1 :
3式戦。:
創刊当時の、方向性が定まらぬながらもインディペンデントな感じ、
俺は好きだったyo
まだまだ「あ」も居なかったし・・・
もしも、万が一にも可能ならば、再起を願うぞ!
駄目?
つーわけでナウシカのフル可動フィギュアの作例キボンヌ。
そしてフルーテ(以下略
4 :
HG名無しさん:02/01/23 01:36 ID:mbFwUtRJ
新スレ立てご苦労さんage
5 :
HG名無しさん:02/01/23 02:05 ID:0TyAusW/
>>3 >>旧スレ945
フル可動フィギュアは石井和夫、だったっけ。
後にmario room名義で原型師やってたような記憶が。
6 :
HG名無しさん:02/01/23 02:41 ID:9EdEwLhD
ペーパークラフトつきダ〜ネ
7 :
もぐたん:02/01/23 02:49 ID:HyH+Hv3z
>>1 新スレ立てご苦労さん。
取り敢えず
7ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
センチネルノころからMGよまなくなったのは、
のうがきのわりに、さくれいがぱっとしなかったからだろうな。
9 :
HG名無しさん:02/01/23 03:34 ID:WDkbrpjo
でも、模型誌の中で一番読み応えがあって好き!!
1000円しかなかったら絶対にMG買う!!
いままでネタで本屋においてありませんとか書いてたけど
マジで日常行動範囲で行く店に置かなくなってしまった
11 :
HG名無しさん:02/01/23 04:25 ID:MMdQnlJa
一昨年ぐらいまでは、売り切れで無かった。
最近は、3冊ぐらいしか入れてないって言われた。
12 :
◆.cINcN46 :02/01/23 05:14 ID:oRUdbEW2
全ての号を買いたいんだったら、年間購読か
セブンイレブンで申し込めば確実だよね。
気に入った時だけ買うとなると、発売日に
かけこむしかなさそうだ。うちの近くも
5冊くらいしか入らない、、、。
Webページ準備中といいつつ早何年?
サイトはどうなった(W
>13
サイトどころではないだろ…。
正直、今月号が見モノ。
ヘタレだったら、一気に読者離れが進むんだろな…。
ゴクリ・・・
見せてもらいましょう!
フライングゲットの方、レポ夜露死苦!
16 :
HG名無しさん:02/01/23 12:09 ID:qOPuZZ8g
そうだよなぁ、予告であれだけ大きく出たわけだから、ヘタレたことはできんよね。
Zプラスでハズしたらもう浮上はないかも・・・賢作は使うなよ・・・・
17 :
3式戦。:02/01/23 13:15 ID:lLkP+6du
ガンプラは1stMSの無塗装素組みくらいしかしないんでマジで聞きたいんだけど、
ガンプラの良い作例ってどういうものなのかな?
コンセンサスが取れるようなものでは無いかもしれんが。どうよ?
模型としての出来以上の話でしょ?>良い作例
そりゃ無理だよ・・・ガンダムみたいなキャラ物は結局の所、単なる嗜好の問題に
収束しちゃうと思うよ。
出来の悪いのはいくらでも叩けるけどね(w
19 :
HG名無しさん:02/01/23 16:59 ID:OjUG8rU4
MG的にはドットマトリクス迷彩のヌーベルジム3とか
あの辺の号に乗ってるみすまるのMK2じゃないかな
HJでいうと12月号の2体のZ+とかも良い例かと
全身くまなく削り込んだヤツとアンテナと顔だけ
削ったヤツ
俺的には製作意欲を掻き立てる作例=良い作例
20 :
HG名無しさん:02/01/23 17:11 ID:QZuGpkFC
哀原のMGガソダムは良い作例だったと思う。
バソダイエッジの処理だけで(ホントはもっとチマチマいじってあるけど)
あんなに見違えるものになるとは驚きだった。
やたら切った盛ったした上でマクソ塗りの作例より好感が持てた。
21 :
HG名無しさん:02/01/23 18:05 ID:UcvR9lzY
Z+はまだ?
じゃ、今後に期待したい事。
ウザい語りはもういいから、記事は写真ばかりで
「どうだ!見やがれ!」みたいなの。
それを見て思わず作業開始してしまうようなヤツ。
ビッグマウス記事はひたすら萎えマス・・・。
ガンダムなんかいらない。
23 :
HG名無しさん:02/01/23 18:11 ID:9mSH+Ds2
24 :
HG名無しさん:02/01/23 20:15 ID:iiZJTkCX
∧ _∧
(; ´ Д` )y-┛さて・・・P70のセラスのパンチラで抜くとするか・・・
25 :
HG名無しさん:02/01/23 20:50 ID:zuchI+9D
少し前まで、近所の図書館のHJバックナンバーは1年前まで貸出
中、MGは最新だけ貸出中。
HJは最近は殆ど図書館で読めます、MGと同じ。
ガンプラブームもそろそろ・・・その時MGは?
あさのさんの考案したロゴ・レタリングを
平気でキットにはっつけておいて
あさのさん叩きをしているアフォが多すぎる
27 :
HG名無しさん:02/01/24 02:33 ID:vW0vzsgm
ふぁんろーどの奴って周りがチヤホヤしすぎたから
みんなタカビーになって後に集中攻撃されてんだよなー
今朝深刻な事かいてたけどけっきょくどうなったの?(w
>あさのさん
( ´,_ゝ`)プッ
アートボックスのサイト、移動した?それとも本当に消えた?
ダイレクトな反応があるかもしれんから、いまさらネットデビューは怖いのか?(プ
>>26 大河原先生デザインのモビルスーツを
適当にアレンジしてオレデザインと言ってる
恥ずかしいMG誌はどうなんの?
VerKA?結局は他の人のデザインを、
オレなりに描いたイラストってヤツだろ?
>>29 あさのさん、、、、さん付けすれば常識ある人間みたいじゃないか。
あさののやつでも。
33 :
HG名無しさん:02/01/24 12:42 ID:BNOxoCFZ
VerKAって 「ヴァカ」て読むの?ねぇ?
34 :
HG名無しさん:02/01/24 12:44 ID:BV12hgrc
「あ」叩きは、あさのスレでやってくれ。
35 :
HG名無しさん:02/01/24 13:05 ID:yq1qdHx1
あ、いけね。本歌だ・・・
鬱死
37 :
リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw :02/01/24 13:19 ID:R/y0DyBc
38 :
HG名無しさん:02/01/24 13:23 ID:NfvitsLX
40 :
HG名無しさん:02/01/24 18:41 ID:hFzDEBxa
>>31 そもそもモビルスーツが
大河原デザインという認識が大間違い。
ほとんどのMSは・・・
・大河原が他人のネタを一部拝借(ザク)
・富野ラフを大河原がクリンアップ(ズゴック・ビグザム・ゲルググ・ギャンetc)
・安彦デザイン(ガンキャノン・アッガイ)
・大河原ラフを安彦がクリンアップ(ドム・ゴッグ)
あの人のオリジナルMSは
ザクがマッチョ化したグフぐらいです。
見当違いのことを言って
大河原先生を貶めるのはやめてください。
なんでモデグラスレって通し番号がないんだよ。わかりずらいなぁ。
42 :
HG名無しさん:02/01/24 18:53 ID:dzqEhUvh
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/ http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
>>43 講談社の奴?懐かしいなあ。
参考画像は嬉しいが、ガワラ信者は聞く耳持たないと思うよ。
>>40 ガンキャノンのデザイン自体は大河原で無かったかなぁ?まぁ、コアファイターは
安彦デザインだし、番組スタート時の設定クリンナップは全部by安彦だから、安彦
デザインと言っても間違いではないんだが。
あと、富野ラフについては大河原自身があちこちで言ってたはずだが、最近の若いもんはあ
んは知らんらしいな。
>>44 ヲレはガワラ信者ですがなにか?(w
46 :
HG名無しさん:02/01/25 13:03 ID:hNrfrNo1
上げとく
47 :
名無し:02/01/25 13:13 ID:4akyPweE
下げとく
48 :
HG名無しさん:02/01/25 13:36 ID:qyF4YuhX
>>43 初めて見た・・・ラフっていうかほぼ完成されてたのね。
49 :
:02/01/25 14:07 ID:sxaR/tXK
トミノマンセー
Z+なんでもいいからもうちょっとデザイン練ってくれよ。
適当に考えて適当に作ってヨシじゃ無くてさ。
なんか、出世を諦めた会社の上司が適当に仕事して部下にその分負担をかけているの思い出してしまった。
ゲンパチたんのZ+って表面仕上げすごく荒くない?
カギカッコうぜー。
あおり文句考えてる奴アタマ悪そう。
p24の首かしげてる作例写真にワラタ。
なんぼアレな作品でも、撮影には
もうちっと気をつかってやってください。
へタレな俺にとっては、小改造はいらなくて
もっとカラバリ見せて欲しかった…
55 :
HG名無しさん:02/01/26 02:57 ID:QAwCMrPP
今月もオナニー記事満載だね。
>45
「ガンダムエース」第2号でのインタビューで大河原本人が
> 最初はSFものということだったんで、「宇宙の戦士」(ハインライン作)のスタジオぬえさんのイラストをヒントに、
> 安彦さんがガンキャノンを作られたんです。
と言っとるyo。
先に「あ」の文章を読んで脱力したせいもあったがZ+特集どれも控えめな感じが萎えた。
スタジオボイスのグラフティー特集を立ち読みしたのもあったがデザイン的に欲求不満を感じた。
特にダサイと感じたのは紫の奴。
何なんだあのカタカナは!!禿げしく時代遅れ!!
もともと俺の知っている限りでもあの家電系のフォントを始めて見たのは
松本弦人氏のデザインしたバーチャファイター2マニアックスの表紙で1995年発売
(1は知らんが。その前に電気グルーブが使っていたかも)だからほぼ7年前の感覚。
流行を追うならZEDZをパクってほしかった。
他の作品もそうだがデルタグラフィックス等をもうちょっと参考にしてほしかった。
ttp://www.delta-graphics.org/indexx.html 個人的にはヒビ割れの奴のグラフティーとデジタル的な表現が融合した感じが好きだったが
ポイントに落書きをちっと足してほしかった。
ttp://www.graffiti.org/nyc/stem_bk_bam.jpg だけど、英字新聞サザビーの頃と比べればかなりセンスアップしたと思う。
あんまり設定に縛られると可能性が縮むので、そろそろその辺は切り捨ててほしい。
しょうがないよ。プリズマ大先生のセンスなんだもん(激藁
>57
グラフィティ…
オレはダサいだけだと思うが。
好みの問題でしょ。
でも模型誌では拒絶反応が大きいのは容易に想像出来る。
ラルクのtetsuガンダムを思い出した・・・
情けないパクリが多くて萎えた…
モデラーの能力と言うよりは、編集担当のセンスのなさを感じた。
14〜17ページ最悪。
イラストはヘタレだし、下らんいいわけダラダラ。
今月号読むとこないよ。
先月号結構良かったのに。
>リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw
好みの問題でしょ、なんて言うならお前のダサいってのも好みの問題と違うか?
グラフィティ=ダサイって言う片寄った考え方から考えて
俺=ダサイという考え方も片寄っている。
>グラフィティ…
>オレはダサいだけだと思うが。
という考えかた自体が視野が狭く59のダサさがうかがえる。
「オレは好きではないし魅力も感じない。」
と言うのがマトモな感覚ではないか?
この辺を読めない63もかなりダサイ。
グラフィティーだった(鬱
しかし、スタジオボイスで特集組むくらいだからそれだけの物をダサイって言い切るのは
かなりセンスが無いんだろうな。
あの雑誌は内容は無いがセンスは良いと思うのだが・・・っていうかそれが売りの雑誌か。
スタジオボイスが特集を組むからダサくないって考え方もヘナヘだね(ワラ
67 :
59:02/01/26 22:57 ID:zNg/z8/C
言葉足らずだったね。
「家電系のフォント=禿げしく時代遅れでダサい」という
>>57の
意見にはやぶさかではないんだが、それに対して袖から出てきたのが
「グラフィティー」だったトコロがギャフンだったワケで…。
スタヴォイで特集組まれる時点で既に「時代の先端」ではないんだよ。
リックさんはデザイナー目指してる学生さんかな。
>>51 ホントだね。表面処理というより、グレーの塗料を薄めすぎたりなんかしてると(なぜか)
ダマになっちゃう事があるんだが、そんな現象でも起きたんじゃないかって感じ。
写真もピンぼけだったが、ピントを合わせる訳にはいかない程の出来だったんだと思う。
まあ今回の特集こそが、
>だが、その「結果」のみが追い求められている現在のシーンでは
>それらが、ただただ模倣され消費されてはいないだろうか
>与えられたものではなく、僕らが「勝ち取った」はずのZプラスは
>数多のガンダムたちと等価な存在になってしまったのだ
とMG誌が言う所の『消費』の最たるもんだったと感じたな。センチネルやZプラスの
ファンの気持ちは俺には判らんが、電ホのソロモンエクスプレスでSガンが出てたのと
取り上げ方の意味自体は変わらなかったんじゃないか?
ウチが本家だ意識があるぶんMG誌の方が鬱陶しかっただけで。P32以降とか。
>>64 『俺は』『思う』と断ってる発言に絡むなよ。
ごっぐよ、本家には違いないだろう?
そこまで否定する事はないんじゃないか?
なんか私怨入ってるんか?
?ばっかだなオレ。
70 :
HG名無しさん:02/01/27 09:12 ID:MksWXOgB
>69,本家ね、ガンダムという家元から分離した連中が、とりまきが出来て「自分こそ家元」と勘違いしたのがセンチじゃないのか?それに消費という事なら、Z,ZZの頃のMGじゃない。この頃の作例の批判を、やんわりと「プロジエクトZ」で千草氏がやっtえるね。
いや、本家つーても当事のスタッフが今回の記事書いてる訳じゃないからね。
<当然あさのがコントロールしてるだろ!!ってのは無し。一応無記名だし。
ZplusをMG的な俺ガンで調理するってコンプセントは間違ってないと思うぞ。
今更過去の作例のコピーをみてもしょうがないし。
ただ、プリズマプラスやアトリエプラスはもうちょいデザイン煮つめてくれって感じだが。
なんかセンチ別冊をバイブルにしてる信者がいるが、そもそもアムロ専用機から
して「お遊び」な要素が多い企画でもあったんで、今回の特集はハズレじゃないと思うよ。
72 :
HG名無しさん:02/01/27 10:12 ID:JXLeM7iX
でもなあ、ハウザーっていくらなんでも1/72ハセのウェポンセットから
そのままアムラームとサイドワインダーそのまま付けるなよ。
せめてロシア製ミサイルとかを付けるような考えは無いのかな?
ああいう米軍のミサイルなんて今じゃエアモデラーじゃなくても知ってるよ。
こういうのって昔朝野が言ってた
「シールドにイジェクション・シートとかをドーンと貼ってしまう。これって
恥ずかしい行為だよなあ。」
と同じじゃない?
73 :
HG名無しさん:02/01/27 10:19 ID:x7fkalu5
バンダイからああいう形でキットが出てる以上
モデグラが「本家!本家!」ガナるためにはフルスクラッチで
z+のキットを越えるものを作るか、全く違う俺ガンシリーズをはじめるしか
無かろうよ、というのがセンチに全くコミットしなかった俺の考えなのだが
そういう意味ではやはりウザいねモデグラの自意識は。
紫の奴と東海村の奴がなんとか本家の意地を出してたかとは思うが。
がんばってもなんかカッチョ悪い、というところもセンチぽいよね。
センチを大事に思ってる人には悪いが、今の眼で客観的に見て
センチフラグシップのSガンってそんなにかっこいい「ガンダム」かな?
74 :
HG名無しさん:02/01/27 10:45 ID:8Lbh/X13
難しいことはよくワカランが、マスターベーション的なゴタクに誌面を
裂くくらいなら、もっといろんな作例が見たかったヨ・・・。
「ガンダム」と言う商標登録がされている以上
センチは、2次的創作物でしかない
別に大口さえたたかなきゃいいよ
76 :
HG名無しさん:02/01/27 10:51 ID:JXLeM7iX
P43のAPPENDIX、「なんかあれを彷彿とさせる〜」って要するにセンチ別冊の
かとき画のD型イラストの事だと思うんだが。
全然彷彿できないよ(藁。模型の写真撮ってそれをトレースしただけの絵なんて
魅力が全く無い。
「もっと模型の写真を見せて下さい。といわれると相当悲しい。」
って、そりゃあの出来だったら見せられないわな(藁
>>69 本家だという事は事実だから否定せんよ。否定したらバカだ。
ただ今回の特集は、作例の出来からしたら本家を名乗るに足る内容だったとは思えない。
東海村作例の印象が悪過ぎとか、筋彫りにかかったデカールが膜になって宙に浮いてる
とか、これが本当に『現時点での総力』なのかという感じ。
もしそうならイラストや文章に力が入りすぎて模型がおざなりなのか(模型誌なのに)。
ちょっと面白かったのは特集内特集の最後の方くらいかな。
所詮俺ガンなのにセンチの保守的マニアは堅苦しいとか責任転嫁してんの。
ここだけは確かに本家なりの発言だ。
>>73 俺はセンチネルはどうでも良いけど、Sガンはアレはアレでカッコいいんじゃない?
78 :
HG名無しさん:02/01/27 11:25 ID:JXLeM7iX
↑が言ったとおり。
模型誌だったら御託じゃなくて模型で語れ!
特にセンチだったらなおさらMGはそうすべきだったのでは?
79 :
HG名無しさん:02/01/27 11:38 ID:0hx8qmPK
なんか全体的にZプラスバーチャロン風味みたいな感じだね。
バーチャロン風にするとセンスいいの?
80 :
HG名無しさん:02/01/27 11:53 ID:JXLeM7iX
今時古いよ。でも今回アイハラが出てこなかったのが不思議。
あと賢作ちゃんが出てこなかったのは安心(藁
みんな、しっかり読んでるか?
トップページのコメントで
「ガンダム・センチネルとも関係無い」って言ってるぞ。
つまり、この時点で、「俺ガンbyMG」でしかない。
一読すると、カラバリなんかはオフィシャルな設定じゃないから、
ってことだろうけど、どうせやるならCの発売に絡んだ方が、
バソ・MG・読者みんなにとって美味しいのに、パーツ新造してるし…。
コレまでの作例にしても、カラバリ程度のレビューばかり…。
MG嫌いなヤツでも「不自然さ」を感じていたのは多いのでは?
本家が一番扱いタルイんだモン。(本家っていう色眼鏡を取っても)
特に当時を知るモノは、何で「これつく」すら無いんだよ!
と思っているだろうし…。
(当時のスタッフが担当しているかは別にして)
「センチネル」っていうコンテンツは、
すでにMGの手を離れているんじゃないのか?
という疑念を今回の特集で再確認した。
バソとの関係修復の為にMGがセンチネルを差し出したとしたら、
「あ」の罪はあまりに重すぎる…。
>>67 「時代の先端」なんて誰が言ったんだ?
流行を追うって時点で既に先端では無いって事が読めるはずだが・・・
83 :
HG名無しさん:02/01/27 12:26 ID:JXLeM7iX
来月の読者欄の予想
「今月の特集、なんか期待はずれでした〜云々。」
で、それに対するMGの答え。
「まずは自分で作ったものを提示してみてね!」
なんか最近こんなやり取りがあったような。
>82
読み取れ読み取れって、お前何様なの?
お前のあさのチックな文章がそんなに崇高か?
偉そうな文章書いてても言いたいことが誰にも伝わってないんだよ!
>>79 全体的にバーチャロン的なのは作り手の感覚が
現代的=バーチャロン風
という感じでこちこちに固まっているからじゃないの?
そして編集側が作り手に対して渡す資料の情報量が少なすぎると
作り手の持ち味(頭の固さ)が表に出てしまってバーチャロン風になってしまうと。
しかし、作例の出来の悪さに対してはもう語る気にもならんな。
ッて言うか悲しすぎてチェックするのが辛くてたまらなくなった。
>>84 対して複雑な事言って無いのに見当違いの反論をしてくる輩が多いからだよ。
共有できる感覚が無いなら伝わらないのはしょうがないでしょ。
87 :
HG名無しさん:02/01/27 13:21 ID:FTD+aB0J
あさのスレを読んでいたら、技術とセンスの違いを理解できない人たちが沢山いたよ
88 :
HG名無しさん:02/01/27 13:22 ID:owekIgKR
・・・っていうか札幌ではまだMG売ってない(苦笑
90 :
HG名無しさん:02/01/27 14:00 ID:HJUNAsf1
バーチャロン風味は、同人ヲタ系のロボットではかなり多い。
おそらく、リックたんの言ってるデザインのジャンルでなく、
同人ヲタ系のジャンルからディティールを持ってきてるから
バーチャロン風味が多いんじゃないのか?
92 :
HG名無しさん:02/01/27 14:14 ID:3FdD8Lew
リック・ドキュソが来るとスレが迷走する・・・
リックってコテハンの中じゃ比較的常識あるんだが
高飛車になるのが玉に傷な。
Zチンコ>小金井>Gファク>>ごっぐ>>>リック・ドキュソ
謙虚になろうぜ!(藁
94 :
HG名無しさん:02/01/27 15:25 ID:0hx8qmPK
最近のMGのガンダム作例って哀原以外はそれほどリアルにこだわっていないように見える。
むしろサブカル風おしゃれインテリア小物として仕上げようとしているような
傾向を感じる。
もしそうならさすがにタイポグラフィだけで攻めるのは無理があると思う。
例えばジオメトリックデザインなんかも使った方がいいと思うんだが。
>ジオメトリックデザインなんかも使った方がいいと思うんだが。
グラフィック的に見栄え良いか自分で試してみ。
意見するならそれぐらいやらないと机上の空論だぞ。
96 :
HG名無しさん:02/01/27 16:04 ID:0hx8qmPK
おれは別にサブカル風おしゃれインテリア小物として仕上げたいと思わないから
やりたいと思わない。
タイポグラフィの見え方を考えればジオメトリックだってそれなりにいい感じに
なるのは容易に想像がつくと思うけど。
ドットマトリクスのGM3みたいな感じから
迷彩としての効果を考えずにデザイン優先でいく感じ。
97 :
HG名無しさん:02/01/27 18:13 ID:IRAvAGAC
1/1の模型ではなく1/144の縮尺模型として作ろうと試行錯誤していたが、今回の特集が1/100の縮尺模型になっていたかというと疑問。ゲンパチ作例を見て、表面処理の荒さから、心が荒れていると思うのは俺だけ?
98 :
HG名無しさん:02/01/27 18:48 ID:3FdD8Lew
今月号は年末進行で時間が無かったと擁護してみるテスト
99 :
HG名無しさん:02/01/27 18:49 ID:2I3GBoQH
今回の記事に関して言えることは高橋昌也とかときはじめという
センチネル当時の2大支柱のコメントでさえ取れてないことに尽きる
本家で偽物やってどーするというのが印象
あと悲しいのがどれも表面処理が最低
航空機の表面に粒子が確認できるざらつきは恥ずかしい
>99
「可愛さ余って、憎さ100倍」ということなのかね?
バソに相当嫌われてんだろうな…。
他誌と比べ、特に新キットなんてのサラッとしたレビューばかりで、
徹底改造なんてほとんど無いもん。
一時期修復したかに見えた関係も、
「センチネル関係の(再)キット化」のドタバタで、
決定的に壊れちゃったのかもしれないな。
雑誌掲載の許可は出すけど、弄るな!みたいな。
今回のモノについては温情と妥協の産物にしか見えない。
そう考えると、あんな突拍子も無い内容になるのは同情の余地はある。
でもだからといって、あの仕上げを許せる訳ではない。
スタヴォイで取り上げられてる→だから模型に取り入れればセンス良い
この単純論法はどうにかしてほしいよな
102 :
HG名無しさん:02/01/27 20:51 ID:JXLeM7iX
>>99 コメントは鈴木MKVと編集長古屋(当時バイト)ってのが今のMGの現状を物語ってるよな。
103 :
HG名無しさん:02/01/27 20:59 ID:F906ow8/
だからってガンダムジャパンより内容はいいと思うが何か?
104 :
HG名無しさん:02/01/27 21:08 ID:0hx8qmPK
もうそうとも言い切れないかもよ。
HJがどうこう言うよりMGが堕ち過ぎ。
ガンダムジャパンを定着させようと躍起になってる奴ウザすぎ。
まぁMGには圧倒的な作例を見せて欲しい、という期待感があるからね。
>106
別に期待感などありませんが、何か?
と自己レス
107 :
100:02/01/27 21:18 ID:6viU2c8t
>102
胴衣。
鈴木MKVは別業界らしいし、
少し前にZAKU2作った螺子頭ボンドも別業界。
仮にバソの縛りがあってにせよ、
作例の仕上がりには何の関係もないしな…。
今回の特集でガックリ来たよ。
>>99 前のトリビュートでもそうだったけど、元祖主要メンバーは企画から
外しているような。
なんか微妙というか、自らが意図するグレーゾーンをつくって、そこをトコトコ歩んでる感じ。
本家がやるなら、元祖メンバーが徹底的に追求してやり尽くすか、当時ノータッチだった人にすべてお任せ…
のどちらかが良かったような気がする。
気がするだけ、かな?
>108
当時のメンバーで現役はほとんど他誌でやっているからねぇ…。
110 :
HG名無しさん:02/01/27 21:48 ID:+shgkFNz
Z+バリエだけでMS一小隊編成するっていうコンセプトで、
それをさらにAEのプレゼンという形にひねって料理する
っていう企画自体はMG的でかなり面白いと思った。
でも作例がその企画の面白さに全く追いついてないのが哀しい。
こんなプレゼンじゃAEは注文取れんて。
>110
最後の2行ワラタ
112 :
HG名無しさん:02/01/27 22:06 ID:JXLeM7iX
哀原は何でいなかったんだろうね?まあ賢作はいなくてOKだけど。
>>108 そのどっちもやる度胸というか気は無かったんだろうね。
あの文章書いてるのは誰なんだろう?鈴木兄弟ってのがいるみたいなんだが。
>112
1月号見たら、鈴木篤&大亮だって。
誰がZプラス〜を書いたのは、MkVだから篤のほうだね。
114 :
HG名無しさん:02/01/27 22:31 ID:AzN7sV3Z
>リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw
DELTAはカッコイイけどあいつだってもう1年前にはヤンヤ言われてたわけで・・・
というか今回の特集のカラバリはグラフィティ風味なのかどうかも結構疑問。
タイポグラフィもやり様で、今時カタカナはねぇよな。
結局MSの塗装じゃなくて15センチかそこらの人型した置物に
どんな色塗ったらキモチイイかって事だから、
完全に好みの話だとおもう。
実際、サアやれ!っていわれてもなかなかできる仕上げではないよね。
MGのは。
亀レス?
115 :
HG名無しさん:02/01/27 22:32 ID:JXLeM7iX
P29左下、Cxの設定。
「WRの大気圏突入機能を廃し」ってC1型のプロトがそれじゃあおかしいんじゃ?
センチ本編では最終話で大気圏突入してるのになんで??
鈴木篤君、もう一回別冊読んだほうが良いんじゃない?
>>107 一応言っとくと、去年の7月号でマスターグレードベースのザク2つくったのは
横縞みゆきな。
ネジネジは瀬賀でチャロンつくってるよん。
117 :
107:02/01/27 23:18 ID:YPZd77CJ
>116
訂正サンクス。
>114
リックはほっとけって。。。
>>115 漏れも「A1は、もともと大気圏再突入機能なかったよな」と思ったけど
この場合のWRは、本来の意味でのウェイブ・ライダー、
ショック・ウェイブを下面に集中させて揚力を得る機体のことでわ?
別冊P290参照。
120 :
HG名無しさん:02/01/28 00:14 ID:3QRg4Wfg
だから
こういうことだろ
今回の特集で「モデラー主体じゃ、あの程度」だってのが証明された
センチは
ディレクター、デザイナー、モデラー、シナリオライター
映画みたいな分業化でコナしてたんだよな
だから
そういう体制が作れない以上
もー、センチみたいなのは出来ないんだよ
絶対に
編集は、それを十分、分かってるから
あーゆー、お茶の濁し方しかできなかったんでしょ
で
そういうのを一人でコナしてる
哀原は凄い
凄いが、哀原の作例が単発ででても
センチのようなものにはなりえない
今後のキーワードは分業化
MGは
モデラーよりも
ディレクター、デザイナー
を養成しろ
センチネルって、当時はそれなりに評価するヤツがいたの?
微妙にあさの臭がするレスだな
うんこと一緒でなかなか、臭いがとれないんじゃないの?
模型雑誌では、ディレクションは編集の仕事だよ。
デザイナーの養成って…メシ代、また担当編集者が出すの?
125 :
HG名無しさん:02/01/28 08:06 ID:bxYN+68u
>120,あの才能乏しい(オリジナル無し)サブ軽ごっこの果てが現状だろ。
126 :
HG名無しさん:02/01/28 08:25 ID:qX2MSkUC
>>114 そうだよなW 今ごろ、あのフォントはダサイよな。
ただ、あーいうのタイポグラフィーなんて恥ずかしいこと言わないでね。
全然違うから。
そこら辺、判ってないくせに人の作品にはケチつけるんだよな「モデラー」って。
しばらくROMってたが、
>>120 に禿同だな。 いいとこ付いてる。
もう少し補足すれば、受けて(読者)も凡人すぎるんだよ今は…
>>121 みたいなヴァカレベルでカキコで十分裏付け取れるしW
ヤフオク落札もまんま過ぎるんじゃん?
勿論、それが悪いとは絶対に言わないけど。没個性は悲しいよ。
127 :
HG名無しさん:02/01/28 08:37 ID:qX2MSkUC
そー言えばゴッグ!お前は朝令暮改的発言が多いから
ウザイだけ!別スレでチンコンと駄弁ってれやヴォケ!
まぁチンコン1スレにも、お前のコテハン載ってなかったがな…
寂しい奴だな…人生空回り君。
>>127 スレ違いだコテハン叩きは別の所でやってくれ。
しかし今だにゴッグ叩いて悦に入っている奴いるのな。粘着も極めりだね(w
129 :
3式戦。:02/01/28 11:43 ID:5Ehqy5V6
>>126 受け手も凡人過ぎると言うけれど、今月の特集はゼータプラス(バリエ含む)で
アナハイムのプレゼン案をつくるという極まった企画だよ。一般性なぞない。
センチネル時代はファン層も若かったし、キットの出来が良くない時代だから
今ほど目も肥えてなくて、素朴だった。
それはともかく、センチネルという企画が成功した背景にはすぐれたデザイン
ワークが存在したことが大いに作用しているけれども、あれは模型誌としては
ほとんど反則であって、やはりモデラー自身の感性を模型に盛り込むべきだと
思う。
作風を盛り込むこともできるのはわかるけど、それの度合いは、例えば原作
つきの漫画家にも及ばない。モデラーはデザインを再現するために存在するわけじゃない。
これも何度も語られてるが当時のセンチネルの企画の背景に拡散しきった
ガンダムシーンを徹底的に排除、収束するってのがあった。
小林誠の何番せんじみたいな作例や俺ガン飛ばしすぎて何だか訳わからん
ゲテモトとか・・・まさに魍魎跋扈だったじゃない?
だからこそセンチネルが光ってたんだし皆飛びついた。
でも今センチネルを掘り返してやる意味ってのは皆無。なんでもかんでも
当時の設定>カトキリファイン<それを叩く(wってのが現状だから。
だから分業化しても同じ様な企画だとコケるね。そこんトコがMGがセンチ
に触れたがらない原因だと思うが。
131 :
3式戦。:02/01/28 12:28 ID:5Ehqy5V6
>>130 そうだね。
センチネルが成功したのには、拡散・先鋭化しすぎたデザインに辟易してたヤツが
多かったという状況で、そこからブレイクスルーした新しいデザインを提示しえた
ことにあると、私も思う。
プロダクションキットが現在のレベルを維持し続ける限り、情報誌以上の価値を
模型誌が持つのは難しい。まして現在は新たなデザインの需要が無い。
やはりセンチネルは極めて微妙なタイミングで成立した、
132 :
3式戦。:02/01/28 12:39 ID:5Ehqy5V6
131続き
大成功企画であって、2匹目を狙えるような構造をしていない。
これでキャラクターとかストーリーとかノベライズとかタイミングが良ければ、
ガンダムコンテンツ不足に悩むバンダイが放っておかなかっただろうに。
で、今回の企画は
「Z+オフィシャル化記念!ダッせえリガズィと比べてみろや、コッチのほうがゼンゼンイケてるぞゴルア!祭」
とでも位置づけるのが正解かも。
民間活力の導入でMSがこんなにもカッコ良くできます。ってのがセンチネルの
テーマみたいな感じだし。結構正しいと思う。
今回の作例群が「圧倒的」とまではいかなくても、
(ベースがイイから)「流石!」っていうものであれば、
随分違ったんじゃん?
散々アジっておいて、今回の作例は…。
134 :
3式戦。:02/01/28 13:26 ID:5Ehqy5V6
>>133 だから「流石!」って言わせるような作例はちょっとやそっとじゃ作れないのが
現状なんだよ。技量や熱意や企画力の問題だけではなくね。
センチネル当時の作例、今見るとお粗末だし。
>133
落ちつけyp。
>だから「流石!」って言わせるような作例は
>ちょっとやそっとじゃ作れないのが現状なんだよ。
っていうけど、兼業だかバイトだか知らないが、
俺もプロらしい作品(=さすが)を期待するのは、
当り前だと思うが…。
哀原=MGのイメージなんだよな…。
他誌に行ったら浮きそう。
作品、言動とも。
とりあえず、源八は早く若島に戻れ。
話はそれからだ。
補足。
優れた作品は「技量や熱意や企画力の問題」じゃねぇのか?
時間的制約があるにせよ。
137 :
HG名無しさん:02/01/28 16:56 ID:nP6L+/Pm
まあ、俺が好きだった雑誌は例外なく潰れるが。
ジ・アニメとか?
>>99 むしろMGは「センチ=あさのonly」という考え方なんだろうな。
カトキにしても高橋にしても、あさの様の添え物という主張じゃない?
厨房が精一杯に背伸びしてツッパッてるって感じ。
正面切って本家としてケンカ売るつもりなら、せめて藤田一己ぐらい投入する頭が無かったのかね。
141 :
HG名無しさん:02/01/28 18:18 ID:CNfpU4M+
アイハラが個人ではなく、グループ名脱鱈笑えるね。
>>140 マックソ「トリビュートタイラント・ソードです。」
藤田って今何してんだろ
144 :
HG名無しさん:02/01/28 19:10 ID:MzoYBpxm
>3式戦
>モデラー自身の感性を模型に盛り込むべきだと思う。
盛り込めばいい作例が出来るか?それは、受けての環境が凡人的発送
(=オフィシャルの範囲でのリミックス行為)だから、何をやっても叩くだけだろ?
それが、MGの作例に対しては特に顕著(ライターの記事のベクトルは置いておいて)
に出るよな?ただ、電穂がMGにリスペクトを受けた形で追っかけてる作例をみると
興ざめしてしまうわけだろ?それは、MGの前作例を踏まえて見てしまう自分達の
目があるからなんだよ。それは、電穂のライターとて同じ。つまり「感性」を盛り込んだところで
あの程度ってことなんだよ。何故なら、クラフトマンはデザイナーにはなれないヨ。
それこそ、圧倒的にセンスのベクトルが違う。自称モデラーがどれだけ閉鎖的か
解るだろう?
145 :
pt2:02/01/28 19:12 ID:MzoYBpxm
>まして現在は新たなデザインの需要が無い。
それは違うな。ありすぎるだろ?ただ、受け手が困惑するほど。
ゲームなんかの設定を電穂がやってたときだってリアクション少なかっただろ?
これも、ギャンを除いてはあまりだった。
なぜか、各誌の煽りが徹底していなかったから(まぁ特集はムリだろうが…)
ここにも、読者の凡人性が出ている。
>大成功企画であって、2匹目を狙えるような構造をしていない。
あるね、単純にOVA化すれば。最終的にはバンダイ総取りに持っていけるから可能性はある。
146 :
リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw :02/01/28 20:17 ID:7K6GJr23
すげー
一晩でこんなに建設的な意見が出る事は無かったよ。
>>144>>145 同意!!禿げしく同意!!
しかし、読者の凡人性と言うより「おたく(閉鎖)性」だと思うよ。
凡人でも感性がある程度優れていれば良いデザインに心引かれることは、
往々にしてあり得ると思うがキャラクターの設定やリアリティー
そして技術に捕われるあまり視野が狭くなってしまい閉鎖的になっている
おたくには優れた感覚なんぞ期待出来ない。
ライターにとっても同じ事だと思う。
新たなデザインの需要は有ると思うが、それが出てくる期待や
存在すると言う想像力は、おたくには無いとおもう。
ただ、おたくの妄想を具現化するやりかたにはもう
限界がきているだけでは無いだろうか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/994405038/810 金子辰也さん(プロモデラー)のプロモデラーと名乗っているけど、
具体的にやっている仕事はデザイン。
という意見に目からウロコが落ちた思いだった訳だが、
良く考えるとセンチネルもそうだった。
現在デザインの仕事を一人で全部こなすクリエイターなんていない訳で
ガンプラなんて情報量の異常に多い物を一人で限られた時間内で
「流石!」って言わせるような作例に仕上げる事は
ほぼ不可能な訳で分業化は、絶対必要だと思う。
2尾目のどじょうを狙えなくてもある程度のクオリティーを
維持し続ける事は雑誌として大切な事だと思う。
ただ、これが出来る器がMG編集部荷有るかどうかが問題。
148 :
リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw :02/01/28 20:37 ID:7K6GJr23
後分業化しても打ち合わせやデザインの確認アイデアの提案を密にするには
やはり編集とモデラーとデザイナーが時間を調整して何度も顔を会わせなければならない。
これは大変な時間のロスなのでMG内でIT革命を起こさないと短時間で
クオリティーの高い作品を作り出す事は難しいと思う。
今回のZ+特集も明らかに「急いで作ったのでがさつになっています」という感じだった。
それから、デカールを編集から受け取るという記事を読んで目を疑ったが
アルプスのプリンターでクリアデカールに白を印刷すると非常にはがれやすく
失敗すると全部やり直しになる。
ある程度ストックがあるだろうがそれでもかなり危険だ。
モデラー一人一人がパソコンを所有し自宅で出力をして
デカールを貼るという作業をしないとクオリティーの高い仕事を
こなす事は不可能だと思う。
資料もメールで送れば良いしデジカメで作業中の作品を写真にとってデザイナーと
打ち合わせすればかなりの時間短縮につながる。
問題はMGの器・・・
>ドキュソ
なぜ目から鱗が落ちたのに、こんなこと書いてんだ?
(仮に彼がプロモデラーだったとしても、)そんなことが問題ではなく、
彼が言っているのは、(俺らを含む)作り手の問題。
彼の意見には胴衣だが。
「一番建設的」なのは、高品位な作品を作り、
編集部&モデラーに対してプレッシャーをかけるか、
プロモデラーになるってことくらいだろ…。
とりあえず、お前の作品晒してから他人を凡人扱いしろ!
っていうことにしかならんと思うぞ。
150 :
リック・ドキュソ ◆RDQNVoZw :02/01/28 20:43 ID:7K6GJr23
偽者が出てきたのでこのコテハン捨てます。
ちなみにこのコテハンの意味は、
宇宙までいっちゃっているイタくて悪いやつ。
つまり『あ』の人の事。
最近惰性でマジレスもこのコテハンでやってたがそろそろ引き際ですね。
>>147 多分、御魔改造スレの住人だろうけど本気でキモイよお前。
147がニセモンなのは明白だろ…。
それを理由にするのは逃げにしかならんぞ。
コテハン叩きがいるのを知っていて、
これまで散々言いたい放題言ってきたんだから。
152 :
HG名無しさん:02/01/28 20:47 ID:7K6GJr23
>>149 俺も凡人だが何か?
批判は誰が言ってもかまわないと思うが。
特に2chではね。
>凡人でも感性がある程度優れていれば良いデザインに心引かれることは、
往々にしてあり得ると思うがキャラクターの設定やリアリティー
そして技術に捕われるあまり視野が狭くなってしまい閉鎖的になっている
おたくには優れた感覚なんぞ期待出来ない
すばらしい意見です!激しく同意!!
感性鈍磨のおたくどもにはセンスの良し悪しなんて判んないよねー。
ドキュソ氏くらいの先鋭的な感覚の人間が全くいないことがこの業界
の駄目駄目なところ。
>>151 もう2chに来ないとは言って無いし、
別のコテハンにしても解るやつには解る。
ただ、マジレスだけは名無しの方がやりやすいということだけ。
クソレスは、コテハンの方が面白いけどね
155 :
:02/01/28 21:13 ID:cYLB+rdV
>>149 現実と2chの区別がついていない。
キモッ
156 :
3式戦。:02/01/28 21:38 ID:A/J7qjvF
有能なデザイナーのカッチョ良いデザインを、上手いモデラーが作る。
ワークス体制。デザイナーは書きまくり、モデラーは作りまくる。
これなら確かにカッコイイ写真がたくさん載るだろうが、これって模型誌で
やることだろうか?ロボットアニメのデザインコンペをやってるわけではないんだよ。
157 :
HG名無しさん:02/01/28 21:42 ID:WccMWMm2
藤田一巳→F-90の組み立て図のイラスト以降、暫く気がつかなかったけど、最近ガオガイガーのOVAの仕事してなかった?
GGF用にクソタフカールとか書いてたじゃん。
ガオファイガ―も奴の仕事。
159 :
HG名無しさん:02/01/28 21:53 ID:xnekSVkc
以前MGのターンA特集で、あ にトミノ監督が ザクのデザインをいじらない理由を尋ねていたね。あ は答を書いてないし教えてもらえなかった。トミノ監督は好みの車のデザインを例に出していたけど、要はそのままで、売れてる商品のデザインを替える必要はないという事だろ。
160 :
159:02/01/28 22:00 ID:9a6bvqJa
更に、スタッフを育てるという事を考えると、自発的に替える意志がないならほっとくしかないというのもある。これもザクのスカートへの若いスタッフの発言を例に書いていたね。
161 :
HG名無しさん :02/01/28 22:05 ID:GkCQ4jqo
>150
おまえのコテハンの意味なんて誰も聞いてねえよバーカ
162 :
:02/01/28 22:07 ID:EHTzQg3M
>>159 富野はそのインタビューでデザイナーがいなかったと言っているぞ
>ザクのデザインをいじらない
>150
ちなみにこのコテハンの意味は、
宇宙までいっちゃっているイタくて悪いやつ。
つまり『あ』の人の事。
リックドキュソ=宇宙までいっちゃっているイタくて悪いやつ=まさピコ
なんて連想できると思ってんの?デムパですか?
164 :
144→s:02/01/28 23:17 ID:eQpel4UQ
>3式戦=
>>156 やることだね。じゃなければ、同人誌と変らない。
(主観だが、同人誌レベルでパブリ戦略が巧ければ、そちらのほうがオモロイ
ときもある)ただ、版権の問題が残るのがこのビジネスの巧いとこ。
(そこが、アート、デザインとの関係性の勘違いを産ませる)
企業オンリーな価値観(情報)を、ユーザー(凡人)へ押し付けることにより
お宅な閉鎖感が正解だと刷り込めるし誘発できるからな。(メディア戦略)
例 お前の設定と違うからNG! じゃお前は何? 夜間強襲型試験機!。
(そんなのが、限界なんだよな。設定に縛られてるから…)
165 :
s:02/01/28 23:18 ID:eQpel4UQ
まぁモデラー自身も被害者かもな、自分達が「凡人」だということを
気が付いていない。のではなく、気が付かないように企業にコントロール
されているんだから…共同幻想。これは、どんなビジネスにでもあるがな。
3式戦よ。頼むから、モデラーの個性なんて恥ずかしいことは言わないでくれ。
勿論、何%は違うだろうが、基本的にはどんぐりの背比べでしかないこと
やってんだからさ。だって、情報が貧弱だし他の世界を知らな無すぎるよ
(あるいは、認めなさ過ぎるよ)。没個性が渦巻く中で、唯一自慢できるのが
スキル。それは、クラフトマンとしてなら正解かもしれないが、残念ながら
人間はヴァカじゃない、好きこそものの上手。本気でやってれば巧くなるよ。
166 :
s:02/01/28 23:19 ID:eQpel4UQ
各誌のコンペも悪い。身内で決めてるのはうんざりだが、それ以上に
作例を模範とした物が、大挙している。(それは、雑誌がそう刷り込んで
いる)別べクトルっぽい「SMH・DDD」ですら(特集によってはヤラレル時も
あるが)身内のりが否めない。
結論、こんな凡人達が集まった集会的雑誌を、別視点で切り開こうとも、
良くも悪くももがいているMGは絶対に必要(悪)なんだよ。
でも、解るかな?凡人にこんなこと言って…
イヤ、認めようとしないよな。違う意味のデティールにこだわって叩いてる
レベルじゃ…
そーいや、SMHってもう無いんですか?
知らん間にみかけなくなってんだけど。
何気にセンチ絡みだとスレ伸びるね。
他に見るべき、語るべき点はないのかな?
オタクを叩く奴もオタクだったりする(w
メール欄にも小ネタあり(w
170 :
HG名無しさん:02/01/29 00:59 ID:uXqtiO8H
俺、オタが閉鎖的であろうがなかろうが、キット出しているメーカーからすれば、売れればいいだけの話だと思う。ただ、閉鎖云々をいう人が、何故オリナルの作品を創ろうとせず、ガンダムに固執するか理解できない。彼らのオリジナリティーと言う物は、そんなに貧困なのか?
>>170 おまえ、富野のあのキ***じみた思いが、今の俺たちをどれだけ救ってると思う?
172 :
s:02/01/29 01:33 ID:N4KasJv9
>>169 それはあるかもなw オレもヲタであることは間違いないな。
ただ、制作代行やるようになってから、凡人の痛さに対して
(余計なお世話だが)かわいそうになったんだよ。
勿論、オレは指示通り作るよ金もらうんだから。
(相当、メールでやり取りはするし制作状況画像もまめに添付する)
ただ、流行的作風なだけに廃れたら転売されるのかもなって…
考えられるものに何万も叩く依頼者の発想は、一部の企業に踊らされてるから
こんなどこにでもある作品を欲しがるんだよな〜って。
173 :
s:02/01/29 01:36 ID:N4KasJv9
ただ、彼らの名誉の為にも言うが、ちゃんとオラザク精神はあるんだよ。
それを、どう表現してあげようか?どの雑誌の何ページ?って聞くと
MG誌だったりするんだよな。(まれにだが…)
何が言いたいか?作れない人間のほうが視点論点が自由だったりするんだよ。
モデラーにも、色々な人種がいるだろうが、作れない人間はモデラー以上に
「理屈」にはこだわらない。ってことね。そう、凡人モデラーより作家性
があるんだよ。勿論、模型誌以外の雑誌を参照してという発注もある!
だから、雑誌も選択肢を増やせるほどにいい企画をプロデュースして
いかないとダメだね。ってこと。
174 :
十八番:02/01/29 01:38 ID:gGdhFxo1
やっと入手したよ〜
#地方は本日発売。
作例のレベルは語り尽くされてるから何も言わん。
ただ、ドベのヤツの言い訳が約1P使って書いてあったり、
最後に「APPENDIX」があったりして、
別にセンチネルじゃないって言ってるのに、
それっぽくしてあるのに藁た。
「らた、まいげつ!」ってマジかよ?!
#来月は電撃でってか?
175 :
s:02/01/29 01:40 ID:N4KasJv9
じゃないと、モデラー自体がカタワになるだけでなく作れない人間まで
悪い意味で丸め込まれてしまう。だが、これ以上やってたら、この模型界
という現場には誰も居なくなる(特になんちゃって)、だって飽きるもん。
特にHJ!その危機感を感じていなければ伝泥(買うとか買わないとか別)の
ような企画は一切なくなるだろう。MGもヘリHGUCもヘリ…あーあの時は良かった! 遅いよ、お前らw
ってお前ら遅いよw つか、自業自得なんだがな。
176 :
s:02/01/29 01:42 ID:N4KasJv9
ただ、それが、いつ見ても飽きない作家性を感じられるものを作ってるんであれば
依頼者も「これは、手放せないな〜」ってなるんだろうな。
勿論、その為には、今ごろになってもリリースされるセンチネル程度の
レベル(トータル的に考えて→スキル不足は否めないが…)じゃないと
ダメかなと。(模型だけ語りたいのであれば、なおのこと)
指摘の通り、現在MGはもがいているかもしれないが、(別誌よりは全然濃いが)
それは、産みの苦しみなんだよ。つまり、連中も自問自答してんだよ。
当然、売上も必要なんだから「そのバランス」にね。
177 :
s:02/01/29 01:43 ID:N4KasJv9
ただ、電穂にパチられて(飲み込まれて)いた方が楽だと言うことに気が付き
始めた(ことガンダムに関しては)モラトリアム的楽観主義への傾倒という
可能性もあるがな…「対角川」そりゃムリさ…資本も代理店との繋がりも違うからw
だから、お前らのスキルは、もう解ったからさ。視点を広げてデザインしてみろよ?
そのスキルがどうすれば映えるかさ。まぁー間違っても。HJの大角(?)みたいな
センスゼロみたいな気持ち悪いベクトルは止めてねw
178 :
s:02/01/29 01:49 ID:N4KasJv9
じゃお前がやれやーってなるよな…
まぁ言われなくてもやるよ。どこまで身内ノリか解らない伝穂に出すから。
次回のコンテスト(あるだろきっと?)
そん時に晒したって告知するよ。覚えてないだろうけどなw
ひとりでレスしてんじゃねえ、ウザイよ・・・
180 :
171:02/01/29 01:58 ID:3So7qJrm
>>170 ごめーん、「ガンダムに固執する」で脊髄反射レスしちゃったよ。
閉鎖云々言ってる人は頭に無かった。
なんだか気持ちわるいっつーか、自己満足つーか、
オナニービデオを無理やり見せられたってヵんじです。
sドキュソきもすぎ
模型店で身内と大声かつ早口で論議してるタイプ
しかもぜんぜん相手の話を聞かないで自己完結してるタイプ
184 :
HG名無しさん:02/01/29 03:12 ID:1wenRjC9
プラモデルはプラモデルである故
主、従の関係でいえば
常に「従」
それをわきまえろ
マンネリだろうが
オタ臭かろうが
楽しめれば勝ち
俺は単純に
リファイン版Ex-S,303E,ビグザム
あーゆー「強度」をもう一度味わいたい
ただそれだけ
あとは
それを実現する
方法論の話
まずは
自分の欲望を先鋭化すべし
>陸土窮鼠
3式戦の意見におおむね賛成かな。
模型誌の作例は「作例」であって,「作品」じゃない。
ドキュソよ、読者の「再現性」を無視してるだろ?
質が高いこと=正義って感じの捉え方には、若造過ぎてウンザリ。
模型誌の作例ってのは基本的に一人で完結できるものじゃないと、読んだ人間が再現できない。
だから過去「キミにもできる〜」が受け、今「すくすくスクラッチ」が受けるわけだ。
「女子プラ」の意義だってそう。
この「作例」って奴が模型誌の存在意義の核であって、
読者でも再現できることや、できそうなことであることが重要だと思うが。
模型は手を動かせてナンボなんだから。それを先鋭的でないとするのはお門違い。
(マネしたいと思わせることが前提だが)
技術の上限としてこういうものもありますよ、という読者の向上心を煽る為にある「作品」は
同誌上にそう多くはいらない。圧倒的な数個があれば十分だよ。
まあ、そういうドキュソにシンクロする方針を持つ雑誌なんだけどな、MGは。
186 :
HG名無しさん:02/01/29 06:14 ID:fmibSmcC
>>185 読者が再現できそうなレベルの作例が過半数を占めるような本、
わざわざプラモ1個買えるほどの金払って見たいか?
俺はそういうのは「君にもできる」を年4回くらいのペースで
やってくれれば充分だと思うが。
もちろん、こういう記事が絶対に必要だということに異存はないよ。
でもそれよりも金を払う以上は自分に出来る出来ないは関係なく、
衝撃を与えてくれる作例、それも攻め方はいろいろだってことを
再認識させてくれるだけの多様な作例と記事を見たい。
…なんかビンボ臭いかな。
187 :
s:02/01/29 06:24 ID:cq8oLoij
>>185 >まあ、そういうドキュソにシンクロする方針を持つ雑誌なんだけどな、MGは。
それは認めるが、後はどうかな?
誰もが作れるようなのだったら、それは企業努力で十分ケアできてる。
別スレ素組主義参照。
ただ、それに塗装、改造などというのは、ある程度できる人間がいうこと。
結果、作例=作品とならなければ、魅力は無い。
お解かり?
ちなみに、
>質が高いこと=正義って感じの捉え方には、若造過ぎてウンザリ。
こんなことは逝ってないが?青臭い理想論ならまだしもw
188 :
暇人:02/01/29 07:21 ID:u2Uzs2O+
1/144のガンプラがで出した時、似てねぇというかカッコわりいから、俺ら切った貼った盛ったした。それで個性や技法のオリジナリティ(些細な物)を誇れたよな。多分、模型の質が向上したが、現状は工作ではなく仕上げが優先される時代に突入したのだと思う。
189 :
HG名無しさん:02/01/29 07:49 ID:Vcp5nC69
MGは、メカの外観をコーディネートする事によって他誌との
差別化を計ろうとしていると思うなで、
それが満足に出来ていない現在、チーフデザイナーか
アートディレクターはかなり必要だとおもう。
190 :
HG名無しさん:02/01/29 08:34 ID:BOuLvP4j
結局、モデラーの知性(情報収集、資料の分析能力、応用)がダメダメなんだろ。作るのに追われて、勉強する暇がなかったから、ネタの引き出しが貧困なのは仕方ないがね。アートディレクターを起用するにしても、あ とその一党はいらん、理由→見飽きた。旬を過ぎた。
「質が高いこと=正義」なんじゃねーの?
それじゃなきゃなんなんだ?
もちろん質の高さなんて多種多様ではあるが。
192 :
HG名無しさん:02/01/29 09:13 ID:sVjuMu7k
>>188 オレもガンプラブーム世代だから、なんか判るような気がするよ。
仕上げが少々荒くても、「オ!?」って思えるようなおもしろい作品を
見たいなぁ。
作例に対して個人的に期待する「質」はそんなトコかな。
193 :
HG名無しさん:02/01/29 09:32 ID:EZrkD8FD
既にガンプラブーム世代がうざったく見られてるのか!?
逆に今、マスターグレードがスタンダードな世代がどんな方向の作品を
求めてるのか聞きたいけど。
モデグラがモタモタやってるウチにHJでのMAX塗りが横行しちゃって
ヤフオクなんか見てもそればっかりで非常に萎えるんですが。
194 :
3式戦。:02/01/29 10:23 ID:Ps+DfPjZ
「凄い(圧倒的でも可)ガンプラ作例」って、何処がどう凄ければ凄いのか解らん。
実際、「凄いキット」は沢山でたけど、「凄い作例」なんて昨今見ない。
そもそも、「ヤベえ!カッチョええ。真似してえハアハア」 つうのが凄い作例だろ?
そんな作例や特集、オレは中学生くらい(ちなみにZ時代)からみてないぞ。
やはりガンプラはストリームベースとかの時代が一番幸福だった。
いまは文化が爛熟しすぎて、みんながみんな好き勝手な方向へ先鋭化(多極化だな)
しちゃってるから、「俺ガン」では、皆が認める凄い作例は存在することが非常に
困難だと思うがどうよ?
本来、模型誌の作例なんてのは
「このキットのココをこう弄ったら、あらビックリこんなにカッコよく♪」
っていうアイデアと技術の提示。
俺ガンというものを否定はしないが、それは求められるものが非常に高すぎて、
皆が納得する作例が存在すればそれは奇跡。
俺ガンである程度のモノを作ろうとすると、それは先鋭化しすぎて訴求性を失う。
だからお手本にならない。
(お手本にならない=立派な作例だが好みじゃないんで別にこれを作りたいとは思わん)
それくらいなら、工作がきちっとしてたほうが、まだしも参考になる。ってのが
ガンプラシーン(つうかガンプラファン)の現状だと思うよ。
細部の詰め方の方法論は、未だ多極化を迎えてはいないからね。
ついでにいうとオレに言わせりゃ作例が雑ってのは些細な問題なんだよ。
模型なんてのはイメージ喚起力がキモだろ?キャラモデルは特にそうだ。
仕上げがどうこう言ってる時点で、観察の方向性が違うと思う。仕上げが良いから
ワクワクするかっていうと、そうじゃないもの。
仮に仕上げが素晴らしくても、せいぜい「工作は良い」って枕詞をつけるだけで終わる
じゃん?相原作例の評価なんかそういうの多く見るよ。
ファンが多極化した現在、新デザインは求められてすらいない。
(つうか誰もが受け入れるデザインが非常に難しい)
みんな欲しいのは良く動いて組みやすくて、さらにカッコよくなったVar2.0でしょ?
もうガンダムは極相。クラシック音楽のように、解釈がキモになる枯れたジャンルと
なるんだよ。
ちょっと思ったこと。
イベントディーラーは、下手な連中ほど目の付け所が先鋭的な気がする。
工作技術が成熟する頃は、みなジジイになってる…という事か。
新しい物を見つけようとしたり、かっこよいセンスを求めたり、
自分で何かを創造しようとしてるヲタ系の連中は、
キャラ模型みたいに10年以上同じ事繰り返してるような分野に行かずに
ゲームやマンガ等の同人活動のほうに行くと思う。
そっちのジャンルの方が変化も出来る事も多く、刺激的だから。
グラフィックデザインに興味のあるやつはグラフィックデザインのジャンルに行くだろう。
なので、余計に模型を作る人でセンスを磨こうとする人が少ないんだろう…
模型を作りたい人=工作がしたい人、なのでセンスを磨く事なんて考えないんだろう。
やりたいのは工作だから。
…昔「あ」のスレで同じような事書いたな。おれ。
196 :
HG名無しさん:02/01/29 11:18 ID:vPEGDB21
>そんな作例や特集、オレは中学生くらい(ちなみにZ時代)からみてないぞ。
ソレは大人になった証拠、かもよ(w。
現在の厨は現在の作例をどう思ってるのかねえ?
大昔のことでスマンが、かつてSF3Dがキット化された時
HJのライター陣が寄ってたかって「オレA.F.S」を作った号が
あった。
楽しんで作ってるようだったし、見せられる側としても楽しかったよ。
(思い出を美化してるのかもしれんが、な)
コンセプトが違うようだから一概に比較できないけれど、今回のZ+に
も、そんな雰囲気を感じられればよかったな〜、と思うオレ。
作例が3つ4つじゃムリか。
>>194 ガンプラにだけの問題と違うと思うが。
特に、車とかね。
アメリカンドラック仕様にしたかったがヤンキー仕様になってしまったら最悪だろ?
あと皆が皆凄いと認める作例を提示する必要は無く俺ガンの楽しみ方の可能性を
提示するだけで十分だと思うが・・・
後、細部の詰め方の方法論は、未だ多極化を迎えてはいないのでは無く多様性が無いだけ。
>>185 スクラッチと比べてメカの外観のコーディネートの方が遥かに楽だと思うが。
特に水に解けないインクが開発されればデカールの自作等もお手がるになるだろうし。
エアブラシ等の価格も昔と比べてかなり安くなった。
20代位の社会人ならちょっと頑張れば手に入る。
スクラッチは散らかる、よごれる、難しいと、手が引くが
塗装、コーディネートは、そんなに複雑ではない。
パッと見て誰でも楽しめるしお手軽だよ。
>>198 こういう意見はまさに模型を作ってる人の意見だよな、
すごく実感がこもってていい、読んでてなるほどと思う。
圧倒的でなくても作ってる人の方が作らないで雑誌を見て薀蓄言う人よりも正当性があるよな〜と思ってみたり。
作例を見てハアハアした経験がある人は今見てるだけじゃないと信じたい、
現状で見てるだけであーだこうだ言ってる人間が多いのはハアハアさせる作例を載せない雑誌側にもあると思うけど、
私的には、今月のZ+で十分ハアハアしちゃうんですよね(w
早速今日買ってきたし、いま腕が出来たし。
単に私のレベルが低いだけかも知れないけど、
今MGにそんなに不満は無いな〜とか思うことがいけないことなんですかね?
200 :
3式戦。:02/01/29 14:02 ID:5c+//R5t
>s
没個性な凡人集団である多数派のモデラーを哀れんでいるようだが、ガンプラは
生半可な個性を受け入れるような状況では無くなっている。20年かけてそれなりに
洗練されてるからだ。近藤ディテールやら小林誠デザインはその一里塚だったわけだ。
もうひとつ言うと、あなたのいう「企業に踊らされて」というのは物欲のツボを
突かれまくられた状態のことであって、これは没個性とは関係が無い。個性的であること
そのものに価値などありはしないし、個性的であればあるほど、ただ生きるだけでも
馬力が必要になる。大変なんだよ。
あと、ガンプラで遊ぶのに設定その他の知識は程度の違いはあれ必要。
設定の縛りがなければ、ガンガルと変わらない。ラルク仕様と変わらない。
製作代行までしているほど経験値の高いモデラーさんのお言葉とは思えないよ。
201 :
3式戦。:02/01/29 14:18 ID:5c+//R5t
>>198 皆が皆認める作例が無いとダメだ!ではなくて、皆が皆認める作例は
構造的に無理だ。無いものねだりは止めい!とゆー主張です。
>>199 今のMGに不満がないのは結構なことだと思います。
HJや電撃がマターリとしているなかで、火中の栗を拾おうとする姿勢は評価すべき。
まあ栗を拾えずに火傷ばっかりしているとしてもね。
現状で最も広い範囲をカバーしている模型誌なので、ガンプラモデラーに
とっても色々と吸収する材料が多いと思う。特に艦船特集なんかは、スケール的に
どうやって嘘をつくか。という方法論を検討するのに非常に参考になると思う。
202 :
HG名無しさん:02/01/29 18:19 ID:H7YDyVgQ
君ら模型雑誌がないとプラモも作れないのか?
そろそろ雑誌離れをする潮時って事で終わりにしようや
203 :
202:02/01/29 18:21 ID:H7YDyVgQ
↑これは煽りでは無く、今号のMGを読んだ素直な感想
204 :
HG名無しさん:02/01/29 19:12 ID:YSR4Fz5I
綺麗な仕上げ→模型造りの方法論の一つだから、逃げでもなんでもない。でもね、MGやHGのようにデザインに、商品として整合性がある物をいじる場合、技術とセンスが要求される。今月の作例を、木に竹を継いだ物に見えるのは俺だけか?
205 :
s:02/01/29 19:25 ID:sYBgxMai
>>200 あら、そうでしたか…
設定は、おざなりにしていいとは言ってはいないよ。
規定ギリギリでもできることはあるはず。それが、デザイン能力が優れて
いて、かつスキルがあれば必ず出来る。再三言うが、それが一個人で出来る
人間が少ないということ。それは、技術屋魂が優先しすぎてるからね、
それは当たり前のことであって、それ以上でもそれ以下でもなく普遍的作品
しか生まないだろ?ってこと。だから、視野を広げて(模型界企業に踊らされる
ばかりでなく)新しい、指標を自分で建てれば、もっと個性溢れる作品が出来る
はずだと。言うことを逝っているのだぞ?とくに、ガンダムはそういうもんだろ?
206 :
s:02/01/29 19:25 ID:sYBgxMai
魅せかたへの(圧倒的な)新しい可能性の追求だよ!
>設定の縛りがなければ、ガンガルと変わらない。ラルク仕様と変わらない。
こんこと逝ってるんじゃんないってことね。
正直、あなたは読解力あると思ったんだが…ちょい残念。
その、(凄い?)作品を評価する人間も目を肥やさなければダメだよと。
>ファンが多極化した現在、新デザインは求められてすらいない。
>(つうか誰もが受け入れるデザインが非常に難しい)
こーじゃないよってこと。そんなことないだろ?と…
207 :
s:02/01/29 19:26 ID:sYBgxMai
今思ったが、デザインの意味を履き違えていそうだな…
オレが言うデザインは、リファインとして捉えてもらった方が解りやすいか?
リファインされたMGを自分でリファインし直すわけ。
ガチャガチャ変なパーツを切り貼りするんじゃないよw
(仮にガチャガチャやっても設定は意識は当たり前)
つまり、MG誌的感覚ってことだよ。
んーどうだろ?ご理解いただけただろうか?(文章能力が無いのは認めるが)
>>202 スレの流れが読めていない。
現在はMGの雑誌としてのスタンスについて議論しています。
意見が、「難しいから止めておけ」と「常に挑戦すべき」にはっきり別れた様だね。
多分、三式戦は、理屈では理解しているが感性では全く見えていないのでは無いでしょうか?
細分化された中でもある程度の流れがある訳で、その辺に興味がある人間は本屋で立ち読み
する程度でかなりの情報が得る事が出来る。
そういう人は、現在の流行のデザインや廃れていないデザインで模型に流用すると
かっこいい物をちゃんと見つける事が出来る。
しかもデザインをしている人間にガンダム1st世代が多い為か
次から次ヘと出てくる。
例えば、流行の服を沢山渡され自分で選んで着ろと言われた時。
「ヤベえ!カッチョええ。真似してえハアハア」 つうスタイルなんか無い。
スタイルが多極化した現在、新デザインは求められてすらいない。
皆が皆認めるスタイルは 構造的に無理だ。無いものねだりは止めい!!
服は縫製が良ければいいんだ!!
と言うのが三式戦。
縫製も大事だが○○○系はこれとこれを合わせるとかっこいい××系はこれ。
これは奇抜すぎるしこれはそろそろ時代遅れ。
着こなせないならコーディネーターに服を選んでもらおう。
時代が変われば新しい服も出てくるからちゃんとチェックしよう。
というのと同じ事を言っているのがsとリック。
三式戦は、自分の視野が狭いのを解っていない。
なにしろID4の最終決戦前の大統領演説でマジ泣きしたアホだから。
大量生産され、単純に人のコンプレックスを突つく事で感動させよう
という、明らかに嘘が見える映画で泣くなんて。(トホホ
『禁じられた遊び』『サイレントランニング』『ニューシネマパラダイス』
にもお涙ちょうだいな所があったにせよ『ID4』とは、レベルが違います。
211 :
3式戦。:02/01/29 20:55 ID:4VzKWPwQ
>s
>>205-207 概ね了解。
流行のラインなりインダストリアルデザインの要素なりを取捨選択して
取り込むことでデザインラインそのものをを進化させることが可能なはず。
みたいなことが言いたいんでしょ?それがセンスであると。納得したわ。
要はカトキハジメが言ってた「マッハの戦い」だと解釈したが、
それでよろしいだろうか?
企業に踊らされる云々は、青臭く感じられるのであまり使わない方がいいと思う。
企業に踊らされているように見える人たちは、それに自尊心を仮託していないから
自分の頭を回転させる必然性がないだけなんだからさ。
212 :
HG名無しさん:02/01/29 21:04 ID:11x8AVFw
>企業に踊らされる云々は、青臭く感じられるのであまり使わない方がいいと思う。
変な反論だなあ・・・
3式戦は、企業に踊らされてる凡人モデラーであることを
看破されて自尊心を仮託していないと言い訳してるってことね(w
おおっ
なんか俺の言う事無くなってる
>>185 >質が高いこと=正義って感じの捉え方には、若造過ぎてウンザリ。
質が高いこと=正義って感じの捉え方をしているのは
三式戦の方でしょう。
俺が言っているのはカッコイイデザインを煮詰めながらも
クオリティーの高い作品を追求すべしって事。
>模型は手を動かせてナンボなんだから。それを先鋭的でないとするのはお門違い。
手を動かす事は基本だから先鋭的でもないし当たり前の事。
>技術の上限としてこういうものもありますよ、
技術じゃ無くてセンスの問題を話しているので勘違い。
しかもスクラッチや、ザクとグフを2コ1と比べればかなり簡単。
中級位のテクがあれば十分。
>同誌上にそう多くはいらない。圧倒的な数個があれば十分だよ。
これは同意。
全部が突き詰めたデザインの作例では無く
雑誌なんだからいろんな物があった方が良い。
当たり前野事だが今まで培ってきた事は大切な基礎として扱うべき。
>まあ、そういうドキュソにシンクロする方針を持つ雑誌なんだけどな、MGは。
MGのスタンスをよく理解してMG側に立って考え書き込んでいるのだが解らんか?
>>198 ホッドロッド仕様のZ+見たい!!
っていうか自分でできるか。
俺は、デカールをアルプスのプリンターで自作出来ると
知る前から既にフル装備だったよ。
外観のコーディネートは改造と比べて簡単で楽しい。
そのかわりセンスと沢山の情報が必要になる。
214 :
3式戦。:02/01/29 21:39 ID:xcbEM931
デザイナーとモデラーで分業するワークス体制について、私はあまり賛成
できないのだが、デザインと工作のレベル向上のためにワークス体制を肯定
している人が結構いたと思うけど、その場合に一番偉そうにしてるのは、
デザイナーなりコーディネーターだよ?モデラーは手足に過ぎないんだから
当然だよな。ワークス体制ってそういうもの。
手を動かさないやつが偉そうに語るなってのがこのスレの見解だと思って
いたんだが、それについてはみんなどう思う?モデラーが直接語ればいいとか
写真だけあれば良いってのは無しだぜ。
215 :
:02/01/29 22:09 ID:/h98lLX8
>>214 ナガノの場合はどう?
偉そうだが、モデラーの方が一部すげぇと超個人的には思うんだが・・・
216 :
s:02/01/29 23:46 ID:i2zqDKP4
>3式戦
また、オレの触手を動かすのが巧いなw
>>214 オレも、手を動かさないで「グチグチ」逝ってるのは嫌いだが。
この場合の定義を決める必要があるな。それは、
デザイナーに言ってるのか?模型を作らない凡人に言ってるのか?
とりあえず、
>>215 の流れから、オレは前者で話すが、
だからこそ、クラフトマンのプライドが研ぎ澄まされるのでは?
ただ「デザイナーvsクラフトマン」というバランスが巧く取れていることが
大前提ね。だから、「プロデューサー」にもセンスがいるわけだよね。
それは、様々な視点・論点で審美眼(美意識が強い)で、いい環境に自分を
置くように常に心がけていて、人の使い方も上手く…と、切り無いけど)
それが、「あ」の場合には欠けている…には一応賛成w
217 :
s:02/01/29 23:47 ID:i2zqDKP4
で、その期待をいい意味で裏切るのが「クラフトマン」のセンス
(=スキルの魅せかた)なんじゃない?「こう来たかー!」って。
これが、MG誌以外の雑誌の凡人モデラーだと違うよね?非常に偏ってる。
そこらへんは、他スレに譲るがw もう、各々がバラバラのベクトルだもん。
218 :
s:02/01/29 23:48 ID:i2zqDKP4
でも、MG誌は雑誌の一つの特集としてやるでしょ?
今回だったら、アナハイムのプレゼン。やっぱ、IF(死語)「設定」は上手いよ。
そう、テーマが明白じゃん一つの雑誌のコンセプトとしてはOKだろ?あれで。
だから、各々の作品を見ても、あまりバラバラとは思わないだろ?
つまり、>モデラーが直接語ればいいとか写真だけあれば良いってのは無しだぜ。
じゃなくて、MG誌は特集の雰囲気で伝わる紙面構成はしてあるよ。って。
まぁ、語りすぎてるところはあるが、あれは自分達にプレッシャーかける意味でも
あるんじゃないかと…(それが甘いとか言うは指摘はさておき)
まぁ各々の作品の出来に対しては好みの問題だから話してても無理だと思うが…
語りすぎのオマケに作品の出来がアレじゃどうしようもないだろうが・・・
デカールの皺が見えた時点で興醒め。
IF設定がすでにサムイよなぁ・・・・
220 :
HG名無しさん:02/01/30 00:13 ID:nZgv4of4
ナスカ模様見て思ったのは「100倍化されたら、間が持たない塗装」だということ、あれ14inぐらいのモニターでみると心地よいのだろうがね。ま。実物が無いもの云々いうのは野暮だかな。
221 :
HG名無しさん:02/01/30 00:19 ID:jzNOXZtm
完成品代行ってたら、塗り屋・組み立て屋やん。客の注文どうりキットを組み立ててなんぼの商売やない。受注品なら判るが作品とは 勘違いしてないか?客を凡人と見下す辺りもなんか嫌やね。
センスがどうとか言う点ではヤマタカ大先生でも同じ事を主張しているようなもんだが、
他人を見下す意味で平凡とか凡人とかいう言葉を使わない分、あっちがまだマシかな。
非凡な人間なんかそう沢山いる訳無いと思うが、まあs さんが非凡な自分のセンスに
自信があって作品を世に問う準備もあるってんなら楽しみにしとこう。いくら何でも
俺よりゃ上手いだろ。必ずや工作面でもセンスのいい所を見せてくれるに違いない。
そういや工作面のセンスの話って出てたっけ? オシャレ関係以外で? そういえば
PGガンダムというバンダイセンスの結晶の前にはMG誌も脱帽白旗だって話は無かった?
>>ごっぐサン江
あれは、オレ様流センスで押しまくるMGが、企業たる番台センスに負けている悔しさなワケで…
バンダイ全面的にマンセーって、なんか自分に許せないじゃん?
224 :
s:02/01/30 05:52 ID:CXK8xuh6
>>222 >他人を見下す意味で平凡とか凡人とかいう言葉を使わない
ここは2ちゃんですが何か?
>>222 現在、自分達が凡人である事を認めおたくを見下す形で話が進行しています。
後、お洒落という言い方は片寄っている。
あくまでキットに似合う最近のかっこいいデザインについて話をしていたのだから。
専門外の話しをしていたからと言って過去レスを読まずに話に割り込むな。
226 :
HG名無しさん:02/01/30 08:17 ID:n7rXdnG8
>224,論に詰まったら、「ここは2chですが何か?」は止めようね。頭悪すぎ。それと、他人を見下すしか表現方法がないライターとしての質の低さは、過去のMGスレででていたね。
227 :
HG名無しさん:02/01/30 08:58 ID:ernrjUH4
別に人格について見下したりしてるわけじゃない
んだからいいんじゃねーの?
どの分野でもそうだけど、新しい一歩を踏み出すには
現在に対する批判が必要なわけだ。
その批判が多少不愉快で見下していると感じられるものでも
そんなことにばかりこだわってたら議論にならんだろう。
子供じゃないんだからさー。
228 :
s:02/01/30 09:35 ID:AkA4ce0p
>>226 >「ここは2chですが何か?」は止めようね。頭悪すぎ。
それは認める。スマソ
ただ、論に詰まってはいない。面倒でなければオレの独り言読んでみてくれ。
>3式戦=1
オレは、このスレをF・G・I(フォーカスグループインタビュー)
と捉えレスしてる。誤解をされる前に言って置くが、
少なくとも、オレはあなたと話をしてて(いい意味で)勉強にも
なっているんだよ。(勿論、名無しの刺激的レスもね)
後、勝ち負けでも話してない。(あじってはいるが…)
オレ様語りうぜえ。
>sよ、お前は論旨の強度が足らん。凡庸以前の問題。
230 :
HG名無しさん:02/01/30 10:17 ID:1/4egT2Q
現状への批判とオナニーは違うぞ。ま、煽りは置いておいて、MGがあげられた表現の貧困さはハセバルキリーの対談などで顕著に出ている。それに圧倒的な作品には、権威も説明も言い訳もいらないだろ。
231 :
HG名無しさん:02/01/30 10:37 ID:qj7tY9cS
>それに圧倒的な作品には、権威も説明も言い訳もいらないだろ。
常套句だな。
時間と素材を惜し気も無く投入したような作品なら分かるが
そんな作品どれだけあるよ?
プロモデラーの作ったモノは、作例=作品。
芸術性とか、出来不出来に関わらず。
作例の方向としては、
・圧倒的…スゲ〜(作れないっていうのも含めて)
・通常の作例…ある程度のスキルを持った人の参考例
・作ろう…改造初心者及び素組み派だが改造したいと思っている人向けのガイド
さらに雑誌の位置付けとして
・見る(読む)だけで楽しめるもの
・参考にするためのテキスト
がある訳じゃん。
キャラモデ・電ホのFIXシリーズなんてのが、俺のMGのイメージ(願望含む)。
スタッフが移っているから、当り前って言えば当り前だが…。
あとは哀原。
ただし、DOM(足裏)はヘタなスクラッチより、
かなりのスキルが要求されるから始末に悪いが…。
キットレビュー+αが読みたければ、
無理してMGにこだわらないで電ホでイイんじゃん?
既出だが、今回のZ+特集のコンセプトはMGらしさが出ていたと思うが、
作例(特に仕上げ)がついていっていないよな。
期待した分ショックが大きかった…。
233 :
HG名無しさん:02/01/30 13:02 ID:K7wiyoDE
>231、Z+が出て何箇月たつ?自称プロの、やっつけ仕事の言い訳なんか、読みたくないだけなんだか。頑張ったからOKなんて甘えるな。100倍したら30cmの傷が走っている作例がプロの技か?
234 :
HG名無しさん:02/01/30 13:20 ID:5kFkP5Ki
時間が無かった→それは受注したプロモデラーのスケジュール調整の問題。あと発注に無理があるなら、企画した編集の問題だな。そういや、圧倒的なんて言い方はMGがすきだったな。
でも16メートルのロボットには30センチの傷ぐらいつくよな…
とか言ってみる(w
いいじゃん、迷走してても、しょうも無い作例が載ってても、
人っぽくて好きよ。
100倍しても傷の無いものはバンダイがキットで出したものにしか求めちゃいけないよ。
商品じゃないんだから、傷があってもしょうがないけど傷に対して怒るはなんか違う気がするな。
236 :
HG名無しさん:02/01/30 14:51 ID:g+8yNi2I
表面処理の荒さを指摘してるのだが、だってさ、センチの頃は実物が存在したら・・・云々が好きだったじゃん。
相当遅RESですまんが...
>>148ドキュソ
編集部のIT革命?眠てー(ワラ
納品前のテンパっている時に、自分でデカール出力なんて
御免蒙りたいねー。
まぁ普通デカール出力するなら、複数面つけするわなぁ。
それで足りなくなるなら相当ヘタって事じゃん。
画像添付の打合せなんぞ当たり前だしねー。
ま、打ちあわせにメールすら使って無いと思いこんでそうな
発言だからアレだけどねー。
いずれにせよ、このスレに熱く書き込んでいらっしゃる方々
っつーのは、MGを見捨ててないって事だよね、なんだかんだ
言っても。
238 :
能無し:02/01/30 15:26 ID:hSPJG9pV
いまこそバクライオー復活の時だ!
ま、とりあえずHJや電ホでは
ガンダム以外が表紙を飾る事はないからな。
その点MGはエラいよ!
240 :
3式戦。:02/01/30 19:37 ID:NJ5ydoqP
仕上げの良し悪しに拘るのは、個人的にはどうも理解できない。
なんとなく、むかしのMGを引っ張り出して読んでみたんだけど、
>細部の詰めが「無菌・清潔」っぽさにつながるから、そういうイメージが
>大事な、未来メカとかハイテクマシンをつくるなら仕上げを怠ってはならない。
概ねこういう内容の記述を発見。ひとりで勝手に納得した。なるほど。
だとすれば、仕上げも演出上の重要なファクターとなり得るわけだ。皆さんが拘るのも
当然といえば当然であるな。
確かに納品前のテンパっている時に、自分でデカール出力なんて
御免蒙りたが、わざわざ編集部まで取りに逝くのはもっと御免蒙りたい。
この辺から打ちあわせにメールすら使って無いだろうと推測したがどうだ?
>まぁ普通デカール出力するなら、複数面つけするわなぁ。
>それで足りなくなるなら相当ヘタって事じゃん。
今月のMGの作例でデカールがズレたり剥がれたりしている物があるがあれはヘタレなのが原因なのか?
貼った後すぐオーバーコートすればデカールが縮れる。
余白をギリギリの所まで切り離して印刷面に触れずにデカールを持つ事はほぼ不可能。
さらにキットの上に載せた後デカールを動かして丁度良い位置に合わせる時は貼る時以上にきけん。
しかも、プリントアウトされた時に既にキズになっている時もあるしね。
お前実際に手を動かしていないだろ。
頭は良いかも知れないが知識が全然足りない。
煽りの手口が巧妙になってきたが、そんな事をするなら
保守派の三式戦をフォローしてやれよ。
保守派は阿呆ばっかりでマトモなのは三式戦だけ。
奴が孤軍奮戦しているのがなんか可哀想だよ。
242 :
↑:02/01/30 20:07 ID:Kj5qx18G
>>237ヘのレスね。
IT革命って言葉は時代遅れで書き込んだ俺自身もも眠い(w
243 :
3式戦。:02/01/30 20:07 ID:NJ5ydoqP
あと、ワークス体制の是非についてなんだが、ワークス体制ってそもそも
センチネルのときだけだったよな?
センチネルはバンダイとの共同企画であって、商品化を前提としていた。
つまり、カッチョいいデザインをキッチリ作って、誌面でバリバリ宣伝する
ことがメインテーマだったわけだ。
これはワークス体制でなければ不可能な仕事だった。
とまれ、ワークス体制は当時においても「真似できない」という批判の
多かった体制であり、商品化を前提としたプロモーション企画でもない限り
ワークスを編成する意義など無い。
プロデューサーにダメだしされながらワークス体制で作られたものは、
メーカーの完成見本とおなじだ。それを否定はしないが、模型誌を読むのも
モデラーならば、そこに書くのもモデラーなのだ。
工作技術を身につけたのは、自分の望む形を現出させるためであって、
誰かの目論見を正確にトレースするためではないはずだと思う。
244 :
HG名無しさん:02/01/30 20:17 ID:Sl5Nje38
>>243 決め付けすぎだよ・・・
>商品化を前提としたプロモーション企画でもない限り
>ワークスを編成する意義など無い
>模型誌を読むのも
>モデラーならば、そこに書くのもモデラーなのだ
だから、そうじゃないところにこそ
新たな可能性が眠っているわけで、
読者及び一般モデラーがHJや電撃だけで
満足できないならば、積極的に試された方が
模型界の未来のためにはいいと思わないかい?
ただし、あなたが書いている部分は
これからも残るし残された方が望ましいとも思うが。
現在の模型は、センチネル時代とは違い出来が非常に良く突っ込み所がほとんど無い。
後は、
>>198を読んでくれ。
そういう訳で現在は、「真似できない」と言う事はほとんど無い。
> 工作技術を身につけたのは、自分の望む形を現出させるためであって、
>誰かの目論見を正確にトレースするためではないはずだと思う。
プロモデラーは遊びで無く仕事でやっているのでこれは通用しない。
>>214 コーディネーターはあくまで裏方であるので表に出る事は無い。
何より、モデラーはデザイナーであるべき。
チーフデザイナーも与えた仕事をこなせる様に駄目出しと言うよりフォローするのが
役目なのでモデラーは手足に過ぎないと言う事は無い。
広告批評でも読んで勉強してくれ。
246 :
s:02/01/30 21:05 ID:FHYdYabb
>>243 >工作技術を身につけたのは、自分の望む形を現出させるためであって、
>誰かの目論見を正確にトレースするためではないはずだと思う。
そんなこと言ってる時点でプロ失格!イヤならライター辞めれ。
それは、制作代行とて同じことだから断言できる。
これは「出来て当たり前」だと。
今は、「それから?」という話をしているのだぞ?
何か、話かみ合ってないな〜
まぁこれがオレの言う「凡人」ということなんだがw
やっぱりムリか?せっかくのスキルを昇華させるセンスを
研ぎ澄まそうと努力(自問自答)していないクラフトマンには…
247 :
3式戦。:02/01/30 21:07 ID:iIhPZDxH
>>244 決め付けすぎ?まあ3式戦はこういう風に理解してるってことで。(w
成功するかどうかは別として、ワークス体制で動かすような大きな企画があるのなら
興味深く観ることになると思いますが、そこで消費されるリソースの大きさを考えると
なんだかもったいないような気がします。
高い水準の作例を模型誌に並べるだけならワークス体制は有効だと思いますが、
それが現状に風穴を開けうるかというと疑問ではあります。
そして成功しうるかどうかはさらに難しい。
248 :
3式戦。:02/01/30 21:22 ID:iIhPZDxH
>>245 言いたい事はわからんでもないが、発言自体は矛盾してないか?
真似できないのはワークス体制での仕事量であって、キットの出来がよく
て仕事量が減っているのなら、そもそもワークス体制を編成する意義がない。
あと、プロモデラーは仕事でやっているから・・・・ってのとモデラーは
デザイナーであるべきというのも言わんとすることは解るけど矛盾してるよ。
カッコいいオリジナルデザインをデザイナーが描いて、ライター(モデラー)
はそれを自由に作ることができるのが理想なんだろうけど、そうなるとライターが
存在しなくても読者コンペかなんかで公募すれば十分ということになってしまう。
249 :
s:02/01/30 21:23 ID:FHYdYabb
おっさん達、あるいはかたくなに現状を守ろうとしている人間達は、
結局「ぬるい」んだよ!だから、雑誌も変らないんだよ!
そんな環境で育った、雑誌モデラー達が書く「製作記事」(駄弁り)も
当然つまらない。もう、うんざりなんだよ!でも解らない…
「お前らはこの世界で一体何を守ろうとして必死なんだ?」
何十年もかけて身に付けたスキルか?だとしたら「やばいぞ」前述したが
スキルなんてものはやってれば誰でも身に付く。
それに金で買える場合もある。必要なのは…以下略
>>220 >ナスカ模様見て思ったのは「100倍化されたら、間が持たない塗装」だということ、
>あれ14inぐらいのモニターでみると心地よいのだろうがね。
>ま。実物が無いもの云々いうのは野暮だかな。
本来お前みたいな場違いな奴は相手にしないが俺にとっては
丁度良いタイミングで出てきたから返事をしてやる。
現在、お前みたいな奴がMGをダメにしていると言う話をしている訳。
今月のZ+特集は、先月号の次号特集にやるからには、本気で遊べ!
と書いてある事からも解る様に「圧倒的にエンターテイメント性の強い」
作例を目指していた訳で「圧倒的にリアるである」事を目指した作例では無い訳。
ガンプラについてだが
HJ、電歩のマックス塗り、パール塗装、スケール感を無視した汚し塗装、迷彩は、
リアルでは無いがエンターテイメント性が非常に強い。
だから一般モデラーに評判が良く売れ行きが良い訳。
一方、MGはリアルにこだわりすぎた為エンターテイメント性が低く
コアなモデラーに受けることを狙った為非常に地味である。
エンターテイメント性を強めるにも対象年令が割と高いので
他誌の様な幼稚なアプローチは出来なく難しい。
そこで外観をコーディネートする事によってエンターテイメント性を
強めようとしたが細部にこだわり過ぎるおたくである為か多様性に欠け、面白く無い。
うけたのはドットマトリックス迷彩くらいでは無かっただろうか?
最悪な例はは英字新聞サザビーが最も有名。
でもって今回のZ+特集ではリアリティーをある程度切り捨て
エンターテイメント性を高める為他要素からデザインを流用し
模型人口の中で圧倒的少数の細部にこだわるおたくより
一般モデラーに向けた特集がされたのデは無いだろうか?
つまり「おたく要素のの切り捨て」である。
それでもって、作品としては失敗作になってしまったが
この先、無理だから諦めようとなるか、
挑戦しつづけるかは解らんが、今までのMGの
スタンスを考えると続ける可能性の方が高いと思う。
MGは名実とも、とっくに過去のものになってしまってる
ガンダムセンチネルの全面肯定をやめない限り、
進歩はないはずだ。
誤字脱字が多すぎた(鬱
255 :
s:02/01/30 21:30 ID:FHYdYabb
>キットの出来がよくて仕事量が減っているのなら、
>そもそもワークス体制を編成する意義がない
オレは、MGを手にとりイジらなかったことはないぞ?
出来がいい?作業ストレスがちょっとは減るって意味では出来がいいが。
あっ、そっかカトキマンセーってことか技術屋さんはw
>読者コンペかなんかで公募すれば十分ということになってしまう。
あんたオレの話し聞いてねーだろ?
つか、ageてまで張り切るな!
現状では、ここまで、考えてない方のやつが多いんだからw
3式戦。 良き持ちはわかるぞ。
自分の好きな雑誌が何だか解らない方向へ進むのが寂しいのだろ?
だがポップティーンも宝島も過去を切り捨て時代に合わせて生き延びてきたのだよ。
模型誌でも同じ事だ。
変化が緩やかであれいつかは、過去を切り捨て変わらなければ行けない時が来るのだよ。
257 :
3式戦。:02/01/30 21:48 ID:iIhPZDxH
>s
ごめん。読んでるんだけど、アナタのカキコは内容が難しくてよくわからないんだよ♪
なんだか俺のことを技術屋だと思っているらしいが、そんな俺がなぜ細部仕上げ重視に
反対してるんだ?これはセンスが古かろうがたぶん最後まで通用するファクターだぜ?
俺が何かを守りたいなら、仕上げ重視に反対する意味がないでしょ?どうしてそう解釈する?
ヒョトシテ! 俺は煽られてるのか?ともあれ横入り突っ込みは止めてくれよ。
ageてるのにも意味があるんだし
馬鹿どもの論争の方が迷走してるスレはここですか?
259 :
3式戦。:02/01/30 22:00 ID:iIhPZDxH
かつてのMGは節操が無かったが、今は迷走している。というのが前スレ
あたりにあったけど、それは模型会を牽引しうる有力なカテゴリ(かつてのF1など)
がない現状にあっては、仕方の無いことだという趣旨だった。
「迷走モデルグラフィックス」ってスレタイトルをつけたのは俺ですが、
迷走するならそれでよいとも思っています。
3式戦がモデグラ好きなのは、扱うジャンルが一番広い模型誌であり、
誌面のつくりが洒落ているからです(つうか他誌がダメダメなんだけど)
ところで俺を保守派扱いするのは結構だが、革新派(←あえて)の皆さんは
どのような誌面を求めているんだ?
現状打破にワークス体制が役立つかどうかという議論しかしていないように
思うんですけど。
連続カキコなんでsageだ。
260 :
HG名無しさん:02/01/30 22:07 ID:b3kUpsaS
MGサイズを1/1の置物として表現するか、1/100の縮尺模型として表現するかだが、今月のMGの作例はどっちだった。
ってゆーか、あの雑誌に文章書いてる人って、無理やり自分達を
大袈裟に見せようとしてるのがイヤ。
尊大さの中に内輪受けだからという言い訳を残してるところが
((笑)の多用とか)何やっても卑怯に見える原因だと思う。
どんな作例にしても、「これでどうだっ」と素直に晒せば、是々
非々で終わるのに、ひとこと多いから読む人間の反感買っちゃっ
てる。
どんな形にしろ、素直に作った模型なら、「まあ、オレはキライ
だけどこれもアリ?」って思えるんじゃないかなあ。
一応のスキルレベルには到達してる人々なんだし。
個人的には、模型を無駄にリクツっぽくしやがったから嫌い。
素直に楽しめずにリアルだのプレゼンだの文脈だの無理やりな言
葉使ってるってのは、モデラーにとってはかなり痛いことだぞ。
262 :
HG名無しさん:02/01/30 22:11 ID:Sl5Nje38
>>261 >模型を無駄にリクツっぽくしやがったから嫌い
お前頭悪そうだなあ。
>>257 細部って言うのは模型の「細かい部分」では無く
模型趣味という娯楽の中での「細かい所」にこだわると言う事を言っているんじゃ無いの?
設定とか角度とか。
いや、MGがどんな雑誌か解っていないのか?
ひょっとして田保やHJを読んでいれば済む話では無いのだろうか?
電歩 小.中学生向け
HJ 中.高生向け
MG 高校生.社会人向け
まずこの認識が出来ているのだろうか?
MGは対象年令が高い為ある程度は高い工作技術とリアリティー、
そして説得力の有るデザインとエンターテイメント性が必要とされる雑誌である。
そして現在説得力の有るデザインとエンターテイメント性がかけている為に売り上げがのびない
と言う俺の認識は間違っているのだろうか?
264 :
s:02/01/30 22:12 ID:vGR4NbAI
>>257 >これはセンスが古かろうがたぶん最後まで通用するファクターだぜ?
だから、そうだって!ただ、豊富なアップデートパーツ、カラー種類、パテ…
そして、企業(特に万代)における技術屋のプライドが、どんどんそれを
必要とさせなくなってきている。(それが商売だし、そう言う意味で万代は偉い)
勿論、ひけ、一部の間でこれ見よがしに語られる万代エッジなどは今後
どこまでケアされるか解らんが、誰でもそれなりに組める時代になって
来ていることは確かだろ?後は、丁寧さに対する根気だけだろ?
266 :
s:02/01/30 22:17 ID:vGR4NbAI
だから、これ以上HJ、電穂が切った貼った塗ったの工作しても「どんぐりの背比べ」
でしかない。つまり、自らリファインし大衆へアピールするプロデューサー的
センス(技量)こそが必要だと。それが、一個人で難しいなら雑誌内で明確な
コンセプトを持ってやれや!MG誌のように!ってことを言ってるんだが。
そして、それを理解するには読者もそこまでのレベル(感受性)でなければダメ
なんだと。そう、オールドスクールな価値観は踏襲しながらね。
*3式戦よ煽ってはいないぞ?個々の価値観だし…ただ、主張してるだけ。
ただ、ageればageるほど煽りが増えるだけだと思うがw
>>259 3式戦が読みたいのは、扱うジャンルが広い模型誌であり、
誌面のつくりが洒落ていて、ぬるい模型誌って事か?
それは無い物ねだりだ。
対象年令が低ければ作例はぬるくても良いが、誌面のつくりが洒落ている必要が無い。
キャラクターモデルだけの特集でかなりの売り上げが望めるからスケールモデルの特集を
する必要は無くなる。
もうからない所にコストヲかける必要が無いからね。
対象年令が高ければ誌面のつくりが洒落ていれば読者の反応良いだろうが。
作例がそれに追い付いていなければ誰も買おうとしない。
雑誌のコンセプトを良く考えれば3式戦。のよみたい雑誌は矛盾が有る事くらい解るはず。
268 :
s:02/01/30 22:45 ID:vGR4NbAI
凡人凡人っててめーは選民思想の塊か?
270 :
3式戦。:02/01/30 22:55 ID:iIhPZDxH
>>267 細部の仕上げを、オレは「重視しない」とは書いたけど、なにもヌルい作例が
好きだとは言ってねーじゃん(w
「ないものねだり」って言っても、現にMG売ってて、それを買ってるんだが。
今月号は作例を成立させるためのオレ設定とか、読んでて楽しかったよ。
271 :
s:02/01/30 22:55 ID:vGR4NbAI
考えてもみてくれ、これだけの内容が一つのコンセプトのもとに
掲載される雑誌を。今後の若いやつらに、与えれば「とんでもない」
ことになるぞ!(いい環境を与えてやれば必然的にセンスは増す)
勿論、MG誌がそこまで逝ってないことは確かだろう。
ただ、オールドスクール(閉鎖的ヲタ)が叩いてるデティール云々だけでは
語れない「何か」を引き出せるのは確かだね。少なくともオレは断言できる。
そう、ポンテンシャルを引っ張り出してくれる雑誌じゃなければツマラナイ
ってこと。個々がどこで納得しどこで止まるかは自由だけが、それを踏まえた
ループが時代だと思うがね。
>>214と
>>245は同じ事を言ってると思うんだがな(w
おれもワークス体制(っていうのは名前負けしてる気がするが)、
作例はすばらしいと思うんだが、気になるのが自ら手を汚していない者が
偉そうに語るところだったな。
今のPAX作例も全く同じ。あれからうまいモデラーは偉い、尊敬したいという
方程式が崩れてしまった?いや、モデラー(ライター)への尊敬心が
原型師に流れたきっかけになった気がするなあ。
なるほど、短時間でこれだけの物を仕上げるには、一人じゃ無理だな。
でもこのエンターテイメント性の弱いストイックな作例が毎月出てくる様になったら
見る雑誌としては面白いかもだろうが、参考にしたり、楽しみ方を提示する雑誌としてはきついね。
季節に一つはこんな作例が出てきてほしいとは思うが。
後、1/100マスターグレードの作例ジャない所が説得力に欠ける。
MGより、俺は テール オブ ジョーカー に連載している小田雅弘のエッセイと作例の方が刺激があるよ(東京人の趣味の好き嫌いは別にして)。肩の力を抜いた紹介といい、余裕が違う。
275 :
3式戦。:02/01/30 23:22 ID:iIhPZDxH
>s
インジェクションキットと、ガレージキットの完成品を並べてどうしようっていうんだ?
ひょっとして、このガレキ原型師のレベルをみんなで目指せるとでも考えているのか?
オレとしては、この原型師にデザイナーがついていた場合、それはカトキと静岡工場の
関係に類するものであって、それがモデラーの目指すべき姿であるとは思えないよ。
アナタの論旨は理解しているつもりだ。話も思想も噛み合わないけどね♪
>>272 モデラーの仕事に対するウェイトとが違うって事。
モデラーは手足じゃ無く人間であって主役である。
コーディネーターやチーフデザイナーは松葉杖であってナビゲーターであるって事。
それが表に出てきてウザイのは本人に裏方である自覚が無いためか紙面をうめるネタが無い為であって
コーディネーターやチーフデザイナーであるからでは無い。
俺が一番理解していなかったのか!!?
この場合3式戦。の意見に賛成だ。
俺の言っているコーディネーターやチーフデザイナーはある程度の年齢層に向けた娯楽性を高める為に
閉鎖的な工作技術の世界で生きてきたモデラーの手助けをする存在であって
ストイックで圧倒的な作例を見せる為では無い。
これについては3式戦。も賛成では無いかと思う。
意見がそれているのは一人でやるべきかチームでやるべきかと言う点でしか無いと思う。
278 :
s:02/01/30 23:54 ID:vGR4NbAI
>>275 素材や手法(プラ・ガレキ)の話してんじゃねーって逝ってんだろーが!
だから、オールドスクールは痛いんだよ!
「MG」でもいじれば十分に出来るだろーが?
全然オレの、論旨を理解してねーじゃねーかよ!
あそこまで仕上げるには、絶対リファイン/センス(デザイン能力含む)
ありきだろ?あんたらが、こだわる設定も「永野キュベ」ってコンセプトが
明白だし。その難しさだって「ガンダムだけの世界」の比じゃないんだしw
>話も思想も噛み合わないけどね♪
まぁいいか、典型的なヲタかまっててもラチあかないから♪
>オレとしては、この原型師にデザイナーがついていた場合、
>それはカトキと静岡工場の関係に類するものであって、
>それがモデラーの目指すべき姿であるとは思えないよ。
何言ってんだよ?ムネヲ並だな、あんたw
お前は、クラフトマン(技術屋)でも無いってことか?
で、造りもしないで文句は言うな、デザインワークス体制が…
(以下略)2ちゃん厨房丸出しな意見(思想)だな。
3式戦よ、あんたは何を指標として模型イジってんだ?
279 :
3式戦。:02/01/30 23:58 ID:iIhPZDxH
>277
>モデラーの手助けをする存在
それはコーディネーターやデザイナーというより「アドバイザー」とか「コンサルタント」
と言い換えるべきだと思うが、そういうことであるならば賛成。あくまで従であるならね。
そしてそれは、偉ぶらない あさのまさひこ(センチネル期限定)だったりするわけだ。
だれも
>>240 の記述とメール欄には突っ込んでくれないが、最近のMG誌では
老醜を晒すことも多かったけれど、あの頃の彼の仕事は現在まで影響を残しており、
ちゃんと評価をすべきだと思う。
たとえここが2ちゃんであってもね。
280 :
s:02/01/31 00:12 ID:n2dX0JN2
>>279 >それはコーディネーターやデザイナーというより「アドバイザー」とか「コンサルタント」
>と言い換えるべきだと思うが、そういうことであるならば賛成。
>あくまで従であるならね。
それを踏まえて「雑誌」で手助けしろって逝ってんだよ!
環境が良ければ育つもんだよ人間ってさ。
281 :
HG名無しさん:02/01/31 00:15 ID:HeHS8OUG
>s、ドキュソ、覚醒剤
だからさ、あんたの論旨の強度が足りないっていうのよ。マジレスね。
あんたは思考のプロセスはたくさん書くけど結論があいまいなのよ。
トピックセンテンスを書いてはいるようだけど、そのイメージがあいまい。
読み手を想定してないか、自分自身確たるモノを持ってなく仕方なしに
画像を貼ってるみたいな印象だ。自分語りが過ぎるのもそういう印象を
強化してる。
相互理解を前提に議論したいなら、まずもう一度あんたの結論を
誤読しようのない形で出してほしい。
あんたには自明のことでも、あんたの書き方じゃわかんねえよ。
オレはあんたをもうちょっとで理解できそうなんだけどね。
もどかしい。パン食い競争みたいな感じ。
あと今月の模型3誌はおもしろかったよオレ。役割分担がはっきりしてた。
でさ、センチが受けた要因に、新デザインMSがどれだけ影響してた?>All
>s
啓蒙か迎合かって事かな。まあモデラー(ものづくりする人)
たるもの啓蒙側に立たないでどうする?って話は判るんだが、
突き詰めるとプラモデルとは乖離していくよな。
事実、自分はスクラッチしかしなくなったし。
>>281 msのデザイン画見た時点で激しく萎えた
284 :
3式戦。:02/01/31 00:39 ID:NzqjVrZW
>>281 当時現役工房だったんだが、見たことの無いセンスで描かれたデザインだと
感じて鼻息を荒くした覚えがある。
面白いことに、ZやZZのMSよりセンチネルMSのほうがオーソドックス
だったりするんだよね。模型誌の企画のくせにさ。
これはZ、やZZで多数のデザイナーが好き勝手にデザインしてたことが
原因だったと思う。センチネル自体、そういう不満が鬱積してできた企画という
側面を持っている。
特に0079は、1stのMSに対して抱いてた
「愛しているんだけどもうダサくなってしまった」というジレンマを解消する
可能性を見せてくれたことで、感謝すらしている。
まとまりの無いレスだけど、新デザインMSは、センチが受けた要因の多くを
占めると思う。
>>282 それはつまるところ
>>235の言ってる事じゃないかと思う。
傷云々じゃなくて、文句の向かう先、の問題。
センチが受けた要因はMSデザインやMSを取り巻くシチュエーション、
MSあっての世界観、
ひいてはその世界のファーストガンダムからの流れに乗っているという正当性があるからだと思ってたけど。
あとギリギリ感が大好きだったな…
今月のMGじゃないけど、別冊買ってみたときに感じた違和感はギリギリ感がなくなってたからだと。
今見てひどいと思うのはセンチネルのMSよりも、むしろZやZZのMSだったりするんだよな。
>>287じゃないけど流れに乗ってるってのはなかなか重要だといまさら思う。
流れを作るパワーが今のどのジャンルの雑誌にも無いけど。
289 :
282:02/01/31 01:06 ID:49P5pfmD
>>285 あー、いやそういう事じゃないつもりなんだが。
模型という観点でいえば、完成したブツが結論な訳で
完成度をどんどん上げていこうとするとプラモデルと
いうマスプロベースではすぐ限界が来るって話。
でもマスプロから離れた模型誌って成立しないでしょ?
違いが判らない人にはどうでも良い話になる、今や模型の
出来を人の評価でしか判断出来ない人が多いんだから。
290 :
281:02/01/31 01:59 ID:VeY92r69
あさのの趣味趣向からいってセンチってのは当時流行の「ギョーカイごっこ」っぽいノリを多分に持ってたとおもうのね。
で、それをガンプラにスライドさせたっていうさ。
その手法は当時の風俗から言ってなじみ易かったと思うのよ。
で、センチの中で新たにプレゼンされてるなじみ易い(ぬるま湯環境ともいう)作例の数々。
当時の読者としてはもう「たまたま模型誌上で展開されてるガンダム新シリーズ」だったのではないか?
「あたらしいガンダムがはじまったよーい!」という興奮。しかも蘊蓄が気持ちいい1stっぽさアリ。
違う? 事実はどうあれ捉えかたとしてはそう外してないと思うけど。
バンダイからキットが出て、「HGUC GP03はヌルいyp!」というのと同じように
「Sガンの肩がどーのこーの!」っていってたわけでしょ?
もう本家ガンダム作品とセンチ、客として何が違うの!って感じ。熱狂して当然だったと思うのさ、そりゃ。
ワークス体制もそう捉えると特撮映画のプロップみたいなもんで、
今それを模型誌の企画と同列に語るのは違うんじゃないかな。
今はひとつの旗の下に集うような時代じゃないでしょ?
そういう意味では、センチの影響強そうな s もマスメディアの影響を真正面から受けた凡人ではないかな。
今もってそうかどうかはわかんないけど。
デザインとしてのグラフィティを良しとするあたり、凡人の匂いはプンプンするわな。
ありゃ、ガンで撃たれるリスク込みのリスペクトが前提だと思うんで。
(煽っといてなんだけど、オレ、センチ全くしらないのよね)
結局、新MSという存在が新しいガンダム作品ぽさを誘導し
熱狂をもってヲタに迎えられた畸形企画という幸福な例なのではないか?→反響にデザイン/センスの善し悪しは縁が薄い
幸福な畸形ってエヴァと似てるな。
sが言ってる雑誌がポテンシャルを引き出すってのは例えば「新ガンダム」みたいな
企画をもってコーディネートしろってことでしょ?
それはモデラーに当たり散らしても今は仕方ないよ。編集の仕事だし、不況下では実現性がない。
生活に余裕がないとセンスは育たない。出版不況なので赤字を出さないようにしないと自分の首が危ない。冒険出来ない。
センチネルじゃそういう手法で所謂君の言うワークス体制があったことくらいは知ってるよね?
なんだよ、センチネル当時の事も知らずに叩いてるのか。
アフォか?
まあこんな事言っても、
新規競馬ファンにおっさんがハイセイコーも知らんくせに競馬を語るなとか言うのと同じなんだろうな…
新しいガンダムっぽさを感じさせるだけでも凄いのにね、それも分からないのかな?
センチネルは提供する側が常に正解を求めてたから凄いかったんだよ。
君の捕らえ方は結構ずれてるよ。
294 :
290:02/01/31 02:53 ID:kxGQunVJ
>291=完バカ
おいおい、そりゃ大前提でしょうが。
>292=大人
オレが叩いてるのは s。センチは認めてる。
>293=?
凄いかった とかいう人とは話しません。
センチは認めてるっての。
今のMGにセンチくらいのサイズの企画をやる体力はないっての。
sのいうデザインだのなんだのはじゃあどうすりゃいいのっての。
具体例聞きたいっての。
「次のマスターグレードはガブスレイ!」くらいインパクトあるやつ頼むよ。
でも、当時のセンチネルの作例は今見ると、痛すぎる。アタタタタ
ナンデ、コンナノヲスゴイトオモッテタンダロウ、、、、
296 :
HG名無しさん:02/01/31 03:04 ID:6t9NXP9C
模型誌がツッコミで
富野監督やバンダイがボケの関係で成り立っていたものが
最近、富野はマジボケだし
バンダイはいいボケ(改修しがいのあるキット)を振らなくなったってのが
模型誌の苦しいとこだな。
しかし、センチネルって、オレは当時から、
なんか、やってるけど大したこと無いって思ってたけど、
21世紀になった今、大まじめに論争する価値があるの?
高橋氏の小説はともかく、作例や設定は鼻糞みたいな、
その他のガンダムもどきでしかないと思うのだが。
語り方はいろいろあるけど、どんなつまらないものにもね
掘り起こせば語るべき事は多い。その次元じゃないの?
所詮、言葉遊び、設定遊びなんだからセンチネルなんて。
こういう建設的な意見は否定するんだろうけど。センチネラーは。
ま、センチネルなんて過去の遺物って事で良いんじゃないの?
少なくとも、21世紀に真剣に論じるモノでない事は確か。
1989年時点ではそれなりによくできた企画だったかもしれないけど、
さすがに、今の目で見ると、痛すぎる。痛いだけ。
たとえば、ファーストガンダムが世紀を越えて、
古典として普遍的価値観を見いださせてるのに対し、
センチネルは時代のある一点の出来事でしかないと言うことは
まぁ、その程度で会ったとしか言い様は無いんじゃない?
否定するセンチネラーも多いと思うけど。
ん?理論的に筋道たてて反論してみ?
まぁ、無理だろうけど。
301 :
s:02/01/31 03:22 ID:/1TYBcx5
>>290 一応構ってやろうw
お前がヴァカだ!
>sのいうデザインだのなんだのはじゃあどうすりゃいいのっての。
>具体例聞きたいっての。
>「次のマスターグレードはガブスレイ!」くらいインパクトあるやつ頼むよ。
恥ずかしくないか?厨房過ぎるんだよ!ガブスレイなんか心配しなくたって
出るんだよ!問題は、それをどう自分なりにリファインして…
つか、やっぱいいや飽きた。
ガブスレイは、カトキででも良いから
リファインして欲しいなぁ。
つーか、藤田氏は絵が下手すぎ。
カトキの方がまだましな気がする。
デザインはともかくとして。
303 :
HG名無しさん:02/01/31 08:07 ID:nxdZuCP5
ワークス体制云々は、所詮方法論じゃない。何をするかで、方法は変わる。只、ワークス体制云々といえば聞こえがいいけど、あれ 締切こなしの苦肉の策じゃねぇの。
304 :
暇人:02/01/31 08:15 ID:AzL6lCpB
Sの論旨は1、MGは他誌よりとんがっている。他誌を読んでいると、壁をこえられない。2、いいディレクターの存在が、モデラーのスキルをあげる。3、MGの良さは凡人には理解出来ない。かな?
305 :
304:02/01/31 08:36 ID:hxtmYo+q
3については、彼の波長に合うかどうかの話。自分の精神安定の為に、他者を凡人呼ばわりするのは、あんまりいい趣味じゃないと思うよ。過去スレでも、この辺りは話題になっていたね。
306 :
304:02/01/31 08:44 ID:rcYPi/cy
2,それはあるかもね。ただ、ディレクターが駄目駄目なら、いい才能も潰される。もし人材を育てる気なら、仕事として知恵は出すけど、表に出て自分の功績と吹聴しないアドバイザー的人材が必要だね。時代遅れは消えて下さい。
307 :
304:02/01/31 08:56 ID:c+lpBZeL
1については、それぞれの編集方針が違うだけの話。3とも関連あるんだけど、好みの問題+思い込みにすぎないのでは。それに、グラフィックデザインの情報なら、模型雑誌はよくても孫情報じゃない。あれで、騒いでいる自体、情報収集能力が低い事を認めているんだよ。
308 :
304:02/01/31 09:06 ID:xyRk5cmA
知らない世界に驚き、勉強しようという気持ちになるのは大事な事だと思う。だったら、興味を持った分野の世界にアンテナを延ばせばいいだけじゃない。そこで集めた情報を、自分の模型製作人生にスピンオフすればいいだろう。
センチネルがこれだけ後世に影響し続けるられるのはモデラー&
デザイナーの意志の疎通と共通認識を持てる体制のディレクション
の成功でも有るし要求に答えられる資質も持ったデザイナーや
モデラーの存在の成功でもあるし。
そのバランスが絶妙なタイミングで成立してる事を証明するには
先月のDHMの胸像が良い例じゃないかな。
そういう意味じゃ過去の遺物とか通過点の一つとして記憶の底に
落すにはその認識の方があまりにも痛いと思うよ。
結局アレがなかったら意志が拡散するだけ拡散して小●誠ライクの
消防オレガンだらけになってただろうし。
あのタイミングで成立したセンチネルは今となっては2度と再現出来
ないロストカルチャー(爆藁)みたいなもんでしょ。
>>303 モデラー、デザイナー、アートディレクションの担当パートを明確に
して意志の統一を謀った体制がワークス体制だったんじゃないの。
締切りこなしの苦肉の策はGUNDAM・AIDEやろ(藁
310 :
304:02/01/31 09:14 ID:7GmEfy5L
他人が温くて苛々しても仕方ないよ。他人の意識改革を叫ぶ前に、自分が変わればいいだろう。自らの信じる世界を突っ走って下さい。ただ、突っ走った完成品が認められないからって切れないでね。自分に忠実な模型造りと、回りの需要が無は別問題だからね。
311 :
あさの:02/01/31 09:41 ID:M6zVJZDA
ガブスレイは出ないと思ふ…。
圧倒的な物じゃないから。
312 :
HG名無しさん:02/01/31 10:22 ID:AuE+/5qU
sさんはほんとに文章拙いなあ。
なんだかんだいってMGに期待してるのね、皆
不思議な感じもするけど
なんか頻繁に出てくるリファインって言葉・・・。
単なる流行に乗っけてる作業だと思ってたんだけど。
とゆーか、おまえらカタカナ言葉多すぎ。
意味わかって書いてるなら、一度全部日本語にして書いてくれ。
一体自分をリファインするってどうする作業なんだろう。
それが気になって夜も寝られません。昼も仕事が手につきません。
おちおち引きこもってもいられません。
リファイン>精製>粗製品にさらに手を加えて良質なものにすること。
ワークス体制っていう言葉自体には誰も触れないのないのな。
あれは、当時WGPにかぶれてた「あ」が、言い出した
「業界ゴッコ」の顕著な例。
「あ」がいないとはいえ、電ホ・キャラモデでやっているのが
当時のセンチネルの再現。
しかも、「御用絵師」にまで出世したカトキが監修しているのだから、
まさに「ワークス体制」。
確かに、作品のバックグラウンドみたいなもんはないから、
あくまでも「模型誌として」だけど。
ワークス体制って騒いでいるヤツは、その辺ど〜よ?
「他誌だから」っていうのはなしで。
318 :
HG名無しさん:02/01/31 16:03 ID:BWRyDOgT
>>316 ガンダム・センチネルのワークス体制はMGが発刊されて雑誌の記事と
して成立するまでが目的だから電帆、キャラモデがやってるのとは
ちと違うと思うよ。
普段制作されてる作例記事の担当×モデラーの体制とどう違うか教えて
欲しいね。
319 :
sage:02/01/31 16:05 ID:KaxynjLw
>>316 一見ワークス体制の体裁を取っている様に見えるの
かもしれないが、電ホ、キャラモデのは全然違うよ?
実はキャッチボールしてない。
現状でワークス体制に一番近いのはGFFでしょ。アウト
プットがトイのおかげで相当薄まっているけど。
>>316 一見ワークス体制の体裁を取っている様に見えるの
かもしれないが、電ホ、キャラモデのは全然違うよ?
実はキャッチボールになっていない。
現状でワークス体制に一番近いのはGFFでしょ。アウト
プットがトイのおかげで相当薄まっているけど。
321 :
HG名無しさん:02/01/31 16:22 ID:BWRyDOgT
>>320 そだね。
ただ肝心の印刷メディアが記事載せてるだけって完全受けの
体制でしかないのが違うだけかも。
322 :
◆hl4nXxEI :02/01/31 16:56 ID:orz7o78t
当時のワークス体制って、「決定稿」になるデザイン画が無い状態から
作ってたんじゃなかったかな?
最初はラフを元に作って、それを元にカトキ&あさのが詳細な画稿を描
いて行くみたいな。
あと、モデラー同士の勉強会みたいな事をやってて、個々のスキルがメキ
メキ上がって行ったとか。
323 :
凡人:02/01/31 19:24 ID:vU+XtEAE
>>279>3式戦。
「アドバイザー」とか「コンサルタント」も、大切なデザイナーの要素です。
言葉にして表せない事をなおす為にデザインに修正等を加える事も有るだろうし。
デザイナーと言うとカトキを思い浮かべるかも知れないが、
メカデザイナーと言う物はかなり特殊な存在で本当のデザイナーって物は定義がかなり曖昧。
今回のZ+特集のデザインの要素は、今思い付くだけでこれだけ有る。
プランニング・コンセプトワーク・マーケティング
グラフィックアート(タイポグラフィック)・メカデザイン・設計・製作
本当は、編集がプランニング・コンセプトワーク・マーケティング・タイポグラフィック
モデラーがグラフィックアート・メカデザイン・設計をこなさなければならないが
今回、グラフィックアートと製作とマーケティングがダメダメだったと思う。
って言うか今までもそうだたが。でも今回はアプローチのしかたが面白かった。
グラフィックアートとマーケティングがダメなのはおたくだから
一般人モデラーが見えていないんじゃあ無いだろうか?
って事で「お前らセンス無いからマトモなデザイナー雇え」
って言っているのが俺の意見。
「ワークス体制」なんて大袈裟な物じゃない。
企業に踊らされている等以前書いてあったが『頼むから踊らせてくれよモでるグラフィックス』
とMGを見る度に思う。
>>281 俺とsを同一人物と思っていないか?
もしそうなら、そんな奴にはなんにも見えてこないぞ。
324 :
凡人:02/01/31 19:42 ID:vU+XtEAE
>>271 >「MG」でもいじれば十分に出来るだろーが?
こんな作例一般人には受けないよ。
真似出来ないし、沢山の時間を潰し、辛い思いや苦労をして改造して
そこまでのレベルにしようとは一般人は思わない。
娯楽性が少なすぎる。
オオッスゲーって思うだけで立ち読みして終わり。
そんな作例がガンガン出てきても売れ行きがのびない。
>まぁいいか、典型的なヲタかまっててもラチあかないから♪
一般人の感覚が見えていないあんたも典型的なおたく。
模型と言う娯楽の中で突き詰められた部分しか見て無い。
お前みたいな奴がMGをダメにしたんだよ。
『コアなおたくの為の模型雑誌』ではMGは売れないよ
『大人が楽しめる娯楽性の高い模型雑誌』でないとね。
後、ガブスレイはでないyp
一般的じゃ無いからね。
いかにもおたく好みのマニアックなメカだよ。
325 :
凡人:02/01/31 20:16 ID:e533I9fK
326 :
HG名無しさん:02/01/31 21:08 ID:asSRieU7
「俺のクワガタコンテスト」またやりませんかねぇ(;´Д`)y-┛~~~
327 :
追加:02/01/31 21:11 ID:asSRieU7
「俺のノイシュバンシュタイン城コンテスト」とかも見てみたいyp!
おれは別にどこの信者ってわけでもないつもりだが、
伝補がセンチネルまがいの事をやってなりきれていないのは
わざとだと思うよ。別に受けの姿勢なわけでもなく、馬鹿なわけでもなく。
とんがった内容は熱心なファンは付いて来るけど、多くの人を置いてきぼりに
してしまう。これは凡人だからとか理解不能な訳ではなく、自分の時間の中で
如何に模型の占めるウエイトが大きいかで決まる事が多いと思う。
MGはマニア向けに尖ってあえて間口を狭くしている。それはそれで需要に応えた
立派な編集方針だし、スキルが高いのは誰もが認めると思う。
伝補はエントリーユーザーや模型が2番目、3番目の趣味だと言う人に向いていると
思う。そこではあんまり尖った事はやっちゃいけない。(仮にできたとしても)
スキルもそれほど高い必要もない。ほとんど素組の作例や厨房丸出しの作例も
必要だからそこにある。
HJがやや中途半端になりつつあるが、ターゲットの違いをちゃんと持って
棲み分けができているんじゃないかな。
だからMG基準で伝補がダメって言っても、確かにそれはそうなんだが
比べる意味はないかも。
sは「センチネルが好きな俺が好き」状態。
今のMGがセンチネルの中のある一つの手法(307が
書いてる通りグラフィックのトランスレート)に
のっかっているだけとするなら、正に尻馬に乗って
いるだけ。
今センチネルを論じて意味があるとすれば、それまで
と異なる切り口を提示した事だが、もはや提示された
時点で既知のものとなる。従ってグラフィックの
トランスレートなんてのはもう変わった切り口ではない。
330 :
s:02/01/31 23:17 ID:Zv4BHysa
あんまり絡んでこない方がいいと思うぞ?>凡人
>企業に踊らされている等以前書いてあったが『頼むから踊らせてくれよモでるグラフィックス』
>とMGを見る度に思う。
と、言った後に
>模型と言う娯楽の中で突き詰められた部分しか見て無い。
>お前みたいな奴がMGをダメにしたんだよ。
何て言われちゃーさ…構う気にもならないよw
お前みたいのが、
>他の大事な部分をみないで、自分の世界にこもり他人と距離を作ったり、他人を理解も受け入れもせず
>世の中に拒絶されてもそれに固執する閉鎖的な人間は、社会の底辺だと思うがどうよ?
なんじゃん?
オレはヲタという存在は否定してないし、そのベクトルの話をしてんだわw
前述したが、オレの文才の無さは認めてるが、お前は読解力が無さ過ぎだな。
>一般的じゃ無いからね。
>いかにもおたく好みのマニアックなメカだよ。
お前の中でだろ?出るものは出るんだからしょうがないろーがw
331 :
s:02/01/31 23:21 ID:Zv4BHysa
あっ大事なこと・・
>>「MG」でもいじれば十分に出来るだろーが?
>こんな作例一般人には受けないよ。
>真似出来ないし、沢山の時間を潰し、辛い思いや苦労をして改造して
>そこまでのレベルにしようとは一般人は思わない。
>娯楽性が少なすぎる。
だから、受け手がセンスを養う努力も必要だって逝ってんだよ!
娯楽性は素組主義参照って逝ってんだろーが!ヴァカが文章一舐めしたぐらいで
横から割り込んでくるな!それ以上のお話してんだよ!
それ以上のお話ししてるレベルじゃないよ、あんたも
333 :
281:02/01/31 23:57 ID:OVMDlQ6u
凡人さん、人違いすみませんでした。
sさん、「それ以上」の内容が全く分かんないってのよ。
そこ書かないとダメだろうがよ。
あとあのキュベ、技術や精度はすげえと思うが
色っぽいとかぐっと来るとかには今ひとつですよ。オレ、センスない?
MGの攻撃的な切り口には期待してるので、ちゃんと模型誌としての
キャラ立てを徹底して欲しいと思う。躍らせろ同意。
334 :
316:02/02/01 00:02 ID:3+VHn6h+
ちょっと言葉が足らなかったね。
「電ホ・キャラモデ云々」は「カトキプロダクツ」につながるFIXシリーズのことね。
ワークス⇔プライベーターの関係にあるから、
GFFは真の意味での「ワークス体制」。
メーカーがオフィシャルのモノとして、
カトキにデザイン及び監修させてるから。
(320とほぼ胴衣)
センチネルもデザインの書き起こしからやっているから、
そういう意味ではワークスを名乗る資格があるとはおもうけど。
(322と近いかな?)
>323
大体同意だけど、
チョットずれてないか?
ちなみに、「マーケ」はどのことを指しているの?
読者?アナハイム?それとも両方?
プランニングと、コンセプトワークを分けている理由は?
あと、グラフィックワークがイマイチなのはオタだからって訳じゃないと思うが…。
>s
落ちつけ、論点を明確にしろ。
「理解出来ないヤツはバカ」で切り捨てるのは、
単に吠えているだけにしかならんぞ。
335 :
HG名無しさん:02/02/01 00:34 ID:Bkamf0BA
ワークス体制=エキスパート達の完全分業制
と捉えれば、GFFはどうでしょ?
レースの場はおもちゃ売り場。
ライバルは完成トイ一般とガンプラ。
目的・勝利条件は企業利益。
オレだったらライバルのガンプラ買うな。作りたいから。
あと、ガンプラの方がよほどワークス(完全分業)だし。
イボルブのストンプラモみたらさ、袋詰めのおばちゃんもエキスパートだもんな。
>>335は目的を見失った。
瀕死の重傷を負った。
>335
アイッタタタタタタタタタタタt
338 :
s:02/02/01 02:08 ID:CRxgofdV
>凡人-281-316+3式戦 落ち着いてみたが、長くなるぞw
@MG誌 vs HJ・電穂
MG誌=クリエーター的ベクトル>大衆 HJ・電穂=クリエーター的ベクトル<大衆
と踏まえた場合。
MG誌は、「ベクトル」としては見応えがあるが内容はイマイチ中途半端。
HJ・電穂は、ベクトルが幼稚で中途半端だが情報誌としてはあれでOK。
結果、大衆はHJ・電穂マンセイ!MG誌は、「はぁ?」となる。
この件については詳細はいらんだろう?
339 :
s:02/02/01 02:10 ID:CRxgofdV
で、MG誌叩きだが、
所謂、技術屋(高スキル)連中は、あまりにも細かい設定、仕上げに対する粗探し
などに終始するあまり、その企画を元に冷静に分析してから自分の価値観の相違に
対して評価する。
一方、デザイン(オレが言うリファイン)などをするモデラは、前者を踏まえつつ、
その企画から「何か」を見出し自分なりに吸収してから自分の価値観に対して評価
する。
つまり、企画そのものの分析だけではなく自分のポテンシャル(スキル、創造力)
を引き出す為に利用しているわけだ。
言うまでも無くオレはどちらかといえば後者だが。
340 :
s:02/02/01 02:11 ID:CRxgofdV
で、そういう意味で3誌を比べるとMG誌が一番いいと。
そして、オレが言う凡人とは「自分が見たものしか信じられない」と言うようなタイプ。
それが、イイとか悪いとかは言わない。だが、MG誌を分析して叩くのもいいが
そこまでの言うのであれば、色々な世界に対してそれなりに許容範囲を広げる
必要があるのでは?と主張してるわけだ。
問題は、模型誌に商品情報価値だけではなく、読者が作品に対してリスペクト出来て
かつ共同幻想(オレも作りたい!など)を抱けるような企画力、そして雑誌モデラに
対してのデザインセンスを求めているかいないかの違いなんだよ。
341 :
s:02/02/01 02:11 ID:CRxgofdV
まぁ今までのレス見てた限り「別段…」という印象を強く感じたが、それは企業
(万代・HJ・電穂)に「目に見えた情報でしか語れない人間」が多い世界だという
ことを見抜かれてるからではないかと。それが、オレが言う閉鎖的ヲタってこと。
つまり、読者が持つ「それ以上の価値観=作品」というのは「雑誌」がこれで
イイと言ってるんだから俺達もコレでイイ!と言っているだけでしかないと。
そういう風潮を笑っているわけ。
勿論、後者である人間は造形士(既に含め)になっていくかもしれない、あるい
はこの世界にあきれて(飽きて)離れていくかもしれない。
ただ、「それを考えるのは企業だろ!」なんて言って流されてると、凡人達ですら
離れていくぞと言ってるわけ。この手のタイプは、どちらも離れやすいからね。
(勿論、そうならないように企業は努力してるだろうが)そうなれば、一番困るのは
次のMGは何だ?なんて盛り上がってる連中だろ?
342 :
s:02/02/01 02:13 ID:CRxgofdV
「だから、俺達に何しろってんだよ?」ってなるんだろうが、
企業に踊らさせられてるだけじゃなくて「自分のスキルの魅せかたに対して挑戦」
してみれば?と言うこと。そうすれば、模型誌もそれなりに作例が向上するだろうし、
次号が待ち遠しくなるような、共同幻想を抱ける企画が増えるかもしれないだろ?
オレもそれしか言いようがない。後は手を動かすことから始るんだし。
これを「青臭い理想論」で片付けるのは楽でいいが自分が好きな世界ならそれぞれ
頑張れや!と。原型士だけに任せておかないでさ。
後は、好みの問題。個々の価値観は違うし、いい悪いも一概に言えないのが
「ガンダム」という世界なんだから、第三者からみてどこまで「圧倒的」
かってことなんだろうけどさ。
まぁ、「自分の為に作ってるだけ」というレスを食らうだろうが、それは当たり前。
でも、それだけで向上していくのは限界がある。それはどの世界でも共通。
それじゃ進化しないもん。だって、自分で納得したらそれで終わりだろ?
それだったら、他人の批評もするべきではないね。棚に上げすぎ!
343 :
s:02/02/01 02:14 ID:CRxgofdV
Aデザインvsアート
MG誌の話をしてれば結局ここに流れ着くのだろう。
そもそも、ガンダムはあくまでも「デザイン」でしかない。
それを、どうアートするか?つまり哲学するかである。
これも、MG誌は果敢に挑んでいるのが解る。ただ、前述のように読者が
「自分が見たものしか信じられない」ような人間が多い世界だから空回り
している。だが、これは凡人になど理解出来るはずがないのも事実。
アート(特に現代アート)なんてインスタレーションなんかみれば解ると思うが
凡人なんかにはまず理解不能だろう。
アーティストなんて自分を律することも必要だし、常に悩んでいなければならない
からたかが模型でなんて大変だよなんてのも多いと思う。
第一、模型読者にそこまで考える為のいい環境が出来ているかですら疑問だ。
つか、出来ていないと思う…そもそも商用に作られたものをアートすること自体が
至難の技だと思うし。そういう意味ではSMH・DDDのほうが見応えある。
まぁ売れてないんだろうがw
これを模型界どっぷりだけの人間に問うに一番いい例が、DDDのダンバイン特集
の号だろう。あれを見てどう思ったか?MG誌に対する距離もそこで決まるんだと
思う。まぁそういう所から紐解いてくと、中途半端だけどねMG誌って。
オレ的には、あそこまでやればいいんだよ!と思うてことだな。
まぁここまで話を広げる必要もないかもしれないから止めるけど…
話し広がってないよ君、同じこと言ってるだけ。
ほんとに拙いね。
子供が「うんとね、うんとね」って言ってるのが目に浮かぶ…
一人で延々話してて、なんの疑問を持たない奴とは友達にはなりたくないな、とオモタ。
sよ、凡人、凡人とは、あふれ出る選民意識が言わせるのか?
自分の中に絶対の「正解」が存在しちゃって、それを一人語りしてるだけじゃないか。
だから全ての意見が有象無象に思えるんだよ。
他人とのキャッチボールから何かを拾う気がまったく感じられない。
そう言う姿勢は創作者としてある意味、既に枯れてる。
アンタが言ってるのが「青臭い理想論」に終始してないか?
勝手な決めつけで理論展開しても薄ら寒いだけだよ。視野が非常に狭い。
まずご立派なアンタが作った物でも見せつけてくれないと只の口だけ君だと思われるぞ。
見たものしか信じない=凡人とはそれを証明するてだてもないし、自明の理でもない。
その定義が自体が誤っていると思うが。
その言葉には 自分または 自分=特殊 という
凡人を定義するのための前提だけがちらついて鬱陶しい。
変な文だな、修正。
見たものしか信じない=凡人とはそれを証明するてだてもないし、自明の理でもない。
その定義自体が誤っていると思うが。
その言葉には 自分=特殊 という
凡人を定義するのための前提だけがちらついて鬱陶しい。
349 :
HG名無しさん:02/02/01 08:28 ID:xVaRCggQ
凡人って言葉、意味が明解でかつ挑発的だから
あえて使われてるだけなんちゃうん?
どうでもいいところに何で突っ込み入るかなあ。
何人かは本気で怒ってるのか?(w
(s氏も三式戦氏も堂々と言いたいこと言ってて
すがすがしいです。がんばってくれ。)
個人的には、同じ事の繰り返しじゃ模型業界も
模型誌も今後の発展は無いと思う。
今、にわか模型ブームなのは、バンダイが
新しいスタイルのプラモを開発できたからでしょ。
模型誌もそれと一緒。チャレンジ精神が必要。
ただなあ、MGも他誌との比較では革新性が
目立つけれども、やってることは以前と(以下略
350 :
大人:02/02/01 09:29 ID:zeTvYHAH
ガンダムごときに理解とか解釈を求める君達の姿は客観的に見てどうよ?
て気がするけどなぁ。
雑誌に満足が行かなくなった君達は卒業の時期を迎えてる訳だ。
それに気付かず匿名掲示板で愚痴っているよりはアンケート葉書でも出した方が建設的。
本当は雑誌なんか止めたら?と言うのが本音だけど。
今月久し振りに同誌を手に取ったけど
ガンオタの編集者が半端な知識で作ってる姿勢が目に見えて萎え。
まだ雑誌なんて買うのかい?
>ガンダムごときに…
この言葉を使った時点で子供ですね。
一つの事にこだわり切れず安易に放棄を選択をしたあなたは
大人ぶってるだけの子供です。
何一つ建設的な内容に触れられてない上にこの結論を書いた
あなたにとってここは来るところでは無かったようですね。
お帰り下さい。
あくまでも、模型情報総合誌でしかないのだから
その範囲内で物事を考えてくれよ
下は4歳ぐらい〜上は無限だろう
言いたいことは解るが、やはり個人の考え方の違いで
あって、それはしょうがないと思う
だから、意見の押し付け的な発言はやめようよ
353 :
281:02/02/01 10:55 ID:uCWovz/l
>大人
あんたはタダの歳とったヲタだよ。たかが雑誌になに期待してんのさ
編集者の知識なんてどのジャンルの雑誌だってハンパに決まってんじゃんよ
だいたいオレたちはあえて「ガンプラごとき」を肴に暇つぶししてんだよ
野暮の極みだね
>s
今回はよくわかった。お疲れ。煽りは気にすんな。
消費者のスキルやセンスの底上げを望んでるってことだろ?
市場の不満が飽和状態にないと企業を動かすに至らないと。
今はキットの出来がそこそこいいからすぐ満足できちゃうもんな。
現状では難しいと思うし、ガンプラは枯れた、という三式戦。の意見はなるほどだわな
ただオレはキャラモデルにアーティスティックなアプローチをかけるという方向は
なじめないのだよ。ヌルい?
魂入った仕事にはビビビとくるんだけど、金ない商業誌に今は期待できないしな。
>>241 おまえリック・ドキュンだろ? また遅くなったがいちおうRES付けとくわ。
>>わざわざ編集部まで取りに逝くのはもっと御免蒙りたい。
あのなー、今ならビジネスメールっつーのが有るんだよ。
知ってるか?宅配。ぼくのおウチまで品物を届けてくれるのよ(W
別に郵送でも良いけどさ。なんでわざわざ取りにいくんだよ。
>>この辺から打ちあわせにメールすら使って無いだろうと推測したがどうだ?
意味不明。
デカール取りに行く訳じゃないからなぁ。打合せにメール位使うしな。
>>今月のMGの作例でデカールがズレたり剥がれたりしている物があるがあれはヘタレなのが原因なのか?
これはそのとおり。
>>余白をギリギリの所まで切り離して印刷面に触れずにデカールを持つ事はほぼ不可能。
>>さらにキットの上に載せた後デカールを動かして丁度良い位置に合わせる時は貼る時以上にきけん。
お前がヘタクソなだけじゃん?
オリジナルデカールを使ってるヤツは相当多いが、丁寧に扱えばカケたりする事
ないんだよ。ピンセットくらい程度の良いもの使えよ。
で、教えておいてやろう(w デカールをズラす時は塗らした筆を使えよ。
デカールも痛まないぞ。
>>お前実際に手を動かしていないだろ。
いんや。
去年はバルキリーを2機(オリジナルデカール有り)1/43を3台作った
がな。決め付けるなよハゲ。
355 :
HG名無しさん:02/02/01 11:00 ID:z54+jke1
>s
つまり、「そんな凡庸なハナシじゃなくて…」と言いたいのだな?
OK。
わかった。
ただ、もう少し文章は簡潔にナ!
356 :
HG名無しさん:02/02/01 11:04 ID:lE+cMKd+
>>344-346 sや三式戦には好感が持てるがお前らはキライ。
ココロに前向きのベクトルをまったく感じられない。
自分を語れ、自分を。
オレモナー
ちょいとネタ振っておくと、「センチの頃の読者=ブームが去った後でも
ガンプラに残っていたヤツら」と「今の読者=マスターグレードで出戻り
した連中」では望むモノも違うんじゃないか?
で、それぞれの読者に向けるアプローチは違っても当然とか?
358 :
HG名無しさん:02/02/01 11:08 ID:z54+jke1
おい、自分ではなくMGを語ってくれyp!!
ここで語ってる奴ら全員「プチあさの」にしか見えないんだが・・・・
視野狭窄状態で人の話も理解せず、オレ様意見の垂れ流し・・・・
幼稚で自己中、実践を伴わない空虚な理想論・・・・・
モグラはセンチネルを完全に捨てりゃいいんでない?
いつまでも引きずってるから前に進めないんだよ。
今のモグラは末期癌患者みたいなものだから新しいアクションを起こす体力はもうないかもしれないけどな・・・
360 :
HG名無しさん:02/02/01 11:53 ID:Ujl9FVZt
>>311の「圧倒的な物じゃないからガブスレイは出ない」と言う言葉に相当の深みを感じるが。
この辺を考察すると「何か」が見えてくる。
361 :
HG名無しさん:02/02/01 12:35 ID:sZUMbk7k
「作例が〜」云々言っている人に一つ聞きたいのだが
MGは「面白くない」のか?
ヲレは非常に面白いのだが
Z+にしても「こんな遊び方の提示」として読んで
「自分なら…」と思いZ+を買ってきた
またトピックスやMa.K、戦艦に2号戦車も読んでいて面白かった
どうもMGの1部分のみの話題になっているような気がするのだが
MG全体を読んでいるのかな?
例えば今回の「海底軍艦」が1/700と言うのを読んで
ならばWLの技法で作って見ようかな?と思うのがモデラーであって
海底軍艦のデティールがこうじゃないとか言うのがヲタではないだろうか
問う
君らはモデラーか?
チャレンジ精神に溢れ、スキルアップを目指し次のステップを求める者か?
モデラーだよ。
そしてオレにとってモデグラは「掛け値なしにつまらない雑誌」だよ。
個人的感想だからいちいち説明しないけど。
363 :
マサピコ:02/02/01 12:48 ID:z54+jke1
ならば我を求めyp!!!
>362
読まなきゃいいじゃン。
何故書き込む
365 :
HG名無しさん:02/02/01 13:06 ID:HojTur5X
上の方で出たキュベレイの作例にしてもそうだけど、
「あれは真似できないから・・・」っつーのは
一体なんなの?
別に真似しなくていいじゃない。良いと思える部分を
自分が出来る範囲で取り入れればいいんじゃないの?
もう発想事態が機械的に模型が上手くなることしかないのな。
>>361やsの言い分は少なくとも十分吟味されて
しかるべき内容だと思う。
それとも一生HJの作例に近づける努力をするだけで終わるのか?
(敢えて言えば模型趣味の未来にも少しは
気を使って欲しいのだが)
なんか、モデルグラフィックスの読者は矢鱈にモデルグラフィックスを語ろうとするねえ…
367 :
マサピコ:02/02/01 13:20 ID:z54+jke1
俺はとんがってるんだyp!!
と、言いたい年頃なのさ
自分はスペシャルなんだと信じたい
たとえ模型雑誌であろうとも
模型は所詮、個人作業だ。
チャレンジ精神をもってスキルアップを目指し、次のステップを求めるのは、「自分のため」に他ならない。
自分の製作した作品を販売して生計を立てんとする意図を持つ、原型師や某アーティストのような者以外は。
もちろん、自己の快楽や探究、技術向上のために模型を製作する者の方が大多数であることは言うまでもない。
模型雑誌とは言うまでもなく専門誌である。
そこに読者は何の「専門」を求めるのか?
センス、思想、哲学?
否、「自己の製作技術向上のための有為なアドバイス」である。
もしくは「これから製作、または購入せんとする模型商品に対する情報」である。
自己のセンスや思想、哲学などの向上を望むのならば、その「専門誌」を読めば良い。
たしかにセンスや思想、哲学などをスパイスにした模型誌の記事は新奇かもしれない。
しかしそれを「専門」としていない以上、中途半端である点は否めない。
明らかに「専門誌としての正道から外れているテーマ」なのだ。
その「正統模型専門誌からの外れ方」を良しとする者もいるかもしれないが、飽くまでも模型専門誌購読者としては少数派であることをMGは銘記すべきだ。
センス、思想、哲学などを問われるのは、MGという模型専門誌に作品を発表するライターだけである。
自己の判断のもとに作品に英字新聞などを応用してデコレートし、誌面に発表して読者の評価を仰ぐ。
その全責任を負うのは「当のライターだけ」なのだ。
いわゆるセンスアップを要求されるのは、断じて読者ではない。
読者はそのライターの作品に共鳴するか否かだけである。
また、作品が雑誌というある種の公共性を持つ場に発表された以上、読者は無責任に批判・批評する権利を有する。
以上から
1:模型「専門誌」としての立場を見失ったこと。
2:邪道を正道とし、それを拡大させ続けてしまったこと。
3:読者に一部責任を転嫁すると同時に、責任分担を強要したこと。
がMG迷走の原因ではないかと考える。
369 :
350:02/02/01 14:02 ID:zeTvYHAH
俺は年寄りのオタと言われればたしかにそうだけど、
プラモ雑誌に求める物は資料性、記録性。
初心者だって知識を得ようと雑誌を購入するんだろう?
いい加減な知識の編集者が知ったかぶりの記事を書き飛ばすのはまずいと思うけどな。
20年前のホビジャはそこらへん気を配ってたし
モデグラの創刊時は特にそこがしっかりしていたように思う。
模型総合誌を気取るなら、けじめつけてやってくれよ。
「昔センチネルって企画があってなぁ・・・」
と年寄りの昔話のような話を、当時の主要メンバーでもない奴が
偉そうに語る今回の特集の内弁慶ぶりにはイタい気持ちになったよ。
過去の資産に縋るのは年寄りだけでいいのだが、
若いメンバーに新しい持ち物がないから老人化が進んでるように感じられた。
センチネル特集しか売り上げが見込めないなら止めちまえ。
他のカタログ雑誌の方が部数が多いらしいけど
それは若年層のニーズを満たしてるのだろう?
モデグラのマーケットはどこを目指してるのか?中途半端。
20過ぎてもガンダムに夢中な大きなお友達向け(編集者本人の姿でもある)
意味不明の事を書きなぐって済まん。
>>368 確かに思想等を取り入れた製作法をしているMGは少数派だろう、しかし
「自己の製作技術向上のための有為なアドバイス」とあるが
そんなもんは1冊Howto本を買ってその通りに作り続ければ
きちんと身につく
なにを高飛車に語っているんだ?おまえは
模型の楽しみ方を固定、限定しているモデラーに未来はない
あと雑誌を専門誌と言い切って「だから模型だけ載せろ」とは
ずいぶん乱暴なご意見だな
カタログでも見てろ、もしくはHJがお似合いでございます
しかしセンチにこだわりまくりだなぁ。みんな
まぁスケールモデラーにしてみりゃ、
こんなこと下らない口喧嘩にすぎんだろうがね
うん。そうだよ。
ヤレヤレ、ホントプチあさのばっかのスレだな(w
御大層にアジって頂かなくても結構です。自分の趣味なんだから、勝手にやらせてもらうだけさ。
模型界の未来? 知ったこっちゃないね。メーカーが潰れたらスクラッチすりゃいいんだし。
>>372 いやはやまったくその通り:禿堂
まぁスケールものは無くなって欲しくないが
スクラッチするのめんどくさいので(w
ガンオタって…痛てぇなぁ
374 :
s:02/02/01 16:28 ID:Z80lSeJV
>>372 典型的なヴァカだから今レスしておいてやるわ。
メーカーが潰れる。模型人口が減る。価格高騰。モデラの制作(スキル含む)
意欲現象。関連企業(道具、材料)も商品開発がストップ。モデラには不自由な現状。
こんな仕組みも解らないのか?チェーン店と一緒なんだよ!出店を止めれば
それは「死」に繋がるんだよ!スケールモデラを見てみろ!
あれが絶版、あれが出ない。ドラゴンのデティールが気に入らない!タミヤゴルァー!
自爆じゃねーかよ。自分達で設定に忠実になるあまり敷居を上げ過ぎたからだぜ?
勿論、そういう世界だし、それはそれでいいが…
プラモメーカが潰れる時には小売店も
無くなっててプラ板すら入手困難になるだろうね。
>>732は割り箸とヤクルトでスクラッチする気なんだろうか。
それはそれでカコイイけどね(w
しかし環境と自分との関わりすら理解出来ていないとは
大人としてはかなり恥ずかしいと思うんだけど・・・
このスレ何が言いたいのかワケワカランな。
消費者をふるいにかけると業界が潤うのか?
材料なんて模型店がなくてもDIY系の店でいくらでも手にはいるだろうに(w
ソリッドモデルなんて知らない連中なんだねぇ・・・浅い浅い(クス
自動車雑誌に「NAVI」ってのがあるんだが、
ヘンに文化とか哲学とか言い出して全然クルマの話をしなくなっていった。
しても「自動車とは」とかそんな話。
で、結局「クルマ買うぞー、何にしようか」とか
「クルマ買ったぞ、メンテの注意点は?」といったマジョリティの要求に対しては
全く役に立たない雑誌になってしまい、
今は一部の信者に支持されてるだけだ。
若い編集者たちが危機感を感じてなんかやってるけど
何を今更無駄なあがきをって感じ。
MGって今まさにこんな状態だと思う。
だから「プラモ買って組む人」である漏れには
殆ど価値の無い雑誌に成り果てている。
ぶっちゃけた話「趣味講座」のテキストが
アートだの思想だの小賢しい事書き並べてんじゃねぇ!って事。
>>378 ある種真理ではあるとおもうが。
>何を今更無駄なあがきをって感じ。
あがいてる事自体は評価されるべきでは。
スレの流とはまーったく関係ない話です。
誰とはいわないけど、人がすごいものつくってるのを見て、
さも自分の手柄のようにいう人っていますね。
曰く、おれもその気になればこれくらい作れる。
曰く、おれもこのネタ考えてたのに先を越された。
沿いジャー股。
381 :
凡人:02/02/01 19:28 ID:aAmUX5sx
俺は、おたくじゃ無いからメーカーが潰れても平気(w
他の趣味を楽しむ。
382 :
凡人:02/02/01 20:15 ID:aAmUX5sx
模型って言うのは自分の妄想を具現化する遊びでないの?
素組、未塗装でも自分の妄想が充たされたらそれで終わり。
それ以上進化する必要は無い。その労力は他に向ける。
それで充たされない人は塗装、改造等を施しそれに近付けようとする。
上級者のモデラーは「自分のスキルの魅せかたに対して挑戦」する事によって
技術が向上するのでは無く、楽しく作っていたら出来る様になってしまった訳。
383 :
凡人:02/02/01 20:16 ID:aAmUX5sx
でもって「雑誌」は、モデラーの妄想を掻き立てそれを充たす為にガイドする物であって
電歩や、HJは、それがとても旨い。
若いモデラーの平均的レベルより少し上の手の届きそうなレベルの所で妄想を掻き立ててくる。
決してモデラーが『「雑誌」がこれでイイと言ってるんだから俺達もコレでイイ!』
と言っている訳では無く雑誌に妄想を書き立てられてPAX塗り等をやっている訳。
MGはセンチネル等、ある程度の年令のモデラーの平均的レベルに対して
所突然高いレベルの物を読者に突き付ける。
だからモデラーは妄想に浸る事が出来ず「時間かかる」、「辛い」、
「こんな事をしていたら女の子にモテない」等の現実を突き立てられる。
当時は時代が良く、企画は成功したが、もしこんな事をずっと続けていたらセンチネル時代の信者以外は
MGにはついて来れないだろう。
384 :
凡人:02/02/01 20:17 ID:aAmUX5sx
技術屋(高スキル)連中は、あまりにも細かい設定、仕上げ、ハイレベルな技術に
などに終始するあまり、中級者が目に入らなくなっている。
そこで、デザイナー(オレが言うプランニング・コンセプトワーク・マーケティング
グラフィックアート(タイポグラフィック)・メカデザインが出来る人)
などを導入するモデグラは、前者を踏まえつつ、
その企画に中級者が自分の妄想を見出せるように作例のレベルを下げ
遊びを追加するという形でキットをリファインし直す。
それに妄想を書き立てられた中級者は楽しみながらスキルをアップする事が出来る様になり。
MGの売り上げがのびる。
どうアートするか?つまり哲学するかなんて押し付けられたらウザイだけで
そんな雑誌を買う人はどんどん減るだけ。
385 :
HG名無しさん:02/02/01 20:21 ID:CuH7YRqb
模型離れを心配するなら、MG的アプローチより電ホのアプローチの方が評価出来るのでは?技法や素材が増えたといえ、俺は月刊少年ジャンプのプラ模型新聞のテクニック紹介を思い出したよ。
>>338-343 模型って自己満足の世界だけどここまで来るとキモイね。
呼んでいて恐くなってきた。
凡人さんなんとなく煽っているけど相手にしない方が良いですよ。
387 :
3式戦。:02/02/01 21:36 ID:RJrkxjEx
いろんな意見が出てきて面白いね。
sの言ってることそのものについては、別に間違ってるとは思わない。
でもそれはモデラーのモチベーションが無限であるという無茶な前提に基づいた
理想論であって、とても賛同はできない。
もうひとつ言うと、それは美少女ガレキ全盛期にMGが仕掛け、失敗した
ことと同じことなんじゃないかと思う。
で、話が戻るんだけど、キット素組み+α程度で満足しないモデラーの
目指す完成品像は現在においては多極化していて、特定の傾向へ振った
作例を掲載しても、それで満足する読者は相対的に少ない。
そのなかでMGの今月の特集は色々な要素を勘案しており、雑誌の企画と
してはバランスの良いものだと思う。
そういう意味ではHJのMAX塗りなどは、適度な難度と、20cmのMS置き物
として程よい見栄えがあり、広い層へのアピールができる雑誌的に便利な技法である。
模型誌の読者層というものを考えれば、MGが部数的に苦戦するのは当然であるといえる。
・・・・これまでのカキコを読んでいて思ったんだけど、オレがコドモの頃に好きだった
スタンスのガンプラは、もう廃れたんだと思い知らされた。
3式戦はガンプラ世代というより厳密にはMSV世代で、例えば黒い三連星はかつて06Rに
乗ってた。みたいな設定がホントに好きだった。設定から妄想して、現実のミリタリーなど
からいろんなものを落とし込んで作り上げる俺ガンを愛してた。
タイポグラフィックなんて全く関係のなかった時代のことだ。
388 :
3式戦。:02/02/01 21:47 ID:RJrkxjEx
俺に言わせれば、今月のMG作例すらコジャレ小物としてのガンダムに
過ぎない。昨今のトレンドを勘案した企画であることは解っているが、
愛することはできない。
もっともガンプラにおける「リアル」は限界点が低く、リアル志向という
方向性がとっくに限界を超えていることは承知している。
そんなわけで最近はスケールモデルばっかり作ってる。ハセのバルキリーも
組んではみたが、航空機としての不備ばかり見えてしまって燃えられない。
自分語りはこのスレの趣旨とは違うので、こういうカキコはスレ違いかも
しれないが、ガンプラで教わったはずの「リアル」という概念が、こういう風に
育ってしまった元ガンプラモデラーもいるってことだ。
389 :
HG名無しさん:02/02/01 22:12 ID:ZkHUH/mq
取り戻しようのない時間を思い、息苦しくなりました。
幸せだったねえ。
390 :
s:02/02/01 22:29 ID:thRiK5/6
オレはこの板をFGIとして捉えてると言ったが、こんなに意見がでるとは思わなかったw
これも、3式戦のおかげだ!感謝感謝。
やっぱ分かれるね。この話をするにあたり非常によいバックナバーがある。参照01.01号
要は、哀原氏「私はあのデザインをこう理解した!」などという人を信用しない。派
と、原八氏「悪く言えば暴走、よく言えばガンダムで自由に遊ぶ」派
に分かれてるんだよね?前者は技術屋モデラ、後者はクリエイター的モデラ。
でもねコレどっちもMG誌で見れるんだよね。贅沢だよやっぱw
ただ、この号の場合、ドムvsウアッドだから解りずらい人には解りずらい。
故に、コンセプトを明快にしてアプローチすればいいだけのこと。
つか、この号にしても、富野へ返答すんじゃなくて万代に返答すれば?
(富野を理解出きる人間なんてそういないだろう?たぶん唯心論者でしょ?
オレに言わせれば、あの人自体がインスタレーションだよw)
ってこと、「MG誌がMGを極限までリミックスしました」って。
もう、ヴァージョン違いなんて言ってる時代じゃないですよって。
それを「センチじゃない」企画でどこまで膨らませられるか?
ムリしてストーリー付けて安っぽい説得力で言い負かすようなことしないほうがいいが。
>オレがコドモの頃に好きだった
>スタンスのガンプラは、もう廃れたんだと思い知らされた。
>ガンプラで教わったはずの「リアル」という概念が、こういう風に
>育ってしまった元ガンプラモデラーもいるってことだ。
大きなお世話だが、3式戦がそう思う理由は(恐らくオレが逝ったように自滅した)
のでは?でも、この号を見れば、まだまだ終わらないんじゃない?
オフィシャルが無くても、世界観だけではなく、好きなMSの設定そのものの細部を
妄想することは可能なはず。そのための、技術屋的知識なんじゃない?
その表現法(魅せかた)の追求に対して、手を止まるにはまだ早いのでは…
でも、3式戦が守っていた「何か」をようやく理解できた気がする…
ちょっと寂しくもなったりした。
391 :
s:02/02/01 23:14 ID:3v573vX6
>凡人
>電歩や、HJは、それがとても旨い。
>若いモデラーの平均的レベルより少し上の手の届きそうなレベルの所で
>妄想を掻き立ててくる。
そうそう、次にこんなの出たらいーなーって、万代の指示通りに企画進行させてるからねw
>決してモデラーが『「雑誌」がこれでイイと言ってるんだから俺達もコレでイイ!』
>と言っている訳では無く雑誌に妄想を書き立てられてPAX塗り等をやっている訳。
雑誌に見透かされて踊らされてるやつが言いそうなことだよなw
>だからモデラーは妄想に浸る事が出来ず「時間かかる」、「辛い」、
>「こんな事をしていたら女の子にモテない」等の現実を突き立てられる。
誰の為に模型作ってるんだ?恥ずかしいこといってる奴だなw
女にモテない?それだけのレベルってことだよ?あんたの中身がw
スレ違いなんじゃない?もう、そんなのMG誌のベクトル「以前」の問題だろ?
そんな話してないもんwお前ホント凡人なんだなwお前みたいなのは、何をやっても
中途半端。つまり、ダラダラ愚痴って生きていくタイプだよなw
終始雇用制が崩壊してきた現在、お前みたいなタイプはどうなるんだろうな?
楽しみだな〜あぁワークシェアリングなんてお前にピッタリな仕事があるかw
まぁ頑張ってくれw残念だがお前みたいなのが多いから、ここまで進化してる
んだからなガンダムは。
非凡なs 氏は元気一杯だが一般的な意味での話は
>>304-310までと
>>368とで終わっているような。
こんなに自分自身の視野の広さやらセンスやらに自信のある者がなんでいまさらMG誌なんぞに
触発されようとするのか、そっちの方がわからん。
今月みたいな『特集のアイデアを台無しにする作例』が載っていては、どう贔屓目に見ても
専門誌として落第だろ。
なんか触発される物が欲しいんだったらそれこそ視野を模型誌に限らなければ済む事だし、
ご自分で絶賛していたガレキのキュベレイだって、一部には電ホに触発された部分もあるって
事なんだから、これはもう読む本がどうとかいうより本人の『アンテナの高さ』(グエ)が問題
なんじゃないのか?
センスのいい人ならMG誌じゃなくてもいいんだよって証拠を自分が出してきてるんだぞ?
ワークシェアリング云々については突っ込まないよ。カタカナは控えめにね。
>>370 >そんなもんは1冊Howto本を買ってその通りに作り続ければ
>きちんと身につく
そんな良書が、今のご時世でどこにある?
模型誌に要求するのは基礎工作の話だけじゃない。
その時、その物に合わせた具体的な製作指針だ。
だからこそ「作例」と言うのではないかな?
>模型の楽しみ方を固定、限定しているモデラーに未来はない
あなたもまた、私と正反対の視点から模型の楽しみ方を固定、限定していると言える。
お互いに未来はないようだ。
>あと雑誌を専門誌と言い切って「だから模型だけ載せろ」とは
>ずいぶん乱暴なご意見だな
模型誌は出版流通や書店での分類上、「専門誌」である。
「模型」の「専門誌」である以上、その正道は模型。
sはとりあえず文章をきちんと推敲しろ。
そんな文章書いてたら社会人としては失格だぞ。
推敲しても視野の狭さと自己陶酔はどうしようもないが・・・・
読んでいる限り…このスレって「MGが好き、嫌い」を語るのではなく
MGに載っている「ガンプラの作例が好き、嫌い」なのね
くだらね。
スケールメインにとっちゃファーストもセンチもSF素材でしかないから
遊んでいるヤツが勝ちだもん。ガンダムなんて設定いいかげんだし(w
村上氏や若島氏のスケールモデルを見てから精密とか語ってほしいよ、ガンプラで(w
そういう遊びの理解できない人はHJとか伝穂で「リアル」とか言っててください
MGのガンプラ以外の作例が理解出来る人間だったらこんな論争にならんだろうが
あ、それから上のほうで「ドラゴンのエレファントが〜とかタミヤゴルァ」とか
書いていましたけど、そういうこと言ってるスケールモデラーは
ガンオタの中でいう「素組み」君なので、まともなモデラーと一緒にしないで
レベルとかICMとかが普通に作れるモデラーにとってMGの作例って面白いのよ
…ガンプラモデラーの人に聞きたいが1/144ってどんなスケールか分かる?
レベルの飛行機シリーズで1/144があるから見てみるといいよ
君らの精密感(リアル感)の物差しになればいいが…
都合のいいときだけ「雰囲気が〜」とか言わないようにね
144も700も60も43も24も12もキチンと見れる眼を持ってから模型誌を語ってね
1/100と1/60ばっかりじゃなくってさ
396 :
3式戦。:02/02/02 00:37 ID:pga6NZjB
>s
「自滅した」というよりは、寿命が尽きたのだと考えている。
個人のレベルでお手軽に達成可能な領域には、もう美味しいところは残っていない。
どんなジャンルであれ、洗練が進むとレベルは上がる。
例えば最近のF1ではとんでもない金をかけて似たようなマシンばっかり作ってる。
のどかだった昔のほうが面白かったかもしれないが、今更戻ることなんかできない。
F1は今も盛んだが、寿命が尽きて滅んだカテゴリーはたくさん有る。それと同じことだ。
>>378 「NAVI」誌については完全にスレ違いなんだけどこういう話がある。
ポルシェクラブという欧州自動車文化マンセーなクラブがあるらしいのだが、
そこの会員に薦められたスタッドレスタイヤを履いて雪道に行ってみたところ
ちっともグリップせず、かなり肝を冷やした。
それで「グリップしねえぞゴルア」と苦情を申し立てたところ、「日本の雪が悪い」
と切り返されて絶句したとか。
これは俺の勤める会社の社長に聞いた話だけど、文化論ごっこも楽しいのなら
結構なことだが、それで本質から遠ざかるばかりなら、それは害悪だと思う。
397 :
3式戦。:02/02/02 00:53 ID:pga6NZjB
>>395 前スレで、先月のフェラーリ特集について話してたけど、概ね好評だったよ。
カキコは少なくて寂しかったけどね。
言ってることは禿同。もっともキャラモデルはスケールモデルとはアプローチの仕方が
違いすぎるから、それを言ってもせんないよ。
1/144というスケールについて真面目に考えろゴルアって記述は、MGの記事に出てくるね。
ガンタンクとティーガーを同スケール換算で並べたり。Sweetのハリケーンと並べたり。
こういう方向での啓蒙努力は評価すべきだと思うがどうよ?>ALL
バンダイもリアルキャラモデルという方向性を提示した時代があったけど、
あとが続かなかったってことは、需要がなかったんだろうね。
例えていうなら
HJや電ホは「小学四年生(雑誌の、な)」。
MGは「小学六年生」。
sはもう中学に上がってしまったんだが中学生向けの学年誌が無いので
仕方なく小六を読みつづけていて、
「もっと高年齢層向けの内容にしろー」って言ってる。
しかし小六編集部としてはそういう層の存在は判ってはいても
「中学一年生」にしてしまって発行部数がガタ落ちになったら怖いので
うかつな事ができないでいる。
そんな印象を受ける。
またしても『凡人ならいざ知らず、違いの判る俺様にとってはMG誌は面白い』論か。
途中からガンプラとスケールモデルの優劣論にすりかえようとしてご苦労な事だ。
両方作ってる人間は居ないとか思ってんのかな。
スケールモデルには実物が存在するという強みがあるが、それは別にスケールモデラーの
手柄じゃ無いんだから虎の威を借りなさんなって。
>>397 > こういう方向での啓蒙努力は評価すべきだと思うがどうよ?>ALL
反対。何でも教えてくれる先生がいい先生なのではない。
400 :
HG名無しさん:02/02/02 01:47 ID:SIDOYFm2
スケールやってる人はなんか偉そうな物言いですな。
しょせんおもちゃですぜ、模型ってのは。
雑誌ちゃんとやってる人ならモデグラの書体選びなどに難癖つけて
「雑誌語ってね」といえるし(キャッチの明朝体)
写真ちゃんとやってる人なら光源位置に難癖付けて
「写真撮ってね」といえるだろう(今月のF-15、実機写真の説得力!)
スケール模型趣味の人は決してハイソ・上級者とイコールではないということをいいたかったが
たとえがわかりにくいな(W まあいいや
スケールも面白いがもっと謙虚な姿勢で人に接したほうが
スケール模型にも活気が出ると思うがいかがなものか?
嫌なら別にいい。
つーか、あんな奴だけ見てスケールモデラー全体がウザがられるのはやり切れない
402 :
HG名無しさん:02/02/02 02:07 ID:TqmZZjaj
哀原の偉そうに語るガンプラ理論も、
科学的に考察すれば大笑いなんだが。
結局、カトキだろうがなんだろうが
模型界の科学考証なんか能書きに過ぎないんだなぁ。
モデグラだけでなく、
このスレも迷走してるような気がするのですが気のせいですか?(ワラ
404 :
HG名無しさん:02/02/02 02:14 ID:8ueaFg+Q
脚注多すぎて読みづらいよね。 MG。
フォークロア=都市伝説とか脚注入れられちゃうと、そんな言葉の意味も知らないと思ってんのか?って。
「ウワサ」って書いちゃえば脚注いらねえじゃん・・・・。とも思う。
他のスレッドで「哀原のドム」の足の裏がすごいとか書かれてたけど、造りが細かいだけで、ノーマルなドムよりホバリングしそう・・・。って説得力が無い。
昔、F1ブームの時、とあるF1本の”他のF1本紹介”のコーナーで、MGのF1特集号が取り上げられたわけ。
女性編集者に「F1のプラモ作れるのがそんなに偉いのですか? 読んでて不愉快」
とか書かれてたね。
バンダイにハブにされ始めたころの話さ。
ある意味、面白いと思うよ。
>ごっぐ
もうちょっと読んで欲しいね
これまでの経緯を見てみろ、すべて「ガンプラ」のみが語られているだろう?
そういう部分で「スケールモデルの取り組みを評価せずにMGを評価している」
姿勢に一石を投じたかったの
別にガンプラが低いって言ってるわけじゃなく、それしか語れないのが低いってこと
406 :
HG名無しさん:02/02/02 02:23 ID:TqmZZjaj
結局、オレはこれだけ考えて
ガンプラ作ってんだぁ!!と言う能書きが、
目的化しちゃってる気がする。
407 :
HG名無しさん:02/02/02 02:28 ID:IJAK/vRr
つーか、発端がZ+特集だから、いきおいガンプラに流れらあ
最初は揶揄してたのに、だんだん熱くなって
今じゃしゃべり場みたいになってるね。カコワル
409 :
HG名無しさん:02/02/02 02:49 ID:N29nVsrZ
┐('〜`;)┌・・・・・・バカばっかり。
s氏は長々書いているけど、要は
模型を作るにはセンスが必要。作品を見ただけで
コンセプトも分かるようなものを作れ。
例に挙げるなら流行の技術(パール塗装、MAX塗り)
を表面的に使っただけの作例は意味なし。
ってことでしょ。長文書くならもうちょっと推敲しなさい。
一度プリントアウトしてから、声を出して読んでみるこ
とをお勧めするよ。
>>405 >これまでの経緯を見てみろ、すべて「ガンプラ」のみが語られているだろう?
そんな事はないぞ。
>そういう部分で「スケールモデルの取り組みを評価せずにMGを評価している」
>姿勢に一石を投じたかったの
? 最初からそう書けば誤解の余地はないと思うが。第一
>>395をどう読んだらそんな
意味が出て来るんだ? 人によく読めとか言う前にちゃんと書けばいいのに。
MG誌のスケール分野については旧スレやらで別途語られていた筈なんだが、個人的には
スケール物のページでも写真が全然使えないと思うので、模型誌としての評価は低いよ。
MGのスタンスが面白いことは認めるが、
俺にはどうにも「理想に技術が追いていない」という感が強い(既出だが)
理想を目指すにも最低限の資格があると思うけど。
平易な文が書けない、自己完結的で論理が飛躍する、アジる、相手を見ない、
やっていることは利己的でガイドというよりは活動家みたいだ。
啓蒙したい相手に最も通じない「その世界の言葉でしか語れない」者こそ
スピーカーの役目を成さない、閉鎖的な、オタク=メディア中毒者だと思えるけど?
長々とした長文でしか語れない連中のようにね。
だから多くの人間には通じてないし、それこそが読者離れの原因だと思う。
>>398 たとえは悪いが俺もそんな印象。
だが、特殊化はモデラーという少ないパイを食うのにあまりにも損な選択だ。
これ以上の特殊化はありえないと思うし、だからsの望む本にもならない。
というか模型誌に多くを望み過ぎだ。
他を見る視点を持つぞ、と散々語っているのになぜ他へ飛び出さない?
それこそがジャンキー=オタクの証明じゃないの?
>>409 いきなりそんな話しても判らない。
全部読んでから、まとめたからこそいえる話。
自分は容量がいいと思っているようだが・・・
みんな、マジ語りするならせめて誤変換、入力ミスには気を付けような。
誤変換はわざとかもしれないけど、マジ語りするときには格好悪いよ。
414 :
凡人:02/02/02 11:59 ID:t1BYIVV+
>>391 肝心な所には全く突っ込まないんだな(w
>踊らされてるやつが言いそうなことだよなw
「踊らされている」のでは無く「踊っている」という表現の方が正しい。
sはクラブで「自分のスキルの魅せかたに対して挑戦しているんだ!!」
とか言って一人だけモダンバレエを踊っている感じでこの場では滑稽。
おたくは、空気を読めないというが、正にその典型と思える。
>誰の為に模型作ってるんだ?恥ずかしいこといってる奴だなw
>女にモテない?それだけのレベルってことだよ?あんたの中身がw
誰の為に模型作っているかと言えば正に自分の為。
「女にモテたい」というのも自分の為である。
皆が皆,sの様に妄想の形が純粋では無い。
大人になればなるほど妄想の形が複雑になってくる。
そんな純粋なおたくに向けて雑誌を作っていたらMGは潰れてしまうだろう。
3式戦。が
>>387で言っていたが。
>それは美少女ガレキ全盛期にMGが仕掛け、失敗した
>ことと同じことなんじゃないかと思う。
sの言うスタンスでMGは既に失敗している。
MGがsの理想の雑誌になる事は不可能である事が実証されているんだ。
>>392 でごっぐが言っている様に
>こんなに自分自身の視野の広さやらセンスやらに自信のある者がなんでいまさらMG誌なんぞに
>触発されようとするのか、そっちの方がわからん。
ホント同意である。
もともと、雑誌なんて物は凡人が読む物だ。
「おたく」にの方に向き、絶対数の多い凡人から目をそらしたら雑誌は衰退するだけなんだ。
MGは、おたくと過去の栄光を切り捨てリニュアルするべきだと思う。
しかし、非凡な人間(おたくでは無い)が2chなんてやらないと思う。
ここで熱心に書き込んでいる時点でsは、空気の読めない悲しい「おたく」でしかないんじゃないか?
415 :
HG名無しさん:02/02/02 12:16 ID:/jkhS2vR
場の、空気の読めない奴がアートとかほざくなんてお笑い。
sは、製作代行やっていると言ったが、あの勘違い具合からGファクでは無いかと思う。
(´-`).。oO(
>>391はなんであんなに語尾に「w」をつけたがるんだろう・・・
特集でガンプラとフィギュアが来ると活発に(荒れ)なるねえ
418 :
HG名無しさん:02/02/02 17:11 ID:yuu3rO7g
いやぁ〜ワシ暇ですから・・・ところでSって単なる塗り・組み立て屋さん。あんだけ非凡を唱っているなら、作品が見たいなり・・・
s氏の「非凡な作品」は脳内で製作中らしいので見ることは出来ません
パンピーのレベルに合わせた製作代行で忙しそうだしね
ガンプラの人は今日は暇だね
よかったね
421 :
HG名無しさん:02/02/02 23:45 ID:s0khseMp
暇あげ
なんか、ただの投稿者同士のたたきあい?自分の理論で相手をねじ伏せたいのね。
しょもなー
ものすごく意味の無いスレに変わったよ、ここ
ガンオタがモデグラに来るとまぁこうなるわな
今度は冷笑家くん登場か。しょもなーと思うんなら一々コメントしないように。
構ってくんじゃあるまいし。
425 :
3式戦。:02/02/03 00:13 ID:asfIlR04
>ごっぐ氏
「何でも教えてくれる先生が良い先生ではない」の意味を一日考えてたのですが
よくわかりません。
実在の兵器などからディテールを落とし込んでゆく手法は廃れてしまったなー
キャラモデルでそういうことをやるのは、モデラーに知識を要求するだけ不利なのかも?
とか考えたのですが、教えてくれる先生・・・とは関係ないですよね。
あなたの見識はたいしたものだと思っているので、「氏」つけて素直に質問してみます。
>425
オレは「ああしろこうしろと一から十まで指導する先生より自主性に任せて生徒に考えさせる先生の方がいい」と言いたかったのではないかと思ったが。
彼はモグラの姿勢が方法論とかを一方的に読者に押しつけているように感じているのではなかろうか?
オレはそうは思わないが、「あ」の押しつけがましさがそう感じさせるのかもしれないと・・・
427 :
HG名無しさん:02/02/03 00:59 ID:s3tqT1Ap
昔話でごめんね。
モグラの迷走って初めからだよねん。
なんせ、創刊時に、藤本義一にコメント求めちゃう厚顔さ。
(求めに応じるギーチもギーチだ。)
だけどさ、それより何より、「宇宙大元帥」がコメント寄せてなかった?
当時がそういう時代だったわけじゃないよ。
今思い出してもイタイ。 イタ過ぎるけど、当時も頭抱えちゃったもんさ。
>>425「氏」はなんか気恥ずかしいので勘弁してくれ。んでほとんど
>>426さん解釈の通り。
MG誌上での色々な啓蒙活動のすべてを否定はしないが、
『助言ばかりしてるとされてる方が思考力や想像力を鈍らせてしまう』
こともあるので。
あなたが例に挙げていた同スケールのガンプラとスケール物の比較に関しては、ガンプラの
スケール表記が気になる人は自分で気付かなきゃならないことだと思う。
だからずるして先に答だけを見せてもらったって良い事ない。数学の問題なんかと同じ。
気にならない人は気になりだすまでそのまんまで良いからやっぱり見せる必要なし。
「押しつけがましい」というより単に「教え過ぎ」が多いということ。
時々嘘も混じるから啓蒙として全然ダメというのは別の話だな。
429 :
s:02/02/03 02:06 ID:zN4/APUm
>>414 またまた凡人的発想ですな。クラブで人が何を踊ろうが好き。
NYを筆頭に、ロンドンそしてイビザ…誰もが好き勝手踊ってる。
おまぇさーHIPOHOPの意味も成り立ちも判らないだろう?
まぁ、キックが山達のクリスマスイブをサンプリングしたのを聞いて
喜んでるよなガキなんだろうからしょうがないかw
ラップだって、韻踏んでるから面白いものが出来るってもんじゃないんだよ?
(故)NO1ソウルセットはたまたスモーガスなんかの連中も韻踏んでないから面白い
もんが出来てるだろ?勿論、クラブDJだってそう。
躍らせるのなんか誰にだって出来る。(オレDJ歴長いからそこら辺ウルサイよ)
とにかく、恥ずかしいよ。例えも幼稚だしw
クラブの意味も判らないでいい加減なこと言うなよ。頼むから。
430 :
:02/02/03 02:25 ID:eZ9t3PiD
おーすげー
431 :
HG名無しさん:02/02/03 02:49 ID:kR6HFKel
sさんって何でもできるんですね。
俺の周りにもよくそういう人いるよ。
なぜか筆記ーだけど
>>429 まるでMGの記事みたいだ。
飛ばし読みしてしまった。
未来兵器に現用兵期のディティールの
落とし込みもなにもないと思うのだが。
そういう安易な考証は物笑いのタネだ。
434 :
HG名無しさん:02/02/03 04:59 ID:ISY/9Djd
専業モデラーやライターって自営業だから老後の保証ないのよね。若い時はいいけど、年とってくると将来が不安になり、権威つけで治まろう画策するだろうな。というヒネクレタ視点でMGをみたりする。
>429
肝心の所には反論しないで枝葉に逃げているのが哀れ(w
長文書く余裕もなくなったか(w
436 :
HG名無しさん:02/02/03 10:06 ID:L7h91Xgn
MGはスタートレックとかスターウォーズのコラムみたいなページが
他誌にはない魅力だったのだが、ガンプラの制作記事がなぜかむかつくんだよ。
なんでだろぅ!
437 :
HG名無しさん:02/02/03 10:39 ID:XEz1lSVw
「Bクラ」みたいに造形やってくんないですかねえ。
だったら毎号買うのに。
438 :
HG名無しさん:02/02/03 11:01 ID:Er/pEyc0
この十年で、MGの内容でむかついたことは数知れず。
HJは?って思い出してみると、MGリックドムの紹介記事で「ビームなのにバズーカなのは変」って書いてあったとこだけ。
(バズーカ≠無反動ロケット砲じゃないんだよ・・・・。 語源知らないなら偉そうなこと書くなよーんって。)
むかつくってことは、良くも悪くも個性的ってことかね?
さらっと読めないんですわ。
某氏の文章と一緒かな。
もしかしたら、読者をむかつかせることに自己存在を見出してるのかな?
ねっ? 某氏!!
439 :
HG名無しさん:02/02/03 11:24 ID:CBZiL08J
セカンドサマーオブラブ以来のレイヴァ−兼モデラーだが
429みたいなDJはサイテ−だな
440 :
スケール派:02/02/03 12:16 ID:KxurpJYc
記事内の文章にしばしば2ch用語が散見されるが、これがかなり頭に来る
自称DJってネットの中には多いよな・・・
>>431に同意。
今月号の読者のページに
「零戦32型はハップ(hap)と呼ばれている」
てな偉そうな蘊蓄騙ってる奴がいるけど、誰だありゃ?
知りもしない事ならせめて資料を調べるか詳しい人に聞いて書くかしろよ。
知ったか編集者のいる雑誌に出来のいいスケール作例が載ってると哀れな気持ちになるよ。
>429
結局、どう読むんだよ!
あんまり分かりづらい読み方だと、
ネタってわかんねぇぞ!
443 :
HG名無しさん:02/02/03 17:48 ID:3ctnuOim
>>442よ、音楽板の連中にチクって来いよ。晒しage
444 :
HG名無しさん:02/02/03 19:50 ID:X2speCBO
sさんはhipでhopなアート系製作代行もでらーと言う事ですね!!
スバラシイ!!
あんたロックだyp!!いや、間違えたHipだyp!!
445 :
442:02/02/03 19:58 ID:nzh1hASl
>443
自分でやれyp!
で、誰か読み方分かったヤツはいないのか?
そのまま読むとあさのが誇らしげに、
「エクストラバージンオイルなんて知らネェだろ」って言っているのとの
違いが分からない俺は凡人ってことになるんだろうな。
429は「あ」だろ?
447 :
凡人:02/02/03 20:28 ID:eFTbzJab
やれやれ、やっぱり突っ込んできたか。
オールドスクールってとこでピンと来たよ。
HIPOHOPの意味なんて忘れたね。
三大要素がラップ、ブレイクダンス、グラフティーだって事くらいしかね。
そうそう「NYを筆頭に、ロンドンそしてイビザ…誰もが好き勝手踊ってる。」
とか言ってエアロビクス踊っている感じ(w
特にここでHIPOHOPの話を持ち出すような場違いな所がね。
どうせ「Minnie Riperton が好きなの?・」とか言っている女の子に
RotaryConnection の話を偉そうに語ったりしているんだろ。
もちろん女の子はそんな事知っているけど知らないフリをしている。
MGにとってガイシュツな事を偉そうに提案する所がそんな感じ。
>躍らせるのなんか誰にだって出来る。
何を当たり前なこと言ってるの?
俺だってそのくらいやったよ。
オーガナイズしたイベントで100人集めたくらいで喜んでいるヘタレだけどね。
HIP HOPは回さないけど。
何を舞い上がっているんだ?
本物っていうのはもっと控えめな物だよ。
俺達みたいに2chで煽りあったりしない。
俺の周りの非凡な人間は、皆不器用だ。
自分の特技以外の事はほとんどできない。
ここで大きな口を叩いているだけでお前の器が解るぜ。
俺と同じでそのキャラはネタだよな?
後、DJは引き際が解っていると思うがどうよ?
448 :
3式戦。:02/02/03 22:09 ID:SQTHovRH
>ごっく
なるほど。おっしゃる事はよくわかります。
私は、この記述があまりにも基本的であるので、スケールモデル的な
アプローチとは無縁のままガンプラだけを作る人たちの世界を広げるための
第一歩として機能すればいいと思っています。
全てを教える先生が良い先生ではないというのには同意。ではなにが良い先生
なのかというと、熱心にしつこく考える習慣とその材料たる知識を授けてくれる
先生が良い先生だと思うのですね。
MGがそういう風に機能してるのかといわれればそうは思いませんが、モチーフへの
理解を深めようという意思がみられるのは嫌いではないです。
449 :
3式戦。:02/02/03 22:28 ID:SQTHovRH
>ナイトクラバー
そういう大塚ギチみたいな芸風を否定はしない。モテようと努力するのはいい事だし
そういう努力をしてこなかった3式戦に言わせれば立派ですらある。
でもココでそういうのは止めとけ。匿名掲示板で自分を大きく見せてどうしようってんだ。
しかも著しくスレ違い。見苦しい。そもそもモテてんのか?小一時間問い詰めるぞコノヤロー!
3式戦はHIPHOPは好きじゃない。音もやってる連中も、貧乏臭くて小汚いように
見えてしょうがない。音楽は'70ブリティッシュロックが有れば十分だっての。
てゆうか嗜好に自尊心を仮託するのが見苦しいよ。
>凡人
>俺だってそのくらいやったよ。
>オーガナイズしたイベントで100人集めたくらいで喜んでいるヘタレだけどね。
>HIP HOPは回さないけど。
っていつ頃のことよ?
イベントで100人なんて聞いたことネェぞ。
チョットした箱なら、何にもしなくたってそれ以上入んじゃん。
オーガナイズしてそれなら、どこのクラブも出入り禁止だろ!
東京じゃここ半年で、そんなへタレイベント聞いたことネェぞ。
「あ」並に薄っぺらい知識ひけらかすのは辞めれ。
著しく板違いだし。
451 :
HG名無しさん:02/02/03 23:44 ID:QVKHkiop
モグラも、その肯定派も、どっちも迷走してるから、ある意味ニーズにあった雑誌ってこと?
脳内DJなの?
家から「デレナイジャンキー」ってこと?
452 :
s:02/02/03 23:46 ID:dCyWm+nQ
スレ違いとか言ってんじゃね―よw
あのな、オレがHIPHOPを引用したのは、「進化」を紐解く為だぜ?
>凡人>過去のHIPHOPの三大要素がラップ、ブレイクダンス、グラフティー
から枝分かれして産まれた新しい文化が現代にどれだけ貢献しているか?
勿論、この板にはわかる奴は少ないだろうw
ただ、モー娘。だってラップしてるんだから、カゴマンセイなんって逝ってる
ような連中もラップぐらいは知ってるだろう?
つまり、貧乏なクロンボ達が「スキルの魅せかたを模索した結果」の顕著な例。
3式戦も枯れたとか言ってると、置いてかれるんだぞ?と。
何が言いたいか?今回の件で、模型ヲタがどれだけ閉鎖的かは良く判った。
つまり、MG誌をあらゆる視点から見れないで批判しているのもそこに裏付けられる。
やはり、模型ヲタは自分の居場所に共依存を求めるだけの鬱が多いようだ…
この話は、どこまで言っても平行線だろう。お前らが変る努力をしなければな。
>凡人-3式戦
ちなみに、オレもHIPOHOPなんて回さないよ。もう、90年代前半には卒業してるから。
ミニ・リパートンも、グランド・ビート全盛期にはそれこそ使っていたが今更語ろう
とも思わない。(ORBは今でも使うけど)つか、客なんかと殆ど話しないから。
そんなの求めてないもん。
でも、この板は違うだろ?少なくとも、MG誌を語ってるわけだ。過去にFSS
(何か忘れた)がターンテーブルに乗かってた時点で、この手の話をしても
おかしくは無いと思うんだがな?(勿論、あれは見てるこっちが恥ずかしくなったが)
オレがいつモテル努力をしてるなんて逝った?それに、オレが大きく見せてる?
ただ、事実を言ってるだけなんだが…そう見えたのなら、激しいコンプ君だね。
確かに、ユーロ時代から入ったオレは当時はモテタヨ。だからって、そんなの関係
ないじゃん。今のDJって言うほどモテナイよ?なんちゃっては別だろうけどね。
あっ音楽性に対してモテルってのはあるけどね。
それにしても、モダンバレエから今度はエアロビですか?
いいね自分の意見を言わないで人の揚げ足だけ取ってる立場の人間は。
お前、本当に恥ずかしい奴だな。矛盾してることに気が付いていないだろう?
自分でヘタレって言って認めてるくせに、他人に言われると逆切れする解り易い
タイプのヴァカだからいいけどな。
>本物っていうのはもっと控えめな物だよ。
言わんとしてることは判るが本当にそうかな?
そうでもないよ、どこの業界もさ。もうちょっと社会を知ろうね。
>俺の周りの非凡な人間は、皆不器用だ。自分の特技以外の事はほとんどできない。
それを、ヲタっていうんだが?お前って本当に矛盾してるな。
>俺と同じでそのキャラはネタだよな?
ネタキャラ相手にレスるのは飽きから、今後どんなに煽られようがレスらないから
安心するな。
3式戦…オヤジロックとは言わないが、あんたは本当に何かを守るのが好きだなw
勿論悪いとは言わないが、ボーイもドラムンベースに手を出したんだよ?
それが、時代ってもんだろう。観たか?この前やってたイギー。あーなりたいの?
てゆうか嗜好に自尊心を仮託するのが見苦しいよ。
>s
テメェいい加減ウゼェ。
氏ね。
>s
あんた、恥ずかしいよ
s必死だな(w
ある意味MGスレらしい展開と言える。
458 :
HG名無しさん:02/02/04 00:01 ID:1ErFwzXy
書き込めば書き込む程、ボロボロなり。
あとユーロ時代とか言ってることから結構歳いってるね
なつかしーなーデドアラとか好きだったyp
スキルって言葉は、あさのとかカトキの、
せんずり能書きみたいで笑ってしまう。
音楽論で理論武装するのはどうでもいいから、
模型の話しろよ。
出来悪いセンチネルあたりの作例を
能書きで自己弁護してるMG誌みたいで、
みっともないよ。
462 :
HG名無しさん:02/02/04 00:06 ID:bUKTBAj2
クラブDJ板でその薄っぺらな口叩いてこい、脳内DJ。
クラブ行った事あるのかと小一時間問いつめたい。
463 :
3式戦。:02/02/04 00:07 ID:R8UoZDer
>>438 浅学にして知らないので、バズーカ(砲)の語源について教えてください。
音がでかくてビックリ(BAZZ)なんでバズーカだと思ってたんですが、
それならビームバズーカという名称はヘンだなーと考えてたので。
サイズに関わらず「BEAM GUN」と呼ぶのが正しく思います。
s=あさの説
ガンダムの世界では、おっきい鉄砲は、
バズーカーっていうんじゃにの?
んで、おっきいおっきい鉄砲は
ジャイアントバズという。
富野カントクに手紙出して聞いてみれば?
>>463 バズーカの語源はたしかアメリカのコメディアンの名前だったと思う。
そいつが持っていたトロンボーンに似ていたから、『バズーカ』
うろ覚えなので間違ってるかも……
ちょっと待て、武器の本を発掘してみる。
照準発射式の対戦車ミサイルがバズーカと書いてあるが。
マール社刊”武器”より。
469 :
466:02/02/04 00:21 ID:xCQ+7Kbh
バズーカの名前の由来
http://normandy.eb.com/normandy/articles/bazooka.html で、翻訳かけてみた(由来部分のみ抜粋)
バズーカ,
バズーカのロケットの発射筒
国民のアーカイブ, Washington, D.c. 。
第二次世界大戦の米国陸軍が採用する肩タイプのロケットの発射筒。
武器はsmoothbore の鋼鉄管, 最初に約5 フィート(150 センチメートル) から長く成り,
両端に, そして柄, 肩の残り, 制動機のメカニズム, 及び視力と装備されていて開き, 。
無線のコメディアンがボブ使用するその名前の粗野な角が燃えた後
公式にM9A1 ロケットの発射筒すなわちそれに呼ばれたバズーカとタイトルを付けた。
470 :
3式戦。:02/02/04 00:22 ID:5tz+2Mb+
ここは模型板。
人気DJだろうが女千人斬ってようが年収が億であろうが、それをわざわざ
書き込むのは自分を大きく見せようとするみっともない行為に過ぎない。
それが事実かどうかはこの際全く関係ない。どうせ検証できないんだから。
こういう話題においては説得力だけが重要。sがカリスマDJだろうが
はたまた田宮俊作だろうがパーリンデンだろうが関係ない。
ここではみんながなるほどと思って賛同するのが良い意見。賛同を得られない意見を
通すには、それに基づいた作品をみせて黙らせるしかないんだよ。
Googleで検索したところ以下のような記述を発見。
------------------------------------------
バズーカの語源は、第2次世界大戦で米軍が使用した、2.36インチロケットランチャーM1
が、当時のコメディアン、「ボブ・バーンズ」の使っていた手製のトロンボーンの形に
にていたことによるそうです。その後、携帯対戦車兵器の代名詞として、バズーカ
という呼称が定着しました。
472 :
3式戦。:02/02/04 00:43 ID:vBCitPiQ
>バーズカ語源解説していただいた方々
わざわざ検索+翻訳までしていただいた方までいらっしゃって、恐縮です。
語源はコメディアンのトロンボーンで決まりみたいですが、そこからすると
ビームバズーカというのもあながち否定はできませんね。
そうなると
>>465が一番正しかったりなんかして。
で、聞いてみたら「いやーなんか威力ありそうだから」って回答が帰ってきそう。
そもそもビーム「ライフル」ってのも相当おかしいわけで、ビームバズーカという命名には
「ライフルと呼べるほど小型化できてないんじゃゴルア」という演出がこもってると、
好意的に解釈したほうが幸せになれそうですね。
ともあれ、みんなありがとう。
Sは何かレスする度にメッキが剥がれていくな・・・オマエはF91かってーの(w
質量(重み)はないがな(w
>s
>つまり、貧乏なクロンボ達が「スキルの魅せかたを模索した結果」の顕著な例。
お前ドコでDJやってんだよ。
所詮脳内だろ、ホンモノならこんなこと考えつかねぇよ。
お前にとっちゃ、ジャズもゴスペルもこうか。
実際にやっているヤツや聞きに言っているヤツをバカにすんものイイ加減にしろ!
ソコまで言いきるなら、箱の名前出してみろ!
>つまり、MG誌をあらゆる視点から見れないで批判しているのもそこに裏付けられる。
あらゆる視点って何だよ。
模型雑誌なんて、コアな雑誌は模型オタ+αを相手にするの当り前じゃん。
一般相手にしてどうすんだ。
オモチャ雑誌(コレもコアだが)ではなく、
模型誌の範疇で精一杯間口を広げてるのがお前がバカにしている電ホだろが。
>3式戦-472
小型化出来ないんじゃなくて、高出力だぜゴルァ!だと思うぞ。>ビームバズ
sの作例はまだか?
476 :
465:02/02/04 01:05 ID:0B/IOzjr
>>472 ご丁寧にど〜も。
所詮キャラクターモデルだから、
能書きにこだわらなくていいと思う。
ま、sは他誌を見下す姿勢が根本的に問題だな。
コンセプトが違うんだから単純に比較すんなっての。
ビームバズーカについては、リックドムのものに関しては小型化できなかったんだろうな。
(小説版ではジオン系唯一の携行ビーム兵器だし)
フォーミュラの頃のやつは単に「大型」の携行ビーム兵器なんだろうね。
sをあさのにしたらあさのが可哀想すぎるYO
s = 真 性 電 波 認 定 !
以上
読んでいて思ったのだけど
(揚げ足っている人の意見は別ね)
ガンプラの人はガンプラの世界の掘り下げ(深度)を求めていて
MGの人はそうじゃなく、広さ(面積)を求めているってことかな?
広さゆえに、たとえ間違った意見が出ていようとも「1製作例」として捕らえて
自分なりの正解を作ろうとしているように思う
だから作例が正解かどうかに、あまり価値を見出していない。(のかな?)
んでガンプラの人たち(あと模型誌には製作レビューのみを求める人たち)は
正解、もしくは掘り下げた意見を求めているので
MGが示す、良く言えば「多様」悪く言えば「雑多」な作例に
反発を感じているのかな?
(たまにドットマトリクス〜みたいな同深度の作例もあるので尚更ムカツクとか…)
結局片方は「世界が狭い」と相手を罵り、もう片方は「考証が足りないのにえらそうに言うな」
という感じの平行線をずっと続けている気がするけど…気のせい?
あと写真の撮り方が悪いことは同意
ただそこでMG肯定派は「それはそれ、自分が作るときにイメージさえあればいい」と捕らえて
反対派は「製作に使用できない写真を多用する事に、模型誌として問題を感じている」
と書いているように思う。
カンブリア紀のような多様性(その後多数が絶滅するとしても)に奇異を感じるのも分かる
しかし恐竜のように「方向性のの特化」した種にも危惧したほうが良くはないだろうか?
今のガンダムモデラーには恐竜的な進化を感じる
「もっと圧倒的なモノ」へアプローチを求めるのは分かる。
しかしガンダムのブームが終わった時(熱が冷めたとき)に果たして「モデラー」として
生き残れるか?と言う事。
その時に選択肢が「ガンダムしか作れないので、モデラーをやめる」というのは悲しいが
「ガンダムが趣味であって、モデラーではない」という事であれば
(いままでガンプラモデラーが築いたものも大きいので、もったいないが)
杞憂だけどね…
いかがなものか?
記述ミス
「方向性のの特化」⇒「方向性の特化」
>452
何が言いたいか?今回の件で、模型ヲタsがどれだけ閉鎖的かは良く判った。
やはり、模型ヲタsは自分の居場所に共依存を求めるだけの鬱のようだ…
この話は、どこまで言っても平行線だろう。お前が変る努力をしなければな。
sが性格的に自閉症ヲタ共の反感を買ってはいるが
このままじゃ模型の未来は暗いってのは
当たってるだろ。
何でそこまで保守的になれるのかさぱーりわからん。
>s
ヒップホップよりももうちょい一般的な
例を示してくれよ。
19世紀と20世紀で文化がどう変動したか、
なんてので十分じゃねーのか?
関係ないが、個人企画で100人動員はかなり凄いと思うが。
>>483 100人ぐらいは身内でパー券売れば直ぐに来るyo
もいっこ余計なこと。
>つまり、貧乏なクロンボ達が「スキルの魅せかたを模索した結果」の顕著な例。
これは見方によって変わるけども、少なくとも威張って否定するほど
間違いってことはない。っていうかこういう側面は大なり小なり
レゲエから綿々と受け継がれていると思います。
>>484 うっ、身内が100人もいるってのはそれだけですげーっす。
実は俺もたまーにDJやる(主にテクノ)んだけど、
狭いハコで身内で30人が限界・・・逝ってくる。
487 :
3式戦。:02/02/04 10:06 ID:ANejCxHs
>>480 いろんな人がそれぞれのスタンスで書き込んでますけど、設定を絶対視して
今月の特集を否定してる人はいなかったと思う。どっちかって言うと今回は
MG編集が提示した企画には肯定的で、モデラーの作ってきた作例が批判されてました。
ガンプラで培われた手法はガンプラ(アニメロボット)でしか使えませんから、
ガンプラが停滞したらその手法ごと消えるでしょう。使いようがないから。
まあガンプラの手法も流行の産物であって、時代とともに変わってゆくもの。
そして大切なのはバンダイが新製品を出し続けることであって、モデラーの意識ではない。
>>483 自閉症だろうが保守的といわれよーが別にかまわんのだが、模型はあらゆる意味において所詮趣味。
業界の将来がどうであろうが、自分の嗜好を曲げては本末転倒。
好きなキットしか買わないし、好きなようにしか組まない。
革新的なスタンスで面白いものを作ってれば後進が続いて模型趣味の将来が明るくなる
と考えるなら、どうぞそうしてくれ。どんな意見だろうが問答無用の否定はしない。
それで模型趣味が隆盛したら感謝する。賞賛は惜しまない。でも、オレは自分の
やりたいようにしかできない。だって趣味だもん。
>>487 >好きなキットしか買わないし、好きなようにしか組まない。
これがもう既にメーカーやメディア抜きに成立しえない
ことには気づいてますか?
たかが趣味だけども周りの状況を抜きに考えることは
音楽だろうと模型だろうと不可能。
そんなに引きこもりたいのなら、ここに意見など
書くべきではない。わかるか?
しかし主役2人がリタイアすると面白くなくなるな。
あいつキモいからもういいよ。
奴抜きでマターリとな。
491 :
マサピコ:02/02/04 14:53 ID:+QH2dZCy
s君は見込み有るね!!
WSCでブレイクしてみないか?
シーンをリードしてみようぜ!!
ロック!!
まあ、業界関係者が考えるべき内容を
一般ユーザーがネチネチ考えたところで
誰にも影響与えないもんな♪
>これがもう既にメーカーやメディア抜きに成立しえない
>ことには気づいてますか?
>たかが趣味だけども周りの状況を抜きに考えることは
>音楽だろうと模型だろうと不可能。
ハァ?なので思わず横レス。
メーカーやメディアに関係なく、好きな物を作りたいってことからガレージキットメーカーや改造パーツメーカーを立ち上げた連中がいるんじゃないか?
おっと、ガレージキットメーカーと言っても海洋堂みたいなキャラ物屋だけじゃないからね。
たとえば43分の1のレジン製/メタル製カーモデル作ってるタメオやメリなんて所は、お世辞にもメーカーと言えない規模。
あの連中は基本姿勢として「自分の好きな自動車の模型(キット)」を作ってるわけよ。
そこにメーカーやメディアの存在は関係ないよ。
まわりの状況が関係あるとすれば、「自分の好きな車、作りたい車の模型がない」ってことだけだ。
別にTVのレース中継だとか自動車雑誌に影響されてるわけじゃない。
「かっこいい!」「作りたい!」って思ったから作っちゃうんだろ?
模型なんてのはどこまで行っても個人趣味、引きこもり趣味だ。
自分以外の誰かに製作してもらって満足かい?
誰かに製作を手伝ってもらうことを望むかい?
製作中にアドバイスしてもらうことはうれしいかもしれない。
(アドバイスの中には「資料」も含まれる)
でも、他人が自分の作品に直接手を下して気分いいかな?
そんなにお手軽に「結果だけ」を求めるなら完成品買って満足してなさいって。
それは少なくともモデラー側から言えば、モデラーじゃなくてコレクターって言うんだよ。
周囲の環境に左右されなきゃいけないようじゃ、今の趣味人も大変だね。同情するよ。
>>493 そのガレキにしたって、完成度はその他のキットの
出来に影響されてるのではないかい?
子供の粘土細工並のぶっちぎりのダメキットってんなら
話は別だが。それにそれを購入して制作する
個人の技量にしたって店頭や雑誌の作例の影響は
どうしても受けるもんだろ?
周囲と完全に断絶した価値観なんて存在しえない。
ホント視野が狭いヲタらしい意見だな。理解できる?
3式戦氏
>ガンプラで培われた手法はガンプラ(アニメロボット)でしか使えませんから
>ガンプラが停滞したらその手法ごと消えるでしょう。使いようがないから。
とありますが、どうでしょうか?
例えばMAX塗り、この技術は方向性を変える事でAFVの塗装に使えます
パール塗装による、硬質感と滑らかさの表現、これはカーモデル、バイクモデルの
ボディに使えば非常に綺麗なものになるのでは?
延長、短縮、幅つめ、これらは模型改造の基本となるでしょう
たしかMAX塗り自体もガンプラ用の塗装法ではなく、美術界の塗装法で
「1番失敗しにくいグラデーション塗装法」だったと思いましたが?
(MAX氏がこれを推奨したのも自分が不器用で、しかしそれでも塗れるから
といった理由だったと…)
自分の可能性、方向性を自ら狭めてはいませんか?
はたしてそういった人にモデグラは必要でしょうか?
現在食玩、塗装済み完成品、MIA、FIX等
完成品が多くのユーザーに求められています
その中で「モデラー」であり続ける意義というのは
「AT免許が存在する現状で、あえてMT車を運転する」ということに近いと思います
作るから面白いのだということに…
>495
MAX塗りとかパール塗装、延長、短縮、幅つめってガンプラで培われたものなの?
>495
(^∀^)ゲラゲラ
>>494 はっきり言って、連中も立ち上げ当初はブッチギリのダメキットだったよ。
何しろ自分たちでレースのスターティンググリッドなんかに、一来場者として写真撮りに行ったりして「作りたいもの」を作ってたわけだから。
造形技量も完全に追いついてなかったしね。
でもコツコツ続けてたおかげで、技量はメキメキ上昇して行った。
>周囲と完全に断絶した価値観なんて存在しえない。
それは当たり前だよ。
スケールモデルの場合は「型を模したい」実物が存在するわけだからね。
アニメ/キャラ物だって「型を模したい」イラストなり何なりが存在するわけでしょ?
完全にオリジナルなら、それは「模型」と言うより「スカルプチャー」じゃない?
そこから発展したうえで、あなたは「周囲と完全に断絶した価値観」の話を持ち出してるように読めるんだけどな。
あなたが守旧派と位置づけていると思われるモデラー(当然、私も含むでしょうけれど)に対し、「こっちにも目を向けろよ!」と主張してる「周囲」が、「模型と密接した周囲」じゃないから疑問を呈してるんだけど?
>>496 少々説明不足でしたね、誤解されたようで申し訳ない
「ガンプラで培われた」と言うのは「ガンプラが育てた」ではなく
「ガンプラを作っているうちに出来るようになる技術」という意味です
少なくともガンプラモデラーを自認する人たちにとっては
上記の技術は必須事項だと思い書き込みをしましたが
どうでしょうか?
それさえも一握りのガンプラモデラーしか習得していないとすれば
少々不安を感じます(ガンプラを消化する土壌に対しての不安)
>>497 文章のどこに対してのレスでしょうか?掴み難いのですが
もし上記の部分に対してであれば、ご理解いただけるものと願います。
500 :
496:02/02/04 22:27 ID:gWGC2AZ8
>499
そうではないかとは思ってたけど。
確かにHJとか見て育つと、何の疑問もなく
「マックス塗り」とかパール塗装するようになるんだろねえ。
でも別にあなた(や私)が不安を抱く必要はないでしょう。
改造なりエアブラシなりに手をつける人なんて、昔から一握りですよ。
つーか最近はキットの出来が良くなってるぶん、塗装・仕上げに対する
意識はかなり高まっていると思いますよ(画一的ではあるかもしれんけど)。
>>500 レスありがとうございます
読んでいてなるほどと思ったのが「最近はキットの出来が良くなってるぶん、
塗装・仕上げに対する意識はかなり高まっていると思いますよ」
確かに塗装、仕上げに対して意識が向上しているのであれば
MGの作例に時々出る「仕上げの粗さ」に対して反発が起きるのも分かります
その部分はモデグラに治してもらいたいトコです(肯定的読者としても)
502 :
3式戦。:02/02/04 23:02 ID:CqnHvF3e
>>495 「ガンプラが培った」という言葉の取り違えですね。
私はIF設定の転がし方みたいなもののことだと思っていたので、技術のことだとは
思っていませんでした。ガンプラを作って身につけた技術を他のジャンルへ転用する
ことは十分可能です。その逆は意外と難しかったりするのが面白いですね。
>sじゃないぞ
周りに影響されないわけがないでしょーが。
カッコイイと思った手法は速攻で取り入れるに決まってんだろ。(w
つうかカッコよければ真似せずにいられないし、色々試して新しい手法にたどり着いた時なんかは
全能感すらある。それが模型趣味の真髄だとすら思うね。
変わり続けることは否定しないし、そもそも変わらずにはいられない。節操なんてないほうがいい。
オレは変化を拒んでいるのではない。状況が変われば自分も変わるものだからな。当然のことだな。
そして色々なものに影響されながら、内部衝動にだけ従う。趣味だからね。
作りたいように作るってのはこういうことだよ。
視野が狭いだのなんだのと言ってくれるが、たぶんオレの方が視野の広さは勝ってる。つうか圧勝。
504 :
HG名無しさん:02/02/04 23:26 ID:mFkWhRfD
俺、DJじゃないけど、ポエムリーディングはできるよ。
みんな、俺の作品よんでみてね。
---------------------------------------------------------
周りを小馬鹿にして、
いつも場違いな知識ひけらかして、
レポート書くと知ってること全部入れてくるので
「要点を簡潔に」って赤ペン入れられちゃう。
クラスや会社に必ず一人はいる、そんなハブんちょな君。
自分じゃ賢いと思ってるのかも。
だけど、はっきり言って、君ディベート下手。
だって、君の文章一回読むと、モグラの不愉快さは疑似体験はできるけど、
何回読んでも、モグラの良さに開眼することはできない。
そんな俺のこと、やっぱり君はバカって言うんだろうな。
ある意味、君は、モグラ読者のカガミ。
---------------------------------------------------------
俺も、このポエムで友達100人できるかなーーーー?
バカ→凡人に直したら俺敵に100点
506 :
HG名無しさん:02/02/05 00:03 ID:F3tOtWsO
自分がよけりゃ、人を変える必要ないじゃん。とんがっているんじゃなくて、単に追い詰められているだけじゃねぇの?世界が自分に気持ちよい姿をしてくれないからとあたられてもな・・・
507 :
HG名無しさん:02/02/05 00:23 ID:CK/XBBZJ
私、今回もワンフェスでディーラーやってました。
モデグラの取材の人がやけに丁寧でした。
もしかして ここ読んでる?
去年とエライ違う態度にビクーリ。なにがあった?
508 :
HG名無しさん:02/02/05 00:28 ID:IEnSHM1K
スクラッチすればいいとか自分だけ良けりゃいいとかいう
正論も結構ですが
ボカぁ、おもちゃ屋で買えて箱開けるとランナーにきちんとパーツが収まってる
プラモデルっちゅうパッケージが好きでねえ…
本屋でふと手にとった雑誌に載ってる作品に燃えて
またプラモ作ろうかな、なんて思って帰ってきたんだが、その本てのは電ホだったよ
509 :
HG名無しさん:02/02/05 00:38 ID:XqZPA3Z+
>>507 前回の横柄さと比べたら月とスッポンだった
でも、行列ができてんのに、キットの予約頼んできた
別にイヤじゃないけど、一般入場者の目があるのだから
自粛してほしいよMG
510 :
HG名無しさん:02/02/05 02:05 ID:8dYvv7sz
s氏 & その保護団体の勘違いに付き合うのに飽きたから、そろそろ書く。
別に俺、モグラを全否定してるわけじゃないの。
読むべき所はあると思うの。
だけど、それ以上にむかつくの。
生理的にだけじゃなく、俺の倫理観が許さないところがあるの。
1.大西学長、自走砲と砲戦車の区別つかなかった事件
リサーチしてから記事は書けよ。
2.ダイオラマ発音事件
昔のMGに、「海外では、大きさによって呼び方を区別する」とあったと思う。
たとえばパノラマとかさ。 つまり、ディオラマをダイオラマって発音しただけじゃ
片手落ちってことさ。
最近のUSAの発音のトレンドは知ってても、もっと深いところには目がいかないのね?
3.Zプラスの顔事件
昔、MGが出してたバンダイのキット用の改造パーツかったら、顔がアラン=プロスト
状態・・・・。 自画自賛しまくってたけどな。
4.エロと芸術の境界線事件
ガンダムの本として小学生が読んじゃう以上、女性器丸出しのフィギュアの写真はまずいだろ。
てっ言うと、芸術とかなんとか抜かしやがるから、「児童ポルノ法」に触れてる作品紹介
するな!!っとも言っておこう。
5.世界の駄っ作本事件
世界の駄っ作機のコーナー。 ウソ飛行機まぜてたんだろ。 クイズにするのはいい。
だけど、前もって告知しなきゃダメだろ。
6.四号戦車改造コンテスト事件
実用的なアイデアなら、ドイツ軍が採用してるっつうのってことで優秀作該当無し。
募集前に判ってたはず。 かわいそうな読者作品さらし大会になってた。
7.創刊依頼、飛行機の三面図はいっさい信用にたらず事件
MGだけじゃないけどさ。 そろそろ一筆あってしかるべきなんじゃないの?
などとツラツラ書いてみました。 実際、個々の出来事よりも、それに対して、批判
がされない体制のほうがむかつくね。
読者の苦情もあるんだろ。 自分たちの答えたいことだけ答えてるだろ・・・。
あとさ、HJにだってむかつくヤツは時々現れるの。 「スタジオかっぱ」とか「曲者」とか「もこもこ藤田」とか。
でも、数年でいなくなるの。 そんなヤツは。
モグラは際限なく現れるよね。
511 :
HG名無しさん:02/02/05 02:09 ID:tHejRIgO
じゃ読むなよ
立ち読み派の人の点呼とってみる?
1!
2!
515 :
HG名無しさん:02/02/05 02:21 ID:8dYvv7sz
すまん。
ここ10年くらい惰性で買ってる。
スケビとアーマーモデリングの分離以降、とくに、何で買ってるんだろ? 俺?
516 :
雑食:02/02/05 02:24 ID:/+nWjpdi
おれはMGが模型誌で一番購買率高いなあ。
ペラペラのくせに、読むとこが多いんでおもしろい。
517 :
HG名無しさん:02/02/05 02:27 ID:8dYvv7sz
ところで宇宙大元帥って何者?
キャプテンフューチャーの翻訳の人だよ。
ポンキッキの会社の社長だよ。ロケットのえらい人とも言う。
520 :
s:02/02/05 03:07 ID:FuZ0n2Pa
やっぱゴッグと3式戦って同一だったんだね。
521 :
:02/02/05 03:09 ID:9Wewrmtq
510は「児童ポルノ法」を一から勉強して出直して来い。
確かに「ダイオラマ」はウザ過ぎる。
なら貴様はラジオを「レイディオ」と呼ぶのかと子一時間・・・
俺も買うならMGかな?
他は別冊が出るしな。(ほとんど買って無いけど)
でも、最近のガンポンは酷すぎ。
再録ばかりで、本誌読んでりゃ必要無いもンなぁ…。
MGも言い加減Z/ZZの再版と、
センチ別冊から抜け落ちている分とUCモノを収録した別冊出しぁイイのに…。
旧キットの割合が多くなるかもしれないが、
ソコソコ売れると思うけどなぁ。
>>522 でも、ラジオヘッドじゃなくてレディオヘッドって
言わないと笑われる。
そんなもんでしょ日本人なんて。
525 :
HG名無しさん:02/02/05 08:30 ID:qtSsONOu
飛行機の図面はダメ。
印刷のせいなんだろうけど(オリジナルがダメってわけじゃないと思う。)
すごい末端肥大化してる。
機種・尾翼・翼端が太くなってるよって但し書き入れといて欲しいな。
MGだけじゃないけどさ。
でも、大昔の「丸」なんて、青写真が入ってたんだぜ〜。
今なら、プロッタ印字すればいいのかな?
末端肥大ってことは拡大コピーじゃないかな?
はじっこの方は曲がっちゃうから
527 :
HG名無しさん:02/02/05 12:12 ID:6uZrOueq
製本過程のゆがみじゃなくて、原稿書きの段階でコピー機使ってるってこと?
でも、72分の1とかってスケール入ってる図面で、全長すらあってないよ。
拡大率の計算すらできない偏執者しかいないってこと?
528 :
HG名無しさん:02/02/05 12:25 ID:GBK+V8Kk
昨日やっと、MG置いてある本屋見つけて
立ち読みしたけど、ゼータ+特集の作例は
トホホな出来だなぁ%8Pr
作例は口実で、自分達(実は先人の)功績を持ち上げてBrand Royalityを作ろうとしているのです。
口ばかり達者になる奴は仕事の出来ないのを取り繕おうと必死だから(w
このスレを見ても解るだろう?
電ホ、マンセーが結論ってことなんだな?
531 :
凡人:02/02/05 18:20 ID:w4ziF7ve
ああ、1日でこんなにレスがのびてる。
カメレスだが一応s叩き。
>スレ違いとか言ってんじゃね―よw
>あのな、オレがHIPHOPを引用したのは、「進化」を紐解く為だぜ?
HIPHOPは、アートだが模型は個人が楽しむ娯楽なのでスレ違いです。
>>本物っていうのはもっと控えめな物だよ。
>言わんとしてることは判るが本当にそうかな?
>そうでもないよ、どこの業界もさ。もうちょっと社会を知ろうね。
ってどこの業界にも2chで暴言吐いているキチガイがいるのだろうか?
>>俺の周りの非凡な人間は、皆不器用だ。自分の特技以外の事はほとんどできない。
>それを、ヲタっていうんだが?お前って本当に矛盾してるな。
人間的に閉鎖的で無ければおたくとは言いません。
よく言葉の意味を理解して下さい。
勘違いが多すぎます。
ミニ・リパートンを回した人間がロータリーコネクションに触れないと言う事は
たいして音楽に詳しいとは思えないな。
なんか邦楽のアーティストの名前しか出てこないし。
>客なんかと殆ど話しないから。
>ユーロ時代から入ったオレは当時はモテタヨ。
当時はモテたってなんだよ?
人間的に魅力が有るからこそ自分の周りに人が集まるんじゃ無いのか?
この辺から考えるとこいつの実力と言うより箱の力が大きいからDJをやってられたって感じだな。
>自分でヘタレって言って認めてるくせに
俺がヘタレだと言ったのは、イベントとは、人数が入れば良いって訳では
無いって事に気がつけ無かったと言う事で自分がヘタレと言う訳では無い。
>>450 インターネットって世界中に繋がってるってしってる?
東京だけじゃ無いんだよ。
よく考えて書きこもうね。
俺がやった箱は30人は入れば元がとれる小箱で50人入れば成功な訳。
しかも、箱の力は無いも同然。
ここに100人入るとある意味失敗になってしまう。
クルーが5人いれば一人20人で100人まで集められるからそれほど難しくは無い。
532 :
凡人:02/02/05 18:54 ID:w4ziF7ve
クラブと言う所は、開放的なイメージが有るかも知れないが、
実は、一歩間違うとかなり閉鎖的になってしまう事が有る。
sの様にスキルとか思想とか進化とか言って「俺は、解っているんだ。」
って奴がDJだと非常に堅苦しく敷き居が高くなってしまう。
こうなるとただ音楽が好きで遊びに来ていた人達は引いてしまいコアな人しか来なくなる。
MGも同じである。
読者を置いてどんどん進化?なんかしたら皆離れていってしまう。
一回初心に帰って一からやり直してほしい。
しかし、sはネタとしか思えない。
MGにとって既に過ぎ去った事を提案したり、訳の解らん理屈をこねたり。
まるであの人の様だった(w
533 :
HG名無しさん:02/02/05 19:15 ID:6uZrOueq
本物のみなさんごめんねーって前置きしてから書いてみる。
DJって空気読めなくてもできる職業なの?
534 :
凡人:02/02/05 19:18 ID:w4ziF7ve
誰が回しても盛り上がる状態って言うのは有る。
535 :
うーん?:02/02/05 19:23 ID:BMrR+DTq
Sは狂言回しを演じてるんじゃないの?
違ったらゴメンね>S
とりあえず、
同人(アマチュア)ちっくな文章を止めて欲しいなぁ
それが気に入らずに読まなくなり
現在では店頭で流し読みする程度(気に入った時だけ購入)
他の模型誌はもともと手に取る気すら起きないので
せめてMGにはもう少しがんばって欲しいなぁ
2ちゃんで言う所の厨房臭いって意味か?それには同意。
他誌が小学生向けの編集方針なのに対し、MGは大人向けで逝こうってのは解るが
中途半端なアジテーションをいつまでも繰り返す所がイタすぎる。
創刊当時の初心を取り戻して欲しいよ。
538 :
450:02/02/05 21:25 ID:KDXpEaL1
>凡人
>>450 >インターネットって世界中に繋がってるってしってる?
>東京だけじゃ無いんだよ。
>よく考えて書きこもうね。
もう一回読んで指摘しろ。
たった5行すら満足に読めないとは…。
ちなみに、ラスイチは
「東京じゃここ半年で、そんなへタレイベント聞いたことネェぞ。」だが。
>しかし、sはネタとしか思えない。
>MGにとって既に過ぎ去った事を提案したり、訳の解らん理屈をこねたり。
>まるであの人の様だった(w
と書いているが、こんな所でDJ論に固執しているので、
Sとの違いがわからん。
まぁ533の質問の意味をもう一回考えて見ような。
>537
>他誌が小学生向けの編集方針なのに対し、
>MGは大人向けで逝こうってのは解るが
ではなく、小学生=一般向け、大人=コアな層ってことだろ。
本屋も、オモチャコーナーもガキより大人の方が多いしな。
内容的には胴衣。
539 :
HG名無しさん:02/02/05 21:39 ID:7lVvrUIb
sが演じてるとして、ウザいことに変わりはなくs本人以外そんなこたぁ望んじゃいない。
DJ話も同様にウザい。
540 :
HG名無しさん:02/02/05 21:45 ID:lCXbHE/d
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` )< 悲しみと絶望age
/, / \___________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
>>531 >HIPHOPは、アートだが模型は個人が楽しむ娯楽なのでスレ違いです。
ここからして間違ってるので後は流し読みした。
あさの的イタさを競い合ってるスレってココですか?
544 :
3式戦。:02/02/06 00:53 ID:H3DT4idq
もしこのスレを編集者の方が読んでいるのならば。
間口の広いガンプラ2誌のようになるのはつまらないし、かといってモデルアート
ほど枯れた雰囲気になるのは寂しいので、MGには現状の編集方針でいっていただきたい。
ただ、ここで語られたように、趣味に自尊心を仮託するような文章やアジテーションは
多くの読者が不愉快に感じている。コアであって欲しいとは思うが、それを持って読者の
自尊心をくすぐるのはサービスではなく、ただ読者を侮っているにすぎない。
われわれはそんな脆弱な自我を持って生きてはいない。
たとえば「市場動向無視、やりたいからやる」という記述を見かけることがある。
それは大いに結構。
でも、それは市場動向を無視してでもやりたいほど面白いから価値があるのであって、
市場動向を無視していることそのものには価値がないのである。
新参者だったガンプラも、もう20年以上歴史があって、模型趣味は成熟した大人の
趣味となりつつある。なにも枯れろとは言わないが、文化的なことに目覚め始めたような
厨房臭さはいらない。後進の若い(幼い)モデラーたちも、ちゃんとした大人の雑誌であれば、
そこに魅力を感じてくれると思う。
洒落た誌面はそのままに、できうるならばクオリティペーパーのような位置づけの
「高級模型誌」を目指していただきたいと切に願うものです。貴誌の標榜する模型文化のために。
そろそろMGでボトムズ特集をやってほしい・・・
新鮮な切り口が期待できそう。
546 :
HG名無しさん:02/02/06 01:24 ID:HvpYXyte
MGって非ボーンって言うより
「俺、ごたく並べるくらいで何もできないけど、幸いプラモ作れる。
こいつでいっちょヒトハタあげて、いずれは左団扇の業界人に
なりたいなあーん。」
って非常識な煩悩を感じる。
それはさておき、仮にさ、どっかの厨房がMGの作例と寸分たがわぬ
Zプラス造って、MGの発売より前に近所の模型屋のショーウィンドウー
でお披露目したらどう思うかな?
俺はきっと
「てんぱってんなーこいつ。 現用ミサイルそのままつけるなんざ、さすが
厨房。」
などと思いつつ、昔、デュアルマガジンにさらされた、ウォーカーギャリア
のホバーファンつけた、頭の2個ある駄グラムを思い出すことだろう。
MG擁護派のみなしゃんは非ボーンだから、「こいつ非ボーン」とかって見
抜いてほめちゃうのかも知れないけど、
547 :
HG名無しさん:02/02/06 01:26 ID:CegkizgK
>>545 HJの今井タコに対抗して超デブタコとカナ!
548 :
HG名無しさん:02/02/06 01:36 ID:1L/+Ndij
あと半年不景気が続いて、番台以外の会社が経営体質改善のために
新リリース控えたり撤退したらMGも共に失せるだろうな・・・
549 :
HG名無しさん:02/02/06 01:46 ID:HvpYXyte
思えば、小田雅弘さんの「造形核融合」あたりが、模型製作とも、その関連情報とも関係ない、
モデラーの駄文のハシリだったのかなー。
でも、毎月少しずつ形になっていくガンダムMk2の写真に圧倒されちゃってたよなあ。
そういや、横山宏さんは初めから、模型と関係ないお話でカラーページ使ってたかなあ。
どっちも圧倒的な存在感があったよなあ。 作品も、メンタリティーも。
千草巽さんも小田さんも、バキュームフォームはエッジつぶれてて良し!!
なんて一言も言ってないのに、その後のフルスクラッチ作品、ダルダルになるん
だよなあ。
MGで駄文先行型の記事が目立ちだすのって、その頃かなあ。
確か、ハイザックの腕つけたマラサイにモモコ=キクチが乗り出したころじゃ
ないか? 思い出すと頭痛くなってきた。
でも、あのころのHJってスタジオカッパに荒らし逃げされて、今のモデル
アートなみに枯れてたしなあー。
いけねーいけねー。 年とると昔のことばかり思い出しよる。
結局、MGが非凡になったのって、バンダイにハブにされたからに他ならない
ように思えるです。 はい。
ドラグナーのころは、とっても真っ当な内容に見えるです。
F91のフルスクラッチしたのがまずかったんじゃないか?
なんでモビルスーツは小さくなったんですか?ってバンダイの人にしつこく
聞いたのがまずかったんじゃないか?
V2ガンダムが最終回間際にパワーアップした悪口言ったのがまずかったんじゃ
ないですか?
以下略
550 :
:02/02/06 02:05 ID:MqlHcDGC
>横山宏さんは初めから、模型と関係ないお話でカラーページ使ってたかなあ。
>どっちも圧倒的な存在感があったよなあ。 作品も、メンタリティーも。
横山先生はあのキャラクターだから許されてたんだろうね。
ところで俺はもうここ1年くらい模型誌を買ってない。立ち読みもしてない。つまらない記事に腹を立てたり、新製品の発売ペースに追いつこうとしてあわててプラモ製作したりする事もなくなったよ。
模型誌をみないことで逆にのんびり考えながらじっくり制作に取りかかる事ができるようになった。みんなも模型誌なんて見るのやめちゃいなよ。
>>550 でも…模型誌を読んでるときの「ボクは一人じゃない」感覚は捨てがたい。
>>551 気持ちはすごくわかるけど、現在はそれ「ここ」(模型板)で
済んでしまうんじゃないかと、雑誌買う意義に疑問持ってみたり。
553 :
HG名無しさん:02/02/06 02:30 ID:HvpYXyte
俺が中学生や高校生のころ、模型雑誌買ってプラモ買うと、あとは親の金くすねないと生活できなくなってた。
そういうわけで、模型雑誌の資料性みたいなのって重要だった。
戦車のページにさ、参考文献「戦車マガジン79年2月号」とかって書かれると、模型雑誌以外の本なんか買う
金ねーよ!!ってさ。
今は、参考資料本買う金あるから、模型雑誌の資料性は重視しなくなった。
というわけで、年齢(無職or有職)によっても、模型雑誌の見方って変わるよね。
554 :
HG名無しさん:02/02/06 02:35 ID:NW+3vQ0j
『ゼータプラスに現用ミサイルそのまま』言ってる人は
別冊センチネルのD型の記事読んでませんか?
あれってヨンパチのハープーンとかぶら下げてなかったっけ?
1/220のウェーブライダーの小特集じゃA/B型がスパロー
積んでたし。
漏れはミサイルの形状自体はそんなに変わった物になるとは思わないので
しっかり作り込めばスケール感を高める事が出来ると思うんだけど。
555 :
HG名無しさん:02/02/06 02:39 ID:UmBHwzZb
>>553 それあるね。なんか昔ほどじっくり読まなくなったよ。
つまんなくなったからかもしれんけど。
模型誌以外に刺激を受けるモノがある人はわざわざ模型誌買って啓蒙される必要無いんじゃないの。刺激を受けるモノはクラブでも映画でもスポーツでもなんでも良いと思う。みんなそれぞれ違う環境で暮らしてて、違う刺激を受けている。
ヘタに模型誌なんか見て、みんなが同じ作例とか記事に影響されるよりも、いま自分が生きてる環境とか普段考えてる事なんかを模型に盛り込んで行くほうが面白いモノができて来るんじゃないかなぁ。もちろんつまんないモノも出るだろうけどそりゃ仕方ないし。
「僕は一人じゃない」ってのもわからないでもないけど、みんなもっと孤立したほうが良いんじゃないかと思うよ。
単純に読むのが楽しいっていうのでは駄目ですかね?
上手い人の作例見れたらうれしいし、他の人がどう考えて
手を動かしているのか知りたいし。
啓蒙なんてどうでもいいし、興味もない。
一口にMGと言ってもいろんな人がいろんなこと書いてるんだし、
自分で情報を取捨選択して消化すればいいだけで、
たとえばMGの中にどんな自画自賛的記事があっても
腹を立てることも無いです。
少なくとも今の漏れにとっては、模型誌を読むのが一番の
スキルアップへの近道だと思っています。
というより模型誌読むのなんて、だれだって映画やスポーツとか、
ほかの趣味をこなした上でしょ。
意識低すぎでしょうか。
いや、あんたが正しい!
557みたいに、ナチュラルな態度ができる奴が一番偉いと思うよ。
批判のしようのない正論だ。
波長が合わない人間に理論武装なんて空しいだけ。
それではいつまでも平行線。
賢者は明快な言葉で多くに意思を伝えるが、
愚者の言葉は雑多で自分にしか伝えられない。
本当に愚かなのは、凶器のように自分の世界をふりかざす奴だよ。
MGの問題視される部分も同じだと思うんだよね。
>556
まぁ、そういう手法を取り入れたのが、「昔の」MGだったんだけどね。
「反則」とかいって、他のテリトリーの手法・技術を盛り込んで。
業界ゴッコみたいなバカなこともやってたけど…。
メンタリティやスキルアップも含めて
模型を作る為のテキストだったのが、
今や「模型(界)を語ろう」になっちゃってるもんなぁ…。
折角メディア持ってんだから、アジってばかりいないで、
提示すりゃぁイイのに…。
561 :
HG名無しさん:02/02/06 07:40 ID:1yiHeA67
今までの活動の見返りが欲しいのだろ。所詮モデラーはモデラー、アーティストではない。生活の基盤がちゃんとしてて趣味で楽しんでいる者には関係ない話だけどね。
562 :
HG名無しさん:02/02/06 08:22 ID:luUIOyTQ
>>557には同意なんだけど、
それじゃあつまらないので
やはりsには復活してもらいたい。
っていうか、個人の趣味に対するスタンスじゃなくて
メディアのあり方を語るスレだし。
あと、趣味とアートを分断するのはあまり意味のない
ことのように思うが。何で分ける必要ある?
563 :
HG名無しさん:02/02/06 10:03 ID:+3YDRHhx
>>562 確かにs氏には復活して頂きたいと思う。
コンプレックスを認めたくない為にアートを自称する・・・・(・∀・)カコワルイ!
海洋堂の社長じゃないんだから「アート」は止めようぜ、同士殿。
>>564 逆にあなたはアートにコンプレックス持ってますね。
いや、言葉に拒否反応しめすというのであれば
言い方変えるけど、どうする?
アート(w)を避けて議論するのも難しいと思うよ。
>564
そう言っちゃ身もフタも無いから、
MGおよび個のスレのアツいヤツらは、
「模型(界)の地位向上」を考えていて、
「もはやアートだ、BOMEとか」って言いたいんだろから。
勿論、アート=高尚なモノっていう前提でね。
センチネルくらいまでは、業界ゴッコとかやってても、
(コンセプトを含めて)「圧倒的な作例でブッちぎってやるぜ!」、
っていう気概と作例が支持を受けていたんだと思うが、
今は「模型界(=自分たち)の地位向上」のために、
アートとかイイ出しているから、
作例と口プロレスのバランスが崩れてイタイ状態になっているんだろ。
前の方で、「圧倒的な作例はそう簡単に出来ない」って吠えてるヤツがいるけど、
だからこそ、心を打つんだと思うんだが…。
アートでもあるしカルチャーでもある。
そういう側面が模型趣味にあるのは事実。
だからと言って、それが必須事項であるかの様に思わされているのならば、
見事に「あ」の術中に陥っているよ。
去年末のガンコンの応募事項の記事中に「自己表現のチャンス」みたいな
事が書いてあって、オレは思いっきり引いたぞ。ヲタ臭くてな。
雑誌に必要なのは「俺節」全開のアジりではなく、読者を楽しませる
娯楽性だと思う。
愛の名の元に対象を貶める様な、黒須チックな屈折は要らない。
それと、学年誌(小学○年生)みたいな、一定周期で新入生を迎え入れ、
かつ一年を通じていつでも入れる体制、というか雰囲気が重要だと思う。
なんだかんだ言ってHJや電ホが売れるのは、それをやってるから。
作例レベルはもう少し頑張って欲しいが。
568 :
564:02/02/06 13:12 ID:YPpniK+S
スケールモデラーは敢えてアートを自称したりしないぜ、て事さ。ヨーロッパのMuseum Modelのように社会的に認められる場があるからかも知れないが。
所詮アニメの2次著作物なんだし、社会的には同人誌と同じレベルだろう?
リキテンスタインとかウォーホルを目指すのは個人の自由だけど
みんながアーティストを目指すのが最終目標だと洗脳するのであれば
わかってる奴は逃げ出すし、初心者は入って来れなくなり、→潰れる。
>>566,567はわかってるな。大人だ。
>>568 ウォーホルが書いた肖像画はアートではないですか?
つーかそういうことでアートかどうかなんて
わからないですよ。
どれがアートでどれがそうじゃないとか
これはアートじゃダメみたいなのは存在しませんです。
570 :
564:02/02/06 13:36 ID:YPpniK+S
良く読めよ、
塀のラクガキだってバスキアが描いたのならアートだが
「僕の作品はアートなんです!」と叫ぶのはイタい電波君。
Monsieur Bomeが認められるようになったのは
有名なギャラリーにコネを持つ村上と組んだから、つまり政治的な話。
憧れるのも構わないけど、自己満足でやってね♪
評価は社会的になされる物であって、自画自賛は見てて辛い。
電波同士が痛い話をしているように見える
MGの土俵でやるなよ…
>>570 >「僕の作品はアートなんです!」と叫ぶのはイタい電波君
これには賛成するが、それはアートの枠組みが
崩壊していることに気づいていないからイタいんだよ。
社会的に認められなければアートじゃないってのは違う。
ゴッホの絵は生前の認知される以前からアートであったし、
またそうでないとも言える。
あなたの作った模型もアートでもあるし、そうじゃないかも知れない。
切り取り方の多様化を凡人(wが理解しないのが問題なわけ。
誰か天才的なアート風モデラーが出現したとして、あなたは
回りが認めるまでアートとは認識しないわけだ。
いや、それは結構なことなんですよ。
アートの発見なら楽しいけどアートの押し売りなんていらないよ。
模型屋でキットの箱を手にして「これ作りたい!」
この素直な気持ちに答える気が無いんだもん、MG。
自分で間口を狭めてる。
アートがどうのとか、ましてやアートとは何ぞやとかはどーでもいいんだよ!
それは各自が自分で思う事。
575 :
564:02/02/06 18:25 ID:YPpniK+S
>>572 俺が認めればアートじゃねぇの?
俺と君で小さな社会だ。
MGの言うアートよりもまだアートプラの方が説得力あったような気がするけどな。
576 :
訂正:02/02/06 18:37 ID:YPpniK+S
俺が認めればアートじゃねぇの?俺の中では。
俺と君で小さな社会だ。狭い意味ではな。
MGが何万部出てるのか知らないけど、
「今やプラモはアートなんデス!NYでもParisでも認められてるデス!
ヲタクなんてバカにしてる日本のメディアは猛省を要求するデス!」
なんてがなっているように聞こえる。
それに対して
>>564で「コンプレックス」という言葉を使った。
アート界の力を借りて自分を権威付けてみせようってか?おめでてーな。
577 :
HG名無しさん:02/02/06 19:41 ID:9mq6mo1D
う〜ん、よくわからんけど、sまんせーは
「アートなんてどうってことない」って言ってるんじゃないの?
アートがさも高尚なものだと言って反発するのはおかしい。
アートなんてそこらじゅうにあって、勝手に考えるもんだと。
age
578 :
HG名無しさん:02/02/06 19:41 ID:5WGzFCU5
すんげー!!
DJ論の次はアート論が戦ってる。
大日本絵画に頼んでモグラの姉妹誌作らさせてもらうってどう?
その名も「スノッブアジテーション」
580 :
凡人:02/02/06 22:17 ID:3vb9JfIc
アートは他人に向けて何かを訴える為に作った物。
プラモデルは自分に向けて自分が満足する為に作られたもの。
アーティストには大きなコンプレックスを持ちそれと旨く付き合う事が必要とされる。
モデラーはどうだろう・・・
581 :
566:02/02/06 22:36 ID:d9VcoFvl
「アート」の枠組みに入るかどうかは、
ぶっちゃけて言うと画商・オークショニアの目に止まるか。
本人か、廻りが売り込むかは別にして。
だから、例えばポスター→リトグラフに印刷の手法が変わっただけで
3桁位変わったりする。
だから、アーティストを目指すなら模型誌なんかでやらないで、
専門誌でやればイイ。
模型誌で「アート」とか言っているのは、
パソコンスクールの宣伝文句で
「オペレーター講座」でしかないのが、
「○○デザイナー講座」などと謳っているくらい…。
模型誌のひとつの頂点は「圧倒的な作例」であったり、
今回のZ+みたいな「コンセプトの提示」だと思う。
別の要素として、
・設定資料・画稿の掲載
・(初心者向けの)製作ガイド
・新製品情報etc
なんかがあると思うが。
所詮「楽しみ(趣味)のひとつ」でしかないけど、
ワザワザ買ってんだから、(いろいろな意味で)楽しませてちょうだいね。
ってこと。
>>581 まさにその通り。
「あんたたち商業誌なんでしょ?」ってことだよな。
583 :
HG名無しさん:02/02/06 23:52 ID:it4QM7KP
アートの定義はあさのスレでイタイことなってたから
あんまりその言葉の定義に拘泥しない方がいいよ
あのさ、大河原さんとか、安彦さんが作り出した、
ガンダムを俺なりに表現して”アート”になるの?
585 :
581:02/02/06 23:59 ID:d9VcoFvl
>584
一応マジレスして置くとなるっちゃなる。
便器にタイトル付けてもアートだからな。
(ここではあえて、思想面のことは言わないが)
アート談義はもういいだろ…。
586 :
HG名無しさん:02/02/07 01:27 ID:WKTwsWOA
俺、2チャンネル初心者で「まんせー」ってのの意味がよくわからないんだけど、
このスレッドを読み返して応用例を考えてみました。
”MGヲタってようするに漏れマンセー&漏れの作品マンセーなんだろ?”
誰か採点して!!
万歳って意味だよ半島では「マンセー」って発音するのさ。
589 :
HG名無しさん:02/02/07 01:40 ID:WKTwsWOA
半島って、ソグクハングクってやつ?
スマン、意味分からん
>>589 朝鮮半島の事だね。
591 :
HG名無しさん:02/02/07 01:47 ID:DqB1hGqA
ハングクていうかチョソン
592 :
589:02/02/07 01:48 ID:WKTwsWOA
ごめん。おれも適当言ってる。
韓国語で韓国のことをハングクて発音するって聞いたから、
祖国韓国の発音を想像してみたの。
おいおいオメーラ間違ってるぞ。
芸術(アート)は爆発に決まっとろうが。
594 :
HG名無しさん:02/02/07 12:25 ID:4oCqdSt4
・・・・祭りは終わったのか?
わんぱくスノッバーたちが、DJ論やアート論を戦わせてるのを
「お前たちみたいなスノッブ君が実態のないもの議論して結論なぞ出るわけなかろー」
って冷笑するのが、真性スノッブであるところの私の楽しみだったんだが・・・。
s、もっかいイタいカキコしてくんないかなあ?
595 :
HG名無しさん:02/02/07 12:38 ID:BHBnbMUO
まーそのー、他人の目が必要な時点でアートじゃぁないやね。
596 :
581:02/02/07 12:38 ID:AraJd56w
>594
まぁ、焦るなyp。
あと2週間もすれば…。
sは名無しで戻って来ますかね?
あの痛さこそが、MG魂(スピリット)だ。
599 :
s:02/02/07 15:23 ID:pZ3qBs2e
>>594 心配するな。元々お前みたいな自称スノッブなんて相手にしてないからw
>実態のないもの議論して結論なぞ出るわけなかろ
2chを利用する全ての人間に言ってあげてくれや。
弄ってもいいけど名無しじゃな…それともIPで逝くか?
>・・・・祭りは終わったのか?
>s、もっかいイタいカキコしてくんないかなあ?
なるほど、お前らの群集心理はオレ次第でコントロールできるってことか?
こりゃいいや。少なくとも暇つぶしにはなるもんな>ALL
>>581 まだ、アート云々なんて逝ってたの?ここでは、意味ないってこと
が解らないの?オレはそう思って止めたんだけど…
つか、お前オレが逝ってたこと自分なりに言い直してるだけじゃん。
>「アート」の枠組みに入るかどうかは、
>ぶっちゃけて言うと画商・オークショニアの目に止まるか。
で、>便器にタイトル付けてもアートだからな。
でも、これは矛盾したこと言ってるけどね。
凡人とあんまり変らないねあんたw
600 :
600:02/02/07 15:34 ID:sDqpsPaD
600ゲト
601 :
HG名無しさん:02/02/07 15:54 ID:qKO800a+
s降臨age
602 :
HG名無しさん:02/02/07 17:48 ID:gdirVTnR
よーし パパ、アートにウンコしちゃうぞ
603 :
HG名無しさん:02/02/07 18:00 ID:w0KQIiJe
MG通の俺から言わせてもらえば今、MG通の間での最新流行はやっぱり、 マターリヲチ、これだね。
s降臨マターリヲチ。これが通の頼み方。
605 :
HG名無しさん:02/02/07 19:18 ID:jnfQpJIT
ごめん、漏れMGってサブカル臭さ漂ってたトコが好きだったんだけど、
編集部キレイなトコに移ってから面白くなくなった気がするよ…(W
606 :
買文屋:02/02/07 20:31 ID:D2vZ3cBJ
MGってあれだよね、唯一、モデラーがライターしてる
月刊模型誌だよね。
内容の無い駄文ばっか書き連ねてるHJ、田穂のモデラーたちが
「ライター」なんて名乗ってるの見ちゃうと「もーなんだかなー」って感じ?(笑)
いまのガンプラ文化に毒されてる小学生なんか、
「ライター=模型を作るひと」と勘違いしてるんじゃないの(笑)。
他誌のライター(笑)諸氏も、たまにはオタク本以外の本にも目を通すように!←コレ命令ね(笑)
>>606 ふむ、イタいおふざけ駄文を読むのは確かに苦痛。
中身のない文章を入れるくらいなら写真だけにしておいた方がマシかもな。
正直、角川の雑誌の方がHJやDHMよりカタログと割り切ってる分価値アリと思われ。
608 :
HG名無しさん:02/02/07 21:25 ID:eQjx7r/T
>>606 >MGってあれだよね、唯一、モデラーがライターしてる
>月刊模型誌だよね。
ここ、笑う所ですかぁ?
>608
御自由に!(笑)
610 :
凡人:02/02/07 23:00 ID:yriKE/3K
>意味ないってことが解らないの?オレはそう思って止めたんだけど…
早く気付けよ。
>>608 >ここ、笑う所ですかぁ?
聞くまでもないだろ! ゲラゲラゲラ・・・
MGは唯一、モデラーのページに寄生した、模型を作らないライタ
ーがトンチンカンなアート論をブチかませる雑誌ですから
もしくは模型を作らないライターが、知り合いや手下のモデラーに
模型を作らせてえらそうに語れる雑誌です
おっと、マジレスしちまったいsage
プラモデルは所詮モデラーの妄想を具現化する遊びの為のおもちゃでしか無い。
常に他人に向けて表現するのでは無く、基本的に自分に向けて表現する為に作られている。
そんな模型にコンセプトや哲学を後付けしても
結局それはデザインでしか無く
決してアートには成りえないんじゃないの?
模型を中心に考えている限りアートには成りえない。
だが何かを表現する素材に模型を利用するならそれはアートになりうる。
ProjectKOKOも何かを表現するためにフィギアを利用しているにすぎない。
最近、見た中ではこれが一番アートしていたと思う。
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/play/mokeiita/cgi-bin/img-box/img20020207232644.jpg これを作った本人は、アートを意識してはいなかっただろうが
ちゃんとしたコンセプトを見る側が感じ取る事が出来る。
オリジナルが見つけられなかったのでブッシュの顔は、気にしないでくれ(汗
613 :
:02/02/07 23:40 ID:wGYxrL9N
模型の他に趣味を持つのはよくある事。
でも、無理やり自分の趣味と模型を繋ぎ合せる必要はあるのかな?
DJやアートと並行して語るとカッコ良く思えたり高尚な趣味と思えるから?
俺は模型は模型で楽しむし、模型の事は模型を例にして語る方が説得力もあるしね。
他の板で模型を例にして語るような事は見られないね、MG読んでると同じ事感じるね。
あさのなんとかって人もQJとかに記事書くけど、多くの人は(模型人以外)
「何言ってんだ?プラモオタクキモイ」くらいにしか思わないだろうね。
614 :
HG名無しさん:02/02/07 23:43 ID:LP4FAwDs
>ライター云々
おれ、電ホの初代の「ぽえ夢」好きよ。
615 :
HG名無しさん:02/02/07 23:49 ID:RYMcgXPj
マッドアマノ好きなの?(w
>613
QJの「あ」もイタイだろ…。
まぁ、あの雑誌自体サラッと読むもんで…。
音楽を模型に置きかえると…。
そういう意味では、読者のメンタル面は似ているのかもしれないが。
617 :
HG名無しさん:02/02/07 23:57 ID:8GuBiGLs
>>613 QJってクイックジャパンのことか?
しかし、俺が何かを表現するなら、模型なんか使って自分の可能性を狭めたく無いな。
キットを一生懸命改造してすごい物が出来上がって「俺ってスゲー」って思っても
結局自己満足でしかないと気がつくとかなり鬱。
こんな事繰り替えしていたらアートにコンプレックスを抱いてもおかしく無いと思う。
そのコンプレックスこそが自分を高めてくれるのです(ワラ
619 :
HG名無しさん:02/02/08 00:58 ID:2kQAoEmQ
>>594 文面どおりのことを考えてるなら、ちと悪辣。
でも、今の状況は、フィッシュオーンつうか冷笑確変スタートつうか。 そっち狙いか?
むむむ。
自分の意見を理解できない凡人とスノッブは無視して、
ついでに自分と同じこというヤツも嫌っちゃうとなると
お友達になれるのは、自分とは決して同じ土俵に上がって
来ない素直なお馬鹿ちゃんってことにならない?
非凡で不器用な人たちとはお友達じゃなくて、単に知ってる人ってこと?
620 :
612:02/02/08 01:12 ID:5jbIeu78
>620
折角のネタだ、もう少し練習しような。
622 :
HG名無しさん:02/02/08 02:38 ID:5a6S0nG9
このスレそのものが今のMGの縮図だね。
なんつーか、グダグダ言わずに作れって感じ・・・・・・
アンチネラーの鈴木信夫いる?
>>623 縮図どころか更にひどいよ。
だって大口たたいてる連中の作品出てこないんだもの。
MGはブツの写真載せるだけマシ。
625 :
624:02/02/08 03:03 ID:s6fpfY5/
>>624煽り御苦労。
MG誌が無料配布されてるんならそういう理屈でも良いが、あれでも売り物だからな。
なんか読んでいると7〜8人で交換日記してるみたいでキモい
あさのスレで充分なネタばっかし
629 :
HG名無しさん:02/02/08 20:07 ID:yO0xNUpD
>>628 結局、現在でも「まだ」MGはあさのの影響下を出てないってことだからね
体制が変わらないかぎり、あさのとMGは不可分っぽい
ガンプラやフィギュアだけじゃなく、カーモデルやバイクモデルへの影響も深刻なものがあるからな
630 :
HG名無しさん:02/02/08 20:28 ID:R65f5OnZ
ついに近所の本屋からMGが姿を消した。
代わりに入るようになったのは
角川の”キャラクターモデル”
歓迎すべきか?
632 :
HG名無しさん:02/02/09 08:26 ID:m0Vn2TPs
>>624 MGが2ch以下のレベルだったらこんなスレは建たないでしょ(w
3式戦。は、ザクのシールドにジミヘンが描かれていたらどう思う?
634 :
3式戦。:02/02/09 22:20 ID:8FqCpc9i
>>633 なんですか?70年代ロックつながりでしょうか?(w
ジミヘンが描かれてるザクは、パイロットがドキュソって解釈します。
トラック野郎の、エアブラシで描かれた工藤静香みたいな感じ。
・・・そういう設定のもとのオラザクだろうが、モデラーがジミヘン好き
でザクに書き込んだだけであろうが、作った人が満足ならそれが一番と思います。
結局「趣味の多様性」と「喪で具らが持ち込んだ偏差値」の話になってしまうね・・・・
636 :
:02/02/09 22:31 ID:+JID+/NC
ジミヘンザク!(゚∀゚)イイ!
637 :
:02/02/09 23:56 ID:7fTBZvyV
問題はそのジミヘンザクをコンテストとかに出してしまう奴がいることだと思う。
そんなの出されても、なぁ。
638 :
HG名無しさん:02/02/10 01:27 ID:mfJzNbAQ
別にコンテストに出すのはいいんじゃないの。
心狭すぎ。
>>634 >なんですか?70年代ロックつながりでしょうか?(w
そうです(w
>・・・そういう設定のもとのオラザクだろうが、モデラーがジミヘン好き
>でザクに書き込んだだけであろうが、作った人が満足ならそれが一番と思います。
その通りのはずななんだけどね・・・・
問題は、ジミヘンザクみたいに自分の趣味を持ち込んだ作品がコンテストとかにあまり出てこないことだと思う。
これが新しく入ってくるモデラーに持ち込んでくる要素がマルで無い現状を表していると思う。
>639
「ジミヘンザク」みたいのモノが出てこないのは、
「あ」のモモコ・キクチ何かの悪夢を思い出すからだろ。
キットをベースにする場合はボークスZみたいなモンは作り辛いし。
(まして、評価もメタメタだし)
昔はキットのレベルが低かったから、
手を入れることによる満足度は得易かったけど、
今は、キットのレベルが高いから、
「作り込み隊」には逆に敷居が高いと思う。
MIAみたいなオモチャのレベルも高くなっているし、
改造記事もバーニア見たいなモノも含めてパーツ交換が必須。
そうなると、年少者には厳しいんじゃない?懐的に。
>「ジミヘンザク」みたいのモノが出てこないのは、
>「あ」のモモコ・キクチ何かの悪夢を思い出すからだろ。
ロック系はカッコ良いがアイドル系はヤバいね(w
審査する側のセンスが問われるから、こういう物はさけるだろうね。
その結果にモデラーに持ち込んでくる要素がマルで無い現状があるのかな?
642 :
640:02/02/10 03:40 ID:L4zfFjzG
>641
コンテストに通ったりするには、其れなりのスキルが必要。
斬新な発想もへタレな作りだと厨房扱い。
選ぶ側にもセンスがないと斬新な発想を見ぬけない。
模型店のコンテストなんかに出すのを嫌うのもいる。
最近でこそWEBなんかで自分の作例を発表する場が増えたけど、
本当に目をひくものって言うのは少ないよね。
643 :
3式戦。:02/02/10 07:31 ID:UhwUoZrj
ジミヘンザク、いいと思うけどな。
ジオンはパーソナルマークに鷹揚だったから設定にも抵触しないし。
ジオンのパイロットにもやはりドキュソは存在する・・・・って、結構新しい視点かも!
とまれ、モモコ・キクチは悪夢ではあるけれども、当時においては面白い試みだった
(3式戦はそう思う)わけで、たとえば日系パイロットが半被カラーの「お祭りザク」
に搭乗していた・・・という設定でつくってもいいと思う。半被着てるように見えなくもないし。(w
新しい方向性は全面的に歓迎です。カコワルくても笑えるし。
644 :
HG名無しさん:02/02/10 09:59 ID:vsN77h/a
いい意味で祭り再開だー!!
大多数の2チャンネラーが他人の意見を入れないスノッブのような言われようをされてたんで、心配してたんだ。
このスレッドの行く末を案じておりました。
楽しくない神輿は担ぎたくないよなー。
ジミヘンザクって、工藤静香トラックなんでしょうか?
現在の状況に置き換えたら、74式戦車の砲塔に「観阿弥・世阿弥」とか書いてあるのと同じような気がする。
それとも、ジミヘンの情報は宇宙世紀にもデータベースとして残されてるはずだから、俺にとってのジョン・レノンと
同じと見るべきか?
リアルタイムでは見たこと無いけど、昔、すごい人がいたんだって。
たとえば、宇宙世紀60年代の伝説のミュージシャンなんてのを架空にデッチ上げて、その顔をシールドにマーキングする兵士の図のようなディオラマがコンテストに出てきたら、それは「コンセプトおもちろい作品」と認められると思います。
ジミヘンそのものを使われると、やっぱり確かにモモコ・キクチだよな。
今回だけだろーな、バカ、マラサイの腕シャープに直せない言い訳してんじゃないよ・・・数ヵ月後・・・アイドルMS増えてんぞー
って悪夢再び。ですな。
ところで、素朴な疑問です。
MGのガンプラの作例は特異ですね。(あえて、褒めもケナシもしません。)
だけど、読者の作品紹介ページは何なんでしょう?
まー生かすも殺すも編集者の寸評次第って感もありますが、今月の百式&リックディアスの人なんか、MGベースじゃないってだけで不当に晒されてない?
いずれにしても、読者の作品は他紙と差異がないように思いますぞ?
MG支持者のみなさんは、特異さの影響下には無いのかな?
645 :
HG名無しさん:02/02/10 10:19 ID:+rhmVhy0
>>640-644 s症候群だな。同じこと言ってるじゃん。
まぁそれに気がついてるか知らんが。
646 :
HG名無しさん:02/02/10 10:32 ID:nLluNS8v
何の略だよs
>今月の百式&リックディアスの人なんか
『どうだ哀原!』と挑んで当の哀原氏からコメントがついてた奴だな。
面の間がもたないというのは酷評かも知れんが、工作の丁寧さとプロポーションは
好評価だったから晒されたという事はないんじゃない?
>>645 ちがうんじゃないか?
『反発してても所詮みんなs に躍らされてるんだよ』ってネタなの?
sの言っている事は、完全に間違ってはいないが
MGと言う雑誌のベクトルからは完全にズレているから皆叩いていたんじゃ無いの?
「ガンプラを芸術までに高めるスレ」とか建ててそっちでやってくれって感じ。
>>643 アースノイドがエリート扱いって事はスペースノイドは、
低層階級の人達が多かったんじゃ無いかな?
特にサイド3は、ソロモン等の鉱山衛星で働く肉体労働者の為
のコロニーがほとんどでは無いかと。
だからジオンのパイロットには、ドキュソが沢山いると思う。
特に1年戦争後期のF2ザクには、少年兵が搭乗していたと思うから
ジミヘンザクも設定的に有りでは無いかと思う。
649 :
HG名無しさん:02/02/10 17:07 ID:KuBpm/Ty
>>642 sは、その意見も否定すると思うよ。
自分の意見がMGそのものの評価読み物として、決してずれてないと言うであろー。
ずれてるって感じるお前は凡人だとかなんとか言われてしまうのかな?
>>645 ぜんぜん違うと思う。
いろんな考えがあっておもしろいじゃないか。
異次元チャンシップ俺様グランプリで、みんな違うリングで空気を殴り続けてるって状況はご勘弁だけど、
同じ土俵でってことなら有意義だと思う。
話の結論はでなくてもね、取り入れるべき発想は出てると思いますよ。
650 :
649追加:02/02/10 17:19 ID:KuBpm/Ty
ジミヘンそのものを語ってる訳じゃ無し。
ジミヘンを描くことがアートかどうか語ってる訳でもない。
ジミヘンを描くことをどう思ってるかべしゃってるんだ。
んーでも、ゲーセンでバーチャロンやってて、ドリキャスのメモリー差し込むヤツが来ると一歩引き、美少女系のアニメキャラとかエロゲーのキャラとかのエンブレムが表示されると、つい敷居越しに後ろ頭を見てしまう。
いつ洗ったんだその頭って思うと、これが実戦だったら、俺トドメの一発大目に撃っちゃうなーとか想像してしまう。
描き込むキャラの種類を差別し始めたら、確かに俺様グランプリに転じてしまう、危険の議題ではあると思うです。
651 :
640:02/02/10 17:20 ID:LroDXRv5
今月のZ+特集はセンチネル同様「オフィシャルっぽい俺ガンダム」を
提示した企画だったと思うんよ。
「スレッガー用」「ジミヘンザク」みたいな完全な俺ガンじゃなくて、
アナハイムのお話見たいに、説得力を持たせるための。
ただし、不幸だったのはデザイン&作例がイマイチだったのと
(2chに限っては?)その企画意図を読み込めるヤツが少なかったことだと思う。
やっぱ模型誌だから、作例のレベルが高いっていうのは基本線だし。
今回の企画はMGだから出てきたモノだろうし、
MGだから出来た(掲載された)んだと思うので、
もうちょっと頑張って欲しいね。
652 :
649追加:02/02/10 17:22 ID:KuBpm/Ty
三発目すいません。 許して。
最初の649で>>642としたのは間違いです。 648さんへの返信です。
>>651 869 :ごっぐ ◆Cs6PCFec :01/12/29 11:55 ID:DoiKLoa5
ついでだ。次号特集の煽り文。
ここより引用=====
U.C.TECHNOLOGY 0087
Spirit of “VMsAWrs”
Zplus possibility
Zプラスという「類い希なる物語」
10数年前のコンテクストを掘り返すだけでよしとするならば、
それは所詮模倣以上でも以下でもありえない。やるからに
は、本気で遊べ! 僕らがあの「精神」を継承するためには、
相応の痛みを覚悟しなければならないのだ―
(後略)
=====引用終わり
>僕らがあの「精神」を継承するためには、
>相応の痛みを覚悟しなければならないのだ―
あの「精神」ってアナタ、確かに余程の覚悟がなければこれほど痛い事は書けないわな。
キャラ物を真面目にきっちりやるってのはセンチネルの特許みたいに思ってるんだろうな。
今月のZ+特集はセンチネル同様「本気で遊んだ俺ガンダム」を提示した企画だったと思うんよ。
>653
反論?胴衣?
ごっぐの文章引用されても、俺ゴッグじゃないから、よくわからん。
ジミヘンザク辺りから、自分の趣味を持ち込んだりするのはどうか?
って話しが出てきたから、盛り込んだモノ=俺ガンの例として
今月の特集を例に出したんだけど…。
655 :
HG名無しさん:02/02/10 18:35 ID:dzwN4Nuk
>>653 「あ」の精神って「別冊用にZガンダムの頭作ってたけど、なんか前後に長くなったんで量産型ってことにしちゃえー。」みたいな精神?
たしかに相当いたい
冗談はさておき、MGの素晴らしさを語るとき、HJと2チャンネラーをバカにするのは、何かのロジックなの?
俺としては、俺ガンでアソボー、俺ガンにこんなのあってもよいだろーって姿勢は評価してますよ。
企画はよくても作品はひどいなどとも思いません。 作品は、よいんじゃないですか? あれで何十万円も原稿料もらってるんなら怒るけど、片手に足りない万円くらいもらって、本業・学業・もっと金になるバイトの合間に作ってるんだとしたら、立派なもんだと思います。
企画も認める。 作例も認める。 じゃあ何が気に入らない?って問われたらっ過去ログ読んでくれー。
いろんな人がいろんなこと言ってるよ。 俺としては、ロジックの回りくどさ・・。 かな。
あと、すれっがーは死んだし、ジミヘンファンのジオン兵の存在も公式設定には無い。 それとアナハイムのZプラスの云々も一緒だと思うけど、なんで前者と後者に差異があるの?
完全なる俺ガンがだめってのもよく判らないです。
656 :
HG名無しさん:02/02/10 19:59 ID:Ahb3UUdG
埋め草やまぐれ当たりしたら、「俺は計算してたんだ バッチグーだね」とか演技するんだろうな。デモ、演技を続けるうちに、だんだん実力と勘違い・区別つかなくなってくるんだろうね。
657 :
HG名無しさん:02/02/11 02:04 ID:niICWTOb
実際、「あ」の作例は言い訳だらけだったから、「長くなったから量産型」ってフォークロア(注1)は説得力あるよね。
赤い百式の「百」はなんで片側だけかとか、モモコ・キクチはなんでハイザックの腕を選んだのか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
注1)フォークロア:都市伝説 って書いておけば、大多数の2チャンネラーとしてバカにされないのかな?
658 :
HG名無しさん:02/02/11 02:23 ID:jQcb3G9A
モモコ・キクチでふと思ったんだけど、やられたアイドルたちから苦情が来たことってなかったのかな?
当時のアイドル歌手って、イタいファンにも相当に広い心で接してたからなあ。
今、商業誌であれをやったら、今時の芸能人って訴えて来そうだよね。
爪塚ヒロユキちゃんなら、HJ編集部が許せば、
いつアイドルMSをやってもおかしくないな・・・・とオモタ。
MGの、「あ」のやり方の何が嫌って、「停滞するメカ造形シーン」(WSCコメントより抜粋)
「それは所詮模倣以上でも以下でもありえない」(653より)などと
最初に「他のはこんなにダメです」から入る論法ですよ。
すっかりパターン化。対象は「ガンプラシーン」とか「WFディーラー」とか毎回変わるけど同じ。
まず場のアラ探しから入って、好感なんか持つわけがない。
企画書で言えば最悪の展開といえますね。
>模倣以上でも以下でもありえない
・・・編集者の文章能力って・・・
661 :
柳田国男:02/02/11 03:38 ID:ct1Mvdng
>>657 フォークロアの訳語としては「民間伝承」が適切と思われ。
都市伝説の原語は「urban legend」
いつの間にごっちゃになったのか?
それとも朝野が書いたのがみんなの元ネタになってるのか?
662 :
657:02/02/11 10:06 ID:jUZDUnq6
>>659 言えてるね。 このスレで「お前たちには理解できない」って言ってから発言するのと同じだね。
頭悪くて上手く説明できない自分に気づいてない。
>>661 実際、MGの脚注って、腰抜かしそうなくらい外してる時があるのさ。
本文もそうだけどね。
俺は模型雑誌で「面取り」の誤用を始めたのは誰か知りたいし、誰も訂正しようとしないのはなぜか?と問いたい。
「面取りを変える」って一体いつまで言われ続けるのだろー。
「面取り」は技法の名前、「面を取る。」で良いのだ。
663 :
HG名無しさん:02/02/12 05:36 ID:BgluwxsV
ジミヘンザクでふと思ったが、MSの機体に描かれた落書きでパイロットがどんな人間か
見る側が想像出来るドラマの有る作例って今まであったか?
モモコ・キクチなんかでは無く劇中で母親や恋人の名を叫びながら死んでいった名も無い少年兵を想像させるやつ。
ジョン・レノンなんか描かれていたら俺は戦争なんかしたく無いっていうパイロットの痛みが通じてきて
なかなか良い作例になると思うのだが。
100倍したら成立しないとか逝っている奴らには解らんだろうが。・・・
664 :
HG名無しさん:02/02/12 06:56 ID:b3YDq5gS
で、注釈(調査不足のしったか)が増えて、紙面がうざくなると・・・
665 :
HG名無しさん:02/02/12 07:50 ID:S/PpGu6r
ナスカ ゼータ+のデザインの問題点。地色のグレーとラインの白の割合問題。あのデザインの意向が判るのはWR時に下から見た時のみ。サンダーバーズのF-16程の鳥の絵のように、白の面積比があれば地上からも判別出来る。単なる線なら、ラインは地に埋まっていまう。
666 :
665:02/02/12 08:57 ID:Xn9Vqk68
記事設定が売り込み用デモデザインである以上、駐機状態でしかみれないデザインは駄目だろう。部分が地上でみれても、部分のみでは全体の把握出来ないのは問題だよ。あの作例が置物としての模型を愉しむ意味で造られたのなら、今度は記事設定と矛盾する。
667 :
665:02/02/12 09:11 ID:OOt/WFM+
言葉が足りないから補足すると、模型を愉しむ→1/100のスケールモデル表現では無く、20cmが1/1の人型の模型表現。あのデザインした人物はどっちの視点でデザインしたのだろう?区別がついてないのなら・・・
フォークロア=都市伝説は結構昔から混同されがちだった気が。
俺が始めて目にした時のそんな使われ方されてたし。
669 :
HG名無しさん:02/02/12 09:19 ID:0Of+K3mC
>663,その前に「赤い彗星専用MS」という強烈なキャラがいますがな。部隊マークなどの表現が出たのはそういう訳だろ。
サブカルチックなものではよく誤用されてるね>フォークロア
本来は民間伝承とかの民俗学的な意味だ。
都市伝説を表現するのは
>>661が言うように
アーバン・レジェンドかアーバン・フォークロア。
アーバンってつけなきゃだめですわ。
671 :
HG名無しさん:02/02/12 09:32 ID:niV3xk1U
俺はデザインには、そのデザインが施される目的があり、その目的を果たす為の機能が必要だと思う。機能を果たせないデザインは、デザイナーの自己満足でゴミだよ。編集者とデザイナーは何を打ち合わせしてるんだ
>665-667
読みにくいから改行してたもれ。
673 :
HG名無しさん:02/02/12 12:25 ID:y6+VVnM7
>>671 しょうがないじゃん。
宇宙と大気圏内で、熱核ロケットと熱核ジェットを換装するなどという噴飯モノの設定をありがたがるセンチネラちゃんがターゲットの雑誌なんだから。
こういうアホアホ設定が載っても、誰もツッコミ入れないし、もしくは読者のツッコミ黙殺する編集者なんだから。
674 :
HG名無しさん:02/02/12 12:32 ID:fXwDbooT
ん〜、些細な事をツッ込めば大人の意見だと思てる厨房ちゃん居るなあ。
>>673 その程度の事いちいちツッ込んでたら作品自体に噴飯モノの設定が山盛り
でネタが成立しねえぞ。
バカも休み休みしな(クスクス
675 :
654:02/02/12 13:49 ID:5ELW91+w
>663
>ジョン・レノン〜は戦争なんかしたく無いっていうパイロットの痛みが通じてくるんじゃなくて
単にミーハーなヤツで片付けられそうな気もする…。
MGの作例で言うと、「演説サザビー」がそういった視点かも。
>100倍したら成立しないとか逝っている奴らには解らんだろうが。
これ言ってるヤツら誤解していないか?
運河状の筋ボリとかに対して使った言葉だと思うけど。
「模型としての精度を上げる為の留意点」じゃん。
ゼクツヴァイがゼクの手を使って「単なる(スケールの)大きなモノ」ではない、
っていうのとか。
言葉通りに取ったら、筋ボリどころかパネルラインを描くことすら出来ない、
ノッペリしたモノにしかならないじゃん。
そういヤツらは、哀原の作例もクソなんだろうな。
じゃぁ、精度の(見せ方)面で彼より優れたモノが今まであった?
別にガンプラ以外でもイイけどさ。
ソコまで拘れるヤツは、米にお経でも書いてろ!
ちなみに、俺が言った「今月の特集のコンセプトを評価しているけど、
作例がついていっていない」の作例って言う言葉のなかには、
「デザイン面」も入っているんだけど、問題点としては
665なんかの意見が近いかな?
っていうか、674と被るけど、「些細」というには大きな問題かもしれないけど、
あまりに細かい所に突っ込みすぎてネェか?
模型・模型誌っていう枠組みを忘れてネェか?
所詮、「楽しくプラモをつくるためのおとも」でしかねぇじゃん。
プラモなんて作例にどれだけ威力があるかが勝負なのに、
文字で語ってどうすんの?
どれだけ、自分の作品に反映されてんの?
ライター&編集がそういう嗜好だから仕方ないが、
あまりにサブカル雑誌として読んでるような意見が目立つね。
その昔、宝島が健全だった頃に「全都市カタログ」で
都市生活者のフォークロアという副題を見たことがある
哀原というキャラクター自体がクソですが、何か?
ジミヘンはともかくレノンザ区は後ろから撃たれそうな気がします!
>>675の逝っている事はリック・ドキュソ=凡人と変わらん様な気がする・・・
680 :
HG名無しさん:02/02/12 15:54 ID:zkrrZh/x
哀原氏のザク冬季迷彩は感動したけど、クソなんですか?
682 :
HG名無しさん:02/02/12 17:28 ID:XLQoljOa
哀原ってなんで思わせぶりに「匿名」とか逝ってるの?
事情通きぼーん
683 :
HG名無しさん:02/02/12 18:42 ID:WTqoWooI
本名あげ希望
684 :
HG名無しさん:02/02/12 19:40 ID:8NOqNOYK
実在しねぇんじゃねぇの?複数のモデラーでパート分担して製作してるとか?金無くなって、モデラー雇えないから作例ネェトカ?
相原善行さんでしょ。Bクラの原型師。写真も載ってるよ。
確かに、モデグラの2001年1月号でツラを晒しておりますね。
本文のビッグマウスの俺様語りと併せて、なんて胸糞悪い
奴だろうと思った。
>684
意外とそれ、あるかもね。マフティーみたいなもんだ。
自意識測定機とか誰か作ってくれませんかね。
スカウタ-みたいなかんじで。
WFスレ見てて思ったが、迷走の原因って、ユーザーの層がかぶってるってこと
と「人型」ってだけの理由で、「あ」の人が自分にわかりやすいガレキ美少女フ
ィギュアとガンプラを一緒にくくった所にあるんじゃないかな?
ガレキフィギュアの原型なら、たしかに作り手の「センス」は問われるもんな。
それ以前に「確かな工作技術ありき」だと思うけど。
このスレ読んでて、漏れはガレキフィギュアとガンプラ兼業モデラー側から「セ
ンス」の話が出て来てるような気がするんだが…。その対局がスケール物とガン
プラ兼ねてるモデラー(守旧派?)なんじゃないかな?
「そんなことはない!」ってレスもつくだろうけど、ガレキフィギュアとガンプ
ラ兼ねてるモデラーって、このスレに何人ぐらいいる? ためしに手あげてみて
くれない?(藁
ちなみに言い出しっぺの漏れはスケール兼業派ね。
689 :
:02/02/13 00:24 ID:ZCdDQ3jy
俺もスケール兼業派。
俺は飛行機モデラ−。
昨日田宮の零戦21型を買って来た。<懐かし
>688
チョット違くないか?
ガンプラも、フイギュアも正解(実物)が無いっていうのがポイントなんじゃないのか?
>ガンプラ&フィギュアとガンプラ&スケモの括り
スケモは実測出来るかどうかは別にしても、
ディテール写真なんかからある程度の正解を導き出すことが出来る。
(デェフォルメもセンスのあらわれ。)
しかし、キャラモデ&フィギュアは実体がない。
最近でこそ、(昔に比べ)立体化を考慮しているから、
可動に関しても、破綻のないようなデザインを心がけている(と思う)。
でも、所詮2次元でやっていること。
設定を3Dデータで起こしている場合は実体に近づくがとはいえ、
正解は設定資料とフィルムのみ。
でも、各々のイメージが盛り込まれるから、
(メーカーの製品だけじゃなく、試作原型も含めて)
スケールモノに比べて、造形センスが浮きボリになるだけの話だろ。
フィギュアだけじゃなく、メカモノもふくめて。
692 :
HG名無しさん:02/02/13 04:57 ID:B+T5FkzV
なんかだるくなってきた。
肯定派のみなさん。 MG擁護が目的になってきてますね。
いったい、緻密さ・自由さのどれを求めているんだ?
一人の意見が時系列でガタガタに変化していく。
否定派と反対のことをいうことが、君たちのポリシーなのかい?
哀原さんの作品が非常に高いレベルにあるとは思います。
MAX渡辺氏のMGグフ(テレビアニメのシルエットに改造)にときめく人もいるのさ。
どっちもすごいと思うよ。 方向性が違うのだから、どっちがすごいとは言えないでしょ。
彼らの作家性だけでなく、属する商業誌の在り様によっても方向性が決まっているのだから
、
方向性がそもそも間違ってるなんて消防的反論はいらないよ。
今のMGを見ると、「あ」の悪臭(悪習?)は残っても、真にパワーのあった頃の良さは消えてしまったと思う。
嘉瀬さんや土居さんのAFV超絶スクラッチとかさ。 ある意味、現在のAFVプラの新製品ラッシュの引き金。
共産圏の崩壊や資本主義の原理を考えれば、彼らがやらなくても、こうなっていたっていう理屈はわかるけど。
それでも彼らの功績と思いたい。
MGには、ファンとメーカーを突き動かすパワーがあったけど、「あ」がぶち壊したのさ。
ということで、現在否定派の俺は、「あ」の残した影に対する嫌悪感をMG全体の評価としてしまっている現状はつらいと思う。
本当は書いているライターがアジらないといけない事を辛く感じてたりして。
ホトホト「あ」主義礼賛に、結構テクニカルタームとかあるんじゃないの?
>692
肯定派っていうのは、このスレでも「向上心が〜」とか言ってるヤツのことを指すのかね?
俺には擁護じゃなくて、嫌悪感(がっかり)を加速させるモノにしかうつっていないけど。
趣味の世界で向上心なんてものは、記事や作例を見て勝手に浮かんで来るモノだから。
(凄過ぎると諦めに近いものになって来るかもしれないが…)
勉強と同じで、厨房じゃないんだから必要と思えばやるじゃん。
こんな所で人の向上心煽って無いで、向上心が沸くような凄い作例見せろや!と。
後半「今の〜」には胴衣だが、それは多分創刊当時をリアルタイムで見てきているからだと思う。
センチネルに対する反論で、「今見ると〜」なんてレスがあるけど、
仕方無いとはいえアンフェアな気がするね。
「当時の」作例の中ではずば抜けてたし、
他誌の「オリジナル企画(MGとかっていう意味ではない)」で、
あれだけの成果を残せているものは、未だにないし…。
あと、「あ」に全責任を押しつけるのもどうかと思う。
諸悪の根源だとは思うが、イタイ部分もあったけど、
当時は彼もファンとメーカーを突き動かすパワーの一端を担っていたんだから。
一番問題は今の編集・ライター陣が(諸般の事情があるとしても)
それを志向・選択していることにあるんじゃないの。
695 :
HG名無しさん:02/02/13 06:31 ID:1mEaASfl
693の言ってることがわかりません!
説明起凡
696 :
s:02/02/13 10:34 ID:Kk2W7nbN
今末のFSS見れば解る。
話はそれからだ!
期待はしてないが…
697 :
688:02/02/13 13:04 ID:OzfTrTd1
>>691 遅レス スマソ
>正解は設定資料とフィルムのみ。
スケールモデルの発想が先にあった漏れとしては、少なくともメカ物に関して
はこれが「正解」だと思ってたんだが…。まずはアニメの設定通り。
人間の造形(フィギュア)に比べれば、メカ物の場合は角か球かっていう「き
まりごと」が存在してるんじゃないのかな?
その先が「センス」とか「遊び」の部分だと思うけど、そっち(「遊び」の部
分)が先行しちゃってると言うか、「あ」の人なりMGが先行させたがってた
からゴチャゴチャになってきたんじゃないか、と…。
698 :
691:02/02/13 18:41 ID:6C8ZboAR
>697=688
設定資料自体手書きである以上が、
多かれ少なかれ矛盾を孕んでいる。
例えば、プラモ用にカトキが描き起こした画稿でさえ、
「緩やかなR」とか、具体的な数値で提示されていない。
3面図ではなく、CADで起こす場合でもこの部分は変わらない。
さらに、「設定がおかしい」って言っちゃえばソコまでだけど、
フロントビューとリアビューの線が繋がらないだけではなく、
フロントビュー内でも、デッサンがおかしかったりする場合も多い。
だから、スケールモノと違って、
具体的な数値が全高等の基本サイズしか提示されていない以上、
立体化(縮尺模型)する際にスケールモデルに比べ造形センスが要求されるってこと。
これは、スケールモデルが、縮尺模型になることを嫌って
アレンジを入れるのとは別次元の話。
ただし、ガレキについてはチョット近い部分もあると思うけど。
だから、「あ」なりMGがセンスの部分を先行させたっていうのはチョット違う。
とはいえ「結果として」スケモ(兼業)派と、フィギュア兼業派っていう
傾向が出てくるのかもしれない。
あと、ここで言うフィギュア派は原型を作っている前提ね。
>>691=688
あ、漏れの説明不足かも? ビミョーに違ってるのよ。
まずカトキとかの存在を排除して考えてほしい。
あくまで「機動戦士ガンダム」というテレビアニメ番組が前提ね。
つまりカトキだの何だのが出てくる以前の話。
大河原が書こうがカトキが書こうが、アニメ作画用画稿に矛盾がいっぱいなの
は理解してるんだけど、それでも基本フォルムってあるじゃない? 「今の目
で見て〜」とかいう物差しはひとまず置いておいてさ。
で、具体的な数値が示されていなくても、「機動戦士ガンダム」というテレビ
アニメ作品に出てくるガンダムというロボットの模型化って、とっくに完成し
てない?ということなんだ。
「ガンダム」というロボットに対するカトキのスタンスって、どこまで行って
もアレンジャーなわけだからさ。
誰が書こうと(それが大河原であっても)所詮は「××版」になっちゃうわけ
で、すでに「センス」の領域でしょ?ということ。
すでに一旦は完成してるものなんじゃない?
「センスを先行させた」というのは、そういう意味合いのつもり。
それが「オレガン」ってことなのかな?
699の言っている完成した模型ってなに?
今出てるのは全部俺ガンなんだ。
旧キットでも作ってれば?
701 :
HG名無しさん:02/02/14 09:03 ID:BCugcskW
MGやPGでも、ガンダム※×÷X年判に過ぎないのでは?要は時代時代に施されるアレンジ。今はOkのアレンジも、消費者の流れで変わる物。
センチネルは確かに、置かれた状況で 新しいアレンジやモードを提供した。あの成功で自信を持つのはいいが、その後の消費者の変化に対応出来ず、センチの影を抱えながら ついてこれないのはお前らだ!と読者をなじり続けたのがMGの痛さじゃないかな?
先端であろうが、多数に受け入れなければ主流にはなれん。
702 :
HG名無しさん:02/02/14 09:10 ID:bHDSAjGB
受けなけばダメ と言っていた者が、時代の取り残されるのはよくある話。消費される事を前提に、時代の波にのってヴイヴイ言わせたんだから、同じ手法じゃ飽きられる事ぐらい学習しろよ。
703 :
698:02/02/14 12:29 ID:oSObRF9R
>699
700は極端だと思うけど、俺も
>アニメ作品に出てくるガンダムというロボットの模型化って、
>とっくに完成してない?ということなんだ。
に対する具体例が聞きたいね。
「How to build〜」辺りのことを言っているのかね?
あれも、ストリームベース&HJの俺ガンだよ。
今の俺ガン=俺設定っていうのとは違うけど。
あえて、決定板っていう意味での「基本フォルム」に近いのは
ガンダムなら、PGとVer.KaのMG作例じゃないの?
(旧キット群のなかで)出来がイイモノは、
基本フォルムの提示が出来ていると言えなくも無いけど、
実物がないモノで、面取りひとつで印象が変わっちゃうモノの
「基本フォルムの完成」って???
スケモ>キャラモデ話に持って行きたい訳?
(701の意見に近いんだけど、)MGの一番の問題点は、
・言ってる割には作例がついていっていない
・新しさを提示出来ていない
ってことだろ。
今はキットの出来がいいし、ネット何かの関係で
出来のイイモノを目にする機会が増えて目が越えているから、
読者を納得させるのは容易で無いのは確かだけど。
704 :
リベラル:02/02/14 15:29 ID:tAqkQF43
本物がないんだから「俺ガン」でいいじゃん。
なんでみんな正解とか求めてるわけ?
小林誠のガンダムを否定する論調が最近目立つけど
プロジェクトZで折り込みの裏に描いてある事読んでみな。
本物がないんだから好きに遊べよ。
ストリームベース&HJがガンダムにはまったのも元はそこじゃないか?
>なんでみんな正解とか求めてるわけ
ここがMGスレでMGがそういうスタンス(建て前)の雑誌だからそういう話になる。
706 :
699:02/02/14 15:38 ID:q+c7eNUM
まだ説明不足だった。スマソ。
>>700 >699の言っている完成した模型ってなに?
>>703で698氏が書いているように、
>(旧キット群のなかで)出来がイイモノは、
を想定しています。
この回答は
>>703氏の
>に対する具体例が聞きたいね。
に対しても同様。具体的には旧キットのギャソとかね。
707 :
699:02/02/14 15:41 ID:q+c7eNUM
>>703 漏れが文章ヘタで長過ぎるので2分割。
>「How to build〜」辺りのことを言っているのかね?
>あれも、ストリームベース&HJの俺ガンだよ。
それは重々に承知のうえ。
漏れの文章では「模型」とは、模型雑誌などで発表された個々人の作例じゃなくて、
商品として販売されている模型のことを指しています。
>(旧キット群のなかで)出来がイイモノは、
>基本フォルムの提示が出来ていると言えなくも無いけど、
繰り返しになるけれど、まさにこの部分ですよ。それで多分、
>実物がないモノで、面取りひとつで印象が変わっちゃうモノの
>「基本フォルムの完成」って???
ここの部分が漏れと
>>703氏とで感覚が違っているのでしょう。
面取りひとつで立体物の印象は変わってくることも承知。
要は、その面取りの元となる「印象」の源をどこに置くか?なんですよ。
アニメなら作画する人間の違いで、同じ物でも、それこそ画面ごとに印象が違
いますよね? でも、それもまた(作画した人間による、状況に合わせねばな
らないための)アレンジですよね。
アレンジと言うからには大本になっているフォルム(当時の大河原の画稿)が
あるわけで、それを再現したということでは、すでに模型としてはひとつの完
成を見ているのではないか?ということです。
もちろん漏れがここで、大河原が偉いとか言ってるわけではないことは理解し
てもらえますよね?
そこでMGの話。
どこかで誰かが書いていた、「あ」の人が作った「ハイザック腕のマラサイ」
のレスが端的に表してくれていました。「マラサイの腕を改修する時間や技術
がなかったから、ハイザックの腕を付けたんじゃないか?」というヤツ。
多分、これはその通りなのでしょう(推測)。そこからが問題。
「ハイザックの腕を付ける」という行為は、モデラーの「センス」や「遊び」
の部分ですよね?
「忠実に作る」ということからすれば「是」か「非」かで言えば「非」、「正
道」か「邪道」で言えば「邪道」
たしかに「遊び」の提示としてはいいでしょうが、MG(と言うか「あ」の人)
は、それを力技とも言える方法で「是」であり「正道」であると方向づけて行
ったんじゃないかと思うわけです。
>スケモ>キャラモデ話に持って行きたい訳?
もちろん、そんな気はありませんよ。漏れにとってはスケモ=キャラモデです
から。
だいたい、「正解がある」という古今変わらないMGの前提に無理があるんだよ・・・。
スケールものの考証だって新資料一つで変わっちまうモンなのに。
いま>708がいい事言った!
モデグラの悪口を言いながら
>>705で
>>704を否定してるのは
結局モデグラの方針に文句がないって事じゃないのかな・・・
じゃあ、理解している君が正解の意味を教えてくれ
>>710
712 :
698:02/02/15 04:58 ID:DFZisXjn
>709
正解を追求する=真剣に遊ぶっていうのはイイと思うよ。
でも、作例がついていっていない。
(3誌の中で作例の出来は、実は電ホが一番イイ感じのような気がしている。)
それに、最近の編集方針には、読者をアジるっていうのがあるからねぇ…。
ちなみに、当時の小林は良かった、と思う。
ZZとかバウンドドックなんか今見ても結構イイと思う。
でも、雑誌は違うけどゴムザク見ちゃうと…。
近藤は、当時から小林のパクリだと思っていたので…。
ま、カーリングでも見てマタ〜リしようぜ。
>>708=711
MSのキットを所詮おもちゃにしか思って無いおこちゃまには
永遠に理解出来んと思うぜ。
ションベンして寝な(ワラ
714 :
HG名無しさん:02/02/15 07:30 ID:GseRq1Fu
>713=sか?
模型=玩具の面は否定できないよ。それこそ、玩具を飾りたてれば本物になれると 信じこみたい考えの方が、遊びに余裕がなくて痛いぞ。
>713
「ホンモノ」を作るための模型(縮尺原型)以外は、全部オモチャ。
その中で、優れたモノが(たまたま)美術工芸品のような
付加価値を持ったり、アーティストの表現の材料に使われたりしているだけ。
特にガンプラキットはオモチャの代表。
ホンモノが作りたければ、頑張ってアナハイム(ジオニックでもいいが)に入ってくれ。
716 :
HG名無しさん:02/02/15 16:41 ID:wx1IxZgk
「リアル」「本物」を目指してガチガチに作りこんだ作品と、プラモの
完成見本程度の素組作品が同じに見えるなら、その人にとってはオモチャ
なんだろ。
「見る側にもスキルが必要」って誰かが言ってたっけ。
>>716 >「見る側にもスキルが必要」って誰かが言ってたっけ。
「妄想」や「アジ演説」に転化しない限りにおいてはね。
718 :
HG名無しさん:02/02/15 18:42 ID:Yvd/isnA
>716、もう一度713を読みなおせ。MSのキットとはかいてあっても、つくりこんだキットとは書いてないぞ。>713は実在と虚構の区別がついていないのでは?
>716
それ、リアルカトキ。
カトキ自身にスキルが必要な様な、、、
プラモっておもちゃ屋でうってるような気が・・・。(w
722 :
715:02/02/15 21:39 ID:DtK+ZV/P
リアルに作りこんであっても、オモチャはオモチャ。
オモチャって言われてムキになる連中は、
(本業での)人間関係がしっかりしていないのでは?
バレても、仕事や社内の人間関係さえしっかりしていれば、
不当な評価は受けないだろ。
俺、会社のデスクの電話にボール(小の素組み)置いてあるけど、
軽いネタとしか思われていないぞ。
タミヤの新製品もニュールンベルグの『トイ』ショーで発表だしなあ。
これが気に入らなきゃタミヤの本社前で抗議の焼身自殺でもすればどうか。
模型がオモチャだと言われて怒る奴は、
・オモチャが幼稚だと思いこんでる間抜けな奴
からの
・オモチャで遊んでるからモデラーは皆幼稚な奴だという的外れな評価
が
・我慢できない
という事か。
大体こういう事を言いたてるのは両親だと相場が決まっているが。
言わせておけばいいんじゃないかな。
だいいち大人がおもちゃで遊んでも構わんというのが判ってない奴同士で
いがみ合っててもなあ。こっちは高みの見物で良いんじゃないか。
724 :
s:02/02/16 00:16 ID:qqAme+sA
どうでも良いけど
>>713はオレじゃないw
つか、もーどーでもいいからこのスレ。
オレは、色々なことをたっぷりと吸収させてもらったから。
>>716-717 >「見る側にもスキルが必要」って誰かが言ってたっけ。
それ言ったのオレね。(少なくともこのスレでは)
それが、妄想だろうがアジだろうが関係ない。
事実を言っただけ。むしろ、そう取った奴はそれ以下でもそれ以上でもなし。
さすがに、いつまでも構ってられないw
つか、スキルなんていったかな・・・まぁいいや。
>>723 3式戦相変わらず使い分けてるね〜
>これが気に入らなきゃタミヤの本社前で抗議の焼身自殺でもすればどうか。
なんだかな・・・
最後に
>>704 その遊び方に問題があるんだよ。食事に例えて考えてみな。
いつも、ジャンクフードばっか食ってる奴は、所謂ご馳走を食べても
何がおいしいか、どこが良くておいしいか指摘も出来ないし解らないものだよ。
ただ、その逆の立場になると、ジャンクフードのどこが良くて、どこがマズイか
解って指摘出来るんだよ。これが現実なんだよ。それは、どんな世界でも同じ。
それを選民意識とか言ってる次元の奴に話しても無駄なんだけどね。
まぁ、オレガンを語るときは話す人間を見極めろよ。
少なくともここでは、お前の主張は通らないと思うぞ。
とにかく「根拠」だよ。お前のオレガンが何でそういうベクトルなのか裏付け
出来るものがなければ、見てるほうは退屈だよ。それでなくても、見てる側の大半が
雑誌に毒されてるだけの「普遍的美意識」なんだからさ。
ただ、自分家で飾って独りだけで楽しむのなら全然関係ないと思うけどね。
人様に見せる時は、やっぱね・・・
やっとわかってきました。sさん勉強になりました。
>>725 問題は理屈ばかりで手が動かなくなる事。決め付けで悪いけど、
このスレの住人は「出来のいい完成品に仕上げないと」と目だけ肥えて
満足のいく完成品が作れない事にジレンマを感じてるのじゃないか?
模型誌のライターじゃないんだから、好きに作れよ。
人に見せびらかして自尊心を満たす為の趣味じゃないだろう?
賞賛も尊敬も趣味においては二次的な物。
なんかみんなの話を聞いてると、作るのが修行みたいで楽しそうじゃないんだな。
自分が買って来た玩具をどう遊ぼうが勝手だろう?
sくんに見せびらかすのが目的ではないから、僕は勝手に楽しむよ。
MG真理教で修行を続ける君達には外の世界が見えないかもな。
>>726がいいこと言った!
>その遊び方に問題がある
というが、ガンプラに爆竹詰めようがなにしようが、遊び
なんだから楽しめればいい。
誰もが皆最初から上手かったわけではない。
初心者のころはシャアザクを黄色くしたり、バーニア10個
付けたり、羽はやしたりして楽しんだんじゃないのか?
センスなんてものは、自分の改造したガンプラが劇中で活
躍したら・・・とか、この設定なら嘘くさくないとか想像や現実
にある車やバイクにさわって遊ぶとかいった経験
を積んで磨くもの。
「その遊び方に問題がある」なんて言ってるんじゃ、模型作
るやつなんて、誰もいなくなっちまうぜ。
つーかs様のいいたいすんばらしいセンスつーのがさっぱり
わからんのよ。見本はあのキュベレイだけっすか?
ご自身の作品をさらしてうならせてくれませんかねぇ。
s様は精子のころからいいセンスしてたから、私のような
センスのない馬鹿に説明する気などないかもしれませんが
ね(w
728 :
716:02/02/16 07:44 ID:7mhvlyw1
>>724 >とにかく「根拠」だよ。お前のオレガンが何でそういうベクトルなのか裏付け
>出来るものがなければ、見てるほうは退屈だよ。それでなくても、見てる側の大半が
>雑誌に毒されてるだけの「普遍的美意識」なんだからさ
概ね胴衣なんだが、皆が皆その方向性で模型を作る必要は全く無い訳で、自分が楽しい
と思える作り方で作れば良いのよ。MG誌にしたって、ひとつの方向性の提示にしか過ぎ
ないんだから。
あと、「見る側にもスキルが必要」これを言ったのは哀原氏だ。健作君と二宮氏との
対談の中で。
>>726 >なんかみんなの話を聞いてると、作るのが修行みたいで楽しそうじゃないんだな。
それはチョット違う。
「リアル」を目指して作ってる人はその作業自体を楽しんでる。(ハズ)
少なくとも俺はそうだよ。
MG誌の言ってる事は、「リアルを目指すならこの位は物考えて作れ」という事であり、
それ以外の遊び方を否定するものでは全然無い。
729 :
HG名無しさん:02/02/16 08:46 ID:tQ3Kaiv8
>728,同意。デモMGはライターの言う程、リアリティー、考証、資料調べがないのが雑誌として問題なんだけどね。
730 :
726:02/02/16 09:44 ID:A9z9eI/a
>>728 >MG誌の言ってる事は、「リアルを目指すならこの位は物考えて作れ」
>という事であり、それ以外の遊び方を否定するものでは全然無い。
問題はそれを文字通りにしか受け取れなくて絶対価値のように考え
それ以外を否定するsくんみたいな信者の存在だな。
たかが雑誌、バイブルのように感じる必要はないんじゃないか?
それ以外の遊び方を否定するのこそ信者同士でやってくれよ。
「ゼロ戦は赤く塗れ!」て言ったら「間違ってる」と言うのかな?
子供にはわかんないかもな。自分の価値が普遍的であると思うなら。
Think Different. 君にはこの言葉を送ろう。
>>724 模型がオモチャだという点には反論なしだな。良し。
>ただ、自分家で飾って独りだけで楽しむのなら全然関係ないと思うけどね。
>人様に見せる時は、やっぱね・・・
あなたから見て痛い俺ガンという評価のものだったら公開は禁止なのか?
やっぱりプロの作例と一般人の模型趣味を混同してるんじゃないか?
模型屋の店先に飾ってもらうのでも構わんだろ。
ところでs 氏は俺と3式戦氏が本気で同一人物に見えるのか?
上のほうでそういう発言があった時は、あまりに馬鹿らしいからアンチsの騙りではと
思って無視してたんだが。
この場合は支持派と反対派の一人二役に意味がない事くらい判りそうなもんだ。
ジサクジエンカコイイ!!(゚∀゚)
>つか、もーどーでもいいからこのスレ。
>オレは、色々なことをたっぷりと吸収させてもらったから。
社会に出る前に思い込みを直すってコトダネ!
音楽とか知ったかやめとけyp!
s(ディスコDJ)は、ネタだから真面目に相手するのやめようよ。
そろそろ相手にするの飽きたよ。
728=716、729と被るところもあるんだけどさ、
sの痛さとMGの痛さって非常に似ていると思うんだが、どうよ?
もっと言っちゃうと、俺はあくまで読者の立場で書いているけど、
sって、MG(編集)サイドの発言が目立つんだよね。
最近のMG見てると、2chネラー的な発言が目に付くんだけど、関係者?
っていうか、源八?
まぁ、いいや。
例えば、「見る側のスキル」について、
ジャンクフードの話を出してきているけど、
スキルが必要なのは、どんなものでも選んで買うなら必要なもの。
トマト買うんでも、アートみたいなものを手に入れる際にも、取り立てて言う必要もないこと。
向上心にしてもそう。
趣味で作っている以上、自分の満足度が一番なのに、
言葉で煽るからおかしなことになる。
作品で煽ればいいのに…。
もし、sが関係者でないなら一番「雑誌に毒されている」のは…。
特に最後の2行は、同感するところもあるが、それはMG自身に送るべき言葉では?
ところで、「特集内特集」(←なんだかなぁ…)はどうよ?
「誰が〜」の最後のまとめがオイ!だったり、
「ある編集者〜」も、現在も編集部にいるお前が言ってどうすんだよ!
っていうもはあるんだが、内容的には同意する所も多かったりするのだが…。
>734=735
さっさと、削除依頼出してこい!
>>735 あのスレの立て方じゃ騙りになっちゃうよ。
sなら受けてたつと思うがどうだろう?
740 :
HG名無しさん:02/02/16 13:20 ID:53/gKbna
煽りスレ無視してこっちで祭再開しよーぜ!
>自分の満足度
ここの認識も違う気がするけどな。
sに言わせれば多分もっとファン個人個人の満足するレベルが
変われば模型関係ももっともっと面白くなる、というのだろう。
自分の満足度なんてのも雑誌やなんかから影響をもろに受けてるわけだ。
そこで批判したいのはHJみたいな雑誌のおきまりのつまらない作例。
それから自由になれないでいる人間がMGを批判するのはおかしいと。
挙句の果てに趣味なんてのは「人に見せるものではないから」と。
HJみたいな作例のポイントが決まりきってるものに
倣った形で作るなら人に見せても笑われないぞよ。
で、個人的にはsに近い意見なんだけど、趣味であればこそ
どうしてもっと自由な発想で楽しめないかなあ、と。
「人に見せるものではないから」だからこそMGの方法論じゃないの?
もちろんMGは雑誌だから「見せる」ことをやってはいるが、
基本的には趣味であることを最も理解しているコンセプトの雑誌だと思う。
741 :
HG名無しさん:02/02/16 13:21 ID:53/gKbna
あ、カット&ペーストで変になった。740
742 :
HG名無しさん:02/02/16 13:33 ID:Ipr4mwN/
743 :
HG名無しさん:02/02/16 14:06 ID:A9z9eI/a
百人百様の「オレガン」でいいじゃん。
雑誌で「ガンダムは戦車じゃない」ていってても当たり前の事だし
勿論飛行機でもない、ロケットでもない。所詮ロボット玩具なんだけど
「見立て」の心があるから遊び心が出て来る。
この意味ではアート的な展開も可能になるかもね。
でもそれは「正解」と言う言葉とは相容れない。おわかり?
正解を求める原理主義者は隔離スレでやって欲しいと個人的に思うけど。
743の補足だけど
音楽に例えると(笑)HipHopが好きな奴が'70sUKロックを否定するのはどうか?て事。
レコード屋に逝って最新流行のジャンルだけしか置いてなかったら嫌じゃん?
クラシック、邦楽、演歌、洋楽、サントラにアニソンと多様な選択肢があって
年齢層や趣味に応じて自分の好きな物を手に取る。
流行に影響されて流行のCDを買う事もあり、そのジャンルにハマるかも。
ガンダムしか作った事ないから世界が狭くなってるんじゃないの?
How to Build Gundam(2だっけ?)の巻末座談会を一読を。
自分から窮屈な所にはまり込むのはいいけど、格好良くはないよ、それ。
745 :
HG名無しさん:02/02/16 14:21 ID:IchVnib/
正解を求めるのは悪い事じゃない。
しかし、それぞれがそれぞれの正解を求めるべきであって、
正解の基準が未だにあさのにあるMGはどうかと。別に作者じゃないんだし。
747 :
s :02/02/16 18:38 ID:HrCD1h2C
>>734-735 おめーヴァカじゃねーの?いいな匿名性ってのはw
つまり、ああまでしてオレをここに呼び込みたかったわけ?
お前みたいなのって、スネヲに似てるんだろうなw
影でコソコソさー。気持ち悪いやつだな〜 でも残念だね。
お前がやってることなんか放置すればいいだけ。
お前みたいなクライ奴をかまってもしょうがないしな・・・
はぁー「偽s」ねー良くやるよ。しかし、他のスレやこの模型板の住民まで
巻き込むほど、お前は偉いんだ?このスレって基本的にsage進行って
暗黙の了解だっと思ってんだがな〜(まぁ3式戦は平気でageてたが)
まぁイイヤ。オレこのネタ飽きたからもうレスしないって逝ったんだし・・・
仮にレスしても「名無し」だから。つか、「s」なんて使ってたのここだけだし・・・
でも、「名無し」にすると、オレに同意云々とか言ってるのは自作自演って
なるんだろうな〜短絡だもんなw
まぁ頑張れヤ>Hfg6Rno1(凡人)
つか、ゴッグ(3式戦)
>>
「模型がオモチャだという点には反論なしだな。良し。」
>ただ、自分家で飾って独りだけで楽しむのなら全然関係ないと思うけどね。
>人様に見せる時は、やっぱね・・・
あなたから見て痛い俺ガンという評価のものだったら公開は禁止なのか?
やっぱりプロの作例と一般人の模型趣味を混同してるんじゃないか?
模型屋の店先に飾ってもらうのでも構わんだろ。
張り切り過ぎだってw「良し」って言われてもな〜
オレを追い込もうとしてるんだ?
そんなのムリだって・・・お前は、すぐに「矛盾」して来るんだから・・・
モデグラってガンダムだけの雑誌なの?
それともここにはガンヲタ厨しかいないの?
749 :
HG名無しさん:02/02/16 19:37 ID:A/H9gqL8
>746 のスレ見てきたけど、Sって自分の主張に誰も反論出来なかったといいきってるな。メデタイ奴。
750 :
HG名無しさん:02/02/16 20:27 ID:IchVnib/
自分の世界に引きこもってるから、外界の音なんて聞こえません。
751 :
HG名無しさん:02/02/16 20:57 ID:av7P1X2D
>>728 >MG誌の言ってる事は、「リアルを目指すならこの位は物考えて作れ」という事であり、
自分の印象はこれとはちっと違うかもしれんが、伝わるニュアンス的には賛同。
あの記事で面白いと思うのは、読者を宇宙世紀の中でアナハイムのプレゼンを
受ける立場(もしくはそれをウオッチしてる航空マニアの位置)に立たせようと
していたこと。読者にロールプレイを促してたわけだ。
結果、それでアノZプラスを採用する気持ちになるかは、また別の話だが(w、
つまり極論、アノ記事は模型の出来を見せるためだけの物ではないわけだ。
模型よりも、模型を通してモビルスーツの売り込みに躍起になってるアナハイム
を読者の脳内で再現しようとしていた、とか書くと持ち上げ過ぎか(w。
まあ、そういう[本の企画]としては面白いものだったと思う。
手を動かす以外にも模型を遊ぶところはあるし、ひねり次第でネタはいくらでも
転がってるという見本にはなったと思う。
過去のセンチがどうこうではなくて、センチの世界設定で遊んだに過ぎない。
記事中でもその旨を謳っていたと思うが、その意味では、編集長の回顧録は少々
そぐわなかった感もある。回顧自体は否定しないものだったけどね。
工作以外の模型の遊び方を示している点では、それこそMGらしい部分と思う。
>>713 何も答えていない上に、こちらが言ってもいないことに対して何を怒ってるんだ?
もう一度言う。キミの言う「正解」を聞かせてくれ。
「正解」という言葉はやはりおかしい。誤解を招く。
「回答」であるべきだと思うがどうか。
考え方も否定しない、企画も否定しない。好きにやれば良いと思う。
間違いじゃないし、面白ければ勝ちだと思う。
だがそれは可能性の一つであって、
その方法論が絶対の真実であるかのような物言いはおかしい。
>>745の内容にはおおいに同意だが、「それぞれの正解」なんて言葉は変。
そんな表現が必要になるようなMGの文脈も変。
模型の「正解」なんて、ロールシャッハテストに正解を求めるようなものだよ。
>>747 おいおい俺と3式戦氏を同一人物扱いしたって意味ないよ。3式戦氏にも失礼だぞ。
ちょっと反論が重なったらジサクジエーンとか言って逃げる馬鹿と同レベルなのか?
反論する人間が少ない方が安心なのか?
んで矛盾がどうとか言ってるが、俺の発言のどこがどう矛盾してたか指摘してごらん?
模型はオモチャだという点にも反論があればやってみてくれ。
そうそう、そうだよいいね〜
2ちゃんはこう殺伐としてなきゃな〜
756 :
HG名無しさん:02/02/16 23:52 ID:CCmiHEB5
>751,
>>665.666.667についてどう思う?
3式戦の方がずっとマシ
>753
そうカリカリすんなyp!
イイんじゃない?正解が一人一人別のもでであっても。
ってゆうか、別にならない方がおかしい。
「ホンモノ」が存在しないものを、その人の感覚で作っていくんだから。
ま、回答でもいいけど。
でも、それをいうなら「解答」じゃねぇの?
MGは「模範解答」っていうスタンスを取っている、と。
雑誌の作例とかいう括りはなく、(多くの)支持を受けるかどうかっていうのが、
正解により近づいてるってことじゃないのか?
「絶対的な数値」が無い以上、小論文の試験みたいなもんでさ、
色々作っていくことによって、「押さえなきゃならないポイント」も
見えてくる(差が出てくる)んだしさ。
極端な例だけど、素組みで満足出来る人にとってはそれが正解だし。
(そもそも正解を追求していない、っていう話かもしれないけど)
キットの出来を越えるかどうかは別の話しだけど、
行きつく先はスクラッチしかないじゃん。
趣味なんだから、どういうかかわり方をするかはその人自信の問題。
ただし、雑誌の作例は別。
見ている側に金を払わせるんだから、それなりのものを出すべき。
コンテストやWEBで晒すのも、基本は一緒。
「批判的な意見が起こりうる場所」にワザワザ持ち込むんだから、
言い過ぎだな、と思うこともあるけど、
勘違いな批判には(フォローとして)突っ込みも入るジャン。
それが嫌なら、公開すべきではないと思う。
>ごっぐ
sは「模型=オモチャでOK」ってどっかで言ってなかったか?
言っていないとすれば、ニセモノか俺の勘違いだが…。
>sは「模型=オモチャでOK」ってどっかで言ってなかったか?
そこから1歩高めるために云々がついてたような。
オモチャでOKだったらs氏もこっちの発言に変な絡み方しなくて良いんだと思うが。
別に喧嘩してて相手の言う事が全部気に入らんって訳じゃあるまいし。
760 :
HG名無しさん:02/02/17 01:46 ID:nE92pbcj
>756 スポット書きのつもりだったが補填もかねて。
665から667の言いたいことは、まあ判るつもりだよ。
実際そういう見方(人間が乗る本物のサイズを間近に見る事)を想定すれば
これは正しい意見だと思う。実機の模型として語るならば。
で、ここから先が脳内での遊びだ。
売り込み用という以上、アナハイムも「都合の悪い見せかたはしない」努力は
してると考えるのが楽しいだろう。販促用に配られるだろうスチール写真は、
MG誌面の写真のままとも言えるし、逆にMG誌の表紙よろしく[写真を加工]
して線を描いていると考えてもいい。
確かに模型として問題かもしれないが、[企画]の中で重要なのは、線の太さ
でなくて、ハチドリのデザインが施された、という事。
ついでに言うなら、20世紀の今でも飛行機を見る視点は地上だけとは限らない。
その意味では、別のページに模型でなくイラストだが、並んで飛んでるシーンがある。
オレ的には、腹を見せつつ並行して飛んでいるプロモビデオが別にあるだろう
と考える。その方が楽しいだろうし、イラストはその連想を促してると思う。
ロールプレイなら誌面で足りない事があってもきっかけがあれば、読者の経験値
(ブルーインパルスの飛行ビデオとかは見たことはあるだろう?)が補ってくれる、
という訳だ。
おわ、自分で気づいたけど、なんか哀原節になってるyp(w。
まあ、言いたいのは、誌面に載っている物が全てではないという認識があると、
それなりに文章も楽しめるだろ?ということね。
761 :
HG名無しさん:02/02/17 01:49 ID:nE92pbcj
長めになったから切り分けたyp
あとオレとしては、模型と企画の批評は同列に考えていないよ。
ナスカとD型はオレ的に問題無しというか許容範囲なんだが、紫はなあ。
ロゴのバランスが他の2機と違いすぎ。
だから3機の写真でもロゴが見えない距離にあるし、モックだという設定
も同列に並べられないから後付けしたのかもしれない。
とうぜん3機の写真は合成、という設定になるが、それはそれでリアルだな(w。
ぐわ、今21世紀ダロ!>オレ
鬱ー
762 :
HG名無しさん:02/02/17 02:09 ID:O4k9shuK
しかし電撃が13万(実売8割強)、HJが10万(7〜8割)という
2強体制になった今、MGって存在意義あるのだろうか?
なにをいっても、しょせんは大手同人誌並かそれ以下の部数
いまや、語る価値もなし
763 :
HG名無しさん:02/02/17 02:15 ID:tNIt1aZX
>>762 部数が多けりゃ良い雑誌ってわけじゃないでしょ。
HJ、電撃はどっちか消えても何とも無いが、MG消えると
つらい。
764 :
3式戦。:02/02/17 02:16 ID:i05niw6o
10日ばかし出張してたよー。
模型はおもちゃ。弁解のしようもないほどオモチャ。
それは実物ではない。からではなくて、たとえばF1マシン(実車)なんかも
オモチャ。トンでもない費用と技術の粋をかけて作られた、競争のためのオモチャ。
ウチのオフクロは、ユーノスロードスターをオモチャ呼ばわりしてた。
とまれ、オモチャという言葉にはある種の侮りがこもっていて、たいした価値が
認められないからそう呼ばれる。逆に言えば、価値を認められるならオモチャでは
ないわけだ。つまるところ、価値観の発露みたいなもんだから呼ばれ方はどうでも
よいこと。「オモチャじゃない」と強弁するのは幼年誌の熱血主人公だけで
いいんじゃないでしょうか?
___________________________
>s
3式戦とごっく氏は、論旨がかなり違うと思うのですが、何処をどう読んで同一人物だと
判断しているのか、教えていただきたい。
ごっぐうぜ。
氏ね
766 :
HG名無しさん:02/02/17 02:53 ID:+7qWUKtS
sのジャンク食ってる奴は味がわかっていないちゅうのが世間知らずぶりを反映してて、青臭いぜ。食品産業の人間が「なんだ馬鹿か」と見透かす恥文だな
改行はきちんとしないと見にくいよ。
768 :
3式戦。:02/02/17 03:08 ID:i05niw6o
>>766 そう悪いたとえでもないと思う。ジャンクフードの大雑把な味に慣れちゃう
と、ご馳走を食べても何処が美味いのかよくわからないことがある。ってのは
本当だしね。
もっとも、舌が肥えてないほうがなんでも美味く食えるから、どっちが幸せかは
わからない。模型で言えば素組みで満足してバリバリ作るってのが一番幸せだもんね。
見る目は肥えてしまうもので、わざわざ肥やすものではないかもしれないね。
ようやく論戦が収束に向かっても
月末になれば新たな火種が発行される。
駿監督あたりが連載してたときは、
理屈っぽいけど結構すごい本だなって、
権威主義のようで恐縮だけど感じてたのに...
>>768 いいこというね。
舌の肥えている人間が食べ物を選び、かえって不幸というのはあるよね。
特にモデラーの場合、製作に要求するハードルを自分で高くしてしまうわけだから、
理想通りに作れない→やがて作れなくなる、というジレンマも生まれるわけで。
作ることが主である模型趣味ではとても不幸なことになりかねない。
ホント、舌が肥えることで、かえって食自体を楽しめなくなったのでは
本末転倒だよねえ。
772 :
HG名無しさん:02/02/17 05:18 ID:Z/n0byQb
俺はプラモってガンプラくらいで、しかもガンダムマーカーで塗りたくって
出来に鬱になって捨てるっちゅー一般的(そおか?)ガンプラユーザーだが、
作ってるときは夢中だよ。その瞬間はすごく楽しい。
それでいいと思うんだけど。ココの人ってどうして理屈っぽい人が多いの?
そういう理屈のケンカふっかけてくるくせに「みんなでなんとかしなくちゃいけない」って
って叫んで、「誰も自分の言葉を理解できないのか」って怒ってる感じがする。
あー、あとモデグラは難しいカタカナがいっぱいで、何が書いてあるのか
さっぱりわかんないや。
難しいことを簡単な言葉で伝えるのがマスコミの仕事だと思うんだけどね。
>772
あなたはMGの対象外なんですよ。
無理して読まなくてよいです。
774 :
HG名無しさん:02/02/17 05:36 ID:0pdeyVvX
しかし前スレが終わる際に「もう討論する話題なんて無い」って感じの
締めくくりだったのに、次号が出る頃には新スレ建ちそうだねぇ
775 :
HG名無しさん:02/02/17 05:52 ID:a7vZsEgH
>>773 つまりここで理屈をこねまわすヲタの為の雑誌で
新規購読者は増えなくてもいいと。
まぁ、雑誌冬の時代だし(w この際だから潰れろ
776 :
HG名無しさん:02/02/17 05:54 ID:I4sDRQNV
>>772 そういったおこちゃまの為にHJ、DHMは存在してるのです。
理解出来ないなら無理な背伸びは止めましょう。
777 :
HG名無しさん:02/02/17 06:14 ID:yvtVo7RK
>>775 屁理屈こねてるのはあなたでしょう?新規購読者は必要ですよ。
「自分が理解できない」=「駄目な雑誌」なんて通用しませんよ。
なんだかんだいって続いちゃうんだよな〜
マジレスも多いし
真面目な人多いのね、模型板って
779 :
HG名無しさん:02/02/17 06:23 ID:rWSh5k6J
>761,14inのモニターの上の気持ち良さしか見てないという批判には、誰か切れた書き込みしていたな。
さて、MGの作例は文章に追い付いていないという過去スレの指摘にはどう思う?あと、資料の考察及び設定の嘘のつきかた下手さは?
>779 他誌もいっしょでしょ。その点は。
781 :
772:02/02/17 08:49 ID:Z/n0byQb
>>773 ああ、そうか、対象外だったのか(笑)。いや、言われて
はじめて気がついた。別に無理して読んでいるんじゃなくて
カッコいい作例とか載っていると技術とかに憧れちゃったりして
買ったりする程度なんだが、俺みたいな読者は相手にされないのかー。
でも商業誌としてそれでいいのか、という気はするが
編集者はどう思ってるんだろ。
782 :
HG名無しさん:02/02/17 10:36 ID:a7vZsEgH
>>773 どういった読者向けか簡潔に教えて欲しい。
割とコアな大人向け模型誌がMGだと思うが・・・
中高生と信者と寝ながら読みたい人向けであります。
丸めるとかろうじて枕になります。
785 :
HC名無しさん:02/02/17 14:08 ID:R2yVjc9o
MGって
「背伸びしたい高〜大モデラーのための同人誌」
でしょ?
大人になると、MGの青臭い感じが鼻に付いて離れて行きます。
♯・・・精神的「厨」は除きます。
その中間的な雑誌がなくて辛い・・・
モデルアートは枯れ過ぎてて辛いし。
創刊当時のモデグラは確かに大人志向の部分もあったけど
編集スタッフが厨房ばかりになってしまって、自信のなさを隠す為かやたらとアジる。
>>783みたいに「自分は大人」と思いこめる人はいいけどさ。
スケビとアマモを分離したのが最後の分岐点だったのかな。
787 :
HC名無しさん :02/02/17 14:56 ID:0UU6Ku8f
本田のYZR下手くそダタヨ。
上村さんの足元にも及ばない。
まっ、おもち屋ワンワン屋の子飼い
だからあれくらいが限度だね。
788 :
HG名無しさん:02/02/17 14:58 ID:nE92pbcj
>779
>>MGの作例は文章に追い付いていないという過去スレの指摘にはどう思う?
面倒なのでどこのスレかは確認しないが(スマソ)、全部がそうだ、と言うのならば否だ。
ダメ作例もあれば、素直にイイと思う物もある。文章も然りだし、これはMG誌
に限った事じゃないがね。
重ねて言うが、文章と作例の出来は別問題だ。ひとつの天秤に掛けられるもので
はない。
第一、どこを比較する?というか、何をして追いついたと言えるのか逆に問いたい。
確かにどちらも企画記事の出来を左右する要素だが、雑誌記事は作例と文章と
企画コンセプトの総合で評価するのがフェアだと思うがどうか。
じゃあ数字で何点?とか無粋なことは聞いてくれるなyp(w。
>>あと、資料の考察及び設定の嘘のつきかた下手さは?
オレはフィギュア星人で、飛行機は正直なところ門外漢だから、あの程度の考察
でも、けっこう満足してる。どこからが飛行機的にウソか判らないんだ。
だが、本物が存在しないキャラモデルでの考察ってのは、その境目を楽しむもの
だろう、とオレ的には思ってるんだが。
逆にちょっとでも飛行機かじってる人には突っ込みどころはあると思うが、そう
思ったら、それは自分が作るチャンスじゃないのか、とか思うがどうか?
「あの考察じゃ足りん。オレの考察を見レ!」とかいう投稿があってもいいと思
うが、実際そこまでの行動をさせるに至らないだけの完成度が、あの雑誌には
あるわけだ。つか、ダレかやってくれ。こんなところでスネてないで(w。
クルマ専門に作るモデラーが普通に居るように、文章書きもオールマイティに
何でも濃く書けるヤツなんか居ない。それも毎月手を変え品を変えでだ。
考証的に濃いのが読みたい人には、コミケに行ってじっくり時間を掛けた本物の
同人誌を探すことをオススメするよ。
ま、こんな所でかんべんしてくれ(w。
あとはまた眺めさせてもらうyp。
789 :
HG名無しさん:02/02/17 21:09 ID:G+Y/8VkW
>788、回答 サンクス。ただ、俺は企画の練りが足りなかったと思うよ。俺はは面白い本が読みたいのであって、志がよくても失敗した物や手抜きには本代を損した気分になる。MGは一応商業誌だろ。
790 :
HG名無しさん:02/02/17 21:33 ID:DFg3arHY
何がなんでもMG叩きたい人って大勢いるようだね。
嫌なら読まなければいいのに。
MGが好きってだけで背伸びしたい厨って断定されてはたまらんです。
791 :
HG名無しさん:02/02/17 21:40 ID:K4os2rDb
完全立ち読み、いや読んでもいない。観てるだけ。だって文章うざいんだもん。
>788
「あの程度〜」以下は大体胴衣だが、
だからこそ「しっかりした考証をやって欲しい」と思う。
編集者自身がわからなければ、専門化をブレーンに加えればイイ。
まともな会社(編集者)はそれをやります。
雇う金が無いのは編集部の都合なので、読者には関係ない。
そんな企画をやっちゃう判断しか出来ないってこと。
キャラモノみたいに解釈の違いや新資料が発見されて、
事実と変わっちゃったっていうんならまだしも…。
「チャンスととる」考え方はイイと思うが、
編集後期等で、余り訂正が見られないことから判断すると、
その違いに気付かないor黙殺されるのがオチだと思う。
>789
胴衣だが、MGは一応じゃなくて、「れっきとした」商業誌。
>790
叩きたいだけのヤツもいるだろうし、
嫌なら読まなければいいのに、には胴衣。
でも、批判的(?)な意見の多くは、「読みたい、だからチャンとしてくれ」ってことじゃない?
あとは、アートを含めた「青年の主張」!
793 :
789:02/02/17 22:15 ID:5tPgZWk9
>790,確かに商業誌の筈なんだが・・・
模型雑誌を読む年齢の幅は広いからね
ショウガナイヨ
それほど、デキタモノを読みたいなら
月2・3000円の購読料払って新聞社・雑誌社に
会員制の雑誌作ってもらうしかないじゃないの
たぶん編集1人だけど・・・
795 :
HG名無しさん:02/02/17 22:38 ID:LGp+aVyE
現時点でMGを超える総合模型誌が日本に存在しない以上、
MG読むしかないんだな。だからMGにはがんばって欲しい
のだな。
796 :
792:02/02/17 22:39 ID:nqOiUS2M
日経BP何かは明らかにその方向だよね。
店頭販売なしの定期購読のみ(準会員制)。
定期的収益をあげられる(&会社によってさまざまな目論見があるが)のが強みだけど。
雑誌は、売上よりも広告収入で成り立っているとはいえ、
少部数&広告の少ないMGは…。
っていうか、高い雑誌=考証がちゃんとしているっていうのは、
全然別の話だと思うが。
それにクォリティ・ペーパーを出しているところは、
模型みたいに、社会的関心が薄い&儲からない雑誌はやりません。
電ホが角川(メディアワークス)から出ているのは、角川だから。
>>792 MGには外部のブレーンがいるよ。
その名はあさのまさヒィ・・・・・・。
アートとはただの言葉じゃ
799 :
HG名無しさん:02/02/18 06:26 ID:eNVW9omz
アート驚くまさひこ〜(意味ねぇ〜)
文章に作例がどうのとかのカキコがあるけど、今月のZ+特集、「戦爆連合」って大前提に激しくワラタ
センチよりも用兵・戦術思想が退化してどーするyp!
>800
まぁ、その指摘も考証・文章のウチに入るのでは?
きっと、宇宙世紀では、ミノフスキー粒子の影響下だと
有効な戦略なんだよ。
>>801 でも「センチをベースに遊ぶ」なら、後日談がセンチより後退してるのはマズイよね〜
センチの場合は「戦・爆両用」なんだからさ。
Z+のA1だのC1だのって仕様は、用兵・戦術のバリエじゃなくて運用領域の拡大や特化のバリエだし。
803 :
801:02/02/18 18:30 ID:caz/PnYf
>802
いや、だからさぁ〜。
一行目で汲み取ってくれyp…。
>>803 とりあえず読み取っちゃいるんだけどさぁ〜。
漏れの指摘は航空機的考証とかいう問題じゃなくてさ、センチネルがどうのこ
うのと最初にブチ上げておきながら、派生企画(Z+特集)の大前提がセンチ
設定より後退してるのは遊びとしてもどうよ?ってことで…。
設定が足りないんじゃなくて、後退しちゃってるのはポカーンだよ、やっぱり。
記事内でも本家をうたってるのに(藁
センチ的な遊びをブチ上げるつもりなら、自分たちが常々言ってる(書いてる)
通り、徹底的にやらなきゃダメじゃんってことで。正直、あの大前提で漏れは
萎えた…。あんなにデカイ活字で『戦爆連合』とか恥ずかしげもなく書かれち
ゃったらねぇ(藁
だったらセンチにこだわらずに徹底的にオレZ+かパラレルワールドでよかっ
たじゃんってこと。それなら作例がヘタレだろうがなんだろうが誰も文句出な
かったんじゃないかな?
デカールを指で貼って、いいじゃんと言ってる奴がライターでWSCか
やれやれ・・・
しかもしわになってるし。
★ぷりずま★
僕が製作していたぎゃるげーが発売されました。
いやー、ネットで世間の反応見てるのが楽しいですねぇ。
素人が真剣にあーだこーだとうんちくをたれてるのを見てると…。
なんだかなー(−−;
とりあえず「購入したら何言っても良いだろ!」と言う考え方は好きじゃない。
自分が言われる方だからそう思うのも理由の一つだけど一番の理由が
“自分の専門職(又はそれに近いスキルを所有)じゃないいもので、解ったような口を叩くな!!”
ってことですね。
だから僕は“絵”と“模型”以外ではでかい口を叩きたく無いんですよね。
うまく言えないけど、
“映画評論家だからっていい映画撮れるか?”って事ですね。
要するに−
“自分に出来ない事で、がたがたぬかすんじゃねーこのシロートが!”
って事ですね。
あと、「プリズマの絵より○○さんだったらほにゃらら」って言ってる奴は、一番悲しいね、
自分じゃ勝てねーから変わりに他の人持ってくるんだもん、逆になんか悲しいね。
テメーで描いて俺に勝負を挑めば?( ̄ー ̄)
あ、それとイラストだけだったら俺より上手い奴はゴマンといるけど、
模型とイラストをココまで高次元で両立してる奴はそー居ないもんね♪
ザマー見ろって事です。
まーそれにギャル絵なんか長くても2.3年で飽きられるしねぇ…。
悲しいけどね、新しくて魅力的な絵を描ける人はガンガン出てくるし、しょうがないね。
ギャル絵だけで食ってる人って将来の事何か考えてるのかなぁ???
807 :
HG名無しさん:02/02/19 06:43 ID:l3K94Tva
客商売なめとるな。消耗品のくせに(藁
やたらと設定にこだわるおたくが発生してきましたね。
>>804 >設定より後退してるのは遊びとしてもどうよ?
って設定に縛られているからこそ遊べなくなる訳で
足枷になる設定をある程度切り捨てたのが今回の作例だった訳でないの?
>10数年前のコンテクストを掘り返すだけでよしとするならば、
>それは所詮模倣以上でも以下でもありえない。やるからには、本気で遊べ!
って先月号に書いてあるし。
>>806 三流がよく吐いてるね。
もっと上にいける人になると、素人の勘の良さに一定敬意をもちながら、
その時代時代の趣味嗜好を半歩先よみとって、作品にいれていくんだけ
どね。
素人が意見いうなっていうその主張が、「キミ素人以下」って事なんだ
けど、そこに気がつかないってのが。ちょっと失笑した。
こんな文章を載せてるの? レベル低い雑誌だね。
>>810 MGのどこにも、あんな文章載っちゃないだろうよ。
なんでも一緒にすんなよ。
>>810 あれは昔プリズマが、自分のサイトに置いてた文章。
あちこちで叩かれて盛り上がってたな(w。
813 :
HG名無しさん:02/02/19 12:24 ID:0mjqWp0R
>>811 すまん、出典がなかったんで、MG掲載記事かと思ったよ。
ここ、モデルグラフィックス誌関連のスレだったもんでな。
重ねてすまん、スレ上げちまった。
sage入れ忘れた。正直、すまんかった。
以前MGでプリズマ大先生オリジナルのターンAが掲載されて
いたけどあれって「なかった事」になったのかな
816 :
HG名無しさん:02/02/19 13:01 ID:m+E+ujYz
教えて今月号スレは何処に行ったの?落ちちゃったの?
あ・・・・・・あったのね。検索したのに・・・おかしい・・。
>>809 >>10数年前のコンテクストを掘り返すだけでよしとするならば、
>>それは所詮模倣以上でも以下でもありえない。やるからには、本気で遊べ!
>って先月号に書いてあるし。
だから
>>804が噛みついてるんだろ?
10数年前のコンテクスト掘り返すどころか後退してるって。
ちゃんと嫁。
>>804 >って設定に縛られているからこそ遊べなくなる訳で
>足枷になる設定をある程度切り捨てたのが今回の作例だった訳でないの?
ちゃんと今月号読めば、設定ありきの特集だったのがわかるyo!
821 :
801:02/02/19 18:25 ID:3F57HRB2
先月号の煽り分が決定的にマズイせいで…なんだけど、
今回の特集ってさ、まさにMG的なコンセプトだったと思うんよ。
正史=ワークス、センチネル=サテライトみたいな。
センチネル自体が、「正史に(出来るだけ)抵触しないけど、
正史に組み込まれても大丈夫な説得力を持たせる」みたいなことでやった訳じゃん。
今回の特集って「Dのパンフレット版」の焼き直しっていう気もするし、
デザインや運用方法の設定にも問題があったと思う。
デザイン面で言うと、「お役人に見せるためのデモンストレーション・カラー」
であったとしても。
でも、こういうコンセプトを打ち出せて実際やっちゃうのは、
MGだけだと思うので、そういう点は評価している。
ちなみに、俺はカチッとした作例が好みなので、
電ホ≧MG>>>HJかな?
もちろん、雑誌問わずイイモノはイイんだけど。
>>821 作例のレベルの話はともかく、今回の特集についてはおおむね同意だな
>でも、こういうコンセプトを打ち出せて実際やっちゃうのは、
>MGだけだと思うので、そういう点は評価している。
井の中の蛙の暴走(日本語間違ってる?)と言うか何と言うか、外れてる
のに気がつかないで実際にやっちゃって、偉そうな講釈が付いてた点はM
G的と言えばMG的だよね(藁
>今回の特集って「Dのパンフレット版」の焼き直しっていう気もするし、
まさにそうじゃないの?と思ったけどね
模倣以上でも模倣以下でもなく、模倣そのもの
前提のところからすれば模倣以下だったみたいだけど
ホビージャパン=アニメージュ
電撃ホビー=ニュータイプ
モデルグラフィックス=アウト
824 :
3式戦。:02/02/20 01:16 ID:475ILNwL
MG誌の94年11月号(NO121・10周年記念号)の あさのまさひこ&村雨ケンジ対談で、
このスレで語られてたことが話されてるのを発見。模型誌のあり方について。。。
_____________________________
村雨
・・・凡庸かもしれないけど、それはそれでいいわけでさ。そこで
「いや、こんなことじゃいけない!」ってやって疲れちゃうのがいいのか、
「ま、こんなもんよ」で消費していくのがいいのかってのは重要だよね。
あさの
あ、それはとんでもなく重要だよ。で、そこで「こんなもんでいい」
っていう構造っていうか、価値体系が俺の中には遺伝子レベルで無いからさ。
___________________________
あえて一番どうでもいいところを抜粋(w
どうでもいいがガンダムに付いてリアル云々言ってる奴は
ガンダムハンマーとGアーマーについてどう処理すれば言いと思っているんだ?
あと哀原的に考証されたガンタンクとか見てみたいな
人型ならばガンダムハンマー最強でしょう!
むしろ変形モビルスーツの方が脆弱でリアリティに欠ける。
Zガンダムを作るテクノロジーがあれば飛行機を作った方が安いし強い。
費用対効果を考えたらロボットを戦争に使うのは無理。
その上であえて理屈をつけるなら、ガンタンクはガンダム回収用ベルゲタイガーみたいな物で。
Garmorは・・・・主翼が反対向いても飛ぶのは理屈つけるのは不可能なのでパス!
コストとか技術レベルで常識的判断の出来る人は軍事板に遊びに来てね♪<電波禁止
>825
ガンダムハンマーは知らんが、
GアーマーについてはGFFが一つの解答。
哀原タンクは、俺も見て見たい
と煽りにマジレスしてみる。
GFFも主翼には知らん振りを決め込んでると思われ・・・・
なまじ翼断面を再現してるだけに痛い・・・
つーか飛行機はどうやって飛ぶのか御存じ?
>>825 哀原は「ガンタンクとザクレロは20世紀に置いていこう」と書いてなかったっけ?
さすがの哀原でもガンタンクはギブみたい。
>>828 GFFなんかは「ガンダムのリアル」のいい回答の一つだと思う。
Gアーマーの翼みたいに形状には「それっぽさ」を求めてるが、
考証に関してはあくまで原作準拠で放り投げてる部分が多い。
その程度のリアルさがアニメメカの「リアル」としてはバランスが良いと思う。
この場合、玩具だから形状の面白さとか(アニメならば演出など)の方が優先されるべきだし。
アニメロボに完全な考証を求めようとすると、あまりにも苦しいし、
「マンガ」として切り捨てるポイントのタイミングを外すのが一番みっともない。
831 :
827:02/02/20 02:43 ID:L6oxBkIK
>828=826
絡むなyp!
突っ込んで来るなら、羽以前の問題じゃん。
キャタピラムキ出しどころか、エンジンドコに入ってんだ!>Gアーマー
羽の問題さえ解決すれば、飛ぶと思ってんだ?
>GアーマーについてはGFFが一つの解答。
は、カトキがその辺のことも(多少)考慮した最新画稿だから出しただけ。
だからさ、ここで「リアル」論議をしてる設定至上主義の子が(>800,801)
>>825は「イタい」て逝ってるのだろう?
ロボット漫画で遊ぶのだから、価値は個人の価値観による物で
モデグラの方向性(考証重視、サンライズ設定に抵触しない)なんてちゃんちゃらおかしいや。
もっと荒唐無稽に遊べよ。
最低でもSOLOMON EXP.位の遊び心を見せてみろと。
>800も本当はそう言いたかったのだろう?
ソロモンエクスプレスは一人遊びに過ぎますです。
>829
その程度だから哀原はクソだってのさ。イメージ貧困な半可通。
>832
800=802=803のドコを読んだら、そうなるのだろうか?
802で
>でも「センチをベースに遊ぶ」なら、後日談がセンチより後退してるのはマズイよね〜
>センチの場合は「戦・爆両用」なんだからさ。
と言っているのに。
825がどういう意図で書いてきたか知らないけど、
少なくとも800はどう読んでも、「ソロモンくらいやれ」にはならないだろ。
俺が831で補足したのは、828で
>つーか飛行機はどうやって飛ぶのか御存じ?
というふうに反論してきたから。
>834
同意するところもあるが、ではどの作品(誰)がベスト?
ソコまで切り捨てるなら、自分の作品も含めて代案を出すべき。
俺は、哀原が弄ったらどうなるのか、マジ見たいと思っているけどね。
でないと哀原はあの時ブロックガンダムのポテンシャルを引き出すって大言放ったクセに
好キットなしでは成立しないへタであることを自ら証明することになるんだから。
ちなみに801は、
800の指摘には同意した上で、
前号で煽っておいて、突っ込みどころ満載なのもMGらしくていいんじゃない?
勿論、正しい内容であるに越したことは無いけど、
単に設定がに近づけるだけではなく、かと言って「○○専用」みたいなものでもなく、
「アナハイムのプレゼン」みたいな見せ方は、
当時のセンチネルのスタンスっぽくていいんじゃない?
と思っている。
ソロモンは、あまり読んで無いので良く分からないが、
小林は小林のスタンスがあるから否定はしないが、
MGでやることではない。
836 :
HG名無しさん:02/02/20 09:36 ID:rS11SuHl
今月のMGの特集問題って、記事の趣旨と企画・作例の方針に、一貫性が無い事だろう。ゆうなれば企画と編集の失敗じゃない。
837 :
マサピコ:02/02/20 10:02 ID:GZPhOBFU
↑
「今月の」は無くても良いかも…
しかし、MGがセンチネル読んでいた世代に向けて企画を組んでいるのかどうか
その辺を考えないとね。
4,5年前ならともかく10年以上昔の事ですよ。
設定が退行してるっていわれたってそんな事知らんですよ(w
>・・・凡庸かもしれないけど、それはそれでいいわけでさ。そこで
>「いや、こんなことじゃいけない!」ってやって疲れちゃうのがいいのか、
>「ま、こんなもんよ」で消費していくのがいいのかってのは重要だよね。
どっちもダメだよね(w
個人の価値観に差はあれど楽しく遊べた物が正解でしょ。
839 :
HG名無しさん:02/02/20 10:31 ID:b4fUW79L
このスレを見て思った事。
いつからMGは、ガンダム専門誌になったのだろう?
それと、これだけガンダムファンがいるのに、増刊や別冊は
ミリタリーばっかし。商売する気あるのか?
結論、MGは実はミリタリーをやりたい雑誌なのだが、それだと部数が
伸びないので、ガンダムを載せてるんじゃないの?
>839
AMやスケビの存在は…。
別冊については胴衣だが、Z/ZZの再版すらしないのは、
部数が落ち込んでいるだけじゃない理由がありそうだね。
最近でこそ、ペースが落ちた電ホやHJがあれだけ出しているんだから。
それなりに需要はあるはず。
センチネル別冊で抜け落ちた分からW/Gまでの間に何が起こったかが
原因なのかな?
つーか、Gアーマーもガンダムハンマーも映画でなかったことにしてんじゃん(w
オレはモグラは好きじゃないけど、自由に楽しく遊びたけりゃ電帆でも読んどけと言いたくはなるな。
制限の中で遊ぶ楽しさもあるんだけどねぇ・・・・・モグラも達成できてるとは思わんが。
842 :
HG名無しさん:02/02/20 11:32 ID:I5CNTlOK
ガンダム以外のレスつけても無視されるし、模型板にガンヲタしかいないって事では?
個人的にはAM/スケビの廃刊/統合きぼーん
現状ではモデグラがヲタのみに濃くなりすぎ。臭いよ。
843 :
HG名無しさん:02/02/20 12:21 ID:CqXTfQvw
今月趣旨。元祖はおれたちだぞ。俺様のお言葉を聞き、俺様を崇めろ。 センチ残党一同より・・・じゃないよね。
844 :
835:02/02/20 13:25 ID:qODatLV2
>842=832=828=826
何が言いたいのかサッパリわからんので、
君へのレスはこれが最後にする。
スケールモデルは実物があるんだから、
雑誌や模型版のその筋のスレで聞けばいい。
それで満足出来なきゃ、考証その他に付いては
軍事板なんかで聞いた方が有益な情報を得られるだろ。
あまり人のせいにしないで、なんでレスがつかないか
考えてみては、いかがかな?
俺の突っ込みもシカトだし…。
俺は、キャラモノ以外はカーモデと空少々なので、
MG&スケビ&AM統合してくれれば、
何冊も買わずにそっちのテクニックなんかも参考に出来るので、
ありがたいとは思っている。
専門誌は買っているから。
>836
結果論としては、指摘の通りだと思う。
結果が全て、と言ってしまえばそれまでだが、(商業誌だし)
俺は、今回見たいなコンセプトで特集を組んだこと自体を評価している。
>838
>4,5年前ならともかく10年以上昔の事ですよ。
>設定が退行してるっていわれたってそんな事知らんですよ(w
これは、MGへの指摘じゃなくて800へだろ?
>個人の価値観に差はあれど楽しく遊べた物が正解でしょ。
には胴衣。
もっと言うと、俺にとっては雑誌自体もプラモ作りを楽しむためのモノでしかない。
マルチレス、スマン。
>>838 >設定が退行してるっていわれたってそんな事知らんですよ(w
読者のオレらはそうなんだけど、さんざん前号予告や特集前文で
煽ってた、作ってる側のMGの言行不一致は、模型誌を企画/編
集する態度としてどうよ?ってことでしょ?
いくらでも調べようはあるんじゃないの、本家なんだからさ(藁
>個人の価値観に差はあれど楽しく遊べた物が正解でしょ。
それは同意だし当然。
ただし、楽しく遊べとは奨励してなかったよね、今回のZ+特集
は。個々の作例の作者の意図はともかくとして、記事構成全体の
ベクトルとしては正反対じゃなかった?
>>832が例にあげてる「ソロモン〜」ぐらいまでブッ飛んだ、設
定無視して遊べっていうような企画の持って行き方なら、誰も文
句言わなかったろうにってことでしょ。
いきなり高飛車に中途半端な設定持ち出されてきた方が、純粋オ
レガンよりも遥かに馬鹿馬鹿しくて殺意(藁)を覚えない?
ちょっとスレ違いかもしれないけど、センチに関してオレが勉強(藁)させて
もらったことからすると、センチって設定やストーリー的には巧妙に後続の派
生型(MSVみたいなもの)を作らせないように伏線張ってる。センチ自体が
オレガンだということもあるし、たぶん本家サンライズへの配慮じゃないかと
思うんだけど。
あさのが「2001年宇宙の旅」とか引き合いに出してたのって、そういうこ
とだろう。つまり絵としては、あの別冊や当時の連載で発表されたものがセン
チのすべて。
センチの設定を借りて後日談を企画し、正解とやらを求めようとするなら、M
Sの形は別冊で発表されたもの(303Eを除く)以外はいじれないっていう
こと。せいぜいカラーリングのバリエーションに楽しむ余地が残ってるかなと
いうぐらい。
その意味ではセンチのMSってマクロスのバルキリーに近い立場にあるみたい
だよ。
一言だけ
漏れが見たかったZplus特集
・MG Zplusを芯にセンチネル版ZplusA1・A2・C1・Dの完璧な奴
・君にもできるMG Zplus
・あさののヴァカ文
イジョ
俺的にはガンダムハンマーは対MS兵器ではなく、建造物破壊用のアイテムなのではないかと解釈してる。作戦遂行上邪魔な建造物をあぼーんするための。
ファーストの1話か2話に出てきたハイパーナパーム(だったっけ?)とかも市街を焼き払ったりする対人兵器なんじゃないか。とか、変な武器についてもどうとでも解釈可能な気もする。
>>845 だからそれはセンチネル世代だから解る事で無いの?
>ただし、楽しく遊べとは奨励してなかったよね
それは今月のMGに対して書き込んだ訳では無いです。
富野が「センチネルは無かった事にしましょう」と言ったらしいが
このスレ読んでいるとその気持ちが解る様な気がする。
>>849 まぁ確かにセンチ世代のはじっこだけど、Z+ってセンチMSじゃない?
本家サンライズのアニメに出て来てるわけじゃないしさ。
今回の特集もMGがセンチの延長に乗っかって企画したってのは否定できない
よね?センチを「無かったこと」にして「これはアニメのZガンダムの延長で
す」とでも言い切るならまだしもさ。
それなら少しは納得できたし退化した設定だってOKだったかもしれないけど、
その場合はA型だの何だのってセンチ設定も捨て去って欲しかったな。そうい
う意味で中途半端に感じた。
要するにセンチのパラレルワールドやっちゃえば良かったんじゃないのかな?
中途半端に出すから、俺みたいなヲタクがからんでくるんだよ、多分(藁
>センチネルは無かった事に
富野氏の真意はニュータイプで無いので判らないが
ガンダムは「鉄人28号」以来続いてる
「人があやつる道具」としてのロボットだからねぇ...
「アリス」みたくコンピューターが「自我」持っちゃったら
「鉄腕アトム」か、ホーガンの「未来の二つの顔」のスパルタカスのように
「別世界」になっちゃうからマズイんじゃないかな?
>センチネルは無かった事に
(他のビデオ化されてい無い)外伝=俺ガンは、
キット化が実現するほどの商業的な支持を得ることが出来なかったからどうでもイイが、
852の言うように、「人が操る道具」を越えちゃった突然変異だし、
「あ」が富野氏や番台に、食ってかかったから黙殺出来なくなったんじゃない?
「俺の作ったガンダムと一緒にしないでね」って。
854 :
_:02/02/20 22:04 ID:eoF+rReG
つーか、富野ってアリスとか知ってるの?
855 :
3式戦。:02/02/20 22:08 ID:42at3aZ0
ガンダムでリアルがどうこう言うのは、もう終わったことだ。
もちろん個人の趣味を否定はしないけど、それが主流になることはもう無い。
つまり、広範な説得力を持った(ガンダムにおける)リアルは存在できないってことだ。
ゼータプラスは出典がセンチネルであるだけで、その他のオフィシャルMSと扱いは
変わらない。と考えるといいんじゃないかと思う。設定変更に対する腰の軽さも含めてね。
あと、「戦爆連合」てのは、おそらくそう言いたかったんだと思うよ。(w
機能を分散してチームを組むっていえばジュアッグ・アッグ・アッグガイもそうだったね。
>855
上3行は、「またそうやって、何で決めつけるかなぁ〜」って思う。
いいじゃん、「遊び方のひとつとして、リアルさを追求する」っていうアプローチがあっても。
MGなんて、センチネルで化けちゃったけど、
元々「リアルさを追求しよう」ってこと(だけじゃないけど)で、出来た雑誌なんだから。
ぶっちゃけ、読者の目が肥えちゃったから「イタイ面」ばかり追求されるけどさ。
嫌なら読まなきゃイイだけ。
前の方で、「殺意を覚える」っとか言ってるヤツいるけど、
全く理解出来ない。
何故、そんな思いしてまでMGにすがってるの?
俺は、「ったく、しょうがねぇな〜」と思いながらも、
それを許容した上で買っている。
(なんだよこれ!と思う時は買っていない)
容認ではないから、色々文句も言いたくはなるけどさ。
イイ年こいて、プラモ作って、オマケに模型誌まで買うなんて
「めでてぇ」じゃん。
所詮趣味のひとつなんだから、あんまりカリカリしてもしょうがねぇだろ。
設定本(資料集)みたいのは買うけど、アニメ雑誌は買わないし、
今やってるアニメも一切見ないから言えることかもしれないけど。
ちなみに、
>ゼータプラスは出典がセンチネルであるだけで、その他のオフィシャルMSと扱いは
>変わらない。と考えるといいんじゃないかと思う。設定変更に対する腰の軽さも含めてね。
は胴衣。
奇しくも古屋が言っているけど、当時体験したモノとしては
UCHG/MGは出展こそセンチネルだけど、「別モノ」として受けとめている。
(とはいいながら、「センチ版(風)」に持っていこうとしているが…)
857 :
851:02/02/20 23:30 ID:jL2HRItf
>>855 >ゼータプラスは出典がセンチネルであるだけで、その他のオフィシャルMSと扱いは
>変わらない。と考えるといいんじゃないかと思う。設定変更に対する腰の軽さも含めてね。
は俺も同意。
ただし問題にしてるのは、やっちゃったのがMGだったってこと。
電ホやHJなら、さすがにここまで粘着に突っ込まないよ。
だってここ、MGのスレだもの。
>あと、「戦爆連合」てのは、おそらくそう言いたかったんだと思うよ。(w
厨が勢いだけで、うっかり口滑らしたって解釈しちゃっていいのかな?(w
858 :
3式戦。:02/02/20 23:55 ID:5ZFsr+km
>>856 「リアルの追求で遊ぶ」こと自体は否定してないって(w
前の方でも書いたけど、リアルを突き詰めれば人型ロボットを愛することが
できなくなったりするし、反面ガンダムハンマーを考察で攻めることもできるわけだ。
とまれ、リアルという観念に乗っかって攻め入る領域は十人十色。だからどうしても
リアルロボットというジャンルは寿命が短い。ジャンルそのものが主流として通用
しえたのは、リアル系ロボットアニメが隆盛を誇った数年間だけ。模型に限っても、
リアルが主流でありえたのはセンチネルで終わってしまった。
そういう意味で終わった。と書いた。
3式戦は自身が最近F1モデルを作り始めたようなヤツ。市場動向と個人の趣味は
全く別だということは、わかっているつもり。
あと、「出典センチネル」と「センチネル版」ってのは全く独立した概念。
くわえて、MGのリアル系ガンプラ作例はおしなべて「センチ版」ぽいので、
そのあたりは考えてもあまり意味がないと思う。
>>855の三式戦の「リアル」は、
アニメのガンダムを見ていた思春期、もしくは物心ついた頃の少年の視点での「リアル」
の意味を含むのでは。
「リアリズム」じゃなくて、感覚としての「リアリティ」ね。
俺も年とったな…
ちょっと待てよ
Z+はセンチ出身じゃないって事も言いたかった記事じゃないのか?
>今月号
>センチネルは無かった事に
設定に対する考察にこだわるあまり、
ストーリーに対する考察がおろそかになる様な風潮を嫌ったって事かな?
>>860 だったらセンチ設定とハンパにごっちゃにしないで、オリジナルを突
き詰めてほしかったな。やっぱり編集とライターの限界か…
>>861 センチ信者もストーリー読んでない奴の方が多いからなぁ>俺の周囲
MG編集員も読んでない奴の方が多そうだな>今号特集
エエッ? もしかしてセンチネラーのみんなの中でフォトストーリーって比重軽いの?(;´Д`)
漏れ的には二番目くらいに重いのだが・・・
4ページちょいのカタログもどきでなく
「米空軍のハイ・ローミックス構想ではF16に敗れたが営業努力で海軍に採用されたF/A18」みたく
アナハイム社の「仮想(営業)戦記」と言うの見てみたかった(w
「センチネルをインスパイア」ってたら、こう言ったアプローチ方法も有るとおもふ
>864
読み物としてはヒジョーに見てみたい。
でも模型の居場所は少なそうだ(w。
>>864 そこまでやったらものすごく高い評価を付けるけどな。
往年のゼネプロのガレージキットの解説書みたいなやつ。
ウルトラホークとかJetVTOLの説明書見ると今でもビビる位面白いぞ(w
867 :
HG名無しさん:02/02/22 01:26 ID:pev43h4v
>865。あと、HJの山本直樹氏のU.W.W MATのバルキリー本とかもね。今となっては所詮は爺の昔話だがね。
868 :
HG名無しさん:02/02/22 01:44 ID:YZxLyMlV
>>864 >ウルトラホークとかJetVTOLの説明書見ると今でもビビる位面白いぞ(w
それ、リアル消防の頃から読みたくてたまんねーって思ってるんすけどね。
書いた人、もう亡くなっちゃったんでしたっけ?
>>866 UH−1&VTOLの説明書、アレは良いモノだ……。厨房時代に食い入るように読んだ。
反面U.W.W は好きくない。無駄にアレンジしすぎてて。
MGはナンですな。
ほとんどの編集、ライターの文章がイタすぎて、
作例のアラを極端に引き立ててるんだよな。
なんで煽ったり啓蒙(藁したりしようとするんだろ。
余裕が無いっつーかなんつーか。
もちっと謙虚でオトナな太っ腹な文章書けばいいのに。
そうすりゃアラのほとんどは好意的解釈されそうなもんなのに。
などと無いものねだりしてみる。
>870
胴衣だけど、
>もちっと謙虚でオトナな太っ腹な文章書けばいいのに。
こうなったら、もはやMGではない!?
これでもかっって所が一つあれば煽ったり啓蒙(藁したり余裕が無くても全然OK
これが理想のMGの姿だと思うがどうよ。
873 :
チ@:02/02/22 15:36 ID:uzckDh7u
アーマーモデリング創刊号の富岡吉勝氏のインタビューを読み返していたらこんなことが書いてあった。以下に引用する。
”模型誌のライターもね、誰が見ても納得す
るだけの腕があってキットの批判とか他の人
の模型作りに対するスタンスについてあーだ
こーだ言うんならいいんだよ。”
”人に読ませるために書く文章の基本っての
があるんだよね。同人誌とかサークルの会報
で書いてるんなら何書いてもいいんだよ。で
もそれがそのまま商業誌に載っちゃうと、お
もしろいとかおもしろくないとかのレベルの
問題じゃなくなっちゃうわけだ。(お金取って
読ませる本に載せる記事にしては)精度が低
すぎるんだよ。模型作りが上手いというだけ
で模型誌のライターやっちゃダメなんだよ。”
MGは作例と煽りのバランスが悪いと思う。
>>873 禿動。もうほとんど結論なんじゃないか?とすら思える。
今月号、早売りで買った人居ます?
WF特集なら電車で買いに行くんですが
速報とか1.2頁しか載らないなら要らないんで。
>>875 MGは早売りねーんだよ!
3式戦そろそろ心の準備しとけよ!
877 :
HG名無しさん:02/02/23 22:44 ID:l9kp6iXh
>>873 たぶんこのスレでは何度も語られているんだろうけど、まさに
「バランスの悪さ」が目立ちますよね、MG。美味んぼの初期の
話にハンバーガーのバンズと中のハンバーグのバランスってのが
あったと思うけど、程度が低くてもHJやDHMはまだバランス
がいいんだと思います(あくまで全体的な印象として)。
878 :
:02/02/23 23:14 ID:zFnbBvTj
>>876 俺は昨日(22日)にMGを買ったが、何か?
内容はいつもどおり。
持ち上げる対象を手放しに誉める反面、
いちいち比較の対象として他者を貶める発言を連発。
普通の文章で書けば納得できる内容かもしれないが、
偏向を感じさせる作文技術の生で素直に受け取れない。
最近のMGの文章は、聖教新聞の記事みたいだ。
879 :
:02/02/23 23:15 ID:zFnbBvTj
「作文技術の生で」は「作文技術のせいで」の間違いね。
880 :
HG名無しさん:02/02/24 00:12 ID:Ipj6ka83
>875
今月号の中心記事はFSS特集、表紙はボクソの「あうげ」(今さら・・・)。
ワンフェス速報はページ数で言うと5P、もう大抵の人がWeb等で見て知ってる
作品の写真がほとんどかな?また一ヶ月待たないと大したネタは得られない様子。
モデラー陣の作例記事は殿泥、ステイメソ祭り。あとVFシリーズもちらほら。
スケールモデルはいつもの調子。
Sやら3式戦やらがココロときめく記事は・・・FSS記事か?
>878
ここで語る連中モナー
どうして他誌とかを貶めないと話ができないのか・・・・
>聖教新聞
俺はてっきり赤○かと・・・。
>882
ワラウゾコノヤロウ
>882
学会員発見!!
学会モデラー多いからなー、MG周辺
886 :
HG名無しさん:02/02/25 21:11 ID:4On3Y28g
殿泥、ドットマトリックスじゃなくてエンタープライズ的なアプローチでやってほしいヨナー
と思っていたら・・・・アレ?
>885
学会員多いんだけどな〜、HJ周辺
888 :
HG名無しさん:02/02/26 00:22 ID:vbQinort
ドットマトリクスのデンドロは中途半端な印象だったね。
エンプラのパネルを意識するなら、フォルムに合わせた並べ方で
パネル裏の構造材を想像させるような配慮が欲しいところだ。
それが無いから迷彩に見えるんだよ。
あと、ウソでもイイからパーツをぐるりと巻く細いラインでも入ってれば
ソレっぽく見えたと思うね。
アイデアは買うが、あのネタはデカイデンドロでやって欲しかったな。惜しい。
889 :
HG名無しさん:02/02/26 00:29 ID:ZZSZb1bC
ちっこい方の殿泥、ドットマトリクスどうこう言う前に
黄色がはみ出まくってるyp!
890 :
ナム男:02/02/26 01:05 ID:zBYOsin0
ていうか、ツギハギのオンボロ(笑)
それ以前にマスキング作業が粗い
893 :
::02/02/26 15:54 ID:yu3VQQWz
まだ来ないな〜
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|,へ.__, ,_ノヽ /ヘ < いい加減止めんかい!!
|(・) (・) ||||||| \__________ (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
|⊂⌒◯-------9) ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ
| |||||||||_ | 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)彡ミ彡
\ ヘ_/ \ / ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミミ彡ミ
\____/ / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
i i⌒\__ノ ノ::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'
ヽヽ ヽ / / `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
)) )-─/ / ⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"
// / // / "⌒''〜"
((__ノ // /
// ノ
|_|_/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄// ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄  ̄
/ /
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄/ /_/ ///
_____/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄
/ /
学会員の巣は信濃町です。
今月は盛り上がらないね
897 :
悶太:02/02/27 02:34 ID:3pZElVFI
じゃぁ、ネタをひとつ。
P42 文 竹内司 テキスト原案 「あ」
ってなってるんだけど、どゆこと?
A・テキスト原案ってことは、竹内はリライト?
B・模型文化ライター様の文章は使えネェってこと?
C・企画原案の間違い?
正解は?(複数選択可)
898 :
HG名無しさん:02/02/27 09:00 ID:vV4K7lo4
今回のF.S.Sの特集、股ぐら軟膏ぶりがナイスです。ところで、p-58のリアルフェイス、ボークスのボディーに作りおこしの頭つけていた作例だぞ。海洋堂の隣のは1/35だな。
899 :
HG名無しさん:02/02/27 10:59 ID:0FeqA31N
>P42 文 竹内司 テキスト原案 「あ」
ってなってるんだけど、どゆこと?
句読点の打ちかたのマズさからいって、あれはあさのの文じゃないでしょ。
でも、人を見下した論調、初心者向けの文節に直結するカタカナ専門用語、
おおげさな書き出し(言説、とかいってサムっ)、文字校正のあわてぶり。
これらを考えると
あさのの文章を竹内がOCRで読んだ、ってところじゃないか?(w
ほら。「TEXT・あさのまさひこ」だと、ここで叩かれたり
反発強かったりするじゃない。
あの文自体、内容は皆無の駄文だけどさ
推測
1:「あ」の文章が短かったので竹内が足した
2:「あ」はあまり内容を知らないので自分が書きたい所(煽りたい所)
だけ書き、あとは竹内が事実関係を補足した
どっちかだと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると朝野雅彦が降臨するよ。
902 :
一般人:02/02/27 19:14 ID:to3zMz21
よく煩悩って言葉使うやついるが。
フィギュア作る原型師って
要するにコンプレックス等が障壁になって、満たされない変態性欲願望の
強さが製作の原動力になってるってもんだろ。
まあ、ここ見てる奴はよく肝に刻まれてるんだろうが。
作る側が買う側にそう見られても、どうでもないだろうが
一般人からも当然、そんな推察受けてますます自分が惨めにならないか
原型やってる奴から聞きたいね。
903 :
:02/02/27 19:33 ID:QmuBQRer
先生!「あ」の洗礼を受けた逸般人が一般人づらしてます。
904 :
一原形師:02/02/27 19:35 ID:9vSaIqOT
>902
こんなスレ見てるってどんな一般人ダヨ(藁
それはさておき、そこまで変なステレオタイプなイメージもたれても困るな、ていうのが本音だなぁ。
>902
俺も原型作ってるが別段惨めだとは思わないな(w
コンプレックスが無いとは言わないが、一般人だって何かしらそういう
もんは持ってるだろ。足がクサいとかさ(w
>902
俺も原型作ってるが別段惨めだとは思わないな(w
まあ、指摘の通りコンプレックスが無いとは言わないが、一般人だって
何かしらそういうもんは持ってるだろ。足がクサいとかさ(w
むしろそういった割り切りが理解できないのをやっかんでキモチワルイ
と言ってる方がよほどコンプレックスだと思うがどうか。
気持ち悪がっていながらホントはこっち側に来たいんだろ?(w
いけね、2重書きになってしまった。スマヌ。
>902
エロ同人誌だって
「自分の男汁を使って描いている」ってのがイメージだろ?
自分の男根も勃たない漫画なんて、他人にとってもきっと屑。
フィギュアだって自分の煩悩や萌えを練り込んで造るモノなのさ。
そんなルーチンで造られるようなのは海洋のムッシュに任せときゃいいんだよ。
わかるかい厨房たん?
909 :
HG名無しさん:02/02/28 01:38 ID:7OaWr6Vg
p141「誰がZプラスをつくったのか?」
まだくどくどとやってますね。香ばしい文章で味わい深いですね。
「モデラーが決定稿デザインに参加していた」ことがZプラスの特異性なんだと(藁
ヤマタカがオールドスクールなんて言葉を使ってた。
Sの影響か?やはり読んでるな関係者。
>>909 ええ?!じゃあザク3とかアイザックの立場は?(ワラ
チョコエッグ・WTMの記事が「とんだ災難だけど、どんな困難にも
負けないぞ。」くらいのノリで寒い…。
「お家騒動に巻き込まれた」とか事実関係の真偽はともかく、
他社の事情をあんな怪文書でWFにばらまいた、っていうカタギ
の企業とは思えない潰瘍堂のアンフェアぶりには一言も触れな
いのな。
とんだチョウチン雑誌だぜ。
>>902 こういうことを平気で書いておいて
自称「一般人」とは笑わせてくれる
君は自分で自分の考え方を疑った事はないのかな?
あ、自分の考えを話せる友達がいないのね、ゴメン
>>902 「メタルギアソリッド」のニンジャのフィギュアを
造りたいオレには、どんな変態性欲願望があるのか
教えてクレ(W
>909
その上の「ファンコーナー」も、新規顧客がいないのが…。
>902
雑誌にとって大事なお客様だから、
ある程度そういう部分はあっても仕方ない。
でも、あれはビジネスパートナーとしての捉え方じゃないから…。
917 :
912:02/02/28 16:11 ID:T+qpNQVp
ま、冷静に考えれば、「潰瘍堂、WFで怪文書配布の奇行?!」
なんて記事を書いたら、宮脇専務の怒りの矛先が飛んで来ない
とも限らんしな…。
報道云々以前に潰瘍堂あっての企画も存在するわけだしねえ…
そりゃわかるが、いくらなんでも、ねえ…
あ、普通の神経の人間がMG掲載のあのチラシを見たら、「とんで
もねえ、DQNだな」って思うか、特に説明しなくても。
どうでもいいけど、次はもっと美味いチョコ作るトコと提携してくれ>潰瘍堂
チョコエッグ集めようかと思ったけど、あのチョコのせいで3個で挫折した。
しかも中身はニワトリ・ニワトリ・インコ。
919 :
HG名無しさん:02/02/28 19:56 ID:OhM6RPhU
>909
大河原・永野・小林誠・ストリームベース・近藤和久・あきたかなどが関わったデザインは
全て認めないってことか。
ほかにも、
「いびつなカリスマ性にささえられていたゼータプラス人気をリセットする好機であるといってもいいだろう」
「現在のユーザーがゼータプラスに関して白紙状態の今だからこそ、オリジンのより正確な記録をのこしておくべき」
「88年の1/144HGゼータプラス」「あくまで根源的なオリジンはあさの氏にある」
「前号とあわせて、模型文化の歴史を証言構成でひも解いていくという意味で実に興味深い試みであった」
「結局ゼータプラスとは、時代のファンムーブメントを活写したライブ作品」
などの爆笑記述が読めるので、気分悪くなってみたいひとにはお勧めの名文だな。
920 :
HG名無しさん:02/02/28 20:35 ID:fjy/L8+p
ガンダムタイプが多いと紛らわしいので、没。
一般人は二度と現れないに1イマサラ侍
>>917 あ、ゴメソ
漏れはいまだにお家騒動なんてほんとにあるんだーへー
ってな感じでしか読めなかったYO
>>922 チョコエッグがらみの件は別スレでさんざんぱら語られてると
思うのでナニだけど、潰瘍堂側としては「諸般の事情で…」み
たいな説明であらぬ誤解を受けないように、そしてこの件に
関して、潰瘍堂側は「非が存在しない被害者」である旨をユー
ザーに示しておきたかったんだろう。
加えて、「チョコエッグ」頓挫に対する怒りを示したかったの
だろう…と。
ただ、被った「被害」はともかくフルタ内のゴタゴタに関して
第三者でしかない潰瘍堂がWFや、WEBで「お家騒動」呼ばわりし
て(仮に事実がそうだとしても)喧伝して回る、というのは企業
として、GK業界で抜群の知名度をもつ天下の潰瘍堂(wとして、い
かにも行儀が悪いとしか思えんのだが。
少なくとも、感情にまかせたあの文面にはあきれた。
ひどいスレ違いでスマソ。
>909、>919
真剣に電波雑誌のような気がしてきた>もでぐら
925 :
HG名無しさん:02/03/01 19:23 ID:vlXAIiF0
そういや、トヨタF1の話無かったな・・・
みててごらん。いまにムービックとも喧嘩別れするから。
今月号売ってますか?
全然見当たらないのですが。
当方都内在住。
>>927 ちゃんと売ってる様だよ。当方本日購入。
潰瘍堂からのFSS版権引上げトラブルに一行たりと触れずに谷明の再売出しに全力を
傾ける(ように見える)MG誌と、その立場を知ってか知らずか、しょぼいキット写真と
レイアウトにもめげず堂々たる生島W.S.C.礼賛の浅井真紀の対比が愉快だった。
さて特集で紹介されたMHの写真にはすべて短文のコメントがあったが、その中で一番
頭が悪そうなのがW.S.C.ツインタワーに付いたこれ;
>4人のプロジェクトチームで製作されたものだけど、ちゃんと「イク
>さんのMH」になっているのが面白いね。きちんと整理されたディ
>メンションと清潔感あふれる造形。「FSSファン」にならば確実にボ
>ークスのほうをオススメだけど、個々のパーツの色気や重なり具合の
>妙、「模型好き」になら迷わずこっちでしょ。そういやいつぞやのWF
>で展開された丁々発止の値段発表合戦は面白かったな(古屋)
・・・・・この文章は結局の所なにも語ってない気がするなあ。
なんというか、編集長がこんなで大丈夫なのかMG誌。
ああ…もう…なんかなぁ……(遠い目)
シンナーの吸いすぎであっちの世界に逝っちゃったんだろうか。
次スレに・・・逝くの?
「提灯雑誌モデルグラフィクス」
「さらばモデルグラフィクス-哀の編集たち-」
「雑誌更正法適用!?モデルグラフィクス」
だめだ、ネタが出ない・・・・
931 :
HG名無しさん:02/03/02 13:02 ID:dT/vU0zY
新スレ案
「【火】爆走!モデルグラフィクス【車】」(お勧め)
「ビラ撒くぞゴルァ!モデルグラフィクス」
「今年もWF特集で食繋ぎます!モデルグラフィクス」(長いか…)
どう?
932 :
HG名無しさん:02/03/02 13:53 ID:CuzonaUC
「アートな模型誌月刊モデルグラフィックス」
「【啓蒙】電波発信!モデルグラフィックス【先鋭】」
とか
933 :
HG名無しさん:02/03/02 14:08 ID:ffR9SNCQ
うーん、どれも捨てがたい(W
934 :
名無し転がし:02/03/02 14:21 ID:Pl4y2hP6
わしも案出しとこ。
「明後日に向かって撃て!モデルグラフィックスPart6」
>931のをちょと変えて
「爆走火の車!モデルグラフィックスPart6」
もいーかも
936 :
auge:02/03/02 14:38 ID:c76XfX3e
通しナンバーが入るのはいいね。
じゃ儂も>932っぽく
「【ある意味】模型と電波!モデルグラフィックス#6【秀逸】」
とか
>936
「模型と電波」ワラタ
【怪文書】さらば!モデルグラフィックス#6【怪文書】
どうかな?
939 :
HG名無しさん:02/03/02 16:24 ID:0H0ziP0+
【文章で】良質作例!?モデルグラフィックス#6【だいなし】
【啓蒙】おれにマンセー!モデルグラフィックス#6【洗脳】
【慢性】広告主急募!モデルグラフィックス#6【金欠】
【大言】妄想文化!モデルグラフィックス#6【壮語】
940 :
s:02/03/02 17:44 ID:rpf5pwid
オレが新スレ立てていい?
だめ
942 :
HG名無しさん:02/03/02 18:25 ID:ZyS6VkZE
模型紙の日刊ゲンダイ モデルグラフィックス#6
943 :
HG名無しさん:02/03/02 18:50 ID:x0dTEBJP
【オミットしました】モデルグラフィックス#6
業界No.3!モデルグラフィックス#6
【あさの】オレ様一番モデルグラフィクス#6【中毒】
【偏向】あなたの味方モデルグラフィクス#6【報道】
魂を一段上のステージに!昇天モデルグラフィクス#6
んじゃ書いてみるか
【水の泡】幻戦車モデルグラフィクス#6
947 :
Zチンコン:02/03/02 22:22 ID:C3JLelof
ここもだ!
>s
あーあ。
チンコンといい、なんでこう新スレ立てにカウパるかなぁ・・・
しかもつまんねーし。
>>936に一票。
>>947 今度なにかで新スレ立てるときは、スレの1に『Ζチンコンを崇めましょう』とかの類の
糞つまらん事は絶対に書くなよ。そんな事したらだれも真面目に書きこまんぞ。
あとできればトリップも付けといてくれ。
で、どうするのよsの立てたスレ?
もう立てたし・・・・
>>950 しかたねーしアレ使うか。今後はsの言うこと全部無視を条件に(藁
953 :
s:02/03/02 22:58 ID:rQzU+HfW
悪いなw
チンコンが出てきたからさ・・・
イヤだったら新スレ立てて放置でいいよ。
ま、チンコと違って内容はまともだしな。カウパー野郎のsは無視で使っていくか・・・・
で、もう移行するか?
>953
名無しで立てるという工夫は思いつかなかったのか?
タイトルがツマランのはおいといてさ・・・・・
あんた嫌われてるから嫌がる人間もいるんだろうしさ・・・・
956 :
s:02/03/02 23:20 ID:rQzU+HfW
>>955 それは狙いだな。嫌いなら叩くし煽るだろう?あんたみたいにさ。
そうすれば、また新たな議論が生まれる。
もともと短絡叩きや煽りは放置してたけど、
真面目にレスしてるのも多いしBBSとしての
意味を考えれば至極当たり前な狙いだと思うよ。
ただオレは以前のように頑張り過ぎないけどね。
後は新スレ>3に書いたことが本音かな。
タイトルは何つけてもツマランってなるからいいや。
万人に受けるのを作りたがる奴とそうでない奴。
言うまでもなくオレは後者だから。
なんじゃあの糞タイトル・・・950にも至ってないのに先走りやがって。
皆が「モデルグラフィックス」の入ったタイトル案出してるのが見えんかったのか?
仕切り屋sうぜーよ。MGよりもオマエが逝け。
940 名前: s 投稿日: 02/03/02 17:44 ID:rpf5pwid
オレが新スレ立てていい?
941 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/03/02 18:01 ID:iDEO9MoU
だめ
>s
このスレの700番台で飽きたか多忙になったかで放り出してたんじゃなかったのかいな。
どうせ新スレでも独り善がりな事書いて、反論されたら
『俺の方が視野が広い』『それはお前たちの共同幻想だ』
みたいな理屈で押しとおすだけなんだろうが。見飽きた。
>>856もそんな感じだし。
ネタならもう少し面白くやってくれんとなあ。呼ばれても出て行けないよ。
960 :
HG名無しさん:02/03/03 00:21 ID:mV/C8xxg
えーと、たまには千取り競争していい?
模型板じゃ御法度かな?
スマソあげちゃった
折角950がいることだし 煽り目的で建てた誰の賛同も得ない先走りスレは放棄してもらえないかな?
ごっぐ氏が建ててくれると、すんなり移行できるのだけどう?
あっち使い続けるとずっとsがスレの主人気取りででかい態度とり続けるyp。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆
/-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆
/-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
/// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
/ ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
\、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l |
. _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \
l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l < 1000なの!!
. └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐' <
〉' / / └─´ `┬┘ <
ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
>>964 俺も敵の多さじゃ似たり寄ったりだろ。
MG誌否定派の俺が立てても擁護派が来難いだろうし。
このスレの
>>950次第だと思うが。
968 :
s:02/03/03 00:47 ID:sanfc4Vu
>>958 悪いな・・・やるべきことはやらないとだったな。
>>959 >このスレの700番台で飽きたか多忙になったかで放り出してたんじゃなかったのかいな。
オレが問題提起した件は700番台で収束に向ったと判断しただけ。
そもそも、オマエには問題提起していない。
>どうせ新スレでも独り善がりな事書いて、反論されたら
>『俺の方が視野が広い』『それはお前たちの共同幻想だ』
間違ったアナウンスされても困るな。
いつまでもニュアンス変えてダダこねてんじゃねーよ。
オレは自分の意見・主張を論じる時にオマエみたいに詭弁を駆使する奴は好かない。
だから、嫌いなんだよオマエ。厨房丸出しで、すぐ煽りに便乗してくるし。
オマエが言ってるのは常に結果論なんだよ。
勿論結果論も時には必要さ。ただそんなの誰でも言えるんだよ?
つまり、オマエみたいにコテハン使ってまでレスする理由が解らない。
コテハン使うなら問題提起して憎まれ役やるかレス管理でもやれやボケ。
それを、盛り上がってるスレに来て、ダラダラつまらんことを書いて
自分の存在をアピールするだけの自己顕示はうんざりなんだよ!
「s」見たいに独り言でもいいから論じてみれや?当然、叩き煽りを食らうのは
必須だが誘導の仕方では盛り上がることは間違いないから。
まぁオマエが心配しなくても、オレは「s」名義でダラダラやるつもりは無いから。
偽s出てきてs煽りスレを作ったりして一人歩きしちゃった感もあるしな。
ただ、あそこも、後半は真面目に語ってる人が出てきたから「s」をスケープゴート
に使いつつ大切に使えば良かったんだがな。
まぁ今後も「s」を有効に使えるのなら使うさ。
周りがいつまで覚えてるか解らんがな。
ってことで、オマエ氏ねや!
ゴメソちょっとやめ
自分的にはMGとSって「カレーと福神漬け」みたいに絶妙な取り合わせでいい
と思うんだが。
冷静に見てsの方がウザイわな・・・・
ムカツクけど新スレは立てない・・・つもりだったけど968見たら気が変わってきたな・・・・
sが氏んでくれるならあのスレ使ってもいいがな・・・
やっぱり立てる?
pcの前で顔真っ赤っかにして憤慨してるのが目に浮かぶヨ(ワラ
いや誰とは言わんがね
973 :
s:02/03/03 01:23 ID:sanfc4Vu
>>970-971 オレは立てたほうがいいと思うぜ?
同情票もお前らのほうに逝くんじゃない?
ただし、「s」云々なんて言って「s」をスケープゴートにした
せこいカキコは入れるなよ。
他力本願で立てるのなら意味がない。
ほら、直ぐスレ立てて自作自演でもいいからレス数伸ばせよ!
974 :
HG名無しさん:02/03/03 01:24 ID:O3QWzG0+
あらスネちゃった(藁
976 :
s:02/03/03 01:46 ID:sanfc4Vu
>>970 おいおい根性ねーな。オレが950さん〜
新スレ立てるときは別名変偽か?
しかも、オレが立てたスレでも告知ですか?
まぁコテハン使ってまで盛りあげようとする気にはならんわな〜
2ちゃんなんだもんな なー
>>974
977 :
sファン:02/03/03 02:25 ID:P92p+dNK
>>s
>言うまでもなくオレは後者だから。
…ハゲシクワラタ!
ケキョーク自分のコテハンで立てた有名スレが
欲しかっただけなんだねぇ。小市民s君。
>976
オレじゃねーよ、バカ(w
アンタみたいにPCにかじりついてる暇人じゃないんでね
誰か立てたみたいだからそっちいくか
確認もせずにバカいってんなよな(クスクス
>>976だからネタなんだろうから他人を不愉快にしなさんな。
>コテハン使うなら問題提起して憎まれ役やるかレス管理でもやれやボケ。
毎号突っ込み所にコメントつけてるよ。レス管理ってなんだ?
>それを、盛り上がってるスレに来て、ダラダラつまらんことを書いて
>自分の存在をアピールするだけの自己顕示はうんざりなんだよ!
この2行は自己紹介だな?
自己顕示欲とかダラダラでは君には遠く及ばん事は今回よくわかったよ。
つか、『なんか訳のわからん見当違いの使命感に燃えた奴』、その見当違いな
点も含めてまさにMG誌の様な奴だという芸なんだと思うが。
981 :
一服の覚醒剤:02/03/03 17:42 ID:rz2GiEKs
こちらの用意した罠の突っ込み所にガンガン突っ込んで来るのでsはかなり遊べるよね。
>>981のようにスレをageて他人の書くレスを期待している時点で
一服の覚醒剤はsの思い通りになっていると言えるだろう。
冷静に考察すれば、s潰しスレでもsスレ内容から逸脱しきれて
はいない。というよりもネタ自体流用しているだけだ。
それも、sにしてみれば計算通りと言われてしまうだろう。
いずれにしても、sがどういう動きをするか見ものである。
>ごっぐ
キムの相手をチャンとできなかったんだから、
今度はsに付き合ってやれ。
985 :
HG名無しさん:02/03/03 20:24 ID:Bc00jG5W
リア厨の多い板だな。
sとか気にしてる時点で負けじゃないの?
煽り、叩きは放置が2chのルールでしょ。
986 :
HG名無しさん:02/03/03 20:49 ID:CBZPIy9T
あと2重スレもな。
sに煽られて叩きスレ立てた時点で
>>974がリア房。
削除依頼だしてこいやゴルァ!
カンガエサセタダケデオレノカチー、オマエラノマケー!!
ああそうですか。そんな事言う馬鹿がまだ居ますか。MG誌スレらしいや。
んで
>>986ありゃ別にs叩きスレじゃないぞ。
sのたてたスレがフライングなんで仕切り直しの本スレ継承スレだって事。
まあsのスレの1本文は流用してもいいような感じだったが。
s本人が『気に入らなければ無視放置で構わん』とこのスレ上で言明してる
以上、特におかしな処置でもあるまい。
全角でゴルァとか言ってないでよく読め。
1000なのはにゃ〜ん♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ホエー
| / 从从) ) ヘノ)
ヽ | | l l |〃 \ (´´
`从ハ~_¬ノ) ヾ / (´⌒(´
⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ナンタ゛ カンタ゛ イッテモ
ミンナ オレノ コトカ゛ スキナンタ゛ロウ?
___ ______________/
V
ヘラヘラ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
S ∧ ∧ < こんな奴こうしてくれるわ!
<■V (;゚Д゚) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|
>>974 |\
 ̄ ======== \
sの建てたスレが削除依頼だされています(w
なんか新スレもゴッグが一人で張り切ってる感じ。
3式戦とsのやり取りがまたみたいんだが…
992 :
:02/03/04 11:49 ID:cbNf3BCC
一人で100目指すなり〜
993 :
:02/03/04 11:49 ID:cbNf3BCC
993
994 :
:02/03/04 11:50 ID:cbNf3BCC
994
995 :
:02/03/04 11:51 ID:cbNf3BCC
抜き足・・・
996 :
:02/03/04 11:52 ID:cbNf3BCC
差し足
997 :
:02/03/04 11:52 ID:cbNf3BCC
忍び足・・・
998 :
:02/03/04 11:53 ID:cbNf3BCC
998!
999 :
:02/03/04 11:54 ID:cbNf3BCC
999!!!!!
1000 :
シャア板においでませ:02/03/04 11:54 ID:cbNf3BCC
,─― 、
/ロ≠ ヽ
| ノ|ノ)从) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ、イ■ ■ < プルプルプル!
ゞ|| ヮノ、 \_____
/))ヽ----イ( \
/ /( )ヽ \ ._________
. ( ξ. ) ミ 彡 ( /ξ.. ) ../ /_|
./ | |ヽ、______,/ | | ( ̄/ ̄◎ノ
| | | , .| .| W ̄ ̄
\| ̄ | ((゚)) /|. ̄ |
| |_)*(_/. | .| プルプルプル
( ⌒) ‖ ( ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )
( )
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。