【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
13日放送、テレビ東京「FOOT×BRAIN」では、「サッカー×企業 意外と知らないスポンサーの実態!」として、
早稲田大学スポーツ科学学術院・原田宗彦教授を迎え、Jリーグのスポンサー事情を特集した。

その現状について、「(Jリーグのスポンサーは)ピンからキリまで。数百万〜数億円の幅があります」
と紹介した同教授だが、「世界的に見るとスポーツビジネスは増えているんですね。
日本の場合は大幅な増え方はしていない。減りもしていません。ステディなまま。
一番大きな理由はサッカーファンの絶対数が増えていない」と指摘する。

すると、「(Jリーグの)観客動員数が平均で1万7〜8千くらいです。93年と変わっていないんです。
ところが、ブンデスリーガは2万9千から、(2012年は)4万5千くらいまでドーンと増えて、この差ですよね」
と説明した原田教授は、観客動員数の据え置きこそ、国内でスポンサーが増えない一因という。

また、ドイツがW杯をきっかけに多くのスタジアムを拡張した例を挙げ、
「やるとすれば、環境整備。スタジアムを良くするというのが、まず最初。間違いなくコアファンが増える」と
断言した原田教授。

その他にも、Jリーグが行う現在の活動から、「Jリーグがアジアにマーケットを広げようというのは、正しい方向。
2015〜2016年には、世界の4割くらいのGDPがアジアに集まるので、経済地としては非常にいいので、
ファン、選手を連れてくるのはいい戦略」と評価しつつ、
「スポンサーに対しては、できた繋がりを更に強化できるような仕組みを、スポーツのほうから企業にどうですかと。
これをこういうふうに使いませんかということで、一つの結論はスポーツビジネスの専門家をJリーグ
は育てていくのが重要」と指摘。
の上で「サッカーが持っている権利を活性化していくような仕組みを作っていく。もちろん、強くならないとダメ。(
コンフェデ杯では)イタリアに勝っておいて欲しかったですね」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/7856397/

★1 2013/07/14(日) 13:00:29.99
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373787685/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:30.10 ID:USPMFclE0
サカ豚WWWWWWW
3名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:31.54 ID:nlsPoc8tP
東京23区にクラブも専用スタジアムもないもんな
4名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:36.86 ID:qVC1nKcD0
>>1
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年(10)17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年(12)19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年(14)16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年(16)13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年(17)10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年(18)11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    ←フランスW杯
1999年(16)11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年(16)11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年(16)16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年(16)16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ←日韓W杯
2003年(16)17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(16)18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年(18)18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年(18)18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    ←ドイツW杯
2007年(18)19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  
2008年(18)19,278人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 
2009年(18)19,126人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:44.11 ID:UzFywE2G0
バカ消えろよ
6名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:07.55 ID:qVC1nKcD0
>>1
伝説の97開幕第二節

C大 - 横F  長居  8056
平塚 - V川  平塚  7503
福岡 - 磐田 博多球 7119
清水 - 浦和 日本平 7118
横M - G大 三ツ沢 6503
神戸 - 名古 神戸ユ 5959
広島 - 柏   広島ビ 4156
市原 - 京都 臨海  3057
              6184

しかも、この頃は、ドゥンガとか、スキラッチとか、サンパイオとか、ストイコビッチとか
レオナルド、ジョルジーニョ、 ブッフバルト、エムボマ、マラドーナとかがいたんだぜ。
7名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:01:36.26 ID:cqqSU7LO0
まずはキチガイサポーターをスタジアムから排除しないことにはどうにもならん
8名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:55.90 ID:1iYOe4Nq0
マラドーナいたっけ?w
9名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:06.94 ID:zZ0EVYfC0
トップリーグであるJ1を薄めすぎだろはよ少数精鋭プレミア作れ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:13.86 ID:vKBao5OH0
坂豚發狂
11名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:16.56 ID:BW97UxZx0
イタリアセリエA
80年代 4万人
00年以降 2万2000人前後


サッカーじゃビジネスにならないって早く気付けよw
12名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:30.15 ID:vatzMEMn0
レベルが低いからやろJは
13名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:59.59 ID:cYr5PbDJ0
教授が言うんだから間違いだろ
プレーが良くないと客は来ない
14名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:14.48 ID:IzsMd3M70
14 鳥栖、甲府
〜〜〜降格〜〜〜
13 湘南
12 磐田
11
10
09
08 大分
15名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:23.70 ID:2H7Htn0L0
>>8
Jリーグでプレーしたよ
16名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:31.61 ID:fNW1AilgO
ごめんなさい…それ、ウーゴマラドーナなんですよ…
17名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:44.77 ID:cqqSU7LO0
>>12
レベルが低かろうが高かろうが楽しめれば客は入るさ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:05:03.16 ID:mCw9ggmI0
>>12
それだとプロ野球に人が集まるのと矛盾する
19名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:05:47.40 ID:BW97UxZx0
サッカーの様々な八百長やオカマや勘違い


で検索
3大リーグで1兆円の借金だぞww
アホww
サッカー=低脳なのでビジネスは無理なのよww
20名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:08:19.37 ID:gsCE/u/bP
>19
野球はボールに細工してるでしょ。
21名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:09:24.48 ID:K1eFXO6Z0
反則を前提としたスポーツってのが日本人には合わないんじゃないか?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:09:24.47 ID:FzKq9Le70
922 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 14:26:31.40 ID:1u6F2n5J0
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/a/g/nagatomonista/20120122070210e95.jpg
ワロタw

924 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 14:31:20.73 ID:1u6F2n5J0
>>922
サカ豚wwwwwwwwwwwww


925 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 14:35:11.18 ID:zfn4j5sWP
焼き豚おじいちゃん悔しくて自分にレスw

926 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 14:37:41.41 ID:6HU6HHmG0
また自演?w

928 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 14:50:55.04 ID:VtO9BDPb0
何回自演を失敗してんだよw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1372347832/
23名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:11:42.94 ID:6ptSF3DV0
何から何まで税金優遇されてる野球に人は群がる
金回りがいい方に人は群がる
24名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:12:48.47 ID:MbiSYxo/0
早大院教授「Jリーグがステディなのは、ファンの絶対数が増えてないから」
Jヲタ「はあ?w何言ってんのこのおっさんwwファン増えてるからww問題ねえしwww」


↑こういう馬鹿なJヲタがJリーグの発展を阻害してるんだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:12:56.36 ID:vFMtJZmXO
ここ数年は動員頭打ちなのは事実だろ
26名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:13:59.85 ID:cunFb+u+0
>>3
23区山手線内側だけど挑戦玉入れ屋と焼肉屋しかない。
困る
27名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:07.79 ID:dar8KvEJ0
■スポーツ番組年間最高視聴率
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「オーストラリア×日本」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」


■2013年度 ゴールデンタイムの視聴率
△最高→ 38.6% アジア最終予選 日本×オーストラリア(+BS6%)
▼最低→ *3.8% 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ


■なでしこジャパンのファン数、巨人ファンの4倍 プロ野球全体のファン数をも上回る[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318525403/1
サッカー日本代表
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4,717万人
なでしこジャパン
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3,909万人
プロ野球
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3,685万人
J1のみ
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1,416万人
海外サッカー
|||||||||||||||| 581万人


■【野球】観客数の水増し。 誰も言わないことをいいことに、やりたい放題
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329683947/
ttp://images.npn.co.jp/article/73/180273731-1.jpg
28名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:23.64 ID:k1cGYQJ/0
【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373787685/999

999 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 21:10:08.09 ID:MIIfkP/T0
>>980
広島のサカスタ誘致派は都合の悪いことは全部信じないから困る
>>982
で、年間20日の使用でその他の維持費は賄えるのかね?

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1319523880570/activesqr/common/other/4fc600f9005.pdf
カープ球団のフランチャイズ球場として利用していた平成 20 年度は 70 日使用し、
約 8,000 万円の借上料を支払っている。)

だから1/3で2,600万円だね。
29名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:33.12 ID:syV3ECi60
FOOT×BRAINの勝村が悪い。
あんなつまらない男のフリをイチイチ相手しないといけない杉崎がかわいそうだ。
あの仕事は苦痛だろうよ。
30名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:37.18 ID:6ptSF3DV0
サッカーも税金優遇を認めさせないと本当にヤバいだろ
野球に置いてかれるぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:45.23 ID:2H7Htn0L0
>>6
その頃、もうラウドルップはいなかったんだっけ
Jリーグに来た全外国人のなかでジーコの次くらいの大物だな>ラウドルップ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:16:58.87 ID:dar8KvEJ0
405 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/05/03(金) 13:47:03.66 ID:RqXAjbMo0
おいおい、阪神いま2位なのに、早くも歴代ワースト3の数字かよ!

関西 4月22日(月)〜4月28日(日)

【スポーツ】
*6.3 TVO 火 プロ野球・中日×阪神(19時~21時54分)
*5.9 TVO 火 プロ野球・中日×阪神(18時半~19時) 


■2012年度 ゴールデンの阪神戦 視聴率歴代ワースト5

1位 *2.4% 2012/08/04(土)19:00-21:00 TVO 阪神×広島
2位 *4.1% 2012/06/26(火)19:00-20:54 TVO 阪神×中日
3位 *6.8% 2012/06/28(木)19:00-20:54 MBS 阪神×中日
4位 *6.9% 2012/07/14(土)19:00-20:54 TVO 阪神×ヤクルト
5位 *7.0% 2012/04/10(火)19:00-20:54 TVO 阪神×広島
33名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:18:39.23 ID:QepP33M50
>>1
チーム数が40に増えて平均観客動員数も去年より伸びているのだが
34名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:20:19.94 ID:3iwdMJrv0
Jリーグは激増
焼きうんこは去年より激減したけど
それは寿命だからノーカウントな(´・ω・`)
35名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:20:44.02 ID:MbiSYxo/0
>>30
プロ野球と同じにしたとして、プロ野球のように補填してくれる親企業ってそんなにいるか?
36名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:21:08.05 ID:k1cGYQJ/0
J2 24節終了時

50 脚大+27, 神戸+19
49 
48 
47 
46 
45 長崎+07
44 千葉+18
43 
42 京都+20
41 
40 
39 
38 
37 福岡+02
36 
35 栃木+03, 徳島-02
34 岡山+05
33 山形+09, 松本+02, 水戸-02
32 札幌+02, 東緑+01
31 横縞-01
30 
29 
28 
27 
26 
25 愛媛-10
24 鳥取-15
23 熊本-16
22 富山-13
21 北九-10
20 
19 群馬-16
18 岐阜-30
37名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:22:16.73 ID:qvVv74OlO
J3ができたらその分純増だろ。
38名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:22:36.02 ID:3iwdMJrv0
>>27
焼きうんこって人気無いんだな(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:22:56.97 ID:MbiSYxo/0
>>33

>>24

スポーツを研究してる教授の発言を表向きの数字だけで否定する素人
マジでJリーグを衰退させようとしてるとしか思えないな→>>33
40名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:23:13.50 ID:KDtpfXzw0
札幌ドーム 総工費442億
年間売上23億 年間利益1億

宮城スタジアム スタジアム建設費270億
年間売上3000万 年間利益▲3億4000万

カシマスタジアム 改修費193億
年間売上2億7000万 年間利益±0

新潟スタジアム 総工費300億
年間売上7000万 年間利益▲3億

埼玉スタジアム スタジアム建設費のみ365億(周辺整備費含まず)
年間売上3億 年間利益▲4億

横浜国際総合競技場 総工費603億
年間売上4億3500万 年間利益▲6億

静岡スタジアム 総工費300億
年間売上6000万 年間利益▲4億

長居スタジアム 改修費21億
年間売上7850万 年間利益▲6億1950万

神戸ウイングスタジアム 総工費230億
年間売上2−3億 年間利益▲3億

大分総合競技場 スタジアム建設費251億
年間売上5000万 年間利益▲2億5000万
41名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:23:42.84 ID:eDqpFm9E0
かなりの大入り

■7/13(土) プロ野球

44,087人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,040人 中日×巨人@ナゴヤドーム
33,265人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
29,448人 ヤクルト×広島@神宮球場
23,541人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
18,722人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 187,103人  平均 31,183人


■7/14(日) プロ野球

44,979人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,061人 中日×巨人@ナゴヤドーム
37,446人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
32,716人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
31,014人 ヤクルト×広島@神宮球場
21,283人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 205,449人  平均 34,249人
42名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:24:04.81 ID:6ptSF3DV0
サッカーも野球みたいに税金優遇すれば人が勝手に寄ってくるから
43名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:24:19.97 ID:KDtpfXzw0
札幌ドーム 総工費422億円
内 北海道と札幌市から200億円以上が補助金として支払われてる
それ以外の建設費の償却費と維持管理費は株式会社札幌ドームの売り上げから捻出

横浜国際競技場
総工費約600億円 建設費全額を神奈川県と横浜市が負担
年間の維持費として約10億円かかるとされてるが
ウチ4億5千円が日産自動車からネーミングライツ料として負担
残りを横浜市と神奈川県が負担
(マリノス本体が負担する金額は一試合100万円程度)

埼玉スタジアム
周辺整備費含めて総工費約600億円を埼玉県とさいたま市が負担
年間7億円かかる維持管理費のうち
日本代表戦や浦和レッズ戦の売り上げで約三億円を埼玉スタジアム側が支払い
残りの4億円を埼玉県とさいたま市が負担
44名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:25:37.73 ID:3Oq6I6hg0
スタに行くと少しずつ客増えてるような印象しかないんだけど
そんなに減ってる?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:26:28.22 ID:R4aitaHo0
>>39
こういう内容を吟味せずに権威に弱い奴が多いからテレショップの健康食品販売が捗ってウマーだなw
大坪みたいなトンデモ理論ふりかざす人物も帝京大教授って肩書でころっと騙されるのか
46名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:27:03.38 ID:hFS7lR1L0
やきうの観客動員に信ぴょう性など何も無い。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:27:16.06 ID:yzCb/cvS0
818 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/14(日) 22:19:13.10 ID:y2lPlDWh
【注意】 
200レス君(サンプル君)のスルーにご協力ください。
1日に10回近くIDを変更することもあるのでその度NG登録推奨。

■特徴
・年齢は推定40歳、無職引きこもり
・世間で友達がいないためコミュニケーションを求め視スレに来ている
・かなりのナルシストなのか自分の過去の栄光自慢などの自分語りが大好き

■対処法
・「サンプル」、「スポーツテスト」を見たらNG。
・NG回避の為頻繁にIDを変えてくるので注意。
・改行癖があるので1行ごとに改行を挟んでいます。
・構って貰えなくなるとIDを2つ用意し1人会話を始めることもあるので、
 過度に構い続ける人や構うなと注意しても構い続ける人も一緒にNGIDしましょう。

「いつも視スレを愛用してくれてありがとうございます。 
でも最近、変なレスを大量にする人いませんか? 
そういう通称“200レスくん”にレスしては 
絶対ダメ!! 
対処法は 
・怪しいな、と思ったらわざと野球批判するレスを入れる 
例:野球脳は単細胞でいかん 
・これに脊髄反応のごとく「サカ豚」や「サッカーが」と 
反応してくるIDを発見 
・当該IDをNG
 
です。簡単ですよね音符 
皆さんで楽しく使いましょうね」


テンプレ繋げてみた

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373723447/818
48名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:27:49.78 ID:6ptSF3DV0
野球だけじゃなくサッカーも税金優遇を
49名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:28:00.88 ID:oCgVogAL0
最近になってようやくアメリカの奴隷スポーツ政策から開放されたよな(´・ω・`)

日本
野球→サッカー

台湾
野球→バスケ

------------------------

韓国
サッカー→野球
50名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:29:25.29 ID:KDtpfXzw0
>>44
2002W杯国内候補地選定が行われた1996年の時は
「日本のスタジアムの収容人数が少なくてJのチケットが手に入らない」
「スタジアムの小ささがJの発展を阻害してる」
と言って日本中に4万人5万人という大型スタジアム作らせて
その何れもがガラガラでしかないけどな
51名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:30:04.89 ID:vFMtJZmXO
>>35
仮にいたとしても、税金優遇のための実質的なJの企業クラブ化で、地域密着型という理念からは外れて行くよね
52名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:30:05.53 ID:q+oMPdrj0
23区で雨濡れずに見れる強いチームがないから接待で使えない
53名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:31:39.39 ID:6ptSF3DV0
バカみたいに理想追ってるから衰退するんだろ
税金優遇だよ、世の中カネだ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:32:15.17 ID:cunFb+u+0
>>1
わりーなw いくらテレ東でも地上派は全く見ないんで
地上派のくだらねー体質をみんなで改善しなさいwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:32:26.49 ID:pLznGvV30
>>52
そもそも土曜日しか試合しないから接待としてはかなり不利な物権です
56名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:33:19.96 ID:Pf/7/utq0
芸スポ弱体化 旧速に書き込みで負ける それとも旧速に人が戻っているのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373760424/
57名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:33:46.39 ID:koB45XQZ0
日本のスポーツ自体停滞しているって言ってたな
アメリカとかと違って
58名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:34:50.09 ID:mhyY3pl+0
>>3
西が丘は専用じゃないかと
59名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:34:59.70 ID:6ptSF3DV0
税金優遇に支えられた野球はやっぱり繁栄の一途しかないだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:35:42.18 ID:MbiSYxo/0
>>45
その言葉、ソースはネットデータなお前にそのまま返すよ。

なんでJも早大教授も危機感あらわにしてるのに、ド素人のお前が正しいことになんだよww
61名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:35:51.80 ID:ssSCDnfe0
フットブれいん?
この番組韓国サッカー協会行って
マンセーしてたじゃん
62名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:36:27.67 ID:8jSuC+wP0
>>50
>>40の宮城スタジアムは国体用に計画された施設ですよ。
63名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:37:19.60 ID:MbiSYxo/0
>>45
反論もできずに叩くだけ。俺は正しいけど正しい理由は説明しません。でも俺が正しい。
あの教授は信頼できない、俺と違うこと言ってるから。

そんなアホの戯言を誰が信じるんだよw
64名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:38:20.41 ID:MbiSYxo/0
>>45
こういうこと言う奴に限ってJリーグ観戦ゼロだったりすんだぜ
65名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:41:10.05 ID:iOmeyeoO0
リーグは危機感をあらわにして2ステージ復活まで持ち出してるのにサポの暢気なことと言ったら
そりゃでかい親会社があるところは安泰だろうがそうじゃないところはいつ左前になってもおかしくはないというのに
66名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:41:28.53 ID:bO3QUNSX0
★3てw

どんだけJリーグに脅威を感じてるんだよ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:43:18.73 ID:R4aitaHo0
>>60
素人と言いたいところだが、残念ながら俺は年に3回程度はスタジアムで観てるよ
だからネットだけの知識で中年しかいねーとか試合が低レベルとか応援強要されるからスタジアム逝きたくないとか、一生懸命的外れなネガキャンやってる連中が面白くてな
68名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:44:13.38 ID:cqqSU7LO0
>>65
キチサポは内心、今の状況に変化を求めてないと思うよ
ファンが増えれば余計な縄張り争いとか起きそうだし
クラブが新参のファンに気を使う方向にシフトしたら困るし
69名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:44:35.28 ID:BW97UxZx0
411 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/07/14(日) 22:38:33.55 ID:Ni9tMFC80
サッカーズルイよ
野球なんて知能が発達した人間のスポーツだからどこでも誰でもやれないし観れないけど
サッカーなんてアフリカのマサイ族とかアマゾンの奥地に住んでる先住民でもボール1個転がしてやれば
出来るのに

だから衰退するなんて絶対言われないからズルイよな
滅びることのないゴキブリの大群が押し寄せてくる感じだよ
70名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:45:19.72 ID:W+CPKiVi0
やきうの世界三大リーグのひとつの韓国プロ野球より観客多いんだから上出来だろ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:46:33.82 ID:+Bg+L+G7O
金かからない深夜に細々やってたサッカー情報番組でさえ、もうとても支えきれずに消えてるだろ
どっからどうみてもオワコン
72名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:47:56.42 ID:SqKkW1RF0
>>57
一部のスポーツ狂信者が悪い。

スポーツは正義、スポーツやってる奴はみな善人。
スポーツに税金をじゃぶじゃぶ注ぎ込め、学生にはスポーツ強制させろ、チャラい芸能の奴らはスポーツに関わるな、ストリップなんて卑猥なもんはスポーツ日本にふさわしくないから潰せ

こういうキチガイ連中のせいで一般人がスポーツを嫌悪し、やがて興味がなくなり、結果キチガイだけが残る。
ブラック環境でしごかれる奴隷学生と、不祥事続きな上に自浄作用ゼロの運営。
そして世間の空気が全く読めなくなってしまったスポーツ信者たち。
73名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:48:22.82 ID:MbiSYxo/0
>>67
暢気なJヲタがJリーグを破滅に導くわけだなw

Jリーグの敵がJヲタとか最悪だわw

現状をネガキャンとして現実逃避してる時点で終わってる
74名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:49:14.76 ID:iOmeyeoO0
>>70
去年の韓国プロ野球は動員700万超えてんだけどw
J1より多いよw
75名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:51:34.66 ID:KMEu8Z860
サッカージャーナリスト大住良之「今やJリーグは30都道府県、1億人をカバー。観客数世界TOP5も夢ではない」※来季J3も発足
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373028617/1,3
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO55062480V10C13A5000000&uah=DF251020129551 (2013/05/17)

【サッカー】香港でも人気のJリーグ、毎節3試合の生放送開始!これで世界109の国と地域でJリーグを放送
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373558273/
http://hongkong.keizai.biz/headline/86/ (2013/07/11)

【サッカー】海外移籍を経験したから分かった、 細貝萌の見る“Jリーグの現在地”。(木崎伸也)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335090238/
http://number.bunshun.jp/articles/-/219150?page=3 (2012/04/21)
>細貝が「Jリーグにはブンデスでやれるチームがたくさんある」と語るように、
>Jリーグは欧州4大リーグのひとつのブンデスリーガに近づきつつある

子供ができたら習わせたい事 女性2位サッカー(理由:Jリーグが好きだから) 男性1位サッカー…野球は圏外
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373177627/1,4
http://woman.mynavi.jp/article/130705-078/
76名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:57:56.46 ID:R4aitaHo0
>>73
敵ねえ
20年前にはサッカーはおろかプロスポーツを観る機会がまったくなかった地方の人たちに、プロの試合や地元にチームがある喜びをたくさん享受できてる人が増えたことは素直に評価すべき
前スレでも書いたが、これでまったく問題ないとは思ってないよ
ネットを使った中継やダイジェストなど、もっと活用して欲しい一方で、バカと老人しか相手にしない地上波とは適当に付き合う程度でいいよ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:59:07.78 ID:OhkQqu2Z0
>>69
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1372347832/955
955 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/07/14(日) 22:42:51.53 ID:Xj6H55SY0
411 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/07/14(日) 22:38:33.55 ID:Ni9tMFC80
サッカーズルイよ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:01:29.44 ID:rQ/prHpo0
印象としては,10年前くらいまでは個性のある選手もまだ結構いたし
テレビでやってるとJ見てたんだけどな。

オシムの変な影響で走れ走れになって,スキルの低い選手が跋扈するようになったし
若手も組織の駒の1つの域を出ないのばっかになってきてるし
最近は見る気が失せる
79名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:01:35.20 ID:VaJzgi3T0
J2クラブ別入場者数

2012年 2003年
10,407 30,339
*9,721 10,766
*9,531 *9,000
*9,281 *7,417
*7,985 *7,258
*7,355 *5,796
*7,273 *5,058
*6,852 *4,731
*6,039 *4,370
*5,855 *3,743
*5,586 *3,172
*5,341 *3,085
*4,270
*3,991
*3,973
*3,850
*3,629
*3,627
*3,346
*3,341
*3,324
*3,133

*5805 *7895 平均
80名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:02:31.28 ID:5pPeDIGc0
Jリーグラボの方が面白い
81名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:03:29.61 ID:5pPeDIGc0
NHKでJヴィレッジ
82名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:03:51.11 ID:j/TVexoX0
ブラジルの観客は良かったな。
自然にサッカーを楽しんでいた。

日本はずうっと歌っているから、
行きたくないね。
83名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:04:10.71 ID:W+CPKiVi0
やきうの世界四大リーグのひとつの台湾プロ野球より観客多いんだから上出来だろ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:05:10.29 ID:Ixmqn0VN0
>>78
個性って、面白いキャラの事だろきっと
85名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:05:25.95 ID:5D2+4h6c0
やはり税金優遇措置が必要じゃないか
プロ野球を見習うべきだな
86名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:08:19.19 ID:ZRFA/0Vl0
>>31
まだ居た。
離脱するのはその次の試合(横浜F戦)で前半途中交代した後。
87名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:08:44.35 ID:rQ/prHpo0
>>84
しょうもない。
その選手のプレー見るためにちょっと試合見てみるかと思わせるような
違いを作れることが個性だ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:10:19.34 ID:hFS7lR1L0
>>87
それはお前が知らんだけ。
89名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:13:47.32 ID:rQ/prHpo0
くだらん
いたら見るっての。こんなんだからJは衰退する
90名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:14:31.24 ID:ZRFA/0Vl0
>>79
2003年の30,339って新潟かな。

2012年の最小値(22位)が2003年の最小値(12位)を上回り、同順位の比較だと1.6倍なんだな。
大したもんじゃないの。
91名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:15:19.36 ID:hFS7lR1L0
http://www.youtube.com/watch?v=pyP8YLZadVU
お前は「DFのレベルが低い」と言う。
92名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:15:42.31 ID:vFMtJZmXO
J2の動員増加はどう見ても降格組のおかげだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:16:33.05 ID:hFS7lR1L0
降格組とはいえ、今はJ2ですよwww
94名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:17:13.68 ID:ZRFA/0Vl0
>>92
ガンバのこと?
神戸と札幌はそこまでの動員力はないよな。

でもガンバと対戦できるのは各クラブ1回ずつだぜ。
95名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:21:20.29 ID:Ixmqn0VN0
>>89
始めから見る気がないんだろ、くだらんな
96名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:21:37.24 ID:BD6QPPgp0
お前ら必死に屁理屈並べてるけどさ、
どうせ見に行ってないんだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:23:48.52 ID:rQ/prHpo0
つーか必死に反論してる人って
今のままでいいと思ってるの?w
98名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:25:58.05 ID:vFMtJZmXO
>>94
J2は1万入れば上等だからね

さっぽこもドーム使えばそれなりに入るし
ペイ出来ないから使いたがらないらしいけど
99名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:27:34.43 ID:gY3saili0
>>3
土地高いしスペースないんだから難しい罠この先も。

ミラノ・ロンドン・パリ・ベルリン・マドリッド・バルセロナ辺りはそれぞれどの辺にスタあるんだろうか。
住所だけなら調べられるけどそれがその都市のどういう場所なのかは近隣の人間でもないと分からないからなぁ。
100名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:27:53.51 ID:k1cGYQJ/0
>>97
「やるとすれば、環境整備。スタジアムを良くするというのが、まず最初。間違いなくコアファンが増える」だよね
101名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:28:15.93 ID:hFS7lR1L0
>>97
動画の感想はどうした?
102名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:28:58.75 ID:qXDerzUT0
野球より増えてんじゃなかったのか妄想か
103名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:30:06.37 ID:rQ/prHpo0
>>99
サンティアゴ・ベルナベウやカンプノウは何回も行ったけど街中にあるよ。
ホテルから歩いて行けるって感じ
104名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:35:22.18 ID:gY3saili0
>>103
都市の中心なの?山手線内みたいな。
105名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:40:43.29 ID:N8Pxd+ASP
スタジアムまでの交通の便が、根本的に悪すぎる
106名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:41:18.77 ID:YWvSM+ZA0
がまがえる島野 マリファナリンスカム コルクバットソーサ ステロイドマグワイヤ 鈴木ホモロー 川崎ホモイチ 伊良部自殺 條辺うどん屋 ステロイドロドリゲス
ステロイドラミレス ステロイドカンセコ ステロイドオルティス 不倫原 ヤクザ1億原 ホモ多田野 谷岡射殺 日本ペイント大坊 レイプ江藤 創価小川 創価ひちょり
稲葉不倫 在日松井かずお イランダルビッシュ 創価日本ハム 創価楽天 在日金本 在日檜山 殺人小川 創価野間口 在日張本 中国人王 財産売却一茂 不倫二岡
中絶与田 身代わり出頭松坂 在日うんこバンク 高利貸しオリックス 同和日本ハム ヤクザ経営横浜スタジアム 課金詐欺モバゲー ごみ売りジャイアンツ ステロイドクレメンス
愛甲ステロイド さちよ不倫野村 なべつね中曽根キッシンジャー ヤクザマージャン東尾 ロリコン中山 ジャップ松井 自分のバットで骨折フィルダー 帰国ミッチェル
帰国グリーンウェル 不倫和田
107名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:42:13.04 ID:5D2+4h6c0
野球と同じ程度の税金優遇が必要
はい論破
108名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:43:42.93 ID:8NcTSj+t0
芸スポ弱体化 旧速に書き込みで負ける それとも旧速に人が戻っているのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373760424/
109名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:45:38.35 ID:yI+wbHEP0
>>107
その金でマスコミ内部を取り込んで株を買わせ運命共同体にさせ
毎日ゴリ押してタダ券ばら撒いて観客入ってるように見せかければ
プロ野球のできあがり
110名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:47:50.66 ID:rMQWlWeh0
そらもう搾りかすリーグだもん
野球も似たようなもんだけど。
一流所から海外行くようなもんを見て楽しめる人間がそんなに多い訳がない
野球はまだFAみたいな縛りがあるから比較的長く残るけどJリーグなんて
香川だったり今話題の柿谷だったりこれから期待出来る有望株から抜けていくような状態だしな。
柿谷も今夏は出さないってセレッソが言ってるけどそう遠くない間に出るのは確かだし。
宮市とかみたいにJリーグすら行かないケースだって出てる
111名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:47:58.49 ID:rQ/prHpo0
>>104
圏内といえば圏内かなあ
ただ国立競技場みたいな超都心間近ではないよ
あと東京よりも街の規模が大きくて電車が縦横無尽に走ってないので,ちょっと遠くには感じる
112名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:48:01.70 ID:VAQxmJjmP
歴史が浅すぎるんだよ
20年やそこらで国民的スポーツに育つわけないだろw
欧米みたいに100年以上やんないと
113名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:49:15.68 ID:8hqlSBSs0
>>19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1372347832/645
645 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/07/10(水) 03:06:28.62 ID:JQdPGUG/0
サッカーの様々な八百長やオカマや勘違い
114名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:51:12.75 ID:5D2+4h6c0
>>109
お前わかってんじゃん
115名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:53:17.17 ID:vFMtJZmXO
>>112
もっともらしいこと言ってるけど
実は先送りしてるだけだという
116名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:53:53.67 ID:rHOydJ710
>>107
許可はとっくの昔に出てんじゃん
企業名さえ入れれば問題なく野球と同じ処理していいですよって。
勝手に意地張って地域密着とヒステリックに騒いで自分からやってないのに何言ってんだ
そもそも大阪兵庫の阪神や福岡のSBとか企業名あろうと普通に地域密着出来てんじゃん
梅田から20分ぐらいの電車で甲子園にいけるからこそのあの人気だし、
ソフトバンクなんかあの企業でも分けて考えて地域密着出来てんのに。
逆にヴェルディなんか手放した今でも読売の印象があってマリノスは日産、浦和は三菱とか
企業名入ってなかろうと入ってるようなもんなのに勝手に意地はって企業名入れずに
野球だけ優遇されてる!とかアホだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:53:56.41 ID:TZ0oeyGD0
ニワカサッカーファンが、通ぶってフーリガンの真似を始めた時点で、本当にサッカーを愛する人の一部がスタンドから離れた。
118名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:54:08.68 ID:zeuUtw91P
>>107
税制優遇措置がなくなったやきうの年俸がどれくらい下がるか見てみたいのでそれは駄目だw
119名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:55:36.91 ID:gY3saili0
>>111
ストリートビューでベルナベウ見て道路挟んですぐ隣に建物あったのは知ってたけど
そんなに中心よりの場所だったのか。

他の都市はどうなんだろう。前にどっかのスレでロンドンはどこも中心地からは外れてるみたいな
レスがあったけど。あとサンシーロは分かんないけど練習場はミランもインテルも周りに
何もないようなところだよね。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:57:47.18 ID:5D2+4h6c0
サッカーも税制優遇させるか野球の税制優遇をやめるか
どっちかだな。
121名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:58:44.09 ID:nLIwYzDj0
122名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:01:55.19 ID:gY3saili0
>>82
日本代表みたいにずっと歌ってることはないにしても
ブラジル人が日本の試合で歌を歌ってないのはブラジル戦以外は第三者だから
というのが最大の理由でしょ。CWCのコリンチャンスの試合では歌ってたよ。
123名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:07:11.83 ID:X67xkAb1O
>>120

サッカーこそ税制優遇されているわけだが。
124名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:11:47.05 ID:hu/KgvkG0
不人気だから
125名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:13:23.76 ID:cq9cM0WyO
http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-668.html

やきうは税制優遇受けられるから楽だよなあ(笑)
126名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:14:26.62 ID:MCve1aFC0
いつまで経ってもやきう、やきう。。。w
折角お得意の世界があるんだからいい加減比較対象変えればいいのにw
馬鹿な御用学者かよw
127名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:16:06.24 ID:m4sKsTGgO
で、やきうはファン増えてるの?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:16:38.37 ID:TcoA7Gsy0
スタジアムは考えたほうがいい。
ニワカだが、専用スタで3万超満員で観たい
横浜は酷い。埼玉は良いけど遠い。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:19:19.72 ID:Ad/PW54M0
>>119
俺もグーグルマップで見てみた。
ガナのエミレーツスタジアムは確かにロンドンの中心からは外れるけど、駅から300mくらいの
ところにスタジアムがあるんよね。んで、ウェンブリーも一緒。

翻って日産スタジアムはというと、、、横浜駅から直線距離で6km離れていて、最寄り駅の
新横浜、北新横浜、小机とそれぞれ1kmくらい離れている。

埼玉スタジアムも同様。浦和美園駅から1kmくらい離れている。

まあ、使いづらいわけだわ。
130名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:20:18.27 ID:8r7TZpvu0
>>78
かわいそうに
内田や長友や香川もJで見たことないんだ
フッキやポンテもw
131名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:21:33.42 ID:yvfrX/YZ0
スポンサー制を選んだのはサッカーなのに税でアレコレ言うのは違うんじゃね。

それとサッカーも他のスポーツから見たら十分恵まれてると思うけどスルーなんだよね
132名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:22:17.14 ID:APi3Jx71O
サッカーの限界だ。諦めろ
133名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:24:13.69 ID:E2dy+VDE0
運動量や互助精神が重視されすぎるガラパゴスサッカーから脱却しないと
ACLも勝てないし、新規ファンもつかないし、良い若手も出てこない
134名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:24:15.58 ID:IiA+Gqre0
挽回策は野球と同程度の税制優遇だな
135名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:25:39.57 ID:xnaAM9On0
サッカーは金払って見に行くものじゃないってことか
競馬でも見ろ、世界トップレベルだぞ、おまいら
136名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:27:23.10 ID:XnPQsXYF0
この教授もよく触れたもんだ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:28:11.83 ID:mNxzcyVc0
Jもスポンサー料が広告宣伝費扱いでOKだから十分優遇税制
138名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:28:36.80 ID:Ad/PW54M0
>>132
あきらめたらそこで終わり。
ニートになる奴らと一緒。だからそりゃダメ。

スポンサーが増えないのはファンが増えないから、っていうのもあるが、スポンサーの形
をもう少し考えていく必要があるわな。やきうとかなら、企業がチケット勝って福利厚生と
して社員に配布したりするけど、Jリーグってそういうのやってんのかね?
(ちな俺はやきうなんて見に行かないが、横国以外でならJリーグは見たい。)
139名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:30:36.69 ID:2Zi+MHBS0
>>62
宮城・新潟・横浜・静岡・大阪・大分も国体
横浜と大阪は五輪構想があったのもあるけど
140名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:31:42.36 ID:IiA+Gqre0
野球に絡むありとあらゆる金に税金がかからないんだからサッカーもそうしとけ
野球を見習え
141名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:35:37.20 ID:t8GN45Yz0
世界のプロスポーツの主流収入は有料チャンネルの収入をリーグが管理し分配してる、んだっけ?
日本はプロ野球が古くから発達したのが、今になって痛いよな。テレビ観戦は無料で当たり前がしみつきまくっている。
142名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:37:33.19 ID:rRhBC1Fp0
>>116
こうやって鮮人のように大嘘を吐くのが焼き豚である
143名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:37:40.03 ID:sppptTwAO
結局メディア次第なんだよな
テレビでヨン様と騒げばヨン様、今でしょ?の人騒げば今でしょ
日本人はメディアの奴隷だから

例えば野球とサッカー(ラグビーでもバスケでも何でもいいが)の扱い一年交換したらまた変わるだろうし
あとは草の根だな
文化ってのはただプロがプレイするだけで根付くもんじゃないから
144名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:38:54.66 ID:XnPQsXYF0
マジレスすると一年くらいじゃ無理
そんなのは各種ブームが証明してると思うが
145名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:44:29.06 ID:83/zLadN0
野球は70年ゴリ押して今があるわけだしな
146名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:45:56.82 ID:Ad/PW54M0
>>141
いろんな要素があると思うよ。
やきうが古くから人気があった然り、プロサッカーが遅かった然り、格闘技全盛時代があり、
柔道をはじめとした「道」があり相撲あり、そして、都市開発は経済中心というのもあり、
交通網やスタジアムが微妙ってのとか。

そういうのひっくるめて阻害要因は多い罠。

それでもどうやってファンを増やすかが課題。
と、いろんな面で至らないからサッカーが頭打ちになりやすいんじゃないかと。

サッカーだけじゃなく、その他スポーツも置かれる状況は一緒なんだけどね。
147名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:46:43.25 ID:10BR4mny0
>>145
大相撲だって70年どころか数百年ゴリ押して来たけど最近は見る影もない。
歴史があるものが必ずしも強いわけじゃないよ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:47:43.89 ID:pE3VKHBF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/35,54
35 名前:blogの人 ◆b1UkCeQCOg [sage] 投稿日:2013/07/14(日) 23:52:27.12 ID:SqeGspZz
しかし、野球人気って復活する可能性はあるんだろうか…
一度防衛側から真剣に考えてみるのも面白いかもしれない

54 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 23:58:12.93 ID:znLfeyph
>>35
ない。ないからこそ、他のスポーツを貶めて相対的に人気であろうとする社会のゴミ集団。

62 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 00:00:18.99 ID:JXJEU3Ay
>>54
圧倒的な報道量を占めるからな
AKBとかゴウリキが批判されても
他を報道しないという戦略を取ってるのと同じ
他を報道しなければ批判もまったく気にならない
149名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:51:30.65 ID:XnPQsXYF0
一番他のスポーツを攻撃してるのはサッカーファンだけどな
他の板いくとほんとうにひどい
150名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:54:06.63 ID:4UvJc2UO0
>>149
なんでも実況Jリーグか
151名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:56:15.69 ID:XnPQsXYF0
あらゆる板にサッカーファンがきて他競技の悪口を言津てる
152名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:56:19.95 ID:sN2y0Z350
Jリーグは民放地上波の全国放送がないのは仕方ないとしても
BSデジの無料チャンネルですら放送されないのはなぜ?

何か契約でもあるの?
なでしこなんかはBSで普通に放送されてるんだけど
J1は放送されないよね、NHKのBSでは放送されてるけど。
153名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:56:54.78 ID:B132m1pnP
名古屋サポですらこんな糞民度だったなんて
http://www.youtube.com/watch?v=95j-pd5Qs6g&feature=youtu.be
154名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:57:59.35 ID:PkImmhaUO
>>143-144
メディアでアホみたいに煽ってもらったのにそれに乗って行けなかったのはJ自身じゃん
単年レベルのみみっちい話じゃなかったんだぞ

最近は代表の露出なんて明らかに増えてるのにそれをリーグに引き込めないのもJ

リーグの動員が伸び悩んで頭打ちなのは今始まったことじゃないし
野球が衰退すれば変わるって、野球が明らかに下降線に入って野球中継が消えて何か変わったか?

Jの努力不足だろ
155名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:03:21.72 ID:4VuVOxFi0
Jリーグ=ダサい
Jリーガー=貧乏

イメージが定着してるからな
156名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:06:33.07 ID:IfEx2ChT0
>>119
サンシーロはミラノの街中からトラムで30分くらいだったはず
ドゥオーモ広場やスカラ座といった都心から専用バスがガンガン出てて
交通機関に関してはとても便利だった
少なくとも名古屋グランパスよりかは観戦しやすい
157名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:07:03.00 ID:mNxzcyVc0
>>152
全国区のクラブが無いんだから全国に放送したって意味ないという判断
158名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:07:40.20 ID:jY7ChTR10
>>143
プロ化して数年はJリーグもそんな感じだったけど
それを拒否したのがJリーグと川渕でしょ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:09:38.48 ID:PfIeF7xL0
>>158
何を拒否した?
160名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:10:42.42 ID:X67xkAb1O
■7/13(土) プロ野球

44,087人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,040人 中日×巨人@ナゴヤドーム
33,265人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
29,448人 ヤクルト×広島@神宮球場
23,541人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
18,722人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 187,103人  平均 31,183人


■7/14(日) プロ野球

44,979人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,061人 中日×巨人@ナゴヤドーム
37,446人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
32,716人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
31,014人 ヤクルト×広島@神宮球場
21,283人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 205,449人  平均 34,249人
161名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:11:22.77 ID:ITV6D/Zc0
代表の国威発揚ごっこばかり取り上げて盛り上げるものだから
サッカーは国威発揚ごっこで盛り上がるもので
国内相互の対戦を見るのはマニアだという事になってしまったんだよ

野球でさえWBCや五輪にプロ出したら
代表厨みたいな傾向が出てきてしまったんだもの
その影響が統一球騒ぎやWBC出場問題に既に出てる
国内の基盤と歴史がしっかりしてる野球でさえそうなっちゃうのだから
サッカーじゃ言わずもがな
162名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:12:11.12 ID:34EdPMqP0
>>150
これ本気でJリーグだと思ってる奴いそうだからやめてくれと思うんだが。
163名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:12:54.95 ID:jY7ChTR10
>>159
メディアのプッシュ
ナベツネと喧嘩してこの有様
それまでは野球=ダサイ、サッカー=オシャレって散々野球を馬鹿にして持ち上げてくれてたのに
川渕が地域のチケット売り上げでやるから大スポンサー要らないわって影響力のある大きなスポンサーを追い出しちゃった
164名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:13:09.05 ID:KdrX7Mwt0
Jは頑張っている方だろう。
一節の動員総数は、野球を越えてるし。


野球は特別なんだよ

なんで視聴率が低くてもテレビで放送されてるのか?考えたらわかる。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:14:50.15 ID:gCqYkxwQO
結局代表と、浦和、新潟ぐらいしか客を集めれないのが問題だろ。
代表と同じぐらい地元のクラブを応援する土壌つくれなきゃしょうがない。
地上波やBSとか無料でみれる中継が節に2、3試合しかないとか
ライト層に新たに顧客になってもらおうって気がないとしか思えない。
166名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:21:52.87 ID:PfIeF7xL0
>>163
読売に他のテレビ新聞屋は従うのか?ナベツネに従わないのが悪い!
って野球ファンの発想だな
167名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:24:36.62 ID:rRhBC1Fp0
>>163
そのナベツネのやり方に従ってきた野球は今どうなってるのよ
168名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:26:25.01 ID:PkImmhaUO
まーたヤキュウガーか
169名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:28:49.86 ID:ZqTXzkxQO
>>165
興業は立地が大事。常連を作る為には絶対条件。

言い換えれば「箱の問題」と言われる位に
Jリーグは進化と浸透したって事。

新潟も駐車場潰されなかった頃は、
もっと動員あったしね。

きちんとデータ採って実数で検証して
討論できる環境ってのは広告コンテンツや
興業の世界では非常に珍しいのよ。

雑誌や新聞、プロ野球が発行数や
観客数を水増しする理由は広告コンテンツや
興業に金を集める方便。

でもこういう安易な方法が広告や興業の世界では
当たり前だった。

最近は実数のデータ集めて解析して
売る商売があるから通用しなくなってるけどね。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:31:19.06 ID:jY7ChTR10
>>166
>>167
ナベツネだけでなく大きなスポンサーを排除しちゃったからこの体たらくなんだろ
プロ化する前は社会人球団だったから元の親会社の大企業がバックについてたから資金が潤沢だったのに
大スポンサー排除しちゃって資金がなくなって海外の大物も来てくれなくなって寂しくなったんじゃないの
海外のビッグクラブも大金持ちのスポンサーがついてるぜ
本田が移籍するかもしれないってことで注目されてるミランなんてあのお騒がせ政治家のベルルスコーニがオーナーだぜw
171名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:33:24.64 ID:q//Lu3ce0
・リーグ中位がたるんでてつまらんと言うならリーグのクラブ数減らせば?→発狂
・移籍市場や対外試合などでリーグ戦の日程が不都合なら秋春制にしたら?→発狂
・リーグ自体が長ったらしいというなら2シーズン制に戻せば?→発狂
・金策に窮してるならクラブ名をネーミングライツで売れば?→発狂
・カネがないなら選手の年俸を減らすなり選手を減らすなりすれば?→発狂

Jヲタって何なの?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:35:15.29 ID:KNZbyO5Z0
つか地上波で試合中継増やしてほしいんなら
おらが町のクラブを応援とか地域密着路線という面でも交渉相手は各地のローカル局のような気がするんだけどな
なんで全国ネットに拘ってんの?
こんだけクラブ増えて細分化してて全国一律で同じ試合を中継して流さなきゃいけない理由はないと思うけど
まぁキー局がこの時間はサッカーって決めればローカルも差し替えはしやすいんだけど
173名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:37:25.28 ID:jPkjT5WV0
いまどきJリーグなんて見てるやつ本当にいるの?
174名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:38:59.85 ID:ljEWE6610
>>172
それは来年スタートのJ3の役目だな
175名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:39:04.82 ID:PfIeF7xL0
>>170
トヨタは大スポンサーじゃないのか?あんたの脳内では
ハムやオリックス、読売>>>トヨタなのか?
面白い人だ
176名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:39:47.34 ID:ZqTXzkxQO
>>172
スカパー次第。ほぼ全試合ザッピングは楽だし。

東京で地方局の番組が見られれば良いんだけどね。
177名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:40:40.43 ID:QNA6hwnj0
>プロ化する前は社会人球団だったから元の親会社の大企業がバックについてたから資金が潤沢だったのに
>大スポンサー排除しちゃって資金がなくなって海外の大物も来てくれなくなって寂しくなったんじゃないの

これだけで聞く価値がないと分かる
178名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:42:47.89 ID:ITV6D/Zc0
>>172
ナイトゲームの生放送をしたい場合
関東や近畿や中京などでバラエティやってる時間に
静岡と広島だけJの試合をやれってのは至難というか無理
テレビ東京系を含め5大ネットワークの傘下の局ではどこもこの問題に当たる

3大都市圏にある独立局なら交渉の余地はある
MXの瓦斯戦とかTVSの浦和戦とか
ただしこれができるのは
茨城以外の関東各都県と大阪以外の近畿1府4県と三重岐阜のみ

夜ほど深刻じゃないけど昼も同様の問題がある
それに競馬やゴルフ差し置いて中継させなきゃいけないよ土日昼は
179名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:43:43.38 ID:OEfWhcYB0
Jリーグのサポーターというと、
スタジアムで暴れる
スタジアムに居座る
バスを取り囲む
というイメージが強い

たかが、スポーツ観戦に必死過ぎて怖い
スポーツ観戦なんて生活の楽しみの一つに過ぎない
好きな映画を見るとか、好きな本を読むのと同じ
見た映画が詰まらなかったからと言って、映画館で
暴れる奴なんていない
そんな有り得ないことをやってしまうのがサポーターw
180名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:44:44.67 ID:jY7ChTR10
>>175
そのスポンサーの出す金の量が減ったからこうなってるんだろ
名古屋は昔はあのピクシーを呼んでベンゲルを監督にしてたんだぜ
当時金がなくてピクシーを呼べなかったら名古屋の監督なんてやってくれてないぜ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:47:06.01 ID:7P63IvkP0
>>178
>それに競馬やゴルフ差し置いて中継させなきゃいけないよ土日昼は

昼については独立U局での枠の確保はたしかに難しいが、
それ以外のネットワーク系列局は全部埋まってしまうわけではないから、
逆に県域局の地域についてはそれほど問題はないかと。
182名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:48:30.86 ID:7P63IvkP0
>>179
>そんな有り得ないことをやってしまうのがサポーターw

お前自身が別の意味でそういう存在そのものじゃないか
183名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:49:33.67 ID:r/98ZXlp0
アメリカとかブラジルみたいに人口を維持してないんだから、絶対数を維持する前提がそもそも無理。
サッカーで漸減、その他は激減だろ。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:52:29.31 ID:ljEWE6610
>>180
でも現実は、20年前には日本中にいたジャンアンツの帽子を被った子どもたちたちが
現在はいないわけで。
ヴェルディは忌み嫌われる存在になったわけで。
185名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:52:45.59 ID:Ycb/CqR8O
そりゃあ、女性客を逃しているから
★女性客の獲得がビジネスのカギ
 『消費を牽引するのは、女性。その女性が来店しないことは損失だ』。
 『女性向けを女性特有の問題とはせず、男性を含めた社会で考えていく時期が来ている』。なぜなら、『女性がよく来店する、それは男性にとっても来店しやすい店のはず』。
 サッカー関係者、特にサポーターが“来店”するスタジアムやクラブハウスの運営者は、ダイハツのお店に行ってみるべき。
◆軽ユーザーは、3人に2人(7割)が女性。しかも、『夫婦の場合、女性が家庭の財布のヒモを握っている』
■《女性ヒアリング》で女性客獲得に成功した、軽自動車販売台数1位のダイハツ
 ▽ダイハツの「cafeプロジェクト」…2005年からの、女性1人でも来店できるようにする店舗改革
 ▽軽自動車を一番売るお店なのに、自動車が店内に1台も無い。女性客からの要望だった。外で使う車を(展示車でも)お店の中に置くのは汚ない
 ▽都心の店舗では、店舗スタッフをカフェ風のボードで紹介
 ▽煎れたてのコーヒー(色々な業界で、コーヒーが美味しいか不味いかは、業績と結びついている意外なポイント。マクドナルド、セブンイレブン、ネスカフェ・バリスタなどもその例)
 ▽季節ごとに変わるカフェのお菓子。有名シェフがダイハツのためだけに作った。もちろん無料
 ▽トイレには温風ヒーター。冷え症の女性のため
 ▽キッズコーナーを2倍に。女性が子供を遊ばせ、自分はその間、カフェでゆったりくつろぐため
 ▽顧客満足度は、2005年の74.3%から10ポイントもアップ。取り組みを始めてから、2006年にシェアでダイハツはスズキを抜いた
 ▽店内の雑誌は、車雑誌ばかりだと、初心者である軽ユーザー・女性にプレッシャーになる。車のお店なのに、ファッション雑誌をたくさん置く理由
186名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:53:53.45 ID:Ycb/CqR8O
>>185
■軽自動車で遅れたホンダも改革に乗り出した
 ▽ホンダはN-BOX開発にあたり、女性ヒアリングを3年間で20回以上実施
 ▽小型車と軽自動車に特化した販売店「スモールストア」で、トイレをホテル並みにきれいにした
 ▽駐車しやすいようにスペースを広げた
 ▽喫煙コーナーは、外から見えない場所に変更。かつて喫煙コーナーだった所には、女性向けのハンドエステコーナーに
 ▽女性は必ずバックなど荷物を持ってくるため、床に直に置かなくて済むよう、荷物入れを椅子の側に置いた
■スズキも改革へ
 2013年1月に開所したスズキの直営販売店「スズキアリーナ三鷹」(東京都三鷹市)。
 パステルカラーの家具を配置したほか、独立型の授乳スペースを同社の販売店として初めて設置。
 店舗作りは、国内営業推進部の女性社員4人で構成する「女子改」が提案し、男性では目が届かない気配りが施された。
 例えばイス。テーブルには、肘掛けの付くタイプと、肘掛けのないタイプの2種類を配置。子どもには転落しないように肘掛けタイプを、体の大きい男性には肘掛けがないイスを使ってもらう。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:54:31.18 ID:rRhBC1Fp0
>>180
ストイコビッチ獲得に使ったの移籍金9000万円、年俸5000万円だけど
その後のボスマン判決とCLの成功による放映権でバブル状態になっただけだっての
何で無知なくせに知ったかしてアホな主張するかね
188名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:55:14.79 ID:FwMAs3vQ0
今年のJ2見れば一目瞭然
スターがいればどんな糞アクセス糞スタだろうが客は増える
189名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:55:26.92 ID:QNA6hwnj0
jY7ChTR10
こいつの知識浅すぎヤバイ
Jリーグはブームの頃より金ないけど仮に今当時と同じくらい金があっても
外国のチームが昔より遥かに金持ちになったから全く太刀打ち出来ないのに
190名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:56:17.72 ID:Ycb/CqR8O
>>186
■サッカークラブの経営者・運営スタッフは見て来たら?
▼千葉ロッテマーリンズ
 ▽初心者向けシート…記者用プレス席を開放。首位打者だった有名選手OBなどが、側で解説。質問もOK。約1万円。女性客が多い
 スタジアム周辺に、地元産の出店を多数出店。野球に興味なくても、先ずは、滅多に来ないスタジアム周辺に足を運んでもらう。『女性は、恋人や家族など男性も連れて来る』。
▼埼玉西武ライオンズ
 試合後のスタジアムで、有名選手OBや出場しなかった選手と、実際のプレーを通して交流。自分も参加している気分になれる。子供や女性が多い。夫は居てもカメラで撮影。
 ▽お立ち台イベント…マイクを持って好きな事を選手に言える(〇〇選手好きで〜すとか)
▼北海道日本ハムファイターズ
 2012/01/24、MLBレンジャーズ入りが決まったダルビッシュの北海道スタジアムでの会見に、女性が非常に多かった。全てを象徴する出来事。
 ▽シンデレラシート…ピンクの特製ブラケットなど特典付きで、2議席を1人で使える。それなのに、1議席4000円より安い3800円。
 『(知らない)男性が隣に座ると肩がぶつかり不快と、女性スタッフ考案。
 また、女性は必ずバックなど荷物を持ってくるため、床に直に置かなくて済む』。
191名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:57:57.93 ID:QNA6hwnj0
ナベツネの時からヴェルディは既に人気なくなってたし
日テレになっても十分大金はつぎ込んでプッシュもしてたのにな
それでも全然人気はなかった
192名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:59:16.90 ID:PkImmhaUO
結局、放送するメリットが見出だせないから放送しないわけで
コンテンツの魅力を増す努力をしなければいけない

それをするのはJ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:00:23.12 ID:jY7ChTR10
>>187
他のチームも当時海外のスーパースターを集めていたけど今はさっぱりなのはなぜ?
194名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:01:09.38 ID:Ycb/CqR8O
>>190
■女性客の獲得を!
 なぜ、良いシートを下品な「旗なびかせ連中」が占拠しているのか!
 「ゴール裏の旗をなびかせて占拠している下品な連中」を排除して、キッズシートやファミリーシートにして臨場感をどんどん経験してもらうべき。
 もしくは、野球の広島スタジアムの外野スタンドみたいに、天然芝のスタンドにするとか。
 野球の広島球場を見て来い!女性客獲得のために、リラックスして見れるようになっている。『女性客は友達や恋人、家族を必ず連れて来てくれるから、必ず獲得すべき層』。
 プレミアとかを見ても、ゴール裏で旗なんかをなびかせていない。日本のクラブがおかしい。
◆日本シリーズ第4戦、北海道で平均視聴率43、5%を記録。日ハムファンの半数が女性 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257504208/
 http://mainichi.jp/hokkaido/sports/news/20091106ddr041050005000c.html
 かつてプロ野球といえば男性ファンが中心だったが、北海道では様相が異なり、ファンクラブ会員約8万4000人のうち女性が約4割。札幌ドーム来場者も半数は女性が占める。
 今季、球団では初めて「乙女の祭典☆乙女心は永遠に☆」(7月10〜12日)と題した3連戦を開催した。
女性ファンがヒーローインタビューやグラウンド整備などの試合運営を体験、より野球を身近に感じてもらおうというものだった。
 ダルビッシュ有投手や稲葉篤紀選手らをブランドイメージとして発信した結果、女性にターゲットを絞ったファン層拡大が成功した
 (他球団と比べ)グラウンドやイベントで選手と接する機会が多い。身近な存在となり、個々の魅力にひかれている
195名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:02:10.41 ID:7P63IvkP0
ナベツネなぁ。

ナベツネが前面に出てくるようになって以降、
NPBの放映権の市場規模はほぼ半減はしてるはず。

メディア界の頂点にいる人間が実権を握ってこうなるんだから、
経営センスは0に近い人なんだが、なんでそんなに有難がるのかね。
>>163, >>170 とか。
196名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:02:37.55 ID:rRhBC1Fp0
>>193
ボスマン判決とCLの放映権で欧州のクラブがバブルになったからと書いてるだろうが
アホ晒すのも大概にしとけよ
197名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:02:43.39 ID:ljEWE6610
>>190
魅力的なサービスだとしても、全国展開できないのが残念だね。
198名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:03:28.02 ID:QNA6hwnj0
川淵がスポンサー追い出したとか妄想ヤバイ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:04:00.78 ID:Ycb/CqR8O
>>194
■唯一改革されていないサポーターにも、「意識の変革」が求められている
 フロントと現場スタッフ、選手は既にそれ合わせて変わった。
 唯一、改革が遅れている「ゾンビ」が、時代に取り残された一部のサポーター。新規顧客が獲得できていないため、Jリーグ創世記にサポーターになった若者が、そのまま年を経て30〜40代になった。
 そのため、過去の栄光にとらわれ、「過去の栄光よ、もう一度」を願って、できもしないことを無理強いしている。
 そのゾンビが、過激サポーターだから困る。

■「バス取り囲み」は止めるべき。一部の過激で下品なサポーターが、経営の足を致命的に引っ張ることになるから。
 2013年アイスタでのジュビロとの静岡ダービー(監督解任ダービーとも蔑称されてたが)は、警察や機動隊などが多数待機した、殺伐とした物々しい雰囲気だった。
 『これを見たら、家族連れやカップル、つまり女性客(妻・恋人)は、エスパルス観戦から必ず足遠く』。
 今や、消費関連のビジネスで狙うのは、女性客というのは当たり前。
 ▼『女性は、恋人や家族など男性も連れて来る』。その分、お金も落としてくれる。黄身(女性客)が大きくなれば、周辺の白身も大きくなり、結果として卵(市場)全体が大きくなるという「卵の理論」。
 ▼『消費を牽引するのは、女性。その女性が来店しないことは損失だ』。30歳未満の勤労単身世帯の平均消費性向(所得が100あれば、それをどれだけ使っているかという目安になる指標)は、女性はあまり変わっていない。男性は、下がる一方。
 ▼『女性向けを女性特有の問題とはせず、男性を含めた社会で考えていく時期が来ている』。なぜなら、『女性がよく来店する、それは男性にとっても来店しやすい店のはず』。
 ▼女性客は一度逃げたら、なかなか戻って来ない。『幸せの女神には後ろ髪がない。あとから掴もうと思っても、掴めない』。
 こんなことすら理解出来ないからこそ、平時でも負けたら怒号など過激で下品な抗議パフォーマンス(自分達だけが気持ち良いストレス発散)をやって、「何あれ、怖い」とスタジアムから女性客を遠ざけているのだろう。
 今、サポーターに新しく求められているのは、「生暖かく見守る」こと。
200名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:08:37.93 ID:Ycb/CqR8O
野球は、広告料に上乗せという形で親会社が赤字補填しているが、Jリーグは今はほとんどしていない。
マリノスが現社長になってから、日産による広告料金上乗せによる赤字補填での黒字化を止めて、サポーターにどれだけ裏で赤字補填がされていたかを知ってもらった。
トドメが、クラブライセンス制度。
野球は赤字球団があっても良いが、サッカーはダメになった
201名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:08:42.02 ID:ITV6D/Zc0
代表で活躍しない選手は2流
欧州で活躍しない選手は2流
欧州クラブが選手争奪の相手だと国内クラブに勝ち目がない
だから客の呼べる1流選手は国内に留まってくれない
2流選手を見に行くのはマニアだけ
だから代表はみんな見るけど国内見るのはマニアだけ

代表プッシュするとこうなっちゃうんだよねどうしても
202名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:08:53.40 ID:jY7ChTR10
>>796
ボスマン判決ってバブルになったんじゃなくて弾けたんじゃねーの?
後移籍金がなくなっても当時の年俸はかなり破格だぜ
今のJリーガーの年俸って昔に比べたら大幅に下がってないかい?
203名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:09:06.25 ID:KNZbyO5Z0
>>195
人脈とか影響力は間違いなくあるからねぇ
そういう人に無闇に喧嘩売ったらいかんよ

プロ化するなら地元のチームをって意見無視して
外部から誘致したクラブを地元のチームとしてプロ化することで
財界から総スカン食らったあのクラブとか
204名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:09:40.15 ID:q2ZGGvRH0
チーム数の違いも考慮せずに1試合平均の観客数を持ち出して
「サッカーファンの総数は横這いだッ(キリッ」とかお粗末すぎるだろw
まだ、「開始当初のJリーグは大きな社会現象を巻き起こしたが
現在は熱心なファンと無関心な人の温度差が大きい」とでも言っておけばいいのに
でもそんな印象論で語るなら学者先生が出張る必要なんかないけどな
205名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:12:37.79 ID:AVs1y+glO
相撲激減。野球水増し微減実は激減

サッカー維持。いいじゃん(笑)
206名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:13:33.44 ID:PkImmhaUO
>>204
いや、だから18クラブで固定推移してる05年からの9年間(今年含む)でも横這いだから
207名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:14:15.48 ID:ITV6D/Zc0
物凄く計画的過ぎるやり方だが
日本代表スタメン11人をひとり1チームずつに散らして
そのチームだけでリーグを構成すれば
客入りが改善するのだろうか
(残りの一人は海外って事でw)
208名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:15:17.14 ID:ljEWE6610
>>206
下部リーグを無視する理由は何かな?
209名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:15:21.41 ID:XugqazTo0
>>87
10年前に違いを作れた選手て誰?
210名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:17:30.84 ID:7P63IvkP0
>>202
すげーロングパスだが、それはおいといて、

>ボスマン判決ってバブルになったんじゃなくて弾けたんじゃねーの?
>後移籍金がなくなっても当時の年俸はかなり破格だぜ

どこまでもいい加減な知識と論理で語るのね。
211名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:18:34.21 ID:nJfIesXF0
デルピエロとかラウルがいるなら見に行きたいな
名もなき朝鮮人のプレーなど見る価値はない
212名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:18:34.95 ID:XugqazTo0
>>110
香川がいなくなってもすぐ柿谷が出てくるんだから大丈夫だな
柿谷が海外いってもすぐまた次が出てくるだろうよ
213名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:19:57.32 ID:NRUqK79mP
ファンが増えてない現状なのに未だにJ3とか作る拡大路線だもんな。

協会はアホだろ。
214名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:20:14.97 ID:jY7ChTR10
>>210
移籍金が高騰するのがバブルで高騰が止まったのが弾けたってことじゃね?
また莫大な移籍金が復活してるけどね
その時は格安だったんだろ?
バブルになってたら莫大な金を取られてるじゃん
215名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:21:01.21 ID:7P63IvkP0
>>203
ナベツネは政治的にはともかく、経済的にはなんの影響力も持ってないだろう?
また、政治といっても国政に対してであって、地方行政についてはなにかあったっけ?

Jの方向性を考えれば、ナベツネって喧嘩相手としてはほぼ100%勝てる相手だが。

で、

>外部から誘致したクラブを地元のチームとしてプロ化することで
>財界から総スカン食らったあのクラブとか

これっでどこだったっけ。
216名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:21:34.91 ID:ITV6D/Zc0
>>212
セレッソの香川はどうでもいい
見たいのは日本代表orマンチェスターユナイテッドの香川
ここがJの最大の問題
217名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:22:44.46 ID:ljEWE6610
>>213
いやいや異業種が出店できない地方を埋めていく戦略ですよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:22:55.30 ID:XugqazTo0
>>171
またお前か?

お前こそ何なの?w
お前の意見は聞くに値しないから取り合わないだけ
219名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:22:58.92 ID:tc0XG9eW0
>>212
既に南野くんが急成長中だわ
試合やるたびに目立つ回数が伸びてる
220名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:25:33.31 ID:ljEWE6610
>>216
香川はいないけど、香川の卵とその成長を観るチャンスを全国のスタジアムに用意する戦略だね。
221名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:25:50.97 ID:q2ZGGvRH0
>>206
ケチをつけたい人は「横這い」「頭打ち」と言い
擁護したい人は「懸命に維持している」と表現する

まあ取り巻く状況は厳しいとはいえ、各クラブには
「右肩上がりを続ける!」ていうくらいの威勢の良さは持ってほしいところ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:26:03.14 ID:4L9yO5aE0
芸スポ弱体化 旧速に書き込みで負ける それとも旧速に人が戻っているのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373760424/
223名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:26:29.23 ID:ITV6D/Zc0
>>217
異業種が出店できない地方を中心にやってるせいで
都会だと田舎臭いってイメージになってしまうのではないですかね
コメリみたいな感じだろうか
いっとくけどサッカー観戦はイメージが超重要な商材よ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:26:31.42 ID:tc0XG9eW0
>>217
コンビニみたいやな
225名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:29:08.26 ID:QNA6hwnj0
セレッソ時代の香川が学校に行ったけど子供が誰も知らないという記事もあったよな
物を見る目がない人間がレベルがどうとか搾りかすだとか言っちゃうんだもんな
単に見ない言い訳を探してるだけだろ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:29:12.84 ID:ljEWE6610
>>223
田舎のマーケットは重要だよ。

ラグビーは東京・釜石・京阪神・福岡・名古屋という狭い範囲でしか展開ができなかったから
ここまで衰退したわけで。
227名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:29:45.67 ID:ITV6D/Zc0
>>224
いつもそう喩えるけど
コンビニを高級だと思う人はまずいないよ
今のJに欠けてるのも高級感
だからプレミア化なんて話が出る
228名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:30:52.94 ID:KNZbyO5Z0
まぁ頭打ちでも維持でも、良くするには打破しないといけないものがあるんだから
良くするつもりがあるなら自分らで努力が必要だという理屈はその通りだわ

>>215
無闇に喧嘩するなって言ってんのに勝ち負けの問題にしてどーすんのよ
そういう体質だと余計な敵増やすだけだよ
さっぽこ
229名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:32:00.97 ID:J96l2zo20
やっぱヨーロッパとかみたいに クラブチーム > ナショナルチーム にならんと厳しいんちゃうか?
関西に住んでるけど関西のJクラブって完全に空気やで、ガンバがリーグ制覇やACL制覇した時でさえ空気やったしなw
多分関西のJクラブ全部合わせても、阪神の10分の1くらいしか人気ないんちゃうか?
230名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:32:38.96 ID:ljEWE6610
>>227
デパートみたいにならないと良いけどね
231名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:32:42.50 ID:tc0XG9eW0
>>227
J2J3に高級感なんて要らんでしょ
身近な存在であることのほうが大切だと思うよ
232名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:34:00.60 ID:7P63IvkP0
>>214
>移籍金が高騰するのがバブルで高騰が止まったのが弾けたってことじゃね?

すまん、これでは意味が判らん。

たしかに、移籍金が旧来の形では取れなくなった(これをバブルが弾けたと評しているのか?)

ただし、旧来はクラブが保有できる「外国籍」選手数に制限があったのが、EU圏内についてはなくなった。

移籍金は契約形態を変える事で影響を回避できたし、
EUの選手数については保有の制限が無くなったことで、かき集めることが可能になった。
かき集められるといっても、有力選手という資源は有限なのだから、超売り手市場になる。

さらにペイTVの発達と、スター選手が固まることで、そういうクラブが集まるリーグの
市場価値が上がり、それは放映権料の高騰という形に返ってくるから、
超売り手市場にもかかわらず選手獲得の原資が供給される。
以降はこれの繰り返しだから、
バブルの発達という観点なら、それはボスマン判決以降だろう。
233名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:34:17.51 ID:XugqazTo0
>>180
金だけの問題ではないな
ストイコビッチはマルセイユでケガして行き詰ってる時で
まだヨーロッパで確固たる地位を築けてない時だった
(結局ヨーロッパでキャリアを築けずに現役を終えるわけだが)
ベンゲルもモナコ辞めたばかりのいいタイミングだった

あと、ヨーロッパでの選手や監督に対するギャラが、今よりもかなり安かった時代だ
今、名古屋が同じ額出したとしても、ペディグリーニは連れて来れない
234名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:34:28.17 ID:5W865OIs0
>>195
ナベツネの経営センスを語るど素人w
235名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:35:09.81 ID:jY7ChTR10
>>225
そんなのどのスポーツでもそうだろ
プロ野球だって無名のうちはどんなに才能があっても見向きもされない
鈴木一朗時代のイチローと一緒
そういう選手に付加価値を与えてビッグに見せるてやるのがリーグやチームのプロデュース能力でしょ
マリノスの斉藤学みたいにハマのメッシとかエヒメッシとかの異名をつけて宣伝するのが上手なやり方
236名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:35:33.00 ID:rRhBC1Fp0
>>214
何を言ってるのか意味不明
早いとこ病院行きな
頭のな
237名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:36:53.05 ID:jFgDY5sd0
明治維新前の日本なら地域別対抗戦も盛り上がったかもなw
238名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:37:10.89 ID:AbSYaCPuO
反韓の流れの今、北、南のチョンが多数参加してるリーグ戦なんてライト層は尚更、拒否反応を示すだけなのに…

マジな話、彼女連れて行こうなんて絶対思わない
サポーターをなんとかしても、売店の貧弱さ等を考えたら、双六で飲み食いした方がまだ楽しめるし安全
239名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:37:58.65 ID:l8oo3Kv2P
ストイコビッチはマルセイユが八百長やってたからそっからJに逃げ出した面が大きい
別にベンゲルもモナコの監督やってただけだからそんな評価高くなかったし
別にストイコビッチいるとかいないとかは関係ないな
まぁ今よりJにずっと金があったのは間違いないだろうが
240名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:38:45.88 ID:XugqazTo0
>>193
>>187にあるように、ヨーロッパで選手や監督のギャラがはね上がったから
あと、知ってると思うけど、初期のJリーグに来てた選手は
みんな名前は立派でも、ピークを過ぎた選手だった
欧州マスコミに年金リーグとか象の死に場所とか言われてた
241名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:39:34.06 ID:ITV6D/Zc0
>>231
身近な存在という売り出し方は高校野球など高校スポーツと客層がかぶる
地方はまだそれでも唯一のプロスポーツという売り方ができるかもしれないが
それができない都市部じゃ商売にならない
それに今後はチーム運営費の安いbj/NBLのチームと競合するところが地方で出るかもよ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:39:52.68 ID:XugqazTo0
>>194 ID:Ycb/CqR8O
無知乙
現時点で女の観客は少なくない
243名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:40:17.36 ID:GiOZBAzi0
>>163
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/10

視スレのジョギングさん?
244名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:40:52.53 ID:7P63IvkP0
>>228
>良くするつもりがあるなら自分らで努力が必要だという理屈はその通りだ

それはもうその通りだと思う。

>無闇に喧嘩するなって言ってんのに勝ち負けの問題にしてどーすんのよ
>そういう体質だと余計な敵増やすだけだよ

でも、経緯からして、むしろナベツネが喧嘩を売ってきたと言う構図だったじゃなかったっけ?
無闇に喧嘩するな、というのはむしろナベツネにこそ当てはまることでは。


>さっぽこ

なるほど。福岡かなとも思ったがそっちだったか。
サンキュー。
245名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:41:54.86 ID:tc0XG9eW0
>>241
競合する地方があるのは仕方がない
が、バスケのリーグがそこまで育つとも思えないしな
問題は大都市圏をどうするかだよ
246名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:42:23.39 ID:7P63IvkP0
>>234
あると思ってるわけ?
247名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:43:35.96 ID:5W865OIs0
>>246
ど素人ww
248名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:44:00.54 ID:lpmJ5hCv0
一番の要因は専スタがないことっていってたな
そして、なぜ専スタがないかといえば、規制のせいで建てづらいと
結局国の法律変えるしかない
249名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:44:12.50 ID:7P63IvkP0
>>247
それは答えになってない
250名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:45:09.08 ID:XugqazTo0
>>202
無知は黙ってろよ
ボスマン判決前は、たとえばイタリアでドイツ人やスペイン人は外人扱いだったの
それが、EU圏内の選手については各リーグの外国人枠にとらわれなくなった
チャンピオンズリーグの成功による放映権収入増もあり
能力の高い選手の引き合いはそれだけ多くなる→ギャラ高騰
251名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:45:24.79 ID:5W865OIs0
>>238
お前に彼女なんていないだろ
252名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:46:02.93 ID:ljEWE6610
>>241
色々なスポーツが楽しめて最高じゃないか

巨人の中継で満足していたおっさんたちがかわいそうになってくる
253名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:46:33.93 ID:5W865OIs0
>>249
逃げるな、ど素人ww
254名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:46:39.17 ID:7P63IvkP0
>>251
なんでいきなり自己紹介なんかしだすの?
255名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:46:50.50 ID:jZNXwq0B0
>>233
他の選手や監督にはそう言う事情は一切無いと?
256名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:05.32 ID:tc0XG9eW0
>>248
球技場は作れるんだろ?
なら片方だけフェンスを高くしてそっち側には仮設席を常設して
専スタとして運用すれば良いんじゃないか?

などと揉めそうなことを言ってみる
257名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:08.72 ID:jFgDY5sd0
都市は難しいだろ
それこそ徹底的な企業優先を打ち出さないとな
地方が客集まるのはその地域に対する愛着もあるだろうし
例えば東京の都市に愛着ある人はあまりいない
仕事の都合上住んでる人が大多数を占めるから
258名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:09.67 ID:7P63IvkP0
>>253
ああ、お前がど素人なのかw
259名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:19.95 ID:5W865OIs0
>>248
金がないからだ、馬鹿かお前?
260名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:32.57 ID:CIbQOZ5e0
反対意見が多いと思うが、ナベツネの言うとおり、企業名でやるべきだった。
野球なんて楽天とかソフトバンクとか、そりゃ会社名ついてりゃ得だし、金かけるよ。

それが嫌ならサッカーのブックメーカーやオンラインカジノを合法化して、
レアルみたいにあからさまにブックメーカーの広告を付けるしかない。
totoは寺銭的に論外
261名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:47:44.27 ID:l8oo3Kv2P
俺も3年前くらいまでは結構まめにJ見てたんだけど最近じゃ海外の日本人選手追うだけで手一杯だし
最近のJの明らかな経営ダウンサイジングに興ざめしてる
ACLですら全然勝てなくなってきてんのに地域密着が〜とか言ってもなぁって感じ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:48:17.46 ID:IJzdPDh60
>>249
ナベツネがいるから半減で住んでいるのさ
日韓W杯後即座にホーム巨人戦をNHKに売りつけるなんて奴じゃなきゃできなかった
263名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:48:32.90 ID:5W865OIs0
>>258
それで切り返したつもりか?おい、ど素人ww
264名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:48:54.01 ID:5XPd5WEY0
テレビで流れんからちゃうの?
265名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:49:26.88 ID:jZNXwq0B0
>>256
専スタの魅力は、客席の傾斜がキツいって部分があるからね
266名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:50:08.78 ID:ljEWE6610
>>260
企業名でやっているラグビーは没落したから

totoの最初の担当者がアホなのは認める
11個の勝敗を選ぶなんて面倒すぎ
267名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:50:32.83 ID:nljakem80
>>256
専スタはピッチに近いから良いんだろアホか
268名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:50:36.03 ID:l8oo3Kv2P
>>260
川淵があの時点でナベツネを撥ね付けたのは完全に正しい
がこれから7.8年で企業名付くのが解禁されると思う
それ以外にマジで経営的に反攻できる要素がないし
そもそもサッカーファンは浦和は三菱、名古屋はトヨタ、鞠は日産とか百も承知で見てるしな
269名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:50:52.37 ID:XugqazTo0
>>201
将来欧州で活躍できそうな選手をJリーグで探せ

ていうか、「客の呼べる1流選手」なんて言うけど、ニワカ代表厨は
香川がマンU所属の代表選手だから、長友がインテル所属の代表選手だから見たいわけだろ?
肩書きなんだよね。プレーのレベルなんて関係ないんだよ、ニワカ代表厨は
そういうのは、サッカーを理解できているとは言えない。つまり、サッカーファンではない

香川はセレッソにいた時からうまかったし、長友はFC東京にいる時から凄いアップダウンくり返してたの
サッカーファンはそれが理解できて、楽しめるの
270名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:51:21.03 ID:7P63IvkP0
>>262
そりゃ斬新な見方だ。
271名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:51:54.16 ID:tc0XG9eW0
>>265
俺が言ってるのはゴール裏の片側ね
片方のゴール裏だけフェンスを高くしてその前に仮設席を作るんだよ
これで完全に専スタになるでしょ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:51:58.66 ID:q2ZGGvRH0
>>248
サッカー専門のメディアやジャーナリストには
専スタ建設に向けての世論への働きかけをやってほしいんだけど
そういうことは決してやらない。
ほんと役立たず
273名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:52:56.54 ID:ljEWE6610
>>268
企業名は新規のファンが減るよ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:53:00.74 ID:ITV6D/Zc0
>>252
サッカーは代表戦でおなかいっぱい、あとは五輪で十分
色々なスポーツを見る時間も(金も)ない
そういう層がたくさんいるからJはマニア扱いなんだよ
275名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:53:13.49 ID:jFgDY5sd0
>>261
ぜんぜん関係ない地域のチーム応援するのも辺だし
かといって東京に人気チームがあるわけでもないし
代表と海外で活躍するする日本人に目が行くのも当然だわな
Jリーグの努力不足だよ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:53:19.64 ID:lpmJ5hCv0
>>259
バカはおまえだよw
日本の多くのスタジアムは都市公園の施設になってる
ところが、都市公園法の施設は、基本的に収益事業を行ってはいけないことになっている
こんなバカげた規制があるせいで、スタジアムに映画館やショッピングモールや遊園地を併設することができずにいる
週一度しか試合がないうえに僻地にあるスタジアムに誰が行くか
それ以外の付加価値をつけることでスタジアムを近隣住民のものとしてとらえてもらえるだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:53:48.54 ID:90IxCB4m0
専スタやスポンサーがどうのこうの言う前に
チケットの取り方とか当日の交通案内とかもっと広報した方がいいんじゃないの?
278名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:55:01.32 ID:QD/+fDzB0
だってスター選手がいないもの
279名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:55:25.81 ID:l8oo3Kv2P
>>273
そうか?どういう根拠で?
野球も他のスポーツも大丈夫なんだから問題ないよはっきり言って
サッカーのクラブ文化ってのを周知させる意味で今まで名目上企業スポーツじゃないって
やってきたのは完全に正しいけどその路線ははっきり言って金にならん
清貧でプロスポーツやってても本当意味ないから
280名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:56:02.60 ID:XugqazTo0
>>216
それ、Jの問題じゃなくて
見る側と伝える側の問題だよ
281名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:56:05.71 ID:ljEWE6610
>>274
でも現実には松本とかスタジアムを建設する北九州とか長野とか、誕生しているわけだからな
282名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:56:18.14 ID:APi3Jx71O
読売が企業名付けたのって大学野球というライバルがあったのと戦後のプロ野球を立て直す策略だからな
別に企業宣伝を目的で始めたわけでもない
当時は読売と言えば「あぁ、あの巨人軍の」って言われたくらい

Jリーグはこの辺あんまり分かってないんだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:56:33.87 ID:jZNXwq0B0
>>268
企業名解禁は無いよ
Jクラブが何チームあると思ってんだ?
50を超えるチームの中で企業名を冠する事が出来るようなクラブは
今でも親会社がいる金満クラブだけ

まったく効果が見込めない
284名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:57:04.97 ID:ITV6D/Zc0
>>269
そうやって客を差別してるうちはダメだわ
もう無理
既存のサポーターが新規客望んでるようで実は望んでないって説に初めて信憑性を感じた
285名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:57:11.64 ID:ljEWE6610
>>279
企業名でファンが増えないのはラグビーが証明している
286名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:57:28.26 ID:vaNW5Zh/P
スポンサーが増えない理由


野球関係が邪魔してる
287名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:57:28.64 ID:IJzdPDh60
>>276
専スタかどうかよりアクセスの容易さの方が重要
川崎はクラブの努力もさることながら
なんたって都区内に最も近いJのホームタウン

代表も辛うじて憲剛くらいで名うての糞スタにもかかわらずだ

マジで蹴球は来るなと言わんばかりの超僻地が多すぎ
288名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:57:46.05 ID:5W865OIs0
>>276
多くの、っていくつ?

2つ?3つ?
289名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:58:30.73 ID:jZNXwq0B0
>>271
野球場の形状を理解しよう
線を一本引いて、長方形には出来ないよ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:59:03.99 ID:PE6OoDYi0
MLBは8000億市場なのに貧乏寄生虫税ゴキブリーグときたらwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:59:25.75 ID:nljakem80
>>289
そいつ馬鹿だろ、専スタの意味分かってない
292名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:59:44.11 ID:l8oo3Kv2P
>>283
いやいやなんで全クラブにいるのよ
企業名解禁したら参入したい企業は遥かに増えるし企業名ない所はそのままやりゃいいだけの話
普段ビッグクラブが必要とか言ってるのになんでJってうわべだけの共産主義的横並び思想が蔓延ってるのか分からん
それなら横浜FCをもっと褒めてやれよと
293名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:59:48.24 ID:tc0XG9eW0
>>289
球技場ってサッカーの他にラグビーとかアメフトが出来るだけだよ
294名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:00:00.84 ID:jZNXwq0B0
>>281
僻地にスタジアムを作ってて立地が悪すぎる
295名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:00:11.48 ID:q8xeKRwOO
地域に密着して、色々イベントとかボランティアやって地道にファン増やしてきたチームもあるにはある。

けど確かに、Jにはフロントが優秀なチームが少ないってのは現状だろうなぁ
296名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:00:50.36 ID:jFgDY5sd0
難しいだろうけど昔のヴェルディみたいなチームを作れるかどうか
代表とそん色ないくらいのJの人気クラブを今作れるかね・・・
297名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:00:55.98 ID:ljEWE6610
>>292
FC類、SC類は日本では人気が出ない。
298名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:01:31.46 ID:XugqazTo0
>>255
最近だと、タイミングよく本来ならJリーグなんかに来ないであろう選手を獲ってきた例は
浦和がレバークーゼンからポンテを獲ってきたケースかな
299名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:01:39.32 ID:qBfY5hH30
ラグビーの人気低下は企業名とは全く関係ないよ。
むしろ今みたいに人気なくなっても一応残ってるのは企業名で多少なりとも宣伝になるから。
300名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:01:39.71 ID:jZNXwq0B0
>>287
仙台も車で40分の宮城スタジアムじゃなく
駅から徒歩3分のユアスタ使ってるしな
301名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:02:20.29 ID:jZNXwq0B0
>>288
40チーム中、30ぐらい
302名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:02:56.12 ID:rRhBC1Fp0
>>292
企業名が付いてるレバークーゼンはブンデスでも屈指の不人気クラブだぞ
ロッテとかソフトバンクみたいな朝鮮企業の名前をついたクラブをまともな人間が応援するかよ
303名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:03:23.09 ID:l8oo3Kv2P
ポンテなんかたいしたキャリアじゃないよw
ポンテがJに来ないような格の選手だったら香川なんか現人神だぞ
304名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:03:28.31 ID:5W865OIs0
>>301
ぐらいww

しかも嘘w
305名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:03:54.48 ID:7P63IvkP0
>>299
関係は無くはない。
それが全てではなく、要因のうちの一つと言ったほうが正しいが。
306名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:02.55 ID:inHGairr0
サカ豚おじさん頑張って!
307名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:08.06 ID:tc0XG9eW0
キンチョウとか球技場なんだけどね
308名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:19.52 ID:jZNXwq0B0
>>293
それならわざわざスタンド作る必要ないじゃん
トラック無いんでしょ?
309名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:27.02 ID:5W865OIs0
>>302
ネトウヨww
310名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:29.06 ID:hn5nj2vvO
>>184
20年前、すなわち1993年当時、
すでに巨人の帽子を被っている子供はほとんどいなかった。
むしろ、西武、近鉄の帽子のほうが人気があった。
単純に派手だから。
イチローがいた時代は、オリックスの帽子も人気があった。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:04:39.29 ID:dco++Cu00
>>301
鹿島はどっち?
312名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:05:01.02 ID:APi3Jx71O
プロ野球は実業団に馬鹿にされるならまだしも、何で読売発案のJリーグが馬鹿にしてんだって話だけどな
野球で金貰うなんて馬鹿にされて大学生以下で戦後の焼け野原でプロ野球ってものを確立したのが企業名だぞ
ここが成功しなきゃ今のサッカーは間違いなく存在しない
313名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:05:10.85 ID:7P63IvkP0
>>292
ビッグクラブが必要と言っているのは誰?
リーグの関係者?クラブ自身?ファン?
314名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:05:17.20 ID:5XPd5WEY0
企業名も馴染んでしまえば親しみに繋がると思うで
自分はかつて近鉄バファローズファンだったが
バファローズじゃなく近鉄って呼んでたもん
315名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:06:09.38 ID:ITV6D/Zc0
地方にクラブをもっと増やして選手を発掘したいって思惑で
金持ちクラブができないように意図的に仕向けてるんじゃないかとさえ感じる
1部が昔のヴェルディのような選手の給料になったら
親会社なしの地方市民クラブじゃ
同じ土俵で戦うの無理だそんなの夢もへったくれもねーよ
昇格可能なのは制度上でだけで実際には非現実的だって勘付かれそうだもん
316名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:06:17.82 ID:jZNXwq0B0
>>298
夏なんだよねタイミングが良いのは
秋春制にしてリーグ最初から良い外人を呼べるようにした方が
今より観客は増えると思うんだけどなあ
317名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:06:28.56 ID:rEbrSj5A0
まぁスポーツニュース、いくらサッカー成分増えたとはいえ
いまだに9割が野球のくだらない小ネタで構成されてるのを見ると当分無理そうだな
318名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:06:29.52 ID:ljEWE6610
>>310
では全国の巨人戦テレビ視聴者でいいよ
319名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:06:53.27 ID:5W865OIs0
>>313
ビッグクラブが不必要だと言ってるのは誰?
320名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:07:03.25 ID:XugqazTo0
>>284
差別? バカw

スターがいないんじゃなくて、いるんだよ
それを見つけられないのは見る側と伝える側の責任

新規客になりたい奴らも、サッカー楽しみたいなら、自ら努力しろよ、勉強しろよ
何も学習しないでつまらんつまらん言ってても、そりゃ救いようがないよ
そういう奴は、サッカーに興味あるというのは口だけで
実際にはやる気がないとしか解釈しようがない
321名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:07:32.83 ID:tc0XG9eW0
>>308
そもそも球技場って何かを理解してないの?
センスタと球技場って似てるけど違うものなんだよ

球技場だとどちらかのゴール裏に大きなスペースが出来てしまうんだ
これはラグビーやアメフトに対応するためにそうなってる
だからサッカー開催時にはホーム側にピッチを寄せたりしてることが多いんだ

俺が言ってるのはそのスペースを埋めるための方策だよ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:07:37.71 ID:jZNXwq0B0
>>304
嘘だとレッテル貼りするなら、根拠を提示してくれないかな?
323名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:08:35.53 ID:IJzdPDh60
>>317
まあ現行マスコミが野球利権を握ってる以上は
蹴球の専スタ建設の機運を絶対に生じさせないよな
専用球技場は野球だけで十分だと

北九州は奇跡を起こすかもしれない
324名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:03.04 ID:ITV6D/Zc0
>>320
マスコミと観客候補に責任転嫁して客や報道時間が増えると思うか?
325名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:08.59 ID:5W865OIs0
>>320
新規客になりたい奴らww

何様ww
326名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:11.02 ID:jFgDY5sd0
昔はブラジル代表のドゥンガ、レオナルド、サンパイオの方がJにいたんだからなw
今考えたら信じられん
しかも優勝メンバーだし
327名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:12.57 ID:nljakem80
>>320
ファンになる前から努力しろとかいい加減にしろよ知的障害死ね
328名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:26.53 ID:PE6OoDYi0
フォーブス長者番付
MLB・・・・・28人(超莫大テレビ放映権でこの数倍になります)
ダサッカー・・・14人(欧州リーグがバースト起こしてこの数半分になります)
329名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:28.40 ID:jZNXwq0B0
>>320
パッとみて見つからないのはスターじゃないよwww
330名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:48.68 ID:EIcB48PL0
>>243
ジョギングさんは顔バレしてからは視スレにあまり来ない

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/17
331名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:49.20 ID:l8oo3Kv2P
企業名やだー
2ステージやだー
プレーオフやだー

どうしろっつんだよ
332名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:56.24 ID:XugqazTo0
>>303
だからもう香川をJクラブがとるの無理じゃん
333名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:10:32.13 ID:5W865OIs0
>>322
まずお前が根拠を示せよw
334名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:10:46.41 ID:XugqazTo0
>>313
今サッカー見なくて、おそらくこれからも見ないであろう人
335名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:11:12.35 ID:hn5nj2vvO
>>313
日本経済新聞の武智幸徳。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:11:27.14 ID:sVjPOnBjO
自治体が余ってる土地をタダ同然で提供するのが基本パターンだから、スタのアクセス悪いのは当然だろう
何でサッカーファンってこんなに被害者意識や多罰思考の塊なのかね?
これ以上どうにかしたいなら作り過ぎたクラブを到達して、ビッグクラブとその他大勢的な
Jのプレミア化に転換するしかないだろ。つまりこれ以上の繁栄は協会の経営戦略の問題。余所を強請るな羨むな
337名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:12:00.12 ID:q2ZGGvRH0
>>314
チーム名に企業名を入れることの正当性を説くつもりなのに
企業の都合ひとつで消え去った近鉄バファローズを例に持ち出すとかアホかwww
338名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:12:06.77 ID:jY7ChTR10
>>315
現実にJ2には資金や設備の問題で勝ってもJ1に上がれないチームあるけどね
すでにJ1とJ2には資金力で越えられない壁があるよ
これはJ3が出来たら更に増える
だから弱小クラブしかない地域は一生弱小のまま
339名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:12:46.20 ID:jZNXwq0B0
>>321
今、問題になってるのは
陸上トラックの有無じゃないのか?

トラックの無い球技場と専用スタジアムの違いは問題になってないだろ?
球技場を建てる時に初めから客席の傾斜を付ければ良いだけの話
340名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:13:15.67 ID:7P63IvkP0
>>312
判りにくい文章だが、読売クラブのことを言っているのかな?

当時の日本のスポーツ事情の中で、
プロ化を指向してああいったクラブ組織を立ち上げたのはほんとに画期的だったとは思うよ。

当時では相対的に先進的だったが、立ち位置としては固定で、それに固執したが故に
Jリーグ化の流れの中では一気に取り残されたな。
いまだに変わらないんだから、体質って簡単には変わらんみたいだな。
341名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:13:46.69 ID:IJzdPDh60
>自治体が余ってる土地をタダ同然で提供するのが基本パターンだから、スタのアクセス悪いのは当然だろう

敢えて僻地に作るんだよ。道路がセットでついてくるから
この国の土建行政を全くわかってないな
342名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:13:54.18 ID:nljakem80
結局やきうから奪えるかどうかだと思うけどな

共存とか奇麗事言ったってダブルヘッダーでやきうとJ見る奴居ないってw
時間も被ること多いし
343名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:14:15.39 ID:ITV6D/Zc0
>>332
香川クラスをJに引き止められる金を集められる制度を目指すのが人気をあげる最短ルート
スタジアムなんて客があふれて困ってから整備すればいいよ
客がJバブル期並みに溢れチケ難民が大量発生するようならスタを税金で造るにも説得しやすかろう
344名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:14:38.32 ID:jZNXwq0B0
>>333
否定の根拠は出せないとかw
嘘吐きの典型だなwww
345名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:15:52.55 ID:tc0XG9eW0
>>339
俺が球技場と書いてる時点でそんな誤解は生まれ様がないんだよ
自分の無知を相手のせいしてはいけない
346名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:15:54.40 ID:5W865OIs0
>>344
なんだ、やっぱり根拠はないのかww
347名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:16:23.05 ID:7P63IvkP0
>>331
地道にやれってことさ。

参入希望クラブがまだいくつも控えてて、さらにまだこれから立ち上げようとしている
ところがあるということは、方向性としてはそんなに間違ってはいないってことなんだからさ。
348名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:16:29.00 ID:PE6OoDYi0
本田の年俸でも巨人阿部の半分wwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:16:38.12 ID:5XPd5WEY0
>>337
じゃあ阪神にしよか?
今、阪神といえば何かと世間に問えば、
阪神電鉄よりも阪神タイガースをイメージする人が多いやろう
つまりチームに人気さえあれば、たとえ企業名であっても
チームの方がその名前を食って、自分のモノにしてしまうんや
350名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:16:57.12 ID:ljEWE6610
>>336
今後どうなるかわからないよ
政治家は票が必要だからね
北九州のように駅近辺に建設する例も増えるよ
351名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:17:45.71 ID:nljakem80
やきうなんて球技場行く意味ないからな
ストライクかボールかすら見えん分からん

基本的にアメスポは見るほうもやるほうも馬鹿
352名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:17:57.87 ID:jZNXwq0B0
>>336
違う

国体で使った競技場にスタンド作ってサッカー場にしてる
だからトラック付きなる
353名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:18:06.51 ID:IJzdPDh60
>>340
クラブチームのバックボーンがホームタウンにあるという
情報媒体の中央集権をアイデンティティとするマスコミと真逆の思想は
決して受け容れられなかっただろうね

あと瓦斯はそこそこ人気チームだから誤解するなよみんな
354名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:19:04.72 ID:tc0XG9eW0
>>352
その認識も間違っている
国体スタジアムってのは元々スタンドはある
それをそのまま使っているんだよ
355名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:19:16.71 ID:8awr3dM80
絶対数が増えないって事はファンを止めてく人が多いのか
もっと点取りやすくした方が見てて面白いかも
人数減らして7,8人でやろう
356名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:19:49.39 ID:jZNXwq0B0
>>343
で、具体的にどうやるの?
357名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:19:54.57 ID:jFgDY5sd0
>>342
確かに共存なんて言ってたら何時までも一部地域だけのマニアコンテンツのままだわな
レッズなんて浦和では人気らしいけど正直どうでもいいし
代表は気になるけどね
一般人はそんなもん
358名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:20:20.83 ID:XugqazTo0
>>324
見る側と伝える側の問題なのは事実だからね
マスコミの伝える力も含めて、日本にはサッカーファンがすくないから、という結論だろ
興味あるとか口だけで学ぼうとしない輩から金集めるには代表戦しかない
これ以上は歩み寄りようがない。だって、ちゃんと見るべき素材は存在するわけだから

>>327
いやお前が死ねよw
359名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:21:28.19 ID:jZNXwq0B0
>>345
で、トラック付きの球技場と専用スタジアムの違いなんて
問題になってるの?なってないの?

問題になってるのはトラックの有る無しだろ?
360名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:21:37.17 ID:sVjPOnBjO
>>341
ある程度知ってる上で言ったつもりだが?
自治体からしたらボランティアなんだから、奴らの都合いいような形になるのは仕方なかろう
自分が被害者意識・他罰思考って言うのは、まさにあなたのような事なんだがな
361名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:21:43.40 ID:vaNW5Zh/P
日本 3 対 0 韓国



チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:21:56.24 ID:zdJ6y+S+0
>>352
「トラックがあるせいで観客席とフィールドが遠くなり臨場感が損なわれる」
とはサカ豚が毎日のように喚いていることだが、トラック上に仮設席を作れば済むことじゃないのかね。

日産スタジアムとかビッグアーチでそれをやれば収容人員8万人も夢じゃない。
その上でプロ野球以上の単価でチケット売って満員にすれば、Jリーグのトップ選手の年俸が
プロ野球のそれを超えることだって出来るはずだ。

なんでやらないんだろうな?

あ、出来ないだけか。
363名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:22:29.94 ID:jZNXwq0B0
>>354
客席数の話しな
364名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:22:49.31 ID:nljakem80
>>362
あうあう乙
365名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:23:06.39 ID:5W865OIs0
>>358
学ぼうとしない輩ww

何様w馬鹿?ww
366名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:23:24.79 ID:ITV6D/Zc0
>>358
要約:客とマスコミが俺たちサッカー業界様に合わせろ
その結果、サッカーなんて生活必需品じゃないし面倒だからどうでも良いやとドン引きってわけだ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:23:24.88 ID:q2ZGGvRH0
>>349
阪神は一応地域名でもあるからね…あと中日も

そもそも読売ジャイアンツが国民的人気チームになれたのは
呼称が「巨人」だったからだと思うのだが
368名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:24:22.33 ID:APi3Jx71O
>>340
読売クラブより読売による高校サッカーの展開が現代サッカーの礎だろう
それまでは大阪毎日新聞が大阪で適当にやって人気も無かった
読売はこれを東京に移して日テレと大々的に展開した
プロ野球産みの親は海外飛び回ってて「野球の次はサッカーだ」と言ったのが結局現代のサッカーの始まり
369名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:24:50.34 ID:IJzdPDh60
>>360
あんなに遠くちゃそりゃ来ねえよって言ってるだけで
なんとかアクセス良くならないもんかねと望むのは悪なのかね

まあ既得権益は大事だね、大事だよw
370名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:24:59.38 ID:jFgDY5sd0
正直野球も昔に比べたらかなり人気は落ちてる
それは巨人人気が落ちたから
それにとって変わられつつある代表に脅威を感じてるんだろうね
だから必死に野球のナショナルチームを盛り上げようとしてるのもある
371名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:19.70 ID:jZNXwq0B0
>>360
それがLOSE-LOSEの関係になってんだよな
クラブは集客が入らず収入減
自治体も集客が少なく地域活性化されない
372名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:32.45 ID:pqk+yar7O
現役中にがっぽり稼いだ有名な海外選手を引退前に年俸1億位で引っ張って来るには、秋冬しかないのでしょうか?
もし、日本に来れば、インタビューを受ける、テレビに出るなりしたら、またお金が入るでしょうし。


海外サッカーファンはJをバカにして観ない傾向に有りますが、海外サッカーファンを呼び込む秘策とかは無いんですかね?
373名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:52.64 ID:tc0XG9eW0
>>359
だから初めに>>256で「球技場なら作れるんだろ?」と聞いたわけだ
実際に多くの球技場が新しく作られそれを利用してるクラブもあるわけだから

これならトラックはないし、問題はゴール裏に不要なスペースが存在することに絞られる

それを野球場だと思い込んでレスした挙句に開き直るとは何事だよ
お前は自分の書き込みを振り返って反省しろw
374名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:26:39.72 ID:XugqazTo0
>>343
うーん
それやるなら、日本人スターだけ獲ってきてもしょうがないんだよねえ
Jリーグのレベル自体を上げないと

サッカーファンとしては、代表チームにも強くなってもらいたい
となると、ヨーロッパでやれる選手は行ったほうがいい
それに、特定の選手だけ追いかけてるのはやはりサッカーファンではないよ
チームを応援してれば、ひとりのスターが抜けても応援し続ける
375名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:27:05.40 ID:jY7ChTR10
>>369
交通の便のいいところは土地も高いし空いてる土地もない
既得権というより金の問題だろ
君のように既得権益ガーっていってる人は公共事業反対派だしね
海外のビッグクラブのように大スポンサーや大富豪がバックアップしてくれないと無理だろ
376名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:27:49.27 ID:jZNXwq0B0
>>362
席があるかないかじゃなく
どんな席か?が問題
ピッチを見渡すのには、傾斜が無ければ見にくくて意味が無い
トラックの部分にだけ仮設を作ったとしよう
傾斜も付けたとしよう

でもそれでは本来のスタンドから何も見えなくなるw
377名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:07.93 ID:XugqazTo0
>>357
一部地域だけのマニアコンテンツでいいんだよ
どのクラブも地域限定人気
で、その地域限定人気のクラブが全国にあったら?
378名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:18.64 ID:5W865OIs0
>>374
そのスターがいるから、そのチームを応援してるんだろうが。馬鹿?

サッカーファンww
379名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:32.54 ID:jZNXwq0B0
>>373
なるほど
「球技場なら作れるだろ?」
これがそもそも間違ってんだな
380名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:53.18 ID:qBfY5hH30
企業名はダサいというけど、Jリーグは愛称がダサいからな。
どっちが一般人に印象悪いかは微妙。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:30:22.55 ID:54I3hF/60
>>370
昔もプロ野球自体が人気あったわけじゃないと思うけどな
川崎球場や大阪球場のガラガラ具合を思い出すと
そう考えるとパリーグは今の方がいい状況だな
382名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:34.87 ID:estq5Vh40
>>378
32 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/15(月) 03:11:27.01 ID:YZkqUsWF
ゲイスポで発狂w

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130715/NVc4NjVPSXMw.html

プロ野球の視聴率を語る4924
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/
383名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:39.05 ID:ITV6D/Zc0
サッカーはマイカーで1日2日がかりで渋滞覚悟で見に行くものと割り切って
思い切ってゴルフ場みたいに山を切ってスタジアム造ったら?
泊りがけ前提でホテルやキャンプ場も併設でさ
384名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:49.48 ID:lpmJ5hCv0
>>373
競技場があっても、ゴール裏にスペースありまくりじゃしょうがねえわ
385名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:57.42 ID:tc0XG9eW0
>>379
アホが開き直って何言ってんだよw
間違ってるならその時点で間違ってると言えば済むだけだ
お前、本当にしょうもないやつだな

アホの相手を仕方がないから寝るわw
386名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:29.82 ID:jZNXwq0B0
>>374
長期的に見れば外人選手じゃなく
外人監督を取ってくる事だと思う

日本人監督は育成下手
現にJクラブで育成クラブと言われてるクラブの監督は外人監督
クルピやネルシーニョが代表的
現役A代表の選手もJリーグで外人監督を経験した選手が大多数
387名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:49.22 ID:qAL0wCIx0
金の問題は取り合えず2002WCで韓国のスタ造る費用出したのをを返して貰ってからしろよ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:50.15 ID:tc0XG9eW0
>>384
せめて>>256くらい読もうぜ、そのぐらいの知能はあるんだろ?
じゃあなw
389名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:53.61 ID:IJzdPDh60
>>376
俺の言う既得権益は公共事業の話じゃないぜ。解ってんだろ?w
そのあたり土建屋も美味しい思いができる思わせる戦略がクラブに欠けているのは確か

その点川崎は見事に糞スタ拡張で君にとってはめでたしめでたしじゃないか
390名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:33:12.19 ID:lpmJ5hCv0
あ、競技場じゃなくて球技場か
どっちでもやっぱりスペースがあっちゃ意味がない
サッカーの醍醐味であるゴールシーンが間近で見られないとなんのために来てんだかわからん
391名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:33:30.27 ID:XugqazTo0
>>365
楽しむには少々の学習は必要だからね
392名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:33:35.36 ID:IJzdPDh60
わりいわりい、>>375だった
393名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:33:35.85 ID:MORRr0yQ0
別に日本代表は客はいるからJリーグなんかどうでもいいのに
見たい奴だけ見れば良い
394名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:33:46.14 ID:5W865OIs0
>>382
反論できずww
395名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:34:03.37 ID:sVjPOnBjO
>>369
望むだけなら悪なんて一言もw

ただいつもサッカー直接利害関係にない外への要求が多過ぎるんだよ、あんたらは
このスレでのクラブやJへの要求より、外への不平不満に溢れた流れを見ればサッカーファンでもない人間はそう思うのよ

ま、>>366でも暗記して出直してきてくれ
396名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:34:15.66 ID:5XPd5WEY0
任天堂ってどっかのスポンサーやったよな、と思って調べて知ったが
京都パープルサンガって、もう今は京都パープルサンガと違うねんな
397名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:34:19.76 ID:jZNXwq0B0
>>385
「球技場なら作れるだろ」
この考えが間違っている
「陸上競技場なら作れる」が正解
398名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:34:34.77 ID:jY7ChTR10
>>377
地域限定のマニアコンテンツなら大都市と小都市では最初から人口ハンデがありすぎだろ
最終的に昔の野球みたいにチームが関東集中ってことになっちゃうぞ
399名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:35:04.12 ID:nljakem80
>>390
臨場感が違うからな

それにテレビで見るにしろ観客席が近い方が見栄えが良い
400名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:35:46.08 ID:5W865OIs0
>>388
じゃあなw

逃げたww
401名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:35:53.50 ID:XugqazTo0
>>372
佐藤峰樹とかさんまみたいな奴はもうどうしようもないよ
とにかく舶来品をありがたがる世代ね
402名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:36:43.44 ID:APi3Jx71O
もうナベツネとか関根潤三あたりのジイさんしか流れを知らないんだよな。あの頭の固さだけは問題だが
何で日本にはずっとプロ野球しかなかったのかをまず知らない
Jリーグとはその野球を利用するだけ利用して突っぱねたんだよ
野球のせいにするのはお門違いだ
403名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:06.05 ID:IJzdPDh60
>>395
そりゃ>>1で環境整備について言及してるからじゃんw
それを全て外への要求とかで終わらせたがるのはどうなんだろうかねえ
404名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:18.57 ID:5W865OIs0
>>391
ひとりで学習してろw

サッカーファンww
405名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:58.24 ID:XugqazTo0
>>378
>そのスターがいるから、そのチームを応援してるんだろうが
違うよバカ
セレッソというクラブのサポは、香川や乾や清武が抜けてもセレッソを応援し続けるの
アルビレックス新潟のサポは、エジミウソンやマルシオリシャルデスや永田が抜けても新潟を応援するの
406名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:38:00.06 ID:jFgDY5sd0
>>381
それはJでも同じでしょ
地方では人気のあるチームもある
昔は野球の視聴率も高く放映権も高かったけど今じゃスポンサーつかないから
ぜんぜん放送しない
実はJリーグに近い状態になってる
海外リーグがメジャーリーグで
407名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:38:21.26 ID:estq5Vh40
ID:5W865OIs0は200レス君


プロ野球の視聴率を語る4924
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/36
36 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 23:53:01.08 ID:gJkKg7kD
>>10 とりあえず貼っとこう 借りますよ
【注意】 
200レス君(サンプル君)のスルーにご協力ください。
1日に10回近くIDを変更することもあるのでその度NG登録推奨。

■特徴
・年齢は推定40歳、無職引きこもり
・世間で友達がいないためコミュニケーションを求め視スレに来ている
・かなりのナルシストなのか自分の過去の栄光自慢などの自分語りが大好き

■対処法
・「サンプル」、「スポーツテスト」を見たらNG。
・NG回避の為頻繁にIDを変えてくるので注意。
・改行癖があるので1行ごとに改行を挟んでいます。
・構って貰えなくなるとIDを2つ用意し1人会話を始めることもあるので、
 過度に構い続ける人や構うなと注意しても構い続ける人も一緒にNGIDしましょう。

「いつも視スレを愛用してくれてありがとうございます。 
でも最近、変なレスを大量にする人いませんか? 
そういう通称“200レスくん”にレスしては 
絶対ダメ!! 
対処法は 
・怪しいな、と思ったらわざと野球批判するレスを入れる 
例:野球脳は単細胞でいかん 
・これに脊髄反応のごとく「サカ豚」や「サッカーが」と 
反応してくるIDを発見 
・当該IDをNG
 
です。簡単ですよね音符 
皆さんで楽しく使いましょうね」
408名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:38:24.45 ID:nljakem80
いくらやきうがつまらないといったって10年20年球場に行ってたのを止めさせてJに呼ぶというのは相当なエネルギーだよ

やっぱり長い文化・歴史は馬鹿に出来ない
409名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:38:58.38 ID:ITV6D/Zc0
>>398
3大都市圏については町田と相模原とか横浜市同士で客とスポンサーの取り合いをするよう仕向ければ
地方の小都市でもやっていけるって考えなのだろう
大都市ではハンデとして足の引っ張り合いをさせましょうってことw
だからビッグクラブができるわけない
410名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:39:38.51 ID:mNxzcyVc0
>>377
たとえ全国にあってもたいして意味はないな
現状でスタに足を運ぶ奴は人口の1%もいない
それがクラブ数が2倍3倍になり2%,3%になったところで全国的な人気にはなりえない
どこまで行ってもローカルコンテンツのまま
411名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:40:15.28 ID:lpmJ5hCv0
>>398
けっきょく強くないと客はこないから、弱い大都市チームより強い小都市チームのが客は入るよ
基本的には、だけどな
412名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:41:09.46 ID:5W865OIs0
>>405
応援強制w
413名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:41:49.55 ID:jZNXwq0B0
>>405
それらの選手が抜けて、入場者数が減ったけどなw
コアサポを増やす以前にライトファンや一見さんをどうやって増やすかの話をしないと
414名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:00.19 ID:XugqazTo0
>>386
まだまだ日本人指導者は質量ともに足りてないのが現状だね
415名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:30.62 ID:jY7ChTR10
>>411
総人口が少ないとその足を運ぶ人数に限界があるだろ
結局大都市の人間がサッカーを見に行かなくなるってだけ
416名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:36.06 ID:5W865OIs0
>>407
で?
417名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:43.41 ID:ITV6D/Zc0
日本同士で足の引っ張り合いをさせて
その間隙をつき客のつくスター選手を金で奪ってテレビ露出を奪い
挙句の果てに集金ツアー
欧州人の商売はエグイわ
418名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:44:12.84 ID:IJzdPDh60
>>405
出身地という自らの意思で自由にならない属性に根ざす帰属意識を
喚起しうる存在だからということだろ

まあある意味強制だw
419名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:44:26.58 ID:jZNXwq0B0
>>409
例えば町田が無くなっても
町田の人は相模原を見には行かないよw

だから対抗心を煽って観客数を増やした方がメリットがある
420名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:44:42.49 ID:nljakem80
基本的に日本人はかなりミーハーだからね

知らない選手が居ないチームを見に行こうなんてかなり奇特
421名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:45:17.09 ID:nljakem80
知ってる選手が居ないだな
居ても愛着なければ居ないも同然だし
422名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:46:03.04 ID:XugqazTo0
>>398
仕方ないだろ
じゃあ、過疎地域がホームタウンでどうやってビッグクラブを作るんだ?

地元で愛されて、小さいスタジアムは満員になり
その地域のサッカーのうまい子はジュニアユース・ユースで質の高い指導が受けられ
プロになるという夢がかなえられる
それで十分では?
423名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:46:09.24 ID:jZNXwq0B0
>>416
あと180レスだ
頑張れ頑張れ
424名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:46:17.91 ID:jFgDY5sd0
>>417
プレミアの有名チームの集金ツアー今回やたら多いな
日本だけじゃなくてタイやらインドネシアイやら行ってるし
しかしマンUルーニーいないとかちょっとそれはどうだろうとw
日本は香川見れりゃいいだろうけど他の国はルーニーみたいだろうに
425名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:47:32.59 ID:jZNXwq0B0
>>421
そのせいで東京ヴェルディは破滅したし
浦和レッズも今観客数が減ってきてる
426名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:47:51.31 ID:5W865OIs0
>>423
で、根拠は?

ごまかすなよ、嘘つきww
427名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:48:36.02 ID:ITV6D/Zc0
>>418>>419
出身地で応援チームを強制的に決めさせる文化は
国代表と学生スポーツで間に合ってるってわからんもんかね
それに言うほど地域間で対抗心ないよ日本国内相互間は
それでも対抗心をあおりたければマスコミに頼る他ない
428名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:49:23.51 ID:jZNXwq0B0
>>426
なんの根拠だよw
IDすら見分けられないのか?www

ほらあと179レス頑張れ
429名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:49:27.75 ID:lpmJ5hCv0
>>415
根本的に勘違いしてるけど、そもそも大都市だろうが小都市だろうが、一度に収容できる人数には限界がある
100万人も入るスタジアムなんかない
「競技場」にまで範囲を広げても、世界最大は20万人程度だよ
大都市圏の全員が足を運ぶのは、物理的に不可能
430名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:49:49.73 ID:XugqazTo0
>>404
No pain, no gain

多少は学ばないとサッカーを楽しむという歓びは得られないんだよ
お前はマンガでも見てろ
431名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:07.57 ID:pqk+yar7O
もっと水内猛氏みたいな人が増えたらなって思います。
あんなにサッカー関連の仕事大好きみたいな人そう居ませんよ。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:23.06 ID:jY7ChTR10
>>422
それだと年俸や待遇で夢がないだろ
例えば野球だと四国の人は四国独立リーグに行けたら満足か?
普通の人はそこから更にプロ野球を目指すでしょ
プロって言ってももの凄い格差があるんだから
欧州リーグにはビッグクラブがあってそこが子供たちの目標になるだろ
目標は大きいほうがいい
433名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:31.45 ID:5W865OIs0
>>428
あ、やっぱり逃げるのねw

嘘つき確定ww
434名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:35.35 ID:mNxzcyVc0
>>419
対抗意識をあおるってのが日本人には合わないんだな
ローカルで隣町と対抗意識を持てと言ってもほとんどの人には無理
そういうのに乗っかれるのは何か因縁がある人だけ
また日本にはアジアの国々にも対抗意識は持てない
精神的に脱亜入欧しちゃってるからアジアの国にたいして対抗心むき出しにはなれない
中韓以外は歴史的にも交流ほとんどないからな
日本人にとってアジアの国っていうのは発展途上国って意識しか持てないのよ
だからACLは盛り上がらない
435名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:56.79 ID:hALN3AKJ0
>>410
その3%が相乗効果を生むのさ

新潟と甲府の対決が、中間地の松本・長野の対決につながったようにな
436名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:51:13.95 ID:ITV6D/Zc0
>>429
競技場に来る人だけを相手にした商売をするから
テレビの放映権で太った国のリーグに勝てないわけよ資金力とブランドでね
ブランドで勝てないのは日本がUEFAになれない場所にあるからって方が痛いけど
437名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:51:21.18 ID:nljakem80
J2でガンバ戦の観客の伸びが凄いというのもやっぱり遠藤だよね、代表人気を還元できてる例
長年代表の大黒柱だったし代表見てる人は愛着もある

日本人は超ミーハーなんだよ、やきうはメディアへの露出多いし
438名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:51:27.93 ID:APi3Jx71O
地域のクラブチームより近所の高校サッカーだろ
日本にこの価値観がある限りJリーグは大成しない
それはサッカーどころか部活動すべてに言える
439名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:51:39.07 ID:5W865OIs0
>>430
サッカー見てろw

サッカーファンww
440名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:52:14.30 ID:XugqazTo0
>>410
全国区でのテレビ視聴率じゃなくて入場料収入で考えろ
441名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:53:24.19 ID:XugqazTo0
>>412
強制なんてしてねえよ気違い
嫌なら来なければいい
442名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:53:45.97 ID:IJzdPDh60
>>427
高校生は学生じゃなくて生徒w

地域間の対抗心をマスコミに頼るのは矛盾してる
地方新聞をマスコミと言い切れるなら別で
それは既に地方ではやってるけどね
443名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:54:04.70 ID:5Z9FvAiz0
一般人がサッカーに興味持とうとしたら
「ニワカは語るな」ってキレるからなw
それで視聴率気にしたりJの動員数伸びて欲しいとか
サカ豚の脳は腐ってんわ
444名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:55:09.35 ID:Iuzbe5OZ0
環境整備にを税金に頼っても地元の反発をまねくだけじゃね。

昔のパリーグみたいにファン獲得の為の必死さがない。
445名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:55:10.34 ID:L4soL1AI0
>>407
> ID:5W865OIs0は200レス君
>
>
> プロ野球の視聴率を語る4924
> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373726043/36
> 36 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 23:53:01.08 ID:gJkKg7kD
> >>10 とりあえず貼っとこう 借りますよ
> 【注意】 
> 200レス君(サンプル君)のスルーにご協力ください。
> 1日に10回近くIDを変更することもあるのでその度NG登録推奨。
>
> ■特徴
> ・年齢は推定40歳、無職引きこもり
> ・世間で友達がいないためコミュニケーションを求め視スレに来ている
> ・かなりのナルシストなのか自分の過去の栄光自慢などの自分語りが大好き
>
> ■対処法
> ・「サンプル」、「スポーツテスト」を見たらNG。
> ・NG回避の為頻繁にIDを変えてくるので注意。
> ・改行癖があるので1行ごとに改行を挟んでいます。
> ・構って貰えなくなるとIDを2つ用意し1人会話を始めることもあるので、
>  過度に構い続ける人や構うなと注意しても構い続ける人も一緒にNGIDしましょう。


ID:5W865OIs0の自演用か ID:jZNXwq0B0
446名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:55:10.42 ID:5W865OIs0
>>441
だから来ないんじゃないかw

なんのスレだと思ってるんだw
447名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:55:11.50 ID:jY7ChTR10
>>429
大都市だと年1回観戦するだけでいいけど
小都市だと毎試合観戦しないといけないみたいなことになるでしょ
観客を強制的に動員できるわけじゃないんだから総人口の数%がファンになって見に来ればいいほうだろ

サカつくやってるわけじゃないんだから・・・
448名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:55:34.50 ID:mNxzcyVc0
>>440
だから水戸とか群馬とか1試合数千人レベルのクラブが増えるだけ
入場料収入なんて選手の給料分もないじゃないか
449名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:56:00.37 ID:XugqazTo0
>>418
別に出身地のクラブが嫌なら
好きなクラブ応援すればいい
現に海外厨はそうしてる
450名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:56:11.02 ID:nljakem80
>>443
現に「サッカー勉強して来い」偉そうに言ってるID:XugqazTo0爺さんこのスレに居るしなw
451名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:57:29.25 ID:ITV6D/Zc0
>>438
ユース部活の並行制度は選手育成には良いが興行面ではダメだな
人気選手が制度的に生まれにくい
とかく選手育成発掘と競技者人口増加ばかりを向いた制度になってて
興行面は後回しという印象
Jがなくてもワールドカップで勝てればそれでいいのかなサッカー業界は
452名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:57:48.41 ID:lpmJ5hCv0
>>436
いや、それおれのレスと関係なくねw
453名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:58:20.31 ID:XugqazTo0
>>425
ヴェルディはともかく、浦和はまた別
まさか釣男や長谷部が抜けたから客が減ったと思ってる?
454名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:59:00.23 ID:nljakem80
基本的にやきうファンというのは競技性とかレベルとか求めてない、ミーハーなだけ
求めてたらやきうなんて見れないし

「わー○○出てる、凄いねー嬉しいねー楽しいねー」という池沼レベルで楽しんでるんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:59:02.71 ID:IJzdPDh60
>>449
帰属意識こそがホームタウン制の肝と思ってるから
俺はその点では肯定的に見ているんだぜ解れw

ただ一見さんの興味を持たせるのはひとえにクラブの努力にかかってる
どっかが没落すれば他が出てくるだけだからな
初めてスタジアムに足を運んでいただこうというのにハードル設けちゃいかん
456名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:59:02.93 ID:Mqx4ULArO
ナビとか今の形よりJ1、J2、JFL以下のJ目指すクラブのトーナメントにした方が盛り上がると
思うけどな、半ば天皇杯と被るものの地域対抗を意識した作りにでも変えていけばいい
457名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:00:00.54 ID:hALN3AKJ0
>>448
2部だから数千人でOK。
問題ないよ。
地元マスコミにとっては大切なチームだから。
458名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:00:04.91 ID:R9RWDcI3O
お前らってさあ、Jリーグは一切観に行かないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて代表には良い結果を要求するアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近なクラブより代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
タイとかベトナムとか中国なんかと同じ。
自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らそれでいいの?だせーよ。いい加減、気づけよ。
お前らはタイやベトナム中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
Jサポのみんな、ありがとう。
459名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:00:49.45 ID:nljakem80
やきうなんて競技を楽しもうと思ったらテレビで見たほうが良いからな
だって球場行っても球種どころかストライク・ボールすら遠くて見えないんだからw
460名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:01:38.49 ID:jY7ChTR10
>>438
高校生大会こそ地域主導を体現してるスポーツ興行なんだけどね
プロ野球は高校野球で生まれたスター選手がそのままプロ野球のスター選手になる
特に地元出身選手だと地元のファンもそのまま獲得
高校サッカーがユースと競合するようになっちゃってダメになった
テレビ中継のある高校サッカー選手権でスター選手を作って
その選手目当てにJリーグを見に行くような仕組みにしないとダメ
461名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:02:34.75 ID:XugqazTo0
>>431
水内は元Jリーガーってのが売りだから、それアピールしないとね

今札幌の社長やってる野々村はほんと世渡り上手だと思うわ
水内と同い年だけど。
現役時代は大した選手じゃなかったのに。代表なんてかすりもしなかったし
462名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:04:02.75 ID:nljakem80
なでしこの人気が一時的に上がったのも有名人見たさ一心だからなw
463名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:04:48.38 ID:pqk+yar7O
地方アナで、ずっと阪神ファンですって方が居られます。
その方は、今や、地元チームのホームゲームには必ず足を運んでおられますよ。

きっと、そのアナのファンの方々で、アナが影響でスタジアムに通い出した方も居られるかと。
アナに会えるとスタジアムへ行ったり。

やっぱり先陣を切って、地方の顔な方が応援されると良いですね。

ビッグネームが来られると観客動員数跳ね上がるそうですよ。

横浜FC戦ならカズさん、東京ヴェルディなら高原選手みたいな。
464名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:05:50.16 ID:CigR1Asb0
jリーグってアジアじゃ客入っている方なんでは。
アジアチャンピオンズリーグなんて日本以外だと
まったく入ってないときあるもんな。
465名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:07:08.06 ID:ITV6D/Zc0
>>460
選手の出場機会が減るから育成によくないとか
万年補欠選手が出るのが嫌だとかの理由で
そういうやり方嫌がる人多いのよサッカー好きとか特に
466名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:07:40.39 ID:nljakem80
あえて自分からは行かないけど何かのきっかけさえあればJにはまれる、そういう人結構居ると思うよ
だってやきうつまらんし、あんなの球場行く奴相当の池沼

新潟みたいに無料券配ったりできっかけを提供したらいいんだよ、どうせ席余ってるんだし
467名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:08:18.73 ID:XugqazTo0
>>434
アジアについてのくだりは完全同意
日本が余裕でW杯アジア予選勝てる今となっては
W杯予選よりコンフェデのほうが燃えるからな
アジアカップなんてただのコンフェデ予選
ACLもただのCWC予選

アジアで勝っても別に誇らしくないし、逆にこれ以上途上国の連中と付き合わされるのは時間の無駄くらいの感覚
468名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:09:31.17 ID:A7/tfGXdO
こちら田吾作山梨だけどもう他のスポーツの入る余地がないよ
巨人等ここ十年聞いたことがないし笑われる程
その類いは
469名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:09:39.95 ID:lpmJ5hCv0
>>447
いやいや、毎試合観戦したいって客をつくる努力をするんだろw
なんで「毎試合見に来るサポーターがいれば、少ない人数でもやっていける!」って考えんのだ
それに、試合見に来るのはホームサポだけじゃなくアウェイサポもいるんだぞw
470名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:10:22.62 ID:wF8h2hBw0
>>462
サッカーだろうと野球だろうと相撲や競馬ですら客入りが良いのは皆が知ってるスターが居る時だけだからな
ガンバのお陰で動員増えてる様にスターが居ればJ2だろうと客は普段より来てくれるんだよね
471名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:10:33.25 ID:XugqazTo0
>>438
それも時間とともに変わってくるよ
ていうか、地域のJクラブより高校サッカーが人気ある地域ってどこ?
472名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:11:41.90 ID:hALN3AKJ0
>>460
子供の世代が高校野球を観るかどうかだな
473名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:11:58.25 ID:nljakem80
>>470
なでしこなんて言っちゃ悪いけど競技レベルなんてゴミみたいなもんだからな
それでも有名だから見たい・応援したいとなった
474名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:12:05.50 ID:XugqazTo0
>>443
興味持とうとしてねえじゃん
無知がゆえの的外れな批判してるだけ

本当に興味を持ったのなら、まず学ぶんだよ
475名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:12:31.67 ID:ITV6D/Zc0
>>467
やりたくもないアジアの小国相手で延々と対戦させられる
サッカーの対戦の仕組みがそもそもクソゲーって事か
476名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:13:35.64 ID:hALN3AKJ0
>>470
新潟や甲府や松本に全国区のスターがいるかどうかだな
477名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:13:36.81 ID:XugqazTo0
>>450
俺は若いよバカ
478名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:14:17.83 ID:TdoHeM9c0
>>474
"本当に興味を持つ"まで到達するまでが難しいんだと思うんだが
479名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:14:45.74 ID:lpmJ5hCv0
スター不在はしょうがないと思うけどな
メディア露出するのは海外組だし、実力あるやつが海外いくのは当たり前だから、それを止めることはできない
480名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:15:08.87 ID:nljakem80
>>474
あのなあお前頭悪すぎなんだよ知的障害

何でJが増えないかというと人それぞれ他のスポーツ見に行ってるか他の趣味があるんだよ
そういう人に知らないJを見させるというのは相当なエネルギーなわけ、それを勉強しろだとか頭悪すぎ
481名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:15:09.25 ID:hALN3AKJ0
>>475
一般人にルールを理解してもらう機会としては上等だろう
482名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:15:14.34 ID:jFgDY5sd0
なでしこなんてナショナルチームブランドだよ
個々の選手じゃなくて
リトルなでしこ?だっけあれでもそこそこ視聴率とっちゃうんだから
483名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:16:21.61 ID:hALN3AKJ0
>>480
残念だけど地方ではそこのクラブが独占的な地位を占めているわけよ。

自然と学習は進む。
484名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:17:09.60 ID:jY7ChTR10
>>472
サッカーのユースの方が見ないでしょ
というより見る機会がない
アマチュアの段階からスターを作っとけばプロになったら即スターだよ
ゴルフの松山英樹なんかがいい例
485名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:17:14.71 ID:XugqazTo0
>>455
でもここの連中は、このスレに限らず似たような話題があるといつもそうだけど
ゴール裏に行かなければまったり見れると何度教えても
応援強制されそうで怖いとくり返す

「もし○○だったら見る」じゃねえんだよ、ここで文句言ってる奴は
何がどう変わっても見ない。ケチつけるのが目的だから
486名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:17:45.25 ID:mNxzcyVc0
>>483
占めてないから特定の決まりきった数千人しか客が来ないんだろw
487名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:18:12.06 ID:ITV6D/Zc0
>>479
そこを「しょうがない」で済ませてるサッカー業界の体質こそが最大のガン
欧州から選手分捕る気持ちでやらんと一般層までは食いつかんよ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:18:15.83 ID:lpmJ5hCv0
>>480
そういう人を増やすために、スタジアムを複合施設にしてほしいんだけどね
普段からアウトレットモールとか映画館とかあれば、スタジアム身近に感じるし
なんならところどころに大型ビジョンおいて、試合の生中継とかできたら自然に見てもらえるし
昼はショッピングして、夕方はサッカー見てとかになれば最高
489名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:18:39.80 ID:wF8h2hBw0
>>476
そこら辺のクラブは全国区のスター居ないけどある程度地域に根付いてるからな
そんな所は地域のスターでも場合によっては居なくても十分なんだよ、子供の草野球やサッカーを見てる気分で応援してるからね
そんな感覚をJとしては全クラブに広めて行きたいんだろうけど正直難しいわな
490名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:19:08.02 ID:XugqazTo0
>>460
それもマスコミの問題だな
ユースも高校も参加する日本一を決めるトーナメントもあるんだぜ
知らないだろ?
マスコミが伝えてないからだよ
491名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:20:14.96 ID:lpmJ5hCv0
>>487
だって金ねえじゃんw
金がない→スポンサー開拓しよう→そのためにはファン数を増やそう→そのために海外からスターを獲得しよう→そのための金がない
この抜け道のないスパイラルにはまり込むだけだろw
492名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:20:16.27 ID:CigR1Asb0
代表からしかスターが生まれないもんな。
スターになった時には、既に海外に行ってしまっているっていう。
493名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:21:11.17 ID:jFgDY5sd0
今回U-20出れなかったのは痛いな
Jじゃ覚えて貰えないから日本出てたら地上波で放送されてたし
ベスト16以上行けば確実に情報番組でも煽ってもらえた

WC本戦だけじゃなくて五輪、U-21も本戦確実に出れるようになって欲しいわ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:21:15.23 ID:XugqazTo0
>>468
そんなにバンホーレは圧倒的なの?
495名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:21:47.58 ID:jFgDY5sd0
>>492
そりゃそうよ
当たり前
496名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:21:56.83 ID:jY7ChTR10
>>490
高円宮杯はリーグじゃなかった?
あれを報道したらJリーグと被っちゃうだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:22:24.80 ID:H1YwcZAX0
切り口が悪いんだよな。
サッカーはチェスみたいなもん。
Jリーグはスポーツというより将棋に近い感覚。
498名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:22:26.44 ID:A7/tfGXdO
ユース高校なんかは報道必要ない
499名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:23:14.87 ID:ITV6D/Zc0
>>491
だからその資金を用立てられるようにサッカーのいろんな制度を変えてみたら?って話なわけよ

根本は欧州人の金儲けに付き合うのをやめて
独自スポーツを日本で栄えさせた方がいいのだが
それを言うとサッカー全否定になってしまうし
自分もサッカーのスター軍団が日本のリーグに集まる様はちょっと見てみたいわけw
500名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:23:59.08 ID:jFgDY5sd0
>>498
必要あるよ
そこら辺から報道されてこそ人気が出る
サッカーの黄金世代なんてユース大会から火がついたわけだし
501名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:24:21.91 ID:mNxzcyVc0
>>488
複合施設と簡単にいうけどさ
サッカー側の都合だけしか考えてないんだよな
ショッピングモールなんてすでに郊外に作られまくってるのに新たに作ったって客は来ないよ
イオンですら店舗集約はじめてるのに
502名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:25:38.26 ID:nljakem80
>>492
それ言い出したらやっぱり審判やJの戦術もなあ

結局海外出ないと外人と戦えるかどうか分かんないからなJが特殊すぎて
503名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:26:55.28 ID:wF8h2hBw0
アンダーの国際大会をもう少し取り上げてくれるようになると若くて注目される選手が増えて来るだろうが
余り早い時期に取り上げるのは選手にとって弊害も大きいしな
504名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:27:29.95 ID:hALN3AKJ0
>>484
ルールを知らない子が増えているよ。

高校野球でスターになるのは5年に1人か2人。
犯罪者になる子だっている。
ユースはプロとして活躍する選手を何十人と育成しているからな。
高校生の段階で出場する選手も多い。
505名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:27:35.35 ID:H1YwcZAX0
>>502
いやいや、Jリーグで一番劣るのはサポータの目。
代表ファンはさらに何段階もサッカーを見る目が劣る。
506名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:27:45.47 ID:jY7ChTR10
>>500
4月から12月までやってるリーグ戦を報道してもJリーグとバッティングするから無理でしょ
オフシーズンに一発勝負のトーナメントをやる高校サッカー選手権だからこそ需要があるの
507名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:29:50.16 ID:nljakem80
>>505
何のこと言ってんの?
具体的に
508名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:30:15.38 ID:jY7ChTR10
>>504
プロで活躍するだけなら大半が高校野球経験者だろ
5年に1人のスターなんてユースも一緒じゃん
犯罪者になるサッカー選手だっているしね
そんなもん制度以前の問題
509名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:30:34.75 ID:hALN3AKJ0
>>499
韓国のようなドラフト制度の導入だな。



プロ野球の人はスター崇拝度が高いようだね。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:30:52.27 ID:lpmJ5hCv0
>>501
このサイトによれば、むしろイオンは出店計画を持ってるらしいが?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1305/13/news024.html
たんなる消費ではなく、イベント性や場所性を考慮した商業施設は最近ならアベノハルカスが大阪にできたし、むしろサッカー施設とショッピング施設の併設は今流行りのスタイルじゃん
511名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:31:13.15 ID:KdrX7Mwt0
サッカー人気が高まれば、その分だけとはいかないが、J人気も必然して出るだろう。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:32:13.17 ID:H1YwcZAX0
>>507
ヨーロッパや南米に比べてファンの質が劣る。
日本のファンは、サッカーを知らなすぎ。
具体的にファン1年目の人と10年目の人のそれを想像してみれば分かると思う。
513名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:32:37.62 ID:lpmJ5hCv0
>>484
なぜそこで松山なんだw
松山なんてスターでもなんでもないだろ
圧倒的にハニカミ王子のがスターじゃん
514名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:33:31.30 ID:qlmslMFN0
>>512
全然具体的じゃないんだけど
ファンの質って何?サッカーを知らないって、何が?
515名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:33:54.50 ID:H1YwcZAX0
>>507
具体的には、なぜこのプレーが必要か?とか、理解して見ているかだろうね。
例えば、なぜサイドから攻撃をするのか?
君は答えられる?
516名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:34:28.86 ID:hALN3AKJ0
>>508
結局はドラフト制度で60人くらいだけがプロになる仕組みに支えられた構造だな。

地方を埋めていく戦略のサッカーには向いてないよ。
サッカーは高校年代を育成できるルールなんだから、うまく活用しないと。
野球もそうすれば( ・∀・)イイ!!
517名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:35:21.56 ID:wF8h2hBw0
>>511
サッカー人気、競技人口が年々上がってるのにJは頭打ちだから困ってんのよ
応援してる人達の平均年齢見ると毎年そのまま年取って行ってるだけで新規は殆ど増えて無いと言うデータも出てるしな
518名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:35:37.82 ID:jY7ChTR10
>>513
ハニカミ王子もアマのときからスターだったけどね
アマでの実績は松山の方が圧倒的に上でこの間プロになったばかりだろ
ポッチャリ王子ってのもいたけど消えちゃった
519名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:36:23.16 ID:H1YwcZAX0
>>514
具体的には、なぜこのプレーが必要か?とか、理解して見ているかだろうね。
例えば、なぜサイドから攻撃をするのか?
君は答えられる?
520名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:38:28.15 ID:wF8h2hBw0
>>513
後2,3年で松山は石川越えるスターになるぞ
今はまだ石川が上の様に感じるのは松山にはまだ大したスポンサーが付いて無く石川には過去結んだスポンサー契約が残ってるためさ
521名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:39:03.85 ID:QeBQxgUp0
やけに代表や代表ファンに対して敵意向き出しのJファンもいるよね
結局はテレビで代表よりJの扱いが悪いとか、自分の推す選手が代表に選ばれないからとか、
よくよく主張見ると代表ファンと変わらず身勝手なもんが多い
522名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:39:16.80 ID:mNxzcyVc0
>>510
その一方で既存のところどんどん潰してんだよ
523名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:40:18.13 ID:nljakem80
>>517
そういやサポーターの高齢化の記事見たわ

競技人口は数年前からやきう上回ってたっけ
でもサッカー少年が社会人になってサポーターになるまでタイムラグがあるんじゃ・・・
524名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:40:18.79 ID:pqk+yar7O
野球より断然サッカーだと思うんだけどな。
分かりやすさは。
とりあえず、サッカーゴールにボールが入ったら点が入るって覚えれば良いだけですしね。
ファールやオフサイドは数年かけて覚えれば良いだけです。

今シュートして点が入ったはずなのに何故ゴールとして認められなかったの?→オフサイドだったからだよ。→オフサイドって何?ってやり取りが嫌なサッカーファンも居そう。
525名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:41:03.17 ID:jY7ChTR10
>>508
サッカーも一緒だろ
中卒の段階で昔のプロ野球で言うプロテスト合格者でやってるようなもん
ユースという名の2軍なんだから知名度はないに等しい
野球の2軍なんて見に行く人は暇人かマニアだけ
高校野球や高校サッカーの地元のエースは地元じゃスターだよ
それがファンをそのまま連れて入団してくれたほうがJリーグの人気を上げるにはいいよ
526名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:41:44.44 ID:qlmslMFN0
>>519
ちゃんと読んでるから、律儀に二回書かなくてもいいよw
サイドを使う理由は
「ゴールに直結しにくい分、守りが手薄」「ピッチを広く使うことによって、相手守備を伸ばす」
「縦からのボールより、横からのボールの方が跳ね返しにくい」こんなところかな
527名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:42:53.80 ID:nljakem80
さっかーとやきうの競技人口の逆転というのは別の意味で大きいと思うんだよね

今まではやきうやらなくてもほとんどの人がルール知ってた、地上波での放送も少なくなってきたしこれからはそういうことが少なくなってくる
528名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:43:17.28 ID:jY7ChTR10
>>525
>>526へのレスね
529名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:43:30.38 ID:XugqazTo0
代表戦しか見ないのはニワカ
サッカー以外でも、オリンピックや世界大会しか見ないのはニワカだけど
どの競技でも、ニワカを引っ張ってきてその競技のファンにするのは非常に難しい
530名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:45:18.12 ID:nljakem80
>>529
いやだからなでしこ人気沸騰はほとんどニワカだろうがクソ馬鹿
531名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:45:36.00 ID:jY7ChTR10
>>528
ボケてる
>>516です
もう寝よorz
532名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:46:37.25 ID:KdrX7Mwt0
>>517

一番重要なのはやはり、子供人気だと思う。

子供たちが代表や海外でプレーする夢を抱いたとき、Jを飛ばして海外という宮市みたいなケースは例外。そうなると現実的にまずはJに興味を抱くことが自然の流れになる。

少なくとも子供たちにサッカー人気が出てきたのは、2010のWCあたりだから、今後にまだまだ期待できる。
533名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:48:06.59 ID:hALN3AKJ0
>>525
いやいや全国区のスターも生む
地方のスターも生む
切磋琢磨して、全体を向上させるのさ

12球団のためのシステムか将来の100クラブのためのシステムか、
というテーマでしょ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:48:30.06 ID:H1YwcZAX0
>>526
まあだいたい当たり。
そういう知識を持ってるのと持っていないのとでは、サッカーを見る面白さが全然違うじゃん。
日本人は知識を持っている層が少ない。
535名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:50:19.97 ID:hALN3AKJ0
>>531
おやすみ

あとサッカー脳も必要だから、トーナメントではなく、試合経験を積むユースのリーグ戦は有効だろうな
536名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:51:25.25 ID:FxYRfkuC0
キックオフを19:00にしてサッカーやってる子を積極的に引きこむしかないよね。
土曜の14時とかにやられてもサッカー小僧は試合や練習でしょ。
単価は低いけどまずは客席埋めるって感じでw
地元のサッカーチーム、部活のユニ持参でチケット安くなるとか
チーム割や引率者も安くなるとか・・・チームで何回か来場すると練習を身近で見学できるとか特典つければいいw
そういうのでまずは来場者を増やすしかないとおもう。
マニアな客は、↑がでかくなれば増えそうだし、『サッカーに興味ありません』っていう人を引きこむより
まずはサッカー小僧、その保護者等を引き込むことを先にやったほうがいいんじゃないのかな
537名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:51:33.88 ID:nJfIesXF0
>>532
子供達は香川長友は知ってても佐藤寿人や豊田を知らないよ
子供が憧れるのはプレミアリーグやリーガ二強であって、残念ながらJリーグにはならない
538名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:52:23.03 ID:nljakem80
やっぱりこういうのは地道に行かないと一朝一夕には行かないよ
みんな何かしらほかの事してるわけでそれを捨てさせるというのは相当なエネルギー・きっかけが要る
539名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:54:08.54 ID:EpObXWIW0
ブンデスリーガは100年間陸上競技場でやってきて、
ようやくドイツW杯で専スタになったんだよ。

この100年の重みを急に真似できるかって
540名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:55:04.64 ID:qlmslMFN0
>>534
あと一つあった
「中央で失うとカウンターの脅威が半端じゃない」
よくGKがサイドにキックして、ラインを割って「なんでライン割らない真ん中にけらないんだ!」
って怒る人がいるけど、高さがなければ競り勝てないし、危なすぎるんだよね

知識がある層を増やすには、単純に競技人口を増やすのが大事だね
後は、テレビとかでもっと解説つきで流してくれると良いんだけど
「なぜこういうプレーになるのか」って放送が大事だわ
541名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:55:32.17 ID:XugqazTo0
>>530
ID:nljakem80
おい、なんだコラ。クソバカ野郎
542名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:57:04.59 ID:XugqazTo0
>>534
>日本人は知識を持っている層が少ない
日本ではサッカーファンは少ない
ワールドカップで視聴率50%超えても、サッカーが好きで見てるのは一部
543名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:57:18.01 ID:KdrX7Mwt0
>>537

俺が言ってること理解してない気がする
544名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:59:49.86 ID:H1YwcZAX0
>>540
まあ、サイドを使うのは、守備が手薄な分ボールを保持しやすい。
中央では左右両方から敵が来るのに対し、サイドでは片方に限定できる。
片方の敵のみに集中すればよいのは攻撃する方にとっては楽。
545名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:00:17.69 ID:nljakem80
>>543
でもID:nJfIesXF0が言ってることにも一理有るよ
子供達は最終的には欧州で活躍したいと思ってる

問題はステップアップという意識が日本サッカーにはまったくないことだな、いきなりJ1に行って出れなかったり
546名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:00:18.55 ID:XugqazTo0
>>540
あとは、サイドを縦に突破すると最終ラインを下げることができる、というもある
別に中央から突破してもいいんだが、守り固いから
547名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:01:45.94 ID:qlmslMFN0
>>537
憧れは香川本田でも良いんだよ
そこからサッカーを始めれば、嫌でも地元のチームに行くことになる
地元にJのチームがあれば、間違いなくそこを目指すことになる

いきなり海外なんてタケフサみたいな本当に特殊な例だけ
548名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:05:06.48 ID:H1YwcZAX0
>>540
そう。テレビでの啓発が下手なんだよ。
NHKで解説講座をやってくれるとありがたい。
549名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:05:38.24 ID:XugqazTo0
>>547
欧州プロ目指す子ならJも興味持つと思う

ただ、客を増やすって話とずれてきてるな
550名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:06:06.28 ID:pqk+yar7O
私の姉家族だけど、良くスタジアムへ行ってるみたい。
お父さんがサッカーと野球が大好きで、連れて行ってるみたい。
一応興味が無くなった時用にDS所持してるみたいだけど要らないって言ってる。
お兄ちゃんは、精神的ハンデ有るけど、嫌がらず観戦してるようで。
お姉ちゃんに至っては、習い事にサッカーやってる。
大人がスポーツ観ないと子供も興味示さないし。(スポーツ漫画好きの子は別)

後、お金はかかるけど、Jが観れるように、BS放送をもっと契約して欲しいかも。
551名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:07:55.28 ID:mNxzcyVc0
プロになろうという奴なら地元なんか目指さないで条件のいいところに行くだろ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:11:34.52 ID:KdrX7Mwt0
サッカー好きが増加→本気でプロになりたい子供が増加→必然的にJと接する。じゃなきゃ代表にも海外にもいけない。


あとは数世代に渡ってファンが増えて行くんだろう。20年じゃまだまだだな。
553名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:11:54.79 ID:nljakem80
>>551
それが問題でもあるんだけどな、出れないことには成長できないし
ちゃんと自分で同ポジや施設・指導者調べたんならいいけど

大学行くくらいならJ2で試合出て早いステップアップ狙った方がいいし
554名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:11:56.78 ID:X8RH4KgcO
この間武田さんが解説してたのが以外だった。
でも武田さんの解説良かったな。
あんな解説して欲しいね。
555名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:11:58.10 ID:XugqazTo0
>>548
でも解説講座放送しても、喜んで見るのはサカヲタだけなのよね
ニワカは見ない
知識は必要、と言うと発狂する連中だからね
556名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:15:15.16 ID:qlmslMFN0
>>551
親が仕事やめて一緒にスペイン行く様なのが普通だと思う?
プロ選手だって最初は地元のクラブ、上手ければ近くのJクラブのジュニア、各地域トレセン
金がなければサッカー続けられないんだから、親の仕事が当然優先 地元はステップとしてまず間違いなく踏むよ
557名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:16:56.77 ID:mNxzcyVc0
>>552
でもそれって観客増には全く繋がらないよね
選手がJを目指すことと観客を増やすことはまったく別の話
選手もJファンじゃなくて海外への通過点くらいにしか思ってないだろ
558名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:17:40.71 ID:qlmslMFN0
>>555
ニワカも見る代表戦で合間合間にガツガツ入れてやればいいw
559名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:19:39.03 ID:XugqazTo0
>>558
NHKのワールドカップ中継なんかは
ハーフタイムや試合前にいい解説してるんだけど
あれどれだけ見られてるんだろう
ハーフタイムはトイレタイムかなやっぱり
560名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:22:31.23 ID:KdrX7Mwt0
>>557

長期的に見れば繋がるでしょ。

とにかくサッカー好きのパイを増やし、維持していくことが重要
561名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:24:46.39 ID:H1YwcZAX0
サッカーを楽しむには知識は必要不可欠だよ。
知識がなきゃただの球蹴りなんだから。
562名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:26:36.01 ID:Ufbh1c8d0
メインが海外にいるんだから二軍のJリーグに目がいかないのは当たり前。

阪神フアンでも二軍まで追いかけてるのは少数だし。
563名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:26:53.46 ID:H1YwcZAX0
おいらはJリーグをもっとアピールするアイディアをいくつか持っている。
無職のおいらをJリーグは採用してくれないかな?
564名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:33:54.37 ID:xMI4GOK5O
>>563
一人称が「おいら」なんてアホは社会的に信用されない
565名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:34:30.56 ID:xCkN7SNs0
日本は地方が疲弊しているというか終わっている現実なのに
ただ世界のまねして地域密着とかそりゃクラブ弱いに決まってる
そしてこれからも地方が強くなることはない
企業密着に変えるべき、これからは企業が力を持つ時代
566名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:37:59.67 ID:H1YwcZAX0
例えば、totoはJ2を対象としたtotoも売るべき。
567名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:58:19.44 ID:rLRZIZww0
内容が期待したより内輪受けばかりだからつまんない。
568名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:00:46.20 ID:t+VyFr680
AKB高橋みなみデザインの商用ロゴが有料サイトの丸パクリwwwこれはヤバイ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1373833180/
569名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:01:20.45 ID:3lmPegQ4O
>>561
知識があれば、より楽しめるのはどのスポーツでも一緒だけど、なければなくてもそれはそれで楽しめると思うけどね。

そういうのは見ていく中で、少しずつ覚えていけばいいわけで。
570名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:06:08.43 ID:XT9jzJzi0
サッカーだけじゃなくて野球も、観戦環境が悪すぎて素人やライトなファン層が観に
行こうという気にならない。アメリカで初めてメジャー観たとき、プレイそのものよりも
球場のアミューズメントパークぶりや物販の多種多様さに腰を抜かしたわ。
571名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:13:50.94 ID:VhKAxMs50
>>3
東京23FCというクラブがあってだな、Jリーグを目指しとる
今関東1部だったかな?
J3に上がろうか、ってころには、豊島園の専スタ構想が実現してるといいのだけれど、あの話ってどうなったんだろう?
572名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:14:03.74 ID:3lmPegQ4O
観戦環境が悪くなった原因は、コア層のヲタク化だろうな。

ヲタクは他のものに敬意を払わず、自分たちさえ良ければそれで良いという考えで凝り固まってる。
しかも新参者を、自分たちの邪魔をするものとしか考えない。

そういう奴等が集まった結果、どっかのアイドルのイベント会場みたいな異様な雰囲気になる。
573名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:19:13.93 ID:rMj8muit0
こいつを見たいっていう選手がいないから見る気がしない
海外のスター選手とか呼んでこれないのかね?
574名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:47:19.90 ID:K3EVEOiJO
>>561
最初に『お勉強』ありきならそれはもう娯楽じゃないんだよ
なるほど、スカパーに引きこもるはめになるわけだ
575名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:50:13.44 ID:Ybj87gVJ0
海外サッカーのほうがレベル高いし、楽に視聴できるもん。
Jリーグはマニア向きだな。
576名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:02:56.11 ID:Hfe2KeQq0
Jリーグは元々博報堂がブーム作りに成功
日本代表は電通がやってたけどこのJリーグブームはあまり快く思ってなかった
そこで電通はJリーグは圧力で締め付け日本代表をゴリ押しした
それが何年も続くとJリーグはメディアから姿を消しサッカー=日本代表みたいになった
博報堂が手放し電通がJリーグを引き受けるがあまりの惨状に電通もやる気無し
Jリーグは電通がブームを終わらしたので自分の首を自分で絞めた形に終わったのである(完)
577名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:04:07.54 ID:sFJUcaKY0
サポーターが攻撃的で排他的なので怖いです

気軽に行ける場所ではない
578名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:06:59.70 ID:oiZ8USoC0
>>218
反論できないし都合も悪い指摘なので困ってます

まで読んだ
579名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:08:15.95 ID:YvpuyCof0
醜い争いだなあ
580名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:08:21.31 ID:EczAwI2P0
>>577
そういうイメージを野球マスゴミが作りあげたよね。
じっさいJリーグのスタジアムなんて平和なもんなのに。

日本でのW杯のとき、「世界からフーリガンがやってくるぞー」と恐怖を煽った野球マスゴミの失態が忘れられないw
581名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:12:17.33 ID:sFJUcaKY0
鹿島や浦和のスタンドはめっちゃ怖いです
582名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:12:43.65 ID:zz7ymocQ0
このスレ読んでJリーグに非はないと確信した。
電通と博報堂と代表と欧州サッカーとテレビ局とやきうは今すぐ潰せ!!
Jリーグは被害者。
583名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:18:27.68 ID:z2L0rcRdO
>>580
実際に問題をおこした奴はいるだろ
少数であっても、詳しくない奴はそういうイメージになる
野球も、阪神辺りはそういうイメージだろ?
584名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:21:09.51 ID:nJfIesXF0
審判が簡単に笛吹きすぎなんだよ
鼓笛隊かよ
585名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:21:14.14 ID:utm39X+B0
失業率27%(若者57%)と言われるスペインもサッカー王国なんだろうけど、
こういう経済状況の、スペインのクラブの観客数の変化とか、観客の年齢構成とかどうなんだろ?
586名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:24:10.48 ID:QcKgzaX/0
代表はともかく、Jリーグの話する奴ってまずいないもんな
587名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:26:39.65 ID:Wi8yMZyK0
>>581
浦和や鹿島のコアサポが怖いのなら、穏やかでご新規でもおkって空気の
クラブの試合を見に行けばいい。
J1なら川崎やセレッソとか、J2ならほとんどのクラブがそんなまったり空気だ。
そもそもゴール裏に入らなければ、どこのクラブも怖いとこなんて無いのに
なんでゴール裏しか選択肢が無いような考えになるんだ
588名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:28:34.24 ID:BDbcKNfJO
>>583
埼玉スタジアムに機動隊200人出動したよね?

いくら580が平和だ平和だと言っても
この情報化社会では隠蔽できないよ
589名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:29:02.36 ID:XT9jzJzi0
横浜国際とか等々力とか、サッカーを楽しめるスタジアムじゃない。観にくい上に、
最寄駅からも微妙に遠いし試合前に楽しめる要素が少ない。行って楽しかったのは、
鹿島スタジアムくらい。もう相当前だけど、鮟鱇の吊し切りを試合前にやっててびびった。
590名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:29:33.66 ID:agiNGibU0
試合展開を無視した応援が問題
要所でやるなら良いんだけど

応援のための応援が
一般人に排他的な印象を持たせている
591名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:31:39.70 ID:nJfIesXF0
>>587
知らない人は調べてまで行こうとは思わないでしょ
592名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:32:49.78 ID:vpeMqIaS0
ゴール裏で応援の強制や着ているTシャツの色にまで文句を言われたりするから新規が来ない
593名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:33:00.99 ID:sFJUcaKY0
J開幕時は下手でもギリギリまでボールを奪おうと
体をぶつけあってて見ておもしろかったです

今はスカスカであくびが出ます
594名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:34:48.89 ID:iUIKiNZE0
一度でも映像みればゴール裏が特殊だと分かるはずだけど
595名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:36:28.71 ID:vpeMqIaS0
>>572
オタク化というよりはギャング化だと思うよ
よく縄張り争いとかしてるしついこの前も前科何犯の奴がまた捕まったってニュースになってた
596名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:37:43.78 ID:mToNW3Fo0
キチガイアホーターのイメージがあるから避けている人多いと思うぞ
野球は内野席と外野席で棲み分けしているけど
一昔前のサッカーは棲み分けしてなく
家族連れで見に行くには気が引けたのは事実
こっちはすわってゆっくり見たいのに
立って応援を教養したりするアウェーチームのアホーターも
一昔前は結構いたからなあ

だから国内試合はみにいかず代表戦だけになっちゃったな

最近はぶっちゃけJってもう役割終わったと思うわ
海外クラブの極東下部リーグ立ち上げたほうがよくね?
ってかtotoだけでしょ今のJの価値
597名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:38:27.46 ID:iUIKiNZE0
矛盾してるwwww
596 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 07:37:43.78 ID:mToNW3Fo0
キチガイアホーターのイメージがあるから避けている人多いと思うぞ
野球は内野席と外野席で棲み分けしているけど
一昔前のサッカーは棲み分けしてなく
家族連れで見に行くには気が引けたのは事実
こっちはすわってゆっくり見たいのに
立って応援を教養したりするアウェーチームのアホーターも
一昔前は結構いたからなあ
598名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:39:17.36 ID:hn5nj2vvO
>>587
>そもそもゴール裏に入らなければ、どこのクラブも怖いとこなんて無いのに

ゴール裏はやはり怖いのか。
だったら、ゴール裏じゃなくても、スタジアムに行くのは怖いわな。
自分が危害を加えらるかどうかではない。そういう雰囲気自体が怖いから。
日本じゃないみたいだ。
599名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:39:56.63 ID:iUIKiNZE0
>>598
読解力ないなw
600名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:40:08.43 ID:lDuHaqoOO
キチガイアホーターが鬱憤はらしたいだけ
試合はみていない
騒ぎたいだけ
601名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:41:09.11 ID:VJXx7oG10
基地外サポが出入りしてるスレと聞いてw
602名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:41:44.29 ID:Ybj87gVJ0
TBSとかNHKが土日にたまに地上波でもやってたのに
最近、ぜんぜんやらなくなったな。
603名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:42:20.82 ID:QcKgzaX/0
Jリーグはアニメと同じように枠買い取って放送してでも知名度上げたほうがいいよ
604名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:42:58.07 ID:zz7ymocQ0
お前ら代表戦の雰囲気馬鹿にしてるけどJもああいうの目指すべきだと思うぞ
大衆が来れる雰囲気ってああいうのなんだよ。
代表戦の客をバカにしている内はJは無理だね。
605名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:43:31.56 ID:QcKgzaX/0
渋谷で暴れてるアホは、そもそも試合見てるかどうかも怪しいw
606名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:43:36.31 ID:UdByUoBr0
こういう問題点を内部側の人間が客観的にみて
それをテレビで放送するって今までの日本じゃありえなかったこと
607名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:44:11.55 ID:iUIKiNZE0
>>604
代表のゴール裏はJのゴール裏と大して変わらんw
608名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:44:48.14 ID:nJfIesXF0
深夜とはいえサッカー専門番組が沢山あるじゃないか
609名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:45:22.05 ID:QcKgzaX/0
野球サッカーもプロレスと同じように衛星送りだろな
相撲は残りそうだけど
610名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:45:42.90 ID:vpeMqIaS0
>>600
どうもサポーターの名義で公益法人つくったりその流れでアパレル会社作ったり
チームに寄生してビジネス展開とかし始めてるみたいだから終わってる

まるで関東連合とかいうやつみたいだよ

プロ野球じゃ絶対に潰されるのにJリーグたとそれができないからやりほうだい
611名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:45:59.87 ID:Ybj87gVJ0
日テレがACLの放映権買ってからBSでも生中継しなくなったし。
録画放送とかなめすぎww
612名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:49:35.84 ID:BDbcKNfJO
J2の収容率12%のスッカスカでガララーガのスタジアムですらコレだぜ!

www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/f86823af274a632be1c8374823f45cc7
613名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:50:37.87 ID:mToNW3Fo0
まぁJのイメージは代表戦に比べるとあまりよくないよな
特にライト層を摂りんでいかないことには増えないんだから
そのライト層を取り込むことしていないからねー

これは代表戦が電通の持分だがJは博報堂の持分なのも影響しているわな

ニワカやライト層が足を運ぶような動機付けができないと増えないわな
614名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:53:12.67 ID:FZpFCW8K0
1.チーム数が多すぎて把握できない
2.地上波での放映がほとんどないので気軽に見れない
3.代表戦しか興味がない
615名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:56:10.35 ID:9B8bvGx70
セリエもガラガラだしメジャーもガラガラなんだよな
娯楽が増えてるのと不況とプロスポーツ共通の問題点もあれば
日本特有の問題点もあるし地道にやっていくしかないよ
616名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:56:51.02 ID:iHp4d7U40
週末集中開催しすぎなんだよ
もっと平日に分散させろよ
応援してるチームや見たい試合とか何も1チーム1試合だけじゃないんだぜ
試合かぶらせるなよ
J1J2の40チーム20試合を1日3試合ずつにすりゃいいだけなのになぜしないんだよ?
ちゃんとすりゃ地上波放送も可能なのによお
617名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:57:22.11 ID:nJfIesXF0
くだらない朝鮮人とか全部切れよ
強くもなんねーし、対してうまくもねーだろ
618名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:57:44.86 ID:iUIKiNZE0
>>615
ヤンキースけが人多いけど酷いよな
セリエはいわずもがなだけどww
619名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:58:20.60 ID:XugqazTo0
>>570
俺もMLBスタジアムで観た事あるけど、野球そんなに好きじゃない奴も含めて
来た人全員が楽しめるように考え尽くしてる感じだった

ワシントンナショナルズとか、ネーミングのセンスないしどうなるのかと思ったら
歴代大統領着ぐるみレースとかやってるし
あと、アメリカはスタジアムが応援を仕切るのな
ホームチームの守りで2ストライクとったら、電光掲示板に「Get Loud!」「Make noise!」とか出る
620名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:00:44.30 ID:iUIKiNZE0
>>619
アメリカはプール作ったりアミューズメント作ったりちょっとやりすぎ
あそこまでやると逆に気が散るだろw
621名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:02:50.53 ID:QcKgzaX/0
地上波ないってのは一般層には存在してないのと大体似たようなもんだからな
622名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:04:24.58 ID:XugqazTo0
>>569
同意
ただしこのスレのライト層の場合、知らないくせに難癖つけて
「こうなったら見に行ってやる」と偉そうなんだよ
しかもトンチンカンな意見

既存ファンがどうとか書いてる奴いるけど、ここのニワカのほうがよっぽど偉そうだよ
そんな、来るかどうか分からない奴のために今のあり方を変えるわけないだろ
一見より常連が大切にされるのはどんな商売でも一緒
623名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:05:07.53 ID:8NcdonKK0
もっかい見に行こうという気持ちよりも
スタまで行くのが大変だったという気持ちが勝るんだよな、現状は
仙台とか鳥栖みたいな駅から近いとこや
味スタや埼玉スタみたいにきれいなとこがある一方で
四国勢や去年J2の町田とか…
624名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:06:51.99 ID:iUIKiNZE0
>>622
批判の為の批判多いね
ま、芸スポで建設的な議論なんて最初から無理なんだけどねw
625名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:07:33.91 ID:XugqazTo0
>>572
このスレの環境が悪くなった原因は、ニワカだろうな。

ニワカは既存のものに敬意を払わず、自分たちさえ良ければそれで良いという考えで凝り固まってる。
しかも常連を、自分たちの邪魔をするものとしか考えない。

そういう奴等が集まった結果、どっかのアイドルのイベント会場みたいな異様な雰囲気になる。
626名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:10:47.56 ID:iHp4d7U40
なんかさあ、地上波でのJリーグネタが身体障害者を扱うぐらいタブー視してるよね?
まるで存在が知られるのがまずいかのように扱われてる
そりゃ増えるわけないわ
627名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:13:31.65 ID:IJzdPDh60
>>622
ライト層じゃなくて成り済まし
今までの案もどきが実現したとしても絶対に見に来ないから安心しろ
628名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:14:08.79 ID:vpeMqIaS0
>>622
個人経営の居酒屋じゃないんだからw
常連だけで経営が成り立つならいいけどそうなってないから困ってるんだろ?
常連を優遇したら他がしらけるのなんて当たり前の話

たくさんの集客が必要でしかも公共性の高いイベント系事業でそれをやったらおしまいだよ
629名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:14:18.70 ID:om78cGmMP
視聴率取れないからしょうがない
ほとんど宣伝しなくても常に5%以上は取れないとなあ
630名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:15:36.58 ID:5W865OIs0
>>622
なにトンチンカンなこと言ってんの?
631名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:16:33.90 ID:XugqazTo0
>>573
5年前のスターなら可能
去年か今年ユングベリやデルピエロがJに来る、このくらい昔の選手なら可能

Jリーグは世界的に、世界の中心から離れた辺境リーグとして見られてるんだよ
残念ながら。地理的な要因でね
だからヨーロッパでオファーがある限り、わざわざレベルが落ちるJリーグに行って
自分の能力・評価を落とす必要なんかないわけ
もう引退間近で、代表に呼ばれることもないし、だったらいっぱいお金もらえる日本とか、
日本の文化に興味あるとか、そういう場合じゃないと大物は来ない

ここ数年は、日本の育成が優秀なおかげで、金のタマゴが生まれるリーグくらいには
見られてるけどね
632名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:16:40.07 ID:oiZ8USoC0
Jは試合数少な過ぎ。
633名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:17:24.23 ID:XugqazTo0
>>578
反論は既にしたよバカ
634名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:18:04.46 ID:XugqazTo0
>>581
と、行った事ない奴がほざく
635名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:18:04.84 ID:om78cGmMP
デルピエロはオージーよりJに来たほうが良かったんじゃないのかな?
そんなに良い年俸提示あったんだろうか?
それか放射能を恐れてだろうな
636名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:18:12.54 ID:5W865OIs0
>>625
なんでサッカーに詳しいことを威張ってるようなバカに敬意をはらわなきゃいけないの?
637名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:19:14.07 ID:iUIKiNZE0
>>629
それが出来るスポーツ相撲か駅伝位だよw
つまり高齢者がみないと数字はとれない
638名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:19:59.36 ID:ITV6D/Zc0
>>628
>常連だけで〜
固定客が5000人でもプロサッカークラブ成り立つってならそれでもいいのだけどねぇ・・・
集客がそれよりはるかに必要な上にそれだけでは足りず
ユニや看板スポンサーの類も必要だもん実際には
サッカーチームを養うのはアーチストを食わせるのと訳が違う
639名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:20:04.85 ID:XugqazTo0
>>588
こういう奴にいくら説明しても無駄

事情を知ってる人間がいくら説明しても、自分の間違った認識を変えない
こいつにとって、Jリーグのスタジアムは危険じゃないといけないんだ
そんな奴に何言っても無駄
お前は来るな、だけでいい
640名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:22:08.67 ID:XugqazTo0
>>598
野球場も怖いよw
641名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:23:13.80 ID:iHp4d7U40
興行部分は野球を見習わないと

それはそうと、サッカー選手全員にサンバ義務付けろよ
642名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:24:05.83 ID:vpeMqIaS0
>>638
しかもゴール裏の常連ってやつは安くチケット入手する知恵とかもってて
全然金にならないんだよな
643名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:24:31.55 ID:XugqazTo0
>>610
残念ながら一部の人気クラブでは、独自グッズ作ったりファンサイト作ってアフィで稼いだり
○○サポやって飯食ってるプロサポーターが存在するね
644名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:24:48.17 ID:8NcdonKK0
>>626
はいはい、Jが盛り上がらないのは
やきうの既得権益とマスゴミの陰謀のせいね
わかったわかった
まぁ、チラシ配りとあいさつ回りを地道にやっていけば
100年後、いや50年後には世界一のリーグになってるんじゃない?
645名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:25:01.37 ID:iUIKiNZE0
>>640
ファールボールで怪我する可能性あるからあながち間違ってないw
646名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:02.86 ID:K3EVEOiJO
>>588
確か2008年のレッズとガンバの試合の後にあったね
高い席に座っても暴徒にスタジアムを包囲されたら意味がありません、と

リーグ側もまともに処罰する気がないようで罰金2000万円が精々だったね
647名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:04.36 ID:XugqazTo0
>>616
お前、テレビで見る事しか考えてねえだろ
平日やると動員がガクッと減るんだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:13.82 ID:mToNW3Fo0
ライトな人間からしたらカズは見に行きたいかも
ベッカム来るなら見に行くんだがなあ
国内にスターいないからなー
草創期のように引退間近の往年のスター選手を金で雇わないとなぁ

なんだかんだいって20年前の選手は憶えているからなあ
649名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:22.87 ID:5W865OIs0
>>643
何人存在するの?

1人?2人?
650名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:41.95 ID:iUIKiNZE0
>>646
高い席?
651名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:26:50.51 ID:vpeMqIaS0
>>643
「サポーター」とか名乗っておきながらクラブの収益をかすめ取ってるんだもんな
652名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:28:27.69 ID:XugqazTo0
>>627
だよね

>>628
少なくとも、このスレのライト層の意見に
傾聴に値するものはひとつもない
653名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:30:55.05 ID:ITV6D/Zc0
>>642
>>595のオタク化ではなくギャング化だっていうのはそういう意味もあるなw
(オタクは趣味対象には金払いが良すぎるくらいに良い)
654名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:31:39.53 ID:5W865OIs0
>>652
お前に傾聴させて何の意味があるの?

お前がそれを実現するの?
655名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:32:46.54 ID:XugqazTo0
>>635
オファーがなかった
Jリーグは、もう往年のスターを客寄せパンダにする時期は卒業したからな
今のデルピエロがどの程度動けて戦力になるかを判断した結果、オファーしなかった
希望額も今の実力考えるとかなり高かったようだから
656名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:33:28.23 ID:dzhCRX/g0
テレビでの露出は利権やら何やらで限界があるからもっとネットコンテンツを充実させてほしいわ
657名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:35:22.30 ID:XugqazTo0
>>646
知らないなら黙ってろ

あの試合で暴れてたガンバサポはどこの席にいた奴か知ってんのか?
「高い席」ってw 確かに位置的に高い席の奴もいたかもな
658名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:35:31.21 ID:nJfIesXF0
見に行く気はないけど、なくなられたら困るんだよなぁ
やっぱ海外のクラブで活躍する日本人とか見ると楽しいしね
その為には経験を積む場が必要だから
細々とでいいから人材派遣センターとか研修所として存続して欲しいね
659名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:38:51.12 ID:ITV6D/Zc0
客席で大声を出して合唱するのがサポートだと勘違いさせたツケは結構でかいのかも知れんな
このせいでサッカー場がカラオケ大会や罵声大会の会場と化してしまった
でも代表も合唱大会か
そういう客しか拾えない競技性を何とかするとこまで行かないとやっぱダメなのかも
660名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:39:31.18 ID:iHp4d7U40
>>647
しばらくの観客動員数が減るのは想定内だよ
あくまで全体的なサポーター層を長期的に増やしていくための提案
つまり継続的な人気の底上げね
人気の底上げ=メディアへの露出=地上波放送=放送するにあたっての局側への配慮
そういう単純な発想からの提案ね

人気上げる手っ取り早い方法は地上波放送に尽きると考えてるからしょうがない
今の現状はサッカー選手に憧れてる子供たちの多くがJリーグを観れてないということ
せめて試合の次の日には学校で話題になるぐらいふつうに観れる環境が欲しいかなと
何試合も同時キックオフだと今の地上波で無理なのはわかってるしね
661名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:44:45.05 ID:54kMv0Cn0
>>656
野球は生中継じゃ無いかぎり
スタジアムにカメラ持っていけば
スポーツニュースの素材として
無料で使えるけど

Jはスポーツニュースのダイジェストでも
試合部分はJリーグに金払わないとならないからな

結果としてニュースで取り上げられなくなる
662名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:44:54.49 ID:mToNW3Fo0
>>658
まぁもうJ自体が地域企業の金や税金にたかる時代は終わったのかもな
無理にプロリーグ維持するより
昔のように企業クラブと独立クラブの混成リーグにしてもいいんじゃないかね
既に海外への道はできているんだしプロリーグである必要はないんじゃね
663名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:48:44.31 ID:z7H0WafVO
FOOT!の地上波版みたいなコンテンツを深夜じゃない時間に放送しないと
大衆に対するサッカーの新しい見方が浸透しないから
新規の客は増えないな

西岡社長が過労死するだけかもだけどw
664名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:50:31.27 ID:XugqazTo0
>>660
J普及のためテレビ放送優先か、うーん

提案したら、入場料収入減になるのでクラブは反対するだろうね
それを放映料増で補えるかだな
665名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:51:58.22 ID:9MrRvjAD0
単純にチーム数が多すぎてチーム当たりの試合数が少ないだけだろ
チーム数が多いが故に運営管理費が無駄に消費される

チームを3分の1に集約して週6試合開催すれば、選手は中2日基本だから負担は同じ
開催経費も大幅圧縮されるしコア客からはシーズンシートの値段3倍にできる
それにカップ戦の価値が上がる
toto側も予想チーム数が少なくなり負担が減る上に選手のローテーション予想という新しい要素も加わる
666名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:52:04.92 ID:ITV6D/Zc0
ルールをおぼえるのが簡単な割に
その次の段階の面白くなる見方がわかりにくいんだよサッカーは
どのプレーが適切でどのプレーが不適切なのかがはなはだわかりにくい
おまけに試合がなかなか途切れないのが仇になって
試合途中だとそれを解説する時間が取れない
野球ならここが良かったあそこが悪かったってプレー直後に説明できるが
サッカーはその時間がない
667名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:54:10.65 ID:q2ZGGvRH0
>>658のような立場の人が
今の日本のサッカーファンの最大勢力かな
試合は代表戦を見るだけで満足して、
Jリーグには人材育成は求めてもリーグ戦の動向には関心がない、というスタンス
実はサッカーライターにもそういう人は多くて、やたら上から目線でJリーグをコケにしたり、
あるいは非現実的な改革案(欧州の強豪国では成果を上げたが日本では上手くいきそうにない)
をブチ上げたりするのが鬱陶しいったらない
668名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:54:29.92 ID:vpeMqIaS0
>>664
視聴率的に考えてJ側が金を払いでもしないと地上波放映なんて無理だと思う…
放映権料で金をもらえるようになるのなんのて何年先になることやら
669名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:54:59.71 ID:q19I+Dx00
>>622
どうやって新規を増やすかがテーマだったはずなのに、
自称サッカーファンwは常連に敬意を払えとか言ってるし、どうしようもない
670名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:55:42.92 ID:XugqazTo0
>>663
粕谷は相当キャラ変えて大人しくしないといけないだろうな
幸谷も一部視聴者から文句きそう「怒ってるみたい」とか「偉そう」とか
とくに「トラップがねw できないんですよねwww」は抗議殺到だろうな
671名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:57:05.82 ID:wy+ax28UO
>>661
Jは広報の意識が薄いんだろね
権利意識は大切だが
権利をどう扱うかが大切なのに
672名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:01:08.96 ID:dzhCRX/g0
国内のリーグ戦が視聴率を取れる時代じゃないからな
巨人戦ですら中継大幅に減ってるし数字も取れてないんだから
そういう意味ではアジア市場に目を向けるのは正しい
673名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:01:47.72 ID:6bacFNJuO
>>659
サポーターという言葉がよくも悪くも独り歩きしてる感はあるな
一生懸命応援しなきゃスタジアムにいちゃいけないみたいな誤解させてるところがある
674名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:02:09.75 ID:XugqazTo0
>>666
そのとおり

地上波民放でも、セルジオじゃなくてちゃんと解説できる人を起用してほしい
セルジオより分析力ある日本人解説者なんていくらでもいるから
675名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:03:46.65 ID:vRqytyX80
サカ豚がキチガイすぎて一般人から嫌われている
676名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:04:37.15 ID:OyZxi0g80
やっぱり税制優遇だろ
野球が税制優遇される限りサッカーは衰退する
サッカーも税制優遇されろ
677名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:05:36.71 ID:XugqazTo0
>>658>>667
サッカーについてある程度知っちゃうとそうなるのかな
世界のサッカーの構造的に、何をどう努力してもJリーグが欧州主要リーグをレベルでも金銭面でも上回ることはない
少なくとも今後数十年は
でも日本代表にはワールドカップで優勝してほしい
となると、有望な選手からどんどん欧州に移籍していくのが最も現実的かつ効果的な方法だとわかる
678名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:05:50.59 ID:vpeMqIaS0
最近はアホなライターとかに便乗して代表の選手までが見に来てくれた客に

「アイドルのコンサートじゃないんだから」

とか注文を付け始めたから代表人気も時間の問題かもしれないと思う
応援しに来てくれてる客に苦言を呈すとかよっぽどじゃなければやっちゃいけないよな
とくに選手がやったらダメだ
679名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:06:49.33 ID:XugqazTo0
>>668
地方局の放送ならいけると思うんだけど
県内だけで視聴率とればいいんでしょ?
680名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:07:03.01 ID:yEFbVbqh0
Jリーグはどのクラブも営業がクソ。
足使わないし、スポンサー募集かけりゃ向こうから来てくれるもんだと思ってる。
それを電話で済まそうとか片腹痛い。
681名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:07:26.61 ID:ii+Gs5D/0
>>616
それは思うな。夏場は最悪だよ。
682名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:08:22.31 ID:nJfIesXF0
>>667
逆にJリーグのファンってJリーグ見ない奴はサッカーファンにあらずって主張するよね
今の時代、クラシコやCL決勝みたいなレベルの高い物が簡単に見れるんだよ
サッカーのファンだからこそ、よりレベルの高い物が見たいって思う人もいるのよ
683名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:08:38.01 ID:mToNW3Fo0
ネット中継にしてもプロ野球のほうが進んでいるわな
ニコニコ動画でもパリーグの試合見れるようになったしな

今のJはチーム乱立してまるでAKBみたいなのよね
一部のオタに人気ってとことかもね

チーム数減らさないとこれからは質の低下もあるだろうし
何より映像コンテンツとしては成り立たないでしょ
684名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:09:27.45 ID:K3EVEOiJO
「黙れ!」ときたか
よほど触れられたくない話題らしい

海外のそれが酷すぎるから麻痺してしまっているのか何なのかは知らないけど
サッカーファミリーに「スタジアムは安全だ」と言い張られたら
2008年5月17日の埼玉スタジアム暴動の事を蒸し返せばいいというのがよくわかるね
685名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:09:48.91 ID:vpeMqIaS0
>>679
地方放送なら視聴率は何とかなるかもな
でも放映料は取れないと思うよ
自治体の規模にもよるが地方局は本当に金がない
686名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:11:04.21 ID:XugqazTo0
>>678
つまり、選手はJリーグコアサポみたいな対応を求めているわけだ
ひどいプレーしたら激しくブーイングされるような客をね

選手とJリーグサポの志は同じ
それを理解してないのはニワカ
ということになるな
687名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:12:38.04 ID:XugqazTo0
>>684
間違いを正したんだが
ちゃんと>>657読んで勉強しろ
688名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:14:12.66 ID:KGmNkbVN0
>>686
ならねーよ。馬鹿かお前?
689名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:14:34.37 ID:vpeMqIaS0
>>686
だからJリーグ同様に代表も衰退していくことを危惧しているんだよ
690名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:14:35.25 ID:IXtk2AYY0
だから2部制とかにしたほうがって提案が出てくるのでは
消化試合減らそうってことで
691名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:15:34.98 ID:XugqazTo0
>>688
お前みたいなバカには理解できないかもなw
692名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:15:38.97 ID:mToNW3Fo0
>>685
問題あってだな
まずJの管轄は博報堂だ
テレビの枠は七割方電通の枠でそれは地方も同じ
博報堂が買える枠はいつも少ないからな
しかもチーム数多くてどこのチーム流すかって問題もある

野球ファンはある程度放送があれば贔屓チームでなくても惰性でみるが
サッカーはそういうのがないから放送コンテンツとしてはびみょ~
693名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:19:53.69 ID:XugqazTo0
>>689
選手は、サッカー強豪国みたいに
本当のサッカーファンが増えてほしいわけでしょ
いいときは褒める、悪いときは批判する
ただ欧州有名クラブでやってる日本人が代表ユニ着て立ってるの見れりゃいいとかじゃなくて

やっぱり、日本人にサッカーは向いてないのかな、と思うよ
これだけサッカーファンが少ない現状をみるとね
あるいは、伝える側の問題なんだろうか
教育次第では日本でもサッカーファンは増えるんだろうか
694名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:21:48.24 ID:mToNW3Fo0
>>689
チーム数減らさないと質の低下は進むでしょうなあ
語弊あるの承知で書くとカズが今だに活躍しているようなリーグだからね

ある程度リーグの質を確保するためにもチーム減らさないとね
給料も低いままじゃ魅力ないでしょ
せめて一チームに一人は億円プレイヤーいるようあ状況にしないと
やるほうも夢もへったくれもないでしょう
695名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:21:57.57 ID:om78cGmMP
>>693
野球が根付いてるから無理だね
30年後には変わってるかもしれんが
696名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:22:39.39 ID:RCG1uEre0
JリーグはNTTドコモと同じくらい頭が固くてダメだ
697名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:23:29.20 ID:IJzdPDh60
チーム数減らしても君は絶対に見ないと断言する
698名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:23:46.61 ID:KGmNkbVN0
>>693
まさか、選手が求めるサッカーファン=自分とか思ってるの?
699名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:24:05.00 ID:4CldroTQ0
東京と大阪にオールスタークラスの圧倒的強いチームがあったほうがいいんじゃないかな
700名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:25:54.59 ID:KyPxy6cU0
>>666
そうかな?
代表の試合でもJの試合でも、にこにこしながら
楽しそうに見てる人がたくさんいるけど。
若い人・女性・年配・子供関係なく。

プレーの選択の適切さをタイミングよくスパッと
解説してくれる人がいたほうがいいのは同意。
701名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:28:00.54 ID:XugqazTo0
>>697
だろうね
>>694はJリーグのことを知らない。分析枠組が野球脳なんだよ

カズは、いればスポンサー連れてくるから飼ってるだけ
戦力としてはほとんど期待されてない
しかも今いるのはJ2だ
それに、サッカーは国内で終わりじゃない、これは野球もそうだけど
数億円稼ぎたいなら海外行けばいい
702名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:28:34.46 ID:nJfIesXF0
>>693
娯楽なのに教育って何なん?
金を払う側に義務を課すジャンルってどういうつもりよ
詳しくても偉い訳じゃないし、初観戦でも恥ずべき事じゃないよ
そもそも客を増やしたいのにニワカがどーのとかおかしくないか?
703名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:30:02.12 ID:mToNW3Fo0
>>693
向いていない
日本人はダラダラ見れるコンテンツが好き
駅伝マラソン甲子園相撲などね



サッカーはそういう意味で致命的
卓球やテニス、バスケ、ラグビー、バレーと同じ点の取り合いスポーツだが
それらと比べても展開は早いが点が入らないから
いつ気を抜けばいいかわからないコンテンツは嫌がられる
704名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:30:10.38 ID:PHWD14eOP
>>694
今のカズは活躍なんかしてないぞ
この前点取ったぐらいで、あとは出場時間も少ないし

あと夢はJリーグにはなくとも、海外へ繋がるってだけでもいいんじゃないか
クラブ数は多くてもいい
今のように平均化じゃなく、いくつか全国区の人気があるビッグクラブがあればね
705名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:30:45.28 ID:IJzdPDh60
嬉しそうにレスしてるね

★3とかw
706名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:31:08.62 ID:vpeMqIaS0
>>697
チーム数を増やしているのは狂気を感じるな
まるでアホ経営者が一時の好況に勘違いして多角経営でとりあえず会社をでかくしてるのに似てる

そのうち片っ端から店じまいする姿が目に浮かぶ
そうなるとイメージダウンは計り知れないから本格的に終わりそう
707名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:31:08.68 ID:iHp4d7U40
自分としては、今の子供たちに自由に観せてあげたいという単純な気持ちからなんだけどさ
なでしこといい代表人気といい、確実に子供たちにもサッカーブームが来てるよ、男女ともにね
でも全ての子供たちがJを観れる環境にはない
これは致命的によくない現象
なんとかして地上波放送を勝ち取る工夫が必要かと思う
その「なんとか」の部分で、自分は同時キックオフをやめさせればなあと考えてる
まあかなり無茶な発想だけど、現実的に地上波で放送するためには
「各チームを平等に放送」=「少ない放送枠に配慮」=「同時キックオフの廃止」とくるわけです
あるいはJ1J2J3の枠数を調整するとか(J1の数を減らしてプレミア化させるなど)

野球が興行として一応成功してるわけだから
同じような路線(放送と試合数)で狙っていけば理論上では可能なんじゃないかと
阻害するものがどれだけあるのか、その辺は未知数だけど
708名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:32:21.78 ID:qBfY5hH30
ニワカを馬鹿にするのは、ジャンルを問わずオタクに共通の特徴。
709名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:32:47.05 ID:IJzdPDh60
>>706
だからJ側は制限してるだろうw
クラブ側が目指してるだけでさ

イメージダウンもなにも
幸か不幸か報道してないんだから大多数には関係なくね?

増えるのに感じてるのは狂気じゃなくて恐怖じゃね?
710名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:33:11.35 ID:XugqazTo0
>>702
お前が知らないだけで
車を運転するには免許がいるし
スキューバダイビングも、各認定団体が講習を受けさせて認定証(Cカード)を発行する
ダイビングをする時はCカードの提示を求められる

あと、>>678にある選手の反応だけど、少なくとも選手たちは、ただの「客」ではなく
「サッカーファン」が増えてほしいわけ
中田英も長谷部も言ってただろ? 代表で。「Jリーグも見てね」って
711名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:35:01.97 ID:vpeMqIaS0
>>708
細々とやってくつもりなら少数オタク傾倒運営でもいいんだけどね
これまで通り大規模にやってくには大多数のニワカをとりこまないと話にならないのに
712名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:35:53.44 ID:2/wMnEqp0
>>709
Jのチームが解散なんて事になったらマスコミが大々的に取り上げるよ
最初に倒れる不名誉をどこかが被ってくれたら、他の地方自治体も手を引いて連鎖倒産もありえる話
713名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:37:12.60 ID:De0MkIE70
J1だけじゃないんだよねJリーグは
もうすぐJ3もできるんだろ?

大杉
714名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:37:21.66 ID:IJzdPDh60
>>712
ああそうだったなw
普段は全く取り上げないのに嬉々として

大分や稲城は潰すべきだったと思ったがな
715名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:37:41.56 ID:nJfIesXF0
>>710
それは資格だろ
何を言ってるの?
Jリーグ見るのに資格必要なの??
716名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:38:08.04 ID:EHtUYT3N0
あぁ、韓国特集やってたFOOT×BRAINか
717名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:38:37.54 ID:XugqazTo0
>>703
やっぱりそうか
でも昔はボクシング人気あったじゃん
ファイティング原田やガッツ石松が現役の頃

ルールは簡単だけど、その一歩先を理解するのが簡単じゃない、点はなかなか入らない
日本人に向いてないのかもな確かに
718名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:40:06.02 ID:JRmxqGSi0
719名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:40:25.56 ID:KGmNkbVN0
>>710
>>車を運転するには免許がいるし
>>スキューバダイビングも、各認定団体が講習を受けさせて認定証(Cカード)を発行する
>>ダイビングをする時はCカードの提示を求められる

君ホントに馬鹿なの?
720名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:41:45.59 ID:mToNW3Fo0
>>701
そういうクラブの資金力の脆弱さがJの問題だと思うがな

>>704
カズが点をとってニュースになることがJの問題なのよ
カズがメディアで【活躍】することがね
それから20年たったのに全国規模の
人気のクラブ生まれてないから今後も難しいだろうな
鹿島やガンバやヴェルディがそれらになりそうだったが
読売が手を引いてヴェルディから手を引いてからその道も絶たれた

今Jがやっていることって往年のダイエーの出店みたいなもんで
そのうちたか転びすると思うがな
721名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:42:03.33 ID:De0MkIE70
サッカーファンが見ている有料放送は欧州サッカー中心

これが現実
722名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:42:26.59 ID:OuaaN/Qn0
>>682
俺もそんな時期があったが、見続けてると個人能力やフィジカルとか分かりきってくるから
その日の戦術がメインの興味になってくる
そうすっと意外にJくらいのレベルが楽しくなってきて回帰しちゃったりもする
見比べて楽しむのも一興だとおススメしたいね
723名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:42:58.37 ID:vpeMqIaS0
>>710
選手が客を選ぶ発言なんかして言い訳がないんだけどなマイナスにしかならないから
ちょっと持ち上げられると有頂天になってまわりにあれこれ注文を付けてしまうのは愚か者の特徴
教育が必要なのは客よりもむしろサッカー関係者なんだろうな
724名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:43:03.79 ID:O4WgxJlF0
ヤキウガーとか言ってて現実を直視しないからこういう結果になるんじゃねーの?
725名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:43:38.90 ID:XugqazTo0
>>706
チーム数増やすのが経営にマイナスだとは思わない

浦和が06年にリーグ優勝を決めた試合で、レッズサポの住所を調査したところ
87%は埼玉県民、県外もほとんどが東京都民
つまり6万人客が入っても、ほとんど地元かその近隣の客なわけ
一番集客力があるチームでもそんなもんだ、Jリーグは
商圏が被らない限り、チームを増やしても各クラブの経営は圧迫しないと思う
726名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:43:57.55 ID:KyPxy6cU0
スタジアム行くと、大人は試合を俯瞰で見がちなのに対して、
子供はすごく素直な反応するのがわかる。。
「今あの選手パスだそうとしたけどいきなりドリブルした」
「一つ目のトラップで損したけど次のタッチでうまくいった」
などなど。子供の観察眼の良さに感心することも多い。

大人(メディアの人含めて)はサッカーを難しく考えがちで、
それがライトなファン層を取り込めない原因になってるんジャマイカ
727名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:44:20.85 ID:PHWD14eOP
>>703
K-1なんか日テレ、TBS、フジの3局でやるほど人気あったじゃん
ダラダラ見れるのだけが人気コンテンツというわけではない
内藤亀田のボクシング世界戦が40%超えしたこともあったし
そもそもサッカーだって代表戦は高視聴率連発してるんだから
Jが地上波で放送されないor視聴率が取れないのは別の要因
728名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:44:33.32 ID:rj+8icp/0
>>82
キリンカップのスロバキアとパラグアイの試合に行けばいいじゃねーか。
どうせ行かねーんだろ?
729名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:46:50.65 ID:XugqazTo0
>>715
娯楽に教育は必要ないとかお前がほざいたから
楽しむには知識も必要だよ、と言ったの
730名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:47:49.38 ID:vpeMqIaS0
>>725
大多数の万年J2、J3のチームを人口の少ない田舎の住民がいつまで応援していられるかが見ものだ
ごく一部の強豪、大人気、大都市部のチームを例に出して成功できると説得しても無理なわけで
731名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:47:52.52 ID:mToNW3Fo0
今のJは甲子園や花園、国立を目指す学生スポーツのプロ版って感じだわな
郷土のクラブがJに入る、とか落ちるとかそういうので争っているからなあ
732名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:48:00.79 ID:KGmNkbVN0
>>729
知識と免許は違うんだよ?馬鹿なの?選手でもないのにヘディングしたの?
733名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:48:45.44 ID:XugqazTo0
>>720
Jの問題じゃなくて、マスコミの問題
魅力の伝え方、いや魅力そのものを知らず、昔自分たちが作り上げたスターにいつまでも頼ってる
野球もON頼みじゃん
734名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:49:29.53 ID:iHp4d7U40
スタジアムの生試合の前後にユース同士のミニゲームとかやるとかして
ある程度はスタジアム観客を優遇するようにすれば
観客数もそんなに減らないと思う
735名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:49:32.18 ID:rj+8icp/0
>>117
酷い酷いと捏造含めて、滅茶苦茶いわれてるガンバですら
家族連れやガキが沢山来てるわ。
どこの話よそれ。
736名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:49:57.21 ID:PHWD14eOP
>>720
「活躍」の言葉の使い方が変なのはさておき、
J最年長ゴール記録更新なんだからメディアに取り上げられるのは当然だと思うが
他はカズが出場したぐらいでニュースとかなってないぞ
737名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:50:03.11 ID:c1MswH9O0
ホームゲームの放送権を地元テレビ局に無償で提供すればいいだけだ
ファンが増えないのはスカパー独占の弊害だろ、スカパーもアウェイはスカパーで売ってるんだからホームゲームは無償でもいいはずだ
738名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:50:42.28 ID:OuaaN/Qn0
>>717
昔は〜と言ってる様に娯楽へのアプローチなんて10年くらいの単位で見たら無茶苦茶変わっていくから
日本人に向いてる向いてないという十把一絡げでの結論なんてできんやろ

趣味多層化の時代だから特にこれはそう
今だって格闘技の短時間で目の離せない展開が好きな奴もおれば
120分+PKまでTVの前でサッカーに没入したい奴もおる
739名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:50:56.94 ID:EwN1PHLp0
Jリーグには巨人みたいに強烈なファンとアンチを生み出すチームがないのが問題じゃないかと思うんだ
740名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:52:00.32 ID:2/wMnEqp0
>>736
山本昌の最年長先発勝利は複数あるプロ野球の記事の一つだけど
カズはJリーグのトップニュースだからなぁ
741名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:52:40.22 ID:vpeMqIaS0
>>734
前座の関係者以外に興味を持つ人などいないと思われる
スタジアムの使用時間が伸びて使用料、人件費などが増えて経営を圧迫
742名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:53:22.10 ID:XugqazTo0
>>732
しつけえよバカ
ものを楽しむためには学習も必要なんだよ
お前はゲームかアニメしか娯楽がないから理解できないんだろう
743名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:53:47.96 ID:OEfWhcYB0
サッカーもスタジアムをどんどんドーム化すればいいのに。
夏場の炎天下の昼間に屋外で試合なんて、観客も大変だ。
エアコンの効いた涼しいドームスタジアムが魅力的。
744名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:54:45.95 ID:vpeMqIaS0
>>743
芝が人工芝でいいのなら
745名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:54:49.30 ID:KGmNkbVN0
>>742
知 識 と 免 許 は 違 う ん だ よ ?

馬・鹿・な・の ? 
746名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:55:15.74 ID:nJfIesXF0
XugqazTo0←なんか興奮してるね
747名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:56:20.91 ID:PHWD14eOP
>>740
カズのJ最年長記録ゴールはFIFA公式にも取り上げられるニュース
山本昌の勝利は海外では関心ないと思うが
比べること自体がおかしい
748名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:57:06.18 ID:XugqazTo0
>>730
J2、J3のチームには年俸5000万円超えの選手はいないし
存続はできるんじゃない?
J1に昇格できないなら応援やーめた、となると苦しいが
749名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:57:13.05 ID:Z76WyvxM0
>>730
他に地元にチームがないからな
バスケは時期が違う

それにJ2・J3ともにプレーオフを実施するだろうから
シーズン中の興味はつきない
750名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:57:37.24 ID:iHp4d7U40
「ファンの絶対数」を考える上で重要なのはホームとアウェイの存在だと思うけど
そういう視点では誰も語らないのか
人口の多い都市のチームは何かと有利になる仕組みだよな
751名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:58:01.71 ID:om78cGmMP
カズの年俸いくらだろ?
2000万ぐらいかな?
752名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:59:29.85 ID:q19I+Dx00
基本的な疑問なんだけど、ニワカでも自称「選手が求めるサッカーファン」でも入場料金は同じなんだよな?

何で後者は前者を見下してんの?
753名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:00:08.71 ID:OuaaN/Qn0
>>730
勝利の共有しかチケット対価へのインセンティブがないのならそもそもスポーツ興行は成り立たない
754名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:00:17.43 ID:Z76WyvxM0
>>750
浦和の優勝回数は1回のみ
戦力均衡がうまく作動していると思われ
755名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:02:12.08 ID:gk3RJ84s0
JFLJ2レベルが入場料とってあかんやろー
756名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:02:35.30 ID:EwN1PHLp0
>>754
ファンの絶対数とチームの強さは関係なくね?
757名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:03:18.41 ID:Z76WyvxM0
>>755
10年連続bクラスで入場料を取っているのだから良いのではないかしら
758名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:03:35.75 ID:mToNW3Fo0
>>727
んとねー惰性でみれるってのは
スターがいなくても惰性でみてくれる層がいるってこと
あなたの出したK-1やボクシングはスターがいるかに左右されるスポーツだから
代表戦はナショナリズムによえるしスターもいるからね
つまりサッカーは日本ではスターがいないと成り立たない映像コンテンツなのよ
>>733
そのマスゴミと付き合っていかなくてはならないんだから
魅力の伝え方っていっても海外の方が魅力的でしょ
それならマスゴミはJにこだわる必要ないわけだしね
そうなってくるとスターいないととりあげられないしそれが今だにカズってのがな
759名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:04:52.96 ID:vpeMqIaS0
>>753
永遠に浮上の目がない弱小チームの経営のほとんどが10年間黒字で運営できてるのなら
スポーツ興業は成り立ってるといえるけどな
760名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:05:29.50 ID:OuaaN/Qn0
>>750
Jリーグは世界一ホームタウン人口が入場者数との相関関係が崩れてるリーグだけどな
人口相関でいうなら瓦斯や横浜や名古屋はギッシギシに埋まってないとおかしい
スタジアムがーとか立地がーとか色んな二次要因の方が大きかったりする
761名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:05:50.43 ID:XugqazTo0
>>734
試合に合わせて隣のグランドで中学の練習試合とかやってたりするよ
あとスタジアム前で近隣の中高ブラスバンド部や大学サークルを呼んでコンサートやったりとか
スタジアムの中はWonderland、戦いの場だけど
762名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:07:45.70 ID:XugqazTo0
>>746
お前ID:nJfIesXF0とこれ→ID:KGmNkbVN0だろ、発狂してんのは
763名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:09:17.49 ID:uDGijmZlO
野球バカってのは、観戦して知識を積み上げたりネット等の媒体から情報を積極的に仕入れるってことがてんでできてなくて、
日々の地上波スポーツニュースを視て緩く知った気になってるってことが、このスレみてるとよくわかる(笑)
764名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:09:58.26 ID:XugqazTo0
>>752
誰も見下してないと思うぞ
ニワカの要望どおりに改革してもどうせ見に来ないんだから無駄だって言ってるだけ
そもそも提言自体が的外れだし
765名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:10:03.74 ID:OuaaN/Qn0
>>759
あくまで参考だけどイングランドとかだとプロで4部まであって数年たつといつの間にか7部とかに居たりする
アマ契約ばかりになって実質アマだが、クラブの収入は細々と続いているから存続しているし、固定客は頑固に
ロイヤリティを守り続けて年間チケットを買い続ける

日本の田舎もそういうロイヤリティ自体はありそうだがな
爺ちゃん婆ちゃん達にはサッカーを好きになるハードルが高いだろうけど
766名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:11:33.30 ID:H82jqWu30
>>755
実際、去年くらいFC岐阜の入場者数におけるタダ券の割合が6割ちょっとだけどそれでも他のJ2のクラブよりも少ないって書かれてたからな。
自覚はあるんじゃない。
767名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:12:11.27 ID:mjeiFTCe0
球けりなんか日本からなくなっても だれもこまらん
768名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:12:36.78 ID:XugqazTo0
>>758
カズをスターとして報道しようとしてるマスコミがどうかしてるって話よ
かつての代表エースだしニュースになるのはわかるが、ベタ記事程度でいいんだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:13:24.07 ID:KGmNkbVN0
>>764
自称「サッカーファン」の自称「提言」が的外れだって言われて、発狂する「サッカーファン」
770名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:13:48.69 ID:nJfIesXF0
XugqazTo0は的外れな例えと下品な言葉使いしといて何言ってんだ?
771名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:15:06.84 ID:mToNW3Fo0
>>765
イギリスの場合は日本でいうところの
野球の年間シートや相撲の升席に近いもんがサッカーのそれにあるからなあ

文化的な違いもあるだろうし
何よりクラブ経営も身の丈にあって下部のクラブは
来るもの拒まず去るもの追わずっていう
試合をする場を提供するだけで
いうなればプールバーの経営みたいな感じで
そこに来る人も
プールバーの馴染み客に近いもんがあるぁからな
772名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:15:35.76 ID:6i496yeU0
誰も書かないからあえていうけど、サッカーってつまんないよね
773名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:16:13.10 ID:PHWD14eOP
>>758
「活躍」をおかしな使い方したり、スターのいるいないとか言い出したり
なんかお前は後出しが多いなあ
「スターがいれば映像コンテンツとして成り立つ」ならば
お前の言ってる
「日本人に向いてない」「ダラダラ見れないコンテンツは嫌がられる」は間違いってこと
774名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:17:31.12 ID:F1hwyobE0
ちょっと待て
なんなんだこのスレ
レス数がおかしいのが何人もいるぞ
775名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:18:34.23 ID:vpeMqIaS0
>>765
日本の田舎にも薄給で働き続けるクラブ関係者とアマ契約で残ってくれる選手と
好きなことやって金もらってる奴らに快く金を注いでくれる
貴族のパトロンみたいな優雅な生活をしてるお年寄りがたくさんいるとハッピーだな
776名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:18:54.64 ID:AzO2Sbtt0
専スタが増えるのは歓迎なんだが
年間の試合数が少な過ぎて、採算が合わないんだよな。
下手にイベントで使うと芝が荒れるし・・・
777名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:20:08.24 ID:iHp4d7U40
各チームがホームでの地元客の新規獲得と
地元以外のサポーターのために交通の便を図ったり(バスの定期便を用意したりとか)
そういうのをやってたりするのかな?

地上波で放送されない限りは各チームにファン獲得は丸投げされてるんだろうな
全体的に足並みそろえたほうがいいと思うんだけどねえ
778名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:20:50.18 ID:/dI2Yyts0
Jリーグより日本代表のスポンサーになるほうが費用対効果圧倒的なのに
わざわざスポンサーになるのはヤマザキナビスコカップさんくらいだろ
779名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:21:31.95 ID:X67xkAb1O
>>302

■7/13(土) プロ野球

44,087人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,040人 中日×巨人@ナゴヤドーム
33,265人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
29,448人 ヤクルト×広島@神宮球場
23,541人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
18,722人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 187,103人  平均 31,183人


■7/14(日) プロ野球

44,979人 阪神×横浜DeNA@甲子園
38,061人 中日×巨人@ナゴヤドーム
37,446人 ソフトバンク×オリックス@ヤフオクドーム
32,716人 日本ハム×ロッテ@札幌ドーム
31,014人 ヤクルト×広島@神宮球場
21,283人 楽天×西武@Kスタ宮城

合計 205,449人  平均 34,249人
780名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:21:38.14 ID:KGmNkbVN0
地上波で放送しても記録的な低視聴率でJリーグ衰退を印象付けるだけだと思うけど
781名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:21:38.80 ID:Z76WyvxM0
>>776
住民は娯楽を欲しがるから仕方ないよ
彼らは税金を払っているわけで
巨大な3万人規模のスタンドよりは賢明な選択と思う
782名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:22:39.80 ID:XugqazTo0
ID:nJfIesXF0、ID:KGmNkbVN0

おい、なんだゴミ
構ってほしいのか?
783名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:22:58.19 ID:dzhCRX/g0
>>776
今あるのはほとんど球技専用だぞ
ラグビーなんかもやってるのに
784名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:23:49.68 ID:mToNW3Fo0
>>773
あなたは賢そうだから文脈理解してくださいな

サッカーは日本ではダラダラ惰性で見てくれる層がいない
だからスターをつくらなければサッカーは日本人には好まれないってこと
そういう意味で向いていないと書いたのよ

>>778
富士ゼロックスさんも思い出してあげて
785名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:24:44.33 ID:XugqazTo0
>>771
Jリーグにもシーズンチケットはあるぞ
あと
>来るもの拒まず去るもの追わず
これはJ2なんかはそうなってる
生え抜きがどうとか言ってられないからな
786名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:24:57.10 ID:upXWeyhX0
ニワカどころか、自分は欧州(笑)人ぐらいのJリーグ選手すら
見下してる日本のサッカーファン文化が気持ち悪い。
サッカー知ってる俺スゲーって立ち居地。
787名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:25:20.47 ID:KGmNkbVN0
>>782
知識と免許が違うことは理解できたか?選手が求めるサッカーファンよw
788名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:25:22.20 ID:OuaaN/Qn0
>>771
まあそんな感じだな
日本のJ3常連もそんな感じになっていけばいいんだろうと思うよ
実際プロスポーツ空白地帯の田舎ばかりだから競合のコンテンツも少ないし
予算は3億くらいで存続できるんだから大丈夫だわ
789名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:25:45.91 ID:4pH48cKX0
外国人選手枠の撤廃、海外資本の導入
やるべきことをまずやれよ。
790名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:27:52.69 ID:mToNW3Fo0
>>785
ビジネスの接待用としてサッカーの年間シート買うのは少なかろう
今後の課題だわなここわさ

J2でそれだからなあ
JFLならわかるがそれじゃあ厳しいわ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:28:40.62 ID:WbqZNvhJP
日本でプロスポーツチーム・組織ができてからやっと20年。
それにしてはいい状態なのではないかと思うけどな。
Jの影響で地域スポーツや学校スポーツが変わって行ってるし。

でも、スポーツ報道がまるでないのは昔のまま。スポーツ選手を芸人扱いするのをやめるだけでいいんだけど、
その20年の間に、アーティストや政治家も芸人扱いするようになって悪化しているもんな…
792 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 10:29:34.09 ID:XB4mMz2qP
そんだけ底辺が日本には少ないちゅうこっちゃ
どん底向けスポーツやしな
793名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:29:41.02 ID:XugqazTo0
選手の待遇はどうなんだろう
流通経済大の監督が、J2クラブに行った元教え子の給料が安すぎて
進路として勧められないと言ってたな

J3なんてできたらもっと待遇は悲惨だろうと
現状が改善されないなら、J3ができても、選手にはJ3よりJFLを勧めると言ってた
794名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:30:16.64 ID:OuaaN/Qn0
>>775
実際今の時点でそんな感じだよ
貴族のパトロンってのは大げさだけど年金だけでゴルフ三昧の夫婦とか山のようにいる国なんだからな
日本国民の総資産って世界でダントツ1位の1,400兆円もあるし、田舎に中産階級の資産家は山のようにいる
J3の選手はバイトしてるし、クラブ関係者つったらJ1ですらびっくりするくらい薄給の世界なんだから
795名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:31:36.31 ID:mToNW3Fo0
>>791
スターとしてではなく芸人としてってとこがポイントですわな
芸人をバカにするわけではないがあらゆる分野で
権威がなくなり、軽くなったよな
796名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:33:40.86 ID:vpeMqIaS0
>>791
関係ないけど日本の「ミュージシャン」のことを「アーティスト」と呼ぶ風潮が気持ち悪い
797名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:33:54.41 ID:PE6OoDYi0
日本国民の「総資産」なら9000兆近いよ、それでも平日運転プロ野球にさえ惨敗で見捨てられる
税ゴキブリーグw
798名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:33:57.87 ID:ON8l+wrV0
W杯とかでギャーギャー騒ぎたい人ばっかだもんね
799名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:35:11.07 ID:mToNW3Fo0
>>794
日本のそういう層は相撲や野球もしくはプロレスのタニマチやってるからなあ
やっぱりサッカーを応援するという文化としてまだまだ定着してないわな
800名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:36:24.41 ID:upXWeyhX0
熱烈な野球ファンにとって野球場はファンが一つになれる場所。
サカ豚にとってスタジアムは世界で唯一優越感を味わえる場所。
801名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:36:45.43 ID:XugqazTo0
>>799
ああ、タニマチはいらん
往々にして選手を潰すし、ヤクザも関わってくるからな
802名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:38:11.57 ID:OuaaN/Qn0
国民の総資産ってのは事業主のプロパティを抜いて計算するからそんなにないよ
9000兆もあるなら固定資産税ちょっと上げるだけで財政赤字1000兆があっという間に圧縮できていいんだがな
803名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:39:14.15 ID:OuaaN/Qn0
>>799
話はJ3常連になるような田舎の都道府県じゃなかったのかい?
804名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:39:19.22 ID:+3IPtjlVP
とりあえず2050年くらいまで待てば、かなり人が入れ替わってるだろうし、
チャンスそこそこあるのでは。
805名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:39:26.85 ID:PE6OoDYi0
・渋谷スクランブルでギャーギャー騒ぐ池沼、お通夜のような埼玉、国立
・プレ大会なのに観客と選手が懇親の力をこめて国家第二章をアカペラ熱唱、
自国と関係ない国同士の試合でも大盛り上がりのブラジル

完璧なまでに根付いてないんだよ、メンタル的にも身体的にも向いてないw
806名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:39:43.07 ID:vpeMqIaS0
>>800
選手もファンもクラブ関係者もライターもみんなお互いにリスペクトがないんだよな
なんかしらんが隙があれば相手に対して指図しようとするの
807名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:41:20.43 ID:LDN2wSQ+0
>>1
大学の先生って頭悪いんだね

こんなの誰だって書ける
808名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:42:18.58 ID:Rm4i7VZO0
海外サッカーがJリーグ以上に身近になってしまったからなぁ
ネットで簡単に見れるしニュースでも取り上げられるし
809名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:42:51.10 ID:vpeMqIaS0
>>807
「やべっちFC」をテーマにして書いてみてよ
810名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:42:54.44 ID:LDN2wSQ+0
サッカーだけじゃないだろ

野球なんて入れ歯がスポンサーwww
811名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:43:09.95 ID:KGmNkbVN0
>>807
書いてねーよ。テレビでしゃべったんだ。
812名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:43:11.48 ID:+3IPtjlVP
今は1年ごとに125万人くらい死亡してきてる。
これを後40年くらいまでシノげばかなりチャンスはありそう。
813名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:44:00.58 ID:otHZGI+H0
専スタ欲しいよぉ@潟

隣には野球専用スタジアムがいとも簡単に作られちゃうしさぁ。
やるせないよ。
814名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:44:29.05 ID:mToNW3Fo0
>>803
パトロンになりそうな田舎の小金持ちは
それらのタニマチやっているってこといいたかっただけよ
だからJ3できても自治体におんぶに抱っこで身の丈に
あわないクラブ乱立しそうだなとね


>>806
あれなんだろうな
815名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:44:58.28 ID:EIM41BAf0
この教授、すぐにブンデスを例に挙げるけど、ブンデスって現在、世界一成功してるリーグじゃん
平均的なリーグを例に出して欲しかった、
816名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:45:34.95 ID:LDN2wSQ+0
>>809
何を書くの?

やべっちはS1や亀より数字取ってるし視聴者層も若い

若年層受けするサッカーと爺専野球の違いだな
817名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:45:39.45 ID:OuaaN/Qn0
>>812
なんのチャンスだよw
逆だよ逆。Jの観客の平均年齢はどんどん高齢化してる
スタジアムは実際爺ちゃん多いんだぞ
818名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:46:19.72 ID:LDN2wSQ+0
>>811
同じだろwww
819名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:46:42.49 ID:vpeMqIaS0
>>816
>1みたいなの書いてみなよ
820名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:47:00.93 ID:WbqZNvhJP
>>808
テレビやネットで見るのは身近じゃないよ。
簡単にに見に行けるのがJリーグの一番いいところ。

スポーツ観戦をしていない人って、映画がBDや衛星放送で見ても同じように、
スポーツもテレビ中継と同じと勘違いしている人が多い気がする
821名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:47:25.76 ID:+3IPtjlVP
>817
いや、スタジアムは若い連中ばかりだよ。そういう嘘はいかん。
まぁ質が高いかと言われればアレだがw
多分野球はかなり厳しくなると思われる。
後は歴史が証明することではあるがね。
822名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:47:30.60 ID:mToNW3Fo0
そういやアメリカのリーグはどうなってんのかね
ベッカム呼べるくらいだから成功しているんだろうなぁ
まぁ人口多いしスポーツ興業成功しやすい国ではあるけどさ
823名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:48:03.24 ID:OuaaN/Qn0
>>814
いずれにしても田舎サッカークラブがそういうゆとりのある層を捕まえられるかは時間かかるんだろうな
824名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:49:07.85 ID:LDN2wSQ+0
>>819
アホか
観客が増えてないなんて間違ってこと書けるか
アホだろ早稲田の先生

来年は50になるんだよJのクラブ
825名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:49:19.49 ID:vpeMqIaS0
>>823
多分今のゆとりのある層はスポーツ観戦なんかしないで
海外旅行に金使うと思うんだよな…
826名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:49:26.53 ID:OuaaN/Qn0
>>821
Jリーグが公開してるレポート見てごらん
新規客が増えずにリピート客ばかりだから毎年平均年齢が1歳近く上昇してる
嘘だっていうならJリーグにいいなさい
827名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:49:57.38 ID:EIM41BAf0
>>817
行ってみるとわかるが、Jのスタジアムはガキがめちゃくちゃ多い
女性が入場者の40%弱いるから仕方ないんだろうけど

印象としては、3〜40代のおばちゃんが目立つのがJかな・・・
828名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:50:04.63 ID:mToNW3Fo0
>>821
Jの問題は見に行く層が偏っていること
プロ野球は比較的バラけているんだがJは偏りがひどいのよ
829名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:50:28.25 ID:LDN2wSQ+0
>>823
田舎?


日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863

奈良  1,904 3,695 1.941   島根  1228  2222 1.809   岩手  2483 *4115 1.657
青森  2,441 4,742 1.943   青森  2458  4685 1.906   青森  2567 *4282 1.668   ↓
新潟  3,196 6,757 2.114   新潟  3364  6490 1.929   新潟  3577 *6254 1.748
秋田  1,077 3,898 3.619   秋田  *982  4073 4.148   秋田  *936 *3870 4.135  野球
830名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:50:37.56 ID:Rh8WwZF/0
>>821
Jリーグが発表した「Jリーグ スタジアム観戦者調査2012」によると
2012年の観戦者の平均年齢は39歳で、年々上昇しているという。
さらに、クラブ別で見ると、札幌が45.2歳、大分が45.0歳、新潟が44.8歳となっており
決して若者を中心に人気だというわけではないのだ。
831名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:50:50.54 ID:+3IPtjlVP
>826
まぁまぁ落ち着いてw
後は歴史が証明することになるだけだ。
当面2050年くらいまで待とうじゃないか。
832名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:51:03.70 ID:E7WRA3bgO
おっさんがボール蹴るだけの簡単なスポーツ
833名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:51:25.65 ID:LDN2wSQ+0
>>826
アホか
爺もサッカーに取られてる野球www
834名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:52:14.97 ID:vpeMqIaS0
>>832
走ったりもするからけっこうむずかしいよ
835名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:53:06.68 ID:WbqZNvhJP
>>827
子供はすごく多い、しかし、高校生くらいから上の若者層が少ない。
自分でお金払うような年齢になると少なくなる。
たぶん他のスポーツや娯楽も同じような問題があると思う
836名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:53:14.31 ID:+3IPtjlVP
ここの焼き豚がやけに攻撃的なのも、結局はサッカーの底力を恐れているのでは。
サッカーファンは別に気にしてないよね。
2050年や2100年になるのをゆっくり競技の普及をやりながら待つだけ。
837名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:53:40.07 ID:OuaaN/Qn0
>>827
行ってるよ
その3〜40代のおばちゃんがいつからスタジアムに来てるかって知るとおもろいで
かなりのベテラン観戦者が多くて20代の新規観戦者が年々減少傾向なの
だから40年もすればチャンスていう意見に指摘したんや
838名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:54:13.13 ID:LDN2wSQ+0
こんな数字取るのサッカーだけ
バランスいいなあ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州

爺専やけう

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3 
*7.7 *0.5 *2.7 *1.2 *2.0 *9.1 *1.0 *3.2 *4.8 13/05/28(火)テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ
*9.7 *2.7 *3.8 *2.0 *3.8 10.1 *3.0 *3.6 *5.5 13/05/29(水)東海テレビ 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ
*9.8 *2.3 *0.8 *3.7 *3.1 11.3 *2.9 *4.0 *6.6 13/06/05(水) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vs日本ハム
*9.4 *0.7 *0.7 *0.7 *2.6 12.5 *0.6 *1.3 *6.0 13/06/08(土) NHK 19:30-21:20 ナイター巨人vs楽天
*4.6 *0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *4.6 *1.9 *0.4 *2.4 13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
839名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:54:43.71 ID:RXLulxys0
俺は昔ロナウドが東京ドームで試合したのを生で見た気がするのだが
あれは幻だったのだろうか
840名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:55:38.74 ID:LDN2wSQ+0
巨人はなでしこの前座www

世帯   KID  .TEN  M1  M2  M3     F1  F2   F3
*7.4   *1.4  *1.5  *0.5  *2.3  *9.5     *0.4  *2.0  *4.7   13/06/26(水)TBS 19:00-20:39 広島vs巨人
*7.4   *1.1  *1.2  *1.3  *2.8  *9.3     *1.9  *2.8  *4.3   13/06/26(水)TBS 20:39-21:41 なでしこvsイングランド
10.5   *0.3  *5.7  *2.6  *5.4  11.4     *2.9  *4.0  *6.0   13/06/26(水)TBS 21:41-23:40 なでしこvsイングランド
841名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:56:11.51 ID:dzhCRX/g0
>>826
アンチはよく1年で1歳上がるとか言ってるけど大げさな表現だと思うよ
こないだのサッカー批評に載ってたけど94年の平均年齢は34歳だったらしい
1年で1歳上がるとすると現在54歳になってないとおかしいよね
842名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:57:16.83 ID:LDN2wSQ+0
もうとっくに勝負はついてる

野球がサッカーを超えることはもう無いから諦めちゃえ焼き豚
843名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:57:34.02 ID:EIM41BAf0
>>830
ガキを入れたら、相当低くなると思うよ
844名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:57:34.66 ID:mToNW3Fo0
>>823>>825
地元の高校出身とかを見捨てず拾って地道にやっていくしかないよな
野球の話になるがホークスがそこそこ客入るようになったのは
地元選手を優先的にとっていったのも一因

そうなるとそういうとこに定着するには勝ち負け以前に
別の指針を見出さないといけないだろうね
845名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:59:04.21 ID:+3IPtjlVP
>844
その点は俺は広島カープを見習うべきだとは思う。
あそこは毎年最終的に酷い成績になることが多いが、客は一定数入っている。
あんな感じが当面の理想だな。
846名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:59:14.81 ID:OuaaN/Qn0
>>831
歴史もいいけど、40年なんて待たなくても統計見れば今どうなってるか分かるんだから見といたほうがいいぞってことだなw
847名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:59:31.87 ID:LDN2wSQ+0
>>844
ホークス?

なんで爺専野球と比べなきゃいかんのだ低脳
848名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:59:40.60 ID:NZJWpVCFP
>>Jリーグがアジアにマーケットを広げようというのは、正しい方向。

ACLで負けまくっているのに

弱っちい低レベルのJリーグなんかを外人が見たいと思うわけねーだろ
849名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:00:29.83 ID:vpeMqIaS0
>>844
その地元高校出身者が薄給のJ2J3に入ってくれるかは考えたくないな
850名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:00:44.97 ID:LDN2wSQ+0
>>846
だからここにデータがあるだろ

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863

奈良  1,904 3,695 1.941   島根  1228  2222 1.809   岩手  2483 *4115 1.657
青森  2,441 4,742 1.943   青森  2458  4685 1.906   青森  2567 *4282 1.668   ↓
新潟  3,196 6,757 2.114   新潟  3364  6490 1.929   新潟  3577 *6254 1.748
秋田  1,077 3,898 3.619   秋田  *982  4073 4.148   秋田  *936 *3870 4.135  野球
851名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:01:12.06 ID:mToNW3Fo0
>>845
あれは市民球団としての理想ではあるわな
大きなスポンサーはいるがあくまで市民球団
勝ち負けにこだわらずチームを応援し試合を楽しむ姿がね

安価は>>にしてくれ
852 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:02:11.09 ID:XB4mMz2qP
サッカーには底力があるから大丈夫

(笑)
853名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:02:30.38 ID:LDN2wSQ+0
>>851
理想だと?

広島新市民球場の建設費用負担
======================== 
用地取得費54.75億円の内訳
  a. 市債(市の借金) 51.55億円
  b. 国庫補助金 3.2億円
建設費90億の内訳
  c. 国税交付金 7.08億円
  d. 広島県 11.5億円
  e. 広島市 23.0億円
  f. 市債(市の借金) 35.7億円
======================== ここまでが国・自治体の負担
  g. 経済界 11.5億円
  h. 樽募金 1.2億円
854名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:02:31.09 ID:vpeMqIaS0
>>845
弱くて貧乏でも客が入るみたいな奇跡を理想にするのは虫が良すぎる話
そこを目指した時点で転げ落ちると思うよ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:02:38.23 ID:OuaaN/Qn0
>>841
1年で1歳ってのはこの5年のアペンディックス
今実際40代近いよ
っていうか信憑性が疑ってるならなんで統計見ないの?誰でも見れるのに
856名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:03:21.49 ID:LDN2wSQ+0
>>852

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
857名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:03:33.14 ID:+3IPtjlVP
>849
今横浜マリノスに斉藤学っていうJトップクラスの選手がいるんだが(確か23歳)、
1年で貰ってる給料が500万円くらいらしい。
さすがにこれはアカンと思ったw
858名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:03:33.18 ID:OEfWhcYB0
>>838
その代表人気がJリーグに全く生かされていないのが問題なんだろ。
859名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:03:53.17 ID:LDN2wSQ+0
>>852

■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
860名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:03:56.99 ID:EIM41BAf0
>>851
その代わり弱いんだよな。
これで優勝争いしてくれれば理想的なんだけど
他の球団のおかげで成立ってるともいえる
861名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:04:24.92 ID:LDN2wSQ+0
>>852

2012年
*1月 28.5% (陸上) 01/03 火 07:50-388 NTV 第88回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*2月 22.5% (サッカー) 02/29 水 19:28-122 TBS FIFAワールドカップ・アジア3次予選・日本×ウズベキスタン
*3月 21.7% (サッカー) 03/07 水 22:00-129 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2012決勝戦・日本×ドイツ
*4月 17.5% (サッカー) 04/05 木 19:45-123 EX.*サッカー・キリンチャレンジカップ2012・なでしこジャパン×ブラジル女子代表
*5月 23.3% (バレー)  05/27 日 19:09-155 CX* 2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選女子・日本×セルビア
*6月 35.1% (サッカー) 06/12 火 18:56-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・オーストラリア×日本
*7月 30.8% (サッカー) 07/28 土 20:55-055 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子予選・日本×スウェーデン後半)
*8月 29.1% (サッカー) 08/10 金 05:00-033 NHK ロンドンオリンピック (サッカー女子決勝・日本×アメリカ後半)
*9月 28.9% (サッカー) 09/11 火 19:30-127 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×イラク
10月 23.7% (サッカー) 10/16 火 20:54-139 CX* サッカー 国際親善試合 日本代表×ブラジル代表
11月 30.0% (サッカー) 11/14 水 20:26-124 EX.*サッカー・2014FIFAワールドカップブラジル アジア地区最終予選 日本×オマーン
12月 23.2% (フィギュア)12/08 土 19:00-148 EX.フィギュアスケートGPファイナル2012
862名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:04:50.93 ID:UMUq0qkPT
儒教的序列社会があって次々と下世代が入って来るってのは日本社会には難しいから仕方ないだろう
863名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:05:06.05 ID:dzhCRX/g0
>>855
いや見たことあるよ
それでも大げさな表現だと思うわ
864名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:05:13.21 ID:LDN2wSQ+0
>>858
はあ?

Jは何時試合やってるか知ってる?
865名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:05:31.56 ID:q19I+Dx00
なんで代表の試合だとこんなに見るんだろうか。
866 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:05:35.72 ID:XB4mMz2qP
まー
ぶっちゃけ底辺=サッカーラブ層だとするなら民主党政権続投の方が良かったのかもな

イタリアスペインにならなくて良かったはw
867名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:06:07.35 ID:EIM41BAf0
>>855
本当にスタジアム来てる?
実際に見て書き込んでる感じがしないんだけど・・・
868名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:06:22.54 ID:LDN2wSQ+0
>>866
キューバ、ニカラグア、プエルトルコ、キュラソー
869名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:07:00.57 ID:OuaaN/Qn0
>>863
統計という定量の数字に大げさな表現も何もないだろw
Jリーグの調査がバイアスでもかけてるといいたいんか?
870名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:07:18.19 ID:LDN2wSQ+0
871名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:00.84 ID:LDN2wSQ+0
872名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:02.51 ID:WcX6CqdD0
サカ豚はヤキウガーと言って満足してるなら永遠に言い続けていればいいよ
873名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:34.71 ID:WcX6CqdD0
サカ豚はヤキウガーと言って満足してるなら永遠に言い続けていればいいよ
874名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:47.40 ID:mToNW3Fo0
>>853
まぁサッカーと違って自治体の税収が
見込めるところが大きな違いだからなあ
しかも企業が親会社ではなく市民球団で
サッカーのクラブと同じだからなあ
それだけ税収見込めるなら
野球であれサッカーであれ
それだけの金投資するでそ
875名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:51.06 ID:LDN2wSQ+0
876名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:55.67 ID:ucGAef2wO
>>865

島国だから、オラが村より国を挙げての方が人気がある。サッカーに限らず、五輪の盛り上がりとかも異常だよな。
877名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:09:28.02 ID:LDN2wSQ+0
>>874
広島が言うなやwww
878名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:08.53 ID:LDN2wSQ+0
879名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:13.17 ID:q19I+Dx00
>>864
放送してもらえないことが問題なんだろ
880名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:26.45 ID:OuaaN/Qn0
>>867
自分の視界の限られた範囲の「見た感じ」をJの公式データ全体統計より優先するの?
俺はデータの方を信じちゃう
881名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:50.07 ID:IPm2g/ch0
「おらが町のチームが日本一強い!!
お前らなんかの町に負けないべさ」みたいな空気日本にない
882名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:53.20 ID:dzhCRX/g0
>>869
1年で1歳上がるって表現だよ
今平均年齢が39歳なら5年前は34歳だったのか?
883名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:11:05.45 ID:dMByg8R10
代表人気をどうやったらJに結び付けられるかな?
みんな意見ないか?
884名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:11:23.49 ID:4pH48cKX0
中年ファンの中には死ぬ奴も出てくるだろ。
885名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:11:25.91 ID:+3IPtjlVP
>880
ともかく2050年くらいまでは様子見じゃないかな。
886名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:11:33.85 ID:LDN2wSQ+0
>>879
野球とは方向が違うんだよおバカ
887 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:12:21.70 ID:XB4mMz2qP
>>868
天下のスペインイタリアと一緒にしちゃあかんやろ

無敵艦隊なんやしwwww
888名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:12:50.03 ID:LDN2wSQ+0
>>880
データってこれか?


日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863

岩手  2,451 4,692 1.914   岩手  2527  4436 1.755   島根  1268 *2031 1.602
奈良  1,904 3,695 1.941   島根  1228  2222 1.809   岩手  2483 *4115 1.657
青森  2,441 4,742 1.943   青森  2458  4685 1.906   青森  2567 *4282 1.668   ↓
新潟  3,196 6,757 2.114   新潟  3364  6490 1.929   新潟  3577 *6254 1.748
秋田  1,077 3,898 3.619   秋田  *982  4073 4.148   秋田  *936 *3870 4.135  野球
889名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:23.50 ID:EwN1PHLp0
馬鹿が発狂しちゃったよー
なんで馬鹿ほど攻撃的で突如発狂すんよー
890名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:28.55 ID:LDN2wSQ+0
>>887
台湾、下チョンwww
891名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:32.59 ID:mToNW3Fo0
>>881
甲子園も花園も国立も
どこまで今年は行くかなって感じで
みているほうも絶対に勝てと思ってみていないからね
頑張れ〜って感じでみているわな

だからチーム数増やしまくっても海外のようにはいかないと思うわ
892名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:36.85 ID:+3IPtjlVP
>884
この前、神奈川県高校野球の菅沼正直さん(77歳)が病気で死んだよ。
893名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:47.52 ID:OuaaN/Qn0
>>882
俺に聞くより今Jの公式ページ行った方が早いよw
894名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:49.35 ID:Z76WyvxM0
>>875
ハンカチは広島にいるのか
楽天と思ってた
895名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:13:55.07 ID:/b90EkW3O
>>851
個人商店だぞあれ
いつ市民の言うこと聞いたんだよあいつらが
弱い選手をアイドル化することで弱いのに客を集める手法はお見事だが
県庁所在地の市内にまともな遊園地すらない娯楽の乏しい土地柄に助けられているだけ
896名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:14:21.30 ID:LDN2wSQ+0
>>889
データだしてごらん

悔しいの?
897名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:14:36.62 ID:EwN1PHLp0
>>894
ハンカチちゃう
898名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:16:11.19 ID:vpeMqIaS0
>>883
代表選手はJリーグチームのエースのみで構成するぐらいしか
少年漫画みたいに普段ライバルの奴らが一時的に力を合わせる的な熱い展開

普段から仲良しこよしとかも表向きはやめた方がいい
見てて興ざめ
899名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:16:11.68 ID:d+TlXV6o0
日本のサッカーは代表で食ってるからな。
代表クラスのいい選手の海外進出が進んでしまった結果、
もうJが盛り上がることはないだろう。
900名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:16:28.85 ID:LDN2wSQ+0
だって巨人がなでしこの前座だぞ?
901名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:16:34.44 ID:mToNW3Fo0
>>883
まぁ一番は代表にJの選手が主力として存在することでしょうな
オシムのときは巻などの選手が中心にいて
Jに一時期向いた時代があったけど
今はザックは海外勢にしか向いていないからなあ
902名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:17:10.90 ID:EIM41BAf0
>>880
データ取ってる所、見たことある?
今年も取ってたけど、意外といい加減ですよ
席でじっとしてる人にお願いするから。
903名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:17:12.51 ID:OEfWhcYB0
>>864
平日で40%近い視聴率を取る代表戦を見ている人達がいるのに、
土日に行われているJリーグには大して客が入っていない。
ライト層を取り込めていないのが問題なんだろ。

そのことに危機感を抱いた協会が、2ステージ制やプレーオフの
導入を提唱しても、サッカーファンはこぞって反対する。
サッカーファンはどうしたいのかさっぱり分からん。
904 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:17:14.57 ID:XB4mMz2qP
なんかID真っ赤の丸焼けにして書き込んでるサカブタ多いけど・・・・

余裕ないんか?(笑)
905名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:17:26.81 ID:EwN1PHLp0
Jはまず多くのチームよりも強大なチーム1つが出来るべきなんだよ
906名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:17:28.24 ID:LDN2wSQ+0
>>899
来年は50クラブに増えます

焼き豚は12以上数えられないがwww
907名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:18:01.90 ID:UF7prXhV0
代表スタメンにJリーグ枠を設けるしかないな
908名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:18:20.38 ID:LDN2wSQ+0
>>903
頭わるいなあw

Jのクラブはいくつあるの?
909名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:19:07.87 ID:dMByg8R10
>>905
レッズは当てはまらないの?
910名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:19:12.00 ID:lQtjn2+4O
>>900
さっきから見当違いのレスばっかしてるが、
「Jリーグは何の問題もない、このままでいい」とでも?w
911名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:19:29.19 ID:vpeMqIaS0
>>907
枠を作ってもJの一部のチームからしか選出されないようなのは冷める
912名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:19:48.37 ID:LDN2wSQ+0
>>910
このままでいいだろ

来年には50wwwww
913名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:20:09.32 ID:EwN1PHLp0
>>907
本末転倒になりそうw
914名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:20:17.63 ID:OuaaN/Qn0
>>902
それ言っちゃったらTVの視聴率も選挙の出口調査も同じになっちゃうよ
いずれも母数は全体の1000分の1以下でランダムなんだから
それをいい加減というのなら世の中にいい加減じゃないデータなんてないですよ
915名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:21:21.82 ID:EwN1PHLp0
>>909
レッズてそこまで強大なチームか?
916名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:21:31.58 ID:mToNW3Fo0
>>905
まぁ巨人みたいな悪役は必要だとおもうわ

>>909
一時期のヴェルディやレッズがそれになりそうだったが
強さ維持できないからなりえなかったな
917 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:21:37.29 ID:XB4mMz2qP
>ファンの絶対数が増えてない

人口減少しだしたからやろw
(すっとぼけ
918名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:21:53.70 ID:LDN2wSQ+0
>>910
ほんと頭わるいなあ
この数字をよく見ろ

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863
奈良  1,904 3,695 1.941   島根  1228  2222 1.809   岩手  2483 *4115 1.657
青森  2,441 4,742 1.943   青森  2458  4685 1.906   青森  2567 *4282 1.668   ↓
新潟  3,196 6,757 2.114   新潟  3364  6490 1.929   新潟  3577 *6254 1.748
秋田  1,077 3,898 3.619   秋田  *982  4073 4.148   秋田  *936 *3870 4.135  野球
919名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:22:17.88 ID:+3IPtjlVP
でもまぁ良くも悪くもネタになって良いのではw
1年1年積み上げて2050年にどうなっているのか見守るのは面白いだろう。
920名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:22:33.00 ID:vpeMqIaS0
>>915
Jの中では人気だけは強大と言えるけどそれ以外は大したことない
921名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:23:00.65 ID:IPm2g/ch0
サッカーファンですらすぐ近くにチームがあって(自分の都道府県にあるだけでは足りない)
専用スタジアムがあって、アクセスが良くないとうんぬん文句垂れるなら
そりゃあ普通の一般人は行かないな
922名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:23:07.66 ID:LDN2wSQ+0
何度でも貼ってやる

このままでいいんじゃね?

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863
大阪 13,289 14,479 1.090   徳島 *1521 *1592 1.047   千葉 12797 11092 0.867
千葉 *9,633 10,948 1.137   千葉 11964 12557 1.050   京都 *5594 *5044 0.902
栃木 *3,978 *4,745 1.193   山梨 *1958 *2094 1.069   山梨 *1966 *1831 0.931
群馬 *3,925 *4,755 1.211   愛知 14076 15376 1.092   徳島 *1558 *1503 0.965
923名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:23:17.35 ID:lQtjn2+4O
>>912
そう、J3ができるから50〜52になる。
その分、また1クラブ辺りの観客数や印象度が薄くなる
924名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:23:43.63 ID:LDN2wSQ+0
>>923
ほれ

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863
大阪 13,289 14,479 1.090   徳島 *1521 *1592 1.047   千葉 12797 11092 0.867
千葉 *9,633 10,948 1.137   千葉 11964 12557 1.050   京都 *5594 *5044 0.902
栃木 *3,978 *4,745 1.193   山梨 *1958 *2094 1.069   山梨 *1966 *1831 0.931
群馬 *3,925 *4,755 1.211   愛知 14076 15376 1.092   徳島 *1558 *1503 0.965
925名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:24:27.83 ID:dzhCRX/g0
>>893
5年前の2007年は平均年齢36.5歳だったわ
大げさな表現だってわかった?
926 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:24:50.12 ID:XB4mMz2qP
しっかし・・・・

サカブタのコピペ整理力は日本一やな〜〜〜〜
(笑)
どんだけひm
927名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:25:01.28 ID:PE6OoDYi0
不人気立地の西武ライオンズに毎回瞬殺されてるらしい盟主浦和wwwwwwww
928名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:26:04.86 ID:d+TlXV6o0
>>923
俺高知に住んでるんだけどさ、
地元でJ3に志願してるチームが高知大学より弱いって状況なんで、
こんなレベルでプロ化していいのかなぁっていうお寒い実情なんだわ。
929名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:26:18.03 ID:lQtjn2+4O
>>924
で、中学生の部活とJリーグの運営に何の因果関係が?
930名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:26:34.25 ID:KGmNkbVN0
>>925
ほぼ1年で1歳近く高くなってるんだな。

そりゃ危機感抱くわ。
931名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:27:59.12 ID:LDN2wSQ+0
>>929
あたま 悪いね

増えてるだろwww
932名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:28:22.77 ID:IViUqdyq0
>>312
世界70カ国以上でプロ化されているサッカーが何で数カ国でしか行われていない野球を参考にするの?
933名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:28:34.09 ID:HYjpjqox0
>>915
そこまでじゃないか
でも一強になるのはあまり良くなくね?
混戦の方がおもしろいと思うんだが
934名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:28:56.57 ID:X67xkAb1O
>>925>>930

【調査】 Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳・・・40代以上の割合が48・4%を占めるなど高齢化の傾向が顕著

観戦者の平均年齢は3年連続で上がって39歳となった。
40代以上の割合が48・4%を占めるなど高齢化の傾向が顕著に表れた。

男女比では男性の比率が62・8%と3年連続で上昇した。
昨年から観戦を始めた新規層は全体の8・1%で、前年の8・0%とほぼ横ばいだった。

調査は昨年4〜10月にかけて各競技場で行われ、11歳以上の男女1万7435人が対象。
95・5%の有効回答を得た。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/02/07/kiji/K20130207005145660.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130207/jle13020719150003-n1.html
935名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:28:59.10 ID:vpeMqIaS0
サッカーは試合数増やしたらいいと思うんだよね
週2じゃ興業として限界があるでしょ

週3か4ぐらいにしたらどうだろうか
保有選手枠増やして
936名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:29:33.81 ID:OuaaN/Qn0
>>925
キミがちゃんとデータマイニングができないということだけはわかったw
937名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:29:47.93 ID:LDN2wSQ+0
>>930

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.4 **.* *2.2 *9.9 *5.6 *0.9 *4.3 *2.4 *1.9 13/05/26(日) テレ朝 0:25-1:00やべっちFC
*2.4 **.* *1.4 *0.9 *2.3 *0.8 *0.7 *2.0 *0.6 13/05/26(日) TBS 0:00-0:43 S・1
*3.4 *0.2 *0.8 *1.2 *1.7 *1.0 *2.0 *3.0 *1.8 13/05/26(日) 日テレ 23:55-0:55 Going
938名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:30:08.45 ID:IPm2g/ch0
>>935
週2ではない。週1回だ。
ホームでの開催ならおよそ月に2回
939名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:30:26.71 ID:mToNW3Fo0
>>930
ご新規さんが入ってないってことだからな


個人的には日本代表とJリーグ日本人選抜の試合を
どっかのスポンサーつかまえてきて
スポンサーカップの試合を定期的に
やっていくようなチャレンジしていかないといけないと思う
940名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:30:27.12 ID:vpeMqIaS0
そろそろコピペうざいからやめて
941名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:30:51.75 ID:+3IPtjlVP
しかし焼き豚って凄い危機感持ってるんだな。
そんなにJに必死になること無いんじゃね。
942名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:31:18.52 ID:WbqZNvhJP
>>883
きっかけが必要だな。俺の場合は2002年のW杯を実際に体験したことだった。
それまでは、海外厨・代表厨って感じで、日本はレベル低いとか、アホなこと言ってたw

でも、下地があったことが大きかったと思う。それまでにJの試合も見に行ったことあったし。
小さい時からスポーツの観戦経験があったこと、特にサッカーやモータースポーツなどプロスポーツを見ていたことが大きい。
そうすると、自分が働くようになってからわかることが多かった。どういう人がどういう考えで働いているとか。
いい年して、好き嫌いだけでギャーギャー文句言うだけのアホが増えているのは心配だな…
943名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:31:25.22 ID:X67xkAb1O
>>932

果たしてそのプロサッカー選手はどれくらい食えているのだろうか…

サッカー選手は貧乏だよ…
944名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:31:38.36 ID:dzhCRX/g0
>>936
ありがとう
捨て台詞が聞けて嬉しい
945名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:32:08.01 ID:LDN2wSQ+0
>>941
だって巨人がなでしこの前座だから

世帯   KID  .TEN  M1  M2  M3     F1  F2   F3
*7.4   *1.4  *1.5  *0.5  *2.3  *9.5     *0.4  *2.0  *4.7   13/06/26(水)TBS 19:00-20:39 広島vs巨人
*7.4   *1.1  *1.2  *1.3  *2.8  *9.3     *1.9  *2.8  *4.3   13/06/26(水)TBS 20:39-21:41 なでしこvsイングランド
10.5   *0.3  *5.7  *2.6  *5.4  11.4     *2.9  *4.0  *6.0   13/06/26(水)TBS 21:41-23:40 なでしこvsイングランド
946名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:33:20.06 ID:EwN1PHLp0
>>933
リーグ戦としてはそれが正しいんだけど
ファンを根付かせたり新規で呼び込むにはカリスマ的な強さを誇るところがあるほうがいい
必ず強烈なファンとアンチの両方を生むので、観戦者(視聴者)が増える
947 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 11:33:41.12 ID:XB4mMz2qP
>>312

確かにそのとおりだな
948名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:33:52.48 ID:LDN2wSQ+0
爺専はこっちだから

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.9 *3.5 *3.3 *1.4 *5.1 10.9 *1.2 *3.2 *6.5 13/04/09(火)フジ 19:04-20:54 ナイター阪神vs巨人
*4.2 *0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *4.7 *0.7 *0.5 *2.4 13/04/13(土)日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*2.6 **.* **.* **.* *0.6 *1.9 **.* *0.9 *2.7 13/04/20(土)NHK 14:50-15::05 DeNAvs中日
*7.2 *1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *6.5 *0.6 *1.2 *5.2 13/04/20(土)フジ  15:00-17:00広島vs巨人
949名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:33:57.14 ID:X67xkAb1O
341:名無しさん@恐縮です :2012/12/29(土) 15:44:34.94 ID:I4ik+Pt+0
準決勝「ガンバ大阪×鹿島アントラーズ」観客数:8,978人
サッカー客少なすぎィ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

第92回天皇杯全日本サッカー選手権準決勝★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1356750362/

37 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:05:44.77 ID:fhqTiUhd
人いねーw
39 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:05:47.19 ID:DK9jsRWE
ガラガラwwwwwwwwwww
40 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:05:47.96 ID:ZBvR7pfu
ガララーガ
41 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:05:53.18 ID:+aWE7SNB
すっくなw
42 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:05:54.66 ID:ulvNScEQ
ガラガラ
45 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:01.08 ID:XYWhsP2a
客いねええええええええwwwwwwwww
49 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:04.33 ID:Ohu11n+A
なんなんすかこれ・・・・・・・・・・
50 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:04.95 ID:/999gQ9I
ガラガラ
51 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:05.95 ID:K8K3u5bu
ガラガラですね
53 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:08.89 ID:qMnkEzxT
1万人くらいか?
58 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:17.50 ID:djnV3yIF
ガラガラやんけ
59 :公共放送名無しさん:2012/12/29(土) 13:06:21.93 ID:mD/8Y6m+
ガラガラじゃねーかw
サッカー人気オワタ
950名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:34:15.30 ID:OuaaN/Qn0
>>944
一人取り残されてるけど大丈夫?
現実は見ないとな
951名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:34:17.81 ID:HYjpjqox0
>>943
いや、野球は一部の選手が多くもらってるだけで、平均したらJも野球も同じぐらいってデータあったべ
952名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:34:20.17 ID:vpeMqIaS0
>>938
興業としては話にならないな
赤字は当たり前だ
953名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:35:02.89 ID:LDN2wSQ+0
どんな手使っても爺専www

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.7 *0.5 *2.9 *3.0 *2.5 13.5 *1.5 *3.2 *9.4 13/03/18(月)TBS  08:30-10:58 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ(分割1)
20.3 *0.5 *4.9 *4.8 *4.1 19.5 *2.8 *4.5 12.8 13/03/18(月)TBS  10:58-13:44 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ(分割2)
*8.3 **.* *3.5 *3.4 *2.4 *4.0 *1.5 *2.6 *5.8 13/03/18(月)TBS  13:44-14:15 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ(分割3)
954名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:35:19.76 ID:lQtjn2+4O
>>937
視聴率(しかも代表戦や夜中のスポーツニュース)とJリーグの運営に、何の因果関係が?
955名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:35:44.07 ID:LDN2wSQ+0
>>952
え?
Jは殆どが黒字だが
956名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:36:01.62 ID:qaWLw9jd0
ここでいくらコピペ頑張ってもJリーグの観客は増えないぞ
そんな事してる暇あるなら地元のチームのビラ配りボランティアでもしてこいよ
957名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:36:39.97 ID:LDN2wSQ+0
>>954
基本だろうが

Jがない時代にサッカーはこんな数字とってたの?
958名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:37:09.32 ID:pB+e+65a0
>>633
反論になってないし、そもそも自分の都合や好みを結論にしたがってるだけの論理展開。
959名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:37:16.60 ID:LDN2wSQ+0
>>956
チームも観客も増えてるからwww
960名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:37:21.59 ID:vpeMqIaS0
>>955
こんなんでどうやって黒字を出すのか意味が分からん
人件費を相当押さえてるのか税金補てんを真っ当な収入に計上してるのか?
961名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:37:27.26 ID:Tf9zZvXl0
だってテレビでも中継ほとんどないし広告価値なんてないわな
スタジアムの命名権ですら売れないのに
962名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:37:39.30 ID:X67xkAb1O
>>951

無い。

米4大スポーツとサッカーリーグ別平均年俸

NBA: 515万ドル
MLB: 313万ドル
NHL: 240万ドル
NFL: 190万ドル

ラ・リーガ 2億7千万円
プレミア・リーグ 1億6千万円
ブンデスリーガ 1億5千万円
セリエA 1億1千万円
リーグ・アン 5700万円
エールディヴィジ 4400万円
ロシア・プレミア 3000万円 (1000万ルーブル)
ギリシャ 2400万円
Jリーグ 1700万円
ポルトガル(リーガ・サグレス) 1620万円
カンピオナート・ブラジレイロ 1500万円
メキシコ 1500万円
Aリーグ 1300万円
MLS 1200万円
イラン(ペルシアン・ガルフ・カップ) 1200万円
サウジ・プロフェッショナル・リーグ 1100万円
エジプト・プレミア・リーグ 900万円
南アフリカ(プレミア・サッカー・リーグ) 860万円 (平均月給6400ランド)
SPL 800万円 (平均週給£1000)
963名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:38:17.08 ID:LDN2wSQ+0
964名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:38:44.86 ID:KGmNkbVN0
>>957
そして、観客の年齢層は1年に1歳ずつ高くなるのであったw
965名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:38:46.04 ID:IPm2g/ch0
>>951
これで同じくらいになるのか?

Jリーグ年俸ランキング
1位 田中マルクス闘莉王 1億6000万円
2位 中村俊輔 1億5000万円
3位タイ 中澤佑二 1億3000万円
3位タイ マルキーニョス 1億3000万円

※Jリーグの引退平均年齢は25,6歳

これでチーム数が多いから、カスみたいな給料の選手うじゃうじゃでしょ?
966名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:38:46.53 ID:X67xkAb1O
>>955

年俸を派遣社員並みに下げてるだけ
967名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:38:47.97 ID:+3IPtjlVP
>960
Jの給料は安いっていうのは確かだなw
968名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:39:48.53 ID:vpeMqIaS0
>>963
つい先日マリノスの赤字が単年6億というニュースを見たが何が何やら
969名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:40:36.45 ID:+3IPtjlVP
>964
サッカーの方はまだマシだと思われ。
野球だと菅沼正直さん(77歳)みたいにガチで死んでいくのでw
970名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:40:37.86 ID:X67xkAb1O
>>963

年俸下げてるだけ。扱いは派遣社員以下
971名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:40:48.25 ID:HYjpjqox0
>>962
いや、確実にあった

つかそのコピペ意味違いやしないか?
Jの選手とプロ野球の選手の年俸の話なんだが
972名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:41:18.63 ID:dzhCRX/g0
>>950
まず算数をやり直そう
973名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:43:59.05 ID:X67xkAb1O
>>971

無い。だってサッカーは儲からないから。

【サッカー/イタリア】セリエA、Bなど計41クラブに対して財務警察が一斉立ち入り捜査 脱税や粉飾決算など不正の疑い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372155234/
974名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:44:16.65 ID:lQtjn2+4O
>>960
年俸を抑えたりなどの人件費削減(これはまぁ正しい)とか、
トリニータみたいにスタジアム使用料を免除してもらったり
975名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:45:20.37 ID:KGmNkbVN0
サッカーファン(自称)って、結局自分たちを大切にしてほしいだけなんだな。

新規ファン開拓→自分たち古株が軽視される→危機感
976名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:45:35.12 ID:XugqazTo0
サッカーを面白がれば、日本サッカーは強くなる!
代表戦は見るけど他は見ないというあなた
あるあるの理由を知れば、サッカーがもっと好きになる!
http://www.youtube.com/watch?v=n_vFMEAckbo
977名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:45:47.12 ID:OuaaN/Qn0
>>968
マリノス「だけ」飛びぬけて異常な赤字だからニュースになったってこと
978名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:46:42.40 ID:mToNW3Fo0
まぁサッカーは人数多い割に試合数少ないから
プロスポーツとしては規模の優位性を確保しないと儲からないわなあ

そうなってくると人件費削るのは自明の理
979名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:47:23.18 ID:lQtjn2+4O
>>957
これだから視豚は嫌なんだよ
980名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:49:02.09 ID:EwN1PHLp0
>>975
マイナー趣味ヲタの性なんだよなあ・・・
気持ちはわからんでもないんだが
新規開拓しないと死ぬのも目に見えてるからな
981名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:49:29.45 ID:OuaaN/Qn0
>>972
算数の問題だと思ってるの?
>>826で「1歳近く」といってるのに自分が1歳と切り上げておいたのお忘れなく。
で、データは1歳近いのが事実だった訳でJの公式でもそういう「総括」を問題化してる
記事も出回ってて多くの人そう認識してる

キミは人に算数能力を指摘する前に考える必要があるね
982名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:49:31.78 ID:vpeMqIaS0
興業として欠陥スポーツだろ
週一回の本番以外は疲れがたまらない程度の練習とかセレブか何かか?
983名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:49:52.82 ID:+3IPtjlVP
基本的には高齢者が死ぬのを待つしか現状無いだろうね。
今後2100年まで大量に死亡していくので、それをじっくりと待つ。
それが大切。
984名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:52:13.66 ID:lQtjn2+4O
>>983
なんか、自分は齢取らないような言い草だな
985名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:52:17.89 ID:JEdLRORz0
>>4
ワールドカップがファン拡大じゃなくてむしろダメージになっているような・・・・・・・・・・・
986名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:52:21.98 ID:X67xkAb1O
なぜ、野球は儲かるのだろうか?

大リーグオールスター戦の目を見張るプラチナチケットぶり --- 安田 佐和子 http://blog.livedoor.jp/ikedanobuo/archives/1547011.html
987名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:52:23.75 ID:q19I+Dx00
>>981
往生際が悪い。
988名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:53:25.17 ID:Z76WyvxM0
>>986
ベースボールは地域展開を成功させているけど、野球は失敗しているよ
989名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:54:38.29 ID:mToNW3Fo0
>>985
毎回失望して毎回新体制になると期待するそういう層がいるのさw
990名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:54:56.47 ID:EhIeJmH70
2002年の後の、数年間は確かに順調に増えてたし、
最終節まで優勝昇格降格がもつれて興味深かった。
その後減少に転じたのは、海外移籍や不景気のせいか?
991名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:55:21.64 ID:qgOik9+j0
【サッカー】Jリーグ、2012年度J1J2全40クラブの経営情報を開示
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373613583/
992名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:55:22.62 ID:OuaaN/Qn0
>>987
周りに人いねえぞw
993名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:55:52.21 ID:+3IPtjlVP
さて・・
994名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:56:30.45 ID:q19I+Dx00
>>992
往生際が悪い。
995名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:56:48.36 ID:+3IPtjlVP
996名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:57:44.19 ID:+3IPtjlVP
997名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:58:26.91 ID:Y6Awugy60
とりあえず秋春制導入、ベストメンバー規定廃止、J1クラブ数削減、試合数増はしないと。
998名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:58:34.98 ID:+3IPtjlVP
999名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:58:46.39 ID:bS3F7DIw0
サポーターとかいう連中が気持ち悪くて関わりたくない
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:59:06.15 ID:tsw8j7UJP
名古屋に専スタ移転したら
間違いなく行く回数増えるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。