docomo LTE Xi (クロッシィ) Part14
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
3 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 20:11:13.01 ID:MXkRyEIs0
いちもつw 最近は田舎でも、lte域が増えてるねw
それでも、3gが確実に繋がる方が大事だがw
探せばもう少し早くなるよ
そんな速度に意味があるかどうかは別として
こんな数値って有り得るのか?
ping値がすげーことになっとるが、田舎の800MHzでそれなりの広さをカバーしていて、かつ速度的にかなり人数拾ってるとかなら分からなくないけど、そもそもこんなping値じゃ端末側から基地局に届かないだろ
末尾Pだもんなぁ
>>10 セルが大きくて収容人数が多いとかだと納得いく数値かも。
でもそんなところだとエリアシュリンク起こしてセル半径めっちゃ小さくなってそうだw
今年は静かやあw
75Mbps対応になったら、単純に倍速になった!
掴んでるバンドと帯域幅の確認方法って、今のところ銀河のservicemode以外にはないんだっけ?
SIMフリーiPhone5でもできる
バンド3のXi始まったらSIMフリーiPhone5のフィールドテストで確認できるのか
確実なところとしてはGL04P使うのが一番かね
帯域幅は調べられないけど
その頃にはband3対応のGalaxyが出てるだろ
銀河でさえBand19固定できないんだよな。
でもBand21固定はできるっていう。
筑波のBand3の件は前スレとかで既出?
23 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/07(木) 22:01:25.84 ID:XxcvEorH0
>>10 それが今のドコモのXi。
5Mbps超えたら、今日はいいことあるかも!
って思う。
苦労っしぃ占い
苦しいw
>>23 なんか会話が成り立ってなくね?
pingの値が異常になってるからでしょ
つまりこれ計測中になんらかの通信停止時間が入っちゃってるってこと
Xiが遅いと騒ぐスピードテスト厨のスマホ連中によくある話なんだけど
何が起きてるか理解できてないんだよね、泥端末や林檎端末は
帯域?
ISPがぷららならPPTP VPN使えるん?
spモードはpptp無理
moperaなら出来るがplalaが出来るかは知らね
最近Xi早くね?
上がったしw 上のにエリア入りだなw
かなり快適に戻ったね。
あとはまた契約者増え続けるだろうけど、それまでに他の周波数基地局配備間に合わせるなりVoLTE導入するなりでどう対処するかだなぁ
でも悪いイメージはなっかなか取れないからね・・
一度最悪レベルにまでなると、もう改善してんのに「Xiって混み合って今もう遅いんでしょ?」ってなる。
で、中途半端な情強さんが「そうだよ」って返すw
で、イメージ回復しかけた所に世間は次期iPhone発売話題でまたMNPで吸い取られる、とw
そうして、fomaも天下を獲った!w
FOMAは着うた販促もあって散々auに取られたでしょ
mova一強時代からの流れで結果一位だっただけでw
今年もかなり減ると思うよw
auが性能で獲ったという意識はないなw
あ、あいほんがドコモに来たりしたら、
何処が草刈り場になるのかと!w
攻めていいですか
Xi2.0
なんか、懐かしいなw
ここ最近改善が進んでる気がする
年度末だからか急にエリアも拡大してるし
Xiとは対照的に某社の4Gは急に遅くなってきたようで
半年以上静かだったスマホ板のスレが速度報告スレに様変わりしておる
ここ1,2か月で2.1GHz基地局の10MHz幅化もかなり進んでるしな
75Mbps化だけじゃなくてひとつの基地局で捌ける接続数も増加してる
電波調査する時電車に乗って調査もやってんのかなー
止まらないから基地局判断すんのとか確かに難しいとは思うが、エリアマップをまっピンクにしてるなら電車移動しながら調査してほしいな
HSDPAに夜でもねーのになる所とか結構あるからなぁ
ドコモは鬼ですからw
反撃始まったか
当然ですw
auとは違い、こまめに基地局整備が必要だしな、ドコモw
同じ方式のsbは、常に遅れ感がw
こうなるとどんどん転出してもらって長く快適な期間が続くといいな
iPhoneはこなくていいよw
auのあいほんはいいなw
固定回線を止めて
youtubeとニコニコで毎日2G位動画を見る生活で
三日に一回規制される感じで常時使用出来ますか?
月7GB越えたら128Kbpsに速度制限されるんだけど
その速度でニコニコやyoutubeを使える使い方ができるなら大丈夫だよ
128kbps制限を解除したければ2500円くらい追加で払えば2GBまでまた高速通信回復できるけど
つうか春休みの高校生だか中学生だか知らんけどバカなこと聞く前に公式サイトでも見てきな
ありがとうございます。
規制は一日だけって噂を聞いたので聞きにきました。
>>43 LTEは隣接基地局含むセル境界線の処理が難しいんだよな。
干渉しやすいのは仕方ないとして、ハンドオーバー失敗して3Gに落ちちゃうのが惜しいところ。
HetNet開始前のCoMP実装で解決する問題だろうし、端末側もハンドオーバーの処理が段々シームレスになってるから時間の問題だろうけど。
75Mbpsは、ドコモショップ周辺からカバーしています。
>>54 DSでエリア化見込みがないところはフェムトセル置いてるはず。
>>55 それあるねw
長いこと放置されていた店も、
無事エリア入りが有るしw
ソフトバンクは
つかLTEなんだから速いの当たり前じゃん
とCMしてる…
ドコモだけか?電波4分の3で2Mbps以下とか遅いとこあるのは
大事なのは、 エリア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>速度 なw
xiフェムトセルは、まだ設置されていません。
ハンドオーバー対策が十分でないため。(エリア担当の話)
ドコモの支店があるビルの屋内基地局だと、75Mbps対応で、
60Mbps以上出ています。
xiエリアではなくxiスポットな
Xi回線でPS3のネット対戦やるとラグいかな?
PING値はどのくらいになるんでしょうか?
>>61 Xiでも条件悪けりゃ100msくらいまでいくことも珍しくない
今はau iPhone5のLTEがぶっちぎり最下位って印象だな
>>63 au LTEの2.1GHz帯は800MHz帯と違ってとんでもなくしょぼいからな
プラチナ以外は、鉛やアルミ(軽銀)かw
しかし今一番酷いのは禿4GっつーかWCPから借りてるAXGPだな。
SHARP端末だけかと思いきやRAZRスレ行っても遅いってレスの多さに驚く。
ばら撒きすぎて混んできたんだろう。
もう光十wifiしかないのにねw
69 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/16(土) 09:48:09.71 ID:0D0mPoWZ0
>>26 何言ってんの?
結局、回線の品質(キャパ含めいろんな意味で)の問題と一言で言ってしまえばそうなんだが、
基地局の処理能力(収容力)と、帯域幅ってとこだな。
結局、Xiユーザーが急増しすぎたんだよ。
ようやくここにきてマシになってるから、
一年もしたらドコモの優位性は復活しそうだな。
>基地局の処理能力(収容力)と、帯域幅ってとこだな。
ソース出してからそういうことを書きなさい。
出せないならただのお前の妄想。
確か
>>26って画像の話をしてくれてたんだよな
おそらく
>>69はその画像見て無いんだろうw
あんな数値見た事無いしそもそもあんなpingだと遠方捕捉起きるはずなのに上りも計測出来てたしw
このスレには免許数出てないのか
今更だが↓
2/16時点(更新日3/11)
1498.4MHz(5MHz幅) 28→55(+27)
1503.4MHz(15MHz幅) 63→90(+27)
2144.8MHz(10MHz幅) 4950→6300(+1350)
2147.2MHz(5MHz幅) 17845→17522(-323)
鬼ですw
早くauのAndroidのLTE並みにエリア広げろ
乙!
素晴らしい速度だね。6月には口約束の10000は軽く超えそうだ
一方東京の1.5GHz帯はマラソンのビリの人眺めてるぐらい微笑ましいなw
>>75 東名阪での1.5GHz帯展開はデジタルMCAの終了待ちだろ
>>76 p2だと何なん?規制で書き込めんからこれにしとるんだが。
>>77 もうちょっと勉強した方がいいよ。
>>80 今日で間違いないと思う
昨夜の時点では載ってなかったよ
82 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/20(水) 02:24:29.86 ID:FlhwJD+n0
wimaxに乗り換えたいけど解約金かかりますよね?
今月契約したばかりですが7G制限 こんなにあっという間だとは
契約したばっかなら解約金とかそういう説明があったはずなんだが・・・もう1回店行け。
禿の「ダブルLTE」(*1)って、FOMA(2GHz)とFOMAプラス(800MHz)と同じようなもの?
(*1)禿(2.1GHz)と芋(1.7GHz)
違うんじゃない?w
どっちも使えますよってこと
まぁエリア殆ど同じだったはずだから効果はなさそうだけどな
エリアより経路なw
91 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 14:44:53.56 ID:FJXa71+h0
>>89 あれだけ大々的に相互利用開始を宣伝したのだからどちらのユーザーもさぞ影響が大きかろう…と情報を集めてみたら全然そんなことはなくて、実は今開始しているのは東京都内の一部だけでしたというオチだった
プラチナバンド取得の時もそうだがソフトバンクは誇大宣伝が多すぎだろ
ドコモは粛々と整備するだけでいいよw
だな。粛々とFOMAの帯域を削ってXiの75Mbps、112.5Mbps化を進めてくれればそれでいい。
2.1GHz帯の75Mbps化も4000局越えたが、まだまだ足りない。
一気に負け組だなw
まぁそれでソフトバンクは顧客掴んでんだから、ビジネス目線で見ると
「やるなぁ」とは素直に思うよ。
100人中5人しか知らない事なら情弱とは言わないし、95人を上手く騙して掴んでる販促は上手いと思う。
iPhoneのおかげでそのままソフトバンク信者になってくれる人多いしw
docomoもソフトバンクほどとは言わんが、もうちょっと大胆にアピるべきだと思うけどねぇ・・・
あとは、一般的に最もブランドフレーズとして普及してるXperia辺りを年に1,2回iPhoneバリにさくら行列販促とかやったらいいのに。
まぁ通信方式スレとはスレ違いだけどw
どんなに売り方が上手くても数字を偽って詐欺同然ともいえる商法はいただけないわ
徒歩五分って相当遠いと思うが…?
アンテナから100m(徒歩一分)ぐらいで遮蔽物なし&干渉(ノイズ)なし&他利用者なし
ぐらいでないと速度はでないと思う
強力( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパで、癌にw
仕方ないことけど都心部だと干渉してる場所結構あるもんな。
干渉って・・何が?とか思う人が大半だろうけど。
限られた周波数を他の利用者とシェアしてると理解できてない人も意外といるし。
大都会w
しかし庭は75M詐欺といい最近色々と凄いのな。
地方の800MHz MIMO非対応アンテナの多さと、免許だけ多くて実態が伴わない2GHzには驚いた。
あのままだと夏に出る庭のトライバンド機掴まされた人が泣くぞ。
電波掴む時は基本的に高周波優先だからな。
公式発表の75Mエリアがひと月の間に半減ってありえんだろう・・・
都内に至っては屋外の75Mが0って何かのギャグか?
この時間も、はらさくの貧相な知識のご披露がつづきますw
105 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 00:41:34.57 ID:P3dqkQxD0
今、会社の仕事中にトイレで隠れて先物のトレードをドコモ携帯のi-modでやっています。
スピードもつながりも申し分ないです。
そろそろ電車の中ではずかしいのでスマートフォンに買い替えたいのです。
クロッシーに変え変えて高速通信でトレードをしたいのですが、i-modと比べて
スピード、つながりのよさはどんなもんでしょうか?
場所は大阪なんばです。
皆様の豊富な知識と経験での判断よろしくおねがいします。
お金はいくらかかっても気にしません。
そう変わらないよw
スマホやタブでチャートは楽になるよ。
速さなら、wimaxもトライでお試し下さい。
ここで聞くようならまともに使いこなせるとは思えんからやめた方がいい
108 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 01:59:21.44 ID:P3dqkQxD0
まじですか
クロッシーの存在はわかったのですか、wimaxというのもあるのですか。
種類が多すぎてなんだかさっぱりわかりません。
やっぱ仕事中にトイレの個室で2chは王道だよな
110 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 02:03:00.07 ID:P3dqkQxD0
wimax今、検索して調べました。
モバイル通信ですね。
今の携帯電話とタブレット購入してwimaxでの外での接続でもおかしくないですか?
111 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 02:26:28.37 ID:AN0Y80I4O
クロッシとIーMODminiの2個持ちがベスト
>>110 wimaxのルータという機器を買って、タブレットに繋ぎますが、
相場で勝ってるなら、ドコモショップに行かれては?
113 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 08:21:47.85 ID:AN0Y80I4O
大阪やけど上新電機ではあきませんか
条件を見るなら、他店も比較して下さいw
面倒なら上新でいいですw
ジョーシンは丹念にやり取りしてるといろいろ助かる案件提示してくれるから重宝してる
乞食な自称情強さんには向かないけれどね
上唇は通販で、複合機こうたよw
安ぅ買えたw 無線lanで、日々感動w
117 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/25(月) 14:39:01.49 ID:AN0Y80I4O
タブレットは家ではYAHOOのADSLでしか使わないんだけど、
wimax外で使うのにもルーターいりますか?
無知ですいません
wifi専用機なら、必須ですねw
3g・lte機なら、sim入れれば使える。
その前にYAHOOも見直そう
速いし安いしなw
それに、遠くまで届くw
3/2時点(更新日3/25)
885MHz(10MHz幅) ?→66 中継3
1498.4MHz(5MHz幅) 55→83(+28) 中継0
1503.4MHz(15MHz幅) 90→94(+4) 中継0
2144.8MHz(10MHz幅) 6300→7662(+1362) 中継9235→10379
2147.2MHz(5MHz幅) 17522→17095(-427) 中継12187→12124
Xiエリア内は急激に安定してきたな。上がりも
そこそこ出るようになってきたし、下りも混雑時以外なら大抵のところで10M出るようになった。
ようやくLTEらしくなったわ
ドコモは鬼ですから、
簡単ですよw
一気に来たな
3gが完璧過ぎるんだよなw
>>125 今の話は、エリアを広げるんじゃなくてLTEの帯域を増やす話だからね
Xi契約してても3G端末で不便無いしな
l09cも3gで十分w
10MHz幅局が増えてるのを肌で感じてるよ
前みたいに上り80kbpsくらいしか出ない喧嘩売った局はほとんど見なくなった
3Gは上り384kbpsの場所だらけな件には触れないでおこう。上りに関してはW-CDMA(UMTS)のまんまw
132 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 06:00:32.07 ID:7Ryx8Fks0
133 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 08:29:43.67 ID:m7bjWuhnO
初心者です
ドコモガラゲを使っています
今のガラゲは快適で使い続ける予定なのですが、外出時にPCサイトも見たいので、スマホかタブレットの購入を考えています
でもなぜドコモのタブレットはあんなに高いんですか
?
ほとんどが8万円以上しますよね
電気屋で見たら4万円くらい出せばいいのがあるようで不思議でなりません
電気屋で買って、WIーMAxを使えばドコモで買って、ドコモの高速通信を使うより年間何万円も安上がりに感じるのですが、何か利点があるのでしょうか?
まじで悩んでいます
実質ならタブレットはNMPなしでも新規で1万以下だけどな。
新品が5000円程度で売ってるしなw
136 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/03/26(火) 14:49:03.48 ID:m7bjWuhnO
どこで売ってるの?
高いのとどこが違うの?
なぜそんな値段で売れるの?
ドコモじゃねえしw
>>74 そこでau「の」android「の」と限定用法が2回入っちゃうところがauのダメダメさ。
で、
auを擁護するつもりも無いし
>>74を擁護するつもりも無いが、何がダメなのか分からんww
docomoでiPhone出たとしてもバンド1+バンド3だろうしマジで
>>74の表現の何がダメなんだ?w
docomoのXi機種だって2012冬機種「の」一部以降「の」機種しかバンド19対応して無いってのと同じだと思うんだが・・
遭う、安く使わせれ〜w
仕事で横浜~鎌倉あたりを走ってるんだが
俺のXperiaはLTEとHSPAをいったり来たりなのに
相棒の G'zOneはずーーとLTE
速度も常に5~10M差を付けられる
さすがに3Gをある程度犠牲にしてるだけはある
神奈川は谷戸がつづくよねw
けどauもその辺の訴求下手だよな〜
まぁそこアピールしちゃうとiphoneの売上が50%下回りかねないから出来ないジレンマ抱えてんだろなぁ
悪魔の契約だわappleww
なるほどー。
初7G超え記念カキコ
128K解除していないなら速度計測結果キボンぬ。
128k張り付くだけじゃねーの?
3日1GB規制のように優先度下げるんじゃなくて帯域そのものを絞られるわけだし
上下とも128Kbps固定になるのか128Kbpsのベストエフォーになるのか知りたかった。
Xiが元々ベストエフォートなので128kbpsもベストエフォート
→パケット交換が固定で提供されるのは無理(回線交換ならわかるが)
正月や災害以外は平時は128kbps付近に張り付くけどね〜w
よし、モペラの128K用のアクセスポイントが同じ128kだから試してみよう。
まぁベストエフォートなのには違い無いが、どんぐらい出るのか見た事無かったし。
と、思ったら接続出きねぇ・・
ちくしょう・・FOMAじゃないとダメなのか・・
イイ(・∀・д・)クナイ!
moperaの128k使ってたけど128k張り付きだったよ
ドコモはおまけなしw
おまけ?
iijみたいな、おまけw
auもsbも同じだしiijのそのおまけというのが良いならiij使えばいいんじゃない
使ってるよw
ならそれでいいね。
>>147 SPEEDTESTだと下り120〜140
上りは90くらいだが、何故か0のまま動かないことが多い…
今の半額くらいにならなきゃ解除はしないわ。割高過ぎる
都内のBand21が昨日あたりから急に広がったな。
1年後には112.5M、その先はBand1-21のCAとかも控えてるし楽しみだ。
ところで某社林檎機のテザリングでPC版Speedtestの接続先IPをアレしたら面白いぞw
某社の回線持ってる人は一度試しておくといい話のネタになる。
ドコモのLTEは詐欺レベル。速度は出ないし、地図上ではエリア内でも、実際はLTE通信出来ないし。規制だけは一丁前。
wimaxですね、解りますw
規制されちゃった人の発狂かな?
これだけ改善されてるのに遅い繋がらないとかどこよ?
ドコモのXiエリアマップ見れないwww エリア全然広がってないからわざと見れなくしてるんだよwww 汚い!
単に更新作業してるだけだろ
今朝から繋がらなくなっちゃった
今日だけ規制解除か?書き込めるわw。
エリアマップのサーバーが故障中!
祝規制解除かきこ
35K位しか出てなかった
ほんとだ
書けるねヾ(^▽^)ノ
まじかよ。
まじ?
Xiが劇的によくなってきてて怖いわ
DNSエラーみたいなこともほぼ皆無になってきたし気付いたらマジで30Mbpsくらいスピード出てる
最強だね、ドコモw
超高速エリア入りが待たれるw
180 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/01(月) 19:42:40.34 ID:uMK/LVEU0
てst
地域書いてね
やっと本気でた?
xiが高速になり恩恵を受ける人、xiエリアになっても、
各基地局の端っこになり、FOMAより不安定になる人。
料金が同じなんて、不公平だ。
鬼ですからw
それは、裁判しかないしなw
>>183 契約条項を了承して署名捺印したんだろ?自己責任だ
うちは1月末予定エリアに入ってて喜んでたが、
いつの間にか5月末予定になってたんだぜ…
>>183 LTEで接続→アンテナゼロで切断→ハイスピードで接続→アクセス中にLTEへ再接続→アンテナゼロで切断
という無限ループ地域に住んでいる
境界だと、結構流れて来るよw
>>186 契約条項っていいますが、ドコモショップでも、
ドコモのエリア担当でも、正確なエリアの状況なんて分からない。
現地調査をしている人の機材ではxiエリアになっていても、
端末では、強い電波を掴む。
だから、端末を買って使ってみて、初めて状況が分かる。
先月絞られたんだけど
平均15kbps位しかでらんぞww
マルチでページ読み込み出来ね〜ww
>>191 だから契約書ちゃんと読んで署名したんでしょ?
まさか読まないで、理解もしないでホイホイサインしちゃったの?
これ、7GB絶対越えるね
>>183 基地局の隅っこと分かってるなら違う所に行けば良いじゃない
自分でエリアの隅で使って遅いのは不公平でもなんでもない
ドコモの関係者が必死に否定しているみたいだ。
滅多に帰らないんだけど実家周辺だけ予定エリアですらなくなってしもたw
昨年11月から先月までずっと予定エリア入りしてたんだけど、四方は綺麗にLTE化されてるから干渉問題でもあったりして
夏に帰省する頃にはLTE化されてたら嬉しいけど…一応要望だけ出してみようかな
固定回線か何かと勘違いしてるのでは?
>>183の家庭で使うことを想定した物ではなく
家庭を含む各所で使うことを想定した物
例え家庭で使えなくても出先で使えているのなら
それは対価に見合ったサービスを受けてると言える
俺の住んでいる地域は7月末にエリア化される予定。でも、俺の家はエリア外。130メートル先までエリア内。微妙にLTE掴むかも。と、少し期待してまふ。
エリアに入ってる場所に外出してそこで使えばいいじゃない
なんの為の移動体通信なんだよ
自宅に固定回線引けない場所とか極端な事言い出すなよ
残り1kmでは、結構掴んだよw
自宅で掴んだ感動は〜〜w
>>199 少し前でも出てるけどギリギリエリアならつかまない方が幸せ
一方、俺の自宅はXiどころかdocomo wifiのSSIDまで入るので固定回線ほぼ休眠中
いいなあw 野良で暗号無しなんて、、
拾わないw
>>204 末尾(まつび)Pちゃんは自分(じぶん)の書(か)き込(こ)んでいる場所(ばしょ)を
理解(りかい)できないのかもしれないけれどこの板(いた)はスマホ板(いた)じゃなくてモバイル板(いた)なの
末尾(まつび)Pちゃんが大好(だいす)きな、そういうお話(はなし)は
スマホ板(いた)の端末(たんまつ)スレかdocomoスレでやってきたらいいと思(おも)うよ
>>199 上でも無限ループであらゆる通信が不安定になること書いたが、ちなみに繋がっても0.1Mくらいなんだぜ。
こないだまではFOMAで1M以上は安定して出てたのに。
すげー電池減るし、最新機オタの俺も思わずacroHDの再利用を考えるほど。まあwifiにしてりゃいいんだけどさ
FOMA定額のままの俺勝ち組と繰り返しスクリプト化してたアホがジョブチェンジしてるな
moperaもSPモードもさっさと再規制されてくれ
煩くてかなわん
>>200 ドコモに文句言ったら、過去に言われたことがある。
「エリアに入ってる場所で使ってください」と。
マップでエリア内なのに使えないと、毎日数キロも
移動して使うのか?
数キロも電波入らない田舎なの?
高野龍神スカイラインかよ
>>193 君、賢く見えないね。
サインする前の調査能力の証左を見せつけてくれよ。
俺からしたら、馬鹿にしか見えないな。
>>214 ドコモは暗号化していないでしょ。
ユーザーを馬鹿にしてるね。
ドコモ複数契約してるから、いろいろ聞いているが、問題点数多。
聞いても実際はいい加減、説明能力なし。地方の総務省の出先部署もダメだな。
>>216 公衆無線LANに暗号化って何の意味があるの?
>>216 たしか5月からWPA2-PSKな0000docomoが始まるらしい
ようやく無防備なWEPから卒業できる
>>217 なにもわかってないなお前
>>218 PSKで俺もお前も鍵を知っている暗号に何の意味があるの?w
>>216 まぁ自前でVPN組めば良いからなぁ
自宅をそれで代替えだととこかにレン鯖たてないとダメだけどね
>>224 ん?docomo wifiってspmodeで認証なのか?なら無理かもな
docomo Wi-Fi(spモード)
docomo Wi-Fi(mopera U)
docomo Wi-Fi(ブラックベリー)
docomo Wi-Fi月額プラン/日額プラン
やべえ、今日の朝、ものすごいアホが湧いてたんだ
くわばらくわばら
>>216 お前、実生活ではバカってよく言われてるだろ?
たくましく強く生きていけよ
世の中悪い事ばかりじゃない
>>219 その高さ・・前に見た画像とすげー似てる・・すげーソフバン臭いな・・・
ソフバンの900と予想ww
>>215 ぼくちゃんはかしこいんでちゅねーいいこいいこでちゅねー
頭がいいとか悪いとか賢いとか賢くないとか言い出してる奴、専門板で超久しぶりに見た
これがmopera規制解除効果か…
spモードだカス
携帯とスマホは、常時規制でいいよw
ソフトバンクのその手の山間部基地局って衛星網使ってないっけ?
取り敢えず電波入れてエリアマップ広く見せる用のスポット基地局
速度はお察し下さいレベルだとか…
衛星というより、おdnの伝送だろ?w
>>229 若くないんだが、オレに馬鹿と言う人はいなかったな。
お前自身が、馬鹿と言われまくりなんだろうな。
5月頃からwpa2が一部始めるらしいね。
ドコモは回線業者としてある意味劣勢。
安穏としている立場じゃないな。
ドコモメールも再延期。
馬鹿同士の応酬w
草プだけでもお腹いっぱいなのに骨董品級がまた1匹増えたか
この句読点癖はキャラ付けだと思いたい
スマホのガキどもがまた板の区別もつかないまま勘違いして書き込みにくる前に書いとくわ
spmodeは規制されたからな
さいなら
スマホや携帯は、年中有休でいいよw
でもスマフォにしてからPCで2チャン見なくなったなー
PCの頃からocn.marunouchiは規制ばっかでその頃からP2だったしw
>>241 やっぱそうかw
一塔辺り予算500万だとまぁ殆どコンクリ鉄塔になるわな
phsかw
鉄塔は2000万円だってw
2013年春100Mbpsエリア拡大っていつ頃だろ
地方民として、これしか楽しみがないのだ
ちなみに青森w
大都市から徐々にだろうねw
祝 林檎屋オプーン!w
>>249 青森市、秋田市、山形市は、5月〜6月予定。
多分、基地局は、一箇所だけ。
一箇所ワロタ
これだからクソッシィは
鬼を舐め過ぎだなw
1.5GHz帯の112.5Mbps対応局は日本全国合わせてもまだ二桁だからなぁ。もともと37.5Mbps合わせても130ちょいしかないが。
2.1GHz帯の75Mbps局は順調に増加中で23000のうち6000超え。
800MHz帯はようやく1000超えた程度で、75Mbps局はやっぱり二桁。
1.7GHz帯は始まったばかり。
>>254 無線にゃん氏のサイトを参考にしてるのか
あそこ常時更新とはなってるけどタイムラグが大きいから遅れてるよ
総務省のHPで確認できる最新の数字は
>>121の通り
来週の月曜日あたりにまた更新されるはず
>>255 thx
思った以上にタイムラグ大きいんだな無線にゃん氏のやつ
またまた青森だが、band1の10Mhz化エリアってどこかのサイトでわかる?
>>257 分からないと思う。自分で探す。
エリア担当に聞いても分からないので、ドコモ青森支店に直接聞く。
多分だが、ドコモ青森支店(建物の中)、青森駅周辺、ドコモショップ周辺。
支店レベルでも具体的にどの基地局がXi 10MHz幅になっててどこまでその基地局がカバーできてるかまでは教えてはくれないと思うが
大丈夫、こういう人はベンチ厨と同じ
カタログ数値やスペックデータ、仕様書に出てくる数値でバトルしてるカードバトラーみたいなもんだから
実際にどうなってようが無関係
世界は自分の見えてる範囲にしかなく、そこがすべて、という状態で生きてるから
それもまたひとつの趣味、オナニー
スピードテスト厨の変形形態みたいなもんよ、手段と目的がおかしくなってるの
キリッ
なんか、、(;´д`)ゞ アチィー!!w
>>256 でも800MHz帯Cバンド(887.5MHz)のLTEだけ探すのは途方もない作業だからバンド別更新はありがたい
1.7GHzのLTE免許も3Gと同じ周波数だから同様に探すの大変だしそんな時にも大体の目安になる
(免許数207とは出てるけど総務省の方で未だかつて見たことないが…)
他にも技術系のエントリなどなど事細かく書かれてるから読んでて面白い
そこ、昔イーモバの1.7GHzをローカルバンドと言っていたから胡散臭い。
>>264 あのブログの全てが正しいとは思ってないよ
去年は800MHz帯の上の方をまとめる大事な役割となるBand26をゴミバンドって言ってた
グローバル端末のローカライズにも限界がある中で、周波数のハーモナイゼーションを実現するために極めて重要なBandには違いない
PAMは既に対応品がある上、SAW Filterも去年夏段階ではあと1MHz広げるだけだけだった
夏には村田やSkyworksから製品として出荷されると思う
phs?w
もしdocomoだとしたら2GHz帯の基地局だろうな
つか全く擬装してないアンテナだなwそれどこよ?w
結論から云えば、
sbの昆虫ですよw
>>266 4本槍だからそれはWILLCOMだ
ドコモの2GHzのみの小型基地局で使われてるアンテナは2本槍
ウィルコムのアンテナですか
自宅から50mほどの駐車場にあるんですが
自宅だとアンテナ2~3本で10M前後ですが
駐車場だとバリ4で20M超えなんで、付近にXiの基地がありそうですね
その昆虫も見て来いよw
>>271 PHSと違って3GやLTEは高いロケーションから吹き降ろすのがベスト
自宅周辺にある高い建物の上にこんなアンテナ見かけない?
http://i.imgur.com/vo54Q.jpg こんな風に3本まとまってたりするのは各社共通だけど
2-2-1っていう計5本で構成する5セクタ、2-2-2の計6本構成の6セクタはドコモしか使ってない
例外もあるけど、基本的にはLTEだからといって3Gとアンテナが別だったり基地局が別に設置されてる訳ではないからね
それは3gでは? lteかもw
275 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 00:36:45.31 ID:qMRkZse5O
いきなりすいません、LGのデータ通信でノートを使ってたんですが、接続の度にアップデートの指示が出てたのでインストールをしたら、繋がらなくなってしまいました、詳しい方対処法教えてくれませんか?
設定が初期化されてない?
もう一度、設定してみては。
機器を書くと、解決も早いねw
LGのデータ通信ってなんぞ?
LGのデータカードのことか?
ノートってノートPCのことか
USBに刺して使うタイプのカードかな?
アップデート指示ってなんぞ?Winのドライバアップデートのことか?いやWinかMacか、はたまた別のOSかもわからんな
278 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 00:49:46.78 ID:qMRkZse5O
説明不足ですいません、L-02Cでdynabook、ウインドウズ使用してました、接続の際、更新の指示が出てたのでアップデートしたのですが
dynabookっていつのdynabookさ?
WindowsってXPとかVistaとか7とか8とかあるんだけど
更新の指示ってどんなメッセージさ?そして何のアップデート指示さ?
接続ソフトの再インストールとかしてみれば?
ドライバも全部いったん削除してさ
不安だったら明日にでも151に電話して助けてもらえばいいよ
同じl02cでうpされたが、、
最後まで行ったのかな?
途中で止めるとか、端末を外すと、
失敗するw いいjでも出桁w
282 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:40.97 ID:qMRkZse5O
>>279 ウインドウズ7でdynabookのN200です、更新はクロッシィの接続時に初めに毎回出る電話番号や電波状況の出る画面で使用許諾と共にアップデートだか更新しろと指示が出ました
因みにl02cのバージョンは、v10dだなw
曰痛てすとw l02c
SAN値削られるなあ……
曰痛てすとw 協和ルータw
曰痛てすとw l09c w
まぁみろ!!!!
自分の力だけで解決した!!
うんこが!!!!
曰痛てすとw l03d w
接続設定 俺様メモφ(`д´)メモメモ...w 染夫w
SIMカードが届きましたら、ご利用になる通信機器に装着の上、接続設定を行ってください。
設定内容は以下の通りです。SIMカードの台紙にも接続設定が記載されています。
APN iijmio.jp
ユーザ名 mio@iij
パスワード iij
認証タイプ PAPまたはCHAP
おまけw 染夫てすと l03d w
曰痛てすとw a2502 w
曰痛てすとw l02a w
a2502の設定で、行けた!w
曰痛てすとw m2501 w
l02a同様、a2502の設定で、行けた!w
おい草プさすがにいい加減にしろ
295 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/06(土) 10:38:35.72 ID:qMRkZse5O
全てアンインストールしました
それで繋がったん?w
染夫てすとw l03d 某ルータ初カキコテスト!w
どやねん!w
うわははあ〜おkおk!w
前評判より、可也使える!
ファームも最新のに上げられていたし!!w
モバブ運用も可能よw 今、モバブ。
本体に電源入り切りスイッチが、有ればなあw
惜しいが、ええよええよw
何よりこのサイズで、有線LAN端子口持ってるなんてw
これなら、wimaxも行けそうw
対応機種を、もっと増やしてねw
これにusbでもついてれば、最強かもw
LAN端子口で、変換してもええなw
ドコモ網が出揃う昨今、超オヌヌメしたいなとw
曰痛てすとw l02c 某ルータw
序だし、設定してしまおう!w
どやねんw
おkおk!w
ちょっと、これ、、結構お買い得ですわw
やっぱし、追加しとこ!w
なんなんだこいつは…
さて、某端末を使ってみっかw
曰痛てすとw 某機w
どやねん!w
おkおk!w
まあ、無くてもいい、
また散財の残骸にw
別機のファーム書き換えも、
無事成功だったし、
あれがドコモでも使えればねえ〜w
また、散財に励もう〜〜w
(((o(*゚▽゚*)o)))w
3/16時点(更新日4/8)
885MHz(10MHz幅) 66→91(+25) 中継 3→4
1498.4MHz(5MHz幅) 83→194(+111) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 94→120(+26) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 7662→8711(+1049) 中継10379→10808
2147.2MHz(5MHz幅) 17095→16742(-353) 中継12124→12060
鬼ですw
そういう最新の基地局情報ってどっから調べられるの?
めんどくさすぎワロタ。
書き込みは成功したが、
節穴を忘れていたw
ややこしい芋のテストw
ああ、ドコモも有ればなあw
ERROR:アクセス規制中です!!(\.e-mobile.ne.jp) ここで告知されています。 ホストEM119-72-121-12.pool.e-mobile.ne.jp
おkおk!w
中国の新国家主席・習近平のスペルが「Xi Jinping」なのだが大丈夫かね
>>315 ヘボン式が一番だなw
漢字って、どう読もうといいんだってw
意味さえ合っていれば、大丈夫w
xiのまともなところ
仙台、新潟、金沢、松山。
地方の都市かあw
この忍法帳MAXの奴っていったい何なん?
単芝生やした意味も無い書き込みばかりするなや
レスの無駄だろうが
心配すんな!w
次スレはきっちり、
立てて遣るからw
ほんとは、こっちかあw
染夫、3g?設定でも行けたw
端末も交換してなw
某るーた モバブ2個目だが、安定して運用中!w
設定を失敗した時とは、大違いw
電圧の低下なども、全く気にならず〜w
やっぱ、もう一台との啓示かな?w
早く送ってこいよ!w
speedtest.netって、回線のスピードをそのまま表してない気がする。
RBBの方が高めのスピードが出る傾向がある。
速度テストなんてそんなもん
その2つを挙げるということはどうせスマホなんでしょ
そんなことやってないで回線速度なんて忘れて普通にネット使っとけ
速度テストしてるトラフィックが無駄
あ、すまん
貼った動画は俺じゃなくて、参考に貼っただけなんだw
つか俺GALAXYじゃないしw
この動画みたいにさすがに100ちょいしか無い基地局固定にするのはちょい勇気無いから、優先的にして欲しいのよねぇ
速度っつーか、ハンドオーバーしまくりで電池だって食うし、新しめの機種だからそのままネット不可にこそならないものの、送信待ちにイライラするのよね
>>326 今現在はdocomoに限らずほぼ全ての端末で2GHz優先ですね
(例外なのはBWA対応機とauのLTE対応Androidくらいだったような…)
端末側で弄る必要はなく基地局側のソフト更新で可能です
今は1波なので出力6.3Wですけど、これが3波になると出力18.9Wになって端末が受け取るシグナルも強くなりハンドオーバーする仕組みです
Band1の2波運用局は軒並み出力10Wで他社より指向性持たせて吹いてますからね
干渉に関して一番シビアになってるdocomoらしいという気もします
Band21が3波に切り替わる年度明けまで我慢かなぁ…
>>329 RBBが早くだしてるって考えはないのかよ
SBの場合、怪しいと思うのは速度よりPingだろう。
RBBと言えばspeed.rbbtoday.com にTraceRouteしてみると面白いぞw
ホスティングなどでBBTowerに直結してるが、SB TelecomのODNが上にいる。
そしてBBTowerの大株主にSBの子会社Yahoo!のお出ましw
こんな経路辿ってるのにPingが軒並み30ms前後なんて詐称するにも程があるぞw
http://i.imgur.com/MCzlZlM.png
pingって、軽く出来るんだ!w
>>332 すげー分かりやすかった!サンクス!
端末側じゃなくて基地局側で可能なのかー
確かに総務省見ても10Wでやってたけど、単純に受けるシグナルだけの話だったのか・・
auのiPhone4Sがこの前モデムチップのソフトウェア書き換えしたり、GALAXY側で固定出来たりと、優先順序も端末側だと思ってたよw
来年かぁ
もしくはVoLTE始めて前述の駅近辺三波にしてくれるかって所かー
夕方〜夜繁華街歩いてる人らって若い人多くて老人少ないだろうし、始まったら思い切って三波でもいいとは思うんだけど・・・
>>336 名古屋県…じゃなくて愛知県一宮市ですとBand1と19の両方で出力10Wの2波運用してますね
(同一基地局ですがオマケにBand21も1波吹いてる優等生です)
こういったところだと端末に施された高周波優先のチューニングのせいでBand19にあまり流れなくなるのは惜しい…
バンド固定はGALAXY以外でも使えると便利なんですが…無理なのかなぁ(せめてバンド確認だけでも…)
VoLTEが始まったら色んな帯域のLTE化が進むこと間違いなしかと思います
恐らくですけど、全国的にBand19の2波運用開始→Band3の全LTE化→Band1の3波運用という優先順位になる…のかな?
海外機種ユーザー待望のBand3はLTE化がちょっと大変というか、3Gで音声を賄うためのリソース確保も考えないといけないのが現状でネックになってますね
>>337 海外はBAND1だけで賄うんじゃないの?
まぁ確かにそれだとBAND3しか日本の周波数対応してないGSM圏の国とのローミングでdocomoの優位性薄れるかもね
でも海外の端末も、例え自国でBand1やってなかったとしても、ローミング用に殆どの端末で積んでると思うぞw
CDMAなauのちょい古めのガラケーとかでも、海外ローミング限定でGSMやUMTS掴めるようになっとるし(どのBANDかは知らんがw)。
だからこそdocomo社長4派一気運用するって発言したんじゃないかなー
おまけに今後はBAND19内包で25だか26で欧州の800と同じに出来るんじゃなかったっけか
そっちで更に賄いたいだろーけど、これはまぁ渡航者が最新機種じゃないとね・・・w
つーか今年決定の残りの5MHz幅割当がdocomoに決まれば楽になるねw
これってしかも全国okな周波数なのよね?
>>338 ローミング分だけなら2GHzの1波だけを3Gで残せば賄えるとは思います
しかしお抱えのFOMAユーザーが残り約4900万もいるのが現実です…これは無視できません
音声に関してはCDMA2000なら1波あたり約150人なのでLTEに沢山割いても十分賄えるでしょうけど、こちらはWCDMAですからどうしても収容数が劣ります
現状の東名阪1.7GHzって意外と音声でも使われてるんですよ
関東なら特に新宿、渋谷、品川の駅周辺、あとは港区全域がそうですね
全波LTEに切り替えて問題ない場所とそうでない場所で開始時期に大きく差が出ると思います
北関東3県と埼玉千葉はほぼ全ての1.7GHzを難なく全波LTEにもっていけますが、VoLTEが始まるまでは都内と神奈川の一部で苦労しそうです
(だからこそ今まで寝かせてたBand21を早急に広げるべきだと思うんですがねぇ…)
都内だとdocomoでiPhone5とかLumiaとか使ってる人も多いですが、なかなか来ないBand3に痺れを切らしてるようでw
Band26採用端末が海外のどこからも出てこないのが気がかりですが、今年後半にはちょこちょこ出てくる…かな?
>>339 そうなのかw
Band3って3000も無いし、対応機種も限られてるから、オフロード目的だろうとは思ってたけど以外と機能してんのかww
Band21は激しく同意だわw
明らかに輻輳の見積もり誤算と言わざるを得ないw
まぁネットワークの負荷ってホントやってみらん事には分からんからねぇ
ゲームのサーバーとかもそうだしw
docomoでiPhoneの人って4S使いの人はいいけど、5でdocomoSIM使ってる人、情強のつもりなんだろうけど哀れにしか見えないw
>>340 別に情強だとか思って使ってる奴なんか居ないだろw
ドコモが安いから使ってるだけで
よっぽど田舎に行かなきゃ県外になんかなら無いしな
5の軽さと画面の長さを体験したら4sには戻れないよ
>>340 関東だと2/16時点で4627しかないですがせっかくのグローバルバンドですし、
将来LTEのメインバンドになるくらいには手厚く整備していってほしいような気もします(全国バンド化の話もありますし)
端末収集が趣味のひとつなので持つには持ってますけど、現状だとあれをメインにするには沢山の勇気が必要…
通常ではLTEどころかBand XIXまで使えないのではdocomoである意味が無いですw
(XIXの技適自体は昨年末に通ってるのでOSが新しくなる頃には使える…のかな?)
技適が通るくらいにはハードが対応してる事が分かったので、仮にdocomoで出せば立派なトライバンド機…
いや、モデムスロットが5つ全部埋まっててBand19用の空きがないからダメですね
そういえば割当て予定の1.7GHz 5MHz幅は隣接するEMに持っていかれそうですけど、SBグループで周波数持ち過ぎという話もあるのでここはdocomoでしょうか
ちょっと教えてください。
昨年くらいから出始めたという
Xi(LTE)対応ワイヤレスWAN内蔵PCを目にしたのですが、
これってタブレットの2年契約をしていれば、simカードを差し替えるだけで使えます?
多分使えるが、ドコモに要確認w
>>344 有難うございます。どこもに確認してみます。
ドコモの全くあてにならないエリアマップ
またまた拡大
ドコモショップでも使えないのにエリアにしている(T_T)
>>346 どこの店か言ってみw
ドコモに通報してやんよ!w
>>346 2GHzのシミュレータで作ってるからたまにおかしいところがあっても仕方ない。
151のサービスエリア担当に言うとすぐ直してくれるぞ。
一年前のXiマップは技術系の正確さだったのに
今じゃあ営業系のウソエリアになっちゃったもんな
元に戻せっての
いよいよ、あいほんだねw
これか、月々3円でiPhone5を使う方法があった
詳しく
移転だよ、移転w
サンクス
広告で通報しとくかw
>>335 ちなみに ピン だからな ピング ではない
ピンポンはping-pongだよ
>>358は突然何を言い出してるんだ?
誰もピングとか書いてないのに
ぽ、ぽんぐー
tintinだけど、タンタンだしなw
英語読みならティンティ・・・
>>360 全角で書いてるからそんな気がしたw
後悔はしてない
>>359 職場でもそんなの居るけどマジで引くわwww
まあ、Wikipediaで『読み方 ピン、ピング』とか書かれてるからもうダメなのかもしれないが
なんの疑いもなくピングーとか30歳台で逝ってるのみると情けなくなる
周りの誰も指摘しないんだろうな
>>342 SBグループでもそうだけど、イーモバは現時点でも1MHz辺りの契約人数がぶっちぎり少ないし、
1契約人数辺りの周波数効率でdocomoは去年かなり痛い目見たから、普通に考えたらdocomoだと思うんだけどねぇ。隣接してて150Mbps広告打ちたいイーモバの気持ちも分かるけどw
おまけに去年700とかの割当決定して数カ月に子会社化とか、総務省もちょっと呆れてるというか怒ってそうな気がしなくも無いw
>>341 あーうん、まぁそのなんだ・・君が満足してるならいいやw
いよいよ、クーリングオフ導入ですかw
やっと実効速度と面積カバー率になるんですな。
FOMA 実効速度 0〜6Mbps 面積カバー率 60%
Xi 実効速度 0〜45Mbps 面積カバー率 10%
ドコモのxiエリアマップも終わりだ。
実態に見合っていない。
xi対応していない基地局がxiエリアになっている。
スピードは、FOMAなので1M前後。
書き込んでる時間がものすごいな
平日午前3時台とか
まあ俺も人のこといえんけど
全社、詐欺集団。
実質速度をごまかす。
起き抜けに巡回してきたら
>>371の書き込みがあちこちにあってゲシュタルト崩壊しそうw
どこのキャリアだってシミュレータ使ってマップ作ってんだからたまに変な所があっても驚かない。
ただ禿のマップは色んな意味で凄い。
地元に連なる山々の頂まで含めくまなくエリア化予定なのは構わんがその一帯は年中立ち入り禁止区域だ。
どうやってやるのやらw
はらさくの自演だってw
>>374 ドコモの場合は、FOMAの2GHzのデーがあるから、
xiエリアが正確になるはずだ。
>>376 あくまでも俺の行動範囲や地元での話。
おたくの方でどうなってるかなんて知らんw
そんなに不満なら151に電凸してクレーム入れた方が精神衛生上いいぞw
>>377 従来のものをそのままOFDMに持ってきてるからこうなってるんだろうな。
OFDMは干渉の影響が大きいからただ面で吹いておけばいいってもんじゃない。
実際にはちゃんとチルト調整やらしてるけどそれもマップに反映されてないっぽい。
ここはちょっと違うだろwと思う箇所もあるけど他社よりはまともだと思うぞ。
まあドコモなんだからもっとしっかりしろよとは思うけどな。
7G越えて128kbps通信なんだが動画が全くみれないレベル。128kの人は
みんなこんなもん?
>>380 3日1GB超での優先度低下(理論速度そのまま、混雑してるときだけ遅くなる/つながりにくくなる)と違って、7GB/3GB制限は常時128kbpsに抑えられるから動画みたいな大容量コンテンツは厳しいだろ
そうだよw
テキストだけよw
画像もきついw
やっぱそーだよね ありがと
xiエリアの酷さ
15キロ以上離れている基地局でカバーされていると言われる。
電波が届くわけがない!
斑で?w
3/30時点(更新日4/22)
885MHz(10MHz幅) 91→115(+24) 中継4→4
1498.4MHz(5MHz幅) 194→286(+92) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 120→172(+52) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 8711→10662(+1951) 中継10808→11214
2147.2MHz(5MHz幅) 16742→15874(-868) 中継12060→11868
ゲハごっこはスマホ板でやってこい
自分で電測してこいよw
それかw
この頃Ping良くなってきたよな
草加w
家に入るとLTEで全くつながらん
Xi倍増1年前倒しだってさ。
なんで関東は高速Xiにしないのかしらね
>>406 2.1GHz帯の75Mbps化は着々と進んでるぞ
他の周波数帯は当分無理だろうが
http: //www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/26/news126.html
エリア展開を加速:
ドコモ、「Xi」基地局数を2014年3月までに5万局へ倍増
2013年3月時点の2万4400局から、1年で倍増させる。また、6月に下り最大112.5Mbpsの高速サービスを提供するエリアも、
全国100都市に拡大する。
エリアマップ毎週月曜日に更新なっているけど、少し変わる。
エリア拡大予定が増えたと思えば、800MHz予定が消えたり。
2年前に計画出た所で、今も計画白紙の所もある。
ドコモは流出が止まらないから、
わざと計画だけ立派に立てているような気がする。
2年先行していたのに、遅すぎる。
auの800MHzだと半年くらいでカバーされた。
じっと待つか、お手紙でも出すしか有るまいw
2chで喚いても、何も変わらない!w
FOMAの訪問調査のやつでXiのこと書いても対応してくれるよ
爆笑cmの奴?w
> 2年先行していたのに、遅すぎる。
各社のエリアマップを誰に見せてもそう感じるだろうな。
とても2年先行していたとは思えないエリア展開だ。
当時FOMAに4波使ってたエリアなんて東名阪の都心部や繁華街・住宅街くらいなもんで、
多くの場所で1波あるいは2波余してたんだからそこ使って5MHz幅のLTEをもっと展開できたはず。
> auの800MHzだと半年くらいでカバーされた。
auは1年ほど準備期間があったけどそれにしても広いし、実際に使ってみてもLTEが全く切れない。
出力上げて間引いて吹いてるからユーザーが本格的に増える前に密度上げないと速度低下も早そう。
SBの2GHzかつ5MHz幅なのに20Wや30Wの超出力による急造にも色んな意味で驚いた。
そのお陰で最近は速度低下が激しいこと激しいこと。
出力調整やチルト調整での干渉対策が十分じゃないからハンドオーバー失敗とか穴も多いけどXiよりは広い。
というか基地局見て回る限りSBはチルト調整なんて滅多にやってないように感じる。
まあ何だかんだ使ってみたがSBはエリアマップが一番アテにならないってのを身を以て知ったわw
あれじゃ詐欺集団とか言われても仕方ない。
日本は、平原だけの国じゃないしなw
よく遣ってる方w
>>414 現地調査入れれば、2GHz、800MHzについて、
どのアンテナから受信しているか分かる。
しかし、xiの対応は無理だと思う。
2GHzでは、強い所は快適。
弱い所は、今後もダメ。
FOMAレピータなら設置可能かもしれないが、
xiフェムトセルは、今も未設置。
そのため、ドコモショップでもxiエリア内でも
xi圏外店舗ある。
800MHzでカバーされれば、よくなると思う。
800の穴は、稀なw
docomo LulzSeciにハッキングされたで。
住所からして米現地法人の顧客リストかな。
呉れてやるぅ〜w
スマホのデザリングがXbox360と繋がらない
SSIDまでは入力出来るんだがWPAキー入力するとエラーになる
Wi-Fiルータも持ってるんだが、そっちは入力して繋がった
前に7GB越えたから、スマホのデザリングも使いたいんだけど…
あとそれと、クロッシィのデザリングなら、スマホよりガラケーの方がいい?
スマホだとSPモードですぐ7GBと行きそうけど、ガラケーならパケ・ホーダイダブルでiモードと別々だから上限行きにくい?
>>422 お前の使い方を誰もエスパー出来ないだろw
エスパーってなに?遠隔操作のこと?
気づいたんだけど、デザリングのSSIDとパスワード設定してなかったんで、ランダムになってたから、SSIDは初期設定のままでパスワードは自分の好きなのにしたんだけど
Xboxライブに無線で繋がることは繋がるんだけど、セキュリティーに問題がありますって出てるんだよね
どーゆーこと!?
>>422 ガラケーにはXi契約ない → iモードはFOMA契約(FOMAには7GB制限なし)
>>424 エスパー:(ネットスラング用法)内容が曖昧で情報量の少ない質問に対して的確な解答をする人。
たぶん、暗号がWPAでなくWEPになっているとか
語源は古そうw
427 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 11:09:09.78 ID:hicRNS540
>>425-426 Windowsサイトに以下のスレあった
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ141【エスパー】
429 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/04/28(日) 12:20:04.84 ID:6V/MCEZYO
>>425 FOMA7GB制限ないなら、FOMAで良くない?FOMA遅いの?
fomaで十分やなw
自宅がFOMA圏で大容量DLはほぼFOMAなのに
機種変したせいで7G制限付いてしまって理不尽です
3gのデータ端末も多いのにw
すみません、128kbps制限について教えてください。
制限を受けるタイミングなんですが、
例えば
今現在で6.8GB使用、これから1400MBのデータをダウンロード開始した場合、
128kbpsの速度制限を受けるタイミングは
A. 1400MBのデータのダウンロード中、200MBを超えた瞬間
B. 1400MBのデータを全てダウンロード終了後
どちらなんでしょうか?
>>431 データ端末は、FOMA、Xiと選択肢があるのでFOMA圏ならFOMA端末に機種変すれば良
スマホは、新機種ならXiしかないのであきらめてw
>>433 答え:A
ドコモが使用容量を把握しているので7GBを超えた時点(若干の容量、時間誤差はあるが)で制限される
固定や、wifiで遣れよ!
馬鹿w
>>437 固定がひけねーからクロッシィにしてんだよ馬鹿w
wifiを使いなさいw
光は契約させてもらえないんだよなぁ
WiMAXは無制限だけど、そもそも不安定で落ちるし
FOMAデザリング使えるゲラケーに機種変した方が良かった
上限ないし、もともとFOMAのWi-Fiルータだったけど、快適だったし
ドコモサポートに問い合わせたらFOMAでも使いすぎると速度落ちる言われた
限度はあるなw
>>443 FOMAのパケホだと3日300万パケット(≒366MB)での優先度低下が昔からあるぞ
その点では3日1GBのXiパケホより厳しい
>>445 じゃあ、クロッシィだけでいいやw
Wi-Fiルータ持ってるから
デザリングだとバッテリー悪くなっちゃうし、ルータ使えばよろしいかな
7GB越えたとしても月末ぐらだし、解除料金払えばいいや
FOMAの300万パケット制限は実質規制されても128kbpsということはなく、
周囲の混雑具合によって変わってくるが、ほとんど問題ないレベル。
一方Xiは7GB以上で即規制。周りがスカスカでも規制。これって電波資源の無駄遣いだよ。
FOMAみたいに周囲の状況に合わせて規制するのが、公共電波を最大限使い切るうえで重要。
>>445 今月40GB以上利用しているけど、規制されていない。
youtubeや、今月だけ入らされたdビデオの高画質モードも
通常再生できているわw
>>447 本質的に狙いが違うものを比べても意味ないぞ
それと比べるならXiの3日1GBでの優先度低下とだ
>>448 パケット通信の優先度下げるだけだから、混雑してるときには影響受けるけど空いてれば実質的に影響はない
FOMA時代は次20GBほど通信してたけど、規制を感じたことはない
そんなもん
総量より、急激な負荷を嫌うんだよw
だから、総量も抑えられるのさあ〜w
>>450 本質的に狙いが違うって意味不明だぞw FOMAもXiも携帯電話の通信方式(W-CDMAとLTE)のこと。
貴様が何と言おうが、FOMAの方が規制が緩いのは明らかだからなw FOMAなら規制を気にしなくていい。
それに、Xiの3日1GB規制とFOMAの3日300万パケ規制は別に俺は何も言っていないから。
それで比べると、FOMAは総量規制なしってことになるよね。
やっぱFOMA最高!! (俺様はXiパケホとFOMA定額を契約済み)Xiは昔のモデム時代みたいに、
気にしながら使わないといけないってのが最大かつ最悪の欠点。速度もFOMAと大差なし。RTTがいいのは認める。
デザリングって充電しながらやるとバッテリーの寿命縮むけど、Wi-Fiルータだと充電しながらでもバッテリー悪くならないの?
FOMAほしいけど、出来ればガラケーのデザリングにしたい
FOMAのWi-Fiルータも昔は売られてたけど、今クロッシィ売り出してるから、店頭に在庫があったら買えるぐらいらしく
ルータだと新規契約の分金かかるし
>>454 Wi-Fiルータだと充電しながらでもバッテリー悪くなる
>>454 >>デザリングって充電しながらやるとバッテリーの寿命縮むけど
何処情報だよw
へえw 逆に好くなるんだw
充電しなから何かしても
充電終わってからやったって変わらんよw
流石、無知w
デザリング、ぼくもつかってみたいです
テザリング?それはつかってます
新宿の四谷だが、明らかに速くなった
0.5〜2Mがせいぜいだったのが、5〜10Mでている。
厳密に128kbpsに制限されたら、理論上1日に送受信可能なデータ量は
128kbps→1秒間に16kb×60×60×24÷1024=1350MBで桶?
値は正しいが単位が間違い
128kbps -> 128kbit/sec なので、16kb -> 16kbit となり間違い 正解は 16kB -> 16kByte
>>466 よくわかんないけど、1350MBで桶なんだね
ありがとう
理論上の値を示してもあまりうれしくないけど
37.5/75/100/112.5Mbps、128kbpsがベストエフォートで、通信速度でありデータ速度ではない
例:1Byte(8bit)のデータ通信において制御に4bit使用した場合
8 / (8+4) = 67%の効率
もうXiは最大128kbpsと思っておけば不安はないよな。
7GBなんてあっという間だし。PHSの方が速いわw
意外とPHSってRTTいいんだよー。WiMAXよりいい感じ。
馬鹿は遭うでも使えよw
はらさくw
>>408 3GでいっぱいだからLTEでもダメなら次考えないとなdocomoは
飽和の国内なんてどうでもいいw
海外重視!w by docomo
xiデータプランライト使っているのだが、今月のデータ量が既に5GB超えているのに
128kbpsに規制されていないな。
speedtest.netでチェックすると2mbps程度出ている。
回線が混雑していないと厳密に128k規制は無いのか?
負荷さえ掛けないと、
問題ないのでは?w
Mydocomoでデータ量確認した?
アプリやソフト上は目安であって正確なデータ量はMydocomoいかんと分からんぞ
ついでにライトプランになってるか確認してそれでも3GB超えてる確認したら確実に3GかLTE接続だよな?
他Wi-Fiってオチは無いよな?
月間の方の制限は各社必ず掛かる仕組みのはず。
docomoは即、auは翌日13時から、ソフトバンク子ちゃんは知らん
>>475 勿論mydocomoは確認済み。
昨日までで、2.3GB使用。
ただ、今日は500000kbから上昇しないんだよ。
16時前から既に1GB超のファイルを3本ダウンロード済み。
せっかくなので、もう少しダウンロードしてみるw
ちなみにXi端末ではなくて、SO-03Dと言うFOMA機にアダプターかませて
SPモードで接続中。
もう一度確認したけど、wifiではないよ。
それって… いやまだ黙ってようか
>>477 心当たりあるなら教えてwwwwwwwww
また確認したけど、wifiじゃないよお。
いや、教えた方が本人のためでは?
今、151にも問い合わせした。
3GB超えたら速度規制はするけど、若干のタイムラグがありますと言われた。
タイムラグ有り過ぎの気もするけど。
で、お客様から速度規制の解除依頼が無い限り、追加料金は発生しません(きっぱり)
と言われたぞ。
で、何なのか気になるから教えて〜お願い
ああ、、パケ死かあ。。w
>>481 それは無いよw
Xiデータプランライトで契約してるし、
先月の請求も月々サポ含んで600円程だったし。
右腕ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!パケ死w
従量APにつないですんですね。大変ですね。漏れはきっちり3GBで規制発動しますた。
今はFOMAモバイルルーターにオフロード中w てか、FOMAの方がやっぱり速いやんw
485 :
477:2013/04/30(火) 20:31:55.78 ID:???0
SO-03Dにデフォルトでdocomoが入れてるAP群がどうなってるのか知らないけれど
従量APに接続とかじゃないならただのラグだと思うよ
そのラグは滅多にないけれどロジック的に可能性が無い訳じゃない
151に契約状況や現在の通信状況も含めて確認してるなら大丈夫だろう
俺が去年10月に7GB上限がオンされた時にわざと7GB越えて実験した時
11月くらいまではコネクションがいったん落ち着くまで制限発動しなかった
今年久しぶりに超えた時は300MB程度のファイルをDLさせてる最中に確認したけれど
7GB越えた瞬間に速度制限が入ったので課金サーバーレスポンス良くなってるなと思ってた
3GBのライト契約回線は持ってないので試してないけどね
FOMAのほうが速い君はHulu君より長生きだねえ
パケ死なんて言われるから、8時前にもう一回151に問い合わせしたわw
契約状況を確認してもらい
ライトプランだし、こちらから速度解除依頼をしない限り
上限3980円で大丈夫ですとはっきり言われたので安心したわ。
>>485 SO-03DのAPは
mopera U(スマートフォン定額)
mopera U 設定
spモード
の3つで、spモードに接続中
157は当てにならない。来月の請求は1500万円也。
FOMAの方が速いとか都市伝説にしか思えんわw
来年にはFOMAも2GHz 5MHz幅+800MHz 5MHz幅とかになる場所が増えてくるし
この先どうやったって太刀打ちできないな
VoLTE始まって音声もLTE網でパケットとして処理するようになったら通話品質さえも劣る
( ゚д゚)ウム、、ドコモ屋でも、100万円なんて、
過去に有ったと、聞いたw
>>489 Xiのほうがかなり可哀想なことになってる場所ならありうる
ただ、快適かどうか、といえば、速度的なものじゃなく体感的に
一々ひっかかる感じだから3Gはきついね、普段LTE常用してたら
>>493 はっ!俺がネタにマジレスしちまったのか!?.......orz
昨日1日で11GBもデータ通信していたぞ!
>>496 山の中でUbuntu 13.04を落としたんだよ。周囲に回線が何もないから止むを得ない。
無茶しやがって…
流石、ドコモw
そういう処が多いけどw
4月、xiエリア拡大しましたか?
関東某市だけどたった1ヶ所しか拡大されてない
75M化はすごい勢いなんだけど拡大に関してはサッパリ┐(´д`)┌
市内で拡大予定あったところも立ち消えになったし期待してない
庭800MHzも禿2.1GHzも芋1.7GHzさえも入るけどドコモだけが未だ3Gっていうのは笑えない
今市乙w
「新しい接続を作成する」で作るか、
そのソフトを使うと、勝手にxpにダイヤルうp設定が作成されたと、
勝手に思っていたが?w 両方試して駄目なら、(ヾノ・∀・`)ムリムリw
ルータだと、webブラウザ経由で、
何もインスコせんでも、行けたりするしねw
新しい接続を作成ってのでちょっともう1回試してきます
でもAPNとかの入力欄なんてあったかなぁ・・・
ドコモコネクション〜を入れんとなw
そのソフトも、後で抜けばいいのでは?w
>>503>>505 添付の取説でもネット上に公開されてるPDFマニュアルでもいいからちゃんと読め
そもそもAPN設定を何か勘違いしてないか?
で、意味わからん、メンドクサイ、ググることもできない、ハイパーターミナルでATコマンドも使えないってなら諦めてゼロインストールしな
あるいはドライバ入れる前の環境をOSごとTIとかEASEUSとかでバックアップし
接続ソフトインスコしてAPN設定終わらせた後にバックアップから環境を書き戻せ
移動中に切れやすいのはLTEの特性だから仕方がない……のか?
510 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/05/03(金) 09:54:21.95 ID:/J5QHQclP
引越しして、1ヶ月近く光の工事をしてくれなかったが、
その間USBテザリングを使ってパソコンでネットやってたが、
1GBちょっと超えたくらいに収まった。
>>508 スマホか?ならスマホの機種別スレにでもいっておいで
地域も晒してな
>>511 F-05D→ハンドオーバーにほとんど失敗して3G落ち、あるいは数分間圏外表示
SH-09D→ハンドオーバーはするけど、LTEエリアに穴があって3G落ちしたら、スリープするまでLTEに復帰しない
とまあこんな感じなもんだから、LTE自体の特性があるのかな、と
ドコモのエリアマップに、実際には使えないのにエリア色で塗られてる地域がありそう
@大阪府
>>513 昨年の11/30以降、エリアマップの表示の仕方が変わった。
電波が届かない場所も届いているような表示になっている。
2GHzのため届きにくいのは仕方がないが、
エリア済の中でも、基地局がxi対応していない場所が多い。
au、ソフトバンクにLTEエリア負けているから絶対に直さない。
「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン」の
行政指導が出ているので、5/6になったら少しは、現実になるかも。
そうでっかw
>>515 大阪の中でも郊外だから仕方がない、という感覚はある
>>516 あーやっぱりか
南海羽衣駅とか完全に不感なのにエリア内表示だし……
>>518 F-05Dはもはやスマホとは呼べないな
> F-05Dはもはやスマホとは呼べないな
なにいってんだこいつ?
ドコモ スマートフォンとして売られているのにスマホじゃない?
ロータスエクシージを通勤と得意先営業・配達に使ってるから
この車は趣味車じゃなく社用車だ
って言ってるようなもんか?
商用なら、キャラバンでも使えよ!w
自分で屋根切った元旦暴走仕様のマークIIを「もはやセダンとは呼べないな」と言ってるってことだろ
スカイツリー周辺も含めてくまなく見てきたけどXiはどこでも10MHz幅で快適だったぞ
唯一第2展望台だけ3Gだったけどw
auの2GHzも5MHz幅ながら800MHz同様網羅してあって意外だったわ
もっと意外だったのはSoftBankだけどこに行っても3Gだったことだけどな
>>526 もっと意外だったのはSoftBankだけどこに行っても3Gだったことだけどな
予定通りのオチやねw むしゃむしゃ( ´)Д(`)9m w
肝心の帝都東京なのにぃ〜〜w
海ほたる、どう?
wifiはないの?w
みんなぁ
糞ッシイで楽しんでるかーい?
遅くて繋がらないLTE
FOMAバンド固定に設定したほうがいいんじゃなーい
au Androidを選んで本当によかった
じゃーねーーーーぃ
auが速いのはAndroidだけや
ユーザー少ないからスカスカだしな
535 :
531:2013/05/04(土) 19:36:38.62 ID:???0
lteから、ドコモは7倍速のlteアドバンストを、
2年後に導入予定!w
>>539 その頃、まだ全国のFOMA⇒xi終わってないな
終わらせる必要もないしなw
穴開けるより(・∀・)!w
ドコモのエリアマップ更新
これから、xiに変えようと思っている方は、
現地調査をやってから切替てください。
エリアマップがエリアでも、xiの電波が届かない所があります。
>>542 他キャリアのエリアマップも同じようなもんだが
l02c simフリー化成功した人居る?
手順がなあ〜w またコマンドだよ〜〜w
>>543 それって販売業者の良い訳だろ
他社も同じであろうと、何であろうと
現状では事前電波チェックが重要であることに変わりはない
>>545 お前さん、どうやってエリアマップ作ってるか知ってんの?
ドコモのシミュレーターがダントツで一番マトモなんだが、何一つ間違いのない完璧なマップを作れってことか?
それなら2chでグチグチ言ってないであそこがダメここがダメってフィードバックくらいしてやれよ
実家がXiエリアになったようだ
2,3km手前まで来てから数か月足踏みしてたが、ようやくか
夏に帰省したら試してみるか
漏れ漏れのlte表示は、
可愛いw
通常は3g地域だと、特にw
-120dbmでもアンテナ2本。LTEの感度って凄まじいな。
無線LANだと-95dbmが限界。どーいうことなんだー。
実家の目の前にFOMA基地局、一方3km離れた基地局はLTE化済でマップだと実家寸前まで不自然な形ながらもLTEが入る事になってる
あまりにも怪しい形なんだけどマップ通り繋がる事に驚いたわ
au、SoftBankはマップでベタ塗りされてるけど東武伊勢崎線の久喜〜押上まで乗ってみれば如何にいい加減か分かる
たまに3Gに落ちる程度のauならまだ可愛いものでSoftBankなんて半分は3Gでしか繋がらない
>>551 あのtvcmが、逆に繋がりませんを流布してるしな、sb w
それでも、芋みたいな数字は、
大手では(ヾノ・∀・`)ムリムリw
>>550 そもそもの出力が違うからな。
アンテナピクトの表示基準もWi-FiとLTEとでは大きく違う。
LTEは3Gとも違って信号品質まで見てるが禿Phoneは相変わらず表示詐欺やってんのなw
4/13時点(更新日4/22)
885MHz(10MHz幅) 115→179(+64) 中継4→50
1498.4MHz(5MHz幅) 286→319(+33) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 172→185(+13) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 10662→13126(+2464) 中継11214→12040
2147.2MHz(5MHz幅) 15874→14085(-1789) 中継11868→12011
>>554 100Mbpsがさっぱりということだな
光を敷けってw
10MHz増えてるねぇー。5MHzを逆転するのも時間の問題か。
10MHz幅の増加数より5MHz幅の減少数の方が少ないから5MHz幅での新規エリア拡大も結構あることが分かるな
それにしても10MHz幅の増え方がもの凄い
まるでFOMAで人口カバー率99%達成を僅か2年半で成し遂げた時のよう
当初6月で10000局だったのを前倒しして6月に15000局へ増加させたけどそれすらも軽く超えるんじゃないか?
なぜはじめからこのペースでしなかったのか。
7GB規制があるから100Mbps超の速度は意味ないだろw
LTEの方が1ビットあたりの単価は安いのに規制強めるとはせこい商売やな。
LTEはゴミ。というか、128kbps専用回線と思わないとやってられない。
制限がきついから拠点のバックアップ回線にLTEってのも不可能だしな。
3Gならその点緩いから現実的。3Gはネ申。
>>559 他所より真面目だからだよw
7 & 2 回 2度 へいへいヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!
2年4ヶ月でFOMAハイスピードの人口カバー率100%なんて記録もあるんだな
だから、ドコモは鬼だってw
xiでも、遣るでえ〜〜w
10MHz幅、普通に使えるようにエリアありますか?
私の住んでいる県庁所在地、数か所しかありません。
一票の格差と一緒だねw
ちょっと特殊事情で先月一ヶ月丸々、7GB規制とかブッチして
ネット利用もすべてdocomo Xiだけにして過ごしたんだが
1回だけ2GB延長しただけで収まった
相当気合入れないと10GBも使わんのだな
業務利用じゃなく個人ユースで大量通信してるのって終日ネット漬けな学生やニートかダウソ厨なんだと改めて認識した
>>566 業務利用じゃなく個人ユースで大量通信してるのって終日ネット漬けな学生やニートかダウソ厨なんだと改めて認識した
(*^ー゚)b グッジョブ!!w
終日ネット漬けの学生だけどまめにWi-Fi使ってたらライトの3GBで足りてる
ダウソ厨はドコモ回線なんぞプロトコル規制されてるから使わないと思う
ループしとる
これだから末尾Tは…
末尾差別していいのはiとPだけだってばっちゃが言ってた
甲乙丙丁の丁は、ばっちゃが逝ってから、
出来たしねえ〜w
基地外度はP>>>T>iだと思う
p=i&I=丁と、
全く一緒じゃよw
それに、beも加わるべ!w
え、何で林檎厨扱いされてるのw
古事記とはいえxiユーザーなんだからいてもいいじゃない
生粋のドコモ餅じゃねえだろ!w
特にsb餅なんてw
まあiPhoneをdocomoで使ってる人も居るんだしXiユーザーならいいんじゃないか?
docomo回線は融通利くからiPhoneだけじゃなくLumiaとか使うマニアも多い
それに少なくともここは機種がどうとか話すスレではない
でも稀に現れる庭禿の信者は(゚听)イラネ
遭うの人って、珍しいよねw
ま、それも曰痛が、風穴を開けるんだろうけど!
((o(´∀`)o))ワクワクw
>>551 毎日久喜から北千住まで通勤してるが、
docomoXiは切れまくり、
auLTEは800MHz,2GHzともに途切れ無し
Softbankは持ってないので知らない
概ねこんな感じだぞ
茎にもあるなw
庭2GHzは禿4G並にエリア狭いしほぼ5MHz幅だからいらんなぁ
つーかマップに基地局の場所が分かるようなレイヤを任意で重ねられたら最高なんだが
まぁ圧倒的に需要ないかw
あらやだ、最近いえでpingが100ms切るようになってきた
>>582 禿のLatency遅すぎワロタw
Map詐欺の次はPing詐欺w
モバイルルーター買おうと思ってるけど
どうもドコモは遅いイメージがある
ワイマックスとどっちがええんだろう
>>585 ベストな環境同士で比べたらxiの方が早いよ
まぁ、滅多にベストの環境にはならないんだけどw
エリア内なら安定して中速のWiMAXと、とりあえずどこでも繋がるけど低速、たまに超高速なドコモ
>>585 行動範囲を調べて、
エリア内なら、芋や歪w
広範囲なら、ドコモ系なw
FOMAエリアでの通信も総量に通算されんのけ?
>>588 当たり前
XiもFOMAも関係なく単純にパケット通信の総量で規制される
トン
>>586-587 たまーに行く出先なんかで繋がってて欲しいって考えがどうしてもあるから
やっぱ遅くともドコモになるんか
半年くらい待てば速度もなんとかワイマックス並にはしてくるのかな
で端末は先見据えてトライバンド対応で電池長持ちなLGの新機種かな
えるじぇ-...
FOMAは無制限なんだけどね
fomaええよなw
山岳でも余裕だしw
里山でも厳しい、、sb>>芋>>歪の順w
あれ?
Xiでテザリングって追加料金かからないよね?
そもそも、出来るの?w
一部機種?w
7GB超えないの?
今月はもう9GB超えた
7GB超えて 128kbps にしっかり落ちてるの?
それとも規制なし?
家でもWi-Fiに繋ぐ環境がない人たち以外はそうそう超えないだろ。俺はまだ350MBだが。3GBすら超えたことない。超えるやつはどういう使い方してんの?
PCつないだら7GBなんかあっという間に超える。
うちは有線系がADSLしか使えないけど、それも距離がありすぎてつながらないんだよなorz
FOMAがかろうじてつながるが1Mbps弱しか出ない。スマホXiも常に3G。
L-09C買ったけど7GBで足りなくて困ってる。FOMA定額に戻すかipstarにするか迷うなぁ。
xi素晴らしい
テザリングするなら制限無しのFOMA
>>605 ドコモ回線なら2年縛りだがパナLTEがおすすめ
IIJmioライトスタート 1,977円に363円プラスするだけ
しかも初月無料なのでうまくタイミングを合わせると
まるまる2,340円がタダになるので
2,340/24=97円 363-97=266円 つまり
IIJmioライトスタート 1,977円にたった266円プラスするだけで
2GB(6月から)→3GBへ
IIJmioライトスタートはクーポン超過後200kbps で制限あり
3日で120MB超過すると鬼の20kbps規制で使い物にならない
パナは3GB超過後も512kbpsの無制限で規制なし
月額2,340円固定 1.8Mbps 3GB超過で512kbps無制限
パナセンス(パナソニック)LTEサービス Part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1366635696/
XiとFomaでは、ドコモ側でのデータ量カウントのタイミングが違うのは既出??
kwsk
使い方次第ではXiSIMをFOMA機に入れる方がメリットがあるのが
わかっただけ。
これがバグなのか、それが仕様なのかそれが知りたいだけw
foma sim規制なら、仕様だよw
8 1 嗚呼、、(-c_,-` )リロード、また忘れたあ〜〜w
夏モデルはS4以外売れなさそう。
Category.4と1.7GHz帯に対応ならいい売り文句になるけど秋冬以降だし。
マニアだけにねw
てか、連休は安売りしてたなとw
嗚呼、、8 1 喰らい、十3に!?w
東京人としてはBAND3の150Mbpsが出たらどんなもんかソッコー触ってみたくなるなw
ただクアッドバンド対応モジュール積んで電池消耗がどんだけ影響してくるのかが気になる・・・
>>613 実装するバンド数が増えるからといって消費電力に体感できるほどの影響はないよ
カテ4対応はスナドラ800からだから、それの出来がどうなるかってところかな
順当に省電力化されてるはずだけど実際にどうなのか楽しみ
首都圏なら東京はもちろん神奈川や埼玉、千葉、山梨、茨城、栃木、それから群馬国でも150Mbpsが展開できるね
1.7GHzはほぼ音声の補完用だから各地で思い切ったLTE化をするはず
都内で800MHz A,B,Cのフルバンドが増えてるし、2GHzのHSDPA 2波を加えた合計5波で音声を賄うらしい
エリア増えてるなあw
行動範囲はlte内!w
>>614 東京と田舎で実際にオールリセット状態でかつ各アプリの通信遮断して、どちらでも3時間移動しながら検証したんだけど、やっぱり東京だとオフロードの影響か1.3〜1.5倍ぐらい消耗激しいのよね・・・
まぁ状況によるから何とも言えんけど、彼女のガラケーも同じ効果が出てたから、2GHzメインの東京と850MHzメインの田舎だと体感するぐらいは影響あるんだと思う。
で、心配なのはクアッドバンドで更に忙しく良スループット基地局探すとしたら消耗するんじゃないかなーっとw
あとcategory4はスナドラ800とは限んないでしょw
アプリケーションプロセッサーとモデムチップは別だし、現にdocomoの現行機種でもファーウェイ製とかすでにcategory4積んでるよ
音声運用は知らんかったwしかし東京で5波運用耐えきれるかしらw
らくらくスマフォもxi出たし、2020年ぐらいには3Gは停波したいねぇ
個人的にTaizenでガラケーソックリなUIver端末発売して、頑固者達を何とかそっちにゴッソリ移行させたりするんかな?と妄想してるw
>>615 詐欺レベルだと思うけど、どこのキャリアもやってるから、もうどうしようもないと思ってる。
各社自分で首絞めてるから、各社一斉に正直に変更とかしないとどうしようも無いw
ソフトバンク参入からこういう販促手段については他社もそうするしかなくなったから、同じように首絞めるようになっちゃったね。
何時でも、lte域!w
>>617 都内というか混雑地は「セル半径が小さくて移動時に同バンド同士のハンドオーバー回数が増える」からその結果になったのかな。
端末が優先的に掴むのは高周波(B1)
別な周波数にハンドオーバーする際の指示は基地局側から信号が送られた後に行われる。
移動時に限って話すけど、現在のセルから違うセルに移動した場合、2GHzの収容量に空きがあればそのまま繋ぐし、空きがないほど混雑してればハンドオーバー先を指示されてそこで初めて別なバンドに繋がれる。
端末がスループット判断してハンドオーバー先をあれこれ探す事はしてないから「サポートバンド数の増加が原因による今以上の消費電力増」は考えにくいかな。
都内のオフロード先はほぼB21しかないけど、それにB3という選択肢が加わるだけで基地局に従うしかない事には変わりないよ。
http://i.imgur.com/b1TBHvF.jpg 都内と言えども5波あれば音声は充分なはす。
滅多に居ないけどスペアナ持って出歩くのが趣味な人なら1.7GHzの利用反応が皆無な場所もあるのが分かるはず。
まずは800MHzのフルバンドを広く整備しないと1.7GHzのLTEも広くは展開できないね。
移動中、LTE 2GHz局どうしのハンドオーバーを諦めて、すぐ3G 800MHzに落ちるのやめてほしい
LTE固定状態にしたら途切れないあたり、何かサボってるとしか思えない
そこは、lteが薄いんだよw
>>620 あー基地局命令でハンドオーバーだったねw
このスレで教えてもらったのに失念していたw理論上だけどそれなら確かに大丈夫そだねw
都内だとどのバンドも出力変わんないだろーし、dbmでの電池消耗も今とおんなじだろうし気にするこたないかー
ありがと!スッキリしたw
band3って前に見た時3000も無かった気がするけど、これから増やしてくんかなぁ
この前4つか5つの周波数を干渉抑える同時対応アンテナ開発はしてたけど・・
>>623 緻密なエリア設計してるから出力にも色々あるよ。
都内だと主要駅には出力2Wの指向性アンテナがついてたり、屋内局がある建物も多い。
屋外は基本的に5MHz幅なら5W、10MHz幅だと10Wで運用してる。
通常は出力上げると余計に飛んで干渉起こすんだけど、アンテナ設置時に細かくチルト調整してるから他所に比べて干渉も少なくて済んでる。
皇居みたいに広くて外から吹き込む必要がある場所だと10MHz幅なら20W。
地方のセル半径大きいところも同じ出力のものが多いね。
1.7GHzのロケーション数が増えるのはサービスイン後のトラフィックに応じてじゃないかな。
アンテナ交換か併設で済むからそれなりには望めるけど、主要路線沿いなら現状でも結構エリア出来上がってるし密度上げていく感じに近いと思う。
アンテナはこれのことかな?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7432131/ 年始の頃に700MHzはmova跡地をフル活用して展開するって言ってたね。
郊外のセル半径大きいところは、LTEなのに下り1000kbps前後しか出ない地域がかなり広くなるからやめてほしい
3Gの方が遅延除けば速い
繋がる事が大事なw
>>615 4月末現在、6月末予定の地域消滅
公表出来ないくらい、100Mbpsエリアは狭い!
マジで現在のエリアと6月末予定エリアの部分消滅してるやん…
狭いながらもせっかくマップ作ったんだから出しとけばいいのに
それとも通常のマップに赤い色で組み込むのか?
最初盛大に公表して、徐々に縮小、、w
その後一気に拡大!みたいなパターンが、
ご近所では多いみたい!w
ていうかエリアマップのエリア、この前から減ってない?
実家の当たり一帯が10月末予定だったのに、ごっそりマップから無くなっているんだが。
>>630 エリアマップを信じてはいけない。
xiエリアにしたかったら、xi対応基地局になるまで毎日、ドコモに電話する!
ただし、スピードは期待しない方がいい。
75Mbps対応エリアでも、10Mbps前後しか出ない場所もある。
Xi おいらの住処の周りでは 4Mbps くらいしか出ないし
まぁ、そんなもんだな
うちFOMAだけど6Mbps出るよ。
優秀だねw
636 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/05/19(日) 13:23:23.55 ID:DNnnFAFv0
うち45だけど毎晩3回は出るよ。
そんなにウンコ出るのか
何食ってるの?
我が家では自室で20Mbps以上、一番条件の悪いトイレでも10Mbps出てる
痔だろうなw
相当、辛そうだw
>>632 今年1月はLTE 2Mbps、FOMA 4Mbps
今ではLTE 20Mbps V
元気だな
シェアリーで売ってるdocomoLTEが安いな
>>642 そんなもん高サポでもっと安くなるし
制限あるから却下
http: //www.shareee.jp/groupbuy/id/38784
これか?w
前回一枚も売れなかった奴だろw
フレッシのはええなw
xiエリアマップに、2GHz、800MHz、大幅増の計画(10月予定)
エリア
http: //emobile.jp/area/area.html
イーモバイル
http: //www.nttdocomo.co.jp/support/area/
ドコモ
http: //www.uqwimax.jp/service/area/
wimax
http: //www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html
ウィルコム
http: //mb.softbank.jp/mb/service_area/
ソフトバンク
http: //www.au.kddi.com/service_area/
au
4/27時点(更新日5/20)
885MHz(10MHz幅) 179→221(+42) 中継50→57
1498.4MHz(5MHz幅) 319→330(+11) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 185→340(+155) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 13126→14608(+1428) 中継12040→12441
2147.2MHz(5MHz幅) 14085→13117(-968) 中継12011→11833
auエリア詐称問題
東京都消費生活総合センターに、
「auと契約したが速度が出ない」という相談が15件あった。
docomoもそろそろ、行政指導対象?
その前に||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||だなw
>>650 ドコモはその辺しっかりと公式HPやパンフに明記してあるから行政指導の心配はないな
auは75Mエリアが3月末までに96%になるという大ボラを吹いていた事が行政指導に至った原因
75Mの免許は確かに沢山持ってるが、それと同時に37.5Mの免許も同じ局で重複して持ってる場合がほとんど
つまりどういうことかというと、75Mの免許を持っているにも関わらず実際は37.5MでLTEを吹いてる基地局が沢山あるって訳だ
au以外は75MのLTEを吹くことになった基地局で37.5Mの免許を持っていたりはしない
何故かというと免許を持ってるだけでも電波利用料がかさむからだ
どこの県のどの市町村でもいいから無線局情報で2125MHz〜2125MHzを検索してみろ
10MHz幅の免許にもれなく5MHz幅の免許が重複しまくってて実にカオスだ
そういや昨年EMが行政指導を受けた際も同じく75Mbpsエリアが全体の数%しかなかったことが問題だったな
しかも当時はアンテナがMIMO非対応のものばかりで5MHz幅で最大18.75M、10MHz幅で最大37.5Mという状況でもあった
sbもだろ!w
>>652は、ドコモの関係者か?
俺の住んでいる市内、xiエリアなのに基地局はFOMA
最大で37.5Mが、最大14M対応しかない
同じような所が全国に沢山ある
ドコモに勝てる企業なんて、
国内には無いよw
docomoだってXi当初75Mbpsは建物内極一部と小さく載ってはいるけど、実際は37.5Mbpsばかりだったし、速度詐称はどこも似たようなもんだな
ただauのiphone5エリア詐称はちとレベルが違うと思うけども。
>>654 ただのガジェオタ、ただの電波オタクをドコモ関係者とかおめでたい思考回路だな
マップではLTEエリアなのに基地局はFOMAしかないということか?
そういう場合もあるとエリアマップのところに明記されてるだろ?ほれ
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE&scale=250000&lat=35.686254&lot=139.694936 ※Xiエリア内でも、電波状況によりFOMAでの通信となる場合があります。
端末購入時に店員からその旨説明を受けているはずだが覚えてないのかね?
もし断固として説明を受けていないと言い張るなら、DSだか量販店だか携帯ショップだか知らんが購入時の店員捕まえてあれやこれやと騒いで来るといいさ
同じような場所が全国に沢山あると言うからには確固たる証拠を持ってるんだろうから、
弁護士に相談の上、自分の好きなようにすれば精神衛生的にもよかろう
マップではベタ塗りしてある押上、それもビル屋上のアンテナ真横ですらLTEが掴めず、
同じくベタ塗りされてるアクアシティお台場では2GHzの3Gが1波しか飛んでなかったりする禿げたキャリアもあるしな
前者の件は客センに問い合わせてLTE吹いてないとの回答を頂戴したが、
2chでガタガタ言う無駄な元気があるなら客センに問い合わせて「どうにかしろ」の一言ぐらい言ってこい
>>656 あれはいくらなんでもやり過ぎていたようだなw
携帯板では年末頃から散々言われてたことだからやっと明るみになったなという感じだ
37.5Mばかりの展開しか出来ないなら他社みたいにエリアマップ出した上で
「エリア内では下り最大75Mbpsの通信が可能です。ただし、エリア内の一部に限ります。」
とでもHPに書き足しておけば何事もなかったんだが
auがコケると大喜びする不思議な奴らがわんさかいるから何とか持ち直してほしいところではある
そんなことよりドコモはトラフィック増に備えて1.7GHzの基地局増やすべきだろう…
auって、、存在感が。。w
660 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/05/23(木) 23:32:51.04 ID:CG9Jzkl30
xiの5GB制限について教えて欲しいことがあるのですが
高機能携帯電話程度の使い方ではなく
本当の意味でのPDA的なスマホを使いこなすような用途の場合で
5GBの制限内でおさまるのでしょうか
5GB制限?
ドコモのXiも持ってるが、3Mbpsも出れば良い方。
それならWIN ハイスピードのほうが早いくらい。
>>663 大変ですな。
私の自宅、75Mbpsエリア。
40Mbps出ます。遅くても、20Mbps出ますよ。
エリアを頂く、xiだしなw
wimaxも使え〜w
気付いたら20Mbpsくらい出てるときあるよな
わざわざスピードテストなんて無駄な通信遊びしないけど
そんなことより
近年あらゆるサイトがリッチコンテンツになりすぎて
テキストメインのトップページ開くだけで10MBとか頭オカシイだろとか思う
8秒ルールとか6秒ルールとか3秒ルールとかあるけど、もうちょっと考えろよと
モバイル回線だけじゃなくちょっと僻地のADSL環境の地で仕事してる時とかに思ってしまう
75Mbpsエリアは安定して速いと思う
20Mbpsぐらいはコンスタントに出る。
>>663 4月末位までは3〜4Mbps,早くても8Mbps位だったが
今は30Mbps位出てる。
スピテス大繁盛だなw
今まで
FOMA⇒37.5⇒75
今後
FOMA⇒75
仙台あたりとか関東南部住みの身ではあり得ないような数字が出るしな
人口構成からだろうねw
置いても、出ないよw
23区の端っこだと10MHz幅なんてほとんど見かけない
田舎の県庁所在地が最強だな
60Mbpsが「遅い」レベル
兎に角、光を敷かないと、
話にならんてw
時代は遭うだしなw
東京首都圏、千葉、埼玉、栃木で使う予定。Xiって最近速度出るようになってきたみたいだけどイーモバ、ソフトバンクのLTEよりいいかね。
栃木から、新幹線通勤の人も居たなw
残業は無理だったw
前の分だろ?w
>>685 昨日は載ってなかったから今日だろうな。
大半で、変化無いしw
うちの県は一つの市だけだった
使用実感として、大半が5MHz幅局が10MHz幅になっただけ
エリア拡大品質向上地区情報というよりただの品質向上地区情報に近い。
パッと見た感じ高速か新幹線が通ってない場所はやはり優先度低い。
基地局の狭間は、何時も後回しw
基地局の狭間www
ドコモの基地局は全部大ゾーン局だとでも言いたいのかそれとも単に日本語が不自由なのか
馬鹿も休み休み言ったらどうだ?w
人の多い場所から展開してくのがセオリー
干渉に関して基準が厳しすぎるあまり展開が遅いのは仕方なかろう
ユーザーはもっとドコモの尻を叩いてやるべきだがな
>>692 無知丸出しだなw
整備されない→基地局の狭間w
馬鹿も休み休み云えw
>>693 それを通信業界始め関連メディアではエリアの谷間と言う
甘んじて受け入れ出直してこいw
>>694 はざ‐ま【狭間/迫間/間】
《古くは「はさま」》 1 物と物との間の狭い所。すきま。「雲の―から光が射す」
2 谷。谷間。「山の―に開けた温泉町」 ( ´)Д(` )9mデブギャー
3 ある事柄と次の事柄との間の時間。「生死の―」 4 城壁に設けた、矢や鉄...
あ〜あw またドヤ顔で、恥を掻かれに来なすった〜w
あまん・ずる【甘んずる】
[動サ変][文]あまん・ず[サ変]《「あまみす」の音変化》
1 与えられたものをそのまま受け入れる。しかたがないと思ってがまんする。「清貧に―・ずる」「―・じて罰を受け入れる」
狭間を甘んじて、無知だし受け入れんとな!w m9(^Д^) フンギャー
移動する→エリアの狭間に出会う→途切れて3G通信になる
→LTE圏内に復帰してもLTE通信にならず3Gのハンドオーバーを続ける(特に800MHz帯局を掴んだとき)
データ通信を切ってやらないとLTEに戻らないとか何なんだよ一体
途切れないようにエリア整備しろ
エリアも基地局次第w
基地局の狭間って言われたら、隣り合う基地局の間のことを想像するかな。
未だLTEが来てない場所を表すなら、エリアの谷間とか、エリアの穴って言われた方がしっくりくる気がする。
ところで、福島とかにも15MHz幅の免許が増えたけど、もう電波吹いてるか知ってる人います?
>>694 ドコモの基地局は全部大ゾーン局だとでも言いたいのかそれとも単に日本語が不自由なのか
勝手な独想wで、妄想も危険だしねw
日本語で奇禍人wには、負ける気はしないよ〜w
(・∀・)ニヤニヤ
>>699 狭間 を知らないからって、
恥の上塗りに来なくていいよw
谷間って、盆地wみたいなイメージなんだしw (((o(*゚▽゚*)o)))
lteの山に囲まれた、3gの盆地でつか?w
(・∀・)オッケー!狭間!! わろすw
狭間だと、平地の境界みたいなイメージだしな!w
それに狭間だと、昆虫も含んでそう!
>>700 ご丁寧にありがとうございます。
旅行がてら週末にでもスピードテストに行ってきます。
創っても、、人が帰って来ないだろうに。。
>>702 突然恥の上塗りだと言われる筋合いはないですね。
前のスレまではよく来てましたが、このスレになってから来たのは
>>699が初めてなので。
先程の言葉は撤回した上でお詫びの一言だけでも頂けます?
それから「基地局の狭間」って言うと隣り合う基地局の"間"のことを思い浮かべる人が大半かと。
スレの流れ的にLTEの「エリア」の話と察します。
上にもあるように「エリアの谷間」「エリアの穴」って言う方が通じ易いって想像も日本人なら難しくないですよ。
ITmediaの人までもSoftBankのスループットの件で「通信品質の"谷間"」って表現を用いていることですし。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1302/22/news028.html 一字一句拾って辞書を引くのも楽しいかもしれませんが、技術の話も入り交じり、その方面で知識を蓄えた人も出入りするスレに来るならば、少しは他の読み物にも目を通した方があなたのためになると思いますね。
最初は広域と言い、、
後から狭域という。。w
┐(´д`)┌ヤレヤレ
基地局の狭間、丁度基地局間の中間をイメージ!w
エリアの谷間w ビルに遮られる、
弱弱の( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパの、
イメージでしょうか?w
そもそも、エリアの谷間なんて、
有り触れた表現なんて、面白くないのにねw
基地局の狭間だから、この釣果!!w
エリアを使うなら、エリア外でなw
単純明快! (・∀・)ニヤニヤ
>>690 パッと見た感じ高速か新幹線が通ってない場所はやはり優先度低い。
これは、田舎や郊外の場合なのに、
以降、都市向けと勘違いされ続け〜w
日本語下手過ぎて何言ってるか分からんから無意識にスルー出来てるから俺にとっては楽な荒らしだなーw
もう、反応してるw
p2の癖に!w
p2は2chの汚物!w
(・∀・)ニヤニヤ
>>703 今週末なら、東北六魂祭のため遅いかも?
一昨年の仙台、繋がらず。
昨年の盛岡、xiは良かったが、FOMAのデータ通信は使用不可だった。
>>712 実のところ、そちらが本来の予定だったので覚悟はできています。
夏になったらまた行く予定なので、混んでいる中でどの程度出るのか楽しみですね。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
今月も7GBを超えても速度制限受けていないな
これは使えるぜ
月末だろ
へ〜 特典が有るんだw
あれ・・・速度制限解除されてないぞ・・・
>>716 ある条件下では7GBを超えても速度制限を受けない事がわかったよ♪
7G越えてもMVNO並みに200〜512位にして欲しいな
>>719 従量APだろ。それかICMPとかDNS(UDP)でトンネリングしてるとかか?
128kbpsはやり過ぎよな
ISDNに毛が生えた程度
無制限使い放題のFOMAの14.4Mbpsよりも落とされるのは納得できない
FOMAの周波数帯奪ってXiにしてるから
FOMAも徐々に以前のXi状態になってくだろうね
7GB制限なんて一般人じゃ早々かからないからな
このスレに粘着してるような極一部の人だけ
そもそもお前らがいるからトラフィック負荷かかって回線速度落ちてるともいえる
ヘビーユーザーに制限かけるのは大歓迎!
726 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/06/01(土) 15:29:59.32 ID:bUxv3iwj0
sの裏技教えてつかわさい
7g以上は、追加料金でいいよw
もっと喰いたいんだろうしw
(・∀・)ニヤニヤ
都合悪くなると社員扱いしかできない人ってどこぞの国と同じレベルだわ
社畜とか連呼だし、、自分が屠られて欲しいw
>>725 家は7GBsim3枚月9円でネット賄ってるよ
動画を沢山見なければ1枚で行けてる
どのキャリアでも大容量通信する奴は利益に繋がらないから
お客様扱いどころか損失を生む害虫扱いされてる
駆除剤としての通信制限なんだから緩和されることはないな
公表してもいいな、大食いw
養分がなんか言ってるぞw
ライトで2ギガぐらいしか使わないんだ、プランを3、5、7Gと細かく分けて2980、3980、4980円とかに改定してくれないかなXi化推進の為にも
500MBで月2980円のパケホジュニアがあるから、万が一そういう細分化やるとしても1.5GBで3980円あたりじゃないか?
1.5GB3980円はそそるな。是非!
スマホのパケ代が高いのはガラケーの非パケホユーザーからすると買い替えの足止めになってるよな
パケ代がもっとライトユーザーやWi-Fiメイン向けのプランで、安く提供できれば
スマホはまだまだ売れると思う
プリペで市場は、掘り起こし出来るお!w
エリアマップ拡大
昨日21時までLTE来てなくてポッカリと穴になってる場所があったけど塗られてる…
本当にLTE来てるのかな?
夕方頃に行ってみるので忘れず報告しに来ます
>>741 昨日の夜に届いていないなら、拡大になっていないはず。
ドコモの拡大は、1丁目をやれば、2丁目まで届いたことになる。
ちょっと、大きめに拡大されている。
エリア内であっても、基地局がxi対応していない場所がある。
また、届いたとしても、スピードが出ないことが多い。
平地での穴は、基地局がそもそも無さそうw
5/11時点(更新日6/3)
885MHz(10MHz幅) 221→249(+28) 中継57→60
1498.4MHz(5MHz幅) 330→362(+32) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 340→384(+44) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 14608→16525(+1917) 中継12441→12928
2147.2MHz(5MHz幅) 13117→11635(-1482) 中継11833→11772
リサイズはしようなw
バカっぽいぜ!w
xiに不満をもつ人がいなくなった。
不満もなにも
うち繋がらねえし
lte安simでも、3gは繋がるしなw
>>352 都内でも各駅停車駅とか、駅周辺のみで自宅繋がらないとかあるね。
西武新宿線の沼袋も先々月から住宅街でもやっと繋がるようになった
家の前の道路とかでも繋がらんなら、エリア希望出してみたら?
家だけって話なら訪問調査してもらうと即解決するけど。
京王線の初台駅が上りも下りも繋がらない
幡ヶ谷は繋がるんだけど
懐かしい駅名が並ぶw
滅多に降りないしw
初台駅と幡ヶ谷は両方クソ
つーかあそこ未だにどっちもLTEじゃないw
おまけに小田急線と違って地下トンネル間の電波通ってないから電車到達した瞬間の爆発的パケット送信で輻輳しまくり。
新宿駅ホームも夕方〜夜は2波になったんだろーけど糞遅い
ドコモWi-Fiも後ろめの車両乗ると届かない
非常時に神経質な人とかいるけど、そういう人には京王沿線住みは地雷
都営新宿線 最高!w
京王線沿線にも住んだけどw
小田急は厭やw
まあ、東横線には、敵いませんけど!!w
XiのSIMカードに標準サイズってありますか
標準だしなw
調布あたり地下になったけどあそこは繋がるの?
幡ヶ谷初台はもう実質新宿線なんだからトンネルに電波入れろよ!
>>763 さすがに調布までは分からんw
あと初台と幡ヶ谷って完全に京王線扱いで、都営とは別会社みたいよ
俺も都営の終点が笹塚だと思ってたが、笹塚に車両置かせてもらってんだろな
俺もすげー京王線から引っ越したいw
五分以上の圏外状態はかなり苦痛w
ちなみにドコモに言っても多分ダメ。
通信会社と電鉄会社の橋渡しやってる会社みたいな所が一任してるっぽいけど、京王側が乗り気じゃないんだと思う。
自分らの駅にあんま余計なモン設置されたく無いだろうし、工事の夜中も誰か責任者1人いなきゃいけないだろうしね
文句は京王に言った方が京王のお偉いさんも重い腰持ち上げるかもしれないw
まあ鉄分入ってるからその辺の事情はよくわかってるんだけど、地下鉄じゃないから電波入れねーよって頭固いよなーって
新線なら幡ヶ谷初台で一応電波入るけど、本線の方は結構長い間入らないしな
新宿ついても電波の奪い合いだし
>>764 確かにドコモに言っても意味無さそうだ
結局のところ設置する場所の所有者なり管理会社側から要望ないと動けないからな
京王沿線に友人多いし自分でもよく使うから現在進行形で京王に文句言ってるけどまるで関係ないかのようなこと言われたわw
メトロ全線で繋がるようになったのに京王は何をやってるんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
>>765 「地下鉄ではなくても」地下線にエリア整備されてる例は結構ある
京阪電車なんか、本線系は大阪側も京都側も全地下線でエリア整備済み
関東でも小田急の下北沢周辺は整備されてた気がする
GALAXY S2 LTEの時にXi契約してあまりの繋がらなさに切れて
Xiは通話だけに契約変えて
e-mobileのwifiルーターでネットつないでる。
東京メトロではだいたいつながる。
しかしGALAXY S4に機種変するときに通信サービス契約してないから
一切値引きなしで9万円以上払うはめになって非常に辛かった。
今のXiってサービス改善されてつながりやすくなりましたか?
2月ぐらいから劇的に改善した。
とりあえずLTEエリアなら今んとこ大丈夫。
>>765 ギュウギュウ満員電車じゃなくて、そこそこ混んでる程度の電車でも初台は繋がらんよ
空いてると繋がるけどね。
「電波捕まえましたよ送信」すら間に合わないぐらい混んでるから完全圏外のまま。
満員電車が何人くらい載ってるのか詳しくないけど、
あれが100キロとかで走行しながら、アッチのアンテナから、コッチのアンテナという感じに、
大量の乗車客のケータイとルーターをハンドオーバーさせてるんでしょ?
そんな大掛かりな基地局だから、全国に設置するのは時間が掛かるよね
(´Д`)ハァ… w
曰痛てsてs
電車にアンテナ置くしかないな
>>771 LTE化に際して基地局を丸々新設してると思ったら大間違いだぞ
バックホールの増強やBBU,RRHの追加を伴う場合もあるだろうが基本的には制御所から基地局のファームアップデートで完了する
エリア拡大が遅いのはセル境界での電波干渉に対する基準が大手3社中1番厳しいから
それだけ、ドコモ基地が多いのさあw
エリア予定増加
拡大エリア予定を太線で囲って欲しい〜〜w
5/25時点(更新日6/17)
docomo
885MHz(10MHz幅) 249→321(+72) 中継60→61
1498.4MHz(5MHz幅) 362→556(+194) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 384→438(+54) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 16525→18180(+1655) 中継12928→13221
2147.2MHz(5MHz幅) 11635→10527(-1108) 中継11772→11674
今回は気が向いたから他のキャリアの免許も見てみた
KDDI(2GHz帯は重複免許が多いので参考までに)
865MHz(10MHz幅) 24436→25738(+1302) 中継5595→5815
1490.9MHz(10MHz幅) 3779→4002(+223) 中継0→0
2122.5MHz(15MHz幅) 332→723(+391) 中継0→0
2125MHz(10MHz幅) 18433→19566(+1123) 中継3129→3149
2127.5MHz(5MHz幅) 20118→20574(+456) 中継3130→3150
SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 15846→10787(-5059) 中継5411→5474
2155MHz(10MHz幅) 9056→15397(+6341) 中継4206→4364
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 6936→6992(+56) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1348→1352(+4) 中継0→0
lte域なのに、3g表示は、、
(`・ω・´)ムッキー! だなw
l09cは、lteに固定させろよ!w
都内(23区と周辺市)だと、FOMA回線のルータ使うよりXi 800MHz対応のルータ使った方が通信の安定性とか、パケ詰りも少なくなってきてる?
BF01Bを後生大事に使ってる場合じゃないのかな
場所と時間帯にもよるとしか…
>>780 都内ならLTEでだいたい快適だよ
まあ時間と場所によるのは確かだがw
7GB制限が気にならないなら迷わずXi機種じゃないかなw
つか古いLTE機種もFOMA800は掴めるから、制限気にならないなら迷わずXi端末に俺ならするけどw
LTEの800も今なら掴めるし尚更ね
>>780 都内(23区と周辺市)では800MHz帯LTEは全く展開してないが、2.1GHz帯だけで充分OK
山岳?w
南関東は3Gも800MHz局少なさそうだけどなあ
3Gのエリア拡大情報見てても、南関東の分だけプラスエリアの○ついてないし
それとも他の地区のエリア拡大が基本的に800MHz局だけなのに対して、南関東だけ2.1GHzと800MHz両方出してるとか……?
よくわからないんだよなあ
>>786 3Gの800MHzは都内中心にかなり増えたと思うよ
それもA,B,C全部使ったフルバンドになってる
来年4月時点で
2GHz・・10MHz幅がLTEで残り10MHz幅が3G
1.7GHz・・基本的に20MHz幅全部がLTE
1.5GHz・・15MHz幅全部がLTE
といったことになるのを考えると、どうやって音声需要を支えるかという点で800MHzのフルバンドが必要になってるんだと思う
>>786 ふと思ったんだけど、エリア拡大情報っていうのは今まで圏外だった場所をエリア化した時に出るものだよね?
3Gのエリア拡大情報ってのは見たことないからその辺何とも言えないけど、公式のどこで見てる?
ひとまず、関東の3Gで動きが見て取れるのは2GHzと800MHz(Aバンド)でカバーしてるところに800MHzのB,Cバンドを追加していくことくらい
西日本と違って関東は山間部を除いて2GHzで広々とカバーしちゃったから800MHzでエリアを”広げる”場所は皆無に近いのかもしれない
>>790 ドコモ必死だが、エリアには当たり外れがある。
地形の影響だろうなあw
ドコモは鬼だから、
あっさりクリアさあ〜w
793 :
265:2013/06/21(金) 07:29:45.55 ID:???0
品川のドコモビル見える場所にある自宅だけど、鉄筋コンクリート内のLTE弱すぎる。
自宅も近隣施設もそうだから、電池モリモリ減るわ。
近くのちょっとした谷地形の場所なんて外でも、3G表示になる。
ビルの間はなるよなー
俺も九段下が勤務地だが、仕事行くまでに数回HSDPAになるわ
品川の下町の方の三階に住んでる
窓際でアンテナ3本
トイレで切れるw
wimax並みだなw
自宅は世田谷区内で、隣が学校の校庭と公園だから電波入りやすいはずなんだけど、風呂場だと3Gが一本入るか入らないかだわ
wifiだからどうでもいいんだけど
799 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 06:15:34.44 ID:qMZO8pbT0
ドコモのxiエリアは、無理して拡げてるな。
端っこは、届いていない。
うちのL-02Cは最近3Gにばっか繋がるようになった
ちょっと前はLTEによく繋がってたのに・・・
うちの最寄り駅回りのみエリア外
自宅も勤務先もlteなのに
通勤時に切り替わりで途切れてストレスぅ
最近拡大したエリア、上りが300Kぐらいしか出ないんだが…3Gとなんら変わりない。偽装LTEか?
いずれFOMAをLTEにするんだから安心しろ
電波悪ければ電話しなよw
ぶっちゃけ、Xiにつながらない糞遅いっていうここのスレや2ちゃんの声ってすごく現実感ない
LTEにならないなんてどんな田舎だよ、といつも思いながらここの不平不満レスを眺めてる
まあほとんどスマホの学生ばっかりなんだろうけれど
docomo回線をXenSurveyでテスト中なのでSB回線から失礼する
docomoのLTEはスピードに関しては文句なしに凄いと思う
SBも75Mエリア増えたが、同じ75Mエリア同士で比べてもdocomoのインフラは大したもんだ
SGSシリーズのservicemodeで見れるRSRPとSNRが両社同じ数値でも、利用者が比較的少ないSB 4G LTEと遜色ないからな
PINGに至っては平均したら他社より頭一つ抜けて速いと思えるほど
※あくまで個人的な感想なので悪しからず
だがいくら速いとは言ってもエリアの面展開、それから穴埋めという点はまだまだ課題が多い
首都圏主要路線に加え、都内ですらカバーできていないであろうと確認できる場所が見て取れる
実際に出向いてみると塗られていない部分以上に穴が大きい場合が多いが、逆に狭かったりLTEが届いている場合も稀にある
何れにしろ、地形や建物も考慮してシミュレーターを用いている分、他社マップよりはまだ信頼に値する
郊外や地方によく見られる反射波に関しては飛びすぎだと思うがそこはご愛嬌だろう
何れにしろ、マップでエリア内となっていても、セル間に位置していて速度が思うように出ない、スポット的に繋がらない、電波状況が悪いという場所は多い
電波状況は常に変化するものである上、ロケーションによって厳しい場所があるのは仕方ない
秋葉原駅構内なんて未だに全波3Gだ、と思ったら先週から一部LTEが入ったようだが1Mも出ず死んでいる有様だ
他には恵比寿のプライムスクエア近辺のようにLTEが来ていないどころか3Gすら危うい場所もある
都心部でさえも探し出したらキリがない
>>804 否定的な発言ほど声がでかいという不変の法則の通りなんだろう。
ただ、確かにもっとも人口密度が高い都心中心部、人の集中する駅なんかでの輻輳は目立ったのは事実。
2ちゃん等では極端な電波オタ、ガジェットオタが基地局開設観測データをしこしこ収集して
机上データでごにょごにょして先入観バリバリで現地でベンチする、そんな繰り返しを
過疎状態で行うとこういう風な偏った感じになるのは自明。
データの客観性が偏向の素になるという面白い現象のひとつよ。
大阪市内なんかも結構酷いところあるよ
>>804 輻輳で3Gになることがしばしばある地域のユーザーですが。
3.9G(LTE)より3.5G(HSPA)が速いな。ドコモの3.5Gの上りは3G(W-CDMA)のままだが。
基地局の都合だろうねw
>>809 今読み返すと日本語がおかしい上に長ったらしいがわざわざ読んでくれてありがとう
各社競争が激しくなってきているが3G〜LTEへの移行は始まって間もない
あと4000万以上も3Gユーザーが残ってるから、買い替えが思うように進まず帯域幅を増やせないことで輻輳が起きやすい地域も多いのではないかな
東京都心部のLTEは頑張っても2GHzの2波+1.5GHzの1波が殆どで800MHzの1波はそうそう取れないがこれは仕方ない
現行機種にとっては来年度からが本当のスタートみたいなものだからな
23区内だとband 1の1波だけってとこだらけ
免許数ベースの話になるが23区内(都内)だとひと月前の時点でこうなっている
5MHz幅 1479(2143)
10MHz幅 1961(2203)
区によってバラつきも多いがやっと半数以上になったんだな
都心部だけと言わず23区全体で2GHz 2波+1.5GHz 1波で合計3波のエリアが少なからず増えたと思いたいところだ
その中で稀に800MHzでもLTEの免状が出てるようだし、どう変わったのか久しぶりに電測してみるか
800MHzXiのエリア実測をしてみたくて、So-net NURO LTEのSIM契約を検討してます。
Xi機所有するのは今回が初めてとなるので、
800MHz対応Xi機白ロムが必要なんですが、800MHzで掴んでいる事が分かるようなXi機はあるんでしょうか
MVNOなのでアンテナピクトが立たないと言う話も聞きますし、
そもそもやろうとしてる事に無理があったりしますか?
もちろん、ピクト以外の方法で計測出来ればそれにこしたことはないんですが...
朝鮮ギャラクシーは*#0011#だったかのコマンドで繋がってる帯域見たり、繋ぐ帯域指定したりできる
ギャラクシー端末もなんかアップデート次第でそのコマンド出せなくなってる機種とかあるみたいだけど、90円ぐらいの有料アプリ使えば入れるみたいだから、色々と頑張ってみるよろし。
>>817 LTE Band 19のことか
今のところそのバンドに固定できるのはSC-04Eしか存在しない
SC-02EやSC-03Eはバンドの確認こそできてもLTE Band 19に関しては固定が出来ない
無線局情報検索から免許を見つけ出すかマップでエリアを見つけて尚且つ機種側でBand 19に固定して電測するのが確実
基本的に2GHzに優先して接続されるからこうでもしないと見つけにくい(地域による)
有料になるがShowServiceMode For Galaxyを使うとバンド固定や確認時にコマンド入力が省ける
エリアマップ見てね!
6/8時点(更新日7/1)
docomo
885MHz(10MHz幅) 321→388(+67) 中継61→73
1498.4MHz(5MHz幅) 556→661(+105) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 438→532(+94) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 18180→20024(+1844) 中継13221→13410
2147.2MHz(5MHz幅) 10527→9179(-1348) 中継11674→11255
KDDI
865MHz 25738→26301(+563) 中継5815→5839
1490.9MHz 4002→4116(+114) 中継0→0
2122.5MHz 723→1214(+491) 中継0→0
2125MHz 19566→19958(+392) 中継3149→3144
2127.5MHz 20574→20311(-263) 中継3150→2900
SoftBank
2152.5MHz 10787→8907(-1880) 中継5474→5537
2155MHz 15397→19004(+3607) 中継4364→4509
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 6992→7089(+97) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1352→1371(+19) 中継0→0
KDDIとSoftBankの2GHz帯は5MHz幅と10MHz幅で重複が多いので参考までに
今回も、微妙だなw
xi拡大済エリア内で、こんなこともある。
基地局がxi対応していないと問い合わせ⇒ドコモの回答
今年の秋頃(9月)に…、冬頃(12月、来年かよ)に…、
xi対応の予定です。もっと酷いと、計画がない!
何て言われるし。
こんなエリアマップで指導されないのか?
結局、田舎乙で終わるよw
http: //k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130703_606201.html
チョモランマ 72 1 [´・ω・`]
エリアマップも更新されているのでそちらも合わせて要チェック
6/22時点(更新日7/16)
docomo
885MHz(10MHz幅) 338→497(+159) 中継73→93
1498.4MHz(5MHz幅) 661→720(+59) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 532→581(+49) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 20024→22038(+2014) 中継13410→13773
2147.2MHz(5MHz幅) 9179→7683(-1496) 中継11255→11249
KDDI
865MHz(10MHz幅) 26301→27521(+1220) 中継5839→6008
1490.9MHz(10MHz幅) 4116→4471(+335) 中継0→0
2122.5MHz(15MHz幅) 1214→2178(+964) 中継0→0
2125MHz(10MHz幅) 19958→21089(+1131) 中継3144→3226
2127.5MHz(5MHz幅) 20311→19925(-386) 中継3145→3227
2600MHz 22570→22594(+24) 中継43→43
SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 8907→8907(±0) 中継5537→5537
2155MHz(10MHz幅) 19004→19009(+5) 中継4509→4509
2565MHz 35629→36931(+1302) 中継0→0
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 7089→7322(+233) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1371→1388(+) 中継0→0
平野から先に
スマホ板ってもうないのか?
皮肉だろ
100歩譲っても、どう考えてもスマホ板でやるレスだとかスレだとかが
この板に降ってるから
まあ夏だから余計に急増してんだろうけどな
>>835 スマホ板に加えてAndroid板も立ってるからな。
無駄な重複スレは結構ある。
荒らしのはらさくだなw
ずっとだめだった我が家の中でもLTEで突然繋がるようになったよ。
docomoは人が多く住む地区や主要な道路と線路沿線からLTE広げてるからな
そういう意味では日経の調査でエリア化率1位なのも納得
エリアマップ見ての通りルーラルやそれに近いとこはさっぱりだがご愛嬌といったところか
2GHz帯を使った東名阪以外の頑張りは禿以上なんだが関東では75Mへの移行とエリア拡大にえらく苦労してるな
6月22日の地域別基地局免許数
docomo
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
37.5M 534 34 4370 296 295 435 441 251 846 179 2
75M 1193 1957 5102 365 518 4104 3459 1507 702 2748 383
SoftBank
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
37.5M 595 902 2005 488 370 1635 33 557 311 1861 150
75M 341 414 8258 131 193 2581 5799 312 158 768 54
sb w
auはもっとお察しかな
まぁどんな調査した所でまだしばらくauAndroidエリアの天下は揺るがないだろうな
東京なんてドコモまた輻輳起きかけてるし・・・
BAND12波よりBAND3とBAND21を増やしてくれ・・・
>>844 band1で展開してるエリアには他のバンドは入れないだろ
> band1で展開してるエリアには他のバンドは入れないだろ
???
band1とband19とか、band1とband21って具合に重ねないとトラフィック捌けない場所は今でも多いし既にそうなってるでしょうに
東海や近畿なんて3バンド重ねてるエリアも増えてきてるのに何を言ってんのさ
まぁ既存端末の場合、都心部はband21が3波になるまで我慢ですな
band3の年内開始は厳しいかもしれないと社長が言ってたな
848 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/07/25(木) 07:26:58.20 ID:vHaIVx1V0
問 「どんより」を使って短文を作りなさい
答 私はうどんよりそばが好きです
>>848 [ ’_ゝ’]<あなた方はどんどん、よりを戻しなさい! w
ゴメンね
MH5打っちゃった
テヘ
首領より(はあと)
一斉に10MHz幅に移行とはようやるなぁ。
そのURL無効だぞ
>>854 お客様のお探しのページが見つかりません−404 Not Found
大変申し訳ございません。
お探しのページまたはファイルが見つかりませんでした。
リニューアルに伴いURLが変更、削除された可能性がございます。
お手数ですが、ページ右上の「検索ボックス」にキーワードをご入力いただくか、
下記メニューより該当するページをお探しください。 w
匹國は面積の割に、山が多いしなw
お遍路さんも大変だなw
羨ましい
関東(特に23区内)でも一斉にやってくれないかなぁ
匹國は何でも遅れ過ぎw
高速道はまあまあだが、下道はもっとなw
3G帯域余ってるんだろうなあ
死国はジジババしかいないからな
マターリ匹國、ええでw
band1で5MHz幅とか都市伝説でしょ
by 四国民
>2013年10月(予定) 150Mbps 50Mbps
lteも普及してないのにw
ドコモだけで1400万契約なのに普及していないのか
866 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/07/27(土) 12:48:59.96 ID:yvYf7BGaP
150MbpsLTEで買い替えるか、LTE-advancedまで待つか迷うな。
>>865 喪前も堪には、僻地へ遊びに逝けw
入会とエリアは、別なw
携帯総数1億台だから合計2000万台だとして2割だからまだ普及してるとは言えない
月5000円のパケホ払うの高い気がしてきた
>>869 月サポは?
ドコモが一番月額安いんだけど
パケホダブルで2100円を目指そう
ダブルの下限に怯えてスマホらしい使い方ができなくなるくらいなら最初からライトでいいわ
>>868 何言ってんだ?
国内のスマホシェアは48%突破してほぼ半分になったぞ?
更に右肩上がりな上、ガラケー所持者含めた【次回以降の端末】だと99%がスマホ買うって結果が出てる。
頑なにガラケーな人もいるけど、さすがに折れてきた人が最近良くいるww
ウチの親父もXperiaZ・・・らくらくホンに何故しなかったのか・・・
巨大なスマホはええなw
巨大なガラケも欲しいw
早く難解な契約を止めて欲しいw
これでも日本の主要キャリアのなかでは一番シンプルだけどな
ドコモはねw
それでも、常に騙され感で向津具w
7/6時点(更新日7/29)
885MHz(10MHz幅) 497→673(+176) 中継93→ 105
1498.4MHz(5MHz幅) 720→821(+101) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 581→664(+83) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 22038→24033(+1995) 中継13773→13909
2147.2MHz(5MHz幅) 7683→6466(-1217) 中継11249→11139
KDDI
865MHz(10MHz幅) 27521→28339(+818) 中継6008→6482
1490.9MHz(10MHz幅) 4471→4730(+259) 中継0→0
2122.5MHz(15MHz幅) 2178→2792(+614) 中継0→0
2125MHz(10MHz幅) 21089→21990(+901) 中継3226→3478
2127.5MHz(5MHz幅) 19925→19666(-259) 中継3227→3478
2600MHz 22594→22627(+33) 中継43→43
SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 8907→8533(-374) 中継5537→5535
2155MHz(10MHz幅) 19009→20107(+1098) 中継4509→4619
2565MHz 36931→38360(+1429) 中継0→0
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 7322→7350(+28) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1388→1393(+5) 中継0→0
なんで減ってるかわかってる?
各所で定点観測してるからw
2147.2MHz(5MHz幅)が2144.8MHz(10MHz)に移行してるんだからそりゃあ前者は減るわな
それでもただ単に移行してるだけではなく2GHzのLTE全体の免許数も増えてることからしてカバレッジも徐々に広がってる
モバイル板に留まらずよその通信関係スレでも意味不明な荒らし方をしてる草プの言うことはスルー推奨
今日1日で9GB使ったんだが
結果的に速度制限は受けなかったことになるね
Xiデータプランライト契約だったんだけど
>>887 制限超えた瞬間発動じゃなくて日毎だからな
直近3日で〜ということだから、月をまたいだらリセットってわけでもないんでしょ?
ライトって言ってるから1GB/3日で優先度低下じゃなくて3GB/月で128kbpsのほうじゃないか?
優先度低下状態で花火大会行くと悲惨だった
phs最高w
さて問題です
128kbpsで9GB通信するには、何時間かかるでしょう?
日毎制限ってなんぞ?
ってことで、いろいろとどちらサイドも何をいってるのかよくわからん
お前の言ってることもよくわからんがな
>>893 9*1024*1024*8/128/86400=6.83日
897 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/08/01(木) 20:17:30.12 ID:lHyHzGPV0
そうすると
>>887は
3GBを超えた分は、12時間利用したとしても平均1165kbpsで流れたわけか
エリアマップ更新
更新されるたびに俺の実家付近のエリア化が先延ばしになって、8月末からついに来年1月末になったわけだがw
夏帰省するときにXi化されていてほしかったのに。
>>899 113のサービスエリア担当に電話で要望上げるのが吉かもしれない
うちのところは
12月末予定→1月末予定→3月末予定→4月末予定→消滅
5月に要望出す→9月末エリア化決定の連絡
こんな感じ
連絡はつい昨日にきた
俺、前々スレあたりの去年10月頃、このスレで要望メールしたことを書いたら
フルボッコにされた者だけど、あのエリア要望メール出した直後から
それまで基本的にLTEだけど気が付いたら3Gに落ちてるエリアギリギリだと思われた場所で
常にLTE、3Gに落ちることなんてまったくなくなったくらい電波状況改善しちゃったよ
902 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/08/05(月) 15:17:23.46 ID:nijJdfhp0
フナッシィってどこかで聞いたことあると思ってたけど
やっと思い出したよ。
113のエリア担当に連絡入れても、上申しますの一言で終わりだと思う。
話をするなら、上席の方と話をする。
要望を出すなら、エリアマップ更新の都度出す。
現地調査入れて、クレームを言ってもいい。
自分の所は、ほぼ計画通りにいったと思う。
(予定より6日遅れでxi対応)
お前ら、なんていうか
神経病んでない?たかだかモバイルネットワークだよ?メイン回線じゃないんだろ?
つうかメイン回線でもいいけどそれならそれなりのオウンリスクというものと契約条項をしっかり見直して考えろよ
都内でメインで使ってるが何も問題無い
要は場所次第だ
「Xperiaの半分しか売れなかったGALAXY――ツートップの差はなぜ開いたのか?」なんてタイトルの記事で「筆者が予想すると」とわざわざ断りを入れたうえで「サムスンは外れるだろう」と書かれても信憑性皆無ですがな
ごめん誤爆
中央線ユーザーとしては、中野〜新宿〜四谷間の電波改善してほしす。
とくきに、新宿〜四谷間なんて、都会の真ん中で圏外地域だからなぁ〜
docomoの電波状況報告サイトに書き続けても、改善の気配なし
xi、、頑張っとるなw
GALAXY Note SC-05Dの製品アップデートをすると
ダイヤルアプリ サービスモード *#0011#が復活
今更ながらだが、ドコモのXiは(現時点では)2GHzで構築されているので「意外な所」に穴がある(特に基地局の境目など)
2GHzの穴をFOMAプラスエリアで塞いでいた事を再度思い知る事になるとは思いもよらなかった。
その点、2GHzしかなかったSoftBankはLTEの穴はあんまり見当たらないね。
(逆に「プラチナバンド」で田舎の方ではエリア拡大しているのかな?)
auのiphone5利用者の方は(-人-) 2GHzはauでは高トラフックの場所にしか構築されていないので悲惨ですね ww
ソフトバンクの穴見つからんてマジか?
スキー場やゴルフ場の地方もさることながら、都内も建物内だとホントひどいぞ?
飲み屋でも奥の方行くとホントに入らん店多い。
Xiの2GHz帯展開しかしてなかった時でもそこの飲み屋入ったりしてたんだが、こういう建物内の浸透率はソフトバンクマジ死んでる
儲樣に何を云うても、
無駄やあ!w
>>912 本当に意外なところで穴があるよな
LTE同士のセル境界付近で3Gに落ちやすいのは干渉に対する基準が厳しすぎるからとか?
どうも3GとLTEでセルの大きさが少し違っててLTEの方が狭くなりがちに思うんだよなぁ
docomoの2GHzオンリーってどんなもんだろって思って一時期iPhone5で使ってみたけど同じ基地局からのLTE 2GHzが届かなくても3G 2GHzが届くっていう場所の多さがとにかく謎で
そういやXiのエリアマップ拡大してみると微妙な穴の部分を800MHz帯でカバーする予定が出てる場所増えてるのな
都内だと皇居、足立区綾瀬、錦糸町駅付近、田町、目黒-五反田駅間とか
関東以外に目を向けると800MHz帯の拡大予定めっちゃ多い
SoftBankは関東だとまだいいけど中国四国九州は拡大予定こそあってもずっと放置ぎみw
なんか恨みでもあるのかと勘ぐってしまうw
>>913 SoftBankは屋外に目を向けると穴は少ない印象だけど屋内は超弱いと思う
docomoと比べてロケーション的に高さ稼げてないのに出力高めだから屋内への浸透率にもいくらか影響でてそう
田舎に行くと今でも出力30Wとか多いしw
その点docomoは出力からチルト調整からいろいろ拘ってるのが垣間見えるわな
うちの近くのマンションとか頻繁に工事入ってチルト調整してたけど、先月そこの隣にあるマンション上にも3セクタのアンテナくっついて実質6セクタに変身したw
基地局免許の多さのわりにエリアが狭いのもそれだけ高密度で作り込んでる証だろうし、速度も改善されてきたのも納得
SB 4G LTEのエリアマップ、拡大してみたらエリア化されている区域に豪快に穴が空いてるんですが・・・。
Xiはエリア内に豪快に穴が開いているようなことはない。
このスレ病みすぎ
電波オタクはともかく電波オタクが電波になってるようなレスもある
近くのマンションの工事の頻度とかそのチルト調整とかw
どんな電波塔ストーカーだよw
>>918 そいつが、はらさく だよw
入院中らしいよw
富士山でのドコモ回線の速さが異常www
いやまあ、世の中にはあらゆるマニアがいるからね
理解不能なタイプの・・・
>>921 意地になる場所だよw
頂上でも中継出来るんじゃない?w
単線でw
おれんとこはspeedtestかけると速いんだけど、
ブラウザーで表示させようとすると途中でぱったり止まってしまう
パケづまりってやつ?
別なブラウザも試そうw
>>918 電波ヲタはそんなもんだよwww
現行の速度報告スレ見たらわかるけど、つい最近docomoが150Mbpsの実験を神奈川県で始めたんだけど、
どこでやるのかは非公開だったから、電波ヲタ達がイーモバの端末にdocomoSIM挿したりアメリカのキャリアのiPhone5にdocomoSIM挿したりして、神奈川県中をローラー作戦で廻ってたぞwww
暑くて死にそうとかTwitterで呟きながら、一日目の夜に基地局探し当ててたwww
端末の問題
そのお前の端末はなんだ?スマホか?タブレットか?PCか?
そんな頭悪そうな聞き方ということはどうせスマホでアプリごっちゃりしまくりなんだろ?
もしかしたら意味もわからずrootとってたりしちゃってるんだろ?
まあそんなところから確認しろ
その端末のOS、バージョン、ブラウザの種類、バージョン
インストールしてるアプリ、、常駐実行しているアプリ
そのあたりも含めて全部書け
スマホのネットワーク接続って癖があるよね
端末固有だから同じ機種じゃないと話が通じなかったりする
ガラケーじゃないけどやっぱり機種依存な特徴が多い
>>921 登山路だと大概通話可能ってすごいよな
ただ、端末側も頑張るんで電池消費がはんぱないw
932 :
922:2013/08/07(水) 13:59:21.57 ID:???0
だからお前ら触るな
触らぬ池沼に祟りなし
はらさくp2だしなw
電波オタはスカイツリーの送信機器エリアに侵入して電波焼けしながらシコるのが夢ってマジですか?
日常、電子レンジに頭突っ込んでそうw
撮り電 → 電波塔を撮影するのが好き/工事・調整風景とかもストーカー
乗り電 → 電波を捕まえるために自慢の計測機器(スマホ)を持ち歩いてツイッターやブログに記録するのが好き
盗り電 → 野良電波やただ乗りできる回線電波を探して使うのが好き。乞食電とも。ガチでホームレスあるいはホームレス寸前のノマドとの区別に注意
葬式電 → 停波する電波や鉄塔、設備を最後まで利用して見送るのが好き。最近では地上波アナログとかPHSとか。めったにないので貴重。
携帯とかの電波塔はどうでもいいが、
ラジオの送信所?とか、萌えるなあw
これは日本中、いや世界中見て歩きたいw
あの異様な大きさと、美しさなw
送電線の鉄塔もええが、それほどは萌えないw
俺はdocomoのLTE関係は特に不満がなくなってる
しかしdocomoの各種販売戦略、顧客扱いがおかしくなってるのが気になっている
このスレで書くことじゃないけどな
デカパイ キモイ!な俺が言うのも何だがいろんなフェチが居るもんだな
>>939 人様に迷惑が掛からなけりゃあ、
何でもいいんだよ!w
ドコモは富士山で設置工事やってるCM流すくらいだからな。
力の入れ具合がハンパない。
毎年やんw sbとか、長年圏外だったしw
大阪在住ドコモのXiユーザだが
今年の正月に住吉神社に行った際に目の前に基地局が有るのにHSPAでの接続だった
今年の5月頃大阪狭山市の金剛駅周辺ではHSPAでの接続だった
急速に改善されつつはあるがFOMAで培ったエリアノウハウを使ってXiを構築しているとはちょっと思えない。。。
取り合いで、3gなんだよw
LTEでつながるかWCDMAでつながるかは電波強度じゃなくて帯域の空き具合に支配されるから仕方ないわな
今年の正月ともなると5MHz幅のLTEに対してXiユーザーも多くて基地局がエリアシュリンク起こしてたから3Gに接続させられたんだろうね
今は大阪の2GHz帯ほとんどが10MHz幅だからユーザーの収容量も随分と上がったんじゃないかな
それに都内と違って2GHz帯の他に800MHz帯 10MHz幅の割合も多い部類だから穴埋めも結構進んでそう
大阪 ※7月6日
2GHz帯 10MHz幅 3791
2GHz帯 5MHz幅 186
800MHz帯 10MHz幅 159
都内だと2GHz帯の他は1.5GHzばかりで800MHz帯なんて極僅かだし
横須賀?w
>>946 まあ、来年の正月は1.7GHz LTEも始まるから問題ないだろ
できるだけはやくhonamiを発売しろよ!>ドコモ
>>947 ユビキタス特区のひとつだったし、YRP周りだと推測されたけど、違ったねぇ
詳しくはしらんが、最初から神奈川全域ローラーして基地局探ししてたわけ
じゃなくて、たまたま電波拾ったまわりを、測定器持った人たちが探して
みつけたただけみたいだけど。
キモヲタは、始まる前から、
特定してるよw
7/20時点(更新日8/12)
docomo
885MHz(10MHz幅) 673→854(+181) 中継105→152
1498.4MHz(5MHz幅) 821→880(+59) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 664→700(+37) 中継0→0
1869.9MHz(20MHz幅) 0→2(+2) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 24033→24890(+857) 中継13909→14103
2147.2MHz(5MHz幅) 6466→6065(-401) 中継11139→11115
KDDI
865MHz(10MHz幅) 28339→29967(+1628) 中継6034→6118
1490.9MHz(10MHz幅) 4730→5117(+387) 中継0→0
2122.5MHz(15MHz幅) 2792→3420(+628) 中継0→0
2125MHz(10MHz幅) 21990→22970(+980) 中継3478→3216
2127.5MHz(5MHz幅) 19666→20022(+356) 中継3478→3217
SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 8533→7928(-605) 中継5535→5535
2155MHz(10MHz幅) 20107→21343(+1236) 中継4619→4624
2565MHz 38360→39311(+951) 中継0→0
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 7350→7400(+50) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1393→1403(+10) 中継0→0
docomoのLTE band3で免許が2つ出てる
帯域幅が広がるごとに出力は上がるものだけど25.2Wには驚いた
増えてるなあw
どうして、こんな山奥にlte!?
って、処が多くなったw
山奥はこれまでFOMAプラスエリアだったりしたから、
GoogleMapナビとか使ってるアホが二人も来たら、もう詰んでた。
こういうのがLTE化で一気に改善されるので、良い事だと思うわ…
あと大きなショッピングセンターや病院、事業所なんかで
たぶんこれ構内に少なくともレピータくらいは入ってるんじゃねーかな?
って所がかなり増えてるね>ドコモのLTE
W-CDMA固定にしておかないと圏外へ落ちたり、一気にバッテリー食われたりしていたのが、
春頃からアンテナ1〜2本程度でもLTEが入って、そっちに繋がる所が増えてる感じ。
FOMAでバリ立ちするよりもLTEで2〜3本の方がレスポンスも軽いし、バッテリーも食わない気がする。
>>955 マップのナビはそんなに帯域食わないわな
2013/7/20
docomo 2GHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
5M 443 33 3777 273 197 58 159 181 916 28 0
10M 1372 2015 6016 461 664 4655 3846 1673 779 3015 394
docomo 1.5GHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
5M 0 0 413 0 0 379 61 1 0 26 0
15M 95 200 0 57 48 0 0 147 65 0 88
docomo 800MHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
10M 46 15 0 0 33 286 200 130 7 129 8
時間があったから地域ごとに見てみたら沖縄からband1の5MHz幅が消滅してるw
四国って全エリア75Mbps化したはずだけど、なんで5Mhzが残ってるんだろ?屋内基地局が900?
あ、高速化を7月25日にやったから7月20日更新分には反映されないな
屋内で37.5Mbps結構残ってるよ
あえて言わなかったんだけど
いわゆる学校の夏休みに入る時期に急にdocomo xiの悪癖なDNS気絶現象多発が再発したと思う
7月第二週くらいまでは全然そんなことなかったのに
やはりそういうことなのかな
せっかくそれまで改善されてて快適だったのに
地域性や環境だろうなw
>>962 実は俺も感じた
ちなみに地域はどのあたり?関西?関東?
で、その使ってる場所は近くに大学生とか中高生の遊び場がありそうなところ?
●の件でいつもの免許数まとめの人も不在か・・・
8/3時点(更新日8/26)
docomo
885MHz(10MHz幅) 854→1072(+218) 中継152→185
1498.4MHz(5MHz幅) 880→945(+65) 中継0→0
1503.4MHz(15MHz幅) 700→742(+42) 中継0→0
1869.9MHz(20MHz幅) 2→2(±0) 中継0→0
2144.8MHz(10MHz幅) 24890→26020(+1130) 中継14103→14010
2147.2MHz(5MHz幅) 6065→5606(-459) 中継11115→10852
KDDI
865MHz(10MHz幅) 29967→31000(+1033) 中継6118→6196
1490.9MHz(10MHz幅) 5117→5467(+350) 中継0→0
2120MHz(20MHz幅) 0→7(+7) 中継0→0
2122.5MHz(15MHz幅) 3420→3622(+202) 中継0→0
2125MHz(10MHz幅) 22970→24177(+1207) 中継3216→3204
2127.5MHz(5MHz幅) 20022→21009(+987) 中継3217→3204
2600MHz 22642→22679(+37) 中継43→43
SoftBank W-CDMA
947.6MHz 30167→30590(+423) 中継0→0
SoftBank
2152.5MHz(5MHz幅) 7928→7405(-)523 中継5535→5539
2155MHz(10MHz幅) 21343→22093(+750) 中継4624→4628
2565MHz 39311→40285(+974) 中継0→0
EMOBILE
1847.4MHz(5MHz幅) 7400→6882(-518) 中継0→0
1849.9MHz(10MHz幅) 1403→2066(+663) 中継0→0
月曜なのに珍しく仕事ですっかり出遅れた・・・総務省は鯖強化してくれよ貧弱すぎる
それにしても2ちゃんねる史上過去最大の祭になってしまったようだなw
ん?こっちが本スレ?
OCNからXiに乗り換えるか検討中だけど、規制には巻き込まれない?
ちゃんと書き込めるのかな?
972 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 21:13:20.43 ID:LymprhF60
データプランフラット2年使っているんだが、直近3日間で0.03GB使用なのに、上り0.18Mbps
下り0.23Mbpsとかクソ遅いんだけど、原因なんでしょう? 場所は都内から
神奈川までいろいろ移動して計測してみても、どこでもこの程度のスピードしかでない。。
ちなみに端末上はLTE通信の表示はでています。
>>972 今月何GB使った?
端末再起動したか?
何処で速度はかった?
機種はなんだ?
ファームは?
>>973 実にいいタイミングで遅れてしまってすまないw
総務省の鯖が貧弱じゃなければ15時には出せたんだがなぁ
いつも早い時間にやってるから気が付かなかったけど遅れるとそう簡単に見れないし超面倒だと思い知った
それにしても2ちゃんは大丈夫なのか?
運用板行ってみたら運営が逃げてるような話になってるが・・・
977 :
いつでもどこでも名無しさん:2013/08/26(月) 23:32:21.13 ID:LymprhF60
>>974 今月何GB使った?
⇒4.2GBくらい
端末再起動したか?
⇒したけど変わらず
何処で速度はかった?
⇒広尾駅、菊名駅、渋谷駅近く、いずれも停止した状態で計測
機種はなんだ?
⇒チョンNOTE2
ファームは?
⇒すまん、わからん。。アップデートは最近していない端末ではあると思う。
地域別の免許数忘れてた(ズレてたらスマン...)
2013/8/3
2GHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
5M 373 33 3461 253 197 57 124 181 917 10 0
10M 1491 2057 6595 521 666 4721 3982 1693 780 3114 400
1.5GHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
5M 0 0 441 0 0 396 64 1 0 43 0
15M 101 226 0 62 49 0 0 151 65 0 88
800MHz
北海道 東北 関東 信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄
10M 67 17 0 0 34 325 249 156 7 209 8
早ければ10月から九州でも1.5GHz帯の112.5Mbps始まるようだな
というか四国の免許数が前回から大して変わらないのは何故だろうか?
屋外すべてが10MHz幅になったのなら今回の免許から大きく変動するはずなんだが
SB規制解除
SBM以外もだけどな
●ログイン不可に伴う一時的なものだろうからすぐに再規制来るだろ
てす
テスト
しかし、エリア広がらないなぁ… エリア内でも3G通信だし。これは詐欺レベル。俺の住んでいる地域のほとんどがそんな感じ。本当、docomoはデタラメな会社。
場所を晒した方が対処され易いよ
>>984 どんな環境に住んでるんだww
FOMAの速度を体験したいけど、LTEしか掴まないから困ってるんだが。。
山や海は3gだよ
Xiルータなんだよ
次スレ立ててくるか
乙梅
ルーターじゃね?
梅ちゃん淋ちゃん梅淋ぎゃる(´・ω・`)
>>993 機種はgalaxy note2だから対応してると思うけど…
>>986 東海道線車内でも3Gにしか繋がらんとこ結構有ったぞ
滋賀県あたりで顕著
梅
なんでdocomoのスレなのにSBの規制解除報告がまっさkになされてるんだ?
>>980 ほんといみわかんねー奴が住み着いてるよな
1000げと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。