【サッカー】セルジオ越後、強豪クラブはなぜ生まれない?企業スポーツの弊害か…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。このお正月は皆さんいかがお過ごしだろうか。三が日はゆっくり休めているのかな。正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

ブラジルでは、日本と違って年が明けてからのいわゆる「お正月期間」にはそれほど重みがない。クリスマスの方が盛大で、年が明ければ、2日から早速仕事である。というわけではないが、僕もこうして仕事しているよ。

さて、サッカー界にも年末年始のお休みがない。元日にはG大阪と柏による天皇杯決勝が行われたね。

J2に降格したG大阪がどんな戦いを見せてくれるかと期待した人も多かったと思うけど、その戦いぶりは、なんだか去年のチーム状態を象徴するような内容だったね。

ビハインドになっても、ただ淡々とボールを回し、バックパスも連発。どうしてもこのタイトルを獲る、勝ってACL出場権がほしい、という執念が感じられなかった。気持ちの面でも、柏が上回っていたように見えた。

>>2以降につづく

http://footballweekly.jp/lite/archives/1876256.html
2お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/06(日) 11:54:24.59 ID:???0
足元の技術は、G大阪の選手たちのほうがあったのかもしれない。けれど、それよりも大切なもの、戦う上で大前提となる「気迫」が希薄だった。

G大阪は改革の必要に迫られている。改めてチームには厳しさが必要だし、選手の入れ替えも施したほうがいいのかもしれない。西野体制の終焉とともに、一時代を築いたチームは崩れ去ってしまった。

それにしても、日本は強豪が根付かない国だ。今回のG大阪だけではない。磐田、鹿島、横浜FM、東京V……。どのチームも、一つのサイクルが終わって、いったん築いてきたものが消え去ってしまう。
G大阪に順番が回ってきただけのこと、という言い方さえできるね。

強豪が根付かない理由の一つに、プロとしての厳しさの欠如が挙げられる。これまで何度も言ってきているが、企業スポーツの弊害、と言い換えることもできるね。

たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。「絶対に勝たなければならない」というプライドや使命感も生まれない。

Jリーグが誕生して20年経って、強豪がいない。これが、Jリーグの現状だ。厳しい競争社会の中で、ビッグクラブ同士が鎬を削る。そんなリーグになるよう祈っている。
3名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:56:18.46 ID:BUVWLffq0
セル塩って外国人なのに割と文章上手じゃね?
4名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:56:22.64 ID:XEJAL4wk0
越後製菓
5名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:56:38.95 ID:gT2axtRj0
強奪してくれる正義クラブがあるやないか
6名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:56:38.98 ID:lyVh5FtNO
読んでないけどこれは越後が正しい
7名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:57:00.47 ID:zZKHA63v0
うるせえ老害
8名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:57:39.26 ID:vJL/jVy20
よくわからんけど
金使わないトヨタが悪い
9名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:57:58.02 ID:/m+jlrRBO
またセルジオに馬鹿にされてんのかサカ豚
10名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:58:06.09 ID:1aOMMPx70
なでしことか巨人みたいな独占チームがないからだろ。
11名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:58:50.25 ID:ONlHfRd60
早くくたばれよこいつ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:59:14.22 ID:CqM5UDhr0
同じような内容の文章を一体何度書けば気が済むんだ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 11:59:28.36 ID:GN5AYJxz0
ガンバがACLさんかしたら、ただでさえ多いJ2の試合やって、海外まで行かなくてはならない。
1年で昇格が厳しくなるでしょうがあああああ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:00:04.77 ID:rvLrStGU0
2,3のクラブが突出してあとはおまけみたいなのはお腹いっぱいなんだが
まあ(比較的に)金持ってるクラブが0円移籍漁っているようじゃお望みのリーグにはならんよ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:00:25.18 ID:WqoXZG1m0
>先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。

つまり溝端式でやれってことですね

キチガイ
16名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:00:42.25 ID:ZwD9okqGO
複数の強豪チームが出ないで、抜け出した1チームの方がヤバい。
17名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:00:45.94 ID:pckeW+OzO
越後は日本のサッカーより
ブラジルのスタジアム建設の遅れを心配しろ。
18名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:01:37.13 ID:AoLPpM6v0
浦和は観客収入が主で三菱自動車は他のクラブと比べたら小さいからな
NTTやトヨタや日立のほうがお金持ち
19名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:01:54.11 ID:wW6fi+m60
活躍した選手が注目されて海外に流出してしまうし、
その際に移籍金をしっかりとれていないので、こうなってしまう。
サテライトの充実やレンタル移籍の活用などが求められるだろう。
20名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:02:03.12 ID:B9EBjdj30
これでリーガみたいに二強とかになったらそれはそれで批判するからな
21名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:02:04.49 ID:yeBg07yM0
>>3
ゴーストライターの金子って人が代筆している
ビートたけしの週刊誌の連載とか喋った内容をそのままうまく文章化する専門家がいる
22名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:02:25.00 ID:Gq5dND+N0
日本の企業はけちすぎる
中韓の馬鹿どもなんてあほのように欧州のチームのユニに社名のせてるのに
23名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:02:44.65 ID:CtYMHH060
毎年同じクラブが優勝するのもつまらないぞ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:03:01.26 ID:bVLfR3Sr0
ブラジレイロも大概じゃね?
25名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:03:21.91 ID:WuW9eu2h0
>>1
>正月を祝う、神様にお祈りする、というのは仏教的なものだろうね。

読んでて本題に入る直前に「?」となってしまった。書かなきゃ良いのに。
26名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:03:37.67 ID:oCyAtWOqO
>>1
>「気迫」が希薄
この駄洒落を言いたかったのですか?
27名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:03:39.99 ID:D8nXn4FP0
全部佐藤のせい
28名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:03:41.40 ID:71fG15Cd0
Jは外国籍オーナー認めてないからな

10年くらい前に認めていれば、中国人とか韓国企業や中東の富豪はJクラブ買ってたと思う
29名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:04:01.68 ID:yVbY02e20
経歴詐称している素人のセルジオさんが何を言っても説得力なし
30名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:04:45.97 ID:JSPAlLRkO
>>1
気違い染みた金満オーナークラブがないからに決まってんだろ
ヨーロッパのように莫大な放映権収入も入らんし
31名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:04:52.54 ID:QGbesjJy0
>たとえば広島が優勝しても年俸が上がらず選手が出ていってしまう。先細りの予算社会の中でやっているから、強いチームが育たないんだ。

逆だろ縮緬問屋 逆に考えるんだ
J2に落ちたら給料なし 選手は日中スパーでレジ打ちか温泉旅館で男芸者

>「絶対に勝たなければならない」というプライドや使命感も生まれない

生まれるだろー 10年も経たずにW杯を獲るw
32名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:05:23.07 ID:zVubzaf2O
本気で知りたいなら大学に行ってスポーツクラブ経営の基本を学び直してこい
何時も問い掛けて文句を言った後は投げっぱなしだろ
アイスホッケーチーム一つですら改善出来ていないだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:05:52.00 ID:y/bSZyIA0
ラモスが悪い
34名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:06:06.98 ID:DIDrPjzf0
その結果が上位独走中のどっかの国みたいなリーグか、そのチームの為の草刈場リーグの2つしか無くなる訳だが・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:06:44.47 ID:eRWsFbId0
読売、日産

鹿島、磐田

浦和、横浜

鹿島、ガンバ大阪、名古屋

ゼロ
36名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:07:07.40 ID:NDg5SZJuO
確かに欧州の主要リーグみたいに勝てる気がしないチームがないよな
37名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:07:08.94 ID:/h9g+f1y0
健全経営義務つけられてるブンデスは企業単体がサッカークラブの51%以上の株式保有するよう規則がある
38名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:07:24.52 ID:yB+JjRP20
金持ちクラブのフロントは出向の無能サラリーマンだから
39名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:07:39.50 ID:ZDx2MLq20
裾野を広げる時期なのに何行ってるんだ
40名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:08:00.76 ID:pckeW+OzO
ブラジル好景気も陰りで
資金不足でワールドカップ開催にも
スッタモンダしてきたブラジル人に言われたくないな。
41名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:08:20.26 ID:2Hiy3OhhO
予算内でやってもらわないと
大分やヴェルディみたいな嫌がらせチーム出てくるわ
自分が勤めてる企業も地元チームの小口スポンサーなろうとした時
大分の件があって一年先送りになったんやで
42名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:08:54.22 ID:jvchBn/f0
毎試合毎試合後半になったら攻撃の選手どんどん代えられりゃあ
そら何もできんわさ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:10:15.50 ID:yB+JjRP20
浦和みたいに80億円使えてあれはねえよなwwwwwww
みんな5〜30億でやってるのに
44名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:10:26.31 ID:vC8Jrzi+0
格差社会がもっと進めばいいんじゃね?
成り上がるにはサッカーしかないとなれば死にものぐるいで頑張るだろ、ブラジルみたいに
45名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:10:53.63 ID:vpbayeET0
あけましておめでとうございます
高校サッカーの論評もおねがいします
46名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:11:03.53 ID:N2Ji9Zzu0
>「気迫」が希薄
47名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:11:14.45 ID:W2fmnwFOO
セルジオはいつも的外れだな

セルジオ
金子
杉山
こいつらの記事はすべて的外れ・・・だが金子とセルジオは情熱感じるから少し許せる

杉山とお笑いデザイナーの佐藤はシネ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:11:37.06 ID:fdF/gn3i0
>>43
浦和の選手年俸はJ2クラブのガンバ以下だからな
どこに金が行ってるのか
まわりに合わせてるのかもねw
49名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:11:48.90 ID:qt9hjyaR0
この人長年たっても収支と支出って概念理解してくれないよね
金銭感覚がおかしい
50名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:13:36.83 ID:pckeW+OzO
ブラジルのスラム地区でボランティアでもしたらいい。
日本にはえらそうに。
越後はブラジル版アグネスだわ。
51名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:13:38.58 ID:Tgrpn+omP
強豪が2,3個できて、その2,3個のクラブが優勝争いしてるだけのリーグがいいってことか?
へぇ、変わった思想をお持ちですね
52名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:13:57.68 ID:qt9hjyaR0
セルジオにもわかるように書こう

浦和レッズ 売上53億円
マンU 売上367億円

マンUみたいになれとセルジオは言う
53名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:14:06.77 ID:gFGVX6OG0
>>32
> 何時も問い掛けて文句を言った後は投げっぱなしだろ

そうやって目立つためには、あえて投げっぱなしのほうがいいんだよ。
責任取らなくて済むからな
日本は「責任とろうとしたら負け」の社会だし
54名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:14:08.04 ID:tjm/rzCVO
ヌルいリーグだもんね
仙台や鳥栖ぐらいのプレスでもたもたするレベルだもん
海外の強豪の試合しか見ないわ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:15:02.19 ID:qt9hjyaR0
Q:入場料収入でマンUに追いつくには?

A:浦和 19億円
マンU 1億2000万ユーロ(120億円)
 
平均観客動員数

浦和 平均35,306人
マンU 平均75,353人
56名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:15:51.33 ID:gFGVX6OG0
>>30
> ヨーロッパのように莫大な放映権収入も入らんし

その欧洲も、今「無料放送」の是非をめぐって大問題らしいね
もし認められれば、クラブには大損害じゃないか?
57名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:15:51.36 ID:hV5QM7Yb0
逆じゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
58名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:15:58.17 ID:qt9hjyaR0
浦和が倍の7万人入っても
単純計算で36億円でまだ足りない

浦和レッズのチケット代を今の3倍にする
これで毎試合平均7万人を入れて108億円
59名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:17:10.71 ID:qt9hjyaR0
Q:放映権でマンUに追いつくには?

浦和 2億6000万円
マンU 1億3200万ユーロ(132億円) 

マンUの放映権の内訳

プレミアリーグの放映権6000万ユーロ(60億円)
CLの分配金 5300万ユーロ(53億円)

JリーグはCLの分配金がないから
Jリーグの試合だけで130億円目指す

Jリーグの試合数が34試合 ホームが17試合
ざっと計算でホーム1試合の放映権料が7億6000万円で達成
60名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:17:38.88 ID:OTkkBUKF0
こんな小さく狭い国の街単位でチーム持とうってのが無理矢理過ぎ
北関東南関東とかこういう単位でいかんと
61名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:17:48.72 ID:qt9hjyaR0
南アフリカWC64試合の放映権料が日本のテレビ局が170億円
WC1試合の放映権料が2億6500万円

浦和レッズのJでの試合がWCの3倍くらい視聴率とれればいい
視聴率毎回70〜100%くらい取れれば届く
62名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:18:30.34 ID:htW6WP5+0
こいつうるせぇわ
さっさと永眠しろ
63名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:18:38.22 ID:qt9hjyaR0
Q:広告料でマンUに追いつくには?

浦和 20億円
マンU 1億1400万ユーロ(114億円)

マンUのサポは全世界に6億5,900万人
よって、この数値のサポを獲得すればいい単純計算
64名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:19:32.33 ID:JSPAlLRkO
セルジオ「日本は強豪が根付かない国、ガンバ降格とかJリーグワロスw」
パルメイラス「・・・」
65名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:19:37.12 ID:qt9hjyaR0
観客動員数を今の2倍以上、チケット代は3倍以上
浦和レッズの試合だけをJリーグから分離、独自の権利にしたうえで
毎試合地上波で垂れ流し視聴率70%以上を獲得する
そのうえで、全世界のサポを6億5900万人以上にする

これで理論上はセルジオのいう真のプロクラブが日本にできる
あとは誰かセルジオにメールでもして方策を考えてもらえ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:19:43.98 ID:+PRvwx3C0
日本には地域間の強烈な差別と格差がないから無理だよ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:20:05.92 ID:eTp85BmC0
浦和・広島・東京が三大ビッグクラブ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:03.62 ID:yFhg3btuP
単に世代交代のマネージメントがうまくないからだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:13.07 ID:t2BCOPVW0
オーナーがサッカーに興味ないからだろ。
70名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:21.40 ID:dAakhcZb0
クラブごとの日本の選手の能力が均一化してるからだろ
得点力高い助っ人獲得すればどうにでもなる
71名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:21.61 ID:s0WfcDLS0
なぜ、生まれないって、可能性があった読売をぶっ潰したのはJリーグだろw

企業スポーツ云々とか旧体制のものを批判すればいいとか勘違いすんなや
72名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:24.55 ID:OyBy5LSX0
「日本にはビッグクラブがない」というのがフロントの言い訳にも使われているからな。
ガンバはJ2に落ちて社長が辞めたけど、あれもJ2に落ちたことの責任であってJ1で低迷した
ことの責任ではない。J1に残れていたら辞めてなかっただろうし。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:47.93 ID:5L5iZgEi0
放映権ビジネスを拡大するしかねーと思う
74名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:21:48.42 ID:DB4nLTaB0
サッカーが気持ちで何とかなるなら
プロ化して20年で未だにW杯ベスト16止まりなわけなかろうにwww
75名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:22:42.34 ID:sh5/v5BWP
>>31
越後さんは
モンペリエをいじめてるだけ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:22:43.27 ID:cP0naB2z0
「気迫が希薄」

これ言いたいだけやん
77名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:23:36.62 ID:soWiMPgy0
1強や2強がつまらないとか言われてるけど
Jリーグの0強ほどつまらないものはない
ライトなサッカー好きが注目する取っ掛かりがないもん
全チームがブロビンチャとか面白いわけがない
78名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:23:43.13 ID:rwMJQlAf0
原因100個くらいあるよな
セルジオわかってないし文句言うだけだしな
79名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:24:13.79 ID:gFGVX6OG0
>>72
あの社長は去年で任期切れだったそうだよ

>>73
無料放送メインの日本ではうまくいかないと思う。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:26:43.40 ID:WKBolaDu0
ビッグクラブの維持には金かかるからな。
これは毎試合多くの観客が必要だ。

今のところ可能性があるのは浦和だけだな。
81名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:27:30.01 ID:RzW9wvWg0
適当なことを適当に言ってるだけじゃのう
ビッグクラブ願望とか、どうでもええわ
それぞれのクラブがそれぞれの身の丈にあった強さを追い求めていくしかない
82名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:28:03.59 ID:zRuYxklU0
外国人枠の制限を取っ払えば一発だよ、それによってJリーグも日本人自体のレベルアップスピードも跳ね上がる。
トップリーグはほぼ外人だらけだろ。
83名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:28:14.56 ID:0Cli3jw50
Jリーグの歴史で、降格経験無し、10位未満もほとんど無しという
巨人みたいなチームってあるの?
84名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:28:42.57 ID:gFGVX6OG0
>>81
> ビッグクラブ願望

以前、朝日とかもそういうこと書いてたな
やはり「寄らば大樹の下」ってことなんだろう
85名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:29:42.53 ID:g1ESPrT50
>>83
鹿島とマリノス
86名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:30:13.05 ID:y/PysF5FP
真の金満なら

   寿人 豊田
俊さん    レドミ
   阿部 遠藤
槙野 釣男 今野 駒野
    西川

こんなチーム組んでみ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:30:36.34 ID:gD+L54gq0
気迫の問題じゃないよ。ガンバはパスを繋ぐけど走って繋げようとしないから

最終的に柏のかたい守備を崩せなかっただけ。
88名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:30:56.83 ID:y/PysF5FP
>>82
外人枠使い切ってないクラブばっかなんだけど
89名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:31:07.11 ID:M5b9i3RB0
>>1






Jリーグはプロではなく




自治体粘着寄生のアマ団体だから
90名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:31:07.68 ID:ViFuuMNj0
気迫が希薄って言いたいだけだろ
俺も言いたいし
91名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:32:05.42 ID:BT3wfdF40
>>54みたいな海外厨が佐藤 峰樹みたいに日本人選手を貶すんだろ。
レベルの高い海外リーグを見てる俺の方が偉いと勘違いして。
92名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:32:38.00 ID:tOtqUQvS0
ビッグクラブと強豪クラブって似ているようだけど意味合いが違うだろ。
爺さんが言ってるのは強豪クラブだろ。
93名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:32:55.42 ID:/R3Ybxrj0
フランスもリヨンの連覇止まってから
ボルドー、マルセイユ、リール、モンペリエと毎年優勝クラブ変わって面白くなった
日本人いなくなってあまり注目されてないけど
 
94名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:32:56.46 ID:M/lS34KvP
>>66
一応東京VS大阪みたいなものはあるだろうし、大阪府内でも
北摂VS泉州みたいなものはあるからな。
だからこそ浦和VSG大阪はゴールドカードだったし、
大阪ダービーも盛り上がったんじゃ?
95名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:32:58.03 ID:aQ1MTA0SP
鹿島は強豪だろ。
ここまでのjは対鹿島の歴史だよ。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:33:21.93 ID:/4nSXuJJ0
左翼と右翼にチーム分けしたら?
97名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:34:08.78 ID:y/PysF5FP
>>95
この冬の補強見てると、来期は鹿島の復活の年になりそうではあるな
98名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:34:26.38 ID:gFGVX6OG0
> レベルの高い海外リーグを見てる俺の方が偉いと勘違いして。

レベルが高いんじゃなくて、「欧州びいき」だけなのでは?
もし本当に高いんだったら、欧州だけじゃなく中南米にも目を向けるはずでしょ
99名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:36:05.07 ID:oVHuR9Vc0
>>37
つまり全部企業クラブってことか
まあ安定のためにはそれしかないだろうね
Jもそうすればいいのに
100名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:36:41.97 ID:RivBgYVN0
カープみたいな渋ちんでもやり方しだいで優勝できるレベルなんだから企業は金出さないだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:36:56.50 ID:s0WfcDLS0
>>99
プロ野球コンプレックスのJリーグがそんなことするわけねえだろw
102名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:37:30.11 ID:gIJlVVPs0
最大の癌は川淵だろ
面と向かって川淵に文句言えよ
103名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:37:57.84 ID:OyBy5LSX0
まあ、一昨年、昨年と評論家やサポーターは誰も優勝チームを当たられなかった
わけだしな。玄人も素人も誰も優勝クラブを当たられないリーグってことよ。それは
ものすごく面白いってことでもあるんだが、誰も当てられないんじゃカオスすぎるわな。
104名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:38:27.69 ID:ph3+V6vD0
この偉そうな越後屋って何者?
105名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:38:46.08 ID:2xjG4B2HO
企業スポーツでも野球の巨人みたいに金持ってたから他チームから優秀な選手引き抜いて強いチーム作れるでしょ
でも選手の能力の差が小さければ引き抜いても意味ないか
106名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:39:08.52 ID:gFGVX6OG0
>>102
本当に文句言ったら、1週間後にはセルジオの死体が東京湾に浮かんでそうだなw
107名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:39:46.35 ID:gJA43GR/0
>企業スポーツの弊害

あれっ、このひとJリーグはプロ野球を見習うべきって言ってなかったっけ?
矛盾してんじゃん。
108名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:39:47.61 ID:TUZ5+6I00
>>2
気迫が「希薄」




......
109名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:39:53.03 ID:YFta/Dcz0
ある意味世界で一番スペクタクルに溢れたリーグだろ
110名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:41:02.00 ID:zLgkkZX40
>>105
NPBの12球団は税制優遇されてるだろ
あれ実質青天井だよ
111名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:41:15.28 ID:75EWKymAO
日本サッカー三大寄生虫
セルジオ
おすぎ
キムコ
112名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:41:33.71 ID:gFGVX6OG0
>>103,109
ある程度の予測さえできないってことは、不安が大きいってことでもあるからなあ
113名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:10.39 ID:DO90q2s10
◆なぜ?Jリーグとプロ野球
人気に差があるのか?

プロ野球12チームでフランチャイズが
福岡県、広島県、関西地方、東海地方、
首都圏、宮城県、北海道とでかいから

Jリーグは、J1とJ2で40チームもあり

J1の札幌市、仙台市、新潟市、鹿嶋市、さいたま市、東京都、柏市、横浜市、川崎市、静岡市、磐田市、名古屋市、大阪府の北部、大阪市、神戸市、広島市、鳥栖市、

J2の山形市、水戸市、群馬県、栃木県、
千葉市、町田市、湘南地方、甲府市、松本市、岐阜市、富山市、京都市、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、福岡市、北九州市、熊本県、大分県、

と全部足しても、プロ野球のフランチャイズ住民より少ない


◆競技経験者が多く、地元がでかいと
人気となる

◆フランチャイズ=地元ローカルテレビだとより人気は高くなる

◆地元の人間は地元が大好き!
日本人がサッカー日本代表やなでしこ
JAPAN見るように…
プロ野球は地域ナショナリズム
Jリーグはより小さい市域ナショナリズム
114名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:14.54 ID:eyUohnKQ0
>>16
ブンデスリーガはそれで成功してるんだけどな
115名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:28.73 ID:zYz0ILXYO
杉山、金子、越後
こいつらは荒らしだけの芸風
越後は年齢的に終わり
最後の煙りがポスッと出るのを俺は見たよ、色はグレーがかった白だったww
116名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:33.07 ID:qt9hjyaR0
>>110
それはJリーグも企業名入れれば
プロ野球と同じ扱いでいいよってのを
断った川渕の責任だからね
117名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:42:56.99 ID:zRuYxklU0
本当に日本もJリーグも強くしたいなら、ロートルスターとやっすい外人を呼び込め
得点王上位も外人だらけになって最初はつまらんけど、サッカー好きならその先が見えるだろう。
118名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:44:11.76 ID:GNidyv8W0
>>60
はあ?ヨーロッパなんて日本より狭い国ばっかりんだけど
119名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:45:03.08 ID:qt9hjyaR0
税制優遇ではなく特許みたいなもんでな
資格があれば、それを手に入れられる
Jリーグも発足当時、この特許扱いにしてもいいよーってなった

なぜか知らんが川渕が断って

例えると、わざわざ携帯電話事業に参入できるチャンスをもらえたのに
「いや、僕はポケベル市場が携帯を超えると思います(キリッ」
と、自信満々にだな
120名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:45:46.68 ID:UgrPSEeU0
たとえば以降の話がまったく意味わからんw
121名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:45:53.27 ID:K5wcHVe00
外資がオーナーになれるようにしたら強豪クラブが出来るかもしれんけどな
122名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:46:03.24 ID:vIV0iVZGP
今のブラジルも好景気に後押しされて国内リーグが盛況になってんだろ。
サッカーだってその国の経営状況に大きく左右されるのはしょうがない。
日本が好景気になれば自然とビッグクラブは生まれる。
123名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:46:30.12 ID:qt9hjyaR0
>>120
じゃあ電気事業にしようか?
124名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:47:01.86 ID:oVHuR9Vc0
>>110
青天井って何が?
まさか赤字補てん額より節税額のほうが大きいとでも思ってるお馬鹿さん?
親会社にしてみれば大赤字の球団を維持するよりも手放して税金払った方が得なんだけど
だからTBSも横浜を手放したろ
125名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:47:48.06 ID:0kQbJKmCP
サカつくすら続編でないぐらい終わってんねん
126名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:48:01.79 ID:UgrPSEeU0
>>123
ああお宅の話じゃないよ セル爺の話
127名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:48:04.88 ID:/BuL0froI
よくわからん
Jはなんか意味不明なルールで包まれてるから
128名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:49:00.73 ID:b3xvbNtG0
Jリーグはお金が落ちないシステムだからな。
金持ちの投資の対象にならない。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:49:35.49 ID:PCHAyDti0
>>122

でも質は下がるんだよな、金持ちになると

79年組はまあかろうじてバブルの恩恵を知っている奴らなんだよ
本田とか長友は知らんはず。だからハングリーで向上心に溢れてる
130名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:50:04.31 ID:zLgkkZX40
>>124
馬鹿か
NPBとJリーグの税制面での違いを少しは調べてこいよw
131名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:50:17.55 ID:R9QqSUQI0
それでも国内資産は世界一の成金経済大国日本。金はあるけど無い不思議の国
132名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:50:18.73 ID:gNnYUV9f0
>>127
野球基準のオッサンは仕方ない
133名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:50:48.74 ID:s0WfcDLS0
Jリーグには理想ばかり追いかけて、
現実を把握できてない左翼的なものを感じる
134名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:50:57.68 ID:IO6LjOxWT
【サッカー】スポーツライター金子達仁、G大阪は情けなかった…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357270531/
135名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:51:38.43 ID:M5b9i3RB0
>>1


だから

そのうち

親会社のあるクラブから

親会社を撤退させるんだろ?

とはいえ

パナ・三木谷は撤退しそう
136名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:51:51.19 ID:grK5d/D/0
セルジオの言う企業スポーツの弊害って言葉聞き飽きたわ
何回同じこと書いてんだよそんな暇があるなら代替案くらい書けよw
137名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:52:11.34 ID:wxK5gudn0
>>121
外資がオーナーになっても親会社やオーナー個人の資産のブチ込みは協会に歓迎されないからそう簡単にビッククラブは出来ないでしょ
138名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:53:43.04 ID:M5b9i3RB0
>>1
>企業スポーツが悪い



親会社のあるクラブから
親会社を撤退させろということかwww


もうすぐ消えるんじゃない?
139名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:54:01.80 ID:gNnYUV9f0
>>135
全ソナはダルのスレで今日は楽しんでくれよ
140名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:54:08.93 ID:oVHuR9Vc0
>>130
馬鹿はお前だろ
違いとやらを説明できないくせに
141名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:54:47.11 ID:M5b9i3RB0
だから


早く親会社を撤退させないとwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:55:40.54 ID:mpUJy0Rz0
お金使ってないんだし負けてもしょうがないや…みたいなクラブばっかりになるのは勘弁
143名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:55:48.50 ID:M5b9i3RB0
そのうえ

JFLとかの
企業クラブも全部排除するんだろ


早くやれ
144名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:56:00.01 ID:D7LUGHtT0
とりあえず批判

なんでも批判
145名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:56:04.03 ID:b3xvbNtG0
でも、サッカー関係者が企業スポーツの弊害なんてことを書いたら、
スポンサーしてくれる会社は今後無くなるんじゃない?
つまり、お金だしてくれてる会社に対してそれが悪だって言ってるんでしょ。
ある意味暴言だよね。
146名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:56:45.95 ID:gFGVX6OG0
>>136
そもそも代替案なんて持ってないし、性格からして無責任だから。
147名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:56:55.31 ID:qt9hjyaR0
だからブンデスみたいに企業スポーツにして
企業名付ければ、プロ野球見たいな税制になって
Jリーグは発展するのは目に見えてるんだけど
なぜか川渕ってのは
Jリーグが発展するのを防ごうとしてる

闇の勢力に操られてるとしか考えられん
148名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:57:57.42 ID:M5b9i3RB0
>>145
それ
最初から言ってることだろww
クラブ名に企業名を入れるな

だし
149名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:58:20.60 ID:qt9hjyaR0
憶測だが、あまりにJリーグ側が力をつけると
協会のコントロールがきかなくなって
ひいては、協会をコントロールしてる勢力の都合が悪くなるとか
そうとしか思えないくらいに川渕の行動原理ってのは謎
150名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:58:25.83 ID:4raoGewM0
有能な評論家がいないからではないか
151名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:58:46.65 ID:vIV0iVZGP
>>147
そうなると企業の経営でチームの在り方がコロコロコロコロ変わる
非常に不安定なクラブしか生まれない。
152名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:59:30.48 ID:zT1aEhhH0
Jリーグって日本のプロスポーツで言えば一番成功してる部類だろ
浦和やガンバもACLとCWCで1度は行けるトコまで行った訳で

あとは歴史が無いってだけで、それを20年やそこらのリーグに注文付けたって
絶対叶わない絵空事を願ってる馬鹿でしかないっしょ

セルジオはせめて代替案出してから意見述べて欲しい
テメーの自慢はもういいから
153名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 12:59:34.38 ID:qt9hjyaR0
>>151
今でもコロコロ変わってるから
セルジオ爺さんが変な妄言はいてるんだろ
154名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:00:15.24 ID:Lb85yvy80
税金で食ってる安泰なサッカー生活保護受給者に
向上心が生まれるわけ無いだろ
強くなりたければ血税を吸い取るな税リーグ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:00:34.41 ID:d1DSzKIO0
>>148
企業としちゃ宣伝効果薄いからなー。
余り投資する気にゃならん罠。
156名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:00:59.61 ID:gFGVX6OG0
>>151
一時期ファイターズとかライオンズとか悲惨なことになってたもんなあ
あとは・・・ベイスターズとかw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:01:01.06 ID:M5b9i3RB0
企業スポーツは悪ということだから




親会社のあるクラブから
親会社早く撤退すればいいのにwwwww
158名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:01:16.42 ID:vIV0iVZGP
>>153
今よりもっと酷くなる。企業に縋り付くコバンザメのようなクラブから脱却する
ってのが川渕とJリーグの基本的な理念で、その発想自体は間違ってない。
159名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:01:44.35 ID:sY28afdQ0
ガンバは後半カウンターのチャンスのほぼ全てを左サイドにボール預けて終了を延々繰り返してたからな
相手も左サイドに預けるんだろうな〜って感じで揺さぶりにもかからない始末
ワンパターンすぎ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:06.78 ID:ctxzFz/60
【サッカー】佐藤峰樹氏「ヨーロッパに日本人選手は要らないし不快だ。足手まといで邪魔」→謝罪&自粛、エルゴラお詫び★13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357432331/


佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

佐藤 峰樹 Mineki SATO @0_0empate
もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
161名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:22.44 ID:gNnYUV9f0
>>149
意味不明
162名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:29.59 ID:gFGVX6OG0
>>152
> セルジオはせめて代替案出してから意見述べて欲しい

それやったら「責任負う」ことになって、今までのような好き放題できなくなるからじゃね?
何だかんだいっても、結局はラテン系の人だからな
163名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:02:40.30 ID:qt9hjyaR0
>>158
発想自体が間違ってる
成功してるのはそれだとレアル、バルサ、マンUくらい
あとは企業の代わりにオイルになったりしてるだけなんで
むしろアメスポ型を目指すのが合理的ってのは
既に結論出てる
164名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:03:03.51 ID:/Wr+SD7Y0
『サッカー移民』 加部究著 双葉社刊

「ブラジルでジャポネーゼ(日本人)といえば、サッカーが下手な人、という意
味である」
こんなトリビアじゃ、1へぇだって取れやしない、サッカーファンならずとも
知っているような常識である。
でも、そもそもブラジル人はみんなサッカーがうまいって?
僕の最近お気に入りのサッカー番組である「サッカルチョ7」(CSの音楽チャン
ネル・Viewsicのプログラム)は先月リオデジャネイロ・ロケを敢行していたが、
町中のあやしげなブラジルのオッチャンが言うことには、
「日本人はコンピュータは得意だけど、サッカーはヘタだろ。ブラジル人はみ
んなサッカーがうまいんだ。」

http://3.bp.blogspot.com/_8IsQhlOJYtM/S3prx3EHmaI/AAAAAAAAAvA/evBVII0ffYE/s400/ronaldo_japan.jpg
165名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:03:04.36 ID:wxK5gudn0
>>145
セル爺は言葉足らずの馬鹿だから企業スポーツの弊害と一気に飛躍した事のたまってるけど
クラブの運営をスポンサーマネーメインじゃなくサッカーをもっと見る人が増えてスタに足運んでの放映権メインに変えろって言いたいんだろ
ま、Jがこの先ブラジルや欧州のトップリーグ並みに動員できるようになるとは思えんがな
166名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:03:17.63 ID:O9w9dyW00
なんの面白味もないかもしれんが
どこぞの酔狂な日本贔屓の石油王がJのクラブでも買収してくれないかな
水戸あたり
167名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:03:22.55 ID:IwlHRrro0
欧州のリーグ、クラブをお手本にしていたけど、やっぱりそれと同じものが形成される訳ではないっていうのは逆に面白いけどね。
Jリーグが出来て二十年、ずーっとコレジャナイ感にさいなまれているようで、実はサッカーの「日本化」っていうのは今の姿なのかもしれないよね。
168名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:03:28.62 ID:aod24Ezs0
球団社長ってのが諸悪の根源のような気がする
169名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:04:24.39 ID:oVHuR9Vc0
>>158
俺は間違ってると思うな
安定した基盤がないクラブが乱立する現状よりはましになるよ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:04:27.02 ID:qt9hjyaR0
アメスポ型というのは親会社がチームを保持しつつ
チームの移転を圧力に自治体にインフラを整えてもらい
観客にも移転を圧力に一定の影響力を持てる

まあ、リーグ自体にブランド力がいるという課題があるのが弱点
171名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:04:30.98 ID:b3xvbNtG0
>>151
そういうときに売却できればいいんだけどね。
欧米スポーツのビッグチームは売却無しにはビッグになってない。
172名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:04:34.78 ID:vIV0iVZGP
>>163
俺は全然間違ってないと思うけど、まあその辺は解釈の違いだな
プロ野球みたいなのがいいと思う人がいるのを否定するつもりはない
173名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:05:00.77 ID:0DxZhvry0
>>1
で、ビッグクラブが生まれたら生まれたで、今度は「格差があって魅力的なリーグではない(キリッ」とほざくんだろ?

要はJがどんな状態であったとしても「悪いリーグ」なんですねゴミジオさん。
174名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:05:13.05 ID:gFGVX6OG0
>>167
ある意味、サッカーが日本に定着したということでもあるんだよな
175名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:06:30.05 ID:ccSQc9kr0
>>170
初めて直ぐに読売切ったんが
間違い
176名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:07:22.42 ID:GId/u7pl0
越後がいう強いチームってのはどういうチームのことを言ってるんだろ?
177名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:07:44.17 ID:1SDQICVb0
取材もせずに物言うなよ
178名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:08:04.29 ID:oVHuR9Vc0
企業クラブだと企業の経営に左右されるというが景気に左右されるのはスポンサーメインでも同じこと
景気が悪くなればスポンサーは簡単に手を引くからなおヤバい
企業クラブのほうが最後まで面倒を見てくれる
パナだって大赤字なのにガンバを手放さないだろ
179名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:08:58.97 ID:DarYRbSKO
☆たくさんあるクラブは強豪です
歴史があります
180名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:10:46.97 ID:VcT6nffXO
Jリーグの方針で巨人みたいなチームを造らない。この人いってるの矛盾している
181名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:10:56.57 ID:qt9hjyaR0
企業クラブが多くなると
大量の人材と資金を有する企業に
今のサッカー関係者が太刀打ちできなくなって
利権を奪われるのが怖いんじゃね?

ただ、間違いなく企業クラブを認めるほうが
Jリーグは発展する
その利益を誰が享受するかってだけの違いじゃないの・・
182名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:11:11.24 ID:egSlKkKf0
新年あけましておめでとうございます。今年はぜひブラジルに帰っていただきたくよろしくお願いします。
このお正月はバカのセルシオさんいかがお過ごしだろうか。三が日はブラジルでゆっくり休めているのかな。
セルシオの帰国を祝う、神様にお祈りする、というのは全人類の願いだろうね。
183名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:11:11.42 ID:gFGVX6OG0
>>176
自分に何かしらの利益をもたらしてくれるチームw
184名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:11:16.72 ID:gNnYUV9f0
野球みたいにチーム名がコロコロ変わるのが良いか?
スポーツ<<宣伝になってるだろ監督は知名度で
選ぶし。
185名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:11:21.80 ID:M5b9i3RB0
>>1

>企業スポーツは弊害






親会社のあるクラブの親会社は撤退しろ





ということか?
186名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:11:30.28 ID:zT1aEhhH0
そういや、スポーツ庁って出来るんだろうか
川淵の初代長官就任の可能性が微存とか東スポが飛ばしてたけど

日本のスポーツの何が悪いって
野球偏重のクロスオーナーシップ利権と税制通達直法1-147の適用っしょ?
これがなけりゃぁ、廃部とか休部に追い込まれたマイナースポーツの現状も
もっとマシなものになってただろうに、悔やんでも悔やみきれない
187名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:12:05.61 ID:iFVKy//oP
>>175
「川淵君は独裁者だ!」と言い放った鍋常は正しかったわけで……
さすがガチの独裁者は独裁者を知る、ってところかw
188名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:13:03.28 ID:gFGVX6OG0
>>178
読売とか全日空とかフジタとかいくらでも手放した例はあるんだけど

そういえば、三菱自動車もグループから切り離すと意見が出てるらしいね
リコール問題で
189名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:13:22.71 ID:KBHkGE78P
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   サカぶたのおじちゃんたちは
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   けっきょくきぎょうにお金ださせるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   じぶんたちでお金だすんじゃなかったの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
190香具師A@おだいじに:2013/01/06(日) 13:13:26.29 ID:P1jZ5TUe0
第一に 勝っても儲からない 儲かる仕組みがまるでない
 放送権料が安いから どこも経営が苦しい

第二に 地域に根ざしていない 地域の半数以上が興味がない
 無関心

第三に 二軍がない 良い選手が育たないし 出場機会が少なくなる

第四に 企業におんぶにだっこ クラブが甘え 儲けようとしない
 景気が悪くなると 手放してしまう

対策 メイン企業に その地域の農協を必ず入れる 一般企業はサブに
 インターネット配信する 一試合あたり105円で 世界中に
 強くなればなるほど これでお金が入る モチロン TV放送はするが
 メインはインターネット配信 買った試合は何回でも観られる 以上
191名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:13:42.43 ID:GId/u7pl0
>>118
そうだっけ?
ドイツもフランス、イギリス、スペインも日本より広いんじゃなかったか?
ただ、広い狭いよりサッカー人口次第だからどうでもいいけど。
192名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:13:43.62 ID:gNnYUV9f0
>>185
さあ微妙、崩壊、ライセンス大好きなワードのどれを使う?
193名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:13:52.56 ID:qt9hjyaR0
>>186
いやだからJリーグは企業名入れればそっち側になる
マイナースポーツが企業名入れてプロになれないのは
おもに試合数ができないのと、観客が見込めないから
サッカーは野球の側
194名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:14:23.39 ID:oFW/nKWS0
鹿島って強豪じゃないの?
実績みたら文句の付けようがないんだが
195名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:15:16.57 ID:ygOK0XANO
セルジオさんには悪いけど、ガンバに期待していた人は少ないんじゃないの?
実際、決勝当日の両チームのゴール裏の雰囲気を見ればわかる。
気合い入り方が違っていたろ?
196名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:15:49.78 ID:zVubzaf2O
久し振りにアメスポ君が来てるのか
日本でアメスポ型経営が出来るかどうか疑わしいのに
大坪教授と夢の世界でハイテンショントークしとけ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:16:22.04 ID:XEVED3sU0
>>1
△ 企業スポーツの弊害
○ 税金投入の弊害
198名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:16:22.34 ID:T+Ojl64i0
 
580 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 12:49:09.95 ID:NWqFYhH1
球界参入の空席待ちか “再建請負人”の風雲児
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130106/bbl1301060708000-n1.htm

 先の見えない不況下でも、NPB(日本プロ野球機構)への参入を志す企業は
後を絶たない。だがNPBが球団数を12から増やす予定がない以上、“イス”が
空くのを待つのみだ。

 最近では2010年に住宅設備メーカーのリクシルが、TBS傘下の横浜の買収を
表明したが、本拠地問題などで折り合わず破談に。翌11年オフには横浜身売りの
動きが再燃。交流サイト運営大手のディー・エヌ・エー(DeNA)が手を挙げ、
今度は無事に新球団の横浜DeNAベイスターズが誕生した。

 球界参入に要した費用は株式取得に65億円、NPBへの預かり保証金など
30億円で、計95億円。ただ球界関係者は「DeNAより高い金額を提示した
企業もあった。エイチ・アイ・エス(HIS)だ。まだ球団を持ちたい気持ちは
変わっていないはず」と明かす。

 沢田秀雄氏(61)が1980年に創業したHISは、格安航空券を目玉に
急成長を遂げ、海外旅行取扱高で今やJTBに次ぐ業界2位。現在も同社会長で
筆頭株主の沢田氏は意気盛んで、2010年に経営難のテーマパーク、ハウステンボス
(長崎県佐世保市)の社長に就任すると、18年連続赤字からわずか半年で黒字に
転換させた。

 沢田氏は球団の買い手として名前が挙がった11年秋、メディアの取材に「その
ような話は来ていない」と否定したが、本音もちらり。「弱くて赤字だから個人的には
面白そう」と、“再建請負人”の血を騒がせている。

 DeNAが球団を買収した際には、球界内外で「3年もたない」という厳しい
意見が相次いだ。1年目の昨季は最下位で終えたが、親会社の認知度は群雄割拠の
携帯ゲーム業界で飛躍的に向上。95億円の投資分はすでに回収できたともいえる。

 根強い「3年もたない」説が正しいなら、DeNA球団の“寿命”は今季限りと
いうことになるが…。“イス”が空けば今度こそ、HISが“球界のハウステンボス”
の再建に乗り出すのか。
199名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:17:38.41 ID:IH90g/aS0
結論
浦和が悪い
200名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:18:02.98 ID:T+Ojl64i0
【野球】WBC…過去2度の大会を連覇している日本代表だが、一過性の盛り上がりで終わったのが現実
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357444887/
201名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:18:28.96 ID:CYzgXXaq0
ID:qt9hjyaR0 キチガイ
202名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:19:01.64 ID:dlqGTFQ60
浦和についてはどー思ってんだろ?
203名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:19:08.20 ID:GId/u7pl0
たかだか発足して20年のJはまだビッククラブ云々いう段階じゃないと思うな。
メジャーリーグみてるとビッククラブができてしまうとリーグ全体は停滞してしまうから
そういったチームはできないようにしてる。

この爺さんのいう通りにしてたら大変なことになったよね。

だけど、なぜかこの爺さんの言うことがメディアにあがってしまうよね。

なんでだろ。
204名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:19:16.09 ID:qt9hjyaR0
アメスポを推す理由もないけどもはや消去法でアメスポしか参考にできない件
欧州サッカーモデルは完全に破綻してる
そもそも世界の何千あるクラブでトップ15位に資金が集中するので
Jリーグに目はない
205名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:19:51.72 ID:e+uJjTrc0
>>194
タイトル獲得数でいうと実はバイエルンクラスの独占状態だが、
印象が薄い。
206名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:20:18.91 ID:zT1aEhhH0
っていうか日本以外にここ10〜20年で
代表もリーグもレベルアップした国ってあんの?
207名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:20:19.44 ID:CYzgXXaq0
アメスポガーはNPBも日本の他の企業部活も全然アメスポではなく
しかもNPB以外の日本の企業スポーツが末期状況であることを理解してから妄想ホザケキチガイ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:20:29.00 ID:gFGVX6OG0
>>199
まあ確かに埼玉県旧浦和市(現さいたま市)が悪いのは間違いないなw
あそこが三菱自工サッカー部を誘致しなければ、あれほどのデカいクラブにはならなかっただろうし。
もっと言えば、江戸川区と川淵も同罪だが
209名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:21:09.35 ID:qt9hjyaR0
大体、絶好調のブンデスがアメスポモデルで
株式の51%以上は企業に取得してもらうという
親会社方式とってるんだから
かたくなに否定する理由もないっしょ?
さらに日本なら企業名付けて税制も有利
選手も幸せ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:21:22.21 ID:ENgnHbWf0
12シャルケ(ドイツ)
10アーセナル(イングランド)
9オリンピアコス(ギリシャ)
2モンペリエ(フランス)

14ドルトムント(ドイツ)
11Rマドリード(スペイン)
4アヤックス(オランダ)
3マンチェスターC(イングランド)

13Bミュンヘン(ドイツ)
13バレンシア(スペイン)
6ボリソフ(ベラルーシ)
3リール(フランス)

ブンデスリーガって何でこんなにレベルさがっちゃったの?
211名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:21:42.18 ID:CYzgXXaq0
毎日嘘だけが人生のID:qt9hjyaR0
212名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:21:52.64 ID:e+uJjTrc0
>>206
ウクライナとかロシアとかカタールとか?
213名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:22:26.24 ID:CYzgXXaq0
焼チョンは野球の衰退スレで戦ってろ
214名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:22:30.73 ID:gFGVX6OG0
>>203
> だけど、なぜかこの爺さんの言うことがメディアにあがってしまうよね。
> なんでだろ。

単純に、Jリーグ発足以前からの古株だからだろうな
それにラテン系特有のお調子者でお喋りと来ては、マスコミは黙ってないだろ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:23:36.48 ID:qt9hjyaR0
レッテル貼る前に
企業名付けるとJリーグが衰退する具体的な理由があるの?
撤退するとか一般的抽象的な根拠のない未来予測以外で

観客動員、収入、税制、経営の安定化などで
216名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:24:35.96 ID:pmHcsxca0
>>194
やっぱコンスタントにリーグ4位以内にいないとイメージ悪くなるんだろうな
ナビスコはちょっとインパクト弱いかもしれん
217名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:25:11.50 ID:sWqKB/Qb0
>>134
金子が書いて、同じ事をセルジオ越後に喋らせてると。
戦術的なことは自分で理解していないと書けないので、書けないわけだ。
218名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:25:13.17 ID:ENgnHbWf0
ナベツネがサッカーでも巨人つくろうとして、失敗したから撤退したけど
もし読売ヴェルディが巨人になってたら今頃J自体ないかも
219名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:25:23.71 ID:gNnYUV9f0
>>209
良い事しか言わない、詐欺師まがい
220名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:26:17.96 ID:sWqKB/Qb0
それにしても、2011リーグ優勝、2012天皇杯優勝の柏は強豪クラブと認めていただけないのでしょうか。
221名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:26:19.18 ID:zT1aEhhH0
>>215
INACみたいな後ろ暗いチームの存在は禍根を残すよ
野球の看板とかヒデーのばっかじゃん
そうはなって欲しくない、お宅は?
222名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:26:32.70 ID:TT1GmjPG0
>>215
撤退とかじゃなくてチーム名が素直にダサい
あとは自前の経営都合でチーム名がころころ変わる
レッズだったらもう三回くらいチーム名変わっとるんじゃないか
223名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:27:03.22 ID:DarYRbSKO
>>216
じゃあガンバも強豪じゃない?
ACL連続出場してたし
224名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:27:05.79 ID:2dXrfv2u0
セルジオさん正論だな
225名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:28:08.02 ID:qt9hjyaR0
別に親会社が横暴するなら今までみたいに不買運動するぞとか
はしゃいでおけばそうそうやろうとする企業もないだろ
逆に参入しようとする企業も少なくなるかもしれんけど・・
226名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:28:26.58 ID:CYzgXXaq0
レッテル貼る前にJリーグ発足の経緯でも調べてくればキチガイ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:29:01.51 ID:YpiPHAOd0
逆に考えるんだ

実は全クラブが強豪なんだと
228名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:29:27.00 ID:DarYRbSKO
>>220
柏は今の柏がいいだけじゃない?
229名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:30:21.01 ID:gFGVX6OG0
企業名が許されるのは、よほど経営がしっかりしてるところでないとダメなんじゃね?
果たして、日本にそういう企業がどれだけあると思ってるんだ?
パナソニックだって一時期やばかったのに・・・。

はっきり言えば、韓国みたいな、財閥系が幅効かせてるところじゃないと無理だろうな
230名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:31:03.70 ID:YFta/Dcz0
ID:CYzgXXaq0←何だこの露骨過ぎるアフィカス対立煽り豚は、たまげたなあ……
231名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:31:15.07 ID:8qslhNha0
優勝したのに選手が抜けるって別に珍しくも無いのに何言ってんだこの老害は
232名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:31:29.30 ID:ta8DH4xG0
なんで意図的に鹿島の名前をあげないんだコイツ
確かに世代交代の時期にきててここ2年は順位は良くないけどこんだけタイトル持ってて強豪って誰もが思ってるだろ
自論のために都合の悪い部分はあえて持ち出さない典型的な詭弁
さすが経歴詐称野郎だね
233名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:31:32.63 ID:no87mPAsP
セレッソなんて、スター選手が生まれる(西澤やら香川)

海外移籍

核がぬけて降格

を繰り返してるがな
234名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:33:17.08 ID:gFGVX6OG0
>>232
そういえば鹿島は住友金属がベースだったよな
住友系と三菱系って仲悪いんだろうか?
235名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:33:48.98 ID:DarYRbSKO
>>233
核が抜けても落ちないクラブもある
236名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:34:31.24 ID:0hDmyudh0
だから、いくら偉そうな提言をしても、日本スポーツ界のヤクザである野球と戦えなければインチキです
明らかに日本スポーツ、日本サッカーの足を引っ張っている大きな要因は、野球と癒着したマスゴミのごり押し報道なのだから
237名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:34:32.80 ID:zT1aEhhH0
大阪マルハン
柏ロッテ
横浜Dena
オリックス
ソフトバンク鳥栖



こんな感じのJリーグになって欲しく無いっしょID:CYzgXXaq0
238名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:34:57.54 ID:qt9hjyaR0
>>229
アメスポだって永遠と企業がチームを保有するわけじゃない
リーグの価値を上げてけば、チームの資産価値だって上がるし
売却しても買うとこはあるからいいんだよ
移転とかいうけど、むしろ移転させられるくらいのとこは
サポーターのサポートが甘いと言わざるを得ない
サポーターだからって甘えがあるとこにいちゃ
クラブだって発展しないし
サッカーだって普及しないよ
違うの?
239名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:36:10.35 ID:aF33SV/a0
ビッグクラブを育てたいなら分配金システムをやめちゃえばいいんだよ。Jの理念を根底から覆すことになるけど。
240名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:36:13.83 ID:zT1aEhhH0
>>237
間違えたID:qt9hjyaR0だった
241名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:37:00.06 ID:oVHuR9Vc0
ブンデスではやってるのに日本だと企業の経営状態で〜とアレルギーを起こすのは何でだろうね
そのくせ旧JSL企業クラブは名門を気取ってるんだから笑えるw
242名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:37:47.74 ID:qt9hjyaR0
Jリーグ自体の価値が上がればクラブは恒久的に存続する
アメスポ見てれば理解できる
リーグの価値を上げるには資金や人材が必要
だから企業名付けて、企業に参加してもらう
ある企業の経営が悪くなってもリーグ自体の価値があれば
クラブはその時代の好調な企業に移転する
いいじゃん
243名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:38:10.15 ID:J8CV+eR70
だったら企業様に撤退してもらえばええがな
日本のサッカーが全滅するけど
244名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:38:48.73 ID:e3UGZ8GeP
アメスポキチガイには悪いけどブンデスのクラブはクラブとして法人格を持って株式会社化しており、
その法人内で意思決定するために株式の51%以上を保有してるって話なんだが

バカが踊って恥ずかしい
245名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:38:50.89 ID:zdZU99xT0
企業スポーツじゃなくなったら強豪が生まれるわけでもあるまい。
何かにつけていちゃもんつけたいだけに見える
246名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:39:42.72 ID:qt9hjyaR0
セルジオのいう「競争がない」ってのは
甘えがあるからじゃないの?この爺さん狂ってると思うけど

クラブがリーグの価値を上げないと死活問題という必死さが無い
いくらJリーグが地味で貧乏でも地域の代表だから大丈夫という甘えがある
これを切り崩せ

こういうことだよ多分
247名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:40:25.84 ID:1yLKpnqY0
リーガみたいにバルサとレアル以外に優勝の可能性がほとんど無いリーグよりはいいよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:41:26.92 ID:WaqTjbHK0
大嘘こいてる焼き豚がいるが野球の税制優遇と企業名には何の関係性もないからな
Vリーグは企業名ついてるが、野球のように子会社の赤字補填しようものならしっかり税金取られる
野球だけに許された脱税
249名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:42:01.82 ID:4BDcaC5a0
>>246

そんなぬるいクラブどこにもねえよ。
250名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:42:37.37 ID:28k7zEDCO
ID:qt9hjyaR0の全てが一瞬で否定された
251名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:43:07.26 ID:J8CV+eR70
この爺とっととブラジル帰って自分の国のリーグ心配しろよ
お前の国の人間だって代表戦には興味あって国内リーグに興味ない人間ばっかじゃねぇか
252名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:43:23.84 ID:0hDmyudh0
だから、いくら偉そうな提言をしても、日本スポーツ界のヤクザである野球と戦えなければインチキです
明らかに日本スポーツ、日本サッカーの足を引っ張っている大きな要因は、野球と癒着したマスゴミのごり押し報道なのだから
野球が潰れればビッグクラブは勝手にできるだろう
注目度が大幅に上がるからね
253名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:43:24.47 ID:gNnYUV9f0
>>178
また都合の良い所しか見ない。J2もその下もずっと親会社が
安定してチーム持てる保証がどこにあるんだ?
254名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:43:46.88 ID:no87mPAsP
>>239
j2だと、約一億円の分配金だけで生きながらえてるチームもあるから無理
255名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:45:09.01 ID:XaQb15zX0
いや、ガンバの方にもシステム的な問題あっただろ
個人がそれぞれパニクってる状況をさしてやるきが足りてないって表現するのって
嫌な上司の特徴
256名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:45:18.51 ID:Jpcpbgec0
ただ単に企業チームにしたってだけじゃだめ
JBLにしろVリーグにしろ企業名ついてるから厳しいし結局は露出がないと企業も
その先の投資をしようなんて思わない
その点でいえば独自路線走ってメディアとは別の所いっちゃったJはもうだめぽ
結局今の形を続けるしかない
257名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:45:34.36 ID:e3UGZ8GeP
いや、だからね、ブンデスのクラブは基本的に企業部活じゃなくて地域スポーツクラブが発祥なんで
自分のクラブで自分の所の株式を半分以上持って、誰かに買われて乗っ取られて
ユニフォームだのを簡単に変更されないようにしてるって話なんだが
258名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:45:46.42 ID:Z4q6Yj2k0
企業スポーツの弊害

遠まわしにやきうディスってんなw
259名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:45:49.42 ID:209XOlxi0
有望新人に契約金すら出さないドケチ体質がいかん
260名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:46:32.98 ID:ccSQc9kr0
まあ選手がリーグの価値低いって思ってる時点でアレだわな
261名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:47:49.89 ID:DarYRbSKO
>>246
甘いクラブある?
262名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:47:58.04 ID:uouteppR0
ナベツネが年俸を大幅に上げて選手を客寄せパンダにして全国区のビッククラブを作ろうとしたけど
川淵がJリーグは地域密着型のこじんまりとしたクラブだけでいいと言って追い出したからな
すっかりどんぐりの背比べ的なステップアップリーグになってしまったねw
そりゃ子供たちだってカズになれないのなら中田や長友や香川のほうに憧れるってw
263名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:48:10.90 ID:J8CV+eR70
>>239
その前に降格制なくして固定制にした上での分配金システム採用した方が良い気がする
固定性にすれば今よりは多少経営が安定するだろうし選手の長期的な育成も出来るし
264名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:48:12.71 ID:zT1aEhhH0
>>248
だよね、話すりかえて、分かりづらい嘘ついて・・・
なんかうまいこと誘導しようとしてる気がある

306 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2012/12/20(木) 23:41:58.75 ID:qI16fJDw0
例の通達に関して国税庁相談窓口での問い合わせ結果。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
直法1―147「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」

1:この「直法」というものは、個別の限定通達である。
2:この中で「職業野球団」と限定されているので、この対象はそれを越えることは無い。
3:現状でこれはまだ生きている。
4:勝手に解釈して他に適用することは許されない。
5:もし仮に、同様の取り扱いが他のスポーツ団体・組織にされるならば、
  その都度個別に通達が出される必要がある。
265名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:48:41.53 ID:gNnYUV9f0
>>259
活躍する前に大金渡してどんな意味があるんだ?
266名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:49:13.34 ID:oVHuR9Vc0
>>253
なんで保証しないといけないんだよ
今のスポンサーがずっとスポンサーでいる保証がどこにある
スポンサーのほうがクラブ経営に責任がない分逃げ足は速いといってるだけ
267名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:49:17.75 ID:U+WyOgHK0
セルジオみたいな後出し批判野郎がダメにしてんだよ
震災ジャッジに誰も触れない糞ライター()共が
268名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:49:24.33 ID:5LC/lRmn0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      命からがら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    サカ豚の弱点を見つけたと思ったのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  勝ち誇れると思ってたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   ID:e3UGZ8GePっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あの>>244がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   ID:qt9hjyaR0の未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    人生をっ……!
269名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:50:02.01 ID:xztm6+aa0
企業主体になったら、最後には
すべてが関東地域のチームだけになるよ
270名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:50:56.12 ID:7739yCp7O
金がないからしょうがないな
ただビッグクラブは出来ないだろうけど強豪は必要で作れるだろ
今年は浦和が本気出して目指しているようだな
271名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:51:04.96 ID:WaqTjbHK0
>>263
それやってるKリーグは長期的な育成が出来ているのか?
272名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:51:11.52 ID:QBPuQZmGP
Jで強豪クラブが毎年優勝している場合

セルジオ「毎年優勝するのは決まったチーム。これではファンが離れていくよ。欧州の悪いところだけマネしちゃってるね。」
273名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:51:39.26 ID:pG+S9Dny0
セル塩が金出せばいいんじゃね?
274名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:52:47.79 ID:U+WyOgHK0
ガンバ大阪が負けた理由・・・それは「気迫」!wwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:53:06.07 ID:AzsUK9gw0
主審以外試合がいつ終わるのかわからない
ビデオ判定導入しない
ファールもゴールもカードも常に審判曖昧
世界一ルールが簡単な球技なのに世界一不可解な判定しか出ない

サッカーという競技より運営の仕方が根本的におかしい。

欧州や南米ではルール改正を繰り返したラグビーにすら勢いで負けつつある。
アフリカやカナダも7人制でコアチーム入りするぐらい盛り上がってるから
あと10年もすればサッカーも野球と仲良くM3向けの伝統芸と化してるだろう。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:54:07.58 ID:J8CV+eR70
>>271
いや悪い
Kリーグとか知らんわw
277名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:54:21.32 ID:Vl7B3oOP0
強豪なんていないほうが盛り上がるんだけどな。
どうせあのチームが勝つんだろとか思われたら終わりでしかない。
278名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:55:52.54 ID:gNnYUV9f0
>>266
野球みたいに本拠地やチーム名が簡単に変わる方が良いと?
279名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:55:57.80 ID:3/mLcIQD0
セル塩が言うビッグクラブって石油王が道楽で持ってるようなチームのことだろ?
日本には石油王はいない、以上
毎年カオスで楽しいし
鳥栖みたいなこともできるリーグだから小さい都市でもJクラブ作ろうと思ってもらえるんだろうし
280名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:56:11.60 ID:1yLKpnqY0
>>277
だよな
ほとんどの欧州のリーグはビッグクラブ数チームで毎年優勝争い
281名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:56:21.47 ID:iu1rAEIF0
クラブユースというのは、U-18ははっきり赤字、U-15もトントンかちょっと赤字だが、
小学生以下相手のスクールの収入がそれらの赤字を埋めて下手すると黒字になるほど出るので
下部リーグの貧乏クラブでも、一旦回りだしさえすればクラブの負担になることはない

クラブ縮小でスクール切ったらアホってぐらい
282名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:56:41.57 ID:1vJuagtC0
毎年順位が固定してるリーグと毎年ランダムに順位が決まるリーグとどっちがいいか
って聞かれたらほとんど後者って答えるよな

ただ、日本人は世界で有数の横並び大好き民族だからそうなるんで、よその国だと
結果が違うかもな
283名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:56:58.52 ID:3Qp3om7Y0
>企業スポーツの弊害、と言い換えることもできるね。

関係ねーよ。企業だろうが、個人オーナーだろうが
INACみたいに利益度外視で突出した環境を整えられるかどうかだよ。
逆にこういう路線を市民クラブがやったら破綻するしかない(それをやったのが大分w)

今のJは上位の予算規模にあまり差がないから、チーム編成でミスったり、中心となる
選手がいなくなったりすると戦力バランスが崩れて順位が乱高下したりする。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:57:27.33 ID:N/ssXqMa0
まあブラジルもどこが勝つかわからんリーグだよな
285名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:57:28.44 ID:4BDcaC5a0
セル塩がいってるのは企業部活のことだろう。その延長上から先いってるの浦和ぐらいじゃねえかな
286名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:57:48.25 ID:oVHuR9Vc0
>>278
Jだって本拠地変えたりクラブ名変わったりしてるじゃんか
287名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:58:17.25 ID:uPVfv4/7O
裏の意味は
外資や裏社会から金を入れろと
外資や裏社会の意向で書いてるんだろ
外資を入れたら韓国辺り国費を使ってでも支配にかかるのは目に見えている
そっち系の話よ
288名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 13:58:59.95 ID:J8CV+eR70
>>280
プレミアで20年間で優勝チームが5チーム
ブンデス6チーム
リーガとセリエが5チーム
それに対してJは9チーム
見る側としてはJサポの大勝利だな
289名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:00:49.37 ID:Ynnt9fxiP
>>277
盛り上がってないじゃんw
290名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:02:17.89 ID:DarYRbSKO
>>289
全ソナ的にはどの程度なら盛り上がってるとなるの?
291名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:02:31.40 ID:gFGVX6OG0
>>243
流石に今となっては全滅はないだろうな
ただ、規模の縮小は避けられないだろうけど。
292名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:04:19.27 ID:gFGVX6OG0
>>245
> 企業スポーツじゃなくなったら強豪が生まれるわけでもあるまい。
> 何かにつけていちゃもんつけたいだけに見える

そうやって何かしら言ってないと自分に利益が行かないからな
監督とかできる性格ではなさそうだし。メンタルが意外に弱いって意味だが。
293名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:04:42.96 ID:FsU/5BIiO
面白きゃそれでいいよ
わざわざつまらない理由ばかり探して叩きに行くやつのがわからん
人生楽しいのだろうか

(但し不正は別ね。どんどん追及すべき)
294名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:04:53.26 ID:lZqVbgan0
地域名+企業名+チーム名のネーミングライツでいいじゃん
それと親会社がチーム名をつけることを禁止すれば
地域スポーツの体裁も保てる気がするな
295名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:05:31.21 ID:Ynnt9fxiP
>>291
野球より年俸が高い選手が出るぐらい
296名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:06:01.13 ID:Vl7B3oOP0
>>289
まあ、観客動員が微妙なとこがあるのは認めるわw
それでも強豪がいるリーグより戦力が均衡リーグのほうが面白いよってこと。
297名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:06:12.38 ID:M5b9i3RB0
>>1

>企業スポーツは弊害






親会社のあるクラブの親会社は撤退しろ





ということか?
298名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:07:03.77 ID:/j3xe3zP0
金子杉山と同レベルに堕ちたな
299名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:07:08.05 ID:gFGVX6OG0
>>270
> ただビッグクラブは出来ないだろうけど強豪は必要で作れるだろ
> 今年は浦和が本気出して目指しているようだな

つか、ACL対策で選手を集めてるだけでしょ
育成だけで勝てるほど甘くはないから
300名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:08:22.17 ID:uWdMwikCO
鹿島は国内弁慶だが強豪クラブに認定していいだろ
磐田の劣化凄すぎ
301名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:09:08.37 ID:7739yCp7O
>>277
強豪の中でも実力に幅があるだろ
他が全く勝てない そんな強豪はみんな望んでいないだろうけど>>1にあるような強豪だったらありだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:09:28.73 ID:gFGVX6OG0
>>300
ジュビロはラグビーにも力入れてるみたいだしな
パナソニックも同様
303名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:09:40.31 ID:Ynnt9fxiP
日本なんて欧州のようなアホみたいな金持ちはいないんだから
企業スポーツでもいいだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:10:47.71 ID:7XlyAdBx0
協会が、自分たちの立場を脅かすビッグクラブを
積極的に排除しているからだろ

今年の天皇杯をゲットしたネルシーニョを
かつて代表監督から引きずり下ろした協会の腐り具合は今も健在
305名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:10:58.27 ID:DHiglraV0
今までもこういう事を散々言ってきたな
セルジオの言い分をまとめると
Jが地域密着を成しえてないから東京に強豪チームがないって事だろ
その理屈がよく分からないんだよ
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/06(日) 14:11:07.98 ID:ivL9TDTQ0
別にサッカーのために世の中があるわけじゃないからねえ。
307名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:11:21.42 ID:AzsUK9gw0
世界的にもサッカーに投資したところで何の見返りもないことが周知の事実となった以上、
誰もサッカーに金出さないんだから当然だろ。

ええ歳したおっさんどもが週1回短パンはいて90分適当にジョギングして
疲れたら適当に芝生に寝転がるだけで億の金が入ることに
何の違和感を持たないことのほうがどうかしてるだろwww
308名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:00.61 ID:M5b9i3RB0
>>1
企業スポーツの弊害




クラブの親会社撤退しろ
ということか?




撤退するんじゃない?
意味ないし
309名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:05.25 ID:SDvvxhDF0
>>300
いくらジュビロを強くしても、浜松市民が観戦に来てくれないことに
YAMAHAが気づいてしまったからな。今はJ1にいることだけを考えているよ。
310名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:14.15 ID:NWxsBZ3u0
強豪チームができると毎年優勝チーム決まっちゃわない?
鹿島の3連覇した時期なんてJ1番つまんなかったじゃん。その少し前の
ガンバとレッズの天王山のときは超おもしろかったし、去年は柏で今年は広島。
毎年優勝チーム変わる方がおもしろい。降格争いも変わるってことだろうしね。
311名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:57.21 ID:M5b9i3RB0
>>309
どこの親会社も気づいてるみたいww
312名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:12:58.31 ID:Os26vbT+0
Jリーグは巨人を作らないというのを基本スタンスに始めたんだし
当たり前じゃないか。
理想はアメフト、常に五分と五分で競争。
313名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:14:13.36 ID:fHsi7srq0
絶対的強豪なんか現れないでほしい。
毎年限られたチームだけで優勝争いか?ふざけんなよ。

サッカーしか娯楽がない国と違って、日本の場合、他にもたくさん娯楽はある。
地元チームが弱かったり、毎年同じチームばかり優勝していたら、
サポはすぐにサッカーから離れて、別の娯楽にいってしまう。

適度に戦力が均衡化していて、今年は地元のチームが優勝出来るかも?という期待があるほうが、
Jリーグ全体と日本のサッカーの繁栄のためには、絶対にプラス。

なんでこんな簡単なことを、セルジオはわからないんだ?
314名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:14:59.87 ID:SDvvxhDF0
>>311
磐田市民は来てくれてるけどな。
315名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:15:03.92 ID:FOM7unr00
日本にはビッグクラブがない
だからチーム数を減らせ
だから地域密着しろ
だから野球を見習って企業名をつけろ

その時その時で言う事が滅茶苦茶、それがセルジオ。
316名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:15:06.52 ID:U+WyOgHK0
>>309
だからって人間力を監督にすることは無いだろ!
317名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:15:37.85 ID:lZqVbgan0
地域で支えるにしても、肝心の選手が0円移籍じゃなあ
せめてもうちょっと応援しがいのあるルールに変えればいいのに
318名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:15:44.94 ID:M5b9i3RB0
>>312
なら
クラブの
親会社早く撤退させないといけないなwww
319名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:16:09.17 ID:TDwf1OWp0
セルジオのいいたい事要約

Jリーグをプロ野球のように12球団位に減らしてスポンサーを集約させ
トップクラスの良い選手だけがプロになれる様にしろ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:16:15.41 ID:O5WZXmg00
せこいスタンスで始めたんだな
321名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:16:23.30 ID:M5b9i3RB0
>>314
一部のリピーターしか来ない
322名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:16:25.77 ID:gFGVX6OG0
>>305
東京に強豪チームができなかったのは、国立競技場を中立扱いにしたことが一因なんだがな。

あの浦和だって当初は江戸川競技場をホームにしようとしてたのに、区側が改修拒否したので断念した。
西が丘では客席狭すぎだし、駒沢はナイター不可だし。

FC東京だって、多摩国体関係で味スタ建設が決まったからJに参入したようなものなんだぞ。
323名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:16:44.23 ID:oVHuR9Vc0
強豪というか全国人気のクラブができないとこれ以上の発展はない
現状の一部地域のコアサポだけが見るようなクラブばかりじゃ収入は増えんし放映権は売れない
で、全国人気のクラブを作るのに手っ取り早いのはスターを集めて常勝軍団を作る事だ
読売はそれをやろうとしたが川淵に邪魔されて失敗した
親会社はプロ野球より金持ってるとこが多いんだからやればできたんだよな
今からじゃもう無理だ
324名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:17:11.41 ID:SDvvxhDF0
>>313
でも首都圏のクラブが小粒すぎて弱いのは対戦する方としては魅力に欠ける。
もう少しまびいてそれなりに強いクラブになれよ。
325名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:18:03.30 ID:gFGVX6OG0
>>315
> 日本にはビッグクラブがない
> だからチーム数を減らせ
> だから地域密着しろ
> だから野球を見習って企業名をつけろ
>
> その時その時で言う事が滅茶苦茶、それがセルジオ。

単なる無責任だなw
その場限りで目立てばいいと思ってるだけ
さすがはラテン系のブラジル人www
326名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:18:12.52 ID:M5b9i3RB0
>>324


もう無理じゃないの?

「たわけ分裂」で
どんどん弱小の方向へ進んでるしてるし
327名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:18:13.93 ID:0hDmyudh0
だから自力で盛り上げるだけじゃ限界なんだよ
マスゴミを牛耳らないと
邪魔な野球は徹底的に戦って潰せば良い
野球はあれでも全力でサッカーを潰そうとしているよね
ヤクザに睨まれて何も出来ない状態から脱却しないと
サッカーに関わるもの、メディアに関わるものの仕事だよwww
328名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:18:28.50 ID:QtuDjSR/0
で、いつ監督やるの
少年サッカーでいいから実績作ろうよ
329名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:19:32.41 ID:fxGYmRqM0
じゃあ、どうすれば「強豪」クラブができるのか?については絶対に言わない(言えない?)。
ただ現状に文句をつけるだけ。
330名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:19:33.59 ID:SDvvxhDF0
>>321
人口16万だから1万人も観戦に来れば十分だろ。
331名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:20:23.88 ID:M5b9i3RB0
>>1
>企業スポーツの弊害


クラブから親会社を早くなくせということか?


なくなるんじゃないの?
332名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:20:45.01 ID:gFGVX6OG0
>>328
絶対にやらないだろうな
もし負けがこんだりするとサポに言われるのが嫌なんだろう
セルジオは意外にチキンだから
333名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:20:48.39 ID:U+WyOgHK0
>>329
予想したり構想したりすると全部的外れだからな
基本噛み付くしかできない天邪鬼
334名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:20:57.85 ID:ccfv2Vab0
ヨイトマケの唄
「土方は差別用語だから、この歌は放送禁止」ということだが、
土方を放送禁止にさせたのは、富豪や政治家、新興宗教や暴力団の傘下にある人権団体だった

むしろ「ヤクザな道は踏まずに済んだ」の部分こそ、彼らにとっての放送禁止な部分。
「ヤクザな道」を通って暴利を貪って来たのは、他でもない、彼ら自身だからだ。

その「ヤクザ」が「土方」にイチャモン付けて、「放送を通した歌の頒布を禁止」させた。
335名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:21:13.52 ID:M5b9i3RB0
>>330
対戦相手の遠征も多いでしょ?
336名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:21:59.68 ID:DZr+9/Qm0
成績やチケット収入の成果で予算やフロントの人事を決めたら
今より本気になるんだろうか
337名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:23:25.77 ID:WT/dEMv80
>>59
もう放映権ビジネスはアウトよ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:24:36.66 ID:oVHuR9Vc0
放映権ビジネスはクラブが存在しない地域という大市場に多数のファンを作らないと成り立たない
Jのやり方はおかしい
339名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:25:42.89 ID:m4/rHqWk0
気迫が希薄w

初めて日本語で韻を踏めてドヤ顔かw
340名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:26:31.77 ID:2Wl1DpLS0
名門(笑)鹿島に今も昔も代表の中心選手がいないのが問題だ
341名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:27:19.58 ID:yt2C5F4b0
去年みたいな面白いシーズン見れれば強豪なんて必要ないと思えてしまう
342名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:27:23.63 ID:SDvvxhDF0
>>335
それを考慮しても、人口の20人に1人が来てるんだから充分じゃね?
343名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:27:42.63 ID:/tb6mYJ60
そのうちガンバもヴェルディみたいになっちゃうん?
344名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:28:34.28 ID:SDvvxhDF0
>>343
panasonicが見捨てればな
345名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:29:13.90 ID:ENgnHbWf0
ヨーロッパって狭いから各国上位のクラブを集めたCLが1部リーグで
国内リーグは別物じゃん
346名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:31:06.64 ID:gFGVX6OG0
>>344
パナソニックはさすがに見捨てないだろうな
読売がヴェルディ切ったのも、ナベツネが「ここでは王様になれない」と判断したからで
347名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:32:39.63 ID:Xv+RaEPj0
サッカーはチーム数多すぎだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:32:43.12 ID:M5b9i3RB0
>>342
>十分

>>1)はそれではダメだと言ってる
349名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:32:47.16 ID:0hDmyudh0
サッカー界は日本スポーツ界を”マスゴミを使って”牛耳ってる”野球”という名のヤクザを始末しないと駄目だな
いくら自力で盛り上げようとも、野球とマスゴミの手が届かない小さなところでの活動には限界がある
350名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:33:16.54 ID:DarYRbSKO
>>323
アウェイ集客多いクラブだってあるよ?
全国とはいかなくても地元民以外だって応援するんだし
351名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:33:34.93 ID:M5b9i3RB0
>>346
パナの
株主
社員
が納得しないでしょ?
352名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:34:14.33 ID:SDvvxhDF0
>>348
うちらはビッグクラブじゃねーし。1部にしがみつくだけのクラブだから。
353名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:34:17.73 ID:M5b9i3RB0
>>349

そこではなく


Jリーグが日本に合ってない
354名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:34:52.00 ID:3Qp3om7Y0
>>278
えーと、何か勘違いしてないか?

Jの大手クラブだって親会社がメインで広告費だしてるおかげで運営出来てるんだぞ。
資本関係のない企業からの広告費やチケット収入等で運営出来てるクラブがどれだけあると思ってるんだ?

チームに企業名がついてない=企業スポーツじゃない
とでも思ってるの?
355名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:35:03.68 ID:M5b9i3RB0
>>352
昔はビッグクラブだった(過去形)じゃん
356名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:35:26.44 ID:qw8rBLgUO
億超えてるJリーガーって何人いるの?
357名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:36:21.76 ID:DarYRbSKO
>>349
マスコミ牛耳ってる野球すら廃れてきてる現状だしな
358名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:37:04.17 ID:SDvvxhDF0
>>355
あの頃は国立を満員にできたよ。
ていうか、20人に1人だから、100万人都市なら常時5万人以上の集客だよ。充分じゃね?
359名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:37:16.89 ID:WmZvdadn0
さっさとブラジルに帰れ
360名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:37:26.42 ID:gFGVX6OG0
>>351
パナはたしか、海外向けにはネイマールを宣伝キャラに使ってるんじゃなかったかな?
本気でサッカー切るとしたらまずそこから手をつけるんじゃないの?
361名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:37:35.94 ID:NQQhkdSuP
そんなに海外を褒めるならドイツみたく会社名入れさせろよ
それだけで有名選手取ってくる資金生まれるだろうが
362名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:37:40.01 ID:M5b9i3RB0
>>354


わかっていても
それを認めたら


Jサポの脳は崩壊するからなwwwww
363名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:38:43.87 ID:M5b9i3RB0
>>360
株主・社員を納得させるなら
金額が高いところから切るでしょ?
364名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:38:44.55 ID:gFGVX6OG0
>>357
皆がスポーツを見なくなってきてるからねえ・・・
365名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:39:15.95 ID:U/C/7Pjo0
悪いのは選手じゃない。フロントだ。
フロントがアマチュアなだけ。
選手のプロ意識は着実に育ってるよ。

選手のレベルにフロントのレベルが全く追いついていないだけ。
それが大きいんだけどね。
残念だがセルジオは正論。
366名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:39:46.73 ID:NO2cztcF0
>>360
外需系の企業は潰れないかぎりサッカーは手放せないよ

サッカーチーム持ってたりしないと話しも聞いてくれないよ、向こうの自治体は
昔、日立にバレーショックってのがあって大変な目にあってるし
367名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:39:48.14 ID:SDvvxhDF0
>>360
家電メーカにとってブラジルの市場はでかいから切らないだろ。
368名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:40:19.46 ID:48xnUtXn0
強豪クラブ信仰の意味がわからん
強豪クラブなんかできたら試合見てても面白くないだろ
マンUみたいに世界レベルのテクニックが見られるわけでもないし
369名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:40:23.05 ID:gFGVX6OG0
>>363
ネイマールだったらそれだけの高い金額かけてるんじゃね?
海外戦略向けだしな
お前は何が言いたいんだ?
370名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:41:30.62 ID:DarYRbSKO
>>364
色んなスポーツ見るようになったって感じじゃない
スクールだってバンバン出来てるし
371名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:41:55.59 ID:ENgnHbWf0
Jリーグに巨人はいらない
372名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:42:11.68 ID:SDvvxhDF0
>>366
国際便を持っているANAはいいのか?
あと東芝もサッカーを札幌に切捨てたよ。
373名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:42:59.03 ID:gFGVX6OG0
>>366
シャープもマンUの胸スポンサーしてたからこそ、世界的企業になる足がかり作ったようなもんだしな。

>>365
確かにフロントがアレなのは仕方ないな。
ある意味、日本企業の悪い部分が出てる気がする。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:44:16.52 ID:gFGVX6OG0
>>370
ちょっと前まではフィギュアスケートなんて、五輪くらいでしか見なかったもんねえ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:45:08.09 ID:QHObUdgx0
韓国 中国とリーグ統一してプレミアリーグ作るしか手はないよ
376名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:47:09.37 ID:qJCp9NI90
企業スポーツ真っ盛りの日本リーグの方が読売、日産、三菱の強豪が定着してたやないけぇ
377名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:48:05.01 ID:gFGVX6OG0
>>376
でも客席はガラガラだったけどなw
378名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:48:30.20 ID:iu1rAEIF0
>>354
J2の2/3ぐらい、J1でも幾つかのクラブが親会社無しですが
379名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:49:37.51 ID:U+WyOgHK0
スポーツライターも要らない時代になってきたしな
380名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:49:43.92 ID:iu1rAEIF0
焼豚は嘘ばかりついてるな
381名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:50:28.52 ID:DarYRbSKO
>>374
見たいもの選べるもんね
その中でどう広げていくかなんだから地道にホームタウン活動続けるのが1番だね
382名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:51:43.47 ID:SDvvxhDF0
>>373
元々日本にはプロスポーツビジネスの人材がいなかった訳だから仕方が無い。
徐々に育ってきてはいるが、選手を育てるの速度に追いつくのは無理。
そういう人材を育てるのもJの100年構想だから、育つのをゆっくり待つしかない。
選手、コーチ、監督、マネージャー、フロント、
クラブ運営にかかわる様々な人材(事務処理からグリーンキーパーに至る様々な人材)
全国に満遍なく、全ての人材を育てていく環境造りがJの100年構想。
383名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:54:02.41 ID:2M27zPod0
いいなぁダジャレw

3部に分けるならトップはプレミアにしてそこに資本が集中するように
すればいいのに。運営基準高くしていい選手ごっそり集める。外人も
いいの買って
384名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:54:18.22 ID:M5b9i3RB0
>>378

だから


親会社は撤退しても



無問題


早く撤退撤退
385名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:54:46.77 ID:ppZWpl930
ブラジルだって結構チームの力が拮抗しててサイクルも発生するだろセルジオ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:55:34.08 ID:vQQV01e8O
ガンバに関してはセルジオが言ってるより深刻だと思うぞ
負けたチームが何言ってもあれだがガンバは勝つ気でいたし気持ちで柏に負けてたという実感はないだろうよ、おそらく
うまく試合運びができているはずなのに何かが噛み合わない、気がつくと先制されどんどんどつぼにはまって抜け出せない
あれ、こんなはずじゃなかった、なんで、なんで、誰も策が講じれない、そういう試合だったよ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:55:42.74 ID:M5b9i3RB0
>>385
だから

親会社を早くなくせと言ってるんだろ
388名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:55:46.02 ID:gFGVX6OG0
> Jの100年構想。

果たしてこれを、セルジオがどこまで理解してるかだよね・・・。
あえてJリーグ側が「急がば回れ」で地道にやってるというのに。
389名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:55:50.32 ID:iu1rAEIF0
>>383
プレミアは放映権収入みたいな、各クラブに振り分ける巨大な金がまずあって、
それの振り分け方に満足できなかったクラブが集団で、それまでのリーグを半脱退した時にできる

日本には振り分ける放映権収入が無いのでできない
390名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:56:39.20 ID:uzdGIhmx0
理由は簡単
金を出さないから
馬鹿でもわかる
391名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:57:21.69 ID:M5b9i3RB0
>>390
出しても意味がない
392名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:57:28.33 ID:T+Ojl64i0
>>387
やきうが手本を見せてよ
393名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:57:50.37 ID:gFGVX6OG0
>>386
ある意味、おごりみたいなのがあったんじゃないだろうか?
低迷してる時に選手の口から出る「うちはこんなところにいるチームじゃない」というアレ。
394名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:57:57.00 ID:qK+j7xPx0
浦和が移籍金ゼロでやっすい年俸の選手をかき集めて
金満、強奪と言われる状態だからな。
395名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:58:30.99 ID:i1/eb05u0
親会社の管理職ポストの受け皿みたいになっちゃってるからね
成績良かろうと悪かろうと報酬は変わらないし
ある程度勤めたら退職金もらってウマー
こんなんでクラブが強くなるわけがない

>>382
人材なんて海外にいくらだっている
サッカーのために留学してる日本人も大勢いる
要はやる気があるかないか
100年なんて待つ必要ない
ただ企業が既得権益を自ら手放すわけがないので
市民が自分達の手でクラブを立ち上げるしかないと思うけどね
396名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:58:59.59 ID:dGvT4hK50
バルサとレアル以外のスペイン人は何が面白くてサッカークラブ応援してるの?
397名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 14:59:27.83 ID:NO2cztcF0
>>391
ロンドン高速鉄道受注で日立は柏レイソルの人脈活用したりしてる
結構重要なんだぞ、スポーツチームを所有するってことは

ご褒美に柏レイソルはスタジアム改修してもらった
398名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:00:01.99 ID:gFGVX6OG0
>>396
スペインはほかに牛追い祭りくらいしか楽しみがないからな・・・
399名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:00:02.86 ID:U+WyOgHK0
>>386
アホフロントが名将を切ってアホ監督を選ぶとこうなるって例だな
400名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:00:05.73 ID:zdZU99xT0
>>393
あれオッサンだから、後半になると体がついて行かないんだと思う。
二川や遠藤や明神が5歳若ければ上位から中位くらいのチーム
401名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:00:43.67 ID:0hDmyudh0
日本サッカー界(Jリーグ)は育成とか構造改革とか地域密着のシステムとか地道な努力はしていても肝心の”マスゴミを使った広報”が全くないもん
これじゃ盛り上がりも限定的になる

折角野球が虫の息なんだからもうそろそろ野球の牙城であったマスゴミを攻略しても良い時期
402名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:01:14.73 ID:DarYRbSKO
>>393
でも采配一つでピタッとハマったりもしたから
そう思っても仕方ないんじゃない
そこがおごりなんだろうけど染み付いたものはやっぱり中々抜けないんだよ
403名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:02:05.92 ID:mBzyXfsV0
だって一部しか盛り上がってないじゃん
404名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:02:25.61 ID:V6E3FCr30
>>401
ある程度金にならんとマスゴミも動かんだろ。
人気が落ち目の野球を今でもひたすら取り上げてるところを見ると、
この部分でまだまだ差があるんだろうよ。
405名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:02:35.66 ID:NO2cztcF0
>>393
「経費削減しようとしたら余計に経費かかったでござる」の典型例
406名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:02:52.36 ID:gFGVX6OG0
>>401
> 肝心の”マスゴミを使った広報”

既にBSや地方局ではそういうことやってるんだよ。
でも肝心のキー局が取り上げたがらない。
407名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:04:00.46 ID:6oQwS4o50
正論。
企業じゃなくて三木谷みたいな個人オーナーがもっと出てくれば変わるだろうね
外資の参入も認めるべきだわ
408名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:04:33.82 ID:qK+j7xPx0
名古屋と瓦斯は中日がサポート、磐田は静岡新聞、松本は信濃毎日、

マスコミはついてないわけじゃないんだけどね。
409名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:04:42.86 ID:DarYRbSKO
>>400
まともなキャンプしてないから劣化と簡単に言えないんじゃない?
410名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:05:05.28 ID:o8YUwyWA0
セル爺は、実際に強豪クラブが出来たら「いつも同じチームが勝つリーグなんて退屈」と言う係
411名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:05:44.20 ID:nqq7itmN0
東京の人間が地域スポーツに目覚めたら、その時、ビッグクラブが誕生する予感
412名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:06:08.37 ID:M5b9i3RB0
>>407
>三木谷みたいな個人オーナー
まともに相手するのはJ1だけ

というより


そのため親会社を撤退させないとww
413名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:06:10.71 ID:iu1rAEIF0
Jリーグができた時の経緯が理解できてないバカがいるからちょっと書いておくわ

元々、企業部活のJSLがあって、
それが観客動員でも、選手育成でも頭打ちになったんで、プロ化しようってことになった

ところがプロクラブを運営しようと思ったら20億ぐらいはいるよねって話になって
JSL所属のクラブの多くは親会社がそこまで金を出してなかったから、親会社にそこまで
負担させると、どれだけのクラブが参加してくれるか分からないってことで
ある程度、クラブで独立採算が取れるモデルを作った

その時の損益分岐点として観客動員を考えた時に、平均で1万人ぐらいが必要と
するとスタジアムは多い時に15,000人ぐらい入ったほうがいいと。
これが最近のクラブライセンスでも取り上げられた、J1のスタジアム基準になってる根拠

ところが当時、1万5千も入るスタジアムはまともに無かったから、
改修すればそれぐらい入る規模のスタジアムがある自治体に相談して各クラブを割り振った
そこで、縁もゆかりもない地域に移転したクラブが幾つか生まれ、
移転先が見つからなかったクラブは、JSL時代の名門でもオリ10に入れず、
中にはクラブを解散して親会社から切り離し、よその、すでにそういうスタジアムがあって
Jリーグに入れるクラブを欲しがっている地方に流れていったクラブもあった

そういう話
414名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:06:59.22 ID:WaqTjbHK0
>>407
外資認めたら中韓が税金つぎ込んで無茶苦茶やるのが目に見えてるわ
415名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:07:46.92 ID:iu1rAEIF0
>>407
日本に大金持ちの個人はほとんどいない
個人への税金が高くて法人にしちゃったほうが節税できるから
416名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:08:19.35 ID:qJCp9NI90
>>398
彼らはバイクレースにご執心ですよ
417名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:09:29.40 ID:M5b9i3RB0
>>414
「身の丈」が無茶苦茶になって爆裂崩壊
418名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:11:13.73 ID:DarYRbSKO
全ソナの口癖
身の丈
419名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:11:40.04 ID:qWBHCeGJ0
巨人とか海外の強豪クラブみたいにメディアを使って
ファンを増やして収入を増やすことが難しいから
無理だし強豪クラブを作る意味が無いな
420名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:12:56.89 ID:OARuDQeGO
セルジオ、君が監督をして強豪クラブを作ってはどうだろう
いつもあんなに偉そうにしてるんだから最強チームなんて余裕だろ
421名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:14:19.23 ID:MqykJU4x0
ビッグクラブが出来たら出来たで、セルジオは絶対に文句を言うだろうな
でも、ACLを常に勝ち抜ける程度のクラブは欲しいのも事実
422名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:14:58.40 ID:M5b9i3RB0
>>419
J開幕の時はその流れだったじゃん
そのまま続けてれば問題なかったのに
とはいえ

盛り上がれば金がかかると
予想できなくて

爆裂崩壊
423名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:15:47.71 ID:WaDHdbw0O
日本のサッカーから親会社やスポンサーを排除したら強くなるんだな(`・ω・´)
どうなるかやってみろよ越後(`・ω・´)
424名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:15:52.46 ID:M5b9i3RB0
Jリーグは

盛り上がれば金がかかるから

地下に潜って消えた
425名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:16:16.63 ID:dJ5M1/EQO
日系が偉そうに日本を語るな
426名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:17:00.41 ID:iu1rAEIF0
キチガイの全ソナは 読売がパナソニックや三菱自工や日産や豊田に資金争いして勝てると思ってるらしい
427名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:17:05.55 ID:M5b9i3RB0
>>423
とはいえ

親会社は消すんだろ?

そうしないと
増産した親会社のない弱小クラブJ1で優勝できないし
428名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:19:41.69 ID:M5b9i3RB0
>>426
>資金争い
一存で出せるのは読売じゃん
トヨタ・パナなんか簡単に金出せないし
429名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:20:29.33 ID:iu1rAEIF0
現実 市民クラブだったはずの清水がなぜか選手年俸を爆上げ&引き抜きして
予想では20億運営のはずだったJクラブが30億超じゃないと上位に行けなくなる
そこで読売なんか目じゃない国債企業が本気で資金つぎ込んだら
あっという間に30億台の運営費になって読売はついていくのがギリギリに

これナベツネが撤退した理由の一つなんだけどな
430名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:21:52.45 ID:iu1rAEIF0
バカでキチガイの全ソナは知りもしないことに口を突っ込んで恥を晒すだけ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:21:58.29 ID:MPD4ts570
唯一可能性があるのは名古屋だろ
体裁気にせずに良い選手取りまくれよ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:23:11.58 ID:M5b9i3RB0
>>429
www
出してるということじゃん

トヨタ出してないし
433名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:23:17.19 ID:ENgnHbWf0
434名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:23:41.04 ID:8qim/ezU0
でも劣頭みたいな補強見ると反吐が出る不思議!
435名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:24:22.63 ID:M5b9i3RB0
>>434
親会社が消えれば

それはなくなる
436名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:27:21.29 ID:T+Ojl64i0
>>428
読売って
どこのクラブ?
437名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:27:46.94 ID:qWBHCeGJ0
収入を増やしたければサッカー界全体で野球を
貶めてメディアを金の力で乗っ取ることが重要だと思うよ
強豪クラブどうこうじゃなくて
438名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:28:35.24 ID:T+Ojl64i0
>>432
トヨタが出してるのを
知らないの
439名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:28:48.04 ID:6oQwS4o50
Jが手本にしてるブンデスですらバイエルを頂点としたヒエラルキーがちゃんと存在する
日本みたいな社会主義リーグでは全チームがこのまま埋没していくよ
440名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:30:11.18 ID:pG+S9Dny0
企業がすべて撤退したらJリーグは良くなる。
セル塩はそう提言している。

提言を見習って親会社はJから撤退すべき!
441名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:30:14.76 ID:Bt7BB5Sk0
単に金満クラブがいないだけだろうがw
何がプロ意識だってのwww
でも税リーグもこのまま滅びる前にスペイン的に二強にした方が
今後の為っしょ
442名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:32:45.82 ID:GinEFBgL0
そもそもJはプロ野球を反面教師にして発足したんでしょ?理念通りじゃない。
まあそれは冗談として、マスコミを取り込めてないのは失敗だね。
代表ではあれだけ盛り上がるのにJはさっぱり。やっぱり強豪が必要なんかね。
調布じゃなくて、千代田区あたりにでかいのが。
443名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:32:53.97 ID:M5b9i3RB0
>>438
その時(>>429)
いくら出したの?
444名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:33:45.76 ID:pG+S9Dny0
企業が実質親会社をすることを禁止しないとダメ
445名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:34:33.46 ID:FOM7unr00
フットブレインせっかくいい番組だったのに、これからセルジオレギュラーで使うのかよ?
さっそくトンチンカンな事わめきちらしてるし、勘弁してくれよ。
446名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:35:21.10 ID:M5b9i3RB0
>>444
だな

親会社のないクラブが
J1に上がると
債務超過や大赤字になるし
447名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:36:13.81 ID:DarYRbSKO
>>442
全国とローカルとやってるっちゃやってるじゃん
448名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:39:40.41 ID:qWBHCeGJ0
プロ野球だってもろに企業スポーツじゃん
メディアを牛耳る企業が野球チームを持ってるから
注目と金が集まってセルジオの言う強豪チームが生まれたけど
逆にカープとかベイスターズみたいなJリーグなら降格して
消滅するような屑チームの存続も許してるレベルの低い糞リーグ
449名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:41:53.03 ID:T+Ojl64i0
>>443
それぐらい調べろ
450名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:42:50.17 ID:6oQwS4o50
そもそものJの理念が地域密着の小さい町クラブを100年かけてたくさん作っていきます、だからな。
451名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:44:12.09 ID:d8sm1sX00
企業チームだろうがなんだろうが、サッカーファンがスタジアムに通い、Jリーグ中継を観なければ予算が先細りになるのは当たり前
代表戦にしか興味のないニワカファンばかりだからだめなんでしょ?
452名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:45:02.18 ID:pG+S9Dny0
スピンサーは良い
だがチームの経営権を企業が実質持っている現状は異常
J規約で規制しないとだめだよ
453名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:45:40.18 ID:e6qR2glv0
レッズみたいのは必要悪なんだろな
ここ数年でJリーグが盛り上がってたのは浦和とガンバがACL制した年だし
日本独特のみんな揃って拡げましょうみたいな精神はしょうもない。
454名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:45:44.67 ID:U+WyOgHK0
>>450
儲かるとBやそうかや宗教団体が学校みたいに乗っ取られるのが今後の心配
455名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:47:11.90 ID:qWBHCeGJ0
金満強豪クラブができたところでそのクラブの選手のほとんどが
反則外人じゃないとJのレベルアップには貢献しないけど
そんなチームメディア受けしないしファンも増えないでしょ
結局日本人選手をたらいまわしにする野球みたいになるだけ
456名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:48:12.30 ID:wrZeg3930
創生期のヴェルディみたいなチームはできないのかな
Jができたときに見に行ったガンバ、ヴェルディ戦は面白かったな
サポが死ねレベルでうざかったけど
457名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:49:15.45 ID:ccSQc9kr0
ビッグクラブって海外からでも
オファーがあったら行きたいって思わせるクラブだろ
そういう意味では初期J の金使ってた頃のがそうだわな
458名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:51:14.78 ID:M5b9i3RB0
>>448
wwww
>降格

降格すればスクラップで投資した金が消えるからな

広島・横浜1990年代TOP球団だったし
459名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:52:02.55 ID:M5b9i3RB0
>>457

横浜合併で


その時代は終わった
460名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:52:45.66 ID:NGdqCd/e0
また越後か
とっとと新潟に帰れよ
461名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:53:00.42 ID:M5b9i3RB0
>>448

Jリーグはクラブの使い捨てだから


気にするな
462名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:55:53.44 ID:1yGlJOUM0
群雄割拠の方が面白いよ。
チームカラーは出てきてるしさ。
いろんなやり方がぶつかり合う面白さってのはJならでは。
Jを魅力的にするっていうんなら、他リーグと差別化できる魅力を伸ばす方が良いに決まってる。
NBAみたいな予算均一化まではやりすぎかもしれないが、多少はアメスポビジネスを参考にしてみてもいいように思う。
463名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:57:38.57 ID:M5b9i3RB0
>>462
>群雄割拠
といっても
大赤字になっては意味ないからな
親会社を撤退させれば
「身の丈」でJ1で勝負ができる
464名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 15:59:28.28 ID:T+Ojl64i0
>>462
アメスポビジネスを参考したのが
テレビ放映権だね
465名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:01:13.26 ID:M5b9i3RB0
>>464
アメスポ参考にするなら
降格昇格をやめないとな
降格で
投資した金が無駄になるし
466名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:04:31.59 ID:SS0vD9gl0
アホか。
読売が独走しそうになった時に、
みんなで足をひっぱったやないか。
467名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:04:41.73 ID:DarYRbSKO
>>465
降格ない野球で楽しめる全ソナみたいな人ばかりじゃないからな
468名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:07:05.06 ID:4uXEj7J6O
すべてが東京に集まる国なのに、何故かサッカーだけが弱い。
川淵がヴェルディを東京に置かなかったのが、すべてなのか…?
469名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:07:54.01 ID:NO2cztcF0
>>468
スタジアムが国立くらいしか無かったし・・・
470名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:09:31.15 ID:NGdqCd/e0
東京はスタの立地が悪すぎる
23区内に作らんと
471名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:11:29.92 ID:eUQcmPAl0
逆だろ
企業の宣伝を禁じているから企業が金をかけない
だからビッグクラブが生まれない
地域密着スポーツという建前の弊害が正しい
472名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:13:15.01 ID:AUCVq6ib0
どうすりゃいいの?
473名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:13:41.48 ID:SS0vD9gl0
こいつら、ただ文句が言いたいだけで
独走チームができたら、それはそれで
文句言うだろ。
474名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:14:35.01 ID:IO6LjOxWT
475名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:16:48.50 ID:oVHuR9Vc0
欧州はビッグクラブが全国区の人気で放映権料を集めて分配してんだから欧州のマネするならそこまでやらんとダメでしょ
みんな横並びでおらが街のミニクラブじゃ放映権は売れないよ
試合数が少なくて入場料だけじゃどうあがいても黒字にはならんのだから地元以外から金を集める手段を講じないと
476名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:18:41.51 ID:4uXEj7J6O
>>469
ヴェルディ初期は、川崎を名乗りながらも国立開催が主だったがな。
等々力の改修が間に合ってなかったからってのもあるが…
477名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:18:55.44 ID:qtfIhHPj0
>広島・横浜1990年代TOP球団だったし

ただの焼き豚か
読んで損したわ
478名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:18:55.76 ID:oZiR+mHh0
強豪クラブがなくてもええやん 毎年混戦のがおもろいやん 
479名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:19:50.50 ID:hiNSptF40
健全経営=人件費をかけない、選手を薄給でコキ使う
って考えしかできないからな
駄目だよJリーグは
夢がない
終わってるね
480名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:20:26.01 ID:qtfIhHPj0
監督選びを適当にすると地獄に落ちるということをガンバが証明してくれたからな
481名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:20:28.63 ID:GinEFBgL0
そもそもビッグクラブって必要なのかね。ACLの戦績見れば近年は優勝こそ逃してるけど
去年だってガンバがだらしなかった位で一応、4チーム中3チームがGL突破している。
リーグとして一定の実力は確保している訳だ。それならあえてセルジオの言う
ビッグクラブ同士が鎬を削る戦いなんて必要無いんじゃね。
482名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:22:52.24 ID:GcQ1tDzd0
>>466
足を引っ張ったのはチーム作りにビジョンも無く
ただ代表選手を集めれば優勝できると思ってたナベツネ

鹿島がブラジル路線で戦術までしっかり学ぶ事を始めたら、一年目から半期優勝持っていかれたし
トヨタが本気だしてベンゲル読んできたらあっさり抜かれた
483名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:23:20.09 ID:6oQwS4o50
>>479
Jの財務基準が厳しすぎてどのチームもリスク取れないんだよ
リスク取ったとしても大分みたいな事例もあるから積極財政しにくいんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:23:20.12 ID:4uXEj7J6O
>>479
全体的にベテラン軽視の流れになってんのは事実だね。
485名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:26:08.33 ID:GcQ1tDzd0
>>476
国立より、一応等々力の方が多かった
国立が4割 等々力が5割 なぜか九州とかでやってたのが1割

ヴェルディがよく国立でやってた印象があるのは
むしろ対戦相手が、ヴェルディ相手だと金になるってことで
ホーム戦で自前のスタを使わずに国立でやってたから
486名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:26:21.27 ID:SS0vD9gl0
>>481
全然必要ないと思うわ。

欧州現地のファンは、毎年同じチームが勝つ
マンネリリーグに飽き飽きしてるし、ビッグクラブ
云々は、ただの幻想。
487名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:29:25.10 ID:M5b9i3RB0
>>496

じゃ

親会社撤退させればいいじゃん

大赤字・債務超過なりにくなるし
488名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:29:54.10 ID:6oQwS4o50
>>486
欧州のビッグクラブと日本のビッグクラブを同じにするなよ
欧州は世界中から集めてるからマンネリーグになるけど
日本の場合は集まっても国内の日本人中心だからそれほど戦力差は開かないよ
489名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:31:13.65 ID:5fi1U+GcP
>>484
30ぐらいまではあまり衰えずに力を発揮できるのにね
勿体無い扱いを受けてる選手は結構多いかもしれんね
490名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:31:57.11 ID:dJWL22M50
気迫が希薄 これが言いたかったんだな
491名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:31:59.65 ID:DarYRbSKO
前身は大事にすればいいんだよ
492名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:33:05.58 ID:M5b9i3RB0
>>489
金がないから
無差別解雇
になってるだけ

だから
J1・・・・・500万
J2・・・・・300万
J3・・・・・120万

均一にすればいい
493名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:33:28.29 ID:qtfIhHPj0
M5b9i3RB0


焼き豚は黙ってろ
494名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:34:03.55 ID:JTT2ObyU0
鹿島は一時期みたいに再構築中の印象しかないが
もしかしてセルジオはずっと強かったと勘違いしてるのだろうか
495名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:34:40.67 ID:4uXEj7J6O
>>485
あとはチャンピオンシップが国立開催だったからかね…?
初年度はともかく、ホーム&アウェー方式になった94年以降も国立でやったからね。
496名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:34:44.63 ID:qtfIhHPj0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130106/


キチガイランキング3位wwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:34:58.90 ID:QV0FMpg60
日本人を育てても浦和に強奪され、
外国人を見つけてもG大阪に強奪され転売されるから
498名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:36:24.35 ID:M5b9i3RB0
>>497
それ親会社があるからだろ

親会社が消えればOK
499名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:36:26.43 ID:SS0vD9gl0
>>488
戦力均衡を目指すなら、今が理想形だろ。
広島が優勝できるとか、今のJのシステムは
かなりよくできてると思うぞ。
500名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:37:57.33 ID:qtfIhHPj0
Jの本分はACL優勝じゃなく 代表の強化な
501名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:39:30.01 ID:M5b9i3RB0
>>499
親会社なくせば
もっと混戦になり
金の負担が減る
502名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:39:55.73 ID:JbHW/7jf0
>>499
戦力均衡を目指すってのがそもそも間違いって話で無いの?

現実的にサッカー日本代表はものすごい盛り上がりなのに
その土台のJリーグは成功してるとはとても言い難いし方向転換を考える時期かも知んないね
503名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:40:01.17 ID:T+Ojl64i0
外国人枠を撤廃すれば
ビッグクラブができるかも?
504名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:40:20.92 ID:6oQwS4o50
>>499
戦力の均衡と同時に夢を与えられるような存在も必要
たくさん給料をもらえる金持ちチームがやっぱり2、3つないと
505名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:41:06.25 ID:USCrud3t0
浦和とか名古屋は結構金持ってると思ってたけど、
それでも年俸総額10億程度か
4大リーグの下位クラブ並みじゃね?
なんでこんなに低いんだよ
506名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:41:31.28 ID:qtfIhHPj0
金が欲しいなら中東でもシナでも行ってるわ
507名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:41:42.05 ID:ESv+8TJh0
塩は欧州のサッカークラブのビジネスモデルが
すでに崩壊寸前なのをわざと見過ごしてるとしかいえんだろ。
バカ高い放映権料、安定した入場者収入など
今の日本じゃ絶対実現できない事を理解しながら
テメェの理想をグチグチ垂れ流して悦に入ってるだけの愚鈍。
508名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:42:40.46 ID:WaqTjbHK0
>>502
Jリーグが成功じゃなかったら成功してるリーグなんて世界にほとんど存在しないわ
509名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:42:58.23 ID:M5b9i3RB0
>>502
金のあるクラブ創造は
横浜合併失敗
大分成りあがり失敗で
道はない

ので

貧乏路線
親会社の撤退しか
道はない
510名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:43:17.44 ID:4uXEj7J6O
>>505
浦和は余計なとこに金を使い過ぎ。
511名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:43:30.95 ID:gNnYUV9f0
>>500
代表は協会が考えること
512名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:43:53.26 ID:M5b9i3RB0
>>510
親会社があるから
余計なところに使う
513名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:44:15.71 ID:Ynnt9fxiP
代表が盛り上がってるのにJリーグの地位が上がらないって
終わってるわw
514名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:44:36.03 ID:E/D9givL0
そもそも金がないのはスポンサーのせいじゃなくて
各クラブのサポーターの数が少なすぎる。そしてリーグそのものの広告効果がさほど高くない。これに尽きる
スポンサーは慈善事業じゃないからな。広告効果があると思えば金は出す
そこから改善していかないといけない問題だろうが
515名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:45:01.68 ID:M5b9i3RB0
>>513
代表が負ければ
サッカー終わりということか?
516名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:46:03.22 ID:USCrud3t0
Jは観客動員は世界でも上位って聞いたことある気がする
517名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:46:26.16 ID:QV0FMpg60
>>510
そういや、引退したOBに年金払ってるとかよくわからん報道あったよな
あと、今の田中達也に6000万払うとか
518名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:47:45.76 ID:M5b9i3RB0
>>514
>そしてリーグそのものの広告効果がさほど高くない

スタに来てる人に広告しても意味ないからな・・・・・・・・・・・・・・・・
519名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:48:53.93 ID:AjShbEc0O
ビッグクラブがそのまま代表みたいなもんで
そのクラブの監督も代表監督がやってるみたいな国あったなぁ
520名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:49:07.40 ID:SS0vD9gl0
ACミランの試合なんか、昔から観客なんて全然いないべ。
それに比べたらJは頑張ってる方だろ。
521名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:50:18.59 ID:DarYRbSKO
>>514
ACL頑張ればいい
522名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:50:57.42 ID:qtfIhHPj0
M5b9i3RB0


バカはレスすんなって
523名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:51:28.30 ID:ccSQc9kr0
代表はソコソコ強い
一流どころは欧州でバリバリ
ナイジェリアとかカメルーンの国内リーグみたいなもんだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:52:28.80 ID:fyXROLF50
こいつは偉そうな事言ってるがブラジルではすぐ首になった4流選手だったらしいな
525名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:53:57.69 ID:u3ixGFNw0
全ソナ思考がジジイすぎる

>21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 14:46:20.88 ID:M5b9i3RB0 [1/2]
>>19
>>若者の酒離れ

>そんなことやってるから
>ひきこもり
>ニート
>になる

しかも当人は一年中2chしかしない引きこもりの基地害ニートという
526名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:54:11.59 ID:SS0vD9gl0
Jがこれ以上発展するとしたら、高校サッカーと大学サッカーを
潰すことだろ。

有望選手が大学進学とか、選手寿命の短いサッカーでは、
勿体なさすぎるからな。
527名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:55:29.50 ID:uVnappq20
代表が強いのは金と時間掛けてるからだな。年中、代表合宿ばっかしてるもの。
528名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:56:16.55 ID:T+Ojl64i0
>>522
全ソナに言っても無駄だよ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:57:25.49 ID:MqykJU4x0
>>527
そんなことが出来たのは随分昔の時代だろ
530名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:57:27.58 ID:u3ixGFNw0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130106/TTViOWkzUkIw.html

>21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 14:46:20.88 ID:M5b9i3RB0 [1/2]
>>19
>>若者の酒離れ

>そんなことやってるから
>ひきこもり
>ニート
>になる

8+10=20なんて基地害な計算をする池沼がひきこもり、ニートになるって何のギャグ?
531名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 16:58:26.50 ID:1vGhfuTkP
>>529
ロンドン五輪代表とかは本当に活動日数限られてたよなぁ
あれでベスト4まで行けるようになったんだよな日本は
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/06(日) 16:59:42.28 ID:1F0ScUBBi
強豪クラブとは違うかも知れないが浦和や鹿島、名古屋などは経営状態も良さそうだし選手もソコソコ揃ってるイメージがある。
ただそれが成績に伴わないのが問題だね。代表以上にクラブが注目されないと真の強豪クラブが育たないのかな
533名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:00:03.07 ID:a7yfSH/g0
単純にマーケットが小さいから
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/06(日) 17:01:17.52 ID:1F0ScUBBi
>>22
景気のいい時代はTOYOTAとか京セラとかを胸に貼ってるチームもあったよ
535名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:01:27.25 ID:Ynnt9fxiP
>>526
なんで大学行くか考えろよw
Jリーグに魅力がないからだろ
536 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/06(日) 17:03:31.86 ID:1F0ScUBBi
>>25
外人だから仕方ない。
ま日本人ときたら葬儀は仏教で正月は神社にお参り、結婚式やクリスマスはキリスト教。
外国人から見たらわけわからんだろう
537名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:03:35.03 ID:NO2cztcF0
たかだか20年で強豪クラブが出来ると思ってるセルジオの頭がおかしいわ

セリエAのトリノは?ジェノアは?
プレミアのシェフィールド・ウェンズデーは?
ドイツのHSV、ケルン、1860ミュンヘンは?

今も強豪か?
538名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:03:53.40 ID:9E6+SUn80
>>535
違うだろ…Jリーグでやるには体ができてないからだよ。
539名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:03:57.51 ID:4uXEj7J6O
>>526
高校・大学サッカーって、ユース・トップに上がれない選手の、いわば敗者復活の場として機能してるからな。
なくしたらなくしたで、第2の本田は出てこなくなる。
540名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:04:29.35 ID:T+Ojl64i0
【芸能】「酒を飲んで号泣」指原莉乃の酒癖に爆笑問題・田中も困惑
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357450211/21

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/01/06(日) 14:46:20.88 ID:M5b9i3RB0
>>19
>若者の酒離れ

そんなことやってるから
ひきこもり
ニート
になる
541名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:05:04.23 ID:Ynnt9fxiP
>>538
え?Jリーグは大学より育成環境が劣ってるの??
542名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:05:21.28 ID:DarYRbSKO
大学にもユース枠あるもんね
543名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:05:21.90 ID:EW4Ixn8t0
まずは圧倒的に強いチームを作ればいいんだよ 代表クラスを中心選手にして
JでもACLでも優勝常連出来る位の、アジア中の選手が入団を夢見る様なチーム

そうすれば金と人気は後からついてくる Jも盛り上がる
企業は先行投資しろ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:05:54.11 ID:9E6+SUn80
>>541
あほか…Jリーグは勝負するところで育成するところじゃねーんだよ。
545名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:06:29.00 ID:NO2cztcF0
>>539
高校サッカーの最大の供給源は各Jリーグのジュニアユースで昇格できなかった子たち
大学サッカーの最大の供給源は各Jリーグのユースでトップ昇格できなかった選手たち

完全に下部組織、高校、大学で補完関係が出来てる
とてつもない才能を見逃す可能性は低くなってるよ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:07:03.26 ID:M5b9i3RB0
>>544
Jリーグはレベル低いから育成の必要がないだけで
547名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:07:36.26 ID:9E6+SUn80
>>539
本田って圭佑?あいつは高卒なんだが…
第2というなら長友のほうだろ。
548名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:07:38.03 ID:DarYRbSKO
>>543
それなら代表見ればいいじゃん
鳥栖が上がってくる方が楽しいでしょ
549名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:07:52.41 ID:M5b9i3RB0
>>544
だから
Jリーグクラブが高校・大学に負ける
550名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:08:00.31 ID:4uXEj7J6O
>>541
現時点では育成環境として機能してるのは、ごく一部のクラブに過ぎないだろうな。
浦和ご自慢のユース5人組がどうなったか考えると、大学という選択肢は悪い選択肢じゃない。
試合経験は積めるからな。
551名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:08:08.06 ID:NO2cztcF0
>>541
Jリーグはそのまんまトップで使える位の能力ないと厳しい
基本の育成は18くらいで殆ど出来上がってないとプロになっても意味なし
552名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:08:24.49 ID:9E6+SUn80
>>549
それは天皇杯のことか?
553名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:08:47.99 ID:EW4Ixn8t0
バルサとかレアルも代表みたいなもんじゃん
554名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:08:49.00 ID:M5b9i3RB0
>>550
金がないとJリーグでは育成できないからな・・・・・・
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/06(日) 17:09:00.53 ID:1F0ScUBBi
>>59

ACLを日本のクラブで連覇しまくればそっちの放送権収入も上がるかも。
その前にアジア諸国リーグにメッシクラスのスーパースターを生み出さないといけないか
556名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:09:19.72 ID:M5b9i3RB0
>>552
天皇杯は公式戦ではないのか?
557名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:09:28.28 ID:DarYRbSKO
>>547
高校サッカーも含んで話してるよ
558名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:09:37.70 ID:NO2cztcF0
>>549
その高校・大学に有望選手を送り出してる最大の供給源はジュニアユースだぞ
559名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:12.55 ID:Ynnt9fxiP
>>551
それはJ2でもその下でも一緒なの??
じゃあなんの為のレンタル制度なんだろう?
560名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:16.54 ID:UafCEJz60
ヴェルディが巨人みたいになって問題あったのか?
561名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:17.33 ID:9E6+SUn80
>>557
ああそうか、すまん。本田もガンバJユースからの昇格に落ちたね。
他にも代表で言うなら中村憲剛もそうだな。
562名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:18.61 ID:4uXEj7J6O
>>547
>>526に何て書いてある?
563名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:11:27.34 ID:M5b9i3RB0
>>558
J1・J2のクラブに入ったら成長しない
ということか?
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/06(日) 17:12:10.72 ID:1F0ScUBBi
>>82
日本経済が壊滅状態の現状では無理と言わざるを得ない
565名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:13:12.67 ID:9E6+SUn80
>>563
…お前はプロと大学、どう違うかよく考えてくれ。
566名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:13:42.25 ID:DB99RLk6O
別に企業クラブでいいじゃん日本には日本に適した形があるのにヨーロッパ型なんか破綻しかけてるのにバカだわ
567名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:14:15.01 ID:M5b9i3RB0
>>565
弱いから
負けてるだけだろwww

プロ確実に毎回負けてるし
568名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:14:25.75 ID:NO2cztcF0
>>559
一緒、ユースでトップ昇格出来なかった子は結局高卒の段階ではJ2にレンタルしてもプロとしては厳しいって判断された子
そういう子は各クラブのユースが馴染みの大学のサッカー部紹介する

ただでさえプロになっても才能が伸びずに1,2年でダメになる子も多いから
569名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:14:38.93 ID:Ynnt9fxiP
>>566
同意。野球ってモデルがあったのになんで欧州を真似したんだろうかw
570名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:14:45.33 ID:8B8rIl0a0
Jリーグに人気がないのがすべてなんだよ
Jリーグが爆発的な人気を獲得したら全然違ってくるのだよ
代表厨や海外厨ばかり量産されてもJにとっては何のプラスにもならない
人気はむしろ落ちてるんだから強豪チームなんかできるわけないだろ
571名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:15:51.59 ID:9E6+SUn80
>>556
天皇杯は大雑把に言えば何が起きるかわからない魔物が住む大会だ。
ドイツでもカップ戦で4部のクラブに負けたりとか耳にするだろう?
そういうものだよ。
572名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:16:35.53 ID:QmGi/EaV0
浦和がビッグクラブと言われてることに違和感
かつては名古屋とガ大阪とダメぽ三兄弟だったのに

俺の世代だとヴェルディ、マリノスが2強で2大だ
その下くらいに鹿島、磐田、その下に清水、広島で
それ以外はJ2レベルだったのに。。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:17:03.80 ID:M5b9i3RB0
>>566
バブル崩壊でプロ野球が揺れていたからだろwww

全く意味がなく
日本に合わない
欧州型を選んだ
574名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:17:04.83 ID:T+Ojl64i0
>>549
ぷろやきうは高校、大学、アマと
ガチでやると負けて…
575名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:17:56.98 ID:M5b9i3RB0
リスク分散=貧乏=迷惑分散


がJリーグ
576名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:17:57.12 ID:NO2cztcF0
>>563
簡単に言うと
その時点でハードルをクリア出来ない子には高校や大学を各クラブが紹介するんだわ
高校で伸びる子が多いのは、その時点ではジュニアユースのレベルではハードルをクリア出来ない子が
その後伸ばしてくって事が多い、今のユースと高校の関係はこんな感じ

昔はユースよりも高校を選ぶ子もいたけど今では皆無、てかいない
577名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:18:28.06 ID:9E6+SUn80
代表でどんどお強くなってたり海外に行く選手が増えてるのに意味がない、か…
578名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:18:37.76 ID:DB99RLk6O
野球と違う対立軸を目指しただけの話なんだよ。
579名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:19:10.01 ID:UafCEJz60
ヴェルディが国立ホームにしてナベツネのやりたいようやらせて、Jに問題あったか?
580名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:19:16.50 ID:M5b9i3RB0
>>578
でそれは


日本には合わなかった
581名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:20:34.59 ID:Ynnt9fxiP
>>577
Jリーグには還元されてないから意味がないだろw
582名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:20:39.03 ID:DB99RLk6O
読売中心になるのが嫌だから川淵は嫌がらせしたんだろ
583名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:21:05.92 ID:J8nyN84/0
リーグ創設から今までの成績見れば強豪クラブは鹿島とかになるんじゃないのか?
基準がわからん。
そもそも女子を見ても1クラブだけが圧倒的になっても
それがリーグの成熟を示す証左になるとは思えないんだが。
584名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:21:44.45 ID:9E6+SUn80
はぁ…なんなんだ短絡的な視点しか見れんやつは…
585名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:22:07.99 ID:NO2cztcF0
>>579
簡単に言うと
読売よりもデカイ会社がバックにあるチームがゴロゴロいるって事(´・ω・`)
別にJFAだけがナベツネ排除したかったわけじゃないぞ
586名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:22:28.77 ID:DarYRbSKO
浦和がビッグクラブだは赤さんが言ってるだけだから
587名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:22:32.13 ID:UafCEJz60
要はカワブチは古河中心リーグを守りたかっただけだろ?
588名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:22:58.56 ID:9E6+SUn80
>>583
そもそも強豪クラブが生まれるにはまだ歴史が短い
あと30年、J開幕から半世紀ぐらいはないとな。
589名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:23:12.25 ID:QmGi/EaV0
>>583
下剋上みたいになってすべて平均化したよな
毎年のように優勝候補が変わる
590名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:24:20.32 ID:M5b9i3RB0
>>585
でかくても
一存では
金を出せないけど
591名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:24:25.61 ID:bkmIbqh4O
ユーロの時だったかな
ビスマルクが観に来ててあまりの変貌ぶりに驚いたよ
シジマールやアルシンドとかブッフォンとか元気にしてんのかな
592名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:25:10.60 ID:9E6+SUn80
今はまだJリーグはやっと中学生か高校生になったぐらいだな。
大人…成熟するにはまだまだ時間が要る。
593名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:26:38.44 ID:oVHuR9Vc0
>>585
そのでかい会社が金を出し渋った結果が現状だろ
自治体にたかってないで企業主導で開始時期に専スタつくっときゃよかったのに
594名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:26:59.87 ID:Ynnt9fxiP
>>592
成長すればいいけど現状退化してんだろw
595名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:27:48.93 ID:g1ESPrT50
ブンデスはバイエルンがあるからこそ人気がある
それと上でアンはリヨン1強じゃ無くなったから面白くなったとか言ってる奴いるが、それと同時にPSGが躍進するまでの数年間アンは日陰リーグになってただろ
作ろうと思って作れるもんでは無いがビッグクラブかそれに近いものはリーグを盛り上げるには必要不可欠
596名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:28:04.40 ID:M5b9i3RB0
>>583
それは当たり

プロスポーツは金がかかると
自覚してないから

今のようになった
597名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:29:49.94 ID:NO2cztcF0
>>595
だから20年で強豪が出来ると思ってるのがおかしい

バイエルンはブンデスリーガ始めってからの強豪じゃない
短期間に大金投入した強豪の末路なんか酷いもんんだ
598名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:30:42.00 ID:M5b9i3RB0
>>597
>短期間
プロは
長期間で出し続けないとwww
599名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:31:39.35 ID:T+Ojl64i0
>>598
妄想乙
600名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:31:53.67 ID:NO2cztcF0
>>598
まだまだ時間かかるぞ
強豪や真の金満が出来るには
601名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:32:17.84 ID:DarYRbSKO
結局全ソナのボロが出るだけね
602名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:33:07.18 ID:Ynnt9fxiP
優勝目指すんじゃなくて残留目指すリーグだからなw
603名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:33:11.38 ID:g1ESPrT50
>>597
出来るなんて言ってないよw
勿論バイエルンのような真のビッグクラブは20年程度で出来る訳じゃ無いが、有名選手集めただけのなんちゃってビッグクラブでも無いよりはあった方がいい
アンはPSGで再び注目を集めてるし、なでしこもINAC神戸がなきゃとっくにどこの動員も三桁だらけの時代に戻ってる
604名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:33:36.19 ID:M5b9i3RB0
>>599
プロ野球は出し続けてるじゃん
で金がなくなれば
身売りで再生して
また金をだす
605名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:34:33.06 ID:QmGi/EaV0
そもそもJクラブは外資、外国スポンサーなさすぎ
地域に根差したとか言ってる場合じゃないよ
どんどんJが貧しくなっていく
606名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:35:19.04 ID:NO2cztcF0
>>603
なんちゃってビッククラブなら今迄だってあったやんか
浦和とか90年代後半の磐田とか今の名古屋とか
607名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:35:48.68 ID:nEla163T0
要するに巨人阪神がいないんだよね、地域密着にこだわる余り全国区チームがいない
これは難しいよ?J発足当初は読売日産がそうなる予定だったのに…
608名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:36:47.57 ID:M5b9i3RB0
>>607
横浜合併が成功してればわからなかったのに・・・・・・
609名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:36:52.59 ID:NO2cztcF0
>>607
とはいえ
欧州で全国区のクラブなんかそれこそ2,3しかないだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:37:10.99 ID:pckeW+OzO
飲料界の負け組キリンが
本社ビルと神宮前のビルを売却だと。

代表もスポンサーがやばいな。
611名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:37:47.27 ID:E/D9givL0
いわゆる強豪、というクラブが生まれるのに
現状では必要なはずの地域密着方式が足を引っ張ってるんだよな
全国区人気があるクラブが誕生して初めて強豪になれる素地が出来上がるんだと思うよ
612名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:38:48.50 ID:9E6+SUn80
地域密着はどのリーグもそうなんだが…
違うのは韓国ぐらいだ。
613名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:40:29.64 ID:DarYRbSKO
全国区人気クラブいる?
614名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:40:31.47 ID:Ynnt9fxiP
DENAが野球に進出したんだからグリーがJリーグに参入してもいいと思うけど
魅力ないんだろうな
615名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:41:32.01 ID:+54cu1AN0
大都市圏から強豪クラブが生まれないとダメだろ。
616名無しさん:2013/01/06(日) 17:41:37.55 ID:Ncd6DOJb0
読売がビッグクラブになっていたら、

香川や本田は生まれなかった。
617名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:41:44.12 ID:9E6+SUn80
>>614
…企業クラブは参加できませんよ。
618名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:42:03.45 ID:m1NNPB930
それでも、クラブと代表の練習現場は一切取材しないセル塩
619名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:42:25.53 ID:4uXEj7J6O
>>595
リーグ・アンはリヨン黄金時代の前から日陰リーグだよ。
CLで優勝したのも、八百長マルセイユの一度きり。
そのマルセイユ以降、決勝戦に行ったのもデシャンが指揮してたモナコの一度きり。リヨンはいつもヨーロッパレベルじゃ敗者の扱い。
620名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:42:28.56 ID:J8nyN84/0
>>607
サッカーで全国区の人気クラブなんて世界的に見てもあまりない。
621名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:43:31.83 ID:pckeW+OzO
日本代表オフィシャルスポンサーのキリンが本社ビル売却だよ。
金が回らなくなってきた。経営がやばいね。
622名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:43:41.33 ID:9E6+SUn80
グリーは東京か…むしろ代表のサポーターのほうがいいか。
623名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:43:46.29 ID:UafCEJz60
>>609
マンU、レアル、バルサ、バイエルンミュンヘン、ミラン、インテル、ユーベ…
全国どころか全地球区だぞ。
624名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:43:54.27 ID:M5b9i3RB0
>>620
といいながら
全国区がないと日本に合わない
625名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:45:13.56 ID:Xz36+quO0
鹿島が強豪じゃなかったらなんなんだよ
ジーコアルシンドの創世記から監督代わるわ、選手世代交代しつつタイトル奪取してきてるじゃん
626名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:45:16.77 ID:9E6+SUn80
>>924
全国区がないと日本に合わない?
ならなんで甲子園は盛り上がるのかな?
627名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:45:25.57 ID:DarYRbSKO
>>624
全ソナの地元クラブはどこなの?
628名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:45:33.66 ID:oVHuR9Vc0
>>620
全国区の人気がないなら放映権は売れないぞ
だって地元民以外は見ないんだから
629名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:46:05.61 ID:WaqTjbHK0
>>627
FCコリアじゃね?
630名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:46:33.00 ID:Ynnt9fxiP
巨人なんて人気も全国区だがアンチも全国区だからな
631名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:47:06.08 ID:P30lcplk0
育ってもいないのに理想ばかり並べ立てたJの現状がこれだ
川淵の罪は重いよ
632名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:47:35.76 ID:raVanmS90
強豪人気チームを作らないというのがJリーグ初期のサッカー関係者が選んだ道だからだろ
自分達のクラブを日本最高のチームにして富と栄誉を手に入れようとする人間より
すごいチームが出来てそこばかり人気で
自分達のとこが閑古鳥が鳴くようじゃ困るとビビった人間の方が多かった
結果として良く言えば白熱の、悪く言えばどんぐりの背比べのJリーグが誕生
633名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:47:59.83 ID:9E6+SUn80
育ってない、か…
本当にJ開幕のころを見たことあるのかなぁ?
634名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:48:02.55 ID:Ynnt9fxiP
長友の年俸2億ってJはこれぐらいも払えないのかw
635名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:48:10.49 ID:M5b9i3RB0
>>626
それは
アマチュアだからだろ
それに県の代表校の高校だから

県単位は日本では盛り上がる

市対抗の都市対抗はまったくダメだけど
636名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:49:10.42 ID:Ynnt9fxiP
>>633
開幕当時のJを見たことあるから現状が物足りないんだろw
637名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:49:30.12 ID:9E6+SUn80
>>635
アマチュア、か…
そこだな、Jリーグと野球の違いが判ってないのは。
638名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:50:10.07 ID:M5b9i3RB0
>>636
それも
自爆で衰退してるからな
639名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:50:36.11 ID:T+Ojl64i0
>>604
日本で1億円を初めて
超えてのはやきうではないよ

40年前の年俸は安かったの知らないの
640名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:50:41.94 ID:4uXEj7J6O
>>631
Jのない県を名指しで罵倒したことは忘れない。

あと、立ち上げ時に秋春にしないで現在の混乱を招いたことも。
641名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:50:54.60 ID:9E6+SUn80
>>636
残念。J開幕のレベルはものすごくひどかったんだよ。
642名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:51:00.11 ID:WaqTjbHK0
>>636
開幕当時の10チームの平均観客数より今の18チームの平均観客数のほうが上回っているんだけど
643名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:52:12.70 ID:9E6+SUn80
>>642
開幕当時は本当にブームでしかなかったからな。
今から見れば開幕当時は…
644名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:52:47.03 ID:j1XUZu3J0
昔はゴールデンタイムで放送されてたんでしょ?
645名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:53:02.03 ID:Ynnt9fxiP
>>642
年俸は??
646名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:53:26.66 ID:oVHuR9Vc0
当時は一般人も興味持ってたからな
いまは平均観客数が多いといっても見てるのは特定のコアサポだけ
647名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:53:29.91 ID:m1NNPB930
それでも、クラブと代表の練習現場は一切取材しないセル塩
648名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:53:36.87 ID:M5b9i3RB0
>>642

開幕時は毎試合客がいれかわっていた=県内の関心が高かった

今はリピーターのみ=県内・市内でも無関心が増えた
649名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:54:04.79 ID:qt1Eodet0
ACLの賞金がCL並みになる

まあドイツだってVWやらベンツやら殆ど企業スポーツ状態だし
プレミアは石油富豪のサカつく状態
他国も大体似たような感じか?
TV放映が少ないのが違うぐらい?
その国に合わせた運営じゃないと続かないわな
650名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:54:48.77 ID:WaqTjbHK0
>>645
お前が開幕見ていたというのは年俸のことか
卑しい人間だな
651名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:55:32.80 ID:Ynnt9fxiP
>>650
プロスポーツだからなw
652名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:55:51.23 ID:qJCp9NI90
地元密着のスポーツ倶楽部が母体になって
ってのが最初の理念なのに、結局出来上がったのは実質Jのサッカーチームだけでしょ?
一番の根本が失敗してるんだからなんか考えないとな。
653名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:56:04.81 ID:LDAwVy/jO
開幕直後より2、3年目の平均が凄かったような気がするな
654名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:56:50.18 ID:sh5/v5BWP
>>634
長友は手取りだから4億近いんじゃね?
655名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:57:09.69 ID:Ynnt9fxiP
レッズが糞弱いとか誰でも知ってたしなww
656名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:57:15.72 ID:9E6+SUn80
開幕当時と現在の違いすらも判ってないのか…
あの時はブームだったからこそすぐ冷めた。
それが90年代後半、その時が本当の当時の人気だと思えばいい。
そこから地道に少しずつつなげて続けてきたからな。
657名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:58:17.03 ID:UafCEJz60
>>642
J開幕当時、味スタ(ヴェルディ)、埼玉(浦和)、横酷(マリノス&フリエ)、4万カシマ、豊田(名古屋)が揃ってれば、
その平均は未来永劫破られることは無かったと思う。
658名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:58:17.24 ID:3Qp3om7Y0
>>378
だからさ。
なんでJ1に少なくてJ2には多いの?
って事だよ。

ある程度の予算規模を維持しようとしたら、大企業の後ろ盾がなきゃキツいって事だよ。
659名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:58:35.61 ID:Ynnt9fxiP
代表がこれだけ盛り上がってるのにw
660名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:59:30.24 ID:+nd7IYes0
セルジオ越後まだ生きてたんだ。
てっきり死んだと思ってたが、
死んだのはパンチョ伊藤だったか。
661名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:00:42.13 ID:qt1Eodet0
>>658
後ろ盾がないクラブはソシオとかやろうとするけど
鳥栖みたいに失敗する
662名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:03:59.73 ID:oVHuR9Vc0
放映権やグッズ収入を増やすためにはクラブが存在しない地域でもファンを獲得しないとダメ
だってそっちの方が圧倒的に人口が多いんだから
楽天がプロ野球に参入するときでも都市人口100万人以上でないと採算が取れないと結論してる
そして東北全体を市場とすべく東北楽天を名乗った
欧州型のビジネスモデルならどうしても全国区の人気は必要
もっともケーブルテレビが普及してない日本では有料放送でテレビ局が儲けられないから
放映権料はどうしても頭打ちだがな
スカパーにしたって値下げ交渉>現状維持>セット料金値上げと儲かってないのは明白だし
663名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:04:01.90 ID:sh5/v5BWP
>>658
地方クラブがちっいのは全世界どこも一緒

年間予算10億程度の四大リーグ一部のチームとかフツーにあるし

地方はそれでいいだろ大口スポンサーいないチームはいないチームなりにやりゃええ
664名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:04:14.90 ID:JH4uS04l0
じゃあどうしたらいいの?その話が全然ないんだよな、こいつは・・・
665名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:05:03.19 ID:4uXEj7J6O
産業の弱い地方のクラブ経営は、サッカーじゃなくても難しいからな。
それだけお金が集まってこないから。

親会社があるとはいえ、広島辺りじゃ経営的にキツくなるのもわかる。
666名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:05:24.19 ID:8B8rIl0a0
>>646
代表人気はどんどん上がるのにJはもうオワコン化してるんだよねえ
世界的なスポーツだけに島国の中でこそこそ争ってる低レベルリーグに興味が向かないのは当然
ガンバが勝とうがどこが勝とうが興味ないって人が大半になってるんだよねえ
667名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:05:25.44 ID:M5b9i3RB0
たまたま
Jリーグは出来た時がバブル崩壊時期だったから
日本に合ってるプロ野球のやり方が悪いと勘違いして
今のやり方にしたようなものだからな・・・・・・・・・・・・・・・・
668名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:05:27.24 ID:T+Ojl64i0
>>648
リピーターを増やすのが
これからの課題だよ
669名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:05:32.55 ID:JH4uS04l0
地上波なんていらないんだよな。
ほんとにくだらない放送ばかりだし。
670名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:06:26.97 ID:sh5/v5BWP
>>662
放映権料なんか宛にしたらイタリアやスペインみたくなる
てか・・・・なってみたいけど無理やし!!!!!

地道に新規開拓してくのが正しい道
671名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:08:02.76 ID:M5b9i3RB0
>>669
それは

新規がどんどん入ってる状態なら
通用する考えだよ

リピーターも消えるんだし
1人消えたら(年間では)10人消えることになるし
672名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:08:23.69 ID:DarYRbSKO
>>666
なんでガンバ
673名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:08:35.35 ID:yuUfLACV0
そもそも強豪が生まれなかったら何がいけないのか。
ブラジルだってそれほど力の差ないじゃん。
それはそれでいいだろ。
674名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:08:36.46 ID:sh5/v5BWP
>>667
NPB のやり方はこのまんまじゃ確実に行き詰まるぞ
675名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:09:42.13 ID:T+Ojl64i0
>>667
pろやきうの観衆が減ってるのは
pろやきうが衰退してるからじゃないの
676名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:09:45.78 ID:9E6+SUn80
>>674
NPBは野球がドマイナーだからこその超内需的なやり方だしね。
677名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:11:03.63 ID:M5b9i3RB0
>>674
景気がずっと悪ければだろ
景気が良くなれば一気に解決

Jリーグは景気が良くなってもそう変わらんだろうけど
Jはスポンサーの宣伝力ないし
678名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:12:26.19 ID:WaqTjbHK0
>>677
解決するわけないだろ
今の子供達は野球のルールすら知らないよ
彼らが大人になった時がプロ野球の終わり
679名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:13:56.19 ID:T+Ojl64i0
>>677
やきうの方が景気が良くなっても
観衆の減少は止まらないよ
680名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:14:21.06 ID:S42PY0tQ0
解説はわかりにくいが文章はうまいんだよね
681名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:14:26.48 ID:M5b9i3RB0
>>678
wwwww

それでなくなるなら
相撲
剣道
・・・・・・・

が消えてるよ

頭大丈夫か?

それに甲子園は続くし
682名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:14:27.03 ID:u3ixGFNw0
>>673
ビジネスとしてみた場合
ヒーロー役はあったほうがいい
(大昔の話になりますが)野球における巨人とかね
何でもそうだけど
ブームを象徴するヒーロー役を容易するのが基本
683名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:15:49.43 ID:u3ixGFNw0
新年早々、IDが被ったw
684名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:16:31.30 ID:sh5/v5BWP
>>677
違うよ
今の野球協約下のチーム保有方法だと
早晩リーグを縮小する方向に向かう
685名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:17:06.21 ID:M5b9i3RB0
>>684
景気が悪いからだろww
686名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:17:11.77 ID:4uXEj7J6O
>>681
剣道は消えないだろ。
教職や警察への就職に強い競技だし。
消えるとしたら、未だに混乱してるバスケが先だろう。
687名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:18:28.82 ID:M5b9i3RB0
企業クラブも景気が悪いから廃部とか出てるんだろ

景気が良くなれば
企業クラブほど小回りがきいて作りやすいわけだし
復活は確実
688名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:18:36.63 ID:sh5/v5BWP
>>685
景気のせいじゃない
そんなこと言ってたら全部景気のせいで解決だ
689名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:18:37.09 ID:ItDNaSdX0
地域密着といいながら、金がなければ主力の生え抜きが毎年のように移籍するシステムが、閉鎖的な島国根性をもつ日本人に合わなかった。
プロ野球人気の衰退もFA導入後。
サッカーは移籍が頻繁で、数年後には別チームだからな
690名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:19:28.04 ID:M5b9i3RB0
>>686
野球も
進学
就職に強いけど

学校の先生にもなりやすいし
691名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:19:36.45 ID:sh5/v5BWP
>>687
一度廃部になったら実業団は復活しないよ
692名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:19:38.68 ID:UZ2frv9O0
>>396
2チーム応援するのが普通らしい
地元クラブとビッグクラブ
693名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:19:40.86 ID:g1ESPrT50
相撲や剣道は日本のものだからな
野球は別に日本起源のものじゃ無いし
694名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:20:15.19 ID:M5b9i3RB0
>>688
平成ずっと不況じゃん

それ理解してるのか?
695名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:20:40.80 ID:4uXEj7J6O
>>690
俺は野球が消えるとは一言も言ってないが…?
696名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:20:51.02 ID:NRJXq1LgP
プロ野球方式でやってればヴェルディがアジアのビッグクラブになってたと思うよ
697名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:21:19.40 ID:M5b9i3RB0
>>691
不況しか知らない人の意見ではwwww
698名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:04.53 ID:mv9ESARk0
ブンデスの踏み石リーグを金払ってみるバカはいないだろ。
そもそもブンデスのチームも選手も日本人は全く知らないのが大半なのに。
699名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:04.93 ID:9E6+SUn80
>>678
なんでその二つなんだ。
どっちもスポーツとしては単純明快だし、
やろうと思えば誰でもすぐできる。
剣道は別にチャンバラでもいいしな。
ごちゃごちゃルールがうるさい野球と一緒にするなよ。
700名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:06.63 ID:ccSQc9kr0
野球は出ていく先がメジャーしかないから関係なくね?
701名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:25.28 ID:qt1Eodet0
地域全体でクラブもサッカー自体も
理解し盛り上げないとなー
ケーブルでCH持ったり
出来るだけ試合を放映したり
家の地域クラブ持ってるのに
クラブの試合も代表の試合も放映しないときがあるからな
702名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:44.29 ID:M5b9i3RB0
>>696
それ
オリ10全部候補にできるだろ
優勝回数で決まってる
703名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:22:50.44 ID:sh5/v5BWP
>>694
NPB がこのまんまの閉鎖的な野球協約で運営される限りは行き詰まるよ
704名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:24:07.50 ID:9E6+SUn80
>>703
野球は協会がすべてみーんなバラバラだしな…
横にですらなってない。点々としてるだけ。
705名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:24:09.96 ID:M5b9i3RB0
>>703
wwwww

プロは金がかかるから
ハードルを作ってるのに
706名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:24:56.07 ID:9E6+SUn80
>>705
金かからないような仕組みにすればいいだけやん。
707名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:25:21.01 ID:oVHuR9Vc0
>>674
NPBは企業努力してるからな
特にパリーグは
グッズ販売や入場料収入は昔よりはるかに伸びてるよ
それと野球は球場ビジネスが儲かるからな
自前の球場持ってるところはそこで利益を出せる
ソフトバンクが800億出して球場の経営権を買ったのもそこから黒字化できるからだ
楽天だって球団の売り上げ入場料収入27億、放映権6億にたいして球場収入が広告収入30億、物販10億、飲食5億
そのほかにインターネットのパリーグTVがパ全体で10億くらい売り上げがある
大赤字といわれた横浜だって横浜球場は大儲けしてた
横浜球場が自前の球場だったらベイスターズは身売りせずに済んだ
広島市が新広島市民球場を建設したのも球場収入で黒字化が見込めるから
計画では16年で建設費を償還してあとは黒字
708名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:25:24.10 ID:M5b9i3RB0
>>704
バラバラだから

JFAの「Jリーグ秋春導入」みたいなものがでない
709名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:25:42.35 ID:XaQb15zX0
>>66
鹿島VS栃木FC

奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
710名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:26:09.98 ID:9E6+SUn80
>>708
…マジで言ってんの?
711名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:26:11.32 ID:sh5/v5BWP
>>705
不拡大はともかく縮小しそうだぞ
協約のおかげで
712名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:27:16.18 ID:WaqTjbHK0
>>707
12チーム中9チームが赤字だろうが
どうしてこういう大嘘をつくかね
713名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:27:29.36 ID:9E6+SUn80
>>708
そもそも秋春制度なんて存在しない。
714名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:27:34.55 ID:M5b9i3RB0
>>711
>協約
じゃなくて

不景気ででしょw
715名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:28:06.54 ID:RjQuNUE80
野球はチームが結構な資産を持ってるからね。
外様におんぶに抱っこのJとは基礎体力が違うよ。
そこを一緒に考えて比べてちゃ駄目だよ。

黒字経営の街の電気屋さんと赤字のソニー比べるようなもんで
716名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:28:49.69 ID:sh5/v5BWP
>>712
赤字が問題じゃないぞ、実質赤字じゃないプロチームなんか一握り

大赤字が問題なんだ
717名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:29:16.45 ID:DarYRbSKO
>>715
なのになんで税金いるの?
718名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:29:54.50 ID:GNBrcY1s0
リーグが誕生して20年経って、優れた評論家がいない。
これが、Jリーグの現状だ。厳しい競争社会の中で、評論家同士が鎬を削る。
そんなリーグになるよう祈っている。
719名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:29:57.82 ID:oVHuR9Vc0
>>712
それを言ったらJリーグは全部赤字だろ
親会社のスポンサー料なしで黒字のところあるのか?
720名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:30:04.71 ID:M5b9i3RB0
>>704
それに
バラバラだから
高校・大学・社会人が
プロ野球優先という影響を受けないのに

JFAの
代表優先でもろに影響を受けるJリーグのようになってないし
721名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:30:22.29 ID:sh5/v5BWP
>>714
協約の参入ハードル下げればこんなはめにならなかったのにな
722名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:30:26.45 ID:BnZy+CXT0
金持ってるチームが金である程度ごまかしが聞くからフロントがアマチュアのままで金の使い方が下手なまま
貧乏クラブでも上手くやれば上位に食い込んだりできるから面白いんだけどもどかしくもある
723名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:31:04.57 ID:M5b9i3RB0
>>719

それを理解してないから

Jリーグ経営万能と勘違いするんだよなwww
724名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:31:17.55 ID:Oxt3xgpb0
ヴェルディを巨人にしそこねたからね
土田舎のチームが強くても誰も興味ないんだよ
725名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:31:38.17 ID:M5b9i3RB0
>>721
12球団健在じゃんw
726名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:32:30.39 ID:sh5/v5BWP
>>725
このまんまだと来年になったら11球団だな
ごくろうさん
727名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:33:24.43 ID:M5b9i3RB0
>>726
減ってから言ってね
728名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:33:35.10 ID:WaqTjbHK0
>>719
スポンサー料で黒字で何か問題があるの?
至って普通の構造だろ
野球みたいに貸付金まで親会社の損金扱いで事実上の脱税装置になっているなら問題だが
729名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:33:52.36 ID:PX4Jv4cs0
鹿島がアホみたいに勝ってた時は他のチームが情けないとか言ってた癖に。
この爺さん自分の発言覚えてないくらいボケてきてるんじゃないか?
730名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:34:07.85 ID:Ynnt9fxiP
楽天、DENA、ソフトバンクと参入することが会社も成長してるからな
広告効果抜群だしね
731名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:34:41.17 ID:/uJygsLS0
>>1
また僻み妬み嫉みの塊のセルジオ糞爺が俺を監督にしろアピールだろw
さっさと死ねばいいのにね。
732名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:34:45.69 ID:M5b9i3RB0
>>728
>脱税

プロとして運営しやすいように
税制優遇を勝ち取ってるだけじゃん

頭÷
733名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:34:46.64 ID:T+Ojl64i0
>>725
NPBは火の車だよ
734名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:34:57.48 ID:8B8rIl0a0
不人気Jリーグが日本でこれ以上発展するのは無理だろうね
だってつまらないし
ブランドもないレベルも低い強い選手はみんな海外
低レベルリーグを見ても仕方ないんだよ
735名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:35:27.75 ID:BnZy+CXT0
なんだ隔離スレだったか
736名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:35:44.24 ID:T+Ojl64i0
>>732
それ
脱税だろ
737名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:35:48.60 ID:M5b9i3RB0
>>726

DeNAが成功して
身売りもやりやすくなってるからなwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:36:44.78 ID:ZoDtx/+tO
野球もサッカーも一般国民に知られてるのは世界大会に出る選手だけでしょ。
739名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:36:52.86 ID:M5b9i3RB0
>>736
Jリーグは
ナベツネが企業名をつけようとしたとき
容認してれば

優遇税制受けられただろうに・・・・・・


残念だったな
740名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:37:25.45 ID:F+EORg1O0
むしろトヨタが年間数十億使ってもおkとかにすればいい。
今みたいにどんどん総年俸が下がっていくような体たらくではレベルが向上しない。
741名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:37:28.17 ID:9E6+SUn80
>>738
いや野球は世界大会は…
742名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:37:38.02 ID:rJUfrAiZ0
強豪チームができたらできたで毎年同じチームが優勝してつまらないって言うくせに
743名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:37:55.21 ID:WaqTjbHK0
>>739
焼き豚ってチョンみたいに当たり前に大嘘つくよな
Vリーグは企業名ついてるのに野球のような税制優遇受けてないのに
744名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:38:00.52 ID:7llY9BzW0
企業スポーツがあったから今のJリーグがあるのに
745名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:38:01.89 ID:oVHuR9Vc0
>>728
野球だってスポンサー料入れりゃ黒字だぞ
何か問題あるか?
まだ脱税云々寝言言ってってるバカがいるとは
746名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:39:16.97 ID:oVHuR9Vc0
>>733
NPBは事務仕事しかしてないから収入ないので当たり前じゃん
そんなものは各球団から徴収する維持費を値上げすれば済むこと
747名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:39:24.56 ID:Ynnt9fxiP
>>738
ルーキーでも名前が売れるのが野球
748名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:39:35.56 ID:M5b9i3RB0
>>743
ナベツネ関係してないじゃんwww

ナベツネが絡まないと
749名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:40:24.91 ID:rBzAa88D0
Jリーグのチーム多すぎなんだよ
数合わせで欧州の真似したところで、元のレベルが低い分弱小チームばかりなってしまう
750名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:42:32.19 ID:7llY9BzW0
>>749
12チームでいい
751名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:43:48.54 ID:oVHuR9Vc0
二言目には脱税脱税というが単に球団に入れた金に課税されないというだけで
親会社の利益にはまったくならないということがわかってない
そして宣伝広告費が全部損金なのはJも同じ
そうでないとJのスポンサー料は全部課税されるぞ
だって宣伝広告になってないんだから贈与とみなされる
それは川淵がプロ野球の通達を盾に勝ち取ったJの優遇税制だろw
752名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:44:17.12 ID:WaqTjbHK0
>>745
またこうやって嘘を吐く
Jのスポンサー料が広告費扱いされるのには上限がある
野球のようなスポンサー料という名の赤字補填は課税対象なんだよ
それが損金扱いされて無制限に非課税なのは野球のみの特権

チーム名は在日企業だし、選手の歴代記録はチョンばかりだし、ファンはチョン並に嘘ばかり吐くし日本にいらんわ
753名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:45:07.11 ID:oVHuR9Vc0
>>752
上限があるというソースを出せよ
みんなそういうが誰も出せないんだよなw
754名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:46:35.25 ID:m1NNPB930
>>741
つ IBAFワールドカップ
755名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:49:12.56 ID:T+Ojl64i0
>>746
選手の年金を
NPBの運転資金にしているのに
756名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:49:38.85 ID:sh5/v5BWP
Jリーグに親を殺された奴がいるらしい
757名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:50:03.55 ID:T+Ojl64i0
>>754
なくなったね
758名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:50:38.04 ID:WaqTjbHK0
>>753
ソースも何も日本に存在する企業が損金扱いできる宣伝広告費は上限決められてるんだけど
野球のみ無制限に損金可能だけど
759名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:50:38.84 ID:QV0FMpg60
>>756
フリューゲルス
760名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:53:53.82 ID:oVHuR9Vc0
>>758
だから決められているというソースを出せよ
当然税法で決まってるんだよな?
761名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 18:56:10.85 ID:mv9ESARk0
>>760
サカ豚の言う『法』なんて『ヘッドの許可なく足立区を出るべからず』みたいなレベルなんだから
聞いてやるなよ
762名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:10:59.04 ID:pckeW+OzO
>>758
損金上限は交際費では?
763名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:13:40.67 ID:JFV1YW8G0
浦和のスポンサーが三菱だったのは運が悪かったな
名古屋は反対に人気が今一という。
764名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:25:04.04 ID:+jSZ82bq0
1/6(日) テレ朝

24:25〜25:25 「日本サッカー新時代 〜2014年への旅〜」
 ・本田圭佑、ケガから進化を遂げた、その真実
 ・キャプテン長谷部誠に密着
 ・激闘が続くブラジルW杯最終予選、快進撃の裏側に迫る
 http://www.tv-asahi.co.jp/soccer_newperiod/


24:25〜27:20 「Get Sports」 
 ・12/25 SAWA&フレンズ チャリティーマッチ特集
 ・なでしこ、ヤンなで、Jリーグレジェンドプレーヤー
 http://www.tv-asahi.co.jp/getsports/week/index.html
765名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:26:03.97 ID:WaqTjbHK0
>>760
決められているから野球に対し個別に通達が出てるんだろうが
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
766名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:29:55.01 ID:oVHuR9Vc0
>>765
だから決められてるというソースを出せよ
そいつは単に後出しでも宣伝広告費と認めるという通達でしかないぞ
767名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:32:23.83 ID:UafCEJz60
野球に対する税制優遇の適用はJにも認められてると川淵が自著で述べてるのだが。
768名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:33:18.71 ID:JTgK3b+l0
トヨタは本気で金出せよ
あと日本人枠は3くらいでいい
ユーロや南米とガチ殴りするチーム作れ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:34:36.24 ID:oVHuR9Vc0
結局きめられているというソースは出せないんだよな
出してくるのはその通達だけ
それにしたって川淵がJにも適用させたといってるのにされてないと嘘を言う
どっちが嘘つきなんだか
770名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:35:55.61 ID:a9c7uJ3t0
いまだに野球だけは企業の赤字穴埋めが全額広告費扱い、
Jリーグはちゃんと寄付金として出してるとかいう妄想を信じてる奴がいるのか。
どっちも広告費扱いされてるに決まってるだろwww
落ち目のスポーツ産業に毎年毎年多額の寄付なんてしてたら、株主から袋叩きだわw
771名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:36:24.66 ID:uMGGguZv0
春秋制のせい
772名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:37:28.60 ID:84cz0tfe0
プロリーグ始まってから20年で強豪クラブができた国ってあるのかな?
773名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:41:27.97 ID:oVHuR9Vc0
上限があるとしたら費用対効果で決算時に個別に国税がダメ出しした場合だろ
なにしろJの広告効果はプロ野球に比べて著しく低いからな
それが怖いから川淵は事前に国税と掛け合ってスポンサー料は宣伝広告費と認めるとの言質を取ったわけだし
774名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:41:54.81 ID:FjZ48w0PO
優勝しても年俸が上がらないのはキツい
775名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:44:05.47 ID:p9Yhl+540
逆だろ
企業化できてないからショボいんだろ
企業と距離をとったら金が集まってこない
金が集まらなきゃ何も出来ない
776名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:45:02.26 ID:m1NNPB930
>>771
まさに春秋戦国時代だな
777名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:46:01.56 ID:WaqTjbHK0
>>769
またこうやって焼き豚は嘘を吐くわけか
決められていないなら何でプロ野球に対して個別に通達を出す必要があるんだよ
川淵が適用させたというならそれこそソースを出せ
778名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:46:34.33 ID:gq4Xslon0
チームの外資規制をゆるめれば、ビッククラブ誕生の一助にならないかな?
779名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:46:56.42 ID:3tF8MjcFP
飛びぬけてる日本人は欧州に行くし
外人も又、然り。

その中で鹿島は一貫したチーム作りで常に成績残してるわな。
780名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:48:59.62 ID:NPnBrndb0
スペインみたいな歪んだリーグよりよっぽどいいだろ
781名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:49:36.51 ID:UafCEJz60
>>777
新潮社川淵三郎「虹を掴む」
後は尼で調べて買え。
782名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:53:52.26 ID:UafCEJz60
川淵三郎・著「虹を掴む」より

 税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業の名前を付けることに
こだわるあまり、チーム名に出資企業名がつかないと、その企業からクラブへの赤字補填のお金が
広告宣伝費として損金扱いされないと主張した。これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名
から企業名を外すことにこだわっていた私はJリーグを立ち上げる前からこの件について国税庁に
相談を持ちかけていた。そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填のお金が広告宣伝費として認め
られているのは、国税庁長官の通達でしかないことを教えてもらっていた。その通達は当時プロ野球
チームを所有していた映画会社や鉄道会社からの陳情を受けて昭和29年8月10日くらいに出たもの
で、それが今に生きているということだった。
 われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、それでも出資企業から受け取る
お金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも
入れば問題ない」という。が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズを
サポートする住友金属は「そんなケチな真似はしたくない。うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」
という考えだった。それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、「それならユニフォームの
どこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めま
しょう」と言ってくれた。それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながら
ユニフォームの袖に入れていたわけである。「何も入れたくない」というトヨタ自動車や住友金属に
「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのはこちらだったのである。この件に関する渡邉さんの
Jリーグ批判は、そういう過去の国税庁とのやり取り、出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだ
と思う。
783名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:54:44.39 ID:PC+5hYqZ0
毎年のように強豪クラブが出てきてるのになぜ気づかないのか。
784名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:54:58.62 ID:gvCEKKWVO
今のカオスなJリーグのままでいいですよ
セル爺よ
785名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:55:08.32 ID:oVHuR9Vc0
>>777
だから決められているならきめられているというソースを出せば済むことだろ
なんでその通達しか出てこないんだよw
川淵が自著で書いてるだろ
川淵はスポンサー料は宣伝広告費と認めると国税から言質を取った
つまり金額や投入時期にかかわらずスポンサー料は宣伝広告費になるということだ
これはお前がしきりに問題視する通達と内容的には同じことだよ
そうでなけりゃJのスポンサー料なんてほとんど宣伝広告費と認められないだろ
宣伝になってないんだから
786名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:55:44.54 ID:JTtm4iSl0
>>55
観客を二倍にして
価格を三倍にすればいいってこと?
787名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:55:47.64 ID:8Fds40/u0
昨日のfootマジでカスだったな
もうセル爺は解説やめろ
788名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:55:49.79 ID:T+Ojl64i0
>>781
読解力がない奴だな
789名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:57:44.77 ID:m1NNPB930
それでも、クラブと代表の練習現場は一切取材しないセル塩
790名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:58:14.55 ID:WaqTjbHK0
>>781-782
「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費
として計上していいという、特例が認められています。サッカーは
それが認められておりません。」三木谷浩史
(トップスポーツビジネスの最前線2008(講談社)より抜粋)

ユニにスポンサー企業の名を入れるのがが宣伝広告費扱いになるのと
プロ野球の赤字補填や貸付が非課税で広告費扱いになるのとは全く別物なんだけど
こうやってわざとらしく混合してチョンみたいに嘘吐くんだよな、焼き豚は
791名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 19:58:23.64 ID:zuHrf8U80
Jリーグ20年で

鹿島 リーグ7 カップ5 天皇杯4

これで強豪じゃないならどうすればいいんだ
792名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:04:19.95 ID:A2wGxCSH0
チームと人員が多すぎる
J1でやれる人間をもっと選別、
解雇でその分を選手に分配しろ
夢見せる年俸にしないと
793名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:08:14.41 ID:gq4Xslon0
ビッククラブ誕生の思いつく要素。
1、放映権の国内および海外への販売強化。(事実上、アジア?)
2、チームの外資規制をゆるめる。(金満オーナーの誕生?)
3、観客動員の向上など、クラブの地道な努力。
→他にも有るかな?
794名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:09:53.13 ID:ESv+8TJh0
>>779
去年の鹿島は一時降格ラインにどっぷりだったが・・・
今年もJ2から青田買いまがいな補強やってるがそれは無視か
795名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:10:27.92 ID:W3yA7Y3N0
>>791
バルサやマンUが残留争いしたりするかよ
って事だろ。

セルジオの言う強豪ってのはそういうレベルを指してるんだろ。

言葉の定義に噛み付くってアホのやる事だ。
相手の言いたい事の本質は何かを考えろ。
それが読解力というものだ。
796名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:13:45.13 ID:9iqYepqJ0
浦和みたいな余剰戦力があるならともかく
来年なんとしてもJ1にあがらなきゃ駄目な脚なんかが
ACLとかでたら駄目だよ。選手の必死さがないのは当然だろ
797名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:15:18.56 ID:hiNSptF40
年俸が安すぎるよな
スポーツの中でも選手寿命が短いサッカーでこの薄給じゃ夢が無さ過ぎる
海外に行くって方法があるけど
そしたら今度は移籍金置いてけだからなw
しかもここの書き込み見てると移籍話のたびに、億単位の移籍金置いてけという奴が多いんだから酷い話だよw
海外のクラブとちがって選手は高校や大学で育ってんのに
しかも移籍金って契約を途中で破棄する違約金なのに
Jじゃ薄給の契約で働かされたあげく、足抜けしたいなら億置いてけって
もうブラック企業どころか郭の世界だよw
798名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:19:28.02 ID:Gg5+kbjUO
野球の方が面白いからだろ
799名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:19:49.91 ID:oVHuR9Vc0
結局ソースは出せず関係ないコピペを張って話をそらすしかできないか
野球の宣伝広告費が赤字補てんならJの親会社のスポンサー料なんて赤字補てんもいいところだろ
それが宣伝広告費と認められてるんだからプロ野球だって問題ない
何しろ親会社の出す金への依存度はJのほうがプロ野球よりはるかに高いんだからな
野球の場合入場料収入と広告収入は広島でも2:1で入場料収入が多い。
サッカーは浦和ですら1:1でJ1平均だと1:2で圧倒的にスポンサー料依存になる。
つまりクラブ総収入に対する親会社の赤字補てんの割合はJのほうが大きい
これが認められてるんだからプロ野球の赤字補てんで大騒ぎするのは勘違いもいいところ
800名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:23:13.14 ID:zuHrf8U80
>>795
バルサは降格の危機あったし
その理屈で言うと地球にはレアルしか強豪チームは存在しなくなってしまうんだが
801名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:27:04.59 ID:WaqTjbHK0
>>799
どこが関係ないコピペなんだよ
回答そのものだろうが
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
これ読んでもまだそういうこと言うの?
バカすぎて書いてある内容が理解できないの?
プロ野球は広島以外収支公開してないのにスポンサー依存がーってバカじゃないの
802名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:28:03.46 ID:T+Ojl64i0
>>797
妄想乙
803名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:29:28.67 ID:oVHuR9Vc0
>>801
だから上限があるっていうソースまだかよ
ソース出せないからコピペ貼って胡麻化してるんだろ
ソースっていうのは税法の条文だぞ
804名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:31:33.65 ID:HjvbFpX90
一応、セルジオ氏は
「日本代表はベスト16とか、ベスト8に入るくらい力付けてるのに
クラブチームで『ベスト16』とかに入るくらい
国内では無双。アジアで名を轟かすような
クラブが産まれないのはなんでカネ?」
っうコメントね
805名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:32:55.09 ID:WaqTjbHK0
>>803
法律書からスキャンしろいう意味か?

野球だけが特例だから個別で通達されている

これに反論してみ?
わざわざスキャンしてやる必要性皆無だな、嘘吐きチョン
806名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:36:16.13 ID:zuHrf8U80
>>804
日本はスポーツやエンタメに金を使うのは悪って風潮があるから無理
だから企業もスポーツ金つかわんし
Jの上位選手がプロ野球上位並みにもらえる状況じゃなきゃ無理だ
807名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:37:55.74 ID:XZvItPBVO
欠陥リーグだからだろ。
808名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:37:56.19 ID:oVHuR9Vc0
>>805
それが一般企業の宣伝広告費に上限があるというソースになると思ってるならバカだろ
つーか上限があるならプロ野球よりスポンサー依存が酷いJがなぜ上限に引っかからないんだよw
広島を出したのは広島が集客で12球団中位の平均的なクラブだからだよ
巨人阪神あたりは親会社の補てんどころか親会社に金を出してるレベルだし
楽天なんかは集客が少ないうえに広告ビジネスで成功してるから1:1でそれでも浦和レベルだ
809名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:38:10.74 ID:eK4TOC+CP
これからますますメディアから遠ざかるだろうな・・・サッカー界の
日本赤軍になりそうだな
810名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:41:26.88 ID:Ynnt9fxiP
>>806
めっさ野球に使ってますやんww
811名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:43:42.09 ID:zuHrf8U80
>>810
プロ野球は特別ってのもあるし
それでも文句言われてるだろ?メジャーみたいに10億以上とかないのに
メジャーよりレベル低いのに貰いすぎだとか
812名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:49:37.13 ID:XZvItPBVO
野球黄金期みたいに1つ超人気チーム作って全国放送で数字取れるようにしなきゃダメじゃね。
ただでさえ試合数少なくて入場料少ないのに放送も無いんじゃJは斜陽化するだけだろ。
代表頼りにしてもリーグ自体のレベルが上がらなきゃ代表のそれも危ういぞ。
813名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:52:08.59 ID:Ynnt9fxiP
>>811
ローズが10億もらってたらしいけどねw
814名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:54:48.66 ID:pckeW+OzO
キリンがついに本社の自社ビル売却で中野の貸ビルへ移転だって。
飲料業界ですでに負け組キリン
サッカーに関わると大変だね。
815名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:55:06.02 ID:m3Zfy4w90
>>801
サカ豚ってしきりにその通達の話を持ち出すけど、それの意味わかってないんだよな。
例えばソフトバンクと松下が20億を広告費としてホークスとガンバに使ったとして、実質的に何が違うのか言ってみ?

それと本当に野球がサッカーに比べて特別に優遇されているというのなら、野球に対する広告費の妥当額はいくらまでか言ってみ。
それを超えてる球団があれば、まさしく優遇と言える。
当然、サッカーの上位クラブの広告費と比べて相対的な比較も必要だな。
816名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:56:20.89 ID:TmOaqvYa0
セルジオもハッキリ言えよ
日本人の野球文化が全て悪いって
817名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:56:34.06 ID:WaqTjbHK0
>>808
プロ野球よりJのほうがスポンサー依存が酷いというのがお前の妄想だからだろ
広島以外財務報告してんのか?
バカに付き合うのもウンザリだが、宣伝広告費や子会社への貸付が無制限だったら
日本政府に入る法人税なんて1円もなくなるわ
ソースも糞もあるかバカ
818名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:57:13.08 ID:m3Zfy4w90
なんかサカ豚って広告費が損金計上出来るのは野球だけみたいなレベルで
語ってるからなあ。
819名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:59:16.16 ID:UCuwZ8oP0
給料安い言う人いるけど
まだ高すぎると思うんだよね

Jリーグなんて誰が関心持ってんだよ
ってさ
820名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 20:59:17.25 ID:pckeW+OzO
サッカーは赤字を直接税金で補填しているんだから
親会社黒字を広告費で節税よりまずいでしょ。
821名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:02:43.91 ID:UCuwZ8oP0
その国の首都で勝負できてない
プロスポーツがどこの国にあるんだって
822名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:06:27.87 ID:0hDmyudh0
野球が潰れてくれれば良いんだけどね
20年以内にかなり縮小化するのは確実だけど待ち遠しいね
823名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:09:45.55 ID:oVHuR9Vc0
>>817
ほら結局ソースを出せない
上限があるから野球は無制限に赤字補てんできるのにJは出来ないといってるんだろ
なんでソース出せないんだよ
しかし都合の悪い数字はみんな妄想でかたづけるんだからバカの壁はどうしようもないな
824名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:09:53.53 ID:2mm7ScBJ0
Jリーグは無理に拡大しすぎという考えはないのかな。
これ以上広げるのではなく、J1の中から10チームとか
12チームでプレミアリーグを作ってよりレベルの高いもの
同士で競い合うとか。
825名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:10:31.44 ID:alarTMLb0
日本の野球とサッカー足しても、アメリカの大学アメフトはおろか
大学バスケにすら市場規模で負けてるよ。
826名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:11:11.99 ID:m3Zfy4w90
そもそもあの通達は戦後に国民的な娯楽を提供する為に
企業が税金を収める代わりにその利益で球団運営やってくれやという流れで出された通達。
いわば、企業による公共投資の一環という意味がある。

現在では自治体が税金でサッカークラブ運営に手を出してるのはその逆だな。

では現在において、利益の付け替えによる脱税ではないかと言われる程の
過大な広告費を損金として計上しているプロ野球球団がどこにあるのか言ってみてくれよ。サカ豚くん。
827名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:12:55.65 ID:b6qfuCWN0
頭が悪いと野球が嫌いになるようだからその質問に答えられるわけないよ
828名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:14:13.08 ID:nFNptFTz0
単にブンデスみならって極端な差がでないようにルール設定してるだけだが。
そんなに強豪クラブ欲しいならやきうとかいう双六を潰しなさい。
829名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:17:22.82 ID:bv4evXPk0
国内で油田っていうと新潟あたりか
830名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:17:41.53 ID:AOz0LCjV0
> 厳しい競争社会の中で、ビッグクラブ同士が鎬を削る。そんなリーグになるよう祈っている。

これってそんなに幸せなことなんかな。
今現在自分の好きなチームは確かに地方のクラブなんだが、
将来的にビッククラブが幅を利かすリーグになったら今より楽しくなる?
831名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:18:20.78 ID:gq4Xslon0
ビッククラブがあるメリットってこんな感じかな?
ACLやCWCの代表が強くなる。

デメリット。
クラブ間格差が広がる。
832名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:19:22.89 ID:7pgz1BwY0
世界のマイナースポーツやきうw
833名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:20:51.91 ID:m3Zfy4w90
例えば2010年度の大宮の広告収入は20億円以上もあるんだが(なんと
浦和より多いwさすがNTTw)、大宮に20億円の広告価値が妥当だとしたら、
プロ野球球団の広告価値はどれくらいが妥当か?
サカ豚君ちょっと考えてみてよ。

もしそれを超える広告費を損金として計上しているプロ野球球団があれば、親会社の利益を
球団に付け替えて脱税していると言われても仕方ないけどね。
834名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:22:20.47 ID:2mm7ScBJ0
ACLに勝てないというのは、Jリーグの大きな課題では
ないのでしょうか?
835名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:23:23.55 ID:Ynnt9fxiP
>>832
世界のメジャースポーツなのにマイナースポーツの野球に
負けるJリーグw
836名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:23:44.45 ID:b6qfuCWN0
>>828
二行目意味不明だけど被害妄想が激しいタイプの人?www
837名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:24:06.51 ID:eGvYlOyz0
一流のチョンと二流の日本人と三流のブラジル人しかいないJリーグを
金払ってまで見たいバカはたくさんいたら、いろいろ困るだろ。

ボケ老人の施設を若年性痴呆のサカ豚だけでいっぱいにでもする気なのか?
838名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:24:19.63 ID:m3Zfy4w90
久々にこの話をサカ豚にしたけど、誰一人まともに答えた奴がいない。
839名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:25:30.22 ID:nFNptFTz0
いいよなあ、やきうは赤字になっても親会社から補てんうけられ、それが寄付で所得税扱いにならず、最大40%もの税金払わなくても良くて。
20億補てんしてもらっても8億税金払わなくていいなあ〜
840名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:26:14.49 ID:b6qfuCWN0
頭が悪いと野球が嫌いになる法則があるようだが

頭が悪いとサッカーが好きになる法則はまさかないよな?www
841名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:26:36.74 ID:7llY9BzW0
>>839
Jリーグもやってもらえばいいじゃん
842名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:26:57.08 ID:nFNptFTz0
>>836
やきうなくなればサッカーにより資金がまわり、いい選手とったりできるでしょ。
日本にビッグクラブがない原因の一つはやきうがあるからだよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:27:11.49 ID:ctxzFz/60
773 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/01/06(日) 15:23:50.67 ID:eskhhE46
Jリーグの放映権を持ってるTBSが去年唯一Jリーグを放送した結果wwwwwwww







*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」





デルピエロも泣いてたわww
844名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:27:35.01 ID:7pgz1BwY0
犯罪者育成スポーツやきうw
845名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:28:19.21 ID:uSA519DLO
>>830
お気に入りクラブがない一般人目線だとわかりやすいビッグクラブある方が、人気は得やすい。
もちろんスターシステム、ごり押し、野球的な形で強引に作ることになるが。

個人的にはビッグクラブはまだいらないが、優勝チームが年俸アップに耐えきれず放出が相次ぐのは悲しいね。
846名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:30:33.96 ID:L16Qnv/40
>>839
その脱税した8億を選手に配るのがプロ野球の醍醐味でしょうが

で、その配分率をあの選手はいくらだこの選手はいくらだとしたり顔で説教するのがプロやきうファンw
847名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:31:44.19 ID:b6qfuCWN0
>>842
日本のサッカー界はチーム数を多くする方針にしたのに野球のせいにするのか

おまえのの頭はいかれてるな
848名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:31:47.51 ID:7pgz1BwY0
>>846
国庫を毀損する国賊、反日スポーツ棒振り豚双六www
849名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:31:49.78 ID:v9HPL+m/0
>>833
プロ野球で収支報告してるとこってあるの?
850名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:31:51.06 ID:Ynnt9fxiP
>>842
このままじゃJリーグが先になくなりそうだけどw
851名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:32:18.49 ID:2dXrfv2u0
税リーグヲタって気持ち悪い印象しかない
852名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:32:48.06 ID:2dXrfv2u0
税リーグは視聴率0パーセントwwww
853名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:32:52.35 ID:2mm7ScBJ0
>>828
単にブンデスみならって極端な差がでないようにルール設定してる

その結果低レベル化しているなら、本末転倒では。
854名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:34:09.19 ID:XZvItPBVO
>>845
そのライト層を取り込めるチームが全国放送で数字取れれば、そのチームだけじゃなくて対戦チームもホームの放映権収入で大きくなるって訳よ。
ライト層が見るのは代表だけで、国内リーグ放送してもそのチームのファンしか見ないから人気分散しまくってる現状では規模拡大は愚かジリ貧状態だろ。
855名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:34:32.63 ID:m3Zfy4w90
サカ豚くん。
通達を問題にするなら、実質的な広告価値はどの程度なのかという
議論になるのは必然だから、もうちょい理論武装しておいてくれよ。
連呼するだけじゃあまりにも馬鹿丸出しで無意味だからさ。
856名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:34:51.81 ID:b6qfuCWN0
>>846
NPBは収入に対しての選手の年俸は低いよ
サッカーのチームなんて収入以上を年俸として支払ってるところもあるんだぜ

サッカーってずさんだろ?www
857名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:35:28.69 ID:5zpvX+FA0
ブンデスやNBAみたいな均衡政策ってのはそこそこのレベルが保証されているからであって
ブンデスの踏み石でしかないJリーグでやったら、全体の地盤沈下にしかならないのは
ここ20年のJリーグの運営状況と日本代表のW杯の成績からして明らかだろwww
858名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:35:36.56 ID:u3ixGFNw0
焼チョン発狂
859名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:35:38.59 ID:XpeWEZbHO
>>837

>一流のチョンと二流の日本人と三流のブラジル人しかいないJリーグ


確かに

代表はそこそこ人気あるのに日本にサッカーが全く根付かないのはJが糞だからなんかな
860名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:35:45.26 ID:w8cobuzD0
川淵が悪い
ナベツネより無能
861名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:35:45.73 ID:YT3tfq9C0
ビッグクラブがあるメリットって、国別クラブ対抗で強いってくらいじゃないのか
それもCWC開催国枠がなくなる来年からはそれほど旨みあるわけじゃなくなるし

一つのクラブが有力選手を多数抱えるような状態になると代表もある程度そのクラブの
戦術に寄り添うような形になってつまらんのよ
862名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:36:29.36 ID:L16Qnv/40
>>856
脱税は認めるわけだwww
863名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:36:57.72 ID:AOz0LCjV0
>>845
なるほど。
そういう視点は気づかなかった。

一般人目線といえば
地方ローカル局は地元チームをかなりの頻度で取り上げるから
地元限定でチームの露出は都心のチームより遥かに多い。
サッカーにまるで興味のないウチの母ですらチームの監督、選手を知っている。
864名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:37:31.76 ID:b6qfuCWN0
>>862
脱税とは言わないけど?
ネタにつきあえっていうのかwww
865名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:37:42.50 ID:DD/rmo890
>>834
そもそもACLがそこまでして勝ちに行くような大会か?
優勝すりゃCWCに出場は出来るが、もし出場出来た所で貰える金は
欧州CLでの1試合か2試合分にしかならんわけで
ACLなんて大会通して微々たる金しか動かんし

プレミアのマンU、リーガのレアルとバルサ、ブンデスのバイエルン、日本のINAC
こういう優勝がほぼ決まってるようなクラブがあるリーグは優勝を狙うためのリーグ戦としての魅力は無いだろ
メガクラブなんてあった所でリーグ戦としての魅力が無くなるし無いほうがいいに決まってる
866名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:38:16.24 ID:u3ixGFNw0
基地害焼豚はNPBモデル以外を理解できないからな
12より大きい数が数えられないし
867名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:39:01.32 ID:Ynnt9fxiP
そういやJリーグの日本人得点王がなぜか日本代表じゃないんだよねw
868名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:39:15.14 ID:u3ixGFNw0
>>865
ACLはグループ1試合あたり400万、単純計算でグループ全部終わったら2,400万の赤字(名古屋の場合)
869名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:39:25.08 ID:b6qfuCWN0
>>866
その独り言を感情的にならずにきちんと説明してごらん

聞いてあげるよ
870名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:40:01.55 ID:nFNptFTz0
まあ12チーム中9チームが赤字とかいうプロやきうが何言っても説得力無いんじゃない?
871名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:40:47.17 ID:u3ixGFNw0
頭が基地害だとサッカーを以上なまでに憎むようになるらしいがNPBが凋落してるのはJのせいではない
872名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:41:28.80 ID:Jr+5YRbO0
>>866
もしかして坂井くん?
873名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:41:48.37 ID:ePywVrWz0
>>862
脱税の意味わかってないのか?どこも脱税してないぞ
874名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:42:46.73 ID:XpeWEZbHO
>>866
もしかして腐トマくん?
875名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:42:57.86 ID:b6qfuCWN0
>>870
どこが黒字?
876名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:43:02.31 ID:m5Lpp3Fa0
ACLの魅力がCLの足元にも及ばない以上
そもそもビッグクラブはできにくいだろ
CLに参加できる国なら嫌でも戦力は集中する
877名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:43:04.95 ID:PxKwYD1R0
【画像あり】過労死企業の情報開示がひどい 国はブラック企業の味方
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357471907/

http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/1/219e7_368_a7576c98029d67b1101a06cf01d6f19d.jpg
878名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:43:17.89 ID:YT3tfq9C0
>>863
そういう地方の優位性はあるね
新聞も地元出身選手の活躍をこまめに取り上げるし

うちは都内海寄りなんだけどさ、Jリーグの気配は薄いよ
(瓦斯の本社があったおかげでたまにFC東京の選手が祭りに来てたりするけど)
近所のサッカー小学生はバルサやインテルのジャージ着てるよ
879名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:43:53.28 ID:L16Qnv/40
おい焼豚、またサッカーからパクったので馬鹿にされてるぞw


【野球】WBC…現在の侍ジャパンは大リーガー不在!しかし、そんな逆境にあって注目を集めているのが「プラチナ世代」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357475372/l50
880名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:45:21.37 ID:nFNptFTz0
>>875
巨人阪神広島かな。
今はソフトバンクとかも黒字なのかな。
881名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:45:36.02 ID:d/kmQRlK0
読売潰したからな
882名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:46:19.39 ID:w8cobuzD0
プロ野球は球場使用料があり得ないほど高い
楽天イーグルスが赤字になったのも球場補修のため
Jリーグは安くして貰ってるだろ?これは考えず叩くからアホなんだよ
つか、プロ野球の宣伝効果考えたら今の広告料なんか安いもんだ
883名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:48:12.50 ID:b6qfuCWN0
>>880
引き算出来てない奴が語るなよwww

2011年なら西武が黒な

日ハムも去年いい線いってるんじゃないかな
884名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:48:41.18 ID:nFNptFTz0
地上波も流れないプロやきうにいまや宣伝効果なんてあるのか?
885名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:48:54.66 ID:L16Qnv/40
>>883
ジジィしか見てないのに宣伝効果てwww

お前の脳ミソは昭和で止まってんのかよwwww
886名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:49:11.23 ID:WImRppYw0
・サッカーは監督や戦術で、同じ選手を使っていても全然結果が違うことが野球より甚だしい
・よって多少のクラブの運営費の違いでは決定的な戦力差になりづらい
・Jリーグは元々、割りと収入面でも均衡していたJSLから発展してきたリーグ
・しかもプロ化、言い換えると勝ち負けが収入に直接響くようになってからはまだ20年、フロントがまだ玄人とは言いがたい

これでビッグクラブを作るのは無理
887名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:50:02.05 ID:Ynnt9fxiP
あとJリーグは試合数増やせや
888名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:50:09.22 ID:b6qfuCWN0
>>885
老眼でアンカーミスか?

老眼鏡して書き込めよな
889名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:52:20.97 ID:bCE80Krk0
各国リーグに普通にある強豪チームみたいのを日本人は異常に嫌う
そして平等だ、均衡だと叫んで戦国時代を求める
890名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:52:58.25 ID:L16Qnv/40
>>888
ジジィしか見てないは認めるんだなwww
891名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:53:46.29 ID:m5Lpp3Fa0
>>889
その例えで言うと今は戦国時代なんだろ
天下統一されたのがヨーロッパ
892名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:53:53.78 ID:m3Zfy4w90
>>849
それは>>728みたいに通達によってプロ野球は脱税まがいの事を
しているなんて論調の奴に言うべき台詞では?

収支が分からないのに何を根拠に脱税しているみたいな話をしてるの?という話になるよね。

ま、収支が分からなくても、脱税まがいだのと言うくらいだから、サッカークラブが
得ている広告収入と相対的に比較してプロ野球球団の広告価値がどのくらいかは
推定出来た上でおかしいから言ってるのだろうから、質問してるんだけどね。
893名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:54:03.36 ID:b6qfuCWN0
>>890
会話にならないからもうレスしてこなくていいよ
894名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:54:34.30 ID:uSA519DLO
>>854
年に一度でしょw
それに一律分配に従い続けてくれるかもワカラン。
人気を巨人みたいなのがベストとするならそうだけど、日ハムみたいなのを理想とするなら?
全国区の人気をいらないとまでは言わないが地方で食える人気じゃダメなのか?
現状がこんななんでビッグクラブ作る方がってのはわからないではないけどね。

従来の日本にはないめんどくさい路線歩んでるのでクラブには気の毒だけど、もう20年かかるかな〜
895名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:55:17.14 ID:aG/qcGwH0
ID:b6qfuCWN0
ID:m3Zfy4w90

サッカースレで何やってんの焼豚
896名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:55:30.44 ID:oVHuR9Vc0
>>885
鹿島のメインスポンサーリクシルだって宣伝効果目当てに横浜買おうとしただろw
鹿島では宣伝効果ないといったも同然だぞあれは
897名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:56:31.25 ID:2mm7ScBJ0
>>889
逆じゃない?
強豪チームがあって、それを倒す。
下克上を好んだり、判官贔屓みたいなのが日本人の本質では?
898名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:56:46.16 ID:TCbsSGaO0
老害
899名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:58:32.47 ID:/Pf+MBzk0
 
おい焼豚、またボコボコにされてるぞwww
はよなんJから援軍呼んでこいやwww



【野球】WBC…現在の侍ジャパンは大リーガー不在!しかし、そんな逆境にあって注目を集めているのが「プラチナ世代」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357475372/l50
900名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:59:01.21 ID:b6qfuCWN0
>>895
サッカースレを覗いたら野球の話題が出てたのでついついwww

まあ野球は日本の文化だから話題にあがるのは普通のことだったね

まあでも野球スレに粘着している奴より行儀とマナーはきちんとしているつもりだよ
901名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 21:59:29.65 ID:vFufzKZF0
NPBと同じモデルにしかなったから今の状態だと全ソナ他の焼豚が発狂してるけど
現状でNPB以外にまともになりたってるスポーツリーグってJリーグぐらいしか国内にないし
ゼイキンガーと仕事もしてない糞ニートが叫んでも、当の自治体が納得して出してるし
その見返りとしての活動もやってるんだけど、まあそれは置いといて

それほどNPBモデルが素晴らしいなら、NPBの他で成功してる他のスポーツリーグあげてくれ
もちろん国内で
と何回も言ってるが答えてきた試しがない
902名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:01:03.70 ID:+gxW2JgvO
ある面で弊害かもしれないがいい面もある。

良くも悪くも「日本式」でけっこう。

セルジオみたいな無責任な立場の人間にはわからない
903名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:01:20.78 ID:uSA519DLO
>>897
江戸幕府成立、江戸時代よりも群雄割拠の戦国時代のが人気あるのと一緒。

問題なのは織田も武田も上杉もいない状態。
904名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:01:27.19 ID:1yLKpnqY0
ここ20年のリーグ平均順位で比べて、
Jで1番タイトル取ってる鹿島以上のクラブって欧州にもそんなにないとおもうんだけど。
バルサ、レアル、バイエルン辺りか?
セリエ3強とかも結構浮き沈みあるし。
もちろんリーグのレベルが違うから単純比較は無意味だけど。
905名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:01:32.71 ID:CWKinsvx0
ブラジルだってサンパウロ、サントス、フラメンゴ、コリンチャンス、フルミネンセ、
ヴァスコ・ダ・ガマ、ボタフォゴ、インテルナシオナル、グレミオ・・・・・
と群雄割拠状態じゃないか

それでいいんじゃない?
906名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:01:43.55 ID:UafCEJz60
例えば浦和とマリノスとヴェルディとエフトーが巨人・阪神並の4万クラブだったら、それでJリーグは良かったんじゃないか?
907名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:02:24.74 ID:b6qfuCWN0
>>901
一行目が何を言ってるのか不明だが
借金を返さないのも自治体は納得してるの?
908名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:03:16.69 ID:wiA7E59z0
>>906
4万クラブてなんぞ?

4万球団ってこと?野球用語か?
909名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:04:19.75 ID:vFufzKZF0
はいマナーのない基地害焼豚が噛み付いて来ました
文句あるなら自治体に行って住民請求しろよカス
これも何回も言ってるのに一向にやらないなゴミ
910名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:05:12.70 ID:uSA519DLO
>>906
そこは地域の経済基盤からしてそれくらいやってくれなきゃダメなクラブ

草々期のバブル人気に素人フロントがバカやって浮かれたのが原因。
このクラブにかぎらないが
911名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:05:36.77 ID:v9HPL+m/0
>>892
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html
これの39分あたりからプロ野球のみが税制優遇受けてるて言ってるけど
現役の弁護士がテレビでウソついてるってことか?
912名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:08:57.43 ID:LbOnpIXAO
>>908
分かってると思うが平均観客動員4万人だからな

実際それだけ入れば人数的には十分ビッグクラブと呼べるんだが
もし緑や青がずっとそういう地位に留まってたら
今頃Jはプロ野球並みにしがらみだらけになってただろうがな
913名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:09:06.10 ID:UafCEJz60
>>911
じゃあ川淵がウソついてるの?
914名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:09:16.23 ID:Gh7IjQqn0
>>911
間違った認識だな
弁護士が言ってることが全部正しいとは限らないって
橋下見ればわかるだろ
915名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:10:19.44 ID:Ynnt9fxiP
そもそも東京のチームが弱いのが問題
首都のチームが弱いってありえるのかw
916名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:11:41.94 ID:DD/rmo890
>>897
カップ戦ではその下克上が出来ても
1年通して戦うリーグ戦ではメガクラブに1試合勝った所で
総合力が違いすぎて意味が無いからなぁ
結局優勝クラブが分からない群雄割拠が一番面白いんだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:12:01.30 ID:OsrI97DB0
なんかACLが価値無しとか言ってるのが居るけどCLと比べられてもなw
勝ち抜く気も無いチームが出ちゃってアワワしてただけだろ
何処まで行けるかわからないけど浦和は来年も捨てないで獲りに行こうとしてる

多分ホームゲームは結構盛り上がると思う
上の方に行ったらまた前回観に来た人たちも観に来てよ
一緒に楽しもうよ 代表と違う楽しさがあるよ
918名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:12:18.17 ID:13m9ZJ8G0
ヴェルディVSマリノスが一番盛り上がる
919名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:12:28.19 ID:DwXA/UzO0
金が無いから(金出すヤツが居ないから)

以上
920名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:12:38.66 ID:g1ESPrT50
>>915
首都のクラブが弱いのはJだけw

ヘルタ・ベルリン

はお約束の流れだな
921名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:13:01.50 ID:b6qfuCWN0
>>909
これ焼き豚という表現を使う奴の特徴なんだけど
感情的になるだけで会話をする気がまったくないんだよな

サッカーのことを知らないから聞いてるだけなのに顔を真っ赤にしておこるなよ
922名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:13:11.00 ID:hf4K+gLK0
>>915
あり得る。米国でもそれほど強くないだろ
923名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:14:16.69 ID:UafCEJz60
>>912
そうか?ヴェルディやマリノスがJ開幕当初の人気キープしてたら、Jの注目度も今よりあったんじゃないか?
J開幕当初のナベツネvsカワブチって、「Jリーグをプロ野球みたく巨人(ヴェルディ)とその他にするのを目標」と言う勢力と、「そうはさせない」と言う勢力のバトルだったと思う。
でもそうなんかなるわけなかったってw プロ野球だって巨人とその他と言う時代は終わった。
巨人・阪神並に世間から注目されるクラブが4つも5つもあればそれはそれで良かったんじゃないか?
はっきり言ってJはヲタしか見ないカルトリーグになってるもん。毎試合見に行ってる生粋のサカ豚の俺が言う。
924名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:14:44.73 ID:2mm7ScBJ0
>>916
なので、ポストシーズンマッチを組んで、短期決戦で倒すとか。
925名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:16:34.15 ID:v9HPL+m/0
>>913
>>782の内容だけだとJリーグの宣伝広告費の扱いは書いてあるけど
野球同様の赤字補填が可能かまでは書いてないからウソではないんじゃないの

>>914
プロ野球とJリーグ両方チーム持ってる三木谷も野球の税制優遇について語ってるのに間違った認識と下すのは無理がないかね
926名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:17:24.78 ID:LbOnpIXAO
Jの注目度は確かに今より上がってただろうけど
代表チームがアジアでほぼ敵無しといえるぐらい強くなったり
代表クラスの選手が当たり前のように海外に出られたりはしてなかったよ
サポーターがそれでいいというなら何も言わないけどさ
927名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:17:53.76 ID:8+LlDMvw0
>>913
川淵が自分の手柄のように書いてることは他人の手柄横取りが多く、その過程で話が変わってる事が多いので
サッカーファンは基本疑ってかかるのが当たり前

よく誤解されていることでは、ナベツネの野望をくじいたのは川淵じゃないって話
Jリーグは基本的な意思決定をクラブ代表(社長か会長)合議の話し合いで決めるけど
そこでナベツネの意を受けたヴェルディの社長が他の社長たちの不利益になるような提案ばかりして孤立
そこでJEFの社長を取り込んだりフリューゲルスの社長を取り込んだりしようとしたが、
古河のOBにバレてJEFの社長が速攻解任。フリューゲルスの社長は旗色悪くなって逃亡
最後は社長会議で他の社長たちに吊るしあげられ、鹿島の鈴木社長(後の2代目チェアマン)に
出ていくんなら勝手に出てけ(皆それで構わないと言ってるから)と叩きつけられて敗走

それまで何もしなかった川淵がそこで「そうだよね!ボクもそう思うよ!」
928名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:17:57.83 ID:UafCEJz60
それと鹿島サポ、田舎サポには失礼ながら、鹿島・磐田黄金期からだよ、Jがカルトリーグになったのは。
あんな小さい街じゃ全国への波及効果無い。
929名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:18:01.57 ID:b6qfuCWN0
結局Jのチームも広告宣伝費として認められてるのか

誰だよ 野球だけ認められた特権と騒いでた奴はwwww
930名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:18:25.66 ID:ccSQc9kr0
>>915
>>923
ガンバが弱かったのが悪い
931名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:19:34.43 ID:oVHuR9Vc0
つーか大宮が33億の総収入のうち20億を親会社が出しているというなら
100億売り上げがあるプロ野球団が60億補てんしてもまったく問題ないだろ
どっちも宣伝広告費で親会社は全額損金なのは変わりないんだし
楽天が90億のうち30億が広告費収入なんだから実際には親会社の負担割合は大宮の半分程度だろ
いったい何を脱税だといってるんだかわからんね
932名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:20:28.06 ID:wiA7E59z0
>>912
巨人も阪神も平均4万人も入ってないからw
933名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:21:27.81 ID:IqbBer/m0
トップページ > 芸スポ速報+ > 2013年01月06日 > b6qfuCWN0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130106/YjZxZnVDV04w.html

>まあでも野球スレに粘着している奴より行儀とマナーはきちんとしているつもりだよ
934名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:22:44.73 ID:oVHuR9Vc0
>>925
何を持って赤字補てんというの?
親会社が宣伝広告費と仕訳したのならそれは宣伝広告費だろ
受け取った側が収入をなんに使おうが親会社の仕訳が変わるわけではない
赤字の球団に入れる金を全部赤字補てんというならJだって全部そうだろ
935名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:23:37.25 ID:b6qfuCWN0
>>933
じっくり見てくれ

嘘じゃないからな
936名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:23:59.08 ID:AmAwTODp0
焼き豚ってやきうスレよりサッカースレに書き込む方が多いんじゃないか
どんだけ毎回発狂してんだよw
937名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:29:15.84 ID:XZvItPBVO
>>923
例えばヴェルディ時代があと10年あればまた変わったと思うわ。
ライト層取り込む前に地域密着し過ぎてコア層しか見なくなったんだろ。
938名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:30:12.79 ID:DarYRbSKO
>>930
お荷物と言われたが強くなって☆増やしてACL連続出場してたった1年で崩れて
でも今ではJ2落ちに頭を抱えてもらえてる
939名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:30:33.13 ID:Rt2aQjUb0
次J2経験して初優勝しそうなのはFC東京くらいか
もうなさそう
940名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:30:45.25 ID:v9HPL+m/0
>>934
あまり税金は詳しくないけど、親会社が宣伝広告費としても税務署が認めなかったら
それは子会社への寄付金扱いで課税対象なのが一般的だよな
プロ野球団と親会社は別会社なんだから
受け取った側が収入を何に使おうがお構いなしなら贈与税逃れ放題じゃね
>>790に三木谷のこと書いてあるけど、野球だけが可能だからこんなこと言ってるんじゃないの
941名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:33:30.36 ID:2LEX1jcw0
強豪クラブができないのは知ったか老いぼれブラジル人が偉そうなこと言うからじゃね?
942名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:38:23.36 ID:hDNCx3Qe0
まあまあ良いことも言うんだが、いかんせんセル塩は頭が悪いからな。
943名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:40:48.29 ID:gFGVX6OG0
>>942
頭よかったら今頃は協会に入っててもおかしくないからな
944名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:41:39.66 ID:oVHuR9Vc0
>>940
そうだよ
だから川淵が事前に国税と交渉してスポンサー料は宣伝広告費扱いにしてもらったんだろ
野球を優遇というならJリーグだって十分優遇だよ
それがなければJのスポンサー料なんて贈与扱いだ
何しろユニにマーク入れるだけでまともな宣伝してないんだから
Jのスポンサー料が全額宣伝広告費と認められてるならそれ以上の宣伝効果のあるプロ野球の
それが全額認められないとおかしいだろ
赤字補てん率から言ったら野球のほうが低いわけだし
945名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:52:33.31 ID:v9HPL+m/0
>>944
Jリーグは収支報告してるけど野球はしてないから赤字補填率なんて分からんだろう
野球サッカー両方運営してる三木谷や現役弁護士が野球のみ税制優遇受けてると言うならそれが事実なんじゃないの
ウソなら野球と関係が深いテレビ局が流さないだろうし
946名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 22:53:44.31 ID:XpeWEZbHO
セルジオ大先生の言うとおりか


まーたサカチョン大惨敗(笑)
947名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:01:13.27 ID:ca5PMt5A0
2ちゃんで散々貼られた「プロ野球だけ、国税の保護を受けた脱税スポーツ」っうマルチは
散々、否定されてきただろ。
(野球チームで親会社の完全子会社なら親会社の広告費なら非課税
サッカーチームは、赤字の補填の為なら非課税
レッズなど利益をあげてるチームは一部非課税)

セルジオは、「日本代表はそれなりに強いのに
クラブチームは強くないのは、横並び社会だからじゃね?」
っう議論なのに

なんで、的はずれな議論してるんだか
948名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:05:15.44 ID:gFGVX6OG0
>>947
> セルジオは、「日本代表はそれなりに強いのに
> クラブチームは強くないのは、横並び社会だからじゃね?」
> っう議論なのに

それを言うなら、選手はともかく、スタッフやフロントがまだ未熟だからじゃないの?
とくにフロントは親会社からの派遣が今だに多いわけだし。
949名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:06:06.09 ID:2mm7ScBJ0
日本のサッカーファンは、代表の活躍には期待するけど、
クラブチーム単位での世界レベルの活躍には期待してない
ということ?
950名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:07:19.34 ID:IqbBer/m0
ACLを突破したチョンクラブがWCWであの様で
アジア以外じゃあんなサッカーは通用しないって自身で認めたのに
広島は通用してたところを見ると、クラブチームが強くならないってのも間違ってるな
951名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:09:43.27 ID:hDNCx3Qe0
>>947
否定されてないだろw ほんと野球豚は嘘ばっかりいうな
952名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:09:47.69 ID:XEMBFDq20
>>949
ナチスよろしく5世代以上戸籍遡って純日本人だけの
選手、監督、フロントでチームを作ればそこそこ注目されると思うよ。

プロ野球みたいにこそこそ朝鮮籍を隠そうが
Jリーグみたいに帰化させようが
チョンが混じってる時点で見る気がしない。

欧州でのラグビー人気もサッカーの代表選手がロクに国歌も歌えない
という単純な理由からってのも大きな理由だし。
953名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:11:40.27 ID:oVHuR9Vc0
>>945
収支報告してないというだけである程度の数字は流れてるからな
入場料収入トップクラスの巨人阪神レベルは赤字補てんの必要なし
中位の広島でも入場料収入が広告費収入の2倍程度
下位の楽天でも入場料と広告費はトントン
その下位と同程度なのが浦和くらいしかないんだからどっちが赤字補てんが大きいかはわかるだろ
954名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:14:38.22 ID:mas3nPXt0
金が無いからだろうな
金だけじゃなく欧州で活躍してCLとかに出たいってのもあるし
955名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:15:30.66 ID:IqbBer/m0
根本的に日本語が理解できてないチョンの ID:oVHuR9Vc0
956名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:17:05.25 ID:b6qfuCWN0
>>951
芸スポでは野球アンチがいつも嘘ばっかりついてるんだから

おまえらが何かしらの証明でもしてみなよ
957名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:19:02.30 ID:HOm7vZrq0
ナナミさ~ん
958名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:19:52.46 ID:v9HPL+m/0
>>953
毎試合55000人とか発表してたプロ野球の入場料収入を信じるなんてちょっと無理だわ
だからちゃんとした収支報告見たいんだけど、ないなら三木谷の言うことを俺は信じるわ
959名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:22:36.26 ID:b6qfuCWN0
>>958
三木谷はプロ野球経営はビジネスとして成り立つと言ってるんだけど
信じるとはそれのことか?
960名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:17.15 ID:oVHuR9Vc0
>>958
楽天の数字なら出てるだろ
961名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:23:19.00 ID:UN1VfOEbO
クラブ数多い上に地上波放送無しじゃな
動員や地元のスポンサーだけじゃ出せる金の限度なんてたかがしれてるだろうから仕方ないだろ
962名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:26:15.70 ID:jOxkt3dr0
理念はご立派だけど現実が見えてない糞政策の典型がJリーグ
963名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:27:13.92 ID:IqbBer/m0
現実が見てない糞ニート丸出しの2chの基地害焼豚
964名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:27:25.35 ID:hDNCx3Qe0
>>956
はい?嘘ついてんのは野球豚だろ。国税庁の通達が嘘だという証明をしてみろよ。
国税庁の通達が野球のみに適用されてるのは、最近の堀江の発言を筆頭に証拠の
記事はたくさんあがってるだろ。
965名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:27:46.47 ID:IqbBer/m0
2ch脳
・ いかなる時でも叩く対象を求め、何に対してもまず否定から入る。
・ 玄人気取りの傾向が強い。
・ ものを肯定する人間は社員か関係者・信者だと思っている。
・ 都合の良いソースしか信じない。
・ 思考は二元的で両極端(考え方が0か1かの二者択一なことから1bit脳とも呼ばれる)。
・ 嫌いな物にはすぐ隔離や排除、規制、非合法化などの過激な対応を求める。
・ 集団を一括りにしての批判を嫌うが、他の物は一括りにして決めつける。
・ 他人の不幸は蜜の味。
・ 他の世代・異性・イケメン・在日外国人(特に中国・韓国・北朝鮮関連)をとにかく見下している。
・ あらゆる事に対して絶対に責任を持とうとしない。
・ 自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・ 些細なレベルでも自分の気に入らない言葉や状況を無視(スルー)出来ない。
・ 世間の流行は全て批判するが、2chを含めたネットの流行や空気は真の常識と思ってしまう。
・ 自分達が世間を動かしていると勘違いしている。
・ 自分に都合の悪い世論や国民の声はみんな捏造や陰謀だと思い込む。

なお、これらの症状は自己愛性人格障害とほとんど一致する
966名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:29:01.07 ID:hDNCx3Qe0
>>956
はい。国税庁のホームページ。職業野球団の広告宣伝費の取り扱いについて。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

これでもまだ嘘をつくのか?サイトが見えないとか?w ほんと野球豚の嘘つきっぷりには
あきれるわ。
967名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:30:42.39 ID:v9HPL+m/0
>>959
野球の税制優遇のことだ
話の流れも把握せずに横入りするなよ

>>960
探したけど分からんかった
ちょっと見たいんで貼ってくれ
968名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:32:10.63 ID:oVHuR9Vc0
結局いまだに宣伝広告費に上限があるソースが出てこないな
どっちが嘘つきかは明白だろ
969名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:33:45.19 ID:hDNCx3Qe0
>>968
お前は税制度がどういう仕組みになってるかまったくわかってないんだな。まあ、野球豚は
あほだから仕方ないけど
970名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:34:39.74 ID:XZvItPBVO
チーム数多い
試合少ない
人気無い
の三重苦じゃあな。
つうか試合数に関しては欧州も変わらんと思うが、サッカーの欧州トップクラスと野球のメジャートップクラスが年俸同じぐらいだと思うがどうなってんの?
野球とサッカーの試合数差を埋められるような収入はやっぱり放映権収入なのか?
971名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:39:06.57 ID:bIZvsBuz0
川淵三郎・著「虹を掴む」より

 税金問題にしてもそうだ。渡邉さんはプロ野球のようにチーム名に出資企業の名前を付けることに
こだわるあまり、チーム名に出資企業名がつかないと、その企業からクラブへの赤字補填のお金が
広告宣伝費として損金扱いされないと主張した。これもまったくの誤解。渡邉さんとは逆に、チーム名
から企業名を外すことにこだわっていた私はJリーグを立ち上げる前からこの件について国税庁に
相談を持ちかけていた。そしてプロ野球球団への親会社の赤字補填のお金が広告宣伝費として認め
られているのは、国税庁長官の通達でしかないことを教えてもらっていた。その通達は当時プロ野球
チームを所有していた映画会社や鉄道会社からの陳情を受けて昭和29年8月10日くらいに出たもの
で、それが今に生きているということだった。
 われわれは、Jリーグではチーム名から出資企業名を外したい、それでも出資企業から受け取る
お金を広告宣伝費として認めてほしいとお願いした。すると国税庁は「ユニフォームの胸に企業名でも
入れば問題ない」という。が、名古屋グランパスエイトをサポートするトヨタ自動車や鹿島アントラーズを
サポートする住友金属は「そんなケチな真似はしたくない。うちは企業メセナ的な発想でやるのだから」
という考えだった。それで「胸に企業名を入れないクラブもある」と答えたら、「それならユニフォームの
どこかしらに、小さくてもいいから出資企業の証になるものを入れてくれれば広告宣伝費として認めま
しょう」と言ってくれた。それで名古屋や鹿島はリーグ開幕当初、非常に小さなマークをいやいやながら
ユニフォームの袖に入れていたわけである。「何も入れたくない」というトヨタ自動車や住友金属に
「頼むからマークを入れてくれ」とお願いしたのはこちらだったのである。この件に関する渡邉さんの
Jリーグ批判は、そういう過去の国税庁とのやり取り、出資企業とのやり取りを全くご存じなかったのだ
と思う。
972名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:39:37.92 ID:bIZvsBuz0
>>971
これ嘘だろ?ナベツネが正しいんだろ?
973名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:39:49.70 ID:IqbBer/m0
いくら証拠を出されても見えないことにすればいくらでも言い逃れができるもんな基地害は
974名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:01.55 ID:D3kp3PNGO
野球の税制優遇って根本は広告にたいする税金の有無
これに手をいれようとすると広告税が誕生してもれなくJリーグの親会社が涙目になります
975名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:41:42.88 ID:b6qfuCWN0
>>964
野球アンチは毎日毎日嘘を書いてるよ
それを知らないのならもぐりだな
976名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:42:00.56 ID:XZvItPBVO
とりあえず税制税制言ってる奴はサッカーも同じように優遇されるようにすればいいんじゃね。
それだけで済むとは思わないが。
977名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:42:40.63 ID:b6qfuCWN0
>>967
馬鹿がウダウダやってるようだったので横槍してみた
ごめんねwwww
978名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:43:28.98 ID:hDNCx3Qe0
>>976
それが簡単にできたらどれほどすばらしい世界かw
979名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:43:34.73 ID:v/JM+V7S0
ガンバと浦和の2強時代を見たかった。
ある程度の都市の規模をバックにしたジャイアントチームがリーグをけん引したほうがおもしろいからな。
980名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:44:53.59 ID:b6qfuCWN0
>>966
それは把握してるものだけど
いつも貼る馬鹿がいるがそれがどうしたの?
981名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:46:15.88 ID:XZvItPBVO
>>978
じゃあ野球が優遇されてるからサッカーは無理です人気出ませんJは雑魚ですって言ってるだけで何がしたいの?
税制の他には出来る事は無いの?野球を羨む事しか出来ないの?馬鹿なの?死ぬの?
982名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:46:22.18 ID:D3kp3PNGO
三木谷が「野球みたいに税制優遇ないけど、Jリーグは親会社とスポンサーであれこれすれば同じ様なことができるからそれやって成功した!」
てばらしたのはまずかったなw
983名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:46:25.95 ID:iChMEgaU0
日本がではなくJが根付かない
984名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:48:35.09 ID:ccSQc9kr0
最初からメディアに喧嘩売った川淵が悪い
985名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:50:24.43 ID:v9HPL+m/0
>>982
Jリーグは収支報告してるんだから出来るわけ無いじゃん
986名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:50:45.68 ID:hDNCx3Qe0
>>981
なんだ、基地外野球豚か。普通のサッカーファンだと思ってレスして損したw
987名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:52:48.68 ID:XZvItPBVO
>>986
言い返せないんだよな。
988名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:53:27.75 ID:b6qfuCWN0
>>986
言っちゃ悪いけど内容のない書き込みしかないから問題ないだろ
989名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:54:09.23 ID:UBS1Emwa0
なぜか焼き豚が馬鹿にされててワロス





wwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:54:11.86 ID:hDNCx3Qe0
>>987
その小学2年生ぐらいのレスがねw 野球豚だな〜って感じでいいよね。いまだに
野球帽かぶってますって感じがするもんねw
991名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:55:51.83 ID:XZvItPBVO
>>990
悔しいならサッカーの改善策出してみたら?
野球叩いても誰もJ見ないよ?
992名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:00.25 ID:Gmcarx0r0
リーグとしてはどこが優勝するかわからなくて面白いけどね
ACLで勝てないのは嫌だね
993名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:08.71 ID:oVHuR9Vc0
994名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:56:19.02 ID:gFGVX6OG0
>>984
川淵が・・・というより、古河、日立、三菱の「丸の内御三家」が嫌がってたんじゃね?

事実、どこかで、読売がサッカークラブ立ち上げた時、「自分たちの不祥事を喜んで新聞に載せる連中が・・・」と
苦虫を噛む思いで見つめてたとか読んだ記憶がある。

三つともかつては財閥系だったしな
995名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:58:01.43 ID:b6qfuCWN0
>>994
三菱は財閥だけど他も財閥か?

まあざっくり系列というのならどこかの系列なんだろうがな
996名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:58:37.82 ID:ft9fYlsE0
焼豚嘘だらけ
997名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 23:59:21.62 ID:UBS1Emwa0
こんなスレでも焼き豚が馬鹿にされてるんだなw





ハライテwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:00:21.17 ID:LbOnpIXAO
あとは製造業と非製造業の対立というのもあると思う
999名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:01:15.54 ID:b6qfuCWN0
1000ならサカ豚が嘘をつかなくなる!!!!
1000名無しさん@恐縮です:2013/01/07(月) 00:01:54.36 ID:b6qfuCWN0
ハライテ君 IDまた変えたのかwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。