【MLB】レンジャース・ダルビッシュは5回を6安打5四死球6奪三振で3失点、右手薬指を痛めて降板も2勝目 LAA 3-7 TEX[4/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
レンジャーズのダルビッシュは7日、アーリントンでのエンゼルス戦に今季2試合目の先発をし、5回を投げ3失点だった。
レンジャーズ打線が3本塁打を放ち7―3で勝ち、ダルビッシュは今季2勝目を挙げた。

ダルビッシュは85球を投げ、6安打6三振5四死球。敵地ヒューストンで完全試合寸前まで好投した前回とは打って変わって、
初回から乱調気味だったことに加え、アストロズ戦で痛めた右手薬指の皮がめくれて5回で降板した。
レンジャーズはア・リーグ西地区最大のライバルエンゼルスとの最初の3連戦で2勝1敗と勝ち越した。

初回先頭打者から立て続けに3四死球を出したダルビッシュは、無死満塁で昨年まで同僚だったハミルトンを併殺に
打ち取ったが、先制点を許し、5番トランボにも左前適時打を打たれ、計2点を失った。
2、3回も得点圏に走者を背負いながらも無得点に抑えたが、5回に2死走者なしから、ハミルトン、トランボに
連打され1失点。5回を投げ、勝ち投手の権利を得たところで降板した。
ダルビッシュの不安定な出来にも打線は奮起。初回、3番バーグマン、5番マーフィーの本塁打で計3点を入れ逆転。
4回にも1点を加え、6回には1番キンスラーの3点本塁打で試合は決まった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/08/kiji/K20130408005569620.html

エンゼルス  2 0 0 0 1 0 0 0 0 3
レンジャーズ 3 0 0 1 0 3 0 0 x 7
【投手】(エ)ウィーバー、ロー、リチャーズ、ウィリアムズ−アイアネッタ
    (レ)ダルビッシュ、ロス、シェパーズ、ネーサン−ソト
【責任投手】(勝)ダルビッシュ2勝(敗)ウィーバー1敗
【本塁打】バークマン1号(2)、マーフィー1号(1)、キンスラー3号(3)(以上レ)

ダルビッシュ有 先発 回数5 打数24 被安打6 奪三振6 四死球5 自責3

http://www.sanspo.com/mlb/2013/game/LAA-TEX040720130/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/live/?id=2013040815
2名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:18:47.07 ID:WOu1+oOSP
糞だな
3名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:35.36 ID:hV65Q9EP0
アストロズって日本にやってきても優勝できないかもしれないくらいの弱さ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:36.36 ID:DnkN5Icw0
四球が5…
前回の相手がショボかっただけか
5名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:48.21 ID:Iw9/w1220
こりゃ今シーズン負けないな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:03.66 ID:ARMcP81yP
降板早かったんだな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:32.02 ID:r7bSNqJU0
薬指の皮がむけるのはツーシームの投げ過ぎか?
8名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:40.89 ID:fcaQct4y0
悪いときにも勝てたのは大きいな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:42.67 ID:wrGrKP9r0
ホントにマメが原因で信じていいんだな
ならいいが
10名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:48.18 ID:e2awVK1Si
ズラキーン
11名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:55.99 ID:Q1S6Gd5f0
岩隈のほうがメジャー仕様に近そうだな
ダルは奪三振のタイトル獲ってくれればいいよ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:22:44.70 ID:Sb/eCkOP0
去年のダルに戻ったな
アストロズが弱すぎただけか
四球が多いってのは駄目だわな
13名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:22:58.57 ID:E9o8L8FR0
相手投手がウィーバーじゃん
14名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:07.19 ID:3PGuHmBN0
後続がなんとか同点にされず良かった。
とりあえず20勝してサイヤングとってほしい
15名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:14.25 ID:0AHc9RRV0
味方打線がチートすぎるw
16名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:14.65 ID:v5xuP1k6T
相変わらずダルのランサポートは凄いな
勝ち運持ってるわ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:15.03 ID:OfG64oYt0
123 野茂英雄
57 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
18 ダルビッシュ有
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
10 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英、田澤純一
3 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫
18名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:42.27 ID:PdRPWEU70
おれはこの前の完全試合のときに
相手が初対決でダルが有利だっただけで
ダルビッシュは良くなってないって一人だけ批判的な立場をとってたがやはりその通りだったようだな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:50.21 ID:YjwP4by50
昨年と同じ、四球出しちゃダメってことだ
いい状態で臨めば打たれないんだからちゃんと怪我治して調整するこったな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:56.01 ID:wrGrKP9r0
1点リードで早々と降板して勝ちがつくとは
今年ツキもあるかも
21名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:57.25 ID:NgFAfwyn0
しかしスレも盛り上がらないな
負ければアンチ+サッカーが混ざってにぎわうのかもだけど
22名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:00.09 ID:b1F5rja30
>右手薬指

2シームでも多投したのかな??
23名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:13.43 ID:mKARKFzN0
ウィーバーに投げ勝ったから上出来
24名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:40.30 ID:Sf8pJxGh0
在日特権一覧

●地方税→ 固定資産税の減免
●特別区→ 民税・都民税の非課税
●特別区→ 軽自動車税の減免
●年  金→ 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
●都営住宅→ 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
●水  道→ 基本料金の免除
●下水道→ 基本料金の免除、 → 水洗便所設備助成金の交付
●放  送→ 放送受信料の免除
●交  通→ 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
●清  掃→ ごみ容器の無料貸与、 → 廃棄物処理手数料の免除
●衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
●教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
●通  名→ なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
●生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
     → 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
     → 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
     → ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
●住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
●さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
25名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:52.56 ID:SU0hB+MA0
今日はややイラン人気味の内容だったな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:58.98 ID:gci8Aqv90
多投してたのはカッターだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:15.08 ID:HadZlB350
ウィーバーの方がボロボロだったな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:40.12 ID:w14tEAIh0
今日はボール球に全く手出してもらえなかったもんな
ある程度ストライクゾーンで勝負出来なきゃイニング食えないよ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:42.87 ID:b1PvDNou0
左利き用のギターでも弾けば
30名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:48.69 ID:xrtpFEq2O
今日はダルもウィーバーも立ち上がりダメダメだったから、こういう日もあるって感じだな
気温も湿度も条件良かったの分からんもんだ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:51.91 ID:FKewp7+90


ダル 2試合 2勝0敗 防御率 1.98 WHIP 0.88
岩隈 2試合 1勝0敗 防御率 2.57 WHIP 0.43

青木 5試合 打率 .370 打点4 得点5
32名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:56.28 ID:FiTgKpii0
今年はサイヤング賞候補に名前あがるかもしれんな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:04.33 ID:PdRPWEU70
さっそくチープウィンを一つゲット

ESPN.com terms a loss suffered by a pitcher in a quality start
as a tough loss and a win earned by a pitcher in a non-quality start a cheap win.
アメリカのスポーツメディアのESPNは、
先発投手が、QSを記録しながら敗戦投手になることをタフ・ロス(不運な敗戦)。
逆に、QSの条件を満たさずに先発勝利を挙げることをチープ・ウィン(安っぽい勝利)と定義した。


ダルは昨年チープウィンを最多でもらった投手だったなそーいや
味方に助けられすぎ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:31.14 ID:Q1S6Gd5f0
今年も特別ローテにしないと持たないかもしれんな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:53.86 ID:vmRWIxEPP
>>17
野茂超えるのってかなり難しいな
松坂がやると思ってたがもうほぼ無理だし可能性あるとしたらダルぐらいだな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:01.31 ID:kQL4hZBe0
5死四球とかもう確変終了か?
37名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:41.80 ID:vjU8cfW/0
相変わらず運だけは良いな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:45.32 ID:wuTk2dhSP
神経使う強打者相手だとこんなもんだろ
この前は楽にぶんぶん振ってくれすぎた
39名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:11.48 ID:YjwP4by50
>>31
初回にいきなり満塁にしたせいでWHIP急上昇だな、勿体無い
40名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:32.30 ID:Y9yIAjY80
しょせん、この程度の投手。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:40.02 ID:Tw7fIMRN0
        AVG OBP SLG OPS
エンゼルス .243 .317 .436 .754
アストロズ.  .199 .234 .286 .520
42名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:53.28 ID:+5cTepNF0
いつものダルで安心した
43名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:57.76 ID:wrGrKP9r0
ハミ珍へのブーイング半端なかったw
44名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:34.31 ID:OHsloKRe0
四死球は多かったけど、高めに抜けるのは無いから去年とは違う by武田
45名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:53.21 ID:jJhS1c+k0
小さく縦に落ちるスライダーが全く使えない感じだったな
46ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/08(月) 12:30:09.31 ID:MnIhnyPMO
前を9点とすると今回は4点くらいかな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:24.80 ID:byB5nj8O0
しかしエンゼルスよえーなこのまま消えちまえよ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:30.99 ID:5qgOT67v0
デイリーにダマされた
勝ち投手の権利を失ってないじゃんよ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:45.19 ID:pkz+I17H0
今日のゾーンはクソ広かったのに4四球だからな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:47.73 ID:6cSFzNIV0
ケツを怪我してても手投げで勝つこともあったし
対応力がはんぱじゃねえな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:49.98 ID:gci8Aqv90
>>39
WHIPなんて2試合で語るようなものじゃないだろ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:31:22.81 ID:D3oUKhPvO
去年からケンドリックに助けられてるね
53名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:19.50 ID:9btqkB4O0
イチローがユンケル飲みながら一言↓
54名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:33:44.66 ID:xESgbDdR0
5回までは無理して投げたんだな
さすがペルシア人魂
55名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:04.87 ID:wuTk2dhSP
四球を2まで減らせば7回2〜3失点くらい安定だな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:31.15 ID:Tw7fIMRN0
チームOPS

エンゼルス アリーグ6位
アストロズ アリーグ最下位(ダントツ)
57名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:38.02 ID:Q3xxB8UgO
まずますじゃない
58名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:45.00 ID:byB5nj8O0
プホって春ダメなのか?なんか負のオーラ漂ってる去年はギリギリ持ち直したけど
59名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:55.30 ID:/c5wR8Op0
これが通常の姿です
60名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:35:12.43 ID:OZn4tcg40
まあLAA打線がチート過ぎるから慎重になるのも無理はないが、5四死球は多過ぎだわな
あえていい点を挙げるなら、抜けたり高めに浮くボール球が無かったのと無死2、3塁を連続三振とフライで切り抜けたことぐらいか
61名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:35:23.33 ID:jJhS1c+k0
そんなに動いてはないけど角度ついて右の内角に入る
2シームっぽい球と、似たフォームではさんで落とす
スプリットとシンカーの間みたいな球はよかったな
ケンドリックの内野ゴロやプホールズのおまけゲッツーみたいに
打ち取れると球数減らせるわ
まあ前回は三振狙いにならざるを得なかったけどな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:35:40.70 ID:2SYAMC+p0
ヌルポッシュ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:06.85 ID:DHL1jZOe0
2勝目おめ!
風邪とかと違ってマメは厄介だよなあ
ほんと代わってあげたい
64名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:40.63 ID:iQWnEssj0
ホームでノーコン化するのか
厳しいな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:40.74 ID:OAtrAo790
今期は四球なくて、滑り出し最高だなって思ったら
今回でちゃんと整えてきたなwww
66名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:57.30 ID:6mScLgu+0
怪我をけがを押して出場したんだろうな
サイヤング本気で取りにいってるとみた
67名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:37:46.25 ID:ySCfjC1m0
いきなり怪我?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:38:04.81 ID:6QbL0tGs0
>>58
春が駄目と言うより、年齢詐称、薬減辺りの可能性が高いんじゃね?
まぁOPSは今でも1.000越えてるんだけどな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:38:51.49 ID:7mJL52xK0
去年はこれで炎上しまくってもうダルダメだ
((((;゚Д゚)))))))
と思ったけど今年は悪いなりに3失点でまとめる力ができたのは良いんじゃない?
70名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:39:29.28 ID:RiD8G5nD0
ダルビッシュ「じゃあ打ってみて(笑)」
エンゼルス「おk」
5回被安打6四球5失点3
71名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:39:42.28 ID:BA1j2Icz0
コマンド能力が無い2流ピッチャー
こんなのがエース(笑)
72名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:39:49.85 ID:bwcN26Zm0
また毎試合3点↑取られるダルが帰ってきた
73名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:40:24.25 ID:Tw7fIMRN0
ダルビッシュ2012年

     防御率 WHIP
4月   2.18   1.42  4勝0敗
5月   4.50   1.50  3勝2敗
6月   4.15   1.21  3勝2敗
7月   5.74   1.43   1勝3敗
8月   5.29   1.48   2勝2敗
9月   2.21   0.74  3勝0敗
74名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:40:50.19 ID:P7za+8ZI0
打てるチームってほんといいな
75名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:40:58.15 ID:Zr+MTiwX0
確変終了早すぎワロタ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:34.27 ID:UCJqr+Lo0
>>73
援護で勝ってるだけだな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:05.50 ID:scyiIHr70
去年と変わらんなこれじゃ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:13.95 ID:KtznunJL0
去年のダルが戻ってきたな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:31.70 ID:PdRPWEU70
おれはこの前言ってたぞw
今期もダルは負けるってw

> 871 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 15:25:35.68 ID:3KtPEoCo0 [22/31]
> >>867
> 間違いなく今期はダルは負ける
> データがメジャーは凄い
>
> 正直ダル対策されてる今期は期待できないw
>

> 873 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 15:27:26.14 ID:3KtPEoCo0 [23/31]
> >>869
> 一年目のルーキーということで
> 後半は弱いチームとしか対戦してない&ローテ飛ばしを何度もしてもらって
> 過保護にしてもらったからな
>
> 黒田とか他の投手はそういう過保護はなし
80名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:50.51 ID:9sjteri60
結局、シーズンが終わってみたら防御率は3点台だろう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:41.17 ID:byB5nj8O0
>>80
それなら十分すぎるけどな
82名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:42.25 ID:rJXJ4IKT0
さすがにアストロズのように、簡単に振ってくれないよな。
それとやはり神経質で、少しの風でも気にするんだよね。
でも、ウィーバー相手に勝てたのだからラッキー。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:32.99 ID:mtAG2IGq0
怪我の影響は別にして前回も序盤は四球にならなかったのがラッキーというぐらい
全然コントロール良くなかったからな
今日のは結果としては予想できた範囲
84名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:53.34 ID:gci8Aqv90
>>79
そりゃ何回かは負けるだろ
そんなの俺だって予想できるわ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:06.74 ID:uWOm5nIC0
>>69
もう一回投げれば及第点なんだけど、けがだから仕方ないね。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:12.03 ID:bNXOTLNs0
俺の皮は剥けてない
87名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:36.01 ID:YjwP4by50
>>51
だからこそ勿体無いと言ってるんだよ
本人も口ではチームが勝てばいいとか言うだろうけど、後から見た時にシーズン通していい成績で終えた方がいいに決まってるんだから
88名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:46:02.29 ID:PdRPWEU70
>>73
序盤だけいいんだよな
メジャーの選手は長期戦に備えてピークを遅らせるのに
一人だけピークを最初に持ってきてるからw

で、夏でばてて打たれていくw
学習能力ゼロw
中4日登板のメジャーは回復期間がないから投手は
ピークは最初にもっていかない
マラソンで最初にスパートかけるようなもん
89名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:46:46.10 ID:prFSWtqI0
柳>>>>ダル

か・・
90名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:14.21 ID:PdRPWEU70
>>84
ここまで予想してましたが何かw


【MLB】ダルビッシュ「いい思い出になった」あと一人で完全試合逃すも8回2/3を1安打14奪三振 レンジャーズ快勝 TEX 7-0 HOU[4/3] ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364960506/

> 857 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 15:11:48.73 ID:3KtPEoCo0 [21/31]
> ダルは最初の対戦チームには好投するんだよ
>
> 昨年も最初だけは良かっただろ4月5月の防御率も良かった
>
> だが、打者が調子上げてくる6月ぐらいからボロボロになるのがダルビッシュ
>
>
> せっかくこのスタートダッシュでラッキーチャンスがきたのにそこで大失敗したのが痛いな
>
> メンタル的にこれは響くぞ
>
> 今期も正直ダルは活躍できないだろうな
91名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:15.53 ID:kXo+vwTA0
エンゼルすって凄いな。
3割40本クラスが4人はいるじゃん。
そりゃーアストロズみたいに簡単にストライクいけないから四球増えるな。
アストロズ位じゃないと完全は無理
ア・ナ含んでもエンゼルスの打線ナンバー1だろ。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:30.05 ID:Bd3fW3XMP
>>17
なんだよこれ?
もしかして勝数??
でもセットアッパーの長谷川がそんなに勝ってるわけないしな。。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:40.28 ID:jySZ++qo0
>>88
お前見る目なさすぎだろw
昨シーズンダルが良かったのは終盤だけだよ。序盤は中継ぎに尻拭いしてもらいまくってただけ。
whipみれば分かるだろうに
94名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:49:12.36 ID:OfG64oYt0
>>92
123 野茂英雄
57 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
18 ダルビッシュ有
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
10 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英、田澤純一
3 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫
95名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:01.17 ID:Tw7fIMRN0
>>88
サバシアもケーンもストラスバーグもウィーバーもディッキーもプライスも
始めは炎上してるな。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:43.53 ID:xESgbDdR0
まーたレベルの低いアジア人が発狂してるのか
97名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:51:13.50 ID:PdRPWEU70
>>93
序盤が良かったからオールスター選ばれたんだろうが
後半は何度もローテ回避してもらって過保護登板&弱い相手との対戦だから
まったく参考にならないんだけど

あれ?
弱小球団との対戦成績で良かったって決めるようなドニワカですか?w
ろくに試合も見てない馬鹿がw
98名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:51:21.75 ID:kXo+vwTA0
>>92
>>92
いや勝ち星であってるよ。長谷川は通算45勝してる
99名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:52:00.85 ID:ywZ8FTGT0
ダルやるな
早くも2勝目か
ハリソンが2連敗だしチームにしても価値ある
100名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:53:13.43 ID:PdRPWEU70
>>99
2勝のうち1勝がチープウインwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:54:29.31 ID:+HtIrmtR0
Twitterやりすぎで指痛めたのか
102名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:29.57 ID:ywZ8FTGT0
>>100
不調のときも粘り抜いたから良いぞ

優勝目指せ
20勝だ
14回3失点だしかなりよいぜ

みんなで応援しよう!
103名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:52.50 ID:MoYqPlEv0
中4日だと皮くっつく隙がないな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:57:09.97 ID:jySZ++qo0
>>97
オールスターは別に順当な活躍順で選ばれるわけではないからそれは証明にはならん。
4月の残塁もリーグ最多レベルだったはず。あと後半ではなく終盤。
自分の間違いに気付いたからってニュアンス変えないように。
105名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:57:16.26 ID:xrtpFEq2O
今日は各チームエース級がフルボッコw

ケイン9失点
ディッキー・プライス・ハメルズ8失点

こんな日もあるんだな
106名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:58:25.08 ID:C8qe4vDE0
>>92勝ち星だよ。

つーかこれ>>17 オレが作ったコピペなんだけどな。
順調に拡散してるな。
↓こっち使ってくれこれが完成版な。
☆☆☆☆☆☆☆☆日本人投手メジャー通算成績☆☆☆☆☆☆☆

123野茂英雄 ←【95年ナ・リーグ新人王】【ア・ナ両リーグでノーヒットノーラン達成】
57 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利(33S)
39 石井一久
34 伊良部秀輝(16S)
32 吉井理人
21 斎藤隆(84S)
17 岡島秀樹(6S)
16 鈴木誠
18 ダルビッシュ有
14 高橋尚(10S)
13 大塚晶則(39S)
10 岩隈久志
8 高津臣吾(27S)
8 川上憲伸(1S)
7 佐々木主浩(129S) ←【2000年ア・リーグ新人王】
7 藪恵壹(1S)
5 上原浩治(14S)
5 村上雅則 ←【メジャーリーガー日本人第一号】
5 五十嵐亮太
4 小林雅英(6S)
3 田沢純一(1S)
3 建山義紀(1S)
3 薮田安彦
3 柏田貴史
2 井川慶
1 木田優夫(1S)
1 多田野数人
藤川球児(1S)
107名無しのコピペ職人 ◆h3ltAwoaac :2013/04/08(月) 12:59:52.89 ID:C8qe4vDE0
>>106

完璧でないかもしれないけど補正して使ってや〜
やべコテわすれてたw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:01.66 ID:GM5oJLQI0
オフで手の皮が軟くなってたんだな
投げ込んでなかったのか
109名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:20.29 ID:zvXKrWMD0
>>105
ディッキー 4回 2/3 8失点
ストラスバーグ 5回 1/3 6失点
ハメルズ 5回 2/3 8失点
プライス 5回 8失点
マット・ケイン 3回 2/3 9失点
110名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:27.91 ID:ddFLtjDF0
ピッチャーって手袋したり、テーピングで指を巻いたらルール違反なのかな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:31.47 ID:ywZ8FTGT0
>>105
ダルの相手の投手も本来は良い投手らしい
今日はそのようには見えなかったが
あとバーランダー、ヘルナンデスというのも昨日打たれてまけたらしい
112名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:49.15 ID:G45dD9TP0
ハンターがいつの間にかDETにいてビックリした
113名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:02:19.00 ID:jJhS1c+k0
ウィーバーあたりになるとやっぱ余裕ぶっこいて
全然開幕に合わせて来てねーのかな
114名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:07:15.52 ID:IC5DDXsD0
マメが少しできてるみたいだな
115名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:08:07.78 ID:PdRPWEU70
だからピークをここに持ってきてないだけw
メジャーは過酷なんだよ

メジャーとポストシーズンも考えると序盤から飛ばすとかありえない暴挙w
116名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:09:07.67 ID:M36MhgBS0
じゃぁ抑えてみて(笑)
117名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:10:11.10 ID:FHrIDIpf0
>>109
一方、サバシアさまは・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:14:56.31 ID:6spSnWr80
やっぱ松坂2世か
119名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:15:01.31 ID:s1ikjTEJ0
松坂の2年目コースになりそうだな
今年は勝ち星だけは稼ぎそうだ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:17:51.81 ID:7mJL52xK0
>>105
NPBでもそうじゃん春先は大体先発フルボッコ投げる筋肉が温まってきたら貧打戦、秋はスタミナ切れて終盤打たれる
121名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:21:42.00 ID:AtpKF+UWP
ダルビッシュオワタ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:22:50.25 ID:Kaw6u3ZuO
身体にキレがないな
123名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:22:55.22 ID:Wb7vECKz0
薬指か
選手生命の危機だな
124名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:24:19.90 ID:iXwD/pJq0
今年もこんな感じで勝ち星を積み上げていくんかな
125名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:26:55.33 ID:UtgQxIBT0
レンジャースの打撃援護があれば黒田は今80勝40敗くらいの成績だっただろうな。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:27:54.00 ID:RoOST5bV0
去年の八月に戻っちまってたな
初回四球死球四球だったし今日は運の良さだけだったな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:34.38 ID:a5Lku6Zx0
ダルビッシュ(w)
128名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:51.64 ID:uh90Qhlc0
対プホルスなんて恐くて投げるとこないんですけど…みたいな感じで面白かった
129名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:31:47.78 ID:Vvren9RB0
バークマンけっこういいな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:33:36.80 ID:1z3pnxIE0
ノーコンのままじゃん
131名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:34:06.79 ID:6QbL0tGs0
>>125
まぁTEXは打者有利球場、LADは投手有利球場だから
一概には言えないけどな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:46.98 ID:UKiTdXzGO
勝ち運は去年のままだね
四球でダルの調子が把握出来る
怪我で6回までは投げられなかったけど、メジャーで3失点以内ならゲームは作ったと言えるでしょう
133名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:50.56 ID:qlJw9A+k0
残念
あともう少しでノーノーだったのに
134名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:39:18.95 ID:qC+sb2rZ0
まあ完全試合後は誰でも炎上する傾向にあるしな
その一歩手前でも似たようなもんだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:46:29.10 ID:g5KVBtcV0
なんだかんだで抑えちゃうこともあるし
今日も内容からすればラッキーだったほう
5、6点とられてもおかしくなかった
まだツキはついてる感じ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:47:40.15 ID:mhYpTCiRI
朝9時に試合開始でほぼ満員テキサスニート多過ぎワロタ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:49:00.12 ID:qe6DvKYj0
ハミルトンに対するブーイングと、マリナーズのヘルナンデスのパクリみたいなダル応援団。
今後もこのカードは見応えあるな。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:49:27.92 ID:OZn4tcg40
>>136
ネタだよな?w
139名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:51:53.44 ID:BNUOmRdfO
変なツイート止めろよ
アンチが増えるぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:52:07.17 ID:rJXJ4IKT0
そういえば、レンジャーズ・スタジアムでMAZDAの広告が
目立っていたけど、去年もあったけ?
なぜ黒田のヤンキース・スタジアムじゃないのか。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:57:23.45 ID:63uU5M/q0
まぁよかったわ
今年は20勝するだろうな
ウチらは確実に優勝する
142名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:08:05.16 ID:NeVlu4ir0
酷い内容だったな
やはり前回の相手がしょぼかっただけか
143名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:17:58.30 ID:krrzqn6nO
昨シーズン後半見てんだろ
もういい加減にしろよキモイわ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:22:52.44 ID:jJhS1c+k0
日本のやきう少年もキンスラーみたいな打ち方目標にしろや
145名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:24:07.69 ID:+Vt+yT7I0
今日は酷い内容だったみたいだな。
やっぱり前回は相手がショボかっただけか。
146名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:26:13.78 ID:Tbz8jMNTO
メジャーのレベルの高さを考慮すればこの崩れかたも致し方なしってとこか。日本とは違うのだよ日本とは
147名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:27:34.01 ID:+zS8OetW0
>>73
4月運良すぎだろ
防御率5点台の月とWHIP変わらん
148名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:33:40.84 ID:pfRe6ZZa0
    
前回完投出来るスタミナも造ってないし、指のケアーも出来ていなかったのがばれたな。
アメちゃんお得意の、指ベロベロでやらかくしないとな。
ガム噛んで唾の出を多くしたり、グローブの中に湿った布きれ忍ばせたり、
みんなやってるらしいじゃないか。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:38:37.13 ID:Sxxf2z2m0
カットボールが効果的に打ち取れる球になりつつあるけど、
制球力が定まってなくてムダなボール球がまだまだ多い。
カウント悪くして置きにいったところ打たれてる印象。
制球力さえつけばもっとやれる。

前回は打てない打線を背にしっかりゲームを作ったが、
今日は打線に救われた。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:40:53.26 ID:f/lUYJUa0
最初から引っ掛かりまくってたもんな。観てられないからジョギングに行っちゃった
151名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:44:59.79 ID:e5nqS6Al0
ラッキーだったってーけど
天使打線相手に手も足も出させずじゃないと評価しないってのか
ピンチを連続三振で切り抜けるとか力量証明してると思うけどな
もしかして、完全未遂が基準なのか?
あれを毎度やれて初めて本物と認めるのかw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:54:29.72 ID:rLy1+lkHO
勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ
153名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:56:31.09 ID:fHWL0mCW0
前回無理しすぎたろ
7回あたりから顔色悪かった
154名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:59:12.54 ID:TNMsDwyi0
よくあの立ち上がりから崩れなかったな。3回6失点降板とかでも可笑しくない感じだったけどよく持った。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:06:25.94 ID:crrmMPxw0
地元ファンが期待してダルビッシュを見に来たのにショボい結果だな
156名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:08:07.82 ID:y3oQ4sM70
ケンドリックがダルに貢献してるんだからさ
トランボとは勝負しなきゃ良かったのに。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:10:17.57 ID:FDu5S52V0
すみません判る人教えてください・・・
同点で降板して逆転したのは次の回の裏なのに
勝利投手になれるものなのでしょうか?
158名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:10:46.17 ID:0/DNpb/I0
低めのボール球を見逃されたらこんなもんだな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:12:21.20 ID:99UL7qhE0
ウィーバーの投げるエンゼルスに勝つか テキサス強ええな
160名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:13:32.49 ID:I+CrVqoW0
だいたい大リーグあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど
早く他へ行ってくれよ。興醒めなんだよね。

もう大リーグに日本人選手は要らないし、不快だ。
足手まといで邪魔ななんだよ。
日本でテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:14:00.57 ID:OZn4tcg40
>>157
それは例えば5回まで投げて同点で降板、6回裏に逆転したってこと?
その言い方だとホームで投げた投手の条件っぽいけど、それだと勝利投手にはなれんぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:16:28.12 ID:WJ0scHTX0
無理したからなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
記録がかかっちゃったから
7回ごろから背中が張っていると言ってたが
しきりにベンチに戻ると背中を叩いていたが
完全試合の後遺症がシーズンは棒にしなければ良いが!?
163名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:16:36.41 ID:7mJL52xK0
>>160
ださっかーなんて誰も見てないから泣くなよw
164名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:16:50.39 ID:6OBxcirpO
要所では三振とるしファンは大喜びやったよ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:17:44.47 ID:E4iKF+pP0
よく我慢したと思うよ
指の状態が気になるけど
166名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:19:16.40 ID:b0kgBRZX0
5回5四球!
167名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:20:25.26 ID:mZ0sTBAY0
シーズン中はツイッター封印しろって…
ツイッターで熱くなると必ず調子悪くなるんだから

【MLB】ダルビッシュがツイッターで舌戦 「貴方の球は、完全試合をするほどの質ではなかった」→ダル「じゃあ打ってみて(笑)」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365399733/
168名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:44:26.72 ID:pfRe6ZZa0
       
ダルは進化したのか、退化したのか どっちだ。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:45:11.31 ID:xQY1FlsmP
今日は制球が悪すぎた
指なのか初本拠とエンゼルス相手で硬くなったのかは知らんが
170名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:47:05.11 ID:jJhS1c+k0
おGちゃんは読売新聞だけ読んでオレンジタオルを首に下げてろよ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:59:45.14 ID:qO52zIz10
そもそも前回の登板の8買い終わったときだかに薬指の皮がめくれたんだよな。
むしろ今日登板したことが意外だったわ。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:02:04.60 ID:JhzlFC1b0
>>73
ファックさんみたいだなw
173名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:09:11.98 ID:ujPDQODU0
>>144
あんなもんNPBの選手でもそうそうできる奴おらんわw
174名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:17:45.20 ID:jJhS1c+k0
>>173
NPB標準の奇形的な打法の貧打者を目指すなという意味な
175名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:20:14.74 ID:1HJrC2il0
早くも2勝目か・・・・
勝ち星なんていとも簡単に転がり込んでくるもんだな。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:20:39.43 ID:UDkw07KK0
審判と合わなかったのか、両投手とも酷い出来だった。
177名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:52:43.61 ID:66lqNJtS0
酷い出来だったが、相手投手も大概だった
ウィーバーってかなり有名な投手だと思ったが
178名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:54:21.64 ID:F7+GpGzr0
>>1-1000
じゃあ打ってみて(笑)
179名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:55:13.95 ID:+P7T6VEf0
ハミルトン移籍したのか、BOSの選手もNYYにいたしMLBはなんでもありだな
180名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:02:46.97 ID:dI98AyLC0
フォーム変えて制球良くなったとはなんだったんだよ

やっぱりノーコンは治らないのか
181名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:16:32.05 ID:gCP+mk8pO
NPB時代と決定的に違うのはストライク先行が減った
岩隈のほうが内容いい
球質がダルビッシュぐらいあればバーランダーなんて二流選手
182名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:45:45.69 ID:2rQl1ZrtO
松坂の2年目に似てたのは去年の序盤だろ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:49:28.00 ID:krrzqn6nO
今日はアンチの方騒いでもよろしくてよ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:22:46.40 ID:T92paQbq0
相変わらずの強力打線だぜ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:25:53.39 ID:FDu5S52V0
>>161
今回がそれなのではないかと思うんです。
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2013040815
勝利投手は6回の表に投げた「ロス」にならないのでしょうか?
素朴な疑問に過ぎないのですが・・・
186名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:56.99 ID:kTy3Cdg10
制球力良くなかったな 前の試合が良すぎたか
187名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:30:36.17 ID:FfVgswmJ0
エンジェルスの強力打線は凄いな。1、3-5番は30本以上打てる
んだから。タイガースとどっちが上だろう?
188名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:48:13.71 ID:oKPmo9Up0
毎度毎度あんなピッチングが出来るわけがないが落差が大きすぎる。
5回で走者11人も出したのでは指を痛めて降板ではなくただのKOだよ。
登板前から問題があったのならしょうがないけど。
でもそれなら登板回避するよな普通。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:08:53.49 ID:Pn7BDMyu0
7回まで投げないと勝敗つかないんじゃないのか
190名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:13:21.66 ID:mryv0u1I0
2012年 アストロズ 55勝 107敗 勝率.340 ナ・リーグ中地区最下位
2011年 アストロズ 56勝 106敗 勝率.346 ナ・リーグ中地区最下位
191名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:14:01.90 ID:Lz5VZZy90
前回の素晴らしい投球を見たときはイラン人だと思ったけど
今回の投球を見てやっぱり日本人だと確信したよ
ほんとうに糞みたいな民族だな
同じ日本人として恥ずかしいよorz
192名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:14:47.67 ID:+Glb0GNa0
去年と同じ感じになりそうだな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:20:47.53 ID:qnNuvdywO
>>185
5回投げた時点で4対3じゃん。
釣りなの?
194名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:41:40.63 ID:JM70JnFj0
ダルビッシュ2012年

    防御率 WHIP
4月  2.18   1.42  4勝0敗  33.0回
5月  4.50   1.50  3勝2敗  28.0回
6月  4.15   1.21  3勝2敗  34.2回
7月  5.74   1.43  1勝3敗  26.2回
8月  5.29   1.48  2勝2敗  32.1回
9月  2.21   0.74  3勝0敗  36.2回

通算 3.90   1.28  16勝9敗  191.1回
195名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:48.54 ID:VI7c6Q0c0
正直この前の好投は、アストロズが弱かったからだよね
196名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:36:36.47 ID:7hTK+xKXO
今回はバッター陣に助けられたな。

今年はサイヤングなるか
197名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:38:26.79 ID:DBlrZlPM0
まだ安定しないねぇ・・7〜8回を年間通して1〜2点で抑えれば評価は上がるだろうに
3点以上は取られるのは年に2,3回にしないと
198名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:49:17.57 ID:7DHDhxSC0
シーズン早々にローテすっ飛ばしそうだなw
199名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:07:37.03 ID:ClGC5cBGO
フォーム変えてから10戦連続QS 四球2個以下ぐらい安定してたじゃん
200名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:14:39.48 ID:wSJMQX670
>>197
そんなのアーリントンが本拠地では夢物語
201名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:18:00.93 ID:+fJmM2350
チームにあんなに良くしてもらったのに、何でハミルトンは出てっちゃったんだよ・・・
金なんか腐るほどあるだろうに
202名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:23:31.33 ID:ipbgVtUv0
>>188
この時期に肘肩の故障でもないのにローテ飛ばせってアホですか?
203名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:53:27.31 ID:uTvDjwWp0
>>187
真弓 ばーす 掛布 岡田
204名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:40:15.93 ID:KHGn4Wpm0
5死四球とかもう
205名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:44:14.67 ID:TiUysKsy0
5回5四死球て
206名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:51:57.29 ID:AB1vD0b40
球荒れまくってたけど
昨年防御率1点台のウィーバーに投げ勝ったのが大きいな〜

ダルみたいに味方に援護させたくなるタイプの投手は重宝される
今日も2点取られた直後に3点援護で逆転
これは黒田系投手には無い才能
207名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:18:37.38 ID:Et9/4kx60
ついこないだパーフェクト寸前やったばかりなのにもう登板したのか
やっぱメジャーの中4日はいいね
それに引き替え日本の中6日って休みすぎだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:17:01.63 ID:JUIG4n4N0
>>200
別にアーリントンはそこまで言うほど打者有利に偏ってないよ。
多少打者有利程度。他にもっと打者有利な球場はいくつかあるわけだし。
209名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:21:58.15 ID:GjBOvwfx0
>>206
「天は人に二物を与えず」ってやつ?
投手としては黒田の方が完成度が明らかに高いけど、ダルには打線の援護がちゃんとあるっていう。
210名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:24:44.29 ID:Eu0wc635O
>>209
応援したくなるのが日本のおっさんだけだからな…

だからこそ俺は応援するわ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:24:46.52 ID:3izn2bC+O
Twitterで噛み付いた奴は打たれ過ぎとか呟いてるのかなw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:18:42.77 ID:iSsgis1G0
燃え尽きたか
213名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:39:09.39 ID:KnNs7aNY0
ダルビッシュは球場も相手も関係ないだろ。コントロールが本人比で普通なら2点以下に抑えられる。
214名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:36:58.78 ID:iApbeEiC0
併殺多くて助かったよね
215名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:12:57.04 ID:/hV68XHbO
>>214
併殺狙ってゴロ打たせるピッチングしてるからね
まあ、守備がきっちり併殺とってくれて良かった
216名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:08:08.79 ID:uYD9dLCy0
雑魚ビッシュ晒しあげ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:43:34.34 ID:Q45auP6R0
993 :名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:08:57.53 ID:+LBEYF2E
アストロズ戦まとめ

HOU22安打

ブレット・ウォーレス
Brett Wallace 4打数4三振  
Brett Wallace 打率.048 21打数−1安打 17三振

何この超絶扇風機のゴミクズwww
シーズンフル出場すれば年間500三振は固いなwww
218名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:46:38.61 ID:c7eVpdDb0
ノーコンだとさすがに打てないな
219名無しさん@恐縮です
岩熊とダルビッシュなら格が違いすぎる