【テレビ】 明石家さんまが「ありのままで」に違和感 「あの歌が流行るのはあまりよくない」 [ライブドア] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★@転載は禁止
2014年10月27日 18時48分 トピックニュース

25日に放送された「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)で明石家さんまが、「ありのまま」では暮らせないの
で、「アナと雪の女王」の主題歌が流行るのは「良くない」と語った。

この日の番組では、出演者である道重さゆみらの先輩、矢口真里の復帰に関する話題から、男女間の話
題となり、狩野英孝の離婚騒動など、恋愛や結婚をテーマにトークを展開した。

明石家さんまは結婚について、「結婚自体がハニートラップやからね。罠のかけあいですから」と持論を語
った。さらに「女性なんか元々騙してるからな。寄せて上げるブラやろ、ガードルやろ、パンストやろ、こん
なのハニートラップやろ、オーバーにいえば」と、厳しく指摘した。

※2014年10月27日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
ライブドア・ニュース http://news.livedoor.com/article/detail/9404028/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:33:13.39 ID:08CQjNql0
引退も近いな
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:33:23.64 ID:mfZ65Hjs0
ありのままはAVだけでいい
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:38:52.62 ID:FKaKLGPf0
お前はセクシー女優のトラップにでもハマってろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:40:28.03 ID:sWw54ACn0
部屋に引きこもればOK。世間が悪い!
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:43:12.09 ID:gLRqGVRE0
























7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:45:03.76 ID:IH6waf9L0
なんでやねん
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:45:55.34 ID:bkSBKY6F0
隠し事が多い輩にだけ不快な歌さ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:47:58.25 ID:fK+UKGKh0
なしのーぱぱのー
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:49:36.62 ID:cNdSJPPr0
さんまが流行らせた「バツイチ」という言葉の弊害はなかったのか。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:51:27.99 ID:uUXLgudT0
レベルの低いヤツほど
自分らしく
とか
ありのままに
とか言うんだよな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:56:26.68 ID:SH7KeN6KO
はあ〜!ありのままは良くないんだあ〜!はあ〜!
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:57:04.55 ID:7cJFuMSr0
とくに歌詞に意味をもってきいてないけど
世間では応援ソングみたいな扱いになってんのかね
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:00:10.79 ID:GrplmJfI0
May J.のせいで飽きた
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:02:32.64 ID:A/uiTTAP0
最近よく聞く「ありのまま」「自分らしさを出す」
わがままボディと同じくらい意味が解らん
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:05:43.47 ID:wa8lo9Cw0
そもそもLet it goはありのままて意味じゃないから
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:08:47.64 ID:JRsr9aIS0
いつもの揚げ足取りの記事かよw
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:09:19.69 ID:nvVamG/u0
ありのままの自分も相手や世間に合わせてる自分も自分だろ。
そもそも自分なんかないんだから、


でもそんな真面目な話じゃなかったなw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:26:29.38 ID:n5awBB3M0
ていうか、アナ雪はありのままじゃダメだよっていう映画だから。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:33:45.92 ID:KsS3O2ni0
正直に本当の自分を晒して周りが離れていくなら仕方ない
って歌だろ

矢口に聞かせてあげたい
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:43:12.71 ID:V3zvmnir0
>>4
トラップて言うかさんまが金払ってやらしてもらってんだろ?
別に罠でも何でもないギブアンドテイクの関係
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:47:56.84 ID:XiYiGQfp0
来場者みんなであの歌うたう上映とかテレビでよく取材されてたけど
揃いも揃ってブス、デブ、ババアばっかでワロタw
ありのままでも、ありのままじゃなくてもダメ層www
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:52:29.39 ID:ecjN/xdiO
ありのままに若い男とセクロスし芸能界から一瞬消えた矢口が帰ってきましたよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:53:17.11 ID:mfZ65Hjs0
イマルありのまま過ぎるけどな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:54:39.78 ID:Nroy7Uee0
「アリよさらば」が流行るのは問題ない
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:55:23.00 ID:O/EKuQ1DO
>>11
一昔前に、オンリーワンとか寝言言ってた奴もな。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:58:54.98 ID:QnrCvVJu0
ハニートラップって言いたいだけだろw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 20:59:21.91 ID:ydoU9xML0
同じ2世でもイマルとサヤカじゃ雲泥の差だもんな…
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:01:41.66 ID:MmHxdcrT0
さんまって流行り物は受け入れて批判しない芸風だと思ってた
こんな普通の男が思ってるようなこと言うんだ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:12:20.10 ID:zRAPgWvZ0
世界に一つだけの花のナンバーワンよりオンリーワン

的な気持ち悪さがあるわな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:12:43.46 ID:ZaVhKL700
世界に一つだけのなんちゃらと同じだわな。

しかしあくまでエンターテイメントとして受け入れてるから問題ないよ。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:13:34.00 ID:qVxdoOh+0
さんまは、髪は染めないと白髪だらけ、歯はすべて差し歯かインプラント
ありのままの姿じゃないもんねw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:16:58.96 ID:KsS3O2ni0
これはミュージカルソングであって
エルサの心情ソング
世界に一つだけとはまったく違う
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:19:14.42 ID:O/EKuQ1DO
バカは歌詞をそのまんま受け取るからね…
深い意味も考えずに。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:20:39.76 ID:qVxdoOh+0
世界に一つだけの花のときも、同じようなことを得意気に言うアホな奴がいたけど
ナンバーワンよりオンリーワンとか、ありのままっていうのは努力しなくていい、
向上しなくていいって意味じゃないw

今の世の中は、過剰に人の目を気にしすぎて、無駄な見栄を張ったり、一人でいることを怖がったり
人と違うことを恐れたりして、逆に苦しくなってる人が多いから、それに対してそんなのあんまり気にしなくていいよ
って言ってるだけ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:21:25.75 ID:qBR4tgQW0
>>29
さんまは昔からそんな感じ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:29:05.47 ID:paDcctj+0
『さんまのまんま』にて島田紳助が「普段のお前でいて欲しいわ」と言ったときのさんまが小さな声で返した一言。

「あほ、普段の俺でいたら誰が認めてくれるねん。」
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:31:26.46 ID:iAwAM5WY0
世界に一つだけの花は薬中野郎の歌
ホモーズに提供したのはホモつながりだから
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:31:31.58 ID:Nf2MtHgh0
原曲の歌詞は、長女であり女王として国を治めていくプレッシャーとかそういうものからの解放って意味じゃなかったか。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:33:48.84 ID:BWzxy5By0
映画の曲が好きなだけであって
あの歌詞に感化されるような馬鹿女なんてむしろ希少だろ・・・
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:35:33.95 ID:YhEpdQY+0
>>40
フェミが自分たちの主題歌みたいに支持してる
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:38:44.03 ID:qVxdoOh+0
>>39
過剰に人の目を気にしすぎて苦しんでる日本人には
この歌詞のほうが受けると思って変えたんだろうよ
実際、それが受けてるし
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:40:30.11 ID:HRlNoWjDO
漫画家の江口がドラえもんは子供の教育によくないって言ったのに感じは似てる
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:45:24.97 ID:VpQs0VyK0
さんまはアナ雪三回見に行って泣くくらい好きなんたが、
でもありのままじゃホンマはあかんよなってラジオで言ってただけだ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:47:32.85 ID:hpqM4P3i0
さんまてやっぱりバカなんだな
本編みたら逆の意味なの理解できるだろ
頭鳩山由紀夫レベル
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:50:08.54 ID:QSBUzF/d0
アリとぉ〜イノキぃ〜
寝蹴り〜見せるのよぉおぉ〜
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:53:52.91 ID:8Uk5O9Rd0
何でありのままじゃいかんのだ?
化かし合いの方が健全と言うのか?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:57:39.20 ID:8cnu7oLp0
さんまなんてありのままで生きたら誰にも愛されなかった人だろ
ずっと明石家さんまを演じ続けてんだから
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:58:35.43 ID:84ZfbbeU0
>>45
歌のことを言ってるんで映画の本編を語ったわけではない
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:03:07.07 ID:Kb02+yAt0
山奥の氷の城に閉じこもるときに歌う歌なんだが
ありのままという言葉のひとり歩き感がすごい
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:08:48.01 ID:fm1UOnNy0
そもそもlet it goがなんでありのままなんだよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:10:11.24 ID:0vY5QyXa0
【2014《アルバム》年間売上枚数】(2014/10/27付まで)
*1 1,041,355 AKB48 『次の足跡』
*2 *,969,965 『アナと雪の女王』サウンドトラック←←←大流行
*3 *,427,192 安室奈美恵 『Ballada』
*4 *,375,770 NMB48 『世界の中心は大阪や〜』
*5 *.342,024 福山雅治 『HUMAN』
*6 *,340,672 三代目J Soul Brothers 『THE BEST』
*7 *,323,251 EXILE TRIBE 『EXILE TRIBE REVOLUTION』
*8 *,290,895 Kis-My-Ft2 『HIT!HIT!HIT!』
*9 *,285,370 Kis-My-Ft2 『Kis-My-Journey』
10 *,271,666 BUMP OF CHICKEN 『RAY』
11 *,265,013 東方神起 『TREE』
12 *,260,560 EXILE ATSUSHI 『Music』
13 *,237,122 May J. 『Heartful Song Covers』←←←大ブレイク
   (*24,710) May J. 『Imperfection』(オリジナルアルバム)
14 *,229,174 ゆず 『新世界』
15 *,222,597 竹内まりや『TRAD』
16 *,218,096 SMAP 『Mr.S』
18 *,184,335 コブクロ 『One Song From Two Hearts』
20 *,169,889 小田和正 『小田日和』
22 *,163,935 DREAMS COME TRUE 『ATTACK25』
28 *,136,535 長渕剛 『All Time Best 2014』
30 *,116,551 aiko 『泡のような愛だった』
33 *,107,551 稲葉浩志 『Singing Bird』
36 *,101,053 マイケルジャクソン 『エスケイプ』
37 *,100,244 水樹奈々 『SUPERNAL LIBERTY』
41 *,*88,772 中森明菜 『オールタイムベスト-オリジナル-』
** *,*10,022 華原朋美 『MEMORIES 2 -Kahara All Time Covers-』
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:11:14.17 ID:A6XjwByA0
有野のママやで
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:19:56.12 ID:qVxdoOh+0
>>51
let it go自体の意味としても十分合ってるし、歌詞全体の流れとしては極めて合ってるし
字数制限がある中で、ものすごく上手く訳してると思うんだが・・・
じゃあ、なんて訳せばいいの?w



いやまあ別にいいんだけどさw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:23:11.53 ID:Urh1UnOx0
自分の好きなこととできることは違うもんなぁ。

チャレンジ精神無くなる歌だろう、子供には。

昔、自分探しwとか流行ったけどあれは20代なかばの奴向けでもう大人の逃げ道だったし、
これは子供向けだからちょっとやばいと思う。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:26:31.54 ID:es60XXKY0
さんま、通名でなきゃ困るってことか
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:27:23.30 ID:qVxdoOh+0
>>55
英語の歌詞にも日本語の歌詞にも、どこにそんなこと書いてるんだよw

なんでこういうアホばっかりなの?wこれが2ちゃんクオリティかw?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:32:33.61 ID:qVxdoOh+0
もっと大きなはずの自分、ここではないどこかへ、とか
どっちかっていうと、そっちのほうが自分探し的な歌詞で
ありのままっていうのは真逆なんだけどなw
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:47:22.71 ID:tyGBdHJd0
>>1
もう、何処からも流れてないだろ ファッーーー
60井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/10/27(月) 23:09:27.39 ID:wWv1goaC0
お前のその明るいキャラも根暗を隠しているんだろ
そりゃありのままは無理だろーなw
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:08:55.25 ID:P6pcLLk+0
明らかにただの冗談じゃないか
言ってるほうも聴いてるほうも本気じゃないのはわかることだ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:35:09.85 ID:/0p+cPUk0
番組名、ヤングタウンじゃなくてジジイ放談にしたら?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:38:13.82 ID:Pp67sq4O0
お前のはハニートラップでもなんでもない
接待に乗っただけ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:49:44.96 ID:YWXauaqm0
ダメ人間がありのままの自分を肯定する姿ほど醜いものはないもんなw

あと俺はのび太みたいな人間が大嫌い。
のび太はダメな奴だが心は優しいからいい人とか寝言いうなって話。のび太は周囲を腐らせるだけの人間という本質に気づいてない奴が多過ぎ。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:57:19.40 ID:98XoK+bg0
俺からするとキリギリスがかわいそうだと思うわけで。
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SampleMailer.php
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:57:25.94 ID:I7/aVR100
何が良いやら分からん歌やね
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:58:02.24 ID:I8/gTlgT0
ありのままでおまんこした結果が
ベッドの上ではごく普通と言われたさんまであった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:15:09.71 ID:9CDiVecj0
♪〜弱者が努力しても抜け出せない今の世の中は〜♪

ポイズン!
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:16:58.75 ID:nvfDInuW0
といったところで鶴太郎には
「何故か威張っているひと」の小物演技しかできません。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:21:54.65 ID:6iDct1Q70
女は自分の長所を褒めてくれる男より欠点を許してくれる男を好むからな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:27:47.22 ID:n8itTW6+0
さんまは友人にも素を見せないからな
孤独だよな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:28:54.84 ID:6CVwmrOf0
>>14
確かにMay J.が歌うとどんな曲でもすぐ飽きるな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:32:41.07 ID:ahyRDZ0S0
さんまちゃんはブレない
ブレないから角の立つような発言しても人気が落ちない
ステレオタイプなB型の良い面と悪い面をぜんぶ持ってるお笑いモンスター
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:48:32.88 ID:Gj4eNbXT0
あれ、元々の歌詞は「構わんとってー、ほっといてー」
みたいな意味なんやろ?
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:53:56.58 ID:zZ7t+0rR0
>>49
ミュージカルが何かわかってないだろw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:54:33.14 ID:qW/FDFE/0
>>54
ピストン
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:55:43.82 ID:qW/FDFE/0
>>57
そーだよ
気づくのおそいね
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:09:47.94 ID:BxoV6SlY0
結婚自体がハニートラップて・・
皆がお前と同じやと思うなよw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:13:06.86 ID:JhJHlKjW0
さんまって浅いんだよ
浅さを優しさと言い換えてもいいけど
ありのままでよいを教えてryのが落語
それなりに人格者なのはわかるが
笑いでは伸介、松本に完敗だもん
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:20:29.38 ID:9hweJIxw0
>>78>>79
浅いだけならいいけど狭いからなw
だからこういうアホ丸出しの意見になるw
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:24:03.01 ID:vrpWuhSh0
テリー伊藤「日 本のマスコミが実際に矢口の映像 を撮ってきて、リアルにどうだったかと いうことを聞くことができれば、矢口は悪くないんですよ もっと感じると思う」「日本全体 がまだ他人の話で終わっている」
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:46:02.59 ID:gYRy9bmV0
曲もいいんでしょ、歌詞だけじゃなく

60過ぎには無理だよ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 04:57:07.87 ID:mK+lHNDp0
わかる
最近ありのままの〜(笑)とか言って開き直る女多すぎワロタ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:40:43.35 ID:BxoV6SlY0
さんまの恋愛観から真剣さや誠意ってものを感じたことねえわ
いつもヘラヘラしててヤサ男気取ってんのか?
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:54:16.47 ID:Y6et3ULtO
一応世界に一つだけの花は
「ナンバー1にならなく"ても"いい」って言ってるけど、
レリゴーは「ありのままでも」じゃなくて
「ありのままで」って言い切っちゃってる
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 06:31:15.27 ID:BQCOWj7b0
おまえら土のついたジャガイモとサクッとあがったフライドポテトがあったらどっちを食べる?
フライドポテトだろ?
ありのままというのはジャガイモのなんだよ!
自分を磨かないありのままなんて誰も求めてないんだよ!
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:03:33.86 ID:NbKO5GzW0
:彡⌒:|
        (´・ω:|  ありのままで・・
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:05:54.66 ID:2BXV5nTC0
反日盗作ディズニーを叩き潰さないと駄目だよ
コンテンツ育成を国家目標にしている日本にとって反日盗作ネズミーは邪魔者でしかない
政府と日本のコンテンツ業界を極限まで激怒させた反日盗作ネズミーに明日はないよ。

3連休だったのにディズニーランドがガラガラ! 待ち時間は5分〜30分
http://tr.twipple.jp/detail_matome/52/7111c.html?__from=daily
【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405649142/
ディズニーR、驚愕のキャスト使い捨ての実態 バイトに責任押し付け酷使、心身病む人続出
http://biz-journal.jp/2014/08/post_5758.html
ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニー信仰
http://biz-journal.jp/2013/11/post_3384.html
【アナ雪/現実逃避!?】マツコ・デラックス「『ありのままでいい』って風潮は良くない。自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406091910/
【映画】野沢直子、『アナ雪』を猛批判。「“ありのままで〜”って、全裸かよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405814231/
伊集院光「アナ雪」を毒舌批判か
http://news.livedoor.com/article/detail/8786152/
伊集院光「アナと雪の女王」を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」

爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000009-reallive-ent
【映画】おぎやはぎ小木、『アナと雪の女王』を酷評・・・「今まで観た映画で一番つまらない」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400735732/
【映画】千原ジュニア、『アナと雪の女王』を批評 「歌のパートが多すぎ。ストーリーは歌の部分を除いたら30分で完結する」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401247951/
岡田斗司夫がアナと雪の女王を痛烈批判wwwwww
http://s2ch.nonip.info/c2ch/hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395914200/l50
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:07:03.20 ID:IOf1FSL30
>>86
いいたとえ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:14:19.88 ID:Md/sMHSH0
禿げのーままで
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:25:15.58 ID:BMPQI9nl0
賢いさんまも嫌やろ?
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:32:11.28 ID:qsQTYNmN0
ユダヤによるメディア洗脳支配だからな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 07:39:46.32 ID:6zmLvMR40
さんまらしい意見だな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:12:28.64 ID:9T+fmcU50
ありのままが受け入られないから、外見を変えるって、
それなら、ありのままを変えるのがスジだろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:14:57.44 ID:q4fIrY0K0
ジブリのDVDの宣伝やったことあるから難癖つけてるだけだろ
伊集院と似た理由
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:32:26.94 ID:IrC4BF6O0
>>95
さんまはアナ雪の映画は大好きだって言ってたよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:35:12.61 ID:JnF0p0+F0
盗作を重ねてディズニーは興収とかより、もっと大きなものを失ってるでしょ
ネット時代に盗作を完全に隠し切るなんて不可能だし。

聖闘士星矢パクリ疑惑検証
http://www.oldanime.net/

文春もアナ雪の盗作を報じました。アナ雪の盗作告発ってブラジル発だったんだな
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000822.jpg

Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
http://uk.movies.yahoo.com/frozen-accused-ripping-off-1980s-anime-225000718.html
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/16/440/

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m
海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
http://lkfgfddh.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>242
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:35:50.11 ID:JnF0p0+F0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn

あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:36:41.92 ID:JnF0p0+F0
韓国人の国連総長が誕生したのもアメリカの後押しがあったから
けっきょく重要なのはなぜ韓国がこんなに強気に出られるのかってこと
結論としてはアメリカが韓国のバックについてるからなんだよ
日本人はもっとアメリカを憎まなくちゃいけない。日本の真の敵はアメリカだよ
日本からアメリカのコンテンツや製品を追い出していかないと。

韓国外交部が“攻撃的”日本課を新設へ・・韓国ネットは歓迎、「対馬も取り戻そう!」「解決方法は…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000027-xinhua-cn
韓国・中央日報は11日、韓国外交部が日本との歴史問題などについて専門的に対応する「日本課」を新設する方針だと報じた。

報道によると、日本課は「日本の歴史歪曲に対応する」のが目的。通商問題や経済、
安保などは従来通り「東北アジア1課」が担当するという。

外交部は来年、韓日国交正常化50周年を迎えることから、組織の規模や運用方針については慎重に検討しているという。
一方で、日本課には、経済や安保といった日本との協力が不可欠な分野から切り離されることで、
より攻撃的な役割が果たせるとの期待があるという。
このニュースに対しては、韓国ネットユーザーもほとんどが賛成意見だ。その一部を紹介しよう。

「いいぞ、もっと早くすべきだった」

「よくやった。奪われた対馬の領有権も取り戻そう!」

「日本特任課が問題ではなく、韓国で親日を充分に清算できず歴史の正義が失われたことが根本的な問題だ…」

「日本だけでなく、中国、ロシアにも特任課を設置・運営しろ」

「ふざける猿にはこん棒が薬だ」

「解決方法… 簡単だ… 被害国が結集して日本人を差別すればよい。日本人が被害国に来て公職や就業、
ビジネスをするときに差別し日本への送金には税を徴収するなど方法は多い。とにかく日本は政府に問題が
あるので強力な対応が必要です。アジアの被害国が今からでも結集して歩調を合わせて対応すれば、
日本政府は少なくとも歴史を歪曲しないでしょう…」
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:37:09.11 ID:JnF0p0+F0
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html

the Japanese massacred all 5,000 Korean captives on Tinian,
訳)
日本人はテニアンで5,000人の韓国人捕虜を虐殺した。

■カニバリズム・人喰いの風習は日本にはありません中国大陸には伝統的に人肉文化がありますが・・

■大東亜戦争で、日本軍はテニアン島で米軍との戦いで破れましたが、当時朝鮮人は日本軍だったのに、捕虜とはどういう意味でしょうか

このようなデタラメ、反日プロパガンダ映画を許していいのでしょうか

アンジェリーナ・ジョリー、日本軍が人肉を食す映画「UNBROKEN」を製作!!
http://amaebi.net/archives/2167939.html

【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】

今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話した
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と
捕虜にまつわる衝撃のストーリーだという事がわかった。

兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。

長年に渡る映画市場の中で、ハリウッド映画の上得意客である日本相手に根拠も定まらない「日本兵が外国人捕虜を虐待して
人肉を生きたまま食べていた」という映画を何故いま製作するのか? その意図とは? 日本での上映は果たしてどうなるのか?

ハリウッドの有名女優であるアンジェリーナ・ジョリーさんが、明確な反日映画を製作した事実と
また劇中で捕虜を虐待する日本兵を演じているのが、日本人の母親と、日本に帰化した元在日韓国人二世の父親を持つ
女性歌手である事からも、今後日本国内でさらに波紋が広がる事は必至と思われる。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 08:37:38.96 ID:dpOQaJOS0
アンジェリーナ・ジョリーがこの前来日した時のスピーチって慰安婦関係だったのか!
こいつどこまでふざけた女なんだ!?
もうアメリカとハリウッドは許せない

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作
https://www.youtube.com/watch?v=hSv24D018po

アンジェリーナ・ジョリーの反日運動
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111036324
>来日中のアンジェリーナ・ジョリーが、国連大学でレイプ撲滅を訴えたそうですが、
http://www.cinemacafe.net/article/2013/07/29/18278.html
>イギリスの報道では「戦時下のレイプへの反対を日本の聴衆に訴えた」となっており、明らかに従軍慰安婦を意識した内容です。
>そして、それがイギリスのSky Newsで大きな記事になっています。


雅-MIYAVI-がアンジェリーナ・ジョリーの反日映画「アンブロークン/ Unbroken」で残忍な看守役としてハリウッドデビュー!
父が在日韓国人二世…嫁melody子供(愛理・希理)画像あり
http://wan2o.com/archives/miyavi-eiga-hanniti.html


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85-MIYAVI-
1981年9月14日、日本人の母親と元在日韓国人二世(帰化済み)の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。


【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:00:47.41 ID:hGQJNB3W0
>>95
聞いてないけどギャグのネタに使ってるだけなんじゃない?
ありのままでっていうけどお前ら寄せて上げて偽っとるやんけ!みたいな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:17:54.95 ID:TYh2fkaE0
オンリーワンの歌にケチつけてた小役人みたいな発想
全くバカバカしい
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:23:16.49 ID:JEnnB+7w0
>>86
全裸の美女と、着飾ったドラッグクイーン。お前はどっち選ぶよ?
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:31:27.39 ID:NdmDVqE60
ハニートラップの話しから
流れで途中で出てきた話で
ハニートラップに1番かかったのは俺というのがオチ

歌にケチつけたかのように取るような話じゃない
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:34:09.85 ID:RTXyIxXH0
タモリもありのままではラジオで馬鹿にしてたな
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 11:35:27.37 ID:2u33Fvaz0
高齢者がアニソンにマジレス時代
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:17:13.55 ID:QfhCeZpn0
>>107
さんまちゃんは中身が小学生から変わってないから
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:26:38.11 ID:HVPf1p/u0
この歌に恋愛はまったく関係ないだろアホちゃうか
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 13:46:30.28 ID:iDjzuQmC0
一番になれる人はそんなこと言わなくていいからな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:28:10.78 ID:BvHEMBD00
さんまって女好きのくせに、女嫌いなんだよなw

ありのままならユニクロの安いパンツでいいのかよ
お洒落しないとそれはそれで文句言うんだろw
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:32:13.05 ID:dZFhA9XrO
さんまの闇は深い
天性のモノなのか元妻によるモノなのか
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:33:02.14 ID:BvHEMBD00
天然が好きならAV女優と遊ぶのも変だよw
整形、偽乳のだらけのキャバクラにお金を払って
馬鹿みたい
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:35:52.06 ID:p9haZuJ+0
アレを聞いて「この歌好き」だと感じた人間が多かっただけの事
流行りに良いも悪いもあるの?
流行ってるみたいだけどオレはキライなんだよねー ハイありのままにご自由に
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 14:45:25.79 ID:QfhCeZpn0
ありのままの姿を見せてくれよ
服なんていらないだろ
女はみんな裸で出歩くべき
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:30:19.63 ID:UOzZZC6E0
さんまは最近ハニートラップという言葉を知ったんだろうな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:55:44.87 ID:BxoV6SlY0
>>89
ぬ〜べ〜見てないのかw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:39:32.30 ID:BO/Tc67G0
>>116
自分がAV女優に売名されてから覚えたんじゃないの
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:05:49.07 ID:L3ZJbcHJ0
アナ雪の流行り方はうざかった
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:11:01.20 ID:2q6JALQi0
ありのままの女なんか世の中いないのにこんな詐欺歌が流行ってる時点でw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:19:34.73 ID:llFzJ95c0
片桐えりりか
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:25:15.27 ID:N+DBFpcU0
>>1
さんま様だけじゃなく庶民も普段はありのままでいられない。
下は上よりありのままでいられない。

力のない下にも自由を与えてやれよっ!夢ぐらいみさせてやれ!!
さんま様の階層にはよくないと感じられるんだろうけどさー
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:57:29.94 ID:VHdQC0iZO
れりごーを「ありのまま」と訳した事がそもそも間違い。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:01:54.93 ID:hPnT8fzs0
私はありのままで生きる → だからお前らは私に合わせろ
みたいに振る舞う奴が多いんだよ

原曲は「全てを捨てて自分だけで生きる」みたいなニュアンスなんだけど
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:21:15.90 ID:FAVMj5da0
>>111
さんまに限らず男は基本
女(肉体)は好きだけど女(メンタル)は嫌い
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:23:45.88 ID:NY7eWew50
さんまっていつまでたっても「恋愛がどうの」「結婚がどうの」「彼氏彼女がどうの」「エッチがどうの」「ワンピースがどうの」しか話題がないのな
還暦ジジイのくせにいい加減きもいわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:10:43.41 ID:/vvUdQoq0
>>25
永ちゃん乙
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:50:51.22 ID:5RXktvqp0
>>123
なんて訳せばよかったんだ?
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:54:24.41 ID:adpAjmyN0
整形しまくってる奴が「ありのままの自分で」とか言ってて笑っちゃうよねw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:57:39.05 ID:e8Icq+Vm0
もう流行ってないでしょ?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:00:47.19 ID:jaPlHkWf0
ありのままで
オンリーワン
君だけを
アイビリーブ
永遠に
忘れない


こういった気持ち悪いフレーズを組み合わせたらJPOP が出来上がります

スイーツですな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:03:56.57 ID:sOm027tQ0
歌詞なんてほとんど関係ないんだよ
全然違う歌詞だって同じように流行ってる
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:59:13.78 ID:2LQe2UUtO
献血イベントのライブにて

司会者「メイジェイさん、今日も“ありのまま”ですかぁ?」
メイジェイ「は〜い、“ありのまま”で〜す(照)」

アホかこいつら…
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:07:43.13 ID:K/OXMK88O
ありのままではない自分というのもよくわからないな
でも社会ではみんな台本があるみたいに定型文話してるように感じるな
みんな嘘ついてるのかな

こんなだから社会に適応できないわ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:09:09.59 ID:X/Go4nKW0
>>22
ダメ層がダメ層を笑ってる
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:10:33.55 ID:X/Go4nKW0
こういう方向で批判してる奴って映画見てないよね
観てて言ってるなら理解力がない
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 03:37:35.18 ID:f2+woGoR0
>>134
そもそも原曲はそういう歌じゃないからな
日本語版だとアホの子みたいな歌詞だけど
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:18:32.63 ID:zQwqYNob0
っていうか流行りきった後だろ
もう遅い
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:24:47.76 ID:msgbHInL0
ありのままにAV嬢を・・・いや何でもない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:38:14.08 ID:RBOdr8YP0
そりゃさんまの属する階級に立てば、よろしくないよw
海外でも偉いプロデューサーとか演出家が内容は・・って言ってね?
ところが日本国や韓国って東アジアの一部では大ヒットだよ。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:41:01.19 ID:Bzg6p4qQ0
いや、これに関しては、さんまの意見はあまり参考にはならないな。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:41:44.57 ID:kY9fSfHK0
というより、お爺ちゃん今その歌知ったの?
なんでこんなタイミングで言う?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:47:06.54 ID:SSemGtae0
ラジオで話題の流れで軽く話したことを記事にされただけだから論じる話ですらない
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:50:21.27 ID:VNQ4HjsN0
>女性なんか元々騙してるからな。

だから、男を騙してでもGETしたいという根性が、その女のありのままの姿なんだよ。
そんな自分がバレても責めないでね!という話だ。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:56:05.22 ID:YVBetxBb0
原文はけっこうやけっぱちな不良みたいな歌なんだよな。
日本語版は正直ストーリーと合ってないし歌としては100点満点だけどミュージカルとしては60点だとおも。
そもそも映画の内容は「ありのままで良い」では断じてない。冒険して学習して皆で協力して問題解決って話。
あの映画のテーマ自体が「ありのままで良い」みたいになってるのはまずくないのかね。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 17:03:57.67 ID:DtAW6ywP0
ありのパパ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:06:36.45 ID:R1kAIL7v0
あのねのねの意見を聞けよ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:23:49.49 ID:WgHgVwDG0
>>123
訳がおかしいのはむしろレリゴー以外の部分
他の部分の訳が原詩の意味に沿ってればレリゴーはありのままでもそんなにおかしくはない
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:35:18.01 ID:kY9fSfHK0
数カ国の訳詞見比べても日本のが一番甘ったれてるなあという印象はある。
とても国民性が出て面白い。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:54:42.54 ID:7Y2CkJnG0
自立心の強い女に憧れるババアの勘違いでやたらウケちゃったねレリゴー
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:33:53.91 ID:H9gRUGCy0
>>4
トラップじゃないだろ
その手の女はソープなら高級ソープだろ
それをただで出来るんだからトラップじゃねえ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:51:07.13 ID:YBAbREIL0
>>149
原文のいい子でいるのはもうやめた的なノリも日本人好みだと思うけどね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:02:40.19 ID:kXbuAzLN0
流行りすぎてて気持ち悪かったわ
そこまで流行った理由も意味もサッパリわからない
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:10:54.21 ID:g2qem8860
そもそも今の日本の芸能自体が反社会勢力に牛耳られてる有害コンテンツじゃねえのか
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:13:03.72 ID:sd4vdS7x0
AV女優食ってることをわざと公に明かしてるクソゴミだな
それ以上にアイドルやら女優を食ってるカス
人生変わってくれよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:15:40.77 ID:+Bl0ascy0
バカ女がみじめな自分を慰めるために歌ってるだけだよ。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止
今更だけど
さっきはじめて松たか子バージョンのMVを見たんだが凄いな。
まじで圧倒的なクオリティの高さに衝撃を受けたよ。
そら話題になって騒動になるわ