【サッカー】Jリーグ、将来的に100チームへ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
Jリーグが将来的にチーム数を100に増やす意向であることが、リーグ関係者の話で分かった。

Jリーグは現在、J1の18チーム、J2の22チームの計40チームで構成されている。
その40チームに加え、2014年に発足が内定しているJ3を、
ゆくゆくは60チームまで増やすことが計画されている。
J3は、60チームをエリア別に3ブロックに分け、20チームずつで戦うという。

Jリーグを100チームに増やすことは、日本サッカー協会(JFA)やJリーグにもメリットがある。
サッカー界の「雇用拡大」だ。
Jリーグの監督就任に必要なJFA 公認S級コーチ(S級ライセンス)の保持者は現在、約350人。
しかし、Jリーグには40チームしかないため、S級ライセンスを獲得してもJの監督になれる人数
は限られてくる。
受け皿が少ないため、「S級を取っても・・・」とS級の価値に対し、疑問が出ることもしばしば。
プロ選手を増やすことはもちろんのこと、S級ライセンス問題の解決策としても、チーム数を
100まで拡大することが考えられているようだ。
「Jリーグ100チーム構想」においてJFAはリーグの活性化とともに、サッカー界の雇用促進も図る。

http://soccernow.jp/j-league/2013/0224/113221/

前 ★1 2013/02/24(日) 20:51:33.67
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361706693/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:29:07.00 ID:MMOMfJB+0
無理だろ・・・
スポンサーどうすんの?
3名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:30:40.03 ID:c5OM0ZaT0
野球ですら12くらいだろたしか
サッカーもそれくらいでいいじゃん
4名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:31:10.33 ID:22FcQdVp0
プレイの質が下がってサポーターから見向きもされなくなるだけ
5名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:31:13.60 ID:8K5Gh+PBP
>>2

既存のJリーグクラブのスポンサーが分割する
6名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:31:42.25 ID:v3Zk7uPD0
>>3
なんでマイナー遊戯と一所にしなければならないのか
7名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:32:50.82 ID:igkLDvuI0
海外に向かうのが普通だろ。
東南アジアとかオセアニアの弱小クラブとかから実績積み上げて行こうってのが普通の考えじゃね?
8名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:32:54.62 ID:8K5Gh+PBP
Jリーグは




プロではありません




と宣言すればいいじゃん



すべてが解決する
9名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:33:03.01 ID:wJikD1Bg0
全国リーグだけを「Jリーグ」と呼ぶべきだと思うけどな。
ドイツは、市町村レベルの10何部まであるけど、「ブンデスリーガ」と呼ばれるのは全国リーグだけ。
10名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:33:10.65 ID:SIQ1FTnj0
正気ですかw
11名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:33:30.07 ID:CmgPgGIC0
Jリーグってなに?
12名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:34:55.49 ID:k3GoTr4T0
焼き豚ホイホイ
13名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:34:59.53 ID:XnHm+8Lx0
100チーム体制になったら
俺もプロのサッカー選手になれるかもw
14名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:35:03.60 ID:CmgPgGIC0
ドマイナーJリーグっていつ開幕すんの?
見ないけど
15名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:35:47.43 ID:8K5Gh+PBP
>>14
7月だろ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:37:59.42 ID:75AQUVh20
>>4
だな
開幕当初のチーム数の少ないJリーグの方が遙かに
面白かった
17名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:38:24.55 ID:8s2hxv940
アホだw
無駄にチーム数増やしたからプロが高校生に負けるんだろw
恥だぞ恥w
18名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:39:45.09 ID:nnWmjPu10
いっそのこと各市町村に1つにしちゃえよ
19名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:39:46.36 ID:8K5Gh+PBP
>>16
>面白かった
だな
その上プロらしかった

今では大学などのアマに負ける低レベルだし
20名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:41:42.82 ID:v3Zk7uPD0
>>19
お前やきブー+じじいだろw
21名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:42:25.27 ID:AwYIR/e10
>>6
サッカーはメジャーでもJリーグは無名だよ。
週末に開幕するけど世間はWBCにしか興味ないし。
22名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:45:00.47 ID:CmgPgGIC0
ドマイナーJリーグっていつ開幕すんの?

3月2日はWBCとオープン戦見るし
23名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:45:29.54 ID:8K5Gh+PBP
>>20
ベストメンバーでもアマに負けるのがJリーグ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:46:11.40 ID:eoFIDjB/0
メンバー揃えられないと3点ビハインドから始まる下部チームとかありそう。
25名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:46:31.82 ID:bM6SFqYe0
100チームにしたらマジで高校生に負けるチームとかあるだろなw もうレベル云々の問題じゃない。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:47:07.39 ID:ZZcAbU3q0
>>22
わざわざマイナースポーツの宣伝しなくていいよ
大変だなww
27名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:47:22.72 ID:kAmgRzYF0
無理だわー覚えられても96までだわー3桁はないわぁー無理だわー
28名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:47:50.79 ID:8K5Gh+PBP
>>25
中学生にも負ける
29名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:48:07.83 ID:v3Zk7uPD0
>>23
アマとか使ってると年がばれるから自重したほうがいいよおじいちゃんw
世間の動きについていけなくて大変でしょう、そろそろ引退しない?
いや、2chじゃなくてこの世からねww
30名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:48:23.79 ID:eDAtrqoq0
>>1
一部の人材の雇用確保の為って、
官僚が妙な団体乱立させて天下り先作ってるのと一緒やんか。
31名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:49:14.51 ID:8K5Gh+PBP
>>29
日本ではアマという言葉を使うからな


チョン君はやく日本に慣れようねwww
32名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:49:45.46 ID:bM6SFqYe0
完全に「海外目指す育成場」になるのかなぁ。もう試合見ないでスポニューで注目選手だけ教えて貰うだけで大丈夫そう。
33名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:49:58.10 ID:8K5Gh+PBP
>>30

それだwww
34名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:50:57.79 ID:H1dwpsqkO
>>21-22
WBCってボクシングでそんな世間の注目を集めるようなタイトル戦の予定ってあったけ?
35名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:51:56.55 ID:bM6SFqYe0
確かに「日本代表サッカー」は根付くかも知らんが、国内サッカーが根付く事は100%なくなるなぁ。100チームなんかにしたら。
36名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:53:49.00 ID:8K5Gh+PBP
>>35
>「日本代表サッカー」は根付くかも知らんが
それ微妙

負ければ終わるし
37名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:54:00.58 ID:v3Zk7uPD0
>>31
アマとプロなんて使ってるのはおじいちゃんの世代だけだよ?
自分の世代を世界の中心だと思ってる?
おじいちゃん、ボケも大概にしないとお迎えが来ちゃうよw
38名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:55:13.21 ID:v3Zk7uPD0
8K5Gh+PBP が大往生できますように 南無南無
39名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:55:21.68 ID:t9zzxPPD0
>>37 変な事言う子だね?
40名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:56:57.93 ID:8K5Gh+PBP
>>37
自治体は
アマが使う施設は即作るけど
プロが使う施設は時間がかかる

これくらい世間では影響があるのにwww
知らないとかwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:57:47.67 ID:ADASwGjD0
クラブを作るのは良いけど税金にたかるなよ
ちゃんとスポンサー見つけて全部自前でやれや
42名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:58:49.35 ID:MVhZmKX3O
ま、『そうなればいいな』って話だし。
いつかなれば良いけど、その頃には俺達みんな墓に入ってるだろ。
43名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:59:19.61 ID:ZZcAbU3q0
チョンだなんだと言いながら一番ファビョっているな
1bit脳なのは本当みたいだ
44名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 13:59:33.03 ID:8K5Gh+PBP
>>41
だな
Jリーグは一応金を稼ぐプロなんだし
金を稼ぐ場所ぐらい自分で作れよ
45名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:00:23.99 ID:WZp1opUc0
>>13
関東と関西の大学リーグ1部のレギュラー・準レギュラークラス、その他の大学リーグ1部の
レギュラークラスならなれるね。
46名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:02:04.12 ID:ZZcAbU3q0
>>13
JFAに属して然るべき結果を出せたら夢じゃないんじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:03:01.21 ID:v3Zk7uPD0
>>39
アマって何?答えてみなよw
48名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:03:15.55 ID:lcCQC3hy0
>>44
全ソナの好きな言葉
微妙
崩壊
ユース
ナベツネ
秋春制
49名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:03:18.87 ID:75AQUVh20
>>45
100チームだったらもっと下のクラスでもなれそうだけど
最下位チームの補欠なんてほんとに雑魚っぽいけどなぁ
最下位チームが高校サッカーに出場してもベスト4にも入れなかったりしてw
50名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:05:32.63 ID:WZp1opUc0
>>49
毎年選手が出てくるのと一定の水準が求められるから、条件は昔も今も大きく変わっていないよ。
51名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:05:38.94 ID:MVhZmKX3O
>>44
それを言ったら日ハム・広島・ヤクルトあたりの立場がなくなるぞ。
バスケットなんて自前の体育館なんて全くと言っていいほどないし。
52名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:05:49.02 ID:v3Zk7uPD0
>>39
おじいちゃんググッていいから答えてみなよw
53名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:06:06.66 ID:8K5Gh+PBP
>>46
その競技で金を稼いでない人
54名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:06:15.42 ID:WZgD8YjE0
J3の地域を3つに分けられるところまで来たらいいね 移動費の負担が減る
東日本・西日本・四国で分けるのが良さそう
55名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:07:22.78 ID:ZZcAbU3q0
>>53
誰に安価つけてんの?目悪いのかな?認知症かな?
56名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:08:34.06 ID:8K5Gh+PBP
>>55
反応したということは
理解したみたいだなwwww
57名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:08:56.38 ID:0ft5Ur9B0
でもプロクラブの本拠地がなんで税金投入前提なんだろ
そのへんが良くわからんのよね
仮に建設費が60億だとしたら、20億くらいはクラブでもつんだろうか
58名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:09:36.43 ID:qsvRkMSr0
観客もスポンサーもそんなにはつかないよ。
むしろトップリーグは多すぎるので減らしたほうがいいくらいだ。
59名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:11:09.48 ID:ZZcAbU3q0
>>56
つまらない言い訳はいらないから根本的な間違いに気づこうね。
60名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:11:40.89 ID:WZp1opUc0
全ソナはおそらく規制でスマホのようなのでレス先の確認が上手くできないらしい。
61名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:12:20.57 ID:ExM/Cyjh0
選手が足りない→アジア枠拡大→韓国人だらけ
62名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:12:46.03 ID:8K5Gh+PBP
どっちにしても
タワケ分裂の
クラブ使い捨てだからな・・・・・
63名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:13:42.94 ID:8K5Gh+PBP
>>61

それは確定してるでしょwww
JFA・Jリーグはチョンのやりたい放題だし
64名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:14:57.69 ID:lcCQC3hy0
>>57
サッカー場だと反対なんだろ?
65名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:15:33.59 ID:v3Zk7uPD0
>>53
まぁ、俺に対してだろうけど安価ミスは老人特有のボケとして置いといて
答えがうちのばぁちゃんと全く同じなんだよねw
いまだにオリンピックにアマチュア条項があると思っちゃっている世代w
66名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:16:24.27 ID:DHPxpNCNO
アホ過ぎワロタ
67名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:16:30.03 ID:Fupeywju0
ソースがサッカーなうwwww
68名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:16:37.63 ID:8K5Gh+PBP
>>64
Jリーグはプロだからな
プロなら金を稼ぐ場所は自腹で作れよwww
(それかあるものを使え)
69名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:17:26.52 ID:bM6SFqYe0
日本の人口は少子化問題で年々減り続けてるのに逆行する様な形で雇用を増やし続けるのか。
70名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:19:18.99 ID:WZp1opUc0
>>69
今の地域リーグまでのチームがプロ化するかどうかくらいの話だから、少子化は関係ない。
71名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:21:02.70 ID:75AQUVh20
>>59
横からだがお前何が言いたいのかわからんよ
ベストメンバーでもサッカーを職業としていない
学生などのアマチュアに負けることがあるとお前の
相手は言ってるんだろ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:21:24.75 ID:WZp1opUc0
>>61>>63
まだ確定ではないが

【サッカー/Jリーグ】来年から創設するJ3、新たな外国人枠として「東南アジア枠」導入を検討…アジア戦略の一環
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361325829/l50
73名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:21:58.70 ID:bM6SFqYe0
>>70
年々、当たり前の様に人口減り続けてるのに全く関係ない事ないだろ。20年後30年後には影響でるだろ。
74名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:22:13.85 ID:N3i89jYF0
総合スポーツクラブっていうけど、
クラブが貧乏じゃサッカー以外の種目に手を広げるなんて無理ありすぎ
貧乏クラブが増えてもサッカー業界しか得しない
何が総合スポーツクラブだふざけるな
75名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:22:47.74 ID:WZp1opUc0
>>71
ID:ZZcAbU3q0はその話をしていない。
レス先間違えているって指摘しているだけ。
76名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:22:56.81 ID:H1dwpsqkO
何も無いところからチームを立ち上げるんじゃなくて
最初からJ1を頂点に都道府県リーグまで4桁はクラブがあるんだから
40〜60チーム目はJFLを60〜100チーム目は地域リーグ1部の中位あたりまでを参考にすれば良い

地域リーグになるとJを目指すクラブとそうじゃないとこで規模も観客動員も落差が激しいし
中にはJFLレベルですら副業やバイトしてる選手がいる
現状のままじゃ ちと厳しいよね

せいぜい100年で60〜70くらいが限界じゃないか?
77名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:23:30.47 ID:DHPxpNCNO
移民を進める国賊スポーツか
78名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:23:48.85 ID:hvGjDxEQP
韓国人がいないとJリーグって成り立たないの?
79名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:24:33.88 ID:ur6CRe690
韓国や東南アジアのチームを参加させるんだろう
いいアイディアだ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:24:44.08 ID:ZZcAbU3q0
>>71
俺に安価が付いてるのは見当違いの>>53>>56だけなんだがどこにそんな事が書いてあるんだ?
少し落ち着こうやマジで。
81名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:24:55.88 ID:8K5Gh+PBP
>>77

だからサッカーの中ではチョンは生き生きしている
82名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:25:35.85 ID:WZp1opUc0
>>73
どんな形であれS級の指導者が指揮を取れるクラブが増えるかどうかだから。
83名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:25:36.12 ID:J/IwonWn0
このくらい増えれば良いかも知れんな
今は中途半端すぎる
84名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:26:09.20 ID:lcCQC3hy0
>>74
前例がないことは簡単に進まないよくある事だろ
一年中野球大好きマスコミ、スポーツに理解ない
政府と戦っていくしかない
85名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:27:25.52 ID:75AQUVh20
>>80
>>55のレスがあまりにも見苦しいから同一人物だと思ったw
間違ってごめんよ
横からだし引っ込むわ
86名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:28:52.39 ID:ZZcAbU3q0
>>78
韓国が身売りしまくりでコスパが良いというのはあるけどちょっと多すぎるよな。
浦和みたいに韓国人は入れないというクラブもあるしJ3の東南アジア枠での新規開拓がうまくいけば少しはバランスが良くなると思うけど。
87名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:30:05.45 ID:79oS3TvrO
私ララァだけど莫大な負債をかかえて自殺者が続出してJリーグそのものが地上から消える未来が見えるわ
88名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:30:26.38 ID:bM6SFqYe0
サッカーは身近過ぎるスポーツなんだよ。日本では、小学生の娯楽と言うか。中学生になればサッカー本格的にやってる奴少ない。
89名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:31:16.21 ID:o3RSt7C40
そんなにいらん
てか監督雇用の都合かよ・・・
J2でさえひいひい言ってるのにJ3下位なんてどうなるやら
90名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:32:39.98 ID:4mw5jfrb0
ホームレスも駆り出されるの?w
91名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:33:01.94 ID:k3GoTr4T0
入れ替え戦もできない焼き豚が激しい嫉妬です。
92名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:36:21.17 ID:8K5Gh+PBP
>>88
それは当たり
小学校で終わるやつは多い
水泳教室と同じ
93名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:37:57.81 ID:8K5Gh+PBP
>>91





クラッシュ&クラッシュ
の降格昇格の入れ替え戦とか
投資の無駄になるからなwwwwwwww

クラブは使い捨てだから
Jリーグは気にしないだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:38:01.87 ID:3z/Dlivs0
ベッカムもプロになりたてのころはサッカーだけじゃ食っていけなくて皿洗いのバイトしながら生活してたくらいだからな
日本のプロもJ3とかはサッカーだけでは食っていけないだろ
それがサッカーでは世界標準だしいいんじゃね
95名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:38:14.08 ID:MqlFzfT40
プロフリーターだらけになるんじゃ?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:38:49.92 ID:lcCQC3hy0
>>88
アンタの中学校調べか
97名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:39:06.14 ID:ADASwGjD0
監督を雇用するための金をどっから集めるかだよな
J2でも厳しいのにJ3に金を出す地元企業なんかあまりないだろ
よほど儲かってる道楽者のワンマン社長でないとメリットのないスポンサーにはならない
98名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:40:16.88 ID:8K5Gh+PBP
>>94
その世界標準だからサッカーは八百長の巣窟になった
99名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:40:47.51 ID:WZp1opUc0
>>88
二十年前はそれはサッカーの町と言われる地域限定で、そうじゃないところは
遊びとしても選択肢に入らない方が多かった。
母数が明らかに変わったんだよ。
子供が遊びにしている地域全体の人口で総数100万人とかから1億に。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:41:22.40 ID:C73STOx5O
生活保護受給申請者が増えるだけ!!
101名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:43:11.38 ID:8K5Gh+PBP
>>99
20年前は入っていたよwww
102名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:43:24.59 ID:MVhZmKX3O
>>82
武田みたいなのは何をやっても指導者の職にはありつけそうもないがなw

ってか、青森山田の黒田みたいに高校の指導者でS級持ってる人も少なくないんじゃなかったっけ…?
103名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:43:33.86 ID:0moCZC0B0
自滅するぞwww
104名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:44:37.62 ID:ogoZ4Mh3O
>>98
野球賭博捗ってますが?
毎年逮捕者出てますが?
八百長の巣窟ってピロやきうが言える話では全くないよねw
105名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:44:42.49 ID:swvZW7Bi0
                             ∧_∧
                             (・∀・∩) プレミアリーグへようこそ♪
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \
                         /【プレミアリーグ】\
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /∧_∧        ∧_∧\ 
                    / ( ´∀`)  (・∀・)  ( ´_ゝ`) \
                   /          【lv2】         \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / /■\   ∧_∧   ∧_∧   ((( )))\ 
               /  (  ´∀`).  (  ^^ )  ( ´Д`)   ( ´Д`) .\
             /                【lv3】               \

                              (略)

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /  ∧∧   (-_-)   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧∧       ∧_∧  \
        /   (,,゚Д゚).   (∩∩)   ( ゚∀゚ )( ゚∀゚)   ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)    \
       /                       【lv8】                     \
106名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:44:49.90 ID:8K5Gh+PBP
>>103
すでに自滅してるじゃん
107名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:44:50.67 ID:3z/Dlivs0
武田はサッカーよりもナンパの仕方とか教えそうだな
108名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:44:55.02 ID:WZp1opUc0
>>101
何の話をしているんだ?
Jリーグ以前に子供がそこかしこの公園や空き地でサッカーして遊んでいるところが
どれだけあったんだ?
109名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:45:49.76 ID:Yu1Fj/ZV0
もはやネズミ講状態
最後は破綻する
110名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:46:02.30 ID:k3GoTr4T0
野球は、入れ替え戦がなかったから、万年最下位の無気力チームが現れ、
長い歴史があるにも関わらず、中南米の小国と同じレベルでしかなくなった。
111名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:46:31.76 ID:8K5Gh+PBP
キャプテン翼ではやっていたじゃん
112名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:46:54.53 ID:8RmwQ6O7O
世界20万クラブとか言ってるし100なんてまだまだ少ない。
113名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:48:25.83 ID:3z/Dlivs0
>>109
プロボクサー日本に何人いるか知ってるか?
サッカーとか野球とは比べ物にならないくらいたくさんいるぞ
むしろサッカー野球はアメリカやヨーロッパと比較すると競技人口にくらべて異常にプロ率が低い
114名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:48:31.02 ID:WZp1opUc0
>>111
スポーツ少年団に入る子は増えたけど、公園で遊ぶ子の数はそれに追随していない。
サッカーの町ではサッカー少年団や中学のサッカー部に入っていなくてもサッカーをし
て遊ぶんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:50:07.23 ID:75AQUVh20
>>108
25年前の大阪の子供だけど
そこかしこの空き地でサッカーして怒られたなぁw
怒られないときもあったけど
キャプテン翼ブームのせいなのかいくらでもその辺でサッカーやってる
子供はいたよ
まぁ遊び程度で今ほど本格的にやっている子供の数は多くなかったけど
116名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:52:06.44 ID:WZp1opUc0
>>115
高槻あたりならそうかもしれないが。
二十年前の関西某所にいたが、サッカーはマイナーで遊ぶ子は見かけなかった。
関西ではJリーグが他所より早く下火になったけど、遊ぶ子供は増えていたよ。
117名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:52:58.55 ID:8K5Gh+PBP
>>114
>サッカー少年団や中学のサッカー部に入っていなくてもサッカーをして遊ぶんだよ。

それ普通じゃん
当時は学校の運動場の管理とか厳しくなかったし
夕方とかサッカーやっていたし
118名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:54:52.56 ID:SBhebUZAO
20年前と圧倒的に違うのは野球して遊ぶ子供がいなくなったこと。
119名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:55:42.58 ID:WZp1opUc0
>>117
昼休みに男子の大半がグラウンドに出てサッカーやってたりするの?
芋を洗うようなカオスな状況でプレイしたよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:57:39.38 ID:ADASwGjD0
>>108
子供の遊びなんてその日その日で変わるだろ
今日はサッカー、明日は野球、昔はそんな感じだったよ
今は子供が遊びで野球できる場所が無くなっちゃったからサッカーが目立つだけ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:58:21.60 ID:2Quxfec80
自治体に頼らなければ何チームあってもいいが税金使うのは許さねえよ
122名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 14:59:39.88 ID:8K5Gh+PBP
>>118
それも
微妙
20年前から
野球をやってる人は少ない
少年野球チーム・ソフトチームの組織に入ってなければ
やることはなかったよ


40年前ならやってる人はおおかったけど
123名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:01:58.43 ID:WZp1opUc0
>>120
20年前の時点で変わったって話だけどw
遊びが毎日変わるのはサッカーの町も同じだよ。
で、今でもサッカーは公園とかで出来るし野球も同じくできる。
他所が公園とかで球技全般をすることの規制を強めただけ。
124名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:02:28.99 ID:0zEJOlQEO
いじめられるのが嫌だから、仕方なくサッカーやってる子も多いだろうな。
125名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:02:31.22 ID:SBhebUZAO
>>122
ゴムボール、プラバット、透明ランナー、そういう野球のまね事をしてたもんだけどね。今はそれすら見かけない
126名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:03:05.95 ID:k3GoTr4T0
野球って坊主にしなければならなかったし、特別な生徒しか野球部に入れなかった。
レクリエーションや楽しむため、なんてスポーツじゃなかった。
127名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:03:39.59 ID:WZp1opUc0
>>125
三角ベースに手打ちとかねw
128名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:05:49.46 ID:lcCQC3hy0
>>121
そうやって野球以外人気出ないようにしてきたんだよな
129名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:06:22.12 ID:8K5Gh+PBP
>>125
>>137
それ何年前の話だよ
それは30年以上前だろ
130名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:07:16.74 ID:8K5Gh+PBP
>>128
プロには出さないのが普通だからなww
アマなら出すのは問題ないけど
131名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:08:53.96 ID:ZZcAbU3q0
>>125
壁球とか壁当てとかやってた。
132名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:09:12.95 ID:+C73SBFaO
今日もサッカースレで暴れてるのかよ全ソナ

野球キャンプ中継やってんだから見てなさいよ
133名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:09:18.14 ID:8K5Gh+PBP
>>125
>>127 ・・・・訂正
それ何年前の話だよ
それは30年以上前だろ
134名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:10:56.95 ID:WZp1opUc0
>>129
二十年くらい前に校内でやってたけど。
雑巾丸めて箒をバットにしたり。
ソフトボールも昼休みや放課後にやったな。
135名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:16:14.64 ID:8K5Gh+PBP
>>134
サンクス
136名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:17:39.39 ID:lcCQC3hy0
>>129
お爺ちゃん(´Д`)
137名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:22:37.99 ID:cvrX22NNP
・チーム100に増やします
・「東南アジア枠」作ります

要はそういう連中のための競技って事さ
どうせ試合以外はバイトだろ。子ども手当も美味しいですってか
138名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:24:23.42 ID:8K5Gh+PBP
といいながら
高校サッカーを潰してしまったから
完全にJリーグは地下に潜るな・・・・・・・・・・

静岡・三重のようにサッカーを捨てて野球を取る県が出だしてるし
139名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:24:47.55 ID:SBhebUZAO
>>134
そういう経験もなくなって地上波中継もなくなって、
あの意味不明なルールのためのルールだらけの競技というものが子供の目にどう映るか。
おそらく我々がクリケットを見るのと同じになるんではなかろうか
140名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:24:54.43 ID:2Quxfec80
>>128
意味が分からねえよ
プロスポーツには税金を導入してはいけないね
141名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:25:19.11 ID:AqKI6Agbi
J1、J2の今までのサポチームの他に地元のJ3のチームもサポ掛け持つ感じになるのかなー
2つもサポなれるかなー
142名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:28:42.85 ID:xKI/yqOq0
野球は人気の時に胡坐かきすぎたのが最大の失敗だな、その時にもう少し球団増やしとけば
よかったのに。
12球団2リーグで毎年同じ6チームだけでは飽きが来るのは見えてたはずなんだが、今となって
は緩やかに衰退するしかないな。
143名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:31:00.43 ID:WZp1opUc0
>>138
いや、俺静岡だから。
今でも近所の公園や空き地、路地裏で子供がサッカーやって遊んでいるから。

>>139
最近は遊びで野球やる子が減っているそうだねえ。
将棋とかも普通は子供の頃にやって覚えるものだし。
遊びが変わった事もあるけど、子供を取り巻く環境事態が随分変わったからなあ。
144名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:31:38.78 ID:8K5Gh+PBP
>>142
>人気

wwwwwww

それは巨人戦だけが人気があっただけで
他球場は閑古鳥だったけどwww


今は全球場ある程度はいって
今のほうが状態が良い

閑古鳥をを知らない無知馬鹿はでてくるな
145名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:32:43.66 ID:Pa1VEAAH0
スポーツ観戦者事態がどんどん減ってるこのご時勢に馬鹿じゃないの。
せいぜいクラブ同士でスポンサーと観客取り合って共倒れで死んでください
146名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:34:25.95 ID:2Quxfec80
同族で罵り合いとかキチガイかこいつ
147名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:38:29.54 ID:6Tk+BbDx0
>>51
日ハムや横浜DeNAは高い使用料が問題になってるね。運営も柔軟に出来ないしね。
ヤクルトは神宮を間借り、優先順位は学生の方が上、それ故に移転の噂が常に付きまとう。
広島はズムスタの指定管理者だ。

プロなんだから、「スタジアム=カネを稼ぐ場所」って意識は大事だよ
管理運営も自分たちでやらないと、活動も極めて制限される。
148名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:38:40.97 ID:jr8eHZai0
実際町田と相模原はおもいっきり競合してるからなぁ
149名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:41:23.17 ID:WZp1opUc0
>>148
ダービーマッチとして相乗効果を出せるかどうかだね。
150名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:42:17.01 ID:99um2JV+0
>>148
あそこらへんは人口多いから多少被ってても平気だろ。
151名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:44:36.36 ID:dF4ylLSyO
チーム数が増える=ファン層拡大なんだからチームは多ければ多いほど良い、ごく当たり前の理論。これに反対してる奴は論理的に経営を語ることができないだけ
152名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:46:37.05 ID:W6it9RYvO
100もあったら

http://www.geocities.jp/rimse_evenly/kuni.html

この単位で少なくとも1チームはある勘定になりそうだが…。
153名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:48:08.23 ID:uchOgX9O0
現状のJFLとか地域リーグを再編するだけだろ
焼き豚はJクラブをバカスカ新設すると思ってんのか?
154名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:49:02.22 ID:8K5Gh+PBP
>>151
>チーム数が増える=ファン層拡大なんだからチームは多ければ多いほど良い
それはプロとして微妙www

アマなら問題ないだろけど
155名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:49:14.63 ID:ueCiqqB+0
今でさえ赤字になったら地方自治体から
資金投入されてんのに
オレの税金返せよ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:50:29.56 ID:6nv19LwE0
932 名前:名無しさん@恐縮です :2013/02/25(月) 10:50:44.96 ID:k3GoTr4T0
サッカー韓国リーグの例(日本のプロ野球をモデルに創立)
・チーム名にスポンサー企業名
・ドラフト制度
・入れ替え戦なし
・2部制度リーグなし
・選手育成は学校教育におまかせ

Jリーグの影響を受けて2部リーグ制度、入れ替え戦を計画するも、
既存の財政基盤が脆弱なチームが猛烈に反発し、現在まで実施されず。
157名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:50:38.62 ID:bp6CZcsy0
もっとどんどんサッカーに税金つかってくれ。

サッカー日本代表は国威発揚にもなる
158名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:51:41.38 ID:8K5Gh+PBP
>>157
負ければ終わるものを支えにするとかwwwww
159名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:51:50.37 ID:6nv19LwE0
867 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 10:06:02.58 ID:bMzua6JV0
例えばアメリカの野球の場合、メジャーは30球団しか無いわけ。
でもメジャーのすぐ下のAAAは30チーム、その下のAAも30チーム、
さらにその下のアドバンスドAは30チーム、その下のクラスAは30チーム、
あるわけ。
メジャーからマイナーまで150球団もある。
まずマイナーから薄給でスタートして、月8万とか。
そこで活躍していって、最終的にメジャーに上がるわけ。
年俸1億超えるメジャー選手も、スタートはマイナー月10万以下とか当たり前なんだよ。
要するに、Jリーグはこれをやるってわけだ。
J1がプレミア化して、下のリーグと差別化をはかる。
4部5部は月8万とかで、プレミアは年俸1億とかな。
160名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:54:41.14 ID:6nv19LwE0
選手の登録人口拡大から競技人口拡大へ

850 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 09:49:48.62 ID:+7oPNzfQ0
何今更言ってんだ。100年構想=J100チームって前々から言われてたしな。

各地域にJクラブができることによって、ユース、ジュニアユース、ジュニアも必須になるわけ。
となると自ずとサッカーの環境が日本全国に広がっていく。そして競技人口は増大する。要はサッカーに触れるきっかけ作りを施すのさ。
都心に居てるとわからんかもしれんが、地方でサッカークラブが出来ることはホントにサッカーをはじめる大きなきっかけになる。
競技人口が増えれば、その家族や友人も応援してくれるから、自ずとサッカーへの関心が高まってサッカーファンが増える。

競技人口が増えれば自ずと、設備への必要性も迫られることになって環境も整っていく方向に向かっていく。
底辺を拡大するこのJの流れは既存の日本の価値観では理解できない奴いるんだろうがまったくもって正しい。


焼き豚怖いの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww君らはこういうこと何十年も怠ってきたもんな奢りの極みでwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:55:57.86 ID:6nv19LwE0
846 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 09:42:53.70 ID:bMzua6JV0
メキシコが何故強いのか?
3部以下は23歳以下にして、育成してるのだと。
要するに、プロの敷居を低くして、若手のプロ選手人口を増やす。
3〜5年様子を見て、本当に能力のある選手だけが1部2部でプレーする。
残念だが芽の出なかった選手は23歳までで引退。
みたいな感じらしい。
将来的に、日本もそうなるだろう。
いずれにしろ、プロの間口を広めれば、その分才能のある奴が増える。
162名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:58:26.34 ID:6nv19LwE0
784 名前:名無しさん@恐縮です :2013/02/25(月) 05:33:58.03 ID:5XQtmLlR0
基本は既存の地域クラブの再編成なんだから、経営がとか儲かる儲からないとかは的外れな批判。
クラブが上のカテゴリーを目指せる面白さをもっと広げようとしているわけで。J1,J2より規制が緩くなる分、取り組み方もバリエーションが出てきて面白くなると思うけど。
上を目指して地域が後押しするのも良い。地元の若い選手や若い指導者がステップアップする場でも良い。責任はチームそれぞれの当事者、関係者にあるんだよ。
税をつぎ込むも無視するも各自治体の責任だろ。だれも強制してないんだからさw
例え高校生より弱いチームでも道が開かれてる方が良いでしょ。そもそもいちいちサッカーに粘着する野球はどうなのよ??
やきう脳のじいさんは自分の取り分が横取りされると思っているみたいだけど、そう言う話じゃないからw
WBCの件でも浅ましさとと斜陽競技である故の焦りを露呈しただけだったしなw 野球自体は嫌いじゃないが、いちいちサッカーを批判するのはどうかしているよ。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 15:58:32.35 ID:8K5Gh+PBP
>>1
てか
プロ野球は2005年のプロ野球再編で正常化したのに
Jリーグは当時のパリーグのようなクラブばかりなのに
放置だからな・・・・・・・・・・
Jリーグは補填後公表だから実情がわかりにくいし
164名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:00:01.57 ID:8K5Gh+PBP
>>1
てか
プロ野球は2005年のプロ野球再編で正常化したのに
Jリーグは当時のパリーグのようなクラブばかりなのに
放置だからな・・・・・・・・・・
Jリーグは補填後公表だから実情がわかりにくいし

まあJリーグはクラブ使い捨てだから
駄目なものはなかったことにするんだろうけど
165名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:00:02.29 ID:6nv19LwE0
783 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 05:33:27.52 ID:6nv19LwE0
「スポーツクラブ」という概念は、特定企業の持ち物ではなく地域にとって"固有無形の文化財"であるからこそ、地元市民(サポーター)・地元企業(スポンサー)・地域行政(インフラ)による三位一体の支援が不可欠
なのでスポーツクラブは市民の福利厚生に資する、という基本理念がまずある


スタジアムに関して言えば..
稼働率のみに焦点あてればそりゃ赤だよ
そんなの誰だって言える
「税金ガー」しか言えない人はいつもそこで思考停止状態になる

重要なのはスタジアムのみの部分最適ではなく街の全体最適
スタジアムを中核にして街を形成し経済効率をあげる、みたいな戦略性が欠けてればどんな話をしても無駄

通常ホーム月2回開催、それ以外は何もないって見方がそもそも貧しい
試合がない時にクラブが街を応援(営業努力や普及活動を)して、試合開催時は街がクラブを応援するストーリー性の構築が肝で、スタジアムがその象徴って思想が欠落してる
プロならカタギだけでやっていけないのは十分承知だけど、地元にスポーツクラブがある意義って要は内面的な豊かさの提供でもある
それを理解してる地域は幸福度が上がっていくだろうし、ハコモノ発想にしか興味がないところは永久に負のループから抜け出せない

この前提が理解できない人達が長年に渡ってパニックを引き起こしてる
でも動揺する気持ちも少しわかる
ちょっとしたパラダイムシフトだからね
166名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:00:31.78 ID:6nv19LwE0
774 名前:名無しさん@恐縮です :2013/02/25(月) 05:16:38.35 ID:HCANLOr70
Jはブンデスを理想としているのだろうが現状では大判風呂敷感も否めない・・・が

野球が黄金期からこのJ方式を取り入れてたら
このビジョンは実現出来ていただろうな。
そして今頃は、全国津々浦々に大人から子供までが集う野球クラブ組織が完備されていたことだろう
そうなってれば現在の日本スポーツ界はサッカーのみならず
全ての競技は完敗で、各協会が未来永劫ひとり立ちすることは難しかっただろう
プロ野球>プロ2部リーグ>社会人リーグ・地域リーグ(セミプロ)>大学リーグ・プロユースチーム>高校野球
なんて組織化されてたら、そりゃ正直太刀打ちできませんわ

けど幸運なことに野球は、それぞれの団体の利害の追及に走ってくれたお陰で
競技として一体化した普及と強化に辿りつくことが無かった
そして今からやろうとしても既に時代が変わっていて無理

ナベツネを頂点とした野球利権マフィアに心から感謝するわ
167名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:01:04.66 ID:ADASwGjD0
>>151
ちがうな
サッカーファンはクラブが無い地域にも沢山いる
そいつらが地元にクラブができたら試合を見るだけ
たいしてファン層は増えない
168名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:01:21.31 ID:8K5Gh+PBP
>>165

wwwwwww

総合スポーツの育成だから

陸上競技場をどんどん建てるべきだな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:01:54.87 ID:6nv19LwE0
771 名前:名無しさん@恐縮です :2013/02/25(月) 05:10:05.08 ID:i0VyVc330
まあ、この20年、日本サッカーは間違っていなかったわけだからね。
20年前は海外でやれる選手はカズぐらいで、ワールドカップにも出場できなかったんだぜ。
それが今やヨーロッパには日本人選手はいっぱいいるし、ワールドカップ出場の常連。
隣の韓国リーグは日本のプロ野球みたいに硬直したリーグで、
韓国人の若手はJリーグに来る。
中国に至ってはさっぱりだ。
170名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:02:11.58 ID:tCvlGiYRO
将来的に1000チームへ
将来的に10000チームへ

誰得っていう
171名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:02:24.23 ID:1G+8juSY0
東京23区にそろそろ作れ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:02:26.12 ID:9g//OPnhP
>>150
スポンサー不足で降格までしてその理屈はないだろ
173名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:02:38.90 ID:atgMpOU70
やきうが無くなっても無理だろ
ガキも減ってるし
そりゃ増やすだけならそこらへんの草フットサルを認定すればいいだけだけど
174名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:03:03.16 ID:8K5Gh+PBP
サカ豚さん


怒りの陳腐コピペ


はじめた
175名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:03:09.27 ID:3nqpMGGE0
プロクラブと名乗る限りは自主興行で利益だして選手に年俸を払う

これが可能なチームは上位10〜せいぜい20チーム程度だろ、それも大都市圏の

あとは田舎の自治体にベッタリの税金集る集団に成り下がるだけ
176名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:03:55.98 ID:znszSeyp0
それぞれのクラブかそれぞれで運営してくれ
スタジアムの運営から何から何まで税金にたからないで
177名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:03:56.40 ID:8QIO8zOUO
マルチ商法じゃあるまいし
チーム維持できるだけの観客をどこから動員するんだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:04:33.85 ID:8K5Gh+PBP
>>175
そこなんだな

だからJリーグはプロではありませんと公言すれば

すべてが解決する
179名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:04:40.95 ID:og0mBRZE0
>>165
自己弁護のための屁理屈でしか無いな
180名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:05:00.48 ID:cvrX22NNP
>>177
要は地方公務員化したいんだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:05:08.04 ID:ADASwGjD0
>>177
サッカーで観客動員だけでクラブを維持できるところなんて一つもないよ
182名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:05:42.57 ID:8K5Gh+PBP
Jリーグはプロの価値をどんどんおとっす



糞組織
183名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:06:11.44 ID:6nv19LwE0
736 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 04:26:14.49 ID:6nv19LwE0
J100クラブ構想の根底にあるのは、硬直化した興行優先の企業型スポーツ経営と部活組織の解放。そして市民型クラブの推奨
要はスポーツを通じて自立したコミューンをどの地域でも形成していきましょうって話
現在土グラウンドだらけの全国各地を徐々にではあるが芝生に改造してるので、これらのハード面整備と並行して進むと思われる

誤解してる人が多いけど、草サッカーの県リーグや地域リーグに所属するチームが「Jナントカ」の衣を被るだけであって、どこもかしこも特別なプロ型経営するわけじゃないし税金吸い尽くすわけじゃない
まあ、あるとしても例えばドイツ7部のクラブに近所のクリーニング屋やパン屋が小銭をスポンサードする程度のイメージ
んで下から上へ登りつめた分岐点が、純粋なアマチュア最高峰だとJFL、プロ志向ならJ3側という流れになる

そしてこの構想は、スポーツ庁の新設とスポーツ基本法がセットで動く
既にNPO法人のスポーツクラブが数を増やしてきてるし土壌は整いつつある
今までは縦割り行政の弊害で、健常者スポーツ(オリンピック)が文科省管轄で、障がい者スポーツ(パラリンピック)が厚生労働省管轄..みたいに足並みを揃えられずにいたけどようやく一本化する目処をつけはじめてるわけだ
将来的には学校教育から技能教科(体育、図画工作、音楽等)も外部化していくんだろうなー

738 名前:名無しさん@恐縮です :2013/02/25(月) 04:27:54.89 ID:3nqpMGGE0
>>736
市民型クラブ=税金をあてにしてると言ってるわけで

768 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 04:56:46.73 ID:6nv19LwE0
>>738
先入観でマイナスイメージ持つなって
自分らで会費出し合う娯楽サークルみたいなものが、大きな意味でJ枠に入るだけ
あくまで地域リーグとかカテゴリーを再整理するためにやる
184名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:06:40.45 ID:8K5Gh+PBP
>>181



観客動員がないとスポンサーがつかないんだろwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:06:44.60 ID:Vc0zYC+N0
現時点でJ40チーム JFL18チーム 地域リーグ約70チーム
単純にJ目指してるチームとそうじゃないチームと枠組みを組みなおすだけ。
ベースはもうほとんど出来てる状態で一からチームや枠組み作るわけじゃないっての。
俺でも入れるとか言ってるアホいるけど地域リーグの選手ですら元○○県選抜とかってレベル
誰もJ3やJ4なんかに専スタつくって毎試合1万人集めてなんて考えてないしな。
小さいクラブ経営なんていくらでも出来るというか現に近いことやってるJFLや地域リーグチームもある
186名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:06:44.24 ID:99um2JV+0
>>172
スポンサーはまた別の問題だわ。
Aのチームがなくなれば、AのスポンサーはBのチームのスポンサーになるとかっていう簡単な話じゃないだろ。
187名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:08:27.49 ID:mtelmztd0
>>171
この辺だな。

Jリーグ加盟を目指すクラブ

関東サッカーリーグ
東京23フットボールクラブ - 東京都特別区(東京23区)

東京都社会人サッカーリーグ
FCフエンテ東久留米 (1部 東久留米市)
FC GIOCO世田谷(1部 世田谷区)
早稲田ユナイテッド(1部)
Club Atletico Real Tokyo (2部 東京都全域)
スペリオ城北 (2部 北区、板橋区、荒川区、豊島区、足立区)− 旧城北ランシールズ。Jリーグ百年構想に沿った総合スポーツクラブ作りと、将来のJリーグ参入を目指している。
アローレはちきたFC (2部 八王子市北西部)
府中アスレティックフットボールクラブ (3部 府中市)
八王子FC (3部 八王子市)
188名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:08:35.45 ID:6nv19LwE0
>>179
理念がなきゃ戦略や計画すら立てられないだろ
189名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:08:44.24 ID:tCvlGiYRO
娯楽サービスにそこまでコストを割いていい状況じゃないでしょ
190名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:09:31.26 ID:8K5Gh+PBP
>>186
てか
逆にそういう風に簡単に移ることができるようにしないといけないんじゃ?

そうすれば上に行くほどスポンサーが集まるし
191名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:10:15.05 ID:8K5Gh+PBP
>>188
その理念が日本に合わないからな
192名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:12:18.45 ID:6nv19LwE0
793 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 06:00:56.01 ID:0ft5Ur9B0
>>783
全国的にみてクラブが密集している地域に住んでるけど
クラブが特別に街や市民を活気づけたりはしてないと思うなぁ
あってもなくても楽しみはいくらでもあるから

795 名前:793 [sage] :2013/02/25(月) 06:07:02.53 ID:0ft5Ur9B0
逆にいうと文化的な空気が全くなく、
趣味的な商いもないという街には
とてもいい振興策かもしれないが


800 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 06:19:01.65 ID:6nv19LwE0
>>793
確かにそうだねー
難しいところだよ

今の各Jクラブにはファンを「楽しませてあげる」領域には到達してなくて、ファン自身が「クラブと共に楽しむ、背中を押す」みたいな強い参加意識がないと成立しにくい。それがフットボール文化でもあるけれど。
だから興味が薄い人にとっては縁遠い世界に見えてしまうのだと思う
一般層とリピーター層の間に、クラブの認知度や存在感のギャップが大きく開いてるのは大きな課題

これからは各Jクラブの営業努力も大事だけど、Jリーグ全体の魅力はJ自らプロモーション仕掛けていくのが必要なんだろうな
代表人気に依存しないやり方を模索するのが20年目のJリーグの宿題です

809 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/02/25(月) 07:02:52.37 ID:0ft5Ur9B0
>>800
そうそう参加意識な


近くのスタジアムがにぎわってて
お祭りっぽい雰囲気になってて浮き立つってことはあるけど
そういや近年はスタの外周で屋台出してるじゃん
あれいいよ、サッカーに興味なくてもお祭り気分にはなれるから
193名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:13:21.46 ID:6nv19LwE0
>>188
合わなきゃとっくに潰れてる
97年で終わってた
194名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:13:29.53 ID:8K5Gh+PBP
>>188
Jリーグは
プロとアマと壁がないと必死に誤魔化してるけど
日本ではプロとアマは完全に区別してるんだし
195名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:14:28.52 ID:ADASwGjD0
どうせスタは税金を当てにしてるんだろ
芝がどうのといいって占有する気だろ
そういうのを止めろと言ってるの
196名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:14:40.74 ID:Y1x9ODjUP
パ・リーグがガラガラで巨人戦の視聴率が良かった時代より
今の方が野球界にとっては不幸なんだけどな
197名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:14:55.89 ID:3nqpMGGE0
>>185
現在40チームですらチーム名は覚えられず当然どんな選手が居るかは知らない
アマチュア同好会レベルならそれでも構わないが名前すら知らないプロチームなんぞ論外では?
当然そんなチームに代表レベルのスターなんて居るわけ無いし(ロートルのカズとかは別)

これ以上チームだけ無駄に増やして競技レベル・興行人気両面で希薄化してどうすんの?
育成なら現在のJ1クラスのクラブユースのU22レベルで下部育成リーグ戦をやればいいだけ
22歳以下という事で大学サッカー部もリーグにいれて
198名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:15:28.32 ID:9g//OPnhP
>>186
いや実際町田のスポンサーが相模原に移ったりもしてるし
両方のクラブに金出してるから十分な支援が得られてないし
199名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:15:27.71 ID:8K5Gh+PBP
>>193

そのとき97年のサポが観客リピーターで生き残ってるだけ
200名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:16:46.74 ID:6nv19LwE0
>>171
23区はなぜか出資したがらない謎
おそらく23区というより、山の手周辺の土地は利権ガチガチに固められてるんだろうな
アーリーステージのクラブが参入しても維持管理コストで圧迫される危険性がある
ヘタすりゃマリノスより悲惨なことになりかねない
でも実現してほしい
201名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:16:48.89 ID:99um2JV+0
>>190
まあ、そりゃそうなんだがな。
いきなり別のチームにお金出してって言われて、
はい、出しますなんて企業は滅多にないからな…
202名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:17:18.59 ID:3nqpMGGE0
>>198
だから町田相模原はとっとと合併しろと
ホームタウン制?首都圏だと沿線エリア毎の文化
203名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:19:10.51 ID:tCvlGiYRO
サッカー好きだし、強い選手出てくれば嬉しいし、地域密着のコンセプトも良いと思うが、
そんな資源が日本のどこにあるのかと。
204名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:19:44.53 ID:99um2JV+0
>>197
1リーグでたったの6球団しかない野球でも贔屓の球団以外の選手なんて
満足に覚えられてないんですが…
205名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:19:59.31 ID:RPX2wypQ0
世界から取り残されていくスポーツ それがやきう
206名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:20:17.52 ID:8K5Gh+PBP
>>201
てか
それができれば弱小クラブが上(J1)に上がったときやっていける
J1にあがればどうしても(何年後かには)J1の平均年俸に近づいていくし
207名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:20:46.80 ID:+C73SBFaO
>>197
だから贔屓のクラブ作ればいいのよ
全体を覚えようとするからそんな事になるんでしょ
贔屓クラブ目線に試合見ていけば勝手に選手もチャントめた覚えてるものだよ
208名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:22:45.56 ID:3nqpMGGE0
>>207
40ですら多すぎ
大都市圏10〜12のプレミア化で外国から大物どんどん呼べるレベル目指さないと
少なくとも即欧州行きになる日本の代表レベルを日本に留めておけるレベルを目指さないと
209名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:24:53.72 ID:+C73SBFaO
>>208
クラブ多すぎと思うのと選手覚えられないはまた別でしょ
210名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:25:05.10 ID:uchOgX9O0
>>208

そりゃ無理だ
サッカーの本場は欧州でクラブレベルでの選手の夢はビッグクラブに所属してCLに出ることなんだから

もうこれはどうしようもない
211名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:25:10.77 ID:znszSeyp0
野球の日本代表すら荒らして貶めまくりながら
税金に寄生して運営してドヤ顔するクズしかいないサカオタのために
金払わされる住民がかわいそう
自分らで運営しろよ
212名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:26:36.39 ID:8K5Gh+PBP
>>210

Jリーグは地下へ潜る
ということ
213名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:27:50.96 ID:Vc0zYC+N0
>>197
全部覚える必要がないってのがJリーグ(地域密着)じゃね。
無駄にチーム増やすんじゃなくて組直すだけだって、再編ね。
214名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:27:57.27 ID:+C73SBFaO
>>212
はい上がるかもよ
だから野球も頑張れ
215名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:29:11.31 ID:6nv19LwE0
>>199
それはごく少数のコア層だろ
開幕バブル後の反省がなければ絶対に潰れてた
フリューゲルスの消滅等で危機感募らせた各クラブがそこから少しでも自立しようと新規開拓し始めた
親会社の株保有率を下げて地元企業へ薄く広く持たせたり、広告費補填を下げる代わりにチケット収入を柱にし始めたり、選手やスタッフが商店街を一軒一軒まわってポスター貼らせてもらう活動も97年以降から本格的になった
216名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:30:05.24 ID:5dDnl3SN0
リーグ総当たりで試合数が少ないから、2・3回負けたら優勝争いから転落
チーム数が多いから入れ換え戦には余裕がある
そうなると残りの試合が消化試合
観客収入が減っていくわけだ
やっぱりJ1は10チーム程度にして試合数を増やして主催試合を増やさないとチームがやっていけないだろう
217名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:30:24.80 ID:99um2JV+0
>>206
それができりゃいいんだけどなー…
218名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:31:05.44 ID:8K5Gh+PBP
>>214
微妙
Jリーグはもう潜ってる
地域の人は地域のクラブしか興味がないし(それも一部の人)
完全マニア化した
219名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:32:17.25 ID:Y1x9ODjUP
3チームがACL
3チームが降格
18がちょうどいいんだよ
220名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:34:46.59 ID:3o7qOt2/0
アホくせー。
Jリーガーなんかより医者とか介護増やした方がよほど日本のためだわ。
平和ボケしすぎだろ。
221名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:35:09.60 ID:l+0zUIE40
>>165
> 「スポーツクラブ」という概念は、特定企業の持ち物ではなく地域にとって"固有無形の文化財"である

順番が逆だよね。
実績を積み重ねて初めて、「文化財」とか周りに認めてもらえる。
最初から「文化財ですから〜」なんてアホ面下げて現れてもさ、「はぁ??」って感じ。

>>183
>硬直化した興行優先の企業型スポーツ経営

これも違うね。
これまでの日本のスポーツ界(当然、Jリーグも含む)は
「プロスポーツ=興行」って意識が低すぎた。
企業依存だったのが、自治体依存に変わっただけ。
「文化財だからぁ自治体がカネ出して当たり前」なんてのは言い訳。

自分たちでカネを稼ぐ、スポンサー企業その他がカネを出すメリットを作り出す。
ID:6nv19LwE0のコピペには、そういう自主自立を目指す視点が欠けてる。
正直、ガッカリだよね。
スネをかじる言い訳を並べてるだけ。
222名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:41:25.30 ID:vTPfks3X0
オーナーの道楽金儲け目的のクラブが文化財なんて
223名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:43:06.70 ID:0qDMIw3z0
サッカーなんてしてる暇あったら働け
224名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 16:53:17.83 ID:8K5Gh+PBP
>>221
つまり
企業依存=2005年前のパリーグ=Jリーグ=自治体依存

ということだな
225名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:03:01.91 ID:B2cb7k2U0
24、25から遅咲く選手もいっぱいおると思うから こーやって枠増やすのはいいんじゃないかな
226名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:20:47.61 ID:6nv19LwE0
>>221
実績積んで認めてもらうために〜は正論だと思う
これには数十年以上の長い時間がかかる
けど急速な代表強化のことも考えたら自治体側へ「先行投資してください」と頭下げるしかなかった
理解を得られないような態度に見られても仕方ない面はあると思う
なのでこれからも結果を出し続けていくしかない

違わない
興行の重要性は認める
特に上位クラスは自立した姿を見せなきゃいけない
でも従来の日本のスポーツ界は興行の成功ばかり意識して、競技レベルの強化に結びつけなかったのも事実としてある
国内で通用することにしか興味がなくて結局世界では戦えない
サマランチが「1億2000万人の人口、GDPトップクラスの日本なのになぜ五輪ではこんなにメダリストが少ないんだ」と言われることがあったけど、
これは実業団・企業チーム・部活組織による風通しの悪い組織体制の壁や、マスメディアがスポーツイベントを主催したり保有するために自己批判ができず反省を生かせない弊害があると指摘されている
JFAとJリーグはこの立場と反対に位置することから始まった
興行と同時に世界へ通用するような競技レベル全体の引き上げには、特定企業でなく自治体の理解が不可欠だった
最初から最後までスネかじる言い訳をしてるわけじゃないし依存するように見られる姿は確かに情けないけど、認めてもらうように長い時間をかけて根気強くやらせて頂くしかない
227名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:27:13.04 ID:TkzIgl+K0
アジアから呼べばいいぞ
試しにインドネシアのジャカルタから1チームJリーグに入れてみろよ
228名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:29:03.68 ID:8K5Gh+PBP
>>226
>日本なのになぜ五輪ではこんなにメダリストが少ないんだ

日本人の身体能力が低いからだな
欧州は移民が多く混血してるから身体能力が高い選手が出やすい
が日本は混血する確率が低いし

根性論になり今に至る

会長
頭が悪すぎ
229名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:37:00.63 ID:6nv19LwE0
>>228
>根性論になり今に至る

根性の母は無知
選手もコーチも、管理型指導による言われたことだけこなせばいいって考え方を脱却しなきゃ伸びるわけがない
体格差で優劣が決まるスポーツもあるけど全てがそうじゃない
230名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:51:36.35 ID:8K5Gh+PBP
>>229
>根性の母は無知
でなくて
体罰の母は無知
じゃないの?

根性論=長時間の反復練習論
231名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 17:51:52.47 ID:XoCE7WFX0
100チームって…ちゃんと給料払えるの?
下位チームの選手は、普通にバイト三昧や実業団所属に準ずる扱いってことかな
232名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:01:47.53 ID:qQfPpTjp0
つーかなんで全クラブ覚える必要があるんだろう
地理の授業じゃないし、自分の好きなとこだけ見ときゃよくね
233名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:03:42.69 ID:6nv19LwE0
>>230
どっちででも構わないw
能力値を限界以上に引き延ばそうとして、必要以上に過酷なトレーニングを課す意味では体罰も根性もほぼ同義。つまり暴力
234名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:13:19.52 ID:8K5Gh+PBP
>>233
微妙
じゃどうやるの?
身体能力の差はどうにもならないけど
235名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:19:20.54 ID:Z4B3i9PL0
チームを増やすのはできるだろうけど、ちゃんと選手を食わせていけるのか?
236名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:24:08.80 ID:h7mFsmmC0
>>235
勝手にに食うだろ

お前らじゃあるまいし
237名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:27:14.50 ID:0O+QLSPb0
>>235
薄給だろうと
なりたいやつがいっぱいいるからな。
238名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:31:00.63 ID:uchOgX9O0
J2以下の薄給の独立リーグにだって選手は集まったしな
239名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:34:48.49 ID:XJ/MgCP20
税金に集るサッカー

サッカーは日本国民の敵だからな

自分たちで稼いだ中で生活しろよ、乞食ども
240名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:50:11.58 ID:3nqpMGGE0
>>226
そんな長い時間根気よく税金に集られちゃ、たまったもんじゃない
241名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:51:12.57 ID:CmgPgGIC0
Jリーグは暗い話題しかないから現実逃避してるのか
242名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:57:02.31 ID:whUFLnZu0
100チームになれば選手寿命が伸びるだろうね
ベテランが貴重な戦力になる
243名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 18:58:19.59 ID:znszSeyp0
>>226
他スポーツの日本代表毎日貶めて喜んでる
サカオタのために何で税金出し続けなきゃいかんの?
税金にたかる言い訳を並べる前に身内の始末つけてこいよ
244名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:05:45.79 ID:6nv19LwE0
>>234
明確な答えなんてあるわけねーだろw
0か1かの二分法思考じゃなくて
言語の壁、民族の特徴、競技の特性、 ルールの本質、周辺環境、対戦相手、自分の長所等あらゆる分野を分析して構成して分解してまたやり直して..の繰り返しによる仮説思考で地頭を鍛えることが大前提で
その上で選手と指導者がリスペクトをもった信頼関係を結び、第三者による幅広い支援体制を整え、世界に通用する競技レベル向上を念頭に置いた統括組織体制を敷いて普及させるとか色々あるでしょ
245名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:13:13.24 ID:AbB04m+aP
熊谷とか無駄にデカくて稼働率の低い競技場のある場所に
246名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:17:19.83 ID:ADASwGjD0
>>229
オリンピック競技の多くは体格差がもろに出るだろ
247名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:18:52.46 ID:fXwUTvWk0
今でも経営難なのに、貧乏素人チーム増やしてもなぁ
248鯨海酔候のゆきりん:2013/02/25(月) 19:22:58.41 ID:R19CTauQ0
辞めろやそんな増やしてさ
249名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:26:33.78 ID:HMql6A9W0
本業持ってる県1部のアマチュアチームとかも、
クラブの体裁整えて地域に根ざすってやつかな
クラブハウス建てて、そこで交流するような
250名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:30:11.31 ID:ZZcAbU3q0
クラブハウスと言えば浦和のクラブハウスに併設してるカフェは良かった。
ああいうののもっとライト層が参加しやすい場所が増えたら良いなあとは思う。野球だとどうしても飲み屋になっちゃうからなあ。
251名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:32:05.08 ID:cEwqiRbpO
各私鉄沿線に必ず1チームとか
252名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:33:33.01 ID:QpqNAHjQ0
989 名無しさん@恐縮です 2013/02/25(月) 11:13:02.35 ID:h4Q2yaxO0
今日発売の週刊ダイヤモンドに
『ハコモノが地方自治体を潰す』っう特集が出てるな

スポーツ施設が、無計画採算性無視で作られて財政悪化させた守口市や大阪市大阪府の例が出てる。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:29.61 ID:VtzIQiTCO
良いよね、攻めてる感じが
254名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:34:30.30 ID:xfMvbNTD0
まだ記者の飛ばし記事に振り回されてるのか
少しは学べよな
255名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:37:20.91 ID:LplKF39s0
>>245
最初は「陸上競技場」の有効利用でJ準加盟や誘致

十年後くらいに、サポから「サッカー専用スタジアム」建設の署名運動

「客が入らないのは、サッカー専用スタジアムじゃなくて陸上競技場だから」

そして、スポンサーが集まらない時期は、行政に支援要請
256名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:18.56 ID:sdG6hRoD0
そこで税リーグですよ
257名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:38:51.19 ID:aK0P/la8P
Jリーガーの大部分はフリーターに毛が生えた程度の底辺だからなw
そこらのリーマンの方が遥かに生涯年収が高いという現実
258名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:39:09.27 ID:6nv19LwE0
>>240
>>243
逆に聞きたいけど税金ゼロでメガトレンドに昇華させるスポーツって何があるの?なぜサッカーだけがいけないと言い切れるの?
サッカーのケースばかりに焦点あてて揚げ足とりにきても意味ないのでは

>他スポーツの日本代表毎日貶めて喜んでる〜
お前の見えてる範囲狭すぎ。汚い文言にしたり無意味な改行する自称サカオタは俺も嫌い。あと俺は侮辱したり貶めたりしてない。あんなガキの煽りにマジになってどうすんの
259名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:15.83 ID:W0TeosyO0
いやいいけど誰が見るんだ
そして誰も見ずに金をどうやって回すんだ
ただサッカーの発展は支持する
260名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:40:58.02 ID:HMql6A9W0
別に野球でもバスケでも良いと思うんだよね
総合運動場なんか各県にあるけど、アクセス悪いのもあるけど
あれって趣味でプレーする人と、子供や学生の親しか見にこない
クラブにして、地域の爺さんが見に来るというか
ドイツはそんな感じ、じゃないのかな
261名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:45:37.56 ID:mxn6GNNV0
地元の高校生が出場できるとよさそう
部活に所属しつつクラブでの出場も可能
そんないいとこ取り
高校生にはそれだけの魅力がある
サッカーをやってる者に限らず
262名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:47:54.82 ID:4/WzlLto0
イナバ物置に「 100チーム乗っても大丈夫 」を実現して欲しい・・・
263名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:49:33.48 ID:lcCQC3hy0
>>252
大阪ドームか?
264名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:58:05.28 ID:3z/Dlivs0
日本のスポーツは教育の一環(笑)の部活と広告宣伝の企業スポーツがほとんどすべてという状況だからな
サッカーだけが違う形でやっていけるのかは興味あるところだ
265名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 19:59:28.46 ID:teJAY4SR0
ホントに税リーグだなw
266名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:00:14.99 ID:Eco7zhHQ0
J3ができたら、誕生してから10年以内に60クラブは固いだろな
+20クラブくらいなら、現段階でJ入りを掲げてるとこですぐ埋まるだろ
70を超えた辺りからはそれこそ100年計画ってスピードになりそう
267名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:02:44.40 ID:o6eAup+pT
>>260
それで運営が立ち行くのか
それが問題だ
268名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:04:49.88 ID:HMql6A9W0
>>267
そんなんやってみなきゃ誰にもわからないだろw
定年前のサラリーマンかよ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:05:33.14 ID:azPxeqKP0
税リーグwww
270名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:06:37.17 ID:o6eAup+pT
>>268
やってみなきゃ分からないで始めて赤字垂れ流して税金吸い取ってるだろもう
同じ事繰り返してどうすんの
271名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:19:33.66 ID:+8lC15wn0
日本の癌だなJリーグって

ほんま消えてほしいわ
272名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:23:59.65 ID:4H5qMzUx0
なんかディジャブ感と思ったらエグザイルかw

どうせ上位数チームとその他大勢の不良債権チームになるだけだからやめとけ
273名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:27:30.29 ID:gQOJnA3U0
さすがねずみ講
274名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:29:53.04 ID:5EUE4Mdl0
>>267
絶対立ち行かなくなると思ってた野球の独立リーグが10年弱保ってるって事を考えたら、
「関東リーグレベルでセミプロクラブが経営を維持する」というのも、やれなくないのかもしれん。

ま、箱は必要になるだろうがな。
日立台をさらに一回り小さくしたような、収容人数3000人レベルの、ライブハウスみたいなサッカー場があちこちにあれば何とかなる。
建てられればなw
275名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:31:51.20 ID:2Quxfec80
企業が面倒ちゃんと見るか自立できるなら歓迎。
自治体の金=税金を使わないのが絶対条件だけどな。
て言うか、納税者に断わりも無く勝手に血税投入するんじゃねえよ。
276名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:32:11.52 ID:cNOfzykV0
現時点でスポンサー足りないだの駅前で乞食みたいに募金活動とかしなきゃならないほどなんだけど
大丈夫なの?
277名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:08.97 ID:7+PhIv5FP
トップをもっと充実させるほうが大事だろ
末端に広がりがあれば自然にトップも充実してくると思ったら大間違いだぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:36:49.22 ID:6nv19LwE0
目もあてられない所もあるけど、生まれて間もなく10年すら経ってないJ2クラブはもう少し時間がかかる
大資本がついてるJ1上位クラブでさえ最初はガバナンスがボロボロで7000人、1万人、1万5000人、2万人の壁を突破するのは容易じゃなかった
あの時期のファンが根底で共通していたのは、弱かったり魅力がないから応援しないんじゃなくて、自分たちの街だからこそ支えようとする意識が強かった
アーリーステージでは合格点だと思う
次は代表人気に依存せず、一般層・無関心層にどうやって存在感を示して認知度ギャップを埋めるか
ドイツW杯惨敗後にJの観客動員数は落ちるどころかむしろ上がったけど、また同じことが起こったら各クラブで立場の違いが鮮明になりそう
その時が淘汰されるタイミングかもしれない
279名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:37:00.82 ID:Mw8Pv/vEO
>>1
代表しか見ないニワカだけど、そもそもJ1のチームが多すぎて質が薄まってるせいでまるで見る気がしないんだよ
地元ってだけでしょうもないチームを応援するくらいなら、少年サッカーチームにカンパした方がマシだわw
280名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:46:00.02 ID:Hkcq+Us70
無駄に乱立とかAKBグループと同じ発想だな
281名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:47:50.21 ID:5EUE4Mdl0
>>278
前段部分に大いに賛同する。
しかしだからこそ、もう少し詳しく聞きたい(田原総一郎風)。

>>ドイツW杯惨敗後にJの観客動員数は落ちるどころかむしろ上がったけど、また同じことが起こったら各クラブで立場の違いが鮮明になりそう

鮮明になるであろう立場の違いとは具体的になんだろう?
代表ビジネスの犬になるクラブと、JはJと割り切った所でプロモーションを図るクラブの二つに分かれるという事なんだろうか?
分かれてその後はどうなるんだろう?

>>その時が淘汰されるタイミングかもしれない
それはクラブそのものが淘汰されるという意味なんだろうか?
それとも上に上げた乖離された意識の片割れが淘汰されていくという事なんだろうか?
そしてその果てに健全な国内サッカーリーグが展開され始めると、そういう事なのか?
282名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:48:45.09 ID:/h2sb2vKO
無責任な構想だわ。
進学、就職の人生の大事な年代で半プロの中途半端なJリーガーを増やしてなんになる。
283名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:49:38.15 ID:YMtaWOCcO
焼き豚…
284名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:50:24.63 ID:cNOfzykV0
>>282
完全同意だわw日本なんて一度人生のレール踏み外したら元に戻れないんだから
門を狭めて中途半端に夢見させるのはよくないと思うよ
285名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:52:32.45 ID:CmgPgGIC0
Jリーグってほんと嫌われてんだな
286名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:12.28 ID:cNOfzykV0
>>285
やき豚の敵=サカ豚
サカ豚の敵=納税者だからな
287名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:54:14.79 ID:mxn6GNNV0
見たいんだけど見るに堪えないという層を
見れば楽しい・楽しめる層にもってくには、、、
どうしたらよかんべ
288名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:56:25.24 ID:vYtqZFUs0
>>279
J2で香川&乾が組んで無双してたり、フッキが大暴れしてても、レベルが低いと決め付けて
見なかったやつに、質がどうのこうの言われたくないぞ。
289名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:17.67 ID:ZZcAbU3q0
>>287
愛着を持たせるのが一番
290名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:57:32.19 ID:CYFSp+Fo0
そんなの作れるほど上手い奴のサッカー人口ないやろ
291名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 20:58:59.99 ID:D8dwLwk50
だれが玉けりなんかにこれ以上税金払うの?

>>1
×サッカーのプロ化
○サッカーのプロ市民化
292名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:01:16.82 ID:axnBR9Y80
>>200
23区に足りないのはスタジアム。
でも、そのスタジアムも新国立周辺の再開発で新しいのが出来る予定だから、
そうなればJクラブが23区内に誕生する。まあ、順当にFCとヴェルディだろうな。
293名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:01:54.96 ID:L7UyWURo0
100チームって一チーム平均30人選手がいるとして、3000人Jリーガーがいるわけか。
294名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:05:28.90 ID:t7jga8qoO
そのうち2ちゃんねらーのJリーガーが誕生しそうだな(^O^)ウホ
295名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:05:44.64 ID:axnBR9Y80
>>193
伝説の97開幕第二節

C大 - 横F  長居  8056
平塚 - V川  平塚  7503
福岡 - 磐田 博多球 7119
清水 - 浦和 日本平 7118
横M - G大 三ツ沢 6503
神戸 - 名古 神戸ユ 5959
広島 - 柏   広島ビ 4156
市原 - 京都 臨海  3057
              6184

しかも、この頃は、ドドゥンガ、スキラッチ、サンパイオ、ストイコビッチ、レオナルド、ジョルジーニョ、 ブッフバルト、エムボマ、マラドーナとかがいたんだぜ。
296名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:13:00.00 ID:cHPXKjSL0
>>284の方の意見が、Jの拡大路線に疑問を持っている人達の意見を
集約しているね。
拡大路線は結構だけど、本当に採算は取れるのか?
ただハードルを下げて、中途半端な夢を見させて、切り捨てられる
選手を増やすだけではないかと。
一方、プロ野球は、預託金30億円、選手70名の確保、収容30,000人
以上の能力がある球場、2軍の球場と練習施設、政令指定都市レベルの
本拠地と新規参入のハードルはとてつもなく高い。
発想が真逆なんだな。
297名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:15:19.12 ID:Mw8Pv/vEO
>>288
はぁ?
無双できたってのは結局マッチングする相手チームのレベルが低いからでしょw
代表厨として言わせて貰えれば、11人が揃って見られるレベル(いまの代表に穴がないとは言わない)の試合を見たいの
何人かすげー奴がいるのにどっかに致命的な穴があるチームを見せられてもイラつくだけなんよ

100チーム作るには、100人の正GKが要るんだよね?
失笑ものだわ
298名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:15:43.91 ID:G7NoDab20
自分で食えないスライム100匹製造しても意味ねーw
299名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:16:13.17 ID:14u1++Ho0
税金使うな
300名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:18:05.97 ID:axnBR9Y80
>>296
こういう人達って、今年も頑張ってるの?

読売ジャイアンツ選手一覧
  選手名   年齢 年数 身長 体重  年俸
円谷 英俊  28歳 6年 181cm 78kg 380万円
伊集院 峰弘 24歳 6年 178cm 80kg 450万円
古川 祐樹  27歳 5年 168cm 67kg 400万円
小林 高也  28歳 4年 180cm 85kg 400万円
山本 和作  26歳 4年 182cm 82kg 460万円
宮本 武文  22歳 4年 183cm 80kg 240万円
齋藤 圭祐  22歳 4年 184cm 90kg 240万円
河野 元貴  21歳 3年 179cm 77kg 440万円
土本 恭平  27歳 3年 175cm 73kg 450万円
大立 恭平  25歳 3年 179cm 72kg 260万円
財前 貴男  25歳 2年 176cm 75kg 240万円
荻野 貴幸  24歳 2年 176cm 69kg 240万円
丸毛 謙一  24歳 2年 183cm 78kg 270万円
和田 凌太  20歳 2年 180cm 71kg 250万円
成瀬 功亮  20歳 2年 182cm 81kg 260万円

http://baseball-data.com/player/g/b.html
301名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:19:08.11 ID:vYtqZFUs0
>>297
はぁ?
ポルトガルリーグでもフッキ止められないだろ。
そのフッキをマンマークで止めたのが長友だ。
覚えておけ。
302名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:20:34.57 ID:D8dwLwk50
>>301
先日の試合は長友1アシストも最低点、戦犯扱いだったね。
ところで本田と香川って今何してるの?
303名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:21:34.26 ID:db4fyS+4O
ヘルメットかぶって凶器振り回すあれは?
あれは100チーム作らないの?
304名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:36.50 ID:vYtqZFUs0
>>302
スポーツ選手には誰でも波があります。
イチローも全ての試合でヒットを打ちますか?
305名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:53.27 ID:D8dwLwk50
昨夜の香ばしいキチ外サカ豚が来ないとちっとも盛り上がらないな……
306名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:22:56.54 ID:jUdoX5k10
255 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/25(月) 19:37:20.91 ID:LplKF39s0
>>245
最初は「陸上競技場」の有効利用でサッカーチーム熱望
J準加盟や誘致運動

十年後くらいに、サポから「サッカー専用スタジアム」建設の署名運動

「客が入らないのは、サッカー専用スタジアムじゃなくて陸上競技場だから」

そして、スポンサーが集まらない時期は、行政に支援要請
307名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:27:00.98 ID:cNOfzykV0
>>300
ソース見てみたら育成選手じゃない
育成契約って
・最低年俸は240万円となっている。更新した場合も同様とする。また、新人選手には支度金として標準300万円が支払われる。
・原則として3年とする
これと100チーム作るのって単純比較できなくない?
308名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:28:16.97 ID:Mw8Pv/vEO
>>301
いや…だからさ、試合の楽しみ方は人それぞれだから、玉石混交の中からダイヤの原石見つけてホルホルしたい奴はいいんじゃね?
自分から見たら「俺は長友が太鼓叩いてた頃から知ってる(ドヤァ」って言われんのと大して変わらんけど

こっちは、ちゃんとしたサッカーの試合が見たいだけなんだよ
明らかにプロ名乗っちゃいけないような奴が混じってるチーム同士で争ってても
せっかくの才能ある人間の技術が磨かれるとは思わないし
309名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:28:35.53 ID:vYtqZFUs0
日本の野球だって長い歴史があるのに、
キューバよりレベルが低く、ベネズエラと同程度だよね。
310名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:30:32.63 ID:stj2ydhUO
>>300
巨人は育成乱獲やめたから育成あんまおらんぞ
円谷は球団職員、古川はバッピ、大立はソフバンで成瀬和田丸毛以外はもういないぞ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:31:27.64 ID:cNOfzykV0
>>309
それってインダス文明は4大文明なのに今じゃ貧困に喘いでる国だよね?
って言うのと同じだと思うの
312名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:31:56.93 ID:MVGQZXE20
>>309
じゃあ、サッカーは死ぬまで欧州と南米の奴隷で頑張りなよ。

ず〜っとアジア最強を心の支えに頑張れwwwwwwwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:32:35.55 ID:stj2ydhUO
河野と荻野もまだいるか
314名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:33:02.67 ID:lcCQC3hy0
>>308
レベルにこだわるなら、スペインでも見て満足してればいい
315名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:33:02.72 ID:axnBR9Y80
>>310
可哀想に無職になってしまったのか。
球団職員も次の職が見つかるまでのつなぎだよね。28歳で野球一筋、どんな職がみつかるのやら。
316名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:33:21.49 ID:vYtqZFUs0
>>308
それはあなたがJリーグの試合を昔から見てないだけだよね。
Jリーグを見ている人からすれば本田や岡崎ぐらいでは、あんなもの的なレベルだし。
317名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:34:33.20 ID:cNOfzykV0
>>315
大抵そういうのって親会社に行けるんだよねぇー
野球って親会社に行ったり系列会社にいけるからいいよねー
318名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:00.05 ID:AnBjEbwG0
野球基準が蔓延しすぎ
319名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:37:21.76 ID:emaNZ0N70
893事務所とか漫画誌編集部とかキャラの立ったクラブ希望
320名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:07.85 ID:axnBR9Y80
>>317
親会社って、読売新聞の勧誘員かなにか?
321名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:27.34 ID:cNOfzykV0
>>318
サッカーってなんでこんなコロコロシステム変わるの?にわかは安定しないと分からないよ
322名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:38:37.90 ID:lcCQC3hy0
>>317
らしいっていうだけなんだよな
都市伝説みたいなもんだ
323名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:39:32.06 ID:cNOfzykV0
>>320
読売グループって新聞以外にも事業展開してるのって社会人なら知ってるよね?
他の企業もそうだよね?
324名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:40:59.40 ID:cNOfzykV0
>>322
え?普通にヤクルトの営業とかプロ野球選手で居たりw
結構有名じゃない?サッカーのセカンドキャリアで有名なのって
メロンパンとか位しか聞かないよ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:41:35.84 ID:axnBR9Y80
>>307
薄給のレベルの低い選手がプロチームに所属しているという意味じゃ一緒だろ。>>296

それよりもプロ野球は試合数を1/3ぐらいに減らした方が良いんじゃない。
二流、三流の投手が投げる試合が多いから人気が低下してるんだよ。
試合数を減らせば、試合のレベルも上がって、人気も復活するかもよ。
326名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:41:47.61 ID:mxn6GNNV0
>>308
日本人による「ちゃんとしたサッカー」を
見せてくれってことだよね
もう少し時間がかかるんじゃないか
チーム数を増やすことがおまいさんにとっての
「ちゃんとしたサッカー」成就の邪魔となるかというと
積み上げ方・組み立て方次第なんじゃなかろうか

「少年サッカーにカンパした方がマシ」という感覚に
通じるものが100チームにあれば
また違ってくると思うのだ
327名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:42:17.63 ID:cHPXKjSL0
>>324
メロンパン?
メロンパンの移動販売?
328名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:42:24.90 ID:QyYBvaKT0
>>324
元Jリーガーは豚箱に期間工として入ってるから。
三色寝床付きで優雅な生活を送ってるよ。
329名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:42:35.25 ID:vYtqZFUs0
遠藤や今野がいても、J2に降格してしまうチームがあるのがJリーグ。
選手の質が低い、スターがいないではなく、
選手11人のバランスと連携度が勝敗に大きく左右してしまう。
その原因をエンジニアチックに考察するのがJリーグの楽しみ方。
だから試合を単発で観戦しても面白くないと思う。
330名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:43:37.59 ID:cNOfzykV0
>>325
それって今のJ2に比べればだいぶマシだと思うんだよねw
そもそも野球の試合数も何であんなあるのか分からないよね
平日夜にクソ田舎の球状なんて行けるかよね
331名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:44:31.13 ID:cNOfzykV0
>>327
うん。ナンカテレビでやってたメロンパンの移動販売
でも訴えられたかなんかっていう話も聞いた
332名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:44:33.48 ID:ZDXteyZn0
>>329
ド素人が見てつまんない興業は黒字にはならんぞ。
だからこそのプロ市民化なんだろうけどさ。
333名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:46:17.69 ID:6nv19LwE0
>>281
チームの強弱に関係なく代表人気とクラブ人気は別物と区別できてる所は問題ない。良い時も悪い時も同じ時間を過ごしてきて、クラブの存在感がファン以外にも広く認められてる所はビクともしないだろうし、多少の逆風が吹いても次のチャンスまで凌げる体力がある。つまりJ1

サッカー=代表人気=オラが街のクラブもカス同然だなあ、うちの地域は弱いし他競技が人気だしそっちが良いなあ、と結びつける所は危ないかもしれない
クラブ愛を持つ人が少なくてそれを理解される土壌もないと経営が急降下しかねない。つまりJ2で一度も昇格経験がないところ

淘汰されるってつまりは問答無用でJ3以下に切り落とされること
今まではみんなで手を繋いでこれたけど、末端の面倒を見れなくなる時はやがて必ずくる
生まれて10年以内クラブなら猶予期間あるかもしれないけど

いや、あくまで個人的な勝手な予想です
334名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:46:54.44 ID:ADASwGjD0
最初はみんな地元のクラブに期待するんだよ
いつかは上にってね
でも結局上を目指すなら金が無きゃ話にならないんで
何年もすると大口スポンサーがいないところは絶対に上には登れないことがわかってくるんだよ
たまたま地元からいい選手が生まれても上に行くのは選手だけ
そういうのがわかってくるともう冷めちゃう奴が多い
マルチ商法と同じで上流に搾取されてるだけだって気が付いちゃう
最後はただゴール裏で騒ぎたいだけの奴しか残らない
Jのやり方では決してファン層は増えない
335名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:06.03 ID:cNOfzykV0
サッカーでも野球でもさ、結局どうやって金儲けできるかなんだよね、
何でさ、チーム名に企業名入れないようにしたの?そうすれば税制優遇受けられたのに
そしたら中途半端な金持ちの道楽で自己顕示欲満たしたい奴がチームオーナになるかもしれないのに
336名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:47:33.85 ID:vYtqZFUs0
>>332
見る人のレベルアップも必要。
欧米の国民は観戦のポイントがわかってるから。
サッカーはスポーツというより、囲碁や将棋、チェスに近い。
だからぶっちゃけ選手の質なんて大した関係ないんだ。
ただし点入らないのはイライラするからストライカーは欲しい。
337名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:48:45.84 ID:OJ72+Vl50
将来的には種子島FCとか八戸FCとかが出来るのか
夢が広がりまくるなw
338名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:48:52.28 ID:cNOfzykV0
>>336
じゃー降格したからって
社長呼び出して謝罪させたり
連敗したからってバス取り囲むような事しないようにしないとねw
339名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:49:37.67 ID:Hkcq+Us70
AKBと発想が同じじゃないか(呆れ)
340名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:50:15.45 ID:wrEtLkiAO
赤字になるだろ…
341名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:51:25.23 ID:Ck4XeWzJ0
>>336
サッカー見てる層ってほかのスポーツ見てる層よりも
学歴も実際の知能も明らかに数段劣る奴しかいないだろwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:52:52.21 ID:ADASwGjD0
あと日本ではサポーター組織はうまく機能しない
声の大きい上に立って威張るのが大好きな民族に乗っ取られるのが落ち
343名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:53:07.90 ID:AnBjEbwG0
100年構想で100チームはむしろ少ない
野球的プロから脱却して純粋に競技を楽しめるクラブ増やしたい
344名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:54:09.76 ID:vYtqZFUs0
サッカーって、代表戦の後ここの板でも、みんなが総監督になって
システム、起用方を熱く討論して楽しんでいるように、
選手の質が重要じゃないんだ。
Jリーグ楽しんでいる人っていっつも頭の中でガシャガシャそういうのをイメージしてるんだ。
345名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:54:23.97 ID:axnBR9Y80
>>330
試合数が多いことで、

 (1)保有しなければならない選手数が増える。
 (2)試合の大半を興行的に不利な平日開催が余儀なくされる。
 (3)チケットの供給がだぶつくき、投売りを余儀なくされる。

経営者が頭悪いとしか思えんな。生産調整って言葉をしらんのか?

それに客から見ても、一ヶ月に使える観戦費もある程度決まっている。だから、毎日試合
を見に行ける訳じゃない。よって、大きな地域人口を持つ土地にしか展開できない。

Jリーグは小さな事業規模で存続できるから、地方の中小都市にも事業展開可能。
チーム数を増やし、キメ細かく顧客を発掘できるから、結果的にリーグ全体の集客力は上
げることができる。選手の雇用機会も増える。

サッカーは試合数が少ない分、必要になる選手数も1/3くらい。2〜30人くらい。
346名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:56:27.46 ID:hINB3u6t0
totoBIGどうなっちゃうのよ。ずっと買い続けて4等が一回だけなんだが
347名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:19.59 ID:MWQnrSh/0
>>345
プロ野球もJリーグも通年換算ならタダ券配りまくっても
実際にはスタジアムの半分も入ってないんだからどっちも糞。

スポーツ興行を名乗るならNFLやNBAみたいに
チケットが完売しなかった試合はマスコミに放送させず
他の試合に振り替えさせるぐらいの力がないと。
348名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 21:57:30.81 ID:wlcZ2CLXO
代表とJリーグの人気格差をなんとかしないとダメだな
代表だけ人気なのはサッカーが日本に根付いたとは言えないからな
349名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:00:16.60 ID:6nv19LwE0
>>341
チャンスシーンを逃して「あー」とスタジオ全体がため息つく
例えばこれがイングランドだと、ミスしたことよりチャレンジした姿勢に対しての拍手が自然発生する
>>336 が言う「見る人のレベルアップ」ってそういうこと。お前の指摘は筋違い
350名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:01:15.39 ID:wDknPLCA0
クラブが増えてもいけどピラミッド型のリーグ戦でレベルを維持してほしい
351名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:01:58.91 ID:uBHrm8mq0
馬鹿淵は完全な売国奴
これでは日本自体が破綻する
352名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:02:02.87 ID:+8lC15wn0
axnBR9Y80その他サカ豚オヤジの野球コンプは病的だな
野球を持ち出さないと生きていけないんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:04:13.71 ID:axfYKRwk0
>>341
外資系のビジネスマンとか
研究者、大学の教員なんかにはサッカー好き多いぞ

海外でのコミュニケーションツールにもなるし
語学学校にはサッカー好きのためのクラスなんかもある

低学歴には想像がつかないだろうけどな
354名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:04:31.08 ID:d6RDJb/G0
>>334
残ってる奴=騒ぎたいだけのアホ
って決めつけるのってテレビ観戦しかしたことないんだろ?
応援しながらも試合後に戦術語ったり、ボランティア的に商店街に旗配ったりスポンサーをクラブに紹介してるサポーターを何人か知ってるけどな
355名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:04:52.48 ID:FIcsZ6B60
>>349
ジャイキリの受け売り乙
漫画キャラの言葉そのまま書いてんじゃねーよwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:04:55.12 ID:vYtqZFUs0
>>349
そういうことじゃなく、どんな試合も楽しめるかってこと。
つまり楽しむにはテクニカルに分析したり、自分なりの見方が必要だし。
そういう目がないとどんなスポーツでも観戦は基本的に苦痛。
ちなみに、
ミスしてため息付くのはそのリーグの習慣的なもので良い悪いはない。
357名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:05:07.64 ID:+8lC15wn0
>>353
ソースよろしく
オマエの印象論だけで語られても説得力ゼロ
358名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:05:38.25 ID:hINB3u6t0
100個も予想しないといけないとか拷問じゃないか(U^ω^)
359名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:06:42.93 ID:83PHqjeF0
すでに多くしすぎてやばいのにw
360名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:08:55.19 ID:6nv19LwE0
>>355
ジャイキリ読んだことないんだよね
被ってたのかすまん
361名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:09:49.11 ID:3alOwUsH0
オレも最初はどうせ赤字になるクラブばかりだろうと考えて不可能だと思ってた
だけど、ちょっと調べたら何故未だにJに参入したがる地域が多いのか理解できた

それはプロスポーツチームが地元に与える経済効果や雇用や教育や地域のイメージアップ等
地域全体で見てプラスの効果があると判断してるから今もなおJへの参入を目指しるんだろう
それが何故サッカーかと言うと、単純に日本プロ野球協会?が新規の参入を認めないから
362名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:10:29.53 ID:cNOfzykV0
>>345
野球に関して言えば本来の目的は親会社の広告だから
試合数があればあるほどニュース新聞で企業名が出る

なので>経営者が頭悪いとしか思えんな。生産調整って言葉をしらんのか?
そもそも本質が違う
363名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:10:56.62 ID:6nv19LwE0
>>356
ああなるほど。その手の話だったか
同意。理解できます
364名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:11:44.37 ID:axnBR9Y80
>>353
キッシンジャーとか、ドラッカーとかもそうだな。

未来企業はサッカーチーム型
http://www.skg.co.jp/reports/bymonthly/words09.htm

ドラッカーはその一部で、未来企業の運営は旧来の「野球チーム型」から「サッカーチーム型」に移行すべきだと述べています。野球チーム型とは一人の選手に一定のポジションと打順が与えられ、
それに則ってプレーする。それぞれの守備範囲は大体決まっていて他の場所まで大幅に侵入することはありません。ボールはいわば上司からの命令のようなものでそれによって選手が動く。
ほとんどの企業はこの型をとっています。責任はみんなにありますが、ひとりひとりの打率や守備が結果に大きく反映される、でもチャンスだからといって打順を代えることができない、といった融通性に欠けるのです。
そこで次にくるのが「サッカーチーム型」。それぞれの選手に一定のポジションが与えられますが、守備範囲はグランド全体になります。違うのはひとりひとりの役割。ボールのパスのされ方によって、
その役割は臨機応変に変わってきます。監督の指示よりプレーヤーのその場その場の意思決定が重要な鍵となるのです。そして、この時の成績はみんなが一丸となって動きゴールを狙うという一体感があるのです。
ドラッカーはサッカーチーム型運営を病院に例えて述べています。ある病院に拍動停止で担ぎ込まれた患者がいるとします。心臓外科医、看護婦、呼吸器担当、レントゲン技師等々、全員が駆けつけます。
呼吸器担当が外科医の仕事をすることはありませんが、指示されずとも自分の仕事がどこからどこまでで、いつ手を出していいかわかっています。それぞれが自発的に仕事をする。
このような病院スタッフのあり方がサッカーチーム型であるというのです。
365名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:12:12.93 ID:hINB3u6t0
スカパーのJリーグセットで捌ききれるの?試合数増やしたらオシムがまた倒れるぞ
寝る時間与えてやれよ
366名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:13:16.35 ID:vYtqZFUs0
テクニカルに分析するとか自分なりの見方を作るってのは
そんなに難しいことじゃないんだ。
最低限、選手の特徴を知る。
長友、香川、内田、岡崎、本田、遠藤。
名前を聞いてどんな選手か瞬時にイメージできる。
Jリーグの選手にたいしてもそういうイメージが描けないとJリーグはつまらない。
そのイメージを描けるようになるには、数試合、見続けなければいけない。
その見続ける苦痛は、スタジアムに行って応援しながら観戦すれば苦痛ではない。
367名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:13:34.28 ID:eJ5F5RCa0
>>361

野球は新規参入のハードル高いからな
本拠地が100万政令指定都市クラスで大企業が親会社に付かないとハナから土俵に上がれない
368名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:34.76 ID:cNOfzykV0
>>366
でもさ、寒いし熱いよねスタジアム
369名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:41.81 ID:CmgPgGIC0
ゴミが増えるだけだな
370名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:55.04 ID:NT+/sdPZ0
>>335
神戸の悪口はやめろ
371名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:14:59.21 ID:axfYKRwk0
>>357
外資系に就職しろよ
海外で仕事が多い職につけば?
372名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:15:50.27 ID:jxuR3EU60
将来的には欧州みたいな状態にしたいんだろうが、長い目でみたほうがいいな
373名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:02.12 ID:AnBjEbwG0
>>361
見方の基準が野球になってるんだよ、プロスポーツの理念が
露出がなければやばい、黒字じゃないからやばい、有名じゃないからやばい、レベルが低いからやばい
そういった部分でしかプロの価値を見出せない人がいかに多いか
374名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:21.48 ID:axnBR9Y80
>>362
TVのCMの場合でも、視聴回数が30回位までは商品名の認知度がほぼ比例して増えていくが、
それ以降もリニアに伸びていくわけではなく、40回、50回と続けてもほとんど効果の伸びは期待できない。

だから、広告効果を考えても無駄な試合をしているということだ。チーム名に商品名をつけて毎回変えれば別だけどね。
375名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:16:43.01 ID:CmgPgGIC0
山中教授野球ファンだってね
376名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:17:21.33 ID:vYtqZFUs0
>>368
気候のいいとき足を運んで下さい。
377名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:17:40.25 ID:9D4I2urU0
各都道府県に二つのチームかぁ
378名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:17:59.14 ID:CmgPgGIC0
サンデルも野球ファンだってなー
379名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:18:20.18 ID:3alOwUsH0
>>367
ハードルの問題じゃない
一部の既得権益を守る為に受け付けないだけ
オレは野球は見ないけど、今の日本ではJリーグが目指す100クラブ構想は野球の方が現実的だと思う
380名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:18:58.54 ID:eJ5F5RCa0
>>373

マスコミからして記者クラブみたいなぬくぬくとした組織作っちゃう国民性だからな
共存共栄の仲良しクラブが性に合ってんだろな
381名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:02.27 ID:hINB3u6t0
>>375
ラグビーみにきてたぞ。
382名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:38.90 ID:cNOfzykV0
>>374
ニュースを毎日同じ時間に見るとは限らないからね
結局如何に人の目に触れさせるかだから多ければいいんじゃないの?
そんなマーケティング理論とかさソース出してよソースwwww
もうね酒飲んでるから楽しむよ
383悲しい現実:2013/02/25(月) 22:19:40.47 ID:G7NoDab20
Jリーグ観客の年齢分布
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121102-1041277.html

世帯 KIDS TEEN  M1  M2  M3   F1   F2   F3
*4.1% *0.6 *2.1 *1.7 *1.2 *4.6 *0.4 *0.6 *1.7  2011.11.26 柏..×C大阪.  NHK.. 14:56-16:00 
*6.9% *0.4 *3.6 *2.1 *3.2 *7.7 *0.4 *0.5 *3.2  2011.12.03 浦和×柏....  NHK.. 15:25-17:45 
*5.3% *0.9 *4.8 *3.7 *1.6 *3.7 *1.5 *3.2 *2.5  2012.03.03 柏..×FC東京  NTV.. 13:30-15:35

「Jリーグは地域密着だから」というW言い訳Wも、
日本ハムやソフトバンクの地元での人気ぶりを見ればむなしいだけ。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/29/10585/
想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356492832/l50
サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・13万7327人対象★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353125247/l50
【サッカー】20年目のJリーグ、高卒スター不在 「プロ野球は華やか。日本ハムの大谷君のような選手がいれば…」と某OB嘆く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361677686/l50
384名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:19:45.13 ID:950phrWe0
たまけり選手が噺家の人数を超えるわけか
385名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:20:27.64 ID:3alOwUsH0
>>373
そうだな
プロスポーツほど定期的かつ効果的に行える町おこしは無いと思う
386悲しい現実:2013/02/25(月) 22:20:36.92 ID:G7NoDab20
【韓国人がここ3年で124人も入ってきた税リーグ】
反日教育を行っている国の人間を124匹も入団させてる

異常なほど韓国人の入団が多いチーム一覧

8人◆サガン鳥栖
7人◆FC岐阜 ロアッソ熊本
6人◆大分トリニータ 大宮アルディージャ 水戸ホーリーホック
5人◆ガンバ大阪 ジュビロ磐田 湘南ベルマーレ 栃木SC
4人◆横浜FC ヴィッセル神戸 ヴァンフォーレ甲府 ファジアーノ岡山 徳島ヴォルティス
3人◆アルビレックス新潟 アビスパ福岡 FC東京 ベガルタ仙台 モンテディオ山形 京都サンガFC コンサドーレ札幌 ギラヴァンツ北九州 
2人◆セレッソ大阪 鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島 柏レイソル 横浜Fマリノス 東京ベルディ ガイナーレ鳥取 愛媛FC 
1人◆清水エスパルス ザスパ草津 松本山雅FC カターレ富山


サカ豚 生活保護と補助金に集るニダー!
387名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:20:38.44 ID:cNOfzykV0
>>376
そうするww俺調布に住んでてタダ券よく配るから見に行くけど
味スタって何であんなにつまらないの?もっとお祭りっぽくしてくれればいいのに
388名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:21:11.91 ID:CmgPgGIC0
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130225/YXhmWUtSd2sw.html


ID:axfYKRwk0



外資系を進める男のレス

知的なレスっすね
389名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:21:52.24 ID:eJ5F5RCa0
>>373

J3なんてインフラ整備、育成普及の単なる装置で儲けなんて出さなくていいんだよな
390名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:22:11.69 ID:axnBR9Y80
理論物理界の大天才、ボーアとアインシュタインは同 時代の人だが(ボーアは1922年、
アインシュタインは1921年にノー ベル物理賞を受賞)、ボーアは有名なサッカー選手だった、
アインシュタインも「学生時代には英語や歴史の授業中にサッカーをしていたので数学と物理
しかできなくなった」などと冗談を言っている。


ニールス・ボーア
1908年ロンドンオリンピック、サッカーデンマーク代表選手
1922年にノーベル物理学賞を受賞

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A2
391名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:22:51.20 ID:ZZcAbU3q0
>>373
報道媒体が情報を独占していたからな。時代が変わったんだよ。
392名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:23:11.71 ID:axfYKRwk0
>>388
うわキメェwwww
知的がどうのとか一言も言ってないんだけどwwwwwwwww

どっちが必死だよwwww
393名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:23:30.24 ID:cNOfzykV0
>>388
外資系ってさwww響きかっこいいけど
外国資本の会社ってだけぢょねwww
394名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:23:35.77 ID:Hkcq+Us70
>>387
俺も京王線沿線にすんでるから駅前でよくチケット配ってるのみるわwwww
どんだけ客はいらないんだよwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:24:51.92 ID:CmgPgGIC0
>>392
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:25:26.44 ID:cNOfzykV0
>>394
あれ配って人はいって何か買ってくれれば良いって考えなんだろうけどさ
もっと食べ物を美味しくして欲しいよね〜屋台村とかさ普通の高速Pレベルじゃね
397名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:25:28.35 ID:yci9qEjsO
スタジアムも自分たちで勝手に造ってくれ
398名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:25:40.81 ID:ZZcAbU3q0
>>389
てかそれ目的でしょ?JFAがある程度インフラ整えます、一緒に種巻きましょうって。
399名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:26:46.28 ID:cNOfzykV0
そうだよねースタジアムもっとオリジナリティーあるのにしなよ!!
サッカー場にフットサル場作ってサカ豚同士わいわいやればいいじゃんw
って味スタ近くにもサル場あったかwうへw
400名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:27:01.16 ID:L9EreRdf0
>>388
焼き豚の中卒露呈するだけだからやめとけ
401名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:27:41.55 ID:NT+/sdPZ0
>>394
駅前でどうやってチケット配ってるの?
402名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:28:25.65 ID:NT+/sdPZ0
>>394
駅前でどうやってチケット配ってるの?
403名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:06.61 ID:cNOfzykV0
駅前でさFC東京のジャンバー着た人新聞配ってるよね?
404名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:15.23 ID:ADASwGjD0
>>389
赤字は誰がかぶるんだよ
405名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:24.41 ID:eJ5F5RCa0
>>398

そういうこと
NPBが採算とれなくて手を出さないド田舎を取りに行ってる

サッカーは毛細血管のように網の目を張り巡らせて、野球は大動脈詰まらせて即死するんじゃね?
406名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:29:54.15 ID:dyvPCTrG0
>>397
もしかしてスタジアムが無い、とか思ってる?
J3レベルなら現状JFL開催出来るスタジアムが有れば充分だよ。
J2昇格する気なら考えなきゃいけないけど
407名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:30:16.20 ID:SiDRhoye0
謎の関係者&一社報道がなんでこんなに伸びるかね
408名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:30:52.75 ID:/h2sb2vKO
>>375
山中教授はラガーマンだから。
きのうの日本選手権決勝に国立観戦に来た。
もうひとり野依教授とノーベル賞二人でプレゼンターしてくれた。
サッカーではない光景かな。
409名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:31:12.36 ID:cNOfzykV0
J3なんて多摩川の河川敷でよくない?
あとさ、近所の中学校なんてナイター設備あるから
中学校でやったら?
410名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:31:34.18 ID:yci9qEjsO
大動脈詰まらせるのは外出もせずPCの前でやきう連呼してる奴だろ〜
411名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:31:59.95 ID:FIcsZ6B60
>>373
どう考えてもJのリーグレベルはヤバいレベルだろ
罰ゲーム罰ゲーム言ってる割にはアジアで勝てず
1部リーグに代表スタメンがおらず
有望な若手をタダ同然で海外に引き抜かれる
球団増やす前にしないといけないことがあると思うがw
412名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:32:07.07 ID:RGSWBEAj0
>>389
インフラは整えてくれても維持費までは面倒みてくれないんだよねえ
413名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:33:17.03 ID:dyvPCTrG0
>>409
陸上競技場やら芝生スタンドの競技場やら含めればゆうに100は賄えるから大丈夫。
国体開催できるスタジアムだけで充分できるレベル
414名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:20.25 ID:Hkcq+Us70
>>401
どうやっても何も白いチラシに「人がこないんで応援きてください」って書いてあって、それにホッチキスでオマケみたいにチケットがついてるのを配ってた
あんまりもらってるやつもいなかったようだが
415名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:36.73 ID:ZZcAbU3q0
>>405
取りに行くというか手を挙げてくれているよ。スタンダード化は大事。
416名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:34:54.80 ID:QKOs9Q5B0
くっさい焼豚の必死さ加減はこちら
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130225/Q21nUGdHSUMw.html

ほとんど誰からもレスしてもらえないというw
417名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:35:49.62 ID:6nv19LwE0
>>399
FC東京の新スポンサーに森ビルが入ったから味スタ周辺をいじくるかもしれない。少しは期待していいかも
418名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:36:45.20 ID:eJ5F5RCa0
Jは1個1個のクラブは小さくても全体で図体でかくしようって発想だな
NPBは逆
でかい図体の少数の球団が寄り集まりましょうってコンセプト

どっちがリスク小さいかは明白だな 
419名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:37:39.95 ID:NT+/sdPZ0
>>414
Jリーグの試合?
どこのチーム?
手配りでタダ券とかあるの?
新聞広告とかケーブルテレビとか情報紙なら
野球サッカーチケットプレゼントはよくあるけど。
420名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:37:56.61 ID:Tm1HZ8Z20
野球もチーム増やせばいいのに
421名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:38:41.61 ID:dyvPCTrG0
>>420
独立リーグとかあるじゃん
422名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:39:04.81 ID:cNOfzykV0
サカ豚だのヤキ豚だのお前ら器が小さいな!俺なんてヤキ豚でもサカ豚でもないのに
家が味スタ職場が東京D近くで両方見に行くけどどっちもどっちだわw
ただ人が満員とガラガラだと満員の方が迫力あるけど帰りが混んでやだ
423名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:39:22.04 ID:jsUY+WYU0
>>371
外資って稼いでるのに土日休める程暇なんだ
知らんかった
424名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:39:22.12 ID:NT+/sdPZ0
>>418
コンビニとデパート
JRと地下鉄
みたいな違いだな。
425名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:39:31.08 ID:aHpt/GXI0
焼き豚あせりすぎだろ(笑
好物のキムチ食って落ち着けよ(笑
426名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:40:16.66 ID:Tm1HZ8Z20
文字通り独立したリーグ見て何が面白いんだ?
いつまでたっても日本チャンピオン狙えないチームなんか
427名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:41:08.83 ID:znszSeyp0
チーム数増やしたって金の出所は企業でも自前でもなく血税だからな
スタジアムもスタジアムの維持費も。
チーム数が増えても市民のクラブじゃなくてプロ市民のクラブになるだけ
428名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:42:59.09 ID:/h2sb2vKO
プロ市民Jリーガー
新しい税泥棒の職種だな。
429名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:43:25.96 ID:06Q6W0+20
焦ってる人がいるねw
430名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:44:29.44 ID:aZFawbSO0
焼き豚は日本を乗っ取られるのが怖いんだろうねw
たった12球団しかないとか努力不足にも程があんだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:44:44.82 ID:eJ5F5RCa0
>>426

遠くても頂点につながってるかどうかは大事だな
J3にいても遥か彼方の頂上はCWCであって、登り詰めればレアルやバルサと対戦する可能性はゼロじゃない

独立リーグのチームがヤンキースどころか巨人と対戦できる可能性はゼロだからな
432名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:45:02.10 ID:cNOfzykV0
お前ら煽りが足らないもっと喧嘩してよ!無慈悲な県下!
433名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:45:29.95 ID:NT+/sdPZ0
>>427
全国の無駄に立派なスタンド付きの野球場や国体スタジアムの
悪口はやめろ。
434名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:45:51.29 ID:dyvPCTrG0
年少カテゴリーじゃ明らかに野球は衰退してサッカーに移り変わってるからなぁ
年に2,3回しか使わないバックネット付きの空き地をいくつも保有してる自治体にはどうにかしろって文句つけなきゃいかんかな
435名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:46:03.12 ID:6nv19LwE0
NPBが100クラブ構想やればサッカーは間違いなく詰む

でもNPBは恐竜だからやらない
JFAは霊長類だからやれる
436名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:46:18.74 ID:/h2sb2vKO
味スタはオリンピック会場でサッカーだけだから
期待してもダメだと思うよ。
437名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:46:33.22 ID:Hkcq+Us70
>>419
手配りのタダ券配ってたぞ
多分FC東京のサポーターの有志がやってたように見えたが
J2に降格しそうなんですとか喚いてたから一昨年かな
438名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:47:36.21 ID:hINB3u6t0
今ナンチームあるの?
439名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:47:54.09 ID:aZFawbSO0
>>437
チケットと割引券の区別もつかない焼き豚w

さすが中卒w
440名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:48:50.82 ID:ftFX9hty0
地元のクラブでサッカー教室とか開催されるようになればなあ
女子選手のレッスン受けたいです
441名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:49:15.08 ID:cNOfzykV0
>>439
いやw普通に駅前で配ってるよw俺調布市民で京王線利用してればわかるからww
俺それで見に行くもんwwww
442名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:49:44.11 ID:/h2sb2vKO
ねずみ講方式だから
数を増やして儲けるのは協会幹部だけです。
選手は薄給で使われるだけ。

早く気づいてくださいね。
443名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:49:53.19 ID:NT+/sdPZ0
>>431
野球 →地下鉄
サッカー →JR

地下鉄は大都会で本数多くとても便利だが狭い世界。
JRは便利な大都会や、不便なド田舎も一緒に全て繋がっている。
どっちが良いかは人それぞれだが。
444名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:50:02.16 ID:Hkcq+Us70
>>439
だからチケットっていってんだろ
どんだけ必死なんだよ
445名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:50:04.39 ID:dyvPCTrG0
1部18,2部22、3部18、4部58かな?
446名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:50:37.08 ID:cHPXKjSL0
>>430
意味が分からない。
いくらチームを増やしても、赤字チームでは意味がない。
447名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:51:08.09 ID:hINB3u6t0
>>440
美人ならな。湯郷ベルより俺は岡山シーガルズのレッスンをうけたい
448名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:51:27.51 ID:6nv19LwE0
>>383
これいつも見るけど少子高齢化って単語知らないのかな
あと若年世代の登録人口・競技人口には目を向けたがらない不思議
449名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:52:13.64 ID:IapXIWjz0
チームを増やすのは勝手だが、
試合を見るファンと投入する税金には限りがあるからな。

今でさえJ1の半数近くがあれだけ税金突っ込んで赤字なのにどうするんだ?
Jの税金投入額だけで毎年ラグビーW杯開催できるんだぞwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:53:22.49 ID:IapXIWjz0
>>448
日本どころか中国でさえ7年で30歳以下が半分になるような高齢化なんかしてねえよwwwwwwww
451*:2013/02/25(月) 22:53:27.91 ID:ABGy0AMx0
J5とか夢があって良いわ〜
嫁をソープで働かせて、J1を目指すとか夢があっていいわ〜
452名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:53:32.56 ID:RGSWBEAj0
>>447
どっちも子供向けにはやってるが、おっさんは相手にしてくれないのは残念だな
453名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:53:43.49 ID:cNOfzykV0
税金いくら使うの?っていうかあまりつぎ込みすぎて世論動いたら大変だからさ
コソコソレベルがいいとおもうよ!
454名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:53:56.07 ID:/h2sb2vKO
韓国資本のパチンコでも外資系です。
455名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:54:14.19 ID:NT+/sdPZ0
>>437
チームがタダ券手配りしてるのではなく、
有志が勝手に手配り?
456名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:54:53.46 ID:dyvPCTrG0
4部の地域リーグ1部は78チームだったわ
457名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:55:09.45 ID:hINB3u6t0
>>452
天満屋の陸上部が走ってるのにはたまにでくわす(´・ω・`)
458名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:55:48.26 ID:bUHF8P9c0
サッカーの国に生まれてよかった(^o^)丿
459名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:56:27.20 ID:StvTRHVD0
100チームw
AKBみたいになってきたなw
460名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:56:30.20 ID:3alOwUsH0
>>446
意味はなくない
もっと広い眼で見て考えた方がいい
461名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:57:38.40 ID:Hkcq+Us70
>>455
知らん
何れにせよスタジアムに人がこないんだなと思ったわ
462名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:58:15.15 ID:dyvPCTrG0
wikiによれば都道府県リーグのクラブも含めればJリーグ目指すって言ってるクラブは50チーム位あるみたいだな
463名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:58:55.99 ID:hINB3u6t0
下は試合のない日はバイトの日々だろうな
464名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:59:23.21 ID:4ZvlsWG60
>>421
もう独立リーグはこれ以上発展しようがないだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:59:33.93 ID:T+YqugNNP
255 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/25(月) 19:37:20.91 ID:LplKF39s0
>>245
最初は「陸上競技場」の有効利用でサッカーチーム熱望
J準加盟や誘致運動

十年後くらいに、サポから「サッカー専用スタジアム」建設の署名運動

「客が入らないのは、サッカー専用スタジアムじゃなくて陸上競技場だから」

そして、スポンサーが集まらない時期は、行政に支援要請
466名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 22:59:38.25 ID:cNOfzykV0
安易にJリーグ目指しますって言えるからサッカーは夢があるけど
夢が敗れた時って大変そーーーーーだよね
467名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:00:37.97 ID:NT+/sdPZ0
>>461
チームが手配りするのと、有志が勝手に手配りするのとでは全然印象違う。
FC東京は平均2万入るような結構客多いチームだぞ。
468名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:00:43.15 ID:fVB50Yyx0
469名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:01:36.78 ID:SiibvZW20
>>468
ちょww
焼き豚による水増しww
470名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:01:51.45 ID:dyvPCTrG0
>>463
練習は早朝、夜間だけで試合は基本休日だし、現状企業チームなら正社員でやってるひとも多いよ。
企業チームもドンドン地域クラブ化進んでるし、酷い状況の選手ばかりじゃない
471名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:02:01.86 ID:cNOfzykV0
>>467
そんなの貰う立場なんて誰が配ってるかなんてかんけーないだろw
お前も調布住めよ!京王線利用すればわかるからwww
クソ満員電車にゆられようぜ
472名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:02:12.64 ID:m8ZdvjMN0
草チームがJに加盟したところで、J1までに上がるための
スタジアム建設費は誰が工面するんだよって話だからな。

どうせならポーカー選手権よろしく各チームが1億ぐらいずつ持ち寄って
winner takes allでトーナメントやればいいんだよ。

このままどんぐりの背比べリーグなんかやってるうちは
100年経ってもACLすら優勝できないよ。
473名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:02:33.64 ID:axnBR9Y80
>>437
手配りか、まだここまで投げやりではないんだな。
http://images.npn.co.jp/article/73/180273731-1.jpg
474名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:03:31.03 ID:LuT6CL2eO
まあ下の方は手弁当っていうか、本業持ちが有志でやるようになるんだろうな。
裾野が広がるなら良いんじゃないの。
でもそれならJ1もっと減らして、本当の意味でのトップリーグにせな
475名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:03:49.22 ID:Hkcq+Us70
>>467
そりゃ毎週毎週配ってたらそれくらいはいくだろうなと言う風にしか思えないんだが
476名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:04:20.97 ID:sPH+n8ow0
>>463
今は「地域スポーツクラブ」の形態を取るところが徐々に増えている。
選手は一応平日にも練習ができて、午前とか午後とかに子供向けのスクールや
ジムのインストラクターやって稼ぐというのがある。
逆に言うと、そういう環境に入るなら選手もサッカー馬鹿では困るというのもあるけどね。
477名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:04:26.62 ID:ZZcAbU3q0
>>463
社会人でも普通そうじゃないの?
478名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:04:35.25 ID:Hkcq+Us70
なんでこの状況でチームを増やそうとするのか意味がわからないんだが

スポンサー撤退…東京V、苦しい財政
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130223/jle13022305030002-n1.html

かつての名門クラブの東京Vが、ユニホームの胸に掲出するスポンサー探しに苦しんでいる。

昨季までの「飯田産業」が撤退し、この日は“空欄”のまま。

クラブ幹部は「必死になって探しているところです。いい企業があったら紹介してください」。

年間2億円ともされる収入が確定せず、頭を痛めていた。
479名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:05:39.07 ID:hINB3u6t0
>>477
趣味ならね。すきでやってるんだからいいんだろうが
480名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:06:10.33 ID:pKrDFf200
サッカーしか脳がない奴を増やしてどうすんだアフォ
高校、社会人で引導渡すのも大事だろ
481名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:06:36.62 ID:NT+/sdPZ0
>>468
当日にタダ券配ってるのか?
マジで?
メモ書き内容から想像するに、東京ドームの近くで?
抽選プレゼントとかでなく、コンビニで配ってるのか?
482名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:07:12.22 ID:IjyuirW90
>>472
自治体が準備する。
あるいはJ1基準のスタジアムを建てられる母体を引っ張ってくる。

簡単でしょ?
483名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:07:45.16 ID:5ulqgPkd0
バカじゃねえの? 減らす、つーか勝手に減るのが先だろ
頭わいてるとしか思えん
484名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:07:53.29 ID:QmLoqDNC0
>>462
Jに加入すれば税金から補助金が出ると思ってるのでは?
485名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:08:11.54 ID:IjyuirW90
>>480
>>1が読めんか?
486名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:08:27.62 ID:jsUY+WYU0
>>471
調布なんて特急が止まる高級住宅地に俺達2ちゃんねらーが住める訳ないだろ!!
487名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:08:48.29 ID:sPH+n8ow0
>>478
今シーズン、今のところ胸スポンサーが決まってないのは東京Vだけのはず。
あそこはFC東京に客を全部吸われてJ2でも下位の観客動員だし
東京という場所が災いして地域企業を集められないでいる。
488名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:08:49.56 ID:cNOfzykV0
>>481
これD席って場所でね3Fの上の方だよータダで見るのも微妙な席wwww
人が米粒位wwwwぶははw
489名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:09:13.13 ID:Fphyawe60
天皇杯はJ100チーム+都道府県代表でやるのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:09:34.92 ID:ClOAYwvC0
>>482
今でさえ、これ以上の出資はしないと断言する首長が出てきてるのに
宣伝効果皆無のJ2以下なんか誰が金出すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:09:38.91 ID:cNOfzykV0
>>486
高級じゃねーよ田園調布と良く間違われて恥ずかしいけどなw
492名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:09:39.41 ID:hINB3u6t0
1県に2チームもいりますかね。
493名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:09:45.53 ID:IjyuirW90
>>484
そうでしょうね。
というより、自治体の協力が見込めないなら参入資格が与えられません。
494名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:10:39.88 ID:b8T7bAqg0
>>34
野球だろks
495名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:10:45.95 ID:QmLoqDNC0
>>488
D席なんて実際何席あるんだ?
実質的には立ち見券ってことか?
496名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:10:51.99 ID:/CvIwkmg0
>>478
2億ぐらい、>>353で言う外資系のビジネスマンとか研究者、大学の教員なんかが集まって出してやればいいのに
このスレで語ってる奴も高学歴の高給取り多いんだろ?
497名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:10:55.58 ID:hINB3u6t0
監督のためにチーム数を増やすの
498名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:11:13.27 ID:IjyuirW90
>>490
J3なので、そこまで参入ハードルは高くない。
499名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:12:04.14 ID:cHPXKjSL0
プロ野球の試合の多さ、抱えている選手数の多さに「生産調整」という
言葉を使ってたのがいたが、Jに必要なのがまさに「生産調整」。
無理に拡大路線を続けるのではなく、立ち止まる勇気も必要だと
思うのだが。
500名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:12:19.35 ID:dyvPCTrG0
>>489
今、何チームでやってるか知ってる?
天皇杯の決勝トーナメントに出てくる数を変える必要性は全くないんじゃね
501名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:12:29.87 ID:Hkcq+Us70
>>487
これからは1都道府県あたり2チームの割合でチーム増やそうとしてんならそんなこと言ってる場合じゃねえだろ
502名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:12:58.74 ID:8jL8xSZG0
>>498
自治体は最初からJ1狙わないような草チームなんかに出資しないよ。
三重が断念したのもJ1基準のスタジアム建設が予算に合わなかったからだし。
503名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:13:01.97 ID:6nv19LwE0
>>489
天皇杯予選(地区予選大会)はとっくに始まっている
地区勝ち上がればJクラスと対戦できる
504名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:13:29.87 ID:eJ5F5RCa0
J3なんてスタ基準は5000人とかじゃないの?

新規建設不要で既存のスタジアムで充分じゃね?
505名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:13:41.00 ID:NT+/sdPZ0
>>475
有志が勝手に手配りする枚数なんて
数千枚とかあるわけでも無いし。
FC東京の招待券比率って1割くらいだろ。
506名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:14:03.69 ID:pKrDFf200
Sライセンスとか胡散臭いわ
利権の臭いがぷんぷんしやがるぜ

メシの種の価値をさげない為にシロアリどもが
チーム増やしたがってんのか
507名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:14:48.52 ID:cNOfzykV0
>>495
立見席と同じレベルwwwD席満杯なら立見席にかわるw
そもそもD席なんていうのは開いて席に座れセ手くれるwwww
508名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:15:35.31 ID:hINB3u6t0
>>506
J3とかできたところで食っていけるわけでもなし。なぜ審判をだしにしたのか
509名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:15:47.31 ID:IjyuirW90
>>502
え?
金沢とか、長野とかも撤退したのか?
510名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:16:17.51 ID:sPH+n8ow0
>>499
生産調整をするのは、飽和の一歩手前のところ。
はるか手前で生産調整したら、それは機会損失でしかない。
野球はまさにはるか手前で生産調整した結果として、市場を奪われている。
511名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:16:34.66 ID:dyvPCTrG0
>>506
利権と言えば利権でしょうね。
インフラや教育をふくめた既得権者はいくらでもいますからねぇ
スポーツで進学するシステムなんて利権そのもののような気がします
512名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:16:41.35 ID:QmLoqDNC0
>>507
日本語が書けないなら半島へ帰れよ
513名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:17:00.40 ID:eJ5F5RCa0
>>507

同じ球場を本拠地にしてる球団が昔は毎試合5万5000の満員御礼出しててだな
514名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:17:23.90 ID:hYuvVbHq0
君もJリーガーになれる!ってことだな
515名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:17:47.76 ID:ZZcAbU3q0
>>509
長野はホームタウンを広域化してやる気満々。
516名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:17:58.48 ID:mm2VNEPt0
サッカー界が何かするたびに浮彫りになる野球界のアルツハイマーぶり。
文句言う前に自分たちで何とかしろよw
WBCだってメジャーのエキシビジョンに便乗しただけのくせに、取り分が少ないとゴネだす始末。
見てるこっちが恥ずかしくなる。はやく地上波から消えろよ。
あと「サムライ」とか安売りしないでね。「守銭奴」がお似合いだからw
517名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:18:52.51 ID:hINB3u6t0
審判なんてボランティアでやるもんだろ
518名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:19:04.08 ID:o05iIeiz0
>>516
野球もサッカーも今や等しく地上波から消えてますがなwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:19:45.63 ID:IjyuirW90
>>515
あれ?
協力する自治体なんか無いと力説してる奴がいるが…
520名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:19:47.61 ID:hINB3u6t0
審判じゃなかった監督だった。
521名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:20:53.71 ID:7zlz/3ME0
狭い日本にそんなにチーム作ってどうなる。

たたでさえ客入らんのに、サッカー場作っても無駄になるだけ。
522名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:23:11.36 ID:IjyuirW90
>>521
廃墟まがいの野球場がそこらじゅうにあるから大丈夫。
523名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:24:27.12 ID:cNOfzykV0
>>512
お前ねーもういい大人が酒飲みながら2chやってるんだからさ
日本語とかくだらない事言うなよーそれくらい理解できない脳みそか?ん?
524名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:26:43.17 ID:RdMBpOjO0
とりあえず、スタジアムは自前で用意しろよ。
税金にはたかるなよ。

つっても、チョンの奴隷のサッカーに出来るなんて微塵も思てないけどな。
ライセンス制で5〜10は消えるだろ。
施行以前にヴェルディがやばそうだが。
525名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:20.00 ID:hINB3u6t0
S級ラインセンスを厳しくすればいい
526名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:29.10 ID:DONIYY7R0
527名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:27:55.63 ID:SiDRhoye0
税金払ってない奴のほうが税金の使い途にうるさいんだよなぁ
528名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:28:04.93 ID:q4o7Uy9q0
>>518

昨日地上波で、野球やってたぞw
529名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:28:59.12 ID:IjyuirW90
>>524
お主にとって辛いことだが、Jリーグは最初から自治体に寄生する構図で企画されている。
530名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:31:09.31 ID:CmmomMK/P
>>524
スポーツ関連の予算はサッカー関係なく使われ続けてて
いつもどこかで何らかのスポーツ施設が作られ続けてるんだが
なんでサッカーだけ使っちゃいかんの?
531名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:31:46.32 ID:ZZcAbU3q0
>>519
AC長野、北信全域をホームタウンに
15市町村が支援約束


長野市をホームタウン(本拠地)とするJFLのAC長野パルセイロは22日、ホームタウンを北信地方の全15市町村に変更する方針を決め、了解を求める文書をJリーグに郵送で提出した。
AC長野はこれまで北信の各市町村でサッカー教室や交流事業を展開しており、ホームタウンの広域化でこうした事業を発展させ、地域活性化にもつなげる考えだ。
(中略)
AC長野が長野市以外の北信の14市町村に支援を要請。
14市町村は情報発信や施設使用などの面でAC長野を支援していくことを約束する文書を、昨年末までにAC長野に提出した。
532名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:32:26.12 ID:3alOwUsH0
税金投入の判断は行政もアホじゃないから、地域全体を見て採算性があると見るから投入してんだよ

クラブ単位でしか考えられない短絡的思考は止めようね
533名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:33:39.48 ID:e5VbOhEw0
月2回のホームゲームも埋まらないからJのある自治体はどこも青息吐息wwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:34:33.51 ID:dyvPCTrG0
>>532
スポーツ福祉政策としてのインフラ整備に採算性ばかりを重要視するのはいかがなものか
草の生えた野球場の存在をどう見ているのか
535名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:35:27.11 ID:uowEfkXr0
増やす以前に、怪我した選手や悪質な怪我させた奴への
クラブを含めた制裁とかどうにかしろよ、

ヴェルディのあれ、わざとじゃなきゃ起きないのに、
何もJ側から制裁が下されないのがおかしすぎる。

悪質な怪我させられても何も守ってくれないんじゃ
誰もサッカーやるやついなくなるぞ

クラブ増やす前にそういったシステムを整えろや
ヴェルディのあれは普通に障害事件として選手は逮捕されるべきだし、
監督も共犯として逮捕されるべき事件だぞ
536名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:35:58.36 ID:SiibvZW20
>>534
豚のえさ場にはちょうどいいんじゃないの?
537名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:09.46 ID:cNOfzykV0
田舎のJリーグって観光地の近くにあるの?
観光とセットならサカ豚も旅行気分で楽しいじゃん
あと風俗もセットナ
538名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:20.99 ID:CmmomMK/P
>>534
羊でも放牧すれば?
539名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:43.96 ID:hINB3u6t0
S級の雇用を考えてチーム数を増やすとかお花畑
540名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:36:46.05 ID:3alOwUsH0
>>534
具体的にどこの球場の事を言ってんの?
541名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:37:29.97 ID:IjyuirW90
>>535
そうだな。
ボールが観客席に飛び込んで、観客の眼球潰したりするしな。
542名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:38:16.57 ID:dyvPCTrG0
>>540
市営球場やら町営球場やらさんざん作ってどこでもそんなもんだ。
543名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:38:50.33 ID:hINB3u6t0
うちはファジアーノだけで十分まにあってます。
544名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:39:22.58 ID:3alOwUsH0
>>542
そこって定期的にプロスポーツの試合したりイベントとかやってないの?
545名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:39:45.53 ID:cNOfzykV0
サッカーだけの弾丸ツアーとか無理
観光と飯と風俗セットだよセット!
お前ら何も分かってないな
546名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:39:53.09 ID:fVB50Yyx0
>>537
酒だの風俗だの本当に下品なオッサンだな
まさに犯罪者予備軍の昭和の焼き豚って感じだわ
547名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:40:52.22 ID:vasXEJtB0
>>544
市営や町営なんかは最初から草チーム専用だろがwwwwwwww

サカ豚常識ないんか、つうか表に出ろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:41:12.19 ID:IjyuirW90
>>543
松本の奇跡的な成功で目立ってないが、岡山の発展カーブもかなりいいね。
549名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:42:05.66 ID:KKo2psHJ0
ようやく欧州のようなクラブ組織が出来上がるな
奇形球場必須の野球以外のスポーツには朗報だな
550名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:42:07.80 ID:3alOwUsH0
>>545
いや、それが正解なんだよ
他県から何百何千人単位で定期的に来てもらって金を使ってもらう
551名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:10.95 ID:N5mckA9KO
チーム数を増やせば増やすほどJのレベルは下がるばかり

何のためのプロか理解しろよな
単にサッカー界の雇用促進を理由にプロの質を下げるような事はするな
552名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:12.10 ID:vasXEJtB0
サッカーのプロ市民化が止まらないなwwwwww

そういうのは野球でもうお腹いっぱいなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:13.95 ID:IjyuirW90
>>547
そういう草やきうチームが減ってんじゃ無いの?
ミズノの決算みても、やきう用品はずっと左肩上がりだぞ。
554名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:43:50.37 ID:ftkEZvzE0
サ ッ カ ー 王 国 日 本
555名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:44:20.12 ID:IjyuirW90
>>551
そういう懸念を持ちつつあえて拡大路線を取ってるそうだ。
556名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:44:26.74 ID:2Quxfec80
税金使わなければ5000チームでも50000チームでも構わないよ
557名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:44:32.80 ID:jsUY+WYU0
>>545
ガンバサポとか熊本で風俗を楽しみにしてる人多そうwww
558名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:44:51.03 ID:cNOfzykV0
>>546
お前なんでも一まとめにカテゴライズするお前って本当無能だな
いいか?サッカーをクソ田舎の観光資源にするんじゃないのか?
あーん?脳みそウジ沸いてるのか?
559名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:45:02.74 ID:eJ5F5RCa0
>>547

採算性ないのに建設してるんだから何もJクラブにばかり目くじら立てる必要はないわな
560名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:45:29.50 ID:IjyuirW90
>>556
繰り返すがJリーグは最初から自治体に寄生する構図で企画されている。
561名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:47:48.46 ID:ZZcAbU3q0
ツエーゲン金沢は今年からU-18が下部にできるみたいだな。新しい支援企業も複数増えてる。
長野は松本山雅とライバル関係だし早く上に上がりたいだろう。
562名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:05.78 ID:3alOwUsH0
>>547
広島市民球場・・・
563名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:08.46 ID:AnBjEbwG0
>>551
で、結局何のためのプロなんだ?
参考までに教えてくれ
564名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:21.19 ID:+FAB/qd/0
>>559
野球場は金さえ払えばだれでも使えるが、
サッカースタジアムはそうじゃないからな。

サッカースタジアムは採算性以前に回転率で確実にオンブズマンからやり玉にあがる。
図書館ですら今や来館者と貸し出し冊数で委託業者はもちろん
図書館そのものが廃止にされるご時世に
サッカースタジアムだけ特例なんか許されないwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:21.47 ID:dyvPCTrG0
純粋にサッカー専用スタジアムって案外すくないよな
陸上トラックが付いていたり、サッカーラグビー場だったりね。
566名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:48:41.48 ID:Tm1HZ8Z20
最近野球場って開いてることが多いね
近所の河川敷野球場はゲートボール場としても利用されてた
567名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:02.85 ID:fVB50Yyx0
>>558
風俗に夢中なモテないオッサンが人を無能呼ばわりねえ
ビール飲んで腹出してカットバセーとか言ってるから風俗嬢しか相手にされないんだよ
568名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:07.89 ID:J8fCO6mJ0
多すぎだろ
569名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:54.23 ID:hINB3u6t0
>>567
ビール飲みながらサッカー観戦してるおっさんに謝れ
570名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:59.25 ID:cNOfzykV0
>>550
だろ?それ自治体が使いこなしてるのかって話だよ
金出すのはいいよ!でもな、滞在時間なんてのは
土日利用してサッカー観戦の時間考えたら大して無いじゃん?
無い中で如何に効率的に観光させれるかが勝負なのに
自治体は何も考えてないのが問題なわけよ!
だからさーとりあえず、スタジアム発着の観光周遊バス作ってよ!
スタジアム周辺に道の駅みたいなの作って!

俺ってナイスアイディアマンだろ?仕事できる男だからさwwww
あー酒酔ってるごめんあ
571名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:49:59.36 ID:IjyuirW90
>>564
そのカネを払ってやきう場を借りてくれるチームが減ってる。
572名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:50:20.51 ID:jsUY+WYU0
俺がガンバサポだったらたぶんJ2は今年だけだから熊本と岐阜で確実に風俗に行くなあww
573名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:50:51.12 ID:4ZvlsWG60
>>553
ウチの地元の運動公園内にある球場も5年くらい前は
平日でも使ってることがあったが
最近はめっきり使われなくなったな
574名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:51:09.68 ID:2bJVuxl60
>>551
そうだよな。
日本のように、底辺広げて頂点を押し上げるピラミッド構造より、
韓国のように、選抜エリート育てて頂点高くするタワー構造の方が良いよな。
Kリーグ見る事をお薦めするよ。
チーム数も少ないし。
575名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:51:19.07 ID:cNOfzykV0
>>557
地元の上手いもん食って地元の女食って幸せじゃんなー
サッカーがもたらす幸せなwwwwwww
いいじゃんな人生楽しくてwww
真面目じゃなくてごめんねwwww
576名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:52:03.75 ID:cNOfzykV0
>>567
お前俺の夜のバットかっ飛ばしちゃうぞ〜〜〜
577名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:52:40.27 ID:b1j7mcln0
何で3まで伸びてるのかと思ったら風俗巡りの話してるのかよ・・・w
578名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:13.64 ID:ZZcAbU3q0
>>575
まぁ地域振興で挙がるのはその辺だわな。スタジアムグルメに力を入れてるクラブは人気が高いよ。
579名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:22.48 ID:0ft5Ur9B0
サッカー場の需要は高まっているのに
プロリーグの横車でなかなか増えないという…
580名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:53:29.16 ID:cNOfzykV0
サッカー観戦ついでに全国制覇しちゃったwwwとか?
いいじゃん?だって人間だもの
581名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:55:41.17 ID:IjyuirW90
四国の旅行会社が草やきうツアーを企画してる。
都市部でやきうをやりたくても人数が揃わずできない。
そんな人のために対戦相手と助っ人を準備して旅行に来てもらう。
そんなツアーを組まなきゃならないくらい、やきうの競技人口は減ってる。
582名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:56:33.03 ID:cNOfzykV0
>>578
だよねぇー人間の3大欲求利用すればいいんだよ!
そうすればリピーターになるもん!
サッカーが無けりゃ来ない所だってチャンスあるんだから!
食品会社の社員がたまたま食った地元料理が上手くて
レトルト化してヒットするかもしれないし、色々チャンス生まれるもんね
俺ってやっぱり優秀だよな?
だれもほめてくれないけどあはwww
583悲しい現実:2013/02/25(月) 23:57:22.09 ID:MVjmmsbz0
Jリーグ観客の年齢分布
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121102-1041277.html

世帯 KIDS TEEN  M1  M2  M3   F1   F2   F3
*4.1% *0.6 *2.1 *1.7 *1.2 *4.6 *0.4 *0.6 *1.7  2011.11.26 柏..×C大阪.  NHK.. 14:56-16:00 
*6.9% *0.4 *3.6 *2.1 *3.2 *7.7 *0.4 *0.5 *3.2  2011.12.03 浦和×柏....  NHK.. 15:25-17:45 
*5.3% *0.9 *4.8 *3.7 *1.6 *3.7 *1.5 *3.2 *2.5  2012.03.03 柏..×FC東京  NTV.. 13:30-15:35

「Jリーグは地域密着だから」というW言い訳Wも、
日本ハムやソフトバンクの地元での人気ぶりを見ればむなしいだけ。
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2012/03/29/10585/
想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356492832/l50
サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・13万7327人対象★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353125247/l50
【サッカー】20年目のJリーグ、高卒スター不在 「プロ野球は華やか。日本ハムの大谷君のような選手がいれば…」と某OB嘆く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361677686/l50
584悲しい現実:2013/02/25(月) 23:58:12.00 ID:MVjmmsbz0
【韓国人がここ3年で124人も入ってきた税リーグ】
反日教育を行っている国の人間を124匹も入団させてる

異常なほど韓国人の入団が多いチーム一覧

8人◆サガン鳥栖
7人◆FC岐阜 ロアッソ熊本
6人◆大分トリニータ 大宮アルディージャ 水戸ホーリーホック
5人◆ガンバ大阪 ジュビロ磐田 湘南ベルマーレ 栃木SC
4人◆横浜FC ヴィッセル神戸 ヴァンフォーレ甲府 ファジアーノ岡山 徳島ヴォルティス
3人◆アルビレックス新潟 アビスパ福岡 FC東京 ベガルタ仙台 モンテディオ山形 京都サンガFC コンサドーレ札幌 ギラヴァンツ北九州 
2人◆セレッソ大阪 鹿島アントラーズ サンフレッチェ広島 柏レイソル 横浜Fマリノス 東京ベルディ ガイナーレ鳥取 愛媛FC 
1人◆清水エスパルス ザスパ草津 松本山雅FC カターレ富山


サカ豚 生活保護と補助金に集るニダー!
585名無しさん@恐縮です:2013/02/25(月) 23:59:05.71 ID:N5mckA9KO
>>563
プロとは努力の末に手にすることが出来る特別な立場
チーム数が少なければ、本当にうまい選手だけがプロになれる環境を維持できるし、日本プロサッカーのレベルね維持向上にも繋がる

100チームも作ってしまっては、簡単にプロになれると子供のうちから思い込んでしまい、Jリーグ自体に魅力が無くなり子供にとっても憧れや夢のないリーグになってしまう

プロは特別な職業であることを認識させるべきだ
586名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:00:14.53 ID:OlkKMlTw0
海の幸編と山の幸編と酪農編がグルメ対決もいいな
ぶちゃけチーム数増やすならそういう楽しみ作らないとダメだよ
無意味に増やすだけじゃダメ!正直サッカーはおまけだよwwww
あとね、ちゃんと風俗は案内所設置して安心して利用できないとだめだからね!!!
587名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:01:02.01 ID:cNOfzykV0
>>585
プロボクサー的な?
588名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:01:45.13 ID:dyvPCTrG0
>>585
J1、J2は元より、JFLや4部の上位クラブを含めれば、主にサッカーを中心で生活してる選手のクラブはもうすでに100位あるんだよ
589名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:02:09.90 ID:ZZcAbU3q0
>>585
それは簡単になれたら言おう。総プロ化には技術的にも金銭的にもまだまだハードルは高いよ。
590名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:03:11.65 ID:CmgPgGIC0
Jリーグ観客の年齢分布
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
591名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:04:20.88 ID:cNOfzykV0
100チームだとどれ位の規模で割り振るのかな?
あるいみ町内会旅行的な感じになるよねー
男は風俗女はエステでいいじゃんww
そういう企画大事だよ!
592名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:05:26.70 ID:tz9IpqJt0
BIGのキャリーオーバーが進みそうだな。
593名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:07:11.44 ID:/ZOuX1pU0
>>576
くっさい焼き豚のおやじギャグ(失笑)がこちら
594名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:08:42.83 ID:8Z3XPAZU0
>>585
つまり、部活で太鼓を叩いているような補欠にチャンスをやる必要はない
狭き門の方が優秀な人材が残ると言いたいのかな?
だとしたら、直近のW杯において日本代表のスタメンの何人が下部リーグ経験者か調べてみるといいよ
チーム数の少なさがレベル向上につながるという根拠も具体性に乏しい
595名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:12:56.55 ID:+GYQlxt70
J2は今完全なプロリーグとしてやってるけど、J3がいきなり地域リーグになっちゃったらどうなるんだろうね?
いまは3部のJFLは全国リーグだろ?レベルが下がりはしないかね?
596名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:13:57.56 ID:sPJhjksJP
>>593
焼き豚認定してるけでさ俺様のID見ろや!
どんだけサカ豚より発言してやってるか!

あと泊まるのは温泉あるといいな!
597名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:18:44.68 ID:7KNvn8HJ0
しかし今時(失笑)てw

昭和のサカ豚オヤジらしいな
598名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:20:18.52 ID:Bz0QOrU80
>>585
野球オヤジの発想だな、テニスやゴルフで
稼げなプロはたくさんいる
妙な肩書きにこだわる意味が理解できない
599名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:24:53.82 ID:aWtps5J50
>>590
0〜10歳は?
600名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:25:45.10 ID:gPTZlt/L0
>>594
言ってることはもっともだと思う。
ただ、J3、その先にある100チーム構想は行き過ぎではないだろうか?
あまりにも門が狭いのはいい選手を発掘する機会損失になるとは思うが
あまりにハードルを下げるのはどうなのだろうかという懸念がある。
まだまだ飽和状態にないという根拠はどこにあるのかというのが疑問
なんです。
601名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:28:19.72 ID:XVid9bb3P
>>600
全ての選手がレベル高い必要はない
重要なのは多くの人間がサッカーをプレーするということ
プロになるのは別に凄いことではない
プロで成功するのが凄いことなんだって風になればいい
602名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:28:41.66 ID:Y0WJsGK+0
J1でさえレベル低くて見る気起きないのに(´・ω・`)
603名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:30:43.55 ID:XVid9bb3P
>>602
J1はレベル高いよ
欧州に何人も人材を送り出すくらい凄い
J1トップレベルの選手ではなく
若手が海を渡って成功してるからね
604名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:31:41.02 ID:aWtps5J50
>>600
次の甲府と豊田陽平を探したいんだとよ。
605名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:31:54.40 ID:7KNvn8HJ0
欧州に送って八百長でも覚えるのかw
606名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:32:14.69 ID:sPJhjksJP
腹減ったな、例えば岡山には観光と食い物何がある?
607名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:33:18.16 ID:Z7Ep5eNI0
Jリーグって死語でしょ
608名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:34:17.28 ID:7KNvn8HJ0
野球場とサッカースタの収支ってどうなってんの?

北海道なんかは日ハムがコンサを養っている訳だけど
609名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:35:27.67 ID:+GYQlxt70
J1が18、J2が22と新J3発足時のチームが10余チーム。
J3の全国リーグクラスが、ゆくゆくは20チームくらいまで行くとして
これで50チーム位。ここまでは全国リーグでいい。
地域リーグはJ4でやればいい
610名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:35:36.63 ID:aWtps5J50
八百長を覚えたいならわざわざ欧州に行かなくても台湾から強制送還された奴に聞けばいい。
カネに困ってるだろうからすぐに教えてくれるだろう。
611名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:37:35.23 ID:aWtps5J50
>>608
あそこはわざわざJ2で使わなくてもいい。
日ハムだけでドームの建設費を返せるなら、それに越したことはないからな。
612名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:38:11.64 ID:NStibDvG0
JFA 公認S級コーチ(S級ライセンス)の保持者は現在、約350人

わりと簡単にとれるってのが問題なんじゃね
613名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:38:54.31 ID:/ODYpt53O
俺の地元のJ2チームも苦労してるわ。
定期的に地域回覧板でタダ券欲しいだけあげるから見に来てって書いてある。まぁ行かないけどね。
これを100チームに増やすとか無いよ。税金の無駄遣いの何物でもない。
既存のチームですら殆どがアップアップなのに。
614名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:39:44.37 ID:OKCi1HRQ0
100チーム制になれば単純計算で最低限1100人、現実には2000人前後のプロサッカー選手が出来るわけだが
プロ興行に耐えられるサッカー選手がそんなに居るのか?
仮に基準緩めて一人でもプロ契約の選手が居たらプロチームと認めるなら今のJFLや地域リーグチームでも直ぐにプロチームには成るが
615名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:40:36.39 ID:Bz0QOrU80
>>608
捨てた東京ドームの事は無視か?
知ってるか、仙台に昭和時代にプロ野球チーム
有ったんだぞ
616名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:41:46.62 ID:aWtps5J50
>>613
松本の人?
617名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:43:29.10 ID:Bz0QOrU80
>>614
なんでプロって肩書きにこだわるか理解できないが
3部はプロ、セミプロ混在でも良いと思うぞ
618名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:43:35.62 ID:Vu0wtMuOP
>>614
発想が野球だな
イングランドでもドイツでもイタリアでも4部でも5部でもあるのはなんでだと思う?
619名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:43:55.49 ID:rPkj4gXk0
普通に会社で働きながらプレーするクラブチームみたいなのを入れるんなら
100チームは行けると思うけどそれをJのカテゴリーに入れる必要があるのか疑問
620名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:45:29.17 ID:+GYQlxt70
Jリーグはプロリーグの機構だから、できればプロであることが望ましいだろうけど
そこに拘る必要はないわな
621名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:46:24.94 ID:NStibDvG0
審判のためにそこまで擦る必要はなし
622名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:47:01.97 ID:8Z3XPAZU0
>>600
野球の影響なのかわからないけど、どうもプロは特別、立派でなければならないという考え方が蔓延してるね
有名でなくとも、高級でなくとも、高レベルでなくとも、露出が少なくともプロなのにどうもそれを理解できない人達がいる
だから何のためのプロか訊いたんだけど野球を基準にしたような答えばかりで残念
飽和状態にないという根拠は代表の多くの選手がそういった拡大路線で拾えたという事実で十分だと思う
623名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:48:15.24 ID:rgnpDBeOO
我がギラパンツの新監督の柱谷って不倫で首になった人だよね?
624名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:49:02.71 ID:jXmfxsdh0
>>601
そいうこと。
下町の定食屋のオヤジも料理のプロだが、一流ホテルのシェフのような料理が作れる必要は無い。
皆が皆、一流ホテルの料理を食うわけではないし、安い定食屋にも客は入る。
625名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:49:19.34 ID:8JbQTy7i0
>>361
自治体が来て欲しいのは子連れの夫婦。
年寄りは税金が掛かるからお断り、だから野球チームは敬遠されてる。
すでに小学生ではサッカーの圧勝。親もJリーグ創設期で育った人がどんどん増えてる。
626名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:49:30.63 ID:OKCi1HRQ0
>>617-618
そういうのは今のJFLや地域リーグ、場合によっちゃ大学のサッカー部で満たされてる
だがJリーグの加盟はあくまでもプロ選手中心のチーム構成チーム力と興行に耐えうる資産財務会場準備を求められる

結局金銭的/会場確保を自治体=税金に頼るんじゃアカン
あくまで自主興行と営業で利益出し選手に給料払う、これが本来のプロスポーツチームのありかた
100歩譲ってもパトロン谷町親会社の私財で運営すべき
627名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:51:30.60 ID:SLBDcVuq0
地方自治体から金盗もうとしてるの見え見え。
チーム数は減らせと言ってるだろうが。
628名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:54:01.53 ID:jXmfxsdh0
何か勘違いしてないか? 
プロスポーツを税金で提供しているのではなくて、産業(プロスポーツ)を誘致するためのインフラを整えているだけ。
629名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:54:17.53 ID:XVid9bb3P
>>624
プロリーグに対する捉え方の問題だよな
選手、サポーター、日本国民の「Jリーグ観」を今後もっと養ってかないといけない

選手とかでも現役引退後もサッカー界に関わろうとしてる奴が多すぎる
そんなん出来るのは極一部だけなんだけどな
プロ入り=人生確定ではない、ということに早くみんなが気付かないとな
引退後にサッカー以外の世界で成功する人間が今後出てきて欲しい
それが日本人選手が欧州で活躍するのより重要かもしれない
630名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:54:48.99 ID:/ZOuX1pU0
>>608
屠殺業者ごときが札幌に擦り寄ってきたんだろ?

きもちわりーなw
631名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:55:49.46 ID:aWtps5J50
>>626
繰り返すがJリーグは最初から自治体に寄生する構図で企画されている。
それを承知で自治体は手を挙げているので、そこの住人以外には何の関係もない。
632名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:58:01.47 ID:Bz0QOrU80
>>626
なんでチェマン気取り?
633名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:58:11.80 ID:jXmfxsdh0
>>629
例えば、こういう例?

元Jリーガーから弁護士に転身 八十祐治さん
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/588824/


 サッカー・Jリーグのガンバ大阪などでプレーした八十(やそ)祐治さん(36)=大阪府高槻市=がこのほど、
司法試験に4度目の挑戦で合格した。元Jリーガーの合格は初めて。

 八十さんは、大阪・茨木高から神戸大を経て1993年にガンバ入りし、中盤の選手として2年間在籍。
その後、2000年12月に引退した。

 「自立には資格が必要」と司法試験の受験を決意、東京の人材派遣会社に勤めながら、専門の予備
校に通ったが失敗を重ねた。03年夏、勉強に専念しようと、実家のある高槻市に戻り、家族の励ましを
支えに、猛勉強を続け、今年度の試験を見事にクリアした。

(2005年11月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20051116ur02.htm?from=os1
634名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 00:59:05.54 ID:/ODYpt53O
>>622
なんでもプロになったら立派だろ。
血縁がJリーガーになったってなったら、普通にすげぇな!ってなるでしょ。
立派でなければならないというか、立派でしょ。
あとなんでも野球が〜野球の〜って、野球に親でも殺されたの?
スポーツを偏見まみれでしか見れないとか可哀想な人だ。
635名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:00:32.10 ID:jXmfxsdh0
>>631
そいうこと。

各自治体が、地元をより良くできると判断したことに予算を投入する
ことは何の問題も無いこと。逆に、地域を活性化できる可能性を認識
していながら、コンセンサスを取るのがめんどくさいからと投資を怠れば
職務怠慢だろう。まあ、それは各自治体が自己責任で判断すれば
いいことだとは思うけど。

これは受け取る側にも同様なことがいえる。公的な存在になると襟を
正さなければいけないから、説明がめんどくさいから、今までの様に
裏でいい加減なことが出来なくなるからと、社会に貢献できる能力を
持っていながらそれを発揮しないのは無責任なようにすら思える。
税金の有用な使い道を提供できる自信があるのであれば、堂々と手
を挙げ、社会の活性化に一肌脱げばいいのだと思う。

まあこれができないのは「政治は汚い物」と思い込み、自らは係らず、
外野から文句だけはいう日本人ならではの感性が大元にあるなのかも
知れないけど。
636名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:00:42.38 ID:+GYQlxt70
野球なんかはプロ選手の人材育成を公的教育機関(小中高校大学)に頼りきりだろ。
サッカーの年少者育成は一応クラブチームによる育成が主流になりつつあるからね。
税金の使い方が違う
637名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:01:39.00 ID:XVid9bb3P
>>633
そういうのもそうだし
色んな道があった方がいい
会社起こしたりして成功するのがいてもいい
Jリーグでプレーしたことがその後の人生に役立つ経歴となるのがいいと思う
そのためには何人ものJリーグ出身の成功者を出してそれがある種のブランドにならないといけない
638名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:03:10.80 ID:/ZOuX1pU0
>>633
その人法学部卒だってことか?
当時は法科大学院出てなくても受けれる時代だからよかったな
639名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:03:30.59 ID:8JbQTy7i0
>>427
日本中にある野球場なんて、ほんの一部しか使わない専用球場に
莫大な税金がつぎ込まれているんだから、もっとそこを指摘しないとな?
サッカーの場合、陸上競技場を使ってるから、ラグビー、ホッケーなどの
共用施設になってるから、公共性は高い。
640名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:04:53.23 ID:Vu0wtMuOP
野球なんて意味不明な理由で税金免除されてんじゃんw
641名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:06:16.67 ID:XVid9bb3P
>>639
二週間に一回、ホームゲームで地元の商売人たちが出店とか出したりして
お祭りみたいになれたらいいと思う
それだけで人が触れ合う機会が創出されるし、地元に対する愛情も育める
試合だけがサッカーの価値ではないからな
スタジアムの外も重要
642名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:07:04.19 ID:G7u8E+//0
>>620
下部組織は兼業選手ばかりになるだろうね。下手したら生活保護を受ける選手もでてくるかも。

俺は生活保護選手もありだと思ってるけど。サッカーに専念していればいつかは生活保護から
脱出できるかもしれないし。
643名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:07:11.27 ID:NStibDvG0
>>639
東京ドームなんて30万あれば借りられるだろ。けちってんじゃねーよ。
サッカー競技場って芝の管理が大変だからってなかなか使わせてもらえないんだよな。
644名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:08:07.49 ID:8JbQTy7i0
>>476
スクールが稼ぎ頭だろうが、他に地元のサッカー協会の仕事をしたり、
フィットネスとかのジム系にまで進出したりしているから、あながち仕事が無い訳でもないんだよな。
やっぱり組織力と言うか、ネットワークが強いからビジネスにも強いよなサッカーは。
645名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:09:41.74 ID:jXmfxsdh0
>>643
自治体がスタジアム建てる場合よく混同されるけど、

 ・ただのグランド   : 一般市民がスポーツに利用する施設
 ・客席付スタジアム : 一般市民が観戦に利用する施設

この区別はつけておいた方がいいよね。


グランドやトラック、コートは一般市民が自分のスポーツに利用する施設だけど、
観客席は一般市民が観戦に利用するための施設。
646名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:09:53.55 ID:XVid9bb3P
>>644
絶対ビジネスに生かせると思うんだよなぁ
大学によって学閥とかあるけどさ、あれのJリーグ版が可能だと思うんだわ
そんで引退後、職がない奴は色んな業種の会社から選らんで就職とか出来たらいいだろうな
それなら親御さんも安心して高卒で子供をJリーグに放り込めるだろ
647名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:16.69 ID:NStibDvG0
>>645
観客席のないスタジアムなんてみたことないけど。違いがあるの?
648名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:33.11 ID:0JfMGHw70
皆がサッカーばっかやってたらますますアホばっかの国になるわ。
球蹴りより医者とか増やせよ。
649名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:12:51.04 ID:pu06FNvr0
>>628
極端な話呼べるんならどんなスポーツでもいいんだと思うよ
野球でもサッカーでもバスケでも
ただNPB招致が無理だからじゃあJ呼ぶかって感じ
650名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:13:53.26 ID:8Z3XPAZU0
>>634
文意がわからないのか野球貶されて悔しいのかわからないけど
無理しない方が良いよ
なんでもプロになったら立派なんて、一般社会じゃ通用しないから
651名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:14:17.80 ID:/ZOuX1pU0
>>648
スポーツ選手が増えれば医療スタッフの求人も増える
それがわからんかね?

国立の医学部の定員増はずっと行われてる
その分医療報酬も減るが、それぐらいでちょうどいい
652名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:14:25.83 ID:+GYQlxt70
>>646
TOPクラブなら世界の主流に合わせて中卒で預かって高校年代で育成して進学かプロかに振り分けていくようになるだろうね
653名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:16:48.03 ID:8JbQTy7i0
>>504
3,000人ぐらいの既存スタジアムでも十分だろう。
要はJの傘下に入ることで、ノウハウは資金的な面の援助も見込めるし、
監視もしやすくなるからメリットの方が多いよ。
654名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:20:12.68 ID:XVid9bb3P
>>652
絶対興した方がいいのはIT企業
サッカー選手の数が今どのくらいいるのか分からんが
ブログとか一括管理する会社作れば絶対儲かる
それだけで広告費とか取れるだろ
まぁ電通とかが許さないかもしれんけどさ
サッカーはサッカーだけで巨大なマーケットだから
やれること沢山あるはずなんだよなぁ
日本はマスコミが野球と一心同体なんだから
サッカー界はネットと一心同体になるくらいの勢いで進めてくべきだと思う
年月が経過するごとにネットの社会での重要性は上がってくだろうしな
そこを今から抑える会社を作っておくべきだと思うぞ
大卒のJリーガー何人か集めて会社作らせるべきだ

一つのメディアとなる会社を作るべきだと思うな
よくスポーツ選手がテレビ局に入社とかしてっけどさ
それのネット版を作ればいい
655名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:21:33.84 ID:8JbQTy7i0
>>527
そうだよなw
プロ野球なんて、税金払わなくて宣伝できるのが最大のメリットなのにw
656名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:22:19.30 ID:+GYQlxt70
>>654
MYFCとか似たようなことやってねぇ?
プロ選手のブログの管理とか
657名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:25:00.60 ID:jfGFFVdl0
JFLは管理がしやすくなるしクラブはインフラに乗っかれて活動を理解してもらいやすくなる。
地域活性化を目的としたチョイスの1つであって結局はクラブや選手は勿論、自治体も含めてその街のやる気次第だよ。
手を挙げてる街は過去のモデルケースから可能性を見出だしてるから手を挙げる訳で、もちろん他に良い地域活性化の方法があるならそっちを選ぶだろうしな。
658名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:25:24.02 ID:8JbQTy7i0
>>534
使う、使わないはどうでもいいんだよなw
もう土木工事をすること自体が目的になってるから、税金のホント無駄遣いなんだけどなあ。
659名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:26:23.75 ID:XVid9bb3P
>>656
やってんの?
でも規模はどんな感じ?
もっとこう大きな規模でやれるでしょ
例えばサイバーエージェントとかあのクラス
サッカー選手の影響力の大きさを考えればやれると思うわ
日本人サッカー選手のブログは○○!って風にしてもらってさ
それだけでかなりのシェアが獲得できる
その後サッカーやってる一般ユーザーとかもそこで始める奴増えるだろうしな
その他のJリーグ、欧州リーグ、世界のリーグを追うサービスとかでも儲けれそう

テレビ局、新聞屋は野球を売り出すことで儲けを出してる
ネットでそれと同じことをサッカーがやればいい
Jリーグ、日本サッカー協会からも便宜図ってもらえたらやれると思うけどな
まぁそこんとこは裏の大人の都合でやめてくれって言われるかもしれんけど
660名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:27:38.88 ID:8JbQTy7i0
>>544
グランドゴルフや隣の陸上競技場の駐車場が一杯だったら、
駐車場に利用しているよ、でも更地の方が利用価値があるけどさw
661名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:27:50.75 ID:NStibDvG0
ファジアーノはやっと専用練習場ができた。家庭用プールでストヤノフが水浴びしてたのはいい思い出
662名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:29:00.80 ID:YDinhmC90
J2でこれなのにさらにチームを増やすのかよwwwwwwwww
頭おかしいだろwwwwwwwww

スポンサー撤退…東京V、苦しい財政
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130223/jle13022305030002-n1.html

かつての名門クラブの東京Vが、ユニホームの胸に掲出するスポンサー探しに苦しんでいる。

昨季までの「飯田産業」が撤退し、この日は“空欄”のまま。

クラブ幹部は「必死になって探しているところです。いい企業があったら紹介してください」。

年間2億円ともされる収入が確定せず、頭を痛めていた。
663名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:29:17.09 ID:XVid9bb3P
>>661
鳥栖は今作ってるんだよな
もうすぐ完成すんのかな
今春完成だったはず

練習場ないのは山雅とか甲府とかまだ沢山あるよなぁ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:30:32.92 ID:l0JQ7kpF0
そんなにしたら多すぎてついて来れないファンが出て来るのではないか
665名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:32:26.02 ID:XVid9bb3P
ゆくゆくはサッカーから派生させて総合スポーツIT企業となるのが良いだろうな

そういう会社を作る奴が何故出てこないのか不思議だ
今から動かないと駄目だ
人数と志とあとは大人が協力してくれたら100%成功する
それによって選手の引退後の職場もサッカーが人気を保つ限り提供出来る
666名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:33:00.14 ID:jfGFFVdl0
>>664
自分の贔屓チームを中心に把握できれば良いんじゃないか。100チーム相手にする訳じゃないし。
667名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:37:15.71 ID:8JbQTy7i0
>>551
この本質は競技人口の拡大にあるんだよ。
Jの傘下になれば下部組織を作らなければならないから、ユースやジュニアチームを作ることになる。
そしてサッカー、フットサルスクールや保育園の巡回等、児童への普及も担う。
それに対抗して、街クラブが沢山できたり、地元の少年団のレベルもあがり、競技人口が増える。
だから選手の受け皿としても、競技人口の拡大としても大切な事なんだよなこれは。

まあ、これを脅威に感じてるから、単発で税金だの食えないだの、煽っているのはよく分かるw
668名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:38:34.68 ID:8CJP8LRyO
>>638
今でもいったん予備試験受けて受験資格を取ればロースク卒業しなくても学歴・職歴不問で司法試験は受けれるよ

てか法科大学院を作る制度自体がある意味、大学や法曹界の利権絡みの話で
乱立して中身がスカスカなとこも多いから下手な底辺のロースク経由より
予備試験経由で従来の試験予備校のほうが実績が良かったりするw
669名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:39:57.26 ID:XVid9bb3P
>>667
そしてJクラブがサッカーを通して人材を育成する教育機関のようになれたらいいだろうなぁ
サッカークラブが社会にとって有益であることが認められたら
認められてるうちはクラブが存続することが出来る
670名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:42:08.46 ID:wkIWIXwl0
>>639
全国のサッカー・球技場と野球場の数ってどれくらい?
ダブルスコアで野球場が多いってことはないと思う
プロリーグ考慮しなければ球技場のほうが造りやすいんだから
671名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:43:34.38 ID:wkIWIXwl0
>>542
だから具体的にどの球場?
672名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:43:37.81 ID:+GYQlxt70
>>670
野球場とサッカー場比べる?www
おらが村の野球場がどれだけ有ると思ってるんだよw
673名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:44:29.93 ID:8N2TkdQQO
馴れ合いリーグか
セリエみたいな雰囲気がええのになぁ
674名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:44:54.15 ID:wkIWIXwl0
>>672
だからどれくらいだよ
うちの近くの大きな公園はサッカーのグランドと野球のそれは同数だぞ
675名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:47:47.79 ID:+GYQlxt70
>>674
グラウンドに山が盛ってある所は野球場。野球以外に使い様がない
サッカー専用グラウンドってのはそんなに多くないんじゃね?ラグビーやホッケー、総合運動場と兼用だったり
676名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:48:06.27 ID:sk0hqgS40
東京ヴェルディは潰れるから101チーム目指せよ
677名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:48:06.39 ID:8JbQTy7i0
>>636
小中は硬式クラブチームが主流だから、高校ぐらいだなそれも一部の私立ぐらい。
金はサッカーより掛かるじゃないのかな今は? だから普通の親からは敬遠されてる。
まあそれぐらいしないと甲子園に行けないって言われているし、
軟式少年団入れるぐらいならサッカーでもいいやって、野球経験者の親が言うぐらいだからな今は。
678名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:48:07.05 ID:wkIWIXwl0
>>672
つまり実態を把握しないで思いこみで数について言及してたわけか
日本サッカー協会の資料(そういう調査報告書があればだけど)くらいは目を通しているのかと思ったのに
679名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:50:09.21 ID:+GYQlxt70
>>678
少なくとも俺の住んでる市にはサッカー専用グラウンドは存在しないが、邪魔臭い山がある広場は4つ位有る。
680名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:50:45.90 ID:wkIWIXwl0
>>675
陸上併用のグラウンドは除くでもいいけどさ
サッカー場・球技場の数と野球場の数って全国でどれくらいあるんだよ

自治体のHP見れば大体は把握できるんだから、
それくらいのデータは持って議論に臨んでるんだろ
数の多少に言及しているんだから
681名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:50:56.15 ID:NStibDvG0
芝のグランドで試合させてもらえるなんてめったにないよね。
682名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:51:34.18 ID:wkIWIXwl0
>>679
では居住自治体では野球グラウンドは4施設ある、
その他は不明ということだね
683名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:52:35.57 ID:jXmfxsdh0
できれば、収容人数1万人以上の野球場とサッカー場の数で比較してみたいな。
684名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:53:12.73 ID:NStibDvG0
俺たちは湯郷ベルより強いとは思うんだが
685名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:53:14.88 ID:+GYQlxt70
>>682
市営がね。その他自治会が持ってるグラウンドがいくつか存在するけどね。
686名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:54:17.25 ID:wkIWIXwl0
>>685
了解です
687名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:55:20.82 ID:8JbQTy7i0
>>649
NPBを招致するなら交通網等のインフラも整備しないといけないから、莫大な費用が掛かるよ。
NPBはデカくなり過ぎた、巨大な私鉄でも運営できないぐらいに。
Jリーグなら陸上競技場を改修すればいいだけだし、安上がりなんだよね、週一だし。
688名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:56:49.20 ID:wkIWIXwl0
つか、うちの市には市営の野球グラウンドが4つあるけど、
市営のサッカーグラウンドは見あたらない、という提議でも十分なんやで
偏ってるケースがひとつ確実にあるということだから
689名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:57:20.59 ID:NStibDvG0
岡山にもNPBがほしいね。見に行くよ俺はまぁむりだろうが
690名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 01:58:54.80 ID:+GYQlxt70
>>688
4部のサッカークラブが存在してるけどやってるグラウンドは総合芝生広場wだわ
691名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:00:02.97 ID:TzI86QvO0
>>668
今でもHEROのキムタクみたいなのが産まれる可能性があるってことか?
692名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:00:36.50 ID:wkIWIXwl0
>>687
プロ野球は結果として大都市の付加価値にしかならんのよね

娯楽や趣味を楽しむ場が少ない街では
プロ野球を招致は無理だから
現状はサッカーか高校野球しかない
プロ、興行ならサッカー一択
693名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:03:28.21 ID:2MyPu4BM0
死ね乞食サッカー
694名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:04:38.20 ID:8JbQTy7i0
>>688
公式戦が行われる球場の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7


恐らく観客席がある球場のみだと思うが、それ以外に数倍のサブグラウンド的な専用球場があると思われる。
695名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:10:17.92 ID:wkIWIXwl0
>>694
それはみたんだけど、
ただそれだと大きな市や県の施設で、
公式戦ができる球場という比較対象になってしまう

この規模ですらサッカー競技場は比較して少ないという証左にはなるんだけど、
より小さい施設の把握にはならない

無論、市営県営がこれだけあるからそれ以下の規模のものも
比例して多いだろうという簡易な予測はできるんだけど、
そういう予測は「まれによく」はずれる

だから時間があって調べるなら別だけど、
おれんとこの市はサッカーグラウンド少ない、という発言のほうが
(複数名からあるとよりいい)
議論が沈滞しない
696名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:14:15.23 ID:JoQ2ukB80
697名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:17:44.56 ID:8JbQTy7i0
>>695
各市町村に一つは陸上競技場は有る筈だから、都市部では圧倒的に少ないだろうけど、
地方では十分足りてるケースもあるかもね。
野球場も知る限り陸上競技場と併設されている所が殆どだし、逆に球場のサブグラウンドも
あるところも多いから、サッカーの方が環境がよくないのは確か。
実際に陸上競技と重なったりして使えないケースも多いし、かなり不便だよ陸上競技場は。
698名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:19:42.26 ID:TL3pNY3T0
つうか、天皇杯というあるいみバトルロイヤル的などんなサッカー組織でも参加できるのがあるのに
こういうリーグ戦やる意味あるんかね?
699名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:20:50.36 ID:XpMrqabrO
こうなる前にスポーツ離れのほうが起こってくると思う
700名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:22:15.54 ID:lw/twVGO0
>>698
一回負けたら終わりのカップ戦よりも
何十試合保証されてるリーグ戦
701名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:23:10.65 ID:jfGFFVdl0
トーナメント戦とリーグ戦は別だよ。
702名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:25:28.65 ID:8JbQTy7i0
>>699
ゲーム性が強かったんだよね、野球もサッカーも。
今じゃテレビゲームどころか、携帯ゲーム全盛だから、見るよりやる方って感じだろう。
だから視聴としてより、ある程度の競技者人口が必要。
その点、フットサルの果たす役割は大きいよ、俺もサッカー一択ならやってないし。
草野球もやってたけど、メンバー揃えるのかなりの苦労らしいし、自然とやらなくなったなあ。
フットサルなら個サルとか初心者歓迎とか、入り口は広いよね、野球はある程度できないと迷惑だし・・
703名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:34:20.41 ID:XCnYHraL0
草サッカーじゃ有るまいし
704名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:37:56.06 ID:Z7Ep5eNI0
Jリーグって汚物みたいに嫌われてるのな
705名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:42:38.31 ID:wkIWIXwl0
>>697
これは一つの理由として、
サッカーはまだ「Jリーグと代表以外の試合を見る」習慣が根付いてないことがあると思う

実際に少年サッカーを見ると非常に面白いんだけど、関係者以外の観客はほとんど居ないからね
野球は高校はもちろん、中学でもそれなりに観客はいる

アマチュアサッカーの観客が少ないのはもったいないし
注目されればサッカーの存在感は増すと思うんだが
どうしたもんかね
706名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 02:43:53.45 ID:TWwIUNQTO
インフラに乗っかって名前も前に出る分街の顔クラブとしての姿勢を見られるし社会貢献も求められてくるよ。それを見て客は判断して集まってくるよ。
草サッカー気分じゃやれないだろうよ。
707名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 04:15:40.17 ID:kpJ2cnC40
諸外国と比べて今の日本なら100チームぐらいあっても自然だけど
100年後には日本の人口も今の半分ぐらいになってるんだろうな
708名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:40:55.28 ID:4BILISZu0
100チームになったらもやはプロ集団ではなくなるよな
趣味でやってるやつらのチームも登録したりするんだろう
709名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:46:15.89 ID:40f5jMJL0
ブラジルだとオーナーが監督兼選手という
完全にオーナーがやりたいだけというチームがあったりするな
年間2勝ぐらいしかできないらしいけどそれでもサポが500人はいるらしい
710名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:48:19.88 ID:kpJ2cnC40
プロとアマチュアの垣根が低いのがサッカーのいいところ。
711名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:48:51.39 ID:XmAcFAGC0
税金でサッカー選手の育成発掘をして
そこで育った選手を上納してバルサやマンUの金儲けに協力しましょう
こういう構造だから嫌
亀だけど>334にめちゃ同意
この理由で全世界的ピラミッド型の業界構造が良い物とは思えなくなった
選手と金を吸ってる欧州が海外マーケで肥え太り
代表戦が盛り上がることで統括機関と放映権販売業者が儲かる以外は
日本も含めどこもかしこも貧乏さとマイナーさに悩まされ続ける構造なんだよね
712名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:17:08.59 ID:vdjghReP0
サッカーを見たりやったりする層は生活保護を含む低所得者だからなあ。
乞食をかき集めたところで地域が発展するわけじゃないからやめとけ。
713名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:27:16.97 ID:5XveNla00
鹿島や浦和みたいな名門クラブしか客入ってないのに、
100チームまで増やすって馬鹿じゃないの?

東京、横浜、大阪、名古屋等の大都市に加え、
サッカー熱がある新潟、埼玉、茨城、静岡
せいぜい10球団〜15球団に収斂しなきゃ駄目だろ
714名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:28:05.78 ID:xiHRw+D30
255 名無しさん@恐縮です sage 2013/02/25(月) 19:37:20.91 ID:LplKF39s0
>>245
最初は「陸上競技場」の有効利用でサッカーチーム熱望
J準加盟や誘致運動

十年後くらいに、サポから「サッカー専用スタジアム」建設の署名運動

「客が入らないのは、サッカー専用スタジアムじゃなくて陸上競技場だから」

そして、スポンサーが集まらない時期は、行政に支援要請
715名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:51:42.02 ID:aWtps5J50
>>713
鹿島に客が入ってる?
いつの時代の話だ?
年単位で昏睡してたんなら謝る。
716名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:59:49.18 ID:XmAcFAGC0
クラブ名称を覚えられないor/andクラブ数多すぎに違和感持つのが悪いだの
ひいきチームを見つけられないのが悪いだの
サッカー観戦眼を養えば低レベルの選手チームでも観戦して面白いだの
あまりにもプロダクトアウト過ぎやしませんかね
消費者=金を落とす観客に対してあまりに多くを求め過ぎて
対応できるマニアしかついてこられないんだよ現状でも

マニアだけでやるには金がかかりすぎなんだよこういう集団スポーツは
だって最低でも22人選手を雇わんことには紅白戦すらできないんだから
717名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 08:14:32.15 ID:m9zhSY8j0
>>715
バカはJリーグが観客動員数で世界第7位にいることすら知らないらしい
去年の鹿島は18000以下になったことも知らないだろうなw
718名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 08:15:59.05 ID:m9zhSY8j0
10000以下になったこともない ○
書き込みがおかしいな
719名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 08:31:06.36 ID:nQK+33JYi
>>238
野球の独立リーグ程度をイメージしていればいいのに何故かヨーロッパの
トップリーグをイメージして語る馬鹿がいるからね。
ランキング1位のスペインリーグでも、2部Bだとアマチュアとそれほど変わらない。
720名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 09:10:51.09 ID:XmAcFAGC0
>>719
・スタの使用料をちゃんと払う&スタの運営に口出ししない
・専用スタをねだらない、欲しければ自前で造る
・チームの運営費に公金を入れない&公的出資を要求しない

ここまで満たせれば勝手にやれば良いと思うよ
でも現状のJ1J2でもここまで満たせてるか怪しい物
721名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 09:27:43.14 ID:G83Al+MA0
審判足りるのかこれw

糞審判でも神様だから文句言うな、とでも言う気かね
722名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 09:34:30.56 ID:HNUoMAzB0
100チームにしてもいいけど、まず最初に移籍しやすい環境を作らないと
下のリーグのクラブが移籍金収益を得られずジリ貧でしょ。
723名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 09:47:18.64 ID:yWDVqvee0
100チームなんて後20年はかかるよ
でも20年のうちに色々と変わってるだろうね
724名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:03:25.85 ID:uiJsHvbi0
>>707
なぜ自然なの?
イギリスやドイツとかは日産スタジアム以上に収容できるスタジアムが、恒常的に満員になるほど人気だけど、
マリノスの試合で小学生無料招待の日ですら満員になんかならないぞ。
ぶっちゃけ、それに匹敵する動員をできるのはレッズだけだろ。

チームを増やすことに反対しているわけじゃないけど、100は多過ぎだと思う。
全国47都道府県すべてにチームができたらそこで打ち止めで良いと思う。
725名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:11:19.10 ID:ysHWT+lo0
そのうち小学校の体育の授業でサッカーやってもJリーグチームと呼ばれどうだなw
726名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:24:04.65 ID:XlZZKaTUP
>>725

そうなるんでしょ
サッカーボールを買ったらJリーガー
727名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:25:38.78 ID:sTz5Y/GN0
そんな事より韓国北枠廃止しろ、馬鹿が
728名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:29:13.73 ID:XlZZKaTUP
>>727
チョン優遇反日JFA・Jリーグ
729名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:38:07.32 ID:hVGSsZWG0
>>5
んなことしたら、運営できないじゃん。
今でさえ、アップアップのチームがほとんどだと言うのに。
まさか、自治体や国の支援をアテにしてるわけじゃないよな?
730名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:53:38.22 ID:XlZZKaTUP
>>729
まったく宣伝にならないのに
スポンサーになる企業はもうない
731名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:56:40.81 ID:LMVhcwUt0
>>724
ちょっとはキャパを考えろw横鞠で満員になるならガチのビッグクラブだよw
732名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 10:56:43.35 ID:U1wzwJzt0
>>724
>>イギリスやドイツとかは日産スタジアム以上に収容できるスタジアムが、恒常的に満員になるほど人気だけど、

うそ〜ん、どこの並行世界?
733名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:09:44.19 ID:6WbDCuTK0
>>724
47都道府県全てに行き渡るには
人口比的に50やそこらじゃ到底足りないんじゃないかなあ…。

いずれにせよ全ての都道府県に、とかいうのも含め
「官営」的な発想だよな
そんなオフィシャルなものなのかスポーツやサッカーって
734名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:11:13.19 ID:cJSnXC0b0
そのへんの草野球とかわんないね

誰でもなれるJリーガー
しかも下手
735名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:14:06.74 ID:nQK+33JYi
>>720
現状のJFL以下の下部リーグで問題起きてる?
JFLや地域リーグから名称がJ3に変わるだけで、そんなに問題出るか?
736名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:14:26.38 ID:K50h3Q4i0
>>734
JFLの選手でも、全国高校サッカー選手権大会でベストイレブンに
選ばれるぐらいの実力じゃないとなれないんだよ。
737名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:16:29.06 ID:nEA0tiZh0
>>720
むしろ自治体が町おこしで乗り気なところが多いわけだが
そのための地域に根付くチーム作りなんだけどw
738名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:17:54.62 ID:XlZZKaTUP
>>737
町おこしになるのはJ1のみ

それ以下は町潰し
739名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:19:58.00 ID:fuSvYs4aO
生活保護受給申請者が増えるだけ。
740名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:21:02.51 ID:jcTA5MmG0
>>734
サッカーと野球の差は行動力
こうしたいああしたい、なんて理想は誰でも思い付く
理想を実現するために動く力があるかないか
その差が12球団と40クラブの差になった
そしてもっと差が広がろうとしてる
741名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:23:39.75 ID:XlZZKaTUP
>>740
プロとして
まともなクラブは親会社のあるクラブだけという現実
は見ないんだなwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:24:01.36 ID:K50h3Q4i0
プロスポーツ選手は厳しいね。
全国高校サッカー選手権大会でMVPに選ばれたような選手でも
J1、J2、3年〜5年ぐらいJFL以下に落ちてしまう選手が半数だもん。
でもそれもサッカーの世界は完全実力社会。
そうしないとJリーグのレベルも上がらない。
743名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:24:14.68 ID:T/IKy8Tb0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
744名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:24:51.59 ID:T/IKy8Tb0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
745名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:25:47.74 ID:3K2/LXFgO
「お前らの地元クラブをJ3にしてやるから、J2J1に上がるためにスタを整備しろ」と言いたいのかもしれないが、地元的には「Jに上がった」ことで満足して、むしろ整備の動きが止まるのでは。

地元を動かすのに一番有効なのは「スタを整備しないとJに上がれない」という状況。
746名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:25:48.77 ID:nEA0tiZh0
>>738
チーム立ち上げていきなりJ1に入れると思ってんのか焼き豚はw

あ、降格昇格ないやきうだからわかんないんだなwww
747名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:26:28.06 ID:CPSXOFAg0
>>738
税金に寄生するばっかだしな。
J1ですら採算取れてない上に、寄生しまくってる現状、
それ以下のチームが来たって、お荷物にしかならん。
748名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:26:31.91 ID:XlZZKaTUP
>>742
それは順番が逆で
プロとして使える選手は
毎年数人しかでないのに
使えない選手でもプロになってるのがJリーグ
749名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:27:44.00 ID:XlZZKaTUP
>>746
wwwwwww

J1にあがるまではその地域にとっては害じゃん

J1にあがってはじめて使えるし
750名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:28:03.22 ID:K50h3Q4i0
>>748
たぶんあなたの上げるぐらいの基準でいくと、
現在の日本代表の半数はプロの道を歩んでいなかったと思うよ。
間違いなく長友はプロになってなかった。
751名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:28:52.47 ID:2vTEPifR0
全部をJリーグに統合して序列化されちゃうと、
結局は永遠にトップになれない雑魚球団が全国各地に出来あがって
マイナスイメージしか残らないのでは?w
752名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:29:36.76 ID:nEA0tiZh0
>>749
痛いところつかれて言い訳が苦しいなw
さらにしどろもどろで日本語もおかしいww

これだから中卒は困る
753名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:29:52.40 ID:Z7Ep5eNI0
さらにマイナーリーグ化に拍車がかかるな
754名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:30:41.67 ID:kqM4uxGz0
>>751
親会社の野球部じゃないんだから、まずそこから考え方を改める必要あり
755名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:30:56.91 ID:K50h3Q4i0
>>748
遠藤や今野、長谷部、乾、前田、岡崎もその基準でいくと
プロやってなかったんじゃないかな?
756名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:31:50.58 ID:kqM4uxGz0
>>752

一つアドバイスしておくと、そのお爺ちゃんは在日韓国人の阪神ファン、通称全ソナ

漢字とカタカナがうまく扱えないのが特徴
757名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:31:51.73 ID:XlZZKaTUP
>>750
微妙
Jリーグはベストメンバーでも大学・高校・社会人にも負けるし
758名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:33:50.97 ID:K50h3Q4i0
実際、プロ野球もレベル的にドミニカ共和国やベネズエラと変わりないんだけどね。
莫大な蓄財を放り込んでいるからむしろサッカーよりタチが悪い。
759名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:35:26.67 ID:SGuhSDd60
時給800円のJリーガーか
まぁ本来サッカーで金稼ぐとかそのぐらいが妥当なんじゃね?
760名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:35:34.05 ID:jNj8ZOix0
いいけど誰が見に行くん?
761名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:36:08.18 ID:ANTU1ot60
Jリーグはほとんど同じ人が観戦している。

J1  延べ観客数 観戦頻度  実人数
2004 5,271,793 ÷ *9.5 = 554,925
2005 6,484,800 ÷ 10.2 = 635,764
2006 6,271,555 ÷ 10.8 = 580,699
2007 6,449,230 ÷ 11.8 = 546,545
2008 6,595,584 ÷ 12.0 = 549,632
2009 6,446,633 ÷ 12.3 = 524,116
2010 6,210,464 ÷ 12.2 = 509,054

・90年代に日本にW杯を呼ぶことを決めてJリーグを政府が作らせる。
・「サッカーは世界で人気、だからサッカー応援しよう」を合い言葉にテレビで
サッカー人気という情報を政府が大量に流させて洗脳。
・そこで洗脳されたのが509,054人。
・税金でスタジアムも作りまくり。
サッカーファンを政府が税金で作って、サッカー選手の仕事場Jリーグを政府が税金で作って、
サッカースタジアムまで作った結果、509,054人というおっさんJリーグ観戦者をなんとか作った。
今からスタジアム建造しても509,054人はすでに平均40歳くらいで50歳代も少なくない。
もう10年もしたらそろそろスタジアムの勾配がきつくて、階段上がれず観戦できなくなると思うが。

また税金でサッカーファン作るのかね。
762名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:37:20.30 ID:2MyPu4BM0
いつまで民主党政権のつもりだミンスサカチョン
税金で食いながら玉で遊ぶ生活保護受給者を増やせると思うな
763名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:39:14.83 ID:H9hnBeyK0
日本にはJクラブ並みにジュニアユース〜トップまで(更にレディースのクラブも)所持している
俗に言うピラミッド型の街クラブがいくつかある。
有名なところではJFLのYSCCや武蔵野FCとか。
こういうクラブが地道に活動を続けて、しっかりと地域に根付き、
トップの試合に毎試合4桁の観客が来るようになり、
気づけばチケット収入だけでも十分やっていけるようになり、
スポンサーも地域の会社がたくさんつくようになったら、
ちょっとJリーグを目指してみますかって感じになるのが理想。
現在みたいに
J目指します⇒なかなかJに上がれません⇒スポンサーがつきません⇒そろそろ上がらないと
アウトです⇒一気に戦力を入れて上がれなかったら終わり状態で望みます⇒なんとか上がれました
みたいなのはもう勘弁
764名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:39:24.45 ID:K50h3Q4i0
むしろ、中南米の発展途上国、人口数百万人の貧しい国に、
歴史も長く、経済大国の日本のプロ野球のレベルが低いって許されないわ。
何をしていたのかと。
765名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:40:45.48 ID:yJ11+d7B0
セミプロがどのくらい増えるかによるだろうな
766名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:40:54.03 ID:XlZZKaTUP
>>761
リピーターはアウェー遠征も頻繁になってるからな・・・・・・・・
現実はもう少し少ないだろ
ホームとアウェーで被るし

それから10%減
767名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:41:57.75 ID:GB8obHd20
>>758
日本のプロ野球は2Aレベルだと、ダルビッシュが公言したからな
身内だけで俺らツエーなんて何十年もやってきた業界なんてそんなもん

しかも、日本のプロ野球が悪質なのは、非力な打者の成績を水増しするために
日本独自の狭い球場や飛ぶボール、飛ぶバットを使ってきたこと

今更統一球なんて導入しても手遅れ
適応できる選手が育つのには何十年も掛かる
その頃にはプロ野球なんて日本に存在しないかも・・・
768名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:42:28.08 ID:n0Px54dy0
Jは大成功しているが人口減の日本だからな
これ以上の膨張は野球だけではなく他競技にとっては脅威だろうね
769名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:44:34.72 ID:Z7Ep5eNI0
まぁJリーグなんてkリーグよりレベル低いしな
770名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:46:06.91 ID:XP4V282g0
底辺の広がりを抑えて上へ上へと伸ばして、細長くとんがった組織を作った失敗例が
プロ野球
底辺を広げるつつ上へも積み上げて行くことで成功していったのが
欧州リーグ、NFL、MLB等
Jは後者を目指せばいい

プロ野球はそのままとんがっていけばいいと思うよ、多分どっかで折れるだろうけど、ポキリと
771名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:46:16.57 ID:yJ11+d7B0
サテライトリーグとJFLで地区ブロック分けてリーグつくれば100ぐらいすぐにいくよな
772名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:53:34.35 ID:7tY8PHNR0
100チームあれば
今日から俺はJリーガーって名乗れば誰でもなれそう
773名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:53:44.97 ID:awttvsYN0
1都道府県に2チームちょっとで100チーム
すぐできるっしょ

見る奴いるか知らんけど
774名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:57:29.97 ID:mPAEJThq0
totoBIG当たったらサッカークラブ立ちあげるか

うまく行けば自分のクラブがバルセロナとも対戦できるw
775名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:59:46.84 ID:FNLE21cNO
10年後

少年A「おれんちのとーちゃん、じぇーりーがー!!」

少年B「へー」

少年C「あー、あの〜・・・」

少年D「お前ん家、j3だろ?ワープア乙」

少女「じぇーりーがーって何?サッカー日本代表しかわかんな〜い」

教師「Aくん、はやく先月の給食費を持ってきなさい」
776名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 11:59:47.17 ID:e3LkvKSU0
100チームもあれば
38才無職155cm120kの俺でもJリーガーになれそうだな
777名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:01:36.61 ID:mPAEJThq0
>>776
お前どう見ても野球体型だろw
778名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:03:59.59 ID:FNLE21cNO
>>777
よし、じゃあ157センチ50キロの俺ならjリーガーになれるな!
779名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:05:54.39 ID:uHYVkMTi0
>>778
頭悪いやつは大成しないw
780名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:06:04.45 ID:XlZZKaTUP
>>776
なれると思うよw
中学に負けるようなクラブもあるだろうし
781名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:09:49.66 ID:pTzeZSyh0
>>518
こんなにコンスタントに数字取れるバラエティやドラマがあったら教えてくれ!!

■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
782名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:11:51.15 ID:Z7Ep5eNI0
【プロレス】全日本プロレス買収の新オーナー、2年以内の東京ドーム進出を厳命・・・地上波テレビ放送へ向け日テレやTBSと交渉中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361843527/


プロレス>>>Jリーグになりそうだな
783名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:12:11.60 ID:Qekgj1hA0
マジな話、今40チームで選手総数1000人のところが100チームで2500人になるだけだから
Jリーガーがゴロゴロとかいう状況にはならない。
高体連登録数だけで15万人いて、各チームともせいぜい2、3人を新規採用するくらいだから
狭き門に変わりはない。
784名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:14:36.88 ID:pTzeZSyh0
>>782
ま 100%ないな

野球の予定
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)

     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2013 03-**-** 07-15-00 01-00-00 **-**-** **-**-** **-**-** | . 08-15-00 (予定)
785名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:16:44.69 ID:pTzeZSyh0
日テレで年間7試合だぞナイターwww
786名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:18:59.92 ID:XlZZKaTUP
>>783
>高体連登録数だけで15万人いて、各チームともせいぜい2、3人を新規採用

wwwwwwww
大卒(社会人)

その枠内の選手なのに?
787名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:22:44.26 ID:XP4V282g0
下部リーグって、専業選手ばかりじゃなくてもいいしな
ドイツに住んでる親戚の家の近所にもそういった人がいたし
仕事しつつ、それとは別にクラブからも幾らかの給料をもらってサッカー選手をしてるとか
あっちでは企業にも理解があるから、勤務先からは許可も得てて応援もしてもらってるって
遠征の時は、勤務日時を融通してもらったり

Jが100チームを目指すってのは、ただ100クラブ作るだけじゃなくて
日本人のこれまでのスポーツやそれ以外の文化との関わりを考えなおし
よりっそう豊かに生活できる社会を築こうってことだろ
本来ならプロ野球がそれをやるべきだったんだけど
結局一私企業の広告媒体のままズルズルと時間だけ過ごしちゃったから
788名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:26:17.59 ID:3K2/LXFgO
>>783
その計算なら、高校生でサッカーをやるのは1学年50000人。

Jの平均選手寿命を5年とすると、1学年500人がJリーガーになる。

高校生でサッカーやってるやつの100人に1人はかなり多い。
789名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:26:29.36 ID:CPSXOFAg0
>>787
その理想(サッカー好きにとっての)を実現するために
結局税金で助けてって話だろ?

そもそも、日本はサッカーはもちろん
野球水泳バスケと、いくらでもある社会。
その中の一つでしかないサッカーだけを優遇するなんて
サッカー好き以外には受け入れられるわけがない。
790名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:26:41.62 ID:XlZZKaTUP
>>787
微妙だろ
高校サッカー潰したし

とりあえず

日本には会わないシステム
791名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:28:18.19 ID:euh76whh0
J2以下はアマと同じだろ?
チーム増やすことよりJ1の集客考えろよ
792名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:28:25.32 ID:XlZZKaTUP
>>788
大卒でJリーグに入るやつもその枠内の選手だからなwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:29:23.48 ID:CPSXOFAg0
>>791
だよな。
地域密着とか意味の分からん話をするまえに
まずは閑古鳥の現状をなんとかしろって思う。
794名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:29:59.85 ID:uxXHEbdN0
負債を増やすだけ
Jリーグにそんな魅力ない
バカだ。バカだ・。
795名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:31:43.56 ID:7tY8PHNR0
>>787
何でユーロ危機の欧州をありがたがるんだろう?
796名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:34:11.57 ID:XlZZKaTUP
>>791
>>793

2005年プロ野球再編のとき
川渕・石原都知事対談で
球団・クラブの
平均客数は2万必要と言っていたのに

wwwwwwwww

プロ野球は2万に近づいたけど

Jリーグは離れるだけ



www
「有言不実行」
797名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:37:03.76 ID:euh76whh0
そもそも J1が魅力あるリーグになれば自然と日本のサッカーが引き上げられるのに
798名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:39:18.05 ID:XlZZKaTUP
>>797
その路線は日本に合ってる
799名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:40:34.39 ID:ddsrONwJO
J5まで作るのか?
800名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:41:14.31 ID:pTzeZSyh0
>>790
え? これからだと思うが
今までは先生に遠慮してた


指導現場の暴力根絶方針 日本サッカー協会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130216-00000026-kyodo_sp

5年以内に中学や高校の部活動を含め、全指導者への公認資格取得の義務化を検討する。
選手25人あたり1人の配置を目標に掲げ、取りやすい資格コースの新設も目指す
801名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:45:17.07 ID:XlZZKaTUP
>>800
いままでユースで骨抜きにしてるから
サッカー部どんどんなくなるな・・・・・・
802名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:45:42.70 ID:SNrivjRsO
J2でもアルバイトしないと暮らせないレベルなのに
803名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:47:19.84 ID:pTzeZSyh0
>>801

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863
大阪 13,289 14,479 1.090   徳島 *1521 *1592 1.047   千葉 12797 11092 0.867
804名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:47:42.38 ID:bJtEnhdW0
こんだけチームあれば、オレもプロになれるかもなw
805名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:48:07.10 ID:vTRAxGx10
Jのクラブを増やせば裾野が広がって選手が出やすくなるというのは事実誤認
ユースを作ったら高校サッカーが潰れて選手が出てこなくなった
結局才能のある奴の取り合いにしかならんのでクラブ増やしてもその分いい選手が増えるわけではない
806名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:48:43.41 ID:poNb9yhf0
35でプロデビューとか一般人が誰でもプロ気分に浸れるってのは悪くない。
日当3000円とかで。
807名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:51:54.43 ID:uxXHEbdN0
これはただの妄想だ。
減らして少数精鋭にすべき。
808名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:52:40.45 ID:Z7Ep5eNI0
人材派遣の登録欄に乗りそうだな
底辺職業として
809名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 12:53:41.33 ID:NPk2Iuhd0
チームの数を減らして、かつ戦力均衡に持っていった方が良いんじゃないのか?
いくら地元とはいえ底辺チームを応援するのは限界があるぞ
810名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:06:49.06 ID:XlZZKaTUP
>>809
だよな
J1以外は地域にとって害だし
811名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:11:10.93 ID:nVyE6VON0
>>807
>>809
>>810

野球も6つに減らしたらレベル上がってIOCも五輪に入れてくれるかも知れないからなあ
812名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:13:05.26 ID:XP4V282g0
やきうさん、なんでそんなに必死なの?
結果的にJが失敗すると思うならほっとけばいいじゃない
813名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:13:11.33 ID:fuSvYs4aO
八百長サッカー
814名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:13:48.61 ID:V4x7wr1r0
チーム数を減らせという人にはKリーグがオススメ!

サッカー韓国リーグの例(日本のプロ野球をモデルに創立)
・チーム名にスポンサー企業名
・ドラフト制度
・入れ替え戦なし
・今季からやっと2部リーグ創設
・選手育成は学校教育におまかせ

Jリーグの影響を受けて2部リーグ制度、入れ替え戦を計画するも、
既存の財政基盤が脆弱なチームが猛烈に反発し実施されてなかった
815名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:15:04.52 ID:nVyE6VON0
>>813
自分の日記に書いておけ
誰かが勝ってくれるかも知れない


http://blog-imgs-54.fc2.com/p/u/r/purebands/120620-210.jpg
816名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:17:38.25 ID:Z7Ep5eNI0
Jリーグ観客の年齢分布
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%


地上波からは追放せれ
Jリーグの未来は暗いな
817名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:18:24.10 ID:nVyE6VON0
>>816

日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
2010                 2011                 2012
      蹴  野  野/蹴        蹴  野  野/蹴         蹴  野  野/蹴
東京 19,147 17,368 0.907   東京 20746 16833 0.811   東京 22155 16244 0.733 サッカー
埼玉 15,235 13,924 0.914   埼玉 16358 13297 0.813   埼玉 16730 12291 0.735
山梨 *1,911 *1,789 0.936   神奈 17015 14467 0.850   静岡 *8301 *6617 0.797   ↑
神奈 15,925 15,023 0.943   静岡 *8358 *7384 0.883   茨城 *8041 *6629 0.824
静岡 *8,093 *7,790 0.963   茨城 *7936 *7403 0.933   神奈 17089 14457 0.846
茨城 *7,716 *7,688 0.996   大阪 14975 14657 0.979   大阪 15482 13365 0.863
大阪 13,289 14,479 1.090   徳島 *1521 *1592 1.047   千葉 12797 11092 0.867
818名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:39:53.33 ID:poNb9yhf0
>>815
説得力無さ過ぎwww
819名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:40:01.64 ID:XlZZKaTUP
てか
Jリーグの状態は
2005年の球界再編時のパリーグより酷い
820名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:40:49.50 ID:nVyE6VON0
>>818
意味不明w
821名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:41:33.69 ID:nVyE6VON0
>>819
根拠なし

来年には10増える
822名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:42:46.23 ID:XlZZKaTUP
>>821
Jリーグのクラブは使い捨てだから
現状を気にしないだけだろ?
823名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:44:48.13 ID:poNb9yhf0
>>820
不倫のもみ消しで暴力団関係者に1億払った人でしょ
824名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:45:48.08 ID:XlZZKaTUP
>>821
Jリーグは
赤字になってはいけないのに
赤字だしwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:47:23.42 ID:nVyE6VON0
>>823
写真をよく見るんだ

>>824
黒だしてどうすんの?
826名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:49:10.06 ID:XlZZKaTUP
>>825
黒じゃないと潰れるじゃん
827名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:49:44.49 ID:LMVhcwUt0
J1しか必要ないってぬかす人達は今までの日本代表選手にどれだけJ2在籍経験者がいるか知らないんだよね
J2が存在しなかったらそういう選手がサッカー辞めてたかもしれないのにねえ

大体、100クラブって言うけどもうピラミッドとしては9部まで存在してて100クラブなんてとっくに超えてるんだからな?
828名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:50:30.56 ID:Zor4HPZI0
別に何チームになろうがどうでもいいけど
税金にたからないでね
829名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:51:17.57 ID:XlZZKaTUP
>>825
黒じゃないと

自治体
県民
市民
スポンサー

が迷惑を受ける

>>828
だな
830名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:52:56.47 ID:jfGFFVdl0
相変わらずじじいは毎日同じ話しかしないな
ボケはじめてんのかやきう脳には学習能力がないのか…
831名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:55:16.85 ID:XP4V282g0
プロ野球も税制優遇やめて税金払おうぜ、親会社
832名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:55:41.13 ID:XlZZKaTUP
>>830

Jリーグは迷惑路線だから
しかたない

Jリーグの赤字は
自治体
県民
市民
スポンサーに迷惑を与える



赤字
833名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:57:57.73 ID:jfGFFVdl0
>>832
経費がかかってもそれ以上の地域活性効果があれば良いんだよ。少しでもサッカーの土壌がある地域自治体はそれを望んで立候補するんだわ。
棒振りも昔は期待されてたのにね。
834名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:58:09.65 ID:XlZZKaTUP
>>831
>優遇税制

ナベツネの先輩正力が獲得したやつかw
なべつねが言うように企業名をつけいていれば
なべつねの尽力でJリーグも優遇されたのにな


川渕が拒否


優遇税制について文句を言うのはお門違い
835名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:58:46.90 ID:poNb9yhf0
>>825
説得力ありまくりだったwww
困ったらちゃんと相談しなきゃなw
836名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:58:51.27 ID:XlZZKaTUP
>>933
クラブは使い捨てだけどなwww
837名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:59:55.85 ID:jfGFFVdl0
いやほんとサッカーはWBCみたいにならなくて良かったよ。
838名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 13:59:58.29 ID:nVyE6VON0
>>826
潰れてないじゃんwww
839名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:00:19.76 ID:XlZZKaTUP
>>833 ・・・訂正
クラブは使い捨てだけどなwww
840名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:01:11.06 ID:jfGFFVdl0
>>836
また安価間違えてるよ。手元震えてるの?おじいちゃん。
841名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:01:59.58 ID:XlZZKaTUP
>>826
自治体から金を借りても踏み倒すからなww
842名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:05:49.78 ID:OkGlzSsBO
大体税制優遇って事業として金が動くから国税庁が認めてる支援策だろ

サッカーの税金寄生とは訳が違う。サッカーは支払いを踏み倒す上に税金に集る寄生虫そのもの
843名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:06:41.01 ID:jfGFFVdl0
自分と話はじめたぞ。耄碌しすぎで困るな。
844名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:11:12.51 ID:Toy/cL/H0
日産マリノス対読売ヴェルディか‥
うーん、あまり応援したくないな。
もし、Jリーグに企業名が付いてたら、今のラグビートップリーグみたいな閉塞感が生まれてたと思う
プロ野球は親会社がマスゴミだから、バンバン自社ブランドを宣伝して国民を洗脳できる
それがなきゃ企業対抗の野球リーグなんか誰も見ないよ
845名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:11:13.02 ID:XlZZKaTUP
>>838・・・・・訂正
自治体から金を借りても踏み倒すからなww
846名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:12:38.02 ID:XlZZKaTUP
>>844
>プロ野球は親会社がマスゴミだから、バンバン自社ブランドを宣伝して国民を洗脳できる
それが日本のシステムじゃん

これは永久に続くから心配無用
847名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:13:59.81 ID:XlZZKaTUP
>>844
そのシステムに乗れなかったのがJリーグ
848名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:17:36.98 ID:g9Cu5OKt0
ライセンス制度は来年からだっけ?
なんかマリノスがヤバイとか見た気がするけど大丈夫なんか?
849名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:20:42.98 ID:OkGlzSsBO
企業名は嫌。応援したくない
ラテン語やらヨーロッパ語のチーム名がお洒落(笑)

端から見ればあんなダサいユニフォームまとってる方が異常なんだがwしかも世界中www

その辺の感覚まともなのは代表だけw
850名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:23:38.05 ID:XlZZKaTUP
>>849
ここは日本だからなwwwww
Jリーグは日本に合わないだけ
気にするな
851名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:28:58.31 ID:fuSvYs4aO
未来の生活保護受給者が大量に。
852名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:32:55.18 ID:XlZZKaTUP
>>851
だよなwww
クラブライセンスで取り消されないように
経費削減
年俸はどんどん下がるだろうし
853名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:32:57.51 ID:ScS7Ei2G0
野球だって二軍の試合なんて見れたもんじゃないし
相撲だって幕下の取り組みなんてとても金は取れないようなしろものなのに
Jリーグって・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:33:42.95 ID:7tY8PHNR0
企業名は名乗らないとか言いながら
スタジアムの名前が企業名だったり大会の名前に企業名が入っていたりするわけだからな
ユニフォームにも企業名が入っているし結局企業に頼らないと運営出来ないじゃん
855名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:37:04.92 ID:XlZZKaTUP
>>854
Jリーグはすべてが中途半端なんだよwwwww

プロと名乗るくせにベストメンバーでアマに負けるし
856名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:37:53.53 ID:XP4V282g0
>>849
ダサいユニって言うなよ
http://weballpark.up.d.seesaa.net/weballpark/image/g1.jpg?d=a0
パジャマみたい、もダメだぞ
857名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:41:35.42 ID:jfGFFVdl0
>>856
とりあえず加齢臭がすごそう
858名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:43:29.76 ID:ijxOhSIy0
>>845
なら無問題

自治体も嫌なら断ればいいだけのこと
実際、そうしてる自治体もある
859名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:51:42.80 ID:q7P6Dcv70
さかつくの時代に突入したなw
J3も3年ぐらいで20ぐらいクラブふえるだろ
860名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:54:44.78 ID:XlZZKaTUP
>>1
まあ一番の害は
親会社のない弱小クラブがJ1にあがるかわりに
親会社があるクラブが下落して
ヴェルディのように爆裂崩壊することだなwwwww」

次候補はガンバと神戸だが
861名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 14:57:45.99 ID:TWwIUNQTO
これからJのクラブが増えれば増える程成功や失敗の実例も増えるから後発組は自分たちが目指すべきレベルやポイントに焦点を合わせやすくなるってのは大きいだろうな。
862名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:01:16.75 ID:XlZZKaTUP
>>861
>後発組は自分たちが目指すべきレベルやポイントに焦点を合わせやすくなるってのは
目標はJ1優勝じゃないのか?
優勝目指さないとかプロとして最低じゃん
863名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:01:53.58 ID:Bz0QOrU80
>>860
親会社
秋春制
ナベツネ
崩壊
JFA
ユース
微妙
864名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:03:17.86 ID:XlZZKaTUP
といいながら
今のJ1も

降格争いが中心だからな・・・・・
降格争いに負けて優勝みたいなものだし
865名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:05:30.33 ID:TWwIUNQTO
かならずしも優勝しなきゃ地域の復興に寄与できない訳じゃないでしょ。
自治体にとって大事なのはいかに継続してロングテイルで地域の活性化ができるか。
866名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:07:00.55 ID:Bz0QOrU80
>>836
お爺ちゃんだから8と9の見分けが
できないの?指の震え?

ぜひ933は自分でとって!
867名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:10:27.77 ID:OkGlzSsBO
>>856
いやいや、圧倒的に巨人の方がましだろw
企業臭全開が当たり前すぎてサッカーのセンス崩壊してないか?w
868名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:12:01.27 ID:jfGFFVdl0
これがマシなのか…
869名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:12:18.69 ID:XlZZKaTUP
>>865
といいながら
活性化するのはJ1に上がってでしょ?
J2ではまったく駄目だし
(最初にJ2に上がってすぐは少しは動きがあるけど、すぐ終わるし)
870名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:17:37.28 ID:TWwIUNQTO
>>869
JFLからJ2に上がるだけでどんだけ知名度が上がると思ってんのさ。松本とか見ろよ。
1か0かしかない単純な話しかできないならレスいらないよ。
871名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:21:03.65 ID:XlZZKaTUP
>>870
だから
>最初にJ2に上がってすぐは少しは動きがあるけど(>>869)
とかいてるじゃん
872名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:21:16.04 ID:OkGlzSsBO
>>868
http://shop.adidas.jp/photo/13SS/L15306/z-L15306-01.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00107300/00107380-B.jpg

さか豚ってマジでサッカーの方がマシに見えるの?
本気ならヤバ過ぎだろwwwwww
サッカーは裏にもぎっしりだからなw
873名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:22:03.63 ID:FCPjDDNiO
ウチの県の、大学に勝てないJリーグ2部チームいらんわ。やる気が感じられんし、地元選手は取らないし、愛着がわかん。
874名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:23:32.82 ID:TWwIUNQTO
>>871
J2に上がるだけで年間通してトピックが出来る訳ですが少しの間ってどれくらいの期間を指してんの?
875名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:26:50.73 ID:XlZZKaTUP
>>873
>地元選手は取らないし
ボロボロの戦力外ならとるんじゃね?
地元の戦力になる新人はとらないだろうけど
876名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:27:10.85 ID:jfGFFVdl0
>>872
マジであのオレンジのがカッコいいの?
UFOキャッチャーの景品とかにありそうなしょっぼいぬいぐるみみたいだけど。
877名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:28:52.99 ID:wtGD+rHOO
割りと近場でJリーグチームあるんだが
朝鮮人多すぎで応援しようか迷ってる
878名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:31:41.67 ID:Bz0QOrU80
>>854
それを理解できないのは日本とか韓国とか
スポーツ後進国だけなんだけどな
メジャーよりNPBが進んでると思ってる
全ソナ並みの知能の人?
879名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:34:33.87 ID:XlZZKaTUP
>>878
>それを理解できないのは日本とか
そう
日本では理解できないよ
だから
良い悪いではなく
日本に合わないと何回も
880名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:35:44.08 ID:FcreSmbp0
881名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:39:12.58 ID:2Eax+iCI0
このスレの10%は全ソナの妄想ですw
882名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:39:13.39 ID:Bz0QOrU80
>>879
>>854も全ソナなの?いったいいくつ
書き込みしてるんだお爺ちゃんはw
883名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:39:49.68 ID:aj58Nh0a0
これは、日本全国各所で、サッカー競技が根付き始めた証拠だな。
みんなサッカーで熱狂を覚えたら、地元でも見たくなるのは自然な現象。
884名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:41:22.69 ID:XlZZKaTUP
>>882
川渕路線のJリーグは
日本には合わないことは理解できた?wwwww

ナベツネ路線のJリーグは日本にあっていたから
盛り上がった
885名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:41:44.28 ID:OkGlzSsBO
>>876
少なくともJリーグよりは何倍もマシだw
サッカーがやってることは全てが絵空事なんだよw
まず日本とアメリカは娯楽大国の2トップ
次に日本とアメリカの違いは人口、面積、メディアの数、4大スポーツの結託、大体この辺

野球はその辺を企業がカバーしてやって来れた訳であって、サッカーはただのアホ
サッカーは2002年で本当に死んだ
886名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:42:26.63 ID:+QK1Pp+c0
阪急と南海の経営陣は優秀だったな
887名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:43:37.86 ID:jfGFFVdl0
>>885
なんか怒りすぎて話逸れてるけど死に体の棒振りがどれだけ力説しても無駄だと思うよ。
888名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:44:25.40 ID:3cebukcE0
野球なんて水増しだらけの詐欺企業じゃん
889名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:46:27.18 ID:+QK1Pp+c0
日本も経済圏の中心地は娯楽多いけど、田舎は何もないぞ
男と女でくっついてイオンモール行って飯食って帰りにセックルするくらいしかない

NPBはそういう田舎に娯楽を与えられてるかというとノーだろ
890名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:46:37.39 ID:XlZZKaTUP
>>888
水増し禁止なのに水増しをするのがJリーグ
だろ?
891名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:46:48.75 ID:j9eOfqrc0
>>885
そういった妄想を言ってるうちに
40クラブにまで増えてJ3設立と・・・・
時は流れますなあ
892名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:46:51.43 ID:aj58Nh0a0
サッカーを愛する人々が、日本全国に増えるのはいいこと。
さらに、そのサッカーを愛する人々が、サッカーを新しく未だ知らない人々に熱狂を伝える。
サッカー界を支える人の数が、大きくなればなるほど日本全国各所にサッカーが根付いていく。
893名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:47:57.04 ID:TWwIUNQTO
まぁ野球は勝手に水増しやら賭博やら暴力団やら分割やらしてたらいいと思うよ。
阪神の昔のユニはカッコよかったなぁ。まぁ結局はサッカーも同じで思い入れの有無なんだろうけど。
894名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:49:02.16 ID:Bz0QOrU80
>>885
具体的に野球の何を見習えばいいの?
895名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:50:42.84 ID:jfGFFVdl0
ユニフォームのかっこよさ()とか
896名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:52:11.34 ID:XlZZKaTUP
>>891

そうやって親会社のあるクラブが
ヴェルディのように崩壊するんだろ?www
897名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:52:58.87 ID:aj58Nh0a0
Jリーグの持つ100年構想の理念に大賛成だわ
日本全国にサッカーの熱狂を伝えていくと次第に段々と大きな渦になる
このサッカーを日本全国各所の隅々に広げていく運動というものは確実に努力の芽が出始めてる
日本という国全体を、サッカーで盛り上げようという土台が着実に出来つつあるのは事実だ
898名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:53:47.97 ID:XlZZKaTUP
といいながら
Jリーグのお手本
欧州クラブは崩壊中だからな・・・・・
899名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:54:07.05 ID:OkGlzSsBO
見習うってかやり方がおかしいんだよ
MLSですらユニフォームに広告入れて暴走してるし
ここ日本であって、その上を行くのはアメリカだけ
その5大スポーツのやり方を無視どころか敵視してなんで端から欧州の真似事してるのって言うw

成功するわけないじゃん
900名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:54:24.97 ID:Bz0QOrU80
>>896
833いや933近づいてきたね
901名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:55:37.60 ID:aj58Nh0a0
国民の心に、日常に、サッカーの熱狂を植え付けろ
そういう役割と果たすと思うよ Jリーグの意味はね
902名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:55:52.93 ID:6cISCqXC0
沖縄にもサッカー専用スタジアムか

日本全国で起きてる現象だな
903名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:56:05.61 ID:yTKMZ17j0
欧州でも南米でもサポーターの熱狂の根源は
差別と隣人隣村隣国への憎悪でしょ?
平和で優しい日本人にはサッカーリーグって向かないのかも…。
904名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:56:16.73 ID:jfGFFVdl0
大丈夫か。フットボールはアメリカのスポーツじゃないんだが…
905名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:56:16.98 ID:XlZZKaTUP
といいながら
Jリーグのお手本
欧州クラブは崩壊中だからな・・・・

薄給だから八百長の巣窟になってるし・
906名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:57:30.46 ID:jfGFFVdl0
おじいちゃん今日も譫言連呼が始まりました。お薬の時間なんじゃないですか?
907名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:58:30.79 ID:TWwIUNQTO
毎年逮捕者出てるのに野球賭博ってなくならないね
908名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:58:39.34 ID:TAtmR37/0
たった20年で40チームだもんな
むしろここまでが順調すぎた
909名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:58:55.50 ID:XlZZKaTUP
薄給=八百長

FIFAの会長も
サッカー=八百長
を認めたし
910名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:59:03.04 ID:V4x7wr1r0
福島ユナイテッドがんがれよ
他県だけど陰ながら応援してる
復興の歩みを象徴するような強烈なアイデンティティとなってくれ
911名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:59:17.32 ID:Bz0QOrU80
>>899
アメリカのスポーツでチーム名に企業名ってあるの?
具体的な話ができないのか
あんたチーム名とユニフォームの話しかしてないよね?
912名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 15:59:31.31 ID:KduEdrxvP
なんか焼き豚が暴れててワロタ
913名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:00:00.66 ID:OkGlzSsBO
>>905
その欧州サッカーがアメスポ手本にし出すってのがギャグだよなw
914名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:00:12.95 ID:XlZZKaTUP
>>907
賭博を禁止にしてるから逮捕できるな
八百長防止としては完璧ジャン

サッカーは賭博を公認してるから
副作用の八百長がおきる
915名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:00:20.90 ID:BVzMWsoEO
ねずみ講みたいだな
916名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:01:21.22 ID:jfGFFVdl0
>>912
これが将来がない老害とまだまだ多望な若者との差です。
917名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:01:28.89 ID:THOMpBbdi
マルチ商法かよ
918名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:01:59.51 ID:ASNDyQ9H0
スカパのスカチャン足りないな。
好きなチーム選ぶ選択式しかないな。
919名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:02:28.32 ID:TAtmR37/0
1部18
2部22
3部60

要するにこういうことかな?
3部は3地域ぐらいに分ければ十分実現可能だな
920名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:02:58.68 ID:XlZZKaTUP
>>916
若者切って老人を採用するのが今の企業だけど
921名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:03:24.67 ID:3cebukcE0
雇用のためと書いたら怒る奴も出てくるだろうな
922名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:03:29.80 ID:TWwIUNQTO
>>914
それは防止できてから言おう。なくなる気配も無いのにさすがに恥ずかしいですよ。
923名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:03:46.89 ID:OkGlzSsBO
>>911
だからさっきアメリカと日本の違いを言っただろw
人口も約1/3、土地に至っては極端に狭い、主要メディアも少ない、サブカルは日本の方が上
この状態でどうやってアメスポをそのままやれって言うんだ
924名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:04:02.29 ID:XlZZKaTUP
>>918

放映権の分配がどんどん減るなwww
放映権料は上がらないし
925名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:04:05.59 ID:fuSvYs4aO
生活保護受給者大量発生
926名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:04:20.54 ID:THOMpBbdi
>>916
お前がサッカーファンの癌細胞
927名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:05:33.76 ID:jfGFFVdl0
>>920
人口比率で調整されてるだけ。老害が胸張るなよ。
928名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:05:39.09 ID:3cebukcE0
Jリーグは地域の活性化、運動促進、コミュニティーの提供を謳ってたわけだろ
あまり元選手やコーチの雇用のためとは言わない方が良い
929名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:05:55.06 ID:Lo87NXat0
何もない所から100作るわけじゃない

既に1部と2部で40チームある

60チームが参加できる3部リーグを作ると考えれば十分実現可能だ
930名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:06:42.31 ID:6JHIQMw90
サッカー関係者は税金に集るんじゃねえよ

サッカーは日本国民の敵
931名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:07:03.64 ID:Bz0QOrU80
>>923
だからサッカーはどうすればいいの?
932名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:08:27.15 ID:mZ+N2nY20
焼豚ビビってるw

野球は一筆で大雑把に12回色を塗るだけだけど

サッカーはドット点で日本全土を埋めるのが理念だから。当然。焼豚が恐れてるのがこのサッカー界の100年構想、理念が正しい証。
933名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:09:18.28 ID:THOMpBbdi
>>927
お前がサッカーファンの癌細胞
934名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:09:42.91 ID:s6fx+F3V0
>>929
>60チームが参加できる3部リーグを作る

多すぎだろw
935名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:10:18.26 ID:+QK1Pp+c0
>>932

国盗りゲームとかオセロみたいなもんだな
NPBは大都市押さえてるけど、地方はサッカーに盗られちゃう
936名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:10:31.45 ID:jfGFFVdl0
>>933
使い捨ての単細胞に言われても返答に困ります。
937名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:10:42.47 ID:OkGlzSsBO
>>931
プロはチーム数15くらいして都市型リーグにするしかない。当然企業チーム
JFLは切り離してJリーグ傘下にすれば良いだけ
938名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:10:49.73 ID:ngncnKKS0
いずれにしろ、野球ファンのコア層である60歳以上には関係のない話

これが実現する頃には全員死んでるからw
939名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:11:22.60 ID:TWwIUNQTO
なんて空気の読めない>>933なんだ。
940名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:11:35.53 ID:XlZZKaTUP
>>932
といいながら
ユース推進で
高校サッカーが衰退しただけで
サッカー熱が下落してるのが現状だからなwww
サッカー熱が下落したから
静岡はサッカーを捨てて野球を取ったし
941名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:11:39.40 ID:ngncnKKS0
>>934
20×3地域に分ければいい
942名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:11:42.77 ID:THOMpBbdi
>>939
癌細胞
943名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:11:51.46 ID:3cebukcE0
野球ファンは野球場引き取れよ
944名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:12:26.70 ID:THOMpBbdi
>>941
多すぎだろ
945名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:13:18.57 ID:XlZZKaTUP
>>943
野球場はどんどんできるけど
サッカー場は停滞という現状
946名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:13:18.64 ID:THOMpBbdi
>>943
サッカーファンは100チーム分のスタジアムを
引き取るの?
947名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:15:24.84 ID:TWwIUNQTO
>>945
予約の入らない寂れた野球場が問題になってますけど。
948名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:16:07.88 ID:XlZZKaTUP
>>947
ソースは?
949名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:16:59.30 ID:3cebukcE0
仮に100チーム出来たとしても
そのうちの3分の2は陸上トラック付きの総合競技場だから心配要らない
950名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:17:08.13 ID:Bz0QOrU80
>>937
野球と一緒にして何がよくなるんだ?
951名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:17:08.62 ID:OkGlzSsBO
大体毎日毎日東京一極集中で情報発信してる国だろが
そんな東京のチームすら意味不明なリーグが成功するとか絵空事なんだよ
952名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:17:53.21 ID:THOMpBbdi
万年底辺チームなJ1崩れのロートルの
吹き溜まりの試合が増えることに何を
期待してるのやら。
953名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:18:17.73 ID:7tY8PHNR0
クソ弱い地元のJリーグを応援するより
高校野球の方がよっぽどお国自慢的色合いもあって面白い 
954名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:18:43.50 ID:TWwIUNQTO
>>948
ここの過去スレ掘りなよ。
このスレに居着いといて今さらなに抜かしてるのさw
本当にボケてる人なの?
955名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:19:28.23 ID:XlZZKaTUP
>>953

その路線があるから
高校サッカーの崩壊は問題なんだよなwwwwwwwww
956名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:20:08.24 ID:jfGFFVdl0
>>951
情報媒体と一緒でアホみたいに一極集中してる時代じゃないんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:21:39.64 ID:+QK1Pp+c0
J3の本拠地はこの程度でいいんだろ?
既存のスタジアムいっぱいあるんじゃね?

http://wamin.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/09/09/1108282.jpg
http://wamin.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/09/09/1108283.jpg
958名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:21:56.03 ID:XlZZKaTUP
>>954
ないのか?
959名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:24:29.60 ID:TWwIUNQTO
>>958
帰ったら過去スレ掘ってあげるよ。鳥頭でも思い出すだろうから。
960名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:26:10.59 ID:xWg8JtYg0
これからは全国の野球場が無駄だと認識される時代がくる

何故なら今の子供は野球なんてやってないから
961名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:26:23.41 ID:jfGFFVdl0
このおじいちゃん夜は阪珍の試合があるから消えるんじゃないかな。
おじいちゃん、そろそろオーダー妄想してニヤニヤする時間じゃないですか?
962名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:31:18.06 ID:xWg8JtYg0
日本全国で少年野球が崩壊中だからな

野球やる子供がいなくて寄せ集めチームを作らないと試合ができない有様
963名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:32:30.11 ID:XlZZKaTUP
>>960
>今の子供
wwwww
ちょいと前までやっていたじゃん
ということは
流行は変わるということなんだけどwww
964名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:34:09.51 ID:TWwIUNQTO
老人は夜が早いしねぇ。てかこの人このスレだけじゃないんだな。100近くレスしてるとかヤバすぎでしょ。
965名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:36:19.14 ID:Bz0QOrU80
>>953
施設出身の高校生感動した?西武に入団するらしいが
966名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:37:24.97 ID:Bz0QOrU80
>>963
全ソナは野球みないけどいつも夜は消える
何でなの?
967名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:37:48.50 ID:XlZZKaTUP
>>965
といいながら

地域に一番密着してるのは
部活という現実
968名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:39:24.08 ID:jfGFFVdl0
>>966
え?野球見ないのに阪珍ファンなのか?
969名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:41:20.73 ID:Bz0QOrU80
>>968
野球スレでもサッカーネタで発狂するのが全ソナ
野球の試合の内容なんか一切触れないよ
970名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:45:38.38 ID:ZlIxU7a5O
>>963
サッカーの方がどこでも出来るよ
野球したくても人集まらずなくなったチームいくつあるよ

何を選ぶか分かりきってる
971名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:48:03.92 ID:ZlIxU7a5O
>>968
好きなはずなのに見ないよ
スタジアム行ったことないのに行ったというのが全ソナ

もしかしたらサッカー好きかもよ
ずーっとサッカーの話してるから
972名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:48:23.02 ID:jfGFFVdl0
>>969
試合見てないのは知らなかった。マジで承認欲求でしか動いてないんだなぁ。
973名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 16:50:12.79 ID:XlZZKaTUP
>>970
微妙

流行洗脳は
どうなるかわからないし
974名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:07:16.84 ID:Bz0QOrU80
>>973
親会社
秋春制
ナベツネ
崩壊
JFA
ユース
微妙

全ソナの語る上で欠かせないキーワード
975名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:08:29.45 ID:XlZZKaTUP
>>970
流行にすぐ洗脳されるのが子供だしww
976名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:15:09.64 ID:ZlIxU7a5O
>>973
洗脳も出来てないのが野球

微妙なんて都合いい言葉使わず考えなさい
977名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:19:22.15 ID:TWwIUNQTO
野球は兆しがないからなあ
978名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:20:23.21 ID:cr4o4Mxc0
全ソナ今日も吠えてるのかw
979名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:21:42.59 ID:XlZZKaTUP
>>976
洗脳していたジャン
もう忘れたのか?
980名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:23:54.32 ID:ZlIxU7a5O
>>979
その結果がこれでしょう

洗脳してもダメなのよ
本当に好きになってもらわないと
981名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:24:04.12 ID:Bz0QOrU80
>>979
あったなハンカチ王子
982名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:28:19.43 ID:XlZZKaTUP
>>980
>好き
それは
微妙
洗脳でまずやってるし
983名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:30:57.87 ID:ZlIxU7a5O
>>982
そうね野球がね

ってかサッカーの話しないと
ここサッカースレ
野球が洗脳やってますなんて話いらない
984名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:31:06.93 ID:jfGFFVdl0
意味不明だな
985名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:37:17.52 ID:XlZZKaTUP
>>984
子供の流行はすぐ変わるということ
986名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:47:12.15 ID:oLwGTNS+O
もうサッカーが国技でいいよ
987名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:50:08.10 ID:cr4o4Mxc0
>>985
って言えば子供の野球離れの言い訳できるからか
988名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:54:29.73 ID:XlZZKaTUP
>>987
野球離れではなく
流行がサッカーだから流れた
野球が流行りになれば
今サッカーをやってる子が野球に流れる
989名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 17:57:39.95 ID:8hBq3MrwO
>>986
元々蹴鞠の国だからね
990名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:00:18.70 ID:jfGFFVdl0
これだけメディアが煽っても流行になってない現状に気づこう。
少年野球チームも減っている現在野球選手になりたい子どもはどこにいるんだ?
991名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:03:24.21 ID:XlZZKaTUP
>>990
メディアで煽ってるのはサッカー代表じゃんww
だから
Jリーグには客こないし
992名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:04:58.09 ID:XlZZKaTUP
>>990
サッカー代表と海外サッカーだったなww
だから
この前の欧州サッカーの八百長とか報道しないし
993名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:05:37.08 ID:jfGFFVdl0
>>991
メディアがサッカーを煽ってるって?
マスコミとズブズブなのが野球の強みだろ?この体たらくを説明しておくれよ。
994名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:06:49.67 ID:OJTFpmPr0
ローソン行ったらWBCの情報流してステマしてたぞ
995名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:07:18.10 ID:jfGFFVdl0
>>992
しっかりニュースになってたよ。お前が見てないだけだろ。
あれから進展がない物をどうニュースにするんだよ。もっと報道しろと訴えるかい?
996名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:09:25.51 ID:OkGlzSsBO
>>995
あのセルジオがだんまりなのがサッカー言論統制の象徴
997名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:10:19.24 ID:XlZZKaTUP
>>995
>あった
どのチャンネル?
998名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:11:25.76 ID:jfGFFVdl0
>>997
言わせてもらいますね。
ググレカス。
999名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:12:46.43 ID:jfGFFVdl0
海外でのサッカーライフを目指すなら日本で結果を出す場所が必要なんだ。
結果を出せば自然と海外への道は拓けるよ。世界のスカウティングが集まるJと日本代表の舞台はね。
そんな野心家、才能の芽が自分たちの応援するクラブから出てくれば勝手に盛り上がる。
1000名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 18:13:06.22 ID:XlZZKaTUP
>>998
なんだ嘘かよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。