【ようやく】MorphyOne88【お披露目OFF決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
詳細は>>2-30付近。
2いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:56 ID:HDxpesSH
前スレ

【窮鼠】MorphyOne87【猫を噛む?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1036575815/l50



も・う・だ・め・ぽ(総合案内)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5500/index.html

Longing for MorphyOne(過去スレ1)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6575/

2chモバイル板 MorphyOne関連過去ログ置き場#2(過去スレ2)
http://homepage3.nifty.com/tanigumi/morphy/

Morphy One はどうなった?(ML過去ログ)
http://morphy-ml.hoops.ne.jp/

Morphy yet another working group (ML)
http://www.egroups.co.jp/group/morphy/

/.J : Morphy One、再起を賭けた新たなるスタートか?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/10/06/1147206&mode=thread

3いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:56 ID:???
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
 1 東京大学(5513人)
 2 中央大学(4999人)
 3 早稲田大(3320人)
 4 京都大学(2378人)
 5 慶応大学(1448人)
 6 明治大学( 949人)
 7 一橋大学( 782人)
 8 東北大学( 642人)
 9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)
11 関西大学( 514人)
12 名古屋大( 469人)
13 日本大学( 466人)
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人)
16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)
    ・・・
   関西学院( 123人)
(出典:『法学セミナー』『受験新報』の数字、『関関同立学』(新潮社)より)

4いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:57 ID:???
■低学歴の家庭環境は以下の場合が多い。

・両親が自分が見ている前で平気でSEXをしていた。
・両親が現金や金目の物、食べ物を盗んでくるよう命令していた。
・父親が自分の前でいつも母親を殴ったり蹴ったりしていた。
・父親が自分にSEXを強要していた。
・父親が姉妹にSEXを強要しているのを見ながら育った。
・学校の教師にSEXを強要された。
・家に監禁されていた。
・友達を作ることを禁止されていた。
・学校から帰ると母親に足を縛られ勉強を押し付けられた。
・両親が雨にぬれた愛犬を電子レンジに入れ温めてしまった。
・両親は新しい犬を買えばいいと話を済ませた。
5いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:57 ID:???
製造中止となったHP200LX後継機をユーザーの手で
作り上げようとプロジェクト「MorphyOne」は開始される。

なんと回路図、設計図などの製造資料一切を「オープン」で行うとし、は
ん年後の出荷を目標としたこの計画は100余名の出資者とそし
て800余名の予約者から8000万円余の資金が集められ、順調な滑り出しを切ったかに見えた。

半年の完成予告にも関わらず、1年がたち、2年が過ぎ、3年を過ぎようとする今になっても誰一
人としてなおMorphyOneの姿を見ていない。
前々から疑問を感じていた関係者も、ついに2chで爆発した。そうして開かれたのが湯島オフである。

じじつは周囲を驚愕と落胆、そして絶望の縁に追いやる。無限責任社員のとよぞう氏がし
ゃべったところによると何一つ満足な進捗が無いにも関わらず、かつて8000万あった資金は
だまって3年経過する内に350万まで擂り潰されていたのである。
目を疑いたくなることにその直後、予約解約凍結宣言がなされた。怒号が飛び交う事態の
なか、出資者の退社手続き放置問題・予約者への振り替え詐欺疑惑、など次々と燃料
の投下によって1日もたないスレすら誕生。OHPA-MLでとよぞう氏は突然沈黙したかと思うと、
予約者向けメルマガが投下される。事実上の降伏宣言かと思いきやASCII24上で徹底抗戦を宣言。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html

さらに湯島オフの宿題を無視。経緯が報告されぬまま顧問弁護士からアンケート名目で署名活動
がなされる。故意に隠された選択肢・判断材料となる宿題を提出せずにアンケートの期限をつける
わがままなやり口に不満が爆発し、回答は当面無期限とされたが、宿題は提出されぬまま。

沈黙を守るとよぞう氏、夏休みで荒れるスレ。ついに予約者有志によるインタビューが行われ、議事録が
メーリングリストに流れる。
6いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:57 ID:???
■2003年版 上場企業全役員の出身大学ランキング■
『2003年版 役員四季報 上場企業版』東洋経済新報社 より
1慶應大 3011人(前年比-153)
2東京大 2654人(-188)
3早稲田 2431人(-139)
4京都大 1462人(-45)
5中央大 1304人(-55)
6明治大  895人(-63)
7日本大  892人(-47)
8同志社  805人(-54)
9一橋大  796人(-42)
10神戸大  624人(-34)
11大阪大  620人(-31)
12関学大  612人(-56)
13九州大  591人(-39)
14東北大  549人(-59)
15法政大  483人(-35)
16名大   467人(-31)
17関西大  438人(-36)
18立命大  415人(-20) 
19北大   365人(-41)
20立教大  340人(-23)
21東工大  270人(-14)
22大市大  243人(-27)
23青学大  235人(+3)
24甲南大  217人(-13)
25横国大  214人(-10)
26大府大  207人(-4)
27学習院  199人(-18)
28金沢大  195人(-21)
29神奈川  194人(-9)
30名工大  184人(-8)
7いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:57 ID:???
526 名前:学歴厨キラー[sage] 投稿日:02/11/06 00:12 ID:???
>>505

いえいえ過去スレで、学歴云々の方をずっと見てきましたが、
どう考えてもマトモな日本語ひとつ書けませんでしたよ、中学もロクに
出てないんじゃ・・・
 少なくとも中卒の私に文章の間違いを指摘されてる高学歴って・・・?
8いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:57 ID:???
スレ立て規約
・950が立てられなかったら960、970が立てる。
・次スレが立つまでは、スレ立て人以外とタイトル案、テンプレ案以外は書き込みを自粛するようにする。
・立てる時にはトリップを付けて宣言する事。
・立てられなかったらトリップ付きで立てられなかった事を書く。
・1000取りは誘導後に行う

スレが立つまでの避難所はこちら
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1023891866_1&bbs=hinan&ls=50

IRC
ブラウザから入るならこちら
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%23%cf%b3%c9%cf

IRCクライアントはこちら
server:irc.2ch.net ch:#漏貧
9いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
一流・・・東大京大国公立医学

二流・・・地底一工早慶

三流・・・神筑上智同志社

四流・・・上位駅弁都立大阪市立MARC学習院理科関立

五流・・・下位駅弁法政関西

六流・・・成成独国武南山西南

七流・・・日東駒専産近甲龍

八流・・・大東亜帝国神奈川福岡東北学院愛知名城

九流・・・関東上流江戸桜

十流・・・地方私立

十一流・・・Fランク私大

十二流・・・短大

十三流・・・高卒

十四流・・・専門

十五流・・・中卒


10いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
【真実を語って欲しい関係者一覧】

恵庭有 KTR
…元OHPA委員長、ライターだったらしい。現在行方不明。
  ただし本名ではないので別の名前で活動している可能性有。
尾崎孝良
…現在弁護士、モルフィー企画の法律面でのサポートを行う。
  東京大学卒、ケンブリッジ大学大学院終了、通産省を経て現職。
福崎
…広報担当。
あきらん
…PSIONばか、技術評論社でしか仕事の無いライター。
黒沢
…BIOS設計者、とよぞうにあきれて出て行ったらしい。

…六冊のノートをまとめることができない人。共犯で証拠隠滅か?
よたろう
…とよぞうのアンケートで凹んだ発言後、音沙汰なし。
とがりん
…エキサイトとホットメールの達人。頭は悪そう。
部品屋
…現在部品は、三友電装の倉庫? 移動した?
ナカガワ
…焼け石の水の15万円を謙譲。桁が違うだろ。
FLASH HACKER
…信頼できる筋からの情報では、でぶらしい。
沢渡みかげ
…とよぞう氏と同一人物?基金の明細は?
11いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、
大学に行けたと思いこんでいる。

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
(オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の大卒は使えない」などと、極一部の例を出して
高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
(努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
(実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
(勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)
12いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
13いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  どうせ俺は低学歴だよ!! ウイッ!
     ||水||/    .| ¢、 \_____________
  _ ||道||| |  .    ̄丶.) ←専門生
  \ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

14いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
彼が関与している「基金」
http://sakura-kikin.mikage.to/

「伺か(うかがか)」「何か」「偽春菜」「あれ以外の何かwith“任意”」とは何か
http://www.remus.dti.ne.jp/~j-o/skin/skin.htm
http://www.remus.dti.ne.jp/~j-o/skin/skin_basic.htm

偽春菜問題の概要
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1848/yenee/gaiyou.html

【僕らのPC】2ch小型PC自作スレ【目指せPDA】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023064309/l50

今後のとょぞぅの行動を完全予想!
  (テンプレ用保存場所として再活用中)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006062174/l50

情報を求めております
(Lいぬx板なのでほどほどに)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1035356161/l50


Morphy One the CG Image
http://www.page.sannet.ne.jp/t_nakagawa/mo1.htm

Morphy One - [Mailing List]
http://www.morphyone.org/ml/

OHPAMLアーカイブについて
http://morphy-ml.hp.infoseek.co.jp/ohpa/
15いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:58 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 低学歴ですが、それが何か?
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
16いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:???
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               / 盛り下げちゃってごめんね
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./   
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ

17いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:???
近頃の動向

2002/08/21:(インタビュー終了報告 速報)
2002/08/25:部品を倉庫へ発送する
2002/08/28:LINUXの起動作業を続行する
2002/08/29:部品が倉庫へ入る予定
2002/09/21:ぁゃιぃDOS起動
2002/10/09:MO25から電源部を全て除いて直接3.3Vを供給してみようかと思う
2002/10/09:MO19の起動についてWWWで情報を求めてみようかと思う
2002/10/24:この先のtodoをまとめ出してみようかと思う
2002/10/24:MO25から電源部を全て除いて直接3.3Vを供給してみた
  (起動しない)
2002/10/24:エッチングの方法を思い出す
2002/10/24:64MB/128MBのCFにもDOSを入れてみようかと思う
  (なぜかドライバーを入れてみようとは思わない)
2002/10/24:素材の MODELA での削り心地を確かめる
2002/10/24:MODELA の上位機種が欲しくなる
2002/10/24:引越がしたくなる
2002/10/24:通販商品の追加がしたくなる
2002/10/28:作業フロー公開 (別名:双六)
  http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/flow.mdrw
  http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/flow.pdf
2002/10/28:MODELA(MDX-15)について長い説明をした
2002/10/30:MO25 の CPU に電流が流れているのを確かめた
2002/10/30:LCD押さえ部品を削りたい
2002/10/30:MO19 の展示方法/場所 等を検討してみたくなる
2002/10/30:外装のヒンジ部分を外部に委託する事を検討/相談中
  (だれと?)
2002/11/23:DOS起動オフ
18いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:???
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
   あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」

19いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:HDxpesSH
とよぞうギャラリー(佐川豊秋画伯のミニ美術館)

7 SWEETS
http://home.att.ne.jp/yellow/tortoise/giftTY.htm

頂き物 http://www.petit-anges.com/itadaki/itadaki.html の
(「ひめごと」挿絵) http://www.petit-anges.com/lolisakuhin/ty99010.jpg と
(美浜ちよちゃん) http://www.petit-anges.com/itadaki/ty2000_0a.jpg

もるふぃーちゃん壱号
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3129/2000summer.JPG
お友達のギャラリー http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/
(その1) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll17.jpg
(その2) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll18a.jpg

さくらと小狼とのからみ
http://dec.sakura.ne.jp/~dare/CG/GIFT/OTAKARA1/toyozou.html

とよぞうのイメージ(「anbiru.jpg」と「satamoni_a.gif」と「name.gif」は佐川豊秋と無関係です)
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%9E%E3%81%86&svnum=10&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&filter=0

(漏貧スレ@Winnyにて)
【CG】 とよぞうCGコレクション.zip ba6b731d5016f62fc3e451e9bc2336c9
Winny使えない人はこちらからどうぞ。
(とよぞうの罪科) http://www.roomyroo.com/~myroom/cgi-bin/uploader/ のNo.408-No.412

(オマケ)旧湯島サティアンの御神体
http://www.morphyplanning.co.jp/picture/hmx-12.jpg
20いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:???
<詭弁の見抜き方>

真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を完膚亡きまでに叩き潰しましよう。

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
  あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
  否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
    「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
    「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
    「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
    「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると言う
    「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
    「それは、ユダヤ資本とCIAとモサドが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
    「犬にマジになってやんの、バーカバーカ」

21いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 02:59 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||低学歴は所詮口だけΛ_Λ  いいですね。
          || 中身は厨房 \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧∧   ∧∧   ∧∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧∧ (  ∧∧ (  ∧∧ |    |
〜(_(  ∧∧ __(  ∧∧__(  ∧∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧∧_(  ∧∧_(  ∧∧ は〜い、先生。
    〜(_(  , ,)〜(_(  , ,)〜(_(  , ,)
      〜(___)  〜(___)  〜(___)
22いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:00 ID:???
                ___
          , ‐ "´      `~`'''‐ 、
        , '´           _____`‐、
       /       ,. ‐'' "´   |!      ``\
     , '/`ヽ.    ,.‐'´       !!           ヽ
     , '    ヽ/         __!l           ヽ
    /        :| 〈>  ,. ‐''」二⊥..`\          ヽ
  /       |_ ,∠,ノー'((_((ヽ.(( `i‐,、       ,1
  ,'  _       |  ||__ハ}∠ ‐- 、ヽ、` )ノル'´` ー-z‐7´リ
  `1'⌒`''‐、.   |  || _}}`  rッーヽ._ソ´ ,L. -‐、,〉ノ_シ’
  │     `ヽ、|  || _}!   ヽー-',.    ,ヮー、^!´   :  あんたの存在
    l      ‖ || }  '"´       ヽ:ー' !   :
    !       ‖ |! _,}         _  -┘ .!.   :   そのものが
    ヽ.      ‖  ヽ、\     ∠.---`ヽ   !!  :
     ヽ.___‖     `‐ゝ、 L.-─-、./   /_|  :    鬱陶しいんだよ!
      \ヽ. 「`` ‐、.    `‐、冫´ ̄ ̄ ̄``ヽ| :
       「 ̄ ̄「`~'' ` ‐、  :|  ┌─‐-- 、 :|
 ヽー- 、.._|.   |     |`'‐、._____ ~   !
  ヽ} ̄  ̄`~''''┘、.    |     |  | | ̄ ̄
    !           `'''ート、     |  | |

23いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:01 ID:???
中弛みを防ぐ為、オフ会は来週やってくれ。
24いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:02 ID:???
>>23
そこはプレオフ会です。
25いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:03 ID:???
>>23
とよぞうに与える最後のチャンスです。
26いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:04 ID:???
じゃ、今週末に佐川邱を囲んでプレプレオフ会を頼む。
27いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:05 ID:???
>>26
それもそうだなぁ。
逃げられないようにしないとな。
28いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:08 ID:???
つか佐川氏、本当に当日オフ会場に来るのだろうか?
来なきゃ名実共に終了だよな。
29テンプレ追加希望:02/11/08 03:10 ID:???
[ohpa:5271] Re: DOS 起動記念オフ開催のお伺い

とよぞうさま,ひおきさま.そしてohpa-ml各位様:
片山@かなり嬉しい です.
(今回から届いたメールにccに ひおき さまのお名前が上っておりました.
敢えて外す理由もないのでそのまま返信とさせていただいております)

まず,オフ開催についての許諾をいただきました件,ありがとうござい
ます.これでようやく具体的な詰めに取りかかることができます.
ご協力,ご配慮に深く感謝いたします.

なお,とよぞうさんの憂慮されている開催場所と参加者に関するご意見を
正確に,同オフ会開催について興味をお持ちの方々に広く目にとまるよう
下記にまとめさせていただきました.
何か不備がありましたらご指摘,ご指導を賜りたく思います.

開催場所について:
> 前回も、確か部屋までは行かない、ということだったのですが、結果
> として大人数がなだれ込み収拾が付かないという事態になりました。

このような事実があったとは存じ上げませんでした.憂慮すべき事柄
ですね.遺憾に思います.
何処の何時の何に関係した件なのか明記されていませんので確認の
しようがないのが残念です.(別に知りたいとは思いません)
30いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:10 ID:???
とまれ.その経験を活かして今後は:
> 自宅からは離れた場所で、
> 出席者の身元が明らかであり、
> どうなっても収拾の付く状況で行わなければならない

という条件を提示されたい旨,理解いたしました.
なるほど.明晰な分析と判断力に頼もしさを覚えます.しごく同感です.
高価な精密器機であるMorphyOneをあずかる立場にあるわけですから
当然の心構えと言えます.
その点,とよぞうさん自らの手によるビデオ撮影の形でならなんの不安
も問題もありませんね.

以上,冒頭にも述べましたとおり,これらの条件を満たす範囲であれば
本件(DOS起動記念オフ)について許諾を得られたものと受け止めて
おります.
つきましては下記のとおり告知文を起草いたしましたのでとよぞうさん,
ひおきさん,並びにohpa-ml各位に宛てさせていただきますので,これ
を叩き台として皆様の御意見,ご要望をohpa-mlにてお待ちしております.

----- 告 ----
DOS起動記念オフ開催の件:
1.趣旨.
  MO19のDOS起動を(直接,または画像で)参加者で見守り,とよぞう
  さんの労をねぎらい,有意義なディスカッションの機会を設ける.
31いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:10 ID:???
2.場所.
  未定です.
  交通の便と安全保障を確保しやすい目安として,とよぞうさんご自宅
  からおよそ半径200mの圏外とします.
  万一不測の事態があっても大事に至らないよう,消防防災,警察巡視
  が行き届いており,開催日時がいつになるか未定なため,終日終夜
  利用できる施設が必要です.

  つまり,最低限,ファミレスで構わないということですね.適当な物件を
  当たってみますので追ってohpa-mlにて報知させていただきます.
  ──他に候補があれば情報をお寄せください.

3.参加資格.
  参加される方は当日は公的な身分証明書を持参のこと.
  その他は一切不問とします.
  ──出席表明をohpa-mlに投稿していただけると場所押さえの参考に
  なりますが,必須ではありません.
  
4.日時.
  案として,2002年11月23日(勤労感謝の日) 午後1時 を挙げさせて
  頂きます.
  ──他にご要望があればお寄せください.

5.記録.
  もちろん,なにしろ記念ですから,撮影(静止画.動画),録音の制限は
  設けません.
  ──なお,プライバシ保護の観点から節度ある範囲にとどめることを
  期待します.

------------
こんなもんでしょうか.
32いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:11 ID:???
ohpa:5271
>次に.当方による技術協力の申し出についての回答ありがとうございました.
>要約すると,外部からの協力を申し出る方に対するガイドラインとして,

>時間と手間を節約するために申し入れを受けるかどうかは:
> 1.具体的な内容が事前に明確である.
> 2.協力者の経歴や素性が事前に明確である.
>以上を満たした上で,とよぞうさんが有益と判断した場合に限り,
>打合せ等のアクションを起こすことにしている.

味わい深い条件でつね(・∀・)
殿に金振り込む前にこの2条件を予約者・出資者がよく吟味しなかったことが
今更ながら悔やまれまつ
33いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:11 ID:???
次に.当方による技術協力の申し出についての回答ありがとうございました.
要約すると,外部からの協力を申し出る方に対するガイドラインとして,

時間と手間を節約するために申し入れを受けるかどうかは:
 1.具体的な内容が事前に明確である.
 2.協力者の経歴や素性が事前に明確である.
以上を満たした上で,とよぞうさんが有益と判断した場合に限り,
打合せ等のアクションを起こすことにしている.

…という姿勢で臨んでおられるという事と理解いたしました.
それでは回答させていただきます.
まず,お断りしておきますと,実際の協力申し出人(以下,協力者)は
私(片山)本人ではありません.私は単に代理しているだけの存在です.

1:量産用試作基板(AT互換BIOS,筐体,キートップなどは除く)の設計開発,
 製造,試験の代行.完成試作品,図書類,回路,自動機データの一式,
 および一切の権利を納品する.
2:経歴素性.相いれません.理由は後述.
34前スレ882:02/11/08 03:11 ID:???
>>1 さん
乙カレ。

>>学歴厨の方々
佐川さんは早稲田卒の肩書きですが、どうやら無駄だったようですNe。

個人的に前スレの >>853 の引用がツボに入ってしまったらしく、全然寝られません。
私を寝かせないなんて、佐川さんってホント非道い人・・・。
35いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:11 ID:???
 さて.とよぞうさんが主張されるのと似たようなリクツだと思いますが,
 その協力者からも条件が提示されています(カッコ内は私のコメント):
  ・社長がMorphyOneをオープンハードウェア製品として完成&出荷
   させる前提でのみ,協力する.
  ・協力するからには新規調達資材の実費,機材償却費を除いて
   ロハで請け負う.(タダほど高いものは…)
  ・直に社長と面接し,現回路,基板の状況,購入済部品を
   確認させろ.
   (設計意図,仕様の確認,使用部品の選定に影響しますな.
   それに,素性はともかく技術経歴は面接すりゃお互いに知れるでしょう)
  ・半可通な了見でお客様とプロをなめた仕事をするな,と直に説教させろ.
   (くそみそにケナシ倒した後,ゼロから引き直すつもりらしい)
  ・公式,非公式,明示,暗示,直接,間接を問わず,未来永劫,
協力者の存在,素性,経歴を明かしてはならない.
   (手を出す事自体を恥に思ってるらしい)
  ・ただし,協力者の当座の怒りが納まったら気が変わるかも知れない.
   受けるなら社長からから泣きついてこい.(だからナマモノ)

 だそうです.(箇条書き部はオリジナル口調を優先してます)
36いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:12 ID:???
 ※当然ながら,この協力者本人はオフには出席しません.
 ※本協力申し出について,今後一切は上記理由により
 ※公式の場で触れる事はしません.あしからずご了承ください.
37いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:13 ID:???
つか公的な身分証明書を持っていくオフ…
38いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:19 ID:hIxpyKdJ
>>37
大神源太の末期と同じだよ。
悪人は年貢の納め時になると他人は全て敵と感じるらしい。
自分が何か危害を加えられるという被害妄想の現れですね。
つーか、どう足掻こうと糾弾されるのは間違いないと思う。
39いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:20 ID:???
パスポート、保険証、運転免許証、住民票あたりか?
とょぞぅを刺して、人生棒に振るような(とょぞぅ並みの)馬鹿はいねぇと思うんだが・・・
40いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:22 ID:???
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  どうせ俺は無能だよ!! ウイッ!
     ||鬼||/    .| ¢、 \_____________
  _ ||殺||| |  .    ̄丶.) ←師匠
  \ ||し||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
41いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:23 ID:???
そもそも基板が動くとこは見せないで、映像を見せるだけなんだったら、
現時点で撮影した動画を漏企の Web サイトに上げればいいんじゃないかと思ったり。。。

けどまぁ何も進展が無いよりははるかにましってことで、VR-4 氏乙カレ様です。
42いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:28 ID:???
まさか、今から殿が必死に取り組む作業は
漏貧のDOS起動の合成(偽装)動画かも?

考えすぎですかね?
43いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:29 ID:???
>>41
LCDにつながるフレキの先は相変わらず画面外だったりしそうだしな(w

代表2名ととょで撮影。他のものは違う場所で待機しておいて、
皆でビデオ鑑賞なら納得できるが・・・
44いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:33 ID:???
そもそも、オフやる必要が無い。
とよ、弁護士、前回のインタビューのうちの2人の計4人だったら、
とよの家ぐらい入れるだろ。

それが無理なほど狭いのだろうか。
45いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:35 ID:???
ト○リン・リ○ウ・○川の3馬鹿トリオは来るかな?
4641:02/11/08 03:35 ID:???
>>43
基板写って無かったらそりゃ撮り直しでしょう
ファミレスとアパートを何往復だろうとしてもらわないと
47いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:37 ID:???
11/23 は見学側の希望でしかないから、
前回のインタビューのように平日に設定されるかもね
48いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:39 ID:???
え?
オフといいつつ、ビデオ鑑賞会なの?
だめだこりゃ。
49いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:49 ID:???
料金を受け取らないのはプロとしてまともな仕事をしないという
宣言のようにも感じるのだが・・・日置弁護士はどういうつもりで
いまだに顧問をしているのだろう・・・
50いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:54 ID:???
とりあえず、MO25 質問ネタで粘着してみると

MO25 は故障の原因が解析できずもしかしたら

> (1)製品にした場合、一定の確率と期間で、起動しなくなる
>  大問題ですので、原因を突きとめる必要が有ります。

のような致命的な欠陥を負っている。
MO19 は内層ショートで少なくとも量産は不可能

そういう設計しか出来ないのに、
次段階(?)の基板は一発で動くと本気で思っていそうなんだよなぁ。。。
51いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 03:57 ID:???
次の基板はたぶんMO28だ

つまり、28号だ

半ズボン

一発で動く
52いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 04:37 ID:???
最近の擁護派は追いつめられた人間の
必死さが伝わってきていいね。
53いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 04:42 ID:???
> どうなっても収拾の付く状況で行わなければならない

つまりギブアップ宣言しまする・・・と?
541年前:02/11/08 04:44 ID:???
>731 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:01/11/07 22:04 ID:???
>確かに話が先に進まない。
>でも漏れ貧もチトーモ進まない。
>(DOSはブートしたのかな?)
>1年後とかに漏れ貧スレPart10とか出来てて
>相変わらず同じようなカキコが続いてたら
>なんか壮大な叙事詩のようだ。

Part10どころじゃなかったね
551年後:02/11/08 05:10 ID:???
も、とょぞうはのうのうと生きてんのかな。
このスレがPart 100を超えてることは間違いないだろうが。
56ML派 ◆4akiQOxrEA :02/11/08 05:28 ID:???
>>54

一年前にそれを書きこんだのは・・・漏れです(遠い目)
当時はまだPart5スレでしたね。
57いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 05:36 ID:???
>>31

>万一不測の事態があっても大事に至らないよう,消防防災,警察巡視 が
>行き届いており,開催日時がいつになるか未定な為
>終日終夜利用できる施設が必要です.

>つまり,最低限,ファミレスで構わないということですね.

激しくワラタ



58いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 06:09 ID:???
開催日が勤労感謝の日とはすばらしいですね。
ぜひ実現してほしい。

OHPA広報担当あきらんは参加するのかな。あ、もう失敗とみなしてる
んだから今更どの面さげても出てこれないか。
59sawara ◆A8DcafqZlA :02/11/08 06:21 ID:???
とうとうお披露目OFFですか・・・(遠い目)。1年後の漏貧スレに、Crusoe FIVAスレの
ような「漏る貧は欠陥商品だ、金返せ!」とか書かれないように、万事を期してPLLに
バリキャップしてください………(w

おーぷんはーど の雄、とよぞうさん、応援していますので頑張ってください。ニョガーン。
60いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:13 ID:???
これから予想されること
・信者のOFF進行妨害(煽りやヂサクヂエン
・OFFの会場選定(とよぞうが逃げやすく追われにくい場所を選ぶかなw
・PLLにバリキャップ(w
61いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:23 ID:???
>>60
todo

レスの最後には必ず、「PLLにバリキャップ」を付ける。

以上

PLLにバリキャップ(w
62いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:31 ID:???
>>61
そんなくだらんことをするな。








PLLにバリキャップ ( ゚д゚)<ニョガーン
63いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:44 ID:???
うわ 朝起きてみたら次スレに進んでた。最近進行早いっすね。

前スレ読んで驚いたけど、前スレの811ってすごい爆弾発言じゃん
8層基板のくせに電源/GNDベタ層がないってマジですか?

おれガーバーデータ未見なんだが、まさかそこまでヒドいとは思わなかったですよ。
そりゃ動かんわ。ゼッタイに動かん。動いたというやつは100%嘘つきだな。

とりあえず、ガーバーデータダウンロードして確認してみるかのう。
でも動かないってわかってるデータを見るのってダルいっすよ…
64いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:57 ID:???
身分証明書が必要なオフなんてなあ…馬鹿馬鹿しいにも程が…
とよちゃん、よほどオフ会やりたくないんだねえ
65いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:02 ID:???
弁護士にoff会要請を無視したらいかんって言われたのかな?
66いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:03 ID:???
とよ本人にも身分証明書持って来させれば良いんでないの
67いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:13 ID:???
万年999は999さえも取れなかったようだね。合掌
68いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:37 ID:???
身分証明書は、見せるだけで良いの。それとも、複写や控えを取るの。
偽造旅券や偽造免許証のベースにされるのは嫌。
69いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:44 ID:???
>>63
面白そうなんで、オレも今、ガーバーを落として見てみたんだけど、一応ベタ層っぽいのは
あるみたいだぞ。
ただ不思議なことに、意味のない配線用のデータが一杯残っているのだが、これって
他層をコピッて塗り絵してあるだけみたいだね。
H8氏も指摘しているけど、この塗りつぶし方は変すぎる。
あと、viaも多すぎるし、これじゃむしろクロストークよりも寄生容量の方が心配になりそうな気が。
ルールもへったくれもなく、ただ端子を繋げて行っただけのような印象を覚える。
70いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:48 ID:???
>>69
このレベルの設計で試作用の数枚とはいえものをつくっちゃうんだから
スゲエよな。あ、いやもしかしたら800枚か?
71いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:48 ID:???
>>69
オートルータだとさ。
72いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:51 ID:???
>>71
MO25は手配線って触れ込みだが、違うのか?
73いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:55 ID:???
>>72
だとしたら、とよが哀れすぎるから
そうしておいてやれよ。
74いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:55 ID:???
>>71
readme.txtには

|2001/08/13
| ・全て手配線による配線完了
| ・ゾーン/配線の絶縁幅を12milに変更して配線、より安全に

って書いてあるぞ。
75いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:56 ID:???
>>74
絶対信じないよ。手配線であそこまで最悪なパターンは引けないって。(w
76いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:08 ID:???
裏にキーボードを貼っちゃったのが痛いよなぁ。
デバッグしにくいし。
CF基板を別立てにするくらいなら、もっとやりようが
有ったと思うんだけど、まあ、後の祭りですか・・・。
77いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:13 ID:???
>>73
だとすると、全手配線も殿特有のハッタリと言うことに・・・(w
78いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:16 ID:???
>>76
メーカの製品が何でそうなってないのか一寸頭使えば解りそうな
もんだけどね。(w 「グッドアイデア漏れって天才じゃん!」って
アイデア程検討すると抜けが多いって事に気付かないんだろうなあ。
79いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:20 ID:???
ついにOFFですか、外野席から見させていただきます(w
80いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:26 ID:???
>>78
「下駄の鼻緒の位置を左右で別にしましょう」というのと一緒ですね。
81いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:28 ID:???

          ,.‐'''_ニ_‐、         ,. -─-、
.          ,' ,'´::: ,.`--──‐--' <. ̄::ヽヽ
        i {::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::: !ニコ
           ゝ._7:::::::::::::;:::;、:;:::::::::::;.、:::::::::: <ノ
.           ,'::::::::::::/l:/‐l!::::!:::/H:i、::ヽ:::`、
           i::;:::;:::r',.ェ!=!、|:/レ',.=!ュリヽ:、::、::!
            l:l:::l::::l { {:l;;j:} '   {:l;;i:}.j ,'::ト:::|′
          !:l:::|:::!  ー‐'  ,   ー'  !::::!レ′
          `:i:::l::|、 "   、__,    ノ::!::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ:!::! ヽ、      . イ;;|::|::l  < オフ会おめでとうございまーす♪
             `、! ,.j ` ー 'i´   `'、l    \_____________
           _. -‐' ヽ     `i`ヽ、
          ∠- 、.   `、ー  ┤  /.>、
        /´ `ヽヽ、_  ヽ〜'7 _// ∧
          {`ヽ、  `>┴ 、`. ,' /,-'  / }
        !  ヽ-._|∧∧|ニVニ-' ├'   i
.          !     ヽl( ゚ー゚)l ロ    l   /l
.           `.    ヽ-- '  ハ   l   ∂|
            `、     `、   | |   ,┴ ' ̄ヽ、
           i、     ヽ   ! l   ! ネコ係 }
           l.ヽ     `、 l. l.  `t'7ー-、_/
          |_ `、     、 l !  j '  ,'
             └ァ-ヽ    V二ニT   /
             / / ,.ヽ、   〉 l. 〈.   ∧、
82いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:29 ID:???
>>75
いや、それが「とょぞぅ」ですからな(w
オートルーター以下の配線テクニック。
なにせ、「PLLにバリキャップ」なお方ですから

裏にキーボード貼ると、押したときに基板が歪みます、歪むところにBGA
なんて実装されていたら何が起きるでしょう♪
83いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:30 ID:???
>>76
そうだね。キーボード層がなければ、裏面までElanの全部のピンを直接だせるもんね。

>>80
言いえて妙、ですね。
84いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:33 ID:???
>>82
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
85いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:34 ID:???
>>82
大丈夫です。購入者の内の多数の方は、貴重品を扱うかのごとく
時々電源を入れる程度で親指でキーを叩きまくったりしないと
考えておりますので、問題はないと考えています。
86いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:35 ID:???
今年の流行語大賞ものだね「PLLにバリキャップ」w
87いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:36 ID:???
>>82

>なんて実装されていたら何が起きるでしょう♪

わかった!
「キータッチが微妙に変わる!」

で、"ここら辺はElanがあるんだよね。ふふふ"、みたいに
感触を楽しむことができるんだよ!
88いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:39 ID:???
>>87 ワロタ

グッグッ(基盤が軋む音)、カツッ(Elanに当たった音)、グッグッ(また基盤が軋む音)・・・
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
89いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:42 ID:???
取り敢えず>>61のTODOを守らねば。


PLLにバリキャップ
90いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:45 ID:???
BGAが実装された基板は、温度変化等で歪まない様
基板をフリーにしたり(緩衝ゴムくらい付けるけど)結構
気を遣うもんなんだけど・・・。

力がかかる事が前提の部分に使うとは常識を疑います。(w
91いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:46 ID:???
>>88
さらにワロタ。

じゃ、次の音は、どのコマンドを叩いた音でしょう?

"カツッ グッ カッ グッ"


答え: DIR[enter]
92いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:47 ID:???
>>89
おまいはアフォですか?











PLLにバリキャップ(゚д゚)ゴルァ!
93いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:48 ID:???
このスレには、ばーちゃるモルフィーワンを楽しまれる方が多いようですので(略
94いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:48 ID:???
PLLにバリキャップ(・∀・)オイム?
95GO MAXIMA:02/11/08 09:49 ID:???
open hardの総括 (御輿は誰が担ぐのか?)

最初に僕は MorphyOne83の311,314,319,323に述べたように この運動は
現在失敗の状態にあるが 皆で担げばまだ なんとかなるという意見をもつ。
また もし計画どおりに進展していてもopen hardの運動は失敗していたと
予想できる。この点を中心に今後のために少し私見をのべる。
1。open hardの難しさは open softの比ではない。Linusが 大御所のあざけり
に めげず旧式のOSを設計して原型をインターネットで公開した、それを皆で
改良していったのが Lいぬxであり30年の歴史あるUNIXの後継者である。
このような 手法はhardの場合 不可能である。段階的に改良できる余地はある
にしても各段階で使用に堪え、支持を得られる完成度を必要とする。
もしsoftと同じように試行錯誤で開発するとしたら 8000万でなくて8000億でも
足りないと思う。とよ(ばか)は >>694のいうようにドンキホーテながら胆力と
行動力で最初の一歩を踏み出したことは称賛に値する。このような1万倍の資金
不足でことをなす場合、御輿を担ぐ作業に類する手法しか我々はもっていない。(だだ数百倍)
できるだけ皆の力を集中して活用できる仕組が必要である。最初の要望と概略は
まとまっているので 次の設計の段階は コンペで撰ぶことにして 多くの腕自慢に
参加してもらう、上位2作品を撰ぶような委員会を作るべきだろう。また設計は
GPLとなるため 最優秀に100万次点に60万くらいはださねばならないだろう。
設計は創造行為であるから 独断はやむ負えないが 作品の質、量産のしやすさ
等、自ずと満たすべきラインがあるのではないか。(まあ とよ(ばか)のMO19や
MO25は 速攻で予選落は確実。)
この段階でコンペを開けず(または開かず)進行してしまったことは、open hardの
特異性を甘く見た第一の失敗である。
96GO MAXIMA:02/11/08 09:50 ID:???
open hardの総括 (御輿は誰が担ぐのか?)
(続き)
2。次の問題点は スケールメリットの無いhardは 改良のための資金を調達できず、
資金不足から放置され消えて行かざるを得ないという経済原則にどう対処するか?
という戦略を持っていなかったことであろう。
この点はhardさえできれば なんとでもなると考えているここの住人も同じだ。
PDAという環境、けっして古くならない LいぬxというOSが あるとしてもそこで
使われるsoftが移植されなければ どうにもならない。
ちなみに PSION の5mxのゆーざは日本で3000以上いるけれども このくらいの規模では
ろくな日本語のToolは移植されていない。当然消えて無くなったと思う。
だから softの応援団を組織すること、ある程度の数を将来に渡って確保する方針を
明示することは必須のことと思われるがなされていない。
これが 第2の失敗である。
97とよ:02/11/08 09:52 ID:ky8YRwOU
8000万、もうすぐ満期なのでもうちっと待って!
98bloom:02/11/08 09:54 ID:lpaM2bFf
9963:02/11/08 09:57 ID:???
やっとガーバーデータをダウンロードしました。
初見感想→何だこりゃー!?

確かに電源層ないっすね。
誰かに入れ知恵されて後から配線層の未使用領域にベタパターンを足した感じ。
しかもベタがない場所もある… ベタのない部分の上下にある配線は死んでますね。

殿って電源層がなぜ必要なのかわかってないんだろうな。
配線の直近に電流が還るpathがないと高周波通らないんですよ。
普通は、電源/GNDベタ層を入れて、すべての配線の上か下に帰還pathが
あるように作るもんだ。

きっと殿のことだから
「ん 配線に寄与してない無駄な層が2枚もあるな。
 ヨーシ こんな無駄は省いて有効活用しちゃうよー」
ってなノリでやっちゃったんだろうな。

見た後の感想→こりゃダメ動かんわ。FSB 4MHzくらいなら動くかもな〜
100いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:04 ID:2bA0h1RR
>>69
>H8氏も指摘しているけど
どういう指摘っすか? オイラも一応、スキマ需要の産業用ボードの開発やってんだけど。
参考にしてみたい。
101いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:08 ID:???
普通パターンって

1.パターン層
2.プレーン層

3.プレーン層
4.パターン層

5.パターン層
6.プレーン層

7.プレーン層
8.パターン層

ってな感じでパターン層とプレーン層が上手く対になるように
するんだけど。 でないとインピーダンス管理する時管理出来ない。

プレーン層にも一部パターンを通すとか、パターン層の開いている
部分は、ベタで塗りつぶすとか結構面倒な部分もあるけどね。
当然ベタは、電気的に浮いているような事があってはならない。
102いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:09 ID:???
最近はどうなのか知らないけど、俺が若い頃は
viaやスルーホールは必要以上に打つな、楽をするな、
でも配線は可能な限り最短にしろ、
などと中年のオッサン(上司)からさんざん怒られたものだが・・・。
まあ、当時はまだ4層がメインで、2層なら手貼りで基板を起こして
いたような環境だったからなのかも知れないけど。

佐川のガーバーを見て、ふと昔を思い出しました。
103いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:09 ID:???
>>93
もう漏品の開発止めてエミュでも作ってみたら・・・
8万返せの嵐+袋叩きは確実だなw
これじゃ似非と同じ。伺かサイド最強の恥さらしだなw
104いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:09 ID:???
>>100
確か、CAMデータがおかしいって指摘だったような・・・
申し訳ない、失念しますた
105いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:09 ID:???
>>99
VCCとGND?つながっていればいいんじゃないの?
とか言い出しそうでこわい。
106いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:11 ID:???
>>105
そんな事うっかり職場で言ったりすると頃されるか閑職に・・・
107前スレの852:02/11/08 10:11 ID:???
http://cnet.sphere.ne.jp/Newsmakers/Sagawa/page2.html
---------------------------------------------------------------
回路図はフリーでダウンロードできるようにしています。
しかし、実際に落とした人は1〜2人。
例えば、LSIの足の番号がありますよね。
私一人でやっているから、間違いがないかどうか是非見てもらいたいところですが、
チェックしてくれた人はいない。もっと意見が出ると思っていたのですが、意外でした。
「ここの回路の定数はいくつがいい」という指摘があって、助かったことはありますが。
---------------------------------------------------------------
#回路図でさえチェックされていないのだから、ガーバーは誰もチェックしていないと思われ。
だけど、基板屋さんが一応アドバイスくらいしないか?普通。
僕も初めて4層起こすとき、いろいろ親身になって教えてくれたぞ。
---------------------------------------------------------------
108いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:12 ID:???
>>106
とよぞうなら職場にも弁護士を連れてくるんですよw
109前スレの852:02/11/08 10:13 ID:???
つっか、オートルータかけるにしても、まずベタ層のサンドイッチを作っておいてから
自動配線にかけるんでないかい?
110いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:13 ID:???
>>100
それって、単純にデータ自体が変、という風な指摘です。
URLを忘れちゃったけど、丸く括るところは丸く括ろうよ、
みたいな感じです。
とよのガーバーだと、ランドやviaの周囲がギザギザな
お星様になっているんで。
普通に設計していれば、心配することはないレベルのお話です。
111いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:18 ID:???
>>109
つか、とよぞうは、「多層基板は配線がラクチン」程度の認識しか
ないのだと思います。まあ、気軽に層を増やせるのなら楽にはなりますが。
それと、「基板は層が増えるほど偉い!スゴイ!イカス!」的な素人考えが
あるのでしょう。
112いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:20 ID:???
ガキが騒いでますね。とよぞう氏を貶す言は名誉棄損です。法廷では
鉄板で有罪になることが判らない者を見るにつけ、なんとも
涙がこぼれます。賠償金をとよぞうにくれて漏る企を助ける意図なら
感動物であり、それはそれでまた涙がこぼれます。

いけないとは言わない。ただ、覚悟無しで騒ぎ立てるのは
ほどほどにしなさい。普段から善行を施し、天に宝と
万金を積み上げた者のみが、人を非難する資格を持つのです。

今が全てと思い込みたいのは人の常ですが、過去の積み重ねが
皆無だからこそ、こうして荒んだ掲示板で荒んだ言葉を
言い合いっこしているあなたが居るのです。
113いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:22 ID:???
PLLニバリキャップPLLニバリキャップPLLニバリキャップPLLニバリキャップPLLニバリキャップ・・・。
114いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:23 ID:???
>>112
あのー。擁護にしてはつまらないのですが。
カニカマさんですね?
115いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:23 ID:???
>>109
それ以前に、オートルータの設計ルール設定が
まともに出来るかどうかも怪しい。
116いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:24 ID:???
>>112
ぎじゅつの話してるんだから邪魔しないでくれる?

AA省略(誰か貼ってくれ)
117いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:24 ID:???
>>100
http://muvc.net/softvapor/tt/
だったかな。
まぁ、確かに変っていえば変だけど、ビアが込み入ってくると、
サーマルランドとかクリアランスランドが交差するところで、お星様が出来ちゃう事は
まぁありますね。 少々だったら気にしないけど、わざわざそういう風にする
っていうメリットは無いと思うなぁ。
118いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:25 ID:???
>>115
とよの設計ルール:

・線間12mil
・線5mil

以上
119いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:27 ID:???
漏れラジオ組む程度のど素人だけど

>>111
少ない層で複雑な配線をやってのける方が偉いと思うんだがなあ
間違ってまつか?
120いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:29 ID:???
>>117 を見て、ざっくりとガーバー見直したけど、サーマルランドが無いぞ!!
どうすんだ、コレ。オレが見逃しているだけかな。
12163:02/11/08 10:29 ID:???
>>119
正しいでつ
122いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:30 ID:???
>>116
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< 技術の話してるんだから邪魔しないでくれる?
. _φ_C_)  \__________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/

これ?
123いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:31 ID:???
資金が無いのは技術以前の問題
124いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:34 ID:???
>>122
おおサンクス
これっす
125いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:37 ID:???
>>119
その通りです。「確実に動く」のなら、層は少ないほど良いです。
モロに製造コストに関わってきますから。

卑近な例では、秋月のキットをみれば判ると思いますが、
片面基板の場合は結構ジャンパがありますよね?
コストの持ち出しを考えないで多層化すれば、ジャンパなんて
減らせる(なくせる)し、基板も小さく出来るけど秋月のキットでは、
あえてやっていないのはコスト(そして利益)を重視しているから。

こういうことを考えていないのが、MorphyOneであり、佐川豊秋さん
なんです。
126いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:39 ID:???
>>119
正解です。
127いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:39 ID:???
>>112は2列め縦
12863:02/11/08 10:42 ID:???
>>120
>ざっくりとガーバー見直したけど、サーマルランドが無いぞ!!
いやサーマルランドないのは既出。ベタ層にダイレクト接続してるみたいよ。

>どうすんだ、コレ
どうにもこうにも実装屋が泣くか、物が出来ないかのどっちかでしょ。

殿は少し前から海外で量産して安く上げる予定とか妄言してるけど
単に国内の実装屋には「こんなのうちじゃ出来ません」って
門前払いされてるだけだと予想してるよ。

かなり加熱しないとハンダ不良おきそう。鉛フリー考えたらまず無理。
129いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:45 ID:???
国内でも無理なら、海外でも無理という事になる・・・・
( ゚д゚)<ニョガーン
130いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:46 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< とよぞうが逃げる前にマカーロフ注文しておくか♪
. _φ_C_)  \__________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/

PLLにバリキャップ
131いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:47 ID:???
>>119
>漏れラジオ組む程度のど素人だけど

謙遜でしょうが、技術について良く判っていると思います。
とよは、>119さんよりもハードについて判っていなくて、
>>111は、単なるハードオタクを揶揄しているのでしょう。
132いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:47 ID:???
>>129
出来たとしてもいくらになるか・・・
最悪とよぞうが一台一台作るしかw
133既出です(笑):02/11/08 10:50 ID:???
>>128
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1023/10233/1023369363.html
545 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/06/07 13:30 ID:???
PDF版を見る限り
回路はオカシイ。動くとは思えない。
基板パタンも???であるが 中でもサーマルランドが無い!
BGAがちゃんと付くか疑問。

580 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/06/07 14:28 ID:D2BDA5iE
>>545
あのパターン図はメーカーから仕上げ出力されたガーバーのパターン図なんだろか?
PC基板作成ソフトからの出力だったら、単にサーマルランドの形状を入れ忘れた、でいいんだけど。
サーマルランドって、ガーバー上では、座標とDコード(アパーチャテーブルと照合して、そこにどういう形状のランドを
置くかというコード D100とか、)でしか渡さないでしょ?
(サーマルランド:多層基板の内層のパターンを他の層に繋げる為のランド、でいいんですよね?)

649 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/06/07 16:25 ID:???
BGAの半田付け
ベタパターンにサーマルランドが無い以上は基板の中身迄十分に
暖めなくてはいけません。
溶けた半田は酸化しますから酸素をどけなくてはいけません。
そんな条件のリワーク機材って結構するよ
134いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:51 ID:???
>>132
技術云々以前に実装屋に払う資金すら惜しい状況だしねぇ。
全数完成がいつになるか判らんけど(w
135いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:52 ID:???
>>125

とよぞうは 2ちゃんねるをみて 1のけいけんちがふえた

サーマルランド の じゅもんをおぼえた!
136いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:53 ID:???
>>133
既出だったか(w
137いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:54 ID:???
まじでそろそろギブアップ宣言してほしいんだけどな・・・。
138いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:56 ID:???
>>135
しかし手遅れだった
139いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:01 ID:???
>>128
実装屋さんのロリオタ ハイジ (最終回間近)

ハイジ : 「わーい! 立った立った! チップコンデンサが立った〜!」
おぢいさん : 「ハイジ それはマンハッタンという現象でな(以下略」
140いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:03 ID:???
>>139
ロッテンマーヤ「まぁ 何てことでしょう!
        アーデルハイド あなたは自分が何をしたかわかっているのですか!?
141いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:03 ID:???
>>139

このスレに判る奴は何人もいないと思うぞ(w
142いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:08 ID:???
>>139
ワロタ
143いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:08 ID:???
>>139
ペーター「ハイジ そんなに炉の温度の管理は楽じゃないんだよ
おぢいさん「うむ もっともな話じゃ
144いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:09 ID:???
とょがチップ部品を半田付けするときは
両端が玉になるくらい半田を奢るに1000ベリカ
145いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:10 ID:???
>>139
トゥームストンとも言うね。
146いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:15 ID:???
なんだかネタ的に、濃いんだか薄いんだか・・・(w
147いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:17 ID:???
>>144
ついでにアラザンをちりばめる美的感覚ったら!
148いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:19 ID:???
>>144
なら次スレのタイトルは

【半田はモッコリ】MorphyOne89【股間もモッコリ】
149いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:23 ID:???
>>148
殿の後付回路の実装具合からすると、

【半田はビチビチ】MorphyOne89【ニョガンはピチピチ】

かなぁ、と思うが(w
150いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:24 ID:???
でも、自動挿入機に対応できるようにアートワークの時抜けがあったら突っ込み入らないか?
151いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:26 ID:???
>>150
指摘されたら、「そこだけ」修正。

それが佐川さんですから。
152いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:29 ID:???
佐川がトップである限り絶対ムリ
って指摘されても「そこだけは」修正しません。

それが佐川さんです。
153いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:32 ID:???
というわけで、ベタ層がないなら、サーマルランドが無いのはあたりまえ、、、、
って書こうと思ったんだが、ベタ自体はあるのか。こりゃ困ったね。

あ、手半田するんだったら、内層の接続をサーマルにして熱逃げないようにする必要はないじゃん。
というわけで解決です。
154いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:34 ID:???
よくわからんが基盤設計しなおしですか?
155いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:35 ID:???
ちゃんとベタ層ってのがあると言うのがこれで分かったね。
根も葉もない言いがかりはやめて欲しい。
佐川氏はちゃんと考えて設計してるよ。
156いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:36 ID:???
いくら殿でもBGAを手ハンダでつけられるとは思ってない…  よね? きっと たぶん
まさか!? (ガクガクブルブル
157いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:36 ID:???
実際に作れもしねぇくせにいっちゅまえの技術論垂れてんじゃネーよ
モバ板には特に多いよな「俺なら新型の○○はこう設計してた」とか寝言ほざく馬鹿
そんなに器用に設計ができるならお前はどうして無職で部屋にゴロゴロしてる
だけなのかと小一時間問い詰めてやりてぇよ


書き込みだけなら誰でもできるんだ、行動で示せ、行動で、ヴォケガ
158いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:39 ID:???
>>154
その方が話は早いけど、もしかしたらMO19や25でもがんばれば動かせないことはない
かもしれない(w

とよぞうが新たに引きなおしても、大した変化はないだろうと思うし。
専業だったら3年もパターンを引いていればそこそこのモノは
できるだろうけど、とよぞうじゃぁなあ・・・。
159いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:39 ID:???
>>157
まぁまぁ、熱くなりんさんな。
ハード設計は設計はできても実物を作るのは難しいと思いますよ。
160いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:41 ID:???
>>157
だそうですよ、とよぞうさん?
161いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:41 ID:???
>>160
俺はとょぞぅにゃねーよ、ばーーーーか
162いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:43 ID:???
>>155
いや。 ベタ層っぽいのはあることはあるが、ちゃんとしていないよ。

きちんとしたベタがあるなら、上に書いてあるサーマルランドが
ないと量産時にはネックになりますし。
それと、今のMO25のパターンで流したら歩留まりは相当悪そうだ。
163いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:48 ID:???
>>157
どちらかと言うと、パターンについて書いている香具師は、
現場で叩かれて育った香具師ばっかりのような気がするが。

「器用な設計」が出来ればよいのだが、実際の現場は泥臭いものだよ。
今朝からのカキコは、最新のCADなど買ってもらえるわけも無く、旧態依然とした設備で
がんばっている香具師がアートワークについてカキコしているような印象だぞ。
164いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:51 ID:???
>>161
誰も貴殿がとよぞうだなんて言ってないのですが、
何か嫌なことでもおありですか?
165いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:55 ID:???
まあ、勝手に総括してみると、

「雑誌や書籍(そしてweb)から得た知識だけでは、到底"モノ造りを変える"のは無理」

だという事だな。
166いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:56 ID:???
>>161
少し言わせてもらう。

必 死 だ な w
167いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:57 ID:???
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか ばーーーーか
168いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 11:58 ID:???
あらあら、何か嫌なことでもあったのかな?
それとも・・・
169いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:02 ID:???
良い加減知ったかぶり止めない?
みっともないよ。(w
170いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:02 ID:???
このスレって、技術話の対極の幼児化レスが
多層基板のセオリーである

パターン
ベタ
パターン
ベタ
 ・
 ・
 ・
にあてはまったりして(w

別に、叩き-擁護とかもね。
最近の擁護は、ベタパターンとしては弱すぎるぞ!(w
171いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:03 ID:???
MS-DOS版のEDAを使っていたとしても、
とょぞぅより遥かにイイ基板が引ける奴が多いと思われ。
172いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:03 ID:???
>>169
それは佐川豊秋さんに言っているのですね?
173いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:04 ID:???
またしても核心を突かれたようです
174いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:05 ID:???
>>169
全くです、そんなことしても「PLLにバリキャップ」と声を大にして言える
佐川さんの足元にも及ばないのに。
175いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:05 ID:???
サーマルランドは多分、CAM作画ツール設定の間違いであって、
実際のモノにはちゃんとサーマルがあると思うなぁ。
だって多層基板ってサンハヤトからキット出ていないので(笑)、
基板屋に頼むしかないし、基板屋は、ベタ層の接続がサーマルじゃなかったら
念の為に確認するよ、、、、、ね?
176いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:07 ID:???
>>174
「PLLにバリキャップ」っていう言葉自体は間違いぢゃないよね。
PLL回路にバリキャップはつきものだから、さ(笑)
177いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:12 ID:???
底辺のハード屋が口だけは一端に動かしてるな(藁藁藁
178いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:15 ID:???
>>175
しなかったんだろうね(w

小牧は”時代の寵児”である、佐川さんに泥を塗るのは避けて、
「製造しますた」、という事実のみが欲しかったのだろうから、
セオリーを無視したアートワークでも"頑張って"実装してあげた
のではないかな?(あくまでも憶測です)。

事実、未だに小牧のHPには、MorphyOneに関わったのが雑誌に載りました!
みたいな記事が残っていますから。

歩留まりの悪さを無視して、一所懸命頑張って実装した現場の人に涙(w
179いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:15 ID:???
>>177
と、出社に及ばず待遇の課長代理さんらしき方が何かおっしゃっておりますが。(・∀・)
180いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:16 ID:???
と言うことでサガワが底辺のハード屋と決定したわけだが。
181いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:16 ID:???
誰か、遅まきながらMLで質問してやれ。
------------------------------------------------
公開されているPDF版のアートワークを見ると
内層にサーマルランドが見当たらないのですが、
実際の基板にもサーマルランドは無いのですか?

もしそうだとすれば、部品実装時に半田不良となる
可能性があると思うのですが基板屋さんはそのことについて
何も指摘しませんでしたか?

182いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:19 ID:???
>>177
まあ、オレは底辺のハード屋(つうかシステム屋)だけど、
そのオレが見て明らかにおかしいと思うような点を
指摘していることについて、貴殿はどのようにお考えなのか伺いたいです。
183いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:19 ID:???
>>175
そう信じたいけど、そもそもベタ層自体ないしね。
配線層に申し訳程度にベタパターンがあるだけだよ。

試作基板ってどこに作らせたんだろう? 謎だ。
184一言知識:02/11/08 12:20 ID:???
このスレを読んでいる、基板についての造詣が浅い人へ
-----------------------------------------------
サーマルランドっていうのは↓の
http://www.okp.co.jp/aa6.html
※が反転しているようなランドです。
上の絵では、白い所がパターンになります。
185いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:20 ID:???
>>183
小牧
186いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:20 ID:???
これまでをまとめると底辺技術者<高卒事務って事だね
187いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:22 ID:???
>>183
普通、多層基板屋って、ワザとやっているのがミエミエの「ちょっと変じゃないですか?」な箇所だって
バシバシ指摘してくるぞ。「こっちで調整させてもらってもいいですか?」ってな感じで。
188いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:23 ID:???
このスレオナニースレだからもう、この辺で幕引きしたら?
189いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:24 ID:???
そうだね、部外者がどうのこうのいう頃合も過ぎたし
190いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:24 ID:???
賛成!!!!
191いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:24 ID:???
>>189
はげしく尿意
192いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:24 ID:???
サーマルランドだとかベタ層だとか、
天下のとよぞうさんが、そんな事も考慮してない訳無いだろ!
ちゃんと考えて設計してるよ、角度とか。
193いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:24 ID:???
続々と終了に賛成する書き込みが集まってるね

>>189
漏れも一票
194いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:25 ID:???
じゃあ、削除依頼いいかな?
195いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:25 ID:???
と、殿のオナニーが続いていますがどうしましょう?
196いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:25 ID:???
うーん、とよが紛れ込んだみたいだねw
とよ=ベトコン(新兵)
197いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:26 ID:???
かなーり痛いポイントをつついてしまったようだね
198いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:27 ID:???
さて、ヂサクヂエンが始まりましたね。

これで非常に切羽詰っていることが良く分かりますねw
199いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:28 ID:???
>>198
だから俺は詐側じゃねーよ、善意のモバ板利用者
お前らうざいから常々居なくなって欲しいと思ってただけ
200いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:30 ID:???
「小牧」が出たとたんにコレか!(w

わかりやすくていいな。
昼休みなんだろうな。
201いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:30 ID:???
>>200
小牧は関係ねいだろうが!何でも館でも噛み付くんじゃないよ、狂犬
202いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:31 ID:???
こんな技術的示唆に満ちた良スレをうざいと思うなんてどうかしてます
203いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:31 ID:???
>>119
>お前らうざいから常々居なくなって欲しいと思ってただけ

素晴らしい「善意「ですなw。
204いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:32 ID:???
>>201
でも、変なのが湧いたのは、>>185以降だぜ?
205いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:32 ID:???
>>202
AKの射撃とブービートラップの設置だけ教わった新兵には分からないのですよ。
206いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:33 ID:???
>>203
そんなこと>>119には書いて無いんだが?

 と よ ぞ う 必 死 だ な

もう、嘲うしかないぞ、ホントに
207いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:35 ID:???
なんとしても自分たちを疎ましく思う書き込みを佐川さんの手によるものにしたい連中がいるな
208いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:35 ID:???

昼休み時期に「小牧」というキーワードは禁止のようです(w
209いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:37 ID:???
原科さんとロリオタ とよぞう (最終回間近)

とよぞう : 「わーい! 立った立った! チップコンデンサが立った〜!」
原科 : 「とよぞうさん それはマンハッタンという現象で(以下略」
210いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:37 ID:???
まあ、技術的な話の余地なんか「資金が無い」という
現実の前にはオナニーでしかないわな。

と よ ぞ う さ ん
早 く 資 金 を 調 達 し て く だ さ い

返金して逃げるも、完成させるために余所に投げるにしても、

お 金 が な く て は は じ ま り ま せ ん
211いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:37 ID:???
>>207
そう思われたくないのなら煽らなければいい。だろ?
信者か本人かはしらねーけどさ
212いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:37 ID:???
小牧は関係ない、昼休みにみてるのはそのとおりだがな、いい加減


 自 分 た ち が 臭 が ら れ て る の に 気 づ け

 異  臭  の  す  る  糞  粘  着  ど  も 
213いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:38 ID:???
さて、敗北は近いですよ!もう少し楽しませてくださいw
214いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:40 ID:???
>>209
とよぞう : 「へー 表面張力ってスゴイんだね! ワクワクさんに聞いてみよう!
           おーい! ワ・ク・ワ・ク さーん!」
215いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:41 ID:???
>>156
Elanをずれないように止めて、予熱したオーブンに突っ込んでしばらく放置、
くっついたとしても、Elanが壊れそうだな。
216いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:45 ID:???
              ∧--∧
              (・∀・|||) なんで・・・ぼくが煽ったって・・・バレてるんだろう・・・
              (⌒)(⌒~)
             (_(__)) ..... ← とよ
    (( ))   .....
...  ヾ│ノ           .......
217いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:47 ID:???
小牧が関係ないというのなら、一宮かな?(w

---
社名 : 三友電装株式会社
本社 : 〒485-0075 小牧市大字三ツ渕字西之門870
一宮工場 : 〒494-0004 尾西市北今字苗代三の切1446
218いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:49 ID:???
>>215
頑固に固着したBGAを剥がしたいアナタに朗報!!

AAFぱ研の、フライ技法を使えば、これこのとおり

http://www.paken.org:8080/aaf/fried-board/index.html

頑固な表面実装の部品も、みるみるうちに剥がせます。
低温(約180℃)で処理しますので、パーツの再利用も
全く問題ありませんっ!
油膜処理には、東急ハンズでアセトンを買ってくれば
全てOK!! NOGOなんて言っている暇はありませんよ!!
219いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:50 ID:???
OGO
220いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:52 ID:???
>>218
ワロタ

たしかにパーツに付いた油の処理はアセトンが良いかもね。
面白いweb pageをありがとう。
221豆知識:02/11/08 12:54 ID:???
チップ部品のマンハッタン現象
http://www.sanyoseiko.co.jp/smt/sa-5000_observe.html
222いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:55 ID:???
野後さんって、誰ですか?
223いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:58 ID:???
>>221
最終的にテンプラっぽい感じに仕上がるのに笑いました。
224いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:02 ID:???
どうやら小牧の昼休みは終わったようです。
225いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:02 ID:???
同士討ち作戦が功を奏したとの御意見が多いようです。
226いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:08 ID:???
とよぞうの けいけんちが1ふえた!

マンハッタンげんしょうの じゅもんをおぼえた!
227いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:09 ID:???
しかし まわりこまれてしまった!
228いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:10 ID:???
叩かれると叩かれるだけ経験値が得られるってどのゲームのシステムだっけ?
229いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:14 ID:???
OFF会が決まったの?
トヨはよく承諾したね。
実はDOSは動いてたりして。
とよを追求してるやつに恥をかかせるために、
いままでわざと引っ張っていただけだったりして。
230いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:15 ID:???
>>229
と6月オフ会のときも言われてたし、
サガワの性格からもそれはないでしょう。
231いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:17 ID:???
>>229

ま、MO19or25でDOSが起動していれば万々歳。
起動していなかったら(略
232215:02/11/08 13:22 ID:???
>>218
それで付けられないかなと思ったんだけど、浮いちゃいそうなので、
無難にオーブンにしてみました。家庭用リフロー炉ってことで。

そういやフライパンで焼くってのもなかったっけ?
233いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:26 ID:???
どなたかオフ記念FLASHをつくってくれませんか?
234GO MAXIMA:02/11/08 13:30 ID:???
>>229
書き込みの時は 前のスレを よっく読んでからするように。
とよ(ばか)の あんな基盤で何年も 安定に動くはずがない、
ということがわからんのか、AHO!!
皆もそりゃ 動くことは必要かもしれないが 動くだけでは
(すぐに不安定になるので) GO認めちゃあかんのやないか?
基盤の引き直しから進めてもらいたいが どう?
235いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:32 ID:???
ばかじゃんーの、小牧とか言ってるヤシ
こっちは24時間いつでもお前らの馬鹿カキコをチェックシテ
いつでもやり込めたり論破ることができる状態なんなよ
昼休みとか全然的外れだしホント低脳だな
236いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:32 ID:???
もう、誹謗中傷は止めよう。
見苦しいを通り越して正直痛い。
237いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:33 ID:???
そうだそうだ
238いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:33 ID:???
否定派の自作自演ミトモナイ
239いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:34 ID:???
削除以来しまつ
240hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/08 13:36 ID:???
>99
俺はハードはわからないんでガーバデータ見てないんだが
そこまで致命的なのか?

241いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:39 ID:???
もうガバガバで漏れには太刀打ちできる代物では・・・
242いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:39 ID:???
良い加減飽きたよ。
もう、良いじゃん。
243いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:43 ID:???
そうそう後は当事者の問題だからね
2ちゃんねるで嘴を挟む理由がまったく見当たらない
244hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/08 13:43 ID:???
強制ID表示にしたら、
凄く面白いことになりそうなヨカーンw
245いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:44 ID:???
反省の色が見られない場合強制的
246いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:47 ID:???
>>234
すいませんよくわからないので日本語でおながいします。
247いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:50 ID:???
ガーバーデータってこれ?
ttp://www.morphyplanning.co.jp/Products/MorphyOne/MO25S_gerber.zip
pdfで見ると、ベタパターンらしきものがあるが。
248いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:52 ID:???
>>235
> こっちは24時間いつでもお前らの馬鹿カキコをチェックシテ

養護派がさんざん言っていた「無職のヒッキー」は君のことだったのか。。。
249いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:54 ID:???
>>248
ばーーーか、仕事しながらでもチェックはできるんだよ

   何   の  た   め  の   モ   バ   イ   ル    だ   ?
250いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:55 ID:???
>>244
腹抱えて大爆笑の嵐だねw
251いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:56 ID:???
>>235
誤字脱字書き忘れ等が多いです。24時間の暇があるなら
もう少し推敲してから書き込んでいただけますと大変嬉しいです。
252いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:56 ID:???
>>250
何が面白いの?アフォ?
253いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:56 ID:???
>>251
それ以前にばればれの自作自演やめろとw
254いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:57 ID:???
あらあら?自作自演ではないと。









さっさと病院逝け多重人格め
255いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:59 ID:???
>>254
オマエガナー
256いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:00 ID:???
>>251
「論破」って言葉の意味もわかってないようですので
辞書で調べるに勧めてあげてください。
257いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:02 ID:???
>>256
それで理解できたら苦労はしないってw
258いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:03 ID:???
ベタが無いなんて言った馬鹿は誰なんだろうね。(w
常識を疑っちゃうよ。
259いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:05 ID:???
まったくとよの粘着にも困ったもんだね。

まさに似非社員の粘着によーく似てるよw
260GO MAXIMA:02/11/08 14:05 ID:???
>>96 ,>>97 の続き
open hardの総括 (御輿は誰が担ぐのか?)

3。第3に open hardの様々な問題を議論する場、それに適した空間をどこに作るか
と言う問題だ。MLでは ビジネス習慣から立場を明確にした堅苦しいものになって
しまう。(もちろん最近のここからの質問Mailのように MLが良い場合もある。)
IRCは 会話主体のfreeなものであるが 馴れ合いや短い言葉の やりとりで深みのある
議論はできない。深みのある議論は長文になりやすくログのないIRCには不向きだ。
匿名でも書かれた内容で判断すればよいし、会話もあれば 長文も書け、議論も
あれば無視もあり罵倒もある。なんでもありながらMLよりもIRCよりも深い議論が
できる場所、 それが2ch。(このMorphyOneスレ)こそ open hardの運動を蘇生させるの
に必須のものであることを主張しておく。
261248:02/11/08 14:05 ID:???
>>249
へぇ仕事しながらいつでも 2ch を check 出来るんだ

いいなぁ、そんなに仕事ひまなんだ(w
262いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:06 ID:???
こんなことしてるからかいこになってしまったんだね
263いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:06 ID:???
>>260
それ、だれも聞いてない。
264いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:07 ID:???
>>261
お前ら肉体労働者とは違うんだよ、ヴォーーーーケ
26563=99:02/11/08 14:09 ID:???
>>240
> 俺はハードはわからないんでガーバデータ見てないんだがそこまで致命的なのか?

致命的です。実際動いてないし(笑)
速攻で試作基板作り直すことをおすすめします。
266いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:09 ID:???
>>261
俺には出来ない芸当だね。
手 の か か る 仕 事 は み ん な こ っ ち に 回 る か ら ね w
267いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:10 ID:???
>>263
暇人っぷりを指摘しただけで肉体労働者か。おめでてーな電波君よw
268いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:15 ID:???
>>249
ひょっとして漏貧企画の人ですか?
いや、仕事中に2chても怒られない所って、そこしか思い付かないもんで。
269いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:16 ID:???
ここはモバイル板に出入りしている意味が分からない
糞阿呆の集まるスッドレなんですね
270いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:17 ID:???
http://www.sanyoseiko.co.jp/smt/movie/movie01.mpg
遅レスだけどクララが立った瞬間を捉えたムービー
271いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:18 ID:???
>>269
そうなんですよ、困ってるんです。
特に>>269なんか腐臭が漂っているでしょう?

272いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:18 ID:???
>>268
あれ?てっきり内職かと思ったよw
273いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:29 ID:???
聞きかじりの技術論で人の仕事にけちをつけてる屑が集うスレはここなの?
274いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:32 ID:???
ここは付け焼刃の技術で8,000マソを焦げ付かせた香具師を語るスレです
275いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:47 ID:???
>>273
>聞きかじりの技術論で人の仕事にけちをつけてる屑が集うスレはここなの?

違います。
「人の仕事」という物が存在してないから。

正確には
「聞きかじりの技術論でやっても無い仕事にけちをつけてる屑が集うスレはここなの? 」
が正しいですね。

なんか自分で書いてて空しくなっちゃったよママン(;´д⊂)
276いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:51 ID:???
>>275
試作基板という名前の廃棄物を作りました。
277いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:57 ID:???
試作の意味分かるか?「ためしにつくる」んだよ?
失敗したり動かなかったりするのはあたりまえ?

え?そんな訳ねぇって???ライト兄弟だって
最初に作った飛行機で飛んだわけじゃないですよ、知ってる???
278いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:57 ID:???
とりあえず、しもじものために
「バリキャップ」のどこが笑いどころなのか教えてくだされ。
279いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:01 ID:???
>>277
>失敗したり動かなかったりするのはあたりまえ?

やっぱり一度も動いてなかったんですね・・・。
280いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:02 ID:???
擁護派の人へ

 批判派が居ないときは、控えてください。
 このままでは逆効果です。
281いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:08 ID:???
いやぁ 10秒くらいは不安定ながら動作してたと思うな(藁

BIOS担当氏はハードを安定させないと無理だと言い、
殿はBIOSに問題があるから安定しないのだと言い、
喧嘩別れになったのではないかと予想。

282いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:19 ID:???
>>281
黒「CFよめねーよ。ハードおかしいから調べろ。」
殿「ハードは完璧なんだ、おめーのコードが腐ってるんだ。」
黒「そんなはずねー、一回チェックすれ。」
殿「僕の設計は完璧なんだ。BIOSが悪いんだ。」
以下ループ
黒「もう知らん!自分でやれ!」

てな状況を想像してしまいました。
283いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:22 ID:???
>>282
殿「僕のせいだと!!」
 「僕のせいだと!!」
 「僕のせいだとぉっ!!!」
 「ムキー!!、こんなもん、こうしてやる!!」

そしてバキバキに潰されるBIOS入りFD。
284いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:25 ID:???
25 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/05/22 10:06 ID:???

今だからだけど・・・
1年ほど前ハードウェア開発のお手伝い申し出たことがあった
今思うと、いいオヤジが若い奴らのやろうとしてるところに口出すもんじゃないと
思ったもんだが。
「もう完成してるんですよ、逆にそうやって入ってこられると困るんですよね。
自分の手柄にしようとしてる方もいらっしゃいますし。」
と私のことを餌を狙ってる鷹を見ているような目で見て言われました。
そうですが、それではこれでも飲んで頑張ってくださいと買ってきた飲み物と
お菓子を置いて帰りましたが。
覚えてらっしゃらないでしょうね・・・。

ちなみに当方は、今は違いますが
今のWindowsがはやる前は、AT互換機のノートやOAGDハードの設計を長年
やってたものです。

285いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:33 ID:???
ようやく馬鹿な煽りを繰り返す否定派が居なくなりましたね
ついでにスレもなくなればいいのに
286いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:37 ID:???
おっと、授業が終わったのかな?w
287基板初心者:02/11/08 15:46 ID:???
http://cgi-bin.spaceports.com/~aboon/img-box/img20021108154147.gif

すいません、これはMO19R.zipの中の08.pdfの一部拡大図なんですが、
(08_5PTRN.GBR5層 パターン ?)のPDF

僕には、サーマルランドっていう以前に、ベタ層がどこにも繋がっていないとしか見えないんですが
見落としているのでしょうか?(この拡大図の範囲の外で繋がっているのかな?)

288いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 15:50 ID:???
>>287
よくよく見ると、何箇所か、ビアが半カケになって塗りつぶし部分に隠れているよ。
っていうか、これ、ビアの緑部分の上から青の塗りつぶしをしているので、
接続ランドが全部塗りつぶされてしまって、繋がっていないように見えるんじゃない?
サーマルランドにしてくれれば、わかりやすいのにね(笑)
289いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:02 ID:???
しかしまぁたかが8マソぽっちでこんだけ
でかい態度の客面されたら佐川さんも
心労が絶えないよなぁ・・・

端金でピーピー騒いでるなよ、貧乏人め
290いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:07 ID:???
>>289
そういうあなただって普段はもっと少ない値段でクレーマーやってるくせに…プ
291いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:10 ID:???
>>289
おや、塵も積もれば山をごぞんじない?
そもそも佐川さんは人を人と思ってないようですから、
8万の客が800人のかわりに8000万の山が一つなのでは?
292いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:10 ID:???
>>270
(・∀・)イイ!!
まじでよく撮れてるよ,これ
293いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:13 ID:???
>>287
話には聞いていたけど、
それ、本当にそのイメージのまま基板の内層になってるんですか?
違うと思いたいなぁ〜。
294いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:13 ID:???
>>287

なにこれ?よく見ると1ドット青と緑の点がくっついているっぽいところが
いくつかあるけど平気なもんなの?
295基板初心者:02/11/08 16:15 ID:???
>>294
あ、それはPDFを落として拡大すればわかりますが、くっつきそうな所は、ちゃんと離れてるようです。
(緑のは、多分ビア位置を示すマークであって、ドリル穴はもう少し小さいのでは?)
296いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:17 ID:???
>>293
オイラの感性としては、「そんな汚らしいパターンを搭載したマシンなんて要らない」だけどなぁ。
メーカーのフィルムの拡大写真をどこかに上げてくれないかなぁ>佐川さん
297いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:17 ID:???
ナニコレ?ってデカモナーがモニタから振り返るAAキボンヌ
298いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:22 ID:???
>>295

なるほど〜 ぢゃ安心だね!デジタル回路は繋がっていれば動くし。
299いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:30 ID:???
>>298
佐川さんですか?
300いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:32 ID:???
>>298
こんな所で遊んでいないで、仕事してください。
オフ会までにMO19動くようにしないと。
301いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:36 ID:Q1fbYXVa
結局誰も>>278には答えないのね(w

口だけでとりあえず煽ってる人がほとんどってことが証明されました。
まぁ中には違う人もいるかもしれないけど、無視できるレベルの数だろうな
302いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:37 ID:???
>>301
過去スレ嫁
303いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:41 ID:???
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /=・=-  -=・=-   ::::::::::::::|
  | |       |. ┌―┐     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   なにこの基板・・・
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
304いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:44 ID:???
>302
刃外死苦怒羽射
305いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:49 ID:???
306いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:50 ID:???
>>296
多分、あのガーバーを見て、みんな去った、、、、んぢゃないか?っていうくらいのデキ。
307いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:57 ID:???
>>305
それを読んでも301=278に理解できるとは思えない。
308いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:58 ID:???
>>301
あーあ、またやっちゃったよ。
309いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:00 ID:???
ベタ層(プレーン層)ってのがよくわかってない方がいるようなので
CYPRESSの評価ボードのマニュアルから例を紹介するよ。
ソフトでもハードでも良い実装例をたくさん見るのが上達のコツだぜ

http://www.cypress.com/cfuploads/support/app_notes/smpte_eval.pdf
SMPTE評価ボードマニュアル(230Kバイト)。このボードは4層基板で、マニュアルの
18ページに、部品面の配線層(パターン層)
19ページに、GNDベタ層(プレーン層)
20ページに、電源ベタ層(プレーン層)
22ページに、ハンダ面の配線層(パターン層)
が載ってます。
19,20ページのベタ層はネガ表示になってて、白いところが銅箔で、黒いところは銅箔なしです。
見てわかる通り、ベタ層にはサーマルランドとクリアランドしかないのが基本。
MO25みたいに配線層に言い訳程度にベタパターンを置いたのとはまったく異なります。

多層基板には必ず電源/GNDベタ層を入れなくてはならないよ。
310基板初心者:02/11/08 17:13 ID:???
>>288
重ねてみました。
http://cgi-bin.spaceports.com/~aboon/img-box/img20021108170935.gif

あ、なるほど。ベタで接続ランドが隠れてしまっていたのですね。
というわけで、ベタ層はありますが、これを見る限り、確かにサーマルランドではない様です。
本当にサーマルランドじゃないのかどうかを確かめるのは、実際に作った基板のフィルムを
見るしかありません。
311いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:21 ID:???
すみません、サーマルランドとクリアランスランドの用語の意味が分からないのですが、
どなたか教えていただけないでしょうか。

サーマルランドがあると、どうして実装時に熱的な上昇を押さえられるのですか?
クリアランスランドの役割は何なんでしょうか?
312いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:23 ID:???
311に扮したとょぞぅ様が精一杯の丁寧さでお尋ねになられている
さっさと答えんか!底辺技術者どもが
313いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:27 ID:???
>>311
↓このサイトがお薦めだ。調べてみるが良い。
http://www.google.co.jp/
314いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:29 ID:???
>>312
君が答えたらよろし。
おれ、アプリ屋だからハードウェアはからっきしなんよ(w
315いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:29 ID:???
所詮その程度か、自分では説明の一つもできん白雉
316いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:31 ID:???
最近基板作ってないので、記憶違いがあるかも。
サーマルランドは、ベタパターンと接触している部分を最低限にして、
熱抵抗を高くする事によって、実装時のハンダの流れをよくする。
だっけ?

クリアランスは忘れた。
317いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:33 ID:???
http://www.padsjapan.co.jp/htm/others/glossary_data.html#aa16

アンチ・パッド (Antipad)
  日本では、クリアランス・ランドと呼ぶ場合が多いようです。
銅箔面層で、その銅箔面に接続すべきでない貫通ホール・ピンを
指定された間隙でプロットし、実際の基板では、その部分に銅箔
が存在しないパッドを表すか、また、その銅箔が存在しない状態
を表します。
318いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:36 ID:???
>>313
グーグルは既に試みたけれど、良い説明が見つからなかったんです。

>>316
なるほど、ベタパターンへの接続に対して電気は通っても熱が通りにくい
形状のランドがサーマルランドで、切断された2重丸みたいな形状なんですね。
319いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:38 ID:???
>>317
なるほど、クリアランスランドは、普通のとは反対で、導通しない部分なんですね。
どうも有り難うございました。
320いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:41 ID:???
とょぞぅはクリアランスランドを覚えた

DOSが起動した
321いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:43 ID:???
>>320
シナイシナイ
メラを覚えるのとバラモス倒すくらいの差があるぞ
322いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:44 ID:???
ここは煽りと一緒に技術知識も得られるいいインターネットですね
323いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:48 ID:???
お前らみたいな人非人にはこのAAがお似合いだぢょ

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:55 ID:???
>>228
遅レスですまんがファイナルファンタジーIIか?
325いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:57 ID:???
>>324
最大HPが増えるだけだよ。
326228:02/11/08 17:57 ID:???
>>324
早レスですまんが、
FF2は確かに叩かれるとHPが増えるけど、経験値って概念ないから違うかなかも
327278:02/11/08 18:01 ID:co8lugD7
おーい、俺は>>301じゃないよー。

人に物を聞くのに、>>301みたいな態度は取らないつうの。
挑発して答え引き出そうってのもミエミエなやりかただし。

単に、俺はこのスレを1日おきくらいにしか見れないし
技術的知識もないので「PLLキャップ」の笑いどころがわからんのです。

で、それだとなんか損したみたいだから
そんなにオイシイネタなら笑いどころを知っておきたいのです。

過去レスみたけど、意味がよくわからんかった。
328いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:05 ID:???
>>327
そういうことにしたいのですね。























と言ってみるテスト。
ダメ?
329いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:06 ID:???
>>325-326
ショボーン‥

確かにそうだったよ‥
330いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:06 ID:???
ここは「とよぞうが物凄い勢いで基板を学ぶスレ」になったのでつか?
331いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:07 ID:???
糞壁キターーーーーー
332いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:10 ID:???
>>330
オフ会近いしね。
333いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:12 ID:???
御不快、言葉巧みなとょぞぅに騙され
みんなモデラの購入契約書に判押してたら笑える
334いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:58 ID:???
http://ragnarokonline.jp
とょぞぅってば、こんな所に職が見つかったのか。
商売相手に対する態度っていったら、もうね、(以下略
335いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:02 ID:???
>>328
無意味に空間を開ける書き方、ウザイんだけれど・・・

正直、空行で間をとらなくちゃウケない程度のネタだったら
書き込まないで欲しいと思うのは、漏れだけでないはず。
336いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:04 ID:???
>335

もうすぐ祭りですから(w
337いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:15 ID:???
>>287
>>310
ttp://muvc.net/softvapor/tt/

ここのHP見て思ったのだが、ガーバデータの作成ミスだね。
Via保護用の外周パターン無しで塗りつぶししてないか?
それ以前にクリアランスの設定間違ってる様な気がするよ。
普通DRCを通した時にエラーで弾かれるはずだが・・・。
338いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:25 ID:???
>>337
CADの使い方がよくわからないので、それらしく見えるように作った。
と言うことですかね。
基板屋も呆れてそのまま作ってくれたのか。
339いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:28 ID:???
>>338
CADを正しく使うと警告の嵐でどうしようもなくなって
むりやり力技でやったんじゃないの?
340いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:29 ID:???
>>338
はい先生!
ソフト畑なんで皆さんの話に置いてきぼりにされてる者ですが。
漏る貧企画にあがってた基板の写真ではプリントパターンはギザギザになってなかっ
たと思うけど、それは基板屋がとよぞうに言わないで補正した?
341いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:34 ID:???
>>338
そうか内層viaも塗りつぶしてんのか。それで電源ベタとショートってわけね。
ますます動くわけないな

>>340
338じゃないけど
ギザギザなのは内層なので外からは見えないよ
342いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:35 ID:???
>>340
基板の現物か、フィルムを見ないとなんとも言えないけど
ガーバ渡しの基板製造だと、製造ラインのルールを越えて
無い限りどんなヘタレなパターンでも製造するからね。
343338 :02/11/08 19:39 ID:???
>>340
あれ位なら、外側にあっても、近くで見ないとわからないと思う。
基板屋は何もしてないと思います。お金払って頼めば別ですが。
344残尿:02/11/08 19:47 ID:???
文系の漏れにはサパーリ判らぬが
モニータの前のとよぞうさんは以下略
345基板初心者:02/11/08 19:49 ID:???
>>337
そこのところのMO19のガーバー落としてみましたが、なにこれ?
G54D32*
G1X03270Y08675D3*
G1X03360Y08670D3*
G1X03150Y08675D3*
延々
----------------------------------------
ガーバーの説明:
G54D32*
   G54はこの場合、ランドの形をかえろってことで D32を指定。
   D32がどういう形のランドかというと、
MO19.PENの
D32,C,24,24,0,F; 
より、φ24のCircleらしい? (つっか、MO19.PENを見るとSHapeがCとRしかない。
CとRってなんでしょ?CircleとRoundかな?だとすると、Thermalは無いな。やっぱ)
で、
G1X03270Y08675D3*  X座標03270,Y座標08675へD3(フラッシュ)してランド形成。
----------------------------------------
ここで、ハタと気が付いた。あの〜、G1(G01?)ばっかりで、
G02(円弧)が全然出てこないんですけどぉ

#MO25のガーバーってどこにありますか?


346いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:52 ID:???
追加だけど、単純なガーバ修正でもよく考えてる基板屋は
いやがる事があります。 万が一パターンを触ってネットに
不整合が生じた場合責任問題だからね。
修正にホイホイ応じるような基板屋は慎重さに欠けるんじゃ?
と思ってしまいます。
347いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:53 ID:???
>>345
トップページの下の方にありまっせ。新しいほど下ってのはセンス悪いよね。
http://www.morphyplanning.co.jp/Products/MorphyOne/MO25S_gerber.zip
348いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:55 ID:???
>>346
そもそも、何も考えてない基板屋じゃないとあの代物は受注できないっす
349いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:56 ID:???
>>345
ばか、高クロックのCPUボードだぞ!パターンが直線(G01)ばっかで、曲線(G02)が一個もないわけないだろ!
よく探せ!
350いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:57 ID:???
>>345,349
そうだそうだ! 電源/GNDベタ層だって無いわけないぞ。
よく探せ!!
351いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:59 ID:???
>>348
逆に間違ってるはずがないと言う前提で、絶対このガーバの通り
作れって指示ならどうしようもないかな。(w
352348:02/11/08 20:01 ID:???
>>350
動かなくても文句言わないって念書とれたらやるかもしれないけど…
そもそも、こんな客と長いつきあいになるわきゃないので、
「君子バカに近寄らず」が吉だろう。
353いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:02 ID:???
>>345
ガーバ表示プログラム何か持ってませんか?
それで直接表示させたら突っ込み所が更に増えると思うよ。
354いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:06 ID:???
値切られたので、余計な事は一切やらないで納品したんじゃないか?

355いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:12 ID:???
良い加減に人の揚げ足を取るような真似はやめろ!
誹謗中傷も良いところだぞ。
356いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:16 ID:???
↑じゃあ貴様が何とかしる
357いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:17 ID:???
>>355
それぐらいで揚げ足取られたって思うなんてどこの温室で育った坊ちゃんでしょうかw
358基板初心者:02/11/08 20:18 ID:???
>>353
あ〜ガーバー表示プログラムなんて使ってもこの場合、意味ないっす。
MO25S_gerber.zip を落としてみましたが、僕の見る限り
G02(あるいはG2)っていう文字が全ファイル(*.GBR)のどこにも見当たりません。

それから、思わず噴出してしまう所をハケーンしました。
09_4ptrn.pdf の
http://cgi-bin.spaceports.com/~aboon/img-box/img20021108201415.gif

これは、、、、多分、ガーバーからPDFに変換するときに、タコった、、、、、と信じたい!

359いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:19 ID:???
あのさ、今回協カを申し出た人物
(仮に「とよ2号」と呼ぶ)って実際のところ何者なの?
漏るの製作に関与するのを恥と思っている
そうだけど、なら手をあげなきゃいいじゃんと
思うのは折れだけ?
360基板初心者:02/11/08 20:21 ID:???
>>358
まぁ、ベタ層なんで、別にそこがくっついてようが、離れてようが、同じ事なんですが、
もし、こういう風に出来ているとすれば、基板の精度低すぎ!
361いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:21 ID:???
MorphyOneプロジェクトの失敗は
佐川さんひとりの責任というより
次々に役割を放棄した取り巻き連中のせい
というのは明らかなことなのに
いまだに佐川さんは弁明しようともせず
ひとり批判の矢面に立っている。

匿名で佐川さんのことを批判している蛆虫どもとは
人間としての品位が大違いだ。
362某軍曹:02/11/08 20:24 ID:???
>>361
おまえの顔を見たら嫌になる!現代美術の醜さだ!名前はデブか?
363いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:25 ID:???
MorphyOneプロジェクトの失敗は
佐川さんひとりの責任
というのは明らか
364残尿:02/11/08 20:26 ID:???
ふーむ、一理あるな。
リュー、トガリソ、アキラソ達の自宅住所でも晒す?
365いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:27 ID:???
下らない箸にも掛からない些細なミスをさも重大なミスみたく取り上げるなんて低学歴も程度が知れてるな。
呆れてしまうよ。
366いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:29 ID:???
>>365
ま、たかだか8000万円溶かした程度のミスだよね
367いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:29 ID:???
>>361
直ぐに代わりを立てられないとよが悪い。
協力者は沢山居るのではなかったか?
368いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:30 ID:???
とよぞおの大風呂敷ならマネーの虎で3億円程度はチョロイかも。
マネーの虎を見て思う感想でした。
369いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:30 ID:???
>>365
このミスが下らない、取るに足らないと思うのは君に
その話を理解する能力が無いからです。
自らの無知を恥じて下さい。
370いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:31 ID:???
>>361
俺は 漏企の無限責任社員としてのとょぞぅの責任 を追求している。
その他の人間に責任があるとすれば、それを追求するのはとょの仕事。
371いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:32 ID:???
>>365
> 下らない箸にも掛からない些細なミス

では、それを証明して下さい。
372いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:32 ID:???
元協力者の無責任さを見せ付けられれば
簡単に協力を頼む気にもなれなくなるだろう。
匿名蛆虫の粘着ぶりを目にすれば
新しい協力者にも迷惑がかかるかもと
心配するだろう。
佐川さんは、人のためを思い、
あえて自分がすべての責任を引き受けようとしている。
こういう人を追い詰めてはいけない、と強く思う。
373いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:32 ID:???
ひとつの些細なミスが積もり重なり大きなミスとなることすら
分からない香具師が居るな。

そういったミスがそのままにされているのは
管理能力の問題がよくあらわれていると思うがどうか?
374いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:32 ID:???
無限責任を誤解している香具師がいるような
375某軍曹:02/11/08 20:33 ID:???
>>372
…スキン顔、名前は?
376いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:33 ID:???
思い起こせば数年前。とよぞうさんが依頼したときは
ほとんど誰もガーバーデータをチェックしなかったのに、
オフを間近に控えた今は何人もの人が熱心に突っ込み入れてる罠。
やっぱり、オープンに発言できる雰囲気って大事ですね…
377いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:33 ID:???
誤> 下らない箸にも掛からない些細なミス
正> 下らない箸にも掛からない馬鹿のミス
378いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:34 ID:???
殿、2ちゃんねるもほどほどにしてくだされ。
379いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:34 ID:???
>>365
>下らない箸にも掛からない些細なミスをさも重大なミスみたく取り上げるなんて低学歴も程度が知れてるな。

その下らない箸にも掛からない些細なミスをリカバーできない佐川さんって一体・・・。
380いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:34 ID:???
>>372
とよの無能ぶりは無視して協力者の所為か?
あんたの品性疑うよ。
381いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:35 ID:???
>>378
まあ思いっきり遊ばれてるみたいだけどw
何しろハートマンネタまで入ってきてるしw
382いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:36 ID:???
>>372
佐川は、ひとりで好きなようにするために、合資会社を設立したのですが?
383いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:36 ID:???
>>367
ろくな協力者が居なくなったのは殿の人徳の無さの証明です。
つーか、有能と思われるプロの方を
「手は足りてます。手柄を横取りしようとする人が多くて困ってます。」
で追い返すという惨いありさまでした。
出資者・予約者から見ると誰の手柄なんか殆ど興味なく
漏貧の完成こそが唯一の利益なのに脳軟化症の殿は
出資者・予約者の利益と自己満足を秤間違えましたとさ。
384いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:36 ID:???
>>365
>下らない箸にも掛からない些細なミスをさも重大なミスみたく取り上げるなんて

「箸にも掛からないミス」なら重大だと思うのだが?
385いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:36 ID:???
佐川さんは他の逃げた奴らの尻拭いを1人でやってる。
こんな事普通は出来ないと思うよ。
やっぱり彼は凄いと思う。
そんな彼を大したこと無いミスを取り上げて誹謗中傷するなんてここの連中の底が知れるよ。
こんな粘着に付きまとわれて佐川さんも可愛そうだよ…。
386某軍曹:02/11/08 20:38 ID:???
>>385
貴様か、腐れマラは?
387いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:38 ID:???
>>385

>そんな彼を大したこと無いミスを取り上げて誹謗中傷するなんてここの連中の底が知れるよ。

その大したこと無いミスをリカバーできない佐川さんの底の浅さには突っ込まないのですか?
388いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:39 ID:???
>>385
うんうん気持ちはわかる。
場所は用意してやるから、そうやって佐川さんのために何もしないで口だけ駆使しててくれ。
389いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:40 ID:???
>>385
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)< 技術の話してるんだから邪魔しないでくれる?
. _φ_C_)  \__________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/

お前にはこれで十分だよ。
390いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:41 ID:???
>>385

× 他の逃げた奴尻拭いを1人でやってる。
○ 手柄主義・秘密主義に陥った報いとして1人でやるしかなくなった。
391いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:45 ID:???
とにかく手柄主義・秘密主義を解消しなきゃ完成しないと思うよ
でも、秘密主義を解消して、全てをオープンにすると解散しか選択肢がないかも・・・
392いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:46 ID:???
>>385
随分詳しいみたいだね。
秘密主義で全然デバッグの状況が解らないのに
なんでそこまで解るんですかね?

ああ、きみ○○さんなんだね。解ったから、逃げた
云々の経緯を詳しくここで報告して下さい。
オープンなんでしょ?
393いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:46 ID:???
>>390
わずかに残ったのは、自分より技術レベルが低く疑うことを知らない
忠実な下僕のみ・・・

これってお山の大将ですよね・・・俺もそうならないよう気をつけよう。
394いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:47 ID:???
みんな本当は佐川さんがMorphyOne完成させることを
望んでないだろ。
オープンハードで佐川さんが歴史に名を残すことを嫉妬している。
人の手柄に嫉妬しているのは、誰?
佐川さんの足を引っ張っているのは、誰?
395いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:48 ID:???
ガータベルト野郎?
396いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:48 ID:???
>>385
あなたはそういう場合に何の躊躇もなく逃げるのでしょうが、
世間感覚でそういう場合、尻拭いするのは当然だと思うのです。
397いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:50 ID:???
>>394
とよ本人だよ。
そう言うのをブートストラップって言うんだ。
「ホラ男爵」を読んでみな。
398いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:56 ID:???
>>394
もう足を引っ張るとかの問題は終っているんだよ。
完成予定から2年間も遅延して資金もないので事実上の破綻状態。
今、社会で問題になっているゾンビ企業を解体するという議論と同じで
このスレの心有る人間は構造改革・犯罪的経営者の懲罰に協力しているんだよ。
むしろ、日本経済・社会の為にも漏貧企画の整理という必要なことに対して
足を引っ張っているのは >>394 のような何らかの既得権者なんだよ。

>>394 佐○さんですか? 
399いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:58 ID:???
ま、ほっといて技術の話をしようや。
400いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:04 ID:???
>>394
何も出来ない口だけの奴はひっこんでろ。
401いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:06 ID:???
>>394
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)< 技術の話してるんだから邪魔しないでくれる?
. _φ_C_)  \__________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/

これで十分だろ。さあ帰った帰った。
帰ってさっさとオフ用基盤作りなw
402いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:09 ID:???
>>394
みんな!本当は佐川さんはMorphyOne完成させることを
望んでないだろ?
オープンハードで佐川さんは、歴史に名を残すことに嫉妬している。
人の手柄に嫉妬しているのは、誰?
佐川さんが足を引っ張っているのは、誰?
403いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:09 ID:???
オープンハードという名の理想
売名行為同然の手柄主義
時代遅れの高価な部品

全ては不良債権と同じような物になりました。
さて、犯罪的経営者の処遇は如何したものでしょう?
404いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:09 ID:???
つーか今晩は定期報告の日な訳だが。
405いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:10 ID:???
>>403
信者とともに奉仕活動。

※ 奉仕活動・・・カンボジアあたりで地雷原を歩かせる
406いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:13 ID:???
佐川擁護は人として当然の義務であることがなぜ判らないのか。
今保護すべきは、オープンプロジェクトであり、敵味方に分かれて
非難をぶつけ合っている場合ではないことがなぜ判らないのか。
内外装を手伝える者は手伝い、基板が判る者は手伝い、並行で
進もうという気になぜならないのか。

匿名の影に隠れて好き勝手に煽ったりしている場合ではない。
批判も有るなら受けさせよう。でもそれは漏る貧が完成し、
全員楽しみの笑みを浮かべた後にしてくれないか?

皆同じ気持ちになって、プロジェクトを前進させよう。
んじゃなきゃ、佐川が綺麗に返金できるように、募金を
募らなきゃ嘘という物ではないだろうか。賛同者は声を上げて
欲しい。
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:14 ID:???
そう言うのを誹謗中傷って言うんだよ!
自分のやってる過ちに気づけ!
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:14 ID:???
>>406
頼むから、つまらない縦読み野郎は死んでくれ
409いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:16 ID:???
>>407
で、サガワの基板は過ちしかないわけだが
410hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/08 21:21 ID:???
>404
今日はまだ来てないよ。
オフの日程が決まったんで必死なんだね.....

あ、ここを荒らすのに必死なのか。w
いずれにせよ、来たら貼るけどね。
411いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:31 ID:???
>>360
PDFへの変換が原因じゃなくて、たぶん、間違いなく離れていると思う。

WinBoardのベタ塗りは、水平または垂直方向に、あらかじめ指定した(重なりを保証する
ため、ベタ塗りするアパーチャの幅より若干狭い)間隔でスキャンして、デザインルール
で指定したクリアランス以内の場所に、他の信号線やランドがあると、そこで塗り潰しを
止めるようなアルゴリズムになってる。

塗り潰し自体は、一般的なペイントルーチンと同じ。

で、問題のベタ部分は、切れている部分のスグ上にスルーホール(ランド)が存在する
ので、もしあそこを繋いでしまうと、指定したクリアランスが確保できなくなり、結果的
に切れてしまっているんだと思う。

つまり、もしあの場所を繋いでしまうと、スルーホールの円周上から、指定クリアランス幅
の径で円を描いた部分の内側をベタの塗り潰し線が通過してしまい、デザインルール(トレ
ース-ランド間)を保証できなくなる。

http://cgi-bin.spaceports.com/~aboon/img-box/img20021108201415.gif

上記の画像の右上に半分だけ写っているスルーホール下側や、同じく右下隅に写っている
スルーホール下側で、ベタが切れているのと同じ。

設計者が特にデザインルールを意識せずにランド径やアパーチャ幅を決めたり、設計上の
最小グリッド間隔を想定せずに適当な間隔でスルーホールを打ちまくると、そういう結果に
なる。
412いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:36 ID:???
うあ、EDAの問題なんすか。

でも、漏れの安物EDAですら丸く綺麗に抜けるけどなぁ。。。
413いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:44 ID:???
>>411
さっき付き合いのあるアートワーク屋にその図を送ってコメントを貰いました。

変換ソフトの問題でないなら、あまりに酷い、とのこと。
普通はツール側がスルーホール周辺の塗りつぶしを均一に行うよう等距離
で逃げる設定にしている、又は自動的にそうなるようにしてるはずだが・・・
とも言っていました。
要は円形に逃げ専用のパターンが用意され等距離を保証するのが普通
らしい・・・。

あと、パターン、スルーホールとベタの距離が上手く確保できない部分が
多いと、エッチング行程で不具合の可能性も高くなるので歩留まりが悪い
筈との指摘も受けました。

総合評価は、0点、もしくは、-∞点だそうです。 ご愁傷様。
414age:02/11/08 21:47 ID:Qg7PhNQU
>>413
つっか、普通、ネガにして、丸いランドをクリアランスランドとしておけば済むだけの問題じゃないの?
なんで、わざわざあんなにするのかな?
415とよZO:02/11/08 21:53 ID:???
いいんだよ。デジタル回路はつながってさえてれば動くんだからさ
416いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:56 ID:???
>>414
どうやったら出来るのか聞きたいとも言ってたよ。
417いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:58 ID:???
とよが念写して出来るんだよ
418いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:02 ID:???
また、そうやって揚げ足を取って誹謗中傷をする。
お前ら何様だ
419hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/08 22:04 ID:???
>418
おまいはとよぞう様ですか?
ほれ、さっさと定期報告よこせや(゚Д゚)ゴルァ!!
420いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:06 ID:???
これらの指摘が揚げ足取りにしか見えない>>418は節穴ですか?
もし>>418がとよぞうなら>>419に同意。はよ報告か作業せぇ。
421いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:06 ID:???
>>418
揚げ足を取る

(相手が蹴ろうとしてあげた足を取って逆に相手を倒す意から) 相手の言いそこないや言葉じり
につけこんでなじったり、皮肉を言ったりする。

だそうだ。この場合は当てはまらないね。明らかにとよに
過失があるのだから。
422いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:07 ID:???
>>417
ええっ!?マウスに念を送るのでつか?w

とよの信者・・・ロリペド信者→社会的に再起不能→ただのヲタ→ここで煽るしかない
423いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:07 ID:???
自己破産と低学歴、どちらが恥ずかしいの?
424いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:08 ID:???
>>418
誹謗中傷なんてとんでもない。佐川氏を呼ぶときは
畏敬の念を込めて多くの者が「殿」と敬称を付けております。
425いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:09 ID:???
>>423
自己破産
426いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:09 ID:???
低学歴を戒めるAAを張れ。
427いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:10 ID:???
自己破産も低学歴もたいして恥ずべきことではないよ。
むしろ、ペド・ロリ趣味が一番恥ずべきことでは?
趣味自身が既に児童ポルノ法の対象だしね。
428いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:10 ID:???
とよぞうギャラリー(佐川豊秋画伯のミニ美術館)

7 SWEETS
http://home.att.ne.jp/yellow/tortoise/giftTY.htm

頂き物 http://www.petit-anges.com/itadaki/itadaki.html の
(「ひめごと」挿絵) http://www.petit-anges.com/lolisakuhin/ty99010.jpg と
(美浜ちよちゃん) http://www.petit-anges.com/itadaki/ty2000_0a.jpg

もるふぃーちゃん壱号
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3129/2000summer.JPG
お友達のギャラリー http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/
(その1) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll17.jpg
(その2) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll18a.jpg

さくらと小狼とのからみ
http://dec.sakura.ne.jp/~dare/CG/GIFT/OTAKARA1/toyozou.html

とよぞうのイメージ(「anbiru.jpg」と「satamoni_a.gif」と「name.gif」は佐川豊秋と無関係です)
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%9E%E3%81%86&svnum=10&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&filter=0

(漏貧スレ@Winnyにて)
【CG】 とよぞうCGコレクション.zip ba6b731d5016f62fc3e451e9bc2336c9
Winny使えない人はこちらからどうぞ。
(とよぞうの罪科) http://www.roomyroo.com/~myroom/cgi-bin/uploader/ のNo.408-No.412

(オマケ)旧湯島サティアンの御神体
http://www.morphyplanning.co.jp/picture/hmx-12.jpg

429いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:10 ID:???
>>423
高学歴のくせして自己破産、これ最強。
430いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:10 ID:???
ハゲやデブと低学歴なら、どちらが恥ずかしい?
431いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:11 ID:???
代理店のサイトにあったけど、マジで仕様っぽいな。
http://www.datamagic.co.jp/ivex/images/winboard.gif
432いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:11 ID:???
>>427
法以前に人として間違っているかと
433いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:11 ID:???
ロリと低学歴なら、低学歴のほうが恥ずかしいと思う。
434いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:12 ID:???
>>433
ロリヲタはお帰りください
435いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:12 ID:???
さて、信者が学歴厨に戻ったわけだが。
436いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:13 ID:???
ペド>ロリ>>>>>>自己破産>低学歴>>>>>デブ>ハゲ の順で恥ずかしい。
437いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:13 ID:???
ほら見ろ。
とよぞうさんはちゃんと考えて設計してるんだよ。
いい加減なこというなよ。
誹謗中傷もいいところだ!
438いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:13 ID:???
ロリは治るけれども、低学歴は治らないぞ (w
439いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:14 ID:???
>>436
ハゲでもいいんだぁ! 救われたよ!!
440いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:14 ID:???
>>436
幼女性愛はお帰りください。というか無垢な子供に手を出す前に氏んでください
441いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:14 ID:???
>>436
チビとブサイクはどこに入るのですか?
442いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:15 ID:???
卑しい職業と低学歴と自己破産を比べた場合は、どれが一番恥ずかしいでしょうか。
443いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:15 ID:???
>>437
その考えとはなんですか?

CADの仕様も解らず、適当に安い物を選んで恥をかく事を
「ちゃんと考えて設計している」とは言わないし、当てはまらない。

頭大丈夫ですか?
444いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:16 ID:???
貧乏も恥ずかしいよな。
445いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:16 ID:???
童貞は恥ずかしいことじゃないぞ。
446いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:17 ID:???
>ロリは治るけれども、低学歴は治らないぞ (w

はぁ?
逆じゃないか?
低学歴は勉強して大学逝って院に進めば治るけど
ロリ趣味は治るのか?
性癖は個人の深層心理に根ざしているから治らないと思うんだが?
447いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:17 ID:???
処女は?
448いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:18 ID:???
>>444
自称金持ちは悲しいね。さっさと病院いったら?
449いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:18 ID:???
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
人を誹謗中傷するおまえらが一番恥ずかしいよ
450いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:19 ID:???
いい具合に荒れてきました。
殿、そんなにオフ会がイヤですか?
451いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:19 ID:???
あらあら、今度はコピペ?

ネ タ が な く な っ た ん な ら 仕 事 し ろ 仕 事 。
452いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:20 ID:???
>>431
使い方次第だと思うよ。
外周が必ず要るって仕様だと思ってそう使えば良いだけだよ。
使いにくいが、とよみたいに下手なパターンにはならない。

使いこなしの問題だと思うが。
453いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:21 ID:???
詐欺師同然の佐○が一番恥ずかしいよ
ペド・ロリ趣味の佐○が一番恥ずかしいよ
詐欺師同然の佐○が一番恥ずかしいよ
ペド・ロリ趣味の佐○が一番恥ずかしいよ
詐欺師同然の佐○が一番恥ずかしいよ
ペド・ロリ趣味の佐○が一番恥ずかしいよ
詐欺師同然の佐○が一番恥ずかしいよ
ペド・ロリ趣味の佐○が一番恥ずかしいよ
454いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:22 ID:???
そんなに金かけれるわけ無いだろ。
必要最低限の環境で最大の努力をして基板を上げたんだから仕方ないだろ。
お前らみたいに高価なCAD使わせてもらって頭で考える事すらない低学歴と一緒にするなよ。
機械にやってもらってるのに自分が凄いと勘違いしてらっしゃいませんか?(藁
455いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:24 ID:???
所で、パターン幅って何uに設定されてるんだ?
456いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:24 ID:???
>>454
必要最低限の環境で済ませるなら、PCB設計CADなんて買う
必要ありませんでしたな。
457いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:25 ID:???
>>454
で、サガワは8000万で痛い青春を豪遊したわけだが
458いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:26 ID:???
>>454
いやぁ、金やCAD以前の問題ですな。言っておくけど、サーマルランド
なんて、フリーソフトのCADでもちゃんと作れるよ。
459いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:27 ID:???
>>454
使いこなしの問題。
たんにとよがCADを使いこなせていないだけ。


ちなみにパターン設計を外注していればこのような失敗は
無かったわけだが、その投資をケチったためろくでもない
パターンができあがってしまった事実についてどう思う?
460いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:27 ID:???
>必要最低限の環境で最大の努力をして基板を上げた

既にこの時点でOUTです。大きな間違い。
設計を外注にだせば200〜500万円で完璧な基板が完成していた。
基板設計・生産を1000枚単位で外注に出していたら800〜1500万円で揃っていた。
選択判断を誤ったのは佐○氏です。多くの人が外注を進めていたことを忘れないで下さい。
461いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:28 ID:???
>>454
あほだな。
こいつはとよがもう少し賢ければ一ヶ月程度で試作は完了している程度のものだぞ。
それを2年もかけていまだに試作しているから無能だといっているんだ。
真っ当な会社なら2ヶ月で倒産しているぞ。
462いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:28 ID:???
EDは恥ずかしくありません。
463いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:29 ID:???
PEDOは恥ずかしいけどな。
464いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:29 ID:???
恥じゃないとしても悲しいです > ED
465いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:30 ID:???
>>454
> 必要最低限の環境で最大の努力をして基板を上げたんだから仕方ないだろ。

最大の努力であの程度ですか? あんにとよが無能だと言っているようにしか
思えないが。
466いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:32 ID:???
>>413,414
クリアランス範囲(+ベタ塗りアパーチャ幅)内に全く他の信号やランド、あるいはパターンが
存在しない場合、単純にスルーホールの外形にクリアランス分を足して一回り大きなドーナツ
型を置けば済むけど、複数のデバイスが繋がるバスラインのように1つのスルーホールから
複数本のパターンが引き出される場合もある。

で、そういう場合、完全な円周を描くとクリアランス範囲内で近接し過ぎてしまう部分は自動
的にカットして複数個の円弧に分割しなければならないが、これの処理はかなり面倒になる
んで、WinBoardはそれを最初から端折ってる。

実際にWinBoardを使ったことがあれば判るけど、ベタ塗り機能のアルゴリズムはペイントブラシの
矩形領域の塗り潰しと変わらん。 ペイントブラシは、指定された境界色に当たるまで隙間なく
塗り潰すが、WinBoardの場合、塗り潰し中に、指定クリアランス分の円形範囲内で他のネット配線や
取付穴などが存在しないかどうか、常にチェックしながら、塗り潰しを行なうようになっている。
画像編集だと1ドット以下の間隔ってのはあり得ないが、基板CADの場合グリッドよりもっと小さい
内部分解能持ってるから、結果的にああなる。

かといって、グリッド間隔にしろ、アパーチャ径にしろ、いくらソフトの内部分解能が細かくても、
最終的にフォトプロッタやNCドリルの最小分解能を越える細かい間隔を指定できも実質的には無意味
なのよ。 ちゃんとクリアランスを考慮した設計ルールを適用してさえいれば、漏貧の基板が動かない
のとは直接的には無関係。

必要なのは決められたベタと信号線やランドとの最低以上のクリアランスを確保することで、ベタ塗り
するアパーチャ径を狭くして、緻密に塗り潰していけば、ギザギザはかなり解消できる。 漏れは、
アパーチャ6mil、塗り潰し間隔5mil、(結果的に塗り潰しアパーチャは0.5milずつ重なる)で使ってる
けど、これだとアパーチャの半径は約0.076mmになる。 ガーバービュワー上ではいくらでも拡大できる
から気になるけど、実際に基板としてできあがってくると、よく見なければ判らんよ。
467いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:32 ID:???
今からでもいいから外注すれば、約束どおり来年4月から量産できるかもよ
はっきりいってとよぞうが独りで設計するなら後3年たっても無理だ
468いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:32 ID:???
擁護派が馬鹿すぎて、撃墜マークが増える一方ですが・・・。
469いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:33 ID:???
>>465
禿同+禿藁
確かにな。最大の努力をしてあの程度のパターンしか引けないくせに外注を拒
んでいたというのは、自らの無能と無知をさらけ出しているって言ってるよう
なもんだ。
>454よ、擁護するならもっとしっかりやりたまえ(藁
470いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:33 ID:???
とょぞぅさんの無能さにこのスレの大部分の人が気づいて
基板設計外注を2年以上前から進言していたのですが
聞き入れられませんでした。残念なことです。
471いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:34 ID:???
口なら何とでも言えるからね。
472いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:36 ID:???
なんでMO25なんか作ったんだろうね?
MO19が動かなかった原因をまったく勘違いしていたってこと?
473いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:36 ID:???
>>468
まさにミグ15とイーグルとの戦闘だなw
474いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:38 ID:???
殿、そろそろお休みなさった方がよろしいかと。
475いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:38 ID:???
>口なら何とでも言えるからね。

その通り。だから、こんな惨い過ちが起こらないように住民が一致団結して
漏貧企画の整理を実力行使でやろうといましているところなの。
君も応援してね!
476いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:38 ID:???
>>466
+2(とょぞぅに説教してやってください)
477いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:40 ID:???
>>473
いや、機銃を撃とうしたら自爆するパターンも多いから
実際の撃墜数は更に多いかも。
478いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:40 ID:???
>>466
その手のCADの時って、塗りつぶす領域を事前に線引いて囲っておいたり
してギザギザが出にくくしたりしない?
479いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:41 ID:???
>>470
記念すべき(藁)Part1スレが勃ったのは2001年1月18日、まだ2年経ってない。

 Morphy Oneはどうなった?
 http://piza.2ch.net/mobile/kako/979/979779610.html

 1 名前: と ょ そ~ ぅ [] 投稿日:2001/01/18(木) 10:00
 
 金払ってすでに半年。
 ほんとに量産できるのか不安になり始める今日この頃。
480いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:41 ID:???
>>471
そうだね、口だけならいくらでも「起動シマスタ」って言える罠
481いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:43 ID:???
漏貧企画に異議ある住民の皆さん!
漏貧事件のような惨いことが二度と起こらないように
今回の件を反省材料とできるよう徹底的に事実の解明
失敗の原因を糾弾・解明・実地検証を頑張りましょう!
482いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:44 ID:???
>>458

WinBoardでも、ベタ塗りする際にサーマルランドは使えるよ。 横一文字、縦一文字、
十字から選べて、線幅も指定できる。

但しWinBoardは、それ自体結構バグがあるソフトなんで、例えばGNDや電源のベタ塗りを
消したら、ランドからベタ部分に引き出してあったパターンも一緒に削除されてしまっ
たり、デザインルールチェック掛けてみたら、全く繋がっていない配線がショートして
るとエラーが出て、調べたら同じネット名になってるとか、漏れはその手のバグでムチャ
泣かされました。

中でも、ベタ部分を選択する際に、ベタ部分でマウスをクリックするんだが、その時
に部品のランド上でマウスをクリックすると、ベタ塗り部分とパーツが同時に選択され
て、ソフトがハングアップするか、運良くハングしなくても、その後で保存したデータ
が100%壊されてしまう(保存データ読んで、ベタ部分をクリックすると、ソフトが死ぬ)
という、かなり致命的なバグがある。

値段相応といえばそれまでだけど、今だに内部は16bit(ロングファイル名すら扱えん)の
ままだし、このままあと1年バージョンアップされないと、他の安いCAD(EagleやLinux
のフリーCAD)に既存の顧客すら取られてしまうんじゃないかと思う。
483いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:50 ID:???
結局とよぞうさんのせいではなくソフトのせいと言う訳ですね。
こう言うことならとよぞうさんを責めるのはお門違いですね。
いい加減もう、叩くのやめませんか?
484いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:52 ID:???
>>482
フリーCADに客を取られるCADっていうのも情けないねぇ。
そもそも基板設計もロクにできず、人様の金で基板作ろうというのに
そんなもの買って自分でやろうなんていうのがアフォだし、やろうというのに
WinBoardなんて買っているのもマヌーってことですな。
そして作ったパターンは0点以下(藁
485いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:52 ID:???
>>483
頭が弱くて理解できなかったからって逃げるなよ(ワラ
主張も変えてるし、おめいっぺん道頓堀に飛び込んで来い。
486いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:53 ID:???
>>483
ニホンゴダイジョウブデスカ?
487いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:53 ID:???
>>483
そのソフトを選択したのはとよぞうさんだから、とよぞうさんのせいでもある。
というか、ソフトなんかいじらずにとっとと外注すれば済んだ話だったわけだが。
488いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:54 ID:???
>>483
トガ○ンでつか?

まさか・・・とよ○うさん本人でつか?
489いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:57 ID:???
なんか行間の各所から殿が顔を真っ赤にして
半泣きでPCを触っている姿が見えるのですが・・・・
490いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:57 ID:???
        _,,、_-==''" ̄ ̄゛`''‐、、
      , ‐''”`ヽ"   ̄`‐-、,ヽ,ー‐; `ヽ、
    ,/' ゝ‐-〃~` 、,  、  (. \|  ` 、\
    〃/  ,    , `ヾ、;;ヾ ヽ、j\  ヽ,.ヽ
  ./i,/ .;;  /!    !ヽ、  ヾ;;i ヽ, ヽヽ,   ゝ゛i
  ! |i  i,  | ヽ、_. | '"ゝ、 リ  ゛!  ヽ i  |   !
  | !i ,!ゝ、ト  `'''" イ“"ヾ、   !  ! |  し、 |
  '!,ヽ, i ;i“'ヽ,     !  i,niゝ、 | ,‐〈,ノ    |      
   ヾ、,ヽ,''、 !ni    ヽ,__>;'  ト,ノi 6 |      |    
     `i`i、`ゝ'       ''"  !::| |、_ノ      i!  
        | | i  `_         ,/;::| .| \   i.   ||  
      | ! レ') `、)    ..:;;/;;丿 .|   !   !    ||,     
       ヽ〈.〈ー-、_ _,,、<フ'‐''" ̄~゛ヽノ  .|    |.|!
         ヽ、  `ヾ) /      ,/   |     | | !
         `;   ,/./     /./   |   i   .;| || 
          /   //      ,/ /    .|   ハ  | | !
           / . ..:〃       |  i i . . ..::|  / ! | | |
        / .:.:.:/        ゝ、|/|   | ./  .ゝ| |  |
       / . .:.:/        /ゞ,|    !'    | |  |
      /  .:.::./  . . .:.:.:.:::::/"`彡ゝ  し   | | ∧|
491いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:57 ID:???
>>483
今度から、漏れが仕事で文書作るの遅れたらMS-Wordのせいにしていいか?(w
492いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:59 ID:???
>>483
おまえつまんないよ。失せな。
493いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:00 ID:???
とょぞぅが15マソ総当のピン数無制限版のivexを買ったとして、
その価格帯ならもう少しマシなCSiEDAとEDWinがあるわけだが。
494いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:00 ID:???
>>483
「口なら何とでも言えるからね。」という指摘のがあるように
今後の反省材料の為にも徹底的に事実解明・実地検証を
しなくてはならないと思います。
495いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:02 ID:???
DOS起動の意味わかってんのかなぁ
起動画面が表示されるだけじゃダメだってわかってんのかなぁ
ちゃんとコマンド入力できんのかなぁ
ちゃんとパイプもリダイレクトも使えんのかなぁ
オフするときに実機を触らせないなんて許されないってわかってんのかなぁ
496いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:03 ID:???
ToDo

11/08中に定期報告メルマガを発行
11/09中に[ohpa:5270]への返信

適宜 メルマガ発行

11/23のOFFまでにMO19をブート可能な状態にする

ちゃんと守ってくださいね > 殿
497466=482:02/11/08 23:04 ID:???
>>484
(実際にはWindows本体の利益で開発され、使うかどうかに関わらずWindows本体の価格に
含まれているわけだが)インターネットエクスプローラにしても、フリーってのはある意味
で最強だからねぇ。

資金がないならWinBoardを選ばざるを得ないという事情も理解もできるが、漏貧の場合は、
事前に十分な出資金や予約金を集めていたわけだしね。 作業する人間の能力問題はさて
おいて、OrCAD PCBやProtelあたりを購入しておけば、もっと作業もはかどったと思うよ。
498いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:04 ID:???
>>495
だいじょうぶだよ。うぇぶぼーいだってちゃあんとうごくよ。
499いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:05 ID:???
とょ○う!2CHを見る暇があったら
11/23のお披露目に備えて基板を完成させておけ!
基板ができたら筐体も製作しる!
500いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:07 ID:???
とょ○う!漫画喫茶でくつろぐ暇があったら
11/23のお披露目に備えて基板を完成させておけ!
基板ができたら筐体も製作しる!
501いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:08 ID:???
>>497
WebBoyはそもそもVGA以上用であり、CGA液晶では動きませんが。

#って、ネタだよね?
502いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:08 ID:???
とょ○う!ロリ絵を描く暇があったら
11/23のお披露目に備えて基板を完成させておけ!
基板ができたら筐体も製作しる!
503501:02/11/08 23:09 ID:???
×>>497
>>498

外した・・・逝ってきます。
504466=482:02/11/08 23:09 ID:???
>>478

1つや2つならまだしも、全部のランドの廻りを、ギザギザが出ないように丸くなぞる
なんぞ、死んでもやりたくないっす。 引き出されたパターンに対して、クリアランス
を考慮してパターンの両側どこからどこまで円弧を引くよ?

直角に引き出されたパターンでも、パターン幅とクリアランスから関数電卓叩いて
パターンを逃げる角度を割り出せても、WinBoard上で正確に任意角の円弧を引くのは
たぶんムリだと思うぞ。

ディスクリート部品の場合、ランドの中心が必ずしもメッシュに載っているとは限ら
んしな。
505いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:12 ID:???
482さんはどのぐらいの規模の基板をWinboardで作っていますか?
506いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:14 ID:???
行け!    とよぞう

我前に敵は無し
507いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:15 ID:???
>作業の一部外注について

よく、なんで、何々の作業を外注にしなかったんだよ
って、意見聞くけど、

開発当初から、それらの作業を外注に出すべきだとは
普通考えられないよ。

もともと、ユーザーの手で作る、新しい?PDAって
開発コンセプトなんだから、たとえ、メンバー内に
その手の技士がいなくても、外注にだそうなんて発想は
生まれえないね。

今になって、あの時こうしとけば、って靴靴、言ってもね
およそ、非現実だよね。

だいたい、そんな事云うやつは、このプロジェクトが
どれくらい、闇雲に、盲目的に、半ば狂信的に突き進んで
きたか、理解してない低脳ってことで。
508基板初心者:02/11/08 23:15 ID:???
509いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:16 ID:???
思い切ってLinuxのコマンドを打ち込んでみたら動いちゃったりしてな(藁
510いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:17 ID:???
>>504
全数を丸くなぞる作業をやって2年遅れたのならば許せたかもね(w
511いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:19 ID:???
>>508
しっかし、ほんとバラバラにVIA打ってるな〜〜。
三菱時代に注意する香具師とかいなかったんだろうか?
512基板初心者:02/11/08 23:20 ID:???
>>510
http://muvc.net/softvapor/tt/
のパターンは、丸くよけてあるよね。
うちの基板CADも、塗り潰し部に対して、「このパターンをよけてね」って指示したら、
↑みたいに、丸くよけるパターンを自動発生させてくれるよ。
513いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:20 ID:???
>>497
それだけの金があったらとっとと外注してしまったほうが良かったと思ふ
514466=482:02/11/08 23:20 ID:???
>>505
最初に買ったのはComplete版(650ピン)で、今は+100ピンアップグレードして
上限750ピン版。 これくらいだと、部品実装密度にもよるけど、120mm×100mm
くらいの基板サイズが限界かな。

で、ピン数制限とは別に、ソフト内部の問題で、上記程度の基板サイズでも、
両面基板のパターン以外の部分をベタで塗り潰そうとしたら、片面(電源
またはGND)部分を7〜8つの部分に分割しないと、塗り潰し中にバッファ
オーバーフローで塗り残しが出る。
515いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:21 ID:???
>>511
間違いなくアートワークのデザインについては未体験だったはずだ
三菱時代はせいぜいスケマCADでネットリスト作ってた程度だろ。
だいたい多層基板には電源層が必要って常識すら知らなかったんだよ!
516いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:23 ID:???
>>514
ずいぶんハンパな物買ったんだね。
517いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:23 ID:???
みなさんは、佐川さんの せっけいした ぱたーんが ぎざぎざ だとか
どうでも いいことを あげて あげあしを とって いますが
もるふぃーわんは おーぷんはーど なのです
ぼくらが みんなでつくる はーど なのです
さいしょは 8きろへるつ でうごかせば いいじゃないですか
それで 8まんえん なら じゅうぶんだと おもいます 
518基板初心者:02/11/08 23:24 ID:???
>>513
あ〜僕もそう思うな。
うちのCADいくらだったかな?300万円くらいだったとおもう。
その投資が出来ないんだったら、回路図渡してアートワークから何から全部やってもらったって、
オープンハードウェアの名に恥じるって事は全然無いと思うんだけど、どうよ?(っていまさらだな)
519いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:24 ID:???
>>507
相当非常識なヤシでも、一ヶ月って逝ってたのが一年もかかってしまえばギブして外注するYO
520いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:24 ID:???
winboardって16ビットアプリだからな。win3.1で動いちゃたりするよ。
521いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:26 ID:???
なんや、かんや、言っても結局、
MLの連中が逃げたのは、あのガーバー見たからじゃないのか?
「僕は基板が作れるので」とか、さんざん偉そうな事いっておいて、出てきたガーバーがあれじゃ、
一気に興ざめして、係わり合いになるのを避けたとしか思えない。
522いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:26 ID:???
>>519
そうそう とよぞうが3年かかってできなかった仕事をプロは1ヶ月でやるYO
523505:02/11/08 23:26 ID:???
>>514
サンクス
価格で妥協できるならそこそこ行けそうですね。
でも、漏る品の規模にはむいていないっぽいなぁ。
524いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:28 ID:???
>>521
乗ろうとしたのが泥舟だと気付き 慌てて飛び降りますた(w
525基板初心者:02/11/08 23:28 ID:???
あ、もうひとつついでにWinBoardについて教えてください。

WinBoardのガーバーってG02(円弧)が出せないのですか?
526いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:29 ID:???
>>507
どこを読めば良いのかよくわからん。

>このプロジェクトがどれくらい、闇雲に、盲目的に、半ば狂信的に突き進んで

 なるほど、要するにとょぞぅがアフォだってわけですな。
527いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:32 ID:???
一時と違って愛すべき養護派様達が表舞台で
戯言を述べておられてるようですが、泥蔵様
ご本人以外にどなたが復活されてるんですか?
…まさかプロパイダーから警告を受けてる
ほっとメールの達人様は含まれませんよね。

文面から見てもせいぜい3名程度かと推測
してるのですが、最低限自作自演はもっと
上手くやって欲しいものです。

(縦ちゃいますけどお許し下さい)

PLLにばりきゃっぷ萌え
528いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:33 ID:???
>>524
なんてヤシだ。気づけたんなら他の予約者にもちゃんと警告してやるのが人の道ってもんだろ。
ちゃんとMLに流したのか?
「あんた一回でも動く基板設計したことあんのか?」って質問するだけでOKだったのに。
529いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:35 ID:???
      (((ミミミミY彡ミミミ))
   (((ミミミミ巛ミ 彡)))彡彡)))
 ((ミミ彡 ゙゙゙゙゙゙゙゙  """" ミ彡彡))
 ))ミ彡ミ゙          ミ彡彡((
 ((ミミミ彡. .._     _  ミミミミ))
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ´/  ̄` ミミミミ))
  ミミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|彡ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ミ彡|    ´. | | `   |彡ミ)  < 構造改革なくして発展なし!駄目な企業は解体して退場
    ((ミ|    ´-し`)\  |ミ))    | してもらう!駄目経営者は覚悟しておくように
     .))|   .  、,! 丶l  |((     \予約者・出資者は痛みに耐えて欲しい!
      ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ. /        \______________
       |\、_ _ _'.イ
     _,,ノ、      /\_、
 '''''''"  |   \  /  /  `''ー
 く    |   /::::\  /  /
530466=482:02/11/08 23:35 ID:???
>>512
リンク先の画像(緑色)は、WinBoardの画面じゃないと思われ。 漏れが知るかぎり、
WinBoardにはそういう機能はないんだな。

WinBoardでベタ塗りする場合、ネット名の一覧からベタ塗りするネット名(通常、
Vcc, GND, +5V等)を選んで、ボード上の塗り潰す多角形領域の頂点を順次クリック
していく。 で、塗り潰す対象のネット名と同じネット名を持つパターンやランドは
塗り潰されていくが、違うネット名のオブジェクトからはあらかじめ指定された
クリアランスを確保するように「逃げ」を設けて塗り潰される。

もしディザを解消する機能を持っていたら、この時に囲み枠のパターンが自動生成
されるはずだが、WinBoardはやってくれない。
531466=482:02/11/08 23:38 ID:???
>>516
道具はしょせん道具だからね。 ソフトにしろ、ハードにしろ、多機能で高価な
ソフトを手に入れたからといって、使う本人の技量が伴わなければ宝の持ち腐れ。
532基板初心者:02/11/08 23:39 ID:???
あ、ついでにreadmeを読むと

 設計ルール
線幅 5mil
線間 5mil

で、ガーバーのPDF変換を見ると
05_APTRN.GBRA面 パターン
06_7PTRN.GBR7層 パターン
07_6PTRN.GBR6層 パターン
08_5PTRN.GBR5層 パターン ←ベタ
09_4PTRN.GBR4層 パターン ←ベタ
10_3PTRN.GBR3層 パターン
11_2PTRN.GBR2層 パターン
12_BPTRN.GBRB面 パターン

ってなっておりました、4、5層が、まぁベタといえばベタです。
例えば5層は
http://cgi-bin.spaceports.com/~aboon/img-box/img20021108233836.gif
こんな風になっておりますです。
533いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:40 ID:???
>>529
顔がいがんでるよ!
534いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:41 ID:???
>>530
道具の選定から間違ってたってことですかね。
この調子で、モデラなど他の機材もプロっぽく使おうとしたら半端な仕様だったりして・・・
535基板初心者:02/11/08 23:43 ID:???
あ、さらについでに聞くんですが、うちの場合、基板の単位はmmで、ガーバーは0.001mmの単位まで
出しています。milだと0.0254の単位になっちゃうんですが、この頃の石だと、ミルピッチよりも
ミリピッチの方が合う方が多いと思うのですが、どないなもんでしょうか?

ミル単位でガーバー出されると、25.4ミクロンの精度になっちゃうんですが、100ミクロンの線幅で
精度が25.4ミクロンっていうのは、いかがなもんでしょうかねぇ?
536いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:44 ID:???
【基本的疑問】
MO19で、BIOS、DOS、アプリが動いたと主張している。
あの8層基板は、キーボードが一体で作られている。
即ち、基板にキーを実装しなければキー入力手段を持たない。
BIOSでキーボードは通過済みのはず。
各種DOSのコマンド入力、アプリの起動はキーボードから行ったはず。

ところが、
キーボード実装後の写真が1枚も無い。
キーボードを実装した形跡が全く無い。

一体どうなっているの???

537いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:44 ID:???
>>534
モデラははっきり言って「オモチャ」です。
538いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:45 ID:???
>>536
DOSオフを待て
きっと答えが待っている
539いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:46 ID:???
あのさ、MLとかみてるとさ、回路設計とかだと結構、熱い質疑応答、検討が流れてるのさ。
それがなんでガーバーの話になったとたん、誰もしゃべらなくなったのが不思議すぎる。
2chでさえ、見よ、この盛り上がり(笑)
本当に誰もガーバーに対して知識がなかったのか、
又はあのガーバーみて嫌になったのか、 
どっちよ?
540いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:47 ID:???
>>536
autoexec.bat
541いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:47 ID:???
>>534
ストレージオシロも帯域狭いね。
542いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:48 ID:???
>>539
呆れて絶句するよりありませんです。
543いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:50 ID:???
>>536
ってかあれが偽装なのはみーんな分かってるでそ?
あのころは写真の外でPCにケーブル接続されてたってオチだと思い汁!
544いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:51 ID:???
>>539
基板設計やってるのと、回路設計やっている人間の数比べたら、後者の方が
圧倒的に多いからでは?
545いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:51 ID:???
>>541
殿がそうおっしゃっておられるのか。
546いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:52 ID:???
>>537
そしてまた、そのオモチャに毛の生えた程度の道具を売りつけられているという。
547いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:53 ID:???
低学歴の煽りはもう沢山だよ。
分かったからもう、こんな事は止めよう。
548いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:54 ID:???
>>539
とんでもなくレベルが低い場合、本人にやらせて
とりあえず本人がだめだと悟らせるしかないよね。
てとりあしとりにちかいぐらい細かい指摘をして
なんとか取り繕ってやっても、それって本人が
正しい道を歩みだすのを遅らせるだけになりかねない。

おれ、わりと初期のころからMLにいたんだけど、
結構最初の時点でとよに能力がないのはわかってしまった。

さすがに8000万の借金は背負えないだろうから、1、2回試作
してみれば自分でだめなのを悟ってまわりに協力を求め出す
だろうとおもって途中からMLででも発言するのをやめた。

まさかこういう状態になるとはおもわなかったよ。
おれって冷たい?
549いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:54 ID:???
>>545
>>541とは>>540の間違い。
550いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:54 ID:???
男の嫉妬も見苦しいな。
佐川さんの才能と名声が羨ましいからって
いつまでも粘着するなよ。蛆虫どもが。
551いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:54 ID:???
>>536
> 一体どうなっているの???
そういうこと(w
552いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:55 ID:???
>>532
こんなまともなプレーン層も無い基板で何やってるんだろうね・・・。
少なくともインピーダンス管理は不可能だな。
553いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:56 ID:???
>>548
むしろ冷静。
554いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:56 ID:???
>>550
才能->どう考えても俺のほうがあります。うらやましくありません。
名声->どう考えてもとよは悪名高いだけです。うらやましくありません。
555いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:56 ID:???
>>550
男の嫉妬も見苦しいな。
佐川さん、才能と名声が妬ましいからって
いつまでも粘着するなよ。蛆虫が。
556いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:58 ID:???
>>547
>>550
とよぞうさん。もうすぐ今日一日の24時間が終わってしまいます。
あなたの今日の24時間はどうでしたか?
充実していましたか?前に進めましたか?
胸を張れる一日を送れましたか?
もう次の一日が始まります。
明日のこの時間に向けて、頼むから働いてくれませんか?
557いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:59 ID:???
もしかしてとよぞうは最初から11/23のオフ会をドタキャンする気なんじゃ
なかろうか?
体調不良で急遽入院とか仕事の引継ぎとかでで都合がつかなくなったとか。
558いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:59 ID:???
>>550
詐川って才能も名声もないじゃん。誰も羨ましがらないって。 (w

ま、ヤツが無能なのと虚栄心が強いことだけは証明されたがね。
559いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:59 ID:???
さて、果たして待望のOFF会でなにが起こるのだろう。
なんか消防がどうとか条件ついてるけど、まさかOFF開始前に放・・(略)
会場になるファミレスは周辺警備と客の挙動に注意すべしとか(w
560いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:01 ID:???
>>538
ついでに、ここを荒してるのが本人ならば、
自分の気に入らないことは筋がとおってても
否定せずにはいられない幼児性の持ち主で
あることも。

あ、だから恋愛対象は(以下略
561560:02/11/09 00:02 ID:???
>>558 のまちがい、すまそ。
562いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:02 ID:???
>佐川さんの才能と名声

はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?
はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?

でも、金を集める才能と厚顔無恥の強心臓はうらやましい。
563いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:04 ID:???
× 佐川さんの才能と名声
○ 佐川さんの虚栄心と悪名
564いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:04 ID:???
>>562
禿同
名声→悪名だからねぇ・・・
565いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:04 ID:???
とよぞお氏は、ここ読んでいないらしいし。

そもそも、お前ら、自分の事をネチネチ書かれたスレが立って、しかも1日1スレ消化して、
MLの投稿やWebに書いた事をいちいち、指摘されてるような、スレを覗けますか?
僕は怖くて、覗けない。
566いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:04 ID:???
>>557
体調管理も仕事です。11/23という期限が期日が決まった以上、体調管理は
しっかりやってくれるでしょう。
急な仕事については、誰も佐川さんに仕事を振られないように、我々が
彼の事や置かれた状況、趣味等を皆に説明してあげましょう。

>>559
そうですね。作業場所が心配です。
偽造偽造という人間による放火や窃盗事件が起こるかもしれませんから、
我々は佐川さんと作業場所の防犯や防災、監視体制をひいてあげましょうよ。
567いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:06 ID:???
>>559

消防車、パトカーが発見しやすいように、でっかい看板を用意しておく
べきだと思う。「[NHKでも紹介!!]元祖・世界初アマチュア開発PDA動作
検証会会場」とか。当然とよぞうにはでっかく名札だろう。
568いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:07 ID:???
>>565
、の打ち方が間違っています。

0点
569いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:08 ID:???
>>565
> 僕は怖くて、覗けない。
僕も怖くて、覗けない。
570466=482:02/11/09 00:08 ID:???
>>525
ムリだと思います。

実際に、機能限定(80ピン制限)の評価版を使ってみると判るけど、パターンを
引くのは「Place」-「Route」メニューなわけよ。

で、パターンを引く始点,(中継点),終点を順にクリックしていくとパターンを引ける
んだけど、残念ながらそれらの点を直線で結ぶだけで、ベジェ曲線はおろか、任意の
扇角を持つ円弧パターンを引くこともできません。

ただし、上記の「Route」で折線部の「Style」を「Arc」に指定することで、疑似的に
90°単位の円弧パターンを引くことは可能です。 しかし、270°の円弧を描くには、
90°の円弧を3つ組み合わせる必要があります。
571466=482:02/11/09 00:09 ID:???
>>535
WinBoard内部の数値データは、0.1μmだよ。 このあたりは、ソフト側でどこまで
細かい単位で管理するかって話だけだから、ソフトの値段とはあまり関係ない。
詳しくはivexの日本代理店のサイトから無料でダウンロードできる日本語マニュアル
あるから、そっち読んで自分で研究してくれ。

> ミル単位でガーバー出されると、25.4ミクロンの精度になっちゃうんですが、
> 100ミクロンの線幅で精度が25.4ミクロンっていうのは、いかがなもんでしょ
> うかねぇ?

CAD出しのデータがどんなに細かくても、フォトプロッタや、NCドリルの位置精度や
最小ステップ単位がそれに対応してるわけではないからねぇ。 まぁ、フィルム
出しの場合、一旦拡大して出力したフィルムを光学的に縮小するってことも可能
かもしれんが、それにしてもフィルム自体の温度による伸縮とか、光学系の歪みと
か、焼き付けやエッチング時の加工精度とか、いろいろ問題は残るしね。

まぁ、そこらへんを考慮してランド径や、ドリル穴径、パッド寸法を決定する
のも、ノウハウだわなぁ。 DIPパッケージくらいならまだしも、面実装部品の
場合、CADに付いてくるフットパターンはよく検討してから使う必要があると
思うぞ。(漏れはほとんど全部作り直した)
572いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:09 ID:???
>厚顔無恥の強心臓

そうでもないかも・・・
前回のOFF会の時は脅えた小動物状態で目が半泣きで声が震えていた。
典型的な内弁慶で対人交渉事はむしろ弱いと思うのだが・・・
573いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:10 ID:???
>>566
>偽造偽造という人間による放火や窃盗事件が起こるかもしれませんから、
>我々は佐川さんと作業場所の防犯や防災、監視体制をひいてあげましょうよ。
いや、漏れとしてはヒゲ生やしたヤシが一番怪しいと睨んでいるYO(w
偽造と疑ってる人間も、別に本当に動くんだったら何もする必要はない。が、動いたと主張している人間は動いてないとしたらどう対処・・・(略
574いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:11 ID:???
インタビューにひげ面で出たのも、顔を隠すためだろ。
575いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:12 ID:???
やばいな・・・目の前でガソリンなんぞかぶって火つけられたりなんかしたら
しばらく焼肉食えなくなっちまう・・・
576いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:13 ID:???
>>574
髭を剃って散髪し、メガネを外したら本人であると認識できるだろうか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
577いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:13 ID:???
趣味のペド・ロリが世間にばれるのと
深夜の国会の周りを全裸でちんこふりふり踊りするのは
どっちが恥ずかしい?
578いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:14 ID:???
>>575
ファミレスの防災体制に期待sage
579いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:15 ID:???
漏れ、青年消防団員だから消防対策で参加しようか?
580基板初心者:02/11/09 00:16 ID:???
>>571
>面実装部品の
>場合、CADに付いてくるフットパターンはよく検討してから使う必要があると
>思うぞ。

あ、これは同意。長さとか、角のRのつけかたとか、微調整しないと、うまく乗らないんですよね。
これは使う半田リフローとの刷り合わせの問題があるんで、どうすればいいっていうのが
一概に決まらないわけですが。


581いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:17 ID:???
やはり防火対策は必要だという意見が多いようです。
582いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:18 ID:???
【基本的疑問】
パタン、シルクからJTAGなど存在しないと判明。
BIOS全て通過。但し、DOS起動を試み、失敗、とのたまうている。
って、BIOSの無事通過を一体どういう手段で確認したのでありましょうか。
何を持ってそれを証明しているのでありましょうか。

583いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:18 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||低学歴は所詮口だけΛ_Λ  いいですね。
          || 中身は厨房 \ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧∧   ∧∧   ∧∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧∧ (  ∧∧ (  ∧∧ |    |
〜(_(  ∧∧ __(  ∧∧__(  ∧∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧∧_(  ∧∧_(  ∧∧ は〜い、先生。
    〜(_(  , ,)〜(_(  , ,)〜(_(  , ,)
      〜(___)  〜(___)  〜(___)

584いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:19 ID:???
>前回のOFF会の時は脅えた小動物状態で目が半泣きで声が震えていた。

は??お前らここまで追い込んで更にまた追い討ちを掛けるような真似すんのか?
お前らちゃんと血の通った人間か??
一体何様なんだよ。
こう言う非道な事出来るような身分なんか?
おい?
585いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:19 ID:???
低学歴
口だけ
厨房 
586466=482:02/11/09 00:20 ID:???
>>534
そっち方面は門外漢だけど、実際にそれを生業としてる会社ではまず使って
いないんじゃないの? > モデラ
587いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:20 ID:???
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、
大学に行けたと思いこんでいる。

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
(オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の大卒は使えない」などと、極一部の例を出して
高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
(努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
(実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
(勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)

588基板初心者:02/11/09 00:20 ID:???
というわけで、ギザギザパターンの事や、G02が全然無いのは、まぁいいとして
僕としては、残る疑問は

【基本的疑問】
 なんでサーマルランドがないの?

これに絞りたい。
589いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:20 ID:???
>>584
でも私ゃ彼に3年間泣かされっぱなしでさぁ。
590いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:20 ID:???
>>572
そうだったの?メールとかみてるだけだと
off会の人達弱腰だなぁとおもってたんだけど、
あんまりにも弱々しくってつっこめなかったって
こと?
591いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:21 ID:???
低学歴
口だけ
厨房
血の通った
人間
非道な
身分
592いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:23 ID:???
>>584
うん!
強引に解約金の凍結をされた予約者だからね!
強制査察されたくないのなら金返せよな!
593466=482:02/11/09 00:24 ID:???
>>588
真相は直接本人に聞くしかないが、ベタパターン(Place-Zone)を塗る際に、
デフォルト設定=サーマル処理なし(ベタ塗り)のままで、やっつけちゃった
ということではないかと思われ。
594いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:25 ID:???
>>593
それって、専門用語では 

  バカ

っていいませんか?
595いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:26 ID:???
殿、燃料はまだでつか?
そろそろギザギザでループなパターンに飽きてきますた。
596学歴厨キラー ◆uF1o/yfZEs :02/11/09 00:31 ID:???
 今夜も荒れかたが凄いな・・・
597hamptydumpty:02/11/09 00:33 ID:???
まったく養護派の連中もちょっとは考えろっていうんだよな。
598いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:34 ID:???
殿のML報告が遅れている理由を聞きたいという御意見が多いようです。
599hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 00:35 ID:???
とよぞう、定期報告はどうした?
こんなところ荒らしてないで、さっさとしる。
600いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:35 ID:???
>>596
よっ!中卒、元気か?
ここはおまえみたいな人の形をした
家畜の来る所じゃねーんだよ!
601いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:35 ID:???
一度、崩壊が始まるととめられないわな(w
602いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:36 ID:???
学歴 2
口だけ
厨房
血の通った
人間
非道な
身分
603hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 00:36 ID:???
8000万溶かした嘘つきのロリペドよりは
数千倍も数万倍も中卒のほうがいいと思うんだが
どうよ?
604466=482:02/11/09 00:38 ID:???
>>594
スルー加工しないドリル穴を「バカ穴」って呼ぶことはあるけど、サーマル処理
しないスルーホールに対しては使ったことないなぁ。 漏れの廻りは「サーマル
ランド」も「ヒートランド」って呼んでるし...。

それとも「バカ」ってやった本人のこと?
605いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:39 ID:???
526 名前:学歴厨キラー[sage] 投稿日:02/11/06 00:12 ID:???
>>505

いえいえ過去スレで、学歴云々の方をずっと見てきましたが、
どう考えてもマトモな日本語ひとつ書けませんでしたよ、中学もロクに
出てないんじゃ・・・
 少なくとも中卒の私に文章の間違いを指摘されてる高学歴って・・・?

606いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:40 ID:???
>>603
既にそういう次元でなく、人間と比較する時点で間違いです。
607hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 00:44 ID:???
>606
ああ、そうだな.....
読み返すと、とっても失礼な発言だな。

本当にすまんかった。
608いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:46 ID:???
>>596
たのむから、そのコテハンで現れるのをやめてくれないか
お前が出てくるだけでスレが荒れてしょうがないんだYO!

はっきり言って迷惑なんだが・・・・
609いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:47 ID:???
とょの頭にあいていると思われ>バカ穴
610いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:49 ID:???
>>609
目に開いてるのもそうじゃない?
611学歴厨キラー ◆uF1o/yfZEs :02/11/09 00:49 ID:???
>>607
 どうぞ、気にしないで下さい。
612いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:50 ID:???
ガーバーデータじゃなくて
バーカーデータって事で一件落着?

613いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:51 ID:???
謝らなければいけない時に謝ることができるかどうかで
敵味方の勢力図ががらっと変わるのにな。

今からでも遅くないから、己のミスを全て公表した上で謝ったらどう?
上辺だけだと間違いなくばれるけど、誠心誠意謝罪すれば
大多数は許してくれると思うよー?

>>608
そもそも擁護派や学歴厨がおとなしくしてればそれで解決。
彼には彼のポリシーがあってのことでしょうし、いいんじゃないっすか?

614 ◆LaFQzFoZow :02/11/09 00:51 ID:???
しかしスレの消費が早いな。
 ま だ 前 夜 祭 だ と 言 う の に !
615いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:52 ID:???
526 名前:学歴厨キラー[sage] 投稿日:02/11/06 00:12 ID:???
>>505

いえいえ過去スレで、学歴云々の方をずっと見てきましたが、
どう考えてもマトモな日本語ひとつ書けませんでしたよ、中学もロクに
出てないんじゃ・・・
 少なくとも中卒の私に文章の間違いを指摘されてる高学歴って・・・?

ププッ!!
616いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:52 ID:???
>>613
> 今からでも遅くないから、
もう手遅れだよ。
617613:02/11/09 00:53 ID:???
>>616
やっぱり貴方もそう思います?俺も許す気は全くないのですが(w
618いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:53 ID:???
>>610
それはバカ穴ではなく節穴かと。
619いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:54 ID:???
この速さなら言える!




              OFF迄に100スレ到達するだろう。
620いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:56 ID:???
気がついてみたら擦れ88かよ。
すげえな。しかも最近2日もたないし。

おれとしては、23日でカタがついて
さわやかな新年が迎えられるようになってほしい。

621いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:58 ID:???
殿はML報告の準備に入ったとの御意見が多いようです。
622いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:59 ID:???
とよめるまがこないね。

やっぱりPLLにバリキャップや人の金でなにやってんですかで
ダメージくらってたところにオフ会ケテーイなもんで
ガクガクブルブルなのかね。
623いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:01 ID:???
23日前夜からは @祭りかなんかで臨時中継スレ立てたほうが良くないか?

モバイル板住人が参加するんだから前回のオフのように中継もあるだろうし。
いかがだろうか
624いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:03 ID:???
>>623
いいね。なぜだかしらないけどオフかいのときには
あれないような予感がするし。
625608:02/11/09 01:06 ID:???
>>611
だ・か・ら
消えろって言ってるのが分かんねえのかYO!
俺は学歴ネタで煽ってる香具師じゃないけど、お前が学歴厨房を
相手にしてたからお前がいるだけで、馬鹿共がいつまでたっても
書きこむのをやめねえだろ!!

なんで荒らしを放置できねえんだYO!
荒らしは無視しないといつまでも粘着し続けるってことが分からないのか?

他の香具師らも今後は学歴荒らしが現れても絶対に無視し続けろYO!!
626いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:09 ID:???
おちけつYO!
627いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:09 ID:???
>625
お前も放置しろって。
もうどっちも荒らしなんだからさ。
628学歴厨キラー ◆uF1o/yfZEs :02/11/09 01:14 ID:???
>>625
 分かったよ

もう二度とここへは現れない
629いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:14 ID:???
>>586
モデラって基板を作るための機械じゃなくて、立体モデルを作るための機械じゃなかったっけ?
630いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:14 ID:???
消火担当は、「水に濡れてダメになった」とか言わせないように消化剤に配慮しる。
631いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:15 ID:???
>>619
>この速さなら言える!
>

俺、結構このレス好きです。
ケコーンはしてくれなくてもいいですが。
632いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:17 ID:???
オフ会、殿が錯乱した場合用に
ガードマンでも付けた方がいいんじゃなかろうか?
もちろん名目はサガワのボディガードで。
633いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:17 ID:???
>>576
そのための身分証持参かと思われ。
634いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:18 ID:???
>>630
うむ!太田胃酸とサクロソの両方を配備すべし。
635いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:18 ID:???
>>625>>627 (゚Д゚)ハァ?おまえらバッカじゃねーの。なんでキラーが荒しなんだ?
636いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:21 ID:???
>>635
えー、どこのどなたか存じませんが
話題を逸らそうとしても無駄ですよ。
637いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:22 ID:???
コテハン叩きしてもしょうがねぇし、みんなでおとなしくメルマガまってようぜ。
638いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:22 ID:???
>>628
>もう二度とここへは現れない

うそつけってーの!(プ
639466=482:02/11/09 01:23 ID:???
「立体モデル」といっても、ロウや粘土みたいな比較的柔らかい材料を削って
手っ取り早く形状見本を作るのが本来の使い方だと思われ。 漏貧みたく、アク
リルやABS樹脂を削るには、モータの出力が弱過ぎるし、工具本体の剛性も足り
ないと思う。

旋盤やボール盤でもそうだけど、太い工具をセットできるチャックが取り付け
られていても、大型の業務向けと同じ加工性能があるわけじゃないからね。
640いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:25 ID:???
526 名前:学歴厨キラー[sage] 投稿日:02/11/06 00:12 ID:???
>>505

いえいえ過去スレで、学歴云々の方をずっと見てきましたが、
どう考えてもマトモな日本語ひとつ書けませんでしたよ、中学もロクに
出てないんじゃ・・・
 少なくとも中卒の私に文章の間違いを指摘されてる高学歴って・・・?

中卒はやはり根性無しでした・・・・ププッ!!
641いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:26 ID:???
>>640
いいからはやく仕事せい。
642いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:26 ID:???
■低学歴の家庭環境は以下の場合が多い。

・両親が自分が見ている前で平気でSEXをしていた。
・両親が現金や金目の物、食べ物を盗んでくるよう命令していた。
・父親が自分の前でいつも母親を殴ったり蹴ったりしていた。
・父親が自分にSEXを強要していた。
・父親が姉妹にSEXを強要しているのを見ながら育った。
・学校の教師にSEXを強要された。
・家に監禁されていた。
・友達を作ることを禁止されていた。
・学校から帰ると母親に足を縛られ勉強を押し付けられた。
・両親が雨にぬれた愛犬を電子レンジに入れ温めてしまった。
・両親は新しい犬を買えばいいと話を済ませた。

643いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:27 ID:???
>640>642
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)< 技術の話してるんだから邪魔しないでくれる?
. _φ_C_)  \__________________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/

お前にはこれで十分だよ。
644いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:28 ID:???
6月OFFから6ヶ月

12月OFFには、前回、決めた事について
きっちり進捗情況を示させなくちゃならんな。

そんで、全く進捗してなかったら、

開発中止にして、さがわを首、後任選出。

実際には、

まず、
購入済み部品、機材
その他、8000万で買った物を予約者に返還
予約者達で新たに始動

もちろん、引継ぎの際、部品等の購入明細書等を詳細に提出させ、
使途不明金(領収書の無い使用金)については、全額返済。
もちろん、納得出来るような返済計画ね。

あくまで、予約者内に勇者がいればの話なんだが。
こうゆう形にしないと、夢のPDA計画はオジャン。
645いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:29 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 低学歴は口を開くな!!
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
646いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:29 ID:???
喪寺は個人が趣味で使うには、非常にコストパフォーマンスの高い機械ではある。
実際あの価格帯で3軸(XYZ)制御出来る機械は他には無い。
ただ、加工機械としては
 トルクが弱い
 加工範囲が狭い
 ドライ加工のみ
 オートツールチェンジ無い
 柔らかい材料しか削れない為、精度が出し難い
等の問題がある。

加工が本業の会社なら、性能も価格も数桁上の機械を扱うのが普通であるから、
喪寺がオモチャ扱いされても仕方ないであろう。


でも人形とか作るには喪寺でも充分出来そうなんだよね〜。
647629:02/11/09 01:29 ID:???
>>639
工具を選べばアクリルとかABSの削りだしも出来た気もするけど。。>モデラ
いずれにしても試しに1台作るならともかく量産には使えんと思うが。
648いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:31 ID:???
とりあえず、いままでのところのまとめ

とよぞうは

・ファームウェア(BIOS)、OS(Linux)などについては技術がありません。
・回路設計に関しては技術がありません。
・基板に関しては技術がありません。
・きょう体設計など、メカに関しては技術はありません。

以上。
649いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:34 ID:???
>>647
アクリルとかABSの削りだしは出来るけど、箱型の
あの形状をブロックから削り出せばソリが出まくりで、
まともな形状が出来無いんじゃないかな。
650いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:35 ID:???
金勘定に根拠がありません。
部品在庫の確認がありません。
自ら約束した予定に対する履行能力がありません。
651いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:37 ID:???
だけど、マスコミに顔写真流すくらいの、自己顕示欲ならあります。
回路設計、基板設計、筐体設計、部品集め、交渉、組み立てまで
全部一人でやって、神と呼ばれ、歴史に名を残したかったんだよぉ。
652629:02/11/09 01:38 ID:???
>>649
そういうことね。

モデラ使ったのが数年前のことだけど、ガーバーデータから基板を作成する
ソフトを作った時に使っただけだからな。。
653いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:39 ID:???
とよの行動で、一点だけ気になるといえば、殆ど破綻が目に見えていたのに
Web上で予約を受け付けていたことだなぁ。
詐欺にならなければいいねぇ。そのためのcommon弁護士だから大丈夫かぁ。
654いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:41 ID:???
>>651
「拙速主義の為、全部一人でやる必要があったのです」
 とかなんとか言ってたなぁ。
 あのあたりから、雰囲気怪しくなってきたような。
655いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:42 ID:???
>>651
この一連の漏る品擦れって常識はずれのすれの伸びじゃないか?

とりあえずとよは2ちゃん史に名を残したとおもうが。
656いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:44 ID:???
>>655
所詮2chネラなんて、世間からすると少数派だもんなあ。
ここに常駐している方々は、既に佐川氏はPC業界では生きていけない と踏んでいるだろうが、
実際問題、どうなんかね? 案外世間は気にしていない、というより、知らないかもね。
657466=482:02/11/09 01:44 ID:???
>>649
っていうか、なにも無垢材から削る必要はないよな。 結局、どういう
製造方法で筐体を作るのか決めないうちに、(自分が欲しくて)モデラ買っ
ちゃったってのが最大の問題では?
658いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:45 ID:???
>>645
ニヤニヤしてないで助けてください。








連絡先
659いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:47 ID:???
AMDのμforCE SC400評価システム
=================
>
> 会社で注文しちまいましたよ(笑)。納期二ヶ月とか言ってるからどうなるのか
>わからんのですが。
> AMDの486コアなSC400を使ったCEプラットフォームです。目当てはこの中に含
>まれる回路図&部品表だったりします。SC400は周辺ロジック全く無しでいろい
>ろ繋がりますんで、いざとなればLXのフォームファクタ内に収まる基板も出来そ
>うです。「ACアダプタ無し!単三電池オンリー!充電機能無し!」等と言う乱暴
>な仕様にすれば(笑)。
>
消費電力 単三で動くの?

最初から怪しかった(w
660いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:49 ID:???
>>659
パワーマネジメントきっちり作れば、動かん事はないと思うが。
問題は、きっちり作る技術がないと言うことか。
661いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:51 ID:???
>>652
喪寺と基板の組合せだとこんなのもあるね。

ttp://www.modelingr.co.jp/hard/rps300.html
662いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 01:56 ID:???
>>657
加工機械は喪寺しか知らなかったとか。
663いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:01 ID:???
>>659
回路図が目当てって....
最初からパクるつもりだったわけね。
664いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:02 ID:???
>>662
加工機械としてモデラを知っていたのではなくて、ニョガン製作機として知っていた罠
665いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:07 ID:???
ところで燃料まだでつか。
666いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:08 ID:???
>>662
単に私物化したかっただけだからなあ。
667いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:10 ID:???
>>663
ちゃんとパックってればね・・・
クリスタルにコンデンサ、パラってる・・・
668667:02/11/09 02:13 ID:???
×パック
○パク
669いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:23 ID:???
>>665
まだ来てないです。
670hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 02:30 ID:???
燃料はまだ来ないぞ〜

WindowsXP再インスコしたいんだ。
はよせえ>とよぞう
671hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 02:33 ID:???
[hpyoyaku] 11/8の報告

出資・予約頂いた皆様へ

・PLL部分外出しによるMO25動作の調査結果
 取り急ぎの報告ですが、起動しました。
http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/20021108_plltest.jpg
(起動→ROMからRAMにBIOSをコピー→RAM上でループ動作→RAM波形を確認出来た所)
 MO25、のところにピントが合うように撮影しましたので、見えると思います。
 手前に見えているのがPLL外出し基板です。集合抵抗、バリキャップ等が乗って
います。
 配線最短のため、基板直下にMO25の元の端子が来るようにしてあります。
 向こう側左がRAM信号の取り出し冶具、向こう側左がROM信号の取り出し冶具と
ROMアダプタです。(取り出し冶具はロジアナ等の接続用です)

http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/pll_test.pdf
(PLL基板の回路図) 
 C1,C3,C5,C11,C12(写真ではC12は取り外し)がバリキャップで、微調節できるよ
うになっています。これの基準値、±数%、±十数%とC9,C10,C13の有り無し/値
5pF,10pF,15pF,22pF等の組み合わせを順次試していった所、C9=C13=15pFのところ
で動作しました。
 PLL部分だけではなくクロック部分も外出しでテストしてみよう、と思ったのが
良かったようです。

・考えられる原因(MO19では動く、MO25では当初動いたが暫くして起動しなくなっ
た)
 MO19とMO25で微妙にクロック周辺の浮遊容量が違うこと、基板の吸湿?、汚れに
よって時間的な変化があったことによるものではと考えられます。
672hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 02:34 ID:???
・次に
 起動するC値の範囲を調べ、その真中を取る。
 実基板上で同じC値に変更し、動作を確認する。改造部分はなるべく基板に近い
よう極細線で基板に密着させておくこと、ランド相当の銅箔を貼りつけ、配線部は
レジスト液で覆う
 MO19とMO25のクロック周辺部分の基板構成がどのように違うか
 実基板の浮遊容量とテスト基板の浮遊容量が異なることが予想されるので、実基
板でも動作範囲を調べ、その真中を取る。
 →安定して起動することが確認出来たら、CF基板、LCD等を接続して、MO19同等
に動くようになることを順次確認。

ご連絡先
673いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:39 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
674いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:39 ID:???
もう書き込んでいいのかな?
まずはコピペ担当氏乙カレー

MO25が動いた!!
675いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:42 ID:???
とよぞうさんとよぞうさん
アナタがもるひーでやっているコトって
タカラのSAJ買ってきて自分で毛糸を買ってきて
ドールの髪の毛を自分で植えているようなもんですよ

こういう言い方すれば分かりやすいですか?
676いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:43 ID:???
へ?動いたの? >MO25
確かに波形は出ているけど・・・、どうなんですかね?
677いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:45 ID:???
800台調整するつもりなら、これでもいいんじゃないですか。
678いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:50 ID:???
で、肝心のBoot画面はぁ?
679いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:51 ID:???
とりあえずコレで満足したろうからMO25はもう諦めてくれ>とよ

あとどのくらい工数がかかるか考えたら気が遠くなる・・・
680いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:52 ID:???
> MO19とMO25で微妙にクロック周辺の浮遊容量が違うこと、基板の吸湿?、汚れに
>よって時間的な変化があったことによるものではと考えられます。
梅雨時と冬季で手動調整が必須のPDA・・・イイ!!・・・わけ無いだろ。
681いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:52 ID:???
基板の吸湿で動かなくなるのね。
雨が降るたんびに起動しなくなるモバイル機か。
6月は殆ど使えないのね。んで毎年6月になると800台微調整する訳だ。

とよぞうさん、おうえんしていますのでがんばってください(棒読み)

682いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:52 ID:???
泥沼だな、おい。引き時を見誤ってるぞ。
683いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:54 ID:???
>>678
DOS が Boot しないのは仕様です。
(ASCII24 の取材での発言の段階まで戻っただけでしょう)

で、MO25 で DOS を Boot させようと作業を進めるんだろうなぁ。。。
684いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:56 ID:???
>C1,C3,C5,C11,C12(写真ではC12は取り外し)がバリキャップで
どこに!!「バリキャップ」が載ってるんだぁゴラァ!!!

http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/20021108_plltest.jpg
685いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 02:57 ID:???
( ´-`)。oO(いつからトリマをバリキャップと呼ぶようになったんだろぉ…)
686いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:04 ID:???
これ・・・
シンセのFil定数の問題やないで
外部から注入したクロックで見かけ上動いているように見えてるだけちゃうか?

外部クロック回路が内部シンセの回路に引っ張られて発振が不安定になっとるんやないやろな。
それやったら、こんなとこでC決めたって無意味やで?
687いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:05 ID:???
すいませーん。外付けはまーいいんですが、エッジングするよかユニバーサルでじゅーぶんな気がするんですけどーどないなんですか?>識者の方(いれば)
688いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:07 ID:???
なんでこんな回路図、いちいちPDFで作りますかこのボケナスは。
リソース使うとこ間違ってないですかこのタコスケは。
689いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:10 ID:???
そろそろ勘違いした擁護派が、
「やっぱりとよぞうさんはすごい。おまいらいい加減にしる」
なレスを書くころでしょうか。
690いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:10 ID:???
>>687、688
格好から入るタイプの初心者の典型的行動パターンではないかと
691いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:12 ID:???
>>688
そうっすね。回路図を喪寺で削ってインクをつけて
版画にしてそれを撮影、ってくらいやってほしいっす(w
692いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:12 ID:???
とよに向かって「エイヤ」の意味とこころについて小一時間説教してやりたい。
693いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:13 ID:???
このMO25っつーのは世界に一枚しかないの?
694いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:13 ID:???
>>688
出力先ライターに変えるだけだから猿でもできると思うが。
って言うか資料化して無かったらそれはそれで又顰蹙。
695687:02/11/09 03:15 ID:???
>>690
えーと。なんてゆーか。

無駄!無駄!無駄!無駄ァァァァァァァツ!!!

でいいんですかね?
それとも

とよぞうの技術力はァァ!!世界いちィィィィィ!!(低い)

ですか?
696いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:15 ID:???
つうか開発風景って言うか、全景は何でないの?
UPと引きは基本だろ。
引けない理由があるのか?(ぷ
697いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:16 ID:???
>>695
ORではありません。ANDです (w
698いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:18 ID:???
>>694
あーなるほど。
いちいち起こしたんですかね、こんな端物を。

つか手で書け。
699いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:18 ID:???
しかしまあ良くこんな言い訳思いつくなあ(笑
700いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:20 ID:???
動いてるなら動いてるで、何で25は?と思うのだがね。
量産するならするで基板を位置から検討し直さないと。

さて、この二年何をしていたのでしょうか。
701いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:20 ID:???
>>693
2枚あって、今いじってるのが、最後の希望。
いや。最後の希望があと800枚もある可能性もあるのか・・。
702いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:20 ID:???
OHPAMLキター

> > 2.場所.
>  20km以上の圏外を想定しております。
> レストランなどでの開催は考えておりません。

ひゃー
703いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:20 ID:???
それにしても技術に明るく、とょの言うことを好意的に
解釈する擁護派は現れないものか。

…できないか。
704いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:24 ID:???
今回のML、ちょっと嫌味がきつすぎないか(w
705702:02/11/09 03:24 ID:???
>>702
> > 3.参加資格.
>  出資者または予約者の方に限らせて頂きたい、と考えております。
>  あるいは、出資者または予約者の方の委任状(本人に確認の上)をお持ちの方も含
> める可能性も有ります。

うーん、残念。
身分証示しても良かったのに(藁
706いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:25 ID:???
アイソレートしてねぇよ(呆
707いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:26 ID:???
って言うかあの外付け回路が何で要るのよ?
本来いらんのではないのか?
708705 :02/11/09 03:26 ID:???
>>705
の From欄間違いです 702 スマソ

>>704
ぶちきれつつある??


709いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:28 ID:???
ああ、とよぞうが壊れていく・・・・・
710いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:28 ID:???
これさ。「なぜかDOS起動OK」と同じで、結果的に動いてるからオッケー。のノリだと思う。
確かに外付け付けたから動いてる気がするが、考察が安楽。

で?これはこのバス?それとも接続先が写真に写ってない純正評価基板?
711VR-4:02/11/09 03:28 ID:???
投げた.いや,MLに,だけれど.
かなりめげた.

実働基板が出てくるのかホントに怪しくなってきた.
712いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:30 ID:???
浦安から 20km って、都内方向だと山手線よりも外になると思うんだけど…
中野サンプラザホールでも借りるつもりか (w;
713いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:30 ID:???
やっぱりとよぞうさんはすごい。おまいらいい加減にしる
714いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:30 ID:???
>>702
20km 以上ってことは、ビデオ鑑賞会の上映作品に
疑問点があった場合(>>43 とか)でも
撮り直して再上映とは簡単にいかないからうやむやに??
715いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:31 ID:???
>>705

出資者・予約者以外は駄目なのか・・・・・・
じゃあ、結局、外部の優秀なエンジニアは
現状を確認できないので手伝えないね・・・・
相変わらずの独善主義・秘密主義ですね。
716いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:32 ID:???
>>713
感情が篭ってねーよ (藁
717いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:32 ID:???
>>710
Cのプログラミングで言うとprintfつけたら
なぜかちゃんと動くって感じかな。

そういう対処して「バグ取れました」とか
喜んでたあいつは、元気かなあ。
718hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 03:32 ID:???
MLみたよー.....

( ゚д゚)<ニョガーン
としか言いようがないんですが。
719いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:33 ID:???
>>711
変なのに関っちゃいましたねぇ。。。
720いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:33 ID:???
(;゚д゚)<ニョガーン
721いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:34 ID:???
JPEGのTAG情報は・・・と。

2002/11/08 14:26

んんー?その時間の前後このスレでは;;;んがぐぐ。
722いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:43 ID:???
朝まで生テレビにとよぞう出演中
723いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:46 ID:???
OFF会交渉は決裂しそうな雲行きになってきたな。
724いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 03:53 ID:???
BS7でとよぞう氏会見中
725VR-4:02/11/09 04:03 ID:???
あ.定期報告あったのね.今気づいた.
うーんん.これ,何を意図した回路?
とりまあこんでんさあ って近頃は呼び名が変わったの?
さらに脱力しきり….

けど,オフは開いて欲しいな.MO25も動いたことだしね!
(ところでどこの波形だ?こりゃ)
726hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 04:12 ID:???
ところでさ....

>(起動→ROMからRAMにBIOSをコピー→RAM上でループ動作→RAM波形を確認出来た所)

これって何だ?
わざわざBIOSをRAMにコピーして、それで動かしたってのか?
何かROM上で動かない理由でもあるのか?
727VR-4:02/11/09 04:20 ID:???
>726
たまたまそういう試験コードを焼いたROMが刺さってたというだけの話なんでしょうかね.
一度RAMに自身をコピーして云々てなバスドライブが正常であることをアピールしてるんだと思う.
ROMだけで動かしたんではそこらへんが腐ってても動いてしまう可能性があるから.

#あ,擁護してる?感染してる? おろおろ.
728いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 04:24 ID:???
>>726
確かに変だ、どうして書き換え自由なFLASHROMにBIOSを
入れないで、メモリ保持に電力が必要なRAMにわざわざコピー
したんだろ?
72963=99:02/11/09 04:53 ID:???
うわー また結構な燃料が投入されましたね

まず、このわざわざエッチングした基板。銅溶かしすぎじゃ!!
なんでGNDベタパターン作っておかないかね? アホですか?

また浮遊容量とか意味不明なコト言い出してますね。
もしかして電源ベタがあると配線容量が増えるから避けたってコト? 真性アホ!?

それになんでリード線タイプのコンデンサを使ってんのよ?
浮遊容量よりLにケアしろ。チップコンデンサ使えってばよ!
ああ、とよぞうさんっていまだにチップコンデンサを自力で調達できないんでしたっけ? 無能ですか?

あの基板のガーバーデータ見る限り動作は非常に不安定のはず。
この実験は毎回確実に波形が出るんですかね?
3回に1回とか、もしかしたら100回に1回とかの割でしか動作しないんじゃないの?
実は、一晩試行した末に撮影に成功した奇跡の瞬間だったりしてね。
73063=99:02/11/09 05:07 ID:???
既出だけど、しつこくトリマコンデンサのことをバリキャップと呼んでますね。
なぜ? 恥をさらしてまでも2chなんか見てないんだってアピールしたいんですか?

知ったかバカ丸出しなんだけどなー > バリキャップ
もしかしたら、とよぞうが個人的に信頼している技術に詳しい知人が、
トリマコンデンサをバリキャップと呼ぶ知ったかバカであるって可能性もあるな。
731いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 05:07 ID:???
>>728
BIOSシャドウイングもできますよーってことなんじゃねぇか?
732いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 05:11 ID:???
http://www.morphyplanning.co.jp/Temp/20021108_plltest.jpg

(”ちうりっぷ”のメロディで)
さいた〜 さいた〜 トリマの花が〜
なーらんだ〜 なーらんだ〜 あか、あお(みどり)、きいろ
どーこーからみーてーも きーれーいーだーな〜
733いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 05:19 ID:???
このスレを見ながら作業しているようだから、言って気付いたのかもね。
734いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 05:59 ID:???
今起きてみたら燃料が補給されたんですね。
>取り急ぎの報告ですが、起動しました。

って、DOS起動か?と思ったら
>→RAM波形を確認出来た所

とは意味わからん。

 すんません、詳しい方、これはCPUが正常動作したといいたのか、
PCとしての動作OKといいたいのか,それとも全く区別の意味か
教えてください。
735いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 06:17 ID:???
さて、そろそろ擁護が起きる時間です。

それにしても良質な燃料がきたな・・・
736いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 06:23 ID:???
う〜ん・・・こんな状況でオフはまともな物が作れるのだろうか・・・
737いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 06:27 ID:???
>>730
トリマとバリキャップの違いが分からないに1バリキャップ
738いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 06:53 ID:???
早速ですが、これからうちの職場では、トリマの事を
バリキャップと呼ぶことにします。

でも200mの回答が20000m(20km)って
殿は本格的に芸人デビューでも考えられて
おられるのですか?

養護派様達の鋭い解説お待ちしております。

739いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 06:55 ID:???
オフ会開催の主導権争いで、とよぞうが攻勢に転じたもよう。
ひおきんの入れ知恵だろうけど、自分の首を締めている
(スキルのある外部の協力志望者は締め出し、スキルのない
逃げ遅れのヘタレ予約者しか寄せつけない) ことに気がつかない
のかな。
740いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:22 ID:???
>>738
クビにならないようにお気をつけてw
741いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:24 ID:???
>>739
分かっててやってるんでしょう。非常に悪質です。
そうでなければ、わざわざあんな条件をつける理由が無い。
信者だけ集めてマンセーされたいだけだとしか思えない。

結局漏貧じゃDOSもBIOSも動かないんだろ。
742いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:28 ID:???
委任状3000円で買うけどどうよ?>予約者、出資者
売ってくれる人がいるなら後でステアド貼るよ。
743いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:30 ID:???
MO25が動作したって事は、既に焼いてあるBIOSもソースでなくても
ROMから吸い出せるって事だよね。

そのBIOSをMO19に移植すれば、例のDOS起動して電源管理プログラム
まで動作するレベルまで戻せるのでは?

次のOFF会でのお披露目に追加させろ!
744いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:40 ID:???
>>741
結局擁護の勉強会ってところかw
745いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 07:41 ID:???
最近、音沙汰がなくなっているG氏って予約者じゃなかった?!
G氏にOFF会出席を依頼すれば、技術的な突っ込みも可能。

746いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:11 ID:ObkVH6U9
>>9
荒らしのせいで沈められました。

南無〜
747いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:12 ID:???
しかし、俺は擁護派じゃないけれども、
2chの書き込みをちょっとでも見れば、
関係者以外は集めたくないという気持ちも理解できるな。
家に絶対に入れたくないという気持ちもね。

だって、前回で「家に女玩がいっぱいありました」
って書き込みがあっただけで、
なんの検証も無く、ニョガン、リアルドール騒ぎだろ。

正直、2chの連中にはその辺のチンピラのレベルもいるよ。
748いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:13 ID:???
>>745
擁護じゃなかったらただのロリペドか
749いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:14 ID:???
レス番間違えた
>>748>>747
750いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:15 ID:???
今日は擁護ではなくヲタがきますた・・・
( ´д`)キモイヨー
75120km以上:02/11/09 08:19 ID:E/VeI0xJ
乱入防止策?
752いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:22 ID:???
>>751
車で逃げやすく追われにくくするため=まともな物体が出来ていない証拠
753いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:23 ID:???
>>747
で?

客を散々待たせに待たせその上未だに納品できてない
馬鹿な似非エンジニアを糾弾して悪いんですかね。

客の立場だととよの後ろで常に監視し、趣味のニョガンとやら
も没収して遊べないようにしてでも開発させたい気持ちなのだが?

下らん擁護するんならお前は予約者の納得の行く回答を
用意できるんだろうな? 出来るんなら書き込めボケ。
754いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:25 ID:???
危ない人を近づけたくないだけだったら、参加資格を変えればよいのに。
卒業証明書を持参すること、但し、旧帝早慶東工大のみ、とかね。
これは名案だと思うがどうか?
755いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:32 ID:???
おれ、エンジニアなんだけど......
とよ蔵の回路って、知識があればあるほどわけが
わからなくなる不思議な回路だね。
756いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:33 ID:???
>>747
というか、ここの関係者率非常に高いと思うんですが。
757いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:34 ID:???
>>755
だって馬鹿にしかまともに見えない魔法の回路だからw
758いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:35 ID:???

すいません。
俺エニジニアとかじゃないんで勘違いしてるかもですが、
いまはMO25を動かそうとしているのでしょうか?

で、それに際して「MO19でDOSを起動させる作業」ってのは
何か役に立ってるんですか?

なんか、

MO25動かない

動かないMO19に戻る

MO19で起動だけさせた

いきなりMO19を捨ててMO25に取り組み始める

という流れに見えるんですけど。

つまり、「MO19を動かした」というプロセスが
なんの資産にもなっていないような……。


759いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:40 ID:???
>>758
そうかもしれないが、そもそも今回のも
動いたっていいはってるけど、動いたっていうのがうそか
百歩ゆずって動いたとしても本来の動作原理とは別の形で
たまたま動いたようにみえる(ノイズがとびこんでたまたま
それをクロックがわりに動いた!!みたいな)だけだから、
どのみち無意味なのよ。


今回も偽装だとおもうよ。全然回路の体をなしていない。
760いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:44 ID:???
相変わらずオフ会などの話がでると突然基板が動きだし、
とよ以外だれもみることができないもるふぃー基板の
法則が適用できそうですな。


動くわけないじゃん、あの回路で。
761いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:49 ID:???
燃料投入されたんですか。
参加資格厳しいなあ。
インタビューをやったASCII24の記者に来てもらえるかどうか声をかけるというのを
思いついてたんだけど。
762いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:51 ID:???
おまえら!
いい加減「私は素人なのですが〜」「専門外なのですが〜」とか
前置きして知らないように装って、エゲツナイ質問書くの(・∀・)モウヤメレ!!
763いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:51 ID:???
で、この参加資格でなんで20k離れる必要があるの?
764いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:52 ID:???
>>758
MO19は査問オフで「DOS起動の可能性が高いからこっちをやれ」とアドバイスされて
やってただけ。
勝手にMO25に戻ったところを見ると、よほどやりたくなかったんだろう。
765いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:56 ID:???
オフ会に参加できるかた、羨ましいかぎりです。

痛い青春が痛い人生に変わる瞬間、是非しっかりレポートおねがいします。
766いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 08:58 ID:???
OFF会に関する解
・開催場所を20km超に設定した理由
 在庫確認OFFだけはどーしても、絶対にあってはならないため
・レストランを外した理由
 許可条件として先般挙げられた条件を満たす物件がなじゃった、という言い訳で拒否するための布石
・参加資格を出資者・予約者に限定した理由
 2chを見ておびえているため ガクガクプルプウ
 それまでにDOS起動する自信がなく、部外者にまで吊し上げられたくないため

しかしまあ、この期に及んで無い知恵しぼって・・・ご苦労なこった
767いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:00 ID:???
>>766
部外者より、出資者、予約者のつるしあげのほうが
厳しいとおもわれ。
768とよぞう:02/11/09 09:00 ID:???
参加資格にここまで不満がでるということは、
やはり2chでの書き込みは部外者ばかりなのか。

よほど、日常生活に不満があるようですな。
769いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:03 ID:???
>>767
6月のOFFで免疫はついています(ププ

>>768
おまい、相当かわいそうな人生なんだね。部外者の比率がダントツなのは明白だろ?
770いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:04 ID:???
いや、委任状OKならオレ、いくらでも書くじょ。予約者だから。
771いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:05 ID:???
8万円も、今後数回あると思われるオフ会の参加料だと思えばヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか
772いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:07 ID:???
ogura_yuukoたんも、委任状書いてもらって参加きぼーん。
773いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:11 ID:???
委任状でオッケーか(藁
「以下○名を私の代理人として・・」でオッケーやな?
774いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:13 ID:???
権利者1人につき代理人1人の条件は、当然後から加えられるでしょ。
じゃなきゃ、入場制限する意味が無い。
775いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:14 ID:???
>>771
8万はあくまで「MorphyOne」への金であって「オフ会の参加料」ではないのだよ。とよぞう君。
776いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:14 ID:???
>>774
そもそも入場制限する意味がない
777いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:16 ID:???
委任状をいっぱい作っておいて、当日ビラのように配りまくるってのはどう?
778いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:19 ID:???
委任状は1枚まで、あるいは無しにして、
部外者からの参加には参加費を取ればよい。

その参加費を開発資金の足しにすれば良いでしょ。
3千円程度にすれば、10万位集まらないかな。
779いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:26 ID:???
>>704
とよくんてきには、ぜったいまもってくれるはずの
ひおきんさんまでじぶんにつごうのわるいおふかいを
りょうしょうするし、みんなわるものなんだ!!!

って感じですか。
780いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:27 ID:???
ASCIIもimpressもZdnetもスラッシュドットもNHKも全部呼んで大々的にやろうぜ。
誰か招待状を送れ。
781いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:27 ID:???
出資者の知り合いも何人かいるしなぁ。
とょぞぅ、この業界、狭いんだよ。
って書いても見てないのか(w

782いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:27 ID:???
20Kmかあ・・・
じゃあ、小牧で開催。(300Kmは離れてるよね)
で、部品在庫の真実を、某氏に語っていただくというのはどう?
783いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:28 ID:???
W杯なみの本人確認になる悪寒
784いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:29 ID:???
>>760
>>相変わらずオフ会などの話がでると突然基板が動きだし、
>>とよ以外だれもみることができないもるふぃー基板の
>>法則が適用できそうですな。

テレパシーの実験の様ですね。
教祖様が次のように言い出さないことを祈ります。

「一人でも動作することを疑っている人が見ていると動作しなくなるから
皆さん動作することを信じて念じてください。そうすれば動作します。」
「これが動作していることが信じられない人は心が病んでいるのです」
785いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:30 ID:???
じゃーしょーがねーからかながわの親御さんのお宅で開催だな!
20kmは離れているっしょ?
786いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:32 ID:???
いやぁ、地球上どこでも大丈夫だよ。北側なら、南からぐるっと地球を一周して
約4万Kmは離れているわな。
787いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:33 ID:???
しかし、とょは一体何を嫌がっているんだろうか?
だって、MO19はDOSブートしたわけだし、MO25だってクロック発振したんでしょ。
オフ会で自慢すればいいじゃない。
マスコミも呼んで、盛大にお祝いだね。

それをこんなに嫌がるっていうことは、やはり・・・
788いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:34 ID:???
参加資格を出資者・予約者に限るのはある意味しかたがないが、
当日集まった参加者のうち、直メール派出資者・予約者、
OHPA ML・2ch書き込み派出資者・予約者、どちらも書いていない
出資者・予約者の比率がどれだけだったかを集計してほしいな。
本気で漏貧を完成させる気があるのなら、誰を味方につけるべきか、
考えてもいいはずだ。
789いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:38 ID:???
どのみち資金不足で完成しませんが、何か?
790いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:41 ID:???
>誰か招待状を送れ。

送るから文面考えてよ。
ココ教えるのが手っ取り早いのかな?
791いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:43 ID:???
亀レスだが、すげー写真だなぁ。これで「動いた」だって?
いやぁ、これだけ不安定きわまりない状態にして動いたっていうのはある
意味すばらしいかもな。(Elanが・・ね)
動かなくなったことにする=>ヘタレ基板作りで時間稼ぎ
=>動いたことにする=>元に戻したらやっぱり動いた、何だったんだろう?
でまるまる時間稼ぎかい?
「PLLにバリキャップ」
「トリマコンデンサがバリキャップ」
792いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:44 ID:???
っつーか、ASCIIは最低でもMLは読んでるよな?
793いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:45 ID:???
>>780
技評忘れてる。
794いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:46 ID:???
>778 そのくらいなら払ってでも見てみたいっす、ブツを。

そうだ、「漏貧基金」を開設すればいいんだ
795いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:48 ID:???
アーーーーーうるせーーーーーうるせーーー
ほんとうるせーがいやうるせーうるせーしね
しねようるせーあーうるせー
796いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:48 ID:???
一口2500円なら俺も乗りたい!
797いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:48 ID:???
そもそも、今回の実験の結論は何?
量産基板にはトリマーコンデンサ(とよ語でバリキャップ)を4つつけるってこと?
季節によって湿度が変わったらユーザが調整してくださいってこと?

以下は私の勝手な想像だけど
あれって電源入れてからトリマを調整するとクロック発振するけど、
調整した状態で電源切って、再度電源投入してもクロック発振しないんじゃないかな?

それだったら説明がつくんだよ。チャージされたトリマコンデンサをまわすと、
容量は変化するけど、チャージされた電荷はすぐには変わらないから、
両端の電位が変化するんだよね。 関係式はV=Q/C
(そのためのエネルギーはトリマを回す力から供給される)

つまり、オシロで波形を見ながらトリマーコンデンサを回していると、
VCOに制御電圧が変化する。そしてたまたまクロックが発振する電位になって
発振が始まる。そこで殿は手を止める。

そのときのトリマコンデンサの容量は特に深い意味はない。
そこで電源オフして再度オンしても、クロックは発振しない。

情報が足りないから断言できないけど、あらかたこんなとこだと思うよ
798いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:49 ID:???
とょぞぅにいま一番必要なのは・・・・

土下座の練習じゃないか?
799いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:50 ID:???

とよぞう氏は、なにか勘違いしておられるようだな。

MLで出資者・予約者が静かだから、
彼らだけを出席可にしたんだろう。

だけどな、部外者なんせ所詮、つっついたら面白そうだからって見てるだけで
別に自分の懐は痛んでないんだよ。
どっちに転んだっていいの。

だけど予約者ってのは、実際に8.4万いかれてる奴らなんだぞ。
それがゴミになるかどうかの瀬戸際の奴なんだぞ。

そら8000万溶かした身からすれば8.4万ってのはハシタ金だろうが、
冷静に考えたら大金だっつの。
いまは面倒だから忘れたことにしていても、
実際にとよぞうを目にしたら怒り爆発だぞ?

というわけで、ここを読んでるとよぞうさん、
今からでも遅くないから部外者を可にしたほうがいいって。
じゃないと無理やりでも予約者が来ちゃうよ。それは阻止したほうがいいよ。
800いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:51 ID:???
>>797
と、いうことは量産時には子基板とともに
オシロもついてくるってことですね!!!
8万なら安いなー、おれも予約しとけばよかった。
801アスキーへはこう書け:02/11/09 09:52 ID:???

御社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、御社が運営しているアスキー24ニュースにおいて6月28日に
記事を掲載されている、モルフィー企画が開発中の「モルフィーワン」について、
近日中に完成披露されることとなりましたのでお知らせいたします。

(以下日時、場所)
802いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:52 ID:???
佐川さんはオープンハードの殉教者だね、
プロジェクトである以上、誰か責任者が必要だった訳です。
素人に近いといわれる技術力でここまで作り上げた努力は
素晴らしいものです。基盤情報を公開することで、オープン
ハードへの賛同者からアドバイスが得られると信じていた
ことが彼の悲劇です。
かれは梯子をはずされ、取り残された状態で、罵詈雑言に耐え
ここまでやってきました。
例え、出来映えが劣悪でもオープンハードであれば誰かが改良するでしょう。
そのためには、外注業者等の持つ独自のノウハウに依存しない技術を
一歩一歩積み上げていくしかなかったのです。
当然、非効率ですから資金も大分かかります。
それを責める資格が誰にあるのでしょう?
803いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:52 ID:???
【オシロ担いで】MorphyOne89【モバイル】
804いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:53 ID:???
>>802
とよ以外みんな。
805いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:54 ID:???
>>572
確かにそんな様子だったね(亀レスで申し訳無いが)
806とょぞぅ:02/11/09 09:55 ID:???
台湾産の低ESR電解コンデンサを使っていたため、コンデンサが爆発シマスタ。
現在日本ケミコンの方と交渉中でスミダ。
807いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:56 ID:???
> それを責める資格が誰にあるのでしょう?

製品が完成することを信じて支払った、予約者だけだな。
外野は責めてはいない。馬鹿にしているだけだ
808いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:56 ID:???
誰か記者の直アドレスとか知らない?
809いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:57 ID:???
0次会で協力者向けに委任状を書いて、2次会で1次会参加者の成果発表とか。
もちろんこちらはファミレス程度でOKでしょう。
810いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:57 ID:???
>>799
過去2回の6月からのオフで、出資者・予約者は質問やつるし上げを手加減して
くれそうだと見ているからではないか。
仏の顔も三度って諺もあるけどな。
しかし成果一つ発表するにも参加資格って、わかってたことだけど、もはや
オープンハードじゃねえなこりゃ。
811いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 09:59 ID:???
おれはめんどくさいからしないけど、
だれか/.Jにたれ込まない?
812いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:00 ID:???
>>802
殉教者っていうのは、その道をちゃんと突き詰めたから言えること。
漏貧はオープンじゃない、まして「オープンハード」でもないんだから、
言葉の使い方を間違ってるね。

>素人に近いといわれる技術力でここまで作り上げた努力は
>素晴らしいものです。
 何一つまともにできてませんね。

>かれは梯子をはずされ
 自分から梯子を蹴り倒したです。

>例え、出来映えが劣悪でもオープンハードであれば誰かが改良するでしょう。
 オープンハードなら・・ね(藁

>そのためには、外注業者等の持つ独自のノウハウに依存しない技術を
>一歩一歩積み上げていくしかなかったのです。
 改良する「誰か」は既に技術持った人でしょうから、そんなものを積み上げる
 必要はありません。

>当然、非効率ですから資金も大分かかります
 資金をかけて買ったのがあんな安物CAD?

 内容がまるでダメですな。再提出!
813いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:00 ID:???
>>808
ここでいいんじゃないの?
http://form.ascii24.com/24/
814いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:01 ID:???
しかし20キロメートルってのは凄いね。

そんなに移動させたらまた壊れちゃうんじゃないの?


815いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:02 ID:???
ハードはオープンじゃないですか。
佐川さんの私生活を公開する必要はありません。
現在、OFFで果たそうとしているのはプロジェクトに対する責任で
野次馬の好奇心を満たすことではありません。
816いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:02 ID:???
浦安から20kmって何処だ?九十九里浜か?
817いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:03 ID:???
>>815
彼の居室は漏企の本社でもあるんだから
私生活云々で逃げるのはいかがなものかと
818いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:04 ID:???
20kmか・・・高尾山の山頂ででもやりますかな(w
819いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:04 ID:???
>>814
中にぎっしりクッションをつめた頑丈なアタッシェケースで登場。
出資者・予約者がかたずを飲んで見守る中、ケースが開けられてしずしずと
基板が取り出され、電源が入れられる。
しかし、起動しない。続いてとよぞうの口からすべらかに言葉が漏れ出す…
820いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:05 ID:???
>>818
ちょっと寒いな。2カ月まえならよかったのに。
そのいみでも9月末でなかったのが悔やまれる。
821いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:05 ID:???
>>815
だったら、とっくの昔から「製作記事」や「同人ハード」があったよ!
タコ!
822いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:06 ID:???
>>819
すべらかとかいて、普通はなめらかと読むんですよ。ご参考まで。
823いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:06 ID:???
>>802
縦読み・・・?

ホントにオープンハードだったらここまでの惨状にはいたらなかったんだけどな・・・
(´-ω-`)オモエバトオクニキタモンダ
824縦読みな人:02/11/09 10:07 ID:???
>>823
縦でも斜めでもなさそうです。
825いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:08 ID:???



そろそろ次スレ案を



826いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:08 ID:???
>>819
>中にぎっしりクッションをつめた頑丈なアタッシェケースで登場。
>出資者・予約者がかたずを飲んで見守る中、ケースが開けられてしずしずと
>基板が取り出され、電源が入れられる。
>しかし、起動しない。続いてとよぞうの口からすべらかに言葉が漏れ出す…

「一人でも動作することを疑っている人が見ていると動作しなくなるから
皆さん動作することを信じて念じてください。そうすれば動作します。」
827いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:08 ID:???
>>802
すんません、素人なので良く分からず申し訳ありませんが

>例え、出来映えが劣悪でもオープンハードであれば誰かが改良するでしょう。
>そのためには、外注業者等の持つ独自のノウハウに依存しない技術を
>一歩一歩積み上げていくしかなかったのです

設計がELANに依存しており、その石がなくなった以上、MorphyOneの
技術蓄積に価値はないと思うのですが?
828いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:08 ID:???
>>822
そうでしたかお恥ずかしい。道理で変換できないと思った。
これで僕も佐川さんクラスの馬鹿に格下げですね。逝ってきまつ。
829いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:09 ID:???
>現在、OFFで果たそうとしているのはプロジェクトに対する責任で
>野次馬の好奇心を満たすことではありません。

OFFでプロジェクトの責任を果たす?何勘違いしてるんだ?誰だか知らないが、
OFF開いて責任果たしたつもりになられちゃ困るんだよ、と、とょぞぅに
伝えておけ!
830いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:10 ID:???
>>825
1には>>797>>800コピペして、

【オシロ担いで】MorphyOne89【モバイル】

831いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:11 ID:???
>>812
再提出

佐川氏があなた方の主張されるように素人であるならば、
トライ・アンド・エラーの繰り返しは当然の結果です。
そして、信頼に足るアドバイザーを選ぶのも困難でしょう。
当然、基盤設計に適したCadの選定も困難であったはずです。
最終的に誰かが、独自の技術やノウハウをもって改良するとしても、
最初の技術はパブリックドメインなものである必要があります。
あなた方の議論は彼の置かれた状況を細分化し、部分最適化を
後に主張しているしているように思えます。
832いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:11 ID:???
【オフ会開催】MorphyOne89【イリュージョン炸裂】
833いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:13 ID:???
> 最初の技術はパブリックドメインなものである必要があります。

んじゃELANすら使えないじゃん・・・。
834いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:14 ID:???
【まあ】MorphyOne89【なんということでしょう】
835いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:14 ID:???
【ep.89】真実のMorphyOne! 〜過ぎ去りし、ニョガンとの日々〜
836いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:18 ID:???
>素人であるならば、トライ・アンド・エラーの繰り返しは当然の結果です。
 貴君が佐川氏を素人であると思っているならばその根拠を述べよ。
 「ならば・・」では話が進まない。

>信頼に足るアドバイザーを選ぶのも困難でしょう。
 何故困難なのか理由を述べよ。

>当然、基盤設計に適したCadの選定も困難であったはずです。
 ならば、そのCADを選定した根拠を述べよ。

単なる状況の上辺をなぞっただけで中身がない。
提唱されていた「オープンハード」との関係を交え、再考察の上再提出。

837いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:18 ID:???
>>833
あなたの主張ではパブリックドメインのCPUが存在しなければ
オープンハードは存在しないといっているようです。
CPUの開発も必要であるとの主張ですか
838いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:18 ID:???
11月某日 オフ会にてとよぞうイリュージョン炸裂の予感
とよ「あ、あれー? おかしいなぁ 確かに入れてきたはずなのに
   すいません。どうやらMO19/MO25両方とも家に忘れてきちゃったようです
   ここから20km以上もあるし、これからとってくるのは無理ですね
   いやぁ残念だなぁ バリバリ動作してるところをお見せしたかったのになぁ
839いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:19 ID:???
ひおきんは同席するのか?
840いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:20 ID:???
>>838
かわりにニョガンが入っていたら神
841いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:21 ID:???
半径20km以上か。東京湾上の豪華客船という線もありえるな。
842いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:22 ID:???
すみません、どよぞうのやっていることが理解できないんですが....。
外付けのPLLからクロックを供給してみたってこと?
外付けのPLLでループフィルタだかの定数を最適化して何の意味が
あるんだろう。
ELANのPLLが動作しないのでクロックを外部供給してデバッグしたい
のであれば、パルジェネ使えばいいだけだし。
843いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:23 ID:???
>>841
当然、費用はヒオキン持ちか(w
844797:02/11/09 10:24 ID:???
>>842
とよぞうが何を考えているかは、神のみぞ知るだが
実際に起きている現象は、おそらく >>798 にかいたことだと思うよ
845797:02/11/09 10:25 ID:???
訂正
実際に起きている現象は、おそらく >>797 にかいたことだと思うよ
846いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:25 ID:???
>>836
これまで、スレで積み重ねられた議論の根底に
佐川氏の基盤設計は、正しい知識を有していれば行わないこと
≒素人 ととれる議論が展開されている。
その上で展開される議論を分解して立脚点を攻撃するのは詭弁に類する。

技術的な力量を持たないならば、評価クライテリアを有していないのは
きわめて確度の高い推論である。
したがって、佐川氏は適切なアドバイザーやcadの選定ができなかったと
考えられる。

あなたには査読の資格がない。交代を求む・
847いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:26 ID:???
>>842

つか外づけ基板にのってるのはXtalとその周辺のC、
RとC(いわゆるバリキャップ(W とか )だけでしょ?

クロックまわりの受動部品を子基板にのせて
とっかえひっかえをしやすくしたってだけだね。
848いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:26 ID:???
>>842
「PLLにバリキャップ」
「バリキャップ=トリマコンデンサ」
という程度の人なので、恐らく彼の頭の中では
ループフィルタ=VCO
だと思っているのでしょう。
また、VCOが発振しないのはコンデンサの値が間違っているからだと
思っているのでせう。

                |\         /|   
                | ll \_____/ll|     
                | l ll ll|    |l l|   
                | ll ll l|    | ll|      
                |ll i´ ̄ ̄ ̄ ̄`|    
                | ll|         .|  
                |l l|         .|     
    ______|_ll|         .|_______   
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
    | |                            |  
   ゙!|_______        ______|  
                | ll|         .|
                | ll|         .|
                |ll |         .|  
                |l l|  ___  .|      
                | ll|,‐'´::::::::::::`ヽ|   
                | ,」:::::;;;::::::::;;;:::::::|    
              (0)二))二))二)   
             (`i.、_____,|           
                 |ヽ|´:::::::::::::::::::::`i、
                 |:::|i:::::::::::::::::::::::::::::i     
                 |::l !::::::::::::::::::::::::::::||      
                 |:| .|、:::::::::::::::::::::::::|.|     
                 |:|...|::`:‐-----‐'::| .l、        
. ___         |`| l、:::::::::::::::::::::ノ| l        _  
.l\ 、─` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~L.」 ̄ ̄ ̄\ ̄E コ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー 、  
..\\\ / /  //   [_]   /  \.ヽ..ヽ、       
  \\\/  //        /    \.\.\.     / /   
    \\\//      / /     //\ ヽ→、   / /    
      \\\     / /     //   \  ̄.  / /
850いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:29 ID:???
>>845
>>798でも違和感なかったけどな
851いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:30 ID:???
>>846
「不合格」
852797=845:02/11/09 10:31 ID:???
>>850
いや、まったく同意 (笑
853いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:31 ID:???
自宅から20キロかぁ・・・・・知り合いの珍走に頼んで車止めしてもらい
10分くらいで往復できるようにしてやろうか?(wwww
854いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:32 ID:???
>>846
言いたい事を要約すると「細かいことを突っつかず,さっさとトヨを交代させろ」
ということ?
855いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:33 ID:???
>>846
おぉ・・そうすると
「とょぞぅは素人である」=>「エンジニアではない」
=>今までのハッタリめいた言葉は全部嘘(素人なら当然)
=>今後やらせておいてもできるわけがない(素人なんだから)
=>とっとと中断すべき(素人にやらせとくべきじゃないもんね)
=>金返せ
ですな
856いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:34 ID:???
いまだにxtalにパラのCが小さいな。あれは0.1uぐらいでないと
うごかないとくちをすっぱくしていってるのに(わらわら
857いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:35 ID:???
水晶が壊れないことを祈るよ
858●名無システムズ:02/11/09 10:35 ID:???
(動作しない原因は二つと無い・・・! これが唯一・・・!これが原因・・・!)

このとよぞうの思考
この業界では こういう考えが一番危ない
まさに死に直結する道

基板が動作しない クロックが出ない と来たから
PLLにバリキャップ などという読みは
まさに泥舟
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
859846:02/11/09 10:36 ID:???
>>854
擁護風に構築して
目一杯引っ張るつもりでガンガってたのに・・・
もうばれましたか えーん(AA省略)
歯医者に逝ってきます
860いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:36 ID:???
>>853
>知り合いの珍走に頼んで車止めしてもらい

学歴厨キラーですか?
861いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:37 ID:???
>>846
キミは物の本質というものが分かっていない。いいか、漏貧騒動の本質はな、

他 人 の 不 幸 は 蜜 の 味 

良くおぼえておくように
862いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:37 ID:???
今起きたんですが、MO25が起動して、DOSプロンプトが出たっていうのは本当ですか?
じゃぁ、前回約束した、予約者の持ち込んだLSI-CのソースはMO25でコンパイルして
EXEして確かめれるんですよね?

863いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:39 ID:???
>>862
DOSプロンプトが出たんじゃないみたいよ
864いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:40 ID:???
>>862
クロックが発振しただけだよ。
しかももオシロにらみながらバリキャップ(笑)を調整する必要あり
865いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:40 ID:???
>>861
残念!

× 他 人 の 不 幸 は 蜜 の 味 
○ 鵜 の 真 似 す る 烏

諺は正しく使うように
866いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:41 ID:???
>>886
美味しいんだが、食べ過ぎると品性を損なうぞ(w
867いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:42 ID:???
>>864
バリキャップって、「容量を調整するときにはセラミックか樹脂のドライバで回してください」っていうアレ?
868いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:43 ID:???
>>865
ワラタ
869いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:43 ID:???
>>866
>>美味しいんだが、食べ過ぎると品性を損なうぞ(w
866はおいしいものをレスするように
870864:02/11/09 10:44 ID:???
>>867
そうそう。一般にはトリマーコンデンサと呼ばれる部品だけど
とよぞう脳内ワールドでは「バリキャップ」って呼ぶらしいよ。
871いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:47 ID:???
>>867
可変容量コンデンサって バリコンっていうんじゃないの?
872いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:48 ID:???
>>871
それは、男の子の髪を刈り上げる時に使うやつでしょ?
873いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:49 ID:???
>>872
違うよ。To Error is Human とか Live long and prosper っていう耳の尖がった宇宙人のことだよ

874いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:49 ID:???
それはバリカンでしょ!!
875いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:49 ID:???
>>873
違うよ。結婚が遅いことだよ
876いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:50 ID:???
>>875
そうか、僕はパタリロに出てくる黒い長髪のMI6の人かと思った。
877いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:50 ID:???
それはバルカンでしょ、
それはばんこんでしょ、

ふーふーふー
878いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:50 ID:???
それはばんこらんでしょ

ぜーぜーぜー
879いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:51 ID:???
>>873
それはバルカンでしょ

DVD買ってないのでAC
880いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:52 ID:???
しかしまぁご自分の立場をわかっていらっしゃらないようですな・・・
あれやこれやと条件つけて交渉できる立場なのかと小一時間(略

ところで、金さえもらえるなら高輪プリンス辺りの会場取りますよ
確かにファミレスであんな電気配線のぐちゃぐちゃしたもの取り出したら
周りのお客様に迷惑ですものね
881867=871=872=873=875=876=基板初心者:02/11/09 10:52 ID:???
すんません、ネタ切れました。お付き合い有難う御座いました。
882いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:54 ID:???
詐側氏のやってる事って季節に合わせてキャブのメインジェット調整とかしてるような感じ?
ハードに疎いヤシにもわかるように解説キボンヌ
883いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:56 ID:???
えー まだまだあるよ
25ansだよ > それはバンサンカンでしょ
太陽戦隊だよ > それはサンバルカンでしょ
884いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 10:57 ID:???
最近の車から、無理やりチョークを引っ張り出せるようにようにして不安定にしたあげく、
「季節にあわせて、ブーストレバーを引かないと、始動しないんだよね?」かな

885いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:00 ID:???
とょは、何が何でもOFF会開催は拒否したいみたいですね。
ただ、弁護士から「こちらからいきなり拒否すると後々不利」とでも
アドバイスもらったんで、いろいろと条件を付けて、こちらから断念する or
条件を満たしていないので不可というつもりなんだね
886いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:00 ID:???
フォアグラ?
887いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:01 ID:???
>>884
感想は「???」で正解でつね?w
888いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:02 ID:???
会場が決まったらそのそばのファミレスあたりで二次会やらんか?
出資者、予約者、部外者で何となくモバ談義・・・って名目でさ。
友人の弁護士連れて来て「無料相談」できるようなお膳立てが
日時によっては出来るかもしれないっす。
889いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:02 ID:???
>>886
おぉ、すばらしい パチパチパチ
890いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:02 ID:???
>>862
動作しない/不安定の元凶は殿のPWBアートワーク設計。
電源/GND層がない、ベタパターンの境界がギザギザ等
常識を超越する新機軸設計だったが、自然の理には勝てず
当然のごとく動作しない。

殿は原因をコンデンサの定数が悪い等と卑近化、矮小化したがっているが
わざわいは元から絶たなきゃダメ

現状での最善策は「とっととアートワーク設計外注に出して、基板作り直す」
コレシカナイネ
891いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:02 ID:???
一応・・・
「バリコン」は比較的大きな容量を変化させるもので、だいたい1回転以上は
しなくて、ユーザーがしょっちゅう回すもの。(ラジオの選局用なんかに使用)

「トリマー」は回路のばらつきなどに配慮して、出荷の時なんかに微調整する
ためのもの(だから、’トリマー’なわけ)で、一般にはクルクル何回でも回
る。とょぞぅが使ったのはこれ。
892いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:03 ID:???
MO19なり25で試動させるCのソースって誰か提供したのかな?
つっか、その話はどうなったんだか?
もっと、スケジュール管理に長けた弁護士さんとかがそのへんのスケジュール、ToDo、判定なりを
やってくんないか? とよ氏が、そのあたりのスケジュール管理能力が無いっていうのは
もう周知の事実でしょ?
893いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:03 ID:???
>>885
ここは音頭をとっている片山氏に粘り強くネゴシエートしてもらうしかないね
ってホントオープンなんちゃらはどこいった?これじゃ誘拐犯だの立てこもり犯との交渉と
同じじゃないかよ〜〜〜
894いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:04 ID:???
>>885
やはり、弁護士さんを窓口にして、cc:とょぞぅが良いのではないかと。
895いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:05 ID:???
バリコンってそんなに身近なものだったんだ

いやぁ勉強になるな
896いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:05 ID:???
>>890
8層のうちの2層が、ベタ層だったはず(それらがGNDなのかVCCなのかは見ていないけど)
ベタパターンのギザギザは、特に動作には差し支えないはず。
サーマルランドが無いのは、、、、、ちょっとマズイかも
897いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:05 ID:???
注文の多い無限責任社員だな(w
オフ会じゃなくて債権者集会でもいいんだぞ?佐川。
898いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:06 ID:???
東京駅周辺のデスカットはインターネットにつながる会議室が
あるようだね。
http://www.kokuyo.co.jp/desk/price/index.html

ここを使って生中継してはどうかね?
899いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:06 ID:???
>>886
すんません、フォアグラってなんすか? フォアグラウンド? GNDを表に出せってこと?
900いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:08 ID:???
>>896
とりあえず >>309 を見ろ
MO25にあるのは配線層にあるベタパターンにすぎない。
ベタ層(プレーン層)に配線(トレース)は極力ひかないものだ。
901いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:08 ID:???
今回も間違いなく弁護士同席だろ。
そうしたら、休日開催はありえないよ。

平日、しかも勤務時間帯ですな。
902いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:08 ID:???
>>895
バリコンって、個人用電子計算機?
903いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:09 ID:???
もうつかれた。つっこまない。
904いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:09 ID:???
>>902
バリアブルコンピュータか。
これほどMorphy25に相応しい言葉があるだろうか!
905いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:10 ID:???
>>899
866を参照のこと。
906いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:10 ID:???
>>882
インジェクションの車の不調疑って、わざわざキャブに交換した上にそれを
やってるような感じかな。
で、元のインジェクションの不調まで(存在するはずもない)メインジェット
のせいにしてると(w
907いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:10 ID:???
バリア=障壁という解釈でつか?
908いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:11 ID:???
>>901
漏れは自営だから大丈夫だよ。
909いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:11 ID:???
>>893(う、ヤクザ・・・)
「モーフィー企画はOHPAとは無関係な私的会社です。従ってモーフィーワンもクローズドな製品です。」
とか居直られたりして。

レストランだと、誰でも出入り自由だから不可にしたんだろうね。
本来なら彼の能力では思いつかないんだろうけど、経験を積んだんだね。

20kmなのは、「○○は、今日は持ってきておりません。取りに帰るのは時間がかかりすぎます。」ってな
言い訳用かな?
でも、自宅までズルズルとついてくるというパターンは、たとえ20kmでも防げるとは思えない。
(自宅に押し入らず、自宅前の路上で待つ、と。)
910いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:12 ID:???
自営と農家とプーだけが集まるオフか・・・
ガラ悪そうだな・・・
911いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:15 ID:???
>>909
それなら、こちらも御社の内部事情など配慮する必要はありませんね?
希望者全員に対し予約金全額に金利を付けて返していただきます。
以上・・・

で終わっちゃうな。
912いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:16 ID:???
>>910
だって、彼がそう望んだんだもの(はあと)
913いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:18 ID:???
>>909
ここまでするのはどうかとも思うけど、参加者で近くの住人がいたら、朝、
詐川が出てくるときにつきあうってのはどうかな。
「佐川さん、基板はお持ちいただけてます?」とチェック入れる。念のため
テープやMDに録音するとか。
デモは会場でしてもらえればいい。
914いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:19 ID:???
>>911
散々がいしゅつだろけど、そう言う気合のあるヤシは
とっとと解約して返金させてるんだろな。
で、今残ってるのはへたれ若しくは太っ腹若な予約者。
いつか出来れば良いって考えの御仁もいるかも知らんが・・・
915いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:20 ID:???
LoftPlusOneでやったら、かなり客入りそうね。惜しいなぁ
916いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:24 ID:???
ところで・・・・・・・・・・・・・





プライバシー権ってなに?
917いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:25 ID:???
>プライバシー権ってなに?
ひきこもりになる権利。
918いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:26 ID:???
佐川にはまさに「オープンハードの星」とめざした痛い青春がある!
Niftyのエースとして拙速主義を誇り、ログの転載には失敗したが、
「きみほどの男は在野にもいないッ、独立してくれ!!」
と、出資者一同にスカウトされ、Niftyを中退して漏貧企画を設立。

が、あまりに技術力がなさ過ぎたせいか湯島では芽がでず、
Linuxザウルスが発売された年に金がなくなって浦安へ。
しかし、どこまでも不運はつづき、浦安本社のフロ場ですべって基板を破壊!!

「も・・・・・・もうOFF会は・・・・・・断念するしかないッ・・・・ウウッ!」
919いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:27 ID:???
北賎並みの取材規制ですな
920いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:31 ID:???
拒否する理由がわからないなぁ。
MO19はは動いているんだろ(藁
MO25も動いたんだろ?(藁
資金も小型のNCと射出成型器を買える位はあって充分なんだろ?(藁
部品もちゃんとあるんだろ?(藁
技術的な不安も感じてないんだろ?(藁

中間発表としてお披露目位してもいいんじゃないか?ファミレスのランチ位なら
おごってやるぞ。
921いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:34 ID:???
> > 3.参加資格.
>  出資者または予約者の方に限らせて頂きたい、と考えております。
>  あるいは、出資者または予約者の方の委任状(本人に確認の上)をお持ちの方も含
> める可能性も有ります。

委任状あればOKか。
平日開催なら、一般的な会社員は参加できないからな。

と言うわけで、ココをROMってる予約者、出資者の皆さん、委任状を出してくれませんか?。

922いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:34 ID:???
なーんで20キロなんだ?やんわりと自宅周辺を断りたいのならもうちょとましな提案をしろよ
交通の便を考えて都内とかって色々あるだろうが、変なところだけ具体的な数値をだすから
不信感が更に募るんだよ
923いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:35 ID:???
とよ「私は、技術的な不安を感じていません。大丈夫だと思っています」
とよ以外の全地球人類「不安だー 大丈夫じゃねー」
924いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:35 ID:???
>>921
”可能性もあります”なんていう曖昧なのはNGだね。
いつもそうだけど、こういう誤魔化しが好きだからね、とょぞぅって。
925いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:37 ID:???
>>924
そうね。弁護士以外の代理行為は禁止とか言い出しそうだ
926いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:37 ID:???
>>920
そうだよなあ。みんなそう思うよなあ(w
真面目な話、進捗状況をちゃんとみんなにわかるように説明してデモできれば、
こういうオフを何回も要求されないはずなんだし。
今度こそみんなをうまく納得させられれば、当分やらなくてすむと思う。
今度もまるめこむことができなければ・・・(w
927いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:39 ID:???
>>921
いいよ。どうせいけないし。
[ohpa:5270]のアドレスにメールくれ。
928いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:42 ID:???
PLL外付けのローパスフィルタの数十ピコの値をいじって
動いたの動かないなどと言っているのは、決定的におかしい。
そんなところの定数で動いたり動かなかったりするはずが無い。

動かない原因は、他にある。
最も怪しいのは、当然、水晶回りだろが。

929いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:43 ID:???
>>928
そうそう。クリスタルにパラのコンデンサは0.1uぐらいで
ないと不安定だよな(わらわら
930いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:43 ID:???
人前でデモできないんですよ。
信じない人の悪の波動が影響するわけじゃないよ。
WWWで公開してる写真は、たまたまうまくいった瞬間を撮影しただけで、
毎回安定して公開写真のように動作してるわけではないんだよ。

人前で実機デモしたら、不安定さがバレバレになっちゃうもんね。
しかし、実機デモなしではオフ会メンツを納得させることは困難だよなぁ。
931いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:45 ID:???
>>930
そーかなー?あの回路で不安定にしろうごくとは
おもえないんだが。

偽装でしょ?
932いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:45 ID:???
だって、PLLとかループフィルタなんて、何だかわからないんだもの。
そもそも、「動いた」/「動かなくなった」っていうこと自体、誰も確認
していないんだよね。
933いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:45 ID:???
調子悪いなら調子悪いで何でもいいからあれこれ条件つけんと
さっさと言うなりで披露目オフしておかないとどんどんドツボに嵌るな
934いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:46 ID:???
>>927
[ohpa:5270]・・・良いですか?
都内勤務平日比較的休み取りやすい暇リーマソ部外者
湯島突入御不快の残尿技術素人モヴァヲタですが・・・。
935いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:46 ID:???
ところで万年999氏は今日は仕事?
936いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:48 ID:???
今度のオフの日時は未定だけど、時刻や時間はどうなるの?
前回より詳しく追求しようと思ったら、2時間以上かからないかな。
これにとよぞうの往復時間を足すと、とよぞうの提案次第では
厳しいスケジュールにならないとも限らないんでは。
937いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:51 ID:???
>>936
まったくだな。「それだけかよ!おい!!」で終わりかねん
938いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:51 ID:???
待ってくれ。

「20km以上離れた所で開催」ってのは
絶対に受け入れなきゃいけないのか?

そんなふざけた条件蹴っちゃえば良いと思うぞ(素。

素でスマン。
939いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:52 ID:???
オフ会は、モーフィー企画にとっては、準備時間まで含めても1日を要しないものだから、
完成に向けてのスケジュールの遅延は1日にすぎない(というか、成果があり、短縮される
可能性の方が大(笑))が、今までのモーフィー企画無限責任社員の言動からすると、オフ会に
時間が割かれたせいで半年遅れるとか言い出しかねないな。
# オフ会のために「つぶれた」開発時間をオフ会の場で確認しておこうね(笑
940いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:53 ID:???
部品全部の確認はたいへんだから、とりあえず、ElanSC400を200個ほど
持参していただくか?
941いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:53 ID:???
>>928
従って、ローパスフィルタの定数を最適値に持ってきて安定に動かそう、
などとしているのは、基本的に間違っていると言うことだね。

外付けで決めた定数で元に戻しても、元の木阿弥で、またぞろドツボに
嵌るだけだな。

942いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:54 ID:???
>>938
受け入れる必要はないよ。だいたい、予約者側が「債権者」なんだから、
漏貧側から条件付けるのはお門違い。
943いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:55 ID:???
>>941
ローパスフィルタがそんなにクリチカルだったら困ります。外部に引き出したり
したら動かなくなっちゃいます(w
944いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:56 ID:???
浦安から20K圏外っつーことで地図を見てみたんだが、
なんかちょーど秋葉原が外れる距離だね。
945いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:57 ID:???
しかし、俺は擁護派じゃないけれども、
2chの書き込みをちょっとでも見れば、
関係者以外は集めたくないという気持ちも理解できるな。
家に絶対に入れたくないという気持ちもね。

だって、前回で「家に女玩がいっぱいありました」
って書き込みがあっただけで、
なんの検証も無く、ニョガン、リアルドール騒ぎだろ。

正直、2chの連中にはその辺のチンピラのレベルもいるよ。
946いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:57 ID:???
じゃあ、上野公園でやりますかね(w
947いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 11:59 ID:???
>>945
最近来た?その手の趣味については自分から大公開しているんだから。
当然、世間一般がどう取るかは承知の上でしょ。
948いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:01 ID:???
とよぞうの母校 早稲田の会議室なり講義室借りられないかな?
理工学部のキャンパスだったら、近所からオシロとか借りられるだろうし
実機オフとしては、いい環境だと思うがどうか?

だれか早稲田関係者ココ見てないかね? 大学祭の出し物としてもいいかもな(笑
949いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:01 ID:???
>>945
>なんの検証も無く、ニョガン、リアルドール騒ぎだろ。

いっぱいかどうかおれは知らんが、最低2体は確認されてるよ。
            ↓
http://www.morphyplanning.co.jp/picture/hmx-12.jpg
950いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:01 ID:???
>>943
今回、動いたの動かないのと言っているのは、ローパスフィルタ
の定数などとは一切関係ないって事だよな。
951いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:02 ID:???
20kmの理由。
「すみません。完璧に動作する基板をお見せするはずだったのですが、本日
この場所まで電車での移動中に置き引きに遭いました。作業データ等も同じ
ハードケースに入れていてすべて盗まれてしまったため、復元にはあと半年
ほどかかるかもしれません。このまま順調に行けば3月には出荷できていた
はずなのですが…」
952いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:03 ID:???
>>950
たぶん >>797の考察が当たりっぽい
ところで次スレたてヨロシク
953いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:03 ID:???
>>944
>  20km以上の圏外を想定しております。
「以上」なので、北海道や沖縄と提示してくる可能性もあります(笑
954いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:04 ID:???
>>948
オブザーバーとして大槻教授の出席ギボン。
955いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:04 ID:???
>>944
6月の御不快の時に、古炉奈(秋葉の喫茶店)の会議室で

 「 ち ょ っ と テ ス タ ー 買 っ て き ま す 」

ってとよぞうが口走ったの覚えてるヤシいるかい?

秋葉原で開催した方が良いと思うんだけどな〜(ワラワラ)
956いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:06 ID:???
いまとよ蔵さんはPDA型テルミンの作成にオオイソガシです。
オフ会で自慢のうでで音楽をかなでます。
957950:02/11/09 12:07 ID:???
この前立てたので、960よろしく。
958938:02/11/09 12:07 ID:???
>942
だよね?オレ(が正しいとは言わないけど)間違って無いよね?

いや、これがまかり通るなら今まで漏れがやってきた
仕事の仕方が全部ひっくり返るような感じがして、素で
聞いちゃったよ………。

素ですいません。
959いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:07 ID:???
>>953
そもそも、条件つけられる立場だと思っているのか?
日時を向こうにあわせてやるだけでもありがたいと思えってね。
960927:02/11/09 12:10 ID:???
>>934
いいですよ。
会場まで行く交通費がばかにならないんです。
直接突っ込める機会は、有効に使わないと。

961いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:11 ID:wX9yarc8
>>955
ワラタ

当日「ちょっと半田鏝買ってきます」といったままトソズラに4096ガバス
962いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:15 ID:???
とくに断り書きないから道のりで20kmだよね?
963いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:19 ID:???
今回の燃料、なんかスゴイ。みていて恥ずかしくなるなぁ・・・・
ネタでやっているのなら、たいへん高度で結構なんだが(w
964いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:21 ID:???
しかし、俺は擁護派じゃないけれども、
2chの書き込みをちょっとでも見れば、
関係者以外は集めたくないという気持ちも理解できるな。
家に絶対に入れたくないという気持ちもね。

だって、ニョガンが増えたんだもん。
965いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:23 ID:???
とよぞうを叩く馬鹿がまだ相当な数でいるようだが、
ダメ出しばかりでホント芸が無さ過ぎる。腐りきると
人間どこまでも堕ちていく良い例だよ。一度お前らの
頭脳のなかみを見せて欲しいもんだよね。下らなさが
ヘドの如く詰まってるんだろうさ。まじで見てらんない。
弱い物虐めだけやって正義を気取るなんて幼稚すぎる。
こんなのをまめに出来たって何の自慢にもならんよ。
八万如き笑ってポイッとくれてやれ。
966950:02/11/09 12:23 ID:???
>>960
スレ立てよろしく。
967いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:25 ID:???
僕たちテルミン、あなただけについていk(略
968960:02/11/09 12:27 ID:???
おこられた。
>>970お願い
969いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:28 ID:???
つーかこの報告、取り急ぎでいうべき程のモノでもないだろ・・・
しかも恥さらしな基板も一緒にのせちゃってまぁ・・・って所ですか?>識者の方

何とか取り繕うとして必死なのが目に浮かぶようで哀れ。
970934:02/11/09 12:30 ID:???
>>960
メール発射しますた。よろしくおながいします。
971いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:30 ID:???
今日も寒いね。
972いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:32 ID:???
もう詐皮をゆるしてやろうよ!

かわいそうになってきた(詐皮の無能ぶりが)
本当の詐欺師なら今ごろ左団扇だろうに
会社を追われ、負債だけかかえて、、、
単なるバカじゃん。
 もう俺は許してやるよ>詐皮

※出資、予約者じゃないけど
973直子の代筆:02/11/09 12:32 ID:???
東西線浦安駅を中心とした、半径20km圏外にある駅は

三郷
千葉中央
蒲田
下北沢
中野
赤羽

など。これより外ねぇ・・・




いっそ豪華客船で東京湾OFFってのは?
自動的に部外者閉め出せるし800人ぐらい乗れる船ってあるよね。

洋上で帰らぬ人にならなければいいが・・・
974いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:33 ID:A/en/Z6y
万年999頑張ってくれ
975いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:37 ID:???
浦安から20キロで下北なんだ、ちょっと意外
976いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:37 ID:???
少々キビしいが、>965の先頭2文字分で改行するように読むと

とよ
ダメ
人間
頭脳
ヘド
弱い
977いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:39 ID:???
>>976
一行目先頭から斜め下方向に嫁
978いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:39 ID:???
>>970
すれたてよろ。
979いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:40 ID:wrer5NAQ
自分はさんざん居酒屋チムニーで会議と称するものを
開いていたくせに、「レストランはだめ」とはねぇ・・
980970:02/11/09 12:40 ID:???
勃てたよ
981いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:40 ID:???
今日は一段と寒いね。
982いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:41 ID:???
さて、コタツも必要になってきた。
983いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:41 ID:???
>>980
乙。Pneじゃなければ....
984いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:42 ID:???
立てたよ。
985いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:43 ID:???
986hpyoyakuコピペ担当 ◆wve9lj0Nyg :02/11/09 12:44 ID:???
そういえばさあ......
委任状って、別に委任される側が
「一人でなくてはいけない」って決まりは
どこにもないと思うんだよね。(ニヤリ

ただちょっと思いついただけなんだけど。
987いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:44 ID:???
レストラン、レストラン、レストランに行きたい♪
吊るし上げ〜、追い込み〜、タコ殴り、おなかいっぱい!
988いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:45 ID:???
>>986
そういうところは豆に専用委任状のPDFを作って
びっしり細かく予約者の情報を書かせて、身分証明書のコピーを添付・・・

とかやるでしょ、当然一人一通しか通用しないとの制限月
989いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:46 ID:???
有終の美。
990いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:47 ID:???
憂臭の媚
991いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:47 ID:???
怒涛の最後

っぺ
992ML派 ◆4akiQOxrEA :02/11/09 12:47 ID:???
すんまそん、oとpって隣じゃん・・・

 λ........ 氏んできます。
993いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:47 ID:???
誘醜の美
994ML派 ◆4akiQOxrEA :02/11/09 12:48 ID:???
とか言いつつも1000ゲット!
995いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:48 ID:???
さようなら
996ML派 ◆4akiQOxrEA :02/11/09 12:48 ID:???
もう良いかな〜?

1000〜〜〜〜〜
997いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:48 ID:???
まだ早い
998いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:48 ID:???
>>992
イ`!
いつも乙彼さまです。
999いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:49 ID:???
1000!
2ゲット ズサ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。