「先行者」がプラモに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
22:02/05/29 21:05 ID:oZUQyins
2
3HG名無しさん:02/05/29 21:05 ID:whPZuRFk
4HG名無しさん:02/05/29 21:06 ID:LqF6h6+O
マジカヨ…。
5HG名無しさん:02/05/29 21:08 ID:l58GZFYS
中華キャノンはアオシマギミック向きだと密かに思っていた
6HG名無しさん:02/05/29 21:09 ID:NiNDfvyG
付録なのかよ( ̄□ ̄;)
7HG名無しさん:02/05/29 21:10 ID:oZUQyins
以後、こちらでどうぞ。

★★かの有名な先行者の模型を発注するスレ★★
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1014830339/l50
8HG名無しさん:02/05/29 21:14 ID:ofF8oQVr
とりあえず6月7日、ネットランナー買おっと。
9HG名無しさん:02/05/29 21:32 ID:gw+Ef+U7
WAVEのP2と並べたいな。
10HG名無しさん:02/05/29 21:35 ID:JQviAwkw
電ホの次にプラモを付録に付ける雑誌はHJでもMGでもなくネットランナー
だったとは、何という大穴、万馬券。
11HG名無しさん:02/05/29 21:37 ID:ohV/oMUT
ネットランナーって本を買えばついてくるの? 
12HG名無しさん:02/05/29 21:39 ID:lKLDX1Db
おうよ、ついて来るぞよ。
前はちゆ12歳のフィギアが付いてきたたyo!
13HG名無しさん:02/05/29 21:47 ID:wnlzm0du
先行者、いや中華キャノン!超欲しい!!
14HG名無しさん:02/05/29 21:48 ID:9pJh8dIq
ランナー構成見てみたいなあ。
腕 腕 胴前 胴後 頭 脚 脚 
はさみこんで終了、みたいなのキボンヌ
15HG名無しさん:02/05/29 22:08 ID:SrZEAoqS
アオシマか…
正直、番台でHG・MG…とエスカレートしていって欲しかった。
16HG名無しさん:02/05/29 22:10 ID:fnJ8Kafm
(ボソッ)ポリキャップ使用だよ・・・・
17HG名無しさん:02/05/29 22:16 ID:i6JxK4Fg
普通の本屋にうってるんですかね?
18HG名無しさん:02/05/29 22:16 ID:0Se7Lie1
発売されたらここは「ここで先行者作ろうぜ!」スレになるのか?
19HG名無しさん:02/05/29 22:18 ID:SrZEAoqS
>>16
マジっすか????
20HG名無しさん:02/05/29 22:32 ID:gw+Ef+U7
部品請求できますか?
21HG名無しさん:02/05/29 22:49 ID:sOL2QPuE
>>18
っていうか、する。
22転載メカート ◆MbifhdJ6 :02/05/29 22:50 ID:WrPK9fL6
23HG名無しさん:02/05/29 22:52 ID:fXbkogQk
・・・正直、これから先発売予定のガンプラの100倍欲しい。
24HG名無しさん:02/05/29 22:55 ID:sOL2QPuE
>>22
基本作業は合わせ目消しと凹埋めか…。
あっ!マジでポリキャップ!!(藁
25HG名無しさん:02/05/29 22:55 ID:lKLDX1Db
つーか、馬教授が見たらなんというか。。。
26HG名無しさん:02/05/29 23:06 ID:jKLPs59z
普通に組み立て用、
ガシガシ遊ぶ用、
作って会社に飾る用、
永久保存用、
4つ買い決定だな。

27HG名無しさん:02/05/29 23:08 ID:SrZEAoqS
>>26
キャストで抜く用が抜けてるぞ。
28HG名無しさん:02/05/29 23:12 ID:vJBnCTGx
>>27
その後、オークションで高値販売が抜けてるぞ。
29HG名無しさん:02/05/29 23:13 ID:l58GZFYS
この板久々の大規模祭の予感
3026:02/05/29 23:14 ID:jKLPs59z
>>27
そうか、それと、こすって銀さん仕上げ用、
シャアピンク仕上げ用も混ぜたら7つ必要だな。
31HG名無しさん:02/05/29 23:14 ID:1BBNQe3O
うオーーー
買うゼ!
32HG名無しさん:02/05/29 23:15 ID:OEarz7wo
赤く塗って仮面の人専用も必要だyp!
33HG名無しさん:02/05/29 23:16 ID:1BBNQe3O
いま>>30がいいこと言った。
34HG名無しさん:02/05/29 23:17 ID:1BBNQe3O
・・・・で、いくらなんじゃろな?
35HG名無しさん:02/05/29 23:17 ID:l58GZFYS
一冊おいくらですか?
36HG名無しさん:02/05/29 23:18 ID:l58GZFYS
>>35
アナタとは一緒になれません、サヨナラ
37HG名無しさん:02/05/29 23:19 ID:lKLDX1Db
お。ちゆ12歳が反応した。
38HG名無しさん:02/05/29 23:20 ID:SrZEAoqS
>>35
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/
6月号は880円だった模様。
39HG名無しさん:02/05/29 23:20 ID:ofF8oQVr
>>34 >>35
今月号は880円だったみたい。

>>36
頭大丈夫か?自分と一つになれないって分裂病?
40HG名無しさん:02/05/29 23:21 ID:RhLArdqc
大人買いじゃ!
41HG名無しさん:02/05/29 23:22 ID:xNbLtDxR
ネトラン大嫌いだけどこれは買っちゃうかな……
42HG名無しさん:02/05/29 23:24 ID:96+XSkB/
作ってた人、かわいそう(w
43HG名無しさん:02/05/29 23:25 ID:lKLDX1Db
関係ないけど、アオシマにこんなページあるとはしらなんだ。

http://www.aoshima-bk.co.jp/ao_comic/index.htm
44HG名無しさん:02/05/29 23:43 ID:gw+Ef+U7
>>22の画像が完全に読み込めないんだけど、なんで?
誰か同じ症状の方いませんか。
45HG名無しさん:02/05/29 23:45 ID:S6Ursdvj
相当重いよ?
4644:02/05/29 23:48 ID:gw+Ef+U7
>>45
各1Mくらいらしいけど、200Kあたりで読み込みが終了してしまうのです。
イリアでも同じ。
俺が低速回線だからか?ムキー!
47HG名無しさん:02/05/29 23:50 ID:0Se7Lie1
SガンダムでもΖプラスでも再現されなかった腿のロールが再現されてる。
48HG名無しさん:02/05/29 23:53 ID:HNJ20tFA
大人買いケテーイ!
キャノンに光源仕込んでビーム砲にしたい!
49HG名無しさん:02/05/29 23:54 ID:SrZEAoqS
モマエら予約しる!!!!
--
548 名前:無名草子さん 投稿日:02/05/29 23:27
ネットランナーにプラモデルが付くんですけれど、
例えば発売日の前の日に何冊か取り置き頼むのって可能なんですか。

549 名前:無名草子さん 投稿日:02/05/29 23:31
>548
入荷する書店なら可能だと思われ。
早めに本屋へゴー!!

550 名前:無名草子さん 投稿日:02/05/29 23:40
>>548
何故ネトランにプラモ?
まぁ、入荷数に余裕のある書店ならいいだろうけど・・
50HG名無しさん:02/05/29 23:57 ID:e3jpraZO
本当にポリキャップ入ってたんだね・・
51HG名無しさん:02/05/29 23:57 ID:+MpAi0np
1ヵ月後の中国新聞に
先行者量産に成功、各地に配備 とか記事出るんじゃン?

写真は拉致されたヤマタカ製ディオラマ
52HG名無しさん:02/05/29 23:58 ID:+MpAi0np
あ、ヤマタクだ間違え

ヤマタカはバイクのカウル装備だな
53HG名無しさん:02/05/29 23:58 ID:L9ac2xBH
っつーか、普通の本屋で売ってるの?
54HG名無しさん:02/05/30 00:01 ID:BHbLpUFU
https://books.softbank.co.jp/

ここで直接購入汁
55HG名無しさん:02/05/30 00:02 ID:BHbLpUFU
http://books.softbank.co.jp
こっちか。
56HG名無しさん:02/05/30 00:03 ID:/X42ikrH
ふつうに てに はいるとおもうが
57HG名無しさん:02/05/30 00:05 ID:BHbLpUFU
田舎の本屋には置いてねぇんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
58HG名無しさん:02/05/30 00:06 ID:HZT/uz1k
正直、HGUCシャアザクより欲しい
59HG名無しさん:02/05/30 00:07 ID:9IjGDUoz
6月7日発売になってるけど…
60HG名無しさん:02/05/30 00:09 ID:BHbLpUFU
正直、デンドロに乗せたい。
61HG名無しさん:02/05/30 00:14 ID:dNlAfUaS
>>60
絶対やれよ(w
62HG名無しさん:02/05/30 00:18 ID:9IjGDUoz
もう発売してんの?
63HG名無しさん:02/05/30 00:18 ID:pS6Mc4sl
>>61
そういうバカ改造の事を考えると複数キット確保は基本っすよね…。
64HG名無しさん:02/05/30 00:21 ID:kooK2bd3
WAVEのホンダP3かAIBO 4/1を使って対決シーン(ジオラマ)を。
65HG名無しさん:02/05/30 00:41 ID:st+FcTLM
買わなきゃ…買わなきゃ…買わなきゃ…買わなきゃ…。
66HG名無しさん:02/05/30 00:46 ID:pS6Mc4sl
ニュー速+と相互リンク:「先行者」がプラモに?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022674932/
67HG名無しさん:02/05/30 00:48 ID:r4CYa9M1
先行者の作例やる模型誌はあるのだろうか。
でもHJで馬糞とかにしたり顔で先行者について
語られるのもなんだか我慢ならんのう。
68HG名無しさん:02/05/30 00:49 ID:+x/KpFlZ
最初の書き込みが魔改造スレかよ…
69HG名無しさん:02/05/30 00:54 ID:d6PNDWM6
取り置きしといてもらったほうが良いのか?

どうだろう。
70HG名無しさん:02/05/30 01:00 ID:kRgUOL7+
なんか、ランナーとパーツと切り取る部分間違えそう(^^;
71HG名無しさん:02/05/30 01:16 ID:kooK2bd3
とりあえず予約は必須でしょ、どうせ一冊じゃないんだし。(w
ていうか付録を取って本を捨てるライダーカード現象が起きるなこりゃ。
72HG名無しさん:02/05/30 01:23 ID:9IjGDUoz
俺の世代はビックリマンシールですた。
73HG名無しさん:02/05/30 01:33 ID:uGorTjJK
コッチが本スレになりそうだね。
74HG名無しさん:02/05/30 01:35 ID:tQ86NfcQ
>>73
キットのことは語らないの?
75HG名無しさん:02/05/30 01:36 ID:tQ86NfcQ
ああ、そういう意味の本スレか…逝ってきます。
76HG名無しさん:02/05/30 01:56 ID:mtEGIpM7
20万個も製作するのか・・・
20万部ってPC雑誌の発行部数にしては群を抜いている?
77HG名無しさん:02/05/30 08:10 ID:pS6Mc4sl
>>76
パソコン誌で一番らしいよ
78カプセル発射もアリか。:02/05/30 09:18 ID:JHA+vt4D
アオシマ製つったらブツ切りにして「合体マシン先行者」とか、無駄な電飾ビガビガの「デコ先行者」とか、族車仕様「オレの先行者」とか(果てしなく妄想中)…
79HG名無しさん:02/05/30 10:41 ID:C/CX61SN
ところでサイズはどれくらいなわけ?
80HG名無しさん:02/05/30 11:17 ID:hFCacfkL
予約したわ、ソッコーで。
先行者軍団うpブームに乗り遅れるわけにはいかん!
81HG名無しさん:02/05/30 11:48 ID:oawvFCwA
毎月ランナーを1ワクずつ雑誌に付録して、約半年で全パーツが揃うようにし、
パッケージ・説明書・デカールはPDFでCD-ROMに収録。

どっかの雑誌でやってくれないかな。
漏れの製作ペースにピッタリかも。
82HG名無しさん:02/05/30 12:11 ID:MWO/noUC
かならず、ガンダムハンマーとかバズーカ持たせる奴が出るな
83HG名無しさん:02/05/30 12:18 ID:rnu4YtqA
>>82
あの平手にどうやって握らせる・・・?
84HG名無しさん:02/05/30 12:26 ID:2nWTY2dP
赤く塗ってシャア専用。
青く塗ってランバ・ラル専用。
黄色く塗って大岩大太専用。

うむ、3つ買わねば。
85HG名無しさん:02/05/30 12:35 ID:KEuzudbo
箱の中に大量のプラ棒が入ってたりしてな。
86HG名無しさん:02/05/30 12:44 ID:l08mhrlF
とりあえず3冊くらい買おうと思う。

青島が、後で単体キット(300位?)を出したりして。
87HG名無しさん:02/05/30 13:35 ID:H5kDPUVJ
わしも大人買い決定じゃ。

アオシマも単体で出してくれたら嬉しいんじゃがのぉ。
88HG名無しさん:02/05/30 14:36 ID:EPCJPJoB
eva紫に塗ったのも作っていいでつか!
89HG名無しさん:02/05/30 14:37 ID:hDzLwIzh

※こ の キ ッ ト に 馬 教 授 は つ い て い ま せ ん 。

というか、キット購入の勢いでリーファたんをフルスクラッチしてしまいそうだ(w
ttp://www.hinden5.com/senkousha/world2013.html

金に余裕あったら10個ぐらい欲しいが、金欠なので5個にしとく。
予約しといたほうがいいかな?
90HG名無しさん:02/05/30 14:51 ID:KZOG/1ej
モップもたせてメイドロボ仕様にしていいでつか?
91HG名無しさん:02/05/30 15:00 ID:3G9aY6XZ
これってスケール、大きさはどのくらいなのだろうか?
中華キャノンの発射ギミックが標準的な大きさの物だとすると
13cm前後になるのかな?

しかし金型代に数千万円もかけるのならアオシマなんかに頼むなよ・・・
担当者は普段プラモ作ってない人なんだろうな・・・
現物はまだ見ていないが組み立て説明書を見る限りでは
手足におもいっきり肉抜き穴が空いていたり
関節の構造が見るからにヘボかったりで萎え〜な予感が・・・
まぁ所詮付録なんだしケチをつけずに楽しむことにしまますか。
92HG名無しさん:02/05/30 15:11 ID:gvE378JC
分かってるからこそ
アオシマに発注したんだと思うが…
どこのメーカーに作って欲しかったの?
93HG名無しさん:02/05/30 15:39 ID:5x07Ilwr
>91
いいんですよ、ムリに買わなくても(アザワラ
94HG名無しさん:02/05/30 16:23 ID:d2xTek4S
俺はアオシマで正解だったと思うよ。
95HG名無しさん:02/05/30 16:40 ID:2S+/EexE
青島文化教材社
このプラモは教材ですか?
96HG名無しさん:02/05/30 16:47 ID:cLrH4SrN
>>95
青島の名前についてはあまり深く言及しないほうが…
ガオガイガーとかガオファイガーとか出してるし…
97HG名無しさん:02/05/30 16:50 ID:GkXHLslq
っーか☆☆とかでは相手にしてくれんだろう.w
98HG名無しさん:02/05/30 17:04 ID:V9/CnRhp
っーか☆☆では相手にしてくれんだろう
99HG名無しさん:02/05/30 17:18 ID:DPiRWton
100?
100HG名無しさん:02/05/30 17:19 ID:VS4mhb7p
出来悪くてもネタで2−3コ買っちゃうわ
101HG名無しさん:02/05/30 17:20 ID:VS4mhb7p
100ゲット
102HG名無しさん:02/05/30 18:03 ID:3G9aY6XZ
先行者って
食玩のコレクト倶楽部「七不思議編」 とか世界の神話
とかに紛れ込んでも違和感ないかも。
103HG名無しさん:02/05/30 18:11 ID:mtEGIpM7
WAVEのホンダP2 P3と一緒に並べて飾ろう。
アレと同じくらいの大きさなら最高なんだけどな。
104HG名無しさん:02/05/30 18:15 ID:EuW+zmQB
「教材」は戦前、飛行機模型が学校教材として使われていたころのなごり。
アオシマは戦前からの模型メーカー。

91 は最近のアオシマ キットを作ったことがないヤシと認定。
少なくとも車キットに関してはフジミとは段違い。
105HG名無しさん:02/05/30 18:57 ID:ZuUuk1tn
うーむ、いまさらながら、林真須美の砒素カレー級のネットネタかと
半信半疑だったが、ほんとーに、ホントだったのね。
てか、”先行者”ではないらしい。

「中華キャノン」いえば侍魂の健。彼を起用して馬教授に
プレゼントにいくとかいう企画を遂行しなけりゃ、
漢《おとこ》じゃないよね!>ネトラン編集者

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/29/njbt_17.html
106HG名無しさん:02/05/30 19:05 ID:2S+/EexE
>>105
1にそのアドレスが・・・
あなたすごいですね。
107HG名無しさん:02/05/30 19:20 ID:rbjsYa3R
先行者に対抗できる日本のロボットはアトランジャーしか無いじゃないか!
よって、アオシマで正解。
108HG名無しさん:02/05/30 19:25 ID:ZuUuk1tn
あらいやだん、ハズカシ(ウフッ
お茶を濁しに、ヲレもアオシマで正解に一票だな。

バンダイならガンダムに集中しろとなるし、
タミヤは硬派でいてほしいからこの手の色物は論外だし、
ハセガワほどの精密さは要らないし、
やっぱ、アオシマじゃよ。
109HG名無しさん:02/05/30 19:37 ID:jLcFnrtr
>>91
番台なんかでも、500円以下のキットとか
ある程度のコストのキットは肉抜きだらけだがな。
つか、付録に何を期待してんのかね?
コスト的にチープになりかねないのを逆手にとって
アオシマの昔のキットのイメージを重ねた良い判断だと思うな。

それに、個人的にはパーツ構成を見て驚愕した(w
付録のくせにパーツ割りが細かく、さらにポリキャップまで・・・
表紙を見た時は、昔ながらのモナカ構造の固定キットだと思ったのに。

110HG名無しさん:02/05/30 19:38 ID:ql0pJ80f
べつに精度や出来の良さを楽しもうってキットじゃないからねー。
アオシマは正解なんじゃない?

キットはどんな出来でもOKだよ。っつーか、それなりにショボい方が(笑
111HG名無しさん:02/05/30 19:53 ID:rbjsYa3R
番台だと、腕組みさせるために胸のデザインが変わったり、
先行者Ver.Kaになったりして。
112HG名無しさん:02/05/30 19:56 ID:2gbGDEt8
瀋陽の日本大使館から北朝鮮の亡命者を引きずり出す先行者のジオラマ希望。
113HG名無しさん:02/05/30 20:07 ID:KEuzudbo
>>112
領事館職員はアシモだよな?
114HG名無しさん:02/05/30 20:18 ID:hDzLwIzh
つーか、アオシマも自社の技術力のPRにうってつけの場だよな。
なので、商売やる気があるなら多くの人が手にするおまけだからこそ
本気で作ってると思うぞ。
ふだんプラモ作らない人に手にとってもらう製品なので、
上手くいけば新規顧客の開拓にもなるかもしれん。
(でも、新規顧客はガンプラしか買わないという罠(w )
ネトランでアオシマの新製品の紹介記事とか便乗して載ってたりしてな(W
読者プレゼントとか。
115HG名無しさん:02/05/30 20:31 ID:MllMW6AE
模型板にも新規顧客が来るかも。
何かすごいの作ってあぷせねば。
116HG名無しさん:02/05/30 20:53 ID:HVMOAsu/

        l゚ε゚l
        く四>
         Ω
117HG名無しさん:02/05/30 20:55 ID:jLcFnrtr
ガオガイガーは駄目だったけど
ガオファイガーの出来は良かった。(物を考えると価格は高いが)

アオシマの新作ロボである先行者に期待
・・・・・でも、ちょっとチープな方がアイテム的には良いかな?
118HG名無しさん:02/05/30 21:21 ID:aPO9x9TY
初回ロット20万個って青島初だろうな
119HG名無しさん:02/05/30 21:53 ID:hpNWGx0M
>>118
ワラタ
120HG名無しさん:02/05/30 21:59 ID:5x07Ilwr
関節を増設してコマネチに挑むのも一興かと。
121HG名無しさん:02/05/30 22:07 ID:BvmIoKjw
股間にPGの発光サーベル仕込むのはアリですか?
122HG名無しさん:02/05/30 22:13 ID:dNlAfUaS
今こそ模型板の実力を見せつける時だな(w
123HG名無しさん:02/05/30 22:13 ID:o+MMSdH+
アオシマらしく頭、手足は真っ赤、ボディはスカイブルーの成形色きぼ〜ん
124HG名無しさん:02/05/30 22:15 ID:ZuUuk1tn
シャアズゴに串刺しにされているのも良し、
頭と片腕がない状態で、ラストシューティング(この場合、上に向かってコマネチ)、
グフのヒートロッドをかわしてビームサーベルで両腕を切り落とした状態の
ディオラマもまた良し。
125HG名無しさん:02/05/30 22:25 ID:SGJ3nzbZ
まあビームサーベル手は基本だな。
126HG名無しさん:02/05/30 22:27 ID:rbjsYa3R
>>124
暗黒大将軍の攻撃でボロボロになった先行者と
助けに来たグレート先行者キボンヌ
127HG名無しさん:02/05/30 22:29 ID:o+MMSdH+
組み立て図を見る感じでは大きさは10cm前後という雰囲気
128HG名無しさん:02/05/30 22:30 ID:RdRRUD0L
製本屋でバイトしれ
129HG名無しさん:02/05/30 22:37 ID:SGJ3nzbZ
今更遅い
130HG名無しさん:02/05/30 22:49 ID:JXJ3JwVj
>>123
あと適当な飛行機プラモに頭だけ乗っけるとか
背中にキャタピラ付けた胴体を戦車部と言い張るとかね
131HG名無しさん:02/05/30 22:50 ID:RdRRUD0L
まだ大丈夫じゃないかな
132HG名無しさん:02/05/30 23:01 ID:ZymrNKvY
とりあえず予約した。
最初駅前の本屋に行って5冊って言ったら入る量が少ないからへらしてくれと言われた。
そこでとりあえず交渉の結果3冊確保して、後は警戒して2件の本屋で1冊づつ。
最初の店ともう一件はプラモの事言われなかったけど、一軒だけ
向こうから「ああ、先行者ですね」と言われた。もしかして店員も2ちゃんねらか?
133HG名無しさん:02/05/30 23:06 ID:lbeclKoU
おまえら、雑誌を大人買いするなよぉ・・・

それとヤフオクで転売禁止ね。
134HG名無しさん:02/05/30 23:07 ID:WvmK3uwf
明日予約して来るよ。
大学生協で入れてくれるだろうか・・・。
135HG名無しさん:02/05/30 23:13 ID:SGJ3nzbZ
バイト先が711だからそこで予約できるかな?
136HG名無しさん:02/05/30 23:21 ID:NKtyxyyL
ハセガワの『バルキリー』といい、今回の『先行者』といい、最近番台以外のキットがいい感じだなぁ。
137HG名無しさん:02/05/30 23:28 ID:ZuUuk1tn
・・・ネトランごときを予約というのもどうも。ウムムム。。。
138モナ東:02/05/30 23:29 ID:geSZW79b
ただひたすら馬鹿野郎だなおい……。美しすぎる馬鹿。

大きさにもよるが、俺の鉄道模型に車掌として乗せようかな。
キセルしたら中華キャノン〜

139HG名無しさん:02/05/30 23:35 ID:6w7S/3aE
5体買ってDX中華合体大先行者。
アーマードバルキリーのパーツ使ってフルアーマー先行者。
下半身戦車にして先行車。
等々……先行車のバリエーションを誰か作ってください。
140HG名無しさん:02/05/30 23:48 ID:CQ+HCvMB
しまった・・・いまごろこのスレに気づいた・・・
今日ソッコーで予約してこないと
しかし工房の分際で先行者を予約する事になろうとは・・・w

ともかく今年のベストキット決定かな
141HG名無しさん:02/05/30 23:52 ID:ZymrNKvY
あああ。電ホのGガンみたいにヘボだったらどうしよう…。
でも先行者なら元々ヘボだし(と、予約した自分を落ち着かせてみる)。
142HG名無しさん:02/05/31 00:02 ID:gNO+t7+p
>>141
ヘボさこそが先行者の味であると言ってみるテスト
143HG名無しさん:02/05/31 00:02 ID:oFLxObOo
むしろヘボくてこそ先行者。
144HG名無しさん:02/05/31 00:05 ID:eB/+Wbv9
今まで見てきたスクラッチ先行者はカコヨすぎたからな。
145HG名無しさん:02/05/31 00:08 ID:Iu/LFDt1
超絶プラモ道スピリッツで行くべし。
146HG名無しさん:02/05/31 00:10 ID:w/1idiSe
先行者うpスレの名前を募集しませう。
147HG名無しさん:02/05/31 00:31 ID:ze7TfUZZ
調子こいてスカイネットのブランドで
4000円くらいの先行者を出してコケるに
16842中華キャノソ。
148HG名無しさん:02/05/31 00:44 ID:P/bIlGg7
ああ、製品の出来がどんなにヘボくてもまったく気にならないとは、
なんとすばらしい模型だろう!
149HG名無しさん:02/05/31 00:47 ID:7G+kR2Ki
2ピースで前と後パーツ合わせるだけでも有りだよなー
先行者だからw
150HG名無しさん:02/05/31 00:49 ID:eB/+Wbv9
みんな、実物よりカコヨク作るなよ(W
151HG名無しさん:02/05/31 01:02 ID:cOZqqvlY
>>146
「先行者をかなりマジになって作るスレ」
152HG名無しさん:02/05/31 01:04 ID:wIc53qzO
プラスチック製「先行者」開発プロジェクト
153HG名無しさん:02/05/31 01:07 ID:P/bIlGg7
>>151
それちょっとイイね。
154HG名無しさん:02/05/31 01:08 ID:xWM9EWvK
ここで先行者[本気で]つくろうぜ!
155HG名無しさん:02/05/31 01:10 ID:CjzxdpF4
つーか、作って晒すのもこのスレでいいじゃん
156HG名無しさん:02/05/31 01:18 ID:xWM9EWvK
そうだね。よくかんがえたらそうだ。
157HG名無しさん:02/05/31 01:20 ID:jVHmYjMP
大河原版先行者
カトキ版先行者
永野版先行者

おまいら、どれに改造しる!?
158HG名無しさん:02/05/31 01:22 ID:cOZqqvlY
つまりスレが2個目まで伸びた場合、だな。
159HG名無しさん:02/05/31 01:32 ID:PYGkzk5X
とりあえず胸凹むギミックつけて腕組み可能にします
160HG名無しさん:02/05/31 01:53 ID:P/bIlGg7
祭りの予感…。
161HG名無しさん:02/05/31 01:54 ID:7/TikHDP
金色に塗って肩に「百」って入れたら百年持ちますか?
162HG名無しさん:02/05/31 03:05 ID:CqFaG01c
大張アレンジ先行者
163HG名無しさん:02/05/31 03:52 ID:gNO+t7+p
異業種だが雨宮慶太版なんてどうか。
164HG名無しさん:02/05/31 06:35 ID:500/9+sE
キットはあくまでも「中華キャノン」だから、リアルな「先行者」のスケールモデルに
改造するのもアリかも。
165HG名無しさん:02/05/31 07:29 ID:EqCxp2IY
そういえば、露出狂氏って先行者はまだ描いてなかったんでは、と
ふと思った。
166HG名無しさん:02/05/31 07:41 ID:dpOmERTm
連邦に素組写真が・・・・・思っていたより小さいけど出来はイイね.
167HG名無しさん:02/05/31 07:51 ID:NbBtO8wq
>>166
連邦?
168HG名無しさん:02/05/31 07:53 ID:KJNt1q9q
169HG名無しさん:02/05/31 11:14 ID:5etRNqLk
「パーツが一部合いません」か・・・
170HG名無しさん:02/05/31 12:25 ID:K4nZVpJI
1週間後か・・・・・
171HG名無しさん:02/05/31 13:08 ID:K34dvFZg
・・・ゴクリ
172HG名無しさん:02/05/31 13:16 ID:PRcrX391
接着剤を使うとパーツが一部合いませんってのが良く分からないな。
173HG名無しさん:02/05/31 14:22 ID:yz0fzm2l
5台予約してきました♪
174HG名無しさん:02/05/31 14:22 ID:k5ZRnrwy
>>172

慣れてないのに瞬着使ったみたいだから、
プラ用接着剤のつもりで使ってたら貼り合わす前に固まっちゃって
パーツが合わなくなっだけたと思う。
175HG名無しさん:02/05/31 14:31 ID:XKIh+QaR
>>168
なんか、UMAでも撮ったくらい不鮮明だな。(w
176HG名無しさん:02/05/31 14:59 ID:359vUk6n
>>173
漢ならageで書け!(藁
177HG名無しさん:02/05/31 15:00 ID:jj3JtAG7
特別号なのに値段がいつもと同じ838円なんて・・・
(予約したいんで思わず電話で値段を聞いてしまった)
やっぱり皆さんの期待通りしょぼいキットですか?
178HG名無しさん:02/05/31 15:05 ID:/kExGb61
3個買いだろ?
179HG名無しさん:02/05/31 15:14 ID:LuPqpOdp
5つ予約しますた。
対決させる用にP3のプラモ買ってきますた。
180HG名無しさん:02/05/31 15:40 ID:XKIh+QaR
P3はスゴいぞ、コマネチ、正座から五形拳までなんでもできる。
181HG名無しさん:02/05/31 16:17 ID:K34dvFZg
しかしキャノンが無い!
182HG名無しさん:02/05/31 16:23 ID:pZF5GUTW
全身のハッチが開いてミサイル一斉発射が出来ます。
光学迷彩も付いています。
183HG名無しさん:02/05/31 17:03 ID:5etRNqLk
アオシマの合体ロボ再販しないかな。
再販されたら合体ロボ先行者にしてみたいのだが。
184HG名無しさん:02/05/31 17:40 ID:K34dvFZg
おやこマシンとかな・・・
185HG名無しさん:02/05/31 17:47 ID:k5TQR/B3
まさかGガンパーツのとき見たくクリアーなんて落ちは・・・
186HG名無しさん:02/05/31 17:52 ID:7tdA6rkV
みんな予約してるみたいだけど
売り切れたりするもんなのかぁ?
187HG名無しさん:02/05/31 19:40 ID:dpOmERTm
この先行者の企画が成功すれば第二段が当然あるのだろうか?

次は、某ネットアイドルのフィギュアかな?
188HG名無しさん:02/05/31 19:54 ID:xWM9EWvK
次は2chキャラクターせっと(1)らしいよ。
189HG名無しさん:02/05/31 20:12 ID:PRcrX391
この板のバナーが現実のものになるのか。
190HG名無しさん:02/05/31 20:24 ID:g2IhQWpV
>189
先行者以上に欲しいれす。
191HG名無しさん:02/05/31 20:37 ID:XKIh+QaR
模型板で「どうせ先行者から出戻りしたクチだろ」とかいう煽りが流行るとか。
192HG名無しさん:02/05/31 20:50 ID:f+EhfGq3
先行者なんか出してバリエーション展開できるかね?


















とガノタ丸出しの発言をしてみる。
193HG名無しさん:02/05/31 21:27 ID:n13oolhv
4個予約して来ますた。余裕があればもっと買います。
アオシマによれば、担当者入魂のデキだそうなので期待してます。
194HG名無しさん:02/05/31 21:37 ID:kLjbT2VU
どうでもいいが予約無しで買う人の分が無くならない程度に予約しろよな。
195HG名無しさん:02/05/31 21:39 ID:SmFOvZdX
HY2M発光ヘッドセットの使い道が一つ決まったな。
196HG名無しさん:02/05/31 21:50 ID:mnVo4FKu
モデグラで哀原氏に作例きぼ〜ん。
もちろん2年かけて作ってね。
197HG名無しさん:02/05/31 21:56 ID:8mdEF69G
198HG名無しさん:02/05/31 22:03 ID:mnVo4FKu
>>197
でじこ発見!!
199HG名無しさん:02/05/31 22:05 ID:NBYKJRbJ
速報+板でも発見
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022674932/201
なんだこりゃ?
200HG名無しさん:02/05/31 22:21 ID:LuPqpOdp
お前ら!「中華キャノン」プラモ制作コンテストには応募しますか?
201HG名無しさん:02/05/31 22:32 ID:XNN6MnoM
202HG名無しさん:02/05/31 22:32 ID:SmFOvZdX
>>200
何それ、ネットランナー誌上の企画か何か?
203HG名無しさん:02/05/31 22:33 ID:XNN6MnoM
>>202
201見れ。つーか予約しれ!祭りじゃ!祭りじゃ!
204HG名無しさん:02/05/31 22:36 ID:SmFOvZdX
よし、明日のバイトの帰りにでも予約しよう。
とりあえず3箱かな。
205HG名無しさん:02/05/31 22:39 ID:LuPqpOdp
【中華】まったくの初心者の救済スレ【キャノン】
を立てたほうがよいですか?
206怪人20面相:02/05/31 22:43 ID:9gqb51HQ
>>101
残念だったね。明智君
しかしアオシマが出すとはね・・・・
てっきりラッパが出すのかとオモタヨ
207HG名無しさん:02/05/31 22:44 ID:w/1idiSe
>>205
製作途中画像が貼り付けてあるスレなら良スレになるでしょう。
208メカート ◆MbifhdJ6 :02/05/31 23:00 ID:+ccr6bnX
なんつーか、かなり出来良いでつね。
209インチアップ名無し:02/05/31 23:03 ID:H35x8zO1
もちろん頭をマ(以下略
210HG名無しさん:02/05/31 23:26 ID:4BFpapAw
取りあえず5個予約
しかし店員に「どんな理由で(複数)予約ですか?」と聞かれた(笑
特典目当てと言ったら「それなら良いです」と言われた・・・
複数予約ダメなことなんてあるのか?
取りあえず来週から祭りですな・・・
211先行者:02/05/31 23:35 ID:yz0fzm2l
        / ̄ ̄ ヘ ヘ
        |◎ ◎ |∩i
        | ム   |L.||   < ニイハオ!!
        ヽ∀___/__/
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
      /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ    ヽ[ ゚∇゚]ノ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ     困
  二二二コ      二二二コ  ヾ  ┘>  マンセー!

212HG名無しさん:02/05/31 23:38 ID:wIc53qzO
地方者の質問ですまんが
福岡でのネットランナーの発売日を知ってる人いる?
HJやMGなんかの模型雑誌は、だいたい二日遅れで発売されるのだが
この手の情報誌も同じかな?・・・同じだろうな・・
213HG名無しさん:02/05/31 23:39 ID:7G+kR2Ki
おーー
出来良いやんか
とりあえず2個買っとこー 
買えるかな
214HG名無しさん:02/05/31 23:53 ID:c3EImPnt
片膝立ち!!
可動モデルの課題を軽くやってのけるとはッ!
215HG名無しさん:02/05/31 23:56 ID:PRcrX391
>>213
20万部だから大丈夫でしょう。
書店なんかどこにでもあるし数件回れば複数ゲットも簡単だと思う。
216HG名無しさん:02/06/01 00:03 ID:1n/6jklj
>>212
福岡でも二日送れ?
俺宮崎だけど、大して変わらないんだな。
217AT名無しさん ◆WDArscYc :02/06/01 00:18 ID:MdlHvR0a
よーしお父さん、また右肩赤く塗っちゃうぞー!
「中華キャノン・レッドショルダーカスタム」やるぜ!

正直、めちゃくちゃうれしいぞ、中華キャノン!
218HG名無しさん:02/06/01 00:22 ID:5s0v1nWC
関門海峡を渡ると2日遅れになるんだよな・・・
きっといまだに村上水軍が渡しをやってるんだろう。
219HG名無しさん:02/06/01 00:29 ID:36IWK2bK
アオシマって洒落っ気あるよな〜
こんな企画に乗っかっちゃうんだもんな
220HG名無しさん:02/06/01 00:44 ID:qb/B/0XY
>>214
GIGAZINEの管理人はそれを知っていたと思われ。
ついでになぜ発売日前に入手できたのだろうか??
ウラヤマスィ−−−−−−−−
221名無しさん:02/06/01 00:52 ID:4N8jd8Nm
>>220
出版関係だとコラムとかを書くライターだったら
本が出版社から送られてくるよ。
222HG名無しさん:02/06/01 00:57 ID:3aFbmLe2
これは是非 模型屋で2〜300円で手に入る用にしてほしいなー
223HG名無しさん:02/06/01 01:06 ID:y1r2mCf4
さすがチンタオ文化教材社w
224ート ◆MbifhdJ6 :02/06/01 01:14 ID:RkKmT/+o
http://www.madmax-jp.com/FAQ/ura/mpeg/senkoh-sya.mpeg
先行者未見の方の為に。
これで製作意欲でも高めて下ちい。
225HG名無しさん:02/06/01 01:15 ID:AGSvRNYu
>>201
意外に良くできてる…
逆に少しガッカリ(w
226HG名無しさん:02/06/01 01:47 ID:1zPGUWUY
不本意ながら3冊予約してきました(w
227HG名無しさん:02/06/01 01:53 ID:PqzOh3wI
これで先行者付くのが再来月だったら大藁
228HG名無しさん:02/06/01 02:04 ID:2lDR2Fdh
>>227
6月7日発売号に「中華キャノン付録延期のお知らせ」とかな。
229HG名無しさん:02/06/01 02:05 ID:SzQaTTKL
やっぱウェーブのP2、P3と対決させなくちゃだな。
…サイズは同じくらい?
230HG名無しさん:02/06/01 02:14 ID:wFT1cRV9
多分、思ったより小さいと思う>サイズ
231HG名無しさん:02/06/01 02:18 ID:PqzOh3wI
10cm強だって。
232HG名無しさん:02/06/01 02:22 ID:nb9RuBI8
>>229
P3が1/12スケール。
先行者は全高1.4m、で、1/12だと11.7cmぐらい。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/31/l_canon02.jpg
の写真を見た感じだと、P3より若干小さいかも。
233HG名無しさん:02/06/01 02:36 ID:wFT1cRV9
HGUCガンダムって13cmくらいだったな。
234HG名無しさん:02/06/01 02:44 ID:nHCaNg94
やや脚が短いか?
手の平の肉抜きを埋めた上で薄くシャープにしてやりたいな。
間接は寿やとかウエーブのパーツでデコレートしよう。
ついでに目もクリアーパーツに変えよう。
キャノンは発射ギミックをオミットして内側に
ライフリングを施してやろう。

塗装は・・銀なのか?先行者のカラー写真ってあったっけ?
235HG名無しさん:02/06/01 02:45 ID:PqzOh3wI
メッキ版先行者ってどうやったら手に入るんだろう?
236HG名無しさん:02/06/01 02:48 ID:nHCaNg94
根とラン一年分定期購読で先着2000名。6/7開始。

プレミア必至だろうねえ。
237HG名無しさん:02/06/01 03:09 ID:VvIuxCMl
>>234
「先行者」のカラー写真はあるけど、「中華キャノン」とは形がずいぶん違うよ。
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/02/02/633288-000.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0204/robo.htm
238HG名無しさん:02/06/01 03:17 ID:nHCaNg94
>>237
おおーセンきゅー。
こうしてみると、かなりヒーロー体形にアレンジされてるね。
パイピングと細かい塗りわけ、マーキングでかなりカコよさアップしそう。
239製作中:02/06/01 03:40 ID:PjFCmBUA
多分、このページが一番詳しく見れると思う>リアル先行者
ttp://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Angura/senkosya/senkosya.htm
240HG名無しさん:02/06/01 04:10 ID:nHCaNg94
>239
すごい。手がクリップ状であることとか、耳がスピーカーなこととか
はじめて知った。

実は意外にカワイイ顔してるのね。ニッコリ。
241HG名無しさん:02/06/01 05:48 ID:2lDR2Fdh
>>239
制作資料!?フルディテールやるヤシ出るかな。
カーモデラー様とかが得意そうだが、エンジンとかの要領で。
242HG名無しさん:02/06/01 06:39 ID:afzYASQ7
>>239
先行者のフルディテール、初めて見た…
思ったより複雑な造形なんだな、脚とか。ただの棒かと思ってた。
ワンオフ削り出しか?
脚回りとかよく見ると実はかなり高度だったり。
上半身がアレでなかったら「中国、意外にやるじゃん」になってたかも。
(もっともこんな人気者になることもなかっただろうが)
243HG名無しさん:02/06/01 06:56 ID:faDjjvXA
先行者用エッチングパーツが要るな
244HG名無しさん:02/06/01 07:18 ID:d4D/vk9m
じゃあ、ヲレは「中華キャノン」のほうの資料を。

(最先端ロボット技術)
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
(最先端ロボット技術外伝)
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm
245HG名無しさん:02/06/01 10:32 ID:o8xUfkrl
>>237
キャノンだと思われてた部分、実は二つ付いてるじゃねーかYO
246HG名無しさん:02/06/01 10:37 ID:7992JKj8
>>201

中華キャノンに弾を装填してる時の姿には、
立体物ならではの新たなでんじゃあ要素を孕んでると思う(w
247HG名無しさん:02/06/01 10:50 ID:nHCaNg94
下半身マイクロボッツに換装して、歩行戦士先行者つくれ。
248HG名無しさん:02/06/01 10:58 ID:d4D/vk9m
うーむ、シャア専用はやられてしまったな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/31/nj00_canon.html

ヲレ、ゲトしたら「中華キャノン」→「先行者」の改造をしよう。
てか、まだ出てねーよな???
完成させてる連中、ちらほらネットで居るんだけど…
249HG名無しさん:02/06/01 11:39 ID:KRJdfa/p
中華キャノン萌え〜
250HG名無しさん:02/06/01 12:06 ID:mmzNk8Tr
>話しながらパチパチと両目を点滅
(;´Д`)ハァハァ
251HG名無しさん:02/06/01 12:29 ID:3S1bM2YX
激しくほすぃ!!!!
252HG名無しさん:02/06/01 12:49 ID:fKtmeo13
デカール厨なんですけど、機体番号はいくつにすればいいですか…。
253HG名無しさん:02/06/01 13:09 ID:K495xahu
まずティターンズカラーに塗って、肩に01〜03の好きなの。
254HG名無しさん:02/06/01 13:16 ID:Iz3tXkKZ
やっぱり5つくらい欲しくなってきた
255HG名無しさん:02/06/01 13:25 ID:lejUdFya
ビニール袋のみの包装で駄菓子屋で吊るしてあったプラモの匂いがする。
256HG名無しさん:02/06/01 13:38 ID:MOc8p8VE
中華なんだから機体ナンバーは漢字で書くべし
257HG名無しさん:02/06/01 13:40 ID:w6mjArTE
そうすると金色に塗って百と…
258HG名無しさん:02/06/01 13:47 ID:dd+ZF0AX
後で56式小銃等が付属したアップグレードバージョンが出るというのは本当ですか?
259HG名無しさん:02/06/01 13:49 ID:QEfMySpl
何だかここのニュースのところに
ttp://gigazine.net/
260HG名無しさん:02/06/01 14:08 ID:cDyGRLct
>>259
サンクス´∀`)
買いだよ、これわ!何個買おうか・・・・・・?
261ロバくん:02/06/01 15:21 ID:xHYSWi8J
20万個って、20万部も刷ってるって事?
更に欲しい人は誌上通販ってのないのかなあ?
10個欲しいが、本は1冊で良いヨ!
262HG名無しさん:02/06/01 15:41 ID:dd+ZF0AX
ってか本はいらんからキットだけ4、500円で売ってくんないかね?
263名無しさん:02/06/01 15:45 ID:4N8jd8Nm
>261
厨房御用達(通称:ネラン房)のPC雑誌のネットランナーは
結構売れているらしいよ。
(話しによるとPC雑誌の中で一番らしい。)
だから、20万部は普通だと思う。
264HG名無しさん:02/06/01 15:55 ID:Dt6ZLKJr
ドリル付きか!
後足らないのは……ブレードとファンネルか。

2個買ってダブルドリル中華キャノンとか作りたい……
265260:02/06/01 20:28 ID:cDyGRLct
とりあえず、予約で4個ゲッツ。
266HG名無しさん:02/06/01 20:37 ID:soxZQe5w
雑誌本体は即古本屋行きケテーイ
267HG名無しさん:02/06/01 20:46 ID:npiyZCkd
>>266 
古本屋に迷惑かけるような発言はやめろって(ネトラン不良在庫)
268HG名無しさん:02/06/02 02:16 ID:Xgys3Q3/
ttp://www.sbp-direct.com/nrm/
注文する…お申し込む…。
269HG名無しさん:02/06/02 03:22 ID:6RjI/6gx
メタリックエディション・・・商売上手いなぁ。
密かにヤフオクで値をどこまで付けるか楽しみだったりするが。
270HG名無しさん:02/06/02 04:25 ID:8mS3xo2D
>>248
先行者プロモ(?)には赤い先行者もしっかり出てるでし。
ZDNN編集部のアイディアではないと思われ・・・
271HG名無しさん:02/06/02 14:04 ID:1zJyJEaD
>262
4,500円かとオモタ。
272HG名無しさん:02/06/02 14:13 ID:XHyECOsz
メッキVerは手を加えられないからパス。
273Я:02/06/02 14:17 ID:+NqOW3Jr
モデラーにとってはメッキはいらんが普通の人や転売ヤーは欲しいんだろうな。
274HG名無しさん:02/06/02 14:45 ID:lG/py54o
むしろWAVEのP2に対抗してクリアバージョン
275HG名無しさん:02/06/02 22:09 ID:4nXg1iI9
俺は高機動型にするよ
276HG名無しさん:02/06/02 22:31 ID:ZZeKqXOi
あげ。
277HG名無しさん:02/06/02 23:37 ID:bG+NT+05
ワシも欲しい
278HG名無しさん :02/06/03 07:01 ID:S/E0ClrB
俺的には、意味の無いスケール表示(144/1とか)があったら
満点だったね〜。
279HG名無しさん:02/06/03 07:13 ID:+g2W3frq
本物小さいなー
280HG名無しさん:02/06/03 09:03 ID:GkRsOdNl
Net Scale っていうのも十分無意味な表示でイカスですよ。

以前買ったマッドポリスのMadScaleを思い出してしまった。
281HG名無しさん:02/06/03 11:37 ID:mSxOuz9D
マッドスケール!(w
282HG名無しさん:02/06/03 12:27 ID:Der+FWEf
タカラに中華キャノン!
283HG名無しさん:02/06/03 12:55 ID:66AAxb/I
      ,: ' " `丶
     , :´  .   `、
   . '.    /⌒li  ヽ
  ,:'.    /  / |   `、
  ,'     /``´. ノ    `,
 ,'       | ``'''/'      ;
 !      ~~~~~     ;
 ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ

タカラへお弁当です〜
284HG名無しさん:02/06/03 12:57 ID:JPXQ/lVA
>>283
やめろよそれ・・・
激しく鬱になる(w
285HG名無しさん:02/06/03 12:58 ID:JPXQ/lVA
>>283
ていうかお前、さっきからいろんなスレにAA貼ってるだろ。
貼り逃げだから聞いてないかもしれんが。
286HG名無しさん:02/06/03 13:22 ID:6kCUkBMi
こんな時こそ、思い出すんだ。
先行者の八角形の笑顔を!

時に。フジミの轟天(限定版)の、アルミ削りだしドリルを
先行者の右腕に移植したいのだが・・・この衝動を何とか止めてくれ〜
287HG名無しさん:02/06/03 13:40 ID:UCrYo+kM
俺のMG-Bのエンブレムを先行者の頭部ヘッドにします。
288HG名無しさん:02/06/03 16:54 ID:Y9aepriQ
>>286
そんなナイスアイディアをみんなに教えてしまうお前が憎い。
289HG名無しさん:02/06/03 18:30 ID:DT9XELgt
ソフトバンク「中華キャノン」を商品化を取りやめ
「ユーザーにお詫びしたい」

ネットキャラクター「先行者」をソフトバンクが雑誌付録として
模型を売り出そうとしていた件で,
ソフトバンクは6月3日,付録の出荷を取り止めたと発表した。

同社Webサイトに「中華キャノン付録中止のお知らせ」を掲載,
「お客様並びにお取引先様に多大なるご迷惑をお掛けしておりますことを
 お詫び申し上げます」としている。

ソフトバンクはZDNetの取材に対し,雑誌の付録としての商品化を
計画した経緯について,
「『中華キャノン』には著作権がなく,商標登録した上で商品化を
考えていた」と説明。
だが商品化が明らかになった5月29日以降,「かなりの数」(同社)
の抗議メールが殺到した。
このため「商品化に法的に問題がなくても,批判があまりに強く,
 現実問題として商品化は難しい」と判断。
「商品化は軽率だった」として取り止めたという。

同社は「(侍魂管理人の)健氏と先行者(中華キャノン)のファンには
ソフトバンクとして真しに対応し,お詫びしたい」と話している。

「中華キャノン」商品化をめぐっては,ソフトバンクに対し
ネットユーザーが猛反発。
掲示板サイトなどでソフトバンクを批判する発言が相次いでいた。(ZDNet)
290HG名無しさん:02/06/03 18:40 ID:VPwWh0FM
それ、マジか?
応援する発言が多かったのも事実なのに!!
まぁ、『人の尻馬に乗って…』って感情が湧いたのかな
291HG名無しさん:02/06/03 18:47 ID:tmdzBwFZ
>>290
安心せい、↓の改変だ・・・と願う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020603-00000006-zdn-sci
292HG名無しさん:02/06/03 18:59 ID:F2WIf/xn
歓迎ムードで批判は無いよな。買わねば。
293HG名無しさん:02/06/03 19:12 ID:hCQ/v6lX
氏ね>>289
294HG名無しさん:02/06/03 19:19 ID:ZMWtjBde
>>289ネタならネタと書け
295HG名無しさん:02/06/03 19:27 ID:+XfQScxP
>>289
ネタとわかるが おもしろくない
296294:02/06/03 19:34 ID:ZMWtjBde
「ネタとはわかる」とか言ってる奴にかぎって本気で信じちゃったクチだったり(藁
ちなみに俺は心臓が止まったがな!!
297HG名無しさん:02/06/03 19:38 ID:tmdzBwFZ
なんだなんだ?やたらと>>298叩かれてるけど、みんな気が立ってるのか?
298HG名無しさん:02/06/03 19:38 ID:tmdzBwFZ
あ、>>289の間違いね
299HG名無しさん:02/06/03 19:59 ID:ZMWtjBde
きっと、まんまと騙された(もしくは不安になった)恥ずかしさからくる怒りだろ。
300HG名無しさん:02/06/03 21:06 ID:t8GERiYp
嘘を嘘と(以下略
301HG名無しさん:02/06/03 21:14 ID:cKIBSiPu
先行者なんかどうでもいいから
さっさとマルティを出せやアフォンダラ
302HG名無しさん:02/06/03 22:22 ID:42T2ZkVy
盛り下がってまいりますた。
303HG名無しさん:02/06/04 00:14 ID:fsp5HPEy
キャノン撃ったら、スッキリしちゃったんだね。きっと
304HG名無しさん:02/06/04 21:20 ID:BDX65aLL
きっと発売日までこんな調子なんだろうな・・・
305HG名無しさん:02/06/04 21:34 ID:SXW6D1aT
発売後も皆が完成するまで間が空く罠。
しばらくキットの出来の話題しかできんな。
306HG名無しさん:02/06/04 22:16 ID:Av6p++M/
で、明日ぐらいに本屋に並んでたりしないのか
ホビットにいったら売ってる罠

307HG名無しさん:02/06/04 22:22 ID:fsp5HPEy
>306
・・・俺、今日探しちゃったよ(ひょっとしたら? ってさ)
侍魂でも告知されたし、都市部の本屋だと結構予約入ってたりしてな。
308HG名無しさん:02/06/04 23:23 ID:Aa2gFyNs
うひゃぁ、予約無しで買えるかな・・・。
転売目的で買う奴多そう。
309HG名無しさん:02/06/05 00:31 ID:CZkMXgr6
近所の書店では入荷次第即販売始めるからなあ……
早いときは前日には売り出してる。
少年ジャンプの場合月曜ではなく土曜に売ってるときもある。

……よって、今日探しに行った。
当然なかった。
明日はどうだろう。
310HG名無しさん:02/06/05 16:11 ID:xU7+sO9O
さすが模型板。
フライングゲトが常識化してるyp!
311HG名無しさん:02/06/05 20:11 ID:dlZGkdmr
http://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=1050200203
↑「購入する」をクリック後、お好きな数量をご入力下さい。
312HG名無しさん:02/06/05 20:21 ID:Dxoyq+cq
とりあえず2冊予約。
一冊誰かにくれてやろう。
模型抜いて。
313HG名無しさん:02/06/05 23:07 ID:pG7d1t1o
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←俺(別売りでお安く購入)
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←お前ら(ネトラソ5冊予約)
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
314HG名無しさん:02/06/05 23:12 ID:+VZ/qRhK
つーか俺が計5冊予約している事が、何故バレた?!
315HG名無しさん:02/06/06 01:09 ID:lB+Sxaa4
お、俺も5冊予約しているよ…なんでばれたんだろう…
316HG名無しさん:02/06/06 01:28 ID:IAhA7Jgd
っていうか、5冊買わないと「DX中華合体・大先行者」作れないし。
317HG名無しさん:02/06/06 02:31 ID:JKEoRA8m
中華キャノンめっちゃはまった!
複製しよっかな・・・
3185個予約しますた:02/06/06 02:42 ID:4MY6dZSJ
>>314 >>315
安心しろ!>>313が安く購入したのは「ネトラン」のほうだ。
中華キャノンは別売りだとプレミア付いてネトラン付きで買うより
高くなるハズだ!
319HG名無しさん:02/06/06 03:00 ID:a4SCiWla
「DX中華合体・大先行者」すげー見たいわ。
320HG名無しさん:02/06/06 03:24 ID:FyG5S7/J
321HG名無しさん:02/06/06 07:53 ID:CVNUEBe6
スマン、俺10冊予約した・・
322HG名無しさん:02/06/06 08:39 ID:ciq9cPU8
>>311
サンQ!3冊予約する予定
323HG名無しさん:02/06/06 08:49 ID:kHAbb8C/
付録CD-ROMが激しく邪魔
324HG名無しさん:02/06/06 09:20 ID:rq17Hs19
これに釣られてWAVEのP2、P3はどれだけ売れるだろう?
325HG名無しさん:02/06/06 09:44 ID:Ll/HLrlw
絶対開催されるな、オフ会。
題して「ボクの恥ずかしい中華キャノンを見てください!」
326HG名無しさん:02/06/06 09:59 ID:ht+ztdZ1
早売りで買って作ったよ。
一部関節はポリキャップになってて、なかなか良い感じ。
ちょっと小さいけど、付録としては充分合格点ですね。
327HG名無しさん:02/06/06 10:10 ID:Kxu6ObpW
祭り開催のヨカーン
328HG名無しさん:02/06/06 10:35 ID:eSeYaHbn
もう売ってるっすか!?
329HG名無しさん:02/06/06 11:08 ID:cacK8Jva
股間の中華キャノンが良く飛ぶんだ、これが。
オプションのドリル手もグッド。

俺は赤く塗ってシャア専用にしよう(藁
330 :02/06/06 11:30 ID:6yKJFWki
331HG名無しさん:02/06/06 11:35 ID:RO4Ki3M9
>>320
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
予約あと2冊追加しようかな・・・
332319:02/06/06 11:44 ID:a4SCiWla
>>320

すばらしい、ありがと〜。
333HG名無しさん:02/06/06 12:36 ID:QCyeDH4Z
>320
組体操かよ!
334HG名無しさん:02/06/06 15:25 ID:NO48YCDc
皆P2だP3だと騒いでいるが…俺、ホンダのイベントで買った
アシモのアクションフィギャー持ってるんだよね
でも肝心のデジカメがない貧乏人なのさ
335HG名無しさん:02/06/06 19:07 ID:e13Y0I87
でもP2、P3とは微妙にスケール違うんでしょ?
それじゃあ並べてもなんだかなあ
336HG名無しさん:02/06/06 20:59 ID:58lvp28P
キャノンをメチャメチャ長くしてディスクレドーム付けたい。
337HG名無しさん:02/06/06 21:04 ID:NPqYEqiw
>>335
捕まった先行者のディオラマつくれるぞ。
338HG名無しさん:02/06/06 21:06 ID:82dq8KE9
「ネットランナー」近くの本屋に無いよぅ・・・・(泣
ちなみに練馬在住

(;´Д`)華キャノンホスィ
339HG名無しさん:02/06/06 21:10 ID:mHpNrqIq
オーキスに先行者をしこませる奴がいそうだ。
340HG名無しさん:02/06/06 21:13 ID:58lvp28P
>>338
>>311で予約してみては。
というか、「都内なら何でも揃う」っていうイメージが
地方在住の俺にはあるんだがなー。

ちなみに俺は昨日>>311で予約して、今日発送メールが来ました。
到着は明後日かな?
341HG名無しさん:02/06/06 21:14 ID:58lvp28P
>>339
どうやら>>60がやってくれそうだ。
342HG名無しさん:02/06/06 21:26 ID:0pGzFc9z
MIAのOキスがベストサイズか
343338:02/06/06 21:35 ID:82dq8KE9
>>340
サンキュ
通販してみるよ、楽しみだ〜。
344HG名無しさん:02/06/06 21:35 ID:yhtwYlNo
>>342
いやB蔵の(略
345HG名無しさん:02/06/06 21:42 ID:XmxUsm8z
つぎは、田宮がラジコンの先行者をだします
346HG名無しさん:02/06/06 22:04 ID:h5Kf+ASD
>>345
動きを忠実に再現したのに「最悪の出来」とか酷評されたり。
347HG名無しさん:02/06/06 22:10 ID:5lSe6P6a
>>345
ラジコンだと、本物より性能良かったりして。
348HG名無しさん:02/06/06 22:24 ID:Ah+boS8y
>>335
写真見た限りでは1/12.5〜1/13くらい
349HG名無しさん:02/06/06 23:16 ID:Eu/J0z+d
>>323
その前にまず本が邪魔…
350HG名無しさん:02/06/06 23:20 ID:qv3rRq4y
>>330
ん・・・じゃ、BOOK館行ってみるかな。
351HG名無しさん:02/06/06 23:32 ID:Ll/HLrlw
本屋に無かった。
代わりにあずまんが大王とケロロ軍曹買っちまった。
…読んだら和んだので明日の発売日まで冷静でいられそうデス。
352HG名無しさん:02/06/07 00:40 ID:P0MNAT7t
「先行者」って商標登録はどうなってんだろ?
ギコ猫の二の舞はゴメンだ。

と逝ってみるTEST
353HG名無しさん:02/06/07 00:47 ID:ONy/kDtu
)352
よーわからんが、
イエティとか3メートルの宇宙人みたいなもんではなかろうか。
354HG名無しさん:02/06/07 00:50 ID:qTQ4qv/i
>>352
下手に登録すれば某国から中華キヤノンが3発ほど飛んでくるので危険です。
355HG名無しさん:02/06/07 00:55 ID:P0MNAT7t
>>353
食玩にその手のがあったよね。
第10弾辺りで「先行者」(キャノソ付)ラインナップされたりして。
あ、もちシークレットは先行者メッキVerね!
356HG名無しさん:02/06/07 00:57 ID:O6Q2HdAT
ぐは。あずまんが出てるのか。
ネトランと一緒に買ってこなければ。
357HG名無しさん:02/06/07 01:07 ID:osI83ly+
先行者買ってきたよ〜
いつもは、1・2冊しか入れないコンビニなのに
今回は5冊入荷・・・どうなったって、俺シラネー(w
358HG名無しさん:02/06/07 01:28 ID:Avc13ISd
この先行者のデザインって、実物とぜんぜん違うね
ネトランの人が考えたの?
359HG名無しさん:02/06/07 01:33 ID:AeemVWXp
2ちゃんに貼りつけてあるAAを参考にしますた。

というのは置いといて、元ネタは
ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
360HG名無しさん:02/06/07 01:34 ID:AeemVWXp
あんましマトモに作ると抗議が来るかも知れんし。
361HG名無しさん:02/06/07 01:46 ID:uwVGySFM
ただいまコンビニより帰宅。中華キャノンゲットしてきました。
362HG名無しさん:02/06/07 01:46 ID:BIu0Fosu
>>359
元ネタはむしろ ttp://www.hinden5.com/senkousha/
だろう。多分…
363HG名無しさん:02/06/07 01:49 ID:2rRuuxuX
ゲトした人に質問。
都心の人ですか?早くも品薄ですか?
364HG名無しさん:02/06/07 01:52 ID:Avc13ISd
>>360
でも、フル可動できるぐらいだから本家より凄いかも
やっぱ、ネトランの社員の人がデザインしたのかなぁ?凄いね
365HG名無しさん:02/06/07 01:54 ID:uwVGySFM
 東京都心です。とりあえずコンビニの本棚に並ぶ前の梱包を解いてる状態で
5冊(だったかな?)を確認して、そのうちの1冊を定員に断りを入れてゲットしてきました。
品薄かどうかは、どれだけの人が欲しがってるか分からないので微妙かも。
366HG名無しさん:02/06/07 02:02 ID:zYwzbj3j
本屋に3冊予約かけたのに我慢できなくて帰りにコンビニで買っちまった
結構中華キャノンの破壊力がありそうだな
367HG名無しさん:02/06/07 02:11 ID:YPL2XSot
実物って…
>>358
実物見た事あんのかよ。
すげーな。アンタ(ゲラゲラ
368HG名無しさん:02/06/07 02:12 ID:AeemVWXp
実物の写真くらい検索すればでてくるぞ。
369HG名無しさん:02/06/07 02:12 ID:2rRuuxuX
実写ムービー出回ってるが?
370HG名無しさん:02/06/07 02:15 ID:4Vibyn+J
>>358は中国のスパイ
371HG名無しさん:02/06/07 02:32 ID:N9nluXBO
俺も>>365氏と同じく梱包状態からビニールのヒモを切った状態から
引き抜いてきました。店員の兄ちゃんが先行者の箱にもバーコードを
通そうとしてたんで、コレ、雑誌の付録です。と説明したよ。w
店員さん「ああ、そうなんですか〜。」
372HG名無しさん:02/06/07 03:04 ID:yv1Hvy5Y
漏れのところは9日だったか。
まあ並べんの俺だし出てから即座にゲトするか。
373HG名無しさん:02/06/07 03:13 ID:QcqxSva8
早くも買い占めてる友人ハケーン!
374HG名無しさん:02/06/07 03:37 ID:ljgvXQg+
いまからつくりまーす
プラモ作るなんて消防以来です。

http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020607033640.jpg
375HG名無しさん:02/06/07 03:39 ID:SbNet0k5
近所のコンビニ行ったけど売ってなかった。
仕方ないからチョコモナカアイス買ってきて食ったよ。

本屋開くまで待つしかないか〜
376374:02/06/07 03:49 ID:ljgvXQg+
すげー。ミサイル3発もついてたよ。
うちにはニッパーとかないんだけど、消防の頃みたいにくねくねねじってとるのはだめ?
377HG名無しさん:02/06/07 03:55 ID:pnafaYfc
>>376
せめてツメ切りで切れ。
378HG名無しさん:02/06/07 03:55 ID:ZNRgyKMY
>376
もたーいないよ。
かたーで綺麗に切った方が。。。。。
379374:02/06/07 04:06 ID:ljgvXQg+
中華キヤノン超強力です。
試しに打ってみましたが、遙か彼方に飛んでいってしまいました。
部屋を掃除しないと見つかりません。

人に向けたら痛そうです。
380HG名無しさん:02/06/07 04:24 ID:oZ/kZhnO
今コンビニで2個買って来ちゃった エヘ
381380:02/06/07 04:35 ID:oZ/kZhnO
添付チラシより
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607043230.jpg

年間購読するとメッキ仕様が2000名にプレゼントらしい。。

ちっ・・・・人の足下見やがって!
382374:02/06/07 04:44 ID:ljgvXQg+
383374:02/06/07 04:45 ID:ljgvXQg+
もうねます
おやすみなさい
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020607044518.jpg
384HG名無しさん:02/06/07 04:57 ID:N9nluXBO
はやいな〜。流石模型板。
2ちゃん模型板でも先行者コンテストキボン!
385HG名無しさん:02/06/07 05:02 ID:YPL2XSot
>>381
情報遅過ぎ…
今更何言ってんだ?
386HG名無しさん:02/06/07 05:13 ID:UdT/IfN2
>>382
股間がなんとも・・・(w

それにしても、雑誌は興味ないんだが、
買うべきかなぁ・・・
387HG名無しさん:02/06/07 05:22 ID:N9nluXBO
>>386
買わないとあとで後悔するyp!w
388HG名無しさん:02/06/07 06:31 ID:9VyZPeQP
先行者は包茎じゃ無かった・・・
負けた・・
389HG名無しさん:02/06/07 07:47 ID:DyI3yBRt
朝飯のついでに買ってきたよ。出勤までに作れるかな。

早速転売ヤーが、
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47119246
いきなり定価の1.7倍かよ。
390製作中:02/06/07 07:53 ID:YPYiJG6a
大きさの比較用に並べてみました。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607074144.jpg
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607074004.jpg
中華キャノン・HGUCガンダム・FIX-FAガンダム・MIAガンキャノン
サイズ的には、MIAサイズだね。HGUCサイズにするには自作しかないか・・・。
あと各関節の保持力が弱い。ポリキャップ部分含めて。

ところで、中華ファンネルってどんな形してんの?
391HG名無しさん:02/06/07 07:58 ID:CWBMcx3p
ちょうちん
392HG名無しさん:02/06/07 08:02 ID:UdT/IfN2
やっぱ買うか。

使ったことないけどこすって銀さんとか使って
大真面目に作ることにする。
393HG名無しさん:02/06/07 08:42 ID:iwdKAjhZ
漏れもカテキターヨ

例のコマネチポーズが取れないのはいかがなものかと・・・(藁
394HG名無しさん:02/06/07 09:54 ID:p80VGU0+
とりあえず通勤途中のローソンで1つ押さえたよ。
すでに1冊しかなかったところをみると、
俺と似たようなことをしたサラリマンが複数いたと思われ。

帰りに祖父よってマウスパッド付きも買ってこよう。

395HG名無しさん:02/06/07 10:00 ID:wIjMmUaP
オレも近くのセブンイレブンで取り合えずの一個購入。
搬送のせいか、箱がベコベコ、、、、。・゚・(ノД`)・゚・。

後で本屋で追加購入決定。
396HG名無しさん:02/06/07 10:00 ID:SbNet0k5
>>389
うわー、ケチくさいなこいつ。
397HG名無しさん:02/06/07 10:21 ID:JkJXpc2V
通勤途中に3カ所で4体確保!
有り金全部使っちまったぜ。

昼飯、どうしよう・・・
398HG名無しさん:02/06/07 10:47 ID:KyCzSEi4
コンビニ行ったら5面使って立ててあって少々引いたよ(w
馬喰町のapにて。
場所柄売り切れることはなかろう・・・。
399HG名無しさん:02/06/07 10:52 ID:mZyOTQ+Y
夜勤明けでゲトしたよ・・・
精密感はあまりないけど、ネタとしてはいいね。これ。噂の実験有人宇宙船も
つけて欲しかった。
マウスパッドは中華丸出しなかんじで欲しい。
400398:02/06/07 10:54 ID:KyCzSEi4
しかしHGUCマーク2よりこいつの方を心待ちにしてた自分って正常なのかなぁ?
401HG名無しさん:02/06/07 11:14 ID:a35Ww6++
>>390
つか、手前の先行者フレームはいったい…。
自作中のプラキット化という苦渋をよもや先行者で味わったのか?
402HG名無しさん:02/06/07 11:22 ID:YdqdTGKF
買ってきた、本屋で買ったのに箱がへしゃげてる。
個人的感想としては「一個で充分」。
403HG名無しさん:02/06/07 11:24 ID:UuY0sDwI
型の磨きが荒いので、パーツ磨きたおさないかんね
404HG名無しさん:02/06/07 11:27 ID:q4H/dnyo
405HG名無しさん:02/06/07 11:30 ID:YdqdTGKF
>403
なんかフェイスに梨地処理が施されている。
406390:02/06/07 11:30 ID:aJF/57yY
>>401
しっかりと味わいました。
407HG名無しさん:02/06/07 11:33 ID:Ng3Cu05C
>>390
デンドロを持っているね・・・?
もちろん、やってくれるよね・・・?
408HG名無しさん:02/06/07 11:40 ID:t8sKJWLN
秋葉もう売り切れそうだぞ。昼休みに逝くヤシら急げ。
俺のちょっと前にいた奴が大人買い30冊やりやがった。
俺の5冊なんて可愛いもんじゃねえか糞が!
409HG名無しさん:02/06/07 11:41 ID:j/9JAJJr
はじめてネトラン買ったよ…で一言
「これは酷いインターネット雑誌ですね」

でも、中華キャノンには超萌えー
410HG名無しさん:02/06/07 11:43 ID:YdqdTGKF
( ゜д゜) ポカーン
411390:02/06/07 12:14 ID:aJF/57yY
412HG名無しさん:02/06/07 12:19 ID:oZ/kZhnO
>>411
すねのパーツ18番を2本腕につなげれば・・・・

・・・フォールディングアーム!?

あと、オプションハンドつけるとなんかカコイイよ
413HG名無しさん:02/06/07 12:21 ID:4Yc/GnMv
>411
フットワーク軽いね。バンダイの技術の結晶(デンドロ)がなんて姿に…
414HG名無しさん:02/06/07 12:22 ID:fTNsyQT4
>>411は現人神。
415HG名無しさん:02/06/07 12:22 ID:SEMfQ1S5
>>408
30冊とはすげぇ・・・

416HG名無しさん:02/06/07 12:23 ID:JkJXpc2V
>400
い た っ て 健 全 ア ル !
417HG名無しさん:02/06/07 12:28 ID:SEMfQ1S5
>>323
台座に使うのは?
418HG名無しさん:02/06/07 12:30 ID:CycYSkQE
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20263671
>オマケに、ネットランナー本誌もお付けします
419HG名無しさん:02/06/07 12:44 ID:jz/5zjxU
>>418
ゴミを押し付けられてもな…。
420HG名無しさん:02/06/07 13:02 ID:8YmnPivb
うわーんミサイル一個どっかいっちゃった〜!皆も気をつけてね〜(´Д`)
421HG名無しさん:02/06/07 13:22 ID:cYTUnT/5
とりあえず手は削ろう。上から見てほどよく三角形風に。
422HG名無しさん:02/06/07 13:24 ID:TbU4KZZ/
三個買ってきた、
轟天の削りだしドリルはちとオーバースケールの模様・・・
423HG名無しさん:02/06/07 13:26 ID:j/9JAJJr
早く家に帰って作りたい!、出勤途中に買いました
流石に会社で作る勇気無いっす
424HG名無しさん:02/06/07 13:33 ID:5cbjE/vd
>>423
俺は職場で作ったぞ。4つ買ってきてな。
課長(38)も買ってきて作ってたしOL2人(18、21)がくれと言い出したので
今残り2つ作ってる最中だ。残り1個は来年生まれる息子が20歳になったらプレゼントする予定だ。

今年中にヤバイかもね、うちの会社。
425HG名無しさん:02/06/07 13:59 ID:CnU7fF9F
プラモよりむしろマウスパッドが( ゚д゚)ホスィ
426HG名無しさん:02/06/07 14:00 ID:UuY0sDwI
雑誌いらんから、プラモだけ売ってくれ>あおしまだぁ
427HG名無しさん:02/06/07 14:08 ID:yfcXxtjl
某大型書店では10冊積んであった。
しばらく様子を見ていると店員が
「え〜っと、ロボットの奴ロボットの奴・・・」
とつぶやきながら3冊レジにもって行った。
レジをちらっと見ると20代の会社員風の男が支払い中。
紙袋に3冊入れてもらって去っていった。
俺も3冊買う予定だったが後にやってくるであろう同志のため
2冊購入に留めた、俺は紙袋でなく普通のビニール袋だった・・・
報告終わり
428212:02/06/07 14:12 ID:LNK5sfxf
既出かもしれんが、おまけの雑誌の方に「プラモデル業界3位のアオシマ」って
書いてあったけど、そうなの?
429HG名無しさん:02/06/07 14:16 ID:SevEAauY
とりあえず組んでみた。
単純にキットとして見ると不満点があるが、それを言うのは野暮ってもんだな。止めとこう。
そりゃそうと、誰か中華キャノンプラモコンテストに応募する奴、居ない?
5身合体大先行者とかさぁ・・・
430HG名無しさん:02/06/07 14:22 ID:CHLd26cC
様子見に、秋葉原ラオックスで三体購入。
一冊購入ごとに、先行者マウスパット付いてきた。 (つまり3枚ゲット!)

さて、何色に塗ろうか思案中。
赤は当然として、銀、黒鉄、金、銅...
ウーーーン 悩む...
431HG名無しさん:02/06/07 14:28 ID:LNK5sfxf
>>428
すまん、クッキーのこってた。このスレの212じゃないから、俺は。
432HG名無しさん:02/06/07 14:29 ID:SbNet0k5
3冊買おうと思ったけど、一冊分は週間日本の天然記念物に化けた。
433HG名無しさん:02/06/07 14:29 ID:KkxRlB1y
俺もカタキターヨ。これがオマケなんていい時代になったもんだw
434HG名無しさん:02/06/07 14:30 ID:qLLsQ4mC
>>428
下から数えてアリイ、ニチモの上ということか?
435HG名無しさん:02/06/07 14:36 ID:yfcXxtjl
436HG名無しさん:02/06/07 14:49 ID:FUrQ3Hgq
漏れもできた!
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020607144242.jpg

・・・スマソ ∧‖∧
437 :02/06/07 14:54 ID:axNaQFNL
>>436
中華キャノンより、SONYが裏返しなのが気になる...
438HG名無しさん:02/06/07 14:56 ID:BIu0Fosu
漏れも「彼」とのツーショット写真撮ってみました。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607145509.jpg
439HG名無しさん:02/06/07 15:04 ID:89f4VksD
>>438
(・∀・)イイ

ところで、箱裏説明書の「注意 ミサイルは人に向けて発射しないで下さい」
ってのがブラックでおもろい。
440HG名無しさん:02/06/07 15:05 ID:t8sKJWLN
みんなネトランのコンテストに応募してこい。
アオシマのレアキットがもらえる賞があるぞ。
つーかアオシマのレアキットって何だよ(藁
441HG名無しさん:02/06/07 15:05 ID:KJDyUZ6n
442 ◆JpqEBUCM :02/06/07 15:09 ID:4U0BBp/A
中華ドリル真の使い方

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1023430078.jpg

素人にはお勧めできない
443HG名無しさん:02/06/07 15:13 ID:+pwiBxWb
いい時代になったなぁマジデ
444HG名無しさん:02/06/07 15:15 ID:KyCzSEi4
どなたかカトキ立ちで写真うpして貰えませんか?(半分まぢ)
445ぱんこ。 ◆ROLIyCIE :02/06/07 15:16 ID:8xOOgBxR
これ・・・、なんかすごいねえ。ポリキャップなんか使っちゃって(;´Д`)
中華キャノンが発射できるのも心得てるし。
446HG名無しさん:02/06/07 15:22 ID:/vsLrMfZ
中華キャノンにGガングレードアップセットのローゼスビットを装填しようとしたら
ビットの花の部分がつっかえて奥まで挿すことが出来ず、発射を断念。
ただ、挿すことだけなら出来るので中仏友好・股間に薔薇形態になります。
447HG名無しさん:02/06/07 15:28 ID:yfcXxtjl
>>446
ドラゴンクローも試してくらはい
448HG名無しさん:02/06/07 15:36 ID:UvwHzT2X
449HG名無しさん:02/06/07 15:43 ID:bJVYkR7I
カトキ立ちって何?
450コピペ:02/06/07 15:46 ID:yfcXxtjl
両足をハの字に大胆にガバッと開く。
下半身に力(精神的&肉体的)を集中させる。
オシリをキュッと引き締める(はさんだ割り箸がペキッと折れる位の強さで)。
上半身は背筋をピシッと伸ばす。
両腕は力を抜いてリラックス、リラックス。
ヒジを内側に軽く曲げる(微妙な角度)。
全身が映る鏡の前で何度も練習しましょう。
全身のラインを把握するために、できれば全裸で行なって下さい。
手に武器(ライフルやシールドなど)は持たないで下さい。
あくまで、素のボディだけで勝負です。
風呂上り時や就寝前などに、1日30分はカトキ立ちを実践しましょう。
美容効果やダイエット効果もあるので、女性の方にもオススメです。
451HG名無しさん:02/06/07 15:51 ID:MX+Umd2P
ガンダムトレーラーかMSハンガーと組み合わせた写真Upして
452HG名無しさん:02/06/07 15:59 ID:fFTnNMdy
もしやこいつは人型ロボットプラモ史上最高の設置性をもった足首ではなかろうか
453HG名無しさん:02/06/07 16:05 ID:Uz+R0Ee4
首の座りが悪いので首にボールジョイント仕込んでみた。

ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607160210.jpg

ボールジョイントはウェーブの奴、中華キャノン側は胴体首の付け根を
切り飛ばし2mmの穴を開ける。
頭の前部にボールジョイントが通る程度に切り込みを入れて終了。
ダボ穴と横幅がピッタリだったのでお手軽に改造できる。おすすめ。
454HG名無しさん:02/06/07 16:09 ID:MX+Umd2P
両腕で正座させて逆立ち、
更に足を背面にまわしてやると
なんかスターウォーズ風のメカになります。
455HG名無しさん:02/06/07 16:16 ID:MX+Umd2P
手足を交換させて逆立ちさせると更に良い感じに(w
456438:02/06/07 16:24 ID:BIu0Fosu
調子に乗ってまた写真UPしてみました。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607162026.jpg
457HG名無しさん:02/06/07 16:26 ID:kMRwiTD1
>>456
うお、カコイイ。
撮り慣れてるなぁ。
458HG名無しさん:02/06/07 16:28 ID:KkxRlB1y
完成した。俺もキャノン砲弾無くした・・・予想以上に飛ぶなぁ。
459HG名無しさん:02/06/07 16:29 ID:fFTnNMdy
>>454
複数買いが常識化しているので脚四本にするという冒険
460HG名無しさん:02/06/07 16:33 ID:YnK7c1qX
ムダに力はいってて(・∀・)イイ!
600円でいいから単品販売してください。
この雑誌には300円の価値もないと思います。
こんなの毎月880円払って買うやつの気が・・・
あ、でもそういう人たちがいたおかげでこんなバカアイテムが
手に入ったんだから感謝せねば。
461453:02/06/07 16:36 ID:Uz+R0Ee4
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607163426.jpg

肩、股関節のボールジョイントを廃止してポリキャップ可してみた。
あんまり意味は無いかもしれんのでマネしない方がいいね…
462HG名無しさん:02/06/07 16:42 ID:fFTnNMdy
ホビーワールド限定でもいいので通販してください>アオシマ様
金型がもったいないYO
463HG名無しさん:02/06/07 16:44 ID:V3hBlRq6
おいお前ら、模型板アップローダーが先行者だらけです。
464HG名無しさん:02/06/07 16:48 ID:3S2rOxNI
今日買ってきた。
質感的にはメタルカラーか、こすって銀Sunがいいんだろうけど
いじりたおして遊ぶ事を考えると、う〜ん…悩みどころだ
465HG名無しさん:02/06/07 16:51 ID:YnK7c1qX
片膝立ちポーズが陸ガンよりもPGゼロカスよりも自然に出来る罠。
466HG名無しさん:02/06/07 16:58 ID:4U0BBp/A
>>463
すまぬ、模型板用アップローダーのアドレス教えて・・・・
467HG名無しさん:02/06/07 17:04 ID:9pvVE8sb
先行者の動画持ってるけど色は違うな
誰か塗装して
468豆 ◆MARItxys :02/06/07 17:05 ID:7bOMJmlY
469HG名無しさん:02/06/07 17:07 ID:fFTnNMdy
>>468
ターミネーターよりカコイイ
470HG名無しさん:02/06/07 17:15 ID:V3hBlRq6
471HG名無しさん:02/06/07 17:16 ID:4U0BBp/A
>>470
サンクス!!
472HG名無しさん:02/06/07 17:16 ID:UuY0sDwI
アルクラッドのシルバー吹こうかと思ったが
キットより塗料のほうが高い罠
473月気球:02/06/07 17:43 ID:oE3+CL+l
二個買ってきたヽ(´ー`)ノ
地元であんな売ってるとは…。
ちなみにアキバのK-BOOKSでは後十冊ほどだった急げ!(w
474HG名無しさん:02/06/07 17:51 ID:Slfwx/q4
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47119246

希望落札価格 2,500 円 だそうです。
475HG名無しさん:02/06/07 17:52 ID:Slfwx/q4
って、よく見たら落札手数料も、落札者負担ですた。
最悪。
476HG名無しさん:02/06/07 18:12 ID:G+u97JaE
先行者の機関部(胸部の中にあるパイプみたいなの)だけ作りこんでみたいな。
わざとブリキみたいな色で塗装するとか・・

青島頼むよ単品発売してよ・・・絶対売れるのに
477HG名無しさん:02/06/07 18:15 ID:UuY0sDwI
組んでみた〜〜よ
しゃれとか、冗談なしに
かっこいいっす

これに対抗できるのは長谷川のバトロイドぐらいだな
478HG名無しさん:02/06/07 18:16 ID:fFTnNMdy
本家の掲示板↓
http://text.hokuto.ac/html/hobbyworld/res.cgi/1022679665/
当人も単品発売は熱望しているらしいが・・・
ここの住人もリクエストカキコすべし
479HG名無しさん:02/06/07 18:17 ID:SNfm+qSO
六本木のあおい書店にまだまだ山積み・・・

仕事中だけど組んでみたよ。
480HG名無しさん:02/06/07 18:17 ID:G+u97JaE
>>478
リンクサンクス
だが直リンは(以下略
481HG名無しさん:02/06/07 18:38 ID:NeNn1BsY
いやー、しかしキャノンのスプリング強い強い。BB戦士程度だと思ってたら
思いっきり飛ぶでやんの。既にミサイル無くした、って人が多いのも頷けます。
こうなったらミサイルの先端を削ったり、針を仕込んでダーツ・・・。
いや、やめとくか。
482名無し職人:02/06/07 18:45 ID:EGI5z4aH
483HG名無しさん:02/06/07 18:52 ID:RMDiGmXy
あーなんかこれみてたらP2のプラモデルも欲しくなってしまったな
484334:02/06/07 18:52 ID:DXiD8mh2
>>482
ASIMOキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

職人さんありがとう…
485HG名無しさん:02/06/07 18:56 ID:RMDiGmXy
なんかイメージ的に
P2=アムロ
先行者=シャア
と捉えてしまうのは漏れだけか?
486HG名無しさん:02/06/07 19:01 ID:RMDiGmXy
・・・みんな先行者の改造に夢中か。
漏れもとりあえず素組みしてみるか
487HG名無しさん:02/06/07 19:11 ID:9O0oYgeF
昭和80年代を思いだした。
488HG名無しさん:02/06/07 19:13 ID:uHr5S9gC
近所のコンビニに2冊置いてあったんだけど、箱が潰れてたんで見送った。
明日にでも本屋行ってみよう。
20万体も作ったんだから、売り切れってことはないよね?
489HG名無しさん:02/06/07 19:14 ID:RMDiGmXy
今思いついたんだが
http://www.tamiya.com/japan/products/list/35mm_img/35017m.jpg
こういうのを先行者に装備させたら似合うかもナー
490HG名無しさん:02/06/07 19:14 ID:DyI3yBRt
日本橋のソフマップでプラモを3体買ってきたよ。
オマケで本が3冊、マウスパット3枚、ポスター2枚(2種)
が付いてきたよ。正直、本は1冊だけで良かったのに。
491HG名無しさん:02/06/07 19:19 ID:YnK7c1qX
あぐらをかいでいじくりまわしてたら中華キャノン暴発。
太もも痛いです。
492HG名無しさん:02/06/07 19:22 ID:DXZrBnaX
近所の本屋に行ったら20冊以上文字通り山積みで腹筋が震えた。
ヒコーキ野郎なわしがロボのプラモ買うのは…18年振りか
493HG名無しさん:02/06/07 19:23 ID:exIzDpB2
>>492
これはスケールモデルです。
494通常の名無しさんだよ、俺は。:02/06/07 19:28 ID:ms2XAn8+
>>487 昭和80年代って未来かよ!!
     …言いたいことはわかるけど、ついツッコんでしまう…気を悪くしないでね。
495HG名無しさん:02/06/07 19:29 ID:DVEbnWtj
これも遊戯王カード付きのジャンプのように、プラモだけパクル奴でてくるんだろうな
496HG名無しさん:02/06/07 19:29 ID:jcY5HgGQ
オマケの雑誌読んでみたけどあまりの厨さに笑った。
497HG名無しさん:02/06/07 19:30 ID:QHHYsljH
やばい売れちゃう。と思い会社を出たけどよく考えたら
これで熱狂できるのってごく一部の人間だよね。
全く知らないで本屋に『中華キャノン』プラモ付き!って
書いてあっても「うわっ!しょぼ〜」って感想だったと思う。

さて今から組み上げるかな。
498豆 ◆MARItxys :02/06/07 19:38 ID:DolpPURW
499HG名無しさん:02/06/07 19:41 ID:SbNet0k5
>>498
( *゚Д゚)ゴルァ!!
飯噴いちゃったぢゃないか!!
500HG名無しさん:02/06/07 19:44 ID:uHr5S9gC
>>468
ワラタ。
薄ピンクのBB弾はないの?

銀メタ、本物より高級感あっていいね。
501名無しさん:02/06/07 19:46 ID:w2uYCqYw
>498
結構「ワキワキ」動かすことが出来るんだね。
502500:02/06/07 19:47 ID:uHr5S9gC
間違ぇたよ。
>>498だ。
503HG名無しさん:02/06/07 19:48 ID:fEANIENJ
>>498

マトリックスきぼんぬ
504HG名無しさん:02/06/07 19:48 ID:DXiD8mh2
上で出てた↓やってくり〜
http://www2.justnet.ne.jp/~ya-asai/atat.jpg
505HG名無しさん:02/06/07 19:58 ID:9VyZPeQP
買ってきた
一件目はヒモでしばってて箱が全部潰れてたので止め
二件目で袋入りがあったので二冊げとー
506487:02/06/07 20:04 ID:9O0oYgeF
>>494
1980年代でした…ツッコミTHX…

宇津だ…
507HG名無しさん:02/06/07 20:07 ID:8miIHqmI
508HG名無しさん:02/06/07 20:32 ID:vf5KoBbc
中華キャノン-->ミサイル-->中華キャノンで2台つなげて、
せくーすとかして遊んでる人いないのかな
509HG名無しさん:02/06/07 20:48 ID:DyI3yBRt
腕組み出来るかと思ってやって見たら、普通に出来たよ。
某B社だとデザイン変えないと無理だから、
アオシマの技術は某B社以上?とか言ってみたりして。

ニュース速報+に間違えて書いてしまった、タイトル同じだし。


510HG名無しさん:02/06/07 20:48 ID:4vmI1QuS
とりあえず組み上げたら、かなり出来いいなコレ!
追加で近所の本屋で2体追加。
最初から、ラオックスで5体買うべきだった!
そうすれば、マウスパット5枚ゲット出来たのに! (欝

気を取り直して、明日色を買って彩色しよう。
もちろん! 銀と赤で!
511HG名無しさん:02/06/07 20:51 ID:DXZrBnaX
如何に安っぽい銀色を出せるかどーかが塗装仕上げの鍵だす
512HG名無しさん:02/06/07 20:54 ID:DyI3yBRt
銀色よりもアルミ色の方が似合うんじゃないかな。
513HG名無しさん:02/06/07 20:54 ID:4vmI1QuS
>>511
>安っぽい銀色
やはり手塗りの方がいいかな?
吹き付けようと思ったのだけど?
514HG名無しさん:02/06/07 21:00 ID:CHLd26cC
>>512
アルミかー?
色の選択でかなり見栄えが変わりそうな代物だもんなー
とりあえず、メタリックグレー、シルバー、アルミでも買って
比べてみることにするよ。
515HG名無しさん:02/06/07 21:01 ID:/vsLrMfZ
プラモデル初心者ですが、下処理とか色塗りの基本とかのっているサイトおすすめ
おすえてください
516HG名無しさん:02/06/07 21:03 ID:Avc13ISd
>>509
アオシマの技術というより、このデザインを使用したと思われ
http://ids.cside3.com/pic/senko_sya/sen4.jpg
517HG名無しさん:02/06/07 21:03 ID:SNfm+qSO
>>508
やろうと思ってたYO!
あと、二つ揃えて漫才とかな。片方にツッコミさせて。
518HG名無しさん:02/06/07 21:05 ID:gYskMLcs
519HG名無しさん:02/06/07 21:05 ID:sGJg0KjJ
>>517
もちろんツッコミは股間のキャノ(以下略
520374:02/06/07 21:05 ID:yYdJ15Kb
結構いろいろな体制ができる。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607210507.jpg
521HG名無しさん:02/06/07 21:07 ID:gYskMLcs
>>520
基本ポーズの一つですが、何か?
522HG名無しさん:02/06/07 21:09 ID:09GI/I3I
マウスパッドそんなにいいの?
誰か画像うpキボン・・・
523( ^▽^):02/06/07 21:11 ID:ECYWNQzU
目にLED入れたいけどさすがに無理だね。
つーかアオシマ文化教材に「デラックス版商品化しる!」って殺到したら
普通に市販化されないかな?
524HG名無しさん:02/06/07 21:14 ID:tD4gIaok
525豆 ◆MARItxys :02/06/07 21:15 ID:DolpPURW
ローソソで買ったから、マウスパッド付いてなかった・・・・(知らなかった付いてるの)
明日、ソフマプに逝ってみよう。
ポーズとらすのだけで楽しい、コレ。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2711/news-mame/s10.jpg
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2711/news-mame/s11.jpg
シルバー以外はフォトショ修正。
526 :02/06/07 21:15 ID:vqtxdHQk
>>522
ttp://202.224.233.172/0207/img/img_anime.gif
この画像まんまのマウスパッドだよ。
527HG名無しさん:02/06/07 21:16 ID:DyI3yBRt
>>520
某パンチラアスカと組み合わせてアップしようと思ったのに
これじゃ二番煎じだ・・・・・

でも、腰の位置がピッタシ合うんだよね。
528AT名無しさん ◆WDArscYc :02/06/07 21:20 ID:/pAYgo0W
コンビニ中心に攻めてなんとか12個ゲットできました。
とりあえずレッドショルダーカスタム作ります。
つーか、期待してたより全然出来がいい!うれしい!
529HG名無しさん:02/06/07 21:21 ID:yoRZgcba
2個確保しました。元(本物)の写真と比べるとだいぶ違うね。
第一、股間にキャノンなんてない(w
530HG名無しさん:02/06/07 21:21 ID:tD4gIaok
>>525
リクエストに応えてくれてサンクス
531HG名無しさん:02/06/07 21:26 ID:EfWjSdFK
あーようやく帰宅。
何とかコンビニをハシゴして2個確保できました。
取り敢えずキットをおかずに飯食ってきます。
532HG名無しさん:02/06/07 21:34 ID:pFk+DS2E
結構動くね。
ちょっとピンボケでスマソ↓
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607213213.jpg
533522:02/06/07 21:42 ID:09GI/I3I
>>526
わざわざサンクス
ホスィ・・・ホスィ!
534HG名無しさん:02/06/07 21:55 ID:yoRZgcba
>>532
ワロタ
東方不敗(w
535HG名無しさん:02/06/07 21:56 ID:SbNet0k5
中華キャノン作ってたら、
なんか久々にガンダムとかパトレイバーとか作ってみたくなったよ。
536HG名無しさん:02/06/07 21:56 ID:m6i5Zl4C
とりあえず定番中の定番、目をクリアパーツに換装
3mmドリルでくり貫いて裏からネイルアート用の
レンズ状パーツ(黄色で裏からメッキしてある)をはめてみた
うーん、カッコエエ
537HG名無しさん:02/06/07 22:00 ID:RfJ6xlpo
股間節が弱そうだな
なんとか中華キヤノンのギミックを生かしたまま強化する方法はないものか
538HG名無しさん:02/06/07 22:05 ID:K+6SqcfL
漏れもようやく買えたよ。
なんか本と同じサイズだからビビッタし、
レジまで持っていくのがとてもはずかしくてレジまで早足で行ったよ。
ましてや2冊(2個か?)なんて買うなんてことは漏れにはできない。

まだ腹いっぱいじゃないけども1個で我慢することにしまふ。

プラ棒とかで自作で作ってみようかな・・
あぁ難しそう・・(鬱
539HG名無しさん:02/06/07 22:11 ID:Pdw/gDgK
素組み終了。
可動範囲がスゲェ。ポーズも決まるし。
でも既に関節がユルユルだよ。
定番のビニール挟み込みでどうにかなるだろうか・・・。
540HG名無しさん:02/06/07 22:17 ID:TYNo7Sjy
久しぶりにプラモ作ったけど、脚間接がユルユル・・・
何かよい解決方法ってないかなあ。
541HG名無しさん:02/06/07 22:19 ID:mHhUSnnJ
やはり瞬着
542HG名無しさん:02/06/07 22:28 ID:SbNet0k5
>>538
オレ2冊買ったけど、レジのおばちゃんに
「2冊とも同じですけど、よろしいんですか?」って聞かれた。
何のためらいもなく「はい」って答えたけど。

つーかこのスレの上の方にはもっとすごい人がいたぞ。
543HG名無しさん:02/06/07 22:29 ID:9O0oYgeF
市販のボールジョイント入れてみた。
結構辛いが…やる価値ありです。
544HG名無しさん:02/06/07 22:36 ID:MFjt7+uB
食玩よろしく書玩かよ。
最近何でもフィギュア付け出したな。
545通常の名無しさんだよ、俺は。:02/06/07 22:39 ID:d6DEKhxz
週間戦国覇王よりは随分マシかと…
546HG名無しさん:02/06/07 22:41 ID:U0hGWW0J
秋葉のLAOX BOOK館にまだある?
明日買いに行こうかと思ってたんだけど。
547HG名無しさん:02/06/07 22:43 ID:DJcRahpk
書玩でも、あると知ったら即ホスィ....と思った だからいいじゃない。
わざわざ帰宅途中駅の大型書店で予約して2体ゲットしたけど
自宅から徒歩3分のセブンイレブンにいっぱい並んでた。
548HG名無しさん:02/06/07 22:44 ID:uHr5S9gC
>>525
ピンクのBBなかったから、フォトショで加工してくれたんだね!!
ピンクの鬼頭ワラタヨ。
漏れもたまらなくなって、さっきコンビニ買いに行ってしまった。
今、素組だけど完成!!
549HG名無しさん:02/06/07 22:44 ID:mHhUSnnJ
なんだかんだで月曜までは割と手に入るっぽい
550HG名無しさん:02/06/07 22:45 ID:CX319iAa
>>546
19:00に電話した時には、
「プラモは明日もあります、しかしマウスパットは微妙な状況です」
だって。

今完成させたけど、面白い!
デジカメ無いのが悔やまれます・・・
551550:02/06/07 22:48 ID:CX319iAa
こんな情報があった。

ネットランナー 非公式?サイトより
http://202.224.233.172/0207/event1.html

[[緊急告知]]
おかげさまで、東京「ラオックス ザ・コンピュータBOOK館」
のマウスパッドが初日の16時前になくなってしまいました!
ご足労いただきましたお客様、申し訳ございませんでした。
そこで、会社中を探し回って在庫をかき集めて、何とか500枚程度
用意しました。これ以上はどうやってもひねり出せません!
どうしてもマウスパッドが欲しい方は、明日6月8日(土)、
東京「ラオックス ザ・コンピュータBOOK館」に、お早めにご来店願います。
なお、大阪「ソフマップギガストア なんば店ザウルス1」の方は、
まだ残っておりますのでご安心ください。
552♪ ◆1eQfg23M :02/06/07 22:51 ID:gzFYXH0z
ヲイラも参戦。
着せ替えてみた。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607224940.jpg

コンパクトドールの服だとなんとか着れないコトもないyp!
553HG名無しさん:02/06/07 22:51 ID:K+6SqcfL
あぁ・・
そういえばコンビニとかにも置いてるんだったね。
わざわざ遠くの本屋行かなくても近所のコンビニで買えたのね。


・・・ってこんなことか居てたら親父が何故か買ってきたぞ・・
買う手間が省けたわ。
554HG名無しさん:02/06/07 22:55 ID:X0XNNHfG
プラモ作るのは小学校以来だ。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607225012.jpg
へたでスマソ
555HG名無しさん:02/06/07 22:55 ID:uHr5S9gC
こんなによく動くなんて思ってもみなかった。
変なとこで頑張ったなネトラン。
556HG名無しさん:02/06/07 23:01 ID:S8lUxH0e
アオシマのプラモの中では近年のヒット作になりそうだな…
一般流通品じゃなくて非売品なのが痛いけど。
557HG名無しさん:02/06/07 23:08 ID:vqtxdHQk
20万体といったら結構すごいんでないかい?

だれか1000体くらいでエピソード1でも再現してくらはい
558HG名無しさん:02/06/07 23:09 ID:Yu4Kz5Iq
>554
ムービーの再現カコイイ!
漏れの地域じゃまだ手に入らなぃょぅ。
559HG名無しさん:02/06/07 23:10 ID:2+O7y3e9
>>542
オレは頼まれ分もいれて4つ買ったが、レジのおねぇちゃんに
「4つでよろしいんですか?」って、言外に「そんだけでイイの?」といった
カンジの口調で確認されてしまったyo!
そして、そのレジの後ろには中華キャノンの山が…
あれはやはり「もっと買え」という意味だったのかと(w
560HG名無しさん:02/06/07 23:13 ID:FEVxKiwg
誰も本は読んで無さそう。
561HG名無しさん:02/06/07 23:15 ID:uHr5S9gC
いろんなポーズとらせて遊んでるんだけど、ビックリするくらい安定してる。
もしかして、先行者ってスゴイのかもってオモタ。
562HG名無しさん:02/06/07 23:16 ID:Mmltnbhp
>560
P142〜145だけ読んだ
563HG名無しさん:02/06/07 23:17 ID:9VyZPeQP
良く動くし安定感あるね〜
これは元の先行者の設計が良かったのか?
564HG名無しさん:02/06/07 23:17 ID:vqtxdHQk
読んでないよ、来月から大丈夫かな?
毎号付録つけなくちゃいけなくなるよ、、、

そういや本屋さんて返品するとき付録を抜くんじゃなかったっけ?
565HG名無しさん:02/06/07 23:17 ID:Du7eE4TT
さ、さすがだ、パーフェクトグレードと呼ぶに値するぞ・・・、こりゃ。
もうデザインの勝利というか何というか・・・。
566HG名無しさん:02/06/07 23:20 ID:dUsEgNR1
ありがとう、アオシマ
567HG名無しさん:02/06/07 23:20 ID:plyKv/jp
つぎは、ちゆ12歳の魔改造ふぃぎゃーが特典になる予定です。
568HG名無しさん:02/06/07 23:21 ID:ITMywUC+
肩と脚の23+24の中に入るP1(ポリキャップ)収まりが悪くて
ポリキャップごとカタカタ動いてしまうっぽいので、P1と23の間に
少しだけ瞬着を流し込むと良い感じになったよ。
569HG名無しさん:02/06/07 23:21 ID:9VyZPeQP
消防以来のプラモの楽しさを思い出したよ

付録の雑誌は・・・・
内容が無いよう(寒
570HG名無しさん:02/06/07 23:21 ID:DJcRahpk
パーフェクトグレードと言っても過言じゃないかも
内部メカ再現(本体箱フレーム内メカ)
このキットにある肉抜きもPGにだって(アンテナ裏)あるし
571HG名無しさん:02/06/07 23:22 ID:QHHYsljH
あれのバイクにライドオン!
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607231927.jpg
サイコ先行者
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607231950.jpg

ピンボケでスマソ
572HG名無しさん:02/06/07 23:22 ID:eJP4N3Nc
どうでもいい感想。
上半身とっちゃうと違うメカみたいだな・・・。
キット自体、電ホの付録なんかよりずっと完成度高いYO!
573561:02/06/07 23:23 ID:uHr5S9gC
よくよく考えてみたら、先行者オリジナルは間接そんなに動かなさそう。
ポリキャップの勝利だな。
574568:02/06/07 23:24 ID:ITMywUC+
22+23でした。
ミサイルの顔射受けて逝ってきます。
575 :02/06/07 23:27 ID:U6sr/t/9
みなさん買ってるようですが
著作権っていうの?は
どこの誰に入るんだろう?

健だったら、ちょっとイヤだな。
576HG名無しさん:02/06/07 23:29 ID:RoOdTSuy
来月号のネトラン表紙には
「ありがとう!ネトランはPC紙NO1を達成しました!」
と入る罠。
577HG名無しさん:02/06/07 23:30 ID:Du7eE4TT
版権料は中国に入って、次世代先行者の開発資金になったりして・・・。
578HG名無しさん:02/06/07 23:32 ID:JU8eWtTo
すげぇよ
デンドロ以来の、画像うp板のネタ率の高さだ(ワラ
579571:02/06/07 23:34 ID:QHHYsljH
しつこくて申し訳ないです。これでやめます。
ただ片足で立ててこのようなカンフーポーズが取れたことに感動しました。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607233327.jpg
580HG名無しさん:02/06/07 23:35 ID:RoOdTSuy
肉抜き穴を(俺的に)貴重なアルテコで埋めていると、
なんだかやるせない気持ちになります。
581HG名無しさん:02/06/07 23:35 ID:ITMywUC+
今月のネトランが売れすぎたおかげで
来月には本来の需要以上に注文が入ってしまうが
さっぱり売れなくて返本の山になるかも。
582HG名無しさん:02/06/07 23:36 ID:F8mqPDSX
>>575
スパイ大先生
583HG名無しさん:02/06/07 23:37 ID:8miIHqmI
戦車とかとおんなじ軍事兵器なんだろうから版権ってないんじゃない(w
584HG名無しさん:02/06/07 23:37 ID:9VyZPeQP
585HG名無しさん:02/06/07 23:42 ID:/dAMnjl3
マカーなおいらにこの本をどうしろと?
586HG名無しさん:02/06/07 23:43 ID:XkWEFmsr
CD-ROM・・・カラス避け
雑誌・・・・・・・古本屋 できなかったら燃やす
587HG名無しさん:02/06/07 23:51 ID:TYNo7Sjy
とりあえず一個素組みしてみたよ。
ここまで動くとは正直驚き・・・
付録レベルじゃないね
588HG名無しさん:02/06/07 23:51 ID:m6i5Zl4C
>>584
キャノンが邪魔そうだね(w
589546:02/06/07 23:52 ID:U0hGWW0J
>>550
Thx.
明日の朝一に行けばまだマウスパッドもあるかな?
突貫してきます。
590HG名無しさん:02/06/07 23:53 ID:XGE7fjIC
さすがプラ板、

プラモ=本体
雑誌・CD-ROM=おまけ

にはワロタ
591HG名無しさん:02/06/07 23:53 ID:B98oeZoI
組んでみて初めて分かる基本設計の良さ
このバランスの良さは二足歩行兵器としてかなりのレベルにあるんでわないんだろうか

恐るべし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!アオシマ
592HG名無しさん:02/06/07 23:55 ID:BIu0Fosu
>>586
違う。
CD-ROM・・・中華キャノン専用ベース
雑誌・・・・・・・塗装する時の下敷き。


593HG名無しさん:02/06/07 23:56 ID:ITMywUC+
無改造で中華キャノン発射ポーズをとらせてみました。
脚の開き方にトンチ使ったので
見る方向が限定されますけど。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020607235150.jpg
594HG名無しさん:02/06/08 00:00 ID:Mo40DJo3
>>593
騙し絵みたいだw
595HG名無しさん:02/06/08 00:01 ID:Yn6aU/Qo
ガウォーク形態に変形できることがわかりました。
この形態の利点は中華キャノンが垂直に撃てることです。
596HG名無しさん:02/06/08 00:02 ID:iHt7J7rB
>>586
CD-ROM・・・プラバンの代わりに改造用の素材に。円形に削りだして先行者の目するとか。
雑誌・・・プラカラーで塗装する時に机の上を汚さないようにする。
    もしくはカッター使う時の作業マット代わりにどうぞ。
597HG名無しさん:02/06/08 00:04 ID:ESNXigg+
CD-ROM、先行者のスペシャルウェポンに決まっておる。
超どでかいチャクラムとか。
598HG名無しさん:02/06/08 00:05 ID:ESNXigg+
あっ、先行者じゃねぇや、中華キャノンだった・・・。
599HG名無しさん:02/06/08 00:06 ID:hG8+n1xQ
>>591
アオシマがデザインしたわけではない。これが本ネタだろう?
たぶん許可取ってないんだろうな、ネトランは・・・
http://ids.cside3.com/pic/senko_sya/sen4.jpg
600HG名無しさん:02/06/08 00:07 ID:Kij1L2ip
ああ・・・発射すれば発射するほどミサイルが無くなっていく・・・
601HG名無しさん:02/06/08 00:08 ID:E7+i40CB
箱明けてたパーツの多さにめ息の出るMG,PGには味わえない
買ってきて即組み立て完了、遊び倒せる良キット!
こんな久しぶりに改造意欲駆り立てられたのがコレでいいんでしょうか?
602HG名無しさん:02/06/08 00:19 ID:Yn6aU/Qo
すげぇ・・・あぷろだが中華一色だ・・・(w
603HG名無しさん:02/06/08 00:19 ID:Mo40DJo3
>>599
「日本製先行者開発プロジェクト」じゃない?
604HG名無しさん:02/06/08 00:22 ID:hG8+n1xQ
>>603
え、先行者プロモの人じゃなかったか?
605HG名無しさん:02/06/08 00:23 ID:Q77oy2sb
これって本物と下半身の形違うよね
606HG名無しさん:02/06/08 00:24 ID:OXA3a3m4
607HG名無しさん:02/06/08 00:24 ID:bTGQSEVv
雇用保険で中華キャノンを三体買った折れは逝った方がいいですか?
608HG名無しさん:02/06/08 00:25 ID:Mo40DJo3
>>604
そういう意味じゃなくて、バランスは本物に忠実に、アイデアは
悠さんの中華キャノンと日本製〜から取ってるような気がしたけど。
許可は・・・取ってないだろうなぁw
609HG名無しさん:02/06/08 00:30 ID:hG8+n1xQ
>>608
プロモのは関係ないのか?あれが一番似ているみたいだけど
610HG名無しさん:02/06/08 00:31 ID:/Sei0KFN
>606
すでに股間に弾丸が装填されているっ!
やつは殺る気だ
611HG名無しさん:02/06/08 00:33 ID:UgSKqyIT
上半身取り外したら高機動形態にもできるね
612HG名無しさん:02/06/08 00:38 ID:Mo40DJo3
>>609
勿論「プロモからも」だね
613HG名無しさん:02/06/08 00:39 ID:VcF4U8V8
本物は>>237>>239のレスのURLを参照。
614HG名無しさん:02/06/08 00:49 ID:UgSKqyIT
既にミサイル二発がどっかに消えていったので
BB戦士のでかい槍やでかい棍棒を少しいじって
中華キャノンで発射できるようにして遊んでる
重そうだけど意外に飛んでおもろい


615HG名無しさん:02/06/08 00:53 ID:AtbO6si1
つまようじでも代用できる。
616HG名無しさん:02/06/08 00:55 ID:+PLE6667
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020608002036.jpg

自作板の部屋晒しスレにうpしたものですが・・。

「先行者!!うしろ!!うしろ!!」
617HG名無しさん:02/06/08 00:56 ID:hG8+n1xQ
裁判とかになったらおもしろいかも
618HG名無しさん:02/06/08 00:56 ID:595IqCSk
619HG名無しさん:02/06/08 00:56 ID:ex51CxW8
体育座りをさせるとカワイイw
620ななしちゃん、はい。:02/06/08 00:58 ID:YxxN/zN3
621HG名無しさん:02/06/08 01:25 ID:UgSKqyIT
>615
つまようじ差し込んでみたけど
細すぎるのか詰まって発射できない
おまけに抜こうとしたらスプリングまで抜けて
バラして作り直すハメに・・・
622HG名無しさん:02/06/08 01:27 ID:Wi/Li/u1
>>615
28号が日中友好ムードをいやが上にも盛り上げる
623HG名無しさん:02/06/08 01:27 ID:Wi/Li/u1
>>616だスマソ
624HG名無しさん:02/06/08 01:28 ID:MVZ8t9qA
すでにミサイルの残機を1にしてしまった漏れは
逝 っ て よ し で す か ?
625HG名無しさん:02/06/08 01:39 ID:TCwmpi4D
友達がこの金型どうするんだろうと心配してた。

忘れた頃にニューバージョン先行者が再びネットランナーのおまけで付きそうな予感
626HG名無しさん:02/06/08 01:40 ID:XhT9a/Ev
627HG名無しさん:02/06/08 01:41 ID:+gqdJMyG
さて買いに行ってこよ
628HG名無しさん:02/06/08 01:45 ID:MVZ8t9qA
すでにこの時点でこれだけの作品が生まれてるとなると、
「中華キャノン」コンテストはどうなるんだろう?
(コンテストの概要については、付録の雑誌P142〜143参照)
629HG名無しさん:02/06/08 01:57 ID:WOJZ7IFq
>>628
修羅場の予感
630HG名無しさん:02/06/08 01:59 ID:MVZ8t9qA
>>629
その表現以外に適切な言葉が見当たりません。
ヤヴァイ、漏れも明日銀色のスプレー探しに逝ってるかも・・・
631HG名無しさん:02/06/08 02:01 ID:kFhk79DC
殺伐としそうだね
632HG名無しさん:02/06/08 02:07 ID:bEgz6P94
いま買ってきたけど付録の出来が悪いこんな物が\880なんて信じられん
これ単品だったらかわない
633HG名無しさん:02/06/08 02:11 ID:e0zcwSx1
付録にひろゆきのコラムが
634 :02/06/08 02:18 ID:YVa5VYCY
「百式」とか「ツャア専用」仕様の
中華キャノンはガイシュツですか?

見たいんだけど(藁
635HG名無しさん:02/06/08 02:20 ID:Ov9pDARY
632はこのスレ読んで欲しくなって
夜中にも関わらず急いで買いに行ったに200キャノン
636HG名無しさん:02/06/08 02:21 ID:bEgz6P94
>>634
赤いのなら>>554で見た
637635:02/06/08 02:21 ID:Ov9pDARY
正直、スマンカッタ・・・
638HG名無しさん:02/06/08 02:22 ID:bEgz6P94
>>635
正解
639HG名無しさん:02/06/08 02:29 ID:YVa5VYCY
>>636
あ!赤いのはガイシュツですね。
どもです。
640HG名無しさん:02/06/08 02:33 ID:+PLE6667
銀色じゃなくて銅っぽい感じが似合いそうな予感。
641HG名無しさん:02/06/08 02:40 ID:6zgaOEcf
会社帰りに10冊買った。
帰ったら、嫁が5冊買ってた。
夜中に遊びに来た弟が、20冊持って来た。

漏れの家、先行者に占拠されますた。
642HG名無しさん:02/06/08 02:41 ID:EXkAIcSP
じゃあおれはメタルカラーのカッパーで塗ってみる
643HG名無しさん:02/06/08 02:45 ID:41yrcehP
ところで編集部のヤシもどうせココ見てるんでしょ?

なんか裏話とかオモロイ話し合ったらしろよ。
644HG名無しさん:02/06/08 02:47 ID:Ov9pDARY
>>641
どんな家族やねん・・・
645HG名無しさん:02/06/08 02:47 ID:Yn6aU/Qo
>>641
激しくうぷキヴォンヌ
646HG名無しさん:02/06/08 02:50 ID:6zgaOEcf
>>645
デヂカメ無いのです。
スマンコ

とりあえず、5体作って戦隊モノっぽくする予定。
647HG名無しさん:02/06/08 02:55 ID:OzMvR5nA
>>632
あんた素人だな?

フルスクラッチに挑戦したことがある者。
ガレージキットなんかに手を出している者。
プラモデルの開発費を知っている者。
中華キャノンが心底好きな者。

こういう人間なら、文句などいう余地が無いだけの
完成度はある模型だと思うぞ。はっきり言って。

まー、素人はガンダムでも買ってろ。と、そういうこと…。
648HG名無しさん:02/06/08 02:57 ID:edGdTGJL
プラモなんか久しぶりで一個作るのに1時間かかったよ。
つーか初めて来た模型板のスレがここってのがまた・・・。
しかしいい出来だなぁ。もっと凝りたくなったからまた買ってくるかな。
649HG名無しさん:02/06/08 02:57 ID:e0zcwSx1
>>647
付録=本では?
650HG名無しさん:02/06/08 02:57 ID:R128LbgE
>>647
ちゃんと632のメール欄読め。
651HG名無しさん:02/06/08 02:58 ID:R128LbgE
カブった・・・
652HG名無しさん:02/06/08 02:59 ID:YZhYcI95
CDロムとプラモってフツー同時には、つけんよなぁ・・・
653HG名無しさん:02/06/08 02:59 ID:kRApsXdv
遅くなったが、1冊ゲット。
弾速が意外に速いので、すぐに失くしそう。
しかもグレーで目立たないから探しにくい。
そういうわけで、目立つ赤色に塗ろうかと思ったが、
卑猥度が増しそうだったので、ヤメタ。
654HG名無しさん:02/06/08 03:03 ID:edGdTGJL
>>653
装弾時のハミ出し具合が絶妙だしね(汗
655HG名無しさん:02/06/08 03:03 ID:R128LbgE
>>652
そうだよね。
プラモついてるんだから他には付録がないと思って、本を丸めて持とうとしたんだが
何故か曲がらなくてビクーリしたよ…CD-ROMまで付いてたんかい!

っつうか、あの値段でプラモ&CD付きだったら、通常号なんか
とてもじゃないが同価格で買おうとは思わんね。
656HG名無しさん:02/06/08 03:05 ID:EXkAIcSP
>>653
エポキシパテで亀頭を再現
657647:02/06/08 03:05 ID:OzMvR5nA
>>632
う。ナンテコッタ!
正直すまんかった。>>632
658HG名無しさん:02/06/08 03:07 ID:bEgz6P94
659HG名無しさん:02/06/08 03:10 ID:LWejJ72e
ネットで初めて先行者を見た時、俺は鼻で笑ったさ。
なのに今、滅茶苦茶カコイイと心の底から思えるのはなぜだろう?
アオシマさん、本当にいい仕事してくれマスタ。ありがとう。
660HG名無しさん:02/06/08 03:13 ID:lFJJEup2
Cキャノン
仮組したけど、かわいいなぁ・・・
実はそれほど期待していませんでした。

パソコンの横に置くのにちょうどいい大きさなのがなんとも。
661HG名無しさん:02/06/08 03:16 ID:RKU0qBOu
ブリッジをする先○者。
コマネチをする先○者。
中華キャノンを発射する先○者。
P3と最強ハイテクロボの座を賭けて戦う先○者。
SAFSの頭をナデナデする先○者。
WTMを踏みつける先○者。
ギャルフィギャーにハァハァする先○者。
そして可動ロボの登竜門、シェーを軽くクリアする先○者。
心が和む。

癒し系戦闘ロボ先○者に、栄光あれ。
662HG名無しさん:02/06/08 03:17 ID:dbu1PPg2

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

PC雑誌の発売でアキバに行列、お目当ては有名ロボットのプラモデル

...をぃをぃ… ネトラソナー位、近場の本屋で...って言う以前に『 並ぶ 』程の事か?
近所の蔦屋じゃ、厚みがあるもんだから、相〜当〜扱いに困ってたZO!
663HG名無しさん:02/06/08 03:22 ID:f3OT22dI
>>662
あれじゃねぇ、マウスパッドのほうじゃねぇの?
664HG名無しさん:02/06/08 03:28 ID:ho0phT3j
今組んでみたが、微妙な出来だなぁ。
まぁ、2冊買わなくてよかった。
665HG名無しさん:02/06/08 03:43 ID:595IqCSk
>>664
WAVEのインジェクションのテムジン風味感じね?
666HG名無しさん:02/06/08 03:51 ID:Swt7JTuW
なんだ。
今どきマウスパッドひとつ持って無いビンボー人て
結構いるんだな(w
667664:02/06/08 03:52 ID:ho0phT3j
>>665
それだ〜
というか、WAVEのテムジンは100円で投売りしてたので2個買ったが……
668HG名無しさん:02/06/08 03:53 ID:z5VvsqeG
なんだ。
今どきマウスパッド使ってる時代遅れって
結構いるんだな(w
669HGボールさん:02/06/08 03:56 ID:DVAVVtA2
今どきADBマウスですが、何か?
670HG名無しさん:02/06/08 04:01 ID:E6bd3h+j
ローマ字かな変換表付きマウスパッド愛用者ですが、何か?
671HG名無しさん:02/06/08 04:04 ID:rUWcgx1L
>>668
光学マウスごときで悦に入ってるバカハケーン(ププ
672FG名無しさん :02/06/08 04:08 ID:23eU473R
今どき本革のマウスパッドにBusMouse?�使ってますが、何か?
673HG名無しさん:02/06/08 04:08 ID:TZdEUipz
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11911638
こいつは付録(本)が欲しかったのか?
674HG名無しさん:02/06/08 04:09 ID:5B9aBla1
そういえばマウス使ってないな。
タブレットつないだら、普段の操作もすべてそれでやっている。
快適よ
675HG名無しさん:02/06/08 04:15 ID:z5VvsqeG
>>671
はぁ?今一番+ゥィ、トラックボール(ADB)ですが、何か?

てか脱線しすぎたので中華キャノンに話を戻しましょう。スマソ
676HG名無しさん:02/06/08 04:25 ID:U5swefbT
おいら8年前からトラボだし、ベアリングも500個くらい残ってるし
いまは一応光学トラックボールだし
677HG名無しさん:02/06/08 04:43 ID:a1/IwIn4
678HG名無しさん:02/06/08 05:09 ID:a1/IwIn4
679HG名無しさん:02/06/08 05:14 ID:a1/IwIn4
680HG名無しさん:02/06/08 05:33 ID:RKHbL3Ix
広島にもキタ−−−!!
なにげにオマケのCDロムの中身もエライ事になってんですけど…
681HG名無しさん:02/06/08 05:37 ID:AHxJfX/4
やはり次はマガジンにメカ沢のプラモがつくのだろうか
682HG名無しさん:02/06/08 05:44 ID:xp+3VlRf
みんなバカだな(w
683HG名無しさん:02/06/08 05:49 ID:UC0G8XvY
余裕があるうちにバカやっとけ!
684HG名無しさん :02/06/08 05:50 ID:rF2klflg
でもコレって、プラモと考えると1ヶ月限定発売なんだよね〜。
本の流通経路を考えると、乗り遅れるとどうにもならなそう・・・。

あと何個か買っとくか〜。
685HG名無しさん:02/06/08 06:06 ID:jgPJ7zh1
686HG名無しさん :02/06/08 06:13 ID:cwBMsEun
>>685
朝から元気だな(笑
687HG名無しさん:02/06/08 06:24 ID:d+tn9bD8
とりあえず脚が弱すぎたので
関節に包装してたビニール挟み込んでみた。
イイ感じになったよ。
塗装はどうしたもんかなぁ・・・。
688HG名無しさん:02/06/08 06:47 ID:HnPVQCRz
>>661
>>P3と最強ハイテクロボの座を賭けて戦う先○者。

うちに飾ってあるP3とどつきあいさせてみたくなったよ。
689( ^▽^):02/06/08 06:50 ID:S3cgjzrr
>>681
さすがに値段据え置きでは無理そうだが
800円くらいなら出してもいい・・・・・
690HG名無しさん:02/06/08 07:05 ID:QFVcAR5F
うぷされた画像をまとめてギャラリー作ってくれると助かる
691HG名無しさん:02/06/08 07:23 ID:Vp9/vZ3w
うぷされた画像がまとまってるギャラリー
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/imgboard.cgi
692HG名無しさん:02/06/08 07:26 ID:OiTsLiRU
>>408 6/7開店と同時にアキバのラオックスで30冊(=マウスパッド付き)購入
を購入したのは私です。あの後、地元の本屋で20冊購入しました。

先行者仲間に頼まれて買った物もありますが、自分で作る分(中華合体DX先行者を
作ったり)、保存用、イベントの景品になります。

やふーで転売なんて下衆な事はしませんので、念の為。
693HG名無しさん:02/06/08 07:26 ID:6autztpf
何十体も買った人、大軍勢で戦場作ってうぷしてください
694HG名無しさん:02/06/08 08:13 ID:TZdEUipz
後 組み体操とか五体でゴレンジャーのポーズとか(w
695HG名無しさん:02/06/08 08:27 ID:xkZoQg5w
>>692
同じ買い占めでも、模型への愛がある分なんか微笑ましいな・・・
買い占めて無くなるほどの物でもないし。
696HG名無しさん:02/06/08 08:35 ID:hiiY4PHR
どのみち50冊はやりすぎ。
697HG名無しさん:02/06/08 08:45 ID:kfwvfKUl
本はいらんからプラモだけ売ればいいのに。
値段の内訳(予想)

CD-ROM・・300円
先行者・・700円
本・・・・−120円

作った方どうですか? 買った方がよいですか?
698HG名無しさん:02/06/08 08:48 ID:Vp9/vZ3w
>>697
このスレで聞いて買うなと言われるわけがあるまい、買え!
699692:02/06/08 08:54 ID:OiTsLiRU
>695 どちらかというと、先行者(中華中毒とも云いますが)への『愛』です<笑
700HG名無しさん:02/06/08 09:12 ID:KqRszizi
ネタ抜きに
ここまで純粋に楽しめるプラモって久しぶりだよ

まぁお約束改造ってことで
ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608090345.jpg
701HG名無しさん:02/06/08 09:14 ID:2Wtp3e8R
702豆 ◆MARItxys :02/06/08 09:17 ID:G2B0zsM9
>>700
ホホゥ、無いね・・・ニヤリ
703HG名無しさん:02/06/08 09:20 ID:SWXDTXwn
>>697
今すぐ本屋へ行って買い占めろ。
そして、友達に配ってこの倒錯した世界へ導くのだ!
704HG名無しさん:02/06/08 09:21 ID:HJyF5hLw
買占め止めい!!
705HG名無しさん:02/06/08 09:37 ID:QvesJcne
プチ祭り開催中ですか?
706HG名無しさん:02/06/08 09:40 ID:9sa+OY30
芸はないが組んでみた
http://www.cyberfactory-g.com/ex/c_cannon.html
707HG名無しさん:02/06/08 09:43 ID:TZdEUipz
>>700
おー キャノン砲を取れば女の子タイプへ早変わり
と、言うことは・・・・    合体?
708HG名無しさん:02/06/08 09:49 ID:GQC9MA7e
次は4号に分けて・・・。
709HG名無しさん:02/06/08 09:52 ID:zqPNt9Sr
>>708
ガンガル!!?
710HG名無しさん:02/06/08 09:58 ID:HJyF5hLw
今回だけ付録という事にして今後も通販とかで販売すりゃいいのに。
711HG名無しさん:02/06/08 10:05 ID:ujmjoMOu
対象年齢15歳以上かよ!
712HG名無しさん:02/06/08 10:09 ID:Vp9/vZ3w
何度棚から落下しても部品ひとつ外れることなく破損もしない
713HG名無しさん:02/06/08 10:13 ID:ujmjoMOu
>>712
つまり実物より丈夫と(w
714HG名無しさん:02/06/08 10:13 ID:/Sei0KFN
来月の付録にセイバーとファンネルつかないかなあ
715HG名無しさん:02/06/08 10:18 ID:AtbO6si1
誰か眼にLED組み込んだやつとかいない?
716HG名無しさん:02/06/08 10:18 ID:Lpbmdcte
>>705
プチではなく十分祭りです。
模型板あぷろだ(ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/imgboard.cgi
は最早中華キャノン一色になっておりますが、何か?
>>711
中華キャノンの形状がアレなため、
15歳以上推奨となりますた。
717HG名無しさん:02/06/08 10:21 ID:E2AktBvu
来月からネットランナーは週間ビルド先行者に変わります。
毎週付属するパーツを組んでいくと本物の先行者に。
創刊号は特別価格390円。
718HG名無しさん:02/06/08 10:24 ID:E2AktBvu
>>715
やろうと思ってたけど頭にボールジョイント仕込んだのでスペースなくなりますた。
でも目はくりぬき、Hアイズにする予定。
足首ボールジョイントにするいいアイディア無いかな?
719HG名無しさん:02/06/08 10:29 ID:AtbO6si1
>>718
19と20の突起をうまく削り込めばなんとかそれっぽくなりそうな予感。
でも実際厳しいと思う。
そんなことより股間説の稼動範囲が思ったより狭いな。コマネチできないし。
720HG名無しさん:02/06/08 10:31 ID:Vp9/vZ3w
ビットレーサー用モーター仕込んでドリル回転・・・
スペース的には一応ギリギリなんだが
721HG名無しさん:02/06/08 10:40 ID:ho0phT3j
おい、お前ら!
ちゃんと本も読んでるか?
昔のビックリマンみたいにすぐ捨ててないだろうな?
722必須改造ポイント:02/06/08 10:49 ID:Yn6aU/Qo
中華ミサイルの先端に一本のスジボリを施しピンクに塗装。
723HG名無しさん:02/06/08 10:50 ID:AtbO6si1
だから、本=おまけだって。
だいたいここに居るような連中は既に超ヘビーユーザーでしょ?
724HG名無しさん:02/06/08 10:51 ID:nA8NIfAq
>>721
対ゴキブリ用兵器として大事にします。
725HG名無しさん:02/06/08 11:15 ID:M8uj+RR6
恥ずかしながら、画像アップしました。
cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608111439.jpg
726HG名無しさん:02/06/08 11:16 ID:CjSNTriP
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608111412.jpg
ベタないじり方してみました。
727HG名無しさん:02/06/08 11:23 ID:595IqCSk
捨てませんよ。
一度も読まずに知人にあげちゃいました(w
728HG名無しさん:02/06/08 11:27 ID:/Sei0KFN
>726
頭を取ったら、SF映画に出てきそうな感じのメカになるね
729HG名無しさん:02/06/08 11:28 ID:595IqCSk
それよりも、これに馬糞塗りするツワモノはおらんか?
勇者求む。
730HG名無しさん:02/06/08 11:30 ID:x3n15D8R
プラモシミュレーションやりたいんですがクラフトマンは何処にありますか?


731HG名無しさん:02/06/08 11:33 ID:NphdOqf/
732HG名無しさん:02/06/08 11:36 ID:TxumPxsk
>>731
遅い。
対P3でガイシュツ。
733HG名無しさん:02/06/08 11:36 ID:Vp9/vZ3w
赤いとこを評価しようぜ
734HG名無しさん:02/06/08 11:44 ID:Yn6aU/Qo
>>730
すでに骨董品屋になってしまいました。
735HG名無しさん:02/06/08 11:44 ID:i9mGnkwH
中華キャノンコンテスト商品一覧
<中華キャノン賞>賞金20万円+ネットランナー1年分
<SBP賞>賞金10万円+ネットランナー1年分
<アオシマ賞>賞金10万円+アオシマ製激レアプラモ
<ネトラン賞>賞金5万円+ネットランナー1年分
アオシマ賞が一番魅力的だと思うのは漏れだけだろうか?
736HG名無しさん:02/06/08 11:47 ID:/Sei0KFN
>735
同意
ネットランナー一年分なんていらないなあ
737HG名無しさん:02/06/08 11:47 ID:D/0orpi2
2チャンネラーが総なめに298608キャノン
738HG名無しさん:02/06/08 11:48 ID:4/HsJKTK
>>717
デアゴスティーニかよ!
739HG名無しさん:02/06/08 12:02 ID:xClI87Ra
>>725
これはラウンジの合体ロボだな(w
740HG名無しさん:02/06/08 12:12 ID:wsVkFYVk
うぷろだ面白すぎ
741HG名無しさん:02/06/08 12:19 ID:w/ApfAHP
これほど牧歌的で皆に愛されてるキットも珍しいな。
しかし、これをなんとか市販して欲しいね、アオシマ反逆の狼煙。
70cmぐらいのビックスケールでも1万以内に収まりそうだし
やってくんないかなぁ。
742HG名無しさん:02/06/08 12:21 ID:YHpQwsoI
>>731
努力は認めるが、正直>>438のほうが構図・ポーズ付けともに上。
743HG名無しさん:02/06/08 12:22 ID:i9mGnkwH
昨日、近所のLAOX行ったんです。LAOX。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、先行者マウスパッド、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、先行者マウスパッド如きで普段来てないLAOXに来てんじゃねーよ、ボケが。
先行者だよ、先行者。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でLAOXか。おめでてーな。
よーしパパプラモ作っちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、プラモ以外全部やるからその場所空けろと。
LAOXってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
雑誌立ち読みしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ネトラン30冊、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大人買いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ネトラン30冊、だ。
お前は本当にネトラン30冊ほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ネトラン30冊って言いたいだけちゃうんかと。
(以下略)

あくまでもネタです。大人買いを批判するつもりはありませぬ。
744HG名無しさん:02/06/08 12:24 ID:i9mGnkwH
>>743
よーしパパ、ヤフオクに転売しちゃうぞ〜、とか言ってるの。
に訂正してください。スマソ
745HG名無しさん:02/06/08 12:25 ID:WOJZ7IFq
こっちにはっとこ
http://www.netrunner.ne.jp/
746HG名無しさん:02/06/08 12:27 ID:r1BUaZ8i
ぎゃー、漏れが買ったの、マウスパドついてねーし。ハゲ鬱氏。
747HG名無しさん:02/06/08 13:23 ID:arb+2QaZ
>720
ビットレーサー用モーター仕込んでドリル回転は自分も考えていました

電源を台座に仕込めば簡単なのでしょうがあんまし美しくないので
頭にボタン電池とか…

ああ…なんか楽しい
748HG名無しさん:02/06/08 13:26 ID:/EM9qnyf
ついてるほうが特殊 >マウスパッド

しかしこれだけ大人気だと市販も検討するかな?
749HG名無しさん:02/06/08 13:27 ID:Q3quWgh2
>>746
オチョコチョーイハケーン
750HG名無しさん:02/06/08 13:32 ID:GtNOgA4l
あの、MG用のガンダム、ザク、あともう1コの目が光る差し替え頭キット
の発光部品って仕込める大きさでしょうか?
もし試された方がいらっしゃったら教えて下さい。
751青島:02/06/08 13:33 ID:xp+3VlRf
>>748
初めから市販も視野に入っております
752HG名無しさん:02/06/08 13:33 ID:orzNBnS3
しかしお上の許可が下りない罠
753HG名無しさん:02/06/08 13:38 ID:jgPJ7zh1
でも、市販されたらありがたみが減るという罠。一ヶ月限定発売+雑誌のおまけ
であるから価値がある。これがいつでもかえるようなものならこれだけ盛り上がるのは
正直難しい。
754HG名無しさん:02/06/08 13:39 ID:Wi/Li/u1
まあ「ガルダン」とかあるわけだから兵器だろ >著作権
755HGボールさん:02/06/08 13:46 ID:DVAVVtA2
ねとらんからの厳しいお達しで
「一般販売は絶対に禁止!」となってるそうだよ。
恐らくは契約書にそう書いてあるのかと。
期間を定めてあるとしたら数年後に再販の可能性も?>旬を過ぎちゃうね
無期限ならソフトバソクが倒産するのを待つしかない。
756HG名無しさん:02/06/08 13:58 ID:ht+OxJcl
>ソフトバンク倒産
じゃ、そんなに待たなくても大丈夫だ(w
757HG名無しさん:02/06/08 13:59 ID:ky3aTrLK
>>756 一体今回の金型代ってどれぐらいだったんだろう。
それとも金型代はアオシマ負担で、ソフトバンクは問屋のような立場なのかな?
758HGボールさん:02/06/08 14:04 ID:DVAVVtA2
SBからの発注で青島が開発・生産し一括してSBに納入。
金型代が償却出来る程度の発注が契約に含まれるのだろうね。
759HG名無しさん:02/06/08 14:05 ID:GtNOgA4l
>755
それじゃ一部金型変更にして、微妙にデザイン変えて名前も
中華キャノンと違うものにしちゃえば問題なく出せたりしないかな?
今回あくまでも先行者ではなく中華キャノンだと銘打って出したように。
無理かな?
760HG名無しさん:02/06/08 14:08 ID:bNE9lzjn
761HG名無しさん:02/06/08 14:10 ID:Dbxh/ics
>>758 サンクス
なるほど、そうするとSBはかなりの代金をアオシマに支払ったんですね。
金型代の原価償却できてアオシマに利潤がある額ですから。
762HG名無しさん:02/06/08 14:11 ID:S88DHyrK
スカイネットで培った簡易金型だろうとは予測が付きます。
763HG名無しさん:02/06/08 14:13 ID:Dbxh/ics
>>759 
アオシマって昔、レッドバロンやマッハバロンの
頭部だけを変更したオリジナルロボ出してましたね(笑)
764HG名無しさん:02/06/08 14:16 ID:Wi/Li/u1
逆に言えばSBが雑誌形式で出す分にはかまわんということだろ(w
『先行者マガジン』創刊きぼ〜ん
765HG名無しさん:02/06/08 14:24 ID:GtNOgA4l
>764
そうか、通常版ではグレイ成形、定期購読者にはメッキ仕様プレゼント
んで創刊号はどんなバージョンにします?
766HG名無しさん:02/06/08 14:26 ID:nA8NIfAq
>>765
赤、ツノ付き。
767HG名無しさん:02/06/08 14:30 ID:Wi/Li/u1
やはり金メッキの百式バージョンははずせない
768HG名無しさん:02/06/08 14:33 ID:orzNBnS3
わき腹のピンは無くても胸の三つで強度は保たれると思うがなぁ
何にしても削るからいいけど
769HG名無しさん:02/06/08 14:33 ID:WOJZ7IFq
雑誌の付録にショーツ
ttp://gigazine.net/News/html/lg/000301.htm

> 景品表示法で付録は「単独では購入できない非売品」と定められている。

> どの“おまけ”も、それ単独で買えば雑誌本体より高そうなものばかり。
> 採算が合うのか。

> 世界文化社の古谷さんも
> 「長い目で見れば効果は十分。創刊時や、毎年3月から5月の読者に変動のある時期に、
> カンフル剤として使えば、投資額以上の効果が挙がる」と見る。
770HG名無しさん:02/06/08 15:08 ID:BiYUOQcH
ショーツの衝撃でスレが止まった(藁
771HG名無しさん:02/06/08 15:22 ID:I32g8K/X
デジカメ買ってこようかな・・・
772HG名無しさん:02/06/08 15:23 ID:9Wk4EKYH
三段式の雑誌サイズ(縦)でシンプルデザイン(色は白)
正直、折り畳み傘が付いてた雑誌はオレも欲しいなと思ってた(ワラ
773HG名無しさん:02/06/08 15:36 ID:3B8MpQfs
下半身だけ見てたら、昔アオシマがこんなオリジナルロボット
100円で売ってたの思い出したよ。
774HG名無しさん:02/06/08 15:37 ID:I/l/P0Hp
ビットレーサー用モーターとボタン電池を買ってきました

問題はスイッチをドコに仕込むか…
775HG名無しさん:02/06/08 15:38 ID:cwBMsEun
昔から塗りが苦手で、リア厨ぶりに着色したところ
まぁコレが10年経った今でも下手くそだこと。
しかし、その色むら厚塗りが逆に貫禄を出してしまい
最高の仕上がりに!嬉しい誤算。
一応黒鉄色です。
みなさんも思い切ってやってみては?
下手なほど味が出る罠です。
コレも先行者のデザインの成せる業。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608153236.jpg
776HG名無しさん:02/06/08 15:44 ID:U/j29DiI
白を下地にアルミシルバーってのも弱そうで良いよ。
777HG名無しさん:02/06/08 15:45 ID:Wi/Li/u1
外装つけて他のものに改造できそうだね。
CSで再放送してたダイアポロンでも作ろうかと思案中
778HG名無しさん:02/06/08 15:47 ID:0rDVsWN9
あんまり模型のことくわしくないのだが
何十冊も買うより2、3個買って型とって複製を作ったほうが安上がりなんじゃないの?
付録のチラシやカラス避けも邪魔になるだろうし。
779HG名無しさん:02/06/08 15:49 ID:S88DHyrK
>>775
全然ヘタじゃないし、先行者でアオシマなんだからうまく作る必要なんてない。
要は組み上げて壊れるまで遊ぶが正解と思います。
780HG名無しさん:02/06/08 15:50 ID:T4VjDQpT
>>778
とうとうチラシまでランクが下がったネトランって…
781HG名無しさん:02/06/08 15:51 ID:kRFHlSYR
>>778
複製って面倒で金掛かるうえに精度もでない実は大変なことなのよー。
800円そこそこであのクオリティーを個人で出すのは不可能なのよー。
782HG名無しさん:02/06/08 15:52 ID:WWkSriXW
>>760  ナンカワラタヨー
783HG名無しさん:02/06/08 15:53 ID:1RBXmUku
それにしても根と蘭て小学生の壁紙新聞レベルの雑誌やね
それ以下?

こんなのでおまけもなしにかね取ったら詐欺だ
784HG名無しさん:02/06/08 15:56 ID:zt43U67r
>>779
> 先行者でアオシマなんだからうまく作る必要なんてない

ワラタヨ
785HG名無しさん:02/06/08 15:57 ID:0rDVsWN9
>>781
なるほど、そんなもんですか。
参考になりますた。

付録のチラシはホームレスのおじさんにでもあげます
786HG名無しさん:02/06/08 16:05 ID:TZdEUipz
雑誌はほんと醜いね なんとも消防チックで・・・
よく一年続いたな。
787HG名無しさん:02/06/08 16:09 ID:Du4KLOnZ
ガンダムネタは数あれど、
まだ「降着ポーズ」は誰もやってないよね?
って作ったら最初にやるか。
788HG名無しさん:02/06/08 16:09 ID:aDJPuyNm
>>783
激しく同意。
でも中華キャノンを付録とは言え世に送りだした功績は大きい。
その点だけは我々は素直に評価しても良いんでは無いだろうか?
789HG名無しさん:02/06/08 16:21 ID:T4VjDQpT
中華キャノンってB社のZ○ンダムには出来ない腰の回転は出来るし
マスターグレー〇゙のG○ンダムシリーズよりもよく動くし足の設置性も最高だし
作るの簡単でも奥が深いと文句の付け所が無い。
あえてあげるなら付録のチラシが邪魔ってとこかね。
790HG名無しさん:02/06/08 16:22 ID:PNpdZwCX
ネットで予約したけどまだ届かない。
あまりに遅いので本屋に浮気しに行っても本自体置いてない。
祭りに乗り遅れるのは田舎者のさだめか・・・
791HG名無しさん:02/06/08 16:28 ID:PG88pdWO
>>790 月は出ているか・・・じゃなくて、君んトコにはコンビニがあるか?


コンビニで売ってる可能性があるゾ。
792HG名無しさん:02/06/08 16:36 ID:h7Dyt+IG
近所のジュンク堂(けっこうデカイ店)に、昨日は山積みでジャマそうだったのに、
今日の昼見たら完売してターヨ。

で、箱が潰れてるの多くない?
中のキットが無事なら別にいいけど。
793HG名無しさん:02/06/08 16:36 ID:ht+OxJcl
ドラえもんの『週間のび太』とかいう話を思い出した罠(w
794HG名無しさん:02/06/08 16:37 ID:z4M1AgIW
俺の近所でも見当たんない。
まだ九州には上陸してないんかなー
795HG名無しさん:02/06/08 16:41 ID:cwBMsEun
うちの近所はコンビニは全滅だね。
って言うか普段からチラシは扱ってない感じ。
その代わり近所の書店(4件)はどこも売れ残ってた。
もう1個買おうか悩み中。
796HG名無しさん:02/06/08 16:46 ID:VcF4U8V8
とりあえず、お決まり通りシルバー吹き付けてみた。
内部機関は、メタリックグレー、焼鉄色、ゴールドで彩色。
腕、足の、ポリキャップのガタツキを防ぐために、
レスに書いてあったとうり、瞬間接着剤を少量使用。
これまた過去レス通り、ネイルアートのシール(金)を使用し
目をレンズ状に再現。 ただし目をドリルで開けるのではなく、
ただ目にはめ込んだだけ。
ミサイルは、赤、黒、金の単色で三種類製作。

デジカメないので、画像アプ出来ないが、
かなり高級そうな「先行者」に仕上がってしもーた!
二体目は、貧乏そうな正統派「先行者」でも作ろうと思ってる。

付録の雑誌は、工作台に重宝させて頂きました。
797HG名無しさん:02/06/08 16:46 ID:rV+yZgBe
>>789
でも付録のチラシの中に真中に穴のあいた鏡みたいな中華キャノン用の台座が入ってたのは評価できる。
798HG名無しさん:02/06/08 16:47 ID:k0eXjuOO
昨日、今日で100冊ゲットした。
転売はせずに中華キャノン1個師団を作るのだ。
799HG名無しさん:02/06/08 16:49 ID:aOcM+XSI
>>797
あれって写真を撮るときのレフ板じゃなかったの?
800HG名無しさん:02/06/08 16:50 ID:BiYUOQcH
>>796
あれは今流行りの雑誌っぽいデザインの下敷き
801HG名無しさん:02/06/08 17:04 ID:P6MERqEz
みんな合わせ目消したりしてる?
安っぽさ魅せるために敢えてやってないんだが・・
802HG名無しさん:02/06/08 17:07 ID:BiYUOQcH
>>801
合わせ目も消したし、パーツ[17]の鋳造表現もやすった(藁
キットとしての安っぽさと中華キャノンのチープさは別物
803HG名無しさん:02/06/08 17:11 ID:P6MERqEz
>>802
なるほど。誤解していたようだ。
だが胸部パーツの合わせ目はどうやっているよ?
パーツ番号でいうと4と3。
中に8が組み込まれる構造となっているが・・・
後ハメ加工どうやったの?
804HG名無しさん:02/06/08 17:12 ID:ht+OxJcl
>>792
箱は潰れてるほうがチープで良いかも。
805HG名無しさん:02/06/08 17:16 ID:BiYUOQcH
>>803
そこはやはり古典的に内部メカをマスキングして
合わせ目消した後リタッチしかないと思われ・・・
806HG名無しさん:02/06/08 17:17 ID:cHJfSooO
a
807HG名無しさん:02/06/08 17:18 ID:P6MERqEz
>>805
内部マスキングか・・
レスサンクス。漏れもやってみるよ
808HG名無しさん:02/06/08 17:19 ID:595IqCSk
809HG名無しさん:02/06/08 17:21 ID:BiYUOQcH
>>808
アーマードもみたい・・・
810HG名無しさん:02/06/08 17:27 ID:ZweFkOw2
お前等ネトランの事、付録、付録って失礼な!!
あれはプラモの緩衝材なんだよ!!
811HG名無しさん:02/06/08 17:29 ID:ziN7jzfA
812HG名無しさん:02/06/08 17:46 ID:h1is3hCk
>>810
気が付かんかったよ、ごめんね
813HG名無しさん:02/06/08 17:48 ID:rPJRL+yK
HGUCのグフの腕は先行者につくよ。
マッチョみたいでカコイイ。

デジカメないのが残念・・
814HG名無しさん:02/06/08 17:50 ID:I7J8vmL4
「アオシマありがとう!」と言っても
「ネトランありがとう!」とは言われない不幸。
…一応言っとくよ「ちゆちゃんありがとう!」

Gガンスレに貼ったネタ
ttp://shinjuku.cool.ne.jp/ashin_kusanagi/s_g2.html
815HG名無しさん:02/06/08 17:54 ID:BZcttmcJ
これが丁度入るザンボット3のキット、玩具ってありますか?
816HG名無しさん:02/06/08 18:00 ID:jgPJ7zh1
817HG名無しさん:02/06/08 18:15 ID:+V/X195K
珍行者カコイイ!!
818HG名無しさん:02/06/08 18:18 ID:hhbR5/ad
>>810
504 :反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/08 18:03 ID:T59741Rg
ネトランって2ちゃんねら御用達のプレスだよね。
漏れも厨房気分でかなり愛読している・・・
“激ヤバ?MXで共有者を欺け!”とかいうタイトルにカウパー滲みます(藁

漏れがリアル厨房の頃は付録で雑誌を買った時代だったので、懐かしい
今回の“中華キャノン”はよくできているので、15年振りにプラカラーを
買いに行こうかと・・・

こう言う人もいるんだから
819HG名無しさん:02/06/08 18:24 ID:Ll/9cPkV
首がよわいかな
820名無しさん:02/06/08 18:26 ID:1gxCbyN8
「買ったら、ゲートの処理をして、合わせ目を消して・・・」
なんてハァハァしながら妄想していたけど今回の先行者に関しては
ゲートの処理だけをして合わせ目の処理はしないことにしました。
なんだか、合わせ目があった方があえて「リアル」に感じるのは
俺だけでしょうかね?
色は普通にシルバーで塗装したけど結構良い感じに仕上がりました。
もう1個買おうかなぁ〜なんて思っています。
821HG名無しさん:02/06/08 18:26 ID:6SVdF+F/
すげー、ひさしぶりにプラモ作ったよ、なんか道具とか探し出してくるほうが
時間かかった!久しぶりにプラモ作り道具箱あけたら塗料とかカピカピだったし…
でもとりあえず、久しぶりにプラモ作ったって事で記念カキコ
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608181104.jpg
822 :02/06/08 18:31 ID:Qf9NAYck
>>789
中華キャノンってB社のZ○ンダムには出来ない腰の回転は出来るし
マスターグレー〇゙のG○ンダムシリーズよりもよく動くし足の設置性も最高だし
作るの簡単でも奥が深いと文句の付け所が無い。
あえてあげるなら付録の雑誌が邪魔ってとこかね。
823HG名無しさん:02/06/08 18:33 ID:RZE2G4Hm
824HG名無しさん:02/06/08 18:34 ID:0rDVsWN9
>>818
まあ実際MXやってる2chネラーはネトランなんか買っていないわけだが
825ななしさん:02/06/08 18:34 ID:8+KhHeBW
百式
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608181304.jpg
「百」の字のデカール買って来よう。
826HG名無しさん:02/06/08 18:35 ID:Yp4kdF3F
画像初投稿です。
とりあえず侍魂を参考に本物に近い形に塗装してみました。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608183428.jpg
827デジカメ無いよ ウワアアン:02/06/08 18:36 ID:VjgDanec
先行者の足を体の前に持ってきて、つま先を首と肩の間に入れる。
それから肘を90°に曲げて体の脇に持ってくると、先行者輸送モードになる。

それからこの先行者、オーバーヘッドキックできるのがすごい。
828HG名無しさん:02/06/08 18:42 ID:Yp4kdF3F
>>827
こんな感じ?

折りたたみ先行者
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608184141.jpg
829HG名無しさん:02/06/08 18:43 ID:MkmP/79A
>>825
貼らなくてイイ!!
830827:02/06/08 18:44 ID:VjgDanec
>>828
そうそうその通り!それでつま先を首と肩で挟むともっとコンパクトになる。
831HG名無しさん:02/06/08 18:44 ID:I32g8K/X
>>828
まんぐりがえし?
832HG名無しさん:02/06/08 18:48 ID:BiYUOQcH
>>831
否、ちんぐりがえしだ!
833HG名無しさん:02/06/08 18:52 ID:v5a9odKD
>816
イイ
834HG名無しさん:02/06/08 18:53 ID:Yp4kdF3F
>>830
本当だ、面白いほどコンパクト!!

う〜ん、かかと落としの体制で安定させるのはやや難しいか?
できないことは無いけど。
835HG名無しさん:02/06/08 18:56 ID:MH1SzeDL
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608184804.jpg

オモチャデジカメしか無いので映り悪くて申しわけないですが
ビットレーサーのモーターを仕込んでみました

とりあえず入れてみた状態なので微妙に中心がズレててぶれて回ったり
モーターがちゃんと入り切らずに隙間から見えてたりとチープさ満載ですが
以外と先行者らしくていいかも

以外とお手軽なのでお奨めです
836HG名無しさん:02/06/08 18:59 ID:hhbR5/ad
>>822
ネトランは雑誌では無くチラシだよ。
837HG名無しさん:02/06/08 19:00 ID:Yp4kdF3F
うちの兄から貨物のNゲージを借りてくれば
超巨大先行者解体輸送中ができるのだが。。。
今夜撮りに行くかな・・・?
838HG名無しさん:02/06/08 19:01 ID:BiYUOQcH
>>835
漏れも挑戦中…
839HG名無しさん:02/06/08 19:07 ID:595IqCSk
840HG名無しさん:02/06/08 19:17 ID:Yp4kdF3F
ところで、2000個限定メタリックバージョン目当てで
ネトラン定期購読する人っているのか?
漏れはもう塗装しちゃったし、いらないけど。
841827:02/06/08 19:17 ID:VjgDanec
>>830
この状態で木箱に入れてみたい...
842697:02/06/08 19:23 ID:kfwvfKUl
結局買ってきました。

感想 チラシはいらん。ゴキブリ叩き用に取っておきます。
843HG名無しさん:02/06/08 19:23 ID:Yp4kdF3F
>>841
木箱の内寸
60mm*48mm*32mmぐらいかな?
あとは木箱の厚みと少々の余裕を見たほうが良いでしょう。
844HG名無しさん:02/06/08 19:25 ID:Yp4kdF3F
ボックス内部の緩衝材のダンボールを加工すれば
先行者収納箱が作れるかも。
845HG名無しさん:02/06/08 19:26 ID:FRyKAckx
>>836
オレはカッターマットだと思ってたよ(藁
846HG名無しさん:02/06/08 19:28 ID:kfwvfKUl
>>836
つーか本がついてない方が良かったです。
847HG名無しさん:02/06/08 19:32 ID:595IqCSk
チラシいらないから安くして(w
848HG名無しさん:02/06/08 19:34 ID:Dopqyb/k
秋馬げーまーずで880円でうってたYO!
849GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/08 19:42 ID:Xdv5wU5i
中華キャノン祭でアプロダの回転が異様に速くなってるんで、
一時的にログ保存数を500にしてみました。
発売直後に晒して消えちゃってる人はまたupしてみてくだちい。

あとで中華キャノン関連の投稿をまとめたページ作るです。
850HG名無しさん:02/06/08 19:45 ID:4mFnl5kN
デンドロが見たいです。
851HG名無しさん:02/06/08 19:46 ID:qL6LI8EJ
>>849
GM名無しさん漢だねー
中華祭りで悪乗りしすぎだって怒られるかと思ってたyp!
852GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/08 19:46 ID:Xdv5wU5i
>>850
中華キャノン入りデンドロ組み立てちう(w
853HG名無しさん:02/06/08 19:48 ID:7GcojBIU
普段はこんなつまらん雑誌が880円もするのか。。。。

鬱だな。
854HG名無しさん:02/06/08 19:48 ID:0Cdr+gm9
855GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/08 19:49 ID:Xdv5wU5i
>>851
実際に手を動かして作ってる奴の方がよっぽど偉いyp!

856HG名無しさん:02/06/08 19:54 ID:oRV5M4wT
DX中華合体・大先行者つくった人いませんか〜?
857HG名無しさん:02/06/08 20:04 ID:YHpQwsoI
誰が貼ったのか知らんが
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608194011.jpg
にワロタ。
858HG名無しさん:02/06/08 20:05 ID:rllyaxOw
いろいろ動かせるから楽しい
859HG名無しさん:02/06/08 20:05 ID:X41yBlbJ
いくらなんでも大きすぎるか(w
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608200334.jpg
860HG名無しさん:02/06/08 20:06 ID:TjxxEXRM
>>859
なんか、カッコイイZO!
861HG名無しさん:02/06/08 20:09 ID:BiYUOQcH
戦車軍団のほうが悪役っぽく見える
862HG名無しさん:02/06/08 20:15 ID:/ys7TY2l
EVA零号機に盾で守られつつ、ぞの背後から日本全国の電力を徴発して
中華キャノンぶっぱなす画像きぼんぬ。
863HG名無しさん:02/06/08 20:17 ID:Ysh/zPR4
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
中華キャノン3体、ようやく届きました。
とりあえずパーツ眺めて、風呂入ってから組み立てようかね。
864HG名無しさん:02/06/08 20:21 ID:Ysh/zPR4
ダンボールの中、
緩衝材
中華キャノン3体
ネットランナー3冊
の順に重なっておりました。

やっぱりネットランナーは緩衝の役割を担っていたようですね。
865HG名無しさん:02/06/08 20:40 ID:qiubdbUW
>>826
カコイイ
866HG名無しさん:02/06/08 20:47 ID:IRcAkz3O
既にマウスパッドは高騰のモヨン。なんで東京大阪のみなんじゃぁ〜ゴルァ(゚Д゚)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11912157
867HG名無しさん:02/06/08 21:08 ID:epQ8BDLr
>>865
ありがと
868HG名無しさん:02/06/08 21:19 ID:veEpTo5P
胴体内部メカ?パーツを間違えて
肉抜き穴を前にして組み立てちゃって鬱・・・になってたら
顔と腰を反対に回せば同じ事に気づいた
なんてアフターケアが行き届いてるんだ中華キャノン!
869味噌:02/06/08 21:22 ID:QBC1VtoM
コンテストのネトラン1年分が
今月号1年分だったら?

応募殺到するだろうなー
870HG名無しさん:02/06/08 21:29 ID:/Sei0KFN
>869
たった12体しか手に入らないじゃん
871HG名無しさん:02/06/08 21:33 ID:kRFHlSYR
あー2chやってなかったら、後で知って激しく後悔しただろうなー。
ネットランナーなんて知らんかったし。
無事買えてヨカッタ!
872味噌:02/06/08 21:34 ID:QBC1VtoM
オイラみたいな金欠リア厨には
十分魅力的だけどね。
複数買いした人で中高生っているのかな?
873HG名無しさん:02/06/08 21:35 ID:GmntQ0cZ
コンテストのネトラン1年分って応募数しぼるためなんだろ、やり方が汚いな。
あんな本12冊って嫌がらせ以外の何物でもない。
874豆 ◆MARItxys :02/06/08 21:38 ID:G2B0zsM9
>>849
お言葉に甘えて貼らしていただきました。

ちょっと改造。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608213520.jpg
875gekiyasu:02/06/08 21:38 ID:MSBgkgU3

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
876HG名無しさん:02/06/08 21:41 ID:xFMVNnLC

「中華キャノン」プラモに200ページ以上の分厚いチラシ入れてたスポンサーが、
プラモコンテストも開くって聞いたんですけど、本当ですか?
877HG名無しさん:02/06/08 21:45 ID:q9gW9QE+
>>876
本当みたいです
でも賞品がショボイ・・・
>>873にも有るけどネトラン1年分はイラン
アオシマのプラモならイイ!
878HG名無しさん:02/06/08 21:46 ID:4tcxPVKl
え??なんですかこれはと今更スレ
879HG名無しさん:02/06/08 21:49 ID:qgq7jMZE
無事ゲット!
プラモだけ欲しかった・・・
880HG名無しさん:02/06/08 21:51 ID:kRFHlSYR
ここまで完成率の高いのも珍しいね・・
しかも発売されてまだ1日(藁
881HG名無しさん:02/06/08 22:03 ID:+PLE6667
882HG名無しさん:02/06/08 22:08 ID:YVa5VYCY
誰か、中華キャノンを素材でディルのように
解体する画像をコマで公開したら?(藁
こういうのはやったモン勝ちかと。

と言ってみるテスト。
883HG名無しさん:02/06/08 22:15 ID:PkGAOu1e
884HG名無しさん:02/06/08 22:21 ID:kRFHlSYR
スナップフィットだけど、最低でも肩と脚付け根だけはピン落として接着したほうがいいね。
どうも嵌め合わせが硬くて隙間が空きがち。この作業でグッと見栄えがよくなったyp!
ポリも瞬着でタイトにしておくと全くグラつかなくなった。
885HG名無しさん:02/06/08 22:23 ID:+PLE6667
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608222059.jpg

生まれて初めてプラモの塗装したので下手でスマソ
886HG名無しさん:02/06/08 22:29 ID:YVa5VYCY
>>885
その塗装の下手さ加減が
実物に限りなく近いのではないかと(藁
887HG名無しさん:02/06/08 22:31 ID:qL6LI8EJ
お幸せに
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608223048.jpg

わかりにくくてスマソ
888HG名無しさん:02/06/08 22:31 ID:VjgDanec
>>885
見習いたいほどナチュラルなウェザリングだね
889HG名無しさん:02/06/08 22:32 ID:VjgDanec
>>857
キャノンで女の子アボーン
890HG名無しさん:02/06/08 22:37 ID:KbvGSTbO
891HG名無しさん:02/06/08 22:48 ID:qL6LI8EJ
892HG名無しさん:02/06/08 22:59 ID:YTL7jBoM
>>891
カコイイ
893インチアップ名無し:02/06/08 22:59 ID:jDUIaRYm
>700
先を越されちまって激しく鬱…
894HG名無しさん:02/06/08 23:00 ID:0Cdr+gm9
895HG名無しさん:02/06/08 23:01 ID:126uZLsf
>>891
なんかイイ
896HG名無しさん:02/06/08 23:10 ID:HSUeoiXy
>>891
アーマードコアにこんなの出てきた(w
897HG名無しさん:02/06/08 23:12 ID:VcF4U8V8
おなじ2ちゃんでも、ニュー速板じゃ人気ね〜な!
レス付けようとオモタけど止めてきた。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023543378/
898HG名無しさん:02/06/08 23:14 ID:3+7hqUgv
>>891
激ワラタ・・・
リガードというより、SWのスカウトウォーカではないか・・・・??
899GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/08 23:14 ID:Xdv5wU5i
>>897
つーか、リガードの元ネタとかわかって無さそうだしな。
あまりネタが濃すぎると一般受けは悪いだろうな(w
900 :02/06/08 23:14 ID:TX0SY7CV
>>891
ワラタ

これを思い出した

www.mit.edu/people/frazzoli/images/piece.of.mind.gif
901HG名無しさん:02/06/08 23:15 ID:RbB4wrKj
ところで皆未塗装なわけ?(w
902HG名無しさん:02/06/08 23:17 ID:HSUeoiXy
>>901
パテ盛ってるので素組みが出来ません。
なのにこの大騒ぎ…クヤスィ。
903HG名無しさん:02/06/08 23:21 ID:YVa5VYCY
>>857←元画像

ちょっとイジってみた。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608231955.jpg
904HG名無しさん:02/06/08 23:21 ID:1RBXmUku
発売後の盛り上がりが、デンドロよりすごいな
905HG名無しさん:02/06/08 23:22 ID:QBeJcP08
>>891

カコよすぎて感動してすますた。今まねしてやってみた。
クビのはめ合わせのところをヤスるかケズるかしないと
アタマが前後にちゃんとはまらないね。

でもスカウトウォーカーをバカにしたみたいでカコよすぎ!
906HG名無しさん:02/06/08 23:27 ID:6cS3DXgg
>903
つか、キーボード、ELECOMの激安キーボード?
907HG名無しさん:02/06/08 23:28 ID:bWjoGUQg
>>897
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022674932/l50
ニュー速+板はまあまあの人気だね。
908HG名無しさん:02/06/08 23:29 ID:bWjoGUQg
>>904
値段の違いかね。
909多摩川コマネチ軍団:02/06/08 23:29 ID:3+7hqUgv
股関節(というか足の付け根)を改造してみますた。
やはりこのポーズができんとね・・・・
オリジナルの先行者も、本来はこの方向だったはず
なんだけど・・・・。裏からの画像も付けたんで、どう
改造したかわかるよね?
お手軽改造でできることがわかったんで、これから
ゲート処理して、色塗りします。
910HG名無しさん:02/06/08 23:29 ID:uAWBfz6o
はやくゴム動力のプロペラで大空へ、、、はやく、、、
911HG名無しさん:02/06/08 23:36 ID:HSUeoiXy
>>909
どこに画像うぷしてんだYO!
912HG名無しさん:02/06/08 23:38 ID:VcF4U8V8
>>907
そうだよなー あれが普通の反応だよなーーー
>>899
一般受けしないって... ここは変人の集まりかい? (W
913多摩川コマネチ軍団:02/06/08 23:40 ID:3+7hqUgv
 リンクいれるの忘れてた・・・スマソ

http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608233656.jpg
914HG名無しさん:02/06/08 23:46 ID:1RBXmUku
>>908
でも激大人がいしてる場合は、デンドロより高くなっているかも
915HG名無しさん:02/06/08 23:47 ID:HSUeoiXy
ちょっと聞きたいんだけど上腕と肩の間の間接って
組み立てると上腕が斜めになる?俺だけ?
916HG名無しさん:02/06/08 23:49 ID:kRFHlSYR
おれもやや斜めってるよ。気になる向きは要すり合わせだね。
おれは緩くなるのいやだからそのまま。
917HG名無しさん:02/06/08 23:50 ID:yZdQ9J5m
>>915
わざと少し斜めにしてあるよね
ちなみにももと上腕部って同じパーツ構成なのが
いい意味でチープでいいよね
918HG名無しさん:02/06/08 23:53 ID:EgkZwUHA
>>914
まあね(w
でも話の種に1個買っても\1000でお釣りくるし一般人にも知名度が高いから購入者は多いかもね。
919HG名無しさん:02/06/08 23:56 ID:Ysh/zPR4
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020608234720.jpg
Z+との撃ち合いをさせてみました。
920HG名無しさん:02/06/08 23:59 ID:VcF4U8V8
532 :名無しさん@3周年 :02/06/08 23:38 ID:cSHGSg5i
現時点で残りわずか。

ttp://books.softbank.co.jp/bm_detail.asp?sku=1050200203

だってさ!

あとは、店頭に並んでいる「先行者」しか無いってことかな〜?
まだ、発売して2日だぜー!!! 信じられん!!!

5体買っておいて良かったーーー
921915:02/06/09 00:03 ID:EHEqJqvR
>>916>>917
サンクス。やっぱそうなるのか。ならばガクガクでもかまわん!
真っ直ぐに出来るようにする!本物の先行者が歩いてる動画でも
足や手がピクピクガクガク揺れてたし(w
922HG名無しさん:02/06/09 00:07 ID:Q7rE9Hzf
とりあえず、秋葉は書泉とゲマ屋本店は存在確認。
ラオックスは死亡確認
923HG名無しさん:02/06/09 00:11 ID:mzL25jd4
ども、本屋店員です。調子乗って田舎にもかかわらず50冊入荷したのですが
京まで20冊しか売れておらず冷や汗かきはじめました・・
924HG名無しさん:02/06/09 00:13 ID:Z7sO7hqF
925HG名無しさん:02/06/09 00:19 ID:EHEqJqvR
今気付いたけど中華キャノン周辺ってマゼラキャノン基部にそっくりだね。
926通常の名無しさんだよ、俺は。:02/06/09 00:27 ID:zt3Xy3xc
>>923 余った月刊、週刊誌って、何割くらいの価格で引き取りしてくれんの?
927HG名無しさん:02/06/09 00:29 ID:AFa6G8/2
久しぶりに駄物キットの愉悦を味わえたよ。
これを契機に、ビッグ1とかみたいな「組み立てオマケモデル」が活性化するといいな。
最近のおまけは出来はいいけど箱開けてあとは眺めるだけでちっとも楽しくないからね。
928HG名無しさん:02/06/09 00:31 ID:/zCuLha/
>>923
さては返品の時に付録をねらいだな!!キーッ!!
929928:02/06/09 00:32 ID:/zCuLha/
>>923
さては返品の時に付録を「抜き取る」ねらいだな!!クーッ!!
930HG名無しさん:02/06/09 00:35 ID:EHEqJqvR
ケコーン?
931HGボールさん:02/06/09 00:39 ID:3pGAfSCK
2重カキコですね
932HG名無しさん:02/06/09 00:43 ID:mctDxHi4
やべぇ、このスレ見てたら漏れも欲しくなってきた!
つーかアレだな、こうゆうチープなロボット物キットがアオシマの本懐だな!
933923:02/06/09 00:44 ID:mzL25jd4
返品の時はもちろんいただきますが、返品するとソフトバンクの本屋ランク落ちそうでいや。余った本は全部出版社に返しますよ。委託ですから
934HG名無しさん:02/06/09 00:44 ID:CM1KGgZt
次スレどーする?
【先行者】中華キャノン20万体部隊模型板駐屯地【本はおまけ】
とかどう?
935HGボールさん:02/06/09 00:46 ID:3pGAfSCK
本屋ランクとかあるんですね。
学生の頃に本屋でアルバイトしてた時に付録を頂きましたが。
単純にウマ−と言う訳にも逝かないのか。
936HG名無しさん:02/06/09 00:47 ID:AFa6G8/2
100冊発注>100冊返本>先行者100体入手>ウマー(・?・)
937923:02/06/09 00:50 ID:mzL25jd4
まあ、ここだけの話し、店頭に並べてない10冊は僕のものですよ?(プラモは抜き取り済み
938HG名無しさん:02/06/09 00:54 ID:Z7sO7hqF
次スレタイトル案
ここで中華キャノン作ろうぜ!2発目
939通常の名無しさんだよ、俺は。:02/06/09 00:56 ID:zt3Xy3xc
あぁ、雑誌(書籍も?)ってのは依託販売扱いなんだね。
知らんかったです、ありがとう。
940HG名無しさん:02/06/09 00:58 ID:03krkdt9
>>928,929
後の方が、微妙にわかりやすくなってるのがワラタ
推敲したんだね。誠実な人だ(微笑)。
941HG名無しさん:02/06/09 00:58 ID:TRTmOSkN
ってかうちの地元(金沢)だと腐るほど余ってるぞ。
942HG名無しさん:02/06/09 00:59 ID:65IyhrgF
ここをバソダイの人が見たらどう思うのだろう。
943HG名無しさん:02/06/09 01:01 ID:ekv+EGYd
>>941
腐らせちゃだめ-!!
944HG名無しさん:02/06/09 01:17 ID:MUsblIFg
おれは>>934が好きだなぁ
やっぱ駐屯地って響きが良い!
945HG名無しさん:02/06/09 01:17 ID:haypXNKH
間接が弱すぎだよ。このプラモ。
946HG名無しさん:02/06/09 01:18 ID:tFdM9WkC
次スレタイトルは「プロジェクトX〜先行者たち〜2発目」がいいとおもいまーす。
947HG名無しさん:02/06/09 01:20 ID:K2UuqD7N
        _
       / / ̄ ̄ヽ
      |∩| ◎ ◎|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||L.|   ム | < 名スレの予感
      ヽ ヽ_ ∀/   \______
      -===='='=====−
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||   0ノ
  \ヽ  ||======= ||    //
    \ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ//
     <  \=====/   >
   //\/    \/
  //          \\
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //
   \\        //
  ( ((二0     ( ((二0
  [二二エ]    [エ二二]
948HG名無しさん:02/06/09 01:21 ID:XLL4B+vJ
キーホルダーにもなります。
でもパーツが取れた場合の責任はおえません。
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020609012044.jpg
949HG名無しさん:02/06/09 01:28 ID:CnT3K9lW
>>947
すでに名スレ
950GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/09 01:28 ID:Mt5drAYF
フレーム化してたら出遅れた…
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020609012813.jpg
951HG名無しさん:02/06/09 01:29 ID:EHEqJqvR
>>950
次スレ4路シコ
952GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/09 01:32 ID:Mt5drAYF
>>951
…うい…
953 :02/06/09 01:33 ID:60p3qI+X
>>945
ん?
間接しっかりしてるよ。
だからみんないろんなポージングで撮れてるんじゃないの?(片足立ちとか)
954HG名無しさん:02/06/09 01:35 ID:Yv5UgdvT
>>950
カコイイ!
WAVEの関節パーツが意外にもマッチしてるね
955GM名無しさん ◆z790C/GM :02/06/09 01:37 ID:Mt5drAYF
次スレ立てますた。

【先行者】ここで中華キャノン作ろうぜ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023554200/
956HG名無しさん:02/06/09 01:37 ID:AFa6G8/2
硬いとポキポキ逝っちゃいそうな細さだから、丁度よいんでは?
あの間接の緩さが狙いだったら凄い。
957HG名無しさん:02/06/09 01:37 ID:wSkTLNHU
もの本の先行者のキャノンって2門だよな。
改造必須箇所かな。
958HG名無しさん:02/06/09 01:38 ID:/BpkVdg/
No12のパーツがヴァイーヴに見えて
しょうがないんですけど。
959HG名無しさん:02/06/09 01:49 ID:K2UuqD7N
>>949
次スレが立って初めて
名スレだと思ってますた。

すみませんですた。 (゚Д゚ )y-^
960HG名無しさん:02/06/09 01:50 ID:MUsblIFg
>>957
言われてみてムービー見直して初めて気がついた!
しまった!、改造だ!…と思ったのだがまぁこれは先行者じゃなく
中華キャノンだからいいか
961HG名無しさん:02/06/09 01:53 ID:qmzj62T8
ついでに言うと胴体の横のフレーム左右一本ずつ足りないよ。
962HG名無しさん:02/06/09 02:37 ID:69ScqJ/x
とりあえず一冊確保してきました。
神戸三宮セイデンでは、残り1冊だったかな?もう無いかも・・・
963HG名無しさん:02/06/09 03:04 ID:RkK2ii2l
>>950
てかイジる方向性間違ってると思う…
964HG名無しさん:02/06/09 03:51 ID:CM1KGgZt
>>962
今日の昼には三宮センター街のジュンク堂では売り切れてた。
つか、あの界隈は濃い系の本屋多いからしばらく売り切れんだろう、多分。
965HG名無しさん:02/06/09 04:01 ID:0t2QoxT7
キャノンのことはすっかり忘れてコンビニ入ったら、何気に売ってた。
買っちゃった。ネトランは嫌いなのに。
966HG名無しさん:02/06/09 09:36 ID:Ji3sVs4I
このスレで1000に新作貼り付けたら神
967HG名無しさん:02/06/09 09:37 ID:Ji3sVs4I
その代わり駄作を貼り付けると貧乏神として祭られる罠。
素人にはお勧めできない。
968HG名無しさん:02/06/09 09:40 ID:dif9WBoA
いいからsageれ
969 :02/06/09 12:30 ID:3g9okZOx
ASIMOの写真があったがこれってプラモ?!
970HG名無しさん:02/06/09 12:53 ID:Sl7tjprS
971HG名無しさん:02/06/09 14:09 ID:hS4gJlY5
972HG名無しさん:02/06/12 21:18 ID:svisrpdI
sage
973506:02/06/13 23:14 ID:XD4iSA5H
sage
974HG名無しさん:02/06/13 23:17 ID:XD4iSA5H
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アレーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975HG名無しさん:02/06/13 23:27 ID:XD4iSA5H
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


976HG名無しさん:02/06/13 23:28 ID:MrNQq/vN

        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < 1000!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ  
   0ニ))))      0ニ)))) 
  二二二コ      二二二コ  ヾ     
977HG名無しさん:02/06/14 03:04 ID:7Fm8OmhQ
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < 977!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ  
   0ニ))))      0ニ)))) 
  二二二コ      二二二コ  ヾ     
978HG名無しさん:02/06/14 03:05 ID:7Fm8OmhQ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
979HG名無しさん:02/06/14 03:08 ID:OpvkWgph
むぉうちょい
980HG名無しさん:02/06/14 03:09 ID:7Fm8OmhQ
まだだー!
981HG名無しさん:02/06/14 03:12 ID:7Fm8OmhQ
▼ ̄>─-< ̄▼          
  Y ● _ ●Y            
  (@  O @)              
   〉     〈√]             
  人 )   ( 人√             
982HG名無しさん:02/06/14 03:13 ID:7Fm8OmhQ
age
983HG名無しさん:02/06/14 03:20 ID:7Fm8OmhQ
   / \____/\
         /   ヾソノV/  ヽ
        /           `:、
       ,:'              ',
      .,:'               i
      .i  ○      ○     i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .',            * i <  とりあえず巨大化♪
        `:、   ー―‐     /    \_______
         ゝ∬         、
        | ̄ ̄:|/       ヽ
        |  :::(_        \⌒ヽ
          ̄ ̄            ヽa )
         |              )ノ
         (.,.,.,.,..,.,.,.,..,.,.,.,..,.,.,.,.,..,.,.,,..ノ
984HG名無しさん:02/06/14 03:21 ID:7Fm8OmhQ
げげっ、ずれた!
985HG名無しさん:02/06/14 03:21 ID:LTkVXn+5
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー( ・∀・)< どや?ええやろー。
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎     
986HG名無しさん:02/06/14 03:22 ID:7Fm8OmhQ
▼ ̄>─-< ̄▼          
  Y ● _ ●Y            
  (@  O @)              
   〉     〈√]   エエナァ〜          
  人 )   ( 人
987HG名無しさん:02/06/14 03:26 ID:7Fm8OmhQ
             -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうすぐ・・・
988HG名無しさん:02/06/14 03:31 ID:7Fm8OmhQ
▼・ェ・▼   ワンコみっけ!
989HG名無しさん:02/06/14 03:33 ID:7Fm8OmhQ
             / \    /\
         /   ____/  ヽ
        /           `:、
       ,:'              ',
      .,:'               i
      .i  ○      ○     i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .',            * i <  とりあえず巨大化♪
        `:、   ー―‐     /    \_______
         ゝ∬         、
        | ̄ ̄:|/       ヽ
        |  :::(_        \⌒ヽ
          ̄ ̄            ヽa )
         |              )ノ
         (.,.,.,.,..,.,.,.,..,.,.,.,..,.,.,.,.,..,.,.,,..ノ
990HG名無しさん:02/06/14 03:33 ID:LTkVXn+5
 _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    アヒャ
 煤Q    ∪  ゜∀゜)  アヒャ
991HG名無しさん:02/06/14 03:33 ID:7Fm8OmhQ
また、ダメポ。
992HG名無しさん:02/06/14 03:34 ID:7Fm8OmhQ
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < もうすぐ!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ  
   0ニ))))      0ニ)))) 
  二二二コ      二二二コ  ヾ  
993HG名無しさん:02/06/14 03:36 ID:7Fm8OmhQ
次スレ!!!


【先行者】ここで中華キャノン作ろうぜ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023554200/


994HG名無しさん:02/06/14 03:36 ID:7Fm8OmhQ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アレーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995HG名無しさん:02/06/14 03:39 ID:KV+9/Mfk
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \アレーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
996HG名無しさん:02/06/14 03:39 ID:KV+9/Mfk
次スレ!!!


【先行者】ここで中華キャノン作ろうぜ!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023554200/
997HG名無しさん:02/06/14 03:40 ID:TUMUeCWP
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    アヒャ
 煤Q    ∪  ゜∀゜)  アヒャ
998HG名無しさん:02/06/14 03:42 ID:JJRldKFM
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
999HG名無しさん:02/06/14 03:43 ID:JJRldKFM
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < 999!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ  
   0ニ))))      0ニ)))) 
  二二二コ      二二二コ  ヾ  
1000HG名無しさん:02/06/14 03:44 ID:bsuQmI5O
ひょっとして1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。