パナセンス(パナソニック)LTEサービス Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
パナセンス(パナソニック)が提供するLTEサービス
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html

LTE エントリープラン
通信量制限 3GB/月 下り:最大 14Mbps 上り:最大 5.7Mbps 3GB/月を超過後:512kbps
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/price/lte_entry.html

LTE ライトプラン
通信量制限 3GB/月 下り:最大 75Mbps 上り:最大 25Mbps 3GB/月を超過後:128kbps
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/price/lte_light.html

LTE スピードプラン
通信量制限 7GB/月 下り:最大 75Mbps 上り:最大 25Mbps 3GB/月を超過後:512kbps
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/price/lte_speed.html

※ すべてのプランにおいて 縛り 2年
※ LTE対応機種のみ使用可能


以下、よくある質問より抜粋
>機器/端末はお客さまでご用意いただいておりますので、
>機器/端末の保証および設定/問い合わせなどについては
>弊社では一切お答えできません。
>大変お手数ですが機器/端末の販売元へお問い合わせください。

よくある質問
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/faq/lte.html
2名無しさんに接続中…:2013/04/22(月) 22:07:46.72 ID:WmF11MeX
PanaSenseが提供する「LTE Service」は、株式会社NTTドコモが提供する LTE(Xi(クロッシィ))網およびFOMA網を利用した
MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスですので、サービスエリアは同じになります。株式会社NTTドコモのWEBサイトで
サービスエリアの確認を行っていただけます。またエリアの拡大も株式会社NTTドコモが提供する 「LTE(Xi(クロッシィ))網および
FOMA網」のエリア拡大と同様になります。
3名無しさんに接続中…:2013/04/22(月) 22:20:34.21 ID:WmF11MeX
一応関連スレ (モバイル板)

パナソニック LTE エントリープラン 2,340円 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362762188/
4名無しさんに接続中…:2013/04/23(火) 16:01:55.02 ID:i3CD6dHI
エントリーに加入してみて・・

エントリープランでは、最高速度が 約1.8Mbps に制限されている模様。
Speedtest.net では測定開始直後 3.5M 付近が出るが、その後押さえつけられて、1.8M程度で落ち着く。

http://kie.nu/Se6

公称14Mbpsであるが、少々残念なところ。
ただし、容量制限 3GB 超過後の速度は 公称通り 512k を維持しているよう。参考まで。
5名無しさんに接続中…:2013/04/23(火) 16:18:26.18 ID:KRHhLgsw
なんでプロバイダー板なのか?板違いも甚だしい 運営に通報
6名無しさんに接続中…:2013/04/23(火) 16:34:17.39 ID:PgFSnO+q
7名無しさんに接続中…:2013/04/25(木) 16:30:07.79 ID:YBNAJ2IE
移転記念♪

久しぶりにスピテスしてみたけど、相変わらず1.8Mbps程度なんだな。
スマホ使ってる分には全く不満はないのだけど、数字をみるとちょっとさびしい気もする・・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4154930.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4154926.png
8名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 03:44:46.54 ID:rhjGBqCY
500kbpsだよ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/VW8aGXm.png
9名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 12:15:36.81 ID:+CfQnpGJ
>>8
nagoya だからだよ。
tools をタップして、測定サーバを tokyo のうちのどちらかに変更するんだ。
10名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 12:24:09.09 ID:+CfQnpGJ
IIJ ファミリーのバンドルクーポン増量だって。1GB→2GB
2GBなら3枚のSIMで全部足りちゃうよ。

パナ2年縛られ中・・・・どうしよう (涙
11名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 12:27:21.69 ID:O7kOzbWz
いや、2年縛りってのはそういうもんだろ
そういう涙目になるのが嫌なら最初から2年縛りにしなきゃよかったのに
12名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 12:36:09.76 ID:+CfQnpGJ
パナから 「SIM追加オプション」 が出ないかなぁ・・・・ そしたらパナに一本化できるのに。
13名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 17:14:00.16 ID:bhaZPXJy
>>9
tokyoにしたら600kbps
出たよ
( ^ω^ )
http://i.imgur.com/NXZUvK5.png
14名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 17:52:55.05 ID:+CfQnpGJ
>>13
アンテナがフルじゃない場合は 1Mbps 前後でばらつくことがあるね。そんなもんだともう。
15名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 20:28:36.73 ID:6oFiEBiF
パナのsim追加やはくーーー
16名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 21:01:17.58 ID:iRPO2jqa
ん?
パナは対応が悪そうだな
大企業病っぽいしやる気なし
17名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 21:22:02.14 ID:r7QYa514
OCNも大企業だけど3G対応ははやかったぞ?
パナセンスなんてパナソニックの社内ベンチャー直販サイトから始まって
昔は小回りがずいぶん利いたように記憶してるんだが
18名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 21:57:58.77 ID:GSTB5cPK
の割には3G端末の対応をする気が全くないね

やっぱ縛りプランはプランも固定縛りかな
19名無しさんに接続中…:2013/04/27(土) 00:08:27.25 ID:qcHbn63Z
>>16
レッツノートの販促用のプランなんだから、差すのはレッツノートのみだと担当者レベルでは真剣に信じていると思われる。
20名無しさんに接続中…:2013/04/27(土) 02:41:30.15 ID:hH+cJWmQ
>>14
ごめんよもう4GB超えてるんだよ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/riEAvOw.png
21名無しさんに接続中…:2013/04/27(土) 05:39:55.12 ID:7w9pOTDv
>>20
へぇなるほど。
超過後速度が512kちゃんと出るんだな。
22名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 08:59:42.75 ID:vIESuGBk
>>20
すみません。
機種は何をお使いですか?
23名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 10:08:04.93 ID:OuyG/fq0
>>22
XperiaV LT25iだお(^ω^)
2chMate 0.8.4/Sony/LT25i/4.1.2
24名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 10:10:06.79 ID:gdX4qdei
しかしどうやったら1週間で3GBも w
25名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 18:56:52.46 ID:YZO3U3rc
IIJライト2GBとミニマム500MBの変更が無料になるとパナヤバいな

最低でもパナは縛りを無くすか改善してほしい。
このまま放置では契約者が増えずに赤字の予感
26名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 19:03:15.04 ID:TuEjMzWM
1.8Mbps制限を UP するか、So-net流のSIM追加オプションを入れるなど、サービス向上をお願いしたいね。
27名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 19:48:25.61 ID:L4Heb2Px
スピードで他社のLTEに負けてるのが痛いね
28名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 20:10:07.50 ID:TuEjMzWM
ソレダ。実用上 何の不満もない速度は出てるんだけどね、

スピテスするたびに、なぜか残念な思いがいっぱいになる。
29名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 20:44:12.55 ID:CnQDqOLC
1年縛りならなぁ
30名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 21:05:51.00 ID:YZO3U3rc
質問ですが

速度500でパンドラTVとFC動画は止まらずみられますか?
31名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 21:27:44.60 ID:L4Heb2Px
ビットレートに依る
32名無しさんに接続中…:2013/04/28(日) 22:43:32.24 ID:YZO3U3rc
>>31
サンクスです。
ほぼ見られるみたいですね!
IIJライトは微妙なのでパナにしときます。
33名無しさんに接続中…:2013/04/29(月) 21:25:05.01 ID:Fg35naXH
3G対応しないのか?
34名無しさんに接続中…:2013/04/29(月) 21:51:33.64 ID:r7eN0PkN
対応はSP悪いので3G端末の対応は絶望的ですよ。

現状の契約内容で満足の方のみ推薦
35名無しさんに接続中…:2013/04/30(火) 12:01:27.54 ID:ayEqYRpO
途中解約、違約金 11,000円かぁ。。
36名無しさんに接続中…:2013/04/30(火) 19:16:36.48 ID:N7mS2rss
今日は安定の1.8Mじゃなかった。
1.2Mくらいしか出ない。何だかなぁ
37名無しさんに接続中…:2013/04/30(火) 19:43:34.22 ID:ToRgYrZ5
2年縛りはキツイゾw
38名無しさんに接続中…:2013/04/30(火) 20:07:19.56 ID:vO6teT+R
レビューブログも皆無(2つ3つのレビューのみw)

縛り+追加の対応の悪さ+微妙な品質(契約者が少ないだけ)+今後絞ってきそうな予感

二年はムリポ
39名無しさんに接続中…:2013/04/30(火) 20:32:21.89 ID:N7mS2rss
契約した当初は、昼でも夜でも ずっと安定して1.8Mだったんだけどな、
4月最終週あたりから少しもたついてるかも。DLだけ。

あと、LTE端末専用てのも、地味にきつい。
手持ちの端末同士でカード入れ替えて使い心地のテスト、なんてのも難しいからね。
40名無しさんに接続中…:2013/05/01(水) 12:04:37.73 ID:16kWXFU7
今日はいつも通りの 「良くも悪くも1.8Mbps」 てやつだ。
測定開始直後に 2.5付近まで振れて、その後下がって 1600〜1800 の間で落ち着く。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166871.png
41名無しさんに接続中…:2013/05/04(土) 09:26:07.69 ID:rz4Q+xib
今日もこんな感じ。安定してるねぇ。
帯域に余裕があるのなら、制限速度解除してくれてもいいのに。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4172371.png

てざする気満々だったのに、L-01D(ICS)でできなかった。
3GBの使い道がスピテスくらいしかない俺、なさけぇえ。
42名無しさんに接続中…:2013/05/04(土) 09:56:27.15 ID:rz4Q+xib
「APN切り替え」 も 「FixAPN」 も ICSだと落ちる。

rootとる勇気もないし、半ばあきらめかけていたら、
もう一つテザアプリ発見。 試してみよう。
43名無しさんに接続中…:2013/05/04(土) 10:51:57.17 ID:rz4Q+xib
できた。パソコンからつないでみたw
やっぱり1.8Mbpsはかわらんけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4172441.png

ネットワークは Infoweb FENICS。富士通から分けてもらってるんじゃね
44名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 01:54:58.44 ID:nbaLUw29
もはや規制後512k出るのだけが利点
そのくせdocomoのスマートフォンだとテザリングしにくいという
微妙な状況
45名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 07:25:25.35 ID:m3nHFrxW
テザリング、SIMロック解除しても駄目かな?
46名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 08:22:20.09 ID:XzlZuna2
>>45
駄目ですw

今時の端末はframework-res.apkを改編のみなので超、初心者向けで直ぐにテザリングできますよ
47名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 08:39:54.27 ID:liGOul/5
>>46
root とる勇気がなかったので、テザ用の別アプリを使ってみたよ。
48名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 12:40:29.11 ID:XzlZuna2
>>47
確かアプリでは電池持ち悪いよ
でもちょい使いならおkですね

まあ良かったね
49名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 12:44:53.76 ID:liGOul/5
>>48
そうみたい。
ずっと使うわけじゃないから、使う方法が分かったってだけで大収穫よ。
50名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 17:06:02.75 ID:5nhlH+hI
>>46
初心者相手にapkとか言ってる時点で頭が腐ってることを認識しておけ
51名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 20:31:17.73 ID:XzlZuna2
>>50
なぜそんなに上からの物言いなんですか?w

私もスマホ使用歴、数ヶ月の超初心者なのですが、、、
タダやる気の問題ですよ
ストレスは外で発散した方が体にいいよ例えばランニングとか
52名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 20:45:53.55 ID:5nhlH+hI
初心者相手にapk利パックしなおせって時点で2ちゃん脳だって話
53名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 21:06:03.00 ID:XzlZuna2
>>52
はいはい

上様の言うとおりですね
54名無しさんに接続中…:2013/05/05(日) 21:21:34.50 ID:dD1pUORM
まぁ、
少々安くても、面倒なのは避けたいのが殆どですわな。
55名無しさんに接続中…:2013/05/06(月) 13:10:05.13 ID:7faVzY5p
Panasonic ideas for life
56名無しさんに接続中…:2013/05/07(火) 07:26:55.99 ID:ELkoZXO7
Panasonic's ideas not for life
57名無しさんに接続中…:2013/05/07(火) 18:22:15.22 ID:nmdrOTSW
>>53
その通り。
努力が足りない非正規雇用の増加や、
正社員の中にもサービス残業が嫌だなどという甘えた輩が増えていることは
その証拠でしょうね。
58名無しさんに接続中…:2013/05/07(火) 19:02:33.73 ID:ELkoZXO7
パソコンにしても「買ってきて使うだけ」の人もいるし、
ハードウェアに興味持って自作する人がいたり、OSやソフトウェアに興味持っていじる人がいる。
でも使うだけの人が大半なのが現実。

Androidだって、使うだけの人がほとんど。
root とったりカスタムROMに手を出すのはごく少数だ。
興味はあっても、自分のメインスマホはいじれないので、
予備機を入手したところからやっと手を出し始める。

超初心者向けってのはレベルが違いすぎるな。

「ROM焼き初心者向け」 ということなら通じるかも?
59名無しさんに接続中…:2013/05/07(火) 19:39:08.14 ID:LJ65dFT6
>サービス残業が嫌だなどという甘えた輩

これは単なる違法。残業代を払わない会社が絶対悪
60名無しさんに接続中…:2013/05/07(火) 19:59:52.25 ID:TK3R6gGz
プラン的にはいいけど将来性でIIJにしたよ

何かパナは縛りをいい事に何もかも放置、去れるのが確定的すぎるからね
61名無しさんに接続中…:2013/05/08(水) 06:29:00.79 ID:iBgRT8pR
IIJは早速速度の低下が始まってるようだね
弱小MVNOと違って資金力のある会社だからいずれは解消するだろうけど
あと今回の●持ちも含めた規制も痛いようだね

そこへいくとこのPanasonicの回線はどマイナーだから規制の対象になることも少ないでしょうなあ
62名無しさんに接続中…:2013/05/08(水) 18:43:17.98 ID:Txi8b/AF
ちなみにプロバイダ名というか自分のホスト名は何になるの?
63名無しさんに接続中…:2013/05/09(木) 10:57:19.53 ID:Q7Nh7i5p
>>62
fenicsxxxxxx.lte.ppp.infoweb.ne.jp
64名無しさんに接続中…:2013/05/10(金) 23:56:44.41 ID:ed0DQBid
iPadが悪いんだろうがとても不安定だな。
LTEOnlyで無きゃまだマシなんだが。
iOSのversionアップに期待するしかないな。

通信量の規制がないのがこのsimの利点だと思う。
iijと比べて2chの規制もないのも利点か。
65名無しさんに接続中…:2013/05/11(土) 22:27:35.17 ID:ccDa9VhY
最近遅いな、1.8M出ないぞ
66名無しさんに接続中…:2013/05/12(日) 07:13:56.32 ID:xdTazIol
今朝はこんな感じ。いつも通りだ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4190170.png

先週は一時的にすごい落ち込んだ時もあったな。400kくらいだったと思う。
67名無しさんに接続中…:2013/05/13(月) 10:02:35.13 ID:Sxv6ZWO4
クレジットカードにパナの引き落としがないから調べてみたら、
「開通月無料」 だったんだな。 (〆日 毎月20日)

俺の場合、2月16日申し込み 23日開通だから、2月23日→3月20日 が開通月で無料
4月分から課金開始だ。

そして2年縛り。。。。 ながいなぁ(笑
68名無しさんに接続中…:2013/05/14(火) 14:04:12.82 ID:kt8Q6e5R
それにしても、これといって話題がないなぁ (笑

Test Date: 5月 14, 2013 1:56:33 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1794 kbps
Upload: 1786 kbps
Ping: 138 ms

External IP: 219.97.96.150
Internal IP: 219.97.96.150

http://www.speedtest.net/android/452702706.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4195230.png
69名無しさんに接続中…:2013/05/14(火) 14:10:26.71 ID:BkugDV7g
>>68
回線系サービスは縁の下の存在だからスレが盛り上がる時は大抵は品質が劣化
したときくらいのもの、もしくはひたすらスレチなトークが繰り広げられているか。
だからこの状態でいいんだよ。
70名無しさんに接続中…:2013/05/14(火) 14:53:40.29 ID:kt8Q6e5R
>>69
そりゃそうだ。2年縛りだし、マターリ いくか。。
71:2013/05/14(火) 18:45:46.02 ID:mYQbhznY
>>68
これで3GB超えて規制してる時は512kbps出るなら有りだな
72Bフレッツ使用中:2013/05/14(火) 23:44:22.27 ID:WeHemaVk
・Skypeくらいしか送受信しまくらない
・職場の窓際休憩所や旅先でもネット使いたい
・SBMの年3千円プリペイド携帯とか持ってる
な条件なんだけど、コレを唯一の通信回線にするのって無理あるの?

よく分からんのだけど、対応の「携帯型」集線装置に借りたSIM挿すと
それが全ての通信仲介してくれるから、
月2千円少々の自宅回線を持ち歩いて使えるって認識で良いの?
73名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 07:27:39.51 ID:EvEV+8yN
>>72
L-04D などのモバイルルータを使って、タブレット端末やPCをつなぐことができる。
持ち歩けば、自宅でも職場などでもつかえるよ。

タブレットもルータも、どっちも充電しなくちゃならんから、電池残量には注意。
74:2013/05/15(水) 07:58:12.17 ID:uQqF01H6
>>72
skypeってどのくらい帯域必要なんだろうか?
200kbpsくらいで足りるならたぶん問題ないが無線だからな安定しないかもしれない
多いときping150ms超えるから遅延はあるよ空いてるときは40msくらいな時もあるが
75名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 08:06:47.08 ID:EvEV+8yN
俺もSkypeでテレビ電話使うけど、Wifi のときと 3G のときで、ビデオ画質が極端に違うよ。
双方で確保できた帯域に応じて、画質を自動調整してるみたい。
76名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 09:03:36.88 ID:W6IX6Pu7
skypeは30kありゃ大丈夫なんじゃなかったっけ?
77名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 09:32:42.46 ID:EvEV+8yN
>>76
フレッツISDN(64k) の時代も、PCを使ってビデオ通話はできていたよ。
当時は小さい画面でコマ送りだったけどね。

3Gのアップロード速度は 350k くらいだと思うんだけど、それなりに動画として見れるよ。
7872 動画前提かよw:2013/05/15(水) 09:43:18.96 ID:n9f/IMDN
みんな早速有難う!!

そのSIMを挿す携帯型ルーターってのは
選べるほどの種類あるの?
確かに電池は盲点だよな > 電池式ルーターw
79名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 09:55:15.54 ID:EvEV+8yN
>>78
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/index.html
無難なのは、ドコモブランドのルータ。中古品を探してみるといいですよ。

帯域使いまくる と聞けば動画だと思うだろw
80確かに!:2013/05/15(水) 11:01:42.75 ID:n9f/IMDN
↑Skype通話しながら毎晩寝ちゃうつもりだったw
毎週程度の頻度であればニコニコ動画の無料プランで
落としまくったりはするんだけど、
0.5Mでも放置して待てば良いもんね?

出て来るルーター軒並み値段無いのって、何で?
中古の場合、ファームか何かに盗聴送信設定するとか物凄く難しいの?
81名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 13:03:05.38 ID:n9f/IMDN
中古な理由は何となく分かるんだけど
7月にMNPできるSBM電話番号あるなら
CB即解約で携帯端末とルータを新品安調達とか出来ないもの?

アキバは副業地です。
82名無しさんに接続中…:2013/05/15(水) 13:34:44.28 ID:EvEV+8yN
Amazonなどでは新品も入手できるようだな。
端末の入手方法は自分で考えてみるといいよ。

「ドコモ純正以外のSIMでも」テザリング可能なスマホが入手できれば、
それを親機にすることもできるかもね。
普段の持ちあるきも1台で済むし、便利かもよー
83名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 00:32:58.98 ID:EeuGhfY1
それも考えたんだけど、
公認端末ってもんが1つも無いんじゃない?

自社ノートですらアップ必要とかwww
84名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 00:43:55.71 ID:wXJAA902
>>74
> >>72
> skypeってどのくらい帯域必要なんだろうか?
> 200kbpsくらいで足りるならたぶん問題ないが無線だからな安定しないかもしれない
> 多いときping150ms超えるから遅延はあるよ空いてるときは40msくらいな時もあるが

Skypeが使用する帯域幅はどれくらいですか?
https://support.skype.com/ja/faq/FA1417/
85名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 12:04:42.53 ID:7zXZSwK3
なんだかなぁ、パナ。パナである必要が全くないw

テザでパソコンをつなぐことがない月は、データ使用量なんてこんなもんだ。
ずーっとwifiで、データ通信OFF だもんなw

スマホ自体はいじってる時間は長くても、データ通信をONにするのは週末に出かけたときくらい。
あと、平日にスピテで遊んでるとき。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199420.png


Test Date: 5月 16, 2013 11:43:49 午前
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1581 kbps
Upload: 1831 kbps
Ping: 169 ms

External IP: 219.97.95.146
Internal IP: 219.97.95.146

http://www.speedtest.net/android/454661558.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199424.png

解約しちゃろかw
86名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 12:27:34.45 ID:IHTGAU3M
お昼の東京駅でこれだけ出ればじゅうぶんでさう
http://www.speedtest.net/android/454688304.png
87名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 13:04:30.56 ID:dZPFSiR4
愛知西三河だお(^ω^)
http://i.imgur.com/siBvonj.png
88名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 14:27:43.24 ID:7zXZSwK3
昼下がり、広島県東広島市

Test Date: 5月 16, 2013 2:22:13 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1341 kbps
Upload: 1878 kbps
Ping: 131 ms

External IP: 219.97.95.188
Internal IP: 219.97.95.188

http://www.speedtest.net/android/454762491.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199610.png
89名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 14:53:08.01 ID:7zXZSwK3
>>84
さんくす。

この表によると、3G通信のときは UP速度が300k程度だから 低画質モードになるな。
Wifi のときは 高画質モードを飛び越えて HDモードになる。

3GとWifiで大きく画質が違うから、どれくらいの帯域使ってるのか興味あったんだ。
90名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 17:14:45.47 ID:7zXZSwK3
夕方の速度
スマホ本体で。

Test Date: 5月 16, 2013 5:08:32 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1745 kbps
Upload: 1659 kbps
Ping: 139 ms

External IP: 219.97.95.104
Internal IP: 219.97.95.104

http://www.speedtest.net/android/454862282.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199840.png

スマホでテザして、別のスマホで受けw
Test Date: 5月 16, 2013 5:06:24 PM
Connection Type: Wifi
Server: Tokyo
Download: 1790 kbps
Upload: 1592 kbps
Ping: 82 ms

External IP: 219.97.95.104
Internal IP: 192.168.43.101

http://www.speedtest.net/android/454860964.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199846.png
91名無しさんに接続中…:2013/05/16(木) 23:54:30.69 ID:VHaViVH5
ドコモ回線は規格内でも複数系統とか分かれてて
テザリング簡単じゃない
って詳しい店員に聞いたんだけど違うの?
92名無しさんに接続中…:2013/05/17(金) 00:21:28.82 ID:OrvSnUOx
VULKANO使い始めた。制限前は
速度的に問題なし
93名無しさんに接続中…:2013/05/17(金) 09:35:09.38 ID:embXyl0i
Test Date: 5月 17, 2013 9:23:16 午前
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1829 kbps
Upload: 1848 kbps
Ping: 139 ms

External IP: 219.97.96.249
Internal IP: 219.97.96.249

http://www.speedtest.net/android/455596066.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4201458.png
94名無しさんに接続中…:2013/05/17(金) 09:38:30.90 ID:embXyl0i
>>91
テザリングは簡単じゃないよ。機種によってできたりできなかったり。
95名無しさんに接続中…:2013/05/17(金) 16:45:43.89 ID:RiRgfJf5
現行機種とかでも難しい? > 手猿w
96名無しさんに接続中…:2013/05/17(金) 20:57:27.60 ID:X2Tcjv+B
>>95
現行機種のほうが難しくなってるみたい。

テザリングをONにすると、自動的に接続プロバイダがドコモに切り替わるので、
MVNOシムでは通信できなくなる。

Android2.3のころは、別のアプリでプロバイダを切り替えることができる機種があったので、テザリングできた。
旧機種である P-01D が人気を保っているのもそれが一つの要因。

Android4からは切り替えができなくなったので、root権限をとって内部設定を強制的に書き換える手段をとる必要がある。
または、標準のテザリング機能を使用せず、別のアプリを使って使えるようにする。


俺は foxfi というアプリを使った。使える機種がいくつかあるみたい。
電池がモリモリ減るのが難点か・・・
97名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 10:19:34.26 ID:aH6ndEkp
休憩中に1時間、帰宅して3時間くらい
「断続的に」通信するとしたら、
やっぱりテザるのがスマートだよね(′・_・`)?

電池はヤフオクで何とかなるがw
98名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 11:08:40.03 ID:1dfT2CeL
そうだな、本気でパソコン繋いで使う気ならwifiルータか
usbタイプのモデムを選ぶべきだが、
時間が少ないならスマホからのテザでもいい。
99名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 11:27:07.83 ID:v7U3qi+Q
本気で使うなら安いADSLでいいだろw
100:2013/05/18(土) 11:45:46.66 ID:FuCcPuXD
本気の定義が分かりにくいなw
101名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 13:36:06.09 ID:zSP8ZYrs
自宅外でバリバリpc使うなら
ってところか
102名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 21:11:09.93 ID:QglbgadO
てかWifiルータの電池って、(消耗上等用に)
毎晩付替えられるくらい簡単に交換できます?
Simほど面倒だったら諦めるしか無いんだけど、、、

>>99 有線電話要らない人間には、むしろ割高なのよ。
103名無しさんに接続中…:2013/05/18(土) 21:38:56.59 ID:LO8zklh/
>>102
ガラケーの電池交換くらいの手間
104名無しさんに接続中…:2013/05/19(日) 21:50:35.71 ID:kPy1gskC
ちなみに俺の携帯の1つは
マイクロSDの出入れが
Sim並に超絶面倒( ´△`)

交換稀な充電池の奥ってwww
105名無しさんに接続中…:2013/05/20(月) 07:34:59.76 ID:I/EXQX94
>>104
auで使ってた ISW-11F もそうだったな。電池の奥にスロットがあった。
まぁUSBでつなぐか、Dropboxなどを使うから、カードの抜き差しは不要なんだけど。
106名無しさんに接続中…:2013/05/20(月) 22:30:47.90 ID:F0bHljX0
俺は高そうな線買わずに、メディアだよ(′・_・`)


ところでみんなは月3GBで足りてるの?
512kの感じ聞きたい。
107名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 06:21:23.84 ID:Ze+8SwFE
線が高い? 100均でいいんじゃ。

俺の場合、3GB超えることはないだろうと思ってパナにした。
3GB超えのレぽは >>8 >>13 >>20 が参考になるかな?
108:2013/05/21(火) 07:21:28.07 ID:YPP17wjI
>>107
そうじゃなくて512kbpsで実用的かって話だと思うが…
109名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 07:28:47.66 ID:2f42sxOQ
「実用」という範囲は使用者ごとに違うから定義できないけど、
500kの速度が体感的にどれくらいかってこと?

LTEではなく3G端末で、平日昼ごろ多少混雑した時間帯が500k前後じゃないかな。
ドコモでもauでも。

・ Web閲覧はほとんど支障なし
・ 特別に画像の多いサイトでは、少々もたつきを感じる
・ マップはちょっと重い感じ、まぁ使える
・ Youtubeなど動画はカクつきを生じるので快適とは言えない

通常サクサク使ってる人が「遅くなったなー」 って感じる程度のときが500kくらいかな
それこそ主観的なもので人それぞれなんだが。
110名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 09:38:10.25 ID:RAGUI6Ny
人それぞれは同意
まあ、128kbpsと比べてどうだとかパケットが詰まるかとかそう言うことが知りたいんじゃないかな
111名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 10:03:40.10 ID:leT7QVvl
感じは分かったよ。
128k規制のとかより安いから
やっぱりお得だよねぇ?

2年縛りとか言われるけど、
絶対額が安いから、最低1Mとかが安く出ない限り
もっと定番になっても良い気がするのだけど、、、
112名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 14:37:43.86 ID:wDpPPijo
新しいサービスが色々出てくる中で二年縛りは厳しい
FOMA端末で使えないのもあるしね
俺は悪くないと思うが、定番にはなり得ないよ
113名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 14:44:16.95 ID:2f42sxOQ
俺も安くて3GBなら文句なしと思って契約したよ。
ところが他社から魅力的なサービスが次々出て涙目だよ。
114名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 15:32:56.17 ID:Plv+CKmt
もう少しLET端末が安けりゃなー今オクで安いのはフォーマばっかw
115名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 15:53:14.76 ID:rOMdkHbV
LTE端末は例えばL-09Cだったら5千円くらいで買えるっしょ
L-03Eでも15000円くらいだし
116名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 16:26:41.20 ID:Zy+4qsg0
新古でもそんな値段で買えるの?


ココより魅力的なサービスって、何があるの?
何割も高くなるのしか見当たらないが、、、
117名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 16:43:21.60 ID:Plv+CKmt
ここより魅力的なサービスなんてあるわけねーだろw
もう少し金出せばマシなのはあるが2000円前後ではこれ以上は無い
一定量使ったら128kに制限されるサービスが多い中で
512kにしか制限されないのはここだけだし2年縛りさえ気にしなきゃ神プランやで
118名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 16:47:55.32 ID:2f42sxOQ
3GBまで高速、3GB超えても512k、それで2340円は素晴らしいよ。

ただ IIJが1GBから2GBに増量したので、俺の場合2GBで足りてたなぁと思い、
悶々としてるところってっだけ。
119名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 20:57:53.07 ID:Ze+8SwFE
でも高速と言っても、
1.8Mbpsじゃなんだか寂しいのも事実
120名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 21:03:40.16 ID:1uU1eW84
ぷらら よりも価格が低いから、いいわ。
121名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 00:05:24.56 ID:k5FvtaI0
ネクサスがLTEとプラスエリアに対応していれば契約したいんだけどなぁ…
122名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 00:50:58.61 ID:IdzmlvwI
2年縛りはやっぱ重いよw
光フレッツ6000円に比べりゃどうってことないけど
123名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 03:33:08.79 ID:iD4Uq5qn
一生使うつもりで契約したよ
後はパナソニックが潰れない事を祈るばかりだ
124名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 07:57:23.87 ID:k5FvtaI0
潰れはしないだろうが、その前にサービスは終わるよw
125名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 08:08:51.21 ID:AMtV76Fy
契約者も少なそう。

縛りを解けば少なからず手数料、等の利益も上がるだろうに、、、さすがパナw
126名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 09:30:32.28 ID:uAiHcWsi
LTEモデム内蔵のレッツノート販売してるから、それ用のサービスなんだろうけど、
契約者が集まらなければ、もうやーめたw なんてこともあり得るかな?
127名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 09:40:05.04 ID:Gi/u1DDb
新規の募集は打ち切っても既存の客はそのままでしょ
2年縛りだから更新もしないだろうけどな。2年終わったら終了
128名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 10:57:43.29 ID:k5FvtaI0
サービス自体を辞める場合は、二年の契約満了までなんて普通やらないよ
129名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 13:02:50.66 ID:z54bzvTR
ここって2chに書き込めるの?
130名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 13:44:00.55 ID:Gi/u1DDb
無理
131名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 13:55:16.74 ID:AMtV76Fy
このサービスは赤字なんじゃ?
大丈夫か
逆に2年縛りが2年保証にみえるw
132名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 14:05:18.55 ID:56dFgmmq
一般ユーザーは外で低速回線、もしくは2GBありゃ十分だし、
家では固定回線があるし、って感じでここのサービス内容がニッチすぎるんだよね

それに2年経ったらいつ解約してもおk、じゃなくて
安くなるとはいえまた解約金が発生するのもきつい

ライバルが切磋琢磨して改善されていく中、2年まであと何ヶ月って我慢するのもストレス
133名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 17:14:39.86 ID:5Z0XXcCt
月額:2340円
速度:だいたい10M 終盤だけ0.5M

なんだから終盤だけのを1Mにするか、
料金を2千円未満に落とさなきゃ
変える気起きないと思うのだが違うのか?
134名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 18:57:43.72 ID:uAiHcWsi
IIJが2GBになったので、選択するひとはさらに減るかもしれないな。
昼でも夜でも、特に混雑はなく快適に使える状態ではあるけどね。

パナが遅いときは、Xi回線自体が遅いとき。
パナだけ遅いというのは見たことがない
135名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 20:05:17.56 ID:r41+VXLl
光り解約してこれに一本化しようかな
136名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 20:48:30.62 ID:IdzmlvwI
光の変わりならwimaxかeモバの方がいい気がする。
137名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 20:58:09.69 ID:AqLw8FcE
モバイルと固定を一本化する用途にもアリかもね?
容量を使いすぎないなら良いかも
138名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 22:44:54.27 ID:9FulnhEc
>>135 まさに俺がそれw


2ちゃん書込めないって本当なの?
139最悪公衆無線書込みかw:2013/05/22(水) 23:06:02.41 ID:9FulnhEc
そう言えばウチ、
くぼ地でスカイツリーから?の
地デジ入らなかったから、フレッツ経由で
TV受信してるの思い出したんだけど

契約前の手軽な受信確認方法って
ドコモ携帯でのアンテナ本数で合ってます?
140名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 23:09:42.44 ID:k5FvtaI0
??
141名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 23:31:47.15 ID:68Isyqso
これって何処の回線借りてんの?
IIJ?2chは書けますか?
142名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 23:48:53.66 ID:WNJiKEzY
本家は@nifty do LTEだはな(´・ω・`)
143名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 23:49:46.49 ID:9FulnhEc
くぼ地でフレッツ経由のTV受信してるくらい
電波難民だからLTE契約前に
受信確認する方法知りたいの!!
144名無しさんに接続中…:2013/05/22(水) 23:59:43.37 ID:IdzmlvwI
>>141
IIJ。
2chは書けないと思われる。まぁP2買ってたらいいんじゃね。
IIJは荒されすぎて、今はP2使っても書き込めないらしいがw
145名無しさんに接続中…:2013/05/23(木) 02:45:23.23 ID:WgWcVXib
書けますよ
146名無しさんに接続中…:2013/05/23(木) 12:38:00.65 ID:btn8Buer
孤高のパナLTE
各社昼休憩は混雑するなか、余裕の1.6Mbpsキープww

Test Date: 5月 23, 2013 12:34:26 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1603 kbps
Upload: 1489 kbps
Ping: 139 ms

External IP: 219.97.90.127
Internal IP: 219.97.90.127

http://www.speedtest.net/android/461751339.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216447.png
147名無しさんに接続中…:2013/05/23(木) 12:45:52.09 ID:pvdvvWqd
■OCN モバイル エントリー d LTE 980が100kbpsから200kbpsへ増速!!!!!■
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/faq/#q1001

■予定通り本日から3G端末での通信に対応!!!!!■
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/setup/

LTE端末用 :lte-d.ocn.ne.jp
3G端末用 :3g-d-2.ocn.ne.jp
※:ご利用端末の規格にあわせてどちらか一方の接続先名(APN)を設定してください。

Test Date: 5月 23, 2013 11:08:28 AM
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 7.60 Mbps
Upload: 4.10 Mbps
Ping: 66 ms
148名無しさんに接続中…:2013/05/24(金) 12:39:19.77 ID:TRPJ+/2L
孤高を誇っていたパナも、たまには落ち込む日もある。
LTE基地局自体が混むこともあるだろうし、よくわからんが。

昼は遅いとき、そこそこのとき、結構ばらつくんだよね。

Test Date: 5月 24, 2013 12:33:57 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1018 kbps
Upload: 1710 kbps
Ping: 130 ms

External IP: 219.97.95.132

http://www.speedtest.net/android/462783356.png


Test Date: 5月 24, 2013 12:29:28 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1459 kbps
Upload: 1615 kbps
Ping: 158 ms

http://www.speedtest.net/android/462780415.png
149名無しさんに接続中…:2013/05/25(土) 23:21:13.65 ID:FlBUqB7+
本家よりも速いこともあるんだよね
繁華街とか
本家はパケづまりなのか全くパケット流れて来ないor流れてきても遅いのに
このパナセンスは普通に通信できて速い
150名無しさんに接続中…:2013/05/26(日) 08:08:44.79 ID:QZtgH5k9
3G対応しないの?
151名無しさんに接続中…:2013/05/26(日) 11:57:18.55 ID:VZQdxqhj
3G専用機はダメ。2年縛りは勇気がいる。
それでも、3GB で2400円台は魅力だ。
152名無しさんに接続中…:2013/05/27(月) 00:27:52.44 ID:3bzLxStb
OCNは神対応したけどここはあまり力入れてないから3Gに対応するわけないw
むしろユーザ増えて速度が出ないよりLTE専用のほうが都合がいい
153名無しさんに接続中…:2013/05/27(月) 07:26:12.27 ID:3Rn2o00j
2年縛りで良ければな・・・
154名無しさんに接続中…:2013/05/27(月) 07:32:08.81 ID:k/XTuJfh
パナセンスLTEは2ch書き込み可能ですか?
155名無しさんに接続中…:2013/05/27(月) 08:25:12.39 ID:jJez0i5a
今のところ2ch書き込み可能ですよ(・∀・)
ただ本家のnflt******.lte.ppp.infoweb.ne.jpが規制ならここも巻き添え規制でしょう
156名無しさんに接続中…:2013/05/27(月) 08:53:29.67 ID:k/XTuJfh
>>155
返信ありがとうございます。
157名無しさんに接続中…:2013/05/30(木) 12:20:27.90 ID:rwhENax8
今週に入って Speedtest.net が遅いな。特に昼休みだけ。
昨日と今日は 350k とか 250k とかw

どう見ても Speedtest.net が詰まってるとしかw
158名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 12:26:58.29 ID:UqEX6VRm
他社の混雑を尻目に、昼休憩でも超余裕のメガ級w
孤高のパナ、健在じゃな!

Test Date: 5月 31, 2013 12:19:47 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1639 kbps
Upload: 1255 kbps
Ping: 146 ms

External IP: 219.97.95.250
Internal IP: 219.97.95.250

http://www.speedtest.net/android/469871776.png
159名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 13:24:35.15 ID:V+WbENjY
MR02LNいいな
スマートフォンから青歯でリモート起動できるモバイルルータ
これとパナセンスのLTEサービス組み合わせれば最強すぎて弱点が見当たらない
160名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 16:32:45.01 ID:KI3pxT8s
パナもNECみたいにMVNO専用機出してくれたら最高なんだけどな
161名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 16:55:56.15 ID:6wEWEEB0
今のパナソニックにはそんな余裕無いと思うぜ?
162名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 17:09:35.97 ID:PsRqPwmH
>>161
NECだって大して変わらんと思うが
163名無しさんに接続中…:2013/06/01(土) 19:23:44.71 ID:/fTAxu2r
>>160
LTE内蔵ノートPC売ってるんじゃなかった?
164名無しさんに接続中…:2013/06/01(土) 19:55:28.42 ID:eYHFBcOP
売ってるね
165名無しさんに接続中…:2013/06/01(土) 20:40:18.30 ID:4YasgAkd
>>163
スマホという意味です
166名無しさんに接続中…:2013/06/01(土) 21:07:05.08 ID:/fTAxu2r
国内メーカーは Simフリー機出す勇気ないんじゃない?
ドコモ au ソフトバンク Eモバ、そしてウィルコムか。。それぞれのブランドごとに作るだけ。
167名無しさんに接続中…:2013/06/02(日) 09:17:57.02 ID:aP5B6imO
むしろ、SIMフリーじゃないといろいろ無駄が多いんじゃね。
本来同じスペックでいいのに、複数のハードと
verup毎に別プログラム作らんといけんし、それだけ開発速度も下がる。

アホみたいに協賛金出るならそれでも構わんかもしれんけど、
結局選ばれたのは、元々SIMフリーだった
サムソン、ソニー、iPhoneというオチ。
168名無しさんに接続中…:2013/06/03(月) 12:40:42.62 ID:/C7AmcLx
今日も余裕のパナ
しかし 2Mbpsは絶対超えないw

Test Date: 6月 3, 2013 12:34:33 午後
Download: 1626 kbps
External IP: 219.97.90.118

http://www.speedtest.net/android/472947328.png
169名無しさんに接続中…:2013/06/03(月) 20:34:40.67 ID:js1YePuy
でも2Mもあればパケットさえ詰まらなければだいたい困らないからな
特に出先とかね
その後512kbpsに規制されても512kbpsある安心感
170名無しさんに接続中…:2013/06/03(月) 20:36:28.44 ID:IzEabzlj
3GBオーバーで512k制限だからそこで恩恵ある人はいいけど、
俺は3GB以内で使うつもりだったので、もうちょっと速度ほしかったなと思うよ。

実用上足りない場面はないんだけど、なんかちょっと負けた気がしてねw
171名無しさんに接続中…:2013/06/04(火) 00:09:15.36 ID:ewzcnfuF
そーいう人はドコモでパケ放題しかないねw
172名無しさんに接続中…:2013/06/04(火) 15:38:59.40 ID:JmvrXHER
>>170
エントリーじゃなくライトならもっと速度出るんじゃない
ちょっと高いけど
173名無しさんに接続中…:2013/06/04(火) 17:06:28.49 ID:f3li4k20
>>172
それはあるかも。ライトなら速度制限ナシなのかもしれない。
高いけど(^^;
174名無しさんに接続中…:2013/06/04(火) 18:36:43.57 ID:Gwqv9HTR
速度制限ナシの本家だって3Mbpsぐらいしか出ないらしいよ(´・ω・`)
ここでいう本家って>>155にあるリモホのところね

http://zackmann.cocolog-nifty.com/kundani/2013/03/nifty-do-ltexi-.html
http://ejwt.eco.coocan.jp/blog/2012/10/nifty-do-lte-2.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107949604
175名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 22:52:40.29 ID:qqr78PkP
ライトは規制後128kに絞られるからあまり価値はないと思う
本家データプランのライトが3980円なわけだし
同じ規制後128k
176名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 23:08:31.59 ID:YkIV4UuD
パナエントリーは、メガバイト単価で見れば最安値グループだな。
もう少し速度をと思うけど、まぁこんなもんか。
177名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 23:30:04.40 ID:qqr78PkP
まぁIIJとOCNの競争でいずれ両者の規制後の速度も300kとか400kくらいになって
セルスタ対策にSMS対応してくるだろうと思うと
レッツノートのオプションに過ぎないパナは立場悪くなるだろうな・・・
IIJが規制後300k以上になってSMS対応になったらパナは辞めて移ることになる
178名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 23:31:35.64 ID:X9ClRDGD
基本的にIIJがセルスタに対応することはないよ
179名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 23:35:40.88 ID:qqr78PkP
通話プランはやらないって言ってたけど
SMSオプションなら検討中って話だったと思うが
180名無しさんに接続中…:2013/06/07(金) 23:59:58.32 ID:X9ClRDGD
LTEのMVNOに対してSMS機能を提供する枠組みがドコモにはありません
181名無しさんに接続中…:2013/06/08(土) 01:18:55.66 ID:dS7JEQli
>>180
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1306/05/news097.html
IIJモバイルサービス課の佐々木太志氏
>佐々木氏は今後の計画について、SMSに対応することでいわゆる
>「セルスタンバイ問題」を解決する方針であることや
182名無しさんに接続中…:2013/06/08(土) 03:25:00.82 ID:PSMypDl1
枠組みを作ってもらっている途中って事だろ
183名無しさんに接続中…:2013/06/08(土) 21:40:19.76 ID:zdesMsXi
いつでもどこでも名無しさん:2013/06/03(月) 05:01:22.32 ID:I3UAgogR0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ad/1370179645/9

このやり方なら、
BIGLOBE
3G ¥2,000
WiMAX ¥5,000
lte ¥2,000

@nifty WiMAX ¥5,250
@nifty EMOBILE G4 ¥2,000

So-net(ソネット)
WIMAX・3G ¥3,000

GMOとくとくBB
フレッツ光 新規開通 ¥7,000
固定IP 64IP ¥20,000
WiMAX ¥5,000

フレッツひかり新規お申込み促進キャンペーン
¥20,000

ADSL・Bフレッツ販促プログラム
¥60,000


それぞれ、普通にサイトで申し込む値段よりも
安くなるのか。
ブログを作ったりする手間が、
この価格に見合うかどうかだな。
ブログ持ってる人は大した手間ではないからやるべきだな。
184名無しさんに接続中…:2013/06/08(土) 22:47:29.38 ID:w+DTTn4P
何度もてめえで宣伝板に仕込んだレスを貼り付けて踏んでほしいのか乞食
185名無しさんに接続中…:2013/06/19(水) 07:26:25.99 ID:BFneTy7s
パナソニックなのか
186名無しさんに接続中…:2013/06/19(水) 07:33:29.83 ID:cd3YIUHy
>>185
パナセンスという会社が提供してるが、販売はパナソニックから。
Webサイトもパナソニック内にあるし。
187名無しさんに接続中…:2013/06/25(火) 20:47:57.90 ID:f+yTfesX
センスあるな
188名無しさんに接続中…:2013/06/27(木) 16:03:42.39 ID:j8UFGFDg
芋場のGL01p使えた。3Gのみ。
189名無しさんに接続中…:2013/06/30(日) 11:30:26.13 ID:5kjg3WB9
安いのあるんだな
190名無しさんに接続中…:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:JxUHar2x
SC-05Dで使ってる人いる?
191名無しさんに接続中…:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+P+mnYoK
センスあるな
192名無しさんに接続中…:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:KEy3qjCn
Panasonic has no ideas to live.
193名無しさんに接続中…:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:UFYMHymm
>>183

やすすぎw
194名無しさんに接続中…:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:LcZ2ZRd2
いつでも安定のパナ

Test Date: 7月 15, 2013 9:09:35 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1758 kbps
Upload: 1732 kbps
Ping: 127 ms

External IP: 219.97.96.219
Internal IP: 219.97.96.219

http://www.speedtest.net/android/515499176.png

2chMate 0.8.5.4/LGE/L-01D/4.0.4
195名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LsvLTRLR
平日日中のスピテス

<午前中>
Test Date: 7月 16, 2013 11:15:08 午前
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1752 kbps
Upload: 1835 kbps
Ping: 135 ms

External IP: 219.97.89.65
Internal IP: 219.97.89.65
http://www.speedtest.net/android/516143505.png

<昼休憩>
Test Date: 7月 16, 2013 12:40:30 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1380 kbps
Upload: 1889 kbps
Ping: 154 ms
http://www.speedtest.net/android/516198981.png

<午後>
Test Date: 7月 16, 2013 1:29:41 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1810 kbps
Upload: 1866 kbps
Ping: 128 ms
http://www.speedtest.net/android/516229476.png
196名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LsvLTRLR
安定のパナはいいんだが、最大1.8までで押さえつけられてるのがなぁ。
197名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:B8yhKtj8
ピンが若干遅いのが気になるけど良いね〜
東京でも同じくらい速度出るかなぁ?
198名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:BHBiQUT2
IIJmioとかの格安SIMのクーポンにも負けてるのがちょっとな
199名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LsvLTRLR
そうなんよ。
IIJなら、3G機でも3メガ超え LTE機なら 10Mオーバー出る時もあるからね。

昼にIIJが遅くなるときでも パナは遅くなりにくいので、一日を通じて安定度は高いといえるんだが、
やっぱりトップスピードが遅いのは、少しさびしい。
200名無しさんに接続中…:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ydkS4BDK
ただ、クーポンを数回買うくらいならドコモの契約でも良いんだよな
201名無しさんに接続中…:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:58ILWh9l
これって、未使用分は翌月末まで繰り越せる?

あと、高速データ通信を使いたい時だけ使えるON/OFF機能とかは無いの?
202名無しさんに接続中…:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ydJZp5KP
両方無理
203名無しさんに接続中…:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3/8ZptyS
>>202
ん?

「バンドルチャージの利用期限は付与月の翌月末」
ってあるから繰り越しと同義じゃないの??
204名無しさんに接続中…:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Cszy5/gG
過疎ってるな( ´△`)

良いも悪いもニュースがない
安定して使えてるので良いけどね。
205名無しさんに接続中…:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XmQiZNKU
いや
ただたんに絶望してて元気が無いだけだよ(*_*)
206名無しさんに接続中…:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Zeb6gvyg
既存契約者は違約金なしで解約できる、ってなったら他社に移るってやつはめちゃくちゃいるだろ
低速回線でもなく、高速回線でもないニッチなサービスに2年縛りは痛すぎる
207名無しさんに接続中…:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:o/QedHKJ
そう、1.8Mbps 縛りがなぁ。。 正直 飽きた (笑
208名無しさんに接続中…:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:qZ1bb9e8
パナさん
この程度のサービスなら2000円以下でお願いします。
209名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:NGhd/Abb
せめて2年目から5千円とか縛り緩和したら、
逃亡者よりも新規会員のが激増するだろw

ココそれ以外に実害ある難点無いだろ?
210名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nt9LMgu3
害はないよ。とても安定してる。
IIJやOCNが混雑する平日昼休憩でも、平気な顔でメガ級を維持してるからね。

でも、「面白み」 がないんだよ。
公称14Mbpsのところ、せめて3Mbpsくらいでるなら許せるののになぁ。
211名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Jto0QB7N
公称14で3Mも出るサービスなんて今まで存在してないだろ…
212名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nt9LMgu3
>>211
そうなん?(涙
213名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:9CcQmra1
BIGLOBE LTEなんかフルスピードアピールしてるのに酷いときは300kbpsくらいしか出なかったもんな
出ても3M程度で…安定しない
まあ、それでも使ってた訳だが…
デイプラン無くされたときにぶち切れて解約したけどな
214名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:nt9LMgu3
>>213
あれ? デイタイムプラン廃止と同時に、
フルタイムプランが1000円値下げになったと思ってたんだけど、

さっき見ると 3枚 3,980円 のままだった。 勘違いだったかな?
215名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:wmS33xUo
>>214
そうだよ千円値下げ
それは4980円だったけどキャンペーンで千円安かったからそれと勘違いしてないか?
216名無しさんに接続中…:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:ou/+FfTO
>>215
そかそか、一応1000円下がったんだね
217名無しさんに接続中…:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4Ge9fjwA
規制中によーつべ見るとどうなるの?
Bフレでもモタ付くんだから変わらんよねw
218名無しさんに接続中…:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:euAFvROz
ようつべはandroidの場合、HQモードにしなければまずもたつかないよ。
規制前ならHQでも大丈夫だけど
219名無しさんに接続中…:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:oktttRix
2chの書き込み規制はどうですか?
220名無しさんに接続中…:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:y9K5T0lp
全く問題ない
221名無しさんに接続中…:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kIUQRKVa
>>220
ありがとう
今月でSo-netを解約するので、どこの移るかを
検討しております。
222名無しさんに接続中…:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:pYLxH0MR
>>218 情報ありがとう!!
223名無しさんに接続中…:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:e3JSD5Gs
ここの夜間はどうなんでしょうか?
ぷららモバイルみたいに、
20時以降は300k未満の速度になるとかは嫌ですから。
224名無しさんに接続中…:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:fTR9D5A7
試してみれば?
225名無しさんに接続中…:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:dMjzFEJc
>>223
心配ない!
と言いたいがベストエフォートでググれ!

混雑時はどこでも速度低下

これ常識
嫌なら最大速度の本家でおk
226名無しさんに接続中…:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:e3JSD5Gs
200k未満の速度なら、OCNか楽天にするわ。
227名無しさんに接続中…:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:dNyaFHFH
>>223
300kとか、かつてないな。
基本ガラガラ、余裕のメガ級キープ。
228名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+HiuInbK
どんなに混んでても1M切った事無いな
229名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:quHjC5TA
田舎の方ですか?
230名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2d8iNEUH
>>229
地方都市ですよん♪ いつでも快適。

基地局要因で混雑する場合は MVNOでも本家でも全部遅くなっちゃうんでしょ?
231名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hbWtkAGg
500kbpsぐらいしか出ない(´・ω・`)
232名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SJCW9/ST
>>231
3GB、使ったの?
233名無しさんに接続中…:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:aByKlSfD
規制された後で500k出るならいいじゃんw俺なんて200kしか出ないぞ
234名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DuNccynW BE:399488562-2BP(0)
>>231
地域は?
235名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XQYO3XTS
>>234
たぶん日本だろ
236名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ymQbzI8W
>>235
そりゃそうだ
237名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oiijAEId
高利得空中線で済州島からかもな
238名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XH4yrgg0
■OCN 新プラン(各プランはWEBで変更可能)■

●毎日30MB 983円(現行)※3日規制無 ※毎日30MB越は200kbps
●毎日60MB 1,483円(新設)※3日規制無 ※毎日60MB越は200kbps
●毎月1GB 1,263円(新設)※3日で366MB規制100kbps ※1GB越は200kbps
●毎月2GB 1,783円(新設)※3日で366MB規制100kbps ※2GB越は200kbps
●毎月7GB 1,983円(新設)※高速モード無 ※7GB以内は500kbps ※7GB越は200kbps


500kのでも縛り無しだから、いいかも?
239名無しさんに接続中…:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RO4T62zZ
>>237
なんだその難しい日本語はww
ハイゲイン アンテナのことかw
240名無しさんに接続中…:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:o8gwwiwv
パナソニックは国内の個人向けスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)事業から撤退する方向で最終調整に入った。

やったねw\(^^)/w
241名無しさんに接続中…:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:OSv9CFj0
そーですか
242名無しさんに接続中…:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HbFm4+mT
>>240
ガラケー、頼むわ。
243名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TOHogbp8
>>242
パナのガラケーはバッテリの持ちだけで、音質最低(笑)から脱出できなかったし、実質自前で開発できてないあたりで、設備投資の価値無しだわさ(笑)
244名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CC+lryyx
まあ

企業の自己満な機種しか無いので仕方ないw
245名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:5w/MMt4w
いいエンジニアはいたんだがな。
学生時代は、就職したい会社だったが、行かなくて良かったよ(笑)
246名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qIyFQ+kB
良いエンジニアいたか?w
ガラケーで後にも先にもメール中に再起動しまくってテンション下がる携帯はパナだけだったぞw
247名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8RGcSEEm
うん
今朝もツルツル♪

ヤッパひげ剃り機はパナだなw
248名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:F2lr0SXm
相変わらず 孤高のパナ! 昼休憩中も超安定。   @東広島市 (雨)

Test Date: 8月 30, 2013 12:35:59 午後
Connection Type: Lte
Server: Tokyo
Download: 1815 kbps
Upload: 1846 kbps
Ping: 153 ms

External IP: 219.97.96.129
Internal IP: 219.97.96.129

http://www.speedtest.net/android/564742725.png
249名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kRzb9kWB
なんでLTEなのにそんなにping悪いんだろうね
250名無しさんに接続中…:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lNLqB1f9
>>248
パナ ブラボー!
251名無しさんに接続中…:2013/09/03(火) 13:07:12.81 ID:bBb8GfSt
今日も余裕のパナ。 1701kbps
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329203110/545

このスマホ、使えば電池減る。もったいないのでずっと3Gをオフ。
そしてサブで持ってきてるDTIばかり使ってる・・・ なんだかなぁw
252名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 06:56:51.32 ID:mxtdOAIN
本家に比べてping遅いなぁ
100msは切ってほしいね
253名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 16:04:52.70 ID:aRnPCeJ9
>>252
端末にもよる。地域にもよる。

ちなみに測定場所は西日本だ。
光回線使っても 60ms 程度の地域だから、LTEで100ms切りは難しいかと。。
254名無しさんに接続中…:2013/09/16(月) 22:11:07.67 ID:cWhyimNT
>>253
光回線で60msって、実は上限10Mbpsな、支線にVDSLとか使ったマンションタイプぢゃない?

よくNTT詐欺にあってる(誤解してる)ヤシを見かけるけどね
255名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 06:53:04.86 ID:E2FO2eX4
コミファ光だけど、13msくらいだから。

>>254
その速度なら、ADSLの方が安くないか。
256名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 07:02:05.59 ID:K1ZvaElk
近畿ならeo光が一番w
257名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 07:19:06.34 ID:ArXA5J/k
ADSLは、10Mすら出ない地域も少なくはないよ。
光でも、きちんとファイバを引いてくれてればいいけど、既設電話線(CAT.3相当)でVDSL使って引き込んでる例もある。

まぁ、RTTは良いので、10M契約よか快適だけどね。
258名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 08:45:22.88 ID:uLh4CEBJ
>>254
光回線&有線LANのPCで測定したら 17msだったわ @東広島市
無線LANのスマホからだと 31〜46msくらい

60てのは何かの見間違いだったかな・・・
259名無しさんに接続中…:2013/09/17(火) 10:47:08.53 ID:vdSLopLC
早く21日にならないかなー
260名無しさんに接続中…:2013/09/20(金) 00:58:48.50 ID:0vBmXzL4
どなたか、L-03Eで運用されている方はいますか?
L-04Dでは電池の持ちが心配なのでL-03Eを検討してます。
261名無しさんに接続中…:2013/09/23(月) 07:11:59.99 ID:cUBYwAdO
1年縛りなら、使いたいね。
262名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 14:54:22.11 ID:O9FyISF2
IIJmioがSMSのオプション出した
さすがに移るわ

パナはスマートフォンでの利用は想定外っぽいからSMSなんてつきそうにないしな
263名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 18:53:26.57 ID:SBXo/gpC
縛り有りってのは改善、改正はなしって事だからな
264名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 20:45:06.85 ID:AOtT9EQM
まあ
規制後512kを取るか
SMSオプション有りをとるか
どっちかだな
265名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 21:04:17.81 ID:Gg9Rs+1H
買わないという選択肢もあるよ
266名無しさんに接続中…:2013/09/25(水) 23:07:53.60 ID:XJDk0lMD
違約金払いたくないから、パナの一本は残すかな。

IIJファミリーはSMS付きに再契約、
DTIは、、流石にサヨナラかな(*´∀`)
267名無しさんに接続中…:2013/10/25(金) 11:49:00.20 ID:ictcvKUU
3万円分の、ポイントがもらえるよ。
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/campaign/pointcampaign.html

期間中 パナセンスが提供するWiMAX Service/LTE Service(それぞれ対象プラン)ご契約で、
MyMALLでご利用いただけるショッピングポイントをプレゼント!(付与ポイントはプランにより異なります)
※ショッピングポイントはMy MALL内の各店舗(パナセンス、My Let's倶楽部、LUMIX CLUB)でご利用いただけます。
268名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 09:53:44.72 ID:qA0eVAEJ
ポイントは使えないと意味無いから。
269名無しさんに接続中…:2013/10/29(火) 11:45:31.95 ID:3UpZNfWf
使える人なら、今申し込めばいいんじゃないか。
270名無しさんに接続中…:2013/11/01(金) 20:44:02.05 ID:KOrfkwbr
なんかアンケート来た
271名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 05:09:43.34 ID:N2JNc5OS
SMS着信のみ対応と3GB超過後768kbpsの増速をお願いしました(^q^)
272名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 07:08:50.02 ID:RY1mPVdQ
やっとアンケートか、、、
ここは対応が相変わらず遅いのぅ
273名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 07:29:55.14 ID:nLGFzXUF
3G対応、縛り無しか、1年縛りを希望します。
274名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 09:18:01.12 ID:Q4hyBZV6
3880円でよければ
275名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 09:26:46.92 ID:1bbBUuwG
何のメリットも無い二年しばりでいいからNexus5を送れ
276名無しさんに接続中…:2013/11/02(土) 13:21:30.40 ID:GXDT/9qI
縛りを無くすと乞食がくるから反対だな
何もしないか、やるなら3Gやsms対応くらいでいい
277名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 15:13:14.97 ID:0dpjzi8/
いい加減1.8M詐欺はやめろとお願いしました(^q^)
278名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 15:22:58.77 ID:/B9UOOPB
流石に最大を制御するのは詐欺だわなぁw
279名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 22:21:36.42 ID:k8lRCdOD
>>277
乙!
ワシも 1.8Mbpsだけは改善してほしいと書いた(*´ω`*)
280名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 22:24:41.56 ID:b2HgVIqL
ここの奴らって金出さないくせに口ばっかだよな
1.8M以上ほしいならもっと高いプラン探せよw
281名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 22:32:57.13 ID:k8lRCdOD
低価格MVNOが出揃った今となっては、高い部類だと思うけどな。
せっかくアンケート来たんだから、日頃の思いを書いたんだよ
282名無しさんに接続中…:2013/11/04(月) 22:37:31.72 ID:rETNCcMT
自宅パソコンで→遅すぎ
外出時のモバイルで→イイネ!

外で動画見る層にしか普及しないんだよなぁ
283名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 00:02:24.57 ID:pjkTmpZR
1.8Mbpsで十分だわ
それ以下にならない様に頑張れパナソ
284名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 07:04:11.07 ID:clHs429e
規制後は、500k以上の速度は出てるの?
285名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 07:55:31.04 ID:33q8ar7C
>>284
何度も言わせんな!調べればいくらでも出てくるから自分で探せ
286名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 19:44:29.03 ID:clHs429e
OCNの500kプランに行くわ
287名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 21:50:04.38 ID:r4hvpQNX
>>286
二度とくるな!
288名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 15:27:52.59 ID:nxjn9njK
>>280
パナが初めから最大1.8Mbpsといってりゃ問題ないのに
最大14Mbpsとしながら1.8Mbpsに制限かけて嘘をついてるから問題なんだろ
289名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 16:15:16.51 ID:zshQ2VmP
>>288
それは他でも同じだろ
290名無しさんに接続中…:2013/11/06(水) 16:29:56.90 ID:ZofcXtEZ
>>289
同じなとこはもう終わってるMVNOじゃないのか?
iijmioとOCNは嘘ついてないから
ここも終わってるから間違いじゃないけど
291名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 17:56:55.98 ID:ZZmLoWOc
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
292名無しさんに接続中…:2013/11/30(土) 18:05:34.33 ID:oh4hqK/8
SMSオプションはよ
293名無しさんに接続中…:2013/11/30(土) 23:14:26.42 ID:uF1qVpY+
+1000円でいいならつけるよ by パナセンス
294名無しさんに接続中…:2013/12/04(水) 21:53:06.49 ID:p+QP0VGd
2枚目simはよ
295名無しさんに接続中…:2013/12/11(水) 12:36:34.16 ID:3Wq3zuoZ
なんかメールきたww

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「パナセンス LTEサービスご利用に関するお客様アンケート」にご回答
 いただいた方へ「ショッピングポイント」を進呈いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 平素は、パナセンスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

 このたび、「パナセンス LTEサービスご利用に関するお客様アンケート」へ
 回答していただきました方へ、
 パナセンスでご利用頂けるショッピングポイント「500円分」を進呈させて
 いただきました。
ぜひこの機会にパナセンスでのショッピングにご利用ください。
 
 <進呈賞品>
 「ショッピングポイント500円分」
296名無しさんに接続中…:2013/12/11(水) 13:06:25.80 ID:HVtHXvMu
しょぼしょぼ
297名無しさんに接続中…:2013/12/11(水) 17:59:35.35 ID:L0hNafas
二年縛りやめろ
298名無しさんに接続中…:2013/12/12(木) 01:05:46.11 ID:TPJeYULs
先週の土曜日カラ よろしく
前に本家で契約してたl-09c
そのまま流用できると思ってたけど、
シムロック解除必要かorz
今のところf-02eのみで使用中

札幌だけど↑みんなとおなじぐらい
スピード出てていいわ 
rbbでは2.00もいった

512kもAir-Hの時は、
なかなか快適だったし。
今の時代のサイトの容量とは違うけど。
良いプランだと思う。
299名無しさんに接続中…:2013/12/12(木) 01:50:08.46 ID:og3OWzsn
>>298
え、SIMロック解除必要なの?
同じドコモじゃないの?
300名無しさんに接続中…:2013/12/12(木) 07:16:22.82 ID:ai0U7DiU
APN設定してないんだろ
301298:2013/12/15(日) 01:39:54.64 ID:FMogluIs
やっぱりシムロック関係ないよね
microなので変換アダプターで
L-09eにと思ったんだけど、
2つのアダプターで認識しない。
端子の認識、位置にシビアだね。

LTEルータ高いねー
当面の間、電池消費きついけど、
f−02eでデザリング使えるように
やってみますわ

土曜25時 RBB 2.06M
302名無しさんに接続中…:2013/12/17(火) 08:34:02.69 ID:C+VDBreb
>>301
アキバオーとかで安いの売ってるけどな8kくらいで
後はLGの中古が8kしないくらいでゴロゴロしてる
303名無しさんに接続中…:2013/12/17(火) 09:13:07.14 ID:S+x3Sxee
公式に無制限で788円のASAHI 128kbps に
5Mbps以上出る1GBの高速バンドルとWi2無料を付けたのが
BIGLOBEで現在最強のMVNOであることは間違いない
1GB使い切っても連続DLの実測で150〜200kbps出てるし
しかも裏技契約だと773円でASAHIより5円安いし
210円かかるが数少ない口座払いにも対応している
2月からはSMSに対応するが裏技契約ならSMS入れても
999円以内でこれまたMVNO最安値の最強確定
さらに今ならイオンで初期費用980円
304名無しさんに接続中…:2013/12/18(水) 11:23:59.42 ID:JtUkjBsw
テスト
305298:2013/12/21(土) 14:34:22.37 ID:TYqhUSD3
FoxFi と PdaNet Tablet使うのは、
デザリング受ける方は、Androidじゃないとだめか。

アキバオーに他でみかけないのありますなー
今回は、韓国製にお金使いたくないけど、
電池の持ちと値段とサイズでL-04Dにしようかとおもってます。

土曜 新千歳空港 午後6時半 下り564k
306名無しさんに接続中…:2013/12/23(月) 16:47:13.14 ID:ssuiuVjY
>>305
アキバオーのはNi-760sと同じだと思う
307名無しさんに接続中…:2014/01/07(火) 10:01:28.11 ID:o4EduAUQ
実測っていくつくらいですか?
308名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 06:36:18.03 ID:zW3Zl3m4
パナセンスLTEサイトから SIMサイズ変更の申し込みをしてみたんだけど、
新しいSIMが到着する前に、手持ちのSIMの接続が切れた。

1月6日 Webサイトより申し込み (受付メール到着)
1月9日 SIM発送の連絡メールあり、同時に手持ちSIMの接続切断

昨日は使用してなかったので、切断が何時頃なのか気付かなかった。
1月10日朝現在、接続できないし SIMも到着してない。

おそらく本日到着とは思うが、予備回線をお持ちでない方は、
数日間 ネットが使えないことになりますのでご注意ください。
309名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 10:32:37.12 ID:h2x940A7
>>307
制限無しで2Mbps弱、制限入って400〜600kbpsだと思っていれ
ば良い。
310名無しさんに接続中…:2014/01/10(金) 13:12:07.75 ID:08znGIez
最近は人増えたから2Mbpsもいかんよ
調子良くて1.5Mbps
規制後は言う通り
311名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 22:09:10.40 ID:Apz1IBxG
ここは縛りがうざい
312名無しさんに接続中…:2014/01/19(日) 11:26:45.62 ID:PnJA0+Sp
最近ユーザが増えてきたのか、少し遅くなってきたなぁ
以前はほとんどの時間帯で 1.8Mbps キープしてたけど、
今ごろは 1.0〜1.5Mくらいしか出ないな

2年しばりがまだ半分あるのに(´・_・`)
313名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 13:07:55.54 ID:GJQrP0JJ
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
314名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 19:30:41.34 ID:Y9gA7iFN
dell venue 8 proでこちらのサービスって利用できますか?
315名無しさんに接続中…:2014/02/18(火) 20:04:06.87 ID:k3MmAJMq
無理
316名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 18:33:50.39 ID:biBiQmka
で、ですよね
やっぱりLTE対応モバイルルータでwifi使って繋ぐしかないですか・・・
317名無しさんに接続中…:2014/02/19(水) 18:37:24.40 ID:wK4hfRdz
そうだね
318名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 19:07:08.37 ID:S/Ei/gQc
パナソニックも楽天ISAデビットカードは駄目ですよね?
OCNの500kbpsもデビット駄目だしなあ。。
ニコニコ動画・youtube 少しくらいカクカクしてもいいから2000円前後で
利用できるやつにしたいお。
319名無しさんに接続中…:2014/03/12(水) 22:23:59.02 ID:CbtwoRef
最近3ギガも使ってないのに500キロ前後。2年縛りで身動き出来ず。1年前は3倍以上の速度出てたのにな。
320名無しさんに接続中…:2014/03/13(木) 01:06:10.31 ID:loUSL8Ze
500k出てりゃ個人的に取り敢えずは良いよ。


ま、契約の更新はしないが。
321名無しさんに接続中…:2014/03/14(金) 20:37:09.31 ID:QQQzc1T7
>>320
OCNの500kプランなら余程のことがない限り昼でも500kは下回りませんよ。7Gしか使えないけど。
322名無しさんに接続中…:2014/03/15(土) 01:26:30.83 ID:xXiZGscr
閑散時(深夜)、混雑時(金曜昼)の各社の速度です。
混雑時はLTEではRAKUTENが2Mbs近くを叩き出す一方
BIGLOBEは230kbps、IIJ 530kbps、OCN 760kbpsと低迷
ワンコインのDTIは10kbpsの激遅 WiMAXは10Mbpsオーバー

@ IIJ
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368576017.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792294694

A OCN 
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368561554.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792295570

B BIGLOBE 
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368566523.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792293720

C RAKUTEN 
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368563759.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792296346

D WiMAX 
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368652040.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792299867

E DTI 
閑散時 http://www.speedtest.net/result/3368364826.png
混雑時 http://www.speedtest.net/my-result/i/792298283
323名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 16:15:44.08 ID:Hv8B3RvR
ここ遅すぎる(´;ω;`)ブワッ
324名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 16:56:03.37 ID:9gAfjtvu
>>323
So-netに言ってくれ
325名無しさんに接続中…:2014/03/22(土) 23:26:10.44 ID:9VB9w/o0
>>323
パナセンスに電話かメールで一緒にベストフォードとはいえ、話が違うと文句を言いましょう!
326名無しさんに接続中…:2014/03/25(火) 04:11:52.15 ID:gjJsBNH+
MVNOの卸売り価格が下がったから値下げを期待しているんだけどここはまだなのかな?
3273.95.142.210.ap.dream.jp:2014/03/26(水) 02:33:35.26 ID:gfVO+LWk
MVNO価格談合絶対反対! ワンコインでもこの爆速!

DTI 467円 SIM 低速モード
DL 355 kbps UL 3633 kbps PING 50 ms
http://www.speedtest.net/result/3395056805.png
328名無しさんに接続中…:2014/03/27(木) 14:37:25.80 ID:mS0M25IK
>>325
ベストフォード?何それ??
フォード車のおすすめの車???
best effort(ベストエフォート)のことか?

ちなオレ、パナに文句言わず2回線解約したよ。
329名無しさんに接続中…:2014/04/10(木) 21:28:28.84 ID:tcVcSpR7
YouTubeで「それでもあきらめなかった偉人たち」で検索をかけると、
フォードの創業者のエピソードを観ることが、できますよ。
330名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 09:25:31.50 ID:uzUswCXM
そして個人情報流出てある笑
331名無しさんに接続中…:2014/04/24(木) 09:28:22.04 ID:uzUswCXM
パナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」に不正ログイン 顧客情報流出の可能性
332名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 12:31:38.57 ID:GtZvwN55
レスが無いってことはみんな不満とか無いのかな?
333名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 12:57:32.37 ID:WxVhu2kj
ユーザーが居ないんだろ
言わせんな恥ずかしい
334名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 14:21:02.68 ID:R77wF+Mo
二年縛り以外
不満はない(^_^;)
335名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 17:40:35.10 ID:S379fA35
DoCoMoの回線使用料が値下げされたのなら、それに合わせて値下げして欲しいよ…
336名無しさんに接続中…:2014/05/23(金) 19:14:14.86 ID:WxVhu2kj
ユーザー増えなきゃペイできないだろ…
337名無しさんに接続中…:2014/05/31(土) 09:43:56.75 ID:vyYC4Mds
んじゃ回線使用料値上げされたら値上げのむのか?違うだろ
契約書ちゃんと読めよ
338名無しさんに接続中…:2014/06/05(木) 21:17:15.18 ID:RTLQIptS
一時期 混雑を感じることもあったけど、
最近はとても快適。
339名無しさんに接続中…:2014/06/05(木) 22:41:47.29 ID:iDeBYc2e
新規参入が増えてきてLTE エントリープランの優位性が見劣りしてきたね
そろそろサービスと価格の見直しをして欲しい

しかしパナは何をしたいのかよくわからん
自前のプロバイダhi-ho売却して、サンヨー買収時にくっついてきたプロバイダSANNETも売却したと思ったら
Wonderlinkをパナセンスではじめましたって・・・
SANNET売却とほとんど同時期に光に再参入とか、SANNET売却は必要なかったんじゃないのかと
金額もサービス内容も有利な面がなく、無料ホームページのサービスがない分だけ見劣りというか・・・
340名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 13:53:23.00 ID:ZkcssKjs
超安定の1.8Mbps
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5113598.png

安定なのはいいが、今となっては安いわけじゃないんだよなぁ
2年縛り 早ようおわれー(*´ω`*)
341名無しさんに接続中…:2014/06/08(日) 23:50:11.74 ID:fP7j2ggJ
確かに安定してきてるけど帯域でも増やしてくれたのか?
342名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 00:28:32.65 ID:fiieZ54p
>>341
ただたんにOCNとかmineoとかここよりよさげな回線が出てきたから
解約して使ってる人間が減っただけだろw
343名無しさんに接続中…:2014/06/09(月) 01:05:56.70 ID:9TZFcJbn
規制されても512kbps(実際には600kbps)前後はキッチリ出るのがここの魅力だからなー
344名無しさんに接続中…:2014/06/16(月) 14:30:04.39 ID:xVrVF1SZ
ずっと500kbps出るならocn7gbより魅力的かなと思うんのですが、通信量制限は無いの?
345名無しさんに接続中…:2014/06/16(月) 14:33:28.47 ID:xVrVF1SZ
wifi敷設が厳しい屋外で日中延々webラジオを垂れ流す、という使い方です。

128kbps規制を受けたdocomo、kddiだとプチプチ切れて厳しいです
346名無しさんに接続中…:2014/06/16(月) 18:43:11.67 ID:XPoG8VvL
>>344
月間3GBまでは大体2Mbps弱はでるよ、3GBをこえると最大速度は512kbpsに
規制される事になってるけど実際は大体600kbps前後で安定してる。
それ以降はいくら通信しても速度はこのまま、まぁ混雑時には速度が落ちる事はあるけど
ここに限っての事でも無いし、いま位の時間だと大阪の自宅では600kbps前後は出てるよ。
347名無しさんに接続中…:2014/06/16(月) 18:44:52.00 ID:XPoG8VvL
348名無しさんに接続中…:2014/06/17(火) 06:25:50.56 ID:Q5upbGul
>>346
トントン

2年縛りな事を除けばOCNより圧倒的に優れている、ようにしか見えない。
349名無しさんに接続中…:2014/06/18(水) 12:40:57.63 ID:Fueue26B
>>348
2年縛りなのと料金が少し高いのがネックかな?二年縛りでもOCNの7GBプランと金額が同じ位なら嬉しい。
俺は規制後でもずっと512kbpsって所に魅力を感じて使ってる。規制後の速度は理論上はOCNより若干低めだけど実際の速度は全く同じ位で600kbps前後って感じ。
350名無しさんに接続中…:2014/06/18(水) 20:13:14.35 ID:DOnZZZFR
毎月2000円で規制もないワイマックスのほうが快適なのにw
351名無しさんに接続中…:2014/06/18(水) 20:44:16.72 ID:arp0Kb6Y
>>350
WiMAXは以前使っていて規制無しは有難かったけど、屋内がなぁ...
352名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 15:39:12.32 ID:Rih38ase
>>351
窓際のカーテンレールに吊すのがデフォ
俺は部屋の中だと圏外⇔1本だったのが
吊して1本⇔2本で2Mbpsに上がって
さらにステンレスボール+クレードルを使って
4本10Mbps以上安定になった
353名無しさんに接続中…:2014/06/24(火) 15:43:12.24 ID:Rih38ase
>>352
それと野外のエリア外対策で
格安SIMは必要だね
DTIにワンコインは使いもにならないから
670円のexsite 0MB+200kbpsか
600円のnifty 200MB+300kbpsあたり
もしくは公式無制限で748円のASAHI 128kbps
354名無しさんに接続中…:2014/06/26(木) 02:44:52.07 ID:98sdrr9n
ここのいい所は規制されても600kbps出るって所で神だなマジで。
355名無しさんに接続中…:2014/07/02(水) 11:50:12.57 ID:4jU2hkM4
dti ocn パナクソまとめて逝ったあ~w
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140701_655867.html
250K480円 1 GB920円 5GBSMS付2480円
356名無しさんに接続中…:2014/07/02(水) 13:40:50.98 ID:KMh8mOOD
>>355
昔WiMAX契約してたけど結構遅いときがあるんだよなそこ
今はどうかしらないけどさ
357名無しさんに接続中…:2014/07/03(木) 13:02:48.56 ID:8id/8LRt
ワイヤレスゲートが480円他の激安がなぜ
実現できたかと言うと
回線卸価格が6割近く下げただけじゃなく
MVNO指針改定でさらに実績に基づき
年度の初めに遡って値下げを反映する様に
なったので実は6割近くの値下げだけではなく
さらに半額になるので計8割以上の値下げで
コスト負担が大幅に激減するのが事実
つまり他のMVNOはウハウハが実態なので
真の値下げ分はサービスや価格に反映させていない
今回のワイヤレスゲートの激安参入はいまの談合を
破壊するくらいのインパクトがある

さらにこの指針改正で去年の2013年4月から
2014年3月までの支払い済の回線卸価格は
1年分を遡って値下げにより半額以上が返金
つまり支払った回線卸料の半分以上は事業者の
手元にボーナスとして残った訳でウハウハである

日本通信の利益率が5割以上の理由でもある
(カツカツに詰め込んでいることも相まって)
358名無しさんに接続中…:2014/07/03(木) 23:24:09.60 ID:ieMo3XdB
480円でも250Kか…遅すぎるw
359名無しさんに接続中…:2014/07/04(金) 09:44:22.53 ID:r5p6velE
ここは値下げか容量拡大の予定は無いのかな?
360名無しさんに接続中…:2014/07/05(土) 20:23:10.27 ID:z0mO8CBZ
いまから、申し込むのは情弱だろうか?
 
車でラジオ代わりにニコニコを使い始めて初めて3日で300MB(Excite)を体験したので申し込んでみようかと

現状 エキサイト3枚パック+1GB と DTI(googleplayが糞)とOCN(1日50MB)
別件で端末が増える予定なので考え方によってはここの会社もありかなと

2年縛りがなければ・・・
361名無しさんに接続中…:2014/07/07(月) 20:32:20.16 ID:RXahsNdC
音声はよ
362名無しさんに接続中…:2014/07/08(火) 02:10:00.98 ID:ub21MH9c
音声いらないから値下げがプリーズ
363名無しさんに接続中…:2014/07/08(火) 19:01:41.24 ID:gn7o5YJc
sim追加はやくー
音声はよー
364名無しさんに接続中…:2014/07/11(金) 20:29:41.16 ID:73g6IXIu
音声はよ
さもなくば乗り替えてやる
365名無しさんに接続中…:2014/07/12(土) 01:19:41.14 ID:H6RhhdTo
待つだけムダ。とっとと乗り換えろカス
366原作者 ◆YzuNPfFUiQ :2014/07/12(土) 14:06:12.12 ID:0miFSJTn
※2014年7月11日20:30改訂 β版
●トリップを「 原作者 ◆YzuNPfFUiQ 」へ変更済です。
※プラン等の掲載は原作者 ◆YzuNPfFUiQが抽出
※更新内容 ・データを最新に更新しました。

このトリップ以外はすべて偽物です。原作者 ◆YzuNPfFUiQ
(※最近、なりすましの偽者が嫌がらせしていますが当方とは一切無関係です)

■MVNO定額格安SIM比較参考データ表■
※原作者 ◆YzuNPfFUiQ 以外の改変及び二次利用厳禁
● http://i.imgur.com/DOlKQcE.png 250KB

■掲載各社リンク先(参入順)
 1 日本通信 http://www.bmobile.ne.jp/xsim/index.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html
 4 EXCITE http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/entryplus.html
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/
 8 OCN http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 9 BIGLOBE http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
10 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/
11 ぷらら http://www.plala.or.jp/lte/
12 NIFTY http://setsuzoku.nifty.com/do_lte/price/entry.htm
13 Tiki Tiki http://www.tiki.ne.jp/campaign/lte_lite/cmp.html
14 pointy http://www.pointy.jp/sim/
15 eo mineo http://mineo.jp/
16 Wireless Gate http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1162423
367名無しさんに接続中…:2014/07/17(木) 17:21:27.26 ID:cwveu0R5
通話はよせい
368名無しさんに接続中…:2014/08/14(木) 18:54:41.95 ID:MJhWQPCx
>>360

別スレによると、「2年しばり」とかは、禁止されるそうですよ。
369名無しさんに接続中…:2014/08/14(木) 22:51:32.14 ID:A0h2rHof
>>368
2年縛りができないなら基本料金上げるしかないわなw
契約するなら今のうちだね
370名無しさんに接続中…:2014/08/29(金) 03:40:03.07 ID:CsSad0Ir
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 

さらに値下げ!■OCN SIMが799円送料無料!■
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2014061001/

※4ヶ月利用で1ヶ月あたりすべて込みでたったの570円!
※8月22日に開通で9月末まで無料!
※9月21日に開通で10月末まで無料!
(開通日の10日後が開通月になるので最大40日間無料)

■OCN モバイル ONE コース限定 キャッシュバックキャンペーン■
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/campaign/cashback/201402/1/
2014年6月1日〜9月30日の間に、OCN モバイル ONE 80MB/日、2GB/月、
7GB/月コースを新規でお申し込みいただくと、3,000円をキャッシュバック、
WiFiルータータイプを新規でお申し込みいただくと5,000円キャッシュバックいたします。

●キャッシュバックの適用には、ご利用開始月を含む4ヵ月間の継続利用が条件です。
※キャンペーンはさらに延長される可能性が高い(過去に延長している)
※050plusは2ヶ月無料なので無料期間中に050plusのみ解約でOK
※登録時に電話番号とクレカを変更すれば2回目以降も対象(笑)

■CB3,000円キャンペーン適用の場合■(初期費用、税、ユニバすべて含む)
●80MB/日コース を4ヶ月利用(SIM代他すべて含める)
799円(SIM代)+1,493円×3ーCB3,000円=2,278円÷4=●570円/月
●2GB/月コース を4ヶ月利用(SIM代他すべて含める)
799円(SIM代)+1,569円×3ーCB3,000円=2,506円÷4=●627円/月
●500kbpsコース(7GB/月) を4ヶ月利用(SIM代他すべて含める)
799円(SIM代)+1,947円×3ーCB3,000円=3,640円÷4=●910円/月
(4ヶ月後は975円プランへ変更か解約して再契約)こりゃ安い!

●IIJ(4ヶ月利用)
3,240円+975円×4=7,140円÷4=▲1,785円/月
371名無しさんに接続中…:2014/09/03(水) 00:47:53.44 ID:7nyDdfRH
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140901_664584.html

 今回提供が開始された「定額無制限プラン」は、LTEの通信速度を上下ともに最大3Mbpsとし、
データ通信量を無制限とした月額2980円のプラン。最低利用期間の設定はなく、月間および
日次のデータ通信量にも制限は設けられていない。同社では「ブロードバンド回線のように
つなぎっぱなしで利用できる」と案内している。

ぷららきたーwパナセンスで2年縛りの奴涙目w
372名無しさんに接続中…:2014/09/03(水) 08:13:32.18 ID:5go2jDvZ
これでぷららの速度が実質300kbps以下しか出ないとか、加入者数制限とかそういうことにない限り
パナセンスsimの意味なくなったな…
373名無しさんに接続中…:2014/09/03(水) 16:24:14.41 ID:9J8KIKJ0
ほら、さっさと二年縛りやめろよパナぁ〜
374名無しさんに接続中…:2014/09/03(水) 17:57:21.24 ID:7nyDdfRH
>>373
お前は既存客か?2年縛りの状態で契約してるんだから二年縛り解くわけないw
まだ契約してないなら2年縛りでなくてもこんな糞回線を今更契約するなんて酔狂もいいところ
375名無しさんに接続中…:2014/09/05(金) 00:15:22.86 ID:KD+7DU4I
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三











NTTぷらら、LTE・3Mbpsで通信量無制限のプランを月額2980円で提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140901_664584.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/247/247520/
http://www.nttplala.com/information/2014/9/20140901.html
http://www.plala.or.jp/select/lte/museigen/
376名無しさんに接続中…:2014/09/07(日) 19:29:33.27 ID:JSZRUYPW
ぷららに流れてくれれば帯域は空くし、俺のプランは\2,480だしどちらもWin-Winだろ
次の契約は更新しないかもしれんが
377名無しさんに接続中…:2014/09/09(火) 23:08:55.89 ID:y351Wj5D
専用スレ

月額2980円で3Mbps 無制限の格安SIMが登場!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1410270369/
378名無しさんに接続中…:2014/09/12(金) 03:56:28.94 ID:HVneIBqA
plalaの3Mbps 無制限プランの登場でMVNOの
容量価格体系が大きく変化すると思われる。

■データSIM各容量別最安値と単価表(税別)■

  0MB  445円(ーーーーー) ワイヤレスゲート(250kbps)
  1GB  790円(1GB=790円) U-mobile
  2GB 1450円(1GB=725円) OCN
  3GB 1480円(1GB=493円) U-mobile
  5GB 2297円(1GB=459円) ワイヤレスゲート(SMS標準)
無制限 2760円(※1     ) NTT plala
  7GB 2980円(1GB=426円) 日本通信
10GB  5084円(1GB=508円) ワイヤレスゲート(SMS標準)

※月間通信量が100GBの場合 1GB=28円
379名無しさんに接続中…:2014/09/16(火) 09:06:05.08 ID:LYuAhBN3
順調に巡航中
NTT plala 3Mbps 無制限 2,760円(税別)
http://www.speedtest.net/result/3762787907.png
380名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 04:43:21.73 ID:VCSexMu4
381名無しさんに接続中…:2014/09/20(土) 06:42:39.53 ID:xGgIAQOZ
382名無しさんに接続中…:2014/09/22(月) 05:53:23.56 ID:wcd9Q8Zq
MVNO秋の陣へ改定ラッシュ!

NTT plala 3Mbps 無制限の登場でMVNOの
容量価格体系が大きく変化すると思われる。→的中!

■データSIM各容量別最安値と単価表(税別)■

   0MB  445円(ーーーーー) ワイヤレスゲート(250kbps)
   1GB  790円(1GB=790円) U-mobile
   2GB  900円(1GB=450円) IIJ ※2
   3GB 1480円(1GB=493円) U-mobile
   4GB 1521円(1GB=380円) IIJ ※2
   5GB 2297円(1GB=459円) ワイヤレスゲート(SMS標準)
   7GB 2561円(1GB=366円) IIJ(SIM3枚)※2
 無制限 2760円(1GB=※1  ) NTT plala(3Mbps)
  10GB 5084円(1GB=508円) ワイヤレスゲート(SMS標準)

※1=月間通信量が100GBの場合 1GB=28円
※2=10月1日改定
383名無しさんに接続中…:2014/10/27(月) 14:17:24.31 ID:Xe5neOj2
ぷらら来てからここは全く息してねーな。
384名無しさんに接続中…:2014/10/31(金) 17:05:14.29 ID:T61FUj+s
月2480円で通信容量の制限なし、U-mobile「LTE使い放題」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141031_674079.html

もうPanasonic LTEの存在意義は無いな...
385名無しさんに接続中…:2014/11/01(土) 03:36:41.52 ID:akz6o6+y
パナクソ扇子もIIJに譲渡→ハイホーと合併でパナクソクンニも残尿便器・中華日電に続いてISP事業から完全撤退だな。

主な電機メーカーのISP事業の現況
パナクソクンニ
→ハイホーはIIJに押し付けて半撤退。その後に何故か立ち上げたISP事業もIIJに押しつけ撤退準備中。
→残尿便器の方はバク天に売却
中華日電
→ハゲタカファンドに押しつけて撤退
身潰し便器
→球団親会社犯珍電鉄と共謀して情弱トラキチ向けにISP事業継続
→DTIは早期に盗電に押し付けて撤退済みw 現状はご覧の有様(笑)
百度チョニー
→ポスペのまぐれ当たりの成功体験から撤退できずダラダラと継続中
糞芝
→早期にPCデポ(爆)へ譲渡で撤退済み
不治痛
→撤退の気配なし。
386名無しさんに接続中…:2014/11/16(日) 02:35:55.96 ID:5gTl4jnC
3日間規制とかあるけここ
387名無しさんに接続中…:2014/11/16(日) 03:37:16.47 ID:zx6lGYV2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

■パナセンスが11月19日に改定を予告!

現在の3GB+512kbps 無制限 2,229円(税別)→1,580円(税別)へ値下げか?

<<一部プランの新規ご契約受付終了のお知らせ>>
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/index.html

WiMAX Flat年間パスポート(レンタルルーター付)、WiMAX Flat2年パスポート(レンタルルーター付)、
LTE エントリー、LTE ライト、LTE スピードは、2014年11月19日をもって新規ご契約の受付を終了いたします。
予めご了承ください。

なお、LTEについては、11月19日より新たにお手頃価格の2プラン(月額1,580円〜)の受付を開始予定です。
新規ご契約のお客様向けに、おトクなキャンペーンも実施予定です。受付開始はサイト上でご案内予定です。
しばらくお待ちください。
388名無しさんに接続中…:2014/11/16(日) 10:48:22.55 ID:BXyNW+WI
>>386
無い。
389名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 04:45:41.03 ID:uBiteLrS
23メガオーバーの爆速です!
ここまで速いと1回のスピテで50MB以上消費します(笑)

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm

IIJ 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3914418842.png
テスト実施日: 2014/11/17 04:13 JST
ダウンロード: 23.49 Mbps
アップロード: 11.74 Mbps
ping: 44 ミリ秒
390名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 06:51:27.13 ID:O4x4lhY2
昨夜からOCNとIIJが爆速ですが、いったい何があったのか?
リミッター制限を外したと思われますがBIGLOBEは遅いままです。

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm

OCN 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3914657244.png
テスト実施日: 2014/11/17 06:15 JST
ダウンロード: 25.27 Mbps
アップロード: 12.43 Mbps
ping: 75 ミリ秒


IIJ 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3914635298.png
テスト実施日: 2014/11/17 06:04 JST
ダウンロード: 24.80 Mbps
アップロード: 10.01 Mbps
ping: 88 ミリ秒


BIGLOBE 高速モード
http://www.speedtest.net/result/3914667660.png
テスト実施日: 2014/11/17 06:20 JST
ダウンロード: 3.92 Mbps
アップロード: 8.58 Mbps
ping: 44 ミリ秒
391名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 08:01:13.73 ID:kKpgXrVp
>>390
3つも持ってるの?
392名無しさんに接続中…:2014/11/17(月) 17:17:16.52 ID:u7Jcs061
3GBいらんから512k無制限で1000円切れないのか
393名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 02:00:21.61 ID:dQAt9+NQ
なんでわざわざ利益にならないことをやるんだ
394名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 16:25:16.63 ID:TZAtNwwj
512kbps無制限が欲しかったら今日が最終申込
これ色々調べたら改悪だな
回線元になっている富士通のFENICが512kbpsベースから
128kbpsベースへリプレイスされて512kbpsベースの新規が無くなる
現状の512kbps無制限プランは11月18日が最終申し込みで
19日からは128kbpsベースのサービスに変更される様子

これがベースになる模様
http://fenics.fujitsu.com/networkservice/feature/lte.html
これも参考に
http://fenics.fujitsu.com/networkservice/mobile_lte_d/

トラフィック規制
1か月あたり7GB、3GBまたは1GBの通信量上限を
超えた場合に速度が128Kbpsに変更されます。
翌月にはリセットされます。

サポートに電話もしてみたがやはり新プランは512kbpsでは無くなりそう
そこで裏技で今日LTEエントリー申込んで明日の発表後に判断する
新プランの方が良ければWEBで「キャンセル」ボタンを押してキャンセルする
このタイミングで申込むと20日AM8時まではキャンセル可能
395名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 17:57:14.26 ID:dpPxUWON
2年縛りならWi-Fiルータ契約するわww
396名無しさんに接続中…:2014/11/18(火) 19:19:43.15 ID:YxayKuKU
どちらにしろパナは先が無さそうなので止めとくわ

縛りも馬鹿らしいし
切り捨て対応
ウリッパ
などなど良い所が見つからないからね
397名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 13:48:45.41 ID:m6Cos/hU
■パナンセンス 改定速報!

【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/382
398名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 13:58:06.00 ID:phzIMZSe
>>397
訂正します。

誤 ■パナンセンス 改定速報!
正 ■パナセンス 改定速報!
399名無しさんに接続中…:2014/11/19(水) 20:23:08.27 ID:RDbU3lcJ
■パナセンス 改定内容(更新)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414670471/422
400名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 17:39:14.26 ID:3w4cjM76
>>399
■具体的な規制の内容(本来は非公開と思われる)
※パナセンス担当者が仕様書にて確認
●高速は3日1GB超過で512kbps規制
●低速は3日1GB超過で100kbps規制

↑これ本当か?と問い合わせたら、
高速も3日1GB超過で100kbps規制って返答来たぞ
401名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 19:36:35.50 ID:3w4cjM76
>>399マルチってるから周知あげ
402名無しさんに接続中…:2014/11/20(木) 21:10:23.82 ID:ZtaH8TAc
>>400
マジ??
ガイキチっすな
403名無しさんに接続中…:2014/11/21(金) 01:12:19.69 ID:SPMKSfoB
>>400
それが事実なら仕様変更があったのか?
信用できない担当者だな。
ちゃんと仕様書を確認していたのになんなんだ?

そもそも下記には

上限容量および速度制限 「月間1GBまで速度制限なし」

と書いてある。いずれにしても悪質な詐欺のパナンセンス

http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/common/img/price/lte_f-1g512.jpg
404名無しさんに接続中…:2014/11/21(金) 01:16:33.74 ID:SPMKSfoB
>>403
PS

個人的な見解だが
ヘビーユーザーを回避するための方便でないかと(笑)
いずれにしても既にSIMは申込んであるので人柱になるよ
405名無しさんに接続中…:2014/11/21(金) 06:21:17.84 ID:Q6t60577
初めからバカセンスになんか期待はしてないけど酷いなw
406名無しさんに接続中…:2014/11/21(金) 07:02:57.49 ID:PT1pU9xI
今ログインしたら今日、発送予定になってた。
明日に届くのでレポするよ。

初期費用無料、初月無料なので
初月開通した日(11月27日)から12月20日まで無料
無料期間は23日間しかない
12月21日から1月20日まで1580円(税別)
1月15日までに解約手続きで1月20日解約扱い

しかしSIMが明日来ても使えるのは来週27日(木)とは・・
親方日の丸な会社だな
Amazonで今日注文して今日配達で今日開通のSIMもあるというのに

お申込から開通までのスケジュール(目安)
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/schedule_lte.html
407名無しさんに接続中…:2014/11/24(月) 04:48:21.83 ID:DDVztjUG
ここの新プランも終了だな

【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part80
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1415179235/394

394 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 04:24:01.09 ID:UU+YYgnL0
DTIの0kbps規制とGoogle Play遮断に嫌気がさして
445円のワイヤレスゲートを購入して先月末に開通
速度は300〜400kbps 平日の昼でも200kbpsは出る
通信量も1日に1GB超えても、3日で5GB超えても規制無しで
驚いた。Google Playもまったく普通にダウンロードできる
2chも書き込める様になって公衆無線LANも無料で使える
今までのワンコインがゴミに見えてきた。もちろんさっき解約した。
ワンコインが800kbps前後出てるが直ぐに0kbps規制で
使い物にならない。もうDTIの詐欺には懲り懲りだわ
408名無しさんに接続中…:2014/11/28(金) 01:21:21.68 ID:m84JVTby
新スレ
パナソニックの通信サービス Wonderlink part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1417104518/
409名無しさんに接続中…:2015/01/02(金) 03:49:16.58 ID:eU/1Wj4l
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■

※更新しました。高速時実効速度(閑散時)値を更新他
2015年1月1日現在 http://i.imgur.com/wIxE8K3.png

OCNは明らかに大規模増強を行い30Mbps超えを叩き出しています。
IIJもそこそこ増強を行い26Mbpsを超えています。
BIGLOBEは増強以前に高速を5Mbps未満に抑制制御しています。

●OCN MR03LN band 1
http://www.speedtest.net/result/4024703028.png
テスト実施日: 2015/1/1 05:33 JST
ダウンロード: 30.52 Mbps
アップロード: 11.51 Mbps
ping: 60 ミリ秒

●IIJ MR03LN band 1
http://www.speedtest.net/result/4024707188.png
テスト実施日: 2015/1/1 05:36 JST
ダウンロード: 26.92 Mbps
アップロード: 11.30 Mbps
ping: 60 ミリ秒

●BIGLOBE MR03LN band 1
http://www.speedtest.net/result/4024709573.png
テスト実施日: 2015/1/1 05:38 JST
ダウンロード: 4.20 Mbps
アップロード: 4.74 Mbps
ping: 39 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
410名無しさんに接続中…
IIJはパチンコ屋にATM独占設置のシェア100%でウマー!

しかも引き下ろしの手数料が1回540円とバカ高いので儲かりますわ
1店舗1日200人利用で
ATM1000台×200人×540円×30日×12ヶ月=388億8千万円!
なんと年間388億8千万円の手数料!
今後、全店舗に拡大するので1万店舗だと10倍へ拡大

つまり年間3888億円の手数料!凄まじい利益ですね MVNOなんてゴミでしょ