【アナ雪/現実逃避!?】マツコ・デラックス「『ありのままでいい』って風潮は良くない。自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@転載は禁止
マツコ・デラックス「ありのままで」に違和感 「自分はもうこのままでいいんだ、みたいになってる」

 21日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが
「ありままでいいっていう風潮は良くないと思うのよ」と違和感を語った。

 番組では、世界的に大ヒットしている映画「アナと雪の女王」の「氷の城」に
似ていることから、「アナ雪」の世界観を「ありのままに」体験できるとして、
北海道旭川市の「雪の美術館」の来場者が増加しているとのニュースが紹介された。

 映画「アナ雪」を「3回も見てます」という番組アシスタントの内藤聡子に対し、
マツコは違和感を覚えたようで、「ちょっと分相応に生きた方がいいわよ!」と指摘。
さらに「なんかそんな、若い女みたいにやってるわけ?」
「なになに?感情移入とかしちゃってる訳?」と厳しく問い詰めた。

 内藤は「アナ雪」について「元気をいただけるんですよね」と説明したが、
マツコは「どういうところから?」「『ありのまま』だから?」と
主題歌「Let It Go〜ありのままで〜」を引き合いに出してなおも追及した。

 これに対し、内藤は「このままで受け入れてもらえるのかなって」と答えると、
マツコは「そっか、現実逃避できる映画なんだ?」とやはり違和感を拭えない様子だった。

 すると、マツコは突如、「でも私ね、『ありままでいい』っていう風潮は良くないと思うのよ」
と切り出した。マツコによれば、「ありのまま」という言葉がひとり歩きし、今の風潮は
「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」のだという。

 番組に出演していた英国出身女優のマリア・テレサ・ガウも「アナ雪」が大好きだ
という事実が発覚。「歌とかが良くて〜」とガウは説明したが、
内藤は「私、渋谷でガウちゃんに遭遇した時、道で、渋谷でですよ、
大声で(主題歌を)歌ってたんですよ」と暴露した。

 「歌っちゃいました」というガウに対し、株式評論家の若林史江も
「ガウちゃん何やってんの?」と呆れた様子。これに対し、マツコも
「あんた、だからやっぱ『ありのまま』じゃだめなのよ!だめよ、そんなの〜!」
と声を上げ、MCのふかわりょうも「はい、そうですね」と同調していた。

livedoorトピックニュース 2014年07月22日17時22分
http://news.livedoor.com/article/detail/9067933/
■マツコ・デラックス「ありのままでいいっていう風潮は良くない」と違和感語る
ざっくり言うと
・マツコ・デラックスが21日、「ありのままで」という風潮への違和感を語った
・「ありのまま」という言葉が一人歩きしていると指摘
・「自分はもうこのままでいいんだー、みたいな風になってる」と持論を話した

前スレ ★1::2014/07/22(火) 19:12:44.25
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406023964/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:05:58.93 ID:ZSpWJ8KR0
「自分たちのサッカー」に通じる何かがある。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:06:35.39 ID:Sy0XqASs0
お前自身がありのままじゃないからな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:06:55.67 ID:KKhGsR+G0
「番宣にそんなマジツッコミされても……」
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:07:11.97 ID:4eAc6V8r0
動画

アナと雪の女王効果で雪の美術館が大盛況! 5時に夢中! マツコ 140721
https://www.youtube.com/watch?v=AlwNqztUqj4
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:07:21.85 ID:sBjeep2KO
マツコ自身は「ありのままでいい」と思ってるからデブのままなんだろ?
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:07:30.54 ID:BjL90BCA0
マツコはそのままでいいのか…
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:07:37.27 ID:pCDBEJPA0
元々特別なオンリーワン的な
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:07:41.29 ID:V2QBxmDrO
痩せてから言え
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:08:20.75 ID:OnsMBjux0
>>1
おまえがいうのかよ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:08:38.44 ID:I8CFvh8T0
ようするに左翼思想アニメだろ、あれ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:08:48.62 ID:IYtBVrNf0
痩せろ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:09:00.01 ID:Z638EJn60
豚のままで
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:09:14.65 ID:3y8V617J0
どう見ても太りすぎだろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:09:22.73 ID:9j8x1V+b0
ありのままのデブになるの
デブは甘え
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:09:49.20 ID:tTB8MYtf0
マツコのあの姿はありのままなのか営業用なのか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:10:14.13 ID:xDp0tHy/O
少〜しも 痩せてないわ♪
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:10:18.03 ID:wK0/Tp1D0
ありのままでいいと思ってないなら、まずお前の体型をどうにかしろ。
まじで死んじゃうよ(笑)
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:10:21.42 ID:RtIzWQag0
なら痩せろよデブ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:10:24.00 ID:e2+DZ3ck0
競争社会を否定したいんだけど

ありのままでいいといえるのはある程度努力してきた人に対して言うべきであって
何もしてないのにありのままにといっても意味はない。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:11:00.75 ID:rfsGOEBu0
ふかわりょうの髪が気になる。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:11:25.45 ID:JQk4uAsXO
標準体重まで痩せてから言えデブ
デブりすぎは不健康だから言うんだぞ
そのままじゃいけない
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:11:30.17 ID:B+WeloS50
そうだね
オカマがありのままでテレビに出るのは不愉快だから同意だわw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:11:32.39 ID:1lZlVM+U0
おまえがまず痩せろ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:11:39.83 ID:Tf64zHuf0
いくら作品に共感しても
化粧を落して外を歩く女はいない
それがこの作品の限界だ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:09.90 ID:DLKhQxyn0
コイツ自体は置いておいて言ってることは分かる
自分らしく(笑)傍若無人
サバサバ系(笑)ガサツ女
自然体(笑)なバッチりメイク
アジアンビューティー(笑)なドブス
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:39.37 ID:FLnZf6vU0
ありのままの欲求に任せて子供からボールを奪い取るベイスターズ女子


http://i.imgur.com/wj1kGmC.jpg
http://i.imgur.com/AxyL3mD.gif

ご尊顔
http://i.imgur.com/gRYodU5.jpg
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:43.41 ID:oBQRW8ZF0
がんばってる人に対しては、ありのままでいい、少し休んでもいいよって感じ

怠けてる人に対しては、まずいだろうね

「これなおしたらいいのに、すぐなおるよ」
「いいよ、面倒だからありのままで」
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:46.84 ID:nQ+yGZwR0
歌詞見てみたけど、確かに現実逃避の歌だなw
なんでこんな歌が流行ってんだ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:48.04 ID:aX4zeSCo0
有りの儘なら単なる太った力士
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:12:56.56 ID:1QV6HK0m0
ありのままでいいだろ
てめえ自身が最も自由気ままな外見や発言してるじゃねえか
周りがてめえのありのままを許容してくれてるから普通に生活できてんじゃねえのかよアホ
国によってはてめえみてえに好き勝手になんかさせてもらえねえぞ?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:13:01.50 ID:Z7r7jVXEI
>>1
おまえがいうなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:13:09.44 ID:W9LUxYBR0
お前が言うなって感じだけどな。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:13:30.10 ID:euh6uQOI0
自分の身体、鏡見てから言え
キッタネー脂肪デブ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:13:57.78 ID:iv8/cXxE0
マツコ好きだよw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:10.57 ID:crtGL28m0
ありのままブクブク太って死亡
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:12.37 ID:0V+KkIkz0
「世界に一つだけの花」と同じだろ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:19.32 ID:jq6nOazt0
このおっさん映画みてないだろw
39チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:31.89 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:33.99 ID:ogXNFv+50
omaegana-
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:50.28 ID:Z638EJn60
ありのままで稼いでるじゃねぇか
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:14:52.34 ID:UKD0WOEF0
お前の体はありのままじゃないのかw
見てて不快だから何とかしてから言え
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:15:07.95 ID:/NFXoKeO0
ハイビスカス江とMiss ohyoi
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:15:20.99 ID:2J+2uFZP0
解釈難しいが思うがままに女装したらダメって事ですか
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:15:25.38 ID:+l75ih+L0
AKB批判してたくせにCMで共演してるのはありのままじゃないん?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:15:49.29 ID:DLKhQxyn0
>>38
映画観たらますますワガママな人間の歌だなとしか
民衆ほったらかしのお姫様て
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:34.41 ID:O56vnaAj0
>>27
マツコ「神奈川は民度が低い!」
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:40.25 ID:1QV6HK0m0
おまえの外見が一番そのままじゃダメだろw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:41.97 ID:tEN8EhcV0
アニメの映画くらいで感化されるな。
50チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:45.20 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業 偏差値45
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:51.44 ID:JMHn9wOw0
ありのままでいいって風潮??
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:16:59.64 ID:ZA6dgRJt0
正論だが、どうでもいい・・・
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:17:30.28 ID:+VyfgV5R0
ディズニーのアニメ映画気持ち悪いから見ないw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:17:44.32 ID:VaX/D9Dj0
俺よく知らんが
let it go とありのままでーが一緒のニュアンスなの
まあ映画の内容変わるから一緒じゃないといかんとおもうから、考えすぎかな
英語はケセラセラ、でも上手くやってくわ、みたいなので
ありのーままでーは俺は俺、周りなど知るかぽい気が
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:17:53.00 ID:WywBSU+j0
痩せろ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:12.98 ID:VcLU/Bv00
言葉を表面的に曲解して自分の都合の良いように誘導するってのは典型的な詭弁なんだけどね。
この程度の詭弁に騙される馬鹿がいるのも仕方ない話ではあるけれど。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:15.85 ID:Ml/eW5z00
ありのままでいい人とそうでない人がいるというのが現実的な落とし所だろうなw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:32.97 ID:XZbCp4030
鏡見てからいえよこいつ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:36.87 ID:GQjyHD1S0
ありのままで〜♪っていうなら服を着て外を出歩くな
60チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:58.33 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業 偏差値45

全国偏差値ランキング   2484位 / 4347校

千葉県偏差値ランキング 106位 / 161校

千葉県公立偏差値ランク 71位 / 118校  
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:18:58.72 ID:9QDGv3ik0
デブがいってもな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:19:02.04 ID:OJ8H75kCO
マツコって喋りキレる割に頭はあんまり良くないのかな?
ありのままのマツコをみんな受け入れてるのにね。

マツコを理想的だとは思わないけど別に構わないと思うよ。
ありのままのマツコで。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:19:39.11 ID:5pyY6t700
アメリカのアニメ大嫌い
アメリカのアニメ見てる奴とブルーレイ・DVD買ってる売国奴は死ねばいいと思う
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:19:46.56 ID:wmapjzV2O
映画の中でくらい好きにさせてあげなよ
不自由な世の中なんだし
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:02.64 ID:Ni0ol3Fl0
そんな歌だったか??
日本版の魔翻訳のせいもあるだろうけど
66名無しさん@恐縮です@転載は禁@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:09.97 ID:cTCTGGg60
おまえら
デブしかツッこむところないのか?

まつこはそういうこと言ってるんじゃないだろ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:14.08 ID:PpjUN4n90
原曲の歌詞は日本語の歌詞の意味とはだいぶ違うそうだなw。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:23.51 ID:LF3rUGR90
エルザ 「来るんじゃ..........ねぇぇ!!」
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:27.41 ID:cdSBXBKK0
自分の見た目に対する自戒ならその通りだ。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:20:51.74 ID:1fHYku6a0
ストーリー的にはそういう話じゃなかったような。
曲解してまでアナル姫ネタに食いつこうとする風潮のほうが
よっぽど嫌だわ。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:21:11.13 ID:8k/4V41oI
黙れデブw
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:21:13.32 ID:uFMKHpzl0
>>50
机上の偏差値より稼ぎ・生活力のが大事だろw

ところで“ありのままに”ってゲイの人達には逆に励まされるんじゃないのか?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:21:35.30 ID:9+2hWdB6i
ダイエットしないおっさんが言ってもな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:21:48.48 ID:0JDn6xdl0
ありのままに巨デブになってんだろ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:22:12.61 ID:OJ8H75kCO
みんなもあんまり頑張り過ぎないようにね。
コミュ能力高いイケメンになんてならなくていいからね。

ありのままのキモメンの自分を受け入れて楽な気持ちで生きていけばいいよ。
そんなに苦しまなくていいんだよ。

苦しんで鬱病になったり少しおかしくなるまで自分をダメだと思わなくていいよ。
ありのままの自分でいいんだよ。
若者の死因1位が自殺だなんて悲しいだけだからね。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:22:21.53 ID:wloQCrCE0
今日のおまゆうスレはここですか?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:22:34.02 ID:4eAc6V8r0
>>46
魔法の力を抑えきれなくなった。となりの国の貴族には「魔女だ!」って言われた。
お城の壁にかかってある絵のジャンヌ・ダルクみたいに殺されちゃう。だから逃げよう。
って話だから自分勝手わがままとは違うんじゃね。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:22:40.51 ID:LF3rUGR90
>>63
国産の糞アニメでも観てろよww
んで『世界で人気』とか言ってろよwww
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:22:55.15 ID:Y/7XioQJ0
>>1
本日のおまいうスレはここですか?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:23:04.99 ID:F5ktH2JH0
痩せてから偉そうな事は言おうな。俺もだが(´・ω・`)
81チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:23:16.36 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業 偏差値45

思考力が弱く、映画も「ありもままでいい」なんてメッセージは発していないらしい
こういう人間に同調するのはよくない
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:23:19.16 ID:LM6yxEUW0
ああ言えばこう言う
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:23:37.21 ID:1AJ+Aeog0
映画見てないだろ
ありのままで〜っていうのはありのままの自分を受け入れて行こうって意味だぞ
84チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:25:03.29 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業 偏差値45

物事を論理的に考える事が苦手だから、言う事はほとんど間違っている
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:25:44.98 ID:5pyY6t700
アメリカのアニメ嫌いだしアメリカの映画嫌いだしアメリカが嫌いだ
日本人を一番たくさん殺したアメリカに金落とす日本人は死ね
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:25:46.41 ID:YPKvz29q0
ありのままでいるからオカマなんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:25:50.18 ID:OJ8H75kCO
>>20
それは違う。
競争社会、市場経済に洗脳されてるだけ。
努力しようがしまいが自由だ。
努力しない人も存在は許される。
ありのままで良い。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:25:58.10 ID:hZ4kxI4j0
開き直ったら人間おしまいよね
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:26:33.19 ID:ivVduUgmO
>>1
カマデブのままなのは、お前じゃん
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:27:40.25 ID:nIvn/Y8T0
本田圭佑ってこういう奴だよ。
かなり安い金額で子供達のためにサッカースクールをやってる。
詳しくはネットで検索。


本田△
公表していない寄付の一部紹介

・東日本大震災の直後に日本赤十字へ5000万円寄付

・被災地石巻にフットサルコート寄贈(推定数千万円)

・被災地各地へかなりの数のサッカーボールを寄贈(推定数千万円)

・星陵高校全校応援の全生徒の宿泊費と弁当代等(推定700万円)


本番中の本番、W杯で2大会連続ゴール&アシスト決めてる本田△
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:27:59.08 ID:5sB0ZpG6i
日によって性格変わる人だけど台本には忠実。基本的に人当たりいいけど実際は人を信じてないんだろうなぁって感じが伝わる。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:03.85 ID:Ni0ol3Fl0
もうどうでもいい、もう知らん
どうせ取り返しつかんから、ワイは好きに生きるで
あー吹っ切れたらスッキリしたわ


「ありのまま」とか「自分を信じて」とか、アニソン特有の
聞こえは良いけど意味不明なフレーズ入れるからおかしくなる
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:17.90 ID:UC9GAwpq0
ありのままでいいんじゃないの 世界デフレで利潤なき経済に突入してるんだから個々人ががんばりすぎても合成の誤謬でみんなが苦しくなるだけ
最近はやりの新マルクス主義みたいなにみんなに平等に分配してエネルギー革命が起きるまでしのぐしかない ロハスな共生主義だ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:22.44 ID:oYZGmvCS0
こいつってネガキャンが芸風だから、何に対しても文句言ってるよ。
典型的な自分に甘く、他人に厳しい人間だろw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:30.68 ID:OJ8H75kCO
>>60
いいんだよ。
マツコはマツコのまま。
ありのままでいいんだよ。

そういう人間もありだ。
理想的ではないかも知れないがみんな理想的にはなれない。
1位になれるのは1人だけだ。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:46.43 ID:ivVduUgmO
本当よく喋るデブだな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:51.94 ID:AWW94LuW0
毒舌キャラをやるには頭が悪すぎてつまらない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:28:53.67 ID:VKqu0DOT0
>>25
説得力のあるレスだな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:29:38.66 ID:3OkYn1GE0
ありのままでテレビ出てるのに
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:30:58.43 ID:XQQl/3B30
>>1
すると、マツコは突如、「でも私ね、『ありままでいい』っていう風潮は良くないと思うのよ」
と切り出した。マツコによれば、「ありのまま」という言葉がひとり歩きし、今の風潮は
「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」のだという。

ならなんでその風体で生きてるの?
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:31:06.24 ID:VaX/D9Dj0
ありのーままでーってLet it goつうかBe youreself感
なんつうか無常感みたいなのが薄れてると屁理屈を言ってみる
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:31:08.58 ID:HDgun4it0
うん、お前も少しは自分を省みた方が良いぞ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:31:29.44 ID:pRs+eMDo0
お前が世間の風潮を批判するな。
まずは痩せてから言え。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:31:33.13 ID:1QV6HK0m0
風潮とかどうでもよくね
自分が良くないと思えば努力すりゃいいし
これでいいやって思ってればそのままでいいじゃん

なに、風潮に苦言を呈しちゃってんのw
風潮批判とか一番どうでもいいわw

そもそも風潮に文句つけれるって何様なんだよ
神か、おまえは
自分のこと天皇陛下と勘違いしてんじゃねえの

そんなんじゃねえよおまえは
ただのデブなオカマだよ?

現実を見ろよな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:31:54.08 ID:7NRh3uu50
こういうのもステマの一環だわもううんざり
あのいきなり大音量で糞歌流れるテレビCMに吐きそうになる
慰謝料請求したくなるレベル
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:32:22.89 ID:47IqLnRF0
今だにこのアニメの大ヒットが理解できない俺
ちゃんと見たけどそこまでの作品か?
107チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:32:31.00 ID:yIuf61U80
重要なポイントは、マツコ・デラックスは、映画を見ていない
番組アシスタントの女が「アナ雪を3回見ている」と言ったら、
映画を見ていないくせに、間違った知識で相手を罵倒した


番組アシスタントの内藤聡子 法政大学経営学部経営学科卒 偏差値60

自分では頭が良いと思っているマツコ・デラックス 千葉県立犢橋高等学校卒業 偏差値45
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:32:40.71 ID:medsI6dZ0
んー言葉やフレーズの独り歩きに対しての苦言に一般化させるべき提言であってこういう言い方すると結局自分の言葉も勝手に歩き出すぞマッチャン
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:32:54.00 ID:85wndsVK0
>>25
いくらでもいますが
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:34:01.80 ID:medsI6dZ0
>>106
ディズニー作品の歴史子ミだとターニングポイントになりえるしまぁヒットとは関係ないかもしれんがいい作品なんじゃないかな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:34:03.93 ID:+VyfgV5R0
>>105
これでもかというくらいの物量作戦って感じだよね、さすがアメリカw
ステマひどすぎ、全然関係ないテレビ番組の中でも突然あの曲がかかってきて
ドキッとして心臓に悪いw
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:34:43.62 ID:l+YBfq1g0
「ありのーままのー姿見せーるのよー」
「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」
「自分たちのサッカーをすれば勝てる」

何か似たようなものがある
向上心や努力を放棄してるような感覚が
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:34:58.03 ID:medsI6dZ0
>>107
芸人はあほな方が面白い
見世物小屋だぞ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:35:02.59 ID:Z8qVkvzQ0
49歳のアニヲタでもいい
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:35:23.96 ID:pRLeZkOs0
なんでこんな0か100かみたいな発想が出てくるんだろ
「このままじゃ駄目だ駄目だ」って1日24時間考え続けてても神経病むだけだぞ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:35:42.43 ID:IPJm+GPq0
>>1
おまえがありのままだろ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:04.48 ID:medsI6dZ0
>>112
フレーズだけ歩かせると結局都合よくしか解釈されないから、そういうことの危険性に言及するなら価値はあるな
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:05.06 ID:xMgzudQK0
ヒマだから進化・成長にいそしむけど
結局無意味だよな
他人が1.5歩すすめたとしてそれがなによ?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:07.06 ID:VKqu0DOT0
>>26
この世の中、
「ありのままでもいい人」はいるだろうけど、
「ありのままではいけない人」ってのも確実に存在するからなw
例えば関東連合の連中なんかもそうだが
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:36.40 ID:hrKoWlwS0
なんでも逆張りしてるだけやんこいつ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:47.03 ID:OIp/Bkkl0
ありのままのデブがなにを
デブに人権無し
死ねよ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:50.54 ID:+VyfgV5R0
>>107
内藤聡子ってべらべらしゃべってるだけで内容が空虚。
なんでテレビに出てるのってかんじ、特技は?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:54.66 ID:qQXlPFP00
頼む映画くらい見てから言ってくれ
キモいホモが思い込んでる内容じゃないからw
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:36:55.67 ID:ivVduUgmO
巨大デブのオカマになるほど自制心のないバカとは違って、世間は皆賢いよ

ありのままという言葉も精神的なバランスの在り方として上手く取り入れるだけ

世間の大半は巨大デブのオカマになるような愚かなバカじゃないんだよ

頭の悪いデブが、そこそこ賢い世間様を心配なんかしなくていい
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:37:32.94 ID:IBqx5q0I0
その結果がお前やろ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:37:41.24 ID:VaX/D9Dj0
>>112
それなんよ
特に普段相手に合わせてる日本人だから逆に受けるクサイフレーズ
127チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:37:57.28 ID:yIuf61U80
>>122
所持資格は気象予報士、ファイナンシャル・プランニング技能士三級(2000.3 取得)、健康気象アドバイザー。だって

マツコ・デラックスがどんなに頑張っても気象予報士に合格しないだろう
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:38:10.06 ID:9im1gSCP0
5時夢のコメントってよくネタにされてるけど
東京と一部地域の地域の人以外わからんだろw
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:38:57.81 ID:9wATeqQb0
映画でも「それはだめだ」と最後に悟って皆を思いやる生き方に
なるんだから最後まで映画見た人はこんな感想言わない。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:38:57.96 ID:t2OdVrwI0
コイツいちいち( ´Α`)ウゼー
河本擁護からウザくて仕方ない
とっとと破裂してほしい
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:39:22.80 ID:medsI6dZ0
ありのままというのが何をどの部分を指すかによるのよ結局
欠点とされる部分をポジティブに捉えなおし自己の全体像の改善に貢献させるという意味にむけられるかどうかだね
なんでもありのままという意味に捉えたのではおかしい、文脈込みの一句をこれだけ歩かせるのは確かにおかしなことだよね
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:39:33.00 ID:+VyfgV5R0
>>127
ええー弁護士か元アナウンサーかと思ってたw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:39:33.99 ID:Hsw0pB8P0
どうでもいいことによく噛み付く人だなぁw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:40:11.07 ID:AKFIhgzK0
let it goは映画のある一部だけの話
結果はありのままではだめで姉妹愛が大事って話だろ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:40:37.00 ID:IRsqjTjp0
世界に一つだけの花
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:40:43.90 ID:Dt7sXkCZ0
なすがままに生きたら誰もいなくなった
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:41:21.35 ID:ivVduUgmO
お前がありのままの食欲や性欲を抑えろよ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:41:29.76 ID:w2sPTopi0
せめて映画を見て感想言ってほしいわ、
映画を見た上でこんなのしか出ないのなら察してあげるレベルだけど。
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:41:37.47 ID:TrpVy3qJO
お前らがありのままでいた結果がニート
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:41:38.48 ID:V4STzbQP0
在日韓国人なの?
整形したほうがいいってこと?w
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:41:39.19 ID:+VyfgV5R0
>>133
というかテレビ番組のなかで適当にしゃべってるのを抜き出してるだけなんだけどねw
なんで毎週スレが立つんだろうw
マツコの事務所がやってるの?w
142チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:42:14.16 ID:yIuf61U80
内藤聡子 法政大学経営学部経営学科卒 偏差値60

気象予報士を持ってると仕事に有利だなと思ったら、サッと資格を取得できる頭の良さ

「アナ雪を3回見た」と言ったら、底辺公立高校卒の映画を見てないデブに罵倒されたが、
腹の中では「何言ってんだこのオカマ」と馬鹿にしてそう
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:42:22.91 ID:CKC74bXjO
一度でいいから見てみたい
ありのままのデラックス
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:42:33.95 ID:N+x2x7HJ0
ありのままとぎりぎりすのパパが結婚してぼくたちがうまれたんだよ。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:42:58.72 ID:J4vTDGjn0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O     ありのままの姿見せるのよ〜
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:43:08.39 ID:ON+acq3L0
お前がいうな
痩せろデブ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:43:08.46 ID:6Umjp/sCO
たかだか同性愛アニメにいい大人までマジになっちゃってw

蛆の必死さといいこれぞステマって感じだな。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:43:15.05 ID:medsI6dZ0
>>134
抑圧からの開放と対比でもあるからな
一時的心境の表現でもあることを考えるとまぁこれだけピックアップしてるとおかしな誤解は確かに生みかねん
149チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:43:18.12 ID:yIuf61U80
マツコ・デラックスとイッコーって仲がいいのかな
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:43:23.86 ID:4eAc6V8r0
TV番組やラジオ番組の片寄った文字起こしをするだけのマスコミ。
映画を見てない人とか、マツコさんの出てるTV番組を見てない人がそれに反応するスレ。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:45:09.07 ID:dfc2pGv40
あの歌って「引きこもり宣言」だろ?
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:45:19.46 ID:medsI6dZ0
>>150
基本的に知的弱者のためのものだからそういうものなんじゃないのかなぁ
躍起になってたたく人がいるけど、プリキュアのストーリーに本気で講義したりする大人と一緒じゃないそれって
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:45:26.46 ID:QTR+u0HM0
ぜんぜん理解してませんねマツコさん・・・

「我慢して生きなくていいんだよ、自由に生きなさい」っていう事だよ。

私は、その逆を行くけどね!!
よって、私は好きな言葉ではない。そこはマツコと一緒。
154チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:45:34.76 ID:yIuf61U80
内藤聡子は

「お前、映画見てねえだろ。お前の言ってる事は間違えてるんだよデブ」

と言ってあげればよかったのに
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:45:49.70 ID:9jX0VQII0
  (  ) ありの〜ままの〜
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ 姿見せるのよ〜
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:46:17.31 ID:bJlDX2Wd0
個性を殺して生きろって言ってるわけじゃなくて
俺のありのままはこれだからって、周りに迷惑かける奴がうざいってこってしょ
そのとおりじゃない
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:47:08.68 ID:bJlDX2Wd0
ありままでかっこよかったり心地よかったりすればいいけど
たいがいのありのままは他人から見てうざい
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:47:10.95 ID:jM7Tl0Mv0
おまえはまず100キロ痩せてみろ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:47:29.69 ID:medsI6dZ0
まぁ恥ずかしがらずに自分の恥部欠点も見せてそれでもなお認めてもらうために社会のために生きれたら素敵だよね、そのとき家族って支えになるんだよねって話やね
160チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:47:50.77 ID:yIuf61U80
ビートたけしなんて、家に帰らずに、不倫をしまくって、ありのままに生きてるぞ

娘は、シングルマザーになって、育児放棄、子供を母親に押し付けて海外留学

それでも、たけしは絶好調
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:48:21.00 ID:bJlDX2Wd0
最近見た一番のありのままは
韓国のセウォル号から一番に逃げ出した船長だなw
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:48:55.42 ID:medsI6dZ0
>>161
ありのままの姿の見せ方は大事だよね
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:48:59.85 ID:y6oKQy+Y0
おれはおまえたちとは一味違うんだぜ
すごいおかまなんだぜ
と言え
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:49:30.11 ID:1BRm6JCk0
>>1
ステマゴミスレばっかたてんなクズ記者
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:49:37.46 ID:ivVduUgmO
デブは自分の身の丈というのが理解できない

すぐはみ出てくる
166チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 14:49:53.11 ID:yIuf61U80
>>161
ありのままじゃねえよ
乗客を装って手当てを受けていたんだから
偽ってんじゃねーかよ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:49:59.79 ID:Bwdf2OpM0
まあこんなクズ映画、お花畑の腐女子だけ見とけばいい
男はもってのほか
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:50:59.86 ID:iahNydOc0
映画がヒットしただけで
そんな風潮にはなっていない

テレビ関係者
及びテレビタレントは総じて馬鹿
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:51:22.47 ID:Na896EDbO
なんだ自分に言ってるのか
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:51:24.44 ID:medsI6dZ0
>>166
そういう浅ましい姿がありのままの姿なんだよね
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:51:38.75 ID:TCy3NctvI
>>1
バカか視野狭い糞芸能人w
そんなもんに影響受けるバカがどこにいるんだよ
市ねアホ!
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:51:57.63 ID:HPl0HKXCO
マツコもうざくなってきたな

文句言うだけのデブ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:22.93 ID:gzhtQit70
この映画のストーリーや歌詞の内容は
決して「だめな自分をありのままで」という内容ではないんだよね
妹や国の人々の為に自分を封じ込め犠牲にしようとした、という背景を忘れてはいけない
その上での「ありのままで」だから常に何か我慢して耐えてがんばってる人々には胸に響くよ
マツコさん、言ってる意図はわかるけど屈折しすぎだよ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:22.93 ID:Fg8CAzvs0
ありのままという歌詞の歌なら、あのねのねの「みかんの心ぼし」がよかった
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:40.10 ID:QTR+u0HM0
間違った。

「才能を生かして、自分の本当の姿のまま生きてね」

が正しかったわ。

すませんでしt.
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:46.82 ID:3HJiiSgi0
ありのままの姿見せた結果、妹を死なせただろ・・・・
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:47.86 ID:uyZDmdJ60
お前が言うな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:52:51.93 ID:v4NG2+t80
サッカー日本代表の「じぶんたちのサッカー」とか「じぶんたちらしく」とかもそうなんだよな。

だいたい、仕事が思うように行かないときに、「自分らしく、ありのままにやればいいんだ」と

自分のダメさを正当化するときの言葉なんだよな。
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:53:18.75 ID:lrR6ScXJ0
ありのままじゃ社会に受け入れて貰えない人だもんな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:53:31.38 ID:Sp+1HhGcO
努力もせずだらだら過ごすって意味じゃねーよデブ
ほんとにコラムニストだったのかよ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:54:28.20 ID:9L9w9bSg0
炭水化物だけでこんなデブってどんだけ動いてないんだろうか
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:54:29.77 ID:W/MUqwgQ0
オカマに対してありのままでいいは厳禁だからなw
自分を偽ってる人達だから
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:54:59.41 ID:99V9I1+E0
レリゴーの和訳がありのままで〜で合ってんの?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:55:07.90 ID:RbNhjM5J0
ありのままの何が悪いか不明だが
そもそも他人の事にまで文句を付けんでも・・
何の同調圧力だか、努力しなければ生きてさえいけない
とかの方が余程深刻だと思うがねぇ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:55:45.83 ID:jtgRKomY0
ここ20年ぐらい、ここ10年ぐらいはヒステリックなほどに、
J-Popは「そのままの君」教が蔓延してるわな

頑張ってる上で、人間関係やらどうにもできない範囲などで悩んでる人には、そういう言葉を送ってもみたいけど、
その歌詞を受け取ってる半分以上の女子は、SNSのプロフやらに平気で「自分の性格=わがまま」とか書いちまう人種

自分=わがままとか、そんなもん男が書いたら無能バカ認定だわなw
186名も無き被検体774号+@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:55:50.37 ID:m9IrGFhT0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:56:12.41 ID:jqt6GXJa0
>>183
違う
1882chのエロい人@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:56:25.94 ID:QTB88bLa0
蟻のママでいいの
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:56:44.87 ID:A6kX8t5V0
うーん。
さすがにこれはマツコが言うなw
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:57:09.08 ID:lhX/Z7/+0
「ありのままで」だったらlet it beだよね。
let it goなんだから
「何言われてもほっときなよ」または「自分の能力をおさえこまないで」
の意味になるんじゃないかな〜。それならマツコも気に入ったかな。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:57:15.99 ID:Hc/I7twA0
このままでいいのは、現場主義の人だけですな

公務員みたいなのはアカンでしょ
 
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:57:34.34 ID:Bwli9LQe0
>>43
たんぽぽ蕾美を忘れるな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:57:36.40 ID:NWxvsHg+0
いいこと言った
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 14:59:49.63 ID:pb8OajzW0
問題ない
だって、大して考えちゃいない
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:00:01.37 ID:hMt/S0uc0
堂々とオカマやってるマツコが言うなよ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:00:10.67 ID:/iDnHbKm0
不細工なデブが言うなよ 
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:00:38.47 ID:T++MWPwr0
映画観たのかな?
受け取りかたなんだろうけど、マツコちょっと違う気がする
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:02:00.07 ID:VaX/D9Dj0
>>174
それ関係のレスしても
意外とスルーなのでオッサンになったと実感した
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:02:00.25 ID:ewK0grSa0
別にマツコが痩せる必要はないでしょうにw
健康診断の結果めちゃくちゃいいらしいし
デブ叩く人ってデブにまつわる辛い過去でもあんの?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:02:45.25 ID:/iDnHbKm0
ストーリー考慮しろよ 知能障害か?
見てはないけど


アニメと現実を混同する低知能
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:02:58.69 ID:u7nlVxHr0
ありのままの自分なんて無いよ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:03:35.26 ID:WinvGtt00
テレビのコメントや感想でスレ立てすんなとあれほど


どんだけテレビに毒されてんだよお前等
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:03:51.54 ID:aqQKiRcs0
じゃあ痩せろよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:03:59.18 ID:medsI6dZ0
>>199
デブはなぁ…
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:04:43.76 ID:7N5E9d6I0
ありのままで てテーマが蔓延るってことは
今世の中は嘘つきだらけってことだね実際 もう終わってるよ日本は
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:05:12.87 ID:YROsKJuQi
映画と歌が流行ってるだけで、ありのままでいいなんて風潮はありません。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:05:53.01 ID:TzgEfFi/0
歌の歌詞にいちいち文句つける、昔の漫才師みたいにギャグでわざとやっているわけじゃないところが極めて痛い
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:06:08.82 ID:XegETyQtO
痩せろよ。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:06:34.21 ID:izrnrL+A0
だいたい LET IT GOをどー訳せばありのままのなんて詞になるんだよw
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:07:08.48 ID:/iDnHbKm0
I can fly.とビルから飛ぶレベルの馬鹿だな
このデブ テレビに映ってたら不快だから即消すか局変えるからどういうのか詳しく知らなかったが
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:07:10.60 ID:reFWlhYu0
マツコ・デブ・デ・ブー
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:07:35.33 ID:UHklt/xg0
同調圧力がシンドいんだろ、女は特に
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:08:35.02 ID:FuyP7EtY0
>>87
ありのままで底辺でいろよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:08:51.62 ID:PxvaL+db0
おまえはありのままではイカンよ

ブタ体型をなんとかせぇー
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:09:14.73 ID:dStJLl3Ji
映画をみて判断しろって言われてもな。
あの英語に感動する要素なんてないだろ。まずは歌ありきで適当にとってつけたような糞ストーリーだったよ?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:09:19.43 ID:3ho/eijy0
マツコに違和感はないのか?
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:10:13.89 ID:vq47+4cw0
最近のマツコの的外れっぷりは異常
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:10:35.50 ID:rkPk+SqH0
こんだけ妬みの出てくるのも真のヒット作の証
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:11:08.79 ID:hRpkFgdK0
こいつって批評じゃなくってケチ付けてるだけだから嫌い。
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:11:32.69 ID:KbhGCo6h0
マツコ、ええ事言うやん
見直したぞ

ありのまま=ゆとり的思考
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:12:35.04 ID:vt6WFqnF0
>>209
その辺の考察なんかは、検索すればいろいろ出てくるよ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:12:51.41 ID:E+oDVs590
豚のクセに人間の言葉を喋るなよ
人間のほうが赤面するからな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:13:26.31 ID:dStJLl3Ji
>>218
妬むくらいなら、まずは他の芸能人みたいに無理矢理乗っかろうとするほうが自然だろ。
マツコ叩きは好きにすりゃいいけど、俺はアナ雪擁護のがキモいわ。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:13:33.18 ID:L37jBiDTi
思い出のマーニーの杏奈はは多少成長した
まどマギ叛逆のほむらは悪魔になった
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:13:37.32 ID:DN1IWYq90
そもそも「ありのままでいい」なんて歌詞だったっけ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:14:35.52 ID:ai2MckLli
なにいってるかよくわからりません
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:14:54.95 ID:H1fOFr790
いたって正論。でも女の子ってこういう歌詞が大好きじゃん。
SMAPの「世界に一つだけの花」もめちゃくちゃ売れたし。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:14:56.90 ID:CSBtDAI40
この人文句ばっかりやな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:15:29.56 ID:rkPk+SqH0
>>223
ああマツコに対して書いたのではなく、2ちゃんで妬んだ書き込みしてる人に対して書いたんだよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:15:31.10 ID:o5ROxvE/0
ありのままになった結果が女装ジジィのマツコには言われたくないわ〜♪
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:16:10.52 ID:TzgEfFi/0
「リンゴは何にも言わないけれどリンゴの気持ちはよく分かる」→「リンゴが物言うか! リンゴが物言うたら果物屋のおっさんがうるそうてかなわんやないか!」
「あなたが噛んだ小指が痛い」→「誰が噛んでも痛いわ!」
「君のひとみは10000ボルト」→「人間の目ン玉電気か! 私この歳なるまで目の玉に電気代払うたことないわ!」
「祭りも近いと汽笛は呼ぶが」→「汽笛が物言いまっか? 汽笛が物言うてみ、駅の近くの人らやかまして夜ねられへんがな」
「私バカよね、おバカさんよね」→「己を知っとる」
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:16:29.06 ID:DuIRoRbw0
うん、正論だから
マツコもオカマキャラなんかやめて普通の男になれよ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:17:00.38 ID:bliSH3Ui0
個性で売ってる側のくせに何言ってんだw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:17:14.83 ID:dStJLl3Ji
そもそもマツコはありのままかどうかは別としても今のままでないとただのキモいオカマオヤジなんだから仕方ないだろw
少なくとも今のままならあと何年かはガッツリ稼げる。
人気?あってもなくてもテレビにさえ出てれば莫大な収入あるし問題ないだろw
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:17:17.03 ID:TJ9dQP/gi
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:17:35.17 ID:8EQ4HrmF0
ありのままで〜

自己啓発ソング
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:19:58.72 ID:/nU8z2tF0
そのワンフレーズだけ
そこまで意識して聴いてるとは思えない
大げさ
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:20:27.65 ID:Pxx26m8C0
そもそもlet it goをありのままと誤訳するからマツコみたいな誤解が出てくる。
映画でのlet it goは「物事はなるようになるよ、だから思うように生きるのが良い」
という意味。変化を想定した言葉だから、今のままで良いという意味になるはずがない。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:20:38.73 ID:eoe1OD1q0
その通り
いまのままだと糖尿病でやられるんじゃね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:20:44.90 ID:ze4VklIY0
let it go は「ありのままで」と言うより、「(辛い過去を忘れて)前へ進もう」ってな意味だろ。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:21:46.17 ID:pPsXPSuR0
カマデブ死ね
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:22:06.12 ID:p8CLgFp90
景気が悪いからこそ夢の国ディズニーが儲かる
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:22:25.58 ID:LwMdUanYO
それを言ったら、日本の曲なんて甘っちょろい歌詞なんていくらでもあるわけで。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:22:51.67 ID:ivVduUgmO
>>227
ストイックな人間がいうならね

巨デブが言っても、おまゆう

こういう歌詞が好きなのは日本社会全般だよ

盲人が盲人の手を引きたがる
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:24:03.39 ID:6FoyMnMA0
>>213
底辺でいいんだよ。
それが分かれば少しは楽になる。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:24:49.35 ID:10GrQ+rD0
一番、ありのままでテレビに出ている人が何をw
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:25:00.43 ID:8GQWVis10
まあ 色んな意味として捉えられるよね
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:25:36.42 ID:Ws7arAR90
映画のストリーはありのままでいいなんて全然言って無いんだなこれが
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:26:44.62 ID:ivVduUgmO
マツコも少しは、ありのまま感を抑えろよ

丸出しじゃねーか
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:26:51.00 ID:Zf2OTXuB0
オカマをテレビに出すなよ。
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:26:58.58 ID:mUD/GXAS0
なら女装やめろ気持ち悪い
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:26:59.48 ID:ZdvxJ3fM0
そのカテーンみたいな変な服がどこで売ってのるかありのまま話せ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:28:30.29 ID:EeJUfZD70
っていうか、おまえらアナ雪って興味あんのか?


何が面白いのかサッパリわからんのだが
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:28:38.65 ID:DRM6C32D0
なら痩せろデブ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:30:40.58 ID:ZxzKrnXA0
「世界に一つだけの鼻」みたいなもんか
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:30:51.19 ID:vt6WFqnF0
>>248
>>1にあるが、そこはマツコは映画を見てないで
3回も見た内藤が「このままで受け入れてもらえるのかなって」って答えてるからズレた話になっちゃってる
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:31:16.45 ID:5g/m4d1o0
マツコってただ捻くれてるだけだからなあ
世間で流行ってるものをとりあえず貶すっていう
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:32:02.05 ID:PrHqufQo0
割と感情論と圧力でモノを言うだけで
こいつたいして頭よくねーよな。

ナンシー関とは全然違うわ。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:32:32.87 ID:2jxBqfLs0
お前の体こそありのままじゃねーか
抑制しろよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:32:48.15 ID:7tAKiSbg0
アナ雪が受けたのって「ありのまま」という歌詞の意味内容が共感されたからじゃないだろ。
なんかズレてる>マツコ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:33:24.07 ID:d5Unm3IO0
レリゴーとかもう聞きたくない
飽きた
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:33:44.23 ID:sWIR1Utv0
うるさいんだよデブ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:35:47.47 ID:MPPCEEYq0
クソデブ黙れ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:35:55.78 ID:Pxx26m8C0
そもそもエルサがありのままでいいって言うんだったら
城に閉じこもったままで物語終わるだろw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:36:21.47 ID:xywa5uuA0
>>258
マツコは一般人に「頭が良い!」と言われるとめったに見せないような笑顔になるんだぜw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:36:36.00 ID:p8CLgFp90
マツコの戦略にのってあげる2ちょんねら
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:37:08.53 ID:eX4zonPt0
ありのままでみんなが生きてたら、人間社会なんてあっという間に崩壊だわ。
本音と建前を使い分けれるからこそ、人間は人間足り得るわけでな。
まあ歌詞なんかにマジになるのもあれですが。
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:38:20.58 ID:ze4VklIY0
"Let it go" の it は "Forget about it" とか "Stop worrying about it"と同じ it で
悩みとか辛い過去とか、そんな意味の it だよ。

「ありのままでいい」なんて意訳しすぎ。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:39:48.02 ID:rkPk+SqH0
この映画、公開当時は全くマスゴミが食いつかずノーマークだったよなあ、
オマケもつけずに優しいメロディとストーリーを手を抜かない映像で楽しく見せたのが最大の勝因。
何がいいって「説教臭くないところ」w
伊集院とかのクレしん推しは、あれクレしんて映画に見に行く人を映画に説教させたいだけだった。
だから単なる娯楽映画が売れてるだけで許せなかったんだろうね。
見てる人たちは金払ってまで詰まらない説教されたくないんだよ。
この映画に文句を言ってる人たちは映画が好きなのではなく映画を洗脳の道具にしたいだけ。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:40:11.79 ID:rCIUMMK90
>今の風潮は 「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」のだという。

それの何が悪いのかわからん。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:40:28.89 ID:9RgZq9sU0
マツコみたいな同性愛者こそ、ありのままでいいって風潮の恩恵に一番あずかってるだろ、
何様のつもりだ糞同性愛者が!迫害されちまえ!
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:41:07.16 ID:A1cNgCjS0
ゴジムのデブコはありのまま
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:41:16.90 ID:d5qztM/q0
>>1
なら、お前はやせろ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:41:17.25 ID:7tAKiSbg0
松たか子日本語バージョンが直訳である必要もないだろう。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:42:03.74 ID:A1cNgCjS0
他局ではこびりまくりのデブコ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:42:38.64 ID:rCIUMMK90
日本人が「変わらなきゃ」って必死に頑張ったのって、
明治維新と戦後まもなくぐらいしかないような。

後はどの時代も長い者に巻かれるまま。
保身しか考えてない国民性だよ。
それが嫌ならアメリカにでも行くんだな。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:42:41.44 ID:N1RuO/2xO
だまれホモ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:43:33.09 ID:l3pVKXzbO
あの歌って開き直り家出ソングだからな
ちゃんと映画見りゃ後半それが否定されてるのはわかると思うんだが
まあEDにも流れちゃうし和訳も微妙だからか
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:43:49.96 ID:M31QGJVN0
東京では人気なんだよなw
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:45:09.87 ID:CWy67VJ10
マツコ・デラックス様の御言葉に従え
無芸無能低収入の平民共
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:47:59.40 ID:vt6WFqnF0
>>274
その辺の捉え方は議論のあるところだな。当人のインタビューだとこんな感じだ
ttp://eng.alc.co.jp/gogaku/2014/03/frozen.html
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:48:32.75 ID:dStJLl3Ji
>>271
実際アメリカなんかじゃ同性愛者が感動してるらしいけどなw
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:48:35.71 ID:rCIUMMK90
そもそも日本語そのものが、上下関係をそのまま維持したいっていう
日本人の国民性そのものだからな。
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:50:04.52 ID:kiROHWVa0
お前が言うな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:50:09.99 ID:KGUj7R4+O
努力を怠るようなサボり人間は「ありのままでいい」と思うのは良くないだろうな
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:51:50.36 ID:p6nNSuEQ0
>>278
原曲は開き直り+周囲の理解の重要性も含まれてるんだが日本語のはただの自己啓発になっちまってる
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:52:28.84 ID:FM1+unsG0
お前は毒舌のままでいいのかよ。
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:52:33.46 ID:B3UrdNmt0
言われたくないが、まともなことを言っている。
289「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:53:25.03 ID:1Fbu6oBh0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,,,,,,
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:53:57.04 ID:jACguzLt0
あんな歌の『ありままでいい』っていうのに影響されて
そうする奴なんか元から考える頭も無く何の役にもたたない阿呆だろう
アニメの歌やそんな阿呆ほっとけよ
デブ何クダラねぇ事語ってんだ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:54:11.29 ID:rCIUMMK90
飯が食べれればそれでいいってのが日本人の国民性。
そういう連中をマツコみたいなガツガツした奴が
奴隷みたいにコキ使う。それが日本だろ。
全員マツコみたいだったら、お前の居場所なんて芸能界にあるかい!
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:55:39.61 ID:7tAKiSbg0
だから、歌詞の雰囲気で映画が売れたわけでもあるまいし、
何言ってんの?という感じだ。

実際、ありのままのすっぴんで出かける女はいない。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:57:09.10 ID:Pxx26m8C0
>>267
建前で生きるのがありのままの奴もいるし、本音で生きるのがありのままの奴も居るってだけのこと。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:58:09.72 ID:pchvjDY10
あの歌と映画が好きという意見に自分の人生が投影されてるとかおかしい
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:58:37.06 ID:SORqr/h60
何かにつけてアナ雪を話題にする創価学会員達w
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:59:41.34 ID:4OonPdlD0
>3回も見てます
>元気をいただけるんですよね
>このままで受け入れてもらえるのかなって

3回も見てるのに映画の内容が全然伝わっていない…だと…
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:59:42.80 ID:lRB5eViY0
人気のあるものにケチをつけて、自分は他とは違うんだっていうアッピールですか
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:59:57.71 ID:DoQ0kNSC0
一つ流行れば、こぞってそれに便乗してくるカスゴミのがうざい
そしてカスゴミ主導で流行らそうとするものは総じてポンコツなのもキモイ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:00:01.43 ID:p7BEf3620
同意だけどお前が言うな
同意だけどお前が言うな
同意だけどお前が言うな
同意だけどお前が言うな
同意だけどお前が言うな
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:00:19.81 ID:uVNI+RatO
もうウンザリというか反吐が出るんだけど
テレビでも唐突に主題歌歌い出す芸人とか
勿論金貰ってやってんだろうけど
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:00:26.03 ID:RRvT9uR50
>>18
ありのまま死ねばいい
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:00:59.34 ID:FuyP7EtY0
>>245
努力しないで底辺でいて
自分が悲惨なのは国が悪い!社会が悪い!
と文句言うのが底辺だろ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:01:20.06 ID:IH4uwwi80
醜い姿をし続けているお前が言うな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:01:21.23 ID:nLqrHGfo0
「ガウって誰?」と思わせるための記事なんだね。わかります。
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:01:22.80 ID:0VL2lrsM0
このデブはこのままでいいんか?w
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:01:39.25 ID:FSaTJ+v10
いやいや実際あの映画のシーンで使われたのは
「ありのままでいい」て歌っている人に対して
それはどうなん?
て観客に思わせるための演出だろ?

あの場面であの歌きいて
「ああ私もありのままでいいんだ」とか思う奴は頭オカシイ
映画見ないで歌だけでそう思ったんならともかく。
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:01:42.87 ID:fiYsorJm0
1年もすればはまった人ほど嫌な曲だったねって言ってるよ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:03:24.92 ID:2jxBqfLs0
>>300
俺は映画見てないけど
酔っ払ったりして、突然『ありのままのー』とか言い出したくなる気持ちは
なんとなくわかる
ネタとしていいフレーズ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:04:04.67 ID:1C3k9e7vO
お前が、な!!
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:04:23.30 ID:lgBjwNJF0
子供にうけてるんだろ、本屋行ったら子供が合唱してるぞ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:04:33.01 ID:gNNqtwEc0
なら痩せろブタ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:04:51.28 ID:KvHfQbh90
>>16
マツコの頭の中では、OCNの宣伝の方がありのままの自分だったり(脳内補正)
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:05:05.34 ID:ST2b0EDuO
食欲自制しろや
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:05:09.60 ID:sXtZKG1Q0
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:06:11.66 ID:FSaTJ+v10
マツコが「ありのーままのー」と歌いだしたら
あの映画の趣旨と合うんだけどな。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:07:06.13 ID:4OonPdlD0
>>306
あれものすごく投げやりでやけっぱちでネガティブなシーンなのに
なぜかポジティブに自己肯定してると思ってるアホが耐えなくて心底不思議だ
心理学か何かのサンプルになりそう
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:08:00.52 ID:Nwu1DlQ40
マツコのこのままで良いやというのは努力の足らない奴の妥協に対しての皮肉であって
痩せろというのは違う気がするんだが
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:08:39.15 ID:LwMdUanYO
言ってること自体はその通りなんだろうが、ありのままの食欲でああなった奴には言われたくないだろうな。
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:09:07.13 ID:CG4BZIEC0
Let it goてラウドネスの曲だろ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:09:38.37 ID:odBOezh40
アニメと現実くらい区別つけろよと思う
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:10:26.26 ID:rkPk+SqH0
>>289
よくブサヨクチョンが5レス目辺りまでに「ジャアアアップ」とか書いてるアレか
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:10:49.03 ID:Frnzwb7P0
ぐふふ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:11:00.71 ID:rgc4BFbmi
嫌われ松子
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:11:44.86 ID:JglyYf8x0
この発言は支持する。「ありのままで」なんて米国による対日世論工作の一環だろう。
日本で特攻隊の本や映画がヒットしてアメリカの戦後支配がほころびだして、アメリカが焦っている。
日本が目覚めだした証拠でもある。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:11:47.60 ID:FbMDcyIi0
デブのオカマが偉そうに
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:12:53.29 ID:Iz1L4pWD0
まだテレビ見てるのかよ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:13:54.07 ID:ZqvKwaR90
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:14:06.20 ID:diLD+U+d0
「ありのままでいたい、周囲に飾らない自分がどう思われようと知ったことか!」
なら良いんだけど世の中のクソ女は
「ありのままでいたい、素の自分が受けいられないのはクソ!」っていう思考になるからだめなんだよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:14:29.58 ID:FSaTJ+v10
>>316
映画として見て無いでPVとか見てるつもりなんじゃなかろうかと。
しばらく子供達が大合唱してたように歌が先行していたのもあるだろうし。
実際俺も映画見ながら「この場面での歌だったのかよ」て突っ込みいれたし。
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:03.51 ID:rCIUMMK90
基本的にマツコは日本人を過大評価しすぎだな。
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:20.20 ID:VlY1g7V10
マツコ映画みてねーな

れりごーは変化の曲で、このままでいいどころか逆に
この歌を歌った途端にキャバ嬢みたいな姿に変貌する
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:34.29 ID:XmGS1nCd0
>>1

あの歌は、映画始まって30分くらい歌われ、
残りの1時間でありのままでいいわけじゃない、という話になる。
映画見てないじゃねえの?
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:43.76 ID:Pxx26m8C0
>>316
自分が生まれながらの変態だと周囲にバレたので、開き直って一人で生きていくしか無いな、
、どうせ生きるんなら精一杯生きようって内容だと思う。
日本人なら自殺してるよ。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:52.85 ID:rCIUMMK90
ありのままの、デブを見せるのよ。
少しも寒くないわ。


いや、寒いです。笑
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:15:58.31 ID:tI0sLQU00
ありのまま と このままでいいは 違うでしょ?
ぶすだけど たまには御化粧もします、おしゃれも楽しみます。
でも 整形まではしません。
馬鹿だけど お勉強はします、でも 学歴は偽りません。
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:16:25.78 ID:jCY51h6s0
あれって、オリジナルの歌詞は、私なんてほっといて頂戴、なんだよ
どうせ私なんて、とか結構投げやりな歌
直訳されていたらヒットしなかっただろうね
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:16:28.31 ID:tWnEtrHo0
>>27
ずっと薄ら笑いなのが不気味・・
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:16:40.63 ID:NgLI/UrU0
欝苦しいブタだな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:16:54.03 ID:qKLcGnqO0
曲を真に受けて
本当にありのままの姿で出歩いたら逮捕
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:18:51.90 ID:utgXYvvh0
アニメはやはり日本だろ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:19:26.37 ID:rCIUMMK90
俺はそもそも他人が努力してるなんて信じてない。
努力してたら英語の一つぐらい喋れる筈だろ?
喋れて困る事なんて何一つないんだからさ。w

殆どの人間は、たまたま成功しただけ。
単なる運。
それを努力って言い換えるのは大概にしてほしいわ。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:20:15.47 ID:3HJiiSgi0
  (  ) ありの〜ままの〜
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ 姿見せ〜るの〜よ〜
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:20:18.48 ID:x4i0gnWxi
うるせーよブタ オマエのせいでミスド行かなくなったわ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:21:39.16 ID:7o34tXKNO
マツコも相手の奴も映画見てないな
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:22:05.79 ID:DIbNIWbXO
>>1
マツコは勘違いしてるよね
「ありのままでいい」は人間のベースに対しての言葉
ベースとは、肌の色とか五体五感、映画で言えば姉の「能力」などの持って生まれた変えられない自分のこと
ありのままでいいとは、そこを恥じるな、と言っているだけ

「ありのままでいいわけない」って、「自分探し」を嘲笑って、世の中を斜に見てる自分カッコイイ、の人が言いがちだよね
て言うオレイケメン(
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:22:35.78 ID:rCIUMMK90
橋下「俺は英語が喋れない事を後悔してる。子供達には同じ後悔して欲しくない。」

いや、だからそう思うなら今から勉強しろよ。ww
そして「頑張れば必ず出来る」って身を持って証明すればいいだろ。w
ツイッターで呟いてる暇があるんならさ。

所詮「努力が」「根性が」なんて言ってる奴はこのレベルです。w
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:22:57.57 ID:qN6SY5qX0
それよりもミッツとかマツコとか
見た目からして不快なのが当たり前のようにTVでてる風潮の方がよくない。
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:23:17.81 ID:jACguzLt0
マツコ:うぁ大変、アナ雪のせいで日本人が「ありのまま」の馬鹿になっちゃう
    これは本質を見抜き頭のいい私が止めなくちゃ大変な事になっちゃうわ
    みんな騙されちゃいけないの目を覚ましなさい

一般人:えっ?あれってアニメの歌だよね何騒いでるの?そんなのに人生影響されないよ。
    マツコが一番アニメの歌ごときに影響されてるな。マツコ危ないな気を付けた方がいいよ。
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:23:47.36 ID:srBoetrr0
>>335
噓つけw 低能w
「ありのままで」であってるよ。Let It Go の It は、隠していた姿の事でしょ。
それをあるがまま出そうってことだよ。ありのままであってんだよw
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:24:12.96 ID:ze4VklIY0
>>336
それなら、"Let me go"や"Leave me alone"になる。

"Let it go" は 直訳すると「it を手放しなさい」だ。
it は この場合、「過去」とかそんな意味だ。
つまり「前へ進め」ってこと。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:24:14.14 ID:p6cfH/tF0
マツコデラックスは痩せてから言えよデブ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:25:16.87 ID:Dxmopw+h0
なんか有名になってだんだんズレて来たな
芸能界にいて前のままで居られるわけがないか
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:25:23.57 ID:60dEJ6Fi0
アリのままの姿見せるのよ
                                 .
                                 ..゙'':':lll;i,_
                                    ..゙'lli,
                                     .l'!
                                      l.l
                                      l,|
                                      ''''lll,,_
                                        .'':l;,_
                                         .'ll.
                                    .,,,i;;;lll,,;;;''i''゙゙'''''ll;ii,,,,
                                    ll;;;::;iii,_..:'l,.!.i .:'..,;,.lll,lli.
                              ill';i  .,,i:'''''.'l''l;i'l!,'ll. ''ll!'''.'' ..`il'il:i:;,,
                              'l|'llli,,,ill,,,,_ . .','lll,llli.il'゙.,,,,..i.:::'''゙  .''lll;i.iiiiiii,,,,,,,,,,_
                              .l, .ll.'゙ ....'llli,,_,,,,lllil゙ .゙''''゙゙゙           ...゙'''''llli,.,_
                              'l.i'゙_ .,.,il'il.l!''゙゙ ,''|                  .''lli,
                              ,lilll;liil''゙ 'l,.  ..:l,,     ._             .li|
                        ,llll;,,,_   .ll'll''`.':i. .,.:'illl! ,l! .,,,,illllll'':ll!             ''
                        .l.l!..''iil'llli.,,,lll|   ..l,'゙` l!l゙ .il'iilll''',,.::'゙  '!'!
                  __      |.|  .゙'::..,,'l!゙   ,|,...:':i,.゙''''''''''''゙    .'l.'!
                ,illl''''''ii'',''''':;;;i.:i!.l::::.ii.,,_.'lllll;il!:ii,,..:'lll;l. l!        .l,,l
               ,i;'il゙   ..,,.::'':llllll,,,,__ ...:..''lll',,'i'':lll!''l..|''ii,,l!...i:::'''';;lllll'i;i,  ..l'|
              ,,;lll'   .,.:':'' ., .,':''l.l',lllli,,.  l!'' ..'i,.,,l'  ..゙'''::::::''゙  .'llll_  l'|
             .,llli'゙  .,ll::i,i,,.,' '.':i _,,;ll'''l':l! .,,,l|iiilll'..,il゙          .lllli, .'li_
            .,illil'   .,l'  ..:.''llllii,,,,.,:.lli: .,ill'llll.......::'''           ..'llll_.゙'lliii.,,,.
          .,,,;ll''゙.゙'!  .:ll,,,',:: .: ...'';ll':i,,.' ..,l'l'´                .'lll'   ..
        .,,,;lll''゙      |,.''llli,,,,  .` .,,,.::'i;'l!                  ..'ll,
      _,,,lli:'゙        .'l'!ii,,,,,゙'''lllli:l''.゙ .,lli!                   'il_
  '''''''''llll'''''゙           .゙''''゙゙゙゙゙    .,ll'l'                    .lll_
                         .,ll'l!                     .'lli,_
                        ..'lill!                      .''''':llii
                        ,lll゙l|                        .
                       .,ll!
                       .ili!
                      .:,l,l!
                     ,,ll'゙
                    .,,,ll'゙
                  ..i;l'''
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:25:24.05 ID:PggNMIMy0
俺もそう思うけど
なら、SMAPの世界に一つだけの花も
同じように批判して欲しい。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:25:34.52 ID:9/CyvG3a0
女装クソデブが偉そうによくこんなこと言えたもんだ
恥の概念とかもうとっくの昔に捨てちゃったんだろうな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:25:51.38 ID:F6C42hQoi
この女装おっさんもういいよ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:26:33.29 ID:FAnTVtP60
このままで良いのだと太るだけ太った奴に言われてもなぁ…
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:27:53.49 ID:AKFIhgzK0
>>352
映画でも本でもましてその人物でも会ってから批評するのはかまわないが
最近は見もせず読みもせず、会いもしないのにグダグダ言うからトンチンカンな意見になる
マツコあたりじゃ、見ても大した感想はいえないだろうけど
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:30:09.71 ID:V2QBxmDrO
豚は豚小屋に行け
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:30:11.38 ID:2dqcb9s30
こいつそろそろ死なねえかな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:30:40.72 ID:92rTeJ+I0
誰かこのフィクションってことがわからないデブを黙らせろよ!
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:30:41.30 ID:4mMRJzsh0
>>1
だったら痩せろよ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:30:58.99 ID:X57XmUgL0
合唱とかしちゃってる映像見るとこういう奴等がハロウィンの仮装行列とか嬉々として参加してるんだろなーって思ったw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:31:09.89 ID:srBoetrr0
>>350
なすがまま出すってこと。楽になれとか、諦めろとかにも使うけど、それこそ意訳。
時と場合に依る。It を Let Go する。この場合、Itは隠していたエルサの能力と真の姿。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:31:36.71 ID:DIbNIWbXO
>>349

>>335は、
マツコが「ありのままでいい」を「このままでいい」って意味に解釈してしまっている
と言っているだけだと思うが低脳とはすごいこと言うんだな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:31:39.67 ID:uGAUI6tW0
コイツと彦摩呂と松村
誰が先に死ぬかな?
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:31:47.72 ID:HElJ9hk0O
本当に実感的な意見ですね
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:32:13.69 ID:amXAs0IT0
映画の読解力が無いデブって…

見てなくても、「ありのままでいい」って歌じゃないことぐらい
分かりそーなもんだろ。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:33:20.01 ID:WfsBPq2U0
女装したおっさん天邪鬼過ぎ。
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:33:47.31 ID:srBoetrr0
>>365
レスを間違えた。>>349は、>>335 ではなく >>336 へのレスでした。。。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:34:43.26 ID:ze4VklIY0
>>364
let go は「手放す」とか「サヨナラをする」とか意味だぞ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:34:54.58 ID:HElJ9hk0O
>>364
詳しい方
ではLet it beの意味との違いを教えて下さい
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:35:13.19 ID:TYi+/M3pO
オカマタレントは毒舌で批判指摘し風潮を肯定しないのが芸 否定してナンボ 否定しないと成り立たない芸風と存在感

やたら主観的で否定的なのなw
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:36:26.18 ID:92rTeJ+I0
こいつの大好きな中島みゆきの解釈もハアーだったわ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:37:51.38 ID:DIbNIWbXO
>>370
ああなるほど納得
つか、ストーカーチックですまん
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:38:12.12 ID:4mMRJzsh0
マツコはありのままの自分を世間に受け入れられてもらってるほうだろ
甘えてんのはお前だ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:39:13.89 ID:+yYVfZvoO
この映画の気持ち悪いごり押し、マンセーっぷり、どうみてもステマだわ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:39:16.11 ID:9aECTp9l0
逆張りのアジ屋
テリーのポジション狙ってるなコイツ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:40:06.67 ID:9aECTp9l0
>>377
ディスク150万売れたのもステマのおかげ?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:40:21.48 ID:BHs7ry++i
>>317
痩せる努力をせず妥協して今の体型になったんだろ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:40:23.59 ID:VaX/D9Dj0
>>350
構うな、ほうっておけ
なるようにしかならんわ、てな感じじゃないけ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:40:42.88 ID:xix584B10
じゃあ植木等の「わかっちゃいるけどやめられない」はどうなんだ。
歌に説教を持ち込むバカ、人情の機微がわからない奴だな。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:42:54.37 ID:uGAUI6tW0
>>382
さすがに、今ここにいる人でそんな古い歌を知っているのは
ご年配のあなたさまくらいだからw
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:43:25.37 ID:FgD5LNAW0
病的なまでに太ってるくせに
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:45:42.54 ID:0cU8jKc7O
この曲が流行ったからって、風潮がどうって事でもないだろ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:45:53.75 ID:amXAs0IT0
いったん冬にならなきゃ、春は来ないっす。

マツコはありのままの自分に帰って、更にデブって
そこから覚醒して痩せろ()
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:46:56.58 ID:ze4VklIY0
http://idioms.thefreedictionary.com/Let+it+go

Let it go.
Forget it.; Stop worrying about it. Don't get so angry about it. Let it go. Let it go. Stop fretting.
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:47:52.08 ID:ZiY79hco0
マツコは勝手にスイーツの歌だと思ってるんだろうな
もうわたしはこれでいいのって厭世して引きこもる歌なんだから
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:48:07.33 ID:x2nNbEuI0
ありのままでいいという世界があって初めて戦えるのだよ
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:48:38.16 ID:xix584B10
>>383
別に今に始まった風潮じゃないってことだ。
歌なんて、狂歌の時代からも現実逃避だったり気休めするためのコンテンツなのに。
流行りもんにコンプレックスあって難癖つけてるだけだわな。
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:48:54.49 ID:ze4VklIY0
直訳風だと、そんなこと忘れちゃいなよ。そんなことにクヨクヨするなよ。って意味だな。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:49:00.63 ID:uVNI+RatO
キムタクも薄っぺらい内容をドヤ顔で語るよね
コイツと高校同じだよねw
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:49:24.02 ID:5beeeOwk0
男なのに女装して、食いたいだけ食って、ありのままを体現してる男だろ。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:49:26.68 ID:U4a/uPhG0
まとめ

ありのままで
俺たちのサッカー
オンリー・ワン
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:49:43.54 ID:PuNIj7Mr0
世界にひとつだけの花
born this way
置かれた場所で咲きなさい

まぁ、こういうのは庶民、弱者にはウケるんだよ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:49:52.71 ID:a5wGNV2S0
たかが娯楽の歌ごときにムキになるなよ肥満中年
世間で流行ってるものに噛み付かないと気が済まない病気なんだな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:50:01.60 ID:4VPRjvH70
この人マスコミ的には細木数子の穴埋め的立場だけど、
自分が何を他者に貢献できる人間なのか分かっていない感じが誠にイタイ
398名無し募集中。。@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:51:06.90 ID:NIkcUsbn0
脳が女なのに、けったいなチンポコがついてるわけから
ありのままに反発するのは分からないでもない
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:51:25.85 ID:QQyO5UP30
いやいや違うでしょ
必要以上に自己嫌悪するなって事でしょ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:53:04.63 ID:xlPfysR80
痩せろレスがマツコにぴったりのレスでワロタ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:54:05.07 ID:ZiY79hco0
人と隔絶して氷の城に閉じこもれば誰にも気兼ねなく『力』を発散できるって内容だぞ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:54:06.61 ID:Xryn82k30
マツコにしろミッツにしろ、こういう細木和子的な説教コメントはもういいよ。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:55:15.38 ID:GeXJTZI70
映画知らないし、歌も通して聞いてないからよくわからんが
「ありのままの」が映画の主題のような錯覚してる国民が9割らしい
たぶん、「ありのままの」はほんのちょいの、たんぽぽのせレベル
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:55:24.02 ID:uGoOAfeA0
映画を見て、元歌詞を読んだ人は誰もいないの?
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:56:13.09 ID:srBoetrr0
>>372
Let It Be は、状態を示す。この場合、Be動詞を使いたいなら、Let Me Be 〜 だろうね。
Let It Be だと、Itが何を示すのか分からない。有名な Beatles の Let It Be の It は、Beatlesの
事だからね。今の人里離れた状態がItなら、誰かさんが書いてある通りに投げやりな歌になる。
でも、その誰かさんは Let It Go と Let It Be の区別がつかないだけかもw
Let It Go は、前にも誰かが書いてあるように解き放てみたいな。無理に止めてたものを、出る
がままにしてしまおうという感じ。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:56:25.55 ID:TQDBv8eR0
>>343
ワロタwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:56:42.42 ID:rJAmBGao0
太ったままでいいんだって自分の事だよね。
痩せろよな。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:57:32.06 ID:Kx4m4jLV0
マツコの言ってることが変に思えない俺は、2chですら異端なのか
まぁいいけど
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:59:01.72 ID:NQupor+b0
嫌味なおっさんであり嫌味なおばさんでもある
デブカマ甘えくたばれ、不摂生な人間もどきは先進国には不要
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:01:18.78 ID:IB1id5EJ0
ありのままでいたらニートになりました。本当にありがとうございました
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:01:37.75 ID:2jxBqfLs0
>>408
主張はともかく、お前がいうなてだけ
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:01:45.16 ID:XGUHeAYs0
ガキたちにこの曲を合唱させてる映像は、反吐が出たけどな
気持ち悪い
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:01:46.76 ID:0cU8jKc7O
歌詞見てみたけど、全然こいつの言ってるのと内容が違ったw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:02:00.46 ID:ueO06CWY0
粗探しでメシ食えるのは羨ましいねぇ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:02:21.59 ID:OQP5z4zQ0
マツコは太ってたから成功者になったんだぞ負け犬共
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:02:30.18 ID:amXAs0IT0
「ありのまま」になって、いったんマイナスな自分になるが
そこからプラスに転じる話でしょう。

デブままで良い訳じゃない。
「ありのまま」の有害なオカマでデブ
世間がもっとドン引きするくらい異形の化け物になって
引きこもって
そこから一歩踏み出すのです、マツコさん()
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:03:59.19 ID:uGoOAfeA0
let it go はrelease it とほぼ同義
解き放たれた後の姿がありのままという意味。
今の鎖に繋がれた自分(or勝手に自分で繋いでる)は全然ありのままじゃないんだよというメッセージ

解き放つ前をありのままだと誤解してる人が結構いる
→それならlet it be

映画見てないけどw
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:05:02.16 ID:PuNIj7Mr0
有吉も、マツコも、ちょっと売れたからって勘違いしちゃいかんね
もともと他人様に説教できるような身分ではない

最近、芸人とか、アーチストとか、映画監督とか、教授とか、
政治経済だの、科学だの、身分不相応にも評論家を気取ったコメントをしたがるから困るね
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:08:27.50 ID:9Nh1i7mt0
価値観の押し付けデブ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:09:09.44 ID:/BDj02oY0
あの映画的には「このままで良い」ってより「このまま行くしかないじゃない」
って諦めと開き直る強さを歌ってるんじゃねーの
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:09:28.27 ID:ze4VklIY0
What does "let it go" mean?

it means stop talking about it, forget about it,

It means forget about it and move on.

it basically means, 'just leave it' 'give up' to stop doing whatever they are doing and to forget about it.

it means to drop it and move, don't cling to that one thing ....whatever it is

Stop talking or thinking about it.

Means can't hold it back anymore, let it go, let it go, turn your back and slam the door.

move on and stop talking about something

https://answers.yahoo.com/question/index?qid=20110714091927AA5JKra

俺の解釈で合ってるな。
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:09:29.74 ID:XegETyQtO
PVだけ見て映画見てないからわからんけど、このありのままでいいってのは、
人種とか性別、体の特徴とか、自分ではどうしようもないことにコンプレックスを抱えている人に対しての『ありのままでいい』じゃないの?
現状に満足したり、上昇志向を無くしてもいいんだ、って歌ではないだろ。
中にはそう捉えてる人もいるかも知れんし、そこを指摘してんだろうが、マツコはとりあえず痩せてから言えや。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:11:38.84 ID:TmGoda33O
カマのままで飛び立てるよ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:11:46.10 ID:KeZoxN70O
ありのままの自分ってオカマの常套句じゃね?
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:11:50.90 ID:FYtrdGfA0
マツコ自体 ありのまま だよね

他人を否定できんだろ・・・

自分が一番ありのままなんだし
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:12:28.68 ID:8L5Gemeb0
身体に悪いからありのままじゃなく痩せた方がいいよ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:13:59.20 ID:IHkI1QsP0
>>1
本人が開き直ってありのままやないかいw
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:16:05.62 ID:6BQYfJFfI
でもマツコって、自分探しはナンセンス、本当の自分なんて存在しない
現実のありのままの自分を受け入れろ!みたいなことを言う派でもある。
あれだけメディアで発言してると整合性なんてなくなるんだろうな。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:16:11.72 ID:8L5Gemeb0
>>422
抑圧されて周りに合わせてストレス感じてる人達が励まされてるんだろう

って普通に考えたら解釈するよね。
多くの人はそうだろうし。

それを
傲慢なままでいいわけないだろ!
ってTVを使って言葉で殴るって

なんだかなあって思う。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:16:46.84 ID:PuNIj7Mr0
最近、オカマだの、おねぇだの、女装だの、テレビに出すぎ
子どもに悪影響与えるから、規制すべき
あんな連中が出ずっぱりになってるせいで、アブノーマルがノーマルだって洗脳されるようでは将来が危うい
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:17:19.55 ID:v+JoDmSm0
ここの人間は何がヒットすれば喜ぶんだ。
何がヒットしても文句ばっかりなのか?
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:17:43.12 ID:MlEBUY5oI
Let it go は聞き飽きた
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:18:09.31 ID:12nuxUlp0
国民のサンドバッグ、マツコDX
ほんと、そんなポジションだよな、こいつw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:18:37.75 ID:VlY1g7V10
魔女になって国中を氷漬けにする時に歌う歌なのに
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:19:08.57 ID:X5JD023s0
世界にひとつだけのなんちゃら
みたいに定期的に流行るんだな
5年後くらいに仕掛ければまた大ヒットだぞww
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:19:53.73 ID:kgMT/znK0
うっせーよ デブホモ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:20:21.22 ID:1BRm6JCk0
>>422
違うな。主人公が抑圧を受けるような側の大衆が電通の作り出すブームに引っかかってるような層。
つまり真逆の構造になってる。
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:21:14.42 ID:C921I+1y0
マツコの毒舌って的を得てるから受けてたはずだが、今回は映画見てないのに発言してしまった感があるな。そのうち消えるかもな。
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:21:18.81 ID:hgl//mL50
ありのままで生きるってのと
このままで生きるのは違うんじゃないの?

っていうかありのままを出すのが傲慢だというなら
男が化粧して女装してるのは非常に不愉快だ
どうぞ世間に迎合して普通のおっさんのカッコしてろ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:21:29.65 ID:njuTWFmLI
生まれつきどうにもならない問題を抱えて抑圧されていた人の話だし、単なる怠惰の
現実逃避とは全く違うと思うんだが。
レリゴーの日本語歌詞がポジティブスイーツ風だから、勘違いするのも仕方ないかもしれないけど。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:21:49.62 ID:1KcVPEpM0
お前から痩せろ
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:21:54.18 ID:6zcqCcK90
>>430
お前には将来がないもんなww
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:22:22.79 ID:skt7iBPA0
心配するなマツコ

歌詞の内容を感受してるやつなんて

ほとんどおらんよw
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:23:13.25 ID:th8eAHRt0
うるせーデブ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:25:05.26 ID:7NRh3uu50
デブのままでっていう替え歌の動画があって超ウケたわ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:25:23.09 ID:ze4VklIY0
「ありのままで」という英語だったら普通は"Be yourself(myself)"だろ。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:25:49.67 ID:GeXJTZI70
イオンモール散歩してて感じるのは ありのままのー で反応してるのは幼児のみ
幼児の時期は ありのままのー を完全に受け入れるくらいの甘えを許したほうが
立派な大人になる
たぶん
一般人にあてはめるのはよくない
たぶん
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:27:08.63 ID:ze4VklIY0
"just the way you are (i am)"ってのもあるか
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:27:41.08 ID:Rpau33JR0
>>1
「ありのままでいる」と「このままでいい」が同じだと思ってんのか?


頭に蛆でも湧いてんのかこのかま豚はww
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:27:46.33 ID:ZiY79hco0
>>408
映画を見てないらしく歌詞の内容を勘違いして捉えてるねって話
ついでにお前も見てないのがわかる
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:28:43.39 ID:hgl//mL50
>>440
「どこまでやれるか自分を試したい」って歌詞があるのに
どうして自堕落の歌と思ったのか知りたいわ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:29:49.02 ID:kpuq6eJK0
面白いこと言えなくなってとりあえず噛み付くスタイル
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:31:31.36 ID:wvKzLiIM0
ありのままの体型をみんな受け入れてくれてるじゃないか
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:31:35.63 ID:wPphp4bl0
こんな醜い糞デヴホモ野郎に言われても説得力がまるでないんだがww
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:33:16.62 ID:ejekRCvq0
もういいってこいつ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:34:12.64 ID:ZiY79hco0
人里離れて氷の城に閉じこもれば
誰にも迷惑かけず自分の望まない『力』を発散できるし
そうして抑圧から解き放たれた自分がどこまでやれるか試すこともできる

でも結局『力』が強すぎて離れた人里にまで影響が出ちゃうんだけど
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:35:06.65 ID:ze4VklIY0
英語の歌詞を見ると、「過去の自分を捨て去るのは今よ!」って感じの意味だろ

http://www.azlyrics.com/lyrics/idinamenzel/letitgo.html
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:35:53.61 ID:PuNIj7Mr0
>>442
1行レスに草まで生やすとは無能にも程がある
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:36:36.24 ID:GeXJTZI70
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
降り始めた雪は足跡消して
真っ白な世界に一人の私
風が心にささやくの
このままじゃダメなんだと
戸惑い傷つき誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう止めよう
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
私は自由よ
これでいいの少しも寒くないわ
悩んでたことが嘘みたいね
だってもう自由よ何でもできる
周りはこんなにも冷えてるのに
ほっとしているの寂しくないわ
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
私は自由よ
これでいいの少しも寒くないわ
ずっとずっと泣いていたけど
きっときっと幸せになれる
もっと輝くの
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
私は自由よ
これでいいの少しも寒くないわ
ありのままで
いいの しょーもなっ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:37:50.80 ID:/ncLTc8d0
いつまでデブのままなんだ
このボストロール
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:38:25.24 ID:1BRm6JCk0
しょーこーしょーこー
はろーはろーはろーはうろんぐ

こういう洗脳ソングと同じ
カートは罪悪感から自殺したが
電通に罪悪感などない
家畜やマインドコントロールしやすい下僕を増やすのみ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:40:02.20 ID:4OonPdlD0
>>459
それカラオケ女のカバーの方で本家と歌詞ちゃうで
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:44:15.46 ID:ZiY79hco0
>>461
はうろんぐ?
How Lowだろ
そんで罪悪感で自殺とか何意味不明な話作ってんだ
ガチのキチガイかお前
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:49:32.35 ID:1BRm6JCk0
>>463
あっそ、別にニルヴァーナなんて好きでもないし映画も見る必要はない。
そんなオタクになる必要は無い。
構造さえ掴んでればいいわけだ。
そうすればいざというときの判断に誤差は出ないからな。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:51:33.52 ID:FnxFGI1X0
アナ雪みたことないけど、マツコの言いたいことはよくわかる。
まあでもアナ雪は人生大変なこともあるけど悩まず明るくやっていこう、
っていうメッセージでしょ?
今の煩雑で混沌としている現代日本へのいいメッセージだと思うけどな。
大ヒットしたということは、その中に希望と共感があったからでしょう。
マツコの言ってることは風刺的で正しいと思うけど、
所詮映画なんだからそのくらいいいんじゃないかな。
彼女はちょっと批判が過ぎる。正論なんだけどね。それが仕事だしな。
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:51:58.36 ID:ZiY79hco0
>>464
全然構造つかめてねえよww
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:52:55.95 ID:1BRm6JCk0
>>466
草生やしてんじゃねえよ生ゴミ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:53:17.38 ID:eVvaNtwR0
自分はデブでオカマでありのままっていう
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:54:12.00 ID:ZiY79hco0
>>465
まあでもアナ雪は人生大変なこともあるけど悩まず明るくやっていこう、
っていうメッセージでしょ?

全然違うww
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:54:32.31 ID:oUlF8gej0
確かにこういの真に受けるバカが増えてる。
社会やまわりに迷惑かけない範囲に決まってんだろ。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:55:15.18 ID:ZiY79hco0
>>467
歌詞の解釈を間違えたとかじゃなく
歌詞そのものを聞き取り間違えてなに逆ギレしてんだバカw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:55:35.57 ID:Uo0BJawC0
自分探し>ありのままで> (くりかえし
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:57:00.03 ID:pHEEW+Y20
デブが女装して、オネエ言葉で喋るなんて
気色が悪すぎるから、ありのままでいいよ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:57:40.86 ID:deC3d3IL0
どんなときもどんなときも
僕が僕らしくあるために
「好きなものは好き!」と
言えるきもち抱きしめてたい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:57:57.59 ID:oUlF8gej0
努力も何もしない奴が免罪符に使うなという事。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:58:45.07 ID:ZiY79hco0
マツコも自宅で独りでいるときはカツラ外してスッピンで動きやすい部屋着で寝転がってるんだろ
それがわたしのありのままよー!って歌だよ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:59:20.86 ID:5beeeOwk0
自分のサッカーをすれば幸せになれるし勝てるって感じのありのままじゃなくて、惨敗して
罵倒されてミラノで逃亡生活してるけど、気にする必要はないのよって感じのありのまま
なんじゃないの。物語の途中の挿入歌なんでしょ。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:59:40.16 ID:ZKoRD+E90
レリゴーはありのままでというのとは違うニュアンスだぜ
高学歴+民なら常識だよな
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 17:59:42.48 ID:NbftC3Sx0
この人ナンシー関の毒舌を形だけ真似してるだけで、
ものの見方、言ってることは平凡そのものwww
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:01:29.64 ID:z+iVESWBI
なってねーよ
映画で看過された人だけだろ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:06:23.25 ID:1BRm6JCk0
>>471
揚げ足取り嗜好の視野狭窄オタクのお前に説明してやろう。
どれくらいひどい?をどれくらい?と訳すとかなり印象が違うように
本来の映画の解釈の捻じ曲げを電通がしているということだ。
映画は見てないが、そのくらいは見なくても分かるだろ。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:07:26.60 ID:ZiY79hco0
ダンサーインザダークを観て
努力すれば夢は叶うってテーマの映画と挿入歌だと解釈するくらいズレてる批評
ましてや観ていないで言っているとなればなおのこと
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:07:51.20 ID:zNGxLwGg0
「ありのままの私を受け入れて」
なんていう女はムシがいいのよ。
ありのままのお前がなんぼのもんじゃっていうのよ。
なんの努力もしないで、ずうずうしい。
例えば畑の大根だって、
引き抜いて、泥を落として、皮をむいて、千切りにするなりして、
お皿に盛って、「はい、召し上がれ」って、
それで美味しく受け入れられるんでしょう。
泥だらけの大根を突き出してさあ食えって、失礼だと思わない?

                           − 美輪明宏
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:09:32.58 ID:ZiY79hco0
>>481
おまえ俺に指摘されて訳詞調べただろw
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:09:36.69 ID:H9DOKRCF0
デブは早く死ぬ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:10:32.47 ID:1BRm6JCk0
94 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/23(水) 18:07:35.46 ID:sYc1T1Wv0
検索してみるとBabymetalのスレが7つ
全部ブリーフ仮面が建てた
依頼スレをみたが、依頼するレスが一つもない!

いい加減にしろ


ブリーフ仮面はステマ記者
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:11:16.95 ID:oUlF8gej0
>>482
なんかおまえ話の前提が理解できてないようだなw
1嫁よ。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:11:28.92 ID:qgJBI5ZH0
てかレリゴーの日本語歌詞って
自分を好きになって自分を信じて自分がどこまでやれるか試してみよう!
光浴びながら歩きだそう!っつう松岡修造の説教並みに前向きな内容じゃね?
自分もうこのまんまでいいや〜なんて考えとは真逆だろ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:11:54.02 ID:ZiY79hco0
>>483
受け入れてなんて一言も言ってないどころか
誰もこの力を受け止めきれないということを思い知らされて世間と隔絶することを決意する歌だぞ
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:12:58.88 ID:ZiY79hco0
>>488
話の内容知ってればその痛々しさが強調されるんだろ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:13:50.96 ID:oUlF8gej0
文盲かよw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:14:18.66 ID:VlY1g7V10
全てを捨てて魔女になる決意表明する、覚悟の歌だから

とりあえずマツコの解釈は真逆
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:14:34.45 ID:C921I+1y0
マツコは映画を見てないだけ。

ありのーままのーって歌は話の序盤の歌。
人を傷つけてしまう力をコントロール出来ないから一人で生きていくって決めた時の歌。

結論は、妹の愛で力のコントロールの仕方がわかって、みんなと幸せに生きていくお話。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:15:47.26 ID:3HJiiSgi0
>>489
歌だけがゴリ押しされてるからおかしくなるんじゃないの?w
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:16:28.94 ID:VH7MobXT0
俺はあるがままの心で引きこもってる
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:16:56.13 ID:ZiY79hco0
現実逃避しようとするけどそれでも人里に影響出ちゃってた現実を知らされて
ああここまで逃げてきたのにそれでもダメだったのー!?
って絶望するじゃん
現実逃避を許すどころかその逆のシビアな内容だろ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:17:01.81 ID:H9DOKRCF0
魔女性をコントロールできない話なんて
ディズニーブランドで配給できん
わかったか早死に確実のデブちんこ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:18:10.19 ID:ZiY79hco0
>>495
そういうこと
そんで親が死んで金が無くなって現実を突きつけられるというお話だよこの映画もw
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:19:11.99 ID:BdgoMhvU0
元々エンディング(締め)の歌じゃないから。
物語の「起承転結」の「転」の部分の挿入歌なので、
ストーリー全体でこの歌を肯定しているわけではない。

マスコミお得意の一部だけ抜き取って批判したいだけ。
流行っているものにケチつけたいだけのデブの戯言。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:20:57.18 ID:gPV7VZpc0
とりあえず流行を否定するよな
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:21:45.55 ID:qgJBI5ZH0
>>499
起承転結の起だろ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:22:41.83 ID:ZiY79hco0
いや承だろ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:23:46.87 ID:cteLztDT0
>>1
昨今の「アナ雪にネガティブな評価をしてはいけない風潮」って一体なんなの!?
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:23:58.86 ID:ltjD3jsG0
ありのままでいい
ありのままでいられると困る人がたくさんいるから抵抗はあるだろうけど
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:24:05.39 ID:vZ1FPIHG0
実際キモイアニオタに声かけられるのって凄い恐怖だと思うんだけど‥
アニオタって自分が気持ち悪いことに開き直ってくるからたちが悪すぎる。
アニメが好きでもなんでもいいんだけど、ありのままの気持ち悪い自分を社会が受け入れろっていうのは
違うよ。違う。卑怯だと思う。コソコソやりなって。ロリコンなんかホントは死罪にするのが
一番合理的なのに生かしてもらってるんだから
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:26:20.74 ID:nxJQRFAN0
抗えぬ運命なら受け入れるようって決意表明の歌だぜ
わがままとか自己中とは違う
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:27:04.41 ID:tHmpN7uD0
>>504
人を困らせないために人間社会と隔絶して魔女になって
これでようやくわたしはありのままになれるのよー
って悲壮な歌
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:27:08.56 ID:f8G/FYGg0
テレビみて感想が云々
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:27:17.59 ID:lOjkljHZ0
レリゴーの意味は
もう仕方ないからほっといてよ、って感じだろ
どこが、ありのままだよ

音楽に歌詞を乗せるための音の数と
絵の口の動きに合わせて
訳つけただけだからね
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:27:50.75 ID:1AYbqTbG0
観てないのに物申す的なことすると和田アキオになる
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:29:36.17 ID:hsmJ1gJ/O
みんなありのままでいられたら平和なのにな(´・ω・`)

ああしろこうしろって世の中は世知辛いわヴォケ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:29:47.67 ID:tHmpN7uD0
人を拒絶し孤独になり魔女になったけど
これでいいの悲しくなんて無いわだって自由になれたんだもの
って無理やりポジティブに解釈し
私は可哀想なんかじゃないと自己暗示を掛けて強がる歌
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:30:14.41 ID:qgJBI5ZH0
>>502
いや承は妹が姉のとこ行こうとしてあーだこーだやってる部分だろ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:31:45.43 ID:ErrPW62Q0
でもありのままきらい
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:32:07.17 ID:amXAs0IT0
「ありのまま」の自分から、次の新しい自分に成長するための
試練が待っている訳で。

マツコの「ありのまま」=「ホモ・デブのまま」とは
ちとニュアンスが違う。
マツコも試練に立ち向かい、痩せてノンケになれ。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:32:10.99 ID:VwVhnk/A0
>>316 >>336
日本向けでは、わざとそう訳して出しているんだってよ。
暗いと受けが悪いから。
歌詞も歌いやすく受けやすい韻をふむようにしている。この戦略が大当たりだったのが現状w
考えた人頭いいわ。
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:33:00.27 ID:Ix6v8Ec80
じゃあマツコはまず痩せれ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:33:07.17 ID:/BDj02oY0
>>503
とりあえず叩いておけって風潮の方がウザいんだけど
普通に考えたらお姫様が活躍するディズニーアニメなんて
このデブとかお笑い芸人が関心持つような映画じゃないだろ
それをわざわざ叩いてるのが自然発生的に起こった物とか思うわけ?
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:37:02.83 ID:6lBCq9Mi0
マツコはやせるつもりなのか?
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:37:55.86 ID:p6u7W4WS0
 
マツコの好きな中森明菜の曲にも「ありのままの〜」みたいなのあるんじゃね?誰か探してコイツ黙らせろw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:37:57.09 ID:tHmpN7uD0
松たか子があの場面で歌えばその悲壮感も伝わるが
MayJのドヤ歌だとスイーツの歌だと思えちゃうのかな
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:39:35.38 ID:Xe96+kybO
たかがアニメ映画に何言ってんだ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:43:28.56 ID:yQxW+eFRO
てか見てないだろ
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:47:03.11 ID:puWniTH40
ありのままではまずい、痩なければと思いすぎてストレスで過食に走ってるのか?
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:48:04.66 ID:KAVUdxO30
豚みたいなありのままの姿どうにかしろよw
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:49:02.86 ID:3HJiiSgi0
まあこれは三回見に行ったという番組アシの答えかたも悪いんじゃないの
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:49:22.44 ID:PuNIj7Mr0
なすがままなら、胡瓜がパパ
ありのままより、有野課長
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:59:20.47 ID:ze4VklIY0
「放っておいて」と訳してる人がいるが、全然違うだろ。
これは自分で自分に言い聞かせてるんだ。
過去の自分(偽りの自分、いい子ちゃんの自分)を捨て去るの!
新しい自分に変わるの!って感じの意味だよ。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:59:46.81 ID:CCSK7EHz0
みんなありのままでいいと思っちゃってるから
こんな世の中になっちゃったんだよなあ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:00:55.71 ID:Zw9ljPIA0
>>503

アナ雪批判者が中傷を浴びる光景を眺めると
日本人は祭りがとにかく大好きだと感じる。
見たい人・興味ある人が観るという自由な消費活動は根付かないようだ。
日本は「みんな観てみんなで感動してみんなで語り合う」がデフォ。
しかも観たか観てないかの相互確認を行うあたりの気持ち悪さ。
異なる奴を恥ずかしい思いにさせてブームに乗っけさせようとするあたりは村社会的。

溶け込めない人がいたら境界線を引いて分離すりゃいいのに
祭りの中にわざわざ取り込んで叩きまくる。村社会では部外者という役割を内在させる。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:03:24.15 ID:UyAODG1R0
 


 な っ て ね ー よ ブ タ w

 
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:03:27.50 ID:utZ+Pz+g0
ファミリーキッズ向け映画が夢語って何が悪いんだかw端からマツコや俺らみたいな捻くれ者向けじゃねえっつうの
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:03:53.64 ID:wd7diz3wO
ありのままのとか世界に一つだけの花とかって受け止められ方が似てる気がする
「もうこのままでいいんだ〜(だら〜)」みたいな
ありのままも花も『頑張っていきましょうや』
ってのが前提な気がするけどなってマジレスしてもうた
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:05:01.87 ID:XuDt/3G60
「ありのまま」の代名詞みたいな奴かと思ってたんだが
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:05:45.84 ID:8L5Gemeb0
むしろなんでも批判したがる風潮に疲れるわ。
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:07:03.72 ID:yQxW+eFRO
別にその歌詞の部分だけに共感してる訳じゃないだろ、叩くやつはやたらその部分だけに執着してるけど
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:07:29.78 ID:krcvuB5U0
要はありのままって言葉に敏感なだけでしょ。
ありのままで生きていけるほど世の中甘くないって言いたいんだろう。

この映画と全く関係ない話だ。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:10:56.14 ID:c9xIB/2N0
>>530
最近はそうでもないだろ。
マスコミが必死で盛り上げても、ネットに冷めた意見たくさん出るし。
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:11:10.49 ID:LE8IxhYl0
「ありのまま」と「このまま」では意味が違うだろ
むしろこのまま流されていく事を拒む為にありのままと言い聞かせてるんだろ
映画も歌詞も殆ど知らないけど…
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:11:20.12 ID:sJdHJ6gy0
ありのままに世界で一つだけの花
という歌を作れば売れそう
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:12:50.08 ID:8L5Gemeb0
世の中甘くないとかそういう類のことを
芸能人に言われてもなあ
と思う。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:13:54.66 ID:igWUpbh10
背伸びして見栄を張って誤魔化してばかりの生き方は見苦しいけど
努力したり向上心持ったりするかどうかってのは別の話だし本人の自由じゃないの
そこは少なくとも何の責任も背負ってない他人からつべこべ言われたくない
マツコはそこの違いをちゃんと理解できてて言ってるのかな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:14:18.74 ID:Zw9ljPIA0
社会に「ありのままの自分を受け入れてください」って
ただの承認欲求に突き動かされた要請だろ。
ただ、女子差別と戦えってフェミニストの呼びかけはモチベーションにならないんだろうな。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:16:59.60 ID:A7RYhBNG0
なら痩せろ
デブ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:19:19.05 ID:tHmpN7uD0
>>543
「ありのままの自分を受け入れて」なんてヌルい歌とは真逆だぞこの歌
>>530といい妄想で話を作って叩くという意味不明な行動をとるのはいったい何なの
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:24:33.54 ID:FfsuHWdw0
女の醜いデブは罪悪。諦めたもうこのままでいいと言う姿勢は許されない。少しでもマシになるよう懸命の努力をして見るものに不愉快な思いを
させぬよう努力すべし。
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:25:14.23 ID:hgl//mL50
というかなんなんだ?マスコミこぞってのアナ雪叩きって
これが面白い映画かは別として
叩くのになにかの意図や目的があるならそれはそれでいいけど
もし本当に「何が面白くてウケてるのか理解不能」と言うなら
視聴者との感性の乖離が酷すぎるだろ
そりゃ視聴率ダダ下がりなのは当然の事ってなるわな
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:26:16.43 ID:UG5SK0Ul0
現実逃避っていうか、自分の未来を限定してる奴は多いね。
「今の自分には必要ないから」←これなんて正にそう。
例えば新入社員の中に自動車免許すら持ってない奴が増えてるんだけど
その理由を問うとこんな返答がくる。
別に上昇志向を持つ必要はない、そんなの個人の自由だから。
問題は現状より悪い未来を全く想像していない点だよね。

人生何があるか分からないし、その時に○○があれば良かったと思う事もあるだろう。
だから余裕があるなら免許や資格ぐらい取っとけば良いのに・・・と思ってしまう。
「お金がないから」という理由なら理解できるんだけどな〜。
現状がそのまま続くと思ってるお花畑な人間を採用するんじゃねーよwって感じ。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:27:34.41 ID:Zw9ljPIA0
>>538
ネットにそういう自覚のない圧力が存在するのは事実。
アナ雪を批判した人を叩くツイートの莫大なリツイート数の暴力性、2ちゃんねるの単発レス、
マスコミの「アナ雪流行ってます。」という後追いネット記事の膨大さ
テレビでは朝の情報番組で定期的な関連情報の垂れ流し、それを観ながらスマホ片手にツイート
神田さやか、松たか子、May J.のニュースを配信する際も
タイトルの冒頭に『アナ雪』May J.というふうに表記したり。
日本人的な「アナ雪の主題歌の担当でブームの〜さんでいらっしゃってーどうぞどうぞ〜」
感じが染み出ている。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:28:44.53 ID:sfTsHz/90
この映画も歌も知らん俺はかぶき無頼感過ぎて素敵!
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:30:04.28 ID:/yCdOZ3P0
ありのままのってむしろアドラー心理学的な承認欲求の否定だろ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:34:21.44 ID:Zw9ljPIA0
>>545
歌の真意と聴いた人の解釈・受け止め方が合致してない現状を知らないの?

どの点が妄想なのか教えろよ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:35:03.08 ID:CarEzGss0
そこまで社会現象なんてあるか?これ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:38:01.45 ID:oRG4XNwN0
Let it goってあきらめムードだろ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:38:21.22 ID:seEjxFU/0
>>1
そんなことはメタボを卒業してから言えよ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:40:30.02 ID:5KDxQMUU0
マツコみたいに劇太りだと内臓脂肪とか致死量レベルに達してそう
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:42:10.50 ID:igWUpbh10
>>556
本人の自己申告によると健康診断の結果は何の問題も無いらしい
年齢からして近々一気にガタがきそうだが
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:45:49.80 ID:0vY9ERWe0
たかが映画や歌が一本ヒットしただけでなんちゅー騒ぎだよ
べつにそんな「風潮」なんかないっての
マツコとかはメディアの手のひらの上で調子こいて踊り過ぎだわ

「5時に夢中」とか見てるけど、週刊ベスト8のコーナーとかでいろんな辛辣な意見が出る中で
こんなスポーツ新聞や週刊誌の記事自体が胡散臭いでっちあげっていう批判だけは出ないんだよな
そこだけはアンタッチャブルなんだわ
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:49:37.58 ID:tHmpN7uD0
>>552
「合致していない現状」
とか言ってるが
一部を取り上げて映画観た人の大多数がみたいな印象操作はなんなの

「ありのままの私を受け入れて」なんて映画で一切言ってないしそんなヌルい内容じゃないのに
なぜかそんな話を持ち出してきたりと
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:50:46.01 ID:0r1zfwOy0
流行りものにケチつければ良いと思ってるのかね。流行りに乗らない私カッコいい♪ってか?
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:54:38.65 ID:igWUpbh10
>>560
そういやマツコが流行りものを素直に褒めてるとこ見た記憶ないな
仕事柄もあるとはいえちとやりすぎだな
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 19:58:55.57 ID:z+iVESWBI
>>548
余裕があるなら資格取ったり自分のスキルを磨いたいなんて考えのやつは極一部
大学時代から自由に比較的楽に暮らしてるんだから
そんな考えになっても当然っちゃ当然
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:05:09.89 ID:Fb812aGK0
>>1
カウンター原理主義の千葉産カマデヴ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:06:29.92 ID:L2fxNwOG0
>>83
そう
他人にどう思われても関係ないという歌詞であり
ありのままの自分を他人に受け入れて貰おうという歌詞ではないのに
そこすら分からずとんちんかんな叩きをする奴の多いこと
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:07:01.74 ID:RD/QTImw0
この頭良さそうに見せるだけのポンコツオカマは流石に見飽きた
まあ関係ないところで金稼ぎしてるしどーでもいいけどな
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:10:56.87 ID:7FUsMEwG0
痩せられるなら痩せたい
とおもってるのかな
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:11:01.81 ID:Zw9ljPIA0
>>559
一部でもそういう解釈があるのは事実だろ。
映画の内容なんか吹き飛ぶくらいに「ありのままに〜」が連呼され
その単語が目立って一人歩きしている現状で、制作者が意図したものと
大分思い違い、曲解されて伝わっているのは否定のしようがない。
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:11:31.30 ID:cK7qmVZq0
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:11:50.50 ID:NIgAG4xc0
マツコはこのままの自分がいやで何に変身しようとしてるんだ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:13:28.14 ID:EZryb2W40
この曲中盤に出てくるだけでテーマと関係ないと思うんだが・・・
マツコはメインテーマかなんかだと思ってるんだろうが
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:14:24.10 ID:8TFgvR//0
ありのままを肯定したら
美容業界もハゲ業界もファッション業界も壊滅するな
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:14:52.25 ID:Zw9ljPIA0
>>564
映画を観て、歌詞を聞いても本来の意味と異なった解釈している人は周りにいないのか?
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:15:54.91 ID:NFKW7TIG0
お前は黙ってろデブ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:19:58.13 ID:Zw9ljPIA0
とりあえず、アナ雪の支持者に絡むのはジャニヲタに絡むのと同じくらい面倒だということはわかった
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:20:26.68 ID:ghslqhhM0
自分を抑えて否定してきた人に対してありのままでいいのよって歌じゃねーの?
その意味ならマツコがゲイである自分を晒す事はまさにありのままの姿見せてるんじゃねーの?
女装は武装だと言ってるけど綺麗な衣装が好きでデブな自分を少しでもよく見せたいってのも本心じゃねーの?
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:21:18.46 ID:f5efDAgV0
>>1
テメーはありのまま女装したただけのクソデブだろw
ナンシー関の千分の1も面白くないぞ

ナンシーが生きてたら有吉とかマツコを何と評しただろうか
この混迷の時代に必要な知性だったのに悔やまれるぜ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:22:00.11 ID:lK5gxMi70
ありのままのデブがなに言ってんだ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:25:19.24 ID:FUnO9Gb90
デブ痩せよう
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:26:32.30 ID:hha9qD9h0
>>574
アナ雪の支持者
ってことにしてしまうんだね
とことん自分に甘い奴w
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:27:42.11 ID:1JM1IXHkO
めんどくせえオカマ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:25.88 ID:bJ5KiTdl0
>>579
多数派に身を置いている方が自分に甘えてる
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:31:46.63 ID:wLdKrqaa0
>>1
そもそも「ありのままの自分」って
いまの自分を自分と認めたくない、という感傷!

「今とは違う自分」になるために努力するのであれば、
たとえ失敗しても、問題もないが、
今の自分から逃避するだけなら、
愚痴言って傷嘗めると同じ。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:32:51.42 ID:jE+URyn1O
おめえは痩せて女装やめろや
口調もまともにしろ
って言われたいのかな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:34:24.70 ID:hha9qD9h0
>>581
すげえ価値観だなそれw
お前の歪みが現れてるわ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:35:41.94 ID:2NBsHfUm0
そうやってマジメな人間をこきおろしてりゃ楽しいか?
そんなことに時間を浪費してそれがおまえたちの、真に求める喜びか?
それは違う。人間は矛盾している。
人を叩き、世を拗ねていながら、どこかでは仲良くしたい、貢献したいと思っている。
本当のお前はどこにいる?みつびし。
欲望のまま、怠惰を貪るのはただ己の中の愚かな小人を喜ばせ、のさばらせるだけである。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:19.63 ID:SGgOkkBC0
>>54
日本語版は前向き
今まで悩んできたけどもうやめよう!自分を好きになって
ありのままの自分で勝負するの!風は吹くけれど少しも寒くないわ!

英語版はヤケクソ
あ゙ー!!何もかもどうでもいい!どうなろうが知ったこっちゃねえ!
風も吹けばいいわ!!どーせ私は寒くもクソもないんだから!
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:36:58.52 ID:Quswz9VT0
お前が言うなピザ野郎wこんな非常識なデブがなんでご意見番みたいになってるのか不可解
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:16.24 ID:femhGkWkO
アニメの口の動きとの関係で
そのまんま日本語に直訳したものを歌わせることはできないから
英語版と日本語版とではニュアンスが少し違うらしいね
日本語にすると、どうしても歌詞の情報量が減っちゃうそうな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:38:28.79 ID:bJ5KiTdl0
>>584
さすが、村社会的価値観
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:35.85 ID:hha9qD9h0
>>589
アナ雪の主人公もおまえみたく「生き辛い世の中」から逃げ出したけど
逆恨みはしなかったぞ?w
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:40:46.73 ID:ZpzPWFN90
アナ雪ブーム、レリゴーブームはあるけど、
その中に「ありのままで価値観」ブームみたいなものなんて発生してるかね?

「世界に一つだけの花」がヒットしたときは、No1よりオンリーワン価値観広まったけど
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:41:44.90 ID:hha9qD9h0
>>591
前者もないが後者も無かっただろw
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:44:49.17 ID:Y6SSEKCf0
豚のままで
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:10.82 ID:bJ5KiTdl0
>>590
生き辛さという個人の内面問題にすり替えるのかよw
着眼点が貧しいww
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:39.16 ID:ofspEShg0
うるせージャバ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:45:47.39 ID:hha9qD9h0
勝手にこの映画が「ありのままを受け入れて」ってアピールしているとか適当なこと言って叩いたくせに
自分の妄想と思い込みが叩かれると「ムラ社会がー」とか言って拗ねるw
おめーがスイーツ脳だよw
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:46:23.11 ID:1BgQ2JEz0
「ありのままで」「もともと特別なオンリーワン」
みんな良い話だねーで終るのにやたら突っかかってくる奴はなんなんだろう
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:47:12.32 ID:UySTCUe90
隣の国じゃ流行らないんだろねー
ありのままは相当だからねぇ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:21.30 ID:6U29OoKk0
>>6
遅レスだが同意
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:48:22.47 ID:hha9qD9h0
>>594
虚勢を張っても背中が煤けてるお前の姿ばかりが目立ってるからしょうがないw
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:52:45.25 ID:el+za7eY0
一人ぐらい逆張りでこういう事言っていいだろ。
今はマツコがたまたまそういう役割なだけで、どの時代にもいる役割だ。
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:54:10.33 ID:hha9qD9h0
>>601
逆張りするにもまずは観た上で語るのが前提だろ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 20:59:29.67 ID:7E8qg1Ej0
そうだよね、見てもいない人間が見当外れの批判をしているのはみっともないだけ。
一部を切り取って全部だと思い込むのは犯罪者の家のアニメのポスター批判と同じ。
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:19.12 ID:ZCAIZl0H0
もののけ姫を
「観たことないけどどうせ愛は尊い!愛こそすべて!って内容だろ?クソ映画じゃん観に行った奴らは愚民だぜヤレヤレ」とか言ってる奴に
お前なに言ってんだ?キチガイか?wってツッコんだら
「うわー愚民が怒ったー!これだから愚民は」とか言い出して

みたいな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:00:28.15 ID:yQxW+eFRO
映画見て感情移入して一喜一憂するのが映画の楽しみな訳で、感情移入してバッカじゃないのって人は端から映画見る資格無いし、映画見て楽しんでる人も全て知ってる上で楽しんでるんだけど、自分だけが頭良いと思い過ぎなのでは?
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:01:56.21 ID:pGikkkIM0
ありのーままでー オンリー1
607チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/23(水) 21:02:38.50 ID:yIuf61U80
偏差値45の高卒で
映画を見ずに
映画を語り
事実と異なる事を言う
太ったオカマ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:07:36.52 ID:bJ5KiTdl0
>>596
お前は書き込みを誤解してる
妄想の敵を作って攻撃するの好きなの?w
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:08:10.46 ID:KfifjCYU0
マツコの為に作られた映画だから批判するなw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:11:41.30 ID:mNa/2YrD0
どんなにいい言葉フレーズも使う場所、シチュエーション間違えるとダメな気はする
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:12:53.39 ID:hha9qD9h0
>>608
だっておまえ突っ込まれるたびにどんどん持論を調整するんだもん
初めはマツコみたく観てないのに勝手にスイーツ受けするクソみたいな甘ちゃん映画だという前提で語ってなかったか?w
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:13:58.78 ID:VyhsMVdXi
マツコ
テレビ
AKB
に芸スポは支えられています
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:18:14.64 ID:bJ5KiTdl0
>>602
「観ればわかる」=批判封じ込み
な気がする。
実際に映画館へ足を運んで感想をラジオで語った伊集院が猛烈に叩かれたから観てもアナ雪支持者の意に沿った感想じゃないと有名人は大変。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:19:47.10 ID:gHpUsHcm0
自分の中になるべく自然体でいたい
という欲望がある
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:21:26.65 ID:bJ5KiTdl0
>>611
スイーツ受けなんて言葉一度も使ってないけどww
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:10.15 ID:hha9qD9h0
ここで実は俺も映画はまだ観てないつったら叩かれるかな……
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:26:20.28 ID:1v4dLuQ90
映画観てつかの間の現実逃避するぐらい許してやれよ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:27:35.66 ID:hha9qD9h0
>>613
話を盛るねえ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:05.76 ID:hha9qD9h0
伊集院って猛烈に叩かれたっけ?w
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:28:27.00 ID:bJ5KiTdl0
>>611
アナ雪の否定論の展開なんてここでは一回もしてないしww
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:33:11.54 ID:bJ5KiTdl0
>>618
観た上で語ったって感想がネガティブだったらどうするんだ?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:11.77 ID:hha9qD9h0
○○を持て囃してるのはB層とスイーツで、それをクサす俺カッコいい
みたいな痛い輩が2chではお約束のように出てくるよね
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:34:31.04 ID:KjbdyBBc0
つーか、ありのままがサビになってるから
ありのままでというのがフレーズとしてブームになって、
皆アホの一つ覚えで、ありのままで〜って歌ってるだけで
誰も一般論、人生において
ありのままがいいなんて思ったり、言ってるるわけじゃないだろ。
岡村とマツコは何でもかんでも流行りものに突っ込むな馬鹿
つまんないんだよ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:35:04.93 ID:UTFihANT0
子供向けのアニメでどんだけ揉めてんだよwww
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:36:39.79 ID:hha9qD9h0
>>621
どうするんだもクソもそりゃ
語り合うかもしくはへーそーなんだー
だろ
全てにおいて同じことだ
アナ雪だろうと政治の話だろうとスポーツだろうと仕事の話だろうと

どういう返事が返ってくればレッテル張りやすかった?w
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:37:14.41 ID:JhzTvzW10
ありのままにグループリーグ敗退

敗因:ありのままの自分を表現できなかった


現実というか責任問題をウヤムヤにしたり勝負事を毛嫌いするような風潮
これは今の無責任ジャップランド日本にとっては耳の痛い話だよ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:38:06.51 ID:KMP1jijk0
じゃあどうせいっつうのが書いてないから気持ち悪いな
文句言ってるだけ?
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:06.13 ID:fQdGV0W7O
ヲカマでデブの変態野郎が何を言っても説得力ないんだが
それに気付いてないのが哀れ過ぎる
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:40:13.72 ID:bPpCRchU0
マツ子にとってのありのままはどっちだ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:43:17.18 ID:t1BMrzHx0
無闇に自分を追い詰めて苦しんでる人には優しい唄だと思うが。
鬱病の人には良いんじゃ無いのかな。
ただ怠けてる人には、鞭打たなきゃならんだろうけどなw
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:11.74 ID:hcT3jvs00
昔は「ありのまま」はポルナレフのものだったんだけどな。
ありのままに起こったことを話すぜって。
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:44:32.57 ID:iBDjhRZl0
「ありのままでいい」じゃなくて「ありのままに生きよう」って歌だろう。
つまり今までとは「変わる」「変わらなきゃ」って歌なわけで、「このままでいい」なんてのとは真逆なんです。
「このままでいいんだ」なんて思ってる奴もマツコも何も理解してない。
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:50:48.51 ID:aLczpOluO
>>628激同意
こんなのがテレビに出てて誰得だよ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:52:26.41 ID:E1+K8Cib0
いやもう、あのさ映画鑑賞なんて手軽な現実逃避娯楽だろ

うだうだうるせえんだよ
病気デブが
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:53:46.77 ID:yQxW+eFRO
そんな風潮には成って無いだろ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:56:31.42 ID:BUQw1SpE0
別に議論するようなことでもない
何事もさじ加減が全てです
やりすぎもやらなすぎもよくない 以上。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 21:58:10.31 ID:hsmJ1gJ/O
みんなありのままでいられたら平和で幸せやろうなあ(´・ω・`)


世の中、ああしろこうしろうぜえんじゃヴォケ!
誰が決めたルールじゃボケエ!!
638age@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:03:32.22 ID:VCAkZQvA0
女性のアンダー処理状況調査 過半数の回答が「ありのまま」 - 愛と性 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/love/news/20140723/lov1407231545001-n1.htm
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:06:03.57 ID:NVuBhy/K0
変な小細工をするより本当の自分でぶつかった方が結果が出ることが多い
ありのままの自分で勝負できない奴にこの気持ちは分からんと思う
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:07:40.15 ID:vNMbgFTyI
アナ雪を否定する俺カッケーw俺偉いw
アナ雪を否定する俺スゲえw俺エラいw





こいつらやっぱアホだなwww
反日ブサヨ在日がアナ雪を気に入らないのがウケるwww
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:11.74 ID:XpdNwIhS0
マツコはまず痩せないと、自分の事もあんな体型になるほど管理できない様な人間が何か言っても全く説得力ないなー
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:09:32.70 ID:FWldcrGs0
え、でもあの歌じたいはそういう現実逃避の歌だよね
開き直りというか諦め混じりの
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:10:30.55 ID:Wz9W2UaH0
>>26
なんかmisono思い出した
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:11:24.23 ID:1BRm6JCk0
http://mantan-web.jp/2014/05/20/20140519dog00m200050000c.html
フラッシュダンスの焼き直しに近い感じなんだよな。
もちろんフラッシュダンスのが断然良い。
アニメにして歌詞を日本の家畜向けに改変して、
というのが今の時代の閉塞感だな。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:12:13.16 ID:fyuY09Db0
いつまでも自己肯定しない方がいいんだ?
(´・∀・`)へぇー
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:12:31.39 ID:bJ5KiTdl0
>>622
そういう輩の層に勝手に分類されてるわけだ俺は。
本当に中途半端なんだな。。

治安維持のために邪魔だと判断された者を排除する体質を日本から自浄しないとダメだ。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:13:52.66 ID:V+y9MZ/y0
>>31
マツコはまぁまぁ好きなタレントだけど、あなたの意見に同意。
ありのままの自分を周りが受け入れてくれてるってのは確かに真意だわ。そうやって考えると「ありのままで良い」とする社会の許容度がないとありのままで生きられる人が増えないって事だから、やっぱりありのままでいいんじゃね?って事に繋がるな。
なかなか深いレス有り難うございました。
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:14:20.17 ID:nF+K0DUQ0
風潮ってか、
義務教育で20年前からアカ教師が子供にこういうを洗脳仕掛けてるんだが。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:17:06.15 ID:1BRm6JCk0
物語の主旨は自己肯定ではないだろ?最初から特別な力を持ってる才能の解放だろ?
でも力を解放したら周りを傷つける。だから封印してるわけだな。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:17:43.55 ID:NVuBhy/K0
この映画をストレートに楽しめる人って育ちがいいのだと思う
親にありのままの自分を愛されて、自信を持って生きてるのだと思うよ

この映画を批判してる人って芸人が多いけど
劣等感とかそのままに放置して大人になってしまったんだと思う
きつい言い方だけど性格が歪んでる人がああでもないこうでもないと批判してる気がする
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:19:46.17 ID:I4DtZTmYI
>>642
「君が代」
を聴いて現実逃避の歌だよねwって言えるかな?w
どの国の国歌も現実逃避など一切していない
http://www.youtube.com/watch?v=hMlZygKsCgQ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:06.87 ID:ZCAIZl0H0
>>646
自浄って言葉の使い方間違ってるぞ
自浄なら「自」=「排除する側」だぞ
60年代のオコチャマ闘士だってもうちょっと反体制思想練ってたぞオイ
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:20:28.90 ID:mKWPETyn0
まあ確かに、嘘吐いたり誤魔化したり着飾ったり見栄張ったり強がったり不幸がられるのを「ありのままの自分」だからってのもねえ。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:39.33 ID:1BRm6JCk0
ほとんどのやつらが、主人公に感情移入できてるわけじゃなくて、自分に都合良く改変して移入して楽しんでるんじゃね。
電通が改変した歌が1人歩きしてる時点で、自己愛の投影を利用されてるだけとしか思わないが。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:22:50.04 ID:84tY+lyjO
>>650
これだけのヒットするにはガキや馬鹿や知恵遅れを総動員しないと無理だからね。
こんな映画好きなのは単純に馬鹿なだけ。
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:24:55.22 ID:ZCAIZl0H0
ピンクフロイドの狂気も世界で3番目に売れたアルバムだが
ガキや馬鹿や知恵遅れが総動員したスイーツアルバムだよねー
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:12.80 ID:I4DtZTmYI
>>653
つ 鏡

おまえ不幸な家庭環境や学校で育って可哀想だな
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:25:21.91 ID:7E8qg1Ej0
>>655
で、お前は見たわけ?w
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:26:56.62 ID:Ov77NKsp0
>>622
しかもこれジャンルはポケモンやクレしん、ドラえもんと同じ子供向け映画
だから余計滑稽っていうねwwwwww
子供が見る映画に一々ケチつけんなよって話だわな 
とりあえずマツコ、気持ち悪いのはテメエの顔だけにしとけwww
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:00.03 ID:bmYToUyP0
let it beのありのままでと
let it goのありのままでの
意味の違いがわからないととんでもない恥をさらす事になるいい例だな。
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:28:34.30 ID:F6O5UhPE0
デブオッサンは現実見ろよ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:29:06.88 ID:NVuBhy/K0
>>655
歪んでないってのは良いことだよ

育ちが悪くてひねくれてる奴って
「純粋な人」を馬鹿にするけど
あれって劣等感と嫉妬心なんだと思う
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:30:56.66 ID:7E8qg1Ej0
結局見てもいないのに判ったつもりになって見当外れな事言ってる馬鹿、ってのが最もみっともない存在なんだよ。
ここもネットの書き込みから物事を知ったつもりになってる人間が増えたけどね。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:32:08.40 ID:KnSvmJjAO
こいつはありのままじゃダメだろ
そろそろ消える頃かな
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:33:24.20 ID:I4DtZTmYI
>>662
That's light !!!

お主、この穢れた世をわかっておられる
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:33:32.02 ID:mKWPETyn0
>>657
両面鏡だね
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:35:37.65 ID:XQNDImke0
映画の中では
人から受け入れられる事や愛されることと引き換えに「ありのまま」の自分を手に入れるわけだが
どうして自分はこのままで受け入れてもらえると言う話になるんだよ
映画見てないだろ
甘えだのオンリーワンだの自分たちのサッカーだのとは意味が違うんだが
孤高の存在になれば苦しむことはないと言う意味だぞ
おそろしく厳しくて寂しい「ありのまま」だというのに
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:36:57.83 ID:I4DtZTmYI
>>657
両面鏡=オラフ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:37:46.21 ID:7soqHreh0
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:38:34.92 ID:bJ5KiTdl0
>>662
アナ雪に純粋に楽しめる→育ちがいい

性格が歪んでいる人→アナ雪を批判する

お前は恐ろしい対比をする人だなww
ファシズムかよ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:19.12 ID:DHue72uM0
これはメリケンが好きなテーマで自立心がある事が前提の価値観
もっと前に出ていけって事で
自分に甘えて良いという意味では無い

何でも毒づいてりゃいいってもんじゃないぞマツコさんよ
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:39:35.82 ID:1BRm6JCk0
この映画を知り尽くしたからと言って自分や他人が分かるわけでもあるまい。
映画は所詮映画でしかない。自分の人生ではない。
もっと心に突き刺さるような体感で人は変わる。全てが薄っぺらい。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:14.49 ID:bJ5KiTdl0
>>663
映画批判じゃなくて、ありのまま現象を斬っているだけだろマツコは。
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:40:18.08 ID:Zs5rHsAh0
アニメ映画に何素っ頓狂な突っ込みしてんだもう基地害レベルだな
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:41:42.08 ID:1BRm6JCk0
フラッシュダンスを聴くと心が躍って体も躍るけど、この曲はのっぺりしててカラオケにしか向かないな。
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:41:43.63 ID:hha9qD9h0
>>673
ありのまま現象なんてねーよw
なに勝手に作ってんだバカw
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:42:35.51 ID:2H5i1Bx00
>>1
>21日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが
>「ありままでいいっていう風潮は良くないと思うのよ」と違和感を語った。

23日レスの2chにてオレが「おまえがそれ言っちゃうのかよ」と違和感を語った。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:45:18.54 ID:femhGkWkO
>>619
伊集院光はワイドショーにゲストで出てた時に
池田小事件が起きて、緊急特番みたいになった時に輝いてたな

命からがら助かった子供達を校門前で取材班が取り囲んで
「怖かった?」とマイク突きつけてインタビューする映像が終わったあと
犯人の心理分析用にスタジオに呼ばれてた精神科医に
伊集院がPTSDやトラウマの話をふって
「取材する側も慎重にしないと駄目ですね」てなこと言って番組に釘刺してて
ただのデブじゃねえなと感心したわ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:46:11.56 ID:V5rg4CHu0
お前はそのまんまじゃダメだろw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:47:54.04 ID:ZCAIZl0H0
>>675
とりあえずこの映画の楽曲を担当したロペス夫妻はこういう作風な
ネットはポルノのためにある(The internet is for porn)
https://www.youtube.com/watch?v=I4b5lpmqsGo

アベニューQ
NYのどこかにあるQ通り=アベニューQに暮らす住人たちの人間(&パペット)模様を刺激的に描いたこの作品、
あの教育番組を彷彿させるモンスターたちが、恋愛、失業、インターネット、人種差別、セックス、同性愛といったリアルな問題をテーマに、毒気とお色気たっぷりに歌い踊る。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:49:04.60 ID:VlY1g7V10
だってそもそも魔女に変身する時に歌うんだぜ
覚悟の歌だよ
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:49:15.65 ID:I4DtZTmYI
>>676
>ありのまま現象なんてねーよw

アナ雪は 日本興行成績 歴代3位!なんだが
現実を見ろw
http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/anayuki
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:22.72 ID:1BRm6JCk0
もののけ姫もピンクフロイドも良さが分からない。シド・バレットは嫌いじゃないんだけど。
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:45.71 ID:ZCAIZl0H0
>>682
もののけ姫は当時大ヒットしたから「生きろ!」現象もあった
みたいな暴論だな
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:52:45.86 ID:pZLzA91sO
WELCOMEようこそ日本へ
君が今ここにいること
とびきりの運命に心からありがとう
今日も君が君らしく青空の下で輝いている
きれいだね
君こそ我が誇りDEAR WOMAN
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:53:12.55 ID:bJ5KiTdl0
>>676
脊髄反射ヤンキー乙ww
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:55:38.66 ID:hha9qD9h0
ありのまま現象ってなんだよw
どういうのを指してんだよw
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 22:56:11.59 ID:pZLzA91sO
JUST THE WAY YOU ARE
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:08.99 ID:I4DtZTmYI
>>687
おまえみたいな奴も含むw

0616 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/23 21:26:10
ここで実は俺も映画はまだ観てないつったら叩かれるかな……
ID:hha9qD9h0(14)
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:03:10.66 ID:hha9qD9h0
>>689
キャーッw

んでありのまま現象ってなんだよ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:04:16.55 ID:femhGkWkO
そういや変顔でアナ雪のエアボーカルする、日本人の女の子2人組のYouTube動画で
「君たちそんなファックフェイスじゃ白人イケメンにもてないよ」みたいな
変な日本語のコメントがキモかったわ

動画主の子達は一言も白人男性と付き合いたいなんて言ってないのに
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:09:04.07 ID:Xqd94vR10
まああの映画、大人が三回も見るような内容ではないわな。
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:10:24.46 ID:hha9qD9h0
内容は歌に合わせて物語やキャラの設定を大幅に変更させたのでチグハグだけど
歌が良すぎてリピーターが多いんだろ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:11:03.85 ID:I4DtZTmYI
>>685>>688
ええはなしや(p_-)
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:11:31.73 ID:sUV2kyQb0
世界に一つだけの花




696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:12:35.44 ID:sUV2kyQb0
元々特別なオンリーワン(^^)
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:12:46.33 ID:bJ5KiTdl0
>>690
好奇心から知りたいのなら、バカなんて暴言を浴びせたりはしないだろ。

なにと戦っているのか不明だな。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:02.65 ID:R3rVkKcn0
もうオカマ、女装、お馬鹿タレントのテレビ番組要らない

全てがこれ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:13:48.95 ID:CaW5+IsI0
ご意見番気取りのデブうぜー
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:17:51.93 ID:6dTl78nW0
マツコがこんなサヨ的はな発言するとはね・・・。
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:21:18.10 ID:I4DtZTmYI
>>695>>696
これまたええはなしやな
にいさん(p_-)
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:22:37.54 ID:ZCAIZl0H0
>>697
独りごちてないで伝わる日本語話せ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:23:45.02 ID:v9NDqsfj0
「Let it go. Let it go.」を「ありの〜ままの〜」と訳したことに
いろいろ文句が付いているが、あれは(ある意味で)名訳。
英語の意味に合っているからじゃなくて、口の動きに合っている。
英語版以外は、全部そういう制約があって、各国語版「超訳」になっている。
「anymore」を「ないわ」と訳したのも、そう歌っているように見える。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:24:28.23 ID:/BDj02oY0
デブがスイーツ食いながら「ありのままでいい」
ハゲがカツラを外しながら「ありのままでいい」

この違いが解らないのか
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:25:32.40 ID:Ah5AhJaL0
マツコはあれかな、あの姿はありのままじゃなくて、パカッと割れて本体が出てくるのかな
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:27:26.16 ID:v9NDqsfj0
ちなみに、「ありのまま」とは言っているが、
同じ歌の中で、「そうよ、変わるのよ、私」とも言っているな。
翻訳の都合で、歌詞の内容に矛盾が生じている。
マツコは、1回も歌を通して聞いていないのかな。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:31:34.16 ID:NmpHukZy0
アナ雪が話題になってから、急に娘が反抗期をむかえた!

ぜったいに「ありの〜ままの〜」で勘違いしたに違いない!!

今まで仲良かったのにどーしてくれる!!!
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:33:01.08 ID:1BRm6JCk0
村上春樹が好きなやつとは分かり合えない
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:34:26.26 ID:oLh7gbQJ0
まずお前がありのまま過ぎるだろとw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:35:57.69 ID:L1R6ZGLw0
ありのままでいてほしい
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:36:13.33 ID:C84VlDPO0
>>703
Let it go let it go

って、直訳と言うかニュアンスを含めて訳したら、「いいや、このままで」って感じなんだよな。
「ありの、ままで」みたいな、なんか自由になったような肯定的なニュアンスではない。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:39:39.84 ID:1BRm6JCk0
千の風になっての時と酷似している
ロクでもないやり方だ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:40:37.62 ID:Z1HYFpnz0
ありのままでいいわけない

エルサは何とか自分の能力をコントロールしようとし
また人々に迷惑をかけたくないという
優しさがあってこそ、あの結末をむかえられたのだから
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:44:04.74 ID:tzqpgqeB0
>>711
なすがまま、ケセラセラってニュアンスか?
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:44:20.72 ID:29PU/tZE0
毒舌が許されるキャラ

デブ、オカマ、賢い、面白い
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:45:21.25 ID:O8xIBOAG0
みなぎる食欲に身を踊らせありのままの自分を体現しよう
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:46:53.66 ID:C84VlDPO0
>>714
ケセラセラは、スペイン語?だから良くわからんが、
なるようになるさ。 だから let it be
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:47:22.89 ID:1BRm6JCk0
万人ウケを狙うというのが、やっぱり胡散臭いわけだ。もうその時点で嘘なんだわな。
だから自分を信じるだの、感情移入するだの、そんなものはまやかしだ。
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:47:56.32 ID:I4DtZTmYI
>>713
せやせや(`・ω・´)
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:48:22.07 ID:7yM6mqMgO
明日があるさって歌が流行ったときも
「今日、今から頑張らなきゃ駄目じゃない!逃げてるだけよ!」
とか言いそうだな。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:54:53.74 ID:C84VlDPO0
>>713
英語版だと、let it go let it go
つまり、「いいや、このままで」と歌いながら、雪の城に閉じこもった。
そんで、その後、改心した。
と辻褄が合うんだけど

日本語版だと、「ありの、ままで」と解放された気分で雪の城に閉じこもってるから、なんかようわからん。
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:58:48.96 ID:oLh7gbQJ0
れりごーて
どうにでもなあれっ
てことだったんかいwありのままでと随分意味が違うぞな、もし
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:48:33.10 ID:qC9/Fdl00
ありのままって流されまくらず自主的な行動取れてれば当てはまるんじゃないの
失敗して人のせいにしないような程度で
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:02:07.56 ID:LuPFDZ1HI
>>650
そうかな?
セクシャルマイノリティとか毒親から我慢を強いられてきた長女とか、何らかの生きづらさを感じて
きた人が共感してるのをよく見るような。
725イモー虫@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:03:22.38 ID:Yh8Xiy3VO
>>1

おまえはプライベートでは『男』だもんなwww


オカマは『演技』

だもんな

テレビに出始めの時の取材でそう言ってたもんなwww
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:08:26.05 ID:Xr8aSIyE0
お前こそありのまますぎるだろw
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:08:38.01 ID:LCmjhQYX0
とりあえず 
ありのままでいい風潮という言葉自体があまりにも胡散臭い
一本の映画が人々の心理に影響を及ぼし、そんな社会的風潮が起こったとでもいうのか?
ありえないw
「ありのまま」を批判しているように見せながら「ありのまま」という言葉を使い
映画の社会現象化に加担するマツコ流のアナ雪プロモーションだろう

「5時に夢中」を見てるとわかるけど、完全に経団連や電通側の人間だよマツコは
記事の対象や記事への反応についての批判はしょっちゅうしてるけど
しょーもない記事が書かれたことそれ自体への批判や記事の信憑性への突っ込みだけはしないもん

ヤフージャパンの掲示板ってさ、あのもろもろの酷い記事への批判は禁止(削除対象)なんだよな
このスタンスを忠実に守ってるのがマツコ

今回の件だって、アナ雪が売れれば売れる程儲かる人たちは
「ありのまま」という言葉を持ち出してくれているマツコに感謝しているはず
これがマツコ流処世術の妙
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:08:46.63 ID:axDXZ8cF0
マツコ自身が「ありのまま」で生きることに
何よりも怖れていると思う
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:14:05.36 ID:/OBON6T80
劇中歌なんだから映画とセットで語るべきだよ
ってか、このアシスタント本当にちゃんと見てるのかね
ありのままな結果がどうなったよ?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:14:35.32 ID:llZ00zec0
自分を歪めまくってるから歪んだ捉え方しかできないんだな
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:20:11.65 ID:xmR9XDu00
化粧とってありのままのオッサンになれよ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:24:17.74 ID:8D1ZNAd80
変わりたいって思ってる人はそのままでいいじゃん
何を言ってるんだコイツは?
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:26:00.06 ID:LCmjhQYX0
よくある 「いま○○男子が激増中!」みたいなしょーもない記事があったとする
「○○男子なんてもんがほんとに激増してんのかよ? いいかげんな記事書いてんじゃねーよ」
という批判をマツコはしない
○○男子を批判する
「あたし思うんだけど、こういう男子ってさああ・・・」といった具合に

その時点で○○男子というものが存在することになってしまう
これがマツコのやりかた
だから権力側からは愛されるし、歯に衣着せぬ論客と勘違いしてくれる人もいる
プロフェッショナルといえる
734くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/07/24(木) 01:27:26.76 ID:abwisFmT0
ダイエット宣言?
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:29:18.02 ID:ruUotxbz0
じゃあマツコは
デブのオカマはありのままじゃなくて
演技なの?
キャラ作りだったの?
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:33:47.67 ID:D36bZUeY0
現実逃避?マツコおまえ逃避し過ぎ(^。^)説得力ナシ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:34:28.62 ID:oKE7MP6k0
マツコ見てないだろw
まず見てから言えって
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:35:47.99 ID:W6YzbhX20
あれ?
レリゴーが同性愛カミングアウト曲としてゲイの間で大人気!
って噂を聞いたんだが違うのか?

それともゲイには人気だがオカマや女装オネェにはイマイチなのか?
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:36:36.56 ID:uMJtOHRS0
お前ら芸能人と違って
一般人は低賃金でパワハラ(セクハラ)に耐えて
残業代も貰えずに働き続ける生活に疲れ果ててるんだよ
誰かにお前はもう頑張らなくてもいいんだよと言って欲しいんだよ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:39:12.10 ID:uMJtOHRS0
俺の親父はな、日立だよ。
毎年、年賀状は300通来てた。
それが定年退職した途端に7通になったんだよ。7通だぞ、おい。
元旦に30分、郵便受けの前で立ってたよ。
笑っちゃうよな。
人生の293通分、捧げたんだよ。
馬鹿みたいだろ、なあ?
そう、馬鹿なんだよ。でも働くんだよ、身体がひとりでに。
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:41:03.63 ID:uMJtOHRS0
お前ら芸能人がエアコンの利いたプールで水浴びしている間、俺達は半導体に埋もれてたんだよ。
なあ。
お前らが暇な夜に合コンしまくって8人も9人も女抱いてる間、俺達は電卓叩いてたんだよ、電卓。
このクソ暑いのに背広着てだよ!
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:41:04.52 ID:5Zr5HNpH0
なんとなくマツコのレリゴー批判が的外れなんだが

ひょっとしたらマツコは
「ありの〜ままで〜♪」
の部分しか聞いたことがないんじゃないのか?
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:41:41.33 ID:ULtEvDyiO
ありのままでいいなんて風潮あるかな?

ただ映画と歌だけの話だろ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:41:49.69 ID:neY4wqR70
レズ映画なの?
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:44:48.02 ID:LCmjhQYX0
>>743
まったくその通りw
存在もしない問題についての議論ほど馬鹿馬鹿しいものはない
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:46:18.80 ID:BJiwHiQv0
なら痩せろ、デブは性障害と関係ないからな
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:48:29.46 ID:HD2o3OyT0
>>742
そういう事
表面だけでものを語るからマツコは話がいつも薄っぺらい
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:50:15.92 ID:ZIjLgnfr0
>>744
姉妹のレズ物
かなり濃厚な百合映画
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:51:35.35 ID:0XfH4Ga4I
>>727
アナ雪はD2とは関係なく全世界で大ヒットしてる
D2もHも経団連もアナ雪の恩恵うけてんだからそら必死になるわなw
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:52:02.26 ID:pe3Gi5Gv0
マツコに便乗してこのスレでアナ雪支持者は愚民だのB層だの言ってるバカは
LCmjhQYX0の爪の垢でも煎じて飲め
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:54:19.28 ID:jQ3eXSXS0
単純にヒット作が出て景気良くなればそれで良いじゃん
久々に映画館で見た人もDVD買った人もいるだろう
批判だけしてたら景気落ち込むぞ
それより次のヒット作が出てくる方に期待した方が良い
前向きに考えようぜ
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:54:56.29 ID:0Ugn5iDC0
そもそもで言うと日本語訳では”ありのままで”になっているけど元のストーリーも歌も”ありのままで…”とか啓発系なものとは違う
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:56:08.21 ID:uoo9PIEI0
電通の操りオカマが公共電波使って他人に説教するべきじゃないと思います
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:56:41.43 ID:YnH8K1ys0
アニメで声の出演者が歌ってる歌が素人なみでひどいんだが、
あれも ありのまま のせいか
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:57:00.60 ID:uMJtOHRS0
>>752
嫌な事は忘れちまえよ!程度の意味だからな
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:58:05.32 ID:nDbUvsLI0
まあアナ雪とかディズニーにはまる大人はちょっとおかしい
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:58:29.75 ID:OSI7WG250
槙原の曲もたたかれてたな
ナンバーワンよりオンリーワンが
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:59:08.96 ID:IBu7IZWn0
マツコ好い事言った。
ありのままっていうのは、精神的苦痛、ストレス障害、不安などで
にっちもさっちも行かなくなった時のせめてもの慰め言葉であって
やたらに使うと単なる勘違いなヤツになるだけ。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:59:49.64 ID:uMJtOHRS0
常に誰かと競ってないと満足できない人達っているから
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:59:54.95 ID:Xmq3VSxb0
ありのままに生きてたらあんな姿になったマツコ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:00:47.04 ID:uoo9PIEI0
ありのままでいいって風潮の権化がオカマだろうにw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:00:56.06 ID:ohgReY5I0
英語本来の意味はともかくとして、「ありのままでいい」なんて使い古された常套句で、
今特にそういう風潮が広まってるわけじゃないだろ

♪ジャスト・ザ・ウェイ・ユーア〜♪
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:02:19.12 ID:0Ugn5iDC0
マツコは映画自体見てないんだろうけど、アナ雪ってざっくり言えばマイノリティがどうやって
居場所を見つけるかって話だから本当ならマツコ側の人に響くはずなんだろうけどねー
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:02:51.63 ID:8D1ZNAd80
「有りのまま」って言葉は深いからな
プロのしかわからんのだよプロにしか
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:03:02.32 ID:uMJtOHRS0
マツコはビジネスおねえだから
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:05:16.80 ID:J+nhZIcm0
マツコのためにある歌だろ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:08:41.17 ID:iLyoZD740
マツコDBはこのままじゃ早死にしちゃうお!><
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:11:23.80 ID:69KEJ7A+0
どんな人種にも、10人に1人くらいは相対的にみて美人がいるものの

圧倒的大多数は化粧をしても肌が糞汚いからのらない
生計をしても高洲は高洲ってだけなのにw


なんだか日本人は白人と同じとかwどうみても

赤ちゃん顔の老人顔でしかないチョンゴロイドが9割方だろうになw
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:14:33.70 ID:F4epnB7r0
じゃあマツコ女装やめて痩せなよ
ありのままじゃだめって事だよ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:15:07.66 ID:0XfH4Ga4I
マツコは広告屋の操り人形
しかし ふなっしー はdisれないマツコwww

まだまだだなw
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:17:31.92 ID:2TU/7vDu0
ありのままでいいって言葉を曲解してるバカマンコが多すぎる
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:23:02.42 ID:RrAFK7DG0
>>762 その歌みたいに人に客観的に言ってもらうのはいいのよ
自分から言っちゃうのが甘えてる様なよくわからない気持ち悪さがある
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:28:55.25 ID:X471bK/x0
豚が評論家ぶって気持ち悪い
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:34:07.10 ID:Z2c7OxfW0
Let it go.
ありのまま、包み隠さず本当の自分をさらけ出していくぜゴルァ。
←エルサの心情を歌ったのがこれ。

Let it be.
ありのままでいいんだ。素直な君のまま何も無理しなくていいんだニート。
←ジョンレノンが歌ったのはこちら。マツコはどうやらこの意味でとってるらしいがバカ丸出し。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:37:49.44 ID:YxQMq+XT0
いやテメーはどうなんだよ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:52:57.29 ID:4NXgxetR0
子供向けのアニメ。だから子供が自己を肯定できるように作られてる。
それに大人もハマる。普遍的なアイデンティティ形成の物語だから。

マツコは側面しか見ねえのな。知性のへったくれもねえ人だこと。
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:55:33.95 ID:X471bK/x0
こいつのダブスタのお陰で毒舌ブームは終わりそう
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:56:52.08 ID:69KEJ7A+0
下痢ピーはポール麻の持ち歌だしw

ありのままでいいいんだなんてもんじゃなくて

ひどい下痢に見舞われた時は

変な薬物でお腹急降下をとめることなく
とりあえず出るままに出せ
それがお母さんの知恵ってもんだって歌だよなw
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:58:12.20 ID:CJhUqGhW0
来週から5時に夢中は恒例のスペシャルウィークで
東京ディズニーランドとコラボするというのに
この空気よまねぇデブのおかげで
大川プロデューサーが土下座させられるのですね?www
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:00:34.24 ID:CJhUqGhW0
>>774
おーい、レット・イット・ビーはポールの作品で歌ってんのもポールですけどw

ジョンは当時トッケンナムスタジオで「レリA、レリB、レリC〜♪」と
茶化した替え歌歌って、この曲に対しやる気ゼロでしたw
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:01:54.06 ID:CJhUqGhW0
>>778
少年期に死んだ自分の母親の事だろ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:02:52.82 ID:/X+UpIoM0
とりあえずこの象女は痩せてからモノ言った方がいい
説得力皆無
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:05:56.12 ID:IbJFya0Fi
ありのままで肥えていくのよ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:06:23.95 ID:X6O0yuXR0
こんなくだらないツッコミで金もらえるって芸能人ていいな
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:07:21.79 ID:69KEJ7A+0
どこの病院もやっていない真夜中に
いきなり
ひどい下痢に見舞われた時は

変な薬物でお腹急降下をとめることなく
とりあえず出るままに出せ
それがお母さんの知恵ってもんだ下痢ピー
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:08:16.41 ID:9XDuptDR0
映画見てないんだけど日本語の「ありのままで」と
英語のレットイットゴーって直訳するとだいぶ意味合いが変わるよね
英語の感じからすると、本来の自分を押し隠して鬱屈していたものを解放→ありのままで生きるのよ
って内容なのかなと思うけど最初から日本語のありのままで、という言葉だけ意識すると
「このままでいいんだ」になっちゃうよね

もし、私がレットイットゴーから想像したような内容のお話であれば
映画を見た人ならそんな解釈にならないんじゃないかと思うんだけど…どうなの?
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:15:12.39 ID:69KEJ7A+0
レットイットビーを下痢ピーと空耳するのは

あたらずとも遠からずな何かがあるねw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:16:33.29 ID:69KEJ7A+0
だからといって下痢のミクスとか、どうかと思うがw
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:17:15.29 ID:zf74cLnQ0
ありのままだとハゲデブだもんな
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:20:40.20 ID:Z2c7OxfW0
>>780
おーそうか。
メンゴメンゴ。

まああれだ、マツコ自身、無知をさらけ出す〜のよ〜ってレリゴー状態みたいでさ。
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:26:03.07 ID:lFaEUNYz0
>>231
人生幸朗ってただの屁理屈野郎じゃん
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:39:30.63 ID:VN9Kczls0
だって魔女になる時の歌だからな
大変貌を遂げるわけだから、むしろ「このままでいい」とは真逆だ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:40:25.80 ID:CtP/MIJe0
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:46:44.16 ID:iy3BTl5cO
>>784
売れなかったら悲惨だけど売れたら楽な商売。
美人もブスもバカも利口も良い奴もクソ野郎もエリート崩れもヤクザ崩れもいる世界。
羨ましく感じるなら芸能人になってみたら良いよ。まず売れないと思うけど
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:49:53.28 ID:KXTdDnj/0
マツコ信者の芸能人目線クッソワロタw
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:54:45.57 ID:2xqO6W1T0
スーパーポジティブシンキングよね。
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:01:35.27 ID:5mOzqRzWO
爆笑問題の太田がレリゴーって歌ってる女を見て
「お前らブスはありのままじゃ駄目だろ」って言ってて笑ったw
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:01:48.75 ID:HGGv0xRA0
この人、いつ逝っちゃってもおかしくなさそうなんだが。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:25:13.77 ID:CldOXR8S0
まだ同じ変態でもはるな愛のほうが自分磨きしてるけど
こんなだらしない豚が御意見番気取りで言えた義理か?
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:55:04.87 ID:nNlgkfhE0
痩せたら話聞いてやるよ
不摂生の糞デブがw
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:08:57.99 ID:aFmQf1jN0
根暗にそんなしけたツラしてないでありのままの元気出せよ!って強要してるイメージ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:37:08.22 ID:RhdrS47+0
「いいんだー、自分はもうこのままでいいんだー、みたいなふうになってる」

自分はこのままでいいと思ってるからデブのまんまなんじゃないの
それともキャラのためにわざと太ってるのか
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:37:28.51 ID:AlUu411m0
クソ正論
自己投影して開放感を得たブスは発狂するだろうなww
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:58:46.49 ID:SEwm0/W90
映画を見ずに語って自爆してやんのw
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:12:23.92 ID:75Ozmu9p0
どうでもいい話
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:15:45.10 ID:cp1wfpyp0
>>651
なんでアナ雪と君が代が同じになるの?
国語の成績悪そう…
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:19:37.01 ID:cp1wfpyp0
>>667
エルサが歌ってるってとこと、
「少しも寒くない」で分りそうなもんだけどね
みんな国語力落ちまくりなんだな
君が代に例える馬鹿には心底驚いた
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:27:52.00 ID:pIUobNA40
>>751
場違いだ
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:39:20.89 ID:u70gbFub0
内容は有りのままと振る舞うのではなく、周囲にも心を開いて理解してもらいながら生きていこうなのに、歌しか知らない女装オカマは本当に浅いな
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:39:43.49 ID:6wSDX2hp0
身障者の前で言えるなら認めるけど言えやしないだろデブ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:50:59.11 ID:+izAMXLK0
>>769
「痩せたあたしに需要はあるの????」ってテレビで言ってたよ
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:52:35.38 ID:j9nDRYXX0
誰もそこまで歌詞とか深く考えてないだろ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:55:38.93 ID:3U8BHKAt0
布川との件といい、最近マツコキレっキレっでいいよね
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:58:40.95 ID:7kEa9kLd0
世界のひとつだけの花もいちいち揚げ足とる奴多かったな
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:00:37.37 ID:Muh4yzbl0
>>811
替え歌の歌詞かと思った
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:06:13.27 ID:Q+ZiyBFH0
英語の直訳だとマツコが文句つけるような感じの歌詞じゃないけどね
日本語の歌詞だと確かにちょっと
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:09:10.63 ID:ZzQ12QNk0
お前は痩せてから言え
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:17:10.68 ID:CFidtO2W0
前も言ったけど、そもそも let it go の it は何を指してるの?
過去のつらい経験や、それにまつわるネガティブな感情を一切「流してしまいなさい」という意味?
それとも、自分の中にある本来の自分、本来の欲望・願望をそのままに
発露して表に出しなさい、という意味なの?
どっちなの?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:18:02.58 ID:Q+ZiyBFH0
抑圧からの開放
図々しく生きろってことではない
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:19:20.55 ID:uMWjnzW50
デブのままの
私でいいわー
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:19:38.86 ID:jmV5DuSe0
ありのままはスピリチュアルでも結構批判されてるからね。
本当の素の自分とありのままは全く違うよ。
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:25:19.68 ID:3ysbXfw/0
マツコが何かを言ったら反論せずに黙って鏡を奴の目の前に置けば良いw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:27:20.91 ID:XpnQ95deO
>>818
そのitがないと句として成立しないからいれてるだけでit自体に大した意味はない
内容は後者
しがらみ捨てて好きに振る舞ってやらぁってかんじ
考案時点でまだ悪役として書かれてたエルザが真の悪者になる覚悟決めた時の歌だから本来いい意味の歌詞ではない
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:30:46.87 ID:+EY4A9ge0
これってありのままでいいって言いながら、誰もいない城に一人で引きこもるのを肯定してる映画だろ?

よかったじゃんお前ら、
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:31:18.41 ID:cp1wfpyp0
>>823
氷の城建てちゃうシーンだからね…
なんか明るく前向きに見えるのは、ディズニーがあれをテーマソングにしちゃったからか
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:33:30.02 ID:Mj7N0jTP0
おまいう大賞
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:35:40.08 ID:rKDIU5VP0
映画見てねぇからこんなトンチンカンなこと言ってんだな
エルサは現実逃避にすぐ失敗してるから
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:36:37.28 ID:cp1wfpyp0
>>811
まさにマツコみたいな人が歌うべき歌だよな
後ろ指さされようが私はこのままでいいんだって
だからマツコの解釈は合ってる
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:42:32.09 ID:VLZuMFir0
自分では上手い事言ったつもりだろうが全く的外れでワロタ アホすぎもうTVも出るな
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:45:35.21 ID:TaJAlATgO
トンカツが偉そうに講釈たれるなよw
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:45:53.22 ID:Wt3EpjoyO
だからレッドいっとびいが蟻のママ
レッドいっと郷は茄子がまま
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:49:50.12 ID:rwZtjiXwO
映画館の椅子に入りきらないから映画見ないでもの言ってるのはまちがいない
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:50:00.77 ID:zbi58SY30
テレビ局はアナ雪を宣伝すると金もらえるんだろ?
韓流の時は韓流がブームとか煽っておいて後で韓流は低コストだから放送してるニダって言い訳してたよな
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:51:48.87 ID:/962J73s0
>>832
鋭いね
映画館に入れないコンプレックスから来た発言だったのね
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:56:11.94 ID:uMJtOHRS0
 \ありのまま /

   ̄| / ̄  ̄| / ̄
  (゚Д゚)/ (゚Д゚)/
 _(ノ_)つ _(ノ_)つ
(__ノ /(__ノ /
 UU   UU
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:58:21.12 ID:rwZl7GHJ0
「ありのままのカマで生きるのよ」って風潮も良くないってことになるよな。
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:03:53.81 ID:7MwoYI2F0
こういうデブに上から目線でドヤッと言われるのがイチバン腹立つw
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:19:14.06 ID:tEtyGvqOO
デブはやせる努力してんの?
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:21:10.63 ID:6GSWYM+W0
だれが、テレビに起用してるんだ?
サウナで寝て手がしびれたので、目が覚めると、
知らないひとの校門に
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:22:34.54 ID:7yCOjveD0
だったら痩せろ、デブ
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:22:46.01 ID:fED5mOI70
どうせ女のほとんどは
中学生から死ぬまで変わらない
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:24:00.43 ID:CFidtO2W0
でも本来、“let it go”って「もうあきらめろ(give it up)」「気にするな」
「なすがままに放っておけ(=じくじくこだわるな)」という意味だと思うんだよね。
辞書にもそう載っているし。そういう用例のほうが多い。
だから、この it は“本来の自分の姿”じゃなくて、自分の周りを取り巻く状況って
ことじゃないかと思うんだよね。
困難な状況の中で開き直って「それでも私はこのままでいいのよ!」というマニフェストみたいなもんかと。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:28:48.16 ID:MtJD7zZi0
デブ、おねえ
不快だからテレビから撲滅しろ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:31:01.66 ID:3ysbXfw/0
マツコに「デブは見ただけで暑苦しいだよ!」と言うと
「じゃオマエは相撲取りを見ると暑苦しいのかよ!?」とか絶対に言いそうww
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:36:26.07 ID:gC+/sRu90
マツコは何でもかんでもホイホイ流行に飛び付く
バカ女が嫌いなだけなんだろう。
俺もそう思うので許す。
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:56:40.39 ID:RIMkmbrC0
このホモ豚がありのままになったら金正男そのままだからなw
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:14:24.77 ID:CRSI/ZV90
マツコはこのままじゃダメだろ。
確実に早死にする。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:32:08.77 ID:3dwz1c190
ありのままを見せてたら
嫌われまくるよな
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:34:41.27 ID:3dwz1c190
>>27
可哀想
男のこから奪い取ってるやん
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:35:33.47 ID:6DwOiopQO
ありのままで〜が流行ったからってやり過ぎるのはちょっとアレな人ってだけだよ
普通に痛々しく見られてるんだからマツコが騒ぐのもわからん
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:48:53.27 ID:kE0Q+n/x0
>>845
毒舌タレントは流行してる物を批判するだけの簡単なお仕事なんだから
ホイホイ流行に飛びつくバカ女が居なくなったら仕事なくなるよ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:26:45.34 ID:l7HAQAJc0
初期の認知症になってる人が「ありのままでいい」って、迷惑でしかないもんね
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:34:50.75 ID:qFl40NwDO
(´・ω・`)蟻のママ?
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:38:55.08 ID:1mK3plTM0
ビートルズの名曲中の名曲レットイットビーっていうのがあるけど
あれはありのままでいいって意味じゃなくて
こころのままにみたいないみで
自分の心のままがいいてことですね
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:43:25.90 ID:IvfJtHoF0
マツコ・デラックスよ、お前もな。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:45:29.51 ID:38M+gru+0
そういうことじゃないと思うが
マツコもそれはわかってるだろうが、面白いことを言いたかったのだろう
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:45:49.25 ID:JsoSNgIAi
ありのまま、デブでオカマで言いたいこと言ってる癖に
858(´・ω・`)@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:56:31.64 ID:v4KuimueO
マツコは西野カナだけ叩いてろ!あっちの方が酷いだろ(´・ω・`)
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:57:28.84 ID:ImBt5WR50
映画のエルサもヤケクソで飛び出しただけじゃん
自由は孤独
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:13:16.58 ID:tLUg7CPZ0
日本女子をAV女優と勘違いする韓国男子
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20140719-00037526/
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:17:34.75 ID:iXlNhUZ1i
お前は一生ジャバザハットのままでいろよ!
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:31:21.08 ID:u70gbFub0
見てないから作品を勘違いしてバッシング
ありのままも行きすぎは問題だけど
お前みたいに肉の鎧、女装、オカマと偽りの塊も問題だろ
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:14:21.74 ID:NRbCkY1S0
マツコは故ナンシー関みたいに見られたいんだろうな
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:31:50.76 ID:C+kBaOtW0
旭川市民やけど雪の美術館が紹介されて嬉しかったのに、マツコのせいで気分害したわ。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:46:52.85 ID:74p2QDP50
マツコは痩せなくていいデブです!
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:50:26.15 ID:klL6wmf80
有吉とこの巨デブはもうブーム過ぎたな

イチャモンつける芸風は廃ったし、もう嫌われてる
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:50:52.28 ID:oJN3caaE0
見てもないくせに文句いうな
マツコのようになんでも毒づいて批判すればいいという風潮が問題だわ
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:50:48.74 ID:E7RKGK5C0
>>842
そういうとこまで考えちゃうような層は、
アリノーママノー詐欺には引っかからないんだろうなw
あの歌の元の歌詞や、唄われる状況、意味なんか一切考えない
=物語も読めないオツム連中がアリノーママノーw

だから、見ろよ、このスレ。このレスのヒドさw
アリノーママノーの信者連中の醜いことゲスなことw

これがディズニーの雇われ工作員の仕業じゃないなら、
ホントに気持ち悪い連中だってことになるな、アリノーママノーは。
せいぜいディズニーに貢いで搾取されてろって話。
新しいエクスプロイテーション対象になれて良かったね、と。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:06:53.75 ID:iXlNhUZ1i
>>868
お薬飲み忘れてない?
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:07:34.50 ID:kVE1wNqM0
マツコヲタの苦しい言い訳w
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:07:38.05 ID:PcEs5wiQ0
ありのままでいる奴が何言ってんだろうな
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:09:31.93 ID:R0E+jpGgO
身体でも〜心でもなく〜愛している〜♪
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:32:06.51 ID:3O37jBHui
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:41:31.84 ID:3O37jBHui
^_^
まゆそ^_^モフモフか
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:43:12.53 ID:E7RKGK5C0
>>869
よう、工作員w 1レスいくらでやってんの?
つうか、やっつけ仕事過ぎるだろw
もうちょっとレスの書き方にバラエティ持たせないとダメだと思うわ。わりとマジで。
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:45:17.32 ID:5OsDi/NN0
別にありのままでいいって話ではないよな
姉が逃げ出して落ち着いた時の一時の精神状態がそうだっただけで
ありのままでいたお陰で幸せになった訳でもなく
メインテーマからは程遠い要素
まあゴミみたいな映画ではあるけど
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:51:34.52 ID:E7RKGK5C0
>>876
普通の知能があるやつが普通に映画観てりゃ、そういうのわかるはずなんだけど、
アリノーママノーって浮かれるヤツが出てくるってのが、信じられないっていうか、
一点推しステマ乙っていうかさw
もしかして、ホントに、ディズニーの確信犯(誤用)宣伝と
かなり残念なF層の、奇跡的なマッチングなのかね。
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:52:15.36 ID:HDkapBpQ0
元祖ありのままは
あのねのね
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:57:40.09 ID:wq00H41JO
このままでいいと思ってないのに何で痩せないのよ豚
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:41:44.99 ID:cMw0yWgy0
>>27
ひっでーな
特定進んでないの?
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:44:06.95 ID:aLTjSuBI0
お題目を唱えてるカルト信者と同じ
嘘でもいいから前向きなことしか受け入れない病んだ精神状態
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:46:32.99 ID:rvvG9nHaO
スマップの世界にひとつだけの花現象と全く同じ

やっぱ、ああいう現象って気持ち悪いって
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:47:15.99 ID:aLTjSuBI0
白鵬に向かって座布団投げつける女
 
http://i.imgur.com/yGa8QhO.jpg
http://free.5pb.org/p/s/140723174814.gif
 
ひどいやつが多いな最近
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:47:40.52 ID:yYqaAjt30
>>876
映画見てないけど例のシーン繰り返し見せられてるだけで
あぁ絶対そんな単純な話じゃないって内容だなと判った
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:52:50.97 ID:6b4/63Jp0
>>884
映画を見ないで語るとマツコみたいに失敗するから注意
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:55:15.01 ID:6Ncjg0QO0
別にこれが流行ってるからといって
世の中「ありのまま」になんぞなってないから大丈夫
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:57:40.43 ID:KM6VRR210
デブのオカマが言えたことなんでしょうか?
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:03:18.13 ID:deNbA/wi0
正論なんだけど、こういうロジカルな所がもろに男だねマツコ

大抵の女はロジックの不整合なんて全く頓着しないから
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:26:10.10 ID:VFaTinpki
>>877
チミは、一体何と闘ってるんだい?
シャドーボクシングは、見ちゃったコッチも結構恥ずかしいから、できれば人の見てないトコでやろうな。
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:36:34.87 ID:LKR77p9O0
そんな風潮が本当にあるの?とは思うが、
その支持者もマツコにしても反動形成だよな。
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:39:30.12 ID:MtQqM2Wd0
むしろ、日本はありのままは絶対に許さんっていう社会だろ
超絶集団主義だからみんなと違えば徹底的に排除する 
畠山鈴香の寄せ書きとかがいい例
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:38:07.77 ID:HOe8G5GI0
>>888
たかが歌の好き嫌いを人格攻撃に飛躍させる非論理性はまさに女じゃん
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:49:43.18 ID:UWBMOiMb0
ただヒットしてるだけでそんな風潮ないだろw
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:53:07.14 ID:fXlxoaH30
コンテンツ育成を国家目標にしている日本にとって
反日盗作ネズミーは邪魔者でしかないんだから、続くわけないじゃん

ネズミーのプレーンズ2が前作から半減しそうな大コケしてるのが前兆だよ
男と政府と日本のコンテンツ業界を極限まで激怒させた反日盗作ネズミーに明日はないよ
もう日本のネズミーバッシングははじまってる

http://tr.twipple.jp/detail_matome/52/7111c.html?__from=daily
3連休だったのにディズニーランドがガラガラ! 待ち時間は5分〜30分

【国内】ディズニーリゾート崩壊?異常な行列、次々倒れるキャスト、大混乱の飲食店に客がクレーム★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405649142/

野沢直子も盗作アナを批判

【映画】野沢直子、『アナ雪』を猛批判。「“ありのままで〜”って、全裸かよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405814231/

日本のコンテンツ業界がどれだけ盗作のクズ作品であるアナ雪に対して怒り心頭かよく分かるよね

伊集院光「アナ雪」を毒舌批判か
http://news.livedoor.com/article/detail/8786152/
伊集院光「アナと雪の女王」を毒舌批判か「こんな毒にも薬にもならない映画は久々に見た」

爆笑問題の太田光 「アナと雪の女王」主題歌を歌う女性に「本当に気持ち悪い」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000009-reallive-ent
【映画】おぎやはぎ小木、『アナと雪の女王』を酷評・・・「今まで観た映画で一番つまらない」★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400735732/
【映画】千原ジュニア、『アナと雪の女王』を批評 「歌のパートが多すぎ。ストーリーは歌の部分を除いたら30分で完結する」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401247951/
岡田斗司夫がアナと雪の女王を痛烈批判wwwwww
http://s2ch.nonip.info/c2ch/hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395914200/l50
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:54:28.62 ID:fXlxoaH30
盗作を重ねてディズニーは興収とかより、もっと大きなものを失ってるでしょ
ネット時代に盗作を完全に隠し切るなんて不可能だし。

聖闘士星矢パクリ疑惑検証
http://www.oldanime.net/

文春もアナ雪の盗作を報じました。アナ雪の盗作告発ってブラジル発だったんだな
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000822.jpg

Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
http://uk.movies.yahoo.com/frozen-accused-ripping-off-1980s-anime-225000718.html
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/16/440/

3月公開のディズニー・アニメのアナと雪の女王公式は、原作はアンデルセン童話の雪の女王だといっているが、アナ雪と雪の女王は全く違う話。
北欧神話をベースにしたアニメ版セイントセイヤに、ストーリーもキャラクター設定も酷似しいている。
海外でも盗作だと話題になってる。
http://disneysfrozenguy.tumblr.com/post/55135911618/anni-thii-anna-and-elsa-from-frozen-reminds-m
海外のアニメファンによる、アナ雪とセイントセイヤ類似点の指摘
Anna and Elsa from Frozen reminds me a lot to Freya and Hilda from Saint Seiya.
- The Ice Kingdom that Elsa and Hilda govern, and theis powers to manipulate ice.
- The intense wish of Freya and Anna to save their sisters and their Kingdom.
- Their hair colors.
http://lkfgfddh.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
アナと雪の女王と聖闘士星矢が似てると話題!

246 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 00:44:33.58 ID:vYaIW484
>>242
オリビアちゃんの大冒険はカリオストロの城のパクリ
アトランティスはナディアのパクリ
トレジャープラネットは21エモンのパクリ
日本人の抗議が迷惑だったので、この3作品のブルーレイは日本では発売いたしません。
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:54:31.56 ID:57X0ZAv9i
劇中歌として流れる曲は確かにそういう主旨だが、
それでは悲劇が訪れるとその後の展開が明示してる
周囲と打ち解けながら自分を開いていく事が幸せに繋がるんだというメッセージ
エンディングに流れる曲は同じ歌詞でも意味が違う
いずれにせよ、自分を押し込めるだけでも孤独主義でもいけない、というのが映画の主旨
この豚は映画も見ずに何を言ってるんだ
お前がありのままにテレビに出てるのが一番おかしいわ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:55:34.43 ID:XslbIpvA0
アンジェリーナ・ジョリーがこの前来日した時のスピーチって慰安婦関係だったのか!
こいつどこまでふざけた女なんだ!?
もうアメリカとハリウッドは許せない



アンジェリーナ・ジョリーの反日運動
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111036324
>来日中のアンジェリーナ・ジョリーが、国連大学でレイプ撲滅を訴えたそうですが、
http://www.cinemacafe.net/article/2013/07/29/18278.html
>イギリスの報道では「戦時下のレイプへの反対を日本の聴衆に訴えた」となっており、明らかに従軍慰安婦を意識した内容です。
>そして、それがイギリスのSky Newsで大きな記事になっています。


雅-MIYAVI-がアンジェリーナ・ジョリーの反日映画「アンブロークン/ Unbroken」で残忍な看守役としてハリウッドデビュー!
父が在日韓国人二世…嫁melody子供(愛理・希理)画像あり
http://wan2o.com/archives/miyavi-eiga-hanniti.html


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85-MIYAVI-
1981年9月14日、日本人の母親と元在日韓国人二世(帰化済み)の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。


【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:55:42.35 ID:tvU/+mjX0
リピーターアピールと記録塗り替えたアピールしか話題にならん映画だよなあ
バカがディズニーが王子様待ってるだけの女性を描いてないのが意義があるとか言ってるけど
そんなの日本のアニメじゃとっくの昔にやってたわボケって感じだし
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:56:32.96 ID:XslbIpvA0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:56:39.35 ID:IhiXe3C3i
マツコは見たのか?見てもないのに、批判や適当なこと
言うのはクズだぞ。最低でも見て自分の意見を言え
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:03:37.36 ID:57X0ZAv9i
>>11
全然違う
思想とか語るなら映画を見ろ
フェミでも左翼でも無い
思春期の小中生ら向けの児童映画でしかない
抑圧された女の子が、みたいな話じゃないから

その証拠にエンディングでもエルザの能力は人々の役に立つ、みたいな表現は一切無い
人々を楽しませる娯楽にしか使われていない
エルザの能力とは、一般に置き換えたら人としての個性に過ぎない
自分のコンプレックスや個性との付き合い方、
そして正しい恋人の選び方の示唆(その場のノリで付き合ったハンスに裏切られた事や、
本当の意味で苦楽を共に出来たクリストフとの関係)しか無いよ
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:03:49.71 ID:IhiXe3C3i
>>63
日本の萌えアニメばっかり見て藤原武にならないようにな
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:05:45.77 ID:Dmf2YjN8I
>>883
後ろからも撮られててわろた
>>895
釣り記事ばっかりの文春出すなよ

アナ雪っていつの映画よ まだ公開してんの?
いい加減引き伸ばしすぎじゃない?
日本人が歌ったからってしつこすぎだよ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:07:25.66 ID:Dmf2YjN8I
>>63
映画板の荒らしはこいつか…
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:11:38.26 ID:dDUTLJig0
マツコはそうやって「ありのまま」の自分を常に責めてる節があるんだよな
「オカマでごめんなさい」「デブでごめんなさい」って
鬱になった時も「人は強い物よ」ってそういう考え方する人だし
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:16:17.70 ID:dpuUdLW0i
>>905
それを甘えっていう
本当に悪いと思ってるなら実行に移して改善するべきだろ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:21:39.17 ID:7zSjQoWc0
Let it Go自体がそういう意味じゃん。
よりによって披露宴で大合唱するバカドモもいるようだし。
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:25:53.46 ID:1EVW04/X0
スマップのオンリーワン論争再び
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:34:02.98 ID:dDUTLJig0
>>906
はあ?なんでオカマや鬱が悪い事なんだよ
マツコの中で罪悪感みたいなのがあったとしても
それが悪では無いがな
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:40:48.94 ID:1mK3plTM0
要は自分のありのままの受け入れてほしかったら
相手のありのままも受け入れないといけない
ほんとに、日本社会はありのままは絶対いけないっていう教育で
ちょっと異質なものを排除する、村社会みたいな
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:45:42.69 ID:OJJ83bofO
>>909
改善する気がないなら、「ありのままの〜」で共感しちゃうやつらと大差ないって話じゃない?
罪悪感があれば、変わらずありのままの自分でいいのかと…。
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:58:00.03 ID:dDUTLJig0
>>911
だから自分も含めてそれでいいのか?って考えなんだろ
マツコが自己抑制が効いてる人間だろうが堕落した人間だろうが
「ありのまま」問題の是非には関係無い 人格攻撃っていうんだよお前がやってるのは
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:59:40.82 ID:aTsux7/S0
オカマ豚のおまえがいうなww
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:06:51.65 ID:fUYpF2JN0
整形するような女は生物の風上にも置けないってことか
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:19:55.48 ID:5RylJHmb0
フィクションにたいして現実と重ねて事故投影するのは悪いことじゃないと思うが
娯楽なわけだし
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:30:37.81 ID:VFaTinpki
>>915
色々な意味で、お前は間違いだらけだな。
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:57:18.99 ID:cp1wfpyp0
>>898
日本のアニメは戦う女の子の話ばっかりになってるなw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:08:36.14 ID:aMRsBB6z0
玉置の「田園」を思い出した
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:45:29.86 ID:Ntu2adXn0
そんな風潮ある?お前の意見がさも一般的みたいな感じであほらしいわ。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:53:59.63 ID:H+PpizHu0
ブタのままで〜のくせして何言ってんだよ?!
ところで若林株子は最近ノーブラで出てんの?
内藤さんは壁ドンでハアハアしてんの?
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:00:39.02 ID:aLTjSuBI0
日本でいうありのままっていうのは
周りをありのままにコントロールしたいとか幻想に浸ると言う程度のこと
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:34:05.30 ID:yr+f8hra0
ありのまま。
今の自分でないものになるために努力するか、今の自分に満足するか。。
この瞬間自分が思うことがありのままということ、ありのままでないと思うこともありのままの自分。
さて?
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:34:06.13 ID:N4eKd5Za0
映画批判じゃなくて
ただありのままって言葉についてどうなのって話でしょ
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:36:42.21 ID:9iz9yJ3W0
もう済んだことよ。いいじゃんいいじゃん。時は二度と元には戻らない。
前を向くしかないわ。

let it go は、こんな感じの意味だよ。
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:25:18.81 ID:hCk9CB3w0
元歌詞はそんなこと言ってないしな。ただの引きこもり、出家の歌。
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:25:59.62 ID:IeQrZMzQ0
マ○コ・デラックス
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:43:55.08 ID:5JW/RHrl0
>>918
あの人のはマジで
「生きているんだ それでいいんだ」
って事だからなぁ
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:49:16.59 ID:rjPWksqz0
>>883
こえー笑ってるし
メンヘラぽいな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:34:18.73 ID:NMHkM17Y0
>>842
じくじくってめっちゃ違和感w

グジグジとかウジウジじゃね?
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:11:18.60 ID:xL3frP1z0
ありのままって考えるのも
日本人は大事だと思うけどね。
結局は自分らしく偽らずにこなした方が
上手く言ったりもするのに、
こんだけ抑圧された日本で
みんな合わせろ合わせろ!和を乱すな!
ってやってきてるのに
映画の中の挿入歌に感動することすら批判されるとかw
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:12:35.64 ID:eZJnxJTW0
お前が言うなよ
まさにお前の存在じゃねえか
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:15:41.00 ID:BO/Y9WMyO
マツコ・デラックスは痩せろ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:22:37.91 ID:tMMzwvZd0
こいつの何がウケてんだかわからん…
こいつの全ての発言に「お前が言うな」と突っ込めるわ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:23:42.56 ID:pwdgBZYR0
このオカマ気持ち悪いからもうテレビ出すなよ
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:27:03.01 ID:AG19iLJV0
男の癖に女の格好してる方がおかしいだろ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:28:28.16 ID:PpJcB5UDO
ありのままなんてまだまだ
どんな自分でも自分が自分あるかぎり好きでいてくれなくちゃね
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:12:45.30 ID:xL3frP1z0
>>931
マツコデラックス自体が
オカマして男であることを否定して
芸能界の虚像で生きてるから
自分がありのままで社会から受け入れられてないから
一般人がありのままで生きるなんて許せないのかもしれない。
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:14:11.70 ID:U5cwLniRO
ただの歌詞だろキモデブ
ただの歌詞だろカマデブ
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:14:33.47 ID:98+aOleyO
メイジェイのおかげでこの曲が大嫌いになった
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:27:02.21 ID:hCk9CB3w0
>>931
化粧落としたらただのおやじだよ。
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:49:07.63 ID:4bH5Fot/0
社会生活してたら生来のありのままなんてどう考えても無理だから逆に受けるんだろ
しかも最後には自分のありのままを家族愛によって矯正し直したエルサだし
誰しも自分のウィークポイントかつ特徴を、前向きに修正したい+殺すのでなく生かしたいと思ってるんだよ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:51:11.33 ID:JTY3kUk60
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:54:29.80 ID:R5y9vTMt0
カマでデブなこいつは
人生で何かを変えようとしたことがあるんだろうか
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:55:56.49 ID:su88SFJF0
幼い頃からず〜っと自分を押さえていたキャラがレリゴーするんだからあの作品は間違ってない
うだうだやってるやつや勝手なやつがありのままでとか言いだすのは確かにおかしいが
それを作品自体の批評にもってくのはおかしい
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:03:13.00 ID:L8uaKXM60
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
ttp://i.imgur.com/fi07oRQ.jpg
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:09:25.43 ID:/4QOr+/d0
確かにありのままにを歌ってる時のエルサの状況は全然いいもんじゃないからね
自ら社会と断絶して自分の作った物に囲まれての篭城生活突入時の歌だから
家族愛が引き篭もりから救い無事社会復帰させた話で
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:19:00.32 ID:y1xUdwWx0
デブのが現実逃避だよな〜
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:21:19.85 ID:QHYDG9zP0
Let it goをロリコンに変えるだけですごい前向きな歌に聞こえる
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:22:44.00 ID:9g5dfy2b0
ありのままの結果がマツコじゃないのか
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:30:06.56 ID:kKVmdXYr0
マツコ・デラックス、「某遊園地」を出入り禁止になっていることを告白 「女装とヘビメタはダメみたい」
http://news.livedoor.com/article/detail/8901461/
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:37:14.01 ID:2Wy9NRQq0
>>1
おまえのありのままは見てられんわ
少なくともテレビは自粛してくれ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:45:31.32 ID:PpJcB5UDO
怖がらないで素顔を見せてごらんよ♪
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:57:14.29 ID:xkq2i4wa0
>>1
あるがままのカマデブが何ほざいてんだw
鏡みろ鏡w
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:00:16.40 ID:hXx0kJ6d0
マツコはありのままの自分でいたいから好きな女装をしてるんだろ?
犯罪とかやらないかぎり、ありのままの自分でいる人がいてもいいと思う
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:01:06.52 ID:xkq2i4wa0
>>1
あるが〜ままに〜w
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:27:46.50 ID:Eq7MIGG9O
【AV】「子供たちの夢を壊すな」SODから発売予定だった「穴と雪の女王様」、警察が発禁処分に★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:28:17.42 ID:hyfAPVF00
let it go ! = これでいいのだ〜これでいいのだ〜
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:33:10.59 ID:FF0xdHdo0
本当の米中関係とグローバリズムの罠

これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。

無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。




https://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs

https://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk

https://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw




世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは

https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:51:30.85 ID:NdorcyND0
あれは精一杯自己肯定しないと崩れる寸前の女が精一杯強がってる歌
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 01:54:25.05 ID:pRb4Pa8V0
マツコだって
「アタシはもうこのまま生きていくしかないのよ」とか言ってなかったっけ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:27:02.28 ID:n4LhKLJM0
たとえ嫌われても、嘘をついて自分をごまかさないって歌だろ?
見てないけど
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:51:16.11 ID:mJ111b+k0
>>961
もっとひどい感じだよ

周りの迷惑なんか関係ない
傍若無人に生きるのよ!!!!って歌詞だよ


No right No wrong No rules for me
I'm FREE!

で人里から離れて(断崖絶壁の谷を氷の橋を作って渡る表現)

Let it go

で寒気の魔法を手から出しまくって、その力で城を作って

Here I stand Here I'll stay

挙句の果てに

Let the storm rage on

だぞ

この内容と映像でポジティブな日本語歌詞に訳す翻訳家のセンスがおかしい
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 02:56:27.98 ID:+1XmjbK+0
ありのままでいい=現状のままでいい

違いますよね?
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:14:45.65 ID:4zl39CWd0
ありのままでブクブク太ったお前が言うかね?w
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 03:29:28.90 ID:hBp+CkBt0
正直融けたラードみたいな風体のお前に言われてもツッコミ所満載なんで。
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 04:30:46.40 ID:PUSDR9hh0
>>962
突っ込ませてもらうけどさ、

人里離れるんだから
他人の迷惑なんて関係ない!とか言ってねーだろw

子供向けのアニメなのわかってる?
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 04:51:12.28 ID:vkEuwBRz0
別に風潮でもなんでもない
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/26(土) 04:58:46.40 ID:huzjh81z0
あの訳詩は悲劇のヒロインぶりたい日本人女性にとっては大好物だったようでw
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 05:00:31.21 ID:aiYnJLOf0
  

  そ ん な 風 潮 は 無 い w


 日常レベルどころか、マスゴミが煽ってるのさえ聞いた事が無いw

 誰に喧嘩売ってんだこいつw
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 05:12:15.24 ID:N+IXOA6R0
だったら人並みに痩せてから言え
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 05:13:11.42 ID:b1P4po990
別に「ありのままで」いたい人はそうすればいいし、
そうでありたくない人は、変えればいいだけだろ(いずれも、その結果責任は自分が負う)

「おまえのありのままを変えろ」と言ったり(小学生などの親は除く)、
逆に「ありのままで」いろと、他人が命じる権利はありません
当たり前w
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 05:24:48.57 ID:+4BnPDzyO
本年度一のお前が言うな
このデブ自分が日本人の平均からかけ離れていることに気付いてないのかな
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:11:49.69 ID:6rlw84v60
マツコならこういう事いうだろってことで
色々と仕掛けている聡子を楽しむ番組
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:28:27.08 ID:AHCfGUD30
マツコに向かってありのままでいいと言うやつはあんまりいないだろう
ひがみからどうでもいいことに噛み付いてるようにしか見えないw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:35:47.19 ID:EBpkBA720
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:40:13.02 ID:RlHval7r0
評論家気取りの豚
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:03:45.02 ID:SjN92SAp0
俺のありのままの穴ユキがレリゴーレリゴー言ってます
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:04:12.63 ID:ElMfjQzq0
やせてこい!
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね 松井貴博死ね
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:46:08.20 ID:lwiYnEAe0
>>962
英語歌詞を直訳して日本人的に解釈するのは、本来の歌詞の意味とずれると思う。
No right No wrong No rules for me やFreeの意味も、
前後の文脈とのつながりもあるし、傍若無人ということではない。

まあ、松たか子が歌ってる日本語歌詞も英語歌詞とかなり内容が違っててびっくりしたけどな。
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:57:00.71 ID:hKpHH25r0
はるな愛はアナ雪に嵌ってるんだね
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:15:11.15 ID:ui7VWDPD0
ありのままで良くないんだったら
まず自分から変わってくれよ醜いんだからさ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止
じゃあ痩せろ