So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 23:25:53 ID:???0
2get
3いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 23:36:38 ID:???0
>>1
>>2死ね
4いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 23:52:10 ID:QsGfTDff0
いまだ余裕の2ゲットズサーヘ( `Д)ノ
5いつでもどこでも名無しさん:2007/06/18(月) 23:55:28 ID:???0
>>4
>>2から30分近く経過してるがw
6いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 03:40:56 ID:???O
1000:いつでもどこでも名無しさん[???0]
1000ならSONYタイマー発動
7いつでもどこでも名無しさん:2007/06/19(火) 10:55:54 ID:/gPPFnFkO
今つながらないよ
品川区小山四丁目
8いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 11:29:43 ID:???0
BitwarpPDAのルーター化情報希望


9いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 14:01:11 ID:???0
キャンペーンを使わずにMC-C550を購入し、試してみてやっぱ
だめだ!!と思った場合に解約してMC-C550をヤフオクに売ること可能?
買った人はそれで新規申し込みできるのかしら?
昔のカードはヤフオクに出たりしてるけど、、
10いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 14:06:49 ID:???0
BitWarp サービスにお申し込みいただきますと、お申し込み時でのユーザーIDでのみご利用可能な、
発信専用PHS電話番号を搭載した専用通信機器をご購入いただきます。また、So-netを退会しますと、
専用通信機器に搭載されているPHS電話番号は喪失します。PHS電話番号の復帰はできませんので、
So-netのユーザーIDごとに新たに専用通信機器の購入が必要となります

これを見る限りだめってことか、、、
ちょとだけ試したいという場合はかなり出費が、、
11いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 16:19:16 ID:???0
3ヶ月無料キャンペーソはもうやらないの?
12いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 21:42:19 ID:UQFj3yD80
来年かな。
13いつでもどこでも名無しさん:2007/06/20(水) 22:10:07 ID:EKREjm3c0
14いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 07:35:12 ID:uLDiZOuR0
みなさん芋湾に移ってしまったようでスレ伸びませんねぇ
15いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 07:44:36 ID:???0
まさか。芋場がまともに使えるのなんて首都圏だけじゃない
16いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 08:03:53 ID:n0mXAF0LO
つながらない
17いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 09:22:28 ID:pXDm21590
ZERO3とセットのプランはそのうちにSIMだけの販売しないのかな?
それともZERO3も一般のとは仕様が違うとか?
18いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 09:28:18 ID:???0
>>17
ハード売る方が美味しいから、止めないだろうねw
19いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 10:02:10 ID:???0
ハードはほとんど儲けないだろうな。So-netはプロバイダだから、回線契約込みのW-SIMだけで
売りたいだろうけど、WILLCOMとSHARPが許可しないんじゃ。バカ高いデータ通信プランのみの
WILLCOMユーザの移動が明らかだし、中古端末の再利用による新規契約の減少や即解の
一因になるからね。
20いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 10:11:29 ID:???0
>>19
結局、ハード売る方が美味しいから、止めない!ww 

そういえば、曽根がエモバの再販を始めるイ云々の話が有ったが。。w
21いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 12:38:16 ID:???0
芋湾でビトワPDAが使えるなら買ってみようとも思うけど
思ったより評判良くないみたいだね芋湾
22いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 12:48:56 ID:???0
>>21
曽根の利点は、ハイブリットを出そうとしている所w
23いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 19:06:00 ID:???0
bitwatp芋がでるらしいよ
24いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 19:06:42 ID:???0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
25いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 20:51:40 ID:???0
17MBじゃ話にならんな。まだビトワの世話になるぜよ
26いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 22:26:03 ID:Iw78U9PT0
固定(光)のプロバイダがソネットで、いまはモバイルPC用にbitwarpも併用してますが、
あまりに遅いのでイーモバが目に付きます。

ソネットの光はそのままにしてイーモバ使う場合ってどういうコースがあるんでしょうか?
27いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 22:58:54 ID:???0
そういうコースは無い
28いつでもどこでも名無しさん:2007/06/23(土) 17:52:36 ID:???0
>>20
学生?ニートかな?
もう少し経済と言うより社会について勉強したほうが良いぞ。携帯電話、プロバイダ、
ゲーム機器、いずれもハードで利益を挙げている企業なんて全く無い。イーモバイルの
価格見たらわかるだろ。
29いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 03:06:23 ID:???0
>>28
あほw ハード製造メーカは、ハード製造で十分な利益を上げてますが?ww

関連企業の株価見てみれwプ 誰に習ったか知らないけど。。ゲラ 鵜呑みはヤメレ〜ププ

それに、物を売るのに赤字出す企業なんて、何処にも御座いません!
(サービス料で穴埋めしても、結局は消費者が物の値段を負担してるんだよ!)
 ネタでも酷過ぎる。。w


まあ、物の仕入れ値も知らない、下層の棄民には関係無いだろうけどねw(ワラ

営利活動にボランチアなんて、存在しません!!ww
30いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 09:15:58 ID:???0
ニートの癖に必死だなw
2ちゃんの知識を実社会の真実と混同しないほうがいいぞ?
31いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 10:14:38 ID:???0
>>29
誰が製造メーカーの話をしてるんだよ?メーカーは直販以外は契約に応じた数量と利益分を
上乗せした金額で販売会社に卸すだけなんだから当たり前だろ。
bitWarpのスレだってことを忘れてるのかね?経済以前に日本語の勉強をやった方がいいぞ。

32いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 15:36:00 ID:???0
>>30
論破wwされて、しどろもどろですねw
>>31
こいつも世間知らず、丸出しやん!!ww  

喪前らが鶏頭してても、2chだけが実社会じゃないよ!ププ>>30-31w 

営利活動ってのなあ、何処かで損してても、
別な所でそれ以上の儲けで総裁するんだよ!ww だから、延命出来るの!!(ワラ
33いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 16:43:06 ID:???0
>>32
>喪前らが鶏頭してても、
これは何を誤変換したの?

>別な所でそれ以上の儲けで総裁
これは相殺かなとわかるけど
34いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 17:45:34 ID:oWxUddV40
>>32
全く無関係な俺が口出しさせてもらうと
もうちょっと文章の書き方ってのを覚えた方がいいかと。
35いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 18:36:09 ID:???0
傾倒じゃまいか
36いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 19:05:34 ID:???0
>お前らが傾倒してても、2chだけが実社会じゃないよ!ププ>>30-31
やっぱり意味がわからない。何に傾倒してるかを先に書かないと
37いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 20:27:18 ID:???P
この文章で問題ないと思うけど。
傾倒しているのは2chだとわかるし。
38いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 21:52:28 ID:???0
>>37
如何に読書不足ってぇのが、曝け出されてるね! >>33-36ww

翻訳された洋書も多いのにw  


それはそうと、
http://www.so-net.ne.jp/bingo/
So-net 横断ビンゴ

39いつでもどこでも名無しさん:2007/06/24(日) 23:13:43 ID:???0
>>38
この基地外は何を言ってるのか翻訳求む
日本語じゃないのかなあ、これ
40いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 02:51:44 ID:???0
鶏口牛後と掛けているのかとおもたけど、そんな頓智のあるやつでも
なさそうだ
41いつでもどこでも名無しさん:2007/06/25(月) 06:14:11 ID:???0
>>40
喪前はこれだなww
ttp://chickenhead.kurushiunai.jp/
42いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 08:39:59 ID:???0
チョネットにヤル気が無いんだから仕方がない。
PDAコースにしたって新機種への対応なんてまったく無いに等しいし...
43いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 11:12:27 ID:???P
そもそも新機種が出ないんだから、対応も出来ないわな。
44いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 16:00:47 ID:vWwKiXng0
今日のビンゴ:SNSオーナーになる
45いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 17:00:17 ID:???0
>>43
いや、結構出とるぞ。hpとか。
46いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 17:23:09 ID:???0
>>44
ヒントはいらんから直リン貼ってくれ。毎日。
頼むわ。
47いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 18:48:00 ID:???0
今日知った
なんて安いんだ・・と思ったがどのPDAを買えばいいのか迷う
640*480の液晶でで安価軽量な奴がいいんだけど何かお勧め等ありませんか
Zero3のSIMだけ売ってれば問題なかったのに、くそう・・
48いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 19:27:10 ID:???P
ZERO3で良いんじゃない?
49いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 19:29:27 ID:???0

いまさらだが、zaurus。

50いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 19:46:23 ID:km7/71nx0
地下鉄でも、駅に止まるたびにアクセスすれば以外に使えるね。
電車の中での2ちゃんねるにちょうどいいですよ。
5147:2007/06/27(水) 20:14:57 ID:???0
>>48
手元に本体だけはあるんでまた買うのはちょっと気分的にorz
しかも6万は厳しいです・・
>>49
Linuxは使ったこと無いけどよさそうですね
HDDいらないからSL-C1000かなあ・・
52いつでもどこでも名無しさん:2007/06/27(水) 20:46:14 ID:???P
SDカードも安くなったから、C1000でも良いかな。
53名無しさん:2007/06/27(水) 20:47:44 ID:???0
>>51
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/cpn/bitwarp.html
W-ZERO3はキャンペーンで42,000円だよ
54名無しさん@Linuxザウルス:2007/06/28(木) 01:15:42 ID:uxDzlDgU0
>>51
C1000は大きすぎる。
薄型バッテリーにしたC860が良い。
55いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 11:21:38 ID:???0
>>45
CFスロット付きの?
56名無しさん:2007/06/28(木) 14:52:11 ID:???0
Macユーザなんだが、Windowsマシンがないと
W-ZERO3で機器認証ツールはインストールできない?

過去数スレを取り込んでみたがみつからん。
57いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 16:34:20 ID:???P
多分そう。
5856:2007/06/28(木) 18:54:18 ID:???0
>>57
サンキュー・・・orz
59いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 18:56:17 ID:???0
bitwarpPDAで2ちゃんに書き込みできまつか?
60いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 19:06:37 ID:4PbYSsDm0
できるよ。
61いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 20:51:53 ID:YgUC3Fm00
今ウィルコムのZERO3、つなぎ放題コース3654円で使っているけど、
電話として使えない以外はウィルコムと変わらないんだよね?
プッシュメールは1分毎に巡回して取りに行くソフト常駐させれば良いだけだし・・・
でも、ZERO3発売時に42000円で購入したのに、
また42000円で買う気にはならないよ〜
SIMだけ契約させてくれないかのう・・・
62いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 22:04:03 ID:???0
k  すみません
W−ZERO3で使用すると、ウィルコムのつなぎ放題プランとほとんど同じですか?
・メール
・PC接続
はOKですか?
63いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 22:11:42 ID:???0
>>62
E-mailはOK。ライトメールはNG。
PCとの接続もできるけど、W-ZERO3をモデムとして使うことはできない。
つまり、W-ZERO3自身をネットにつなぐことはできるが、PCをネットにつなぐのはできない。
64いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 22:35:00 ID:xRwWipi20
>>53
これって既にBitwarpPDA入ってる人は新規でもう1回線入るしかないの?
65いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 22:41:29 ID:???0
シムだけ販売すればいいのに
ADesでも使えたらなぁ
6662:2007/06/28(木) 22:44:42 ID:???0
>63さん有難うございます。
PCとの接続はデータのやりとりという事でよろしいでしょうか?

67いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 22:55:46 ID:???0
>>66
おk
6866:2007/06/28(木) 23:04:40 ID:???0
>67さん
有難うございました。
近いうちに加入しようと思います。
69いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 23:19:35 ID:???0
>>68
機器認証設定ツールをインストールするために必要なPC側の条件に注意

・WindowsXP Professional ServicePack2
・WindowsXP Home Edition ServicePack2
・Windows2000 Professional ServicePack4
※Windows Vistaは、現バージョンは対応しておりません。
70いつでもどこでも名無しさん:2007/06/28(木) 23:37:51 ID:???0
ウィルコムで買った、esでは駄目ですよね。
オリジナルzero3でソーネットで買わないと
71いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:23:46 ID:???0
◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
「W-ZERO3」が29,400円!キャンペーン価格でご提供中!
 ◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
お申し込みはこちらから!!
http://mailcenter.so-net.ne.jp/cl/0CV/ABM/-Y/vmbOET

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 ┃ ◆キャンペーン実施期間:2007年7月1日〜2007年7月31日
 ┃
 ┃ ◆専用通信機器「W-ZERO3(WS003SH)」(色はブラックのみ)
 ┃
 ┃ 期間限定キャンペーン価格:
 ┃ 29,400円 (本体価格 28,350円 + 送料 1,050円)(※1)
 ┃ ~~~~~~~~
 ┃
 ┃ ◆「bitWarp PDA」月額利用料金:
 ┃ bitWarp PDA コース :2,107円
 ┃ bitWarp PDA オプション:1,897円(※2)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
  (※1)W-ZERO3はbitWarp PDAお申し込みと同時にご購入いただけます。
  (※2)bitWarpオプションとは、So-netの光ファイバー接続・ADSL接続
      コースにbitWarpサービスを追加してご利用いただくサービスで
      す。bitWarpコースとしてご契約いただくよりお安くご利用いた
      だけます。
72いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:32:23 ID:???0
6月までに入会した引きの弱い香具師らが暴動起こすんじゃね?w
hx4700とe830W使ってるからいらんけど。
73いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:48:12 ID:???P
>>71
はじめからこの値段にしてくれれば、SL-C1000を32000円で買うことはなかったんだけどなorz
74いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:50:13 ID:???0
>>71
うむむ。X51vで入ろうかと思ってたが、こっちにも引かれる。
キーボードついてんのが便利そうなんだよなぁ。
75いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:50:27 ID:LyjscFh10
>>71
曽根ww 03売れてないな?w    この値段なら少々惹かれるなあ〜〜w
76いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:54:18 ID:???P
鬱だ。悲しくなってきた・・・
77いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 13:57:51 ID:???0
>>71
一つ前の機種とはいえ、この値段ならちょっち食指がピクピクするw
78いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 14:06:12 ID:???0
(;´Д`)うわぁぁぁぁ
ソネのアホ〜〜〜!orz
79いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 14:12:39 ID:???0
1万円も下げるって、Dellか?
どうせ、在庫がなくなるまでこの値段なんだろ。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
80いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 14:28:05 ID:???0
なにこの阿鼻叫喚w
今更WS003SHをバカ高い値段で買えるかよ!
って思ってたけど、これならちょっと考えちゃうなw
81いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 14:41:25 ID:???0
>71
端末が余ってるのかな?
申し込みをみたら、1年縛りがなぁ・。
82いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 15:57:24 ID:???0
んあぁぁぁぁ
8371:2007/07/01(日) 18:30:44 ID:???0
71です。
現在オークションで買った中古のSL-C750で
bitWarpを利用していますが、買い替えようか悩んでいます。
追加でIDはとったので、新規で契約出来ます。
でも、ザウはスケジュール管理と2ちゃんねると
メールとオークションが主たる使い方なので、
30,000円でも踏ん切りがつきません。

板違いだとは思いますが、皆さん、
ZERO3がザウより優れているところって何処だと思います?
もし長所が多ければ、思い切って買い替えます。
なお、プレゼンは使うこと無いと思います。

84いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 18:38:30 ID:???P
マンガミーヤとTCPMPが使える。
85いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 18:50:16 ID:???0
6月まで
42000円+2107円×6ヶ月=合計54642円
違約金18900円

7月から
29400円+2107円×12ヶ月=合計54684円
違約金31500円

初期費用と違約金を合わせた金額はどっちも60900円
お前ら騙されるなよ
86いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 18:53:35 ID:???0
長く使うなら得してr
87いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 19:07:52 ID:???0
>>85
釣られないよ。

6月まで
42000円+2107円×12ヶ月=合計67,284円
7月から
29400円+2107円×12ヶ月=合計54,684円

1年使って差額 12,600円
月当たり1,000円違うのは大きいな。w

88いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 19:30:16 ID:???0
ZERO31台売って55000円の収入があればso-netは損しないってことだな
89いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 19:34:01 ID:???0
これは巧い商売だと思いますよ。WILLCOM的には。
90いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 20:04:20 ID:???0
CFカードで契約してるんだが
ZEROいいなあ
いまの解約しようかな
91いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 20:10:22 ID:???0
うぉ、3万か・・・3万なら半年後に新機種が発表されても捨てる気で
買える値段ですね。
前キャンペーンで迷っていた自分には魅力的な値段設定だ。
92いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 21:21:41 ID:Kw4DDtEy0
willcomと比べて電波の感度はいかがでしょうか?
93いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 21:27:27 ID:???0
1年縛りか...う〜む、迷う。
94いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 21:47:13 ID:???0
このzero3ってsimを入れ替えればウィルコムでも使える?
95いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 21:52:23 ID:???0
bitWarpのW-SIMをつければwillcomのW-ZERO3でも使えるのかな?
96いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 22:00:02 ID:???P
もしかして今持ってるウンコムのW-Zero3にビトワのSIM差してビトワのをオクで高値処分できますか?
97いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 22:01:56 ID:Kw4DDtEy0
市販のZERO3とは仕様が違うのでは?
98いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:15 ID:???0
>>92
willcom網使ったMVNOでは?

>>94はできるけど、>>95は無理みたい
認証用のソフト必要だからね
99いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 22:37:19 ID:???0
>>98
下のほうにある機器認証設定ツールっていうのじゃだめかな?
ttp://www.so-net.ne.jp/access/mobile/zero3/spec.html
100いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 23:05:52 ID:???0
>>99
それ使うから、きっちり弾かれるんじゃないの?ww

PDAデブュなら、これで十分だねw
101いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 23:11:05 ID:???0
この値段は魅力
esだとすぐ買うのになぁ
102いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 23:15:44 ID:???0
確かに4xがpda限定とはいえ2100円は魅力

ADesなどでもあると良いのに。
103いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 23:44:50 ID:artV2avO0
値段にひかれbitWarp PDA(W-ZERO3)を申し込んでしまいました。
ウィルコムでつなぎ放題を契約しているんだけど、
音声端末でノートに繋いで偶に使うくらいだし。
ウィルコムは8年以上使っているからやめたくないし悩むなー
104いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 02:05:02 ID:???0
初期費用4200円24ヶ月縛り(違約金56700円)プランまだーー??
105いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 02:15:13 ID:???0
つーかいっそ初期費用無料26ヶ月縛り(違約金60900円)の方が潔くていいか。
106いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 02:28:02 ID:???P
新スーパーボーナスキャンペーンと名づけると判りやすいね。
107いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 04:15:12 ID:???0
bitWarp PDA  03で少々高くなっても、PC定額接続も出来ればねえ〜 何で無いんだろ!?

即刻注文するのにねえ〜〜w  まあ、十分お買い得感は有るけどねww


そもそもこれって、ウィルコムの0円端末より割安?w
108いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 04:19:32 ID:A5vF+7jb0
Willcomのデータ定額、bitWarp PDAよりも高いよな。
PC接続しなくても、上限の値段はbitWarp PDAの2倍ぐらいになるよね。
なんかなぁ・・・。
109いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 07:30:49 ID:???0
bitWarp PDA W-ZERO3を使って
mms://alive.bjradio.com.cn/fm876
この中国語インターネットラジオを聞く事は可能ですか?
中国語学習の為に、外で歩きながらこの放送を聞けるなら入会しようと思っています。
どなたかご存じでしたら教えてください。
110いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 07:56:35 ID:???O
ソフバン式の割賦金補助で端末タダにすれば一期にブレイクするのに、せこせこ端末1万ぐらい下げても宣伝効果たいした事無くて、いつまでもマイナーなまま。
もっと頭使え曾根!
111いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 08:02:40 ID:A5vF+7jb0
>>109
試してみました。
20kbpsなので、音質はいいとはいえませんが途切れなく聞こえます。
外で歩きながらは試していませんが、極端に電波が悪くなければ大丈夫そうです。
112いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 08:03:02 ID:???0
ウィルコムの卸値が高いから_
113109:2007/07/02(月) 10:26:05 ID:???0
>>111さん
どうもありがとうございます!
これで安心して入会できます。
114いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 10:55:12 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35262.html
糞虚無無事終了!!w  IP化加速!ww
115いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 15:29:35 ID:8kaplT330
つーか、今月になってなんで、急に値段を1万近く下げたんだろう?
ボーナス狙いか?
116いつでもどこでも名無しさん:2007/07/02(月) 15:43:24 ID:???0
>>115
ドキュモのM1000効果w
117いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 17:31:42 ID:UOKvg79Y0
ケータイWatchに宣伝
118いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 23:07:45 ID:???O
Sling playerが使えたら即ポチだわ
激安ポータブルテレビの出来上がり〜
でもPDAオプションだとPHS回線経由で変な圧縮がかかるでしょ?
その辺どうなんだろうね〜
119いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 23:17:47 ID:GyRWtqjA0
どう考えても帯域が足りないと思うが。
そういうのは、いーモバイルとかWi-Fiでやってください。
120いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 02:22:10 ID:UkaqsCDS0
最近、特定な場所で、朝9時10分頃〜午後17時10分頃まで必ず接続不可になるんだよね

たとえ接続できても、すぐに切れるかパケットが流れてこない
121いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 06:10:27 ID:???0
W-SIMだけ登録させろとわ言わんから

手持ちの京ぽんで契約させてくれw
なら安上がりなのに・・・・・
122いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 07:51:28 ID:???0
>>121
おぉ、私もそう想っております。
やってくれるなら、ウィルコムがやればいいんですよね。
最近は解約が多いから、やるといいのに。
123いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 08:09:53 ID:???0
zero3で契約したBitwarpPDAのアカウントで、zaurusで繋いでみた人っていますか?
もしできるなら乗り換えようかなと。
確か以前のスレで実験した人がいたような気がしました。
124いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 12:02:46 ID:???0
zero3で契約したBitwarpPDAのアカウントで、ノートPCで繋いでみた人っていますか?
もしできるなら乗り換えようかなと。
確か以前のスレで実験した人がいたような気がしました。
125いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 19:19:11 ID:???0
>124
出来るよ、すぐ契約しなさい。
126いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 22:02:03 ID:???P
zero3で契約したBitwarpPDAのアカウントで、京ポンで繋いでみた人っていますか?
もしできるなら乗り換えようかなと。
確か以前のスレで実験した人がいたような気がしました。
127いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:59 ID:???0
zero3とPCってどうやってつなぐの?
128いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 22:10:00 ID:???P
USBケーブル
129いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 23:00:36 ID:XV6YOoZy0
Bitwarp+ZAURUSでみればiPhone風に見えるリンク集作ってみた

http://wing2.jp/~wmine/index.html

ZERO3でもVGAだから縦にして見てくれ。
130いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 23:16:33 ID:PGZ5g8TA0
BitWarpPDAで契約したzero3でMSNを使いたいんだけど
ウィルコムじゃないと使えないんだね...orz
折角契約したのに...
131いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:15 ID:???0
これは面白い!
132いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 23:23:15 ID:???0
www.wildtree.jp/~araki/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=11&lid=26

これを使えばモデムとして認識させられるけれど、ダイアルアップでは
bitwarp PDAのアクセスポイントには繋がらない

133いつでもどこでも名無しさん:2007/07/04(水) 23:25:28 ID:WmIDad7u0
それじゃ意味がないね
やっぱり使えないや
134いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 00:46:13 ID:???0
>>124
ZERO3用 SIMカードに固有情報が記憶されてるっぽいから、
この SIMカードでないと無理なんじゃまいか。
CF変換アダプタなんかも無さそうだし。
135いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 02:41:19 ID:???0
bitwarp(PDA)は新規申込み/解約したときの料金って日割りなんでしょうか?
136いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 02:47:24 ID:???0
>>129
ダサイ
せめてこういうの使ってくれ
http://blog.jotlet.net/?p=47
137いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 16:52:17 ID:uM+SRsmy0
>>136
透明感あるボタンにしただけでファイルサイズが倍以上になる。
2〜6kbが4〜10kb
全体でファイルサイズが70kbから130kb位にアップになる。
デザインとスピードの兼ね合いが難しい。
2x使いの俺としては少しでも軽くしたいのよ。

138いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 17:27:51 ID:???0
何を訳分からないこと言ってるんだ?画像サイズが同じならファイルサイズは
ほとんど同じだろ。

http://blog.jotlet.net/?p=47 のiphoneicon.gif:5,394byte
http://wing2.jp/~wmine/index.html のoo3gned3.gif:4,925byte

上側リンクの画像は周囲の背景削ったらもっと小さくなるしな。
テキストで超軽く作るか、リアルアイコンでそれらしく作るかのどっちかが
良いと思うね。
139いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 19:01:23 ID:???0
>>138
なわけないビットマップじゃあるまいし色が少なければその分減る
その下のやつはグラデーションかかってるだろ

ていうかこういうのってそれっぽく作るから意味あるんじゃないのか?

140いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 19:46:46 ID:JCekdgQD0
アンテナ部分にアルミホイルとかつけたら感度がよくなるとかないよね?
141いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 21:55:42 ID:15aqaXVv0
本体1万くらいなら
ソネットで契約してもいいと思ったけどな。
3万なら新しい携帯。
142いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 23:24:18 ID:66KIKP5l0
Bitwarp PDAを、復帰できる状態でメアド残しつつ一時休止したいのですが
電話パック1(月額315円)にコース変更しておくのが最安でおk?
143いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 23:38:16 ID:???P
NO!
144いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 23:40:20 ID:???0
145いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 23:46:47 ID:???0
アリガd!ヽ(´∀`)ノ
146いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 11:42:36 ID:???O
ソフトバンクがAM1〜PM9まで980円でパケット定額計画してるらしいね。
147いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 11:46:28 ID:???0
>>139
5.3kと4.9kじゃたいした違いは無いだろ。画像サイズもたった80x80なんだから、
最大でも6400色しか使えないんだけどな。w

http://wing2.jp/~wmine/index.html
リンク先はしょうがないとしても、このデザインは全くセンスに欠けすぎて、
全然それっぽくないだろ。ww
148いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 12:10:50 ID:???0
>>146
へぇ〜w   アウのも出て、曽根の03は見送りかな?ww
149いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 12:26:18 ID:???0
>>147
釣か?
150いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 12:58:57 ID:???0
151いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 19:07:16 ID:???0
つい今日、ポチッとなしたんだが届くのはいつなんだろ
152いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 19:19:00 ID:???0
俺はkwinsをポチッとしたいんだがoperaもネフロもつかえね
だから家帰ってポチることにした

ちなみに誤爆ではない
153いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 23:40:07 ID:???0
W-ZERO3ポチってから3日で来た。
MMメビウス、SL1000、x51v+青歯キーボード、先代U50、e830wに続いて購入(全部中古)通信はビーモバイルだた
やっぱりキーボードはイイナーもれの用途ではベストかもしれん。
154いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 03:18:42 ID:???0
W-ZERO3ぽちってしまった・・・wktk
155いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 03:22:54 ID:???0
連投スマン

http://wssupport.sharp.co.jp/download/ws003sh/update_sp2/
この本体アプリケーションのアップデートはbitwarp版W-ZERO3でも必要?
それとも、最近なら出荷時から1.04aになってるのかな。
156いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 05:54:32 ID:???0
>>155
上げていいんじゃない?ww   直近なら上げってるかもw
157いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 12:43:37 ID:???0
q2chバージョンうpきた
SLザウルス用2chブラウザスレ Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1173992434/536

158いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 13:29:07 ID:???0
起きたら届いてた
これからゆっくり設定しようかと思うのだけど
なにか注意することある?
159いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 13:43:13 ID:???0
>>158
特に無しw
160いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 13:50:47 ID:???0
>>159
さんきゅー
161いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 15:16:35 ID:9xs6gOOW0
うーんなんとなくつられてW-ZERO3をポチってしまった。
大昔のPALM PILOTの在庫吐き出しセールににたものがあるな。
割安割安。
162いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 16:35:40 ID:StMN8rbZ0
確かに割安ではあるけれど、欲しいとは思わない
163いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 16:57:18 ID:???0
携帯3社のPC定額参入で、もう一段の値下げが有ると思われ、03〜〜w
164いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 17:34:14 ID:???0
秋は、混戦状態になりそう。
ポチッた人、後悔しないといいけど・・。
165いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 17:51:05 ID:???0
数日前にW-ZERO3ポチった。後悔しないと思う。
欲しいときに買うのが一番。

欲しいと思ったのは6月28日だったが、
何となく新しいキャンペーンがはじまる予感がしたから保留してたw
166いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 21:00:39 ID:Z1O0Wkqu0
BitWarpPDAのW-ZERO3でW-ZERO3シリーズ向けのWindows Live for Windows Mobileを使いたいーーー!!!
けど、どうしたら良いのやら。。。
167いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:09:56 ID:+7WpTBEM0
2107円でネットし放題はかなり安いと思うが。
あまり話題にならないのは何か理由があるのかな?
168いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:11:47 ID:???0
しかも4xでW-OAM対応ってのは良いね。

でも、端末が、限定されるから
せめてesやADesなどが使えたらいいのに
169いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 22:29:13 ID:h57iyR940
SD版も出せばいいのにね。
あとはmyloに組み込むとか。
SONYはそういうところが下手なんだよな。。。
170いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 23:30:24 ID:+7WpTBEM0
PDA専用であれば、KWINSの方が安いか?
171いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 23:36:08 ID:OnuAPvdi0
今日も70Mbytのファイルをダウンロード。

2xで。結構早いと思うよ。@freedの時はブチブチ切れたりして
いらだったけど。

そろそろ2xの値段で4xにしてくれ。じゃなきゃ芋に客取られるでぇ。
172いつでもどこでも名無しさん:2007/07/09(月) 23:40:15 ID:???0
通信カード代が別だが、たしかにKWINSのほうが安いな。
ライセンスだけ買ってきて、MC-C450で使えないかな?
173いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 06:55:02 ID:???0
>>172
できません
174いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:02:50 ID:???0
PCで使えないのは、ほんと痛いな〜w 今月末の他社からの新サービス発表を期待しよう!ww
175いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:08:18 ID:???0
e550GTがばててきた。オクで1万くらいでPDA探してるけど
bitwarp対応だと無いんだよなぁ
176いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 09:37:05 ID:???0
>>172
KWinsのカードは電番生きてたらbitWarpでも使えるから結構便利。
177いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:31 ID:vAyRG+n/0
>>174
まあこれでPCも使えたら、いいけど遅すぎだろうね。
003くらいでちょうどいいんじゃない?
最近はPCも重くてあんまり持ち歩かなくなったから、いいかなと。

芋場も考えたけど、エリアが外れていたのと、まだ発展段階なので
とりあえずこっちに避難しといた。1年縛り終了までは使って、他に
いこうかなと思う。

芋場はおしいな。もう少し安くてもう少しエリアが広ければ、あっちに
いってたよ。
178いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 12:08:37 ID:???0
>>177
少々高くなっても、PC対応きぼん、03!ww
179いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 12:17:33 ID:???0
PCに対応してるよ
180いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 12:44:02 ID:???0
>>179
ああ、MC-C550を使えばねw  03をモデムでPCに使いたい!!プ
181いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 15:37:14 ID:???0
adesが見えてるこの時期に003に3万はちょっとねぇ…
せめて007で3万ならば。
182いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 15:58:52 ID:???0
http://www.so-net.ne.jp/access/osirase/mobile/daily/index.html
公衆無線LANデイリープラン サービス終了のお知らせ
183いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 23:19:59 ID:???0
W-ZERO3のWIPS01INは、DD使っても4xアクセスポイントへのPC接続だめかな?
同じネットインデックス製のRX410INやRX420INは、モデムドライバ共通だけどWIPS01INは?
184いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 23:34:04 ID:???0
実際bitwarpを瑠他化してる奴いるのか?

ウマーな奴

185いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 23:40:35 ID:???0
2xで10日で接続時間105時間

昔なら電話代8000円くらいか。元とったな。w

186いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:38 ID:???0
退会したもの。2ヶ月+数日たったが、まだつながるな。
187いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 01:03:31 ID:???0
>>177
犬程度のみで使うんなら通信量って少ないと思うし、安い契約ならいいかんじじゃないかのぅ。
188いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 01:45:44 ID:???0
bモバとこれと迷うなぁ。
189いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 02:16:33 ID:???0
  MC-C450とC550 を使ってスピードテストのグラフを比較すると

 C450:ほぼ 一定速で DL
 C550:低速だが、一瞬だけ高速、あとはまた低速

  仕様なのか、設定の違いか....
190いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 06:02:31 ID:???0
>>188
ビモバに、03は無いねw
191いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 06:42:11 ID:???P
>>186
つなげてると日割りかなんかで金とられるか、退会キャンセルになる予感。
俺の時はつながるので絶対つなげないよう電源きっといてくださいって言われた。
192いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 07:15:13 ID:???0
>>190
ゼロ3の話ではないよ。
193いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 07:52:38 ID:???0
>>192
ボモバでPC定額03が出れば、加入するよw
194いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 08:42:17 ID:???0
ビーモバはiPAQ売ってたことあったしZERO3もあるかもしれんな
195いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 08:43:38 ID:422lbfr30
ない
196いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 19:21:01 ID:???0
03分厚杉
197いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 19:33:20 ID:bWFu+uHr0
確かに厚いが、キーボードはイイ(o^-')b  元X51v使い
198いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 20:18:26 ID:???0
RAMが倍ありゃ快適なのになぁ
199いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 21:06:44 ID:???0
RAM少ないね。アプリが不安定になるのがアプリ自体の問題なのか
OSの所為なのかわからん。インターネットにつなげるものは、みんな
cgiにすべきなのか。
200いつでもどこでも名無しさん:2007/07/11(水) 23:37:36 ID:UEaqPZ8y0
PDAの認証プログラムってwindowsXPしか使えないの?

vistaは使えない?

32bit版ならOKぽっいいけどだれが使った人いる?

64bitで使えた人はやっぱりいないかな?
201いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 00:40:43 ID:???0
これって移動中(車、電車など)の通信ってどれくらいできますか?
202いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 01:18:09 ID:???0
新幹線で移動中だと、すんごく重いな・・。
トンネル内は無理。

203いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 01:26:12 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20070415/p2
>W-ZERO3は、WS003SHそのものでした。
>ウィルコムで販売されているものと同じもののようです。
>素のW-ZERO3です。

となると、もし破損した場合はオークションなどから
W-ZERO3だけ調達してきてbitWarp用W-SIMと専用機器認証ツールを
入れたら問題なく動作するのでしょうか?
204いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 02:32:46 ID:1IZ/S/nQ0
ESで認識したぜ!
205いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 05:23:36 ID:???0
そんな事より、PC対応汁!曽根03 ww
206いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 09:22:44 ID:???0
>>203
うん、そゆこと。

>>204
ESにツールインストールできたのでしょうか?
なら、004にも入るのかね・・・

>>205
W-SIMがDDで使える保障、そして従量課金だが接続OKって保障、してくんないかね・・・
207いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 09:50:23 ID:HscB6AdX0
W-ZERO3がBitwarp2Xに対応してくれればいいのに
so-netユーザーにとってはPDAと2Xは1000円くらいしか違わないし
208いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 10:04:58 ID:???0
1000円て大きいぜ
209いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 11:30:50 ID:???0
bitWarp 2x 今日のスピード

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/160k.html

長野県松本市中心部
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/12 11:28:20.029
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 23.564 秒
平均速度(バイト/秒) = 6.79 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 54.3 k bps

210いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 11:38:49 ID:???0
>209

WOAMじゃないのは確かだな。

211いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 12:00:52 ID:???0
>>209
俺もだいたい60kbps程度だけど、W-OAMの速度も知りたいね。
だれかうpして。
212いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 15:37:23 ID:???0
>>204
詳しくお願い
213いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 16:52:27 ID:???0
こんなんでました。

栃木県野木町

データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/12 16:35:10.000
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 11 秒
平均速度(バイト/秒) =14,5k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) =116 k bps

http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/160k.html
214いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 17:48:32 ID:8HHnkJie0
>>213
それは2x,4x,PDA どれなのか?

215いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 21:25:42 ID:???0
データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/12 21:22:57.989
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 8.022 秒
平均速度(バイト/秒) = 19.9 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 160 k bps
216いつでもどこでも名無しさん:2007/07/12(木) 22:13:17 ID:uOsER6QZ0
香川の田舎;PDA

データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/12 22:00:49.999
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 25.864 秒
平均速度(バイト/秒) = 6.19 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 49.5 k bps

PDAで49.5って基地局のせい?
近いうちにノート買うのでx2かx4で迷ってる。

217いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 08:42:54 ID:???0
>>213>>215
サンクスコ、やっぱり結構速いな。なんだか超欲しくなったけど、がまん々。
218いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 09:46:31 ID:???0
ウィルコムのホームアンテナ欲しいなー
219いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 11:05:50 ID:???0
PDAで早くてもなぁ。

WOAM以外の地域は2xを同額で4xにしてくれんかな。
良い子はまねしちゃいけないルーター化を考えるか。

220いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 11:45:57 ID:???0
できないくせに。
221 :2007/07/13(金) 14:25:40 ID:???0
PDA
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 22.168 秒
平均速度(バイト/秒) = 7.22 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 57.7 k bps

ってか最も近くにある基地局がぶっ壊れたのか、なぜか
自室で繋がらなくなった…で3週間が過ぎ…(´・ω・`)。
222いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 15:14:15 ID:???0
>>221
っ苦情電話w
223いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 16:45:34 ID:8aTe9zz10
3週間はおかしいだろ
即効で電話じゃ
224いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 16:48:04 ID:???0
Willcom zero3 es リアプラ
西新宿にて

データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/13 16:41:09.000
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 24 秒
平均速度(バイト/秒) = 6.67 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 53.3 k bps
225いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 11:09:44 ID:???0
ルーター化の目処が付いたのでZaurus SL-C860を注文しました。

さて、どうなるか。

ヤフオクでルーター化の情報を売ってる奴もいるとは。あきれたね。
ググればいくらでも出てくるし必要なファイルはFTPサーチかければ
いいだけじゃん。

226いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 11:22:10 ID:???0
>>225
んーでもおれ、WMでやってみたけど、スループット死ぬほど遅かったよ。1200bpsか?ぐらいに。
227いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 12:40:16 ID:0fiyCmhb0
それじゃ使えないね
228いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 13:11:44 ID:???0
WM内部でスピードを設定しているところがあるから・・
そこを・・

これ以上書くと悪い子がマネをするからお仕舞いね。
229名無しさん:2007/07/14(土) 20:50:40 ID:V6UmGnR70
>>225

今、出てる860はROMのバージョンがあたらしいから
ルーター化できないんじゃない??

俺のは古いからできるけどさ。

>ルーター化の目処が付いたのでZaurus SL-C860を注文しました。

>さて、どうなるか。

>ヤフオクでルーター化の情報を売ってる奴もいるとは。あきれた
>ね。
>ググればいくらでも出てくるし必要なファイルはFTPサーチかけれ
>ば
>いいだけじゃん。



230いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 20:55:02 ID:???0
>>229
知らないことには口を出さないほうが良いよ
231いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 21:00:32 ID:QhbiAGLY0
esには機器認証ツールインストール出来んかった・・・
何か方法があるんでしょうか?
232いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 21:04:10 ID:???0
>>231
はぁ?
233いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 21:10:42 ID:MpO3ZSa70
>>229
おれのは1.40JPだけど無問題
234いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 21:13:18 ID:???0
>>231
壊れてるよw
235いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 22:40:38 ID:fIGiexw/0
w03来たよ。まんまウィルコムのだな、これ。

ビトワでつないだけど、2chやミ糞くらいのテキスト処理なら
十分早い。普通のページもまあまあ見れるし思ったよりも早いよ。
比較はbモバだが、全然違うね。まあ1年くらいこれで世間様の様子を
見て乗り換えるか。
236いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:59 ID:LJknAeLQ0
bitwpなんですけど
もう何回かキャンペーン適応で解約してきたんですが
この度また加盟したいんですけど
同じ住所カード番号で
使用者が家族の名前だとキャンペーン適用おk
となりますでしょうか
お願いする
237いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 23:09:40 ID:???0
最後の一行で回答する気が失せた
238いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 23:11:36 ID:???0
>>236
また加盟かよ。なんで国連に入りたがるんだか。
それはいいとして、同じ住所、カード番号、同じ名前でもキャンペーン受けられるよ
カードを新たに買うならな
239いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 23:24:39 ID:???0
曽根03はもう一段の値下げが有るねw 9月かな?ww
240いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 23:31:36 ID:xUSj14D00
そうなんですか
カードを買うならおkですか
うーんどうしようかな
ADSLが今またこれソネットなので
オプションのほうにしゆおかな
その場合もカードを買うわけですが
月1890円になりますもんね
この場合名前自身本人完全同一人物
キャンペーン適用おk??
241いつでもどこでも名無しさん:2007/07/14(土) 23:37:52 ID:???0
>>239
次はesで出してほしいな。10月あたり

>>240
サポートに聞け
242いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 00:19:34 ID:dZg/+hSK0
so-netからこんなメール北。一部抜粋。
古事記bitWarpユーザーに耐えられず、とうとうピンクチラシプロバイダになり下がったのか。。。

といいつつ、会員登録ポチ。

---------------------------------------------------------------------------

【2007年7月のみ!月額893円が315円(税込)に!!】

人気フォトグラファー常盤響が監修!素人ギャル80名が過激に誘惑!
EROPOPフォト&EROPOPムービーを見てお気に入りの女の子が見つかったら
人気☆ギャルへ投票!
全ての女の子のフォト・ムービーを公平に見て審査しよう!
君は誰に投票する!?

『素人ギャルたっぷり』
http://mailcenter.so-net.ne.jp/cl/09Y/A8P/bW/vSyaem
243いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 01:01:18 ID:ZInQrLCG0
bitwarpは最初の月は日割りでしょうか
244いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 09:05:23 ID:???0
>>243
無料です
245いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 12:34:54 ID:Xy/cfgb00
前の旧型カードから新型のカードに移行して速度は改善しているんでしょうか
246いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 12:42:57 ID:iQXTZYd90
C450→C550にしたけど、速度はアップしてる感じだけど。
247いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 12:45:57 ID:???0
そうなんですか
今kwinsとどっちにしようか迷っているところなんです
btwpにしときます。
248いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 17:29:36 ID:???0
芋がうちのエリアに来るまでのつなぎとして
ゼロ3買ったわ。
速度には最初期待してなかったけど、使ってみると
結構速くて感動した。
これで毎月二千ちょっとなら十分だ
249いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 19:59:53 ID:???0
昨日届いたんだが
ウィルコム公式サイトに繋がらない・・・なぜ?
250いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 20:13:40 ID:uUTPHAec0
おまえがバカだから
251いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 20:16:00 ID:???0
あなたのことがー、ちゅきだからーっ!!
252いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:20:17 ID:???0
利口だったとしても繋がらないがな
253いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:36:20 ID:???0
俺も3日前に届いて、同じことやったなぁ・・・。
せめてmixiモバイルくらいは使えるようにして欲しかった(´・ω・`)
254いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:38:59 ID:Fttr3i6B0
>>249
圏外なんじゃないのw


255いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:44:02 ID:???0
ウイルコムじゃないのに公式サイトを見ようとしている件について
256いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 22:58:24 ID:6Zs8gq2q0
馬鹿がほっといたらいいんだよ
ウイルコムにクレームの電話入れるから
楽しみだね
超クレーマーの烙印を押されるだろ
257いつでもどこでも名無しさん:2007/07/15(日) 23:23:45 ID:???0
256は超クレーマーと
258いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 00:09:12 ID:D09AD0100
総務省による、事実上の増税策。現在パブリックコメント募集中だそうだ

【総務省vs.経産省】無線LAN・PHS製品が値上げ? 電波利用料の徴収範囲を大幅拡大する「総務省」案に、「経産省」は反対
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184511471/l50
電波利用料の徴収範囲を拡大する総務省の計画に、経済産業省は公式に反対意見を表明
する方針を固めた。

総務省は高速道路のノンストップ自動料金収受システム(ETC)などでも電波利用料を徴収
できるように電波法を改正する方針で、実施されれば製品やサービス価格に転嫁される可能
性がある。経産省はこうした計画が情報技術(IT)サービスの普及を妨げると反発している。

総務省が募集中のパブリックコメント http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070705_3.html
に、経産省は週明けにも反対意見を表明する。一省庁の政策に別の省庁が公の場で反対を
表明する事例は極めて珍しい。

総務省の「電波利用料制度に関する研究会」は6月末に報告書案を公表した。その中で、「免
許不要局の(電波利用料)負担について検討が必要」と、2008年度から徴収対象を拡大す
る方針を打ち出した。

「免許不要局」は、ETCや無線LAN(構内情報通信網)、簡易型携帯電話(PHS)などを指す。
259いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 00:28:04 ID:???0
03って、走ってる電車内でも普通にネット閲覧できますか?
2ch ブラウザは、Open Janeとか使えるのかな。
260いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 00:31:27 ID:Y7UZcemI0
03はデムパがダメ
アンテナがないと辛いよやっぱ
261いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 00:47:45 ID:pTdtlrHi0
本当に国て馬鹿な奴ばかり
アメリカを見習って経済を反映して下さい
アメリカは常にバブル状態を維持して、経済に活気がある
262いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 03:42:56 ID:???0
C450がぶっ壊れたのであたらしいカードにしようと思ったんだが,これ,入り直したとしてもキャンペーン適応されないのね。(1万数千円かかるorz..)
乗り換え時かなぁ……

どなたか,良策知りませんか?
263いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 08:15:45 ID:???0
オクで生きてるカードゲット。
264いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 11:59:17 ID:???0
ビットワープPDA加入しようと思うのですが、
画像とかファイルの圧縮ってどういったものなのでしょうか?
ギャザが入ったり、下の方が真っ黒になったりとかするのでしょうか?

265いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 12:10:59 ID:???0
>>264
肝心なところにモザイクがかかったりします
266いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 12:14:53 ID:???0
>>261
あほw 米は原料の多くを輸出出来る国なんだが。。ww
267いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 12:37:33 ID:???0
>>265
そういう時は目を凝らせばOK
268いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 13:31:05 ID:???0
>>264
目的によるが、地図とかなら駄目。見えない。エロ画像なら実用にはなると思うけど
269264:2007/07/16(月) 13:38:40 ID:???0
>>268
それってダウンロードしても圧縮されてるのですか?
270いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 13:39:48 ID:???0
地図ならモバイルgoogleを使う方がいい。
271いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 15:03:14 ID:???0
>>269
非可逆圧縮だからダウンロード後も圧縮されてるよ。どうも知りたいことが
よくわからんが
>ギャザが入ったり、下の方が真っ黒になったりとかするのでしょうか?
なんてことはない。文字はつぶれるが風景や女体なら見られる程度
272いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 15:37:12 ID:7OHN9HLV0
イーモバが来てくれればなー、2つ隣の町まできてるんだが。
そこからは来ないような気がする。
273いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 15:37:21 ID:???0
Webサイトの画像はかなり圧縮されて見難くなるが、GoogleMap for Windows Mobile や
MSの VirtualEarth Mobile なんかの地図画像は圧縮もかからず問題なく見れるよ。

ブラウザからの画像リクエストだけが圧縮の対象なのかな。
274264:2007/07/16(月) 16:58:31 ID:???0
ttp://www.memn0ck.com/d/data/1072021779.html
ここの一番下に比較画像がありました。
携帯の変わりにインターネットしたいと思ったの加入しようと思ったので
ちょっと気になったのですが、画面はもともと小さいので気にせず使おうと思います。
ありがとうございました。
275いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 21:39:58 ID:???0
>>272
案外電波は届いてる悪寒
うちなんて範囲からだいぶ離れてるのに届く
木造だからってのもあるかも

それにしてもbitwarpPDAは安いね
e-mobileと組み合わせても何の問題もないぜ。
bitwarpPDA 2000円
e-mobile 6000円
ソフバンホワイト 980円
で環境構築計画中

まずはwillcomの糞回線をとっとと解約しないと
276いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 22:09:53 ID:???0
>>263
サポセンに電話したら「使えません」っていわれました……
277いつでもどこでも名無しさん:2007/07/16(月) 22:29:47 ID:???0
>>275
bitwarpPDAはwillcomの回線だぞ
278いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 07:45:23 ID:???0
>>276
サポセンに問合せって正気かお?
規約上は入会時の登録カード以外は使えない事になってるからそういう回答しか
帰ってくるわけないだろ。
279いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 08:23:06 ID:ByjCJ5CR0
馬鹿だよな
黙って使え
280いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 19:15:42 ID:???0
>>278
個体ごとに電話番号が割り振られているので使えないって言われたんだが……
281いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 19:53:05 ID:???0
譲ってもらったカードは使えないんじゃないの?
282いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 19:57:24 ID:ByjCJ5CR0
なんとなく浸かってみたら
283いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 20:09:22 ID:???0
使ってはいけないし、いつ使えなくなるかわからない
284いつでもどこでも名無しさん:2007/07/17(火) 20:32:17 ID:???0
ソネのTOPnが、面白い表示になっているのを、なんとかしてほしいな。
認証ツールによってリンクはってるのにな。担当者は検証してんのか。
285いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 00:08:40 ID:???0
>>284
それはポケットIEが悪いんじゃないか。ポケットIEはjavascriptの挙動も怪しいし。
operaならもう少しマトモになる。後、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/17/16353.html
なのもある。試していないが。
286いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 01:26:56 ID:???0
e830 でビトワPDA使ってるんですが、通信が始まるまでが非常に遅いです。
具体的にはWeb(NetFront利用中)の画面書き換えが始まるまでの待ち時間です。
始まればまあそれなりに使えるんですが・・・。
リンク先指定してから書き換えが始まるまでが30秒とか、ひどい時は1分とか。
Googleで文字入力して検索結果見るのも反応を待つのに30秒、読み込みに30秒
って感じでなかなか便利感がありません。
無線LANだとさくさく閲覧できるのでビトワPDAがネックになっていると思っています。
何か改善できそうな設定とかありませんか?
287いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 02:10:17 ID:???0
>>286
お前はナローバンド回戦を使っていてなにを文句言ってるんだ?
288いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 02:51:22 ID:???0
専用端末PDAでヤフー公衆無線LANを契約して接続できますか?
289いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 03:04:47 ID:???P
専用端末PDA、て何ですか?
290いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 03:22:49 ID:HeBHK7j50
別に専用末端なんかいらないだろ
無線LANさえ付いてたら
291いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 04:31:34 ID:???0
>>286

検索にはこういう考えもある。
http://japan.internet.com/developer/20070619/26.html
292いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 07:18:01 ID:???0
ビットワープの通信カード使ってウィルコムに対応する他のプロバ
イダに繋げること出来るのかな?
293いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 07:35:11 ID:???0
できない
294いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 07:54:55 ID:???0
>>286
こういう奴がいるから誤解をまねく。

ググレカス!
295292:2007/07/18(水) 07:58:55 ID:???0
>>293 あ〜ダメなのね、ども!
296いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 08:58:41 ID:HeBHK7j50
当たり前だろ
なんでも繋がってしまう。
貧乏人用なんだから身分をわきまえるように
297いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 12:38:19 ID:???0
>>280
サポセンの方を信用するんなら、こっちで聞かないでサポセンの言った通りに
してろよ。まさか「別のカードでも使えるらしいけど〜」なんて聞いてないだろうな。
規制されたらどうすんだよ、このドアホ。ちっとは空気嫁。
298いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 16:44:05 ID:???0
>>286
http://slzaurus.seesaa.net/article/15351220.html
のe830用みたいなのってないのかな?
299いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 18:06:39 ID:???0
つ Air Keeper for Windows CE
http://air.fem.jp/
300いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 18:10:37 ID:???0
301いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 18:11:22 ID:???0
メール利用使用と思ってログインしたら
お客様のユーザーIDでは、Webメールをご利用になれません
って出る。
せっかく登録したのに意味ないやw
302いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 18:14:30 ID:???0
>>299
こういうのってイーモバに必要じゃね?ってスレ違いか。
303いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 19:22:52 ID:???0
>>301
PDAなら下のアドレスで使えるはずだけど。
https://mblwmail.so-net.ne.jp/login_pda.html
304いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 23:09:21 ID:ZBcPkPgIO
つながらネー
305いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 23:15:36 ID:???0
悪化
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/18846.html
免許を取得した場合のサービススケジュールに関しては、
2008年初頭に地方からのサービス提供を予定する。
「PC向けのデータ通信サービス以外にも、防災無線や介護サービスなどで、
WiMAXを利用したサービス提供が可能ではないか」とコメントした。
306いつでもどこでも名無しさん:2007/07/19(木) 16:01:05 ID:???0
他の所にも書いたんですけど、
bitwarp専用w-zero3のtoday(トップページ)の壁紙は
最初は右下にso-netの文字が入ったものですが、
一旦変更すると元に戻らないそうです(涙)
307 :2007/07/19(木) 18:11:26 ID:???0
>>221-223
hxxp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/contact/index.html
とりあえず送ってみた…復活キターーー\(^o^)/ーーー!!
やっとat@lbc?でわかる郵便番号が自宅と同じになった。

データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 28.715 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.57 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 44.6 k bps

1階の自室から500mほどの基地局より、
2階の両親の寝室の窓際の一角からat@lbc?より推定5kmほどだが
なぜか繋がる?川向こうの基地局に
リンクした方が速いと言う真実(´・ω・`)。
308いつでもどこでも名無しさん:2007/07/19(木) 19:53:01 ID:???0
>>307
まあ仕事は早い方だね!おめww  出力が違うかもねw
309いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 01:34:01 ID:???0
>>※ bitWarp PDAコースは、データ受信の際にデータ圧縮処理を行います。

PDAコースに入会考えてるんですがこれってなんか展開とかで遅くなったりする?
WILLCOMと同じ感覚で使えますかね。
310いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 01:38:38 ID:???0
>>309
画像圧縮
311いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 01:49:21 ID:???0
>>310
スマン。上の方に書いてあったね。

圧縮ありかぁ。。うーむ悩む。
312いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 03:50:56 ID:???0
っつーか圧縮なかったらページ表示にえれぇ時間がかかる。
313いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 08:07:54 ID:???0
>>312

フラッシュブロック & adブロックくらいはやってるだろうな?

314いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 11:11:18 ID:???0
>>311
airproxyで串噛まして
画像圧縮無しにすればいいじゃねーか
315いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:27 ID:???0
MC-C450のアンテナら根元にあるねじが取れてしまった。
やっぱりメーカーに連絡して新しいものを送ってもらったほうがいい?
それとも適当な代用品あるかな?
316いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 15:12:54 ID:YMzxIfzL0
ソネットへ修理
317いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 16:16:48 ID:???0
>>314
間にbitWarpの串が入って圧縮されるから意味ないんじゃ?
318いつでもどこでも名無しさん:2007/07/20(金) 19:22:10 ID:???0
そのはず
319いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 11:21:01 ID:???0
今日の速度 2x
長野県松本市中心部

データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/21 11:16:36.275
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 24.355 秒
平均速度(バイト/秒) = 6.57 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 52.6 k bps

WOAMよ早く来てくれ! 芋根が来てくれた方がありがたいが無理だわな。
最近いきなり切断されることが2度。長時間接続しているからか?

320いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 16:15:36 ID:rJUwVKnz0
btwpかくぃんsかで迷っています
いまならどちらが勝ちでしょうか
おねがいします
321いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 17:11:32 ID:???0
>>320
bitwarpスレで聞くならもう自分で答えは出てるだろ。
日本通信のb-mobileに決まってる。
322いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 17:28:12 ID:???0
>>321
そうだ! 決まってるニダ!
323いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 17:48:54 ID:???0
>>322
>>320ニダ?
324いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 20:48:20 ID:9BQ1p3Oy0
今月w-zero3契約したけど、

イーモバのエリア拡張で2008/3までに、漏れの職場&自宅がエリアに入ってるw
1年後乗り換えケテーイだな
325いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 20:54:06 ID:???0
気がハエーしナゲーw
326いつでもどこでも名無しさん:2007/07/21(土) 23:31:22 ID:???0
半年で解約だ、普通
327いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 00:05:28 ID:???0
>>326
ヒント:1年縛り
328いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 00:33:02 ID:???0
>>327
そうか。自分は5月組。6ヶ月。
329いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 01:43:31 ID:???0
zero3のキャンペーンもあと少しか
まあ次で高くなったら入る人誰もおらんわな
新しいキャンペーンも期待
330いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 03:41:49 ID:Wg4h+xIS0
simびtwpはだめだめ
アンテナないとデムパわるい
失敗した(´・ω・`)ショボーン
331いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 04:02:37 ID:???0
zero3のキャンペーン申し込み、昨日品物が届いたんだけど、
「送りました」のメールが来たのが今日。遅いんだよな。まあ、安いから許そう。
332いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 04:41:37 ID:???0
zero3のキャンペーン終わっちゃうのかなー
今bitwarpPDA契約してて、今月限りで解約して
来月1日にキャンペーンでまた申し込もうとか目論んでたけど
無理かな
333いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 10:30:07 ID:EQXHQJzM0
>>331
お前は俺かw
メールが来ない状態で繋げまくってたよw
334いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 10:41:38 ID:???0
>>332
別に平気だと思うけど、来月のキャンペーンがどうなるかわからない段階で
解約するのは無謀だな
335いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 13:08:38 ID:???0
移動中の新幹線の中からでも快適に使えるw
336いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 14:23:02 ID:7cc6ZP+E0
w-zero3ビトワから初カキコ
オペラDLしてネットサーフィンも快適。
この端末用のゲームはどのようにDLするので
しょうか?
337いつでもどこでも名無しさん:2007/07/22(日) 23:50:20 ID:qQwV2vGb0
都営バスではすんなり繋がらない
338いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 00:38:43 ID:???0
新幹線だと目の前にアンテナが見えたりするからな。でもすぐアンテナから離れちゃう
からハンドオーバー大変なんだろうなあ
339いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 01:16:32 ID:???0
>>336
普通にPCでダウンロードしてminiSDから起動じゃだめ?
340いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 03:12:50 ID:???O
うおぉぉ!!ZERO3-Bitwarpなんていう、
お宝が眠っていたとは!!!

たまには、モバイル板も見てみるもんだな!!
ありがとう!
341いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 08:39:51 ID:???0
Zero3って使いやすい?ザウルスをもっているから、購入するか悩むなあ。
342いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 09:34:16 ID:???0
もっさりですw
343いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 12:52:37 ID:???0
>>330
地下のカラオケで自分のhx4700のビトワは電波届いていたけど
知り合いのZERO3は届いていないってのがあったからなぁ

まぁ電波強度気にするならSIMは駄目だと思うよ、zero3ユーザーは踊らせすぎ
344いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 12:53:07 ID:VwI1xSNu0
>>341
動画に関して言えばザウルスの方が滑らかだ。

345いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 18:01:36 ID:???0
e830+MC-C450

データ受信速度測定値
計測開始: 2007/07/22 17:00:40.000
データサイズ = 160 k バイト
受信時間 = 12 秒
平均速度(バイト/秒) = 13.3 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 107 k bps

自宅付近は42.7kbps
346いつでもどこでも名無しさん:2007/07/23(月) 23:00:08 ID:???0
>> 344
2chとかブラウザに関しては?

347いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 01:33:35 ID:???0
Opera/2ch、メモリー不足で片方使っている最中に裏でコッソリ終了するから辛い。
使い勝手は個人的なものでしょうしなぁ。まぁ、ザウのほうが処理は遅いが優秀だった。
電波に関しても辛い。さすがW-SIM。
バッテリー持ちは若干長くなっただけだし比較対象に思えない。
キーボードのバックライトとか画面が広くなったところはありがたい。
が、ラフには扱えない。
348いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 01:58:20 ID:???0
車から初カキコです
それにしも慣れないから使いずらいzero3
349いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 09:35:21 ID:???0
>>313
>>フラッシュブロック & adブロックくらいはやってるだろうな?

すんません、どなたかzero3でどうやればいいか教えてちょ。
350いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 13:02:23 ID:???0
このcfカードで、gmm_naviのようなソフトはないかな。
351いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 14:07:48 ID:???0
352いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 18:05:10 ID:YM26yxnm0
びとわで繋いでるけど、2ちゃんなら十分だよ。電車で移動中も使える。動画はだめだな。まあ期待してなかったけど。
353いつでもどこでも名無しさん:2007/07/24(火) 21:17:23 ID:???0
>>351
Yahoo使ってたから重かったけど、そのgoogle検索軽くていいね。乙
354いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 01:33:11 ID:???0
Zero3じゃなくてesならなあ〜
355いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 06:13:01 ID:???0
>>354
むしろ新機種で!
356いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 12:14:17 ID:???0
>>350
探したが無かったな、せめてso-netが出してくれればいいんだけど
357いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 12:35:55 ID:???0
>>356
ATコマンドで位置情報読んでくるだけなんだから
COMポートさえあってりゃ動くんじゃね?
358いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 14:32:43 ID:???0
うちもzero3乗り換えのDMが来た。
申し込み用紙は10月末まで有効らしい。
買ったばかりのx51から乗り換えるべきかどうか・・・
359いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 15:00:03 ID:???0
Zero-3買ってもいいけど他のPDAでビトワPDA使えなくなると不便だな
Zero-3にすると
今までのCFカードは本当に使えなくなるのかな・・・それとも・・・
360いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 15:30:50 ID:???0
>>359
それが問題なんだよな・・・
361いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 15:50:45 ID:???0
>>359
大きな声では言えないが新しいzero3のIDとパスワードで接続できる
大きな声では言えないがzero3との同時接続もできる
362いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 15:57:22 ID:???0
>>361
まじっすか!?
363いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 16:04:36 ID:???0
USB接続によりPCで使えるDDを特別価格で販売してくれたら良いのにね。
従量制だとしてもPCで接続できるアダプターがあれば、かなり便利になるんだが。

↓用の認証ツールが出たらいいなぁ〜
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/23/news110.html
364いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 16:05:58 ID:???0
>>362
361じゃないが、このスレを全部よ〜く読め
365いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 16:10:28 ID:???0
>>364
Thx!
366いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 17:43:05 ID:???0
>>359
使えるだろ。

>>363
従量制で使えるんじゃないのかな。PDA以外のアクセスポイントなら機器認証は
無関係だと思うが。

http://www.so-net.ne.jp/ap/bitwarp.html
>bitWarp PDAの方の4x/2xアクセスポイントご利用は従量料金がかかります。
>bitWarp PDAご契約の方が、ノートパソコンなど、bitWarp PDA指定機種以外の
>機器でbitWarp接続する場合は、4x、または2xのアクセスポイントをご利用
>いただくことが可能です。
>ただし、4x/2xどちらのアクセスポイントに接続した場合でも、10.5円/分の
>従量料金がかかります。
367いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 18:30:07 ID:???0
>>361
どうせPCから接続した分だけ別料金取られるんだろ。従量制の・・・ _| ̄|○
368いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 19:06:41 ID:???0
>>367
うん。だけど時間単位での課金となるから極端に高いわけではない。
369いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 19:29:19 ID:???0
うちにもW-ZERO3のキャンペーンDMきたよ。
しかし微妙な値段だなあ。買い替えるほどの価値はないな!
370いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:20:08 ID:+b43S74z0
うちも来た。
いまさらW-ZERO3はないだろ。
371いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:22:31 ID:???0
うちも来た。
アドエスならなあ。
372いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:27:30 ID:???0
画面は少しでも大きい方が見やすいって。と、老眼が始まった俺が言ってみる
373いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:33:07 ID:???0
>>372
そうなんだよなあ
ワイドVGAであのサイズは俺には小さすぎる
374いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:36:19 ID:???0
俺はSL-C860を発売日買いして、
bitWarpPDAをサービス開始時から使ってるんだから、
W-ZERO3なんか中途半端なキャンペーン価格じゃなくて
タダでプレゼントして欲しいくらいだ。
それでも悩むが…
375いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:47:49 ID:???0
DM来た方詳細を教えていただけませんでしょうか。

2007年8月1日(日)〜2007年8月31日
W-ZERO3ご購入の場合: 60,900円→29,400円

こんな感じですか?
376いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:48:49 ID:+b43S74z0
1年以内の解約の場合、違約金として31500円。
377いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:58:48 ID:???0
>>375
DMでは期間は「2007年7月1日〜発売中」となってる
キャンペーンのアドは
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/cpn/bitwarp.html

378いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 20:58:50 ID:???0
ありがとうございます。悩むなぁ
379いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 21:38:07 ID:???0
初期費用19800円で半年縛りぐらいにならんか
380いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 21:41:06 ID:???0
このまま誰も買わなければあるいは・・・・・
381いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 21:43:06 ID:WSCZgO9x0
>>367
疑り深い奴w
382いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:01:35 ID:???0
期間限定!人気の「W-ZERO3」へ機種変更しませんか?


平素は、So-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。

これからの季節をよりアクティブにスマートに過ごしたいあなたに朗報です!

巷で話題の「W-ZERO3」を、bitWarp PDAサービスをご利用中の皆様に、なんと
≪期間限定!キャンペーン価格29,400円≫で販売いたします!

通常は、bitWarp PDAサービス新規ご契約の方のみ対象の「W-ZERO3」キャン
ペーン価格を、同サービスをすでにご契約中の皆様にも、日頃の感謝の印と
して、期間限定でご利用いただけることとなりました。

この機会を是非お見逃しなく、人気機種「W-ZERO3」とbitWarp PDAサービス
で、モバイルライフをますます便利に快適にお楽しみください。


◆◇------------------------------------------------------------◇◆
「W-ZERO3」が29,400円!キャンペーン価格でご提供中!

▼お申し込みはこちらから!!
bitWarp会員様向け W-ZERO3専用受付ページ
http://mailcenter.so-net.ne.jp/****************
◆◇------------------------------------------------------------◇◆

※「bitWarp会員様向け W-ZERO3専用受付ページ」にて、「W-ZERO3」をご購入
いただいた場合、bitWarpサービスご利用規約に基づき、ご利用いただける
専用通信機器は1台のみですので、現在お使いの専用通信機器(MC-C550/
MC-C450/VN-201)はご利用いただけなくなります。
383いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:05:13 ID:???0
So-netも必死だな 泣けてくるね
384いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:11:47 ID:???0
(*2)過去に専用通信機器の割引キャンペーンを受けたことのある方は、定価でのご購入となります。なおその場合、最低利用期間は適用されないため、
サービス開始月を含む6ヶ月以内にご解約(So-netからの退会や他コースへのコース変更など)されても違約金の請求はございません。
385いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:16:42 ID:???0
割引受けたことあったら、結局新規契約でないと29400円にならないのかよ
386いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:19:51 ID:???0
割引キャンペーンを受けたことない人なんて居なくね?
年中キャンペーン(期間延長)やってたじゃんよ。
387いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 22:57:02 ID:???0
>385
機種変でもOKとなった。
それでDMが来ているはずだが。
388いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:10 ID:???0
DMきたので初カキコ
bitWarpPDA、いつのまにW-ZERO3対応してたの?

うちのアフォザウは、Netfrontとq2chをしばらく使ってるだけでメモリ不足頻発。もううんざり。
アドエスを検討しかけてたけど、キャンペあるなら初代W-ZERO3もいいかも。

ザウルスSL-C860使ってる人で移行した人いますか?使用感どうですか?
389いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:12:37 ID:???0
Eメールでも郵送でもDMが来てたwww 用紙見るとしばらくキャンペーン続けそうだね
390いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:15:55 ID:???0
>>387
ウェブサイトを見るとだめっぽい
391382:2007/07/25(水) 23:19:58 ID:???0
実際のダイレクトメールにあるリンク先をクリックすると、
機種変のための専用ページにジャンプします。
ここでは、ソネのアカウント(ID)とパスワードを入力
することにより、キャンペーン価格で既存のユーザがzero3を
購入できるようです。

かくいう私は、リナザウ750使いで、q2chがあまりも便利なため、
zero3に踏み切れないでいます。
392いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:20:57 ID:???0
漏れ契約者なのにダイレクトメールコネー
URLおせーてー
393いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:23:25 ID:???0
>>385
過去割引有りの制限はMC-C550だけで、ZERO3は関係ない見たいだけど。
394いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:31:56 ID:???0
増速のために
VN-201→MC-C550
にしたいのですが、一旦bitwarpオプションを解約してから翌月入会するしかないみたいですね。
上のレスにあるヤフオクをつかっても、MC-C550は出品されていないみたいですし……
395いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 00:06:41 ID:???0
bitWarpもいいけどkwinsのW-ZERO3版って出ないかなぁ…。
396いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 00:28:24 ID:???0
おれの所には、今日手紙でもとどいたよ。

”人気のW−ZERO3へ機種変しませんか?”
bitWarp PDAご利用中のお客様へ

というチラシと申込書だ。
h2210使いの俺は、ちょっと迷っているぞ。
397いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 00:59:18 ID:???0
>>381
氏ね じゃなくて 死ね
398いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:03:03 ID:???0
W-ZERO3の2ちゃんブラウザって、q2chと比べて使い易い?
399いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:05:01 ID:???0
>>398
ポケギコは良いよ
400いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:13:11 ID:???0
>>399
ありがとう 今ちょうどYoutubeでポケギコの動画見てきた。
もうひとつの2++ってのより使いやすそう

う〜ん、どうしようどうしようどうしよう
すげえ迷う迷う迷う
401いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:15:54 ID:???0
>>399
ありがとう 今ちょうどYoutubeでポケギコの動画見てきた。
もうひとつの2++ってのより使いやすそう

う〜ん、どうしようどうしようどうしよう
迷う迷う迷う
402いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:44:37 ID:???0
迷いすぎ
ほら、買え、買っちゃえ、買っちゃったもん勝ち、よ!社長!!
403いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:52:58 ID:???0
ぽけギコは良いっていうか、まともなブラウザはそれしかないんだけどな。
404いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:54:01 ID:???0
よーし、パパ申し込んじゃらぞ
405いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 01:57:28 ID:???0
6月下旬にMC-C550でbitwarp2x契約したんですけど、
違約金払ってでもW-ZERO3のbitwarpPDAが自分の用途にあってて悩み中。

これってプラン変更じゃなくて新規じゃないと契約できませんよね?
406いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 02:06:12 ID:yeSaziuM0
C550は俺が貰ってあげる
毎月2100円払えばいいんでしょ
407いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 02:12:15 ID:???0
2xなんで毎月4200円ですわ
でもC550はあげません
408いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 02:20:21 ID:JOIkKjpc0
また3ヶ月無料+通信カード無料進呈キャンペーンやれよ。
俺はそれに釣られて入ったんだからさ。
409いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 05:12:59 ID:???0
2++の方が使いやすいけどな。
片手で操作できるのでありがたい。
410382:2007/07/26(木) 07:09:00 ID:???0
>>392
>漏れ契約者なのにダイレクトメールコネー
>URLおせーてー


>http://mailcenter.so-net.ne.jp/cl/0WB/Bpf/_Z/wmHP4v
411いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 07:41:45 ID:ZfsN30mW0
>>388
C860発売と同時にVN-201で使っていましたが
色々ガタが出てきたのでZERO3に移行
作りのチャチさとキーボードの押し難さで
C1000に変える方が良かったと後悔しているところです
C860+VN-201の方はカード解約していますが
ZERO3のIDとパスワードで接続できますので
ルーターとして母艦で使っています
412382:2007/07/26(木) 08:18:59 ID:???0
>>388
>うちのアフォザウは、Netfrontとq2chをしばらく使っ
>てるだけでメモリ不足頻発。もううんざり。

うちは750だけど、SDに128MBのSWAPファイルを作ってあるから、
メモり不足になったことはない。

スケジュールとオペラとq2chとqpopを
いつも同時に起動させているが大丈夫。

860なら、SDにSWAP作れば快適だと思う。
413388:2007/07/26(木) 08:23:16 ID:???0
>>411
そうですか、インターネットと2ちゃんに限定して使うという点では
どうでしょうか?最近の用途がほとんどそれなんで

>>412
SWAPですか〜そんな方法あったんだ〜
それで解決するならそのほうがいいかも
414いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 08:53:35 ID:yeSaziuM0
2++は使いやすいよね
軽いし
シグマリオン使ってた時に使ってた。
415いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 09:04:29 ID:???P
2ちゃんねらーならP2使え。
416いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 09:29:38 ID:???0
>>410
dクス
417いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 11:17:00 ID:???0
c1000とかザウルス系はちょっと重たくない?
携帯性ならzero3のほうがわずかに上かと
418いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 12:49:04 ID:???0
物理的な重さかな?
動作については、なれればこんなもんだと思うよ
上のswapの話だが、
俺なんか普段は予定表、週末にモバイルマップとq2chとqpopを常時起動させてるけど問題ないよ。
あ、c3100でswapは本体側に128ね
419いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 15:20:31 ID:???0
2chは携帯で充分と思うんだけどなぁ
txtだし・・・

ふたばとかの画像掲示板はopera+赤福だけど
420いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 17:04:59 ID:???0
29400円なら、絶対買わないよ〜〜03w  各社PC定額参入の秋まで放置かな?ww
421859:2007/07/26(木) 18:58:59 ID:O5k1HHHM0
C860使いだけど、zeroはいらん。けど、5000円だったら買うかも。
422いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 19:27:30 ID:???0
屋外インターネット初体験の俺は感動した。
423いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 20:36:30 ID:???0
無線LAN内蔵しているのが魅力だったのさ。
まぁ、ラフな扱いが出来なくなったな。
ザウのように折りたためると裸でも無理できる。
424いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 22:32:27 ID:???0
zero3は、ケースに入れずにそのまま鞄につっこんで、すぐに取り出して使えるようにしてる。どうせ1年しか使わないからって割り切ってる。
425いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:42 ID:???P
俺のところにもzero3のきたー!
もうsl-c1000買っちゃったよ。あと3カ月早ければ…orz
426いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 23:03:15 ID:???0
hx4700+VN201で使ってる
ZERO3告知きたけど、この組み合わせでは切り換える意味がほとんどない
Adesでこの値段なら考えるかもしれないが今さら旧モデルではね
427いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 23:51:34 ID:???0
zeroの204kbpsでskypeの音声通話ってどんなもんだろう?
428いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 23:51:38 ID:???0
乗り換えDM北!
C860から乗り換えます。。。
429いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 00:58:44 ID:???O
どうせあと3ヶ月もすれば…
430いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 02:08:46 ID:???0
Zero3だけといわず、なんならウィルコムの機種全てが
ビトワで使えるとかがいい。
431いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 07:16:59 ID:???0
AximX50v持ちなんだが迷うなあ
今ので不満ないし・・

もうちょっと安くなりませんかso-netさん
432いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 07:33:56 ID:NWP5brD90
>>427
全く使いものになりません
芋場位のスピードが無いとね
433いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 07:41:27 ID:???0
この2週間ぐらいzero3を通勤中に使っているがいい感じ。そこそこ入力できるキーボードと画面があるので、通勤一時間で2000字ぐらいは入力できるので、通勤時間を有効に使えるようになった。

次に乗り換えるのは、開発中らしいzero3の後継機がso-netから出たときだな。
リアルVGAにカスタマイズするのは確実なので、[es],アドエスの画面では小さすぎて、電車の中で揺れているようなところだと疲れる。

434いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 07:51:54 ID:???0
今zero3安いのね。
デザインがザウみたいに折り畳み式だったら即決なのに。
それだけが唯一最大の難点だ・・・。
435いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 08:04:01 ID:k2NhenNZ0
俺は両方使っての経験で、ザウルスが良いかな
フリーズしまくるゼロ3は要らない
436いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 08:43:43 ID:???0
今 Zaurus C1000 で SII MC−C450の通信カードでbitWarp PDAを使用してるのですが

W−ZERO3が29400円で購入出来るとダイレクトメールがソネットから来ました。
Zaurusの通信カードはそのまま使えるのでしょうかね?あらたに買わなきゃならないのでしょうか?

437いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 08:55:44 ID:???0
>>436

釣られんぞ。あふぉか。

438いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 09:15:37 ID:???0
bitWarp PDAでW−ZERO3でYouTubeとかニコニコ動画とか普通に見れますか?
439いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 09:28:18 ID:???0
>>438
PDAにもよるだろ。見れるのあるんか知らんけど
440439:2007/07/27(金) 09:32:42 ID:???0
ああzero3って書いてた
youtubeは見れたんじゃないかな?
ニコニコは見れるけどスペック足りんでカクカクってのが現状だったとおも
441いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 10:06:46 ID:???0
>>438
一旦落としてからなら可能。
TCPMPにflvのpluginを入れてやれば桶。
もしくは .flv -> .3gp に変換
442いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 10:09:09 ID:k2NhenNZ0
PCでも一旦落とさないと駄目な時があるものな
変換は簡単だな
443いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 10:34:16 ID:???0
うーん いろいろ調べたらau のダブル定額PCサイトビューアー5980円・・・高いけどしかし下り通信速度2,4Mbps

bitWarp PDAの18倍速いですが 月額高いなぁ・・・・まだau搭OperaではYouTubeとかニコニコは見れないみたい。

au携帯に搭載されているOperaでYouTubeとか見れるようになるまで待ったほうがいいですね。

どうもありがとうございました。
444いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 10:37:26 ID:k2NhenNZ0
444
443そんなもの使い物にならない

445いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 10:51:44 ID:???0
>>444
何故ですか?
446いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 11:39:53 ID:???0
>>438
普通には無理
447いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 13:15:12 ID:???O
>>443
ファイルシークとかじゃ駄目なの?
448いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 13:19:26 ID:???0
>>431
俺も全く同じ状況だ。
2003SEのアプリ類拾い集めて充実してるし
予備機まで買っちゃったから必要無いんだけど
SIMとCFカード両方使えるならZERO3も買ってみたい誘惑と戦ってる。
449いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 16:30:37 ID:???0
SIMとCFカード両方使えるわけないじゃん
450いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 17:25:57 ID:???0
>>448
同時接続はまずいだろうけど、実際は使えるんじゃないのかな。
451いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 19:38:19 ID:???0
h2210使いです。今日DM届きました。
>>396さんと同じく迷い中。
h2210だと、Impress WATCHサイトとか見てるとすぐにメモリが足りなくなる
んですが(NF3.3)、zero3だと解消されますかね・・・?
452いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 19:48:01 ID:???0
WM5の方が使い方にもよるがメモリーは2003より更に厳しいかと
453いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 22:01:38 ID:???0
ad es買った人はいない?
bitwarpと比べてどう?

454いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 22:52:48 ID:07frI2be0
2営業日以内発送って書いてるのに3日たっても発送メールこない。

455いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 23:05:42 ID:???0
ドコモ端末なら直接YouTube落として変換して外部メモリに保存すえうアプリあるしな。
後から端末の動画再生を使って再生するって。ダウンロード、パケ定額なら問題ない。
自分としてはGPSナビでどっちにしろケータイはパケ定額。
iアプリ版のブルブラウザも使って電車立ちながら見るのが快適。
でも、PDAのようなケータイよりは広い画面でじっくり見たいときもあるしbitWarpPDAも使う。
(ザウルスのブラウザが最新機能へバージョンアップ続けれるんなら、いつまでも使えるんだけどな・・・)
456いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 23:08:46 ID:k2NhenNZ0
ザウルスの標準ブラウザ使えないよ
エラーだらけ
457いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 23:10:09 ID:???0
>>454
心配するな、発送はされている。発送メールが届くのは到着後だが
458いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 23:41:01 ID:???0
>>452
そうなんですか・・・
ちょっと調べてみます。感謝〜
459いつでもどこでも名無しさん:2007/07/27(金) 23:58:04 ID:07frI2be0
>>454
土日に期待して待ってみます。ありがとうございます。
460いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 00:47:29 ID:AOo4EFgx0
PDA用のサイトはありますか?
乗り換え案内とかゲームとか。
461いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 01:00:32 ID:???0
bitwarpと直接関係ないが、
自宅のフレッツ光プレミアム用のプロパイダのソネが値上げすると
通告のメールが来た。
462いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 05:56:36 ID:???0
PDA用サイトは消滅していったようだ
再び立ち上げてくれる事を願うしかないが時代は携帯へ行ってしまったから厳しい
463いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 06:30:27 ID:???0
>>462
W-Zero3でアクセスしたら、
携帯サイト、PCサイトのどっちにつながる?
464いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 09:34:49 ID:???0
bitwarpのzero3ならIPはso-net表記になるからPC扱いになるんじゃないかな
465いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 09:49:01 ID:???0
>>464のような的外れなレス恥ずかしいよな。

そのサイトがUAをチェックして切り替えてるかどうかだろう。
466いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 10:31:38 ID:???0
UA簡単に書き換えられるじゃん
467いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 10:35:48 ID:???0
うむ
468いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 10:47:12 ID:???0
的はずれで糞馬鹿なレスは>>465な件について
469いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 11:16:51 ID:???0
リモートホストはbitWarp特有のものになるよ。
470324:2007/07/28(土) 11:37:46 ID:jy/npmle0
遅いけど、慣れてきてこれで十分な気もする。

2008.3にイーモバのエリアになっても、このままでいいかな。料金安いし。
471いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 13:19:17 ID:???0
ところでやっはり
willcomeのzero3では、認証用ソフトとBitwarpのsim使っても使用不可能??
472いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 13:31:17 ID:???0
willcome wwwwwwwwwwwww

いらっしゃ〜いのできそこないwwwww
473いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 13:52:48 ID:OAK7DjGB0
匿名でサービス受けることって可能ですか?
474いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 13:55:34 ID:???0
>>473
出来ないと思うが、なんでそんなこと考えるんだ
475いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 14:21:53 ID:???0
>>474
私はNTT以外の通信会社を信用していないからです。
476いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 14:35:17 ID:???0
>>450
ここが、買う買わないの分かれ目の人多いんじゃないか。
477いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 15:12:53 ID:???0
478いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 15:14:46 ID:???0
>>477
ではどこも信用できないということですね。
匿名契約しかないというわけです。
479いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 15:49:13 ID:???0
>>478
匿名でどうやって金払うんだよ。いまどきプリペイドだって身分証明必要なのに
480いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 15:57:10 ID:???0
>>479
コンビニでwebmoneyとかあるじゃん?
そういうのが利用できるサービスとかないかな
481いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 16:06:18 ID:???0
>>480
bitwarpじゃなくていいってことね。じゃあb-mobileにすれば
482いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 16:28:44 ID:???0
483いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 20:37:38 ID:c1o3j5pi0
kwinsより値段が高いのはちと気に食わんな。芋より
速度が遅い分思い切って月1,000円位にしてくれたら
加入者も増えると思われ。

484いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 21:14:01 ID:zPyHKdzy0
W-ZERO3届きました。
早速いろいろいじり、デバイスの背景を変えたところ
最初に表示されていたSo-netのテーマに戻せなくなりました。
エクスプローラで探してみたのですが、So-netの背景ファイルが見つかりません。
どこにあるのでしょうか(´・ω・)
また、Windowsのシステムファイル等を消してしまったりしたときなど
完全フォーマットで戻るのでしょうか?
大変すみません、どなたか教えていただけませんでしょうか?
485いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 21:38:13 ID:???0
>>484
もどせん。全部消えるけど、再セットアップしなされ。

>>480
コンテンツのサービス料金じゃあるまいし。そんな回線の契約ありませんって。

>>475
ウィルコム、昔は大部分NTT系の回線をバックボーンにしてたのだが。
そんなにNTTがいいなら、フレッツかドコモの無線を使えばいい。
いや、むしろドコモでパッケット通信だな。
金がかかる?そんなもん、あんたの心が「金<信用」なんだから気にするな。
486いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 21:40:52 ID:???0
>>471
質問内容が意味わからない。

とりあえず購入時に手元に届くのはウィルコムのW-ZERO3そのもの。
それを認証ツールをインストールすることで、SO-NET専用機みたいになって
bitWarpPDA仕様のW-SIMが使えるようになるだけ。

って回答でいいのかな
487484:2007/07/28(土) 22:11:01 ID:zPyHKdzy0
>>485
ご回答ありがとうございます。
壁紙は戻らないのですね。
Windowsのシステムファイルが壊れてしまったりしたときは再フォーマットすれば
戻るってことでしょうか?
488いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:12:30 ID:???0
>>484
Today設定画面のテーマ一覧にSo-netない?
機器認証設定ツール_v1003を入れてる?
489いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:17:24 ID:???0
>>487
もし付属のCD-ROMからインストールしたなら、古いバージョンの可能性があるから
v1003を入れ直してみたらどうかな
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/zero3/spec.html
いったんアンインストールするけど、W-ZERO3のフォーマットは必要ないよ。
490いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:28:07 ID:THc3QKIJ0
PCとPDAと同じようなOSと思ったら駄目だよ
フォーマットと出来ませんから
491:2007/07/28(土) 22:40:32 ID:5fnXbIlKO
ドコモからウィルコムに写メール送れますか?
492いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:53:46 ID:???0
送れますよ
493いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:58:26 ID:???0
>>489
おぁ!こんなのバージョンアップしてたんか〜。さんきゅ〜。
494いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 22:59:12 ID:yKNWb/R/0
W-ZERO3 \29800で機種変更の案内が来たんですが、これって値段的にはお得なんですかね?
こういうのくわしくないもんで・・・。
495いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 23:43:14 ID:???0
>>494
このスレ発見する手間でぐぐればいいのに・・・
496いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 23:47:22 ID:???0
>>456
お前さんがエラーだらけなんじゃないのかえw

最近はUAで判断するんじゃなくて他の方法で判断してるところが多い。
携帯サイトは殆んど見れない。
497484:2007/07/29(日) 00:12:20 ID:3X/wYd770
>>488,489
ありませんでした。
新しい認証ソフトを入れましたら、復活しました
ありがとうございます。
>>490
てことは、PDAのシステムファイルをいじって直せなくなってしまった
場合は、元に戻せないってことなんでしょうか?
498いつでもどこでも名無しさん:2007/07/29(日) 00:13:55 ID:uX9mxhFC0
出来ませんよ
リセットのみです。
499484:2007/07/29(日) 00:17:01 ID:3X/wYd770
>>498
ディスクには再インストール用のCDがついてないため
システムファイルが壊れた(消してしまった)場合は
自分では直せず、修理行きになってしまうのですか?
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:07 ID:uX9mxhFC0
システムはいじれないようになってます。
レジストリを直接いじると出来るようですが、起動しなくなったらそのまま修理になります。
買った方が安かもしれません
501484:2007/07/29(日) 02:32:38 ID:3X/wYd770
>>500
ありがとうございます。
てことはウィルスとかでシステム改変されると修理行きとかになりそうですね。
再インストールとかできればいいのに。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:17 ID:???0
ハードリセットしても戻らないの?
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:24:25 ID:???0
>>501
スマートフォンの普及のおかげで、ウィルス製作者の対象にもなりつつあるが
使い方にもよるが、そうそうないとおもう。

>>502
504503:2007/07/29(日) 03:26:35 ID:???0
WinCE系は、戻るのと戻らない2系統が存在するけど、W-ZERO3ってどっちになるんだろうね。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:54:12 ID:???0
wゼロ3、アンテナマークが出ないよ!専用機だから?
それとも、おいらのだけ?
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:58:03 ID:???0
そんでもって、付属のIEは使いづらい!
operaを入れてみたけど、やっぱり慣れなくて使いづらい!
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:03:28 ID:???0
>>505
仕様。電話(回線交換方式)じゃないから、通信だけ(パケット方式)だしLEDの表示程度で十分って判断だろ。
組み込み向けブラウザの操作は慣れるしかない。ザウのNetFrontだって癖だらけだし。
まぁ狭い画面だから仕方ない部分もあるが。VGA化しても、あまりよくないね。(通常状態だとVGA液晶なのにQVGA表示だし)
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:44:52 ID:???0
>>507
仕様じゃ仕方ないですね。このLEDも点灯が一番電波が強いみたいな事書いてあったけど、
基地局が見える所で使ってても、点灯→点滅→通信切断って時があったんです。
まあ、みんな仕様だと思って縛りの1年使います。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:06:11 ID:???0
視界の範囲で見えてても、回線(パケット網)が使えるかどうかとは関係ないでしょ。
基地局との通信混んでたら使えないかもしれないし。
まぁW-ZERO3の電波取得の弱さはもともとだし仕方ないが。
たまに切れるくらいで神経質にならない方がいい。
いっそ安かろう悪かろうだ。
(あと基地局側のバージョンが古いもんだったら、新モジュールと相性悪いんだっけ)
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:26 ID:LDtVRTxZ0
Zaurus SL-B500では使えませんか?
裏技等でも。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:51 ID:???0
bitWarp PDA以外なら使えるだろ。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:01 ID:uX9mxhFC0
ザウルスならoperaでないとまともにネット出来ないよ
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:11 ID:???0
>>510
使える。
ググれ。
514いつでもどこでも名無しさん:2007/07/29(日) 23:15:31 ID:???0
>>512
netfrontでないと出来ない事もあるんだな、坊や。

515いつでもどこでも名無しさん:2007/07/29(日) 23:38:08 ID:???0
>>142
>>144

このコース、トップから辿るとどうやって辿り付けるのかよくわからんな
516いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 01:11:40 ID:???0
>>515
女体と同じだね。辿り着くには難しい。
517いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 01:14:32 ID:7jM0qhOC0
>>494
俺は衝動的に申し込んでしまったよ。
\29800なんかより、元のZaurus環境に戻る費用を用意しなければならない予感が
するんだが…
518いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 01:40:40 ID:???0
先週頭にW-ZERO3ポチったんですが、発送メールはおろか、何の連絡もありません。
注文した直後に注文受付のメールは来ないのでしょうか?
519いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 02:39:29 ID:???0
↑ 注文受付のメールは来ません。
商品到着後、「発送しました」というメールが1通来るだけ。
520いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 07:55:23 ID:???0
bitWarp がもうちょっと高速になったらW-zerp3買うのだが・・・・・

今のZaurusとほとんど通信速度が瓦ら無い件について。

521いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 08:38:31 ID:zMaALjmE0
ウイルコム回線なんだから速度なんか変わらないだろ
522いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 09:11:54 ID:???0
プロキシーが足かせだからでしょう
523いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 13:57:23 ID:???0
>>518
まだこねーの?じゃ、先週末注文の漏れはまだ先か…。
今日は午前中から正座してwktkで待ってたorz
出かけようっと…。
524いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 19:55:56 ID:???0
>>519
ありがとさんです。

>>523
残念ながら今のところまだ来てないよ・・・
525いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 20:01:55 ID:???0
ZERO3 ポチりました。

・・・・で、一週間じゃ来ないのですか?orz

so-netのメールアドレスに連絡が来てるかと思ってたのですが、
ソレすら無い訳ですね。

一週間先輩の方々、ブツが届いたら、日数報告して頂けると嬉しいです。
526いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 22:56:52 ID:Aq1zKv5R0
申し込みが7月13日で、到着が7月19日でした。
527いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 00:04:20 ID:???0
25日の夜中に申し込んで、28日AMに到着。

ちなみに、住まいは栃木。
528いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 00:14:01 ID:???0
ダイレクトメールなんて来なかったけど、>>410のURL見て購入。
確認メール来ないんだっけ?と心配になり2回ポチったせいで、
今日ソネットから電話掛かってきた。まあ1個しか購入できませんという話です。
ついでに出荷状況を聞いたら30日出荷との事
529いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 01:08:40 ID:???0
7日申込、9日出荷、10日着
530いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 01:39:08 ID:J8swbrUj0
W-ZERO3届いた人に質問。
手許に残ったCFカードは使えますか?
同時接続ではなくて、使い分け、あるいはW-ZERO3があまりに
使えなかった時にもとの組み合わせに戻して使用し続けることが
できるのかなぁ?と思って。
531いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 03:42:30 ID:???0
たくさんの人がW-zero3を購入した模様で…。
みんな俺の仲間になってくれたんだな(涙)
532いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 11:42:09 ID:???0
日曜に申し込んでさっき届いた。
新規だけど31日着って、これで7月分の通信料まるまるとられたらかなり萎えるな
533いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 12:03:42 ID:???P
取られます。
534いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 12:20:48 ID:???0
とほほ。
今日申し込めばよかったよ。こんなに早く届くとは。
535いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 13:10:06 ID:???0
先週の金曜日に申込してまだ届かないよう。
機種変更だと手間取るのかな?
536529:2007/07/31(火) 13:30:28 ID:???0
>>534
メールに書いてあるサービス開始日はいつ?
俺は10日着で、開始日11日だったよ
537534:2007/07/31(火) 13:38:11 ID:???0
>>536
メールって、ブツ発送しましたメールのこと?
まだ届いていないみたい。
538いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 13:55:23 ID:iyfTJUJVO
買うべきか、、来月のキャンペーンが気になるぜよ
539いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 14:29:36 ID:???0
>>350
com4verがでたが
まともにうごかねー
540いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 15:20:39 ID:???0
>>539

うちではちゃんと動いたよ@X50v+MC-C450
機種によってCFモデムのCOMポート違う罠
W-ZERO3 Monitorは動く?
541いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 19:53:03 ID:???0
wzero3monなら動くよ。
542いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 19:57:56 ID:???0
e-mobileの補完として使うにはいいサービスだな
早くes型の機種出してくれないかな
543いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 19:58:27 ID:???0
というか、W-SIMだけで売ってくれればいいのに
544いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 20:00:35 ID:???0
SIMだけ2万でいいから売ってくれれば今持ってるwillcom端末に使うのに。
さすがにもう本体は要らないぜ
545いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 20:14:13 ID:???0
ozVGA入れたら、アイコンが見えなくなって困ったものになったのだけど、VGA化うまくいった人はいますか?
546いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 20:42:07 ID:Qu1Kx03K0
今日届いたけどアカウントが入っていないぞ?
mailで連絡があるの?
547いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 21:04:50 ID:???P
別に郵送で来るんじゃなかったかな?
548いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 21:11:06 ID:Qu1Kx03K0
ありゃ、アカウントは申し込んだ時に発行されてました
うーん。登録ではじかれるぞ。
サービス開始日がまだなのか?ってか連絡くれよ・・・・orz
549モモ:2007/07/31(火) 21:56:04 ID:Xz/UAsyk0
ビトワPDA用の面白いゲームはありますか。
3Dゲームをやって見たいです。
ZERO3でもウィルコムでないので、
ウィルコム公式サイトからの
ダウンロードはできないようですが。
550いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 22:04:24 ID:???P
これってマジに聞いてるの?
551いつでもどこでも名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:48 ID:???0
>>541

zero3monでCOM4叩いて動くならgmm_naviも同じポートで動くハズなんだがどうだろう。
モバイルGoogleマップのverが古いとかない?
552いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 00:20:52 ID:???0
25日の深夜に申し込んで、今日北。
微妙にチープだけど、自分にとってはリナザウよりも使いやすい。
ただ今充電しながら、無線LANよりカキコ。
皆さんよろしく。
553いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 00:37:27 ID:???O
来月のキャンペーンに期待して見送った
554いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 00:53:51 ID:???0
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/zero3/
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/zero3/images/main01.jpg
今月も継続中ww 来月、再値下げかな?wププ
555いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 03:22:31 ID:???0
来月も再継続じゃないのか。仕入れた在庫が全部さばけるまで。
556いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 08:13:43 ID:???0
>>552
もれリナザウなんだけど、比較してどのへんが
使い安いですか?いま迷ってます。。。
557552:2007/08/01(水) 09:38:13 ID:???0
>>556
PCのOutlookと同期しやすい。
PCカードのアンテナが邪魔にならない。
無線LAN内蔵。
子供にDSと間違えられない。
ところが良いと思ってます。

キーボードはリナザウのほうが、自分的には
使いやすいかも。ZERO3も許容範囲ですが。
558いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 10:29:15 ID:???0
h2210使いだったけどzero3を26日の夜にFAXで注文。で、31日到着。

ところで質問なんですけど
オフライン時、画面上の「接続のアイコン(右左の矢印アイコン)×印」をタッチしても
モデムが認識されてないのは仕様ですか?
ieかメールを起動すればネットにはちゃんと接続してくれます。
(そのとき接続のアイコンをタッチするとちゃんとモデムとして表示する)
他のアプリ(自分の場合2++)使う前にie開けんとダメとかツラすぎる。
なんか設定おかしいんでしょうか。
559いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 12:02:38 ID:???0
>>540
hx4700 モデムは同じだから違うのかね?
560いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 14:04:45 ID:???0
>>559

hx4700はうろ覚えだとCFモデムはCOM6だった希ガス
シリアルがW-SIMしかないZERO3と違って単体PPC系は
IrDAとか青歯とかもシリアルなんで搭載機能によってCF
に刺さった通信カードのCOMポート番号が変わるですよ。
なんで同じbitWarpカードでも機種によってこういうアプリは動かなかったりする。
逆にCOMポート番号さえ同じならVN-201でもMC-C450でも
MC-C550でも動くはず。もっといえばbモバとかWILLCOMのカードでも。

W-ZERO3 Monitorは叩くCOMポート番号を変更できるから
テキトーに試して電測できた番号がアタリ。

561いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 15:37:09 ID:???O
なんだよ今月もZERO3やってんのかよ
562いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 15:50:37 ID:???0
>>561
来月値下げらしいよw
563いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 16:39:50 ID:???O
そういや、ウィルコムも値下げらしいね
564いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 20:18:01 ID:???0
>>563
ソースキボンヌ
565いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 21:01:48 ID:???0
このキャペーンのことじゃね?

512kbps 月6000円 ウィルコムが半額キャンペーン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185870589/
566いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 22:09:40 ID:RkZe+dNV0
月額2107円を下げてくれるとありがたいんだが。
ところで、
club H for pda
というサイトはなかなか便利だね。
その中の日テレPDAというサイトは
特に良いと思う。
ソネットはビトワ運営する以上
PDA用の便利なサイト
(ニュース、天気、乗り換え、GPS等)
を作って欲しいと思うんだが。
567いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 22:44:09 ID:???0
>>566
そこでオイラの出番ですよ

ttp://wing2.jp/~wmine/

また怒られそうだな orz
568いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 23:12:12 ID:???0
ZERO3ぽちっとな
569いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 00:06:53 ID:s1DbxdrkP
京ポンU使ってて、こっちの方が安いから移行しようかと思うのですが
動作は京ポンUより重くはないですか?主に2chや株(モバイル版)やってます。
570いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 01:43:38 ID:???0
ネットを使う標準アプリが起動した場合、自動接続だからな。
よって、手動で接続するならダイヤルアップアプリを入れる。
だからW-ZERO3向けの、自動発信アプリが多いんですよ。
571569:2007/08/02(木) 02:56:09 ID:???P
すみません、w-zero3と比べて知りたいのです。
よく見たらw-zero3のスレじゃないんですねw
572いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 04:42:54 ID:???0
せっかく外出先で使いたかったのに…
w-zero3で、ゼンリン住宅地図プリントサービスのサイトで
最後のページまで行けません(涙)
解決方法ないでしょうか?
573いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 04:48:14 ID:???0
住所入力までできるんですけど、
地図と「住宅地図プリント位置決定」というボタンが出てきません。
574いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 15:12:23 ID:???0
ZERO3経由でPC接続出来まつか?
575いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 15:25:02 ID:???0
無理ですね
576いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 17:20:05 ID:???0
PC接続が出来れば、相当売れるだろうに。。アホか!曽根ww
577いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:01 ID:1sB/Nc+q0
>>576
ザウルスルータ化
うまぁ〜!
578いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 20:34:22 ID:???O
ZERO3買った人、がっかりポイント教えて
579いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 21:04:51 ID:7cIq39z40
>>578
ザウルスと比べて
作りがチャチ
キーボードが糞
液晶画面ボロ

C860がボロボロでzero3に乗り換えたが
C1000でも買えば良かった
580いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 21:30:22 ID:5Xg7TuJm0
So-netのbitwarpPDAに入って,W-zero3を使っていますが
ちょっと疑問が生じました。
それはW-zero3が故障ないしは別の新機種にしたい場合機種変はどうするのかなってことです。
So-netのHPには機種変について記載されてませんし,
個別に対応PDAを中古なり新品なりで購入し、認証プログラムを導入すればいいのでしょうか?
581いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:06 ID:???0
>>579
だよねw ザウの新型きぼんww
582いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 21:58:39 ID:???0
>>579
ウィルコムのADesでウィルコム回線使ってするか、
so-netのpdaでザウルスにするか迷ってます。

W-OAM対応なので、ソーネットpdaにしたい。
ルーター化したいのだが・・・・
ネットで検索すればできるかな・・・
583いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 22:02:35 ID:???0
>>580
普通の思考なら、サービスの疑問はサポートに聞きなさい。
それで理不尽な回答を得たのなら、不満をココでぶちかませばいい。
聞かずとも判断できるくらいの知識があれば、自分で解決できるレベルの質問ですよ。
商品が届いたときに大概は気づくからね。
584いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 22:07:53 ID:???0
>>582
迷うレベルが、どちらの回線・機器・サービスも体験したことのない状況で
更に今時期からbitWarpへ加入を考えてのルーター化に望みとは、ご愁傷様。
比較する箇所が、間違えていないか見直して、よーく考えてみなさい。
585いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 22:23:02 ID:???0
考えてもよく分からない
何か間違ってる?

ルーター化がもうできないってこと?
586いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 22:38:05 ID:???0
>>585
ルーター化に関する現状を理解しているかどうかは置いといて
条件の揃ったザウルスを手に入れる、或いは条件に当てはまる
ザウルスを構築できる技術があるかどうかってことも置いといて

W-OAM対応で更に不安定な通信速度・品質になった今のbitWarp用通信カードで
信じられないくらい不安定で無愛想で遅い回線を利用するってことは
PCでやることって、別段たいしたことのない通信なんだよな?だよな?そうだよな?
587いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 22:40:31 ID:???0
>>586
なんとなく分かりました。
W-OAMで不安定になったのですかorz
588いつでもどこでも名無しさん:2007/08/02(木) 23:17:49 ID:???0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/W-OAM
まぁ通信カード側の処理能力が悪いのか、電波状況でフラフラしまくりなのが悪いのか、
対応基地局と未対応基地局とでは適応変調仕様以外の何らかの相性があるのか
bitWarpで550使用者のレポからは、何が原因かはっきりしないからねぇ
まったく気にしない使い方の人もいるだろうけど、不満の声があるからね
589いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 08:43:05 ID:???0
ソフバンのX01HT使ってんだが、
通信費が高杉なんでコイツに乗り換えようかと思っていたが、
ここ読んでちょっと二の足を踏んでしまう。
590いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 09:51:13 ID:???0
>>589
秋まで待って、SBの出方を見た方がいいねw
591いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 11:40:09 ID:???0
gmm_navi
com6対応でたよ

無事動いてるよ
592いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 12:25:00 ID:???0
漏れもcom6対応版動作したー@hx4700
作者GJ!

593いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 13:53:05 ID:f1Xle/ks0
SBはX01に関しては無視すると思うよ
携帯のみパケットし放題は値下げするかもしれないけどね
594いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 16:05:03 ID:???0
すいません。あまりWMについて詳しくないんでお尋ねしたいんですが、
今キャンペーン中のW-ZERO3を買えば、
1、PCからワード、エクセル、パワポのファイルを取り込んで、そのまま編集、
そのままメール添付でW-ZERO3から送信って事は可能ですか?
2、GoogleMapは不備なく使えますか?
3、フル充電時から常時ネット接続していて、だいたいどれくらい電池がもち
ますか?

以上、3点ご教示よろしくお願いします。
595いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 16:53:35 ID:???0
gmm_navi使ってみたけど便利なんだなコレ
あとあんなに説明した560にレスが付かなくてワロタ
596いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 19:46:29 ID:???P
>>594
1、ファイルによる。というか多分無理。
2、表示にとても時間が掛かる。
3、2時間くらいかな?
597いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 21:10:36 ID:DWCsYSfJ0
>>594
1、できるはずだがあまり期待するな。
2、Google Map for Mobile という専用アプリがある。GPSにも対応していてお奨め
3、知らん
598いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 23:00:45 ID:???0
迷ったが、結局SL-C860を使い続けることにしました
599いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 23:03:45 ID:f1Xle/ks0
598
それが一番の正解
ゼロ3なんかフリーズしまくりだから、あんなのじゃ仕事にならないよ
600いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 23:11:00 ID:???0
買ったら長期出張になったorz

宿泊先で、最低限のネット環境が得られるのがイイネ。
2chも出来るし、動画も見れるし買ってよかったよ。
601いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 23:30:09 ID:???0
なんでCLIEに対応してくれないのかなぁ
602いつでもどこでも名無しさん:2007/08/03(金) 23:51:30 ID:???0
リヌックスクリエきぼ〜んww
603いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 00:00:53 ID:FzWB7LpV0
ザウもクリも2度と出ないだろ、普通に考えて。
604いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 00:11:59 ID:yxEzVYt70
確かに出ないだろうな
シャープ様が頑張らない限りざうは
ソニーは何を考えて開発してるんだろ
同じ系列会社なんだから使えるようにしてあげれば良いのに
605いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 01:06:59 ID:???0
モバイル機をまじめに触るのはこれが初めてだが、
自分なりに使える環境を構築するのが楽しいな〜
W-ZERO3はキーボード閉じた状態でも、片手である程度は
操作が出来るから通勤電車での暇つぶしには最高だわ
606いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 01:13:09 ID:???0
>>604
ソニーって系列でなく同ソニー内でも開発部署によって対立がすごいって聞いたことあるけど どうなんだろうね
607いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 02:31:09 ID:Ymwm4SN40
会社全体が縦割り組織ですから。
他の部署が何を開発しているかなんて、まったくわからないらしいです。
608いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 03:21:30 ID:yxEzVYt70
PDAに関してはシャープが一番だと思う。
ソニーはぱっとしないね。
609いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 06:49:38 ID:???0
>> 607
大きな会社では大抵そういうもんだよ。開発内容がばればれなのは
管理がしっかりしていない証拠。
610いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 07:05:08 ID:???0
読んでて思ったけど、やっぱりザウルスの新機種が出ないことも要因で、
bitWarpPDAを使い続ける魅力まで落ちてるみたいだな。
ザウルスはサポート業務が大変だろうけど、やっぱりPDAとしては
かなり良い製品なんだよなぁ。新型だしてよ、シャープさん。
bitWarp使えなくなったSL-C860だけど、未だにLAN経由で使ってる。
企業は開発者側が楽なWindowsCE系のPDAやらスマートフォンで
盛り上がってるけど、いかんせん不安定なのは何とかしてほしい。
よくハングアップ>再起動作業のケータイなんて本当に使いたいのかねぇ。
611いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 08:30:58 ID:???0
ザウルス新機種出すならあの電子手帳みたいなデザインはやめてほしい
612いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 08:41:32 ID:???0
出ないからw
613いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 09:19:47 ID:???0
>>611
電子手帳みたいだからいいんじゃん。
614いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 09:23:38 ID:???0
どこでもいいから、
bwpdaが使えるクラムシェル型をだして欲しい。
ザウから乗り換え先がなくて困る。
615いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 09:30:42 ID:???0
出ないからw
616568:2007/08/04(土) 09:36:26 ID:???0
sone3,到着。
ビザビからオーバーレイ、アルミケースも同時に到着。
速いね
617いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 09:43:32 ID:???0
>>614
ザウはまだ現行品なんだからそもそも乗り換える必要ないだろ
618いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 10:25:59 ID:???0
現行というか 放置に近い
619いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 10:31:32 ID:???0
もう僕たちで理想のリナックスPDAを作ろうよ。
620いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 11:04:37 ID:???0
スマートフォンブームでWMの認知度が上がってきた今
むしろWM乗せたザウルス出してくれたほうが良いんじゃない?
電源入れてすぐPCライクに使える端末の利便性は認識されてるんだろうし
出来たらクラムシェルでタッチタイプ可能なJor7・Sig2サイズきぼん
使い勝手を重視するとOSの向き不向きや端末サイズの特性上1台に絞るのは難しく
乗り換え・併用を経験してる人も多いだろうし
これから経験する人もいるはず
その選択肢のひとつとしてあっても良いと思う
電車の中では手のひらで操作出来るものの方が便利だし
テーブルがあってちょっと時間があったらクラムシェルの方が楽
ZERO3みたいなタイプだと常に手に持っていなきゃならないのが不便
リナザウはテーブルがあってもタッチタイプできないのがツライ
621いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 11:09:08 ID:???0
そういう妄想はザウスレでやるといいんじゃないかな
622いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 11:38:54 ID:???0
M$は、もう結構です!ww 日本はもっと、互換性に注視して欲しいもんだ〜w

役所の動きはイイ!!ww
623いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 11:44:51 ID:???0
WindowsMobileはフリーウェアやシェアウェアが沢山あって楽しいけど、ザウもそういうソフトは色々あるの?
624いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 11:51:17 ID:???0
無いね。
WMならVB.netを知っていれば簡単にソフトを作れるが、Linuxは開発環境用意するだけで一苦労でしょ。

625いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 12:05:35 ID:???O
ZERO3買ったぞ!
626いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 12:20:54 ID:???0
>>625
散財乙
627いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 12:25:49 ID:???0
sone0からtest
628いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 12:31:59 ID:???0
bitwarp版のZERO3を購入した方へ聞きたいのですが
月4000円のつなぎ放題コースなら
ウイルコムの端末へW-SIMを差し替えれば
使えると思うのですが試した方はいないでしょうか?

例えばSo-netのSIM1枚で
普段)NINEで手軽に2ch
外出先)DDでノートパソコンに繋ぐ
外で動画)ZERO3でがっつり使う
と、言うように通話以外に使い分けるのに良いかなと
629いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 13:35:27 ID:???0
>>620
NokiaのE90でも買っとけ
俺はもうちょっと値段下がったら逝きそうだ
630いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 14:17:02 ID:???0
ザウの良さってなんだと思う?
631いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 14:56:07 ID:???0
クラムシェルであること
最近は変なスライドキーボード機ばっかりで困ったもんだ
632いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 15:11:10 ID:???0
>>630
リヌックスが最初から載ってる事w  エモバが対応すれば、高速回線を慢喫出来るww
633いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 15:13:37 ID:???0
W-ZERO3にHappy Tapping Keyboardをインストールしても
切り替えられない(選んでローマ字/かなにしかならない)よ。なぜ?
634いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 16:15:03 ID:???0
手書き入力をはずしたら選べるようになったよ。
635いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 20:07:32 ID:???0
しかしまあ、なにするにもそれようのソフトが必要。
WMPのバックライト消すのに、5本のソフト入れたり消したりorz疲れるワイ。

どーにかしてクリ。
636いつでもどこでも名無しさん:2007/08/04(土) 20:30:25 ID:yxEzVYt70
そしてソフトをたくさん入れると不安定なになる
637いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 03:40:33 ID:???0
だからノーマルのまま使えば安定してるし。
638いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 11:18:31 ID:???O
>>635
それほんとか?すげーな
639いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 11:44:38 ID:???0
SONE3の電源がONしなくなった。

1.バッテリー取り外し
2.SDカード取り外し

しても電源ONしないよ。曽根のサポートつながんないし。
これ試しておけ、ってのがあったらよろしく
640いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 11:49:35 ID:???0
>>639
充電
641いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 11:52:21 ID:???0
充電ケーブルつないでも×
ランプも点灯しないよ
USBで母艦とつないでみても×
曽根からの電話待ちです
642いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 12:08:36 ID:???0
バッテリーの放電が過度に進んでると
充電器つないでから1時間くらいしないと充電が開始されないこともあるよ

当然それまではアダプタつないでいても本体の電源も入らない
643いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 12:12:59 ID:???0
リセットしても駄目だったのでファクトリリセット(フルリセット?)
したら蘇った!!


さあ、一からやり直しだ・・・orz
644いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 15:44:53 ID:???0
いつでもフルリセットできるように
手順をメモ書きしておくとすぐに現状復帰できる。
645いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 17:48:49 ID:???0
バックアップファイルをリストアする、みたいな手は無いの?
646いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 19:10:24 ID:???0
フルリセットした時の手順をエディタでメモして本体に保存しておく→フルリセットで消える
647いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 20:09:29 ID:???P
勿論紙に書いて財布に入れておくんだよ。
648いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 20:15:19 ID:???0
手のひらに書いておくんだよ
649いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 20:18:42 ID:???0
腕時計に仕込んでおくといいよ
650いつでもどこでも名無しさん:2007/08/05(日) 21:54:16 ID:???0
>>628
スルーされてるの、馬鹿な質問だからだよ。2行目がそれ。
So-netのW-ZERO3に関するサービス内容見直しなさい。
あなたの脳内コースの質問されても困る。てか、何もわかってない。
651いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 07:17:12 ID:???0
>>645
外部メモリーにバックアップファイル作れるでしょ
面倒でも毎日バックアップ取れば、XPの「システムの復元」みたいな事が
好きな日付にさかのぼってできるでしょ
652いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 09:09:51 ID:???0
毎日バックアップってアホですか?普段からアクティブシンクでまめにPCと
同期しておけばバックアップなんてアプリ環境保存目的以外で必要なす。
653いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 19:50:12 ID:???0
あ!?
654いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 20:45:25 ID:9a21fDHn0
そんな簡単なことでもめるなよ
PDA使う資格なしだよ
655いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 21:22:12 ID:???0
毎日バックアップが必要と思えばとればいいし
全くイラネと思えばとらなきゃしいいだけのこと。
656いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 21:32:02 ID:4btJijBy0
↑こいつサイコーにアホ。

自分ではもっともらしい事言ってるつもりなのかね。そんなの社会では
通用しないぞ。
657いつでもどこでも名無しさん:2007/08/06(月) 23:13:50 ID:???0
今の時代らしくて良いじゃないか。社会構造もそんなもんだ。
658いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 00:33:28 ID:???0
> 656
それでうまく言ってるんだから、確かに効率悪いけど、
それで文句いう必要ないでしょ。

それよりはso-net zero3の同士を増やして、いろんな
不具合の発見や、新しいAPの提案が増えていくことを
期待しています
659いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 06:38:05 ID:???0
>>658
そんな効率悪いことをやって、うまく使えていると思っているのはお前だけ。
少しは頭使えよ。
660いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 11:03:04 ID:???P
CE系をもう8年以上使っているけど、その間ハードリセットして再構築したこと何回あったかな?
毎日のように使ってるメインの機種に関して言えば、つまり、バッテリーー切れで、一からやり直しの分を除けば、
3回くらい。それも以前使っていた、E-2000ばかり。
その前に使っていたHO200LXなんか7年間くらい、再セットアップしたことなし。
うちのデスクトップより安定しているよ。
661いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 13:48:53 ID:???0
そりゃ200LXは安定してるだろうよDOSベースならどうにでもできる

CE系はアプリの追加やアップデートでグズることがあるから
そういう事する直前にはバックアップするなあ
ファームupすると以前のバックアップからは戻せないとかもあるし
丸ごとバックアップ以外にイチから再構築することもある
662いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 14:17:29 ID:n8f2+3s00
>>659
ああ、オマエはおりこうさんだな。
他人のやることに一々因縁つけてんなよカス!
663いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 15:04:03 ID:???O
ウィルコムの7月契約数が極めて悪かったそうだ。
来月はなにかがありそうだな。
664いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 15:28:16 ID:???0
二年縛りの芋が7月からサービス地域を急拡大してるからな…
665いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 16:17:18 ID:???0
全てのコースがPDAと同じ料金ぐらいにしないと駄目だろうな
実現不可能だと思うけど
666いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 17:22:32 ID:???0
いよいよ、曽根も糞虚無を捨てる時期かな。。wwプ その布石が03投売り開始!!w
667いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 18:14:51 ID:???0
加入してやるから早くZERO3投売りしてくれ
668いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 18:29:59 ID:???0
90 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/08/07(火) 17:05:45 ID:57VRzqSa0
純減地域が二ヶ所増えてる・・・。

平成19年7月純増数
株式会社ウィルコム(北海道) 0
株式会社ウィルコム(東北) 700
株式会社ウィルコム(東京) 4,600
株式会社ウィルコム(北陸) -100
株式会社ウィルコム(東海) 1,300
株式会社ウィルコム(関西) 4,400
株式会社ウィルコム(中国) 600
株式会社ウィルコム(四国) 300
株式会社ウィルコム(九州) -300
株式会社ウィルコム沖縄 -200

平成19年6月純増数
株式会社ウィルコム(北海道) 0
株式会社ウィルコム(東北) 1,000
株式会社ウィルコム(東京) 7,400
株式会社ウィルコム(北陸) -200
株式会社ウィルコム(東海) 1,800
株式会社ウィルコム(関西) 9,700
株式会社ウィルコム(中国) 1,300
株式会社ウィルコム(四国) 700
株式会社ウィルコム(九州) 300
株式会社ウィルコム沖縄 0
669いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 18:54:32 ID:???O
まさかウルトラEで、ビッ芋場ープ登場?
670いつでもどこでも名無しさん:2007/08/07(火) 21:24:23 ID:???0
>>669
多分来るでしょw  っで、リナクリ登場だなww
671いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 08:37:04 ID:???O
ウィルコムのZERO3質問スレでこっちだと言われたので再質問…

bitwarpのZERO3の購入を考えているんですが、
ウィルコムのZERO3と比べてこういうこと出来ないよみたいなことってありますか?

型番が004は選べない→メモリとかスペックが低いってことは分かったんですが他に不満出そうなことありますかね(;゚д゚)

最終的にはEM・ONEとの比較で買うの決めるつもりです
672いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 09:36:48 ID:???0
>>671
曽根03で、PC接続は無理w  これで取り零してるねww
673いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 15:23:54 ID:???0
>>671
でかいところだと
「bitwarp」契約ならPC接続可能だが、「bitwarpPDA」契約ならPC接続不可
今zerp3が29800キャンペーンやってるのはbitwarpPDA契約ね
だからzero3とPCを繋げて、PCのモデムとして使うような使い方は出来ないよ

あとはなんか細かいところで違いがあるらしいが詳細不明

正直言ってエリア・価格の問題がクリアできてるならEM-ONEの方をお勧めする
モデム接続でも1M出るし
単体使用でもRAM128MBのおかげで余裕のある環境
674いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 16:06:04 ID:???O
初期費用は3万で一緒なんだよね
月2000か6000の違いかぁ

自宅はエリア外だけど都内通勤だからクリアといえばクリア

悩む
675いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 16:53:21 ID:???0
曽根03でPC無理ってのはハードの仕様?
BitwarpPDA自体はP接続できるのにね。
676いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 17:08:55 ID:IJ3w2pr20
ZERO3esは9800円なんだよね
677いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 18:35:49 ID:???0
>>675
ソフト的にでしょw 誰か破って呉れないかなと〜ww  っつうか、曽根エモバが来ると思われ!w
678いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 19:52:49 ID:???0
これほど頭悪そうなレスが見られるとは
679いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 19:56:08 ID:???0
そのひと色んなスレで醜態さらしてるよ。慣れたというか飽きたというか
680いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 20:17:13 ID:???0
機器認証ツールをインスコしたWILLCOMのZERO3経由でならPC接続できまつか?
681いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 20:36:36 ID:???0
>>680
その〜ツルがネックなのよ〜〜wププ
682いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 21:04:40 ID:nW3g75Cq0
MC-C550アンテナ横、押す部分が取れた?破損?しちゃった
683いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 21:46:47 ID:???0
無線LANに接続しているのに、Operaを起動すると勝手に
ダイヤルアップしてしまう。
ちゃんとインターネット接続に設定してるのに
684いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 21:54:22 ID:???0
685いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 22:08:51 ID:???0
え?ソネゼロはルーター化できないのん?
今日注文したばっかなのに。。。キャンセルしよorz
686いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 22:42:57 ID:???O
ソネットからEM ONE出る可能性あるの?

ソネットでWZERO3出たのっていつ?
同じくらいの期間待てば出るかな
687いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 22:54:12 ID:???0
>>686
まあ無理でしょ

so-net版ZERO3がでたのもごく最近と言っていいくらい
688いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 23:02:58 ID:???0
>>683
どうやったら、そんな器用な設定が出来るんだ?
無線LAN有効にしたらパケット網側の発信規制されるよ、あの認証ツール。

>>685
曽根仕様、スレ全部読んだり、blog関連検索して、情報収集してから買えよ。
ああ餌か、釣られたか。

>>686
その思考だと、二年はお待ちください。
689いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 23:24:20 ID:???0
そんなにPCでもつかいたければ2Xでいいじゃん
so-netユーザーなら3300円だっけ?
690いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 23:37:51 ID:???0
>>689
03だから意味が有る訳で〜ww
691いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 01:10:41 ID:9ZyepKES0
TH55売ってbitw03の資金にすっかなぁ・・・
692いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 16:51:00 ID:???0
東海道新幹線でもzero3それなりに使えるのに感動。
三島駅から記念カキコ
693いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 17:00:03 ID:???0
【2.5ギガ帯固定系免許方針が一転,NTT東西の免許申請も可能に】

7月11日,2.5GHz帯周波数のうち固定利用に割り当てる地域バンド(固定系地域バンド)の
免許方針が方向を転換。方針案では単独で参入できなかったNTT東西などの通信事業者が
,一転参入可能となった。具体的には,2.5GHz帯を割り当てる事業者は「第3世代携帯電話(3G)
事業者とそのグループ会社を対象外」としていたが,パブリック・コメントを経て,
固定系地域バンドに限って条件が外された。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279159/?L=rss

穢わったな、糞虚無wwプ
694いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 17:14:48 ID:???0
【2.5ギガ帯固定系免許方針が一転,NTT東西の免許申請も可能に】

7月11日,2.5GHz帯周波数のうち固定利用に割り当てる地域バンド(固定系地域バンド)の
免許方針が方向を転換。方針案では単独で参入できなかったNTT東西などの通信事業者が
,一転参入可能となった。具体的には,2.5GHz帯を割り当てる事業者は「第3世代携帯電話(3G)
事業者とそのグループ会社を対象外」としていたが,パブリック・コメントを経て,
固定系地域バンドに限って条件が外された。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070806/279159/?L=rss

穢わったな、糞虚無wwプ
695いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 20:27:41 ID:???0
>>692
sl-c+bitwarp/pdaでも十分可能だが?
696いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 23:15:29 ID:???0
>>695
ホントばか。PDA端末の種類と回線切断は全く関係ないじゃん。
697いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 00:07:16 ID:???P
確かにPDAそのものには関係ないよね。
問題はW-SIMでしょ。
698いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 00:21:39 ID:???0
>>697
いや、ソフトw
699いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 00:35:22 ID:???0
乗り換えキャンペーンでなく、追加キャンペーンだったのか・・
sl-c&w03両方いけますな
700いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 01:24:51 ID:???0
>>698
基地局とPHSモジュール間の電波制御やら言い始めると、
PHSモジュール内のソフトウェアとハードウェア、それぞれ問題だろう。
701いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 09:01:15 ID:???0
電波的に不利でつかみが悪くて有名なW-SIMで可能なら、外付けアンテナ
付きのCFカードの方が圧倒的に楽にクリアするよな。
702624:2007/08/11(土) 09:54:44 ID:???0
そゆこと。

トウホグ新幹線ではイマイチだたorz
703いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 09:55:18 ID:FI0F1pDt0
↑ 692だたorz
704いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 23:26:42 ID:WgUjgcM/O
今やっているw03のキャンペーンはSo-netで買ったものでなければ使えないのかな?
ビットワープ専用機なのかな?
705いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 23:31:29 ID:???0
>>704
そだよw シム販売はして無いしww
706いつでもどこでも名無しさん:2007/08/11(土) 23:51:18 ID:WgUjgcM/O
シム無しのw03ではビットワープPDAはできないんだよね?
707いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 00:05:32 ID:???0
>>706
製品の説明とか読んでるか?あほ?ばか?
708いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 00:08:35 ID:???0
>>671
「通話ができない」とか。
709いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 00:17:04 ID:???0
>>706
出来るけど、出来ないが答えだなw

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070810/279643/?L=r2
フュージョンの社長に楽天の三木谷会長兼社長が就任

いよいよ、糞虚無買収かな?wwプ
710いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 07:04:19 ID:kNs2KoOl0
俺フュージョン使ってるんだけど、改悪になりませんように
711いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 22:44:27 ID:???0
004やesで認証ツール試した人いない?
712いつでもどこでも名無しさん:2007/08/12(日) 23:50:13 ID:???0
>>711
白ロムも無いww  出来るらしいが。。w
713いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 00:15:19 ID:???0
自分のカキコに必ずw付けないと気がすまないバカひとり・・・
内容も無意味だし
714いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 00:32:32 ID:???0
zero3、,Pocketの手でヘッドホンの音量変更できた(規定値68)、100にしたら音デカスギで90にした。
やっと普通の音量で聞けるよ。

スピーカ音量は既に100だったので変更できなかったが。
715いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 00:45:45 ID:???0
>>713←には、負けまするwwプ
716いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 01:53:21 ID:???0
Win3.1時代のニフじゃあるまいし、いまどき「プ」だとさ「プ」
717いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 10:34:29 ID:KRxqwl2b0
willcomでW-ZERO3のインターネットラジオプレーヤーがダウンロードできますが、
so-net版ではダウンロードできないんですね。ガックシトホホ
718いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 12:07:03 ID:???0
>>716
DOSだろ!wププ
719いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 13:43:35 ID:???0
つまり>>715はバカであると自覚してるんだなw
720いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 14:49:16 ID:???0
>>719←馬鹿はこいつwwプ
721いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 16:04:10 ID:???0
バカが必死だw
722いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 16:10:46 ID:???0
w付ける限り、どっちもバカ
723いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 16:21:35 ID:???0
まあ、、反応したら負けなんだけどねww爆
724いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 16:54:28 ID:m15hKn5o0
馬鹿を馬鹿と見抜けない人には(ry

違うか・・・
725いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 19:03:19 ID:???0
馬鹿を馬鹿と自覚できない人は以下略、ならどう?
726いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 19:32:21 ID:???0
>>725
喪前みたいな馬鹿は、自分がどの位置だか解っていないなwププ
727いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 19:47:20 ID:???0
>>717
Live Messengerも so-net 経由じゃ駄目なんだよねぇ。
ナントカならないだろうか?
728いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 19:54:44 ID:???0
>>726
自分でつけたアンカー先に自主的に論破されてどうするw
729いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 20:15:22 ID:???0
>>727
ウィルコムのW-SIMを契約してくればよい。
730いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 20:32:41 ID:???0
>>728
また、自分の位置を見失った、小母加算wの登場でつか?wwプ
731いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 20:48:45 ID:???0
>>730
自己紹介してどうするw
732いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 20:51:21 ID:???0
ここは低脳どもの吹き溜まりだな(@w荒
733いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 21:21:30 ID:???0
>>731
前から居る人が、自己紹介?ww それに自己紹介なら、意味が通じないしwププ

ああ、、また一見彷徨wの小母加算でつか?爆
734いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 21:28:52 ID:???0
>>717,727
bitWarp持ってないから的外れだと思うが、
PRINの接続設定してPIAFSとかダイヤルアップで繋げられないかな?
PCでPRINにつないでUA偽装とか、、、

たぶん何の役にも立たないだろう、気にしないでくれ


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
735いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 23:24:53 ID:???0
モバ板にも夏って来るんだな。
ここ数年はただのモバヲタのすくつだと思ってたけど。
736いつでもどこでも名無しさん:2007/08/13(月) 23:35:07 ID:???0
>>735
それもスマートホンの御蔭ww
737いつでもどこでも名無しさん:2007/08/14(火) 01:23:37 ID:???0
スマートフォンが携帯板にまでスレが立ったのが悪い
738いつでもどこでも名無しさん:2007/08/14(火) 02:05:46 ID:???0
ほんと、すまん。
739いつでもどこでも名無しさん:2007/08/14(火) 09:44:49 ID:???O
>>717
ウィルコム持ってる友達から、落としたファイルもらったらいいんじゃない?
こういうことできないのかな
740いつでもどこでも名無しさん:2007/08/14(火) 15:30:56 ID:???0
>>739
ソフトウエア利用規約
著作権
2.本ソフトウエアは無償でご利用いただけます。また、友人など営利を目的としない
間柄での再配布は原則として自由です。・・・

なので大丈夫。
741いつでもどこでも名無しさん:2007/08/15(水) 16:36:07 ID:???0
友達にウィルコムユーザがいるなら、おそらくココには書き込まないだろよ
742いつでもどこでも名無しさん:2007/08/15(水) 17:14:36 ID:???0
だれかうpしてくれ
743いつでもどこでも名無しさん:2007/08/15(水) 21:56:30 ID:eBdlPOJe0
イーモバのローミングしてほしいぞ
744いつでもどこでも名無しさん:2007/08/15(水) 22:08:22 ID:JI8REUj1O
EM・ONEと一ヶ月悩んでたけどこっち買うことにしました
やっぱ月2000円は魅力だよね
縛りも1年だし1年後にエリアの拡大したEMOBILEにシフトするのもいいかなと
745いつでもどこでも名無しさん:2007/08/15(水) 23:27:23 ID:???O
1年後、芋に代えるんなら、はじめから芋のほうがいいだろ。常識で考えて。
746いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 00:08:37 ID:???O
>>745
EM・ONEの方がかっこいいしスペックも高いけどまだまだ高速回線を活かしきれないスペックも気になる
1年後は新機種も出てるだろうし
747いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 07:42:40 ID:???0
Axim50v使いだが、悩んだ末ポチった
カードと併用できるんだよね?
748いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 08:23:17 ID:???0
まだ同アカウントでのW-SIMとCFカード併用成功の報告は無かったと思う。
多分だいじょぶだと思うけど。
749いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 09:37:16 ID:???O
これ004に機器認証ツール入れてSIM差し替えたら使えますか?
750いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 12:37:15 ID:???0
>>749
使えるらしいw 誰か正式に試してww
751いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 13:30:26 ID:???O
>>750
使えるということはesとEM・ONEもいけるのか?
アドエスはwm6だから無理そうだけど
752いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 13:45:57 ID:???0
芋でどうやって??
753いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 14:27:56 ID:???O
芋じゃ無理だよな
暑さでやられてたようだorz
754いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 21:22:18 ID:???0
陰毛
755いつでもどこでも名無しさん:2007/08/16(木) 22:39:40 ID:DNESq6baO
きょう切れやすいよ
756いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 03:10:08 ID:???0
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    今日は炎天下でブートキャンプするお
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
757いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 14:42:52 ID:???0
ザウとzero3同じアカウントで接続できた。
8月3日ぐらいにzero3届いたけど、ザウも
前の設定でそのまま使えてる。

2++とかより断然q2chの方が使いやすい。

zero3は今のところgoogleMAP専用になってる

758いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 14:51:05 ID:YPtfePbv0
W-OAMで4本電波つかんで、その内3つが51kbpsで1つだけ32kbpsの場合

どうなるの???

185kbpsでつながるの?

128kbpsのようなきがするか
759いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 15:12:30 ID:???0
WOAMが8PSKを確保できるとは限らないし
x3もできるはず
760いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 16:50:32 ID:???0
2chメインならビトワで十分だな
画像読み込むと遅いけど
761いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 17:19:30 ID:???P
というか、2chなら携帯で十分じゃね?
762いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 17:42:26 ID:???0
>>761
せめて、スマトホンじゃないと。。w
763いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 18:52:52 ID:???0
出張先で仕事が早くはけちゃって、
ホテルでヒマなときに、2ch三昧しても金がかからないのがイイ
764いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 20:05:04 ID:???P
貧乏なので、bitwarpPDA解約しました。
しばらくは、無線LAN+携帯(softbankオレエコX+604SH)ですごします。
765いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 20:10:38 ID:C1q7i5JS0
俺も2100円出せないから
ホワイトとパケットし放題で1000円で2chなら収まるから2300円で携帯とサイトが繋がるから満足
766764:2007/08/17(金) 20:18:51 ID:???P
ネットラジオとか使えなくなるのは、凄く残念だけど。
貧乏なので我慢します。
CFスロットがあいて、お蔵入りしていた、CFが使えるのが唯一のメリットです。
普段の生活では、家でも、職場でもPCがあるので、出先で、フリースポットが見つかれば、
問題ないのですが。最悪、携帯で回線交換接続もありかな。
767いつでもどこでも名無しさん:2007/08/17(金) 23:27:46 ID:???0
携帯のパケット定額サービスよりも安いよね。
768いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 00:08:22 ID:???P
そのとおり。
しかし携帯でないと利用できないサービスも多いので、携帯を切ってしまうのは惜しい。
結局は出先でどのくらいネットを利用しているかしだい。
2chと最低限の調べ物程度なら、定額制でなくても足りるかもしれない。
769いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 01:47:38 ID:???O
>>764-765
オレも金無いけど芋じゃなくbitwarp申しこんだ
貧乏ランクが違うようだww
770いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 09:34:26 ID:???0
W-ZERO3の位置情報を利用して「Google Maps」で現在地を表示「gmm_navi」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/30/gmm_navi.html
↑出来た人いる?
「Find Locationまたは検索ダイアルゴが見つかりません」ってメッセージが出て、
出来ないのだが。
771いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 09:55:32 ID:???0
>>770

できる。そこじゃない所から、ダウンロードした。どこだか忘れたが、探せば
見つかるはず。そこのは、英語版のgoogle mapsにしか対応していない。

772いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 11:46:35 ID:???0
>>770

このスレ全部嫁
773いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 12:29:08 ID:???0
結局アドエスにしちゃったよ。片手で使えるから、俺に取ってはザウルスより便利。
774いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 18:44:22 ID:???0
久々にこのスレ覗いた。>>71を見て鬱になったorz
775いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 20:53:47 ID:???0
OPERA8.7入れた人いる?
776いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 13:17:21 ID:mR7p9YQo0
>>775
入れたよー。
メニューに「終わる」が増えてた。
あとはよくわかんない。
無事動いてはいる。
777いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 01:08:00 ID:???0
今日から富良野で夏休みスタート。新富良野
プリンスは町から離れているのでPHSは全然だめ
と言われていたが,zero3はふもとの電波をよく
拾って問題なし。よかった。
778いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 08:01:35 ID:???0
>>766
w-zero3が、あーらラジオに早変わりのソフトが配布されているよ

779いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 22:15:59 ID:???0
>>777
ウィルコムはレジャーやリゾート施設やなどには特別に基地局建ててるのよ。
山中のスキー場も、山越えた先にある有名海水浴場も圏内だったりする。
んで、高級or大型ホテル系も山の中であっても電波圏内だったりするわけ。
屋久島なんて港と大きな町の中央ぐらいという狭い範囲のエリアなんだけど、
島にある某リゾートホテルは奥地なのにしっかり圏内だったしなぁ。
780いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 19:07:15 ID:b2VuxVC2O
結局、これは買いなのか?
なんか電波が入らないとかの報告が多いんだが。
781いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 20:11:10 ID:???0
>>780
使い道も所在地も晒さないでお前にとって買いかどうかなんて誰もわかるわけ
無いだろ。電波についてもWILLCOM回線使うんだから、通常のW-SIM端末と
ほぼ同じと考えていいだろう。
782いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:00 ID:???0
どうせ、他社の工作員だろ。
783いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 23:31:08 ID:???0
>>780
登山で田舎に行くことが多いが、
ソフトバンクよりは強い気がする
784いつでもどこでも名無しさん:2007/08/21(火) 23:57:18 ID:???O
785いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:01:19 ID:???0
4725円も払って、たったの64kって遅いなw
786いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:10:33 ID:3h7iM3dp0
いつから4725円に値上げしたの?
787いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:13:15 ID:???0
>>784
なんか怪しい注意書きが書いてあるな。
どこまでパケット料金ぼるつもりだか。
788いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:25:14 ID:???O
なんという条件w
789いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:03 ID:???0
>>786>>784を見よ
790いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:44 ID:???0
4200円でも充分高いけどw
791いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:44:56 ID:???0
そういやフレッツ・ISDNも開始当初は4500円だったなぁ…
792いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 00:52:37 ID:???0
↑まじか?
793いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 01:07:07 ID:???0
794いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 03:32:08 ID:???0
ドコモで予定されている定額通信は、秋以後発売される新機種(ケータイや通信カード)
じゃないと対応できないって、ちょいっとまえのインタビュー記事に書いてあったな。
出費が大きいよな。
もしかすると@Freedユーザーには破格値で提供されるかもしれんが。(PHS>FOMAが結構な安値だしね)
ドコモ、UMPC分野に興味もってるみたいだから、FOMAカード(U-SIM)ささるケータイ&PCな機種だすかもな。
モバイルギア復活か(^^ゞ

しっかし、bitWarp。PDA新機種出なくなってから元気ないよな。So-netさん、独自で専用端末作っちゃえ。
(ポストペットみたいのはやめてね)
795いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 08:33:15 ID:3h7iM3dp0
HSDPA使わず最大384Kでやればいいのに。
796いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 09:19:23 ID:???0
>>795
それ、音声のインフラのほうに影響があるからだよ(特に無線部)
797いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 10:04:26 ID:???0
>>794
>PDA新機種出なくなってから元気ない
WiMAX待ちだろ?w ドキュモもww
798いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 10:19:24 ID:???0
多分ソフト的な理由>@fomaDの要新端末

エリア的には多分非HSDPAエリアでも使えるとは思う。
799いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 21:52:49 ID:???0
トップ画面で接続を押しても番号が出てこないんだが・・・(;´Д`)どうすんのこれ?
800いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 22:02:46 ID:???0
エスパーではないので機種もかかれてないのに答えることは出来ませんよ
801いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 22:08:29 ID:???0
>>800
すまん
WS003SHなんだけど、トップ画面の接続アイコンを押しても番号の選択ができないんです

インターネット・・・

設定  表示しない

↑この画面になってしまう
autoconnectも使えないみたい(設定があるらしいが・・・)
802いつでもどこでも名無しさん:2007/08/22(水) 22:14:31 ID:???0
ザウルスでルータ化できると聞いたのですが、問題なく使えますか?
803801:2007/08/22(水) 22:24:44 ID:???0
EasyDialが使えました。お騒がせしてすいません。
804いつでもどこでも名無しさん:2007/08/23(木) 03:02:26 ID:???0
>>802
今更そんな質問するアナタには無理。
805いつでもどこでも名無しさん:2007/08/23(木) 08:08:11 ID:w1pOnOOt0
>>802
「zaurus ルータ化」でググりましょう!
806いつでもどこでも名無しさん:2007/08/24(金) 21:20:06 ID:???0
>>802
ルーター厨きめえ
807いつでもどこでも名無しさん:2007/08/24(金) 22:01:48 ID:???0
当時と違ってエアエジも安くなったしイーモバもある
頻繁にPCで使うならそっちを契約すりゃいいんじゃないかと思う
リナザウをルータに使うと通信開始までの準備がメンドクサイ
好奇心は満たされるけど実用するようなもんかね
808いつでもどこでも名無しさん:2007/08/25(土) 21:23:44 ID:???0
03来た
普通にカードも使えた
同時接続は怖くて試してない
809いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 06:17:48 ID:Rb2QqJLa0
>>808
同時接続問題無し
請求も来ないよ
810いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 08:11:37 ID:???0
>>809
おい!
811いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 19:13:21 ID:???0
willcomのエリア確認ツールで調べたら250m以内に3つアンテナがあるようです。
とりあえず接続に問題無いといえる感じでしょうか?
主に2ch閲覧と株取引、メールに特化される使い方になると思います。

812いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 19:15:02 ID:81GRYWjs0
あげ
813いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 19:59:27 ID:???0
>>811
リアル相場表やリアルチャートは、無理だなw
814いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 20:39:43 ID:V9aOCWqg0
株か出来るならPCでADSLじゃないととんでもないけど取引はしたくないな。
815いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 20:51:24 ID:???0
>>811

2ちゃんねる閲覧が目的なら、
りなざう+q2chにしなさい。

りなざうから芋犬に移って後悔している
私が言うのだから間違いない。

おすすめは、オクで中古のSL-C750をゲット
816いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:35 ID:W7SNrjKg0
>>815
q2chってなにがいいの?
使ってみるばわかるよっというのはなしね。
両方使ってみたけど、2++の方が使いやすい。q2chの好み以外でいい所ってなに?
817いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:21 ID:???0
>>814
通はISDNだよw 日計りなんてしないしww  若しくは、光w
818いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:15:21 ID:???0
>>815
近所のリサイクルショップでSL-C700が1万円で売ってるんだけど
これってお買い得かな?
お買い得なら買おうと思うんだが。
819いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:36:51 ID:xQQDv01j0
ゴミだなゴミ。買う価値無し。
で、どこのリサイクルショップ?
820いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:41:45 ID:???P
>>816
大概のザウユーザーは2++知らないので比較できない。
オイラも2++で良いとおもう。
821いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:43 ID:???0
>>811
SL-C760/BitwarpPDA/マネックスで株取引してるよ。
もちろんメインの取り引きは自宅の光フレッツでやってるけど、外出先で株価チェックしたり緊急に売買するくらいなら充分可能。
822811:2007/08/26(日) 21:48:39 ID:81GRYWjs0
書くの忘れてましたが手持ちはザウルスSL-C1000です。

>>813
あーそれは考えてません。
リアルタイムは必要ないんですが、てことはいけそうなんですかね。

>>814
携帯で今はやってるんですが、もう少し見やすいと助かるなと思って。
売買をエクセルでまとめているんで・・・PDAなら記録しやすいなぁ、と。

>>815
SL-C1000です。ネット無しの状態で、非常に満足なんで携帯の定額プラン分をこっちに
移行できたらなぁ・・・と。携帯からの2chって結構辛いんで・・・
あと、画像なんかもサイズ制限ありますし。
圧縮ってのは知った上でbitwarpを検討しているのですが、実際私見で構わないんですが、
どんな感じ(印象)ですか?

>>816
それが好みってとこなんでは・・・

>>817
自宅は光なんですが、近所にある仕事場にはネット環境が無いもので・・・




823いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:31 ID:81GRYWjs0
>>821
あーそんな感じです。
時間外にPCでざっくり調べておいて、仕事場でPDAからチェック→売買
くらいで、リアルタイムで張り付いて売買って訳ではありません。
参考になりました。

キャンペーンが今月末までみたいなので、乗っかっておこうと思います。

824いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 22:05:27 ID:???0
>>822
ケチくせーんだよハゲが
ケイタイのパケホーダイ使えばいいだろ
株やってんだろケチケチすんな
情報に金をつぎこめアホんだら
825いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 22:18:18 ID:???0
>>822
チャート画像に関しては無線LANでつないでもBitwarpPDAでつないでも全然見分けつかないよ。
圧縮は気にしなくていいと思う。
826いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:43 ID:???0
あそういえば、気にした方がいいのは電波状況。
エリアに入っていても職場の建物の中ではネット接続できないというケースは多いよ。
まわりでウィルコム使ってる人みつけて、自分の仕事場の電波状況は事前に把握しといた方がいいと思う。
827811:2007/08/26(日) 22:30:04 ID:81GRYWjs0
>>824
2chで打ちづらいのと、エクセルに売買の課程をまとめたり、ネットを介さないその他の
用途で非常に役立っているので、携帯をスパッと割り切りたいと思った次第。
4000円の定額プランを同等以上の事が2000円で出来るなら、ケチ臭いことではないと
思うのですが。2000円毎月浮いたら個人的にはかなりうれしいです。貧乏なんで。

>>825
ありがとうございます。
地図なんかだと苦しいようですが、そういうのはPCでやりますからメインで使わないので
あればかなり良さそうですね。

>>826
それが全くいないので・・・住宅地なんですが、私の仕事場は木造二階建ての一階部分で、
主に二階で使うことになると思います。建物は民家です。
ちなみにエリア確認ツールでの一番近いアンテナは大体130メートルくらいです。
アンテナが高い位置にあり、障害物は無い状態です。
828いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 22:43:45 ID:dPuIkh3+0
きょうヨドバシで03のモックみてきたけど
おもったよりでかいね
でも悩む〜
みせは禿のHTCを勧めてきた
端末の分割と基本料金で月々2880円っていってたけど
通話料別やんか〜
829いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:04:39 ID:???0
勝手に画像圧縮されても、見る分には問題無いレベル
でも保存したいとなると串を探さないとダメなのでメンドクサイ
串リスト見ててもなかなか手間なんだよねこれが
830いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:08:50 ID:???0
いまザウルスでbitwarpPDA使ってるんだけど月105円の従量制に
移行しようかと考えてるんだがよくわからない
http://www.so-net.ne.jp/access/juryo/speed_area.html
これなんだが、これに移行した場合でも引き続きザウルスで
CFカードを利用したダイヤルアップ接続って出来るの?
831いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:30:51 ID:???0
>>828

Aximに比べると密度が低いんだけどデカイ
ちょっと電車では使いづらいなあ・・・
でもやっぱりキーボードはいいね
832いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:37:05 ID:81GRYWjs0
>>829
知らないから安易に聞くんだけど、TorってLinux版無かったですかね?
833いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:53:13 ID:???0
>>830
bitwarp用カードじゃできない
「専用通信機器は、bitWarpサービス専用です。PIAFS方式での接続やPHS音声通話はご利用いただけません。 」
834いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 00:01:55 ID:???0
>>828
通話料も2200円ぐらいまでは含まれるよ(料金かSB特別割引の高い方の額になる)
問題はパケホが7000だか1万だかすること。
835いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 00:14:40 ID:???0
>>833
サンクス
そうか。仕方ないな
もう一つ教えてくれ
金欠でピンチだから一時的に従量制ってのに変更して
余裕が出たら再度bitwarpPDAの契約できればと思うんだが
もしかして専用通信機器の再購入ってしないといけないのか?
それだったらもう解約するんだが…
so-netHPのどこかに書かれてるんだろうが探しても見つからん
836いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 00:46:29 ID:???O
ビトワPCで使ってるけど、パケ詰まりを改善する方法ないのかな?
837いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 01:07:06 ID:???0
>>835
過去にbitWarpコース/オプションをご利用いただいたお客さまは、すでにお持ちのbitWarp専用通信カードをご利用いただけます。
(ただし、前回bitWarpコース/オプションをご利用いただいていたユーザーIDと、現在ご利用いただいているユーザーIDが異なる
場合は、対象外となります。)

確か既に持っているカード使う場合、\2000-ぐらい手数料?がかかったと思う。
838いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 01:42:38 ID:???0
2++もq2chも両方使ってるけど、q2chのアドバンテージは
イメージ(画像)がq2chで見れる事くらいだな。
2++だと外部アプリを立ち上げに行くでしょ。
839いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 01:54:40 ID:l3UhfX2D0
>>838
自前でviewerを持っているのか。
軽さで言ったらどっちなの?
840いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 02:03:38 ID:???0
>>839
どっちも重いと思った事は無いけど。
あと、q2chはスレッドがタブで複数同時に見れる。
841いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 02:07:50 ID:???0
2++は不安定なのがすごく悔やまれる。
片手で操作できるとこはGoodなのに。
842いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 02:30:16 ID:???0
>>837
ありがとう。文面見つけた
二千円は痛いがしょうがない
従量制にしてみるよ
843いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 02:52:12 ID:l3UhfX2D0
>>840
それは個人的には朗報だ。とりあえず両方使ってみる。ありがと。
844いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 04:04:42 ID:???0
俺はぽけギコ派
845いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 07:03:56 ID:???0
機器認証ツールって新しいverがあったんだね。
mail来るまで知らなかった。
846いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 07:30:55 ID:???0
>>835
>>837
手数料は1000円だったと思う。
さらに再加入月は使用料が無料になるので、実はずっと加入し続けるよりは従量制移行→再加入を繰り返した方が得だったりする。面倒だけど。
847いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 07:45:39 ID:???0
>>842
前にサポートに電話して聞いてみたことがある。
以前使用していたIDで再契約なら、
再契約事務手数料も機器購入代も不要で、
月額基本料のみで、再度利用できるとのこと。
再契約事務手数料不要は、
4月からとのことなので、
イーモバイル対策と思われる。
私は、それを確認してからbitwarp解約して、
芋犬に移った。
私は7月末で解約したが、この制度で、
9月10月だけ復帰する予定。

本当に解約する前は自分でも確認してね。

q2chで一番便利なのは、
2ちゃんねる検索ができること。
受信した過去ログをtxtにコピーして保存できたこと。
既出のビューワーの件。
お気に入りがスレ単位で登録、巡回、
表示ができるので、
phsの遅い回線でも、お気に入りの
巡回が速かったこと。
あまり言うとすれちなので、
これでやめときます。
848いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 08:47:47 ID:l3UhfX2D0
>>847
ありがとう。とても参考になります。

849いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 16:26:59 ID:???0
q2chだと●も使える

でも最近巡回スレが増えてPDAだと辛くなってきた
bitwarpで安価なPC接続コースやってくれんかな・・
850いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 16:44:14 ID:???0
>>841
2++が不安定?うちでは鉄板のごとく安定してるけど?
x50v/wm2003se
851いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 18:07:52 ID:FmEhO4Jw0
2++は使いやすいよ
シグマリオンの時に使ってたけどなれるとキーボー℃だけで操作が簡単だし

ここと契約した時にザウルスに変えたんだけど、q2chもなれると使いやすかったけど
750だったのでメモリ不足で大変だった。
メモリも1Gとか認識しないので苦労するよな
852811:2007/08/28(火) 01:00:30 ID:CbRQPwqt0
とりあえず契約してみた。
楽しみだ。
853いつでもどこでも名無しさん:2007/08/28(火) 01:39:02 ID:???0
MC-C450のアンテナ部のカバーがいつのまにかなくなったorz
ペラペラのアンテナが剥き出しだ。どうしよう。

ほっとくと今度はアンテナ折っちゃいそうだしな。
854いつでもどこでも名無しさん:2007/08/28(火) 15:11:15 ID:???O
来月のキャンペーンはイー
855いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 13:28:53 ID:???0
>>849
XPドライバあるんだからPCでも使えるんじゃないの?
856いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 16:37:36 ID:???0
bitWarp契約のZERO3に届いたEメールは自動で受信できますか?
毎回ダイヤルアップしてチェックしないとわからない仕組み?
857いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 17:07:55 ID:RyMxWR5M0
毎回自分でチェックだよ
858いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 18:01:39 ID:???0
>>850
おそらくだが、他のアプリ(オペラなど)を立ち上げると機種によっては(W-ZERO3とか)
メモリ不足で裏に行った2++をコッソリ終了させる。
ま、その逆もあるから機種の搭載するメモリ容量が原因だった人かもよ。

>>851
860使ってたら快適だったかもね。
SWAPアプリつかったらSDにSWAP領域作れるし、1Gも認識するし、SDにログため込めるし。

>>855
言っている意味がわかりません・・・
859856:2007/08/29(水) 18:48:02 ID:???0
>>857
ありがとうございます。
発信専用で着信ができない端末と考えて良いみたいですね。
860いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 19:00:06 ID:???0
SL-C860kuso
861いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 19:18:26 ID:aCrZ6QT50
>>856
世代的にテレホを知らない人だと推測。

862いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 19:23:42 ID:???0
    __   < >>861 呼んだ? ww
  /´∀`;:::\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
863いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 21:01:34 ID:???0
テレホマンヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ キュッキョッ
864いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 00:29:54 ID:???0
ケータイやら、ブロードバンドから入った世代か
アナログモデムやらISDNやらPHS回線交換やらのナローバンドの時代を知らないんだろうな
(てか、ダイヤルアップを知らないだけか?)
865いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 06:48:58 ID:???0
音響カプラ世代のおいらがやってきましたよ
866いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 07:32:50 ID:+8fH5E+80
ちょっと前の話なのにISDNが懐かしく思えるな
867いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 09:07:41 ID:+PAa4Qqf0
>>866
それすら金持ちの物と思ってた自分が懐かしい。

まだモデムがあるはず。。。押し入れに。
868いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 12:23:57 ID:???0
ヤマハのTAが欲しかったなと!w
869いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 16:28:28 ID:???0
はいはい、懐古乙
870いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 16:32:04 ID:+8fH5E+80
俺にとって最高のプラン発見したよ
ソフトバンク オレンジエコ最高だよ
2200円ぐらいで電話と2chするには最高だ
871いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 17:18:28 ID:???P
ぎりぎり見つかって良かったね。
10月までだから、早めにどうぞ。
8722chURL:2007/08/31(金) 00:22:31 ID:???0
guest guest
873いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 01:18:56 ID:???0
>>870
オレンジエコ KuWaShiKu

ソフバンのサイトにはエコついてんの載ってなかった・・・ 
874いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 01:20:17 ID:???0
ごめんあった。オレンジエコノミーのことね。
875いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 09:13:35 ID:OfKbLC8g0
最近出張が減って、めったにネットしなくなった。
ここともおさらバラだ
876いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 11:36:54 ID:???0
加入月から6カ月は解約できないんだな
違約金払ってでも解約したかったんだけど。
877いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 12:03:43 ID:qdl+tZcnO
次のキャンペーンは何かな?
またエロ3か?
878いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 13:19:40 ID:???0
>>876
違約金払えば解約できるだろ。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/cpn/bitwarp.html
879いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 15:00:10 ID:???0
↑これって何病の症状なん?
880いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 19:32:30 ID:???0
できるだろ病
881いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 22:00:47 ID:???0
解約できるだろ。w
882いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 23:08:07 ID:???0
今年 猛暑の日に多かった ネット厨症
883いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:19 ID:JDV1lWJ+0
快適だなあ、もっと早くbitwarpはいっとけばヨカタ

PCもあるのにわざわざザウルスで2chしてる俺って
変デスかね・・・
884いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 07:32:58 ID:???0
いや
会社でも家でも、PCとちがって痕跡は残さない(おおげさな言い方だが)ような、別にするってことに意味がある
自分の使い方としては、2ch以外にgoogleとWikipediaが手軽に使えるから検索できる電子辞書としても便利だわな。
(外じゃbitWarp、そしてマックがあれば中で珈琲で一服しながら無線LAN)
885いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 07:42:57 ID:???0
期間限定キャンペーン(笑)
886いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 11:54:45 ID:???0
だな。こんなこと毎月やってたら意味がない。
まぁ「急いで加入しないと損するぞ!」みたいなことをはっきり書いて宣伝してないだけマシか。
W-ZERO3(黒)の在庫がなくなるまで、やる(やらされる)んだろうな。
ウィルコムが端末料金0円+数ヶ月のパケット放題無料とかで1年縛りで配りまくれば良いのに。
887いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 13:38:05 ID:svfWNUMu0
>>884
マックってどこででも無線LANいけんの?速度的には無線LANのが優位なんだよね。
888いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 13:41:06 ID:???0
889いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:56 ID:???0
890いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 14:14:21 ID:???0
対応しているマックは、店舗の入り口にステッカーが貼ってあるし、
専用のケータイサイトで近場の無線LANのある店舗を検索できる。
東京の場合はあの店舗数にして無大概線LANあるから便利だよな。
だから併用するのもひとつ方法だと思う。
が、無線LAN経由だと画像圧縮が無いおかげで、サイトデザインに
画像を大量に使うようなとこだと、ブラウザがメモリ食ってもっさり。
891いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 18:30:24 ID:svfWNUMu0
>>890
メモリ食い考えたら一長一短か。
892いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 23:08:58 ID:9g3c1blR0
tukaりなざう+スペカでだいぶサクサクして北。
窓ME時代に比べたら全然こっちのが(・∀・)イイ!!
893いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 23:51:23 ID:???0
Meと比べられてどうこう言われても微妙感炸裂な件
894名無しさん:2007/09/02(日) 01:20:39 ID:???0
 wーZERO3欲しいが、奥さんが許さないだろうなあ。
いいなあ はああ...
キャンペーン終わってくれりゃーあきらめもつくのに はああ...
895いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 02:02:51 ID:g9d/QQiY0
>>893
ビトワは遅いんだけど、ME時代の固まりまくるPCよりもずっと素敵。
ME時代は回線はそこそこ速くてもOSがモサモサだったからね。

ってことだ。

896いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 02:35:32 ID:???0
どっちもどっちって事か。
897いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 02:48:44 ID:g9d/QQiY0
>>896
うむ。ME時代の固まり→イライラに比べたらマック店内のあえてビトワってのでも
全然苦にならん、スペカ導入で更にその感が強まったと言うこと。

蚊がおる
898いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 07:09:53 ID:???0
899いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:53 ID:???0
つかMEなんか使うなっての
900いつでもどこでも名無しさん:2007/09/02(日) 23:16:16 ID:g9d/QQiY0
>>899
出てすぐうpでとしたんだが、まさかそんな糞だとは判別つかなかった。
901いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 00:35:48 ID:???0
Windows 2000があっただろうに・・・
902いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 00:37:02 ID:supqzUFm0
>>901
素人が使う物じゃないと思ってた。だから95-98-ME-XPかな?
あれ、順番どうだったっけな。
903いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 01:24:00 ID:???0
>>902
9xカーネルなら95→95OSR1〜2.5→98→98SE→Me
NTカーネルはNT4.0→2000→XP→Vista
904いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 01:30:29 ID:???0
XP-PROはWin2000Pro相当クラス
(MeクラスがHOME)
905いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 02:04:53 ID:???0
Bitwarp版のW-ZERO3をこないだから使ってるんだけど、タスク管理ソフトの
WkTASKが起動できない。ZERO3ユーザーいたら、使えるかどうか試してみて
もらえませんか?
http://soft.photoracer.net/docs/wktask.html
906いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 04:10:11 ID:???0
>>905
普通に使えてるよ。
907いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:48 ID:???0
>>906
報告ありがとう。 どうしてうちのは使えないんだろうか… ほかのソフトもあんまり
入れてないのにな。
908いつでもどこでも名無しさん:2007/09/03(月) 21:20:57 ID:???0
>>905
いいソフト紹介してくれてありがとう!
Magic Buttonが時々バグるので、代わりにそれを入れてみた。
使い勝手がいいね!タブで起動中のソフトを切り替えられるのは欲しかった機能なので重宝している。
ちなみに俺もBitwarp版のW-ZERO3で使ってるけど、全く問題なく使えてる。あれこれソフト入れてるのに使えてる。
一旦削除してソフトリセットした後にもう一回入れ直してみたら?
909905:2007/09/04(火) 16:56:00 ID:???0
>>906
たまたまDLしたバージョンがWM6専用のセットだったみたいだ。新しいのをDL
し直したら動いたよ。 それにしてもいいソフトだね。これ。
910いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 21:26:22 ID:???0
bitwarpでVPN接続できないんだけど、未対応プロトコルでもあるのだろうか?
911いつでもどこでも名無しさん:2007/09/04(火) 23:01:54 ID:???O
月途中でbitプランにしたら、料金はどうなるの?
912いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 00:08:29 ID:???0
ゼロ3にしてからやたらと切れるようになった
アンテナ感度悪いのかなあ?
913いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 00:31:35 ID:???0
03SH持ってても、SIMだけの販売は無いらしい
買わせるならせめて04SHを選べるようにしてくれよ…
914いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 00:41:59 ID:???0
Willcom側が嫌がるからだろ>WSIM単体契約のBitwarp
915いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:29 ID:???0
>>910
ありゃ、PPTPでbitWarp経由でも無線LAN経由(ADSLルータ、PPTPパススルー)でもW-ZERO3で接続できない。
VPNサーバ側を見るとPPTPのコネクションが始まってはいるが認証手順で失敗しているようだ・・・
後日、他のPPTPサーバでもやってみる。もうちっと、解析できそうなログ出るし。
(もしや、So-netツールの影響だったりな・・・)
916910:2007/09/05(水) 07:26:40 ID:???0
>>915
やっぱりダメですか。
こちらはSLザウルスでトライ中ですが上手く行きません。
ただ、自宅の無線LAN-CATV-FTTH-VPNサーバの接続はできています。
そのままbitwarpに回線を変えると接続できないんですよね。
で、bitwarpそのものが原因ではないかと。
917いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 07:32:57 ID:???0
>>916
竜巻が影響しているのでは?

本家03と違って、ソネ機は竜巻が
デフォで解除できなかったと思う。
918いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 20:40:01 ID:???0
bitWarp PDAを使っていますが、so-netのAIR-EDGEアクセスポイントって
このコースで無料で使えるのでしょうか。どなたかご存じありませんか?
ホームページ見ても良く分かりませんでした…
(bitWarpは無料で使えると書いてあるけど、bitWarp PDAは明記なし…)
919918:2007/09/05(水) 20:41:53 ID:???0
すみません書き忘れ補足。bitWarp PDAとは別のWILLCOM回線から、
so-netのアクセスポイントに接続する場合です。
よろしくお願いします。
920いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 20:45:48 ID:PQMR03J+0
>>919
それはso-netのサービスに聞いた方が良くね?
921いつでもどこでも名無しさん:2007/09/05(水) 21:04:56 ID:???0
922918:2007/09/05(水) 21:17:11 ID:???0
>>921
おお、ありがとうございます!ダメか〜…
923いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 20:08:23 ID:???0
Zaurus SL-860を持ってるのだが、CF端末を買えばよいか
ZERO3を買うか悩む…
924いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 20:14:14 ID:???0
>>923
試しに、03の中古でも買ってみれば?w  ザウのよさがわかる〜ww
925923:2007/09/06(木) 20:51:02 ID:???0
>>294
あー、いやBitWarp/PDAを使うときどっちがよいかと悩むんですよ。
926いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 21:56:00 ID:???0
>>925
cfなら、pcでも使えるねw
927いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 22:18:19 ID:???0
元SL-C1000使いだが、ザウの何がいいのかわからん。
928いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 22:21:32 ID:???0
>>927
まあ、、リヌックスだしなw
929いつでもどこでも名無しさん:2007/09/06(木) 23:55:24 ID:???0
>>927
SL-C1000じゃあ分からんかも。SL-C860の方がいいよ。
930847:2007/09/07(金) 00:28:30 ID:???0
bitwarp/PDAを再契約しました。
2ヶ月間限定で使います(2ヶ月間、芋犬と2本持ちです。芋をライトプランに変えました)。

今月と来月に遊びに行くイベントがあるのですが、地方のため、芋が
使えないので、ビトワ+ザウ750の復帰です(ビトワは去年両会場で使えました)。
このイベントでは、当日2ちゃんえるが使えるの、使えないとのでは、
楽しめ方が大きく変わりますもので。

再契約にあたり再度事前にメールでソネに確認しました。
1.再契約は、webで申し込める。その際、機器を不要にチェックする。
2.再契約にあたり、事務手数料は不要。
3.月額基本料は月単位で精算なので、日割りはできないが、
課金は翌月からになる。

といことでした。
つまり、私のニーズどおり、10月にまた解約すれば、実質1月分の
月額料で済みます。
ただし条件は、前回契約時のIDが生きていて、そのIDで申し込む必要があります。

これで懐かしのq2ch生活に戻ります。

以上、チラシの裏でした。
931金持ち:2007/09/07(金) 04:16:34 ID:???0
だいたい3万+月2000円くらいで悩む金額じゃないでしょ。
貧乏人にはなりたくないなぁ。
932いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 07:25:53 ID:???0
金持ちだろうが貧乏だろうが最小のコストにしようとするのは当然の行動でしょ
933いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 07:41:48 ID:???0
>>931
ほんとの金持ちはそんな考え方しないもんだよ
934いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 08:36:48 ID:???0
>>933
あなたの想像する「ほんとの金持ちの考え方」を書いてみよう!

ぼくは、ほんとの金持ちは「全部ひつじ(なぜか、羊にしか変換されません)が
何とかしてくれるので考えない」と思います。
935いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 08:56:47 ID:???0
執事?
936いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 09:57:19 ID:???0
>>930
イベント?どうせコミケかなんかだろ
リアルヲタは臭いからヌッこんでろ日記も書くなマジ不快
937金持ち:2007/09/07(金) 12:47:59 ID:???0
>>934
○○コココミコースが無料通話がいくらついてるとか、
いや、こっちのコースが基本料が安いとか考えない。

ポイントカード作れば○%ポイントが付くとか言われても、
1枚もポイントカードは作った事が無い。

ETCだと高速○割引きとか言っても絶対付けない。

いつも支払いはキャッシュ。カード払いしたこと無い。



etc. ワッハッハ
938いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 12:57:40 ID:???0
>>934は逆江戸っ子ですね 執事=ひつじじゃなくて、しつじね。
939いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 13:03:48 ID:???0
>>937
ただの成金だな
代々金持ちで育ちのよい家ならそうはならないよ
940いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 13:06:59 ID:???0
>937
そもそもそんな奴はこんなスレにはこない
941いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 17:25:32 ID:???0
あー、W-SIMだけで契約したい...
942いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 22:20:55 ID:???0
>>937
本当の金持ちの、情報蒐集を知らないな?ww
943いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 23:40:23 ID:???0
ETCつけないとか逆に貧乏人だろw
944いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 23:52:02 ID:???0
>>941
WS003SH以外は機器認証できないから、bitWarp PDA使えないのにどうするの?
PDA以外のコースなら普通にウィルコムでよいでしょ。
945いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 23:54:37 ID:???0
貧乏人のオレはイロイロ悩んだ末、今日ビトワzero3契約しましたよ
コレとauの半額2年縛りでいくのが経済的っぽい

03/04Hの後継機が即座に出たら泣くけど…
もうこうなったらWIMAXだかOFDMだかまで引っ張って良いぞw
946いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 00:22:13 ID:???0
>>945
売りたい強気w 買いたい弱気ww ププ
947金持ち:2007/09/08(土) 03:07:14 ID:???0
やあみんな元気でやってるかい?
貧乏人さん、契約の決心が付いたんですね。フフフ
何かを決心する時、悩まない、これ一番金持ちみたいな気分になれるね。
ワッハッハ
948いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 03:26:17 ID:???0
>>947
無駄遣いする奴は、本当の金持ちから軽蔑されまつwププ
949いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:48 ID:2h46Go2L0
本物の金持ち程ケチなもんだろ。
成金野郎程散財するもんだ。
950いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 23:39:34 ID:???0
>>949
ケチだから、金持ちになれるw

持ち慣れないお金は、直ぐ消えるww
951いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 23:45:30 ID:???0
契約しましたが、以外に早いですねー。これは使える。

さっさと携帯のパケットプラン解約しなきゃ。
あんなもんに1000円も払ってるとかばからしい。
952いつでもどこでも名無しさん:2007/09/08(土) 23:57:36 ID:Q7GBJbaX0
>>951
当然、bitwarpPDAだよね
953いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 00:22:15 ID:???P
>>944
941はすでに03を所有してるのでは?
954いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 00:26:53 ID:???0
オレもSIMだけ契約したかった
まあ、手持ちのzero3は知り合いに引き取ってもらえる算段ついたけど3万では売れんしw
955いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 13:47:07 ID:iCQ9gli20

金持ちはケチだから金持ちになるって言うけど間違ってる。

金持ちは金を管理しないとどんどん減っていくから
自然に金を管理するようになり、無駄が気になるから無駄をなくし、結果けちになる。


出費をメモっただけでダイエットに成功しましたはコレの典型。
956いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 15:27:01 ID:???0
スレタイが読めない香具師が金持ちでないことだけは間違いない
957いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 15:36:36 ID:???0
>>955
そもそも、金持ちはお金が減る様な使い方をしないよ!w

金持ちになるまでに、身に付いてる訳で。 それで金持ちになる!!ww

大体、先祖代々金持ちなんて、日本はおろか世界でも稀w

その殆どが、一代で最貧層から熨し上がったセクタww

ああ、、日本は100年以上続く企業の割合が非常に多いなwプ
958いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 15:37:55 ID:???0
>>956
そんなこと逝ってると、金持ちになれないど!w
959いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 15:53:45 ID:???0
ZERO3、SDHCが使えるようになったな。
960いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 16:00:55 ID:???0
4G以上持ってる人試してくれ
USBホストない初代も、これで延命できる(・∀・)ノ~
961いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 16:12:44 ID:???0
このスレにはkittyもどきが住み着いているな
962いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 18:58:48 ID:QqrLz8mM0
過去にアンテナ修理出した人います?
963いつでもどこでも名無しさん:2007/09/09(日) 19:00:52 ID:???0
>>962
ノシ ねじが外れて脱落
964いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 03:35:47 ID:???0
>>961
自問自答?ww
965941:2007/09/10(月) 09:41:24 ID:???0
>>944 >>953 >>954
遅レスすいません。

初代W-ZERO3を所有してます。いまは惰性でWILLCOMと契約しちゃっているけど。

今回のW-ZERO3と、新W-SIMのセットを購入し、

いま所有しているW-SIMは白ROMにして解約、
今回のW-ZERO3は準新品としてオクなどで処分し、
旧W-ZERO3に機器認証ソフト入れて、新W-SIMをさして1年以上使うということであれば
問題ないですよね?
966いつでもどこでも名無しさん:2007/09/10(月) 10:39:23 ID:???0
ま、インストールミスしない限り問題ないと思うがな。
既にインストール済みのアプリが消えるかも、とか不安ならバックアップするこった。
認証ソフト、ダウンロードできるし、契約以前にインストールまではやってみらた?
そういや、ダウンロードできるから、04が手元で腐っている人がいるなら実験して頂ければ有り難い。
インストール時点でエラーになれば一応端末を区別する仕組みがあるんだろうし。
インストールできてもbitWarpのW-SIMが動くとは限らんけどね・・・
967941:2007/09/10(月) 11:46:20 ID:???0
>>966
サンクス。
ぼちぼち検討してみます。
968いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 10:18:21 ID:VDgtU1wg0
やっと到着
出勤前の朝ぎりぎりでした
速度心配だったが2ch程度なら十分だし
地下鉄ホームでも通信できるのは偉い
969いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 13:09:06 ID:???0
iPAQ 100
CFスロット、なくなちまったな・・・
970いつでもどこでも名無しさん:2007/09/11(火) 19:05:05 ID:sNeVUoN50
きょうのビンゴは、なぞなぞだった
971いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 01:36:41 ID:qPtVn6Od0
X02HTがほしい今日この頃。
月2000円。
食費を削れば何とか残せそうだ。
まだまだ活用するよ!
972941:2007/09/12(水) 09:34:56 ID:???0
とりあえず、ぽちっとしてみました。まだ端末は来ません。

旧W-SIMの状態では、認証ソフトインストールは完了するけど、
なんか接続関係がおかしいっぽい。アンインストールは問題なし。

新W-SIMが来たところで、また報告します。

007SHでも試せるかも、と思ったら、すでにOKの報告があったのですね。
973いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 23:23:36 ID:???0
>>969

WM6へ対応するのにまた1年くらいかかりそうだがな。
974いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:25 ID:k8LLRtqH0
最近、コケたり、切れるのが頻繁
975941:2007/09/12(水) 23:59:00 ID:???0
届いた。思いのほか早かった。
認証ソフトのインストールはちゃんとできていたようでした。
接続の設定でウィルコム宛の設定になっていただけだった。

ということで、とりあえず快適に接続開始。圧縮が効いちゃうから、
W-OAMの効果が出ているのかはよくわからんなぁ。
なんか転送速度がしっかり計測できるところがあるといいんだけど。
976戦務長CCD ◆nItIRenKiM :2007/09/13(木) 00:36:13 ID:???0
画像圧縮を嫌ってbitwarpPDAからbitWarp 4xへ切り替えて使ってる・・・

あるいみチョームダかも

977941:2007/09/13(木) 09:24:20 ID:???0
>>976
お、4xにつなげばいいのですね。なるほど。10.5円/分。

www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
で、Operaで計測@都区内 4xアクセスポイントに接続しての計測。
> 最寄のアンテナまで約130mです
> 半径 250m 500m 1km 2km
> アンテナ数 8 25 85 289
という環境。

平均 71.13kbps
68.44kbps, 63.55kbps, 63.55kbps, 88.98kbps

W-OAMの基地局はつかめていないぽい。
PCへの接続でのダイアルアップができないことをいま知った orz
> ※ W-ZERO3(WS003SH)からは、[bitWarp 4x][bitWarp 2x]のアクセスポイントはご利用いただけません。
> ノートパソコンなど、指定機種以外につないでインターネット接続に利用することもできません。
ttp://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s0900/s0904.html

うーん、ActiveSyncに固定されて、変更ツール「ユーティリティ」が「設定」の中から消されるわけか。
変更ツールって直接起動できないのでしょうか?
978いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 10:48:38 ID:???0
>>974
うちは結構田舎なんだがちょこちょこ切れる
これが俗に言う糞詰まりなのか?
979941:2007/09/13(木) 12:24:48 ID:???0
>>978
パケ詰まりは、WILLCOMのお家芸。
そんなときには、電話番号の最後を##61にすると、1xになるけど、
つまりにくくなります。

電車などの移動時にも、1xにするとハンドオーバーがすばやくなります。
980いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 16:35:25 ID:???0
[参考]「定額データプラン スタートキャンペーン」の概要
■キャンペーン内容
PHSで「@FreeD」をご利用のお客様や「定額データプラン64K」のご利用を検討されている
お客様などより多くのお客様に定額で「あんしん」してFOMAの高速通信を体験いただけるように、
「定額データプランHIGH-SPEED」をご契約いただいたお客様を対象に、定額対象通信をどれだけ
ご利用いただいてもキャンペーン期間中の月額利用料を4,000円(税込4,200円)とさせていただきます。12
■キャンペーン実施期間
2007年10月22日(月曜)〜2008年1月31日(木曜)(予定)
■対象となるお客様
キャンペーン期間中、「定額データプランHIGH-SPEED」をご契約いただいたお客様
981いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 16:35:51 ID:???O
>>974
コケるってどういう意味?
982いつでもどこでも名無しさん:2007/09/13(木) 17:13:42 ID:???0
>>981
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
FOMAハイスピードとは、FOMAの高速データ通信サービスです。
FOMAハイスピードエリア内であれば、最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能になります。ww
983941:2007/09/13(木) 17:27:42 ID:???0
>>977
自己レス。

ソフトを入れたり、ごにょごにょしましたが、
PCを使って、WS003SHからbitWarp 4xのアクセスポイントへ接続できました。
一応、方法はあるということで。

同時データ受信速度測定値
受信開始: 2007/09/13 17:10:05.795
データサイズ = 250 k バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 39.219 秒
総平均速度(バイト/秒) = 13 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 102 k bps

[ 2接続同時有効部 ]
受信データ量 = 462 k バイト (推定値)
受信時間 = 32.625 秒
平均速度(バイト/秒) = 14 k バイト/秒 (推定値)
平均速度(ビット/秒) = 113 k bps (推定値)
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
984いつでもどこでも名無しさん
新たにPC向けパケット定額プランなどを提供
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070913_01.html