【MLB】ダルビッシュ「いい思い出になった」あと一人で完全試合逃すも8回2/3を1安打14奪三振 レンジャーズ快勝 TEX 7-0 HOU[4/3] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ダル 1安打で初完封も初完投もなくなった「いい思い出になった」
ア・リーグ西地区 レンジャーズ7―0アストロズ (4月2日 ヒューストン)

レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)は2日、ヒューストンでのアストロズ戦に今季初先発。
9回2死まで14奪三振を奪い完全試合に抑えていたが、9番打者に中前打を打たれ、大記録を逃した。

3球で簡単に2死を取った直後だった。9番ゴンザレスに投げた速球が甘く入った。打球はダルビッシュの股間を
抜けて無情にもセンターへ。マウンド上で苦笑いする背番号11。球数はすでに111球。大記録がなくなったのなら、
ベンチの決断に迷いはない。ワシントン監督は球審に交代を告げた。完全試合どころか、初完封も初完投もなくなった。
それでもダルビッシュは試合後、「いい思い出になった」と笑顔を見せて話した。

三振を奪うたびに敵地ながら「ユー!」の声が響いた。回を追うごとに調子を上げ、5回には最速156キロをマーク。
三振の数はここで10に達した。マウンドでの姿も堂々たるもの。後半はその貫録にアストロズの各打者が完全に
のまれていた。2年目のジンクスなど関係ない、さらに進化したダルビッシュが登場した開幕2戦目だった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/03/kiji/K20130403005536330.html

▼アストロズ−レンジャーズ(ミニッツメイド・パーク、09:10、現地2日20:10)
レンジャーズ 0 0 1 0 0 0 2 2 2 7
アストロズ   0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【投手】(レ)ダルビッシュ、カークマン−ピアジンスキー
    (ア)ハーレル、X・セデーニョ、クルーズ、ライト、Josh Fields、ベラス−コーポラン
【責任投手】(勝)ダルビッシュ1勝(敗)ハーレル1敗
【本塁打】キンスラー1号(2)(レ)

ダルビッシュ有 先発 回数8回2/3 打数27 被安打1 奪三振14 四死球0 自責0
http://www.sanspo.com/mlb/2013/game/TEX-HOU040220130/com/detail.html
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/baseball/mlb/2013040301/

前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364958394/(★1:2013/04/03(水) 12:06:34)
2名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:41:59.65 ID:SyVq8QcH0
219 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/04/03(水) 11:43:05.03 ID:C8GhrA4j
現地、ヒューストンの球場で見てる。
西口のノーヒットノーラン未遂を現地で二回見た俺が初めて完全試合に立ち会えるかも!!
めっちゃうれしいw






TEX × HOU ダルピッシュ先発予定4
116 :どうですか解説の名無しさん[]:2013/04/03(水) 10:38:09.20 ID:C8GhrA4j
みんなテレビで見てるのか?
ネット中継を見てるせいか1分近く遅れが…。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:42:36.10 ID:Q+oHLGQJ0
独身ですぜ。女性の皆さんは頑張りましょう。
4名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:43:20.75 ID:TkHOjGca0
しかし最後は自分の創りだした空気に飲まれてしまったな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:43:22.95 ID:wbFI3GAW0
最後9回テキサス攻撃中とか
ベンチで誰もダルに近寄らないのが面白い
6名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:44:09.58 ID:ArMprcIK0
よんたまに苦しんでた頃が嘘のようだな
肩壊れるまで投げさすようなバカ指導じゃなくて、しっかりした指導者の下ではグングン才能が開花する
7名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:44:16.44 ID:YMvSv4+jP
動画
ダルビッシュ有、完全試合まであと一人で打たれる 9回裏2アウト
http://www.youtube.com/watchfeature=player_embedded&v=70kUtyHDYk0
8名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:18.30 ID:wbFI3GAW0
ヒューストンブーイング凄過多
9名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:45.01 ID:sGYpE3Hp0
まぁ完全試合もノーノーも今後日本人が達成することは十分考えられるけど
メジャーでホームラン30本打つ日本人は今後20年30年出てこないよ。
その意味で松井のほうが希少価値が高い。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:45.68 ID:YMvSv4+jP
動画 
ダルビッシュ有、完全試合まであと一人で打たれる 9回裏2アウト 
http://www.youtube.com/watch?v=70kUtyHDYk0&sns=em
11名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:58.15 ID:ujoAcn+tO
駄目でもチームメイトがいっせいによっていって
惜しかったな。ドンマイまたあるさみたいに
みんなで笑って励ましてたのには


アメリカの暖かさを感じた
12名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:15.64 ID:uNelLQzd0
もったいないなー

一生悔やむだろー
13名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:16.57 ID:6AkYg+ud0
まあ、しゃーない
14名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:26.97 ID:K/WijpuUO
今回はちょっと残念だが、仕上がりは上々だな
シーズン通してこの調子で頼むぞ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:46.68 ID:pV4Oou0A0
桑田なら楽に捕ってた
16名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:59.36 ID:+gUxi5wA0
イラン人は結局何も成し遂げていないスレ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:47:06.47 ID:rI6pCxDWP
イランでもネット中継で見てる人いるらしいからな
イラン人も叫んだんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:47:36.02 ID:zS2LZO8a0
完全試合なんて人生でチャンスが1、2回あるかないかなのにもったいなかったな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:47:38.20 ID:aOiYOJ0J0
観客のリアクションが面白かったぞww
つべにもうあがってるかもわからんが
これぞアメリカ人って感じの頭の抱え方全員やってって面白いww
20名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:47:51.98 ID:BpSfGgOw0
まだシーズン始まったばっかりなのに思い出になるの、はやっ!
21名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:47:55.26 ID:64tgXYex0
マダックスやクレメンスでも成し遂げてないし
偉大な投手でも難しいから運も左右する
ダルは運がなかっただけ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:05.60 ID:zpaHj3VXP
>>9
完全試合やノーノーが毎年毎年30人ほどいた30本より価値が低いわけねーw
23名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:09.71 ID:BBjsR+g60
もったいないなんてもんじゃないけどダルらしい
24名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:20.88 ID:42p1Ggw80
西口「まだまだ甘い。地獄はこれからやぞ」
25名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:35.85 ID:FAp9a39d0
ファンのwktk面白かったな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:42.06 ID:ujoAcn+tO
>>19
緊張しまくって顔色がマジでヤバい奴いたねwww
27名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:46.26 ID:NA3+Cv+O0
他の守備位置にボール飛ぶってんじゃなく
自分のとこボール通って安打ってのが案外スッキリして良かっただろうな
28名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:48:50.14 ID:EDUsDtRA0
やっぱりイラン人だと野球の神様も近寄り難いんじゃないかな
29名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:03.82 ID:G1fvS9JC0
うぁぁぁまじかよ
持ってるのか持ってないのか、どっちだよ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:24.47 ID:ZXw6CL/G0
>>29
持ってるのを落とした
31名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:32.13 ID:MK5wohMjO
国民栄誉賞決定!
32名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:38.50 ID:dCADW+riT
思い出乙
33名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:47.11 ID:tj3HqO3x0
バラックさんとかあそこらへんの最強のシルバーコレクター臭のする選手だよなあ
松坂よりは文句なしにスペック上だが勝負弱いっつーか
34名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:54.29 ID:RlEeu/S+0
今日は相手も雑魚だしな
20勝のほうが大事
35名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:55.67 ID:Jd3DYWMv0
まぁ俺的には完全もノーノーもおまけみたいなもんだけどな
チームが勝つことそれに貢献することが一番
一回完全するより安定して何度も良いピッチングを
36名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:56.19 ID:3KEe7EcN0
もっかいやったら伝説になれる
37名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:10.41 ID:tkKRvFKI0
初回からずっと寝転んで見てたのに9回2アウトから立ち上がって見た俺のせいだわ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:10.22 ID:51vyOzj50
アストロズは去年やられた悪夢があるから、今回はうまく回避したな
http://www.youtube.com/watch?v=3b2R8xzLCuM
39名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:31.23 ID:kOZ1O2fX0
はああ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:33.01 ID:eyfCmkMt0
まあ完全試合で浮かれなくてすむととらえよう

結果は良かったけどコントロールはイマイチだったしな今日は
41名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:39.40 ID:KlfMvsq+0
終盤で味方の攻撃時間が延びたのが影響したな
難しいね
42名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:39.24 ID:3KtPEoCo0
最後の最後の打者に打たれたことで

ダルが失ったもの


完全試合
ノーノー
メジャー初完封
メジャー初完投



完封と完投は監督が変えなければ達成できたんだけどなwwwwwwwwww

マジですげえ飯がうまいwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:44.80 ID:s9JqArjQ0
盛り上がりに関しては香川ハット(古い)なんか余裕で超えてたのに残念だ

2ちゃん勢い
1.983520.00 【BS102】HOU×TEX【ダル先発】★16 (11:55:51)
2.773280.00 【BS102】HOU×TEX【ダル先発】★13 (11:37:36)
3.318240.00 【BS-1】HOU×TEX【ダル先発】★3 (09:40:33)
http://www.ikioi2ch.net/

日本のツイッターホットワード
ダルビッシュ  パーフェクト 三振 完全 最多
http://tr.twipple.jp/hotword/index.html

http://i.imgur.com/uglf2f2.jpg
アメリカのトレンドにダルビッシュ

オマケ
ダルビッシュ有のフォロワー数 823,448
https://twitter.com/faridyu
香川真司のフォロワー数 213,023
https://twitter.com/S_Kagawa0317
44名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:52.21 ID:e6gHA+PP0
アストロズってメジャー最弱チームだろこんなの凄くも何ともないわw
45名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:52.56 ID:kZG9xbvV0
却って美味しかったかもよ??www

ダルビッシュだけはメジャーで通用する投手だ、と胸を張って言える
46名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:55.16 ID:6cG+3BT10
俺は去年から2年目のダルは覚醒するって言ってた

言ってた
47名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:06.54 ID:+F7M10Vt0
最後打たれた時笑ってたで
48名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:09.36 ID:Mk3zIwqA0
西口「まーそういう事はよくあるよ」
49名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:14.09 ID:3KEe7EcN0
>>38
開幕早々本拠地でパーフェクトってのも悪夢だっただろうからな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:15.09 ID:XIXpNGIf0
さすがダルは日本の宝だわ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:17.11 ID:JH+uZxNK0
完全試合ってピッチャーだけ賞賛されるから嫌い
野球の嫌なとこ
勝ち投手とかもはっきり言ってナンセンス
52名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:24.62 ID:0HYKaYrA0
53名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:26.76 ID:tj3HqO3x0
もってない
て便利な言葉だよな
54名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:28.09 ID:ooX6r3Rj0
客の反応の動画が見たい
55名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:30.89 ID:eQcX2YOO0
思い出づくりで野球やってんじゃねーよ (´・ω・`)
 
56名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:34.91 ID:3KtPEoCo0
偉大な実績がただの思い出になったのが悲しいな



こういうところで負け惜しみをいうから一流になれないんだよこいつw
57名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:44.01 ID:As1XZrTjO
最後のバッターは空気読めてなかったな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:46.15 ID:RBERzCXB0
「大投手ほど完全試合には縁が無い」と割り切るしかないな。しかしダルのチームの
球団社長ノーノー7回って・・・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:02.86 ID:byfZPzZW0
完全やってたら
さらに調子こいてたし
よかったわ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:08.70 ID:ujoAcn+tO
>>44
だが、ダラスvsヒューストンのテキサスシリーズ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:12.18 ID:3KtPEoCo0
やっぱり野球って面白いなあ

もし完全試合を達成してたら神のように称えられるのに

失敗したら笑いものになるw


天国と地獄だからなw

いやー一転してダルオタが号泣の展開になってマジでメシウマすぎたわ

打った瞬間「よっしゃあああああああああああああああ」って大声で叫んだわww
62名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:16.77 ID:2z2DzpuB0
惜しかったな。
でも、ネットで結果追ってるだけだったけどわくわくしたわ。
63名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:23.03 ID:khv0N2U70
キャッチャー「おい、頼むよ」
バッター「OK最後はダルに捕らせるよ」
カキーン
バッター(よしPゴロ)
ダル(よしPゴロ)
股の間抜ける
バッター「あれ?」
64名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:33.33 ID:0T+Hnack0
(´・ω・`) もう・・残念。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:37.66 ID:9nG/EnGv0
完全試合よりおもしろくていいじゃん
最後に打たれるのダウビッシュっぽいし
66名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:38.46 ID:tj3HqO3x0
まあ、こんな中途半端なキャリアの途上で完全やったらモチベ失うよな
そういう意味では良かったといえるだろう
67名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:48.26 ID:Kw3AIPu00
ダッシュビルあかんかったか
68名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:54.21 ID:kFS0vIFG0
69名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:54.41 ID:RQ2JCTob0
あ、今日開幕戦なのか
開幕戦で完全試合っていままであったの?
70名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:59.71 ID:3KtPEoCo0
実績で残らないのは痛いよ
実際に成し遂げるのとそうじゃないのは天と地の差がある
野茂のMLBの記事にもノーノー達成って絶対に記されるからなw

ダルの場合はそれが記されない

完全試合を達成できなかったのは最悪だったよ

成功を掴み損ねたなwww
71名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:59.81 ID:wbFI3GAW0
>>38
なんだ被パーフェクト常連のクソ打線チームかよ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:53:04.72 ID:G0FIHqTw0
>>58
あの人は正真正銘バケモノだから

一方、韓国人投手は中継ぎ登板して見事に炎上しましたとさ。めでたしめでたし
73名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:53:27.48 ID:FuK6NUVh0
完全試合はまだ早いわ
先にノーヒットノーランやれよ
74名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:53:54.31 ID:ZXw6CL/G0
>>69
開幕戦ちゃう
75名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:08.45 ID:NLqQbyZX0
ダルにツイッターでも歓声と悲鳴 キンコン西野「皆、カッチョブーだぜ!」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/03/kiji/K20130403005536750.html


 米ヒューストンでのアストロズ戦に今季初先発し、
大リーグで日本人投手初の完全試合達成はならなかったレンジャーズのダルビッシュ有投手(26)にツイッターでも歓声と悲鳴がこだまする展開となった。

 完全試合を固唾を呑んで見守ったファンは「あと1人!」「あとひとつ」のツイートの後、
27人目の打者に打たれた瞬間「ああああああああ!」と悲鳴の嵐がツイッター上にあふれた。

 しかし、冷静に振り返るつぷやきも次第に続いた。
プロゴルファーの上田桃子(26)は「くぅーーーーー!ダルビッシュ君。本当に熱いピッチングだったーーー!!!興奮しまくりで見させていただきました!悔しい」とつぷやいた。

 また、野球通のタレント、ビビる大木(38)も「謙虚に貪欲に素晴らしい!!」とダルビッシュの試合後のコメントを絶賛した。
タレントのDAIGO(34)も「でも超ナイスピッチング!!元気もらった!こんな雨の日でもいいことあるんだよね」と満足そうだ。

 漫才コンビ、キングコングの西野亮廣(32)も
「ダルビッシュさん、お疲れ様!ありがとう!そして、完全試合を止めたバッターのプライドにも、やはり大きな拍手だ!皆、カッチョブーだぜ!」と称えた。
.


[ 2013年4月3日 12:41 ]
76名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:09.06 ID:sOCA6zTn0
最後のバッター全部変化球責めで良かったんじゃないの?結果論だけどもっと丁寧にいったら良かったとおもう
77名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:09.27 ID:k4y0T4mUO
ダルは夏の甲子園でノーヒットノーランやってるんだよな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:09.63 ID:3KtPEoCo0
完全試合やノーノーを達成できなくても

完封や完投をすれば格好がつくし実績にもプラスされるのに

交代してただの好投でしかなくなったのがめっちゃ笑ったw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:21.40 ID:ujoAcn+tO
>>52
うるせーwww
80名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:25.03 ID:VMrpUcsA0
>>61
笑いものになっているのはお前だよwwww
81名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:35.59 ID:eQcX2YOO0
アストロズなんて、甲子園にも出られないチームなんだぜ?
 
82名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:45.88 ID:RQ2JCTob0
>>74
ああ2戦目か
83名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:46.50 ID:3GiG5eN60
この選手と日本とは何の縁もないのに騒ぎすぎじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:48.65 ID:NVtVkPJo0
本物の実力がない証拠
85名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:52.09 ID:2VjCeSb10
サイヤングサイヤングと言われてるが
そのサイヤングという賞に喜ぶほどの価値はあるのかと
86名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:52.17 ID:QPEr+Mqq0
219 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/04/03(水) 11:43:05.03 ID:C8GhrA4j
現地、ヒューストンの球場で見てる。
西口のノーヒットノーラン未遂を現地で二回見た俺が初めて完全試合に立ち会えるかも!!
めっちゃうれしいw
87名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:00.92 ID:ij17eNYh0
>>38
これも危ないな
MLBは9回2死でも普通に打ってくるんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:03.50 ID:ftXe4Kbx0
見たかったぜ・・すげぇ〜盛り上がったんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:06.47 ID:NUnHAfpOO
>>73
まず完投からだろw
90名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:09.72 ID:AQOUqzMX0
こういうのがあるから地上派でやれつってんだよ糞HK
91名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:13.70 ID:8GFtcrcB0
今季は期待してしまう
92名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:13.64 ID:oj0rNgqG0
無四球ってのがでかいな。
今までは早々に歩かせてたからパーフェクトなんて考えられなかった。
今年は20勝しちゃうな、これ。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:16.75 ID:6mVAswfJ0
メジャーで未遂はライアンが何度もしていた気がする
94名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:17.41 ID:nlqlxjfh0
完全試合なんかやったら兄貴が自販機泥棒になるからしなくていい。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:20.25 ID:3KtPEoCo0
今頃、完全試合とノーノー達成してたら

速報のテロップが出て

街で号外が出て

テレビでもトップニュース扱いだっただろ


これが最後の最後で潰えてメッチャ最高の気分だわ

ダルオタ、すげえ気分悪いだろうなwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:22.34 ID:Mk3zIwqA0
>>52
オーマイガって叫ぶのうるせーよw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:28.22 ID:k4y0T4mUO
間違えた

ダルがノーヒットノーランやったのはセンバツだった
98名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:28.24 ID:i+oQgfAKO
なんであと1人で変える必要があるわけ??
99名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:29.60 ID:2oaftnUJ0
>>53


おもしろいw
100名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:50.93 ID:mKvHC+9b0
後一人コールの呪い
101名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:59.83 ID:VMrpUcsA0
102名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:02.13 ID:3KEe7EcN0
岩隈も5回2安打1失点で70球なう
103名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:05.38 ID:DB6eXH4A0
そりゃ今日ヘボ内容だったら「WBC出場を差し置いてこのザマか」と日本人になじられただろうし
気合入ってたんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:08.77 ID:3KtPEoCo0
野茂が評価されてるのはノーノー達成という偉業が大きい


それだけノーノーや完全試合は価値が大きい

100勝の価値がある

最高の勲章

これを失うのは最悪だなwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:09.54 ID:eQcX2YOO0
松井引退試合で、打ったのが松井ならもっと面白かったのに・・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:15.37 ID:aOiYOJ0J0
>>92
そういえばそうだな。
フォアボール無しって結構重要だな。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:21.87 ID:dGzlf2GN0
スゲー。
でも、27人目の打者に投げた球は打たれて当然の球。
完全に疲れていたのか、背中の調子が悪かったという感じ。
108名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:23.57 ID:mFmv82jI0
メジャーの球って曲がりやすいのかな
すんげえぐんにゃり曲がってた
109名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:41.38 ID:jltSGlbf0
最後アストロズファンは両手挙げてガッツポーズしとったで
110名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:43.48 ID:ZrdDPILF0
WBCから逃げた天罰
111名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:47.29 ID:noLUyB9R0
高めに抜けたのもったいなかったな
Pゴロもとれることある打球だし身体に当てとけば・・・
というか、あんな狭いところ抜けてくかw
112名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:55.78 ID:+F7M10Vt0
ダルさんは去年9月頃から四球数激減してたで
これは覚醒したかとちょっとした騒ぎになってた
113名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:57.09 ID:qKn7xNpu0
アメリカのファンは本当に素晴らしいな
さすがスポーツ大国だわ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:03.97 ID:ujoAcn+tO
>>83
日本育ちのハーフと縁が全くないってお前…
ダルは日本代表でWBCもでたし。

むしろ在日韓国人が本当は無縁
115名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:09.81 ID:KlfMvsq+0
>>2>>86が現地に居たせいで・・
116名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:10.54 ID:W9NlCqdm0
マダックス兄ってハゲていたんだな
いつも帽子被っているからわからなかった
117名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:11.51 ID:h3qpNyrM0
7点の大差がついた9回裏2アウトから
ヒットを撃つなんて、不文律のマナー違反だろ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:12.99 ID:tvRw6Kwd0
なぜか俺が疲れちまったよw
119名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:37.07 ID:3KtPEoCo0
チームメイトは誰も話しかけてなかったよな

本人も力みまくってるのが完全に目に見えてわかった

最後の最後で打たれてる時点でこいつのメンタルの弱さがわかる

大舞台に弱すぎ


良かった良かった

完全試合はおろかパーフェクトも達成できず

さらに完封も完投すらも達成できなかった


最高の試合でしたね
120名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:40.27 ID:4ZzekGS+O
野茂は2回やってるからなぁ
野茂みたいに鈍感じゃないと無理なのか
121ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/03(水) 12:57:41.20 ID:ihTxGDLAO
月間MVPめざせ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:51.03 ID:zzuzNax70
今回後一人だったから次回に大いに期待とかは行かないんだよな。
もう無理かな・・・
123名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:00.97 ID:nRNffld50
記念としては完全や無安打は思い出になるけど
通年活躍するほうが大事だな
124名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:05.48 ID:RKOmad6U0
オワコン認定してた奴がまた勝ち馬ライダーを始めてるw
125名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:11.12 ID:i8+h7fIO0
ミニーのリュックで癒された
126名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:17.17 ID:D+hBpPA3O
>>98
落合でも変える
127名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:21.26 ID:AGEa4xte0
運を使い果たしたな。
128名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:23.18 ID:aOiYOJ0J0
>>108
そのあたりどうなんだろうね。
松坂はそれで潰れたって感じに見えたけど。
スライダーの曲がりが早すぎて見切られる。

今年のダルはスライダーの曲がりが打者近くになって
良い曲がり方してる気がする。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:24.01 ID:NUnHAfpOO
>>110
WBC出たら疲労でフラグすら立たないよ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:24.01 ID:EDUsDtRA0
最後は9番バッターが無欲のピッチャー返しだもんな
131名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:24.61 ID:hN4Y9BB10
たった1球で人生が変わる
132名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:30.00 ID:x+hdtlArO
何としても達成して欲しかったけどなあ
133名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:32.60 ID:8GFtcrcB0
>>122
西口さんが助けてくれるさ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:39.51 ID:eQcX2YOO0
打者がしょぼいから、ここまでなったんだろう? なに騒いでるの?
135名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:48.25 ID:AQOUqzMX0
>>110
いやWBCなんてくだらねえ祭りを蹴り飛ばしてシーズンに集中したからこその
この好スタートよ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:49.96 ID:aWx8pV1IP
野茂の偉大さがわかった
137名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:51.39 ID:7BAe9EVi0
松井の受賞といいネトウヨも法則化してきたなw
138名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:59.95 ID:VqfJJ7cD0
あんな投ゴロも捕れないのかよ。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:04.07 ID:HSFnHen60
ダルも岩隈も今年はエースだな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:12.85 ID:HcC2Q+Da0
しゃーない 切り替えていく
141名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:20.83 ID:2oZdE8ey0
ビアジンスキーは頼りになる
142名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:31.19 ID:6cG+3BT10
MLBで完全試合を達成した選手はわずか5人

サイ・ヤング、ジム・バニング、ノーラン・ライアン、野茂英雄、ランディ・ジョンソン

ダルは伝説になりかけた
143名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:32.92 ID:B6zHjTNW0
残念だったけど今日の試合で完全にファンになったわ
これから応援します
144名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:35.98 ID:NwWOPIG60
MLB.jp中の人の素が出てんよー

MLBjp_GyaO @MLBjp_GyaO
\(^o^)/ (O-Lab)

MLBjp_GyaO @MLBjp_GyaO
ぎゃああああああああああああああ

MLBjp_GyaO @MLBjp_GyaO
あとひとつ!!!!!!
145名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:44.95 ID:+F7M10Vt0
>>124
手のひらはひっくり返すためにある
146名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:48.54 ID:mcfyDiGAO
>>119
お前、友達いないだろ?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:04.22 ID:tj3HqO3x0
マジで思い出で終わりそうだよね。2度とこんなチャンスこねえわ。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:06.48 ID:3KEe7EcN0
WBCなんてMLBの小金稼ぎ+日本のマスコミの金儲け以外の価値はないからね。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:06.59 ID:+Kvh0r4r0
>>119
お前みたいなゴミが何を言ってもダルの凄さは変わらない
150名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:13.00 ID:qosCXoD2P
>>38
最後のゴロアブねー
151名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:18.06 ID:n0Ycx3bZ0
相手も必死だからな。自己新も勝利もついたし文句は無い、むしろ賛辞
152名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:19.30 ID:9ZaJ5hVH0
西口「ダルンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
153名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:28.11 ID:5UD1p/gVO
分不相応な賞をなぜか貰うことになった奴のヲタが、ダル完全ならずを喜んでいるな
154名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:36.27 ID:F2feEsBx0
>>119
そりゃあの雰囲気で誰も近寄れないよ
湯舟がノーノーを達成したときは
5回くらいから毎回湯舟にまだ打たれてないぞとわざわざ言うやつがいたらしい
岡田彰布である・・・
155名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:41.60 ID:zlUqKnFH0
岩隈もかなりいい投球してる
今年も楽しめそうだ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:46.01 ID:CbWJOTA10
完全逃したのは痛いけど無四球ってのが凄いな
去年は四球で自滅した試合が多かっただけに今年はやってくれそうだ
157名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:50.28 ID:quiUlAlC0
>>144
素w
158名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:52.26 ID:aWx8pV1IP
チョンがまた悔しがってるw
159名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:57.79 ID:De3ER9LzO
スゲーなww今年も期待してる!
160名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:58.06 ID:f32K6LTGO
すげえええ、まじ神だわ。
まっ赤になったキムチョンがわいてるwww
161名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:05.23 ID:Wf4nTv+X0
トランクスみたいなもんだから
純粋日本人としての喜びはないね

日本人最高は別の投手
162名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:10.81 ID:nTNDsqMO0
>>110
WBCなんてクソ大会に本気なのは日本だけ
アメリカやチョンですら、全然本気じゃないのに
163名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:13.09 ID:yxTOt+Gu0
.
ダルの111球に全米が熱狂 チョン発狂!
                    ↑ 
                   ここで2度楽しめる(笑)
164名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:13.30 ID:zS2LZO8a0
何度もチャンスはないけどアストロズ相手ならもう何回かチャンスありそうにも思えてしまう
165名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:29.12 ID:2DkvtR2O0
西口さんに慰めてもらえ
166名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:34.61 ID:Q3YqKHzs0
すげー残念
ノーヒット・ノーランだったらともかく、完全試合だもんな
167名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:37.68 ID:Rm8ia7pf0
やっぱアメリカも、完全試合間近の投手にはベンチで近寄らないんだな。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:49.62 ID:ZF6InSvB0
「ダルビッシュは俺が育てた」by井川慶
169名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:51.21 ID:8CmS9r0n0
このバカのせいでチームが負けたみたいなくらい雰囲気だったな、試合後。
ほんとイラン人は空気読めないよなぁ・・・
170名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:04.88 ID:/Ceo+jXI0
本当こいつはトンでもないな
171名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:12.54 ID:quiUlAlC0
>>137
君は某法則のコンプレックスから開放されたほうがいい。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:22.13 ID:W2ORVCQS0
最後の最後で残念だったけど
ダルは最高!!
173名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:23.12 ID:n0Ycx3bZ0
>>156
フルカウントでボール球降らせたのは大きいな。ピアジンと相性良さげ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:25.59 ID:vnyMJNVy0
きっと一番ホッとしてるのは松井の取り巻きだろうな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:26.36 ID:vyuY3QxKO
イラン人と在日だっけ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:26.24 ID:NVtVkPJo0
一生完投できないと断言できる
177名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:30.16 ID:CbWJOTA10
>>139
岩隈はヘルナンデスがいるからエースにはなれないだろうけど
それでも今年はかなりやれそうだ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:45.34 ID:SyVq8QcH0
>>162
なにを見てたんだよ
MLB選手がいない日本は全然本気じゃなかっただろw
179名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:48.78 ID:8od7q5cP0
それにしても
一昔前のNPBってすごかったんだな
そりゃwbcで優勝するわ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:50.12 ID:ujoAcn+tO
アメリカは完全試合やノーノーが近づくと
誰も投手に近寄らないってしきたりがあるんだな
メジャーって結構暗黙のルールや風習が多いよね
181名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:51.88 ID:RBERzCXB0
1試合奪三振記録とかノーノーならダルはやれそうな気がする。MLB版マエケンみたいな。
マエケンは3試合に1回はノーノーか奪三振記録かましそうな雰囲気持ってるからな。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:58.45 ID:tSGDc5IaP
完投とか拘る日本人ってバカだよね
183名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:06.83 ID:Gu1OD2ZE0
流石のダルビッシュも意識してしまったか。
期待はしているが、こういうところでちゃんとやり遂げるか遂げられないかが、
スーパースターとただの一流の差のようにも思える。
期待はしているがな。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:12.37 ID:+F7M10Vt0
安倍<国民栄誉賞はおあずけや!
185名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:25.58 ID:ZPxEHwY/0
先日twitterでダルにつっかかった@yoneshima_toがオレのおかげとか書いててうぜぇ。
しかもその周りも同調してるし。 ロクでもない連中なんだろうな…
186名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:27.76 ID:QUHzSuGi0
ノーノーまであと一人だったら
最後のバッターは打っちゃダメっとかいう決まりないのかよアメリカはww
187名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:29.76 ID:4YXa6GOH0
奇形ゴキブリチビ男が発狂してるな
188名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:46.92 ID:njndZ5bQ0
ダル無敵すぎワロタ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:56.22 ID:OG99El2u0
どうせ打たれるんだったらもっと早く打たれろよと思ってしまうなwこんなモヤモヤを味わうんだったら。って観る方は勝手だよな。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:59.33 ID:8NctKjE90
>>182

>完投とか拘る日本人ってバカだよね

そう考えるお前の方がよっぽど馬鹿。
191名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:05.67 ID:ZXw6CL/G0
>>134
昨日の試合は、昨シーズン18勝したマットハリソンが投げてアストロズに8-2で負けてますが
192名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:06.00 ID:lqbRm/BE0
ワシントン監督(38)の衝撃
193名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:12.76 ID:r+TkYNSp0
野茂にまた近づいたな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:13.63 ID:9LM3ERFEO
完封には執着しないもんなの 向こうの野球は?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:13.75 ID:b3VHV53pO
>>142
野茂スゲー 国民栄誉賞は?
196名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:14.66 ID:I9LJeQMS0
空気嫁
197名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:16.47 ID:HSFnHen60
あとは和田だな
198名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:21.46 ID:eQcX2YOO0
>>142
23人もいるじゃねぇかw おまえは検索もできねぇのか?w
 
199名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:28.49 ID:rI6pCxDWP
黒田も塁に出したの1人だけっていう惜しいのあったよね
200名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:31.49 ID:wtzPx1800
初登板でこれだけ投げられるのは普通にすごいな
ただこれでリズム崩れなければいいが
201名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:38.16 ID:aOiYOJ0J0
俺が見てたら打たれると思って
わざとよそ見しててやったのに・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:44.30 ID:AQOUqzMX0
>>185
何それくわしゅう
203名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:49.97 ID:JcIb05xi0
何でダルビッシュが叩かれてるんだ?

見事なピッチングだったな

ダルはまだまだこれからもワクワクさせてくれる

押しも押されぬメジャーリーガーに成長した

嫉妬でアタマおかしくなったチョンが居るな(笑)
204名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:50.38 ID:6cG+3BT10
ダルの凄さは才能があるのに努力ができるところ
しかし惜しかったなぁ・・・
205名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:00.90 ID:KWqieK350
ダルビッシュ有(Yu Darvish)認証済みアカウント
@faridyu
あと一人て。。なんでやねん!!
206名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:01.96 ID:BpSfGgOw0
プロに入って間もないダルを見て、こいつはモノが違うと言ったのは野茂
207名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:04.44 ID:+F7M10Vt0
>>195
>>142は大ウソやが
今回ダルが完全試合達成してたら
安倍がついでに野茂に国民栄誉賞与えてた可能性は否定できない
208名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:08.10 ID:g1MWxKMk0
>>142
それ両リーグノーノー達成者じゃね?
209名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:18.47 ID:zS2LZO8a0
>>142
他にも居ただろw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:23.02 ID:EDUsDtRA0
>>186
三振して後逸したけど走らなくてアウトになった選手はいた
211名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:24.79 ID:DqrzWf5pO
ダル>松井
212名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:46.36 ID:rI6pCxDWP
野茂のノーノーは達成した球場が凄かった
その球場では野茂1人しかいない
213名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:49.56 ID:eQcX2YOO0
>>191
それはマットハリソンが、しょぼい打線よりしょぼかっただけだろう?
214名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:50.88 ID:SESbRBe/0
思い出づくり終了、阪神入団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
215名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:07.33 ID:yRLDnEBC0
メシウマwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:08.77 ID:Lpt297U/0
完封させてやれよ…
217名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:11.98 ID:5R91m+RKP
>>186
バントは駄目っていう暗黙のルールはあったと思う
218名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:18.50 ID:0sO4ZS7S0
>>142



嘘つくんじゃねー








去年だけで3人完全試合達成してるからw
219名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:20.98 ID:tSGDc5IaP
>>190
完投なんかしなくてもチームに貢献すればいくらでもあちらでは評価される指標が存在しますが?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:27.15 ID:hN4Y9BB10
6月くらいにノーヒット2回の野茂に国民栄誉賞あげそうな予感
221名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:27.15 ID:zMIVcTw/0
>>164
だな。もう本当壊滅状態やもん
まぁ再建中だからしょうがないんだろうけどさぁ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:29.66 ID:jIY0aokA0
常時セットポジションのフォームから時速90マイル近辺の球が近くに来るまでどう変化するのか判断できない
ストライクゾーンで勝負できてる
今年のダルは去年と違って安定した投球を披露してくれそうだ
223名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:30.01 ID:Hun1F/mC0
アストロズはバグウェルがいた頃はナ・リーグだったけど、
いつから何でア・リーグに移ったの?
224名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:31.01 ID:3KEe7EcN0
完投できる投手ってのは中継ぎに楽させるという意味でいい投手の指標の1つ。マリナース唯一のプロ投手のヘルナンデスとかね。
でも記録上の完封勝利数や完投数は大して意味ないし、それを意識した采配も基本的にしないね。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:35.29 ID:hZYWLkacO
豚坂とは格が違うわ(笑)
226名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:47.10 ID:4WFz1NvHP
岩隈もすげー良いなww
227名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:48.50 ID:G0FIHqTw0
アストロズファン 「完全試合回避したから実質勝利」
228名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:06:50.40 ID:eVSVzUo+0
松井さんよ、これがスターだ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:13.58 ID:u6mW6N8U0
230名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:26.83 ID:bT4Z/+x10
ダルすげえ。今年は20勝期待してるぜ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:27.97 ID:xW9KXnNP0
ダルの性格ではサイヤングは獲ってもノーヒットすらやる気なしじゃね
232名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:32.49 ID:ksBsmRIG0
123 野茂英雄
57 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
21 斎藤隆
17 岡島秀樹、ダルビッシュ有
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
9 岩隈久志
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英
3 建山義紀、田澤純一、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫
233名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:32.80 ID:3KEe7EcN0
>>227
まあ屈辱の1日から当たり前の敗戦日くらいにはなったな
234名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:35.39 ID:aOiYOJ0J0
>>226
情報知ってモチベ上がってたりしてなw
235名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:35.80 ID:RJ/hcn0r0
>>201
それなんかわかるw
236名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:36.18 ID:quiUlAlC0
総理大臣にはなれる時を逃すとなれないというが
完全試合はどうなんだろうな。半端なことはいわず見守ろうか。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:38.50 ID:o2ZU4VuL0
ストライク先行出来るだけのコントロール
脳みそ

これが松坂との決定的な違いだな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:46.17 ID:JcIb05xi0
>>214

ないわ〜

もし日本に帰って来る時は

日ハムだって本人が言い続けてる

ダルビッシュとはそういう男だ
239名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:51.53 ID:tYV9/jFvO
くそっ発登板でこれだけ投げやがって
これでリズムが崩れたらいいきみ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:53.44 ID:eQcX2YOO0
>>228
愛されるという勝ち方もある @ジョーンズ
 
241名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:02.74 ID:Lk2WAfcuO
なんで朝鮮人が暴れてるの?
242名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:06.80 ID:RQ2JCTob0
松井はHR30本よりも
ワールドシリーズMVPがすげーよ
まあ国民栄誉賞はちょっと早かったがな。
243名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:31.13 ID:LqUCimXT0
向こうは当てにきたりしないから日本よりはやりやすい
244名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:33.98 ID:lsZYPwMN0
まぁあえて要因上げるのなら、8回あたりから
この場面初球は打ってこないだろうということで
甘いストレート系で入ることが増えていたからな・・・www

9回もその前の打者かな?初球が球速出てない甘い球だった
ああいう状況ということをの除けば、打たれても仕方ない感じだったかな
まぁでも最後失点つかなくてよかったわ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:40.80 ID:RJ/hcn0r0
やっぱWBCは出ない方が正解なんだな
246名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:41.96 ID:lqbRm/BE0
(1)チームが5点以上、勝っているときは相手投手のボールカウント0−3 からの球をスイングしてはならない

(2)勝ったときでも、相手チームや敵のファンが見えるところでは大げさに騒いではならない

(3)ホームランを打った瞬間、ホームプレートに立ち止まって打球の行方を目で追ってはいけない

(4)味方がどんなにリードしていても、四球のあとホームプレート上にバットを置いたまま、一塁に向 かってはならない

(5)チームが4点以上負けているときは、たとえホームランを打っても、ゆっくりベースを1周したり、 大げさに喜びのジェスチャーをしたりしてはならない

(6)力のあるスター投手と対戦するとき、両足で穴を掘って、足場を固めるような行為をしてはならない

(7)スライディングのとき、決してスパイクを相手の体に向けてはならない

(8)あなたが盗塁王候補でも、六回以降、5点以上差をつけている場合は盗塁をしてはならない

(9)ホームプレートから足をはみ出して打とうとしたり、プレートに覆いかぶさったりしてはならない。特にプロテクターをつけて立っているときは

(10)相手打者から三振を取ったあと派手にガッツポーズをしてはならない

(11)もし、あなたが自分の成績や利益を優先させ、チームを無視する行為をしたり、仮にそうしていると周囲に受け取られたりするようなことになったら、両方のダッグアウトから反発と怒りを買うだろう

(12)大半のメジャーリーガーがアンリトン・ルールを常に厳守していることを決して忘れるな
247名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:46.65 ID:3KtPEoCo0
>>182
>>219

アホ発見
完投はMLBでもスタッツとしてありますよ
そしてそれは球数制限がシビアなMLBでは達成が難しいから評価もされる

去年ヘル坊や黒田も何度か完投したからなあ

あ、ダルは一度も完投ありませんでしたね
248名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:52.52 ID:7iOcu1ho0
まあ運もよかったな
ライナーもいくつかあったし甘い球の打ち損じもあったし
249名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:58.83 ID:4YjYBVPS0
ダルまじですげぇな。

関係ないけど、弟がTBSの感謝祭に出ててネタになってたけどw
丁度見てたが、めちゃアホだったw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:59.05 ID:xwqymp0e0
チョンの嫉妬がひどいな
基地外だからしょうがないか
251名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:18.62 ID:I9LJeQMS0
前畑がんばれ 前畑がんばれ
実況と解説がクズ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:21.93 ID:YkVaq5Zd0
>>110
そう言うなよ
また出ては欲しいけどさ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:28.20 ID:tvRw6Kwd0
>>198
それでも23人しかいないんだな
惜しいことしたぜ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:28.16 ID:BfF+t4o90
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
あと一人て。。なんでやねん!!
255名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:31.71 ID:vBekAyIu0
>>236
西口、仁科とあの時にしておけばという投手を思い出す
256名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:31.93 ID:MhYYB8PKO
まあエンゼルスとの対戦で真価が問われるな
同地区の反則レベルのあの打線も呑めるようなら今後も結果はついてくる
257名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:32.03 ID:AQOUqzMX0
>>228
松井もスターだよ
何故片方を下げるやり方しかできんのだチョンは
258名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:44.85 ID:jnVAa0dx0
>>110
ご褒美なのでは
259名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:09:49.92 ID:f+vAaDyr0
なんJで完全試合より松井の31本のほうが凄いって暴れてるイボータなんなの?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:07.05 ID:O3WRcf0X0
国民栄誉賞あげろやwww
261名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:09.40 ID:ujoAcn+tO
ダルが完全試合だと、菅官房長官がまた会見を開いて

菅「もう一人、日本の高校野球やプロ野球で輝かしい成績をおさめ
アメリカ、メジャーリーグでも活躍し
この度、完全試合を達成したダルビッシュ有氏への国民栄誉賞受賞が決まりました
ことを国民の皆様にお伝えいたします。
なにか質問は?」

記者A「あの〜野茂投手も二回ノーヒットノーランを達成していますが野茂投手は?」
菅「もちろん、検討したいと思います。」

記者B「長嶋氏や松井氏と同じ日にダルビッシュ投手も受賞ということで宜しいのでしょうか?」
菅「ハイ」

みたいになってたのかな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:12.53 ID:SqwbyAAw0
また出来るとか言っているのがいるけど、
もうこんなチャンスはないぞ
どんなに素晴らしい投手でも何回もあるようなチャンスではない
263名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:14.65 ID:qcwWoOfGO
松坂より使える証明
264名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:25.85 ID:2oaftnUJ0
>>241

韓国期待のピッチャーのメジャーデビュー戦でヒット10本
打たれまくって敗戦投手確定だから
265名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:38.68 ID:RlEeu/S+0
全然打てないって程の球でもなかったし
しょうがないね
逆に完全で9回まで来たのが運が良かったんだろう
266名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:47.52 ID:Knxw2NjW0
アストロズのファンがダルビッシュがマウンドを降りるときに中指をたてていたのは悲しい。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:56.90 ID:ij17eNYh0
>>229
アメリカ人の反応www
268名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:03.30 ID:RQ2JCTob0
ノーヒッターなら10年以内にはまた日本人投手で出ても全然おかしくないな。
でも完全試合は多分無理。それくらい難しい
269名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:11.64 ID:3KEe7EcN0
>>248
MLBレベルだとどんな大投手が投げてもそんなもん。だから完全試合が際立つわけだし。
運なくして達成できるものなら毎月出てる。
270名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:14.04 ID:+F7M10Vt0
いうても120球ぐらいしか投げてなくないか
ダルさん大体100球か120球やで
271名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:15.55 ID:AQOUqzMX0
まぁダルの若さならまた数年後くらいにチャンスがやってくるかもしれん
272名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:17.03 ID:QW8AZZcuP
こんな成績出されるとWBC出てくれよと思う
273名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:23.17 ID:LmHDE4l90
ツーアウトまで行ったときには、

こりゃ完全試合決めちゃうんじゃねぇーーーーーっ!?

って思ったけど。

周囲が思う以上に、本人が意識してしまったのかもしれんな。
だから、打たれたあとに、苦笑いが出た。
変な色気出しちまったぜ。って感じだったな。
274名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:28.10 ID:jA2dorPZ0
もう二度とないチャンスをつかめないダル あかんわ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:28.19 ID:zeVmeVUO0
こういう状況の時いつも「目ぇつぶって真ん中投げたらええねん!」
と思ってたが、それやるとやっぱ打たれるのねwww
276名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:29.40 ID:vqSsYmeB0
>>7
>>10
アフィカス死ね
277名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:33.84 ID:Mc54TB3F0
岩隈も好投してるし、青木も2安打か
日本人頑張ってるな
278名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:34.71 ID:00kg2AwYO
>>2
なにこれw
279名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:35.53 ID:qtYP8Prv0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
280日本@名無史さん:2013/04/03(水) 13:11:40.47 ID:7GKUu6380
>>9
アナタは松井の親戚ですか。
281名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:43.56 ID:Dm/g+LJV0
>>52
上、打たれた瞬間の息を飲む間が非常に素晴らしい
その後うるせえだけに素晴らしい間
282名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:49.55 ID:4IkJdFGDO
完全未遂で投手が叩かれる光景も珍しいね
わけわからん
283名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:11.12 ID:nxecATlk0
>>257
チョンは朴秀喜でしょ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:14.56 ID:RcNH+21o0
今日は球数抑えようにも5回まで相手がど真ん中のストレートもフェアゾーンに飛ばせないから仕方がない
6回からは明らかにストレートを手抜きで投げて抑えだしてた

問題は来週のエンゼルス戦だよ
バケモノ打線と勝負
285名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:17.49 ID:G7svbReq0
日本人投手ならあのゴロは普通に取れる
286名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:20.11 ID:1uEikbbS0
ここで代えるのが何か不思議。日本なら、迷わず完封させるよね?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:21.78 ID:eQcX2YOO0
>>266
次は27死球決定だなw
288名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:44.55 ID:XJAlDlP40
歴史認識が正しくだったらもっと
289名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:51.53 ID:G0FIHqTw0
>>266
甲子園で内海に完全試合くらいそうになって
九番代打新井兄がピッチャー返しで完全試合阻止したとすると
中指おったてくらいじゃ済まないだろう
290名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:00.94 ID:/0xV4nGnP
>>115
お前日本語読めないだろ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:01.33 ID:qtYP8Prv0
日本ゴールドディスク大賞 密かに韓国人が賞を総ナメ 演歌新人賞も
その背景とは

http://www.youtube.com/watch?v=25RUleuuGNA
292名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:04.92 ID:KuXVO3Re0
293名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:08.06 ID:tSGDc5IaP
>>247
スタッツじゃなくてチームからの査定の話しをしてるんだけどw
これがスタッツが存在するだけで得意になるジャパニーズ野球馬鹿w
294名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:17.31 ID:sGYpE3Hp0
国民栄誉賞で松井と比べてるやついるけど松井の凄さは今後わかってくるぞ
絶対メジャーの松井の本塁打数抜けるやつは今後数十年出てこない
295名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:25.94 ID:AQOUqzMX0
>>283
いやチョンはお前だよ
祖国に帰れ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:34.85 ID:VBXxXRN40
日本ラウンドにメジャーリーガーの投手なんて誰ひとり来てなかったからな
ダルビッシュ来てたら逆に浮いてたなw
297名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:37.68 ID:14RvNnim0
7点も差があって、8回2/3を1安打という完璧な投球をしている投手を
何故交代させるの?

完投・完封ってメジャーじゃ価値無いの?
298名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:59.00 ID:4X4ZKUmz0
残念でしたまたどうぞ
299日本@名無史さん:2013/04/03(水) 13:13:59.09 ID:7GKUu6380
>>279
世の中にはヘンな人がいるもんだね。ここはダルのためのスレ。
300名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:29.24 ID:hveIv97DO
>>292 これなに?踏んじゃったorz
301名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:31.24 ID:AzcEgoNJ0
>>294
松井の本塁打数抜く奴が今後100年出てこなかったとしても関係ないわ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:33.94 ID:ICq+mkQUO
日頃の行いが悪いからだよ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:41.71 ID:x3BoKGu30
惜しかったなぁ
304名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:42.93 ID:Gu1OD2ZE0
>あと一人て。。なんでやねん!!

けっこう意識してたんだな。
そういうのあまり意識しないタイプかと思っていたが。
まあ、どんまい。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:51.03 ID:e2EandMo0
MLBでパーフェクト達成が約30人で、9回2死からの未遂が約10人だから、
大体、4回に1回は9回2死から逃すのね。
306名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:54.26 ID:G0FIHqTw0
>>297
球数重視
100球メドだけど、完全試合継続中だったから投げさせてただけ
完全試合終わった時点で交代
307名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:05.00 ID:VqfJJ7cD0
>>285
反応が鈍かったし、死に物狂い感がなかったよな。
投げることに専心して、気が抜けてたのかなあ。
308名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:06.84 ID:T33QNjbO0
あと1人で打たれるとかw


持ってるなーw
309名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:11.03 ID:sLl0U9P30
安倍「このらびの、ダルビッシュ有選手の偉業をたたえまひて、国民栄誉賞を授与させていはらひはいのですが」
ダル「イラン」
310名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:13.24 ID:64tgXYex0
しかし、ここでパーフェクト達成してしまうとモチベーションが続かない可能性もある
打たれて良かったかもしれない
311名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:14.85 ID:BM8lAfPZO
ダルも西口系不幸キャラだったのか
でも大丈夫。西口はノーノーで運を使わなかったから40まで投げられた
312名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:20.82 ID:TGrvYFtPO
この内容でアンチが沸く意味が判らない
313名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:23.15 ID:AxcNhEmY0
>>1
ダッシュビルやったやんw あの内容なら先発完封でも十分だろ
まぁ・・・次回登板でもある程度試合作れればね

完全なエースでは無いけど、エース格なんだからこの程度はやって貰わんと
結局は・・・夏場が問題・・・
314名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:30.36 ID:tj3HqO3x0
315名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:31.02 ID:0Ro8h6DlP
>>11
一方ジャップは>>9みたいな反応しちゃってるけどなw
316名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:47.75 ID:5Ml2Jb4oO
おしかったな(ノ_・。)
317名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:53.13 ID:Ky8yra9S0
なんか、予想通りで残念。
最後一人で打たれるんじゃないかなぁなんて思っていたから。
318名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:58.01 ID:I9LJeQMS0
まあダルビッシュもこれで
敵に恨まれないで良かったんじゃない

ちやほやされると嫉妬されるし
319名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:59.04 ID:quiUlAlC0
>>246
スパイクはもちろんだけども全力の精神とは相容れない条項がちらほら。
掟を守ることによる団結の醸造の面が大きいね。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:05.12 ID:C0UyCqtr0
>>297
春先は肩も冷えて最も怪我をしやすい時期だから首脳陣は敏感になってるよ。
本当は8回から交代させたかったけど記録がかかってたから仕方なく続投させただけ。

夏場ならおそらく最後まで投げさせた。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:07.39 ID:5fuaHAmQ0
こういうのはやれる時、やっとかないとなぁ…
ノーノーはともかく、完全はそうそうチャンスないもんなぁ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:07.69 ID:bcYM4Of20
落合「ピッチャー交代」
323名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:08.74 ID:eQcX2YOO0
今度から9回2アウトにルール変更すればいいのに
324名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:23.68 ID:3KEe7EcN0
>>297
ないよ。投手の記録のためを思うならここで続投させて無駄に四球や自責点つけさせることを避けるってレベルに価値は低い。
まあ結果的に危うく自責点1つくとこだったけど。
325名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:28.23 ID:EDUsDtRA0
完全試合達成者は過去23回
ノーヒットノーランだと過去279回
打者で完全試合に匹敵する記録となると
サイクルヒットで調べたら過去292回達成されてるからこれはノーノーレベル
1試合4本塁打となると過去16人だからこっちの方が価値は上と思われる
326名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:16:48.73 ID:SOh9jYHr0
西口って誰?
327名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:09.15 ID:CASC/dLq0
ダルの凄い所は普通のピッチャーなら次回打たれるんだがダルはそんなに崩れない所だね
328名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:10.11 ID:NUnHAfpOO
>>310
俺もそう思う
今日でむしろ今年の期待が高まった
329名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:20.65 ID:4zXlIVw80
同地区内にアストロズとマリナーズを抱えてるわけだから、
まだチャンスはあるんじゃないかと思ってしまうw
330名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:22.65 ID:MnivqZ8T0
記者会見とツイッターつぶやきとの落差が好き
331名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:26.05 ID:lsZYPwMN0
>>297
日本よりは大分価値が低いけど、それでもそれなりに評価されているよ
たしかレンジャーズの首脳陣はそうでもないとか去年目にしたかも

まぁ100億かけてとった選手だし、おまけの記録より
長いシーズンのことの方が頭にあるんでしょ
ダルビッシュは三振取れるけど球数多いから
これから先もあまり完封とかとは縁がない投手かもね
332名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:28.17 ID:RQ2JCTob0
>>314
観客席の頭抱えるデブといい、やっぱアメリカは楽しい国だなw
333名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:32.00 ID:eQcX2YOO0
>>326
昔の西武の投手。 けっこうがんばった
334名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:33.05 ID:14RvNnim0
↓野茂が一言
335名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:33.67 ID:Knxw2NjW0
>>322
7点差で交代するわけがない
336名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:38.19 ID:Dm/g+LJV0
>>310
モチベーションが続かないかどうかは本人じゃないからわからんしさておいて、

 おいしい とは思う
337名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:40.72 ID:grkxvaa60
>>300
ちなみに踏んだらどうなるの?
338名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:41.26 ID:zzuzNax70
「完全試合は家に帰るまでが完全試合」
339名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:48.48 ID:ujoAcn+tO
>>294
日本人ではたしかに凄いけど
野球は民族別のホームランの多さを競う競技ではないから。
それならヤンキースでWSMVPは今後でてこないを推した方が説得力ある。
ただ、WSMVPもとってすぐに国民栄誉賞は打診されてないんだよな。

イチローはシーズン最多安打の時とか2回打診されてるみたいだけど
まあその時の政府の気分や支持率アップしたい場合に使ったりもするけど
340名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:50.01 ID:dGzlf2GN0
多分、ワシントン監督とマダックスコーチに、被安打か与四球だした
ら交代と告げられていたんだと思う。
341名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:53.28 ID:AQOUqzMX0
>>329
ダルはマリナーズと相性悪いぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:13.16 ID:0sO4ZS7S0
ダルビッシュ有(Yu Darvish)@faridyu

足を引っ張ることを生きがいにしてる人達の寂しさったらまぁーないね。
https://twitter.com/faridyu/status/309764002525880320

足を引っ張ることを生きがいにしてる人達の寂しさったらまぁーないね。
https://twitter.com/faridyu/status/309764002525880320

足を引っ張ることを生きがいにしてる人達の寂しさったらまぁーないね。
https://twitter.com/faridyu/status/309764002525880320

足を引っ張ることを生きがいにしてる人達の寂しさったらまぁーないね。
https://twitter.com/faridyu/status/309764002525880320
343名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:20.07 ID:f+vAaDyr0
>>295
どうしたんだよ
なに癇癪起こしてんだイボータ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:36.91 ID:h3b++XWhO
ノーランライアンのコメントが早く聞きたい!
345名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:48.26 ID:51vyOzj50
>>329
今年のSEA打線はそんな余裕な相手でもないような…
346名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:02.71 ID:23jlDA3mO
まあ見方のエラーで終わる形でなかったから納得いくだろ
347名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:05.07 ID:eQcX2YOO0
>>337
ダルにMLBオールスターのネット投票が一票
 
348名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:15.73 ID:x4ieSrfw0
8回2/3って8回の裏で交代されたんだろ。あと一人じゃなくて、後4人じゃんw
349名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:29.50 ID:JcIb05xi0
>>308

目先でノーノーやっても騒がれるのはそん時だけ。
チームもダルもシーズン通して去年より勝って
優勝しなきゃペナントレースは意味がないんだよ、低能
次の楽しみが出来た。ダルは持ってるよ(笑)
350名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:29.53 ID:NG9heHEX0
まぁノーノー系は運もいるしな。防御率4点台の野茂が出来たりもするし
日本で無双しまくってても1回も出来なかったし縁がないんだよ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:37.53 ID:ICq+mkQUO
>>322
山井は自ら辞退したらしい
ソースは2ch
352名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:40.13 ID:PuELVhtoP
?@faridyu
あと一人て。。なんでやねん!!
https://twitter.com/faridyu/status/319299093505654784
353名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:44.61 ID:tj3HqO3x0
ユーチューブ darvishで検索してみろスゲーいろいろ反応面白いわ
日本人だけじゃなくてアメ公もあげまくってる
354名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:44.76 ID:AQOUqzMX0
>>343
お前こそ何イライラしてんの
ちからぬけよ
355名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:54.50 ID:mj2Qepxt0
パーフェクトゲームのチャンスはさすがにもうないかもしれないが、ダルのポテンシャルが
本物だとしたら、ノーノーのチャンスはもう何回かあると思う。
356名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:27.23 ID:T33QNjbO0
>>342
ナマポ梶原w
357名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:27.47 ID:noLUyB9R0
>>307
あと一人、あと一人で緊張だろうw
あれ?カッチカチだ→高めに抜けた→しまった
→Pゴロ→よし捕れる→アウトで終了ェ→しまったwww→ニヤニヤ→なんでやねん
358名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:30.31 ID:PVQPZMT30
>>223
ナリーグとアリーグの数合わせで移行。今年からね。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:42.83 ID:ICq+mkQUO
>>333
まだ引退してねーよw
360名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:48.73 ID:0fjx72hkO
361名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:01.16 ID:iYu+CAc60
>>342
どーしたの?
足を引っ張ることを生きがいにしてる寂しい人なの?
362名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:06.31 ID:tj3HqO3x0
日本よりアメリカのが反響でかいぞこれ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:18.56 ID:2M9/pI+z0
観客で緊張しすぎてすげえ顔色悪い奴わらったわ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:21.81 ID:hN4Y9BB10
>>242
確かにワールドシリーズMVP獲得は日本人では最初で最後だろうな
あれだけ数多いホームラン打って大活躍すれば
アメリカ人はMVPあげない訳にはいかなかっただろう
国民栄誉賞早いかな。印象の良い引退会見した今回が妥当のような気がするな
あとになってからはタイミングが無いと思う
監督になっていくら優勝しても貰えないのが実情だし
365名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:24.18 ID:RlEeu/S+0
完全試合より通年で活躍するほうが大事
大枚はたいたんだし20勝ぐらいはしてもらわないとな
去年程度では物足りない
366名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:27.18 ID:ujoAcn+tO
アメリカのコミカルデブのリアクションの良さは異常
367名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:31.52 ID:I9LJeQMS0
9回ツーアウトから
空気が読めるバッターなら
わざと三振してあげてる。

それが人情ってもの
お互い様の思想。
368名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:54.73 ID:3KEe7EcN0
ノーノーは結構しょーもない投手もまぐれでやったりしてるけど、完全試合はまず大投手しか出来ない。
けど完全試合をしたから大投手になったとか、それをきっかけで大成した投手なんていない。所詮は一流プレイヤーにだけ引くことが許されている宝くじ。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:59.88 ID:ICq+mkQUO
>>348
でけー釣り針w
370名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:07.86 ID:GBU2WGtS0
西口みたいなもんだな
371名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:14.95 ID:TGrvYFtPO
でもこれはいいアメリカでの知名度アップになったよ
最大の目標はやはりサイヤングだしこれからもっと頑張れ
372名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:17.87 ID:AGAb9sHI0
>>43
アメリカ人もNYKとMIAの試合とダルの試合を同時に見てたのかw
373名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:20.92 ID:QPEr+MqqO
惜しい!
374名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:21.22 ID:uULm/F9N0
気がかりだったピアジンスキーとは相性がいいみたいで良かった
個人的にはこっちが収穫だった
375名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:33.63 ID:tzo1zjVv0
>>325
マリナーズのマイク・キャメロンがやってるな
376名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:37.22 ID:Knu1cv1l0
まあしゃーない
あと一人は記憶に残るし
しかし完全のチャンスは一生に一度だろな
377名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:36.99 ID:74nezC+B0
完封、完投の価値が日本より低いのかな。
378名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:43.23 ID:bOqBKQc80
残念だったなぁ
野球中継を生で見ていて2度目かと期待したけど、TEXの守備エラーとかじゃなくて良かった
何度も遭遇できるわけじゃないけど、もう一度期待出来そうなのが笑える
379名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:46.20 ID:6KM5Rn7d0
ミニーバッグ背負ってた選手いたけど、あれで試合でてたのか?w
380名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:46.39 ID:nRNffld50
ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
381名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:47.78 ID:3KEe7EcN0
>>362
アメリカのスポーツの話題なんだから当たり前だろ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:52.17 ID:lsZYPwMN0
いやあのゴロはとれんだろ
取れる投手が反応良すぎるレベルじゃん

あえて問題あげるなら、あの打球反応じゃなくて
終盤球威のない甘い球でカウント簡単に取りに行ってたことでしょ
ファーボールだけはやめときたかったんだとは思うけど
383名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:57.55 ID:iWVZzVZE0
開幕で凄い投球するとその後ぱっとしない感じがあるんだよなぁ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:14.80 ID:5UD1p/gVO
アストロ球団、ついにナリーグ追い出されたか
ビジオやバグウェル全盛の頃は結構強かったんだが
385名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:21.09 ID:qs6Mpz1sO
日本の打者のレベルの高さを証明したな
メジャー1年目は打たれて日本と違うとか弱気なことを言ってたけど
慣れれば日本のちみつな野球よりやりやすいだろ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:35.38 ID:JcIb05xi0
>>1

おー、さすがダルってマジでスゲーな

アンチとチョンがゴミの様だ(笑)
387名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:45.08 ID:y1HHksKd0
自分のとこに飛んできてヒットになったんだしまあいい形だったよ
凄かったのには変わりないし
388名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:46.53 ID:pX5JQEP3T
前スレの骨がはみでた画像何なの?
怖くて動画は見れなかったんだけど
どうやったらあんな風に折れるんだ
誰か文章で説明してくれー
389名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:47.36 ID:bOqBKQc80
>>380
おまえきもいよw
390名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:51.74 ID:19jQJEol0
交代した投手がピンチになってたが
失点なしで終われて良かったな
ダルならいつかまたチャンスあるさ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:24:18.82 ID:T5VJWGpj0
>>325
先発投手一人に対して打者は8、9人でその人数だろ?
392名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:24:28.65 ID:RQ2JCTob0
MLB The Show: Yu Darvish Perfect Game
http://www.youtube.com/watch?v=BpOevJwiT4k

なんだ。ダルビッシュ完全試合成功してんじゃん
393名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:24:43.38 ID:h3b++XWhO
WBC日本代表の戦犯阿部が一言↓
394名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:01.86 ID:XIcE876b0
完全試合達成した投手は後が続かなかったりする。
だからむしろ良かっんじゃないか?
未達成感が今後のモチベーションに繋がる。
今年は期待出来るぞ。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:04.73 ID:N1HoGbXZP
もうダルはダメだな、ここから落ちていくだけ
あの一生に一度のチャンスを物に出来ない後悔は一生脳裏に残る
もう日本に帰って来い
396名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:08.13 ID:sG7I+pYj0
新井が悪い
397名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:22.79 ID:ZQn9PXRi0
ほんと持ってねぇーなー
398名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:31.69 ID:dYhSi+A00
1点差2点差ならともかく7点もあるんだから、
あと1アウトぐらい投げさせてやったらいいのにな。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:35.45 ID:sgcBN+r/0
完全試合なんて相手チームがカスならできるだろ
単にめぐり合わせがいいか悪いかだけ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:42.51 ID:YkVaq5Zd0
>>377
やたら完投の価値が低いと思う
それは短期決戦ではなく長期シーズンの戦い方だからだけど。

ひたすら肩は消耗品という考え方が強いから
WBCとかいう短期決戦に投入されては困る、ということで
投手が出てこない…
401名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:45.79 ID:K72s1+Rk0
残念だ。今日の内容ならさすがに本気で期待したよ。
しかしボールが抜ける場面が何度かあったのに、それでも最後まで四球を出さずに8回2/3投げたのは進歩の証だろう。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:51.50 ID:m3OcHsCU0
達成してたら国民栄誉賞決定だったのにな
403名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:26:17.50 ID:ICq+mkQUO
>>377
メジャーは球数重視だと何度言えばわかるんだ?
球数少なく完投完封出来る先発投手はチームの貢献度からして滅茶苦茶評価高い
404名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:26:19.55 ID:quiUlAlC0
まあこれが、打ち取った当たりを落とされる等でなく
P返しを取れなかっただけ納得もし易かろ。
405名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:26:24.46 ID:1NZhfzFUO
そう言えば山井の一件の時ダルが投げてたな
406名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:26:29.69 ID:lYSjz7T0O
やっぱりスゴいなダルビッシュ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:26:34.79 ID:pX5JQEP3T
もしパーフェクト達成してたら初登板でパーフェクトは史上初だったのかな?
408名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:27:20.46 ID:7pbaPAA2O
>>348
釣りなのか以前からあるコピペだか分からんが、9回の途中まで投げた場合8回○/○と書くんだよ
409名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:27:49.97 ID:ujoAcn+tO
完全試合のチャンスは一度か二度でしょ?
しかもあとアウト一つまで来てたのに

マジで勿体ない
410名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:27:55.25 ID:3KEe7EcN0
フルカウントまでいく場面も多かったしよく四球0で抑えたな。
まあ後半は相手も紳士ルールのためか露骨な耐球や見極めしなくなってたところ助けられたところもあるけど。
411名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:27:59.03 ID:JcIb05xi0
>>395

何でそういう理屈になるんだよ

惨めすぎるお前がゴミの様だ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:01.79 ID:3KtPEoCo0
>>377
だからそれは誤解だよアホ
完投完封は球数制限が厳しいから日本より遥かに難易度が高い
メジャーでの完封達成は神レベル

それをダルは逃したわけだけどなw
413名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:07.01 ID:AKO3tL600
股間を抜けていくのがまたなんとも残念・・・
桑田なら・・・
414名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:07.72 ID:WewaR6iJ0
西口有
415名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:08.48 ID:rcULtjAk0
WBC辞退したからな
ざまあw
416名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:22.60 ID:qnVe4kVR0
松井秀喜の国民栄誉賞騒ぎもあり、
あのままダルビッシュが完全試合してたら安倍総理「ダルにも国民栄誉賞やる」っていうばかばかしい話になったかもね(笑)
417名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:29.44 ID:4cwxWTHu0
ダルビッシュをあまり好きではないが、今日のピッチングは見ていて気持ち良かった。
投手は、制球力が命。

 
418名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:28:42.82 ID:CASC/dLq0
誰かのエラーで失敗なら悔やまれるけどこれはしょうがない
419名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:14.14 ID:C0UyCqtr0
弱小チームで有名な星が西地区にやってきたのはラッキーだったな。
星は日本もメジャーも弱いw
420名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:25.05 ID:ICq+mkQUO
>>417
野茂「……」
421名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:40.19 ID:aq+SkD+G0
ダルが死ぬ間際この瞬間がフラッシュバックされるんだろうな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:40.27 ID:Uhx80dPIO
最後は簡単に行き過ぎちゃったね もう少し慎重に投げればよかったな
423名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:40.86 ID:lsZYPwMN0
去年の同時期と比べたら、圧倒的に制球力は良くなっているけど
まだ今日の相手がダルビッシュの球筋やら投球スタイルやらに慣れていない
というのがかなりでかいとは思うんだよな

3−2からボールになる変化球投げるのが日本野球だけど
ア西地区の他のチームはもうダルビッシュのそういうところも熟知しているだろう
そういうとこ相手にこれから半年どうやって投げるかだよな問題は
424名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:46.57 ID:Ky8yra9S0
27回目の打者がヒットでなく四死球だったら、
ノーヒットノーランがかかっていたから交代しなかったと思う。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:30:18.01 ID:iw7Wd/SmP
>>52
おもしろいw
426名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:30:20.30 ID:57uxCO1e0
>>408

アホ相手にするな
427名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:30:25.52 ID:pBH5FmXW0
こういう時相手の打者は空気読むもんだと思ってたが
特にメジャーは
428名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:30:43.76 ID:aU+qLCcg0
去年までは常に四球与え続けてたけど
開幕とはいえ0四球だったのがうれしい
429名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:30:47.77 ID:W9NlCqdm0
アシックス大勝利
430名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:32.87 ID:3KEe7EcN0
9回1安打無失点 (完封)
8回2/31安打無失点

最後の場面で気を使って続投させるより、ダルの数球の球数やそれによる四球、自責点のリスクを回避するほうが投手のため。
と、考えるほどの「完封」の価値は低い。MLBで上の2つの成績の違いは単純アウト1つ分だけ。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:37.57 ID:RBERzCXB0
次の試合が若き超天才Mトラウト、「最強のユダ」Jハミルトン、ご存知薬抜けプーホルズの
異次元超獣打線エンゼルスだから感傷に浸ってるヒマが無いな。この試合のがダルにとっても
チームにとっても断然重要だわw
432名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:38.58 ID:/0xV4nGnP
>>427
は?むしろ逆だろ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:41.38 ID:J3jtPuVNO
最終回も初球から打ちに来た
ベースボールだな
ダルは勝負をしたくて海を渡った
あと一歩だったけど、ダルは楽しそうにベースボールをしていたと思う

完全試合の途中で替える野球なんざ糞貯めだ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:57.62 ID:N1HoGbXZP
>>411
宝くじ1等の当選番号からたった2つ離れてたらどんな気分になると思う?
前後賞すら貰えない全くの紙切れ
宝くじ1等=完全試合=投手の夢
もう二度と野球なんかやりたくないだろう
435名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:57.93 ID:qqki0PY50
9回2アウトは本当よく見る
436名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:06.76 ID:lsZYPwMN0
「制球力良くなったなー」と感じるひとつのポイントは
イニング間の投球練習でも普通にゾーンに投げられていることだと思う
去年の今頃なんか、投球練習中からして全然ストライクに入ってなかったしwww
437名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:22.33 ID:8gdYL8/80
完全試合より最後に打たれたヤツの方が少ないだろこれw
438名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:28.03 ID:C0UyCqtr0
去年は内容的に

黒田>>>岩隈>ダル


だったけど今年はどうなるか楽しみ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:30.29 ID:Xg8EBMQX0
ピアジンスキー 有能
440名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:44.30 ID:FNXOWZmN0
高めストレートはアカンやろ
低めにスライダー投げときゃ余裕だったのに
441名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:47.16 ID:0Mqts3yf0
サカ豚 香川ハット()の時よりスレ勢い弱いニダ

お、おう・・・

今日
なんJ 今日書き込まれた全ID数 11047 今日書き込まれた全レス数 86151
芸スポ 今日書き込まれた全ID数 6698  今日書き込まれた全レス数 16081

VIP、嫌儲、ゲハ、ネ実などの板でも盛り上がってた


2ちゃん勢い
1.983520.00 【BS102】HOU×TEX【ダル先発】★16 (11:55:51)
2.773280.00 【BS102】HOU×TEX【ダル先発】★13 (11:37:36)
3.318240.00 【BS-1】HOU×TEX【ダル先発】★3 (09:40:33)
http://www.ikioi2ch.net/

日本のツイッターホットワード
ダルビッシュ  パーフェクト 三振 完全 最多
http://tr.twipple.jp/hotword/index.html

http://i.imgur.com/uglf2f2.jpg
アメリカのトレンドにダルビッシュ

オマケ
ダルビッシュ有のフォロワー数 823,448
https://twitter.com/faridyu
香川真司のフォロワー数 213,023
https://twitter.com/S_Kagawa0317
442名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:49.24 ID:njndZ5bQ0
杉内ってこんな感じだったっけ
443名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:53.36 ID:aOiYOJ0J0
俺がアストロズファンだったら
早く打ち崩してくれ・・・少なくともパーフェクトだけは・・って
逆のお祈りしてただろうなww
444名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:01.13 ID:I9LJeQMS0
ソウルは?
ソウル人は歓迎してんの?
喜んでいるの?
教えて
445名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:04.26 ID:QPEr+MqqO
完封出来た保証も無いしな
446名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:10.66 ID:ICq+mkQUO
>>430
アホかおまえ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:19.59 ID:DztAhtKU0
チョンの嫉妬が心地よい
448名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:22.76 ID:hOVsYuVK0
韓国自動車起亜(KIA)はダルビッシュを応援しています

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2013032502000161.html
>韓国の起亜(KIA)自動車を母体とする「キア・モータース・アメリカ」がスポンサーとなり
>ダルビッシュの本拠地登板試合は左翼席中段に約1500の応援シートを特設すると発表。
449名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:29.04 ID:sQ6FJOps0
惜しかったな。

でも、まぁ昨年の前半とは大違いだな。ボ−ルになれたから
いつでもストライク取れるね。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:30.96 ID:cIYr+jEm0
岩隈も勝ちそうだがいかんせん今日は影が薄い
451名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:31.56 ID:3aKu8bboO
>>427
ベテランならまだしも、二年目の奴に完全試合だけはされたくないべ
空気なんかよんでいられんだろ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:40.75 ID:wIIINoZ80
>>439
基地外の悪党って聞いたけど案外普通の人なんですかね
453名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:33:55.63 ID:kOZ1O2fX0
嫉妬が心地よいなw
454名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:08.60 ID:4gPDtz+jP
>>434
普通に9回無失点勝ちっていう前後賞もらえましたが?
455名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:13.22 ID:kZG9xbvV0
フォアボール無しな分だけ、手がメジャーの滑る球に慣れたって事だよね
456名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:20.87 ID:MpTt+a1+0
与えたインパクト 
松井>>>イチロー
ワールドシリーズで活躍
松井>>>超えられない壁>>>イチロー(出場なし)
人間性
松井>>>イチロー
国民栄誉賞
松井>>>イチロー(辞退)
457名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:38.99 ID:RAR2YmVr0
緊迫した場面で燃えるタイプじゃないんだな
長嶋や清原と違って
458名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:40.76 ID:Xg8EBMQX0
サイヤング賞あるで
こっちの方が完全試合やノーノーより価値高いから
459名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:49.20 ID:C0UyCqtr0
馬鹿チョンはダルにも嫉妬してるのかw
460名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:35:00.54 ID:hOVsYuVK0
>>448
そのシートは、ダルビッシュの「Yu(有)」と「universe(宇宙)」を掛けた「KIA YUNIVERSE」と名付けられた。

 チケット購入者には、大人サイズでS、M、L、XLサイズから選べる黄色地の特製Tシャツと、「K(三振)」と記された同色の応援ボードが配布される。
チケットはダルビッシュの登板予定日が発表された時点から発売され、急きょ登板回避した場合もTシャツはゲットできる。
普段の試合ならば「レクサス・クラブ・テラス」と呼ばれる左翼席中段のチケットの値段は20〜36ドル(約1900〜3400円)。
ダルビッシュ登板日の値段は未発表だが、これに近い価格帯となる見込みだ。
球団によれば、この応援シートは「球界でダントツに“この世のものとは思えない場所”」になるという。
461名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:35:08.06 ID:ujoAcn+tO
でもアメリカのスポーツニュースがこぞって

あと一人で完全試合!が…
って扱って知名度あがるかもよ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:35:25.10 ID:N1HoGbXZP
>>454
そんなものには欠片も価値はない
運でどうにでもなる
463名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:35:32.94 ID:a/z3zKD90
 
いやーいいもんみせてもらった。もう十分だよ。
464名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:36:54.43 ID:Ed3x1UVh0
逆に初回に先頭打者に打たれた以降、ひとりもランナーを出さなかった
ケースは洋の東西を問わず、存在するものだろうか?
465名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:08.02 ID:UXRsm0o1O
コイツはもってないな。エンゼルスに入ってれば20勝は間違いないのに
ハミルトンの抜けたレンジャーズなんか広島レベル
466名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:32.98 ID:5EIVd8IS0
去年みたいな四球癖が無いから
今年はかなりの成績あげそうやね
467名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:34.78 ID:I9LJeQMS0
韓国は?
韓国は今熱狂してんの?
468名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:35.18 ID:SDlljXoo0
>>456
釣りに必死なライバル多いけど、ダルビッシュ煽る方がまだそれより釣れると思う
469名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:46.19 ID:dGzlf2GN0
メジャーは100球交代が基本。
だた、シーズン初登板なら100球投げさせないで交代させるのが一
般的。

それに、100球目途交代も個人差を考える。例えば、スタミナが有
り、投げるほどに調子が上がるバーランダーなら130球は中4日で
も投げさせる。
逆に、新人や故障上がり、先発投手の故障でリリーフが先発に回る場
合には70球程度。80球程度しか投げさせない契約をする投手もい
る。

ダルもスタミナが有る方だが、当初から初日は100球投げさせない
予定だっただろう。
470名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:37:59.22 ID:3GCyvv+j0
完封に関しては緊張の糸がきれた瞬間崩れるってことも多いからな
無駄に失点して交代じゃ疲れ残すだけだしいいんじゃない
471名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:03.98 ID:F0dbKaCHO
すげーなダルさん
ハンカチみてるか?w
472名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:05.88 ID:SESbRBe/0
股の間を抜かれたか

サエコと言い、今回といい、ダルはほんとに股が緩いな
473名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:08.06 ID:yAa8K6IJO
>>464
定岡
474名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:22.32 ID:C0UyCqtr0
ヘルナンデス

ヒルナンデス
475名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:35.18 ID:quiUlAlC0
>>468
釣りというか、イチローのウン十年発言から逃げたい為じゃないかな。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:47.40 ID:rKpfjdO30
ダルオタイラン人ざまあwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:38:54.56 ID:q2ftDuhCP
ダルビッシュは北海道が育て世界に羽ばたいた道民の誇りだべや!
ファイターズは道民の夢でしょや!
コンサドーレ、レラカムイ、エスポラーダは嫉妬する前にまずは道民に支持されるような結果を残せばいいべや!
478名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:03.10 ID:ujoAcn+tO
でもたしかに完封や完投は落ち着いて考えたら大した価値はないよね

特に完投
479名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:16.19 ID:QLQmyaYX0
ぎゃあああああああああああああああ
ノーヒットノーランじゃなくて完全試合まで@1アウトかよおおおおおおおおおおおおお

これ、悔しいってレベルじゃねーぞ
ノーヒットノーランはともかく、完全試合はめったに見れないからなぁ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:33.02 ID:IzKAkSK60
やはりドームは強いなダルは
481名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:34.16 ID:hOVsYuVK0
>>467
ダルビッシュの個人スポンサーとなった起亜自動車がしめしめと喜んでおります
482名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:39.92 ID:orBV2vjC0
歴史に名を残す最大最強のチャンスをふいにした後のインタビューで、
「いい思い出になった」
って、ダルさんどんだけメンタル強いんだよ。見てた俺のほうがまだ悔しさ引きずってるわ。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:40.93 ID:cLddqz700
アメリカ人はTVみるとき部屋を暗くするやつが多いよね なんでだろう
484名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:57.87 ID:aJ5zgp0F0
もう開幕してたんだ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:40:16.46 ID:u1zB7Xot0
>>483
映画の風習でしょ。
486名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:40:17.08 ID:3KEe7EcN0
100球制限も監督によってばらつきはあるけどな。
イニングの途中で変える監督から、超えてても1イニングくらいは展開見て投げされる監督とか。
でもアメリカのスポーツは頑なにこの手の掟を守るよなあ
487名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:40:21.96 ID:bsdxC1K/i
>>434
例えがまったく的を射てない
488名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:00.09 ID:Dm/g+LJV0
>>483
もともと照明が日本みたいに煌々としてないのもある
489名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:05.96 ID:a/z3zKD90
 
相手チームのアストロズもなかなかやるな。
特に4番はファールで粘ってダルにかなり球数投げさせいた。
それが完全試合失敗の伏線になっていた。

でも俺的には今年ダルが15勝してくれればよい
期待できそうでうれしいね
490名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:22.03 ID:3KEe7EcN0
>>482
ダルビッシュ有(Yu Darvish) ?@faridyu 36m
あと一人て。。なんでやねん!!

大丈夫だ。きちんと悔しがってる。
491名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:23.38 ID:+8CgApXI0
また日本人の評価上がるな
よくやった
492名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:27.96 ID:aU+qLCcg0
>>462
P2使ってる奴はキチガイ率半端ないな
NG推奨だ
493名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:41:32.13 ID:Knxw2NjW0
>>380
よく勘違いされてるけど
日本で活躍してる助っ人外人が2Aレベルって言ってるんだよな
つまりNPBはルーキーリーグ〜1Aレベルってことだ
494名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:42:05.54 ID:quiUlAlC0
>>483
そもそも蛍光灯が眩しいんじゃないの。瞳の色の薄さでもって。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:42:10.90 ID:N1HoGbXZP
>>492
反論できないから逃げる
典型的敗者
496名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:42:35.47 ID:4gEKAK8AO
残念だが失敗の仕方としては一番良いんじゃないかな
あと一人でってのは劇的でインパクトあるわ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:42:53.05 ID:BpSfGgOw0
ダルビッシュが日本人でよかった
498名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:12.89 ID:iAbK0DZd0
堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp 1時間
あとひとつ!

堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp 1時間
ああ。。。。

堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp 1時間
交代か。

堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp 1時間
有言実行の男だな。ダルビッシュ。世界一になってくれい。今日は惜しかった!
499名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:24.11 ID:6AfCu/8s0
うわああああああ
もったいねえええええええええええええ
500名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:26.81 ID:I9LJeQMS0
韓国は今もろこん寒いニダ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:28.51 ID:aU+qLCcg0
今完全試合達成しちゃったら燃え尽きちゃうかもしれないし
こんどこそって思ってやる方がこれからの力になりそうだ
502名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:35.08 ID:lFMHqfH10
くっそおおおおおおおおおおおお
503名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:43:41.55 ID:jH2ITqxr0
またチョンが発狂してんのか?
504名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:44:17.84 ID:bOqBKQc80
>>493
おまえも大概だなw
負けん気の強いダルビッシュの悔しさ紛れの言動に踊らされてw
505名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:44:32.61 ID:D/vrbOV/0
スターというのはみんなの期待に応える存在。
でもスーパースターの条件は、その期待を超えること (長嶋茂雄)
506名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:44:51.79 ID:X8m0GKD20
甘い 最後まで気を抜かないでやらないと
あと一人と思うなんとなく気が抜ける一瞬が落し穴
507名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:44:56.92 ID:/07isFUP0
いちいちツイッター貼りに来るバカがうざい
508名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:45:06.72 ID:tqK5PoGn0
WBCに出ずにしっかり調整したおかげだな。
まさかこのスレにWBCに出ない件で罵倒してたくせに、
今になってホルホルしてるようなクズはいないよな?w
509名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:45:09.55 ID:ICq+mkQUO
>>478
100球以内で完投してくれれば、
中継ぎ、抑え投手を起用しなくて済むから
長いシーズン考えれば価値あるだろアホ
510名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:45:18.64 ID:Alu8Bi9l0
あと1人で打たれるとか三日ぐらい寝れないだろうな・・・
ほんま野球の神様はひどいでえ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:45:49.19 ID:JZs5J4a80
>>478
まぁ完投するってことは投球が少ないとか色々あって完投するんだから意味あるじゃねーの
512名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:45:56.26 ID:azFxTJJn0
またNPB>>>>>>MLBが証明されてしまったか
MLBの打者のレベル低すぎ
血液検査厳しくなればなるほどカス度がましていくw
しょせん薬物リーグだったわけだw
513名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:46:05.15 ID:aOiYOJ0J0
>>494
あー電球色な。
眩しいのもあるのかもな。

俺が聞いた話によると欧米では「電球色」自体が好まれてるらしい。
蛍光灯(白っぽい光)は貧乏くさいんだと。

洗濯物の外干しも貧乏臭いって嫌われてるぐらいだから
あいつらの感覚は良くわからんww
514名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:46:08.84 ID:7QKiIXNcO
テキサスの監督も100球病か。普通完封させるでしょうに。
515名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:46:28.16 ID:C/Fy385w0
3回同じ事やったら本物と認めてやろう
516名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:47:01.20 ID:VMrpUcsA0
>>514
普通は完封させない
517名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:47:20.27 ID:lj83Rckj0
客も滅多にない完全試合に立ち会えると思って緊張してたろうなwww
518名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:47:32.42 ID:3KEe7EcN0
球数関係なく、8回以降ノーノーやパーフェクト逃した投手は基本変えられるな、気持ち切れた状態で投げさせて自責点つけるのも本人のためにならない。
519名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:10.59 ID:kZG9xbvV0
ボールに手が慣れればこんなもんだ!

あと今日はストライクゾーンを大きめに取ってくれたのも良かったのかな?
520名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:12.08 ID:QPEr+MqqO
完封も無しかよ!
521名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:14.35 ID:Y5k7YmpwO
ガラガラだったな
522名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:19.92 ID:YxmyCy5o0
523名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:23.18 ID:cnD7V3B60
ようやく野球界にも香川に並ぶスターが出てきそうな感じ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:45.98 ID:3KEe7EcN0
>>517
いくら負け頭筆頭チームでも、開幕早々ホームで相手チームに完全試合なんてされちゃたまらないだろう
525名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:46.65 ID:azFxTJJn0
日本で完全試合目前何てやったことすらないダルがメジャー2年目であわや
MLBなんてしょせんそんなもん
もちろんダルは日本プロ野球史上最高レベルだけどね
526名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:48.24 ID:ng5lvhyC0
完全試合逃したのは残念だったけど
去年とは別人のようなピッチングで余裕がある
これはサイヤング賞候補に入るくらい活躍するかも
527名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:51.60 ID:6AfCu/8s0
メジャーで完全試合の価値はNPBで完全試合とは比較にならない
ましてや、去年そこそこの活躍をしながらああいう敗退したレンジャーズとダルにとっては
開幕直後の盛り上がりや話題作りには願ってもないビッグチャンスだった
ただただ、もったいない、惜しすぎる
よくやったなんて言えないよこれ・・
528名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:49:22.50 ID:5ZkudzpXO
Oh no Yu didn't
529名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:49:45.63 ID:wratcXu70
ハット決めた香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不完全試合のダル




結果がすべて
530名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:49:48.53 ID:1aeLMsLq0
いやぁ〜マジで惜しかったな
しかし、無四球ってのが何より成長した証だね
531名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:17.85 ID:N1HoGbXZP
オワコン
532名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:18.75 ID:4Xn7J2WS0
ここらあたりが持ってる松坂との星の差なのか
533名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:24.85 ID:2WbpMRWP0
西口「寸止めの美学の専売特許は譲れない」
534名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:32.84 ID:FJ0gYioz0
あと一人シャカリキに成らなかった所がいい。
先をしっかり見てるな。
535名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:57.10 ID:azFxTJJn0
日本よりレベル低いメジャーの打者
薬物チェックが厳しくなって技術無いステロイドまみれどもが悲惨な姿を晒してるね
536名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:05.18 ID:RQ2JCTob0
うわぁ・・カイエン乗りてぇ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:06.95 ID:lsuV74pT0
最後の最後って
538名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:50.50 ID:TiRhe7pI0
9回迄四球無しってのが今年のダルの凄さを予感させるな、ノーノーなんかよりよっぽど価値ある完全試合失敗だわ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:57.81 ID:OkbLlCHc0
ダルみたいな3振で抑えるPは必然的に球数増えるから、完投は難しいな
540名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:52:04.22 ID:ng5lvhyC0
WBC台湾の気持ちが少し分かった気がする
541名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:52:20.50 ID:Aa5hurUV0
http://www.youtube.com/watch?v=o7e6QnJ-DAU

ESPNで早速ダルの投球について解説してるんだけど何て言ってるか全然分からん
何となくで良いから分かる人なんて言ってるのか書いて欲しい
542名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:52:36.59 ID:6AfCu/8s0
レンジャーズっていつもこうだよね
テキサス市民気の毒だわ
今世紀中のWS制覇は無理かな・・
543名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:52:49.62 ID:beVMbQeU0
こういうのっていつまでもうわあああああああああってなるよなw
めげずに頑張れ
544名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:52:53.76 ID:QLQmyaYX0
>>518
ランナー出した時点で、そのランナーが帰ったら自責点つくんだから
自責点は関係ない

9回2アウトまでやったのなら日本なら絶対に最後、最低でも1点取らせるまでは投げさせる
アメリカはただ単にビジネスライクに変えただけ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:53:26.32 ID:ICq+mkQUO
>>535
イチロー以外、タイトル獲得した日本人野手いるのか?
松井のワールドシリーズMVPは無しよ
546名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:53:33.24 ID:XoniR9Ui0
>>498
野球に興味なさそうに見えるが…って球団買おうとしてたんだっけ。イメージ的には
スポーツに興味なさそうな感じだが
547名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:54:39.46 ID:TDlzCcOg0
週間プレイボーイの記事を見ると、ダルビッシュはサイヤング候補らしいね
1年目の終盤にずっと無双しててめっちゃ評価が高いらしい
548名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:54:39.79 ID:orBV2vjC0
完全試合、めったにないとはいいながらここ数年毎年のように誰がしか達成してないか?
去年はヘルナンデスとあともう一人いたような気がする。
549名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:54:45.86 ID:+DYCCwGU0
日本のキャッチャーなら
最後ボールから入ったりするリードもあったな
あっさり初級打たれたんで勿体無かった
550名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:54:57.53 ID:PyNJyyFSO
ダルビッシュあるで
551名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:54:59.49 ID:8gbtr6Xc0
>>548
試合数がNPBとはダンチやし
552名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:55:01.44 ID:BpSfGgOw0
↓カルビッシュ秀が一言
553名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:55:01.58 ID:3KEe7EcN0
岩隈は6回2安打1失点7奪三振。88球で交代。
554名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:55:15.53 ID:hCPmtq690
逃した瞬間ベンチにいた控えの選手がメット投げつけて悔しがってたな
555名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:55:23.37 ID:I9LJeQMS0
>>83
ワロスwww
556名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:55:54.37 ID:bOqBKQc80
どうもMLBとNPBとを比較したがる輩がいるが、パーフェクトなんてレベルの違いで出来る出来ないの事ではないよ
どんなに相手が弱いとかって、同じMLBのチームだし、仮にNPBだとしてもプロ相手だ
ダルビッシュの今回のピッチングこそ誉められても、MLBとNPBの比較何てこと自体滑稽だわ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:05.36 ID:lsuV74pT0
>>541
「まあ結果が全てだね。所詮はジャパニーズはこんなもんですよ。」
558名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:18.69 ID:dSkFrcAc0
しかし半端ねえな
559名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:19.21 ID:h3pxGbPY0
惜しかったな
560名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:27.85 ID:njndZ5bQ0
外木場は完全1回、ノーノー2回、さらに未遂が4〜5回あるんだっけ。
561名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:56.25 ID:6AfCu/8s0
完全試合達成者ってここ3年で5人も出てるんだな
近年の投高打低がよく現れてるわ

なんかもうどうでもよくなったわ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:57:30.79 ID:vbxg3SH90
なんか今年はMLBの日本勢全体的にイケそうなのか?
詳しい人教えて!
563名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:57:32.34 ID:RQ2JCTob0
564名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:57:34.14 ID:kjrlzthC0
制球は悪かった。ボール球振っちゃうってことは球威はあったんだろう。
ほとんどがカットボールとスライダーばかりだったね。他の球種はほぼ投げず。
投げてもすっぽ抜けたり制球できず。
2年目のシーズンスタートでこんなに制球乱すとは意外だったな。
去年後半の制球よりももっと良くなると期待してただけに。
565名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:57:34.99 ID:zqSs4lRz0
岩隈も目立たないが7奪三振で好投
HRの1点のみ
イチローがいなくなった初めてのシーズンはこのままいけば連勝スタートw
566名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:57:43.34 ID:G7svbReq0
>>541
必死のパッチでがんばりました
567名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:58:03.49 ID:8gbtr6Xc0
>>563
どうみてもミニーちゃんなんですがそれは
568名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:58:10.38 ID:kQ3J0XLR0
こんなんだから松井に国民栄誉賞持ってかれんだよ
569名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:58:42.76 ID:/07isFUP0
今は日本のプロ野球も完投はほとんどなくなった
しかし完投完封が多かった80年代に比べ投手の現役寿命が伸びたかどうかなんてわからない
伊藤智みたいなヒドイ例もあるけどどっちがいいのかわからない
たまに先発が完投出来れば中継ぎクローザーも休めるわけでトータルでイーブンだと思うが
 
570名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:58:56.59 ID:TDlzCcOg0
>>562
ダルビッシュと上原が高評価
あとはウンコ
571名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:59:00.89 ID:zFnHN1G70
まあ、完全試合は運もあるからな。
ナイスピッチングだったよ。

まだ若いんだから何回もチャンスはある。
572名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:59:44.38 ID:zI9Xrvaz0
すげーな
四球0で14三振かよ
573名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:59:50.40 ID:YicJCR8r0
574名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:59:50.21 ID:cdagKDbQ0
ダルビッシュの脚が長過ぎたねw
俺くらいに短かったらセンター前に抜けずに股間か足に当たってたのに・・・
575名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:59:53.59 ID:QLQmyaYX0
>>548
去年は3回あるね
むしろこれは例外だと考えた方がいいと思う
完全試合はメジャーの歴史で23人
2000年以降は7人


ダルはこの歴史の殿堂入りを逃したのはマジで本当惜しいと思うww
576名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:00:06.82 ID:lsuV74pT0
我々日本人は劣等である・・・orz
577名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:00:22.02 ID:kZG9xbvV0
>>541
90mph台半ばのよくコマンドされた速球、スライダーを左右のコーナーに決めて

とは言っているね
578名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:00:30.69 ID:ICq+mkQUO
>>562
ダル、岩隈、イチロー、青木、上原の5人は悪くない
他はカス扱い
579名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:01:11.16 ID:GU2hPa8AO
>>1
おー、こりゃスゴい
580名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:01:21.36 ID:G7svbReq0
9回表は3人であっさり終わらせるべきだった
581名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:01:27.80 ID:OE8qz1bC0
>>570
>>578

黒田は?
582名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:01:37.87 ID:HTmYtNa4P
ショートの腕があと2メートル長かったら・・・
583名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:02:19.63 ID:kZG9xbvV0
前年の後半部から徐々にメジャーリーグに適応しておりその成果を早速見せてくれた

なんて言ってるかな?
584名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:02:26.44 ID:HdjN2i+q0
安部「国民栄誉賞配るチャンスだったのに・・・」
585名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:02:30.04 ID:ICq+mkQUO
>>581
藤川も忘れてたw
586名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:02:52.14 ID:R8ZEsOtTP
>>569
この前の西武十亀はまさに9回ツーアウト完封完投目前でツーラン打たれて降板w
587名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:05.28 ID:bocOXNj90
つめが甘いダッシュビルwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:06.80 ID:2ArAx9n20
>>14
ダルには期待してるが
さすがにこのピッチングをシーズン通すのは無理でしょw
589名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:09.48 ID:pGrgL/Q60
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   >>568
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   俺は野茂さんに国民栄誉賞あげたいね
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
590名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:09.51 ID:OE8qz1bC0
明日のヅラダネでオヅラがヅレんばかりに悔しがりそう

日曜のサンモニで朝鮮人がアメリカの野球なんてこんなもんていいそう
591名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:13.29 ID:g1MWxKMkT
田澤もいるだろ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:26.77 ID:JRrpC+XK0
ハミルトンが居なくなったレンジャーズの評価はどうなんだ?
各地区5チーム制になったので常に一組は交流戦なのか?
593名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:38.79 ID:xO3LOS3+0
達成出来なきゃ意味がない
594名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:39.84 ID:RBERzCXB0
むしろカスは松坂、中島の2人だけだろw
595名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:03:47.00 ID:p/nQ4kwYO
「初年度はどんな奴だって活躍出来る」とアホなこと言ってた糞ネトウヨ、見てるか?
なんの価値もないWBCに出場しなかったくらいで叩きやがって。大活躍じゃねーか。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:04:15.88 ID:Jl0lpAM+0
>>593
意味はあるでしょ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:04:28.53 ID:mYhaEjB80
パーフェクトやっちゃうと次は27奪三振くらいしか目標なくなるしいいんじゃねーの
598名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:04.21 ID:xO3LOS3+0
>>596
ない
599名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:23.02 ID:TDlzCcOg0
>>581
ごめん正確にレスすると

ダルビッシュはサイヤング候補の一人
上原は移籍して中継ぎとして盤石、ひょっとしたら抑えも
青木はVIP待遇となりタイトルを目指す立場
藤川は中継ぎが基本で、夏に抑えが放出される見通しなのでそこから抑えになるのが内定

あとはウンコ
イチローも評価は低い
600名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:23.76 ID:6AfCu/8s0
「アーマンド・ガララーガの幻の完全試合」ってのを見たらどうでもよくなったわ
ぐう聖すぎる・・

ところでこの人がガララーガwwwの元ネタなのか?
601名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:25.76 ID:kQ3J0XLR0
>>589
お前は陰険ネクラだからムリ
602名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:28.43 ID:kZG9xbvV0
>>541そして最後に誰がレンジャースのエースにふさわしいか?という議論をしている
ダルビッシュがその候補に入ってきた、とにかく見事なコントロールとコマンド力であったという話
603名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:51.80 ID:UWsMrxfn0
張本の反応は喝ですかあっぱれですか
604名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:05:54.18 ID:TDlzCcOg0
またミス

黒田も盤石
先発2番手で超がつくほど信頼されてる
605名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:06:02.33 ID:ddbSqJtm0
いやーーーーーーーーーー惜しかった
606名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:06:10.65 ID:Wr5bPVTB0
マジか、おしいな
607名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:06:25.48 ID:kjrlzthC0
>>541
Dominating stuff we seen some great perfomance in first week of the season
But his fast ball commanded that fast ball low mid 90s consistantly at the bottom of the zone
and he just worked off that with the wipe off slider to put guys away
608名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:06:54.61 ID:ng5lvhyC0
>>598
8回2/3を無失点という結果は残るが?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:03.26 ID:QLQmyaYX0
>>597
歴史上完全試合を2回やった選手は一人もいない
もし2回やったらレジェンドの中のレジェンドになれる
610名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:04.00 ID:qAxukfGoO
>>600
違う
611名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:25.36 ID:hOVsYuVK0
ダルが世界中のトレンド入りしとるwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:43.30 ID:mcsxmD8U0
樽美酒とかサエコが便乗しなけりゃいいが・・・
613名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:07:53.05 ID:9wR3GpKJO
>>599
デカイ釣り針だね
614名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:18.81 ID:JCa0/hmX0
このおっちゃんワロスwwww
http://youtu.be/--uEtgu7cn0
615名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:21.39 ID:ZkIUX2yX0
これはすごいな
マジでサイヤング獲れちゃうかもしれん
616名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:37.42 ID:AveKjfVR0
今期20勝いけるな
617名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:47.70 ID:kZG9xbvV0
>>607おおすげえ!

問題はその次しばらくだ
ちょっと分かりにくい
618名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:55.52 ID:tyIFRvqE0
ダルビッシュすごいな
さすがあのサエコが見初めた男だけのことはある
619名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:08:57.15 ID:xO3LOS3+0
>>608
最後に逃したむなしい結果は一生残るよね
620名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:09:11.67 ID:OkbLlCHc0
マエケンみたいにノーノーぐらいなら取れそうだけど完全はもう無理だろうな・・・
621名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:09:49.28 ID:ICq+mkQUO
>>594
田中賢介、高橋尚成、建山義紀、川崎宗則、岡島秀樹
622名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:09:57.10 ID:/Bvd/66u0
軽率に「またチャンスがあるさ」とは言えないのが完全試合
おそらく次はない
完全試合は野球における美、投手における夢である
ダルビッシュには最後まで夢を見続けてほしかった
623名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:10:44.23 ID:kQ3J0XLR0
あと一人のとこで打たれるのはある意味おいしいw
でも記録には残らん
624名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:10:53.11 ID:ng5lvhyC0
>>619
まるで汚名のような言い方だな
もういいよ
625名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:11:42.30 ID:CQ0tYNLU0
ネットで松井が国民栄誉賞ならダルだってパーフェクトだからダルにもよこせ
などという書き込みを某スレで見て
あーアフォがよけいなフラグ立てやがって
と思った矢先これだよ
松井とダルに謝れクソ野郎!クズ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:11:49.09 ID:avBq9d7J0
しかし完全試合でも110球超えちゃうんだな
どんなに完璧に投球しても100球以内に収められないのがダルの限界
ハラデイやバーランダーに比べると数段落ちる、彼らは完投出来るからね
黒田や岩隈よりダルの方がいい球を投げる能力はあっても
球数が多くて完投出来ないから、黒田や岩隈より評価が低い
627名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:11:51.69 ID:4VZfwBUO0
メジャーの配給の特徴をつかんだらしいからな。
628名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:12:33.67 ID:p7EoZZkf0
いっぽう関西では同時刻西口さんが天気予報をしてた
629名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:12:57.63 ID:xO3LOS3+0
>>624
ドンマイ
630名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:13:18.65 ID:nt6g7VPA0
生で見てた人興奮した?
完全試合行けると思った?
631名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:13:47.36 ID:dUI3QVqD0
打たれた後に集まって笑ってたのが良かったな。
野手にとっては緊張からの開放だし、ダルが笑ってたからあの雰囲気になれたんだろう。
632名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:13:48.32 ID:c8xHBWsv0
とりあえず今年は期待持てそうな出だしだが、
春先だけってのもよくあることも事実だが、
ダルと青木と銭隈には期待してる。
黒田と上原はあまり心配してない。
633名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:13:51.28 ID:Aa5hurUV0
>>577>>602>>607
dクス!
早くもエースどうこうって言う話をしてたんだな
634名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:09.02 ID:Ki793mXX0
WHIP 0.12
0.00以外だと、なかなか見れない数字。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:10.88 ID:Dvu2nvrC0
松井とダルって確か師弟関係だったよな
三人受賞で良いじゃんよ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:16.81 ID:ICq+mkQUO
>>630
普通に興奮したぞ
打たれた時には頭抱えながら実況してた
637名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:17.59 ID:kjrlzthC0
>>617
黒人のおっさん?

He established in the early in the game
and after that he start throwing the wicked slider
he threw his fast ball both sides of the plate
and then his slider start bouncing and guys start chacing it
they panic a little bit
HE DID A GREAT JOB
638名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:24.24 ID:+/DPrdrHO
後ツケノ理由だが9回表のテキサスの攻撃が長過ぎて間延びしてしまったかな。
あそこはあっさり三者凡退でも良かった。俺は何となく9回2死から打たれる
ような予感がしてた。
これから長い長いメジャー人生があるからまた頑張って欲しい。
アッパレだよ。
639名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:14:35.40 ID:mMaTp+130
めっちゃ悔しい
640名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:15:24.54 ID:LWTAc2m90
ダルビッシしょぼw
メジューでは通用しないことが証明された
641名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:15:27.92 ID:c16FeRDE0
アストロズの対戦が多いんだろ。
またチャンスが有るんじゃないの?
今年のマリナーズ打線に関しては強いな。
642名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:15:36.15 ID:kSs1c9Qe0
まあダル去年より間違いなくいいな
四死球なしってのが去年と大きく違うわ
去年三振は取れてたけどノーコンだった
やっと本来のダルが見れそうだな
アメリカよこれがダルだ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:15:45.64 ID:Qy3EqUvI0
歴史的シーンを見れなく残念だったけど、スゲーいいもん見れたよ
644名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:15:59.82 ID:QLQmyaYX0
>>626
え??
岩隈を評価とか聞いた事ないんだけど
成績もたいした事ないし
黒田は去年はよかったけど、毎年安定した結果出してるわけじゃないし

ダルビッシュは日本人の投手の中じゃ頭一つ抜けてる、確実に
645名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:16:09.62 ID:zpaHj3VXP
>>597
27奪三振ってチームぐるみで試合を捨てちゃえば誰でもできるんじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:16:23.54 ID:tzo1zjVv0
>>630
手に汗握ったし、できると思った
647名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:16:50.71 ID:T9xcfxDS0
そう簡単にはいかないよな
最終回は球威、コントロールともに落ちてきてたな
648名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:17:12.74 ID:RD2CALZm0
>>630
横浜地裁で執行猶予付くか付かないかの判決を待ってた時以来の緊張を味わったわ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:17:15.44 ID:g1MWxKMkT
>>644
黒田ほど安定したやつもいねえよw
650名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:17:24.94 ID:ICq+mkQUO
>>644
おまえは無知のまま突っ走れ
651名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:17:39.09 ID:dUI3QVqD0
>>630
7回から見た。
最後の方で疲れてたのか、相手の打ち損じに恵まれた感はあった。
打たれても不思議ではない球だったけど、あの緊張感の中だからこそ
打者も平常心ではいられないだろうしなぁ。
まぁ惜しかった。
652名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:17:45.30 ID:8gbtr6Xc0
まぁ最後の一人を誤審でセーフにされた誰かさんよりはましじゃないですか
653名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:18:08.05 ID:aFYpa+Wd0
俺がみだしたら打たれたでござる。ごめんお(´;ω;`)
654名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:18:16.29 ID:kQ3J0XLR0
黒田は凄いよ、本当に
過小評価されてる
655 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/04/03(水) 14:18:53.45 ID:5+IA3ZAzO
(σ^∀^)σ
こんなもん、逃したってどういう事ない。
ダルの力が証明された事の方が遥かに意味がある。
656名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:19:32.98 ID:s2d81Xkd0
>>42
おまえは完全に野球脳()でメジャーのことわかってないなw

メジャーでは完投なんて何の意味も持たない
投球数は決められていてそれを超えると即交代さすのがメジャー
今回のように特別な状況下でなければダルも7回までには変えられていた

完投に価値を見出しているのは日本とかアジアとかだけ

メジャーでは肩をどれだけ大事にして長年投手を続けさせられるか
日本と違い本当の意味での身体管理ができているんだよ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:19:43.82 ID:hveIv97DO
9回まで投げてるのに
なんで8回3/2になってるの?
658名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:19:56.55 ID:CQ0tYNLU0
野球にわかのひねくれ者どもが
こともあろうに松井叩いてたバチが当たったんだよ

ダルは関係ないのにひねくれにわか野球ファンの犠牲となってしまった><
659名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:19:57.42 ID:3KtPEoCo0
>>478
馬鹿丸出し

シビアな球数制限があるから
メジャーの完投は一層の評価があるんだよ
660名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:20:25.04 ID:ng5lvhyC0
>>644
岩隈は去年先発で使われたときは安定してた
一定の評価を得て先発2番手なわけで
それと今のところダルより黒田の方が評価は高いと思うよ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:20:27.27 ID:QBvLpyFV0
>>56

 何を言ってもいいとは思うが、あまりの上目線に驚く。
662名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:20:49.58 ID:kQ3J0XLR0
なあ、なんで完投させないんだろ
意味わからん・・
663名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:01.17 ID:ICq+mkQUO
>>656
微妙に違うなぁ
100以内で完投完封の価値は?
664名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:03.47 ID:c8xHBWsvO
>>657
絶対知ってて言ってるだろw
665名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:10.44 ID:DA9hOeah0
>>644
黒田はヤンキース行ったから打線の援護増えただけで成績は毎年あれぐらいじゃない
666名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:24.23 ID:SAnbuuEw0
なんでこいつは日本人じゃないだろジャップとか言ってつべコメで発狂してる奴いるの?
667名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:36.72 ID:wIZvsccT0
こういうのは西口みたいにトラウマになっちゃうような気がするよ
ま、記録より記憶に残ればいいじゃないの。
668名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:21:45.86 ID:0xio0bAg0
魔の9回だな、8回までパーフェクトって人は多いらしいが
669名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:22:13.72 ID:Ki793mXX0
>>657
9.5回ってこと?
670名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:22:33.76 ID:DA9hOeah0
>>648
何したんですか
671名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:22:39.65 ID:kQ3J0XLR0
チョンはいつでも怒ってるからな
672名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:08.92 ID:kjrlzthC0
真ん中のMC風のおっさん
He is facing Houston Astros, If he is facing Angels.
Does Darvish have success?
Is this about Astros or is this about Darvish?

ハゲ
I think its about his stuff
it was great stuff he was throwing 90-92 mid way through the game he was throwing
95 with a great slider.
673名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:09.45 ID:4VZfwBUO0
>>662
球数だろ。
既に100球超えてるし、パーフェクト、ノーヒットノーランがなくなった
時点で交代させたんだろ。
674名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:10.35 ID:goP+6eOY0
ネットであんまチョンだとかいいたくないけどダルはイラン人!みたいなこと言う奴ってチョンだよね
675名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:10.70 ID:ICq+mkQUO
>>657
8回投げきって、プラス二つのアウトという意味
676名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:18.63 ID:NXNHRF260
>>657
ヒント 3/2はつまり3÷2=1.5
677名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:34.37 ID:9rgrOYsJ0
>>2
こいつのせいだなw

219 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/04/03(水) 11:43:05.03 ID:C8GhrA4j
現地、ヒューストンの球場で見てる。
西口のノーヒットノーラン未遂を現地で二回見た俺が初めて完全試合に立ち会えるかも!!
めっちゃうれしいw
678名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:41.17 ID:kOT7Nuwt0
60億円もしたんだから大事になあ。ハムはそれで大谷を買った。
プロ野球人は商品だからね。一番いいときに売ることが商売。
679名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:23:59.20 ID:3KtPEoCo0
>>656
お前がアホ

日本の馬鹿が勘違いしてるのが

「アメリカでは多く投げさせないから完投を重視してない」

この馬鹿の勘違い

あっちでは球数を投げさせないってことが徹底されてるんだよ
選手の記録よりそういうケアが勝ってるだけのこと

アメリカでは球数を少なくしないと完投も完封もできないから
より難易度が高くて評価されるんだよバーカ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:24:00.49 ID:3KEe7EcN0
>>668
まあ普通に考えて3順目の打者相手に披露のピークで投げるわけだからね、7,8,9回は
681名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:24:07.84 ID:+/DPrdrHO
今日の好投は1回表の1番打者がダルの制球乱れた球を振ってくれたことにある。
あそこで見られて四球なら全く違う展開になっていた。
先頭打者への投球を見た時今日は調子悪いかな?という印象を持った。
野球は分からないものだな。だから面白い。
682名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:24:18.37 ID:VSXuCb0W0
ダッシュビル、サイヤング賞あるで。
683名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:24:20.15 ID:ic2O6yjc0
これで韓国人>>>>ジャップということが証明されてしまったな
684名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:25:09.50 ID:eOZKd1nG0
俺が留学してた時に野茂のノーノー見た
雨で試合が遅れたから丁度授業が終わってから行ったんだけど
あれ程感動した試合はなかったなあ
685名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:25:21.19 ID:QQzUfZcji
持ってねえな
TDNじゃねえんだから
686名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:25:36.04 ID:wIZvsccT0
英語だと 9.2 innings っていう表現もあるけどな 
687名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:25:45.23 ID:XIcE876b0
ダルビッシュの苦笑いとそれに釣られたチームメイトと監督の笑顔を
見たら不思議と残念感が消え失せた。
688名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:00.32 ID:xqapTwsW0
>>644
黒田は3年間は内容はエース級だぞ
カーショーやサバシアがいるから目立たないだけで
勝ち負けしか見てないのか?
689名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:05.54 ID:nhaPi0xN0
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:11.29 ID:3KEe7EcN0
岩隈も最高の出だしといえるピッチングしたんだけど、いかんせん話題持っていかれたな。
691名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:32.91 ID:JrI325be0
黒田はそこそこで安定してるというイメージあるけど
実はノーノーとか完全未遂結構多い
8回途中までというのも少なくとも2度やってるし。
まあそこから後一歩が大変なのよ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:39.50 ID:kZG9xbvV0
>>672そこが一番聞きたかった!
ありがとう!

90-92 っていう部分が、1992年のことに聞こえてはああ?だったんだ
生英語で早口だと90と19って自分にはまだ聞き分けにくいなあ
693名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:26:44.06 ID:TRw3OrgY0
694名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:04.62 ID:N0B4tDFf0
>>61
わらいものとか
そんな風にお前には感じるんだな
695名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:22.23 ID:zRiSiF87i
>>178
え?
696名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:23.88 ID:AyUCZ8jU0
野茂はスゲーや。w
697名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:26.34 ID:adUwwgoW0
本当に残念だ
しかしナイスピッチング
この悔しさは通算成績で吹き飛ばせ
698名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:30.45 ID:yLdkcBLL0
>>626
バーランダーは9イニング投げて、100球未満だったことなんか1度もないけどな。
MLBは100球って勘違いしている奴いるけど、もう少し投げさすからな。
699名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:43.79 ID:PsmdDPAQ0
サエコ「ハゲイラン人ざんまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
700名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:44.30 ID:OkbLlCHc0
まあサイヤング目指せばいいよ完全よりも評価たかいしね
701名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:27:54.17 ID:Ki8pKV100
あのダルビッシュが初戦から快投するとはね
開幕戦と2戦目は違うのかね
702名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:28:08.38 ID:NtFSCwUR0
>>688
黒田は安定してるよな。貧打だったから勝ち負けは微妙だが
ローテ守れてイニングも投げれるって意味で評価は高いな
703名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:28:40.35 ID:hveIv97DO
投げきらないと9回にカウントされないのか、
704名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:29:14.63 ID:nu1KlFjK0
>>662
たった一人と言っても負担は小さくない
705名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:29:22.17 ID:/07isFUP0
サエコ「逃した養育費はでかい…」
706名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:29:35.74 ID:oEukOQwr0
うわあああああああああああ
もったいないw
来年国民栄誉賞もらえるかもしれなかったな
707名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:05.83 ID:mVhTdblu0
国民栄誉賞まであと一人だったのか
708名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:11.13 ID:NtFSCwUR0
>>698
タイミングだよな。完封しそうならMLBも120弱くらいまでなら
投げるよね。100超えて悪い形でランナー出しちゃうと交代かなぁって雰囲気だが
709名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:33.24 ID:lj83Rckj0
ダルビッシュの成功で手の大きさがどうとか言われなくなったなw
710名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:38.20 ID:ah8O258d0
もっと悔しがって欲しかった
711名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:38.67 ID:lYSjz7T0O
サイヤングで国民栄誉賞貰えるだろ
712名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:42.60 ID:OkbLlCHc0
国民栄誉なんて名ばかりの賞どうでもいいよ
713名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:52.31 ID:NzdUn3fH0
ダルビッシュがあと一人の所で打たれた瞬間の
アメリカファン達の反応動画集ができてるw

ttp://matome.naver.jp/odai/2136496479581503801
714名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:55.82 ID:iVGd3zfjP
やれるときにやっておかないと・・・
俺だってラブホまでは二回いったことがあるのに
715名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:57.50 ID:3GCyvv+j0
>>698
失点なしなら110くらいはどの投手でもなげる印象だな
バーランダーはどんな状況でも120くらいはなげてる気がするけど
716名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:30:59.99 ID:3KEe7EcN0
野茂は凄いわな。ルーキーイヤーの活躍だけじゃなく、ピーク過ぎてからもチーム転々としながらも粘り強くキャリア重ねて、その中でノーノーやら記録残したわけだし。
717名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:07.20 ID:XDNOSS280
>>1
槙原「ワロタw」
西口「ワロタw」
槙原「えっ?」
西口「えっ?」
718名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:16.68 ID:KSHFIMRR0
西口魂が受け継がれてると聞いて
719名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:23.98 ID:hTi2K9Hk0
>>635
嘘付けw
おそらく喋ったこともないだろ、その2人w
720名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:29.70 ID:NtFSCwUR0
>>704
気が抜けてパコーンってホームラン打たれちゃうかも知れないしな
去年だか一昨年の開幕戦でヤクルトの石川がそんな感じで交代したな
721名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:33.18 ID:JrI325be0
三振多いタイプだしある程度球数いくのは仕方ない
黒田は基本グラウンダーだから、その点はタイプが違うだろう
722名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:36.20 ID:Aa5hurUV0
ID:kjrlzthC0 書き起こし本当にサンクスです
723名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:52.47 ID:3KtPEoCo0
>>687
ああいう強がりの笑顔は小物感が出てるからなあw
724名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:32:12.93 ID:PsmdDPAQ0
サエコ「ダルビッシュが国民栄誉賞?雑種のイラン土人には与えられねーわ」
725名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:32:30.00 ID:G7svbReq0
槇原が生き残った
726名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:32:51.69 ID:3KtPEoCo0
>>644
こういう痛いのが馬鹿ダルオタなんだよなw
黒田の足元にも及ばないだろダルなんて

痛すぎるw
727名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:10.10 ID:E7LP7+zh0
ダルは離婚歴があるし栄誉賞はないな
728名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:28.18 ID:hTi2K9Hk0
マツコ有吉の三大に起用されることになりました
729名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:42.35 ID:kjrlzthC0
If Darvish is this good, how come he didnt get the start in the opeing day?

He started to figuer it out in the second half of the season
getting adjusted to america getting adjusted to the major league
Ron Washinton felt like its Harrisons time
lets let him start the opening day but
There is NO QUESTION who the ACE is in this team.
730名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:42.55 ID:NtFSCwUR0
>>727
それを言ったら高校時の喫煙、パチンコの方が・・・
731名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:44.09 ID:qAxukfGoO
いや、これあと一人打ち取って欲しかったな
732名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:54.03 ID:uNelLQzd0
ほんま

なんでやねん!!!
733名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:21.04 ID:Et5w66Ub0
27球完全試合ってあり得ると思う?
734名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:36.82 ID:tvk0N7Qj0
>>42
オマエ、野球板にこのスレ建てたアホだろw

2013年ダルビッシュが炎上すると飯がうまい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1364287985/
> 1 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/03/26(火) 17:53:05.28 ID:nRpbft6i
> 炎上 歓喜の宴
> QS失敗 バイキング
> 自責点有り 食事ok
> 自責点0 水だけ
> 完投 河原でゴミ拾い
> 完封 献血
> ノーノー 臓器提供
> 完全試合 臓器提供
735名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:36.93 ID:PsmdDPAQ0
ていうかイラン人の時点で無理やろ
736名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:37.75 ID:3KEe7EcN0
まあサエコの子宮に間違ってストライク投げた以外は順風満帆の投手人生だからな
737名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:50.23 ID:JrI325be0
27球が理想か81球が理想か
この辺り価値観だろう
738名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:53.44 ID:urIBAz+w0
>>730
あのイメージ強くて未だに応援できないわ
TEXもいまいち好きじゃないし
739名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:34:56.26 ID:p8zdMnMe0
日本時代は松坂のほうが格上だったのに
なぜメジャーでは逆転したんだ?
740名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:00.78 ID:0+P1blA70
こんなダルビッシュと毎日のようにエッチしてたサエコは男としても羨ましいな
741名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:11.45 ID:huoV0wlmO
ダルの優しさ、甘さがでたな。
つい手加減してしまう。
742名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:15.12 ID:6swUKHrh0
日本ハムは見る目があったな。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:18.17 ID:hTi2K9Hk0
>>727
だからノムさんも貰ってないのか・・・
744名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:20.64 ID:NtFSCwUR0
>>733
可能性はあるだろうが確率はとんでもなく低いな
745名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:25.79 ID:3KtPEoCo0
>>694
実際笑いものだぞw

実況スレでも打たれた途端に笑いもの扱いされてた

大爆笑したなw

そりゃ、あの栄光の目前で逃せば笑われるわw
746名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:39.92 ID:24crNObQ0
いま知った。
すげえな。
今年は去年より活躍しそうだな。
747名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:41.20 ID:Aa5hurUV0
>>713
本当に仕事早いなw
748名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:46.88 ID:zqSs4lRz0
>>644
少なくともメジャーのスターターでどこのチームに行っても3番手以内に入る評価は受けているだろ
今、FAになったら必ず複数球団が手を挙げるレベル
749名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:36:10.08 ID:58Y0KI7V0
豚坂大輔とは格が違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:36:28.66 ID:msOU1wbr0
黒田も今年はダメだろ
ヤンキース打線がゴミすぎる
751名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:36:33.39 ID:Bx+M2Np00
西口魂を感じる
752名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:14.75 ID:3KtPEoCo0
>>716
野茂はナリーグとドジャスタ限定だから
はっきりいってMLBファンの評価は低い
753名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:32.08 ID:qU0yr7p8O
ぬるぽ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:34.63 ID:+/DPrdrHO
ダルのことばかり言われてるが、あの状況で冷静に初級を狙い打ちした打者
は凄いと思うぞ。普通なら固くなって初球は見るだろ。
755名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:41.84 ID:3KEe7EcN0
>>750
打線がゴミでも投手は仕事すれば評価される。サイヤング賞だって取れる。ってヘルナンデスさんが言ってた
756名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:50.10 ID:zqSs4lRz0
甲子園もとんでもないことになってたんだな
757名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:57.83 ID:VlGW6YnV0
「なんでやねん」はいいけれど、首脳陣批判にはならんのか?
758名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:04.57 ID:QLQmyaYX0
>>713
アメリカ人は期待を裏切らないなw
759名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:05.20 ID:lYSjz7T0O
>>755
ジジイの夢としては面白いなw
760名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:05.77 ID:T9xcfxDS0
西岡の思いで旅行とは大違いだ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:19.72 ID:Beox/64XP
一方ツイッターでは


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:24.91 ID:ICq+mkQUO
>>727
@王貞治 A古賀正夫 B長谷川一夫 C植村直巳 D山下泰裕 
E衣笠祥雄 F美空ひばり G千代の富士 H藤山一郎 I長谷川町子 
J服部良一 K渥美清 L黒澤明 M高橋尚子 N遠藤実 
O森光子 P森繁久弥 Qなでしこ R吉田佐保里 S大鵬

離婚歴あるのは 森光子くらいかね?
763名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:33.90 ID:Aa5hurUV0
>>754
むしろ試合はもう決まったようなもんだったし最後の打者になりたくなかったからとりあえず追い込まれて
三振だけは避けようと初球から振りに行ったんじゃね?
とりあえずバットにボールさえ当たれば何が起こるかわかんないんだし
764名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:47.36 ID:0vv02Yta0
>>9

日本人としてはだろ。
ホームラン30本打つ選手は世界には山ほど居る。
一方、ダルビッシュのような投手は世界でもざらには居ない。
765名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:50.19 ID:kZG9xbvV0
>>729すげえええええ!!!!!

ディクテーションthx!
766名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:50.41 ID:GoGkwHNk0
レンジャーズいいやつ多すぎでしょ
ダルが完全試合逃したらベンチでヘルメット投げて悔しがってる奴いるしww

http://www.youtube.com/watch?v=RCqvt7_f428
767名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:39:55.33 ID:g1MWxKMkT
そういやピアジンスキは去年も完全試合のキャッチャーだったな
768名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:40:07.48 ID:kTpzW5u40
あと一人で交代したのはメジャー特有すぎだな
完封させればいいのに
世界一の投手年俸になれるよう頑張ってくれ
769名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:40:14.34 ID:QLQmyaYX0
>>726
え?
えええ?
何言ってんの
770名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:41:09.87 ID:RGftPG300
開幕からこれかよ
レンジャースファンの心を掴むプロフェッショナルな投球だな
国別オープン戦に出て躓いたイチローや松坂とは違うな
771名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:41:30.31 ID:0+P1blA70
>>766

メジャー動画で金儲けは止めとけ

ブロックされるだけ
772名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:41:54.71 ID:vQANi3YGO
そこまで行ったら完封させてあげたら良かったのに勿体無い
773名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:41:59.78 ID:NtFSCwUR0
>>764
そうかもしれんけど日本人としてはってのも大事なんだと思うぞ
100mで9秒台を記録したからって世界的にはなんでもない出来事だが
日本人初となるとそこそこ話題になると思う
774名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:42:01.48 ID:3KtPEoCo0
>>769
お前いろんな奴にフルボッコされてるぞww

お前が「何言ってんの?」なんだよゴミ君w

ゴミダルオタ、涙目クッソザまあwwwwwwwwwwwwwww

> 649 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/03(水) 14:17:15.44 ID:g1MWxKMkT [2/3]
> >>644
> 黒田ほど安定したやつもいねえよw
>
> 650 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 14:17:24.94 ID:ICq+mkQUO [14/17]
> >>644
> おまえは無知のまま突っ走れ
>
> 660 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 14:20:25.04 ID:ng5lvhyC0 [5/5]
> >>644
> 岩隈は去年先発で使われたときは安定してた
> 一定の評価を得て先発2番手なわけで
> それと今のところダルより黒田の方が評価は高いと思うよ
>
> 665 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/03(水) 14:21:10.44 ID:DA9hOeah0 [1/2]
> >>644
> 黒田はヤンキース行ったから打線の援護増えただけで成績は毎年あれぐらいじゃない
>
> 688 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/03(水) 14:26:00.32 ID:xqapTwsW0
> >>644
> 黒田は3年間は内容はエース級だぞ
> カーショーやサバシアがいるから目立たないだけで
> 勝ち負けしか見てないのか?
775名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:42:32.81 ID:z35eqKgN0
あまり気にならないよ。
完全試合を逃したのは残念だけど、ダルの実力を証明するピッチングを
メジャーで出来たことに変わりはないんだから、日本人として最高に嬉しい。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:42:36.67 ID:ah8O258d0
*開幕試合ではありません
開幕はアストロズに8-2で負けています
777名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:42:56.48 ID:LPq+4odd0
>>768
メジャーはそんな感じだよ、8回まで完封してても
ノーノーでも無い限り球数で変えるし。
778名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:43:38.13 ID:7oCGigDk0
最後のバッターに投げる前にテレビの前の俺が
くしゃみ1つでもしてたら完全達成してた
779名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:43:48.72 ID:PsmdDPAQ0
ハゲイラン人は前髪心配しろや
もう既に来てるじゃねーか!
780名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:43:56.17 ID:3KtPEoCo0
ダルオタが平常心を失ってるのが嬉しいな

打たれた瞬間のダルオタマジでざまあすぎたww

いやあ、いいものを見れたわw

ある意味、炎上試合より痛快だったわwwwwwwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:44:12.20 ID:kjrlzthC0
>>692
聞き分けるのはネイティブでも、聞き間違える事が多々あるらしい。
>>722
結構間違ってると思うから大体の雰囲気で察してくれw
782名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:44:23.21 ID:0vv02Yta0
>>766

感動した
783名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:44:24.91 ID:OkbLlCHc0
ダルは大型契約で取ったんだから完投させないのは当たり前
784名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:44:51.07 ID:QLQmyaYX0
>>774
見る目がないんじゃない
所詮2chだし
785名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:45:53.66 ID:yLdkcBLL0
>>748
岩隈って去年1年契約じゃなかったか?
786名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:46:16.78 ID:ALx3lcsn0
チームメイトも緊張すんだよなw
エラーとか出来ないからw
787名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:46:21.66 ID:kZG9xbvV0
WBCで日本の選手が苦しんでたからなあ
それを去年同じように苦しんだダルビッシュが、今年いきなり克服した?成果を出した
それだけでも十分凄いですよ

完全試合か否かはおまけっすw
788名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:47:07.91 ID:DA9hOeah0
>>739
メジャー行く前のダルと松阪の成績比較してからいえよ
789名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:47:26.05 ID:qAxukfGoO
黒田は安定してるぞ
勝ち数じゃなくイニング数と防御率で見てみろ
ダルが追いつくにはあと2年は必要だわ
790名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:48:27.41 ID:3KEe7EcN0
とりあえず松坂井川の不発で日本人投手、特にNPBで無双してる本格派投手への信用が傾いてたからな。
ダルは相応以上に活躍してほしい。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:48:57.37 ID:p8zdMnMe0
>>788
タイトル数と代表での実績比較してから言えよ
792名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:49:18.49 ID:JrI325be0
ダルビッシュ、岩隈、黒田
チェン、松坂、和田

今年、全員が先発の核になりうる選手であろう
793名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:49:26.10 ID:0vv02Yta0
>>779
>>780

よかったな友達になれよ、ふたりともw
なかなか居ないぜ、君らみたいなの。
794名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:49:34.55 ID:3KtPEoCo0
完投はおろか

ノーノーはおろか

完封も完投も逃したのが最高にメシウマだったなw

ダルオタは完全試合逃したショックで気がついてなかったけど
おれは両手挙げてガッツポーズwwwwww



ダル打たれる



おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!」




ダル交代



おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!」


ワシントンGJすぎたなw
795名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:50:05.52 ID:3CXjaEX00
あと一人のところで打たれるって結構あるな
八百長じゃないよな?
796名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:50:29.63 ID:XsHOSIQn0
ダルの欠点は女を見る目だけだな
797名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:50:48.75 ID:8od7q5cP0
>>795
ヤオならむしろ抑えるんじゃまいか
798名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:51:00.37 ID:k121Lx6A0
>>762
美空ひばり
799名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:51:00.88 ID:dUWMUznN0
調子いいなおい
WBC出なくて正解だったな
800名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:51:04.51 ID:cr/arZrp0
あの手の当たりを足で止める投手だったらパーフェクトいけたのにな
801名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:51:51.73 ID:JrI325be0
まあライン際の危ない当たりも結構あったしね
どっちにしても運も味方に付けないと達成できない
最後はそこが尽きた
802名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:51:56.99 ID:0vv02Yta0
>>795

あと1人、あと一歩で大記録なんて状況を経験したことあるか?
俺は無いw
803名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:52:29.08 ID:6swUKHrh0
ダルは体格からして、日本人の規格外だし、日本人選手の最終兵器だから、期待どうりの
活躍でよかったよ。
804名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:52:38.28 ID:J/glDJes0
打球が速すぎた。当たらなくてよかったな ヒット打たれた上に怪我してたかもしれんw
805名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:52:52.99 ID:pWWTLgVZ0
      1年目   2年目
野茂  191.1回→228.1回
吉井  171.2回→174.0回
伊良部 053.1回→173.0回
松坂  204.2回→167.2回
石井  154.0回→147.0回
黒田  183.1回→117.1回
川上  156.1回→087.1回
井川  067.2回→004.0回

ダル  191.1回→???
岩隈  125.1回→???
806名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:52:53.39 ID:ZnIlJf4H0
西口かよwww
807名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:53:08.09 ID:3CXjaEX00
去年杉内もあと一人だったろ
なんかあやしいよね
808名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:14.04 ID:RGftPG300
>>775
ダル「日の丸なんてただの記号」
809名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:23.95 ID:ALx3lcsn0
開幕からこれなら、いいシーズンになりそうだな

ダルが投げる試合は客入るようになるぞ
810名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:27.17 ID:cr/arZrp0
>>807
なんのメリットがあるんだよ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:34.77 ID:D7yv/Uyi0
>>794
「すげー、惜しい!」じゃなくて
「ざまぁw」なのか?
わからんわw
812名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:41.13 ID:zqSs4lRz0
>>785
昨オフFAで年俸150万ドルから2年1400万ドルの大幅アップで残留している
3年目はバイアウト(100万ドル)オプション付き早ければ14年オフ、遅くとも15年オフに
FAになる
このままの調子を維持できれば今年オフか来年オフにに年俸アップで再契約するんじゃないの
813名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:55:03.50 ID:nnEzYf5Y0
惜しかったけど、これからもこういうピッチングを期待したい。
814名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:55:12.79 ID:3CXjaEX00
>>810
ドラマチックだなと思わせたいんだろうな
野球人気低迷してるから
815名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:56:09.23 ID:RGftPG300
>>739
WBCなんて遊びに付き合わず本気で取り組んだ結果だよ
816名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:56:12.95 ID:wr/LEG2wP
>>619
西口の苦悩・・・
817名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:57:08.85 ID:wr/LEG2wP
>>794
1行目は「完全」だろ
818名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:57:27.46 ID:74nezC+B0
途中から見てたけどポンポンストライク取りに行ってバッターも初球からどんどん打ってくるな
日本ならファンが「そんな簡単に打つな、バカ」って激怒してただろうな
819名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:57:57.66 ID:74nezC+B0
IDが被ってるわ
820名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:58:09.57 ID:3KtPEoCo0
>>811
マジで打たれて叫び声あげたぞw

もちろん、歓喜の声w

盛り上がってたダルオタが一斉にいなくなってクソメシウマだったわwww
821名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:58:17.13 ID:wr/LEG2wP
ダルがイラン人のままなら
祖国で鞭打ちの計になりそうw
822名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:58:17.49 ID:Aa5hurUV0
アメリカ人の反応ならこれが一番面白かったw
http://www.youtube.com/watch?v=--uEtgu7cn0
823名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:58:54.54 ID:lJjA7wWH0
完全試合達成したらアフマディネジャド大統領が祝電贈ったろう
824名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:14.61 ID:XIcE876b0
>>795
サッカーの観すぎww
825名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:16.35 ID:A7Xou8rw0
>>276
ようつべにアフィなんてあるの?
826名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:24.12 ID:wr/LEG2wP
>>53>>465
甲子園でノーノーやったから
西口よりはもってるかもw
827名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:45.30 ID:D7yv/Uyi0
>>820
俺はリアルタイムで見てなかったからかな
まず「すげー」で、次に「惜しい」だった
828名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:00:26.39 ID:wr/LEG2wP
>>825
あるじゃん
829名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:00:30.01 ID:+oQ1IWR50
ホームのアストロズのファンまで盛り上がってたけど、日本とは違うところだね。
830名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:01:21.82 ID:SBCZCRGg0
831名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:01:47.55 ID:wr/LEG2wP
西口で検索

22レスがヒット
832名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:00.22 ID:Aa5hurUV0
>>829
けど完全阻止したときはマジでお祭り騒ぎだったみたいだぞw
http://www.youtube.com/watch?v=U5L8LPoTau4
833名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:22.93 ID:cnw1XEEX0
8回1安打ピッチングのダルと、6回2安打ピッチングの岩隈

凄いね
834名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:25.66 ID:EDUsDtRA0
完全試合達成者23人
あと1人で逃した投手は11人、内訳は9安打1四球1死球
出塁率つまり完全を逃す率.324、打率つまりノーノーまで逃す率.281と出た
確率的には自然な数値
9回2アウトまでパーフェクトだったピッチャーはMLB史でこれだけしかいないことを考えればそれ自体稀少だけど
835名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:26.94 ID:UDzIk+SI0
【MLB】ダルビッシュ「あと一人て。。なんでやねん!!」 試合後に自身のツイッターを更新
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364968417/
836名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:55.41 ID:23jlDA3mO
>>820
応援するやつがいないとそういう見方になるよな
俺も日本人のいない海外のゴルフなんかの試合は選手がミスしたらニヤニヤするw
837名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:03:07.11 ID:t7IrKVvN0
JSPORTSで強面の森さんまで試合後ガッカリしていた。
もう1人の解説者が序盤は今日も怪しいところあったから
そこを乗り越えれば20勝近く勝てると。
838名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:03:30.90 ID:26az6PvI0
>>818
アメリカの方が早打ち打者の評価は低いぞ
839名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:03:48.80 ID:wr/LEG2wP
>>311
じつは西口は先頭打者安打だけという準完全試合もやってて
4回もボシャったつわものです
840名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:03:58.56 ID:pX5JQEP3T
>>822
何秒が打たれたシーンなのか分からん反応だな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:15.93 ID:wp6v3Kjj0
>>822
アメリカってこういう野球バカ親父がいっぱいいるわだろうな…
842名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:18.40 ID:0vv02Yta0
>>820

ダルビッシュがお前になんかひどいことでもしたのか?
そういうことなら多少理解できるけども。
843名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:27.37 ID:Aa5hurUV0
>>840
ツーアウトで浮かれてもう一人ベッドに連れてきて「ユーソーダルビッシュ!」ってはしゃぎまくってた後だな
ガキ共は笑ってるけどおっさんは完全に魂抜かれてたな
844名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:37.49 ID:t7IrKVvN0
>>834
アメリカでもそれだけしかいないのかパーフェクト投手
845名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:41.53 ID:msOU1wbr0
ダルは三振取れるピッチャーだから完全やノーノーに近づく可能性は高いわな
まあ今日は出来すぎ
普通に7回8回を2失点くらいでいいよ
846名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:48.63 ID:TDlzCcOg0
レンジャースは7月末にダルの相棒だったトレアルバを放出
捕手がソトに代わり、リードが大幅に変化
カッター主体になった

同時にダル自身も投球フォームを変化
前かがみになり歩幅を狭めた
これによってコントロールが向上


この結果2012年終盤のダルビッシュは無双状態でシーズンを終えた。
なので2013年はダルの評価が日本以上に高く、サイヤング賞候補の一人をして数えられている。
847名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:49.74 ID:pWWTLgVZ0
ダルビッシュの奪三振率高いから相手は2ストライクの前に振ってくるよ
コントロール定まってればの話だが
848名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:06:11.46 ID:Jd3DYWMv0
今年は黒田・ダル・岩隈と
日本人先発が期待できそうだなぁ
楽しみ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:06:55.10 ID:D7yv/Uyi0
まだ始まったばかりではあるが
ダルオタ的見立てでは、1年目より2年目の方が良くなるだろうな
850名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:06:58.00 ID:wr/LEG2wP
>>834
歴史と試合数考えたら日本は多すぎw
しかしどっちも圧倒的に「達成者>あと1人でアボーン」なんだよな
851名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:08:41.01 ID:pRg6DfGp0
むしろ、打たれた段階でピッチャー交代してくれた監督は偉いわ、
ダルも後を引かないし
852名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:09:07.74 ID:oy56dzrT0
野茂って今何やってるの?
853名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:09:54.42 ID:wr/LEG2wP
>>849
昨晩フジでも「現地記者の見立てでも直近でサイヤングとった3人より上」
とやってたな
854名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:22.00 ID:phHEDEw20
完全試合までは投げさせてくれるんか。完封は眼中なしか。向こうはあっさりしとるわ
855名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:30.85 ID:u/BNejTO0
打たれた時はショックだったよ
ただチームメイトが打たれた後ベンチで
チッキショー!みたいなベンチに悔しさをぶつけてくれてた
のがなんかうれしかったよw
856名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:35.41 ID:wr/LEG2wP
>>852
NOMOベースボールという草やきうオーナー
857名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:11:48.73 ID:3KtPEoCo0
ダルは最初の対戦チームには好投するんだよ

昨年も最初だけは良かっただろ4月5月の防御率も良かった

だが、打者が調子上げてくる6月ぐらいからボロボロになるのがダルビッシュ


せっかくこのスタートダッシュでラッキーチャンスがきたのにそこで大失敗したのが痛いな

メンタル的にこれは響くぞ

今期も正直ダルは活躍できないだろうな
858名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:12:47.15 ID:wp6v3Kjj0
>>855
ダルだからって訳じゃないんだろうけどね
誰だって歴史的な瞬間を観てみたいもんだし
859名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:13:11.48 ID:D7yv/Uyi0
>>853
DQNキャラだが、意外と慎重で臆病なんだよな。
それ故1年目はちょっともたつく。
860名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:14:54.04 ID:mCOYxcp20
ベンチ下がってみんなとタッチしているとき
1人ダルをにらんでタッチもしない奴いるな
861名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:14:58.38 ID:TDlzCcOg0
2012年、7月末に女房役のトレアルバを放出して
8月以降のダルビッシュは11試合連続クオリティスタートで無双状態

これによってアメリカではサイヤング賞候補に挙げられている
今日のピッチングを見るとすんなりサイヤング取っちゃうかもな
862名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:15:48.40 ID:Ikh+X2sN0
ダルビッシュ,完全試合ならずも米メディアが称賛 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=maN23Yyfhpk
863名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:18:36.40 ID:XfyBUvaF0
ダルビッシュは今がピーク
5月頃に故障を予想
864名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:18:39.42 ID:Knxw2NjW0
865名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:18:57.90 ID:dVQIyh5i0
村田元一も9回2死まで完全、あとひとりで逃した
やや変則ぎみのバウンドの一塁ゴロだったが星山が失策、
記録は強襲安打、ノーノーまでなくなった。
記録員は選手に同情したのか失策をつけなかった。
866名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:23:09.95 ID:af729bXhT
今度は9回パーフェクトで延長10回に打たれてもらわないと
でなければ西口の後継者には相応しくない
867名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:23:23.01 ID:D7yv/Uyi0
>>857
いや、ダルは野球脳偏差値がメジャーでもトップレベルで
対戦した分が全部記憶されてるはずだから
去年みたいなことにはならんと思うよ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:23:50.94 ID:wr/LEG2wP
>>866
その前にもう1回だけノーノー未遂をやらんとw
869名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:24:48.07 ID:CDx4s3r/0
>>857
8月、9月もよいんだが、そこはどうなんだろう?
870名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:25:21.38 ID:pWWTLgVZ0
根幹のフォームそのものが大幅に変わってるのに去年の中盤までの内容は参考にならんよ
871名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:25:35.68 ID:3KtPEoCo0
>>867
間違いなく今期はダルは負ける
データがメジャーは凄い

正直ダル対策されてる今期は期待できないw
872名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:26:11.11 ID:Knxw2NjW0
序盤球数多かったけど
8回3分の2で115球なら結構いいペースじゃないか
まだ無駄なボール球多いけど
873名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:27:26.14 ID:3KtPEoCo0
>>869
一年目のルーキーということで
後半は弱いチームとしか対戦してない&ローテ飛ばしを何度もしてもらって
過保護にしてもらったからな

黒田とか他の投手はそういう過保護はなし
874名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:28:08.42 ID:TDlzCcOg0
ダルビッシュ有 2012年 月毎

4月  5試合 33.0イニング .8失点 3QS 防御率2.18
5月  5試合 28.0イニング 14失点 2QS 防御率4.5
6月  5試合 34.2イニング 16失点 3QS 防御率4.21
7月  4試合 26.2イニング 17失点 2QS 防御率5.83
8月  5試合 32.1イニング 19失点 3QS 防御率5.32
9月  5試合 36.2イニング .9失点 5QS 防御率2.23
10月 1試合  6.2イニング .2失点 1QS 防御率2.90
875名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:28:51.65 ID:D7yv/Uyi0
>>871
データがどれだけあっても、当の選手が生かせなきゃダメだろ。
ダルはドキュメントなんか見ても、自分のプレーのVTR見ながら
ここはこういう意図でこうしたとか、大量に覚えてるんだよ。
876名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:30:28.53 ID:Ub9an/xF0
877名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:30:30.02 ID:TDlzCcOg0
>>874追記

7月30日に女房役のトレアルバが放出されてソトが捕手になる
8月に入ってカッター主体に変化
投球フォームを前がかりでコンパクトなものになる
そして9月以降は無双
878名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:31:16.07 ID:3KtPEoCo0
昨年のダルはローテ飛ばしをしてもらって
弱い球団との対戦ばかりしてた

さらに、大一番のプレーオフでも打たれてたし
ほんと使えねえわこいつ

今日も最後の最後で打たれて大爆笑w

レンジャースも頼りねえ奴だとしか思ってねえだろうなw
879名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:31:53.26 ID:3KtPEoCo0
>>877
雑魚チームとローテ飛ばしのおかげでなw
880名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:32:11.27 ID:/07isFUP0
ダル<<<槇原
881名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:32:39.59 ID:n1KGqTwr0
ダルビッシュがWBCで投げていたら優勝できたな
882名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:33:29.01 ID:pUANUKmu0
野茂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イラン人糞ダルビッシュ(笑)







イラン人が日本のパイオニアに勝てるわけねーじゃん
883名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:33:46.03 ID:3KtPEoCo0
ポストシーズン敗退したのこいつのせいだからなw

WBCでも大舞台で打たれてたし

ほんとこいつってプレッシャーに弱い

メンタルが弱すぎるw
884名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:34:21.53 ID:pWWTLgVZ0
ID:3KtPEoCo0

本日の馬鹿
885名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:34:22.83 ID:D7yv/Uyi0
>>881
決勝まで進めなかったから何とも言えんが
準決勝ではマエケンが好投したし、打つ方が問題だったような。
886名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:36:46.49 ID:CDx4s3r/0
雑魚チームか、たしかにロイヤルズあたりだとそうだが

タイガースやエンゼルスとかも雑魚チームだったのか 
887名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:36:50.90 ID:TDlzCcOg0
>>883
10月5日 ボルティモアオリオールズ
6回2アウト 2失点 QS
91球(うちストライク59球)
S% 64.8%
888名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:38:09.49 ID:3KtPEoCo0
ちなみにあの投球フォームは確実に故障するw

長いシーズンあのフォームで戦えるほどメジャーは甘くないw

今期は過保護もなくなるから誤魔化しが聞かない

ダルのシーズンは悲惨に終わるよ

ダルオタが涙目になるのを想像するとメシウマすぎるw
889名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:38:48.37 ID:QUG0KcO00
あとひとりなんだから完投させてやればいいじゃん
アメリカの監督ってアホなの?
890名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:38:58.16 ID:D7yv/Uyi0
>>884
馬鹿というより煽り屋っぽいがw
891名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:39:02.61 ID:RBERzCXB0
ダルと同世代の本田圭は足首故障で引退間近だというのに・・・サカゴキ可哀想
892名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:39:03.59 ID:Nb31zkVrO
惜しかったなぁ
こんなチャンスは一生に一度か二度だと思うが
ダルならまた必ずチャンスがやって来る
893名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:39:04.02 ID:4xzucIlD0
全米が頭抱えた。
894名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:40:07.26 ID:JrI325be0
イボゴキ論争が絡まないとスレが意外と伸びんなw
895名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:04.44 ID:TDlzCcOg0
女房役がトレアルバからソトに変わった8月12日以降

7試合先発 5勝1敗 7QS 防御率2.13
50.2イニング 26被安打 14四死球 60奪三振 12失点 745球(482球) S%0.647
WHIP 0.81
896名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:10.10 ID:ZTIrUCDb0
不完全試合になったか。
897名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:19.42 ID:wr/LEG2wP
>>894
イチローが27人目なら間違いなくゴキヒット!
898名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:19.46 ID:tVC+Wuu/0
去年はゴキローを接待したりで散々だったが、
やっぱ、ダルビッシュは凄いな
899名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:42:17.79 ID:23jlDA3mO
>>890
煽り屋ってよりかまってちゃんだろw
まあダルにコンプレックスあるのだけはわかるけど
900名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:42:52.10 ID:vQANi3YGO
>>777
うん
それは知ってるんだけど、あと一人くらいやらせても120球程度だし、問題なかったんじゃないかなと思って
901名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:43:18.87 ID:yLamyvz10
>>898
あからさまな接待だったな
902名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:43:28.07 ID:Aa5hurUV0
>>890
煽り屋というかキチガイっぽいがw
903名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:43:32.36 ID:HeuP+cnI0
今年は20勝、防御率2点台いけそう。
904名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:43:53.29 ID:D7yv/Uyi0
>>898
今年はオープン戦で田中賢介の接待してたw
905名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:44:20.73 ID:3KtPEoCo0
>>887
短期決戦では負けない投球をしないといけない

つーか、6回自責2点という時点で同情の余地もない

>>895
過保護登板のデータなんて何の価値もない
906名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:44:52.95 ID:3KtPEoCo0
□ダルビッシュ 札幌ドーム以外の防御率

通産防御率 2.34
※統一球時代(2011)を含めない場合の
通産防御率2.59

2011年自責18 123回 防御率1.32
2010年自責20 104回 防御率1.73
2009年自責24 93回 防御率2.32
2008年自責19 79.2回 防御率2.16
2007年自責29 109.2回 防御率2.39
2006年自責41 88.1回 防御率4.19
2005年自責15 40回 防御率3.38
907名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:45:46.52 ID:3KtPEoCo0
NPB時代のダルビッシュ防御率は本当は凄くなかった

2005 杉内 2.11 (自己ベスト)※2011統一球前の成績で
2005 渡辺 2.17 (自己ベスト)
2006 斉藤 1.75 (自己ベスト)
2006 黒田 1.85 (自己ベスト)
2006 福原 2.09 (自己ベスト) 
2006 松坂 2.13 (自己ベスト)
2007 上原 1.74 (自己ベスト)
2007 成瀬 1.82 (自己ベスト)
2008 岩隈 1.87 (自己ベスト)
2009 チェン 1.54 (自己ベスト) 
2009 吉見 2.00 (自己ベスト)※2011統一球前の成績で
2009 ゴンザレス 2.11 (自己ベスト)※2011統一球前の成績で
2010 前田 2.21 (自己ベスト) 

実はダルビッシュのプロ時代(2005年以降)は防御率2点台前半や1点台は量産されてた
特に2.2以下がずばぬけて出てた時代
908名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:46:30.79 ID:3KtPEoCo0
ちなみに
1999〜2004の間防御率2.2以下の記録数はセパあわせてたったの1
1999〜2004の間防御率2.0以下の記録数はセパあわせてたったの1
この時代は希少価値があった
ところが
2005〜2010の間防御率2.2以下の記録数はセパあわせて17(17倍)
2005〜2010の間防御率2.0以下の記録数はセパあわせて10(10倍)
どれだけダルビッシュの1点台が希少価値がないかわかる
まさに強打者がいなくなりボールや球場の恩恵により低い防御率が多く量産された時代の投手
そしてメジャーで失敗
NPB最強でもなんでもない完全な過大評価投手だった
909名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:46:42.79 ID:5wahJJ2h0
ダラスとヒューストンってどっちのが都会?
910名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:49:55.76 ID:qAxukfGoO
日本人同士で打たせたり打ちとらせたりってあるの?
911名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:50:43.64 ID:GdEUWrJD0
あー惜しかったんだなww  次がんばれ次ww
912名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:51:11.31 ID:EyxN+y7w0
ダルビッシュはイラン人
913名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:51:32.90 ID:D7yv/Uyi0
>>907
でもあれだぞ
杉内、成瀬、岩隈、チェン、吉見、ゴンザレス、前田
この辺の名前とは、同じ条件で競った上で
頭一つ抜けた成績残してるんだから
914名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:52:21.97 ID:cKGxvX7r0
点差あるんだから外野も内野守らせとけよ
915名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:53:33.86 ID:qW5bzMty0
やっぱ完全試合は難しいな
9回も簡単にツーアウト取っていけるかと思ったけど
916名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:55:17.33 ID:D7yv/Uyi0
>>913
>>907は1点台量産時代の話か
素で勘違いしてたw
917名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:55:47.67 ID:RBERzCXB0
イチローvs松井
松坂vs上原
青木vs鳥谷
田中マーvsカイエン青山
ダルは近い世代でもライバルがいないんだよな、大谷・藤浪・菅野がもう少し早く生まれてれば。
918名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:56:38.04 ID:D7yv/Uyi0
>>917
マエダックがおるぞ
919名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:57:55.72 ID:IZ2xvnUKO
さすがダッシュビルさん
格が違う
920名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:59:15.64 ID:BYzif/BG0
イラン人がんばったけど、未遂なら誰でもできる
921名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:00:36.53 ID:pWWTLgVZ0
5年連続防御率1点台ばかり言われるけど5年で4度の200イニングも凄い。達成してない年でも182イニング投げてるし
6年連続180イニング越えで継続中
922名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:00:40.43 ID:Ub9an/xF0
>>907
福原って阪神の福原か??あいつそんな凄かった印象が無いなぁ
923名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:01:28.58 ID:qW5bzMty0
桑田ならピッチャーゴロだったね
ダルは守備が下手だわ
924名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:01:30.09 ID:D7yv/Uyi0
>>920
「多い少ない」で言えば、未遂の方がかなり少ないぞw
>>834
925名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:01:58.66 ID:cKGxvX7r0
>>920
西口に謝れ
926名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:02:03.85 ID:Uuf98Krp0
>>902
まあ、こういう人だ。
36 :名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:52:24.92 ID:3KtPEoCo0
こいつマジでGJすぎたわw

最後の最後の打者に打たれたことで

ダルが失ったもの


完全試合
ノーノー
メジャー初完封
メジャー初完投



完封と完投は監督が変えなければ達成できたんだけどなwwwwwwwwww

マジですげえ飯がうまいwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:02:26.34 ID:o5+0VYFZP
のがしてよかった。
こいつの名前が球史に刻まれるところだった。あぶね〜。
928名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:04:00.14 ID:CDx4s3r/0
>>922
06年は良かったよ、イガーよりエース的な感じだった
929名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:05:19.63 ID:wr/LEG2wP
>>927
逃したほうが刻まれるようなw
ノーノー・完全を2回以上達成した人たちより
逃した仁科(2回)・西口(3回)のほうが有名・・・・
930名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:05:47.24 ID:Updldmzz0
>>58
たしか42歳あたりでもやっているからな。
テレビで見た記憶があるが、最後の打者に投げたストレートが154キロとかいう化け物。
931名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:06:20.68 ID:+RUZ0HNV0
>>927
ハンバーとかいう5流投手が去年やってるから
実はあんまり価値ないよ
932名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:07:32.20 ID:o5+0VYFZP
>>929
それは「記憶」に刻まれてるだけ。

完全試合とかは、プレートに刻まれる。
933名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:07:41.14 ID:6DORohJ40
>>908
4年連続防御率1点代は何人いるんだ?
934名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:08:40.39 ID:+RUZ0HNV0
>>889
コカインやってた監督
935名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:08:48.48 ID:SOh9jYHr0
完全試合のチャンス自体そうそうない
メジャーでも日本でも二回達成した人はいないからな
936名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:11:14.66 ID:3zGaVvVK0
7人制ラグビーなんていらないだろ
なに7人って
やるなら普通にやれや
937名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:12:22.83 ID:Updldmzz0
>>864
この父ちゃん可愛すぎるだろw
すげー幸せそうだわ。
こういう人とゲーム見たら楽しいだろうな。
938名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:12:44.68 ID:eHLEY4qx0
打った奴も相当エグイとこ打ってるな
なかなかできるもんじゃない
939名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:12:56.52 ID:njKkMTwa0
940名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:18:48.85 ID:M1CURtDF0
それよりアストロズっていつの間にかアリーグになってたんだな
全然知らなかった
941名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:21:15.00 ID:RBERzCXB0
黒田が散々苦労したフォーシーム(日本式素直回転直球)離れ&ムービング
ファーストボール会得をもう成し遂げてるのが凄いよな。
942名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:21:57.63 ID:o+KcaXwP0
せめて完封させてやれよ
日本じゃあり得んな
943名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:22:45.34 ID:wr/LEG2wP
>>940
今年から
米はたまに移動するね
944名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:23:30.82 ID:BHCKjObg0
すごい球と明らかなボールの球がバラバラだったな
いつもそうだと言われればそうなのかもしれんが
945名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:24:50.29 ID:7QKiIXNcO
>>942
ここの監督は100球病で有名だからあそこまで投げさせてもらっただけラッキーだった。
946名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:28:39.65 ID:o+KcaXwP0
>>945
なるほど、そういう監督なのか…
それだと8回にヒット食らってたとしても交代の可能性あったかもね
まあ日本でも落合だけはやりそうだがw
947名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:30:17.30 ID:HeuP+cnI0
今シーズン初登板で、1安打0四死球、無失点、14奪三振てすごい成績なんだけどな。
948名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:30:18.54 ID:KkD8Xu1F0
日本人の先を越されなくてよかった
949名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:31:11.75 ID:X8m0GKD20
完投の美学なんて日本だけだから 
先発に勝ち星がつけばそれでいい
950名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:31:27.54 ID:OiBn612a0
>>38
最後間一髪だねw

ノーヒット・ノーラン7回のノーラン・ライアンが
「ノーヒットをやるためにはビックプレーが1,2個はあるもの」と言っていたが、
この試合は3,4個あるね。バックもよく守った

そういえばノーラン・ライアンはテキサス出身で、現在の社長でもあるなぁ。
ノーラン・ライアンからノーヒット・ノーランの極意を伝授してもらおう。
951名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:32:42.90 ID:avrAeNYH0
              ____
            ___          | i \ \
   ____,/⌒::_:_:__ : `ヽ、     | i  l =l
 ∠´::::::::::::::::;〃´・ω・)ミ::ヽ     | |__ノ  ノ
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)   | ̄ ̄| ̄ ̄|
952名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:32:52.47 ID:JrI325be0
100球病なんてことはないよ
去年のダルビッシュ見ればわかること
953名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:32:56.65 ID:M1CURtDF0
>>949
でも2年目か3年目の時の松坂みたいなのは嫌われるでしょ
5回ちょっとしか持たないって
954名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:34:04.98 ID:+RUZ0HNV0
>>946
ライアンが100球超えても投げさせろって指示してるのに
そんなわけない 開幕戦だから
955名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:34:47.54 ID:0UNQpvjC0
今シーズンは22勝5敗、防御率1.95、奪三振350ぐらい期待できそうだな。
956名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:35:06.45 ID:CDx4s3r/0
>>953
平均して7回前後投げて防御率良かったらいいね
957名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:35:29.61 ID:CV3wyTVg0
次のダルビッシュの課題は、ランナー出してからのピッチングだな
958名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:35:52.08 ID:ps08EFJaO
いいなぁ引きこもりニートは
959名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:36:22.68 ID:cm7k8DVu0
当然だけど、あと一人になるまで26人倒さないとだめなんだからな
ここまでいっただけでもすごい 惜しかったけど。
960名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:36:34.60 ID:YkVaq5Zd0
まあ次回に期待だね
WBCにも出れるくらい不動のエースになるといいね
961名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:37:22.28 ID:YkVaq5Zd0
>>959
あと1人を討ち取れた人が現在23人
あと1人を討ち取れなかった人が現在11人(ダル含め)

うーん
962名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:38:21.33 ID:ksBsmRIG0
>>961
ガララーガは11人に入ってるか、かわいそうに
963名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:38:23.39 ID:oCnznUGP0
今年は去年は軽く越えそう、もう一度ぐらい完全試合のチャンスあっても
驚かないぐらい最高のスタートだな
964名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:39:07.03 ID:2kL8rieF0
超反応でダルが捕れればなあ
965名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:39:53.53 ID:Z2Mem3oM0
今日は色んなニュース番組のスポーツコーナーで
ダルビッシュが快投!!完全試合はなったのでしょうか・・・みたいな
既に途切れた事わかってる奴にはイラッとする煽りが量産される事が目に浮かぶ。
まぁ後1人で完全試合を逃した試合です!どうぞ!って言うのも萎えるからやむを得ないか
966名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:40:36.26 ID:f32K6LTGO
ヤンキースはなぜダルビッシュをとらなかったんだ?
967名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:41:05.28 ID:JE7RlyyU0
>>35誰だよおまえ
968名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:41:24.50 ID:amfee0I40
残念や。ツーシームがもうちょい落ちていれば
969名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:41:47.00 ID:Z2Mem3oM0
つーかまだ完封所か関東もしたことない投手なんだから
ヒット打たれても後一人でそれらは達成できるんだから
もう最後まで投げさせりゃーいいのに過保護すぎるな。
970名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:41:56.94 ID:gBBMP7Qo0
>>965
「これはもう殆ど完全試合と言っていいでしょう!」とか言い出すかもしれんねw
971名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:42:15.43 ID:JN/AbjBRT
アホだな、もったいない
972名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:43:24.36 ID:cdagKDbQ0
>>609>>834のレスを合わせると、完全試合のチャンスは一度しか来ないんだね・・・
たしかに四死球も出せないってことを考えると実力があるから出来るてものでも無さそう
今日のダルビッシュも8回だったか、3ボールになって危うい場面もあったし
とにかくあと一人までパーフェクト自体が一生に一度あるかないかの貴重な体験てことだから、
そんな偉業を見られて良かった
ダルビッシュは胸張っていいと思う
973名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:44:17.20 ID:7QKiIXNcO
>>969
監督が重度の100球病だから仕方ない。
974名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:45:10.11 ID:g13ZRhnZO
>>970
古舘書き込んでないで仕事場行け
975名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:45:50.24 ID:gBBMP7Qo0
>>973
安楽のこと教えてやりたいなw
976名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:46:41.10 ID:B6hHctUA0
圧倒的じゃないか!
977名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:46:57.72 ID:CDx4s3r/0
>>966
ヒント・イガー
978名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:48:23.30 ID:+RUZ0HNV0
>>969
ライアンの指示で去年120球投げさせたこともあるけど
ダルには開幕戦だから無理させなかった
979名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:50:03.07 ID:c16FeRDE0
ビアジンスキーだっけか
ヤバい人かもしれんが、ダルに取っちゃー良いキャッチャー
が現れたんじゃないの。
980名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:50:29.22 ID:CDx4s3r/0
ソトとも相性良いからどっちでもいい
981名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:51:39.74 ID:KlfMvsq+0
まあ、今年の運を1試合で使い切らなくて良かったと思うべきだな
982名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:51:44.42 ID:Z2Mem3oM0
>>973>>978
方針だから仕方ないか。
まぁ観客もTV視聴者もいわゆる部外者は完封、関東でも立派な勲章なんだからっていう
後味の悪さは残るな。

下手したらダルビッシュにとってキャリアが終わった時、
振り返れば、完全所か、この試合が完封の最後のチャンスだったんだなって
オチが待ってるかもしれない。
983名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:52:42.03 ID:coKSnmjh0
>>947
言ってしまえばそれはただのすごい記録止まりだよ
たしかに素晴らしい成績なんだが、その程度ならメジャーでは1シーズンで何度も起こりえることだ
何年経ってもたった数十人の中の一人として名を刻める完全試合とはわけが違う
984名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:54:42.24 ID:Z2Mem3oM0
>>983
逆に1回とか2回とかにボテボテの内野安打1本打たれて
9回終わった時に、振り返ったときにあの1安打だけだったな・・・っていう
逆気持ち悪い時もあるしな。
985名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:55:16.75 ID:lYbWUiHb0
ざまぁwwwwwwwww
986名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:55:20.87 ID:n1KGqTwr0
完全試合達成したら色々と面倒事が増えるだろ
まだ開幕したばっかりだし、気を引き締めるという意味でも良かったんじゃないのか
987名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:55:51.24 ID:ttOpgMbx0
何よりもいいのは、四球0

去年は四球が多かったからなあ
今年は期待できそうだ
988名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:59:11.10 ID:mdV28DNyO
野茂がすごすぎて邪魔
989名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:59:32.06 ID:vDyLoYV50
素晴らしい!

国民栄誉賞だな
990名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:59:58.41 ID:YkVaq5Zd0
>>983
「あと1人」まで来てダメだったのは11人で
これはこれでリストがあるけどな
991名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:00:05.74 ID:CDx4s3r/0
ダルビッシュはメジャー通算で300勝狙ってほしいね
992名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:00:46.95 ID:sdzd+p430
なんで完封しなかったん球数?
993名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:02:12.96 ID:Olrdx8V5I
捕手は悪名高いピアジンスキーか
いい相棒になりそうだな
994名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:03:36.48 ID:fKygL1y40
>>984
途中での一安打とは全然意味が違うじゃん
995名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:07:29.31 ID:x18MensN0
今年はゴキローごときに接待する必要はないぞ、ダルw
996名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:09:44.58 ID:GB60IL9L0
中継やっていたんだな。惜しい、惜しすぎる。
997名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:11:17.99 ID:+TEgcvE50
        ∧_∧
       <´θ`>∧_∧
       /⌒ ,つ ⌒ヽ )
       (___  (TEX11)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ''"” ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
998名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:11:24.68 ID:wZOa1eZE0
記者会見
       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   「あそこまでいったら、アウトを取りたかったですね。
 |       (__人__)    |  自分はまだ完全試合をする選手にあと一歩足りない。
 \     ` ⌒´   /    でも、いい思い出になりました」
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

ロッカールーム
       ___
      /     \ ピッ
    /        \ 
    /::::::           ヽ ピッ
    |:::::          i     「あと一人て。。なんでやねん!!」 tweet
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
999名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:12:12.97 ID:w9AlP1s+0
>>984
確か西口ってそれも経験してるんだろ
初回に先頭打者を出したけど以降はパーフェクトピッチっていうw
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:13:00.60 ID:CDx4s3r/0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。