【五輪】加藤コミッショナー 東京五輪での野球・ソフト復帰は「言うは易く行うは難し」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
 加藤良三コミッショナーは13日、20年東京五輪で野球・ソフトボールが競技復帰できる
可能性について「私は(五輪に)戻るのを何より願う一人ですが、五輪の憲章をどうするか。
言うは易く、行うは難しということです」と見解を示した。

 東京開催決定はブエノスアイレスから帰国の機内で、野球・ソフトの落選は乗り継ぎの
フランクフルトの空港で知ったという。

今後の五輪への復帰活動に関して「世界的な競技人口を考えれば五輪競技であることは
大事。続けていかなければいけない」と話した。

スポニチ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00000024-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:05.14 ID:ooLwHUZB0
諦めろよしつこすぎだろクソやきう
3名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:07.45 ID:AbCJoAwp0
オリンピックの枠を開けるにはまずはテコンドーの廃止からだろう(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:13.74 ID:ctqKq5Ad0
言うはやすし、行うはきよし
5名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:18.56 ID:ztBIpNvx0
お前無能だしな
6名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:21.13 ID:3ZqgAnwZ0
無能加藤良三
7名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:47.86 ID:08WIQF/g0
もう諦めろ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:08:52.37 ID:GidX9P5L0
まだ辞めてなかったのかよww
9名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:09:00.88 ID:Mr0XQbEe0
欠陥ボールじゃ無理ですな
10名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:09:31.64 ID:4joZnp+nO
サインボール使えないから興味ないんだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:09:56.52 ID:8N7XEVKV0
やきうの最後っ屁
12名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:10:58.66 ID:2FlWpnym0
まずこの糞虫を追放しろ。話はそれからだ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:11:07.38 ID:q5oADVUu0
野球、ゴルフ、テニスはオリンピックでやらなくていいよ。
サッカーはフットサルとビーチに変更しろ。
14名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:11:18.14 ID:BIgSO/hS0
>>1
無能なうえに責任もとらない天下りのお前に期待してるやつはいない。
勝手に記念大会でも開けば?
15名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:11:33.13 ID:ipJE0lyJ0
そこはお得意のお金と政治力で
16名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:04.61 ID:xpijE2Kj0
「わーい!バレンティンの56号のホームランボールだ!」


                                    ┌,__
                            ,. ─_二 r‐┘_
       r-、                     ̄  ' __ ./ /                     (_つ
         ) i_               r‐、 i^ヽ └'r/./_                      ,.--、
       /二 ,_ヽ   r──、         ヽヽ__! |  /  く                    r_,' '7./                _ -‐つ
       / (__).|   ヽアノ         l r,; ,! , ' 'l  l\` .、            <\    f二/                  `ー '´ _
      , ' 人_ノ   ' ´         ,' ., ' ! レ'  |  L_ `ヽ、ー─ ..___      ヽ :、  /,//)                r ' 二ノ   _
    //                 /./  l /  r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄       l ! ,ノ   <                  _ ̄,. ─ _´-´
   //                    / '   //    7 ノ└─  ̄              ノ '´/ \ `ー- .____      (__ ─  ̄
 / '´                      /'     ./ ′                  (_/     `゙ ー─── ´
17名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:05.26 ID:i09bEZVE0
>>15
誰が出すんだよ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:07.52 ID:fJVH9t+eO
何を偉そうに言ってんだろ。五輪復帰のために努力らしい努力してないくせに。
19名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:38.39 ID:/XqxTKW40
ナベツネがどうするかだろ?
お前の価値はどれだけナベツネの意向に沿うかだろ?
20名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:53.08 ID:H7Pyd/Ik0
辞任表明は簡単って言うことですね、さっさと辞めろ!!
21名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:12:59.20 ID:zDLQ8/ek0
朝鮮人と変わらんな。自分らのために変更しようとごり押し
生きてて恥ずかしくないの?
22名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:13:15.19 ID:bPFTL2/l0
よみうりの人形が喋ってるぞ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:13:18.67 ID:zOIPmNww0
普及活動がんばれ

道具が沢山いるし、おかしなルールが多すぎて普及しないけどさ
24名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:13:47.67 ID:7OAiX9Wf0
言うは横山やすし、行うは西川きよし
25名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:13:55.06 ID:1GSq4izq0
加藤って苗字は大体地雷
26名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:13:59.52 ID:oaxiHMMC0
来年一年だけでも5イニングか7イニング制にしてみたらどうだろうか
少しでも改革すれば、IOCも少しは考慮しそうなんだが
このままだとマイナー競技になりそうで心配だわ
27名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:14:34.37 ID:i09bEZVE0
>>26
MLBが同調すると思ってるの?
28名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:14:49.62 ID:hGQE8qTG0
五輪競技なのに参加できないかもしれない
バスケはもっと悲惨
29名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:14:59.20 ID:ecCQ3DSk0
加藤の処分予想

「手続きにずさんな点はあったが、加藤氏がボール変更を
事前に知っていたという確定的な証拠は見つからなかった」

よって続投
30名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:15:07.60 ID:tHmjkoji0
>>18
まさにこれ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:15:47.25 ID:UNYvFTVt0
やきうんこwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:16:18.51 ID:hXQeAv2a0
世界的な競技人口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:16:37.47 ID:BIgSO/hS0
>>15
得意じゃないよ、元駐米大使で野球の国際化に力を発揮するというふれこみで席についたのに、WBCはぐだぐだ。
統一球問題では、自分の名前をあれだけ売り込んでこんでおいて、全部部下の責任ですで逃げた人間。
五輪への影響力もお察っし。
34名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:17:20.37 ID:Ftbnjc0qP
だそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:17:20.94 ID:HyPg4/jXI
コミッショナーが言うセリフじゃないな
36名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:17:52.36 ID:nNn9iE1uO
黙って勝手に参加しちゃえばいいんじゃね
メダルとかも勝手に作ってさ
そういうの得意だろ
37名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:19:00.42 ID:Ftbnjc0qP
キンタローうぜえな。
こいつホント言葉を選べよ。
38名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:19:46.11 ID:oaxiHMMC0
>>27
MLBは、関係ないでしょう
日本で開催するんだし
このままでは、復活絶対ないよ
39名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:20:28.50 ID:1GSq4izq0
もうWBCで良いだろ
野球バカはWBCが世界戦だと本気で思ってるし、何より喜んでる
五輪はマイナースポーツの祭典だからって言い訳して諦めろよw
40名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:20:49.40 ID:5tzT/0m00
自分、仕事したん?
復帰のないことはわかっているが、アメリカとのパイプ自慢したのはアンタやん
41名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:22:43.54 ID:F6R8/Wif0
やる気ないなら辞めろ
なんで居座ってるんだよ
42名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:22:54.19 ID:XhB2r1Eo0
だから女子ソフトだけでいいじゃないか シンクロや新体操や女子だけの競技はある
上野兄貴やらも地道に頑張っているわけだしメダルも十分狙えるしな


本当になぜ日本の天才アスリート集団たるスーパープロ野球と女子ソフトなんかを一緒くたにすんの?
やる気もないしメダルも危うい日本のスーパープロ野球と男子小学生レベルの女子ソフトを一緒の土俵で語られちゃ
日本のスーパープロ野球の選手もファンも嫌だろうに
43名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:23:54.57 ID:7REIEggn0
>>1
こう言う冷静な見方は、
脳筋なだけのプロ野球OBからではなかなか出て来ないわなぁ・・・。
44名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:23:54.93 ID:/4LiPgd+0
こいつもブエノスアイレス行ってたのか・・・
何しに行ったんだよ
せめて競技種目の投票結果見てけよ
45名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:24:33.82 ID:gWltRgKe0
野球もソフトもいらないよ
オリンピックには合わない
46名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:24:54.33 ID:2u0QcaDlP
お前が飛ぶボールにして、王の記録が抜かれそうなんだけどどんな気分?
47名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:25:09.36 ID:aoxSwZv40
結局のところ、IOCの前に身内のMLBがやる気にならないとどうしようもないからね
48名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:25:30.49 ID:A3lSiQyF0
>>1
なんだこの無能がスーツ着て歩いてるようなやつ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:25:49.79 ID:5dC6Y2mU0
加藤は原発安全委員会のヤツらと同じ性質だな
こういうヤツらを叩きのめさない限り日本に明るい未来は無い
50名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:25:52.66 ID:hEzqgJx80
こいつまだコミッショナーやってたのかよ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:26:18.87 ID:flX/P2sGP
新競技なら分かるが野球は結構長い間五輪の種目でいろんな開催地でやってその過程があったうえでの除外だろ
ちょっとやそっとでひっくりかえせるようなもんじゃないだろ
特にどこの開催地でも野球場が五輪後に潰されてるのが印象悪すぎだよな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:27:16.23 ID:i09bEZVE0
>>38
日本だけで変わると思ってるのかよw
53名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:28:34.13 ID:gtf102HT0
お願いだから早く諦めて
東京開催にも悪影響
54名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:28:57.06 ID:7REIEggn0
>>47
しかし野球の世界統括団体であるIBAFを、
バレーボールみたいに自分たち日本の傀儡組織にするくらいは出来たと思うけどね。
55名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:28:57.84 ID:lg8fo1i50
そもそも日本人は野球・ソフト復帰は望んでいない
56名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:30:05.94 ID:1GSq4izq0
>>51
根本的な問題として需要ないからね、それに退屈だし長すぎるし
面白ければ世界中で流行るけど、今さら無理
クリケットと同程度の競技なんだから独自路線行ったほうが良い
57名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:30:59.17 ID:CZ8lPJUF0
いつまで居座ってんだこの糞無能ジジイ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:31:06.74 ID:6Kng7i7i0
日本人はソフトボールの復帰は望んでいるが
野球の復帰は望んでいない
59名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:32:17.60 ID:0m68CCbm0
なにもする気がないくせに
60名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:34:28.21 ID:bPFTL2/l0
名前をダイヤモンドスポーツに変えていれば復帰できてたよ
61名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:35:57.22 ID:dI7XbGeH0
こんな奴等がトップにいるお陰で、勝手に野球が廃れていってるからありがたいわ〜。
62名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:36:08.41 ID:6qEO0GsJ0
>>54
資金力の差で無理

今やIBAFはMLBの傀儡
63名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:38:14.58 ID:AGtBNM4a0
ロビー活動くらいは韓国見習わないとダメだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:38:36.76 ID:7REIEggn0
>>62
しかしIBAFは当初日本にも援助を打診してたみたいだけどね。
65名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:39:20.55 ID:cGuEJFIf0
ブエノスアイレスに何しに行ったのよ
66名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:40:09.05 ID:31SdvWFo0
「口にするのも恥ずかしく実現なんて不可能」
67名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:40:22.25 ID:oD9UW+GZ0
お前には何も期待してないから心配するな
早く新でくれ
68名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:41:56.75 ID:8a4M0GSK0
テコンドー廃止で枠が空くw
69名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:42:24.53 ID:kw7azyie0
ボール変えたのは知らなかったけど、さすがにオリンピックに野球がないのは知ってたか
70名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:42:35.32 ID:1GSq4izq0
2020大会でロビー活動しまくって野球ねじ込んだら
かとちゃんすごいよ!って言われまくったけどコイツは保身しかないから無理w
バカどもはWBCが無くならないように祈ってろよw
71名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:42:47.06 ID:yzZnZYQV0
駐米大使て無能の方がいいんだ、なまじ有能なのがなると碌なことがない
72名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:43:16.06 ID:hGQE8qTG0
>>68
別の競技が入るだけだろw
73名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:43:22.43 ID:MCDZ+Mlz0
その前にお前は辞めろ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:45:22.77 ID:oaxiHMMC0
>>52
日本だけでも変えないとだめなんだよ
一試合3時間も4時間もかけてちゃ見たくなくなるわ
せめて2時間以内だな
後ルール変更するとしたら
3ファールでアウト
リードは、1メートル以内
これでかなり短縮できる
75名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:46:27.21 ID:qKzqp/xk0
.





イプシロン打ち上げ 生中継 13:40〜
http://www.youtube.com/watch?v=TSPzeSnSplM






.
76名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:49:35.72 ID:IP7q43+F0
焼き豚2020年が楽しみだのう〜w
日本中がスポーツの祭典に盛り上がってる中、一つだけ別行動しちゃうんだもんな
NHK「五輪の前にまずプロやきうです」
77名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:50:05.43 ID:gq4TR2YQ0
五輪にプロスポーツは必要ない。野球、サッカー、テニス、バスケなんて一年中
やってるのに、何で五輪でやる必要があるんだ?
78名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:50:42.02 ID:ro9trUPe0
やる前から言い訳って、なんだよ。
いかにも官僚あがりらしい無責任さだな。
最初から、ダメだった時の言い訳を考えてる奴に用はない。
79名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:52:28.03 ID:/ZbZHXLg0
言うは易く、行うは高しということです
80名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:53:03.01 ID:fcGRLETr0
加藤Cだからそう言ったこととは関係なく、
20年の五輪実施競技に関してはこの前の総会で確定。
それを買えるには憲章を改定手続き(IOC委員の3分の2以上の賛同)が必要。
81名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:54:28.51 ID:n87F/4+O0
>>77
いうまでもなく、世界的に普及しているスポーツだからです。
82名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:54:54.30 ID:N0FqCwx+0
全て終わってから騒ぐ

メンタリティがチョンと変わんねーなぁ
東朝鮮人って感じか
83名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:55:17.93 ID:ZIBeshNh0
>>18
正論
84名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:55:57.50 ID:OTEcTxy0O
>>77
金儲かるメジャー競技入れないとスポンサーも減るしマイナー競技も支えなきゃいけないし色々あるみたい
85名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:56:07.08 ID:Dotu0/Gc0
やきゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
86名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:56:33.39 ID:3AiP98P40
>>77

まあでもサッカーテニスバスケはそれなりに盛り上がるからな
野球は・・・・・いらないなw
87名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:56:39.49 ID:/eCKFUht0
試合球にコミッショナー名がデカデカと入ってるって昔から?
バレンティンのホームランボールに加藤って書いてあって興ざめだったが。
88名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:57:03.15 ID:gzEOlpdw0
え?こいつやめてなかったのw?
89名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:58:22.53 ID:q7IAGnZA0
しかし、こいつ切れんて
プロ野球界も終わってるのな
90名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 13:58:56.23 ID:xa+F3z4gO
こいつ、何の努力もする気ないだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:00:38.07 ID:+uV26E050
>>89
ナベツネが実権握ってんのに
こいつ切ってどうすんの?
92名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:00:52.35 ID:N+nITPjL0
「パパー 東京オリンピックでなんでやきうやらないの〜?」
「それはね・・・世界的に不人気だからだよ・・・」
「へぇやきうってつまらないんだね」

こんな会話がいたる所でされるだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:01:30.20 ID:96W5ZZnJ0
落選の瞬間フランクフルトって一体何しに行ったの?
影響力全くないんだから下手に動くなよ
旅費は自費じゃないくせに
94名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:02:42.76 ID:Qd/w4hXo0
ボール統一したら勝てない
95名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:05:06.42 ID:u7xwfAQU0
もう2020年は決まったっての。
2024年に向けて活動をやってくださいなw
96名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:05:19.46 ID:2JGWhHIQ0
こいつは渉外能力を買われて、今のポストにいるんじゃないのかよw
何さっさと白旗あげてんだよw
97名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:06:26.65 ID:1GSq4izq0
>>95
パリ大会が有力になるから無理ですw
98名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:09:51.21 ID:96W5ZZnJ0
>>96
日本の元小役人に実務能力を求めるのは酷
しかもこいつ外交官でしょ
語学が多少堪能なだけですよ
99名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:09:58.80 ID:UCkJD/G10
>>74
そんなルール変更より、
2アウトチェンジ
盗塁はなし
これで、2時間は切る
100名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:11:30.77 ID:bWoCvusrO
糞虫って言葉が似合う奴はコイツ以外見当たらないwww
101名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:12:53.04 ID:tYaL9XU1I
>>96
だってバカなんだし。

バカにつける薬はないわな。
102名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:13:32.43 ID:j1ia55980
ラグビーなんか元からあったといえばあったとはいえ人数変えたりしてんだから野球ももっと見習えっつうのな
正式な野球ルールじゃないと駄目!アメリカと違ったら駄目!とかアホじゃねえのとw
103名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:14:40.04 ID:RVMjM/DD0
野球は復帰する気ないんだろう
商業野球のがいいんだろうし、メジャーも五輪やる気ないだろうし、このコミッショナーも何もしないだろう
でもソフトボールは復帰してほしい
あんなに頑張ってたし
104名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:16:05.88 ID:3AiP98P40
それよかこっそり球替え問題どう決着ついたんだ?
調査委員会だか設置して調べるとか言ってたような気がするが
その後どうなったん?
105名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:17:41.44 ID:XKR1wTw/0
サッカーもそうだけどトップ選手が出てこない競技は要らん。
他の競技に失礼や。
106名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:19:32.72 ID:ntI26rqj0
なんか やれよwコミッショナーらしいことww
107名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:19:58.02 ID:oD9UW+GZ0
野球の場合アメリカ様がオリンピックに乗り気じゃないのが致命的
メジャーリーグやってるから邪魔なんだよって感じだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:20:12.76 ID:1GSq4izq0
>>103
基本は男女参加できる競技じゃないと無理だべ
先に言っておくけどシンクロは競技じゃなくて種目です
参加するなら、5回3ファールでアウトでトラックを使用するくらいに大胆にルールを変えなきゃ無理って事
でも無能ばっかで国内で勘違いしてるから結局は無理だね
109名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:20:18.57 ID:h6T+Ahpc0
この人の場合は言うは難く行うは易しだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:20:24.79 ID:2s5emyyn0
アサヒビールは侍ジャパンの夢と情熱を応援します!

ただし9月30日まで
111名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:20:57.66 ID:UCkJD/G10
>>107
ドーピングじゃね
あまりにも酷すぎて、改善できないから参加しない
112名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:21:23.83 ID:5pS/nbNw0
翻訳

「うるせぇな、出来るならもう実行してるよ!! お前らやってみろや!」
113名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:22:04.14 ID:1GSq4izq0
>>105
サッカーはW杯やその他に国際大会があるから十分
IOCと協議してU23で収まったってだけ
114名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:22:53.15 ID:fcGRLETr0
>>108
「陸上競技場orサッカー・ラグビー等の球技場でもできるようにする。」
は最低ラインですわな。
新会長の公約が選手参加数と恒久施設の数は堅持だから。
115名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:23:09.85 ID:t9jTmak+0
ホームラン競争&スピードガンコンテストだけなら割と人気出るんじゃないか
すぐ終わるし分かりやすい
116名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:23:46.78 ID:UCkJD/G10
>>110
10月1日より、2020年まで、
サッカー以外の五輪参加種目を全部応援いたします

これなら、売上上がるぞ
117名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:31:19.11 ID:Ugk//4Qt0
首でもくくれ
カスジジイ
118名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:31:48.88 ID:+zhmPkOI0
いいからてめえはさっさと辞めろよ糞老害
119名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:33:43.54 ID:oaxiHMMC0
>>99
点数入らないでしょう
要は、試合がだらだらして見るに堪えないって事なんだから
時間短くしただけじゃだめなんだよ
もっと試合をスムーズに行うようなルール改革しないと
120名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:35:28.17 ID:AkA+LR780
トップが無能だからじゃない、野球のトップって誰なんだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:37:29.16 ID:7jb/uMJT0
無能を具現化したような奴だな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:37:59.77 ID:JEGEKMoHP
ペナント中断しない時点でやる気を疑われても仕方が無いだろ
123名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:38:49.02 ID:1eLuiGJ+0
ダイヤモンドスポーツでいいの?

実際決まってから文句はいえないんだし
変則的なルールがが、野球ソフトだってことになるぞ?
124名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:39:02.61 ID:1GSq4izq0
>>119
点数が入らなかったら、もう最後はじゃんけんで良いよ
125名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:40:28.08 ID:PplCRdK30
クソチョンなみにしつこいやきう
126名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:40:28.79 ID:OdKmhiMP0
>>111
WADAに加盟すらしないしな
NPBも加盟してないんでどっこいだけど
127名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:40:37.52 ID:4GEknjja0
ホームラン級の馬鹿だな
焼き豚は素振りと走りこみしてろやwww
128名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:41:23.58 ID:N+nITPjL0
クリケットみたいにシングルなら1点ホームランなら4点でいいんじゃねw
129名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:41:43.71 ID:qnlccpCSO
短いイニングにしたり試合時間短縮すれば何とかなると思っている奴は
この無能コミッショナーを笑えない
130名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:43:01.15 ID:1GzgCb8FP
加藤コミッショナー、ナベツネを痛烈DIS!!
131名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:43:09.79 ID:1GSq4izq0
>>129
じゃあ代替案を出してくれ
132名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:44:11.19 ID:h977Ej9e0
焼き豚ジジイってマジ老害だな
まあサッカーも同じだけど
133名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:45:03.62 ID:iYB8Jx6QO
ペナントレースは1ヶ月前に中断すりゃ何とかなるやろ
134名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:45:28.72 ID:0m68CCbm0
元駐米大使様のプライドと口だけの男
ナベツネの行動力を見習えといいたいところだが、
そういう男だからお飾りに選ばれたんだよな
135名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:45:37.20 ID:zOIPmNww0
2時間で終わることもあれば、4〜5時間かかることもある
そんな競技が使えるか
136名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:45:57.17 ID:UCkJD/G10
>>119
スムーズには行くよ
ノーアウト満塁でも、ダブルプレーでチェンジになるんだから

点が入らないのは仕方ない
サッカーのように、1点や2点で勝負が決まるのでいいじゃないか
137名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:46:28.62 ID:t9jTmak+0
ストラックアウト対決にしよう
これもすぐ終わる
138名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:48:34.91 ID:oaxiHMMC0
>>124
じゃんけんってサッカーじゃないんだから
プロ野球ダメな場合は、U19とかにして高校野球でオリンピックでもいいんだけどね
139名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:49:39.15 ID:UCkJD/G10
>>138
プロ野球が五輪の利権が欲しいんだよ
高校野球にやらせる訳無いだろう
140名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:51:22.41 ID:tlVkt/mG0
アメリカがやる気ないから五輪復帰は無理だな
射撃とかアーチェリーみたいな的当て競技に変化すればいいよ
141名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:51:25.03 ID:m2c5nrFrO
野球もU23でいい気もする
142名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:51:29.90 ID:saeqlq9WO
野球界が腐ってるのはよく分かった
143名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:53:08.53 ID:EKEDCR8w0
プロ野球の視聴率を語る5008
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379115820/

276 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 13:50:20.58 ID:mRS/jAby
【五輪】加藤コミッショナー 東京五輪での野球・ソフト復帰は「言うは易く行うは難し」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379131643/

ぶーちゃん先生ありがとうございました。
また、焼き豚から恨まれちゃうや(>人<;)
144名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:54:01.95 ID:t9jTmak+0
もう3イニング制にすればいいよ
最短の場合一人1打席ずつで平等だ
同点の場合はボール球が少ないほうが勝ち
それも同じ場合はスイング数の多いほうが勝ち
やる気が見られるから勝ち
145名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:54:27.49 ID:5mlLmZdA0
やきう人はなぜサッカーがU23なのかまったくわかってないようだな。
身の程をまったく知らないで
いばってるからやきう人は嫌われるんだよ
146名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:56:22.04 ID:fcGRLETr0
時間短縮案も確かに懸案事項ではあるけど、
一番はIOCとMLBとの関係じゃないかな・・・。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:58:09.98 ID:5vxuymHT0
MLBが出たって結局ガラガラで何の効果も無さそうだけどな
WBC見たってアメリカ人興味ないし
148名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:58:20.70 ID:oaxiHMMC0
>>139
高校野球でオリンピックの方が逆に盛り上がるかもしれないね
ただ問題があるとすれば、選手がオリンピックに取られて
甲子園で高校野球ができないことか
149名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:58:50.40 ID:4GEknjja0
>>110
サイト見たらマジでスポンサー今月までじゃんw
アサヒは野球人から狙われるぞwww
150名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:58:59.73 ID:lEutYXom0
というか五輪競技復帰を願っているとか言いながら
五輪決定の場にも野球落選の場にもいないってどういうことだよw
本当に厚顔無恥だなこの男は
151名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 14:59:03.08 ID:tlVkt/mG0
>>111
時期が被ってるからだよ
ドーピング検査は最近強化した
152名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:00:26.19 ID:5mlLmZdA0
しかもプロが邪魔するようになってから
銅一個しかとれてないからな。
どんだけよわっちいいんだよ
日本のプロやきうは。
153名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:01:42.72 ID:Nh2WfWzG0
別にオリンピックに参加する必然性もないと思うけどな
強化費用やスポンサー目当てか?
154名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:02:37.17 ID:OzV76CVs0
無能ぅうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!
155名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:03:01.01 ID:Nh2WfWzG0
>>152
しかもその銅メダルを「金と同じで銅と書く」とか言ってたな・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:04:32.94 ID:tlVkt/mG0
なんで日本野球はアメリカと違って五輪五輪言うの?
157名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:05:09.92 ID:5mlLmZdA0
北京でもスタジアム件で中国に多大なる迷惑かけたからな。
これだけは中国にあやまらなければいけないと思うよ、俺はw
158名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:06:07.86 ID:lEutYXom0
>>152
アマの唯一と言ってもいい見せ場だったから燃えたんだよな
プロなんか別に金取れなくても関係ないが
アマ球界にとって五輪は日本アマ球界ここにありを示す絶好の機会だった
選手個人でも代表で活躍すればプロからの注目度も上がったからな

それがなくなり不況もあってアマ球界どんどん苦しくなってるし
都市対抗だけじゃアマ球界の存在を誇示するには全然足りないんだよ
159名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:06:43.90 ID:/i7HHV3+O
テコンドーよりは野球見たいかな
160名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:09:08.14 ID:3ADRZJe20
東京開催に向けて、レスリング復帰に向けて、多くの人々が努力していた間なにをしていたのかな?
続けていかなければって、それはこれまで何かをしてきた人のセリフですよ
161名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:09:13.69 ID:Za8k6XH10
コミッショナーの全面降伏かよ
今すぐ更迭しろ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:14:41.31 ID:tlVkt/mG0
1つしか金メダル取れない野球よりレスリングの方がいいわ
163名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:16:16.70 ID:7ngTOa4b0
このコミッショナーのボール問題の責任は?
164名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:16:24.99 ID:PBYYOsmQ0
やきう見てるやつって70歳以上のじいさんばっかりらしいからなww
165名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:19:12.60 ID:rHdkXTEG0
「この八百長野郎!」
166名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:21:04.09 ID:UN5I2iJX0
まだコミッショナー続けてんのかよ
167名無しさん@恐縮ですしさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:21:24.86 ID:WwIcq3F80
>>156
国代表である程度勝ったりすると普段何しているか全く興味が無いのに、
カーリング、レスリングでも我が事のように熱中して応援しちゃうお国柄。
島国は「海外」で評価されると喜ぶ傾向が強いって大島渚も言っていた。
168名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:22:52.72 ID:a242j/Kg0
なんか行った結果ならこの発言は許されるが、なんもしとらんやろうがww
169名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:26:45.37 ID:BfQZzE3YO
おまえの発言には誰も耳を貸さないから黙ってろ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:27:51.60 ID:VTwyZrgC0
>>164
7年後皆死んでるじゃんwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:28:27.29 ID:Ksvhf0Dc0
野球にとって五輪は重要だが
五輪にとって野球なんか邪魔でしかない存在
172名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:30:38.51 ID:D/0j4irnP
>>13
その方が面白いな
プロがいないほうがいい
173名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:32:17.75 ID:i09bEZVE0
だいたいの競技にプロはいるだろwww
プロがいる競技は排除なんてやってたらキリないんだけどw
174名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:33:18.92 ID:ZSckXHgI0
トップクラスの陸上選手がいくら稼いでるのか知らない奴が居るな。
175名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:39:40.40 ID:iD6miSzc0
のだまは国内でシコシコやってろ
176名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:42:30.88 ID:uTTlYa+XO
無能コミッショナーですら野球の五輪復帰がきわめて難しいと認識してるのに、マスゴミはいつまで騒いでるんだよ
177名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:44:35.24 ID:P/kdHbmg0
そもそも書き入れ時にプロ野球を中断してまでやるわけないし
誰も得しないだろ。
178名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:51:19.45 ID:8UPWdpmm0
80年たっても統一組織が出来てないし大体マイナー競技過ぎるんだよ野球は
それを全く分ってない日本の野球関係者
五輪を普及活動の一環に使おうって魂胆丸見えだからIOCも嫌がるわな〜

>>158
アマ球界何とかしやるのはNPBだろIOCじゃないよ
統一組織が出来てないってのは物凄いデメリットだよな
179名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:53:10.05 ID:c2Z4p6Xs0
>>177
そやね だからもうストーカー行為は止めてくれ
180名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:53:40.03 ID:/hyiGnHW0
こんなくずは人前にでるな。恥さらし。失せろ。
181名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:54:09.28 ID:GUHLMRkZ0
フランスが風刺画に使用していたーーーーーーーーーーー!!
”相撲”を遣れば良いじゃんーーーーーーーーー!!
”日本の国技?”ではーーーーーーーーーーーーーー!
今、遣らなきゃいつ遣るのーーーーーーーーーーーーーーー!!
182名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:54:37.07 ID:3KOgOh9T0
「言うは易く行うは難し」

要は面倒くさいからどうでもいいやってことか
183名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:56:20.21 ID:UJT5pbfj0
野球なんて必死になってるの日本だけだろ
そもそも野球には男子と女子がちゃんとあるんだから
野球が選ばれるなら女子も女子野球じゃなきゃ話にならない
ソフトが選ばれるなら男子ソフトにならなきゃおかしい
こういう男女差別を助長するような形態は今の男女平等の趣旨に反してる
野球をやりたいなら女子野球をちゃんと普及させなきゃダメだ
184名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:56:45.40 ID:fCMZtDAR0
ベストメンバー揃える気もねえくせして
二度としゃしゃり出んな
185名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:56:47.99 ID:8UPWdpmm0
この辱めどうしてくれるのっ

位言って欲しかったなあ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 15:58:31.28 ID:Phe09mqy0
メジャーがその気にならない限り無理だろ
187名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:02:19.14 ID:WA6c1AJW0
完全アマチュアでやるべき
188名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:03:29.32 ID:anfV6cmIO
そもそもお前ははよ辞めろや。
189名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:09:35.57 ID:8UPWdpmm0
MLBがその気になる時ってどんな時なんだろうなあ
企業の興行が第一で存在してるのにって思う
NPBもそう税制優遇受けてまで成り立ってる状態で
五輪は楽して普及が出来る程度ぐらいの価値しかないんだと
思うんだよね野球に関しては
190名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:13:36.67 ID:020NiKshO
■レスリングを五輪から追い出した韓国テコンドーの卑怯な決め技

>IOCの冊子に『テコンドーは世界140カ国で普及』とあるが、
>これはテコンドー連盟の嘘。
>中南米では空手道場に乗り込み、
>買収してテコンドー道場に変えさせていた。

>ソウル五輪ではサマランチ会長(当時)と昵懇だった
>金雲龍委員(同)が強引に採用させた 

>金雲龍は招致活動での買収行為が発覚。
>その後韓国国内で横領など実刑が確定、IOCを追放された。

>そもそも88年五輪は99%「名古屋で決定」が下馬評だった。
>それをソウルが逆転したのはIOC総会直後の「サンダーバード作戦」だった。
>委員への派手なプレゼント攻勢に加え、宿舎には「ミス・コリア」がデリバリーされた。


「週刊文春」2月28日号(2月21日発売)
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN8753_20130306084004.jpg
191名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:13:42.84 ID:eydOwOlj0
球場でボールキャッチ出来たら
こいつの名前の部分に即脱糞してやろうと考えている
192名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:15:37.15 ID:MLj86THZ0
コミッショナーでいるうちに
せめて一つくらいは何か仕事してくださいよ
193名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:16:10.34 ID:+WGDmM250
WBCあるから要らないんだろ?
五輪の時期にぶつければいいw
194名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:17:42.43 ID:xVQFSc160
アマチュア支援とかもしてくれ
toto助成金に集るな
195名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:20:14.02 ID:CBV1755g0
野球の競技人口ってそんなにWORLD クラス??
参加国って多いのか?
大体、アメリカでさえ高校野球に一喜一憂で躍起になっている日本人を半ば呆れて見ているべ。
端から見れば ここが変だよ日本人!!だべ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:24:53.58 ID:2GrrqRgG0
>>195
参加国だけで言えば卓球がかなりヤバイんだけどな
これも全然議論してない
197名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:25:53.13 ID:7Jl2RhSI0
結局こいつがやったことはこっそり統一球変えただけか
アメリカとパイプがあるといいながらWBCもポスティングも放置だもんな
198名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:26:10.93 ID:8UPWdpmm0
3500万人らしいけど日本国内だけで750万人
アメリカと台湾韓国足したら半数以上行ってしまう
199名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:33:32.64 ID:I5NXC8lR0
>>196
そんなに偏っているかな?

http://en.wikipedia.org/wiki/Table_tennis_at_the_2012_Summer_Olympics_%E2%80%93_Men%27s_singles#Seeds

中国系ばっかりでもないような
200名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:38:32.14 ID:VNRrax/10
>>198
その人数も眉唾もの
IBAFの加盟国も100ヶ国以上あるけど競技人口ゼロの国がいくつもあるからね
201名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:38:52.93 ID:kpuVE+uh0
こんな時だけ正論吐くアホトップ
202名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:42:51.33 ID:kpuVE+uh0
>>195
そのかわりダメリカ人は大学野球に一喜一憂
203名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:47:12.62 ID:qM9CwukrO
このアホコミッショナーはいつ辞めるんだよ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:50:23.06 ID:y0RMxmnC0
どうせ死んでるんだから気にすんな
205名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:51:23.33 ID:c2Z4p6Xs0
>>196
卓球も一時期ちょっと騒がれたぞ 
メダルが中華系ばっかって批判に対し、帰化人に制限設けたりして対応して生き残った
レスリングも指摘された問題点に即座に対処し、周知のように先日の総会で競技復活
要はIOCの要求に応えられるかどうかなんだ
で 野球はどうか
低普及率 低人気 MLB不参加etc の理由で除外に至った訳だが
何ら問題を解決せず、ただ単に「自国開催だから」って言い分で復活を夢見てる 阿呆そのもの
206名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:52:45.61 ID:SIiXQjx60
>>138
五輪の強化費はNPBには入らんだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:52:49.99 ID:U6x1qceUO
五輪から追放されて何年も経ってんのに今まで何してたんだよw落選した競技が東京に決まったらって今頃必死になって流石に見苦しいわww
208名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:54:45.03 ID:OdAWhKCY0
復帰の前に普及しろ
無理かw
209名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:55:54.58 ID:Di59gHcd0
暑い夏にあれだけフル装備だと誰もやりたがらないぞ。

Tシャツ、半パンで出来るように普及しろ。
210名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:56:32.75 ID:T5GpjeQf0
なんでこの爺さん 辞めないんだ?
厚顔無恥すぎるだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:56:38.77 ID:8UPWdpmm0
>>200
それ詐欺ですやん
212名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:59:17.52 ID:0oyEgrQC0
オリンピック期間中に東京ドームと神宮に他の国の代表呼んで勝手にやっちゃえばいいじゃん
213名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 16:59:50.11 ID:wTwqTCjN0
メダルが期待でき
五輪後の施設利用も見込める
スポーツクライミングを採用してくれ
214名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:00:13.26 ID:j1ia55980
そもそも常に若年層で野球は人気と言い張る為に
部活動で増えてるって印象操作で水増し申請してたら
気付いたらえらい膨れ上がってたって話だからな。
日本の競技人口は。
215名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:02:02.66 ID:c2Z4p6Xs0
ちなみにこれが2013年3月時点でのIOCによる各競技への評価
人気競技で収入面等でIOCに貢献 地位も安泰なのがグループA 
下に行くにつれて除外の可能性が高まっていく


グループA 陸上 水泳 体操
グループB バスケ 自転車 サッカー テニス バレーボール
グループC アーチェリー バドミントン ボクシング 柔道 ボート 射撃 卓球 重量挙げ
グループD カヌー 馬術 フェンシング ハンドボール テコンドー トライアスロン ヨット レスリング
グループE 近代五種競技 *ゴルフ *7人制ラグビー(*リオ五輪新種目)

http://www.insidethegames.biz/olympics/summer-olympics/2016/1014430-aquatics-and-gymnastics-set-for-major-financial-boost-at-rio-2016-after-ioc-announce-new-groupings
216名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:03:01.99 ID:yliV8+5G0
ソフトボールはともかく野球はWBCもあるしプロ野球も盛んだしいらないだろ
217名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:04:11.79 ID:OdAWhKCY0
補助金カットされるから焦ってるなやきう界w
218名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:04:13.58 ID:DYcX87zH0
野球ファンだが、オリンピックになんか合わせる必要ないのになあ。
シーズン中、召集されたら、プロはいい迷惑でしかないと個人的に
は思う。オリンピックのせいで、2008年、阪神は大逆転食らったし。
219名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:08:46.87 ID:hES4x69O0
プロ野球の視聴率を語る5008
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379115820/

605 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:57:44.96 ID:Z0HaWWkW
【五輪】加藤コミッショナー 東京五輪での野球・ソフト復帰は「言うは易く行うは難し」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379131643/
220名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:09:42.18 ID:w3UZjpyri
まあ最高峰のメジャーがそっぽ向いてる限りは
IOCは絶対に動かない。
221名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:10:36.37 ID:vlIXSLuS0
このコミッショナーてのは名誉職?給料とか発生してるの??
222名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:11:50.17 ID:pfIYgzMiP
やきうで必死になってるのって日本だけだったんだなw
223名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:14:15.67 ID:cyMhG19j0
こいつなんの役にも立たないな
224名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:14:35.28 ID:4HOsDfC/0
他人事のように言ってんじゃねえ
225名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:20:06.10 ID:ibXLxPLM0
やる気なしだなw
226名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:21:58.42 ID:TOYxKupP0
オリンピックの時に東京ドームで
東京五輸野球会場ってキューバあたり呼んでやれば良いじゃん
227名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:23:04.85 ID:wixDff4C0
こいつの責任はなかったことになってんの?
228名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:24:28.98 ID:w9s5quOu0
プロ出なくてもいいじゃん
U-23で
229名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:26:07.97 ID:9OZUQxUSP
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \   チョンやきう先輩、五輪除外
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ご冥福をお祈りしま〜す
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /
230名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:26:27.19 ID:3wmPUJjcO
なんで日本のスポーツの「協会」のトップって
どいつもこいつもバカで無能ばかりなの?
231名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:28:00.77 ID:w3UZjpyri
>>230
天下りだからだよ。
232名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:29:44.13 ID:TaaEqyiuO
>>230
日本人という人種自体が無能だから
だから政治経済メディア芸能スポーツ全部在日チョンに乗っ取られる
233名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:31:03.83 ID:y+eJbTBX0
バレンティンの新記録で
飛ぶボールに変えた事を裏で文句言われてるかと思ったけど
そもそもナベツネも噛んでるからそれも無いのか
234名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:31:29.63 ID:8RwZhsws0
>>210
先代の根来がどんなやつだったか、どんなことをした・しなかったか覚えてる?

球界再編問題や裏金問題発覚で、自らやめると発言したのにそのまま居座り、
逆指名制度を巡る球団代表者会議では、10対1で今年のドラフトでは逆指名をしないと評決されたのに
ただ読売球団だけが主張していた「逆指名制度あり」を採用しようとしたが、
世論のバッシングとナベツネの鶴の一声で、10の「なし」のほうを取った

前言で表明していたこともあり「いつやめるのか」注目されたが
次に人の目の前に現れたのは、第二回WBC、選手に混じり満面の笑みを浮かべながら優勝トロフィーを掲げる、そのときだった
235名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:32:57.10 ID:QR9JzHvw0
週一出勤で月給200万だっけ
天下りやめられませんwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:34:51.95 ID:G0E++mnD0
まあ野球はマイナー競技だから
237名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:36:52.05 ID:b1AAQlm70
>>235
そのフザけた報酬、理事会とか評議員会とかで誰も指摘しないの?
238名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:39:35.10 ID:CkkJL/tr0
>>1
こいつ競技決定前に帰って来たのかよwwwwww
日本にいても仕事ないのにwww
239名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:43:23.24 ID:31SdvWFo0
>>228
豚双六の場合は23Uな(笑)
意地でも独自性出したいのかよ
・・・と思いきやサッカーの応援やらホッケーの愛称やらパクりまくるし
焼豚ってわけ分からんわw
240名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:43:50.90 ID:LZqQ/5DC0
チョンスポーツきめえ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:45:00.75 ID:pre63tPU0
プロアマ統一するのが先じゃない?
242名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:48:32.26 ID:9wBgiFuX0
焼き豚ヒッソリ無言の帰国ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:48:41.95 ID:XH4sp47wO
俺は野球ファンだけどオリンピックの参加は反対だよ
7回制だの延長戦は満塁からだとか冗談じゃねえよ
244名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:50:48.06 ID:w17iSMxD0
焼き豚「野球は五輪に要らない、でもソフトボールはかわいそうだから復活させろ」

うぜえw
245名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:53:29.11 ID:NbwRZ4Oj0
だから、普通にペナントレースをやればいい。東京ドームならたくさんは入るぞ。
246名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:56:34.33 ID:jWNpY7WR0
野球は東京五輪の邪魔するんじゃねえぞ!
ひっそりとやっても良いから、他のスポーツに迷惑かけんな!
247名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:56:57.59 ID:CkkJL/tr0
>東京開催決定はブエノスアイレスから帰国の機内で、野球・ソフトの落選は乗り継ぎの
>フランクフルトの空港で知ったという。

現地行ってたのにマスゴミすら総スルーw
248名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:57:52.52 ID:BueCc65Y0
ほんと無能
249名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:22:08.07 ID:Xy8l6YW30
この人まだいたんだ
とっくに辞任したと思ってたw
250名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:27:11.69 ID:I8cSK9Ux0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   五  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  輪  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
251名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:28:37.01 ID:JoCyPSzd0
五輪真弓スレになるのか
252名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:28:53.99 ID:OXzQgVut0
>>215
体操がすごく意外なんだが
そんなに人気あるのか?

プロ陸上選手ってのはいるが
世界にはプロ体操選手もいるのか
253名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:31:27.29 ID:5mJzCvBw0
>>1
うるせーよ
254名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:33:02.62 ID:LH4OoevO0
バレンティン本塁打記録更新の立役者加藤コミッショナー
255名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:34:28.87 ID:8UPWdpmm0
>>252
無いと思うよ
というか物凄いシンプルな競技だよね陸上水泳体操って
本当に個人の能力差で決まるから五輪競技の核って感じ
256名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:37:09.58 ID:h0TrwMHf0
バスケの場合はプロリーグが出来る前に世界統括団体が出来ていたから
すんなり第3回五輪あたりからオリンピック競技になれたけど
野球の場合は大変だろうな
257名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:42:05.14 ID:R+P3xvfJO
言うは易く、行うは難し

それを行うよう努力するのがお前だろ
まさに言うは易くの脳天気
258名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:47:39.06 ID:8UPWdpmm0
野球での五輪復活は物凄く難しいと思うよ
普及活動の一端に使われるのなんてIOC一番嫌がるから
259名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:49:53.71 ID:wSpNCyf80
野球未開の地の国が野球の放映権とると思ってんのか
260名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:51:10.26 ID:9OZUQxUSP
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \   チョンやきう先輩、五輪除外
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ご冥福をお祈りしま〜す
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /
261名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:52:04.87 ID:QpLUqvxt0
>>258
まあ、五輪はプロ野球の延命装置じゃないからなw
262名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 18:52:41.86 ID:Y2sj5VHiI
簡単なことから始めるといいよ
まずはコミッショナーの辞任と公式球のサインを消すことだな
263名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 19:23:48.99 ID:JEGEKMoHO
もともとはナベツネNPBなんて五輪の野球はアマチュアが出ればいいって考えだったのにな。
264名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 19:38:01.85 ID:Fe8nlDvpO
やきうとか興味ないんで
265名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 19:52:52.82 ID:+ndTQZ/8O
>>263
でも今は代表チーム周りで讀賣丸儲けできるし長嶋松井の宣伝に使えるしな
監督も巨人日テレ関係者からだし
266名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 20:11:30.64 ID:pq170oa30
加藤「五輪よりも、今はO氏の記録が心配なの・・」
267名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 20:15:29.39 ID:5tzT/0m00
バレンティンと並んで写真撮りそうだけどな。笑顔で
268名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 20:35:20.16 ID:m6Dat0HU0
この爺さん、相当口が臭いらしい。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 21:02:55.82 ID:2GrrqRgG0
焼き豚ってあきらめ悪いね

ちゃんと2028年まで待つか地道にWBCで稼いとけばいいものを
270名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 21:05:10.67 ID:EqzjOlFL0
焼き豚の長があきらめてるやんw
271名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 21:05:44.60 ID:F88bqe9BO
加藤が就任以来一番まともな発言してるじゃんww
272名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 22:26:04.75 ID:9OZUQxUSP
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \   チョンやきう先輩、五輪除外
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | ご冥福をお祈りしま〜す
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |
   \          \   |       /
    \          \_|     /
273名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 22:37:31.37 ID:+1889cBc0
  
 
 
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )


姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )


姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )


姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )


姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
姦酷が入国拒否!した下村の五輪担当相就任で、姦酷ボイコット決定ざまあぁぁあああ!! ( 嬉 )
 
 
 
274名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 22:38:37.57 ID:OSOfilXl0
落合「加藤氏は謝るのが嫌いなんでしょうねw」
ttp://ohad.2chblog.jp/archives/30857515.html
275名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 23:00:08.80 ID:lD7tGqnc0
明日のサンデーモーニングは、五輪批判・野球関係者の野球歪曲報道。
276名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 23:19:05.42 ID:KFqbXZ5i0
野糞は朝鮮でしか需要がないもんな
277名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:59:13.27 ID:zuZpliob0
ボール変えるのは易く謝るのは難し
278名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:50:08.73 ID:0dd0SxBc0
投げて打つ 本当のワールドスポーツ クリケット
自称ワールドスポーツの某バッティングスポーツとは大違い

クリケットで復興支援 原町で7日「東北VS英大使館」

福島民報 9月5日(木)12時0分配信

 駐日英国大使館は東日本大震災からの東北復興の願いを込めて、
英国の伝統球技クリケットの親善試合を7日午後1時から
福島県南相馬市原町区の北新田野球場で行う。
本県出身選手らでつくる東北チームと対戦する。

 クリケットは野球の原型ともいわれ、1チーム11人の2チームが戦う。
来県する駐日英国大使館チームは主将のキース・フランクリン一等書記官(原子力担当)ら十数人。
東北チームは中野聡選手(福島市出身)、上原良崇選手(南相馬市出身)ら東北出身の選手で構成する。

 当日はティム・ヒッチンズ駐日英国大使が出席して午後1時から交流会を開く。
天栄村の英語研修施設ブリティッシュヒルズが英国のお茶や食べ物を提供する。
試合は午後2時から同5時まで。観覧無料。荒天時などは中止の場合もある。

 中野選手は「日本国内はもとより、世界にもまだまだ東日本大震災の復興支援を訴える必要がある。
クリケットの国際的なネットワークを生かし、世界中に支援を呼び掛け、
人々の力を結集する懸け橋となる活動を続けたい」と話している。

 共催する日本クリケット協会の宮地直樹事務局長は
「世界に競技人口を持つクリケットの試合を南相馬市で行うことで、
原発事故に対する過剰な不安の払拭(ふっしょく)を発信できる」と語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000018-fminpo-l07
279名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 02:51:29.85 ID:0dd0SxBc0
ベイルも大好き
ワールドスポーツ クリケット
.
WBCがサッカーワールドカップと同等の大会のように言っていた野球狂信者はどこへ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491410444

◆日本中が、野球人になる日。◆ 読売新聞

>世界中の猛者たちが腕を磨き、覇権を奪わんと待っていた。
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4d40d09b3b662.jpg




  ※世界中の猛者は野球でなくクリケットのW杯に出場しています

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/ChrisGayle_Cropped.jpg

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Yuvraj_Singh_appointed_as_Ulysse_Nardin_watch_brand_ambassador.jpeg

ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/01/30/article-2270685-174069BD000005DC-410_634x411.jpg




焼き豚ニュース
ttp://yakibuta89.doorblog.jp/
280名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 06:22:29.67 ID:pukAVyXP0
お前はそんなことに言及する前に
取らなきゃいかん責任があるだろうに
281名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 08:09:02.68 ID:gm7CiGBT0
>>279
バーか  クリケットって大英帝国に触れた地域しか普及してねぇぢゃん
バングラデシュとかジンバブエみたいな蛮族集めてウレシイのか? www
282名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 10:54:20.29 ID:q8YEiwSF0
>>281
やきうもアメリカの影響下の、より狭い地域でしか普及しておりませんよクスクスクス
283名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:16:44.47 ID:c8eskjCLO
何しにブエノスアイレスまで行ってたんだろう
284名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:17:32.33 ID:7YP7ElWk0
こいつさっさと降ろせ 無能にも程がある
285名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:20:05.59 ID:3Xu06osU0
プロ野球は、在日の在日による在日のためのレジャーだってことが
近年ハッキリしちゃったからね

スポーツではなくてプロレスだったってことが分かってしまって、まともな
人や企業はみんなじわじわと距離を置き始めてる。
サムライジャパンに全然スポンサーが集まらなかったのもその表れ。

スポーツマスコミっていうのはプロレスマスコミと同じく、「本当のことは
言わずにフィクションでファンを騙す大本営発表を担当する人」だから
野球が沈むと他のスポーツを取材する能力のない人間ばかり。
だから今必死になって野球の崩壊を防ごうとしてる。

もう完全に限界を超えたのに。
286名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:22:05.13 ID:R4KiERAA0
加藤は無能だが、五輪から追い出された事に関してはこいつに責任が無い
287名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:58:35.61 ID:nO0BB5PD0
>>281
よう年度代表馬鹿ww
やきうはドミニカプエルトリコキュラソー台湾www
ちっちぇー島ばっかだなwww
288名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 11:59:59.55 ID:YKcKj5CD0
飛ぶボール問題はどうなったんだ
289名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:03:10.28 ID:p/K3UalN0
『男』 女のソフトボールでイイじゃん。 野球が首を突っ込むな
290名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:03:58.18 ID:DhhPl2CS0
まだいたんかこの人
ボール調整の件で辞任してたと思ってたわ
291名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:22:42.22 ID:JCOCYiPk0
やる気ゼロ宣言キタ━(゚∀゚)━!
で、このヒトの仕事って何?
292名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:26:08.20 ID:p/K3UalN0
税制優遇を維持するための役人対策
293名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:29:44.20 ID:XN27T3RB0
野球はアメリカのスポーツだしね
294名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:30:28.64 ID:KlaOa66e0
こいつまだいたのかよwwwww
とっくに辞任しているかと思ったわwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:57:42.60 ID:WK01s4eH0
言うのも難しいのが現実
296名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:01:16.57 ID:gm7CiGBT0
>>287
インド、南ア、ジンバブエ、豪州… しょうがねぇなぁ、イングリッシュに触れた糞スポーツは w
そんなに普及したいならスカッシュの代わりに五輪正式種目を目指せばよかったのに。 w
あ、五輪に絶大な影響力あるフランス語圏に叩かれるか。 wwwww
297名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:23:43.60 ID:oRWVwqff0
つーかゴミッショナーまだ生きてたのか
流刑になったと思ってたが
298名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:31:10.13 ID:wVKzWgTy0
落選直後に復帰と言い出す基地外
299名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:32:11.67 ID:l7rj47t50
あれ、まだやってたのか
300名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 13:34:36.04 ID:e13U8ls/0
熱意はあるけど言動が第三者的というエリートらしい人
301名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 16:23:15.57 ID:WzL5wcKA0
ルートコ行きてえ〜
302名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:07:49.57 ID:XaRPx5VB0
>>279
凄いポエムだよなあ
303名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:39:30.14 ID:SF9kbUGyO
なんで
発表まで
現地におらんの?
304名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:43:48.99 ID:JBFTEROv0
現地にいたら宇津木みたいにインタビューに答えなきゃいけないじゃんw
305名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 17:45:00.29 ID:qVF4lxtYI
>>303
そりゃ『自称偉い人』だからよ。
306名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 18:10:35.39 ID:IyS8opM70
日本球界のトップにとって
野球が五輪に復帰できるかどうか
以上に大事な案件があるのか?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:02:20.30 ID:wMy4fy97P
焼き豚晒し上げwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:06:57.58 ID:9irQEn+UO
昔の格言
言うはやすし、行うはきよし
309名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:07:03.69 ID:JuFLa4OC0
>>300
コミッショナーって役職がそういう役職だろ
310名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:26:38.85 ID:J/DMQEK70
どうでもいいけど侍ジャパンの公式サイトはこのまま放置なのか?
3月から更新されてないようだが、ネタが無いなら閉鎖したら?
311名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 21:40:14.29 ID:SF9kbUGyO
ブエノスアイレスに
何しに行ったの?

招致活動、ロビー活動した
形跡すらないんじゃないの?

何しに行ったの? アルゼンチンに
312名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:09:50.70 ID:geoCihNd0
誰にも会ってもらえず一人ホテルのティールームでコーヒーを飲んでる
姿が見えます
313名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 00:14:19.80 ID:NzDFTooeO
まぁな、飛ぶボールと飛ばないボールでインチキするのが目に見えてるもんなw
314名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 19:10:55.85 ID:HDnD43Yj0
自分の名前ボールに入れちゃうくらいの強い自己顕示欲
あれには驚いた毎試合バッターに打たれんが好きなのか
315名無しさん@恐縮です:2013/09/16(月) 23:41:24.70 ID:XCKD786KO
なんでこの人をコミッショナーにしたんだろう
316名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 01:36:17.89 ID:hM7b2732P
ナベツネの言うとおりに動くから
317名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:02:41.89 ID:XTGzlWo70
諦めろ焼豚
318名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 04:40:54.95 ID:EYWP3eI60
上越新幹線は新潟市
319名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:38:58.37 ID:020UTYEK0
オフコースの「さよなら」思い出した
320名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:41:08.48 ID:iC2wh2VZ0
米ギャラップ調査
http://www.gallup.com/poll/26188/Football-Reaches-Historic-Popularity-Levels-Gallup-Poll.aspx

最も観戦するのが好きなスポーツ(18-34歳)

1位 49%  アメリカンフットボール
2位 15%  バスケットボール
3位  7%  野球
4位  5%  サッカー
5位  2%  モータースポーツ
5位  2%  フィジュアスケート
5位  2%  ボクシング




野球ヤバイな…
321名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 06:43:34.29 ID:33x1DehP0
女子ソフトと男子ソフトでいいじゃん
野球よりコンパクト
322名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 07:24:32.57 ID:xwhakldKO
ヤキウ人の中で、五輪憲章の話に触れている数少ない人だから、
間違ってはいないんだけど、嫌われてるなあ。

周りがこの認識なら、しばらく復活はないね。
323名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 08:02:05.68 ID:dHhFBGfQ0
野球界の生贄・加藤氏
324名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 10:21:01.28 ID:jYQFeLZa0
もう諦めろよ欠陥ゴミスポーツwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:30:50.04 ID:fT56XbFu0
>>1
こいつコミッショナーとして何か貢献してるの?
326名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:55:28.80 ID:uufMBWf10
言うのも難し
327名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 12:58:24.48 ID:GSdz4+krO
ブエノスアイレスでの
行動記録はよ???

ホテルで寝てたんか?
カメラに映った形跡すらなくね?
328名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:04:19.67 ID:dZnCazdM0
>>325
そもそもコミッショーナーって飾りだろ、こいつは
オーナー会議で否決したら何にもできなんじゃ
ないのか?

オーナー連中の風よけだろ
329名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 13:09:06.81 ID:XIk71KcZO
>>325
そもそも歴代コミッショナーが仕事したことあるの?
今さら批判をしとる野球ファンがバカなんよ
330名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:30:44.26 ID:92RrkqfxO
>>325 >>328-329
大した仕事もしていないから、"ゴミッショナー"と揶揄されるというわけwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:35:11.05 ID:ZCRm0J+70
WBCでさえ利害からんであのざまなんだから・・・まずは地道に普及活動に取り組めよ
競技自体は面白いし見ごたえもあるけど国別対抗という運営では
環境が悪すぎる
332名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 14:56:42.45 ID:NE3seVb80
>>331
>>競技自体は面白いし見ごたえもある


ごく限られた一部の人たちしかそう感じないってのが
野球が普及しない一番の問題だな
333名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:03:19.21 ID:DWkkvRFjO
そういうのは行った人が言ってはじめて意味があるんで
・・・お前何もやってないじゃん
334名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:04:11.56 ID:WuMHOBoE0
憲章改訂が前提だろ? 無理じゃんw
335名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:49.19 ID:Ctg70soP0
とりあえず東京五輪終わるまでは野球は五輪に関わらない方がいいよ
東京の夏なんて最低気温が30℃切らないこともあるからね
東京五輪は各国の選手達のパフォーマンスが最悪の五輪になる
そんな汚点となる大会に名を連ねない方が賢明
336名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:05:53.76 ID:3vaYINvT0
アメリカ駐日大使という外交官ポストの頂点を極めた人なのに野球に関わったせいで
337名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:08:26.17 ID:2lyODeVu0
>>28
開催国は予選免除にならないんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:33:08.43 ID:1eHq6l650
>>337
弱い国が出ると虐殺されるからねバスケは悲惨
NBLのサイトより

>そして2020年の東京オリンピックに出場するためには、
>2019年のワールドカップに出場することが絶対条件となります。
>開催国である日本には出場枠が与えられる可能性もありますが、
>一方で昨年のロンドン五輪におけるバスケットボール英国代表チームのように、
>それまでの国際大会の戦績によっては出場が危ぶまれる可能性もあるのです。
339名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:42:21.48 ID:020UTYEK0
>>336
アメリカだけが世界じゃありませんからねえ
340名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:43:26.17 ID:qZmBQZQs0
うそつき野郎まだ居座ってるのか
341名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:49:48.73 ID:/iMYK+La0
焼き豚のコミッショナー叩き
糞ワロタ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 15:51:07.32 ID:GSdz4+krO
ブエノスアイレス到着 から
ブエノスアイレス出発 までの

活動記録はよ????
343名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:18:34.61 ID:ushXayFr0
もういい加減あきらめろよ。
テコンドーで我慢しとけゴキブリ朝鮮猿w


 
344名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:19:51.01 ID:CI2C5VG00
早く辞めろよ
クソ外道が
345名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:21:57.48 ID:WEMm34RG0
良三はもっとマシなこといえないのか
346名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:27:43.45 ID:Ci1TkhAxO
野球ファンを裏切る嘘つき野郎はサッカー協会に移籍しろ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:29:18.88 ID:Kk0lZYus0
まだ辞めてなかった事に一番びっくりしたw
当然辞めたものと思ってたが人間の思い込みって怖いなw
348名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:30:48.68 ID:oCQqtkI6O
アマチュア派遣の時の方がぶっちゃけ面白かったな
社会人チームなら見たいけど
349名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:40:46.45 ID:81U/DJDG0
コミッショナーが誰だったとしても多分ムリだと思う
350名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 16:53:50.99 ID:VDvPXygo0
プロ野球の視聴率を語る5014
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1379367423/

120 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 16:32:02.77 ID:u9uu1KLR
【五輪】加藤コミッショナー 東京五輪での野球・ソフト復帰は「言うは易く行うは難し」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379131643/
351名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 17:07:51.09 ID:WuMHOBoE0
先週の月曜(やきう排除が確定した日)に比べればだいぶ焼き豚の
勘違いレスは減ってる。

流石にアイツらも学習能力があるみたいだなw
352名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 19:12:20.33 ID:D9O+omBBP
やきう五輪除外ざまぁw
353名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:04:34.44 ID:iAaVh1Pi0
今もこの人の名前の入ったボール公式で使ってんの?
統一球のゴタゴタを忘れない教訓としてはいいのか・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 23:59:48.20 ID:Y9akeoq9P
【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1377924745/

671 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 23:36:07.98 ID:X+T+07ZG

野球 クリケット 上流競技
アメフト ラグビー バスケ 中流競技
サッカー 中卒下級競技


世界でのスポーツの立ち位置を決めるとこんな感じ
355名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 11:20:19.33 ID:Q17PDMzHO
この人アルゼンチンに何しに行ったんだ?
356名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:09:07.22 ID:srRCDqehO
もし仮に
野球が採用されたなら
顔を売る(汚名返上)チャンスなのに

結果が出る前に
ブエノスアイレスを出発てww

何しに行ったのよ
357名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:19:34.12 ID:fX/Hvga20
358名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 12:35:13.94 ID:Iusg4DtN0
>>42
その天才アスリート集団は、五輪でもW杯で優勝できなかったんだぜ
遊びのWBCでやっとこ優勝出来るのがスーパープロ野球wwww
359名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:20:49.62 ID:1aSH1W7Y0
>>355
母をたずねて
360名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 13:31:40.38 ID:b1nIFJpyO
やきゅ〜〜w
361名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:02:08.72 ID:ZQg8ULCV0
>>355
やきうしにw
362名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 14:06:26.99 ID:6h7ELQw40
良かったな世界中に恥知られなくて
これ以上税金使うな自腹でいけや
大体企業の興行で特別に税制優遇受けてる連中が何言ってんだか
資格なんて最初からないんだよ
363名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:02:49.91 ID:QYn7soim0
無能の癖にまともな発言してるわw
364名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:09:17.96 ID:QYn7soim0
焼き豚が言った一言とは?
365名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:10:07.12 ID:Q0Jtkndh0
つーか、復帰の障壁になってるのって何?
366名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:13:44.69 ID:YN6/hvFP0
>>365
ドーピング
367名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:26:00.95 ID:QYn7soim0
五輪憲章は事務処理の問題で
本質は薬漬け体質のやきうなの分かんねーの?
368名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 19:28:00.17 ID:6yKTHkspO
ゴルフとかラグビーとか
1回やって終わりやろ
369名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:02:35.73 ID:7Ncz1vZAO
野球はスポーツの最先端じゃないからな
玉投げは遠投あるしバットで玉打って遠くにとばすのもゴルフとかがあるただの二流競技だから除外されて当たり前
370名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:05:27.12 ID:6h7ELQw40
そうだろうな毎日ニュースでのゴリ押しに税制優遇で金満アピールの
日本ですら中学で競技人口逆転してるんじゃ
世界に普及なんて夢の又夢だわ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:08:53.26 ID:7Ncz1vZAO
そろそろ野球の優遇税制取り消す時期じゃないのかな
372名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:15:59.33 ID:6h7ELQw40
>>371
大大大賛成だね必要ない阿部に5億払ってWBCで何やった?
いい加減野球に分相応という言葉を覚えてもらわないと
たかが企業の興行で呆れた制度だよ
373名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:16:54.05 ID:jN000E2D0
まだ居座ってんのか。
年寄りはしぶといな
374名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:18:06.63 ID:ErQqCUda0
五輪競技でもないし公共性もないんじゃ
税金をまけて欲しかったら
明朗会計にしないとイカンな日本プロ野球
375名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 20:22:38.86 ID:MTAifXVVO
金出しまくって五輪復帰したものの朝鮮に金メダルとられたら目も当てられないぞw
376名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:45:52.90 ID:HSos9YD30
アサヒビールは侍ジャパンの夢と情熱を応援します!

ただし9月30日まで
377名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 21:49:15.82 ID:6h7ELQw40
>>376
それつい最近までネタだと思ってました
378名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 22:04:35.98 ID:7Ncz1vZAO
やはり税制優遇取り消していいよな
野球してる奴らのマナーの悪さみてると価値ない
379名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 04:15:44.72 ID:OgrPxeRt0
380名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 04:53:48.30 ID:G26ll+c00
野球はプロのリーグで1年かけて楽しむ物
381名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 06:10:34.99 ID:zwiq+CWF0
とりあえずさよなら
382名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 06:21:25.80 ID:Rl0s0wW80
退任したのに後任が決まらず
代行を長々続けるのが
NPBのコミッショナー
383名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 06:23:12.24 ID:pAUsO4vi0
>>1
どうせ、オリンピック中はピロ野球中止で球場あいてんだろ?
もったいないよ(´Д`)
384名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 06:30:12.47 ID:UE/Dwa1j0
>>382
根来もひどかったな
385名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 07:32:18.33 ID:X/3Vc6io0
辞任キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
386名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 07:42:42.93 ID:9ieWiB720
ボールに自分の名前を書かせるだけのお仕事
387名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 07:44:17.59 ID:WyEjaZ8q0
>>378
本来マイナースポーツ振興のためにあるtotoの金を圧力で強奪していくのもやめてほしい。
つうか、なんらかの罪に問うてほしい。
388名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 07:47:21.60 ID:sM+LW46A0
ID:7Ncz1vZAO

必死なサカブタ
レッズのサポかなwww
389名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 07:48:35.46 ID:bkAZOAK20
ナベツネのチーママが偉そうにww
390名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 08:01:11.38 ID:ftdyFQ280
世界的な競技人口考えたら何も言わずに去るべきだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 08:13:14.55 ID:rbXZyq2h0
辞任かあやっぱりなあオフコースのさよならが頭をよぎったからな
♪さよならさよならさよーなら〜もう直ぐ外は白い冬〜
392名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 08:19:03.44 ID:2ig9PIXFi
ボールに自分の名前書いておいて何て勝手な奴なんだよ
393名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 08:25:21.96 ID:bfCIZDb50
【急募】ボールに名前を手書きする簡単なお仕事です
394名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 09:55:15.47 ID:gOSZ8fiM0
100%バレンティンが記録ぬりかえたから
バカツネにやめさせられたんだろ。
巨人軍(笑)以外からホームラン記録ださせるなって
395名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 10:48:06.46 ID:i9pdx8x30
時間制限のない競技は五輪に採用するなって
396名無しさん@恐縮です
【野球】加藤良三コミッショナー、今季終了を待たずに辞任へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379544695/