UQ WiMAX 115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
■UQ WiMAX公式
  http://www.uqwimax.jp/
■基地局数
  http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/2.html
■SPEEDTEST.NET
  http://www.speedtest.net/
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  http://www.pingtest.net/
  speed.io
  http://www.speed.io/index_en.html
  ブロードバンドスピードテスト
  http://kakaku.com/bb/speed.asp
  Radish Networkspeed Testing
  http://netspeed.studio-radish.com/
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
■前スレ
  UQ WiMAX 114
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1373095913/
2いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 08:23:33.72 ID:???P
3いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 08:50:13.29 ID:???0
>>1
NO.1 はらさく 2chモバイル板 プロ固定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1363015156/
4いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 08:50:47.92 ID:???0
>>1
★気違い荒らし晒し★NO.1 芋助 ★モバイル板の癌★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1344492421/
5いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 08:51:59.21 ID:???0
>>1
◆ NO.103 ◇ WiMAX ◇ UQ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335361959/
uq wi ◆ NO.105 ◇ UQ WiMAX 総合スレッド ◇ ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337188742/
◆ NO.106 ◇ UQ WiMAX スレッド ◇ 総合 ◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341986069/
● NO.107 ● UQ WiMAX 総合スレッド ● mvno ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1345297120/

うq 重複スレ群 ざまw
6いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 08:57:08.05 ID:???0
【WiMAX】39 キャンペーン特典・乗換え情報スレ【UQ MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348745549/

【WiMAX】38 キャンペーン特典・乗換え情報スレ【UQ MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348307010/

【WiMAX】37 キャンペーン特典・乗換え情報スレ【UQ MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1344326444/

【UQ.WiMAX】NO.36キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339119816/

【UQ.WiMAX】NO.35キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336707109/

【UQ.WiMAX】NO.34キャンペーン特典・乗換え情報【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335781920/

●uq○wimax mvno総合スレ1○catv●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335212958/

★lte☆au・kddi総合スレ1☆uqwimax★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335189127/
7いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 09:19:15.94 ID:???0
>>3-4 これをレスしたモバイル板の荒らし >>1

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
8いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 09:20:46.42 ID:???0
>>5-6 キチ草プが乱立させたスレなのでスルー。削除依頼済みです。
9いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 09:56:32.39 ID:???0
>>1
10いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 10:07:11.95 ID:???P
将来がないWiMAXに見切りをつけてソフトバンクに移るかな。
11いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 10:11:11.15 ID:???0
同じ先人wだしなw
12いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 10:19:36.50 ID:???0
対応端末の発表と併せて2+のプランも発表だと早くて9月初頭くらいか?
13いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 10:23:06.34 ID:???0
現行値下げ、2+は現行料金と同じ・・
なんて神対応したら契約者倍増w
14いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 11:58:25.91 ID:???0
シェアリーの解約月が11月なんでそれまでに出してくれれば
検討対象にはなるがどうせ現状の本家よりは高くなるだろうな
15いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 12:09:08.05 ID:???P
シェアリーの話は専用スレでやってくれ
16いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 12:16:16.67 ID:???0
同じ通信速度を得るための設備費用はどんどん下がっていくわけだから
料金据え置き、あるいは小幅な値上げにとどめるってのは
できないわけではないんだろうな
1714:2013/08/01(木) 12:17:30.40 ID:???0
>>15
シェアリーの話じゃなくて2+の話をしてるんだけどわかりませんか?
18いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 12:24:46.97 ID:???P
>>17
11月まではシェアリースレから出てくんな
19いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 12:31:12.16 ID:???P
また芋助がおかしなこと言い出したな
20いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 13:54:41.79 ID:???0
盆暗で貧乏な癖に、

仕切るしな、はらさく芋助w
21いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 14:22:02.22 ID:p3ufGhwS0
2.5GHz帯争奪戦でソフトバンクがキレた理由

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20130731/495563/
22いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 17:04:32.23 ID:???0
>>21
ソフトバンクの主張を飲んでもソフトバンクは2対1で負けてるじゃん。
23いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 17:42:39.57 ID:???0
久しぶりの参上。
規制が厳しすぎて、書き込むのが大変よ。
どんだけ、規制しとるねん。
24いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 20:25:51.15 ID:???P
>>10
未来・将来はわからない。
ただ、現在だけはWIMAXが一番まとも。
ソフバンもイーモバもauもXiも経験済みの私の私見。
25いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 20:26:01.84 ID:???P
>>23
p2で書き込めば解決
26いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 20:35:13.52 ID:???0
p2・○は閲覧専用にw

書き込みを、●必須にすれば、

荒らしなんて消えるのになw
27いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 06:13:21.54 ID:JfIQKtSVP
早く2+の料金が知りたいよう
28いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 08:55:43.95 ID:???0
>>27
早くても今月末位じゃね?
29いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 09:20:51.96 ID:???P
10月からサービスインといってもせいぜい山の手線の内側
下手すりゃ大手町周辺だけとかなんじゃねw
まあ新端末は買うけどな
30いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 09:35:27.17 ID:???T
スマホは繋がるの早いなー パソコンも早くせい
31 【関電 84.2 %】 :2013/08/02(金) 09:50:55.33 ID:???T
速いなー  本家最高

http://www.speedtest.net/result/2875423150.png
32いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 10:53:25.55 ID:hQTfotdP0
夏休みになってから極端にスピード遅くなった
33いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 11:22:13.86 ID:???T
とうとう花園規制きたorz
34いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 12:28:03.39 ID:???0
ニコ生2窓しながら計測したけど、余裕でしたw
http://www.speedtest.net/result/2875629841.png
35いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 13:43:38.71 ID:???P
>>33花園規制ってなん?
36いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:11:45.12 ID:???P
>>35
横レスすると書き込み数が多い板上位20板くらいに対する書き込み規制
範囲で言うと
板別<花園<全鯖
規制の強さは
全鯖<花園<板別
規制の強さは範囲と反比例して範囲が狭いほど強くなる
お試し●不可とかp2不可とか規制の種類によって違いが有る
37いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:12:16.62 ID:???0
>>35 実況など末尾Tでも書けない
38いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:27:22.23 ID:???0
規制規制って
そんなに2ちゃんに依存してるなら素直に●買えば良いのに。
39いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:35:07.45 ID:a1uR2wiV0!
●なんか買って書き込みするやつは運営の犬みたいなもんだよ
馬鹿が金払うから運営が調子に乗ってキチみたいに規制する
40いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:39:01.11 ID:???0
●あっても書けないって話題直後にその書き込みって…
41いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:41:40.12 ID:a1uR2wiV0!
●あっても書けないってのはお試し●の場合じゃないの?
42いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:43:56.72 ID:a1uR2wiV0!
最近UQ本家は8ヶ月ぐらいの規制が解けてから
またすぐに規制され半年ぐらいいくかなあってかんじ
43いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:44:52.73 ID:???0
そう、お試しは>>36の通り書けない
44いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 14:57:09.30 ID:???0
>>40
直後の書き込みなんだから、もう一度、レス元>>36をちゃんと読んでから
書き込めば恥かかなくて済んだのになw
45いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 15:19:33.80 ID:???0
HWD13契約してきた。電池の減りが少なくて安心。速度はそこそこだけど、安定感抜群。
ドコモXiやFOMAはパケ詰まりが酷いし電車内で不安定だけど、こっちは遅いながらも安定してつながる。
WiMAXって結構いいやん。データ専用回線だけあるわー。感動!!
46いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 16:27:53.31 ID:???0
>>36
[ ’_ゝ’]<花園 の、

由来は?w まあ、どうでもいいけどw

ああ、、松下8000を持って行くべきだったw
47いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 16:59:05.43 ID:???0
>>41
あー最近●で書けないのは鯖落ちが原因か
勘違いしてたすまん
48いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 17:19:23.25 ID:???P
>>45
デカくて重いやん
家は固定回線有とかならいいけど
HWD13だけで賄う場合、充電しながらだと
熱もって切断される時があるよ
49いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 17:55:19.57 ID:???0
結局今日も何も発表なしか
50いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 18:55:54.06 ID:???T
8000は花園規制なんだが
USBタイプだと普通に実況にお試しで書き込めるがなんでなんだろうか
51いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 19:11:01.28 ID:???0
8000って、松下?w
52いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 19:21:28.72 ID:???T
本家のシンセイのやつ
プライベートIPの具合か何かで一時的なものなのか
53いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 19:52:19.37 ID:???T
松下が規制あるわけ無い  >>50は変わった現象だな
54いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 20:32:11.97 ID:???0
●なんて買って書き込みする奴なんているの?
55[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+4:8) ○:2013/08/02(金) 20:37:03.92 ID:???0
ああ、そういうことw

>>54
そりゃあ、居るだろw
56いつでもどこでも名無しさん:2013/08/02(金) 22:44:13.24 ID:???0
板別食らったら●もアウトだがな
57:2013/08/03(土) 00:37:46.06 ID:???0
>>54
呼んだ?
58:2013/08/03(土) 00:45:19.04 ID:???0
どれどれ
59いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 00:46:29.21 ID:???0
>>54
君以外全員買ってるみたい
60[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+4:8) ○:2013/08/03(土) 00:46:57.17 ID:???0
必至w
61[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+4:8) ○:2013/08/03(土) 00:49:01.47 ID:???0
もってねえよw
62いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 01:04:56.32 ID:???0
こんな雑談と煽り合い板しか伸びない2chに金を落とすとか有り得ない

【悲報】2ちゃんねるの過疎化が酷い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375408431/
63いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 01:35:41.84 ID:???0
そーは言いながらどーせレスしたくてしたくてたまらないんだろ?
64いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 01:47:41.65 ID:???0
またまた、参上。
まだまだ、いけるわ。
規制になど、屈しない。
65いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 02:42:19.14 ID:???0
ヘビーユーザーは別としてみんな月にどれ位WIMAXで通信してる?
精神衛生上よろしく無いので契約して圏内はほぼWIMAX使ってるけどそれでも7GBなんてそうそう超えないもんだね。
66いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 03:54:57.28 ID:???0
タダのエロ動画見てたら7Gなんぞ数日で超えるよ
67いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 04:10:05.88 ID:???0
1日1GBは最低ラインだろJS
68いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 05:59:33.67 ID:???0
先月は67GB/月だった(^ο^)
●なんて300円/月だろ?
お布施のつもりで買ってるが何か?
WiMAX+●+lte 980 =パケフラより安い
ですが何か?
69:2013/08/03(土) 07:56:38.50 ID:???0
だな、2ちゃんねるの運営資金になるなら喜んで300円/月出してやるよ
70いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 07:57:57.35 ID:???T
ぜってー出さねえ!(頑なな意思)
71:2013/08/03(土) 08:01:40.62 ID:???0
>>62
2ちゃんが過疎化?w

子供が見たがるWebサイトのツートップはSNSとアダルト - 日本は2chが上位に
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/24/185/index.html
カスペルスキーは7月24日、同社製品の保護者管理機能(ペアレンタルコントロール)を利用した
ユーザーの利用分析結果を発表した。これによると、世界の子供たちがアクセスを試みた
インターネットコンテンツの31%がSNS、16%がアダルト関連だという。

国別の傾向では、米国と英国の1位がアダルト、2位はオンラインショッピング、3位がSNSとなった。
ドイツでは、アダルトのアクセス率が25.66%に達したという。

これらの国と全く異なる傾向を見せたのは日本で、1位は「フォーラムとチャット」カテゴリ(34.25%)となった。
これは大手掲示板サイト「2ちゃんねる」などを含むためと同社は説明している。
なお、2位はアダルトで23.28%、3位がオンラインショッピングで16.89%となっている。
[2013/07/24]
72:2013/08/03(土) 08:03:38.03 ID:???0
てゆうか、規制だ規制だ困った困った
規制されないとこはドコ?
なんて右往左往するのは月300円も払えない古事記って事かw
そんな苦労するなら、サクッと月300円くらい出すだろw
73[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) ○:2013/08/03(土) 08:26:36.75 ID:???0
有料荒らし制度だしなw

●やp2 w

餅者は規制されていないと、

不公平だってw
74|ω・`):2013/08/03(土) 09:11:22.14 ID:88rwnB9F0!
運営の犬どもが
75[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+2:8) ○:2013/08/03(土) 09:28:46.83 ID:???0
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340967403/196 2013/08/01 15:07:47.41 ID:JzgaMWrF0
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338646200/112 2013/08/01 14:58:48.73

●やp2の餅者って、、こんな人達だったw
76|ω・`):2013/08/03(土) 09:42:24.93 ID:88rwnB9F0!
忍法帖のレベルが低いとリンクが貼れないのも運営の陰謀
77いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 09:45:58.24 ID:???0
>>65
MY UQでパケットみたら六億七千万パケット
大体80GBかな
78[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+2:8) ○:2013/08/03(土) 10:08:18.27 ID:???0
>>76
直リン以外は、問題ないなw

情報そのものには、辿り着けるしw

運営の情けかとw
79いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 11:43:12.86 ID:???0
さっき30分ほど繋がらなかったのは俺だけ?
80いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 11:46:23.21 ID:???0
>>65
1,057,412,297パケット
81いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 11:50:50.54 ID:???0
>>65
ご利用年月 ご利用パケット数
2013/07 1,233,862,746パケット
2013/06 1,445,637,517パケット
2013/05 1,493,110,999パケット
2013/04 1,348,976,734パケット
2013/03 1,179,812,658パケット
2013/02 955,220,612パケット
82いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 12:42:55.22 ID:???P
>>65
2013年7月 2,431,699,715パケット
2013年6月 1,817,717,623パケット
83いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:15:16.38 ID:???T
何が鬱陶しいって花園規制が一番UZEEEEEEヾ(゚Д゚)ノEEEEEEE!!
84いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:35:39.38 ID:???0
>>82
お前7月なにやったんだよ
85いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:37:37.28 ID:???0
スマホのテザリングに期待してたんだが
俺も10億パケ前後だから全然無理だわ
86いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:39:56.08 ID:???0
●を月に300円だせばいいって言うけど
洒落たレスをする奴はそんな金を出さないし、
金を払ってまで書き込む奴はいったい何を
必死にそんなに書き込むことがあるのか
87いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:51:14.99 ID:???0
>>71
現状はこんな事にw

2ちゃん終わったな ラピュタ放送の昨日の金曜の書き込み161万 俺もtwitterで遊ぶ事が多くなった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375488243/

08月02日の投稿数: 1,615,416

1位ニュー速VIP (188435)
2位なんでも実況J (133584)
3位モ娘(狼) (71485)
4位番組ch(NTV) (69263)
5位ニュース速報+ (67675)
6位ニュー速(嫌儲) (62470)
7位野球ch (41521)
8位地下アイドル (32986)
9位芸スポ速報+ (31505)
10位番組ch(NHK) (28642)
11位ブラウザゲーム (28201)
12位ニュース速報 (24700)
13位番組ch(朝日) (23810)
14位シベリア超速報 (22027)
15位市況1 (21988)

http://www.bbsnews.jp/bbs-post-1.html
88いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 13:59:45.27 ID:???0
>>86
だから、たかだか月300円で
「必死にそんなに書き込むことがあるのか」
って思考になるのが貧乏の証拠なんだよw
そろそろ気づけよw
89いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:03:34.03 ID:???0
WiMAX使ってる時点で貧乏人や
パケ乞食の貧乏人同士仲良くしようやw
90いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:08:08.96 ID:???T
>>87 前回がわからん
91いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:10:51.13 ID:???0
>>86
書き込みたい時に書き込みたいだけ。テンプレの過去スレを見たい時に見たいだけ。それだけ。
面倒を解消するのに月に300円払ってるだけ。
92いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:12:49.42 ID:???0
>洒落たレスをする奴はそんな金を出さないし、

>>86が全然洒落てない件w
93いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:15:06.66 ID:???0
>>90
数値が若干違うが>>62に有ったでw

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/08/03(土) 00:42:01.10 ID:EOM1ASaU0
ラピュタ実況すら影響を与える規制の影響

131 名前:名無しさんにズームイン! :2013/08/03(土) 00:12:52.58 ID:xfFo0jTV
前回と今回の放送日の書き込み数比較(2011年12月09日と2013年08月02日)

2768088 1646359 全板合計
*363292 *179551 ニュー速VIP
**93583 *142889 なんでも実況J
*174089 **96315 番組ch(NTV)
*120314 **70888 モ娘(狼)
**82799 **67037 ニュース速報+
**19891 **61509 ニュー速(嫌儲)
**11832 **41665 野球ch
**55469 **31184 芸スポ速報+
*153015 **24139 ニュース速報
94いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:18:15.49 ID:???0
>>86
まあ月の小遣いが300円のお前には分からん世界だよ
95いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:22:25.34 ID:???0
>>89
確かに同じユーザーなんだしみんな仲良くて!
96いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 14:54:46.46 ID:???0
2ちゃんに金払うのもログインするのもあり得ない
そんなの2ちゃんじゃない
97いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 15:00:21.69 ID:???0
と、貧乏人が申しております
98いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 15:16:13.25 ID:???0
国語力の問題ですね
99いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 15:37:51.82 ID:???P
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1308/02/news111.html
孫社長が「UQへの2.5GHz割り当て」に猛抗議――「泣き寝入りはしない。行政訴訟で断固戦う」

7月26日、電波監理審議会は2.5GHz帯で新たに利用できる周波数帯を、UQコミュニケーションズに
割り当てるのが適当と答申した。
これにより、近日中に総務大臣からUQコミュニケーションズに認定証が渡され、正式に免許が割り当てられる。
100いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 15:51:39.22 ID:???P
>>99
民主党政権が崩壊しなかったら禿が独り占めしてたんだろうな。
101いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 15:55:37.41 ID:???0
親は庭でもUQも韓国面じゃね
102いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 16:04:19.86 ID:???P
>>101
それを言ったら開発、基地局設備はじめ、純国産しか使わない通信会社あるのか?
103[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+2:8) ○:2013/08/03(土) 16:33:58.26 ID:???0
>>100
みんす党が先に逝ったなw

ざまw
104[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+2:8) ○:2013/08/03(土) 16:36:40.39 ID:???0
>>102
他国のを使うのと、自力開発が可能なのは、

別な話やなw 日本は自力可能な、

奇特な国だよw
105いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 21:04:44.02 ID:???0
>>99
禿は信者えばいいのにね。
106いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 21:59:49.08 ID:???0
禿の言い分はおかしいわ。

禿「密室で談合して天下りの癒着だろ」
禿「事前協議の話し合いで10帯づつで決まってたはずだ」

総務省「それが談合の癒着と言うのでは?」
禿「ぐぅぅぅぅ……」
107[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) ○:2013/08/03(土) 22:28:02.00 ID:???0
キモいな、安本さんw
108いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 22:32:35.04 ID:???0
ソフバン潰れねえかな

孫が汚職で捕まるでも??
109いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 22:37:56.39 ID:???0
阿部ちゃんが、韓国とか中華を目の敵にして嫌悪してるからな。

民主党時代とは風向きが全然違う、チョンバンクは来年ぐらいに粉飾でホリエモンの二の舞食らうかもよ。
110[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:8) ○:2013/08/03(土) 22:48:34.72 ID:???0
転売は余りしないしなw

北尾に乗っ取られはしたがw

sbiを使うのは、(゚A゚)ヤメロ!!w
111いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:02:18.59 ID:???0
>>109
そうなったら勢いで買われちゃった会社、神輿いなくなったらどうすんだ?国が面倒見るのかw
それともそんな会社、あべちゃんが見せしめに中国へ売っちゃう?w
112いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:06:18.36 ID:???0
俺は不当な扱いを受ける弱者だ、被害者なんだ、みたいに強調してるとこ見ると
やっぱり在日なんだなって感じがして気分悪くなるわ
113[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/03(土) 23:09:05.89 ID:???0
>>111
エンロンやリーマンも潰す国だし、

派手に散って欲しいw
114いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:24:07.06 ID:???0
あいつたまに晒すためのRTするから嫌い
115いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:28:39.18 ID:???0
固定とモバイルを兼ねて使えるのは事実上WiMAXしかない。
ウリの帯域制限無しがなくなったらそれもおしまいだろ。
それは当局も承知してるだろうからなんらかの手は打ってくるのではないかと思う。
116[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/03(土) 23:30:38.08 ID:???0
>>115
[ ’_ゝ’]<ウリ
117いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:39:27.70 ID:???0
帯域制限無しはウリ起源ニダw
118いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:44:32.03 ID:???0
P2Pはやらんけどエロを含む動画だなパケット消費するのは。
あまり見ない月は3分の1位に激減する。
119[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) ○:2013/08/03(土) 23:46:52.63 ID:???0
盆後の休みに、韓国に行ってくるかな?w

中華でもいいなあw

台湾か香港でもええなあ〜(^p^)(^q^) w
120いつでもどこでも名無しさん:2013/08/03(土) 23:53:36.31 ID:???0
新端末は来年3月の220メガビットにも対応出来るようなのを用意するんだろうな。
でないとまたまた買い換えになっちまう。
121いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 03:35:45.85 ID:???P
スレチだし荒れるかな。
モリタポ一年分500円をモリタポオークションで買って書いてる。WiMAXも自宅のプロバイダーも規制中だから。

さて、皆さん。公衆便所に落書きする為に金つかうのはバカです。しかし自身は書きたくても書けないのに他人の落書きを読みつづけるだけってのもバカですなぁ。
122いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 03:46:00.00 ID:???0
で、出たー
終わった話を蒸し返す奴ー
123いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 03:57:50.71 ID:???T
金払うなんてやだ
124[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) ○:2013/08/04(日) 07:00:01.42 ID:???0
いspで払ってるしなw

頭悪すぎw
125いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 07:30:52.39 ID:???0
電力会社にも金払ってるしなw
126いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 07:51:43.17 ID:???0
>>103
おいおい、必死にモバ板で民主に入れろと選挙活動してたお前がかwwwwwwwさっさとシネよ老害

SHARP NetWalker PC-Z1 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1251508589/544
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1251508589/553
http://www.logsoku.com/r/mobile/1251508589/544
http://www.logsoku.com/r/mobile/1251508589/553

544 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう[ ] 投稿日:2009/08/30(日) 08:42:18 ID:???0
選挙は、、 選挙区 自民&邪教公明以外で!w  比例区も、 自民&邪教公明以外で!ww 頼むなw

出来れば、比例区は共産党でなww爆

553 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう[ ] 投稿日:2009/08/30(日) 09:07:08 ID:???0
>>550
.。o〇 コピペ じゃねえだろ!w  ま、票欲しさに邪教と組んでる自民って、既に汚わってるだろ!!wプ

俺様は、期日前に選挙区民主党、比例区共産党で、無事投票終了だしなww

取り敢えず、投票に逝け!ププ
127[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+2:8) ○:2013/08/04(日) 08:32:10.06 ID:???0
最近は、自家発電なw

8 2  /´∀`;::::\

>>126
[ ’_ゝ’]<共産党 w

共産支持を、また見たねw

あほ丸出しのみんす支持者の、

気違いはらさく! ざまw
128:2013/08/04(日) 09:39:34.19 ID:???0
正直どうでも良い
邪魔だからどっか消えろよ
129いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 09:51:58.82 ID:???0
WiMAX2+の「買い時」はいつか?

2013/10に110Mbpsでサービス開始するがエリア極小。今のWiMAXとほぼサービスレベル変わらず。よってまだ買い時ではない。
2014/3、220Mbps開始。しかしそのエリアは人口カバー率20%程度。上記と同じ理由でまだ買い時ではない。
それ以降カバー率が上がってくれば買い時か?いや、そのまま次の方式に対応出来る端末は恐らく出ない。すぐ旧サービス品に型落ちしてしまう。もう少し待つのが賢明。
2015/9月、450Mbpsサービス開始。やっと買い時来ました!というかWiMAX全力停波するので買い替え必須です!

冷静に見てこんな感じだから過度の期待はNGだよ…
130いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 09:53:19.35 ID:???0
110Mbpsって値は
TD-LTEで上り:下りが1:3の場合の値のはずだけど
WiMAXは比率違うよねえ。
連続してる周波数帯でやるっつってるけどガードバンドはさまなくて大丈夫なの?
131[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+2:8) ○:2013/08/04(日) 10:16:51.84 ID:???0
>>128
●自慢w

臓物w大暴れw
132いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 10:40:01.76 ID:???0
>>111
まぁ国有化はできないだろwww

なんせ社内の内線電話は50%は片言の日本語だしww
下手に本社に電話したら意思が通じないと言ってたよ。

朝鮮総連から幹部が出向にくるわ、チョン大卒の在日が東大エリートの日本人よりエリート路線走れる意味ワカメの企業だしね。
133いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 13:30:46.06 ID:???0
ウチは下り快適なんで Uroad-Home で自宅回線にしてる

http://www.speedtest.net/result/2879714157.png
134いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 14:40:23.97 ID:???0
>>133
なんですと〜〜か神回線か、羨ましすぎる・・・・ぽっ
135いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 15:04:43.91 ID:???0
>>129
わざわざコピペまでして無知をさらさなくてもw
136[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+2:8) ○:2013/08/04(日) 15:09:23.26 ID:???0
内臓wの(・∀・)ジサクジエーン!!乙w
137いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 15:10:49.04 ID:???0
>>130
影響そのものは少なからずある
ただしここでOFDMAの特性が生きる
いちいちガードバンドを突っ込むより
連続して運用した方が全体のスループットは確実に上がるだろう
138いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 15:30:01.19 ID:???0
>>135
どこが無知か具体的に指摘してくれないと有用な情報にならないよ
139いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:08:59.45 ID:???0
>>138
まず4x4 MIMOをユーザ端末に実装したところで
消費電力のロスが大きくてムダ
さらに1人あたり110Mbps以上のリソースブロックをもらえない限り
端末側にそれ以上の通信能力を持たせてもムダ
4x4や8x8 MIMO、帯域幅の拡大は
基地局当たりの通信容量拡大に効果的なんであって
ユーザ側は速度低下しにくくなるという間接的メリットしか見えない
そうなると平均スループットを大幅に超える端末を持っていても
一部マニア以外メリットなんてない
軽量であるとかバッテリー持ちがいいとかの方がよっぽど重要
140いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:11:37.70 ID:???0
おまえら中折れ遅漏のくせに早いのが好きなんだな
141いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:16:57.30 ID:???0
>>139
>>129は、WiMAX2+は今年や来年に110Mbps、220Mbpsのサービス始まるけど、
2015年9月まではWiMAX2+端末は「買い時」ではない、という内容だと思うんだけど、
あなたの話の内容としてはそれに同意見ということですよね。
142[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+2:8) ○:2013/08/04(日) 16:19:24.08 ID:???0
欲しい時が、買い時なんだよw

どうせ待っても、次ぎは出るんだしw
143いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:23:27.24 ID:???0
>>141
は?
110Mbpsの端末で2015年以降も使えばいいという事だよ
無知なだけでなく日本語もわからない頭の悪い奴だったか
144いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:30:46.15 ID:???0
>>143
じゃあそう言えばいいじゃんね
145いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:34:16.26 ID:???0
今年10月に出るはずの110Mbps対応機種を買って、
永年使い続けるのが一番いいんですね!
まわりのみんなにも教えてあげよ!
146いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 16:44:00.03 ID:???0
>>145
WiMAX2+以外で進化してるかもしれんから結局単純じゃないよ
バッテリー持続時間が大幅に伸びたり
11ac wifiに対応したり
au wifi walkerみたいにプラチナバンドが使える奴が後から出てきたりとか
147いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 19:00:15.52 ID:da8QOseS0
やはり制限無し無双のWiMAXだな。
148いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 20:56:45.45 ID:???0
スキー場とか温泉地で入らないのがなー
その辺も電波届くようにしてくれよー
149[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) ○:2013/08/04(日) 20:58:20.72 ID:???0
つ ドコモ系 w
150いつでもどこでも名無しさん:2013/08/04(日) 20:59:28.37 ID:???0
ドコモけ?
151いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 02:34:10.80 ID:???0
旅行先電波入るか調べたけど入らん
これだから和歌山は…田舎は困るなぁ…
152いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 06:57:09.93 ID:???0
和歌山って生まれてから一度も行った事無いけど
大阪の隣接県なのにそんなに田舎町なの?
153:2013/08/05(月) 07:19:21.26 ID:???0
>>148
伊豆半島とかも全滅だからな
154いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 09:33:08.64 ID:???0
>>152 スーパーはオークワしか無いからなw
155いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 10:23:29.93 ID:???0
地図上ではバリバリのエリア圏内なのに部屋の中でも外でも電波が入らないのは詐称じゃね?
156いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 11:11:30.23 ID:???0
いろんな事情で基地局増設する気がないから諦めろ
157いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 11:27:23.56 ID:???0
やかましわ
158いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 12:22:54.59 ID:???0
WiMAX2+の計画によると
2015年には基地局数が増加してカバー率が今以上になるはずだから
それまで寝て待ってて
159いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 19:08:01.79 ID:???0
よ〜し頑張って寝てる。
160いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 19:40:40.51 ID:???0
WiMAXは安定してつながる場所で固定局扱いにしちゃってる
モバイルだと不安定だしねぇ
161いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 20:54:28.19 ID:???P
俺も
162[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/05(月) 21:04:47.51 ID:???0
>>152
500円硬貨大の、

雨粒が落ちて来るってw

和歌山w 南高梅でもいいw
163[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+0:8) ○:2013/08/05(月) 21:05:52.86 ID:???0
使う場所が間違ってるよw
164いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 00:12:58.93 ID:???0
2+のスタートが10月からって話だから今月末位には詳細プランなんかも発表されると期待してたけど
よく見ると10月末開始なんだね、細かい料金は別としてノーリミッツ党が2+でも継続されるのかだけでも
早く発表してくれないかな?
165いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 00:49:17.18 ID:???O
最近、端末買い換えたばっかしなのになぁ。
ファームアップで対応とかしてくれないだろうか…。
166いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 00:52:47.65 ID:???0
>>133
裏山
167いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 00:53:19.68 ID:SsRpA+VR0
>>165
ヒント 電波法違反
168いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 08:50:17.21 ID:???0
WIMAX2+ と LTE と DOCOMO 3G 800Mhz をシームレスで勝手に切り替えてくれて 5000mAh バッテリーで 18時間連続稼働するやつたのむ。
169[ ’_ゝ’] 忍法帖【Lv=5,xxxP】(8+0:8) ○:2013/08/06(火) 11:01:12.32 ID:???0
別個に持つw
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 14:35:51.14 ID:???P
>>170
ご注意事項
※特典の対象外など

・専用URLを電子掲示板等にマルチポストや連続投稿することはお控えください。こ
 のような行為を弊社が確認した場合、当該専用URLを停止させていただきます。
・専用URLが掲示板等に書きこまれていることを弊社が確認した場合、当該専用
 URLを作成されたお客様による書き込みであるか否かに関わらず、当該専用URLを
 停止させていただく場合がございます。
172いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 14:37:40.87 ID:???0
uqに通報したよw
173いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 17:50:53.60 ID:???0
>>168
WiMAX2+とFOMA800MHzとインマルサットとイリジウムとipStarをシームレスに切り替えて絶海の孤島でも通信できるように頼む。
料金は3880円で決まり!もち通信無制限な。
174いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 18:05:19.56 ID:???P
>>170
最低やなこじきが
175いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 18:11:39.32 ID:???0
計るサイトによって差が大きすぎる・・・
12Mb出てたり1Mbも出てなかったり
本当なのはどっちなんだよ・・・
176いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 18:15:15.16 ID:???0
低い方を信じとけw
177いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 18:37:53.60 ID:???0
低いほうだと!?


orz
178いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 19:12:26.30 ID:???0
ヨドバシで五万引きだからな
179いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 19:28:29.25 ID:???0
万引きイクナイ
180いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 19:48:47.37 ID:???0
五 万引きw
181いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 23:01:32.22 ID:???0
つ五
182いつでもどこでも名無しさん:2013/08/06(火) 23:03:28.81 ID:???0
つ 丑 w
183いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 00:39:57.75 ID:???0
5万引きと言っても、基本料金が2000円高くなり、更に25回(2年)払い続ける必要がある
184いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 00:41:42.60 ID:???0
美味しい話には、訳が有るしなw
185いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 11:54:58.78 ID:???0
>>165
使えるエリアになるのは当分先じゃね?
186いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 13:29:16.31 ID:IJMBJdW20!
昨日ぐらいから急にプライベートアドレスになった。
ポート開放できないぽい。
187いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 14:08:52.52 ID:???P
グローバルIPはオプション扱いになったからな
予告なしに切り替えられてるのかもしれない
188いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 14:33:14.56 ID:???0
シェアリーでも十分速度出てるわ。
189いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 17:47:50.80 ID:???P
シェアリー万歳
190いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 18:06:13.94 ID:uNPxJII4P
やっぱり本家がいいの?
191いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 20:03:18.85 ID:???0
>>190
おう
192いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 20:15:16.87 ID:???0
本家以外が本家以上のサービスできるわけない。
193いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 20:19:28.05 ID:???0
後はNiftyくらいかね
他はう〜んテ感じ
194いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 20:30:56.11 ID:uNPxJII4P
ありがとうございました
195いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 21:00:24.60 ID:???0
Pwwwww
196いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 21:12:45.02 ID:YudF+pqKP
>>195
呼んだ?
197いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 21:21:15.37 ID:???0
>>195
ん?草プは死ぬの?
198いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 22:33:11.83 ID:???0
全てのwimaxがプライベートアドレスになったのか?
199いつでもどこでも名無しさん:2013/08/07(水) 23:29:51.07 ID:???P
>>198
UQ本家は基本プライベートIP
オプションでグローバルIPに変更可能
200いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 00:07:58.50 ID:???0
ソネはグロ
201いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 04:13:15.57 ID:6/QD4E56P
グローバルとプライベートで差があるの?
202いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 04:18:16.60 ID:???0
グローバルIPじゃないと利用できないものもあるからなー
203いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 07:12:10.11 ID:???0
グローバルIPとプライベートIPの違いを簡潔かつわかりやすく教えて下さい
204いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 07:20:46.67 ID:???0
グローバルIP: 違いがわかる人にのみ活用可能なもの
プライベートIP: 違いがわからない人向け
205いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 08:17:45.55 ID:???0
グローバルIP 普通の電話番号(外線の発着信が直接できる)
プライベートIP 内線番号(外線につながっているところに中継してもらう必要あり)

インターネット=ホームページ閲覧、メール利用と思っている人にはプライベートIPで十分。
インターネット=TCP/IP以外にもGREやESP、サーバー運用など高度利用をする人はグローバルIP必須。
206いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 09:48:02.26 ID:???0
グロだけだと、別な意味にもw
207いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 09:54:47.73 ID:???0
このスレでIDが表示されるのと、IDが???なのは、
グローバルとプライベートが関係あるのかな?
208いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 09:58:24.11 ID:???0
sageてるかどうかでしょ
209いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 10:06:35.50 ID:???0
>>207
キミは着眼点が違うね!

ちょっとハズいけどw
210いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 10:14:20.39 ID:???P
ここのはプライベートIPを何人かで使う
2ちゃんで言うと書き込んだときにIDがそいつらとかぶる
そもそも規制で書き込めないけど
ほかの掲示板でも連続して書き込みすぎですとか警告が出て書き込めなかったり
ダウンしようとして多重ダウンロードは禁止されていますとかでてダウンできなかったり
211いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 11:02:55.48 ID:???0
キャリア側から与えられるのがプライベートIPということはキャリア側でNAT1段入る、
ユーザー側のルーターでNAT1段入るので2段(多段)NATになる。
2段NATになると通信できなくなるものがある。
例えば
SkypeやLINEはいける(筈だ)がSIPのIP電話は多くの場合は無音とか着信できなくなる
ネットから自宅のテレビの録画予約などでp2pみたいなのは不可能になる場合がある

基本的にはウェブを見てメールしてYoutube見てLINEして程度の利用しかしない
ユーザーには影響ない筈。
ただし、キャリア側の同じIPアドレスを共有するセグメントにアホみたいにポート
使いまくる奴らがいたら通信できなくなる影響あるかもしらん。
212いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 11:03:10.18 ID:???0
>>207
そういう、妄想も面白いねw
213いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 11:41:11.41 ID:???0
グローバルIPアドレスは特定されちゃう
プライベートIPアドレスはうまく言い訳できる
214いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:36:20.55 ID:???0
TD-LTEと共存できる新規格「WiMAX 2.2(WiMAX Advanced)」策定へ
ttp://buzzap.jp/news/20130807-wimax-advanced/
215いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:37:17.45 ID:???0
昨日から書き込む度にクッキー確認画面が出て、毎回IDが変わるのはオレだけ?
216いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:40:45.75 ID:???0
うん。
217いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:41:11.22 ID:???P
>>214
早くもRelease2.2かよ
218いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:42:04.56 ID:???0
>>215
id コロコロで、

悲惨な回線にw
219いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 12:42:47.44 ID:???0
>>214
芋助、、涙目w

ざまw
220いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:16:02.72 ID:???0
>>214
少しづつアップデートして端末もそれ毎に買い換えるって言う風になるんだろうなぁ
フル規格で使えるようになるのは二年後ぐらいか
221いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:30:04.57 ID:???P
9月が更新月の俺はどうしたらいいのっと。

パソコンを持っていない。
ネット機器は、iPadとiPod touchだけなんだが。ようつべ動画をよく見る。
あと2chと、iCloudの写真同期もあるから、上限のある低価格SIMは無理。

現在本家で3600Rだけど、あと一年はシェアリーにしようかな。
222いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:35:57.72 ID:???0
知らんがな (´・ω・`) w
223いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:46:17.96 ID:???0
半年だけネット環境のない家に住む予定というか住んでいて
試しにUroad home でtrywimaxやってみたら 窓際でなんとか黄色の光がつく程度の電波しか入らないけど
YouTube も余裕で見れるしネット環境必須のFPSゲームもなんとか出来た
もうお試し期間終わっちゃうから契約したくてサイト見てるんだけど、どれにすればいいのか検討が付かない…
UQflatの年間パスポートと完全定額プランの違いは、完全定額プランはいつやめても契約解除料が発生しないということ?
年間パスのやつなら本体価格が800円だから 契約解除料を含めても年間パスのほうがお得なのかな?
Biglobeだと本体価格ぜろ円とかキャシュバックとかあるけど、サイトの感じからして詐欺じゃないよね…?
あとBiglogeだと問答無用で年間パス契約になるの?
というかみんなはBIGLOBEで契約してるの?
相談相手がばーちゃんしかいなくて困っています
誰か助けて
224いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:49:34.93 ID:???0
誰か しか、見えなかったw
225いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:57:23.45 ID:kQM7QtIF0
>>214
こんなのはまだ後でいいから今後のサービスにもUQはノーリミッツ党を継続してくれるのかをまずハッキリさせてくれ
226いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 13:59:39.60 ID:???0
>>223
223まで読んだ
227いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 14:22:41.28 ID:???0
なにこれコピペ用のテンプレにしろってこと?
228いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 14:29:43.05 ID:???P
>>223
ビッグローブでもソネットでもいいとおもうよ
本家より安いとおもう
年間契約必須だけどな
229いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 15:44:37.70 ID:???0
グローバルIPにしたらID変わる病治った
230いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 15:47:52.41 ID:???0
グロ費用まで発生だねw
231いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 16:37:57.92 ID:???0
てす
232いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 18:11:58.06 ID:???i
WiMAXは4Gに対応してないの?
233いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 18:13:28.21 ID:???0
>>232
[ ’_ゝ’]< WiMAX=4G
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 18:24:20.27 ID:???0
>>232
WiMAX=3.9G(なんちゃって4G)
236いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 18:30:07.35 ID:???0
>>234
通報した
237いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 19:19:10.99 ID:???0
水没したオワタ
238いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 19:22:13.33 ID:???0
専用URLを電子掲示板等にマルチポストや連続投稿することはお控えください。このような行為を弊社が確認した場合、当該専用URLを停止させていただきます。
専用URLが掲示板等に書きこまれていることを弊社が確認した場合、当該専用URLを作成されたお客様による書き込みであるか否かに関わらず、当該専用URLを停止させていただく場合がございます。
239いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 19:27:19.95 ID:???0
240いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 19:35:39.34 ID:???0
運営が通報すれば、強制解約なんだけどなあw

誰か、正式な書式で依頼してw

こいつは、lv落としなんて、

関係ないみたいだしw
241いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 20:33:41.71 ID:???P
ビグロもグロだよ。
242いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 20:48:34.01 ID:???0
キモいですw
243いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 22:38:14.35 ID:???P
ちなみに中部地方だが、端末のGPS機能をOFF、WiMAXでradikoを聴くと、昨日は関東地方がマイエリアとなり今日は東北地方の局しか聴けない。
つまり基地局の位置情報でなくプロバイダーが割り当てるグローバルIPの地域別な違いを読み取るのかな?ビッグローブだが。
244いつでもどこでも名無しさん:2013/08/08(木) 22:41:15.09 ID:???0
全国ならねw

東西なら、双方でランダムに出るw
245いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 01:06:07.36 ID:???P
ニコ生視聴を試す。LTE4Gや月980円SIMでは規定通信量を越えたあとの規制・超低速通信では、こうはいかない。右下通信速度2915KBPSに注目。この程度のスピードならば安定かつ無制限だ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrfXTCAw.jpg
246いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 04:26:45.16 ID:hUyV7q+U0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1356059039/
さっさと通報しとかないとまたUQ全体規制されるかもよ
247いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 04:30:35.75 ID:???0
あれ?今書き込めるとこあったっけ
248いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 05:18:46.21 ID:???0
ない
249いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 06:30:50.04 ID:???P
>>243
関西住みだが
自宅回線用のモバルー使ってるとradikoは関東エリア判定だな
WiMAXスマホでGPS切っても関東になってる
250いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 08:09:53.74 ID:???0
>>223
FPSは迷惑だから止めろ
251いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 08:59:40.84 ID:???0
規制解除もうこないの?
252いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 09:01:29.38 ID:???0
>>249
全国振りは、東京が多いw

>>251
来ても潰して、●営業なw
253いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 09:14:28.47 ID:???T
今は五重とかなんだって?
まあJの弁護士民が今回の騒ぎで大人しくなれば規制も減るだろたぶん
254いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 09:26:57.32 ID:???0
松戸の糞餓鬼が、

何をしたのかを、知りたいw

前科貰った奴は、もっと馬鹿だがw

2chで前科w 名誉くらいに、思ってるんだろうなw

馬鹿丸出しw
255いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 10:35:08.07 ID:???0
Wimax のほうはずっと 2ch 規制がかかっているので、
書き込みの時だけ Bluethooth テザリングの MVNO スマホに切り替える。
家にいる時の端末は iPad2 です。
256いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 12:42:14.07 ID:???0
>>255
やっぱりエリア対策的にも併用必須かな〜
ちなみにMVNOはどこ使ってる?
257255:2013/08/09(金) 14:50:53.17 ID:???0
>>256
b-mobile です。
258いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 15:35:37.29 ID:???0
>>257
オマイはオレかw
259いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 16:26:10.46 ID:???0
奇声に関してau+WiMAXはどういう扱い?
260いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 16:29:24.22 ID:???0
遭うw
261いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 16:30:16.57 ID:???P
変人扱い
262いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 16:33:01.20 ID:???0
>>259
それがある意味最強なんけどお金掛かる
263いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 16:35:02.97 ID:???P
だよな
264いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:41:15.21 ID:???0
早いなー。
横浜の田舎なほうなんだけどな。
http://www.speedtest.net/result/2890135113.png
265いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:47:22.09 ID:???T
田舎は基地局さえ近くにあれば取り合いが少ないから速い
266いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 17:50:43.01 ID:???0
枠が少ないから、尤悲惨だろw
267いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 18:07:10.94 ID:???0
規制はp2で書き込めばいいんじゃまいか?
268いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 18:14:00.28 ID:???0
普通はそうだよw

書ける板は限定だがねw

○もw
269いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 18:37:50.81 ID:???0
Try WiMAXレンタルのアンケート、間違ってタッチパッドに触れてしまって最後まで読まず途中で送信
まあ、受付番号まで真面目に書いたから誰かはすぐに分かる罠
270いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 21:09:02.28 ID:???P
そんなpがやってきますた
271いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 21:29:20.54 ID:TvHvs3nVP
p2でいいと思えるようになった
272いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 21:30:17.18 ID:???0
何かと、目立ちますけどねw
273いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 21:40:38.41 ID:???0
P2P規制が必要
274いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 22:03:16.75 ID:t6RVLem30
帰省いつ解除されるんだよ
275いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 22:06:02.19 ID:???P
お盆くらいは実家で過ごさせてください
276いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 22:26:21.93 ID:???P
ビグロ版WiMAXはまず東京割り当てリモホから解除された。本家はまだ書き込み規制?
前はUQ 契約だった。回線は超快適だったが、この長い規制が耐えられず、一般プロバイダー窓口で契約した。実際、通信速度は変わらなかった。
277いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 22:28:55.57 ID:???0
>>276
[ ’_ゝ’]< ID:???P [p2]
278いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 23:07:33.63 ID:???0
>>272
俺は見つけ次第叩きます!煽ります!
279いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 23:08:24.13 ID:???0
可笑しな人はねw
280いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 23:24:53.76 ID:???0
おかしい人しか居ないし
281いつでもどこでも名無しさん:2013/08/09(金) 23:25:33.30 ID:???0
p2は、、その割合も、

高いしなw
282いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 01:36:56.07 ID:???0
P(臭)
283いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 01:41:54.92 ID:???P
(´・_・`)
284いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 03:14:27.51 ID:???0
>>255
○買えばいいじゃん
285いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 07:27:55.28 ID:???0
コミケ会場でWiMAXは使い物になりますか?
286いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 08:36:28.65 ID:???0
>>285
phsしかないねw
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/10(土) 08:58:15.67 ID:???0
>>285
臨時の基地局を開設するようだからUQのホームページで確認してみなさい。
288いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 09:12:26.62 ID:???0
>>285
去年は勝ち組でした
289いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 09:17:00.15 ID:???0
安売り横行だし、、やっぱphsやなw
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 10:52:09.77 ID:???P
WiMAXはまず書き込めない。契約中の固定プロバイダーもふたつが規制。だからP2書きのたびに「末尾P」とかレスる風潮を変えてもらいたいんだよ俺は。

P2たたくやつは、契約プロバイダー全規制中で不本意なP2利用を余儀なくされている人の気持ちが理解できない心のせまさを恥ずべき。
書き込みがなくなれば掲示板もこのスレも成立しなくなることすら理解できない。

また、自分の●を自慢してP2利用をたたくバカには「公衆便所の落書きにあんな高い金払うやつバカじゃね?月48円のP2で十分なんだよポンスケ」と見下そう。
292いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 10:55:00.78 ID:???P
>>291
p2使っている俺から見ても、アホばっかりで叩かれても仕方ないと諦めている
293いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 10:55:45.80 ID:???T
そう・・・(無関心)
294いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 10:58:25.30 ID:???0
295いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 11:00:01.85 ID:???0
>>292
達観乙w 巻き添え乙w
296いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 12:07:35.28 ID:???P
P厨の俺が来たよ( &#9593;▽&#9593;)
297いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 12:14:36.58 ID:???0
モリタポ(ヽ゚д)クレ
298いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 12:25:09.40 ID:???0
[ ’_ゝ’]<( &#9593;▽&#9593;)

1000pも有ったのに、、

期限なんか、付けるなw

てか、ただ意外、p2は結構w
299いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 13:03:03.28 ID:???0
>>291
PPPPPPwwwwwwwwwwwww
300いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 13:04:58.85 ID:???0
pは強制ip表示でいいじゃんw

強制id表示でもいいw
301いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 15:26:56.61 ID:???0
(^q^)(^p^)
302 忍法帖【Lv=4,xxxP】(6+2:8) :2013/08/10(土) 16:38:41.53 ID:???0
鋏に餌を遣れねばw

ktも、一種の鋏wだがねw

うまうまw
303いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 16:57:06.96 ID:???0
>>290は何でそこまでヒキりながら稼ごうとするの?それ経由で契約したものも無効になるってのに
304 忍法帖【Lv=4,xxxP】(5+2:8) :2013/08/10(土) 16:59:22.96 ID:???0
>>303
uqでは、もう折ってるの?w

2chでは、折られてたがw
305いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 23:27:06.09 ID:???0
やっぱWiMAXを固定回線代わりにするって無理があるのか?
306いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 23:30:28.75 ID:???0
>>305
俺はしてるが…
307 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+3:8) :2013/08/10(土) 23:30:35.58 ID:???0
dちでも、居るんじゃない?w

固定の代替なんて、それなりのリスクがw
308いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 23:39:21.37 ID:???0
>>305
してるけど
309いつでもどこでも名無しさん:2013/08/10(土) 23:43:18.96 ID:???P
>>305
普通にURoad-Homeで固定として使用中
310いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 00:01:24.31 ID:???0
ルーター機能停止して、直接グローバルipアドレス割当とか出来ないの?
311いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 00:06:47.77 ID:???0
>>305
むしろモバイル回線として利用する方が無理がある
たまたま電波入ればラッキー
312 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+3:8) :2013/08/11(日) 00:10:25.84 ID:???0
芋に歪は、、エリアが見えないしなw

山奥や高山でも繋がる、何処も以外、

無理w 遭うは知りません〜w
313いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 01:00:41.75 ID:???0
街中の車では割かし使えてるよ
だから結構もっと使えると思ってたが電車がいまいちだめ
電車はホームではOKだけど車内に入るとアンテナ5なのに通信できなくなるのをよく体験する
固定回線としては特に問題が起こったことはない
端末フリーズやらはちょくちょくあるが
314いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 05:53:01.68 ID:???0
なんだっけ
移動等で基地局切り替える時に時間かかるとかなんとか
315 忍法帖【Lv=4,xxxP】(7+0:8) :2013/08/11(日) 07:57:16.43 ID:???0
セルフサービス云々だったかな?w
316いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 08:32:43.82 ID:???0
>>305
俺も3M程度しか出ないADSLからURoad-Homeで固定で使ってるよ。
http://www.speedtest.net/result/2893253776.png

機器追加オプションでモバイルルーターも持ってるけど
家以外はドコモMVNOのSIMで殆どいけてる。
317いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 08:47:06.37 ID:???0
自宅で圏外なので3600の出力弄って100%にしたけど結局圏外のままorz
固定替わりに使いたかったが地図上ではエリア内の癖に穴有りすぎるだろ
318 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+1:8) :2013/08/11(日) 08:54:37.82 ID:???0
トライしない馬鹿は、

そのエリア以下の うんこ なw
319いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 09:53:06.56 ID:???0
基地局の数じゃなくて高周波数の特性がモロに出てる
320いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 09:56:23.86 ID:???0
>>316 これ石鹸か?
321いつでもどこでも名無しさん:2013/08/11(日) 09:57:48.57 ID:???P
>>317
Wi-Fiの出力弄っても圏外は解消しないぞw
322 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+1:8) :2013/08/11(日) 10:15:04.12 ID:???0
>>321
圏外だから、弄ったのさあ〜w
323いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 09:49:23.24 ID:???0
WiMAX2+の続報がまったく無いね ノーリミッツ党継続なら早めに発表してくれないかな?
324 忍法帖【Lv=5,xxxP】(8+1:8) :2013/08/12(月) 09:50:49.88 ID:???0
芋でも使いなよw

美味しいえw
325いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 09:53:18.53 ID:???0
>>324
禿にはかかわりたくない
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/12(月) 10:24:50.15 ID:???0
2.5Ghzの電波特性から建物内への届きにくさは変わらない。認可の際に停電対策とともに改善するように勧告されているが手抜きをせずに速やかに実行すべきでおろう。
327いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 10:51:06.31 ID:???P
>>323
10末開始だから9末ぐらいだろ発表は。
328いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 12:16:22.13 ID:???0
>>326
基地局増やすしかないが、累積債務が大杉で期待出来そうにない
エリアの狭さは10年前のSBより酷い。しかし2も制限なしにしてくれるなら万々歳だ
329いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 12:26:09.16 ID:???0
トライもせずにエリアマップ見ただけで申し込んで使えてるオイラはラッキーなんだな
まぁ田舎で遮蔽物なんてないから大丈夫だとはオモタけど
330 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+2:8) :2013/08/12(月) 12:29:19.15 ID:???0
そういうのも、市ねw
331いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 13:11:41.18 ID:???0
http://i.imgur.com/UKF0Hfq.jpg

めっちゃ調子いい
332いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 13:37:46.85 ID:???P
wimax2月額どのくらいかね?
5000円以内には抑えてくるだろうが…
333 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+2:8) :2013/08/12(月) 13:43:01.54 ID:???0
悩むと、禿ますw
334いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 15:45:15.75 ID:???P
昨日から使い始めたんですけど
マンションの中で電波強度3でこれだけ出ればいいほうですか?
http://www.speedtest.net/result/2895349547.png

機種はAeroです
335いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 16:45:13.67 ID:???0
上りは速すぎw 5M以上出たらまず困らんだろ
336いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 18:57:16.13 ID:???0
ノーリミッツ党ではなく
ノーリミッ党
337いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 19:24:05.12 ID:???0
契約しました
90%の人が保険入ってるって言われて1回は断ったんだけど
1ヶ月様子見て要らないと思ったら外した方が良いと言われて保険入った
気が弱いとダメだな
自分にがっかりした
338いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 20:38:34.33 ID:???0
wimax2+って時期iphoneに対応するのかな?
339いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 21:10:35.91 ID:w78dXH5KP
>>338
どういうこと?
340いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 22:07:01.42 ID:???0
スマホにWIMAX2+を搭載するのは結構だが、専用機以外に搭載するのなら
速度制限はかけて欲しいね。
341いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 22:15:36.10 ID:???0
次期iPhoneって9月って噂のやつ?
端末が対応したとしてもエリアがぜんぜんだからなあ。
342いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 22:28:02.30 ID:???0
こいつらくるくるパーなの?
343 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+1:8) :2013/08/12(月) 22:29:28.67 ID:???0
(メ・ん・)?? 具体的に?w
344いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 22:32:51.41 ID:???0
>>340
+WIMAXなんて、追加で500円位だっけか?
正直あれで制限無しに使われたら本家で3880円もだすのが馬鹿らしい
345いつでもどこでも名無しさん:2013/08/12(月) 22:48:10.64 ID:???0
>>344
フラット契約料金に+525円
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 00:36:30.86 ID:???0
uqに通報されるの分かっててコピペしてるだろ
348 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+0:8) :2013/08/13(火) 00:43:43.61 ID:???0
折られないから、貼ってるよw

市ねw
349いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 00:49:48.73 ID:???0
https://www.uqwimax.jp/form/support/confirm/
abuse@uqc.jp「@を「@」に置き換え
350いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 00:51:50.25 ID:???0
こういうの初心者なんだけど
今度祖父の家にいくんですが、対応エリアから500mくらい離れてるんですけど、つながったりしますかね?
351 忍法帖【Lv=6,xxxP】(3+0:8) :2013/08/13(火) 00:58:47.26 ID:???0
2fに置けば大丈夫かなあw

もう実機は有るから、

【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/

これも試そうw
352いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 01:00:50.24 ID:???0
>>351
やってみます
353いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 03:02:43.26 ID:???0
マルチ
354いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 06:33:15.51 ID:???0
>>344
嫌がらせかってぐらい電波捉えてくれないよ
355いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 09:14:27.34 ID:???0
>>354
人が集まりそうなところは
屋内屋外問わずにこれから劇的に改善される
何しろ屋内基地局は100万局以上設置する計画だからな
もっともそのうち80万局は個人宅のフェムトだが
それでも20万局はその他の施設
田舎は知らん
まあ全てはスマホのために設置されるわけだが
356いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 09:47:39.64 ID:???0
>>354
捉えるかどうかは感度の問題では?
357いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 09:51:16.89 ID:???0
>>355
それ5年後くらいの話でしょ
358 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2013/08/13(火) 09:51:33.37 ID:???0
>>355
sbの話? wimax??w
359いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 10:13:06.15 ID:???0
>>355
5年間かけての話だけど
数年間さぼっておいていきなりドンと増えるわけはないから
ある程度コンスタントに基地局は増やしてくでしょ
>>358
wimax2+の話
360いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 10:14:17.21 ID:???0
アンカーミス
× 355
○ 357
361 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/08/13(火) 10:20:11.06 ID:???0
そのftの話は何処に出てるの?

見たいw
362いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 10:25:25.09 ID:???0
>>361
2.5GHz追加割り当ての際にUQが総務省に提出した計画
審査結果とともに総務省が公表してる
363 忍法帖【Lv=6,xxxP】(5+0:8) :2013/08/13(火) 10:31:31.11 ID:???0
ああ、あれかw

穴が無くなって好かった、

ft ft w
364いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 10:38:24.26 ID:???0
>>363
フェムトは90万局で
それ以外の屋内基地局が11万局
365 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2013/08/13(火) 10:43:10.97 ID:???0
1f圏外はあかんよw
366いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 10:45:02.72 ID:BApMvn8S0
>>364
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/

このキチガイの相手をするだけ時間の無駄
367いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 11:46:35.31 ID:???0
wをNGワードにしろ
368 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2013/08/13(火) 11:49:22.12 ID:???0
それがええねんw

いつも云うてるしぃ〜w
369いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 12:18:50.86 ID:???0
>>367
こいつはNG
370いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 12:19:37.53 ID:???0
途中で投稿してしまったw

>>367
こいつはNGワード設定されると
そのワードを使わくなるんだよw
371 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/08/13(火) 12:20:17.37 ID:???0
>>370
[ ’_ゝ’]<w

372いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 12:28:38.25 ID:???0
>>354
制限なしで使えるんだから文句言うな
LTEと併用すればいいんだよ
373いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 12:29:27.19 ID:???0
>>366
★★★強力除草剤(メールアドレス欄用)★★★
あぼーん -> NGEx -> NGAddr(正規(含まない)):
(^sage|^$)
374いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 12:54:53.43 ID:???0
盆も平日も休日も関係なく2ちゃんに張り付き糞レス
いったい何年こんな生活続けてるんだ?
哀れな人生だよなー久留米の気違い爺さんは
375いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 14:38:13.03 ID:???P
WIMAX自体知らない人のほうが多いと思うから仕事中に書き込みできるITとか?
376いつでもどこでも名無しさん:2013/08/13(火) 22:41:21.41 ID:???0
シェアリー快適や!
値段が値段がだから贅沢は言わん。
377いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 01:09:24.06 ID:???0
378いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 01:38:24.18 ID:???P
3800の充電が完了まで時間かかるなと感じていたが、これまでの3500付属のアダプタの出力が5V1.2Aだったのに対して、3800付属のは5V1.0Aと電流値が下がってた。いろんな理由があると思うが。
379いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 06:10:56.95 ID:???P
2Aのアダプタを使っても短縮されないんだろうか
380いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 06:44:48.23 ID:???P
自宅に2A出せるアダプタは持ってないから試せないが、手元にある1.5Aのをクレードルに刺したところ、速くなった。

ただ端末の電源系統に負荷をかける可能性も。車内ならシガレット接続のアダプタで2A出力可能なタイプを持っているが3500の時は端末自身が拒絶。バッテリーを守るためか、充電を勝手にオフしてた。
381いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 07:00:53.18 ID:???P
説明書にも付属のアダプタ使えって書いてあるから素直に使っておいた方がいいかと
382いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 07:50:06.15 ID:Onf8uy8S0
http://www.speedtest.net/my-result/2899028799
今日も普通に出ている@北海道
383!omikuji:2013/08/14(水) 09:58:35.84 ID:???0
iPad の充電アダプタは 5.1V 2.1A だけど、
スマホも充電したりしてるけど、
これってまずいのかな。
384いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 10:04:58.29 ID:???0
発火して人生終了
385!omikuji:2013/08/14(水) 10:06:12.07 ID:???0
USB 規格は 0.5A だけど、
規格破りの iPad が出てきて、
モバブーや汎用USB充電アダプタが、
それに対応したんだよ、たしか。
386いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 10:40:03.28 ID:???0
USBの給電能力拡張の話はiPadの昔からある話だがな
PoweredUSBなんかは2006年には製品化されていたが
むしろ早すぎて普及しないまま消滅しそうな感じ

規格という意味で今後注目されそうなのは
去年規格が策定されたUSB PDで100Wまで給電可能
micro USBの場合は60Wまで
387いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 11:03:09.87 ID:???P
100hって感電死しそう、、、
388いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 11:11:35.83 ID:???0
今までフツーにスマホの充電器で兼用さてたがだめなんか
389いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 12:28:30.02 ID:???0
390いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 12:33:25.07 ID:???0
>>387
お前はPCで感電死すると騒ぐタイプなんだろうな
391いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 12:36:53.12 ID:???0
死んだ後どうやってさわぐん(´・ω・`)
392いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 13:14:10.82 ID:???P
>>383
2100mAh(2.1Ah)以上のスマホならあり(1C充電)
元が1500ぐらいなら微妙。緊急時以外は避けたほうが無難。
393383:2013/08/14(水) 13:43:50.29 ID:???0
>>392
1700mAh くらいなので、
やめたほうがよさそうですね。

ありがとう。
394いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 14:02:38.33 ID:Elxd/hG+0
>>377
市町村区教えて
395いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 14:10:02.28 ID:???0
>>377くらい普通に出るだろ。
http://www.speedtest.net/result/2899496560.png
396いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 14:31:10.99 ID:???0
>>391
HDDのデータを家族に舐めまわされた挙句、永遠に祭られます
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:07:37.85 ID:???0
>>389
PING値4桁とか初めて見たかも
399いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:10:26.98 ID:???0
>>389
どこのイオンSIM使ったんだよ
400いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:11:08.66 ID:???0
>>389は3日も前の測定サイトが混雑してる時のをわざわざ厳選して貼ってるんだろw
401いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:13:52.94 ID:???0
それにしても4桁とか遅漏すぐる
402いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:17:00.52 ID:???0
speedtest.netが重い時は四桁普通にあるだろ。
403いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 15:29:15.42 ID:???0
5桁見たことある
404いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 16:09:39.87 ID:???0
太い動画とかDLしてたら4桁なんかザラ
405いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 16:17:05.82 ID:???0
俺の環境だとつべでHD720P見ながら計測しても3桁だな
406いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 18:03:53.19 ID:???0
太くて・・・遅いです
407いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 20:18:41.39 ID:???0
>>396
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
408いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 20:22:37.87 ID:GiFULRSIO
YouTube
409いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 20:36:45.70 ID:???0
>>392
ACアダプタで電流制限しないといけないくらい流れるような負荷設計(SPでは入力)してんかね?
410いつでもどこでも名無しさん:2013/08/14(水) 21:08:49.32 ID:???0
>>409
メーカーが保証(設計・検証)してるのは
付属のACアダプターと標準的なUSBを使用した場合だけだろ
それ以外は動作しても事故が起きても基本自己責任
コストダウンできる設計方法があるなら
コストダウンを優先するメーカーがいてもおかしくはないな
411いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 13:16:31.39 ID:???0
コミケで使った人いる?
どの程度使えましたか?
412いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 15:25:53.24 ID:???P
話かわって3800のファームアップデートするのは正解かな?以前3500の時に通信速度ガタ落ちした苦い経験あるから。
413いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 15:46:22.77 ID:???0
特に遅くなることはなかったけど
414いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 16:18:13.09 ID:TZUFeIeK0
Try WiMAX って20歳以上なのか
415いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 17:08:32.81 ID:???P
>>412
3500のときは、ファームを前のバージョンに戻せたけど、
3800は戻せるのかな?

戻せるなら、ためしにアップデートして、ダメなら元に戻す
って手が使えるんだけど・・・。
416いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 17:32:41.01 ID:???0
ローソンのWi-FiってWiMAXなのか?
窓際に置いてあった

http://i.imgur.com/1Avhaxf.jpg
417いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 17:48:48.90 ID:???P
>>416
右のはauのやつじゃね?
418いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 18:06:36.59 ID:???0
>>417
手前のはWiMAXって書いてあるな
419いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 19:58:38.79 ID:???P
>>416
右は、WiMAX
左は、禿Wi-Fi
420いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 20:03:50.89 ID:???0
>>416
上は、エロ本
421いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 20:22:28.42 ID:???P
au-wifiのバックボーンがWiMAXなんよ
422いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 20:37:34.08 ID:???0
>>420
ホンマヤwwwwwww
気が付かなかったwwwwwww
423いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 22:45:08.30 ID:???0
>>397
通報しました。
424いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 22:48:37.45 ID:???0
はやくwimax2こいよー
auが2年きたから解約したんで、wimax使えなく死にそうぅぅぅううああああ
425いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 23:21:46.48 ID:???0
>>416
あうのWifiに使うからさらに遅くなるわけだ
禿も同じことしてるけど
426いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 23:24:07.30 ID:???0
>>422
エロ本ごときに・・・ガキか
427いつでもどこでも名無しさん:2013/08/15(木) 23:42:35.05 ID:???0
>>424
正確にはWIMAX2+だけどプランだけでも早く詳細がしりたいね。
端末は別にどんなのでもかまわないし
428いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 00:03:58.02 ID:???0
>>425
そりゃ1,580億も債務超過してるからな
通常なら銀行融資も受けられなくなって
とっくに倒産しているところを
KDDIに肩代わりしてもらってなんとか存続させてもらっている状態
au wifi spotのバックボーンやスマホへ回線提供することによって
uqはauから金を受け取っている
429いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 00:59:32.01 ID:???0
>>428
この状態でWimax2の基地局を整備するのキツすぎるだろ
430いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 01:18:08.97 ID:???0
>>429
事業モデルをスマホへの回線提供中心にするはずだから無問題
平成30年度末に2,752万契約の計画
今のユーザ数の実に7倍近い数を見込んでいる
まあ大半のauスマホユーザが利用することになるだろうね
431いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 01:22:38.74 ID:???0
ちなみにUQの直接販売としては
平成30年度末に21万契約しか計画にない
UQ単独のユーザはほとんど契約しないだろうと見込んでいることになる
432いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 01:23:24.84 ID:???P
今なら3800の新旧バージョンダウンロードが可能なので、PCに保存しておくのをオススメ。
433いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 01:57:35.24 ID:???P
iPhone4Sで計測。あれ普段こんなに速かったかな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4TXCAw.jpg
434いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 06:52:25.04 ID:???0
禿と芋のスレ見てると、みんな7G制限におびえてるなあw
WiMAXにしといて良かったよ。使う場所選ぶけどね。
435いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 06:55:07.34 ID:???P
馬鹿?
芋に7GB制限は無い
有るのは5GBと10GB(予定)
436いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 06:56:02.27 ID:???P
馬鹿?
芋に7GB制限は無い
有るのは5GBと10GB(予定)
437いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 07:50:01.91 ID:???0
auのまちがいじゃね?
438いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 07:51:09.07 ID:???T
メイン回線じゃなければ制限あってもいいのだが
439いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 07:58:03.62 ID:???0
そこだよな
一万近く払わせといてすぐ制限って
納得いかない
440いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 10:01:32.03 ID:???0
>>428
1580億円は債務保証の額(=銀行からの借り入れ額)
単に借金がそれだけあるというだけの意味

債務超過とは債務額と資産額を比較して債務のほうが大きい状態。
441いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 12:45:51.34 ID:???0
すごいな
そんなに貸してくれるのか
マネーゲームと言われるわけだわ
442いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 12:48:32.59 ID:???P
UQの自己資金は600億程度しか有りませんが
債務保障はあくまでも保障なだけでKDDIが引き当てて借金を肩代わりした訳では有りません
443いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 15:27:20.62 ID:???0
>>440
2010年第2四半期から債務超過であることが
決算説明会の質疑応答で明確にされている
それ以前は債務保証がないので
KDDIの現在の債務保証額がほぼ債務超過額に相当する

>>442
債務不履行になった場合にKDDIが肩代わりして弁済する事を
保証するって意味だよ
単純に借金の肩代わりができないから
au wifi spotのバックボーン等を使って金を流し込む必要がある
444いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 16:35:29.28 ID:???0
解除マダ?
445いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 19:11:27.64 ID:???0
●買った
負けた気がする
446いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 20:05:08.15 ID:???P
3800クレードルセットにマイクロUSBホストケーブルみたいなのがあったんだが、コレ何につかうん?
447いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 20:09:24.10 ID:???0
>>443
債務保証が始まってるのは2010年3月期からだが

ttp://minkabu.jp/blog/show/450190

ここによると、2012年3月期に債務保証額は1567億円
その時の債務超過は789.38億円

全額ではないね。
だいたい半分。
448いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 20:09:44.24 ID:???0
>>446
クレードル使わずに充電
449いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 20:16:14.91 ID:???0
>>443
そして債務超過になったのは2011年3月期の第2四半期
これは2010年7月〜9月のことで2010年の第2四半期というのと同じだけど3月期が付くか付かないかで1年違うから注意が必要。

債務保証を開始した2010年3月期とは2010年3月末日のことで、債務超過状態になった2010年9月末日より前。
450いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 20:36:44.18 ID:???P
設備投資しないとユーザー増えないしな
負債額多いのは仕方ないんじゃね?
451いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 21:06:21.48 ID:???P
資金回収できないほどの負債はNG
452いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 22:07:42.21 ID:5LKeiYmfP
WM3800Rへ買い換える意味ある?
今3600Rを使っていて、もうすぐ一年経つんだが。
453いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 22:09:39.60 ID:???P
本家から他へ移ろうとも思っている。
シェアリー以外で1年縛りのところってどこがありますか?
スルガのVISAデビットで支払えるところはありますか?
454いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 22:39:35.01 ID:???0
>453
GMO、nifty、biglobeあたりが1年縛り(価格コム通すと2年縛りのとこもあるから直で)
デビットはわからんけど、GMOとニフは口座振替できるからビザデビもいけるかも
455いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 22:45:27.21 ID:???P
サンクス。
デビットにこだわらなくても、口座振替で払えるのなら問題ないです。
456いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 23:00:18.91 ID:???0
>>446
スマフォとかにバッテリーとして給電するとき。
http://www.youtube.com/watch?v=6ub75cy_fq8#t=170s
457いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 23:11:29.78 ID:???0
>>430
それだけのスマホでの契約数を見込んでいるということは帯域制限は当然ありということなのかな
458いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 23:32:57.43 ID:???0
(´Д`)ハァ…? 帯域制限無いわけ無いでしょ
459いつでもどこでも名無しさん:2013/08/16(金) 23:43:57.19 ID:???0
まあ128kとかじゃないんだし鼻から制限してるってレベルだろう
460 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:8) :2013/08/17(土) 00:32:14.10 ID:???0
>>418
曰電のだねw
461いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 00:40:53.39 ID:???P
今回はニフティにしておこう。
カッスバック条件もまあまぁいいし、違約金もグモより安い。
親会社が富士通なら安心だし、
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 01:08:50.20 ID:???0
>>462
しね。
464いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 01:14:15.58 ID:???P
>>456電力をあげる側に3800がなれるのか。
たしかにルータ単体が生き残るよりもスマホや電話機が生きた方が助かるから、自分が犠牲になるんだな。
465いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 01:47:29.83 ID:???0
>>464
( ;∀;) カンドーシタ
466いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 01:49:58.29 ID:???0
いつもキャンペーンしてるから、いつ入っても変わらんな
ということは今か!!
467いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 11:22:19.44 ID:???0
解除はよ  花だけでも
468 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+1:8) :2013/08/17(土) 11:30:04.93 ID:???0
花はいらんよw
469いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 21:03:58.03 ID:???0
ニフワイマだけに絞って4ヵ月、OCNの新しい980円SIMが
もっと早く出てれば固定+980円のほうが良かったなぁ
ココ2週間ずっと速度低下しっぱなし
470いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 21:18:21.05 ID:???0
471いつでもどこでも名無しさん:2013/08/17(土) 23:28:28.17 ID:???0
土曜の夜だからかこの時間激遅だぁああああ (#゚Д゚)y-~~イライラ
472いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 00:14:24.94 ID:???0
ネット依存を治すチャンスだぞ
473いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 02:48:33.21 ID:???0
>>471
大体どれくらいまで速度低下すんの?
474 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+0:8) :2013/08/18(日) 06:05:06.15 ID:???0
二桁前半kbだなw
475いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 08:54:18.23 ID:???0
月曜日に料金に関する何かが発表されるみたいだけどたのしみただ、
476いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 09:49:02.54 ID:???P
レス削除来てるね
477 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+2:8) :2013/08/18(日) 10:08:29.65 ID:???0
dat落ち以外は、見られてるw

地道に出す冪w
478いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 15:30:18.84 ID:???0
test
479いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 16:58:16.89 ID:???0
パソコン、とスマホの通信費用はかなりのもんだよね。
WiMAXを利用して、通信費用を抑える具体策教えて欲しい。
パソコンで光回線5000円
スマホで7000円
なんて高過ぎる。
480いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 17:30:25.64 ID:???P
家でWIMAXルーター
外でガラケー
これでWIMAXとガラケーで月に6000円くらいかな
481いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 17:34:42.02 ID:???0
>>480
やはり、ガラケーですか・・・
482いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 17:36:03.92 ID:???P
>>479
家も外もWiMAXルーターのみ
PCとスマホで月7000円
483いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 17:49:59.26 ID:???0
>>482
7000円なら何とかなりそう。
スマホは具体的に何を?
機器代金の負担は?
どんな運用してるの?
モバイルデータ通信切るとか・・・
484いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 18:09:06.80 ID:???0
>>481
シェアリーWiMAXで1年契約 月額1,980円
au iPhone5 月額983円(通話のみ契約)
WiMAXが圏外の時用にDTI SIM 月額493円

パソコンとスマートフォン合わせて月額3,456円で運用中
485いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 18:38:50.85 ID:???0
>>484
すごい!
>シェアリーWiMAX
これは知らなかった。
でもURoad-Homeが使えないのは残念。

>au iPhone5 月額983円(通話のみ契約)
基本使用料だけだよね?
この時、機器の購入代金は?
auショップでこんな契約出来るんですか?
スマホの知識ないんだけど、基本使用料だけでWiMAXルーターは使えるの?
WiMAX圏外は諦め、SIMは使いたくないのですが、iPHONEの使い方にどんな制限があるんでしょう?
486いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 18:55:20.18 ID:???0
>>485
機器購入代金は途中で一括で精算したからかからない
auショップまたは157に電話してLTEフラットとLTE NETを外せば月額983円で使えるよ
LTE NETを外してるからiPhone単体ではネット接続は出来ないけど、WiMAX経由で使ってるから問題なし
487いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:04:59.52 ID:???0
>>486
レス、ありがとう。
あと、auショプで相談します。
488いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:07:36.42 ID:???P
スマホの定額プラン外すと割引き無くなるんじゃないの?
本体完済すれば、実際1000円だけで運用できるならガラケーいらないな
羨ましい
489いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:14:07.06 ID:???0
>>486
すみません、重ねて質問させて!

iPHONEじゃなくAndroidスマホでもOKですよね?
490489:2013/08/18(日) 19:22:33.80 ID:???0
度々、ゴメン。
ところで音声通話のサービスエリアはどうなるんですか?
auのサービスエリアならOK。
491いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:29:17.94 ID:???0
>>490
Androidでも月額983円で使える
サービスエリアはauのエリアだよ
492いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:33:05.63 ID:???P
そんぐらい自分で調べられなならやめとけ
493いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:49:01.80 ID:???0
>>491
ありがとう。
勉強になりました。

固定回線からの乗り換えを検討します。
494いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 19:53:57.75 ID:???P
>>483
キャリアメールと電話が無くなるのはなぁ。

+WiMAX機種だと7500円くらいか。
495いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 20:01:09.62 ID:???0
メールはiCloudのメールに切り替えた方が何かと便利だけど通話不可は流石になあw
496いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 20:02:30.66 ID:???0
>>484 それdocomoのスマホでもいける?あんたやりくり上手や
497いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 20:07:02.28 ID:???T
BlackBerryでデータ通信切ってやってる
家ではUSBタイプでそとはU8000
498いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 20:13:14.19 ID:???0
>>496
docomoだとプランXiにねんのみの契約で月額783円で使えるよ
もちろんキャリアメールとネットは使えなくなる
499いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 21:54:03.06 ID:???0
spモードも契約してあと月315円払えばいいだけやん
500いつでもどこでも名無しさん:2013/08/18(日) 23:47:51.93 ID:???0
でもガラケーでiモードも使うには適さないねw
501いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 05:44:52.69 ID:???P
>>412です
3800Rファームの新バージョンへのアップデート、今回は正解でした。通信速度に関しても各種方法でいろいろな時間に試した結果、アップデート前よりも約1.5倍に向上。個人的環境の結果です、念のため。
502いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 08:47:10.99 ID:???0
>>500
なんで?
どこにも不自由無いが?
503いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 10:01:27.77 ID:???0
>>502 ガラケーもスマホも両方通話もネットも使える最良最安プラン教えて下さいエロイ人┏○))ペコ 通話は月1000でもいいです
504いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 10:04:22.32 ID:???0
教えてあげないよ♪!
505いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 10:35:56.17 ID:???0
人いねえな
2chもすっかりオワコンだな
506いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 11:19:56.94 ID:???0
>>503
それなら好きなプランにすればいいだろ?
情弱さんが出来ないとか騙されてんの?w
507いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 11:48:48.56 ID:???0
UQ本家の2ch規制はどうしようもないな。
なんJだけ禁止すればいいものを全鯖規制とかもうバカバカ
508いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 12:51:01.12 ID:???0
>>505
2ちゃんねるがこれ以上過疎ると掲示板としての魅力が下がるから、モリタポなどの有料利用者数も激減する一方だとなぜここの管理人は理解しないのか?


無料ユーザーたちが消えれば有料会員もその価値と魅力も薄れて見捨てる。閉鎖だ。
509いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 12:54:55.78 ID:???P
末尾Pとしても、金払う価値がなくなれば、そんな掲示板に二度と課金しない。
510 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/08/19(月) 13:20:01.04 ID:???0
それ閲覧用なのにw
511いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 13:24:09.49 ID:???0
WiMAX新規契約から携帯電話番号登録必須・・今日PHSイエデンワ契約出来ました・・・・ホッ(携帯持っていません)
512いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 13:27:49.18 ID:???P
>>511意味わかんない。もう少し説明を。
513いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 13:43:10.07 ID:???0
セルフスタンドのバイトの際ノーパソをネットにつなぎたいのですがUQ WIMAX
の中のモバイルwifiだとどれがオススメで月々のどのタイプがオススメでしょうか?
(ノーパソで2ch徘徊やYoutube見れればいいくらいの用途なんですが…)
514いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 14:21:30.30 ID:???0
>>512

WILLCOMでカクカクシカジカと説明したら形だけ固定電話(中身はPHS携帯)のこれを勧められました、本人確認が心配でしたがなんとかパスしました(一応クレカあり)
今年4月からUQWiMAXで新規契約に携帯電話番号登録が必要になったの知らなかったので(PHS番号070でも良し)・・・WiMAX2への移行が新規契約扱いになるんじゃないかと心配になりあわてて契約しに行きました
(自分には必要ないと思い携帯持っていませんでした・・・普通の携帯は審査厳しすぎると思ったのでWILLCOMにしました)。
515いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 14:42:25.02 ID:???P
>>511
>>514
ホームページを確認してみたら、ケータイとかなければ、
本人確認書類でもいいのね。
電話番号による確認よりは手間と日数がかかるだろうけどね。
516いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 14:52:10.29 ID:???0
>>515
なんにしても、いろいろめんどくさくなってきたわ!
517いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 15:29:26.50 ID:???0
518いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 15:33:32.94 ID:???P
昨日、東京流通センターの展示ホールでやってた進撃オンリーで、ためしに使ってみたら
ばりばりに入った。docomoより使えると思った。
519いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:45:25.26 ID:???0
安くあげようとするのは面倒臭いよねw 特に脳が鈍ってる俺とかは
520いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:45:46.86 ID:???O
trywimax頼んでようやく届いたー!
これで隣の部屋の無線にただ乗りコジキから卒業できる
ピンポイント判定△なのが気になるけどこそこそただ乗りするよかマシかな
521いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 16:52:17.25 ID:???P
家も外もネットは UQ WiMAX 3880円
携帯 ジャパンSIM 月額 0円
たまに、050PLUSを2ヶ月基本料無料の間だけ契約して使う。

iPod touch 5だけど、スマホみたいに使えるし不便ない。
522いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 17:42:10.55 ID:???0
>>469>OCNの新しい980円SIMがもっと早く出てれば固定+980円のほうが良かったなぁ

自宅固定にひかり回線を維持するなら、確かにその手もあると思う。自宅でWiMAXを固定回線として使うより10倍速い。

ただ980円SIMはすぐ制限突破するから事実上、最高速度128K以下のモバイル通信にはなっちゃうけどね。
523いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 18:05:17.83 ID:???0
もちろん人によりけりだろうけど外では1日に30Mも使わない俺は利用シーンとしては特殊な方なのかな?
524いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 19:15:37.15 ID:???0
>>520
卒業て2週間だけやがなw
525いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 19:17:30.16 ID:???P
980円SIMで、端末は何を使っている?
526 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2013/08/19(月) 19:22:15.32 ID:???0
ルータでいいよw
527いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 19:32:12.13 ID:???P
スマホ死したおっさん 可哀想に・・・w

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376894051/l50
「お得」スマホで高額請求…代理店がもうかる訳
528いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 19:53:23.30 ID:???0
>>522
なにがいいってOCNが2chから制限かけてなくて快適、
529いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 20:47:22.29 ID:???0
先週あたりからブチブチ切れやがる
障害情報ごまかしてんじゃねーぞカスが
530いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 21:01:58.36 ID:???0
何をいまさら
531いつでもどこでも名無しさん:2013/08/19(月) 23:14:04.00 ID:???0
 
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!

お申し込み有効期間:2013年8月6日〜2013年9月5日

www.uqwimax.jp/friends/application/15e39c8e37824b24eeddccdbe8daf548/?id=1375762584
 
532 忍法帖【Lv=5,xxxP】(3+0:8) :2013/08/20(火) 00:14:24.92 ID:???0
http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY201308190354.html

わろたw 懲戒免職で(・∀・)イイw
533いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 00:33:26.41 ID:???0
WIMAX2+の公式からの続報まだかな?
やっぱ9月にはいんねーと詳細はわからないっかな?
534いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 03:40:55.77 ID:???0
ずっと、うぃいいまっすく
って読んでたわ
店員に笑われた
契約諦めた
535いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 05:01:03.74 ID:???P
ガラスのハートか
536いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 06:20:06.10 ID:???0
663 名前:Rolling Rock ★[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 02:23:15.47 ID:???0
wimax招待
!Huton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1375312850/531

風遁(斥候)
→ 忍者 [Dmobile1376658228728034(Lv3)] を幻惑しました。
537いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 08:29:59.07 ID:???0
>>534
ごめん つまらなかったよ
538いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 16:36:40.50 ID:B4stAQpWO
WiMAX2+まで待とうと思ってたが、
2年間使用してるWM3500Rが寿命っぽい

で今さっきUQに電話したよ
当初は来月更新月だから来月1日に既存回線を解約→新規でWM3800Rと考えてた
しかしオペが機種変更キャンペーンをやってると言い出した
どうせ端末代が1万以上掛かる、全くお得じゃないキャンペーンだろ
と正直期待すらしてなかった
すると「お客様はキャンペーン対象者ですので、
WM3800Rクレードルセットで4800円ですよ」

WiMAXのくせに粋なキャンペーンするじゃんと思いながら即決したわ
539 忍法帖【Lv=5,xxxP】(5+0:8) :2013/08/20(火) 16:43:03.45 ID:???0
>>536
運営が通報しないと、、もう意味ねw
540いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 16:57:09.75 ID:???0
>>538
金払って機種変した時点で負け組です
同じ条件でもう解約するわー解約するわーって言ったらクレードル付で無料だったぞ
早く電話しろ
541いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 17:42:05.26 ID:???0
なんと!(゚∀゚)
542 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/08/20(火) 17:44:05.90 ID:???0
連呼乞食w
543いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 18:04:11.69 ID:???0
>>538
には悪いがWIMAX2+がでて後悔して欲しい
544いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 18:52:18.50 ID:???P
WiMAXとWiMAX2.1に互換性は存在しない
単に排他利用出来るだけ
その証拠にWiMAX2+は既存WiMAX基地局ロケーションにWiMAX2+基地局を別に新設する
545 忍法帖【Lv=5,xxxP】(3+0:8) :2013/08/20(火) 18:58:11.59 ID:???0
相変わらず必死だが、3gとlteと思えばええw
546いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 19:04:21.17 ID:???P
3GとLTEならデュアル基地局が有るから
WiMAX2+はそれ以下
547 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/08/20(火) 19:06:49.20 ID:???0
あのうw lteも後から整備されたの〜w

3g機でlteシムが、使えないのと一緒なw
548いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 19:31:40.98 ID:???P
Wimax2+がそこそこ使えるようになるのに2年は楽勝にかかりそうだから
待ってるより今買うほうが賢いな。2年縛り後にゆうゆうと2+機に乗り換える。w
549いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 19:33:58.84 ID:???P
ネットするだけなら今のままで不満ないけどな
電波の場所的な部分がきついくらいで
550いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 19:41:19.77 ID:???P
2年どころの話しじゃ無いけどな2017年まで掛かるようなスローペースでやるって言ってる
551いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 19:47:02.28 ID:???0
Vistaのサポートが切れるな
552いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 20:23:14.69 ID:???0
最初、契約少ないから電波入れば爆速。凄いよ!ってユーザーが口コミ。その為には既存回線狭めまくり。
auがやってきたことだから、同じ事をするだろう。
553いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 20:32:08.67 ID:lldDV//f0
昨日からつながんねーぞバカ
もう乗り換えるわ
554いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 20:39:06.91 ID:???0
(´∀`*)ノシ バイバイ
555いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 20:45:44.51 ID:???0
>>552
うちは今も爆速だけど?
556いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 20:53:38.56 ID:???P
おれんちもさくさくだな。屋内で4〜7Mくらいだ。@都心
557いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 21:01:18.86 ID:???P
今年1年はBIGLOBE契約で端末は3800R。昨年も同じく1年間、別の大手プロバイダーで契約した。

だが本当は「帯域制限しません」と明言しているのは、UQ本家との直線契約の場合のみをさしている。

他のプロバイダー契約の場合はLTE4G回線のような極端な低速通信にしないが、各ISPが速度を絞ることはありうる。「それについては各社の判断。UQがコメントする立場にはない」とUQスタッフから直に電話で聴いた。

大手プロバイダーなら心配ないが、月額費用があまりに低い場合は、狭い帯域に数多くの会員を押し込んでいるから安くできるわけなので、そこは割り切る必要が。

いちばん回線品質がいいのは高い分、やはり本家と直接契約だよ。
558いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 22:21:18.96 ID:???0
>>536
WiMAXとWiMAX 2.1には互換性がある
WiMAX2+基地局を新設するのが互換性がない証拠とかアホかw

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121031/433962/?ST=keitai&P=2
>「WiMAX 2にはWiMAX Release 1.0と混在できるモードがあり、
>この延長上で実現していく」と話す。混在モードでは、
>WiMAX 2のフレーム構造の中にWiMAX Release 1.0のフレームを収容するが、
>TD-LTEのフレームも同様に、ここに収容する形になる。

基地局を新設するのはエコシステムとして
基地局を追加した方が安くなるから
現行WiMAX基地局は基本いじる必要がなく
5年後に取っ払えばいいだけだしな

まあ新設する基地局ではWiMAX 1.0のフレームを混在させる計画はなく
サブセットであるWiMAX 2.1 AEしかやる予定はないが
これはあくまでTD-LTEのエコシステムをフル活用しようという
UQの戦略であってWiMAX 2.1の規格の制約から来る話ではない
559いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 22:51:16.82 ID:???0
口だけならいくらでも言えるからな
560いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 22:54:50.48 ID:???O
ニワカですまんがNECのヤツとシンセイコーポレーションどっちにすれば良いんだ
561 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2013/08/20(火) 22:55:55.97 ID:???0
自己責任で、曰電一択やなw
562いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 22:57:54.63 ID:???0
>>538
情弱乙
563いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 23:35:48.36 ID:???0
>>558
そんなん嘘やで
規格書みたら一発でわかんのに、よくこんなこと言えるわ〜
564いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 23:36:37.17 ID:???O
>>562
本人は幸せなんだから余計な事言うたるなやw
565いつでもどこでも名無しさん:2013/08/20(火) 23:41:03.32 ID:???0
>>563
規格書のどの部分に書いてあるの?
一発でわかるならすぐ提示できるよね
566いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 00:15:12.77 ID:???P
>>563
2.1と2.1AEちゃんと区別してるよね?
567いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 00:27:12.41 ID:???0
>>563
WiMAXとLTEの混在方法を記述した
このドキュメントのどこに嘘が書いてあるのか教えて欲しいなあw
http://resources.wimaxforum.org/sites/wimaxforum.org/files/technical_document/2012/12/WMF-T31-132-v02_WiMAX-LTE-Coexistence.pdf
568いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 01:49:01.48 ID:???0
>>567
混在が出来るとは書いてあるが
互換性はないでしょ

同じ周波数でWiMAXかTD-LTEかどっちかが使えるという話と、
隣接周波数でWiMAXとTD-LTEを並べて使えるということしか書いてないね。

あと、WiMAXとTD-LTEの間での干渉を避けるために、
WiMAXのフレームを削らなきゃいけないってことも書いてあるね。
TD-LTE導入で、WiMAXのパフォーマンスに影響があるかも。
569いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 01:50:45.31 ID:???0
>>566
規格上、2.1AEは独立して存在してる
WiMAX2のフレームに収まる前提では規定されていないよ。
570いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 07:42:42.47 ID:???0
AXGPという名のLTE
WiMAXという名のLTE

しかしLTEとは言えない
571いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 08:03:21.61 ID:???0
>>570
WIMAX2+がLTEじゃなんかまずいの?利用者からすれば速度が速くてノーリミッ党で
尚且つ安ければLTEでもなんでも構わないよ、見えるYahoo!のトップは同じだからね
572いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 09:09:57.70 ID:???P
>>569
わかってる

>>568
互換性って同一周波数で混在できるってことでしょ、話の流れから。
573いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 10:56:50.02 ID:???P
WiMAXフォーラムが、TD-LTE/WiFiとも共存できる「WiMAX 2.2」仕様を
年内にリリースする見込み。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=16981
この記事を見る限り2.1では混在不可能
2.2から混在可能
574いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 11:07:39.19 ID:???P
すまん。ケータイから書いて横着して支離滅裂だった。。。
WiMAX1.0
WiMAX2.1(≠2.1AE=TD-LTE)
WiMAX2.1AE(=TD-LTE)
の3つがあって、1.0と2.1は共存できるが1.0or2.1と2.1AEは共存不可だ。
つまり、1.0、2.1を元祖WiMAXと呼び、2.1AEをTD-LTEとすると元祖WiMAXとTD-LTEは共存不可。
元祖WiMAXとTD-LTEの共存を目指すのがWiMAX2.2(>>573)となる。
575いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 11:09:40.77 ID:???P
>>574
WiMAX1.0とWiMAX2.0が元祖WiMAXなんじゃないの?
576いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 11:42:46.10 ID:???P
WiMAX1.0
WiMAX2.0 開発途中で廃止
WiMAX2.1(≠2.1AE=TD-LTE)
WiMAX2.1AE(=TD-LTE)

これが正解でしょ
元祖WiMAXはWiMAX1.0とWiMAX2.0の事を指す
577いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 12:28:41.72 ID:???P
こんな感じか?

WiMAX1.0 (元祖WiMAX)
WiMAX2.0 (元祖WiMAXの正当後継者であったが、志半ばで死亡)
WiMAX2.1AE (=TD-LTE)
WiMAX2.1 (現状WiMAX1.0の設備に新規割当周波数のWiMAX2.1AE設備を付け加えたもの)
WiMAX2.2 (年末をお楽しみに)
578いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 13:15:38.02 ID:???0
ってことは、
WIMAX 2.2 が確定するまで、
うかつに設備増設できないじゃん。
579いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 13:26:37.16 ID:???0
逆にいうと、
KDDI は全力で WiMAX 2.2 に投資すりゃいいのか。
580いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 13:33:32.84 ID:???P
>>578
だから免許申請の計画書もスローペーススタートにしてる立ち上げ時はlivedoorワイヤレスレベルの展開
581いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 14:16:38.93 ID:???0
話がごちゃごちゃになってるが
2.1AE=TD-LTEで認可受けてて、追加20MHzにはTD-LTE導入っていう計画で申請してるからな
2.2がどういうものか分からないが、元祖WiMAXとTD-LTEとの互換性みたいな話、例えば
WiMAX2フレームにTD-LTEを入れてどっちとも通信できる、みたいなのを実現するとしたら、
技術的検討し直し、認定やり直し、計画変更申請し直しになるよ。
そこまでやるメリットないしやらないだろ
582いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 15:11:03.38 ID:???P
>>581
やらないと思う。
だがWiMAXってインフラとかそう簡単に変えられないところまで入ってるからなぁ。
583いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 15:21:48.77 ID:???P
スレを見ていて規格の違いが何となく分かってきたけど
WiMAX2+とはR2.1を指すのか? それともR2.1AEの事なんかね?
584いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 15:52:46.25 ID:???0
>>583
分かってねーじゃんw
585いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 15:59:19.80 ID:???0
要はWiMAX2はとても速いという事でめでたしめでたし
586いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 16:05:58.44 ID:???P
>>583
2012年10月31日の発表時にはRelease2.1規格を採用と書かれているが
 http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201210311.html
2013年7月29日の時は明記されていないんだよな(別紙には名称は出てくるが)
 http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201307291.html
587いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 16:15:52.58 ID:???P
肝心なのは無制限が続くかどうか
588いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 16:15:57.38 ID:???P
>>583
>既存WiMAXとWiMAX 2+の両方が利用可能な端末を提供することで

と表現しているからTD-LTEの事なんじゃねーの
589いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 16:39:49.99 ID:???P
とりあえずあと一年はニフティでいいや。
590いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 18:28:29.79 ID:???0
どちらにせよ半年は様子見かな。
591 忍法帖【Lv=6,xxxP】(8+0:8) :2013/08/21(水) 18:44:44.46 ID:???0
そうw 始まるまで、正坐して待っとれ〜w
592いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 19:13:39.89 ID:???O
禿の狡猾さを考えるとWiMAX買収されたらどうすんのぽまいら
593 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:8) :2013/08/21(水) 19:21:52.96 ID:???0
わああ、、wimaxも買うんだ、安本さん〜w
594いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 19:28:44.10 ID:???0
Dポの頃からのウィルコム使いでJふぉんの頃からのSB嫌いの俺だが結局灰鰤は残してる
595いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 19:30:46.12 ID:???i
ちょっと相談させて
モバイルルータ初めて買おうと思って、今年の冬頃始まるWiMAX2+をスタートと同時に利用するのがいちばん賢いって聞いたのだけど、それまでお預けは辛い。

2+に完全対応のモデルってもう売ってるの?
いま従来のWiMAX契約して、2+が始まったらそっちも使うってことできればなぁと
596いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 20:22:26.84 ID:???P
>>595
売っていない。
普通に1年縛りでWiMAX使って縛りが溶けるころ2+に移ればいい。
597いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 20:46:57.60 ID:???T
シベリアまでもが規制とはたまげたなあ
598いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 20:54:15.66 ID:???i
>>596
いやだよぅ

2+対応モデル発売されるまでルータはお預けかな…
599いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 20:57:29.24 ID:???0
↑そーゆーことできるよ
600いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 21:06:32.90 ID:???0
>>598
WiMAX2始まってもすぐに使えるとは思えないよ
半年〜一年はまともに使えるエリアなんかないよ
601いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 21:12:30.42 ID:???P
>>595
SIMフリーのモバイルルーターでも買って、安い定額SIM入れて、
WiMAX2対応の機種が出るまで使ってればいいじゃん。
602いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 21:16:06.32 ID:???0
slimのうpデ来てるな
603いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 22:09:09.86 ID:???0
結果論で言えば、当時のウンコマーが予言していたことは
何一つ実現することはなかった
ノウリミットーが、第二の糞コムになるのは自明の理
604いつでもどこでも名無しさん:2013/08/21(水) 23:51:09.57 ID:???0
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2013年8月6日〜2013年9月5日

www.uqwimax.jp/friends/application/15e39c8e37824b24eeddccdbe8daf548/?id=1375762584
605いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 00:08:51.18 ID:???0
>>601
まさに今、そうやって待機中だわwww
606いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 00:17:58.37 ID:???0
>>604 乞食常習荒らし運営に喧嘩売ってるのか

663 名前:Rolling Rock ★[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 02:23:15.47 ID:???0
wimax招待
!Huton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1375312850/531

風遁(斥候)
→ 忍者 [Dmobile1376658228728034(Lv3)] を幻惑しました。
607 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/08/22(木) 08:05:55.94 ID:???0
運営がuqに通報しないから、

気違い荒らしは、、貼りつづける。。w
608いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 09:42:30.61 ID:???0
>>607 
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?10)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1347057456/
609いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 09:52:28.68 ID:???0
臭釜(笑)
610いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 10:31:54.06 ID:???P
MVNO向けの説明会が来月2日か
http://www.uqwimax.jp/service/information/201308201.html
611いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 10:52:15.14 ID:???0
運営が通報しないんじゃなくて、通報しても効果が無い(UQが放置してる)んでしょ
612 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2013/08/22(木) 12:16:49.09 ID:???0
>>611
それは違うw 以前、2chからuqに通報してと、

住民通報で、止むw 最近は運営経由でしか、受付しないから、

住民通報は不可。 2ch運営は放置だろうが、

正式な依頼も、2ch運営にしていないw
613いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 12:31:39.83 ID:B4gFj+u1O
>>538だが、今日の10時過ぎに早速WM3800Rが届いた

WM3500Rと比べると立ち上がりがメチャクチャ速いな
あと今さっきまで1時間ほど炎天下の中、外出したが発熱も許せる範囲
おそらく召される寸前であろうWM3500Rなんて、
危険を感じるくらい熱くなってたからな
おまけに立ち上がる際に、
2番目の充電ランプまで点いてフリーズが頻繁に起きてた

マジでWM3800Rを購入して良かったわ
これでWiMAX2+への移行は1年後になったが、ストレスなく過ごせそうだよ
614いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 12:39:17.55 ID:???0
UQも古い機種使ってるやつがWIMAXのイメージを下げてる事に気が付いたんだな
615いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 12:50:53.52 ID:???P
俺も3800Rにする。迷ったけどピンクにした。
616 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/08/22(木) 12:56:12.31 ID:???0
>>614
3300もええでw
617いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 12:59:12.01 ID:???T
もしかしてU2510とか誰も使ってない?
618 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/08/22(木) 13:04:00.71 ID:???0
曰電のusbのは、

何処かに紛れて、、行方不明やあw
619いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 14:53:45.37 ID:???P
DATA08wを最近電気屋で契約した俺涙目
620 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/08/22(木) 14:56:23.89 ID:???0
(´・ω・`) w
621いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 15:00:09.54 ID:???0
>>612
バカだろ、お前。UQに直接言え。
622 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/08/22(木) 15:05:55.46 ID:???0
>>621
云うたから、2ch運営に頼めて、

云われてるのw

あほかw
623いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 15:35:22.58 ID:???0
やかましわ臭釜w
624いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 16:16:25.15 ID:???P
DATA08wって一切話題に登らないし、au契約のほうが印象大きいんだけど
WIMAX製品としてはどうなの?
ネットは使えてるけど、3800とかそっちのがバッテリー以外に電波の感度も良いの?
625いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 16:52:37.40 ID:???P
ファーウェイはいらない。
626いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 17:31:07.05 ID:???0
ハァウェイはそんなに悪いメーカーではないだろ
627 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/08/22(木) 17:46:28.52 ID:???0
製品の品質の差が激しいw
628いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 17:50:17.83 ID:???P
>>622
くっさいなーお前
629名無し:2013/08/22(木) 17:57:11.10 ID:???0
そうはいっても 3800 をスルーしたら、
後で気になって仕方がないと思ったから、
一個目は 3800 にしたよ。
630いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 18:11:32.98 ID:???P
>>624
2chに規制されてないホストだからネラーにお勧め
631いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 20:55:56.35 ID:???P
>>630
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
 / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  /         // /          //
     ∩___∩     ∩___∩
     | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
    /  >  < |   /   >  < |
    |    ( _●_) ミ |    ( _●_)  ミ
    ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
    /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
632いつでもどこでも名無しさん:2013/08/22(木) 23:58:48.53 ID:???0
>>624
HWD13ってのもあるけど
633いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 01:09:07.20 ID:???0
何個買う気なんだよ
634いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 01:22:49.82 ID:???P
>>624
速度遅すぎて解約した。@都内
635いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 01:41:38.41 ID:???0
あうセット端末はいらねー
漏れ自宅メインだから問題なし。
636624:2013/08/23(金) 06:19:41.27 ID:???P
レスどうも
やっぱり批判されるほどの話題もなさげなんだな・・
自分が使う製品がにちゃんで話題にならないってたまに不安になるわw
本スレあるけど過疎だし
637 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/08/23(金) 06:49:20.30 ID:???0
曰痛の遭う・sb参戦まで、

正坐して待っとれw
638 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/23(金) 09:41:04.73 ID:???0
>>637
お前はアホだな
639いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 09:49:44.66 ID:???0
来月2日には2+の詳細がわかるかな?
640いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 09:59:20.59 ID:???P
来月1日に解約するまで、しばらくUQ本家の3600Rと@ニフティの3800Rの
二台2回線体制だ。P2と使い分けて自演が捗るな。
641 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/08/23(金) 10:09:58.88 ID:???0
>>638
(・∀・)ジサクジエーン!!w
642いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 10:28:47.06 ID:???0
>>640
本家と他んとこって、やっぱ回線違うん?
電波塔は一緒で、その先が違うのかな?
643いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 10:37:53.32 ID:???0
>>642
過去何度もその質問でてる
644いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 12:25:44.06 ID:???0
>>643
すまんこってに
645いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 14:52:26.83 ID:???0
調べれば調べるほどわからなくなる…
いったいどこで契約するのが一番いいんだ
646いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 14:58:18.94 ID:???0
WiMAX2まで待ってればいいじゃん
647いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 15:03:25.24 ID:???0
>>645
何を重要視するかで、変わってくるかと…
ちなみにUQ本家だと、2ちゃんの書込みはずっと規制中。
648いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 16:09:56.19 ID:???0
>>647
とにかくド素人なんだ
今使ってるガラケーがそろそろ寿命だから安い白ロム買って通話専用にして、ipodtouchを導入しようと思ってな
ただ、PCも未所持なもんでプロバイダ事情とかが全くわからん…
649いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 16:38:07.01 ID:???0
>>648
因みに今なんの端末で書き込みしてんの?
650いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 16:41:07.97 ID:???P
>>649
ガラケーじゃないの?
651いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 16:41:58.23 ID:???0
末尾0
652648:2013/08/23(金) 17:02:50.01 ID:???0
>>649
ガラケーから
べっかんこで身代わり使ってる
653いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 18:35:02.61 ID:???0
wimaxは●か森必須ってことだな
654いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 19:13:15.57 ID:???P
YAMADAで契約したのはあれは本家扱いなのか?
655いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 19:57:42.30 ID:???0
>>652
>>648の話だけで判断したらWIMAXじゃなくてBICSIMあたりで何とかなりそうな気も…
これからはPCも使うとか、動画を沢山見るっていうなら話は変わるけど
656いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 21:04:13.35 ID:???0
yamada airだっけ?あれなんなんだろうな
657648:2013/08/23(金) 21:56:27.99 ID:???0
>>655
動画見なくても十分過ぎるほど使ってるから制限無しのWiMAXが妥当かな、と思った次第
今月も現時点で3000万パケット越えてる
658いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 22:35:29.51 ID:???0
>>657
3G〜4Gって君。。使用量少なすぎる・・・iTunes Storeで映画レンタルするだけで1Gくらい使うよ。
659いつでもどこでも名無しさん:2013/08/23(金) 23:48:24.85 ID:???0
>>657
そのくらいなら動画とかそんなに見ないならイケるんじゃない?
いざとなれば500MBまでは高速通信に切り替えられるし、活動圏内にWi2あればそっち使ってもいいし
WIMAXみたいな縛りもないからクレカあるならドコモの白ロムスマホでも買って試してみたら?
660648:2013/08/23(金) 23:53:37.24 ID:???0
>>659
ガラケーだとロクに動画見れないから見てないってだけなんだよな…
正直なところ費用は最低限に抑えたいから試しでも買うってのはちょっと厳しい
661いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 00:07:45.71 ID:???P
3800Rのリモートコントロールで休止常態にしたり休止解除できる機能、便利だなあ。マジでかばんに入れたままになった。
662いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 00:10:16.16 ID:???0
 
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2013年8月6日〜2013年9月5日

www.uqwimax.jp/friends/application/15e39c8e37824b24eeddccdbe8daf548/?id=1375762584
 
 
663いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 00:53:02.43 ID:???0
>>660
費用は最低限に抑えたいならシェアリーWiMAX一択
664648:2013/08/24(土) 01:23:11.98 ID:???0
>>663
確かに安いみたいだな
ただ、これだけ安いとなると何らかのデメリットありそうなもんだが、そこら辺どうなの?
他社だとどんなメリットがあるのかも知りたい
665いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 01:34:21.26 ID:???0
ggrks
666いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 01:54:36.10 ID:???P
人にアドバイス求める前に調べてから聴けくそがき
667いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 04:47:35.75 ID:8oGYxqnx0
>>663
辞めとけ
使用3カ月目で急に圏外になって
全然繋がらない
1年縛りで辞められない
死ねやガチャピン
668いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 04:50:03.06 ID:Z4emg68l0
死ぬやクソwimax
繋がらねーぞくそ
くたばれや
669いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 05:55:00.31 ID:???0
>>662は何度も正義に報告されて風遁食らってるはずなのに効果ないね
670いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 07:51:19.28 ID:???P
WiMAX関連の他スレからのコピペだよ。>>557といっしょに参考に。


337 名前:名無しさんに接続中… :2013/08/03(土) 09:19:46.36 ID:FteuWO0Z
シェアリーWimaxで使ってるが、
やはり、ソフトのダウンロード(アドビのクリエイティブクラウドとか)で、
大きいファイルを連続で落とすと、
その月内は、
夜に極端に速度が落ち、3Mbpsくらいになる感じで、
絶対制限かけてると思う。
 
次月の頭にspeedtestすると、夜中でも普通に20Mbps出るし。
671648:2013/08/24(土) 08:46:05.07 ID:???0
>>670
ありがとう
いかに自分の検索能力が低いのか思い知らされたわ
確実なのは本家なわけね、調べてみる
672いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 08:58:37.46 ID:???0
>>667-668
(^∀^)(^∀^)(^∀^)
673いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 10:39:10.74 ID:???0
>>667
ガチャピンと峯岸みなみちゃんはいじめないで!
674いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 11:18:44.92 ID:???0
まぁモバイルでP2とかすんなボケっってことだなw
675いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 11:28:33.20 ID:???T
てか3M出りゃ充分だろ
1M以下になるとさすがに困るが
676いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 11:39:40.87 ID:???0
住宅密集地域だと夜1M以下は普通
677いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 12:31:57.25 ID:???0
お前ら自作アンテナどんなの作ったんだ?
678いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 12:35:05.73 ID:???P
平均2Mだから、3しか出ないという書き込みみるとWIMAX本来の能力使えてない養分なのかなと自己嫌悪に陥るよね
679いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 12:36:54.58 ID:???0
3〜10で大体6だけど昨日辺りから急に切断する
天候の影響ってある?
680いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 12:39:46.60 ID:???0
>>675
何を優先するかだな
初心者でなんだかんだ安心と信頼、機器追加やサポセンヘビロテしたいなら本家

WiMAXがどんな物なのか仕様や使用感、エリアも有る程度把握してる古参なら好きな所で契約

正直速度が〜云々言ってる層が今だにいるのが微笑ましい
681いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 13:06:21.26 ID:???P
>>676
お前の家の周りユーザーだらけなだけ
682名無しさん:2013/08/24(土) 13:20:56.97 ID:???0
大雨で一回だけ影響が出たことあったな。
BS Hi Vision の話だけど。
50mm くらい降ってたかな。
683 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/24(土) 14:45:48.06 ID:???0
こっちは雨が降っているとむしろ速度が上がる
豪雨なら分からんけど
684いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 14:46:26.96 ID:???0
>>671
本家だと2chからの卒業になるけどいいの?
685いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 14:54:28.52 ID:???0
UQWiMAXはほぼ2ちゃんねる永久規制
年に2週間書き込めればいいほう
今度解除されるのは来年の初夏くらい?
fusianasanしても書き込めなくなったぞ
WiMAXにしたいならNIFTYとかSo-netとかBIGLOBEとかにした方がいいよ
後穴場でPanasonicの所
ここは規制されたことがないんじゃないかな?
その代わりルータはウンコしか用意されてない
686いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 14:59:49.85 ID:???P
>>683
君は基地局が近いんだね
基地局が遠い人が振り落されるから逆に速くなる
687いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 15:13:13.43 ID:???T
家周辺がビジネス街だからとにかく安定しない
688いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 15:21:51.53 ID:???0
>>685
規制民が節穴しても書けなくなったのはなんJの住所書き込みのせい
節穴したら書ける板operatexとかに住所書きまくったらしいからな

他のプロバも臨時やシベリア尽く潰されてる
689いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 16:29:32.87 ID:???0
>>677
古いVHFアンテナ流用した。
690 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/08/24(土) 16:32:11.20 ID:???0
>>689
有無でどれくらい違うの?w

【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
691いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 16:49:56.74 ID:???P
UQ本家契約でなくてもニフ、ビグロなどの大手プロバイダーはすべて書き込み規制されている。どこもでも同じだよ。
WiMAXから2ちゃん利用するなら●かP2が必須。
692648:2013/08/24(土) 17:00:28.12 ID:???0
どこでもそう大差無いのか…
それなら初期費用抑えられてタブレットまで付いてくるniftyがいいかな
また余裕ある時に問い合わせてみるわ

こういう質問の時しか利用してないが、やっぱ2ちゃんは頼りになるな
693いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 18:27:54.36 ID:v4BgD9Hw0
>>691
そうでもない。
俺が今加入してるWiMAX分家は少なくとも
2年
694いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:13:50.74 ID:???P
そこは大切にすべき。自分もあるマイナープロバイダー契約でWiMAXを1年利用。書き込み規制なかったが、へんな奴らが入会してきて超規制プロバイダーに変質。

決して掲示板などで規制が少ないことを書きはしなかったがやはりダメだった。
695いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:17:12.31 ID:???0
Pwwwwwwwwwwwww
696いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:29:54.09 ID:???0
エリア補完と2ちゃんのため980円SIMとの併用がオヌヌメだな
697いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:33:14.77 ID:???0
WiMAX2でFPS快適プレイできるんかい?
698いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:41:09.33 ID:???0
699いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:41:13.69 ID:???P
980円SIM総合の前スレで読んだけど
ルーターやスマホに割り振られるのがプライベートIPなのは仕方ないとして、
2ちゃんに的には●もP2書きも不可というレスがあったが間違い情報かな?
700いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 20:43:19.19 ID:???T
無線だからpingの反応はどうにもならん
701 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/24(土) 20:45:27.15 ID:???0
>>694
また、p2で荒らしてるんだw
>>694
いやホンマ、阿呆1人が出たらアッと言う間に規制常連プロバへ
早変わりやからな
紳士のプロバかw、単なる穴場か何にしてもありがたいこっちゃで
703いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 22:18:44.45 ID:???0
WiMAX2でPing値が良くなるという噂を聞いたんだが・・・
704いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 22:35:57.07 ID:???0
>>703
ホンマもんのLTEだからね
705いつでもどこでも名無しさん:2013/08/24(土) 23:59:11.75 ID:???0
tes
706いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 00:24:47.35 ID:???0
この時間速度1Mいかねえ   最悪だー
707いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 02:34:08.55 ID:???0
最低1.5Mbpsは出てホスィ
自宅動画みれんくなる
せっかくQloudサーバーで無双してるのにぃ!
708いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 03:21:56.89 ID:???P
おれのは8M超えてるぞ。
709いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 03:51:18.94 ID:???P
3〜5Mだわ
710いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 04:57:06.10 ID:???P
こちらは今の時間ならすいているためか、下り10.91M 上り2.7M。

どの計測サイトか、PCかスマホか、無線LANか有線か、によって数値は全然変わるからあまり意味はないけどね。
711いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 05:20:10.07 ID:???0
ほんまもんのLTEはよ
712いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 06:43:13.21 ID:???P
>>704
本物のLTEとまがい物のLTEの違いを簡単に説明して欲しい。いや、おしえてください。
713いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 07:02:36.46 ID:???P
WIMAXにして初めて上りの速度を意識するようになったわ。ヤフオクに写真アップするのに1時間かかるとは思わんかった。下りは2Mでも問題無かったけど、上りってP2P使う人が必要な速度とか思い込んでて無知の無力さを知ったぜw
714いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 08:18:41.07 ID:???0
1時間もかかるわけないじゃん
ヤフオク1枚3MBまでだし
715いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 09:03:39.16 ID:???0
ほんまもんのWiMAXだけでええわ
別にソフトバンク4Gに負けててもええ
716いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 09:22:17.36 ID:???0
ソフトバンク4G=なんちゃってLTE
717いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 09:47:16.63 ID:???0
>>716
SBですらLTEとは位置付けてないけどなw
718いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 10:14:48.35 ID:???0
ソフトバンク4G=なんちゃって4G
719いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 10:15:34.88 ID:???0
>>716
ソフトバンク4Gは名目上やとAXGPやなかったんか
720いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 10:20:19.97 ID:???P
>>714
上りが2ケタkbps?で3枚アップするのに1時間以上かかったよ、昔のダイアルアップ並
いつまでも完了しなくて真っ白でやっと完了みたいな
ネット見るのは下り1Mでも充分だがアップするのも1Mくらい出て欲しいわ
721いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 10:24:29.74 ID:???0
WiMAX2.1もAXGPも中身はほぼ完全にTDLTE。でもそれで総務省から許可貰ってるからLTEとは言えない(互換という言い方ならできる)
722いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 10:26:55.60 ID:???0
WiMAX 2 に TD-LTE との互換性を持たせた物は WiMAX2+ (WiMAX Release 2.1) と呼ばれる。
723いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 12:56:23.25 ID:???P
新端末まだかな
来月更新月なんだがw
724いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 14:35:30.28 ID:???0
普通に考えて2+に合わせての新機種投入だろうね
725いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 15:00:42.97 ID:???0
別ににWiMAX2でもTD-LTE でも普通に使う分には何も変わらないのに
何をそんなに皆がこだわってるのかが意味が分からないんだけど
WIMAX2+がTD-LTEだと都合悪い事であんの?
726 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/25(日) 15:03:20.31 ID:???0
>>725
拘ってるのは、喪前だけなw
727いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 15:14:30.84 ID:iR9zU2F20
いや、やっぱりWiMAXの看板ぶら下げてるからには
進化の内容如何を問わずWiMAX一本で
行ってもらいたいでw
728いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 15:18:24.39 ID:???0
「4G」LTE、WiMAXそれぞれの後継規格であるLTE-AdvancedとWirelessMAN-Advanced(WiMAX2)が該当する。
729 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/25(日) 15:28:15.32 ID:???0
常に、明日剥き出しだねw
730いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 15:41:32.71 ID:???P
WiMAX2は4G
WiMAX2+は3.9G
731いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 15:54:24.83 ID:???0
だからそんなのどっちだっていいじゃん、
732 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/25(日) 16:03:13.91 ID:???0
5g以下は、糞だしなw

m9(^Д^) プギャーw
733いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 17:20:33.12 ID:???0
まあ、WiMAX2が中身まんまTD-LTEだろうがどうでもいいけど問題は激安mvno&帯域制限がどうなるかだな
734いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 18:17:55.74 ID:???P
>>725
WiMAXの安いというイメージが、TD-LTEという名前をつけることでなくなってしまいそうだから。
735名無しさん:2013/08/25(日) 18:26:28.66 ID:???0
価格設定がむつかしいな。
へたをすると客が離れる。
736いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 18:52:51.91 ID:???P
てかもう2ヶ月前なのに詳細が一切わからずっつーのもなあw
本家の月額と端末出すメーカーくらい発表しろよと
737いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 20:34:38.12 ID:???P
解約して再契約すると最新機種がもらえてお得らしいのですが
解約して再契約してからルーターが届くまでの間は別のネット環境を用意しないとネットはできないのでしょうか?
解約する前に再契約は無理なんですかね。
738いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 20:42:10.58 ID:???P
画像3枚アップに1時間以上かかるとか、上り2ケタkbpsとか、一体どんなハードウェア環境かしら?WiMAXの評判を落としたいイーモバとか他キャリアのまわし者かと思ってしまった。そうでないならWiMAX by TOP○Aとか?(失礼)
739いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 21:45:17.43 ID:Oa4OmGJK0
規制解除来たね!あげ
740 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/25(日) 21:49:26.23 ID:???0
えっ?
741いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 21:51:01.62 ID:???0
本家解除きてる?
742いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 21:51:53.74 ID:???0
おお解除されてる
743いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 21:56:13.83 ID:???0
誤解除見たいだよ
正義の質雑でも話題になってる
744いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 21:56:58.93 ID:???0
解除きた
745いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:01:37.93 ID:???0
テス
746いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:06:00.91 ID:???0
どれどれ
747いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:08:59.89 ID:???0
解除記念に
748いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:10:34.41 ID:???0
手違いみたいだな
749いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:16:54.01 ID:???0
手違い!?
ええええええ
750いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:19:06.17 ID:???0
ts
751いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:22:52.71 ID:???0
一時的ダロ──(´゚∀゚`)9m──ッ!
752いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:26:14.76 ID:???0
データ量制限なしは本家UQWiMAXから入る方法(1年間契約なら3880円)のみでしょうか?
他のniftyやBIGLOBEなどは制限あり??
753いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:27:57.52 ID:???0
ええっ?ここだけか
754いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:28:44.91 ID:???0
>>753
ニフは解除されとる
755いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:29:33.68 ID:???0
やっと
756いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:31:31.33 ID:???0
美黒も解除
757752:2013/08/25(日) 22:38:06.07 ID:???0
>>753-756

ありがとうございます。

GMOとくとくBBはどうですか?
758いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:42:48.41 ID:???0
何となくやが、>>752が言うてる規制と>>754>>756が書いてる規制は
違うような気ぃする
759いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:44:35.17 ID:???0
>>757
お前だけ温度差を感じる
760いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:46:03.49 ID:???0
なんだ、誤解除かよ。
スグ、また規制だな。

書き込みたい板に沢山書き込んどこ。
761752:2013/08/25(日) 22:46:25.62 ID:???0
もしかして今会話されてたのは2ch規制??w
762いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:47:33.05 ID:???0
828 名前:名無しの報告 [sage] :2013/08/25(日) 22:42:31.08 ID:jh3/2y+V0
キャップ漏れと全解除が同時に起こるってことはやっぱアレだねえ・・
763いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:49:33.16 ID:???0
>>761
流れ読めよカス
764いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:52:33.38 ID:???0
おわた
765いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:53:24.65 ID:???0
規制はじまったー
766いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:56:25.28 ID:???0
何だよ〜
767いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:57:08.19 ID:???0
はやっ
768いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 22:58:24.20 ID:???0
嫌儲は書き込めなくなったで
ここももうすぐ書けなくなる
769いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:01:37.40 ID:???0
うそん
どんだけ短いんだよ
770いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:04:41.71 ID:???0
がっかりだよ
771いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:04:46.35 ID:???0
>>761
スレの流れから、書き込み規制と容量の制限を見極めなアカンなw
ていうかWIMAXの容量制限なんて分家筋でもないんちゃうか
前に客センで使用量チェック方法ないんか聞いたらおねいさんに
「ウチは容量の制限ないんでw」てにこやかに言われたで
772いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:12:13.27 ID:???0
容量制限はないけどp2pは制限設けてるとこあるらしい
773いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:12:18.06 ID:???0
契約するとき電話でお姉さんが「将来的に制限する可能性があります」って言ってた
774いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:13:59.66 ID:???0
てすと
775いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:25:15.67 ID:???0
てす
776いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:25:31.65 ID:RN02eots0
もう規制されたぞ!!!!!!!111111
777いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:28:26.38 ID:???0
あらま
778いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:28:30.04 ID:???0
てすとん
779いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:33:07.38 ID:???0
ここくらいしか書き込めんね
780いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:37:13.42 ID:???0
イライライライラ
781いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:44:22.78 ID:???T
シベリアぐらい書かせてくれよな〜頼むよ〜
782いつでもどこでも名無しさん:2013/08/25(日) 23:54:57.30 ID:???0
>>738
自分はならないん?
wimaxもauも上り低すぎ死ぬほどみる
ハイパワーが登場してからだわ
こっちからの電波弱いから、下りだけ早くてもこっちから受信しました確認送信できんのかな
783いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 02:29:18.61 ID:???0
グローバルIP使えなくなるんだったらメールくらいよこせや!
どこに苦情入れればいいんだ?
784いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 06:37:20.37 ID:???0
ひょっとして●買ってもダメ?
785いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 06:46:38.34 ID:???0
●は今大惨事起きてるから手を出さない方がいい
サービス終了も有り得る
786いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 07:14:09.12 ID:???P
>>738
回しもんとかじゃなくて元々下り2Mあたりをうろうろ、上りなんてクソみたいな数字しかでんけど充分使えてる
ただアップするのはきつかっただけだ
なんで工作員扱いなんや
お前こそ業者じゃねーの
787いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 10:33:46.82 ID:???P
P2勝ち組じゃないか?
788:2013/08/26(月) 10:38:28.82 ID:???0
時間の問題だなw
素が一番!w
789いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 11:08:04.63 ID:???P
それはどうかな?
近い内にP2も同じことが起きそう

最近は流失ブームだし
790いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 11:55:40.86 ID:???0
p2はモリタポで払ってるし流出してもメアドとパスくらいだろ
791いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 12:01:25.42 ID:???P
そのモリタポをどう入手したかで
人によって漏れた時のダメージが違う悪寒
792いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 12:10:24.49 ID:???0
>>752
以前、au one netのWiMAXコースには「帯域制限がない」と、
電話で問い合わせた時に回答があったけど、今はどうか不明。
793いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 12:14:48.47 ID:???T
やっぱ金払うとろくなことないな
794いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 12:37:03.74 ID:???P
>>791
(2013/08/26) お知らせ:●の情報漏洩に関連して
弊社ではモリタポ/p2のクレジットカード決済を代理店経由で行っているため、弊社内にはお客様のクレジットカード情報は
記録しておりませんのでご安心ください。
また、今回流出した書き込みログは●使用のものとなるため、p2経由で書き込みしたログについては無関係です。

らしいからクレカ決済でも平気だろう。
心配ならモリタポオク使って銀行振込で買えばいいだけだな。
795いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 15:11:36.12 ID:???P
●使ってないなあ
796いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 18:46:36.14 ID:???0
test
797いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 18:53:17.58 ID:???0
wimax+evo3dの組み合わせで、ネットを利用する。
これ最高よ!!
evo3dはオクで、5000円ぐらいで落札できる。
evo3dではゲームは無理。
798いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 19:10:27.03 ID:???0
フレッツ光回線(PCとIP電話を接続)を解約して、WiMAX一本でPCとスマホを通信費を安く使いたい。
PCは分かるのですが、スマホは使った経験もないのでよく分かリません。

スマホは通話のみの契約でWiMAX使うことは可能ですか?
出来ればdocomoにしたい。
この時、スマホの初期設定を3G回線使わずできるのでしょうか?
799いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 19:16:50.44 ID:???0
ADSLさえ引けない僻地に来ました
UQ本家、WM3600R、海近い、3F窓1枚の室内

Test Date: 8月 26, 2013 7:11:35 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 2088 kbps
Upload: 547 kbps
Ping: 274 ms

実効値1Mbps程度。ルーターを室内用にすれば改善見込める?
800いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 19:18:45.03 ID:???0
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338204153/
801いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 19:22:43.49 ID:???0
>>800
サンクス。屋外には置けないから室内ボールでも試してみる
802いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 19:48:54.09 ID:???P
ボウルは案外使える
でも最強は木造住宅に住むことw
803いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 20:40:08.00 ID:Grxwe8vG0
HTC EVO 3D ISW12HT
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/isw12ht

http://azpek.asia/?p=2385

wimaxルーターもちにはお勧めしたい。
wifiだけでタブレットとして使うんだ。
オクなら格安で入手できるぞ。
804いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 23:56:46.00 ID:???0
>>798
質問する前にtry借りろ
805 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/27(火) 00:00:21.57 ID:???0
草プ●持ちじゃなかったのか?
こいつ耐えたなw
806いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 00:08:15.59 ID:???0
質問です
今まで ドコモのスマホパケ・ホーダイ PC 自宅でアパートの回線光(5メガ)だったのを、
9月でドコモの2年縛りが切れる&引っ越しで自宅のネット回線を引く必要があるので、
PCを新調+MNPでsbかauに乗り換えて、パケホーダイをやめてデータ通信に移行しようと思ってます

そんで昨日ヨドバシで店員に説明聞いてきたら、
そしたらwimaxとemobileとXi-LTE?とあってxiはケータイが電池切れになるからダメ、
emobileは使えない時の解約金が高すぎるからダメ(後矢沢永吉嫌いだから嫌だ)、wimaxにしろ
みたいなことを言われて帰ってきました。
それでwimaxを色々調べたら、会社がたくさんあってどれがいいのかわからないんだけど、
上に書いたような使い方ならどれがいいのかな?どなたか教えて下さい
候補は
1.ヨドバシでちょっと高いプランで5万円キャッシュバック(トータルだとこれが一番得?)
2.シェアリー
3.sonetかbiglobe
4.その他のwimax
5.wimax以外の方法(emobileとか)
807いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 00:10:27.14 ID:???0
>>806
try借りてからにしろって何回言わせるんだよ
808いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 03:49:40.01 ID:???0
テンプレにtry借りろって書いとけば良いのに
809いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 04:16:06.33 ID:???0
この手合いはまず自分で調べるということを知らないから困る
810いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 07:24:03.54 ID:zojlJIAJP
>>806
wimax回線について、高いのには訳がある、ような気がする。
811いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 07:24:14.71 ID:???0
>>804
それは試した。
812いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 07:54:30.07 ID:???0
>>806
SHAREEEオヌヌメ
813いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 08:38:28.55 ID:???0
テスト
814いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 09:21:07.65 ID:sOaJtog+P
この状況でまだ規制され続けるWIMAX・・・
815いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 09:39:49.16 ID:???0
>>798
誰か、答えてやれや!
サービスエリアの狭さと回線速度の遅さは承知の上で・・・
816いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 10:40:50.12 ID:???P
みんな規制が解けてる規制がスッカラカンと聞いて
期待に心躍らせて書き込みしたらp2が必要でしたorz
817名無し:2013/08/27(火) 10:54:40.41 ID:???0
俺なんか引越し先決める時に、
Wimax ルーター持ってって、
電波状況確認した。
818いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 11:30:03.21 ID:???0
wimaxはエリア内でも電波状況は油断ならないからなぁ
とりあえず窓際に本体を置けないなら辞めておいた方が無難だと思う

ところでマンションだと1Fと10Fじゃ10Fの方が回りの障害物が減って電波の入りがいいのかな?
819いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 11:38:40.36 ID:???0
>>817
それは正しい行動だw
820いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:19:37.48 ID:???0
てs
821いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:21:36.20 ID:???0
てす
822いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:22:58.13 ID:???0
規制解除された
823いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:14.12 ID:???0
どれ
824いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:36:41.91 ID:???P
wimax2の月額料まだ決まらないのかよ!
825いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:42:13.44 ID:???0
やれやれ
826 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/27(火) 12:53:08.51 ID:???P
●ログイン停止中。
ほば全面規制解除だというのにuqは蚊帳の外。
pからしか書けない。
827いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 12:58:43.61 ID:???0
いやもう解けてるよ
一時的かもしれんが
828いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:01:43.65 ID:tYCJcVGs0
テスト
829いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:12:38.57 ID:???0
シェアリーからTESS
830 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/27(火) 13:13:12.68 ID:???0
オォォー!!w(゚ロ゚)w  何ヶ月ぶりだよww
831いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:14:32.50 ID:???0
また規制
832いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:16:45.05 ID:???0
>>826
解除されてるから
833いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:28:49.07 ID:???0
まじで
834いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:30:38.94 ID:sOaJtog+P
ERROR:モバイルはログイン必須です! 2ちゃんねるビューアやP2@2chを使うと書き込めます。

曽根絶賛継続中
835いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:36:20.54 ID:???0
ヤマダWiMAXからテストだよ
836いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 13:55:23.58 ID:dSC1/EX20
テスト
837いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 14:00:45.23 ID:???0
なんでサブカル板は解除されないんだろw
838いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:12:50.00 ID:???0
てす
839いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:16:22.27 ID:???0
ここしか書けない
840いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:22:34.55 ID:???0
俺の行く板はどこも規制されてないなぁ
841いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:22:56.30 ID:???0
>>839
ここ以外も普通に書ける
842いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:24:08.92 ID:???0
テスト
843いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:25:21.32 ID:???0
俺はサブカル板だけ書けませんw
844いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:26:04.91 ID:???0
掻けるの?
845いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:42:01.78 ID:???0
マダ
846いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:49:19.76 ID:sbesOHcD0
けんもう書けない
847いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 15:52:51.63 ID:???0
2ちゃんの断末魔
848いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 16:10:10.52 ID:???0
どうせ今月で終わりなんだろ
849いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 16:51:16.57 ID:???0
書き込めるのか?
850いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 16:54:32.59 ID:???0
書けるぞ

今回は早かったな
851いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 16:59:23.52 ID:???0
まあ2ちゃんの存続すら怪しい今だからな
852いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:00:54.48 ID:???0
てs
853いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:06:26.97 ID:???0
2ちゃんは滅びぬ!
何度でもよみがえるさ。
854いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:13:57.03 ID:???0
>>853
今後はGoogleが買い取り続けますwww
855いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:29:08.74 ID:???0
実名制でね
856いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:50:05.25 ID:???0
ドメサカは書けた(´・ω・`)
857いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:58:38.26 ID:???0
マジで本家でも書けるの?
858いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 17:59:06.97 ID:???0
うん
859いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:00:41.10 ID:???0
ホンマや!
860いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:11:42.44 ID:NGJ+/2oj0
ウイスキーボンボン、これは危険でした。
かなり前にネットで入れたという人を見て興味本位で試したのですがお尻の中でチョコが溶けて、
トロ〜っとアルコール分が溶け出るのがわかるのですが、気持ちよかったのはそこまで
直腸のアルコール吸収力は強く、目の前がぐるぐる周り始め、吐き気を催しました。
すぐにお尻から出して、洗腸しました。
幸いひとつだけだったので軽い目眩い程度で済みましたが(精神的後遺症が2日ほど残りましたが・・・)
ウイスキーボンボンをお尻で食べて倒れてしまってはシャレになりません。
アルコール分を含むものをお尻に入れるのは絶対にやめた方がいいと思います。
861いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:31:48.86 ID:???0
何年ぶり?
862いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:36:26.57 ID:???0
解除キタ━(゚∀゚)━!
863いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:42:53.51 ID:???0
てす
864いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:49:01.54 ID:???0
普段いく板全部って訳ではなかったが、久しぶりに本家から書込めたので、ついついカキコしまくってしまった。
依存症になる前に自重せねば…
865いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 18:49:27.60 ID:???0
消毒用エタノールでチンポコ拭いたら気持ちいいのな
866いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:22:30.12 ID:rHwqBnLx0
規制解除なんてしてないじゃん。
867いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:24:28.15 ID:???0
UQ解除されてるな
●が使えなかったらどうしようもないな
2ch以外のとあるところでも本家からの書き込み規制されてるところあるし
年間パスポート終わったら乗り換えようかな
制限なしのモバイルは魅力なんだけど
868いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:25:55.68 ID:???0
ああココだけは書き込めたわw
869いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:40:31.04 ID:???0
So-net WiMAX書けねえ…So-net 3Gは書けるのに
870いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 19:50:35.93 ID:???0
>>869
本家が書けるようになったんだよ
871いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 20:19:59.55 ID:???0
どれ!!
872いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 20:57:24.23 ID:???0
いつも見てる板に書き込めるようになってよかったが、9月1日で閉鎖って本当だろうか
873いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:00:35.73 ID:???0
それはデマだろうがそうなってもおかしくはない騒ぎにはなってるな
874いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:01:22.38 ID:???0
4自慰
875いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:04:55.37 ID:???0
しかし、解除理由はなんなんだ?
876いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:07:31.89 ID:???0
>>875
鯖移転するから一時解除
昔は移転終わったらまた規制か全てリセットしてくれて規制解除してくれたり色々あったな
リセットしてくれると嬉しいな(;_;)
877いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:14:49.23 ID:???0
●が機能不全に陥ってるからいったん解除
878いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:15:10.47 ID:???0
>>876
なるほど、サンクス
879いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:24:29.18 ID:???0
迷惑なクソ嵐は殆どが個人情報さらされたんじゃないか?
だから今後は規制も減ると思う
880いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:25:13.92 ID:???0
何気に、今回の流出は2ちゃんのリセット大作戦だったんじゃないかと睨んでる
881いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:36:43.14 ID:???0
てす
882いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:38:17.76 ID:???0
>>880
アノニマスかもよ
アノニマスはネットの自由を強く強く訴えてるからね
883 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/27(火) 21:42:23.45 ID:???0
2chの一時閉鎖はデマみたいだな
884いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 21:45:24.19 ID:???0
>>882
ない話じゃないよな
885いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:15:21.53 ID:???0
>>882
自由の為に個人情報晒すとかw
886いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:17:31.40 ID:???0
>>885
自由を掴むには犠牲がつきもの
ってのが昔からの欧米人の考えかたじゃね
887いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:25:05.89 ID:???0
てす
888いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:40:55.19 ID:???0
てすてす
889いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:42:53.86 ID:tYCJcVGs0
規制解除はいいが〜

速報headline 死んでないか? ニューススレ全然立ってないが?

一体何があったんだ???
890いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 22:48:46.93 ID:???0
●情報全漏れでキャップも漏れてそれ使ってスレ建て放題になって崩壊して
今は新しいスレが建てれなくなってる
891いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 23:00:03.27 ID:???0
>>889みたいなのんきな人いるんだなw
892いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 23:02:55.74 ID:???0
まあ●やお試し使ってないならとりあえずはあわてなくてもいいからな
自分は本●は使ってなくてクレカとか住所は平気だったが
昔ちょろっと使ったお試しのメアド漏れたからいろいろ確認して回るだけで忙しい
893いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 23:43:18.50 ID:???0
誰かシェアリーの新スレ立ててくださいな
「◆WiMAX◇ シェアリー 楽天 NO.13 ◇Shareee◆」になります
894いつでもどこでも名無しさん:2013/08/27(火) 23:48:19.97 ID:???0
>>893
スレ立て無理だった。
それにしても草プが立てたような変なスレタイだな
895いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:12:16.84 ID:???0
落ちたよな?さっき?
896いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:17:20.59 ID:???0
>>893
草プ仕様のスレタイは断る
897いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:20:07.60 ID:???0
板じゃ無く縁側鯖が解除除外されてるだけ
898いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:23:25.47 ID:???0
>>886
てかアノニマスの日本人集団普通にTwitterに居るぞ
TPPにも反対してる
ネットの規制とか色々問題あるらしいよ
899いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:28:45.89 ID:???0
あいつらは建前上はだが権力者が情報を独占的に利用してるのを反対してるんであって
一般市民の個人情報をばらすかとかないわ
900いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:35:22.36 ID:???0
 
「UQWiMAXお友達紹介キャンペーン」商品券3000円分プレゼント!
お申し込み有効期間:2013年8月6日〜2013年9月5日

www.uqwimax.jp/friends/application/15e39c8e37824b24eeddccdbe8daf548/?id=1375762584
 
 
901いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 00:49:37.04 ID:???0
あれ、まさかの規制解除?
902806:2013/08/28(水) 00:55:56.18 ID:???0
>>807−808
友達が家に来てwimax使ってたからwimaxは使えるのわかってるんだよね
emobileはわからないけど
でもありがとう

>>809
調べたわハゲ

>>812
シェアリーいいと言われつつ何がどういいのか
スレとか比較アフィサイト読んでもいまいちわかんない
なんか楽天系列って安かろう悪かろう&民度低そう


やっぱヨドバシでPC5万円引きにしてもらおうかな
903いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:05:24.78 ID:???0
>>902
niftyとかにした方がいいよ
楽天のもガチャピンの所も一年中規制されてて2ちゃんに書き込むことはできないよ
904いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:09:10.28 ID:???P
>>902
ここでSHAREEEの話すると荒れるから
もっと知りたければシェアリーの専スレに来い
905いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:10:24.98 ID:???0
また書けなくなるかもしれんから今のうち記念ぱぴぽ
906いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:11:23.28 ID:???0
てすと
907いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:18:13.03 ID:???0
>>898
知ってる
だが発祥は欧米だから、基本のマインドは欧米式だと思う
でなきゃアノニマス名乗る意味がわからん
先ずは大金をドブに捨てるオリンピック招致運動に突っ込んでもらいたいが
放射能撒き散らし、海にも垂れ流しで100%選ばれるわけないのに
東北も立ち直ってないのに、あの大金は利権のためだけの金なんだから
908いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:27:14.47 ID:???0
テスト
909いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:40:46.41 ID:???0
simカード販売してくれ
910いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:51:08.06 ID:???0
>>904
シェアリーの専用スレ立って無いぜ
911いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 01:54:33.01 ID:???0
余計なスレは馬鹿みたいに立てるくせに、必要なスレは立てないモバイル民www
912いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 05:29:02.11 ID:???0
てす
913 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/28(水) 05:38:46.85 ID:???0
俺もスレ立て馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
914いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 06:05:44.72 ID:???0
てす
915いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 06:14:04.38 ID:???0
>>902
ヨドバシ WiMAX 50000円
でググれ
916いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 07:04:18.27 ID:???0
テスト
917いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 07:25:29.68 ID:???0
って言うかスレ立てお願いに来てるのに前スレ誘導しないからたててくれないんだろ
どちらにしても●死んでるからどれだけの奴がたてられるかわからんが
918いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 07:37:50.47 ID:???0
まずUQだと不可能だろうね
TATESUGI値が高いのでプライベートIPなUQだとホスト数が1しか無いだろうからまずスレ立て権が回って来ない
919いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 07:49:01.73 ID:???0
テスト
920いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 07:53:21.86 ID:???0
それならグローバルIPオプションという手もあるね
9月まで無料
921いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 08:16:55.25 ID:???i
>>902
友達が来て使えた程度だと確認にはならないぞ
一週間ぐらい一緒に行動してたなら別だけど
ちなみに俺はnifty
922いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 08:19:41.64 ID:???0
書ける!私もここに書けるぞ!(曽根
923いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 08:22:27.61 ID:???0
シェアリー安いから逆に心配したけど、普通に使えるわ。
俺はmobile slimにしたけど、これマジでいい!こんなに薄くて軽くてバッテリー持つのって、LTEルーターでは見かけないなあ。
924いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 08:52:25.73 ID:???0
ヤマダ
925いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 08:53:01.56 ID:???0
ダメダ
926いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 09:26:04.16 ID:???0
竹島は日本の領土
927いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 09:57:21.63 ID:sN3lLEsQ0
サイト閉鎖のお知らせ:<案内>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった
ttp://blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/31262131.html
928:2013/08/28(水) 10:31:22.08 ID:???0
てすた
929いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 10:45:17.09 ID:???0
てすとー!
930いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 11:11:28.63 ID:???0
テスト
931いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 11:38:15.05 ID:???0
テスト
932いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 11:39:18.01 ID:???0
あー、あー、本日は晴天なり
933いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 11:53:13.49 ID:I/TKSJFK0
>>891 俺は有料は利用してないよw あわてんぼさんww

 ニュー速のスレたて規制は、

 アメリカがシリアに戦争仕掛けるための、情報規制、報道統制だね〜
934いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 12:03:41.46 ID:ME/IuGfe0
;:;
935いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 12:47:42.06 ID:???i
SB規制解除
936いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 13:19:58.32 ID:???0
皆の喜びが「テスト」の三文字から伝わってくるよ
937いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 13:44:28.07 ID:???0
test
938いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 13:48:58.82 ID:???0
「test」の四文字からも伝わってくるよ
939いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 13:59:03.00 ID:???0
Tacata'
940いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 14:01:10.57 ID:???0
アメリカはシリアをまたイラクみたいに空爆でもすんの?
一般人もだなー・・・
941いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 14:14:35.50 ID:???0
アメリカがやる前にもう空爆されまくって政府軍反政府軍双方でドロドロの市街戦やって
由緒あるある遺跡都市も瓦礫の山になりつつある
942いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 14:24:56.89 ID:???0
うるさいわ ナマポ共が
943いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:06:54.16 ID:???0
ぬるぽ
944いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:07:56.88 ID:I/TKSJFK0
>>933 よりw

 「イランラジオ日本語」のサイトにアクセスできない〜

 イランラジオは反米的立場だ、アメリカの同盟国である日本からのイランラジオへの
サイトアクセスが規制されてる!

 戦時情報統制!報道規制!有事のネット規制!

 まったく!
945いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:11:39.14 ID:???0
おっ? 解除された?
946いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:12:58.69 ID:???0
ここにも軍板のirみたいなのがいるのか
947いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:27:34.63 ID:???0
>>943
ガッ
948いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:32:21.70 ID:jIbD/4jz0
test
949いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 15:34:14.70 ID:???0
疲れたから俺もなまぽもらっても良いか?
950いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 17:27:56.49 ID:???P
なまぽ
951いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 17:29:45.47 ID:???0
かきこ
952いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 18:32:59.48 ID:???0
書けろ
953いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 18:41:34.31 ID:???0
書きゃにゃーぃ
954いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 19:38:55.18 ID:???0
wifiルータの電波を検出してるのに接続できなかったりブツブツ切れたりするのはなぜに?
955いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 20:15:46.30 ID:???P
そらテレビの電源が入っていても室内アンテナじゃ絵が途切れたりするのと同じ
956いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 20:17:09.75 ID:???0
さすがPの言うことは一味違うw
957いつでもどこでも名無しさん:2013/08/28(水) 20:22:20.16 ID:???0
UQ WiMAX、外出先でも2ch書き込める

712 1 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる Mail: sage 投稿日: 2013/08/28(水) 19:38:04.25 ID: 3yqnHdTz
おまえらVPN使わないの?

家の回線が規制されてなければ書き込めるが
713 1 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる Mail: sage 投稿日: 2013/08/28(水) 19:41:59.82 ID: AsndeH7q
>>712
何それ?ググったけどよくわからん。

718 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる Mail: sage 投稿日: 2013/08/28(水) 20:20:08.06 ID: 3yqnHdTz
>>716
スマン、WindowsPCでもVPN接続出来たわ。
ルータのVPN機能使ってるから、
スマホじゃなくてもいいし、PCでも使える。

俺の場合 iPhone5でテザリング→外出先PCに電波飛ばす パターンだから、
WiMaxの電波→外出先PCでVPN接続
ってのも出来るはず。

つまり使用するデバイスがVPN接続設定できるなら、接続できる。
958806:2013/08/28(水) 23:28:50.23 ID:???0
>>903>>915
5万円引いた分月額に乗ってるから損も特もしないのかと思ってた
他で買ったらもっと安いからその分損ってことか
しかもパソコン勝った時のポイントももらえなくなるのね
なるほ

>>904
シェアリースレ伸びてなさ杉内


とりあえずアフィサイト信用してニフかビッグローブ考えとります
みんなありがとう
959いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 00:15:22.06 ID:???0
>>957
説明したつもりでわけわからん書き込みだな
「電波を飛ばす」ってだけでももうって感じだが
ルータが自宅を指してるのかどうかも怪しい

まあそれは置いといてプライベートIPになってからのWiMAXで
PPTPの実績ってあるんだろうか
UQのwebを見る感じだとできそうではある
ちなみにdocomoはテザリング時PPTP不可
960いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 00:27:37.92 ID:???0
tes
961いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 02:07:31.87 ID:???P
UQ使ったら新幹線の中からSkypeで通話できるのかもしかして
962いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 02:43:12.63 ID:???0
>>961
新幹線で通話すんなカス
963いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 02:50:50.25 ID:Svp/qNm0P
>>962
何が何でも車内通話禁止の鈍行と違って、新幹線は座席で通話OKに緩和されたからな
964いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 03:45:25.95 ID:???0
グリーン車はやめとけよ
965いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 05:06:38.72 ID:???i
>>963
鈍行とか久しぶりに聞いたわ
966いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 05:32:49.40 ID:???0
自分のPCにスカイプが入ってたことを今思い出したが話す相手がいねえ
967いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 05:39:19.59 ID:???0
>>966
そのための音声テストサービスだ
968いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 06:11:42.72 ID:???0
大人の対応ができるお金持ち鬼女様は1レスじゃ気持ちが治まらないのか
969いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 06:47:02.80 ID:???0
>>961
東海道新幹線「N700系」車内Wi-Fi、5月末より一部帯域制限 - ケータイ Watch
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531064.html
970いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 06:52:18.99 ID:???0
てす
971いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 07:05:09.41 ID:???0
運営なくなっちゃってる状態がこのまま続けばいいのにねー
972いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 07:52:41.68 ID:4UCAFJozP
>>961
そもそもuq wifiがほとんど繋がらない
973いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 08:26:03.29 ID:???0
WiMAX 2+とFDD-LTEに対応したモバイルWi-Fiルータau HWD14が技適通過
http://ameblo.jp/povtc/entry-11601943651.html
974いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 08:29:06.32 ID:???0
またhwかあ
975 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/29(木) 09:11:18.67 ID:???0
うむ
976いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 09:43:42.76 ID:???0
HWはなぁ…
977 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/29(木) 10:16:11.38 ID:???P
国産の王者NECアクセステクニカはよ。
978 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/29(木) 10:19:39.65 ID:???P
979 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+0:8) :2013/08/29(木) 10:22:07.43 ID:???P
wimaxで 5Ghz wifiは初かな
980いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 10:36:37.89 ID:???0
HWか、、
uroad-homeの後継カモン!
981いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 10:39:36.90 ID:???0
>>973
来たか(ガタッ
982いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 11:11:29.62 ID:???0
ん?LTE+WiMAX2の端末?
983いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 11:24:54.19 ID:???P
どうせ法人ようだろ
984いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 12:53:44.85 ID:???0
てす
985いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 13:58:03.88 ID:???0
法人契約ってパンピはできないの?
986いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:35.78 ID:???0
HDW13(Wi-Fi WALKER WiMAX)の後継だろ。
Wi-Fi WALKER WiMAXは個人向けに販売してただろ?
987いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:58.27 ID:???0
>>985
法人ぐらい意味知ってるだろ
988いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 15:25:46.84 ID:wJU0RSA90
test
989いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 15:25:54.57 ID:???P
>>969
節子、それ関係ない記事だ
990いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 18:36:35.82 ID:???0
次スレだな
991いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 18:37:23.68 ID:???0
もういらないやろ
992いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 19:06:00.50 ID:???0
WiMAX2+が現実になってau様の回線巻き取りが始まります。
禿のEMと同じ運命か?
993いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 20:40:58.84 ID:???0
うめ
994いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 20:58:49.72 ID:???P
うま
995いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 21:01:52.31 ID:???0
いも
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/29(木) 21:29:17.77 ID:???0
たこ
997いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 21:30:48.69 ID:???0
すし
998いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 21:48:18.37 ID:???0
赤貝
999いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 21:51:14.47 ID:???0
ぅわぉ 真っ赤
1000いつでもどこでも名無しさん:2013/08/29(木) 21:52:25.50 ID:???0
ただいまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。