【野球】巨人・原監督、加藤コミッショナーにWBC監督受諾の意向を伝える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
プロ野球の加藤良三コミッショナーは28日、川崎市のジャイアンツ球場に巨人の
原辰徳監督を訪ね、ワールド・ベースボール・クラシックの日本代表監督の就任を要請し、
原監督は受諾の意向を伝えた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081028029.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:30:22 ID:Wq07k6JcO
原スレばっかり
3名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:32:54 ID:Tu0dRdfi0
>>1
まだ若いので無理ですって断れば神だったのに
4名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:33:42 ID:FlZNP0oh0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
5名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:34:29 ID:oUW1l/lWO
やっと決まったか
ハラハラさせやがって
6名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:37:57 ID:FlZNP0oh0

529 名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 01:16:16 ID:vWV65tQm0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) △巨人 7−7 MLB△  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) ○MLB 3−2 NPB●
    4日(土) ●NPB 6−8 MLB○
    5日(日) ○MLB 11−4 NPB●  NPB監督は野村
    7日(火) ●NPB 2−7 MLB○
    8日(水) ○MLB 5x−3 NPB●

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
ベーブ・ルースやルー・ゲーリックが来日した時の日米野球全敗記録に遡る。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた。
野村が監督じゃスター選手はみな辞退する。
7名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:41:22 ID:qFKA9SWf0
西武に惨敗するのが見える
8名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:42:46 ID:0HMCSSN50
原監督の就任が決定=コミッショナーの要請を快諾−WBC

 来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
日本代表監督に、巨人の原辰徳監督(50)の就任が28日、決まった。
プロ野球の加藤良三コミッショナーが川崎市内の読売ジャイアンツ寮に原監督を訪ねて就任を要請。
同監督が快諾した。会談後、原監督は「自分の持てる力を出して、強いチームをつくる力になりたい」と語った。

 日本は2006年の第1回大会を王貞治監督の指揮で制しており、今度は原監督が率いて連覇を狙う。

 原監督への要請は、27日に開かれた第2回WBC体制検討会議で決議され、加藤コミッショナーは、
原監督の経験と実績に加え、若手指揮官の起用で球界内の若返りが図れることを理由として挙げていた。

 同コミッショナーはこの日、まず都内で巨人の滝鼻卓雄オーナーと会って原監督の就任を要請した後、
直接本人と会談した。原監督によると、オーナーからは「巨人の監督としてだけでなく、
日本のために監督として頑張れ」と指示されたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008102800280
9名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:45:24 ID:Qucaip5v0
コイツ、いい奴なんだろーな♪
頑張れーーーッ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:45:31 ID:7TVnTXlk0
原頑張れ。
応援するぞ!
11名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:47:34 ID:yKuQGTcZO
おわた\(^o^)/
予選ラウンド敗退決定!
12名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:48:52 ID:e4RJxfka0
何事にも逃げないで立ち向かっていく原が好きだ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:50:19 ID:FfO6/kxO0
選考課程がベストではないけど良いいじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:52:42 ID:5mHyr1Vp0
俺の予想オーダー

1 ラミレス
2 タイロン・ウッズ
3 村田修一
4 カブレラ
5 王 貞治
6 ローズ
7 小笠原 道大
8 松井 秀喜
9 清原

P クルーン
15名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:53:11 ID:vuawUCIj0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081028-423554.html
巨人渡辺会長「原君はまだ普通の人間」
・・・何ならオレが、現場のヘッドコーチでいくか・・・ と冗談が混じってますが、

ナベツネさんって、おそらく職人肌の人たちの心理を理解してないんだろうな。

大変だろうけど、原なら、まだいいよ。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:53:34 ID:lv5zt0830
こいつの顔芸はなんなの? 

17名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:53:48 ID:6TKAuwGn0
気の毒に

ナベツネは氏ね
18名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:54:44 ID:2Elkh/CF0
原、頑張れ!
19名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:55:16 ID:MzDRju1W0
頑張ってください
20名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:55:59 ID:hhZzvOOl0
俺アンチだけど、原は気に入ったわ
これからドラフト、日本シリーズがあるのに
重責で貧乏クジの監督を速やかに快諾するなんて。
監督が決まらないと先に進まないもんな
取り敢えず原嫌いのナベツネ氏ね
21名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:56:07 ID:gbU/Si6X0
マスコミとNPBファンの手のひら返しが目に見える
野球の日本代表はサッカーでいうところの
イングランド代表みたいなもんなのに決勝とかまで行かないと
いけないような世論なのはおかしい
原監督逃げてー
22名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:56:27 ID:ZJ4bKW2j0
原ファンとしては20ほどの書き込みのなかで案外「がんばれ」と言う応援、擁護書き込みが多いのは嬉しい
23名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:58:51 ID:2TOXyUFpO
原は指導者としてもONと比較されることになるんだな
逃れられない宿命みたいなものを感じる
24名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 12:59:53 ID:b/+t0r8d0
なんか韓国と台湾に負けそうなんだけどw
25名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:00:34 ID:PdnMn/aXO
原は理由や経緯はどうあれ受けただろうが
どっちにしろ拒否権はなかったよな。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:00:54 ID:b/+t0r8d0
>>21
日本がイングランド?
母国でもないのに?
ドイツだろが
27名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:01:34 ID:qgmGivyWO
星野よりマシだな
28名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:01:35 ID:nOuAIgXg0
まぁ原なら応援するよ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:03:16 ID:7gLeW+19O
原監督は偉いな
頑張ってほしい
応援してる
30名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:03:19 ID:qgmGivyWO
アジア勢にさえ勝てば批判はされないだろうよ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:03:35 ID:wyhZEgMW0
ゴミ売りJAPAN万歳
32名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:04:09 ID:gsjrmlKu0
原「期待してもらって結構です」
33名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:04:40 ID:Jnv/CcO40
即決するしか選択肢無いもんなw
34名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:05:46 ID:L8OPOE7x0
>>5
大和田獏さん生放送中に乙ですw
35名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:05:47 ID:OZ3haAe/0
なんだかんだ言っても巨人の4番をある程度の期間にわたって張った人間て引退後もエリートコースが用意されてるんだな。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:05:53 ID:vgBL02T30
WBC第1回優勝日本=ワールドカップ第1回優勝ウルグアイ

原JAPANはウルグアイ代表みたいなもん
37名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:05:54 ID:0Wk4bVM70
壮行試合見てから原の本気がどんなもんか分かったから
異論はない
38名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:05:58 ID:bXG2KwOV0
なんで原ってなべつねに前から嫌われてるの?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:06:21 ID:AJ2YeczI0
冷静に考えるとオフの休みが全てふっとんでほぼ2年間無休確定か
カワイソス
40名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:06:25 ID:8xOdceGVO
誰が何と言おうと原を見て野球を好きになった俺は本当に応援します!!

頑張れ辰徳っ☆
41名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:08:23 ID:nIba4B6w0
>>35
貧乏くじにしか見えないんだが
42名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:08:39 ID:BxtXJMcNO
>>38
ギリギリ優勝だったりCSで三連敗したりそこまで信頼されてないんじゃね?w
43名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:10:11 ID:+0LMKbpT0
>>36
イチロー=レコバ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:10:20 ID:bXG2KwOV0
>>42
今回はそれだけど前任の時も結果残してるのにいきなり終わったことないか?
45名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:10:33 ID:2V9t2n3nO
西武が日本一になっても原なの?
4連敗で日本一を逃しても原なの?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:10:56 ID:hhZzvOOl0
>>38
三山事件じゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:11:14 ID:3xrkck0y0
2点差で負けてる9回 1塁ランナーに盗塁させる奴が
WBCの監督だと????
48名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:11:56 ID:L8OPOE7x0
>>41
だからこそ腹という人間に価値があるんだよ。ONの後の巨人の4番、優勝した
王の後の監督、そしてなによりキチガイ星野の大惨敗の後に監督と常に貧乏くじだ。
でもそこから逃げないで何とかやろうとする姿勢が素晴らしいんじゃないのか?
49名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:12:33 ID:wyhZEgMW0
>>45
そうならないように八百長するんだよ
読売をナメてはいけない
50名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:12:52 ID:gbU/Si6X0
>>26
サッカーのブラジルイタリアドイツは御三家だろ
野球のちゃんとした国際試合がまだ一回しか行われていないから
いいようにマスゴミはいってるけど
アメリカベネズエラドミニカの3強だと考えるのが妥当
んでプライドだけ異常に高いイングランドが日本っぽいだろ

キューバはまあともかくつい最近まで格下格下言ってた韓国まで
宿敵とかいって日本のレベルがバレないようにしてるのは酷い
51名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:13:10 ID:kO9nH1nR0
これで監督補佐に星野が付いたら、振り出しだな。
原も星野嫌いじゃないし。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:13:27 ID:DuASdBzd0
>>47
だよなw
いくら現役とはいえ、本気で勝とうって人選ではないな。

これでイチローが納得するかどうかはまだ分からんねw
53名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:13:52 ID:b9auVLIzO
西武に4連敗食らうフラグに思える
54名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:14:05 ID:rTMLwUAuO
ルンバや俺竜は、そんな原野球に敗北したわけだ(笑)
55名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:14:38 ID:hhZzvOOl0
>>47
伊原の指示って聞いたけど
まあ容認したのは原かも知れないが
56名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:14:48 ID:H48w8epI0
イチローが参加辞退する気がしてしょうがない。。。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:14:59 ID:tLzdmolS0
58名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:15:45 ID:AdILjZtAO
原は前向きでいい

頑張れ若大将
59名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:15:53 ID:8Jh469B60
>>56
日本のために戦うから関係ないでしょ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:15:56 ID:rTMLwUAuO
ルンバのチームは今年の目標のAクラスは達成出来ましたか?
俺竜はリーグ優勝確実と豪語してたが目標は達成出来ましたか?
(笑)
61名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:16:19 ID:wZ7VlfDJ0
原のポップフライとレフトポール際の大ファールで育った俺は
親が子を見るような心境で、第一回大会以上の緊張感でいっぱいだ。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:16:20 ID:pJG+drhx0
巨人・原監督の話
一野球人としてジャパンは誇りであり、あこがれ。
自分の持てる力をしっかり出して、強いチームをつくる力になりたい。
世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい、ファンと選手、
われわれコーチが一丸となって団結して戦うのが日本の素晴らしさだと思う。

原かっこよすなあ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:16:54 ID:UpizjEda0
素直に偉いと思う。野球人気が落ちている今、火中の栗を拾おうかって
人、いないって・・・。のらりくらりして、すかして他の誰かに
やってもらおうか?って思うのが多いのに。
男らしいよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:17:41 ID:+0LMKbpT0
読売主催である以上原は断れない
ナベツネからの星野入閣要請も
65名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:17:50 ID:i30bvWp5O
>>56
だからイチローと原さんは仲悪くないって
66名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:17:50 ID:DuASdBzd0
>>56
王が説得すればって甘く考えてるんだろうな。

けど、一切の妥協を許さないプロフェッショナルなだけに辞退も十分あり得るね。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:18:05 ID:pfIar9ka0
本当、貧乏クジだよなこれ
ここで断ったら、また監督決まるまでゴタゴタするだろうしさ。
星野が散々叩かれたの見てたら、なかなかできないよね。
原なんかこれからの人間だし、野村にやらせりゃ良かったんだよな〜。
まぁ、やると決めた以上いい選手を連れて行って欲しいね。
原の明るさに期待するよ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:18:27 ID:Kw7be7lo0
サード村田、レフトGG、先発は岩瀬で4番に松井が見たいです
69名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:18:57 ID:30AmC6pv0
コーチはどうするんだろう
コーチまで現役はさすがに球団負担大きすぎるよね
70名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:20:04 ID:MGgp17Yu0
今度は準決勝で2次予選と同じ組み合わせがないことと、
アメリカと南米のガチンコが見れるのが楽しみだ。

http://mlb.mlb.com/mlb/news/wbc_09/brackets.jsp
71名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:20:11 ID:2Elkh/CF0
>>62
俺、原に突いていくよ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:20:40 ID:SbyiME8i0
>>56
もし辞退すりゃ叩かれるだけのことだろ
波紋をもたらす発言するだけして参加しなきゃフルボッコw
73名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:21:05 ID:Tu0dRdfi0
原には監督になってほしくなかった
WBCで惨めな負け方すればまた2ちゅんで星野みたいにボロカス叩かれるんだぞ
原にはそういう目に合ってほしくない
74名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:21:10 ID:QuF3lovr0
すでにオールジャパンチームの監督だし
75名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:21:19 ID:wyhZEgMW0
でも原じゃなぁ
辞退しても無理はねーな
76名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:22:10 ID:pfIar9ka0
強いチームを作る力になりたいってのがいいね!
わかってるよ。
采配も大事だが、やるのは選手だからな。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:22:29 ID:3xrkck0y0
>>74
オールジャンパイアに守られたけどな


78名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:22:30 ID:DuASdBzd0
>>72
それなんて松井さん?w
79名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:22:34 ID:AdILjZtAO
>>73
まあ、原は星野みたいに見苦しい言い訳しないから
80名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:22:38 ID:cjBIE6SsO
>>62
俺は中日ファンだが代表監督は原が適任だと思う、
ファンと共に本気で熱く成り笑い泣く監督なんて最高じゃないか
81名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:23:23 ID:saROJZGtO
GG佐藤は呼ぶの?
82名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:07 ID:P7Q7Nb9a0
原でいいんだけど、これまでの経緯と読売とナベツネと星野が気に喰わん。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:08 ID:3xrkck0y0
>>79
2ちゃんレベルの言い訳w

しかし、現実として、今のジャイアンツは不利な判定が多いのも事実です。
では、なぜそのような現実が起きるのか? 「ジャイアンツは弱い」という
先入観があるからだと思います。
何年か前のジャッジは、正直、ジャイアンツに有利に働くジャッジが多か
ったものです。それは他球団の監督にアンケートをとっても、はっきりする
でしょう。

http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=060715
84名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:09 ID:AdILjZtAO
>>81
間違っても呼びません
85名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:19 ID:df025ZzU0
良かった良かった。
星振って地固まる
になるといいですね。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:33 ID:9gb6Twsu0
NHK繋がりの星野が先輩ぶって何やかや絡んできそうだなw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:25:35 ID:fl3vfhUo0
>>56
イチローは喜んで参加するよ
今回の星野拒否は五輪組からの要望にこたえてあえて風当たりのある役割を
イチローと松坂が請け負ったんだと思うよ。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:09 ID:jHFbb1uQ0
とりあえず、来シーズンに影響が無いような人選にして欲しいな
阿部と小笠原は故障持ちだから、とりあえず選出はなし
李も故障明けだから、韓国の要請には拒否
上原は久々の先発で疲れがたまってるだろうから選出しない方向で
山口もさすがにシーズンであれだけ投げてるから選出はなしでヨロ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:26:20 ID:4X/pTxFfO
今回原監督で行く事には何も文句は無いんだが、次回までにちゃんと監督選考基準を示しておいてくれ。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:27:17 ID:Ts65ce830
何故発表を日本シリーズ終了まで待てなかったのか
これ仮に巨人が負けたらどうすんだろうね
91名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:27:33 ID:lfYVcJpiO
野村みたいにひねくれて後になってネチネチ言う男にくらべりゃ原はすごいよ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:28:05 ID:jHFbb1uQ0
>>90
珍乙
93名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:28:10 ID:AJe+UXSE0
監督に選考基準なんているのかな?
サッカー見ても、優勝監督だからとかで選出なんてないしね。
強化委員会みたいなのを組織して、そこで選んでくれればいい。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:28:36 ID:9gb6Twsu0
そういや原がJAPANのユニフォーム着るのって東海大学以来か
95名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:29:25 ID:pfIar9ka0
負けても叩かねーよ
そーゆう戦い方とチームを作ってくれればな。
星野なんかほんと糞だった。
ダルを連れて行った意味がなかったし、岩瀬、川上の使い方もメチャクチャ。
GGなんか、代表に値する選手でもなかった。
新井を四番にするのもナンセンスだったな。
本来なら選手がもっと叩かれるべきなんだよな。
大事なとこでエラーした奴とかさ。
それ以上に星野の悪さが目立ったよ。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:30:20 ID:3xrkck0y0
巨人が優勝すれば碌なことはないな
97名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:31:04 ID:YwsYxn1rO
会議後に無言で車に乗り込んだ
星野の態度が気に食わなかった
98名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:32:52 ID:Tu0dRdfi0
>>95
原もそういう意味不明な采配する可能性だってあるぞ
そしたら今度は原がボロクソ叩かれるんだ
AAまで作られて中傷されまくるんだ
あー原が叩かれるのは見たくない
99名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:26 ID:6vyjwh8X0
いよいよ決まったな
頑張れ原!!!

100名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:28 ID:Z9L843/j0
>>96
ホント 星野が阪神中日の選手ばっかり北京で酷使したから
巨人が漁夫の利を得て優勝して・・・
これでもし岡田阪神が優勝してたら、
一体誰が代表監督だったんだろうなw
101名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:33 ID:pfIar9ka0
イチローがこれで辞退したら、見損なうな。
前回優勝したが韓国には負けてんだろ。
リベンジしろよ!
102名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:33:38 ID:hhZzvOOl0
>>62
原かっけええええええええええええ
ノムさんなら、取り敢えず頑張りますわなのに
103名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:34:54 ID:2vaa5Yht0
>>97
原に代表監督取られて悔しかったんだろw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:34:57 ID:AdILjZtAO
コーチングスタッフと選手の選考が楽しみだよ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:35:19 ID:df025ZzU0
>>84
ジャイアンツのGが2つもあるのに
ジェイアンツ愛の原が呼ばないわけがなかろうよ。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:36:00 ID:1kIWvnLJO
コーチも気になる
弘田や大野・鹿取など国際大会のスタッフに関わったことのある人を一人は入れてほしい
107名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:36:06 ID:I0gKvphe0
前々から打診してあったのかね?
108名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:37:10 ID:pfIar9ka0
ジャイアンツのGじゃないから呼ばないよ。
あんなの入れるならおかわり君の方がまだ活躍しそうだ。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:37:49 ID:df025ZzU0
>>104
コーチは第一期のコーチングスタッフで
行くんじゃねーのかな?今のスタッフは
原とは何の関係もないやつをフロントが
押し付けたのだし。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:38:36 ID:AJe+UXSE0
原はベーシックなチーム編成をしそうだね。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:38:42 ID:hhZzvOOl0
>>62
ファン選手コーチ
ファンが最初に来るところが
原らしいな、やべえ巨人ファンになりそうw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:38:48 ID:gRZksDaqO
明らかにスポンサーや読売の意向だな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:39:38 ID:riGR39sdO
勝つために選手は野球の最高峰(NPBやMLB)に所属する選手を集めるってのは理解できるんだが、監督までプロから選ぶ決まりはあるの?
高校野球の名監督と呼ばれる人とかじゃダメなんだろーか?

そっちのほうが、型にはまった野球をしなさそう
114名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:39:50 ID:qDQRN8710
>>4
率いたチームで勝ち星の価値が変わるだけだ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:39:56 ID:2Elkh/CF0
GG佐藤からジャイアンツGを感じる
116名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:40:16 ID:1OmqxwwTO
早く原とイチローが並んだところを見たい
これで女のファンもかなりゲットできる
117名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:40:29 ID:NMgRUFQo0
>>62
さすが常勝球団で常にプレッシャーの中で戦ってきただけのことはあるな。

118名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:41:47 ID:AJe+UXSE0
>>113
一流どころを集めるから、WBCの監督には、
どっちかと言うとモチベーションをつくる能力が求められるんじゃない。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:42:38 ID:vMeuH5ta0
いろいろあったけど、これからjはWBCの原監督を応援するぞ!
マサキ・マキ・チューも連れて行くのか!?
120名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:43:00 ID:rTMLwUAuO
帝京高校の前田監督とか沖縄の何とか監督とか四国の上甲監督とかがやるのか。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:43:16 ID:fUwowZOX0
1001よりは全然マシだけど、王ジャパンのときみたいに熱くはなれないな
122名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:43:20 ID:OumnnkEg0
運営側も選手側も
丸くおさめるのにはコイツしかないってことだろ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:44:15 ID:lfYVcJpiO
原は本当にファンのことを大事にする男だよ
だからファンから愛される
力量については異論もあるだろうが、これについては一切の異論も認めない
124名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:45:25 ID:I0gKvphe0
コーチから選手編成全て読売主導でしょ?
それをいかにも原が自分で考えたように・・・
125名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:45:27 ID:7I74VVPU0
ファンって読売ファンのことでしょ?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:48:17 ID:qnODVfr1O
この人50歳に見えない
127名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:48:17 ID:atuwwQa4O
>>113
選手が怒るだろ。
「俺達を高校球児レベルだとでも?」 とね
それにそこまで優れていればプロの監督になってるよ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:49:04 ID:Kw7be7lo0
守備堅めにGG佐藤を使って欲しい 視聴率上がるぞー
129名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:49:59 ID:OumnnkEg0
>>124
そもそもWBCアジア大会運営は読売主導なわけだが
130名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:51:00 ID:ZJ4bKW2j0
要請を受けた原監督は「ジャパンは誇りであり、あこがれ。自分の持てる力をしっかり出して、強いチームをつくる力になりたい。
世界中から日本代表を強くするという選手に集まってもらい、ファンと選手、われわれコーチが一丸となって団結して戦うのが日本の
素晴らしさだと思う」と抱負を語った。

かっこよすぎ

131名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:51:50 ID:vMeuH5ta0
イチローのコメントが楽しみ。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:52:00 ID:wgEgHx6B0
擦り寄っては来たが星野、野村、
非巨人の人間はいかがわしい輩ばかりだということだろう。

日本代表にはやはり保守本流の人間がなるべきなのだよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:52:13 ID:gMGTzsbL0
原ってマゾなのかな?
選手時代もあれだけ酷評されながら、案外平気だったし・・

この時期に火中の栗を好き好んで拾うなんて、男気があると言えば、それまでだけど。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:52:30 ID:Z+VOS8zuO
どうせ苦戦で成果も難しいだろうし、
泥をかぶる役割としては妥当な監督だなw
135名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:52:55 ID:PRKiNjvn0
ついに日本代表にも愛がそそがれるのか
136名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:54:14 ID:GRx/ZoCP0
ジャパン愛
137名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:55:24 ID:DuASdBzd0
>>131
本気で(ry
138名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:55:34 ID:vMeuH5ta0
>>133
愛があれば大丈夫。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:56:26 ID:ftK7QWTP0
選手は巨人と西武とメジャーの奴だけ選べばいいな
他球団の選手は希望制
キャンプ早めに切り上げて代表チームのOP戦やる意味無い
岩隈は気温が不安定な時期にやったらケガするしダルは屋外苦手
140名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:56:45 ID:PRKiNjvn0
>>35
学生時代
オヤジに見せしめとして殴られまくる

プロ時代
ONと比較され叩かれまくる

おれ的にはあまりうらやましくないエリートコースだな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:58:30 ID:df025ZzU0
>>62
他の監督の就任受諾コメントを予想してみる

もし中日・落合監督がWBC監督に就任したら・・・の話
 日本代表とかそういうことは気にしてない。平常心でやるよ平常心。
 選手が持てる力を全て出せば勝てる、それだけの話。負けたら監督がヘボだってこと。
 使える選手と使えない選手ははっきりしてる。メジャーの選手だから使うなんてことはないよ。
 とにかく短期決戦だから波に乗ったところが勝つだろうね。

もし阪神・岡田監督の話がWBC監督に就任したら・・・の話
 期待して貰って結構です。私がヘマをしない限り優勝争いできる。
 俺は何も感じてないよ。プレッシャーは。
 前開WBC優勝して今回ふがいない成績やったら何言われるか分からん。
 メジャーの選手を使うよ。そらそうよ。

もし横浜・大矢監督の話がWBC監督に就任したら・・・の話
 野手のモチベーションを下げるような投手は交代させるつもり。
 手の施しようがない状態になったら、練習してうまくなるしかない。
 とにかく泥臭い野球をしたい。ファンに何を言われても仕方ない。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 13:58:57 ID:rw0vUqqt0
野村が日本の最強メンバーを指揮したらどんな
感じになるのか見てみたかった気もする
今まで弱小球団再生の仕事ばかりだったから
143名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:00:15 ID:+u1jTW2bO
飛び抜けて良いワケではないが、不当に過小評価されている人、というイメージ。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:00:46 ID:wpTH4P4W0
野村は結局は日陰者
145名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:01:07 ID:+lRMrJKGO
勝っても負けても涙のコメントで感動を呼べる監督はタツノリ監督だけでしょう。
落合、野村両監督は、冷めたコメント(弱いから負けた等)が目に浮かぶ。それじゃ叩かれるわな。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:01:07 ID:2TOXyUFpO
>>142
あいつはそういう仕事しか出来ないんだよ
老いた今はそれすら出来なくなったけど
147名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:02:14 ID:7HZS/1UY0
おれ幼少の時からずっと巨人ファンだったんだよなあ。恥ずかしいぜ。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:02:32 ID:CCCE1hWn0
>>47
イチローもサムいとか意味不明の理由でルンバってホームで憤死してたからお似合いじゃないの
149名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:05 ID:PRKiNjvn0
>>142
日米野球でキミの夢はかなったろ
全敗だったけど
150名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:20 ID:rw0vUqqt0
>>146
出来ない以前にしたことないだろ
読売に嫌われると表舞台には立てないのかね
151名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:20 ID:32YDoNnK0
ま、よろしく原監督
さすがに日本が強いとかもう思ってないので気楽にやると良いよ
やるだけやって無理でしたって感じなら納得するんじゃないかな、みんな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:24 ID:DFn8YtA+0
経緯がどうしようもなくグダグダだっただけにこの流れで素直に快諾する原かっこいい
俺は結果がどうなろうとも最後まで応援するよ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:36 ID:RdFRAK4C0
漢字も碌に書けない
バカを監督にしてどーすんだよ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:03:41 ID:kyAUPyYi0
原に断る権利なんてないよ
断ったら読売グループから追放だろう
155名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:04:56 ID:32YDoNnK0
>>149
この前やったやつは辞退者多くて最強メンバーって感じじゃなかったけどね
メンバー変えてもそんなに変わらなかったかもしれないけど
156名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:05:39 ID:ke4q+wG+0
原なら弱くても許せる
157名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:05:54 ID:jdsPDLYq0
原幹恵も出世したなあ〜
158名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:06:09 ID:7HZS/1UY0
上原は代表引退なんていってたけど、どうなるんだろ
159名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:06:17 ID:aqowgqHk0
かっこいいな原
受諾するとは
160名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:06:27 ID:Ld0cNGkzO
>>48
現役晩年、長嶋にあんな酷い仕打ちをされても首脳陣批判やトレード志願など
内紛の火種になるような言動は決してしなかった
グッと我慢して、出番に備え練習してた姿は忘れてないよ
そういう男が語るチーム愛だから信用できる
161名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:07:39 ID:df025ZzU0
>>160
確かに酷かったな。ジャイアンツ愛って聞いたときには吹いたが
原が言うのが一番似合うのは事実だなw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:08:10 ID:X4evq67l0
原は選手時代はONの跡を継いでホームラン打者になることを求められたのが悲劇だったな。
打撃センスは抜群だったから打率重視で行けばイチロー並みになれたかもしれんのに。
監督としての力量には疑問符も付くが人脈があるからコーチ陣に優秀なのを付ければ
勝てるチームを作れるだろ。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:08:25 ID:+u1jTW2bO
少なくとも、負けても「やっぱり星野にすれば…」て声が挙がることだけはない。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:09:33 ID:IZFn7K1pO
日本は韓国に勝てないよ

日本が優勝逃しても原を叩くなよ!

日本野球が弱いだけなんだから!


マスゴミは原を推してたんだから 負けても叩くなよな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:09:59 ID:9zua8PuQ0
ハラハラジャパンかw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:10:47 ID:lfYVcJpiO
未だにルンバだの言ってる奴の方が気持ち悪い
167名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:11:14 ID:32YDoNnK0
>>41
確かに貧乏くじにしか見えないな
168名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:11:22 ID:9PRdRKx70
受諾も何も
単なる人事異動
169名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:11:37 ID:32YDoNnK0
>>163
それだけは絶対にないだろうな
170名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:11:57 ID:CCCE1hWn0
>>50
アメリカベネズエラドミニカがサッカーにおけるそれなら毎回ぷぎゃーされなきゃいけないじゃんw罰ゲームだなw
野球のプロ同士の一発勝負なんて決定的な差がつく要素がほとんど無い
ある意味練習時間・環境に差のある甲子園より平等
171名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:12:14 ID:nD6Vxxm8O
変なメンバー選ばずに采配がまともなら負けても仕方ない。
アジア全勝ならそれで納得できる
172名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:12:48 ID:ZcJxr5rD0
原さんなら松井出る?
173名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:12:49 ID:8V3H5whx0
昼間はさすがに伸びないなw
174名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:12:59 ID:yiQw6nBXO
勝っても負けても泣きそうな原監督
俺はアンチ巨人だが応援するぞ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:13:58 ID:ftqJAJi20
組み合わせを見たら4強までは行けそうだな
あとは運次第
176名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:15:04 ID:MxfJG0pKO
アンチ巨人の人でも、原はキライじゃない人って多いな
177名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:15:26 ID:rw0vUqqt0
誰が監督であろうと負けて納得ってことはあり得ない
サッカーのブラジル代表監督みたいなもんだな
負けたら指揮官は集中砲火されるべき
178名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:15:26 ID:gLoeIp9q0
ベテラン連中はクセがありまくりだからな、ない原の落ち着いたんだろうが
カワイソス
179名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:15:29 ID:T/Tk6CGV0
リーグ後半から負けれない戦いで勝ち捲ってるから
そろそろWBCに備えて負けて欲しいww
180名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:16:37 ID:X1mw4NQy0
松井は間に合えば出るだろ
王と原に口説かれたら
181名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:18:21 ID:9zua8PuQ0
にしこり; <あの・・・・電話ずっと待ってるんですけど・・・
182名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:19:10 ID:M8jlseKX0
負けて、星野みたいに叩かれそうで不安。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:20:45 ID:9PRdRKx70
いろんな思惑で引っ掻き回された揚句予選敗退
で、ルンバ♪とか言われちゃうと思うと不憫でならない
さっそく野茂だの松井さんだのと、好き勝手に報道されている
184名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:21:12 ID:L+4+61i70
>>163
同意
185名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:21:12 ID:PRKiNjvn0
まあ今でこそ全面的に歓迎ムードだが、日本シリーズでコテンコテンにされたら
やっぱ空気は微妙になるだろうな
186名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:21:39 ID:df025ZzU0
>>182
星野みたいに日テレのZEROに毎回出て言い訳とか
しないだろうから大丈夫だろ。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:22:23 ID:8VpdNpfa0
原じゃ、チームをまとめられないだろうな
188名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:24:18 ID:nN0eWBTt0
ドミニカ、アメリカが強敵だというが
星野一派は日本にとってそれ以上の勝ちから遠ざける敵だった
いつの時代も駄目な味方ほど手強い敵はいない
189名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:24:33 ID:b3bpIz4n0
               ,..:ニニニニニ::::::、
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:          ミ
             彡   -==、  ,==-i
            ,=ミ_____,====、 ,====i、
            i 、''ーー||∧・-||=||∧・||
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     「監督快諾、ご苦労」
              |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
          ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ
                            _____
                          r‐'''''ゝ` -"〈.....-、
                       /::::::::::::::ヽ`'- ノ::::::::::ヽ
                       !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::::i  ))
                       j ;r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::;;;l    
                       l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;;;;!    
                      .rl;;;l ヽ ・ 7  =ー l;;lr、  
                      !  l   ̄ ::::.ヽ  ̄   l! ,!i'ー- .
                      `ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i' 「`'ー、`ー、
いえいえ、お安い御用ですハイハイ〜 .l  ,., イエエエフ、;  l´´    `ー、ヽ
                         ヽ   `二´   ,/    イ ー-、.  ノ7┐
                           ヽ____) ノ' , '´ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
                     .           `、 }ー-`、__..._/:::::l
                                  `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
190名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:24:50 ID:a56vpg9JO
>>182
そりゃ敗けたら叩かれる。
サッカーは弱小なので言われないが、
野球はあいてがキューバだろうがドミニカだろうがアメリカだろいが「勝て」だ。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:26:30 ID:mpd/i+4w0

こんなことまでやった以上、WBCで勝てなかったら巨人はフクロ叩き決定
192411:2008/10/28(火) 14:26:37 ID:vdABXdCB0
>>187
原はカリスマ。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:27:55 ID:ZJ4bKW2j0
>>176 アンチ巨人でも原ファンは多い 

だがミクシーなど見ると巨人ファンでもアンチ原というのがいて これが厄介w
194名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:29:02 ID:aOMhbLyeO
原がWBC監督を受諾したということは、日本シリーズでは巨人が勝つことになったということか
195名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:29:14 ID:Re6zJWA30
負けるつっても優勝国以外は負けるわけで

まあベスト4までいけば世論はOKじゃないのかな
組み合わせ見る限り
まず優勝はありえない
196名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:29:20 ID:8BvCBu2eO
>>187
巨人を見ればそこらへんは心配ないだろ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:29:29 ID:BSld2iY90
ほんと第一回WBCから>>190みたいなキチガイ増えたよなぁ

戦力で圧倒的に劣るのに、負けたら原もこういうやつらに叩かれるのか・・・
なんかWBC、アホ臭くなっとる
198名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:30:44 ID:L+4+61i70
星野はいい噛ませだったな。
厚顔無恥さを利用された気がしないでもない。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:30:44 ID:x9lXWiCS0
岡田ジャパンにならなくて良かった。もう名前だけで弱っちそうだから
200名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:30:58 ID:df025ZzU0
>>197
叩くのが目的なヤツラだから
気にスンナ。
201名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 14:31:21 ID:3EQCe97s0
韓国に勝てばそれでいいよ
202名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:32:22 ID:7RzieeNZ0
>>193
へぇ。それはそれで面白い。
なんて言って原を嫌うわけ?
203名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:32:55 ID:Pu97WdCA0
>>201みたいな奴も増えたな。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:33:30 ID:mpd/i+4w0

原は対戦相手よりも有力な選手を与えられた環境でしか結果出してないんだろ?w

巨人のいつものやり方で、ドミニカ・アメリカ辺りの最高選手を金で買えば?ww
205名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:34:24 ID:2Elkh/CF0
206名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:34:33 ID:QB8h0Y3I0
>>197
負けがこんでるときは王も星野も散々叩かれたんだから
負ければ叩かれるのは当たり前。
それを見るのが嫌なら2ちゃんやめればいいと思うよ。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:35:31 ID:EyweenXt0
そうだよなw メジャー組がくれば他国と対等と思ってるアホが多すぎw
こういう奴ってマスコミの言うこと鵜呑みにしてんだろうなw
将来、「振り込め詐欺」の被害者確定w
208名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:36:09 ID:euP6hEdq0
勝っても負けても爽やかな原さんなら
世界に日本野球アリと充分存在感を示せるね
209名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:38:12 ID:9PRdRKx70
負けて叩かれるのは、確かに仕方ないけど
原の場合、自分の意思でチーム編成させてもらえるとは
とても思えないから、何か気の毒に思えてしまう
210名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:38:51 ID:6ZL5Qmn40
>>202
原はONと違って全打席テレビ中継された4番だから当然悪いとこも沢山晒されてる
ONが居なくなって常勝じゃなくなった初めての4番ということで
一人でON以上の活躍を期待され、それを満たせなかったということで
極端に評価が低い人は巨人ファンの中にも多いよ
211名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 14:40:57 ID:3EQCe97s0
監督の責任を軽減しなきゃいけないとかいって
選手選考のアンケート提案する馬鹿はなんとかならんかいな?
原の足引っ張るだけだろ
212名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:41:48 ID:BSld2iY90
>>206
ピント外れの煽りをすんなw

結果に付随する批判のことを誰が言ってるんだ?

冷静に戦力差も考えられず、ただ連呼する言葉は、勝て勝ていけるいける
ほんと大戦前夜の朝日新聞かっつーの
比較するのが好きらしいからサッカーで言うと、フランスW杯前のマスゴミとお前らは一緒

意味分かった?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:42:44 ID:qCumn24IO
言われるほどチャンスに弱くなかったような気がする、逆転サヨナラホームランとかいくつか記憶にある。
クロマティ敬遠、原勝負で凡退は何回も見たが。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:45:21 ID:4osTzv5T0
でも王さんも星野さんもやらないなら
原さんしかいないのも事実。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:45:47 ID:7RzieeNZ0
>>210
なるほどねぇ〜。
ONってフィルタがなければ、原ってちゃんと4番の仕事してるのにねぇ。
そらONにはかなわんけど、ノスタルジーには太刀打ちできんのかぁ。
ありがとw
216名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:48:15 ID:EyweenXt0
北京五輪は相手国との力関係で、勝って当たり前だった。
WBCは相手国のほうが、遥かに格上。
負けても責任問題にならんさ。
でも、アジア予選突破は最低条件w
217名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:49:01 ID:WYqK6PkR0
古田『オッケ━(ゝ○_○)━イ!!!!』
http://www.youv.jp/video/at-id-mmv8vrbbd/
218名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:50:34 ID:U3Af9sptO
>>176 アンチ巨人は原采配に助けられるから嫌いではないんぢゃん!
219名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:51:56 ID:b3bpIz4n0
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |
  ', |     ィ    ヽ、     .| /  忠犬力! 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、   ,/ ̄ ̄\  .,' .|
   .\ ヽ,  ` """"   / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-
220名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 14:52:13 ID:3EQCe97s0
>>216
なにをもって格上っていうの?
キューバは格上なの格下なの?
221名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:53:22 ID:GJwS3/MO0
野村の屑は最後まで日和見で、野村待望論が出るのを待ってるだけのカスだった
これで、順調に原が惨敗して「やっぱりノムさんに」という声が挙がってほしいだけ
聞けば、王からの要請もだいぶ前に断ってたとかww
野村は自分の価値を高めるために必死な屑ということがわかった、今回のWBC騒動であった
222名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:54:31 ID:kWaakpI00
巨人の選手と大リーグの日本人選手と
ダルと藤川が居れば十分優勝出きる
223名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 14:55:58 ID:3EQCe97s0
藤川はいいよもう
残念だけど
224名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:56:22 ID:b3bpIz4n0

    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |
  ', |     ィ    ヽ、     .| /    
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-
225名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:56:26 ID:FbipcE2P0
原は現役時代から延べ四半世紀にわたって
実力、人格、采配、頭脳、学歴、私生活などに関して
ファン、アンチ、マスコミ、OBなどあらゆる向きから
あらゆる面についてあらゆる角度で検証されては叩かれてるから
バッシング関係にはすごく強い監督になるな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:56:46 ID:t/l4zZIH0
若大将でメジャー組何人集まるのかね。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:57:54 ID:YeJCFNCH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもナベツネに巨人監督受諾の意向を伝えた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
228名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:57:59 ID:/a1zQeRaO
国際大会なんか他のスポーツ見ても負けたら監督は責任とらされるよ
野球はいままでまともな国際大会少ないから目立たないだけで
自分達はNo.1か2だと奢りともとれる自信の発言を繰りかえすわりに
監督もそうだが選手も国際大会にでたがらない連中ばかり
原は立派だよ逃げないだけ、
229名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:58:10 ID:GJwS3/MO0
イチロー談話「ようやく頭が決まって安堵してる。ボビーか原さんをイメージしてたので違和感はない。」
230名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 14:59:29 ID:F3vA0LSy0
原って本来は3番タイプなんだよね

吉村さえケガがなければ最強の3,4番になってたのに・・

いまだに悔やまれる。マカタミアの野郎め・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:01:12 ID:b3bpIz4n0
        _____
       .r‐'''''ゝ` -"〈....-、                         . ____ノノ
    /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ                        /''''''''''''''''''''''''ヽ
    !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i                  .    ./_        .ヽ
    j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l                       lミミ>   三三  |
     .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!             .    .    . |ミシノ::━━i,,,〜,,i━.l
    .rl;;l ヽ==7 ヽ==7ul;;lr、                .  .   i⌒ミ:::::,,(● )、 (● ) |
     ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄|||||.l! ,!                     し:::::::   二´i |`二 i
    ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'            .         . |:::::ヽ  f ・ ・),/ i
     l  ,., イエエエフ、;  l´´              .         ノヽ | / ◎ | /
       ヽ   `二´   ,/        ポソッ!   .  ._, 、 -― ''"l:\ヽ|____,|_ノ
      l ヽ____) ノl                 . /;;;::゙:':、:::::::::|_:::;、>、_ l||||゙!:゙、-、、
 _,..rr-‐' l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_    /⌒/⌒/⌒/⌒\/;;;;;;;;:::::::i:::::::::::/::::\゙'' ゙|i l\>゙-、:ヽ
´  !!   ヽ     ̄     ノ   !lー-/__,/__,,/__,,,/__,,,/ヽ.\;;;;;;;;;;;;|:::::::::::\::::::::\ |||i|::ヽ:::::|::::::ヽ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:01:30 ID:ISEFdRQ+0
>>225 原が人生一番打撃を被ったのは
クロマティーの暴露本だろうな
6年間同じチームにいた人間に
あそこまで詳細に人格を否定されたら
相当のショックだろう
233名無しさん恐縮です:2008/10/28(火) 15:01:54 ID:3EQCe97s0
たしかに国際試合って割りにあわないよな
GGだってシーズンに専念すればすごい成績だしてただろうし
レギュラー定着1年目であんな突然名前入れられて駆り出されて
なれないレフトを守らされて戦犯扱いされて監督は守ってくれなくて
岩隈とか内心ほっとしただろうな
234名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:02:34 ID:9PRdRKx70
>>214
星野はもともとない。念の為。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:04:09 ID:tDcPOrJk0
西武も嫌いだが、今回は全力で応援してやる
236名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:04:17 ID:dtIlyA/v0
まあ…死んでこいやw

普通に容赦なく叩かせて貰うからw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:04:23 ID:x+nEpLRv0
台湾の王健民はまだ怪我から回復してないのかな?あいつが
復調してたら予選ラウンド敗退がマジでありうるからなあ。原さん
も大変ですね。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:05:41 ID:P3u8IsbK0
読売主催の予選は原監督に決定!!
もしかして、その後も?
イチローには、読売主催の予選に出場してもらいたくないなぁ…。
そして、その後に読売主催じゃない戦いで監督の代わったチームでの
一員として出場してもらいたい。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:05:45 ID:Ydgq+xTz0
監督なんかお飾り。
先に選手選べよ。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:06:34 ID:CCCE1hWn0
前回大会を踏まえた上でWBCで格上格下なんて言ってる方がよっぽどオレオレ詐欺に引っかかるわw
メジャーの実績なんて関係ないミスをした方が負けで一回でも多く失投を打てたほうが勝ち
イスンヨプ>>>>プホ、オルティスもありえる世界
というか現時点でWBCにおける最高のバッターはスンヨプだろう
241名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:06:58 ID:qiH6q+neO
ルンバを指摘されることが多いのは仕方ないが
選手のモチベーションを上げる話術は他の追随を許さない
242名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:07:16 ID:Z0h9iQ0L0
どうせ負けたら腹切れとか言うんだろ、おまえらw
243名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:08:45 ID:dtIlyA/v0
叩かれるぐらいは覚悟してんだろうが
預かった選手壊してみろ

そんなもんじゃ済まされねえぞ覚えとけ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:09:45 ID:LQ9Mq/zCO
星野のせいでみんな不幸になってしまった
原さん大変だな
245名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:10:10 ID:2TOXyUFpO
小汚い星野や野村見るよりは、見映えはいいだろう
246名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:10:35 ID:bXG2KwOV0
>>240
国際舞台ではスンヨプ>ツタヤ、上原>その他だな
247名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:11:08 ID:IKZf9/fUO
>>226
コーチ陣を豪華にすれば或いは
248名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:11:23 ID:EckjiEkgO
ルンバ盗塁はやめとけよ。世界の恥になるから。
249名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:11:26 ID:CRUM7eA/0
原「さっそくですがギャランティーの方なんですけど、8並びでよろしいでしょうか?」
250名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:11:38 ID:yFhBOSS90
>>232
あれはクロマティの嫉妬だからな

その後原もクロマティも和解してるよ
お互いエール送りあってたし
251名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:12:18 ID:g3ZCiRKv0
これで、日本シリーズは完全脚本決定だな。
日本1監督、世界へ、って煽るんだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:12:31 ID:hocCNnG00
またゴミ売りかよw
253名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:12:49 ID:8W/X3jE9O
今の巨人を優勝させたんだから寄せ集めチームを率いるには適任なんじゃね
CSで短期決戦にも慣れてるし
ルンバ采配は心配だが…
254名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:12:54 ID:5hHPipxV0
原かあ・・・

こうなったらぜひ日本一は西武になってほしいね

落合がよかったが・・
255名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:13:03 ID:IKZf9/fUO
>>232
kwsk
256名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:14:15 ID:yu2mU9QuO
>>239
28人の選手の人選と招聘から、監督の仕事なんだよ。
前回の王だってそうだったんだから。前回は10月1日に監督決まってたけどな。
しかも原は日本シリーズ終わるまではそれどころじゃないし、
とにかく忙しいな。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:14:50 ID:FFA2G2drO
WBCは球数制限あるから、粘れる打者を何人か入れとけよ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:15:23 ID:EckjiEkgO
原−尾花−伊原=?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:16:03 ID:3jxm8IfP0
お約束の古いセオリーに囚われない優れた戦術が楽しみ
260名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:16:16 ID:hcFc+uEE0
>>250
和解というより
金に困ったクロマティがイベントで来日した際
「原さん、お友達ぃ〜、何でも協力するよ」
とか言って揉み手で歩み寄ってきたという感じだった。
原監督は仕方ないので、
当時2軍にいたクレスポ(?)の臨時コーチにして
金をあげてた。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:16:23 ID:yu2mU9QuO
>>257
しつこいくらいネバネバするやつな。
五輪の時みたいに中軸みんなブンブン丸はアカン。
262名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:16:58 ID:lp5V8YXsO
なんかチョンが一発いるな
263名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:17:45 ID:CCCE1hWn0
>>238
当然のことながら前回の時読売のやり方に反発して辞退した松井を擁護したんだろうな?

野球関係者では中日だけが前回からWBCに否定的というぶれない方針をとり続けてるな
264名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:18:06 ID:U3Af9sptO
>>248 盗塁はサインではなく選手にまかせたがいいなぁ!選手は野球知ってるから点差考えてやるだろ!
265名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:18:17 ID:cVcysNfs0
巨人嫌いだしナベツネは氏んで欲しいけど
原はそれほど嫌じゃない
本当は落合がよかったけど、応援できない
星野ジャパンより全然マシ
266名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:18:27 ID:lFnxyytd0
>>213
単年平均の成績(打率、HR、打点、得点圏打率など)では、実は原と清原はほとんど同じなんだよな。
清原の方がセンセーショナルだったし、打った場面が何度も何度も繰り返し流れていた上に
一方原の方はポップフライや腰砕け三振の場面だけクローズアップ。

関係ないが
原が大スランプの中、近鉄との日本シリーズで放った満塁ホームランと、そして、ヤクルト戦で同点ホームランを
放ってバットを両手でぶん投げたシーンは忘れられないよ。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:19:32 ID:ypKNXwm6O
原なら真の4番打者を選出してくれるだろ。
4番目の打者はいらん。
268名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:22:45 ID:VNy9vvoWO
固辞、辞退が続出し北京の惨敗と凄い逆風の中でよく引き受けた。

漢だな
269名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:24:01 ID:dtIlyA/v0
>>267
ああ、スンヨブですね
270名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:25:03 ID:hocCNnG00
>>266
ヤクルト戦のあれはしびれたな。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:25:35 ID:P3u8IsbK0
今回の原監督決定に賛否の割合ってどのくらいんなんだろう?
オレは、反対だな。希望としては、落合監督がいいな。
監督選びで日本一になった監督にって流れになってたけど、今年に限定して
話が進んでた様な気がする。去年の日本一の監督でもおかしくないと思うのだが…。

反対票に+1。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:26:56 ID:b3bpIz4n0
                     .r‐'''''ゝ` -"〈....-、                          . ____ノノ
                    /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ                        /''''''''''''''''''''''''ヽ
                    !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i                   .   ./_        .ヽ
                    j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l                       lミミ>   三三  |
                    .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!              .    .   . |ミシノ::━━i,,,〜,,i━.l
       ____         .rl;;l ヽ==7 ヽ==7ul;;lr、                 .    i⌒ミ:::::,,(● )、 (● ) |
      /__.))ノヽ        ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄|||||.l! ,!                     し:::::::   二´i |`二 i
      |ミ.l _  ._ i.)      ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'             .          |:::::ヽ  f ・ ・),/ i
   ... (^'ミ/.´・ .〈・ リ        l  ,., イエエエフ、;  l´´              .         ノヽ | / ◎ | /
  ..   しi   r、_) |  ポソッ!   ヽ   `二´   ,/        ポソッ!   .  ._, 、 -― ''"l:\ヽ|____,|_ノ
    .  .|  `ニニ' /          l ヽ____) ノl                 . /;;;::゙:':、:::::::::|_:::;、>、_ l||||゙!:゙、-、、
      .ノ `ー―i   /⌒ヽ⌒、⌒、⌒l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_    /⌒/⌒/⌒/⌒\/;;;;;;;;:::::::i:::::::::::/::::\゙'' ゙|i l\>゙-、:ヽ
            / /ヽノヽノヽノヽノヽ     ̄     ノ   !lー-/__,/__,,/__,,,/__,,,/ヽ.\;;;;;;;;;;;;|:::::::::::\::::::::\ |||i|::ヽ:::::|::::::ヽ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:27:04 ID:6ZL5Qmn40
>>266
引退するまでほぼ全打席テレビ中継された4番なんて原くらいなもんだろう
清原は何だかんだでパで打ってる場面をニュースで流してもらうだけだから
付くイメージが違うんだよね
「フォアボール2つを選んでチームの得点に大きく貢献しました」なんて褒めてもらえる
今のMLB日本人なんて甘やかされてると思うわ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:30:54 ID:T7jT99080
どっちみち駄目なんだから

華やかに散って来い

見たか、タラン。地球の少年が、命を懸けて咲かせた美しい花を。
あの花を無駄に散らせてはならん」
デスラー砲発射
275名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:31:41 ID:lV2VOnUz0
ナベツネは原の雇用主
断れるわけがない。

ヘッドコーチにボビーとか起用すれば見直すけど、またお友達なんだろうなぁ。
それこそ「国際経験w」買って中畑とか招集しそうだよ、原
276名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:31:50 ID:F7tlyh940
原さん頑張って

序盤で敗退しても、言い訳せずに責任を受け止めれば
誰かみたいにこっぴどく叩かれずに済むよ
277名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:32:16 ID:dtIlyA/v0
星の同様、「原WBC監督就任に反対する署名」をやっておくべきだったな
278名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:33:45 ID:5g9j6bV2O
少なくともゴネるような人間でなくてよかった。

「とりあえずシリーズが終わってから考えたい」とか、
「私には荷が重いのではないか」とか、
後ろ向きとも取れるようなことをこの期に及んで言われるとさすがにやばいとこまで来てたからな。潔くて良い。

まぁいろいろ事情はあるんだろうけど。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:33:46 ID:fEP51Nw/0
>>271

俺は賛成。
五輪のときの星野も賛成だった。
ただ、惨敗した結果の責を負わず、
また結果の総括をも経ず
続けざまに WBC で代表監督をしようと
いう星野には猛反対した。
NPBにメールを何通も出した。

原は実績もそこそこあるし、賛成。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:35:53 ID:lV2VOnUz0
ゴネることも許されてないんだろう。
WBCの監督受けることで日本シリーズはWBC前提の宣伝シリーズになる。
星野とか呼んで候補が誰だのあれだの言い出す。五輪の時もすんげーうざかったけどね。

なんせアジア予選はゴミウリ主催なんだから
鬱陶しいくらいに宣伝するだろう。
アンチ原としては巨人が日シリで敗退することを祈るしかないね
281名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:35:59 ID:czMgXMsYO


一年中、気を抜く暇もないね。
何だか気の毒


星野よりは応援したい気持ちになる。
282名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:38:22 ID:CCCE1hWn0
>>271
落合に本当やってもらいと思ってるなら固辞の姿勢を見せてる落合自身を叩け
俺は落合が拒否するのは当然だと思うけど
お前はノーテンキにメジャーのオープン戦に夢を馳せてるが現役の監督からしたら罰ゲームもいいとこ
むしろNPBの監督を受け持ってるのに色気出してる奴らの胡散臭さに気づけ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:38:34 ID:fYKkuSCaO
原くん。ファンはノムJAPANかオチJAPANが見たいんだよ。
ナベツネも嫌がってるし断ろうよ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:40:36 ID:H3P2DQ2V0
第一回で奇跡の連続で優勝しちゃったからなあ
そりゃあ嬉しかったけどあれで野球界のハードルあがっちゃったなw
285名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:40:51 ID:b3bpIz4n0
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 宣伝は大々的にやってくれたまえw
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \費用は幾らかかっても構わんよwハッハッハ
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \__________________
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´           ______
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ      /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm
286名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:41:19 ID:T7jT99080
原君なら爽やかに散ってくれるでしょう

迷った 迷った

よし

あー 止めたバットにボールがあたった人


原 監督
287名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:42:16 ID:t/l4zZIH0
野茂ピッチングコーチ誕生したらいい
288名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:43:22 ID:evMXOQD5O
読売の出来レース
読売の出来レース
読売の出来レース

忘れないように
289名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:43:50 ID:3jxm8IfP0
現時点で最高の人選だな
290名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:45:04 ID:AGSTK4ke0
WBCでルンバと聞いて
291名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:45:21 ID:SbyiME8i0
王さんの言うことにはあまり耳を貸さないことが大切だ
王さん=ナベツネの意志あり
292名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:45:25 ID:yQorJbyQ0
ナベツネがしゃしゃり出てこなければタツノリでも一向に構わないが
293名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:45:50 ID:c4Prrjy10
俺の予想オーダー

1 落合
2 タイロン・ウッズ
3 山本
4 カブレラ
5 王 貞治
6 ローズ
7 バース
8 松井 秀喜
9 野村

これなら勝てる

P クルーン
294名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:46:16 ID:cVcysNfs0
原JAPANが星野をフルボッコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
295名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:46:19 ID:E/xPi6Yn0
とりあえず西武の4タテを希望しよう
296名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:48:06 ID:OvE+0FTs0
日本のオールスターを集めたって、WBCでは日本より強い国ばっかりだよな。
巨人的な采配は通用しないと思うけど、大丈夫かな?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:50:38 ID:hocCNnG00
いっそ向こうの野球を知ってる野茂ってのも
有りだったんじゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:52:29 ID:bHAtyMuf0
そんな監督より俺はボブデービットソンをまた観てみたい
299名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:52:35 ID:NoUwtN4DO

  ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   お断りします
  ( __フ__フ__フ__フ     お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします
300名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:53:16 ID:Z5bnTuI00
星野イチオシのルンバ采配原が勝てるわけ無いんだから
辞退しろよ。受けるからには自信があるんだろうから、負けたら焼身自殺ぐらいしろ
301名無しさん:2008/10/28(火) 15:53:25 ID:Xc7qfO7O0
原さん、ここぞという時に打てない選手の代表だった。
302名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:53:59 ID:Y/EcEXDk0
日本一になった監督といっといてなんで原・・・
意味わかんね
303名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:54:02 ID:FFA2G2drO
>>298
もう見たくねーよwww
304名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:54:08 ID:iKeU0fbH0
少なくとも、試合結果をふまえて、反省をきっちりとできる点で
原は星野の100倍はまし
正直いって、WBCで勝つのは厳しいから、結果が出なかったといって
俺は叩く気になれない

星野なんて、腹心島野がいなけりゃ、目の前の試合すら、
まともに分析もできないことは、北京でよくわかったし
305名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:55:15 ID:qnODVfr1O
>>302
ナベQは固辞した
306名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:56:13 ID:yFhBOSS90
307名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:56:16 ID:P3u8IsbK0
いろんなところから得た情報を考えると、原監督よりも野村、落合監督の
方をファンが望んでいる様な気がする。

落合 >= 野村 > 原 だと思うんだけど。

このまま原監督決定だったら、多分テレビ見ないだろうな。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:56:28 ID:c4Prrjy10
まあWBCで負けても
メジャ相手だから叩かれんわな

五輪はアマチュアの大会で惨敗だからな
309名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:57:00 ID:JzuQ76PD0
イチローは、2点ビハインドの九回、二死一塁から盗塁のサインが出たらどーするのかなw
310名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:58:09 ID:cj9cfarj0
選手選考だけで荒れそうだなw
今年の阪神の例もあるしわざわざいい選手出さないよバカタレが
巨人の主力連れて行って怪我して帰ってこいやw
一人野球してこい原w
311名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:58:56 ID:wJb+SUXk0
叩くのが生きがいのような人は、
だれに決まっても叩くんだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:59:01 ID:U3Af9sptO
>>302 ナベQ固辞でなくてデキレースだ!
ナベQはJスポで日本一の監督がWBC監督って まだ決定ではないんでしょ と槙原に聞いてたから。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:59:04 ID:qnODVfr1O
落合だかノムがいいからって原責めるのは筋違いだよな
断ったのは本人なんだし
314名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:59:34 ID:cn6l/nja0

脱税 野村でなくてよかった・・・ほっ
315名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 15:59:58 ID:yFhBOSS90
>>309
伊原連れて行かなきゃおk

 今回の発端は29日の試合。楽天2点リードの九回、二死一塁から矢野の盗塁死で試合終了。セオリー無視の盗塁と考えた野村監督は「バカじゃなかろ〜か、ルンバ♪」と鼻歌で、相手の作戦を強烈に皮肉った。

 一夜明けても「あの場面は120%、歩いて(二塁に)行けるようでなければな。そう思ったから言ったんだ。深い意味はない」と改めて解説。さらに「原(監督)の指示ではないというのは分かったんだよ。伊原が行かせたのなら、なお納得だ」とも付け加えた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/05/31/0001091046.shtml
316名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:00:10 ID:3Kt1r1V80
>>310
だいたい メジャーで7〜8割埋まるっていうのに。 寝ぼけたこと言ってるねぇw
317名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:00:30 ID:b3bpIz4n0
                   _____
                 .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
              /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
              !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i  
              j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
               .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!
       ,-'"ヽ)   rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、
    (( /   i、    ...! l   ̄ ::::.ヽ  ̄   .l! ,!_/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i' \          /
      /       "' ゝl  ,., イエエエフ、;  l´´  < ワンワン !!>
      /          ヽ   `二´   ,/ ノノ /          \       
     i             ヽ____) ノ      ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>
318名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:00:59 ID:cj9cfarj0
まさかヤクルトは青木ださないよね?
また兎にこき使われてシーズンで犬のように負けるのかい?
319名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:01:16 ID:EI2WYArr0
当初は「下馬評にすら名前が挙がらない。ミジメ」と週刊誌に記事にされたぐらい
だったのになあ
320名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:01:38 ID:qnODVfr1O
>>312
同じ番組だっけか
大事な時期にチームを離れられないみたいな消極的なこと言ってたよ
やる気がありゃ要請があったら考えれますくらい言うだろ
321名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:02:06 ID:cj9cfarj0
>>316

誰が出るの?
322名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:02:20 ID:JzuQ76PD0
北京五輪の選手選考で阪神・中日を弱体化
フェイクレジェンドのクセにチョーシこいてんなよ読売!
こんどは巨人軍(笑)だけでやれや
323名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:02:48 ID:ylHcuoEk0
なにも日本一決定前に発表すること無いのに
324名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:02:57 ID:U3Af9sptO
>>309 イチローは@塁ベースで首を振る!ベンチで選手は首を傾げる!
走ったら馬鹿だろ!矢野だから走ったんだろ!
でも野球は監督絶対だからイチローどうするだろうか…
325名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:03:28 ID:ke4q+wG+0
>>273
そうだろうね
当時は巨人しかテレビ中継されてないし
清原も巨人に来てからは叩かれまくったからな
原は本当によくやったよ
326名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:03:40 ID:iYcNcRWIO
前回はロッテが多かったがいい選手が多かったからなー。今回も偏っても
各球団は理解してほしいね。原さんいじめないで。まあメジャー選手が増えたから
問題ないかもだけど。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:03:48 ID:SZ6Wy4K0O
選手以外ユニフォーム着るなよ。眩しくもないのに帽子被るなよ。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:03:53 ID:yu2mU9QuO
>>308
エロに打たれたとかべケットを打てなかったとかなら仕方ないよなあ。
2Aの球を打てないとか大学生にホームラン打たれた五輪とは違うさ。
329名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:04:55 ID:HunKno430
>>319
ここでは結構原の名前は挙がってたやん。珍オタや味噌に
叩かれまくってたけどw
330名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:04:58 ID:8sUeg/VP0
受諾の意向もなにも。ナベツネに言われたらそりゃ断れる訳がない。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:04:58 ID:cj9cfarj0
>>316
>だいたい メジャーで7〜8割埋まるっていうのに。 寝ぼけたこと言ってるねぇw

で誰が出るの?
何処からその8割って数字が出た?
332名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:05:19 ID:ivRJUiBLO
>>322
ねぇ働いたら?お母さん泣いてるよ?
333名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:05:48 ID:3Kt1r1V80
国内組の席は少ないw 選ばれるだけで相当光栄なはずだ。 みんな尻尾ふっていくよw 見てな。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:07:23 ID:oLqpyKC+0
野手はMLBと巨人のコラボでいいだろう

1 イチロー 中
2 松井稼  遊
3 高橋由 右
4 松井秀 DH
5 福留   左
6 小笠原 三
7 井口   二
8 城島   補
9 阿部慎  一
335名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:08:00 ID:U3Af9sptO
>>320 ナベQは消極的だったよ!チームはなれるのが…って!でも話し来てないらしく固辞までしてないような!
336名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:08:14 ID:c4Prrjy10
塁審はボブ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:08:30 ID:r+3qYHbdO
原ジャパンなら
不調時の岩瀬は使わないなど
臨機応変に采配するだろう
楽しみだ
338名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:09:27 ID:zseVRNkh0
日本シリーズの結果がどうあれ選考に入るのはアジアシリーズ終わった後になるのかな
339名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:09:43 ID:k5LVVRdX0
原は読売の監督に復帰する時も消去法みたいな形でなったんだよな。
政治に振り回されてばかりでちょっと気の毒だな
340名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:10:15 ID:5g9j6bV2O
日本シリーズはしかたないけどアジアシリーズはほんと余計だな
341名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:11:06 ID:igaZwFy6O
まぁ各球団の主力を集めたメンバーの動かし方には慣れてるんじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:11:51 ID:CCCE1hWn0
>>312
WBCの監督は日本一の監督がって案もあるけどって言われて
心底ウザそうな顔してまだ決まってないんですよね?って聞き返してたぞw
343名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:12:14 ID:izx21oDm0
まあ原で決まったのならそれでいいや
バカ大将はチャンスに弱い男として好きではなかったが
よく見たら原以外は詐欺師みたいなヤツしかいないからな
決まった以上は応援するよ・・・
344名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:12:31 ID:JzuQ76PD0
>>324
なっ、想像つかないだろw
345名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:13:38 ID:yu2mU9QuO
>>337
前回の王は、予選で怪我した石井を帰国させて馬原を緊急招聘したよな。
結局、馬原は一度も出番なくて可哀想だったけど。
でもまあ、自分のチームの選手だから、王としても馬原ゴメンね、
で済んで気楽だったろう。ってか、現役監督なら怪我人出た時にそれができるからな。
やっぱ現役監督がいいんだと思う。
346名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:13:39 ID:K1zcvp7L0
監督には原みたいな裏表のない馬鹿がいい
347名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:13:55 ID:yFhBOSS90
ルンバルンバ言われてる盗塁の失敗は伊原の指示だったと何度言えば・・・


 今回の発端は29日の試合。楽天2点リードの九回、二死一塁から矢野の盗塁死で試合終了。セオリー無視の盗塁と考えた野村監督は「バカじゃなかろ〜か、ルンバ♪」と鼻歌で、相手の作戦を強烈に皮肉った。

 一夜明けても「あの場面は120%、歩いて(二塁に)行けるようでなければな。そう思ったから言ったんだ。深い意味はない」と改めて解説。さらに「原(監督)の指示ではないというのは分かったんだよ。伊原が行かせたのなら、なお納得だ」とも付け加えた。


>「原(監督)の指示ではないというのは分かったんだよ。伊原が行かせたのなら、なお納得だ」
>「原(監督)の指示ではないというのは分かったんだよ。伊原が行かせたのなら、なお納得だ」
>「原(監督)の指示ではないというのは分かったんだよ。伊原が行かせたのなら、なお納得だ」

http://www.daily.co.jp/baseball/2008/05/31/0001091046.shtml
348名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:14:02 ID:ZrOZ6xHB0
去年はCSの前に自軍の優勝報告会か何かで邪魔されて負けたんだよな
また大事な試合の前に邪魔が入るのか、そう言う星の下の運命なんかね
349名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:14:44 ID:RJqmp8zh0
>>337
俺もそう思う。
今年の原采配はそんな感じ
350名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:15:04 ID:3Kt1r1V80
采配はともかく、原は毒気がなくていい。 呼ばれて拒否する奴はほとんどいないだろう。 そこが強みだ。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:15:34 ID:St1WxOwd0
ハラはまだ何もやってないんだから
いま叩くのはかわいそうだよ
とりあえず生暖かく見守ってやろうぜ
得意だろ?ここにいるような奴は実生活では無口なんだからさ

実生活ではおれも無口だよ
声の出し方忘れちゃったよ…
352名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:15:56 ID:qnODVfr1O
>>335
ナベQに少しでもやる気あったならそういう発言するだろっての
落合なりノムなりナベQなりがやりたい言ってれば
原以外の目もあっただろうに今更デキレースとかアホか
ナベツネ自身原には不満持ってるんだから原は完全に貧乏
353名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:20 ID:qnODVfr1O
×原は完全に貧乏
○原は完全に貧乏くじ
354名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:27 ID:JzuQ76PD0
>>347
じゃあ代打小関は?
355名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:38 ID:oPj10dOk0
鍋常による金儲け&原潰しだろ。
日本シリーズ負けてWBCも予選で負けりゃ更迭のいい理由になるw
読売主催の日本ラウンドだけ客寄せれりゃ良いんだからなwその後ポイで
星野読売巨人軍監督ってシナリオが出来てるんだろw
大事な場面でくるーんくるーん逝ってる馬鹿監督にWBC勝ち抜けるわけ無いだろw
巨基地の俺の上司ですらクルーン出て来ると涙目になるんだぞw
356名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:42 ID:yjIBRQKV0
>213
当時の、巨人以外のセリーグファンの大半は巨人ファンが「原がチャンスに弱い」
と言うのを不思議に思っていたんじゃないかな。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:18:43 ID:5g9j6bV2O
オールスターこそ巨人監督の真骨頂
358名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:19:46 ID:RrGCTgZi0
>>266
マスコミの原の取り上げ方はおかしかったよな
清原なんか巨人に移籍して以降ほとんど活躍してないのにマスコミは異様に持ち上げる
359名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:20:01 ID:zseVRNkh0
>>354
今年1年それをやり続けた大矢をバカにするな
360名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:20:40 ID:U3Af9sptO
どう考えても出来レースだろ!お前がアホか!
361名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:22:11 ID:ZJ4bKW2j0
>>193

>>202

とにかく根っから原が嫌いなんだと思う 原巨人でさえ勝ったら選手が素晴らしい負けたら監督のせいっていう理論だよw
理由は?ときけば とにかく原が嫌い・・・意味不明
じゃそんな嫌いな原が率いる巨人をどういう目で見てるの?ってきけば前述のと通り勝利は選手、負けは監督らしい
だったら原監督がいる今は巨人ファン辞めろよ、原以外の監督になってから戻って来い って言うとそれが辞めない

意味がわからんよ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:22:29 ID:BSv9A8hW0
みんな叩いているけど原は凄いと思うよ
日本シリーズ、それに勝てばアジアシリーズが控えている、本来WBCの事なんか考えている暇なんてないはずだよ
しかもWBCは五輪と違ってメジャー組みも合流することもあり、勝って当然負ければ監督の責任を問われる
損な役回りを引き受けるんだからみんなもっと応援してあげて欲しいな
363名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:23:23 ID:JzuQ76PD0
>>347
ストライクスクイズも伊原の指示?
だとしたら、攻撃の采配を伊原にまかせっきりというのもどーかと思うが
364名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:23:48 ID:AdILjZtAO
>>164
誰も韓国のことなんか言ってないだろがw
365名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:25:03 ID:1kIWvnLJO
原を選んだ人達を叩くならともかく、原自身はWBCに関しては現時点で叩かれる理由が一つもないわな
何で原を叩く動きがあるのかわからない
原は星野が放り込んだ火中の栗を拾いに行ってくれるんだ
応援する。そして選手の信頼を得て好成績を残すことを信じる。
366名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:25:06 ID:qnODVfr1O
星野に決定で終わってたらそらデキレースだろ
でもノムやイチローによって星野降ろしの気運が上がったのは
想定外だっただろうに原に決まったのがデキレースっておかしいだろ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:25:13 ID:yFhBOSS90
>>354
あれはさすがに謎w
まぁ二岡は調子悪かったからゲッツーだけは避けたかったんじゃないの?

原は継投策はけっこういいけど代打は斜め上で来るからな
たまにそれが当たったりするんだけどね
368名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:26:37 ID:14PrGYJ20
ヘッドコーチに江川を持ってくれば最強
369野球大好き:2008/10/28(火) 16:26:40 ID:WMO7DBmx0
良かった。原で大変よろしい。これで、しっかり応援できる。原、頑張れ!
頑張って、優勝してこい。
370名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:26:44 ID:U3Af9sptO
>>347 井原の指示って スチールにサイン井原がやってんの?監督さんは何してるの?
371名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:26:59 ID:6ZL5Qmn40
>>355
何度も言われてるが今のナベツネにそんな権限ねーって
巨人の監督人事はナベツネ以上にOB会の意向が大きい
一度も巨人のユニに袖通してない星野がやれるようなもんじゃない
ましてや巨人憎しを売りにしてのし上がってきた奴なんて入閣許すわけがない
前回星野が売り込んできた時OB会に潰されたからナベツネは原に厭味言ってんだろ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:28:41 ID:FFA2G2drO
>>365
違う。星野が拾われる栗だ

byハリー
373名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:29:40 ID:U3Af9sptO
星野で出来レース!辞退して、原で出来レースだろ!ノム オチに絶対やらせない出来レースだろ!
374名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:30:01 ID:ke4q+wG+0
>>371
なるほど

巨人軍 vs ナベツネ・星野連合軍

こういうことか、なんかすっきりした
375名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:30:05 ID:t5xuFVlc0
>>355
お前と上司はバカだな。クルーンは使うべきだろ。
(デッドボールですぐ引っ込めたのは正解だが)
クルーンじゃないとしたら山口か高橋尚か上原にやらせるのか?
もし、それが失敗したらクルーンも代役ストッパーも両方使えなくなるんだぞ
だったらなんとかクルーンでいくべきなんだよ。即代わりがいるわけじゃないんだから。
ちなみに星野巨人監督はありえないから。
広岡やハリーや金田が全力で潰すぞ(実際潰されたわけだが)w
376名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:31:11 ID:yFhBOSS90
伊原は走塁コーチもやってたから
上に貼った記事読めばわかるけど野村と仲違いした原因が阪神走塁コーチ時代の見解の相違
伊原の意見を取り入れて積極策に出るのは監督である原で間違いないけどね
377名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:31:16 ID:yu2mU9QuO
>>352
でもナベQは、要請があれば、うちは何人でも選手出すって言ってるのが有りがたい。
出し惜しみする球団多いからさ。
「じゃあ、ぜひ渡辺君をヘッドコーチに」って原に言われたら、
たぶん断るだろうけどw
378名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:32:40 ID:PAZQCpVS0
これで国民が一丸となって応援できるから良かった。
原にはアンチがいない。選手が主役。負ければ原のせいにすればいい。
惨敗しても落合や野村だったらねと慰みの保険になる。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:33:14 ID:AdILjZtAO
人間って顔にでるから
星野と原

印象がだいぶ違うなあw
380名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:33:44 ID:+5umtMvC0
セリーグ選抜が星野ジャパン(笑)を粉砕した試合を思い出したw
でも、ノムさんのぼやきを聞きたかったけどなー
381名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:33:49 ID:CoeU9/WAO
>>366
ナベツネ的には星野がダメで王がダメとなった場合、
原以外にいなかったでしょ。
CS負けてくれたらさらに面白いことになってたのにな
382名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:34:07 ID:JzuQ76PD0
>>367
スタメンで5番に起用した選手にするべき采配ではないと掛布も言ってたぞ
しかも二岡のプライドと自信を根こそぎ折ってしまった
383名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:36:25 ID:WorzbawO0
原はナベツネのお気に入りではないよ。一度ナベツネに反旗を翻して監督をやめて
いるからな
だから今回の人事はここで言われているようなナベツネ人事ではない
原は監督としても経験をつんで手腕をあげてるし期待していいと思う
384名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:37:50 ID:ke4q+wG+0
>>382
それは掛布の考えであって絶対ではないと思うよ
それくらいで腐るようではモナに引っかかるのも頷ける
385名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:38:05 ID:RrGCTgZi0
>>382
だからあんなことになったんですね
386名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:38:34 ID:5g9j6bV2O
もうさ、あんだけグダグダだったんだから前向きにやるって言ってくれるまともな監督ならそれでいいよ。
つーか原、大忙しだろ。
日シリーズが今からで、アジアシリーズが入ったら地獄じゃん。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:41:51 ID:5g9j6bV2O
>>383
オレもその記憶がある。
んで辞める時に星野が花束渡しながら「また戻ってこい」って言ったんだよな。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:42:38 ID:oPj10dOk0
>>375
代わりがいないんならしょうがないけどさ。
塁に人がいると途端に集中力乱す守護神はないわ(´・ω・)
俺は巨珍嫌いだから顔に出さずにくるーんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って思ってみてるけどなw
つか仕事中に巨人戦見んなよって話なんだがorz
389名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:42:38 ID:42Fp9ucmO
>>378
あんな無能を監督にして喜べるのは巨人ファンだけ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:43:25 ID:izx21oDm0
>>361
俺のことだな
8割方当ってるよ
それでも入団3年目ぐらいまでは原の大ファンだったんだよ
可愛さ余って憎さ百倍てやつだ
391名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:43:36 ID:yFhBOSS90
>>382
掛布の言い分ももっともだな。
原自身が長嶋のもとで非常な采配の被害に遭ってきたから気持ちもわかってるはず。
それでもやるのは勝つためだろ。あの時は裏目に出た。
しかし二岡に打たせてどうなっていたかはわからない。

落合や岡田の采配にだってケチはつけられるしキリがないし
結果が出なければ批判されるのはプロの監督として当たり前だよ。
それでも勝つために仕掛けなきゃいけない。

ただ、原の場合は采配が成功しても「あれだけの戦力があるなら当然」と言われるw
392名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:48:45 ID:ilHPmH/40
しかし相変わらず貧乏クジを引かされる男だな
それでも前向きにやるって言ってるんだから素直に応援するわ
393名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:51:40 ID:jLMXUPRCO
巨人は嫌いだけど原は好き
これで原が注意散漫になって来季ペナントこけて一石二鳥
394名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:21 ID:sk7A0lMC0
>>391
二岡に打たせて凡退しても代打小関送っておけば良かったにはならないだろw
あれは完全に間違った采配だよ
395名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:52:43 ID:JzuQ76PD0
>>391
冷たく突き放して這い上がるのを待つ… 馬力のある若手に対してなら分かるが、
チームの功労者に対してするべきことではないと思う
396名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:55:34 ID:ezQkeh700
たててみますた

@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html
397ジャイアンツファン:2008/10/28(火) 16:55:48 ID:LKnk7ph+0
原JAPANなら間違いなく連覇だ!
原は長島を抜いたからな
原だったら松井秀喜絶対に出るはず
松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からラミレスは日本人になるしなー
レフトはラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー子供達に悪影響及ぼすしなー
398名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 16:56:54 ID:6TKAuwGn0
>>397
どこから読めばいいのか俺だけに教えろ
399名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:03:32 ID:yFhBOSS90
>>394-395
もちろんそれも一理あるし、俺もどうせ凡退するなら二岡のほうがよかった。
でも「だから原じゃ駄目だ」というんだったら「そんなことねえよ」と思う。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:04:49 ID:sk7A0lMC0
>>399
原監督はいいと思うけどあれまで肯定する気にはならないってこと
401名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:07:02 ID:GydLbeaa0
今年の二岡見ろよ
どうせベンチでも態度悪かったんだろ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:27 ID:6fXBKQw60
403名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:08:28 ID:lfYVcJpiO
というかまだ代打小関やルンバ?

星野じゃないが時間止まりすぎだろ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:09:19 ID:yFhBOSS90
まぁ二岡の話はいい。

WBCでは有能なコーチつけてやればいいさ。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:18:30 ID:PHVnhE2wO
あの時は、代打小関はないだろ、と思ったが
その後の二岡って4割オーバーで打ちまくったんだよな
やはり人心掌握術はそれなりにあるんじゃないかね
406名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:19:57 ID:JzuQ76PD0
>>405
一時的にはな
その後の体たらくを見てみろよw
407名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:52:33 ID:ZJ4bKW2j0
>>390どうしたらいいよ?? 

好きになってとは言わないがあんまり馬鹿にしないでねw
408名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:55:46 ID:1i8psY2b0
原監督ってアレルギー?目と鼻が赤かったけど。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:56:19 ID:mZL59xmv0
ルンバしなくても下位の監督の采配(笑)
410名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:01 ID:ZrOZ6xHB0
まあ今年50歳なのに若く見えるな貫禄とは無縁だけど
411名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 17:58:01 ID:Ktfz0gJP0
>>5
( ^ω^)おーい山田くーん座布団みんな持ってちゃいなおー
412名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:04:49 ID:JmHUkCnh0
珍カスとオチシンとノムシンのネガキャンが必死すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:07:01 ID:N3yvYa5g0
【野球ファン】   WBC監督の選考に不満のある方はこちらへ  【団結】
 
議論スレ

初代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/
現行 虚カス火病中w
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225172964/
414名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:09:44 ID:5OFqkjrXO
取り敢えず糞イラン人と自慰自慰佐藤は呼ぶな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:13:03 ID:EAvz2dLyO
馬鹿だからスンヨプとか呼びそうだよな。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:25:49 ID:ikmmUuZz0
そこまで馬鹿じゃないw
417名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:32:45 ID:wyhZEgMW0
ラミレスとクルーンとグライシンガー呼ばないとな
418名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 18:55:27 ID:/PDOAxhN0
原でいいんじゃない

野村や落合がベストだけど
若くて勢いもあって結果も出した原で負ければ
みんな文句は言わないよ

星野じゃなければまったく問題ない
419名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 19:18:48 ID:T+xACcVK0
これで西武が日本シリーズ4タテ
ジャイアンツ惨敗

絶妙な空気感
420名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 21:42:10 ID:WxXyDIGNO
原も、自分が落としどころだっていうのが
よくわかってるんだろうね。
内心は不満でいっぱいなんだろうけど、大人の対応だよ。
野村が同じ立場になったら、マスコミ集めて3時間はボヤいていただろう。

ま、メダル取れなくても星野の時のようなバッシングはないだろうね。
なんつーか、サーヤの婿入りに来てもいいくらい無難な人選w
421名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 21:52:18 ID:WxXyDIGNO
星野は五輪まで時間もたっぷりあって
散々経費で海外視察してあの座間だった。
WBC監督も見据えてたから、経費も出してもらえたのだろうけど。

原には対策を立てる時間も、経費もない。
あるのは王のブレインと星野の横槍だけ。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 22:04:30 ID:VkeZamhA0
巨人渡辺会長「原君はまだ普通の人間」

「原君だって勝ったから今は大きな顔をしているけど。3月どうのこうのと、ケチなこと言わなくていい。
何ならオレが、現場のヘッドコーチでいくか」。

紆余(うよ)曲折を経て、自軍の監督に回ってきた大役。
加えて今季のCS突破までの苦しい道のりを考慮しても、球団トップの発言とは思えない無礼さだった。
同会長はこれまで監督候補として星野氏、王氏の名前を出してきた。
自分の思い通りの人事にならなかったことが、この発言につながったようだ。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081028-423554.html

自分の思い通りにならないとボロクソ言うなこのジジイ
423名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 22:04:53 ID:HC8rU78/O
>>412一人では大爆笑と言わないの知ってる?
お前バカだろ
大勢いて「大爆笑」なw
424名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 23:42:36 ID:8Q1RDpuz0
>>422を見て俄然原を応援したくなった
ナベツネに嫌われているなら原はマシな野球人なんだろう
頑張れ
425名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 23:46:30 ID:ojzHD349O
原をクビにして堀内がどうしようもなくダメダメだったから
セに原は変えられぬと呼び戻したんだよな
でもすぐさま星野を巨人の監督にしようと五輪WBCの監督に据えて
原をまたクビにしてやろうとしたらこの有り様
426名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:40:21 ID:XYXjbQ1S0
これで日シリが出来レースになっちゃったな
427名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 02:20:20 ID:CrqQbTzV0
放送された国と地域、のべ視聴者数

サッカーW杯    224  334億人
アトランタ五輪   214  196億人
サッカー欧州選手権 170  107億人
長野冬季五輪    160  105億人
F1世界選手権   131   49億人
セビリア世界陸上  154   39億人
ラグビーW杯    140   30億人
クリケットW杯   129   23億人
ウィンブルドン   167   16億人

http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0405/21soc006.htm

428名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:25:54 ID:lkd1MM4n0
>>425
原が巨人でナベツネのイジメからなんとか
逃れられてるのは氏家とか日テレサイドの
バックアップのお陰。でなきゃとっくに辞任させられてる。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:41:05 ID:nRMi0y+1O
星野JAPANの10倍強い原選抜が遂に始動
430名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:49:30 ID:yU9rDOjC0
>>382
間違った采配w
二岡のやる気のなさに活入れただけだろw 最高の采配だわあれは。
おまえは怪我とかばっか言ってないでしっかりやれって采配で、別におかしくなんか
ねーよ。 今年どれだけ二岡がアホか理解できただろ。
一年通して見てたらさほど疑問でもない。
巨人ファンでもないアンチが、そこだけとってアホな采配にしたいだけだw

431名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:54:03 ID:TMbXMXWr0
原ってしゃべり方がアレなんだけど…
松岡修造とかと同じで
何しゃべってるか分からない
432名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:54:53 ID:mO8Fv8IH0
脳軟化症の2chネラスレはここで塚。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:56:27 ID:S4iOh5zB0
原頑張れ
原は星野とは違って野球には真面目だ
434:2008/10/29(水) 03:56:56 ID:llb4ER450
野村も過大評価だし関係者に嫌われすぎだし
まあ妥当な人選だな
435名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:57:16 ID:YaPkyWn6O
>>425
あれ………原ってかなり強運じゃね?
ナベツネ等の老害をこの期に野球界から一掃して欲しい
436名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:58:28 ID:HEq9RoV70
NHKサンデースポーツのキャスターやってたのが随分昔に感じるな
そつなくこなしてた記憶がある
437名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 03:59:14 ID:bd5ekfBDO
>>382
掛布は選手の日頃の行いと言うか、
人間性までは、わからんからな。
原はモナ岡に期待してる反面、
努力が足りないと常々言ってたからな。
逆にポークには、CSの最後の最後まで
チャンスを与えてたのは、努力が
結果に結びついてもらいたいという
期待といか願望があったからこそ。

以上、オレの妄想披露でした。
438名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:03:20 ID:llb4ER450
ナベ豚に嫌われてるのは言うべきことを言ったからかな
そうならなかなか男だよな
439名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:04:37 ID:WNeyPDZN0
原の采配の質はWBCで明らかになるよ
その前の日本シリーズで底が割れるかもしれんが
440名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:09:07 ID:yU9rDOjC0
確か翌日、監督室に二岡呼び出して巨人の主力として恥ずかしくない姿勢で戦ってくれ。
お前には期待してるってなことを本人に言ってたよ。

一試合捨ててでも、おまえはそれほど重要な存在なんだからしっかりしろって采配で、
むしろ褒められていいと思うが、捻じ曲げられてルンパ采配扱いw
まあ二岡は今年もこんな感じなんで、さすがに坂本にシフトしたがね。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:09:14 ID:k36+TpfB0
yesマン原で挑む読売WBC
442名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:09:36 ID:llb4ER450
しかしWBCでいろんなやつらの人間性も垣間見られるのは面白い
いざという時の態度は露骨に出るもんだな
443名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:17:32 ID:HM9nmIKA0
断れないんだろーな
かわいそーに・・・
444名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:22:15 ID:KR8oqZU4O
ラミもグラもいないチームで過剰評価の化けの皮がはがれるだけ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:25:31 ID:VCb5M6ddO
嵐を呼べレッツゴーレッツゴー
勝利を呼べレッツゴーレッツゴー
アーチを架けろ
輝く光浴びて
それ行け辰徳!
竜ファンだけど原監督応援するよ。
でも☆野みたく選手に怪我させないでねw
446名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:27:56 ID:yU9rDOjC0
日本代表>シーズンなんだから、怪我しててでも勝つ気でやるべきじゃね?
447名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:28:40 ID:lkd1MM4n0
>>442
まあ、原は原らしいな。まさに。
野村は野村らしかったし。

唯一俺がびっくらこいたのが
野村健次郎の忠犬ぶり。
なんなんだアレ?広島まで星野配下か?
448名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 04:35:44 ID:oXGRqqvb0
原の会見は高感度あがったんじゃないか 落合とかナベQとか逃げ腰だったし
不安の色も一切みせなかったし まぁ結果は駄目だろうが
449名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:21:38 ID:fm8m7cWGO
あれだけ皆、逃げ腰だったWBC監督を、 「憧れ、誇り」と言って引き受けた。
男前じゃねぇか。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:27:03 ID:iLx44i8y0
http://www.sanspo.com/baseball/news/081029/bsb0810290503001-n1.htm
そのころ、東京では加藤良三コミッショナーが巨人・滝鼻卓雄オーナーを訪れて「WBC監督」に原辰徳巨人監督の快諾を得ている。
これにて一件落着だがなんとなく後味がよくない。そのドタバタぶりについてはすでにいろんなメディアが嫌みタップリに書いているから繰り返さないが、
要するに最有力候補に「星野仙一氏」という空気になったとたんに外野席がうるさくなった。後講釈で理由はなんとでもつくが、
ズバリ「男の嫉妬」がウズ巻いていた。五輪に負けたことでこんなにひどい批判という名の“みそぎ”を受けさせられるとは星野氏は想定外だったろう。

決定打となったのは10月18日、マリナーズのイチローが「本気で最強のチームを作ろうとしているとは思えない」と発言したことだ。
これは“星野WBC監督説”に対する拒絶反応だ?といわれた。イチローさん、これでご満足ですか。
一選手の発言が『監督のクビ』を飛ばしたのです。すごい時代になったもんだ。
下克上…昔、阪神に巣食っていた“亡霊”が生き返ったのか…と思いましたョ。

451名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 05:56:40 ID:Uz3BpTNX0
ペナントレース直前の大事な時期に現役の監督がやるべきじゃないなぁ
巨人リーグ3連覇なくなったら加藤のせい
452名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:24:14 ID:zhP8hvYE0
>>25
日本代表はオーナーや所属組織に関係なく
国民の声を聞いてから答えるのが当たり前

せめて日本シリーズで勝ってから返答しろ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:50:52 ID:HwIpKVemO
こういう熱血青春ドラマって、ダル世代にはウザイんだろうな。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:56:17 ID:VbBXWxtP0
>>453
鉄拳制裁よりはマシだろJK
455名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 06:57:15 ID:QqPnBH0/0
原は偉いな
この状況で監督引き受けるなんて
見直した
456名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 07:43:09 ID:FGmBSb9gO
原は寄せ集めチームには慣れているよ、巨人で。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:37:29 ID:CVjbxiAq0
素朴な疑問なのだけど、日本シリーズで巨人が負けても原が監督やるのかね。?

あの伝説の巨人VS近鉄の様に3連勝の後4連敗とか無様な負け方しても。?

458名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:57:34 ID:ekpQEtKVO
>>449
まったくだ!

他のオカマジジイとは違うね
459名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:59:39 ID:bJUqzUzgO
原監督に決まってもグダグダ言う奴らってなんなの?俺中日ファンだからシーズン中は敵だから好きではないが、日本代表となれば別。応援もするし、無様に負けたとしても許す。星野なんかよりも男気があると思う。頑張るのは選手。頑張らせるのが監督。よく引き受けた!
460名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:34:25 ID:7Dqp3cVoO
原監督、イチロー選手等ドリームチームを作ってください
応援してます
461名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:40:44 ID:h6m2oW+nO
よくある質問一覧

●「まだ日本シリーズ終わってないのに、何で原なの?ナベQは?」
→ナベQは監督一年目なうえに、要請される前から固辞してた。
つまり消去法で、原しかいない。


●「落合や野村は何で選ばれなかったの?」
→落合は百戦錬磨で短期決戦に強い適任者ではあるが、本人が強く固辞しているしWBC自体に消極的。
野村は本人はやりたそうだったけど、敵が多い。
案の定、誰からも推薦してもらえず「俺はいいよ」と固辞した形になった。


●「讀賣の出来レースかよ!」
→確かにWBCアジア予選は讀賣が主催だが、
出来レースなら、二転三転しない。
候補者がみんな逃げ出して、原くらいしかいなくなってしまったのが現状。
そもそもナベツネは原が嫌い。
原との来季の契約も、まだ結んでいない。
今回のWBC就任についても、"原は普通の人間。原一人じゃ何も出来ない。裏でワンちゃん(王)が采配しないと"と
原のプライドを傷つけるようなコメントをしている。


●「原でイチロー呼べるの?」
→原とイチローは一応繋がり有り。親しげに話す様子も報道されている。
462名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:45:22 ID:yqqqhMIkO
>>459
原がなったこと自体文句ないけど、経緯は最低最悪極まりない。
歓迎ムードにはならんでしょ。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:16:01 ID:y4Jh88vk0
原さん、さすがだわ
頑張ってほしいね
464名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:25:56 ID:mmCMEBag0
>>461

ボビーは手を上げてたけど?
外人だからだめなの?
465名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:29:11 ID:DlkeDWAE0
星野ジャパンでWBCという出来レース作りに失敗して、結局読売が自分でケツ拭いただけだ
原もバカなトップに振り回されて大変だけど、どうせ優勝なんて期待してないのでソコソコな試合をして下さい
466名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:29:26 ID:O89ovrWO0
原JAPANって呼ぶより
辰則JAPANの方がいいな
467名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:31:50 ID:fJCAL6rT0
>>466
バカ大将JAPANでいいよ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:36:16 ID:joApPbY40
なんだか、意外に原がやる気満々で興ざめ。
もしかしてもしかして…元々本命は原で、そっちへ持って行く為の
ダミーに使われた?星野ジャパンは、なんてな。

あー、何もかもが怪しい空気を噴出しているWBC。
469名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:55:27 ID:5uyOIV960
なんで、原ってナベツネに嫌われてるの?
470名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 10:56:12 ID:atvMLS3H0
原ジャパン、忘れません!
471名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:00:40 ID:7XIWS5Mu0
>>461
勝手に意見を述べるのはいいが、
規定事実のように書くのはどうか
読売の回し者?
もっと一般的な中立の人の意見は下記のとおり

よくある質問一覧

●「まだ日本シリーズ終わってないのに、何で原なの?ナベQは?」
 →読売としては、星野がダメでも最悪読売グループの人間にさせたかった
 一般の意見である日本一監督ということにしてしまうと、読売グループ以外の人間が
 なってしま紛れを避けるため、日本シリーズ前に原に決定した
 ルールで日本一監督がするとすれば、ナベQもやったはずだが、
 読売はナベQのインタビュー回答をうまく使って、原しかいないというように話をもっていった
●「落合や野村は何で選ばれなかったの?」
 →上記理由と同様、読売グループ以外の人間にWBC監督をやらせたくなかったため
   これを裏付けるものとして、落合や野村の名前は会議場ほとんど上っていなかった
   本当にファンの意向を反映し、日本一の監督を選ぶつもりなら少なくとも議論に
   乗せるだろうと思われる
●「讀賣の出来レースかよ!」
 →もちろん、そのとおり
  本来は星野で強引に強行突破したかったのが、野村のリークでバレてしまい、
  仕方なく、原を次善策として会議のメンバーに指示して、野村の発言を封じ、原に決定した
●「原でイチロー呼べるの?」
→もともとイチローは誰であろうと出場する予定
472名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:18:59 ID:OgoBBtVqO
>>468
貴方昨日からずっといるね。
そんなに落合がいいならコミッショナーに宛てて一人で何百通でもメール出せば?
473名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:24:24 ID:joApPbY40
>>472
はあ?中日ファンじゃないですけど。
昨日からって、今日初めて書きましたが?誰とまちがえてるのw
474名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:24:59 ID:F0WZ7kPP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) タツノリ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしの協力なくして 
  .しi   r、_) |   WBCの勝利はない 
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
475名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:25:44 ID:a5+LW7R3O
>>471俺もその通りだと思う!わかってないやつ多すぎるのよ!
476名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:29:11 ID:ZGk2lMBSO
別に原でもいいんだけど、日本一の監督でなくいきなり原に決まったのは
気にくわない。
もうこれからずっと読売に在籍経験ある人だけで勝手にやれよ。もちろん選手も
477名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:29:59 ID:fsuu3kk50
野村なんかにならなくてほんとに良かった。自分が選手より目立ちたい
監督はwbcには必要ないんだよ。

478名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:30:32 ID:WvxJgSUU0
北京五輪の選手選考で阪神・中日を弱体化
フェイクレジェンドのクセにチョーシこいてんなよ読売!
WBCは巨人軍(笑)だけでやれや

■弱い巨人 今年も埼玉西武に「4連敗●●●●」⇒ 1990シリ-ズの再現!(4連敗●●●●vs西武) v(∩_∩) プッ

ハハハ  bu-                  ヒッヒッヒッ           イキデキネーヨ  クルシイ・・ タスケテクレェ--
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ハライテ-      ゲラゲラ
   ( ´∀`) <えっ、また4連敗なの?  ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン シテクダサイ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、      ( _ ;)                 チョーオカシィ ナンモイエネェ-    
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ      
          タッテ ランネーヨ                                              ⊂(=ヘ=シ ⌒ヽ
                                                                       zzz-- "キョチン"ッテ、マヌケダニャン プッ  zzz--    
                                                                        zzz-- "キョチン"ハ、"PL-GAKUEN"ヨリ ヨワイ  zzz--
  ★またしても、やっちゃったね!
      「虚カスが埼玉西武に、4連敗●●●●!!」 ⇒ これって、クソ馬鹿"二岡の呪い"?   ヒッヒッヒッ タマンネェー www www www

480名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:31:56 ID:3WAd2fUw0
原は監督1期目んときに松井ではなく、迷わず清原を4番に据えた。
あれが納得いかない。
選手のプライドとかに左右されるんじゃないか?

■弱い巨人 今年も埼玉西武に「4連敗●●●●」⇒ 1990シリ-ズの再現!(4連敗●●●●vs西武) v(∩_∩) プッ

ハハハ  bu-                  ヒッヒッヒッ           イキデキネーヨ  クルシイ・・ タスケテクレェ--
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ハライテ-      ゲラゲラ
   ( ´∀`) <えっ、また4連敗なの?  ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン シテクダサイ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、      ( _ ;)                 チョーオカシィ ナンモイエネェ-    
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ      
          タッテ ランネーヨ                                              ⊂(=ヘ=シ ⌒ヽ
                                                                       zzz-- "キョチン"ッテ、マヌケダニャン プッ  zzz--    
                                                                        zzz-- "キョチン"ハ、"PL-GAKUEN"ヨリ ヨワイ  zzz--
  ★またしても、やっちゃったね!
      「虚カスが埼玉西武に、4連敗●●●●!!」 ⇒ これって、クソ馬鹿"二岡の呪い"?   ヒッヒッヒッ タマンネェー www www www


■弱い巨人 今年も埼玉西武に「4連敗●●●●」⇒ 1990シリ-ズの再現!(4連敗●●●●vs西武) v(∩_∩) プッ

ハハハ  bu-                  ヒッヒッヒッ           イキデキネーヨ  クルシイ・・ タスケテクレェ--
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ハライテ-      ゲラゲラ
   ( ´∀`) <えっ、また4連敗なの?  ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン シテクダサイ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、      ( _ ;)                 チョーオカシィ ナンモイエネェ-    
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ      
          タッテ ランネーヨ                                              ⊂(=ヘ=シ ⌒ヽ
                                                                       zzz-- "キョチン"ッテ、マヌケダニャン プッ  zzz--    
                                                                        zzz-- "キョチン"ハ、"PL-GAKUEN"ヨリ ヨワイ  zzz--
  ★またしても、やっちゃったね!
      「虚カスが埼玉西武に、4連敗●●●●!!」 ⇒ これって、クソ馬鹿"二岡の呪い"?   ヒッヒッヒッ タマンネェー www www www


■弱い巨人 今年も埼玉西武に「4連敗●●●●」⇒ 1990シリ-ズの再現!(4連敗●●●●vs西武) v(∩_∩) プッ

ハハハ  bu-                  ヒッヒッヒッ           イキデキネーヨ  クルシイ・・ タスケテクレェ--
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ハライテ-      ゲラゲラ
   ( ´∀`) <えっ、また4連敗なの?  ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン シテクダサイ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、      ( _ ;)                 チョーオカシィ ナンモイエネェ-    
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ      
          タッテ ランネーヨ                                              ⊂(=ヘ=シ ⌒ヽ
                                                                       zzz-- "キョチン"ッテ、マヌケダニャン プッ  zzz--    
                                                                        zzz-- "キョチン"ハ、"PL-GAKUEN"ヨリ ヨワイ  zzz--
  ★またしても、やっちゃったね!
      「虚カスが埼玉西武に、4連敗●●●●!!」 ⇒ これって、クソ馬鹿"二岡の呪い"?   ヒッヒッヒッ タマンネェー www www www

484名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:48:45 ID:B3yiU/+50
日本シリーズはノムさんがWBCの捕手に推薦した細川擁する西武と
ノムさんが腐した阿部(出るかどうかわからんけど)擁する巨人の対決
ノムさんの眼力が正しいかどうかはっきりする
そういう観点で見るとおもしろそうだ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:32:59 ID:gT413h1kO
読売人事だから見たくないというやつは見なくて結構だろ

実際に戦うのは監督ではなく選手だ

イチロー ダル 斎藤隆が織り成す日本が誇る最高級の上質なプレーを見たくないやつは百本譲って野球ファンじゃないし

そもそも日本一経験あり今年の日本一
両方の条件に合致できるのは原だけだし落合 渡辺が断らずとも有り得るわ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:45:50 ID:1PD3VNrn0
>>485
読売関係っぽいな
気に入らなければ見なくて結構なんて、
そもそもその考え方が読売中心のファン無視なんだよ
野球界の将来を考えたら
ファン無視の不透明な監督人事の決め方はまずいだろ
別に原が悪いとは言わないよ、決め方の問題だよ
話をすりかえていないで、ファン無視の進め方がどうなのか
真剣に考えて欲しいよ
487名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:57:53 ID:VpHfQGi+0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  WBCは
   .しi   r、_) |   読売のための大会や
     |  `ニニ' /   ファンは黙って見とけ
    ノ `ー―i   
488名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:07:13 ID:joApPbY40
>>487
× WBC(ワシの・ビジネス・チャンス)
○ YBC(読売新聞・ビジネス・チャンス)
489名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:14:31 ID:7ApP69Pp0
紳士でいい人なのはわかるけど、グイグイ引っ張っていくってタイプじゃないよね。
それに、上の言うことに反論できないイエスマンが、現役の選手たちから一目置かれ
るもんかね。そんなに甘くないと思うのだが・・・。
ナベツネ、星野の呪縛からは逃れられないわけで、この時点で勝負はみえてるな。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 13:19:52 ID:a5+LW7R3O
>>485
お前の考え方なら監督星野でもいいだろ!
選手選ぶのも起用するのも監督だろ!采配も交代も監督だろ!
491名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:21:08 ID:h6m2oW+nO
当初はWBC監督も星野で決まってたというのは、
極めて自然な話だと思うよ。
北京前に星野は、仲良しトリオも引き連れて
海外視察をしまくっていた。
ミーティングという名の豪遊も、経費で落としていた。
星野目線のスコアラーも、世界各地に送りこんでいた。

なんでそこまで「星野Japan」に金が使えたか?
そりゃ当然、WBCの監督就任も見込んでのことでしょう?
これを「出来レース」と叩く野村は、ちょっと違うんじゃないかな?

関係者のくせに内部事情も察することが出来ない野村が
WBC監督に選ばれなくて良かったよ。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:28:24 ID:m8p/V+6A0
原でいいんじゃないの?

ナベツネは星野の王もダメで、嫌いな原になっちまったけど
巨人軍の現役監督ということで最低限のモノは得たようだし、

ファンは五輪の責も取らず総括もせず選手を罵倒した揚句
再任しリベンジなどとホザく星野をなんとか引きずり下ろすことができた。

両者痛み分けのいい落とし所だよ。
493名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:33:28 ID:a5+LW7R3O
出来レースだろ!
何が違うんだ?
494名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:33:48 ID:y4Jh88vk0
原さん偉いね
495名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:37:37 ID:H8yGkCLy0
やる気満々だったなw
采配ミスで負けたら、星野以上にさせますよ
496名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 14:45:37 ID:grZvmZxO0
同じ出来レースでも仙一の出来レースよりマシだろって話
497名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:21:30 ID:DZqGHPcx0
監督は正直、誰でも大して変わらない。
日本のレベルなら、投手陣のコンディションが良ければ2連覇できる。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:30:35 ID:QauwBJyD0
>>491
まさに、読売ビジネスの論理だな
野球はファンのものだという認識がないから
そういう結論になる
>>492
なんで、ファンがいやな思いを半分しょわないといかんの
ファンが何か悪いことをしたか?
両者痛み分けの意味がさっぱりわからん
499名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:33:53 ID:m8p/V+6A0
>>498
ファンの思う通りが全てじゃないってことよ。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:35:00 ID:AiSaCBKP0
>>496
決定した結果がどうであれ、出来レースにマシもクソもない
501名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:59:10 ID:8sK1ibXt0
長嶋

星野


何故か代表監督はスター監督ばかり
候補として名前が挙がった落合や野村なんかもスター監督

阪神を辞めたばかりの岡田とか
ヤクルトを辞めた後フリーの若松とか
中日を辞めた後フリーのヨッシャー佐々木とか
なぜか歯牙にもかけられない

オリックスの大石監督みたいに
やらせてみれば意外と有能な監督はたくさんいるはずなのに
(落合だって最初は監督としては疑問視されてた)
502名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:03:40 ID:TtB4ufz10
>>501
岡田はV逸したばかりなので本人が辞退しそう
個人的には若松でもいいと思ったけどな
まぁ原でも悪くはないと思う
503名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:07:57 ID:8sK1ibXt0
>>502
一度は「現役監督は除外する」ってことに決まったはずだろ?
なのに、イチローの発言だけであっさり覆すとかどういうことよ?
まあこれで来年巨人がV逸してBクラスにでも沈んでくれればいいけどな
そうなれば現役監督を出すのは不味いって理解するようになるだろ

504名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:16:21 ID:LMltS4OG0
原は選手のモチベーション上げるの上手そうだしいいんじゃないかな
早速名乗りを上げる選手もいるようだし、いい雰囲気のチームになりそうだ
505権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/29(水) 16:17:28 ID:ut2UrMo+0
星野さんみたいに仲良し組でコーチ陣を作るのだけはやめてほしい
506名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:19:09 ID:8sK1ibXt0
また大野さん呼ばれるのかな
507名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:23:01 ID:m2dH3xFX0
あの戦力で選手のモチベーションあげてギリ優勝だから
よっぽど選手の人間力がゴミなんだろうな
走A
攻A
守A
心D
こんな選手ばかりかよ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:29:20 ID:TUCNkBECO
星野以外なら誰でもいい、絶対に文句は言わん!と、決めていた俺は気持ちよく応援するよー。


つか原監督「ジャパンは誇り」とか、男らしいじゃん。
ノムさんや落合さんは、絶対に言いそうにないw
509名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:34:19 ID:ADUai4ylO
>>508
落合やノムさんだったら、もっと含蓄あることを言えるんだろうけど、
原の言葉のような清々しさは感じないだろうな。
星野じゃなくなっただけでも良かったよ。
巨人嫌いだけど、大会期間中は原監督を応援する。
510名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:08 ID:m2dH3xFX0
口だけうめえよな
本物の詐欺師はすげーいい人ってのと同じ
読売愛は変わりないっちゃ変わりないけどね
511名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:11 ID:oRgz9k+m0
一番 森本稀哲
二番 松井稼頭央
三番 新井貴浩
四番 金本知憲
五番 清原和博
六番 佐伯貴弘
七番 桧山進次郎
八番 松中信彦
九番 金刀健人

在日オールスター

清原はいずれカミングアウトすると思うよ。

ちなみに知り合いの在日の方が清原と親戚なんで事実ですよ。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:35:46 ID:8sK1ibXt0
>>509
で、日本が負けたら原を叩きまくるwww
513名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:04 ID:m2dH3xFX0
カルトの勧誘もできる奴ほどすげーいい人だからな
口がひんまがった詐欺師なんてオレオレレベルの底辺だよ
514名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 16:37:06 ID:OZ+M7PrRO
>>501
長王 星原 嶋野
515ジャイアンツファン:2008/10/29(水) 17:15:24 ID:EEJkYhd60
原JAPANなら間違いなく連覇だ!!
原監督は長島を抜いたからなー原監督だったら松井秀喜絶対に出るはずー松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からアレックスラミレスは日本人になるしなーレフトはアレックスラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー出る権利はないー子供達に悪影響及ぼすぞー
WBC第2回大会
スタメン      先発      松坂大輔 ・岩隈久志・ダルビッシュ有
1イチロー (中) 中継ぎ 左腕  和田毅  ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹 ・岩瀬仁紀
2松井稼頭央(二)     右腕  黒田博樹 ・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
3新井貴浩 (一) 抑え      斉藤隆
4松井秀喜 (DH) 控え  捕手  阿部慎之助・里崎智也
5アレックスラミレス (左)     内野手 松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
6岩村明憲 (三)     外野手 青木宣親 ・稲葉篤紀
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
メジャー組(10人)と北京五輪組(16人)のチーム編成になるぞー
これが最強 原JAPANだ!すごいだろー原監督なら勝利の方程式は岡島秀樹か藤川球児ー上原浩治ー斉藤隆だ!!
原監督は控えで守備・代走だけの選手を選ぶかも内野手中島裕之ではなく荒木雅博・外野手稲葉篤紀ではなく鈴木尚広か赤星憲広
そうなれば守り・足・小技で相手を揺さぶる機動力野球ができるなー最強スモールベースボール誕生!!
516名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:25:03 ID:5uyOIV960
>>515
ラミレスって日本に帰化するの?
517名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:28:03 ID:Jj2uK2co0
>>503
宣伝効果で十分だと考えてるだろ
後は補強だ補強
518名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 17:48:56 ID:8sK1ibXt0
>来年からアレックスラミレスは日本人になるしな

アホか
NPBで日本人扱いになるだけで国籍はベネズエラのままだ
とうぜんWBCでも日本代表としては出れない
519名無しさん:2008/10/29(水) 19:56:08 ID:Ti4pkiKh0
原なんか能無しだよ
原なんかじゃ、選手がついていかないよ

まず、いい選手を選ぶ能力がない
巨人は、2軍にいい選手が沢山眠ってる
外で、すでに活躍済みの選手を引っ張ってきて勝ったってダメ

選手をうまく使う能力もない
気に入らなければ能力があっても放出、または使わない、
外から代わりを金で引っ張ってくる、これもダメ

イが良くなったのだって、
韓国の監督がオリンピックで信頼して我慢して使ったからで
オリンピックが無かったらイだってとっくに終わってる

むしろ少ない戦力でやり繰りしてきた他の監督のほうがまだまし

現役時代バッティングだって、ひどいものだっただろ
テクニックなど皆無、一流選手が原の指導なんか受けるかね
まだ、落合のほうが、選手が聞く耳もつだろ

総合的に元西武の伊東勤を、俺は推したいね
520名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 19:57:25 ID:yQf4BeVw0
でも原なら
負けたときの涙目が楽しみだからOK。

でも準決勝あたりで負けてサッパリした顔で帰ってこられたらやだなあ。
521名無し:2008/10/29(水) 20:06:28 ID:Ti4pkiKh0
原なんか能無しだよ
原なんかじゃ、選手がついていかないよ

まず、いい選手を選ぶ能力がない
巨人は、2軍にいい選手が沢山眠ってる
外で、すでに活躍済みの選手を引っ張ってきて勝ったってダメ

選手をうまく使う能力もない
気に入らなければ能力があっても放出、または使わない、
外から代わりを金で引っ張ってくる、これもダメ

イが良くなったのだって、
韓国の監督がオリンピックで信頼して我慢して使ったからで
オリンピックが無かったらイだってとっくに終わってる

むしろ少ない戦力でやり繰りしてきた他の監督のほうがまだまし

現役時代バッティングだって、ひどいものだっただろ
テクニックなど皆無、一流選手が原の指導なんか受けるかね
まだ、落合のほうが、選手が聞く耳もつだろ

総合的に元西武の伊東勤を、俺は推したいね
522名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 20:40:37 ID:32qKq8tN0
>>62
原は、そのいさぎよさというか、雰囲気がかっこいいんだよな。
むやみに言い訳することはないし、
勝てば選手を褒め、負ければ責任を背負うタイプの兄貴肌。

年はとっても健在なこの爽やかさは、星野にはない。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:38:08 ID:ysCR/9Ag0
>>522
第一次原政権の時に優勝できなかった責任をとらせるために
コーチの総入れ替えを三山に言われて拒否して一緒に辞めたんだよな。
それを見た川相がコーチ就任決まってたのに「原監督でないのならやらない」と
中日に行って現役を選択したんだよね。

今思えば信念あるよな〜
524名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 01:41:20 ID:ojRv0MPYO
どんだけ横暴オーナーに無茶苦茶いわ
れても頑張ったかいがあったのね〜
525名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 08:50:27 ID:Ew6MCph/0
まあ、星野じゃなくなったからイイんじゃないの?
どーせ原ジャパンは勝てないだろうし。
あっ、巨人が嫌いとかじゃないよ、一年前のようにはいかないってこと。

どこの国も日本打倒!で相当強化してるようだろうしさ。
五輪の結果が物語ってるよ。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 08:54:11 ID:y9PsBr8B0
いくら星野じゃなくて良かったからって
「勝てないだろう」とかそんなんはだめだろ。
星野はマジで余計なことしてくれたな〜死ねばいいのに。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:00:02 ID:NF8hbhWu0
原が余計なことをして負けて
原が袋叩きに合って
心労が重なって巨人も連戦連敗
というのが理想だな

いや、冗談抜きで現役監督をWBC監督に据えるリスクを
球界のお偉方に理解させるためには、そのくらいの薬が必要
528名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:04:39 ID:D1zbon8lO
読売のイチローと王のWBC記事読んでると、受諾は日本シリーズ後の方が良かったんじゃないかとも思ってしまうよなあ
原が本当に可哀想になってきた
529名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:22:55 ID:NF8hbhWu0
>>528
もし西武に4連敗したらどうするんだろうな?ww
530名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:27:56 ID:6MZluN0o0
先走って逃げ道塞いじゃった形だもんな巨人が惨敗したらどうすんだろうね
531名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:34:57 ID:wJ/5GafyO
ボンボンボンボンボンボンボンボンボンボ
ボンボンボンボンボンボンボンボンン
532名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:47:14 ID:NF8hbhWu0
理想は、若松監督、古田ヘッドコーチだったと思うんだけどな
でもそれだとヤクルト色が強すぎて読売的にはダメなんだろうな
読売は球界の癌だわ
533名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 12:45:32 ID:gxdph0Rj0
    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄-‐━::   ━‐-|!|   |
 |似 `'  =∠へヽ  ∠へ7|ノ   .| 貧乏くじひいてやるからドラフトでは空気読め
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    | 
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |    \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ     ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   ゙ゝ---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
534名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 13:06:54 ID:KQtno46q0
野球ほど楽ちんなアジア予選ないよなあw
アジアとは名ばかりでまともな相手は韓国だけ
どれだけマイナーなんだよ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 13:21:05 ID:D/RHX9II0
>>532
死語かもしれんが…



禿しく同意!!
536名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:18:57 ID:wuMNQdjS0
野球って運動量が全然必要ないし、腹の出たオヤジでも、


ベンチでタバコを吹かしながらできるし、これからの高齢化社会で、


ジジイにゴルフなんかやらせるよりは、はるかに安上がりだし、ボケ防止にもなるし、


これから高齢者に特化してけば落ち目とはいえ老人ホームとかで需要あると思うよ
537名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:59:14 ID:/zSjtTxVO
西武の4連勝に期待
538名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:40:39 ID:jttLiQbp0
【野球】WBC日本代表のキャンプ地、原監督の意向で予定されいたグアムから宮崎に変更
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225460045/
539名無しさん@恐縮です
「週刊文春」(1997年9月4日号)

奇怪な宗教集団“広告塔”原辰徳が誘った巨人主力8人の実名

NHKのスポーツキャスターを務める原辰徳氏。
巨人軍栄光の元四番打者は、実は奇怪な手かざし新興宗教「宝珠宗(泰道)」の“広告塔”だった。
後輩選手八人をゴルフコンペに誘い、飲めや歌えの大宴会。
挙げ句に全員に教祖の手かざし“治療”を受けさせていた。