【野球】侍ジャパン 2014年初戦の相手はハム&ソフト連合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★@転載禁止
野球日本代表の侍ジャパンの14年初戦が「ハム鷹連合」になることが28日、分かった。

11月の日米野球の直前にヤフオクドームで、日本ハムとソフトバンクの連合チームと
強化試合を開催。その後大阪、東京、札幌、沖縄と全国を転戦しながらMLB選抜と
6試合を戦う予定だ。調整試合を設ける真剣モードで侍ジャパンの強化を図る。

計画では第2期小久保ジャパンのメンバーは11月8日に福岡に集結。日本代表として
2週間に及ぶ活動をスタートさせる。

今年の初戦は日本ハムとソフトバンクの連合チーム。10日にヤフオクドームで強化
試合を行う方向で調整している。連係や戦術を念入りに確認した上で、MLB選抜との
6試合に万全でぶつかる。


日刊スポーツ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000003-nksports-base
2名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:16:27.11 ID:UtXolq5G0
侍ジャパンねえ。
3名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:14.66 ID:9Rq76ROq0
やきうwwwwww
4名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:18:47.23 ID:ppu8QF8I0
>連係や戦術を念入りに確認した上で

やる気のないMLB選抜相手にw
5名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:19:32.17 ID:6ij0jyyT0
(株)侍ジャパンw
6名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:19:58.56 ID:z7N+umL+0
さむらいwww
7名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:00.77 ID:wMo9d1e80
国民のみなさま!「株式会社侍ジャパン」の応援よろしくお願いします!
8名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:26.62 ID:pBkVKLf1O
海外の相手いないのかよ
代表ごっこやめろよ(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:23:42.72 ID:AJYRlQK30
鶴岡
中村
西川
小谷野
大引
江川
柳田
谷口
DH松中
10名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:24:01.16 ID:QbClNZjgO
これは楽しみ♪
11名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:24:49.33 ID:ORq2RhQ80
ついに対戦相手つきたか
いつも同じ相手だもんなwwwwwwwドマイナースポーツやきうwwwww
12名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:24:50.07 ID:15yhDrqG0
1.陽 CF
2.ホモリン SS
3.内川 LF
4.李 1B
5.松田 3B
6.中田 DH
7.柳田 RF
8.本田 2B
9.細川 C
P.ダルビッシュ
13名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:25:36.54 ID:xo7dU2js0
代表とかいいからさっさとホークスの監督になれよ小久保
14名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:26:51.92 ID:A6mq95aEO
>>1
普通にハム&ソフト連合の激勝だろwww
侍ジャパン()日本代表()
15名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:27:47.98 ID:ORq2RhQ80
代表ごっこwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:28:45.49 ID:AJYRlQK30
嶋 伊藤
中村岡田
浅村菊地
松田堂林村田
坂本堂上鳥谷今宮
中田丸糸井長谷川内川大島長野
17名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:28:47.53 ID:W7viPnCXO
フーズフーズかレールウェーズ
18名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:30:18.76 ID:zy5rMGtm0
戦う相手の居ない代表
19名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:30:27.10 ID:ORBe3um60
なんか腹減ってきた
20名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:31:11.80 ID:J+cyAAIT0
ハムのソフトボール出身の選手はどうなったんだ
21名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:31:55.24 ID:Zemop48Z0
機構の赤字補填の皮算用で4年40億が不人気で頓挫
代表チームを会社化して
12球団が侍商法の利益を分配
対戦相手が外国代表チームから国内の寄せ集めチームへ

もう無理して代表ごっこをやる必要がない
22名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:32:46.41 ID:vz25wwDU0
やきうw
23名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:32:58.88 ID:IJBGUtPU0
どうせなら焼き豚ジャパンにしてくれ
24名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:33:38.66 ID:h2k4E1/x0
いっそのこと一人野球と言うのをやってみたらどうだろう、、、?

相手守備陣はゼロ人、、1250対0なんてスコアが生まれたりして、、
25名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:33:39.30 ID:QRuf/gsv0
連合って何スか。

相手される側には力がないし相手してやる側には姿勢が足りない
26名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:33:49.85 ID:fb5ITjeVO
ハムソフト
美味しそう
27名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:34:13.81 ID:P1fPv1XR0
相手いないのかよwwwwwwwwww
悲惨すぎるwwww
28名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:00.21 ID:TsySktIE0
>>1
>MLB選抜
MLB選抜とか観光客じゃねーかw
しかもそれに負けたらどうすんの?

明らかに遊びで怪我もしたくないってプレーをする選手たちに
ボコボコに打たれたりバンバン抑えされたりしたら目も当てられない
仮に彼らがボロ負けして「これだたの遊びだから」って言うだろうし
日本にメリット無い対戦だぞこれ、それならまだキューバとか呼べよ
29名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:16.13 ID:fb5ITjeVO
>>25
その2チームなら強いと思うけど
30名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:20.53 ID:z7GshtbW0
6試合とか中途半端だね
7試合は多すぎるけど3試合じゃ少ないから5試合でいいだろ
31名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:35:44.90 ID:P1fPv1XR0
代表ごっこの相手はハムてwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:36:33.28 ID:byVHsauT0
なーにが侍ジャパンだ、ふざけるなよ、こいつら。
おれは野球を、絶対に許さないからな。
33名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:37:14.32 ID:XC//we2b0
犯罪者が日本代表監督する野球って…
34名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:37:26.86 ID:h2k4E1/x0
大学野球選抜を相手にするのが面白い。

真剣にやれば負ける可能性大。
それが怖いからプロ側は絶対にやらない・・・・・
35名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:38:58.77 ID:am0CPMSt0
名古屋飛ばしかよ
36名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:39:13.58 ID:TgQrzRtr0
それ練習試合だよね
37名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:40:12.98 ID:KRAjN7dE0
やきうw
38名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:40:46.45 ID:wSZC54B90
今年国との対戦が一つも無いってw
39名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:40:52.65 ID:7X3PY8FQ0
ふつうにセリーグvsパリーグでやればいいのに
ファン投票みたいなくだらないものやめればいいだけ
40名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:41:05.25 ID:h2k4E1/x0
四国リーグのチームではいかんのか?

他に欽ちゃんのチームとか、ナックル姫のチームとか、、探せばいろいろある。
41名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:42:31.49 ID:I6af0kQM0
ソフトハム
42名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:43:02.10 ID:iWLqwfBl0
国内チームを相手に試合
野球って代表組む意味あんのか?
43名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:17.00 ID:XclrZy5O0
ハムは辞退します
鷹だけで充分でしょ
強いから
44名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:32.13 ID:PWguQWaY0
代表ごっこwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:44:38.86 ID:llZpeJhb0
韓国とやろう
46名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:45:19.13 ID:TsySktIE0
>>42
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/140425/bbl14042513130002-n1.htm

意味は金儲けじゃね?
「チーム、株式会社侍ジャパン!」
47名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:47:49.89 ID:OsjgK/GI0
フーズフーズとレールウェイズ
48名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:48:24.43 ID:PjGH1Ks80
www3.nhk.or.jp/news/html/20140425/k10014027311000.html
「侍ジャパン」を株式会社に

プロ野球のオーナー会議は25日、都内で開かれ、去年の秋に常設化された
日本代表「侍ジャパン」の関連事業の収益拡大を目指して、ことしの秋を目
標に専門の株式会社を設立することを全会一致で決めました。
49名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:09.20 ID:fiDFBsXOO
国内でメンバー組んでメンバーと練習試合w
ワロタ
50名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:20.30 ID:7nS/DDIc0
女子ソフトボールかと思ったww

連合チームって意味あんのか?
単独でよくね?
51名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:49:56.08 ID:9xS/Qnxv0
サムライジャパン

○参加発表後
土下座ジャパン
土下座ムライジャパン
落ち武者ジャパン
  ↓
●キューバ戦後
サムイジャパン
おさむいジャパン
寒J
木枯らしジャパン
ガラガラジャパン
サムライ茶番
トムライジャパン
サライで解散ジャパン
お笑いジャパン
サムソンジャパン (スポンサーが集まらない)
盗賊ジャパン (金の匂いがすると集まってきて、ヤバくなると逃げ出す)
  ↓
■視聴率操作発覚後

分割ジャパン

切腹ジャパン
52名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:50:27.52 ID:R2e4cmyh0
『サムライコーチ守』


中堅メーカーに中途採用された主人公たちが、倒産寸前の会社の野球部を廃部から守り抜くため、奇跡の大逆転を目指して闘う姿を描く。
主人公佐村井守は冷徹な一匹狼で、ダークヒーロー的な要素を持つ男だが
経営不振によるコストカットで廃部の窮地に立たされた名門野球部を救うために仲間と共に立ち上がる。

【佐村井守】

・長髪にサングラスの変人
・元サムライジャパンメンバー
・将来を嘱望されながらグロインペイン症候群の為29才の若さでWBCの試合を最後に現役引退した過去を持つ
・都合の悪い事は聞こえないフリをする豪胆な一面も


次の地区大会で優勝できなければ廃部という条件を会社側から突き付けられた野球部。
それは強化費も縮小され、弱体化したかつての名門には高すぎるハードルだった。
素人監督とリストラ寸前の崖っぷちメンバーを救ったのは、
野球経験を買われコーチに就任した佐村井だった。

クライマックスは決勝戦9回表に勝ち越され3点を追う9回裏、二死満塁の場面
佐村井がもう二度と野球はやらないという封印を解いて監督に進言するシーンだ。

「監督、取られたら取り返すんです!代打オレです!」
53名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:50:56.34 ID:zDSvL7dD0
金属バットの高校生と試合すればいいのに
54名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:13.92 ID:BkDwBGBQ0
日米野球前にこんな練習してたっけ?
別にWBCじゃないんだからぶっつけ本番でいいだろ
国内球団に負けたら恥ずかしいし
55名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:20.88 ID:FxlyIV2D0
ホークスだけで十分とか言う奴がいるが
今宮、松田、内川、長谷川、摂津抜きで戦えんの?
56名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:22.24 ID:PjGH1Ks80
www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140427/bbl1404270830003-n1.htm
改革置き去りのオーナー会議 トップ出席5球団だけ

肝心要のオーナー自身が出席したのは5球団だけ。議長の横浜DeNA・
春田、中日・白井文吾、巨人・白石興二郎、広島・松田元、オリックス・宮
内義彦各オーナー。毎回出席する熱心なオーナーたちだ。
西武、楽天、ヤクルト、ソフトバンク、阪神はオーナー代行。日本ハム、ロ
ッテの2球団はオーナー臨時代理人。年に3、4回しか招集されない同会議
なのに、この有様だから話にならない。何が機構改革だ。
57名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:35.44 ID:xt8qmow90
侍じゃなくて偽ジャパンかと思った
58名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:35.82 ID:MAPdcUPDO
これが噂に聞く代表ごっこというやつか
戦う国がないのに代表組むってww
59名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:51:38.31 ID:reaSK1nW0
遂に対戦相手が国内チームにww
60名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:21.44 ID:oZy2J2ng0
>>50
単独チームって事は連携がいい、負けたらどうすんだ、回避!
じゃあ社会人や大学生を!でもアマと試合して負けたらもっとヤバい、それも回避

まさに苦肉の策
61名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:22.27 ID:9xS/Qnxv0
常設代表・侍ジャパン設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。


  ↓ 現実は大苦戦、ミズノは金銭を提出せずボールなどの道具提供だけにとどまり、
    アサヒには既に結んでいた契約の大幅短縮を飲ませられた


■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
62名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:52:23.15 ID:CObMjtQp0
やっと国内Aマッチ決まったか
63名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:17.61 ID:Lw6xk51c0
とにかくビジネスにしたい必死さは感じる
64名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:25.84 ID:am0CPMSt0
練習試合だからいいんじゃね
サッカーの代表が合宿中に大学生とやるような感じ
65名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:53:50.13 ID:aOeBND0v0
南鮮 台湾 南鮮 南鮮 キューバ 南鮮 米国 南鮮 知らねぇ国? 南鮮 → 世界一w
66名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:55:26.14 ID:jGcMl/vq0
そもそも野球はセオリーの
積み重ねだから、連携とか戦術
いらないんだよね。
67名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:56:01.70 ID:q4n8x6BS0
今までの日米野球と違うの?(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:57:33.15 ID:3dH5ZZKN0
>>63
やきうのちっぽけさがバレて惨めになってるだけなんだがねw
69名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:57:40.79 ID:jDZ9Bfdu0
そろそろみんな気づいていると思うが
ここらが野球ゴリ押しの限界なんじゃないか?
70名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:58:51.96 ID:KH1E6ejD0
大谷を使って客を呼ぶのか。
71名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:58:55.56 ID:RiMikP4z0
SBとハムの代表メンバーがどれぐらいかなあ
72名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 08:59:12.90 ID:KCSRLJl10
サッカーに憧れ代表ごっこw
73名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:01:01.65 ID:reaSK1nW0
>>64
大学生との試合って紅白戦だよね
でもこの試合って一応チケット売って観客入れる試合だろ?
その相手が国内チームってのはちょっとw
74名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:01:13.29 ID:Ii4qzc2j0
やきうwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:01:41.06 ID:06tgXQNu0
本多 2B
大引 SS
大谷 DH
内川 LF
長谷川 RF
松田 3B
柳田 CF
江川(佐藤賢) 1B 
大野(鶴岡) C

先発は沖縄が東浜 札幌は大谷
76名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:01:54.75 ID:3dH5ZZKN0
今時こんなもんに騙されるのM3層の焼き豚ジジイだけだぜw
77名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:02:01.27 ID:wMo9d1e80
>>32
(株)をつけろよデコ助野郎!
78名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:02:35.07 ID:vLG62hMS0
代表()
79名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:03:11.45 ID:aGKXB6nd0
>>1
これ他の競技なら、
無料の練習試合ってことになると思うのだが、
もしかして有料試合にするつもりなの?
80名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:03:57.31 ID:i9V9iF5y0
まーた代表ごっこか。
虚しいねぇ。
81名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:04:25.01 ID:C9nOpeNS0
先発は打撃投手のハンカチで
82名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:06:22.97 ID:53etcVm10
>>1
マジでソフトボールかと思っちったじゃねーか
変わった略し方紛らわしいぜ
83名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:06:51.70 ID:dgqfCxhV0
だっせええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:48.57 ID:3dH5ZZKN0
選手もやっててむなしくならんのかね
練習試合ならいざしらず、強化試合で日の丸背負って、日本人相手に戦うってw
85名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:08:53.99 ID:AJYRlQK30
>>75
鷹ハムとは福岡でやるんだよ
MLB選抜と日本縦断する
86名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:09:42.25 ID:EB3wvV4H0
何だか旨そうじゃないか
87名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:09:53.54 ID:oZy2J2ng0
>>67
日本側に外国人選手がいない(本当はいるけど)
88名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:11:11.07 ID:M5MI48qF0
なにもかもくだらない
89名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:15:08.50 ID:pt88jPf30
SAかPAでハムとソフト買って食うわ。。。
90名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:15:59.23 ID:fiDFBsXOO
確かドミニカの土人が嬉しそうに木片とボールでやっていたぞ
あの土人に金配ってやってもらえばよくね?w
91名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:17:31.50 ID:aaM3jdfS0
さすがになんかちょっとコレジャナイ感が・・・・
せめて他国リーグの野球チームと戦おうよ・・・
92名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:17:52.11 ID:fzN7TJqV0
試合やるんだね 楽しみだな
ところでこの試合は何のための練習試合なの?
練習試合をわざわざ記事にするのもどうかと思うけど
2週間も合同合宿やるくらいなんだから
近日中にどこかの国と対戦するんだよね?
93名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:18:23.87 ID:Q+M2diRD0
まーた無意味に何回もやるの?
いい加減改善しろよやる気あんのか?
94名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:20:08.61 ID:TA6bjF0E0
バロシュ
95名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:20:24.34 ID:6WIl/lZ90
>>67
過去の日米野球は巨人の単独試合がメインだったような?
96名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:22:49.38 ID:Q+M2diRD0
土下座してヤンキースあたりとやってもらえよ
97名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:23:11.82 ID:AJYRlQK30
日米野球前の練習試合だよ
MLB選抜の先発
田中
ダル
黒田
岩隈
チェン

とかになりそうだけど
98名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:23.19 ID:kOVrNpQE0
まーた代表ごっこですか
どんだけサッカーに憧れてるんだよ
野球の代表なんて日本くらいしか常設してないだろ
99名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:25:58.89 ID:fzN7TJqV0
>>97
日米野球って親善試合じゃないの?
自分が言ってるどこかの国との試合って
W杯並の大きな試合でのこと言ってるんだけど
100名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:26:06.06 ID:SINAiJEh0
サッカーに
憧れ、始めた
代表ごっこ
相手がいないー
ハムソフト
101名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:27:16.86 ID:TVcdgdzj0
相手がいないのに常設すんな
102名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:28:31.83 ID:reaSK1nW0
国内チームの連合チームと試合
その後はMLB選抜チームとの試合

なんと野球の代表戦は今年1試合も代表チーム同士の試合が無いww
103名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:28:44.73 ID:aaM3jdfS0
いちおうJTBとかスポンサーついたんだよね。
その金で外国のチームすら呼ぼうとしないのはファンへの裏切りでしょ。
というかメジャー組呼ぶの? 
さすがに手抜き感がありすぎる。
104名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:27.21 ID:fzN7TJqV0
>>100
卒業式のよくある風景を思い出した
105名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:46.17 ID:olGKP09/0
ハムとかソフトとか、朝マックかよ
106名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:29:53.90 ID:x1aA5uVU0
やきうwwwwwwwwww

どんだけマイナースポーツなんだよwwwwwwww

ラクロスの知名度の10分の1未満のどマイナースポーツはやはり違うな。
107名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:15.62 ID:fAEQPO+o0
>>1
かっけー さすがやけう

てかぶーちゃん久々に見た
108名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:31:18.29 ID:kOVrNpQE0
どうせサッカーW杯に嫉妬して野球代表を常設したんだろ
野球の代表戦なんてどの国もやってないだろw
またマスコミがごり押ししそうでうんざりだよ
109名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:27.19 ID:wMo9d1e80
>>97
ダルや田中が来るのか?
そもそも彼らが(株)侍ジャパン側に参加できるようメジャーに頭下げてたはずなんだが
110名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:45.55 ID:Scv0u8BJ0
>>105
おいしそう
111名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:48.18 ID:3dH5ZZKN0
1試合すら国相手に戦わないのかよwwwwwwwww



やきうはおもしれーな、試合以外はw
112名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:33:57.62 ID:P1fPv1XR0
野球の代表ごっこなんて日本しかやってねーもんな
サッカー日本代表に憧れてるはわかるけど少しは恥を知ってくれよ焼き豚
113名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:34:14.45 ID:vpBXK84J0
何を強化するの?
114名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:35:42.49 ID:fAEQPO+o0
ハムソフトって新商品が出るみたい

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398726957/
115名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:35:48.02 ID:fzN7TJqV0
>>113
お金じゃない?
116名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:35:54.53 ID:vpBXK84J0
せめてソフト&マリンだったら韓国戦になったのに
117名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:36:12.26 ID:3nQPrLBN0
相手いないのにゴム常備してるキモオタみたいだね
118名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:36:13.57 ID:CBWxIy+WI
世界中で日本だけ常設ジャパン
だから戦う相手いない
世界では、おりんぴっく追放されたから、代表つくる意味ないね
119名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:38:34.26 ID:eJXLl/egO
ハム&ソフトって、どんな軽食だよ
120名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:38:36.50 ID:Z1e4JW8J0
昔は、国内リーグが大事だからとオリンピックなど代表戦に選手出すの渋ってたくせに
WBCの盛り上がりを見て、これは人気を稼げると急に巨人がガツガツ絡んできた
なぜ小久保が監督なの? なぜ山本浩二が監督なの? 意味不明な人選 
巨人の息がかかってる人間が監督になるんだよ
巨人の選手がヒーローになるように采配を振るうんだよ
巨人による巨人のための侍ジャパン
メジャーリーガーはドン引きで参加拒否
ファンの関心も冷めていく
121名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:39:13.56 ID:yh2kgMAS0
やきうの代表ゴッコwwwwww

相手がいなくて連合軍(笑)とかワロタwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:40:38.04 ID:zxWN8wWp0
やきゅう!
123名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:40:52.60 ID:Vpf4agCK0
日ハム選手は要らないだろ。本当の練習試合にしかならない。
草野球レベル選手を混ぜた相手にどう本格的な試合するんだ?
124名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:41:20.69 ID:83ZR9omvO
サッカーで言うと広島と浦和連合って感じかな
125名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:42:32.24 ID:bTuhAHSv0
これ要するに有料の練習試合だろw
126名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:43:59.87 ID:jZYipuNX0
何のための試合だよwwwww

ってのは見る側の感想だけではなくてやる側も同じだからな
しかも親善試合のための強化試合とか本当なにがしたいのこいつら
127名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:44:02.43 ID:kOVrNpQE0
この時期ならMLB選抜から辞退者かなり出そうだな
だって練習試合で怪我したくないだろw
つーか野球代表の常設って意味ないよね
他の国は常設なんてしてないし
128名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:44:08.89 ID:segFGsS90
代表ごっこ(笑)
129名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:22.05 ID:5+bIj7yI0
生ハム乗せたソフトクリームって美味いの?
130名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:45:52.50 ID:KedQYVIF0
>連係や戦術を念入りに確認した上で

野球に連携や戦術なんかあるの?
守備時の動きなんか決まってるし、うまい奴が集まればその日に最強チームが出来上がる
底の浅いスポーツだと思ってたんだけど
131名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:47:38.14 ID:TGDTimG00
ランチパックみたいだなハムソフト
132名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:47:50.31 ID:juZR+M9Y0
対戦相手もいないのに練習試合だけはするのか
相手がいたこともないのに毎晩練習を欠かさない俺のようだな感心感心
133名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:50:03.92 ID:QHaCY2PI0
○○ジャパンとかマスコミのごり押し糞うざいからやめろ
134名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:00.40 ID:pK228GVW0
想定国際試合なのに練習相手にならないだろ
135名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:22.94 ID:jKAUS2l/0
サッカー日本代表と試合すれば視聴率取れるぞ
136名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:51:48.38 ID:YcJxO8sE0
連合チームは昔の日米野球を思い出すなあ
巨人とヤクルトみたいな感じで連合チームで
アメリカのチームと対戦していたな
全日本やリーグ選抜もあったなあ
137名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:53:29.79 ID:oZy2J2ng0
>>135
全く違う競技だから野球がちょっとクリケット練習してインド辺りに乗り込もう

超盛り上がりそう、英国とかでも試合出来るぞ
138名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:54:25.02 ID:PjGH1Ks80
こんなの招集かけられても辞退しまくりでしょう。強制されなきゃ。
怪我したら終わりだし。この前も海外組(笑)にボイコットされたのに。
こんな謎の練習試合じゃよけいでる人いないだろ。
139名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:57:08.92 ID:fHfAyxgnO
8陽
4本多
D内川
7中田
3李大浩
9長谷川
5松田
6大引
2鶴岡
140名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:57:55.13 ID:eE2CxOLsO
ってか今年は日米野球やるんか?
なら、そっちは観たいが
141名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:58:15.31 ID:OeJqBYqI0
>>55
あ抜けるの忘れてたわ
142名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 09:59:59.78 ID:Vgx66T7JI
フーズフーズかレイルウェイズみたいなやつか
143名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:03:51.15 ID:6Ej9jwN00
2011/03/30日本代表対Jリーグ選抜視聴率22.5%(瞬間最高視聴率26.5%)
144名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:05:33.65 ID:r54oV1VH0
相変わらずやきうパイセンのギャグはキレがあるな
145名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:06:51.75 ID:HHE4BhlzO
「ハム&ソフト」ってパンの商品名にありそう
146名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:08:13.49 ID:YAvhzdbU0
え?え?日米野球ってなんかの大会なの?
それに勝ったらどうなるの?
事前の強化試合が必要なものなの?
147名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:09:46.13 ID:raQimEL00
野球って何?
148名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:11:13.44 ID:9xS/Qnxv0
まあWBCでこうだったからなあ

【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66% 「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/

【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/

【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/

【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/

【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
149名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:11:57.65 ID:9xS/Qnxv0
>野球って何か意味あんの?

日本国民の税金をふんだくれます

■1チームが年間数十億円の税金を食い物にする、プロ野球球団の国税による赤字補填の仕組み
http://ime.nu/ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102

戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。

「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ

乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
 1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
 2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
  上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。

球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。

 親会社利益:100億円
 子会社球団への赤字補填:20億円
 法人税率:50%

と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は

 (100億円−20億円)×50%=40億円

補填がない場合の親会社の法人税は

 100億円×50%=50億円

となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
150名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:19.24 ID:zDSvL7dD0
ソフトハム
柔らかいハムか
151名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:12:38.46 ID:9xS/Qnxv0
まずは野球は税金にたかるのをやめて、まともな経理収支報告を
公開できる真っ当な身分になってからものを言えってことで。

■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
http://ime.nu/ime.nu/www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001

球団経営はどこも楽ではない。親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。

「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。

ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。
152名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:13:32.09 ID:9xS/Qnxv0
日本全国には、ほとんど使われることのない巨大野球場が山のように作られている。
目的は税金の吸い上げ。

サッカー場建築に抵抗する勢力のいる広島では、こんなやり口がまかり通っている。

■広島新市民球場の建設費用負担

======================== 
用地取得費54.75億円の内訳
  a. 市債(市の借金) 51.55億円
  b. 国庫補助金 3.2億円
建設費90億の内訳
  c. 国税交付金 7.08億円
  d. 広島県 11.5億円
  e. 広島市 23.0億円
  f. 市債(市の借金) 35.7億円
======================== ここまでが国・自治体の負担
  g. 経済界 11.5億円
  h. 樽募金 1.2億円


ガソリン税スタジアム広島

新広島市民球場の建設費用に、なぜか特定道路財源が使われている。
http://ime.nu/zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-833a.html
153名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:14:13.31 ID:9xS/Qnxv0
なぜ野球は日本の税金にたかるかという根っこはここにある
   ↓

プロ野球は在日の在日による在日のためのレジャー

球界で活躍する在日韓国人の選手
http://yaki★buta89.doorb★log.jp/archives/199★09211.html

連続フルイニング出場:金本知憲。博成(ひろなり/バクソン)。帰化済み。在日韓国人3世。
通算最多勝利:金田正一。本名は金慶弘(キム・ギョンホン)。帰化済み。
通算奪三振:金田正一。上に同じ。
通算安打:張本勲。本名は張勲(チャン・フン)。帰化はしていない。
通算防御率:藤本英雄。李八龍。
通算勝率:藤本英雄。上に同じ。


■投手の主な記録
通算勝利数       400勝/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
通算最多奪三振    4490奪三振/金田正一(国鉄、巨人/1950〜1969年)
シーズン最多勝利数 42勝/スタルヒン(巨人/1939年)、稲尾和久(西鉄/1961年)
シーズン最高防御率 0.73/藤本英雄(巨人/1943年)

■打者の主な記録
通算本塁打数      868本塁打/王貞治(巨人/1959〜1980年)
通算安打数        3085本/張本勲(東映、巨人など/1959〜1981年)
通算打点数        2170打点/王貞治(巨人/1959〜1980年)
連続フルイニング出場 1492試合/金本知憲(広島、阪神/99年7月21日〜10年4月18日)
シーズン最多安打    214本/マートン(阪神/2010年)
シーズン最多盗塁数  106盗塁/福本豊(阪急/1972年)  
154名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:19:37.94 ID:jvcXllJZO
一緒に遊んでくれる友達がいないぼっちやきうw
155名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:20:20.80 ID:h+VvEjtf0
なんすかこれはw
代表を常設したけど相手がいないってのがモロバレじゃないですかw
156名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:20:41.31 ID:TRRKEyz30
スゴロク選手が侍ねぇ
もうちょっと体を絞っていって欲しいもんだね
157名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:21:28.36 ID:TGDTimG00
台湾にも断られたのか
158名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:10.86 ID:CBWxIy+WI
せめて侍コリアが常設されてればなあ
いくらでも交流試合できるのに
159名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:50.02 ID:FxlyIV2D0
>>156
こういう奴に限って
ビールかけの時の松井稼頭央とかを例に挙げたら
あれだけは別とか言うよね
160名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:23:02.43 ID:TGDTimG00
>>158
それやっちゃうと毎回韓国とすることになり
相手がいないことがばれちゃう
161名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:11.47 ID:bBM84bX60
滑稽だな…
162名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:28:20.95 ID:fK80WU/90
これだったらアジア大会出てやれよ
野球が削除されそうなのを韓国と台湾だけで反対してるのに日本が全然協力してないじゃん
163名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:19.82 ID:O3FbF6sM0
対戦相手募集中

(株)サムライジャパン
164名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:31:46.09 ID:E5h3EkY90
はむそふとwww
165名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:32:15.33 ID:lkahfBjS0
外野席 3000〜3500円
内野席 9500〜4500円
とかなんだろうな
166名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:32:38.16 ID:ztfY+7Ay0
連係…?
戦術…?
167名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:33:33.23 ID:E5h3EkY90
これハムソフトもつらいな
168名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:35:13.60 ID:9xS/Qnxv0
台湾戦は視聴率が低くてTV局に嫌われたらしい

◆【野球】侍ジャパン、常設化なのに早くも休業、視聴率も1桁で先行き不透明
 広告代理店関係者「G帯1桁は厳しい。次があっても地上波は無理」  2013.11.16


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに
地上波生中継されたが、視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、
7時−7時28分が7・6%、7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。
次があったとしても地上波は無理でしょうね」。

中継を担当した 民放局関係者は「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。
最初からメンバーが分かっていたらBSチャンネルでの中継だったと思う。」とぼやき節だ。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。NPB関係者は
「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。

現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。
せっかく誕生したフルタイムの指揮官も手持ちぶさただ。
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm
169名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:20.93 ID:9xS/Qnxv0
◆昨年秋の侍ジャパンの視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS  19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS  19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火)テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
15.7 *6.4 *7.5 10.3 11.5 *9.7 *8.3 *7.9 *6.3 13/10/15(火)日テレ 21:10-23:10 サッカー日本代表ベラルーシ戦
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん


めちゃイケと台湾戦2戦目の比較です。同日裏対決です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *8.6 *6.4 *9.0 *8.5 *6.2 13.6 12.2 *6.0 13/11/09(土)フジ 19:57-20:54 めちゃイケ
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾

KIDSとF1とF2は野球がとても嫌いなようです。


野球vs「モヤモヤさま〜ず」はM3のみ野球が勝ったようです。
テレ東は強くなりましたね。野球が弱くなったのか、さま〜ずが強いのかよくわかりませんが。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.3 *5.1 *4.3 *3.4 *5.1 *8.6 *4.2 *7.9 *8.5 13/11/10(日)テレ東 19:00-19:54 モヤモヤさま〜ず2
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球 日本vs台湾 第3戦
170名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:22.52 ID:LQU1U1Pt0
日ハムとソフトボールの連合軍か
171名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:36:49.78 ID:ag5FTDKs0
無理してるなあw
172名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:19.16 ID:9d77TqbI0
相手がいないて…


なんやねんこれ。
173名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:21.38 ID:eAh8lJIH0
2月に小久保がキャンプ地巡りしてて笑った
あの時期に練習視察して何の意味があるんだよ。
誰に向けてかしらんが、仕事してますアピールだけよなw
野球は無駄な事が多すぎなんだよ。
拘束時間が長い、試合時間も長い、練習時間も長い。
だから野球がダメになったら社会に適応できないクズが量産されていくんだw
174名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:42:56.23 ID:9x1ccp7p0
国内Aマッチですね、楽しみだなあ
175名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:45:06.45 ID:QHaCY2PI0
>>169
初めてこの比較みたが本気で野球の未来やばいな…
176 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:09.42 ID:DankuSRP0
ほほぅw
177名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:47:43.65 ID:PjGH1Ks80
今度はサッカーのどの部分をパクるんだろうな。
178名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:48:39.50 ID:hac8AEiU0
最弱ハムがお役に立てるんでしょうか?
179名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:49:34.03 ID:9d77TqbI0
でも無理して強引に突っ走るところ、結構好きだろ…
180名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:11.99 ID:A6IAZ+jrO
漠然とやったって意味ないんだから

ヤクルト横浜連合軍とか西部横浜連合軍にして球団合併戦力シュミレーションにすりゃいいのに
181名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:51:37.72 ID:XZ5cRP620
ハム&ソフト

売れねー漫才コンビかよっ
182名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:52:22.18 ID:XQviHovBO
日本と試合wwwwwwww
183名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:53:23.38 ID:Wh8uPqOi0
なんだ野球は遂に人間じゃなくて食い物と戦うのかスゲェな
184名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:53:36.31 ID:idneaF1u0
野球日本代表の侍ジャパンの14年初戦

11月ってw
185名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:54:43.42 ID:WcnNZ9aS0
日本シリーズ優勝チームでいいじゃん
186名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:56:37.53 ID:SQXbBZrg0
MLB選抜と試合するって書いてあるのが見えないのかねここのサカブタ達はこれは日米野球みたいなもんだから何十年も前からやってることだし何がサッカーのパクりだよ
187名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:57:31.07 ID:3nQPrLBN0
野球が何かへの憧れからなのか使っちゃってる言葉
世界
日本代表
国際試合
JFL
アウェー
キックオフ
Aマッチ
ダービーマッチ
プレシーズンマッチ
U-26
親善試合
海外組
代表視察
キャプテンマーク
プラチナ世代
司令塔
攻撃の起点
ディフェンス
オーバーエイジ
シャーレ
アランチョネロ

使いたいけど使えない言葉
五輪代表
188名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:58:21.59 ID:jZYipuNX0
お遊びで来日する人達との試合のために
なぜか強化試合を組むおもしろ団体
144試合やってる連中のユニフォーム着せ替えて代表気分
189名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:58:45.38 ID:y7G/r3qv0
だんだん相手がショボくなってきたな…
ついに国際試合ですらなくなったか
190名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:59:25.83 ID:SQXbBZrg0
>>189
お前ちゃんと本文読めよ
191名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 10:59:30.27 ID:v/TE7jUN0
世界に先駆けて行動をおこすのが日本プロ野球
他国の猿まねしかできないのが日本玉蹴り
192名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:00:35.54 ID:9x1ccp7p0
日米野球=いつかあるかもしれない大会のための強化試合
これ=強化試合のための強化試合w
193名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:00:53.59 ID:a3d8YzXs0
今年はワールドカップあったけどお寒らいで締めようて魂胆のがいかにもやきう 勘違いもいいところ 
194名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:02:16.75 ID:dC5gMhzH0
>>187
チャンピオンのエンブレムもパクってますがな

こんなインチキ代表ごっこ馬鹿にされて当然
日の丸の価値を下げるようなことをするな
195名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:03:20.74 ID:y7G/r3qv0
>>190
読んだけど?
MLB選抜なんてハッキリ言ってまだ未定も未定でしょ
侍ジャパンという代表ビジネス自体が成立しなくなりかけてるのに
196名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:03:32.94 ID:a3d8YzXs0
>>191 世界に?やきうに世界なんてある?相手してくれる国どこ?
197名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:05:01.81 ID:QSHDfbO00
4年で40億達成できそうやね(棒)
198名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:05:03.17 ID:HR8N6Hyq0
好きにやってりゃいいけど、『侍』の呼称は返上しろよ。

他の国際大会が盛んな色々なスポーツに使うから。
199名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:06:15.98 ID:SQXbBZrg0
>>190
どこに未定って書いてあるんだよ
200名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:06:52.25 ID:SQXbBZrg0
安価間違えた>>195
201名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:18.35 ID:RJKipKJX0
相手がいないもんな
202名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:35.60 ID:a3d8YzXs0
いくら詰んだんアメリカにカネ?マイナー相手にわざわざタダで来日しにこないよな!
203名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:08:54.25 ID:y7G/r3qv0
>>199
4年で40億稼げそうになきゃ侍ジャパンプロジェクトは中止だよ
もともと金儲けだけのために作られた代表だからね

テレビ局の中の人は「次の中継はない」と言ってる
地上波の放映権料が入らないとなると40億達成はまず無理だろうね
204名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:06.90 ID:qE6mn8Y60
わらったw
相手がいないのに侍ジャパンw
205名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:26.38 ID:9xS/Qnxv0
59 名無しさん@恐縮です New! 2011/12/05(月) 11:19:56.05 ID:enHcaEes0
やきうによるサッカーのパクリ

地域密着
全日本→日本代表、サムライ、○○Japanなど代表のニックネーム
プロ参加による国家別世界(笑)大会
A3→アジアシリーズ
トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)
○○世代
○○ダービー
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、バンデーラ
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶
アウォーズ
キャリアサポート

クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)
レンタル移籍構想
天皇杯構想
ビジター→アウェイ
ミサンガ
サウスポー→レフティ
サポーター用背番号(サッカー12→野球26)
スタジアム命名権
今まで軽視してきたファンサービスの強化
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))
ユニフォーム広告

日本人選手のニックネーム選手登録
15歳とプロ契約(サッカーとは違い、トップの試合で使わないのに無理矢理→数年後ひっそり解雇)
代表選手視察
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材
代表引退、世界ランキング、U−○○
レプリカ
JFL
オーバーエイジ
ドリル
レンタル移籍
ビブス ←new
206名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:09:43.93 ID:a3d8YzXs0
まーーーーーた 国内かよ!笑
海外で試合やれよ!
207名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:10:00.32 ID:qE6mn8Y60
オーストラリアから大工やトラックドライバー呼べば?
負けそうだけどw
208名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:11:44.47 ID:UClb/9Hm0
こんな試合やって誰の何を強化できんだよwwwwww
209名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:00.41 ID:9xS/Qnxv0
>世界に先駆けて行動をおこすのが日本プロ野球


2008年 北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

2010年 世界野球連盟インターコンチネンタルカップ  5位

日本○8−0●ニカラグア
日本○15−0●タイ
日本●1−2○オランダ
日本●0−3○イタリア
日本●5−12○台湾
日本●1−4○キューバ
日本●1−8○韓国
日本○2−1●韓国

2011年 世界野球ワールドカップ  12位

日本●1−3○カナダ
日本●2−5○オランダ
日本●2−6○パナマ
日本●3−7○アメリカ
日本●0−6○キューバ
日本○3−1●台湾
日本○9−4●ギリシャ
210名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:13:24.77 ID:y7G/r3qv0
>>208
強化試合の強化試合みたいな感じだよね
金取って見せるようなもんじゃない
211名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:18.02 ID:a3d8YzXs0
サッカー ナイキから 300億のオファー 
やきう 飛行機とギフトカードの5億がやっと笑
212名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:25.91 ID:9xS/Qnxv0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ



オールプロで挑んだのに、上位3ヶ国に全敗でアマチュア時代以下のメダル無し
これだけの金を貰っていてメダルを取れなかった星野ジャパン(2008年)

上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
213名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:14:32.02 ID:MVJCbWyB0
普及のためにヨーロッパ遠征
VSドイツ、イングランド、オランダ、フランス、スペイン、イタリア

これは妙案だとおもうんだが
214名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:27.52 ID:SQXbBZrg0
>>205
侍JAPANの呼称は野球のが先に使ってるし日本代表の呼称もサッカーが最初じゃないじゃん
215名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:47.80 ID:9xS/Qnxv0
レベルの高さを誇っていたはずの高校野球で台湾韓国にも勝てなくなっている。

↓藤波大谷がいた世代でこの結果
野球人口の減る次の世代はもっと弱体化するだろう。

【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。
日本は大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base


ついに若い世代の日本野球はインドにも勝てなくなった

■第7回 BFA 15Uアジア(軟式)野球選手権大会 2012/11/5〜10

 . . . ┃ 台湾 . | 日本 . | 韓国 . |...インド...|  タイ.....┃勝|敗
1|台湾..┃  \ _ .|○. 1-0 .|○. 3-1 .|○. 7-0 .|○20-0 .┃ 4| 0(TPE)
2|日本..┃●. 0-1 .|  \ _ .|○. 2-1 .|●. 2-3 .|○11-0 .┃ 2| 2(JPN)
3|韓国..┃●. 1-3 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-2 .|○10-4 .┃ 2| 2(KOR)
4|インド┃●. 0-7 .|○. 3-2 .|●. 2-4 .|  \ _ .|○10-0 .┃ 2| 2(IND)
5|タイ . ┃●. 0-20|●. 0-11|●. 4-10|●. 0-10|  \ _ .┃ 0| 4(THA)

2〜4位は得失点差により決定
予定されていたネパール、パキスタン、フィリピンは不参加
代わりに参加が決まっていた中国は棄権
216名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:53.80 ID:6/ffFP7M0
電王戦、来年の相手はハム将棋ソフト
217名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:15:57.19 ID:Gb0E2erL0
デーブ大久保 脱税小久保
218名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:16:20.14 ID:H17IQ1ww0
ハム&ソフトってなんか美味そう
219名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:50.81 ID:9xS/Qnxv0
一昨年秋、侍ジャパンがスポンサー集めであたふたしていた頃にサッカー関係で唸らされたのは
このニュース。 サッカーはホント先を見て動いてると思わされたわ…


■日本サッカー協会、宮内庁より「皇后杯」を下賜される 全日本女子サッカー選手権の優勝チームに授与
http://www.jfa.or.jp/jfa/topics/2012/92.html

公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)は本日(10月24日)、競技団体として11団体目となる
皇后杯を賜ることになり、宮内庁で行われた伝達式で大仁邦彌JFA会長が皇后杯を拝受しました。
皇后杯は今年の「全日本女子サッカー選手権大会」から優勝チームに授与されることになります。

JFAは、女子サッカー日本一の大会である 「全日本女子サッカー選手権大会」に皇后杯を
賜ることができれば、日本女子サッカー最高峰の大会としてさらに権威を高め、女子サッカーの
さらなる普及・強化をもたらすことになると考え、9月5日、宮内庁に皇后杯の賜杯を申請。
そして10月19日に、宮内庁より皇后杯を下賜する旨の連絡を受けるに至りました。
なお、これまで全日本女子サッカー選手権大会の決勝戦は、天皇杯全日本サッカー選手権大会と
同日に開催しておりましたが、本年より単独開催とし、12月24日(月・祝)、NACK5
スタジアム大宮(埼玉県さいたま市)で開催します。

今大会を機に、本大会がより権威ある大会として発展するよう努力を続ける所存です。
220名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:17:55.64 ID:y7G/r3qv0
>>213
完全に金儲けのための代表だから
赤字覚悟の普及活動なんてやらないでしょ
221名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:18:31.72 ID:a3d8YzXs0
そもそもwbcなんて勝っても意味ないしな 強化試合とか言われても笑
222名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:19:21.97 ID:jjHcIoZq0
>>203
テレビの放映権なんて最大でも1試合1億程度だろ
4年で40億円なんだから、スポンサー料の方が遙かに期待してるんじゃないか
JTBとJALが3年で5億払ってくれるみたいだし、ミズノアサヒビールもそれくらい積んでるでしょ
だから次のWBCまでなら40億円稼げると思うよ
それ以降は視聴率が全然芳しくなく思った以上に伸びしろないと手を引く企業が現れて頓挫してしまうかもしれないけれど
223名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:20:12.66 ID:AJYRlQK30
>>205
awayとレフティーはMLBで普通に使われてるし
224名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:21:24.88 ID:a3d8YzXs0
世界一のオープン戦に準備万端だな!笑
225名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:22:56.84 ID:y7G/r3qv0
>>222
次のWBCまであと3年しかないのに2社しかスポンサーが集まらないって大丈夫かね?
当初はグッズで稼ぐとか言ってたけど、あまりグッズが売れてるようにも見えないんだよね
226名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:23:38.03 ID:byVHsauT0
野球選手は鼻くそにも劣る
227名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:24:04.68 ID:a3d8YzXs0
サッカー ナイキ 300億+他スポンサー 計450億
やきう 40億 予定 やきうショボーーーーーー
228名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:02.04 ID:MBxpL5vS0
いつぞやの日本選抜vs外人選抜でいいやん

1.マートン(中)
2.ヘルマン(二)
3.エルドレッド(一)
4.バレンティン(右)
5.ペーニャ(指)
6.アンダーソン(左)
7.ルナ(三)
8・クルーズ(遊)
9.モスカテル(捕)

先発:バリントン・メッセンジャー・ディクソン・ウルフ・スタンリッジ・セドン
中継ぎ:ファルケンボーグ・ミコライオ・ロサ・クロッタ・ウィリアムス・マシソン
抑え:サファテ
229名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:40.59 ID:SQXbBZrg0
>>225
お前の主観なんてどうでもいいんだが
230名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:25:56.07 ID:BgUnt2K10
>>1
やきうフルボッコスレ多すぎだろ

面白いくらいやきうが落ちぶれていってるな
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/29(火) 11:26:46.46 ID:cb75BUUH0
ハムソフトとかパンかよ(・・;)
232名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:29:55.80 ID:fAEQPO+o0
もう貼られたかな?

737 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/29(火) 07:22:15.75 ID:xnTgOM5W0 [12/12] (PC)
>>727
samuraiとsalamiって似てね?

ハム&ソフト連合
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/16/29/a0149329_98501.jpg
233名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:30:58.31 ID:y7G/r3qv0
>>229
>>222も主観にすぎないよね?
それに侍ジャパンの収益が当初の期待を大幅に下回ってるのは事実ですよ
234名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:02.03 ID:9xS/Qnxv0
>>230
電通がサッカーに本格的に乗り換えようとしているせいもあるのか、
人を殺しても隠蔽されていた野球の恥部が割とあちこちのメディアで
大っぴらに語られるようになってきた。

やくみつるなんて完全な広告屋の手先なのに、それが巨人戦はガラガラと
公の場に書くんだから、どうも読売まで含めて、野球の切り捨てを図りたい
意向が支配的になっているみたいだね
235名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:10.51 ID:SQXbBZrg0
>>233ソース持ってきてから言えよ
236名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:17.12 ID:Y+NSqdHj0
観光にくるMLBとやるなら、バリバリの3Aを集めて来いよ
負けるから、普通に
237名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:32:33.68 ID:MeJQYOUi0
プロ野球の国際試合とか、何年経ってもガラじゃないし似合わんな
国内興行で儲ける方向に集中した方が、ナンボか効率がいいと思うが
国際試合には目えキラキラさせてハイテンションになる、軽薄ミーハー向けの興行だな

何度も言うがハッキリ似合わん、野球の国際(笑)試合ゴッコは
238名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:04.02 ID:kE1BiO2l0
日米野球復活か
サカ豚カリカリしてるなあ
239名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:07.01 ID:SQXbBZrg0
>>237
野球の国際試合はサッカーよりはるか昔からやぢてるんだけど
240名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:21.19 ID:heqxUEgK0
対戦相手国不在の代表ごっこwwwwww
241名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:22.15 ID:MeJQYOUi0
>>234
この話題をバカにしといてなんだが、お前、病気だろ
242名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:34:24.58 ID:RCZs7cPE0
ソフトボールかと思った
243名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:01.17 ID:y7G/r3qv0
>>235
そちらこそ侍ジャパン大儲けのソース持ってきてから言いなよ
相手には主観を言うなと言いながら自分の主観を押し付けるって卑怯にも程があるだろw
244名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:28.53 ID:MeJQYOUi0
>>239
大正時代からやってる日米野球のことか?
親善試合を国際試合と言うのなら、そうなんだろうなw
245名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:35:38.62 ID:miTNN8SV0
>>225
次のWBCではなく、来年の同時期に日本で開催予定のIBAFプレミア12に備えてでしょ
246名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:36:24.41 ID:SQXbBZrg0
>>243
別に俺は侍JAPANが儲かってるなんて一言も言ってないんだが
247名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:37:19.53 ID:byVHsauT0
「野」「球」とは野に放たれた球、つまり野グソのこと
248名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:38:55.26 ID:fK80WU/90
>>239
???
249名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:06.18 ID:ic1X9M270
お寒らいさん、がんばってw
250名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:08.67 ID:8RNksHnM0
> 侍ジャパンの14年初戦

いや、それただの練習試合だろ
251名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:40:38.06 ID:y7G/r3qv0
>>245
プレミア12ってもう来年なのか
実態が全然分からないんだけどプロの選手は出場するの?
あまりにも情報がなくてこれが強化になってるかどうかすら判断できんw

>>246
じゃあ「スポンサー収入で儲かってる」と言ってる>>222に文句言えよ
文句を言う相手を間違えてるぜ
252名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:12.09 ID:9xS/Qnxv0
台湾戦は視聴率が低くてTV局に嫌われたらしい
昨年は実質収入はTVの放映権料だけだったから当然お先真っ暗


◆【野球】侍ジャパン、常設化なのに早くも休業、視聴率も1桁で先行き不透明
 広告代理店関係者「G帯1桁は厳しい。次があっても地上波は無理」  2013.11.16


常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに
地上波生中継されたが、視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、
7時−7時28分が7・6%、7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。
次があったとしても地上波は無理でしょうね」。

中継を担当した 民放局関係者は「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。
最初からメンバーが分かっていたらBSチャンネルでの中継だったと思う。」とぼやき節だ。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。NPB関係者は
「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。

現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。
せっかく誕生したフルタイムの指揮官も手持ちぶさただ。
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm
253名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:42:46.14 ID:9xS/Qnxv0
◆昨年秋の侍ジャパンの視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS  19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS  19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾

38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火)テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ  20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
15.7 *6.4 *7.5 10.3 11.5 *9.7 *8.3 *7.9 *6.3 13/10/15(火)日テレ 21:10-23:10 サッカー日本代表ベラルーシ戦
20.8 19.6 19.1 *7.4 16.1 11.2 10.6 20.7 12.5 13/11/10(日)日テレ 19:00-20:54 世界の果てまでイっテQ!マナスル登頂SP
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん


めちゃイケと台湾戦2戦目の比較です。同日裏対決です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.1 *8.6 *6.4 *9.0 *8.5 *6.2 13.6 12.2 *6.0 13/11/09(土)フジ 19:57-20:54 めちゃイケ
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾

KIDSとF1とF2は野球がとても嫌いなようです。


野球vs「モヤモヤさま〜ず」はM3のみ野球が勝ったようです。
テレ東は強くなりましたね。野球が弱くなったのか、さま〜ずが強いのかよくわかりませんが。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.3 *5.1 *4.3 *3.4 *5.1 *8.6 *4.2 *7.9 *8.5 13/11/10(日)テレ東 19:00-19:54 モヤモヤさま〜ず2
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8 13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球 日本vs台湾 第3戦
254名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:43:25.39 ID:6VH7301J0
紅白試合なら無料で開放しろ
255名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:46:11.80 ID:qwReD9IbO
日本代表組む理由ないだろ。
256名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:18.89 ID:3069PFiLO
ジャパンに呼ばれなかったメンバー等と試合
257名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:48:47.38 ID:jjHcIoZq0
>>251
俺がいつ「スポンサー収入で儲かってる」と言ってるといったんだ?
文章もまともに読めない奴なのか?
期待しているとはかいてるが、儲かっているとは断言してないぞ
258名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:03.97 ID:5fklUv8S0
そういえばキャンプで小久保が佑ちゃんチェックしていた
259名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:04.02 ID:miTNN8SV0
>>251
IBAFプレミア12はIBAFが主催するプロ主体の世界大会
WBCはMLBが主催するプロ主体の世界大会
260名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:49:08.94 ID:BgUnt2K10
>>253
サッカーすげーな

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火)テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州
261名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:29.65 ID:9xS/Qnxv0
>>260
いっぽうサッカーに対抗すべく球界全体で盛り上げていた田中のメジャー第一戦の視聴率



連日大宣伝の田中マー、メジャー第一戦と、ほぼ宣伝皆無だった裏のリトルなでしこ世代別視聴率


◆田中MLBデビューヤンキースvsブルージェイズ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 *0.4 *0.4 *1.5 *1.5 14.9 *0.1 *1.7 *8.6 14/04/05(土) 8:45-10:04 NHK


◆FIFA U−17女子W杯2014決勝日本vsスペイン

世帯 KID .TEN M1 M2  M3   F1 F2  F3
*4.6 *1.7 *1.4 *1.3 *3.3  *3.2 *0.9 *3.1 *2.6   14/04/05(土) 7:45-10:00 フジ


なんと50以上のジジババ以外の若い世代は、マー君よりも、名も知られていなかった
リトルなでしこの方を見ていた!
262名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:51:30.27 ID:y7G/r3qv0
>>257
>>222で言ってるじゃんw
どうやらまともに話が通じない人みたいですね
263名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:52:00.29 ID:9xS/Qnxv0
驚いたのは高校野球の世代別視聴率

ちょっと前に、いずれ野球もこんな感じの老人しか見ないコンテンツに
なっちゃうんじゃないかと言われていた。

◆大相撲九州場所初日
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.8 *3.0 *0.3 *** *0.9 12.1 *** *1.0 *9.0 13/11/10(日)NHK 17:00-18:00 


現実はそれどころじゃなかった…


◆第86回選抜高校野球大会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.0 *** *** *** *0.4 *5.1  *** *0.3 *2.9 14/3/22(土)NHK 13:50-15:02 

◆第86回選抜高校野球大会  決勝戦
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) NHK 13:05-13:56
264名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:55:21.67 ID:jjHcIoZq0
>>262
「期待している」の意味が「儲かっている」と同義と思ってるのか?
だいじょうかなこの子
265名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:56:03.10 ID:y7G/r3qv0
>>259
でも同じIBAFが主催してた野球ワールドカップにNPBはプロ選手を出してなかったよね
来年開催なのにNPBがプレミア12にどういうスタンスで臨むのか全く見えてこないんだよなあ
日本は一応ホスト国だから今回だけはプロ主体のベストメンバーを出すんだろうか
266名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:57:38.90 ID:IKaDhsC/0
ハム&ソフトってランチパックみたい
267名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 11:59:33.27 ID:y7G/r3qv0
>>264
「期待してる」ってことは、つまり君の主観だろ?
そっちが主観言ってるならこっちも主観言ったって良いじゃん
「お前の主観は書くな、だが俺の主観は書くから受け入れろ」なんて態度は通用せんよ
268名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:01:31.78 ID:fzN7TJqV0
日米野球は親善試合でしょ?
それもしばらくはなくなってたじゃないか
侍ジャパン()なんて作ったもんだから復活させたんでしょ?
それに自分が覚えてる限りだけど
日米野球のために2週間も強化試合なんかしてたっけ?
269名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:01:32.20 ID:jjHcIoZq0
>>267
主観うんぬんは俺のレスじゃないんだが^^;
それすらも見分けが付かないのか
もう本当にダメの子の様だ
270名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:31.72 ID:miTNN8SV0
サッカーワールドカップと比較して喜んでいるアホなサカ豚がいるが
サッカーワールドカップは欧州と南米が中心となって80年以上の歴史を積み重ねてきた大会
日本はアジア枠拡大の恩恵で近年ようやく参加させて貰っただけ
それに対してプロ野球のWBCはまだたったの3回で歴史が浅い、これからの大会なんだよ
271名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:02:32.54 ID:fzN7TJqV0
>>267
ニコ厨こじらせてるんだか
なんJ民こじらせてるんだか知らないが
頭悪いのはどうにかした方がいいよ
272名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:03:58.78 ID:+QVfoOZP0
やきうはサッカーを意識し過ぎ、、、なものだから結果的に
こんなみっともない結果になってしまう。
273名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:08.90 ID:y7G/r3qv0
>>269
>>229に「俺も主観を書きたいからアホなレスするなよ」と言えよw
それをしないで>>229に便乗してる時点でお前も>>229と同類のアホだ
274名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:05:37.07 ID:3RKMqU6P0
坂豚日本代表は対戦相手がいないからいつも大学生やアマチュアと試合してるよなwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:06:09.95 ID:wMNXhsfc0
WBCの予選は何時から始まるの?
276名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:13.23 ID:miTNN8SV0
>>265
プロ主体でやるから昨年末から侍ジャパンがいろいろと動いているんだよ
277名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:07:52.83 ID:H66uUwM50
なにをいっているのやら
278名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:08:06.08 ID:y7G/r3qv0
>>271
俺はニコニコもなんJも嫌いだよw
こういうフェアじゃないレスする奴を見るとツッコミ入れたくなるだけだ
279名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:11:47.46 ID:y7G/r3qv0
>>276
NPBなり、興行主の読売なりから何か公式なアナウンスがあったっけ?
>>1の記事を読む限りでは、侍ジャパンが動いてるのは飽くまでもMLB選抜との6連戦に向けてのもので
プレミア12には全く触れられてないけど
280名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:12:22.12 ID:fzN7TJqV0
>>278
すまんレスまちがえた申し訳ない
頭悪いと思ってるのは

ID:SQXbBZrg0だ

本当にごめん
281名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:12:30.39 ID:QCPRkDdA0
>>276
日本のプロは出るかも知れんが
メジャーは出すのかまだわからんよ
282名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:16:23.35 ID:TDowiqnR0
あははははははははははははははははははははははははははははははーあ

大阪、東京、札幌、沖縄集金ツアーかなwww
MLB選抜って聞こえは良いけど何故か一流は出ない
そんな試合に侍名乗って金儲けをたくらむNPB

株式会社侍ジャパンで呆れて失笑したけどこれは爆笑モンだねwww
しかも監督まだ元脱税指南の小久保なんだwww
283名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:24:08.47 ID:fK80WU/90
>>270
もともと競技の普及度が段違いだから比較の対象にすらならん
野球はマイナースポーツなんだから五輪レベルの規模であるサッカーW杯と比べるのは無意味だよね
284名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:27:48.93 ID:segFGsS90
WBCの実態を知ってる奴はW杯と比べるなんて真似はしないよ
W杯と比べてる奴はまだWBCをよく知らない奴、もしくは幻想を抱いてる奴
285名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:29:23.41 ID:FeEIQfueI
NPB助っ人連合チームとか面白いやん。

外野とファースト以外壮絶な守りになりそうだけども。。。
286名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:35.08 ID:UG+J1aOiO
サッカー日本代表対アビスパ福岡コンサドーレ札幌連合
287名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:36:23.30 ID:xSjDRKWd0
王者の星が俺を呼ぶ
288名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:38:33.31 ID:6VCVejmK0
>>1
やわらかいハム?
289名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:41:43.85 ID:PiQKAn8e0
土下座侍の最強の敵は





相手探しw
290名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:09.93 ID:YM0wV9b10
>>214
侍ジャバンはホッケーから強奪したもんな
291名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:55:21.18 ID:a3d8YzXs0
やきうの相手は世界卓球だろ!バレーラグビーにすら届いてない サッカーは神レベルの所の存在
292名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 12:59:08.92 ID:PJgq8Mpt0
詳しくねえけどラグビーより卓球のほうが上じゃね
293名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:00:01.26 ID:a3d8YzXs0
アメリカでお侍いの試合したらお笑いもんだしな カネ詰んでわざわざマイナーレベルに相手させないと
294名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:02:22.10 ID:a3d8YzXs0
もうやきうは地球では望みなあいんだよ!宇宙の他の惑星に先乗りしてやきう普及でもしてろよ!
295名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:03:31.32 ID:ENOKVq0O0
メディアが完全にプレミア12を黙殺しているのが謎なんだが
この記事でも来年開催予定のプレミア12にむけての強化って書けばいいと思うんだ
296名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:04:36.85 ID:5D5vBRpP0
中田が代表の四番だからハムは陽しか出れんのじゃないか
297名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:04:49.75 ID:nRm9yjV2O
日ハムとの連合ならロッテと組んでフーズフーズじゃないのか?
298名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:06:58.83 ID:a3d8YzXs0
ねえねえ いくら詰んだん?マイナーレベルにタダで相手しないもんな!
299名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:13:23.86 ID:WsIluuGX0
日米野球やるのか
サカ豚イライラすんなよ
300名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:20:03.52 ID:fzNLgixII
代表ごっこまだやってたんだ
301名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:20:15.81 ID:fLvuO1Jy0
日本人同士の試合なんかどうでもいいwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:24:21.94 ID:tg1ZRHre0
夢も希望もないな、野球には
303名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:28:31.50 ID:SKvyOeth0
>>299

落ち着けやき豚
イライラしてるのはお前のほうだ
304名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:30:23.91 ID:ENOKVq0O0
>>299
むしろ何故やめたって話なんだよなあ
選手会がやめたいって言い出してやめたはずなのに
305名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:32:44.86 ID:Yve17H+Q0
MLB 「侍ジャパン」? 「WBC」?
306名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:33:11.89 ID:o/MIXgok0
渡航費・滞在費負担して、キューバ呼ぶしかないだろw
307名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:36:31.65 ID:XnHvCVAnI
ハム&ソフト連合って仮想韓国だなw
308名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:40:34.21 ID:+G3G+Jo40
ジャニーズと試合した方が客入って儲かるよ
309名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:51:40.95 ID:MBV5uD7w0
日米野球って強化試合を組むほどこんなにガチな大会だったっけw
310名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:53:25.65 ID:Dqc69Z+e0
ハムのソフトクリーム
311名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:15.05 ID:ht8g6hHq0
初戦が11月って 遅いwww
312名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:54:21.18 ID:9xS/Qnxv0
313名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:55:28.65 ID:NvvXgtH7O
日刊スポーツに記事載ってのみて、こっちきたらスレ見ーっけw
侍ジャパンw
314名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 13:56:17.70 ID:QT/cTiQm0
おハム相手で強化は出来ない
315名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:01:07.43 ID:FTSU2u/20
すごいよね。外人が聞いたら絶対理解できないw

そーとーなガラパゴスにいると認知できてるか?
316名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:16:29.36 ID:gExF2sFi0
>>312
雨ふるからな。そんなもんかな
317名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:21:06.23 ID:CzLIPsuI0
>>312
1万2000人発表の実数3000人てとこかな?w
318名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 14:49:00.96 ID:QW6m0KsO0
>>309
ただの親善試合というか花試合だったよな
319名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:11:42.29 ID:Qr1aPOvt0
侍ジャパン



この文字見るだけで失笑してしまう
320名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:12:38.13 ID:CTJZ81na0
焼き豚どういうことだよこれwwwwww
やきうの代表ごっこはいつも俺たちを笑わしよるwwwwww
321名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:14:58.61 ID:6PI9LT0d0
必至こいて練習して
何百億かけてサポート体制の日本が惨敗


適当に参加したドミニカが優勝
322名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:35:08.86 ID:CTJZ81na0
日本vs柔らかいハムwwwwww
やっぱやきうって(試合以外は)おもすれwwwwww
323名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:36:16.03 ID:a0zoNe7Z0
昔のファミスタみたいだなw
あれは食い物連合(ロッテ、日ハム)だったか
324名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:36:46.26 ID:9c9FeJDd0
ワロタ
相手がいないんだな
325名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:38:59.70 ID:ppu8QF8I0
>連係や戦術を念入りに確認した上で

観光ついでに試合する相手にこの気合の入れようw

しかも本番は3年先w
326名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:42:21.35 ID:KRR1oMXK0
何だハム&ソフト連合てw

まだ韓国あたりのチームを接待した方がマシだろw
327名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:43:56.61 ID:PiQKAn8e0
ロッテ&ソフト連合だったら仮想韓国としていけたのに
328名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:48:05.78 ID:ppu8QF8I0
大谷 ハンカチで客呼びたいのバレバレ
329名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 16:50:41.37 ID:nFIy786d0
MLB代表でダルとかマーが出るなら
チケット完売だな
330名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:02:48.19 ID:BYn+drom0
>>1
ハムとソフトって食べ物かよ
331名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:29:12.74 ID:ppu8QF8I0
球数にうるさいMLB球団がこんなお遊びに登板なんか許可するわけがないw
WBCすら禁止なのに

青木ぐらい 可能性あるの
332名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:36:59.72 ID:3nQPrLBN0
次のWBCって参加するとしても田中は出ないの確定だもんな
またプエルトリコ(笑)あたりにボコられて終わりだな
333名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:45:25.29 ID:P1fPv1XR0
代表ごっこの相手してくれる国なし
だからハムとソフト相手に代表ごっこw
こんな恥ずかしスポーツがかつてあっただろうか
334名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:49:30.85 ID:fAGuVtKA0
>MLB選抜と6試合を戦う予定だ

同じ相手と6連戦…相手いな過ぎるだろwwwしかも代表じゃねえしww
335名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:49:52.21 ID:MY5JBvmt0
下手にレベル低い海外チームとやるより国内選抜チームとやった方が面白いからこれでいいよ
侍ジャパンメンバーは若手中心で頼む
336名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 17:56:35.31 ID:SKvyOeth0
>>335

色んな国が「ぜひお相手お願いします!」って状況で言うならかっこええがね
現実は「野球代表?・・・・・・え?」だからなあw
337名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:06:24.38 ID:tdGLp3zD0
この一例でも野球がチームスポーツで無いことが分かるな
即席チームで試合になるんだからな
338名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:12:12.47 ID:TXw2eW1F0
>>328
斎藤はハムのグッズ売り上げでトップ3にも入れず(1位は大谷)
投げる日は動員が減り札幌ドームで罵声が飛ぶ有様だぞ
339名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:19:14.65 ID:7ZvKpQeK0
でたぁ〜
マイナースポーツの代表ごっこwww

対戦相手が国内チームwww
340名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:27:45.95 ID:ijMoO/wm0
てか、対戦国いないの
341名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:29:10.53 ID:7ZvKpQeK0
2回ぐらい世界一になったけど、世界の誰も見てねえからw
WBCの決勝戦なんて、客よりカモメの方が多かったしwww
342名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:32:35.63 ID:uP2AhNSl0
MLB選抜って要するに毎年やってる日米野球って事?
343名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:33:10.78 ID:r54oV1VH0
何が14年初戦だよ
国内のチームとやるただの練習試合じゃねえかw

代表なら他国の代表とやれ
344名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:33:44.52 ID:GHlivc3L0
>>342
毎年なんてやってない
345名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:39:37.34 ID:fiVkwzoG0
やきうw

焼き豚www
346名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:45:26.06 ID:FsXEhL+o0
>>1
ソフト連合っててっきり上野兄貴が登場するのかと
347名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 18:54:25.75 ID:CzLIPsuI0
強化試合で重要なのは相手の真剣度だろ
こっちだけ真剣モードになってどうすんだよw
348名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:00:58.41 ID:ow+Pl9Ju0
敵がいないのに代表作ってどうする
349名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:22:58.56 ID:OsjgK/GI0
>>312
あの頃の川崎球場に比べりゃ全然マシ
350名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:28:14.61 ID:yxc3PKqp0
日本代表ごっこwwww
対戦相手、日本チームwwwwww
バカなの?
351名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:36:54.73 ID:TDowiqnR0
絶対に侍ジャパン九つの心得だけは書き込んだら駄目だよー
352名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:42:45.27 ID:CTJZ81na0
焼き豚の大親友である朝鮮人に試合頼めよwwwwww
353名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:46:59.80 ID:YopF8Svo0
日本ハムソフトバンク連合
投手 岡島 江尻 武田久 武田勝 石井
   スタンリッジ 五十嵐 帆足 新垣 多田野 木佐貫 中田
内野手 稲葉 松中 金子 飯山 小谷野 李
外野手 陽 赤田 柳田
捕手 中嶋 鶴岡 高谷 細川 
そして楽天ロッテ連合 西武オリックス連合 巨人阪神連合 ヤクルト中日連合 DeNA広島連合も作ろう
354名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:52:37.48 ID:9U6FxqdR0
>>353
そんぐらいの面子が出てくるならいいんだけどな。
ペナント終わった後に出してくれる、出てくれるのなんかほぼ若手だけ。
文字通りの「代表ごっこ」
355名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 19:58:40.42 ID:FgW1WTWs0
え?MLB選抜との強化試合のために
更に強化試合を設けるの?
侍ジャパンは何を目指してるの?
356名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:23:20.07 ID:qyV42abM0
>>355
金儲け
357名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:39:44.91 ID:LZZ4B2V+0
株式会社 侍ジャパンだもんw

日本代表を装う新手の詐欺だよ
358名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 20:41:08.07 ID:zzgrlrY10
これサッカーでこそやって欲しい
キリンカップで招待国を一国に注力して
もう一枠はJ王者にするとか
359名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:00:42.09 ID:Nn5H2iCr0
関東では完全に野球がマイナー化
関西でも最近はサッカーが人気に
本州では野球の旗色悪し
九州や北海道ではまだ野球人気が暴落していないからこれなんでしょうね
でも時間の問題だよね
360名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/29(火) 23:07:23.82 ID:9xS/Qnxv0
361名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:07:05.25 ID:8QF2bMB60
>>256
> ジャパンに呼ばれなかったメンバー等と試合

いっそ侍ジャパンvs日本代表でいいんじゃねえか?
一般人にはなにがなんだかわかんないだろうけど
362名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 00:20:35.18 ID:iyLaVBwc0
>>358
サッカーはスポーツ。野球のような興行じゃないから
363名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 08:01:08.46 ID:SSgJMHPb0
試合会場がホークス二軍の新本拠地筑後市の球場で
お披露目ゲームなら、もう笑うしかないな。
364名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:09.39 ID:xlmlFSG90
焼豚さんの書き込みがほとんどないような、、

何か言ってよ。
365名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:01:48.41 ID:EaH9g8ZF0
>>364
やきうは代表よりペナントのほうが大事だから(震え声)
366名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:05:06.81 ID:u0Bs3Mcx0
バカだな、こんなことやると夏のオールスターゲームの
意味がなくなるぞ
367名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:20:08.16 ID:Fm2hTUNj0
大谷は鷹公チームになるのか?
368名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:29:42.60 ID:EW5FFWMt0
どうせならハム&ロッテでフーズフーズとかにしてくれよ、わかってねーな
369名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:30:51.46 ID:Z85Z1SYU0
やきうw
370名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 10:52:55.09 ID:Z/l0AMnO0
ハム&ソフト連合?
きのこ&たけのこ連合みたいなもんか
371名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 11:17:07.55 ID:8xMmtLty0
ダルビッシュ居なけりゃただのホム
372名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:15:22.15 ID:Hn116wAC0
相手国がいないクソマイナーお遊戯ワロスwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 13:58:18.69 ID:wJkndLbg0
やきうパイセン、ギャグは顔だけにしてくださいよ
374名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:07:30.00 ID:EaH9g8ZF0
毎度お馴染み
試合してくれる相手がいないやきうの代表ごっこスレ
375名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:17:12.33 ID:ovuTqjlK0
>>355
良く考えるとそうだな
MLB選抜との練習試合のためにハムソフト連合と練習試合すんのかwwwwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:21:25.52 ID:SSgJMHPb0
>>360
芸スポの野球スレで
今年のオリックスは成績も人気もすごくあってドームもほぼ満席
セレッソやガンバよりも人気があるって書き込みがあったんだが…
377名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 14:22:20.26 ID:SSgJMHPb0
>>368
ピンクのユニフォームだっけ?
特別ユニを配布してくれるなら観に行くかもしれないw
378名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:12:16.89 ID:sTK5DYSV0
ハム&ロッテでフーズフーズ、阪急&近鉄でレイルウェイズだったか
379名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 15:14:42.74 ID:SSgJMHPb0
>>378
南海も西武お忘れなく。
国鉄は除外されてます。
380 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/30(水) 16:00:58.99 ID:QyDJvGdq0
また『オーバーエージ枠』とか意味のナイものを独りで猿真似しそうだわwwwwww
381名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:02:14.17 ID:6gXaJ76e0
コラボチーム相手か
新しいな
382名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:24:46.26 ID:iyLaVBwc0
本格的にプロレス化してきたな
383名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:32:40.67 ID:e77C6z8s0
高校野球の地方予選は部員減少で複数の高校の野球部員が作った合同の
コラボチームばっかりになってるからなあ

野球界のトレンドを発信したいのかもしれないww
384名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:33:16.95 ID:x5IfwG9P0
ガラガラだろどうせ
385名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:44:45.15 ID:FDDpL3PM0
やきうって心底恥ずかしいな
386名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 16:57:45.54 ID:ovuTqjlK0
つまり、11月まで侍ジャパン休眠

どんな代表だよw
387名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:38:29.29 ID:8Ool0sVO0
ソフトハム
388名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 18:46:12.97 ID:e77C6z8s0
去年の段階でいわれていたからね。
忘れられたくないから今回みたいに中身はなくてもアドバルーンをぶち上げてるんだろう。


◆【野球】侍ジャパン、常設化なのに早くも休業、視聴率も1桁で先行き不透明
 広告代理店関係者「G帯1桁は厳しい。次があっても地上波は無理」  2013.11.16

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに
地上波生中継されたが、視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、
7時−7時28分が7・6%、7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。
次があったとしても地上波は無理でしょうね」。

中継を担当した 民放局関係者は「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。
最初からメンバーが分かっていたらBSチャンネルでの中継だったと思う。」とぼやき節だ。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。NPB関係者は
「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。

現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。
せっかく誕生したフルタイムの指揮官も手持ちぶさただ。
http://ime.nu/www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131116/bbl1311160720000-n1.htm
389名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:03:58.66 ID:e8Myg6ns0
390名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:29:41.67 ID:wDZjCMGO0
冬眠侍www
391名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:33:53.31 ID:6hNFWeFO0
応援旗でプレーを邪魔する阪神ファン

ttps://www.youtube.com/watch?v=Jt8fc3Ena-s
392名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:35:47.98 ID:KdG8I45Ui
ソフトハム連合wwwwwwwww



サンドイッチかな
393名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:36:36.32 ID:ozOXgrRB0
http://www.ustream.tv/broadcasterpage/17425550


きもしもしくんの放送
394名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:37:19.88 ID:RubY+aZG0
>>380
【野球】侍ジャパン、オーバーエージ枠に楽天・嶋らリストアップ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382019805/

1 :ぶーちゃんφ ★[]:2013/10/17(木) 23:23:25.33 ID:???0
侍ジャパンの台湾3連戦(11月8〜10日、台北)の代表候補に楽天・嶋基宏捕手(28)、
ソフトバンク・内川聖一外野手(31)、松田宣浩内野手(30)らがリストアップされている
ことが分かった。

小久保裕紀新監督(42)の初陣となる台湾遠征は、基本的には26歳以下のプロ・アマ
混成チームとなるが、「オーバーエージ枠」を2人程度設ける方針。キャリア豊富な選手
とプレーすることで、若手に貴重な経験を積ませる意味合いがある。内川、松田は3月の
第3回WBCでも主力として4強進出に貢献した。嶋も昨秋のキューバ戦では代表に選
出されており、17年の次回WBCでは正捕手候補の1人。若手を引っ張るリーダーシップ
にも期待がかかる。

代表28選手の発表は日本シリーズ後を予定。ポストシーズンでの勝ち上がり状況や体
調面も見極めながら、候補を絞り込んでいく。


報知:
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131017-OHT1T00006.htm
395名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 19:38:19.97 ID:0hi2Da9q0
少なくとも他の国とやらなきゃやる意味がないんじゃないの?
396名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:33:48.19 ID:WJlVrA4T0
やきうの難敵


それは相手探し
397名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:35:44.70 ID:CHUsRGb00
野球に侍使われるとぺらっぺらのやっすい感が否めない
398名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:37:04.87 ID:X8BjYUWP0
ハム・ソフトってどんな略し方だよ
ソフトボールかと思ったわ
日ハム早大ソフト部の大島なにやってんだろうな
399名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:37:22.46 ID:RzH82WJZ0
オーバーエージ枠wwwwwww

見てるこっちが恥ずかしいわwww
400名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:45:51.91 ID:I4aOZqli0
ま〜たドマイナーレジャーの代表ごっこか
401名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:47:44.18 ID:K7P9MGdj0
国内でヌルくやってないでカリブ遠征行ってこいよ。
402名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:52:33.98 ID:+nhmPbw20
もうやきうは国内だけにしとけよw
WBCも出ないでいい
403名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 20:57:30.75 ID:FB13mdPU0
NGワード

初代ファミスタ フードフーズ
404名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:21:48.56 ID:gTLByAG30
代表チームが地方ドサ回り興行ですかww
405名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:28:58.17 ID:AXg7isU5O
やきうやってる国ないの?お侍さんだけ張り切ってるの?wwwwwww
406名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:30:46.67 ID:EwzYo05o0
パンにはやっぱりハムソフト
407名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 21:44:38.50 ID:mOZWwLga0
6戦もやるとかバカみたい。で、有名メジャーリーガーは来るの?
408名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 22:52:11.47 ID:e8Myg6ns0
やきうの代表ごっこビジネス順調やな〜
409名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 22:54:42.35 ID:ozOXgrRB0
410名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/30(水) 22:56:08.10 ID:17auHQfw0
だっせーw
何のビジョンもないんだな
411名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:36:31.79 ID:kgoiyvDP0
野糞の代表ごっこもついに最終章かwwwwwww
412名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:46:49.41 ID:iFRvybIiO
ファミスタ 87 だっけ?
413名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:49:16.34 ID:AsgMEIcP0
寒いジャパン(笑)ってなんでシーズンオフにならないと試合しないんだろうな?
140試合もしてるんだから1、2試合くらい捨て試合しても問題ないだろうw
414名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/30(水) 23:52:56.43 ID:nuLnXzxZ0
>>5
それ、今が買いですか?
415名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:17:28.75 ID:09n3/eey0
日本チームと対戦とか代表戦ちゃうやろ!
416名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:25:35.13 ID:D4yX4+W6O
ここまでして代表ごっこ(笑)がしたいんだなw
つまらなすぎてオリンピックから除外されたのは本当に痛いなww
417名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:27:05.29 ID:zgPqncJD0
もしザックジャパンが鹿島と広島の連合チームと試合するとか聞いたら
誰も宣伝するようなマジ試合だとは思わないよね
418名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:27:49.96 ID:XZ6Fe0C/0
サッカーの代表は応援するが
やきうの代表ごっこは全く興味ねえわw
419名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:29:25.12 ID:czS5eViV0
ハム&ソフト連合(カロリー控え目)
420名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 00:38:31.99 ID:aXFAiD330
代表ごっこという揶揄そのまんまだな
日本の野球界は代表チームというものをもう少し真剣に考えたら?
そもそも対戦国にも窮するのに代表もクソもないだろう
言いたくはないがサッカーの良いとこを上辺だけ真似した感じでみっともない
421名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:16:01.04 ID:4TDEDyyh0
侍ジャパンを応援って株でも買えばいいんですか?
422名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:27:48.09 ID:QFlC3i670
対戦相手もいないなら代表なんていらんやろ
423名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:28:18.20 ID:Yvs/ImHB0
野球に連携なんかあるのかい
個人戦だろ
他のチームスポーツのような複雑な戦術など皆無
424名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:30:05.32 ID:mkTxHvXk0
>>1
上っ面だけ真似して中身スッカラカンなところがチョンそっくりwww
425名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:31:03.08 ID:5M7FUYKy0
勝敗は、ハム禿チームにどれだけ空気読める奴がいるか、にかかってるな
426名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:33:50.93 ID:OtGjU1yI0
野球の代表戦ってさせいぜいアメリカと韓国ぐらいしかねーじゃん。
キューバとか人気ねー国が他にチラホラあるけど。ほんと規模が小さいしやろうと思えばアメリカと対戦できるし、
そもそも日本も強豪国だし広がりなくてつまんねーよな。

ブラジルやドイツやスペインっていうワールドワイドさがないしやりたくてもトップとは早々できない敷居の高さも魅力あるんだよ。
テニスも錦織がトップ10に入るか否かまできて盛り上がってるけどやっぱり上位選手とは早々マッチングできないわけじゃん。
野球にはその辺の広がりと敷居の高さがないんだよね。
427名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:35:49.14 ID:ZEe3Yrkc0
仮にも代表なら、韓国からロッテジャイアンツとか呼べばいいのに。
428名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:37:43.55 ID:l7w91PTc0
ハムソーセージは置いといて、代表かMLB選抜どっちかに
マーくんかダルビッシュが入ればかなり盛り上がるんじゃね
そういう機会でないと国内でプレーしているところが見れないから
429名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 01:49:17.90 ID:EYbkZPPdO
>>428
代表じゃなくて侍ジャパンなんですが?
侍ジャパン事業にMLBプレイヤーは使えない。
430名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 02:02:57.01 ID:XZ6Fe0C/0
もはやベネズエラもキューバもサッカー国だし
焼き豚のお友達は韓国ぐらいだろ
431名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 02:03:07.42 ID:ZVglcjo/0
オリンピック予選はいつ始まるの?
432名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 02:39:45.59 ID:SB+9VMFR0
こいつらのおかげで
サムライって言葉がダサいと気づかされた。
433名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 02:59:37.96 ID:09n3/eey0
侍ジャパンてなくなったんでしょ?選手とか監督の名前知ってる人いんの?
434名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:00:29.84 ID:KUpCSS7aO
>>64
サッカー日本代表が大学生と試合するのは
欠点対策の為で勝ち負けは無いのよ。
高身長の選手を揃えて貰って競らせたり
ひたすら縦ポンやって貰ったりするもの。
435名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:18:04.54 ID:Cr62Oe8S0
 
これ以上侍のイメージを汚すのはやめて欲しい

割とマジでw
436名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:20:16.64 ID:l7w91PTc0
>>429
えっそうなの?侍ジャパンて何?
437名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:22:03.53 ID:ncX5VnUN0
侍ジャパンって税金対策か何かなん?
凄い無駄な感じがするけど
438名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:22:04.47 ID:ZEe3Yrkc0
>>436
アイスホッケー日本代表の愛称



どっかの豚競技に丸パクリされたけどw
439名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:25:32.74 ID:Gyae8i0FI
なぜかサンドイッチ食べたくなった
440名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:36:25.46 ID:/8B7FclK0
ワールドカップより面白そうだな
441名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:40:59.79 ID:OJnZc3izO
代表戦なのに初戦の相手が日本の球団って…www
442名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:46:02.66 ID:XZ6Fe0C/0
てか2014年の初戦が11月wwwwww
やきうの代表ごっこちゃんと仕事しろwwwwww
443名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 03:50:56.15 ID:mRe4kgzi0
相手はアランチョネロにしろよ
444名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:02:58.92 ID:YrbirS/EO
どうせなら女子ソフトボール代表と試合しろよ
445名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:03:22.99 ID:5LKEOZDY0
代表ごっこしようにもまず対戦する国がないのかよwww
446名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:28:42.94 ID:gksdd4o10
シーズン終わってから初めて代表戦って、全くやる気ないじゃん
447名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:38:24.40 ID:gxlJHU940
日米野球6試合もやるのかよ
集金活動か、MLBもよく付き合うな
暇なんだなw
448名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:40:28.08 ID:BaqCD+RY0
代表と試合しろよwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:45:45.60 ID:WFuIFI+r0
>>445
サムライジャパンの試合をやればやるほど
相手がいないことを世間に晒していくことになるね〜

初めはサッカーとか他の競技と同じように思ってた情弱の人たちも
ドンドン真実に気付いていくw
450名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:49:42.45 ID:aNoPAs/R0
>>437
株式会社
451名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 04:52:19.61 ID:hZl+aKdKi
ネームバリューで選手を選んだほうが人気でる
452名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:12:01.82 ID:rIYBr7BU0
マジで対戦相手がいないな
これもオールスター対、2球団オールスターでしかないしな
代表戦って感じじゃないし
453名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:19:56.11 ID:XiRX9+di0
さすらいジャパン
454名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:53:10.50 ID:hjyCkJ7l0
日米野球の調整なら別にいいんじゃね
455名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:53:50.82 ID:09n3/eey0
対戦相手を探して地球をさすらう野球
456名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 05:56:18.63 ID:E4xwJhZ40
本番は3年後なのに強化試合してどうすんの?
457名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:03:35.29 ID:fcrtbZp90
>>5
侍ジャパン様の名称は正式には前株で宜しいのですね?
458名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:09:06.03 ID:WFuIFI+r0
>>454
単に一つの国と戦うだけなのに
それに向けて調整試合するとか・・・・・w
459名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:10:01.90 ID:sw4Aez6v0
>>456
寒いジャパン(笑)自体がNPBの金集めのためだから
460名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:28:22.42 ID:V/aOmsM10
迷走してんな
461名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:43:01.97 ID:NhxpSbAK0
前からやってる日米野球とどう違うの?これ
462名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:50:23.56 ID:sw4Aez6v0
あんなスペースのある冷蔵庫なんかあるわけがない
463名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 06:58:58.35 ID:sn5vaI5H0
昨日、街に出たら
侍ジャパンvsソフトハム連合の話題で
もちきりだったわ
464名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 07:00:39.07 ID:4TDEDyyh0
>>442
今後2014-2015みたいに表記するんじゃないかな
シーズン終了の11月からシーズン開始の4月までが(株)侍ジャパン期間でしょ

あれ?なんかサッカーみたいでカッコイイ!!
465名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 07:02:47.31 ID:algdQRSt0
いい加減サッカーの真似するのやめろw
466名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 07:04:10.98 ID:2kslOTBa0
ちょっとオツムの足りないオッサンは、こんなんでも満足なんだろうな
467名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 07:26:58.89 ID:PGvHnKtH0
ハム&ソフト連合ww
HSユナイテッドきたな
468名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:03:28.09 ID:ZfxldHZ60
クソワロタw
試合する相手がなさすぎて、なんか自演みたいな感じになってるけどw
469名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:08:15.37 ID:eMZKEHgA0
つーか、野球って五輪もW杯もないのに
なにを目的に代表チーム組んでんのかと思ってたけど

まさか、試合する相手も予定もないとは
470名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:10:25.97 ID:mQc3kl4nO
これはザッケローニも視察するだろう
471名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:29:24.24 ID:i1nE17X00
>>438
>>アイスホッケー日本代表の愛称

うん?フィールドホッケーじゃなかったか?
472名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:30:51.34 ID:/pJwLYC60
サムライジャパン

○参加発表後
土下座ジャパン
土下座ムライジャパン
落ち武者ジャパン
  ↓
●キューバ戦後
サムイジャパン
おさむいジャパン
寒J
木枯らしジャパン
ガラガラジャパン
サムライ茶番
トムライジャパン
サライで解散ジャパン
お笑いジャパン
サムソンジャパン (スポンサーが集まらない)
盗賊ジャパン (金の匂いがすると集まってきて、ヤバくなると逃げ出す)
  ↓
■視聴率操作発覚後
分割ジャパン
切腹ジャパン
  
  ↓

さすらいジャパン   ←★今ココ
473名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:32:42.65 ID:yqyir/zn0
>>1
> 連係や戦術を念入りに確認した上で、


サイン確認するだけで十分だろ(笑)

やきうんこりあなんか同じ作業の繰り返ししか無いんだから(笑)
474名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 08:34:57.83 ID:17RBD0Rd0
これを「おかしいだろ」と言えない日本のマスコミ
475名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 10:32:23.60 ID:WM1K7Oi10
やきゅうはサッカーと戦うんだから1チームあれば十分
476名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 10:55:51.71 ID:MzuLAMcE0
>>435
大丈夫。
日本人はこいつらを侍なんて思ってないし、外国人はこいつらの存在自体を知らないから。

>>458
相手は「国」じゃないぜ。ついでに侍ジャパン(笑)も日本代表じゃない。
あえてサッカーに例えるなら、Jリーグ選抜対どこかの国のリーグ選抜。
477名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 12:13:41.10 ID:EYbkZPPdO
>>436
ミズノの侍ジャパン事業レプリカユニフォームが『WBC日本代表ユニフォームじゃありません』って売られる事で理解してくれwww
478名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 12:32:49.01 ID:ozW86+0Z0
こんな恥ずかしい代表を常設しちゃってるのは
地球上で日本だけだししゃーない
479名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 13:08:36.16 ID:o/81kkVj0
480名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 13:20:11.92 ID:HCZLXv1f0
今年初の試合が11月って代表組む意味あるのか?
国際大会も3年後まで無いんだし。
481名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 13:46:53.33 ID:o/81kkVj0
焼き豚代表ごっこって結局サッカーに憧れてんだろうなあ
ろくに相手もいねーのに
482名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 13:58:22.00 ID:VtyyZ2UB0
代表ごっこに付き合ってくれるのって台湾ぐらいしかないしな
483名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:04:31.30 ID:czS5eViV0
>>472
さもしいJapan


>>481
野球 優勝エンブレム
で画像検索
484名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 15:58:58.20 ID:/pJwLYC60
>>474

珍プレー続出 「統一球問題」より深刻なプロ野球の「技術低下」

松野氏は、スポーツマスコミの責任も大きいと指摘する。
「スポーツ紙は商売のため、実力もない選手をよく持ち上げる。日本ハムの斎藤佑がそう。
たいしたプレーでもないのに、とんでもないことでもやったような報道もする。
一方で、プロらしからぬボーンヘッドには甘い。
担当記者はフロントや選手について厳しいことを書くと球団から取材をさせてもらえなくなるから
提灯記事ばかり書いているとも聞いた。選手の向上心をそぐ一因ではないか」

http://gendai.net/articles/view/sports/149861
485名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 16:55:31.83 ID:E4xwJhZ40
>>473
しかも本番に向けてじゃなく練習試合のために練習するという意味不明の構造w
486名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 18:55:36.20 ID:OGvPaosq0
やきうんこりあの戦術なんて選手は知らなくていいだろ(笑)

監督がやれバントだとかやれストライク投げるなとか

サインで指示が出るだけなのに(笑)
487名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:07:23.13 ID:/pJwLYC60
野村とかは「野球は頭を使ってる」というけれど、野球は3〜4時間の
試合時間のうち、投手が球を投げて打者が打ち走者が走る、いわゆる
「プレーをしている時間」はそのうち30〜40分程度でしかない。

つまりスポーツ的にいう試合時間に、プラス3時間程度の「休憩タイム」が
ついていて、その間監督がデータをペラペラめくったり相手の配球読んだり
選手に耳打ちしたりしているわけだけど…

サッカーで試合時間のうちそんなことをしていられる時間があるか?
サッカーやバスケ、ホッケー、ハンドのように動き続けているスポーツで
プレーの最中にデータめくったり耳打ちしたりしていられるお気楽な
時間帯がどれだけある?野村は走りながら戦術立てられるの?
488名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:15:35.50 ID:Cr62Oe8S0
>>468
分かる

侍ジャパン=右手と左手でじゃんけんしてるイメージw
489名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:42:44.80 ID:EYbkZPPdO
>>485
その本番も何が本番か判らない侍ジャパン事業w
本番らしきWBC日本代表とは名乗れない侍ジャパン事業の本番って何?
490名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 19:47:27.79 ID:VtyyZ2UB0
代表ごっこw
491名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 20:03:28.07 ID:lSxxAE5I0
侍ジャパンvsサムラゴーチが見たい
492名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:51:14.98 ID:ali5nNMkI
WBCを開催するためにMLBに上納する資金回収します。

(株)サムライジャパン
493名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 21:58:16.48 ID:o/81kkVj0
脱税犯が代表監督やってるクズスポーツってやきうぐらいだろ
494名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 22:16:37.57 ID:ZEe3Yrkc0
サムラゴーチJAPAN

wwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:26:04.36 ID:1yiHo19v0
野球最後のカード代表戦もあっさりゴミコンテンツになっちゃったね(笑)
496名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:32:14.89 ID:ZVglcjo/0
やきうパイセン冗談は顔だけにしてくれませんかね
497名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:36:09.73 ID:MzuLAMcE0
>>493
脱税犯がいること自体はしょうがないけど(どんなスポーツにも犯罪者はいるし)、そういう人間を代表監督にしちゃうのがもうね……。
498名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/01(木) 23:55:53.54 ID:g/Vreh/W0
>>1
【WBC】パンドラの箱から希望が飛び出した
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-51.html

>>国際試合というパンドラの箱を開けたら、最初に飛び出してきたのが希望であった。
>>この2大会を振り返っての感想の一つがこれである。

>>だが、代表による国際試合は強力なカンフル剤ではあるが、同時にその後の
>>虚脱感を伴なう断薬症状の強い劇薬でもある。それも飛び切り強力なやつ
>>を最初に使ってしまった。薬の安定供給の目処もない状況での使用は症状
>>を悪化させるリスクも考える必要がある。


--------------------------------------------
Date : 14/04/12 14:33:58
Subject: 【五輪】野球は「競技人口の北中米と東アジアへの偏重」「試合時間が長くTV放映に不向き」等が理由で除外も、ANOCのアハマド会長は復帰を支持
URL : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397132459/
FROM :
MAIL :

>>1
【日テレのナイター放映数】
2001 76 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002 68 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003 69 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004 71 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005 67 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006 60 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ← WBC優勝(シーズン前)
2007 40 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008 35 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009 13 ]]]]]]]]]]]]] ← WBC2連覇(シーズン前)
2010 *9 ]]]]]]]]]
2011 *9 ]]]]]]]]]
2012 *7 ]]]]]
499名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:19:45.58 ID:gl1rQod7O
>>492
MLBに上納???

NPBはMLBから人も金も貰ってるんだけど?
その上でWBC代表と勘違いさせて侍ジャパン事業を行なってますわ。
500名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 00:29:34.04 ID:/h/9JuH/0
まさに、いったい誰と戦ってるんだ
501名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 01:44:48.43 ID:TH7bBg4R0
株式会社化おめでとう
502名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 02:51:28.20 ID:yJHy/ROk0
つまり侍ジャパンて日本プロ野球日本人選抜みたいなもん?
それが恒常的に活動するわけ?何のために?
503名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 03:30:09.82 ID:TH7bBg4R0
星野仙一が「星野ジャパン」を商標登録して金儲けしようとした
それと同じことをやろうとしてるだけ
504名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:04:50.94 ID:U273mJNj0
これは面白いw

違う意味で
505名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:20:10.00 ID:/emrUwgJ0
ハムソフトが勝ったら侍ジャパン交代な。
506名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:24:05.53 ID:Wp2xFn/i0
ハムのレギュラーでソフトバンクでもレギュラーに入れるのって
中田だけじゃね
陽でさえ中村晃に勝てるか微妙
507名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:51.22 ID:Nn3u2OoP0
>>487
野球は8ビットだからな
508名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 06:59:00.16 ID:tjOwOOgO0
>>506
まったく知らん選手ばっかりwwwwww
509名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 07:45:31.78 ID:ATFdCOrs0
株式会社脱税ジャパン
510名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:01:51.20 ID:6gLjlu4R0
やきう最後切り札がw
511名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:03:57.51 ID:ZuGnupHm0
株式会社にまでしたのに初戦の相手が国内球団の寄せ集めとかw
野球で代表商法は無理だから諦めろよw
512名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:09:17.49 ID:3bFRWxTSO
アジア予選いつやるのよ?w
513名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:11:47.44 ID:zK4P6pZ00
ハムとソフトの連合って野球のプレーに連携が皆無なのがよく分かるわw
514名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:12:30.84 ID:AicczKOzO
タイトルだけ見るとプロレスみたい。
中身はプロレスより遥かに薄っぺらいけど。
515名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:15:36.51 ID:7mCpzRub0
WBCなら直前に集めて強化すれば十分
今からやったって意味ない
516名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:15:50.83 ID:Sq9KEnRf0
おまいらのやきう嫌いは筋金入りだなぁ
焼き豚に親兄弟嫁恋人でも殺されたんかと...
517名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:17:07.30 ID:AicczKOzO
>>483
あとアランチョネロとコレオグラフィーも
518名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:20:02.90 ID:6gLjlu4R0
>>516
そりゃ韓流以上の低視聴率ごり押しされたら嫌われもするでw
519名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:20:08.49 ID:ZuGnupHm0
>>515
特に野球に連携や戦術の成熟度とか関係ないからね
1週間くらい前に集まって、ちょっと練習すりゃあチームとしての形はできる
520名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:21:48.29 ID:nNGLwuJK0
ハムとソフトクリームのコラボレーションかと思った
521名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:22:27.60 ID:hJ6laZsu0
人気凋落防ぐ為に代表戦やらざるを得ないからしょうがないけど、対戦相手もいないのは厳しいなあw
522名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:25:24.88 ID:6gLjlu4R0
>>521
現実は代表戦やってから不人気に拍車がかかってるんだがな

ドマイナーがバレたのは痛かったなw
523名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 08:39:58.26 ID:a3AgSoYG0
>>521
相手がいないのに代表戦って童貞がコンドーム見せびらかしてるのとある意味で変らんよね
524名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 18:03:57.90 ID:6gUJJU/80
11月なんて選手全員やる気ナシだろ
しかもこんな試合でケガでもしたら泣くになけん
テンションは大相撲の地方巡業以下だろな
どうせなら野球版しよっきりとかやればいいのに
525名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 22:18:18.81 ID:QfPFsoT40
さむいジャパン
526名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/02(金) 23:02:03.12 ID:tKG1ZyME0
さむらごうちジャパン
527名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:50:21.97 ID:CYGcePuE0
且ジャパン
528名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 00:59:54.59 ID:eFdTnHNA0
祐ちゃん先発だな
529名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:05:28.64 ID:ZpMTlwfwO
世界一と言いながら相手にしてもらえるのは国内の球団だけかよ
530名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:16:43.83 ID:T5/VuETb0
ハム&ソフトって、ヤマザキの新しいパンかと思ったわ
531名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:19:57.06 ID:UhDec8u00
やきうに興味ないけどこれは焼き豚に同情するわ
532名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:23:32.57 ID:18ZDu4Yn0
ハンカチ先発しそう
533名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:25:58.14 ID:WlHoQLQM0
>>532
それはハムソフトで?それとも(株)侍ジャパンで?
534名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 01:51:49.77 ID:ktCR/LLZ0
WBCでは準備不足のせいで負けたからもっとたくさん試合した方がいいよな
535名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:08:56.94 ID:FhW/TCQQ0
チーム名って日本代表なの?それとも侍ジャパンなの?
536名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:21:12.33 ID:of/tBmskO
侍って安易に使いすぎ
537名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 07:43:02.08 ID:CYGcePuE0
>>535
且ジャパン
538名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:30:22.71 ID:YYyIaAzm0
野球の代表チームは他の競技の代表チームのように「日本代表」と名乗らないでほしいね
野球は「(株)侍ジャパン」と名乗っていただきたい
539名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:34:50.24 ID:8xEpJB020
>>17
そいつらクソ強かったよなぁ
単体ではカスでもいいとこ取りすると強いなと
ガキの頃に思ったもんだった
540名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:44:15.79 ID:dtVCYYgu0
ソフトバンクと日本ハムファイターズって外人に笑われる二大チーム名だが、合成してソフトハムって言うと何か普通
541名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:46:27.77 ID:8xEpJB020
NPB在籍の外国人選手連合チーム見たい
けどポジション足りないかな
542名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:52:16.16 ID:DiXWvvdZ0
> 連係や戦術を念入りに確認した上で、

指示待ちスポーツの野球に、戦術なんて存在しませんからwww
543名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 08:54:31.37 ID:kLVBWfG60
>>540
ホワイトソックス、レッドソックスに笑われたかねーよ
544名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 10:40:02.49 ID:5U2Jr0eL0
そもそも野球に戦術なんて概念無いだろ
動きのパターン全て決まりきってるのに
545名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:26:55.54 ID:CFvjLTOVO
>>544
侍ジャパン事業は味方を騙す新しい戦術をWBCで披露したぞw
546名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 12:32:22.70 ID:WlHoQLQM0
侍ジャパン事業を認めるなら、星野仙一の星野ジャパンで金儲けも許してやればよかったのに
547名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:26:06.67 ID:wVJScPy80
今やったら負けるだろう
548名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 19:40:33.78 ID:EASz6nWJ0
もう台湾は相手してくれなくなったの?

韓国とやればいいじゃん

野球=韓国 ってイメージだし
549名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:35:53.76 ID:CYGcePuE0
相手はランチパックの新商品かな?
550名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:37:19.74 ID:7PMJFACL0
とおいな…初戦まで…
551名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 21:39:21.63 ID:EASz6nWJ0
初戦てw

後の試合は決まってるの? 2014年
もう5月ですよw
552名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:51:33.03 ID:N1XfWgvJO
初戦が
年明け前
553名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/03(土) 23:54:25.54 ID:F8XTRbht0
ようやく見つけた対戦相手
554名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:07:13.81 ID:boyvU3e9O
関東連合ともやってくれ
555名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:08:57.82 ID:zxIGvJcv0
^^;(苦笑)
556名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:20:39.91 ID:JqGA0DN00
練習試合の練習でしかない半年後の試合を今告知してどうするつもりなの?w
557名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:21:54.08 ID:K9HV5r+60
相手見つからなかったんだな
558名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:22:23.26 ID:QzK0bpMA0
ハムファイターが相手なら余裕だろ
559名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:23:04.58 ID:XfVKOQWs0
11月の話かよwww
560名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:27:40.26 ID:mMdLTf3k0
株式会社侍ジャパン
561名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:32:33.05 ID:iptlM1mS0
初戦が11月www

むしろ6月のワールドカップにぶつけてこいよwww
562名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:34:02.98 ID:YBbmf9ti0


この練習試合は何の為の試合なの?
563名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 00:35:56.40 ID:5ezP0aeO0
WBCは無理にでもアジア一時予選からやってみたら盛り上がるかもしれない
564名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 07:02:26.05 ID:wJkHiV7z0
必死に探した対戦相手がハムソフト






wwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 07:05:54.63 ID:SvXO/xwm0
やきゅうの形になってるのが日韓台中しかいない
あとは高校野球レベル
566名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:29:25.82 ID:jg7vWAwf0
2009年のWBCで日本が優勝したときの焼豚のハシャギっぷりは滑稽だったなww
「野球は2連覇wwサッカーは?サッカーは優勝しまの?」
殆どの参加国が本気で挑んでない似非国際大会で連覇してなぜか有頂天になってたかなww
今ではその自称「世界一」の代表チームが株式会社になってしまったw
(株)侍ジャパンってwww
567名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:30:41.37 ID:K16bM2YW0
あれ、サカ豚びびってんの?
568名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:35:22.28 ID:KDj4itld0
野球に戦術なんて無い
各選手が各々の役割をきっちり果たすだけ
良い悪いじゃなくてそういう競技
569名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:53:10.70 ID:K16bM2YW0
サッカーに采配なんて無い
試合中に監督の指示を出そうにも、
タイムアウト制度もなく、ゲームが途切れた瞬間に
選手間での伝言ゲームという不確かな方法でも
成り立つ程度の単純なもの
サッカーの監督なんてただのお飾り
570名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:56:34.61 ID:dLqvdT360
焼き豚の考えるスポーツの世界って 「野球vsその他」 だからなあw
野球がスポーツのスタンダードで、「手を使わないサッカーは異端」だと
本気で思ってるところがある。

焼き豚の頭の中にあるのは、カウンターもインターセプトもない畸形的な
野球以外は、バレーとか相撲(移動した方が負けという欧米の常識の真逆)
とかのマイナー種目、ルール的には異端の種目ばかり。

サッカーのルールである

「様々な制約の中で、組織的に反対側の敵陣ゴールをおとしいれる」

っていうスポーツは、五輪参加種目だけでもバスケ、ハンド、ホッケー、
アイスホッケー、水球、ラグビーなどがある。
これがチームスポーツの基本なのに、それがいつまでも理解できない。

そりゃ焼き豚が世界のスポーツを敵視するはずだww
571名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 12:59:05.30 ID:K16bM2YW0
視スレからコピペご苦労さん。
自分の意見書こうね
572名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:06:28.86 ID:4dXrQDXxO
なんだその連合チームは
ファミスタのフーズフーズみたいだな
573名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:06:32.20 ID:jg7vWAwf0
>>570
現にサンモニで野村の爺さんが
「手使えないっちゅうのは…スポーツで。そんなスポーツあります?手使うなら…w」
こんな馬鹿丸出しな発言してるからなww
2ちゃんの焼豚と同じようなことをテレビ番組で発言するアホな野球関係者
ファンも馬鹿なら関係者も同じようなに馬鹿なんだなw
574名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:08:00.80 ID:jg7vWAwf0
>>571
意見書けよ
575名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:09:18.99 ID:Fky8eG9p0
はんぺん踏むだけの糞スポーツ
576名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:09:56.10 ID:pCw1F73k0
>>569
いちいち監督の指示仰ぐって子供のスポーツだろ
ラグビーなんて監督はスタンドにいるぞ
577名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:15:49.08 ID:rR3oX+rl0
懲罰采配が多いのも野球の特徴かな
プロ野球もアマチュア野球も、そういう場面をよく見る
578名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:20:57.43 ID:BpP8OhTU0
サッカーでは監督の試合中の修正力が結構重要。
相手が想定外に出て来た時の対処とかね。あと劣勢時のモチベーティングも
なでしこの佐々木は両面で優れてたよな〜

野球は采配ごっこ
ほとんど定石&定型作業。創造性の入る余地が無い。
579名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:24:18.70 ID:rR3oX+rl0
むしろ野球の采配には創造性の余地があると思うけどな
凝り固まった定石にこだわってるだけで、そこを突破すれば可能性は広がると思うが
580名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:29:47.29 ID:dLqvdT360
広岡が言ってるよね
「野球は勝とうと思ったら誰でも同じようなスタイルになるスポーツ」だって。

しかし野村はいつも「野球は頭を使ってる」っていうけど、試合時間3・4時間のうち
選手が動いてるのは30〜40分間だけで、あとはベンチで座ったり控室でタバコを
ふかしたり唐揚げ食ったりしてる時間だろ

その艦監督はのんびりデータをめくり、コーチとああだこうだ相談して選手に
耳打ちしてるんだものな。
サッカーみたいに一瞬で攻守が逆転し、瞬時に選手だけで次の手を考えて
全員が一致して動かなければならないスポーツに、野村みたいなのんびりした
頭の使い方で結果が出せるのかねww
581名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:30:39.05 ID:jg7vWAwf0
野球はテンプレート競技だからな
局面、局面で想定されるプレーが数パターンあってそれをどう選択するか?
それだけの競技ですよ
プロ野球OBで解説者の豊田泰光が「野球はちょっと手の込んだスゴロク」だと言ったのは秀逸な例えだよ
野球はスポーツではなくボードゲームですよw
582名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:34:33.68 ID:rR3oX+rl0
だってロッテのボビー・バレンタインが情報駆使して徹底的に数値化して作戦立てたら
ものすごい勢いで日本一になったじゃない
テンプレ通りにしていれば叩かれない、そんな空気があるのは分かるけど
野球の戦略とか作戦は、まだまだ考慮する余地はあるはずだよ
583名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:37:38.94 ID:rLSjWQqkO
>>573
ボールを一定の場所に運ぶことが得点とならない球技の方が異端なのにな。
他は監督が選手と同じ恰好をするとか退場者が出ても交代選手を出せるとかも異端。
あと日本プロ野球みたいに審判を殴って負傷させても重い処分を受けないスポーツというのは異端中の異端だろうな
584名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:39:58.48 ID:jg7vWAwf0
>>579
野球はルールが多過ぎる
ルールが多すぎるが故にプレーが縛られている
攻撃時の選手の動きなんて一塁→二塁→三塁→ホーム
完全に選手の動きが一方向だけに縛られてるからな
選手の動きが縛られるという事は戦術も縛られるということなんだよ
焼豚は子供の頃から野球だけしか見てないしプレーした事がないから「野球は頭を使う競技」だと勘違いしてるんだよ
実は野球って数少ない限られた選択肢を選んでるだけの単純な競技なんです
585名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:40:35.96 ID:5Mhy06Ml0
 
ブタ侍は隣のトンスル朝鮮猿にも相手にしてもらえないの?w
586名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:40:41.18 ID:pCw1F73k0
>>582
余地はあるだろうけど、監督って主力だった選手が
なる名誉職みたいなもんでしょ、監督としての
有能さを求められてない
587名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:43:15.14 ID:fEVi0Dgl0
偽ジャパンwワロタ
588名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:53:49.67 ID:jg7vWAwf0
>>586
ハッキリ言うけど戦略・戦術の余地なんて野球にはもう無いよ
ルールだらけでプレーを縛ってる競技に今以上の選択肢の余地なんて無い
589名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 13:57:20.34 ID:rLSjWQqkO
>>581
スポーツ(サッカーに限らない)をコンピューターゲーム化するのは未だに試行錯誤が続いているけど野球はファミコンの時代にほぼ達成できてたもんな
590名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:02:16.17 ID:7mG8klhX0
>>576
野球は走塁でさえも
ベースコーチが手をぐるぐる振り回すの見て走るからなあ
判断することもできないアホ向けレジャーだよ
591名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:06:11.22 ID:rLSjWQqkO
>>582
それは日本がもっともアメリカに劣っている部分じゃね?
やたらデータデータ言ってる爺がいるけど「マネーボール」みたいな発想は不可能だと思う
592名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:46:56.98 ID:IOTc3rDp0
野球はしょぼいなぁ
593名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 14:49:57.47 ID:uNocQAelO
相手がいないもんだからwもうやめとけってw
594名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:01:29.17 ID:tSeNX/KV0
ソフトバンクをソフトって略すの初めて聞いたw
なんかハムマーガリンパンみたいだな
かと言ってハム&SBって書いたら今度はスパイシーに思えるし
595名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 15:29:50.47 ID:W8olRayo0
朝食の話かな?
596名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:33:27.69 ID:WFWPqsKW0
ビジホの朝食バイキングが頭に浮かんだ
597名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:35:42.47 ID:I3TtpvYZ0
>>584
バスケのルールはもっと多いと何度言えば


>>589
やきう≒8ビットCPU だもんな
598名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 17:39:48.68 ID:SvXO/xwm0
監督の年俸みればどれだけその競技が複雑か分かる

グアルディオラは24億
14億がモウリーニョ リッピ 10億がヴェンゲル ビラボアス カペッロ
599名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 18:17:33.88 ID:Fky8eG9p0
野球の監督なんて誰でもできるからね
600名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 19:02:32.44 ID:yS1s3MrpO
>>599
侍ジャパン事業も竹島さんを監督にすりゃいいのにな
601名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 20:52:32.85 ID:Fky8eG9p0
日本代表の相手が企業名入ってちゃダメだろw
602名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:00:29.40 ID:rR3oX+rl0
>>601
そもそも日本代表である侍ジャパンが株式会社ですから
603名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 21:49:09.73 ID:yS1s3MrpO
>>602
侍ジャパンは日本代表じゃないだろ。
604名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/04(日) 23:36:51.53 ID:4vSUsLDo0
605名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 03:04:13.85 ID:7NMPDr5ei
株式会社侍ジャパン、対戦相手が見つからず
606名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 03:27:18.28 ID:Hcw6xV980
且ジャパンw
607名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 03:56:55.29 ID:eSXEUqi30
足軽ジャパンにしよう
608名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 05:54:56.31 ID:1tOxwws90
株式会社化おめでとうございます
609名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:19:40.95 ID:gxWNG1C20
>>598
ほんとこれ

サッカーは戦術も連携もないやきうと違ってintelligenceが必要だからね
しかも脱税犯が代表監督なんてありえんよ
610名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:29:00.64 ID:5E1sS2X9O
どこか相手してやれよwww
611名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 14:37:01.91 ID:4idPUmLo0
もしかしてコレで金取るのか
もう解散しろ
612名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 15:14:07.08 ID:b8LxosCB0
>>561
W杯期間中は完全にやきゅうが空気になることは関係者も経験済みだからな
613名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 17:04:55.64 ID:wBh8tsxZ0
スクールウォーズでキャプテンをやりたがらない平山に滝沢が言ったセリフ
「野球みたいに盗塁だバントだといちいちサインを出すわけにいかんのだ」
614名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:52:33.02 ID:0T8uuJOE0
>>612
前回のW杯では、前々回みたいに惨敗すると思って(期待して)、その直後に野球代表監督発表を予定していたんだよな
そしたら・・・
615名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:53:54.63 ID:UUeauRdG0
なんでサムライの相手が日本ハムとソフトバンクなんだよwww
616名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 18:55:02.36 ID:diLWV2GT0
ソフトホモ連合か
617名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 19:04:58.09 ID:SQct6t940
いや相手なんてどうでもいいんだよ
水増しの観客数で去年より増えたとか喜んでる頭からっぽの連中は日本代表ってだけで喜ぶんだろw
618名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:33:57.77 ID:SZ/ITzsA0
ヤマザキランチパック!
619名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:38:47.16 ID:l+NQfMS70
>>614
考えてることが朝鮮人そっくりで気持ち悪いな
620名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 21:46:22.65 ID:UF82zJCn0
国内チーム相手なら練習試合で
初戦とは言わんだろ普通wwwwww

あーでもやきうは世界でも代表チーム自体が珍しいから、対戦相手がいねえのかwwwwww
これは失礼しやしたwwwwww
621名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:03:03.32 ID:S5nmgHl30
本当に恥ずかしいゴミスポーツ
消えろ
622名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:15:43.72 ID:QC1zXdl4O
練習試合してくれる国はいないの…?
623名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:26:50.22 ID:sxj8ptaV0
侍ジャナイの存在意義が分らない

株式会社にしたりとNPB何やってんの?
624名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/05(月) 22:33:13.52 ID:nDHyXXe+0
>>622
チョンにすら相手にされてないんだろうな?
「あいつらなに必死に代表戦なんてやってるニダ?」って笑われてそう。
日本の恥だよ野球は。
625名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 02:05:21.96 ID:0kYhqAoj0
ハム&ソフト
食べ物かな?
626名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:12:43.09 ID:RxK09HCt0
しょぼい世界だなこれw
代表とか恥ずかしくないのかねw
627名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 08:25:52.47 ID:N1LhjP8Y0
山崎の新商品かな
628名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 13:58:01.26 ID:hie4B0Sl0
あまりに対戦相手がいないもんだから、ソフトボールのチームを引っ張り出してきたのかと思ったw
629名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:26:02.46 ID:kckJrw2x0
女子ソフトボールと試合すんのかと思ったわ

そっちの方が客は入りそうだ
630名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:31:23.95 ID:c/T4pyq10
ローテに入ってる投手なんてもったいないから
ハンカチの出番ありそうだな
631名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:34:57.10 ID:bD+LKPJC0
WBCの2ヶ月前にコンディションいい選手を召集すれば十分
3年も前に国内でテストマッチやっても全く意味が無い
632名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:35:28.41 ID:k9XMDwxJ0
>>629
マジでそっちの方が面白そう

ていうかプロ野球選手なんて上野の球を打てないだろ。
633名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 14:38:01.55 ID:M+NDJwnk0
MLBはチームユニで日本だけ代表ユニという展開にだけはならないことを祈るのみ
634名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 17:01:01.69 ID:mIPSxK0J0
なんでハム&ソフト連合をハム鷹連合って言うの???

それなら豚鷹連合でいいんじゃない?
635名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 19:51:58.19 ID:uuStrerE0
>>634
ソフトバンクホークスだから鷹
ハムは別に豚肉にかぎらん(もとは豚肉限定だったようだけど)
第一、豚にすると区別がつかないだろ
636名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:25:16.00 ID:kckJrw2x0
ファイターズなのに…
637名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:26:28.18 ID:hFho4e2U0
ソフバンだけでよくね?
ハムに使える奴いんの?
638名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:31:49.66 ID:kckJrw2x0
何言ってんだか
639名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 21:48:11.35 ID:TZ5W2cZoO
>>633
侍ジャパン事業に代表ユニフォームは無いw
640名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:07:56.71 ID:mzVYpRgL0
焼き豚!お手!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 22:13:33.80 ID:NuSMb4m30
野球界にそびえる、プロとアマの高すぎる壁
http://toyokeizai.net/articles/-/36901?page=4

野球界にそびえるプロアマの障壁は、冷戦期のドイツに存在したベルリンの壁のように異様な光景だった。
アマチュア球界を束ねる全日本野球協会で副会長を務める鈴木義信は10年前、現在、日本サッカー協会
で副会長の要職を担う田嶋幸三がこぼした言葉を痛烈に覚えている。
野球界の将来を危惧する鈴木は、競技人口を着実に増やしているサッカー界のアイデアについて、田嶋に
聞きに行った。
さまざまな方策を惜しみなく明かした田嶋は最後、「でも、野球界ではきついと思いますよ」と漏らした。
鈴木によると、こんな内容だった。

「サッカーと野球は根本的な構造が違います。サッカーの場合、日本サッカー協会の一部としてプロ事業部がある。
でも野球の場合、最初からプロとアマが別々。むしろ、学生野球の歴史はプロより長いです。
互いの伝統などがある中、はたしてプロとアマの壁を乗り越えることができるのか。なかなか難しいと思いますよ」
642名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/06(火) 23:10:45.42 ID:uuStrerE0
>>ID:kckJrw2x0

アスペ?
643名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:24:35.68 ID:eBXKt4X70
お前が自意識過剰なだけ
644名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:25:02.83 ID:6DyYK/LJ0
野球って他所の国はどこも相手にしてくれないんだなw
朝鮮人みたいな存在でワロタ
645名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:26:24.59 ID:5KlA81UG0
焼豚もっと書き込めよ
お前らの代表だろw
646名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:29:01.79 ID:DVMMSk+J0
ソフトボールの選手でも入れるのかと思ったわ
そういうのあったよな五輪復帰する為の可能性の一つとして
647名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:47:57.03 ID:w376e0xY0
世界中を相手に俺たちの侍なんとかが暴れまわるのか

世界が震撼するぞ
648名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 00:52:17.17 ID:sbYWyqU80
真性アスペちゃんだったか。ゆっくり養生してくれ。間違ってもそのまま世に出るなよ

>>645
ACLスレで躍動しておりますw

>>646
合体してダイヤモンドスポーツ(笑)になるんじゃなかったっけか
649名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 01:30:54.00 ID:wFAjjziv0
がんばれ偽ジャパン!
650名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/05/07(水) 03:06:34.30 ID:OxB3a1Fu0
且ジャパン
651名無しさん@恐縮です@転載禁止
> 2013年5月16日、日本野球機構(NPB)と全日本野球協会(BFJ)は記者会見を開き、
> 「野球日本代表マーケティング委員会(JMBC)」の設立を発表した。


NPBが勝手に「侍ジャパン」と名乗りだしたのなら、侍ジャパン≠野球日本代表なんだろうけど
いつの間にやらNPBとアマチュアが手を組んで、またヘンチクリンな組織を立ち上げてるからな

五輪にプロを送り込むために設立した「全日本野球会議」はどうなったんだ
と思って全日本野球会議のサイトを見ようとしたら「侍ジャパン」のサイトに飛ばされたし
野球はよく分からん