【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
こんにちは。 小学館週刊少年サンデー連載中「最上の命医」作画担当の漫画家、橋口たかしと申します。
今回、臨時でブログを立ち上げることとなりました。
原因は、「金色のガッシュ」原作者、雷句誠先生による、小学館への訴訟問題です。

訴訟目的は、紛失した原稿に対する損害賠償だとおもわれますが、当人のブログで編集者の
個人名を出して、その個々の個人に対しての攻撃的な文面の中でも、噂の域を出ていないにも
関わらず中傷的な文章で名誉を毀損するというのは、どう考えてもおかしいです。

その中の一人が、私の担当編集者である「冠茂」ですが、全く関わりのない彼がなぜ誹謗中傷
されているのか、全く訳がわかりません。「あまり良い噂を聞かない編集者」という文面がありますが、
それはネットでの噂から来てるのか?どうなのかはわかりませんが、私の知るところでは、
全くもってそんな人物ではありません。

確かに口は悪いかもしれないですが、優秀な編集者だと私は思っています。またこういうことを書くと
「冠茂に無理やりこのブログを書かされているんではないか?」というような勘繰りをする方が出てくる
とは思いますが、個人的な「怒り」から、このブログを書いております。

こんな漫画バカな編集者はなかなかいません。我が強いので官僚的な人間たちの中に敵を作りやすい
側面は否めませんが、面白い話を作るためだったら寝る間も惜しんで倒れそうになりながらも、決して
妥協をしない、そんなバカ野郎です。

喧嘩はしょっちゅうで、殴り合いになりそうなこともシバシバありましたが、それは本気で面白い作品を作ろう
としたうえでの儀式みたいなものですし、それについて来れないくらいだったら漫画家なんか目指すな!!
・・・といいたいです。

次に、編集者 高島雅氏と飯塚洋介氏に関してもそうですが、私が知っている彼らは、物凄く漫画に対して
真摯な姿勢を持つ編集者です。高島氏は、いつもニコニコしてて仏みたないな人ですし、漫画製作に
対する理論も素晴らしいものを持っています。飯塚氏とは、漫画談義で、涙を流しながら熱く語った
ことがあります。そのくらい、漫画に対して真面目な人間たちです。その彼らを貶めるような雷句氏の
行動がどうしても解せません。

ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。
それこそ、今回の件で編集者が萎縮して、本気での打ち合わせができなくなったらどうしてくれるんですか?!

他の作家さんも、今回の件で仕事がやり辛くなると思います。
本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に迷惑してます!!!!

もし、今回の件で私の尊敬する編集者たちが名誉毀損で彼を訴えるというなら、
私は証人として立つ準備があります。

(※長文のため抜粋しました。詳細は下記ソースをご覧ください)

橋口たかしのブログ
http://ameblo.jp/hassy1967/
http://s03.megalodon.jp/2008-0607-1740-05/ameblo.jp/hassy1967/ (魚拓ミラー)
http://ameblo.jp/hassy19677/

前スレ 2008/06/07(土) 11:53:02
【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212807182/
2あやめφ ★:2008/06/08(日) 14:45:27 ID:???
関連スレ
【裁判】「金色のガッシュ!!」作者の雷句誠さん、カラー原稿紛失で小学館を提訴
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212742344/
【暴露】漫画家・雷句誠さん、サンデー編集部の裏話暴露― 編集に逆らうと「死ね!3流!」と罵倒、物語に口出して収拾付かぬ場合も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/
【漫画界】フリー編集者、多摩坂氏が小学館と雷句誠氏の件にコメント… 「提訴と関係ない編集者を実名で中傷したのは勇み足では」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212841225/
3なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:50:37 ID:t2+zgGo1
まだやるのか

もう秋田
4なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 14:50:56 ID:wKAz5qT2
>喧嘩はしょっちゅうで、殴り合いになりそうなこともシバシバありましたが、
擁護に見せての告発ですね わかります
5なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:11:44 ID:4ok2yPBD
ちっとも伸びじゃないかこのやろう
6なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:18:11 ID:Ccm3gYds
前スレがVkC8nEueが楽しませてくれた gj!
馬鹿なのは自己責任なんだが、他人まで巻き込むから困るんだよな
7なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:21:09 ID:TSSN66Hh
みんな秋葉原事件に行ってしまったみたいだな
8なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:23:28 ID:ZBPBjFmJ
>ハッキリ言って、担当する漫画家に、この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。

うーん、今回の裁判は原稿紛失の慰謝料の裁判だぞ?
原稿紛失は「この程度のこと」では無いと思うが・・・


それに橋口も、「冠茂」について
「口は悪い」「我が強い」「妥協をしない」「喧嘩はしょっちゅう」
って認めてるわけだよね。
そういう相手と意見を戦わせて自分も相手も満足する結論に至れるのは、
同じくらい口が悪く我が強く妥協せず喧嘩をいとわない、一握りの気が強い人間だけだろ。

だって言い換えれば
「自分が面白いと思う展開を強く勧めてきて、それに反対の意見を出すと口汚く喧嘩まがいの言葉をぶつけてくる」
って人だってことでしょう。
そこで負けずに言い返せる橋口みたいな人間なら面白い漫画を作るプロセスになると思えるのかもしれないが、
大半のそこまで気が強くない人間にとっては無理やりごり押しして『冠茂が面白いと思う』漫画を作らされてる感じになると思う。

「それについて来れないくらいだったら漫画家なんか目指すな!!」
というのはほとんど「口が悪く我が強く妥協せず喧嘩をいとわない」人間以外漫画家になるなって言ってるのにも等しい暴論では。

「冠茂」は橋口にとってはいい編集者だったかもしれないけど、
他の多くの人間にとっては強圧的でやりにくい相手としか感じられないんじゃないだろうか。
9なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:31:17 ID:OH7fvR3o
ブログが作家本人製であるってことは
疑いの余地が無いの?
10なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:32:54 ID:HvBFvOVv
>>9
一応橋口スレの奴が小学館に確認取ってる最中らしい
11なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:42:01 ID:hrrfZQs7
>>8
お前、それ正論だな
コイツに直にメール送ってみたらどうだ?
12なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:50:30 ID:C394Usqx
>>8
うわー。それまさにそれが正論だよ。
メールを送るべきだ。
13なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 15:56:34 ID:TkUT+9hk
そもそも、原稿紛失のみに焦点を当てればいいのに、
余計なことをgdgdと書き連ねるからこういう反論記事も出てくる。
まず雷とかいう漫画家の人間性に問題あるわ。
14なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:10:59 ID:cdJWWfU7
>>13

いや、本人にはむしろその余計な部分こそが一番言いたかった事なんじゃないのか?
自分のブログで実名も出してるくらいだ。反論もむしろ歓迎、しっかりした意見交換がしたいとまで書いてる。
徹底的に戦う気だね。


15なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:17:29 ID:xpgeYEif
なんか今回の事で一気にライクさんの好感度下がりましたね

橋口たかしさんは逆に好感度が上がりました。

ライクさんに橋口たかしさんの爪の垢でも煎じて飲んでいただきたいです。
16なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:18:16 ID:wBc2xsXx
いくらスレが伸びないからってw
17なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:21:24 ID:htz8hiwI
>>15
逆じゃね?
18なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:22:28 ID:z2XPjhvo
また香ばしい臭いがして参りましたwww
19なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:23:36 ID:QxRqKFDE
>15
俺はむしろ逆。橋口が編集の犬ってことがよく分かったは。前スレで色々吠えてたやつの振る舞いをみたらよくわかんだろ。

自分の作品に愛着があるから原稿返還をもとめるわけで。それをあんな風にいうような編集を良いとか言うやつは、自分の意思で漫画書いてないとおもう。
20なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:24:43 ID:xBN/JeLk
燃料投下するなw
21なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:30:22 ID:qj6BqR9+
もう消滅してるのかよはえーな
けっきょく火に油注いで楽しんだだけじゃねーか
22なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:32:18 ID:TjWkmhVv
>>8
これが全てだねw
23なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:33:35 ID:KVneMvdB
>>8が真理
24なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:33:45 ID:QxRqKFDE
前スレでは最後の方なんて覆せるだけの論理も展開できなかったからな。

いかに頭が悪いか露呈しただけだったよ。
25なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:49:48 ID:I1ZBBcDA
編集の言うとおり書くと意味不明なパン漫画ができるって言いたいんだろw
焼きたてじゃぱんの後半はカオスすぎて意味不明
26なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 16:50:10 ID:TlQ9O54m
知能障害を起こすのは、愚か者が理論で勝てない時の常套手段だからな。
27なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 17:26:15 ID:cSXJxhOU
俺のかつての上司の口癖も死ねとか汚いものであった
その人間の行動原理は自分を高い立場に持って行くこと。
そのために、自分に都合のいい者は囲う。それ以外は排除する。

自分に都合のいい者へは優しい言葉。
自分に都合の悪い者にとってはヤクザのような強い言葉。
そして、自分の都合の良い人間からは指示される、そんな心理操作。

自分に従う人間は良いところだけを取り上げ、人事課などの部署へ異動させ、自分に従わない人間は悪い部分を取り上げ、排除させようとする事によって強いコネを作り上げる。

自分を高めるんでなく、自分に都合の良い環境に作り替える術に長けた人間。


冠茂に関する評価などを読んでふと思い出したこと。
28なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 17:35:10 ID:6E3uaiqI
いい加減うざいからNGスレ指定しとくか
29なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 17:54:46 ID:PiNgHYQr
>>8
むしろ、そんな風に矛盾した文章を書いているからこそ
これを書いたのは本人なんじゃなかろうか
「漫画バカ」「バカ野郎」だとか、擁護するふりをして痛烈に冠や高島を皮肉っている文章だと思う

>私は証人として立つ準備があります。

これも、「サンデー編集部側の」証人になるとは一言も書いてないしなw
それがバレて冠や高島に消されたんじゃないの?
30なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:02:47 ID:JE3s/e/1

どうせ、編集部から依頼されて作ったんだろ
基本原稿も編集部作成で
31なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:05:00 ID:QBF1CzRB
冠茂て人はどれほど世に面白い漫画家を輩出したの?
本当に有能なの?
32なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:11:39 ID:0Qd89icV
>>31
獣医の漫画とパン屋の漫画の担当をしてたって事実を鑑みるに
地面に 「無能編集者」 と唱えて水を蒔くと冠茂が生えてくるイメージ
33なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:15:02 ID:c1vyxIaA
いくら貰ったんだ?
34なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:15:50 ID:epyAs4tH
>>31暇と金があまってるなら
漫喫でジャぱんとワイルドライフを読んできたらどうだろう
ジャパンのオチはバイバイジャンプがマシに見えるような内容でびっくりだよ
35なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:18:59 ID:4YlMNhVJ
ジャぱんは途中までは間違いなく面白い
でも終盤のネーム通すのは担当腐ってるとしか思えない
36なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:32:29 ID:B0piQzaI
サンデーで書ける人間はこういうひとたちなんだろう
37なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:35:47 ID:WgnqVESY
>>8
オマエ天才
38なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:43:27 ID:htz8hiwI
そういえばジャぱん、大間のマグロのあたりまでしか読んでないんだけど
あそこからどういう風にひどくなったの?
3行くらいで頼む
39なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:45:58 ID:6d3DguUs
愛されて50年〜とか
サンデーのCMやってるけどなんか良い印象与えようとするものは逆効果だよね
むしろ自身の醜さがわかってるから返ってあからさまな行動に出てるっていう
武富士やグッドウィルのCMとか気持ち悪さしかなかった
40なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:52:28 ID:zI1+QocW
>>31
・焼きたてジャぱんに頭脳明晰容姿端麗な冠茂というキャラクターを登場させた
・酒井ようへいに冠が「死ね!3流漫画家!」
・ジャぱん、ブリアクのリアクション地獄
・ジャぱん、ワイルドライフ、東遊記のストーリー崩壊
・藤崎「5年間描いてきたが、忘れたいくらい良い思い出が無かった」
・パン漫画のヒロインが禿
・パン漫画の最終回がダルシム(マジ)
・ニートを焼肉で釣って獣医漫画を描かせる
・医者がつけとどけを受け取ったのを逆恨みして獣医漫画でウサ晴らし(この漫画の担当が実際に・・・云々)
・「日本はアジアの嫌われ者」発言
・獣医のアニメ化はスポンサーがつかない(作者のブログより)のでNHKで実写化
・なぜか中国ロケ(原作にはそんなシーンありません)
・ドラマの撮影でキリンを殺す
41なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 18:54:14 ID:zI1+QocW
>>38
ジャぱんの最終回までの流れ

古代小麦「達磨」を食べて達磨に→ジャぱん作りの実験体になって色んな食材の複合体に→
山芋が適してたのでとろろに→トーストしたジャぱん食って首から上が「ショパン」首から下が「アーネスト・ホーストに」→
ジャぱんつまみ食いして釣りバカに→元に戻る→ダルシムになって世界中の陸地を浮かせる→
3年後→パン職人をやめ今もリュウやケンと戦い続けている……

嘘みたいだろ・・・これ誇張なしなんだぜ・・・
42なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:05:18 ID:XRndoHU5
冠茂って人間悪すぎじゃん
こんな気持ち悪い奴探してもそうそういないぞ
あったことないけど確実に生理的に無理
43なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:06:50 ID:5rsRuARt
私もジャぱんは途中から読まなくなったから専門用語とかわからないけど、
要するにパンの話のはずなのにぜんぜん関係ないことで話を終わらせたんでしょ
だから同人誌停まりだと。
44なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:10:05 ID:81jf00P/
>>41
そういや橋口ってコロコロでストIIの4コマ描いてたな
45なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:10:17 ID:SpG+OC3Q
だいたい「原稿紛失」が「この程度のこと」なら、出版社に勝手に原稿を古本屋に売られて訴訟を起こした
弘兼憲史とかの立場はどうなるのかねw
46なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:12:54 ID:LK2f+XNy
はっきり言おう

同 人 誌 の 方 が 数 億 倍 マ シ だ!!!

全然関係ないどころか、読者をバカにするにも程がある展開だったからな・・・
47なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:20:32 ID:5rsRuARt
冠という人とウマが合う橋口さんなら、ああいうハチャメチャな展開を漫画にできて
さぞかし楽しい思い出でいっぱいなんでしょうね。

ところで橋口さんのブログはまだ本人という証拠がないの?
48なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:22:26 ID:UNtMDGph
冠茂に無理やりこのブログを書かされているんだろ
49なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:33:38 ID:ku3wXfwg
かなり遠回しだが、雷句を擁護・補完してないか?この文面
50なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 19:58:52 ID:fMnXNeTL
2008-06-08 18:38:42
酒井君へ
テーマ:ブログ
こんばんは。橋口です。

酒井君は今、どういう気持ちなんだろう…?
問題の発言に関しては言った言わないのことだし
私はありえないと思うだけだけど。

私はかつて酒井君と冠と3人で焼肉を食べたことがあるが
あの当時は連載開始間際で、酒井君は冠のことを褒めちぎってた。
自分の彼女(同じサンデーの新人)も冠に担当してほしいとまで言っていたのも酒井君だし…。

人気があれば、なんだって、漫画家は好きなことを描けるかもしれないけれど
開始早々人気がなかった漫画は
編集者だって無理矢理にでも方針転換せざるをえない。

週刊連載が失敗して、恨みつらみがあるのも理解できるし
私にもそういうことがないわけじゃない。
というか、外したものもいくつもあるからね・・・・。

でも、そういう失敗を私は冠と一緒にやることで成功して
取り返せたと思ってるし、酒井君だって
自分と合う編集者を新しく見つけてがんばればいいと思う。
そのために担当はかわるわけで……。


冠が逃げたなんて書いてあったけど、担当をかえるのは編集長なんだし
失敗した担当者が責任とってやめさせられるのは当然なんだよね。
私の場合は、冠と組んだことによって雷句先生に比べたら
ちっぽけな成功かもしれないけど、それでも成功と言えるわけで
さらにその上で私は冠と仕事をしたくて自ら編集長に
担当をはずさないで欲しいとお願いしてつなぎ止めていた。

それと、私が酒井君のことを覚えているのは
冠が今でもキミのことを心配してよく話題にするから…。

それだけは忘れないでほしい…。

なお、私が問題にしたいのは、これは原稿をなくしたという問題の訴えにもかかわらず原稿紛失と無関係な人たちや
ほとんど面識のない人間まで実名を挙げて非難しているということです。


原稿を無くしたことで訴える正当性がないといっているわけではありません。
51なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:00:08 ID:UbnvMWD7
みんな、更新されたブログ呼んだ?
52なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:04:06 ID:jLQGP3La
橋口語った冠じゃねーの、これ書いてるの?w
53なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:04:55 ID:8WOrxjy/
で、マジなの釣りなの? 確定マダ?
54なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:10:24 ID:cknnAZ8n
>橋口語った冠じゃねーの、これ書いてるの?w
だよなぁ‥そうとしか思えない
55なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:11:26 ID:zI1+QocW
週刊連載で忙しいはずなのに!ふしぎ!
56なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:14:28 ID:1+U8Uxxb
>50
仮に本人だったとして
最初の冠擁護はまあ解からんでもないが
これは気持ち悪い
57なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:15:14 ID:cSXJxhOU
いや、橋口本人の可能性も多分にあるよ

橋口→冠に囲われている
酒井→冠のやり方について行けなかった人
58なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:19:35 ID:TlQ9O54m
>>50
やっぱり冠本人か。
橋口を語る小学館内部の人間というのは前ので分かったが、ここまでくるともうね・・・。
59なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:23:12 ID:zI1+QocW
なんで酒井に直接言わないの?

なんで無関係な人を出すことを批判してるのに
酒井やその彼女を巻き込むの?

ふしぎ!
60なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:26:08 ID:bGggbWTj
>50
最後の3行以外は私信でいい気がする…
内容も雷句から離れてるし
61なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:27:24 ID:0n3BX5Dd
うーん。ますます偽臭く感じる…
62なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:27:24 ID:9dAh4QjP
雷句もガッシュで生涯賃金分ぐらいは確保したから、
小学館相手に裁判起こして業界から干されても
大丈夫という感じかな。
63なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:27:52 ID:Y6/CNLeQ
酒井は何とか冠とうまくやっていこうと努力したが、橋口と違って無理だったと・・・
気難しいマンガ家や作家をなだめながら頑張る編集という主題の物語はよくあるが
この場合、真逆だな。付き合いにくい編集って創作活動には邪魔なだけだろうw
64なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:28:36 ID:PwPHH9Ew
>確かに口は悪いかもしれないですが

>我が強いので官僚的な人間たちの中に敵を作りやすい側面は否めませんが

>喧嘩はしょっちゅうで、殴り合いになりそうなこともシバシバありましたが


なるほど。火のないところに煙は立たずか。
65なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:31:29 ID:0n3BX5Dd
雷句早くこのブログが本物か教えてくれ!
弁護士と一緒に調査してるんだろ?
なげーよ
66なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:33:21 ID:D0HIOglB
>>50
訴訟と関係ない人間関係についてあれこれいうのが悪いなら
橋口がさっきからやってることってなんなのよw
酒井にあれこれいわなければならない理由ってなんすか?w

やってることが全然おかしいやろw
67なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:35:30 ID:l32g71EL
この漫画家らの作品は一つも読んだことないけど、作品を通して読めばわかる事だよ。

そーいばパンの漫画のパン監修してた奴がマネーの虎に出ててかなり基地外だった事は覚えてる。
基地外と連めて基地外が寄ってくるのは基地外だけWWW
68なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:36:42 ID:zI1+QocW
>>66
彼女持ち出すなんて、卑怯そのものだよな。
69なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:49:22 ID:Ub9Sj014
とうとう脅迫まがいのことまでし始めたか
最悪だな橋口&小学館
70なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:50:53 ID:R1UFT29S
おお、ブログ復活してる!
やはり本人だったのか。
71なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:52:38 ID:v5tbVEs1
このブログが本物だったら二度とサンデー買わねえ
これは最低だわ
72なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:53:17 ID:R1UFT29S
漫画板のようへいスレってもう落ちたの?
73なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:54:10 ID:R1UFT29S
>>71
どちらに腹をたててるの?
74なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:54:22 ID:zI1+QocW
成功・・・あの ダ ル シ ム が成功・・・

たしかに
うまく売り逃げたという点では成功かもしれないけど
それって完全に読者を馬鹿にしてるよな。
75なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:55:15 ID:z2XPjhvo
発しーブログ。
やべー!面白さ、ずば抜けてる!めっさ笑えるんですけど
このよじれた腹、どうしてくれるんwww
76なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 20:57:54 ID:jLQGP3La
>>68
「酒井ぃ、へたなことぬかすとお前の彼女どうかなるんぞ、わかっとんのかゴルァ?」
ってとこかな
77なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:02:31 ID:DIj2N8DE
もうこいつの漫画が読めなくなってしまった
こんだけ損しても友情をとるとは見上げたもんじゃないかw
78なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:02:32 ID:nFLS82i0
橋口やべぇな
79なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:04:52 ID:rhf4B2kq
>自分の彼女(同じサンデーの新人)も冠に担当してほしいとまで言っていたのも酒井君だし…。
サンデーの新人と書いているところに「圧力かかるよいいの?」って言葉が含まれているんだな
脅迫まで入ってきたか…
80なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:04:53 ID:YTYc4TGp
雷句もやばいと思うけれどな。
つーか、サンデーの主力艦同士が砲撃しあう図になるとは・・・。
どうなるんだサンデー。
81なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:04:55 ID:81jf00P/
すげーよ!「橋口のブログ」!漫画家の名前騙って冠の擁護もできるじゃん!!
82なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:10:10 ID:v5tbVEs1
>>73
橋口
83なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:13:42 ID:zdFEpvt1
>>80
雷句は小学館と縁を切ったんだし、もう主力艦同士じゃないだろ。
サンデーがやばいのは確かだが。
84なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:16:12 ID:jLQGP3La
>>80
橋口主力艦だったのか! ……せいぜいポケット戦艦か海防戦艦くらいのものだと思っていたよ
雷句は……まぁ戦艦だな リシュリュー級くらいの
85なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:17:16 ID:htz8hiwI
>>41
ありがとう
悪いけど全然わからないwwwww
本当に誇張なしなの?パン漫画じゃねえじゃんw

で、結局最初目指してたジャぱんはできたの?
86なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:17:52 ID:Ub9Sj014
>>80
雷句は自分の逃げ場確保してから喧嘩始めたからやばくない
87なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:18:24 ID:FKvT3Zkr
まぁどっちも真実を言ってるんだろうから平行線だよな・・・
ライクにとっては口煩い無能な気の合わない編集も、橋口にとっては気の合う名編集だったってだけで・・・
88なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:22:07 ID:9p9VYNaO
これが本人のHPならどっかで公示してほしいなぁ。
まあ本人だったとするとかなり踏み込んだ発言。

>>50
酒井とその彼女について言及してるけど、
編集の行為に問題は無かったという主張だから、
冠との間に何らかの問題がありそれが露呈した場合、
嘘をついたそれなりの責任は取るつもりあるっての発言なのかな?

雷句も発言についての責任は当然あるけど、
そもそも問題提起が目的で”訴訟という手段も”使ってるだけだけで、
裁判の為に酒井を持ち出してる訳じゃないと思うが、

>これは原稿をなくしたという問題の訴えにもかかわらず原稿紛失と無関係な人たちや
>ほとんど面識のない人間まで実名を挙げて非難しているということです。
本当は裁判目的で酒井や冠を持ち出して編集と作家の関係を露出させただけで、
問題提起というのは嘘で雷句に裏の思惑あって裁判に利用してるだけ、この主張は注目しておきたい。
この発言について今後どう責任をとっていくのかも。
89なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:22:11 ID:5rsRuARt

橋口さんて本人? なぜブログでグダグダ言っているの?
意味がわからない
90なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:23:27 ID:YQAQj8fd
ID:VkC8nEueはどこに逝ったの?
91なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:24:34 ID:bGggbWTj
書いたのが仮に本人で
>そして正しい行いをしているはずの友人も守りたいと思っております。
だとしても、当事者じゃないのに先走りすぎだろう?
小学館の公式コメントも出てないのに…
92なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:29:31 ID:zI1+QocW
>>85
究極のジャぱんで世界を救った
93なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:35:33 ID:l32g71EL
この裁判起こした漫画家はいいとして、小学館擁護漫画家とその担当はヤバいな…
現場もこんな感じだったんだろうってのが簡単に想像できるな、会社に断りもいれず独走して身近な者を巻き込みながら事態を最悪にこじらせてるんだろうな。
今回は個人規模の問題じゃないのにいつも通りの処理しちゃってヤバいだろーな。
94なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 21:57:54 ID:yOS+JDTE
とりあえず「キモい」
95なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:08:13 ID:bMlLEv5k
俺ゲームメーカー広報。
何年か前、記事作成のためサンデーに貸し出した
開発中のROMなくされて、
「まちがって捨てたと思いますwwwwww」
なんてスイーツな連絡もろた。結局泣き寝入り。
96なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:08:19 ID:gCveo9Qa
あれ?ブログみれないんだけど
97なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:10:53 ID:cSXJxhOU
>>95を特定できるかどうかで、サンデー編集部の能力がわかる
98なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:12:20 ID:z2XPjhvo
そういえば「彼女」って書いてるけどさ、これってある意味、個人情報じゃねの?別にいいのか?まー仮にも人気商売だし…んー関係ねーか?よけいなお世話か?w

酒井氏が公表していたのか知らんけどさ、同じ境遇だったら、別に隠す事でもないけど、なんかやだなー。
99なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:13:47 ID:YQAQj8fd
>>95
バイトが盗んだか勝手に持ち帰って所在不明になったんじゃないの?
100なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:14:02 ID:Y6/CNLeQ
>>89
編集本人名義のブログだと直接的すぎて問題があると思って
ワンクッション置いたつもりなんじゃない?
橋口を被害担当艦にして何か起こっても切ればおkって甘い考えなんだろう
101なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:16:12 ID:E5YQHLKQ
橋口の漫画好きだったんだがなー
こういう発言見てもなお、楽しくコミック読む程無神経にはなれない
102なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:17:16 ID:hq3dsBDP
漫画原稿を守る会をウォッチしてた頃を思い出すな こういう紛失が゜無くなるよう踏む込むはずが、
結局意見を纏めきれず、当の漫画家同士のいざこざで会自体が分解。結局やったことは当事者が
裁判を個人として古書店に対して起こして、原稿の所有権が漫画家にあることを国として認めさせた
ことだけだったし。

こんな事件有るようだが
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-1998-10-22.html
103なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:23:46 ID:8KPKDsAY
>漫画家なんか目指すな!!
ジャぱんで、「やる気無くなったんで終り終り」みたいな、あんな酷い終わらせ方をした
糞漫画家にこんな事をさえずる資格は無い。

あと、テメーの主観的人物評なんぞどうでもいいんだよヴォケが。
104なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:27:49 ID:bMlLEv5k
>>97
経緯書みたいなのもらったけど、担当名のみで
編集長とかに報告してないみたいだったから
特定は無理だと思うよ。

担当も移動したみたいだし。
105なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:32:54 ID:cSXJxhOU
>>104
なるほど。
じゃ、サンデー編集部はやっぱり無能と言うことで……
106なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:45:30 ID:r0MXhgxj
橋口は乳首はよ書け
今のお前はえんとっくん以下
107なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:56:16 ID:8LvKdRF2
>>59
酒井が冠の電話を無視してるからじゃね
108なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 22:59:53 ID:P4C0YGiK
やっぱ実名で糾弾したのはまずかったなぁ
紛失のことだけにしとけばよかったのに
109なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:07:13 ID:11ZF4/qz
>>107
そりゃ、権力を笠に恫喝や脅迫するような人の電話なんて出れないでしょ?
つか、電話出たら雷句先生だったとかにすればおk
110なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:07:54 ID:YoedkWVf
うわあああああああ、まゆたんがマジモードに入ってる・・・

12 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/06/08(日) 22:44:40 ID:gGmbWC3W0
ああ、これ忘れてた。

新條まゆが小学館を離れた理由を告白
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1212931938/

雷句誠氏の小学館提訴問題で、
1年前に同様に小学館を離れてフリーになった
少女漫画家新條まゆ氏が、ブログで理由を長文で告白。
雷句氏と後輩作家へのエールを送る文章になっている。

http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
111なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:11:11 ID:Y2j7+Ass
橋口が編集部に媚びうってるようにしかみえない

あだちや高橋以外連載中のやつは文句あっても言えないだろ
112なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:11:28 ID:IRqwf1w1
さぁいよいよ本格的に大戦争の予感がしてまいりました。
これは小学館サイドは無傷で逃げ切れなさそうだな
113なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:16:03 ID:Y6/CNLeQ
小学館側が最も少ないダメージで済ませる方法は、
1.即賠償請求に応じて裁判を和解、とにかく早く解決してライク側の発言を封じる
2.編集体制の不手際・問題を業界全体の問題に摩り替える
これくらいだな
ただし、プライドの高い小学館はおそらくこの手は取らないだろう
114なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:17:46 ID:htz8hiwI
>ブログを立ち上げて雷句先生を非難されている橋口先生も
>雷句先生の陳述書だけを見て声を荒げずに
>お二人で会ってお互いの考えを話してみることから初めてみてはいかがでしょう。
>わたしは、橋口先生がおっしゃっていることも理解出来ます。
>自分が信頼している担当を名指しで非難されたという文面だけ見てしまえば
>お怒りになるのも当然でしょう。
>しかし、担当編集が合う合わないは別にしても
>原稿をなくすと言う行為自体は許されるべきことではありませんから。

あれ…?まゆたんがなぜか大人に見えるよ
115なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:18:28 ID:yH7Egen6
橋口よ
こんなことより月乃をハゲにした罪を償えよ
116なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:20:06 ID:XAVENSWn
小学館マジで終わり杉.....
駄目DQN会社の暴露文2人目投入
ttp://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
117なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:24:24 ID:3aNbW5hI
雪崩かなこりやー
ついでに板垣あたりもなんか言って欲しいな
118なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:26:43 ID:igKdwHNZ
>>116
ひでーーーーw

小学館、もう弁解の余地ないな。 橋口乙!
119なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:28:31 ID:Y6/CNLeQ
新條クラスのマンガ家から出たか。これは雪崩現象がおきかねないな
小学館の編集が他者と比較して明らかにおかしいという事実が小学館子飼いの作家に広がったら・・・
おもしろいことになりそうだなw
120なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:29:24 ID:XkhpxFvC
>>110
ページ10万って一週載るだけでで100万以上貰ってる作家がいるのか
121なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:30:06 ID:9dAh4QjP
いよいよ久米田先生の出番か
122なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:30:37 ID:ArjIkPCJ
新條まゆさんの対応が、一番大人な対応に見えてしまいますね。

雷句さんも、伝聞のことを実名で書かれているのは、
思惑があったにしろ責められても仕方がない部分はありますし、
(問題提議したい時には実名出さないいろんなことが、あやふやになるから、
あえて出したのでしょうけど。)
橋口さんは、雷句さんが実名を出して非難さレているのを諌めるのはいいですけど、
最初のブログのこれくらいで提訴・・・というのは、漫画家として自身の作品に
誇りを持っていないのだなという印象受けさせてしまいましたし。

漫画という子供も読むものを作っている方々なので、
言葉とか表現、発言に責任を持っていただきたいですね。
123なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:31:29 ID:AjrQQQT8
じゃあ留美子でさえ3万だから他の作家はむりぽ説はガセだったんかな
124なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:33:20 ID:Y6/CNLeQ
>>120
大御所で長年連載してて何本もアニメ化されてる誰かだなw
125なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:33:23 ID:igKdwHNZ
関連スレ
【裁判】 「漫画家への不当な扱いに警鐘」 マンガ原稿を紛失された "金色のガッシュ!"作者、小学館を提訴★17

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212903346/l50

まぁリンク張っとく。
126なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:34:25 ID:UbnvMWD7
もう世間的にも橋口(仮)ではないんですかね、少し寂しいな…
あと新条氏の漫画は嫌いだが人間としてはかなり見直した
127なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:35:29 ID:gCveo9Qa
アホか橋口
冠が糞な事はお前の漫画読めば一番わかる事だろ
128なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:36:38 ID:oh0vy5YX
今回の件は誰が根源かが重要だろ
自分の大切にしてたモノを勝手に捨てられて黙ってられんよ
編集は無能
これは仕事だ
責任ある社会人なら擁護されて強気になんな、恥じろ
それと当人同士以外のバカが口を出すな
129なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:37:49 ID:bdfBK8n4
小学館\(^o^)/オワタ
130なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:38:43 ID:3kFHACWY
まゆたん……
やっぱり新條はエロ漫画をもう描きたくなかったんだな。
小学館はなれる時も「色々悩んでこの漫画に思い入れもありますが、連載を終える事にしました」
って言ってたもんなあ…おかしいと思ってたことの辻褄が合ってしまった。
131なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:39:21 ID:igKdwHNZ
新條まゆさんも、原稿なくされてるらしい。


小学館まじでおかしくね?
132なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:41:21 ID:Y6/CNLeQ
小学館にとってマンガ家は叩けば卵を産む家畜で人間じゃないんだな
あと、不都合があるとすべてマンガ家のせいという悪い噂を立てて自己正当化している事例が多すぎないか?
133なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:46:13 ID:SpwOF9GC
何かブログ削除されてるんですが
134なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:47:26 ID:SpG+OC3Q
でも実際問題として、出版社が書類、とくに文字じゃなく絵が描いてあるような目立つ物を
無くすってのは普通だと考えられない気がする。。
編集が知り合いなんかにくれたやったってのが真相なんじゃないかなあ…
135なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:48:47 ID:bj9stOHd
橋口って出戻り漫画家だろ?

お笑いやろうとして挫折してサンデーに戻ってきたから何にも逆らえないのか?
漫画家としての誇りなんかこれっぽっちもねーんだろうな
136なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:48:51 ID:s2eJCm+S
>>134
封筒に入れて積んであるんだよ
そして出版社には紙類・封筒がめちゃくちゃ多い
137なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:50:19 ID:igKdwHNZ
おや、橋口のBlogがまたみれなくなってるような。

どうしたことかw
138なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:52:50 ID:Y6/CNLeQ
>>136
だから担当の編集者がきちんと管理しないといけないわけだな、普通はw
139なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:52:55 ID:hIx37GDO
お前等があんまり虐めるから…
140なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:57:14 ID:XkhpxFvC
>>137
見れるぞ
まあ、ここで逃げたらみっともないなんてもんじゃないからな
141なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:22 ID:hq3dsBDP
漫画家側にも問題があるというか慣例で無くされても仕方ない部分は5%ぐらいはあるかもね。
中には、昔書いた漫画の原稿はいらないって人もいるようだし。
原稿用紙というものがなくならない限り、紛失は無くならないでしょ。
出版社によっては管理がすごい粗雑な所があるのは、
>>102
の経緯の中でさんざん言われたことだが、結局踏み込まなかったから変わってないし。
漫画家と編集(出版社)の意識が変わらん限り同じ事は繰り返されますよ。
142なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:52 ID:jLQGP3La
>>140
既にしてかーなーりーみっともないですがな……
つか、更なる悪あがきなんかしても単に燃料がハイオクになるだけではないかと
143なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:01:04 ID:Mb/vUP/p
>>116ま、まゆタソ…。本気で驚いたわ
まゆタソの漫画があまりにもバカだからまゆタソ自身も見下していたが撤回するわ
楽をして、好き好んでエロを描いていた訳でなく
まゆタソなりに漫画へ真剣に取り組んで描いていたんだな
しかも雷句より儲けてるだろうに(雷句のが儲けてんのか?)
雷句を目上の人として敬う文章がきちんと書けているし
かといってバカ口のフォローも忘れていない
本当にびっくりだわ。この問題で一番しっかりとした考えをもつ人物のように思える
これで漫画の方もしっかりとしていたら
ネタとしてでなくちゃんとしたファンになれんのに…もったいないわ
144なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:01:23 ID:ve2CFAuh
>>140
なんどか頑張ったらみれた−、サンクス!

まぁどう立ち回るのか、今後みて行きたいねw
145なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:01:28 ID:5FaatNst
橋口、次の標的はまゆたんだろか
フッ飛ばされるから気をつけろよ
146なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:04:44 ID:uJ/Su1Nv
>>145
アレなんて小学館の編集が仕事してなかったって言う事だよねw
こち亀でバイクのエンジンが書いてないとか見てまさかと思ったけど、本当だったっていう
147へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/06/09(月) 00:04:47 ID:F4AEaUcG
多分久米田が漫画の中でサンデー風刺及び批判してくれるはずだ
148なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:05:26 ID:Vvdxu9Y9
>>143
>楽をして、好き好んでエロを描いていた

これは小学館に向けるべき言葉だな
結果的に漫画業界全てにエロ規制が広がり
キティな議員が騒ぐ事態までになってる

そういう意味じゃ小学館は漫画業界潰しにかかってるガンだ
149なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:06:21 ID:Jqr5QBrJ
>>147
現在マガジンとサンデーで協力体制にあるから、関係を悪化させるようなこと描くな、とかって予めくぎゅをさされてたりしてw
150なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:09:22 ID:NOukUKaM
編集者の考えるストーリーなんて斬新なものになりようがないやん
151なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:11:18 ID:F4AEaUcG
>>149
久米田ならむしろその釘宮を刺された事をネタにしてくれそうだな
152なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:13:28 ID:f1RYa6ty
絶望した!某編集者に釘を刺された事に絶望した!
みたいなネタか

買っちまうかもしれん・・・
153なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:13:36 ID:NNpwsd0X
>>148
エロを描かされていたが正解だったわけだな
商業的に売れる路線を作る、続けるというのは理解できるが
やり方が作家の使い潰しと業界の寿命を縮める方向にばかり動いてるあたり
言葉は悪いが会社側が無能といわざるを得ないわ
154なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:13:40 ID:5FaatNst
まゆたん級の貢献度をもってしても編集はあの態度なのか
どんだけ貢献すりゃ満足なんだろう
155なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:14:05 ID:3jpd+O81
>>149
表向きは握手をしているが、机の下じゃ足を踏みつけ合ってるような状態かもよ。
156なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:14:06 ID:TjVB47Zr
>>147
もう釘を刺されてる気が
157なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:14:16 ID:RcJH/Lrp
>>146
資料探し手伝ってくれなかった、って事か。資料探しは大抵編集の仕事だもんな。
そりゃ銃の専門家でない漫画家が資料なしで描ける訳ないもんなあ…。
今まで資料探しを怠った結果あんなことになったと思って笑ってたけど、資料探し
出来なかった、ってのが真相な気がしてきた。
158なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:16:56 ID:IMV1X0O2
まゆたんと雷句誠が相手だとじゃぱん程度では相手にならないだろうな
金を稼いだ額も知名度も全て格が違う。さあ次はどうする
159なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:17:54 ID:8A0vV9nW
仮にも三大少年誌の一角のサンデーの中堅アニメ化作家の原稿料が
まゆタンを下回るっておかしいだろ。
知名度、人気を考慮すると考えられん。
160なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:19:05 ID:xxXeRQuv
>>153
今の出版社はどこもそんな感じだな。
いい物を作って利益を上げるんじゃなくて、売れる物を作って利益を上げる。
161なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:19:37 ID:EcHyaoFG
>>157
読者を馬鹿にして資料探しする気も無かったんだろ(少しわかるがw)
そういう漫画を馬鹿にした体質が小学館に蔓延っていると思う
162なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:20:26 ID:NNpwsd0X
雷句や新條くらいの金銭的な貢献度を以ってしてもこの扱いってあたりが酷すぎるわな
163なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:20:49 ID:Vvdxu9Y9
>>160
小学館のように規制がかかるようなものを
18禁にしないで売ってた雑誌は無い
164なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:21:55 ID:0IZ+DbOP
ありえね・・・酒井君へのブログは脅し以外の何物でもない
名に考えてんだ横の会社
弱者を強者が一方的に虐げてるじゃないか
コンビニでサンデーたくさんおいてあるけど
もう素直に読めなさそう
165なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:28 ID:WQ1jv0Pq
>>158
おいおい、じゃパンはゴールデンでアニメにもなったし、製パン会社と共同でコンビニに菓子パンまで卸してるんだぜ。 













まあ、視聴率がどうとか売り上げがどうとかは聞いてくれるなよwww
166なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:32 ID:Jqr5QBrJ
>>160
いい漫画は売れるいい商品になるけど、売れるいい商品だからといっていい漫画とは限らないんだけどね

>>151
くぎゅー
                                                               orz
167なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:46 ID:cCfLWLNo
アニメ業界に似てるつうか
へりくだれとは言わないが横柄な態度で権利者に接するリスクを計れないのがバカ過ぎるな

今はブログで直ぐに情報が行き渡るしさ
168なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:31:09 ID:Jqr5QBrJ
昔エロゲ板に投下された久米田っぽい人のカキコを暴露だ

955 名前:こめだくうじ :2003/03/22(土) 02:41ID:AfA41f08
なんだかんだと言って、結局変なインターネット掲示板の最果ての最果てに出没する俺。
俺が偽物か本物かで議論する奴もいるんだろうなー。そんなことは関係ないんだけどな。
偽物を本物と見分けられないと、サンデーで連載するのは難しいって昔から言うでしょ。
言ってないなんていうのは言語道断。俺は知らない、そんな奴。知るはずもないけどな。
まぁ、そんなことよりも、漫画家って儲かると思われているけど、実際にはそんなことない。
普通の会社勤めのサラリーマンよりも一生分的には少ない奴ばかりなんだよな。マジで。
この場合のマジは本気と同意語。そして、成功するのはほんの一部な漫画家だけなの。
単行本で出ても、一般企業のボーナスみたいなものだしな。それにそんなに売れてないし。
あー、 なんか自分で鬱になるようなことを書いてどうする。しかもエロゲ板に書いてるし。
とりあえず俺はエロゲ好きだ。好きだよ、そうだよ好きだよ、めっちゃ好いとるとよー!
いきなり鹿児島弁というか、ホッケー漫画で鹿児島弁使うキャラ作っていたなー。なつかしい。
途中から方言話さなくなったのは、ただ単に忘れていたからですよ。えぇ、本当に。
決して面倒とか、そんなのじゃないですよ、えぇ、ホントにホントですよ、信じてくれよ、信じて。
でも、あれ、本当はラブコメ書くつもりだったんだよな、学園ちょっと下ネタなラブコメ。
気が付いたら下ネタしかなくなって結局俺はあれで何を描きたかったんだろう。あー、鬱だ。
いつも最初と違う漫画描いているんだよなぁ。第一話と全然違ってくるの。
まるで某先生が絵柄と作者に似合わず少女漫画描きたがっているのに似ているかも。
ついでに漫画の売れ行きも似せて欲しいし、稿料も上げて欲しい・・・・死んで来ようかな・・・・・
169なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:32:11 ID:ZVs3/8Ag
木多がこの流れに乗って週ジャン編集部を茶化しつつ批判するに100ペリカ
170なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:32:26 ID:kyZoWmRP
              __,__
             /:::}i::::::::\         _________________________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   <援護はまかせろ!雷句!
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-   \________/
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::   
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ←新條
171なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:33:51 ID:2tWKOPx6
新條さんのブログにのったという事は、
雷句さんの事件知らなかった女性読者も、
小学館に不信感もちそうですね。
172なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:36:25 ID:7YiUEed7
雑誌少女コミックがつまらないのは編集もかんでいたわけね…
173なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:38:12 ID:pb6V6gci
>>170
だが待って欲しい
そのAAの奴その後かなり酷いやり方で殺されるんだがw
174なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:42:31 ID:Bwh2QgtO
結果出した後のライクや新條でさえこの扱いだと、
新人なんかどんな扱いされてるのか、想像するのも恐いな
175なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:42:36 ID:h5WuGaGR
>>150
新聞の連載小説にしても、昔から編集はかなり口出してたみたいだから、
漫画もそういうもんだと思ってた。
キバヤシみたく、原作で名前出すのがマガジンルールなのかな??
176なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:43:42 ID:0KExB/MO
なんか良いマンガを作ることより、
いかに漫画家に主導権を渡さないかということに
使命感を感じちゃってる編集者が多そうだなあ。
177なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:48:11 ID:pb6V6gci
>>176
漫画家の方が面白いストーリーとか考え付いた場合、
何でか勝手にプライド傷つけられて切れる編集とかいそうだよな・・・
178なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:53:10 ID:QavjF+ka
漫画編集なんて高尚な小説を担当するつもりが低俗な漫画を担当させられて
勝手に腐ってるヤツらばかりだから、漫画家が息するだけでも殺意を憶えてるよ
179なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:56:39 ID:xzsSLiFb
今、ブログ見たら>>50では全部一人称が「私」になってるが、現在は「ボク」に直されている
まだ「私」のままになってる部分もあるが、何このお粗末かつイミフな小細工w
橋口の名を借りて冠が書いてる説が濃厚か?
180なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:57:25 ID:Bwh2QgtO
>>178
でも小学館って文芸方面元々弱いよ
文芸やりたいならここを選ばないと思うんだけどな
181なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:59:25 ID:eveuL63X
だからあぶれちまったんだろ。文芸やりたいのに小学館に入らざるを得なかった。
182なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:01:00 ID:eTI48jnr
>>179
ほんとだ、あやしいなw
183なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:03:20 ID:YS5C6VLf
俺はサンデーとかみたいなメジャー誌に描いたことないマイナーエロ漫画家なので、
サンデー編集部がそんなにひどいのか雷句誠のblogだけでは判断できないのだけど、
ただ一つ、あれだけ人気があってアニメ化までされたガッシュの原稿料が
白黒で13000円ってのは安すぎると思った。置いてる本屋も限られるような雑誌に載ってる
俺のマイナーエロ漫画でも8500円もらってるんだから、あのクラスだったら最低2万や3万は
いってると思ったんだけど、しかもカラーが17000円って…それじゃ俺のカラー原稿料
と同じだよ(白黒の二倍)。
でもまあ、なにしろメジャー誌のことはわからないから、ひょとしてそんなものなのかと
思いかけてたところに新條まゆのblogを見て、「やっぱり」と思った。
いくらなんでも安すぎるよなあ。
184なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:03:27 ID:V/Ul6C8z
他の編集には氏とかさん付けなのに何で冠茂だけ敬称なしなの?
185なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:06:21 ID:Bwh2QgtO
>>181
それだと本当に屈折してそう
小学館という名前でしかプライド維持できないもんな
186なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:33 ID:jUYZQl7N
>>184
ダチだからじゃね?
187なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:37 ID:gWQSUCfX
といってマジめに仕事しなくなるなんてのは社会人として落第でエリートどころじゃないよね
188なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:11:25 ID:qVyqWEjv
鳥山や桂を担当した鳥嶋は神だな。


いまやパンチラアニメのロザバンの企画にも携わってるしな。
189なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:12:10 ID:+Mq5GVkC
他の漫画家はどうなん?
暴露するなら今だdぜ
190なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:12:25 ID:XAuxLCWG
>183
そんなおまいは何者だww
これは純粋に興味があるから聞いている。
191なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:15:30 ID:Jqr5QBrJ
>>183
漫画家の方でしたか なかなか大変そうですね……>金額等も
確かに雷句氏の原稿料は、雑誌への貢献を考えてもありえない定額だと思います
というか、単行本の正確な発行部数とかも著者に明らかにされているのか疑問を感じます
発行部数も適当にちょろまかしているのではないかと

>>184
自分のことを「さん」や「氏」つけて呼ばないでそ
そういうことだと思う
192なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:16:15 ID:FKLwHGYR
ゴミみたいな漫画描いてるくせに
193なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:19:19 ID:Eci96Csd
つーか、他の編集者が「氏」で敬称ついてるのに、冠が呼び捨てって変だろう。
本人が書いたんじゃね?
どっちにしても、一回ブログ消した時点で、なんか怪しいわ。
冠本人の週末は、ブログに自作自演の弁護書いて、酒井君に電話って感じ?
忙しいねえ。
194なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:20:03 ID:IfcmFAy5
橋口が言う「優秀な編集と心血注いで意見をぶつけ合ってできた優れた作品」とやらが
>>41
195なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:27:14 ID:ATem+rTt
ガッシュもジャぱんも好きな俺涙目

雷句が小学館抜けたら版権はどうなるんだろ
196なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:31:25 ID:WQ1jv0Pq
つーかさ、今度マガジンとサンデーが共同でカードゲーム作るじゃん。サンデーのラインナップにガッシュしっかりと入っているんだがどうなるんだろうね?
197なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:34:30 ID:rs5nNA1P
本物の橋口blogが発見されたようですね
198なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:41:44 ID:md0bpLPF
漫画家を図に乗させると後々扱いにくくなるから徹底して
プライドや尊厳を踏みにじれ
編集がご主人さまだ 漫画家は犬だ
対等な立場だとさえ思わせるな

と まあこれぐらいのマニュアルはありそうだな小学館
199なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:47:44 ID:YS5C6VLf
>197
本物の橋口blogってどこ?
200なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:52:56 ID:Wqo3WhWl
末期のボンボンみたいだな
編集が増長して読者も作家も置いてけぼり
結局潰れましたみたいな
201なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:55:49 ID:rs5nNA1P
>>199
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/328320/profile/

ttp://www.mobilityland.co.jp/result_s/4r/2005/1000_1000_k.html
から
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/328320/blog/
も本人blogと推察

誕生日、趣味の一致などからほぼ間違いないかと
誕生日とかはwikipe参照です
202なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:57:20 ID:hN2EpPt6
義憤か保身か動機は知らんが、カッとなって橋口がやらかしちゃった。
ということか?

雷句とまゆたんは「被害にあった当事者」。
当事者だからこそ、言葉の重みが違う。
203なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:04:14 ID:gWQSUCfX
掲載誌を他社にうつして版権もそちらへ引き上げというケースはままあるので
ライクも問題ないと思う
204なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:04:57 ID:nquQYBNA
しかしこのブログ逆効果もいいとこだろw
頭おかしいぜw
205なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:29:13 ID:2Rjx+muD
アシスタントの頭を後ろから力の限り机に押し付け
怪我を負わす。

この一例だけとは思えんな。

編集を援護した橋口に直ぐに噛み付いてくる人格。

ライクの人間性がもう見えてね?

206なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:36:30 ID:n+nsEM4O
>>205
冠火消し乙
207なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:39:08 ID:Eci96Csd
確かになあ。

逆に冠援護する奴がいたら、コレとめるよ。
止めてないってことは、まあ、冠に味方もいないって事ですかね。御愁傷様。
208なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:40:48 ID:uAt+xEXZ
まあ橋口は上手くやってんだろうけどな

ところで酒井って誰?
209なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:44:12 ID:Eci96Csd
冠に苛められてた元漫画家。
210なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:44:58 ID:uAt+xEXZ
なんて漫画描いてた人だ?
211なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:45:53 ID:Jqr5QBrJ
>>210
東遊記

確かそう
212なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:47:32 ID:uAt+xEXZ
あーあれか・・・
キャラデザからして甘かったよな、タマネギって巨大な魚とかも微妙
タイトルからして今風じゃないが

小学館は小学校じゃあないんですよ。←ちょっと上手いこと言ったと思ってる
213なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:50:54 ID:SzCc6/4g
>>205
まだ言ってるよコイツw
214なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:51:30 ID:J+4/BXjQ
雷句があえて火中の栗を拾いに行ったわけだけど、
でもそれってもっと大物とかベテランが黙殺して放置してた栗だったりするわけだよね。

さんざんな事が続いた後に残ったババを逃げずに引いたのが雷句なだけで、
そういう環境が放置されたのはベテラン漫画家の責任というのも大きい気がする。
ベテランとか大物も逃げるか見てみぬふりをしてた人ばっかだったりする訳だよねぇ?今も。

勇敢な者は早死にするというけど、
実は後ろから止めを刺すのが漫画家だったりしそうな感じが。
215なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:52:57 ID:WhY6hVOA
>>192
そのゴミみたいなマンガで>>192はシコシコ禿げんでいるわけだwwww
216なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:55:01 ID:uAt+xEXZ
>>214
大物はその苦しみを現在味わってないんだ、わかるか?
217なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:57:34 ID:0vA6pwkG
218なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:57:36 ID:6FgcAEgO
>>211
あれ描いてた人か!
モンキーターン、美鳥、改像のためだけに買ってた時期で
当時結構好きだった記憶が
219なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:57:52 ID:0FahykZS
そら連載中の漫画家は擁護するわなw
まるで説得力が無いだけでなく、
数々の奇行を暴露したばかりか、
己の浅はかさまで露呈している。
この橋口とかいう漫画家は本物の馬鹿だな。
220なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:58:06 ID:k60AymD/
俺のシックスセンスがこいつの言葉は嘘だと告げている!
221なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:59:23 ID:SzCc6/4g
大物うんぬんってより単純に年齢だろ。
222なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:14:38 ID:DS8XgRlc
わざわざブログまで立ち上げた割には、言ってる事は
「問題あるけど俺的にはいい奴ッス!」でしかないねぇ。
そいつモデルにした重要完璧超人キャラ出すくらい親密な人にとっては
そりゃそうだろうよ、としか言い様がない。
いい友人なんだろう、仲がいい人にとっては。
誰からも嫌われてるような救いよう無い性悪でもない限り、当然の話。

それに、キミにはまだわからないだろうけど漫画家ってね、仕事ってね、と
あからさまに編集の手心アリアリな漫画書いてる人に説かれても……
223なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:16:52 ID:uAt+xEXZ
というか他の漫画家が言わないのは今でも連載抱えてるからだろうな

その点雷句はもう小学館は脱けるわけだし、言いたい放題
224なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:36:47 ID:mmX7TNwT
あだちとか高橋とかのコメント聞きたいなぁ
225なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:37:47 ID:NTNgEKGv
俺は少年サンデーを10年購読しているが
橋口とかいう奴の漫画は1コマしか読んでいない。
226なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:41:09 ID:uAt+xEXZ
高橋は犬夜叉つまんなさ過ぎて笑える

犬夜叉「○○の力手に入れたぜー」
奈落「危ないところだったー、○○の力はもう効かん!」
犬夜叉「□□の力を手に入れたぜー」
奈落「はっはっはー△△の力で□□は効かん!!」
無限ループwwwwwwwwwwwww

高橋はギャグ書けよ・・・うる星やつらのがよっぽど読めるわ

>>225
新連載漫画ぐらい読んでやれ
227なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:42:43 ID:Vvdxu9Y9
>>226
このアホブログが当人だったら読む気にならないんだが
228なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:48:11 ID:NTNgEKGv
やられ放題で、安い原稿料に、原稿を横流しされちゃ怒るだろうに。
新條先生がブログで小学館を批判
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
229なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:49:09 ID:pFjdrkcR
橋口の漫画は>>41の片鱗が見え始めた辺りで読むに値しない漫画家リストに入ったな…
230なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:50:32 ID:D2KEX77m
>>214

大物が新人だった頃の編集はもっとまともだったんだと思う。
軽く30年以上前だろ、昭和のいい時代だったもの。

売れてからは編集がぺこぺこしてきたから、特に不満はないんだよ。

後輩のことをちゃんと考えてくれてる大物がいないのは確かだけどさ。
やっぱ、辛酸なめてるここ10年〜20年くらいのキャリアの漫画家じゃないと、ライクとか
まゆたんの言葉は現実味がないんじゃない?
231なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:52:38 ID:NycifrgA
超速スピナー好きだったんだけどなぁ・・・
マイたんは餓鬼の頃ドキドキした
もう絶版なんかなアレ
232なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:00:29 ID:uAt+xEXZ
>>229
モナコカップまでじゃね?読めるのは

なんかそのあとのアタック25みたいなのって一つの料理に時間かけずに適当になってったしなー
カワチも完璧ギャグ要員になったし・・・最終回とかパン職人辞めるとか酷すぎ
233なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:17:08 ID:pFjdrkcR
>>232
正直どの辺りかってのも忘れたわ…
物語の展開とかキャラのリアクションが酷くなっていってホント読んでられなかった

上のブログも真偽どうなるかねぇ
234なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:20:52 ID:rivL/TC5
235なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:47:05 ID:JTvzc8ps
早くこの問題でえんとっくん(現きみまる)がブログでなにか言及しないか気になってしょうがない
236なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:57:03 ID:S76aR50S
昨日更新来てたんだな。

酒井の名前を出してるが…これ無言の脅しだろ。
直接話さずに圧力かけるとか汚えことするなあ。おい。
橋口と酒井の離間工作ですか?

やることがいちいち汚えよ。
237なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:57:49 ID:OLuZpSNU
ブログが本物か偽物か曖昧にしたまま、その上で書いてるのは明らかに冠自身だと分かるように言いたい放題やるって戦法
雷句を挑発して何かしらコメントを引き出させ、ネット上での漫画家同士の争いに引きずり込ませるのが目的だから
正式に訴訟中の雷句は正面から相手しない方がいい
これが本当に偽物の仕業だとしても目的自体はほぼ変わらないのでどの道相手する必要はない
つーか雷句の陳述書の正しさを証明してるなぁ
4代目担当が初対面で冠の名前出してるのって僕に逆らったら酒井君にとばっちり行くよと脅迫してるんだからな
意趣返しとして今実際にこうして彼女とかまで持ち出して酒井をいたぶって見せてる訳だ

陳述書に無関係の者を書くなって言うがそれは雷句が何故怒って訴えるに到ったか
雷句の立場からの主張を説明するのに必要だから書いてるだけだと陳述書を全部ちゃんと読めば分かる
第三者が読んでも必ずしも雷句の主張を全て鵜呑みにする訳ではなく、雷句はそう受け取ったから我慢ならなかったんだなと理解している
そこに誤解があると言うのならばやり玉に挙げられた者自身が直接又は裁判上で雷句自身に反論し誤解を解く事でしかこの件は解決しない
関係者の息のかかった者が外から突っつくやり方でベタな擁護した所でそれはただの揺さぶりでしかない
たとえ陳述書に酒井・冠の件を書かなかったとしても結局雷句が訴えた以上は裏で酒井に嫌がらせしまくるであろうことが良く分かる
陳述書に書いておいて正解だしブログに上げて周知させたのも正解

ちなみに橋口ブログで言ってる事は少なからず橋口の本音でもあるとは思う
冠とは運命共同体だからな
ガッシュと同時期に冠と組んでジャぱんを成功させたつもりの橋口にとってみれば大事な自作を侮辱されたように感じるのは仕方ない
同じように大事な元アシを無下にされた雷句にとってみれば冠にいい印象を持たないのも仕方ない訳だがな
何にしてもこれは決して橋口一人で暴走してる訳ではなく冠その他ブレーンとの協議の上戦略としてやっている事だろう
まー単に冠が小学館の人間として表立って反論できないのが悔しくて、でも自重してることなんてできなくて
橋口の名前使ってうさ晴らししてるプライドの高いお馬鹿ちゃんなだけにも見えるが
238なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:57:49 ID:S76aR50S
間違い。
橋口と酒井じゃない、ライクと酒井だ
239なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:08:01 ID:tM1muUV+
ジャぱんってなんであんなに酷くなったんだろうな。
というか橋口もうエロ同人界に逝け。
絶対そっちが天職だって
240なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:11:01 ID:KzWugvro
長文を読むのがツライ人のための237のまとめ

冠と小学館が橋口名義で雷句叩き&酒井&酒井の彼女(漫画家?)を脅すブログを立ち上げた

241なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:17:46 ID:GFubnOB8
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l    だまりゃ!
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l    麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、   冠茂と仲が良い身じゃ!
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }   即ち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/   その麿の屋敷内で狼藉をはたらくとは言語道断!
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f     この事直ちに帝に言上し
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)    きっと公儀に掛けおうてくれるゆえ
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l      心しておじゃれ!
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /    
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ   
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ   
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

242なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:10:50 ID:zGeP8eoJ
>>90
関係者とか間接的に関係してる人だったら笑えるよなぁ
まったくの素人という感じじゃないけど、最終的にわかってない感じだし
権利譲渡に関しては、ここ数年で間違いなく権利関係の仕事してる人には常識レベル
のことなのに知らんかったり
特に大きな組織の中で仕事してると、勉強熱心なひとじゃないと当該部署外の平職以下
の人だとそういう常識的なこと知らんかったりするからな
243なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:29:33 ID:rOWBE+Ry
雛形あきこ物語しかシラネ
なに編集に媚びてんのコイツ
244なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:48:33 ID:Wqo3WhWl
橋口の名を隠れみのに使うとは
切れ者のつもりか?これ。

漫画家を完全に「道具」として使い
しかも漫画以外の事でも引っ張り出すなんて…
サンデーに漫画持っていく新人いなくなるな。雑誌潰れてから後悔しろw

他の編集部の事も知りたいね。誰か告発してくんないかな。
245なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:12:35 ID:cnafT+y9
>>232
頭脳明晰で更に太陽の手まで持ってる冠が仲間に加わったから
ギャグ要因としてしか生きる道が無かったんだよ…
246なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:16:28 ID:OCnvOH+e
やっぱりマッグガーデンも何かあったんだよな?
247なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:33:02 ID:OamvjGab
この人のヨーヨーの漫画は面白かった
ソフトボールのもまぁまぁ好き
パンは途中からつまらんかったけど
248なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:33:31 ID:UuGQsqNh
冠をここまでかばうのは

ストーリーに行き詰って苦悩してるところに
内容はともあれ、冠に話を結末にもっていってもらったって恩があるんだろうか。
249なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:13:09 ID:u0mXJz2q
ストーリーテラーとしてショボイ漫画家にとって、
ストーリー作ってくる編集者は助けてくれる神様に見えるし、

自分自身のストーリー展開を大事にしたい漫画家だと、
勝手にストーリー改変してグダグダにした戦犯にしかならない。


どっちも真実いってるってことだな。
250なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:41:53 ID:7x6lmdmU
>>246
マッグガーデンは編集がエニの出版部門への扱いに怒って担当していた作者ごと離脱したので
今回とは微妙に問題が違う

むしろ担当に頼まれたからって会社捨ててまでついて行くくらい作者と担当が仲がいいだろう
・・・後の休載地獄を見るかぎり担当にそうとう甘やかされてたんだな
251なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:48:50 ID:qNDQo/0B
橋口「おい、どうよこれ?」
冠「なにこれ?つまんね。お前バカじゃねーの?」
橋口「うっせー、バーカ」
冠「せめてこのくらいの話は考えろよ。お前ホントにバカだな」
橋口「バカバカ言ってんじゃねーよ、バーカ」

みたいな友達感覚で付き合っている漫画家と担当だったら
伝聞だけで元担当の冠を中傷された橋口は雷句を叩いても良いと思う
あいつ糞だなと思っていても、他人にその身内を貶されたら俺も腹立つもん
252なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:58:57 ID:HddkU74e
>>251
俺は全くそうは思わんよ。雷句の言い分をちゃんと聞けば、こんなアホな事は書かないよ。
橋口の知能が低いのか、ちゃんと雷句の言い分を聞いてないのか分からんが、
誰かの言いなりにブログ書いているのが一番確率高いだろ。
253なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:19:26 ID:FLD6Abug
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    blogで擁護書いてください
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
254なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:24:07 ID:xDMnwDO4
しかしこの偽者ボクボクうるせえなぁ
橋口がボクってよく言うキャラとかならわかるけど別にそういうわけでもないみたいだし
255なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:27:47 ID:W0JhK7wG
ワイルドライフの藤崎聖人
「5年間やってきて、よかったと思ったことなどひとつもない作品」
ttp://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1594.html

こっちは完璧に皮肉だったんだな
「WILD LIFE」受賞の言葉
ttp://blog.goo.ne.jp/take_14/e/0b825aeed71117e460eacd43f3ebe3ad
256なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:28:44 ID:DMOo04mz
>>252
橋口氏も40過ぎだし、そろそろ将来が不安になってきているんだろう
なんらかの収入保証みたいなことがあった可能性もあるよね
小学館から社員待遇でお金出すよ? 年金保証だよ? とか言われたら、ぐらっとくるんじゃないかな
あの松本零士氏ですら、老後の生活が不安でいろいろな役職に食らいつきまくっているくらいだし
やはり、マンガ家の互助組合ってのは必要なんだろうな

でも、JASRACみたいな組織になっちゃうんだろうなと思う俺……orz
257なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:30:42 ID:auqxfNIf
すぐ陰謀論に走るのがおまいらの悪いところ。
258なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:34:01 ID:1f2EkThU
>>222それ他板で読んだけど、すごいねこのキャラクター

36 :なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/07(土) 12:10:58 ID:J+4lBPxD
焼きたてジャぱんの登場人物の一人の説明

*

冠茂(かんむり しげる) (声優:井上麻里奈)血液型O型 飛び級大卒の16歳
頭脳明晰なパン職人兼科学者。和馬と同じ「太陽の手」の持ち主。髪の色はピンクでまつげが長い美少年で、常に作業着の時は半ズボンを穿いている。
その風貌からか女性に人気が高い。ハーバード大学を16歳で卒業した天才。大学では黒柳の後輩。元は雪乃の部下で、
雪乃の人格や行動に深い憎しみを感じながらも、自らの研究のために彼女を利用していたつもりだった。だが東に敗れた為、雪乃と霧崎の金で研究していた研究室を爆破されてしまう。
雪乃に復讐するためにパンタジア南東京支店勤務となり、月乃や和馬の参謀的存在として活躍した。
月乃の学校の着付けの課題に付き合わされることも。
最近の河内の堕落ぶり(報われなさ)を心配している。
月野の社長就任以降は、和馬・松代とともに本店勤務となり、「焼きたて!!25」でも和馬、河内とともに戦い、その化学知識でチームの勝利に大きく貢献した。
後にさらなるパンと化学の発展のためハーバードへと戻り、3年後には研究室にて薄毛を治すパンを開発中。



恥ずかしくないんですか?
余談だが、名前の由来はこの漫画の担当編集を務める小学館の冠茂本人からそのままつけている。
【主な記録】

* 第39回 パンタジア新人戦 準優勝

259なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:42:54 ID:xxXeRQuv
>>258
だが実はやくざの息子w
260なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:47:27 ID:xDMnwDO4
>>257
基本的に人って陰謀論が好きが多いよね
2chねらの場合特に多い気もするけど
261なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:54:17 ID:u4LnTLLJ
>>226
犬夜叉だけだろ、糞つまんねーのは
まぁ犬も初期はそれなりに面白かった
262なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:09:47 ID:FLD6Abug
>>226
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \    奈落、今回も逃げましょう
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
263なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:14:06 ID:W0JhK7wG
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1192543.jpg
「デビュー後は打ち合わせのたびにネームを担当さんに床にばらまかれて
しかも足でふまれるという仕打ちを受けました」

「君さあ、こういうの商売にならないんだよねえ」

「おまえはうじ虫みたいな作家なんだから、うじ虫なりにない知恵しぼって描け」

((;゚Д゚))ガクガクブルブル
264なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:29:03 ID:3mxVsgCg
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html
そうりょう冬実って名前だけしってんなぁ
265なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:43:16 ID:kvgVzk82
>>263
昔の編集は「これでこいつが育ってくれれば」という前提のもとにやってたプロが多かったが
最近はそれだけをまねして尊大な態度をとることが仕事だと思ってる奴が増えてんのかな
266なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:46:51 ID:GcjnxRTP
すごいぬこのキャラクター
267なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:32:43 ID:I8Q81H29
              / ̄`Y  ̄ヽ、
             / / / / l | | lヽヽ
            / / // ⌒  ⌒ヽ
            | | |/  (●) (●)
            (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
            | || |   ト-=-ァ ノ   全裸ブーンだお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━
            | || |   |-r 、/ /|
    __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
    `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
         ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
               |  ・  ・ノ
               /     〈
              ,;'       l
              ',     ゚  ノ
              \   Y  |
               ノ  ノ  ノ
           三  (_)ノ /
                 `ー''

    :/  ̄`Y  ̄ ヽ:
   :/  /       ヽ:
   :,i / // / i   i l ヽ:
   :|  // / l | | | | ト、 |:
   :| || i/  ノ ヽ、 | |:
  :(S|| | o゚(>) (<)゚o:   捕まったお・・・・・
   :| || |     .ノ  )|:
   :| || |ヽ、_ 〜'_/| |:.    .:|
    :>  ニニ⌒)(⌒ニノ:      :|
    :/  / ^ ヽ ^ ヽ:     .:|
   :(__/\_)_): ̄ ̄ ̄\
268なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:46:24 ID:/kLZUvFT
>>264
なんという同郷者
269iceman:2008/06/09(月) 14:01:56 ID:iXGSENO8
>個人名を出して、中傷的な文章で名誉を毀損するというのは、おかしいです。
この意見については、まあ当事者で無いということで、正論的な発言としか言えないですね。

>私の担当編集者である「冠茂」ですが、そんな人物ではありません。
これは、貴方の私意、一個人からみた主観的な意見にしかすぎません。他者に押し付けない気遣いが必要だと思います。

>喧嘩はしょっちゅうで、殴り合いになりそうなこともシバシバありました
そんなことにならなくとも、いい作品を書ける作家さんは沢山いるでしょう。熱くなりやすいということは、得てして周りが見えなくなりがちな人です。
一般的に問題があると思える方ですが。

>漫画談義で、涙を流しながら熱く語ったことがあります。
熱く語ることくらい誰でもあることです。それを持って、その人がいい人と言い切るとはどうなんでしょう。

>本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に迷惑してます!!!!
貴方に実害がどれほどあったというのでしょうか?
本当に迷惑を受けているのは誰ですか?

>私は証人として立つ準備があります。
何の証言ができるのですか?
一個人の主観による意見を言うつもりですか?

>「冠茂に無理やりこのブログを書かされているんではないか?」
まあ、貴方の名前や作品は初めて目にしましたが、いきなり、自爆しないで下さい。
270なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:15:02 ID:/kD4PY4/
>>225
俺はストUの4コマだけ読んでたぜ
あとは糞
271なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:21:58 ID:8FkdcrJV
橋口のブログ更新きた

http://ameblo.jp/hassy19677

個人宛のメッセージをブログに載せるなよww
272なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:23:01 ID:pb6V6gci
まずは更新日時を良く見ようか
273なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:24:19 ID:xDMnwDO4
どこが更新されたんだ?
274なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:25:50 ID:auqxfNIf
>>273
ヒント:情報弱者の浦島太郎。
275なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:42:27 ID:Vvdxu9Y9
>>269
名前をきちんと出さないと真面目にやってるほかの編集者に迷惑かかるから
訴訟起こしたんならきっちり名前出すべき
276なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:49:57 ID:Y60n3Ouz

、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |   うちのパパが冠茂と仲が良くってね。
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   よく漫画の生原稿をくれるんだ
   \ ̄  ○        /    |           
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \ 


277なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:54:27 ID:FLD6Abug
>>271
何度見ても胸糞悪いな。

なんで雷句も触れていない酒井の彼女のことまで
出す必要があるんだよ。
278なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:57:56 ID:xDMnwDO4
しかしこれ酒井に彼女が居なかったら一発で終わるよな
橋口本人じゃないにしてもそこそこの事情を知ってる奴が書いてるのか?
279なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:15:05 ID:u0JLOhE8
>>263
どこの海兵隊ですか
280なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:16:52 ID:agBT0Jdt
>>279
                   _, --―-  ,,,,
                  , "',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`' 、
                 , '  /:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
              /ヾ '".:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、___;;;;;:.ヽ
     ,  -―..'''''''''' ―..- ..,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
  , ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``''......:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
  ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙..ー..、:.:.:.:.:.:.:.:.!
   \::::::::::::::::::::::r=ニj ヾニニ==、,, 、;;;:::::::::::::::::::::`'....、:.:.|
    \:::::::::::::::::k/  :::ヾソ~`_ヽ、:::::::``;,;,;,,、:::::::::::::::::`':.....、
      `'  、:::/   ..::::::,' ̄"::::::::ヽ:::::::ヽ;,;,;`;::、::::::::::::::::::::::::゙:....、
            ,ヾ ,,,_   i、         :::::::\;:;:;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::\
         !/,  `''":!         ..:::::::::::"ヾ-、゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         |.″    |    ::::    :::::::::::ノ,,,_ノ ,' ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           .!,´\   l    ::::::::::::::::::::::::  r;;,,__ ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
         l|:::::::ヽ       ::::::::::::::::::::l    ,...:::'";:,‐ー ''''''''''''''" ´
            ,'i_ -=,' !    ::::::::::::::::::::;;`"":::::::,';:/
         iヽ`"ノ .i   i:::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::,';ノ  気に入った 家に来て冠茂となかよくしていい
         |     "  ,':::::::::::::::,:::'"::::::::::::::, '!
         !  _,,, '"  ...:::::::,:::'"::::::::::::::::::::/:.:.!
            ` 、::;;;__:::'"::::::::"::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.i
             ` 、::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.|
281なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:23:58 ID:srKaK+zk
>>271
気持ち悪いぐらい冠の話題に固執しているなぁ
他の編集者のフォローが殆どないのが笑えるwww
本物のブログにもヤバイことになってると書いてたから
冠、消されるのかな?
282なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:28:11 ID:agBT0Jdt
まゆたんが出てきた時点で冠一派だけの問題じゃなくなってるぞ
責任者が謝罪しなければならん状況になるかもね
このままスルーして風化させようとしてるようだが
283なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:30:29 ID:EvE9MQOe
なんだスピナーの人だったのか。スピナー一発で終わったかと思ってたよ。

それにしても>>8の通りだなw
ブログ読んだけど、むしろ自爆してね?w
コメントだすたびにライクの方を応援したくなるんだが・・・
284なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:31:28 ID:xDMnwDO4
だからこそ本人の気がしないんだよな
いくら世話になってる代表みたいな奴だからってこんな自分のイメージ悪くするようなこと書くかなぁと
285なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:31:28 ID:FLD6Abug
http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080607/p3
指摘が的確すぎる・・・
特にコメントの6つ目
286なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:32:13 ID:auqxfNIf
>高島氏は、いつもニコニコしてて
仕事しろよw
287なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:32:41 ID:S76aR50S
なんで酒口に直接メールすれば済むことをブログで公開してんだよ
意味わかんねえ
誰に向かって話してんだ?

冠が酒口に圧力かけてる構図ならとても分かりやすいが
288なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:32:52 ID:cIgLwPGD
橋口って人気あるの?
この人絵は上手いけど漫画はつまんない。
原作がないと大成しない漫画家みたいな気がする。
289なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:33:08 ID:agBT0Jdt
>高島氏は、いつもニヤニヤしてて
だろ
290なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:33:58 ID:FLD6Abug
>>287
実際冠から酒井に電話が入ってたそうだからな
291なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:43:28 ID:S76aR50S
>>290
そういや、酒口に電話いってるけど出てないようだって書いてあったな
電話に出てこないからネット上から圧力ってか?
うわぁ…

最初の擁護文見ても、「こんなことぐらいで漫画家に訴えれちゃ仕事になりませんよ」とか
さも自分が編集であるような言い方してたしなあ。
中身が冠なのか、自分が漫画家であることを忘れるほど編集に感情移入してんのか知らん
けど、大概にしろと

漫画家が漫画家に圧力かけてどうすんだよアフォ
292なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:46:24 ID:OmzxlHH7
>>288
だよな。
ジャぱんにせよ最上にせよ資料を揃えないと描けない漫画だから
編集が仕事しないとどうにもならない。
橋口が編集べったりになるのは仕方がないよ
本人の力量次第で漫画の面白さが左右される雷句と話があうわけない
293なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:46:53 ID:IAwXbvDE
橋口は昔から小学館の犬だよ
294なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:48:52 ID:kvgVzk82
弘兼あたりはどう思ってるのかねえ。
たしか原稿紛失に関して揉めてたと思ったけど。
295なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:48:59 ID:kA784FRe
雷句「冠はキチガイ」
橋口(仮)「冠はキチガイだけどキレイなキチガイ
       冠についてこれない奴は漫画家辞めるべき」
296なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:53:14 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

 ★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
297なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:54:09 ID:k1Twcw+z
まあ漫画とかに関わってるのは社会性欠如してるの多いからな
298なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:54:12 ID:qjNxdx3I
ジャぱんは、冠の出てくるコマを切り抜いたモナコ編までなら
良作といっていいと思う。
冠担当については、いろいろ取材してるなぁとは感じるものの(特にワイルドライフ)
それをそのまま垂れ流すだけで、漫画として面白いとは思わなかった。
橋口さんはウインドミル、ジャぱんと尻すぼみが続いているし、
成年誌でエロ漫画書いたほうがいいのでは?とさえ思う。
多分、克亜紀より売れると思うんだ。
299なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:56:29 ID:S76aR50S
克亜紀…

その名を聞くたびに思う…

天空のエスカフローネのコミカライズをあいつにやらたのは一体誰なんだと…

ギリギリギリギリ
300なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:59:36 ID:6RhXU2zf
ザウロスナイトとかもやってたからな
301なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:00:37 ID:uEyWNujz
元サンデーの作家は間違ったコミカライズするね
silenの漫画家したダンドーの作者とか
302なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:02:50 ID:kA784FRe
それにしても雷句にしても橋口(仮)にしても
主張の内容うんぬんよりも本人の人格を疑うレベルの文章で、
アホの子と目されてたまゆたんの文章が一番まともなのが笑える
303なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:08:08 ID:eLM8XFdZ
ひかわ先生が一番可哀想です
304なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:09:53 ID:CHXivBi5
今日になっても橋口ブログがそのまま残ってるってことは
少なくとも無関係な奴の騙りではなさそうだな
305なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:17:30 ID:GzYnbbIG
>>302まゆたんは一線にはいないからな。彼らより冷静に喋れるんんだろ
にしてもまゆたんを誤解してたよ。漫画をよむことはないだろうが、好きになった
306なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:19:19 ID:Ugba370h
橋口ブログに雷句は人付き合いが悪いみたいなくだりがあるけど、そういう人間に仕事のオファーや激励が届くくらい雷句の置かれている状況はキツいんだと考えたらいいのに。

不当な目にあって仲間(酒井)を傷つけられて雷句は立ち上がったんだろ?
橋口も仲間(冠)を守りたいんだろ?
どっちも自分の正義のために戦えばいいじゃないか。少年マンガ家らしくさ。
307なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:19:58 ID:+/A1dWwL
ランキング見てるともはやアメブロ屈指の人気ブログに成長したな
308なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:25:50 ID:kvgVzk82
しかし橋口たかしって書いてるだけで漫画家であることを証明するものは
何にもないんだよなw
309なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:28:05 ID:FLD6Abug
>>306
じゃあパン作りか魔術で戦うか
310なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:30:56 ID:auqxfNIf
>>305
>まゆたんは一線にはいないからな。彼らより冷静に喋れるんんだろ

それはあるわな。
雷句にすれば自分を追い込んだ憎い相手、橋口にしてみれば身内をこき下ろされた怒りで
ちょっと頭に血が上りすぎてるきらいはある。
311なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:09:34 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
312なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:30:00 ID:dvUPMVZ+
>>303
確かそいつってコロコロでカービィ描いてたのに、一昨年辺りに突然連載止めた奴だよな?
何かこの件と関係してるの?
313なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:30:59 ID:F/oQCVuj
>>300
うおおー擬態が解ける!
314なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:33:57 ID:JJKp5it+
克亜樹ははっぴい直前が一番面白かったな
315なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:35:43 ID:TUcWL2wG
う〜ん
”優秀な編集者”、”漫画バカ”、”決して 妥協をしない”
”真摯な姿勢を持つ編集者”、”涙を流しながら熱く語った”
こんな人たちなら、原稿なくす事の意味が解らないってありえない
作者に真面目に詫びをいれたのか?
316なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:37:23 ID:kA784FRe
>>315
盗難とかあるからな
317なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:53:56 ID:FLD6Abug
>>314
ふたりエッチいつまでやってんだよ
正直バーローより酷い
318なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:58:06 ID:kA784FRe
>>317
毎日殺人事件が起きるのと
毎日セックスしてるのとでは
後者の方がまだ自然ではないだろうか
319なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:00:45 ID:NH61Q8Lc
>>315
原稿をなくしてもノー問題ってのは慣習だからね
ttp://www.geocities.jp/tsukamotoinsatsu/log.html

実際、原稿をなくして訴えられた出版社が
一方的に無罪という判例が前例としてある
だから今回は美術品として訴えたんだね
「原稿」として裁判起こすと前例があるから100%勝てない

実は、この裁判雷句サイドは勝つのがかなり難しい裁判だったりする
320なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:06:21 ID:Khf17q8N
>>315
橋口の担当と雷句の担当だとまた別なのかと。
やっぱ雷句と違って橋口の方が人が懐きやすいような性格だったんじゃないの?
逆に雷句は少しの遅刻も許せないような神経質な作家で編集部のウケも悪かったとか
あと、年齢的経歴的な扱いの違いもあったかもしれないし
321なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:11:10 ID:TUcWL2wG
>>319
それで、「出版社ではよくある事、ついては規定の代金払います」と
事務的に処理して怒らせちゃったのかな
322なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:14:55 ID:kA784FRe
>>320
他人のミスに異常に厳しい印象は受けるな
アシスタントがミスしたからって右手開放骨折するほど机殴るって
ちょっとおかしいだろw

ただ社会人だし遅刻は論外ですよね
漫画家のほうは原稿落としたときのリスクすごい大きいのに
編集側が暢気に時間破ってちゃいかんよな
323なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:17:29 ID:8DNOzXKe
ネーム作り直しで土日受け付けない編集だからね・・・
精神がイカれるのは当たり前だろ
心が折れてポチになるような性格じゃないし
324なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:23:34 ID:6RhXU2zf
いや原稿遅れて困るのは編集者だろ
あと印刷所の人
325なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:39:59 ID:nb5dswFW
雷句の好感度↑↑
橋口の好感度↓↓
まゆたんの好感度↑↑↑↑↑↑
326なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:47:34 ID:kA784FRe
雷句の印象 あたまのおかしいひと
橋口(仮)の印象 あたまのおかしいひと
まゆたんの印象 あたまのおかしいひとだと思ってたのに…くやしい!(ビクンビクン
327なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:48:08 ID:aS04OHfz
どうみても、橋口の名を騙った冠によるブログに見える。

>他人との接触が苦手で、社会で仕事をしていく自信がないようなヤツが、
>それをしないで済みそうだから漫画家になりたいと思った。
>なんてヤツもたまにいますが、お門違いもいいところで、
>人間を描く仕事なのに人間との接触を拒むようなヤツは、この世界に来るな!といいたいです。

これ、漫画家が抱く不満って感じじゃないんだよね。
新人の持込を毎日相手している、編集者の不満って感じ。

更新された分で、「酒井君は今、どういう気持ちなんだろう…?」
って酒井の話ばかりしているのも怪しい。電話が繋がらなくて
気になってしょうがないんだろうな。

誰の目にも「うん、これは橋口たかし本人のブログだ」と判る形にして
くれない限り、冠の騙り、またはそう見せかけた他人の釣りとしか見えない。
328なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:58:13 ID:Uek2ahrj
なんだかんだいっても、編集がマンガの原稿なくすって、
あまりにも異常な事態だろ。
プロ意識のかけらもないのかよ。

ここは一発マンガ家が奮起して。

西原理恵子みたいに、カメラマンの写真をなくして
適当にマンガ描いたあげく、自分のマンガの原稿もなくしてしまえ。
329なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:01:15 ID:NI8t1Lfg
まだ小学館あのブログの対応してないのか
仕事しろよ
なんか最初は被害妄想かと思えたライクの発言が
どんどん補強されて言ってるな
330なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:02:58 ID:Uek2ahrj
少女誌、少年誌、青年誌あたりみんなボロボロだし、
次は学年誌あたりから内部告発よろ
331なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:11:27 ID:kA784FRe
>>328
大勢の人間が出入りするであろう編集部だから
ファンが盗んでいくこともあるだろう
単純に編集のやる気が無いから・プロ意識に欠けるからという
精神論に帰着させるのは賛成しかねる

本当に盗難をなくしたいのなら
・編集者ごとにデカい金庫を準備する
・原稿を預かったら担当編集者が自分の金庫にしまう
・担当編集が変わったときには前の担当が新しい担当に預かっていた原稿を渡す
 このときに前担当・新担当ともに原稿がそろっているか確認し、その旨を書類にする
これくらいやらないといけないだろうな
ただ社長が命令してトップダウン型でないとこういう改革は行われないだろうから
小学館の社長が原稿紛失にかんして問題に思わない限りはこれからも原稿は紛失する
332なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:13:53 ID:Uek2ahrj
いや、自分のメシのもとをなくすなんて、
リスペクトもプライドもかけらもないだろ。
ここは弁護の余地はカケラもないよ。

西原はともかく。
333なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:16:58 ID:kA784FRe
印刷すればもう原稿は飯の元としては出がらしだし。
334なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:28:29 ID:V/Ul6C8z
>327
その引用部分、雷句氏に対する嫌味だろ、お前はこういう
人間なのにって言う見下しと侮蔑を込めた。

まあ当人を知らない人間が書ける言葉じゃないし。
しかも編集目線。
335なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:29:55 ID:pFjdrkcR
>>333
編集側がマジでこんな事思ってるなら終わってるな
336なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:30:56 ID:aS04OHfz
>331
小学館は出入りの際に身元チェック入るし、編集部には
鍵付きの大型ロッカーがあるんだが…
337なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:33:27 ID:JJKp5it+
>>336
(勤務してる人が)ファン(に頼まれて・売るために)盗んでいくこともあるだろう
338なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:35:00 ID:EvE9MQOe
小学館に限らず、出版社って通常はどうやって原稿を管理しているんだろう?
表に出ないだけで、無くすってのはよくあることなんだろうか・・・
339なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:38:41 ID:Uek2ahrj
なくしたというより、足跡とか食べ物のカスとかで原型をとどめていない、
っていうのが実のところじゃないかと。
340なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:39:21 ID:+eMvxRlq
更新来た
341なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:39:21 ID:kA784FRe
>>335
そもそも飯の元だから大事にするという発想自体が失礼なんだよ
信頼関係を維持していくためにしっかり管理していかないといけない
342なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:41:04 ID:kA784FRe
>>339
多分そういう事もあるだろうな
ただ今回の雷句の例だとカラー原稿だけが紛失してるから
違うんじゃないかな
343なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:43:06 ID:X8I7UUXG
総括
テーマ:ブログ

まず、一番大事なことは、小学館の社員たちは一方的な有名人のブログからの批判について、
会社員であるという立場上、個人で反論の場さえ作れないということです。

多くのみなさんが作家擁護の立場であることは理解していますが、みなさんは本当に編集者の苦労や努力を知っているのでしょうか?
ボクは作家暦も長いので、そのあたりは見聞きしているわけですが、一般のみなさんは当然知らない。成功すれば作家のおかげで、
失敗すれば編集者のせいだになってしまう。このような状態で、一方的な批判ばかりが有名人によって喧伝されるのはあまりにも不公平だと思います。

黒子のように活躍し、努力する優れた編集者にとって、唯一、最大の報酬は作家が褒めてあげること。それだけなんです。
彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、
作家のために企画を通すために闘えば編集部ともめることになり…という悪循環なのですから。
今回の件のように、企画が失敗したからといって、作家の側から社会的に抹殺されるような発言が公の場で一方的にかかれるようでは、
誰もまんが編集者などまじめにやらなくなってしまうと私は考えます。

ボクは、冠がある作家のために企画を通すとき、上司とどれだけ戦っているかを偶然目の当たりにしたことがあります。
そこまで真剣にやっている人間を非難する人がいるなら、擁護する人だっていなければ公平ではありません。

もちろん、ボクが擁護している人間が原稿紛失の張本人であればボクは彼らを守らなかったかもしれません。
しかしながら、ほぼ面識のない人間で私の担当である冠の批判はもちろん、紛失した原稿の巻数等から考えて、
どう考えても無関係である担当者の批判までなされていることはボクにはどうしても理解できないのです。

この問題によって、冠が担当を外されるようなことにでもなれば当然、ボクにも実害が出るわけですし、その点についても憂慮しております。

とにかく、繰り返しになりますが、この問題は、今からでももともとの訴え通り、原稿紛失の点についてだけに戻してほしいと考えております。

なお、当該編集部との関係もあり、当ブログはこれにて閉鎖いたしますが、ボクの主張が変わるわけではございません。




あしからず、ご了承ください。
344なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:44:42 ID:FLD6Abug

ついでにとんちんかんって漫画であった台詞

「戸円先生(作中に出てくる漫画家)の原稿は一枚何万円もするのよ!」

まさにこんな感じなんだろうな
345なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:45:13 ID:FLD6Abug
>>343
裁判でいくらでも反論できるだろ
346なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:46:46 ID:FLD6Abug
結局トンズラこいたか・・・
347なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:47:13 ID:9guuhU81
>>343

個人で反論できなければ、会社がすべき。反論する事があるというならね。

会社員が仕事で頑張っても、別に世間から賞賛されるわけじゃないってのは、どこの世界でも同じ事です。
348なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:47:25 ID:aS04OHfz
>なお、当該編集部との関係もあり、当ブログはこれにて閉鎖いたしますが

じ ゃ あ 初 め か ら 書 く な
349なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:48:50 ID:IfcmFAy5
もう閉鎖かよwwwwwwwwwwwwww
350なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:49:19 ID:EiNOJXA6
>彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、

給料もらってんじゃねえの
351なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:51:25 ID:pb6V6gci
>>343
ち  ょ  っ  と  ま  っ  て  み  よ  う  か  w  w
352なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:52:01 ID:5tchezSg
緊急ブログ立ち上げ

閉鎖

緊急じゃないブログ立ち上げ

閉鎖

ここまで約2日?
353なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:52:17 ID:V/Ul6C8z
あれだけ給料貰っといて何言ってんだ
354なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:53:30 ID:pb6V6gci
>成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。
やたら編集が前にでたがる一部の作品除けば、この流れはあんまり聞いたことないんだけど…
355なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:57:28 ID:xzsSLiFb
>>343
冠必死だなwwwつかもう涙目だろうなw
頭の悪さ漂う文に不自然な小細工、自らの印象を大幅に下げただけで逃走ってw
この一件だけで救いがたい馬鹿なのが分かるな
356なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:58:00 ID:pO8BNgIK
>>338
天才バカボンも2度ばかり連載の原稿を紛失されたが、担当編集者と
赤塚先生@アルコール依存症・食道ガン・急性硬膜下血腫・脳内出血で意識不明
の関係がよかったおかげで、描きなおしてくれた。
357なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:00:43 ID:NNpwsd0X
>>354
編集部内部では編集者が怒られるって意味だろう
ただ、だからと言って編集者は失職したり給料カットされたりしないけどなw
358なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:00:55 ID:Z9c97Mgx
>今回の件で私の尊敬する編集者たちが名誉毀損で彼を訴えるというなら、
私は証人として立つ準備があります。

彼らは私にとっては良い人達です。原稿なくすはずがありませんっていうのか?w
それとも紛失した原稿がどこにあるか心当たりがあるのでしょうか?
裁判の焦点わかってますか?
359なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:02:24 ID:uEyWNujz
>>343
いくらなんでもウソがすぎるw
焼きたてジャパンの失敗は明らかに橋口、お前のせいだとみんな思ってたよw
360なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:03:58 ID:EvE9MQOe
>>339
>足跡とか食べ物のカスとか
原稿って割とそんな扱いなのね。デスクに放置されてるってことでしょ?
もちょっと神経質に扱われるものかと思ってたんだけどな。必ずクリアファイルなり封筒に入れるとか。
361なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:04:26 ID:pO8BNgIK
>>358
ちゃんと文章を読みましょう。
362なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:06:50 ID:NNpwsd0X
上司とケンカしてまで守ったマンガとやらの内容が、自分と同じ名前の美形天才少年とかダルシムEDかよ・・・
読者サイドからすれば、ふざけんな、と憤りたくなるわけだが・・・
363なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:06:58 ID:pXgWVhvM
早すぎだろw
364なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:07:04 ID:pFjdrkcR
> 彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、
それを仕事にして給料貰ってるんだろが

結局本人証明も無しに書き逃げかい
365なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:08:05 ID:jUYZQl7N
>>358
自分が引用したわずか30文字ぐらいの文章も読めない池沼は引っ込んでろ。
366なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:08:56 ID:USGIKnGf
>彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし
編集は金の為や漫画家に誉めてもらう為だけにアイディアやストーリー考えるの?
いい漫画を作るために考えるんじゃないの?
なんかズレてんなこいつ…
367なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:12:25 ID:pb6V6gci
良いアイディアやストーリが出せるなら自分で漫画書けよ
絵がかけないなら原作を職業にすればいいだけだろうに
368なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:12:29 ID:NNpwsd0X
>>364
中身が橋口か冠かどちらにしても小学館社員の平均年収舐めてるな
日本の全企業の中でどれだけ高いと思ってるんだか・・・
それに印税が欲しかったらキバヤシみたいに原作者やれよw
369なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:12:37 ID:Wqo3WhWl
成功すれば編集の手柄
失敗すれば漫画家のせい、に
現状なってると一般人である俺は認識してるけど。

なんにせよ冠はどうしようもない馬鹿で
性格もとんでもなく気持ち悪い奴だということを
全国に知らしめたな。
370なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:16:00 ID:cyMv9Xgx
>>343
やっぱりちょっとズレてるね。理論の組み立てが強引で自分本意過ぎる。
今まで出た人物像から想像するにブログの筆者は冠本人で間違いない。
こんな姑息な人が編集か…終わってるなサンデー編集、腐ってるな小学館。
作家の才能を妬み、作家を楯に自分を擁護、作家を足蹴に金を荒稼ぎする。
悪いけど、たかが編集ですよ。作家は看板背負って作品に人生かけてるんだよ。その時点で軒下のサラリーマンと同価値なはずないじゃん。
それでも作家は編集の有り難さに心底感謝してるのにたかが編集が何を思い上がってるんだ?身の程をしれ!
371なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:16:41 ID:oV0uRw3N
>>366
いいマンガを作るために貢献しても、対価は得られないことを言ってるだけでしょ。
そこまでいくと、悪意に基づくただの揚げ足どりとしか思えん。

>>369
マンガ好きでもなければ、編集者が関与してるのはほとんど知らないと思うけど。
内田勝氏の訃報の反応もほとんどなかった。マンガ史どころか出版史に残る人物なのに。
372なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:17:24 ID:jRhLiZOM
で、おまいらは小学館の雑誌を買うのか買わないのかどっちだ?
373なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:18:36 ID:KQQNR+LH
編集が無いよう考えるとか…w
374なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:18:44 ID:kA784FRe
>>371
>>369が言ってるのは編集部の内部でって話じゃないのかな
375なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:18:57 ID:pb6V6gci
つまらんから元から買ってない
376なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:21:03 ID:NNpwsd0X
>>371
揚げ足じゃないだろう
編集は元からマンガを作るために貢献する仕事なんだから
仕事の対価は毎月きちんと支払われてる
それとも社員の地位捨てて歩合給がいいのか?ってことよ
マンガ家は社会保障もなく、失敗したらそれまでなんだぜ?
377なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:21:12 ID:e6AwtfiN
新城まゆ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>橋口なんとか
378なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:21:48 ID:Uek2ahrj
好きで編集者になっといて、編集者なら当然わかっていることに関して
泣きを入れるからプライドがないって言われるんだよ。
むしろ、名前が前面に出ないことを誇らないと。
379なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:27:47 ID:NI8t1Lfg
橋口冠訴えてくれないかな
こんな屑の下で犬にならなくても絵はうまい上にアニメ化済み作家なんだから
ライクほどじゃなくてもひくてあまただろ
380なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:28:19 ID:iMW5PqQs
あのブログやっぱり偽者か、冠かよwwww
381なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:32:05 ID:uEyWNujz
あのブログはニセモノじゃない
ただ小学館が土日休日だったから放置されて
月曜日に対処されただけだろう

こんなときでも休むときは休む会社なんだよ
382なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:32:29 ID:8Vnmgh0h
ヤクザは自分の弟のためなら、多少は泥被るだろう。

自分に都合が良いから


それ以外の人間をカスか何かと考えてるって事は弟には見えないだろう

40過ぎなんだよね?何でこんな事にも気がつかないんだろう????
383なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:32:32 ID:Wqo3WhWl
>>371
まぁそもそも、一般に名前を認知されたいなら
漫画を描けよって話だし
作品が映画にまでなってるドル箱漫画家にあんな態度とってるあたり
「成功は漫画家のおかげ」とは夢にも思ってないだろうし
にもかかわらず健気なフリして同情ひこうってのがね…

>>374
うん、大体そう
384なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:33:51 ID:9guuhU81
>>534

お、たけくま氏か。 この人も冷静だな。
385なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:34:22 ID:kvgVzk82
>>371
>いいマンガを作るために貢献しても、対価は得られないことを言ってるだけでしょ。
>そこまでいくと、悪意に基づくただの揚げ足どりとしか思えん。

鳥山明の編集だったマシリトこと鳥嶋和彦はジャンプ編集長を経て、今集英社の取締役なわけだが
これでも対価は得られてないと?
386なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:34:41 ID:Xhqsqgnd
またロングパスか
387なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:34:51 ID:N1PcP6OU
>>343
橋口先生は人をイライラさせる文章を書く才能があるね!
388なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:35:07 ID:pb6V6gci
>成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。このような状態で、
>一方的な批判ばかりが有名人によって喧伝されるのはあまりにも不公平だと思います。

世の中全部の社会人はほとんどそういう状況で働いてるんだと思うんだけどね…
大ヒットしたスナック菓子の開発者なんて、NHKスペシャルにでもでなけりゃ見たことも無いよ
389なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:35:50 ID:9guuhU81
390なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:03 ID:ihaszVol
評価してほしいなら
キバヤシみたいにフリーになりゃいいのにな。    


俺は好きじゃないが、奴のプロデュース能力は異常。
391なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:14 ID:jP6LXm2j
橋口のブログ(冠本人だろうけど)を見ていると行動パターンがクマ吉そっくりなんだよね
392なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:49 ID:WLHhCNEx
>>376
マンガの編集者がただの原稿取りでなく、特殊なのは知ってるよね。
名前こそ編集者だけど、実際には原作者に近い立場だったりすることもあるけど、全ての編集者がそうだとは限らない。
それこそマンガが大ヒットしても印税収入があるわけでなし、編集者としての給料として支払われてる以上の仕事を無報酬でしていることになる。
もちろんその編集者の熱意が、マンガ家にとって、はた迷惑な場合もあれば、感謝される場合もあるが、それは人それぞれ。
今回提訴したマンガ家と編集者を擁護してるマンガ家に分かれているようにね。
393なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:54 ID:8DNOzXKe
マネージャーと芸能人の関係になれよ
394なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:39:12 ID:9guuhU81
>>388

そうだよな。 しかも、担当した作品が大ヒットすれば、其の事自体がステータスになるんじゃないのか。
395なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:39:20 ID:kvgVzk82
>>392
その編集者を擁護している漫画家って橋口以外いるの?
396なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:40:01 ID:tg1v5aLz
★もし雷句が原稿紛失だけを訴えて、編集批判をしなかったら、
「何千枚もの原稿の内、5枚くらい無くすこともあるでしょ」と言われて終わり。
漫画の素人である裁判官には、背景にある事情が何も伝わらない。

★雷句はあくまで「小学館の作家軽視の土壌」が原稿紛失の根底にあると主張してる。
橋口たかしのアホも漫画家として苦労したならそれくらい判るハズなのに、雷句批判の
主張の根底が「冠を担当から外さないで」という自己の利益に基づくものだから
自分勝手も甚だしい主張を平然と行って、何がおかしいのかに全く気付いていない。
397なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:40:37 ID:u0JLOhE8
>>318
毎日セックスしてるのにいまだにガキがいないってのは不自然だろ
元セックスレス矢吹はできたってのに
398なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:41:55 ID:IfcmFAy5
マジで橋口じゃなくて編集の誰かが書いてたんじゃないのかってぐらい酷かったな。
399なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:43:02 ID:pO8BNgIK
>>385
印税収入とは比較にならないでしょ。
あれだけ功績のあった西村繁男や堀江信彦も、サラリーマンとしての域を出る報酬を得られたわけでもなく、
集英社を不本意な形で退社してるのだし。
400なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:43:57 ID:9guuhU81
>>392

普通のサラリーマンってそういうもんじゃん。 仕事で成功して会社が儲かっても、たいていは寸志止まり。下手すりゃ無視されて終り。
それが嫌なら、誰かが書いてたみたいに、独立して自分が作家になればいい。
401なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:44:28 ID:cQNm8Pcq
>黒子のように活躍し、努力する優れた編集者

http://www.sonymusic.co.jp/Animation/yakitate/character/kanmuri.html

(; ・`д・´)コレガクロコダッテー!! (`・д´・ (`・д´・ ;)
402なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:44:46 ID:jUYZQl7N
>>396
マルチポストでご高説ご苦労さん、褒めて欲しいの?
へ〜すごいねw
403なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:45:18 ID:8DNOzXKe
>>399
鳥山のおかげで出世できたんだろ。>>マシリト
作家本人は、持ち上げられなくても中堅くらいにはなれたろ。
いびられ続けた雷句が金持ちになってんだから。
404なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:46:06 ID:cyMv9Xgx
>>392
お前は考え方が浅いよ
元がある前提の提案アイデアだろ、読者の反応を集約して直で聞けるんだから方針を打ち出せるのは当然なんだよ。
例えば
近所の子供に最高の割合のカルピス出すのが編集なんだよ。
カルピス原液を開発してるのが作家なんだよ。
この違いはデカいんだよ。
405なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:46:43 ID:zGeP8eoJ
>>393
声優関係しか知らんけど、マネージャーって社員でも歩合制の所がわりと多いな
担当してるのが売れないと本当に食えないから大変だという話はしてた
406なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:47:24 ID:kvgVzk82
>>399
サラリーマンと個人事業主との収入比較して、個人事業主は金をもらいすぎ、サラリーマンを評価しろ、
ってのはバカバカしいを通りこしてる。

407なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:47:33 ID:NNpwsd0X
>>392
編集者が特殊な仕事である、出版社にはその特殊な仕事が普通に存在する業態の企業である
その仕事に対して、社員である編集者は会社から対価を得ている
ここまでわかるだろう?
担当したマンガがヒットしたとかしないとか、それは極端言えば業務とは関係ないんだよ
編集者としての仕事をして、社から対価を貰っているのに無報酬なわけがない
もちろん社内でも成功すれば地位は上がるし、相応の特別報酬もあるのだろうが
それとは別に担当したマンガの売り上げを直接貰いたいなら、それこそ共著なり原作者なりになるべきだろう
408なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:47:38 ID:Z9c97Mgx
俺の思う不思議が何で
橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護してんの?
ずいぶん食いついてるな。書いてくれって頼まれたのかな?
409なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:53:11 ID:+iYOlimp
>黒子のように活躍し、努力する優れた編集者にとって、唯一、最大の報酬は作家が褒めてあげること。それだけなんです。

こいつ何様?
つか少年誌で描いてる奴って日本語不自由な馬鹿多いんだな
410なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:53:35 ID:FC9Ph/3U
>成功すれば作家のおかげで、失敗すれば編集者のせいだになってしまう。
>黒子のように活躍し、努力する優れた編集者にとって、唯一、最大の報酬は作家が褒めてあげること。それだけなんです。彼らはいくら良いアイディアやストーリを考えても印税ももらえませんし、
だからこそ編集は給料もらってるんだし、作家は不安定な生活してるわけじゃねえか
お前は連載してなくても編集部に金でも貰えんのか?
それとも連載終わっても冠がいる限りすぐに連載貰えるから安泰だってか?
411なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:54:38 ID:tg1v5aLz
>>402
気に障った?ごめんね冠w(プゲ
412なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:55:32 ID:Wqo3WhWl
>>409
そのへん見ても漫画家が書くとは思えないんだよな
413なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:56:03 ID:MRDEpd0T
>>407
>それとは別に担当したマンガの売り上げを直接貰いたいなら、それこそ共著なり原作者なりになるべきだろう

だから、そのことが指摘されてるわけでしょ?
原作者でもないのに編集者が原作者の役割まで負っている、と。
基本的には原作者と作画の印税は折半なのに、編集者に支払われるべき印税がマンガ家をもらってるんだから。
414なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:56:14 ID:aJyap/Ec
優秀な編集者なのに原稿を紛失って・・・。
415なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:56:56 ID:pRED7U48
>>402
こいつマジ冠か? 真性のアホじゃね?
416なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:57:18 ID:8Vnmgh0h
>編集者に支払われるべき印税がマンガ家をもらってるんだから。

審議してください。
417なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:58:15 ID:FC9Ph/3U
>>413
そんならさっさと辞表でも何でも出して漫画原作者の看板掲げりゃ良いんじゃないの
418なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:58:37 ID:pHo5/jWF
雷句の怒りは分かるがあることないこと無駄に非難しすぎたんじゃないのか
橋口にとって信頼している担当まで口汚く罵られていてもたってもいられなくなったんだろ
419なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:58:43 ID:jP6LXm2j
>>413
原作者の役割なら原作者のクレジットを入れればいいんだよ
作家も読者も望まない安易な路線変更やてこ入れでどれ程の漫画がダメになったか…
420なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:58:53 ID:MlCE5Qv5
ID:jUYZQl7N=冠降臨w
421なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:59:25 ID:MRDEpd0T
まあ社員が業務としてやってるわけだから、著作権は法人に帰属するけど、
単なる社内人事での昇格ってだけじゃ、成功報酬なんてもんじゃないわな。
別に編集者はそのことに文句は言ってないし、その気になった人は独立して原作者としてやってるから別にいいんだろうけど、
マンガ家の育成にあたって編集者が負っている役割自体は正当に評価すべきだな。
422なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:59:54 ID:5wQnX1jX
雷句派と橋口派って割合どれくらい?

雷6:橋4ぐらいか?
423なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:00:29 ID:ve2CFAuh
冠さん、小学館で女性作家レイプ・枕営業が横行の件について、真相を一言よろしくお願いします!
424なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:01:17 ID:cyMv9Xgx
橋口も情けねーな
曲がりなりにも40超えたのおっさんなんだろ?
物事の分別もつかない上に、呼ばれてもないのに首突っ込んで2日で自爆って、編集擁護の作家代表として褒められると思った?乗っかる場所間違ってるよpgr
橋口って真性の馬鹿だなW
こいつこれからも人や権力にヘコヘコ媚び売って情けない人生送るんだろーな。
425なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:02:23 ID:ve2CFAuh
別に橋口をたたいても、なんも出てこないし。 どうでもいいけど。

40歳であの文章は、稚拙を言わざるをえないな。
426なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:02:27 ID:MlCE5Qv5
>>422
みたところ9:1じゃね?
雷句もイタいが小学館=ドキュソには
状況証拠がいろいろあるからね
427なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:03:49 ID:MRDEpd0T
>>419
その代わり、編集部の企画や原作者の選定で生み出されてヒットされた作品もあるんだから、
ケースバイケース。
マンガ家が描きたいように描ける媒体なんてガロくらいだろう。その代わり原稿料は出なかったが。
428なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:03:58 ID:3jpd+O81
>>371
良い漫画作りに貢献したマシリトさんは今どうなってる?

・・・いや、なるほど。ヒット作の担当になった編集にすら小学館はボーナスも評価も行わないってことか。
そう考えるとこの異常な編集の態度も理解できる。
ヒット作を作っても何の評価もしてくれない小学館ってのは最低な企業だな。
429なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:04:25 ID:xackDwBN
雷句派
ttp://blog.mayutan.com/ (新條まゆ)
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://kazumiu.m78.com/(梅川和実)

冠派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/ (橋口たかし)

その他
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/(竹熊健太郎)
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂, 編集者)

430なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:05:28 ID:G3fQgnKq
>>422
最初は雷句擁護一色だったのが、昨晩くらいから粘着な雷句批判が何人か登場してる。
どうせ慌てた小学館編集サイドの嫌がらせ工作だろうけどw
431なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:06:08 ID:2mNfUHmu
>>404
下手なたとえだが笑えた。
432なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:07:18 ID:cyMv9Xgx
>>430
大した考えもない天の邪鬼だろ?そんなのノーカウントでよろしくなんだぜ
433なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:07:22 ID:UwHV6Vbx
>>422
原稿紛失は100%小学館に非があるし、橋口だってそれまでを擁護はしてない(はず)。
その他の編集者との確執や相性なんて、マンガ家によって個人的な感情に基づく問題を、
無関係の部外者が「どっち派」なんて言ってること自体、橋口並のおっちょこちょい(橋口は友人の編集者のための行動のようだが)。
434なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:07:39 ID:9C1eCCwv
小学館なんて沈み行く船にいつまでしがみついているつもりだ。次の出版社探したほうがいいぞ。
435なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:07:47 ID:NNpwsd0X
マンガ家に印税収入が入るのは出版社との契約の問題
編集者が評価されないのは所属する出版社の問題
この区別がつかないのか・・・
436なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:09:02 ID:xackDwBN
編集におべっかゴマすり、世渡り上手の橋口サン


焼きたてジャぱんの登場人物の一人の説明

*

冠茂(かんむり しげる) (声優:井上麻里奈)血液型O型 飛び級大卒の16歳
頭脳明晰なパン職人兼科学者。和馬と同じ「太陽の手」の持ち主。髪の色はピンクでまつげが長い美少年で、常に作業着の時は半ズボンを穿いている。
その風貌からか女性に人気が高い。ハーバード大学を16歳で卒業した天才。大学では黒柳の後輩。元は雪乃の部下で、
雪乃の人格や行動に深い憎しみを感じながらも、自らの研究のために彼女を利用していたつもりだった。だが東に敗れた為、雪乃と霧崎の金で研究していた研究室を爆破されてしまう。
雪乃に復讐するためにパンタジア南東京支店勤務となり、月乃や和馬の参謀的存在として活躍した。
月乃の学校の着付けの課題に付き合わされることも。
最近の河内の堕落ぶり(報われなさ)を心配している。
月野の社長就任以降は、和馬・松代とともに本店勤務となり、「焼きたて!!25」でも和馬、河内とともに戦い、その化学知識でチームの勝利に大きく貢献した。
後にさらなるパンと化学の発展のためハーバードへと戻り、3年後には研究室にて薄毛を治すパンを開発中。



恥ずかしくないんですか?
余談だが、名前の由来はこの漫画の担当編集を務める小学館の冠茂本人からそのままつけている。
【主な記録】

* 第39回 パンタジア新人戦 準優勝

437なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:09:23 ID:63RHRv+k
擁護派は報酬云々はやめといた方がいいぞw
嫌なら失敗のリスクも背負ってフリーランスでやればいい、の一言で終わるからw
438なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:10:17 ID:xackDwBN
編集におべっかゴマすり、世渡り上手の橋口サン

ちなみに最上の名医でも別の担当が実名で出てるね。

美形の天才医師として

http://www.vipper.org/vip837448.bin.html
439なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:10:45 ID:8Vnmgh0h
>>437
漫画を書かせてあげている小学館の方ですね。わかります。
440なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:11:24 ID:9guuhU81
>>428

いいか悪いかは別にして、日本の企業ではそんなもんでしょう。
青色ダイオードを発明した人は、それが嫌でアメリカ行っちゃったんだし。
441なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:12:12 ID:KNnpm45Q
>>437
編集者は印税収入がほしければ、実際に独立してるよ。
そもそもマンガの編集者がマンガの創作への関与で評価されていないって言説は
今回の橋口のようなマンガ家や、夏目房之介や竹熊健太郎などの評論家に近い立場の人が言ってることだから。
442なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:14:00 ID:cyMv9Xgx
わかった!
なんで擁護派がアホの子ばっかりなのか!
前提が欠けてるからだ!
結果を前提に喋ってんじゃねーよ!
443なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:17:31 ID:63RHRv+k
>>439

>>441
うん
だから、さっきから編集者は印税もらえないとかしつこく言ってる人に対して
それが嫌ならフリーになればいいだけ、と言いたかったんだ
444なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:20:03 ID:pW51KHYg
今までが漫画家だから世間しらねぇって舐められて奴隷状態だったんでしょ。
このスネ夫も編集が勝つに決まってるから編集についたけれど更に混乱させる状況になっちまって顔面蒼白。
445なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:22:05 ID:KNnpm45Q
>>443
印税をもらないのに原作者並の仕事をしてるって橋口の話に、「それが嫌ならフリーになれ」ってのは反論になってないよ。
だって、編集者自身はそれが嫌だと言ってないんだから。研究者や橋口のようなマンガ家が
編集者の役割を評価してるんであって。

まあ、編集者の関与が嫌なら、自費出版とか同人誌で出すしかないよ。
売れっ子になって各出版社で描けるようにならない限り、専属に近い形のままでは好きに描けるなんて難しいんでしょ?
446なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:24:50 ID:qg9CSybw
漫画とは違うが昔、ホビージャパンという模型誌で編集者をしながら梅本弘のペンネームで
モデラー兼作家をしていた市村氏は名前も出さずに評価を欲しがる連中より立派だ。
彼は編集部のデタラメさに呆れて仲間と共にエクソダスしてモデルグラフィックス誌を立ち上げた。

ここでネラーのフリして雷句を小学館の連中は見習ったら?
447なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:26:11 ID:8Vnmgh0h
>>443
書き込んだあとに気づいた。ごめん。
448なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:27:59 ID:6RhXU2zf
小学館の漫画家はある程度のキャリアを積めば
一生食いっぱぐれは無いイメージがある。

ヤンサンが無くなって天下り先が一つ減っちゃったけど
どうせすぐ新雑誌が創刊されるんでしょ?
449なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:28:18 ID:pO8BNgIK
吾妻ひでお談
「マカロニほうれん荘の鴨川つばめが少年キングで一時復活したとき秋田書店の編集者が言っていた。
あの時に潰しておけばよかった、と」(【逃亡日記】p172)
450なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:28:53 ID:63OdsIkj
やきたてじゃぱんって
味王のパクリ漫画でしょ
そんな人がいっても聞く耳もたないな
451446:2008/06/09(月) 21:29:13 ID:qg9CSybw
×ここでネラーのフリして雷句を小学館の連中は見習ったら?
○ここでネラーのフリして雷句を批判してる小学館の連中は見習ったら?

こっ恥ずかしいから消える。
452なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:30:13 ID:NNpwsd0X
流れの腰を折るが、橋口ブログが偽者だった線が濃くなってきたみたいだな
453なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:30:26 ID:Wqo3WhWl
もはや奴隷の橋口の名で発言する事で

・会社の人間でありながら反論すること
・義憤から編集を擁護する作家の存在を作りだすこと
・あわよくば編集を評価させて出世すること

このあたりが冠の狙いだろうから
踊らされちゃダメだと思うんだ
454なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:31:03 ID:8Vnmgh0h
>>452
俺は、腰巾着の本人が書いたんだと思うけどな
455なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:31:54 ID:FC9Ph/3U
>>445
要するにそんだけ献身的になって、ようやく給料分の仕事って事じゃん。
456なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:32:41 ID:hERRLE8h
陰謀論(笑)
457なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:32:55 ID:cyMv9Xgx
>>445
で?お前は何が言いたいの?
印税云々は橋口が言ってんだろ?
んで、橋口は編集擁護だろ?
やっぱお前はアホの子だな話の前提を読めよ。
ばーか
458なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:33:14 ID:NNpwsd0X
橋口先生を名乗るブログ、偽物の可能性高し:新條まゆ先生からエール
ttp://nyontaka.exblog.jp/8063577/

ここの考察によると、いろいろと本人らしからぬ点があるようだ
459なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:33:51 ID:3jpd+O81
>>452
どんなに仲良くても、仕事上の相手をこういう場面で呼び捨てには出来ないだろ。
460なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:37:38 ID:8Vnmgh0h
>>459
なるほど〜。納得できる。
461なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:40:02 ID:Wqo3WhWl
>>456
お人よしめw
462なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:49:33 ID:I7SUUqg7
ものごとを単純化したがるオコチャマには困ったものだね。
橋口たかしは小学館の編集者とうまくいっていて、雷句誠はうまいかなかった。
そんだけの話で、どっちが正しいとかどっちが間違ってるとか、そういうレベルの話ではない。

原稿紛失とは別の話。橋口の方が問題にしているのは、編集者の人間性についてであって原稿問題ではない。
弁護しようがなく誰がどう見たって小学館の落ち度だもの。
463なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:56:36 ID:63RHRv+k
>>445
>編集者自身はそれが嫌だと言ってないんだから。
俺はそう思うけどもw、もしそうだとしても反論にはなると思うよ
本人は待遇と仕事内容に納得している、嫌だったら自分で変えることもできる
だったら、第三者が「印税もらえないのにやってるんだぞ!」などという理由はどこにもない
むしろ納得ずみでやってるその人に対してすごく失礼
464なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:58:05 ID:VchZV5x5
>>462
小学館の編集者の態度が悪ィのはどんな素人が見ても明らか
土日にFAXが来ただけで怒鳴るつけるリーマンはいない

単純明快
465なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:58:37 ID:JL+snIIX
実力があればともかく、担当者のコネで繋いでいるような漫画家は
40超えて仕事が無くなれば困るからな〜。

冠「来週で打ち切りになったよ」
橋「何故だ!俺と君の仲じゃないか!あの時だって‥」
冠「俺擁護してくれって頼んでなんていないし、
  何?仕事を欲しいから擁護しましたって又ブログ作るw?」
橋「そんな・・」

誰でも想像出来る近未来図でアホくさいけど書いた。
466なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:59:01 ID:mZ+7E9pG
橋口たかしと言えば、超速スピナー
467なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:00:15 ID:8DNOzXKe
橋口の担当が冠→高島だからな
人事も冠が握ってるんだよ
468なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:01:11 ID:kvgVzk82
>>445
本を売ると発生するのは印税だけみたいに言ってるけど、
その編集者がもらってる給料ってのは本を売ったことによる利益でまかなわれているんだからな?
469なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:01:29 ID:Wqo3WhWl
>ものごとを単純化したがるオコチャマ
>そんだけの話で
自己紹介なのか?

というか編集の態度や体制を言いたいのは
ライクも同じで、
このスレもそういう流れだったと思うぞ
470なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:05:11 ID:nDCArIKi
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l    だまりゃ!
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l    麿は恐れ多くも編集長より担当の位を賜わり
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、   冠茂と仲が良い身じゃ!
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }   即ち編集長の臣であって漫画家の家来ではおじゃらん!
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/   その麿のblog内で狼藉をはたらくとは言語道断!
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f     この事直ちに編集長に言上し
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)    きっと公儀に掛けおうてくれるゆえ
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l      心しておじゃれ!
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /    
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ   
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ   
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
471なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:06:04 ID:Xhqsqgnd
で、講談社や集英社と小学館はどう違うのか
横の比較をした方が早いよ
ついでに一応、秋田書店も
472なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:06:18 ID:yUR1yKOF
週刊サンデーに漫画家続々苦言 小学館はどうなっているのか
http://www.j-cast.com/2008/06/09021499.html

★「編集者、出版社が漫画家を馬鹿にし始めた」
訴状や陳述書まで公開した雷句誠さんのブログ「裁判が始まったら、粛々と対応するしかありません」
週刊少年サンデーを発行している小学館の広報室では、今回の訴訟騒ぎについて、
J-CASTニュースの取材にこう答えた。編集者らの実名がある訴状や陳述書までブログで公開されたことについては、
「こういうのは珍しいですよね」とこぼすだけだった。

★小学館は苦言には静観の構え
小学館広報室では、相次ぐ漫画家の苦言について、「いろいろなことを言う人がいますが、
一つ一つにコメントする必要はないと思っています」と述べた。
発行部数が一時期より半減して90万部台に留まっている影響については、「そういうことはないです」と否定。
さらに、苦言の原因について聞くと、「それは分かりませんね」と答えた。

同社やサンデーを擁護する漫画家の存在については、「そういう方もいらっしゃると思っています。
いろんな作家がいろんな形で動いていると聞いています」と話している。
473なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:06:21 ID:6RhXU2zf
で、橋口ブログは原稿紛失をダシにして(関係ない人間の)
人格批判をしていることを非難してるんだろ?
474なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:06:40 ID:Wqo3WhWl
>>465
いや、そんなもん誰も想像してないし
書かなくていいよw
475なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:07:36 ID:EmfsK+N0
橋口ってバカなの?
原稿紛失が焦点なのになんで編集側の人格の話してんの?

他人の原稿がなくなってことを「そんなこと」扱いしてて恥ずかしくないないの?
事実、自分の作品もそんなもんでしかないんだよね^^;
476なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:10:19 ID:o/bvgPBb
橋口は事実確認をしてもう一回擁護ブログを書くべきだ
非難してる雷句と同じことやってちゃ意味がないことに気がつかんのか?
477なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:10:46 ID:W7ZxCAfX
橋口は黙ってエロ描いてろよ(´,_ゝ`)プッ
478なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:11:16 ID:pO8BNgIK
>>475
そら本人からすれば、原稿紛失が焦点だとは思ってないし、そんな話をするつもりもないからでしょ。当たり前の話じゃん。
自分と仲のいい編集者をくさされてたから、「それは違うぞ」って言いたいだけ。
479なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:13:09 ID:Xhqsqgnd
なんにしても酒井くんはもうこの道でメシ食えないだろうな
480なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:13:24 ID:KgdBoLA7
文章から性格の悪さが滲み出てて気持ち悪い
481なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:14:10 ID:cyMv9Xgx
>>475
原稿の件はキッカケにすぎないってわからないの?
ずっとすり減らして何とかギリ縁切りまでもたせた堪忍袋の緒が最後の最後、原稿紛失の対応で切れたって事がわからない?
482なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:14:26 ID:jP6LXm2j
>>478
本人が編集者の原稿紛失に対して「その程度の事」と切って捨てているのだが?
とても漫画家自身の口から出た言葉とは思えないけどね
483なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:14:42 ID:oeegJre+
>>471
例えば集英社。
鳥山明を育てたっていう一種の美談になってるマシリトの原稿描きなおしのエピソードだって、
心がヤワなマンガ家だったら、トンデモ編集者の理不尽な対応ってことになりかねん。
実際に潰れたマンガ家のタマゴだっているかも。基本的に人と人のことだから、相性ってのはどうしたってあるよ。
484なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:15:11 ID:Wqo3WhWl
>>476
ライクは編集の不義を暴露して、
橋口(仮)は擁護した。
それ以外にやりようないだろ
485なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:19:03 ID:1fBDQxsy
>>479
ようへいに罪は無いだろ。
彼、なにもしてないし。
雷句と橋口が勝手に語りかけているだけ。
486なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:19:27 ID:kvgVzk82
日本は出版エージェントがまだまだ普及してないから、どうしてもこういう企業対作家の構図だと
作家の立場が弱くなるんだよな・・・
487なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:21:49 ID:w3xzqaFU
>>473
原稿紛失をダシにして人格批判してるのを非難ってのは違うな。

雷句は問題提起の一環として原稿紛失に対する訴訟や、
実例を挙げてのブログでの問題提起をしてるって立場だし、

橋口ブログは実例が問題提起である事は認めない、
編集に問題は無い雷句が嘘つきで偏執なだけ、
実例を挙げてのブログでの問題提起は立場の偽装、
原稿紛失訴訟に利用してる守銭奴だって方向。

雷句が問題提起としてやっているという事を認めてないから、
基本的に雷句の本意については全否定の立場。
488なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:21:57 ID:g/YvrG9H
>>475
>>原稿紛失が焦点なのになんで編集側の人格の話してんの?

逆だろ。ライクが「原稿紛失が焦点」のはずなのに「編集側の人格の話」まで話を広げているから、
それはおかしい、原稿紛失の話だけにしろ、と言っている。
読解力身につけろよ。
489なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:22:08 ID:9DTMJkj8
どっちの作家にも何の思い入れもない立場で言わせてもらえば橋口側の主張のがまともに思えるわ

原稿紛失は糾弾されて然るべきだけど
担当がこんなにも嫌な奴で腹が立った云々は完全に個人的恨みのレベルでしかない上に
そいつらの実名まで挙げちゃってるのはどう考えてもアウト
余計なこと書かなきゃ良かったのになあライク
490なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:24:01 ID:g/YvrG9H
>>489
そう。そもそも、冠茂さんに至っては原稿紛失と全く関係ない。
491なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:24:51 ID:kvgVzk82
>>489
個人事業主が取引先企業の対応に不満を提示しているわけで、個人の恨みレベルの話ではないな。
492なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:28:28 ID:vvPFpyFj
原稿紛失の件は切っ掛けだろ
その前に編集に対して不信感がそうとうあったって事でしょ
だから小学館から去った
で、原稿返してくれって言ったら、紛失しましたじゃ
そりゃ頭に来るだろ
493なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:30:32 ID:6RhXU2zf
原稿紛失は訴訟のきっかけではあったろうが、
同時にそれを編集者の人格批判をぶちまけるための口実にしてるのを
橋口(仮)は非難してるんだろ?
494なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:30:49 ID:Xhqsqgnd
冠二郎が悪者なのはわかった
495なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:32:17 ID:Wqo3WhWl
訴えるに到った経緯を陳述書に書く、
仕事に真摯な編集を巻き込まないため実名を挙げた…とか
理由も筋も全部通して説明してるのに
今更事情もよく知らん奴が何を判断できるのか…
496なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:32:42 ID:C86Hmvva
どっちにしろ、それは個人的な感情問題で、第3者がどうこう言う問題ではないよ。
なにより、一方の当事者の編集者が社員の立場で事情を説明できない立場にあり、現時点では、欠席裁判みたいなもの。
一方の主張だけを聞いて、どっちが悪いと断定するのは、粗忽者。
497なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:33:57 ID:U3pORaiu
たとえ同じような誹謗中傷であったとしても、
方や訴状の公開で、方や本人かどうかも怪しいブログでの口撃。
同列に扱うことには疑問を感じますね。
498なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:34:48 ID:vvPFpyFj
だとしたら
第三者の橋口某が粗忽者って事か
499なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:37:13 ID:kvgVzk82
だいたい橋口(仮)の主張って要するに冠擁護、編集部擁護だけじゃん。

漫画家として大事であるはずの原稿紛失に関しては「その程度のこと」で済ましてるしw
500なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:38:11 ID:C86Hmvva
>>498
自分から火の粉をかぶってるからな。友人の編集者のためってことで、熱い人ではあるんだろうけど。
501なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:38:33 ID:47WzBgfR
橋口たかしって誰かと思ったらサンデーでゴッドハンド輝のコピー漫画描いてる奴か
502なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:42:04 ID:Wqo3WhWl
双方の対応を見てどっちを応援するかなんて自由なのに
何か今、一方を悪者呼ばわりされたら困る理由でもあるのかな

粗忽者だなんて釘を刺してまでw
503なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:42:16 ID:Xhqsqgnd
それよりいい加減、
高橋留美子に面白いマンガ描かせろよ、
飼い殺してないで。
504なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:43:21 ID:jP6LXm2j
>>500
>自分から火の粉をかぶってるからな。友人の編集者のためってことで、熱い人ではあるんだろうけど。
実状も知らないのに橋口の擁護は友人のためで熱い人って
それこそあんた自身が粗忽物じゃないかw
505なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:45:15 ID:6RhXU2zf
公式な訴状に私怨じみた愚痴をぐちぐち書いて
裁判官の心証が悪くなったりしないのかなぁ。

まぁ原稿紛失の事実は明白だから勝敗が引っ繰り返ることは無いだろうけど
506なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:45:26 ID:8Vnmgh0h
>>496
ライクの作品から見て取れる作者の考え方(TMリー先生の話とかライオンとカバの話とか)
自身の遭遇したライクの話す編集者と同じ行動の人間
新篠まゆのブログにおける自分が感じる真実味
橋口(仮のブログにおける、まるでヤクザのような冠擁護の仕方

言葉だけじゃない。言葉が表しているそのままの意味以外の事からもライク支持であります。
よっぽどの事がない限り編集者側を支持する理由はないなあ。
507なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:45:41 ID:YSpaTwt1
>>502
そもそも橋口が双方ってくくり方をされるのがおかしいだろ
完全なる第三者なんだからw
508なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:47:20 ID:GFubnOB8
自称「橋口たかしブログ」また消えたな
509なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:48:10 ID:GTNUEwht
橋口は作画しか出来ない人間なんだから言いなりに違いないだろう。
510なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:48:31 ID:nDCArIKi
ライクの漫画の方が橋口の漫画より断然面白いからなあ
これが、逆だったら違ってたかもな。
ライクより数段面白い漫画家が、「いやいや違うよ」っつってたら、少なくとも俺は受け止め方違ってた。
だって、俺(=一般読者)からしてみたら、漫画家の価値って面白いマンガ書くかどうかだけだもん。
511なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:48:55 ID:ZoMrBJvR
消している時点でいかがわしいやん
512なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:49:22 ID:Wqo3WhWl
>>507
それも物凄く怪しいからなぁ…w

いや、俺個人の見解だけどね
513なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:49:29 ID:+/A1dWwL
らいくによると副編が橋口ブログシラネっていったらしいよ
514なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:50:29 ID:hERRLE8h
>>502
困るなんて誰も言ってないでしょ。
一方の言い分しかない状態で、話を鵜呑みにするのは粗忽者だとからかってるだけで。
515なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:51:08 ID:9guuhU81
編集部を擁護する作家が、橋口氏以外に出てこないのが、全てを物語ってないかい?
516なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:52:11 ID:6RhXU2zf
ガッシュの後書き漫画見ると
結構神経質で怒りっぽい人みたいだから
まぁネタ半分で見てるけどね。
517なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:53:12 ID:rs5nNA1P
橋口たたくのはもうやめよう
あのブログは別人が書いたということがほぼ証明されている
518なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:53:30 ID:hERRLE8h
>>515
雷句に同調するマンガ家もいないのだけど。
新篠まゆの話は、小学館でああるけれど、別の編集部の話だし。
519なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:05:24 ID:U3pORaiu
陳述書に名前こそ出ているものの
冠氏対雷句氏の構図は橋口ブログで誇張されて、ここで炎上してるに過ぎず、
本来の雷句氏の意趣では、小学館対雷句氏なので
新條まゆ氏は同調と解釈できると思います。
520なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:06:00 ID:3zHHjt9k
>>489-491の自演臭がすご杉w
521なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:07:34 ID:JL+snIIX
>>503
だからたまにビックコミックで描かせているんだよ。
522なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:10:55 ID:9DTMJkj8
ライク全面擁護派はあからさまにニート丸出しだなあ

これだけ色んな作家による小学館批判が出ている以上
恐らく小学館の編集がかなりアレなのは本当だし、原稿を無くしたなんて言語道断だけど
イコールウェブ上で一方的に個人を中傷して良いなんてことにはならんよ

ましてやたくさんのファンを抱えた人気作家があんなこと書いたら絶対駄目

むかつく上司なんてどこの世界にだっているし
理不尽な事だって山ほどある

皆大なり小なりストレスを抱えながら仕事をしているわけだけど
まともな大人ならネットに恨みを抱いた相手のフルネーム出して
「僕は○○という人にこんなに酷い扱いを受けました」なんて書いたりしない
2ちゃんにいじめっ子の住所氏名を晒して復讐するいじめられっ子とやってる事は大差ない
523なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:13:00 ID:3jpd+O81
>>522
大の大人が取引先から頂いた書類無くして「金払うから許してぴょん」で済むか馬鹿。
ましてや一点物であれば、懲戒免職確定だろうが。
524なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:13:21 ID:Ugba370h
で橋口の原稿料は一枚いくらなんだ?既出?
525なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:14:05 ID:Nwvm3KJp
新篠のいいように使われてることに不信感を持つってのは、よくある話で分からないでもないが、
雷句の言う来る編集が、みんなガンをつけてくるというのは異常すぎ。
締め切りと人気に神経をすり減らしてる人の話だし、にわかには信じがたい話だ。
526なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:17:01 ID:Ugba370h
で、橋口の原稿料は一枚いくらなんだ?既出?
527なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:17:06 ID:Nwvm3KJp
>>523
今までは、それが済んでたんだよ。
橋口みたいに編集者とマンガ家がいい関係なら、それで許されて来ていた。
講談社の取締役だって編集者時代に原稿紛失してんのに、
そんなもんでいちいち懲戒免職してられないっての。
528なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:20:16 ID:Wqo3WhWl
まともな大人は「死ね!三流漫画家!」なんて言わないわな

というか、小学館で今連載を持ってるだろう漫画家が
ライクを擁護できないのはわかるし、ライクも一人で戦うつもりでいる。
でも編集側の擁護が橋口(仮)だけってのはなんなんだろうな
別に仕事先ならもっと庇ったって良さそうなもんだけど。
529なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:20:49 ID:k60AymD/
ブログきえてんじゃねーかwww
530なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:21:41 ID:9guuhU81
>>523

2chのいじめられっこのやってる事と決定的に違うのは、自分の正体を隠してない点と、裁判という公の場に話を持ち込んでいる点。
ちゃんと、自分もリスクを負った上で抗議してる。
小学館側も、文句があれば言えば良いと思うんだが、静観するつもりみたいだね。
531なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:24:24 ID:VchZV5x5
>>527
今回は編集の態度が糞だったからっしょ

今まで許されてきたのは漫画家の温情であって
そこに甘えてでかい態度取る編集者まで許してやる義理は無いだろ
532なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:28:48 ID:vvPFpyFj
>>522
編集と作家の関係を上司と部下だと思ってる時点で間違ってる
533なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:30:48 ID:U3pORaiu
>>522
>イコールウェブ上で一方的に個人を中傷して良いなんてことにはならんよ
ウェブで中傷しているのではなく、公な裁判のための訴状の公開だから
一般的なネットでの誹謗中傷とは違うと思います。

>ましてやたくさんのファンを抱えた人気作家があんなこと書いたら絶対駄目
感情的には同意したい気持ちもあるけれど、
むしろ無名作家が訴えたところで因習を覆すことは
できないんじゃないかと思います。
534なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:31:06 ID:8Vnmgh0h
>>525
ところが居るんだよ。少なくとも俺のそばには居た。
535なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:32:59 ID:9guuhU81
WEBで一方的に実名を挙げて非難するのが卑怯だ、という話もわからんでもないんだが、
だったら何故、小学館側は何のアクションも起こさないんだろう。
自分のとこの社員が、いわれの無い誹謗中傷を受けてるんだったら守ってやれよ。 
名誉毀損だ、営業妨害だ、と声を上げても良さそうなもんだが。
それとも、全部事実だから反論できないの?

536なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:35:32 ID:zSGZC39l
Web上でさらし者にするくらいいいじゃん。
西原なんて、マンガで新任担当者の無知・無能をギャグネタにしまくってた
537なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:37:33 ID:nDCArIKi
「俺はこいつを訴えたい」と身分を明かして言う事が、なぜ誹謗中傷になるのか意味不明。
自分が何者であるかも明かさず、本当には訴えるつもりもないのに、「どこそこの誰誰はひどい、訴える」と言ってるなら、
まだ言わんとするところは分からんでもないが。

さらに言うなら、陳述書に記載されてる内容は、「俺はこう思う」以上のものではないから、
極端な話、そこに嘘が混じっていた場合でさえ、提出者は処罰されない。それを受けてどう感じるかは、裁判官の裁量だから。
結論としては>>522が理解力がないか物知らずかのどっちか。
538なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:39:43 ID:xzsSLiFb
>>522
編集個人にまで言及している点については
雷句の私的な鬱憤晴らしが全くないとは言いきれない面がある

だが陳述書全てに目を通せば、真の目的は編集と漫画家の関係の是正、
特に現在及び今後における新人漫画家に対する編集による不当な抑圧に対し
一石を投じたいがために起こした訴訟なんだって分かるじゃん
そして責任と覚悟の元、実体験を包み隠さず述べたわけで

とにかく原稿紛失は氷山の一角であり、訴訟をきっかけに公にしたのは、
漫画界に自浄作用が望めないからだろうね
人気作家だからこそこうして注目を集められるんだよ
539なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:42:19 ID:s6Pv7M5L
>>535
>>537
事実だろうが、虚偽だろうと、名誉毀損は成立する。匿名だろうが実名だろうと関係ない。
名誉を侵害しているかどうかが問題。
540なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:42:25 ID:/hNJuw8m
>527
出版社のモラルってスゴイな・・・
俺はウェブ製作やってて、一般発表より先にクライアントの情報を知ったり出来るけど
それをバラしまくるようなもんだよな
株買わなければ犯罪じゃないしwwwwみたいな
541なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:46:12 ID:s6Pv7M5L
原稿紛失で被った不利益を補償してもらう、というのが裁判の本旨だろ?
小学館から提示された金額が不服で、オークションではもっと高額でそちらが妥当と判断されるか、
小学館主張の原稿料の3倍に落ち着くか、その間になるのか、あるいは和解になるのか。

マンガ出版社とマンガ家の待遇なんて、両者が交渉でやることであって、人間関係の軋轢なんて、
裁判所の知ったことではないわな。
542なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:47:55 ID:pb6V6gci
サンデー編集が糞まみれだった、ってのはもう知れ渡ったからな
目的はもう何日か前に達成されてるよ
543なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:48:50 ID:VchZV5x5
>>541
それでも決着つけるのが裁判所のお仕事

妻子殺してどらえもん云々抜かして有罪になった少年犯の裁判と同じように
544なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:50:16 ID:9guuhU81
>>542

ライクの目指してるのが裁判の勝ち負けじゃないのは、あのブログをちゃんと読めばわかると思うんだが。
545なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:51:06 ID:pb6V6gci
546なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:51:53 ID:2Zn9D4o/
>>543
決着つけるって何の決着をつけるの?
雷句の請求は330万円の損害賠償なんだけど。
547なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:52:06 ID:nDCArIKi
>>541
両者が歩み寄れないから、裁判なんだろ。
これまでの経緯を明らかにすることで有利になるならそうするに決まってるじゃないか。
知った事じゃない、と考えるかどうかは裁判官次第、誰を訴えてると公表する事が名誉棄損に当たるかどうかも裁判後にしか分からんのじゃないか?

加えて、ライクの真意って、別に金でもなんでもなくて、いかに小学館がクソか知らしめてえって事もあるだろ?
勤め先に出入りしてる50過ぎのおばちゃんまで知ってたぞw
漫画とか読むような人じゃないのにニュース見て、「小学館ってひどいのね。潰れるんじゃない?」とか言ってて笑った
548なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:54:04 ID:2Zn9D4o/
>>542
高橋留美子やあだち充のようにサンデーに居心地よさそうにしてる作家もいれば、
雷句にようにキレて出て行った作家もいるって以上のことはないと思うけどな。
549なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:56:05 ID:rlgHixuJ
>>535
訴訟は裁判所で。が基本でしょ。
550なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:56:15 ID:VchZV5x5
>>546
裁判傍聴しに行って確かめればぁ?
551なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:59:14 ID:2Zn9D4o/
>>547
編集者にガンをつけられたとか、原画紛失に関係ない文句を言ったって
裁判官も困るだろうニ。

裁判官は原画の価値を金銭的に判断する。それと原画の紛失で被った精神的被害な。
552なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:00:21 ID:hw18PyIJ
>>548
お前って長いものには巻かれる人間なんだろうな
そうじゃなく、自分で歩いていってみ?
たとえ、自分が間違って居るんじゃないかと悩みながら、人間的に正しくありたいと考え、正しいと認めるべきであろう方向に歩んでいったとしても、

長いものになりたい冠のような人間がお前を殴りつけてくるから。
553なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:00:41 ID:i66rbSrk
>>551
こんだけ騒ぎになった時点でもう大半の目的は果たしてると思うけどね

あと裁判はなんのために起こしたかは本人のブログ見りゃ分かるんだから
ここでどうのこうの言う事じゃない
理由は立派なものだし
554なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:01:34 ID:2Zn9D4o/
>>550
傍聴するまでもないだろ。

編集部との関係が良好だろうと険悪だろうと、
それに左右されて、原画の客観的な価値が変化するわけではない。
損害賠償とは本質的に関係ないことだ。
555なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:05:55 ID:i66rbSrk
>>554
>原画の客観的な価値が変化するわけではない。

間違ってるよ
556なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:06:14 ID:3cwBN9DB
>>553
本人がどういうつもりで裁判を起こしたのだろうと、
裁判で争うのは、雷句が請求している330万円の賠償額が妥当かどうかってこと。
それ以上のことを裁判所が判断することはない。
557なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:07:38 ID:xNCEaWCs
>>551
第三者から見ればどうでもいいような事をつらつら書くのが訴状で
その上で判断するのが裁判官だからなぁ
そりゃ一般社会と意識が乖離もするわ
558なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:08:05 ID:9guuhU81
>>557

そんな事はみんなわかってる。ライクもわかってる。
559なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:08:32 ID:kl6UDBJD
>>555
ふ〜ん。そうなんだ。
じゃあ、編集部と仲がよければ、オークションでの落札価格は上がるの?下がるの?
560なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:12:16 ID:ij0NP3R3
>>551
編集「いつもは一生懸命やってるんですけど、今回たまたまヘタ打ちました、ごめんしてね」
雷句「ふざけんなクソボケ訴えるぞ」
→裁判官の心証は編集寄り

編集「いつもいつも適当こいてます^^原稿?どっか行ったwwwごめんねwwww」
雷句「ふざけんなクソボケ訴えるぞ」
→裁判官の心証は雷句寄り

言ってる事は同じでも、もたらす効果が違うかも知れないだろ
561なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:14:40 ID:FCiFAE6p
一応何をどういおうと客観的に判断しなければならないはずだ
562なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:17:34 ID:5d75aYpV
>>560
例えば美術展の主催者がいくら適当こいていたとしても、
ピカソの絵画の客観的価値がそれによって、6倍にも変わったりしないよな。

あくまで損害賠償としての起こされた裁判なんだから、
雷句の原画がいくらの価値があるかを判断する。
心証としての影響は否定しないが、あくまで枝葉でしかない。
563なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:18:58 ID:B7vyopW8
>>562
こういう背景をはっきりさせないと、裁判所としては和解に持って来たがるし
つけとくのは悪くないと思うぞ
564なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:20:06 ID:i66rbSrk
>>559
客観的な価値基準が明確にあるわけじゃないのに価格が上がるも下がるもない
実際原稿紛失された場合の保障金額はその場で適当に決めてるのが現状じゃねーか

裁判の目安としてオークションの価格を提示してるけど

さてそれになんで編集者が関わってくるのだろうか?
編集者は誠意ある態度ではなかった情状酌量の余地無しと言う事で提訴に踏み切りました

でいんじゃね
565なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:21:02 ID:7m6zgQtW
>>562
こらこら損害賠償訴訟なら被告の過失がどの程度かによって賠償額は大幅に変わるぞ
566なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:21:37 ID:CBPJCqhZ



法律に詳しくない奴が陳述書とか
法律書類に書いてる「芸術的価値」とかに付いて語らなくていいよ
妄想とか聞かされても困る

567なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:22:20 ID:CBPJCqhZ


せめて判例とか他の陳述書とかそういうものと照らし合わせながら
話さないとねえ


568なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:25:05 ID:5d75aYpV
>>565
過失は小学館側は全面的に認めており、争う余地はないでしょ。
原画の価値をどう判断するかでもめて、裁判所に判断してもらおうってことになったのであって。

だから、常日頃の編集部との軋轢は今回の件に関わってくるものではない。
569なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:25:15 ID:7ALwpP0H
>>565
交通事故などで過失の度合いにより治療費・修理費を
払う割合が変わることはあるが、
この場合問題になるのは原稿自体の資産価値だろう。
570なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:25:26 ID:ij0NP3R3
>>562
・心証が良くなる可能性があるなら絶対全部言うべき
・絶対価値云々じゃなくて、「悪いのが誰か」がはっきりすれば賠償額も変わる
・今まで何があったかを言っておかないと、「まあまあ、そんなにかっかしなさんな」って、裁判官は原則言うようになってる


あと、ネット上で陳述書公開が、名誉棄損に当たるか云々だけど、
こんなもん、専門の人間じゃないと分からん(つか、専門の人間でも判断分かれたりとかザラ)だろ。
判例とか出てるのか、もう?
571なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:27:43 ID:KX7z4qyC
>>568
大いに関ってくるぞ?
今回の訴訟の根底は「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」
なんだから
具体的にどのように馬鹿にされたのか、を語ることは多いに意味がある
572なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:34:18 ID:u2mppt4n
>>571
だからって、小学館にとっても商売のネタである原稿をわざと紛失するわけないし、
編集部側に全責任があるにしても、単純な管理ミスでしょ。
573なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:34:57 ID:7ALwpP0H
編集者個人への批判を強調しすぎると
単なる個人的なケンカ、と思われかねないのでは
574なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:38:27 ID:u2mppt4n
>>570
「悪いのが誰かがはっきりする」も何も、悪いのは小学館だってはっきりしてるっての。
金額が折り合わなかっただけで、小学館も責任を認めて補償しようとしたでしょ。
575なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:38:55 ID:/cIlQAir
>>572
単純な管理ミス多すぎww
576なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:40:04 ID:tGbDEAoJ



橋口たかしブログの魚拓を求む!!


577なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:43:11 ID:/cIlQAir
橋口、やっと何が正義wか知ってブログを消したの?
578なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:45:47 ID:ij0NP3R3
>>574
対応なんて、金額の寡多で変わるだろ…。
小学館が、「はい、何も言い返す事なく私が悪いです、言い値を払います」とでも言ってるの?


つか、論点そこじゃないと思うんだよなあ。
そりゃ裁判に勝てたら、漫画原稿の価値が上昇する判例になるけれど、
世論へ呼びかけて、漫画家の地位向上とか、そういうのが目的なんじゃないの。
579なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:46:28 ID:akZTMbKe
まぁ裁判所には、
”原稿紛失は紛失で小学館に責任あり。
でも漫画家と編集者の軋轢は別件でだしてね”
と冷静な対応を望みたい。
この勢いだと勝訴⇒小学館編集者NGと宣伝しそうだしね・・・
580なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:47:53 ID:TCSnZqZE
と、いうか橋口たかしって元からブログもってんじゃん
ttp://nyontaka.exblog.jp/8063577/
581なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:48:52 ID:7ALwpP0H
雷句の真の目的が小学館を糾弾することでも、
裁判所が判断するのはあくまで原稿の賠償金額のみだ。

ついでに言えば小学館もそれ以上の対応をする義務は無い。
582なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:51:53 ID:CBPJCqhZ
>>581
訴状のほう見れば分かることなのにね
583なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:52:06 ID:L+HorxMv
売れないマンガ家の地位は低くて、売れれば力関係が逆転する。それだけの話でしょ。
小学館の専属みたいな状態から切れて、あちこちからオファーがあるなら結構なことじゃない。
もっといい待遇が得られるんだから。

でも、なんでヒットを出した雷句が(本人の弁を信じるなら)舐められていたかは不明ではある
橋口はそんなことないって言ってるし、しょせんは人間関係のこと。真相は藪の中。
584なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:52:18 ID:KX7z4qyC
この裁判においてライクが語るのは、
「何故自分は編集者が提示した賠償額で納得し得なかったのか」
それは、
・単純に賠償額に納得がいかない(補償金とは?)
・今後同様のケースが生じた場合、自分すら納得がいかないこの金額が先例的に用いられる事を避けたい
から

無論「原稿をなくさない」のは大前提としてあるが、その前提が守られるのか、怪しいのが今のサンデー編集部であるって言ってる
そして以下直接的、あるいは間接的に知っている編集部の実情を述べている訳だ
そしてその総括が、「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」という事

編集がそのような状態であるからこそ、またその様な環境で仕事をする後進の事を思えばこそ、編集部提示の賠償額で納得せず、
裁判という形にふみきったのだ、と裁判官に伝える事ができる

民事裁判においては、裁判官の心象が判決を左右する
自分がなぜその裁判を起こしたか、そこに至るまでの過程、今自分が置かれている状況、この裁判について思うこと、
それが裁判官にどの様な心象を与えたのかは判決出ないとわからんが、少なくともライクは伝えるべきだと判断したんだろう。

ライクが請求した賠償額を受け取れるのか否か、って点だけでも、編集部の実情を書く事は意味があると判断するけどね。
585なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:59:42 ID:akZTMbKe
>>584
・単純に賠償額に納得がいかない(補償金とは?)
には同意だが、逆にこの一点だけと思う。

本当に後進のことを思うのだったら、労働環境改善の訴訟を起こすべきでは。
原稿紛失の訴訟とからめるのは、論点ずらしに思える。
586なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:08:38 ID:tGbDEAoJ
>>585 ライクがそこまでする事は無いと思う。
やるべき事の中でライクが思うことをやればいい。
実際に後進の為とも思ってブログに書いてあったんだろうが、
それは「賠償額に納得がいかない」と言う発言を援護する事にもなると思う。
587なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:10:56 ID:aspRILCA
>>585
>労働環境改善の訴訟を起こすべきでは。
いやどういう道理と論点でその訴訟が通るんだ?
通る理由が一点も思いつかないんだが。
588なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:11:10 ID:KX7z4qyC
>>585
難しい問題だな
はたして漫画家は出版社内部の人間であるのか、漫画家と出版社の関係が問題になるんじゃないか?
しかも現時点でライクは小学館離れてしまっている。
外部の人間がその呼びかけして通るものか疑問が残る。

似てる気もするケースで

大浜炭坑事件
最高裁(昭和24・4・23)

「鉱業所長の追放を主張して労働争議をなす場合においても、それがもっぱら同所長の追放自体を直接の目的とするものではなく、
労働者の労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図る為の必要的手段としてこれを主張する場合には、
かかる行為は必ずしも労働組合運動として正当な範囲を逸脱するものということを得ないと解するべきである」とするもの。

てのはあるが、編集が社内でこれをやるならともかく、漫画家に労働組合って聞かないし、多分ないんじゃないか?
いかんせん特殊な職業なんだよな…
589なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:16:38 ID:akZTMbKe
>>587
そう、普通に考えたら通らない。
だから厳しく言うと、編集者との関係については、
裁判所に判断を仰ぐ問題ではないと思う。
590なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:17:21 ID:keeCOa+8
>>517
うっるっせーカス!

そーやって言いたい事はいような位的確に冠擁護で述べてるくせに最後はどっかの悪戯者が何故か冠に一番親しい橋口の名を語って書いた偽ブログでした。橋口君いい迷惑だったね
って逃げるつもりだろ?
それか橋口にも無断でやっちまったか?冠さんよー
あのブログの内容と規模的には橋口の名誉に関する問題にまで発展してんだぜ。
仮に偽物であっても著名人の名を語り少なからずの名誉を傷付けたって事だ。
その場合最終的には橋口が名誉毀損でそいつを訴えない限り偽物だった証明にならないだろな
591なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:19:34 ID:KX7z4qyC
事実を述べただけで、特に判断は仰いではいないだろう

判断仰ぐならもっと直接的に編集を名指しで訴えるんじゃないか?
例えばパワハラなら通りそうだ
592なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:24:24 ID:NY0cfm4j
小学館法務部的には
「編集の態度と原稿紛失は関係ない」
「紛失したのは確かだが本来的に印刷のための原稿という慣例から製版の終わった原稿自体にはそんなに価値はない」
ということになりますか
593なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:27:02 ID:aspRILCA
>>589
編集者との関係についてはそもそも裁判所に判断を仰いで無いよね?
594なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:27:53 ID:CBPJCqhZ
>>589
単なる直訴だよな
595なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:35:14 ID:sstKnqH2
>>589
なんか言ってることがちぐはぐだぞ。
編集者との人間関係を裁判で判断を仰ぐことと
後進のための労働環境に訴訟を起こすべきは
逆説にもなってない。
596なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:39:20 ID:sstKnqH2
まあ、原稿紛失の原因が単なる過失ではなく、編集者の怠慢による
重過失ってことをいいたいんでしょ。

これなら編集者の態度に言及するのは意味がある。
もちろん、裁判官がどう判断するかはわからんし、編集者・出版社の
怠慢によるものだという事例をもっとださいないとここらヘンは厳しいだろうが。

まあ、ライク的には、ネットで小学館の悪行を暴露できただけでも満足で、
ほんとうの狙いは、裁判云々よりこれだろうけど。
597なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:39:25 ID:9RVLNFqD
blog無くなってる?

消すくらいなら最初から言うなよ
598なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:40:34 ID:1s+yhsOz
形勢が悪くなって逃げたんだろ
わかりやすい奴だなぁ
599なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:42:25 ID:SagCxqXQ
小学館から駄目な担当と編集を全部除いたら、一体どれだけの社員が残るんだろうなw
600なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:44:12 ID:I7Yf1ZGa
竹熊健太郎の文は読ませるねえ
さすがだ
601なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:45:45 ID:NY0cfm4j
>>596
紛失そのものはぽちぽちある業界みたいだからな。俺らの会社じゃ考えられんw
真面目に紛失対策なんかしてないんだろうなあ。デジタルデータが増えてきたとはいえ、基本、慣習で動いてる現場
怖いなあ
602なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:49:41 ID:i66rbSrk
ここで語る事が全て無意味な気がしてきた
いや実際そうなんだろうけど

ところで橋口さとしだかニセモノだかは何処に逃げたんですか
603なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:06:15 ID:FQz4FQcR
パン漫画がギャグ風漫画になったのは編集のせいだったのか
ジャぱん好きだったのに
604なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:09:17 ID:7ALwpP0H
1話で爺ちゃんがパン食った死んだ時点で
既にギャグだった気が。

黒やんのリアクションで人気が出だしたのも割と最初の頃だし
605なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:10:59 ID:FQz4FQcR
いや新人トーナメントあたりまではギャグも入れつつまともにグルメマンガやってたじゃん
ポップ的ポジションのカワチの成長もちゃんと描いてたし
606なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:12:12 ID:tGbDEAoJ
607なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:16:32 ID:YbppCY4e
結局、本物だったの?
608なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:22:11 ID:haXNIirY
偽だろ。

公式とか言いながらソッコーで消えたしな
609なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:26:29 ID:wqv30+eR
>>605
なんで河内はポップのまま最後まで描ききらなかったんだろう。
初期は好感持てるキャラに成長しそうだったのに、冠(キャラ)出た辺りからオカシクなったよね。
仮に冠(編集)との打ち合わせでそうなったとしたら、その意図を知りたい。
「確実に見下せるキャラを入れとけば読者の自尊心を満たせるよ〜wその役目は河内がぴったり」
みたいな妙な入れ知恵されたんだろうか。
610なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:29:59 ID:i66rbSrk
>>608
雷句自身が小学館に問い合わせした後に閉鎖
誰かは知らないが内部事情には詳しいらしい

偽にしても小学館の息のかかった奴ではあるよな
611なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:32:27 ID:wYhYsnUu
偽者っぽいんだけど、だったら橋口がなにも言わないのはなあ。
名誉にかかわることだし。
書いたやつが橋口に了解とってれば別だけど。
612なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:35:05 ID:gZ2Gc+ZO
漫画の原稿なんて担当編集が机の引き出しにしまってるだけだから
そりゃ簡単に紛失するよ
613なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:37:10 ID:q/IVC6rs
>>611
そんな了解とれるくらいなら、説得して本当に書いてもらった方よくない?
614なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:38:08 ID:i66rbSrk
>>612
だからって失くした言い訳にはならないしねぇ

普通の企業ならファイリングして鍵かけるといった
効率化やらなんやら考えるもんだ
615なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:41:00 ID:tGbDEAoJ
河内ものすごく筋トレしてたし家族思いで良い奴だったのにな。
616なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 03:03:21 ID:7ALwpP0H
ポップが例外中の例外で
少年漫画では初期からいる仲間が
戦力外通知されずに残り続けるのは難しい…

そのポップでさえヒムやヒュンケルよりは
(戦力としては)明らかに下の扱いだったし
617なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 03:03:50 ID:SYQn6SY8
そう考えると、じゃぱんの登場キャラへの扱いはねじれてるな
河内の扱いとか、いじめだよねえ
618なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 04:10:39 ID:IWbvb0w4
でも編集部は異動のオンパレード
619なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 04:15:27 ID:IWbvb0w4
でも編集部は異動のオンパレード
620なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 04:54:23 ID:SRKBqI48
>>458
それさあ、「橋口が車ブログの方では名前を公開してないから、バレてないと思って
ブログを初開設したことにした」って可能性考えたら無意味なんだよね。
621なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 05:25:40 ID:mhzDOZWH
>>611 ふつうに考えたら冠だろ。ブログ書いたのは。
    内部事情に詳しくて、不自然なほど冠をべた褒めしてw
   そして冠なら橋口も文句言えないしな。

「ハッキリ言って、担当する漫画家に、
 この程度のことで裁判なんか起こされてたら仕事になりませんよ。」

これが編集の意見にしか見えないしw
漫画家なら苦労して描いたカラー原稿を無くされた上にないがしろにされて
「この程度のこと」なんて思えないから、言わないだろw
622なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 07:39:49 ID:G+hFx4vG


橋口はいくら貰ったんだ?


買収されちゃたのね
623なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 07:57:05 ID:oif63UCO
印税がどうのこうのって話をしてたようだが、
印税欲しい編集者は既に漫画原作者という肩書きで印税もらってるぞ
編集者と原作者という二束の草鞋でな。
勿論全ての原作者が編集者ってわけじゃないから誤解しないで欲しいけど
624なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 07:59:48 ID:o55tZIpf
>例えば、新條を育ててくれた口の悪い編集者がいるのですが
>新條が新人の頃その人に、ネームを床にばらまかれ、
>「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
>と足で踏みつぶされました。
>「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
>ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
>とも言われました。
新條さんがアキバに軽トラで突っ込まないで、無事成功出来た事を褒め称えます。
625なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 08:12:33 ID:tGbDEAoJ
     |
     |■\ ←冠
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  ワショーイスルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)
カンムリマツリ ハジマルヨー
626なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 08:46:19 ID:tTwgRq01
結局ブログ閉鎖して逃げたなw
マジ糞だわコイツw つまんねー漫画しか描けないくせに調子に乗るな!
橋口たかしは死ね!
627なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 08:47:33 ID:013UvMT1
あの痛いブログは偽物?
本物からのコメントはあった?
628なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:12:01 ID:8UTQaAbN
>>625
そのAA久しぶりに見たな
629なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:12:25 ID:SRKBqI48
てかhassy1967でググると同じIDで動画投稿したりしてるな
630なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:15:12 ID:8UTQaAbN
>>620
橋口信者(いるのか?)ならすぐにわかるだろ
631なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:17:39 ID:8UTQaAbN
>>629
http://blogs.yahoo.co.jp/hassy1967

こういうのもいるので、
さすがにそれだけでは同一人物かどうかはわからない。
632なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:25:51 ID:iLqvxAca
本人かどうかは不明だけど言動が橋口そのものって言われてるな
本人じゃなかったらよほど近しい人物かもね
633なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:41:08 ID:yul0mEUP
判別できる人がいるならなりきる事ができる人だって居るだろ
634なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:45:38 ID:gZKrDisq
本人かどうかはわからないけど本人のプライベートブログが発見されたころに
自称ブログのほうの一人称をボクに変えたのがすごく怪しい気がする

どう見てもそっちの一人称にあわせたようにしか見えない
635なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:12:31 ID:I7Yf1ZGa
竹下けんじろう
ttp://homepage2.nifty.com/hapido/dialyframe.htm

雷句先生のブログで書かれた経緯を見る限り、小学館、サンデー編集部
の対応は、マズかった。不十分だったと、私は思います。
私も、原稿紛失(未遂)をされたことがありました。
ある雑誌での連載が決まり、1話目が描き終り、2話目の執筆をしていた時
担当から電話で「モノクロページの1ページ目、出来ましたか?」
と言われました。私は、カラーはCDに焼いたデータで渡し、モノクロは原稿を手渡ししたつもりでした。
途中のページを入れ忘れたとかなら、ありえる話ですが、一番上に来る1ページ目を
渡し忘れるなんて、ちょっとありえません。仕事場にももちろんありません。
しかし、担当は「まだ受け取っていない」の一点張り。
数時間後、判った結論は「製版所にあった」です。
製版所にあると言うことは、写植を貼り、自分の足で
持って行ったと言うこと。なのに「受け取っていない」と言い張っていた。
この件は、私が編集長に直談判し、編集長副編集長デスクと編集部総出で
謝罪に来てくれ、担当を変え、連載を続行しました。

紛失未遂でも、編集部総出で謝罪に訪れるのです。5枚も紛失、
まして、小学館に、サンデーに大きく貢献した雷句先生ほどの原稿なら
社長レベルで謝罪してもおかしくない話だと思います。
なのに、雷句先生が納得するだけの謝罪もしないうちに
金の話と、次回作の話。これで怒らないわけが無い。
636なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:56:52 ID:+V/6RXK1
だって普通に考えたら小学館の編集者になるようなやつらって
東大出身で官僚コースと銀行マンコースに乗れなかった人たちでしょ?
次に給料が高いのが広告代理店とテレビ局と大手出版社なんだから
小学館の編集者なんてかなりエリート意識が肥大してるとおもうよ
大げさじゃなく漫画家のことをウジ虫程度に思ってるんじゃないかな
637なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:00:27 ID:sMnyJdop
擁護するので仕事下さいね!(^o^)
638なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:01:39 ID:tFXFhYPn
>>636
コピペうざす
どっか逝け
639なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:02:39 ID:nz6Humkh
>>518
藤崎聖人は?
640なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:06:33 ID:Go1QxWeb
小学館に連載しているマンガ家が声をあげられない体質だから、
決別したライクが頑張ってんじゃん。

まあ、ガッシュは趣味じゃないので読んでなかったが。
641なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:12:40 ID:26Q7NE1Z
編集者の人格はともかく、雷句が嫌われてる事はわかった。
642なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:39:01 ID:Sv/y3Idr
643なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:45:27 ID:Do70ZF9f
雷句は本物と見てるからやっぱ本物?
644なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:00:56 ID:YeEouaSN
かんじんの雷句の担当より冠のことが人々の記憶に残ってしまったな。
645なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:30:23 ID:UHrEU6jr
え?例の怪しいブログ、また閉鎖したの? 結局マジなのか釣りなのか分からずじまいなのか?
646なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:38:15 ID:yo2oVHeh
レス読んでると橋口が冠と意見の衝突をして良い作品を作り上げたって感じなってるが・・・

じゃパンって、妥協の産物だろ?
リアクションがちょっと受けたからリアクション漫画になったじゃねーか・・・

647なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:10:18 ID:rmQahpzZ
雷句の好感度↓
橋口の好感度↓
まゆたんの好感度↑↑↑

まぁまゆたんの漫画なんて絶対読まんがなw
648なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:19:51 ID:CWplKRN8
>>646
ウィンドミルやスピナー見る限り
橋口自身が一発芸にハマって全体の収集つけられないタイプw
649なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:20:21 ID:7LVOBfNZ
まゆたんって誰だよ
650なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:20:42 ID:5U6npX9c
未だに火消しが居るんだな。
まぁ、過去にメチャクチャやった編集がガクブルなんだろな。
651なまえないよぉ〜:2008/06/10(火) 13:26:10 ID:cD+yHNE1
>>649
【漫画】新條まゆが雷句誠にエール、小学館を離れた理由をブログで告白
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212935416/
652なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:35:32 ID:+V/6RXK1
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
653なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:04:59 ID:CAwwu1/M
編集王の酷い編集者のエピソードって
全部自分らがモデルだったのか
654なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:10:36 ID:Eus4kBJa
>>592
それだと小学館は負けるな。
原稿は作者からの「貸与」であり、
美術品価値つけれてたし。

雷も美術品価値じゃなくて今後他社で発行する際の原稿であり、
その場合見込まれる印税等の損害賠償でやって
原稿はあくまで「貸与」であり、出版社の管理責任、返却義務を確立させたほうが
後進のためにいいと思うのだが。
655なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:11:29 ID:5cYMVgTo
キラーパスされた久米田がどういう反応を示すかだな。
後、橋ナントカと同じく冠茂の犬な藤ナントカがどういう反応を示すのかが興味深い
656なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:25:54 ID:/OSiuEvN
>>616
ポップは現役の見方側ではNo.1の魔法使いだったろ
ヒュンケルや他は戦士系だし
657なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:34:11 ID:GmpqSdno
>>656
遅レス駄漫画厨シネ
658なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:38:52 ID:/OSiuEvN
でも、ライクだって
机殴って解放骨折したり
アシスタントの頭掴んで机に打ち付けて怪我させたり
かなりDQNだよな
しかも、それを自分は悪くない編集者が悪いんだってどんな理屈なんだ?

編集者にだってなんども噛み付いて怒鳴ってたんだろ?
そりゃ常に自分は悪くない相手が悪いんだって論調のDQNなら編集者達も身構えるだろ
いつ何を自分のせいにされるか分からないんだから
殴ってって噂されたのだって、編集者が流したのかアシが流したのか
噂が伝言ゲームのように正しく伝わらないのはよくある話だし
659なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:48:51 ID:gZKrDisq
わかってるわかってる
660なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:49:00 ID:84evVx9p
>>658
そういう意見は何度も見たのでスレを見返してくれたまえ
661なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:52:48 ID:me2RyI2o
作家が何もいえないのなら、少なくとも親子関係なアットホームな空気ではないということだね。
漫画家などになりたい人は出版社の評判を考慮する責任がでてくる。
662なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:57:31 ID:GmpqSdno
漫画家になるなら同人が一番ってことだろw
663なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:09:00 ID:J81eeDwl
>>662
でも同人は萌えヲタに媚びないと売れないからねえ

やっぱ自由で人情味があるチャンピオンが最強だな
漫画を描くならチャンピオン!!
まあ新人には冷たいけど・・
664なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:09:09 ID:84evVx9p
趣味でなら公務員になって余暇で同人が一番だな
絵さえうまけりゃ多少はファンがついて自己顕示欲も満たされるだろう
まぁそういう環境じゃ面白いものは描けないだろうけどね
665なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:10:10 ID:TxIY+mXc
一旦メジャーデヴューして、それなりの連載こなして箔をつけないと
食うや食わずの自称漫画家だろ>同人作家
666なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:11:22 ID:+yLShr0J
>>662
あのペラペラの内容であの価格、金払う気になれん
667なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:18:53 ID:Wd5US4f9
72 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2008/06/10(火) 14:26:33 ID:Nt54apio0
3860. Posted by   2008年06月10日 11:42
燃料か
http://blog.livedoor.jp/mittinngoo/

3862. Posted by   2008年06月10日 12:26
※3860
慌てて調整に入っただけだろうな。
これが本人ともわからんし。
忙しかったと言ってる割には、先のブログの件をしっかり理解してるので、
墓穴を掘ってるようにしかみえないがな。

-----------------------------
はっしぃ〜のホンネ
どうも橋口です。本当に色々忙しくて時間が無かったのですが、
例の事件に関係して私の事が飛びまわっているようですね。
えー正直言いたい事は沢山あるのですが、あれを書いたのは私ではありません。

多分私に恨みでもある人が私の評価を下げる為に書いたものでしょう。
ちゃんとしたものであるのなら閉鎖はしませんし、最後の更新直後に閉鎖は妙な話です。
嵌められたとしか思えません。

では記事の内容は全くのデタラメになるのか?と聞かれると、そうでもありません。
私の担当は確かにまぁ仲の良い親友だと私は思いますし、
この業界は切った貼ったな一面もあります。
彼は非常にムカツク奴ですが、実際非常に有能で魅力的な人物だとも思います。

しかし、あんなにベラベラ喋ったらどうなるかなんて目に見えてます。
今やネットで殺人予告をすれば警察が動く時代ですから。
結局様々な誤解を招き、貴重な時間をこうして割いている訳です。

紛失に関しては全く問題ありませんし、それが当然だと思います。
その他の事についてはここでは話しません。

とにかく、あの記事の作成に付いては全く関係がないと言っておきます。
それではまた。
-----------------------------
668なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:19:15 ID:IFVvlT6O
陳述書読んだだけでも
ライクがかなりおかしな精神状態になってるのはよくわかった
問題はそれが編集者のせいでそうなったのか
元々あんなんだから編集者を逆恨みしたのか
裁判でどう判断されるかだろうな
669なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:23:43 ID:lVAhw1Nl
わかった!!!!
これサンデーの50周年の盛大なイベントだよ
50周年だ!!!とか盛り上げてる割に いつもと変わらなかったのがやっとわかった

これが最大の50周年イベントだったんだ
やるな小学館
670なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:28:20 ID:7O5pME1b
>>667
ブログ書くなら本人と分かるように何か証拠が無いとなー
どれが本当なのか分かんない
671なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:38:38 ID:YH61AEgy
>>670
偽者
法務がとりしきってるからこんな阿呆なことはできない
672なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:38:50 ID:8jLrLA/B
>>658

  ザンネンだがまゆたんブログの強力な援護射撃によって
  小学館編集者が超DQNなのが暴露されてしまったので
  その可能性はかなり低い。 
673なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:40:38 ID:CAwwu1/M
>紛失に関しては全く問題ありませんし、それが当然だと思います。

これは訴えることに関してはって意味でいいのか?
674なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:42:18 ID:0YBYve6x
有名な人や偉い人からの雷句への応援メールのうち、30通は俺が書いたやつ
675なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:51:15 ID:i66rbSrk
>>667
なんでまた新規にブログ作らにゃいかんの

きちんと本人証明できる方法で書かなきゃ
例え本人だとしてもまっったく意味が無い

それに原稿の紛失を「全く問題ありません」と言い切るのはありえない
問題あるに決まってる

編集部総出で謝罪する事もあるのに問題無いわけない
676なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:53:44 ID:3o9lQwUg
>>675
いや、「原稿紛失については(雷句の訴えは)全く問題ありません」って意味でしょ
677なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:54:42 ID:gZKrDisq
>紛失に関しては全く問題ありませんし、それが当然だと思います。

私は紛失されたことないししないのが当然だと思ってるって意味じゃね?
これが本物かどうかはしらないけど
678なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:58:11 ID:gZKrDisq
>>676
そっちかも
679なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:59:49 ID:i66rbSrk
>>676
あーなるほど

となると言ってる事はけっこうまともだけど書いた場所が問題だね…

>>674
本当なら送ったメール晒せ
680なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:16:43 ID:CHMrUbje
絵の一つでも上げれば本人って証明できるのにどの自称橋口もやってないんだな
やっぱり全部偽者か
681なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:26:28 ID:POb0/iGY
偽者乙
682なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:30:33 ID:CmYCjY2s
いいぞもっとやれ
683なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:06:52 ID:ckodmFSu
サンデーとマガジンの新しいカードゲームにガッシュとはwwwwww
提訴される前に出した企画だったから出さざるおえないのかww
684なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:23:38 ID:KEa4FcLN
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 く・め・だ!く・め・だ!
 ⊂彡
685なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:56:47 ID:8UTQaAbN
橋口何人いるんだよwww

俺の橋口は108人までいるぞってか
686なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:57:16 ID:8UTQaAbN
>>683
一応まだ版権あるしな
687なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:11:14 ID:+V/6RXK1
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
688なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:12:56 ID:gZKrDisq
>>687
このスレに居る奴はもうとっくに知ってるからそう何度も張らないでいいんじゃないか
689なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:16:13 ID:CAwwu1/M
それより
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
の最高のキラーパスを評価するわ
690なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:54:21 ID:RX7AcfN7
933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/10(火) 18:38:48 ID:B45GInT80
一箇所日付訂正

06月07日00:16 [ブログ] 初代ブログ。雷句誠の小学館提訴を受けて突如として作られた。

06月07日 05:57 [mixi]編集者とフィフティーフィフティーというなら報酬半分ずつにしてるの? + 雷句の人格に問題が。
ttp://mixi.jp/search_diary.pl?keyword=%CD%EB%B6%E7%A4%B5%A4%F3%A4%CE%A5%A2%A5%EC%A1%A1%A5%D5%A5%A3%A5%D5%A5%C6%A5%A3%A1%BC&submit=search&type=dia

06月07日22:03 [ブログ] 橋口たかしのブログ

06月08日 01:11 [mixi]橋口さんは厄払いに行きました。(日付けはブログたてた次の日)
ttp://mixi.jp/search_diary.pl?keyword=%CC%F1%CA%A7%A4%A4%A1%A1%B6%B6%B8%FD&submit=search&type=dia

06月08日18:38  [ブログ] 酒井君へ

06月09日16時ごろ、ライク氏がサンデー編集部へ橋口氏本人のブログかどうかの確認(06/09 22:31のブログより)

06月09日19:22  [ブログ] 総括 → 閉鎖
691なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:04:11 ID:IMXq8a5u
なんかまた橋口ブログ増殖?

これが本物だとしても本物証明無しに
ブログで偽だと言っても無意味なんだが・・・・・・。

J-CASTに偽ブログだと抗議して記事にしてもらえば本物証明も出来るのに、
なぜまた本物証明無しブログ増殖?
692なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:41:22 ID:OXIF6QSh
橋口の今の漫画おもしろいの?
一回も見たことないんだが
名前重い打線のだがソフトボールの漫画のが面白かったな橋口
あとスピナーも
693なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:44:47 ID:8UTQaAbN
いるじゃないですか・・・もうブログを書かないといって、また戻って書く人が・・・
694なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:55:22 ID:CZufey0H
偽者ブログ(笑)は、自称破っ死ぃ本人がサイト立ち上げるのを知ってたかのような、
あたかも未来予知したかのような絶妙なタイミングで消えてるとこが笑える
695なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:06:46 ID:x+nAHpgU
橋口みたいなおかしな擁護まがいの行動取られると
ほんと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に
迷惑してます。

してます。
696なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:09:50 ID:ElcLVbf4
山本貴嗣の日記読んで思ったが

橋口も同じ小学館とはいえ他誌から来たわけだから
編集も見下した態度じゃなかったんだろ
697なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:18:37 ID:k6bB/iDq
そういえば、コレについてのまとめwikiとかってないの?
698なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:32:13 ID:gBBA/Mou
699なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:33:28 ID:k6bB/iDq
>>698
ありがと!
700なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:19:28 ID:WcvIP4bE
結局、偽者=冠ってことでいいのか?
701なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:22:07 ID:x+nAHpgU
なにこのスレ
>>699レスまでスレタイで表示されてるのに、>>518までしか見れないんだけど?

陰謀?
702なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:36:59 ID:ztM8DnEs
無理やり延命処置を施されて、
クソつまらなくされて
人知れず終わった作品の作者とは思えんw
703なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:40:37 ID:GH4N+/sb
>>698
何だ主人公って
何だ究極のS(笑)って
704なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:41:27 ID:ILE27dKG
結局どれも偽者だろ
705なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:05:10 ID:JpKJ35xy
★あつじ屋日記(漫画家 山本貴嗣のblog)
http://atsujiya.blog96.fc2.com/

一部の出版社における子飼いの漫画家への接し方というのは いささか極端なたとえかもしれませんが、
どこかの植民地における支配者サイドの現地人被支配層へのそれに近いものがあります。
「こいつらは俺たちが支配してやらないと、まともなことなんかできやしないんだ。俺たちが支配して
やっているから、こいつらは生活できるんだ。だからこの支配は正義だし、こいつらはこれが幸せなんだ」
それを錦の御旗にして、あらゆる差別、侮辱、非人間的な行為が正当化され、うやむやのうちに葬られて
いくわけです。今回の問題は、特定の漫画家の個人的問題ではなく漫画界の一部に根強く残る、漫画家の
「人権問題」と言うことが出来るかもしれません。
706なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:13:02 ID:M6IfCMtu
明日更新のバックステージが楽しみ
橋口は更新するか
畑が何か言うか、騒動自体スルーするのか
707なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:18:07 ID:8UTQaAbN
>>706
学館検閲が入るんじゃね
708なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:25:15 ID:x+nAHpgU
ブログで告知してさ、
小学館の作家全員やめちゃえばいいのにな。
高橋留美子と橋口なんとかだけ残って。

で、ブログでやめた作家全員の新作掲載した同人誌発売の告知すんの

もう出版社じたいいらないだろ
709なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:31:54 ID:2pJSAy/5
>>709

この問題の対応を誤れば、サンデーだけじゃなく、他の漫画雑誌も存続が危うくなっていくかもね。
漫画家が何か行動を起こすまでもなく。
710なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:34:13 ID:XtGhqQ/8
これ、本人を名乗るブログ作って
小学館擁護したのを偽物って批判すれば詰みなんじゃ…
711なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:37:01 ID:i66rbSrk
>>710
既にそういうブログあるよ

本人証明が何も無いので誰も信じてないけど
712なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:41:04 ID:2pJSAy/5
「焼きたて!!ジャぱん」て、連載中は全然真面目に読んでなかったので、アニメで見るまで、ずっと和馬って女の子だとばかり思ってた。
特に意味はないが、ここで告白しておく。
713なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:52:19 ID:XtGhqQ/8
>>711
もうあるのか。
考えることは一緒か。
714なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:59:34 ID:S0ZFObCZ
>では記事の内容は全くのデタラメになるのか?と聞かれると、そうでもありません。

お茶噴いたw
715なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 00:11:03 ID:cCQSjVEZ
ティースプラッシュ
716なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 00:11:34 ID:YtmQmHVh
このバカたかし、燃料投下しすぎだろ
717名前をあたえないでください:2008/06/11(水) 01:02:19 ID:Zo05tszM
>>331
本当に盗難をなくしたいのなら
・編集者ごとにデカい金庫に入れる。
・原稿を預かったら担当編集者ごと自分の金庫にしまう
・担当編集が変わったときには前の担当が新しい担当に預かっていた原稿を渡す
 このときに前担当・新担当ともに原稿がそろっているか確認し、その旨を書類にして担当も金庫へ。
718なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 01:13:10 ID:DKgxxk/p
確かにいろいろあったが、
まあ、原稿事件で爆発したみたいね〜

もう、小学館反省しないと WWWW
719なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 01:13:18 ID:FkqGaVKt
>>717
なんで担当までしまっちゃうのw
720なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 01:19:20 ID:0iFf080c
また橋口ブログ出来てるのかw
1匹見かけたら30匹ってアレですか?
721なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 07:38:38 ID:rzC+nW26
橋口たかしがスタンドアローンコンプレックスと聞いてやってまいりました
722なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:00:17 ID:4oJ+wb3i
渡辺電機(株)がどっちも馬鹿と斬って棄ててる件について
723なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:02:51 ID:8j2UL5MO
まぁ渡辺電機は漫画家脱落組だから…
724なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:07:34 ID:5uBzbfgd
>>722
うわ懐かしい名前
まだ漫画家やってたの
725なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:37:52 ID:UiG3m1oX
馬鹿というか、元から損得考えてたらこんなこと(裁判)できないだろうけどね
弁護士も、まずはそうアドバイスすると思うよ
726なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:41:57 ID:0yANs88A
あの人はただの語りたがりだから
評論家気取りとでもいうか
自分からは何一つ発信できないからしょうがない
727なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:42:26 ID:wArP9agU
後輩漫画家のためにもヘンな前例作ってはいけない、っていうのも訴えを起こした理由にあるしね。
ほんとにもう見上げた馬鹿だと思うよ。
728なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:20:05 ID:GpdDH19u
こんなことまで・・・必死すぎる。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205677189/695n-

695 :可愛い奥様:2008/06/10(火) 18:19:21 ID:Alqhvffo0
児童ポルノ法に批判的な小学館がサンデーや担当の行動で丁度叩かれてるのもそれですかね

担当の質ねwww実際他の出版の担当の人柄など知りもしない連中が
よく言えたもんだと思いましたがこっちへのアプローチとはw
729なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:24:43 ID:ulm2JtrT
>>719
しまっちゃうおじさん思い出した
730なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:26:21 ID:ulm2JtrT
>>720
ワシの橋口は百八式まであるぞ
731なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:36:56 ID:j5I70sHZ
同調してるが。
732なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:56:13 ID:TETW6ywv
橋口は編集部の犬
733なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 09:58:50 ID:bESCXB/U
焼きたて!!ジャぱん

イラネ
734なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 10:50:31 ID:pJ+WWbGt
「金色のガッシュ!!の雷句誠関連」のサイト見て【ウイルス感染】

嘘じゃありません。どうやら脆弱性のあるFlashのバージョンを
使ってアクセスすると、それだけで感染するようです。
心当たりのある人はウイルスチェックを!

【詳細】
hostsファイルが勝手に消えていてはまった件
http://blog.kumacchi.com/2008/06/hosts.html
735なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:41:00 ID:JGH7Y/r1
736なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:02:42 ID:NaTHRRqL
>>735見て「漫画家も社会人だろ」ってツッコミが入ると思うんで先に言っとくけど
次でちゃんとフォロー入ってますのでヨロシク
737なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:21:25 ID:G/9uOIq7
「社会人じゃなく会社人でしょ」ってツッコミね。
まあでも、漫画家は社会性が無い人が多いのは認める。
あればもっとまともな職につくし。
いい意味で、いつまでも子供のような人だからなれる仕事だからなあ。

はっ!!
つまり、漫画家を虐待するのは児童虐待と同じなんだよ!
738なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:41:42 ID:ulm2JtrT
大人になれない僕らの♪
739なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:58:30 ID:kJKh1Qf/
取引先(例え下請け業者であっても)との会議で
「ウゼェ!!」
なんて言う社会人がいるのかなw
740なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:25:36 ID:ulm2JtrT
>>739
T自動車ならありそうw
741なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:30:48 ID:NaTHRRqL
742なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:20:57 ID:JGH7Y/r1
犬夜叉ついに終わるらしいな
サンデーもいよいよか
743なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:56:41 ID:RG1iddy8
×いよいよか
○やっとかwww
744なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 19:09:52 ID:5uBzbfgd
漫画家も成功すると自分の会社立ち上げて会社人になるよな
主に税金対策で
745なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 19:16:47 ID:FtTTliXw
漫画家は人数扱うから
会社立ち上げても不思議は無いとも思うが
746なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 19:36:33 ID:kayqcPtU
個人であっても、アメリカみたいにエージェントつければいいんだろうね
747なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 21:22:54 ID:0c5KqVqv
橋口はどう考えても編集を擁護するように思えん。本当は恨んでそうなんだが?
じゃぱんの後半の無茶な展開は編集じゃなく本人の意思でやったのか?
748なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 21:35:27 ID:WmxDeG0t
>>748

最初から編集の言うとおりに描いてたから、逆に愛着も無いのかも知れんぞ。
749なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 22:16:45 ID:xkjIxokG
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

応援レスを各処へコピペ宜しくなのれす!
750なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:08:22 ID:+HwD0JfW
じつは昨日週刊少年サンデーから、「昨日お尋ねの橋口たかし先生のブログの件ですが、
ご本人のブログであると確認できました。」とのFAXを、いただきました・・・が、残念ながら、
送信した編集者の名前も、確認の経緯も記されてはいません。(送信元の番号は確かに少年サンデーの物です。)
実はこの時自分のFAXの調子が悪く、FAXは送られてきているが何故かエラー表示。きっとサンデー編集部のFAXでもエラーとでたためか、
時間帯をずらし、何枚も送られてきました・・・サンデー編集部で通信がエラーとわかっていて、直接自分の所に電話で話すでも無く、
あくまでFAXの短い1文で事を伝えようとしたあたり、どうも・・・

橋口本物だったんか!!!!
751なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:11:27 ID:FkqGaVKt
>>750
小学館内部の人間であることだけは確定だな

じゃあなんで逃げたんだ?
752なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:24:29 ID:IJkocyeh
>>751
冠が独断で先走ったんじゃね?
753なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:24:41 ID:JoVcbO0u
サンデー側が橋口本人のブログだと認めたんだよな?

>えー正直言いたい事は沢山あるのですが、あれを書いたのは私ではありません。
>多分私に恨みでもある人が私の評価を下げる為に書いたものでしょう。
>ちゃんとしたものであるのなら閉鎖はしませんし、最後の更新直後に閉鎖は妙な話です。
>嵌められたとしか思えません。

だったら、わざわざ新しいブログ立ち上げて「私じゃありません」ってなんなんだよwwwwwwwwwwww



>ちゃんとしたものであるのなら閉鎖はしませんし、最後の更新直後に閉鎖は妙な話です。
>嵌められたとしか思えません。

今度は「書き込みに関してだけ」が「私じゃありません」って書いていたのですとか言い出すんじゃねーだろうな?
754なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:31:45 ID:FkqGaVKt
・送信先は小学館で間違いない
・どうやって本人のブログなのか突き止めた経緯は書かれていない
・小学館では誰もが他人にバレないようにFAXを送れる

これだけじゃ分からないな
橋口本人が本人証明付でサイトに記事をアップするとかしないと

ただ敵は編集部であって漫画家でもサンデーでもないと雷句が書いてるし
標的をすりかえようとかく乱してる可能性はたしかにあるし


敵はブログに上がってる名前の編集者だけ


でいんじゃね
755なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:44:14 ID:jnRMB0oA
そういや、人間って何も根拠が無くても


逃げ場を無くした上で
「間違いない」


とか言われると信じちゃうもんだ。
それが理解しにくいことに関しては特に。
たとえば、感じ方センスなど心の問題。
勝ち組、負け組、かっこいい、かっこわるい……


チンピラなど、自分を良く見せる事を目的に生きている人間は、そう言った心理操作が上手い。
ほら、周りに威圧感を与えながら生きてるでしょ?そう言った人たち。

何が言いたいかというと、
そう言った人間を捉まえて「有能」とか言ってる人は人を見る目がないんだなあ、とね。
私もそんな人間を見てるし、新橋口(笑とかもね。
756なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:44:25 ID:rzC+nW26
あれが本文だとするとだ。

橋口はすでに車関係のブログを匿名でやってたんだから、「ブログに不慣れなので消してしまった」とかは
真っ赤なウソだな。
757なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:44:54 ID:rzC+nW26
本文じゃなくて本人だw
758なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:46:51 ID:FkqGaVKt
623 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 23:44:46 ID:???
・「昨日お尋ねの橋口たかし先生のブログの件ですが、 ご本人のブログであると確認できました。」
と小学館からFAXが送られてる(『送信元番号から少年サンデーの物なのは確か』)

・FAX送る際に雷句のFAXが故障気味の為、編集はエラーで何度もFAXを送る事となる
しかし、FAX内容はたった一文。『なぜFAXに拘る、なぜ電話で口頭しない?』

・サンデー編集部は『編集者』ならば誰がいつFAXを送ったかなど確認できない状態
 加えてFAXにはあて先もなくFAX内容の信用度は低い

・@、一度目の冠まんせーハッシーブログ
 A、@閉鎖後のあれは自分ではないと主張したハッシーブログ
 
 @、AどちらかはFAXの言う通りハッシー本人?それとも・・・



コナンくーん、サンデー編集部に急いでええええええ
759なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:48:36 ID:jnRMB0oA
雷句先生(先生とつけさせてもらう)の所に来たFAXは、

>>1にある橋口ブログを自己保身のために作っちゃった編集部の人間
この問題を無かったことにするために上に隠れて雷句先生にFAX送信
って考えると矛盾はない?

なんつーか、冠乙

↑冠ってたいそうな名前だね。なんかふさわしいニックネームでも付けてあげた方が良いかも。
760なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 23:59:44 ID:dQ2fHr4T
また外部支援来とるな

もし、この記事が2ちゃんねるで曝されることがあってもいいと思います。
そういう覚悟で描くのですから。
ttp://miki0home684.blog19.fc2.com/blog-entry-3.html
761なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:00:37 ID:HMHVbN6S
762なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:16:54 ID:OLmzC5P6
雷句抜きに考えると文春何か偏向報道っぽくて買う気失せるな。

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080619.htm
763なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:20:40 ID:oiwB/MLS
3流ゴシップ誌なんだからそんなもんだろw

それでもライクにとっては追い風となることを祈る
764なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:24:15 ID:6QAc1zfn
文春はゴシップ誌としては一流だぞww
三流ってのは週刊新潮とか週刊大衆とか
765なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:29:09 ID:S+RIW1o4
>>764
そこで三流なら、マッドマックスとナックルズはどうなるんだw
766なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:31:12 ID:ow4p/u4+
編集部に確認して回答が来たのにどれが本物なんだか結局何も判らないままかよ。
いかに無能かという証明みたいな笑い話だな。

擁護するにしても本人証明しないと無意味だし、
本人じゃないなら編集部介してでもいいから偽という表明を出すべきだし、
何か橋口ブログまわりの対応ぐだぐだだよなぁ。
767なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:33:41 ID:eaWTEfWe
三流は週刊宝石やアサヒ芸能だろ
文春はマトモなほう
768なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:39:20 ID:mNVbGcNU
要するに小学館内部の人間が橋口の名前を語ってブログを立ち上げたってことでしょ
これを追求すると橋口が困ったことになることが分かったから

>自分はこれ以上、「自称橋口たかし先生のブログ」の件に関して追求するつもりは一切ありません。
>なにより、「危険」を感じます。
>どうか、メールを送ってくれるファンの皆様、このページを見ている皆様、ご理解をお願いします。

「もう橋口センセのブログの件はそっとしたっといてー。橋口センセも辛い立場やねん」
的なことを言ってんじゃないの?
769なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 00:45:57 ID:TPczY84H
そういえば初めに造ったブログを本人が作ったが考証したサイトがあったが
文章書くとき橋口は必ずボクもしくは僕と書くのにあのプログが始終私だった
って話があったな。文章のクセってのを考えてから作ったほうがよかったんじゃ
ねwニセモノとしても三流だよw
770なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 01:15:44 ID:ZqKFC8Gn
文春の「被害者の写真撮るアキバ系」って
珍獣見にきたDQNどものことでしょ?
違ったっけ?
771なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 01:19:37 ID:mNVbGcNU
少なくとも最初の「この程度のことで…」のブログを書いた人間が
第三者の愉快犯である可能性だけはなくなった。
橋口本人か、橋口の名前を騙った小学館関係者か、の二者択一。
前者であれば特に問題はない。
橋口は自分の思うところを主張し、雷句氏はすでにその主張に対する意見を述べている。
しかし後者であれば、橋口は、仕事をとるか、自己の評判を取るかの
二者択一を突きつけられることになる。
「あれは編集が自分の名前を騙って勝手に書いたことです」といえば、
橋口は確実に小学館に自分の居場所をなくす。
しかし「あれは自分が書いたことです」と主張すれば、
本意ではない「原稿をなくされる=この程度」の主張を行った人間として
精神的に深いトラウマを抱え込むことになる。今後編集に原稿をなくされても文句もいえない。
どっちに転んでも橋口にとってみれば辛い選択だ。
それも自身が招いたことでなく、編集が橋口の名前を騙ったことで
本来無関係だったはずの橋口に突きつけられた選択だ。
雷句氏は、そんな橋口の立場に同情したんだろう。
772なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 01:28:33 ID:753M85EF
ブログを立てた奴が2ちゃんで宣伝→最初にここにリンク張った奴が一番アヤスイ
773なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 01:50:36 ID:0YG9oyj8
橋口は冠に媚びてるんじゃなくて
頭が上がらない&逆らえないんじゃなかったっけか
774なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 03:05:49 ID:Q1s+yEb6
>>518
アホか、ライクに同調する=大手出版社を敵に回すって事だぞ?
したくても出来ねーよ
775なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 03:08:15 ID:UD0TFY3X
一生食えるだけの金稼いだクラスとかよそ・他ジャンルでも活躍中とかじゃないと無理だな同調するのは
下手すると一生干されるの覚悟しないといけないし
776なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 03:13:41 ID:RNGmn5tB
雷句は文春の取材に応じたか・・・・・・、
そういや約一年前に少コミやCheese!を筆頭とした
少女漫画誌の性描写を問題視する記事載せてたのも文春だったな。

こういった事象を好み、我先にと喰い付くのは新潮なんだがな、
2chベッタリで且つ2chを喰いものにしてる所だから、
いや、元集英社週刊少年ジャンプ編集長という
かつての一ツ橋グループ幹部を抱えているからやり難いか。
777なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 04:29:55 ID:4ZZb7fhg
編集部から届いたFAXだけど、ちょっと不思議だよね。
普通なら、本当に橋口が書いたブログだとしても
現在の時点で編集部的には、少なくとも「分かりません」とか
言うべき所だろう。
それが作家を守る編集部の立場だと思うんだ。
なのに、あえて「本人です」と明言した。
明言した人間は不明。
つまり、編集部は橋口を切っても守りたい人間がいるというわけだ。
編集者に、漫画家よりも大事な人物って…

それってつまり…

あとは、分かりますね、亀山君。
778なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 04:46:58 ID:A8rRX/Jg
サンデー編集部がグダグダすぎて笑えるな、いや、笑えないな
橋口と関係のある編集が独断でやって右往左往しているような気がしてならないが
小学館側は誰もこれ以上追及しないし、ライクも追求できる立場に無い
要するに、橋口一人が泥を被って尻尾切りされたってことだな
779なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 05:49:23 ID:32nk39qy
ナンバーディスプレイ確認したのかどうかは不明だけど、
ファックスに印字される発信元表示なんて、簡単に偽れるという点も考慮すべきかな。
780なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 06:58:58 ID:MjZaZ/t6
頑張れ橋口 おれは応援してるぞ
781なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 07:17:31 ID:bOYUvjgq
なんか橋口とやら、犬っぽい文章で嫌だな。
782なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 07:26:33 ID:q45z3Qn9
文句が言いたくてブログ立ち上げるって
どんだけアオリ耐性ゼロなんだよ。。。
783なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:30:39 ID:xi78qtFN


あれは冠が書いたブログだとか偉そうに陰謀論振りまいてたバカの言い訳は?

784なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:35:41 ID:1wCtts1d
>>762
アキバ大虐殺についての報じ方はちょっと胸糞悪そう
785なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:41:37 ID:1wCtts1d
>>783
その可能性はまだ消えてない
このFAX自体冠のマッチポンプかもしれないし
786なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:50:48 ID:yC7kzEGl
未だに残ってるはっしぃ〜のブログの方はどうなんだろ。
「橋口たかしのブログ」で失敗したので新しいブログで収束させようとしたけど甘かった。
という感じなんだろうか。
787なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 10:03:19 ID:b5DPeVNc
>777
右京さん何やってんすかw

あれ、サンデーって昨日発売されたんだっけ?
最近読んじゃいないんだけど。
788なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 10:26:50 ID:5isMINbH
編集が考えて橋口がマンガを描いてるという流れをそのままブログに落とし込んだんじゃないか?
考えたのは冠二郎だが、オペレーションしてブログにアップしたのは橋口たかし
789なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 11:22:01 ID:753M85EF





冠二郎?
790なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 11:51:32 ID:gYJu7PNQ
昔は冠といえば二郎だった。
791なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 11:55:44 ID:1wCtts1d
コナン君が必要なのはサンデー自身だったとは
792なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:12:12 ID:oRGRZhCz
今も冠と言えば二郎だろ…jk
793なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:14:07 ID:3dzFNlbN
コナンだったらもう誰か死んでるころだな
794なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:22:47 ID:r7HgKRoF
もとより、ブログにある弊社および弊社社員についての記載は事実とは考えておりません。
今後は、法廷で当方の考えを明らかにしてゆくつもりでおります。

ttp://websunday.net/toreaders.html

こんだけいろんな漫画家のblogで似たような事例が指摘されているのに、
事実とは考えておりません、かw
反省したりする気はないらしいな。
795なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:30:31 ID:sfra0uPJ
腐りきってる
796なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:56:35 ID:D+gb59kC
バイ〜キング〜
797なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:04:35 ID:753M85EF
>>792
たかしと言えば細川たかし
798なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:35:00 ID:s1w4ohy4
>>794
炎上をガソリンで消火 キターーーーーー
799なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:38:07 ID:7iUMSd6r
>>794
今回の訴訟は現行紛失についての物で編集部の漫画家に対する
非人道的な行為に関しては争点に無いから こうやって書いておけば
シラを切り通せると考えたのかも
800なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:42:14 ID:OmhYCWLk
>>794
法廷で争われるのは、あくまで原稿紛失への賠償額が妥当かどうか、だろ?
雷句氏は陳情書の中で「原稿が紛失される背景としての小学館編集部の実態」を訴えただけ。
「小学館は漫画家を馬鹿になんてしてません!」
「じゃあ請求どおりの賠償額支払う?」
「いや、漫画原稿はそんなに価値があるものじゃないんでこれぐらいが妥当です」
「ちょwwww」
法廷で明らかにされる小学館の考えとやらが楽しみだなー。
801なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:47:34 ID:4oYNMOM/
小学館として最も早く裁判を終結させる方法はこんな感じだろう
「漫画原稿の価値についてのそれまでの業界の慣例に従って
賠償額を提示しただけ、時代の変化でそぐわなくなったので
裁判所が提示する和解案程度の金額を承諾してこの件は終了、
編集部に対する不満は単なる見解の相違だから争わず無視」
802なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:48:34 ID:1wCtts1d
まあ、これだけ紛失例が後を絶たないのも
漫画原稿を価値のあるものと考えてないからだし
そういう意味では大いに意義のある訴訟だな
803なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:49:46 ID:8ajqu3Ax
>>801
だよな。それなのにすでにWEBサンデー>>794で逆ギレw
とても大手の対応とは思えない。完全スルーが一番得策なのに
804なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:52:41 ID:sfra0uPJ
>>801
和解はありえないな。
雷句は漫画家の権利向上、つまり判例作ろうとしてんだから
805なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:55:27 ID:4oYNMOM/
まあ日本の企業がこの手のリスクマネジメントが全く無能なのは、
バブル崩壊後の相次ぐ不祥事とその後の対応のまずさで
分かりきっていたことだわな
806なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:55:34 ID:s1w4ohy4
>>800
たしかに・・・・もし今後、小学館で原稿を盗まれた事件があったとしても、
損害賠償額は小学館が以前に主張した金額が妥当ということに
なっちゃうよな。
807なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:56:14 ID:isQLkQ3e
冠→カンムリ→カソムリ→過疎無理
808なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:57:26 ID:8ajqu3Ax
まあ結局裁判自体は金払っておしまいというオチだと思うよ。
原稿紛失裁判であって編集が痛い痛くないは別に関係ないし。
ライクがやりたいことはすでに終わってる。
こうやって世間に広まっただけで満足ってなもんさね。
809なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:58:53 ID:4oYNMOM/
>>804
雷句の真意はどうあれ、裁判は原稿紛失の賠償として争われるんだから、
被告側が金銭的要求を呑めばその時点で上告する権利を失うよ
賠償額以外の面でいくら不満があっても、上級審が「上告理由に当たらず」
と判断しておしまい
810なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:59:32 ID:isQLkQ3e
週間文春って確かアンチ創価で、圧力で図書館から消されたんだよな。今はあるけど
811なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:17:25 ID:7CA/QfE5
>>809
その場合雷句の請求額が妥当という「判例」が残るだろ
「和解」の場合一審の判決までにも至らないので判例は残らない
漫画家の権利向上になるかどうかは判らないが
812なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:23:00 ID:C07fcojI
「額」もあるけど、「美術品」と公的に認めさせられるわけだから
そうなったらなったで結構インパクトあるんじゃないかと
813なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:23:12 ID:8ajqu3Ax
はい燃料

ライクの弁護士の陳述書に関する見解
http://lawyer-tomohikoono.com/archives/2008/06/post_108.html
814なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:29:01 ID:isQLkQ3e
17分の空間の謎
815なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:43:41 ID:4oYNMOM/
>>813
燃料もなにも、極々常識的な事を言っているだけじゃん
これに文句つけることが出来る理屈なんて「大企業に逆らうヤツは
負け犬に決まっている」とか「裁判なんて起こすヤツは反社会分子に
決まっている」みたいなのしか無いだろw
まあN速あたりにはマジでそういう連中もいるだろうけどなww
816なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:48:48 ID:8ajqu3Ax
ネタ置いただけでなぜ勝手に学館擁護派にされたのか。謎である。
817なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 14:59:17 ID:4oYNMOM/
>>816
いや、この内容を燃料と捉える感覚に疑問を持っただけで、
別に小学館擁護とか言ってないから
818なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 15:01:59 ID:zCDiDB7X
なにやら必死だなおまえ
819なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 15:14:32 ID:ov5gs3+z
まーどうのこうの言ってたのは橋口だもんなw
820なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 15:18:42 ID:isQLkQ3e
あー「燃料」って言葉にマイナスなイメージがあるんだろ。俺もあった。
個人的に「燃料」はスレを伸ばす為のものだと思う。
821なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:07:47 ID:4ZZb7fhg
で、結局いまんとこ作家側で小学館擁護なのは橋口のみ?
まあ普通の作家なら、自分の原稿無くされたり編集に奴隷扱いされて
平気なやつはいないだろうけど。
822なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:16:10 ID:auC23jBr

                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /    \
                   l i i i⊥i i i l | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プ ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
       : : : /  ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
       :::.ノ    ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
           ノ) L、_ヘ)r、l{:.:.:ノ:.:._/、  ):′:.:.:Y{  ;;
           ⌒   !イノニニニニ!ニ{r{.  /:. r: : ::/::! ;;;
          ,ノL、  )` ̄ ̄ ̄ ̄´イ ;;;,': .:ノL:.:/: ,' ;;;;
           /   ヽ. ハ ` ̄ー‐  /! ; ;!: : :^: /:..::l  ;
            / 諸 : ヽ::!  、、/  _/ハ; ヽ: : ./:: ::/ 。.;
         | 君 さ |::!   ヽ ;.,   ,':::|;, ;;.ヘ:.:.: .::/ ,; ,;
         |    ぁ |::!  _  ;;,, l:::::|;;;, ;,;|!:. :.l .,; ,;
            \   /::l  ;:r __ ;;;,,!:::::!;;;;;.;;/: . : .ハ;;;;;;
        __/  < |::|   / / ヽ;;;!:::::!;;;;;/:. :.!、::.: L_;;;;,,,,
       /         `V    ′ くヽr{rイ: :.:.:l: .:、:::、:ヽ;;;;;;
       を 仲 冠 俺|   ニ/  l::<ノ:/ヽ:.:.:l: :.:ト、:ヽ:ヽ;
          止 良 し が |  / ャ´ r<  ̄\|:.::.「ヽ:.ヽヽ:ヽ:}
       め く げ  |   ッ| \  |:.:.:|ーヘ:├ヘ_{
          ら す. る   !ト-┬― ┘    ̄ーく__ し
         れ る と   /.!::::::|  \          ̄ ̄ ̄
      \る の l:::::::!    >――――――――
       か
        な   
       ____ /
823なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:25:51 ID:2jXJnTGH
824なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:53:45 ID:+23yZJeO
( ´_ゝ`)パーンパーンオレジャパーン
825なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 19:55:53 ID:Var8Xlxi
au携帯なんだが
このスレ、>>518以降のレスがアクセス拒否されるんだよ。いまスレタイでは800レス超えてるんだが


いずれも表示されない。
auて創価と繋がりふかいはずなんだが、そのことも関係してるのかね?

よほど世間に広められちゃ困るレスが>>518以降にあるのか?
826なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:03:40 ID:4oYNMOM/
>>825
別に何もないよ
て、このレスも読めないのか
827なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:17:39 ID:9x6kBhSL
>>825
ドコモも同じ
て、このレスも読めないのか
828なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:27:26 ID:5isMINbH
>>825
気の毒だな。妹の着替え写真を貼っても、見れないのか。
829なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:30:26 ID:85gUaMLZ
つか返答が見れないのに質問してどうすんだ
830なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:04:16 ID:6H6YZ+LX
創価とか言っちゃうのが凄すぎる
831なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:52:41 ID:1wCtts1d
今携帯用の鯖が落ちてるみたいだからな

そんなことより
>auて創価と繋がりふかいはずなんだが

どっからこんな電波を受信したんだ?

まさかと思うけどこれが理由じゃないだろうな
832なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:06:19 ID:tUQtyGOJ
まゆたんブログ読んだか?おまいら。
833なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:49:05 ID:1+JHcMuI
また冷静で謙虚な長文を書いてるな
右上のエロショタ絵とのギャップがww
834なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:50:10 ID:Vy8ZhRUs
読んだよ

他の漫画家からすると
小学館の対応がいかに非常識かを
説明されたってことだよね
835なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 02:12:36 ID:MF/+ccMo
どうみても>>8でFA
つうか橋口は黙って最上書いてろって、面白いんだから。
836なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 02:41:47 ID:SqID8SLf
最上はバックアップに東大医学部教授がいるしね。
837チヨ父:2008/06/13(金) 08:54:16 ID:9kSsNh52
じゃあ、君の原稿も紛失していいんだね?
838なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 11:11:44 ID:BMa/k04C
俺のマンガ原稿なら紛失して構わないよ
839なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:25:56 ID:OlIa0SdM
橋口臭いなー
840なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:37:02 ID:yMDBIKhi
橋口たかしは頭が悪いので 性格の悪い冠に利用されているだけだと思ってたが
どうやら 橋口たかしは 頭も性格も悪いようだな
841なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:39:50 ID:FQXvJczc
冠様と橋口合コンでご満悦

ttp://www.uploda.org/uporg1478219.jpg


仲良しすぐる
842なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:44:06 ID:7u68J1Mv
>>841
ぱふでやってた企画か。
843なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:48:15 ID:WwXim0DG
しっかし頭悪そうな記事だな
844なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 13:10:34 ID:1MYQ4cEH
>>841
なんだよこの糞企画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 13:10:57 ID:4lThyKFD
描いてる漫画からして頭の悪いパクリの漫画じゃないか
846なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 14:13:57 ID:oCQOVnYg
■漫画家・惣領冬実オフィシャルページ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/WorksInfo.html

14年前になりますが、私がちょうど小学館から講談社へ移ったばかりの頃、小学館から
戻してもらっていた原稿の中にカラー原稿が大半見あたらない事に気づき、編集部にその旨を
電話で伝えたのですが、当時の担当者はすでに部署を離れていたため、その時の編集長が間に
立って連絡を取ってくれたのですが、小学館には私のカラー原稿は一枚もなくその時の担当者も
全て私の元に送ったと断言していたため、原稿は実は私の手元にあるのではないかと言われ、
あまり真剣に対応してもらえませんでした。再度確認を入れたところ、一年前にB4サイズの
原稿を左右二つに入れたダンボール箱にカラーも一緒に梱包し、九州の私の実家へ送ったので
私の母が受け取っているはずだと言い切られてしまい、仕方がないので母に原稿の全てを
再確認してもらったのですが、やはりどこにもないのです。

最悪は弁護士を立てての話し合いも辞さない覚悟だと伝えたところ、さすがに非常事態だと
察したらしく、社内、製版所、あらゆる所を探すので兎に角時間をくれと言われ、事の始まり
から一ヶ月程経った頃、私のカラー原稿がようやく出てきたのです。
改めて問題視されたのが、九州の実家に箱詰めして送ったと断言していた元担当の言い分です。
B4が二冊入る程度の箱にどうやって最大B2のボードを含むカラー画稿を一緒に梱包
出来るのか、思い違いというよりほぼ虚偽であると言える発言でしょう。
当時の編集部の面々に対しては、尽力して頂いた事に関して本当に感謝しています。しかし、
たった一人でも、このように無責任で不誠実な人間がいるだけで、関わった者達が皆翻弄され
疲弊するのは大変腹立たしい事でもあります。
847なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 14:40:55 ID:dL3IVczx
>>846
実家の母親のせいにするなんて
吐き気をもよおす外道集団だな
848なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 15:00:11 ID:WtHb2ngg
>>50
これ冠が書いたと思って読むと結構面白いよ。
849なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 16:25:05 ID:WRqzwk0G
>>848
どう見ても脅迫にしか見えなくなった
850なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 18:12:32 ID:9KOPqkde
橋口は「私」とは書かずに「ボク」と書くらしいね
851なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 19:02:03 ID:wwlVNj96
デブがボクとかオレとかいってんのマジキメェんだよ死ねデブ♀
852なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 19:15:42 ID:zIjYgW3g
ぼ、ぼ、ぼくはオニギリが大好きなんだな
853なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:12:14 ID:wOLudLgm
>>528
俺は個人的に一番このレスに同意したな。
854なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:24:32 ID:vmdvztFi
女なの?!なんとかたかしって
855なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:34:39 ID:0Rw1jSzl
キモデブのおっさんだよ
856なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:56:41 ID:FStwar9X
漫画家の中には編集者と仲良くやっている人もいると思う。
相性ってのはあるから。

橋口氏と冠氏が仲が良いのであれば、彼を擁護したくなる気持ちは
よくわかる。誰でも自分の友達が一方的にWEBで実名出されて非難
されたら怒るだろう。それがわからない奴は友達いないんだろうな。

他にもきっとライクへの反論をブログで書きたい作家はいると思うが
それはきっと小学館側からストップをかけていると思う。
これ以上ライクを刺激したくないのはもちろん、そんなことをしたら
ライクの陣営が待ってましたとばかりに反論し、盛り上げようとするから。

私はそもそも今回の騒動はライクの新作の売り出しPRが主目的と踏んで
いる。案の定オファー殺到のようだし、今後ライクにさからえる編集者が
いなくなるだろう。これで彼の目論見どおりになったわけだ。
編集者と漫画家の二人三脚でいい漫画となった作品だって数多くあるだろうに。
857なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:04:13 ID:krLA6DkT
>>856
原稿無くすのも相性かよ

馬鹿じゃね
858なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:04:55 ID:iIQpwouY
黙ってろ、ニワカ
いい作品とな
いい経済行為ってのは別なんだよ、アホ
859なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:09:20 ID:ec7IbT2O
>>856
友達が実名出されて非難されて怒るのは別に構わんよ。
ただ「俺にとってはいい編集だったからお前の言ってることはありえない」
「原稿なくされた程度で裁判起こされてたら仕事にならない」
といった擁護が第三者の目にどう映るか、想像することもできない奴は、
これまで擁護したりされたりする関係の友達がいない人生を送ってきた人間だったんだろうな。
860なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:09:58 ID:FStwar9X
>>856
冠は原稿無くしてねぇよ。バカじゃね?

>>858
2chの住人だからニワカじゃないってか?
痛いね、あんた。
俺は一般人の視点からものを言ってんだよ。
861なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:10:21 ID:fydr8fHU
製版の現場で、
原画を汚すだけでも大問題なのに、
紛失なんて、考えられん。

もし大手印刷所の下請けが、
こんなことやらかしたら、
即取引停止。

大手出版社の編集は、
なまぬるい無能集団だなw
862なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:14:47 ID:FStwar9X
>>859

荒しじゃない人もいるみたいだな。
俺が言いたいのは実名を出す必要はなかったんじゃないかってこと。
イニシャルで十分。
少なくとも実名を出した事で、橋口氏が傷ついたわけだ。
またその編集者の両親にも深い傷を与えた。
それがわからない人はよほどの親不孝者だな。
863なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:20:10 ID:0Rw1jSzl
火消し・・・いや本人か
864なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:24:43 ID:ec7IbT2O
>>862
例えば、虐め自殺で死んだ子供が遺書の中に虐めた人間の実名を記載したら、
君は「自殺者が少なくとも実名を出した事で、虐めた加害者の友人が傷ついたわけだ。
また虐めた加害者の両親にも深い傷を与えた」と被害者を責めるかい?
865なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:31:27 ID:JRkRvIa1
>またその編集者の両親にも深い傷を与えた。
>それがわからない人はよほどの親不孝者だな。

お前アホだろw
866なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:37:23 ID:ec7IbT2O
そして加害者の友人が「俺にとってはいいダチだった。虐めなんかしてねーべ」
「はあ? それぐらいで虐めとかいってたら、皆が迷惑すんだよ!」的な主張を行い、
君はそれを友達思いの素晴らしい態度だ、と賞賛してるわけなんだが、
そんなキミが第三者からどんな目で見られてるか、想像できるかい?
867なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:49:51 ID:tkczDFN+
>>862
雷句いわく実名を出したのは
無関係な小学館社員を巻き込みたくなかったからで
下手にイニシャルになんかしたら
憶測が憶測を呼ぶ事態になっちゃうだろ

つうか釣り?
868なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:53:16 ID:9uTdvYuW
自称橋口は、みんな迷惑してるみたいな発言してるのに対し、雷句は他の漫画家に激励されてんだよな。

楽しいなw
869なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:53:23 ID:L+x5PyzQ
そういえば、私が連載していたときは休日など関係なく
ネームを見てもらったりしていたので、
編集部が基本土日休みだってことを長い間知りませんでした。

実際土日でも働いてる編集はいるのですが、自分の担当はもちろん、
ネタ元の作品の担当編集にまで迷惑かけていて申し訳なかったです。

せめてその分、作品は面白くしないといけませんね。



↑大亜門のブログ。担当が出社してない時は自宅にFAXして
ネーム見てもらってるって。
やはり編集とはこうあって欲しいよな。そりゃ大変だろうけど、
一般企業の会社員だって休日に急な呼び出し電話あるしなぁ。
870なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 03:21:25 ID:eXm5BJ63
>>869

じつは自分、昔編プロで働いてたんだけど、まさに土日なくネーム見てた。
弱小雑誌なので作家のほうが立場が上で(と自分では思っていた)
締め切りを破る上に電話に出ず、出ても変な言い訳する人ばかり。
ある日いつものように作家の言い訳のメールを読んでいたら
急に手が震えて体が動かなくなって床に倒れた。
そして辞めた。

給料も安かったなぁ。
作家さんとお話して漫画の方向性を考えたりするのは
すごく楽しかった。けど、本当に大変な毎日だった。

書き込み見てそのときのことを思い出してしまいましたw

871なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 04:12:56 ID:sAx9dBlq
閉会するな!この席を借りたい!
2chの方々と、このスレをまとめサイト経由で見ている方には、突然の無礼を許して頂きたい。
私は河田誠であります。
話の前に、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります。私はかつて雷句誠という名で呼ばれたこともある男だ。
私はこの場を借りて、少年サンデーの遺志を継ぐものとして語りたい。
もちろん、サンデー連載作家の雷句としてではなく、一人の漫画家としてである。
少年サンデーの遺志は、旧編集部のような欲望に根差したものではない。
今のサンデー編集部がが少年サンデーを作ったのでは無い。
現在の冠一派が少年サンデーを我が物にしている事実は、編集部のやり方より悪質であると気付く。
私が小学館を訴えたのは、サンデーが一部編集者の悪行によって沈むのを避ける為だ。
そして、表に出た編集者は、手がけた漫画がヒットしたことによって、
世論そのものの力を身に付けたと誤解をして、冠一派のような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。
それは不幸だ。もうその歴史を繰り返してはならない。
編集者が協力することによって、漫画家はその能力を広げることが出来ると、何故信じられないのか?
872なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 04:23:24 ID:cZr5Ipc2
ハイハイじーくじおんじおーくじおんっと
873なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 05:35:29 ID:FI9FwE4w
勝ち組赤松

赤松健が日記に書いてたな
神田がお酌、野中が焼き肉焼いて、白石に食べさせてもらい、
堀江や伊藤が場を盛り上げる

神 赤 野
堀 白 伊

それを少し離れたところで大月らが見てた(ネギまの焼き肉接待)

お返しに、赤松は出演者の女性声優にだけ、ヴィトンの財布をプレゼントした
(自分のバッグから札束取り出して、アシスタントに買いに行かせて、全員に配った)

接待はスタチャでは恒例行事
原作者だけでなくテレビ関係者やレコード会社やスポンサーや雑誌の編集者など、
いろんな人を接待する
スタチャ声優はそのたびにかり出される
874なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 13:39:05 ID:WmxdrnoK
タッチ?の文庫版の後書きに担当編集記者が書いてて、
「編集者は宦官たるべし」ってあった。

この事件で思い出した。
875なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 16:22:57 ID:E3bVfQ9K
携帯で見ると、このスレ壊れてる。
876なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 16:28:03 ID:EpOxFCw0
つうか樋口の漫画は以前増刊で連載していたソフトボール漫画が一番おもしろかった。 
877なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 16:34:19 ID:hnlCGszW
ってか、このブログ読んだら、ますますdでもない人間に思えるわけだが
878なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:07:20 ID:TW/A0Zw/
作品を見るだけの消費者側から言わせてもらえば、そんな内部のゴタゴタなんて表沙汰にしないで、面白い作品を供給してくれとしか思わんよ。 
ガッシュ全部は読んでないけど面白かったよ。 
橋口のウインドミルは大好きだった。あまり有名でないのが残念だだけど
879なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:27:22 ID:9uTdvYuW
>>874
テラ中共。
880なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 02:56:47 ID:knUdVceo
サンデー増刊で味のある漫画を描いていたのに、週刊に移ると、とたんにつまらんものを描くのが残念。
橋口・村枝・青山なんかがいい例。
881なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 06:19:11 ID:oe35DCt+
コードギアスですね。分かります。
882なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 06:26:48 ID:xUc8zVsU
申し訳無い
この漫画はナンのパクリ
883なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 11:51:16 ID:sK/BcMFp
>>879

まあいいや
884なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 13:45:42 ID:5WSdCc3B
>>882
ナンやて!?
885なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 13:46:37 ID:5WSdCc3B
886なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 15:47:47 ID:2LX0Xk53
なんかまだ工作続いてるね、ニヤニヤ
887なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 17:49:39 ID:GHngQvbJ
で、雷句のブログは読みましたか?
888なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 23:49:33 ID:Mq+IW7ah

雷句の言うことは鵜呑みで、否定的な意見には攻撃かぁ

雷句の作品を読むとこうなるのか、こういう人が雷句の作品を読むのか
それとも読者に狭い視野しか持ち合わせていない子供か、引きこもりが多いのか?
889なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 23:53:37 ID:VTIf7ttr
>>888
鵜呑みも何も

小学館の言い分を信じるに値するような擁護意見を
記名で書いた奴いるか?
いないよな
890なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 23:56:01 ID:xImvY+Wv
>>888
雷句のブログには同業の賛同者多数だけど小学館編集側は
パンの人がたった一人で的外れな擁護してるだけだしね

というか小学館の自爆コメントに雷句が勝利宣言してるから
この話しはもう裁判の行方を見守るだけでいいんでないかい
891なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 00:08:01 ID:5/SwnxuG
>>889>>890

的外れなのかな?

裁判の争点である原稿紛失の件については、小学館の過失であり
あとは賠償金額の問題だけだと思ってる

賠償金額によって、最終的にどっちが勝ったと言えるんじゃないかな?
いくら以上が勝ちで、いくら以下が負けなのかよく分らんけどww

それとは別に雷句の裁判目的の一つとして編集者、出版社の姿勢を
問うているのだろうけど、ブログを読んだだけでも喧嘩両成敗といった感じ
がする。雷句が一方的に編集者に腹を立て我慢していたような書き方だが
お互い様じゃなかったのだろうかとお互い感情的になって当てつけのような
ことの応酬になっていたんじゃないのかと思えた。

なので、この辺はお互い感情論で、どちらが正しい間違ってるとは決めにくい

892なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 00:10:33 ID:zhw1sydM
>>891
読んでないだろ
893なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 00:13:32 ID:DdqB4MeU
           ___    _       いやっス いやっス‥‥‥!
           >ー:::::::`´:::::::::;Z._      いやっス‥‥‥‥‥!
        ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::<
         /:::::::;ィ::ィ ;ハヽ;::::、:::::ヾ   巻き込まないでくださいよ‥‥!
.        1:: ノフjメ._v _>ヘ「ハ. :↑
        h.ヒr',ニヽ_r'ニ.ヽ.〕r|   冠様が冠様のブログで
         |f|| い)-゚ノーペ-t)丿||f|    何を書こうと勝手っスけど
.        ,ゞ|:u  ̄〈_ _ _〉 ̄ u |K   オレの名義で書き込まないで
    _,, -‐''7::: | )(二ニニニつ( |:::ヾ''‐- 、._      くださいよ‥‥
‐''"´:::::::::::::::i:::::::ヽ._   ‐一  _.ノ ::::::i:::::::::::::::`'''‐
::::::::::::::::::::::: |::::::::::ト、 `:ー─‐''´, |:::::::::::|:::::::::::::::::::::::  それも
:::::::::::r',二Yヘ ::::::::ト、` ‐---‐'´ノ|:::::::::r'Y二.ヽ::::::::::  wikipediaを編集
::::::: {. -ー{_ノ:::::::::| ` ‐-‐ '´  |:::::::::し}ー- }::::::::  まで‥‥‥‥!
:::::::; ヘ. ',二j )‐''フ|          |く⌒(〈こ¨ 人:::::::
:/:{:::::ヾ=イ::::::|oレ;:====、、 |o|:::::::ヾー''´:ノ:`ー   オレ もう絶対
:::::::::`::ー::フ′:::|:::|´∠二二\ヾ;|:::|::::::::::‘く´::::::::::::    いやっスから
894なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 01:20:02 ID:gxpapxgy
どーでもいいけどmixiのサンデーコミュにも小学館擁護の基地外がいたな。
895なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 02:44:02 ID:QxPj0aQE
サンデーコミュに擁護がいることはなんら不自然じゃないだろ
毒電波飛ばしてたのかい
896なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 02:52:13 ID:zhw1sydM
基地外と言われるからには
見当違いな擁護してたんだろう

漫画家は馬鹿だとか
897なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 02:56:43 ID:yB7BkcUn
つかこの件とは別にしてmixiの閉鎖的コミュニティだと痛い意見が主流だったりすることもあるからなんとも言えん
898なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 03:40:27 ID:mh6AALdK
 またある担当者は、自分が抱えていた新人漫画家を、雷句氏のアシスタントに連れて来た。ところが─。
「その編集者がアシスタントにかけてくる電話は、いつも怒鳴り声。寝ているときに電話を受けたら、
『何でてめえこんな時間に寝てるんだ』と言われたらしく、真剣に悩んでいました。
 冒頭の「死ね!」の標的は、かつて雷句氏のアシスタントを務めた若手漫画家だった。一本立ちして
初の週刊誌連載で、張り切っていた矢先の出来事だ。担当は同誌の名物編集者だと言う。

 この若手がふり返る。
「他にも作家を抱えていた担当者は『お前と打ち合わせしてる時間はねーんだよ。この通り描いとけ。』
と毎週ストーリーをファックスしてきた。展開がおかしくなったので一度『嫌です』と反発したら、このセリフです。
結局、収拾がつかなくなって、連載は不本意な形で終了しました」

                    , - 、
  _              /:  i
  f::: `ヽ、           /: f:| :l
  l: r‐、:ヽ., _,,,. -‐-v '゛゛ー l::! :l
  !: |::::゙:、::/::::::::::::::::...ヾ;;::.  ヽ :!
  {: ヾ:::::/::::::::::::::::::: ,  ゙;::...  ,..',
  '、.  ゙y::: : :::::::::: /_..,_   :::::...ヘツl
  ヽ、/::: : ::::::::::: <(:::)〉::::::::::::::::::::l
    l:::::::      ゙::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _
   ノ:::::          ::    / ̄ `i
  ,'`、::::::.              ヽノ  ノ    それと、ボクが酒井君のことを覚えているのは
  彡: :ヽ::::...         ::::::`ー ン    冠が今でもキミのことを心配してよく話題にするから…
 ,,r'゙ヽ,: : ゙.ヽ、::::::...    へ、__ _...r‐ ''ソ     それだけは忘れないでほしい…。
''゙:::::::::::−,,: : : .゙ ー‐==-、 ___ ....    i''゛
::::::::::::::::::::::゙゛-、,: : : : : : : : : : : _    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー=ニ二て_)ニフ'i゙
899なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 03:43:59 ID:LF6juolo
パンの人は小学完があってるんだろうな…


900なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 04:33:41 ID:OfSoLU83
原稿紛失は単なる建前で漫画家の現実を知ってもらう&改善の為に裁判を起こしたんじゃないのかなぁ。

901なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 05:40:24 ID:DdqB4MeU
雷句派
ttp://blog.mayutan.com/ (新條まゆ)
ttp://book.geocities.jp/monene39/index.html (松永豊和)
ttp://atsujiya.blog96.fc2.com/ (山本貴嗣)
ttp://kazumiu.at.webry.info/200806/article_3.html (梅川和実)
ttp://vivaall.cocolog-nifty.com/douteijanee/2008/06/post_fc3b.html (古泉智浩)
小学館(少年サンデー編集部)派
ttp://ameblo.jp/hassy19677/ (橋口たかし?) 閉鎖
ttp://websunday.net/toreaders.html (小学館 「少年サンデー」編集部)
編集者と作家にまつわる暴露話
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html (惣領冬実)
ttp://suikacom.blog114.fc2.com/blog-entry-78.html (すいか工務店 やんむら)
ttp://app.blog.livedoor.jp/unitoneko121/tb.cgi/51086224 (国広あづさ)
ttp://homepage2.nifty.com/hapido/hapido.dialy.htm (竹下けんじろう)
ttp://blog.livedoor.jp/hagakuresoh/archives/51396343.html (高橋秀武)
ttp://www.geocities.jp/gotchn/ (後藤英貴)
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161603353/ (みつき海湖) 編集部批判→炎上→閉鎖
ttp://mk-monolog.cocolog-nifty.com/blog/cat7516015/index.html(加藤雅昭)写真家
ttp://blog.livedoor.jp/yota874harahara/archives/746186.html(原田高夕己)
ttp://www.rock.sannet.ne.jp/kiga2hon-dayo/mannga.html (林倫恵子)
ttp://blog.riorio.chu.jp/?eid=952292 (さとうげん)要反転
その他の反応
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386 (若木民喜) 要反転
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/ (多摩坂 編集者)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/ (たけくまけんたろう)
ttp://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/09-195045.php (きたみりゅうじ)
ttp://d.hatena.ne.jp/w-denki/20080607/121282433 (渡辺電機株)
ttp://www.h-ida.com/ (井田ヒロト)
ttp://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20080608 (高遠るい) コメント欄
ttp://hanaqblog.buchineko.zombie.jp/ (花見沢Q太郎)
ttp://blog.livedoor.jp/toki5555/archives/50976319.html (一色登希彦)
ttp://ishikawajun.com/ (いしかわじゅん)
ttp://mini2mitan.blog106.fc2.com/ (友美イチロウ)
ttp://d.hatena.ne.jp/nagatani/20080610(長谷邦夫) トキワ荘関係者、現日本マンガ学会理事
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yamatoyaburogudou(やまと虹一)
ttp://satofzik.exblog.jp/8106100/(さとうふみや)
902なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 08:06:25 ID:H+h7pU7k
>>518
まぁライクはもう小学館では描かない宣言してるからね。
ライクと同じ事を思ってても、わざわざ発言して仕事貰える可能性を無くしたり、切られる可能性を発生させる必要は無いわな。
橋口が小学館擁護したのも、本音はどうあれ、正しい。
903なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 08:23:46 ID:S6IMuPsZ
>902
正しくない。
漫画家として橋口の取り得る最善の策はノーコメント。
漫画家以外ならその限りではない。
904なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 10:04:57 ID:eYMRo36Q
漫画家仲間から反感買う必要はないわな。
まあ横のつながりがいくらあっても仕事には結びつかないから
編集に媚び売ろうってことかもしれんが、
一番反感買っちゃまずい読者に「橋口は編集の犬」ってイメージを
植え付けちゃったのは最悪だろうね。
905なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 13:54:25 ID:5/SwnxuG
偏ってるなぁ
906なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:11:33 ID:4y5fyTPx
>>905
他人の偏りを気にするより、自分の偏りを気にした方がいいと思うよ
>>888の下二行を客観視してみようね
907なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:25:52 ID:5/SwnxuG
>>906
改めて感じる ひねて偏ってるなぁ
908なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:27:40 ID:DgsP6WKC
畭俊之 悪口、最低限の仕事
村上正直 非協力的でケンカ腰
袖崎友和 遅刻常習、「いつでもいいだろ」
高島雅「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」
   「僕は冠茂と仲がよくってね。」
   「自宅のFAXは壊れている。」
飯塚洋介 ガン飛ばし
     遅刻常習
     ショボいネタ
     「そんなの18ページに入るわけないだろ?!」  
     「雷句誠がアシスタントを殴って手の骨を折った」
     原稿を紛失
909なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:34:49 ID:Bdtxzkm9
>>907
自己紹介乙
すぐ尻尾を表す
さすが工作員は頭悪いな
910なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:36:44 ID:5/SwnxuG
>>909
すぐ工作員扱いかw
単調すぎてどうにもならんね
911なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:45:21 ID:Bdtxzkm9
>>910
あれれーそんな即レスしちゃって図星で焦った?
第三者の目線で語ろうとしてる割にはライク、読者、住人に対する見下しは欠かさないってカッコイイですね!
912なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 14:56:55 ID:5/SwnxuG
>>911
だから、何で焦る必要があるんだってw
それも、大したことも言ってもいない君に

別に雷句だけを非難してるわけでもなし・・・
ただ、>>891じゃないのって言ってるだけでしょ

貴方のような発言が多いから、雷句信者は偏ってるなぁって思うだけ

あと、工作員の話だけど、サンデー側より雷句側の方が多いような気がするけどね
雷句の方が、マスコミやネットを上手く利用してるよ
913なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:00:49 ID:eYMRo36Q
雷句信者って言うあたりが、貴方が雷句アンチだと証明してるようなもんですよ。
現在はもう雷句信者・まゆ信者という問題じゃなく、
小学館編集、果ては小学館全体に対する不信感にまで膨れ上がってるんだよ。
それを見ようとせずに「雷句信者」っていう狭い視野でいるうちは
自浄作用は期待できそうにないよね。
914なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:19:12 ID:5/SwnxuG
>>913
だからさ、俺は全く出版業界関係ないのw 
わかってもらえます? まず切り離してもらえないかなぁ

だから俺がいくら納得しても、自浄効果はありえない

そして、アンチ雷句でもない

>>891の発言で、工作員扱いされる方がおかしいと思わない?

別に、どちらが正しいとも間違ってるとも言ってない訳だし
出版社が一方的に間違ってると言わないと駄目なのでしょうか?

それこそ偏ってると思うのですが・・・
915なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:21:17 ID:ngkwl9EK
>>1

確かに実名出したのは行き過ぎかもしれないけど

それ以上に小学館編集が酷すぎて同情出来ないというのがある

ある意味、自業自得みたいなwww
916なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:25:31 ID:eYMRo36Q
出版業界関係ないならなんでそんなに上から目線なの?
妙に偉そうで知ったかぶった文体だから工作員扱いされるんですよ。
偏ってないと言うわりには、小学館が間違ってるというと
雷句信者扱いするんだからおかしくなるんでしょう。
917なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 15:37:19 ID:5/SwnxuG
>>916
出版業界なら上から目線でいいの?
逆に出版業界じゃないとそれは駄目なの?

上からに感じるのは、理論的に突破できないからじゃないの?

別に、出版業界じゃなくても社会に出てそれなりにやってる人なら
分かる理屈だと思うけどね

喧嘩してる一方の言い分だけでは、何とも言えない
大概双方それなりの言い分があったりもするからね

裁判でその話が出てくるかどうかはわからないけど・・・

だから、雷句が正しいのかもしれないけれど、全てが正しいのかもわからない
ただ、ブログみて感情的になり過ぎてるような感じはした

それだけ
918なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 16:06:00 ID:ht+kXpkh
まあ「工作員」なんて言い出す輩はどっちの立場でも痛い
919なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 16:19:36 ID:gxpapxgy
やっぱmixiの奴と似てるな、同一人物か?
920なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 16:28:55 ID:UDbPC3mK
>>917
で、原稿なくした小学館に対して言う事はないの?
921なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 18:51:07 ID:VXowHnOL
>>901
まとめ乙
922なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 18:51:47 ID:Bdtxzkm9
>>912
皮肉も通じないってどんだけー
お前は>>888で下らんレッテル貼りしてる時点でもう中立的と言っても説得力はないわけ
そんな自分棚上げで「偏ってる」なんて吠えてるから、工作員認定してあげたんだろうがw

偏りを気にするなら>>891のレスだけしてればいいものを
どこまでもカッコイイ人ですねw
923なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:10:30 ID:WGA4FaVW
この人の著作のじゃぱん単行本を全刊ちゃんと本屋で買って読んだものです。
面白かったです。笑いました。素直に。

で、
このブログを読んで、所持している全刊を燃やそうと思いたちました。
私が定価で購入した紙とインクの塊だし、構いませんよね?
ちなみにようつべにその模様をアップしようかとも思案中です。
破いて
引き裂いて
燃やそうと考えています。

ただ、焚き火は条例で禁止されてるのでできないんですよね。
どうしてくれよう
924なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:17:15 ID:zE1F9r5d
>>923
多分偽物だから。
つうかそんなことしたらダメだよ。
マンガに罪はない。
925なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:20:40 ID:eH6+TqvB
アンチ橋口がイタイ人だと印象付けたいから焚書にするのね。
926なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:35:02 ID:4y5fyTPx
>>919
レス見てると似てる点がイパーイあるよなw
同一人物であって欲しい
こんな馬鹿が何人もいるとなるとうんざりする

>>923
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか?
日の丸を燃やす反日連中みたいなことスンナ
927なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:10:33 ID:Bdtxzkm9
しかし>>913の言う通り、もはやライク信者や橋口アンチがどうこうって問題じゃないのに
ここにいるのが信者ばかりって発想がかなり痛いわ
冠や小学館も騒いでるのはライクのファンだけだろ程度にしか思ってなかったりすんのかね

俺はライクの漫画を読んだことないが、訴訟や問題自体に興味持ってここに来たクチ
そういう奴だっていっぱいいるだろ
928なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:35:21 ID:4y5fyTPx
>>927
まぁ、問題解決より先に火消しに必死になる輩は
「こんなのたいした問題じゃない」というスタンスでゴリ押ししようとするもんだよ
だが、喧嘩両成敗ってレベルじゃないのは一連のやり取り見てりゃ普通に分かること

同じく、申し訳ないが雷句も橋口も作品は読んだことないw
でも人気作家なのは知っていたので今回の件は本当に興味深い
若い優秀な芽が編集の横暴で潰されてるのだとしたら、漫画好きとしては許しがたい
いい形で決着がつくといいなと思ってる
929なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:39:35 ID:5ercXzaZ
雷句も橋口も作品は読んだことない漫画好きってのもどうかと思うぞ
930なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 20:42:47 ID:u1SXVbqX
>>929
なんだそれww

元々低年齢層向けだろ?
931なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 21:07:55 ID:4y5fyTPx
>>929
おいおいw
別に漫画通と名乗ってるわけじゃないんだから
漫画が好きだと言うくらい許してくださいよw
932なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 00:01:41 ID:JVqTciD8
自分はID:4y5fyTPxではないが、やっぱり雷句も橋口も作品は読んだことない
それでも自分のことを漫画好きだと思っていたぞw
まあ少女漫画ジャンルだけどね
だから>>901でちゃんと読んだことがあるのは惣領冬実ぐらいだ
(新條まゆは…すまん漫画作品がどうしても肌が合わずにチラ見してギブアップ)

そんな自分から見ても、今回の件は漫画家個人ではなく小学館の体質に問題があるとしか思えない

そう言えばかなり昔、田村由美が対談で小学館の編集者から読者はバカだから全力で漫画を描くなと言われたと暴露していたな
今読んでる子がアーパーな女子大生になって六本木でボディコン着ている様な子になるとか何とか
小学館の編集は伝統的に漫画家も読者も見下していて、それが今に至るんだろうな
933なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:33:17 ID:iwN4GN2V
ワンピ好きにはガッシュは合うと思うけど。
934なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 10:33:51 ID:iwN4GN2V
>>930
低年齢層と言うより、水戸黄門系
935なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 13:38:07 ID:t2aqM0sj
ガッシュのバトルアクションの描画は週刊ということを考えなくても天才

サンデーはほんとに大魚を逃がしたとおもふ
936sage:2008/06/17(火) 17:47:30 ID:S3GJkRPq
てか、橋口氏は編集部というより冠氏の犬になっちゃったみたいな印象。
自分の作品に同名の登場人物登場させるぐらいだからね・・・
当時はあんまりよくわからんかったけど、
今回のことでその辺の内部事情を想像すると気持ち悪い・・・

937なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:48:42 ID:S3GJkRPq
間違えた。sage
938なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:51:41 ID:NzBWmdy1
たしかに、マシリト出すのとはわけが違うからね。
(それも、鳥嶋じゃなくマシリトだし)
同名で美形天才少年って、何の罰ゲームだよ。
オレならいくら仲良くてもイヤだわ。
939なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:52:47 ID:S3GJkRPq
そういや、ここに橋口氏のファンはこないの?

橋口ファンは今回のことどう思ってるんだろ?

ちょっと聞いてみたい。
940なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:00:56 ID:/WlZzaFX
普通はマンガのファンであって作者のファンではないから。
幻滅したんじゃないか。
941なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:17:39 ID:S3GJkRPq
ああ、たしかに・・・、自分もその1人だし。。
942なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 18:27:25 ID:LZs24s02
>>938
俺なにも知らずにじゃぱん読んでたけど、
冠がまんま担当の名前だと知って気持ち悪くなった。
943なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 22:21:00 ID:t2aqM0sj
俺ももがみの名医は応援してたんだが、スルー確定させた。橋口氏ねってかんじ。
944なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 00:16:36 ID:I/JCb8TR
>>938
>同名で美形天才少年って、何の罰ゲームだよ。

>>942
>冠がまんま担当の名前だと知って気持ち悪くなった。

アレだな、橋□は冠にクビシメケツマンレイプされてるな。
ドSのホモはケツを血が出るほど烈しく平手打ちしたり、
バックから突き上げながら首絞めたりして、快感と共に支配欲も満たすんだよ。

絶対服従を確認するのに、奴隷契約書を首からぶら下げた記念写真をネットで公開したりするが、
自分を超美化しまくったキャラを代表作に強制的に登場させるのもそれと同列の行為だからな。
945なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 00:27:08 ID:WFH8oKrn
小学館叩きから個人叩きにシフトしてきてるな。
946なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 01:21:22 ID:7O3JBIsc
>>945
子供やニーと、キモオタのやってることだw
大目に見てやれよ
947なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 02:02:58 ID:RLZ4B5GG
漫画に自分を登場させる子供じみた発想は
キモオタ以上にキモイ行為ですが、
大目に見てやってくださいね
948:2008/06/18(水) 08:03:57 ID:uUNIfErq
あびる
亀田家
吉兆
羊水女
エリカ様


2ちゃんねるの力で
廃れたものw

補完よろ!

949なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 09:51:36 ID:CNccuNJr
ゆうきまさみが知り合いをマンガのキャラとして出すのが大好きなので
編集が調子に乗ったのかな

あ〜るに出てきた刑事は伝説の担当編集ではあるが…

名前そのまんまというのはいないと思うが
950なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 10:06:55 ID:grwTrs5i
今週の命医はイタイ

高島雅視点だからなw
951なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 10:09:06 ID:HnJZq5sT
普通にいい話だったとおもうけどな。単行本とかは死んでも買わないけど
952なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 10:27:33 ID:grwTrs5i
やっぱ久米田やったかw
953なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 11:32:47 ID:ME1sNTsY
>>947
それはマジでキモイよな
「自分と同姓同名で、超かっこいいキャラ出してよ!で、活躍させて!」
なんてこと平気で頼むの、子供でも幼稚園児か低学年くらいまでじゃね
仮に作者から提案されても「恥ずかしいからやめてくれ」と言うのが普通の感覚だろ

そんな阿呆が権力握ってるってんだから、小学館の編集の程度が知れる
954なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 17:56:14 ID:HkIpfVw0
>>949
通称「江古田の黒いサンタクロース」な。
つーかあ〜るは実在モデルの居ない人物の方が少ない。
955なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 19:14:46 ID:4Vzjyd13
出版社と漫画家
徹底的にやれば良いよ
956なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 20:06:21 ID:APEMiTKh
>>953
「ブラックジャックにしくよろ」の主人公斉藤英二郎は、モーニングの担当編集の名前です。
957なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 20:51:44 ID:x2KRH3Ps
冨士鷹ジュビロはなんか言ってないの?
958なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 22:40:22 ID:pia9DXlH
>>957
今サンデーで連載してるから、仮に言いたい事があっても言えないと思う。
俺としては犬夜叉の連載終わった高橋留美子に何か言ってもらいたい。
959なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 22:48:03 ID:ME1sNTsY
>>956
だから何?ありゃ別に美形の万能キャラじゃないじゃんw
まぁその担当が「俺の名前を主人公の名前にしろ!」って言ったんなら痛いけどな
960なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 08:55:00 ID:8TxmswQZ
昔聞いた逸話。

ロボットに乗る特別車両2課の婦警さん漫画が最絶頂期だった頃、「気に入らない」という理由だけで打ち切りたがっていたそうです。

編集長がwww

「なんじゃそりゃ…」と当時は首を傾げた。
そういうところだからなぁ。w
961なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 09:02:48 ID:HJdxIdqx
>>954
実は俺、その中の何人かは実際に会っているし、お友達もいますよ
鳥坂先輩は、まんまあの通りだし、四次元野球(だっけ?)も実際にあったとか
実はあ〜るも実在人物だったりします
おまけにあの学校は、元はハレンチ学園のモデルだったりする
パラソル先生は本当にいたんだって……orz
962なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 10:04:27 ID:rj6cRDQt
吉兆は別に2chの力じゃねえ
963なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 11:44:36 ID:/m1vWEYy
橋口たかし先生のファン集まれ〜!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213839397/l50

世界一かわいい女の子を描く橋口先生。
最近、アイドル設定なのに男と描き分けもできてないような
ブさいくな女の子を描く漫画家のファンに中傷されてて悲しいデス(T_T)
橋口先生のファンの方、語りましょう!


※ここはファンスレですので、アンチの方は書き込まないで下さい。
964なまえないよぉ〜:2008/06/20(金) 01:29:27 ID:TupgBK0C
>>961
成原(ナリゲン:成増原人)当人は自分があ〜るのモデルだという事を知らない様な気がするが
965なまえないよぉ〜:2008/06/20(金) 11:27:50 ID:9ILkPgeC
擁護ブログ、冠が橋口騙ってるんだろ。
あまりに漫画家的な立場がなさすぎるし、
橋口がサンデー編集部に無断でこんなブログ書けるわけない。
誕生日の一致なんて、住民が一致してるってチェック出来るくらい明白な事実で、
編集部が経歴書類持ってておかしくないし証明にならない。
本人証明する前に逃げたことがすべてを物語ってるように思うんだが
これを考えずに橋口の意見として話し合っていいものなのか?
966なまえないよぉ〜:2008/06/20(金) 11:55:38 ID:Z5D8trXG
>>965
ましてや週刊連載で忙しいはずなのに
あんな長文も立て続けに何回も描けるわけないしな
967なまえないよぉ〜:2008/06/20(金) 15:37:24 ID:GcjHsaA/
編集部からは、あのブログは橋口本人のものという証言がでてるから
もし冠(もしくは編集の誰か)の捏造なら、警察動いてもいい事件じゃね?
裁判待たずに編集逮捕もありえるぞ。
968なまえないよぉ〜:2008/06/20(金) 16:18:34 ID:EV3BPkst
橋口もあのブログの事は知ってるけど気が付いてない振りしなきゃまずい状況なのかもしれない
969なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 04:12:52 ID:kD8ZIDBw
擁護ブログ、冠が橋口騙ってるんだろ
970なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 07:58:16 ID:1PwTf6bA
>>948
あびるくらいだろ。
971なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 08:24:38 ID:pzOpJU7i
冠逮捕マダー?
972なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 13:03:04 ID:pzOpJU7i
ttp://kikaioh.len.jp/dayone/panpansaradapan.html#3
こんなサイトを見つけたんだが、既出?
973なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 18:00:00 ID:cPQzeNCS
つまり事実ってことかい?

523 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2008/06/23(月) 17:01:06 ID:k0AFrg3x
(株)小学館
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1214207783/

1 名前: 山了吉・法務・ライツ局/取締役 [@shogakukan.co.jp] 投稿日: 08/06/23 16:56 HOST:ishen.shogakukan.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/58
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/59
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/361
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/362
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/848
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/849

削除理由・詳細・その他:
上記のレスは、6/13のヤフーニュースの「<少年サンデー>「ガッシュ」問題で読者に“謝罪” 作者とは「今後は法廷で」と全面的に争う姿勢」6月13日12時35分配信 毎日新聞
に対してのコメントを転載したものです。
内容が弊社社員の私事にわたることですので、削除を要請します。
尚、(株)ヤフージャパンに対しては、弊社から削除要請をし、当該レスはすでに削除されております。
以上、よろしくお願いいたします。
974なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 19:22:41 ID:C/P72WDG
削除ガイドラインにまったく当てはまらないな。
975なまえないよぉ〜:2008/06/23(月) 22:18:18 ID:UC521CRh
>973
私事…ねぇ(嘲笑
976なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 00:50:58 ID:F3fKb7dT
こんな便所の落書きに工作員なんて来ないよ、、、なんて思ってたけど、小学館の人来てたりするんだなー
擁護レスを工作員認定する人なんて厨と思ってたけど、謝るよゴメンヨ(´・ω・`)
977なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 01:21:58 ID:2/ho4GX+
☆みんなで加藤智大先生に面会に行こう☆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213697668/
978なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 01:57:34 ID:5zG1VuNm
この板・このスレは、(株)小学館「法務・ライツ局」の監視下に置かれています。
つまりガチで社員乙()笑
979なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 02:01:40 ID:YH3XUUR9
あきれたなあ。本当に工作員がいるんだ。
小学館って末期のソ連みたいって聞いてたけど本当だ。
(国が)つぶれそうで亡命者続出なのに政治闘争と情報操作ばっかり。
980なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 05:45:50 ID:TAh++/e4
大手会社のほうが、普段守られてるからピュアだったりプライド高かったりで
素に多いんだよね>工作員
慣れてる人は、関係することは傍観するか、素朴な疑問とかに無難に答えたり
するぐらいだったりすることが多いな
ゲーム関係の会社とかw
981なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 06:13:31 ID:tHQy0W7G
もう臭い物にフタ以外の対応しかできなくなってるんだね。対応のクソさだけでもマスコミ失格だわ
仮にも「先生」扱いしている相手だろ…

そういえば安永航一郎もある時期からバッタリ小学館の仕事をしなくなったな…
982なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 14:55:19 ID:i1Qw3RJD
おっさんがあわててるイメージだ。削除依頼の出し方もなんだあれw
983なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 15:56:46 ID:LwCVFkY7
却下ワロタ
984なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 19:33:56 ID:kk/sPc4q
冠茂キャラを作品に登場させちゃった人が言ってもだなぁ
985なまえないよぉ〜:2008/06/24(火) 20:00:07 ID:i1Qw3RJD
見事なオマエガイウナですな
986なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 00:31:26 ID:rZ/25OUM
社員涙目クソワロス
987なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 14:35:47 ID:Kr/nnilt
社員(編集)には「こんなガキ作家が俺より稼ぎやがって」という醜い嫉妬心があるから
作家虐めが蔓延するわけですね。
988なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:18:39 ID:+AEU5mJC
でも、小ヒット数本ぐらいで商業の世界から消えていくぐらいの作家だったら
小学館社員の生涯年収を超えることはなさそうな気がしないでもなかったり
989なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:27:52 ID:G2uE2GED
>>988
そうだなあ。
小学館の平均給与が年収1000万。まあ、40以降の社員が多いことも加味して考えると
生涯年収は3億ぐらいか?
通算でコミックス800万部ぐらい売れば、まあ同じぐらいの収入。でも最近はすぐにアニメ化するから
ボーダーはもう少し低そうだけれども。

ちなみにガッシュは2200万部だそうでw
990なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 16:34:46 ID:5ZX301Xh
>987
大手編集者は一流大学出で年収2000万とかだよ。
だから作家を基本バカにしてる。ヒット飛ばされて逆転されると更にひがむ。
漫画に興味が無いから仕事をしない。あるいはできない彼等のあまりに高い彼等の給料の結果
正社員は減っており契約社員やバイトが馬鹿にしたみたいな安い給料で雑誌を支えているのが現状。
正社員は人が減った分順調に出世していずれ幼稚で仕事ができぬまま強権を振るうのであろう。


991なまえないよぉ〜:2008/06/25(水) 22:46:08 ID:PCIv3hnE
今週の絶望先生もひと味違うねえ。ww
992なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 04:50:15 ID:iEDAgeM5
993なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:01:31 ID:CbMoURUT
>>990
うわー悪夢みたいな世界。
でも水が低いとこ流れるようにひたすら逝く所まで突っ走ってっちゃうんだろうな。
994なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:08:14 ID:May8RoJs
グッドウィルの次は…
995なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 17:53:34 ID:a4BUql0l
>>990
ボーナスが年4ヶ月分としても・・・月収125万??
996なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 19:14:32 ID:IM3coTHh
決めた!オラ小学館の編集部員になるゾ!
997なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 19:32:39 ID:wE/xjJBe
>>990
小学館の平均年収って1100万弱とかどっかに出てたが。

漫画の編集やりそうな20代30代ぐらいの層がそこまでもらってるとは思えない。
998なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 19:42:32 ID:uL7GhNcc
『ボクは証言台に立つ覚悟があります!』
とか書いてたけど、ほんとに出てくるのかな。
てか、雷句氏は冠氏についてはちょっと触れてた程度だったのに、過剰反応し過ぎたねw 
冠氏は余程バレたら困るようなことしてるのか。
どっちにしても自滅、乙。
999なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 23:32:29 ID:a4BUql0l
>>990>>997
平均年収が1100万弱なら、パシリの若手編集なんかは
小学館系の連載作家よりは収入少ないんじゃない?
1000なまえないよぉ〜:2008/06/26(木) 23:40:19 ID:s/wNGHV0
1000
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://news24.2ch.net/moeplus/