S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3
1 :
よろしく :
02/08/18 21:48 ID:CKrq2STL マターリと情報交換しましょう。
過去スレとかは
>>2-10 あたりを見れ
2 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:48 ID:CKrq2STL
3 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:48 ID:CKrq2STL
4 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:49 ID:CKrq2STL
5 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:49 ID:CKrq2STL
6 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:50 ID:CKrq2STL
7 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 21:50 ID:CKrq2STL
追加リンクよろしこ ↓↓↓↓↓↓↓↓
9 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/18 22:14 ID:2Dvj3NZ1
S4のUSB2.0BIOSの件、メーカーにみんなでまとめて大量に要望出してみよう とか提案してみるテスト
おつかれー
>>1 んでUSB2.0BIOS要望賛成ー
>>10 は一応既出ー。とはいえURLは出てなかった気がするのでOK-
USB2.0の件だけど、まずは個々にメールで質問してみてはどうかな? 送信先が分かんないけど・・・ とりあえず、前スレでは「対応検討」ってあったから望みはあるのでは? FTOSHIBAやkakaku.comでは、どういう話になってるのかなぁ。
前スレの関連記事リンクとかは基本的に当時発売されていたS4のしかないんで、 その後の新しいS5とかの記事は(共通する所も多いにせよ)、探さなきゃなあ。 13 は見つけたが、後どっかあったっけ?。
S4だけどなんでこれってタスクトレイのアイコンが表示されなくなるんだ? いつも必ず表示されるはずのうちどれか一つか二つが表示されない。 これと、たまーに動きが引っかかるのが使ってて困る。
19 :
1 :02/08/19 16:38 ID:???
>>13-17 さん、ありがトン。
新しいS5の記事は必要だよね。
多謝・多謝・・・
>>18 >たまーに動きが引っかかるのが使ってて困る。
↑
これって、漢字変換のとき?
それだったら、漏れのS5でもそうだよ。
とりあえず、昨日これだけやってみたよ。
・WindowsUpdateで「重要な項目」を全て入れた
・Cドライブを全て圧縮した
・ディスクのデフラグをかけた
*特にリカバリかけた直後なので、ディスクの分断化が激しかった・・・
それと、IME2002はタスクトレイにしまわないほうがイイとの情報もあるね。
(プチフリーズ状態(数秒間マウス、キー入力が不可になる)がなくなるらしい。)
2,3日様子みてまたレポします。
>>2 おまえ粘着っぽい性格してんな
ヲタ代表でがんばれや
(´-`).。oO(誤爆なのかなぁ?)
23 :
20 :02/08/19 23:22 ID:???
とりあえず、ドライブ圧縮したら500MB位空きが増えました。 それと、圧縮したほうがハードディスクへのR/W時の転送量が 減って全体的なスピードアップに繋がると思うんだけど。 圧縮・解凍の処理時間が余分にかかる罠も考えられるけどね。 でもボトルネックとなる部分はハードディスクのアクセス速度な 訳だし、充分効果があると思うのだけれど、、、どうかな? ちなみに一旦圧縮すると、取りやめたら元の使用サイズより カナーリ増えちゃうんだよね。(鬱
S5到着しますた。 キータッチがヨドバシの展示品に比べてかなり軽いのでちょっとウツ。 キーボードにもエージングが必要なのか。
BootVis-Toolで起動時間の最適化をやってみたけど もともと起動が早いから違いが分かんなかったよ・・・
>>23 マルチワードDMA以前ならよくあったなぁ。
今時のHDDに比較すりゃ転送速度が20分の1とか30分の1の頃の話しだが。
RAMDISK作ってそこに辞書ファイル突っ込むというのはどうよ?
28 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/21 06:49 ID:LhGRmDMD
>>27 ATOK15を「オンメモリ辞書」設定で使っている。
そのせいかどうかはわからないが引っかかることはないような気がする。
IME2002のせいかもな、変換が引っかかるのは、、、 とりあえず、プロパティをシェイプする(使いそうも無い機能をOFFする)と かなりスムーズになるよ。 ちなみに漏れは「辞書の学習」すらOFFにしている。 (あんまり良い学習をしてくれないしね) それから、IME2002を捨ててIME2000を突っ込んでみるのはどうかな? 試してみた人っている?
>>25 OEMメーカーが出荷時に最適化しているんじゃないの?
>>31 うーん、「カッコン」と関連性があるなら
>>28 さんが書いているように、
ATOK15を「オンメモリ辞書」設定で使うのがいいかもね。
>>27 メモリ上にRAMDISKを作ってそこに辞書を置くやりかただけど、、、
・Boot時に辞書をHDDからRAMDISKにコピーする必要がある。
(C:\WINDOWS\ime\IMJP8_1\DICTS\*.* ->40MB弱)
・システム辞書の参照先をRAMDISKに変更するやり方が分からない。
ということで、漏れには出来なさそうです。
33 :
:02/08/21 13:49 ID:DSSTDX8/
S5とlibrettoL5のキーボードって同じですか?
ちがう
秋モデルか冬モデルでHDDが30GBになればいいのになあ。 あっ、でも消費電力上がっちゃうし、熱くなっちゃうか・・・ あっ、ついでにCPUも熱くなっちゃうか・・・ う〜ん、悩みどころだ。 次モデル出たときに見極めて、型落ち狙おうか。 と、つぶやいてみた。
39 :
32 :02/08/22 07:15 ID:???
>>37 さんくすこ。
シェアだけど、面白そうだねこれ。
メモリを512MBに増設して、余った領域を「RAMDISKNT」に割り当てれば、
色んな使い方が出来そうだな。
昔、Windows3.1時代に set temp=X:\ のパスにRAMDISKを割り当てると
心持早かったような記憶がある。
>>38 確かに、現行機種の一番の泣き所はHDDの容量の少なさだからね・・・
今のところまだ、10GB余ってるから良いけども。(っていうか使えよ漏れ)
ところで、S4/S5のHDD換装は可能なのだろうか・・・
>>40 1.8型HDDは東芝しか量産できてない筈だし、
現行の最大容量が20GBだから、換装してもメリットが無いかも。
っていうか、量販店で市販してるのか?
あ、初めっからWinイメージが入ってて、
領域食いまくってるS5なら意味はあるのか。
現在東芝は30GB製品のテスト出荷してますな。
S6で搭載されるのは確実ぽ。
(現在の技術的には40GBも十分可能とか。将来は60GB?)
42 :
40 :02/08/22 12:45 ID:???
>>41 やっぱり、1.8型HDDって売ってるところみたことないよね・・・
1.8型HDDの30Gや40Gが市販されたら、換装してXPかWin2Kでも
入れられるといいなって思ったんだけども。
現状無理てことで、運用でカバーするしかないんだね。
今のところでも半分も余ってるなら換装の必要ないのでは・・・ 「換装すること」自体が目的?
44 :
40 :02/08/22 18:41 ID:???
>>43 今のところ10Gも余ってるんで、換装する必要はないけど、
S4/S5の「可能性(というか拡張性)」を知りたかっただけです。
それと「使うこと」が1番の目的だけど、「いじること」も楽しみの
1つと思っています。
>>44 ノートPCでいじれそうな所って、
一般的にはHDDとかメモリーぐらいだもんね。
(スリムノート&サブノートクラスにもなれば尚更。)
CPUを自分で換装する変態クラスの人もたま〜にみかけるけど♪ヽ(*´ ∇`)ノ
今後の1.8型HDDの動向に注目ですな♪
チャタリング多発、プリインストールOS以外では音量や輝度が変更できないクソ
Toshiba Common Module・・・
>>46 厨房多発、人に頼る以外ではソフトウェアやドライバが変更できないクソ
>>48 チャタリングがドライバで解決するのかよ?
XFree86じゃなくてWinXPだぞ。
>>46 チャタリングってキーボードの? 修理に出せば?
プリインストールOS以外での不具合は、個人の責任で、、、だよね。
>>50 やっぱり個体の問題かなぁ。友人もチャタリングすると言ってたけど。
輝度や音量については、linuxプリインストール機なら売ってるくせに...
ってことで八つ当りスマソ。
HDDが選べたら間違いなくこれを選んでるんだけどなぁ…。
>>54 確かに一番躊躇するところだね。 S6まで待つ?
漏れはデータがあふれたら、USB2.0でHDDを繋いで使うつもり。
「せっかくのUSB2.0だからね、何か繋がないと」って思う漏れは貧乏性?
56 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/23 20:31 ID:t4zjXSJX
補足。 別に革張りじゃなくてもいいけど、デカバッテリは収まってホスィ。
>>56 漏れもほすぃ・・・
エクストリーム・リミットに問い合わせのメール出してるんだけど、
返事が来たらまたカキコするね。
>>58 レス来たらお願いします。
友達がリブ用のエクストリームのケース使ってるんだけど、格好いいのよ、これが。
60 :
58 :02/08/24 01:03 ID:???
>>59 了解!
という漏れも、Lリブにエクストリーム・リミットのスーツ着せてるYO
せっかくスタイリッシュなSSなんだから、格好良く持ち歩きたいよね。
62 :
54 :02/08/24 11:49 ID:???
>>55 実は速度気にしてたりして…
もっと速い1.8HDDがあれば即購入。
ほとんどが「家モバ」なんだけど、デカバが付いてるって便利だよね。 出かける前に充電しておいて、帰ってから家の中の色んなところ (応接のソファや食卓、自室の机とか・・・)連れて移動できるからね。 しっぽ無し生活がこんなにも快適だったとは、思わなかったよ。
普通のヤシはそこまで依存症じゃないしな
トイレにも、新聞代わりにもってける ふろはやめといたほうがいい
>>64 この板の住人は多かれ少なかれ、モバイル廃人だからね。
>>65 俺もやってる。
だがモバイルじゃない人間には絶対理解されなさそう。
で、マシンを他人に貸すこともあるわけだが、
実はトイレモバイルに使ってるんだ、とは言えないな。
みんなカミングアウトしてんの?それとも消毒でもしてる?
>>52 ありがトン
しばらく使っているうちにチャタリングは起きなくなったよ。
なぜかは知らんがありがたい。
すげー、びっくりした・・・(w 急にカーソルが動かなくなって、制御不能になったよ。 セーフモードで立ち上げてもやっぱりダメ。 大切なデータがあるし、リカバリでマッサラに出来ないよ〜 あー、もうどうしようとパニックになったのだが、タスクトレイを見ると 「タッチパッド」のアイコンが×マークに・・・ 何とかキー操作のみでコンパネまでたどり着いて「マウスのプロパティ」を 見ると何故か「タッチパッドが無効」になってますた。(w びっくりさせんな〜 >東芝
70 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/26 10:31 ID:ysGEpUl6
タッチパッドの有効/無効を切り替えるFn+F9って、なんでF9キーには 何にも書いてないんやろ?
後継機は10月頃なのかなぁ〜?
>>70 システム側で提供されてる機能ではなくてタッチパッドドライバが提供
してる機能だからとか?
73 :
69 :02/08/26 12:07 ID:???
>>70 そっかー、Fn+F9でタッチパッドのON/OFFなんだね。
知らない間に押していたのかも・・・
逝ってきます。
74 :
58 :02/08/26 12:10 ID:???
>>59 メールの返事が来たよ。
作る予定はないんだってさ、、、(うちゅ
ウェットスーツの布を探して嫁さんに作ってもらうとするか・・・
(原文ママ)
エクストリームリミットです。こんにちは。
いつもごひいきにして頂きまして誠に有難うございます。
残念ながらダイナブック用は今のところ製作予定にございません。
ご期待に添えず恐縮です。
**********************************
Extreme Limit(エクストリームリミット)
Home Page : www.extreme-limit.co.jp/
E Mail :
[email protected] **********************************
S4買いました。 新宿ヨドバシで、169800円。クーポン使って-5000円。 ポイントも15%還元だったのでとても満足。 リブレットL5と同じくらいですもんね〜
>>74 そうですか。残念。なんでムラマサ用があるのにSS用がないんでしょうね。
とりあえず他に良い物が出るまで、エレコムのA4のやつにそっとしまっておきます。
ところで、話は変わりますが、
SSの隠しパーティションのバックアップとって、復元できた人います?
77 :
s4 :02/08/27 06:10 ID:???
USB2.0をください、、、
78 :
S5 :02/08/27 07:34 ID:???
リカバリCDをください、、、
最近画面が暗くなってきたYO。 左側に行くにしたがって徐々に暗くなってるって事は、 右側にバックライトがあるのかな? ちなみに使用時間は、毎日4時間以上×半年です。(600時間ぐらい?) 随分寿命が短いような…気のせいでしょうか。 それと、先日になって突然画面中央の1ドットが、 赤く点灯したままになってしまいますた。 よりにもよって中央かYO!(;つД`)
>>80 SD-I/Oは非対応だYO!(;つД`)
でもこれが発売されるのは来春でしょ?
恐らく2003年夏に発売されるであろう、
バニアス搭載のS7(?)ではSD-I/O対応になる可能性大!
つまりS4&S5ユースのモバイラーは1年後を楽しみに待てという事か?
オレはPCカードサイズのエアエジ(128)使ってるけど、
同じ性能 or それ以上でSDカードサイズだったら文句無しで買い換えるんだが。
>>80 これ出たら、「銭男 e550G」買おうかな・・・
83 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/30 11:22 ID:RYu0NV4m
age
84 :
:02/08/30 12:14 ID:???
質問なんですけど、、、 細かな作業をやるときに、タッチパッドだとやりにくいので「マウス」を使おうと 思っています。 それで、過去ログを読んでみるとマウスを認識させたあと、タッチパッドの 「スクロール機能」が使えなくなったという方がいるので、躊躇しています。 「ロジテック」や「マイクロソフト」のマウスであれば大丈夫なんですか? 使っている方がいたら教えてください。 あと、出来ればNGなメーカ(または商品)なんかも分かれば嬉しいです。 教えて君でスマソ・・・
85 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/30 12:36 ID:BEe504Wv
前スレでタッチパッドのスクロール機能について書いた者です。 えーと、このスレの先頭の方にある東芝の新しいタッチパッドのなんち ゃらを落として入れたら、機能が復活しました。 ただし、それまでにタッチパッド関連のものをあっちゃこっちゃいじって いたのが悪かったのか、ステイタスバーにはタッチパッドのアイコンが 二つ表示されるようになってしまいました。タッチパッドを無効にすると 片方のアイコンのみ無効マークが付きます。機能そのものはちゃんと 有効と無効が切り替えられているのですが。 とりあえずマウスはロジテック。あ、そういえばロジテックのドライバは もう入れていない。これでも動いてるし。
>>84 オレは普通にエレコム製のホイール付き光学ミニマウス使ってるよ。
エレコム製のソフト『エレコムホイールユーティリティ』も導入してるけど、
全然問題ナッシング。
光学でしかもミニマウスなのでとても軽いし、なにより持ち運びにも便利。
小さ過ぎるほどじゃないので、家でも出先でも常用してマッスル。
ちなみにPCはS4ね。当然タッチパッドドライバは最新デス。
87 :
:02/08/30 19:23 ID:???
>>85 >>86 ありがとうございます。
これで安心してマウスを買うことが出来ます。
それでは早速、明日見に行ってきます。
88 :
いつでもどこでも名無しさん :02/08/30 23:05 ID:Dk8PfPND
漏れはS4ユーザだけど、とーしばのタッチパッドはすごく使いやすくていいと思うぞ CADとか微妙な操作は別として、タッチパッドで十分だと思うが、もっと練習知れ それくらいの指使いもできないと、女を喜ばすこともできないぞ(W でもサブマシンのI-BOOKのタッチパッドはだめだな、マウスが欲しい気もするがださいから 指先の特訓中、やっぱりなでるような感じが大切だな
>>88 その昔持っていた、VAI○505のパッドに比べると断然イイです。
イイのですが、、、長い時間使っていると「指の先」が乾いてきて
スリップしたりしませんか? 漏れだけ?
シモの話と同様に、ツバで濡らしたりして・・・
んなことはしませんYO (w
来週、新しいATOK入れたらレポします。
これで変換時の妙なもたつき(引っかかり)が無くなれば言うこと無しです。
では。
そうかなぁ。 漏れが会社で使ってるVAIOノート(機種わからんPen3、HDD10GBのモデル)の方が クリック感があって好きだけど。 あと、ブラウザとか使ってるときにSSのタッチパッドで操作しようとすると 勝手にバックスペースが効いて前のページに戻ったりするんだが、 故障か?どっかそんな設定あるのか?
>>90 マウスのプロパティ -> ジェスチャー -> ブラウザ補助機能を使う -> OFF
>91 サンクス。ついでにスクロールも解除した。 これで快適に使えそうだよ。故障じゃなくて良かった。
94 :
90 :02/08/31 03:03 ID:???
うん、すごく快適になったYO。 今までタッチパッドに恐る恐る触っていたのが嘘のようだ。 でも、これが普通なのねw
スクロール速度を一番遅く、スクロール領域を一番狭く この設定が漏れ的には最強
S5ってフル充電の状態で、タスクトレイにあるバッテリの残り時間は、 何時間くらいになるの?(電源管理ノーマル・SpeedStepオート状態) 漏れのS5、刈ったときはフル充電で6時間くらいだったと思うけど、 最近では、5時間弱にしか表示されない。 そんなもんなの? もしかしてバッテリがヘタって来た? バッテリ駆動中はACを抜いて使ってるんだけども・・・ (夜中寝てる時間に充電)
97 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 00:36 ID:T8gkajT7
>>96 1ヶ月に1度ぐらい完全にディスチャージしてから充電するのが
バッテリにとってよいらしい。
98 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 01:40 ID:3zYrcALj
そんなこたぁないよ.充電回数に依存するだけだよ.500回充電したら 寿命なんだから,たとえば200回充電すれば,それなりに駆動時間が 減るんじゃないの?
99 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 02:01 ID:90VdQOGY
一番いけないのが、バッテリを付けたままACで駆動させること。 極めて短いサイクルで充電・放電を繰り返すからな。 とはいえ、作業中ACが抜けた場合を考えると、標準バッテリは 付けたまま(もちろんデカバは外しておく)のほうが良いと思うぞ。
オイラは毎日バッテリー切れるぐらいまで使い続けていますが、 最近バッテリーの残りが25%ぐらいになると、 突然残り3%の表示に切り替わってアラームが点灯します。 で、ほっとくと1分後には自動退避。 おかげで今までは1時間半以上駆動していたところが、 最近は1時間15分程度です。15〜20分ぐらい短くなったでしょうかね? これってバッテリーの寿命ですか? ちなみに使用期間は半年、毎日バッテリ駆動しているのでかなり苛酷な環境です。 マシンはS4デス。
間違いないと思います.
バッテリに関しては、消耗品として割り切るしかないね。
痛まないように気を付けても、やっぱりヘタっていくし・・・
それでもちゃんとケアしてあげれば、ある程度長持ちするんじゃないのかな。
>>101 25%->3%にいきなり落ちるのは、少しヘタってきてると思うよ。
漏れのLリブも半年使って、50%->3%にいきなり落ちるようになったし、、、
(ダメもとで買った店にもっていったら、新品に取り替えてくれた)
まぁ通常、バッテリは消耗品扱い本当にだからダメもとだけどね。
(買って半年で抜けてくる東芝のバッテリもアレだけど・・・)
104 :
↑ :02/09/01 17:13 ID:???
× まぁ通常、バッテリは消耗品扱い本当にだからダメもとだけどね ○ まぁ通常、バッテリは消耗品扱いだから本当にダメもとだけどね 入力中にタッチパッド触って変な文章になってしまった・・・
105 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 17:14 ID:ssk+GvSn
ヒンジのネジんところのメクラ蓋(シール)が禿げてしまった。 修理に出してきます。
>>102 、
>>103 レスさんくすデス。ヽ(*´ ∇`)ノ
ヤパーリじゅみょ〜んですか。むぅ。
確かに半年毎日充放電をフルに使って、
しかも1日に2回ぐらい充電→バッテリー駆動なんてやってた時もあったけど、
それでも200回程度でヘタレてくるなんて…トホホ。(;´ Д`)
とりあえずデカバッテリは邪魔で嫌いなので、
(っていうか毎日持ち歩くには重過ぎます。)
交換用に通常バッテリを買いマッスル。
結局,バッテリの持続時間が長い方がバッテリの消耗は少ないという ことですね.S4, S5標準バッテリは1時間半くらいしか持たないので この点では不利ですねぇ.標準バッテリで3時間くらい持つと良いの ですが,,,
108 :
sage :02/09/01 19:40 ID:1igjb1hG
>>100 >一番いけないのが、バッテリを付けたままACで駆動させること。
>極めて短いサイクルで充電・放電を繰り返すからな。
そーなの、AC駆動してるときは電圧変動なんか殆ど無いはずだよね
バッテリーは満充電されたら(バッテリーの端子電圧が充電完了電圧になる)
充電回路は切られるんじゃないの
>>極めて短い、サイクルってどれくらいの頻度なのよ、毎回ACプラグを抜いても回数いきそうだしね、
結局どうするのが一番いいわけでしょうか?
なんか自信たっぷりに答えているような感じがするので、何かソースがあるんでしょう
教えてください
109 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 20:02 ID:W6DZvQjG
>108 sageてるつもりなの?
>>108 >バッテリーは満充電されたら(バッテリーの端子電圧が充電完了電圧になる)
>充電回路は切られるんじゃないの
そう。
そしてある程度放電するか、一旦スイッチ切って入れるまでは充電を開始しない。
満充電が近づくにつれ充電速度が鈍るのが体感できると思う。
これは急速充電から負担の少ないトリクル充電に切り替わるため。
ま、いろいろやってはいるがダメージがゼロなわけではないんだ罠
111 :
100 :02/09/01 23:14 ID:???
112 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/01 23:26 ID:Pf6srmOJ
いつものようにPCを起動したらネットに繋がらない!! あせってシステムの復元やったり、デバイスマネージャ眺めたりして 一時間くらい格闘したよ。 で、ふと無線LANのSWを見たらOFFに・・・・・ 逝ってきます。
113 :
108 :02/09/01 23:30 ID:???
DYNABOOKのサポートページ見ると8時間以上使わないときはAC抜けって書いてありますね これから推察するに満充電になってから、バッテリ充電回路が切られて、わずかずつ放電が始まり 8時間後に充電が始まるレベルに達するってことなんでしょうかね でもAC抜いてもまた入れるとき充電が始まって、回数的には同じになっちゃうような ちなみに会社で使っているDYNABOOK(97年製)はたまにバッテリ駆動してますが 基本的にAC差しっぱなし、でもそんなに劣化してると感じません。 500回ってのはPL法を意識した数字じゃないかなと思います。 もし、500回ならとっくに死んでいるはず、あ、Liバッテリですよ
(1)少しずつ放電 (2)8時間後くらいに充電レベルになる (3)充電開始 (4)充電完了 -> (1)に戻る こんな感じ? んん、ということは・・・ バッテリを装着してAC駆動で作業を行った場合についても、 8時間後には再充電を始めるっていうことなのかな? いや待て、AC電源且つ使用中(休止状態ではない状態)の場合 放電はしないのか・・・ (バッテリの詳細情報を見ても放電中とはならないしね) まぁそんなに気にしなくても1年から2年経ったら新しい機種を 買うんだろうけどね、この板の住人は。 (w
多少の自己放電はあると思うが リチウムイオン電池の自己放電なんて小さいもんだろ。 一年で半分にもならないんじゃない?
>>97 THANX !!
一度残数%まで放電したら、カナーリ元に戻ったよ。
118 :
ipse :02/09/02 21:29 ID:ynqbCoxz
S5使ってるんですけど、OSを2000に変えようと思って、 CDブートするとセットアップの途中で必ず止まります。 先頭のリカバリーパーテンションがいけないんですかね。 同じ症状の人いますか?
>>118 CDブートすることができても、Windows2000がドライバ(CD-ROMドライブの)を
持っていないから、インストールの途中で止まってしまうのでは?
FDDでセットアップディスクを作っておき、インストール開始直後に
(フロッピー起動の場合は1枚目のFDを読みはじめてすぐ)CD-ROMドライブを
使用するためにF6を押します。(画面に英語で表示されています)
うまく押せていればそのあと(フロッピー起動の場合は2枚目のディスク読み込み後)
Iドライバを要求して来ますので、Sを押してインストールします。
こんな感じでどうよっ。
>>118 先頭パーティションにboot.iniとかもろもろ書こうとして失敗してるかも
だとすると、そこ潰すしかないねぇ・・・・
#ちなみに、パーテンションではなく「パーテーション」or「パーティション」なんで注意。。
121 :
ipse :02/09/03 04:17 ID:oDHKQNux
119,120さんありがとうございます。 使ってるCD−ROMは東芝の純正なのでドライバー的には問題ないような 気がします。なんかエラーを見ているとどうもウィルスチェックが 関係しているような感じで、バイオスで設定項目がない以上、120さん の仰っているように先頭パーティションが関係しているのかなと 考えている次第です。ただ、わかっててもなかなかフォーマットに ふみきれない!なんでリカバリーCDつけてくれないんですかねー?
>>121 中途半端に耳年増な初心者より、ほんとにわからないユーザーの利便性を
追求した結果です。
123 :
:02/09/03 12:16 ID:???
>>121 >なんでリカバリーCDつけてくれないんですかねー?
それもあるけど、1.8inchのHDDを市販して欲しいな。 >東芝さん
そうすれば安心して?、他のOSを組み込むことが出来るのにね。
それに将来的に30GBや40GBのHDDに換装することも可能なのに・・・
結局、来年の今頃はS7に買い替えているような気がする。
これってメーカーの策略なのか?
(増設出来ない -> 買い替え需要が増える)
124 :
ipse :02/09/03 14:08 ID:XK7sTSDq
>>123 そうですね。でもなけなしで買ったのに(涙)
確かにHDD別売りしてくれないですかねー。
新宿淀で増設256MBメモリ5000引クーポン券を店頭で配ってた。 買い逃した人はいいかも。
127 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/03 23:54 ID:vXZBeNso
S5のCFスロットは、USBのリーダーライターより速度は速いの? PCIかIDEで接続してるなら、断然早そうなんだけど。
>>127 CF以外のなんか(LANとか?)使うならしらんが、CFの読み書き速度
ってUSBなんかよりずっと遅いと思うぞ。
>>124 >>125 そっか、直接東芝から「部品」として取り寄せることは出来ないのか。
残念だ・・・
>>126 本当ですか っ!
前回のクーポン祭り(プチ)に乗り遅れたので、明日早速逝ってきます。
ありがとん。
131 :
130 :02/09/04 12:02 ID:IMrl43lS
今朝、会社の行きがけに新宿淀に寄ってみますた。 \5000引きクーポン券って、新たにPCを購入した場合にのみ有効なんだね。 萎えたので結局手ぶらで店を後にしました。とさ・・・ (おこづかいをもう少し貯めて買います)
132 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/06 21:47 ID:JG2zdumr
>>118 と似たような質問になってしまうんですが
S5を買おうと思ってるんですがお仕事の関係上、
W2Kを入れなければいけません。
またCDROMをもってないので以下のようにしようかと思います。
1 パーティションマジックなどでDドライブ(1G)を作成
2 その中にW2Kを丸々コピー
3 起動ディスクを使いインストール
って可能ですかね?
あと、リカバリ用の領域ってまもられてますか?
以上 よろしくお願いします。
>>132 可能と思うが、それだったらいちいちパーティション作らなくても
C:\に i386フォルダだけ全部コピーしてc:\i386\winnt32.exeでOKだと思うが。
>>133 それだと「アップグレードできません」とか何とか表示されますよ。
しようがないんで我慢して不安定なXP使ってます。一日何回フリーズすりゃ気が済むんだか。
>>134 XPもイラン機能省けばW2Kぐらいにはなると思うが…
>>134 FD起動できるんだったらDOSからageて\windowsとか\progra~1とかdeltree
しちゃえばいいじゃん。
……と思ったがNTFSだとダメか。
>>134 えっ、フリーズって・・・
いったいどんな使い方してんの?(煽りじゃなくて)
漏れも仕事で1日中使っているけど、今までに落ちたことはないよ。
(再起動は週に1回くらいかな?)
ちなみに漏れはソフト屋さん。
特にデバッグ中はOSとって厳しい(アプリの暴走とか・・・ヘボプログラマーだからね)
ことやってるけど、XPが固まったことなんてないけどなぁ。
と書いていて思い出したけど、タスクトレイにIME2002を入れないほうがいいよ。
プチフリーズするケースが多い。(がいしゅつスマソ)
うーん、でも
>>134 さんの環境では頻繁に落ちるんだろうな・・・何故だろう・・・
139 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/07 02:07 ID:o6dVj0o7
>>138 おれもXPいれてつかってるけど、めちゃくちゃ安定してる。
前のibmのS30よりも安定度はめちゃくちゃ高いと思う。
ちなみにWindowsプログラマならime2002は絶対に切り替えないとだめ。
プチフリーズどころか、VC++6からプログラム起動するときに
かなりの確率でフリーズする。xpでたとき最初なにが原因かわかんなくて
しらべまくったけど、MSは修正パッチとかだすつもりもないみたい
VS.netならうごくんでしょうかね。
そういうわけで、xpつかってるwindowsプログラマはATOK必須です。
今は、めちゃくちゃ安定してます。
>>139 そうそう、VCと相性悪いよね。
ATOK15は注文中だよ。(これで完璧だな・・・)
141 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/07 09:57 ID:K6EG85ke
S5 CFスロット付きWinXPですが、最近CFスロットにいれるPHSカードの認識に失敗するようになってしまった。このような方います?
142 :
132 :02/09/07 10:42 ID:9GkVunbA
結局だれもご存知なかったようですね。 ありがとうございました。
ATOK15が今日届きました。 IME2002のときは、変換中に引っかかる感じ(1テンポずれる感じ)がイヤだったけど、 体感でががきるくらいにキー入力がスムーズになったよ。 「オンメモリ辞書」の設定ができるところがモバイル向きだね。 これは買って良かったよ。 漢字変換の引っかかりが気になってる人にはお勧めです。 (ちなみに漏れは、徳島の工作員では無いので・・・)
144 :
28 :02/09/07 20:51 ID:JCSXmfhk
>>143 やっぱり直りましたか。
IMEの変換があまり馬鹿なので早い時期にATOK15にきりかえたので、
確信なかったのですが。MSはアメリカですから仮名漢字変換なんか
「おまけ」にしか考えていないのでしょうね。
145 :
143 :02/09/08 16:00 ID:3wyvoGwi
>>144 ありがとう。
アドバイスが無ければ「こんなもんか」で諦めていたところだよ。
ついでにVCも固まらなくなったよ。
(これで、がんがん仕事ができるな・・・嘘)
アフォIMEよさらばだ。
146 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/09 12:07 ID:5WdxmQ94
Baniasが乗ったDynaBookまだ?
147 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/09 12:16 ID:pxziCXcT
もう出てるよ。 脳内ビックカメラいってみな?
148 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/09 18:40 ID:BVml1MS0
S4/S5でのポストペットベンチマークの結果を教えてください、 おながいします。 www.postpet.so-net.ne.jp/free/info/app/benchmark/ ここからDLできまつ。
150 :
149 :02/09/09 21:14 ID:???
>>148 ちなみに会社で使っているデスクトップ機(GForce2搭載)では、2726でした。
SSの3D性能はカナーリ低いかな
151 :
148 :02/09/09 21:32 ID:???
>>149 よろしくおながいします。
購入しようかどうか検討中なもので。。。
152 :
149 :02/09/10 00:24 ID:???
>>148 おまたせ。残業で遅くなっちゃった。
というわけで、試してみました。
RENDERER Blade XP/AGP
RESULT 2485
2000以上->快適に動作することが予想されます。
でした。(音もちゃーんと鳴ってた)
ちなみに、漏れのPCはS5/280PNKW、メモリ256MBのドノーマルです。
153 :
148 :02/09/10 08:09 ID:???
>>152 サンスコ。
それにしても他の人のカキコがありませんな、、、
データは多いほうが良いのだけど、、、。
S4 展示品が128000円(ドット抜けはなし) これは買いか?
>>154 USB2.0を使わないなら、買い。(Lリブと変わらない値段だね・・・)
結構いい成績でているんですね
>>152 DirectXじゃなくてOpenGLなら他と変わらないってことなのかな?
OpenGLで良いスコア出そうなのはM.Radeonのハイエンドだけだし
こいつでBF1942とは言わないが、ROが動いたら…UOでもいい…
しかし、videoが推奨をクリアしたとしても、HDDがネックだからなぁ
157 :
148 :02/09/10 18:18 ID:???
>>156 X22だと2800くらい出るみたいだよ。
ROも問題なく動く。
んだけど、自宅用に据え置きマシンが欲しかったので
SS2000(法人向けモデル)を買ってきた。
セットアップとかはまだなので、終わったらROとか
試してみるよ。
158 :
156 :02/09/10 23:04 ID:???
>>157 ==148
多謝!助かります。
それにしても踏み切れない…
キーボードが微妙な(慣れてしまえばそれまでとはわかっていても)MURAMASAか、
HDD、メモリが特殊なS5か…MT2は全モデルwinXPproなんだよなあ。これは大きい。
S5のCFモデルが欲しいのに、OSがwinXPhomeになってしまうのがマイナス。むぅん。
OpenGLの成績だから、DirectX系のゲームやるヤシの場合 額面通りには受け取れないんじゃないの?とか言ってみるテスト
160 :
159 :02/09/10 23:49 ID:???
156見落としてました。スマソ
>>148 私もやってみました。
4回やってみて
RESULT 2626〜RESULT 2545
でした。
うちのはS5/280PNLN XPHOMEです、OSはクラシック表示です。
162 :
161 :02/09/10 23:58 ID:???
あ、16Bitカラーにしたら 2783まで逝きましたよ。 連続スマソ
163 :
148 :02/09/11 00:04 ID:???
>>158 ROの修正ファイルのDLではまってます・・・
鯖が割れているようで途中からファイルが落ちてこないので
続きはまた後日になりそうです。
>>161 買われたS5に、キーボードにシートカバーのようなものが
かかっていませんでしたか?
東芝のロゴ入りのシートみたいなものが入っていましたが、
これはキーボードが液晶に当たって傷がつかないようにするため
かしら、、。
S4/S5シリーズ用のキーボードカバー自体は市販されていない
模様、、、。購入するときに一緒に探したのだけれど
現在、製品化されていないとのことでした、、、。
>>163 >買われたS5に、キーボードにシートカバーのようなものが
>かかっていませんでしたか?
>東芝のロゴ入りのシートみたいなものが入っていましたが、
>これはキーボードが液晶に当たって傷がつかないようにするため
>かしら、、。
「TOSHIBA」のロゴが入った布が入ってましたよ。(当方S5)
お察しの通り「液晶」にキズを付けないための配慮だと思います。
>>158 MURAMASAかS5か、決めかねてるみたいですね。
私はあの微妙な「キーボード」に慣れそうになかったので、
S5を購入しました。
(仕事柄、一日中キーボードを打ってるので、、、)
メモリはS4発売当初は「特殊仕様」ということもあり高かったけど、
現在では、常識的な値段になってます。
HDDは、まぁ仕方ないですね。。。
(20GBで足らないようであれば、USB2.0接続の外付けを買うつもり)
>OSがwinXPhomeになってしまうのがマイナス
僕は逆に、無線LAN仕様のXPHomeが欲しかったかも、、、
(会社のネットワークはピアtoピアで繋がっていて、ドメイン管理されていない)
どうしてもXPProが必要なら、Home->Proにバージョンうp出来ますよね。
(余分なお金がかかるけども)
166 :
161 :02/09/11 01:02 ID:???
そのシートはずばりその通りのものでしょう。 触れないようで移動時などのわずかな圧力で、 キーボードと液晶は触れてしまうみたいです。 キーボードカバーは付けてしまうとキータッチが イマイチなんで私には必要無いものですね・・・。
タッチパッドも慣れてくると使いやすいね。 前の機種がアキュだったので、初めのうちはスゴーク違和感があったけども 最近ではごく自然に操作できるようになったよ。 (でもでも、アキュが復活して欲しい)
>>167 逆に俺は,S4でアキュに戻れない体になってしまったよ……
>>156 RO出来るよ。
ライトマップとかフォグはオフにしてるけど
フルスクリーンモードならわりと普通に動く。
ただやっぱりときどきHDDの読み込みでちょっと止まるんだけどねー。
まったりプレイなら十分。本気モードだとつらいって感じ
>>167 アキュは長時間使ってると指先が痛くなる・・・ボソッ
171 :
148 :02/09/11 07:48 ID:???
修正ファイルのDLが出来たのでROを試してみました。
少々カクカクしますね。
常時カクカクしているのではなくて突然カクカクするって感じ。
UMA方式なので帯域が足りなくなったりとかしているのかも。
あるいはHDDが原因?
(HDDは本当に遅いです、最近の5400回転のものと比較すると
半分くらいの体感速度。)
フルスクリーン表示は昔のネオマジックと同じというか、
少々汚いので(ATi系や830系みたいにスムージング機能がない)
ゲーム目的での購入ならX2xかEvoN410cあたりを選択した方が
無難かも
>>158 (X22なら新品が14万円くらいで買えるし。)
ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss/02061820/spec.htm 法人向けモデルだとWinXPProでCFスロットのモデルが選べる模様。
(漏れは型落ちのメモリ128MB/OSにWin2kモデルを購入。
新品が税込み12マソだった)
172 :
148 :02/09/11 07:57 ID:???
>>166 液晶側は問題のない強度があるものの本体側は多少
たわむようですね。たわんだときにキーボードが液晶に接触して傷が
つくという事故は多そうです。
液晶に保護シートを貼った方が良さそうですね。
173 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/11 09:47 ID:o+RCjJOG
もう傷がつきまくってるよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
174 :
156 :02/09/11 20:31 ID:???
156==158です。みなさん、ありがとうございました。 性能ならX22/23なんですが、電車通勤には重いです… PC以外にも持ち歩く物が多いものですから。 dellやcompaqは、液晶が今ひとつな感じです。 今はSS3330V使ってます。はやくXGAになりたーい(ぉ しかし、液晶面に傷が付くのはSSシリーズの伝統なんですかね。 現用機は、アキュポイントの跡が液晶保護シートに残りまくりです…
キタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━…ってリンク張ろうとしたら、
>>175 、
>>176 に先越されてた。(;´ Д`)マズー。
ついにギガヘルツモバイルの時代が来ますな。
そういやS4&S5って、やっぱりULV仕様のバニアスしか載らんのでしょうか。
>>177 1GHz-ULV 7W/1.00V 600MHz/0.85V 1W以下 第4四半期
900MH-ULV 7W/1.00V 600MHz/0.85V 1W以下 第2四半期
CPUパワーも魅力あるけど、省電力・デュアルバンドの無線LANのサポートとか
いろいろと期待できそうだね。
今から貯金して待ってます。
0からモバイル用に設計されたCPU ハァハァ・・・
>>178 詳細アリガd♪ヽ(*´ ∇`)ノ
GHz動作のULVバニアスは来年秋登場ってトコですな。
S4を発売と同時に買ったオイラ的には、買い替えに丁度良いタイミング♪
がっつりと貯金しておきマッスル。
>>181-182 まあ驚くべき価格ではないがお買い得な価格ではあるだろ
通販じゃなきゃかってもいい価格じゃない?
サポートは,東芝はカードはいれば自責OKの保険があるし。
>>181 そのぐらいの価格で先週末に購入したよ(CFカードモデル)。
ドット抜け等なかったのでイイ買い物だったと個人的には満足してる。
キーボード右上にある"DynabookSS"のロゴ板が多少浮いているような感じなのが
少し気になると家族に言われたが、非本質的な部分の問題なので個人的には無問題。
>>181 安い方だと思うよ。
通販店でも直接店で買えば安心だし、いいんじゃないの。
後は、在庫を持っているかどうかだね。(これが一番大きいと思う)
まぁ1円でも安い方がいいってんなら、kakaku.comで店を探して
直接買いに行くのが良いのでは?
それと漏れもこのPCにはスゴーク満足してるよ♪
では。。。
ヘッドフォンで音楽(MP3)聴いてたら「プチッ、プチッ」っていうノイズが たまーに聞こえるんだけど、漏れだけかなぁ? (昔のアナログレコードのスクラッチノイズみたいな感じ) もしかしたらソースが悪いのかもしれないけど・・・ (80's中心だからね)
187 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/13 05:09 ID:1OJnaSQ0
あの〜、今度初めてモバイル機買おうと悩み中なんですが ACコードの交換は電圧違う国で使う場合、必須でしょうか? ちなみに220V地域なんですけど…。 見た目の印象で最初ソニーにしようと思ったんですがメモステや周辺機器が 気になって候補だった東芝DynaBook SSにほぼ決定しています。 ご存知の方、いらっしゃいますか。
188 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/13 08:53 ID:6tqr7PTn
そろそろ秋モデル発表かな〜
CPUは上がるとして、あとはせいぜいHDDが30Gになるぐらいかなぁ。
>>187 コンセントプラグの形状が合うならそのままでいけるよ。
合わないならアダプタをつければいいだけ。
>187 ACアダプタには入力100-240Vって書いてあるから大丈夫だと思われ
>>187 ACアダプタは平気だけど100v用コードは短時間なら平気だよ(多分w)
使い続ける(充電だけでも)と熱を持って発火すると思う(多分w)
192 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/13 14:47 ID:TD9LbeUx
CFモデル(OSはXPHome)なんだけど、ネットワーク組んでnetbeui 使えるようにするにはどうしたらええの?普通の場合は、OSのCD からコピーしてくるらしいのだけど、このマシンの場合どうしていいか わからん。
193 :
187 :02/09/13 16:36 ID:tzFbOvs2
皆さん、回答ありがとうございました。 大変 参考になります。 そろそろ準備しなくてはならなかったので助かりました。 本当に感謝です。 このスレ、いい人多くてヨカッタです。
>>188 CPU->900MHz HDD->30GBってな感じだと思う・・・
この程度の差だったら、S5の在庫処分品を買うのも良いかも。
196 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/13 20:08 ID:KBprlm+O
超低電圧の900MHzってでてるのか?
1.8インチの30Gって発表されてるの?? バルクで流れないかなぁw 換装してみたいが。
新型VAIO Uも20GBのまんまだしまだ容量あがらんと思われ
199 :
195 :02/09/14 00:15 ID:???
>>196 スマソ・・・
"低電圧版"のPenIII 900と取り間違えてたよ。
VAIO SRがそうだからってっきり勘違いしちまった、、、
逝ってきます。
("ばいお"を変換したらVAIOだって、、、 ちなみに "だいなぶっく"
だめだ、変換されない・・・ ATOKのイジワル・・・)
Baniasの来年春までグラフィックカードかこのままだと かなり競争力は落ちる気がするので 今秋モデルで思い切って変更になりそうな期待もしたい。
>>200 グラフィックカードなんか刺さっていません。
ビデオコントローラはディスプレイアダプタに内蔵されているので単独で
交換できません。
ついでに、そんなところで競争するのはパソヲタぐらいです。
202 :
201 :02/09/14 07:34 ID:???
>ビデオコントローラはディスプレイアダプタに内蔵されているので そら当たり前だ罠。 ディスプレイアダプタはチップセットに内蔵されているので、が正解
>>201 ヲタなら、あえて拘らんだろう。
デスクトップでいいのを使って割り切るだろうからな。
俺みたいに持ち運びもできるメインパソコンとして選ぶなら、グラフィック能力は
かなり重要なポイントだ。
205 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/14 09:22 ID:OB7y0mwl
206 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/14 10:52 ID:dh+bji00
いつのまにかSDIO対応無しという論調になってるS4/S5のSDスロットだが、 たしか以前はファーム更新でSDIO対応化ってはなしじゃなかったっけ? 月刊アスキーかなんかにそう書いてあったような気がすんだが。
>>203 実際問題、S4の時だって統合チップセットじゃ遅くだめとか散々騒がれた罠
>>205 つまりS7あたりはBanias900M,256M(512M?),40G
SDI/Oスロット,青歯,無線LAN,デカバで8時間駆動 って感じか。
SDなH"が出た以上CFスロットは消えるかな???
しかし、S6はどういう方向で行くんだろう?
Baniasモデル待ちで冬モデル出さないってことは無いだろうし…
>>208 >>205 の記事の引用から・・・
現在、容量面での不足を感じる20Gバイトの1.8インチハードディスクも、
今年の年末には40Gバイトに容量アップする。
そうなれば、現在のDynabook SS Sシリーズよりもさらに多くのファンを
引き付ける製品になるだろう。
210 :
209 :02/09/14 20:46 ID:???
単にHDDの容量アップに留まるのでは?と言いたかった。
>>206 ファームの書き換えだけで使えるようになれば嬉しいね。
銭男がSD-IOをサポートしているので「もしかして・・・」があるかも。
(技術的なことは詳しくないから、憶測だけのレスだよ)
誰かSP1当てた人いる?
漏れんとこ、ISDNで時間がかかるけど、DLしたら当ててみるよ。 S5 CFモデルです。
214 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/14 23:40 ID:iWE350XM
今日購入してきて一通りセットアップしたんですが、一つ気になることがあります。 画面を閉じた時に左側は本体と画面がきちんと密着(?)するのですが、 右側は何だか反り返ったような感じになって、 3ミリほど画面と本体の間に隙間ができてるんです。 たぶんストッパー(?)が左寄りにある所為だとは思うんですが、 これって、こんなもんなんでしょうか。 なにぶんノートを買うのがはじめてなもんで、どうも勝手がわからなくって。
215 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/14 23:46 ID:B2b3uPwf
>>206 とりあえず公式にはSDIO非対応。ハード的にはOKかもしれない
けど、サポートしなければ意味無し。まぁ、そういうもんだろ。
でも、X31と迷うところだなぁ。
一つ言えるのは、X30やS6(出るだろう)を買うやつは馬鹿だ。
>>212 あてたよ。
特に問題なし。
>>214 液晶側はちょいと剛性が低いので、反り返りがあるかもしれん
まあ気にするな(w
217 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/14 23:49 ID:B2b3uPwf
>>214 それは右の液晶が反り返っているのではなく、下のパームレストが歪んでいるの
です。パームレスト部分を持って支えなかった?その部分、結構弱いから曲がる。
軽く戻してやれば左と同じような感じになるよ。
前、インプレスの記事にその点を指摘してあるものがあったが、その後は誰も
さわがなかったな。とりあえず右のパームレストをつままないように気を付けてま
す。
218 :
214 :02/09/15 00:00 ID:1PpmjLNs
>>216-217 速レス、ありがとうございます。
で、
>>217 さんのおっしゃるようにパームレストの方を軽く戻したら、
きちんと密着するようになりました。よかったです。
あそこまで薄ければ少々華奢なのは当然のこととは思うので、
今後は扱いに気を付けることにします。
>>212 SP1当てました。
今のところ大きな問題は無し。
起動時間が長くなったようなので、BootVis.exeで最適化したら、
元の爆速BOOTに戻りました。
感じとしては、アプリ起動が早くなった気がします。
SP1については、Windows板にスレが沢山立っているのでそちらを参考に・・・
>>220 文章を読む限り40Gバイトに容量アップするのはSS/Sではなくて
1.8インチハードディスクの気がするが・・・・
222 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/15 13:31 ID:8cgw+rYQ
>>221 それはつまりSS/Sが40になることと同義。
20だとあまりに少ないからね。40モデルは必須だろ。
>>222 いずれ載ることになるだろうが、年末に中継ぎモデルが投入されるとは
限らんということだ罠
>>223 Banias機が出るのは、来年の第2四半期だぞ?
プロセッサと同時発表でもあと9ヶ月ぐらいある。それをS5で行くわけがない
じゃない。流通在庫を絞れた時点で、HDDを交換してS6だろう。ふつう。
そうじゃないと、Baniasを意識していない顧客や、計画的に購入を進めてい
る企業ユーザーにも売れなくなる。
40GなS612/16発売が脳内ケテイしますた SP1付XPでSDI/O対応です。脳内では。
>>225 11月には40GのVAIO Uが出るから、同じ時期だと思うが?
なんだ、お電波か・・・・
まぁ、東芝関係者(それもDynaBookの開発に近い部署)以外に正式なスケジュールなんて 分かるはずもないのだから、多少の脳内リリースはいいんじゃないの? 次のモデルで何が(どこが)変わるか予想するのも、お遊びの範囲内だと思うよ。 S6でSD-I/Oがサポートされるのだったら、S4/S5にも対応パッチが出ないかなぁ・・・ そしたら、SD-I/O版のAirH''に買い換えるのに。 (ふと、S4のUSB2.0対応の件が頭をよぎる・・・)
229 :
213 :02/09/15 17:06 ID:WXgAS2cd
S5CFモデルに、SP1インスコ完了しますた。 漏れの環境や使用範囲では、今のところ不具合はでとらんです。
230 :
>>228 :02/09/15 18:51 ID:bIN5spUx
寝た子を起こされた。 S4にUSB2.0・・・・・
面白いのでコピペ
542 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:02/09/15 20:36 ID:???
>>540 ああ、すまん。
2倍ってのは、WebMarkやMobileMarkでの差の話ね。Sysmark2000はアプリケーションが古す
ぎるので、最近のPCの性能を見るのには適していない。Sysmark2002だと、WebMarkに近い
感じにはなるけど。
同一クロックでTualatinがNorthwoodの1.3-1.5倍ってのは、レガシーアプリの結果だよね。
最近のインターネットアプリケーションでは、そんなに差はないのよ。あと、プラットフォーム
が2000以前とXPでもかなり違って、P4はXPの方が速い。ともかく、SYSMark2000ではダメすぎ。
実際にベンチを動かした人ならわかるはず。実際、うちのTualatinノートとWilametteデスクトップ
の体感速度差は広がってきてる.....。
で、BaniasはAC駆動時もP3よりもちろん速いんだけど、バッテリ駆動時が速いんだよ。クロック
のスイッチングとかの違いなのかもしれないけど、明らかに違う。
それとバッテリ持続時間に関しては、段階数の問題ではないよ。もちろん、多少は関係するけ
ど気持ち程度。で、クロックが速くなったら電気を食べるというのは、同じような省電力制御を
行った場合ね。Baniasとそれより前のプロセッサじゃ、休んでいる時の電力消費が全然違うの。
あと、ULVでもLVでも通常版でも、同じ処理をする場合、トータルの消費電力はほとんど変わ
らない。使った分だけしか消費しないから。これらの違いはTDPだけで、バッテリへのインパクト
は同等と思っていい。つまりフォームファクタにしか影響しない。
543 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:02/09/15 20:37 ID:??? (続き) ただプロセッサだけで電池が伸びると思うのは早計というのはその通り。ただし、以下の事が 業界に起きている。 ・インテルがイニシアティブを立ち上げて、電力消費低減の取り組みが行われている ・その結果、大食らいだったグラフィックチップや液晶パネル、HDDに新しい流れが起きてる ・もちろん、それらのターゲットはBanias(ただしすべてが最初の機種に揃うわけではないが) ・Baniasはチップセットと一緒に省電力化される。C4も使いまくられる ・バッテリ容量も多少増加する これらトータルで、かなりバッテリは伸びる。あと、問題はバッテリの伸びというよりも、バッテリ 利用時のパフォーマンスが圧倒的に異なることなのよ。 .11aに関しては、来年、ある理由で劇的にAPの価格が下がることと、無線アクセスサービスが 両対応を進めること、特に家庭内でメディアコンテンツの利用推進を行うために、11aへの以降 がメーカーにとっても有益であることなどが理由で、絶対に普及します。Banias機のほとんど がデュアルバンド化してしまうので、市場が大きくふくらむ(おそらく今の11.b並)はずだし。 TDPの設定に変化はないので、ライターの本田某が書いていたように、フォームファクタで大き い変化はない。フォームファクタ重視なら、買い控えを行う必要もないし、大きな技術的変化を 感じないだろう。欲しいときに買えばいい。特にP4-M搭載機は今買っていいと思う。 でも、バッテリ重視でP3搭載機を買う人間は、Baniasまで買ってはいけない。いや、ホント。悪い ことは言わない。
>>231 大人なら当然わかっていると信じてるけど
>>233 はただの煽り馬鹿だから
無視するように。
>>231-232 3回ほど読み返した・・・
えっとつまり、Baniasは省電力の面(多少の効果はある)よりもバッテリ駆動時の
パフォーマンスが良いということでいいのかな。
バッテリ駆動時の件に関しては、漏れとしてはwelcomeだな。
それと、11aのAPの値段が「劇的」に下がるというのも嬉しいかも・・・
11bの実効転送速度じゃ物足りないからね。
よしっ、貯金してBanias搭載のSxを買うぞっ!!
(ついでに家庭内LANも11aにしるっ)
家庭内を11aかぁ。今1階にルーター兼AP(?)があって2階で無線接続してるけど、 11aってこういうのできるのかなぁ。障害物には滅法弱かったような気がする。 それに、劇的ったってこの世界の価格崩落は余所の世界から見ればどれも劇的だし。 漏れは今まで通り11bで行くよ。速度足らないと思ったときは有線接続で行く。
障害物があるとつらいかもね、、、11aは 漏れの場合、無線APが見える範囲にあるので(っていうか家が狭い) 障害物はいっさい無しだ。 ルータと有線で繋がっている母艦とのファイルのやりとりや、ADSLの 帯域を使い切りたいっていうのもあって、11aがいいなって思ってる。 (まぁ11bでもなんら問題はないんだけどね、、、新しもの好きなだけだから漏れは・・・) 11aのAPが安くなったら、会社にもコソーリ置いてみるかな・・・
>>236 , 238
a/bデュアルになるんだから、近い場所ではa、aの品質が低い場合はbでつながる。
自動的に最適な方で接続する仕組み。動的に切り替わっても、継続して通信が
行えるように工夫している(モバイルIPだと思う)。そのために、Baniasのデュアル
バンドに対応させるためのバリデーションプログラムも行われているよ。
要はその場で最適な方法でつながるということ。その後、ファームアップで11gにも
対応予定。
>>240 モバイルIPって、携帯のHandOffみたいに基地局のエリアから外れても
スムーズにIPが自動的に振られのかな?
(勉強不足だ・・・)
>>237 禿げのセリフ使って煽ってるんだからネタじゃない。
>>241 モバイルIPってのは、どこにいても同じIPアドレスを使えるようにする技術
これ,一見簡単そうだけど,ルーティング考えると結構めんどいのよ。
245 :
241 :02/09/16 08:25 ID:???
>>244 そっか、エリアを移動してもずっと同じIPのままなんだね。
確かにIPアドレスが変わるってことは「電話番号」が変わるような?ものだから
コネクションが切れちゃうよね。
AirH"のような閉じた世界(DポのDHCP内)だとIP問題は気にしなくて済むだろうけど、
移動先が異なるDHCPサーバーだったら割り振られるIPは変わってくるだろうからね。
(通信系詳しくないから、厳しく突っ込まないでね・・・)
>>245 そう、結構たいへん。現在は同一キャリアでのみサービスされています。
無線アクセスサービスのMSIね。
だけど、標準にはなっているので、将来的には会社のイーサ、FOMA、
ホットスポット、自宅無線LANと移動しながら、ずっと通信を継続すると
いったことも可能ではある。
あと、a/bの切り替えだけなら、APが対応すればいいだけ。
>>246 >ずっと通信を継続するといったことも可能
でも無銭乱などの規格って、基本的に静的使用を前提にしてるから、
動的使用、つまり車等での移動中の使用には弱すぎるって聞いたけど、
その辺どうなんでしょうね。何か解決策とかあるんでしょうか。
誰も家と店の間を歩きながら無銭乱でモバイルする人もいないと思うんですけど。
そういう意味じゃ、速度とかで圧倒的に不利とは言え、
やっぱりまだまだ全国域のエアエジとか、
モバイルって目で見ると、
しばらくは有利って事になるんでしょうかね。
(3G系はモバ分野では大失敗すると予想しているんですが。)
>>248 モバイルIPは、メディアの種類に依存しないので
会社の有線LAN ->社内無線LAN -> AirH” -> 自宅無線LAN
と、シームレスに移動していくことができます。全部のシステムが
モバイルIPに対応する必要がありますけどね。
すべてのIPネットワークにまたがってハンドオーバーできる規格
ですよ(もちろん、ネットワーク構成によってはできませんが)
>>249 素人考えでスマソ。
IPv4のままモバイルIPを実現させると、IPアドレスが不足しないのかなぁ。
HOMEアドレスを持つ=固定IPを持つということだよね。
ググッた情報を拾い読みすると「近年実現可能」みたいな雰囲気なんだけど・・・
SSの話題からすこし離れちゃったね。(マターリ進行だからいいか、、、)
>>249 あ、いやいや、オレが知りたかったのは、
高速移動中にも使えるのかね?ってトコ。それだけ。
今やPHS網ですら、100km/hでも使用できる訳だし、
これでモバイルIPを利用した規格が高速移動に耐えられないんじゃ、
実用価値はぐっと下がるのでは、と危惧したまでです。
解かりづらくてスマソ。
>>251 無線LANは高速移動できるほどサービスエリアが連続していないから心配ご無用
新幹線の中にAPを作ってほすぃ・・・
>>253 成田エクスプレスの中では使えるよ。ただで。
たとえ新幹線で使えても普通車のあの狭い引き出しテーブルの上に ノートPC乗せるのは辛いって事情に変化無いんだからなぁ。 グラグラするし。 関係ない愚痴でスマソ
>>255 Lリブとか犬みたいに奥行きが狭くないとダメだね。
SSは乗っけらんない・・・
257 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/18 21:59 ID:6NcbxNhM
258 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/19 01:22 ID:B6aKIZ0T
S5買いました。それで対応可能な外付けドライブを迷っています。 東芝純正のCD-ROMドライブ(USB)[型番:PACDD002]と CD-R-RWドライブ(PCカード接続)[型番:PACDR002]を比べて 値段安いのはCD-R-RWドライブの方でした。 以前はショボいデスクトップしか使っていなかった為CD-ROMドライブのみ 搭載だったのです…CD-R-RWってCD-ROMドライブ+αではないのでしょうか? マヌケな質問でごめんなさい。どちらか一台だったらオススメはどちらでしょう。
>>258 ちょっと質問の意図が読めないのだけど…
CD-ROMは読み取り専用の光メディアドライブなのね。
CD-Rは、書き込みができる。ただし、一度書き込んだらそれまで。
CD-RWは、書き換えができる。書き込んだ分を削除したり上書きできる。
CD-R/RWは、CD-Rも使えるし、CD-RWも使えるというドライブです。
そのいずれも、CD-ROMを読み込めるわけで…あなたの心配は杞憂です。
あとは、CD-R/RWが必要なのかどうかで選ぶべきじゃないですかね。
CDブートできるかどうかもあまり気にしなくていい機種なので…
261 :
258 :02/09/19 04:23 ID:B6aKIZ0T
260さん 素早い回答をありがとうございます。 つまり書き込みしたいならCD-R/RWを買えば普通にCD-ROMも使えるって事ですね。 どうしてCD-ROMドライブより値段が安いのか疑問でした。 ただ、違いはUSB接続かPCカード接続(ACアダプタから電源取る)なのですけど これは単にUSBの方が手軽に持ち運びできるって理由なんですかね? 音楽ファイルなどをCD-Rに編集して焼きオリジナル作ってみたいです。
>>261 東芝純正品が高いだけだよ。
(売る気あんのかね・・・)
S4だけどUSB2.0バイオスはもうあきらめたから「こことここをショートさせたら クロックがいくつになる」とかいう情報ないもんかねぇ?
264 :
260 :02/09/19 20:39 ID:???
>>258 音楽CDの編集をしたいなら、選択はCD-R/RWになりますね。
価格については、
>>262 さんの通り、純正品が高すぎると言うだけです。
USBなのか、PC-CARDなのかは、この際あまり関係ないですよ。
S5だと、接続はUSB/PC-CARDのいずれかでしょうが、
せっかく、USB2.0に対応しているS5をお持ちなのですから、
USB2.0対応のCD-R/RWドライブを購入するのがよいのではないかと思います。
機種に関しては、専門店に行って店員さんに聞くのが早いですよ。
265 :
>>263 :02/09/19 21:18 ID:kvDid4pK
このチップセットはFSBを100MHzと133MHzに切り替えられるはずなので ばらして挑戦しようとしたが、ねじを全部はずしたのに、裏蓋の後ろの 部分がひっついたようになってはずせなかった。(S4) 誰かばらした人、はずしかた教えて。 運よく余裕のあるCPUに当たれば750MHz×1.33=1GHzになるかも。
267 :
258 :02/09/20 02:01 ID:32YDKfq6
>>264 =260さん
何度もご丁寧にありがとうございます。
この機種はHDDリカバリですから純正に拘らなくても大丈夫なんですね。
いろいろ廻ってみた結果、パナソニックのUSB2,0対応のDVD-ROM&CD-R/RWドライブ
が気になっています。どなたか SS5と使っている方いらっしゃいますか?
268 :
258 :02/09/20 02:03 ID:32YDKfq6
↑のドライブの型名は KXL-CB20AN でした。
269 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/20 08:51 ID:LVTeVKPX
>>267 SS5 と KXL-CB20AN 使ってるよ。
全然問題はないよ。ドライブ付属のドライバすら入れずにさしたらすぐ使える。
270 :
S4の悩み :02/09/21 14:58 ID:zv70G/ol
画像処理能力のことなんだけど 内蔵チップセットは処理遅いのかな? ATI Rage Mobile (VAIO Z505CR/K)と比較したんだけどS4は遅くて・・・。 具体的にはS4はmpegムービー(640*480表示)でコマ落ちする。 何かチューニングし忘れてるのかな? それとも製品の性能差なのか・・・。 どなたかコメントいただけませんか。
S5だけど、個人的にちょっと興味あったので、いくつか再生してみました。 ただ、S4とはCPUが50Mhz違うので、バッテリー駆動でハイパワーを選択 (これでどのぐらい妥当性が担保されるのかは知らないけど)。 640*480表示時でだいたい28fps前後をキープ。 フルスクリーンにしても特に問題なかった感じでした。 ただ、手許に640*480のmpegはアニメと3Dのデモしかないので、 実写だと違った感じになるのかもしれません。 チューニングの話はよくわからないので、パスします。
>>271 テストありがとう。
自分のS4はACつないでフルパワーで、640*480で所々カクカクします。
CPU使用率は100%になり、マウス操作すら受け付けにくい状態になります。
ビジネス面だとあまり重要視しない機能なんですけどね...。
たまに遊びで使うので困ってしまいました。
>>272 S4だけどDivXの640x480は普通に見れるなぁ
バックグラウンドで何かやるとコマ落ちするけどね…
ちなみにプレイヤーソフトは何?
>>272 コマ落ちだけなら、HDDが遅い所為っていうのも関係してるかもね。
S4&S5のHHDの弱点って容量だけじゃなくて、
転送速度が遅いってのがあるんだよね。
あと、ムービー中に例の『ガコン!』が発生したりしても、飛んじゃうし。
>>273 も言ってるけど、プレイヤーによってかなり重さが違うよ。
軽そうなものを見つけてきて使うべし♪
ちなみにオイラはノーマルにWMPとかリアルプレイヤーとか使ってるけど、
あんまりカクカクで困ったって事はなかったデス。(S4)
再生してるDivXのバージョン幾つ? 5だとかなり重いとよく聞くけど
ビデオとディスク、なんでこんなに遅いの?
軽さと薄さとコストのバランスであの性能だから。 高速描画ビデオチップなんざ積んだらバッテリ駆動時間が大幅に減る。 標準バッテリのみでの動作を考えたら当然だろう。 漏れはHDD遅いことはわかってたから、 メモリMAXまで積んでメモリ周りのチューニングしたら、かなり快適になった。 メモリ増設すると駆動時間は短くなるけどな。S5だからいいや。 つーかさ、ネタだろ?
みなさんレスありがとう プレイヤーはWMPです。 再生していようとしてるのはDivXではなくて .wmv です。 なぜなのか...。
279 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/22 10:20 ID:JF6IiJDF
まさか、wmp6.4でwmv8を再生させようとしているというオチはないよね。
>>276 ネタだろうが一応突っこんでおく。
「素直に、Dynabook G5に逝っとけ」
281 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/22 12:14 ID:LQ4O2P4W
>>265 S5の800ですら、フルパワー時の発熱は結構あるのに
、1GHzなんてしたら、CPU昇天すると思われ・・・
このマシンをばらそうという心意気でも拍手
GIGABEAT買おうかなぁ・・・ 5GBのモバイルディスクを買うと思えば割安だしね。 (でも、10GB版が気になるのも事実)
283 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/23 03:01 ID:pO4Rhl12
結局S6はいつでるのかなぁ。 banias 搭載機(S7?)が来年の第2四半期= 6月として考えると、 やっぱり今年の12月とかになっちゃうの? 基本的に、HDを40Gにして、CPUをちょっとだけパワーアップ させるだけのマイナーチェンジ?
原因わかりました。 S4はメモリ転送速度が遅いため、ムービーの再生がうまくいかないようです。 各種ベンチマークソフトを使い、 ・VAIO Z505CR/K ・Dynabook S4 ・Libretto L2 の3機種を計測してみましたが CPU性能 S4>VAIO>Libretto (クルーソーはパワーはありません) MEM性能 VAIO>Libretto>S4 (S4はLibrettoの半分の転送速度でした) HDD性能 Libretto>VAIO>S4 (2.5inch対1.8inchじゃしょうがない) こんな感じでした。 メモリ周りのチューニングで試してみるべき項目があったらご教授ください。
>>284 メモリ性能が低く出るのは、グラフィックとシェアしているから。
そもそも、メモリ帯域なんて通常は余ってるので、それでコマ
落ちなんかせんよ。
>>284 参考にならないかも知れないけど、漏れがやってるパフォーマンス関係の
チューニングは、、、
・必要ないと思われるサービスを無効にする。
・msconfigで不要なスタートアップを無効にする。
・窓の手の「パフォーマンス」をいじる。
・コンパネの「システム」でプロセッサのスケジュールを
「バックグラウンドサービス」にする。
定番中の定番だけどね・・・
287 :
276 :02/09/23 12:13 ID:???
半分ネタなんだけどね。 linuxでは遅い遅いと聞いてはいたが、こんなに遅いとは思わなかった。 カーネルを再コンパイルしたらディスクはだいぶマシになったケド。 WinXPでは全く不満はないよ。
あんまり関係ないかもしれないが SSのP3-M750MHz Windows2000モデルなんだけど、 BIOSをV1.4からV1.6へアップしたら(本多エレクトロン対策とかの BIOS)DMAが無効になって、HDDの速度が1/5まで落ちた。 ドライバを削除して入れなおすと見かけ上はDMAが有効になるんだけど 実際には機能しておらずファイルコピー中に青画面で落ちる始末。 最初原因不明で、海外からぽてーじぇ2000のV1.4のBIOS落としてきて 戻してみたら正常になったのでBIOSが原因と判明。 BIOSをUPしてから遅くなったとか言う人は 疑った方がいいかも、、、。
洩れ関係大有り
>>288 サンクス
ちょと 調べてみるわ
290 :
289 :02/09/23 16:46 ID:???
V1.6じゃなきゃ Air”Hが満足に動かんワナ もともとその為のBIOS upだからなヤッパ ありがd♪ 288さん
>>288 うーん、うちはXPモデルだけど前と大差ないなぁ
HDBENCHとかで測ったぐらいだけど
情報は古いけど、このスレに書かれていないみたいだからカキコしときます。 S5機(XP)を対象にユーティリティ&ドライバが一新されています。(9/3付) 多分みんな知ってるんだろうけど、、、漏れは今日気が付いた、、、(うちゅ
293 :
288 :02/09/23 20:23 ID:???
>>292 それ、前から気付いていたけど、特に新しくなったとアナウンスされているもの(BIOS
やパッド)以外は、最初からインストールされているものと同じじゃない?バージョン。
単に初期インストールドライバをDLできるようにしただけだと思う。
295 :
292 :02/09/23 22:43 ID:???
漏れがあわてん坊でした。
とりあえずDL&解凍してみたところ、タッチパッドドライバについては、
9/3付のもの(バージョン:5.4.301.2)よりも、既にうpされている2002.08.12の
バージョン:5.4.301.5 のほうが新しいみたいです。
>>294 さんの言うように既存のドライバをDL出来るようにしただけの話ですね。
ちょとガカーリ・・・
296 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/24 00:12 ID:jIOg1Z/Y
ユーザの方々にお尋ねします。 S5を入れるのにピッタリサイズのインナーケースありますか? 普通のB5ノート用のタイプだと微妙にカコワルイので今 探しています。 これは(・∀・)イイ!っていうメーカーとか販売してるお店を参考にしたいです。
298 :
296 :02/09/24 02:16 ID:jIOg1Z/Y
300 :
296 :02/09/25 00:05 ID:g91N7edL
>>299 さん
ありがとうございます。
見た目がVAIOのケースみたいですね。
デカバ込みで収納できるのは便利です。
このサイトの説明だと5個単位でしか買えないのでしょうか…。
普通の電器屋さんにもあれば欲しいですね。
>>300 TOPページから辿っていくと、販売店リストがありますね。
漏れも気に入ったので、さっそく明日販売店に電話入れてみます。
302 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/25 02:06 ID:LscZLCxj
>301 家から50Mのところに売っているみたいなので私も買いに行きます(w
ウレタンの安っぽさ vs 皮の重さ
304 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/25 07:06 ID:MBsJt5fm
要はS5をピターリ入れられればいいんでしょ? 漏れは後者に一票。東芝も細かい部分に気を配ってホスィ、ヴァイ尾のように。w
>>304 丑やのB5のケースにぴったり入る。でも皮は重いよ。
>>308 皮=なめしていないもの
革=なめしたもの
310 :
307 :02/09/28 14:35 ID:???
大バッテリ付けた状態でぴったり。 付けないとちょっとぶかぶかかも。基本はX2x用なんだろな。
>>309 Σ(゚Д゚)ベンキョウニナタ-ヨ
って、俺は308ではないけど
312 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/29 13:07 ID:/1JIfVZJ
S5だが性能低いな。メモリー512MBにしたが体感速度が遅い。 しかしなんでこんなにメモリーアクセス速度が遅いんだ?。 HDDが遅いのも原因してるんだろうな。 蟻が悪いのか、それともサイバー君のせいか。 800MHzのCPU性能生かしきれてない感じだな。 液晶、キーボードの出来や携帯性、バッテリーの持ちがいいだけに 残念だ。
>>312 最速設定ではそんなに遅くないだろ?ACでは最速になってる
ハズだが。
UMAはメモリベンチが遅くなるのは当たり前。ただ、メモリ依存の強い
アプリケーションなんか限られているぞ。ふつうはメモリバス、空きま
くってる。
というか,いったい
>>312 はS5で何をしてるんだ……?
>314 エロゲでしょ
316 :
288 :02/09/29 22:26 ID:???
東芝にBIOSの件で通報したけど放置プレイされています。 いつまで放置プレイされるのでしょうか?
タスクトレイの省電力の電球のアイコン 最近なんか頻繁にお亡くなりになって変更できなくなるんだけど ダブルクリックして開いてみても設定が全部真っ白。 こういう症状のひと他にいる?対処法あったら教えてください。 機種はPortege2000です。XP英語版モデル
>>316 気になったので、HDBENCHで計ってみました。
S5/280PNKW BIOS1.2(本多エレクトロン対応)
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
109923 11779 3699 95 9590 4513 1956 C:\100MB
(HDDの項目のみ抜粋)
何だかHDDのR/Wが遅いです・・・
ちなみに過去ログにあったテスト結果では、、、
(DynabookSS/S4)
246 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:47 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
7974 7994 2793 61 13613 13364 1140 C:\100MB
*S5でBIOSを上げていない人の結果が知りたいのですが・・・
(結果次第では漏れも東芝に通報すます)
>>317 もう一度「省電力のみ」入れ直してみては如何でしょう?
320 :
318 :02/09/30 00:48 ID:???
とはいえ、1.8'HDDってもともと遅いからなぁ・・・
>>320 いくら遅いったって1〜2年前の2.5"ドライブ並のスペックはあるわけだが・・・・・
322 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/30 00:52 ID:3mfRnI1R
そんなに良いのか?
>>323 話はそれるが、2.5inchってもう60GBまで逝ったんだ。
MK6021GASって凄いな・・・
326 :
318 :02/09/30 01:33 ID:???
>>323 HDDへのアクセスが遅いのは、やっぱりBIOSをアップしたせいなのかな?
>>326 どうだか知らないけどhdbenchってNT系だと結果がかなり落ちるから
なんか他のベンチマーク試してみたら?
328 :
318 :02/09/30 02:38 ID:???
>>327 では、intelのiometerで計ってみます。
(今日は眠いので、また明日・・・)
S5 のリカバリ領域ってどんなフォーマットなんでしょうか それと リカバリファイルをまるごとNTFS領域にコピーするには どうすればよいのでしょうか?
秋モデルまだ〜〜?
331 :
318 :02/09/30 13:12 ID:???
intelのiometerって時間かかるので、違うベンチマークで試してみました。 (ちょっと長いので抜粋) ●●●● CrystalMark 0.6.15.36 2002/9/16 (C)ひよひよ ●●● 【 MEM 】: 1485 Read: 283 MB/s Write: 131 MB/s Read/Write: 117 MB/s CacheR/W: 954 MB/s 【 HDD 】: 2103 Read: 12.4 MB/s ( 634) Write: 11.6 MB/s ( 595) RandomRead: 8.7 MB/s ( 446) RandomWrite: 8.4 MB/s ( 428) 【 Total 】: 1231 Mandelbrot: 527 QuickSort: 704 【 DirectDraw 】: 663 10: 61.3 FPS ( 6) 100: 46.8 FPS ( 46) 500: 23.1 FPS ( 115) 1000: 14.1 FPS ( 141) 5000: 3.5 FPS ( 175) 10000: 1.8 FPS ( 180) *比較対象が無いので遅いのか速いのか分かりません。
>>331 いまどきの2.5"/4200rpmドライブの半分ぐらい。
333 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/30 14:50 ID:4V01KcBb
>>314 UMAでも遅すぎ。インテルチップセットより激しく遅い。
以前CompaqN400Cで700MHzだったが、それでも
S5よりは体感速度がはるかに早く感じた。
HDDはZDbenchでDisktransferが16MB/s
で一昔前のHDD速度だが、たぶんランダムアクセスが異常に遅いと
思われ、足を引っ張っている。
>>315 ネットしてるだけだがなにか?
>>333 遅く感じるのは、むしろグラフィックだと思うけど。
N400C(初代)は俺も持ってるけど、そんなに差があるかなぁ。HDDは
遅いけどね。
ま、俺的には、N400CよりSS/S5の方が使っていていい感じ。
秋冬モデルでチップセットがインテルの830になる可能性は? 830なら内蔵のビデオでも満足できそうなんだけど
>>335 どのみちその次でBaniasマシンにフルモデルチェンジなのに
一代だけで消滅するようなプラットフォーム用意する可能性は低し。
ULV PentiumIII-M/933MHz、30GB、SDIO対応といったところが限度ではないかな。
337 :
288 :02/09/30 20:55 ID:???
>>318 BIOSをあげて問題が出るのはどうもWin2kだけっぽい。
S5だと初期状態でHDDリカバリに3GBくらい使われているから、
20GB-(リカバリ)3GB-(OS)2GBでおよそ14GBくらいしか空きがないはず。
ちょっとでも何かインストールするとHDDの遅い部分しか
空きが残らなくなるので、誤差の範囲だと思われ。
>>335 MT1-H5(440MX@750MHz)とMT2-H1(830MG@866MHz)の場合、
前者の方が体感速度は速かったりする。
なのであまり期待は出来ないかと思われ。
>>336 HDDは40Gだろ。VAIO Uが40Gなんだから。
339 :
いつでもどこでも名無しさん :02/09/30 21:43 ID:XuvTlQe9
Baniasマシンってやっぱ春モデルから? 冬モデルの一部に搭載とかなし?
>>339 お前は何のためにこのスレに来て情報を得てるんだ?
341 :
318 :02/09/30 22:52 ID:???
>>337 そうですか・・・情報THANXです。
速さに関してはLリブからの乗り換えなので十分に満足しています。
がしかし、HDDの容量はやっぱり40GBは欲しいですね。
(とりあえず優先順位の低いデータファイルは、外付けHDDに待避してしのぐ予定です)
342 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/01 10:11 ID:K9M8XYCD
アプリの起動なんかはかなり遅い印象がある。立ち上げてしまえば ある程度実用に耐える速度はあると思うけど。やっぱHDDかな。 個人的にはこのマシンをすごく気に入っていて、あとは速度だけなん とかあれば・・・という感じなので、このまま新モデルが出るたびに買 い換えということになってしまいそうだ。
343 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/01 21:36 ID:WtFc+qRt
S5 の SD カードスロットって MMC カード読み取れるのでしょうか?
>>343 手元にMMCが一枚あったので実際に差してみたけど認識しないね。
ちょいと質問。 みんなは何のためにSDカードを使ってるの? SDIOに対応すると、何が便利なの? おれの周りには、SDカードが存在しないから どんなに便利なのかがよくわかんないや。 教えてチョーだい。
>>345 Q1:何にSDカードを使ってるの?
漏れは使ってないです。
(赤外線ポートと同じく持ち腐れ状態・・・)
Q2:SDI/Oに対応すると、何が便利なの?
とりあえず来春発売予定のSDI/O版AirH"が使えると嬉しいかな。
(現状は青歯程度だからあまりメリットはない)
MP3プレーヤ付きのモバイルディスク(=GIGA BEAT)を買いました。 モバイルディスク自体は前々から欲しかったので、良い買い物だったかな。 これでユーザ先<->会社<->自宅間のファイルの持ち運びが楽になります。 それと、GIGA BEATにMP3を転送するのにUSB2.0を使うとやっぱ速いですね。 (ようやくUSB2.0の使い道が出来たよ) カナーリ、スレ違いスマソ・・・(むしろ板違いか)
>>345 Q1: PocketPCとデータのやりとり
Q2: PocketPCと使いまわしができる
350 :
345 :02/10/03 03:19 ID:???
おお、みんなレスありがと。 そうか、あんな小さいので、AirH"が使えるようになるのね。 確かに便利そうだ。。。俺は使わないだろうけど。 てことは必要な人には、あるとすごく便利な機能なわけだ。
351 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/03 16:52 ID:dj9K0hk+
秋モデルっていったいいつ出るの? 出さないの?
>>351 年末じゃないのかな?
S6といってもHDDの容量アップくらいでしょ、多分・・・
どうもこの機械mp3の再生で音飛びする… プレイヤー色々変えてみたけど効果無し(´д`;;) 何かお勧めのプレイヤーあったら教えてくだちぃ
354 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/04 02:04 ID:vV0CPKiw
>>352 CPUは調停電圧は800Mが出たから載るでしょ。
バニアスの記事でHDDは40Gにするとか言ってたし
>>353 ごく普通に、CDexでエンコードしてWinAMPでデコード出来てますが・・・
一度、ハードディスクをデフラグしてみれば?
>>356 defragもしてるんだけどあまり意味無いねぇ
というか、再生も普通に出来るんだけどドラムとかが
微妙にもたったりする。再生のプライオリティ変えたり
再生バッファの長さ長めに取ったりしたけど意味無しなんですわ。
358 :
288 :02/10/04 09:14 ID:???
>>357 OS標準のドライバに変えてみそ。
最初から入っているドライバはどうも、アンプの性能が悪いのを
ごまかせるようにいじってあるっぽい。
再生するソースによっては音がでかい&歪むことが判明してる。
(Win2kモデルの場合)
DynaBook SSってHDDが物理的破損したら 純正の糞高いHDD買わなくちゃいけないの?
361 :
>>360 :02/10/05 05:51 ID:ep/nZBkB
え!どこで売ってるの。教えて。
362 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/05 10:58 ID:cpdlR1CG
M4ってなんでサイトに情報ないんですかね? 型番:PAM4260CRE あるのかな???w 安くってイイと思うけど
秋冬モデルはULV-866、HDD40GB化される以外は大きな変更はないらしい…むぅ。 ちなみに大容量バッテリは不評だったらしく、同梱されるかどうか微妙なんだって。 東芝系の営業から聞いた情報〜
>>364 大容量バッテリって不評だったんだ。へー
じゃあS6は大容量バッテリ無しでスペックアップ、値段据え置き
こんな感じなのかな?
まぁ漏れは来年のBaniasモデルまでガッチリ貯金しとくよ。
367 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/05 15:44 ID:su1P1vAQ
秋冬モデルっていつ発売なんですか? S5の在庫をカカクコムで調べて買うのとどっちがお得ですか?
>365 > 大容量バッテリって不評だったんだ。へー 大容量バッテリーは膝が熱くならないためにひつようです。
>>365 やっぱ重くて邪魔って声が予想以上に多かったらしいすよ>大容量バッテリ
価格は多分据え置きじゃないかって話だったです。バッテリ分の差額は新開発のHDDに
吸収されるんすかね
>>367 ロードマップでは11月あたりになってるですね。まあおおまかなとこだと思うんで
実際のとこどうなのかわからんですが。
ちなみに秋冬モデルと同じ時期にPenIII1.33GのタブレットPCなんてのも書かれてる
模様〜
>>367 悩むところだねー
S5の在庫を買うメリットとしては、、、
・在庫一掃で安く買える
・デカバが付いてくる(外で使うことが多い場合、結構便利)
S6を買うメリットとしては、、、
・最新機種なので気持ち的に嬉しい
・HDDが40GBもある!
・CPUがちょっぴり早い
*HDDが20GBでも不自由しないのであれば、S5
たくさん使うつもりであればS6 って感じですか?
漏れは20GBで足りなくなってきたから、モバイルディスク5GB
(っていうかGIGABEAT)を買いますた。
S4のデカバはS6になっても使えるといいねぇ。 持ってるんだけど。 それとS4でちと話題になったキーボードが液晶に傷付けちゃうのは S5では治ってるんでしょ? だったら当然S6でも気にしなくていいはず。 やっぱS6待とうかなぁ・・・
>>371 >それとS4でちと話題になったキーボードが液晶に傷付けちゃうのは
>S5では治ってるんでしょ?
直ってますよ。
買ってから2ヶ月間、毎日満員電車にもまれているけど大丈夫みたい。
それにしても、ハードディスク40GBはうらやましいっす。
373 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 00:25 ID:mldjMPSu
みなさん、こういったサイズのPCに40GB必要な人ってどういう使い方されてるんですか?
一台のパソコンで何でもやる人でしょ。 割り切ればそれが一番効率いい罠。
375 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 00:34 ID:mldjMPSu
なるほど。 私もこれ一台で何でもやろうかと思ってるんですが、 USB2付いているので頻繁に使わないデータは160GBの外付けにでも隔離させる気ですが・・・ まさかこれ一台しか持ってなくてビデオキャプチャとか多用する人は居ませんよね? 一体みんな何に使ってるんでしょうか。
HDDとメモリーは余って困ることは無いっしょ 電池の持ちに影響しないんだったらいくら余っても関係ないわ 必要ギリギリでなければならないって理由ないでしょ?
377 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 00:39 ID:mldjMPSu
まあ確かにあるにこしたことはないですね。 ただこのスレ読んでると1.8インチで大容量HDD欲しいって人が随分目立つ気がしたもので。
378 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 00:47 ID:mldjMPSu
ちなみにS6の仕様や値段が分かるのはいつ頃ですか? あと、S5が今後どの程度まで値段下がるか想像できる人居ないですか? S5買っちゃおうかな・・・
最近はやりのポータブルUSBHDD使っているが非常に楽。 USB2.0マンセーだな。
380 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 11:13 ID:SmNBOWnB
確かにHDDの容量ってあるに越したことはないけど、20GBでも使い方さえ工夫すれば 不自由はしませんよね。 ・HDD内の整理を心がける ・プライオリティの低いファイルは外付けに置く 漏れの場合、キャプった動画ファイルやエンコードしたMP3ファイルは、外付け80GB (USB2.0)に置いてます。(持ち運ぶ必要がないファイルだしね・・・)
>>378 S4の在庫整理の時は、量販店で17万円台(但し展示品)だったと思う。
kakaku.comで17万を切ったくらいが買い時なのでは?
大容量=高密度=高速 まぁ一般論でつ。
使い方一つで20Gでも足りるし俺もそうしてるけど、だからといって40G搭載や 40Gへの換装を否定する根拠にはならんわな。
>>381 20GBで不自由してるから外付けなんだろ。
>>385 いや、外付けHDDがあれば不自由しないということだよ。
全てのファイルを内蔵HDDに格納する必要もないし、ちょっと前までは
プライオリティの低いファイルはCD-RやMOにバックアップ(待避)してたでしょ。
そんな感じかな。
まぁ確かに内蔵HDDが200GBくらいあれば(完全に)不自由はしないけどね。
でも動画ファイルを外に持って歩く訳ではないし、このままでも不自由ではないな。
(せいぜいコネクタを差すことぐらいかな、手間は・・・)
>>386 不自由か、そうでないかなんて人それぞれだと思われ
漏れは386サソのやり方では不自由だと感じるし
388 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 17:26 ID:REPOfLc1
漏れはエロビデヲやMP3をもっといっぱい入れて 出張に行きたいのです。 外付け重たい。
389 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 17:55 ID:O97aplsT
店の店員に冬モデルの発表がないのは東芝だけだと言われた、、、、
>>387 「感じ方は人それぞれ」 -> 同意です。
>>388 漏れはそのためにモバイルディスクを買った、、、
逝ってきます・・・
20GB+80GBでは不自由しないかもしれないが、20GBだけでは不自由なんだと思う。
速いHDD欲しいなら1.8インチのSSなんて買うなよ(w
>>392 えっと、310-320番台の話題に対するレスなのか???
HDD容量についての話をしていたのだが・・・
でも、
>>392 の言ってることには賛成だよ。
軽い&小さい>>>>>速さ だよな。
(速いに越したことはないが、、、)
394 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 00:53 ID:ZnyeFl7s
時期モデルの詳細分かる人は居ないですか?
というか、SS持ってる人は普通デスクトップ持ってると思ってたのだが 実は間違った認識だったのか!?
396 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 01:03 ID:ZnyeFl7s
>>395 もう一台持ってるならモニタは10インチクラスでも良いのではないでしょうか?
XGA表示できなければさすがにもう一台必要だろうけど SSくらいのサイズになると五分五分ってところじゃないか?
398 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 01:07 ID:9WTatVdx
質問させてください。 SS5 に120G 外付けHDD つけたのですが、32GB の壁が超えられません。 小さくパーティション区切るしかないのでしょうか?
実際に実用的に使っているが故に「足るを知っている」人と持ってるだけで ロクに使いこなせてもいないが故に必要以上に欲しがる人との違いかね?
400 :
396 :02/10/07 01:09 ID:ZnyeFl7s
ちなみにもう一台持てるなら私もレッツノートやクルソーのマシン買うでしょう。
>>395 持ってるよ。
だけどSS1台だけっていう人も結構多いと思う。
漏れはサブ機としてSS買ったけど、触っている時間はSSのほうが断然長いよ。
デスクトップはファイルのバックアップでたまに使っているくらいかな。
(それだけなら、外付けHDDでもいいか・・・)
これ1台でも不自由しないな漏れは。
>>398 ほかのOSでパーティション切ってフォーマットするしかない。
403 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 20:13 ID:ZnyeFl7s
SSって常時使用で壊れたりしません? 他の分野ではここまで軽量化するとたいてい耐久性犠牲にしてるんですが・・・ PCなら関係ないですかね。
404 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 20:18 ID:ZnyeFl7s
もしかして壊れること恐れて頑丈なバッグに入れたら 他の機種より300〜500g軽いのなんて関係なくないか?
405 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 20:35 ID:dNhczoH7
407 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 22:44 ID:D/KK9HX4
無線LANとCF版 どっち買う?
408 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/07 22:48 ID:D/KK9HX4
NASAとか言い出すと急にウサン臭く聞こえるよなぁ・・・・・・・
>>407 どっちが欲しいの?
漏れは会社と家で無線LAN使うから初めから決めていたけど・・・
>>407 CF版買ってCF用無線LAN刺すってのは?
値段は無線LANモデルよりちょっと安いくらいだろ。(XPHomeだけど)
正直内蔵LANは感度がイマイチなのでお勧めできない。
自宅ワンルームで使うのなら問題ないと思うけど。
ここのところハングが頻発するようになった。 修理に出そうにも再現性がなぁ。 しっかりしてくヨ。
>413 CFのアンテナはダイバシティにもなってないし、スペース的に内蔵より 制限が多いんだけどそれでも内蔵の方が感度が悪いんかい? PCカードなら物によっては判るけど、さて、何と何を比べたのやら。
416 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/08 05:45 ID:PuMsaGv/
>>413 比べたけど、CF 無線LANは感度悪いよー。
絶対内臓をお勧め。
どっちかはっきりしてくれ CFか? CFなのか?
418 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/08 09:12 ID:9MIvf4n/
DynaBook SS 使ってて壊れた方いらっしゃいますか? 壊れたとしたら、使用頻度・使用期間・壊れた状況・結果修理したのか等教えてください。 このスレ見てるとあまり壊れたという情報無いんですが 案外壊れないもんなんですかね?
この中でNortonGhost使ってる人いる? リカバリ領域みたらどうやらGhostで作成されてるぽいんだけど・・・ 同じHDDにリカバリ領域があるってのが精神的に不安(HDDアボ-ンしたらリカバリ不可能) なので出来ればCDに退避したいのYO! さらに領域が2GB増えて(・∀・)イイ!!んじゃないかと ただでさえ少ないHDDんだし 教えてえろい人!!
>>420 やってみて欲しい・・・
成功したら幽霊買ってやってみる っていうのはダメ?
422 :
420 :02/10/08 17:21 ID:???
>>421 むしろ漏れがその予定だったYO!
持ってないのになんでghostで作成されてるかわかったかっていうと、
一番でかいファイルの拡張子がghostで作ったそれと同じっぽい(ghostスレ見てきた)
さらにリカバリ領域の中にghost.exe入ってたから・・・
って理由ですた
しかもその一番でかいファイルがご丁寧に640MB以下で3ファイルに分けてある
いけるだろ!
いけなきゃ泣く!(つД`)
DynaBook SSの丈夫さは世界一イィィィィィィィィィ!!
424 :
420 :02/10/08 21:16 ID:???
色々調べて見たところ、ghost.exe単体で動く物らしい
ってまぁ復元できるようになってるんだから当たり前か・・・
でもリカバリ領域の中身を覗く&ファイルを取り出すためには
バックアップソフトとか結局必要になる罠
(リカバリ領域に入ってるghost.exeも見れなきゃ意味ナイ)
漏れはDriveImage2002で中身覗いたーよ
そして激しく今更だけど、
>>2 の
>【過去ログ】
>≡≡DynaBook S4情報交換≡≡
>
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023543658/ て戌スレじゃんYO!
でもついでだから戌のリカバリ方法について見て見たら
--------以下転載--------
>「リカバリ領域から内容を吸い出してCD-Rに焼いてリカバリCDを作っちゃう」方法を
>公衆送信することはEULA違反となり、摘発対象となるとのことです。
----------ココマデ----------
とか書いてあるんです、そこでまたブチキレですよ
MSは「HDD丸ごと消しちゃったんですけどどうすればいいですか」
って質問されたときの逃げ道作ってるんじゃないか、と
どうせ他のPCにはリストア出来ないだろ、と
結論:
+ 何も見なかった +
PS:早く帰って試したいんだが、ノート用のCD-ROMドライブをまだ買ってないという本末転倒な罠
明日の昼間にでも抜け出して買いに行こう・・・
てかどれ買えばいいのよヽ(`Д´)ノ
425 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/08 21:57 ID:0M+x8yrw
無線LANはこれからも 技術革新ありそうだし CFはPCMCA変換アダプタもあるし 外付けのLANは上の書き込み見ると悪いって言うし 値段差だけならCFなんだけどな でもなんであんなにSSって薄くできるんだろう
426 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/08 21:58 ID:VvAthxoy
その分丈夫さがへってるじゃん。
427 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/08 22:31 ID:tUOTUGoX
>>424 だめな場合の話しだが、無理にリカバリパーティションをバックアップしなくても
リカバリ直後の状態をNortonGhostしときゃいい話しじゃないのか?と言ってみるテスト。
429 :
1 :02/10/08 23:33 ID:???
リカバリ繋がりの話だけど、c:\app&drvフォルダ以下をCD-Rに待避すれば 500MBくらい節約できるよね。
ディスクイメージクローニングには、 大容量の外付け記憶装置(HDDなりDVD-RAMなり)かLANのDOSドライバが必要だと 思うんだけど、それがネックだ。漏れもなんとかしたいのだけど。 DriveImageはDOS用LANドライバの起動ディスクを作成できて、 (別の機種のPCでしかやってないが)イメージは取れた。S4/5はどうだろう?
433 :
420 :02/10/09 01:50 ID:???
>>418 超遅レスすまそ。
買って2週間ぐらいで、1度HDD吹っ飛びましたがナニカ?
以来何も壊れておりません。
初期不良だったかも。
リカバリー領域のバックアップと復元できたよ。 HDDとバックアップソフトの勉強すれば簡単。 つーか、仕組みがえらい単純だし・・。
S6を待ってたのに新Let'sにいきそうだYO
とりあえずもう少し待て。 あれは格好が気に入ればなかなか良さそうだけどねぇ。 あとキータッチがどんなものか。
>新Let's 重さの違いはそれほど惹かれないけど、 標準バッテリの持ちがいいなあ・・・T1、良いかも・・・
440 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/10 01:40 ID:BFCmdKIS
442 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/10 07:17 ID:/lJAYPqQ
S6は少しでも厚くてもいいから 耐久性UPか?
チタン外装とか?
高そうだ
デカバでごまかさずに、標準バッテリの持ちを良くして欲しい。>S6以降
Baniasまで大して川欄だろ
レッツノートに一番負けてるのがバッテリーの持ちだしなぁ せめて同等なら迷うことなんて無いのだけど
>>447 T1のキータッチはどうなんだろうね?
もし良かったりすると、SSのアドバンテージが無いっ!
今までの傾向から言ってT1のキータッチがいいことは想像しがたい。 軽いことにこだわってるから悪くても仕方ないとは思うけど。
だからバッテリーの持ちだけだって負けてるのは。 ・・・たぶん今度もそれだけは負けだろうけど・・・
451 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/10 15:56 ID:yDQiB1gl
正直、Crusoe機には懲りた。 いらないな・・・ でも、クレードルのアイデアは面白いかも。
454 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/11 00:13 ID:u0Vsy+ii
サイズ的にも厚さ的にもほぼSS3000だな。 (メビウスは前側が薄いクサビ型になってるわけだが。) スペックや価格帯、機動志向なんかを考えても競合相手はリブレットじゃないの?
メビウスじゃないか、ムラマサか。
りぶりぶりぶ〜
T1もムラマサも、コンセプトがハッキリしないな。 軽い!→バッテリー長持ち!→持ち歩きたい!→分厚い。→(゚Д゚)マズー 軽い!→薄い!→持ち歩きたい!→遅い。→(゚Д゚)マズー その点、継ぎ足せる要素であるバッテリーを取捨選択可能にしたSS Sシリーズは、 一番理にかなっている気がするぞ。 厚さも速さも継ぎ足せないし、削れないし。 バニアス登場後に一番強みが出るのも、SS Sシリーズだと思うけど、 どうだろ?
この2機種って、どっちも『2台目だから』と割り切らないと使えないスペックだよね。 S4をメインで使っているオレのような人間には向かないだけなのかな。 1台のマシンで家でも外でも自由に最高の環境を手に入れるのは、贅沢?
>>461 外はともかく、宅内で低速HDD・低速ビデオ・アンダー1GHzのマシンが最高の環境?
463 :
455 :02/10/11 11:14 ID:???
>462 あんな、スペック低いから最高じゃないっていう考え方自体が厨なのよ。 特にここはモバ板だしな。
遅い。→(゚Д゚)マズー
S4/S5も2台目と割り切らないと駄目だと思うけど、、、。 だってOS自体が起動しなくなったらどうしようもないじゃん。 HDD取り外して他のマシンにつないでデータ救出が出来ない。 PCは壊れたら買い換えれば良いけど失ったデータは 帰ってこない。 OS起動しなくなってもUSBHDDとして使えるのでデータの 救出が比較的容易なちびMASAのコンセプトは良いと思うよ。
>>462 あいや、すまぬ。オレはネトゲーヲタじゃないのでS4で十分なのよ。
2GHz必要なアプリなんて、通常のビジネス用途じゃあんまりないし。
CGクリエイターでもない限りはね。
中でも外でも同じ環境っていうのは、仕事によっては非常に重要でして。
>>464 スペックじゃなくてオレはコンセプトでイマイチ納得いかんのよ。
ビジネスマンなら、分厚いノートは誰も持ちあるかんよ、と。
ムラマサは、2台目ならバッチリなんだろうけどね。
1台目としては絶対に使いたくないマシンでしょ。
>>466 オレは常にデータのバックアップ取っているので、
HDD吹っ飛んでもあんまり困りませんが。
ムラマサのコンセプトについては、オレの考えが甘かったデス。
素直に謝っときます。申し訳無い。
ただ、オレ的にはあのコンセプトはやっぱりイマイチ。
外付けHDDとしてならそれ専用を買うし、
外付けHDDとして考えているものを常に持ち歩いて運用する事自体、
『保守』の面で矛盾してくるでしょ。
モバイルノートには常にバックアップが必要なわけで、
そういったバックアップには、普通安全な場所にあるメディアを使うでしょ。
少なくともバックアップ用のデータを、
常にカバンに入れて持ち歩いたりはしないよ。
モバイルノートをバックアップ用として考えるなら、ムラマサは要らないマシン。
でもあれをデータの同期ややり取りの便利なモバイルツールとしてみるなら、
やっぱり『2台目限定』で最高のアイテムじゃないかな?
>>467 T1は分厚くないでそ?
つーか、あれ、激しく気になるんで友達そそのかして買わす予定w
469 :
456 :02/10/11 18:17 ID:???
>>463 ごめんな。そんなつもりじゃなかったんよ。
村正を外付けのHDDとして扱うなら、HDD容量が何故15GBなんだろう? どうせなら40GBに奮発したほうがコンセプトに合ってる気がする。 それと母艦を持っていない人にとっては、クレイドルは必要無さそうなので -30,000円でクレイドル無し仕様もあった方がいいのではないかな。 どちらにしても、Crusoe機には食指が動かないけどね。 ところで、SSの10.4インチモデルってもう出ないのかなぁ・・・
472 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/11 20:27 ID:El89Er33
ってか、村雅のデザイン嫌い ダイナブックSSはイイ!
>>471 増設HDDではなく持ち歩くPC機能付き外付けHDDという
コンセプトだから、あれでいいんでないかな。
標準でバックアップソフトがつくそうなので定期的にバックアップを
取れってことだろうし、容量が増えるとバックアップに時間かかるように
なるんで10GB程度でも良いような気がする。
ってか20GBのS4/S5とあまり大差ないのに
否定的な人が多いのは何故だろう、、、。
S4/S5から買い換えるマシンではないということは明白だと思うのだが。
あれは買い足すマシンでしょ?
S5ならUSB2ついているからS5を母艦機にするのも良さそうだし、
状況に応じて使い分けるのも良さそうだが。
そもそもサイズが違うしね。使い分けられる余地はあると思うのだが、、。
474 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/11 21:09 ID:El89Er33
>>473 まったくコンセプトが違うPCとくれべられても、、、
やっぱり用途の違う人の意見は聞いておくものですな。 勉強になりますた。 で、ムラマサは買いか?やっぱダイナブクマンセーなのか? ところでS6はいつだ?
>>475 ダイナブクユザーにムラマサの糞キーボードは拷問だと思われ
>>475 MURAMASAのHDD→1.8インチ 5ミリ厚
S4/S5のHDD→1.8インチ 8ミリ厚
蓋が閉まらなくてもいいのならS4/S5のHDDをMURAMASAに
取り付けて使用できる可能性が、、、。
MURAMASAがS4/S5のUSB接続HDDケースとして
使えるのであれば値段によっては買ってもいいかな?と考えている。
>>476 こんどのMM1のキーボードはまともそうだよ。
(多分POPUPじゃないと思う)
LaVie Jがいいです。 確かにキータッチは負けてます。 薄さも軽さも負けてます。 かっこよさも人それぞれながら負けてるような気がします。 だけど、 スペック面では負けないどころか勝ち誇ってます。 2.5インチのHDDで60Gも出ました。 1.8インチの遅いHDDとは一味二味違います。 さあ、みんなもこっちへ!
>>475 10.4インチクラス(ちびっこノートクラス)では一番好きだな。新村正。
正直カコイイ!
>>479 今年の春先は欲しかった。(300番が無くなったので買わなかったが)
当時USB2.0が実装されていてあの値段は魅力だったけどね・・・
もうSS買っちゃたからそっちには逝かないよ。
(次はBanias待ち)
最近、ハードディスクから「キーーン」っていう高周波が聞こえるようになった。 (まだ買って3ヶ月も経たないのに・・・) これって修理(交換)の対象になるのかなぁ? やっぱり完全にクラッシュしないとダメだろうなぁ・・・
すまそ。 HDBenchの結果教えてくだせー。
>>483 R1触ったけど、バッテリでチルトされてる部分以外はフラットなんで
個人的には許容範囲なんだわさ。
>>484 S5無線LANモデル、どノーマルです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 797.91MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard Trident Video Accelerator CyberBlade XP Ai1 v6.4022-016W.22ICD_SE
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 244,656 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/10/12 10:20
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK2003GAH
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
27269 37018 36441 7316 9263 11762 11
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
12366 12311 3879 99 113525 4939 1918 C:\100MB
*HDDアクセスがやっぱり遅いね。
>>482 無理かも…
IBMならメーカー判断で交換してもらえるみたいだけど、
東芝は販売店側で判断してもらわない限り無理っぽい。
音がするようになるのはボールベアリングHDDの宿命なので
仕様なんだわさ。
>>482 オレのS4も時々そんな音を発する事があるよ。
発売日に買ったから、そろそろ3四半期過ぎるね。
>>487 S4/S5のHDDだとしたら、確か流体軸受け式とかって書いてあったけど、
あれってやっぱりボールベアリング使ってるん?
S4/S5のHDDって、寿命どのくらいなんでしょ?
489 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/12 14:46 ID:xb5LKK2K
S6の発表って一体いつになるんだよ!
490 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/12 14:49 ID:xb5LKK2K
LEt's note T1買っちゃうぞ! >トーシバ
492 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/12 20:39 ID:Spm56jQm
s6はまだまだでないかもしれないぞ 俺はあきらめてT1買うことにする
S5が他社B5より優れている点は キーボードだけか?
>>487 ,488
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>492 T1は店頭で見て触ってから買った方がいいぞ。
あのデザインと安物くささとキータッチでは・・。
>>493 そんな感じだな。
個人的にはデカバッテリ付けても違和感ないし
デザインもいいと思う。
パナのT1が発表されたときに、ファンレスと バッテリーでかなり魅力的に見えたのですが、 海外での使用も考えているのでこちらに戻って きました。S5のキーボードは店頭でさわって かなり気に入っています。スペックは満足できる ものなので購入も秒読み段階です。S6が発表されて もそれほど値崩れを起こすこともなさそうですし。 以後お見知りおきを。
とりあえず10/15〜16(に予想される新製品)の発表(が有るかもしれない)を待てよ。
>>498 週明けっすか。
とうとう漏れのS5も旧型に・・・
でもマイナーチェンジなので全然ダメージは無いけどね。
(却ってデカバ付きのS5のほうが・・・)
まぁ、発表楽しみに待ってます。>>東芝
どーせなら10.4インチ出してPanaのR1の対抗出してくれれば面白いなー。 あっちはT1でS5の対抗を出してきたわけだし。
>>500 そうそう、現行SSのスケールダウン版が出るといいよね。
それって、新シリーズのリブだったりして・・・
502 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/13 01:55 ID:23yygtsx
T1のキータッチ確認してきました。 R1の系列なだけに期待してなかったんだけど、 大きな間違いでした! はっきり言ってSS以上の出来でした。 てか、SS終わったね・・。 のというわけで、T1に決めました。
>>503 >>504 見逃してやれよ。
>>502 は発表日と発売日の区別もつかないんだからさぁ、、、
それとも11月8日からトリップしてきたのかな?
T1か・・・ ちょっと見た感じで書くと、 ・厚い(前部が26.1mm、後部が39.1mm) SS->14.9mm(最薄部)/19.1mm(高さ) ・横から見ると天板(ボンネットね)のネジ止めが露出している。 ・バッテリ後部の脚部が相変わらず飛び出している。 ・やっぱり全体的に凸凹している。 ・CRTコネクタやUSB端子がむき出しである。 SS->後部のカバー内に設置 ・LAN&モデムコネクタが相変わらずゴムキャップである。 ・キーが不均等ピッチ(右側) ・軽い?(無線LAN仕様:約1070g) SS->約1.19Kg 120gしか違わない・・・ SSに対するT1のアドバンテージって、標準バッテリ使用時の駆動時間くらいかなぁ。
>506 あとはファンレスかどうかかな? 実はSSとT1を悩んでるんですが、SSのファンノイズってどんなものでしょうか? 深夜に使うことが多く、結構きになるものでして。 使用者の方、よければ教えていただけないでしょうか。
他にはHDD性能、ビデオ性能が負けている。 逆に個人的にはCFスロットがあるのがいい。
ビデオは負けてないぞ。 830MGのビデオなんてクソだ。 バッテリ(省電力)が負けてるのは大きいが。
ビデオは勝ってもいないけどな。 どちらもクソってこと。
>>507 たまに「動いてるな」って感じる程度だよ。
(MAXで回ることは滅多に無い)
>>508 HDDは両方とも1.8インチだから似たようなものだと思う。
(どちらも遅い)
ビデオも(ゲーム用途では)どちらも期待出来るレベルでは無いかも。
*ファンレスって個体が熱くならないのかなぁ・・・
T1の40GBは2.5インチですが。
>>513 そうなんだ。
じゃあ1.8インチは999gという仕様を満たすだけに採用したんだね。
それって何だかなぁ・・・
SS時代からの伝統なのか、
新製品が出ると否定的だよね、ここ、、、。
SS→S4のときももめたしねえ、、、
>>507 普通にネットするだけなら回ることはほとんどないけど、
DivXの再生とかやっているとぶおーんって回るね。
シロッコファンとかいうのが使われているみたい。
薄型なのでそれなりにうるさいと思われ。
ファンは小型のファンを高速回転させるより大型のファンを
ゆっくり回す方が静かなので(冷却能力は同じくらい)。
ファン回しっぱなしにするような用途だとSS4/S5より
G5とかの方が静かだよ。
516 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/14 09:09 ID:RAWHtktm
S6いつになるんだ・・・
>>516 発表があるとすれば明日らしい。
S6発表と同時にS4/SS2000向けにUSB2対応BIOS出せって言いたい所だが。
メールで問い合わせても平気で放置されるし、東芝は
概存ユーザーをもっと大事にして欲しいぞ。
>>517 元からUSB1.1仕様として販売しているものを更新しないからといって
概存ユーザーを大事にしないとは? クレーマー??
>>517 メールでの問い合わせ窓口ってないと思ってた。
東芝PCダイヤルに電話して聞いたらサポートは電話のみって言ってたし。。
よかったら、問い合わせのアドレス教えてください。
>>520 結局、電話しかないってことですね。
どうもです。
ちなみに
>>517 さんは、どこにメールを出したのですか?
>>521 おバカなクレーマーさんだから、
そっとしておいたほうがいいと思うよ
>>522 webmasterとかにメール投げて困らせちゃうヒト?
524 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/14 22:18 ID:BGm4Qod2
T1のキータッチ、SSを抜いたらしいね。
>>524 S6のバッテリ持続時間、T1を超えたらしいね。
(漏れの脳内限定だけど・・・)
526 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 00:18 ID:L+6VsCiC
WPCEXPOもうすぐだね、最速で16日発表かな?
>>524 まだ言ってるよ。
あのキー見ただけでも分かるだろ。
FPANAPCでもT1のキータッチは軽いって書かれてる。
529 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 01:19 ID:L+6VsCiC
旧型のR1のキータッチはとりあえず糞だった
530 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 08:26 ID:vZiuxSiU
で、S6はいつになるんだよ!!!
まだ来ない・・・
532 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 15:56 ID:Zzs8rqAY
今週のWPC EXPO辺りに出てるんじゃないか。 と言ってみるテスト
533 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 16:24 ID:T6LK/ShF
>>533 Lリブを含めて、6シリーズそろい踏みかなぁ?
発表されてるやん
536 :
:02/10/15 17:06 ID:???
537 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 17:06 ID:lhGSc+88
538 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 17:10 ID:0BguH/Et
東芝糞確定、早急S6発売希望
539 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 17:12 ID:lhGSc+88
ちなみに>535=>537ね。
>>537 DynaBook SS S series
Libretto L series
って故意に6シリーズから除外かよっ!
541 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 17:25 ID:T6LK/ShF
> 東芝の提案するユビキタスの思想を具現化したパソコンの新製品を発表する って書いて有るのになあ。それがこれじゃあ悲しすぎる.... どうでもいいので、事前発表はこのシリーズで、SSとか L は 明日発表だといいのに。
↑ そこにタブレットが展示されるという噂だが
1.8インチHDDの開発でも遅れてるのかなあ。 あるいは明日まで隠したい何かがあるのか・・・
会社休んで逝こうと思ってたのに・・・うちゅ・・・
545 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/15 19:59 ID:E1JLvcve
ホームページにもいまだS5は"New"だしね。
S6、L6が出る前に40GB1.8インチHDDの発表が先だと思ってたから 元から期待して無かったよ うん、期待なんかしてなかったさ・・・(つД`)
547 :
_ :02/10/15 21:58 ID:???
FAQだろうけど、強制的に電源切るにはどうすればいいの? S5を買ってきて、SP1入れて使ってたらフリーズしてうんともすんとも言わなくなった。 電源ボタンを長押ししてみたら画面が真っ白になった 知っている方お願いします。
549 :
_ :02/10/15 22:04 ID:???
一応戻りました けどもっと簡単な方法でできませんか?
550 :
548 :02/10/15 22:09 ID:???
>>549 通常は電源ボタン長押しで落ちるんだが。 そんな症状みたことない。
551 :
_ :02/10/15 22:14 ID:???
>>550 そうですか。
なんだか頻繁にスライドパッドが効かなくなったりしてたんで
再セットアップ直後なんですが、正常な状態ではないのかもしれません。
再起動後に詳細なテキストサービスを切ったら、何となくマシになった気がします
552 :
547 :02/10/15 22:19 ID:???
試しにMP3を再生してみたら、 またスライドパッドが効かない・・・ そのままドライバが逝っちゃった模様。 alps氏ね
554 :
547 :02/10/15 22:55 ID:???
さっきそれ見つけました。 実験のためにalpsドライバからM$ ps/2ドライバにしてみたら タッチパッドもキーボードも全く受け付けなくなったので 現在再インストール中です。
やっぱり、まだ来ない・・・ 寝よっと・・・
今、10月中旬〜下旬っていうのは、通常の冬モデルにはちょっと早い。 冬モデルは通常11月中旬から下旬に出してボーナス商戦を狙う。 それにS4もS5も通常とは外れた時期から出てるんで、まあS6を焦らなくても。 S6で実現が現実的でインパクトがあるのはHDD40GBくらい。 CPUはT1と同じ程度だろうし、チップセット/ディスプレイコントローラも 現状と傾向が違う(統合型でなく高速でバッテリ食いの)ものが出る可能性は無い。
557 :
547 :02/10/16 00:22 ID:???
再セットアップ完了しました タッチパネルのドライバを更新してみましたが、 ちょくちょく動きが止まってしまったり、 マウスが暴走してあちこちクリックしまくる症状が出ています。 タッピングとか、よけいなことを一切しない設定にしたら完全に効かなくなることは、なくなりました・・・ このマシンは私のではないのですが、S5/280PNKW という型番でメモリが512MB搭載らしいです。 あまり作り込まれていないのか・・・この個体が悪いのか・・・
ようするに1.8インチ40ギガが遅れてるからでしょ?
>>557 漏れも買って最初はマウスポインタがアッチ逝ったりコッチ逝ったりでビクーリしたよ。
マウスのプロパティで、「ジェスチャー」-「左コーナ」「右コーナ」を「なし」、
「ブラウザ補助機能」-OFF、スクロールの設定で「速度」-一番遅く、
「領域」-一番狭く
こんな感じで設定したら、「ジャジャ馬」から「おっとりさん」になったよ。
T1はどう考えてもS5に対する戦略商品なので東芝も価格なり、 その他の面でもがんばってS6を投入してくれるといいなぁと期待。 そして底値になったあたりでS5買いたいと思います。 それにしても今回は業界全体的に値段で勝負なのでしょうかねぇ? NECやSOTECはエントリーモデルは割安感があったもんで。
WPC EXPO 2002って今日か ま、どうでもいいがナー
>>561 漏れ、逝くのやめたよー、、、脱力、、、
>>563 オイオイ、何でSSの壁紙なんだよ!?
まさかタブレットPCがSSの後継機?(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まさか〜っ! いつの間にか消滅した SS Mシリーズの後継機種なのでは・・・ そうであって欲しい・・・ あぁ、栄光のSS型番がーーーー
566 :
565 :02/10/16 16:52 ID:???
567 :
547 :02/10/16 17:34 ID:???
>>559 その後、デスクトップのLUNAを切ってパフォーマンス重視の設定にし、
WinXP-SP1当てて、内蔵ビデオチップのドライバを更新等を行いましたが、
動画再生、アプリ立ち上げなどの高負荷をかけると、すぐにマウスポインタが吹っ飛んで
その後タッチパッドが効かなくなるという症状は直りませんでした。
結局、初期不良と見なして販売店に交換するよう依頼しました。
普通のノートPCがいいよぉ・・・
SSのタブレットPC版が検討されている可能性の高さを示すものにはなるが 今のSSが消えるとは思えん。 この前、BaniasがSSで動いてたの忘れたのか? タブレットPCは初だから適当な機種で試してるだけだろ。 首の部分が共通で使えればどのPCでもいいわけだし、 SSは薄さにこだわって作ったから試作機が余ってんじゃねーの?
>>570 BlueToothの試験機は旧SSだったがとうとう日の目を見なかった罠
>566 なぜ泣く?Mシリーズに似てるんなら良いじゃん。 Sでだされたらタマランが。
>>567 正解!
>>569 液晶もいつの間にか10.4インチだ。
#そのサイズというのも捨てがたいが、、、
>>572 あれが新型SSだと思ったら泣けてきたのでは?
目先の話題性に囚われずに「形」はこのままでいいから「中身」を
充実させていって欲しいな >東芝
変える必要が無いくらい完成されていると思うよ。SSのデザインは。
574 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/17 00:09 ID:RrQlGlji
後ろの黒い部分と液晶のふちをぎりぎりまで削ったら最強になると思う
>>574 タッチパッド部分を削ってアキュにして変形12.1インチにすれば、
おやおや、ちょっと大きなLリブだー
576 :
◆VU/wMPT0IA :02/10/17 08:58 ID:gkTG0J31
正直パナにしようと思ったヨ。煽りじゃなくてネ。
577 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/17 11:18 ID:gE209cw5
>>576 で、その方が東芝スレ来てなにしているわけ??
相手してほしいの???
>>577 もちろん漏れも煽りじゃないんだが
あれのどこがいいのか全く分からない
正直、持ち歩きたくは無いと思った
何早合点してんだ? まだアレが何なのかわからんじゃん
580 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/17 11:51 ID:B8eIzfkW
SS5が13万まで下がったら買ってもいい。 でも現在の価格差なら素直にT1買うよな、みんな。
581 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/17 11:54 ID:HwZGZT58
会社の支給品ならT1でもいいが、後々の保守考えるとIBM・東芝以外は不安だ。
>580 ソーテックじゃあるまいし、ウルトラモバイルが13万ですか。 要求が厳しいなぁ。素直にパナ買えよ貧乏人。
>>581 >会社の支給品ならT1でもいいが、後々の保守考えるとIBM・東芝以外は不安だ。
なんで?
>>584 自分用だと保守部品の入手に苦労するからね。
会社のだと修理とか消耗品とかに自腹を切ることがないし、
どうせリースだからそういったパーツが出てこなくなるまで使う事もないし。
Portege2000:Win2Kモデルなんですが、フタ閉じてもスタンバイに 入らなくナチャタ ヒンジ横についてるスイッチ押しても無反応。マイクロスイッチ、逝った?
589 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/17 22:32 ID:UDImTSDQ
新機種が出ても CF-R1 には勝てんだろう。
>>590 はいはい、君のガンプラが一番格好いいよ。
乱暴に扱って壊さないように、大切に使うんだよ。僕ちゃん。
592 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/18 01:13 ID:03SDoaGo
>>592 ガンダムのプラモデル。「ゴテゴテしてる」って意味で
使うみたいだね。
595 :
禿げ2002+ :02/10/18 13:41 ID:GNauMPGq
細かすぎて見えないというか、どうせあのソニーがSRXシリーズのメモリアルモデル としてやってくる可能性、もしくは松下がR1の派生バージョンとして出してくる 可能性が考えられる。 しかしながら、実用的なSXGAではなくいきなりUXGAとは終わってる。 自社開発でデバイスとして売り込んでるなら大馬鹿野郎だ。 プレミアムは付けれるだけつけないと駄目だ。 それにはまず、自社向け(S向け)12.1TFTのSXGA化が先である。
やっぱり冬モデルは出ないみたいだね
597 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/20 01:31 ID:MK+0mpby
598 :
うんこ :02/10/20 02:41 ID:???
ダイナの次はガイナ。 ダイナの前はティガ。
SSもLリブもさすがに年末には出すんじゃないの?
600 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/20 12:27 ID:KqfHlTGw
S5に最適なポータブルDVDドライブを教えてください。
出すんなら、今月中に出してほすぃ
USB2.0でバスパワーで動くコンボドライブってあるの?
606 :
す :02/10/21 01:22 ID:bRCNMqYg
PCカードからの電源配給だと16BitになってDVDもまともに見れなくなるよ
正直、S6はもうどうでもいい。 来春〜夏に出てくるBanias機のためにひたすら貯金するだけだ。
609 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/21 14:07 ID:eSHHhhld
秋モデルってでないんだっけ?
>>609 '02/10のDynaBook総合パンフではS系と(リブ)L系は旧モデルが紹介されてなかった。
後に追加でない?
ssの新機種は年末だよ。 1.8の40Gもそのころにはまともになっているだろうしね。 今松下にだしている40G(HDD1524 A ZE01 MK4004GAL)はまだ、かなり危険な代物だと思うよ;_; こなれてきたころのが一番いいとおもわれ。 ちなみにシャープに出してる15Gは5mm厚のHDD(HDD1282 A ZE01 MK1503GAL)のもあれだけど;_; 皆さん発表早すぎです;_:
>>611 40GBになると少しは転送速度は上がるのかな?
多少は改善されるはずだよね。
#まぁ、S5->S6に買い換えることは無いけどもね、、、
>>611 そうなると、MK2020GLPの後釜はあぼーん?
Windows Updateに逝ったら、Trident Display Driver Version 5.01.2600.0156 が UPされていた。 早速落として使ってみたけど、何が変わったのだろう?
616 :
:02/10/23 10:51 ID:mlGGMpey
ここに居る人達はだいたい、どれくらいまでS5/S4を使い続けて 後継機に乗り換えるの?やっぱBanias機出たら買い換え?
>>616 X31の出来がいいなら転向。
Banias SSに乗り換える予定はなし。(どうせULVだよね?)
>>594 遅レスごめん
俺、こんなの使ったモデル出たらメっチャメチャ欲しい。
でも市場では求められていないんだろうか・・・
調査で「フーンいらねーよ」という反応ばっかだったら出ないよなぁ・・・鬱
高解像度っていろいろ便利じゃんよぅ。
みんなも欲しがってくれよぅ・・・( ´д⊂ヽ
622 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/23 20:50 ID:q27Lio/e
SS6,lib 11月下旬発売?? 噂
おれもそれいま考えました。
>613 遅レスするよかいいかなって;_:ダメデスカ。 >614 ってHDD2177 A ZE01 MK4020GLSは発表されてるし作ってると思うけど。 松下がなにかに使っていたような・・・。 >622 東芝は他メーカー全部出揃ってから出すと思います(笑) ちゅーか新機種はほぼ全部日本で作ってるんだから、ぽんぽん新機種出せないだろ;_: 工場の都合もかんがえませう(笑) 1,2ヶ月ずれ込むのは大目にみましょう(苦笑)
↑漏れに貸しちくれ〜
そうかBaniasSSで大容量バッテリが不要になるわけね. Intelの出荷待ちってことか,,, もちろん,S6には1.8inch40GBHDD搭載と.
>>627 ULV PentiumIII-Mとそれほど消費電力は変わらない。
もちろん電力あたりのCPUパワーは向上するけど、電池の持ちには
恩恵は少ないのでは。
>>628 噂では大容量バッテリが標準で付いてこないってことなので,,,
X31も相当に電池の持ちが良くなるとか,,,
SSで大容量バッテリなしで4時間くらい持てばなぁ.
でもこれは無理なのでしょうか.
>>628 えっ、本当?
寝てるブロックのクロックを積極的に停めるというので消費電力の面では
カナリ期待してたのだけど。<Banias
本当ならちょっとガッカリ気味ー・・
>>628 、
>>630 色々資料集めてみたけど、要はバニアス単体で消費電力の引き下げを行う訳じゃないでしょ。
『バニアスプラットフォーム』としてのCPUやチップセット関連を総合して、
消費電力の引き下げを行うんだから、
Intelの言う事もあながち嘘でもないと思うよ。
実際あそこまで大々的にアピールして、何も変化無しはあり得ないと思うけどなぁ。
今のS4/S5よりも15分でもバッテリー時間が伸びるなら、大したもんでしょ。
しかも、駆動周波数以上の性能は保証されている訳だし。
恐らく最初にSS Sシリーズに載るバニアスはULV-900MHzだと思うけど、
これでも性能はP4-1.2〜1.4GHzくらいはある訳だしね。
同時搭載されるビデオ統合チップセットの性能も考えれば、
今のS5あたりから乗り換えるのは最高の選択だと思うよ。
時期的にも丁度良いだろうし。(来年の秋頃でしょ?)
>>631 そんなに遅くないよ。Banias 900MHzのモバイルマーク値はP4の1.6〜1.7G
相当かな。バッテリ駆動時のパワーだけどね。バッテリ駆動時はP4よりBanias
の方がかなり速くなります。体感できるよ。
SSの標準バッテリだと10〜15分、出荷時までにがんばって20分ってところかな。
最初から謳い文句通りの性能が出れば、、の話でしょ。 今までだってさんざん(以下略
>>633 いや、実際に動かしての話なんだけど.....。
Baniasの長所としては、「バッテリ駆動時のパフォーマンスが良い」という認識でOK?
>>634 実際に製品となって俺たちの手に渡る物とあなたが動かしたって
言ってる物と同じなら、、、の話ね。
EDOとかSDRAMとかP4とかまだ記憶に残ってるしね、初物のころの事は。
638 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/24 17:12 ID:GlSJK/VF
HDD+DVDレコーダーのRDシリーズは、確実に"2ch”の意見を反映して、 すさまじい勢いで進化してる。 SSやLibも負けずに頑張って欲しい・・ 脳天カチ割るようなヤツ出してくれ。 XS40にはカチ割られますた・・・
639 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/24 21:54 ID:JilXIH8M
将来は、キーボードはなくなります (脳波を自動で読み取ります) ディスプレイも、耳にある電極を差し込むことで 脳内に映像化されますので必要なくなります。 CPU,メモリ、HDD、通信機能は百円玉くらいの チップに収まるようになります。
電池はどうなるんだい? おしえて。
>>640 靴にバッテリーが装着され,
歩くとその運動エネルギーで充電されます
オプションで、竹とんぼ形状のものを頭に装着すると空も飛べます。(w
>>637 だんだん良くなるのは当たり前では?ただアップの幅が大きい
ってだけだろ。
644 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/25 05:54 ID:dJ2brS6D
>>640 超小型なので
それほど電力はいりません。
酸素が使用される予定です。
645 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/25 06:13 ID:Q+9Qd24H
また、その超小型マシンは 無償でマイクロゾフトより 全国民に提供され その民は奴隷化されることになる予定です
ここはいつから脳内ウェアラブルPCスレになったんでつか?
貴 方 が 気 づ く の が 遅 す ぎ た だ け で す
651 :
北の国から :02/10/25 21:23 ID:+V1bD5ui
マイクロマシンにはIPv6技術により 世界で固有の値があらかじめ割り振られ 体に身に付けさせられます。 そのチップが無いものはいかなるサービスも 受けることができません。 その人の思想、行動などはすべて無線通信 によりKASUMIGASEKIの超巨大サーバに 蓄えられます。 幸い 我々が生きている間にはこのような世界は わが国には来ませんが 既にスパーローテク技術、洗脳技術によって 同様のことを成し遂げた国があります。
652 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/26 07:34 ID:XgoCn7L+
ベッドから勢い良く飛び降りると床にはS5が。 液晶とキーボードをもちろん完全に破壊。 起動は恐ろしくて確認できない。 鬱!!鬱!!
>>652 じゃあ漏れは無線LANモジュールを。なかったらACアダプタ
>>652 じゃあ漏れは、もし増設していたら256MBメモリね。
>>652 じゃあ漏れはお前の彼女ね。いなかったら妹でもいいぞ。
>>652 じゃあ俺はお前の娘ね。12歳未満だったら(;´Д`)ハァハァ
>>653 じゃあ漏れは付属の青唐辛子を頂くとするかな。
ってスレ違いか・・・
新SS、11月5日発表なんだって。明日内部発表会らしい
>>661 何だか信憑性が高そうだな・・・
今回、大幅な変更はなさそうだし盛り上がりに欠けそうな気がする。
S6で最薄を奪取したら、それなりに話題にはなるだろうけどね。
個人的には「青歯」を実装して欲しいかも・・・
#Bluetooth搭載ヘッドホンが早く発売されないかなぁ。
小幅な変更ではあっても現行SSの完成形だったりしたらいいけどなぁ そう言える出来だったら今持ってるS4から買い換える意味あるかも 次の次ってったらばにあすになるってことは嫌でも大幅な変更=フルモデルチェンジ になるんだろうし
Banias機になっても「ガワ」はこのままのデザインがいいな。
ガワは旧SSのがいい。 アキュ・・・
漏れはタッチパッドに慣れたから、デザインは今のままがいいよ。 旧SSダセェし。
それよりも、あの使えねぇSDスロットをなんかどうにかして欲しいね。 あと、CFとかのダミーカードをちゃんとしたフタにして欲しい。 ダミーカード無くしそうだし。
>>667 禿同
PCスロットにしてもSSより安いリブレットはスプリング式の蓋なのに。。。
蓋ではなくダミーカードなのは、「薄さ」とのトレードオフなのでは? 数ミリは違うらしい・・・ #とはいえ、蓋のほうが絶対イイ!
>>670 漏れも旧SS激しくダサいと思うんだけど、どうよ?
確かにアレはダサすぎる…
( ´_ゝ`)
>661 明日企業向けの発表で 11月7日にタブレットPC発表ですよ。 明日新製品説明会があるようだからそれ以降に 営業を問い詰めてみたまえ(苦笑)
それって東芝得意の保険屋向けってオチじゃないよな(w
旧SSって3340とかその辺か? だったらダサくは無いと思うが・・・ そのいくつか後〜S4の前くらいまではダサいと思うが。
677 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/28 12:11 ID:eDlF9607
sharpのMM1(10.4インチ、トランスメタ、無線) と比べるとどう?
SS-M3あたりのことを言ってるんじゃないの?
680 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/28 14:37 ID:cY3btlvx
>>674 それってこの間のWPCで出てたやつのじゃ?。
XP Tablet Editionの発売日が11月7日だったような。
それに合わせただけのような。
さりげなくL6もあったりするかも知れんが (w。
>>675 保険屋オチの可能性も高そうだ (w。
(w。 (w。 (w。
>>680 業務用マシンにナビゲーションボタンなんか付けん罠。
ちなみに2スピンドルだからS系とは別系列。
684 :
いつでもどこでも名無しさん :02/10/28 16:15 ID:QZkZZNs0
686 :
680 :02/10/28 16:59 ID:owqT34yI
L6 × S6 ○ L6欲しさにうっかり間違えました (恥。
687 :
不安 :02/10/28 17:01 ID:QZkZZNs0
L6と比較すべきものか?
>>677 ヨドで触ってきたけど、イイと思うよ。MM1
ただあれをメインで使うとなると、モサーリ感と液晶の小ささとキーピッチの小ささが気になるかな。
それさえ割り切れれば値段も安いし「お買い得」だと思うよ。
外を連れて歩くには最適なんじゃないかな。
#実際Lリブ売って購入する気になってるし、、、
まぁ、リブはカーソルキーがでかくていいやね。 それだけ。
>>689 SSのカーソルキーって意味もなく小さいな。
[Fn]+[Home]/[End]は多用するから、もう少し大きくして欲しいところだが。
価格.comで値段を見て来ましたが、CFモデルで15万切ってるんですね。 S6とそんなにスペックが変わらないなら、S5の在庫でもいいかも・・・
東芝営業から企業向け新モデルのカタログゲトー。型名SS2010。半端な(汗) ……で。今回個人向けモデルの新型(S6)発表は無しだって…鬱 個人向けは1月発表予定とのこと。何で敢えて年末商戦にタマを投入 しないのか理解不能っす(--;;企業向けでも今回SSはあんまり力入れて 売る気はないらしく 企業向けモデルで40GB1.8インチHDDの実地試験でもする つもりだったりして;-P
>>693 グッジョブ!
うーん年末にも出てこないのかS6は。
モバイル部門の開発チームはPocketPCに回されてスケジュール的に
無理だったとか、、、
あるいは「意地になって」村正MM1を上回る薄さを目指しているとか、、、
まぁ、おいらはバニアス待ちだからいいけどさ。
といいつつ明日は256MBメモリを買ってきます。
#BaniasSSでもメモリの使い回しが出来ると良いが・・・
695 :
680 :02/10/30 10:50 ID:wYvRypvP
>>693 単に弾(40GHDD)が無いだけだったり。
東芝って企業優先する感じだし。
>>694 Baniasなのでそれは無いのでは?。
>>693 企業向けモデル何時ごろ発売なの?
ついでに値段は?
697 :
694 :02/10/30 21:01 ID:???
>>695 結局メモリ買ってしまいました、、、
以前はアプリを2、3立ち上げただけで明らかにスワップしてたけど
(Windowsスキン入れてたりしてるので)
メモリ増設したら当然というか全く快適になりました。
#後はHDDが換装出来るようになれば・・・
S5って256も512もそんなに違いはないと思うけど。 デスクとpなら積めるだけ積め!の方針で行っても問題は少ないが、 ノートだとメモリの消費電力がバッテリ駆動時間に直結する。 しかし、そんな漏れも積めるだけ積んだw
>>667 S5のCFモデルだが、SDスロット要らんから、CF、PCカードを左に持ってきて、
LANポートを右に持ってきて欲しい。
その方が絶対使いやすい。
701 :
694 :02/10/31 01:09 ID:???
>>698 うーん、精神的なものかも知れないけど、スワップイン/スワップアウト時の
操作の引っかかりが少なくなったような気がするよ。
いや絶対少なくなった・・・と思いたい・・・
>>695 TOSHIBAの取引先の7〜8割は企業だしね。
いくらホームユースを重点的にとは言っても、
糞ニーのようにはいかない罠。
S6出たら買おうと思ってたけど来年まで待つ気は無いから今S5買っちまおうかなぁ。 でも11月入ってS6発表されたらやだな。
704 :
680 :02/10/31 14:00 ID:2/bkIrT9
>>697 おめでと。
それが正しい選択と思われ。
Baniasが出るまで快適に使えるのが一番だよ。
>>703 今S5を格安で買って、来年Banias機が出て買い換えが良いと思われるが・・・
1月発売が本当なら、S4が2月初旬だったからS4,S5と年間で2Version ってことだな。3ヶ月サイクルだと製品の鮮度が落ちるのが早すぎるから ちょうど良いんじゃない?前Versionより明確にPowerUpしている方が良いし。
>>700 机の上で使うから、背面にLANだと使いにくいんじゃないのかな?
漏れはそう思うんだが。左か右は別として。
漏れはPCカードは左側が使いやすいので、699に禿同というところか。
708 :
694 :02/10/31 23:05 ID:???
>>704 ありがとん。
しかしさー、512MBとと言えばWindows95が出た当時、漏れが使っていたPCの
HDDの容量と同じだよ。全く。(w
ということはだ、S5のメモリ上(RAMDISK上)にWinodows95とOffice関連程度の
ファイルを展開出来るってことだな。
・HDD上のDOSを起動
・RAMDISKをドライバで作成
・HDD上のWindows95関連ファイルをRAMDISKにコピー
・RAMDISK上のWindows95を爆速起動
#妄想しちまった・・・ ゴメソ
>>707 抜き差しする頻度の高いモノは側面、そうでないものは背面がいいと
思うからLANは背面でいいんじゃないかと思う。それほど硬いケーブルでも
ないから邪魔にもならないし。
右か左かはその人の机の上の散らかり方によるんでしょ。
ただ、外付けマウス使う人にはPCカードとかそういうのは左に無いと困るね。
Win9xの16bit RamDrive.sysが32MB上限なのと、CPUパワー食いまくりで それほど速くないこと、そして一番の問題はどーやってc:\以外からwin95を ブートさせるかだ罠
711 :
694 :02/10/31 23:28 ID:???
>>710 じゃあ、Windows3.1なら・・・
DOSのコマンドラインから、c:\>n:\winでWindows3.1を起動
ほら、ネットワークだってWin3.11WFWのモジュールを使えば、NetBEUIでつながるし・・・
でもドライバ類が無い罠
#いやまぁ、妄想だからね、、、
>>708 いや何気に妄想というほどでもない罠。
そういや今月のASCIIにSDRAMをHDD代わりに使うシステムが紹介されてたYO。
転送速度は350MB/秒だそうだ。…すげー…。
ちなみにお値段は400万円だそうだ。…すげー…。
>>713 SDRAMをHDDに匹敵するくらいの容量にしてるなら電気代も年間そのくらい
かかりそうだな。
ところで俺のS4、そろそろくたびれてきてるんだがS6が来年なら待ちきれずに
今S5買っちゃうのってバカ? 買い換えた人どうよ?
速度差とか液晶のキー痕とか・・・
ひかーる、ひかる東芝 まわーる、まわる東芝 はしーる、はしる東芝 うたーう、うたう東芝 みんーな、みんーな東芝、東芝のマーク♪
イー エス パー
>>717 フルコーラスは始めて聞いたよ。
早速DLしてWindowsの起動音にしますた。
PL〜 青学〜 東芝〜 つ〜 ぼ〜 い〜 ♪
東芝タブレットPCは、 12.1型ディスプレイ、P3-1.3GHz、無線LAN、Bluetooth、512MB/40GB、1.8Kg
需要あるんだろーか・・
723 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/02 21:54 ID:ngBiiSu2
>>719 3324ですた。
AthlonMP1600+Dual
Geforce3Ti200だす。
HDDが40GB(30でも可)で、USキーボードモデルが出たら企業向けだろうがなんだろうが即買うぞ!
725 :
724 :02/11/03 04:08 ID:???
↑ あ、SSのこと。タブレットはいらん。
726 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/04 05:32 ID:FOFPDI76
今頃S5買ったわけだが、とても満足! 今まで東芝ノートPCを買い続けて7台目。 一番良い。
>>726 いままで買った東芝ノートに比べたら、逆にここがダメ
(改善の余地あり)っていう点はありますか?
個人的意見だが、東芝はR1やタテマサと同クラスのマシンを 投入するのではないのだろうか? EXPOで出たUXGAの10.4の画面乗せたBANIAS搭載で薄さ 10mmクラスの奴を・・・。 思いっきりリブとかぶるけど。
リブも小さく作ればOK キーボード小さくなるの嫌な人は、新SSで取り込む
732 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/04 21:08 ID:OLyxQjD9
T1などと迷いながらもS5注文してしまいましたv(T▽T)イエーイ ベンチの結果は悪いかもしれないけれど、所有したときの優越感や 飽きなさそうなデザインなど総合では勝っていると判断してS5に決定しました。 漏れはいつもモデルチェンジ近くに購入しているな(;´д`)トホホ しかも、前のときは漏れが注文して商品が届くまでの間に 新製品の発表があったよ゜゜(´O`)°゜触る前に前モデルになっちまった 1週間のうちにS6が発表されるのに1青唐辛子ってスレ違いか・・・ って、暗くなっててもしょうがないから、前向きに考えます!!
>>733 「青唐辛子」使いでしか?
S5もS6も大差ないだろうから、モデルチェンジ後のインパクトは少ないと思うよ。
今S5の在庫処分品?を買うのは結構正解じゃないのかな・・・
年明けまでS6が出ないという情報もあるし、「買って損」なモデルじゃないよ。S5は。
漏れは十分満足して使ってます。
#なによりも持ってて、カコイイ♪
>727 今までと比べてではないが、 内蔵のビデオチップがベンチ性能はそこそこなのに、 SVGAフル画面がオマケ機能程度で汚いとこが難点だ。
736 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/05 14:41 ID:glwwZo+g
>>734 青唐辛子使いじゃないですw
自分の選択理由を参考までに書いておきます
Xシリーズ
カバ顔した自己厨な友達が使っているため。IBMマンセーとほざいて(`×´)丿ウザイ!!
MURAMASA
馬顔した自慢厨な友達が使っているため。おめぇの自慢なんて聞きたくないんだYO!!
Lavie J
くちゃくちゃ音を立てながら飯を食べるノーマナーな厨が使っているため。
あと、親父が使っているし同じ機種買うのもな・・・。
VAIO SR
二度とSONY製品は買いません。 ていうか、みんな持ちすぎ周りで4人は持っている欝
現在のZ505はHDD換装などいろいろと遊ばせてもらって感謝(^人^)感謝♪
R1 T1
一時期これのどっちかに決定しようと思ったけれど、癖のあるデザインなのでやめました。
デザインはそんなに悪いと思わないけど、すぐに飽きそうで・・・。
L5やC1など
このサイズのパソコン一台欲しいけれど、メインに使うにはつらいかと・・・。
Dreamweaverと画像ソフト、ブラウザを同時に立ちあげて使うには狂う僧じゃな・・・。
などなど、個人的な意見が多いけれど、S4見たときに一目惚れしていたので結局S5に落ち着きました
もうすぐS5を放出します。 いい機械だったよ。ありがとう。
S4/S5用のキーボードカバーってありますか? Googleで探してみたのですが、見つからなくって…。 汚れるのが嫌とかではなくて、キーボードのクリック感 が無くて、ホームポジションで手を休めているだけで、 文字がAAAAAAAAAAAAとか入力されちゃうので、それを どうにか止めたくてカバーを探している、というわけです。
742 :
740 :02/11/06 18:01 ID:???
>>741 レス感謝です。そうか、勝手にキーが押されるというのは
私だけかもしれませんね。指が重いのかも(^^)。
個人的には、キーストロークは短くても仕方ないから、キーが
動き出すまでの力はある程度確保して欲しいんですよね。
それと、汎用のキーボードカバーですか。世の中には本当に
いろんなものがあるんですね。これまた、お知らせいただき
ありがとうございました。
>>742 漏れのS5は結構硬めだけどなぁ
押すと「カクッ」って感じ
744 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/06 23:09 ID:yEpXmRJZ
>>740 キーボードにコーヒーとかこぼしたことない?
以前、お茶をこぼしたら、何にもしないのにAがリピート入力されたことがあ
りました。
3時間ぐらいで乾いたようで直りましたが。コーヒー何かだと後遺症が残り
そうな気がします。
お茶とコーシーだと違うのか?
砂糖もクリープも入ってないアメリカンコーシーと マリモ色した抹茶だったら、どうよ?
コーヒーのほうはともかく、抹茶のほうは非現実的(w
>>747 S4/S5に小倉抹茶スパをこぼしたことはありませんか?
VineLinux2.6r1を入れたらパニックしよった。ウツ。
以前、チョコのかけらが[Shift]キーの下へ入り込んで、とってもイヤーンな状態に・・・
チョココワー
巨大なPDAですか、これは?
いろんな意味で祭りになってると思ったが、ずいぶん静かだな・・・ まあ、”そのまんま”出てきたしな
ハンドヘルドPCを思い出すよ。 こんなもの作ってないでSS6出せよ、東芝
東芝、久々に渾身の駄作が現れましたw
いや、実はちょっとだけ萌えてたりして(w
ヒンジ、大丈夫? 心配しすぎかな。
SS2010、発注しますた。納期は2週間程度らしいです。 楽しみ。
762 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/08 10:51 ID:AnZCeMme
>>753 どなたか年明けとか言ってませんでしたっけ?。
S6じゃ無いけど兄弟機種のDynabookSS2010の
カタログゲットー。多分S6もOS以外は同様では?。
参考にしてちょ。
ざっくり仕様
CPUはモバイルP3の866MHz
メモリ256MB
HDDは40GB/20GB
ワイヤレスLAN又はCFカード
OSはXPPro又はWin2000
後はS5と同じ仕様みたい。
ま、40GBのHDD以外はS5とあまり変わらんですな。
標準価格は
ワイヤレスLAN内蔵40GBHDDモデル 288000円
ワイヤレスLAN内蔵20GBHDDモデル 278000円
CFカード40GBHDDモデル 273000円
CFカード40GBHDDモデル 263000円
OSによる価格の違いは無いみたい。
高いなーと思ってSS2000のカタログ引っ張り出したら
3万も安くなってるんだねえ (w。
>>762 さんくす!
しかし、どマイナーチェンジだ・・・
ラデオンでも載せてくれればいいのに
>>760 「ひんじぱたん」は東芝の伝統だからねぇ・・・
>>765 あ、ちなみに私が言っているのは、TabletPCのことです。
S5/S4はヒンジ大丈夫なのですよね?(S5かSS2010を買おうと
してます)
>>764 SS2010、大容量バッテリは別売りなのですね。
>最大約7.7時間のロングライフ駆動(別売大容量バッテリパック装着時)
767 :
760 :02/11/08 12:30 ID:???
あ、名前欄、入力間違えました。766=760です。
768 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/08 14:22 ID:3U7FrKQ9
>>763 ざっくり言って20GBHDDでもいい人は安くなったS5を、
40GBHDD欲しい人はSS2010かS6を買うのが吉でしょう。
CPUの性能とか3Dの性能向上させたい人はしばらく待って
Baniasの入ったやつを待つのが吉って事なのかな。
S4の750からすりゃ866でもそれなりに向上ではあるわな USBの2.0もでかいし ↑ 自分で自分の背中押してる
>>766 S5だけど、「ひんじぱたん」は大丈夫、ガッチリしてる。
>>766 ちなみにS5だと安く買えるし、大容量バッテリも最初から付いている。
ただ、HDDの容量が20GB・・・それさえクリアできればS5がお勧め。
>>771 HDを将来的に40GBのものに換装できれば
S5がいいですねー。S5のHD換装方法をGoogle
で検索したんですけど、見つかりませんでした。
今まで20GBのHDしかなかったから、
まだ情報がないんでしょうね。
>>772 1.8インチHDD自体、市場に流通していないっていうのが実情なんだよね・・・
このスレにも書かれていたように、容量が足りなくなったら外付けHDDに
バックアップしてやるしかないんだよな、今のところ。
まぁ、USB2.0対応のHDDユニットであれば転送速度は速いしね。
1.8インチ、将来的には換装出来るかもしれないね・・・
#せっかくHDDを外しやすく作ってあるのに、肝心なものが売ってないとは。
>>772 換装方法は底面のネジを4ヶ所外すだけ。それだけなんだけども・・・
DVDリップするのにギリギリだかんな20GBだと ヤパ40GB・・・( ゚д゚)ホスィ
776 :
772 :02/11/08 23:08 ID:???
>>773-774 なるほどー。換装は簡単なのですね。でも40GBはおろか
20GBの1.8inchのHDDも一般人は入手できないのかぁ。
kakaku.comを見たら、カテゴリ自体無かった…。
>>772 以前サポに電話したら「ウリマッセー」って言ってたよ
778 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/08 23:32 ID:um/WSR4n
iPodをバラしてHD交換。 意味ねーか…。
S4のHDDが壊れたんだよね・…
換装できるんならそれで直してしまいたいのだが……
>>777 どこで?いくらくらい??
750MHz → 800MHz USB1.1 → USB2.0 液晶にキー跡 → 無し この3点だけでS4売ってS5に買い換える意味あるだろうか・・・ 誰か背中押してくれ〜
>>780 750MHz → 866MHz
USB1.1 → USB2.0
液晶にキー跡 → 無し
20GB → 40GB
逝けや。
素直にS6待てって 正直S6でも微妙なんだし。
問題はS6がいつになるのかだな
大阪なみに舌が短いぞ
788 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/09 01:59 ID:1iCFZwd5
>>779 HDD壊れたって...保証期間中じゃないんね?
修理部品としてのHDDは6万くらいだったような...
9万円だったカモ。
>>780 デカバも付いてくるし、選べばCF付きだってあるし、、、
それしか思いつかない・・・
790 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/09 02:09 ID:1iCFZwd5
>>780 SS2010ならば、
750MHz → 866MHz
USB1.1 → USB2.0
液晶にキー跡 → 無し(たぶん)
20GHDD → 40GHDD
XP HOME → XP Pro
もう、迷うことはあるまい。 これで景気回復だぁ
HDDが壊れたらWindowsXPのライセンスも新規として計上されるんだろうなぁ。 良く考えると、ビジネスモデルのWin2kモデルがベストチョイスだったりして。
792 :
777 :02/11/09 02:17 ID:???
>>779 1年保障だから無償交換してもらえば!
俺は「不具合HDD?」だったらしく、一度交換してもらったが・・・
とりあえずサポに電話してみ。
40GBもあるのだが・・・
796 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/09 02:41 ID:1iCFZwd5
>>794 764氏紹介のリンク先でみるとSS2010は、
OS,無線LAN,CF,HDDの組み合わせで12モデル。
そのうち、上位モデルに40Gがあるみたい。
>>794 20GBは、ベーシックモデルだけみたい・・・
PP20186P2FGx ベーシックモデル HDD20GB
PP20186P2H6x CFカードモデル HDD40GB
PP20186P2HGx 無線LANモデル HDD40GB
798 :
797 :02/11/09 02:45 ID:???
値段を見るとCFモデルのWinXPPro版が一番お得だと思うな。
800 :
800 :02/11/09 02:52 ID:???
800
ヤオイ
ヤエニ
803 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/09 12:49 ID:HgJjRX4L
S5かT1で迷ってますが、S5の稼動音ってどうですか?
804 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/09 13:50 ID:pnnuxYHZ
ある日、S4の電源を入れるとHDDのパスワードを入力せよとメッセージが出て 起動しなくなったのをサポートセンターに電話すると HDD交換の無償修理になりました。
>>803 S5は、重い処理をさせなければファンは回らないよ。
それでも、静かな方だと思うけどな。
どうしても気になるならT1でいいんじゃない?「ファンレス」だし・・・
>>803 あとはHDDが時々「かっこん」と鳴るくらいかな。
807 :
803 :02/11/10 13:12 ID:zfFy3ZEM
>>805-806 サンクス
普段気にならない程度のうるささであれば、一応問題なし。
それにしても「かっこん」か・・・ちょっとこわいねw
SS2010も加わって、うー悩むよー
S4ユーザだけど「かっこん」は全然気にならなくなった。 慣れてしまって耳に入らない。 そういう人他にもいない?
>>808 「かっこん」よりも鈴虫「リーンリンリン♪」とHDDが鳴きっぱなしだワナ
こりゃまたあぼ〜んの予感
811 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/10 22:49 ID:9eQZqmAd
>>809 うう、わしのS4も鳴き始めた。大丈夫か?このドライブ?
鳴いてるってだけでドライブ交換してくれるかな?
みなさんバニアスを待たないのですか?
814 :
809 :02/11/10 23:39 ID:???
>>811 サポの方で回収してくれるから、一度診てもらったほうがいいかも。
前のときは、鈴虫が鳴きはじめ⇒鳴きっぱなしになり⇒
「キーン・キンキーン・カリッカリ・カラカラカラ・かたんかたんかたん♪」⇒臨終
朝一サポに電話することを勧めたい!
やっぱり、気になるなー・・・ 漏れのS5も時々スズムシが「キーーーーン」って鳴くんだよな。 酷くなるようだったら、サポセンに電話してみようっと。
816 :
810 :02/11/11 01:47 ID:???
しかし、販売店的には公式情報が、東芝からプレスリリース無いまんまいろいろ 出てくるのはなんなんだろ? ダイレクトのPortege2000も(また)値下げしたから次は近いかもね (もっともおまけキャンペーンとかいろいろやっててわけわかめだけど)
819 :
761 :02/11/11 14:55 ID:???
SS2010 ですけど、 40GB HDDモデル、生産トラブルで納期が年明けになるみたい。 がっかり。
>>819 ということは、結局はS6と出荷時期が一緒になるとか・・・
821 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/11 18:18 ID:zb5Q30eR
>>816 東芝ダイレクトで海外版のPortege2010(かな?)が出てきたら買う。
>>820 なるほど。合点のいく解釈ですな。
でもパナソT1の40Gモデルって1.8インチじゃなかったかな?。
T1の40GBモデルは2.5インチ
>>814-815 うちのS5もたまにキーンってなって怖い。
サポートに出してもその間仕事できないと困るし。
代替機とか貸してくれるんでしょうか。
貸してクレネェ〜
826 :
815 :02/11/11 23:03 ID:???
>>824 とりあえず、仕事の重要なファイルは外付けHDDにバックアップしてます。
自己防衛、自己防衛・・・
やっぱ外付けHDD必要だよねぇ…。 今までMOに落としてたんだけど、 流石にバックアップが必要なデータ量が6GBにもなってくると…(;´ Д`) やはりここは外付けHDDとして極薄ムラマ(以下略
>>827 おっと、タテマサと来ますか・・・
とはいえ、漏れのバックアップ先はLAN接続のLリブ3(40GB改)だったりしる。
最近、USB2.0I/F対応外付け1.8インチHDD(バスパワー)なども安く売ってるから
そちらにも触手が・・・
#小さくて無くしそうな予感も、、、
829 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/12 01:38 ID:eFeiPbzr
やはりここは外付けHDDとして極薄ムラマハン・ネルメダーナサン印の 特製品を100名様にプレゼント致します。 ご希望の方は、葉書に住所、氏名、年齢、職業、得意な体位を明記の上、 下記の住所までお送り下さい。 尚、発表は発送をもって返させて頂きまs アゥ
>>829 ハイ先生!めっちゃあやιぃデス!>極薄ムラマハン・ネルメダーナサン
でも本気で外付けHDD考えないとなぁ。
ひ…必死で集めたH画像6GB分が…(;´ Д`)
831 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/12 09:35 ID:eMboN4nA
>>822 サンクス。あんまり軽いから思い違いしてたよ。
>>823 なぬ?、3.3Vとな?。L5に入れたいな〜。
スレ違いスマソなのでsage。
タテマサを分解してみますた。 S4/S5のHDDと互換ピンやね。厚さが違うだけなので タテマサのキャビネットを閉めなければS4/S5のHDDを 取り付けて外付けHDDとして利用可能なことを確認しますた。 タテマサを分解するのはちと面倒くさいので常用はできなさそう。 (キーボード外す→ねじを多数外す→キャビネットあけるとHDD)
>>832 >タテマサのキャビネットを閉めなければ・・・
キャビネットを削るのはどうでしか?
ううむ…、敢えて今、初期型Portege2000が猛烈に欲しくなって来たぞ! Portege3490目前で見逃した恨み恐るべし…
>>834 何故今更、初期型ぽて樹2000なんだろう・・・
ようするに1.8インチ40GのHDDはまだまだ恐いから手は出せないってこってすね?
837 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/13 07:26 ID:XwTO0M0K
Panaも出揃ったが 結局TOSHIBAに落ち着くのか ?
838 :
832 :02/11/13 07:43 ID:???
>>833 無理ー。HDDの厚さが2倍くらい違うので。
とりあえずこれでS4/S5がブート不能になったときに
データを救出するための手段は確保できますた。
840 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/14 07:26 ID:pvH34cLr
Lets T1 とSSどっち買う?
T1 ってか、SS6待ちきれずに買った だって出るの来年でしょ?
S5 ってか、17万きったから買った。
845 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/16 20:06 ID:o87r5fHI
11.3インチで700gで復活だそうだ
846 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/16 20:43 ID:KL8SPlhy
B5サイズ? いつ頃?
うぉいっ マジか? ほんとに出るのか? 期待するぞ していいんだな?
つーことはキーピッチは17mmくらいか? だったらいらんな
11.3インチなら18mmだろ
ほんとならタテマサ買わなくてよかった〜。
851 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/17 09:43 ID:qipetEIq
東芝製 次期省電力マイクロプロセッサ搭載 (TOSHIOS) 液晶低温ポリ11.3インチ KB 17.8mm USB2x2 無線LAN搭載 HDD40GB PCカードx1 重さ 799g 標準バッテリ 3時間 太陽電池パネル搭載
なんか、一気に胡散臭い気がしてきた。
>>851 それならPanaのTIでもいいような気が・・・あっちは5時間だし。
薄さ次第かな。
854 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/17 10:53 ID:nPeHkWYj
>> 太陽電池パネル搭載 すまん、笑ってしまったw これはネタだよね?
>>854 ネタだろ?
まあ、タテマサの960gから150g以上減らすのは
ちょっと無理を感じるのだが・・・。
っていうか自社製MPUって…。
でもさBanias搭載で一気に1Kg台のB5サイズ(ファイルじゃなくて) が主流になる気もする。
700g台、799gって時点でネタだと気付けよ
861 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/17 17:17 ID:eJ3Q06VU
遅まきながらSS5無線つきを買いました^^) 最初はパナのT1を考えましたが、デザインがどうも・・イマイチ。 で結局シンプルなデザインのSS5を選択しました キーも打ちやすいし、値段も16万円台とウマーです。^^)
>>861 やっぱ、格好イイよねSSって。
バニアス機になっても、このデザインを変えないでほすぃ・・・
もうちょい小さくてアキュなSS出してくれ リブも一回り小さくしてくれ
>>863 漏れはSSとLリブ持ってるけど、ちょうど中間のサイズが欲しいな。
>>865 ファンレスとバッテリの持ちがいい点は惹かれるけど、キータッチの良さと
デザインの良さでSSかな、やっぱり。
持ち歩くには、T1の出っ張りと厚さ(SSより2cmくらい厚い)がネックだな。
#どちらも買って後悔はしないPCだと思うよ。
867 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/18 00:59 ID:lDESciOF
今日S5買いますた。HDDがカッコンカッコン鳴り続けてます。 こんなに気になるとは思わなかった。それ以外は(・∀・)イイ感じ 流体軸受けのHDDが市販されたら換えるぞ〜〜。 (初日にしてXPのブルースクリーンを拝んでしまいますた)
868 :
867 :02/11/18 01:05 ID:???
T1と触り比べて決めました。 決め手はキーボード、薄さ、全体のデザインですね。
私はS6待ちきれずにT1購入しましたが、何か? S7はたぶん買うと思う、そん頃にはバニアスになってるだろうから DynabookSS Sシリーズはやっぱカコイイですね
今日買った報告多いね。 俺も昨日SS5買いました。 SSに決めた理由はキーボードがタッチ、配列とも気に入ったから。 不満点はHDでつ。 対抗はDELL X200でした。(こいつも割とキーボードは良かったので。)
俺も先週S5買ったよ。 HDのカッコン音は、ぜんぜん気にならない それにしても、キーボード最高!! レポート3本作ったけど、今までと全く比べ物にならないくらいイイ!! いい買い物をしました。
872 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/18 20:09 ID:KiWJHdl6
おおー仲間がおおいなw) みな、買う時期を知ってんだね〜おれも先週かったばかりだけど 先々週から買おうと思ってたけどすぐに売り切れになりました。 感想だけど、キーボードはすげぇいいね。最高だよ、、 HDのカッコンはとくに気になりません。人によるのかなぁ
かっこん
業務用のSS2010っていうカタログもらいましたが、 これと、S6って一緒かな?
おそらく業務用もSS2010の次があるわけだが...
877 :
ダイナダイナ :02/11/19 00:47 ID:4VQpUBxJ
僕も先週、長らく使っていたVAIO505シリーズからS5に買い換えました。 キーボードといい安定性といい速さといい、東芝は最高です。 迷っている方はPCショップへGO!
878 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/19 10:48 ID:8G439xgR
>>874 S6とほぼ一緒と思われ。参考にはなるんじゃないの?。
>>875 次はあるだろうがバニアスでは?。
CPU、Pen3Mでいいじゃん。
Pentium 3MHzじゃやだ。
>>880 どうだ?12時間以上放置された気分は。
どうでもいいけど、昨日うちにもS5の無線LANモデルが納入された。16万+消費税。
S5買っちゃいました。 S5はコネクタ類が全て背面にまとめられて、ケーブルがきれいに 取りまとめ出来るので結構嬉しいです。
最近HDDのキーンという音が鳴りだしたので、東芝に無料でHDDを交換してもらったが 音は変わらず、ちなみに電力設定で1分後にHDDの電源を切ると静かになります(涙 その他のS5の仕様は、かなり自分の好みなので凄く悔しいよ!
>>885 「キーーーーン」ぐらいで交換してくれるんだ・・・
保証が切れる前に一度交換しておきたいな。
887 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/20 23:51 ID:mQQS3Gfs
S5のACアダプタ、東芝ダイレクトPCに載っていないのだけど 売ってくれないのかなぁ? 純正アダプタを購入された方いますか?
>>886 保証が切れるまではバンバン交換してもらう>俺様
>>889 サンクスコ :D
型番、よくわからなかったんだ。
もしかしてS6って永久にでないの?
永遠って、S5出てから何ヶ月だよ(w
s5買いますたがドットかけ1でちょっと鬱・・・。
漏れのパソコンも1個あるよ!! 思い出させるなよヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
そか? 俺は今までにT芝ノートいくつも買ってるけどドット不良に当たったこと無い 逆に祖似ーのは(以下略
896 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/21 16:55 ID:H9htNGEv
うーん,まぁS6が2010と同程度のスペックだとすると やっぱり,バッテリ憑けたら重たいねぇ・・・. あと,液晶にキーボードの跡が作ってのはほんとなんだろうか・・. キータッチはよさげなんだけど,やっぱり重さとスペックがネックかなぁ.
オイラのS4もモニター中央付近に赤点1個…鬱ダ…。 でもここまでドットが小さいとあんまり気にならないね。 そういやSS SシリーズはSXGAとかにならんのかね? 10.4型でUXGAモニターだったかをサンプル展示してたと思うけど、 そんな無茶なサイズは別にしてもS7あたりで採用してくれないだろうか。 SXGAって物凄く実用的な大きさだと思うんだが。 ドットピッチも小さくなるから赤点や無灯があっても あんまり気にならんだろうし♪ヽ(*´ ∇`)ノ
S5を買ったんだけとワイヤレスアクセスポイントに接続で禁。 アクセスポイントは結構古めだが、WEPやSSIDも設定合わせてるし、sig2では問題なく接続できる。なぜだ・・。 ワイヤレスの接続設定で、「優先するネットワーク」には「灯台?」のマーク アイコンになっているが、利用できるネットワークに昇格してくれない・・。 相性があるのか。 鬱だ。
リブは3台持ってて3台とも1ドット抜け PortegeやSSは7台あるけど、抜けなし。
L1,L2,L5と続いて全てドット落ち無し SS3340,S4も無し VAIO-C1は、、、3コ常時点灯あり
893でつ やはりドットかけはレアケースなんですかね・・。(;´д`) とりかえてほすぃ・・・。どっか壊れてほすぃ・・。 はう・・。
一番の問題は何でノートをそんなに持ってるんだってことだよな。。 お前等本当に自分の金で買ってるのかと枕元で子一時間添寝してやりたい気分だ
>>898 ワイヤレスアクセスポイント側のチャンネルを11チャンネルより前に設定してみれ。
S4,S5は14チャンネルまで指定できるが、11チャンネルまでしか使えない仕様。
東芝の中古ノート激安で大放出中だぞ(w 3台くらい増えそう。 SS3020 Portege660 Tecra540 or 740〜780 できればSS3470〜3490・・・ 全部買っても10マソちょいで済みそう
906 :
898 :02/11/22 23:27 ID:???
>903 おお、ありがd うまくいったYO。 14chが使えないとは・・・
907 :
898 :02/11/22 23:36 ID:???
>903 おお、ありがd うまくいったYO。 14chが使えないとは・・・
908 :
898 :02/11/22 23:45 ID:???
>903 おお、ありがd うまくいったYO。 14chが使えないとは・・・
909 :
898 :02/11/22 23:48 ID:???
すまん・・ノッキングした
910 :
落武者 ◆32sta/PNx2 :02/11/23 01:06 ID:QZA30wZb
最近、タッチパッドの滑りがよろしくない。 よく見ると、中央に円形のハゲが... さらに、縦スクロールのところににもハゲ。 ひょっとして、エスゴンは、オーナーに似るのか!?
>>910 「ハゲ」とまでは逝かないが、真ん中あたりが「ツルツル」になってきた。
912 :
落武者 ◆32sta/PNx2 :02/11/24 03:44 ID:PSKrxR+y
>>911 タッチパッドを使っていると、ツルツルの部分で
滑りが悪くなるっしょ?
使い始めの頃は、
サラサラしていてとても使いやすかったんだけどなぁ...
2,3ヶ月でこれじゃぁ、悲しスギ。
913 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/24 04:27 ID:TL3vvzpA
修理に出して、交換してもらいましょう。
そりゃそうだ
全部つるつるにして液晶保護シートみたいなシリコンシート貼ったらどうよ?
>893 SS2000だが、ドット欠けどころか液晶の裏に黒いしみがてんてんと、何十個も かなりひどく散らばっている。がめんの3分の1ぐらいの範囲。 ひどいよー。
>>916 修理してもらえ。
うちもシミが出て液晶ロハで交換してもらった
S5ってもうメーカー在庫無いのね。 今日買いに行ったらそう言われた。 仕方なしにネット通販で注文したんだけど…。
なんだよ、S5って糞マシンかよ。 それともおまえらの手があぶら症なのかよ、教えてください。
920 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/24 18:28 ID:IWMF/R8J
剥げたらマスキングして半光沢のスプレーかければいいだろ。
液晶は保証の範囲だろ パッドは消耗品だろ
まぁ、キーボードだって使い込めばキートップが「ツルツル」になっていくしね。 タッチパッドの表面の摩耗くらいは、それ程問題じゃないと思うけどな。
923 :
落武者 ◆32sta/PNx2 :02/11/25 01:29 ID:TKy/hDta
皆々さま、ありがとさまです
>>913 修理...
近いうちに、サポセンに確認とってみますだ。
>>915 保護シート...
買ったときのような、さらさら感のある保護シートがあればいいんだけど...
>>920 半光沢のスプレー...
保証が効かなかったときの最終兵器として
使わせて頂くかもしれませんです。
ナイスなアドバイスありがとさまです。
>>919 糞マシン?
いやいや、糞マシンだとは思わないです。
いいマシンだと思うからこそ、パッドの摩耗が許せないのかなぁ
ちなみに、そんなに脂性じゃないっす。(頭皮は別ですが...)
>>922 それ程問題じゃない...
タッチパッドの依存度100%のおいらにとっては大問題だす。
デュアルディスプレーを活用する機会が多いので、
パッド内での指の移動量は並以上かもしれないです。
まとめレス、ごめんちょ。
924 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/25 23:30 ID:n1Y4qFGt
>>916 ,917
やはり、液晶にシミが出てる人がいるのか。
うちのs4も汚れのようにぽつぽつといろんな形で20カ所ぐらい
暗くなっているところがでてきて、なんぼ拭いても落ちないので
変だと思っていた。今までのパソコンではこんな経験したことが
なかったが。とにかく1年たつ前に修理に出すか。
925 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/26 14:51 ID:BHIS92Bm
926 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/27 03:49 ID:tVE292ua
最近S5ユーザーになったんだけど 彼は何をカチカチ言ってるんだろうか? インデックスサービスを切ってもまだカチカチ言ってる。
927 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/27 06:06 ID:Yli9RgsQ
それは、XPの仕様。
で、結局S4のUSB2.0対応は立ち消えでつかそうですか。。(´・ω・`)
ことここに至っても出てこないんだから立ち消えでしょうね・・・S4のUSB2.0は。 ていうか最初から無かったことなんでしょ。 部外者が勝手な推測で騒いでるだけだったしね。
さすがにもうS5の在庫はどこにも無いか?
SDIOも(´・ω・`)ショボーン
933 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/27 21:29 ID:shTJrwse
T1に比べてデザイン以外でこれっていうアドバンテージあるのか?
935 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/27 23:30 ID:SWZdVTWZ
厚さ、キーボード。
つーか、T1にまともなアドバンテージあるのか?
Panasonicだもん。
>>936 うーん、とりあえず並べてみようか。T1のアドバンテージを、、、
・ファンレス
・標準バッテリでの駆動時間
・120gくらい軽い
あとは、えーと・・・無いなぁ
逆にSSのアドバンテージを並べて見ると・・・
・抜群のキータッチ、キー配列(不均等ピッチでない)
・2cmくらい薄い(バッグに収まりがイイ)
・デザインがスマート(デコボコしていない。特にバッテリ周り)
・ボディの質感がイイ(安っぽく見えない)
・コネクタ類は全て後部のカバー内に設置(むき出しになっていない)
*最後に在庫処分フェーズで安く購入できる
>938 性能はどうよ。そこんとこを無視するとフェアじゃないよ。 って、ここはSSオタのスレだからいいか。
>>934 キーボードやね。
漏れはSS2000を母艦のクライアントとして使ってる。
SS2000の内臓HDDより母艦+100MLANの方が
快適なんだわさ。
>>938 SSのアドバンテージに内臓LANが蟹じゃなくてインテルチップというのも
追加しておいてやって。
>・抜群のキータッチ、キー配列(不均等ピッチでない) キー配列は同意だけどキータッチは特に差は無い。 どっちみちどちらもストロークの浅いペタペタキーには変わりないし。 標準バッテリーではT1とは勝負にならないからデカバ付けると >・2cmくらい薄い(バッグに収まりがイイ) >・デザインがスマート(デコボコしていない。特にバッテリ周り) これが一気に無くなるし >・120gくらい軽い が、一気に450gの差に広がる。これはデカイ。 >・コネクタ類は全て後部のカバー内に設置(むき出しになっていない) これはそれほどたいしたアドバンテージでもないが >・ボディの質感がイイ(安っぽく見えない) これにはマジ同意。 以上、比べた正直な感想。
そう,だからS6が出しにくいんです.
と思ったんだが、実際T1のキーボードはまともに指に衝撃がくるんで疲れる。
SS5のHDDが20GBしかないのが困る、最近タブレット型の3500が出たが カタログ取り寄せてみてみると品質が格段に優れているみたいだが このスレの住人の考察を聞かせてください
ここ、モバイル板なのご存じ?
946 :
944 :02/11/28 17:20 ID:???
>>945 SS3500がカタログを見る限りモバイルに優れている程の大きさでは
なかったのでモバイラーさん達のモバイル眼でどのように映るのか
ご意見お聞かせ願えないでしょうかね?
>>948 液晶を支える「ヒンジ」が緩くなって、不意に液晶が「パタン」と倒れる現象のこと。
>>946 液晶やキーボードなどS5の良い点を引き継ぎ、専用メモリやHDDなど悪い点を
改良していることなどが魅力かな。
価格が割高なのはともかく、1スピンドルで1.8kgというのがちょっと。
951 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/28 21:08 ID:EFwHxA2G
S5/280PNLNでAirH''のCFE-02のカード使ってる方いますか? 接続しようとしたら、モデムカードが壊れているとメッセージが出て接続できないんですが、 原因不明なんです。 ザウルスE1では問題なく通信できていますので、モデムカード自体が壊れているということはないと思うのです。 CFスロットが壊れているのかと思って、PCカードアダプタに刺して通信しようとしても駄目でした。 誰か原因がわかる方いらっしゃいませんか。
漏れのLib20は頻繁にヒンジバタンしますが、なにか? カーナビに使っているからそのたびに危ないです。
953 :
951 :02/11/28 21:50 ID:???
すんません、最新のドライバ入れたら解決しました。
954 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/28 22:27 ID:X8/5FMV9
955 :
948 :02/11/28 22:36 ID:???
>>949 覚えときます。
>>950 やはり重量が問題ですよね、絶対重そう。
S6はまだでないのか?HDDが増えていれば即買うのに
でもタブレットPCにも目がいくなぁ、もう少しまって
精錬されるまで待つか、タブレットPCが軽くなり
もう少し薄くなるまで。
>>955 企業向けモデルで良ければ、S6相当の「SS2010」が注文受付中だよ。
但し入荷は年末という話だが・・・
#そのタイミングでS6が出てくるはず、きっと。
957 :
956 :02/11/29 01:03 ID:???
958 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 01:07 ID:C82Tx4NK
S6でたっぽい…
DynaBook SS2010の各モデルを整理してみました。 PP20186P2F6x 20GB CFカードスロット搭載モデル PP20186P2FGx 20GB ワイヤレスLAN内蔵モデル PP20186P2H6x 40GB CFカードスロット搭載モデル PP20186P2HGx 40GB ワイヤレスLAN内蔵モデル ・モバイルPentiumIII-M 866MHz(超低電圧版) ・大容量バッテリは別売
>>958 本家サイトにはまだ上がってないね。
明日の朝かな?
S6が出ても
>>941 が言っている
>標準バッテリーではT1とは勝負にならないからデカバ付けると
>>・2cmくらい薄い(バッグに収まりがイイ)
>>・デザインがスマート(デコボコしていない。特にバッテリ周り)
>これが一気に無くなるし
>>・120gくらい軽い
>が、一気に450gの差に広がる。これはデカイ。
には変わりがないな。
T1にはデカバは無いけど標準バッテリー(200g)もう一個持つとしても
まだS6+デカバより250g軽い。
しかも「T1標準バッテリー2コ」だと「S6+デカバ」をバッテリーの持ちでもはるかに上回る。
キーボードの良し悪しは俺には同程度に思える。
もうほんとに見た目の好き嫌いだけなんだよな、俺にとっては。
それで悩んでるわけだが・・・
962 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 13:34 ID:Wq3WxNoW
S4の分解成功!やはりNECのUSB2.0(D720100AGM)が存在! 1.底面まんなかへんのビス1本を外す(一段奥まったとこにあるやつ) 2.キーボード上の(電源ボタンとかがある)プラスチックパネルをはずす (ひっかけてあるだけなので、左右のくぼみに爪をかけて手前にひくとはずれる 3.キーボードユニットを止めているビス2本をはずす するとキーボードがはがせて、D720200Aがおがめるズラ。 S4ユーザは団結してTOSHIBAにBIOSアプを要求しようぜ!
963 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 13:35 ID:Wq3WxNoW
>>962 D720200Aが拝める→720100の間違い。
964 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 13:49 ID:L2vJx65p
SS3500の次シリーズはいつ出るんだ?
965 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 20:16 ID:PrpzcDIy
タッチパッドの設定いじったら、動作が少しはまともになりますた。
966 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/29 20:45 ID:tpb/2Q3U
今週から、2010会社でレンタルしてるよ
>>966 やるな!
HDD と全体の使用感レポ禿げしくたのんマス
968 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 01:18 ID:7poA4Zk0
>>962 裏ぶたは外せましたか?
以前、裏のビスを全部外したけれど外せなかったので。
969 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 01:34 ID:WEaiJg1s
>>968 説明書には、裏のビス15本を外せばベースカバー(裏ぶた)がはずせると書いてあるが、あれ嘘っぱち。
962に書いたようにしてキーボードをはずし、
キーボード下のビス4本(PCカードスロットのところの2本と、、あと忘れた)
をはずせば、裏ぶたも外れる。
970 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 05:21 ID:9gbQRmRg
S5なんだけど、何かのためにリストア用のデータを 外部ディスクにバックアップしておきたい。 S5で実績のあるいいソフト教えて?
971 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 08:51 ID:vTp02CZE
972 :
967 :02/11/30 10:17 ID:???
USB2.0・・・(´・ω・`)
974 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 19:20 ID:ubySzJ6O
SS6はいつ出るんでしょうか?
>>973 見事に放置状態だね。
東芝からの公式見解も無いし・・・
>>974 年末から年始くらいじゃないの?
漏れがリブ60を刈ったときはその後3年くらいは 年に2回くらい封書でHDDアップグレードサービスやら 何やらで案内が来たんだけどなあ・・・ 来年から生産拠点を中国に移すとか言う話があるね。 ひょっとしてS6から中国製になったりして。
977 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 21:51 ID:B3TxpGqI
>>975 機能面はどの位の向上が図られていると思いますか?
自分としてはもう少しHDDの容量を上げてもらって
デザインを変えて欲しいのですが、外観は高級感があり
良いのですが内部デザインが真っ黒でなんだか味気ないので
それと液晶ディスプレイの付き方が変、隙間が開いてて
格好悪いです。本体部分と液晶部分がちゃんとくっついて
欲しいな。
>>977 そんなに液晶にキーボード跡をつけたいですか?
>>978 977 はディスプレイを立てた時、ヒンジ部分にできる隙間のことをいってるんじゃないの?
980 :
いつでもどこでも名無しさん :02/11/30 23:56 ID:fzVJq0Bu
次スレよろ
981 :
977 :02/12/01 01:09 ID:IUVMAzS5
>>978 付けたくないです
>>979 そうです、私が言いたかった事はそうゆう事です。
初めてSSシリーズを見た時「なんじゃこのセンス0で見た目的に性能悪そう
なノーパソは」と第一印象は最悪でした。G5〜6シリーズもデザイン駄目ですね
あの隙間があるから、ディスプレイの開閉に関係なくバッテリー残量等の 点灯状態が認識できるのではないでしょうか? 私は凄く実用的で良いと思います。
>>982 ハゲドウ。
ってか、俺はこのデザイン好き。
>>981 センスゼロとまで言い切るか♪(藁
まあ煽りだろうけど。
オレはSSのデザインセンス好きだけどな。
少なくともデザインが気に入ったからムラマサからダイナに戻って来たんだし。
Gシリーズのデザインも概ね好評価を得ている訳だし、
>>981 さんのセンスの方が非常に特殊であるか、単に悪いのかと。
それじゃ例えば、どんなノートPCのデザインが秀逸だと思うのか知りたいねぇ。
985 :
979 :02/12/01 02:52 ID:???
>>982 同意
んでもって、977の「内部デザインが真っ黒」っていうのもちょっとイヤですね。
閉じた状態では文句無くかっこいいけど。
そろそろ次スレの用意だね。
スレタイはどうしようか。
Lリブ同様放置プレイ中だからこんな感じでどう?
S6は放置?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その4
テンプレは、
>>1-20 くらいをまとめて、SS2010関連情報を付け足せばイイと思う。
意見よろしこ。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
漏れのホストでは「スレ立て禁止」になるので、誰か次スレを立てて下さい。 テンプレに追加があれば、よろしく。 あとはたのむ・・・ねむい・・・
997 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/01 07:26 ID:SGFckFjs
1000!
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : .. .::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. .::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : . .:::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : . .::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :... .:::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.. .:::::/ ::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ー―--、、___ .::::::/ :::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :. // Τ",ー、__/ :::::::::::::::::::::::: ::: :: :. .//_,//,// ヽ :::::::::::::::::::::::: :: :: :. //‐'ー''  ̄ / ヽ :::::::::::::::::::::: ::: :: :. .//―┬―-彡/\ .| :::::::::::::::::::: ::: :: :. /~/  ̄`┴―'' ./彡 | ::::::::::::::::: ::: :: :. /~/~ | l | ::::::::::::::::: ::: :: :. / / | / / ::::::::::::::: ::: :: :. | | |// ::::::::::::: ::: ::. :. | l ,,=、、. |/ :::::::::::::: ::: :: :. ヽ ヽ (( .ヽヽ | ::::::::::::: ::: :: :. ヽ ヽ / .|. | :::::::::::::: ::: :: :. ヽ、__/ /. _」 ::::::::::::::::: ::: :: :. /| ‐-/ ̄ ::::::::::::::::: ::: :: :. / / / 999 :::::::::::::::: ::: :: :. ヽ _/ // ::::::::::::::: ::: :: :. ヽ  ̄ ./| | ::::::::::::::::: ::: :: :.  ̄ ̄ ミ | | :::::::::::::::::::::::: ::: :: :. ミ | | :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :.
1000 :
いつでもどこでも名無しさん :02/12/01 07:30 ID:jqUVmBkV
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。