【事故・速報】「ワンダーフェスティバル2008夏」会場のビッグサイトでエスカレーター急停止、10人前後けが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.ID4KONATA @テルミナφ ★
3日午前10時ごろ、東京都江東区有明の「東京ビッグサイト」西ホールで、エスカレーターが突然停止した。
警視庁東京湾岸署と東京消防庁によると、約50人が転倒し、10人前後がけがをしているという。
西ホールでは、午前9時からフィギュアの展示会「ワンダーフェスティバル2008夏」が開催されている。

ソース:MSN 産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080803/dst0808031110005-n1.htm
2なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:27:33 ID:qfchZAHE
プゲラ
3なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:27:38 ID:GpSD7uVz
\(^o^)/
4なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:28:52 ID:nE7lrAae
mjで?
いったやつ状況kwsk
5 ◆.ID4KONATA @テルミナφ ★:2008/08/03(日) 11:30:47 ID:???
その他関連ソース
【速報】ワンダーフェスティバル2008夏、開場直後に人が多すぎて地鳴りのような音ともに4階から1階へエスカレーターがぶっ壊れて逆流、けが人発生
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_wf2008_open/
(画像・動画あり)
6なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:31:13 ID://BSLTg0
ぐへっ!
7なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:31:29 ID:BHxGWlOv
そりゃ一気に人が乗れば止まるわ
8なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:32:26 ID:4DBcOdPT
物売るってレベルだったのかどうか
9なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:32:32 ID:l8SbObg/
エスカレーター事故の大半が関東は右側、関西は左側のゾーンがあるのが悪い。

エスカレーターは歩くところでも走るところでもない!
10なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:32:58 ID:0ml8m8Hy
萌えニュースじゃないだろこれ!
11なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:33:42 ID:MMHrqF62
Sカレーターですねわかります
12なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:34:06 ID:dbpf1aVF
おまいらの仲間が怪我をしたと聞いて
13なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:35:04 ID:nE7lrAae
>>5見たら
酸素マスク持ってくるとか書いてあった
東京は怖いところだな(´・ω・`)
14なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:36:00 ID:GpSD7uVz
意識不明者もいるのか
こいつが徹夜組だったらザマアwwww
15なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:36:01 ID:oYK4chuu
エスカレーターって1Fずつ上がるものしか無いと思ってた
16なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:36:54 ID:BHxGWlOv
多分気合が入りすぎた転売屋が巻き込まれた
17なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:37:03 ID:UG89R/yg
人数というより、平均体重が想定の範囲を超えた?
18なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:37:07 ID:rqN0oc4u
>>5
仕事早いなw
19なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:37:24 ID:nYlxklxG
なんか今日は人が少ないと思ったらコミケだったのか
ニートもこの日は出かける人がいるだろうね。このくそ暑いのに
おれも若いときは行ったことあるから人の事いえないけどねw
20なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:37:36 ID:u9abimGV
あのエスカレーターを稼動させてたのか!?
昔は入場者が多いイベントでは非稼動が大原則だったのに…
21 ◆.ID4KONATA :2008/08/03(日) 11:39:31 ID:rWyOZV+a
>>19コミケは再来週
22なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:40:06 ID:cPlHt+Wb
開場直後だとしたら地獄絵図だろうなw
23なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:40:09 ID:JLa5VsqY
予想どうりザマア意見多数でワロタw
24なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:40:21 ID:rqN0oc4u
数ヶ月前もあったろう、エスカレータの突然停止と逆流。
専門家は構造上ありえないといってたのに、また起こったではないか。
25なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:41:39 ID:u2aAru7L
さっきテレビでニュースやってた
途中からだったからよく見れなかったんだが
いわゆる秋葉系の同人誌即売会とか言ってたが、ワンフェスだったか
26なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:42:48 ID:u2aAru7L
見たテレビはTBSな
27なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:43:16 ID:GpSD7uVz
>>5
見終わった
本当にあの巨大エスカレーターが逆流してんのな
コミケでは大丈夫なんだろうか?
勝手にスッ転んでケガしたならともかく機械的な原因があるなら
どこかが責任をとるんだろうけど…主催者?エレベーター会社?
28なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:44:13 ID:nYlxklxG
>>21
秋葉系イベントというからコミケのことかとおもった。失礼しました
29なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:44:51 ID:l8SbObg/
>>24
みんながみんな片方を歩き・走りゾーンって勝手に決めたのが原因。
名古屋の事故もアンバランスの末の部品の故障だったし。
30なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:45:33 ID:h/cx6er1
大勢で無理な乗り方したんだろどうせ。
こういう催し物に殺到する連中は低民度だからな。
31なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:46:20 ID:vtqNYS+p
他人の不幸が面白い!
32なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:47:39 ID:GpSD7uVz
通常なら詰まりすぎないようにスタッフが制限するんだけどな
コミケではやってるけどね
ワンフェスのスタッフは日雇いのバイトだっけ?
33なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:48:11 ID:2o+3MhNb
コミケはワンフェスの5倍は来るから
今年はエレベータ停止するかもなー
34なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:48:25 ID:nE7lrAae
コミケ側は何か対策とらないといけないな
直前に問題起こすなよと
35なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:48:29 ID:zUMJFQum
>>27
コミケの場合はエレベーター上を歩くの禁止してるからねぇ
各エレベーターに監視員がいるし
36なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:50:12 ID:cCag4vs8
>>35
さぁ、エレベーターの上を歩いてもらおうか
37なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:52:19 ID:6htO5vh/
限定、限定って煽り杉。
受注生産ぐらいやれよ、海洋堂。
38なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:53:24 ID:zUMJFQum
>>36
エレベーター「の」上とは書いてないって…
39なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:55:30 ID:y5QdyTrx
版権ものの都合から当日のみ許可というながれだからな>37
どうしても利権構造上しかたがないところである
40なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:55:34 ID:u2aAru7L
>>27
コミケではエスカレーターでの歩行は禁止してる
スタッフが「歩かないでください!」って繰り返し声だしてる
41なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:55:52 ID:m0bjcIUt
オープンオタ共ざまあ
42なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:55:57 ID:XrTmk26T
TBSだけアキバ系同人誌イベントと捏造しててワラタ
その捏造で誰が得するんだよ。
43なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:57:33 ID:BIATMjX6
>>42
フジではフィギュア愛好家でしたw
44なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:58:00 ID:SmDr5Rto
エスカレーターは走らないとナ
45なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:59:26 ID:Oe21I7AM
まさに人の不幸は蜜の味。
ビールうまうま。
46なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 11:59:46 ID:Peyd6fco
>>38
じゃあエレベーターの狭い箱の中でうろうろ歩き回ってもらおうか
47なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:00:27 ID:rvED9lbx
NHKキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
48なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:00:49 ID:l8SbObg/
NHKもトップかよw
49なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:00:54 ID:nzib7Uo7
>>34
でもコミケじゃなくて良かったよ
50なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:01:42 ID:dbpf1aVF
>>42
まあオタイベントなんか回りからすれば皆一緒なんだよ
51なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:01:58 ID:rvED9lbx
イベントは続行?
52なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:02:02 ID:nzib7Uo7
フィギュア萌え族のイベントと言わないのか
53なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:02:58 ID:78zhiU8v
「手作りの模型の展示」とは…
54なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:03:06 ID:BIATMjX6
NHKでは手作りの模型の展示販売w
55なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:03:38 ID:rvED9lbx
NHKは「手作り模型のイベント」か
56なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:03:49 ID:nzib7Uo7
>>53-54
和んだ
57なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:04:41 ID:9AfP0lny
今、NHKの昼のニュース見たら
トップニュースだったよ・・・
58なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:05:04 ID:lUkgsDWU
>>35
エスカベーターが混同している貴方へ

エレベーターガールはいるけど
エスカレーターガールはいないって覚えな(・∀・)
59なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:05:08 ID:gmMJlDzL
手作り模型って言ってたな。
60なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:05:18 ID:4DBcOdPT
しかも現場から生中継
61なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:06:05 ID:nzib7Uo7
ぶっ壊れたのが徹夜組が乗ってるトコだったらザマアwwwwwwwwwだが
そうじゃなきゃ御愁傷様。
62なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:06:25 ID:d2xPrUfm
TVのニュース観てから来た。
「手作りの模型を〜」
フィギュアって言えよ
63なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:07:52 ID:dbpf1aVF
>>62
NHKだから仕方ない
64なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:08:19 ID:oM/i1wp3
エレベーターで歩くやつがいるのか。
それはやばいな。歩き方すら想像できん。
65なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:08:26 ID:THXDpk1a
つーかワンフェスはフィギュアオンリーじゃないし
66なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:08:39 ID:P26eCZ8O
>>58
昔のデパートにはエスカレーターガールもいたな。
67なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:09:07 ID:vLrs9o/i
NHKまたきたw
68なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:10:01 ID:rvED9lbx
板橋のトレーラー炎上事故はやらないのかよ。
それとも関東ローカル?
69なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:10:19 ID:YrXN4OQI
NHK「手作り模型」ってなんかかっこいい表現じゃないか
70なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:12:13 ID:KugwOTzp
もうだめぽ
71なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:12:30 ID:QAvjDxxH
コミケだとカタログに書いてあるし、キチンと注意してるスタッフ
もいるから起こり難いだろうけど、結局参加者のマナーの次第だからな・・・
まあ、構造とか部品の疲労とか機械的な問題とかもあるかも知れんが。
72なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:12:53 ID:mqNYU2Pm
しかしデブが上から転げ落ちて来たらもう凶器だよな
ガリが喰らったらアボンw、肉だるまは始末が悪いぜ
73なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:17:32 ID:1rbCg6XM
むしろコミケ前に問題が発覚して良かったな。コミケで起きたら死人が出るぞ
74なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:18:47 ID:n3c3lKIL
またオタク叩きが始まるよ〜(^0^)/

事故映像流す→どんなイベントかを説明→大量のフィギュアを映される→それっぽいヲタにインタビュー
→加藤の事件と絡ませてコメンテーターが語る→キモオタ死ね!
75なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:19:01 ID:8BcJkWRW
こえー
76なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:19:16 ID:GO4Zw1yc
コミケでは事故防止にここは利用禁止の可能性高いですかね

他にもこの大広間に東から来るエスカレーターも
今回は利用自粛になるのかな・・・
77naka:2008/08/03(日) 12:20:00 ID:d/v6yVre
NHKではニュース速報テロップ流してたな。
放送局によって表現が違うことにうけたw

しかしTBSは相変わらずだな・・・
被害者の人たちが可哀想だ。
78なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:20:06 ID:rqN0oc4u
NHK「手作り模型のイベント」

なんという配慮。神だな。
79なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:23:10 ID:viX7FYp6

  三|三      /. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :`  、
  イ `<       ̄ /  . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
   ̄         /  . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐-   、
   ∧       / . . : : : : /-‐‐:メ/  | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
   /  \     /. ://: : : :,: : : :/ノ   |  V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/    _|_
          //  ' : : : :.|: : :/__   |  \:.l  ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/    |_ ヽ
  └┼┘        | : : : : !: ヤ孑仍ュ    ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/    (j  )
   |_|_|        | : : : ∧/ { ::;;;j}       { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′
   __         | : : イ :ヘ 弋zソ      辷zり  レV /7´/: :j: |      _ヽ_∠
    /         |: :/ |: : :.ト     '    ` ¨   )´V/: /: :/:.|      lニl l |
   ´⌒)        |/  |:. : :.{     ー‐ '      ,r- イ: :/: :メv⌒}      l─| l 亅
    -'            ,': : : :|> ..       . < /: : r'-「   !ヽ   
              /: : : :,'l : : : : :.`卞  ¨´{_ ィ´ :/ |       `二つ    l  `ヽ
        ___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\   l/⌒ヽ
     , . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====|   \\   _ノ
    /: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/   |=====|    \\
   /: : : /     ∠ イ/ |l!l!:.:/   {: :/:.:.:〃:/     .| ̄ ̄ ̄ ̄´|     \\
80なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:23:11 ID:4PqRayzx
>>78
まあ煽るだけの民放とは違うってことだな。


しかし先日の秋葉原の時も今日も、家からさあ出ようかなあ、と思った時にこのニュース。
なんか最近事件が多すぎるわ・・・
81なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:23:12 ID:54z3/r2n
8/3手作り模型のイベント
8/8〜10手作り鉄道模型のイベント
82なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:23:30 ID:nzib7Uo7
西館エスカレータつー事はコミケでは企業、コスプレブースだな。
でもこの長いエスカレータってコミケで動かしてたっけ?雨の日だけ?
83なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:25:07 ID:nzib7Uo7
8/15〜17手作り冊子のイベント
84なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:25:13 ID:GO4Zw1yc
>>82
コミケでも開場後1〜2時間したら使えたと思う
今回はコスプレが場所違う筈だから企業ブースへの移動専用じゃなかったかな
85なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:25:40 ID:rqN0oc4u
じゃあコミケも
手作り漫画等のイベントでよろしく。
86なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:26:38 ID:byEjauro
上半分にいて、急にガクンっと下がったら恐怖だよな
87なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:26:52 ID:VbtW7QTo
まぁ想定以上の加重がかかったってことなんだろうけど
こういうところのエレベーターは一人分の幅しかないようにしたほうがいいんだろうな
88なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:27:25 ID:nokreM3v
>>82
あのエスカレーターは混んでる時間帯は動かしてなかったはず
西館へは外の階段から移動がメインで
動いでも下り専用だったような
89なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:27:27 ID:Y9eN0LZK
>>78
客観的だな。

こういう冷静さは評価できる。
90なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:28:11 ID:I/xcMMJm
>>43
フィギュア萌え族じゃないのか。
91なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:28:40 ID:nE7lrAae
NHKが神と聞いて
たしかに神だwwwwww

どこかの捏造局も見習ってほしいwwww
92なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:31:25 ID:l8SbObg/
捏造局といえば

774 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/11(金) 08:47:06 ID:wwXRNMSw
国際展示場駅前でTBSのクルーがもめてる
取材拒否にキレたみたい
TBSのクルーらしき男が『キモイオタのクセに生意気なんだよ!』と絶叫w
コミケスタッフと警備員が仲裁中
祭りか?


93なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:32:48 ID:nzib7Uo7
ttp://gigazine.net/index.php?/news/20080803_wf2008_open/
↑詳細速報出しつつも↓冷静にフィギュアレポしてるこのサイトもすげーな
ttp://gigazine.net/index.php?/news/20080803_wf2008_tengentoppa_gurrenlagann/
ttp://gigazine.net/index.php?/news/20080803_wf2008_s_white_saber/

>>84 >>88
どっちなんだ。俺も企業行く機会少ないからどうも記憶にない
94なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:33:31 ID:2XQgDzXy
重量オーバー?
95なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:34:25 ID:rqN0oc4u
いくらなんでもそんな設計はしてないだろう。
96なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:35:57 ID:Y9eN0LZK
誰かが間違えて停止ボタンをおしたとか
97なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:36:31 ID:Peyd6fco
>>96
停止ボタンを押しても逆流はしないんじゃないか?
98なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:37:21 ID:dKDqUdYB
ワンフェスだったのかー
大変だなあ
99なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:38:47 ID:VbtW7QTo
>>95
おそらく全段に静止した人間が乗っても大丈夫なくらいの安全基準はあるんだろうけどね
ただ人間が移動するとそれだけで加重って数百キロにまで跳ね上がるからなぁ
それが大人数になるとさすがに耐えられなかったんじゃね?
100なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:39:57 ID:gV5mU51K
で、結局イベント自体は今どうなってんの?
101なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:40:26 ID:sfRi7qlW
100
102なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:41:57 ID:rvED9lbx
>>101
(ノ∀`)アチャー
103なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:42:29 ID:XrTmk26T
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3915163.html
「東京ビッグサイト」では、いわゆる「アキバ系」の同人誌イベントなどが行われていて、
およそ4万人のファンが訪れていました。
104なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:45:49 ID:Y9eN0LZK
いわゆらなくてもアキバ系だけどねw
105なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:46:49 ID:nzib7Uo7
同人誌イベントじゃないけどね
106なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:47:42 ID:nokreM3v
>>93
カタログ見たが13:00以降西4Fへって書いてあった

時間帯や混雑具合、天候によっては変更もあるとのこと
今回の事故で使用できるのかわからないし
とりあえず当日コミケスタッフの誘導指示に従えばいいと思うよ
107なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:51:05 ID:GZJsO4am
>>103
TBSはどんだけ「アキバ系」「同人誌」って言葉を使いたいんだw
108なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:53:35 ID:ls4YYKPA
>>107
興味関心を持ってもらいたいんじゃね?
ニュースでも視聴率取りたいがためにw
109なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:53:55 ID:PBfbgrvD
WFどう考えても同人関係ないだろ
110なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:54:04 ID:sFj5Pe25
北京でも起こりそうな予感
111なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:58:33 ID:rqN0oc4u
>>109
同人「誌」は関係ないけど「同人」フィギュア祭りではある。
112なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 12:59:03 ID:VbtW7QTo
>>110
オリンピックだと建物崩壊とかありそうだよな
113なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:00:37 ID:rqN0oc4u
鳥の巣雨漏りしてたって言うし、どこでボルトケチってるかわからんな。
114なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:00:54 ID:byEjauro
>>112
あのメイン会場の通称鳥の巣が、遠目からでも壊れそうw
115なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:06:33 ID:qdFbWces
エレベータってケーブルが切れても非常ブレーキで必ず止まるようになってるのに
(前の東芝での事故はその非常ブレーキの試験中だった)
エスカレータって逆流するんだな
116なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:08:29 ID:ClFk7OZr
せっかく買ったものが壊れてたらうける
しかも限定物だったらしぬ
117なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:10:13 ID:Y9eN0LZK
そもそもビッグサイト自体こういうイベント向きの構造じゃないと思う
118なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:13:50 ID:o8wRL8N8
T豚Sは相変わらずヲタバッシングが好きなようで
119なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:14:01 ID:O5X1MDKv
>>117
幕張メッセなら安全かな
120なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:17:29 ID:mqNYU2Pm
>>116
いや買う前に戦線離脱だったと思うw
121なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:18:16 ID:Z2U0BEMU
>>117
イベント向きじゃない構造のビッグサイトで
東京都は世界都市博覧会を開催しようとしてたんだよな

当時の青島知事が中止にしなかったら人の多さで事故起こったんじゃね?
晴海から有明に会場がかわって初めてのコミケで、そんなことを思ったのを思い出した
122なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:20:08 ID:1qYHHsjH
ドミノピザですね。わかります。
123なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:22:05 ID:R1PRl4qz
>>122
だれがうま(ry
124なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:24:01 ID:viX7FYp6
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
                                    糸冬
                                ────────
                                制作・著作 NHK
http://thumb2.imgup.org/file/iup659930.jpg




          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
125なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:36:52 ID:K4BiTWyM
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ      君!!足が折れてるよ!! 手術が必要だ!!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン      
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ    <会場に行かせてくれ!!
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'    俺のなのは〜!!!! フェイトた〜ん!!!!!
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
126なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:38:48 ID:viX7FYp6
127なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:44:14 ID:QAvjDxxH
>>118
この分だとコミケでもやってくれそうだな。

一応取材申し込み一覧にはTBSの名前ではないけど、関連っぽいのがいくつか。
あと、テロ朝はスパモニで使う目的で申し込んでるのも気になる・・・
128なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:44:53 ID:nE7lrAae
>>126
ちょっとピザ買ってくる
129なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:47:03 ID:h1sWb1LN
>>126
わりと涼しそうに見えるな
130なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:47:04 ID:qmk2gGG7
ワンフェスもでかくなったなー。
ほんの数年前は、地味だったのに。
131なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:50:11 ID:/MXjFzWp
コミケでの事故じゃなくて良かったな色々と。

コミケだったら事故の原因云々以前にマスゴミがヲタ叩きに終始するところだった。
怪我人も一桁違ってた。
132なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:53:23 ID:12m+rYkf
>>131
会場同じだから影響は確実に出るよ。
エレベータと連絡通路の動く歩道は当日停められることになるかも。
133なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:54:52 ID:GCFKtDHl
いちばん実態を表しているだろう「模型の展示・即売会」ではいけないのだろうか
134なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:55:28 ID:mdtqTHR3
>>132
コミケだとエレベータは一般使用禁止、動く歩道は終日停止してる。
135なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:55:35 ID:Peyd6fco
>>132
動く歩道は最初から止められてるだろ?
136なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:55:46 ID:FeeMGo+K
コミケ中止フラグw
137なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:55:58 ID:AUnQXB8j
>>132 連結通路っていつもとめられてね?
138なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:56:07 ID:JWfAcBFe
ピザばっかりが乗るから
139なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 13:56:15 ID:K4BiTWyM
エロフィギュアの展示・販売会
140なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:00:12 ID:K4BiTWyM
これってほんと?ネタ?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217729937/424

424 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/03(日) 11:44:46 ID:y4C+4EVr0
この早さなら言える

この事故を起こしたエスカレーターは、俺がフルキャストの日雇いで、日立に派遣されて施工した所
みんな、日雇い派遣だったので、専門知識無しだし、ネジとか閉め忘れてると思う。
141なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:04:29 ID:cGeKIpE0
>>140
ホント糞キャストやなーありえるなw
142なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:06:49 ID:VMunBIAt
最近はどこだってそんなもん。
143なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:08:42 ID:eS6Rf2Ih
>>140
フリキャストなら、十分に有り得る。
日雇い派遣を潰したがっている人達にはいい口実になるだろ。
144なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:12:32 ID:XLAYot4j
エスカレーターの事をエレベーターと呼ぶ方言がどこかにあるのかな?
さっきからやたら多いがw
145なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:12:34 ID:u2zQLH/S
146なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:15:29 ID:G3GCDYbM
名古屋の地下鉄の事故の時と同じく、非常停止→人の重みで逆流だったんだろうな
当時の被害者のインタビューによると数センチ下がっただけでも反動が凄くて倒れちゃうらしい
147なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:24:31 ID:r1Zo1xUE
コミケの時カメラは欠かせないなw
少なくともヲタバッシング目的で来てるマスゴミが
釣れそうだw
148なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:25:48 ID:nE7lrAae
カメラはマスゴミを撮るために存在する
マスゴミうぜえ('A`)
149なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:27:30 ID:PeqbFJxi
こういうのが展示されてるイベントらしい
http://wf-report.orz.nu/2006w/E17-09.php
150なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:30:26 ID:ooMtF0it
エスカレーターは真ん中に立って、両手は手すりにつかまるべきだ。
そうすれば、事故が起こっても怪我しないで済む。
歩いて上り下りする香具師は逝ってよし。
151なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:34:15 ID:r1Zo1xUE
>>149
なんて硬派なイベントなんだww
152なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:36:16 ID:6DNcJ9Db

>「今までなかったケースだ。調査・復旧には時間がかかるかもしれない。
>小規模なイベントであれば事故のエスカレータだけを使用禁止にすればよい。
>しかし、『コミケ』のような大規模イベントは、中止される可能性が高い」

\(^o^)/
153なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:37:09 ID:GW/Amv2p
なんかオタっぽい奴が事故状況説明してるなぁと思ってたが、ワンフェスだったのか。
NHKの「手作り模型」という表現は面白いな。
154なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:39:00 ID:8qSbulGP
きっと急停止した当時は体重100`以上のデブだらけだったのかもしれんな
155なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:40:20 ID:nE7lrAae
コミケにどう影響がでるか('A`)
156なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:40:34 ID:GZJsO4am
>>152
それどこのコピペ? (・∀・)ニヤニヤ
157なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:40:47 ID:OXpM0saU
これからのイベント中止だな
158なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:43:14 ID:EP08LMJm
イベント参加者がエスカレートした結果、エスカレーターがエスカレート状態に根負けして
エスカレーターが故障した・・・www
159なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:52:54 ID:6DNcJ9Db
>>156
【社会】 コミケ中止か?ビッグサイトのエスカレータ復旧は長期化の可能性 [8/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/

(´・ω・`)ノシ
160なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 14:56:14 ID:9mQ53drC
意識不明の人はどうなったのでしょうか?
他スレでは死んだとか書いてあったのですが、デマですよね?
161なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:02:09 ID:cD2jMXoK
( ゚ Д゚)y-  デマやろな 骨折だけちゃうか まぁ見舞いとお詫びで海洋堂からフィギュアもらえて喜んでるんちゃうかw
162なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:02:24 ID:JvMdMbUY
ああ、転売屋仕入れフェスティバルのことか
163なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:05:50 ID:QAvjDxxH
>>155
あそこって昼ぐらいからしか動いてないんじゃなかったけ?
他も動かせないってなったらちょっと不味いかも知れんけど。
164なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:14:52 ID:HstDIQQF
>>119
幕張は幕張で
”千葉県条例”というやっかいな壁が


・・・フジテック製も怪しい気がしなくもない
165なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:20:34 ID:nzib7Uo7
>>149
南無南無
166なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:24:19 ID:nzib7Uo7
>開場と同時に、警備員が来場客約100人を誘導しているところだった。
徹夜組か
ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:25:55 ID:KSjnp+tZ
オタども。ざまーみろ。
168なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:26:11 ID:TxmCE/eP
>>166
ディーラー奪取組という話も出てるな
169なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:28:33 ID:i2A6a4th
行った事無いけど、萌えフィギュアって全体の何割なんだ?
170なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:52:53 ID:HstDIQQF
514 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 14:44:34 ID:gU86NtnO0
こんなこと起こすなら

海洋堂はギラティナ増産汁!


なんて変なことを言ってみる
171なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:56:31 ID:iDDEm80p
キモオタ痩せろ
172なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 15:59:05 ID:z9/C87G+
>>169
857 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/03(日) 15:50:21 ID:hZWJ9TPk0
大体

女の子フィギュア:60%
ロボ+男+怪物+怪獣+変態+ネタ:20%
中古おもちゃと転売:10%
企業:10%

くらいの比率
173なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:02:41 ID:QqarecCx
会場から台場駅まで行列が出来ていたってマジで?
行った事ないけどそんなに凄いのかあ
174なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:05:15 ID:QAvjDxxH
>>173
前に一回しか行ってないけどそのときは、会場から1直線で
列作ってたから物凄く長かった。
コミケの列を同じように並べたら多分もっと行くんじゃないか?
175なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:06:28 ID:z9/C87G+
>>173
俺が9時半くらいに並んだときはほぼフジテレビ前だった。
ってか、そっから列はUターンしてまたビッグサイト方向に伸びてるから台場駅はありえない。
けどテレコムセンター駅はすげぇ近かったw
176なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:10:05 ID:zJbvB3r4
>>172
女の子フィギュア:40%
ロボ+男+怪物+怪獣:30%
企業:20%
変態+ネタ:05%
中古おもちゃと転売:05%
位と思ってた。

しかし公式になんか文章載せてると思ったのになんもねーな。
主催者やる気ねーな。不満がドッと出てくるんだろうな。
日本陸上界はディーラーダッシュするオタを北京に遣ればいいのに。
177なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:13:32 ID:h3hX8ZvQ
現地から報告(・ω・ノ)ノ
始発で来て並んだけど、昼ぐらいまで事故があったのきづかなかった(;´Д`)
マスコミとか警察来てるの見てはじめて何かあったの?って感じだった。そういう人結構多いみたい。
178なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:17:01 ID:eyGrgEeM
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
179なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:17:14 ID:h3hX8ZvQ
ただ購買の列があっちこっち混乱してて変なとこならばされて買えなかった人がキレまくってて暴動起きそうなとこがあった。
180なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:18:04 ID:uJcX3GlO
ttp://www2.imgup.org/iup659970.jpg

NHKよ
お茶の間にこの動画はいいのか?
181なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:19:46 ID:KNH9O+Dd
警官がコスに見えたのは俺だけ?
182なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:20:35 ID:KNH9O+Dd
>>180
こいつに代わって謝る
スマソ
183なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:21:22 ID:h3hX8ZvQ
まぁ現地はそんな感じ。
主催の会社が事故の責任とって出展中止とかやってたから、もしかして次回のワンフェスはヤバイかもね(´・ω・`)
184なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:25:18 ID:4zzWKyat
ワンフェスが悪いわけじゃないよな
想定以上の重量がエスカレーターの負担になってぶっ壊れただけだろwww
185なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:30:00 ID:A1T/NnV1
メタボを想定して設計するべき。

他の会場になるだけでしょ。

186なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:32:25 ID:cCag4vs8
想定以上の人を乗せたんだからワンフェスが悪いだろ

コミケは、それを見越して混んでる時間は禁止にしてるのに
187なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:33:12 ID:ClFk7OZr
目先の金鶴には勝てないよ
業者も必死なんだから
188なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:33:38 ID:e2gXpPtK
>>184
エスカレーター事故で「荷重が原因」だったら一発でリコール。
どうせ磨耗か保守ミスによる人為的事故だろ。
189なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:34:18 ID:zJbvB3r4
コミケは大量に人が来るからキャパ上ビッグサイトしかなく、それもお盆と大晦日でしか出来ないって聞いたことがあるけど、ワンフェスもそうなのか?
190なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:54:32 ID:qa0gQysV
崩れたって書いてたりしたからもっと大惨事なのかと持ったら写真だとよくわかんね
たくさん乗った状態で止まって逆回転して人が将棋倒しみたいなかんじ?
191なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 16:55:03 ID:pVvwpi+h
ビッグサイトでエスカレーターが壊れました
ニュースキャスターは嬉しそうに「負傷者に一般人はいませんで した」 「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう僕はなんて言えばいいんだろう
192なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:05:19 ID:aGk7rl4x
発生時刻から言って徹夜組か転売屋なんだろ?一般人じゃないじゃないか。
そのキャスターなんか間違ってる?
193なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:10:38 ID:Peyd6fco
>>192
コピペにマジレスイクナイ
194なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:14:56 ID:eWZnnZs+
>>29
だったらアンバランスに対応するエスカレータ開発しろよ
195なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:17:28 ID:KTgX21ON
今帰った。
エスカレーターが止まった瞬間は見てないけど、足から血をだらだら流して
意識がないまま担架に乗せられてる人を2人見た。
俺も足を折って死に掛けたことがあるけど、
あれは治るまでかなりかかると思う…
一人暮らしのフリーターとかだったら生活できなくて死ぬぞ。
マジで気の毒。

…次は一回ぐらい休みかもしれないな、WF。
196なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:19:30 ID:KTgX21ON
あと、担架に乗ってた兄ちゃんは、メタボじゃなかった。
でも事故を無視してここぞとばかりにエロフィギュアを買う奴は
メタボが多かった。
197なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:19:31 ID:QxbQDYU+
>>191
イエモン乙
198なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:27:08 ID:eWZnnZs+
>>93
コミケでは13時以降使えるようになる
199なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:29:08 ID:byEjauro
>>196
ワンフェスに来る人の中には、有機溶剤中毒で痩せてしまう場合があるぜ
200なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:30:49 ID:pbgQDI+c
今ニュースでやってる
201なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:31:34 ID:0lPdyP/V
@フジ
202なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:32:41 ID:KTgX21ON
>>199
冗談抜きに朝9時頃に会場前に行くと腐臭がするもんな。
203なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:33:01 ID:HstDIQQF
ニュースオワタ
TBS
朝日
フジ

すべて次は首都高だった
204なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:33:36 ID:C+XDgtMZ
夕TBS曰く「アニメのフィギュアなどを展示販売するイベント」
205なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:35:25 ID:3ln+iOIP
東京ビッグサイトとエスカレーターの会社の責任だろうな。駅の朝のラッシュだとあれくらい当たり前だし、手抜きした点検も問題だ
206なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:44:47 ID:VYH2eMug
おまいらm9(^Д^)プギャー
207なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:45:51 ID:ajKbSmDQ
ふむ、ワンフェスでドミノピザとはな。
コミケでなくてまだましだったと言う所か・・・。
208なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:46:28 ID:pXd9wIFv
209なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 17:52:54 ID:WR+clwES
まったくデブは何の役にもたたないな
210なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:01:41 ID:1pOyMMvH
これは怖い
211なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:04:54 ID:ptwHfKv5
>>131
どんなに集まった人が多くとも、エスカレーターに1度に乗れる人数は同じだと思うが……。
対して怪我をする人も増えそうにないと思うが。

それともコミケはワンフェス以上にこういう事態に弱いと申すか?
212なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:13:05 ID:YZnrfKn5
1-4エスカレーターは根本的に長すぎるのが原因。長ければそれだけ一度に乗る人間の数は増えるから当然機械にかかる負担も大きくなる。
コミケでも逆流こそ無くとも開催中の停止は何度もしてるし、そうならないように人が多い時間帯は一段ずつ間を空けて人を乗せるようにしてる。
岡田斗司夫のブログじゃ機械の問題で運営に非はないみたいな事が書いてあるけど、
もちろんエスカレーター自体の構造的欠陥ではあるがコミケですら行ってる対処を取れてなかった責任はあると思う。
213なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:25:08 ID:vZKpYSkr
会場は凄い臭いんだろうな・・・ オエッ
214なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:36:40 ID:M8qFyZcS
>>213
コミケ一日あたりの参加者数の4分の1くらいしか来てないのに
215なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:39:11 ID:GV/viw81
あの馬鹿長いエスカレータを歩く馬鹿が居たって聞いたんだが
そんな真似を100人単位ですれば止まって当たり前だぞ。
216なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:42:47 ID:R0zNpJme
>>212
今回の事故は西館慣れしていない運営側の責任だと思う
朝の一番込み合う時間にあのエレベーターをメインの移動手段として使うのは危険過ぎだから
責任をとったのかどうかは不明だが次回のWFは2/15→未定になったと16:45頃にアナウンスがあった
217なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:56:11 ID:I0KYBcs/
施設管理者の責任は?
218なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 18:57:54 ID:SJaX/QrM
>>216
エスカレーターね


負荷が掛かりすぎて壊れたって言ってるけど
エスカレーターは、かかる負荷を計算して作ってる
エレベーターも同じ

人命に関わる機械だから、想定加重よりも大きい加重に耐え得る構造なんだけど
219なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:00:23 ID:H+2Tq/qp
NHK7時のトップニュースwwwww
220なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:00:29 ID:gVNvfJkD
>>218
安全性についてはその通りだと思う

余談だけど
新宿のとらのあなのエレベーターは「6人乗り」と書いてあるのに
この前6人目が乗った瞬間、警告音が流れた・・・

安全のためなんだろうけど・・・6人乗れねぇジャンww
221なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:01:55 ID:8BcJkWRW
アチャー
222なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:06:32 ID:QWkNIHid
ほぇwww
223なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:09:26 ID:HstDIQQF
>>220
5人の平均体重が75Kg以上だと6人目が乗った時点で440Kgを超える可能性がある
224なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:13:07 ID:ClFk7OZr
>>223
それに加え
臭い・不細工・理屈屋だもん

エスカレーターでも逆流したくなるよ
225なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:13:25 ID:C+XDgtMZ
>>220
人用6人乗りのエレベーターの制限重量って精々400キロくらいじゃなかったっけ。
226なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:13:51 ID:umEKNuKH
これはキモ充を妬んだDQN共の仕業なんじゃね?
もしくはビッグサイトにこれない田舎者の仕組んだ犯行か
227なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:15:18 ID:l9DLStGf
>>220
エレベータの定員なんか目安だろ。
人数でなく、積載可能重量の方を見ろ。

平均以上のデブばかり乗ればオーバーして当然w
228なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:17:08 ID:pXd9wIFv
あと、キモヲタは無駄に荷物背負ってるからな
229なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:18:56 ID:9Cgm1VPe
エレベーターは一人平均60sで設定してたような気が。
230なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:20:03 ID:4DBcOdPT
え、俺一人で2人分かよ
231なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:20:56 ID:NcQ6MR6F
犯人は岡田斗司夫。
232なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:30:07 ID:TNEI3PQ0
1ステップにごついの3人乗って合計120人じゃ
そりゃエスカレーターも壊れるわな。
233なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:35:16 ID:l9DLStGf
>>231
オタキングはねー。
脂肪と一緒にオタ魂を失ってしまったんだよ。
234なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:36:47 ID:5Awd3pUg
岡田は2人って言ってるけど、ホントは3人だったのか?
235なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:43:34 ID:9Cgm1VPe
NHKは現場の目撃者が「ステップに3人乗ってる部分があった」と証言したのを放送しただけ。
236なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:43:54 ID:iho0t1pZ
今回の事故を口実に、警視庁が夏コミ会場に大警官隊を送り込んできたりして。
表向きは「事故防止目的の監視」だが、本音は猥褻図画の取り締まりw
237なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:44:31 ID:l9DLStGf
>>234
ワンダーフェスティバル2008夏、開場直前(1/5)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q7X3NShMHFE

二人ずつ乗ってる。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080803_wf2008_open
238なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 19:59:05 ID:xBGMx9Zl
>>236
今まで手を出せない理由があったわけでもあるまいに
239なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:20:18 ID:iho0t1pZ
>>238
まぁ、そうなんだけどさ。
でも特に動きのない年に突然検閲を入れるよりかはやり易いんじゃね?
240なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:20:46 ID:byEjauro
>>236
それも含めてアキバのように無意味な職質するんじゃね?w
241なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:23:53 ID:a9VVsZPL
あんな人多いのに動かしちゃダメ
242なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:25:46 ID:6JHKMgNo
徹夜組ざまあwwwww
243なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:27:18 ID:rqN0oc4u
>>241
人が多くて動かせないようなエスカレーターもどうかと思うがな。
244なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 20:31:43 ID:a9VVsZPL
>>243
まぁ確かに きちんとしてねってことかな

しかし楽しかったな 腕が日焼けでヒリヒリするけど
間違えて退場してしまい最後尾にまた並んだのは秘密
245なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:03:43 ID:YZnrfKn5
>>218
でも昔からこのエスカレーターは長いわりにスペックが貧弱だって言われてたよ
東京駅で使われてるような三菱の強化型とかだったら大丈夫だったのかもしれないけど
246なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:10:19 ID:cqWF/e/7
運営のせいにしてんなよキモヲタ
テメーらがフィギュアに血眼になってスタッフの指示聞かねーから事故起きたんだろボケ共死ねやクズ
247なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:15:30 ID:mdtqTHR3
どう考えてもエスカレーター側の問題
248なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:16:00 ID:qe9wVrLe
>>246
お前がなにか支持してたの?
お前は何を見てたのw

馬鹿は死ねよ
249なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:17:17 ID:pXd9wIFv
マルチにレスしてやるなよ
250なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:17:40 ID:byEjauro
>>246
運営乙www

スタッフなんて日雇いで自分が何のイベント管理してるかも理解してないんだぜ?
列に割り込んだ奴を見ぬフリするし態度もすっげー悪い
そんなのが人員整理できるわけ無いだろww

コミケスタッフみたいなある程度事情を知ってる奴を使わないと駄目だよな、こういうのは
まぁ、運営の全て怠慢だ
251なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:37:30 ID:GA53HCxj
コミケでも何度か止まる事故があって

当然のように「歩くな」と指導してるし
エスカレーター会社の人も「歩くな危険」
と指導してるよね。

これって全国のエスカレーターに何がしかの運用
制限がかかる事故では?
252なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:41:07 ID:I2KBftRH
設計想定重量を超えた?
253なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:47:11 ID:Ef3s3Ctr
>設計想定重量を超えた?
どうなんだろう?
可能性は否定できないが、このメーカーのエスカレータは名古屋市営地下鉄でも同様の事故を起こしてるから、乗客の体重は大きなファクターでは無いと思われ


254なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:56:14 ID:qe9wVrLe
>>251
そもそも歩いてないけどな

設計想定重量の問題は名古屋の事件でも問題になってないんだから話が違うだろ
255なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 21:59:20 ID:Ef3s3Ctr
>設計想定重量の問題は名古屋の事件でも問題になってないんだから話が違うだろ
だったら何が問題なのか、なおさら気になるなぁ

エスカレータというのは、ある日突然、何の前触れも無く逆走するものである、ということになってしまうぞ

256なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:06:01 ID:3E1y0R9b
立ち止まっての利用で事故発生したのなら
そのES固有のなんらかの未知の欠陥だと考えるのが妥当
257なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:06:01 ID:/agTpO1x
>>255
ビッグサイトのエスカレーターの構造だろ
258なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:11:55 ID:GA53HCxj
>>255
だったら保守が悪いのか?
なおさら問題だな。メーカー/型番にかかわらず全国のエスカレーター
が怪しくなる。
259なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:34:21 ID:1rbCg6XM

以下、キモヲタの言い訳が延々と続きます
260なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 22:46:35 ID:pLlMDsMd
261なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:02:33 ID:24RY2PBf
だからエスカレーターを階段のように歩くのが悪い
この間の名古屋のもそう
だから、エスカレーターを歩く奴はマナーを守れないDQN

以下wikiより
本来エスカレーターでの安全基準は、ステップ上に立ち止まって利用することを前提とされているため(実際、ステップの高さは階段より高くなっている)、
エスカレーター上での歩行はその振動によってエスカレーターの安全装置が働き、緊急停止することがある。
さらに、片側空けは荷重バランスを長時間に亘って崩し、エスカレーターに予期せぬ不具合を生じさせる事にもつながる。
こうしたエスカレーター自体への不具合に加え、腕の骨折などの要因により、片側の手すりにしかつかまる事のできない人への配慮、
また歩行者によってバランスを崩した人が転倒し、それによって将棋倒し事故を招くなど、利用者に対しての危険性も極めて高い。

このため、日本エレベーター協会ではエスカレーターでの歩行禁止をマナーとして呼びかけている。
また、川崎駅前地下街「アゼリア」では過去の将棋倒し事故を教訓とし、歩行禁止を呼びかけている。
262なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:08:51 ID:mkGJ/wfj
エスカレーターだって危険な乗り物で、壊れることだってあるに決まってる。

1階から4階まで一気に上がる長いエスカレーターだったみたいだな。

263なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:13:15 ID:ptwHfKv5
>>216
でも結構西館でやってるけどな。
#ローレライやってた年の冬とか。

> 禁止マナー
呼びかけてる割にはサッパリ周知されてないな。
それよりも片側開ける方がしっかり定着してる始末。
264なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:18:49 ID:byEjauro
禁煙って言えば、今のワンフェスのカタログってどうなってる?
俺、数年前に意見したことあるんだよ
注意書きのイラストに、列の中でタバコ吸ってる絵があるの
で、タバコのマナーについて何も書いてないの
おかげで、列の中でタバコ吸う奴いっぱいいて困ったわ
265なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:44:58 ID:FWd8TJLz
20008糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:54:05 ID:GITRDpek
メーカーは一緒だけど名古屋のとは別の型
重量オーバーの可能性があり
会見をニュースで見た。

ドスドス歩いて昇ったのかな?
267なまえないよぉ〜:2008/08/03(日) 23:56:12 ID:5Awd3pUg
動画観る限りは、みんな止まって乗ってるな
268なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 00:38:54 ID:si0pxUbk
NHKで事故の瞬間の動画流れてたが、エスカレーター上で走ったり歩いたり
してる奴はいないっぽかったな。
ラッシュ時の駅のエスカレーターとかよりはちゃんと乗ってる感じ。
269なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 01:35:30 ID:FyshE0SU
先頭にいる係員が後ろ歩きしてたし、みんな歩いてたんじゃないの
270とまビタ!ひとクワだよ、乃木坂だよ!!:2008/08/04(月) 01:41:22 ID:66jYcSg8
オタ(笑)

天罰、天罰、天罰、天罰、フゥフゥ 天罰、天罰、天罰、天罰、フゥフゥ
271なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 01:53:58 ID:Fqi2MQOP




これは明らかに、岡田、アニメ、フィギア、キモヲタ、お花畑に対する
何らかの、警告的粛清の始まり…


272なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:07:49 ID:gH/RI2BF
むかーーーーし ガンプラに群がった集団が階段で
将棋倒しになった事故を思い出すな
273なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:19:57 ID:XyTTEKFz

コミヶの企業展示も中止、と。

警察・消防になにか掴ませれば別だが
274なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:23:13 ID:XyTTEKFz
今回のコミヶ
西3・4の利用は許可が下りないだろうね

警察・消防を納得させる材料が無い
275なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:23:14 ID:ImVjLdgG
オタク圧死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:34:26 ID:BDDrUkNX
 N+で、原因と傾向が固まりつつあるので、ピックルがこっちに流れてきてますね。


 こんな時間なのに、お疲れ様です。 深夜料金増し増しですか?
277なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:47:28 ID:oop7F2ln
まったく軟弱なエスカレーターだ!
278なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 02:59:56 ID:BDDrUkNX
関連事故に対する対応の発表
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000007.html
>>国際展示場も対象
ステップあたりの重量制限
http://209.85.175.104/search?q=cache:7kBgB_tTPZcJ:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php%3Fqid%3D1214528792%26sort%3D1+%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF+%E8%80%90%E8%8D%B7%E9%87%8D&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
>>1段あたり10倍=550kg
今回事故のあったエスカレーターの重量制限
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50708149.html
>>計1万1180キロの荷重に耐えられる設計
直前の様子
http://jp.youtube.com/watch?v=c9_r_T0MHDo&fmt=18
>>歩いてる人はいない
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2008/08/post_9bd3.html
>>列の先頭(警備員)がエスカレーターの七分ぐらいまで到達した時点で突然停止、逆走がはじまったと報告されています。 会場の発表
http://www.bigsight.jp/topics/press080803.pdf
>>エスカレーターの使用中止
メーカーの言い分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080803-OYT1T00288.htm
>>日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。


逆送しちゃいけないです←結論
279なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 03:06:49 ID:MDOVQRO9
エレベーターのシンドラー
エスカレーターのオーチス

ヤバイ
280なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 03:32:37 ID:56wqvQW6
シンドラーはエスカレーターも作ってるよ
大型スーパーのカート乗せられる斜め自動スロープもそう。
281なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 05:23:15 ID:IfCwIPAB
>>日本オーチスの広報担当者は「テレビ映像を見る限り、異常な乗り方」と話している。

シンドラーの時もだったが、外資って絶対自分の非を認めねえな。
安全装置が作動せず逆走して多くの怪我人出した時点で土下座もんだろ。
282なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 06:07:23 ID:XnX3K7Ru
なんにしてもエスカレータ事故に巻き込まれた方のご冥福をお祈り致します
283なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 06:11:31 ID:XocsPtKY
そいや京都駅前のソフマップの入ってるビルのエスカレーターもオーチスなんだよな。

昨日たまたま立ち寄ったら、客なんか全然ガラガラなのに、もう壊れてるんじゃないかってぐらい
すげー駆動音たてて昇っていくもんだから怖かった。
284なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 06:30:55 ID:4J0DRC/d
インタビューされてる豚はなんで決まってニヤニヤしてるんだ…?
恥晒しにも程があるわ
285なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:03:48 ID:6fIKfYVV
ドリフのコントかと思ったらやっぱりドリフのコントだったw
286なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:30:07 ID:4p27A9fJ
>>280
俺が以前住んでた町の最寄り駅(JR)のエスカレーターが
シンドラー製
287なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:33:26 ID:eyMr/YD/
フィギアとかキモイと思う
288なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:50:10 ID:TFimEWEd BE:2137613388-2BP(776)
pこれはね〜
289なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:51:32 ID:8VR50rAn
フィギュアと言っても萌えだけじゃなくて

アメトイの映画系(特にAVP辺り今異常なくらい人気がある)
ガレージキッドやら、企業の新作展示があるからな。

290なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:53:40 ID:7j9pyy3E
ガレージキッドw
291なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:55:32 ID:8VR50rAn
なんだ。名古屋の地下鉄のエレベと同じで
そっちが先に同じ事故起こしてたんじゃん。



>都によると、このエスカレーターは「日本オーチス・エレベータ」(中央区)製。
名古屋市営地下鉄の久屋大通駅で今年5月、同様に急停止して
14人が負傷した事故と同型で、国土交通省が
緊急点検を指示した65基の中に含まれていたが、異常は見つからなかった。
292なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 07:56:48 ID:8VR50rAn
>>290
はいはい

ガレージキットな
293なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:16:17 ID:keaAz3WX
ディーラーダッシュに罰が当たった。
294なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:19:52 ID:7yykhMOc
ニュースを見てたママンが、
「なんで太った人ばかりなの?」
と不思議がってた。
なんでだろうね〜('A`)
295なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:38:17 ID:e3CaC3JQ
不謹慎だが先に名古屋で事故があってよかった
名古屋の事故がなかったら絶対ヲタクのせいにされてる
オーチス製だからまだエスカ会社のせいになってる
296なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:44:08 ID:f4x7JBNk
>>295
もうNTVでは、
「乗ってた人数はよくても一人あたりが重すぎたんじゃねえの?」
なんて意見が出てたが
297なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 08:53:32 ID:8VR50rAn
久屋大通りのは確かビックサイトみたいな
見た目に大勢乗るとボヨンボヨン撓みそうな感じの作りじゃなかったから
逆送し出したのは、重量が拡散出来ない作りっぽそうだし
停止で止めに撓んだからなんじゃね?
298なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 09:05:57 ID:uqdFeHYp
不治、圧縮後の映像で何言ってるんだと
299なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 09:06:05 ID:mg5YvqhE
ジェットコースター事故の人を責められないな。
300なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 09:37:03 ID:eyMr/YD/
なんでオタクって太った人間ばかりなの?w
301なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 09:41:56 ID:evmxtwk2
さっき朝飯食いながらNHKのニュース見てたら
もろにオイラが映っていてご飯粒を噴いてしまったw
302なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 09:47:56 ID:LWFZBFcI
>>273
俺の股間の延べ棒でよろしいか?
303なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 10:04:21 ID:56wqvQW6
>>301
それを見たカーチャンがなんていってたか聞きたいw
304なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 10:11:48 ID:gWd7aQL+
つか、エスカレーター会社&ビックサイトと
運営の言い分が違ってるみたいな。
まあ、参加者が多いイベントがWFだけじゃなくて
そっちではエスカレーター対応のスタッフがいたりしてるんだから
聞いてないは通じないと思うのですが。
305なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 10:16:31 ID:Ng7Xf+ii
>>300
運動する暇があれば引きこもってハァハァしているだけだから

唯一の運動がオナニーだもんよ
306なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 11:39:16 ID:SYWbkIDX
ドミノピザwwwwww
307なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 11:40:48 ID:8VR50rAn
>>304
管理会社は非を認めると責任が来るから、あんな大人数乗る訳ないって逃げたいのと
クライアント側のビックサイト的には
あんなヤワなエスカレーターでお宅に巨額の金払った覚え無いぞ!って感じになるだろうな
308なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 11:46:14 ID:8VR50rAn
でも100人単位で規制して崩れるつーんは、やっぱ
重量の分散が出来ない駄目な作りだって事だよな
100人のデブが乗っただけで崩れるエスカレータなんて
それだとJRなんか毎日ラッシュ時は崩れるじゃん。って事になるし
309なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 11:49:15 ID:vyXlp38k
喧嘩しても何も良いことないのにな、WF終わったなこりゃ
こういうトラブル対応してると誰も場所を提供しなくなる
もう少し運営は賢いと思ってたけど、自分で首絞めたか…
310なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 12:15:28 ID:KvxpJnuv
ワンフェスって幕張だと思ってたヨ
311なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 12:18:24 ID:03NNNDYC
俺はてっきり東京ドームかと思ってた
312なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 12:36:41 ID:9JskRI1p
必死にオタク叩きに持っていこうとしてるのが露骨に見えて分かりやすいな。

もともとこういう事故は、完璧に何かが悪いって事にはならないけど、過失割合からしたら間違いなくエスカレーター。

ビッグサイトとオタク側にそこまでの過失はねーよ。

無理矢理過ぎんだよ。
オーチスはさっさと謝罪して滅びろ。
313なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 12:38:17 ID:0qSdw1bk
「都市博が実際に開催されて」、もしその場で起きてたら…
314なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 13:16:39 ID:Fs/T+msM
お前らみたいなメガネデブリュックの重量でエスカレーター破壊www
デブキモオタなんだから階段で行けや!!
少しは痩せるだろwwww
315なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 13:18:21 ID:88vMfufp
>>309
業務上過失致傷適用食らう可能性考えろよ。
ワンフェス運営側悪いなんて事態になったら、二度と開けないぞ、それこそ。
316なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 13:27:22 ID:SzLX/l1p
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/177476.jpg

この写真見ると左は割と整然と乗ってるのに右は妙に詰まってるな。
317なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 14:20:04 ID:vRhJUSA2
>>316
右エスカレーターが逆送したから、
整然と乗ってても、
体勢崩したり、怪我した人が降りられないと、
下の人がすし詰めになってるんじゃないか?
318なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 14:22:14 ID:J0ifWRmB
キモオタが原因なら、コミケも中止。ざまあw
319なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 14:38:17 ID:GuWcGXPd
>>318
はしょりすぎw
320なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 15:31:58 ID:qZOaZlvQ
>>140
そもそも日立製じゃないんだが
321なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 15:58:53 ID:GrgPNOiL
ていうかこのエスカレーター自体ちょっとおかしいだろ
1階から4階まである普通と比べてかなり大きなエスカレーターなのに
最大荷重7500kg(読売の記事では7500だが毎日だと11180になってる)で84段なら
一段に乗れる限界は7500(kg)/84段=89.29(kg)だ

一段に二人でも、全段埋まったと仮定すると
60kgの人が2人づつ乗ったとして120(kg)*84=10080(kg)→10.08tで
余裕で重量オーバーという事になる

全段に二人乗って大丈夫な体重というのは先に出した一段当たりの限界89.29kgの半分
つまり89.29/2=44.645となる

45kgくらいの女性ばかりのイベントなら大丈夫だったってわけだが、、、
実際は見ての通りの顔ぶれだし当日のイベントが混み合う事は十分予想出来た
322なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 16:00:57 ID:qZOaZlvQ
>>321
二人ずつ乗っちゃ駄目だろ
323なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 16:04:14 ID:GrgPNOiL
マジかよw
それなら二人づつ乗る様に誘導した運営の責任ってことだなw
324なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 16:05:11 ID:dk4xXkLh
2人乗れるように作るのがいけない
すべてのエスカレーターは狭くつくって1人乗りにすべき
だがふつーに乗れないデブから人権侵害のクレームが来そうだが
325なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 16:07:42 ID:qZOaZlvQ
>>324
荷物どうするんだよ
326なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 16:29:58 ID:LWFZBFcI
>>325
頭の上か前の段
それでも駄目なら両手すりの上にかける
327なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:11:21 ID:ihljOzsl
シンドラーとか
オーチスとかは
安全基準を低く見積もり過ぎだろ

海外の会社の癖に人の重さを65キロっていう想定は低過ぎだろ
メタボな国の会社のくせによ

328なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:14:05 ID:MCpWrRIc
NHKでも乗りすぎ認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
業務上過失致傷でWF終了だなコリャ
329なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:31:42 ID:Pf2WicLx
もうエレベーターの歩行は法律で全面禁止罰金制度有りに
した方が良いんじゃね?
構造的にも負担かかってまた同じような事故が出てくる
のが目に見えているし。
330なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:37:17 ID:qZOaZlvQ
>>327
老若男女すべての平均を考えたら、65キロはむしろ多めじゃないのか?

デブが大挙して来たのに乗るのを規制しなかったほうが間違い。
331なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:40:43 ID:88vMfufp
普通、設計と言うのは、最低最悪を想定して作る物だったはずなんだが。
耐震偽造と言い、コスト削減って、大抵安全装置周りなのかねえ。

エリア88の旅客機の話、思い出すよ。
332なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 17:47:35 ID:4J0DRC/d
肉団子ドミノピザww
NHKのキモヲタ雪崩れの映像は最近のバラエティ番組よりも笑えたわ
333なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 18:00:42 ID:8VR50rAn
これ、100人単位を規制しながら乗せてたんだぜ。
一組目が4Fへ着いたら次。みたいな感じだろ。
このヘボエスカレーターよりイナバ物置の方が丈夫って事だ。
334なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 18:19:25 ID:5u7oUUf5
>>330
ラッシュ時の地下鉄なんかだと、大多数は65キロ以上のおっさんだろ。
半蔵門線のエスカレータで乗り込み規制なんて見たこと無いけどな。

まずもって、経済産業省の65キログラム規制が古すぎる。
80キロか100キロにすべき。

業者も、65キロだからといってぎりぎりに作らず、
相応の安全係数を見込んでおくべきだろう。
65キロ以上で乗ることも十分ありうる仕組みなんだから。
335なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 18:52:12 ID:56wqvQW6
>>334
デブのキモオタだの言ってるやつは
叩きたいだけのアホなんだからほっときゃいい。

どれだけ言っても、自分が名古屋のエスカレータみたいな
被害者にななるまで気づかないって。
336なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 18:55:05 ID:9GZHKfwU
エスカレータに原因があった。
が、発動させたのはデブオタども。
337なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 18:59:13 ID:qZOaZlvQ
>>334
地下鉄みたいな、ふんだんに金かけまくれるところは
当然それなりのものを導入するだろうし
メーカーだって、そういうものを発注されれば入れただろう。

これだけの強度しかないと分かっていて導入したんだから
会場側の責任は免れないし
それを知ることが出来たはずなのに
乗るのを規制しなかったイベント運営の責任も免れない。
338なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 19:03:54 ID:8VR50rAn
施設はアート性の方が大事っぽいしな。
普段はあのエスカ施設内の人間が1〜4F行くのに
数時間に5人乗るか乗らないかみたいな使い方だろ?
耐久性も向こうの言い成りでOK出したんだろうな
339なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 19:08:07 ID:qZOaZlvQ
>>338
あの建物自体、見た目重視で
中身すっからかんな感じしかしないね。

そもそもこういうイベントに使うべきでなかった。
もちろんコミケも。
340なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 20:31:59 ID:xXvQkmUp
エスカレーターがなんでデブオタを基準で考えなきゃなんねーんだよw
デブオタは健康のためにも階段使え!
341なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 20:46:52 ID:8VR50rAn
>>339
客を放置で登らせていたんじゃないよ。
画像は結局壁側が崩れたから、下りに避難して降りてきてる客だそうで

日頃暇な館内で癒し空間って感じで仕事するんだろうけど
黄色の作業服で先頭にスタッフ付けて
こういう感じで登らせても崩れるんだもんな。

 :=100人  ●=誘導スタッフ
:::::::::::::●←誘導スタッフ|ここで一度先頭が登りきるまで待機|   :::::::::::::●エスカ組み
342なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 20:59:52 ID:zHr/NFaI
今、FNNで
65kg * 140人 で落下するおそれがあるっていってた。

343なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:08:12 ID:PykwQ2/4
NHKでキモオタ晒しw
344なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:13:05 ID:JeQ0Z1IW
もうビッグサイトはオタイベント受けるの止めろ。
死人がでたら少なからず責任取らされかねないが、フィギュア・ゲーム・マンガに命賭けてる連中だからどうやっても抑制は効かないよ
345なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:18:38 ID:qZOaZlvQ
>>344
コミケが幕張を追われた理由がわかった気がする
346なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:20:43 ID:miunj/pX
教育テレビみたがあれはエレベーターも壊れるだろw
デブオタが箱乗りしてたぞw

まぁ自重しないデブオタも悪いが
やはり運営側に問題があったな



あともう一つ。
デブオタキメェwwwwwwwそしてざまぁwwwwwwwwwwwwww
347なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:22:14 ID:SlP7zQg3
輝ける時間を他人を叩く為に使うなんて馬鹿らしい

自分を輝かせる為に使ってこそ意味がでる
348なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:22:18 ID:1Py8mhTe
>>346
エレベーター?
349なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:22:53 ID:cOhIna8e
オタはちょっとは周り見た方がいいね
350なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:33:58 ID:4NtQZFw7
NHK見たけど一般じゃなく皆ディーラー(売り子側)ばかりだね。
相変わらず運営はディーラーの開場ダッシュ(フロア間移動含む)
に甘いわ。
今回それが最悪の形で露呈したわけで、もうビックサイトは
借りられないだろう。
来年2月15日(日)の開催はなし、その次の夏やるなら幕張かもね。
351なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:37:32 ID:qZOaZlvQ
>>350
幕張だってこんなのお断りだろw
352なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:47:07 ID:Wm1yLahL
事故の映像よく見てみろ。首から緑の紐かけてる連中が殆どだろ?

あれはディーラーや報道関係者等、一般参加者より優先的に会場入り出来るパス
なんだよ。俺は10時丁度頃にイベントゲートにいたから、あそこに一般参加者が
全くいなかったかどうかまではわからんが、今回事故を起こしたのは、本来楽し
もうとしている連中以外の、いわば儲ける為に来てる奴らだったわけだ

カタログにも「ディーラーダッシュ自重しる」と書かれているのに、それを無視
して先に入った奴らが暴挙に出たんじゃ、イベントに行く事自体の意義を問わざ
るを得ない罠。俺ら一般参加者には「故障」としか伝えられてなかったから大き
な騒ぎにはならなかったが、何とかオタク潰しにつなげようとする不治の記者と
かにインタビューされたりしてうざかった

その他、ディーラーの販売列に並んでいた時に、大分長めになってきたところで
いきなりスタッフが現れて、ディーラーの関係者に向かって「私らはディーラー
の手伝いをする為にいるんじゃない。自分達で何とかしろ」と、責任を参加者側
に押し付ける発言を堂々としていた処を目撃し、運営側がコミケ等と違って非常
に冷たいというか無責任なように感じた

いずれによせ、ワンフェスは今や「アマチュアが作品を発表する場所」じゃなく
て、「限定品(ディーラー販売物数も少ないからそうとも言える)を奪い合う場所」
になってるから、雰囲気も悪いし余程欲しいと思える物が無い限りはヲタといえ
ども行くべき場所ではないと思う
353なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 21:53:04 ID:KJBUB7SD
スクープ映像のNHK関連スタッフもそうだか?
他レスには、転売目的の転売ピザも多いとか?
354なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 22:12:09 ID:rb9ugMn5
【OTIS】日本オーチスってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1217854155/l50

本スレは人気が無い。。


355なまえないよぉ〜:2008/08/04(月) 23:29:08 ID:dX8JWUBg
↓・・・この会社の実態・・・↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1211801794/l50
356なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 00:10:30 ID:4GCvGoMX
あーこれで、コミケはうるさいスタッフが
さらにやかましくなるんだろうな。。。馬鹿みたいに注意を叫んでる
スタッフにはうんざり。だれも走ってなかったら、スタッフが落ち着け。
357なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 00:21:59 ID:Bh4sxceV
オタイベントやめろって言うなら、きもい腐女子が大挙する糞ライブもやめたほうがいいよ
358なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 00:51:58 ID:R/ki8gNK
ワンフェスにいけなくて限定を悔しい思いで見てた人間としては叩いておいたほうがいいんだなこれは。
よし、中止だ。
359なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 00:57:36 ID:gns59AW4
>>5
なんか、メイド・巫女の水撒きの動画も見られるんだが
こっちはスンゲエ空気が緩いwww
360なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 01:07:38 ID:33JxRqDF
社会のルールも守れない社会不適合者は、外出禁止だな。
キモいイベントなんて全部中止でいいよ。ドミノピザでも食ってろ。
361なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 01:48:32 ID:MPQ+dS0p
>>352
いや、一般客は全くいない。君が正しい。
カタログ見てみ?一般客は2階コンコースのゲートで、すぐ左のエスカレーターで
ゲートのある2階から4階に直接移動できる。

一般入場者の先頭の人々なんて、カタログ買ってから徹夜のひまで
死ぬほど入場経路をチェック入れているから、いちいち1階におりてから4階に
エスカレーターで昇るみたいなややこしいことしない。
どちらにしても1階におりて4分で何か買って4階にあがるなんて無理。

あそこにならんでいたのは全部ディーラー。つまり販売者側。
それを客と報道されているのが、一般客に罪をなすってるみたいで、俺も不愉快
362なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 05:10:59 ID:oyGFiFbT
となりの下りのエスカレータに重り乗せて
何キロでブレーキが機能しなくなるか実験すべき

363なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 06:10:55 ID:ndCD5eCT
さっきのNHKの映像でフイタwwww
364なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 06:23:20 ID:wwi62fBv
メタボ対策の為、当面の間エスカレーターの使用禁止します。
365なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 06:42:35 ID:YfZYy5dN
>>364
ピザだけ使用禁止
366なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 06:44:40 ID:6Wb3NKzi
>>351
幕張を追い出されたのはM事件で逆風の世論の為、嫌がって打ち切った
いまは幕張に移ってほしいと言ってるが過去の経緯から準備会が断ってる
367なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 06:57:20 ID:y2pigWfE
そもそもエスカレーターの利用方法が分かってないから事故が起きる。
乗車口に注意書きが無いのが問題の始まり。
重量何トンでどうのとか、格段2人乗れないとか、黄色の線の中に乗るとか
手すりを持つとか、基本の基本が誰にも分からない状態だよな。
それで、デブが如何の3人乗ったらとかは変だよな。
368なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 08:03:38 ID:SVVyWf5p
東京都がやってるエスカレータの緊急チェックって、
停止して部品チェックして・・・なんだよな。

人間ぎっしり乗せて少なくとも規格どおりの強度があるかを見ないと意味ないだろうに。
369なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 08:26:24 ID:WGQzanK4
エスカレーター逆走動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4188595
370なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 08:59:02 ID:PVRMKXpb
>>366
もっと厄介なのが「条例」
371なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 09:01:36 ID:1FVCraC5
これでビッグサイトも使えなくなるな

もうでかい会場に一挙に集めるって方法自体を見直すときだろう
オリンピックもそうだけど、規模を大きくすればいいってもんじゃない
372なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 09:27:53 ID:MPQ+dS0p
http://www.d2.dion.ne.jp/~pceiji/KOMIK543.HTM
>コミックマーケット54レポート
>8月16日(日)3日目

>前には人がぎっしり。「エスカレーター、4基のうち3基しか動いていません。
>左へお詰めください」と準備会の人がどなっている。

って事は、つまりコミケでも過去にエスカレーターが停止したことはあるってこと
ただ、停止だけで済んだ。逆走に到らず、けが人が出ず
だから報道にも問題にもならなかったってだけ。
コミケは運が良かっただけ。
軽い失敗という経験があるから、こういうマジ事故にならずに済んでいただけ。

今回のワンフェスがもし東地区開催だったら、事故になっていたのは
まじでコミケだったかもしれない。
人数超過による事故ではなく、金属や駆動部の経年疲労による事故だった可能性もあるんだから。

コミケの運営なら大丈夫だった、という考え方は、
本当は今の時期は早計だと思う。
373なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 09:30:09 ID:1FVCraC5
そんなことがあったのに
エスカレーター動かしてたんだ。
ワンフェス運営は。

じゃあ擁護しようがないな。
374なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 10:53:16 ID:cBkN9wRh
あぁ、あったね
短いほうのエスカレーターが止まったときあったわ
ってか、階段やスロープが少なすぎるんだよ、あの会場
375なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 13:38:47 ID:sJIfIZiT
>>372
>金属や駆動部の経年疲労による事故だった可能性

もし、これだった場合、名古屋の事故以後の検査で見抜けなかった会社の責任は大きいね。
376なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 13:41:44 ID:1FVCraC5
>>375
だが、名古屋のようにボルトは折れていなかったそうだ
377なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 15:21:04 ID:sJIfIZiT
>>376
ボルト以外に、逆送する要因があるのかもしれない。
イベント会場だったので、名古屋の時にくらべて、
映像とか写真とか多いと思うので、これを機会によく調べ直し、
許容重量だとか新しい設計基準を作り直した方がいいと思う。
378なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 16:21:21 ID:1FVCraC5
会場自体の設計に問題があるかもね
379なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 17:16:06 ID:kj3IXebF
今年の5月に名古屋で
同一社のエスカレーターが停止したけど
名古屋はWFよりデブは乗っていないのに止まってけが人出してるんだぜ。

基準法をパスしても名古屋も止まった訳で
結局企業の責任だろ
380なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 17:44:17 ID:kj3IXebF
>>378
晴海が古くなったからアート重視で作ったような
何に使うのか分らない展示会場だしなビックサイト
381なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 18:55:08 ID:1FVCraC5
>>379
停まったらその時点で怪我人が出るのは避けられないだろ
混雑時に怪我人ゼロで停める方法あったら教えてくれ
382なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:02:25 ID:FQSQdxGx
 ブレーキ制動力がモーター駆動力以下なんて製品欠陥。車だったら止まれない
車ということと同じ。エスカレーターが停止して騒ぎ、だったら運営の過失。しかし
エスカレーターが逆走ってことになったらエスカレーターのメーカが全面責任。
 重量超過前にエスカレーターが止まらなかったら安全装置の作動とは言えない。
重量超過前にエスカレーターが止まっていたら動けるのは乗っている先頭のみ
だから停止後に重量が増えて逆走をはじめるなんてことになり得ない。逆走は
事故でありメーカの責任、あたりまえ。
383なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:06:16 ID:cBkN9wRh
>>382
だよな、エレベーターの重量超過アラームみたいなのは機能しないのかね?
384なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:15:59 ID:1FVCraC5
停まろうとしてるところにさらに乗り込んだんだろ
385なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:17:12 ID:oQu7f1yX
エスカレーター事故 (オタ擁護者にとって都合の悪い映像www)
http://www2.axfc.net/uploader/Al/so/3716&key=nhk




URLコピペ 拡散再うp 再エンコご自由に
386なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:31:15 ID:/z1QPDf1
よくある災害発生時の避難マニュアルにさ、
エスカレーターは停止させて固定階段にして云々って項があるんだけど、
これ、たとえば地下鉄駅なんかで深度や長さによっては本来やっちゃいけないんだな。

仮に、ピザじゃなくても、殺到してなくても、
一定量がレーンに乗っただけで停止中のエスカレーターが動き出す可能性のある設計って
今回の件を受けて業界が白状しちゃってるような状態だし。
387なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:37:06 ID:1FVCraC5
>>386
いや、当たり前だろそんなの。

それが駄目だ、危険だ、許せない、とというなら、
車は危険だから乗るなってレベルの話になってしまう。
388なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 20:39:16 ID:y2pigWfE
オーティスだけだろ?変な設計で耐加重低杉なの。
389なまえないよぉ〜:2008/08/05(火) 22:24:03 ID:L5kR9HSw
岡田斗●夫ブログの本人降臨中!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1214668286/
390なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 20:40:56 ID:4W2RJ90c

↓・・・実態はココに・・・↓

【OTIS】日本オーチスってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1217854155/

(ロープ)◎ー◎◎ってどうよ!?(ESC)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1211801794/

↑・・・ご意見はココに・・・↑
 
391なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 21:03:19 ID:RfPGxX97
>>387
馬鹿じゃねーの車は災害時には寧ろ降りるもんじゃねーか
お前の発言はこのレスと同レベル、例えられないなら無理すんな
それとも故意にしてるのなら底が知れるから止めときな
392安全係数1も取ってないってどんな欠陥商品:2008/08/06(水) 21:11:11 ID:L5rRjk0p
今回の事故だが、原因を主催者所為に誘導したいマスコミの記事から、
産経がこんな事を書いているのを見つけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000033-san-soci
中断辺りに書いてある日本建築設備・昇降機センター参事の高木氏の
コメントを読んで欲しい。

消えちゃうと嫌なので、コピーを貼っておくね。
>エスカレーターの積載荷重は建築基準法で定められている。日本建築
>設備・昇降機センター参事の>高木堯男(たかお)氏は「乗客の多い
>通勤ラッシュ時の駅でも7割ぐらいの状態。開場と同時に>一気に乗り
>込めば、積載荷重を超え、急停止することも考えられる」とみる。

高木氏はセンターの参事をやっているくらいだから、メーカーとも懇意
なんだろうね。事故の原因を過積載の所為にしたいあまり、とんでも
ない事を言っちゃいましたよ。

昨日の日記に書いた様に、今回、事故が起きたエスカレーターは
・87ステップ
・設計荷重7500kg
・1ステップ当たり2名=130kg(1名=65kg)
との機器仕様が公表されています。
高木氏の言う「7割」が「人数」の事か、「荷重」の事かは不明ですが、
話の前後からして「人数」のことでしょう。
そこで、このエスカレーターに高木氏の言う「7割状態」を当てはめて
みましょうか。
87×130×0.7=7917kg
設計荷重より417kgも大きくなりました。
これでは緊急停止します。w
じゃあ、設計状態では何割かと逆算してみると、
7500/(87×130)=0.66→6割6分
です。
これからから言えることは、日本オーチスのエスカレーターは、
「ラッシュ時の駅程度の状態で最大設計状態をオーバー、もしくは
 ギリギリ状態で、何らかの拍子で何時止まっても不思議では無い。」
という事です。
せめてコレがビックサイトと言う特異なエスカレーターの所為なら良かった
のですが、日本オーチスは自己責任回避の為か、「国の設計基準を
守った。」と堂々と言ってました。
今回のエスカレーターが特注ではなく、標準的な設計で行ったらしい事が
良く有る発言です。
「国の基準」と言うのが本当なら、他のエスカレーターメーカーも同様の
仕様で設計されているのかも知れません。
そうなると、全国のラッシュ時のエスカレーターは何時緊急停止しても
おかしくない状態で運転している事になりますね。
更に言うと、以上のことは1名65kgで検証しています。
実際のラッシュ時は、男性が殆どで服も着ていれば靴も履くしカバンも
持ちます。その状態での成人男性の平均体重が65kgとは到底思え
ません。

つまり高木氏は、過積載の所為にしたいがために、一気に全国規模の
大問題を言っちゃったって事です。
さっさとブレーキ装置制御ミスの所為にすれば、このエスカレーターの
問題だけで済んだかもしれないのにな。
393なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 21:16:53 ID:qlK0U3Ou
こんな所に来る奴が65sなワケ無いよな
注意勧告しろって事ね







「階段使え」
394なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 21:46:24 ID:dtxxWb1N
>>386
 急場の場合、上りなら「一列で駆け上がれ」下りなら「出口でコケルな、ドンドン
滑ってけ」でいいかもしれない。上りは一列で脚力勝負、下りは出口でドミノ
回避の反射神経勝負。現実的にはそれしかないな、オーチス震災時利用。
 外資が余計なリスクを背負わせ安全を日本人から取り上げるトラップを
仕掛けていようと今更どうこう言っている暇もなかろう。オーチスには
「オーチスを製品全面に明記アピールしとけ!受けて立つ!!」ってジョーク
で目先の危険をなだめながらリスク局面をまっしぐら・・・・しかないな、きっと。
395なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 21:54:21 ID:G6Hqv0vk
つーか一段当たり云々って言うが
普通前の奴の後ろにピッタリくっついて乗り込んだりはせんよな
396なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:11:39 ID:dtxxWb1N
 何にせよ、ブレーキが利かないところまでとりあえずモーターが人を
吊り上げるってどんな設計だよ、と思う。設計に芯がないよな、外資。
物理の問題を経済や政治や道徳の問題と差し替えるような言い訳、
よく恥かしくもなく出来るもんだ、傍若無人振りはむしろ立派なのか
と勘違いしそうなほど堂に入ってるね。
397なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:18:19 ID:RfPGxX97
エレベーターなんて何の資格も無い人が乗るものなのに
その事故発生を検知する機能が働かず自己責任とか言ってふざけている
398なまえないよぉ〜:2008/08/06(水) 22:31:41 ID:DXdYQYhs
デブがくっついて乗ってることがふざけてるだろw
399なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:47:44 ID:qqBa++rx
職場の食堂でNHK映像をちらっと見ただけで、ヲタクイヴェントであることが分かった。

趣味にかけるお金をもう少しだけ、身だしなみにも・・とフト思った。
400なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:51:10 ID:cgIbjR2e
奴らの辞書に「身だしなみ」という言葉はありません

「ユニクロですら高すぎて買う気がしない」と言いながら
その何倍もする抱き枕にはためらわずに金を投じるような奴らには…
401なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:52:55 ID:cEolbQDs
>>399
食費を廻した方が…。
402なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:56:22 ID:YmHXm53o
>>393
デブヲタは一人でその倍以上はあるからなw
403なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 08:58:27 ID:5HA9pOYb
読売新聞社説では、キモオタとその主催者が事故の原因だと言っている。ざまーー
 4階の会場では、アニメやゲームのキャラクターをかたどったフィギュアを展示・販売する
 「ワンダーフェスティバル」が始まったばかりだった。
 1日で4万人以上が訪れる恒例の人気イベントで、この日も、開場とともに大勢の人がエスカレーターに殺到した。
 「日本オーチス・エレベータ」によると、事故機の場合、各ステップに大人が2人ずつ乗ることは想定していない。
 それが3人以上も乗っていた。これでは耐えられるわけがない。
 逆走事故が起きなくても、前列の人がつまずいて転倒すれば、将棋倒しになる危険もあった。
 エスカレーターの設置台数の増加とともに、転倒事故も増えている。
 業界団体では、停電などでも急停止することがあるとして、
 利用する際は必ず移動手すりにつかまるよう呼びかけている。
 今回の事故は、狭い場所に群衆が殺到して起きる雑踏事故としてもみることができる。
 夏休み中は各地で様々なイベントが開かれる。主催者側も訪れる人も、安全には十分に気を配ってもらいたい。
(2008年8月6日01時54分 読売新聞)
404なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:04:41 ID:YmHXm53o
>>403
大人1人を想定してるところにキモヲタ3人以上なら
単純計算で通常の6倍以上か。

・・・それで壊れるなってほうが無茶だ。
405なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:13:29 ID:sMxHpQt0



      ドミノピザ
406なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:14:44 ID:ebnB1EOu
>>404
イベント会場のエスカレーターで大人一人しか想定してないってのもズレてるけどな
407なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:15:39 ID:YmHXm53o
>>406
そういうエスカレータを発注したのはいったい誰なのかねえ
408なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:42:45 ID:a+Yb5aiD
・耐荷重基準を甘く見すぎの国
・停止せずに逆流する設計のメーカー
・コスト重視で安全性を考慮しない会場
・問題のある機械にオタクを押し込める運営
・殺到し異常なほど乗り込むオタ。

こんだけ揃ってりゃ事故も起きる罠
409なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 09:55:24 ID:yRtdeJfZ
責任をいうとしたら、運営側だなー。

エスカレーターの基準を知っておくべきだったということか。
410なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:19:50 ID:CR4u0n16
あのエスカレーター幅で3人は同時に乗れねえよ
デブならなおさら

重量を想定していないビッグサイトも怠慢だけど
ちゃんと係員を配置して隙間をあけて載せなかった海洋堂も非はある
411なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:45:28 ID:BzXLLI6T
1ヶ月前の東京おもちゃショーでは一度に来場者が殺到して事故が起きないように
エスカレーターの周囲はロープで規制され、一度に乗せる人数も限られていた。
今回のワンフェスでは一切そのような規制も適切な誘導もされてなかった。
警察も運営会社を業務上過失傷害での立件も視野に入れて捜査してるみたいだし
ワンフェスの東京ビッグサイトでの開催終わったなw
412なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 11:56:41 ID:YmHXm53o
まあ、ホールなんてほかにいくらでもあるし
413なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 17:36:27 ID:/YycUeWh
これがもしデパートで、バーゲン会場へ上るエスカレーターにすし詰めのおばちゃんたち
を重量オーバーで乗せて今回のような事故があれば、当然デパート側の安全責任の問題に
なるのは当たり前のこと。

 エスカレーター側の責任にしたがってる連中には残念だが、世間の見方は全く同じだよ。
414なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 18:18:58 ID:YmHXm53o
さすがにそいつらでもキモヲタほど重くないしな
415なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 18:19:44 ID:x4UZTpWN
キモヲタ軍団襲来!!!

/ ̄ ̄ ̄ ̄\(_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 人____)  人____)    ド
/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 ∴ ノ (  人____)  人____)    ド
\____|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
  ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
\  (__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
\\ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
  \\| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
エ  \\_|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)     ド
 ス  \\)ミ/ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\   ド
   カ.  \\_| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____)   ド
    レ  \\ |__|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)    ド
\    \  \\_)ミ/ (   ||    (6    (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ド
  \    タ   \\___| |  _| ∴ ノ (  人____)  人____) ド
   \    \   \\  |__|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)  ド
416なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 18:59:34 ID:6puW5/jQ
>>415
 萌えニュース板までわざわざ来て、オタ叩きですか?
 社員さん、お疲れ様です。

 さてさて。
 ワンフェスHPに海洋堂、現場運営担当会社、警備会社の共同コメントが発表されたぞー
 http://www.kaiyodo.co.jp/wf/
417なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 19:20:05 ID:a+Yb5aiD
こりゃちと苦しい言い訳だな。
418なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 19:20:41 ID:Py3+51oI
>事故発生直後の映像等によれば、1段に3名ないし4名が乗り込んでいるように見えますが、
>これはエスカレーターが逆走している状態での映像等であり、逆走により混乱されたお客様が上へ移動したり、下に転倒されたために発生した状況であり、当初からそのような状態での乗り込みがあったわけではありません。
そんな動ける時間あったかあ?故障が起きた時間・場所で踏みとどまったまま降下してるように見えるけどねぇ
419なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 19:41:45 ID:38ZO3pEy
>>410
普通の人は別に指示が無くても空けて乗るもんだが、キモヲタは何故かくっつきたがるw
420なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 21:30:11 ID:RNwL3fPo
前が空いてるのに詰めないと、後ろからのプレッシャーがあるからな
朝のラッシュ時とか殺気がすげえよ
421なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 22:19:53 ID:Iq6otgIL
ピザデブチンカス安全装置、正常作動、異常無し。
422なまえないよぉ〜:2008/08/07(木) 23:44:31 ID:bKjiufJy
>>421
書き込みから、深刻なエラーを検出しました。
423なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 11:00:12 ID:bTIGb6ni
オタクはおとなしいからマナーは悪くないよ
DQNよりよっぽどマシ
一番たちが悪いのは転売屋 生活がかかってるから必死
ほtんどこいつらのせいだろ
424なまえないよぉ〜:2008/08/08(金) 14:28:45 ID:+LjAaprl
>>423
日本人以外も多数いるしな。
425なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 05:38:58 ID:Gd2reH1e
おまいらはエスカレーターの乗り方を子供のころに両親から教えてもらっていないの?
426なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 06:02:27 ID:3A9/sMHL
昔と今、関西と関東、国ごとに一般的な乗り方が違うぞ
安全や周囲に気を配った乗り方は教わるのではなく自然と身につけるものだ
427なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 07:22:12 ID:Gd2reH1e
>>426
子供の時に教わって、その後、安全や周囲に気を配った乗り方を学習いていくのが普通だろう

初めてエスカレーターに乗ったとき一人だったのか?その時に安全や周囲に気を配った乗り方を身に付けたのか

もしそうなら両親は最低だな。 教える事も両親の義務だろう
428なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 07:34:24 ID:CqCUdrMu
歳食った地方出身者は子供の頃エスカレーターなんて見た事も無いからな。
429なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 07:40:55 ID:3A9/sMHL
>>427
俺、高所恐怖症だから、小さいときは下りエスカレーターを見て以来乗らなかったw
ま、今の親見てると基本的な乗り方以外教えてなさそうなのが多い気がする
頭はさんで事故る子とか俺としては考えられん
430なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 09:26:20 ID:reBmWDQU
>>428
鉄道のない田舎では
電車の乗り方知らないこともあるし

修学旅行行く前に乗り方の練習するんだとか
431なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 11:03:42 ID:ah7AVXLw
>>430
練習しないと床に直接座り込んでしまうからなw
432なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 11:28:03 ID:1wm5bwIg
俺の知る範囲だとプラットホームでの整列法の他、網棚に乗るな、手摺りで懸垂するな、
途中の停車駅でホームに出てチキンレースするな、etc・・・。

あと切符の扱い方がそうだな。
入場券、船券、航空券とちがって到着駅でも必要だから絶対無くすな。
ってね。

それでも無くすんだ、興奮状態のガキってのはこれだから・・・。
433なまえないよぉ〜:2008/08/09(土) 21:27:24 ID:3+ZB+rxD
うちの県には1カ所だけ信号があるという村がある
交通量が多い交差点という訳ではなく、小学校の教育用
434なまえないよぉ〜:2008/08/11(月) 11:39:36 ID:TxupW8Ml
ダイエットしても岡田の言論は届かなかった
435なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 17:25:20 ID:9ohGnCfH
警備会社は悪くないよ
436なまえないよぉ〜:2008/08/16(土) 19:24:20 ID:Ypx5MZ0m
なんで大半のオタってアニメイトなんかの狭い店内でわざわざぶつかる様に無理矢理通り抜けようとして
なおかつぶつかっても何も言わず平気でいられるんだ?
ぶつかったんならすいませんくらい言えよ

まぁ俺もオタなんだが
そういう奴がいる事に本当腹が立つ
437なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 14:31:41 ID:mRpoJ+1O
巨体とダサいナップで道を塞ぐようにつっ立ってるお前が悪い
そこは通路だと理解した上で同人誌漁れよ
438なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:54:12 ID:lR/STwt4
岡田は正しいと思うよ 67段2列でさえ
約140%の出力
3列は200%近く
4列260%
何処も150%以上はとらないって…普通
ましてや140%というか、ブレーキ限界が120%しかとって無いんでしょ?オーチスは
439なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 21:33:30 ID:9TbuEW4F
Model Graphix 2008年10月号 HEADLINE TOPOCSより
02「エスカレーター逆走事故」が次回ワンフェスに落とす影
去る8月3日(日)、東京ビッグサイト西展示場にて開催された『ワンダーフェスティバル(以下WF)2008[夏]』
において生じたエスカレーター事故について、「事故が起きたことすら知らない」という人はおそらく皆無で
あろう。
12日(火)現在、いまだ警察による調査が続けられているといった状況にあるわけだが、ガレージキット
(以下GK)を出展するアマチュアディーラー参加者にとっては「事故責任が誰にあったのか」という社会的な
問題ではなく、「次回ワンフェス開催がどうなるのか」という点に関心が集中しているはずだ。
実際の話、WF主催者の海洋堂からは「次回開催日は延期が必至」という旨が謳われているのだが、GK系
アマチュアディーラーにとってのWFは「WF開催日から次回WFに向けてのカウントダウン(しめ切り)がはじまって
いる」という状態にある。
本誌は事故責任に言及する立場にないが、一刻も早く次回WF開催についての概要が固まる事を切望する
ばかりだ。
440なまえないよぉ〜
例のエスカレーター事故のあったWF会場で毎日新聞社の記者と対峙しま
したよ。ヽ(・∀・)ノ

例の事故のあと、会場4階の某ディーラーの前でそこのお客様と輪に
なって話をしているところ・・・
「毎日新聞の者ですが。」
と、いきなり話の輪の中に記者が割り込んで来ました。
「事故現場で撮影とかしている人は、いませんでしたか?」
この質問にピンと来ませんか?
はい、例の秋葉原の無差別殺人事件のようにオタク叩きの記事を書く
意志がミエミエですね。
カチンときたので
「ちょっと、そんな質問はやめてくれる?」
場が場ですからね。とりあえずこちらも配慮しての静止行動です。
すると
「何ですか?こちらは仕事しているのです。」
何?この無礼な態度。ブチ切れそうになりました。
こっちだって
仕 事 で 来 て い る の で す。
ヘンな記事書かれて業界全体が被害を被ったら、僕の仕事にも影響が
出かねません。
とにかく、何の目的で先の質問をしたのか解かりきってますから
「こっちだって仕事で来てるんだよ!
とにかく、その質問は止めなさい。そもそも、アンタ達がこれまで何を
やったのか、ここに居る人達は皆知ってるんだぞ!!」
そしたら、こんな回答。
「 こ ち ら は プ ロ で す よ。
  舐 め な い で く だ さ い ! ! 」
法が許すなら、その場でタコ殴りにしてやりました。残念です。
この24、5代と思われる糞生意気な記者は、年上に対する言葉遣いを
知らないのでしょうか?
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/67_2463.html