So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1203393909/

So-net bitWarp(W)コース:概要
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/index.html
So-net bitWarp(W):オプション
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/option.html
So-net bitWarp(EM)コース:概要
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_em/index.html
So-net bitWarp(EM):オプション
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_em/option.html
2いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 19:31:38 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 19:35:59 ID:???0
3
4いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 20:31:46 ID:???0
5いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 22:10:15 ID:???0
6いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 22:13:54 ID:IimPAWVe0
すみません、メアド維持の為の従量制100円プランに変更したいのですが
webからコース変更出来るのでしょうか?見当たらなくて・・
7いつでもどこでも名無しさん:2008/07/13(日) 22:18:43 ID:???0
ttp://www.so-net.ne.jp/access/juryo/index.html

ありました・・ググレカス
8いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 09:49:19 ID:???0
>>7
エラス
9いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 11:45:59 ID:???0
スレ立て乙。
とはいえ、今となってはbitWarp(W)を使うメリットって
無いよな(PDAは別として)
10いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 12:02:09 ID:???0
>>9
そうだなぁ。自分は、W-ZERO3でぼちぼちネットだからいいんだけど、
そもそもEMもメリットあるんだっけ?
11いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 14:09:26 ID:???0
安い。安い。それだけ
12いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 19:34:57 ID:???0
噛み合ってないなあ・・・
13いつでもどこでも名無しさん:2008/07/14(月) 21:18:43 ID:???0
emのメリットは縛りがない。
そのかわり本家より割高。
14いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 03:04:19 ID:???0
すみません、w-zero3の1年縛りが終るので教えて下さい。

1 bitwarp接続サービスを解約した場合、本体をそのまま持ってれば
特別な出費ナシに又契約できますか?

2 bitwarp再契約しない場合、本体の有効利用って何かありますか。

3 EeePCとemで100円っていうのをコジマで見たんですけど、
こっちも良いかな?とも思うんですが、乗り換えメリットあるでしょうか?
15いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 05:42:00 ID:???0
>>14
1→たぶん。
2→さぁ?
3→4GBで良ければ。割り切った使い方が出来ればメリットはあると思う。

16いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 08:35:58 ID:???0
重複するけど補足
1.カードは契約時に購入必須。前の契約で買ったカードでは
契約できない。ただし現在はカード無料なので実質支出なし。

2.使い道なんかない。空きスロットの蓋がわりくらい。

3.通信費含めた総費用で考えてその金額に見合うと判断するならメリットはあるだろう。
17いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 08:46:21 ID:???0
あ、本体ってzero3のこと言ってるのか。上記取り消し。
1814:2008/07/15(火) 16:48:36 ID:???0
thanks もちょっと検討してみまっす
(てか、このままずるずる使い続ける可能性大かも)
em使い放題で3千円位なら即乗換えなんだけどなぁ。
19いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 21:09:13 ID:???0
>em使い放題で3千円位なら

ほんっとムシの良い奴が多いね
20いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 21:15:19 ID:???0
3000円じゃ嬉しくないのか?
21いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:15 ID:???0
嬉しい嬉しくないの問題じゃなくてさあ・・・
22いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 23:32:58 ID:???0
公衆無線LANが月500円で使い放題。
bitWarp/PDAはプロバイダ料込み月2100円で使い放題。
emは基本料込み月4200円で使い放題がいいとこ。
23いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 01:01:22 ID:???0
じゃ、デブが始めた無線LAN使っとけよ。安いんだろ?
24いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 06:55:05 ID:???0
ヨドバシかどこかがやってる奴の方が安い
25いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 10:41:48 ID:???0
またしても噛み合ってないなあ・・・
26いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 14:38:54 ID:???0
噛み合ってるだろう
27いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 18:36:00 ID:???P
ヨドバシのワイヤレスゲートだっけか。
あんまし評判よくないなぁ、あれ。
28いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 18:44:18 ID:???0
安いからねw
29いつでもどこでも名無しさん:2008/07/16(水) 22:15:11 ID:???0
町中のホットスポット渡り歩くだけからな。
繁華街外れると役に立たない。

30いつでもどこでも名無しさん:2008/07/17(木) 21:50:37 ID:???0
So-net bitWarp(EM)で質問。

中身はイーモバイルなのは分かるけど
プロバイダもイーモバイルのまま?
それともSo-netのプロバイダになるの?
31いつでもどこでも名無しさん:2008/07/17(木) 22:01:38 ID:cv1ryifN0
そうだよ
俺も来月入るんだ
イーモバはもう17日も書き込み制限されてるからね
32いつでもどこでも名無しさん:2008/07/17(木) 22:26:59 ID:???0
スレタイに"PHS"とあるのにイーモバの質問とはこれ如何に…
33いつでもどこでも名無しさん:2008/07/17(木) 23:15:19 ID:???0
基本は同じ芋場なのに本家が書き込めなくて
bitWarpはおkと言う事か
34いつでもどこでも名無しさん:2008/07/18(金) 00:02:03 ID:???0
so-netだって書き込み制限かかることはあるけどなー
35いつでもどこでも名無しさん:2008/07/18(金) 20:34:36 ID:???0
問い「あれはA? それともB?」
答え「そうだよ」

頭の悪い回答ですこと。
36いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 03:02:16 ID:???0
ここってカキコ制限って頻繁にある?
37いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 06:36:29 ID:???0
運営板のログ見て判断しなよ。
規制が多い・長い/少ない・短いは個人の感覚だから
38いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 06:48:21 ID:???P
どこ使っても規制関係なくなるから
公式p2オススメ。
http://p2.2ch.net/
2chへのアクセスは
端末>プロバ>p2鯖>2ch
2chへはp2鯖からになってプロバの規制は回避できるようになる。

特にモバイル&自宅PCや会社PCとかだと読み書きのログや
お気に入りが全て共用できるので便利だよ。
費用は2000円で20000モリタポ買って
1年間1000モリタポ(100円)
モリタポは2chの検索にも使えるし過去ログも取れる。
俺は2年前に2000円分買ったけどまだ半分も使ってない。
16000モリタポ残ってる。
39いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 07:39:45 ID:???0
イー・モバイルのアク禁が解禁したみたい
40いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 08:33:34 ID:???0
俺の感覚ではここは規制少ない。前回の規制のときはイーモバイルも
同時に規制されて参ったが。
41いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 11:01:08 ID:JigwDDu40
前にも似た問い合わせがあったけど
2月10日に加入。7月で6ヶ月になります。解約手続きを行うのを
いつにすれば違約金が発生しませんか。
すぐにしてもいいのですか。
それと
ホームページを探しても問い合わせアドレス・電話番号がわかりません。
どこをみればいいのでしょうか。
熊った
42いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 11:40:02 ID:???0
>>41
トップページ→お問い合わせ→入会後のお問い合わせ(インフォメーションデスク)→電話・FAX
http://www.so-net.ne.jp/support/ask/info/tel/

加入付きを含めて6ヶ月間が縛りなら
7月が6ヶ月目になるので、8月1日以降に退会すれば違約金ナシのはず
月途中で退会申込した場合、月末での退会となったと思う
43いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 11:56:50 ID:???0
>>42
違約金の判定は退会申し込み日を見てると前スレにあった。
なので7/30は違約金取られるけど7/31はセーフとなるらしいのだが、ホントか嘘か
はわからない。まあ8/1以降退会なら間違いないな。
44いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 11:58:51 ID:???0
おぉ 早速のRありがとう
正味は8月10日で6カ月だけど
8月1日に退会すればいいのかな。

月半ばで大会は月末扱い
ということは、8月分は課金されるということ?
くれくれでスマヌ
45いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 13:17:32 ID:???0
>>44

> 月半ばで大会は月末扱い
> ということは、8月分は課金されるということ?

そう
46いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 21:44:53 ID:???0
So-Netで EM契約しているのですが。
速度はどのくらいですか?
または、そのようなスレがあれば誘導して頂ければ幸いです。
47いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 22:24:02 ID:zgzEVuDd0
もしかして測定するHP教えてくれってこと?
48いつでもどこでも名無しさん:2008/07/19(土) 22:29:36 ID:???0
>>47
キャリア合同 スループット報告スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202571304/
49いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 10:15:55 ID:Bi0wvIcc0
上でも誰か質問してるけど、
解約済みbitwarp ZERO3の再契約ができるか問い合わせてみたら、
新たに機器購入しないと駄目だって。
ZERO3はもう販売していないから、つまり再契約は無理だとのこと。
定期的な通信料で儲けなきゃいけないはずなのに、
わざわざ契約希望者の足かせになるようなことするのは理解できない。
心置きなく他キャリアに移ります。
50いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 10:20:53 ID:???0
それってMC-C550購入して(無料だけど)そのID使いまわすのもできないの?
公式にはダメなんだろうけどさ。
51いつでもどこでも名無しさん:2008/07/22(火) 20:14:46 ID:???0
いや、2回目以降は無料にはならないんじゃないか?
52いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 06:56:14 ID:???0
>>51
キャンペーンのページを見るとそういう制限はないようだ。
そもそもIDが変われば初回という扱い。
53いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 07:05:14 ID:???P
えー、じゃあ6ヶ月毎に入り直せば、その都度3ヶ月無料になるってこと?
半額になるじゃん
54いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 08:51:44 ID:???0
俺が申し込んだときは、過去にキャンペーンに申し込んだことのある人は対象外って書いてあったんだが、今はないのか?
55いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 09:50:15 ID:WEfL+Uhj0
半年ぐらい空けないと無理なんじゃないか
56いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 11:24:12 ID:???0
そんなうまい話なわけないだろ。

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp/price.html
>ただし、過去にbitWarp(W)専用通信機器に関する他キャンペーンを受けたことがある方は
>「適用除外」であったり
57いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 14:09:26 ID:???0
>>52
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
58いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 21:19:52 ID:???0
やはり夏は訳分からんノイズが多いな。
59いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 21:59:20 ID:5BnUvJwc0
中古のVN-201を買ってきたのに繋がらないよ・・・。
MC-C550よりも感度がよいというのでせっかく買ったのに残念。

前スレかどこかに解約済みでもつかえると書いてあったのになー。
60いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 22:36:18 ID:sm+2+pdN0
古い奴はもう使えないようだよ
61いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 22:59:59 ID:???0
状況がわかった。
携帯からVN-201の電話番号にかけてみたら「使われておりません」になってた。
普通のPHSでいうところの灰ROM状態ですかね。
これは使えるわけないや。
62いつでもどこでも名無しさん:2008/07/23(水) 23:23:23 ID:???0
俺のVN-201は解約したわけでもないのに接続できなくなった。
しょうがないから、キャンペーンでMC-C550ゲットした。
発熱量が多いな。ザウルス熱いぞ。
63いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:04:30 ID:???0
>>62
キャンペーンで、ってことは無料だった?
64いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:05:41 ID:???0
>>56
だからその判定の基準が同一IDかどうかなんだって。同一人物かどうかまでは
見ない。だから>>53は正解。
ただし、それは常に3ヶ月無料キャンペーンをやってることが前提だけどな。
いままでは急に1ヶ月無料になったりしてるから結構ギャンブルだと思う。
それにそういう人が増えれば当然対策されるよ。今は人をつなぎとめる事に
徹したキャンペーン方針なんだろう
65いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:12:27 ID:???0
>>61
ほー。使えなくなった報告は初めてかもしれない。
66いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:33:32 ID:???0
>>63
無料だった。
一応、月末に解約して、翌月すぐに申し込んだ。
67いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:39:57 ID:???0
あれですね。中古でbitWarpのカード買おうとする場合は、カードの電話番号に電話をかけてみて
使われているか試せばいいってことですね?
68いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:49 ID:???0
まぁ、買う前から番号を教えてくれる親切な人が売主であれば、ね。
69いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 07:04:22 ID:???0
>>64
だからいい加減な事書くなってんだよ、実際に適用外になった実例があるんだから。
http://d.hatena.ne.jp/kaichosan/20070612

名前・住所・電話番号・口座・カード番号当たりで判断しているだろうから、これらを変更して
申し込めばキャンペーン適用されるんじゃね。w
70いつでもどこでも名無しさん:2008/07/24(木) 07:16:29 ID:???0
>>69
その人は「コース変更」。IDは変わらない。大体俺はキャンペーン適用されてるぞ。
ちゃんと割引になってる。ID変えたからな。
71いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 09:28:57 ID:???0
俺コース変更して放置プレイ後に再加入したら
キャンペーン適用だった。IDももちろんいっしょ。

基本的に再加入は適用外だが結構おおざっぱに
判断してんじゃね?
72いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 09:41:26 ID:???0
>>71
従量制からコース変更したんじゃないの?あれは普通のコース変更とは
違う扱いみたいだ。俺も同一IDでキャンペーン適用された。
7371:2008/07/27(日) 10:36:25 ID:???0
従量制にしようとして間違えてメールコースにしたんだ。
めんどうなんで放置して、再加入したら適用だった。

そういえばWEBにメールコースからは、いったん解約して
Bitwarpにしなきゃならんみたいな文言があった希ガス。

でもIDいっしょなんだけどね。もちろんメルアドも。
74いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 10:49:17 ID:???0
「放置して再加入」なのにIDが同じなんてことは原理的にありえないだろう。
何か勘違いしているのでは?
75いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 10:57:37 ID:???0
bitwarp PDAコースに変更したことを再加入と表現してるんだろ。
メールコースというのがどれかわからないけど。
76いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 11:11:29 ID:???0
契約者の名前って変えれないんだな・・
77いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 12:12:35 ID:NhC/ZWtl0
再入会の時点でIDは変わるよな。
夏だな
78いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 13:26:53 ID:???0
俺も、
BitwapPDAキャンペーン(VN-201タダ) → メールコース(100円/月) → BitwapPDAキャンペーン(MV-C550タダ)
でキャンペーン適用だったよ。
79いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 13:28:10 ID:???0
>>78だが、当然、IDはそのまま変わらず使い続けてる。
80いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 13:31:56 ID:???0
いまいちコースが把握できないのだが、そのメールコースとは
「接続従量コース」のことだよね?
81いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 13:45:23 ID:GagE//pw0
解約してないからだね。
時間を空ければ問題なくキャンペン適応だよね
まあ曖昧過ぎるけど
82いつでもどこでも名無しさん:2008/07/27(日) 14:13:31 ID:???0
>従量制にしようとして間違えてメールコースにしたんだ。

もうね、ここらへんから理解の範囲を越えているんだが・・・
8371:2008/07/27(日) 16:19:05 ID:???0
色々、混乱させてすまん。BitwarpPDAを一時休眠させよう
と思って月額100円のコースに変更しようとしたんだ。
もちろん加入時にはキャンペーン適用。

ところが月額300円のメールコースとやらしか見つからなくて
とりあえずこのコースに変更。(従量制は無くなったのかと思った)

しばらく(約半年)した後またBitwarpPDAを使いたくなって
再びコースをBitwarpに戻そうと思ったらいったんメールコース
を解約してくださいみたいな文言がでた。(WEB上で)

そのままWEB上で解約、再加入の流れでBitwarpPDAに入ったんだが
ID等は変わらなかった。
もちろん引き落とし口座情報等も引き継ぎ。
キャンペーンも適用。よくわからん。
84いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 02:26:32 ID:???0

>ところが月額300円のメールコースとやらしか見つからなくて

そんなコースあったっけ?

ともかく、「なぜキャンペーンが適用されたか」以前の問題として、
いったいどういうアクションをとったのか、それが曖昧すぎるなあ・・・
85いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 06:46:36 ID:???0
315円のメールはおそらくA-BOXのことだな。こんてんつコース+A-BOXからbitwarpPDAコースに
変更したのだろう。これはIDは変わらないと思った。しかし、bitwarpPDAコースからこんてんつコース
に変更したときにIDが変わったと思うのだが。
それとメールやりたいだけならこんてんつコースだけでよくて315円は不要だったはず。
8671:2008/07/28(月) 07:15:27 ID:???0
うん、自分でもイマイチわかってないなww
>>85が正解っぽいが、bitwarpのメルアドを
変えたくなくて315円のコースしたんだ。

でも一貫してIDもメルアドも変わってないよ?
キャンペーンも計2回適用されているよ。
通信カードも450と550両方タダだったし。
87いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 07:54:10 ID:???0
>>85
コンテンツコースというのか忘れたが、月100円コースに変えてもIDはそのまま。
そうじゃないとメールアドレスが変わって意味がないから。
88いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 08:26:17 ID:???0
>>87=78かな?
うん、それはここではポピュラーな
変更方法でよくわかる。
>>71の方法はこんてんつコース経由で
休眠できる新たなルート発見なんだけど
信じていいものかちょっと疑わしい。
もうちょっと経緯を調べといて欲しいなあ。
8971:2008/07/28(月) 08:44:22 ID:???0
おけ、もう少し経緯を自分で調べてみるお。
つうか100円コースで維持できるなら300円コースは
無意味なような・・・・?
90いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 09:02:47 ID:???0
接続従量コースはすでにsonetの有料コース
からしか入れないんだ。いままで
有料のコースに入ってる人だけの優遇措置。
一方A-BOXは無料のこんてんつコースからも
入れる。そもそもA-BOXは二つ目のアドレスが
欲しい人向けのサービスなのでそれが高いの
はしょうがない。
なんか>>71が入ってたのはこんてんつコース
+A-BOXじゃない気がする。
91いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 11:44:43 ID:???0
電話パック1コース。これじゃないかな?月額料金が315円で 電話料金込み月1時間までのコース。これだとおそらくID 変わらない。でもこれなら接続従量コースのほうが安いな。
92いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 23:36:58 ID:???0
100円の従量制に8月から変わるんだけど
今メールの送受信ができない、1週間くらい前はできて、設定も変えてないので
向こうに原因があるんですかね?
93いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 23:40:38 ID:???0
>>92
そうね。おれもたまになるよ。翌日には直ってることが多い。原因は不明。
94いつでもどこでも名無しさん:2008/07/29(火) 21:12:06 ID:IpK6QwAb0
サブミッションの設定じゃなくて?
95いつでもどこでも名無しさん:2008/07/29(火) 22:22:58 ID:???0
92だけど、今チェックしても駄目だわ

何故かメールサーバーにpingが飛ばないんだけど
最近POP3やSMTPサーバーのアドレス変わったとか無いよね?
96いつでもどこでも名無しさん:2008/07/29(火) 23:12:20 ID:???0
>>94
UWFのことあと思ったよ。
97いつでもどこでも名無しさん:2008/07/30(水) 17:46:40 ID:???0
キャンペーンってまた来月もやるんだよね
98いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 11:52:37 ID:Yr1Z+I8v0
永遠と続くよ
99いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 12:02:41 ID:???0
本当に毎月続くの?今から慌てて契約するかどうか迷ってるんだけど
100いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 12:16:41 ID:Yr1Z+I8v0
終わってたら運がなかったと思え
101いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 12:25:15 ID:???0
終わらない夏休み
102いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 12:46:33 ID:???0
終わらないのは春休み
103いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 17:45:02 ID:???0
× 永遠と
○ 延々と
○ 永遠に
104いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 18:11:54 ID:???0
ヤマトよ永遠に
105いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 18:24:06 ID:???0
最後に逝くのは霊園
106いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 19:45:38 ID:???0
上手いこと言ったつもりか
107いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 21:32:02 ID:???0
突っ込まんでもえいねん。
108いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 22:26:59 ID:???0
えいえんはあるよ、ここにあるよ
109いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 22:30:19 ID:???0
墾田永年私財法(743年)
110いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 22:36:31 ID:Yr1Z+I8v0
醤油こと
111いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 22:37:39 ID:Yr1Z+I8v0
  ┏━━━━━┓ Ω Ω
  ┃  111get!! ┃( ・ω・)o おっぱぃ!おっぱぃ!
  ┗━━┳━━┛/っ o彡
        ┃     UーU

112いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 23:53:19 ID:???0
>>ID:Yr1Z+I8v0

おら、口に出して読んでみろ。

 全員 店員

ぜーいん、てーいん、じゃないからな。間違えるなよ。
113いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 01:00:44 ID:???0
ぜんいんてんいんっていえんていえんのていいんにいえんてんい
114いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 01:23:55 ID:???0
何がしたかったの?
115いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 01:46:33 ID:???P
例のごとくキャンペーン延長だな
116いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 09:55:01 ID:???0
よかった!延長だー!
117いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 11:13:54 ID:???0
また、今月も入らないくせに
118いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 16:05:58 ID:???0
っで、pdaまだ〜?ww
119いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 17:40:18 ID:???0
biglobeのも延期してくれないかな
120いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 17:59:09 ID:???0
×延期
〇延長
121いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 21:17:57 ID:???0
キャンペーンの終了を伸ばしたんだから延期でも間違いじゃない。w
122いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 22:39:36 ID:???0
つーかBIGLOBEやDTIの話題もここでいいの?
niftyは一応専用スレあるし
123いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 22:50:46 ID:???0
>>122
【CF】モバイル定額データ通信総合スレ【PDA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1205558179/ w

携帯・PHSで定額ネット接続は最低いくら掛かる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1127816126/ ww
124いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 14:27:57 ID:???0
>>122
So-netのスレでBIGLOBEやDTIの話題はありえんだろ
125いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 15:53:01 ID:???0
for PDAでyoutubeとか見られますか?
126いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 20:40:22 ID:???0
>>125
変換サイト経由で見れるらしい
127いつでもどこでも名無しさん:2008/08/03(日) 22:17:44 ID:???0
>>125
youtube目的ならやめておいた方がいいと思いますが。
128いつでもどこでも名無しさん:2008/08/04(月) 06:17:28 ID:tzM1nHpl0
そんな使い方は間違ってるよ。
メール専用機として使いなさい
それぐらいのスピードしか出ません。
129いつでもどこでも名無しさん:2008/08/04(月) 08:39:03 ID:???0
2chぐらいなら見れますか?
webは遅くてみれないんですかね
130いつでもどこでも名無しさん:2008/08/04(月) 22:06:44 ID:???0
>>129
2ch専用回線だな。十分見れるし実況もできる。webはいまどきのはアウトだな。flashも見られないし。
131いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 00:34:36 ID:???0
さて、W-ZERO3の縛りが切れるわけだがどうしようかな
一度安いコースにしたらZERO3で
再契約できないってのは痛いなあ
132いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 04:16:42 ID:???0
>>129
まさに2chこそがbitWarp PDAの活用における真髄だ
133いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 12:41:13 ID:???0
google mapも無理ですか?
134いつでもどこでも名無しさん:2008/08/05(火) 20:29:19 ID:???0
中古でhx4700を購入したんですが、キャンペーン受けれますか?
135いつでもどこでも名無しさん:2008/08/06(水) 05:59:04 ID:???0
>>133
普通に使える。
2〜五秒くらい掛かるけど
136いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 19:24:04 ID:???0
解約してwillcom新鰻へ
137いつでもどこでも名無しさん:2008/08/08(金) 21:02:51 ID:???0
縛りは嫌じゃ
DTI並に安ければ検討するが
138いつでもどこでも名無しさん:2008/08/12(火) 23:59:47 ID:???0
DTIは一瞬とても安く見えるが、よく読むと実は本家と同額なんだけどなあ・・・
139いつでもどこでも名無しさん:2008/08/18(月) 17:23:41 ID:nAXv8Ro20
OCNもEMサービス開始
140いつでもどこでも名無しさん:2008/08/18(月) 18:51:02 ID:???0
結局どこがいいのだろうか
141いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 17:56:06 ID:LzNmPHNX0
OCNも通信料金+接続料金+レンタル料=だよね?
142いつでもどこでも名無しさん:2008/08/21(木) 15:50:08 ID:???0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33369720080820
ソニーが新型PSPを発表、10月中旬から欧米で販売
143いつでもどこでも名無しさん:2008/08/21(木) 20:19:44 ID:hLogHBSLO
なんだかなぁ
144いつでもどこでも名無しさん:2008/08/23(土) 02:02:29 ID:???0
PDAと中古VN-201のセットを購入し、今日初めてbitWarpに新規入会しました。
併せてSo-net上や>>59-62で専用機器は再利用不可ということを知ったのですが
一応試してみたところ、接続できました。
数日後にはMC-C550が届くとは思いますが、それまでVN-201を使用しても問題ありませんか?
145いつでもどこでも名無しさん:2008/08/23(土) 07:31:40 ID:???0
問題ないっす。
146144:2008/08/23(土) 12:14:42 ID:???0
>>145
ありがとうございます
147いつでもどこでも名無しさん:2008/08/23(土) 18:40:16 ID:???0
それどころか、新しい通信カードが到着した後に使い続けても問題ないよ。
さすがに、2つ同時に接続するとどうなるかは分からんけどね。
148いつでもどこでも名無しさん:2008/08/29(金) 20:42:50 ID:???0
いまさらながらMC-C550が届いたので早速テスト。機種はhx4700(WM2003SEのまま)

最寄のアンテナまで約210mです
半径 250m 500m 1km 2km
アンテナ数 2 4 17 50

SPEED TEST 1MB
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/

MC-C450:94kbps
KW-S101C:85kbps
MC-C550:45kbps,47kbps(2回計測)

予想通りの遅さ。w
気が向いたらW-OAM対応アンテナ探して再チャレンジするつもり。
149いつでもどこでも名無しさん:2008/08/30(土) 12:35:51 ID:???0
職場と帰省先と両方電波弱いんだがなんかいい方法ないかな
アンテナ借りて持ち歩けばいいんだろうか
150いつでもどこでも名無しさん:2008/08/30(土) 15:55:28 ID:???0
>>148
アンテナまでの距離をはかるページはあるの?
151いつでもどこでも名無しさん:2008/08/30(土) 16:21:58 ID:???0
>>150
糞虚無の頁に在るよw
152いつでもどこでも名無しさん:2008/08/30(土) 22:43:46 ID:VqyJyfZ+0
今月で解約となります。
いままで皆様ありがう御座いました。
153いつでもどこでも名無しさん:2008/08/30(土) 23:43:26 ID:???0

 あ り が う

 あ り が う

 あ り が う
154いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 09:37:16 ID:???0
私も今月で解約です。

ミナサン サヤウナラ
155いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 13:42:39 ID:???0
みなさん解約してどこへ行くの?
156いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 13:51:42 ID:???0
X02ht+禿
無線ァン使える機種&眠っていたスパボ一括回線+パケホ2段階+Xシリーズパケホ適用の為
157いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 15:01:50 ID:???0
久しぶりにSo-netのページみたら最大速度が204kbpsに変わってるけどVN-201からどうやってMC-C550へ変更すりゃいいの?
一旦解約して再契約?
158いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 15:23:49 ID:???0
>>157
そう。もしくはいったん接続従量コースに変更してそこから再度コース変更。
ただ電波の掴みはVN-201のほうがいいという噂。
159いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 21:48:32 ID:???0
はっと気がついたら
8月解約までのカウントダウン
あと2時間10分あまりでサヨウナラ
160いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 21:52:03 ID:???0
で明日からは
ザウルスに無線LANカードが刺さることになる
161いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:43 ID:???0
そういえば解約して1ヶ月経つけどまだこのスレ見てたわ・・

解約したことすら忘れるくらい使ってなかったんだな俺は。
162いつでもどこでも名無しさん:2008/08/31(日) 23:39:49 ID:???0
ミナサン サヤウナラ
163いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 11:08:56 ID:???0
漏れは多い月で1Gbyteくらいのトラフィックがある
これで2000円固定は安い^^
もうちょい帯域幅があれば、、、とも思うが、なんせ2000円贅沢は言えない
エリアも十分に広いし
頼むからサービス終了とか言いだすなよ
こいつのお陰で携帯は通話と軽いメールのみと割り切れるのも
なにかとありがたい、コスト面でも、それ以外でも
164いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 20:04:25 ID:???0
もうちょいPDAの対応機種多ければいいんだけどなあ
165いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 20:33:16 ID:???0
一層、、pdaを堕せと。。w
166いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 20:58:07 ID:???0
契約したことを忘れるぐらい使ってないが、
さほど懐の痛む課金でもないし、まぁよい。
167いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 01:45:14 ID:???0
bitWarp(EM)試用ありがとう。

サービス解約受付のご連絡メールに、
 > ※規定の返却期限を過ぎても端末の返却が認められない場合、所定の代金を
 > イー・アクセスから請求させていただきます。
とあるのだが、返さなかった人いる?いくらなんだろ??
168いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 01:48:01 ID:???0
今後は一旦、EMチャージ、、、頼んでいたD02HW(アウトレット)速攻来た。
今月から3.6M機種下がっていたので、キャンセルしようか迷っていたのだが。

本家EMチャージ:30日定額 5,250円
が追加された今、bitWarp(EM)月額 5,880円
の価値って何でしょう?
169いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 02:26:32 ID:???0
初期費用がかからない。
170いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 03:47:58 ID:???0
チャージの手間がかからない
171いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 09:32:43 ID:???0
bitWarpPDA始めた。リナザウで使ってる。
キャンペーン中だったからMC-C550もただでもらえた。
安くてスピードも十分で満足。
ウィルコムの新使い放題から乗り換えたよ。
解約金9975円が痛かったが…。

問題はアンテナ部分の側面カバーがすぐ外れてしまうこと。
いつか絶対無くす。接着剤でくっつけてもいいもんだろうか。
サポセンに聞いてみようか。
172いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 09:43:49 ID:???0
瞬間接着剤をちょっとだけ付けて接着しちゃったよ。
ちょっとこじれば取れそうな程度に。
173168:2008/09/04(木) 20:44:02 ID:???0
>>169 >>170

なるほど、、、サンクス。でも、ちょっと弱いね。。。
無料期間味わって、長期使うならサヨナラが正解か。

174いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 21:19:36 ID:???0
ビトワから新綱に変えた俺がきました。
安心してパソコンでもつなげるのは◎
175いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 23:28:15 ID:???0
新綱って?
176いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 23:32:13 ID:YTxLQeU00
EM解約したがどうやって連絡来るんだろうか
177いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 09:39:31 ID:???0
>>175 willcom
178いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 11:10:47 ID:???0
>>176
返却用キットが郵送で届く。
179いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 17:25:18 ID:???0
yahooは自分で返却用意する必要がある
ここは親切だね
180いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 18:04:41 ID:???0
emのMVNOはみんな同じだよ。
端末の発送・返却はemがやってる。
外箱とか説明書は返却不要。
181いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 06:56:47 ID:Zk0+KoBb0
@niftyの契約時に面倒だから箱ごと全部送った
182いつでもどこでも名無しさん:2008/09/07(日) 14:28:53 ID:???0
niftyって契約するとユーザ側から何か送付しないといけないのか?
183いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 04:17:45 ID:p3wv/t+j0
EMの機種変サービスほしい
184いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 11:24:05 ID:???0
販売店もまともにない所ばかりだから無理なんだろうね
185いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 15:38:03 ID:ypTlY+tb0
機種増やしてほしい
186いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 18:55:26 ID:???0
曽根と さよなら
187いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 17:43:52 ID:???0
最近芋芋いうやつ増えてきたような気がする
ひょっと通信可能エリアがかなり広がってきた?と思って
調べてみたら何のことはない相変わらずgdgdやん
ニートはこれでもいいのかしれんが
まだまだ実用にゃならんな
188いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 20:10:38 ID:???0
糞虚無には負けますよww
189いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 21:03:01 ID:???0
>>187
芋のフルカラー50Pのパンフレットが手元にある。
見るからに立派なパンフレットだが、じつは対応エリアマップは掲載されていない。
エリアマップへのURLがちょこんと書いてあるだけ。

これ、詐欺だろww
190いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:22:26 ID:???0
まぁ、田舎にお住まいの方々は都会人の真似はなさらない方がよろしいかと
191いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:26:29 ID:???0
いいよなどこにも行かない閑人は
192いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:50:56 ID:???0
出張は海外ばっかりだからそもそも期待してないけど何か?
成田ではAAラウンジでwi-fiだしね。
NEXグリーン席ではゆっくり眠りたいしさあ。
で、エリアがどうのとご不満の向きは、どの辺りにお越しで?
193いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:51:44 ID:???0
ワロスwwww
194いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:57:09 ID:???0
で、どの辺りにお越しで?
195いつでもどこでも名無しさん:2008/09/15(月) 23:58:28 ID:???0
それはそうと、AAは早くSJC便を復活させるように!
196いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:06:22 ID:???0
この僕はなにをファビョってんだ?
197いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:07:07 ID:???0
ぼくちゃん晒しhage
198いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:09:03 ID:???0
で、みなさん一体どの辺りでモバイルしてらっしゃるんで?
199いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:09:30 ID:noSG0sPC0
>>192


なにしにこのスレにいるんですか?
さみしいとか?
200いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:11:42 ID:???0
wwwww
201いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:12:16 ID:???0
過疎地帯をうろうろしている人間にエリアがどうのと言われてもねえ・・・
202いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:17:20 ID:???0
50ページもある豪華フルカラーカタログ刷っておきながら
肝心のサービスエリアマップを故意に掲載しない位だからねえ
そりゃあよっぽどのことなんだろうねえ
なにこの糞サービスw


で、芋厨はなでここにいんの?ププ
203いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:20:05 ID:???0
ダイナースなんて使えねえ、と文句を垂れてる奴に理由を尋ねてみたら
郡部在住のそいつの行動範囲にはダイナースの加盟店が皆無なだけだった。
204いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:20:23 ID:???0
>>202
かまってほしいんじゃね?
205いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:28 ID:???0
で、みなさん、どこにお住まいですか? どこが職場ですか? 出張先はどこですか?
206いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:35 ID:???0
つらいな、なにも言い返せないからw
がんばれ芋厨w
207いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:23:30 ID:???0
どこでモバイルしているか、人に言えない方々ばかりのようですね。
田舎にお住まいだと何かと不便なこととお察し申し上げます。
208いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:25:42 ID:???0
で、芋厨はなでここにいんの?ププ
巣に返るか土に返るかしろよ
芋のカタログ担当に詐欺臭いカタログやめれって伝えとけよ
209いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:26:15 ID:???0
ああそうですか、お答えできないんですね。田舎にお住まいだから。
210いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:26:59 ID:???0
もんどりうって悔しがってんだろうな
芋厨くんwwwww
211いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:28:31 ID:???0
別に不自由は感じておりませんが。
212いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:29:34 ID:???0
使えないとおっしゃってる方々は、いったいどこにお住まいなんでしょう。
さっきから不思議でならないのですが、どなたからも明確なお答えがありません。
213いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:29:45 ID:???0
>>210

芋厨想像図

バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
214いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 00:31:37 ID:???0
実は必死な人間に限って、相手のことを必死だと決め付けたがるものでございます。
215いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 01:09:25 ID:???0
芋厨、まだやってたのかwww
もれはセックルして寝るから
まあ、いろいろと頑張れ
216いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 02:07:50 ID:???0
そのエモバに依存する、曽根って。。ププ爆
217いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 08:19:56 ID:???0
MVNOを「依存」とは・・・
218いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 09:45:26 ID:???0
ちょっと知恵がたらない子みたいで、、
219いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 16:18:47 ID:???0
>>217,218
んじゃ、自前で全部引け!wwプ
220いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:14:25 ID:???0
イーモバだってバックボーンは他社の回線を借りてるんだけどねえ
221いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:18:44 ID:???0
バクボンなんて云い出したら、曽根の立場は無いよ〜ww
222いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:21:50 ID:???0
>>220

>>219はちょっと頭悪めな学生さんなんだ
生温かく見守ってあげてチョ
223いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:22:52 ID:???0
>>222
これも、報告対象だなwプ
224いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:20 ID:???0
肝心なところを論破されたもんだから必死に論点をズラしにかかっているわけね
225いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 21:40:38 ID:???0
荒らしがねww 固定も似たようなもんだし〜wプ
226いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 22:14:59 ID:???0
>>213


バロスwwwwww
227いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 22:19:59 ID:???0
辞書すべて
英和辞書
和英辞書
国語・新語辞書
国語辞典
1〜2件を表示
[ もんどり ]で始まる検索結果[2件] 1 もんどり 0 3 【〈翻筋斗〉】
2 もんどりう・つ 5 【〈翻筋斗〉打つ】
もんどり 0 3 【〈翻筋斗〉】
〔「もどり(翻筋斗)」の転〕とび上がって空中で一回転すること。宙返り。とんぼ返り。
――を打・つ
とんぼ返りをする。もんどりうつ。

三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
[ 〈翻筋斗〉 ] の実際の使い方を検索する
▼スポンサーサイト- 詳細
マネジメント研修なら            ww
228いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 22:22:47 ID:???0
エモバが同居する、、儲の悲哀。。w
229いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:18:27 ID:???0
地に墜ちたな・・・(もともと低空飛行だが)

イーモバイルは悪徳企業
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/
230いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:26:17 ID:???0
イーモバイルが圏外でorzな人数
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175359377/

芋場の被害者多すぎ
ちゃんとエリアマップをカタログに乗せろ!





というか、エリア内でも圏外が多発らしい
こげなもんゴミだゴミw
231いつでもどこでも名無しさん:2008/09/16(火) 23:42:21 ID:???0
芋フルボッコw



           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
232いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 00:09:46 ID:???0
>>229
>>122
イーモバイル悪徳商法!チャージ残高照会に課金!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/122
>122 :いつでもどこでも名無しさん :2008/09/16(火) 23:39:41 ID:Xn284ncJ0
>ぶっちゃけ>>1は威力業務妨害でタイーホな件                    w
233いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 11:39:37 ID:???0
芋厨のトーンダウンが著しい件
234いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 14:57:35 ID:???0
曽根から、、エモバ取ったら。。wwプ
235いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 18:08:31 ID:???0
おまいらbitWarp同士なんだから仲良くしる!
236いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 19:07:53 ID:???0
それは、、w
237いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 20:37:52 ID:???0
人と団子虫の共存は可能だろうが
仲よく汁と言われるとちょっと、、、
238いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 20:51:33 ID:???0
>>230
よく読むとかなり悲惨な人もいるね。
あんなクズを選んだばっかりにかわいそうに・・
239いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 20:52:17 ID:???0
>>237
>団子虫 ww  団子蟲らしい発想だなwwプ
240いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 20:54:31 ID:???0
>>238
曽根w  併売の曽根はハイブリット機を出せば、評価も幾らか上がるのにねwププ
241いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 21:15:09 ID:???0
>>239-240
キチガイは黙ってろ
242いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:11:17 ID:???0
>>240
ハイブリッ「ド」ね。難しい言葉を無理して使わなくてもいいから。
243いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:14:51 ID:???0
つーか、そろそろアドエス版bitWarp PDAを出してくれまいか。
244いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:25:29 ID:???0
>>242
これも、報告しようw
245いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:51:36 ID:???0
>>244
おいおい、親切にもキミの無知や間違いを指摘してくださった上に
親身なアドバイスまでしてくださった方に対しては、ちゃんと感謝しなさい。
246いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 22:55:31 ID:???0
>>245
種明かしすると、半角カナの濁点「゙」は、消せるのさ〜ww

喪前も報告対象なwwプ  報告開始後に、馬鹿な奴w
247いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:10:10 ID:???0
種明かしなあ・・・ 恥かしくてたまんないんだろうねえ
248いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:11:06 ID:???0
付け忘れたんじゃない、わざわざ消したんだ! ってか
249いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:15:52 ID:???0
作文中に「消えた」んじゃない?ww ま、善良な曽根民にご迷惑だから、もう荒らすな!w

然もないと、喪前たちも運営に報告するぞ!!プ
250いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:21:33 ID:???0
「さも」を「然も」と漢字表記してよいのは、「あたかも」という意味で使う場合だけだ。
「さもないと」の「さ」は「そう」という意味なのだから「然も」と書くはおかしい。
251いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:21:35 ID:???0
>>246 ←いろんな意味で大人気だなこのヴァカ
252いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:22:59 ID:???0
しかも下手な自演まで、、、
不様な
253いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:25:17 ID:???0
>>250 釣り全開?ww
さも 1 【▽然も】
(副)
〔副詞「然(さ)」に助詞「も」が付いた語〕
(1)本当にそれらしいさま。いかにも。
「―うれしそうに笑う」
(2)そのように。そのとおりに。
「―あらん」「女思ひも寄らねば、―心も得で有るに/今昔 29」
――あらばあれ
それならそれでかまわない。どうともなれ。ままよ。
「思ふには忍ぶることぞ負けにける逢ふにしかへば―/伊勢 65」
〔「遮莫」とも書く〕
――ありなん
いかにもそうであろう。たしかにそんなことだろう。さもあらん。
――あれ
それはともかく。えい、ままよ。
「―、ただはしり出て舞ひてん/宇治拾遺 1」
――言われたり
よくぞ言われた。もっともだ。
「翁、それ―といひて/竹取」
254いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:26:04 ID:???0
>>253
――そうず
(1)〔「さも候はず」の転〕いや、そうではない。とんでもない。
「直実(なおざね)におしならべてくめやくめ、といひけれども、―とてひかへす/平家 9」
(2)〔「さも候はうず」の転。「うず」は推量の助動詞〕そうだろう。そのとおりだ。
「おお―さもあらん/浄瑠璃・出世景清」
――な・い
(1)そうではない。そうでもない。
(2)たいしたことはない。なんということもない。
「―・き笛をうやうやしく/読本・弓張月(後)」
――ないと
もしそうでなければ。
「早く支度しなさい、―遅刻しますよ」
――なくば
そのようでなかったら。さもなければ。
――なければ
「さもなくば」に同じ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
[ 然も ] の実際の使い方を検索する

▼スポンサーサイト- 詳細
英語をマスターしたいなら
10分間このページを見て下さい。英語上達に必要な全てを教えます。 ww
255いつでもどこでも名無しさん:2008/09/17(水) 23:29:37 ID:???0
>>252
>自演  ?ww
256いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 09:11:00 ID:???0
>>249
>運営に報告するぞ!!プ

報告報告ってなんの事かと思ってたらコレかよ・・・
さすが全スレで無視されてるキチガイは一味違う
今時小学生だっても少し気の効いたこと言うよなあ
257いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 14:08:01 ID:???0
>>256再発
258いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 15:57:14 ID:???0
伸びてると思ったら…
259いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 16:13:18 ID:???0
>>258
暫く、ログ蒐集するぉ!w
260いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 16:22:14 ID:fyHccYOkO
EMで今月の引き落とし分って先月利用分だよね?
261いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 14:47:01 ID:Dfwta3Y+0
bitwarpPDAで使える最速モデルってどれですか?
今はW-ZERO3使ってるけど、前に使ってたGenio830よりもっさりなんだよなぁ・・・
262いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 15:32:50 ID:???0
263いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 02:38:08 ID:???0
>>261
リアルVGA化してるんか?そんなにGenio速かったのか。
通信がもっさりしてるのならわかるが。
漏もW-ZERO3だけど、結構快適だと思うんだけどな。
通話ボタンで接続、終話ボタンで切断、電源ONからの復帰も早いし、キーボードあるし。
264いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 20:25:18 ID:W9RnoOfc0
今月でサヨナラです
ありがとごじゃました!
265いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 00:05:54 ID:???0
>>264 \(^o^)/人生オワタ ww
266いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 23:11:28 ID:vLd4ZyVs0
>>265
メイン回線の芋で書き込めない
いまビトワで書き込み中
早まったかなぁ…
267いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 23:17:09 ID:???0
●でも荷稲w
268いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 01:01:53 ID:???0
>>267
キチガイは黙ってろ
269いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 09:36:39 ID:???0
9月30日をもって通信カード無料キャンペーンは終了いたしました。
270いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 10:05:39 ID:???0
>>263
使いかってはW-ZERO3の方がいいけど、Genioの2003の方が全然動作が軽い。
あと、UIは2003の方が使いやすい。
今までアイコンで出来た事がWM5になったらメニューの中に入っちゃった。


ところでbitwarpのW-ZERO3使ってるんですが、これでフレッツスポット使ってる人いますか?
271いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 14:53:51 ID:???0
>>269 03のを始めないかな?w

>>270 普通は、出来るだろ?ww
272いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:59 ID:???0
再利用できないカードが15540円って高すぎだろ
もう(W)はやる気ないってかやめたいんだろうな
273いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 23:37:24 ID:???0
その為の(E)だよなw
274いつでもどこでも名無しさん:2008/10/01(水) 23:59:58 ID:???0
確実に諦めたようだね
終わったよ
275いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 07:26:44 ID:???0
理由が分からないので教えてください。orz

リナザウC860を使っていてbitwarpPDAに接続できています。(今)
新しいC860に環境を移したのですが接続時に認証を蹴られているようで接続できません。
C860は特に何もインストールしなくても機器認証できて使えるつもりだったのですが
何か忘れていることがあるでしょうか?

無線LANは接続できていて、bitwarpだけが接続できないという状況です。
276いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 08:49:02 ID:???0
ネットワーク設定の「機器認証を使用する」にチェック
277275:2008/10/02(木) 20:00:17 ID:???0
>>276
トン。チェックは入っていましたがダメでしたが解決しました。


完全初期化して最初から手動で設定したら大丈夫でした。
旧C860をバックアップ→新C860でリストアした場合が、なぜかNGでした。
アップデート済み初ロットのC860と最終のC860で何か違うのだろうか・・・
278いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 19:39:37 ID:qNOZ2Rhf0

               | よいか皆の衆!!
               | 芋端末は解約時SIM返却必須!!!
 __          | SIM外すと無線LANとUSBが機能ロックされる糞仕様だ
│足┃  /\   | 端末の値段が妥当かどうか、よーく考えた方がよいぞ
│軽┃/__\∠ ちなみに他キャリアのSIMを刺してもロックは解除されぬぞ
│衆┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪            Ver1.2
279いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 23:01:34 ID:???0
>>271
>>>270 普通は、出来るだろ?ww

最初だけオンラインサインナップを起動しないとだめなようなんだけど、bitwarp用だろsignup.exeが無いから起動でけまへんと言われるんだよ・・
280いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 15:47:50 ID:???0
アンテナが折れちゃったけど、支障なく受信できるな
気休めみたいなもんなんだな
じゃあ最初から埋め込み式とかにすればいいのに
邪魔じゃねーか
281いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 15:51:35 ID:???0
何のアンテナ?
201なら最初から引っこ抜いて使用できる仕様だが。
282いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 16:03:12 ID:???0
MC-C450と書いてある
283いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 01:18:19 ID:???0
>>269
今日、bitwarpの存在知りました。
対応PDA用意すれば、月々2100円で使い放題はむっちゃ魅力的に
思えたけど(しかも、外では携帯2ch位しかしないから、回線速度も
気にならないはず)

でも、MC-C550の15540円が5日前まで無料だったの知ってかなりショック。
ちなみに、その頃も新規最大3ヶ月無料(最大6300円)だったんですか?

イーモバイルと結構悩んでる。
(bitwarpにするんだったら、もうしばらく再びのキャンペーン待つつもりw)
284いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 01:28:11 ID:t8DuXpQXO
ウンコムなんて
285いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 01:35:59 ID:???0
>>283

速度を要求しないならBitwarpPDA(W)がいいね。
てか芋のカード、PDAだといろいろ様子がおかしいみたいだな。
どれだけ使おうが完全に2000円で定額、エリアも十分。
しかし無料キャンペーン終わったのか!?
えらい長いことやってたのに。
1、2カ月待って復活しないならキャンペーン復活は無理かもしれんねえ。
286いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 02:00:01 ID:t8DuXpQXO
ほとんどEMサービスの宣伝じゃん
287いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 12:35:55 ID:???0
>>283

使ってみないと分からないと思うが
完全な定額っていいよ、気分が(w
煩わしいこと考える必要一切ないし
ウンコムに2000円払うだけでケータイの
料金プランも下げられるんじゃない?
ひょっとしたらプラマイゼロいけるかも
イーモバとか高いし、ローミングすると
別料金だし(定額に含まれない)
完全な定額プランの気分よさは使えば
分かる(w
288いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 13:42:51 ID:G5dY7uNsO
先月末にキャンペーンに気付き
月末より月開けの方が無料期間長いから開けてからにしようと思ったら
初期費用キャンペーンがなくなった
289いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 15:31:28 ID:???P
紙降臨
290いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 23:09:52 ID:???0
W-ZERO3のキャンペーンは復活しないのか。
今にして思えば、あれが最強だったかも。

と言う漏れはhx4700使い。
なかなか癖のあるマシンなので使いにくい。
291いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 00:01:52 ID:OT9yvbDXO
EM、ビッグローブみたいな段階にしないかな
292いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 07:52:39 ID:???0
キャンペーンが始まるより無くなる方が早いかもしれんなあ
盛り上がりないし、世間的には忘れ去られた(知られもしてない)存在だし
293いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 22:04:12 ID:YjrF7xK50
10月いっぱいの新しいキャンペーン出てるよ
294いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:03 ID:???0
いつのまにかbitWarp(W)の扱いがかなり小さくされていたんだな
いらない子扱いか
295いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 23:11:10 ID:???0
旨みが小さいんだよw
296いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 01:38:55 ID:???0
bitWarp PDAだけは今でもそれなりに魅力がある。
…もっとも対応機種がちっとも増えないジリ貧状態だがw
iPaqとか新しいの対応しないんだろうか?
297いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 02:17:08 ID:???0
PDAの使用人口自体が圧倒的に少ないからどうしようもないんだろうな
新機種も出ないし回線も増えない
298いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 07:55:04 ID:???0
使う側からしてみりゃBitWarpPDA(w)は今でも十分
うまみ満載だが、いろんな意味で厳しい分野ではある。
盛り返しも期待しにくいし・・。とりあえずサービス提供続けてね。
299いつでもどこでも名無しさん:2008/10/09(木) 22:31:00 ID:???0
教えて君でスマンが・・・

SonyのBTA-NW1でMC-C550使えている人いる?

Bluetoothのペアリング → OK
So-netへのダイアルアップ → OK
外部サイトへのping → OK
外部サイトへのtraceroute → OK

なのにブラウザやメーラでパケットが流れてこない orz

メーラはサーバにメールが何通あるかまでは取得できるが、メール受信で止まる
ブラウザもサイトに接続までは行くが、そこから先が読み込まない

x4とx2、両方のアクセスポイント試したけどダメ
電波状況は問題ない筈

なんかあきらめが付かなくて悶々だ
300いつでもどこでも名無しさん:2008/10/10(金) 00:48:02 ID:???0
>>299
PPP over Bluetooth はよく分からんけど
ping -f -l 1472 www.so-net.ne.jp で引っかかるんだったら
PPPoE(PPP over Ethernet)みたくMTU調整してみたら?
301299:2008/10/10(金) 22:13:56 ID:???0
>>300

ありがとう
やってみる
302いつでもどこでも名無しさん:2008/10/11(土) 11:44:19 ID:???0
>>299
ClieTG50で使ってるよ
3つのLEDが点きっぱなしになってるけど
303いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 00:09:22 ID:???0
新しくZaurus買ったからこれ契約したかったんだけど、通信カード無料キャンペーン終わっちゃってたんだ…
http://www.so-net.ne.jp/bwpda/sharp/
これがまだ使えればよかったんだけどw
304いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 09:50:15 ID:???0
hpのサイトから行くと、ここへたどり着くんだが・・・

http://www.so-net.ne.jp/bwpda/hp/

まだキャンペーンしているような雰囲気。まあ6ヶ月縛りだけど。
305いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 06:04:34 ID:???0
bitwarp for PDAコースでザウルスを使用
夜中寝床でメール確認しようと接続すると認証失敗ばかりになったが
今6時には普通に出来ている

何だったのだろうか

306いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 07:23:22 ID:???0
メンテナンス情報見てみりゃいいじゃん
307いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 08:07:29 ID:???0
一度離れて、また戻ってこようかとso-netのHPみてビックリ

再契約するにも機器購入しなきゃいけないんですね

手元にMC-550あるのに、また購入しなきゃいけないのが 感覚的に嫌だ



**ヶ月無料キャンペーンより 通信カードを安くしたほうがいいのに
308いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 08:13:21 ID:???0
>>305
うちも昨夜繋がらなかった。30分くらいで諦めて寝た。
いまのところ障害情報は出て無いね…
http://www.so-net.ne.jp/emerge/tr/bitwarp.html
309いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 08:32:35 ID:???0
うちも認証で繋がらなかった。
kwinsでは通ったからso-netの問題だったな。
310いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 08:40:36 ID:???0
ドコモのケータイとかだったらニュースになるところだけど、利用者が少ないからならないなw
311いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 11:37:53 ID:???0
ニュースに載っていなかったからな
>>310
そうだよなドコモなら問題だな
312 :2008/10/14(火) 13:27:20 ID:???0
来てみれば、あっやっぱり。
>>305
>認証失敗
なら「認証に失敗しました」とか出たと思うけど、
昨日のは「接続できません」と出たと思うよ(・ω・)。
313いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 14:08:25 ID:???0
>>312
>「認証に失敗しました」
夜中の1時頃に接続した時はこれが出たな

314いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 17:24:39 ID:tDksmpJZ0
>>305

をを。
同じくつながらなくて、久々にここ見たら...

でも、今日も、つながりにくいんだよなぁ

zaurus@sl-c750
315いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 17:29:55 ID:tDksmpJZ0
あと

iPhoneで使えるようにならんのかなぁ?
316いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 23:50:09 ID:WqSwmxBZ0
>>315
できるよ
317いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 23:59:47 ID:???0
久しぶりの大物降臨
318いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 00:01:10 ID:???0
どうやってiPhonで使うか教えてくれよ
319いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 06:17:29 ID:???P
ルーター化だね
320303:2008/10/15(水) 12:23:53 ID:???0
今So-netに電話で聞いてみたんだけど、これって使い放題じゃないのか…
インターネットに接続する料金は定額ですが、別途アクセスポイントまでの通話料がかかりますとか言われたよ…。
カードのことも結局話変えられて聞けなかったし。通話料かかるとか信じられないからネットでもう少し調べてみよう
321303:2008/10/15(水) 12:26:35 ID:???0
ああ、

bitWarp(W) PDAに関するご注意
bitWarp(W) PDAの方の4x/2xアクセスポイントご利用は従量料金がかかります。
bitWarp(W) PDAご契約の方が、ノートパソコンなど、bitWarp(W) PDA指定機種以外の機器でbitWarp(W)接続する場合は、4x、または2xのアクセスポイントをご利用いただくことが可能です。
ただし、4x/2xどちらのアクセスポイントに接続した場合でも、10.5円/分の従量料金がかかります。
※ 指定機種で接続される場合には必ずPDA専用ポイントをご利用ください。
※ 指定機種で接続した場合でも、4x/2xアクセスポイントのご利用には10.5円/分の従量料金がかかりますので十分ご注意ください。

このことを言ってたのかな。でもZaurus SL-C1000だから問題ないはずなんだけど…
322いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 12:28:09 ID:???0
biwwarpPDAは定額。プロバイダ料、通信料込み月2100円で使い放題。
通話はできない。通話料はかからない。
323いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 12:30:24 ID:???0
そりゃそうだ。。
認定機器以外や、別アクセスポイントに接続すれば従量料金かかる。
324303:2008/10/15(水) 12:40:54 ID:???0
すいません、もう一度電話して聞きなおしたのですが、やはり完全定額でした。
それと、電話や通常のホームページからから申し込んだ場合は現在やっている「月額料金最大3ヶ月無料」のみのキャンペーンですが
http://www.so-net.ne.jp/bwpda/sharp/
↑こういうページから申し込めば、ここに書いてある通りの料金になるそうです。
スレ汚し失礼しました。

>>323
説明が足りなかったのですが、ザウルスでPDA用のアクセスポイントに接続した場合の話を聞いたのです。
すいません。
325いつでもどこでも名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:38 ID:???0
疑問が解決してよかった
料金を気にせずモバイルライフを堪能しましょう
326いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 14:42:47 ID:???0
気が付けば芋のエリア内。
昨日からどうしようか迷ってます。現在Bitwarp x2だから結構高い。
x4がBitwarp PDA並の価格なら継続するんだけどなぁあ。
W-OAM対応地域だから200kbpsは行くと思うんだ。
芋だと悪くて1Mbps。そりゃあ迷いますわ。
327いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 16:02:25 ID:???0
W-OAMで200kbps?
ぜってー行かねーよ、100kbpsがいいとこ。w
速度欲しいなら迷わずイーモバにしとけよ。
328いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 17:17:23 ID:???0
今、x2で100kbps出てるから、単純に2倍出ると思った。
329いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 18:24:13 ID:???0
x2も20Hと統合してくれたらありがたいんだけどなぁ
20時間までは2100円で20時間越えたらx2になるみたいな

出張がある月だけx2にコース変更するんだが
結構面倒くさい
330いつでもどこでも名無しさん:2008/10/19(日) 22:16:48 ID:???0
x2って、本当に2xで繋がってるのか疑問。
ネットワークモニタを見ていると、実際には4xで繋がってて、
so-net側で帯域制限かけて2x相当にしてるように感じる。
331いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 00:06:17 ID:???0
それで何か困ることでも?
332いつでもどこでも名無しさん:2008/10/20(月) 21:08:57 ID:???0
芋の欠点はエリアだろが圏外が多いこと
333いつでもどこでも名無しさん:2008/10/21(火) 14:23:01 ID:???0
>>330
そもそもx4でも128kbps超えないし
334いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 19:51:57 ID:j8cgQiVQ0
スレ違いかもしれないけど質問させてください。
KWINSでライセンス契約してMC-C550を使うことは可能でしょうか?
335いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 20:05:14 ID:???0
今どきbitWarp(W)に入るヤツ、ありえねー。
今どきbitWarp PDAに入るヤツ、対応機種がねー。
336いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 21:00:37 ID:???0
一昨日bitWarp(W)に申し込んで、今日通信用のカードだけが届いたんだけど、まだ繋がらない。
回線が開通するまでって時間がかかるのかな?
マシンはZaurus SL-C1000を使っています。
337いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 21:15:02 ID:???0
>>336
届いたらすぐ使えるはずだけどなあ
今使い始めたら今月は7日しか使えないけど良いのかな?
来月1日から使い始めれば丸々2か月無料で使えるよ。
338いつでもどこでも名無しさん:2008/10/24(金) 21:59:33 ID:???0
.>337
明日使うつもりだったのでこれで大丈夫です :)
無料期間が短くなるのは痛いですけどね…
届いたらすぐ繋がるってことは設定が間違ってるのかな。やり直してみます
339336:2008/10/24(金) 22:41:02 ID:???0
何が原因だったのかわからないのですが、急に繋がるようになりました。
スレ汚し失礼しました。
340いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 01:08:47 ID:???0
芋の2年縛り地獄+圏外攻撃でズタボロにされた
かわうそうな奴が一匹混じってるな
341いつでもどこでも名無しさん:2008/10/27(月) 10:29:39 ID:mfLXPCi90
zero3 003のときにbitwarp入会したんだけどこれって1年しばりだっけ?
342いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 07:57:03 ID:FPKxx4GQ0
>>341
うん
俺、解約済み
ZERO3の使い道がないのでスカイプ専用機にしてる
343いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 17:24:22 ID:???0
芋菱で圏内(アンテナ3本)でネットラジオ聞いてるけど、たった32kbps
なのにしょっちゅうバッファ中になる。
普通にネットするには芋の方が早いのは実感できるけどネットラジオに関しては
Bitwarpが断然安定している。
Bitwarpを従量制放置から戻すのに機器代1万6千円位かかるとか。
こんな事してたら一辺離れた客は戻らないよ。
344いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 23:43:51 ID:???0
今月一杯で従量制に移行します。105円のやつ
すでに芋菱でBT-PANでネットしてますが、早いけど詰まるってのが感想。
ストリーミングを聞いたり見たりにはキツイかも。
Air keeperのようなソフトはないのかな?
345いつでもどこでも名無しさん:2008/11/01(土) 21:04:30 ID:65nbP+zF0
これ コース変更って いつまでに申し込む必要がある?
346いつでもどこでも名無しさん:2008/11/01(土) 21:51:57 ID:???0
いつでもいいんだよ。
347いつでもどこでも名無しさん:2008/11/01(土) 23:13:38 ID:???0
>>345
気が向いたとき
348いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 19:39:34 ID:???0
bitWarp PDAに飽きるより、先に俺のZaurusが壊れそうだ orz
349いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 20:57:42 ID:???0
C830を4年間毎日使ってるが、まだ平気。
さすがにバッテリは何度か交換してるが。
350いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 20:59:19 ID:???0
間違った。C860ね。
パナビデオのBW830とごっちゃになったw
351いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 00:07:47 ID:???0
200LXを14年間毎日使っているが、まだ平気。
さすがに単三乾電池は200回ほど交換しているが。
352いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 10:26:58 ID:???0
750を使っているが、まだ行けそう。
毎日、生でお風呂で、2chだが。
353いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 10:34:59 ID:???0
内部が腐食w
354いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 12:16:53 ID:???0
ノースキンのソープに毎日行ってる、ってことだよ。
355いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 18:53:32 ID:???0
脳内が腐食w
356いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 19:26:20 ID:???0
梅の毒ですね、解りますww
357いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 19:29:30 ID:b9BEw58v0
これでFXはできますか?
358いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 19:45:13 ID:???0
鞘取りは出来るよw
359いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 19:57:19 ID:b9BEw58v0
鞘取りとは?
360いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 20:03:12 ID:???0
簡単に云えば、価格差を売買w  複数の通貨を組み合わせれば、損が全く出なくなる〜ww
361いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 20:09:19 ID:b9BEw58v0
外貨証拠金取引とは違うのですか?
もりPDA(Linux Zaurus)でクリック365ができるならやりたいのですが
362いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 20:15:15 ID:???0
>>361
>鞘取り を検索して、自分なりに勉強してねw  公設のクリック365は、安心でオヌヌメや!ww

ザウで取引出きるか、知らんけど〜w
363いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 20:25:24 ID:b9BEw58v0
>>362
ありがとうございます
家にzaurusが放置状態なので使えるならコストの安いbitwarpを
考えましたが無理みたいなのであきらめます
364いつでもどこでも名無しさん:2008/11/03(月) 20:29:03 ID:???0
>>363
KWINSで定額モバイル part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1204361611/ 此処も見てねw
365いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 00:34:24 ID:???0
四季報を立ち読みしている老人っているよなあ・・・ 買えよ。
本気でFXするなら光を引いて高性能なPCを複数台並べろよ。
366いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 14:14:37 ID:???0
リーマン破綻前の編集物を買えと?
367いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 21:19:26 ID:???0
>>365 dtでもするの?ww
368いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 22:03:40 ID:???0
ネット証券に加入すればタダで
四季報読めるじゃん。
369いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 22:04:44 ID:???0
紙?ww
370いつでもどこでも名無しさん:2008/11/04(火) 23:27:28 ID:???0
四季報を買えって言ってる訳じゃないのに理解できない人間が多いなあ。
371いつでもどこでも名無しさん:2008/11/05(水) 17:22:26 ID:???0
株板じゃないから
372いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 00:55:04 ID:???0
>>370
どう読んでも>>365は四季報買えとしか読めないぞ。
373いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 01:18:18 ID:???0
>>365は、暗号なんだ。
1文字目を縦に読む。普通はそこで終わりかもしれない。
だが!2文字目も続けて縦読みをするんだ!

そして繋げると・・・
「四本季気」

これだと意味が分からないだろ。そこで再変換すると。
「資本危機」

これは、日本の未来を予言したレスだったんだ!!!!
374いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 02:24:32 ID:???0
一時休眠させるには、電話パック1の315円でいいのかね?
375いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 09:25:05 ID:???0
電話して聞いた方がいいだろ
376いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 13:36:55 ID:???O
>>374
今はもう、そのやり方は出来ないはず
377いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 18:36:21 ID:???0
>>374
新規でも再開でもカード買わなきゃいけないから休眠させる意味がない。
378いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 21:02:13 ID:???0
いや、休眠させずに維持した場合に比べてトータルで安くなる場合もあるぞ。
379いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 07:39:34 ID:???0
ずっと2ちゃんに書き込めないんだけど、俺だけ?
380いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 12:11:12 ID:???0
君だけ。
最新版入れれば書き込める。
381いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 12:49:26 ID:???0
>>379 一覧をieで見てみよう!wwプ
382いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 13:56:01 ID:???0
なんで通信カードを無料で配るようなキャンペーンするぐらいなのに、
通信カードを新規購入しないと加入もできないなんて、
そんなあえて契約数が伸びないような縛りつけてんすか。
貧乏だから低速低額のサービスを利用しようというのに、
通信カードに1万5千円って初期費用かかりすぎるじゃないですか。
383いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 14:46:16 ID:???0
>>382
>なんで通信カードを無料で配るようなキャンペーンするぐらいなのに、

kwsk w
384いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 15:31:31 ID:???0
385いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 15:46:35 ID:???0
ああ、、終わった奴ねwプ wimax開始時に、ぁぅが大々的に遣るらしいがw
386いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 19:23:09 ID:???0
終わってなかったらだれも初期費用に困るとかいわないだろう
脳みそついてんの
387いつでもどこでも名無しさん:2008/11/07(金) 19:26:37 ID:???0
>>386
そうw  kwsk も憑かなかったねwwプ
388いつでもどこでも名無しさん:2008/11/11(火) 08:53:10 ID:???0
てすつ
389いつでもどこでも名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:19 ID:???0
今日bitWarpがほとんど使えないんだけどなんで…?
390いつでもどこでも名無しさん:2008/11/15(土) 23:05:08 ID:???0
>>389
日頃の行いが悪いから愛想尽かして実家に帰ったんだよ
391いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 11:29:51 ID:???0
>>390
そ、そんなあ…
つながったりつながらなかったり、勝手に切れたり本当変なんだよ〜 
キャッシュは捨ててるし、メモリーも半分残ってるんだが
392いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 11:50:48 ID:???0
>391
最近ちょっとつながりにくいことがあったりするな。
まあつなぎ直せば大丈夫なんだけど。
故障とか?
393いつでもどこでも名無しさん:2008/11/16(日) 15:47:37 ID:???0
基地局のトラブルを疑ってみるとか。
別の場所で通信してテストしてみたら?
394いつでもどこでも名無しさん:2008/11/19(水) 09:58:50 ID:8qp5ndFp0
EMを申し込んだのですが、どれくらいで機器届くでしょう…?
395いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 02:50:35 ID:???0
漏れも、過去出張が多かった時期に使ってて快適だったから
今回もbitWarpにしようと思っていたのに、、、
初期費用高すぎー。6ヶ月縛りでもいいから、
昔のカード使わせてくれーーーーー
戻るのに15000円払えなんて許せない、、

で、どうしよう。ZaurusC860なんだが、候補は
○KWINS6ヶ月パック 128kbps
 (KWINS通信用カード+6ヶ月ライセンス) 税込25,725円
○bitWarp6ヶ月使ったとして 204kbps
 15,540円+1,050円+3か月分(1896×3)=22,278円

速度遅くていいから、って言っても、
willcomでも月4935円
芋でも5980円

そんなに出せないから、しぶしぶ文句言いながらでも戻るしかないか、、、、
396いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 03:18:10 ID:???0
ヤフオクで中古通信カード買えばいいと思うよ。
2,3千円程度だよ。
397いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 08:01:41 ID:???0
たとえ「ヤフオクで中古通信カード買」っても必ず
15000円で新しいカード買わなきゃいけないから
みんな困ってんのにねえ・・・ 何言ってんだろうねえ・・・
398いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 08:10:35 ID:???0
確かになぁ。通信カード代 \0、通信料3か月無料で入れた時代が懐かしいねぇ。。。
カード代に \15,000 もかかったらぜってー入らなかったな。

つーか、たまにしか使ってないんだよな。再加入すると大変になるけど、どうすっかな、
やめた方がいいのかな。
399いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 10:35:58 ID:???0
もうbitwarpは卒業してもいい時期にきたな
400いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 14:44:12 ID:???0
そんな、今月無料3ヶ月使い始めたばかりなのに・・・・・・・・・
1Mしか出ないけど
401いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 16:26:37 ID:???0
ああここはbitWarpスレだったKWINSスレと勘違いしてた。
KWINSをヤフオクでカード買ってライセンス買えば幸せになれると思う。
402いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 21:05:03 ID:???P
それだ!
403いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 23:26:02 ID:???0
KWINSにしても更新期限切れの通信カードだと意味ないんだよねえ。
ヤフオクで期限内か不明とか安くでてるのって、ぜったい切れてると思うよ。
404いつでもどこでも名無しさん:2008/11/20(木) 23:40:04 ID:???0
最後の通信後1年で使えなくなる。更新して無くてもマメに通信してれば1年たっても使えるらしい。
KWINSに電話すればカード裏のシリアル番号で端末が使えるか親切丁寧に教えてくれるよ。
ヤフオクでは質問して聞けばいい。答えない奴とか記載してない出品は避けた方がいい。
405いつでもどこでも名無しさん:2008/11/21(金) 04:53:01 ID:???0
芋のレンタルにすればいいじゃん。
キャンペーン使えば比較的安い。

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/hsdpa/campaign/index.html
http://www.netsurf.ad.jp/sv/jetsurf/index.html
406いつでもどこでも名無しさん:2008/11/21(金) 08:19:17 ID:???0
>>404
契約切れてるのに通信?アクセスポイントにダイヤルして蹴られるだけで通信カードの寿命が延びるの?信じがたいなあ
407いつでもどこでも名無しさん:2008/11/21(金) 08:36:39 ID:???0
>>406
なら信じなくていいから失せろ
408いつでもどこでも名無しさん:2008/11/22(土) 00:31:33 ID:???0
KWINSもMVNOだってところがポイントだよな。
接続を認めるかどうかはKWINSやso-netの領分だが
カードを有効とするか無効とするかはWillcomの判断なんだろう。
409いつでもどこでも名無しさん:2008/11/25(火) 10:41:03 ID:/6NejP/Q0
これって中のカードだけ抜いて、他のイーモバ機器につけたら使えるかな?
410いつでもどこでも名無しさん:2008/11/25(火) 14:02:27 ID:???0
( ゚д゚) ポカーン...
411いつでもどこでも名無しさん:2008/11/25(火) 17:38:15 ID:???0
( ;∀;)イイハナシダナー  ww
412いつでもどこでも名無しさん:2008/11/25(火) 19:35:56 ID:???O
       ( ゚д゚ )…
  ( ゚д゚ ) /  .⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/| .|_
  \/     / (u ⊃
     ̄ ̄ ̄
413いつでもどこでも名無しさん:2008/11/25(火) 19:37:42 ID:???0
(´ー`)y─┛~~ ww
414いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 00:34:40 ID:vLcncJRV0
なんか認証してくれないよ今
415いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 00:39:38 ID:y5VGvHtWO
繋がらない@広島
416いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 00:42:19 ID:???0
ウチも認証してくれない@多摩地区
417いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 00:53:38 ID:???O
認証鯖が返事してくれない
418いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 02:35:46 ID:???0
まだ認証してくれないね
419いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 04:11:17 ID:???0
気が付いたら直ってる
420いつでもどこでも名無しさん:2008/11/27(木) 09:14:29 ID:???0
殺気、他所の固定でなったw
421いつでもどこでも名無しさん:2008/11/28(金) 23:51:38 ID:I5JrSZYD0
なんか予想したより遅い
EMになりたい
422いつでもどこでも名無しさん:2008/11/30(日) 21:58:18 ID:???0
明日契約してくるわ。
423いつでもどこでも名無しさん:2008/12/02(火) 12:14:09 ID:???0
イーモバ契約したので、bitWarpPDAとおさばらだと思ったが、2ヶ月たっても解約する気になれない。
424いつでもどこでも名無しさん:2008/12/02(火) 12:34:48 ID:???P
なんで?
425いつでもどこでも名無しさん:2008/12/02(火) 13:56:52 ID:???0
本当になんで?
2個持ちなんて意味無いだろ
まあ田舎はまだ電波の問題で2台もたないといけないかも
俺もカード無料ならまた入りたかった
前のカード使わせてくれたら良いのにね
426いつでもどこでも名無しさん:2008/12/02(火) 20:30:24 ID:???0
地下鉄通勤だとまだ解約はできないなあ。
地下はbitwarp,地上で芋になる。
427いつでもどこでも名無しさん:2008/12/03(水) 07:35:54 ID:N91Y25WE0
だな。
都心で地下鉄に乗ってる間のネットはビトワが最強。
但、山の手線や私鉄だと遅いって言うか局移動の関係で取り切れなくてイライラする。
428いつでもどこでも名無しさん:2008/12/06(土) 13:29:11 ID:ijvmwg6RO
ビトワ規制入ってます?
なんか書けない><
429いつでもどこでも名無しさん:2008/12/06(土) 20:46:50 ID:???0
え?
今日、新規購入で手に入れ使っていますが
この通り使えていますよ。

430いつでもどこでも名無しさん:2008/12/06(土) 20:54:01 ID:???0
>>428
ソフト何使って書いてる?
クッキーが変わってるから古いソフトだと書けなかったりする。
431いつでもどこでも名無しさん:2008/12/07(日) 23:25:27 ID:???0
テスト
432いつでもどこでも名無しさん:2008/12/10(水) 16:35:21 ID:???0
>>428
最新のをいれているか?
433いつでもどこでも名無しさん:2008/12/10(水) 16:55:46 ID:???0
いまさらながら、bitWarp版ZERO3ゲット。
まだ環境構築ちうだけど、快調っす。
434いつでもどこでも名無しさん:2008/12/10(水) 21:36:16 ID:???0
>>433
新品?ww
435いつでもどこでも名無しさん:2008/12/10(水) 23:44:50 ID:???0
たしかに、433の環境がコストパフォーマンスからいって最強だったね。
436いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 00:41:26 ID:???0
bitWarp版ZERO3って新規しかないから、
かなり高いはずだけど(まだ受け付けてるのか?)。
もし中古なら使えないから試合終了。
437いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 04:07:03 ID:???0
今思うとW-ZERO3を買っても良かった気がする。
おれはC860を使うためにカード型にしたが。
438いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 07:03:39 ID:???0
>>434,>>436
程度はそこそこの中古。接続は手持ちIDでおK。
hx4700に比べるとちとトロいけど、入力ははるかに楽だね。
439いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 22:29:33 ID:???0
最後は、投売りされてたね、曽根03w
440いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 07:10:25 ID:???0
投げ売りと言うほど安くもなかったな。
さて、so-net版機器認証対応のW-SIMがWS003SH以外で使えるのか試して
みようかなっと。

441いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 08:51:56 ID:???0
003が消える前に、一台確保したいなとww
442いつでもどこでも名無しさん:2008/12/13(土) 18:14:08 ID:???0
Zaurusも後継が出ないし、ますますbitWarp PDAの今後が見えなくなってきた。
443いつでもどこでも名無しさん:2008/12/13(土) 18:29:51 ID:???0
444いつでもどこでも名無しさん:2008/12/13(土) 23:58:00 ID:???0
新聞お得意の「〜ことが〇日、分かった」か。
夏前から周知の事実だったはずだが、読売はいったい何を考えているんだ?
445いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 00:15:44 ID:???0
普通は「までに分かった」って表現なんだがな
446いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 02:25:01 ID:???0
bitWarpコース解約したいがいくら探してもわからん!退会しか無い
退会したら月末まで使えるのかな?
447いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 07:26:02 ID:???0
>>446
12/2に退会の手続きしたよ。今月末までは使用可です。
返却用の梱包セットは来月上旬に届くとのことでした。
448いつでもどこでも名無しさん:2008/12/14(日) 17:05:15 ID:???0
>>447
dコース変更も考えているので参考になりました。
449いつでもどこでも名無しさん:2008/12/15(月) 23:50:14 ID:???0
>>447
返却用の梱包セッって何を返すの?解約すればそれだけじゃね??
450いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 06:54:35 ID:???0
モデムを返却するんだよ
451いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 07:23:49 ID:???0
今までに何度か退会したけど、モデムの返却というのは一度もしたことないなあ
どういう契約だと要返却になるものなの?
452いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 07:42:00 ID:nKrMO8hP0
>>447は単なるうそつきなだけさw
うそもきちんと調べてから言えばいいのに
バカなもんだからうそまでバカになってるしw
>>447の親兄弟はみんなバカでうそつきなんだろうなw
453いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 07:58:44 ID:???0
>>449
for Zaurusだけじゃなくて一般もセットで契約してるのでは?

>>451
モデムのレンタル契約
454いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 09:06:57 ID:???0
イーモバのモデム返還だよ
なんでウイルコムだけと思うのかな
455いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 09:20:23 ID:???0
ウィルコム使ってる人はイーモバイルの
契約もあるとは思って無いもの。いま
ウィルコム使ってる人は昔から使ってる
だろうから、その時にはイーモバイルは
なかったんだよ。
456いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 16:41:41 ID:???0
アホな浦島乙ってことかw
457いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:10 ID:???0
bitWarpPDAだからイーモバのことはよく知らんが、イーモバ版のbitWarpコースって
モデムなんか必要なの? ウィルコム版は通信カードだけで済むのに…。
458いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 18:41:33 ID:iSDDz84m0
>>454
書き方に脈絡が足りんのだろう
ここはビトワPDAの擦れだからどうしてもそっちに思ってしまうんだよ。きっと
459いつでもどこでも名無しさん:2008/12/16(火) 19:07:51 ID:???0
もうここはイーモバの物だよ
ザウルスも生産中止
ほとんどのPDAが終わってる。
460いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 00:54:39 ID:???0
別に芋擦れたてろよ。
461いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 02:33:57 ID:???0
別に分けるほどの書き込み無いだろ。
今後、bitWarpPDAの新規加入が増えることも無いだろうし。
462いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 07:00:36 ID:???0
>>461
このまま終息かな。ちと寂しい。
463いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 07:45:15 ID:???0
えー、俺先週新規契約したとこだぜ。
464いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 15:14:11 ID:UP8r9hTx0
bitwarp対応のZERO-3の中古を買ったら
今使ってるCFのAPに通信できるのかな?
465いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 20:49:25 ID:???0
イーモバ結構エリアが広がってるな
東海道沿いなら使えそう
ウィル混む回線にしがみつく必要も無いかもと
思い始めている俺がいる
466いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 21:21:27 ID:???0
イーモバ確かに広がってるね・・・
自分ところはbitWarpPDAの届かないところなんだけど、イーモバ来てるらしい。
高いけどイーモバに代えようかなぁ・・・
467いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 22:02:19 ID:???0
イーモバに代えるってのは、いまつかってるPDAのままでCFタイプのカード買うってこと?
それとも、PDAはもうやめて、Touch Diamondみたいなスマートフォンに乗り換えるってこと?
468いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 22:13:56 ID:???0
>467
465だけど
ザウからスマートフォンまたはイモバケータイに乗り換え検討中
ネットブック買ったんだけどウィルコム回線の遅さを実感
ザウならそこそこ使えるんだけど
469いつでもどこでも名無しさん:2008/12/17(水) 22:29:33 ID:???0
イーモバに変えたばかりのときはエリアに不満があったけど
もうほとんど解決された。建物の中が弱いとか山がダメとかウィルコムと大して変わらんように思う
470いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 00:38:11 ID:XX4+3O8F0
必死に自演してホラ吹いてるやついるみたいだけど
どしたの?頭沸いてるの?
471いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 02:22:50 ID:???0
>>496
イーモバ:公称下り最大7.2Mbps→俺んところ下り最大0.0Mbps
ウィルコム:公称最大512kbps→俺んところ下り最大90kbps前後(非W-OAM4x)

…口が裂けてもイーモバはウィルコムと大して変わらんなんて言えない。
472いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 02:47:06 ID:???0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/17 15:42:06
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.2Mbps
サーバ2[S] 3.12Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(1.12Mbps,140kByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(81kbps,10kByte/s)

473いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 06:29:08 ID:???0
>>472
その程度ならおいらのBフレッツの方が速いな
474いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 07:36:29 ID:???0
下りより上りの方が速い?
475いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 09:41:48 ID:7/gZd/yb0
>>464
おれもそれ考えた。Wシムがビトワ専用で電話もできないから白ロム化はしないと思われ?
詳しい人、どう?
476いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 00:13:08 ID:???0
>おれもそれ考えた。

>>464が何を言いたいのか、全く理解できなかったんだが、分かったんだすごいねえ棒読み
477いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 07:21:07 ID:BZZOTtcm0
同じ通信カードでもビトワには電話番号がなかったような覚えが。
だったらビトワを契約している人なら使えるんじゃ?
478いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 07:54:58 ID:???0
電話番号がないPHSなどシステム上あり得ない。音声通話の機能を
制限しているだけ。
479いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 08:34:04 ID:???0
>>477
番号はかならず付いてる。解約後一定期間接続されなければ無効になる
らしい。解約済みでも端末の電番が生きていれば有効なIDで接続できるだけ。
480いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 18:06:24 ID:???0
>>471
どう読んでもエリアの話だろw
ほんとゆとり教育って面倒だなw
481いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 19:05:44 ID:???0
ジョークにマジレス格好悪・・・
482いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 19:28:12 ID:???0
まあ釣りしてる人居るみたいだけど悲しい事に過疎スレなんだよね。
483いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 19:45:18 ID:???0
まぁ、過疎っているのは、いま使っている人間にとっては安定したサービスだってことでもある。
484いつでもどこでも名無しさん:2008/12/19(金) 21:39:08 ID:???0
Bitwarp(w)で十分満足してるからなあ。
芋はまだまだエリア狭すぎてどうにもならんし。
携帯ではまだ機能的に不十分だし、もうしばらくはビトワのサービス継続してね。
485いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 09:05:18 ID:rrLCCw1y0
芋が地下鉄でも使えるようになったらビトワから卒業するかな
地下で使えないのはマジ致命的

なんか揉めてたようだけど、
俺の場合、通信カードが壊れたので新キャンペーンで新型を手に入れた
この場合、1度ビトワを解約してから翌月にビトワPDAに再加入
本来なら旧カードは使えなくなるはずだが1年経った今でも使えるぞ
ということは、契約を切ったゼロ3も電波は飛ばせるから
現在ビトワにIDを持ってる人は認証されるって事だな
486いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 11:19:45 ID:???0
ポイントはこれだってばよ。
>解約後一定期間接続されなければ無効になるらしい。
487いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 11:23:08 ID:???0
ザウルスに使っているbitWarpPDA(W)のVN-201カードまだ壊れないな・・・もう何年経ったんだろ。
通勤のお供なのでかなりの頻度で使用しているはずだが。
488いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 19:26:43 ID:???0
>>487
乱暴に扱わなきゃいつまでも持つよ
489いつでもどこでも名無しさん:2008/12/20(土) 20:16:32 ID:???0
いわゆる灰ロムというやつかな。
Willcomは解約時に電番を抜かなくなったから、ビトワ用
ZERO3も灰ロムで流れているのが多いのかな。
490いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 00:08:46 ID:???0
多いのかな、じゃなくて、全部そうだろ。
491いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 18:43:11 ID:???0
指定PDA限定とはいえ、
使い放題で2000円はやっぱり安いもんなあ・・・
492いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:03:13 ID:???0
結局ビトワという事か・・・
493いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:10:28 ID:???0
ここの住民はウィルコムの980円スペシャルは買わないのか?
494いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:18:17 ID:???0
>>493
結局合計いくらなのよ?
495いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:25:54 ID:???0
糞虚無のは、スマトホン梨だしなw
496いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:42:41 ID:???0
>>494
980円+315円(iijmio)=月1295円
1295円*24ヶ月=2年で31080円だよ
497いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:48:56 ID:???0
その計算には高速化サービス月額料 315円が入ってない。
あとカード型端末は都市部のビックカメラしか売ってない。
498いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 19:51:58 ID:???0
更にW-OAM非対応の2年縛り。W-OAM対応機種待ちかな。
499いつでもどこでも名無しさん:2008/12/21(日) 23:55:38 ID:9JoblKcb0
>>497

データ高速化サービスは500円(税込み)なので、
80円+315円(iijmio)+500円=月1795円
1795円×24ヶ月=2年で43080円

IIJMIOの芋場プランが2年縛りで
3,980円月なので、
3890円×24ヶ月=93360円

差は
93360円-43080円=50280円

遅いとはいえ、エリアの広さ、価格からいったら十分リーズナブルなんで内科医
あと、ビック以外にヨドバシでも売ってるけど、まあ、都市部だけといえばそうかもしれない。


500いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 00:03:37 ID:???0
>>499
高速化って必要かね?
不安定だしかえって遅くなる事もあるし
俺はヤフオクやってるから画像が崩れるのもイタイ
501いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 00:14:06 ID:???0
高速化無いとYAHOOとか見てらんない。
画像多用しすぎなんだよ最近のサイトは。
ただでさえFlashをやたら多用して重いのに。
502いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 08:08:58 ID:???0
有料の高速化なんてつかわなくても
Google Wireless Transcoderでいいじゃん
サイトデザインは崩れまくりだけど、
それさえ気にしなければ情報閲覧しやすい
503いつでもどこでも名無しさん:2008/12/22(月) 10:22:24 ID:???0
今年のYAHOOのトップページ改悪はリナザウ+ビトワ使いには最悪だったな。
504いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 07:37:30 ID:7mFCJ2gV0
まったくだ。おまけにヤフオクなんて最後の入札まで行けて
最後の最後の落札ができん(ーー〆)
思い出してそこからoperaに切り替えているうちにオクが終了(><)
ヤフーもなんとかしろよな
505いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 23:16:27 ID:UOUrWKhz0
すいませんn
wm6.1で
エアエッジのカードで980円のやつつかえましょうか
すいません
506いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 08:12:33 ID:???0
>>505
マズ、サイズヲシラベヨウナ
507いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 21:04:51 ID:???0
W-ZERO3の認証ツールって、WS004SHでも使用可能ですか?
http://www.so-net.ne.jp/bwpda/zero3/visavis/spec.html
508いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 21:35:25 ID:???0
使える。DoCoMo の全機種でも使えるし、なんと Linux でも FreeBSD でもOK!
509いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 23:07:23 ID:???0
ムシの良さだけは繋ぎ放題クラスだな。
510いつでもどこでも名無しさん:2008/12/26(金) 12:35:55 ID:???0
>>507
いちお試したけど、無理
511507:2008/12/26(金) 13:46:47 ID:???0
>>510
ぉ。そうなのかーw
どっかの店頭でbitwarpのSIMとminiSDを持って行って試さないと行けないなと
思ってしまっていた。本体動作用のメモリが少なくてつらいんだよね。そんだけなんだけど。
512いつでもどこでも名無しさん:2008/12/26(金) 21:55:59 ID:???0
得体の知れない(と店側からは見える)ツールをインストールの上
動作を試させてくれるところなんてあるのか?

もしあったら、そんな店は願い下げだが。
513いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 12:11:43 ID:sT8kAiyO0
hpのとこで
カード無料のときに新規でかったんですが
これって縛り半年でしたよね最低月数
最初3カ月無料の
514いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 13:35:44 ID:mC+v6Wpj0
しらんがな
515いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 14:22:58 ID:???0
ポエムだな。
516いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 21:26:19 ID:???O
また認証鯖死んだ?
517いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 22:04:41 ID:???0
東京だけど繋がらないよ><
518いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 22:45:26 ID:???O
家もだ、またか。
519いつでもどこでも名無しさん:2008/12/30(火) 22:55:23 ID:6vGRFdsU0
昼ころしんでたね大阪
ま、うなぎ砲台980円手に入れたので今月いっぱい
ダブルホルダーなので無問題
520いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 00:10:57 ID:oH9ZeIsj0
認証できねぇ〜@名古屋
521いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 00:14:25 ID:bJfHPL+t0
うちもダメ@東京
522いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 00:29:03 ID:???O
これって来週月曜までこのままなのかな
523いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 00:44:58 ID:???0
前回はお昼頃には回復してた。でも年始だからどうだろう?
524いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 01:03:14 ID:???0
年明けにウィルコムUSB定額を980円で使い放題を買ってきます
525いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 01:08:36 ID:???0
確かに本家が980円なら存在価値がないわな
526いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 01:36:10 ID:???0
俺はW-ZERO3の980円待ち。
527いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 01:41:44 ID:???0
>>524
なになに?
知らない間に時代が変わっているようで。
528いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 02:51:41 ID:cU661ZOJ0
bitWarp(W) 同じく認証できねぇ〜
20:45くらいまでは使えた。

担当者寝てるなきっと。
障害・メンテナンス情報 は、まだ更新されてない。
http://www.so-net.ne.jp/emerge/tr/bitwarp.html
529いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 02:59:36 ID:???0
24時間繋ぎっぱなしで気づかなかった。
bitWarp/PDAでカキコ
530いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 03:31:38 ID:???0
loginしっぱなしだとOKなわけか…
考えてみりゃ、そりゃそうだ
531いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 04:07:45 ID:???0
使えるようになった!
(確認 04:05)
532いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 04:11:45 ID:???0
障害・メンテナンス情報
未更新なり
533いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 06:06:21 ID:???0
またか、まぁ慣れたからいいけどw
こんなのいつものことじゃないか
534いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 06:32:04 ID:???0
使えた at 奈良
535いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 07:41:42 ID:dAh1m6e00
btwの仕事がきにいらねえ
カード無料で買ったが半年つこうたので
もう解約する!!!
仕事汁!!
536いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 08:51:39 ID:???0
カード・入会料無料で入会→3ヶ月無料→6ヶ月縛りが切れた瞬間に解約→新たに入会
というループが11月からできなくなってしまったのが痛い
ウィルコムに入るか・・・
537いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 09:46:10 ID:???0
ウィルコムの980円ってなんですか?
538いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 10:09:57 ID:???0
データ通信使い放題
もちろんPDAだけじゃなくてPCでもOK
安いだろ
残念なことに都会だけの契約らしいよ
俺は正月に大阪に行くので契約してくるよ
539いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 10:43:52 ID:???0
>>538
kwsk
540いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 10:53:51 ID:???0
イルコムいま買ってきた
541いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 11:12:18 ID:???0
>>538
ISPはどうするの?
542いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 11:35:55 ID:???0
曽根厨、隠遁し過ぎw
543いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 12:52:40 ID:???0
>>542 キチガイは黙ってろ
544いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 19:30:06 ID:???0
>>527,537
AIR-EDGEで定額モバイル 103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221223701/
545いつでもどこでも名無しさん:2008/12/31(水) 21:59:12 ID:7XiE1A2Q0
いまはじめてUMPCとつないで
メガプラス無しで接続してみたが
そこそこ速いな
2chとかホムみるぐらいしかしてないが
家のADSLとさして変わりないようだ
ようつべとかはまだみてないが
そのへん動画は遅いかもしらん
546いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 00:29:40 ID:???0
相手にして欲しいなら素直に言った方が良いよ
547いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 11:32:11 ID:OPy3r36f0
携帯のパケ放題入るやつって景気いいの?それともアホなの?
548いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 12:17:06 ID:hUBEbyh20
しらんがな(`・ω・´)
549いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 21:59:35 ID:tm8Xpy8K0
もまえら京2とかいかないの?
550いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 22:15:18 ID:???0
2年縛りがあるからいかない
551いつでもどこでも名無しさん:2009/01/01(木) 22:25:54 ID:???0
いやあのbtwよりコスパ高いのがでる可能性でるだろうか。。
552いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 13:04:28 ID:???0
So-netのサイト行ってもBitwarpPDAの情報は表に出てこなくなっちゃってるね
その他のbitwarpをクリックするとやっと出てくる
もうやめたいのかな?
553いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 15:53:58 ID:???O
もう世間は今はPDA(笑)なんだろうなぁ
554いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 18:00:55 ID:???0
「(笑)」じゃなく「?」じゃね?
555いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 18:19:08 ID:???0
最近は、プ だなw
556いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 18:42:41 ID:???0
>>555 キチガイは黙ってろ
557いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 19:54:54 ID:vpyzJa9V0
本家が旧機種バーゲンしてるんだからこっちは使用機種制限無しで
2000円くらいにしないと誰も入んないぞ。
558いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 20:05:54 ID:???0
そもそも現在売ってるbitWarp対応機種がHP iPAQ 212しかない。
559いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 20:54:23 ID:???0
卸じゃなくて、小売だしなw
560いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 21:01:31 ID:???0
>547
いい線ついてる。俺は以下の順とおもてるよ

パケホ導入者
1.金銭感覚なし
2.新物好き
3.金が余っている

ビトワもち
1.ドケチ
2.オタクの皮をかぶったドケチ
3.賢い消費者

俺はビトワ2です
561いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 21:36:25 ID:???0
てーか一般人はビトワの存在すら知らんだろ
562いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 21:47:08 ID:???0
モモちゃんって、逝った?w
563いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 21:49:52 ID:???0
そもそもbitWarpPDAのサービスがSL-C860の為のサービスだもんな。
そのZaurusが生産中止になったから当然の成り行きだろう。
564いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 00:57:21 ID:???0
bitWarpPDAって、どうしてデータ圧縮がなくなったのだろうか?
565いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 01:08:07 ID:???0
>>562
キチガイは黙ってろ
566いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 02:11:33 ID:???0
>>565
そいつはどこのスレでも無視されてるウンコだからヌルーした方がいいよ!
567いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 02:46:41 ID:m/I060KK0
あらん、草プちゃんじゃな〜い!
こっちいらっしゃいなっは〜ん
568いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 02:54:43 ID:???0
TTスペシャルパックが出たみたいだな。もう少し待ち。
569いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 06:11:51 ID:e1/OcF4r0
京ぽん青歯ひじょうに快適でびつくりしていまふ
カードの突起がなくなつてCFカードがさせる
はたから見たらネットつないでるは見えないしな
570いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 09:45:28 ID:???0
>>566
っ「目糞、鼻糞を笑う」 ww
571いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 11:11:27 ID:???0
>>558
212はまだbitWarp PDA未対応だろ、ヌカ喜びさせるなよ。
4xなら本家の新つなぎ放題の方がいいしな。
572いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 12:27:27 ID:4/9hfpKr0
新つなぎいいおマジ感動
573いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 12:34:10 ID:???0
厭味?ww
574いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 13:34:16 ID:NH7ynHC/0
10月中ごろ加入して

入会月ふくむ6か月が縛りなんで
3月中にコース変更して翌月から
100円のコースに変更で
違約金無しでおk
ですよね中の人
575いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 20:37:50 ID:???0
ポエム再び、か・・・
576いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 09:41:34 ID:???0
12月で6ヶ月縛り終了したので新つなぎ放題買ってきた
一ヶ月980円はいいな
2年間はこれでがんばる
577いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 10:26:51 ID:???0
俺も俺も
578いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 11:21:43 ID:a+uaD3pH0
今はbitwarpの機器無料終わっちゃったからどう考えても新つなぎ980円には
勝てっこないね。
579いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 12:08:38 ID:???0
ん? 新つなぎ放題? 違うものを混同してないか?

新つなぎ放題:\3890/月
  データ通信のみ定額。通話は従量制。
  「話し放題」オプション(\980/月)でウィルコム相手の通話が定額になる。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/option/talk_free/index.html

WX310Kスペシャルモデル+ウィルコム定額プラン:総額\980/月(端末割賦含む)
  2年縛り。かつ台数限定で年末年始だけの特別プラン。
  ウィルコム相手の通話のみ定額。データ通信は従量制。
  データ通信を定額にするには別途オプションが必要。
http://blog.willcomnews.com/?eid=905099
580いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 12:10:49 ID:???0
>579
もうちょっと勉強しようね
581いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 12:20:13 ID:???0
>>579
お主はビックやヨドで新繋ぎのデータカードが
月980円で使えるプランを出してるのを知らんのか
582いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 12:31:28 ID:???0
また、、曽根厨の隠遁者がひとり。。wwプ
583いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 13:11:57 ID:???0
だからぁ、「新つなぎ放題」じゃないだろ、と。
584いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 13:21:49 ID:???0
これが情弱か…
585いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 13:52:31 ID:???P
>>569
BTで電池どれぐらい持つの?
京ぽんもPDAもすぐなくなりそう
586いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 14:00:50 ID:???0
月々980円のプランが「新つなぎ放題」なのは事実だが
「新つなぎ放題」が常に980円ではない、ってこった。
587いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 14:20:33 ID:???P
確かにそうだけどそれなら最初からそう書けばいい。
それにそれならWX310Kスペシャルモデルの説明必要ないかったんじゃ?
588いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 15:34:00 ID:???0
>>579
新つなぎ放題980円キャンペーンについてまとまって解説されてるサイトなどがないので、知る人ぞ知るという感じなんだと思う。
このスレの住人ならかなり魅力的なキャンペーンだと思うのでぜひ乗っかっといたほうがいいと思う。

2年契約で23520円を店頭で一括支払いしてきた。
ビックカメラだからポイント10%つくし、これはいいよ〜
初回請求時に2800円だったかが登録料として請求される他は、毎月7円のユニバーサル料のみ必要。

PHSカードはCFタイプのSIIのAH-S405Cを選んだ。ザウルスで使うので。
他にはUSB接続タイプとPCMCIAタイプがあったよ。
どれも値段は同一だった。
589いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 16:07:05 ID:???0
これとか。首都圏が行動範囲なら飛んでいくんだが、地方在住の悲しさよ。
http://ste.seesaa.net/article/111280953.html
590いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 16:10:50 ID:???0
んー?データ通信は定額ちゃうの?
だったらいらんなあ
電話としてのウィルコムには魅力感じないわ
591いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 16:35:37 ID:???0
今後ウンコムが次世代PHSまで価値が上がることはないから
純減を繰り返すだろう。その度に安いプランが出てくる。
慌てる状況は何処にもない。2年縛りがあるから慎重に選べよ。
592いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 16:49:54 ID:???0
>>591
後1年だな
593いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 17:01:18 ID:???0
今年中には次世代高速通信サービスが次々と始まるし
既存イルコムユーザは様子見だろ。データ通信2000円/固定
に勝るもの無し。芋は花咲くことなく時代の流れに飲み込まれて終わるなw
594いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 17:21:31 ID:???0
2年縛りつったって月980円位ならたいした事ないじゃん
595いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 17:58:34 ID:8gx5pkys0

576
ちょっと前の
cfe-02ていうカードは
東芝のgenioだかで通話も可能だったが
このいまのcfカードは通話は無理っぽいかな
596いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 18:15:27 ID:le7rddNj0
うれしそうに糞コムに切り替えて
2年後はどうするつもり?アンケート
597いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 18:30:32 ID:8gx5pkys0
2年もしたら芋場がdqmを転覆さすほどの会社に
なってることが予想されるので
一括9800円で7.2mb契約すればよい
598いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 18:39:13 ID:bS3WFNkg0
>>588
>PHSカードはCFタイプのSIIのAH-S405C

この機種ってクリエのドライバまで用意してあって一番対応機種が多いやつなんだよね。
まさにbitwarpPDAつかってるようなモバヲタにはぴったり。
599いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 19:16:19 ID:???0
>>590
通信カードで通話が定額なわけないじゃん
データ通信定額で980円だよ
600いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 15:32:14 ID:???0
980円で使い放題
たまんないね
601いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 16:21:44 ID:???P
月末に東京出張なんですが980円まだやってるかな。。
秋葉原のヨドバシカメラでもいいんですか?
602いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 19:28:58 ID:???0
大手量販店ならやってる
603いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 20:58:09 ID:UqgxcYHM0
新聞の値段てなんとかならんおかとすらおも
604いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 00:56:07 ID:???0
980円のてビックのなんば店でもあるかなあ?
機種縛りとか無し?ノートPCでも980円でデータ通信定額?
605いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:17 ID:???0
あたりめぇよ
606いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 01:03:23 ID:???0
マジかー
こら契約せなそんやん
地方のビックではやってないんかなー
なんばまで出るんがウザー
607いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 01:12:52 ID:???0
>>601
ヨドバシではCF型カードの扱いはない。フルサイズのPCカード型かUSB型だけ。
ビックではCF型も扱っているが、品薄で店によっては取り寄せになるようだ。
PDA使いの人は注意されたし。
608いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 02:03:09 ID:1KCyUVnC0
カード型もいいが
あと980円だしーの
メール司法大
端末ネット司法大
青歯pdaネット司法大
pcネット司法大
通話おkの310k
もいいお
609いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 05:44:53 ID:???0
ポエム楽しいですか?
ZAURUSスレでもお忙しいみたいですね。
頑張ってくださいね。
610いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 07:27:38 ID:fgSVWFBc0
ザウヌレなんか見たことないんですけど()藁
611いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 09:20:05 ID:???0
310Kは通話とメールだけじゃなかったの?
612いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 12:53:52 ID:???P
新うなぎにしてだろ
613いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 13:12:26 ID:???0
新うなぎ砲台だと3800円必要だよね
614いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 14:19:32 ID:???0
ネットブックは普通5万円するよね。
でもヨドバシやビックでは100円で買える。
そういうこと。
615いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 17:48:20 ID:???0
>>614 意味不明。説明になっとらんし誤解が多すぎる。
616いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:07:42 ID:???0
bitWarp PDAの格安には太刀打ちできまい、と思ってたのに980円だもんなー…。
617いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:12:58 ID:???0
wilcom\980専用スレでも立てるか
どうせ回線を新規で買うなら紹介キャンペーンとかお互いに利用した方が良くなくない?
618いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:13:52 ID:???P
>>602,>>607さん、ありがとうございます。
ずばりPDAなのでCF型欲しかったので秋葉原行ってあきらめるとこでした。
ほんとありがとう!
619いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:14:26 ID:???0
>>617
ノシ w   周知徹底されてないしなww
620いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:50:45 ID:???0
>>617
いいね、立てて
携P板の方がいいかも
621いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:30 ID:???0
格安でネットしたいやつにとっては朗報だと思うよ
622いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:58 ID:???0
>>617
ついでにMVNO総合スレもたててくれんかな
623いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 22:57:29 ID:???0
難波ビッグで1/5(月)にCF型在るか問い合わせたら、前日に売り切れて再入荷無し
って言われた俺は何処で買えますか?
624いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 00:38:44 ID:blujlkxO0
hx4700を正月にWM6.1にしてから、接続すると5分くらいで勝手に切断→ダイヤルを
繰り返すようになってしもた 2003SEの時はこんなことにならなかったのに
なんとかならんかなー
625いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 01:28:02 ID:???0
>>617
ひょっとしてプロバイダは別に用意しなくちゃダメ?
626いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 01:35:30 ID:???0
藤沢ビックにCF型1個あった。
ヨドはCF型は取り扱い無いと俺も言われた。

geio830+bitwarpPDAで、遅いのは回線が遅いからだと思ってたけど、
S405Cを830とPCに繋いで見るとPCの方が快適だなあ。830の
処理能力足りてなかったのか。

627いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 02:02:37 ID:???0
830の処理は同世代の機種に比べても遅いほうだしな・・・
まあPC>>>>>>>>PDAくらいの処理速度の差はあるさ
628いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 02:16:30 ID:???0
be500,550g,830 と渡った俺には830で
「これでもう処理能力は十分だ。この能力でより小さく、軽く、丈夫になってくれれば・・」
なんて思ったものだw

830購入時のいつもは全く使い物にならない折込チラシでBitPDAを知って即利用開始。
長年お世話になりました。とりあえず休止したいんだけど、TELかな?web申し込みできる?
また2年後に再開するかも・・さすがにより魅力的なプラン出てくるか。


629いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 07:42:14 ID:???0
ウイル定額980円はメールとwill間の通話だけだぞ。
俺が彼女に手渡したらガンガンにネットに繋がれて涙出たわ。
630いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 07:50:13 ID:???0
>>629
だから、それは新つなぎ放題980円とは別物
631いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 09:03:46 ID:???0
情報弱者ばかりだな
可愛そうと言うよりただの馬鹿
632いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 10:07:43 ID:LISsb5lW0
CF型の新つなぎ980円機種はそろそろ売り切れになってきてるから
理解してももう間に合わないね。
633いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 10:17:38 ID:???0
USBホスト機能でUSBタイプで・・ってのは無理?
USBタイプは結構在庫持ってるみたいだよ。
634いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 10:47:55 ID:???0
ザウルスとかで使ったりする奴は無理なんじゃない
635いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 11:38:41 ID:HUkSbehJ0
>>633
あれももっとコンパクトだったらよかったけどなぁ。
636いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 12:21:50 ID:???0
980円CFタイプってザウC860でも使える?
637いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 15:12:20 ID:???0
つかえるぉ
638いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 20:29:57 ID:???0
体感的な速さはビトワPDAと比べてどうなの?
639いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 21:57:45 ID:???0
>>638
つながるまでが結構速い
つながってからも割と速い
640いつでもどこでも名無しさん:2009/01/07(水) 22:58:46 ID:???0
ぐだぐだ人に尋ねている間に売切れだな、横浜ヨドバシでは全機種なくなってたよ。
641いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 00:10:09 ID:???0
なんかさ、310K+新つなぎ放題で\980/月ってものが存在すると思い込んでいて
そんなものは存在しないことを知っている人間を「情報弱者」と呼んでは
いい気になっているバカが一人このスレにいるような気がするんだが?
642いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 00:15:19 ID:???0
>>641
よくわからんが>>619が有名な基地外だと言いたいのであれば同意する。
643いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 09:31:08 ID:???0
>>638
ttp://www.musen-lan.com/speed/
e830+ビトワPDAでやってみたら28kbpsとな。
PCだと80kbpsだった。

PCでのファイルダウンロードでは12kB/sとかなってるから100kbps程度は出てるのかな?
とか思ってるけど。
644いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 09:32:58 ID:???0
>>643
訂正w
> e830+ビトワPDAでやってみたら28kbpsとな。
e830+s405cでやってみたら28kbpsとな。
645いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 10:09:21 ID:???0
比べてみた。
PCはウイルスソフト他常駐がおるからそいつらがなんか通信してるかもしれんが。
s405cはアンテナLEDがパカパカ点滅してるのが気になる。
ビトワのMC-C450のアンテナLEDは常時点灯だ。PCノイズかな?

e830+bitPDA
接続開始から接続完了まで 22sec
1.2MBファイルダウンロード 7k-9k表示 2:57

e830+s405c
接続開始から接続完了まで 19sec
1.2MBファイルダウンロード 3k-4k表示 6:07


PC(vista+SlipperXmini)+s405c dion
接続開始から接続完了まで 8sec
1.2MBファイルダウンロード 6k-8k表示 3:02

PC(vista+SlipperXmini)+s405c prin
接続開始から接続完了まで 7sec
1.2MBファイルダウンロード 8k-11k表示 2:14
646いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 10:13:12 ID:???0
不自然に遅いね。今hx4700+MC-C450でやってみたら88.88kbpsだったよ。
接続設定のボーレートが遅く設定されていたり、1xの32kbpsで接続されてるとか?
647いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 11:13:20 ID:???0
>>646
超サンクス。
PDA+S405Cの設定、19200になってたYO! 24kbps。ここで引っかかってたみたいです。すみません。
そいや、ビトワの時も設定変えてなくて遅くて悩んで修正したの思い出した。
で。再測定。

>e830+s405c
>1.2MBファイルダウンロード 3k-4k表示 6:07
モデム設定ボーレート19200->115200
1.2MBファイルダウンロード 3k-4k表示 3:13
648いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 17:55:44 ID:???0
>PCはウイルスソフト他常駐がおるから

そりゃ大変だ! ウィルスが常駐しているのが分かってんなら対策しろよ。
649いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 19:10:03 ID:???0
>>641それを、隠遁している曽根厨と云うww  >>642←それが、こいつw爆
650いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 19:40:39 ID:???0
話題の980円ってプロバイダ別に用意せなあかんのね
漏れは固定IP取ってる関係で無料でAP用意できたけど
普通は1000円/月程度は払って用意せなあかんのちゃうかな?
となると1980円/月となるからPDAでしか使わない人には
あんまうまみないかもねー

651いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 19:49:36 ID:???P
652いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 20:08:38 ID:???0
どうも情報弱者が多いようで困りますよね
653いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 20:32:19 ID:???0
スレが必要だなw
654いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:07 ID:???0
Niftyとか使えるかよあんなもん
655いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 21:28:19 ID:???0
Mobile P のことじゃないんだぞ?
656いつでもどこでも名無しさん:2009/01/08(木) 23:04:44 ID:???0
結構あるぞ。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/provider/air_edge.html

家のADSLがそれらだったらそれなりに安く対応できるんじゃね?
657いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 00:39:41 ID:???0
>>639>>643-645
乙。参考になったよ
658いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 08:03:56 ID:???0
>>650
プロバイダ料もあるんだけど、カードが1台固定なのがネック。
端末制限がなくてPC接続できるのはいいんだけどね。
659いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 09:17:19 ID:7sFM8ved0
>>658
そうそう、複数台同時接続OKのbitwarpもそれなりの利点あるよね。
友達同士1契約で使い放題w
660いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 16:04:34 ID:???0
>>658
>カードが1台固定なのがネック

つー事は登録されてる電話番号以外のカードは使えないって事?
661いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 16:51:13 ID:???0
>>659
複数台同時接続OKじゃないだろ。w
ばれたらID抹消されても文句言えないぞ。
662いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 20:00:04 ID:KB4xqQni0
>>661
大丈夫だよ。
同時接続されたくなけりゃ出来ないように最初から対策してるはず。
そういうコストかけるのが面倒だから知らんぷりしてるんだよ。
663いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 20:06:59 ID:???0
それは確実に_証拠があるから逮捕だな
664いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 21:00:28 ID:???0
盗まれたくなければもっと頑丈な錠つけてるはず、
とかいう盗っ人の論理だなw
665いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 22:34:21 ID:???0
>>664
盗人の論理っていうかこれのユーザーってそのものじゃないか?
古くはルーター化に始まって複数だの同時だのそんなのばっかり話題になってるよ。
666いつでもどこでも名無しさん:2009/01/09(金) 22:37:11 ID:???0
>>662 の背後から頭をぶんなぐっても許してくれるようだな。
「殴られたくなければ最初からヘルメットを被っているはずだ」と言えば無問題。
667いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 01:15:58 ID:???0
>>665
興味本位でルータ化して騒いでる奴がいたのは事実だが、ユーザー総ルータ化
しているというのは極論過ぎると思うが。ぶっちゃけルータ化したって大して
使い物にならなかった。
668いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 06:25:38 ID:???0
なんだかんだ言ってここで話題が大きくなって複数接続が規制されると困るんでしょ、
チミたち。
669いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 08:46:33 ID:???0
>>668
おい、それをいっちゃおしめーじゃないか。
670いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 10:38:51 ID:???0
数年前ならそうだったかも知れないけど
今更ルータ化なんか規制されないだろ
2年位前はりなざうルータ化してウマウマしてたけど
今となってはそんなことするメリットがない、PHS128kじゃねえ
671いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 10:41:48 ID:???0
時間の無駄
イーモ場最高
672いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 11:58:37 ID:???0
正直俺はもうメアド100円維持組なんだが
今時緊急時以外で128kなんて耐えられない。
芋場最高、倍以上の値段だけど満足度高いよ、電波さえつかまれば
673いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 12:26:55 ID:???0
3桁ザウルス使いにとっては関係ないな
674いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 13:08:43 ID:qV1HYIOq0
>>672
今は128kじゃなくて204kだよ
ISDNの3倍もあればがまんくらいできる
なんせ64kでネトゲをやってたからなw
675いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:55 ID:???0
>電波さえつかまれば
>電波さえつかまれば
>電波さえつかまれば
>電波さえつかまれば
>電波さえつかまれば
676いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 14:05:53 ID:???0
677いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 14:16:39 ID:???0
居直り犯罪者どもきめえ
678いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 15:26:59 ID:???0
>>674
実際はその半分も出れば御の字なんだけどな。
しかもW-OAM端末は、対応アンテナに接続できなかったら通常端末よりも
明らかに遅いときたもんだ。まぁ、安いからいいんだけど。
679いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 15:28:16 ID:???0
田舎ならまだ芋より運込む回線のが繋がるんじゃね
680いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 16:52:20 ID:???0
>>677
「ども」じゃないだろ、ageてる馬鹿ひとりだけだよ。今は。
681いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 18:01:57 ID:???0
エリアだけならまだウイルコムが有利だよ
問題はあの恐ろしいぐらい遅いスピードだよ
682いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 19:33:30 ID:???0
>>674
ほとんどのネットゲーは204k(実質80〜110k程度)なんかで
やられたら周りが大迷惑します。
683いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 20:49:28 ID:???0
あのパケ詰まりでネトゲやる奴いないだろ。w
物森ぐらいか?
684いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 21:16:18 ID:???0
>>680
共 ww
685いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 22:40:43 ID:???0
>>681
無能な人間は帯域幅が足らず使いこなせないかもな
有能な人間にとっては有益なサービスだけどね
686いつでもどこでも名無しさん:2009/01/10(土) 23:42:24 ID:???0
夜釣りは楽しいですか?
687いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 02:37:37 ID:???0
>>685
向う2年間、bwPDAの半額以下でPCだろうがPDAだろうが、機種を問わず
4xパケット通信が可能なAir-Edgeカードを買った人間が大勢いるんだが、
自称「有能な人間」は買わなかったのか?
688いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 03:43:58 ID:YpV76YAR0
いつも楽しそうですね。頑張ってください。
689いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 10:05:06 ID:???0
>bwPDAの半額以下

微妙な嘘を入れるのはヤメましょう
690いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 14:31:47 ID:???0
980円は2100円の半額以下ですが?
691いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 14:40:45 ID:???0
WILLCOMはプロバ代もかかるだろ
692いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 14:41:05 ID:???0
>>689
もしかして知らないでツッコミ入れてるのかな?
このスレしっかり読むといいよ。
693いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 14:49:57 ID:???0
>>692

少々の無知は微笑ましいが度を起こすと哀れだぞ?
694いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 15:22:37 ID:???0
>>692だからどういうこと?
ウンコムがいくらかかると思ってるの?
695いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 15:41:18 ID:???0
>>694
新つなぎ放題980円
696いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 15:43:01 ID:???0
やはりただの哀れなヴァカだったか
697いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 15:48:03 ID:???0
>>692=>>695
ああ、実機持ってないのか
情報弱者は哀れだな・・・
698いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 15:49:48 ID:???0
>>691
自宅にブロードバンド入れてないの?
たいていのISPはWillcomで繋いでもブロードバンド定額分に含まれるよ。

>>693
>>694
Willcom に新規加入してカード型/USB型の旧機種をW-VALUE SELECTで購入すれば
実質支払い額が\980/月で「新つなぎ放題」を使えるというキャンペーンを
先月から 大 都 市 部 の 特 定 量 販 店 で やってるんだってば。
月額が\980になるのは最初の2年間だけだけどね。
それに、多くの店舗ではもうキャンペーンが終わっているけどね。
699いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:02:52 ID:???0
>>698
モバイル分は定額に含まれないプロバイダが山ほどありますが何か?
300円から1000円程度のプロバイダがモリモリありますが何か?
700いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:13:15 ID:???0
>>698
AIR-EDGEのモバイル分が定額に含まれるプロバイダって、具体的にどこよ?
701いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:48 ID:J1kGaKXb0
ほら吹き>>692晒しage
702いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:21:42 ID:???0
>>700

ありゃ、よく調べてみたらオプション扱いのところが多いな。すまん。
でも、定額分に含まれるメジャーISPも多いぞ。ざっと見たところ少なくとも、

so-net http://www.so-net.ne.jp/ap/airh.html

@nifty http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/mobile/airh.htm

biglobe http://join.biglobe.ne.jp/mobile/option01.html

まぁ、プランにもよるが・・・
703いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:23:40 ID:???0
ここでムキになって980円を否定しようとしている人の意図がわからない
704いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:23:56 ID:???0
ああ、そうか、自宅プロバイダが何かによって感覚や理解が変わるのか! もちろん実情も。
705いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:25:09 ID:???0
>>703
でも誰かが言ってた音声端末で新つなぎ放題980円、ってのは存在しないよね。
706いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:29:06 ID:???0
>>702
改めて調べてみて気付いたけど、bitwarpPDAを契約してたらwillcomつなぎ放題のアクセスポイントが無料で使い放題だったのね。
これは興味深い。
707いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:29:48 ID:???0
俺も量販店にいったけど
CFもUSBもないのでパスしたよ

いまさらPCMCIAカードもなんだかな〜
せっかくADSLのおまけでエッジ接続いけたのに

うまいこと手に入れた人はおめっとさん
708いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:29:55 ID:???0
PDAでしか使えないプランを使う奴の気持ちがわからない
980円と315円で使い放題だろ
どっちが特か少しは間が炉よ
709いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:34:05 ID:???0
>>708
ん? 315円って何?
710いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:38:41 ID:???0
>>706
あ、ほんとだ。
ということは、bitwarpPDAに「非対応機器でも定額」というオプションを
月々\980で付けられる、と考えることもできるな。期間限定だけど。
711いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 16:42:09 ID:???0
みんな騙されるな! 980円じゃないぞ!



正確には986円だ。しかも、もうすぐ988円になる。
712いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 17:12:20 ID:???P
>>709
わかっててやってるだろwww
713いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 17:16:38 ID:???0
誰も980円を否定していない

>bwPDAの半額以下
↑これがホラだと言ってるだけ
実際には980円+プロバイダ接続料(300円から1500円程度が多い)が毎月必要で
ビトワの半額以下になるケースはまれ
本当に乗り換えるつもりならよく確認した方がいい
714いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 17:39:33 ID:???0
>>710

しかしそれのタメに3000円/月払うなら芋も選択肢に入って来るんじゃ?
芋は電波入らないからアレだけど。
715いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 18:59:32 ID:???0
このスレはSo-netの提供でお送りしております。
716いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 19:10:45 ID:???0
bitwarpPDAと、同じくso-netのair-edgeアクセスポイントの
通信スピードを比べてみたが・・・
何度テストしてもビトワの方が10%前後速い
どちらも同じかAir-edgeの方が若干速いと予想したが裏切られた
エアエジは高速化proxyが使えるが有料だし2ちゃんへのアクセスには
使えなかった気がする

やっぱこれ、ちょっと微妙
今後の高速化の流れを考慮すると、既存ビトワユーザが2年の縛りを
背負ってまで乗り換える価値があるかどうか・・・・・・
足かせになるだけかもね
717いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 19:38:28 ID:???0
2chなど圧縮しなくてもスピード変わらないよ
718いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 20:08:58 ID:???0
>>2ちゃんへのアクセスには使えなかった気がする

そんなことはない。
これは、AIR-EDGE&PRINで書き込み。
今日、契約してきた。
719いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 20:10:37 ID:???0
>>709
IIJmio
720いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 20:16:58 ID:???0
>>705
WX310Kスペシャルモデル 980円

WILLCOM ウィルコム 総合 316
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231403337/l50
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ143
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231031967/l50
721いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:54 ID:???0
>>716
確かに対応PDAしか使わない既存ユーザーは乗り換え微妙。
ただ新規ユーザーは絶対980新うなぎでしょ。
722いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 20:32:51 ID:???0
新つなぎ放題はアクセスポイントが違いますけど
723いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 21:36:02 ID:???0
>>722
けどなんなの??
724いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 22:14:06 ID:???0
音声のデーター使い放題は3800円
725いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 22:18:41 ID:???0
bitwarpから新つなぎ放題に変えたんだけど、なんかふんづまり感が解消された
感じで速く感じるよ。
機種はザウルス sl-c860

浜松のビックで今日買った、今日もう一人ザウルスの客が買って行ったって店員
が言ってて驚いたよ。
自分以外でザウルスでモバイルしてる人初めて知った。

ちなみにポイント10パーセント付き。
726いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 22:22:29 ID:???0
漏れは、hx4700なのだが、>>725の感覚はその通り。
ベンチマーク結果は遅いのだが、実効的にはサクサク感がでてきたので満足している。
727いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 22:26:42 ID:???0
bitWarpと本家の速度の差なんか比べたって芋と比べると井の中の蛙
728いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 22:47:32 ID:76jdERlA0
芋★も半年つこうたが
にこにことかつべ見る以外に速い必要がない
したがって料金考えて980円(1960円で納得している

芋★解約端末はオクで2万で売った
解約MNPで禿にシャア携帯にいき売って2万稼ぎ
解約金はトントンとした
8円携帯は702んkで運用

702んk+京2+HX4700

btwpdaは半年しばり後解約へ(月1000円あまり)
729いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:39 ID:???0
京2はデカイのとW-OAM非対応なのがちょっと
今後WILLCOM COREが出てきたってW-OAMが無くなる訳じゃないから
基地局の更新でW-OAMエリアが広がるから今は我慢と妄想
730いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 23:36:41 ID:???0
WILLCOM ウィルコム 総合 316
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1231403337/117-
[118]非通知さん<sage>
2009/01/09(金) 12:26:08 ID:JIcKZqtK0
WX310K 980円
WX310SA 980円
WA300K 980円
H-SA3001V 780円

AH-H407P 980円
AH-S405S 980円
AH-F401U 980円
AX510N 980円

これだけ頑張って1300

[119]非通知さん<sage>
2009/01/09(金) 12:27:01 ID:JIcKZqtK0
WA300K 980円→WX300K 980円
731いつでもどこでも名無しさん:2009/01/11(日) 23:43:35 ID:???0
>>727
それを言うならドングリの背比べだろ
もっとも必要以上に早くても意味はないし、それ以前に芋はエリアが狭すぎてどうもならん
そんな事よりビトワのふん詰まりって前から聞くけど
俺は経験したことがない
PDAのみで、多いときで1Gbyte/月くらいは使ってるが
732いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 00:35:29 ID:???0
>>720
だからそれは音声契約だって。データ定額にするにはオプションが必要。
733いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 00:47:04 ID:???0
>>713
>実際には980円+プロバイダ接続料(300円から1500円程度が多い)が毎月必要で

自宅でブロードバンド契約してないの? AirH"は別料金? そりゃ残念でしたね。
so-net か nifty か biglobe あたりにの光/ADSLにしてりゃよかったのにね。
734いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 01:09:45 ID:???0
ビトワPDAは対応機種が結構足かせだった。新しいPDA選ぶのにビトワ対応がMUSTだった。
ネット用にって古いノートを使いまわそうにもビトワPDAではもちろん使えないし。1分10円は助かったけど。
新つなぎ980円だとそれこそPDAでもノートでも出先のノートでもドライバさえあれば使えるのでいい。安心感がある。

とりあえず家のADSLがDIONだったので新つなぎのプロバイダ使用料無料だ。
ビトワPDAの時より安くなってノートでも使えるようになった。
早速古いノートAMD200MHz+IE3に使ってみたけど・・・PC遅すぎ。
2万くらいのノートならブラウザ実用になるかな?車に常備すると楽しいかも。
735いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 01:55:47 ID:???0
ああ、やっとわかった。
「ウィルコム定額プラン」と「新つなぎ放題」を混同している奴がいるんだね。
736いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 01:59:57 ID:???0
>>706
>bitwarpPDAを契約してたらwillcomつなぎ放題のアクセスポイントが無料で使い放題
違うぞ。よく読め。使い放題になるのは bitwarp 4x コースか bitwarp 2x コースだけ。
bitwarp PDA は対象外だ。
737いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:58 ID:???0
>>735
醤油こと
738いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 09:00:31 ID:???0
消費者が混乱するようなサービスをこっそりやるなよ、うんこむ
739いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 10:51:28 ID:???0
いや、この場合は「混乱」じゃなくて無知と理解力不足ゆえの「混同」だから
740いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 10:58:20 ID:???0
でも回線借りてる方が貸す方より高価格てのはあり得ないから
値下げ、もしくは打ち切りがそろそろあるだろうね。
741いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 11:15:55 ID:???0
>>733

要するに「嘘ついててごめんなさい」って言いたいんだよな
742いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 11:18:27 ID:???0
>>741
いい加減しつこい

>>734
もうビトワ対応を条件にPDA選ばなくていいんだと思うと、すごい気が楽だよね
さっそくLooxU買っちゃったよ〜
743いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 11:34:36 ID:???0
>>741
おいおい、それを嘘よばわりするんなら「300円から1500円程度」も嘘になるぞ。
正しくは「 0 円 から1500円程度」だろ?

>>742
2年経ったら割引がなくなることを忘れないでね。
まぁ、その頃には別の魅力的なサービスが登場してるだろうけれど。
744いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 11:52:53 ID:???0
>>742
しつこいのはお前だ空白age厨
バレてないとでも思ってんのか、アフォが
745いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 12:13:15 ID:???0
つまり、\980/月にプラスしてISP代が必要な人間もいるし、不要な人間もいる。
自分がどちらかだからといって他人も同じだとは限らない。
それをお互い認め合うべき、ってことでOK?
746いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 12:21:47 ID:???0
>>744
粘着気質なんですね、わかります。
あんたなんて誰も気にかけてないから振り上げた拳をそおぉっと下しなさいよw
747いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 12:48:25 ID:???0
>>744 ww
748いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 13:15:51 ID:???0
>>745


無料でイケるのはごく一部のみ
(利用可能ISP総数の1%もない)
749いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 13:33:30 ID:???0
結局PRINが有料だからこんな不毛な議論になるんだよな
さっさと無料に汁!
750いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:05:15 ID:???0
>>748
そりゃ数で言えば○○村営ケーブルTVみたいなのもはいるからね。
ユーザー数で言えば大手が無料サービスしてるのでごくわずかではないよ。
751いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:18:00 ID:xKRWMHc30
ニフティーのADSLっこうてるんですけど
もうたっぷりパケットつこたがこれ従料じゃないですよね!
752いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:41:50 ID:???0
まだニフチーとか使ってる人いたんだ、、、
753いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:42:46 ID:???0
>>750

根拠と具体的数値をドゾー
754いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:44:07 ID:???0
自分が無料にならないもんだから悔しくて悔しくて、合理化したいんですね。
755いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:46:12 ID:???0
>>752
きみ、今でもドイツは東西に分かれてるって思ってるような世捨て人でしょ。
756いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 14:57:28 ID:???0
>>753
順番が逆じゃないのか?
すでに具体的に名前があがっている so-net、@nifty、biglobe、dion のブロードバンドユーザが
>>748 の言う「ごく一部」だという「根拠と具体的数値」を出すのが先決だろ。

少なくとも、
>つまり、\980/月にプラスしてISP代が必要な人間もいるし、不要な人間もいる。
>>748 は論理的に否定できていないんだよ。
1%という数値の根拠も示されていないし。
757いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:08:47 ID:???0
順番と言うならデタラメを言い始めた>>687から立証を始めるべきだな。
ほれ、おっぱじめろや。
758いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:17:43 ID:???0
なーんだ、>>685が私怨で粘着してたのかあ。かっこわる。

あ、OCNも無料だ。ブロードバンド会員が500万人ぐらいいるんじゃなかったっけ?
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/
759いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:21:54 ID:GPuBaoHf0
しょうがない、俺がバラしてやろう。
NiftyもBiglobeも有料コースの方が多い。
無料になるのは限定された人たちだけ。
So-netは間口が広いがそれでも無条件ではない。有料コースになる人もいる。
980円だけで使い放題であるかのように喧伝してるやつはうんコムに
金でももらってるんだろ。
ちなみにうんコムプロバイダとセット契約すると980+1500で2480円/月だ。
これが正体。
760いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:24:20 ID:???0
>NiftyもBiglobeも有料コースの方が多い。
>無料になるのは限定された人たちだけ。

ソース希望
761いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:28:00 ID:???0
「向う2年間、bwPDAの半額以下でPCだろうがPDAだろうが、機種を問わず
4xパケット通信が可能なAir-Edgeカードを買った人間」というのは
追加料金不要のISPも既に契約している人間のことだ。
誰にでも可能とは言っていない。




てのは反則?
762いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:28:14 ID:???0
>>760
コース数で言うなら多いんじゃないのかな
ダイヤルアップ系のコースが残ってるんだろうしw
763いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:08 ID:???0
真に「有能な人間」なら追加料金不要のプロバイダのブロードバンド契約をしているはずだ。


てのも反則?
764いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:40:25 ID:???0
要するに。だ。
今年から本格的に高速モバイル通信が始まるので
その前に2年縛り回線をバラまいてユーザーの囲い込みをしたい
ウィルコムがビトワスレで嘘までついて宣伝をやっている、って事?






なにこのクソ根性w
765いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:46:42 ID:???0
いやだからぁ、別途料金が発生するISPがあるとは知らなかった人間がいたってだけだろ?
追加料金が 必 ず 発生すると思い込んでいる人間がいたのと同じでさ。
前者を「嘘」呼ばわりするんなら、後者も「嘘」になるんだよ。
766いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:51:00 ID:???0
もしかして、キャンペーン終わった後に機器料金15,540円払っちゃった人?
しかも、主な使用場所がW-OAMのサービスエリア外とか?

それ、俺やないかwww
767いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:52:24 ID:???0
>>757

ここにいるのに無言だからどうやら反論できないみたいね
ほら吹きはこれだから困るよね
768いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 15:56:18 ID:???0
bwPDAにせよ、980新つなぎ放題にせよ、Netbookにせよ、ユーザには2種類いるんだよな。

タイプA:
・金銭的に余裕がない。
・安いものをメインで使う。

タイプB:
・金銭的な余裕はある。
・そこそこハイエンドPC+ブロードバンドを導入済。メインはそっち。
・遊べるサブを安く入手できれば満足。

そして両者は話が噛みあわない。前提条件や感覚が違いすぎるから。
769いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:06:38 ID:???0
>>685はプライドをよっぽど大きく傷つけられたんだな、かわいそうに。
770いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:23:40 ID:???0
>>768 話がかみ合う合わないとかではなくて>>687が嘘ついてただけみたいだよ
771いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:25:44 ID:???0
いや、本人にとっては980円ぽっきりだった人間は大勢いるのは事実なんだから嘘じゃない
772いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:34:58 ID:???0
月額料金が半額以下って話にプロバイダー代絡めて嘘だって言ってるなら
bitWarpの機器料金は無視できないんじゃね?
773いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:36:56 ID:???0
980円ぽっきりじゃなく追加投資も必要(な場合もある)ので嘘、ってのはどうなんだろ?
bitwarpPDAが2000円って言ったって、専用のPDAを持ってない人は買わないといけないわけで、それ言ったらキリがないと思うけど。
774いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:42:36 ID:???0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <   強い電波を感じます!!
       人   |     レノ   /   | 
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
775いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 16:50:10 ID:???0
なにせ書き込んでるのはほぼ独りだけだからな
相当な電波だろうさ
776いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:00:15 ID:???0
久しぶりに盛り上がってますな。
So-Netも機器代無料を再開したらいいのにね。
777いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:08:31 ID:???P
SONY本体が落目だからなw
778いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:25:57 ID:???0
ちょっと前みたいに端末無料通信料3カ月無料したらwillcom980円にも負けないぜ!
779いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:35:08 ID:UnDtGket0
半年で解約するやつばっかだからヤラね
780いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:44:53 ID:???0
>>779
大丈夫。
半年したらまた新たに入り直すからw
781いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 17:59:48 ID:???0
ここの書き込みなんか週に10個書き込みがあればいいところだもんな
誰かが980円に怒りをぶつけてるんだと思う。
782いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 18:20:19 ID:???0
うーん、正確に言うと、怒りをぶつけている対象は980円そのものじゃなくて
「980円を逃した自分の境遇」なんじゃないかという気がする。
783いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 18:36:24 ID:???0
>>782
独り言、まだまだ続けられる予定でしょうか?
784いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 19:04:24 ID:???0
無駄にレスが付いてるなwwプ
785いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 19:35:54 ID:???0
まぁ、これからもbwPDAを使い続ける or 使い続けざるを得ないことに
何らかの理由付けが必要な人が多いんだろうねえ・・・
786いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:12 ID:???0
>>784
>>785

それで、、、、、と。
独り言はまだまだ続けられる予定でしょうか?
787いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 19:44:43 ID:???0
ひぐちカッター
788いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 20:10:10 ID:???0
痛いところを突かれると「独り言」呼ばわりするんだね。パターンが読めるぞ。
789いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 20:59:14 ID:???0
信じられるか?今日の書き込み、大半が空白age厨一人の自演なんだぜ。
790いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:21:16 ID:cRlreDGq0
btwおわた
完全におわた
791いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:28:07 ID:???0
すまんocnは新つなぎ放題使っても何の問題もなくつながったから全てのプロバイダ
がそういうもんだと思ったよ。

大手のプロバイダはそういう所多いんじゃないかな。
792いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:41:44 ID:I3Lq4UV40
>>785
頼む。フルブラウザーでネットができて2000円程度のつなぎ放題が他にあったら教えてくれ。
とっととやめたいが他に見つからない(><)
793いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 22:34:41 ID:???0
>>792
つ980新つなぎ放題
もう遅いかもしれないが
794いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 02:18:41 ID:MT15QUsu0
今日も一日お疲れ様でした。明日も早朝から頑張ってくださいね
795いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 03:28:22 ID:???0
新つなぎ放題980円って地方都市ならまだやってるんじゃないか?
浜松のビックでおととい契約できたよ、CF端末。
796いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 03:34:50 ID:uMTdOW1q0
脱btwPDA新うなぎ980円ぽっきりでウマー!
ヌレたてればいいお
797いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 04:10:12 ID:???0
こんなにびとわスレが上がりっぱなしなのは何年ぶりだろうか。
798いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 04:33:26 ID:Oo6CRESM0
機種を選ばない糞込むにしたおさよおならビトワ
799いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 07:45:29 ID:???0
>>792
スレを全く読まずに書いてるのか?
それとも文盲か?
800いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 08:44:15 ID:???0
>>799

つ 空白age厨の自演
801いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 19:24:24 ID:qStu4/pf0
もう980円のは売ってないのかなぁ?
何bps出ることになってるんですかね
ビトワより速かったらいやだな
802いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 19:34:23 ID:???0
>>801
公称最大128kbps
803いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 19:35:34 ID:???0
でもなんかサクサク不思議
804いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 19:39:06 ID:???0
微妙に遅い
805いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 20:34:50 ID:MxttTbFA0
ビトワも終了ちかいのかね
806いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 20:35:47 ID:???0
3G遣ってるしなw
807いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 20:54:52 ID:???0
>>801

比べながら使ってるがbitwarpの方が早いよ。
既存bitwarpユーザーはわざわざ乗り換えるほどの価値はない。
今この時期に2年縛り背負い込んでも見合うだけのメリットがないから。
808いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 21:51:07 ID:0DeUv+VU0
btwで納得できるなら
半額の新うなぎでもいけますよ
809いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 21:59:00 ID:???0
プロバイダーが大手の奴で料金的に言うならば
980*24+2835=26355
26355/2106=12.51425
bitwarp/PDAを今後13カ月以上継続で2年以内に解約する可能性があるなら
980円の2年縛りの方がお得

言い方を変えるとbitwarp/PDAを13カ月以上2年未満使う奴は損する
実質bitwarp/PDAからの乗り換え組は料金的に1年縛り同等でPDA縛りなし
810いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 22:21:27 ID:???0
大手でも無料じゃないとこの方が多いけどね
アハハハハ
811いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 22:22:41 ID:???0
手元のリナザウ次第だな。
812いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 22:39:21 ID:???0
>>807

ですね、2年縛り大きい
思ったほどは安くならないみたいですし
もうしばらくビトワでがんばって安価な
高速通信が出そろったらまた考えます
813いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 23:08:06 ID:???0
>>809
で、2年後どうするの?

>>810
>大手でも無料じゃないとこの方が多いけどね

しつこい。もう結論は出てるだろ。自分が無料にならないからって他人に当るなよ。
814いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 23:22:08 ID:???0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\


事実無料じゃない方が多いじゃんね
おつむダイジョブですかー
815いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 23:40:04 ID:???0
今の世の中、2年後なんていう遠い未来のことなんて分かるわけないよな、
と思ったが、よく考えたらbwPDAはもう5年も使ってるんだぁ。
直前に購入したリナザウもまだまだ現役だし、壊れそうにもない・・・
816いつでもどこでも名無しさん:2009/01/13(火) 23:41:36 ID:???0
>事実無料じゃない方が多いじゃんね

具 体 的 数 値 を 出 せ。 出せないならbwカード捨てて出家しろ。
817いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:23:58 ID:???0
btw使いつづけると
ムーバ厨みたいになんかお得なこともあれ
818いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:32:01 ID:???0
>>810

ニフもビッグローブもソネットもみんな有料ですたorz
無料になる人も一部にはいるみたいですが
980円ポッキリはウソだったみたいです><
819いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:35:34 ID:???0
オレは@niftyで光だが、無料だぞ。はい、嘘つき決定。
820いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:46:07 ID:CNdgCox/0
@ニフティーあdslでもおkでしょか
821いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:48:43 ID:???0
ttp://join.biglobe.ne.jp/mobile/option01.html
BIGLOBEも、有料か無料かは微妙なところか
光系の最近始めたコースは有料が多いな
無料なのは申し込み終了してるw
でも、ADSLはそのままか?
822いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:49:29 ID:???0
>>820
契約プランを正確に
823いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:50:47 ID:???0
>>820
ニフの場合、まずここ↓を見ると、Air-Edgeはダイアルアップ扱いだと分かる。
ttp://support.nifty.com/support/manual/connect_set/mobile/airh.htm
>AIR-EDGEの利用時間はダイヤルアッププランの利用時間に含まれます。

で、ADSL/光のコースでダイアルアップすると、ごく一部の安〜いプランでは有料になるが、
ほぼ全コースで無料だな。
ttp://faq.nifty.com/nft5795/web2210/faq/detail.asp?baid=16&strkind=5&Page=&Rows=&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=&FAQID=699&DispNodeID=0&CID=0
824いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:51:45 ID:???0
>>816
↑涙目ですなwww
825いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:53:27 ID:???0
>>824
ほらほら、どんどん無料の根拠が提出されてるぞ。お前はボケっとしてていいのか?
826いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:59:04 ID:???0
ttp://www.nifty.com/dokodemo/mobile/air-edge.html

下記の条件でのご 利用時には、1分 あたり接続料金が 別途発生します。
Bフレッツスペシ ャルコース(マン ション)、フレッ ツADSLスペシャルコ ース、テレコミ10 、テレコミ3コー スのいずれかにご 入会されている方
デイタイムプラス コースをご利用の 方で、6:00〜21:00 以外の時間帯での ご利用時
お手軽5、お手軽1 コースをご利用の 方で、無料通信時 間を経過してのご 利用時

↑全部有料コースだってw
827いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 00:59:57 ID:???0
ソネットなんか有料になるコースのほうが少ないだろ
828いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:02:33 ID:???0
>>826
BフレッツのマンションとフレッツADSLは該当者多そうだな
829いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:03:14 ID:???0
>>827
おいおい、「有料になる一部のコース」を列挙してんだから、その中では「全部有料」になるのは当たり前だろ。

Bフレッツスペシャルコース(マンション)、フレッツADSLスペシャルコース ってのは
光、ADSLでそれぞれ有料になる唯一のコース(一番安いやつ)だよ。よく読め。
830いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:04:23 ID:???0
というか>>826が定額にすらなってない件
831いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:07:07 ID:???0
ビッグローブはもっと有料コース多いね
これ、対応プロバイダ全部調べたら半数以上は有料クサイ
832829:2009/01/14(水) 01:07:49 ID:???0
間違えた、>>827 じゃなくて >>826 ね。分かってくれると思うけど。
833829:2009/01/14(水) 01:11:32 ID:???0
>>831
まぁ、問題はプロバイダの数やプランの数じゃなくて、ユーザの数なんだけどね。
ただ、そればかりはなかなか決定的な資料がなさそうだ。

でも少なくとも、無料になるのはごくごく一部の例外的な事例、ってことはない。
やはり、無料になる人間もいれば、有料になる人間もいる、と表現するのが適当じゃないか?
834いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:14:08 ID:???0
>>831


気になって調べてみたらもれのプロバイダは全コース有料ですた
最安でも525円/月
なめんなーorz
835いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:16:02 ID:???0
>>834
お気の毒さま。がいしゅつだが、OCNはADSL・光とも全コース無料だな。
ttp://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/
836いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:17:24 ID:???0
>>818
>980円ポッキリはウソだったみたいです><

一部の情報弱者以外はみんな知ってるyo!
837いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:20:51 ID:???0
>>836
おいおい・・・
自分とこのプロバイダが有料なもんだから世の中のプロバイダみんな有料に違いないと
思い込んでいる人間のほうが、よっぽど「情報弱者」の名に値するぞ。
これだけ具体的な事例が挙がっているのに、まだ強がるのか。哀れな愚人だな。
今年こそは小さな幸せをつかめよ。希望は捨てるなよ。
838いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:21:55 ID:???0
必死だなww
839いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:23:46 ID:???P
ところで980円てなんでびくとよどだけでやってるんですか?
奨励金もらえるから、店が独自にやってるってやつ?
他の店でもやってるとこあるの?
まぁ田舎だからどうせ関係ないんだけど。。。
840いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:24:28 ID:???0
さくらのフレッツは無料ですよ
マイナーだけどw
highwayは昔は無料だったが、今は知らない
asahi-netは月に5時間までは無料だったかな
841いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:26:50 ID:???0
>>837
小さな幸せって会ったこともない遠い親戚が死んで遺産相続者がいなくて
まわーーーーり回って俺のとこに5000マソほど転がり込んでくるとか、そういう事?
それなら去年の暮れに手に入れたよ。半額。
もう半額は今月振り込まれる。
842いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:28:13 ID:???0
>>841
ご両親はすでに他界されてるんですか。大変ですね。逆に気楽かもしれませんが。
843いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:30:39 ID:???0
>>842
うんや、ちがうよ。もっと妙な話w
正確には俺の息子が相続したが
未成年だから俺が法定相続代理人として受け取った。
844いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:32:03 ID:???0
なんで親が存命中に息子が 遠 い 親 戚 の遺産を
回 り ま わ っ て 法定相続できるんだよ。
845いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:33:57 ID:???0
考え中
846いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:35:49 ID:???0
彼の母親、つまり俺の妻だった人が本来は相続するはずだったが
10年以上前に事故で他界していたからだ
アレ、ひょっとして悔しいとか?
まさかね、小さな幸せ程度に嫉妬するバカはいないよな
847いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:39:34 ID:???0
bwを解約して980新つなぎに乗り換えた者は2年後に愕然とするように、
あなたも息子さんが成人なさった時に愕然としないように今から心してください。
ま、重々お分かりとは思いますが。
848いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 01:49:57 ID:???0
>>840
ああ、これね。
ttp://www.sakura.ad.jp/services/connect/

  「さくらのフレッツ接続」は、フレッツADSLプランが月額780円、
  Bフレッツプランが月額980円。低価格でありながら高機能。
  固定IPアドレスも無料で選択いただけます。
  フレッツ接続の他にも、AIR-EDGE、ダイヤルアップに標準対応しています。

すげーじゃん、いいじゃん、と思ったら

  「さくらのフレッツ接続」は、2008年10月29日(水)よりサービスのお申し込みを一時停止しております。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

orz...
849いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 02:02:10 ID:???0
>>847
彼が成人するまでにあと5年ある
もちろん全部使うぞヒャッハー
850いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 02:10:42 ID:???0
じゃ、今すぐbitwarpからHSDPAに乗り換えなさない
851いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 05:23:19 ID:???0
2年後なら指来すも次世代PHSも十分広がるだろうからそれまで新つなぎ放題やIIJの3980円でいいや
852801:2009/01/14(水) 07:31:15 ID:c/1SBXr70
>>802
どうもありがとうございました。
擦れの進行が早くて(汗;
853801:2009/01/14(水) 07:39:01 ID:c/1SBXr70
>>807>>809のご意見がもっとものようですね。
しばらくは縛りの無い金額で数百円しか差が無いそれでいて実測170k以上出てるビトワで行きます。
854いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 08:37:54 ID:???0
>>809
13ヶ月後にどんなサービスが開始されてるかわからんからはっきり言えないが、
bitWarp PDAを一旦解約してまた新規契約すると、端末を新規購入しないといけ
ないのが厳しいよな。端末代無料と3ヶ月サービスで契約した層なら特に。
855いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 09:21:05 ID:???0
>>854
300円コース(ダイアルアップだっけ?)に変更で温存。ってのはあり?
2年後に良い仕組み出来上がってなかったらビトワに戻る。
メアド保持のつもりでイインデナイカイ

ちなみにビトワが終了ってのは考えてない。

856いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 11:08:51 ID:???0
>>855
ありなんじゃね?エアエジの事務手数料やプロバイダ料金、手続きの手間、2年縛りの事なんかを
総合して考えるとお金ドブに捨てているだけにも思えるけど
うまくやれば毎月300円かそこらは安くなるかもね
857いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 19:33:30 ID:???0
此処モバ板では、糞虚無厨より曽根厨が多いのですね、わかりますwプ
858いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 20:28:12 ID:???0
bitWarp休止してID維持なんて言ってる奴は本物の情弱
859いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 20:35:43 ID:Hix5IhkX0
btwpだコースから100円のコースにして
またいつかbtwpだコースにもどれるのkね
860いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 20:44:51 ID:???0
戻れるけど、もいっかい通信カードを購入しないといけなくなったんだよ。
861いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 21:35:35 ID:???0
漏れも1年使ったビトワを乗り換えた。so-netはポイントがたまっていたので、月額なしのコンテンツコースに乗り換えた。

2年後、ビトワがあったとしても、対応PDAが生き残ってるかわからないし、2年もすれば、芋が一括をするようになってるかもしれんし。ただ、1年ちょっと前のビトワのキャンペーンでW-ZERO3をゲトしていれば、まだ続けていたかもしれん。
862いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 22:10:43 ID:???0
>>861
>月額なしのコンテンツコースに乗り換えた。
2年後、ビトワに戻れるん?メールアドレス保持できるん?
863いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 22:33:42 ID:???0
ちなみにオレはビトワで取得したメールアドレスの終了処理が終わるまでは
電話パック1コース
に変更するつもり。
>>861
でメアド保持できるならそうしたいけど・・・ちらっと見た感じではやっぱ無理っぽい?
ポストペットメアドだと210円だろうけどこれはビトワPDAのメアドとはなんか違うみたいだし。

ビトワPDAは休止して、再度欲しくなったら機器使いまわしでまたビトワPDA
復活で2千円/月に戻りたい。と思ったけど、機器は使いまわし出来ないと。
その時にまた機器購入から対応しないといけないんだってね。

で。ちょっと見てみる。
[キャンペーン] 「MC-C550」機器料金無料&月額基本料金最大3ヶ月無料
なんてあるからまだ機器無料やってんだと思ったら、これ間違いか?
http://www.so-net.ne.jp/option/wireless/
204kbpsのビトワPDAって128kbpsのより体感早い?
864いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 00:00:30 ID:???0
980円と315円で使い放題
865いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 06:55:06 ID:???0
>>863
3ヶ月無料はまだ生きてるけど端末無料は去年の9月で終わってるし、MC-C550は
450より明らかに遅いよ。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/bitwarp_w/bitwarp_archive.html
866いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 09:09:22 ID:???0
>>860
kwsk
867いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 00:11:38 ID:/gJhjuUa0
京2にしたが微妙におそい
868いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 15:20:45 ID:I1UI3QGG0
あたりまえだろ
869いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 18:00:15 ID:Q5CQXWEZ0
だまされた
870いつでもどこでも名無しさん:2009/01/17(土) 08:32:27 ID:Dk20SswL0
>>853 :801:2009/01/14(水) 07:39:01 ID:c/1SBXr70
>>807>>809のご意見がもっとものようですね。
しばらくは縛りの無い金額で数百円しか差が無いそれでいて実測170k以上出てるビトワで行きます。


よく夜目
871いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 14:33:11 ID:VKnmKLr20
IIJmio 315円
872いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 16:05:34 ID:Sm1XJvuA0
980円+315円+2年間の縛り<2100円+いつでも乗り換え可能のような。
年間通しても差は数千円だし
PDAでさえこんなに待たされるのにPCじゃ満足にネットする前にバッテリーが逝くような。

3Gがやすくなったらそっちにいく。縛りがなければ即乗り換えもありかな。




873いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 19:20:32 ID:BUmvV7Gn0
hx4700のcfスロッとにcfメモリーカードいれたいのでしぶしぶ京2にしましたすいません
874いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 20:41:02 ID:???0
>>MC-C550は 450より明らかに遅いよ。

本当?
875いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 20:50:01 ID:???0
書き込み減ったなもう980円に飽きたのかな
876いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 21:16:55 ID:???0
>>875
ものすごい普通に使えるんで、特に話題もないというのが正解かな。
PCでも使えるというのがこれほど便利だとは思ってなかった。
877いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 21:24:16 ID:???0
>>875
だって乗り換えるほどの価値がないことをバラされちゃったもの
878いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 23:49:01 ID:???0
2年後どうなっているのかのリスクを許容できる人間もいるし
許容できない or 許容したくない人間もいる。
別途プロバイダ契約が必要な人間もいるし、必要ない人間もいる。
bwPDAの対応機しか使わない人間もいれば、他にいろいろ使いたい人間もいる。
たとえ128kbpsでもPCで使えれば嬉しい人間もいるし、そうではない人間もいる。
emobileのエリア内の人間もいるしエリア外の人間もいる。

事情はひとそれぞれなんだし、各人が自分にとって最適な選択をすればいいだけのこと。
自分にとって最適ではないからといって、世の中の人すべてが同じだと考えるのは愚かだな。
879いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 00:09:41 ID:???0
まあどんな事柄にも「一般論」というのはあるわけで
その一般論でいうと乗り換える価値がないと判断する
人の方が多いだろうなというのは一部の恣意的な人をのぞけば
概ねの人が同意することなわけで
880いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 00:47:42 ID:???0
どうしても「多い」ってことにしないと精神のバランスが崩壊するわけですねわかります
881いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:09:44 ID:???0
↑これが一部の恣意的な人ですか、、、
882いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:14:41 ID:aTKk8a/z0
どうしても「一部」「恣意的」ってことにしないと精神のバランスが崩壊するわけですねわかります
883いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:21:51 ID:???0
条件が人によって違うのだから、それらを無視した「一般論」など
成り立たないんだよ、って言ってんのにね。
仮に、そういうものが成り立つと思う人間が人数の上では多かったとしても
それは世の中には愚か者が多いってことに過ぎない。
884いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:25:08 ID:???0
恣意的な人たち必死やね
885いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:25:56 ID:???0
人”たち”ちゃうか、人やね
886いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:26:49 ID:V02KrH2Q0
今日もお疲れさまです。そろそろお休みになられた方が良いですよ
887いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 01:51:18 ID:???0
せっかく「都合のいいことばかり」書き立てて宣伝してたのに
カラクリ全部バラされて誰も食いつかなくなったんだ、そりゃ腹も立つだろうさ

m9(^Д^)プギャー
888いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 04:44:19 ID:???0
今さら言っても仕方がないが、イーモバが登場したての頃に980円を
出していたら状況は変わってたかもしれん。
889いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 06:23:17 ID:qU/0NyUC0
>>878
なぜにIDを隠しながら馬鹿でも判る事を書き込んでる?
お前の言っている事は「砂糖は甘いし塩はしょっぱい」
「でもその味は聖書にも書いてある通り口では説明できない。」
「事情はひとそれぞれなんだし、各人が自分にとって最適な選択をすればいいだけのこと。
自分にとって最適ではないからといって、世の中の人すべてが同じだと考えるのは愚かだな。 」




      当たり前のことを言って他人に愚かだなんて言うのは100年早い。
      もっと勉強せんかい。



890いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 10:12:07 ID:???0
聖書買ってきます…
891いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 10:49:37 ID:???0
楽天がウイルコムの回線使ってPHSに参入だって
892いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 11:09:02 ID:???0
楽天も980円でうなぎ放題とかw
893いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 12:24:20 ID:???0
893です。
894いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 12:29:43 ID:???0
>>889
当たり前のことも分からない愚かな人間に、その当たり前のことを教えているだけだろう。
それに対して「当たり前のことを言うな」と返すのは、ますます愚かなことだな。
895いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 13:14:53 ID:???0
896いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 15:05:29 ID:???0
始まる前から終わってるようなサービスだな、おい。
本家でさえ青息吐息なのに、同じ端末に大して変わらない金額と自前のしょぼいコンテンツ
サービスだけで集客できると考える方がどうかしてる。
897いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 16:12:04 ID:???0
それはウイルコム以外は相手にしてくれなかったらだよ
898いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 17:32:05 ID:???0
899いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 20:00:20 ID:???0
楽天ってさあ〜w 相変わらず枯れた通信サービスの類を、買い漁ってるねwwプ
900いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:24:54 ID:???0
ここは、あのブドウがいかに酸っぱいかを力説したい人々が集うスレなんですね。
901いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:35:24 ID:???0
>>900

嘘ついて宣伝すればフルボッコされて当然でしょ
アホだねえ
902いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 22:58:19 ID:???0
「嘘」って具体的には何よ。
903いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 23:08:21 ID:???0
間違いを「嘘」だと決め付けたい
個人的な考えの書き込みをキャリアの宣伝と決め付けたい
なぜなら、そうしないと心のバランスが崩れるから
実はブドウは甘かったかもしれないという思いを打ち消せないから
904いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 23:25:07 ID:???0
隣の芝は青く見えるって事で
905いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 23:44:30 ID:???0
駅のトイレで隣に立ったオッサンのちんちんは大きく見える
906いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 23:59:44 ID:???0
誰も食いつかなくなったもんね
悔しいね、カワイソス
907いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 07:14:48 ID:???0
>>894
餌って書いてあるのに反応してんじゃねーよ。みっともねー
908いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 20:16:54 ID:???0
>>907
はて、そんなこと一体どこに書いてあったのやら。
反論できなくなって「釣りだよ」と言うのと同じだな。この愚か者が。
909いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 22:09:50 ID:???P
直接書いてあるっていう意味じゃなくて、あからさまな釣りに反応してんじゃクマーって言ってるんじゃないかな
そういう流れでみると君のレスはどうにも天然ぽく見えるので自粛しれ
910いつでもどこでも名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:07 ID:???0
EMコースについてお尋ねします。

現在3ヶ月無料キャンペーンをしているようですが、
契約期間の縛りはあるのでしょうか?
HPを見たのですがそれについての記述が見つかりませんでした。

ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?
911いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 08:38:36 ID:???0
縛りなし
912いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 17:19:45 ID:???0
どこでもWiFi 2/19発売、端末4800円・月額1980円ということは、bitwarpPDA終了?
http://japanese.engadget.com/2009/01/22/willcom-wifi/
913いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 17:28:45 ID:???0
>>912
あれま。これはおもろいね
けどBitwarpPDAの代わりにはならんよw
デカすぎ重すぎw
無線LAN使うとPDA側のバッテリがもたないし
管理するバッテリが増えるのも煩雑だし
でもこういうの出す心意気wは評価したい
914いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 18:29:32 ID:???0
んー、CF型のジャケットさえあれば、W-SIMを抜いて
リナザウに刺せるんだろうけどなあ。でもないんだよなあ・・・
915いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 19:14:12 ID:???0
どこでもWiFiのW-SIMは03に使っても1,980円なのかな?
916いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 20:07:09 ID:???0
もしそうだったら、どこでもWi-Fiがライダースナックのように捨てられてしまうな。
917いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:30 ID:???0
>>916
>ライダースナックのように捨てられてしまうな。  ww
918いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 20:54:10 ID:???0
ビックリマンチョコだろw
919いつでもどこでも名無しさん:2009/01/22(木) 21:10:23 ID:???0
んで、子供にねだられて仕組みを理解しないまま買い与えたお父さんが、
2年後、いきなり月3880/円になったことにびっくりしてクレーム続出、と。
920いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 02:52:23 ID:???0
>>918
>ビックリマンチョコだろw   ww
921いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 09:35:52 ID:???0
>>915
SIMロックされてるとか
詳細は知らんが
922いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 09:36:45 ID:???0
bitwarp(w)をw-zero3で使ってる人います?
そろそろ解約しようと思うんだけど、休止とか再契約って無理だよね・・・
923いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 09:45:07 ID:???0
>>922
休止できるのは間違いないが、再開時に通信カードを再購入せにゃならんとの噂
事実不明、根拠も不明
924922:2009/01/23(金) 09:59:18 ID:???0
>>923
ありがとうございます。
問い合わせてみましたが、休止(ダイヤルアップコース)はできるけど、
やはり再開時には再購入ですね。
w-zero3の分は、もう受け付けてないから休止=解約と一緒だし
3月で止めることにしました。
925いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 21:49:22 ID:???0
使わなくなったからと知人から x51v という PDA を譲り受けたのだが、
このサービスに入れば幸せになれるのけ?
926いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 23:11:29 ID:???0
>>925
x51vなぜかbitwarpPDA接続できなかったぞ。
他の通信カードはうまく言ったのに・・・
927いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 23:14:13 ID:???0
あるいは、KWINS for PDAとかな。
928いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 23:18:43 ID:???0
ttp://www.kccs.co.jp/kwins/personal/pda.html
Axim X51 ROMのアップデートが必要 機器認証ツールのインストール必要
929いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 23:34:07 ID:???0
>>919
やっぱり2年すぎたら3880円なのか?
930いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 23:49:50 ID:???0
2年後にはなくなってるよ
931いつでもどこでも名無しさん:2009/01/25(日) 00:24:04 ID:???0
>>922
bitwarpPDA用w-zero3を最近オークションで購入して愛用している。
zaurusより画面が明るくて閉じた状態で扱いやすいので通勤時の読書に便利。
2ch、リモートデスクトップ、VNCの利用と電波のつかみはzaurus+cfモデムの方がいいので併用中。

既存idで使えるbitwarp用simだけでもほしい人がいると思うので、使わないならオークションに出してあげれば如何か。
bitwarpPDAはこの1〜2年で陳腐化&価格競争力を失うので、寝かすのは本人にも、今使ってみたい人にも損失。







932いつでもどこでも名無しさん:2009/01/25(日) 00:57:28 ID:???0
いや、価格競争力を失うのは1〜2年後ではなくて、
今から2年後までの2年間じゃないのか?
933いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 17:39:00 ID:???0
最近静かになったかと思ったらprin永久規制か。
934いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 18:08:22 ID:???0
prin使ってる人いるの?
普通使わないだろあれは
935いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 18:57:25 ID:???0
prinは普通使わない
PCでも使うから他にプロバー
936いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 20:08:32 ID:???0
なんか今更な話で申し訳ないけど、年末bitWarpの鯖が落ちて後日復帰した時
通信速度がめちゃめちゃ速くなってて噴いたw

937いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 20:23:55 ID:???0
「bitWarpの鯖」っていったい何のこと?
938いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 20:35:37 ID:???0
PDA用の圧縮鯖じゃない?
939いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 21:08:53 ID:???0
認証serverだろ、たぶん
940いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:47 ID:???0
なんでみんなプリン使わないの?
新つなぎだと2ヶ月間無料なのに。
941いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 23:36:53 ID:???0
942いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:50 ID:???0
>>941
情報どうも。もっと大きな理由があるのかと思ったョ。
PCの方が書きやすいので、PDAは読む専用だから、あまり気にならないな。
943いつでもどこでも名無しさん:2009/01/26(月) 23:47:35 ID:???0
>>940
自宅の光やADSLで使っているISPがAIR-EDGEも追加料金不要で使えるから。
944いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 00:04:30 ID:???0
>>943
それだと、現ISP一択ですね。

漏れのところはそういうISPじゃないので、プリンの無料期間が終わったらどうするかな。IIJmio(300円)にするか、ちょっと高いけどオプションの充実してるぷらら(500円)にするか?
945いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 00:08:06 ID:???0
pりん規制解除されたらしい
早いな
946いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 01:21:41 ID:???0
プリンの無料期間?kwsk
947いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:42 ID:???0
下記の、「ご加入特典」のところを嫁

ttp://www.willcom-inc.com/ja/plan/data/whole_new/index.html

「最大」2ヶ月無料というのがアレだが、漏れは1月上旬に契約して2月末までの予定。締め日によって変わるのかもしれないが、よくわからない。
948いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 20:53:49 ID:???0
1月31日に契約開始だと涙目、というパターンだと思うよ。
949いつでもどこでも名無しさん:2009/01/27(火) 22:11:07 ID:???0
>>948
そう単純だったらわかりやすいし、納得も行くのだが、Willcomの締め日は末日と15日と2パターンあるから、15日締めの人はどうなるのかな、と思った次第。
950いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 00:27:27 ID:???0
乞食も大変ですね
951いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 07:18:23 ID:3p8FQ1uT0
いや、金が貯まってくるほどこまかくなる
俺も20代のころ、初めて10,000,000万貯まった時は毎日通帳を見ながら1円単位で節約したよ(笑
靴も穴があいても我慢して履いてたし(汗;
今は貯め時と使い時は判るようになったけどね(笑
952いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 08:38:35 ID:???0
>>951
1,000億貯めた癖にちっちぇぇwww
953いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 09:18:19 ID:Zh/bOCa10
>>951
>>初めて10,000,000万貯まった時は

え−wwwww?
954いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 09:32:56 ID:???0
>>947
d
ノシ
955いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 11:42:04 ID:???0
>>951
>>初めて10,000,000万貯まった時は

万以上の単位に疎いんだなwww
実は借金しか貯めていないんですねwww
956いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 12:37:46 ID:???0
”いちおくまんえん”には桁が足らんな。
957いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 13:54:51 ID:???0
オマイラ 暇 ダナ
958いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 22:32:55 ID:???0
>>951
>初めて10,000,000万貯まった時   どっかのコピペか?ww
959いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 22:47:52 ID:???P
そんなありがちな書き間違いでまだやってるのかよw
暇っていうか精神年齢低いのう
960いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:18 ID:???0
本人後輪w
961いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:59 ID:ClirnbWAO
新たなコピペ誕生の瞬間に立ち会えました
962いつでもどこでも名無しさん:2009/01/28(水) 23:19:36 ID:???0
prinなんてbitwarpと何の関係もないのにね。
なんだかんだ言って、新つなぎ980に移行した人間は多いんだね。
貧乏性は直ってないようだけどさ。
963いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 00:51:02 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
964いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 15:42:06 ID:9+b4XERj0
一億万円を置くのとちゃうのやでぇ
965いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:36 ID:WYzIBzgU0
せっかく燃料を投下してくれたんだから切れないうちに次を投下しておくれ
悪いが俺にはネタがない
966いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 20:16:54 ID:???0
(・∀・)ソレダ!!  ww
967いつでもどこでも名無しさん:2009/01/30(金) 02:42:00 ID:???0
>>939
補足さんくす
認証鯖が落ちて1、2日ログインできなかったんだけど
後日鯖が復活してログインできたと思ったら、通信速度がめちゃ速かったんよ
bitWarpって本当はこんな速かったのか、みたいなw

もちろん数時間後にはいつもの激重に戻ったけどねw
968いつでもどこでも名無しさん:2009/01/30(金) 05:10:42 ID:???0
>>967
認証serverが落ちてると思ってアクセスしてなかった人が多かったんだろう
969いつでもどこでも名無しさん:2009/01/31(土) 21:20:12 ID:WSO0Bomn0
ビトワ程度の値段でもっと快適な物があれば変わるんだけど
何か良い物がありますか?
970いつでもどこでも名無しさん:2009/01/31(土) 23:15:14 ID:???P
アホか、そんないいものあったらこんなスレなくなってるわ
971いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 11:36:32 ID:HUROMznz0
昨日でbitWarpPDAとおさらば
972いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 12:08:58 ID:???0
初期費用(端末代)値引き等キャンペーンやってくれ。
973いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 13:54:46 ID:inXWyRAR0
971はいまどっからかいとるねん
974いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 18:12:43 ID:+aaQVfKZ0
新うなぎ980円にいこう
975いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 18:14:30 ID:???0
>>974

うなぎはおいしくない事がみんなにバレちゃってますので
ノシ
976いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 18:52:52 ID:???0
>>975
おいしくならない個人的な事情を抱えている人間にはおいしくないだけ、なんだけどね。
んでもって、そういう人間は自分だけが恵まれていないことが悔しくて
「みんなそうなんだ!」と主張することを繰り返しては笑いものになっている。
977いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 18:56:43 ID:???0
>>976

なにがあったかよく分かりませんが
行間から筆舌しがたい悔しさがにじみ出ている
名文ですね
978いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:02:17 ID:???0
図星を突かれてうろたえる「おしくない」派のみなさん。というより>>975==>>977
ISP選びを間違えたんだねえ。かわいそうに。
979いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:03:23 ID:???0
↑必死すぎてウケル ハハハッ
980いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:11:57 ID:???0
とまあ、新うなぎとの対決くらいしか話題ないよねぇ。
981いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:42:20 ID:NTAxm7k30
hx4700の背中にwx310kくっつけてw
もちながら必死こいて書いてるところですww
982いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:54:37 ID:???0
>>27
実質マックだけだしそのマックも電波の入り悪い店が大杉ときたもんだ
よっぽど長時間籠もって欲しくないんだろうか
983いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 19:57:00 ID:???0
ってなんつーレスしてんだ、俺w
984971:2009/02/01(日) 21:09:43 ID:???0
>>973
新うなぎ980円
985いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 21:22:05 ID:???0
じゃあもうこのスレからも卒業だな
986971:2009/02/01(日) 21:44:57 ID:???0
あばよ
987いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 22:29:34 ID:???0
だ、第2ボタンください
988971:2009/02/01(日) 22:35:35 ID:???0
A
989いつでもどこでも名無しさん:2009/02/01(日) 22:54:42 ID:???0
で、誰を体育館の裏に呼び出すんだ?
990いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 01:28:32 ID:???0
理科か会科の先生だろ?
991いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 07:35:13 ID:o6AFOdMv0
>>976
月に何百円しか違わないし2年間の縛りもないし70kも速いビトワをやめて
なんでうなぎに走る必要があるのかと?
うなぎに行く人は端末か壊れたとか新規か再契約したくても端末代がきつい人だけでしょ
204kのビトワでさえ120〜190代なんだから
128のうなぎはきついぞ
俺がウイルコムの128の時ははっきり言って何も言えなかったw
56のダイアルアップより明らかに・・・(T_T)
992いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 08:00:23 ID:aLOYpQAo0
>>991

>>976は粘着してるキチガイ
相手するだけ無駄だよ
993いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 08:01:37 ID:???0
190kなんて見たこと無いよ。w
W-OAM対応端末が非対応端末よりも実際にそれぐらい速ければその通り
なんだけど。実際はどちらも100k以上出るのがまれだし、W-OAM対応端末
の方が遅い場合が多いしな。
994いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 08:25:13 ID:???0
どちらも持ってるがビトワの方が明らかに速いよ。
10-30%くらいは確実に速い。
995いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 08:35:47 ID:???0
速いってビトワは圧縮串だからだろ
996いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 09:06:33 ID:???0
あきらかにウィルコムの回線が余裕で早いですけど
997いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 09:50:42 ID:???0
>>995
(゚Д゚)ハァ? 圧縮proxy?
なにいってんのアンタ?
998いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 09:55:05 ID:???0
圧縮串だろ
前から当たり前
999いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 09:59:35 ID:???0
999
1000いつでもどこでも名無しさん:2009/02/02(月) 10:00:08 ID:???0
bitwarpは使命を終えつつあるようだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。