★☆星印電動RCスッドレ TA03☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘタレ ◆HRkHklI6
タミヤ模型
http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
RCMx
http://www.rcmx.net/
RCT
http://www.rct.ne.jp/
★☆星印電動RCスレ evo2★☆ (タミヤ車用スレッド)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1018026345/l50

次スレは原則>>950が立てること。
2HG名無しさん:02/08/16 13:30 ID:rwSjfZls
2get
3HG名無しさん:02/08/16 14:49 ID:EQpQtPWG

乙かれー3。
4HG名無しさん:02/08/16 17:04 ID:5QiDpbXl
お疲れ様
534tes200208181124:02/08/18 11:24 ID:szYRviEa
ゴネ
6HG名無しさん:02/08/19 11:48 ID:4h3FAzt6
メンテ
7HG名無しさん:02/08/19 12:23 ID:9kjr9Kmx
おつ
8HG名無しさん:02/08/19 15:51 ID:krqSZdVV
さてと
9HG名無しさん:02/08/19 16:53 ID:4h3FAzt6
TL01LA買った人いる?やっぱりロングサス標準装備ってだけ?
10HG名無しさん:02/08/19 17:54 ID:2VhLMbUo
買っちゃいないが、キットを見た感想。
ロングサス+フリクションダンパーで
かなり良く走りそうな感じ。(w
11HG名無しさん:02/08/19 21:13 ID:2N1Uh94O
 どっかのスレであの軽量シャーシについてるFRPプレートが標準だったって書いてあったぞ。
TLユーザーならこの細やかなタミヤの心遣いを理解できるはず!
12HG名無しさん:02/08/20 09:27 ID:M0kniFzC
>>11
軽量シャーシにFRPプレートなんて付いてたっけ?
>>12
リアバンパーの変わりにつけるヤシ。
14HG名無しさん:02/08/20 21:45 ID:QMeeVLdZ
TB01ってボディはずさないと、バッテリー交換できないのですか?
15HG名無しさん:02/08/20 21:57 ID:Y8NkVPO2
>>14そのままではそうです
16HG名無しさん:02/08/20 22:35 ID:WquoObmc
>>14
根性だせば何とかなります。
ボディをみにょーってめくるの。
カーボンシャシにすれば、ちょっとは簡単になります。
もう売ってないと思うけど。
17HG名無しさん:02/08/20 22:53 ID:P9Jqb1iG
>>13
男なら前後FRPプレート装備で気合を見せろ
18HG名無しさん:02/08/20 23:48 ID:hZ0FbJAM
>>14
 慣れればそんな事はないです。ボディ脇から手を突っ込んで手探りで。
シャーシがやれてくるとバッテリーホルダー抜けにくくなってくるので注意。

>>17
 そういう問題かよ(w
19HG名無しさん:02/08/21 19:13 ID:YKTFiqbl
フロントは社外品のウレタンバンパー使ってます。
通常バンパーはボディ破壊しそうで嫌。てゆーかまともに設計しろ>民也
2014:02/08/21 21:16 ID:RLyLpPSl
>>15 >>16 >>18
情報ありがとー!
がんばればなんとかなるってことですね。
参考になりました。
21HG名無しさん:02/08/22 12:36 ID:+DL0Xm9T
>>19
TL用のバンパーはクロスのがお勧め。ちょっと高いけど。
22TL名無しさん:02/08/22 18:03 ID:7PT5+6oy
自分は、家にあった変なスポンジを、ノーマルバンパーにグラステープでグルグル巻きにしてつけてます。
コース脇にあったコンクリートに全開でアタックしても割と平気でした。割と・・・
23HG名無しさん:02/08/22 22:38 ID:PJoRw5wp
タミグラ出場前提の方はバハチャンプのバンパーを注文すればいいかと。
あれならウレタン取り付けも楽。
24HG名無しさん:02/08/23 13:24 ID:t3GeTVpa
話を切るけど前スレ1000逝きました
25HG名無しさん:02/08/23 22:23 ID:mAPE1ka7
>24
otukaresan

ところで、F201って名前も聞かないけど
生きてんのか?
26HG名無しさん:02/08/24 00:48 ID:rB1f+z8U
>>25雑誌の広告には載っています。漏れは買わないけどな
27HG名無しさん:02/08/24 15:15 ID:0yByYl3K
>25
ミニみたいな感じで細々と支持されてると思われ
28HG名無しさん:02/08/25 00:39 ID:bkD59n8B
>>25
最近買って組みたてちう。
あの足回りは萌えるんだが整備性が激しく悪そうで走らせる前から少し鬱。
29HG名無しさん:02/08/25 00:52 ID:o4DZ6W4r
構造には萌えるが、走らせたいと思えない。なので見送り。
F201買うくらいならTT01でXBチャレンジに出る方が面白そうだ。
3028:02/08/27 10:32 ID:k278PDQi
同時にクロスのカーボンダブルデッキも買ってきたけどこれがまた曲者。
一体あの構造でどこに受信機を積めと・・・・。
スペーサーかまさんとサーボセイバーがアッパーに当るし。
31HG名無しさん:02/08/30 03:13 ID:tjX/uWk4
タミグラの車検って、封筒持って行きますよね?
並んでると白いの持ってる人と、茶色っぽいの持ってる人が
居たんだけど、あれって何か意味有るのでしょうか?
なんとなく気になったもので…。
32HG名無しさん:02/08/30 03:21 ID:7xOs++Fq
>>31
初参加の人は茶色っぽい封筒です。
簡単なドラテク解説のようなモノも入っていて
結構役に立つらしいですよ。
33HG名無しさん:02/08/30 03:35 ID:PqEEXQTq
中学生の時にラジコンブームがきて、
そして、それが過ぎ去り幾星霜。
最近また、周囲からラジコンやらないか?とのお誘いが・・・
ところで皆さん、これから買うなら何買ったらいいと思います?
ちなみに昔はホーネット→ポルシェ959使っとりました。
個人的には、田宮が好きで今回OFF車買おうと思っとります。
34HG名無しさん:02/08/30 09:33 ID:aUmBKHZH
>>33
その周囲のヤシと同じカテゴリにすべきだと思われ。
35HG名無しさん:02/08/30 11:36 ID:M4goIkGd
初心者です。TA04Rを買ってきました。
ダンパーのところで質問なんですが、
オイルを詰めて、空気抜いて、蓋を閉めた
時点でかなりの反発力があるんですが
これは正常なんでしょうか?
というよりバネも付けてないのになんで
戻ってくるの?
シリンダの中でどういう力が加わっているのか
不思議でなりません。

バネで路面に反発して
オイルは減衰させるためだけのもの
と思ってたんですけど。

サーキットのおやじに聞いたらこの反発力が無くなったら
オイルが減ってるんで換え時だって言われたんですけど
そういうもんなんですか?

なんか凄い厨な質問してるような気がするなあ。
36HG名無しさん:02/08/30 12:37 ID:uac55COe
>>35
>というよりバネも付けてないのになんで
戻ってくるの?

ダンパー縮めるとシャフトがシリンダーに入っていくわけだから
シャフトの体積分反発される。
理科でやった注射器の実験みたいなもんか?
37HG名無しさん:02/08/30 14:19 ID:NLRdgLuC
ダンパーキャップを締めるときに、ダイヤフラム(黒いオイルシール)
の上にピンク系の色のスポンジを乗せましたよね。
あれは通称パッツンダンパースポンジなどと呼ばれているもので、
ダンパー自体の収縮時復元力を高める目的で入っています。
復元力が高いので当然踏ん張る脚となり、切り替えしなどで
シャキシャキした挙動となります。

まぁ詳しい理屈はわからないのですが、近年の多くのツーリングカー
では(ヨコモ車等のエアレーションダンパー使用車は除く)これを入れた
状態でセットを行っているようです。
自分はやったことがありませんが、よりハイグリップな路面では、そのエア
室にスポンジではなく、Oリングを2枚入れてさらに反発力を高めることも
あるようです。

こんな感じでおーけい?
38HG名無しさん:02/08/30 20:31 ID:p3m7jkKF
O.K
3935:02/08/30 22:28 ID:PI18LSZX
回答ありがとうございます。
いまだ解らないのは、ダンパー内はオイルのみですよね?
で>35の言われる注射器のゴムに当たる部分は穴が
あいてますよね?でその穴をオイルが通る事により
減衰力が生じる。という理解でいいと思うのです

が、実際はスプリングを付けない状態で、延びきっている
ダンパーを指でぐーっと押していくと結構抵抗力があって
離すとびよん!て戻る。 ???となるわけです。
オイルって膨張収縮ってしないですよね?
中に空気は入ってないはずですよね?

あのスポンジが入ってるところが実は密封状態
になってるってことで多少の反発力が生じる
のは理解できるけど、
それでもゆっくり縮めたら中のオイルが移動し切って
縮みっぱなしになると思うんですけど・・
なんか不思議。


40HG名無しさん:02/08/30 23:26 ID:uac55COe
>それでもゆっくり縮めたら中のオイルが移動し切って
>縮みっぱなしになると思うんですけど・・

だからダンパーが縮むと
それまで外にあったシャフトがダンパー内に入って行って
そのシャフトの体積分
シリンダー内のオイルや空気の居場所が
無くなっているのを忘れてない?
41HG名無しさん:02/08/30 23:30 ID:tWRRogME
>>39
シリンダーに入るピストンロッドの体積を忘れてるね。
4235:02/08/30 23:30 ID:PI18LSZX
忘れてました。はい。回線切って逝きます。
それだけであんなに反発力が有るんですね。
4331:02/08/31 00:02 ID:sde7qG6E
>>32
サンクス。そーなんだー。

…でも白いのしか貰った事ない。
44HG名無しさん:02/08/31 00:04 ID:J0E9i12K
ダンパーシャフトの反発が弱まったらオイルの補充と同時にOリングも交換するクセをつけような。
45HG名無しさん:02/09/01 02:08 ID:Xz92PlFp
>>44
やっても別に前と変わらないと言う罠.
46HG名無しさん:02/09/01 05:56 ID:6+q+JYjd
不精者にシリコンOリング
47HG名無しさん:02/09/02 16:12 ID:CAFTz0s3
ダイヤフラムの上に何か入れると、結構変わるよね。
でも、パッツンダンパーのフィーリングがあまり好きじゃなくて
何も入れない漏れ。
ダンパーのメンテサイクルも長いような気がするし。
48んじゃ漏れ:02/09/02 20:21 ID:djlqLJKn
こっちが本スレで良いのかな?
 F201は萌えるが売れねーなーかっちょいーんだが。
 F−104でも出してくれんかのー田宮さん。
49HG名無しさん:02/09/03 00:58 ID:yqf0mQPn
だってオセーもん。F201
50HG名無しさん:02/09/03 02:39 ID:Ymmz6fnP
マターリとF−1の雰囲気を味わうのがF201の楽しさ。
まぁ、今にアレとアレが出るがな。
51HG名無しさん:02/09/03 03:12 ID:egDWWUWc
ほーんと人気ないのな>F201
漏れのもただのインテリアと化してるよ
52HG名無しさん:02/09/03 03:30 ID:o+7nzo5a
ばかっ速くなくてもいいが、もうちと速くして欲しい。
直線で540ミニに置いていかれるのは
見るに忍びない・・・(w
53んじゃ漏れ:02/09/03 11:09 ID:R3OiWR78
10Tぐらいのモーター積んでみた?23Tじゃ泣けるぐらい遅いはず。
でも23Tあたりが使い易いのだが・・遅いなギヤ比なんとかせいよ、タミヤ。
54HG名無しさん:02/09/03 14:37 ID:AbewszbG
>>52
>>53
もう少し我慢汁!
お楽しみに・・・。
55HG名無しさん:02/09/03 15:42 ID:PslUrPM+
今のタミヤGPって、F201のクラスはあるの?

いや。タミヤGPがまだあるのかさえ知らないけど・・
56HG名無しさん:02/09/03 22:45 ID:PBpALQV7
>>54
調整式モーターマウントとか出るのん?
クロスとかトビーのは馬鹿臭くて買う気にもならんので待ってるのですが。。。。
5754:02/09/03 23:31 ID:UVwFAFly
>>56
最近のタミグラ、ギヤ比制限レギュを考えると・・・解るよね。
タミヤOPのモーターマウントで良いでしょう。
58ひも:02/09/04 22:12 ID:6XAAS+zD
あの、厨房な質問かもしれませんが、、

今、イグレスにダイナテック01というモーターを搭載しています。

今度、トップフォースのキットを譲ってもらうことにしたのですが、
モーターがノーマル(?)の540です。できれば速いモーターに
かえたいのですが、ダイナテック01モーターはオークションでも
5000円を超える値段がつきます。

現在、タミヤが発売してるモータの中で、バギーカー用として、
ダイナテック01と同等かそれ以上の性能を発揮するものは
発売されているのでしょうか。

もしくは、タミヤ以外のメーカーでも構いませんので、
オススメのモーターを教えてください。よろしくおねがいいたします。

59HG名無しさん:02/09/04 22:33 ID:hX+w/m3/
今年はどんなモデルが復刻するんだろう?
60HG名無しさん:02/09/04 23:02 ID:DyA2KJYL
>58
ヨコモの8T
61ひも:02/09/04 23:04 ID:6XAAS+zD
>>60
さっそくのアドバイスありがとうございます。
タミヤのWebSiteをみていたら、スーパーモディファイドモーターというのを
みつけたのですが、このモーターはバギーカーには向かないでしょうか。
ツーリングカー用という記述をみかけたような…
62HG名無しさん:02/09/05 11:50 ID:46imE8oK
>>58 >>61
マジなのかネタなのか区別がつかないのですが…
一回だけマジレスします

確かダイナテック01は19ターンのモーターだったはずです。
オプションローターが17ターンだったかな?

だったらヨコモあたりで、その辺のターン数のモーターを探して
みてはいかがでしょうか。

当たり前ですがツーリング用のモーターでも使えます。
自分でモーターを選べないレベルであれば、あまり速いモーターは
選ばない方が懸命です。
63ひも:02/09/05 13:23 ID:bi3XG66g
>>62
レスありがとうございます。すいません、初心者もいいところなので、
質問内容はネタじゃないです。ローターのnターンというのも、
なんとなくわかりますけど正確な意味合いはわかっていません。

ただ、走らせる場所が広いところなので(汗
それなりに速いモーターがいいなぁと。ただ、最近の田宮モーターが
よくわからんので(じつはテクにゴールド全盛期に一度やめて、最近
またはじめたんです)、、どのへんがいいのかなぁと。

が、スーパーモディファイドが使える(型が物理的に適合する)のは
わかるのですが、アンプがスグにイカれてしまいやすいとか諸問題が
おきやすいのはさけたいなぁと。ともあれ、ありがとうございます。
64HG名無しさん:02/09/05 14:10 ID:dmrD/hHl
そういうことですか
スピードコントローラが古いなら、スーパーモディファイドはやめた方が
いいですよ。
タミヤのType-Tあたりがよいのではないでしょうか。
65ひも:02/09/05 14:50 ID:bi3XG66g
ありがとうございます。
ええと、最近、またはじめたと書きましたが、マシンは買い直したんですよね。
ですんで、スピードコントローラーは田宮のアドスペック(アンプ?)を
つかってますので、古くはないと思いますです。
田宮のタイプ−Tですか。ダイナテック02などと比べていかがでしょうか。
(たいしたことしないのに性能ばかり気にしてなんですが、、)
66HG名無しさん:02/09/05 15:53 ID:CnL07TIS
アドスペック付属のなら大したものは使えないよ
アンプをまともなのに買い換えるか、そこそこのものに留めておくのが吉
ちなみにオフでもオンでもモーターだけ速いヤシにしてもドライブしづらく
なるだけだからね
67ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/09/05 16:59 ID:vZNumTby
っつーか、モーターの質問ならアンプ性能も関係してくるから
アンプの名前も書いてくれや。な。
68ひも:02/09/05 17:34 ID:bi3XG66g
>>66,67
ありがとうございます。参考になります。これからもう1台作るマシンがあるので
プロポセットもこれから買います。何が良いのか、おすすめがあれば助かります。
69ななし ◆OhNgd7TE :02/09/05 18:27 ID:514FB+BU
>ひもさん

アンプはKOの1200がイイyp
70HG名無しさん:02/09/05 22:16 ID:XcVtWk1+
>ひもさん

オススメアンプとの事ですが、種類も多く、好みにもよりますので
「○○がオススメ!」とは一概に言えません。

レース志向でないのでしたら、プロポメーカー各社のラインナップを見て
ミドルクラス以上の物を選べばソコソコいけると思いますよ。

感じとしては、ハイエンド一歩手前くらいが吉かな?
71HG名無しさん:02/09/05 22:25 ID:Y1uyKglb
バックがあった方がいいならキーエンスのA07
なくてもOKならKO、VFSでいいべ
72ひも:02/09/05 22:58 ID:67ZtnkWt
みなさん、素人の私にアドバイスありがとうございます。
モーターは、ダイナテック02Hをゲットしました。
予備のモータとして何かさがしたいとおもいます。

プロポセットですが、ヤフオクで
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26545936
をみかけました。けっこうよさげと思ってるのですが、、いかがでしょう。
(電気の知識が弱いので、判断つかないんですが、もっと勉強しないと。)

>>69、71
すいません、、ええと、KOなどのメーカーがよくわかりません。。
願わくば、商品のURLなんかを貼り付けてもらえるとうれしいす。
73HG名無しさん:02/09/05 23:53 ID:vlfBUUre
シャーシを数台走行させるなら、モデルメモリの多いやつ選べば。
シャーシごとにトリムなんかのセッティングができて重宝するよ。
サンワだったらMX-3とか、フタバならメガテックレーサーなんかの
中級用がいいかとオモワレ。
商品知識が欲しければ検索して調べるべし。インターネットの常識。
あんまり簡単なこと聞いてばっかりだと愛想つかされちゃうよ。
自分で調べてみて、わからなければ聞こうよ。
74HG名無しさん:02/09/06 00:12 ID:0to8agJ9
ラジ雑誌とかカタログ見ればいいんでないかい?
自分で色々調べて、それでも分からない事が有ったら
聞いてよ。と思ったりする。
「KO」、検索で引っかからないか?

75HG名無しさん:02/09/06 06:44 ID:HTJd1MK3
情報の収集力も上達には必須の要素ですから
それも意識して身につけていくようにした方が良いでしょうね

商品名とメーカー名を併せて検索してみると、実際に使っている人の
感想なども探せて便利ですよ
76HG名無しさん:02/09/06 19:36 ID:+n6x53vS
>>72
そのプロポセットについてるアンプ、ハイパワーなモーターを繋げると直にイカレますよ。
77HG名無しさん:02/09/06 22:57 ID:oQ7nhYPC
>>76
ひもさんじゃないすけど初心者です。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22808265
こちらはどうでしょうか?ダイナテック02とか使えそうですが、、
78HG名無しさん:02/09/06 23:19 ID:d0u2Wfmb
FUTABAのMC400CRだっけな?
それが雑誌のプレゼンツで当たったんだが
あれはいいもんかいのぅ?
まぁじっさい今つんでるんですけど
そんなにくわしくなくて
わからないんで  なんかこのアンプのこと教えて下さい
79HG名無しさん:02/09/06 23:36 ID:RsZ5nIyH
>>77
高すぎるんでないか?
送料や振込み手数料含めたら新品買えそう。
ラジ雑誌の通販店の値段調べて比較すべし!
80HG名無しさん:02/09/06 23:42 ID:RsZ5nIyH
”モーター何ターンまで対応”ってのは、
あくまで普通の使用方法をした場合の話。
初心者が無理なスロットル操作したら、
ミドルクラス以下のアンプは音を上げるかも。
とくに最近の23Tはハイパワーなんで、
無理なギヤ比や悪い状態での連続使用には注意。
81HG名無しさん:02/09/07 06:40 ID:RI1zhtut
>>79
禿同
5000以下が相場だろう。
漏れは子供用に送受信機のセット(アンプ、サーボ無し)を
2000で買ったyo!
82ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/09/07 09:58 ID:xITwtcbw
>>78
 LRPの何とかスポーツ(ト?)リバースのOEM。
 
83HG名無しさん:02/09/07 16:09 ID:86Dg2bJa
誰か教えてください。
TLシャーシで遊んでるんですが、コーナー進入無減速でステアを切っただけでリアが滑って急角度で曲がっていきます。
車の状態はロングサスアーム、ローフリショック、Rマンタレイデフ、Fワンウェイで、
セッティングはFスプリングハード(赤)、スタビグレー(太)、Rスプリングミディアム(黄)、スタビ白(細)、オイルは両方#600です。
フロントは若干のトーイン、ネガキャンがついています。
何かいいアドバイスはないでしょうか。
84HG名無しさん:02/09/07 16:33 ID:ybLZRBqL
曲がるんならいいんじゃないのか?
スピンはしないんだろ?

というのは冗談で
減速してからステア切ってください
セッティング以前の問題です
85HG名無しさん:02/09/07 20:11 ID:n34mClwK
これってお買い得?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b26683374

マジレス希望です。入札するか迷ってます。
86HG名無しさん:02/09/07 21:07 ID:nnvUVOx8
>>83
トリムへらすだけでいいと思うが…
87HG名無しさん:02/09/07 21:41 ID:764L2gDz
>>85
 自分で判断できないなら中古のラジコンは落札しない方がいいと思われ。
個人的にはよい物だと思うが、後5日もあるから値段がつり上がるのは目に見えているしな。
まさか1台目が欲しい初心者さんじゃないよな?
8885:02/09/07 22:17 ID:BqAlgkOd
ありがとうございます>>87

初心者です。やっぱりやめといた方がいいですか。


89HG名無しさん:02/09/07 23:00 ID:764L2gDz
初心者さんなら悪いこと言わないから新品買っておきな。
中古だとなんか不具合が出た時に車が悪いのか扱いが悪いのか分からないだろ?
90HG名無しさん:02/09/08 00:07 ID:+8e2/wkP
>>83
・タイヤはグリップするものを選んでますか
・車高はあってますか(目安は前後5mm前後)
・フロントのトーインが付きすぎてませんか(最初は0度から)
・キャンバー角は適正ですか(前後とも0〜2度くらいです)
・舵角が多すぎませんか
・フロントワンウェイは逆に入っていませんか

そもそも減速しないと曲がれないので、まずは減速してください。
91HG名無しさん:02/09/08 03:05 ID:NWND3rNQ
>>83
OP付けすぎ。しかもステアはやすぎ。
それで曲がれば1/12にも勝てるな(w
9283:02/09/08 03:15 ID:n8rw1DhY
皆さんどうもありがとうございます。
前に使ってたのがTA01なので、減速しないと曲がらないというイメージが強く、
今使ってるTL01が余りにも曲がりすぎるので疑問に思っていました。
タイヤは何だったかな…インナーモールド使用が指定されているグループドタイヤ使ってます。
Fワンウェイは、前に転がすとスムーズに回る方に入っていますので合ってるはずです。
93ドリル:02/09/08 08:49 ID:3OIhbZd8
TLだったらOP−345のトーインリヤアップライトがおすすめです。
TLって、リヤのトーインがほとんどついてないんですよ。
TL発売間もない頃に私も苦労しましたが、これいれたら劇変しました。
ぜひ試してください!値段も400円と安いですよ。
9413:02/09/08 09:57 ID:4eQutL6P
>>93
ロングサスアームにはつかないYO…
95ドリル:02/09/08 10:04 ID:1Ww2p+AF
ごめんなさい!私のTLにはロングサス入れてないもんで・・・
勉強不足でした。
96HG名無しさん:02/09/08 14:53 ID:OioeW0vh
>>83
赤スプリングはハードじゃないよ。ソフト。青がハード。
とりあえず青にしてみて、曲がらな過ぎたら黄にしてみる。
あとフロントトーインはトー0を基本にして。
97HG名無しさん:02/09/08 19:24 ID:sd0eZnCK
TA04SSの人いますか?
自分はコンバートしようか迷ってます。
個人的にはドライブシャフトが斜めになるのが少し気になるんだけど(高速サーキットが主なので)。
みなさんはどう思いますか?
98HG名無しさん:02/09/08 19:45 ID:qn0TRUOR
>>97
やってみたければやってみる!
高速系サーキットでもそれなりに上手な人が運転すれば
それなりに早かったyo!

漏れはへタレなので、せっかくそれなりに走れてる今のセット
崩したくないので、SS化はしてませんが(笑

99    :02/09/08 23:01 ID:E1GJkxDg
>>85
目が腐る
100HG名無しさん:02/09/09 03:22 ID:ehFgdWIT
>>97
高速サーキットで初投入したけど、問題なかったよ。<SS
俺が走らせたとこはハチイチも余裕で走れる大きさで、ほとんど
超高速レイアウトになんだけども、180度ターンの連続も多くて
標準仕様(モデナボディ使用)だとやや回り込みが不足した。
で、MR-Sを使ってみたらややリアの抜け感は出たものの、そのおかげで
180度の連続は楽になった。
モデナで十分なところだと必要ないかもしれないけど、上で言ったような
回り込みも欲しい高速コースだとなかなか使えると思う。

重量配分的に、前下がりのロールセンターを意識しないで済む特性に
なるようだ。
あと純空力的にはモデナの方が優秀かも、と。
101HG名無しさん:02/09/09 03:30 ID:ehFgdWIT
>>98
まだそのサーキットでしか試してないんでわからないのだけども、
漏れはほとんど同じセットのままでいけたよ。
リバウンドいじって微妙に味付けを変えた程度。
スプリングとかスタビとかはあまり変わらなかった。

そのままのセット、とは言っても各ロッドは斜める分長さが必要に
なってくるから、ちゃん変えてアライメントは同じにしてね。
10297:02/09/09 08:52 ID:alWbMyXH
みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
早速パーツ購入してコンバート作業に掛かりたいと思います。
>>100さん
自分は空力の話大好きなんですよ。(詳しくはないけど)
自分的にはモデナはあまり回りこむのが苦手なボディに思いました。
(プッシュアンダー出易い)
フロントのリップ(?)が無いからかと思ったりしています。
なので、最近はNSXを主に使っていました。
10397:02/09/09 09:03 ID:alWbMyXH
>TA04SS
直線スピードはどうですか?
立ち上がりは重量配分により速そうですが、
後半の伸びが気になります。
104HG名無しさん:02/09/09 16:32 ID:ZzAcgtxc
超初心者です。車が真直ぐ走りません‥(泣)
調整しようとしてもダメでした。原因がわからんです
誰か教えてくらさい
105HG名無しさん:02/09/09 16:47 ID:W/ckwg2T
ワイルドウィリス2ってまだうってるのでつか?
106ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/09/09 16:50 ID:7vz/+oWU
>>105
 なんだそりゃ。
 ワイルドウィリスか、ワイルドウイリー2
 じゃなかったっけ?
107HG名無しさん:02/09/09 16:53 ID:7RWKP5S3
>104 ははは、ワロテシモタ
ID:ZZさん、シャーシはタミヤの何ですか?
調整というのはどこをどんな風に試みましたか?
モーター、タイヤ等はどんなのが付いていますか?
とりあえずこれくらいは、
教えてくらさい。
108104:02/09/09 18:05 ID:ZzAcgtxc
>>107
シャーシは1/10電動RC(4WD)無限NSXでしゅ。
トリムの調整しても真直ぐ走ってくれません‥(泣)
モーター&タイヤはノーマル?です!昨日買ったんもんで。
スイッチを入れるとステアリングが左方向へ‥何でかわかりません
109HG名無しさん:02/09/09 18:22 ID:BHzf0Zkx
>>108
ステアリングサーボ取り付け時のセンター出しはきちんとやった?
無限NSXってことはTLシャーシだろうから、トー調整もないし、説明書読み直して
車体を見直して見る事。
11097:02/09/09 18:29 ID:alWbMyXH
>>104さん
TL01?TA04?TB01?
どのシャシーにしても説明書どおり(特に長さ指定部品)組み立てれば、
普通に走りますよ、タミヤは。
あとプロポ、サーボの説明書もちゃんと読んでみよう。
早く楽しめるといいですね。
111HG名無しさん:02/09/09 18:31 ID:8uaDDZNt
>>105
売ってますよ。
自分も最近買いました。
すごく楽しいです!
112108:02/09/09 18:41 ID:ZzAcgtxc
>>109>>110有難うございました。
説明書がほとんど英文なんですよね‥困ったです。
頑張って読むですよ!
113HG名無しさん:02/09/09 18:45 ID:i52l3idf
>>104
TLだとサーボによってはサーボホーンがセンター付近でシャーシに当たってるかも。
サーボステーの固定の緩みならきちんとネジ締めする。
それでも当たるならサーボホーンの当たるとこ削るべし。
11497:02/09/09 18:54 ID:alWbMyXH
>>104さん
自分はTA04ユーザーでTL01はあまり詳しくありません。
ごめんね。
他の方ヨロシコ。
115HG名無しさん:02/09/09 20:09 ID:YC8JBQ5b
>>104
>スイッチを入れるとステアリングが左方向へ‥
サーボのセンター合わせをやったか?
TLなら最初のほうに書いてあるはずなんでそこを見れ。



漏れも初めて組んだときこれをやってしまったんで…(w
116107:02/09/09 21:59 ID:7DZW7xKC
>104さん
107です。夕飯終わりました。w
僕も04ユーザーなので詳しいことはわかりませんが、
自分で組み立てたんでしょうか?
もしそうなら一度サーボを取り外して、裸の状態で、
プロポの電源入れてサーボのセンター出しが必要だと思います。
って>115さんが書いてますね・゚・(ノД`)・゚・。
あとシャーシ名まで書いてくれると確実な答えが返ってくるよ。
TL01とかTA04とかね。
117104:02/09/09 23:50 ID:ZzAcgtxc
またバラしてセンター出ししました!(汗)
で、80%完成しますた♪あとはボデーに色塗るだけなんですけど
勇気がありません‥。でも頑張りやぁ〜す
どもでしたぁ(^^)/
118HG名無しさん:02/09/10 02:22 ID:wvVTMHO2
なんかさあ、「あれはどうですか?」「これはどうですか?」
聞くのは悪い事じゃないんだけど、なんて言うか、もう少し自分で調べ
たりとかしないの?

まわりにRCくわしい人がいないとかならしょうがないとも思うんだけど
ショップで聞いてみるとか、ネットならもう少し自分で調べてみるとか。
何の努力もしない奴が多いような気がする。
119HG名無しさん:02/09/10 10:30 ID:UjbcQ7Qg
RCをそれなりにやってる人から見れば
「調べればすぐわかる」「説明書に書いてある」
ことでも、初心者から見ればそうではないことも多い。
サーボのセンター出しをしないで組んじゃうとか、
アンプの設定がうまくいかないとか、よくある話だよね。

自分も最初は何もわからなかったけど、サーキットの常連に
いろいろ親切にしてもらって、車が組めるようになったし、
それなりに走れるようにもなった。多くの人はそういう経験が
あるんじゃないかな?

本当に困って書き込んでる人がほとんどだから、
「まず自分で調べろ」とかいうのはやめましょう。
RCTみたいで気分が悪い。

あきらかに何も調べずに次々と質問する輩もたまにいるけど、
そういうのは自然に放置されてるしさ。
120HG名無しさん:02/09/10 10:47 ID:tMyUHzOR
TLというか、タミヤノーマルのサーボセイバーって使えないと思うのは俺だけ?
ガタっていうか、変な位置で止まってしまってセンターずれまくるし・・。
121HG名無しさん:02/09/10 11:00 ID:YMG8iQie
アウトモデリスタってゲームにタミヤ掛川サーキットが
あるそうです。(他スレ参照)
糞ゲ覚悟で買ってみようかな・・・
122HG名無しさん:02/09/10 11:11 ID:Ae1kV9IT
>>120
TLのは特に使えないね。
ちゃんと中立位置に戻らないからニュートラずれまくり。
ハイトルクサーボセーバーに換えるといいよ。
長い方を使っても、ちょっと短くなっちゃうけど
TL01もFF02も問題なかった。
それどころかアッカーマン特性は改善されるような気がする。
123HG名無しさん:02/09/10 11:48 ID:mg8zFa05
>>120
TLのは知らないんですが、TB、TA04のノーマルは
クラッシュでけっこう簡単に折れたりしました。
なので、OPのハイトルクサーボセイバーは必須です。

長さが合わない(OPのが短くて使えない)M03とかは、
ノーマルのサーボセイバーにOPの金属の輪だけ
かぶせたりして使ってます。
124HG名無しさん:02/09/10 11:52 ID:APQRSQ98
ハイトルクサーボセーバーも消耗品だね。
戻りが渋くなって、ニュートラルが狂うようになる。
3ヶ月に一度は変えた方がいいよ。
125HG名無しさん:02/09/10 12:31 ID:YLNdxEbJ
ノーマルの非ナイロン系素材のサーボセイバーは組むときに
セラミックグリスを少量塗布すると戻りが良くなるよ
126100:02/09/10 15:11 ID:zOGONeFp
>>102-103
レス遅くなってすんまそん。

 まず空力の話ですが、自分もつい最近までその他のセッティング箇所に比べ、
ボディの重要性を軽視していました。気に入ったものひとつに固定してしまって
後はシャーシの数多ある調整箇所をいじれば良いのではないかな、と。

 でもそうして少しずつセットを煮詰めていき、だいたい行き着く先も見えてきたところで
なんの拍子かボディを変えて走ってみたところ、マシンの特性が総体的に大きく変わり
驚いたことがありました。こりゃぁ空力って侮れんかも、と。
 具体的にはNSXボディを使っていた時に、あるポイントでの失速感(意図するより
どうしても大きなスリップアングルがついてしまう)に悩んでいたところを、モデナ
ボディに変更したところ、コーナー全域において前に出るフィーリングとなり、また
ストレートでの修正もほとんど必要がなくなり驚いた、という経験です。

それ以来ボディをコースのニーズによって使い分けるセッティングパーツとして
見れるようになりました。
127100:02/09/10 15:25 ID:zOGONeFp
 モデナはNSXと比べると空力中心がほぼ中央にある、といった感覚で、
前後の押さえのバランスがよく、ドライブし易いマシンになるようですね。
 逆にNSXは、使用するウィングの違いによっても差はありますが、Fウィンドウ
の前端に空力中心があるといった感覚で、そこを中心のマシンの向きが
変わる特性になるようです。リヤの方向安定性がモデナ比較では弱く、
特に低速コースで向きの変わり易さを感じると思います。
逆に直線は割りと頻繁な修正が必要になる場合もあるかも。

それからモデナのプッシュアンダー特性についてですが、初期の
入り込みだけを狙うならば、リアのマウント位置を一段上に上げ、
ボディの空力中心を前寄りにしてやることで緩和される場合もあるかも
しれません。でも長い時間小さく回り込むようなコーナーはやはり苦手と
するところでしょうね。
128100:02/09/10 15:40 ID:zOGONeFp
連続長文投稿すんまへん。

>>103
直線スピードの低下は私は特に感じませんでした。むしろコーナーを
突っ込み気味でも回れるようになり、スロットルも早く握れるようになった分、
最高速度到達地点は短くなったのではないでしょうか。
(惜しむべくはラップタイムを計測しなかったということであります・・・
ただやはりホイールベースが短くなった分、高速コーナーでの安定性は
確実に落ちましたね。

また、空力特性についてですが、モデナよりはNSXに近い特性のように
感じました。NSX程ではないようですが、リアの抜けを意識しました。

ホイールベースは確かに短くなっていますが、ボディバリエーションの違い
程度の感覚で使えるような気が私はしました。<04SS

以上。(w
12997:02/09/10 17:17 ID:YMG8iQie
>>126-128
遅レスだなんて、とんでもありません。
すご〜く参考になりました。ありがとうございます。
週末には転がせれそうなんで、楽しみです。

シャシーいじりは好きだけど、ボディペイントは面倒くさい方なんで、
窓のマスキングが無いMR−Sは自分にとってはありがたいものです。
130HG名無しさん:02/09/10 22:34 ID:e9Oyz3cy
 そういえばカーボンパターンのあるMR-SやHKSアルテッツァ以外に、コルベットなんかもウインドウがステッカーだよな。
他にこういうボディってどれくらいあるの?
13197:02/09/10 23:02 ID:KdFWML/n
>>130
プースラもそうだったと思う。
132HG名無しさん:02/09/10 23:05 ID:CbRU95kx
>>130
インプレッサWRC2001もそうです。
そう言えばジャンク市なんかでF360のカーボンボディ売ってたけど
あれってどうなってたんでしょうね?
ちゃんとマスキングしてあったのかなぁ。
133HG名無しさん:02/09/11 00:00 ID:CNvZhjcH
>>130
ビームスインテグラもそう。
ちなみにスープラは半透明なんでマスキングが必要です。

>>132
カーボンパターンは塗装ではなく、成型前の板の状態時に印刷しているのでマスキングは不可能。
ステッカーを使うしかないね。
NSXとモデナのカーボンパターンはステッカーがあるのか分からん…
134HG名無しさん:02/09/11 01:07 ID:yXO2thuw
窓のマスキングなんて窓枠塗るのじゃなければ切ってただ貼るだけじゃんかよ
めんどくさいと思ってた奴、恥を知れ恥を
135HG名無しさん:02/09/11 01:29 ID:IEeAUgsv
プラモの作り込みには(下手だけど)こだわっている。だけど

実際レースに投入するラジボディとなると、
ある程度格好がついていれば、まあどうでもいいの。
面倒くさくない方が良い。・・・・自分のばあいは。

なんかなあとは思うんだけど、なんかそうなっちゃうのね。

136HG名無しさん:02/09/11 02:11 ID:EfDYefYF
>>134をみて、ここが模型板だったことを思い出した。
13797:02/09/11 08:24 ID:QX8cxRPL
>>134
こめんなさい。(恥ず
でも、マスキングの隅から塗料が流れ込んだり、
マスキングテープ剥がした時、塗料まで剥がれたりで・・・(鬱
138HG名無しさん:02/09/11 09:54 ID:zbizeLez
常時上げとけっつってんだろ!

>>135
でも実際問題ボディにまで拘ってたら満足いく結果出せないよね、レースって
139HG名無しさん:02/09/11 10:06 ID:c+waY/Mn
指定通りのマスキングで内側からの塗装を仕上げたら窓部分の外側保護フィルムをはがして外からマスキング&エアブラシで窓枠を塗装すれば良い。
140HG名無しさん:02/09/11 10:40 ID:XfazURF6
俺は割とボディはこだわるよ(ここ2年くらいだけど)
最近はタミヤのボディばっかり、しかも説明書通りのカラーリングが
多いんだけど、窓枠は塗装でやるし、光が当たったときに透けると
カッコ悪いんで、塗装の最後に黒で裏打ちしたりする(w
重くなるけど、まあ別にいいだろと・・・。
こんなんでもショップのレースでは充分楽しめるし、成績も
悪くない(w

昔、レースに入れ込んでたときは蛍光色単色、窓枠も
ステッカーもほとんどなしの向こうが透けそうなボディで
走ってて、全日本ですらも似たようなしか使わなかった。
あるとき、
「俺、なんでツーリング始めたんだっけ・・・最初に買った
GT-R、かっこよかったよなあ」
と考えてしまい、JMはやめましたが。

でも単色ボディを否定したりはしないよ。
個人個人が納得できる範囲でやればいいんじゃないかな。
楽しみ方は一つじゃない。人それぞれ。
141HG名無しさん:02/09/11 11:01 ID:5E7gzkty
>>139
そんな二度手間なことするくらいなら、
窓&窓枠を手製のマスキングでやったほうが楽。

そもそも表から塗るって神経がよく理解できん。

手間をかけずにそれなりに、だったら、
指定のマスキング+窓枠デカールだろ。
142HG名無しさん:02/09/11 16:27 ID:jk0I8nNB
塗装のやり方なんて個人の自由でいいじゃんよ。
自分が(・∀・)イイ!!と思えるボディならいいのさ。

ちなみに漏れはウインドウステッカーを貼ると必ず気泡が入るんでマスキング→スモーク一筋です(w
14397:02/09/11 18:53 ID:QX8cxRPL
とりあえず、今塗ろうとしているMR−Sはきれいに塗ろうと思う。
今までは2色(スプレーで)までしか使用しなかったが、今度は3色使ってみようと思う。
自分的には大仕事です。(低レベルですみません)
144HG名無しさん:02/09/11 19:10 ID:XUBVc2ws
>>141

それでうまくできるなら良いが俺はヘタレなのでね。窓枠の外塗りは拍子抜けするほどラクなんだよ。マスキングの失敗もないし騙されたつもりで試してみて。
145HG名無しさん:02/09/11 20:35 ID:EfDYefYF
>>143
 多色塗りにするより純正カラーを綺麗に作ってみるのはどうか。
若しくは他車種の純正カラーリングとか。これは結構面白い。
NSXスポーツウェアーとかな。
146HG名無しさん:02/09/11 22:30 ID:0h4hJ2Sn
漏れは昔カストロールNSXを純正カラーで仕上げた。塗り分けはうまくいったが
デカールが貼りにくかった・・・せめてノーズに貼るデカールぐらい薄くして欲
しいと思った。NSXはノーズのアールがきついんだよ・・・。しかし>>145が言う
ように面白かったのは確かだ。それまでは白一色という手抜きの極みだったから
な。が、ぶつけてボロボロになって行くボディを見るのはしのびなかったな・・・
147HG名無しさん:02/09/12 00:24 ID:V4w63NWS
同人誌に影響されて、オレンジのエヴォを作りましたが何か?
リアウィングはブラシで塗装。なかなかいい感じ。
148HG名無しさん:02/09/12 00:33 ID:wCTSUhT6
塗装で盛り上がってるのにごめんな
15日のららぽーとの EPフレッシュマンにでるんだけんど
タイヤはファイバーモールドAでおk? それとも Bがいい?
B2 はやっぱりだめなん? 実はカーペットしか走ったことない
漏れに教えて
149HG名無しさん:02/09/12 00:42 ID:V4w63NWS
>>148
気温によりけりじゃない?25度ぐらいがボーダーだと思ったけど。
150HG名無しさん:02/09/12 00:46 ID:zoAmqiHR
長袖が良いな〜と思ったらA
半そでで十分と思ったらB
151HG名無しさん:02/09/12 09:27 ID:JrGhRFYD
ららぽーとか。残念ながらデータがないなぁ。
検索しまくれ。あと前日練習で情報調達しまくれ。
152HG名無しさん:02/09/12 09:38 ID:JrGhRFYD
去年の同イベントのセットデータを検索してみたが
ミディアムナローB+ソフトインナーだったようだ。
Bはもう入手不能だろうからB2か?
153HG名無しさん:02/09/12 10:48 ID:K/hrGAU6
B2ってどこで使ったらいいのかわからないくらい、
どこでも食わないんだわ。気温にかかわらず。
あれがグリップしてるところをみたことないぞ。

それとも最近のものは違うんですか?
154HG名無しさん:02/09/12 12:06 ID:ISPgG+H6
>>153
最近(今年の春以降?)のロットは違うという話も聞いたことあるっす。
Bが手に入らないので、しょうがなく今年度版B2使ってます。
まぁ、そこそこです。
155HG名無しさん:02/09/12 12:09 ID:qN5Zq31l
B2、しょうもないコンパウンドなんだな
ウォーマーかけたらなんとかなりそうだが
156HG名無しさん:02/09/12 12:40 ID:GYLeUvIP
153さんの言われたとうり去年のB2はとんでもないタイヤでした。
世界中にこのタイヤが食うコースがあるのか?のような。
最近のB2は路面温度30度以上なら使えますがBに比べると、ん〜と
言う感じ。
ららぽーとは昨年5月と9月走りましたがB2よりはナローB+フォーム
が扱いやすいと感じました。
参考になれば。
157HG名無しさん:02/09/12 13:04 ID:+JE0dO3z
南アフリカの砂糖水ブチまけコースなら食いつくかもな。
158HG名無しさん:02/09/12 14:21 ID:mJhiyyLR
fufu
159HG名無しさん:02/09/12 20:30 ID:V4w63NWS
BとB2を見分ける点ってどこ?
うちの近所の模型屋で買ったのは、普通にBって書いてあるけど。
160HG名無しさん:02/09/12 20:44 ID:C7LnVvyk
・・・・・(゜Д゜)。

見分けるのはかなり難しいよ。
B2は普通にB2って書いてあるだけだから、
それを見逃すとラリーブロックを買っちゃうかもしれない。
本当に気をつけたほうがいい。
161159:02/09/12 21:47 ID:V4w63NWS
>>160
ってことは、不良在庫の当たり引いた、ってことでよろしいか?
162HG名無しさん:02/09/12 23:00 ID:wCTSUhT6
147です
みんなありがd 予報では 25℃が最高とかいってるので
午前中はMナローFMA、午後 日が出て暑かったらナローFMB で
いくことにするわー MナローB2 もあるんだけど やっぱり
役にたたんのかあ、、、一応持っていこう 9月って微妙な季節だw
163HG名無しさん:02/09/12 23:01 ID:wCTSUhT6
147れす

>>151
一応、googleしたんだけど なかったんよー
厨な質問でほんと申し訳ない
164HG名無しさん:02/09/13 15:29 ID:6ZC3acu1
RCに詳しい人、もしくは国語力のある人、
下のスレの1を助けて(からかって)あげてください。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1030552188/
165HG名無しさん:02/09/13 16:40 ID:H1urU85a
>>164そういうことしないの
166HG名無しさん:02/09/13 18:51 ID:dZ9VO3QI
えーん。
モンスタービートルのレストア作業がすすまないよー(涙)
167HG名無しさん:02/09/13 22:25 ID:tjl1vdIy
ばかばかばか
168HG名無しさん:02/09/13 23:22 ID:1JJPYzKG
>>166
何か足りない部品でもあんの?
169HG名無しさん:02/09/14 01:02 ID:8vjIP32P
>168
ロッド部品が田宮にないそうで・・・。
自作もしくは流用しないとダメらしい。

あとはステアリングサーボホーン。
これって、ハイトルクとかそういうので大丈夫なのだろうか。
170HG名無しさん:02/09/14 02:17 ID:7U5tkpF3
イグレスかトップフォースEVOの再販を望むぅ!!>タミヤ様
171HG名無しさん:02/09/14 02:45 ID:UgENx1Ua
がいしゅつだろうけど、オフロードのXBはなくなったんだね。

オフロードはバギーもレーシングモンスターも含めて
田宮では衰退の一途か・・・。
172HG名無しさん:02/09/14 09:33 ID:7U5tkpF3
>>171
なんで、こんなオモシロイもの(オフロード、バギー)を衰退させてしまっているんだろう、と常々思う、、、
やっぱコスト食いの高い遊びだからかねぇ?
173HG名無しさん:02/09/14 15:29 ID:Ya5NaF2+
>172
大変的を得てない疑問ですね

MR4-BCでも買ってあげればいいじゃないですか
174HG名無しさん:02/09/15 00:52 ID:oGkfjGYm
>>172
 だって都市部では走らせる所どこにもないじゃん。
コースの維持運営費もオンに比べてかなり高いだろうし。
うちの周りもそんな事して遊べる所は、近所の公園くらいだ。
公園は子供がいる時は使えないしな。

ダートスラッシャーってまだ生産してる?
タミヤのHPあてにならなくて。
175HG名無しさん:02/09/15 07:02 ID:2PsWtudn
>173
初心者が取っつきやすい田宮模型でのオフロードの話。ってことでよいのでわ?


>174
在庫のみだと記憶してるけど・・・。
でもさ、走らせる場所としてオンロードっぽいオフロード、つまりツーリングを走らせる
には不向きな舗装路っていうのも結構多いでしょう。
フロッグとかホーネット、フォックス、グラスホッパー、ホットショットなどを
走らせたのが懐かしいよ・・・。
176HG名無しさん:02/09/15 08:17 ID:MmVJwSVU
>MR4-BCでも買ってあげればいいじゃないですか
ポテンシャルは認めるが、あんなカッコ悪いボディーじゃ萎え〜。
177HG名無しさん:02/09/15 08:22 ID:YuA4rT/J
オフロード車のスレってなくなったっぽ?
178HG名無しさん :02/09/15 11:20 ID:cWdMJYuL
今のツーリングは金が掛かりすぎる。
オフブームの時は、そんなに金掛けなくても楽しめた。
179HG名無しさん:02/09/15 11:29 ID:2m0uIvVq
ぎゃーぎゃー文句言うんだったらお前らが盛り上げればいいじゃん
お前らバギーブームの世代のやつらが
単なる懐古主義ほどうざいものはない
何かアクションを起こせよ

目障りだからスレ立ててそっちにいってくれ
180HG名無しさん:02/09/15 11:32 ID:2m0uIvVq
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1002382017/l50
まだ落ちてないんだからこっちで喚け
181HG名無しさん:02/09/15 11:37 ID:1qI2FKSB
>>178
そうかな?
当時の舶来モーターとかアンプとかマッチドとか凄く高かった気が(今の1.5〜2倍価格)
金かけようとすると金かかるのはどのカテゴリでも同じでは?
182HG名無しさん:02/09/15 12:14 ID:4k7vf6GF
>>166
 親切だから助け舟を出してやる。
キングブラックフットのステアリング周りを移植すれば済む事じゃん。
全部組み込めば全然不安は無いけど、最低限って言うなら、ステアリングサーボを
センターマウントにして、それでロッドはキングの奴を使えば問題無い。
ただこれやっちゃうと純正部品に穴を開ける事になる・・・。強度的には
それほど心配する事も無いんだが。
 キングのを移植するなら説明書をアフターに頼んで部品を選べ、
ダイレクトリンケージなら覚悟を。って所か、がんがれ。
漏れはもうここには書きこむつもりは無いので安心しる。
183HG名無しさん:02/09/16 11:09 ID:PZTdIdLv
昨日、タミヤGPに出ましたが小雨が降ってピットがビショ濡れで最悪でした。
タイヤ選択に悩んだ末に、スーパースリック+インナースポンジ(ソフト)で
走ってみたところ、そこそこグリップしてくれて良好でした。あとは腕か・・・。

あと、友人が持ち込んだXB(TT-01)が、車検の際の重量計測で1420g(!)
だった為、多少もめましたが無改造という事とXBの「タミグラ参戦可」の
うたい文句のおかげで出場できました。 TLのXBが何gか知りませんが、
浅草のXBクラスはTT有利か?と思いました。
184HG名無しさん:02/09/17 15:07 ID:lM04sIcx
昨日は第二回F1グランプリ@東京、雨で流れて残念でしたな。
たまにはああいう路面で走るのも楽しかったから、せめてもう一本は
走りたかった。

それから、F1ペアチケット見事に獲得された方、おめ。
185HG名無しさん:02/09/17 17:03 ID:SF8+8h5j
>>183
お疲れ様。降ったりやんだりで大変だったよね。
もっと大きなコースを想像してた…
186HG名無しさん:02/09/17 22:20 ID:0pwoT0RR
田宮がF201用のレインタイヤ作ったら面白そうだな(w
個人で防水をする必要があるけど。
187HG名無しさん:02/09/17 22:45 ID:mCwIu6T5
千葉のタミヤGPで雨が降ってきた時、オフィシャルの方が「レース参加の強制は
しませ〜ん」って言ってたけど、ここまで来て参加しないワケ無いっしょ!と思った。
結局レースにあまり影響が無かった気がするけど(終盤近くは大変だったかな?)。
あの雨でリタイヤした人っているのかな? 
188HG名無しさん:02/09/18 09:28 ID:/Ep9tcEj
>>187
受信機に水が入ってノーコン食らいました(w
189HG名無しさん:02/09/18 20:28 ID:8cjMJZpP
ttp://www.tamiya.com/japan/show0210/newslist.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
190HG名無しさん:02/09/19 08:08 ID:ReDf1yaR
エボサン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
191HG名無しさん:02/09/19 13:03 ID:NjNql1VU
アバンテだしてくんねーかな・・・。

あとは、海外で最近人気のレーシングモンスター系(キングキャブとかそういう系)
192HG名無しさん:02/09/19 13:23 ID:BeL7nGBz
>>191
同意。アバンテはぜひ欲しいね。と言いたいところだが、無理だろうな。
トップフォースはもう半額叩き売りだし。タミヤとしても二の轍は踏みた
くないんだろうから。

ところで、何故にTA04の割引率は低いのだろう???
193HG名無しさん:02/09/19 13:31 ID:NjNql1VU
タイレル、コンバットバギーも良いけど、とりあえず限定で良いから再販きぼんなもの


1.アバンテ
2.マイティフロッグ
3.ホットショット
4.ワーゲンオフローダー


番外 F-2シリーズ
194TA名無しさん :02/09/19 15:11 ID:F4Cjxx1o
私的限定再販きぼんなものは


1.日産R91CPデイトナ優勝キット
2.FF01のボルボ850BTCC
3.FF01のプリメーラ


番外フェラーリF40
195HG名無しさん:02/09/19 15:30 ID:4/i88JCw
漏れは

1.マツダ787B(ボディセットだけでもいいから・・)
2.JPSロータスF1(同じく)
3.ローノーズのF1ボディ(ウイリアムズとかあのへん)

あたり欲しい。
196HG名無しさん:02/09/19 16:00 ID:8ecemOBN
>2.JPSロータスF1
ロータス79? ロードウィザードにもロータス風カラーってなかったっけ?(藁

とりあえず漏れはタムテックとセリカGr.Bキボン
197ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/09/19 16:33 ID:qWTXfCGV
>>195
 1.の787B、今年の池袋のモデギャラで売ってたきがする・・・
198HG名無しさん:02/09/19 17:59 ID:cU9NeUuZ
オフロードのパーツどうやったら手に入るんでしょうか。
FOXとかイグレスとか復活させたいんですがスーパーラジコンに行っても
ツーリングカー系のパーツしかないんです
199HG名無しさん:02/09/19 18:33 ID:k5Ip48FE
カンナムローラ。

発売当時に買ったヤツを組み立てずに大事に取ってある。
走らせたいけど、スペアパーツのこと考えると鬱。

200 :02/09/19 18:44 ID:WnoEx/fY
>>194
>>195
それぞれの1に激しく同意!
Cカー好きにはたまりません。

1/.8でボディだけでも・・・
201HG名無しさん:02/09/19 19:31 ID:IMSqGKb8
>198
レストアなら、まず田宮のアフターサービス。
その次にオークションだろうな。

フォックスやイグレスなら、まずパーツは売ってない。
202HG名無しさん:02/09/19 21:04 ID:kj1hZJij
タミヤのイベント及びレースでF40、787B、ロータス79のボディセットが売ってるよ。

ただ地元静岡県の住民なんで他の地域は分からん。
掛川、静岡でタミグラがあるときはいつも行くけど毎回売ってるよ。まったく売れてないが(w
サンヨータミグラに行った人、売っていなかったか教えてくらはい…
203HG名無しさん :02/09/19 23:25 ID:w/CwH4qW
タミヤ主催のレースなら、地方でも何か限定品売ってるのかな?
どこかで聞いた気もするが・・・。
もしそうなら一度行ってみよう。
204( ´Д`):02/09/20 00:32 ID:B3TLU0e8
>>202
これはいいこと聞いた。
この間のららポート行って来れば良かった
205HG名無しさん:02/09/20 05:44 ID:DN8P5DgN
>>204
自分は浅草、千葉と出場したけどパーツなんて売ってなかったよ。
せいぜい新製品が飾ってあるくらいかな。タミヤサーキットでは、そういう店が
あるみたいなので、その事を言っているのでは?

千葉はともかく浅草でパーツなんて販売したら、すごい事になりそう・・・。
ただでさえ、出場者とギャラリーで埋め尽くされているのに、パーツ買いの行列が
出来た日にゃ歩く事も出来ないかも? 
206HG名無しさん:02/09/20 08:54 ID:Wlh0G+Vx
>>202
去年の幕張メッセ(?)のホビーショーでも売ってたぜよ

あと、ねらい目は11月の世界戦&タミヤフェア@静岡の時かな
207HG名無しさん:02/09/20 14:26 ID:rgbQIawz
>>203
静岡と東京のホビーショー、各地のモデラーズギャラリーでは販売コーナー
あるけど、すくなくとも東京・大阪の都市部ではそういうものはない。
208HG名無しさん:02/09/20 14:30 ID:iepwaoox
関東限定ネタだけど、特設会場(朝臭・ららP・こどものクンニ)
でのジャンク/イベント限定品の販売はやってないYo!
渋谷でタミグラやってた時はショップ併設だったので販売あったけど・・

関東でジャンク/イベント限定品欲しいヤシは、7月のモデラーズギャラリー
(東武百貨店:池袋)と10月のホビーショウ(幕張メッセ)へ逝け!

>>205
ギャラリーの半分は地元のホームレスとゆー            罠!
209HG名無しさん :02/09/20 17:43 ID:9CYVU21R
XBのTT-01って
スピードとかは、QDとキットRCの中間という感じでしょうか?
210202:02/09/20 18:20 ID:6lrrpQaw
そうですか…期待させちゃってごめんよぉ(´д⊂)
あとF40だが、レイブリックNSX2000(だと思う)のウイングがついているものなので、当時と同じではないです。
それであればカスタマーサービスに問い合わせれば買えるよ。

それはそうと今日TBエボIIIプロトの写真を見たよ。
詳細を書き込んじゃって大丈夫かねぇ(w
211HG名無しさん:02/09/20 18:51 ID:IMZy1Uvh
漏れも去年実物(U)見て書き込んだことあるから大丈夫(w
212HG名無しさん:02/09/20 23:29 ID:kLRZqrAy
>>202
超遅レスですが、痴呆でも販売ありまっしぇん。
(日本海側ですが)
痴ほうはヤパーリたいきゅう戦などで遠征したときに
マターリと買出しでせうか?

ま、世界戦招待であれば問題ないのでせうが。
(事実世界戦=下位だしの人間が居たそうな)
213198:02/09/21 00:11 ID:0jssk3oh
>>201
アドバイスありがとうございます。
やはりオフのパーツはもはや死に筋なんでしょうね。
タミヤのアフターに相談してみます。
214202:02/09/21 00:19 ID:P114LJtm
バルクヘッドは樹脂製、バッテリーは左側、新規ギアボックス、新型デフ&ワンウェイ、アルミスパーホルダー
これらは既出ですね。

バッテリーの固定は従来どおりだが、よりセンターへオフセットされる。II同様グラステープ固定も可。カーボンプレートは新設計。
ウレタンバンパーは従来と同じ。バンパーマウントはカーボン製だが、新設計で、今までと違いバルクヘッドに固定しない。
ロアデッキ、アッパーデッキはエボIIに似た形状だが、どちらも新設計。ロアアーム取り付け法はII同様サスピンホルダー式となる。

TA04のサスアームが使われているかは確認できず…申し訳ないです。
215HG名無しさん:02/09/21 01:37 ID:IdPVe9hr
産駒ー

しかしUはあまり評判の良くない車だったよな。今度はどういった仕上がりに
なってるのやら。
216HG名無しさん:02/09/21 05:13 ID:xFZ+Zi/Q
個人的に、TA-04エボがみたい・・・。
217ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/09/21 08:54 ID:iCjKayiI
 04の足って、ふつーの?SSの?
218HG名無しさん:02/09/21 16:29 ID:4OThvBni
SSの足をつかうとエボ2の場合185mm幅に縮むよ。エボ3の脚は流用にせよ、新設計にせよトレッドは現状維持だろう
219202:02/09/21 20:15 ID:Kq+oWpcV
トレッドは現状維持だと思う。バルク、ギアボックスを04足に合わせればいいだけだから無理はないはず。
仮に04の足がつくとしても普通の物。この場合SSの足にかえればMR-Sや年末発売のTT-Rにのせかえられるし。
220HG名無しさん:02/09/22 00:18 ID:sXoqZYyw
トレッドの維持だけでなくロングサスアームは重要だから04足は採用しないだろう。エボ2の脚を流用でいいや。
221HG名無しさん:02/09/22 00:54 ID:1l+DL5VV
エボ2のリアサスブロック(サスピンホルダー)ってMと共通サイズなんだろ?
それなら04足(=414M足)使ってトレッド広がってこそなぜ狭まる?

>>218
つーかあれはもともと185mm幅だったような気がしたが俺の思い違いか?
222HG名無しさん:02/09/22 00:56 ID:1l+DL5VV
>221
あれ=エボ2な
223HG名無しさん:02/09/22 13:45 ID:9ZHU58VP
04と414の脚は共通部品?トレッド違うんだし414は専用品だろ?エボ2は414と同じトレッドだよ。確か190mm
224HG名無しさん:02/09/22 14:56 ID:vTd6ruAc
04と414の足(04の場合はOP品)は同じものでつ

エボ2と414のトレッドはそれぞれ187、188mm(タミヤ公式発表値)
エボ2は04よりかは広がったけど、タミグラにも出れる(発売当時)を
考慮しての数値とおもはれ
225HG名無しさん:02/09/22 17:33 ID:4jrI2WoO
>>223は厨房だな。
04と414はサスのマウント位置を変えてるだけ。
部品は共通。
だから414と04はユニバーサルの長さが違う。
恥ずかしいからよく確かめてからカキコしてね。
226HG名無しさん:02/09/22 19:57 ID:SiDGbzjS
>>225
39ミリと42ミリの違いはそーゆーことか。
言われて初めて気付いたよ(w
227223:02/09/22 20:00 ID:HgYzxpRJ
すまんかったね。04、414は触ったこと無かったんでね04は左右のサスピンが接近しとるのね。
出先で資料がなかったんで語尾に?付けて聞いてみたんだが厨にされるとは思わなかったよ。
228HG名無しさん:02/09/22 22:18 ID:ZmwGD7yx
>>227
んな言い訳イチイチ書いてるから厨って言われるんだよ(w
229HG名無しさん:02/09/22 22:55 ID:B0mI6JZK
まぁまぁ、マターリマターリ
230223:02/09/23 00:17 ID:kIC2LuIH
悪かった。俺ココに来るのは控えるわ。お騒がせしました。
231HG名無しさん:02/09/23 00:43 ID:YeEg7i/m
さらっとフェードアウトできない辺りが(w
232HG名無しさん:02/09/23 09:48 ID:U1tGCjKN
追い打ちかけるなよ
>223
別に控える必要はないぞ。w
但し、正確な情報をね。
233HG名無しさん:02/09/23 12:13 ID:707AQ4y2
414のサスブロックを04に移植し
トレッドを広げる事は可能でしょうか。
234HG名無しさん:02/09/23 12:52 ID:i//8BjHu
ホイールスペーサー入れるほうが早いんじゃない(笑
片側2mmで即190mm幅
でも動きは当然鈍くなるという罠
235233:02/09/23 17:31 ID:rSCRY+6n
>>234
それはそうですけど…
何か04だけトレッドが狭いって言うのが
気にくわなかったものでして。
236HG名無しさん:02/09/23 18:09 ID:VCyX1/Vs
そうだね。あの4mmの差で04はだいぶルックスは悪い。
アッパーデッキ高も幾分高いようだし。

>414サスブロック移植
やってできないことはないが、ポン付け感覚では無理かと。

でもさ、04ってあのディメンションでも十分完成されたバランスの車だと
思うのよね。敢えてそこをいじらずともハンドリングと安定性の両立は可能だと思うし。
どうしても上に414があるから比べちゃうけどね。
とりあえず漏れはトレッド拡大の必要性は感じなかった。
もしやるんだったら、いっそのこともっとスパンの長い足に換えちゃうかもw
237HG名無しさん:02/09/23 19:54 ID:Pe9ccCh9
さっき完成したばっかりで試運転してたら
車に踏まれた
なかなか頑丈ですな
238HG名無しさん:02/09/23 20:22 ID:ss29CSpp
TB使いじゃないんだから道路で走らせなさんな(;´Д`)
239HG名無しさん:02/09/23 23:57 ID:Iy9MnR0O
>>236
そうですか。
240233:02/09/23 23:58 ID:Iy9MnR0O
↑は私です。
241HG名無しさん:02/09/24 11:59 ID:dm1MC1k8
TB-Evo3、画像公開になったね
今回は限定車じゃないのかな? 楽しみです。
242HG名無しさん:02/09/24 13:18 ID:mKzv5W/D
↑補完

http://www.tamiya.com/japan/show0210/show0210_1.htm

■1/10 TBエボリューションIII

シャフトドライブ4WDの純レーシングモデル、TBエボリューションが
さらに進化しました。カーボンダブルデッキの採用をはじめ軽量化
を徹底追及。特にロワフレームをスリム化してロール時の路面との
干渉を防ぎ、バッテリー搭載位置を中心よりにしてマスバランスを
改善、さらにフレームポストをセンターに配置してシナリを均等化さ
せました。また前後のギヤボックスやデフも軽量化された新設計
タイプを採用しました。
243HG名無しさん:02/09/24 13:31 ID:ghWHPTUR
ツーリング全日本エキパ、タミヤは鈴木清和氏(TBシリーズ担当)だけがAメインに入って
7位という好成績を収めたわけだが、
まぁよくできたものだな。
244HG名無しさん:02/09/24 14:18 ID:ff9c2/od
>>203
地方大会だと島根大会で販売やってる
ハッキリ言って島根は遠いし田舎なので行きたく無いけど
販売が有るので島根に行くって人が結構います
245初心者:02/09/24 19:44 ID:eSfX9GcJ
すみません。
ウチの押入れを整理していたら、「ホーネット」というラジコンが出てきました、
しかし、ボディーが無いのです、ホーネットのシャーシに載せられて、
現在手に入りやすいスペアボディーってありますでしょうか?
詳しい方がおられましたら、教えて下さい、よろしくお願い致します。
246HG名無しさん:02/09/24 21:31 ID:Uqqnp+Gv
>>245
ホーネットの現物が無いので何とも言えませんが、マッドブルという2WDオフ車の
ボディが、グラスホッパー2にソックリ(もしかして同一?)なので、これが一番
載せやすいかも知れません。ちょっと前までは店で見かけたので、それ程古い車では
ないと思います。まだ探せばキットも手に入るかも?
247初心者:02/09/25 00:47 ID:yybzaMv9
246>>HG名無しさん 、どうもありがとうございます。
「マッドブル」のスペアボディー探してみます。
248HG名無しさん:02/09/25 03:10 ID:msTewRJX
結局414MはAメインにも入らなかったな。
はやり時代遅れのマシンか・・・
249HG名無しさん:02/09/25 08:13 ID:jSoUHhQh
414ワークスは全員Cメイン。
世界戦10位が全日本Cメインってどーよ。

ところでAメイン7位の鈴木さんは
えぼ3ではなくえぼ2だったんですな



250HG名無しさん:02/09/25 14:14 ID:kqAJU2zk
結局、世界チャンプだったのは414ではなくスリ姦の腕だったということか。
251HG名無しさん:02/09/25 14:19 ID:VvkVrV9f
ま、全日本はある意味ワークスチーム戦ですからね・・
チーム内セットをいかに上げていくかが勝負ですし。
で、セットなりタイヤなり決まらなかった時は全員落ちると(笑)
252HG名無しさん:02/09/25 14:34 ID:FEADB+eM
>>250
それをいったらヨコモの車なんか・・・明らかに正美の腕だろ。
はらたんのPRO3にも同じことがいえると思うぞ(w

ある一定以上の車ならあとは腕ということでは
253HG名無しさん:02/09/25 16:48 ID:O5HcOozh
それなら中位程度はまだ車の勝負の範疇ともいえる

でもこれで次期モデルを売り易くなったんだから良いんじゃないの?
この度Wチャンピオンレプリカをご購入なされた方にはまた皮肉な結果となったわけだが
254んじゃ漏れ:02/09/25 17:41 ID:umN22NCI
EVOV ¥36800 サスTA04 左バッテリー Fワンウェイ新作
60グラム軽量化 シャーシ10mmスリム化 12月発売。
255HG名無しさん:02/09/25 20:40 ID:yigYNS0m
>>251
まぁそうなんだろうね。かなりの時間をラジに費やしてるヤシでもエキスパAメインに
入るの難しいんだな。

スリカソ414M購入した人どうしてるんだろう。性能に惚れて買ったとは思えないしな。
256HG名無しさん:02/09/25 23:05 ID:ucTCFppv
>>255
8割方コレクターでしょ?
問題なさすぎ(w

257HG名無しさん:02/09/25 23:22 ID:OPf0FTaV
うちの良く行くサーキットでは、なんか得意げに走ってるぞ、複数台・・
258HG名無しさん:02/09/26 02:47 ID:FRC6xerT
ボディがTLなんですけど、ローフリクションショックのジョイントは長いのと短いのとどっちを使えばいいんでしょうか。
誰か教えてください。
259HG名無しさん:02/09/26 03:54 ID:27hCBziF
じゃあ短い方
260HG名無しさん:02/09/26 04:20 ID:DSq5eNtE
TLには標準サイズのダンパはあわないのでCVA超ミニに換えるべし。
261HG名無しさん:02/09/26 11:43 ID:A56ROzKY
スーパーローフリって思うほど長くないんだよ<シリンダー
だから使ってよし
262HG名無しさん:02/09/27 11:11 ID:0PrW+f9x
>>260
嘘つくなよ。ローフリでOKです。ストロークも問題ありませんよ。

>>258
ダンパーエンドは短い方を使います。
263んじゃ漏れ:02/09/27 12:48 ID:I6jh7ych
>>262 SローフリでOKだが>>260の言い分も悪くないぞ。
”標準サイズのダンパはあわないので”こりはチョトなんだが。
264HG名無しさん:02/09/27 15:09 ID:gPCbtCmn
CVAミニ(スーパーショートに非ず)だと確かに長すぎだぁな
シリンダー長さ的にはこんな感じだ

(Sローフリ−Sショート)×2=(CVAミニ−Sショート)

CVAミニにするとSローフリとSショートの差もう一個分長くなてしまうので不適。
ローフリはSローフリと同じサイズな。
265260:02/09/27 19:50 ID:LFoGmL3c
合わないという言い方はまぎらわしくてスマンコ。TLは重心高いから車高落としつつストローク稼ぐならCVA超ミニがいいと思ってるんですが皆様案外高めですかね?ちなみに漏れはF7mm.R5mm
266HG名無しさん:02/09/27 22:07 ID:UUqnPrGQ
前上がりかよ!
267HG名無しさん:02/09/28 00:18 ID:yB+oFOWY
前上がりはちょっと面白いセットだね。平行くらいならわからないでもないが。
268HG名無しさん:02/09/28 00:41 ID:aPq3Nz2f
>>265
タイヤによる。
グリップ無いのにタダ社交下げてもしかたね〜べ。
269HG名無しさん:02/09/28 02:14 ID:aPq3Nz2f
タミヤはもう新シャシー出せないだろうな。
EVO3でしばらくオシマイかな
270HG名無しさん:02/09/28 08:07 ID:vGz4HW9g
エボ3買う人手ぇーあげてー♪
271HG名無しさん:02/09/28 09:01 ID:iNASIvx3
買いますが何か?
272HG名無しさん:02/09/28 09:28 ID:tAvfLSki
2
273HG名無しさん:02/09/28 09:54 ID:Ka1tWx5d
現物見てエボ2からの乗換えを検討します。
274HG名無しさん:02/09/28 12:03 ID:EUq1OX9z
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>327 君は転入生ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
275HG名無しさん:02/09/28 12:03 ID:EUq1OX9z
コメントは無視してくれ…吊ってきます
276HG名無しさん :02/09/28 17:35 ID:tOh8BwWk
エボ3、量販店でどれ位の値段になるでしょうか?
2万8000円位ですかね?
277HG名無しさん:02/09/28 19:17 ID:zlvWz7jG
3マソ円切ってくれたら御の字かと。
弱気?(w
278HG名無しさん:02/09/29 00:48 ID:Y9mqyHxJ
厨な質問ですがTA03RとTA03RSって、何が違うんですか?
279HG名無しさん:02/09/29 01:09 ID:geMFojx5
RSはメインシャーシが短いので、ホイールベースが短くなります。
280HG名無しさん:02/09/29 02:57 ID:8xKuHcaj
リアサスアームが違うだけじゃなかったっけ?
281HG名無しさん:02/09/29 04:06 ID:8Lh+28LO
>>280
そりはTA−04の事であろう。
282HG名無しさん:02/09/29 05:02 ID:LUZZE+FY
バッテリーも後ろ載せ、サーボはロアデッキ載せになるから
重量配分も変わるなぁ
283HG名無しさん:02/09/29 09:16 ID:KlIksrMF
>>281
TA04は前後違う
後ろだけ違うのはTA02
TA03はシャシが違う(足は一緒)
284HG名無しさん:02/09/29 12:30 ID:tPHpazGY
>>283
TAヲタ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
285HG名無しさん:02/09/29 13:15 ID:nyXdTLIS
283だけみると、なぞなぞだね
286HG名無しさん:02/09/29 19:47 ID:KdusESrT
TAヲタつーか、TAMIYAを長いこと
ちょっと真剣に見てれば常識だよ。
287HG名無しさん:02/09/30 00:49 ID:ULlayV8h
>>286
10年以上の★☆ヲタ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、知識だけと言う罠
288HG名無しさん:02/09/30 12:22 ID:JSIsd1st
こんな煽り初めて見た
289HG名無しさん:02/09/30 22:20 ID:ULlayV8h
TA04は前後違う
後ろだけ違うのはTA02
TA03はシャシが違う(足は一緒)

これを知ってるのは「ラジコンは広いところで遊びましょう」より
常識だそうです。


290HG名無しさん:02/10/01 00:18 ID:rFSf6u+S
>>287
お前が無知なだけ。

馬鹿はほっといてマターリやりましょうか。
291HG名無しさん:02/10/01 00:31 ID:oEKgdXH7
同意
292HG名無しさん:02/10/01 07:42 ID:MrqOCbFm
ヲタage
293HG名無しさん:02/10/02 05:52 ID:Hc11qzpZ
ここは定期的に阿呆の襲撃に遭いますね(w
私的にはタミヤオタよりH○I辺りの信者の方がよほど度し難い気がする
のですが
タミヤは間口が広い分感心する人も決して少なくない
単にタミグラ競技人口の多い地方に住んでいるせいかもしれませんが

まぁ平和なことはよいことです
294HG名無しさん:02/10/02 19:53 ID:CVS1bVAp
漏れは、TL最速を目指す!安物なんて言わせない!
「フルオプションにしたらTA04と値段変わらんジャン」
いっ、言うなっ!
295HG名無しさん:02/10/02 20:19 ID:EDoNstHQ
TA04をフルオプにすると更に倍という罠
296HG名無しさん:02/10/02 20:20 ID:3RjSVLJm
03の時代ならまだしも…無駄だよ無駄…
直線主体のレイアウトならなんとかならんこともないと思うけど…。
297HG名無しさん:02/10/02 21:42 ID:nyYbKTNu
タミヤユーザーと言うか信者は遺体の多いから襲撃に合いやすいのかもな。
何でもそうだけどヲタってコワイ
298HG名無しさん:02/10/02 23:15 ID:tA3CNctf
周りが見えなくなってくると ヤヴァイ。
299んじゃ漏れ:02/10/03 12:48 ID:vdiSUtA5
は〜・・今回のホビーショウ TBEVO3だけかよ・・あと新バッテリィぐらいか?
36800円→量販店で29440円ってとこかな?通販になると33000円位か。
 実際に支払う金額として。
 ボディがヘラーリ (・∀・)カコイイ! 個人的にアウデTTが好きだがSSなんだね。
300HG名無しさん:02/10/03 19:03 ID:f/OqCbw0
やっとTB01オンロード仕様車が2台目ですか・・・(エンツォフェラーリね)。
もうオンロード仕様は見捨てられたんだと思ってた。
エボをぽこぽこ出すならバスタブももう少し何とかしてくれ、頼む。
エボ3が出た後にエボ2の基本構成でいいから、TB02を・・・。
301んじゃ漏れ:02/10/03 20:55 ID:vdiSUtA5
>>300 ムリとオモハレ。 でも最近のタミヤRCカーはなんか今一。
 タミヤらしい車作れやチョトぐらい効率悪くてもイイから他のメーカーにないタミヤらしいい
独創性が薄いぞタミヤ FベルトRシャフトドライブで作ってみろこのレイアウトは
どこにも無いぞ・・・(´・ω・`)ソレハムリポ  バカだな漏れ。
302HG名無しさん:02/10/03 20:55 ID:3tA01N+C
http://www.tamiya.com/japan/products/58297raybrig/index.htm
レイブリックNSX2002。

ちょんまげいらないyo・゚・(ノД`)・゚・ 今回の空力はいいのだろうか…
303HG名無しさん:02/10/03 21:56 ID:M9FLTonO
>301
俺もそう思うよ
TBでマターリ遊んでるんだけど、TA02の方がメンテ性とかは良かったよ。

なんか(・∀・)イイ! シャーシでないかなー
304HG名無しさん:02/10/03 22:14 ID:PanzbONl
マンタレイは名設計だったからなぁ
305HG名無しさん:02/10/03 22:22 ID:tcTHgr6M
>>302
あのちょんまげには、転倒時の自動復帰機能がついてます(w

306HG名無しさん:02/10/03 22:56 ID:YdDkBJlo
>>305
フロッグかよ!
307HG名無しさん:02/10/03 23:08 ID:yDDrORsR
ちょんまげに穴開けてモーターまでダクトを作りましょう。
そのうちRCWやRCMに投稿されるに540モナー
308HG名無しさん:02/10/04 20:43 ID:0uqUQtns
開発するヤシが辞めまくったので、当分新シャシーは期待出来ない。
TBエボ3が出るだけましかも。

出るのは既存シャシーの変更版ばかり・・・
309ヘタレ ◆HRkHklI6 :02/10/04 20:49 ID:cibnXpX+
むかしの02系みたいにボディ違いがイパーイ
310HG名無しさん:02/10/04 21:56 ID:KvmfmTf+
ボディも一頃と比べると明らかにレベルが落ちたよな。似てないもん。
スケール感はいまや京商の方が上か。
311HG名無しさん:02/10/04 22:41 ID:taDtviUa
京商のボディ、1/10に見えないことが多い。
1/9か1/8に見える…
312HG名無しさん:02/10/05 06:53 ID:rP38dQ8e
>>308
ベルトの人が他行ったのは聞いたんだけど
シャフトの人も何処か行っちゃったのですかい?
313HG名無しさん:02/10/05 10:04 ID:r4S6OGUR
荒木さんだけじゃなく安井氏も居なくなっちゃったの?
314初心者:02/10/05 13:12 ID:cVw/7332
あの、知り合いから、タミヤのアクトパワーTRFモーターというのを
譲ってもらったのですが、あたしはアバンテに
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24419667
と、同じアドスペックのプロポセットを搭載してます。

このモーター搭載したら、アンプが焼けちゃいますか?
デンキにゃ全然詳しくないのでどなたか教えてください。
315んじゃ漏れ:02/10/05 13:42 ID:pNu3ZtRz
>>308 タミヤの開発のメンバーがやめたって話はきいてたが辞めまくったってのは
初めて聞いたよ。
 なんかTA−03の頃が面白かったな、タミヤマジックに掛かってOPパーツ
入れまくってしらんうちに3〜4万かかってる、でも楽しかった。
316HG名無しさん:02/10/05 14:20 ID:ZYwvrWFM
>>314 ああそれ壊れますね。「160F」なら大丈夫だが、違うはず。
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit45001.htm
317初心者314:02/10/05 14:32 ID:cVw/7332
>>316
ありがとうございました。そうですか、壊れちゃいますか、新しくユニット買うオカネがないので(w
少しガマンしてます(今はダイナテック02というのですけど、いちおう壊れずに
走ってます。
318HG名無しさん:02/10/06 13:05 ID:dNKBAb34
>>317
壊れる前にヒートプロテクトかかって止まるんじゃない?
キヤ比あげれ
319HG名無しさん:02/10/07 00:54 ID:7w0A4Ge1
   ∧_∧
    (・ω・)丿 工作船も陸ageされたことですし、
.  ノ/  /    そろそろスレをageてみませんか?
  ノ ̄ゝ
320HG名無しさん:02/10/08 04:04 ID:GTjwraWv
age
321rejpy:02/10/11 12:33 ID:X/K+sFuY
この時期に掛川サーキットで一番使えるタミヤ製のタイヤって何ですか?
TA04Rを買ったのですが
ミディアムナローAタイプが付いています。
322HG名無しさん:02/10/12 06:34 ID:mjnFYMjI
>>321
真夏に買ってもAが付いてくるよ。
323HG名無しさん:02/10/14 13:40 ID:6jup3W3r
TT第二弾はなんだね。なかなかウマイとこついてきたね。
324HG名無しさん:02/10/15 13:40 ID:nghv1Uuj
TTユーザーは、わざわざマン島逝ってレースやってこい。
エロマンガ島に行くヤシもいるくらいだから。
325HG名無しさん:02/10/15 21:10 ID:dPw2sS2f
ユーザーの気持ちをわかってるんだかわかってないんだかわからないよな、タミヤは。
TTの第2弾見る限り結構わかってるんだと思うんだが、他を見ると、なぁ。。。

>>324
そっちのまともなラジコンがでるなら逝ってレースやってもいいくらいですが、何か?
326HG名無しさん:02/10/15 23:03 ID:P87KRyyX
TT で思い出したけど
ジャスコの品川シーサイド店の開店記念で
XB のインプレッサが \5,000 で売ってるぞ
欲しい香具師はいそげw
327HG名無しさん:02/10/16 07:06 ID:loepYij9
TTの第2弾って何?
と思って調べたら32Rなのね。
328HG名無しさん :02/10/16 20:13 ID:o9YaGsem
エボ3は予約しないと発売日に買えないでしょうか?
329ヘタレ ◆D0HRkHklI6 :02/10/16 20:25 ID:DtO+UzoW
>>328
 やる気と根性でどうにかなる。
 
330HG名無しさん:02/10/16 23:47 ID:KmNNdho9
>>328
さぁ。未来のことは誰にも分からんよ。
331HG名無しさん:02/10/17 16:20 ID:PCI7p5j9
>>328
みんな徹夜で店に並んでるぞ
332HG名無しさん:02/10/17 16:42 ID:8vmGg/8D
      キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.tamiya.com/japan/show0210/broadcast2.htm
333HG名無しさん:02/10/17 21:59 ID:4m3Febnz
おおお、俺もう我慢出来ない!今から並ぶぞ(;゚∀゚)=3
334HG名無しさん:02/10/17 22:34 ID:FnjaVrwJ
>>326
情報サンクスです。今日行ったら5台くらいあったので2台購入しました!
親戚の子供と一緒にパーキングロットで遊ぶ為の車にしようと思ってます。
しかしスペアボディは必須だな。ぶつけて潰すには惜しいボディだ・・・。
335HG名無しさん:02/10/18 02:23 ID:pI8VVqaA
>>334
ボディをシューグー+グラスネットで補強すれば、初心者のサーキット走行でドッカンドッカンとぶつける様な走りでも一年位持つ頑丈なボディになるよ。
補強していなければ数回の走行で昇天。
336HG名無しさん:02/10/18 15:49 ID:1PWYxTzH
>>313
ヤスイさんはカワダ模型へ
337HG名無しさん:02/10/18 16:15 ID:/nzOxl8t
>>328 掲示板や店などで「5万で買い取る」と言ってみろw
昔ファミコンソフト騒ぎ等で、買って店を出るなり、
売ってくれと声かけられたりしたこともあった。
衝動予約後悔オヤジ狙いなら4万も。
338HG名無しさん:02/10/18 16:56 ID:oA+fDPYV
>>336
マジで?
339HG名無しさん:02/10/18 20:22 ID:hV95YXry
>>336
ま〜じでぇ〜
んじゃ今度は川田が良くなるかもね。余地は全然あるし。
340334:02/10/19 10:05 ID:690md3xZ
>>335
シューグーって使った事ないんですけど、フロント部分に裏から塗る様にすれば
良いんですか? グラスネットはホイールアーチあたりに貼る感じだと思いますが。

あと質問ついでなんですが、ラジマガ10月号で前住さんが414Mに、ゼノンの
スパーギヤ付けていましたが、64ピッチと04モジュールは合わないと思ったのですが
ピニオンは04何でしょうか? それともタミヤ以外のピニオンなのかな?
341HG名無しさん:02/10/19 16:49 ID:6gp9wwB7
ネットとシューグーは合わせ技で使うべし。フロントスポイラーにスキ間なくネットを貼り、シューグーを薄く上塗る。クソ重いが、割れずにヘコんで長持ちボディ♪
342HG名無しさん:02/10/19 21:16 ID:YzATYJ+9
>>340
もちろん他社製に変えてるよ。
343334:02/10/19 21:53 ID:690md3xZ
>>341
ありがとうございます。来週給料入ったら試してみます!
それまでは、タミグラで痛んだR34を載せておくかな。

>>342
やっぱそうですか。個人的にはなるべく自社製品を使って欲しいです。
せっかくタミグラに414使えるようになったんだから、タミグラ対応の
セッティングも欲しいところ。まぁスーパーGT1に出る人達には、
あまり必要ないかも知れませんが・・・。
344kensak:02/10/20 18:26 ID:z1Gkd+9U
すみません、これからRCを始めようと思っているものですが、
TA04RとPROのおしえてください。皆さんカナリ詳しそうだなーと思って・・)
PROはかっこいいなーって思っていて、でも、Rは模型店のおっちゃんが進めてくるんでw
もう、どちらにしようか悩みまくってます。
皆さん教えてください!
よろしくお願いしします。

あと、NETでラジコンが買えるお勧めの店(安い所w)
を教えてください。
345HG名無しさん:02/10/20 20:41 ID:vfvMyzK9
PROってまだ売られてるっけ?あれは2000年に出たキットで・・・。
ま、とにかくRの方が得っしょ。

これから買うなら、今月末発売のレイブリNSXのRキットだね。

PROみたいな板のシャシーが気に入っているんだろうけど、
Rを買ってカーボンシャシ買い足した方が得だよ。実際。これが。
346(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/10/20 22:55 ID:Yh2k/eFY
>>345
PROのブルーコレクションなら在庫販売が山ほどあるはず。売れてないからね(w

んで>>344
お勧めはTA04R。特にレイブリックNSXとHKS-CLKは軽量タイプが標準装備だからかなりお得。
店に在庫があればTA04Rシャーシキットを買い、好きなボディを一緒に買うこともいい。シャーシは軽量タイプじゃないがね。

まぁ、あとは自分で決めた方がいいよ。自分が好きなタイプを買ったほうが楽しいしね。
これから始めるとなると分からないことがたくさんあるから、店の人に聞くなりネットで調べるなりしてみ。

漏れのお勧めの通販サイトは日本橋模型。
http://www.nihonbashimokei.co.jp/
347kensak:02/10/21 00:47 ID:T8EW9rFu
皆さんご親切な回答ありがとうございます。
で、レイブリックNSXとHKS-CLKは軽量タイプが標準装備とかかれてありましたが、軽量タイプ?とはどういうことでしょう?
自分なりに調べてみたところ、確かにPROより軽くなってましたがどこが軽量化されているのでしょうか?
あと、カーボンシャシはいくらぐらいしますか?
このパーツを使ってもタミヤGPには出られますか?
教えてください。
348HG名無しさん:02/10/21 00:59 ID:KPu99Irc
軽量ボディは、薄いんだよ。そう書いてない奴は厚い。
でも薄いのは壊れやすい=レース温存向きかも。
レースで人気なのはNSXと360モデナと34GTRかな。CLKはあんまり見ない。

カーボン(プレートの)シャシは実売3000円くらいだろ。
プレートのロワシャシー?にすると、N1は出られない。GT2だね。
まあたいした問題じゃない、GT2出ると良いよ。
どうしてもN1でたきゃ樹脂のシャシ後から買えばいいよ。

予算を立てておくべきは、タイヤ代と、スペアのダンパー代だな。
それと最初から入れる必要はないがフロントワンウェイ。
Rだったら大体それで十分。あとはおいおい自分で気付いた物を買えば良い。

あと、一応言っとくと、04はラリークラスでらんないよ。
349HG名無しさん:02/10/21 01:02 ID:QB+AC/wP
RC開発のA木さんタミヤ辞めたようなこと書いてあったけど
ホビーショウのタミヤブースにいましたよ
350HG名無しさん:02/10/21 02:01 ID:QoA2FTI/
安いは?
351(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/10/21 02:15 ID:kKByCnLc
>>347
ごめんよ。シャーシが軽量タイプ。
正確にはロアデッキといって、上下2枚構造の下のほうだ。上はアッパーデッキ。
どこが軽くなったかというと、穴あけをして軽くした。薄さについては未所有のため知らん(w


それとタミヤグランプリ(以下タミグラ)を考えるなら、なおさらTA04Rのほうがいい。
タミグラは初心者向けのN1、フレッシュマン、中級者向けのGT2、上級者向けのGT1、スーパーGT1がある。

PROに使われるような板のロアデッキはGT2以上のレースにしか出れず、初心者には辛い。
Rについてくるのはカーボン混入の強化樹脂製だからN1、フレッシュマンにも出られる。

>>カーボンシャシはいくらぐらいしますか?
Rに付属するような強化樹脂製の場合・・・
レイブリックについてくる軽量タイプが3200円。
レーシングアルテッツァなど旧型Rに付属するものが3000円。

それに対しカーボン板でできたもの
ロアデッキ4200円、アッパーデッキ1200円(Rには付属)。この2つは必ず併用すること。

長文スマソ
352HG名無しさん:02/10/21 08:34 ID:oZ4CsJwF
質問なのですが
タミヤツーリングカーのボディマウント位置って
違うシャシーでも同じですか?
あと、今のと昔(TA02世代)のも同じですか?
353HG名無しさん:02/10/21 09:25 ID:PlozH4qI
>>348
スペアのダンパー?
漏れは余ったTRFダンパー持ってるけど
普通は必要ないだろ。
354HG名無しさん:02/10/21 10:56 ID:dZ8cRc5Y
>>353
いや初心者はスロットルを握り込むので、信じられないクラッシュをする事も
あるから、と言うことでない?
まぁ各種スプリング(ソフト・ミディアム・ハード)とダンパーオイルと
ボールエンド位は用意しておいて損は無いと思われ
355HG名無しさん:02/10/21 11:19 ID:gbU/L/34
>352
ほとんど同じ。
356HG名無しさん:02/10/21 13:01 ID:DYmdEp13
>スペアのダンパー?
>漏れは余ったTRFダンパー持ってるけど
>普通は必要ないだろ。
激しく同意
スペア持つならフロントロアアームだろ、普通
357HG名無しさん:02/10/21 13:01 ID:zbdR38EI
標準位置のボディマウントはだいたい同じ。
TA04にバンパーボディマウントのOP入れると違う。
TBエボ系も違う。
414は持ってないから知らない。
358HG名無しさん:02/10/21 13:05 ID:zbdR38EI
>>356
付け加えるとすれば、Cハブ、ナックルあたりかな。
それと、ホイールをヒットして割りますんで、補修用の
瞬着は絶対必要。
359HG名無しさん :02/10/21 14:20 ID:day0VlfC
TA04-Rは、
レイブリック2002とHKS-CLKが新型、
アルテッツアとシャーシキットが旧型でしょうか?
360HG名無しさん:02/10/21 16:37 ID:arGazk05
質問させてください。

TA04を作りましたが(ノーマル仕様)、ベルトのテンションがかなり張っているんです。
指ではじくと「ピーン!ビヨヨヨヨヨヨヨヨ、プリ〜ン」となる状態。これはしょうがないのでしょうか?
テンションがキツすぎて、フロントがスムーズに回っていません…。
アッパーデッキをオプションのカーボンに変更すれば直りますかね?
対処法としては現アッパーデッキの端部&ネジ穴を加工し、垂直方向にシャシーを
湾曲させながらビス止めするという方法があると思いますが、皆さんどうしていますか。
シャシーを湾曲させながらっつーのがなんとなく納得いかなくて…
361HG名無しさん:02/10/21 16:38 ID:QoA2FTI/
しばらく走らしてりゃ勝手になじむ
362HG名無しさん:02/10/21 16:41 ID:B3b5VwgZ
348だけどね、 あーあの、ダンパーは、
セット出し楽になるから、キットと同時に1セット位買っとけって意味。
ギアとかスプリングも同じだけど、ダンパーは高いから。

まあ1セットで十分と言う意見もわかるが、
それだとダンパーさわんなくなっちゃう人もいる。漏れとかね。
レースに出ると言うなら、
キット+1セットくらい有っても損はなかろう、が私の意見ってわけ。

まあそんなことだが、「スペア」とは完全に言葉を間違えた。
誤解されるような書き方をしてスマソ。
363ヘタレ ◆D0HRkHklI6 :02/10/21 16:44 ID:gWNZrvvd
テフロンだっけ?フッ素だっけ?
レイブリック2002についてるTRFダンパー。
364360:02/10/21 16:44 ID:arGazk05
>>361
レスありがとうございます。

たしかに数パック走らせた後はたしかになじみました。(ベルトが適度にのび太)
しかしテンションが高いのには変わりなく…
ベルトが相変わらずピンピンで困っております。
365HG名無しさん:02/10/21 18:22 ID:jknfrqji
>>360
アッパーデッキの前後端を削って調整しんさい
カーボンにしたって一緒な
366352:02/10/21 19:29 ID:j5AP6nMY
>>355
>>357
ありがとうございました。
TA04Rホスィのですが、家にある古いボディ使えるのかなぁと思って。
367360:02/10/22 09:50 ID:/V6Pr8qh
>>365 レスありがとうございます。
やはり結局その方法しかないですよね…。どう考えても。
なんであそこまでピンピンに設計したんでしょう?
ついでにチンコもピンピンになるようTA04に見習いたいと思います。
368HG名無しさん:02/10/22 10:37 ID:F+Y9ooaQ
>>367
ひっぱってビンビンにしても意味ねえだろうが
369HG名無しさん:02/10/22 13:20 ID:vnsM+PUp
教えていただきたいんですが、
TA04RについているTRFのダンパーって
HOPUP OPTIONのスーパーローフリクションダンパー
(OP-280)の事ですか?
370HG名無しさん:02/10/22 13:46 ID:0YNSkc1D
>>369
違うです。OP280はスペーサーを使って車高を調整するです。
TRFダンパーはケースの外側にネジが切ってあるので無段階の
調整だできるです。おすすめはTRFです。以上!。です。OK牧場?
371HG名無しさん:02/10/22 13:47 ID:GiVMkxkQ
>>369
違う。
372HG名無しさん:02/10/22 14:34 ID:vnsM+PUp
>>370
>>371
情報ありがとうございます。
と言う事は、単体で発売してないと言う事ですね。
手に入れるには、どうしたら良いんでしょうか?
373HG名無しさん:02/10/22 15:13 ID:I2uvYdZ4
>>372
時々限定で青物TRFダンパ出たり出なかったり。
どうしても欲しかったらカスタマーサービスでパーツをゲット。

374HG名無しさん:02/10/22 19:24 ID:SuwjhX+f
 04ユーザーならオーバーホールの代わりにNSX2002買って古いのはオークション行きという手もあるな。
テフロンTRFダンパーも一式手に入って一石二鳥。
375HG名無しさん :02/10/22 21:08 ID:HMFCJ6C+
HKS-CLKもフッ素TRFダンパーじゃないの?
376HG名無しさん:02/10/22 22:06 ID:IFv8bB3G
フッ素コーティングのモノ使っちゃうと
もうフツーのダンパーは使えません(w
377_:02/10/23 12:52 ID:oOFENMOx
TBエボUのダンパーはフッ素コーティングなのですか?
378HG名無しさん:02/10/23 14:40 ID:CRAqg2Yk
TRF使っちゃうとスーパーローフリには戻れなくなったけど、フッ素コートは
どうだろう。どれだけの人が違いを感じ取れるだろうか?
379HG名無しさん:02/10/23 17:41 ID:LIQ2xiR+
>>377
違う
エボ3はフッ素ぽい感じ
380376:02/10/23 20:34 ID:EDb3Sgoc
>>378
長期間使ってもオイルが汚れ難い。
従来品はシリンダー内壁が如何に削れてたか分かるよ。

カジりが少ないローフリ効果にロングライフ。
こっちがイイよ。
381HG名無しさん:02/10/25 19:37 ID:BwrvOWGZ
>>380
>長期間使ってもオイルが汚れ難い。
どのくらいの期間ですか?
382HG名無しさん:02/10/25 20:52 ID:VKUS+2M+
age
383376:02/10/26 09:57 ID:su0wVnho
>>381
実例で言うと、24時間耐久で走り終わったクルマのダンパーオイルを
見たら色があまり変わっていなかったってのがある。

24時間連続走行してズコズコ動きまくってたダンパーで
この状態は結構スゴいと思うよ。
384HG名無しさん:02/10/26 16:23 ID:B+IlbOeo
アウデーバデーはやくほすぃ
385HG名無しさん:02/10/26 16:48 ID:NSPOP78B
TBエボUでタミヤグランプリのチャレンジ1、2クラスに
出場できるのでありますか?
386HG名無しさん:02/10/26 21:15 ID:kc5SWYFM
>>385
できる。
つかそれくらい検索しれ。
387HG名無しさん:02/10/28 12:19 ID:Ssl3HFVy
TA04RのHKS-CLKを買ったら
04シャシーの説明書とCLKのスペアボディの説明書が入ってた・・・・・。
今のタミヤってこうなの?
使いまわしというかコストダウンというか・・・・・悲しかった。
388387:02/10/28 12:21 ID:Ssl3HFVy
>>387
×・・・04シャシーの説明書
○・・・04Rシャシーキットの説明書
389HG名無しさん:02/10/28 12:36 ID:Kn2xYQ8+
スペアボディの箱絵も印刷→シール貼りになる位だから、コストダウンに必死。
390HG名無しさん:02/10/28 13:41 ID:v6OiNPwy
不景気なんだろうね。
以前のタミヤは箱の絵もイラストレーターが描いた素晴らしい箱絵だったのに
今はキットの写真だよ。京商みたいになっちゃった。
391age:02/10/28 13:54 ID:1FeN8tDF
当方初心者です TA04R の購入を考えております
モーターを540スポーツチューンにした場合
お勧めのアンプ(プロポ)はなんでしょうか
バッテリーは 3300 を乗せるつもりです
392HG名無しさん:02/10/28 14:05 ID:fnOqKwUc
>>391
深く考えずにMJかブレイザーの一番安いセットで良いんじゃないか?
将来、スポチュンから23Tクラスにランクアップする予定ならその上買っておくべし。
予算があるんならキーエンスのA07Rあたりか。
老婆心ながら、スポチュンは寿命が短いので初心者なら540をオススメする。
393HG名無しさん:02/10/28 14:14 ID:zWBKhkPU
アドスペック
394HG名無しさん:02/10/28 15:47 ID:3q16W+5A
395HG名無しさん:02/10/28 16:28 ID:Kd5qzJ/5
>>392
バッテリーだけど3300だとニッケル水素だからそれに対応する充電器が必要になるけど持ってる?
396HG名無しさん:02/10/28 17:17 ID:kckCNCum
>>394
ふぇらたん支持?
初心者なんだからバック付の方が良いと思うけどな。
どこで走らせるのか知らないけどさ。
そもそもラップタイムがどーこーよりまずは練習じゃないの?
サーボに関しては一理あるけど。
397_:02/10/28 17:19 ID:eF0tZm2R
最初からいいやつ買っとけよ。
どうせすぐに上位機種が欲しくなるんだから。
398391:02/10/28 17:41 ID:1FeN8tDF
皆さんレスありがとうございます
シャーシ 一番良い物を買っておきたい TA-04R(ベンツ)
バッテリ 長時間走れるもの (3300+充電器)
モーター 540サイズで長時間走りたい アンプとの相性が不安(540ノーマル)

速さではなく できるだけ長く走って速くうまくなりたいのです
大体 固まってきたのですが プロポがピンきりで決められません
ステアが タイヤの形の奴が良いです
399HG名無しさん:02/10/28 17:52 ID:JxQb8Yyj
>>394
正直にいってそのページの内容は疑問だ。豪華すぎる。

RCは、まず装備ありきというよりは、まず操縦する技量、
そしてちゃんと車を組める技量。その2つがある程度の
レベルに達しないうちは、どんないいものを買っても
無駄でしょ。

そして多くの人はそこまでいかないうちにRC自体を
やめちゃったりする。始めたはいいけど長続きしない
趣味の一つでもあるからね。しばらくやってみて、
この趣味を続けられる、と確信したらいいものに手を
出せばいい。

漏れのお勧めは

TA04R+フタバMJ+キーエンス07R。
サーボはフタバの安い奴で不満は出ないよ。

練習用のバッテリーは安売りの奴で充分。
レースに出るようになったらレース用にちょっと
まともなのを買いましょう。

物欲を否定するつもりはないので、欲しければ
高いものをを買えばいい。
400HG名無しさん:02/10/28 17:54 ID:MCIk0bJN
>>398
アンプとモーターの相性なんて気にした事なかったなw
高周波アンプ出始めの頃は540に使うなら低周波の方がパンチが出るとかって話題になったけど。
予算があるなら397の言うように上位機種買っておけ>プロポ
バッテリーは33001本より値段の手頃な2000〜3000を数本買った方が良い。
3300でスポチュン回したらバッテリーより先に人間がタレるw
401HG名無しさん:02/10/28 18:02 ID:BfNZqxA3
>540に使うなら低周波の方がパンチが出るとかって話題になったけど。

なったなった。それでKOのCX-1の人気が出たりした(w
でも、実際問題、ドライブ周波数で結構変わるよな。
402HG名無しさん:02/10/28 20:12 ID:w0Z+vf9u
>>初心者
バッテリは2000とか1500とかを本数たくさん持った方が特だよ。
3300は出たばかりでまだ値崩れしてないでしょ。
バッテリなんて消耗品で、レースに出るようになる頃には今買うバッテリは
とっくにタレタレのダメバッテリになってるから、今は安いバッテリを沢山
買うべし。

403HG名無しさん:02/10/28 20:54 ID:Mru5nsXt
あくまで個人的にだがプロポはEX−5がお勧め。
初心者の作ったいい加減な車でもあれでごまかせばそれなりに走る。
慣れてくるとあの調整機能はかゆい所に手が届く。
上位機種にはかなわないが値段は魅力。
404_:02/10/29 00:49 ID:HL5eBa1V
>>398
プロポがフタバならアンプはMC230CRあたりでいいんじゃないか?
セットになってるのが売られているし設置や調整も分かり易いと思うけどな。
あと>>402さんの言うように3300バッテリーは高価だから3300を一本買うなら
1700を2本買った方がいいと思うな。
まあでも初心者でも豪華なやつを買っても構わないし、その辺は好き好きってことで。
形から入るのも道楽だよ。
405HG名無しさん:02/10/29 06:11 ID:tgEnjdVz
ここを嫁!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kmodels/haibi.htm
とか言ってみる。
406HG名無しさん:02/10/29 06:44 ID:97WAdbkG
>>405
お前馬鹿か?それじゃなきゃ本人か?
407391:02/10/29 10:22 ID:njhm1wBQ
皆さんアドバイスありがとうございます
シャーシ TA04R
モーター 540 (アンプとの相性は迷信?)
バッテリ 1700くらいの物を数本 (3300は十年早い)
プロポ  双葉メガテックレーサーJR
アンプ  MC230CR (調節容易)
こんな感じです とりあえずこれだけで走りますか?
>>394さん 
 チョット びびりました
>>400さん
>>3300でスポチュン回したらバッテリーより先に人間がタレるw
ってことなんですけど、どのくらいの時間走らせることができるのでしょうか?
質問ばかりですいません 
408HG名無しさん:02/10/29 10:52 ID:Ltw9Ylyw
>>407
漏れは400じゃないが。
3300で540なら、ギヤ比にもよるけど15分くらいは楽に走ると思われ。
409400:02/10/29 12:24 ID:xxyPqMzJ
>>407
408の言うように状況にもよるが15〜20分は走ると思うな。
ギヤ比によっては30分くらいいくかもしれん。
漏れがヘタレなだけかもしれんが15分も連続走行させたらエライ疲れる。
モーターへの負担も考えれば1700を使って間を開けた方が良いと思われ。
あと、必需品だが充電器はオートカット付の急速充電器を買った方が良いぞ。
イーグルのACアクティブチャージャーなんかは値段も手頃で入手しやすいのでオススメ。
金があるなら安定化+蓄電池スレで評判の良い充電器逝っとけ。
そーそー、アンプとモーターの相性ってのは昔話だよ。気にする事はない。
410HG名無しさん:02/10/29 13:45 ID:M+PxWunf
タミヤ掛川サーキットで鳴らした俺達TRFは京商に水をあけられラジコン玄人に無視されたが、
新型シャーシを開発し、田宮厨を増殖させた。しかし、静岡でくすぶっているような俺達じゃあない。
7.2Vレーシングパックさえ充電すればモーターブラシ次第でいつまでも走ってのけるアンプ焼け知らず、
不可能を可能にしプロポ持つ左手がだるくなる、俺達、ラジコン野郎TAMIYAチーム!

俺はTA-04シャーシ。通称2ベルト。
最新シャシーでテクニカルコースの名人。
俺のようなFRPシャーシでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はTB-01。通称TG-10のEP版。
自慢の駆動効率に、シャフトドライブはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ボールデフからローフリクションダンパーまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそTL-01。通称モノコックシャーシ。
入門用としての組みやすさは天下一品!
ニ分割?ゴムダンパー?だから何。

M-03。通称ミニシャーシ。
バリエーションは豊富だ。S2000でもモデル化してみせらぁ。
でも2本ダンパーだけはかんべんな。

俺達は、電波の通らぬコースにあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、ラジコン野郎TAMIYAチーム!
実車の免許を持ってない奴は、いつでも言ってくれ。
411HG名無しさん:02/10/29 15:43 ID:xirUBENa
イマサン。つーかネタの古さ的にコピペやろ。
412HG名無しさん:02/10/29 17:25 ID:QI1vlLDu
>>407
なかなか良い組み合わせだと思う。
413HG名無しさん:02/10/29 17:51 ID:TYRoG6Bd
TA04Rのデフってどのくらいまで締めるの?
滑らなくなるギリギリでいいんですか?
めいっぱい締め込むとどうなりますか?
414HG名無しさん:02/10/29 18:04 ID:gQoYnM5B
>>413
滑らなくなるギリギリでいい。つか、前ワンウェイならちょっと滑るくらいでも……
締め込むと巻き巻きになる上デフプレートもボールもおしゃかになるのでやめれ。
415413:02/10/29 18:19 ID:zsBlWOrv
>>414
ありがとござます。
助かりました。
416HG名無しさん:02/10/30 12:29 ID:42/h0/r6
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
417HG名無しさん:02/10/30 12:42 ID:wxBd40SW
車板見てるのかと勘違いした(笑

>>416は車板で有名なコピペです。
418HG名無しさん:02/10/30 12:51 ID:PdNF0ttu
神のコピペをこんなところで見ることになるとは。
アニメ板の仁Dスレにも貼ってやれ。
419391:02/10/30 19:48 ID:WJrdwJ3E
皆さん回答ありがとうございます
>417さん
 ありがとうございます でも 皆さんのおかげです
>409さん 
急速充電器はタミヤのAC−90M にしようと思っています SET品を買う為なんですが
1700以上の容量の物も充電できるのですか?(もちろん水素はNG)
>413,414さん
 なにげにそういう質問助かります 覚えておきます
 その他 TA04組む上で難しいところがあれば教えてください
420HG名無しさん:02/10/30 20:06 ID:7t3baBZ1
>>419
3mmドリルの歯を使ってサスアームの軸穴を拡げ、サスピンがスルスルになる
ようにすること。それ以外は特に注意点はない。説明書通り組めばいい。
421HG名無しさん:02/10/30 21:13 ID:BzqCoLId
>>420
素直にストレートリーマー買いましょう(3.05)
422HG名無しさん:02/10/30 21:16 ID:zS2wT8e9
>>419
 AC-90Mは、3000でも充放電できます。
 ほぼ満杯まで入った3000バッテリーを
 放電→充電すると14時間かかりますが。
 充電だけなら1時間程度でしょうか。
 ガンガレ
423HG名無しさん:02/10/30 21:24 ID:rJjqesIC
AC−90ならオレの持ってるの(買って1ヶ月半、1700を3回充電しただけ)3000円ぐらいで売ってやってもいいぞ
424HG名無しさん:02/10/30 21:40 ID:wxBd40SW
質問なのですが
タミヤのナロー(26mm)のホイールで、
ポルシェボクスターのリア用みたいにオフセットで外に出るヤツは
そのボクスター用以外に出てましたっけ?
425HG名無しさん:02/10/30 21:44 ID:zS2wT8e9
>>424
 オフセット+4のホイールかな?
 avex童夢無限NSX用と、新型のエンッツォフェラーリ用かな。
 間違ってたらスマソ
426424:02/10/30 22:44 ID:wxBd40SW
>>425
ありがd
店でチェックしてみまつ。
427HG名無しさん:02/10/30 23:15 ID:ooQtLiku
NOVAKのサイクロンTCなんですが、パワーキャパシターって必ず付けなきゃ
駄目なんですか?
428HG名無しさん:02/10/30 23:48 ID:7t3baBZ1
>>424
>>425は間違ってるぞ。あれは+8。
SLK用もあるはずだ。

>>427
つかなきゃ必ずノーコンくらうってこともないけど、つけた方が安心はできる。
540だったらまずいらないけどね。
429HG名無しさん:02/10/31 00:05 ID:2UTWH+Oi
>>428
+6じゃねえか?
ボクスター前輪用は+2。
カルソニックGTR用のメッシュと、SLK用が+4。

>>427
シングルターンでカッ飛ぶなら付けたほうがいいかも。
430HG名無しさん:02/10/31 00:10 ID:ewOL1lk0
>>427
私は今まで使ってなかったけど何の問題もなかったです。
431427:02/10/31 01:51 ID:mlLnmHT+
サンクス!540モーターなので付けないことにします。
432HG名無しさん:02/10/31 14:15 ID:GNl6setr
タミヤのTRF414Mのワールドチャンピオンレプリカ走らせてる。先月給料入ってRCカー探し
に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。トリガーを引くと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも上級者向けのRCカーなのにタミヤ製だから組み立ても簡単で良い。414Mは力
が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。TBエボUと比べればそりゃちょっとは
違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただベルト切れとかで止まるとちょっと怖いね。RCカーなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分414MもTG10Rも変わらないでしょ。エンジンカー使ったことないから
知らないけどエンジンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも414Mな
んて買わないでしょ。個人的には414Mでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど川場RCプラザで70キロ位でマジでAORCのRCカーを
抜いた。つまりはAORCですら俺の414Mには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
433HG名無しさん :02/10/31 16:08 ID:F/a1wRe9
厨な質問ですが、
ベルトとシャフトではどっちが優れているのでしょうか?
434HG名無しさん:02/10/31 16:16 ID:h2HJ1PX9
差が分かるようになればエキスパートです。
気にする必要はないと思われ
435HG名無しさん:02/10/31 16:39 ID:FsAoG4Er
レースを真剣に1年もやってると違いは分かるようになるよ。
「違う」ってことが分かるだけで、どう違うかがとかな次元
ではないにしても。

で、どっちが優れているかは、答えは無いと思う。
最終的には好みの問題だとオモワレ。

436HG名無しさん:02/10/31 17:26 ID:t/DVe6Dl
チェーンとベルトでは?
437HG名無しさん:02/10/31 17:38 ID:tWZK5EIv
チェーン(;′Д`)
438HG名無しさん:02/10/31 23:24 ID:ZC6XdY9b
レース用ラジコンのタイヤにチェーンは巻かんだろ。

と、つまらん話をしたが、正直な所、オプティマ>ゼルダだな。
ただ、トムキャットはアルティマより好きかもしんない。
439HG名無しさん:02/11/01 02:22 ID:8/R9Mzwd
スリカーンよ
Tシャツの重ね着はやめれ。
440HG名無しさん:02/11/01 13:11 ID:vFx2cA8F
なぜにスリカンだけ名指し?
前住だって清和だって重ね着だろうに
441HG名無しさん:02/11/01 13:16 ID:CHP6yZNh
黒いタミヤTシャツの下から白いTシャツが見えてる。
チョットかっこわるい。(首のところね)
442HG名無しさん:02/11/01 13:18 ID:QGF/CLkD
むしろ、ポロシャツが似合うミウラさんが爽やかだろうが。
443HG名無しさん:02/11/01 13:23 ID:vFx2cA8F
>>441
あれな、星印Tシャツって、どうしても首のとこああなっちゃうのよ
許したってや
444HG名無しさん:02/11/01 13:25 ID:r3/lwi5a
石原直樹みたいに上半身裸になれ!
445HG名無しさん:02/11/01 13:41 ID:RjW3FFby
そんなことより、原篤史の口が気にくわん
歯並び悪いのか?
レースに出てもマーシャルしないし
ムカー
446_:02/11/01 14:07 ID:G/9avOXE
ベッカムヘアー止めれ。>原クン
447HG名無しさん:02/11/01 14:11 ID:xXyLxfzi
>>446
激しく同意!

ヒョロ坂もあの体形どうにかならんか?
448HG名無しさん:02/11/01 14:15 ID:tRoEs8xE
>>446
角刈りよりマシ。

>>447
デブよりマシ。
449_:02/11/01 14:39 ID:UgfcqUbP
スレ違いな疑問で申し訳ないんだけど
北澤秀郎って「タミヤ使い」とか言われてた人でしょ?
なんでタミヤに入社しなかったの?
450HG名無しさん:02/11/01 18:47 ID:118vf8by
双○電子の方がずっとずっとずーっと大きな会社だし(東証1部上場企業。
資本金比実に400倍)チームヨコモに居たかったからでしょ
タミヤなんかいつまた競技RC止めるともわからんし
451HG名無しさん:02/11/01 19:08 ID:+BR7R/4l
ヒデローをサポートしてたクロスも大変だったろうなぁ・・・。
TA-03Fをあんなにこてこてにして・・・・。
452HG名無しさん:02/11/01 20:00 ID:jZ4bk7fN
>>449
静岡に行くのが嫌だったから
453HG名無しさん:02/11/02 03:39 ID:kN2i/9/b
滝博士ってラジコンの操縦技術は上手いの?
454HG名無しさん:02/11/02 03:59 ID:grRnC/E6
>>453
だいぶ昔だけど全日本でいいところまでいったという記憶。
結構上手いよ。今はどうか知らないけど。少なくとも広坂パパよりは上手いんじゃない?
455HG名無しさん:02/11/02 04:19 ID:zId0Ch7D
hage
456HG名無しさん:02/11/02 04:53 ID:FTGvDU0U
滝氏の走っていた頃、10年くらいまえ、
ジャミー・ブースなんてのがTRFで全日本でてたな。
しばらく置いてデビジュン、スリカーソというわけで、とかく外人だ。
海野さんなんかはどうなんすかねえTRF入り。
457HG名無しさん:02/11/02 08:48 ID:mVGVa98Y
>>456
膿野はテックの社員だ。
458HG名無しさん:02/11/02 13:37 ID:CXfcO2bB
滝博士はマンタレイで全日本Aメイン入ってたよ。
459HG名無しさん:02/11/02 14:52 ID:041OIwN9
>>453
ハチイチレーシングの創世期からのトップドライバーですよ。
当時はTSRだったかのチームに属してたハズ(有名どころがゴロゴロ)
460HG名無しさん:02/11/02 15:03 ID:dkyT4Ee8
肩書きは?>滝博士
いつかは社長になれるの?
461HG名無しさん:02/11/02 15:06 ID:041OIwN9
>>460
タミヤの会社概要調べると解るけど
田宮家一族で固められてるので無理でしょうねぇ。
462HG名無しさん:02/11/02 15:27 ID:dkyT4Ee8
あのくらいの規模の会社だと
一族経営ってマズいような・・・
463HG名無しさん:02/11/02 22:22 ID:SXgss3Rw
タミヤは有名ってだけで、あの規模の会社で同族企業なんていくらでもあるぞ。
なんで不味いの?
464HG名無しさん:02/11/03 01:05 ID:+WL3SEOc
TA04プロを持っていますが、タミヤグランプリのN1って
ロワデッキだけバスタブにすればいいのですか?
それともアッパーデッキも樹脂にしないとダメなんですか?
465HG名無しさん:02/11/03 01:08 ID:K55128CF
>>464
禿しくガイシュツな質問だな。下だけでいい。
466HG名無しさん:02/11/03 01:23 ID:+WL3SEOc
>>465
ありがとうございます。
お手数おかけしました。
467HG名無しさん:02/11/03 13:32 ID:97cjKWnt
アッパーデッキは樹脂かカーボンでないと駄目だったと思うよ
(=04PRO標準のFRPアッパーデッキはN1クラスでは不可)
468HG名無しさん:02/11/03 15:48 ID:vOk1rgRI
>>467
マジで!?
そいつは知らなかったです。
アッパーデッキも交換しよう。
469HG名無しさん:02/11/03 16:35 ID:gRnYu+ea
田宮グランプリの規定をみてみたらどう?

http://www.tamiya.com/japan/rc/event/regulation2002.htm
470_:02/11/04 11:14 ID:dK3V/beu
ビスもタミヤ製じゃないとダメですか?
471HG名無しさん:02/11/04 13:52 ID:wbPtswdF
>>470
だめです。
スナップピンも田宮製じゃないとだめ
472_:02/11/04 15:02 ID:W6gnUQLt
車検の人はビスのメーカーの違いなんて分かるんですかね。
473HG名無しさん:02/11/04 15:09 ID:XnRLZ/db
普通のビスなら判別出来ないだろうが、軽量タイプのビス、
アルミビス等は恐らく判る。
素人目に、違うからね。
474HG名無しさん:02/11/04 16:17 ID:4+3eJV1X
>>470
469から辿っていくと Q&Aコーナーがあるから。そこの一番下にあるよ。

走行性能に影響無しと判断されればOK。
他社アルミやチタンなど、露骨じゃなければ、そううるさく言われない。
世界戦では違うらしいが、俺には関係ない話だね。
475HG名無しさん:02/11/04 20:14 ID:V9XXOO1Y
お前ら新設でつね。
漏れは470はネタだとオモタヨ
476HG名無しさん:02/11/04 20:51 ID:7bTHUrla
ダンパーオイルやデフボールは詳しく見ない罠・・・
漏れはやらないけど、知り合いがHPIのダンパーオイル使って出たことあったよ。
477HG名無しさん:02/11/04 23:08 ID:ewIafNHo
普段のタミグラなら、バラしてまで確認しないしな。
選手権かかってる時とかはどうなの?誰か経験者or友人いる?
478HG名無しさん:02/11/04 23:24 ID:V9XXOO1Y
>>477
本戦では相互車検。つまりレース参加者が他の参加者の車検をする。
他社ネジ、他社オイル、他社インナー等、使ってることが事前にバレていたら
指摘される罠
479HG名無しさん:02/11/04 23:42 ID:sSQIH4h3
タミヤのダンパーオイルって美味しそうな色してるよな。
合成着色料をふんだんに使った駄菓子みたいな。#500はメロン味?
480_:02/11/05 01:35 ID:0dVHFKaU
オイルスプレーってコーラの香りがするんだよね。
481HG名無しさん:02/11/05 15:28 ID:GJnI1+oh
日曜の耐久出た奴いる?漏れ掛川に行ったけど。

>>477
サンヨータミグラ静岡の決勝でそれやったな。
どの選手も必死で相手の車を見るもんだから進行が遅くて遅くて・・・あまりにも時間がかかってるから途中で帰ったよ。
世界戦出場権のかかるクラス全てにやるから俺が帰ったあとも2〜3レースのために1時間以上かかってたんだろうな。
482HG名無しさん:02/11/05 16:07 ID:4B0MW7Bo
タミヤのタイヤウォーマーってどう?
つーか、タイヤウォーマーって冬のレースでは必需品ですか?
483HG名無しさん:02/11/05 16:34 ID:fszfPuaA
>>482
>タミヤの
知らん。自分で試せ

>つーか
金がなくても買っとけ
484HG名無しさん:02/11/05 16:49 ID:4aVmoFkH
>>483
突き放すようなレスですな。
とりあえず買っておきます。
485HG名無しさん:02/11/05 18:52 ID:H/BfO2u2
>>482
HPIのと違って、タミヤのは面全体が発熱するのがいい。
おすすめ。

イーグルとかヨコモの被せるタイプもいいんだけど、
タミヤGPとかで、ナローとミディアムナローの両方を
使ったりする場合には巻き付けるタイプがよい。
(直径がタイヤによって違うので)

寒い時期は持ってると嬉しい場合多し。効果はすぐ体感できるよ。
486HG名無しさん:02/11/05 20:27 ID:NyoR9e0f
タイヤウォーマーは年中つかうだろ?
冬は飲み物暖めるのにイイ!
487RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/05 22:02 ID:12WoCzoq
タミヤのウォーマーは高いから鬱だ・・・
どうせ暖めるだけならイーグルとか安い奴を買った方がいいと思う
それとタミヤのエボシリーズは1年ごとに新車だす・・・・・・・・・
もうタミヤ辞めてヨコモに乗り換えるぞゴルァ!!
とか言ってTA04はいじり続ける罠w
488HG名無しさん:02/11/05 22:38 ID:KJ1BCHM3
イーグルのウォーマーって通販で売ってる?
見当たらないのだが・・・
489RC厨トリップ行方不明:02/11/05 22:40 ID:12WoCzoq
イーグルはインナーカップがアルミ製という罠w
490HG名無しさん:02/11/06 01:59 ID:FixJEMwy
ウォーマーで暖めてもグリッドで待たされ冷えるという罠。
バンドかぶって慌てて交換してるヤシいるからなぁ
491HG名無しさん:02/11/06 16:12 ID:HOKP5DfU
>>486のとおり年中使うね。
夏場でも最もグリップする温度まで上がることはないから。
もちろんスプリント限定だけどね。

>>487
エボIVが出るからそれにしときな(w
492HG名無しさん:02/11/06 16:41 ID:3pNdWECy
スーパーストックモーターのRRってどう?
他のストック(R、T、S)と比べて特性はどう違うの?
493RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/06 17:32 ID:TdvMBrTs
タイヤに砂糖水を塗るとグリップするらしい・・・・
グリップ剤禁止のコースでやってみる価値あるかも
494HG名無しさん:02/11/06 17:38 ID:muVJS5ta
>>493
ここだけの話、ゴーラを塗ると効果抜群らしい。
495クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :02/11/06 18:48 ID:nk8P6xL1
>>492
 type-Rを分解可能にした。らしい。
496HG名無しさん:02/11/06 19:37 ID:QJ7GCuDW
>>493
>>494
どっちも路面に塗るもんだ
497HG名無しさん:02/11/06 20:05 ID:TfYWvb0W
>>493
>>494
しかもそれは両方「グリップ剤」だ。
498TG01 ◆Zf6oTG01og :02/11/06 21:20 ID:6Upv82C8
type−Rがメゲたので・・・
type−S買ってマイナス側だけレイダウンにしてみました。
まだ走らせてませんが・・・誰かやった人います?
499HG名無しさん:02/11/06 22:11 ID:LWWMcjL8
>>495
あら、それだけの違いなのね。
レスありがとう〜
500HG名無しさん:02/11/06 22:21 ID:p22vcwIy
500
501HG名無しさん:02/11/07 13:22 ID:kZrPi+ko
>>491
>夏場でも最もグリップする温度まで上がることはないから。
何となく理論的に間違ってないか?
502360:02/11/07 14:50 ID:WYWw694U
またまた質問させてください。

タミヤのストックモーターについて質問なんですが、
TYPE-Rを、1400バッテリーを約60パック程(ブラシ3回交換)使用したあたりで、
スピード・トルク共、いきなり無くなりました。
コミュも荒れてなく、完全に放熱した後走行させる、こまめな注油、
クリーニングブラシ使用等、それなりのメンテナンスを行った
つもりではいましたが、あまりにもの寿命の短さにガックシきております。

仕様状況によるとは思いますが、おおよそのTYPE-Rの寿命を
ご存じの方、モーターに関するアドバイスをお教えください。
60パック程度でイカレポンチになるのは普通なのでしょうか?
503HG名無しさん:02/11/07 15:29 ID:vJAl3c+V
60パックなら長持ちした方ではないかと思われ
504HG名無しさん:02/11/07 15:50 ID:flwlEHn/
>>502
ストックモーターはそんなもんだよ。
俺も長持ちした方だと思う。
元はとったでしょう。
505TG01 ◆Zf6oTG01og :02/11/07 17:24 ID:yivbt5NJ
>>503
そうなの?
502さんのように「コミュ荒れてなくても」?

502さんに質問でつ。
メタル部(ピニオン側)にガタが出てません?
506HG名無しさん:02/11/07 18:44 ID:xM0Ldcfh
1400でも60パックも使えば大往生だってばよ

>505
ポリッシュかけたくらいでコミュを真円に戻せると思います?
507HG名無しさん:02/11/07 19:10 ID:o6IhWvMv
503に同意。
どっちかっつーと缶(つーより磁石ね)のほうの寿命でないかな?
着磁しなおせば復活するだろーけど、新品買ったほうが安かろう。
508TG01 ◆Zf6oTG01og :02/11/07 19:17 ID:gjWEZOO2
>>506
コミュなんとかを買って削ろうとしたが、シャフトがイッてたので断念。(w

>>507さんの言うように、コミュだけではないのでしょか。

もったいないなぁ・・・と、貧乏性。(プ
509HG名無しさん:02/11/07 20:26 ID:RWW7ejy5
>>505
1400とはいえ、60パックでしょ?
「荒れていない」わけがないと思うよ。

本人が気付いていないだけで、実際には荒れてるのヨ。
いくらコミュクリーナーで磨いて、表面が金色になっても、
コミュ自体が変形して、もうダメだったんじゃないかな。

いきなりダメになったんじゃなくて、本当はとっくに
旬をすぎたものがとうとう死んだというのが真実だと思われ。
消耗品だし、仕方ない。割り切ろう。
510HG名無しさん:02/11/07 23:55 ID:MrDcPqm7
コミュポリッシュってかえってコミュを荒らしちゃうこと多いよ。
変にいじるより数分空回しするほうが状態はいいと思う。
511HG名無しさん:02/11/08 00:03 ID:9WPnKV0W
コミュ研で削れば新品の9割くらいまでは復活するけどね。
コミュ研とダイヤモンドバイト買う金で新品モーター買った方がいい罠。
磁石は540/スポチュン系の超やすもの以外はそんなに劣化しないよ。
512HG名無しさん:02/11/08 03:09 ID:XoeeSqUg
>>511
コミュ研で削ってある程度コミュ径を小さくしたほうが
パワーが出るって知ってての発言か?(w
513HG名無しさん:02/11/08 03:41 ID:UJJxtYDo
>>512
なんだそりゃ?
コミュ直径でセット出すヤツなんかいないよ。
だいたい数回削ったらもうそのロータは終わり。バラけるからね。

普通はブラシとブラシスプリングで取る。
514HG名無しさん:02/11/08 09:05 ID:/8E6t7pB
>>512
コミュ直径でフィールが変わるのは事実だが、そんなのでセット出さないだろ

一番パワーが出るのは、1回走ってコミュに熱入れて、コミュ研磨したあとじゃ
ないかな?
515360:02/11/08 11:30 ID:R5dh6Dtr
モーターに関するレス、皆さんありがとうございます。
俺のモーターは大往生だったのですね…。別れを惜しみつつ厳粛に葬りたいと思います。
「コミュが荒れてない」というのは見た目の問題で、実際は変形していたり金属が老化
していたのかもしれませんね。
あと、メタル部のガタは無いのですが、シャフトを鉛直方向に引張ると0.数ミリの
ガタが発生していたので(新品はどの程度のガタが有るのかはわかりませんが)、
シャフト端部の円形プレートもひょっとして磨り減っていたのかもしれません。

市販のコミュ洗浄スプレーは、円形プレート等の非金属部品に影響が出るからあまり
使わない方がいいと友人に聞きましたが、いかがなもんでしょう?
メーカー側も非金属部分を侵さない成分にはしているとは思うのですが・・・。

次は分解整備可能なタイプを購入します。でも寿命に関してはストックタイプと
大差は無さそうですね。そしてこのケチケチ根性もどうにかしたいと思います。
516511:02/11/08 11:59 ID:CB+Q6VEA
>>512
知ってるよ。新品から一皮剥いた方が回転数が上がる。理由は普通のブラシよ
りレイダウンの方がパワーがあるのと一緒。
コミュポリッシュで磨いたあげくに体感できるほどパワーダウンしちゃったコ
ミュをコミュ研で仕上げてもムダって意味わかる?

>>513
やってますが何か?
コミュ研かけてダイノでデータ取って...を繰り返して切り込み量と特性の
データ取りましたが何か?

>>514
コミュに熱入れるのはいいがマグネットに熱入れるとわずかだけど劣化する
から、熱入れの時は缶を替えるように。
モデ缶かリビルタブルでないとできないけどね。

>>515
メタル部のガタは0.5mmを超えなければ気にしないでいい。というか、無いと
かえって回らない。
モーターのワッシャは60パックやそこらでは問題になるほど減ったりしないよ。

コミュ洗浄スプレー(漏れはタ○ヤクリーナー使用。あれが一番きれいに蒸発
する)はわずかに樹脂を犯すけれど、わずかだから気にしないでいい。
あれで樹脂がやられる頃にはコミュが無くなってる。

リビルタブルの利点はローターを取り出してコミュ研をかけられることにある
んだが、コミュ研持ってないと御利益に預かれない罠。
517HG名無しさん:02/11/08 12:04 ID:mj/6QdHM
世の中にはモータヲタってのもいるんだね。
捨てたものではない。

518HG名無しさん:02/11/08 12:45 ID:7L5xqwvV
60パックも走らせてもらえて
モーターも幸せだったと思うよ。
519HG名無しさん:02/11/08 17:17 ID:zt2B9cPm
うんうん、ストックは30パックも使わないで
捨てちゃう事が多いからなぁ。
棺桶にでも入れてあげて仏壇(略
520HG名無しさん:02/11/08 17:17 ID:9k7WBLyB
火葬してあげなyo!
521RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/08 22:19 ID:KvvcNHVA
一昔前のタミグラは、磁力UP・ブラシ逆付けが流行ったらしいな
タミグラでは何故皆ジョンソンを使うんだよ・・・
マブチはやばいのか?社長の怨念がこもっているから皆使わないのか・・・・・
522HG名無しさん:02/11/09 02:21 ID:ZMNUycY1
>>521
ヂョンソンの方が多少高回転。
523HG名無しさん:02/11/09 02:29 ID:ZdHP6v8x
>>521
馬渕さんに失礼だよ、その発言。
524360:02/11/09 05:01 ID:UwVAC5Pa
>>518-520
レスの流れ的に俺が「TYPE-Rのお葬式」を行わなければならない
感じがしますが、葬儀代で新品モーターを沢山買えそうなので
今回は保留にさせて頂きます・・・。ごめんねTYPE-R。

>ジョンソン
俺も昔タミグラで使ってました。昔は単体での発売はしておらず、
キット付属(←オフロード系のキットに付いていた)か、もしくは
アフター取り寄せで使用していました。
さきほど工具箱を整理したら幻の「白ジョンソン」も発見(w
525HG名無しさん:02/11/09 11:56 ID:9iaByTaz
・・・今でも単体販売はしてないだろ?
ソレ系の店に行けば売っていると言うだけで。

そういや去年TL買ったら生まれて初めてジョンソン付いてきて、妙に嬉しかったな。
526HG名無しさん:02/11/09 22:45 ID:8jgl44Dg
未だにジョンソンにお目にかかったことがない。
マブチばっかりだなー。

RS-540S、RS-540SHと。
527HG名無しさん:02/11/09 22:58 ID:Kif+F9cQ
>>526
え??ショップ行けば普通に売ってるよ
528HG名無しさん:02/11/10 03:58 ID:AvXfncuW
野暮な突っ込みだが、>>526の地方ではジョンソンを置いてない店ばかりなのが
普通なのだろう。とりあえずアキバでは売ってるyo
529HG名無しさん:02/11/10 10:02 ID:pMXIccgu
扱う店なのか扱わない店なのか。ただそれだけじゃん。
置いてあるのが普通だとは思うなって。
530HG名無しさん:02/11/10 11:04 ID:1fTBcnjH
TA05ってどうなりますか?
バッテリー縦置き&センターモーター&ワンベルトですか?
531HG名無しさん:02/11/10 11:38 ID:JPj3Sse6
タミヤにゃ、センターモータ、ワンベルトなんて冒険はまだムリ。枯れた技術で一世代前のスタイルでまとめるのがタミヤ流。
そもそもベルト系の設計者がいないし。
532HG名無しさん:02/11/10 15:03 ID:zstUYDn4
安井氏が抜けただけでいないことになるのかと小一時間…
533HG名無しさん:02/11/10 15:14 ID:0oE+m5IX
O2のパーツってまだ需要あるかな?
処分しようと思ってるんだけど・・・
534HG名無しさん:02/11/10 16:04 ID:uI8OX0TE
>>533
 バスタブくらいなら。
535HG名無しさん:02/11/10 16:15 ID:+NofxtFh
フロントモーターのシャフトドライブ作って〜
他所のメーカーがやらないことをやってくれ。
我が道を行くのがタミヤのはずだ。
536HG名無しさん:02/11/10 16:44 ID:pNE2EwXY
走るスケールモデルがタミヤのはずだ。
シャーシーはどうでもいいがスケール感の高いボディつくってくれ。
最近のはドアミラーすら無いのもある。
537HG名無しさん:02/11/10 17:09 ID:xmMn+yEs
>>526
漏れは昨年買ったTA04SとM03の両方とも
ジョソソソ大当たりですた。
538HG名無しさん:02/11/10 18:17 ID:O/lBBGhy
526だが・・・。

キット買って、一度もジョンソンが無い。
で、マブチモーターの保有在庫が結構あるので、特段ジョンソンを
買うこともない・・・つう感じなんだよね。

ジョンソン買うなら、スポーツチューン買っちゃうしなあ。
539HG名無しさん:02/11/10 20:21 ID:SNXx2IOa
スポチュンじゃタミグラN1とかには出られないからなぁ。
540HG名無しさん:02/11/10 21:18 ID:pwHOZpRJ
スポチュンはライフ短いよ
541537:02/11/10 23:26 ID:vjNFBjPH
漏れはレギュどおりのモータを使うので、
使い道のない馬渕540はサーキットで出会ったお子さまにあげるか
もしくは練習用にしかなりません。
(ジョソソソはミニクラスで使います)
無駄な在庫を抱えないで済む分、ジョソソソ同梱だとラッキー。

スポチュソもジョソソソもライフは似たり寄ったりですよ。
ただしスポチュソだとガツンとギア比をageがちなので早く逝く可能性は大。
両者ともコミュ研磨不可能なのが痛いと言えば痛い。
542HG名無しさん:02/11/11 03:32 ID:4VOE7U8W
マブチとジョンソンってどのくらい性能違うの?
違いは体感できますか?
543HG名無しさん:02/11/11 03:40 ID:968wvLLE
ぜんぜん違うよ。
いっかい使ってみ。
544HG名無しさん:02/11/12 22:44 ID:PAJOnv2j
質問します。
当方、TRF-414M所有なのですがフロントのサスのセッティング方法について質問です。
車を説明書どおり組み立てると、黄色のスプリングの場合、車高を5mmまで落とすことが出来ません。
(バッテリ等全てセットして7mm程度です。)シリンダーナットもこれ以上に調整することが出来ません。
いま、車高を落とすために赤色のスプリングを使用しています。
皆さんはどのように対応していますか?
一応、インナーにOリングを入れのかなと思っているのですがどのようにすれば良いでしょうか?
545HG名無しさん:02/11/12 23:05 ID:MR8BtK2y
>>544
どっか組み立て間違ってるとオモワレ
ってか、この程度の質問するヤシに414Mは宝の持ち腐れだよ。
546HG名無しさん:02/11/13 00:04 ID:v1UWOkAO
>>545
胴囲。特に最後の一行。
547HG名無しさん:02/11/13 00:12 ID:GNalIwRm
>546
あんまり言いたくないが御大くさい>544
548HG名無しさん:02/11/13 03:07 ID:SBJ1Dw9q
>>547
御大は”セッティング”とは言わないから違うと思われ。
549HG名無しさん:02/11/13 03:53 ID:eQPr8nCT
>>545
ホント同意。
TA04で十二分。ってか、ネタ?
550HG名無しさん:02/11/13 04:04 ID:pWIr7eBW
ダンパーエンド、間違って長い方使ってるんじゃないの
551HG名無しさん:02/11/13 08:26 ID:NMLU5D9z
>>550
それだ!
552HG名無しさん:02/11/13 10:31 ID:DxzFVfWb
俺の04Rと交換しようぜ。

553HG名無しさん:02/11/13 10:45 ID:aqHzJlV3
ジョンソンってのはジョンソン社?かなんかが作ってるの?

よくタミヤのキットに540「タイプ」モーター付属って書いてあるけど
それがジョンソンなのかえ?
554HG名無しさん:02/11/13 11:02 ID:Z/2Rbu/s
>>553
そういうことっす。
555360:02/11/13 13:17 ID:D29GDZ25
またまた教えて君で申し訳ない。質問です。

最近TRF-SPダンパーを購入したのですが、
皆さんはダンパー(種類問わず)を組み立てる際、
「シリコンOリング」を1日程度オイルに浸してます?
今までCVAで上記の方法を実戦していましたが、
TRF-SPダンパーを使用している俺の周囲の人々は、
上記の事は特別やっていないという事なので…
皆さんはどうしてますか?

こんな感じの話で、
説明書には載っていないが「これだけはやっておけ!」
的なワザも伝授して頂ければ、これ幸いです。
556HG名無しさん:02/11/13 13:37 ID:11d2KhdM
>>555
CVAとはOリングの材質?が違うので
しなくてもいいかと・・・自分の周りにもいないなあ。
557HG名無しさん:02/11/13 13:53 ID:/kyt38W7
>>555
どの道オイルに侵されてだんだん膨張するんだから、そんなおかしなことは
しなくてもOKじゃない。
あと俺はTRFダンパーはメンテのサイクルを伸ばすため、Oリング1個仕様
じゃなくて2個で組んでる。1個仕様だとスルスルになり過ぎて、ロール速度
が上がり過ぎちゃうのが嫌ってのもある。こまめに交換するようにしておけば
バンピーで足を動かさなきゃいけない路面でも問題ないと思う。あんまり
フニャフニャな足でもタイヤに面圧かけられなくなっちゃうからね。

あと俺はまだ非膨張タイプのOリングは使ったことないんで、アソシつーか
ヨコモのグリーンスライム塗って組んでる。<Oリング
558HG名無しさん:02/11/13 15:25 ID:ZiFr1RGh
ジョンソンって香港のメーカーだったけ。
完成済のXBシリーズのモーターはジョンソンだったけど、
普通の組み立て式のTLやTBの場合の付属モーターは殆どマブチ。
559HG名無しさん:02/11/13 15:31 ID:bfOadJan
おまいら
 TA04 TA04R TA04PRO
の違いを簡潔に示せ
560HG名無しさん:02/11/13 15:51 ID:Z/Nqptc8
TA04:現在はTA04Sになってる。標準品。オプション地獄にはまるの   
     で勧めない。
TA04R:カーボンバスタブのほぼフルオプ。これにWワンウェイで即レー
      ス出場可。お勧め。
TA04Pro:FRPダブルデッキの中途半端なオプション付き仕様。
        走らない。勧められない。
561HG名無しさん:02/11/13 15:57 ID:nDz18PB/
追加
TA04SS:TA04Sのホイールベースを10mm縮めたもの。
        ただし現状ではMR-SとアウディTT-Rしか使えない。

        なおTA03RS用ポルシェは使用できない。
562HG名無しさん:02/11/13 17:12 ID:yFBFKK5t
タミヤは04Rなんて出さずに04Sだけにしておいて
オプション買わせた方が儲かるんじゃないの?
563呪式@嘘たん:02/11/14 11:56 ID:b29fgsTx
あげ    
564559:02/11/14 12:54 ID:FReRFC6o
おまいら サンクス
TA04R 買うぞこのやろう 
ちきしょーFRPダブルデッキは魅力的だぞ
Rの場合 FRPアンダーデッキだけ購入でいいのでつか?
565HG名無しさん:02/11/14 13:01 ID:InRUmKr8
>>564
どうせ買うならカーボンロワデッキね。
というか個人的にはノーマルのカーボン混入バスタブで十分だと思いまふ。
566HG名無しさん:02/11/14 14:14 ID:2fME030l
>>564FRPアッパーデッキとロアデッキはセットでないと使えない。
567360:02/11/14 15:53 ID:PPLpMDdh
>>556>>557 レスTNX
あんまし神経質にならないようにしときます。
568HG名無しさん:02/11/14 17:35 ID:4Ab6intE
>>565
べらぼうな軽さとセッティング再現性(?)を取るなら一枚カーボンロアデッキ
広いスイートスポットという点ではグラファイトバスタブ。
バスタブは今なら底がフラットになってる穴あきのがいいね。
569559:02/11/15 08:35 ID:Kj4e5+J8
おまいら いい人だなサンクス
ロワデッキというのでつか 勉強になったぞこのやろう
まづは バスタブで練習しろってことだな
がんがるぞ ちくしょー
570HG名無しさん:02/11/16 14:11 ID:wRSJBMfT
XBシリーズでタミヤグランプリのN1やGT2に出場できますか?
タミヤのHP見てもそれらしいことは書いてないので・・・
タミヤ製だから出れるのかな?
571やきにくぅ〜:02/11/16 18:26 ID:gp6NPDBD
>>570
出れるよ。
地方大会は知らないけど大阪大会では
「XBチャレンジ」ってクラスがあります

ちなみに出たら必ず表彰台という罠
572HG名無しさん:02/11/16 18:35 ID:cggL/f+2
>>570
ギア比指定のあるクラスでは指定ギア比表にシャシ名が書いてないのは
出られないよ。
それ以外ならOKのはず。
573RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/16 20:43 ID:c/pl1wB0
皆ダンパーの組立どうしてる?
Oリング入れる前にグリス注入してますが何か?
パッツンスポンジは跳ねるので抜いてますが・・・・
ちなみにOリングはヨコモ使ってるw
574HG名無しさん:02/11/16 21:25 ID:D3TxXfTH
>>571
こら!必ずなわけないだろう!
俺のところではなんと4人も参加者がいて1人上れなかったぞ(w

>>573
ダンパーオイルじゃなくて?
575HG名無しさん:02/11/16 22:22 ID:D3TxXfTH
今日タミヤフェア行った人いる?漏れは明日行きます。
ジャンク市で何のボディ売っていたかよければ教えてくれませんか?
576HG名無しさん:02/11/17 11:48 ID:s0PMKsqK
>>575
スリカーンチャイダスリアってのが限定2台で売ってた
577HG名無しさん:02/11/17 13:46 ID:mB6oDEft
諸先輩方にお聞きしたいのですが
TA04のオプションで
センターワンウェイとフロントワンウェイがありますが
特性はどのように違うのでしょうか?
また、二ついっぺんに付けるとどうなりますか?
578HG名無しさん:02/11/17 17:01 ID:CstsZd/5
>>577
アナタがどこにもぶつけずにサーキットをバッテリ1パック
走り続けられるヤシなんだったら、まず買って、付けて、走ってみろ。

そうじゃないのなら、やめとけ。
もっと走りにくくなるぞ。
579RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/17 17:25 ID:jakRaUUw
センターワンウェイ・Fより利きがまったりしている、多少伸びが良くなる
(センター入れると安定すると聞いたんだがウソだろw)
フロントワンウェイ・ブレーキがリアだけになる、ハンドリングがシャープになる、多少伸びが良くなる
でいいのかな?
両方付けるとかなーりシビアになる罠w
ブレーキ掛けるだけでスピンだから気ぃつけろw


580HG名無しさん:02/11/18 12:07 ID:1MxW1QDs
TA04R売ってないぞゴルァ
しょうがないので F201にしようと思ってます
でもレス見ると 組み立てが難しく かつ激オソ ンで壊れやすいの三拍子
ラジコン触るのワーゲンオフローダーぶりなんですが
TA04=F201 どっちが良いですか?
581HG名無しさん:02/11/18 12:16 ID:REdJPzQW
F1が好きならF201
ハコ車が好きならTA04R
もう少し探してみては? 通販も含めて。

君のいっていることはこれ↓と同じ。全然違うものを買おうとしてる気がする。

ハンバーグ売ってないぞゴルァ
しょうがないので煮魚にしようと思ってます
582HG名無しさん:02/11/18 12:51 ID:pFM0/SI7
>>580
ちなみに『TA04R』という名前では売ってない罠。
いまならHKSメルセデスCLKかホンダNSX-Rか、とにかくボディの名前で探さないと
わからねぇよ。
箱には小さくTA04-Rって書いてあるけどね。
583HG名無しさん:02/11/18 14:10 ID:to1Dsykm
>>580
通販なら普通に買えると思う。
584HG名無しさん:02/11/18 16:16 ID:7ybVx5xp
F201あまりにも壊れやすく素人にはオススメできない
既出だが
585HG名無しさん:02/11/18 16:40 ID:FCnGAxeZ
>>584
漏れはF201使用した事が無いからわからんのだが、
どの辺が壊れやすい? 既出ネタだったらスンマソ
586HG名無しさん:02/11/18 16:47 ID:REdJPzQW
>>585
584じゃないけど・・・

俺は壊したことはないが、
サスアームが根元からボッキリ逝く。
交換は意外に面倒。
587HG名無しさん:02/11/18 17:19 ID:FCnGAxeZ
>>586
って事は、駐車場で走らせるならともかく、壁があるサーキットでは
初心者は金かかりそうだね。タイヤ選択余地もせまそうだしサーキットは大変そう。

漏れは概ねサーキットなんだけど、タイヤ代がバカにならん。
ソレックスにたとえると28R→24R→20Rと微妙な気温の低下とともに…。
しゃーないつえばしゃーないのだが、タイヤ1セット3000円は高すぎ!!
ホイールのインナーは激安の奴を選んでおりまする…。
588HG名無しさん:02/11/18 18:40 ID:BI0lOUfP
F103にスポンジタイヤで練習。これが一番金かからん(笑)
540と安い電池で、カリカリの23ターンツーリング追い回せるよ。

F201はクセが強すぎ。F201特有のテクニックは付くけど役に立たん・・
589HG名無しさん:02/11/18 19:01 ID:DlNl5VvQ
ある程度ぶつけない腕がなければ壁のあるサーキットは厳しいです>F201
一番壊れるのはフロントサスアーム
その他、リアナックル、前後ギアボックスのサスアーム取り付け部分などなど

今年のタミヤ世界戦でもコースに慣れないうちはサスアームを折った人が結構いたみたいです
590hame:02/11/18 20:31 ID:vrJi14eo
ども、20年振りにラジコンにのめり込みまして
F201のシャーシ2ヶ買いました
何故か手許にはTA04Rベンツとワイルドウイリー2もあります。
6ヶ月で20万以上使った計算になります。

591HG名無しさん:02/11/18 20:47 ID:HLe6pMuN
>>587
真夏以外はタミヤA。どこでもそこそこ食う。
ソレは温度もコンパウンドも合わないと食わないからカネがかかるんだよ。
592HG名無しさん:02/11/19 00:59 ID:i+nehvBU
>>591
ショップ主催の草レースでも、タミヤAだけだと厳しくない?
場所によると思うけど。
少なくとも、漏れが走ったことのあるサーキットだと、ソレックスや
シミズと同等に走るのは厳しいところが多いです。
そこそこ走ればいい、という程度なら充分なんだけどね。

漏れはタイヤ代については、ある程度仕方ないとあきらめてます(w
593591:02/11/19 02:18 ID:+d+jFGJc
>>592
おお、それはスマソ。
>>587は初心者向きの書き込みだと思ったのだが、レース参加向けのアドバイスですたか。そりゃ失礼(w
594HG名無しさん:02/11/19 11:18 ID:w+VbOVi0
>>592
初心者でもタイヤはコースに合ったものの方がよろしいのでは…。
595HG名無しさん:02/11/19 14:28 ID:PIyZiNTg
TAMIYA車には黙ってTAMIYAタイヤ履かせる。
596HG名無しさん:02/11/19 17:39 ID:lhFJCNrB
>>595
ある意味正しい意見だな
597591:02/11/19 19:59 ID:+d+jFGJc
>>594
これ、漏れにだよね。
漏れに対してだと仮定してレスするが、ソレは適応範囲が狭すぎる上に寿命が
短すぎて初心者には薦められない。
それに540なら多少タイヤがプアでもそこそこ食ってれば問題ない。
それよりも適応範囲が広くて寿命が長い方がサイフに優しくてたくさん練習できるよ。そこはレースでの一発を狙うのとは区別しないとラジコンの敷居が
ものすごく高くなっちゃう。
ま、大金持ちのボンボンで1パック毎にニュータイヤ投入しても痛くも痒くも
ないというなら話は別だがね。
598HG名無しさん:02/11/19 21:19 ID:HURBSoAq
>>597
まぁ同意かな。初心者はまずタイヤの量より練習量だからね。
漏れもいろんなサーキットで走らせた経験から言うと、
オールマイティに走らす事を想定したら「タミヤtypeA」は
かなり良いタイヤだとおもいまつ。長持ちするし適応範囲が広い。
Aでツルツル滑ってしょうがないって言うなら話は別で
初心者でもタイヤはコースに合ったものの方がいいだろうけど。
とりあえずは、ある程度練習してからタイヤの違いを把握出来るように
なれば良いんじゃないかね。

話はそれるけど、
サーキットで確実に初心者と思われるヤシが、他社製の高価パーツ、
23Tモーター、高いアルミサスなんかをふんだんに付けて
ひょっこらひょっこら走っているのを見ると悲しくなります。
「チューン」も一つの楽しみ方かもしれんし、余計なお世話かもしれない
けど、なにか彼達は損をしているようでならない・・・・・。
ちょっと前のRCはもうちょい安価に「純粋」にみんな楽しんでいた様な
気がします。(時代が変わったのか?)
じじぃのボヤきでした。聞き流してくだされ。
599HG名無しさん:02/11/19 22:27 ID:c4/7wAYw
>>598
私は速く走ること重視のほうが悲しくなります。
速く走る為に実車感のかけらもないボディつけてひたすら練習して楽しいのかな。
初心者はたくさん練習みたいな事になってるけど、走らせること自体を楽しんだら?

他社製のパーツ付けてひょっこら走ってる人の方が「純粋」に楽しんでいるんじゃない?
600598:02/11/19 22:42 ID:HURBSoAq
>>599
スマソ。説明が足りなかった。「ひょっこら」ってのは、速く走ること重視に仕上げた
マシンを操縦出来なくてフラフラしているという意味でした。(故に599さんと同意見)
そして、たしかに走らせること自体を楽しむのも良いと思いますが、「車」である限り、
他人より操縦が上手くなりたいという欲求が発生するのは当たり前なワケで、
「練習によって速くなっていく自分がわかる」という楽しみ方も一つだと思います。


なんか話が固くなってしまってすんません。
ここで和むコメントをしたいと思います。

「おまんこ」
601HG名無しさん:02/11/19 23:02 ID:G24QY+vw
実際、速くするためにオプションパーツくっつけまくるというのは少ない気が・・。
ブツけて壊すから、そこを壊れにくそうな強化型オプションと交換するというのが多いかもね。

ま、それはそれでいいんじゃないのかな?
602HG名無しさん:02/11/20 01:30 ID:5qU79j/T
ま、どノーマルでハイエンドツーリングをカモる楽しみもあるわけだが、上級
者向けであることは確かだ罠。
パーツ付けてクルマ速くなった気分になるのも楽しみの内かと。
たいていのヤシは逆に遅くなってることに気付かないわけだが。
>>600 が書いてるようにまた〜り走るのも楽しみ方だし、手に合わない速すぎ
るクルマにしてクルマ壊すのも楽しみ方だと思うよ。
>>601 みたいなヤシはいることはいるけど、どんどん壊れる場所がややこしいと
こになってくだけという気がするが。
レースになるとストラトスのワンメイクみたいで見ていてつまらんのは胴囲。
見ているだけでも楽しいレースをして貰いたいね。漏れとしては。
603HG名無しさん:02/11/20 01:55 ID:/5bugrxS
ホントに速いヒトは、前日組んだばかりのドノーマルなシャ−シとかで勝っちゃうからねぇ・・。
でもそのシャ−シは多くて2,3レースしか使わなかったりする。
逆に2世代前のシャーシとかモータとかで勝ちつづけるヒトもいるしで(笑)

共通してるのは、もうイジリまわすのに飽きた人達が多いってことかな。
パーツ代に金使うより、遠征費用にヒーヒー言ってるヒトが多いわ・・。
604HG名無しさん:02/11/20 03:05 ID:a0seZmb8
この際FRPロアデッキなんか辞めてカーボンにしレ。
605HG名無しさん:02/11/20 12:30 ID:wZlLixqW
>23Tモーター、高いアルミサスなんかをふんだんに付けてひょっこらひょっこら走っているのを見ると悲しくなります。

広坂ぐらいのレベルの人から見ればほとんどの人が↑にあてはまる。
自分が100%の性能を引き出してるとでも思っているのか?
下手な人がパーツ等ふんだんに付けたらあかんのならあんたらも付けれんのとちゃうか?
606HG名無しさん:02/11/20 12:38 ID:m/rAxRa7
なんていうか
何も知らない初心者が「なんかカッコいいじゃん」などという理由で
フルオプションにしても構わないんだよ。
それに対して「まず初心者はたくさん走って〜」とか
「なんか損をしている」なんて大きなお世話だっての。
所詮は道楽なんだから格好から入るのもアリなんだよ。
やみくもにオプションを買うひとがいるからメーカーも助かる。
607HG名無しさん:02/11/20 12:59 ID:YeeaQ9e9
楽しみ方は人それぞれ。
608598:02/11/20 15:47 ID:/rcsMCwr
「聞き流してくだされ」と「おまんこ」効果無しか・・・・・。

>>605 ご意見ごもっともです。じゃあそこで疑問に思うのですが、
過去のレスで(例えば>>544のレスとか)マシンと技術がつり合っていない方に
対して606さんは質問に対してどうお答えになられるのかが凄く気になります。
実際に漏れは「格好重視・OPふんだんチューン仕様」の初心者の方に、
「どうしたらそんなにグリップするの?教えて」という、その人の楽しみ方と
食い違った質問をされて、答えに困った事があります。
広坂ぐらいのレベルの人から見た話をしてしまうなら、100%の性能を
引きだしていない私達の意見では「理屈」でしか説明する事が出来ないですよね。
それなら「広坂レベルじゃないけど、付けてみて実際違いがわかるので
付けています」と漏れははっきり答えることが出来ますし、説明する事も出来ます。
これはあくまでも「サーキット上」で走らす上での話しですよ。
個人で楽しむならOPでもなんでもふんだんに付けて楽しめばよろしい。

ちなみに漏れは「格好から入るのもアリ」を否定している訳ではありません。
否定どころか、それはそれで漏れも「アリ」だと思いますよ。ただ、
『 サ ー キ ッ ト 』で走らす上では最低限、格好より周囲のことを考え優先
しなければいけない事とマナーがあるのではないでしょうか?と言いたいのです。
初心者でトロトロ走っているのはしょうがない事だし、漏れはそれについて
全く文句はありません。しかし、上記のような「マシンと技術がつり合っていない」
初心者が居ても605さんと606さんはムカつかないのですか?悲しくなりません?
正直漏れはそのような広い心の持ち主じゃないので、正直ムカつく事もあります。
マシンスピードと操縦技術がつりあっていなくてスピンしまくり、しまいには
よける暇も無く猛スピードで激突されても「それぞれの楽しみ方」という事で、
サーキットだとしてもムカついたり悲しんではいけないのでしょうか?
普通だったら正直誰でもこうゆう状況になればムカつくと思うのだが・・・・。
くどいようですが、これはあくまでも「サーキット上」での話しですよ。
個人で楽しむならOPでもなんでもふんだんに付けて楽しめばよろしいpart2。

オマンコ・・・ウゥ…つД`)
609598:02/11/20 15:50 ID:/rcsMCwr
608の文章ミスった。
×606さんは質問に対して〜
○605さんは質問に対して〜
610HG名無しさん:02/11/20 16:34 ID:YeeaQ9e9
車がフルOPだろうが、ノーマルだろうが、コースをまともに走れていない
人は初心者。サーキットで初心者に当てられて怒るのは単なるDQN。
マシンと腕が見合っているいないは、それとは全く関係ない話でしょう。

「あの程度の腕でいらねーOP山ほど付けて、俺にぶつけて、ふざけんじゃねえよ」
こんなことを思うのは、何か勘違いしてるダメな奴だけだよ。

俺は605じゃないですが、
「どうしたらそんなにグリップするの?教えて」
と聞かれたら多分、その人の車で対策できそうなことを教えてあげるかな。
その手の質問をされるということは、あなたはそのサーキットではある程度の
レベル以上で走れているということですよね?

そういう質問する人って、たいてい初心者だし、車もまともに組めてない
ことが多いじゃないですか。アライメントがでたらめだったり、やたら
硬いバネが付いてたり。タイヤが全然ダメとかいうケースを除けば、
パーツを変えなくても、ちょっと調整するだけでずいぶん走りやすく
できる余地があるでしょう。ちょっとその人に付き合って、調整してあげる
くらいはしてあげてもいいと思うのですが。

俺がその手の質問するOP厨だったころ、海○さんに同じような質問を
かましたことがあるのですが(w、その時海○さんは親切に
「よければ少し操縦させてもらって、調整しましょうか?」
と自分に付き合ってくれました。自分はまだ、スポマン2次予選を
かろうじて通過して、本選で沈む程度の腕ですが、初心者の人に
質問されたら自分のできる範囲で付き合うようにしています。

初心者は、何もわからなくて、思うようにできなくて当然。
聞かれたことにアドバイスしたり、フォローしたりするのは、
先にこの趣味を始めた人の努めではないでしょうか。

長文失礼しました。
611606:02/11/20 16:54 ID:X2d6+xgo
>>608
僕は初心者の方がフルオプションでサーキットをヨタヨタ走ってても
別にムカついたり悲しくなったりしないですね。
そのヨタヨタした車をサッと抜いていけばいいだけですし
赤の他人がどんなRCライフを送ろうが知ったことじゃないと思うのです。
サーキットはみんなで仲良く利用するものであって
たとえフルオプションの初心者さんの車に突っ込まれても
「大丈夫ですよ、気にしないでください」と言えなければ
サーキットへは行くべきじゃないですよ。
誰かにアドバイスを求めなくてもネットで調べたり
サーキットを走りこむことによって良くなってくる人もたくさんいます。
612HG名無しさん:02/11/20 17:04 ID:sJrDJljQ
>608
じゃあ、何を基準に「マシンと技術がつりあっている」と判断するの?
サーキットを走らすマナーがなってないのはあなたです。
あなたの価値観を押し付けないでください。
一般のサーキットは十人十色の趣向の人が来てるんです。
むかつきたくないのなら、サーキット貸しきってあなただけ走っててください。
613580:02/11/20 17:13 ID:GSrEaKoC
サーキットに行くのが怖いので ミニッツにしますた
614598:02/11/20 18:02 ID:/rcsMCwr
>>610>>611
クラッシュの話しに関してですが、それはちょっと「きれい事」だと思いますよ。
ちょっとぐらいのクラッシュでは漏れも怒ったりムカついたりはしませんし、
「すみませーん」という声に対して必ずポップでキュートな声で「いえいえ♪」と
答えますし、漏れ自体全然気にしません。
でも、サーキットでは長期間居るわけですから、さすがに何回も何回も
よける暇も無く相手から何回も何回も突っ込まれれば、さすがにムカッと
来る時がある。と、『正直』に心境を語っただけですが。
本当にどうゆう状況であろうとも610さんと611さんはムッと来る事は無いのですね?
誰だってムカッきた事は1度2度あると思いません?ただその心境を語っただけです。

基本的には漏れも610さんの最後の文のように、初心者の皆さんとは仲良くやってますし、
アドバイスを聞かれれば、めっさ教えてあげてますYO。ただたまに時代の流れを感じたり、
考えの違いのギャップを感じたりしたぼやきを個人的に書いただけなので、
あまり敏感にならぬよう…(w すいませんでした。


>>613
なんか漏れのせいでこのスレの雰囲気が悪くなってしまって…
みなさん本当にごめんなさい。ぼやきはもうやめます。
615611:02/11/20 18:39 ID:zyeICmmN
>>614
一度もムカッときたことはありません。断言できます。
というか、ちゃんと避けてます・・・。
初心者さんに突っ込まれるのを避けるのも技術だと思いますし
突っ込まれたら「俺が未熟だった」と反省するべきですね。

何回も何回も突っ込まれるサーキットって・・・・・
616598:02/11/20 18:52 ID:/rcsMCwr
>>615
おぉ、それはスマンカッタ。中には心の広い方も居るのね・・。

未熟だったと反省するもなにも、
高速コーナーが終わったところにピットがあるんです。
だから何もしてなくてもマシンを走らせようとピットに
置いただけでボコボコ突っ込んでくるんですよ・・。
漏れ&友人も何回も被害にあったという寸法。
まあ、そうゆう混んでいる時には走行させないのがいいんでしょうけどね。
なんかどこのサーキットかばれそうなのでこれ以上は(w
617HG名無しさん:02/11/20 21:41 ID:FRyra1dK
>>616
それはサーキットの構造に問題があるのでは?
そんなに頻繁に突っ込んでくるんじゃピットとして機能しないよ。
618 :02/11/20 22:27 ID:lKroJqaS
初心者は許す。みなさんこの方針でおながいします。
こんなことで荒れるとつまんねーからさ。

ところで最近、秋葉で360モデナの軽量ボディ売ってなくて
困ってるんだけど、全国的に品切れ?
619RC名無しさん:02/11/20 22:30 ID:Ci3mt5BZ
>598
まさか、操縦台の下にピットテーブルが
2つしかないようなとこじゃないよねえw
620 :02/11/20 23:01 ID:eJJ3z40D
初心者は許す。みなさんこの方針でおながいします。
こんなことで荒れるとつまんねーからさ。

ところで最近、秋葉で360モデナの軽量ボディ売ってなくて
困ってるんだけど、全国的に品切れ?
621HG名無しさん:02/11/20 23:09 ID:QHg3kdh4
>>620
日本海側ではフツーに売ってます
622HG名無しさん:02/11/21 07:26 ID:Z0LB9Kom
>>620
太平洋側では品薄です
623580:02/11/21 08:44 ID:FtklvT+9
HKでは見かけません
624HG名無しさん:02/11/21 09:17 ID:UAAOwlN/
ピョンヤンでは食料不足です
625HG名無しさん:02/11/21 14:46 ID:8bhWwDIo
>>620
漏れも360の軽量が手に入らなくて困ってる
世界戦の会場でも売っていなかった…
626HG名無しさん:02/11/21 21:46 ID:tG37x6Cb
MxTB板の「たOし」イタイ
627HG名無しさん:02/11/22 02:34 ID:lY365+cF
62810年ぶり:02/11/23 17:06 ID:S/7bw0Cg
TB-01はノーマルではガタがあるとのことですが、
ロングサスアームを装着すればマシになるのですか?
それとも他のOPを使う方法があるのでしょうか?
629HG名無しさん:02/11/23 17:24 ID:mCi5tX2O
ロングアームで解消されますが・・・
それでもガタは多いです。
630HG名無しさん:02/11/23 19:08 ID:JlSPWIwI
キッチリ精度出した上でわざとガタ計算してるのがタミヤ車。特に最近のはね。
初心者救済処置だな。

あんまり気にしなくてもいいYO

631HG名無しさん:02/11/24 23:02 ID:/4Bg38d6
23日のお台場レースに出た人に聞きたいんですけど、タイヤは何を付けていました?
自分はファイバーモールドMナローAを付けていたんですけど、全然グリップしなくて
苦労しました。コースレイアウトは簡単だっただけに悔しかったです。
632HG名無しさん:02/11/25 10:18 ID:V0p0vSW/
ミディアムナローA+ソフトインナーでも結構食ってたみたいだったけど
インナーは何入れてた?
つーかツーリングで出てた人降臨きぼん。
633HG名無しさん:02/11/25 16:46 ID:xR/BGA/r
KOのFETサーボの線ってプラス、マイナスあるんでしょうか?
サーボにはコネクターがあってアンプには線のみでコネクターがないんですけど
634HG名無しさん:02/11/25 17:09 ID:E6nBpheP
>>633
説明書読んでつけれ。
635HG名無しさん:02/11/25 17:09 ID:vbfEMGVv
>>633
FETサーボ特有の紺の線のことかな?
KOのアンプじゃないのを使う場合は、バッテリの+ライン
につなぎます。マイナスは共通なので特に配線は要りません。

636HG名無しさん:02/11/25 17:29 ID:E6nBpheP
>>633
今思ってんだが、もしかして
受信機を知らないんじゃないんだろうか・・・
(((゚Д゚)))
637HG名無しさん:02/11/25 18:01 ID:a4PfFnEF
>>633
受信機の穴に挿せ。
同じKOどうしなら挿さる向きにしか挿さらん。
638HG名無しさん:02/11/25 18:44 ID:DfqNva55
>>633は実はTB便(自粛
639633:02/11/25 19:29 ID:xR/BGA/r
>>635さんのおっしゃるとおり7.2V用サーボの線です
640HG名無しさん:02/11/25 20:12 ID:tfZYk4Hv
>>639
なおさら説明書嫁。
ってか解らないなら繋がなくてもよろしい。
641631:02/11/25 22:01 ID:Aa8DEcEE
>>632
FRともMナローA+ソフトインナーです。練習走行でアクセル入れたとたん、
キュルキュルと音がしたので、スパーのシャフトのイモネジ緩んだかと思ったけど
実はホイールスピンだったので、ちょっとビックリしました。
前後スプリングをイエローからレッドに変えたら、少しはマシになりましたが。
如何せん、走行後のタイヤがツルツルになってしまうのはチョット・・・と思いました。
642RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/25 22:17 ID:e+mQecd8
>>631
お台場のシェルミュージアムのレース?
漏れ出たよw
タイヤはファイバーモールドにハードスポンジですw
スプリングはショートスパン用のハード使ってみたら(・∀・)イイ!
コースレイアウトが簡単でも、S字がくせ者だったよw
あのコースは元々グリップ少ない罠w
漏れはアドバンカラーのモデナ使ってマスタ、結果はきかんでくれw
643HG名無しさん:02/11/27 18:59 ID:pMFQieG9
>>628
ロングアーム+TA04のナックルでガタは殆どなくなります。
もっとも、普通に走らす分にはノーマルで充分ですが。
644HG名無しさん:02/11/28 16:05 ID:lIcJSY16
あげとくか
645HG名無しさん :02/11/28 21:47 ID:9hUvjXnP
TA04-Rにオフセット+2のホイールを使って、
200mmのボディを載せる方法はないでしょうか?

+4とか6のホイールのデザインが気に入らないのです。
646HG名無しさん:02/11/28 22:30 ID:OOe3bEdd
>645
まずOP-569のクランプ式アルミホイルハブ(6mm厚)で2ミリ出る罠。
あとはバトンタッチ。 
647RC厨 ◆UsiD6ivan2 :02/11/28 22:52 ID:HnZl3mjL
トーインリアアプライトに付いている厚めの六角ハブを使って
TG10用のワイドアクスルを買えばワイドになる
648HG名無しさん:02/11/28 23:48 ID:r3/Q3COU
あとはハードロックナットセットに入っているスペーサーをハブとホイールの間に入れることだな。
0.5mm厚と1.0mm厚があるからセッティングにも使えるしな。

>>645
質問。04につくのか?動作するのか?
649TL使い ◆REwzqz.A.Y :02/11/29 01:20 ID:FCuAZv4x
04やTLやTA02リヤなんか用のいろんなメーカーから出ている
ワイドユニバを使えば200mm幅。
汎用のハブを使える物やワイドタイプのアルミハブを使う物など
いろいろ。
650HG名無しさん:02/12/02 17:58 ID:sm9azr4O
来年TBエボ2のエボ(全日本出た2.5ってやつ)が出るそうな
タミヤ何やりたんだか…
651HG名無しさん:02/12/02 19:51 ID:v/CrR7J8
今度、ラジコンをはじめようと思っています。
一応、TL-01シャーシのマシンをしようかなと思っているんですが、、
製作の参考になりそうなサイトをいくつか教えてはいただけませんでしょうか。
652HG名無しさん:02/12/02 20:05 ID:fwr9LQ1N
とりあえず、このスレ逝け。
タミヤTL−01をこよなく愛するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033203702/l50
653HG名無しさん:02/12/03 01:30 ID:mdUic/TP
>>651

確かに一昔前なら、初心者→TL、だったろうけど。
どこまで遊ぶかによるけど、最終的なコスト考えるとTA04選んでおくのがいいような気もする。
もしくは完全に割り切ってXB(完成済で全部付いてて実売1万ちょい)というのもアリな気がする。
今のXBは新設計シャーシで初心者が派手にぶつけまくっても結構平気だし、買ってきたら充電&単三8本用意するだけで遊べるのがいい。
従来TLで学べた事は大抵XBで学べるよ。
ただ、XBだとオプションが全然無いからサッサと卒業してハイエンドに流れていくのがいい。
どーせ最初は頑張って組み立ててもすぐ壊れるんだし。

そもそもTLは設計が古すぎる。
いいシャーシだけど、車で言うならハチロクみたいなトコか。
将来のアップグレードやらメカを学びたいっていうなら今はTA04がベストチョイスでしょ。
サーキットより公園派ならTBかな。
654HG名無しさん:02/12/03 06:06 ID:z6ily2HF
>>653が良いこと書いたage
655HG名無しさん:02/12/03 08:06 ID:fIjz6X/u
>>653
忠告ありがとうございます。
車の駐車場とかで遊ぶ場合もTBですか?
656HG名無しさん:02/12/03 09:04 ID:4NnYmYQr
>>653さんが、良い事書いていますね。
TLでのメリットは、確かに余り無いと思います。
漏れは、TB-EVOとか、TA04の仲間に混じってTL01で遊んでる
けど、場所によっては、TL01の方が楽な所もありますが、マシンの
作りこみや、メンテに関しては、ノウハウも必要なので、TA04Sの
方が、良いチョイスと思います。
結局、そこそこ走るTLって、TA04Rより高くなります。
良いとこは、TL01はセッティングが他のマシンと比べて、変更出来る
所が少なくて、悩みが少なくて済む事。(諦めが早くなる)
TBは、アンダーだから駐車場では、NGかもしれん。
ハイグリップな路面なら、初期ビクも出なくてやり易いよ。
でも、ガタ取りとかを考えるだけで、結構金と手間が掛かる。

とりあえず、TA04S。 オプションをチョコチョコ買うなら
TA04Rを買えば良いんじゃない。
パーキングや、サーキット(初心者)ならば、陀角調整する位で
後は説明書通りでいけると思うよ。
657HG名無しさん:02/12/03 09:30 ID:WypbD95h
駐車場かあ・・。この時期寒いよねぇ。
雪が降ったらできないもんな・・鬱
658HG名無しさん:02/12/03 09:49 ID:mdUic/TP
>>655

パーキングトで一人もしくは友人数名と軽く遊ぶ程度なら、やっぱり初めの一台にはXB(TT01)をプッシュ。
どうしても組み立てたいならやっぱりTA04。
あとは予算によるかな。
RCの初期投資でキットの締める割合って20〜30%だと思う。
プロポセットで1万円程度、バッテリー2本で5千〜1万程度、充放電器で5千〜1万程度。
安いので揃えても、結局いずれはそこそこの物買う事になるから、初期投資はできるだけケチらない方がいい。
初心者のうちは質よりも量だから、バッテリーも高価なものを1つ買うよりも1500程度の安いやつを多く買ってバッテリーが逝くまで走りこむべき。
それから、スペアパーツやタイヤ、工具等もろもろを揃えると、キット+3万円以上は見ておかないとね。
これはTLだろうとTA04だろうと大差ないと思う。
で、TLの場合、ノーマルだと話にならないからベアリング入れたりするだけで軽く5千円くらい飛ぶ。
というか、最初からキット代にベアリング代を足して考えないとね。
そう考えるとTLのコストパフォーマンスは著しく悪いわけ。
同じシャフトドライブなら、ちょっと前までならTBだったけど今はXBがいいね。
安いし、プロポもバッテリーも充電器も付いてるし、組み立てなくていいし、手っ取り早くRCの基本学ぶのには最適。
駆動系はしっかり防塵されてるし、バンパーもついてるからぶつけても平気。
路面を選ばず「手軽に」楽しめるはず。
ただ、注意しなければならないのは、XBでもちょっと前のモデルはベースがTLだって点かな。
店員に聞けば間違いないけど。

TA04も色々あるけど、予算があるなら04Rが一番。
結局いずれは入れるであろうオプションが最初からついてるから割安。

あとは駐車場の路面状態によると思うけど。
小石や砂が結構浮いていたり、アスファルトの目が粗いようなら防塵処理がされているTBの方がいいと思うよ。


659HG名無しさん:02/12/03 18:33 ID:d++O+OV7
TLって初心者でなくエキスパートが上位車種をかもるためのクルマだよな(w
660_:02/12/06 10:04 ID:JDO4gLkK
age
661HG名無しさん:02/12/06 10:28 ID:xvQoTvkd
TT01って結構速いね。
最近サーキットでよく見かけるようになったけど、あのくらいの性能が初心者には一番いいかもしれない。
はよキット出さんかな。
662HG名無しさん:02/12/08 14:12 ID:ETA4cTRr
今日のタミグラ中止(´・ω・`)
663HG名無しさん:02/12/08 20:56 ID:I17lUDO/
TTのキットは来年春頃出すそうですよ。
ボディ、モーター付きで5000円を切るとか。

>661
軽いですからねー。
今後出るオプションは、その軽さをいかにスポイルする事なく性能アップをしていくかが最大の課題でしょう。
とりあえず、あのステアリング系のガタと貧弱なセンターシャフトをなんとかして欲しい!!
664HG名無しさん:02/12/08 21:37 ID:cSproU4Y
>>663
キットとなるとあんまりなシャシー剛性も問題になりそう。
540なら問題ないんだけどね。
665HG名無しさん:02/12/08 23:47 ID:pZ/K+R/z
>>662
静岡のタミグラは雨の中開催したよ。
漏れは惨敗したけど。
666HG名無しさん:02/12/09 02:03 ID:SBTe5Vs4
>>665
よーやったねぇ(w

こっちはコンデレと抽選会だけですた。
TRF2002ESCや3300HVも出たけど外れちゃったよ(・ω・` )
667HG名無しさん:02/12/09 08:05 ID:S48uc3gW
>>664
シャーシ剛性は少なくともTLや素TBよりは高いんじゃない?
モデファイのせてても普通に走ってくれるし。
それよか、駆動系がオール樹脂だからそっちが心配。
つーか、エントリーモデルにそこまで期待する必要ないでしょ。
安く、かつ簡単に組めてそこそこ走るという点じゃ、十分合格。
RCの裾野を広げてくれればいいね。
668HG名無しさん:02/12/09 12:00 ID:2rbTY0po
>>665
すげーな。静岡はレースやったんだね。

>>666
俺も外れた。
応援に来ているだけの女の子が何か当たってたね。
ちょっと悔しいw
669665:02/12/09 23:48 ID:+iev+ZJ7
>>666,668
漏れは予選ではコーナーで大転倒、シケインに正面衝突。
お情けで出させてもらった決勝Cメイン、1コーナーで水たまりに突っ込み
そのままノーコン。(・ω・)ショボーン

抽選会、メタルオイルが当たった。けど持ってるし。使い切るのいつだろ。

ジャンク市でTRFダンパーのダブルナット仕様?をげと。
670掛川組:02/12/10 13:42 ID:vtN2HBa/
漏れはジャンクでF201のハイスピードギア当たったよ。
タイロッド、軽量カウンターギアの3点から選べたが、全てもってるため適当に選んだよ(w

>>669
そっちはダブル仕様か。こっちはフッ素コートの樹脂リテーナー仕様がシリンダーだけで売ってたよ。
欲しかったがエボIIIのため資金が苦しいんで買えませんでした・・・
671HG名無しさん:02/12/10 17:30 ID:Nfoq7Uwh
672HG名無しさん:02/12/11 12:24 ID:7uzsLBez
↑↑
RC厨?
673HG名無しさん:02/12/11 14:23 ID:Jc0u6jXo
エボ3が店頭に並ぶのは明日か明後日か…
674HG名無しさん:02/12/11 23:30 ID:6MhmIPwt
>>673
こないだのラジショーの時に注文(店が)で民屋からの直送だったら明日。
その後の注文なら問屋回りになるから明後日やね。
675TG01 ◆Zf6oTG01og :02/12/12 15:28 ID:VT1U82jk
さっき店にTELしたらエボ3入荷してるとの事。
夕方、もらって帰りまつ。(化
676HG名無しさん:02/12/12 20:26 ID:oqC3rfCp
漏れの地元は明日の夕方頃かな。
夕方頃買いに行く予定です。

>>675
レポキボンヌ。
677TG01 ◆Zf6oTG01og :02/12/13 09:03 ID:ZwabaGGD
>>676
すまぬ。レポっつっても大した事書けないと思ふ。
今まで組んだキットがTBだけなんで。(w

昨夜はメインシャーシの面取りしただけ。
この手のシャーシ(レーサー)は初めてなので箱の中のパーツ見て ウヒッ ってな感じ。
ダンパが嬉しいかも。

思わずTBに無理やり組んだ長脚を移植して200mm・・・ハッ!自粛、自粛
678676:02/12/13 16:28 ID:h7qh34gM
漏れも今夜そうなるだろうな(w
あと数時間で買いに行ける・・・
679HG名無しさん:02/12/13 17:00 ID:YmO1gU2I
午後から外回りのついでに買ってきた。
今まで仕事しないでカーボンパーツのヤスリがけしてた。
さて瞬着流そう。
680HG名無しさん:02/12/13 19:54 ID:1dYQr5NB
届きまつた
見切り発車で一緒に頼んだターンバックル全然違う・・・鬱だ
681HG名無しさん:02/12/13 23:06 ID:Oq4zgfzn
エボ3ゲット。これから作り始めます。
チタンビスとか足りない気がするので、完成はしないと思うが…。
ちなみにターンバックルは
3x23mmが2本(タイロッド)
3x28mmが4本(アッパーアーム)
3x42mmが1本(サーボ)
682HG名無しさん:02/12/14 18:30 ID:97UJitJc
EvoV組み立ててます。「でかいギヤケースがないとEvoらしくないな」と
思っていましたが、部品A8をみて「やっぱEvoだ」と思いました。
683HG名無しさん:02/12/14 20:54 ID:KtPREdMY
>エボ3
漏れは今日完成させました。ガタがほとんどなくて(・∀・)イイ!!
サスアームにはTRF414Mスタビライザー(WC仕様)についてくるスーパーハードタイプが標準装備。
予算の都合でフルスチールビスだが、それでもフルチタンのエボ1よりも軽かったよ。エボ2は持っていないので分からぬ。
とりあえず明日走らせに逝ってくる。

>>682
確かにTB系の伝統だな(w
684HG名無しさん:02/12/14 21:16 ID:qCbqIYMc
>>682-683
サスアームのリバウンド調整ビスどうやっていれた?
やっぱりピンバイスかドリルで2.8mmの穴開け?
それともタップ?
685HG名無しさん:02/12/14 22:39 ID:KtPREdMY
>>648
最初からあいてた穴にそのまま。普通のビスを入れるように押しながら回すだけでいいよ。
2.8mmに拡張したほうが楽かもしれないけど、できないこともない。漏れはそれで頑張りますた(w
686HG名無しさん:02/12/14 22:47 ID:0G0ZjNcb
>>684
俺そのまま回せると思い、無理矢理回してたら
途中で止まって動かなくなった!
何とか抜こうとがんばったが、1.5のレンチ2本ダメにしても
ビクともしなかったのでサスアーム買ってきたよ・・・
やっぱピンバイスだね!
フルチタン化するといくら掛かるんでしょう?
687HG名無しさん:02/12/14 23:00 ID:bVBxMvbR
3000〜4000円くらい。
サスアームはタップを立てるのが正解だと思われ。
漏れはちょっとだけ残して、タップ立てた。

部品点数が少ないから、あっという間に完成するね。
688685:02/12/15 00:23 ID:j8ud157g
正直スマンカッタ・・・
ちなみにタミヤのL字は舐めやすいんで市販の物を使いました。
689686:02/12/15 00:46 ID:UbHfJK+H
>>687
3000〜4000円くらいか、まあそのままでも軽いから
金が出来てから組んでみます。

レンチ、1本は舐めて、1本は「らせん状」になってしまった。
取説1ページ目からいきなりのミスで結構ショックでした・・・




690HG名無しさん:02/12/15 00:49 ID:r9P1WSza
え?エボ3の足って04のハードサスなんじゃないの?
691HG名無しさん:02/12/15 03:04 ID:j8ud157g
>>690
ワールドチャンピオンレプリカのスタビライザーセットに入っている物で、
04のハードサスアームよりさらに硬いものらしい。

知り合いから聞いたんだけど、
違いはフロントサスアームのダンパーピロ取付穴の外側に小さい穴があいてるものがSハード、
あいていないものが04ハードらしい。04を持ってないから俺はよく分からんが。

形状は一緒だから問題なく使えるし、レースでも問題ないはずだよ。
692HG名無しさん:02/12/15 05:37 ID:ICnxRnLY
>691
相了解した。あれは標準品(ハードサスの)より更に硬いのですか。
そりゃえれー硬ぇ足ですな。。。
693HG名無しさん:02/12/15 07:45 ID:9SQuEV1V
>>683

慣らしは?
いきなり本番?普通3Aで三日間回しっ放しとか聞くけど。
高い買い物したんだし仕上げはキッチリした方がよいぞ。

漏れはホルツコンパウンド使って一日で済ませる予定だけどね。
694HG名無しさん:02/12/15 17:09 ID:NDvMAyuN
>>693
ホルツコンパウンドの使用方法詳細希望。
慣らしは回しっ放し以外やった事無いんで。
3日間もやったことないし・・・
695693:02/12/15 18:22 ID:DtxB+odQ
>>694
普通はグリス塗って3A位で三日間回してから洗浄、再グリスアップらしいが漏れは横着なんで
コンパウンド塗って半日古いパラセル3本3.6Vでまわしてグリスアップ→試走→洗浄、再グリスアップ
で済ませてる。
最良ではないがかなり静かで終速の伸びもよくなる。
696683:02/12/15 22:07 ID:Q8UY2fiq
ええ、慣らしもそこそこに走らせますた。
本当はきっちりやりたいところだけど、今日を逃すと大晦日までずっと仕事で走らせられなくて・・・
今日2パックほど軽く走らせたんで、これからきっちりやる予定。

まぁ、コースアウトしてきた車と正面衝突してフロントダンパーステーが折れたことが2パックで抑えられた原因なのだが・・・⊃Д`)
今日購入店で数セット注文してきますた。
697694:02/12/15 22:41 ID:IP00Ljb/
>>695
なるほど、やってみます。
698HG名無しさん:02/12/15 23:14 ID:mkhURhLi
>>696
フロントダンパーステーが折れたって…あのカーボンが?
当然やってあったとは思うけど組み立てる時に瞬間接着剤流しといた?

アレが折れる衝撃っつーことはダンパーも無事では…
699HG名無しさん:02/12/15 23:28 ID:jXhnKRdI
>698
多分、アッパーアームの付け根の方でしょ。取り付け位置を選べるように
かなりたくさん穴が開いてて見るからに弱そうだし。
700HG名無しさん:02/12/15 23:59 ID:3+APosnE
700ゲトー
701683:02/12/16 00:17 ID:UltiYO0D
そう、付け根の部分。俺も折れるとは思わなかったよ。
不幸中の幸いなのが他の部品は無事だってこと。当たり所が良かったんだか悪かったんだか・・・
ちなみに試験的に使ったMR-Sボディもボロボロになりますた。(軽量だったおかげで・・・)

>>698
当然流したよ。上級者とは思ってないけどそこまでヘタレじゃないです(w
702HG名無しさん ◆Zf6oTG01og :02/12/16 09:09 ID:6lXUbBgY
昨日エボ3の試走してきました。
4Vで18時間しか慣らしてなかったけど、静かで感動。<TBと比べ(w

サーキットで始めて常連さんの流れに乗れました。(嘘見たい ワーイ
残念なのは、前日買ったバッテリ(3300ストレート)がホルダに入らなかった
事です。結局未使用。今週加工する予定です。
703HG名無しさん:02/12/16 20:09 ID:GiAPGQoN
>>701
ダンパーステーの入荷は来年になるよ。カスタマーサービスさえ一月入荷だそうな。旧ボディ乗せたくてフロント用にリアダンパーステー注文しようとしたらそう言われた。




ランチア・デルタにマウント穴追加するのは嫌だょぅ…
(つo`)ノ
704HG名無しさん:02/12/16 21:34 ID:v7/+1UWg
>>703
新しい穴あけずに既存のタミヤバディ乗っけるには
どうしたらいいんでしょ?

マウント位置の問題が解消できたとしても
キット付属のマウントはバディの穴拡大しないと使えないような気が…
705HG名無しさん:02/12/17 00:42 ID:A2I3MCMO
>>704

 リーマーで既存の穴を広げれば良い。
 それくらいなら抵抗無いんだけどデルタの様にフロントオーバーハングが切り落とされたカタチだとバンパー上のマウントではカコ悪いし耐クラッシュ強度にも不安があるのよ。
706HG名無しさん:02/12/17 13:09 ID:82RYHIAa
普通ダンパーステーには瞬着いらんだろ。
707HG名無しさん:02/12/17 13:34 ID:DEScqkc1
>>706
甘いな
708HG名無しさん:02/12/17 16:44 ID:/t5a42IA
まぁ、説明書には指示がないからね。
709HG名無しさん:02/12/17 19:16 ID:DAkyu2jw
説明書通りで満足してるヤシは上手くも速くもならない罠
710HG名無しさん:02/12/17 21:54 ID:Qyfov00t
なんでみんなはtrf414Mではなくて
EVO3を買うの?
(煽りではないす)
711HG名無しさん:02/12/17 22:30 ID:fBmpgQEb
>710
構造がシンプルだしTL.TB系列の社外パーツで使えるモノが多い。
414は設計が古く(今時横置きバッテラって… 専用パーツが多くて軽量化が難しそう。

TA03→TB01→EVO2→EVO3

ときたけど一度縦置きシャフト車つかうと横置き使う気にならない。
712HG名無しさん:02/12/17 23:29 ID:CXH1MWpJ
まぁそう言わずにTA04使ってみなよ。
って漏れもえぼ3買ったけどな(w
713HG名無しさん:02/12/18 00:56 ID:klFxkGsF
まぁ時期が時期だからね。414だっていい車だと思ふ。
エボ3が出たばかりだからその話題もちきりになるのは当然。
みんなが414を買わないわけでなく、単にエボ3の話しかあがらないだけじゃないかな。

両方持ってる人の意見も聞いてみたいな(w
714HG名無しさん:02/12/18 01:01 ID:M/nLezKg
 evoVのサスのガタとかはどう?
evo1は持ってるんだが、買いかえようかどうか、思案中なんよ。
715HG名無しさん:02/12/18 02:34 ID:F0WE+8PV
エボ3のパッケージ=宅配ピザ
716HG名無しさん:02/12/18 03:43 ID:YHFMoHRG
>>715
そんな事はevo1の時に皆思った。
ある意味シリーズの伝統。あの部品も(w
717HG名無しさん:02/12/18 04:02 ID:kRWo5pnh
>704
OP460のTA04カーボンダンパーステー(フロント)とOP426のTA04レーシングボディマウントセットを加工して取り付けすれば済むことじゃん
718HG名無しさん:02/12/18 06:11 ID:DEccyJOu
>>711
設計古いって・・・・
電池縦や横ってのはなにを優先するかであって横なら古いってワケじゃないよ。
その「古い」横置き414Mで日曜に優勝しましたがなにか?

エボ3もかいますた
アルマイト加工出してるし組む暇ないんで比較レポはできないでつ
できても年末か来年かな・・・
719HG名無しさん:02/12/18 09:20 ID:fJLd0bbX
>>718
711さんが言っているのは基本設計が古いって意味じゃない?

エボ3ホスィ ウラヤマスィ
720HG名無しさん:02/12/18 09:37 ID:YYChE/NR
>>714
えぼ3足回りのガタは皆無だよ。
ってか、スムーズに動かすタメには削り加工必須でつ。

足回りはまんま414Mなのでそれをイメージしる!
721初心者:02/12/18 15:16 ID:ByzfKwAk
TA04SにスカイラインR-32のボディを付けたいんですがどうすればいいでつか?
722HG名無しさん:02/12/18 15:33 ID:yBHEsdnO
R32の頃はボディ幅が狭いからなー。
薄型ホイールハブで全幅詰めればギリギリ乗るんじゃねえの?
漏れ、04持ってないから試せないや。
723HG名無しさん:02/12/18 16:43 ID:QzEkEWQF


1/10RC TBエボリューションIII
フロントワンウエイとリヤボールデフの取り付けについて

説明図10「ギヤケースの組み立て」において、ワンウエイとボールデフを前後のギヤケースにセットする際に、1510ベアリングとA3パーツに1mmほどの隙間ができます。これはA4パーツでベアリングを押さえるために必要な構造上の隙間です。

この部分を削って隙間なくベアリングをセットできるようにすると、ベアリングの固定が不十分となり、ギヤの歯飛びやギヤがなめる原因となりますので、加工は避けてください。




------------------------------------------------------------------------
724HG名無しさん:02/12/18 19:36 ID:pb49tC2G
お前らに質問ですが、エボ3、バッテリーホルダが
きつくありませんか?3300入れるとかなりきわどい感じで、
センターポストを押しそうです。ひょっとして削ってます?

当方ストレートパック使用です。
テープで止めればいいのでしょうが…。
725HG名無しさん:02/12/18 21:22 ID:g1PCgP+t
>>719
基本設計古くもないでしょ?
ロングアッパーなど良い所を他社もマネしてる状況なんだから
726HG名無しさん:02/12/18 22:20 ID:THNJPFs+
TBの駆動系を慣らしたいんですが、適当なACアダプターをモーターに直付けしてもオケ?
727HG名無しさん:02/12/18 22:25 ID:ReZAZuoc
基本設計ってのは2ベルト駆動のことを指しているんだと思う。
これは98年の404Xの頃から変わってないからねぇ。
HPIのRS・・・とか言うと荒れると思うんで一応伏せとくわ。

それに基本設計が古いからって別に遅いわけではないだろ。
新しい試みと比べれば信頼性もあるし、どんどん熟成してる。
5月のスリカーン選手の例もあることだし、これからも期待できるんじゃないかな。


>>726
やめたほうがよろし。
728726:02/12/18 22:46 ID:4V2U6s19
どうしたらオケ?
729HG名無しさん:02/12/18 22:53 ID:ReZAZuoc
ちょっと前のレスくらい読もうよ・・・
730726:02/12/18 23:05 ID:4V2U6s19
コンパウンドのは読んだんすけど、電源に何を使うのかがわからなくて、
質問しまくってスマソ。
731HG名無しさん:02/12/18 23:19 ID:tZoWSCXg
>>704>>705>>717のレスで解決したのか?
732HG名無しさん:02/12/18 23:24 ID:DXK2xX2e
やっぱ、414はYR−4やPRO2とダブるね。だから悪いってことはないけどヨコモもHPIも次モデルが縦置に移行しちゃったからな。

正直、414は発売当初から
「今更、何を?」
と思った。TA-04が先に出てれば印象違ったかも。
733705:02/12/18 23:40 ID:DXK2xX2e
>>731
明日、店頭でEVO3のダンパーステーと見比べて検討してきまつ。
カーボンの切断はシンドイので電動ドリルで穴開けぐらいですむといいなぁ。
734HG名無しさん:02/12/19 00:52 ID:WEjj3JL2
>>720
さんくす。 EVO1の不満のある部分が解消されてるようだし、迷ってたんだよ。

毎年、新型が出るけど、Vで終わりかな。その方が金銭的には、ありがたい。 
735HG名無しさん:02/12/19 01:12 ID:D4h5CdOz
>>734
エボ3同梱のステッカーにはI(1)からV(5)までローマ数字があるので
もしかしたら5までは出すのかもと思ったり…
736HG名無しさん:02/12/19 01:29 ID:jLYhs4is
>>735
少なくともVIIIまでは出ると思われ
737HG名無しさん:02/12/19 05:34 ID:GgEZa/Qw
>>736
[っすか? 
完成度の高いレイアウトだし、エボV以降はオプションで進化させてほしいもんだ。
しかし、このシリーズ、思わぬヒットだったね。
738HG名無しさん ◆Zf6oTG01og :02/12/19 09:29 ID:GaePZ2uq
>>736 完成度の高いレイアウトだし・・・
禿同!

>>724 バッテリホルダの件
縦方向はすんなり入ったの?
檻のは2mm程度干渉してるっぽいので、前後のステーを1mmづつ削るつもり。

横方向も若干押し気味だけど、たちまちは良いかと思ってる。
そのうちジュラコンで自作するし・・・(シャーシの縁の方ネ)
739HG名無しさん:02/12/19 09:52 ID:5yjv654e
>>736
で、ますます既存車に似てくる・・・と。
Wはカーボン樹脂のバスタブか、それとも2速搭載か・・・
[を出す頃にはツーリング廃れてるかもしれない罠
740HG名無しさん:02/12/19 11:05 ID:u2ewb5tN
>>724
漏れもきつかった。(主に横方向)
削ろうと思ったが、センターポストを裏返しにつけたら
平気そうだったのでそれで走らせた。シャフトに干渉したりは
なかったよ。
削るとなると0.5mmくらいは削らないとダメなんじゃねーの?

>>738
タミヤ3300HVでしか試してないけど、縦は微妙に当たる程度だった。
後ろのステーを若干削るだけでOKだったよ。3000も似たような感じ
だった。
741HG名無しさん:02/12/19 11:54 ID:DCYbh9kj
>>730
モータ奈良市機使うとよろし。
無ければ単1乾電池。
742HG名無しさん:02/12/19 17:37 ID:s4yIL0iI
某所にて、こっちで聞けと怒られましたのでやってきました。

TB01でリアをボールデフにしたらドライブシャフトってゆー
のか、骨みたいな棒の長さが5ミリほど足りなくなりました。
長いシャフトがカタログでは見あたらないんですが、ボール
デフ入れた諸兄はどうしたんですか。デフ側の受け軸みた
いなパーツが横に延長されているタイプとかってあるんで
しょうか?教えてください!
743HG名無しさん:02/12/19 17:50 ID:VeKjcS4r
744HG名無しさん:02/12/19 19:51 ID:5FWqe3zk
>>742
サイズは変わらないはずですが。
745HG名無しさん:02/12/19 20:02 ID:D4h5CdOz
>>742
アクスル側ジョイントにスペーサー(Oリングとか)入れるとよろし。
746742:02/12/20 10:51 ID:+XNSYT4c
オイラのはエンツォ・フェラーリのキットでリアのトレッドが
広いんだけど、それで足りないのかな・・・?とりあえず、O
リング作戦で逝ってみます。ありがとうございます。
747HG名無しさん:02/12/20 11:04 ID:8DXtkODr
エンツォのトレッドはホイールのオフセットで広げてるだけだろうから
関係ないと思われ
748757:02/12/20 17:00 ID:WMooyVB8
04SSの足入れてMR-S載せることおけ?>EVO3
749HG名無しさん:02/12/20 17:04 ID:U41/eDPF
ようこそ未来人757

走行性能がどうなるかは知らないが機構上は可能であります
750HG名無しさん:02/12/20 17:31 ID:E5hlBJLQ
>>747
ロングアクスルも使ってるだろ。
751HG名無しさん:02/12/20 17:58 ID:+XNSYT4c
ロングアクスル使ってるとどうなるんですか
752HG名無しさん:02/12/20 19:02 ID:owfH+MVN
ボディを変えない限りロングアクスルも関係ない。たしかデフジョイントにもOリング仕込むハズだがちゃんとやってる?
753エボでMR-S走らせた香具師:02/12/20 19:26 ID:txGPSMuN
>>748
問題なく装着できる。
ホイールベースが短くなった分小回りがきくのが当然だが、そのかわりコーナーがシビアになったかな。
漏れにはノーマルのほうが一番しっくりきますた。
ちなみにタミヤGPに使用できるかは不明。

ところでエンツォ話してるところ悪いけど、トラポンどこにつけました?
漏れはRCWのインプレッション車のようにポリカ板でサーボの横につけたけど、ボディによっては干渉する。
他のつけかたの香具師いる?
754HG名無しさん:02/12/20 22:49 ID:wiZ8B2XW
TG10Rってまだ売ってますか?
755HG名無しさん:02/12/20 23:32 ID:rZCJZN/M
2日経つが>>704>>705>>717のレスで解決したのか?
756HG名無しさん:02/12/21 05:06 ID:atMjHUU/
>>754
売ってるYO
ttp://www.nihonbashimokei.co.jp/
↑ここにもあるぞ
757704:02/12/21 09:28 ID:yredn/Wx
すまぬ、地元の店にはTA04カーボンダンパステは売ってなかったよ。(-_-;)
ノーマルステの外側のダンパー取り付け穴に04用のボディマウント付けてしのいでるよ。
758HG名無しさん:02/12/21 22:30 ID:3C0Exg6d
タミヤの完成済みのR32とかインテについてるExpecって単体で
売ってるのみたんだけど、あれって普通に流通してるの?
759HG名無しさん:02/12/22 17:13 ID:vOUEVscu
760HG名無しさん:02/12/23 18:05 ID:NfrdbL3e
>>724
俺もそれで困ってる。
縦はともかく、横方向はきつすぎないか?>エボ3
完璧にJ3の部品押してるし。
削っていいものかどうか悩んで、結局テープで止めてます(w
761HG名無しさん:02/12/23 20:13 ID:CSmp47Ka
>>760
バッテリーによっても違うよね。
俺は、リューターでかるーく削ってます。

それはそうと、T宮のM選手が移籍しますね。知ってましたか。
762HG名無しさん:02/12/23 20:31 ID:RF6rX5bw
>>761
あの営業部勤務の中京の人?
763HG名無しさん:02/12/23 20:35 ID:b2aA6OeG
>>761
どこへ?
764HG名無しさん:02/12/24 09:45 ID:q039++6s
>>762
違うっす。もう一人のM選手。

>>763
H社です。
765HG名無しさん:02/12/24 11:12 ID:cBiy0YOB
わかった!
観裏の「熱い体」へ遺跡!
766HG名無しさん:02/12/24 11:15 ID:r/Yjw7/c
番長移籍?
浜松に!?
767sage:02/12/24 19:02 ID:Y5s1G+jG
>>761
もう終わりですね。T宮。
768767:02/12/24 19:04 ID:Y5s1G+jG
あ、間違い
769HG名無しさん:02/12/24 22:12 ID:KE/ZBPgX
もしかしてJMRCA白山のEXクラスでCメイン8位だった人でふか?
770HG名無しさん:02/12/24 23:27 ID:G0HNxckF
>>755
シャーシ側の取り付け位置が同じなんでほぼ無加工で取り付けられる。
気をつけることはステーがギヤケースに当たらないように加工することぐらいかな。
771HG名無しさん:02/12/25 07:18 ID:FJz1vdfy
ギレンだと言われてワッケインを見せられた様な違和感。
772タイガーマスク:02/12/25 14:02 ID:3A+aM0b5
言葉使いがらんぼうですね、中学生レベルのお話ですか?
773HG名無しさん:02/12/25 14:28 ID:1Uvat14w
772唐突だな どこらへんのレスに対していってるのかも不明だし
774HG名無しさん:02/12/25 15:04 ID:KViiwIQ8
>>773
まだ小学生だから話のレベルが高すぎて分からないのではないかと。
775HG名無しさん:02/12/27 17:56 ID:nd/vL5rs
age
776HG名無しさん:03/01/01 02:38 ID:ZZ9p0Xjq
あけおめage
777HG名無しさん:03/01/01 23:43 ID:+xVUmZnS
あけおめ777げと
778TB使い ◆.gB0ZEWgF6 :03/01/04 10:23 ID:CXdwniH/
age
779HG名無しさん:03/01/04 14:42 ID:g4rHNew3














KUSAI
780\∵/:03/01/04 17:32 ID:bpMbSTb7
トンファー!!
781夜更かし男:03/01/07 02:44 ID:NbNgi0I6
あの〜今年から再びタミグラに参戦しようと企んでいるのですが
バッテリーは何がオススメでしょうか?

やはり2400なのかな。
ひょっとしてRC3300HV?
もしかして1400SP??

ちなみにカテゴリーは、MシャーシかGT1(極端・・・)
を予定しております。
782_:03/01/07 12:33 ID:OD6xofJT
>>781
クラスによっては使用できるバッテリが制限されていますので
エントリー用紙で確認された方がいいですよ。
どうも統一レギュレーションではなく
大会ごとにまちまちなので要確認。
783HG名無しさん:03/01/07 14:33 ID:W4HPf5jq
できれば3300HVがよろし。出場クラスが使えない場合3000MHか2400。
1400か1700も使えないこともないが、後半タレるから注意。
784HG名無しさん:03/01/07 20:38 ID:5aiHdOTL
>>781
予選スペシャルで1400という考え方もあるけど、
1400使うときは車重に注意。TA04だと規定車重切っちゃうからな。
2400で前車検通して1400で出走→トップゴールするも後車検で失格
ってヤシを目の前で見た。
785HG名無しさん:03/01/07 23:30 ID:QFf7aWdv
スーパーストックモーターのタイプRとタイプTって走らせてどんな違いが出るんですか?
どちらを買おうか迷ってます。車はノーマルのF201です。
786HG名無しさん:03/01/08 12:04 ID:omC/0Eq4
簡単に説明すると...
R・高速コース向き。
T・テクニカルコース向き。
S・RとTの中間。
RR・Rとほぼ同じ。

SとRRがリビルダブルタイプ。
つまり分解整備可能ってこと。

詳しい説明は>>787お願い(w
787\∵/:03/01/09 07:46 ID:UWoP6ITE
あと、ブラシの置き方も違うらしい
RとRRはレイダウンタイプ。
TとSはスタンドアップタイプ。

だからスペアのブラシを買うときは気をつけましょう
788\∵/:03/01/09 07:49 ID:UWoP6ITE
追記:役にたたんかもしれんが下記にRとTのこと載ってる

ttp://www.rct.ne.jp/contents/lab/motor/lab018.html
789785:03/01/09 12:08 ID:YzHVqwot
大変参考になりました。ありがとうございます。
790夜更かし男:03/01/10 01:53 ID:lDj76z5v
>>782-784
おお、レス感謝、感謝! 遅レス陳謝、陳謝!
結構微妙な状況のレギュなんですな。

とりあえずは2400で揃えた方が無難かな。

3000MHは以前に1本だけ試した事あるけど、
かなりロクデナシな奴だった覚えが・・・。

3300HVはタミグラ全日本の頃にでも揃えよっと。
でも定価\8600って・・・スゴイ。
791ムッシュ:03/01/10 16:27 ID:yrYPe+tf
>>786-788
使ったことのない人の言うことは聞かないように。
田宮の説明とは実際違うから、、
リビルタもの(R、S)は他社と同様にコミュ引いてから使ってな。
792HG名無しさん:03/01/10 18:55 ID:3iEriPL7
>>790
>3300HV
実売は\6000くらいよ。

3000は充電し立ての暖かい状態で使えないと確かに糞だわな。
793HG名無しさん:03/01/10 22:17 ID:yEuvaThC
>>791
なら自分で教えてやれって。
794HG名無しさん:03/01/11 12:13 ID:0tBG4ymu
>>791
一度熱賭けてから引くんだよな?
795HG名無しさん:03/01/11 16:13 ID:+av4LJ2l
>>794
基本です。
796HG名無しさん:03/01/11 17:35 ID:f7W/WnPu
先日ラジコンで遊びたくなりショップに行って店の人にどんなのがいいのか聞いたところ
TA04がパーツも多く拡張性があるのでオススメとの事でした。自分のラジコンのイメージでは
野外で遊ぶのがメインで慣れてきたらサーキット等で遊ぶものだと思っていましたが、店の人は
ベルトが剥き出しなので外で走らせるのはあまり向かないからTL01の方が良いかもと言われました。

TA04を使ってる方は同じように表ではあまり走らせないのでしょうか?
797HG名無しさん:03/01/11 19:25 ID:K9MYbLoe
表?
798HG名無しさん:03/01/11 20:00 ID:enK9fSg+
>797
要は、お外いわいる、パーキングロットでって意味でしょ?
俺はバリバリバーキングロットもTA04だったりするけど。
799HG名無しさん:03/01/11 20:09 ID:o3dXCzp6
>>797
揚げ足取ってる暇あったら答えてやれよ。
>>796
野外っておそらく駐車場か公園のことだろう?TA04でもバスタブのやつなら特に問題ないよ。
ダブルデッキのやつは砂を噛みやすいかもな。TA04買うなら無理してでもTA04Rにしときな。
後の出費が少ないし、今後欲しくなるパーツはほとんどついてるはずだ。
組み立てるのが面倒ならTT01がお勧め。ダート走行ならTBシャーシ+防塵カバーだろう。
ちなみにTL01は初心者にはお勧めできない。調整範囲が狭いし、脆いし、本格的にチューンするとTA04R一台分さらにお金が掛かる。
ま、上級者向けの楽しみだ罠。
800HG名無しさん:03/01/11 20:38 ID:LSSL9H+x
コミュ引くってどういう意味だ? 旋盤による切削加工のことか?
801HG名無しさん:03/01/12 02:34 ID:brt3VvKF
TA-04はスパーギヤの前側にプラ板かなんかで小石避けを作るべし。
TL-01はシャーシの下側の合わせ目にテープを貼って防塵すべし。
どっちも対策すればパーキングで使用できるよ。
802HG名無しさん:03/01/12 12:31 ID:zMSn913E
>>800
そう。
専用旋盤が「コミュレース」等の名称で各社から販売されてる。

間違っても一般機械加工用旋盤で削らないように。(プ
昔、漏れのツレが実際試したらしいが
片側支持だと逃げまくってNGだったそうな。(ワラ

ま、当たり前だが。
803HG名無しさん:03/01/13 00:36 ID:XV4OTSEa
久々にRCをやりたくなってTA04SSを買いました。ベルトドライブは初めてでしたが、
走行音の静かさにびっくりしました。でも、F側のベルトが随分きつくて抵抗になってる
ような?
804HG名無しさん:03/01/13 00:58 ID:CqeOHJ68
>>803
そのうち伸びてくる
805803:03/01/13 22:22 ID:pWtVZPUc
先にタイヤの方がダメになりそうです。接地面を指で押すとゴムが薄くなって
中のスポンジを直に触ってる感じがします。それほど走らせてないのに。
806HG名無しさん:03/01/14 01:55 ID:EJftfHr2
>803
アッパーデッキの前後端を適当に削ってロードを取るとええよ

>805
するってぇと、タイヤはノーマル(ナロー)ですかな。
そいつの寿命はそんなもんです。
こちらも決して寿命は特別長いといったタイヤではありませぬが、
ミディアムナローA+今の時期だったらとりあえずはソフトインナー(ブルー)
かな、にするとグリップ、ライフ共に向上するでせう。
807HG名無しさん:03/01/14 01:59 ID:EJftfHr2
ちなみにノーマルのナローサイズと呼ばれるものと比べ、
タイヤ直径が何ミリか小さくなりますので、ギア比がそのままの場合は
ローギアード化したような感じになります。
また車高も当然下がりますので、適当にスペーサーをかまして
上げたってください。
基本は5mmで、後は前+0.5mmといった具合で。専用の車高ゲージを
使われるとよいでせう。
808HG名無しさん:03/01/14 02:01 ID:EJftfHr2
>スペーサーをかまして

突っ込まれる前に言うと、ダンパーのスプリングのところに
かませるスペーサーのことですな。
809803:03/01/15 01:12 ID:TEMFX/44
>806-808
アドバイスありがとうございます。タイヤ交換して、今週末に試してみます。
810山崎渉:03/01/15 07:54 ID:QnAGVaOa
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
811HG名無しさん:03/01/15 09:03 ID:ZbXKbEH2
先生、しつもーん。
25年ぶりぐらいにRCを再開しようと思って、TA04Rを注文しました。
(あ、何年か前にTA03−PROを作るだけ作った経験はあります。)
そこで、「ならし」についてわからないことがあるので、
諸先輩方の教えを請いたいところであります。
・駆動系とモーターのならしが必要。
・共に3V位でならしをする。
でOKでしょうか?
また、その時の電源は乾電池2本直列でOK?
で、どれくらいの時間をかける?
んで、その時はグリスアップをするの?しないの?

おやじの厨房質問ですみません。
AYK RX1200(って書いて分かる人いるかな)からの復帰なんで浦島太郎です・・・。

812HG名無しさん:03/01/15 10:50 ID:5rigEEm3
>AYK RX1200

うわー!ナツカスィ!浦島すぎ!
モーターはGZですか?
813HG名無しさん:03/01/15 10:52 ID:eMOQHAfI
>>811
モーターは540SHですか?
いきなりレースってわけでもないだろうし、
とりあえず走らせちゃってもいいんじゃないかな。
ベルトは走ってるうちに伸びるし、シャフト車じゃないから
ギヤの慣らしはいらんし。ピニオンとスパーにはグリスアップ
する必要ないですよ。

AYK RX2000なら使ってました。その後ファントムにチェンジ(歳がバレるな…)
814811:03/01/15 11:25 ID:p4fs04Mo
>812
あ、知っている人がいたんですね。良かった。
でも、あれ〜?モーターは何だっただろ?
名前は覚えていませんが、黒いモーターでした。

>813
そうです。540SHです。
で、いきなりレースに出るつもりです。
2月のタミヤ大阪のフレッシュマンかルーキー。
ま、勝てるはずも無いのですが、とりあえず楽しんでこようと。

ファントムですか。
あまり知りませんけど、確か京商でしたっけ?
私は934からRX1200,トドロキER12までで終了してしまいました。
すっごく燃えてたなあ。

あ、ギアの慣らしは不要とのこと、ありがとうございます。
作業が減ってうれしいです。
で、モーターの慣らしはいかがですか?
皆さん、してます?
815HG名無しさん:03/01/15 12:02 ID:YHrhKPtd
>>811
>>813の言うように駆動系の慣らしは不要。
モータの慣らしは、流派がいろいろあってナニがアレですが、
540なら一般的なトコだとメタルに注油して3vで5分〜15分ってところかな。
816HG名無しさん:03/01/15 12:03 ID:YHrhKPtd
ってか、レースに出るならマブチ540ではなくジョンソンがお勧め。
がんがって探してゲトしる!
817811:03/01/15 12:16 ID:tIE2eErH
>815
ありがと。よくわかりました。
それでやってみます。

>816
残念ながら、今度の大阪のフレッシュマンは540SH限定なのよ。
ジョンソンにしたら、ばれるよね・・・。
てか、まだ540すら入手できて無いの・・・。
早くゲトしる!オレ
818HG名無しさん:03/01/15 12:30 ID:Y63ZjeY1
ありゃ。いきなりレースですか。
25年ぶりならルーキーでも許されるでしょうから、頑張ってきてくださいね。
正直、ルーキークラスならモーターの慣らしはさほど気を使わなくても平気です。
コケなきゃまず間違いなく表彰台…(w

540の慣らしはいろいろ流派がありますが、3Vで15分くらい回す程度で
スパークはずいぶん減りますよ。
819HG名無しさん:03/01/15 12:34 ID:Y63ZjeY1
540SHは箱入りの方が速いような気がする
(箱入りで売っているやつは540SHの文字が赤い)
820811:03/01/15 13:46 ID:p1rFEOuB
ハハ・・・。
本当ならルーキーにでたいのですが、レギュによれば、ジョンソンOK、ギア比自由なんで、フレッシュマンより難しいのかなと思っています。

でも、タミヤGPって申し込めば無条件で出場できる訳ではないんですね。
ルーキー20名
フレッシュマン70名
張り切って準備したけど出られなかった。ってことになったらちょっとショックかも。
これって抽選なんですか?
821HG名無しさん:03/01/15 14:11 ID:Y63ZjeY1
抽選です
822HG名無しさん:03/01/15 19:54 ID:FySTz7rN
よくそこらの町サーキットでやってるタミヤ系レースって
商品とかはどんなのもらえるですか?賞金とかはないのでしょうか
823HG名無しさん:03/01/15 20:22 ID:3MS/j0LD
知るか
824HG名無しさん:03/01/15 20:55 ID:xEv7Wlt5
test
825HG名無しさん:03/01/15 21:27 ID:bKZsxBPD
商品…それは売り物
賞品…在庫処分
賞金…ありえない
826HG名無しさん:03/01/15 21:33 ID:vTCV6LMC
>>811
慣らしは要らないが
ベルトはWD40に一晩浸けて柔らかくする
Fベルトは若干テンションキツイのでアッパーデッキ後部を削って
テンション調整
ベアリングは脱脂した後テフロン系潤滑剤注入ごレスポ注入
Fベルトテンショナーは付ける
去年はタミグラフレッシュマンに出たけど数名何処がフレッシュマンやと言いたくなる
メンバーが出てたけど(俺もだけど(^^・・)
ギヤ-比フリーだからGT2より予選タイム良かったりしたな(w
827HG名無しさん:03/01/15 21:53 ID:c4rD/qyK
テンショナーは特にいらんと思う。23Tでもなくても問題ない。
828HG名無しさん:03/01/15 22:01 ID:wQUi2H0D
>>811
あきらかにフレッシュマンの方が厳しいのでルーキーをおすすめする
ギヤ比が固定だからこそ、フレッシュマンが厳しい。
829811:03/01/15 22:13 ID:+oPUOKI1
注文していたTA04Rが今日の午前中に届きました。
昨日のお昼に注文して、翌日の朝に届くとは。やるなJapanese bridge.

>826,827
ありがと。
とりあえず、今、ベルトをビニール袋に入れて、なぜか家にあったWD40を
大量に吹き付けて封をしてきました。
明日の朝にはやわらかくなっているわけですね。
で、ベアリングの脱脂は、マメに手入れをしないと寿命が著しく短くなるという
諸説もありますので、今回はパスしようかなと考えてます。
830811:03/01/15 22:17 ID:+oPUOKI1
>>828
ナヌ?そうなんですか?
・・・ルーキーにしようかな・・・。
でも、
>ギヤ比が固定だからこそ、フレッシュマンが厳しい。
って、なぜなんですか?
831HG名無しさん:03/01/16 00:55 ID:iS+Uu7b5
>>829
>で、ベアリングの脱脂は、マメに手入れをしないと寿命が著しく短くなるという
>諸説もありますので、今回はパスしようかなと考えてます。

あなたの判断は正しいと思います。
時期がくればそういったノウハウも自然とできる(やる)ように
なることでしょうし。
まずは簡単にできることで、効果の高いものから。

通電ロスの低減にモーターハーネスの半田付け(モーターの結線に
ギボシ端子を使わない)もお薦めします。

>>830
ギア比固定だと、他の物の差(アンプやらモーターやらバッテリー)
が、そのままスピードの差になって現れる、という意味かと。
832HG名無しさん:03/01/16 04:48 ID:zZFMde1d
>>830
理由は>>831さんのいう通りです。
モノの差や、車の組み方(ベアリング脱脂なども含む)がモロに出ますので、
実はモーター指定、ギヤ比指定のレースって結構シビアなんですよ。
あと、フレッシュマンはかなり上手な人が勝ちを狙って出てくることが
あります。タミヤのレースに出たことがなければフレッシュマンなので(w

ルーキーはレースに出たことがない人が対象なので、まあそれなりです。

TA04Rは、良く出来た車なので、以下の点に気をつければちゃんと走りますよ。
・サスアームがスムースに動くようにする
・ボールデフを締めすぎない
・アライメント(リバウンド含む)をちゃんと調整する

がんばってください
833HG名無しさん:03/01/16 08:31 ID:StjqIz8F
漏れもFベルトテンショナーは不要に1票だな。
23tまでなら問題なし。
あと、Cハブに付ける突っ張り棒(何てゆーんだっけ(w)も不要。
これも23tまでなら問題なし。

以上の2点を外して25gくらいの軽量化ぢゃなかったっけかな。
834HG名無しさん:03/01/16 09:12 ID:8nuQ181S
トルクロッドのことか? 確かにありゃいらんね。

アライメントはキャンバー前後1〜1.5度(ネガティブ)、
フロントトー角0〜1度(トーアウト)、リバウンドはフロント2mmリヤ3mmくらい、
車高は前後5mmくらいからスタートして、あとは様子を見ながらいじって
いく感じかな。

このスレはしばらくの間、>>811を応援するスレに変わりました(w
835811:03/01/16 09:47 ID:+GM+Iz5Y
うぉ〜!みんなアリガト〜。
昨日の夜から作り始めましたが、紙やすりを買うのを忘れていた為、
いきなり説明書の1番のボールデフところからつまずきました。ダメジャン
やっぱりデフプレートの研磨はしてみたいですもんね。

# 25年の浦島らしからぬ発言はネットとRCMの受け売りです。
# 復帰に当たって色々と調べてるのよ。一応。

でも、楽しいわぁ。
836811:03/01/16 09:48 ID:+GM+Iz5Y
ここまでのまとめ

製作編
・モーターはメタルに注油して3vで5分〜15分間ならし。
・ベルトをWD40に一晩漬け込んで柔らかくする。
・ベアリングは脱脂した後テフロン系潤滑剤注入ごレスポ注入。
・Fベルトテンショナーは付ける派と付けない派があり。
・モーターはギボシを使わずに半田付け。
・サスアームがスムースに動くようにする
・ボールデフを締めすぎない
・アライメント(リバウンド含む)をちゃんと調整する
・トルクロッドは必要ない。

調整編
・アライメントはキャンバー前後1〜1.5度(ネガティブ)、
 フロントトー角0〜1度(トーアウト)、リバウンドはフロント2mmリヤ3mmくらい、
 車高は前後5mmくらいからスタートして、あとは様子を見ながらいじる。

タミヤGP編
・参加定員オーバーの場合は抽選。
・できれば540よりジョンソンモーター。
・ルーキークラスはコケなきゃ表彰台(^_^)v
・モーター指定、ギヤ比指定だからと言って簡単な訳ではない。

すみませんが、間違いや抜けがあればご指摘ください。
837HG名無しさん:03/01/16 11:27 ID:8nuQ181S
デフプレートの研磨は、やりすぎるのもアレなので、
#600、#800はささっと。#1000はそれなりに。
#2000は人それぞれ。

漏れは#1000くらいで妥協してますが何パックか走ると十分スムースになります。
タングステンボールに変えるとメンテサイクルが伸びておいしいです。
あとデフプレートを磨くときは消しゴムで押さえると楽だよ。
838HG名無しさん:03/01/16 15:59 ID:suQnT56M
>>837
おいらの場合#2000をかけた後鏡面仕上げ用コンパウンドでピカピカにしますた。
TG10用のボールデフですが。
839HG名無しさん:03/01/16 16:03 ID:VZXwfdy4
デフボールは少し高いがタングステンにしたほうがいいな。
標準のものや軽量ボールだと定期的に交換しないとスムースに作動しなくなる。
タングステンなら高精度&半永久的に使えるから、長い目で見ればお得。

ところで04Rってタングステンじゃないよな(w
04買ったことがないんで分からんのよ。
840クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/16 16:19 ID:LNC2Gphp
04Rは軽量デフボールだったはず。
841HG名無しさん:03/01/16 16:58 ID:8nuQ181S
>>840
なにぃ?軽量デフボールが標準?まじで?
あれは駄目だ。すぐゴリゴリになっちゃうし。
おすすめはタングステンボール。
842クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/16 17:11 ID:LNC2Gphp
>>841
たしかに。
組み立てた直後ならいいんだけどね。
サーキットから帰ってきて、後輪回すと「ゴゴゴゴ.....」





1/19の新春フェスティバル逝く人、挙手
843HG名無しさん:03/01/16 17:22 ID:zZacxvJN
デフプレート磨くときは消しゴムで押さえるのもいーけど
漏れは古いスピーカから外した磁石にくっつけてやってます。

あと「空研ぎ」ではなく、紙ヤスリにWD40プシューっと一吹きして
「水研ぎ」ならぬ「油研ぎ」が基本ですね。老婆心ながら。

844クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/16 17:26 ID:LNC2Gphp
>>843
油研ぎですか。
もれは耐水ペーパーにクリーナスプレーを噴いてシャカシャカ。
デフジョイントの長い方にデフリングをはめてやってます。
845HG名無しさん:03/01/16 20:39 ID:acyaV8If
>>842
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚)ノ <ラリークラスにTB01で出場するよ。
       \______________

まぁメインは"あれ"だがな。
846HG名無しさん:03/01/16 23:06 ID:9gdGy191
ここまで来ると>>811のレースに期待が高まるわけだが。
抽選落ちだと本人以上にこのスレの連中ががっくり来そうだな(w
847HG名無しさん:03/01/16 23:10 ID:H3hTP2rV
>>845
 ラリークラスは出走が最後だからね。
848HG名無しさん:03/01/17 09:30 ID:nNOsAxDh
始めての応募だと合格率が高いというのは都市伝説?
849811:03/01/17 09:53 ID:2i+EfGKd
昨日はマンションで飛び降りがあり、気分的にココにこられませんでした。
すみません。
でも、製作はあとモーターとボディを残すのみとなりました。
その製作の中で困ったことが2点。
・リアのアンダーアームとアクスル(ハブキャリア?)の組み合わせが非常に硬く、
 スムーズとは程遠い状態でした。組み間違いかと思いましたが、何度見ても
 おかしいところが無かったので、ヤスリで削って組み付けました。
・ダンパーが硬いというか、スプリングなしでもスプリングの様にビヨンビヨンします。
 これはこういうものなのでしょうか?ヌル〜ッと伸び縮みする物だと想像していたん
 ですが・・・。

今日はモーターとタングステンボールを買って来ます。

あ、デフプレートの研磨、大変でした。消しゴムで押さえたんですが滑って困った。
>843さんのように磁石にすればよかった。
850HG名無しさん:03/01/17 10:55 ID:Lp0qlTXa
>>849
>ヤスリで削って組んだ
それでよし。
>ダンパー
それでよし。

851HG名無しさん:03/01/17 14:25 ID:DRmaX0PB
>デフリング研磨時の固定

普通にデフハウジングにつけてやればOKだと思いますよ。
その際にはデフを組む時同様、ハウジングとリングの間に
デフグリスを塗布すると最高。密着&平滑度が上がる筈。
あと、+αで樹脂のハウジングではなくて、鉄のハウジングを
使ってやるとか。
結局は結果オーライなんですけどね。やり易くてきれいに
仕上がる方法を開発しちゃってください。
852811:03/01/17 14:52 ID:2i+EfGKd
>普通にデフハウジングにつけてやればOKだと思いますよ。

なるほど、確かにその方がやりやすそうですね。
リューターの先にデフリングを取り付けて、紙やすりの上で回す。ってのは
どうなんでしょうかね?
次の機会にでも試してみることにします。

で、今日のお昼休みに自転車でタングステンボールと540SHとジョンソンを
買って来ました。(HANDY BIKEなので真冬でも汗ダク・・・。)
タングステン高〜い。ビックリ!!
でも、長く使えそうなので良しとします。
さあ、帰ったらモーターの慣らしをするぞ!
853クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/17 15:09 ID:xmfBcEJo
>>845さん
漏れはレースは出ないけど"あれ"目当てで、10:00ごろ逝く予定。
"あれ"って、やっぱりすごい並びます?
欲しいなぁ・・・。"あれ"
854HG名無しさん:03/01/17 15:32 ID:U8CYzeQ4
TA03って.フロントにモーター有るから見た感じアンダー出そうなんだけど実際どうなん?
855クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/17 16:15 ID:xmfBcEJo
>>854
タミヤ車です。
良くも悪くも。
弱アンダーですかね。
どうしようもないぐらい
曲がらなくはないとは思いますよ・・・。
856HG名無しさん:03/01/17 22:14 ID:Jme/II0u
↑EVO2の脚組み付けたら驚くほどニュートラルステアになったよ。
857HG名無しさん:03/01/17 23:34 ID:CbOf9afO
↑ってことは脚組み付けるまでは驚くほどセット出てなかったってことだよ。
858856:03/01/18 22:12 ID:b2ZFpm9x
セッティングの善し悪しもあるかも知れないけど今の仕様でもセッティングはそれ程詰めてないよ。

元のショートサスはストロークした時のアライメント変化が大きすぎてタイヤの接地面積が不足していたんだと思う。
859845:03/01/19 18:21 ID:bmAN/Gm5
今新春から帰宅。
"あれ"だが、レースが遅い関係で4000円しか残ってなかったよ。
小さいほうを買い、その中身はセリカ(FF02)、タイプTだった。
860HG名無しさん:03/01/19 18:48 ID:9FeNp/iu
>>859
 漏れも逝ってきたよ。なんとか8000円のをげと。
大きい方で、中身はダイナストーム+ポリカスプレー2本だったよ。
付属のモーターが蛍光ピンク缶のタイプTだったけど、一般に出てたっけ?
 18000円の中身が気になるなあ。来年はコレだけのために並ぶか?
861HG名無しさん:03/01/19 18:49 ID:3TWOmj9o
>859
"あれ"って、福袋みたいな物だったのですか?
新しい再版ボディでも出るのかと勝手に妄想してました・・・。(;´Д`)

何か良い物でもあったのでしょうか。
862HG名無しさん:03/01/19 18:57 ID:9FeNp/iu
>>861
 「福箱」って白い箱にでかでか書いてあるYo
863HG名無しさん:03/01/19 19:20 ID:bmAN/Gm5
>>860
タイプTぢゃないんだな、これが。
詳細・ttp://www.rct.ne.jp/contents/lab/motor/lab026.html

ちなみにFW24も展示されてたよ。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1710/fw24.JPG
864HG名無しさん:03/01/19 22:25 ID:R3kMNH5p
>860
\18,000は、TRF414Mだったらすい。
865クラッシャー ◆FRPXOCDC.. :03/01/20 16:46 ID:3egSG1U9
\18000は組み立て済みTRF414MWCRでした。
今、ばらして瞬着流してます。
カーボン混入のディッシュホイールって・・・?
866HG名無しさん:03/01/20 22:48 ID:ZILaQSDW
タミグラのラリークラス廃止なの?
867860:03/01/20 23:31 ID:amBdk2f4
>>863
 レスサンクス。
 実は貴重品なのか?
868HG名無しさん:03/01/21 16:33 ID:qwf79mQN
>>866
うん、廃止。かわりに出てきたのがフェラレース。
869山崎渉:03/01/22 17:55 ID:cb6xcW0F
(^^;
870HG名無しさん:03/01/24 00:38 ID:ensJQZsB
 よくネット上なんかで、好きな色にアルマイトした車を見かける
けど、あれってタミグラはNGなの?
871HG名無しさん:03/01/24 03:00 ID:2/LOj4id
age
872HG名無しさん:03/01/24 13:49 ID:IL2EjkAh
>>870
問題なく出場可。
873870:03/01/24 18:13 ID:hrrYkT2S
>>872

 教えてくれてありがとう。エボVのどーにもサッパリしない色を
何とかしたいけど、NGだったら我慢しようと思っていたので。
874HG名無しさん:03/01/25 00:34 ID:Z6JHeA1K
おいらはエボ3の落ち着いた感じのアルマイト色好きだぁ。
黒いカーボンシャーシにピンクやブルーは合わんと
個人的には思ふ。
875696:03/01/25 09:34 ID:ZeCn6+RV
やっぱりダンパーマウントはSPと同時発送ですた。
よーやく走らせられるyo・・・(ノД`)
876HG名無しさん:03/01/25 19:06 ID:+WS+hWuV
つい先日ラジコンを買って走らせているのですがなかなか真っ直ぐ走りません
使用シャーシはTB01でプロポはメガテックJrでアンプ・サーボともにセットで購入したものです。
基本的にベアリング以外ノーマルの状態です。プロポ側からある程度は調整はしているのですが走らせていて
車がだんだん右や左にずれていきます。
ハンドルを完全に切った後、ニュートラにきっちりと戻らないといった症状もありますがこれが原因でしょうか?
真っ直ぐ走るようにするにはどうしたら良いでしょうか?他に原因があるとしたらそれも教えてください
877HG名無しさん:03/01/25 19:20 ID:PN8RR0nF
>ハンドルを完全に切った後、ニュートラにきっちりと戻らないといった症状もありますが
どういうこと?プロポのステアリングがセンターに戻らないって事?
878HG名無しさん:03/01/25 19:24 ID:KhhyziXC
>>876
サーボセーバーを交換しる。タミヤオプションの強化型でいいから。
伝統的にタミヤのノーマルサーボセイバーは使い物にならん。

シブいトコを削り込んでやるのもいいけど、交換したほうが手っ取り早い。
879HG名無しさん:03/01/25 20:12 ID:9fp2wX68
あ、よくぶつけるようだったら、サーボマウントをタミヤOPのアルミ製に交換するのを勧めます。
サーボマウントのサーボ側のネジ、ぶつけまくるとすぐ緩むので。
880HG名無しさん:03/01/25 20:16 ID:iOGh6zJZ
砂地のグランドをドリドリで走るラジコンが欲しいのですが、アスファルト用のマシンでも大丈夫?ちなみにラジコンでも4駆だとアンダーステアですか?
881HG名無しさん:03/01/25 22:45 ID:1pYMovji
>>880
オンロード車で砂地を走るにはインナーボディが必要
アンダーかオーバーかはセッティング次第
882HG名無しさん:03/01/27 07:35 ID:VWzn89B4
>>880
TB01しか選択肢ないね
883HG名無しさん:03/01/27 09:32 ID:hgVrGQfX
>>882
禿同!
884HG名無しさん:03/01/27 16:02 ID:V2AlQSx/
ツインモーターしか(ry
885HG名無しさん:03/01/28 02:50 ID:Ad4e+E0j
>>876
ステアリングワイパーがサーボホーン外した状態でスルスル動く?
ココが渋いとニュートラル出なかったり舵残りしたりする。

886HG名無しさん:03/01/28 17:36 ID:+Tj6/L1h
タミグラでは今年からはN1にもギヤ規制ができたから
唯一逆回転仕様ができるTB01はかなり有利。
887HG名無しさん:03/01/28 19:36 ID:O6dmrULu
民倉て逆転OKなの?

そんなわきゃねーよなー
888HG名無しさん:03/01/28 19:43 ID:XwdTyD4I
>>886
逆転は違反。
ちゃんとチェックしてるからやめたほうがいい。
889HG名無しさん:03/01/28 19:51 ID:+Tj6/L1h
オレはラリスポでTBの逆回転使ってるけどバレた事無いぞ
890HG名無しさん:03/01/28 20:14 ID:xHaMargS
リングギヤの逆入れならバレないんだろうね。
でもマブチならともかく、ジョンソンの逆回転って効果あるの?
891HG名無しさん:03/01/28 21:02 ID:XwdTyD4I
>>890
車検を厳しくやってるレースではバレバレです。
実際、去年の世界戦で指摘されてた奴いたし。
892HG名無しさん:03/01/28 21:25 ID:G8j2Z+P4
ジョンソンの逆回転なんて意味無し
おとなしく正回転のジョンソン使うべし
893通りすがり:03/01/28 22:13 ID:ctR0ED9G
逆転仕様のTB01でN1勝てるのか?いや、勝てないまでもAメインくらいは入れるのか?
894HG名無しさん:03/01/29 22:37 ID:0L7EpGVB
N1なら、腕がそれなりでかつ星の巡りが良かったら
TBでもAメイン残れるんじゃないだろうか。
895HG名無しさん:03/01/29 22:58 ID:vtUaiDPC
星の巡り会わせとは、厳しい条件ですな。サーキット走行に関しては初心者に易しい車とは思えないな、TB01は。TL01もまたしかり。
896HG名無しさん:03/01/29 23:00 ID:nsjvHUb6
このスレを見ていたら久し振りにラジコンがやりたくなり、TA04Sのシャシーキット買ってしもた。

とりあえず、3年?前に買ったTL01(フルオプション状態で放置)
からプロポ系を移植して、ボディは手持ちを使い回す予定。
モーターもTLにくっつけたスポーツチューンを移植。

情報を仕入れていないプチ浦島状態なので、確認したいことが2つほど。

1:ハイトルクサーボセイバーを買ったのだが、TA04はセイバーホーンどれをつかうの?
2:エスコートWRCのボディキットが欲しいのだが、東京都内でまだ売ってるところある?
(日本橋模型では買えそうだが、送料込みだと定価とかわらん)

質問君でスマソ。
897HG名無しさん:03/01/30 02:11 ID:GRV7zsc4
タミグラに関しては、ばれた事が無いからOKとか
そういう事を言ったらきり無いじゃん。
基本的にモラルの問題になる事が多いけどさ、大人は
まじめにやりましょ。

>>889は、人間が遅くて成績が悪いので、OKなんだろな
898HG名無しさん:03/01/30 02:26 ID:4DCnkcv5
>>889は遅すぎて、タミグラスタッフもノーマーク。つーか、ラリスポなんか、どノーマルのTLでも十分上位狙えるじゃん。セッティングがどーのこーのって次元じゃねーよ。
899HG名無しさん:03/01/30 03:34 ID:2/TgMXT+
899 電  
900HG名無しさん:03/01/30 03:34 ID:2/TgMXT+
900 動
901HG名無しさん:03/01/30 03:36 ID:04q5mQI5
>>896
A1:んーと、たぶん真っ直ぐな大きめの香具師。
わかんなかったらチャンプ等説明書が置いてあるところで
PROかRのを見て確認。或いは雑誌から情報を読み取って
確認。たぶんエボ3とかと一緒だから。
或いはサーキットで確認。
か、ノーマルのと形状をつきあせてこれだと思うのを使ってみる。
その際、リンケージは要調整でしょうなぁ。

A2:秋葉で足で探す。
902HG名無しさん:03/01/30 04:18 ID:zrhDZWiT
エスコートはほとんど絶版と言っていいボディなので送料込みで定価に収まるならポンバシで買ってしまってもいいんじゃないか?

そんな俺はランエホ4゙ボディをカスタマーで着払いで買ったよ。
903HG名無しさん:03/01/30 07:48 ID:O/8Ptiyr
エスコートはフタバ産業の店員に吹きこんで、1週間ほど前に仕入れさせてみたよ。
一個だけ入ってきたけど、ソッコーで売れてった。

また入れてみるつってたよ。
904896:03/01/31 00:30 ID:PVLhFeTF
>>901
情報ありがd。
次に秋葉に行ったときにでもTA04Rの取説、見てくる。
取説なら、リンケージの長さも分かるだろう。

>>902,903
フタバ産業でキット買ったんだが、そこでは「メーカーに在庫がないので、もう入らないと思う」といわれた。
スペアボディキットの取り説があるんで、部品全部カスタマーから取り寄せるか。

人気あったらしいね、エスコート。

答えてもらったついでに、も一つ聞いて良い?
タミヤサイトのボディ適合表見ると、TA04PROとTA04が別項目になってるけど、これってボディマウント周りが違うの?
既出だったらスマソ。
905HG名無しさん:03/01/31 00:58 ID:MNFLHU7A
同じだろ?強いて言うなら,ノーマルのボディマウントの他に、レーシングボディマウント
後者はボディに穴あけ直さないといけないけどな。
906HG名無しさん:03/01/31 23:00 ID:CGg5JsJX
フタバにエスコート入ったよ。
907896,904:03/02/01 00:07 ID:nIGAHFMK
>>905
やっぱそう?
また調べてみるよ。

>>906
まぢでつか?
明日午後買いに行くが、まだ残ってるかな?

お二人とも、情報ありがd。
908906:03/02/01 00:52 ID:bDo5whmK
>>907
電話してとっといてもらえば?

カローラWRCまで取ってたのにはワロタ
ありゃTA03S用だべw
909HG名無しさん:03/02/01 02:08 ID:09Wc9Rsf
>>896氏が探してたのはエスコートだったか。勝手にフォーカスだと
勘違いしてた。今日吉祥寺のユザワヤに行ったら3種類みんなあったよと
報告しようと思ってきたのに。
エスコートWRCって、チョー昔のエスコートじゃなくて、サインツか
誰かが乗ってた白と紫系の色ので合ってますか?一番新しいヤツ。
それも同店にあったと思いますた。
結構あそこは変なのの在庫は多いね(w 穴場だね。
でも、ユザワヤカード持ってても定価の一割引っすけどね。
まぁモノがなくて買えないのよりマシだべと。
910HG名無しさん:03/02/01 08:32 ID:WfjkO0B0
>>909
白と紫系カンクネンやね
911HG名無しさん:03/02/01 18:11 ID:yvPjPVnt
アクトパワーツーリングスペシャルってモーターのスペック教えてください
おながいします
912HG名無しさん:03/02/01 21:09 ID:WDVp6vbb
7.2〜8.4Vぐらいで回る
913HG名無しさん:03/02/01 21:24 ID:sO9brJT/
>>913
3Vでもじゅうぶんまわるだろ?
914913:03/02/01 21:25 ID:sO9brJT/
>>912
だった・・・
915912:03/02/01 22:22 ID:WDVp6vbb
>>911
3Vぐらいでも十分回る(未確認)
916HG名無しさん:03/02/01 22:23 ID:PHDEZ92f
>>911
5年以上遅れ?
917HG名無しさん:03/02/01 22:26 ID:07tX/Yvd
ラリークラスのないタミグラに出る気なし、
TA03も除外されたね
918896:03/02/01 23:32 ID:nIGAHFMK
>>908,909

12:00にフタバ産業に在庫確認の電話したら、「ありません」と言われた。
で、納得行かないので夕方6時過ぎに出撃。2つ発見。
で、買ってきた>エスコート
オリジナルでカラー考える予定。

で、フォーカスも買う予定(藁
シャーシの方も2/3ほど組み立てたが、昔と比べるとエライ簡単だな。
いや、比較対象がセリカGr.Bってのが問題かもしれんが

>>909
このときのエスコートには、サインツも乗ってたと思われ。

919906:03/02/01 23:50 ID:n+xfShtD
>>918
ヨカタねぇ。

信用してもらってこう言うのもナンだけど、店員よりも2ちゃんの方が情報の信憑性が高い、
ってのもなんだかね(苦笑)。
920HG名無しさん:03/02/02 01:00 ID:9fW4LtRt
>>909>>918
白と紺のエスコートWRCにはサインツ乗ってない
レプソルカラーのエスコートRSの方には乗ってた
921HG名無しさん:03/02/02 07:55 ID:hhH0j3ce
>>916
そんなに昔のなんだ
2年前のカタログに載ってないわけだ(w
中古車に付いていて普通に使ってるけど気になったんで質問シタヨ
922HG名無しさん:03/02/02 10:08 ID:fqgUvqeD
540SH上がりの練習にはいいんじゃない?>スポチュン
923HG名無しさん:03/02/02 10:20 ID:sgb8FhbI
04用Cハブって、カーボン混入型出ないのかなぁ〜。
924HG名無しさん:03/02/02 11:29 ID:FpMkpR4o
ウチのはロアアーム、ナックル、リアアップライトにいたるまでカーボン混入。
Cハブまでカーボン入りになるとクラッシュが怖くてたまらない。シャーシ側に致命的なダメージがきそう。
カーボン入りは精度が甘いという話もあるしね。
925HG名無しさん:03/02/02 12:08 ID:ULfLJtYa
練習用にするには発熱大きすぎ、寿命短すぎ>スポチュン
926HG名無しさん:03/02/02 15:07 ID:/0RnnxXq
手遅れだけど京商のエスコートボディ(ピュアテン)なら秋葉スーラジに1.6kで売ってたよ.
927HG名無しさん:03/02/02 15:25 ID:sgb8FhbI
>>924、普通そんな大クラッシュしないぞ。車が走ってれば。
928HG名無しさん:03/02/02 23:20 ID:8ydkVOR8
>>924

お前はアホか?
929HG名無しさん:03/02/02 23:40 ID:vIJGeXnT
>>924
OPつけれれば走ると思ってるアホ。
930896=904=907=918:03/02/03 01:35 ID:+9hutJN+
>>919
ま、そーゆーこともあるさ。助かりますた。ありがd。

>>920
レプソルカラーのころも乗ってたが・・・その後も一度乗ってなかったけ?
トヨタがセリカの規定違反でWRC自粛してた時。
うろ覚えなので、間違ってたらスマソ。
しかもスレ違いだな・・・。

ちなみに、ホントはRSの大きいウイングが好き>エスコート

>>926
情報ありがd。
京商、出してたのか>エスコート
秋葉行ったとき見てくるよ。
931HG名無しさん:03/02/03 02:08 ID:QsFEOk1r
どこぞのTB板にてハケーン。
>エボVのキットの中にサスアームブロックABCDと入ってますが、いったい何が違うんですか?
>取り説には℃と表示されてますが・・・
>角度か何かがちがうんでしょうか?

ワロタ。取説読んでも理解できんのか?


932HG名無しさん:03/02/03 02:21 ID:3VXJmYJZ
数日前にはエボ3のCハブ.アップライトは04用と同じですか?
なんて質問もあったな。
他の板でもよくそんな質問が有るし。
そんな事も分からないのにハイエンドなんか使うなよと何時も思う。
933HG名無しさん:03/02/03 02:23 ID:eYgn+afR
>>931
だから中古屋が流行る。
934HG名無しさん:03/02/03 07:32 ID:+ed3Eps+
>>924
 カーボンパーツは硬度が高い分、精度も向上するだろ。かわりに「しなり」が減ってサスパーツがあっさり割れる。
 シャーシの破損よりサスのヒビ割れに注意するもんだぞ。

他社キットでは樹脂部品一式がカーボン入りだったりもするのでサスパーツを全て交換するのも間違いとは言わないけどクラッシュに怯えているうちはノーマルサスで練習した方が良い。
935HG名無しさん:03/02/03 14:09 ID:Omjb5lnV
>>930
実車じゃと白と紺のWRCとレプソルカラーのRSの間にレプソ
ルカラーのWRCが存在する
サインツはそのレプソルカラーのWRCに乗ったよ
サインツ仕様にするにはレプソルカラーのRS用ステッカーと同
じ年のラリー車(ラリープレートって何年か入ってるので)のステ
ッカーがあれば作れる
936HG名無しさん:03/02/04 16:52 ID:+Uywbu9L
97年のインドネシアで勝ったヤツやね
937HG名無しさん:03/02/04 23:27 ID:gKXK773M
>>924メインシャシーを二枚重ねてハードサスアームつけれ。(w
938HG名無しさん:03/02/05 03:06 ID:zm92A6as
>>924
精度気になるほどの腕あるのかと(
939HG名無しさん:03/02/06 17:35 ID:6z3t9rET
TA04-TRFあげ
 
940HG名無しさん:03/02/08 09:58 ID:bmGVzO2T
>>938
オマエモナー
941HG名無しさん:03/02/08 17:13 ID:+Lm7+r1A
必死age
942HG名無しさん:03/02/08 17:40 ID:bu6hC8Yx
精度が判らないからと、関連のOPを購入しないのと
何も判らずOP買うんじゃ雲泥の差があるのでは?
943HG名無しさん:03/02/08 17:56 ID:+Lm7+r1A
「OP付ければ速く走る」そんな単純ならお金持ってるヤシが勝つはずなんだが…
944HG名無しさん:03/02/08 20:46 ID:nh7x5EWp
なんかタミグラに限って雨降らない?(静岡・掛川)

945HG名無しさん:03/02/08 21:09 ID:n7xUDXLy
>>944
振るね。
漏れが去年行ったタミグラのスプリントレースは全て雨降ったしなぁ。

明日は朝までには止むらしく、午後は4月並に暑くなるってさ。
946HG名無しさん:03/02/09 12:05 ID:no5tEFjR
ついにTT-01のキット出るね。
http://www.tamiya.com/japan/news/news0303/news4.htm#58302

これでエントリーモデルはTL&TB→TTと世代交代を果たす事になるか。
つーか、TTかなり速いからTA04キラーでもあるんだよね。
コストパフォーマンスは抜群に良いから、今後勧めるならTTで決まりか。
スペアもOPもクソ安いし。
RC業界にもデフレの波が・・・・・
947HG名無しさん:03/02/09 15:00 ID:Iubjs6k8
ちょっと気になったのですがタミヤのボディを塗装した後、天井にぼやけた円状の跡ができるのですが
少し溜まりの様に見えて気になります。色によって目立ち度が変わるのですが
これってみんなそうなんですか?それとも自分の塗り方がヘタなのでしょうか…
ちなみに作ったのはNSX・アリスト・アルテッツァです。
948HG名無しさん:03/02/09 15:11 ID:gs/FzgS6
>>947
成形の何かだと思う。塗装は関係ないよ。
9491/60PG名無しさん:03/02/09 16:09 ID:buikiYhF
>>946
ま、いいんじゃないの?デフレでも。ラジコンなんて趣味のものなんだから経済に
大きな影響も無いだろうし。これから始める初心者にはキット、パーツ共に安いに越
したことは無いかと。

ところで、某通販店の広告見てて気づいたんだけど、TA04だけ他のキットに比べて
割引率が低いのは何故?タミヤの圧力か?
950もと関係者:03/02/09 18:55 ID:skYSB0Ln
04や414、TBエボは仕入値は通常より割高だよ。あと携帯からなんでスレ立てできません...
951HG名無しさん:03/02/09 18:58 ID:gs/FzgS6
TTのシャーシの写真が見たいなぁ。
952HG名無しさん:03/02/09 19:22 ID:a6mdHMXm
953HG名無しさん:03/02/09 19:30 ID:no5tEFjR
TTの良い所はほとんどが樹脂部品だから軽いって事と、衝撃吸収性に優れるって事。
この二点は初心者にはとってもありがたい。
悪い点は部品が流通してなかった事だけど、これも3月末には解消。
だから、初心者最適のキットになるはず。
954951:03/02/10 01:09 ID:5fsO3zAE
>>952
サンクス。

こりゃリハビリにちょうどよさそうだなぁ…
ボディレスキットとかは…初心者用だから無理かな
955HG名無しさん:03/02/10 11:26 ID:oQ5iviVw
956HG名無しさん:03/02/10 18:12 ID:fVOHt+uN
なんかふぇらたんのTT01紹介ページ、
最初のあおり文句がベスモっぽくて嫌だな

新スレ立っているのでsage
957(o^O^o)      &rlo;(o^O^o)&lro;:03/02/11 23:33 ID:06V2rAwk
sage
958HG名無しさん:03/02/12 19:40 ID:mG/wkHUJ
現行TT01は設計のみタミヤ
金型製作から生産まで完全に東南アジアらしいので精度に関しては?
主力商品として国内販売するのなら
キット発売にあわせて主用パーツの金型を国内でおこしてくれりゃ良いのだが
959HG名無しさん:03/02/13 10:07 ID:q9+WIY2C
ソースキボン
と言うか新スレ立っているからそっちに書いてやってよ
960HG名無しさん:03/02/13 12:28 ID:P4YG21/F
元タミヤ○○部の人から直接聞いた
コストダウンの為そこまでせざるを得なかったそうな。
これ以上は勘弁してくれ、ソースばれると本人に迷惑かかる。
ただランナーまで製品と言いきるタミヤの事だから
キット化に当たって完全新作金型になる可能性は否定できぬ。
あるいは「合いが悪いゾ、ゴルァ」というクレームが出てからかもしれんが。
961HG名無しさん:03/02/13 13:11 ID:q9+WIY2C
ありがd
RCTのBBS見ていても部品供給体制はまだ整ってないみたいだしね
駆動系だけでも新規金型起こしてくれるといいな
962HG名無しさん