前スレ1000ドンマイ
>>6 > Al's Home Pages For Time Machine X (Time Machine XやWSG-1000ファームの最新版)
>
http://lai0330.googlepages.com/ WSG-1000 V1.0.2.0 Release note
1.Fixed bug of log mode(user mode) by TMX.
2. Improve the Log function issue when connecting with TMX.
3. Change back light period from 1 to 255 minutes.
4.Add function for support WSG1000Screen.exe for catch WSG1000 screen and save to image.
ファームアップでログ切り替えモードが動作しないとか前スレで報告されていたけど、修正されているっぽいね。
あと、WSG1000ScreenV0.2.rar for Catch WSG-1000 Screenというのがリリースされていて、
液晶画面のキャプチャができるようになったみたい。
9 :
996 :2008/06/05(木) 17:31:38 ID:???0
前スレ ご迷惑おかけしました。 青歯でもUSBでもつなげて測位できるもので ログも同時に取れる物ってあるのでしょうか? 基本的に青歯使える物は、USBはデータ吸い出し用みたいですね。
>9 WBT-201
12 :
10 :2008/06/05(木) 18:46:13 ID:???0
>11 ごめん ZERO3ってwindows Mobole だよね だったらWBT-201 でもUSBドライバが無いと思う 青歯で繋ぐしかないんじゃないかな?
>>9 GPS Loggerにとってみれば、「USB HostはあるがBluetoothが無い」というPocket
PCなんてのは完全に想定外だから、可能性は絶望的に低いと思われ。
本日もまとめサイトに頑張ってBGT-31/GT-31コンテンツ追加したヨ 相変わらず編集に手間取り2時間以上もかかってしまったorz まだ検証中でネタが尽きそうなのだが、他の人は使ってないのかな・・・
お疲れ様です
>>11 W-ZERO3(es/ades)のUSBホスト機能では
電力不足でWBT-201を認識しないよ。
実際にesで試したけど速攻切り離された。
Y字ケーブルで電力を補った上で
232USB使えば使えるかも知れない。
シリアルポートとして認識さえすれば
何とかなると思ってるけど試してない。
WBT-201の場合、
USB接続ではUSBシリアルポートとして、
BluetoothではSPP(Serial Port Profile)として
接続される。
つまり、設定/測位/ログ吸い上げは
USBとBluetoothのどちらからでも出来る。
設定: PC: u-center / WM: u-center mobile
測位: お好みのソフトで
ログ吸い上げ: PC: TimeMachineX / WM: TMXtool
ログの加工はTimeMachineXでないとできない。
母艦としてPCは必要。
> シリアルポートとして認識さえすれば何とかなると思ってるけど試してない。 質問者にモロに実害が出るのに、何でそういう無責任なミスリードをするかな…
BU-353しかないんじゃないのか
20 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/06(金) 10:38:36 ID:g9JiUjze0
MG-950dの改良版でないかな〜
21 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/06(金) 11:04:11 ID:pGbFJrRb0
昨日2週間くらいぶりにForetrex 101使おうと思ったら電池切れ 電池はエネループ どうすんの
アドエスはシリアルならシリアルUSBコンバータと232usbでたぶんつながる LegendはGarmapで通信できた
23 :
16 :2008/06/06(金) 13:50:01 ID:???0
>>17 ミスリードするつもりじゃなかったんだ。
そう受け止めたんだったら悪かった。
USBシリアルでの接続は未検証だというリスクを挙げた上で、
続きの文でUSBとBluetoothは同等に扱われることを述べて、
敢えてUSBを試すメリットは無いことを言いたかったんだけど、
回りくどい書き方だったと思う。
書いてる内に文脈が変わっちゃうのは悪い癖だな...すまん。
232USBで使えるのはあくまでPL-2303であって、CP210xは無理だろ…
じゃあ2303のコンバータな 1から10まで言わせるなよ
26 :
23 :2008/06/06(金) 19:39:47 ID:???0
>>24 なるほど!
セルフパワーなUSB HUBが有れば
実機検証できるな...と思ってたんだけど
部屋の中探す必要がなくなっちゃったな。
まあ、個人的にはBluetooth接続をお勧めしたい。
見た目がスッキリするというのは何気に重要だよ。
27 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/06(金) 23:23:43 ID:kPT64lrb0
Bluetooth対応 GPSレシーバで一番安いのってどれですか?
ぅゎ、buyGPSnowでWondeX BT-100Yが$36.95に大暴落してる
semsonsのoutlet開梱品 RBT-2100 $34.99あたりが最安ポ
>30 $34.99の他にいくらくらいかかるの? 5000円以下で届くかな
M-241を昨日買ったんで、最新のドライバを入れようと思ったんだが、 Holux のサイトに全くつながらない。逝っちゃったってことはないよなぁ。
ほんとだ。鯖が落ちてるっぽい? 週明けまでこのまんまだったりして
軍用スマホ?
軍用ラブホ? に一瞬見えたorz
>>36 軍用でもWMかいな...干潮必須ですかね?
>>38 3.7V3.9Aって凄いバッテリーだな、その分の450gか。
20万くらいしそう
42 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/08(日) 22:25:08 ID:JqovXaIg0
Lion Battryの4Ah使っているけど標準に比べ2倍弱の時間持つかどうか。
獅子蝙蝠努力?
44 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/09(月) 01:22:28 ID:xCWHx4fe0
漏れなら、OFF Line Assisted-GPSで、いつでも秒速測位の
>>29 だな
おれiPhone!
47 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/10(火) 09:20:41 ID:gZBZA2ay0
いらねw
>>47 現在地を知るだけなら最適かも知れないが、
電池や精度を考えれば
単独ロガーはまだまだ健在
そもそもログ取りできるかわからんし
>>47 GPSロガーがiPhoneで死亡するのなら、
ドコモ905i用Google Mapsアプリが出た時点で死亡してていい。
でも現実はそうじゃない。
>>49 バッテリ駆動で数時間しか持たないのから、仮にログ取りできても
ほとんど使い物にはならんと思う。
>>47 そうかiPhoneは3G通信機能有効でしかもGPS測位しながら毎秒1回記録をし続けても
電池が24時間持つようになったんだな!すばらしい!ぶらぼーぶらぼー!
最高動作高度: 3,000 m 山には向かないみたいねiPhone でも買ってみようかなおもしろそう ビデオ再生で連続最大7時間だから GPS測位だったら結構電池もつんじゃないかな
ハヤシライスとカレーライスの 判別ができない人が現れたスレはこちらですか?
iPhoneかX02NKか悩むなあ
56 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/10(火) 15:46:54 ID:I0O7gClF0
またgpsbabel-codeでmtkパッチが色々出てきたね。 前スレのm241でログ吸い出した後に勝手にログ開始しちゃう件は、 結局どうなったんだろ。誰かのパッチに入ってる?
どなたかNOKIA端末でB-Speech GPS 20Cを使っている方はいないですかね。 衛星の掴みは良いとのことですが、E90との組み合わせでは4〜5分掛かって内蔵GPSなみです。 またE70などの非搭載端末ではMGMapsとの組み合わせでは位置情報が落ちてこない感じです。 なんか初期不良っぽいのですが、どうでしょう。
58 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/10(火) 19:19:05 ID:gZBZA2ay0
992 :いつでもどこでも名無しさん:2008/06/05(木) 09:40:33 ID:???0 i-blue747は吸出しに時間がけっこうかかるけど、それ以外は概ね満足してるよ。 GpsBabelでの吸出しも成功したよ。 今日久しぶりに外出して、ログを78%取ってきました。 そこをなんとかGpsBabelでの吸出しを教えてくんろ
>>58 入力形式をmtkにして、入力ファイル名のかわりにスペシャルファイル(windowsだとなんていうんだっけ)
を指定すればOK
ポートがCOM10だったら
gpsbabel -i mtk -f COM10 -o gpx -F OUTPUTFILE.gpx
とかで。出力形式は好きなのに変えてね。
>>56 ちょこちょこ使った限り、問題ないみたいです。
ついでにバイナリ作ってみたので、まとめwikiへ放置してみました。
gpsbabelってGPL2で、本家webにもリンクあるから多分セーフ、
と思うことにします。
61 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/11(水) 00:25:18 ID:y11SmfdC0
>>60 ありがとうございます。
最初ver1.3.4でやったら、format errorみたいに出て、あわてて1.3.5にageました。
したら、フロントエンドGUIのメニューにもMTK出てきました。
大変お手数をおかけしまことに申し訳ございません。
あらためて、、
GUIでデバイスにチェックを入れて、MTK・COMを選択、GPX出力も、
コマンドラインからの吸出しも、
mtk_loggermtk_read(): Read error (-2)
で異常終了しました・・。
残念。
DataLogが調子悪いからと思ったんだけど、やっぱだめか。
なんか昔本体側のIOがうんたらってみかけたような気がするので、
遅スレだけど
>>6 の一番上のリンクにつながらないんだけど、このリンク生きてますか
前にあった作者達の飲酒運転騒動の時にHP見に行ったんだけどあれからつながらない
俺だけ?はねられてる?
64 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/11(水) 10:27:50 ID:y11SmfdC0
>>64 あんがと
でも
404 Not Found
The requested URL was not found on this server.
Apache Server at cyclekikou.net Port 80
で見させてくんない、事件前後に見に行ってるからIPではねてるのかな?
>>64 「消えてくんない」じゃたぶんエスパーにしかわからないと思われる。
gpsbabelへの引数どう書いたのか言わないと。
地図の入手方法が分からんけど、2万でモバイルGPSナビが手に入ると思ったらiPhone良いよな GPS使用にパケット通信が不要なら白ロム買って電話契約しなきゃ良いし
Assisted-GPSってのは、EphemerisやHealth Dataを電話回線から受信する訳で…
>>67 地図は無線LANや携帯電話回線使ってGoogleから入手。
内蔵なんかされてない。
2地点を指定して経路探索、とかを除けば、ドコモの905iとか906i用に出てる
Google Mapsアプリで同じことができている。現在位置表示しかり、
地図情報検索しかり。
スマートフォンなんだからアプリ次第でどうにでもなると思うよ。 グーグルマップデータをパソコンで転送してローカルに置けば通信不要。
>>70 そうなんだけど「そのアプリを誰が書くのか」という問題があるよ。これは
自分が頑張って書けばいいんだけど、Googleの地図って現状ただのイメージ
データしかないので、狭い範囲だけでもかなりのデータ量になるしね。
自分の行動範囲を決めて、その範囲内だけの地図を転送、でいいならいいだろうけどね。
72 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/11(水) 23:19:04 ID:q0YjAhv40
通信料、月6000円くらいか。
>>72 ソフトバンクの、スマホプランの通信料の上限は1万円
3/31にブループランのBiz定額の新規受付終了しちゃってるし。
>>61 前スレの992だけど、1.3.5でダメだった? 60数%のログを吸い出して成功したんだけど....。
今空っぽだから通勤(自転車)でログ取って試してみるよ。まぁ、梅雨だからなかなかログが溜まらないけどw
結果はキャプチャしてどっかのアプロダにあげるっつーことで。
ちなみに吸い上げ中に何の進捗状況も出ないんで非常に不安だったけど、ちゃんとGPXを吐いたよ。
Jailbreak前提だけど、iPhoneでのGoogleMapsの ローカル利用については、"Maps Offline"など、 いくつか実現するツールが出ているよ。 自分はやったことないけど。 GoogleMapsのデータはsqlite3形式なので、 GoogleMaps由来ではないデータを流し込むことさえできる。 でも現実問題iPhoneの白ロム買って貧乏臭く使うぐらいなら Windows MobileとBT付GPS受信機買った方がいいと思うけど。
ちょっと聞くけど、ドコモからGPSデータを送信してauで開いて確認するにはどんなアプリをDLすればできるの? 偉い人教えて。
イミフーイミフーイミイミフー♪
エスパーしてみると、 ドコモの端末から位置情報を含んだメールをauの端末に送って auの地図アプリで確認したいという事か、な
今どこサーチを利用したいストーカーじゃねぇの?w
>>81 正解!
82
わからんのなら首つっこむな。
いわすで!このガキは
逆ギレ(笑) さすが語彙力無いヤツは酷いなw
ゆとりは周りが自分に合わせるのが当然と思ってる痛い世代だからな。 バカを大量生産した国の責任は大きいぜ。
バカばっか。
ルリちゃん
>>81 だからおかぁちゃんはバカにはちかづくなっていってたでしょ!
>>83 違和感を覚えたんだけど
この場合 「正解!」 じゃなくて
理解してくれて 「ありがとう」 の間違えなんじゃないのかな
もういい。 次!
91 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/13(金) 18:06:27 ID:o3dMOvwJ0
>>74 ・・・ m(__)m
今日仕方なく外出してログ取り、
babel(GUI)で、GPX吸出し、
出力先フォルダ見たら、data.binが更新される(ファイルサイズが大きくなっていく)、
時間かかったものの、1発で吸出し完了。
前回はアプリがフリーズっぽくなったので、強制終了してました・・
大変おさわがせいたしました。
ただ、gpxファイルを見たら、記録した60%のうち2ポイントしか
出てこないというわけわかまつでした。
しばらくDataLogでいくわ・・
mobile Mate 886 ってのも木になる。
94 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/13(金) 22:27:04 ID:o3dMOvwJ0
GlobalSat 9月 腕時計型GPSロガーGH-615の後継機 「GH-625」 というか、gpsdgpsのトップページにBT-368(レシーバ)あるYO! Transystem 9月 超小型GPSロガー「Photo Mate 887」 というか、gpsdgpsのトップページにBT-821(レシーバ)あるYO! RoyalTek 作った 「MBT-1100」 Hollux LCD(表示部)付GPSロガー 「GM-120 GM-130」 Mainnav 出る出る詐(ry 「MD-950D」 Locosys 評価中 「GT/BGT-31」 というか、gpsdgpsのトップページにGT-31(6月後半)あるYO! Wintec 9月 WBT-101 デジタルコンパス内蔵GPSロガー、Exif対応 台湾ってなんなの?
GT-31って充電用USBカーチャージャー、ACアダプタは別売りかよ 海外のだとセットなのに・・・ ただ、海外物にはストラップは付いていなかった
>>89 ゆとりにとって、お礼は負けを認めることらしいぞ。
ゆ
>>96 そうなのか・・
本心はともかく、
とりあえずお礼やお詫びをしておけば
円滑に物事が進むところが日本人のいいところなのに
もったいない
もったいない、そのことばがもったいない
>>101 まあ、人と競い合うことを教えられず、人と協調することを教えられず、回りと合わせる
ことを教えられず、和をもって尊しとするということを教えられず、他人のことを考えるこ
とを教えられず、とにかく自分のしたいことをする、自分は特別だと教えられる、和より
個性だと教えられる、そんな教育を受けて育ってきたゆとりは可哀想だけど、もやは
以前の日本人では無いよ。
105 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/14(土) 12:47:50 ID:OKbDBGYF0
いいよ憤死 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!! いいよぼったくり金返せよカス野郎
ん? いいよに何かあったの?
しかしいいよで予約した人可愛そうだな
だな
>>106 ででてる画面ででている日本語の地図って
どこが出してる地図なんだろう。
フリー地図
>>103 ありがとう。
760とさして値段が変わらないから、
どうせならそっちがいいと思うんですよ。
バッテリーの入手性の差があると思いますが。
どちらかはNOKIAと互換性があったりするのかな。
114 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/14(土) 20:17:57 ID:cam7wdXG0
>>107 これは喜ばしい。
ぼったくりいいよネット死亡確定だな
いいよあぼーん(ノ∀`)アチャー
>>113 WinCE用デバイスドライバが提供されぬ限り無理でしょ
あぼーんするまえにボッタ食った金を返して欲しいな
>>113 Zaurusならつながるんじゃね。
N810等でも大丈夫だと思うが
バスパワーが脆弱だから、
パワードHUBをかまさないと無理。
でもBTロガーの方が断然使い勝手がいいよ。
USBタイプをPDAで使うメリットが薄い。
119 :
113 :2008/06/14(土) 23:29:48 ID:???0
グーグルマップとGPSで使えたらいいなと思ったけどドライバやらバスパハーは自身ではどうにもできせそうにないですね。 でもレッツノートで使えばいいと思って買ってみます。 IODATAのやつが安くて1・5万と考えると安いなぁ
i-blue747、買って2ヶ月ですごく調子が悪い。 特に長いログで起きてるのかな?電源いれてかなり時間たってからログはじまってたり。 途中で一回切った時、切る前のログがほとんどとれてなかったり。どれも橙LEDは点滅してるのに。 帰ってログとれてないとかなりショッキング。。。 現象よくわからんけど、一応こんなこともあると報告。さてどうしたらいいですかね(TT
auのは通信料さえかからなければ、スピード速いし、トラッキングデータも 保存できるのにね。
>>120 747も747トリップも持ってるけど、そんなことは起きた事ないなぁ
Datalogがダメポでログが途中で切れてるとかはあるけど、1回電源Off/Onして
再度吸出しで大体解決してる
とりあえずColdStartとかしてみたら?
>>120 自分もある。
しかも長いログで。
途中まではちゃんとログとれているのに、あるときからぱったりログとれてなかったり。
逆に途中からしかとれてなかったり。
ここだけの話、bluetooth経由で同時に別端末(705NK, Nokia sport tracker)でログとってるとちゃんととれてる。
正直ロガーとしては不安で使えない。
ログとれてないとマジでショックでかい。
自分も747、買って一カ月で壊れたよ。
126 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/15(日) 21:52:42 ID:ty8PjKbl0
>>119 IO Dataのも専用ドライバではなく232usb.dllを使ってW-Zero3[es]で動かしているので、こいつも動くのでは?
安いなあ、買ってみよう。
>>127 >>17 I/Oのは、SiRFstarIII内部RC-232C→PL-2303変換だから232USBで動くが、
ANTARIS4内部USBの
>>113 はWinCE用ドライバが存在しない。
129 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/15(日) 23:29:13 ID:KOjKaojx0
まとめサイトに過去ログはっつけてくれた人がいたんで、 2000/11/23(木) 11:47に始まったPart1をruby mecabで適当に分かち書きしてランキングしてみた 1 の 2175/2 。 2104/3 、 1598/4 が 1461/5 は 1422 30 GPS 396 34 地図 283 64 カーナビ 113 69 PC 104 87 eTrex 83 90 ソフト 81 91 感度 80 95 GARMIN 77 116 PDA 68 120 アトラス 66 121 Navin 65 147 アンテナ 51 151 車 50 154 ナビ 49 155 GPS 48 158 ノート 48 166 シリアル 45 168 You 44 173 ケーブル 44 176 gps 43 180 CF 42 181 USB 42 184 パソコン 41 187 受信 41 191 電池 40 194 ガーミン 39 195 ログ 39 6599 ワロタ 烙印 燗 緻密 蛛 謳っ 贅沢 辟易 騙さ 驍 黷燻 1
>>126 それが、、、
そのあとバイクからコンクリートに落して傷だらけになってしまい、
「落とす前から壊れてました」と言っても信じてもらえそうにないので
あきらめました。
症状は、電源を入れてもLEDが正常じゃなく、当然ログも取れず。
ずいぶん前のことなので忘れたけど、過去ログ探せばどこかに書いてあるはず。
131 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/15(日) 23:43:59 ID:KOjKaojx0
Part6 03/03/26 21:44 1 の 1845 / 2 。 1627 / 3 、 1450 / 4 が 1294 / 5 は 1288 28 地図 272 34 GPS 206 78 PC 79 93 Vista 64 95 eTrex 63 98 データ 62 99 マップ 62 106 カーナビ 55 120 高度 52 133 Legend 46 143 ポイント 44 158 ナビ 41 164 ログ 39 169 モバイル 38 175 測位 36 176 ファーム 35 181 等高線 34 183 GARMIN 33 202 バイク 30 217 GPS 28 230 Geko 26 260 CFGPS 23 261 PDA 23 262 gps 23 271 ノート 23 279 カシミール 22 280 ハンディ 22 291 アトラス 21 6210 燉 謔 躊躇 轢か 轤黷 閧 騙り 驕 驍謔 // 大文字/小文字、全角/半角 区別しない、末尾のー無視、のほうがいいな
132 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/15(日) 23:52:10 ID:KOjKaojx0
Part 11 04/09/11 06:01:59 1 の 1607 / 2 、 1581 / 3 。 1576 / 4 に 1084 / 5 が 1060 37 GPS 174 40 地図 149 91 Mio 65 92 ソフト 65 101 測位 60 107 ナビ 58 109 CFGPS 57 125 168 49 147 アンテナ 42 160 NMEA 38 163 PC 37 169 mio 35 179 PSRF 33 190 omani 31 193 カーナビ 31 195 GPSGate 30 200 ポート 30 210 MioMap 28 226 マップル 26 240 SD 24 340 BT 17 341 GarmapCE 17 343 PMD 17 344 gps 17 366 グランマップ 16 367 ナビソフト 16 675 ガーミン 8 1298 GARMIN 4 7366 蛯 謔閧 贅沢 逞しい 釡 闖 驕 驤 髣髴 黷驍 ガーミン急降下。ガーミンスレができたかな?
133 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/16(月) 00:02:35 ID:5cYjxD7B0
Part16 2006/08/29(火) 01:31:14 1 の 1238 / 2 。 1214 / 3 に 881 / 4 :: 870 / 5 、 850 / 6 は 808 34 ログ 150 40 747 119 ←上位はほとんど助詞で、いきなり747が出てきてびっくりした 41 BT 117 42 GPS 114 46 757 105 54 LOG 92 61 PDA 78 94 NMEA 50 96 com 49 97 Trek 48 107 Blue 44 119 Bluetooth 39 130 WBT 36 135 USB 35 141 ロガー 34 156 semsons 31 174 201 27 175 ナビ 27 245 チップ 19 281 Logger 16 282 MTK 16 375 GpsGate 12 376 Semsons 12 695 Garmin 6 / 4408 ガーミン 1 5812 驍謔 黷 ・ セか・ニはな・ ・ (文字化け多数)
sageを覚えようよ
135 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/16(月) 00:10:20 ID:MKeRb6fi0
Part21 2008/04/08(火) 19:35:53 1 の 1560 / 2 。 1534 / 3 、 1236 / 4 て 1187 / 5 が 1134 36 ログ 186 48 GPS 127 49 れ 123 50 ば 122 51 1000 121 ←wktkしすぎww (74 WSG 82) 58 241 103 ←工作員 (69 M 90) 67 201 93 83 WBT 71 87 捕捉 68 90 再 66 102 ロガー 57 154 軌跡 38 146 BT 39 163 USB 35 192 旭川 29 323 Foretrex 16 355 カシミール 15 365 Garmin 14 366 SiRF 14 367 gpsbabel 14 385 BGT 13 410 MTK 12 411 Machine 12 412 fix 12 413 gpx 12 6445 ゚ ゚∀゚ 焉 爿 襷 謳っ 贔屓 閧 髏 齟齬 とりあえず終了。自己満足しました。 製品名、IF、地名、NMEA用語とかの辞書を持って解析するとなおいいかもと思った。
ロガーとして使うなら747よりWBT-201の方が無難ってことか?
747ってそんなに不具合多いの? ウチのはラッキィなのか。
GT-31って旭川で6/24入荷予定だね。誰か買ってみないの?
機械だから たまには故障する事もあるだろうね…。 >125 落下させたのは残念だったね。 元気出すのだ(・ω・)つ
いい加減、X01TというスマートフォンにGPSほしかったので
bluetoothGPSレシーバーを購入しようと思ってます。
用途は、WM版のナビタイムかグーグルマップで使うくらいです。
>>103 のやつか
Freedom Keychain GPS 2000
ttp://www.expansys.jp/d.aspx?i=159701 みたいな小さいやつと迷ってます。
機能の差もよくわからないんで、手助けお願いします。
もし、WMにオススメレシーバーが他にあるようでしたら教えてください。
>>122 そうです
>>123 reset、coldstartはやってます。ソフトもいろいろ試したけど同じログ。
>>124 同じですかね?壊れたんならあきらめるけど。。。不具合なのかな
まだ3回ぐらい起きただけなのですが、近場で試してもちゃんととれてたりするのでなんとも。
せっかくロガー買ったのに別の端末持って行くのはいまいちだなぁ(TT
そういえば一度1mぐらいから落としちゃったことがあるのでそのせいかもしれません。
>>140 X01TにBT-359、WBT-201もWSG-1000も繋いだ、最近はWSG-1000で使っている。
価格もたいして変わらないのでロガー付きのがよいと思うョ。BT-359は最近出番が無い。
>>141 Loggerじゃなくリアルタイムでモニターし、各衛星が何dBHzくらいになってるか?
まずこの辺から確認すべし。
>>143 ありがとうございます
室内窓際で37-50って感じですね
けど衛星弱くても誤差ありでログはとれるのではないですか?
スイッチ入れたところだけとれてたり、
入れた所の次が30分程ワープしてたりとそんな感じでした。
書いてて思ったけどログとる条件に距離入れてたのがまずかったのかな
秒だけで試してみます。
145 :
140 :2008/06/16(月) 21:01:55 ID:???0
>>142 ありがとうございます。
単体でも遊べる、ロガー付きのがいいみたいですね。
色々みて、かなり惹かれてます
とりあえず、ロガーは確定で
WBT-201かWSG-1000にしてみます。
WSG-1000の簡易ナビみたいのはおもしろそう☆
>140 WSG-1000は持っていないので分からないけど、BG-31/BGT-31も似たような事が出来るよ WSG-1000のように温度は測れないけど精度悪いみたいだから必要ないと思う。
>>138 GT-31のトピックスうpされているね。
WSG-1000はマジでやめとけ。 あとで後悔するぞ。
149 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/16(月) 22:33:51 ID:MKeRb6fi0
>>138 どうせBは使わないけど、BGTだったら買いたい
>>145 1000ならForetrex 101のほうがマシ
とくに
>WSG-1000の簡易ナビみたいのはおもしろそう☆
の部分が。
1000のナビは目標1点のみしか表示されないけど、
101は複数点表示される(事前に設定しておかないとだめだけど)
東京都内で生活してて、山手線、中央線、よく利用する地下鉄の駅を登録してる。
これで、101をONにすると、自分がだいたいどこにいるかわかる。(もちろんGPS使わなくてもわかるけど)
1000はこれができない。この差は大きいと思うよ。
(「新宿駅まで西へ4km」ってだけ表示されるよりも、
「新宿と東京駅の間にいて、西4km。最寄は水道橋駅」って表示されたほうがうれしい)
もっとも101はBTないけど・・・。
BGT-31も似たようなことができそうなんで気になってる
WMで使うなら、単純なLEDピカピカBTロガーでいいと思う。
このすれ的にはWBT-201/i-Blue747かな。
BT i-gotUは安かったんだけど、最近値ageしたみたい。
GT-31のいいとこは粗いながらも軌跡表示ができることですな。 ログも一旦本体に記録した後、SGにコピーして保存できるみたい。
151 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/17(火) 18:33:08 ID:YA2KR7330
GT-31ってそうなんだよな 結構おいしいけど 唯一の欠点になるのかな 内蔵バッテリーなのが心配なんだよ まあ よほどなんだろうけど 使い込んだとき バッテリーってどう交換するんだ? おそらく専用っぽいから そこが 難点だな 乾電池とまではいかないがせめて 取り外しの効くそして代用がきく バッテリー方式にして欲しかった 多分 水没しない設計にこだわったのかな でも 欲しい 商品だよな
いつの間にやら最廉価ロガーだったはずの i-gotUが値上げされてる。
>151 分解というか裏蓋はずしてバッテリー交換出来ないのかな? まだ浸水テストもしていないからビス回していないけど・・・
154 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/18(水) 00:09:06 ID:zjczKWeu0
>153 う〜ん GPSDGPSでみると どうも変えの充電地の販売もないし 簡易日本語マニュアルみても なんか心配・・・・ 「外部電源使用中」って項目あるけど これはUSB端子を使っての充電中かACアダプターでの接続(これもUSB端子使うのかな??) しかし ネジまわして裏蓋はずしての交換までは考えなかったよ! もしかしたら 開けたら びっくりで 単3か単4のサイズの充電池だったりして〜
WSG-1000値下げしてるね。 いらんけど。
>>154 英語版のマニュアルをいろいろ検索してみたけど、バッテリーのリプレイスみたいな記述はないね。
外部パワーについては、USBを挿すと"コンセントの形"のインジケータが出るって書いてあるよ。
157 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/18(水) 16:10:34 ID:55fwAxn+0
>149 すばらしくthnx ades+bluetooth+mapple 8でまさに今悩んでいるところだった。 で、質問です。 Holux M-241 ってbluetoothによるadesリアルタイムナビ可能?(ジコセキニン) 自転車乗りだからMG-950dかBGT-31も気になるんだけど、秋葉原で現物買えるし、単三使えるからM-241が一番いいんだが。
>>157 adesリアルタイムナビ、ってのが何の事だか分かってませんが、
M-241とPCをbluetooth接続して、M-241からNMEAセンテンスを
だらだら垂れ流し、とかそういうことはできます。
>>157 そのほかにナビゲーションソフトが必要。
NAVITIME(月額315円)でできるよ。
NAVITIME以外ではGrandMap NaviとRouteFinderがあるみたいだけど、
使ったことがないし、Ad[es]で動くのかは知らない。
GrandMap NaviもRoute Finderも、NAVITIMEが7年間使える金額だから
通信必須という代わりにデータは最新という
NAVITIMEのメリットデメリットを検討しては。
追記:NAVITIMEのルート検索は10kmまで
NAVITIME以外はQVGA表示という制約あり
自転車だからNAVITIMEじゃない方がよさそうだけどね
>>157 もうすぐmapple9が出そうな時期だしそれまで待ってみたら
とか言ってみる。書店版なら約3000円だし
161 :
156 :2008/06/18(水) 18:43:21 ID:55fwAxn+0
>>161 イヤ、Bluetooth接続ならいけるけどな
>>161 のリンク先は馬鹿の一つ覚えでスーパーマップルシリーズを否定してるだけ。
164 :
162 :2008/06/18(水) 20:20:59 ID:???0
よく読んだら162の記事は「合法的」ってとこがミソだったんだなw 俺はsocket社のbt gps使ってるから「合法的」ではないんだな。
165 :
161 :2008/06/19(木) 02:44:20 ID:4Z4MXUBS0
>>160 もうmapple 8 もっていて、advanced es でふつうに地図ソフトとして使っているんで
すよ。
ここに現在地表示機能をつけたいな、と。
IMUB-01だけ先行して持っているので。
>>163 ありがとうございます、じゃチャレンジしてみますね。
普通に使えるよ
てか、Mappleが使えぬ云々ってのは、Win32用のSuperMapple8のBaud Rateが 4,800bps固定という嫌がらせ仕様が原因で、PocketMappleとは違う話だぜよ
168 :
161 :2008/06/19(木) 08:53:04 ID:4Z4MXUBS0
>>167 ありがとうございます。
ようはWMのUSB接続はだめで、BTはOKそうということですね。また、PCではどっちもだめだと。
マップルとポケットマップルを明示的に書いてあるサイトがなかったし、BTだから公にも書いてあるところがないので、判断に中書していたのです。。。
このコメント大変助かります。
>>167 そうだとしても、最近の多くのGPSはBaud Rate?を設定する必要がないから
PC用のSuperMappleでも問題なく使える事が多い。
デタラメ吹聴するのはヤメレ…
failedって出てbwt201に繋がりません! ドライバがちゃんと入ってないのですか?
権限変えたらあっさり息ます他!
173 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/19(木) 15:07:48 ID:EqnXTt8J0
乾電池で動くやつってありますか?
>>173 GPS Reciever|"Data Logger" "AA Batt"|乾電池
↑とかでWeb検索すると、幾つか見つかるよ
>173 つ>1
新03が出たらWBT-201がそのまま使える可能性って高いでしょうか? それとNavi Stickってのは情報少なすぎてアレですがこのスレ的にはunk?
とりあえず建前 WBT-201は国内でのBT認証受けてないので使っちゃ駄目ですw
178 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/19(木) 18:45:49 ID:Ke5rxFoz0
逆に考えて、国内で認可あるBTロガーってどれだ BT使ったことないから意識してなかった
一つも無いんじゃない? 審査には莫大なお金が必要。 BTGPSなんかに食指を動かすユーザーは数が少なくて、 割が合わないんだろうね。
>>178 NOKIAの青歯レシーバーぐらい。ロガーでは皆無。
>>167 PCに搭載されたSuperMappleとGPSをBluetoothで繋いだことある?
でたらめはアンタだよ
>>177 俺はBT端末ないから使う予定ないけど、
逆にBT使ったことで受ける罰則って何だ?
たいしたことないだろ。
>>183 その考えは好きじゃない
罰則が緩かったら犯罪を犯していい
と言っているように見える
とりあえず、ほい
電波法
第110条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
1.第4条の規定による免許又は第27条の18第1項の規定による登録がないのに、無線局を開設し、又は運用した者
しかし電波法って時代遅れも甚だしいな。
それも天下り法人の利権。奴らを誅滅せん限り、この国はもうだめぽ…
まあ国道沿いだとトラック無線が邪魔だったりするしあながち全て悪ではないぞ。buletheetは過保護だと思うが
buletheetって何ですか?
>>189 buletheet に一致する情報は見つかりませんでした。
うふふ
さーて、来週のサザエさんは〜!?
193 :
192 :2008/06/20(金) 07:55:37 ID:???0
>>189 >なんつて
が付いてたのね・・・ゴミン(-ω-;)
バレットヒート
195 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/20(金) 12:44:57 ID:banpfbRp0
747トリップレコーダ買いました 内臓リチウム電池外すと電源切れちゃうみたい USBからの電源だけじゃ使えないのかな?
ぶるーすぃーと
ブルーシートなら得意な人があちこちの公園にいるな。
M-241が明日届く! 日曜は動作テストしにいくぞ!
いまさらM-241の話をされてもなあ
てか、ブルーのスペルすら間違ってて、ビュレットヒート?な訳だが…
>>185 電波障害って迷惑だぞ。
無法状態にならないよう、お上が管理する必要がある。
無人の工場で工作機械をメンテしてた人が機械に……という事件もある。
トラックの無法な無線による機械の誤動作が原因ではないかという話だ。
ちなみに、トラックの改造無線はアンテナが赤熱して、
運転席が電子レンジ状態だそうだ。
ベロが出てくるとのこと。
>>200 なんか、余裕が感じられないぞ。
もっと、オトナの気のきいたコメントよろしく。
>>201 トラックの無法な無線って・・・
情報が10年以上古くないか?
そう? いつも、青信号だけど
ホームレスは知らんが、家があるなら(ry 青歯って500mも飛ばんべ
5mとかそんな程度だと思ってた。 ブルートゥースヘッドフォンだって似たようなものじゃないの?
ブルートゥースのドングルでは有効距離10mと100mってのが売ってるね。 規格上の理論値はそれくらいなのでは
旭川にロガー追加されてるけど話題は無しかな?
>208 どれの事? >153>154>155 旭川にGT-31のバッテリー出たね 単品1218、メーカー交換6300か・・・
SkyTraqVenus5って、新手のチップみたいだけど、検索しても 情報がほとんどないな。
違法無線は今でも使われてる buletheetだとさすがに何もヒットしないし「もしかして」すら出ないんだな。すげえ。
>>213 照れるな
では名誉挽回でblueteeth
>>214 >では名誉挽回でblueteeth
恥の上塗り
違法無線が今も使われていようがいまいが、 500Wクラスのも違法無線の被害を 2.5mWの青歯の論議に持ち出してどうする。 土俵が違うだろ。
>>209 新製品って書いてあるやつじゃないの?
USBのロガーが、メモリ少なめ昨日少なめ3000円台ならいいなぁ。
218 :
217 :2008/06/21(土) 12:08:51 ID:???O
>208 これって素行調査に使えそうじゃない? USBの黒いやつは、事前に車に仕込んで・・・。('A`)
ツーリングの走行軌跡保存用に購入を検討しています。 性能・コスト・最低限の機能・手軽さで選ぶならどれがオススメでしょうか? SONYのは簡単そうですが15秒間隔というのがネックで除外しています。
>>219 ここで話題になっている定番ならどれでも桶。
お好みで、電池のタイプとサイズを考えたらいいと思うよ。
ツーリングの場合日帰りならメモリ小さくてもかまわないけれど、長期にわたるならでかいほうが便利、ぐらい。
俺はログ取りのみで乾電池で2秒ごとでログとってるけれど、充分だと思っている。
ソフトもフリーで色々あるからぐぐって見て、なおわからなければここで聞くこと。
SONYのは感度悪くて使い物にならないから間違っても手を出さないように。
違法無線って27MHzのこと? あれやばいよwトラックから1kw位の出力で送信するからねw
雨降ると空中線から放電するらしいなwww
>>214 「汚名挽回」の方が更に面白かったのではないか
224 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/21(土) 14:23:56 ID:WskAywYk0
>>211 これってi-gotUとどっちが良いかな?
値段ではigot-Uより安くてイイ感じだよね。 そういえば igotUって キャットトラッカーって名前書いて 猫にくっつけてる海外サイトあったよ。 ぬこトラッカー ぬこカメラ ぬこ写真ギャラリー 見て癒されたわ。 ぬこカメラ欲すぃ〜。
>219 私も同じ用途で購入検討中ですが、 RGM-3800かHolux M-241の2択に絞ってます。 評判はolux M-241が優勢? でもRGM-3800は価格が魅力的で悩んでます。
>>226 RGM-3800は、単4X2と言うのが我慢できるかどうかが分かれめだよん。
あとは、でかいメモリが実に有効。感度は文句なし。 うーざーでした。
gpsVPのgoogle project参加する人いない? 作者の開発が停滞してるので、立ち上げたみたいだけど、動きがない 完成度が上がればいいソフトなのに
>>227 これもいいなぁ、乾電池はたまにしか使わないなら内蔵充電池よりいいしねぇ
USB給電って出来る?吸い出しは専用アプリ?ストレージ扱い?
旭川ってMG-950d売る気無さそうだな。
MG-950dははりまや橋に変わって日本3大がっかりにランクインしたからな
>>229 USB給電、可。吸出しが専用。ちょっと面倒。ほかの方法は試してないけども。
>>233 あんがと、来週ポチるw
SJ-527にも惹かれたけど充電池タイプは悉く電池死亡で使えなくしてるもんで
ちがうyp 3つ目がはりまや橋と思ってたけどはりまや橋確定で3つ目は朱礼門だったんだな
WBT-201の評判がいいようですが、トンネルとかで一旦衛星見失うと再捕捉まで 死ぬほど時間がかかるという話をよく聞きます。なんでそんなクソ仕様のロガーの人気 が高いのでしょうか。
またお前か
>238がおすすめする機種を聞いてみたい。
241 :
238 :2008/06/22(日) 08:40:56 ID:???0
>>239-240 いや、俺、初めて書き込んだんだけど...
今までh2210(HPのPDA)でBC-337使ってたんだけど、今度ウィルコムの03予約したから
CFカードタイプは使えないってことでBTタイプのロガー探しててこのスレに辿りついたんだよ。
過去ログとか流し読みしたらWBT-201がえらく人気あるから、いろいろググってみたら再捕捉
が全然ダメってのをあちこちで見かけて...
で、ここの人たちはその辺どう考えてるのかなと思って。あるいは、何か対処方法があるのかな
と思って聞いてみた次第ですよ。
どうせGarminだろ?
244 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/22(日) 09:52:38 ID:mCVjoU/t0
spotてどう思う? メッセージが衛星を通して送れるらしいけど アメリカではTVでも宣伝してる。
ご教授ってのは変な感じがする。 ご教示ってのが正しいんじゃないかと思う。
言葉尻つかまえてるんじゃないよ。
知ってる人は教えてあげなよ。本人必死なんだろから。
>>245 ポート変えてみるとか、接続速度を落としてみればどうだろう?
248 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/22(日) 10:59:36 ID:LNzg7Gdv0
>>238 ,241
u-center てソフト知っている? このソフトでWBT-201の添付ソフトでは変え
られない内部設定を変えられるんだ。そうすると工場出荷状態よりも性能が
向上するとされた。みんなであっちこっち設定を変えてみて、楽しんだんだ。
よくなったという記事が多かったから、つられて人気が出たのでは?
でも元々アンテナが小さいから限界があったんだ。再補足がくそなのもその
せいだろう。逆に小型だからその点はプラス評価されたかな。
スレッドその20位から読み直すと経過がわかるよ。
>245 最新のドライバをいれてみた? 付属のCD-ROMが古いとか…
270 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2007/10/22(月) 04:25:37 ID:???0]
>>174-175 で突っ込みをもらったので WBT-201 を
・High Sensitivity に再設定
・Min C/No を 12dBHz, Initial Min C/No を 23dBHz に変更
この設定状態でバイクのシートバッグ上面ポケットに突っ込んで
伊豆半島の舗装道路を半日ほど走ってきた。
殆んど稜線添いか沢添いだが、道路改良が進んで意外に短めのトンネルが多い。
結果、ロガーに記録された座標を描画したところ
・ほぼトンネルから出た直後に座標取得成功
・暴れたポイント皆無
という結果になった。
停車中・駐車中・信号待ちなどはぴったり静止して動いていないことになっている。
Static Hold Threshold は従来一度定義してから変更していない (0.28 =1km/h)
従来は停車中に暴れることがあった。
より実用度が増した。ご教授感謝致します。
271 名前:いつでもどこでも名無しさん [2007/10/22(月) 06:37:19 ID:vlxNle+60]
>>270 >ご教授感謝致します
正しくは「教示」だよ、オヂサン
272 名前:いつでもどこでも名無しさん mailto:sage [2007/10/22(月) 07:00:01 ID:???0]
教授でも間違いってわけじゃないみたいだよ。
教授 → 学術・技芸などを教えること
教示 → 教え示すこと
273 名前:いつでもどこでも名無しさん [2007/10/22(月) 08:37:53 ID:tqv3CA2H0]
>>272 お前が書いたとおり、間違いだろ
この調子だと、20年後には正しい事になっているかも知れないが
以下、延々と続く……(モバイルGPSスレッドその19より抜粋)
評判に釣られてWBT201買ってしまったけど、実際使ってみたら再捕捉が使い物にならなかったので ログをGoogleMapsに乗せて、ここに晒した辺りから、再捕捉が厳しいというレッテルを貼られた。 それまでは再捕捉は厳しいと言われながら、実測データが無かったのでまことしやかだったが、 論より証拠を突きつけられてそれ以降の評価はイマイチ・・・。過去スレを辿れば判るよ。 コンパクトさとバッテリーの持ちは評価できるんだけどね。 結局、Garminのxシリーズの英語版の一番安い奴を買うのが無難かも。 評価が下がる前に里子に出したので、ほぼ買値と同価で売れたのが救いです。
ガーミンの安いやつは いいよで買えるんですか?
254 :
245 :2008/06/22(日) 12:14:27 ID:???0
>>247 >>249 >>250 USBホストコントローラーを削除→再起動→ドライバ再インストール→ポート通信速度変更
これでつながりました!
ありがとうございました!!!
>>254 それはよござんした。
ついでに差し支えのないところでいいからログ貼ってもらえると参考になります。
>>253 はい。ベルクロストラップ FT201 なら、\1,785(税込)で買えます。
もっと安い、ガーミンもあると思います。
しかしそこかしこで何度も書いてるけどUSBホストコントローラーの件はマジ原因不明なのだわ セーフモードでのキャッシュ消しに近いものがあるような気がするw
> 評判に釣られて○○買ってしまったけど、実際使ってみたら○○が使い物にならなかったので > ログをGoogleMapsに乗せて、ここに晒した辺りから、○○が厳しいというレッテルを貼られた。 > それまでは○○は厳しいと言われながら、実測データが無かったのでまことしやかだったが、 > 論より証拠を突きつけられてそれ以降の評価はイマイチ・・・。過去スレを辿れば判るよ。 > ○○と○○は評価できるんだけどね。 > 結局、○○の○○シリーズの英語版の一番安い奴を買うのが無難かも。 > 評価が下がる前に里子に出したので、ほぼ買値と同価で売れたのが救いです。
>>238 安くていじれて俺の環境では実用上の不満無いし。
台湾からColorado400t届いたー さて、保護フィルムがドコにも売ってねぇ・・・
つまりコダックフィルム最強って事。
ダイソーの切って貼れ
>>265 261じゃないけど、俺はクレジットカードへの請求は63,579円だったよ。
あと、受け取り時に消費税(1,700円)と通関手数料(200円)で合計1,900円払った。
全部あわせて65,479円だね。
ウィルコムの新しい03(BT内蔵)を買おうと思ってますが ベストマッチなGPSは何でしょう? 誰かお奨め出して下さい。 条件 ・ログが取れること(最低でもGPS-CS1Kレベル) ・ログ取り中にBT接続で割り込んで03で位置取得できること ・割り込み終わったら元の元のログ取りモードに自動復帰すること ・単3もしくは単4電池が利用できること
M-241が「ログ取り中にBT接続で割り込み→自動復帰」できれば、モロ該当しそうですが
>ログ取り中にBT接続で割り込んで03で位置取得できること >割り込み終わったら元の元のログ取りモードに自動復帰すること ここの意味が曖昧。 BTロガーなら、マルチタスクで、ログを取りつつ位置飛ばせるはずだが。 BTの自動停波ならできる機種もあるけど、自動発信できる機種はないと思う。 手動ON/OFFが面倒なら、BTつけっ放しでも電池のもちはそれほど変わらない から、俺はそうしてるよ。
ありがと。 要はGPS側の操作なしにBT機器で割り込めるか?ってことです。 ザックの雨蓋にGPSを固定しログ取り 位置を確認したいときにはポケットから03を取り出し、BT接続&位置取得&地図表示 確認が終わったら03をポケット戻す。 この間はGPSは触らず、という動作を期待してます。 BTオンしっぱなしで1日の行動時間(10時間程度)持てば十分です。 (電池は1日1本という運用)
m-241はできますよ。Ad[es]でそういう使い方してますから。 逆をいえばBTが切れません。 m-241の電源を入れて、衛星補足まで待つ。 そしてログ取り開始。 ログ取りを開始したらカバンのサイドポケットに入れて放置。 道が分からなくなったらAd[es]でNAVITIMEやGoogleMaps動かして BT経由でm-241を利用。 必要無くなったら接続を切ってAd[es]をしまう。 また分からなくなったら……といった感じ。 あんまり長時間使ったことはないですが、一日持つと思います。 10時間なら確実。
274 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/23(月) 18:22:24 ID:mGylzG5c0
対応機種が無数にあるソフトウェアの開発って大変だよな・・と gpsbabelの開発風景を観察して思った。 それを言ったらLinuxカーネルなど何百倍も大変なのかもしれないけど。
>>269 よう、俺!
たったいま旭川でWBT-201ポチった。
03は事前登録で購入手続き済み。
今までSiRFStarIIIのやつ使ってたから、u-bloxがどんなもんか楽しみ。
WBT-201は専用充電池(単3/単4不可)だけど、それでいいの?
専用といっても幾らでも模造品とかあるしな質の悪いのには気をつけろw
専用というか汎用というか
NOKIA最高!
201ようの予備電池教えてくれ
BL-4C
>>268 トン。
ツーリングで2秒でとっていると道路上をきれいにトレースするんだけれど
バイク降りて歩き出すと大暴れするんだよね。
5秒か10秒ぐらいでとればきれいになるのかな。
清水寺でとった分なんかよじ登っといて思い切り舞台から飛び降りてたw
>>282 漏れも漏れも。
201じゃなくてカラビナで吊るタイプなんだが、車のダッシュボードに立ててればきれいだが、吊って歩くと大暴れ。ブラブラ揺れるのが原因かと思っている。
282はバイクにどうやって乗せてるの?歩く時はどう身につけてる?
腰のベルトとかに固定したりしてもかなり精度落ちるよ。 手でもって画面を見ながら歩くような持ち方だと高精度でいけるよ。 体に密着させた状態だと自分の体で空が半分遮られるから精度が落ちるんじゃないかな?
>>283 揺れることよりも、本体が微妙に回転するのがまずいんだと思う。
地面に対する角度がほぼ一定ならもう少し安定するはず。
吊るんじゃなくてポケットに入れた方がいいかも。
やっぱり帽子が最強か
287 :
283 :2008/06/24(火) 11:45:49 ID:???0
アリガトン 回転は思いつかなかったよ。確かにポケット入れた方が良さそうだ。腰に吊ると、腕の陰に入ったり出たりするのも悪そうだな。胸ポケットに入れてみるよ。 それにしても旭川帽はあなどれんな。
>>283 亀でスマソ。答え出てしまってるみたいだけど一応。
バイクのときはバッグの外ポケットにアンテナを空に向けて入れている。
バッグはシートに固定。
歩くときは、バッグをリュック風にしている。
アンテナは地上に垂直に立ってることになるな。
体のゆれだから、ブラブラしている事はないと思う。
290 :
283 :2008/06/24(火) 16:31:35 ID:???0
>>289 トン。
と言うことは、ブラブラより人体の陰の影響が大きいんだな。
陰が小さくなるよう、体の高い所に付ける方が有利だ。
ログ間隔の件だけど、俺3秒毎でやってるよ。徒歩の1秒は暴れるし、車の5秒は寂しい。妥協点が3秒だった。
BGT-31が欲しいが、個人輸入するしかないかな。
体からデムパ出てるんじゃねぇか
障害物の場所がアンテナに近い程、捕捉衛星配置の悪化は酷くなる訳で…
コムテックのNR6000をお使いの方はいらしゃいますか? 使い勝手を教えてくりゃれ
回転なぞ関係ない。受信した情報に受信機のアンテナの向きが入っている訳が無かろう。 受信した情報にどうフィルタを掛けるのかは受信機に組み込まれたアルゴリズムによる。 固定局用と歩くぐらいのスピードと自動車位のスピードと航空機用のスピード でフィルタのアルゴリズムは異なる。君の使っている受信機は自動車位の スピードで移動することを念頭に置いたフィルタだ。 歩く速度で精密に測位するには衛星と同期した精密な時計と、できれば 地球の自転のふら付きをリアルタイムで補正できる情報が必要だ。 ちなみにマルチパスが無視できない都市部は標識やら看板やら位置情報が 豊富だが、そんな環境で自分の目で認識した位置より機械が算出した位置 を重要視する君は何者?
>>295 都市部におけるGPSロガーの存在意義を全否定ですか
問われて名乗るもおこがましいが 持ち主の意に背いた暴走に、急なる崖をよじ登り、やっと登りし清水の舞台一目見ん物と、之ぞとばかり見得を切り すぐさま地獄へ逆落とし、その行動の可笑しさにただただ笑う、、ァ者で、あぁぁぁぁるぅぅぅぅ!
おちつけ。
インディー・ジョーンズに付けたと思えば良いよ
確かにそうではあるが、受信機が回転していると、 ドップラー効果が一定方向にならない。 つまり、位相誤差が大きくなるので、一概に関係ないとは言えないかも。 高速移動と低速移動では、衛星電波の日陰に入ってから出るまでの時間が大きく違う。 また、高速移動は開けた道が多くて、低速移動は建物の影が多いなど条件の違いとか。 その辺が影響しているんじゃないかな? 最後3行は余分だな。
バイク板ナビスレから誘導されてきますた。 ロングツーリング、山歩きでGPSロガー検討中です。 必須は単三、単四駆動、現在地の座標表示、ログ間隔変更 あったら良いな、は方位表示、ログ取りしながらの簡易ナビor白地図、防水。 候補をWPL-1000、ForeAthlete101、M-241、GT-31(バッテリーですが) まで絞ってみたものの… 何かアドバイスなど頂きたく。 あとWPL-1000のレポートで 座標表示が度分秒じゃないため、現地で地図と照らし合わせるのに不便。 というものを発見。 じゃあ度分秒表示の機種はどれ(・∀・)? ググってみてもレポや詳細が少なくて困ってます。
ドップラー効果って、どんなスピードで動いてるんだよ、おまえwww
>>301 > 必須は単三、単四駆動、現在地の座標表示、ログ間隔変更
> あったら良いな、は方位表示、ログ取りしながらの簡易ナビor白地図、防水。
ForeAthlete101も駄目なような
あと、logをパソコンまたは、別のメディアへの出力機能は必要ない?
>>303 Logの出力は当たり前のように出来るものだと思ってました…
よくよく見たらForeAthlete101は接続不可ですねorz
パソコンで扱うのにメジャーなのはググルアースでしたっけ?
それだけできれば特に問題ないと思います。
それは、logをビュアするソフトです 其れを実現する為に、パソコン等へ出力する機能が必要なのか確認しているのです あなたの挙げた条件では、スタンドアローンで本体のみでの表示及び記録しか無いので
そうでしたか…すみません。 グーグルアースでビュアするつもりなので、出力する機能は必要です。 USB接続かSDカードで移動できるものを考えています。
>>301 自分が使ってるから、ではありますが、その候補の中ならM-241お勧めします。
山歩きはしてませんが、ツーリングで行った場所の記録用として使ってます。
現在位置の表記は恐らくツーリングマップルを意識されてるのでしょうが、
M-241は度分秒表記なので問題ありません。
使用時ですが、M-241にネックストラップつけて首から下げ、本体を
ジャケットの胸ポケットに入れてます。こうすれば自分が動いても
M-241がぶらぶらすることがなく、受信用アンテナを必ず上方向に
向けることができ、走行中うっかりポケットからでてしまっても、
落下してしまう心配がありません。M-241の吊るす形状がいい感じです。
あとは
>>1 にあるまとめwikiあたりをどうぞ。
開発者ですが一言、回転は良くないです
冒頭でいきなり身分を名乗るレスに、ロクなものは無い
私女だけど回転はよくないと思うよ
会社役員ですが、回転はまずいよ
Holux社長ですが、弊社製品の回転は好ましくありません
<WPL-1000> ○乾電池(単4*2本) △座標表示(百分率表示) ◎ログ間隔変更(時間・距離・方向・速度・時間+距離) △方位表示(北を0とした角度表示) ×簡易ナビ ×防水
恋愛ですが、よじれは良くありません
315 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/25(水) 10:39:23 ID:MxxKXLJP0
295氏は回転は関係ないと言っているが、アンテナを理解していない。 アンテナが電波を受けるときのゲインは方向によって異なる。TVアンテナを みればよくわかるだろ。皆放送局の方に向けている。 GPSアンテナもしかり。従ってアンテナを回転させると今まで受けていた 衛星が受けられなくなったり、飛びの原因になる。 都内でGPSが必要ないと思えば使わないだけ。他人は必要としているかも 知れない。あまりにも思考が短絡的。もうちょっと考え方を広くできるよう 自己訓練すべしと思うがね。
銀座の老舗鮨屋ですが、回転は不味いです
>>302 清水の舞台をよじ登るほどの影響を与えるとは思えんが、
ドップラー効果は、歩いている速度で十分起きる。
自動車の速度で人間がが聴いてわかる大きな変化があるのに
ブラブラや回転の速度で起きる効果が、
測定器で計測できないと考えるほうが変。
>>315 おれ295じゃないけど、
衛星がアンテナの指向性から外れると感度が変わってしまう、と解釈していいのかな。
パッチアンテナの指向性はドーム状の上向きで、上を向いたまま純粋に回転(捻れ)しているだけなら、ゲインに変化は無いと思うが、どんなもんでしょう?
むしろブラブラして垂直軸がぶれる方が問題じゃね?
HTC P3600のGPSとmapple digitalで必ず北西に200mずれてるけど直す方法ありますか?
測地系を世界測地系にする。
回転にしろ振動にしろ加速度大きいだろ
なんだか変な人が棲みついちゃったみたい。
324 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/25(水) 18:10:12 ID:MxxKXLJP0
>>318 アンテナの指向性の最大の軸が天頂を指し、その軸に沿って回転したのなら
ゲイン変化はないと思う。ワシはどこかにブル下げるタイプのGPSがぶらぶら
揺れている場合には軸が揺れる(つまり回転の一部)と、変化があり、飛ぶ
原因になる、といった。もし軸が天頂を向き回転している場合を言ったのなら、
すまん。
なんかもうトンデモばっかだな 指向特性の違いを無視してTVアンテナに例える珍回答には、呆れ果てた…
やっぱ、山羊さんだよねwプ
>>301 携帯電話の電卓機能を使って
その場で
百分率→度分秒
計算できないか
百分率の小数点以下 = 分/ 60 + 秒/ 3600
>>317 その動きが時速50kmで近づくだったと仮定して、音速は1200kmだからドップラー効果で約4%周波数が高くなる。
でも、電波は時速10億kmなのでえーっと電卓電卓… 約0.000005%周波数が高くなるだけなので、ドップラー効果はGPSでは無視出来るんじゃなかろうか。
329 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/25(水) 21:29:18 ID:MxxKXLJP0
>>325 馬鹿は死ななきゃ直らない。抽象化して考えることができないかわいそうな奴。
でも振ると確実に精度落ちるよね、プロの見解よろしく
暴走痴呆老人、乙
回転させれば電流が流れるからね
295だ。 言いたい事はGPSレシーバがアプリ送っているのはGPSから受信した「素」のデータ ではなく常に独自のアルゴリズムを通した測位値ということ。そもそもGPS衛星から 貴方個人の経緯度がピンポイントで送られている訳がなかろう。 定点観測用の経緯度や標高を精密に算出するにはそこそこのホストをもってして 半日はかかる。1秒毎に測位値を返してくれるレシーバなんだから何処かに妥協 が有ると気付きなさい。気付いた貴方はなんだかんだで明日の日本を担えるはずだ。 ついでに言うと12年間カーナビの開発に携わっている。レシーバは小さくなったが 性能は10年前と50歩100歩だ。って言うか1000歩位普通に飛ぶ。 今は「参考値」位にしか使っていない。
みんなGPS衛星の動きって考えてる? 生死衛星じゃないんだが・・・
今日は感度落ちるなーくらいは
>>333 L2開放で2周波測位とかって話はないの? 電波強度を上げるって話もあったような...。
>>333 GPS衛星の電波の強さってどのくらいなの?
携帯の電波を参考に教えてくれ。
>>328 ごく小さな値とはいえ、多方向の衛星から来る電波の周波数が
相対的にずれ(=位相のずれ)るわけなんだけど・・・
この、相対的なズレは問題にならんのか?
>>329 ゲインを稼ぐ手段、もしくは指向性を得る手段、あるいはその両方を得る手段
としての多エレメント八木アンテナな訳だ。
一方、バッチアンテナやヘリカルアンテナは、指向性を得るための形ではなくて、
その形故に指向性が発生する。
従って、
>>315 のカキコはいかがなものか?
思考が短絡的なのはアナタも同じではないか?
>>329 >抽象化して考えることができないかわいそうな奴。
八木アンテナを抽象化してバッチアンテナと比べる意味は無いと思うが?
340 :
318 :2008/06/25(水) 22:59:39 ID:???0
>>324 話の流れ的に
「回転」は
>アンテナの指向性の最大の軸が天頂を指し、その軸に沿って回転
を意味し、
「ブラブラ」は
>ブル下げるタイプのGPSがぶらぶら揺れている場合には軸が揺れる
を指すと思う。
318で俺が言ったのは前者の意味でした。
後者なら感度に影響が出そうだと思う。
295だが晩酌の勢いで書く。ここに書くことではないのは承知だが晩酌なので しょうがない。謝る。 急速にLED型に置き換わる信号機だが自分の識別IDくらい光で送出しろよ。 車にとっちゃこれ以上のものはない測位情報だ。 各社が払う使用料は結構給料と退職金の足しになるぞ。 だが、寝る。
>>338 何の支障も無いし、そもそも各衛星の位相なんかそろえる方法ないと思うよ。
バイクで北海道に行くのでロガーを探してるんだけど、どれがオススメかな? 候補はWSG-1000、i-Blue747、WBT-201位かな。記録したいのは主に座標と高度。 ロードもやってるので今は自転車用のEdge305を付けているんだけど、 さすがに一日中はバッテリが持たないし、充電しながらは不安。 WSG-1000にはEdgeみたいなマウントが付属しているみたいだけど、 これ本体のどこに引っかかるんだろう・・・ i-Blue747をタンクバックに入れておいて方が良いのかな?
>>343 胸ポケットで大丈夫のような気がする。
ForeAthlete101を
やたらすすめてる人がいるけど店員さんなのかな…
やたらデカくて
バイクの運転には邪魔くさそうなんだけど。
まさか、腕に嵌めているの?
>>343 i-Blue7x7は高度がほぼ出鱈目だよ
出鱈目っつうかジオイド高が加算されて出力される。
GT-31人柱の人マダー?
う〜ん、ウチは茄子が7月なんでねぇw
ボーナスは使わずに貯めとけって週刊誌に書いてあったよ
GPSの仕様上、高度の精度は上げられない 自分はカシミールで位置→高度に変換してるよ
>>343 おれならM-241を連れて行く。ログは13000ポイントで5秒毎なら180時間、1日12時間使って15日分取れる。乾電池で充電の必要なし。液晶モニタである程度の情報は見られる。マウントは無いがタンクバッグにでも入れておけばいいんじゃね。
>343 GT31の人柱に・・・・
高さは高度計ついてる機種で等高線、水準点などで校正 するのが圧倒的にヨロシ。
パラグライダー等で空を飛んでる人だと話は違うと思うけど、
自分が地上にいるのが前提なら、GPSの高度情報はあってもなくてもどっちでもいいような。
>>354 のように、位置情報から後付けで高度を決めてもいいわけだしね。
>>347 あの大きさならばトップステムやバーハンドルに
括り付けられるのでそれほど邪魔ということはない。
ある程度文字が大きい方が運転中のチラ見がしやすいし。
>>343 過去の経験から言ってタンクバッグよりもシートバッグ上面ポケットに入れるor
箱上面に張り付ける等のほうがお勧め。
山奥や海上でも通信できりゃなw
少しばかり亀な
>>301 です。
>>307 えぇえぇ、ツーリングマップルですw
M-241なら表示の方は大丈夫、と。
電池も単三1本ですし、機能を絞ればベストな選択かもですね〜
>>313 ありがとうございます。参考になります。
数値による方位表示は、普段使っているのでおkです。
>>327 百分率表示の機種しか存在しない場合は
電卓に頼るしかないと思っていましたが、やっぱり面倒ですw
グローブも脱がないといけませんし。
363 :
343 :2008/06/27(金) 02:02:25 ID:???0
>>345 ,
>>346 ,
>>347 ,
>>349 ,
>>355 ,
>>356 ,
>>357 ,
>>358 ,
>>359 遅れて申し訳ありません。レスありがとうございます。
正確な高度は難しいようですね。三国峠の高度推移を採れたらなと思っていたのですが・・・
ジオイドキャリブレーションできればいいですよね。
気圧高度計があるEdgeもあまり正確じゃないし、高度は地図データに合わせた方が良さそうですね。
残りはGPS精度、バッテリーの持ちですね。GT31はEdgeと同じようなスペックのようですね。(GPS性能
新型だからWAASとかに対応してるのかな・・・SDカードにログ採れるって事は大量にいけるのかな。
防水なのは良いけど専用マウントが欲しいなぁ。M-241も候補でありますが、
どうやってバイクにセッティングしようかと思って悩んでいました。
立てないと精度が落ちそうだし・・・GPSはなるべく地面と水平?にした方が精度が出るそうですし・・・
あー、いろいろ考えていると時間が過ぎるのはぇーw
公道上を走る、歩くだけならデータベースを照合した方が早いんでね? 無料で公開された高度データが存在するかは知らんが。
近くに3角点があるから、苦労しないな
まとめサイトのログを修正使用としたけど修正出来ない・・・ 編集禁止なのか拒否られているのかw
>>366 spam除けに画像見てパスワードみたいな文字列入力するのを
忘れてる、とかではないんでしょうか。
>>363 M-241なら、バイクへ固定よりも自分で持った方がいいよ。
うっかり忘れたりしないし。
369 :
366 :2008/06/27(金) 22:36:53 ID:???0
>>211 いつの間にやら\9,849-(税込)になってら
いらねー
>>366 もう@wikiはダメポ。漏れなんて、大分前からずっと海外スパム扱いでIPエラー。
u-Centerのページは、修正や加筆すべきことが結構あるんだけどな…
ここのメンテはANTARISのことをよく分かってる香具師じゃないと無理なのに、
ネタ元レス書いてた漏れがこの状態じゃぁ… ┐(´A`)┌
>>366 いまちょっとめも帳のページ触ってみましたが、特に問題なく編集できました。
私以外の誰かもテストでちょっと前に触ってたみたいですけれども。
何かの一時的な問題、かも?
>>277-281 ありゃりゃ、遅レスですが・・・
WBT-201用の互換バッテリーとして、適当にググって、NokiaのBL-5Cを入手してみたら、
電池フタを閉じても微妙に隙間が出来て、防水性マズーだったんですが、ホントは
BL-4Cが正解だったんですね。
ttp://palmyamcha.hkisl.net/?m=20070908 BL-5Cの方が僅かに分厚いらしい。
ただ、容量が大きい分(元の201付属の奴の容量解らんけど)、一度電源を切り忘れた時、
(後半はウチで寝てただけだけど)17時間ぐらいログが取れてたことを報告しときます。
374 :
366 :2008/06/28(土) 06:40:05 ID:???0
>372 管理人さんかな? 今編集してみたらあっさり出来たので、やはりサーバ側の一時的な問題なのかな? 2日連続してだったから拒否られているのかと思った・・・ あ、編集者には立候補しませんのであしからずw >371にu-Centerのページ編集して欲しいけどだとスパム扱いでIPエラーだと編集者になっても難しいのかな・・・
375 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/06/28(土) 11:28:57 ID:mABpPep60
1万円程度で購入したいと思ってるんですが 結局のところみなさん 何が一番おすすめだとおもいますか。
>375 使用用途を言わないと判らんなあ。 例えばバイクツーリングで単純にログ収集だけなら 感度と価格パフォーマンスでRGM-3800。 地図を見て現在地を照らし合わせたいとかなら 緯度経度表示が必須だろうし。
i-gotUを買ってみた。 ログデータを吸い上げて内蔵メモリをクリア、グーグルマップに軌跡表示まで ほとんどボタンクリック一発できるのは簡単でいいね。 長時間静止したままだとログを自動的に分割してくれるのは一長一短だな。 まだマニュアルを熟読していないので、分割の条件は不明。 付属の「i-gotU DeskTop」というソフトが終了時にたまにポートを閉じてくれないことがある。 再現条件は不明だが、こうなるとデータの転送などが一切できなくなって、 Windowsを再起動しなきゃならん。 LEDの意味はマニュアルを見ないとまったくわからない。ちょっとデザインにこだわりすぎ。 本体はカタログの数値より大きく重く感じる。うちの猫につけてみようかと思ったけど、これは無理だわ。
>>377 私もi-gotU。(安いときに買った)
地図&Google Earthに
軌跡を表示したいだけなので、
今は、とりあえずこれでじゅうぶんて感じ。
(まだ使いこなせてない)
>「i-gotU DeskTop」というソフトが終了時にたまにポートを閉じてくれないことがある。
↑なんでですかね。
ポートって開け閉めするものなんですか?
379 :
377 :2008/06/28(土) 23:35:39 ID:???0
>ポートって開け閉めするものなんですか? 笑うところですか??w
前のiPodシャッフ(ry
>>379 クレードルもセットでの写真も所望いたしまする
384 :
10 :2008/06/29(日) 21:40:36 ID:???0
i-gotUの商品紹介ページ、なんとかならんのか>音
>>383 BT用のケーブルがあれば済むような気が・・・
なぜクレードルなんだろうね
>>385 充電をソケットじゃなくピン接触に頼ってるからじゃね?
で、軽すぎて置くだけじゃ接触が甘いんで噛ませると
典型的なデザイナーのオナニュ、叩かれたのでBTで改善、でわ?
>>384 確かにjavaうぜぇ。テレビみてたりゲームしてるときに音が流れるといらいらする。深夜とかだと余計にうざいな。
勘違いデザイナーが幅を利かせてる感じプンプンだなw
GT-31の人柱になってみたよw まだ数時間しかイジれてないけどね。 けっこう造りはしっかりしてる。操作メニューには慣れが必要だなぁ。 とりあえずログとWayPointはgpsbabelで吸い出せた。 ちと困るのはリアルタイムのトラックログ表示の状態(Egg-Laying)で North-Upへの切り替えがなく、常にHeading-Upになっちゃうことだな。 好みの問題だろうけど。ファームのアップデートに要望出すかな。
>>391 おお、参考になります。
PC -> GT-31のWayPoint流し込みってできます?
それができると、白地図モードなしの FT101の高感度版てところか。
Willcom 03でBTGPS使ってる人いるだろ どうなんだい、この野郎!?
どうもこうもないわいな
GT-31に付属のNAViLink IIってユーティリティではWayPointのUpLoadに成功しました。
このソフトが要求するWayPointのファイルフォーマットは
1. OziExplorer WayPoint File [.wpt]
2. Waypoint+ [.wp]
3. csv
だったので、カシミールで手持ちのWayPointを数個選んで「ファイルへの書き出し」でファイルを作って
アップロードさせてみました。カシミールの".wpt"での出力は緯度経度形式を変えて試すもFile Format Error。
しょーがないのでWaypoint+形式でファイルを作ってみたら、簡単に成功しました。ただし、WayPoint名は6文字まで。
このNAViLink IIってユーティリティにちょっとタイムスタンプの古いgpsbabel.exeがあったんで、試しにこいつが吐いた
GPXファイルをバイナリのエディタで見てみたら...
gpx version="1.0"creator="GPSBabel -
http://www.gpsbabel.org "
ですってw gpsbabelを使えばgpxから直接アップロードできるかも知れません。昼休みに試したのはここまでw
zaurusの新しいナビソフトZegaが出たが、このスレで使った人はいるか?
398 :
396 :2008/06/30(月) 20:02:39 ID:???0
もう少しわかったんで、書いておきます。 gpsbabelでGT-31へWayPointのU/Lしてみました。本体からD/LしたGPXは何ごともなく戻せたんだけど GMM2やカシミールが吐いたGPXだとgpsbabelがエラーを出して失敗してしまうんですよね。 で、両者のGPXファイルの比較をしてわかったことは、<sym>xxxx</sym>がないとダメってことでした。 GMM2で作ったGPXに<sym>Star</sym>とか<sym>House</sym>とかのシンボルを示す行を追加してやると 全く問題なくWayPointがU/Lされました。 ま、これじゃ手作業なんですけどねw
>>396 イイヨイイヨ〜
ソフトがVerUpすればかなり使い易くなりそうですね。
旭川とかSPAとかは、BGT-31を扱わないのかな。 他の商品のラインナップ見てると、電波法がらみで自粛してる 風でもないんだけど。
>>391 =396
カシミールで直接データのダウンロードって無理だった?
あと、トラックログアップロードしたらどうなる?
>>401 > あと、トラックログアップロードしたらどうなる?
これができて、ルートナビ(あるいはトラックナビ)゙が可能ならば
FT101の後継機てとこだな。防水もIPX7だし。
マップモードがないのと、まだいまいち使い勝手がこなれない
のは惜しいけど。
403 :
396 :2008/06/30(月) 22:06:39 ID:???0
カシミール直接ね。ちとお待ち下さい。手が空いたらやってみます。 GPS-NMEAモニタでNMEAをモニタしてみるとこまでは確認しました。 設定はSiRF(General)で38400baudでOKでした。
gpsVPのウェイポイントなら、GT-31にそのまま食わせられるかも。
GT-31のWayPoint周り、みんなはそちらの方が興味あるんだね。 自分はログが取れてGoogleMapとかに貼り付けれればいいと思っているので未検証だな〜 >396 まとめサイトに追加よろしく!
>>397 (・ω・)ノシ
SL-C1000+BC-337
マップ(現在地)表示とNMEAロガー機能さえあれば問題ないバイク糊の自分には良い感じ・・・
地図さえ何とかできれば、手持ちのSLザウルスに送料込みで8千円弱のBC-337を組み合わせるだけで
単体運用できるのが良いですね。
PhotoTrackrLiteってのが手軽そうだし乾電池だし良いかなって思ってるんだけど これ買った人は居ます?やっぱりソニーのヤツみたいにダメダメなのかな?
>>406 zegaって特に面倒な設定なしでBC-337使えましたか?
>>408 特に特別な作業はなかったはず?
でも、既にスペカ導入済み、モバイルマップ配布版導入済みの状態だったけど・・・
某質問サイトC3200+BC-337で質問投げてる方?
念のため・・・ カードを挿しただけじゃGPSはスタートしないよ
モバイルマップNAVIでも同じで、"空の見える場所"でStart GPSで計測開始、
BC-337のLEDが点灯から点滅に変わらないと緯度経度出てこないから
ハンファのA1-WHってこのスレではでは全然出てこないけど、皆さんスルーなんですかね。
韓恨のA1-WHがなんだって?
>>407 PhotoTrackrLite俺持ってる。感度はいいよ。
413 :
396 :2008/07/01(火) 09:44:03 ID:???0
>>404 gpsVPのwptはOziExplorer形式なんですね。使ったことなかったんで知りませんでした。
時間見てイジってみます。カシミール直接D/Lは今のところ成功していません。
トラックのU/Lは昼休みにでもやってみる....予定w
GPSDGPSのトピックス、GT-31で更新してるね
>>410 ,411
でているよ。
139 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2008/04/18(金) 17:09:53 ID:???0
ハンファ・ジャパンから「Location Plus A1」(A1-WH)とかいうGPSロガーが
発売されるという記事を見ました。
価格と重量が魅力的なんですが、チップセットがuNAVのuN3010Aというもの
だそうです。これって、SiRFstar IIIと比べて補足にかかる時間や感度は
どうなんでしょう?
140 :いつでもどこでも名無しさん :sage :2008/04/18(金) 17:50:40 ID:???0
>>139 典型的な地雷チップ。過去にもいくつか製品があったけど、測位遅いわ、電波の
弱いトコで酷く大暴れするわで散々な評価だったし、↓こんな黒歴史すら…
・Socket GP0820-521
PreProduction品や報道発表ではuNavチップだったが、量産品から急遽u-blox
ANTARIS3に変更された。ボツになったPP品は、後にeXpansysのみでGP0828
-563の型番で叩き売り処分。
・WintecはuNavチップのWBT-100/200で市場参入したが、性能悪く、不評。
u-blox ANTARIS4 SuperSenseに変更されたWBT-201はヒット商品に
>>407 感度は良いよ
M-241の液晶いらねって人には良いかも
417 :
396 :2008/07/01(火) 14:57:21 ID:???0
gpsVPでGoogle Map上で登録したWayPointをOziExplorer形式でエクスポート→NAViLink IIでU/L成功。 WayPointに付くシンボルはデフォルトで★になってます。 別ロガーで取ったトラックをカシミールからGPXでエクスポート→GPSBabelでU/L成功。 MapFan.netでルート作成→"Cycleholics Anonymous"でPCX5のTRKに変換→GPSBabelでU/L成功。 いずれもTrack画面(Egg-Laying)に描画されました。8192点を越えてるとどうなるかは未確認。 ただしこのEgg-Layingモードは、旭川の絵にもあるようにトラックが点描なので、 MapFanから作ったヤツは点の数が少な過ぎて何が何やらになってしまった。 こういうのはやはり線で結んでくれないとキビシイな。徒歩や自転車の実走データは問題ナシ。 ところでEgg-Laying(産卵)って卵を産み落としながら歩いているって意味なの? ルートはまだ手つかず。gpsVPでルート作れるのかな? NAViLink IIは例によってOziExplorer形式[.rte]を要求してきます。 以下雑感。LCDの解像度がかなり昔のGarminを思い起こさせるな。GPS IIかIIIあたりかw 現行のモデルの精細なLCDを見なれた目にはちとオモチャっぽく見えるかもね。 操作麺ではトラック画面でも現在位置のマークはTS長押しで可能にして欲しいところ。 あとはBuzzer音が"チュイ〜ン"ってな感じでちと心細いなw 走行中聞こえるだろか。 実際に自転車にマウントして走るのは来週以降になりそう。マウントはビス穴があるので 箕浦の金具との組合せで簡単に自作できそうです。
418 :
396 :2008/07/01(火) 14:58:56 ID:???0
そ、操作麺.....何でこんな変換が orz
ラーメンばっか食ってるからだ
>>396 乙イケ麺
gekoにSDつけばいいのに!って思ってる俺にはいい鴨しれん
>>113 >>116 >>128 uPodをzero3esに繋いで232usbで認識したね。232usbにANTARIS(r)4-GPS Receiverと出た。
PHM Device Managerで見るとCOM2にアサインされた。但しデータが流れてこない???
u-Centerで弄ったので、もうちょっとやってみる。
小池さん降臨と聞いて、やってきますた
>>421 > 但しデータが流れてこない???
そりゃ当たり前だよ。
WBT-300とは違い、WBT-201の入出力はANTARISの内部USB I/F直接じゃなく、
Silicon Lab CP210x(USB UARTチップ)経由な訳で…
424 :
410 :2008/07/02(水) 06:10:49 ID:???0
>>415 前スレにありましたね。どもです。
でもそれ以来話題にも上らないほど酷いのか・・・・
ぽちってしまったあとなのにw
>>424 ま、惨憺たる評価だったのはuN3010よりも旧型チップの話でしょ
果たして、uN3010がどこまで汚名返上してくるのか?だけど、ダメチップメーカー
が突如素晴らしい新型を出して来るとは考え難いけど…
>>412 >>416 なるほど。ありがとう
使用用途がチャリのみの予定だから速度や走行距離必要ないんで
これにしようと思います。
427 :
396 :2008/07/02(水) 08:19:48 ID:???0
出勤前に1つ訂正 >MapFan.netでルート作成→"Cycleholics Anonymous"でPCX5のTRKに変換→GPSBabelでU/L成功。 これ、成功はしてるんだけど、このままだと測地系がTOKYOなんで、一旦カシミールでWGS84に変換しないと ズレちゃってますね。GT-31からD/Lしたのを表示してて気づきました。すんまへん。
428 :
410 :2008/07/02(水) 12:11:00 ID:???0
>>425 そですか。
入手したらレポします。
他を知らないので比較対象がないですが…
おれのi-GotU壊れた。 コレと言った外傷は無いんだが、PCと通じず、電源すら入らん。 剥き出しの電極に金属が触れてショートしたんじゃないかと疑っている。 付属のゴム枠(青いやつ)を上下逆に被せれば防げるはずだ。 ユーザは気をつけれ。
USBクライアントの仕様ってスルーでOUTPUTするのか?
?
>492 そんな事があるんだね 購入した暁には気をつけるオ
i-gotUのLED表示はホントわかりにくいな。8秒に3回とか3秒に2回とか。 いちいち時計の秒針見ながら点滅の回数を数えろってか? おまけにマニュアルに載ってないタイミングの点滅パターンまで出るし。 マニュアルフォルダに(Japanese)ってファイルがあったから開いてみたら英語だし。なめとんのか。 ちょっとこれは使う気になれんわ。
Ha? I hear that all of Japanese studies English by the compulsory education. Are you fire fighter?
そういう問題じゃないだろ
>>434 > i-gotUのLED表示はホントわかりにくいな。8秒に3回とか3秒に2回とか。
> いちいち時計の秒針見ながら点滅の回数を数えろってか?
いや、数えてないで出かけたらいいんじゃない?
何のために買ったの?
はやい点滅と、おそい点滅があると脳内変換できないのか? ほぼ、倍半分だぞ。
倍半分
好意的に解釈しても4倍差にならね?<倍半分
441 :
429 :2008/07/03(木) 13:52:24 ID:???0
434の言うとおり確かに分かりにくい。 点滅の仕方もだが、LEDが暗くて直射日光下だとほとんど見えないんだ。 直す気も起こらず故障したまま放置してる。
SJ-527入荷か…M-241と迷ってる。 電池の問題が大きいよなぁ。
443 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/03(木) 17:23:57 ID:+eDPs3ru0
アドエスにgpsVPのインストールはできたんだけど、 PCで落としたGoogleの地図が表示されない。 Maps>RasterMapTypeはGoogleMapを選択。 MapsのPreferGoogleZoomLevelとEnableRasterDownloadingはチェック済み。 SetRasterCacheFolderでMicroSDカードの指定のフォルダを設定して入るんだけど、 どうにもうまくいかない。 設定はどうしたらいいんだろう。 ShowGarminMapsをオンにすると青いデフォルトの地図が出てるんだけど、 その先が進めないでいます。。gpsVP使ってる方、アドバイスください。
>>ほぼ てのをちゃんと踏まえれば 倍半分て言い方でいいのか。てか初めて知ったわ そういう言葉。
>>443 ades単体でマップを落としてみればわかるはず
PCで落としたマップを使う前にまず試せ
GPS持っていけば樹海も平気ですか?
平気という意味が分からない GPSは受信できます
4年前くらいのアンテナじゃ樹海はきつかろ
つか富士の樹海で方位磁石が効かないとかってのは都市伝説だよん。
樹海を越えるには、靴とか服装、それに体力、腕力のが重要だと思う。 ほとんど整備されてないから、かなり歩きにくいよ。 たとえ方角や距離がわかったところで、都会人は100メートルも進めない。
さすがに100mは進める
樹木が多いから、地面の凹凸がわかりにくいってのが理由として大きいね。 メートル単位のデコボコがそこらじゅうにある。 本当に注意して進まないと、穴に落ちて怪我しておしまい。餓死するのを待つだけになる。
添い寝でもする心算だなww
レポは期待しないから、機材だけ教えて欲しい
>446 アドバイスどうもです。 再度インストール後、PCで落としたのを使う前に、 単体で落としてみようとしました。 これがうまくいきません。 ActiveSyncでつなげてダウンロードしようとしてるんですが、 画面が白いまま。うーーん、依然として解決できてません。 何か初歩的なミスなのだろーか。(´・ω・`)
現在、gpsVPがわからずに、樹海の奥にいる気分です。(-Д-) gpsVPでは、GoogleMaps自体が開かないんですよね。 ちなみに、モバイルGoogleマップはうまく使えてますので、 ネットへの接続はできてます。 むむ、抜け出せるのかが不安になってきた。
>>458 設定がおかしいんじゃないか?
あと、gpsVPは、製作者のサーバ経由でGoogleMaps
の情報を読みに行っているんだけど、GoogleMapのシステムが
変わるたびに接続できなくなることが良くある。
>>458 自分はgpsVPでぐぐっただけで使い方わかったんだけど
v Enable raster downloaing
と
Monitor のInternet, Download queueがどうなっているかだな
461 :
460 :2008/07/03(木) 23:16:37 ID:???0
>>459 >GoogleMapのシステムが
>変わるたびに接続できなくなることが良くある。
別にGoogleMapに限定しなくたっていい。
試しただけでも4種類くらいRasterMapが使えてるし、
GoogleMapが使えなければ他のMap使えばいい
表示を見たところ、 Internet: Idle Download queue: 0 となってました。。
463 :
460 :2008/07/04(金) 05:59:35 ID:???0
>>462 ただ単に地図のあるエリアを表示してないだけじゃね
地図を取得しようとすればポップアップで取得する地図の枚数を表示して、
取得中はqueueの数が取得する地図の枚数から0まで減っていくが、
そういう動作してる?
PC版の動作と比べればわかると思うんだが、PCで落としたmapは
gpsVPのPC版で落としたんじゃないのか?
みなさん、アドバイスどうもです。自宅を出てモバイル中に解決です。 ダウンロードしたら、GoogleMapsが表示され、 その後、設定したフォルダ名に落としたデータのフォルダ名を書き換えて、 無事完了しました。原因が今一つわかりませんが、 たびたびフリーズしながらも使えるようになりました。
ガチで言ってたのか
B-Speech GPS 20C っていうのを通販してアドエス+青歯アダプタで接続してみたんだが、どうも上手く認識してくれない。 pocaketgamesのサイトをなぞりながらやってみたんだが、GPS設定のプログラムポートとハードウェアポートを合わせようとすると拒否される。 誰か知っている人がいたらご教授願いたい。
466です。 自己解決いたしました。 無事に認識、地図表示が出来ました。 まことにお騒がせいたしました。
>>467 ますますロガーが売れるな
おまいらも注意汁よ
>>466 プログラムポートとハードウェアポートをあわせることはできないよw
GPSソフトは何を使ってる?
ソフトを起動して、ポート1から一個ずつ試してみて、反応するまで試すしかないな。
iPAQ112や212だとポート5やポート6で反応する。
GPS 20Cって一端補足するとサーフVだから再捕捉も早いけど、捕捉するまでの時間がたまにSONY並の時があって困る。
>>470 プログラムポートのみをあわせれば良い、というこには気づいたのですが
再設定をしようと思ったらまた繋がらないですね・・
とりあえず、ソフトはNAVITIMEとモバイルGoogleMapでやっています。
一度接続設定を削除しても認識されないみたいです。
アドエスだとどのポートが良いんだろう?
>>464 gpsVPはかなりの頻度で表示が固まるよ
PC版ですらも固まることあるし
>>398 遅レスですが <sym>なんか</sym>
のシンボルとはgpsbabelでは何に使っているものなんでしょうか?
地名なら<name>だろうし、橋や鉄塔みたいな抽象名が必須だとは思えないのです。
>>467 いい加減PocketMappleでもルート検索出来るようにして欲しい
価格破壊と数年前から言われていても劇的に価格が下がらない 自動車用ナビ、おそらく関係省庁もからんで自動車ナビ業界は談 合してると思うんでPC系から発展したナビソフトで痛い目に遭わ せてやって欲しい
>>475 しかし、日本のPC系の価格調整?も根深いものがあるしなぁ、(´д`)
>>476 それでもDELLとかに荒らされる形になったから
団塊のジジババを大量に抱えて、携帯が売れて
なきゃとっくに倒産してる日電でも1/3位の価格に
なってDELLと比べれば2割高い程度にはなった
ナビ業界は異常なほど定価が高いままだ
>>475 カーナビ地図なんてモロに天下り法人の利権だから無理
カーナビ以前に電子地図がめっさ高いよね日本って。
入り組んでいるからな
ナビタイムでいいよ。
樹海だと、圏外になりそうだね
ここを読んでM-241を買おうと思っていますが、 今使っている携帯(X02HT)とうまく使えるかぐぐってみたのですがわかりません。 同じ環境で使ってる人いませんか?使い勝手どうですか?
487 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/06(日) 14:23:00 ID:j+5hgCJQ0
Holuxのtrlファイルフォーマットの仕様を知りたいのですが、 どこに公開されているかご存知ないでしょうか?
>>483 241持ってるけど大きいから、最近出た小さいの使えば?
>>487 知らん
メーカーとかに聞いたらいいんじゃね
今更だけど、RGM-3800をログ取り用に買ってみた。 これ、電池の残量がわかりにくい事をのぞけば総じて良いので、 なおさらこの一点のみが残念。屋外では、電池が切れてるのか、 動作してるのかもわかりにくい。LEDは晴天下では見えにくい。 予備電池を用意していても、切れてるのか どうかがわからないのではちょっと。なので、 使用時間をカウントしておいて、そこから電池切れを予測と。 それ以外には不満もなし。 付属ソフトは、ログのダウンローダーだけ専用のを使えば あとはフリーのもので自由にできるので自分の場合は便利。 感度は通常のSirF同様。ロストした場合は、復帰時に 少しログが暴れるのも同じ。。アンテナ面が平らで 広いのでこれを外に向くように携帯できれば 性能は十分出る模様。アンテナ面積が広いためか、小型の割に 受信困難な環境でもしっかり取れてる。またデザイン的に 優れていて(と思う)、ストラップ部とかを個人でベロクロなどで 工夫するとアンテナ面を常に外に向けた形で固定しやすい。 結果、ビルの谷間や山林部の徒歩移動でもロストがないか、あって小さい。 M-241と迷った末にこっちにしたけど、この固定のしやさすは良かったように思う。 これで防水だとなおよかったかな
ここの住人が発狂w
GPS買えばノートがナビになる?7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1210603275/l50 残念ながらパソカーナビのスレを荒らしまくって重複スレを立てまくってた奴がおかしくなってしまった
2chでパソナビスレが衰退してしまったのはこのスレの1が重複スレを立てまくり
他のスレを荒らしまくったせいだと思う
こいつがこのスレに出入りしている事からここもあらされる恐れがある
一応注意しておこうね
335 :不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 19:51:47 ID:b9wuSeLW
従兄弟の精神科医にこのスレの発言をコピペして見せたら、
ID:u4HS1Gte=ID:VUQ7/hH+は強迫性障害の疑いが濃いってさ。
>>492 注意喚起ご苦労さん。
確かにPCカーナビに興味があってモバイルGPSを買ったからこの荒らしの事はよく知っているよ。
ちょっと話をしてるとすぐ割り込んで来て自分のスレに誘導するんだよね。
だからノーパソカーナビのスレには行くのをやめていたよ。
久々に見たら酷いねぇ。
>>492 見てきたよ。もうゲロゲロじゃん(汗;
ここにこのスレが出ちゃってるからこいつもここに出入りしてるんだね。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Flash SSD】Solid State Drive Part15【SLC/MLC】 [自作PC]
SONY VAIO typeU part55 [モバイル]
☆★☆モバイルGPSスレッドその22☆★☆ [モバイル]
●もっと聞きたいPCカーナビの話● [モバイル]
【PSPで】MAPLUSシリーズ総合スレ23km【GPS】 [携帯ゲーソフト]
さすがに従兄弟の精神科医には参ったw
こんな奴と会話していたと思うとゲロゲロだよ。
>>491 防水は何か考えてみるです。
電源については、単三化も考えたけど
自分の使い方では振動も多いので
外部電池BOXの併設は断念。
USBからの給田で単独駆動できるので
5Vを出せる電池BOXでの利用も検討しましたが
振動によるコネクタの破損等を考慮して
結局、何もいじらずです。
防水ぐらいはなんかしてやりたいです。
ゲロゲロって中学の先生の口癖だった…。。 もう定年退職しただろうな。
>>495 持って出てから操作するのは電源SWだけだしチャック袋でいいとは思うんだけどねw
USBとクリアボタンの位置が逆ならクレードル作ったんだけどなぁ
個人的に心配なのは電池ボックスのフタのツメ
片持ちじゃないから落下衝撃には強いけど自分でフタ閉めるときに気をつけないとヤバイ
>>490 GT-31とRGM-3800は予備用に欲しいと思ってるんだけど、
付属ソフトで色々見れたりしないんですか?
時間ごとに速度やデータをグラフ表示するとか…
ちなみにフリーのソフトって何使ってます?
RGM-3800で単四電池って所に不満を持つ人がやっぱりいるんだね。 せっかく、記録メモリが多いから電池も単三にしてほしかったよ。 で、俺も改造して単三4本用のケースを使って一体型にしたよ。
>>500 容量の大きいペケループ系電池だと長持ちするし
スペアを持ち歩く方がエコでスリムだと思うよ
502 :
500 :2008/07/07(月) 16:53:31 ID:???0
>>501 1日12時間ぐらい使いたかったから単四じゃびみょ〜だったんだよね。
移動中に電池の残量を気にしたくなかったのが1番の理由かな。
まぁシンブルな分、メシ時とか移動がない間に電池交換すればいい機械ではあるんだよね まとめたいなら連番ログをテキストエディタで合体させればいいだけだし
504 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/07(月) 19:46:52 ID:05jRb7ot0
>>488 それ興味あります型番とか教えていただけますか?
>>498 付属のソフトはトラックをgoole Mapsで
表示したりとか。インスコしてないから
詳細は知らないけど、複雑なことは
できなさそう。
ログはSprtTracksで一元管理してるです。
その他に時々GMM2とか。
おいなりさんだ
509 :
398 :2008/07/08(火) 16:01:49 ID:???0
>>473 GPSBabelが使ってるというわけじゃなくて、GT-31のWayPointに設定されるアイコンの指定ですね。
本体で全種類登録して読み込んでみたんだけど、週末忙し過ぎてまとめていませんw
違うアイコンでいくつか名称が重複してるのもありました。(Telegraph Poleとか)
>505 Thanks >509 ヨロチクオネガイチマス
gpsVPの"Internet"が"error"となってDLが途中で 止まりまくってましたが、家庭内LAN全ての端末 (gpsvp未導入端末も含めて)で、GoogleMapが使え なくなってました。 色々試しましたが、ルーターからADSLの接続を 一度切って再接続すると、また、ブラウザからも gpsvpからもスムーズにつながり、DLも再開できま した。ご参考までに。
>>511 SportTracksとlocr GPS Photoでもたまに同じ症状出るわ
googlemap側の仕様じゃねーのかな
513 :
509 :2008/07/09(水) 21:44:48 ID:???0
ttp://www.gpsdgps.com/product/gpsdgps_dl/GT-31%20Owner%27s%20Manual.pdf の28ページのWayPoint Type(icon)の左上から順に
Star, Flag, House, Left Sign, Telegraph Pole, People, Fuel, Phone Pole
Mountain, Water, Tree, Road Narrows, Crossroads, Road Fork, Turn Right, Turn Left, Bird
3D House, Trig Point, Tower, Cable Car, Church, Telegraph Pole, Skier, Anchor, Fish
Fishes, Rain, Fisherman, Tower, Boats, Boat, Bicycle, Railway Track, Dollar Sign
Bus, Camera, Fuel Pump, Cup, Merging Road, Plane, Red Cross, House, Parking
です。
514 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/12(土) 12:55:59 ID:pV6NDGNm0
M-241
RGM-3800 12時間のツーリング、安全の為に6時間で電池交換 …スイッチ入れ忘れていた、半分しかログが無くて悲しい 単三じゃないからいけないんだ。と八つ当たり
フタに書いとくんよ 『忘れずにスイッチを押す』
>>517 おもしろいんだが、悪条件ばかりなのが残念だな。
車のダッシュボードの上あたりにおいて、高速を走るとか
好条件のケースも比較してほしいっす。
>>518 >車のダッシュボードの上あたりにおいて、高速を走るとか
そんなのどんなのでも
普通に綺麗なログが取れるでしょ
自転車でもステムあたりに固定だと
あまり大きな差は出ないよ。どれ買っても
とくに不満は出ない。
やっぱり問題になるのは
バッグに装着や、体の近くに装着した状態で
ビルの谷間や山林での徒歩移動だよ。
ロストしまくりから粘るのやらいろいろ。
チップのみならずアンテナの性能や固定の仕方とか
いろいろな要素で結果が変わるので比較も難しい。
520 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/13(日) 23:18:36 ID:HtxsFddo0
>>519 確かにそうだと思う。何よりサンプリングが5秒毎というのがどうかと思う。
街中で移動して細かく折れたり物陰に入っていると
同時に測定しているわけではないから
タイミングの影響を受け過ぎて性能比較は難しくなる。
時間的に測定間隔を短くするか、ゆっくり移動しないと
同じコースを一緒に移動させても
ロストの条件、状況を比較していることにならない。
屋外の空のよく見える場所にアンテナをちゃんと上方に向けて暫く(数時間)放置して あとで軌跡を見れば、GPSの良し悪しがある程度分かる。 GPS-CS1K なんて目を離した隙に、 勝手にあちこち歩き回ってるみたいだから本当に困る。
やんちゃなんだね
523 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/14(月) 19:53:33 ID:oVRH7t1a0
霊が持ち歩いているんだろう常考
524 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/15(火) 06:42:48 ID:xae5pJxZ0
M-241とZero3でomaniを使用してアメリカでナビしたいのですが、米国USGSのサイト のベクトル地図の場所が良く分かりません。 分かる方いませんか? また、他の方法でナビ変わりになるものってあるのでしょうか。
GPSlim236 が壊れたので、せっかくだからロガー付のが欲しいと思って SJ-527 買って見た。取りあえず窓際で十分測位するので 今時(SirFStar3以降の)のGPSの性能は満たしてると思う 表面が柔らかめの樹脂で、傷だらけになりそうだったので 付属のキーホルダは即効取り外してストラップを付けました 夏の旅行のログはこいつにお任せしようかな
526 :
525 :2008/07/17(木) 22:44:08 ID:???0
GPSDGPSで買ったんで、単三1本で充電できる充電器がおまけで ついてきたんだけど、これは馬鹿にできないわ エネループ1本でほぼ満充電できてしまう。コンパクトだしいいわー
>>526 そのオマケ充電器、買ったその日に落としてなくしてしまった。
どこかで同じの売ってないかな…
単三2本のやつとか、リチウムイオンのやつとかなら売ってたんだけど
もっと簡単で小型のやつがいい。
>>519 トンネルからの復帰とか、そういった情報のほうが
ほとんど諦めムードの極悪環境よりも実用的なんだけど。
>>528 ほとんど完全に同じっぽいw この手の昇圧タイプはSW電流が大きくなるから発熱するよね。
ま、ガンバって働いてるって感じがするけどw 効率は高くないけど、いざと言う時は便利かも。
電池は内部抵抗の低い充電池かオキシライドあたりが良さそうだぬ。
普段GPS60CSx使ってるんだけど、BluetoothのGPSでこれと同じかもっと性能のよい (バス・電車内での捕捉や精度など重視)機種ってあります? どの機種が評判いいんでしょう?
>>531 GPS性能重視でBluetoothは何に使うの?
>>531 60CSxってバスや電車でいまいちなんだね。
値段と精度は比例するものだと思ってた。
GPS60CSxの精度というか安定性はピカイチだと思うけどね。 感度ならMTKが頭一つ抜けてるから、超小型にするならM-241とかがいいんじゃない。
俺はeTrex LegendCを持っているが、M-241を注文したよ。 ログが1万か13万かの違いは、海外旅行へ行ったときに出るからな。 1万だと、1〜2日おきにログを吸い出さなきゃならんから面倒だ。
536 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/20(日) 11:24:32 ID:lidScSy80
M-241のユーティリティで取り出したデータを轍でアレンジしてみたのですが、 付属ユーティリティでは高度データが欠落するみたいですね。 間引きももう少し任意性がほしいと思っています。 GPSのデータの不規則部分を編集するソフトってありますか。 自分で作ることができればよいのですが、データフォーマットもまだよくわかっていません。 もう少しルールを自由に決められて、フィルタをかけてくれるようなソフトも きっとあるように思うのですが。
>>536 何度も既出だよ・・少しはgoogleyや過去ログを検索するって努力をしなよ・・
>>532 出張時に迷子にならないためですw
バス・電車内での捕捉というのは例えで、街中での利用がメインになるので
捕捉性能は良いほうがいいなあと。
60CSxで現在特に困っていることはないのですが、街中であれを見ながら歩くのは
ちょっとごつくて格好悪いので、Willcom03などのBluetooth付きスマートフォン
で代用できないかなあと思った次第です。VAIO UXなどのBluetooth付きの
小型モバイルPCもいくつか所有していますし。
60CSxを買った2年ほど前は、SiRFに匹敵するようなものがなかったのと、
ガジェットとして面白そうだったのと、電池駆動が安心だったので60CSxを
選択しました。
LegendのHCxなども性能がよさそうで、見た目も60CSxよりは威圧感がないので
食指が動いています。ただ、ちょっと値段が高いので、それならWillcom03と
Bluetooth GPSを同時に買う手もあるのかなあと。
もう少し補足すると、私は地方都市に住んでいるのですが、時々 東京の取引先を訪問する機会があって、方向音痴の私には結構つらいのです。 GPSの使用目的は、無事に相手先に訪問できて、その後食事など予定外の動きをしても 最後に無事に家に帰ってこれること、ほぼそれに尽きます。 Garminの地図データのCityNavigatorでは少しデータは古いですが電話番号での 位置検索もできて、この機能がかなり重宝しています。 WinCEの地図ソフトやPC用で、同じような機能のものはあるのでしょうか? 最近のGPS事情にはついていけていないので分からないことだらけです。
あと、ロガーとしての使用意図はまったくありません。 ごっついCSx60を取り出さず、CSx60程度の精度で今よりもっと気軽に現在の位置確認が できるようになったらそれでもう大満足、といったところです。 (今は他の機種はもっと精度が高いのでしょうか?) そういう意味では、Bluetoothの接続が都度面倒じゃないかなあとか、消費電力とか、 細かな使い勝手で気軽に頻繁に位置確認をするのに精神的障害になるものがないかとか、 そういうことがちょっと気になっています。 一応使用目的は明確・明快なので、このスレの住人さんなら、 「まあそれならば今はこれぐらいしかないよ」というのが、案外すぐに 絞り込んでいただけるんじゃないかなあと…
>>540 微妙に感じ悪いなお前。そんな用途なら携帯で十分だろ。
携帯だと、樹海などに行った時圏外になって不便だよ
樹海に行く時点で片道切符なんだから問題なし
禿バンクじゃ無ければ大丈夫だよ
>>541 携帯GPSの精度もよく分からないんです。4,5年前に一度使わせてもらったことがあって、
そのときは2〜300メートルぐらい誤差があったので。PHSの基地局の測位も、いまでも
うちの近くでは200メートルぐらい誤差があるみたいですし。
そういった理由で、あまり印象がよくないんです。今は状況がかなり変わっているのでしょうか?
けれどそのための機種変更はちょっと…
はいはい、俺が決めてやる。CSx60より小さいのが欲しいんだよな eTrex HCx 一択 それ以外無い。以上
>>546 あ、いや、で、 Bluetoothので何かいいのはないのでしょうか?
やはりM-241というやつが今は評判なのでしょうか?
これはロガーだけでなくレシーバーユニットとしても使えるんですよね?
どこに住んでいるか分からないけど、日本でBluetoothの承認を貰っているのは少ないし、性能が良いのはないよ
教えてgoo行けカス
SiRF StarIII 以降はどれもSiRFに追いつけ追い越せで開発されたので ほとんど性能は横並びといっていいと思うよ ただチップ固有の特性ってのがあるので好き嫌いが分かれるだけで 俺は SJ-527 と Willcom 03で使ってるけど 60CSxと同じ使い勝手を期待されてるようだとがっかりすると思うよ ほとんどワンアクションで地図を現在表示する専用機とスマホ+外付けGPSじゃ・・・ 自分の場合はPHS位置情報で現在地表示して その間にGPSが測位するのを待って再表示って感じにしてるけど
>>547 やはり性能が良いのはまだないのですか…
Bluetoothの承認は、警察だか役所だか近隣の住民の方は気にするかもしれませんが
私は全然気にしないので、まあ構わないのですが…
ちょっと検討しなおしてみます。
ありがとうございました。
>>550 なるほど。
そういう面からのアドバイスがいただきたかったんです。
ありがとうございました。
>>551 547が言ってるのは、「国内で正式に承認されたものは」「少ない」
であって、SiRF程度の性能のGPSなんざごろごろしてるよ
承認にこだわらないならも好きなの買えばいいよ
>>553 なるほど。MTKチップというのがそのひとつなのでしょうか?
他にもよさげな最近のチップがありますか?
SiRF StarIII、u-blox、MTK(MediaTek) あたりが三大人気 それに次ぐのが Skytraq Venus 5/6 あたりかね
ありがとうございます。そのあたりをキーワードにちょっと調べてみます。
もう、来るな
また、来いよ
その用途だとLegend Hcxや60csxみたいな登山用より、 nuvi360や250あたりでもいいかも。画面は大きいし安いし。 アドエス+外部GPSは両方の電源入れたり面倒な気がする。 EMONSTER + Pocket Mappleならまだ使えるか。
アドエスじゃない、Willcom 03でした。訂正。
561 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/21(月) 02:08:09 ID:gO48f7Es0
M-241を実物みてから買いたいのですが、 秋葉原で取り扱っている所があれば教えていただけませんか。
ないな
お前の目の前の機械で何故ググらん。
565 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/21(月) 08:14:20 ID:TkDnWJZ90
いっとき盛り上がったけど、最近はGT-31の話題がないな。 やっぱり、地雷だったかな。
問題なけりゃ、書き込むこともないでしょ
>>566 電源強制終了の方法が無い(放電するのを待つしかない)ってのをどっかで見たけど
それ以外に悪い噂聞かないなー
569 :
sage :2008/07/21(月) 18:00:05 ID:gO48f7Es0
gpsVPってすげーいいんだけど、使えるGPSレシーバは青葉接続のみ!? CFタイプ、使えたら神なのにのにのにのに(´・ω・`)ショボーン
>>570 でもなぁ、グリグリいじってるとすぐフリーズしたり地図が真っ白になったりするんだぜ
メモリの管理がうまくいってなさそうなかんじだね。 画面真っ白がなくなればかなり使えるんだが。
573 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/22(火) 01:03:54 ID:dccbjIAc0
Time Machine Xのログエディターってイマイチ使いにくいんだけど 暴れたデータの削除するのに便利なの、何かいいのないかね?
>>571 ・・・って言う人いるけど、うちではPCでもPDAでもモーマンタイなんだぜ?
VirtualEarthMobileもいいけど、こいつUseRemovableStorageOption指定すると
エラー吐いて落ちるんだよなあ
キャッシュの格納場所を文字列指定でレジストリに
でも書き出してあれば
直接書き換えるが、わざわざAPI読んで外部ストレージのパスを
取り出してるらしくそれもできん
gpsVPでなんとかCFタイプのGPSレシーバ使えぬもんかいな
てーか、CFも青葉も結局シリアル接続だろー?
青葉にしか対応しないとか、意味わからん
都内で徒歩で迷いたくないならPSP+GPSでええやん。 03とかは一台でなんでもやりたい人が持つものだと思われ。 PSPでも一台で色々出来るけれども。
なによりgpsVPの軽さは、気軽に地図を開く気にさせてくれる。 海外出張が多い自分には、これしかないって部分はさておき。 どっちにしてもバージョンアップして欲しいけど。
>>559 ades + I/OのGPS + Mapple 使ってる
何が面倒かと言えば、現在地を確認する度にGPS繋いで測位待ちしないといけない点
付けっぱなしにすれば良いという話もあるが、USBなGPSなので早々にモゲる。
都度、繋げて測位開始となるわけだが
最初の5〜10分くらいの間は数百メートルくらい吹っ飛ぶことも多々あり。
WS020SHの青葉接続くらいじゃないと、気軽に使う気が起きない。
連投 それ系でいくなら、個人的にはWS020SH + M-241だろうな M-241はログ取りながらBT待ち受けにしておく。 必要時にWS020SHをONしてM-241から位置をもらう。 M-241は測位中なので、先に書いたような測位待ちも要らない。
i-blue系統も、一度PDAとベアリングしておけば、Bluetoothの Wake/Sleep自動切替えができるから、それほど面倒じゃないよ。 WBT-201は、OffはできてもSleepできないから、Bluetoothは付 けっぱなしにしておかないと面倒。 あとの機種は使ったことないから、バトンタッチ。
> 何が面倒かと言えば、現在地を確認する度にGPS繋いで測位待ちしないと ならばA-GPSでしょ 今やOFF Lineでも秒速First FixできるWondeX BT-100Yとかある訳で…
>>574 あまり使ってないんじゃないの?
うちではPCでも広い範囲に渡って地図取得してると白くなることあるんだけど
それとiPAQで山の手線なんかでテストしてると1駅間移動するくらいで
すぐに白くなってアプリを再起動させるはめになる
>>576 そう。
海外出張の時に出張先周辺の地図だけ取得して
たくさん地図データを入れておかなくていいからいい
スキルのある人がgoogle codeに参加して修正してくれるとありがたい
GPSの購入は初めてです。購入相談に来ました。 始めはこれはいいよという話を聞いたのでG66を購入するつもりだったのですが 他にも同じ価格帯で似たような製品が結構あるようで迷ってきました・・ このスレでのおススメは何でしょうか。 使用環境はwillcom03とひとつ前のadesを考えています。 青歯対応でUSB接続ができるものが良いですがUSBはなくても構いません。 基本的には徒歩・電車・車と使用方法を限られないものを探しています。 金額はMAX8Kぐらいです。 よろしくお願いします。
584 :
583 :2008/07/23(水) 19:18:04 ID:???0
書き忘れました! ロガーとのハイブリッドタイプでも構いません
安すぎ
>>583 G66がいいよと薦められたんだろ?
薦められたものを買えないお前に何を薦めりゃいいんだ?
>>853 喧嘩腰でいくおまいもいみふ
>>583 i-blue747なんてどうよ、値段ぎりぎりだが
589 :
588 :2008/07/23(水) 20:39:40 ID:???0
安価ミス・・・・・ 出直してくる・・・・OTL
590 :
593 :2008/07/24(木) 00:13:29 ID:???0
>>585-589 返答ありがとうございます。
GL-50BTはロガーがついていますが位置精度が15mとなっているのとデザインがちょっと気になったので見送ろうと思います。
ソーラーパネルのつくi-blue757か、サイズ・デザインがよいG66(もしくはG33)で迷っているのですがこの機種では何か注意しておくべきことはあるでしょうか。
また秋葉原近辺でGPSDGPSさんの通販より安く売っているところはあるでしょうか。
よろしくお願いします。
>>586 iblueいいねー
自転車に取り付けたいオレが
先に購入しま
WBT-201使いなんだけど、仕様では位置精度2.5mとなっているが ブログなどみると徒歩で使用時に誤差1mぐらいだと言っている人もいるようだ ところが俺の場合、田舎の比較的見通しのよい場所で誤差が10mぐらいある場合があるのだけど 設定とかで調整可能かな?どの変いじればいい?
さんざん言われてるけど、GPSの設置場所の問題じゃないの? このスレ読み直せ
>>590 カタログ上の仕様なんか、あてにならないよ。
GL-50BTは、自分が使ったロガー中で実効精度に関してはGH-615と並んで
トップレベル。
DG-100も感度はいいんだけど、ログ暴れが少し目立つかな。
精度精度っていうやつは頭のてっぺんにGPS乗っけて砂漠だけ歩いてろ。
>>592 実使用状態での精度を左右するのは、その時の捕捉衛星の幾何学的配置で、これは
受信機の性能・機種・設定とかでどうにかなる問題じゃないよ。
一見、
> 比較的見通しのよい場所
に見えても、その時の捕捉衛星配置を確認($GPGSA、$GPGSVのログが必要)して
みないと何とも言えない。
Photo Tracker Liteの付属ソフトって、トラックと写真の日時をマッチング する以外に、カシミールみたく地図上から直接写真を埋め込めるかな。 轍だと、それができないから、できるなら即買いなんだが。
SJ-527が気になってこのスレを覗いてみたんですが、なんかずいぶん値上がりしたみたいですね。 燃料の価格高騰のせいなんでしょうかねぇ?
初心者ですいませんがご存じでしたらお教えください。 GPSロガーでUSBマスストレージに対応してるものって、 SONYのGPS-CS1K以外にもありますでしょうか?
USBマスストレージに対応していなくても、単にUSB接続ができるもので十分な気がする 生データをgrepで、検索するのなら別だけど
>>592 収納場所の問題の可能性が高い
服のポケットだと感度が落ちる
精度が必要なら帽子が最適
では、リンドは俺の嫁ということで。
女神信者のGPS餅とはおめずらしや
>>599 悪名高いハンファのロケーションプラスA1はマスストレージ対応。
ファイル転送に専用アプリが不要なのは結構便利。
でも精度がアレだったのでRGM3800を買い足した。
ほんの少し面倒。
同僚がGPS-CS1Kを買おうとしていたのでどれほどぬるぽなのか語ってM-241に進路変更させた 取得データの可視化に関してはまあコード書ける人だからどうにでもなるだろう
あっそ
>>605 グッジョブ(AA略
ただまぁM-241ってそれはそれで面倒だけどね。
他のMTKチップセット搭載機種とはちょっと違うから。
GPSレシーバ単体であれば、bluetooth 搭載で電波法適合取得済のが いくつかあるようですが、ロガー機能付きってありますか? 希望予算1万以内(最大で2万)でのおすすめってどのあたりでしょう? 電波法にこだわらなきゃいっぱいあるし、ロガーをあきらめれば、GPS20Cあたりが狙い目かな-とおもってるんですが。
涙ぐましいなw
>>610 全然かさばらないやつで青歯ロガーがあるなら紹介してよ
液晶付きのやつをお願いね。
TELEC認証を通ってるBluetooth対応ロガーってあったっけか・・・ えらぶもへったくれもないんじゃなかろうか
WT-201を購入して1回試しにログ取って見ました。 Time Machine X 2.5の日本語マニュアルにはトラックエディター で高度の軌跡が見えるようですが、実際に使っている Time Machine X 2.7.1にはそのようなボタンが見えません。 この機能は削除されたのでしょうか?
>608 Bluetoothにごだわる訳がわからないけど 便利なの? 電波法はさておき win vistaにはBluetoothが内臓されてるみたいだけど これって使えるのかな?
今デジカメ向けのGPSロガーを探しています。 評判だとM-241かPhoto Tracker Liteがよさげだと感じています。 ソニーのやつがだめだめだというのはわかりました。 ほかにおすすめのものってありますか?
>>615 >
>>613 > トラックエディタ-レポート
できました。
ありがとうございます!
速度の推移など、びっくりするほどいろんなものが見れてうれしい。
>>614 >win vistaにはBluetoothが内臓されてるみたいだ
↑なんだこの規格外のヴァカは?
*本製品Bluetoothは日本国内での技術基準適合証明を取得していません。(が、使用できます。) 日本国内でのご使用は電波法に抵触します。(が、捕まることはまずありません。)
M−241を飛行機の中で使って、高度と速度を見たい衝動に駆られたけど我慢した
>>618 この板では珍しいが、登山板の方のGPSスレならそういうのがいっぱいいるぜ
>>620 厨房っぽい質問ですまんが・・・・
やったら捕まるかな?
電波入ってこないと思うが。
たまたま計器が狂うような故障が発生した時、 犯人に祭り上げられることがある (つーか、最近そんな事件が実際あった)
>>623 (゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ? ソースキボン
>>623 青歯でそんな事態が起こることは絶対にありえない。
というか、計器が青歯のせいで故障したなら、その計器を開発した会社はつぶれるよw
電源on offのタイミング間違ったら死ぬかもしれないんだぜw
>>625 絶対にありえないなんてことはない
1兆分の1でも確率があるなら禁止すべきだろ
落ちたら元も子もないんだし
>>628 まず頭を整理してレスをしっかり読んでから書き込め
君が通り魔を起こす確率の方が高いみたいだし、君とは関わりたくないな
>1兆分の1でも確率があるなら 久しぶりにイタいガキを発見 携帯電話の発着信で信号機が誤作動を起こす確率だって これほど低くないw
631 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/26(土) 19:06:39 ID:1A4LTRbuO
BTオフにできないから、電波を発する機器になっちゃうよん
>>631 お前が出してる「電波」も、他人にとっては苦痛
本来飛ばない鉄の塊を無理矢理飛ばしてんだから、落ちるのはある意味必然。 落ちたら云々ぬかすやつは、最初から飛ぶな。 どんだけ電波ゆんゆんだよ。
ジュラルミンは鉄じゃねぇよ…
>>626 >>631 にあるけど、M−241は電源入れると青歯が常時ONになっちゃうからNGなんですよ・・・
639 :
608 :2008/07/26(土) 22:01:06 ID:???0
>>623 その最近あった事件、のちに携帯電話は無関係だったという結論がでてたよ。
ちゃんとニュースにもなってた。
641 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/27(日) 00:06:01 ID:79/jyK+G0
最近のペースメーカは携帯程度の電波にはほとんど問題ないという記事があった。 BTも飛行機で巡航時には問題ない。何で検査に受かっていないからって そんなに問題発言するんだ? 電波監理局はBT程度の電波なんか無視だよ。 みんなこの時だけ何でそんな順法精神旺盛なんだ。BT程度の電波強度なんて 検出しようとしたって検出できないよ。まあ電波管理局の隣に住んでいれば 別だけど。
1兆分の1でも確率があるなら禁止すべき
1000000000000分の1の確立ですね。
1兆分の1なんて一般的にはゼロだぞ。 機長と副操縦士が同時に意識を失う確率の方が遥かに高い。 世界で1日10万フライトあるとして数万年に1回って事だぞ。
明日起こってその後数万年平穏かもしれないよ(棒
647 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/27(日) 09:07:30 ID:qeTkQ96x0
青歯の電波よりもここに飛び交っているデムパの方がw
>>645 宝くじの一等にあたる確立はそれ以下なんだが・・・
649 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/27(日) 09:37:34 ID:SxtALHm10
1兆分の1くらいの確率で機内の奴がくしゃみすると墜落しそうだな。
1兆分の1を禁止したら、 工業製品はすべて製造できん
>>648 なわけねーだろ。
1兆って数字の大きさわかってんのかよ。
>>648 ぐぐったら1000万分の1じゃねーか、
青歯で航空事故起きる確立が1兆っだたら一等が10000個当たるわボケナス
628 :いつでもどこでも名無しさん:2008/07/26(土) 18:57:30 ID:???0
>>625 絶対にありえないなんてことはない
1兆分の1でも確率があるなら禁止すべきだろ
落ちたら元も子もないんだし
仮の話を大げさに言っただけだろ 飛行機なんて落ちたら大惨事なんだから、あやしいものをできるだけ排除させる。 青歯で飛行機の計器に異常があったら死ぬかと言われて、「はい」と答えられるやついるか?
hai
1兆分の1でも なんていうフレーズはバカな小学生が使う言葉 低脳だし 大げさ なんて一言で片付けるにはもったいないw
まぁ実際にBTごとき微弱電波で計器が狂うのかは?だが。 飛行機側には 「俺のテロ対策は完璧だ、お前らごときが出す電波ぐらいで何とかできると思うなよ」 くらいのこと言って欲しいよ。 なんかシルバーシートで携帯電源切れってのと同レベルな気がする。 電波でペースメーカーが異常をおこして死んだ人間なんかいないのに。
やっぱここの住人て、イカれてるわ 薄々感づいてはいたけど
○○に発ガン性があるって言ってるが、それを食べてガンになった奴なんか知らないぞ。 みたいな? 生命に関わる部分では、当事者の極力リスクを排除したい(=付け入るスキを与えたくない)っての を理解してやれよ。 そういう部分では、日本は無駄に世界トップクラスの神経質さを持ってるってのもさ。 と、ここまで書いておいてexpansysで投げ売りしてたNAVMAN B-10をIYHして、 さてどうしようかと考えてる漏れが居る。
安全性を重視するなら自動車は全面禁止にしないといけない。
>>659 程度の問題
常軌を逸したキティガイの戯言なぞ、考慮に値せず
飛行機はほとんど独占企業で競争原理が働いて無いからダメなんだよ 携帯電話で事故るバスとか電車とか船舶とか聞いたこと無いわ
電車の扉が走行中に開いたって話、けっこうあるよね 携帯のせいじゃないかっていわれてるが
鉄道会社の社員が酔っぱらって開けたりしていたな
テレビで見る限りは飛行機も人がよく途中で飛び降りてるよね。
>>663 携帯電話程度の出力でドアが開くなら放送局や違法CBの電波だとドア開け放題だね。
>>666 ああそうそう新橋やお台場に近付くと停車する前によくドアが開いてる開いてる。
>>654 危険物を排除したいんなら電子機器よりもまず乗客の国籍と宗教を調べて搭乗拒否すべきだな。
669 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/27(日) 21:03:11 ID:goTJZL+G0
わかった!俺が結論を言ってやる blue thoothで飛行機が落ちる確率は 1/1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000な!!
おもしろいこと言おうとするときは噛んじゃダメダ thoothって 前も後ろも噛みやがって いやむしろそこがツボなのか
もうこれで飛行機の話はおしまいな これから先、飛行機の話をするヤツはうんこ!
(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン 電波な話には、付き合いきれない
うーん、その解釈は若干問題ありだな 携帯は、圏外に連れて行かれると送信出力が最大になるので、 リスクは無視できない程度になるだろう。 で、今回の携帯電話解禁は機内に中継設備を 設置することで機上の端末の送信出力を下げることができる。 禁止したままで、 電源きり忘れる奴が最大出力で送信するより、 解禁して、 低い出力での通信を許す方がリスクが低いと 当局が考えたんじゃまいか。 で、青歯の国内の規制は実際に青歯の規格どおりの 出力であればリスクは無視できる程度でしょ。 ただ、ただ規制しないと規格の距離を越えて飛ぶ青歯とか 実装されかねないのが怖いところだね。
675 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/28(月) 05:33:18 ID:wAs5oWrq0
電波で恋人が出来るスレがあるというので、とんできました!
名鉄の電車、車内に速度計が表示されているんだが、 100・・110・・120km/h と加速していって、体感的にまだ加速感が続いているのに 表示は120km/hジャストで止まるんだ。 GPSを持ち込まれたくないだろうな
>>676 おみゃあの神経伝達速度が恐竜並なんだよ
コピペに(ry
もうさ、いいから師ねよ今すぐ
オーナインシステムとはよく言ったものね
すでに話題は終了しるのに、
>>674 みたいな「乗り遅れた奴」が必死に書き込んでるなw
青歯の話題をしたいなら他でやれよ
ここはGPSスレ
では質問。 このスレでのGPSの購入としておすすめなお店を教えてください。 できればネットのお勧めと秋葉のおすすめで
>682 クグレカス
GPSDGPSか楽天の店。 秋葉は知らん。
店頭で買える店ってのは少ないからなぁ 俺はモバイルプラザしか知らん
そりゃ、semsonsかbuyGPSnowから海外通販でしょ
断然 いいよねっと だろw
689 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/28(月) 22:56:10 ID:xfknQAN90
>>676 持ち込んだことあるよ
ログ見てないけどw
PDAの地図ソフトでフリーのものってないよね? 今のところgooglemapのキャッシュをオフラインで使ってるだけ なんだけど、それだと未知の場所にいけないんだなぁ スーパーマップル9出るまで待てないんだぉ!
あったと思うけど、使い物にならない位粗いよ
>>691 わかった、今回は諦めてまたマップなしの冒険してくる
>>690 このスレに書いてあるのに、まるで読んでないらしいな
体験版はDL出来るから、画像だけ抜いたら ※Pocket Mapple Digital用地図出力はできますが、システムを収録していません。
>>694 ほんとだ!
一個前のバージョンのトライアルにはその記述なかったので
使えないものだと思ってた・・・。
とりあえず、落としてやってみます。
696 :
695 :2008/07/28(月) 23:46:48 ID:???0
なんと、関東と関西のみの地図しかありませんでしたORZ
PDAの種類は? 私は面倒だから、詳細は携帯のナビタイムで代用しているけど
>>697 iPaqのhx2750です。
WM6入れてます
BT付きのロガーで、測地系がTOKYOとWGS84で切り替えられるものってある? みんな世界測地系ばかり。。 ナビンユーで試しに使ってみたいんだけど。。
700 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/29(火) 02:35:26 ID:s4TEZuFR0
>>699 古いものは捨てちまえば。無駄な労力のような気がするけど。
試すだけにデバイスを買うのか 変換すれば?
u-bloxやSiRFはTokyo97にも変更できるけど、結構変換誤差がデカいよ
試すだけなら十分でしょ
モバイルプラザのおっちゃん達は、素人を騙して多く売ろうとする連中だから 好きじゃないな。俺は面倒を避けて適当に聞き流したが、結構いい加減なことを いって売りつけようとしているよなあ。態度も悪いし、良いのは品揃えだけだね。
日本国内の販売店はどこもデタラメばっかで、SemsonsやbuyGPSnowみたいなトコは無いよ
>>683 ググったところで情報は出るがオススメはでないと思うんだが?
スレ住人の意見が聞きたいんだと思う
てか、マップル以外でPDAで使える地図って今何があるっけ? 一応各社ちょっぴりは対応してるっぽいけど、マップルくらいしっかりしてるのあるか? いや、マップルも十分とはいえんけどなorz
>>707 smartphoneも入るならNAVITIME
ローカルに置けるのは自分の知る限り PocketMapple/RouteFinder/GrandmapNavi 機種限定(MioMap/b-walker)
ググって見てみたけどやはり一長一短あるなぁ 青歯対応のGPSユニット買う予定で、willcom03とノートで運用するつもりなんだが 両方インスコできるのはマップルだけってことか… でも確かマップルはPDA上でのルート検索できないんだっけか 滅多にカーナビに頼りっきりにはならないものの調子悪いから代用が欲しいんだよなorz RouteFinderよさそうだけど良い値段するねw スレチですまぬ
>>709 やっぱりこのスレ読んでないみたいだな
固まりやすいが、無料のがあるのに・・・
ちょっといらつくが使えなくはない@WM6
>>711 知ってるなら教えてやりぃや
意地の悪い
omaniじゃね
ほとんど使えないものを「それなりに使える」と主張してる信者が一匹
>>713 omaniってフリーだったんだ、てっきり有料かと。
とりあえずチャレンジしてみます!みんなありがとう!
>>707 Garmin Mobile XTもね。
わしのPalmでは動かんかったけど。
WMとS60では動いた。
>>716 自己レス。ああ、ごにょらないと地図で困るか。
国土地理院の数値地図25000(空間データ基盤)って公開終了してたのねんORZ
Omani+Super Mappleの切り出し地図は、かなりオールマイティに使えるからな。 オフライン系では、一番好きな組み合わせ。
M-241を楽天(SPA)で購入してマップル8を手に入れた俺はガッツポーズ
ん 普通jane?
>>721 M-241だけほしかったが、勝手に付いてきたマップルが予想以上に使えた。
最新PDAだと全国データ入れてもサクサク動くし、嬉しいわけですよw
↑ごめぼけてたw書いてあったね
ん? 勝手にじゃなく、きちんと書いてあるけど? 日本語が、不自由な人あるニダ?
まっぽー、いいんだけど国内限定だからなあ PDA+GPSがいっちゃん仕事してくれんのは海外だぜー?
海外の地図は安いからいい。ものっすごい素っ気ないけど。
グーグルマップをダウンロードするツールないかなぁ…
729 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 09:03:04 ID:6148Ta2k0
PDAで使うって人はどんな機種つかってんの? 携帯とかEeePCだっけ?あんなのが出てるけど それよりいいかな
>728 gpsVPかGM_Lite
>>726 海外はネットにつなぐのも苦労するので、日本と同じ環境を期待するのは
贅沢だと思ってる。
>>725 が一番日本語に不自由しているように思うのだがw
734 :
728 :2008/07/30(水) 12:53:00 ID:???0
>>730 おおおお!
すばらしい情報をありがとう
735 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 13:21:31 ID:uYuv+DWX0
質問なのだが、スレ違いならすまない。 今度、登山をしてそこらへんの植物の高度別の分布地図をつくろうと思っている。 そこでcs1kを買おうかと思っている。だが、あまり性能が良くないみたいなので ほかにいいのがあれば教えて欲しい。 予算は1万5千くらい。
位置情報だけで良いなら、auの携帯で撮れば付加されるけど
737 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 13:36:08 ID:uYuv+DWX0
>>736 docomoなんだ・・・。
それにカメラは喜び勇んで買ちゃったんだ・・・。
738 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 13:55:19 ID:qoa/MX670
>>731 おひおひw
そりゃおまいさんの知識と能力が不足してるだけの事だ
>>730 有益な情報ありがとう!
これなら何とかなりそう
>>740 それは君の調べ方が足りない。
unlimited data plan とかで調べてみ?
>>741 740ではないが、
1週間くらいの短期の出張なんかだと定額とかあっても
手続きが面倒だったり結局割高だったりするんじゃないかと思う(まだ調べてないが)
1日1$くらいの定額があれば使ってみたい気もするが
3Gネットワークはあまりつかえないし、それ用に通信機器を用意すると
その代金も馬鹿にならないだろうし
>>735 Photo Tracker Liteは?
ジオタグ専門で、なかなかいいソフトが付いてくるよ。
ちょうどCS1Kを高機能に改良した感じ。
745 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 16:07:29 ID:uYuv+DWX0
>>744 ありがとm(__)m
ちなみに話題のM-241とはどんなところが違うの?
>>745 Bluetoothがない。
より省電力。
目立たないデザイン
付属ソフトは比較にならないほど秀逸。
もしM-241買うなら、locr photo GPSというフリーソフトを併用するといいでつ。
747 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/30(水) 16:45:31 ID:uYuv+DWX0
>>746 なるほど・・・。
円高だし、レビューを見る限りよさそうだからDPL700にする。
・・・今からアマゾンで英語と格闘だ・・・。
>>746 locr Photo GPSってすごくいいね。
グーグルマップで場所を探しながらノーマルの写真にジオタグを埋め込むことができる。
すごく便利。
教えてもらって良かった
749 :
746 :2008/07/30(水) 22:21:16 ID:???0
正しくは、locr GPS Photoですた。 出がけに書きこんだから、間違えてすまん。
すいません、今までの流れを読まずに質問で申し訳ないんですが、 iPhoneのGPS機能でGoogleマップを見てる方、 これって富士山とかの登山でも使えそうなものでしょうか? 基本山とかのサイクリングで地図代わりに使えるGPSを探してるんですが・・・
>>750 iPhoneに限らず、Googleマップは圏外だと更新は出来ないと思うよ
そういうのに使うなら携帯やPDAじゃなくて 防水や耐衝撃がしっかりしたの使った方がいいぞ。
>>750 最近、年配の方でGPSを頼りにしている登山者が多いんだよ。
地図もろくに読めないんだけどGPSがあるから大丈夫、みたいな感じ。
道を聞かれて答えたことあるけど、「機械(ガーミン)と逆ですけど本当にこっちですか?」
大事なのは地図とコンパス
GPSはおまけと思って登山してくれ。
754 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/07/31(木) 07:34:43 ID:NR7kA+XE0
Photo Tracker LiteのソフトってPhotoTrackerってソフトと轍とほぼ一緒のソフトがついてるだけだろ 付属ソフトも特別よいとは思えないし、本体自体は他の機種と代わりばえしない感じ 同じMTKつんで形状がにてるm-241の方が価格が安し液晶画面もあるし Photo Tracker Lite買うならm-241の方がマシに思う。 ってか、あの形状ってどうかと思うし ぶらさげるのに適したカタチだけど ぶらさげるとログが暴れるそうだしな どうも俺は好きではないな 扱いずらそうな形状だ なので俺もGPS買うときにジオタグ専門と謳っているので興味をもって調べてみたけど 特にこれが優れているとは思えなかったので見送った。
だから何?って感じの文章だねw チラシの裏にしてもヒドすぎる
M241の購入を検討中です。 某楽天通販サイトでマップル限定版がついてくるそうなのですが使用可能機種にM241がありませんでした。 これはPDA版も同様でしょうか。 使用環境はWILLCOM03とadvancedW-ZERO3[es]です。 あと価格はどこも12000ほどでしょうか。海外通販サイトでもこれより安いところがあったら教えてください。
>>758 オチのない話を延々と続けるタイプだよ。つまんない人間w
>>754 >扱いずらい
あつかいずらい →(変換) 扱いズラ医
うちではそうなった。ま、そういう事だ。
ズラと書くな
意外と高い送料や初期不良時のリスク考えると、 国内から買ったほうがいいな。 送料・税込で国内と3〜4割違わなければ海外通販は使わない。
レスどうもです。 楽天の某ショップにしようと思います。 M241とNAVITIME,googlmapは問題ないでしょうか。 なければ早速ポチって来ます!
>>763 ×扱いずらい
○扱いづらい
→(変換) 扱い辛い
>>766 M-241はモバイルGoogleマップ、マップルPDA版どちらも使える。
問題ない。
>>767 ヅラとか、ズラとか毛になるから使うなよ
>>768 よこからすまんがナビタイムもつかえたよな?
>>767 つまり
>>754 は日本語もまともに読み書きできないくせにエラソーな講釈垂れている残念な人って事か
バスの窓際でeTrex Vista HCxとSJ-527を膝の上に並べてみた 40〜50Km/h程度の速度でトンネルをぬけるとき ほとんど空があけた瞬間に再測位するHCxはバケモノだとして SJ-527は再測位にきっかり4〜5秒かかる感じでした 個人的には十分かなとおもう
WBT-201とBC-337(PDAのCFスロットに挿した状態)で1200kmほど車で移動+自転車+徒歩で屋内含めた観光 してきた。結果はだいたいこんな感じ。 【車で移動の場合】 どちらもトンネル抜けた後の再捕捉は同程度。WBT-201が数回何の障害物も無いところで数十秒ぐらいロストする 場面あり。 【自転車で移動の場合】 開けた場所では大差ないけど、ある程度高いビルの合間を走ってる間はBC-337の方が綺麗な軌跡を記録してる。 【徒歩+屋内の場合】 大差ないけど、屋内に入った場合の暴れ方はBC-337の方が大きい。10kmぐらい先まで瞬間移動してることが多々 あるって感じ。WBT-201でも瞬間移動してるけど、概ね数十メートルから百数十メートルの範囲内。 どちらか一方を選べと言われたら、やっぱりWBT-201を選ぶという結果でした。
Wintecみたいに角度変化でログが取れると、軌跡の編集が楽だね。 やみくもにメモリを増やしても、結局、長旅の後うんざりするだけ。 他社はなぜ真似しないのだろう。
>>753 > 最近、年配の方でGPSを頼りにしている登山者が多いんだよ。
> 地図もろくに読めないんだけどGPSがあるから大丈夫、みたいな感じ。
> 道を聞かれて答えたことあるけど、「機械(ガーミン)と逆ですけど本当にこっちですか?」
これはひどい 俺は年配に入る方だが
GPSない頃、沢筋ひとつ読み違えてアララなんてことはあったけど、
GPSあったら少なくとも現在地の同定できるわけだから、地図コンパスあれば、登山道である限りは間違えようがないはずなのに
あ、でも、15年くらい前に5月のニセ巻機でガスに巻かれた時、出会ったおばちゃん4人パーティーは、「こっちでしょ」と取り出したのがガリ版刷りの行程図(頂上を稜線でつないだだけ)で、当然磁石なしだったのであきれたなぁ
別行動とったけど、心配になって巻機小屋に着いた時笛吹いてあげた
これに比べたら、GPS頼りにしている方迷う危険が少しは減るかも
まじで地図の読み方も知らない年配の人は増えてると思う。 リタイアして山に登り始めて、お金に余裕があるからガジェット買うけど 電池がなくなったらどうしようもなくなる人たち。
>757 ってことで。
山逝ってる年寄りは異常に体力あるというか、怖さを知らない というか、無謀と見える行動を平気でしているよな 棺桶に足を半分つこんでるから神経が麻痺しているのか そのまま滑落してお陀仏も多い。
気だけは若いって、証拠なwプ 体力と思考は、歳相応ww
ガーミンのコロラドとオレゴン、どっちがオススメ?
最近、若者でカーナビを頼りにしているドライバーが多いんだよ。 地図もろくに読めないんだけどカーナビがあるから大丈夫、みたいな感じ。 道を聞かれて答えたことあるけど、「カーナビと逆ですけど本当にこっちですか?」 大事なのは地図と案内標識 カーナビはおまけと思って運転してくれ。 カーナビ頼りきって一方通行を逆走したり、右折禁止の交差点で右折するドライバー多いんだよなww
先日このスレで話題に出た gpsVPをWindowsMobileで使ってる人に質問です。 ラスターマップにgoogle mapsを指定して、 暫く使っていると表示が更新されなくなりませんか? プログラム自体は生きているようで、 設定変更やプログラム終了は正常にできます。 私の環境(W-ZERO3es)では、 使用メモリ量が1プロセスの上限(32MB付近)に 達するとこのような症状になっているように 思えます。 私以外の環境で再現するようであれば、、 作者に報告すべきなのかな? と思うのですが、 どうでしょうか。
>>781 車で道に迷って死んだ って話はあまり聞かないけど
山道で迷って救助ヘリや救助隊に助けてもらったっていう年配の人 増えてるんだよ。
中には亡くなってしまう方も。
比較的 装備(格好)は完璧だと思うんだけど、逆に気が大きくなってしまうのかも。
是非、山道では「臆病に」なって欲しいです。
まー カーナビと、モバイルGPSでは性能が違うけどね うちの親は、実の方は山で遭難して木に登って、地形を判断して下に降りて無事に帰ってきた 連れの、両親はタケノコ穫りに行って、遭難 青年団を巻き込んでも、2日掛かって見つからずに 3日目に勝手に山を下りてきた そのときのタケノコの缶詰をみると、今だにGPS付きの携帯を持たそうかと迷ってしまうよ
昔はgpsなんて、無かった揉んだが。。wププ
>>778 そのまま昇天して貰った方が年金問題が緩和するのでおk
>>782 真っ白になったりする。
地図の縮尺を頻繁に変えるとなりやすいようだね
>>782 症状は知られてると思うけど、原因と思われるとこについて報告されてるかは知らない。
ただ、作者は忙しくて最近は手を付けてないようだよ。
それとgoogle codeに公開されてて不具合、要望を書き込む所が作られてるから、そっちへ。。。
もし、プログラミングができるようならgoogle codeに参加して
直に修正してくれちゃってもいいよ。
790 :
782 :2008/08/01(金) 11:41:36 ID:???0
>>789 google codes見たら既に報告がありました。
メモリ上限についての記述は見あたらなかったですが、
PC版でも発生しているため、私の見当違いなのかも知れません。
プログラムは...ちょっと手が出せないです。
Super Mapple Digital Ver.9が発売されましたが、8と比べてどんなもんでしょ。 道路の通行区分をサポートするみたいですが、GoogleMapでもできるしなあ・・・
Ver.11が出るまでは8を使う予定。
>>791 GPSのログ(nmea)をそのまま取り込めるのが吉。
>>784 山に強くたくましいご両親ですねw
缶詰にしてるってことは秋田県の方ですか?
別にケンミンショーを見た訳じゃないけどw
Ver.8 キテター(・∀・) 今から入れてみる!
Σ(゚д゚|||) Ver.9 だた.......................○| ̄|_
Super Mapple は馬鹿正直に通常版買ってる奴居ないよな アップグレード版(8500円程度)でいいんだぞ 価格差論じてる奴は8500円で全国DVDが買えることを 計算にいれろよな
801 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/02(土) 02:37:35 ID:96HnEhrA0
サイトを見てもよくわからないのですが、ツールの話は別として locrサイトってpanoramioと似たようなものでしょうか。
使ってみればいいじゃん。
体験版をインストールしろよ…
806 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/03(日) 00:44:15 ID:Bc8wmHsG0
M-241でまっぷるver.9リアルタイムで現在位置表示できるのかな
807 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/03(日) 04:04:37 ID:cfyYGCH70
Tracking感度をそんなに上げたら、精度劣化が悲惨なことになるだけポ NAVSTARは最大31個までしか運用できないのに、66ch Trackingなんて無意味ポ 実使用状況でのGPS測位性能のボトルネックは、最早受信機ではなく、時代遅れな GPSの原理そのものな訳で…
809 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/03(日) 10:21:11 ID:c/p/ghIs0
>>808 Trackingの個数はおいといて、精度劣化の方はフィルターで何とかなるものでしょうか?それなら列車やバスの中など受信しにくいところでも使えて便利かなと思いますが。
>>809 そもそもGPSのあの方式じゃ、そういう使い方は無理だよ。
ど〜見たって、電波障害物だらけな場所での使用なんて全く想定されてない。
どんなに精度劣化が酷くなるかなんてお構い無しに、受信機の感度を無茶苦茶上げて
劣悪受信環境下でも無理矢理Trackingさちゃう。
それが今時の超高感度型GPS受信機の正体。
5行読めないのは重症だぞww
2万5千分の1の地図上で、大体の位置が分かれば助かる人がほとんどだから GPSマウスとして考えたとき、高感度路線は一概に否定すべきでもないとも思 うけど。 ログについては、最近のは確かにフラフラしてて、ログが途切れてくれたほう が編集しやすいと思うことが多いけど。これも、単に慣れの問題だろうが。
けど。けど。が。
815 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/04(月) 00:17:34 ID:lDf9/+zr0
m-241のデフォルトの測位タイミングは何秒毎ですか?
>>815 5秒。設定で1、5、10、15、30、60、120秒
シリアルでは1秒
>>814 有能なやつはやっぱ違うね、まとめっぷりが
818 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/04(月) 15:07:05 ID:zwh31L+pO
819 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/04(月) 15:41:12 ID:PyIhTq150
>>814 べつに変な書き方ではない。
けど、が、の後にいろいろな含みがある。
それが理解できない単細胞だな。
そういう人は817の皮肉も褒められたと受け取るはず。
820 :
817 :2008/08/04(月) 15:56:32 ID:???0
>>819 >>817 を書いたのは俺だが、皮肉で書いたんじゃないぞ?
勝手に皮肉とか決めつけるなヴォケが
ウゼエ
821 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/04(月) 20:06:55 ID:sUVfAy3n0
先日、GPSを持って行くのを忘れてしまいました。 結果、デジカメの写真だけが残り、GPSログデータはないのですが、この状況で写真に緯度経度を埋め込むことはできないのでしょうか。 行った場所はわかっているので、指定の緯度経度を写真データに埋め込むことさえできればいいのですが…。 轍とSuperMapleDigitalはいろいろいじってみたのですが、どうにも方法が見つからず。
Geotag
>>821 カシミール3D+デジカメプラグイン(国土地理院ベース)
GMM2(Googleベース)
locr GPS Photo(Googleベース)
高度を入れたければカシミールだが、DVD付きの本を買ったほうがいい。
GMM2は機能てんこ盛りだけど、不安定だし、まだインターフェースがこなれてない。
(化ければ、キラーアプリになりうるポテンシャルはある)
Locr GPS Photoは機能を最低限に絞った分、軽くて直感で使える。
>>821 カシミールでExifを編集して緯度経度を書き込む
ってできなかったけ?
825 :
821 :2008/08/04(月) 21:13:32 ID:???0
>>822 ,823,824
おおおお、なんと親切な人達!
今回はとりあえず、最初に教えてもらった「Geotag」でぐぐってたら、Picasa+GoogleEarthで緯度経度情報を付加できることが判明しました。
たまたま両方ともインストールしてあったので、それで対処をさせていただきました。
でも、他のツールもいろいろ調べてみますね!
カシミールってよく聞くけど、てっきり有償だと思ってました。
ちなみに、Picasa+GoogleEarthだと、NikonのRAWデータである「.nef」にも緯度経度を埋め込めたみたいです。
でも、なんだかnefをいじるのは怖い(基データとして大事に扱っているため)ので、JPEGだけにしておきました。
これだけ親切にレスもらえると思ってなかったので、感動です。
ありがとうございました!
827 :
815 :2008/08/04(月) 21:18:03 ID:???0
>>816 >>818 ありがとう。意図してたのは記録タイミングです。(測位タイミングとイコールだと思ってたけど)
ちなみに120sec設定にすると電池が長持ちしたりするもの?
>>827 結局内部的には1秒おきで測位してるから変わらないとおもうけどどうだろ?
USB接続の場合はオフでもログ取れるんで、
電池をいれずにPCとシリアル通信して測位するプログラムを作って遊んでる
カシミー子のGoogle MAPプラグイン復活しないかな。 別にキャッシュできなくても、地形やルートに重ね合わせるだけでいいんだよ。
>>827 5→1秒にすると電池の持ち悪いのと
ロギンクせずに電源入れっぱだと丸一日くらい動いてることから推測するに
ロギンク間隔は電池の持ちに影響していそうです。
gpsVPとWindowsMobileの組み合わせの方、
海洋が真っ青にマスクされてるのはいいんだけど
海岸線近くとか島まで見れないのをなんとかできないでしょうか?
832 :
827 :2008/08/07(木) 00:28:53 ID:???0
>>828 >>831 ありがと。
注文して今日届きました。
これから使う時に、頻繁な測位が必要ないときは間隔を空けようと思います。
ちょっとスレ違いだけど Mapple9をダウンロードで買ってみたけど 地域データを買ってない地域は 全域図データしかないんだな。 突然寂しい地図になってガッカリするわ 全国の広域図入り(全域図の一段下)なので 書店版を買えばよかった。
スーパーマップル9、M-241とつなげなくてショボーン。
M-241とマップル9つながるでしょ?
>>835 せっかく
>>834 がM-241の悪評流す工作してるのに、邪魔してどうする。
必死なんだよ。
え、繋がるの? むむぅ、何が悪いんだろ。 どのタイプを選択しても、繋がってないというか、反応してくれない。
基本は、 「NMEA TOKYO Datum 出力タイプ」でいいのかな。
USBではつながらないね。Bluetoothは国内違法だから 海外で日本用マップル9使うか。
BTをオフにできないのは、そもそも日本で使っちゃ駄目なんだが、 なぜか日本の地図がバンドルされている不思議。 技適ってなんなの、という方を問題視すべきってことだね。
>>840 大使館の公用車で使うんだよ。公用車の中は外国w
>>839 そうなのか。BT積んでないからしょうがない。
>>840 知らない人が勘違いする表現だな。未承認のBluetooth機器を国内で使うのは電波法に抵触する。
Bluetooth機器がなんでもかんでも違法というわけではありません。
え?違法と知っていてM-241使っているの? すごい人たちだなぁ。 どうしてルールを守らないの?
違法と知っていて スピード違反するよりも安全だとおもうよ
>>844 夏休みなんだから、花火やプールで遊べよw
それが子供の特権だろ
まさか引きこもりで誘う友人もいないオッサンかw
BGT-31が、旭川にも来たか。 ちょっとでかいけど本命。
ニコンがGPS内蔵デジカメ出したな 感度はどんなもんかな
>>850 >>92 >>94 でも触れられていますが、
Wintec
9月 WBT-101
デジタルコンパス内蔵GPSロガー、Exif対応
というのに激しく期待。
デジカメのexifデータに方位も付加できるようにならないかなー
どうせデジカメにGPS入れるなら、せっかく液晶とメモリカードがあるんだし、 地図も入れられるようにすればいいのに。
>>850 主な市場は業務用途なんじゃないか?
設備系の営業マンが持って歩く用途とか。
>>839-847 法律の方が間違えていると思うが
外国で認可が下りているものは基本的にスルーでいい。
薬事関係でもそうだが、日本独自で認可制度を維持する必要があるのか?
あとスピードも遵守率が1割に満たない時点で法律が間違えてると思って良い
40キロ制限を60キロ制限に「是正」すれば違反者は激減する
(まぁゼロにはならないが)
ついでにgooglemapみたいな360度カメラも出てほしいなぁ
たしかに 360度データが使えるといいなぁ。 写真データを(通常のを3、4枚つなげて) プレビューで360度見れたらいいのに。 そういうソフトウェアってないんでしょうか。 GoogleEARTHの写真データも表示するだけじゃなく 自分で用意した画像もストリートビューしたい。
>>854 国によって電波の周波数帯が違うから外国で認可されてるからといってそのまま使って言い訳ではない。
国際的に標準な電波帯を決めればいいのかもしれないが、そのためには全世界が協力して
電波帯を開けなきゃならないからなぁ
なるほど 法律が間違っているから破っても良い と言うわけですね。 勉強になります。
因みに 他の間違っている法律を教えてください。 これから生きる上で参考にさせていただきます。
間違っている法律は 破っても当然罪にはならないのですよね? なにしろ間違っているのですから。
GPSの話がしたい
>>863 そんな事は分かってる
一般的になぜ認可が必要かって事だ
>>854 スレ違いだが薬の認可はきついぞ。
白人にはなんともないが、モンゴリアンにはきつすぎるとか、体質はけっこう違うぞ。
>>858 開ける必要はない。
国際規格を作って、同じ条件での認可をすればいいじゃん。
Bluetooth規格内の電波を国内で使うのと、ヨーロッパでつかうのと、どう違うんだ。
自分の子供が赤信号で立ち止まると なんでとまるんじゃぼけぇーとしかる 大阪のお母さん 間違った法律を守ると罪になるらしい
>>861 道交法の制限スピードかな。実情と法がかけ離れているという点ではね。
実際、10Kmオーバーぐらいじゃ捕まらないでしょ。
法律云々を先に出すなら1kmオーバーでも捕まえなきゃいけないし、
かと言ってそんな事をしてたら大渋滞おこしちゃうよね。
要は、何のための法律かってこと。
>>862 悪法も法w
ch数が違う
誤差も在るしな、ねずみ摂りw
>>869 法律は破るものだ、の典型だな
「10kmオーバーじゃ捕まらないでしょ」というならば
今よりも10km/h速い速度に制限緩和すれば、捕まらないどころか法律破りもせずに済む。
子供の教育によくないと思うんだよね、遵守不能な速度制限にするのって。
「守らないといけない法律と、守らなくてもよい法律とがあるんだよ」
団塊が自分でも守れない法律を作って子供に変な躾をするから
今の団塊ジュニア世代は年金もロクに納めない。
だから団塊ジュニアは、子供の給食費さえ払わない。 年金や給食費を払わない当人たちはスピード違反程度の意識なんだろうけどw
あと、 速度制限=無理してでも出さないといけない最低速度、だから速度制限を上げると事故が増える と勘違いしている馬鹿が多すぎる
>>870 罪を犯してもいない人を
あなたは怒るのですか?
いつまで釣られるんだ、この人たち
え?違法と知っていてM-241使っているの? すごい人たちだなぁ。 どうしてルールを守らないの?
スピード違反くらいの気分なんだろw
まあ、未認証BT使ってて捕まったって人はいないしな
認証されていないBT機器を使うと 誰にどういう害があるのですか?
検査する人の懐にお金が入りません。
世の中は「黒か白だ」と信じてる中学生か高校生なんだろうな。 だから「大人になりたくない!」みたいなw 大人の世界は灰色ですよw あるいは玉虫色 竹島問題を見れば一目瞭然
>>884 >竹島問題を見れば一目瞭然
どういう意味か説明してみなさい
>>885-886 ガキだね。すぐに人に答えを聞こうとする。
自分で考えるってできないのかい?
ま、可哀相だから返事を書いてあげる。
親に「竹島問題」を聞いてみなさい。
ちゃんと答えようとしないから。
それが答え。現実。
それでも理解できないなら、もう少し大人になるしかないなw
ww
ちゃんと答えようとしないのは在日 つまり…
今日はたくさん釣れました。 そろそろ仕事に戻りますので バカの相手はおしまいです。 あなたがたの相手をすると 論点の外し方、意味不明の文章の書き方 の勉強ができて楽しいです。 また相手をしてください。
そだなw 厨房・工房は自衛隊送りなwププ
自衛隊は憲法違反じゃないのですか?
憲法が間違ってるから大丈夫。 板違い?ローカルルールが間違ってるから大丈夫。
じゃあ創価学会と公明党は?
明らかに政教分離の原則に反する
そうかそうか
>>888 2008年8月8日に888で嬉しいか? ん?(嫉)
絵に描いたような釣り宣言w
スレ違いすぎだし、スルーしろよ 未認可BT使用に異議がある奴は、論理的な意見を言えばいい。 法を遵守できない内容のスレはいくらでもあるわけだし。
さて、何か違う話にしようか・・・・
電波も通信も発信する側を取り締まってるだけという印象
デジカメの写真に付加させるなら、Eye-Fi Exploreが使えたらと思ったけど、GPSじゃなくwifiの基地局から計算しての情報を書き込むんだよな
ということで、盆休みはi-blueもって田舎いってきま gpsVPうまくGPSが動いてくれないや・・・
電波といえばテレビ局からもっと電波使用料を徴収すべきだよな
WSG-1000にルート表示が搭載された。 もう文句ねぇ・・
pdfに載ってるね
動くなよー!弾が外れるから
kit ターボジャンプだ!
/ <
>>840-912 __>  ̄
/ /\ |\
ハ // ̄
/ |
( ◎) / .|
_ノ(ノヽノ .ヽ-ヾ _
/ \
/ ノ人 ヽ
| イ・ヽ\) )
| .| | ヾ) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ人__ノ(。。` ヽ / | 父さん!
| ⌒ | ノ ノ <
人 | レノ / | 強い電波です!
ヽ、 ⌒ ノノノノ \__________
/~/`ーーーー´/___/ヽ
/ | ̄~|ヽ/\/| | |
/ |__| o .|__| |
このスレにはあまり出てこないが、ドライブのログ取り目的でDG-100を買ってみた。 レポするようなことがあれば、レポします。
915 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/09(土) 23:21:06 ID:fDIfqAc20
DG-100ネットだと評判がよいが実際はさほどでもないという話だがどうなんだろう? GPSとしてはデカイ印象だな 発売当時ならいざしらず、今更買う機種ではない気がする
>>915 軌道が表示されるようになったから買ったらレポよろし
>916 DG-100って画面付いていたっけ? WSG-1000と勘違いしていない?
RGM-3800を手に入れたので、60cxと比較してみた。 車のフロントウィンドに、Garmin純正の吸盤マウントで60をアンテナが上を向くよう固定し 3800はアンテナ部が水平になるよう輪ゴムで60に縛り付けて計測。 コースは平野部の端から山間の国道、そして舗装された林道を通って山間を抜ける。 でかいアンテナがあるだけに60のが性能は上...と思ってましたが、精度という意味合いでは大差ないような.. googleマップ上で見ると、あちらがブレればこちらもブレる、という感じ。 ただ、アンテナ効果か、60は再補足が早い。電源入れた直後、3800はしばらくフラフラしてますが、60はビシッとしてます。 1時間ちょっと走ってのログ数は、60cx:4702 3800:3967 トンネルがいくつもあったので、しぶとく拾う60cxとの差が開きました。
920 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/10(日) 02:00:00 ID:tx6NASfW0
PhotoTrackrLite、巷ではMTKということだけど 分解してみたらNEMERIXのような気がしないでもない…
>>919 普段使いなら RGM-3800でも大丈夫そうだね。
60cxって6〜7万円くらい?
とても気軽に買える価格じゃないので、
登山に興味が無く、ログを取るだけなら
安いもので良さそう。
ズレは後から修正できるしね。
923 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/10(日) 10:49:44 ID:ONbUmSC40
DG-100とWSG-1000を両方持っている。 測位性能と再補足はDG-100の方が良い。軌跡を書かせてみるとDG-100の方が ジグザグ度が少なくより直線的になる。WSG-1000の再補足性能はかって持っていた WBT-201ほど悪くはないが、DG-100の方がよいような気がする。 WSG-1000は表示があるので、リアルタイムでいろいろ見える点が楽しい。 ログ取りだけが目的ならDG-100がよいが、旅の途中で楽しむ友としては、やはり WSG-1000だなあ。今はWSG-1000を主に使っている。
いくつか教えて欲しいのですが、 3800はUTC時刻で記録されているため、実際より9時間早く記録されています。 コレを修正するソフトはありませんか? RouteConverterを使っていますが、固まってしまって終了しないことがほとんどです。 必要なJavaは入っています。同じような症状の方いませんか??
WSG-1000だけど今回のうpで再捕捉が早くなった気がするなぁ
イーモンスター+Omaniが何気に良さそうだ。
なんで、この国はそう度々通貨危機を起こすのだろうか… 今回の介入では、さすがにワロス曲線とか作ってないよなぁ、多分orz
特定した
>>921 logmateのサイトではMTK(Mediatek)製って明記してるね。
俺もPhotoTrackrLite 買ったんだが
測位するまで時間がすごくかかる。
VistaHCXを横において比べると違いが顕著。
測位時間ってチップだけに依存するのかどうか知らんが
こいつ本当にMTKなんかね?
同じMTKでも形状が異なれば感度、精度は全く違うでしょう。
GARMINのVista HCxとColoradoは同じMediaTekのチップだけど、 アンテナが違うから感度も違うよ。
そりゃぁ、アンテナ違えばねぇ
形状
javaの質問かも知れないけどご存知の方教えてください
XPを使ってて、GPSとBt747を使ってログを吸ったりしてました(正常に使えてました)。
javaのアップデートをする際、以前のバージョンのjavaをアンインストールしないで
そのままぶち込んでしまった為か、(下記ページを見てそう思った)
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~snaka/PukiWiki/PukiWiki.php?Java%2FJavaw.exe%A4%AC%CC%B5%A4%A4%A1%A9 Bt747のrun_both.batを起動してみても
「'javaw'が見つかりません云々」と出てしまい、起動しなくなっちゃいました。
ちなみに、PC上の「C:\Program Files\Java\jre1.6.0_07\bin」には間違いなくjavaw.exeがあります。
レジストリ上で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\JavaSoft\Java Runtime Environment\1.6.0_07
のJavaHomeを値にC:\Program Files\Java\jre1.6.0_07\binを入れてから
bt747を起動しようとしても「javawが見つかりません…」です。
同じような経験された方、どなたかいませんか、途方にくれてます。
そろそろ、時計型でコンパス内蔵のが出ても良さそうだが。 GH-615Pは結局、流産かいな。
937 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/11(月) 23:02:43 ID:UsHBCrtp0
そういえば俺の愛用の時計、デザインがGPSみたい 時計型でなく首からさげてるし 温度と天気がわかるようになっている GPSロガーでも温度湿度天気も表示されると便利かな
天気は見ればわかるし
>>935 あてずっぽうだけど、レジストリじゃなくて環境変数を設定してみては?
>>938 天気は予報がでるんだよ
晴れて雲ひとつ無いけど、雷雨の表示になったな、と思ったら
後に夕立になったり
曇っているけど傘どうしようかな、ってな時に参考にすると結構役立つ
気圧のセンサーがついているらしいんだけど
だったらGPSでも同じような事できるんじゃないかな、と
あるとかなり便利
>>942 GPSが何の略なのか調べたほうがいいよ
あっ、釣られた?夏かw
草生やすような奴が何を。 あっ夏か?
>>945 見苦しいオサーンやな
自分の勘違いっぷりが理解できたら黙ってヌッコンでろ
腕時計タイプのGPSで青歯対応でねぇかなぁ('A`) まぁ腕ぶん回す訳だからロガーとしてはイマイチか
海(小型船舶)だと、やっぱし腕時計型が最後の命綱だからな。 もっとも海の場合、地図が要らないから、気楽といえば気楽なんだけど、 逆にどうしても内蔵コンパスが欲しいんだ。
gps20cなんだが衛星補足するようになっても電源切って数時間放置するとまた補足するまでに10分近くかかるんだがこんなもん?
μpodってPDAで使えるんですね。 5千円でUSBGPSレシーバー買えるのは魅力的だわ
肝心の感度がアレでは魅力もナニも無いわ
まあ人それぞれだよね
なんで店が北海道なんだよ。 通販がメインなのに物流の悪い北海道とかふざけるなよ〜。
何を買おうとしてるかわからないけど 北海道以外でも売ってんじゃん。
WSG-1000なんだが自動節電モードにしてると何かの拍子にログまで止まってしまう。 取説ではログオンリーモードと同じく画面表示のみオフのはずなんだが。
958 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/14(木) 19:00:30 ID:ETmrwAps0
通販がメインだからこそ北海道でもなりたつわけじゃん
流通革命でつね
GPSがあれば、何処にでも届けられるからね
べつに発送が北海道でもアメリカでも構わんけども、 普通に送料を実費要求されるようじゃ、余所と比較するときにマイナス要素になるよな。 送料だけでなく着荷までの時間も本土発送に比べたら少し長くかかるし…
何で文句言ってんのかさっぱり分からん。 いやならさっさと別のところで買えばいいじゃん
そろそろダガーナイフ振り回しそうだな…
>>961 は、別に文句は言ってないような…
普通に社員もここ見てるわけだし、こういう話題は避けるのが賢明だが。
振り回すと、精度が良くなるの?
966 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/15(金) 07:35:18 ID:uv2roVgF0
i-gotU買ったけど使い方がいまいちわからない。 長押しで電源が入った後のFixってどうやるんだ?
とりあえずそれを持って お墓参りにでも行けばいいと思うよ
ちょうど墓場の所で軌跡が乱れるんですね
気のせいだよ
お盆だから三途の川も表示されるかもよ?
つまんね
軽く4時間ほど走ってきた。 ログ開いてみたらプチプチと細切れのファイルが80コほどぞろぞろ。 何がおこったんだろうとぼやきながら一つにまとめてみたが ・・・・なんか飛びまくりだorzもしや墓参りせいと言うご先祖様のたたりか?
迷わず逝って下さい (-人-;) ナムナム
ログを線で繋いでみると顔になってる .Λ_Λ ( ゜∀゜) とか
早く童貞捨てて子孫残せよってことだな。うん。
どう見ても精子です。 本当にありがとうございました
なんとなく琵琶湖かと思ったけどきっと違うな
うめついでのチラ裏 1週間のバイクツーリングのログ取でRBT-2300を使ってみた。 RGM-3800の通信をBTにして、バッテリを充電式にした感じです。 気になったのは、スピードフィルタがないので停止時に軌跡がドリフトする。 満充電の時間(9時間)が長い。BTがOFFできない。 動作自体は軌跡が飛ぶことがなく、安定して捕捉してくれた。 長いトンネル後の再捕捉も早い。1週間程度のログなら溜め込めるので PC持たずにスマートフォンだけで出かけられる。
>981 レポd 気になっているんだけど、充電時間長すぎるな〜 BTも切れないのか・・・
PhotoTrackerLiteを手に入れたけど、ソフトの面で人には薦めらない。 ・ログが付属ソフトでしか取り出せない ・付属ソフトがアクティベーションをしないと起動すらしない (なんらかの事情でクティベーション不能になっても、GPS受信機として使用することは出来る) ・アンテナ位置が側面っぽい ・コールドスタート時の衛星捕捉はM-241と同じくらい ・LED点滅がちょっとうざいかも(とくに、1秒間隔でログるときとか)。電池の無駄にも感じる。
>>983 >・アンテナ位置が側面っぽい
なぜ、そう思うの?
今年は、GPSのおかげで、すぐに墓を発見できた。
土葬ですねw 解ります!ww
GPS内蔵骨壺とか売れそうだな。
つ、釣られないぞ。。。
GPS付の携帯をいれば、お迎えの時便利だよね
今時は骨壺まで盗まれるのか…
991 :
いつでもどこでも名無しさん :2008/08/18(月) 18:11:00 ID:7uCQHBWI0
そうたびたびあるわけじゃねえw
なんかあったの?
記憶にあるのは有名人の親の墓荒らしかな。返してほしくば金払えって言う
マッチ売りのわんちゃんの骨が盗まれたことがあったね
世の中は広いな
う
いや、冗談のつもりが… 非常にためになるスレでつね
め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。