WBC監督に原監督反対の数part2→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
WBC監督に原監督反対の数→
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:05:13 ID:ZbXdND6F
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |
  ', |     ィ    ヽ、     .| /   絶対反対!  
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、   ,/ ̄ ̄\  .,' .|
   .\ ヽ,  ` """"   / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-
3あのさ・・・:2008/10/28(火) 15:49:40 ID:+n+PUrJC
星野じゃなくなったんだから良いじゃん。
ここの連中は誰が監督でも粗を見つけて叩くだけでしょ?

ここまで人事がグタグタになって、代表監督のなすり付け合い
でみーんな逃げた中、潔く受けた原は立派だと思うよ。野村を
推すファンもいるけど、正直代表監督の世代交代は遅かれ早かれ
必要。特にWBCは3回大会から4年に1回だぞ?んな70、80の
じーちゃん監督ばかり大舞台を経験させてたら若い世代の人材は
いつまでも経験積めない。それじゃ将来の日本野球が危ういよ。
「巨人みたいなメンバーなら誰が監督でも優勝できる」って意見
もあった。
今シーズンは必ずしも大金で買ってきた選手のみでやってないよ。
鈴木・亀井・大道・坂本なんかの控えや若手野手を抜擢して使って
きたのは原采配の一つ。崩壊しかけた中継ぎ陣も、山口・越智なんか
の若手をシーズンを通して起用してた。無采配で13ゲーム差はひっ
くり返せないっしょ。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:02:02 ID:Ni/4jFIe
>>3
中継ぎなんか人不足で仕方なく使ってただけじゃん
13ゲームひっくり返したなんて、阪神の自滅じゃん
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:02:07 ID:nxO/OEEd
立候補ならまだしも、オーナーの指示があればって・・・

読売グループ主催だからってそんな言い方すんなよ!
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:05:32 ID:ceyHbfz/
たててみますた

@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:07:27 ID:xkNWaSoE
のむらがよかった
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:09:38 ID:iBbccoS0
河原や豊田を使い続けてた時は殴りたくなった
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:11:18 ID:eRT0QeLa
欽ちゃんが良かった
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:20:01 ID:ooPdQHKd
原でいいんじゃね?
ペナントのこと考えて、小笠原を呼ばないとかそういうことしたら、問題だけど。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:20:31 ID:FZaRj987
ファンをことごとく無視したからみんなキレてんのに
一部の巨人ファンはマンセーに必死だな。
お前らは野球より巨人が好きなんだな。
こういう時に一致団結できないのが野球ファンの悪いところ。
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:24:28 ID:BdTtXy5x
俺は巨人ファンでも原ファンでもないけど、
監督が原に決定して良かったと思ってるけど。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:28:50 ID:U5/pIl5K
原でいいでしょ
巨人みたいなスター軍団率いてるんだから素質あるよ!
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:31:34 ID:Bj3ZLWlo
星野に比べたら圧倒的にマシだけど
もし日本シリーズに勝ったらアジアシリーズがあるし
そうなるとWBCに集中できなそうな気がするのが不安

それでも原にヤル気がみなぎってるならいいけど
そういったニュースがないからなんともいえない
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:35:44 ID:ooPdQHKd
>>11
じゃあ誰にすりゃいいんだ?
一致団結した意見てのは誰になるんだ?
ファン投票でもすんのか?
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:36:14 ID:Y1hYvj9Z
>>14
原のインタビュー見て無いのか?
つーかナベツネ激怒してるし別にナベツネの意向ではないだろw
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:38:27 ID:czFolDxc
>>11
むしろ他ファンも原なら許せるって意見多いぞ
一致団結したくないのはお前だろw
今更反対して何になるんだよ
野村は結局ヤル気無かったしな。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:41:13 ID:RxjXowhV
>>10は??小笠原選ばなくても何の疑問も無いだろ。
国際試合糞なんだし。

一塁は内川いるし。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:41:56 ID:FZaRj987
>>15 >>17
一部の巨人ファンは前スレ見てね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225101155/
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:42:38 ID:Bj3ZLWlo
>>16
いま見た
原らしいコメントだった

ナベツネが激怒してるとなると板ばさみになりそうでかわいそうだな
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:44:46 ID:mY++hw00
>>19
ナベツネが決めたとか言ってたのもナベツネはむしろ原就任に不満で勘違いだったのに何言ってるんだか
前スレだって原自身への反対はそんな無かったじゃねーか
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:46:48 ID:FZaRj987
>>21
だからさ、原個人を責めてるんじゃなくて、
勝手に話が進んで言ったことへの不満が前スレから爆発してるんだが
よく読めカス。
それに俺はナベツネどーこー言ってないんだが。
何先走ってんだか。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:47:46 ID:uB/AHHID
>>22
見苦しい奴だなあ
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:49:11 ID:FZaRj987
反対じゃない奴がこのスレに居る方が見苦しい。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:49:18 ID:4YTznFaG
いいスレ発見
心底ムカついてる!!
原なんか応援しねーよ
読売の犬が氏ね

原は応援しないが選手を応援する
原JAPANとかやめてくれよ
おまえなんていてもいなくても変わらないんだからよ氏ね
26祇晶 ◆7STARhdkD2 :2008/10/28(火) 17:50:03 ID:sKK8AdXz
えらく盛り上がってたんだな
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:50:45 ID:FZaRj987
>>26
森JAPANいいかもな。
忘れてたわ。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:51:35 ID:MKbAKcIj
北京五輪の選手選考で阪神・中日を弱体化
フェイクレジェンドのクセにチョーシこいてんなよ読売!
こんどは巨人軍(笑)だけでやれや
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:52:22 ID:ONLkKcnH
選び方には確かに疑問はあるが
>>11の意見もおかしいと思うがなあ。
つーかマンセーって巨人ファンが選び方をマンセーしたのか?
原には不満ないんだろ?>>11
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:55:49 ID:FZaRj987
野球より巨人が好きっていうのにお前は当てはまるのか?って話。
31名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 17:56:50 ID:ZkzoXmnW
メジャーや韓国は選手会が決めてるらしいが
日本も1軍選手の投票で監督・選手を決めて欲しかった
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:59:18 ID:ooPdQHKd
ファン投票にしろってことか?
それにしたって次回からだろ。

星野は回避できたし、野村にしたって落合にしたってどこからか文句は出るんだから
原でも「ふーん、いいんじゃない?」くらいの気分だが。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:01:27 ID:FZaRj987
じゃあ反対スレに居座る必要は無いだろ。
卒業おめでとう。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:02:12 ID:ONLkKcnH
言ってる意味がわからん。
WBCの監督の決め方を議論するのは良いと思うけど
ここまで来て原を降ろすのが12球団一致団結になるって言われてもな。


第一今の火中の栗を拾う状況で例え投票で選んでも受けてくれるかも怪しい。
その辺をしっかり制度化するなら次回からでしょ。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:02:29 ID:kiBt5jQQ
もう決まった事だ・・

これ以上たかが2ちゃんが出る幕はない・・・

もう終わったんだよ。戦いは・・

星野じゃなくてよしとしろ!
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:02:35 ID:FZaRj987
大多数の野球ファンの反応
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1224353832.jpg
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:03:05 ID:cLoacGFW
原と聞いてWBCが一気につまらなくなった
イチローも松坂もいっそ辞退したら逆に面白いんだが・・・
38名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:04:28 ID:ZkzoXmnW
パの監督をコーチとして招集すべき
くれぐれもお友達内閣は勘弁
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:04:43 ID:4YTznFaG
読売ジャパン本当にうざい氏ね
なにが原だよ
何が凄いんだよwwww
さわやかだからくらいだろww
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:06:47 ID:ONLkKcnH
>>38
良いと思うけど
ボビーぐらいしか受けないんじゃね?
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:08:04 ID:FZaRj987
誰が原を下ろすことで一致団結なんて言ったんだよw
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:09:05 ID:kiBt5jQQ
ちなみに質問だが

星野と原の二択ならどっち?

変わらんって意見もわかるがどう考えても原だろ
害がないし1001はカオも見たくない
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:09:30 ID:oiHxyEs+
>>41
結局何がしたいのか言えよw
44名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:10:09 ID:ZkzoXmnW
>>40
現役コーチでもいいよ、
この際だから解説者だけでコーチ陣を組んで欲しくないね
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:10:51 ID:FZaRj987
俺は前スレからの流れをこっちに引っ張ってきただけ。
反対じゃないなら消えろって。
よく読めと何回言えばわかるんだ。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:11:27 ID:4YTznFaG
>>42
俺から見たら星野も原もそうかわらない
読売が北京の時と同じように決めたようなもんだ
北京で星野に決まった時とそう変わらない
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:13:03 ID:FZaRj987
人物だけ見れば
原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>星野 は当然。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:13:32 ID:GmhXGGAM
決まったのは、もうどうしようもない反対しようが関係ない
原監督決定
後は回りのコーチ陣 選手選抜で決まる
49名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:13:57 ID:ZkzoXmnW
>>46
今さら言っても遅いのは分かるんだけど、決め方が納得いかないよな
もしイチローの意見を聞き入れたなら、他の選手の意見も聞くべきじゃないかね
って思う
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:14:23 ID:kiBt5jQQ
>>45

お前みたいにずっと板見てる訳じゃねえから
何回も言ってるなんてしらねえし・・w
消えろってなんだこいつw
住人か?
自分の居場所にくんなってかw
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:15:32 ID:FZaRj987
確かにどうしようもないのかも知れんが、
ここで反発が無かったら次回も同じように決められるのは必至。
星野だってまだ生きてるだろうから、候補に挙がる可能性も・・・gkbr
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:16:01 ID:eRT0QeLa
あの目は洗脳されてる人の目です
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:16:55 ID:GmhXGGAM
星野が受けなかった理由って本当にそれだけなのか?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:17:00 ID:FZaRj987
>>50
誰もお前に言ってないから。
マジでさっきから言ってもないことに反論されるw
55名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:17:09 ID:ZkzoXmnW
べネゼエラはオリンピックの監督続投で
メジャー選手が大反対で結局交代になったらしい
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:17:39 ID:4YTznFaG
後、日本シリーズの前に決めたのも、日本シリーズに原に
注目を集める為のNPBの戦略だと思う
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:19:41 ID:FZaRj987
つか野村謙二郎はなんだったんだ?
入閣も無いっぽいぞ。
そういう不可解な奴多すぎ。
58名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:21:08 ID:ZkzoXmnW
>>57
北京で解説やったからじゃないかね、現場で見ていたから
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:22:44 ID:1ZbdqrvB
>>54 じゃあ一人でデモでもしろよ。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:23:26 ID:FZaRj987
そういや解説やってたね。それでか。
でも古田や宮本の情報のが頼りになりそうな気もするが・・・
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:24:43 ID:FZaRj987
>>59
芸スポにも反対してる奴らが山ほどいるよ。
そいつらを一人一人論破して来いよw
62名無しさん@実況は実況版で:2008/10/28(火) 18:25:08 ID:ZkzoXmnW
>>60
日テレの解説だから呼ばれてるんだろうけど・・・
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:26:51 ID:7WsVDeXE
スレタイが不満根元と微妙に一致してないからな。

不満の根っこは讀賣式人事。
その結果が原就任。

原個人に恨みはないし素直に待望出来る抜群の実績と手順で決まった結果ならむしろ応援したいんだが…。

選考プロセスが不明瞭で、結果ありきの選考基準が次々に提起されて(世代交代なんて一言も言ってなかっただろw)決まったのだけが見え見え。

【営利第一】WBC監督選定読売人事にウンザリ

みたいなスレが立てばそっちに行くよ。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:28:03 ID:FZaRj987
>>62
うわBSだと思ってたら日テレかよ。
マジで読売主導なんだな・・・怖っ
>>63
そっちのスレタイのがいいな。
今のは巨人ファンの誤解を招いてる。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:30:21 ID:Ek+ccYdj
第一希望:落合
 やる気がないのが問題だが、ビッグネームであり日本人であり実力もまあまあ。
 この人がやってくれればどんな結果でも納得がいくのだが。

第二希望:バレンタイン
 外国人なのが難点だが、やる気満々なのが頼もしく、そして好ましい。
 自分を否定し追放した祖国に、辺境で得た力を引っ提げて復讐の戦いを挑むその姿は、
 まさに現代のモンテ・クリスト伯である。

ブービー:原
 日本野球界の癌である俗物老害共が送り込んだ新鋭。

ワースト:1001
 こいつについては語る必要がない。腐った人間性にゴミ同然の采配能力。
 日本の身中の蟲。



ワーストじゃなかっただけ良しとするべきか。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:30:21 ID:4YTznFaG
所で、選手ってどうやって決めるの
まさかメジャーの試合も見てない原が決めるって事はないよな
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:31:52 ID:l1cm0Rjv
>>61 暇なんだからその反対してる人と一緒にデモしろよ。
お前が言えば皆ついてくるよW
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:32:27 ID:YaoFsyy1
巨人ファンじゃなくても招いているがな。
そこで巨人と限定したがるのが痛い
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:36:31 ID:FZaRj987
反対者がいっぱい出てきたから俺だけに反論しても意味無いわな。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:39:00 ID:Y1sekKyJ
読売ジャパン誕生の瞬間である
いっそジャイアンツ単独でやればいい
ラミレスとグライシンガーがいないからダメかw
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:39:34 ID:oiPYBxLF
確かに野村は選手起用に関しては一日の長があるし、再生工場などペナント向けではあるが短期決戦も苦手な訳ではないだろう。
ただ、相手の情報もイマイチ不明なWBCみたいな大会では、選手を乗り気にさせられる原という選択肢は悪くない。
イチローの豹変した熱い(くさい)鼓舞でも効果あるんだから、原が言うならそれこそ違和感なくテンションは上げられると思う。
兄貴分的な監督だよね。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:42:00 ID:RLvLwxYq
原さんに異論はないが、結局読売サイドの意向か・・・・ってなっちゃうんだよね

個人的にはしがらみのないバレンタインがベストだと思ったけど
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:44:17 ID:OxG5FPjD
>>3
わかってないな…ここの連中は野村を監督に担ぎあげたいだけの野村信者なんだよ。
だから、原となってもなんだかんだ理由つけて叩き続けてる。
ある種のカルト宗教みたいなもんだから無視していいよw
どうせ世間になんの影響も及ぼさない蛆虫どもだ。
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:46:01 ID:YaoFsyy1
仮に読売の意向が無くてもボビーは無いと思うぜ。
野村も結局楽天かるからやる気ないし、イチローに賛同した以上現役じゃない森とかムリ。
ナベQが早々に固辞しなきゃまだ形になったのに
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:47:07 ID:+E/BXK9S
てか原に反対じゃない奴のレスでこのスレが伸びてるのが笑えるなw
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:48:01 ID:Yw6KV1iu
>>73
バッカじゃなかろかルンバ
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:48:13 ID:7WsVDeXE
>>73
>どうせ世間になんの影響も及ぼさない蛆虫どもだ。

その点ではお前と一緒だ、よろしくたのむ。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:52:34 ID:ZsgMeBll
俺もバレンタインがベストだと思ってNPBにメールしたりしてみた。ガン無視だったぽいがな orz
理由は豊富な国際経験と明るさ。

原は嫌いじゃないが国際経験ゼロだろ?
優秀なブレーンが付くなら応援してもいい。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:55:02 ID:xkIV/ish
原がやることはいいんだが決め方が糞だよな
日シリ優勝監督案出しといてシリーズ始まる前に原に決めるって なら最初から候補は原って言っときゃいいのに
西武の渡辺なんて完全に馬鹿されてるしこれに関してはチームの人間も怒っていいと思うが
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:56:26 ID:YaoFsyy1
いやナベQの方から日本一監督の話出たとき固辞したんだぞ。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:57:39 ID:oiPYBxLF
しょうがなかんべ。
中日が優勝してて落合と比べる事もなくいきなり原とかなら疑惑も出ようが、普通に優勝しとるしな。
渡辺と原なら実績も原だしさ。知名度とかなんやらかんやらあって原なのはしょうがないだろ。
てか事前から原・落合・野村くらいだったじゃん、現役じゃ。
いざ選ばれてから渡辺は?とかなってもさ…
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:58:29 ID:E1X84597
<日米野球 2006年>
監督:野村克也 
日 ● 2-3 ○ 米
日 ● 6-8 ○ 米
日 ● 4-11○ 米
日 ● 2-7 ○ 米
日 ● 3-5 ○ 米

親善 監督:原 辰徳
巨 △ 7-7 △ 米
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:58:34 ID:YaoFsyy1
>>78
ボビーはコーチはありだが監督になっても選手集まらないだろ。
この短期間で言葉も通じない選手達と団結するのは難しい。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:58:51 ID:E1X84597
<日米野球 2004年>
監督:王 貞治   
日 ● 2-7 ○ 米
日 ● 3-5 ○ 米
日 ● 3-7 ○ 米
日 ● 2-7 ○ 米
日 ○ 3-1 ● 米
日 ○ 5-1 ● 米
日 ○ 3-2 ● 米
日 ● 0-5 ○ 米
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:59:14 ID:E1X84597
<日米野球 2002年>
監督:原 辰徳  
巨 ● 1-8 ○ 米
日 ○ 8-4 ● 米
日 ○ 8-2 ● 米
日 ○ 8-6 ● 米
日 ● 5-6 ○ 米
日 ● 0-4 ○ 米
日 ● 7-12○ 米
日 ● 2-4 ○ 米
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:02:21 ID:kv/BMxJu
結局指名されても断れる立場じゃなかったのが原だけだったってことだろ
別に原ジャパンには反対ではないけどね
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:02:34 ID:6w8PtitL
つうか、「王ちゃんがべったりサポートして」とか「いいヘッドコーチを選んで」

とか散々な言われ様じゃないか。原。
若手と言っても50歳だぜ?本人が可哀想過ぎる。俺は今でも野村がいいと実は思っているが、せっかく決まったんだ。原には「俺が監督なんだ!」ぐらいの気合でやってほしい。
本番では、たとえ主力でも、不調ならバンバンスタメン落ち、使わないぐらいやって欲しい。
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:04:01 ID:oiPYBxLF
どうせなら投手コーチ桑田とかどうだ?
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:05:39 ID:OrEzhQDc
原だと代表がセリーグメンバーばっかになりそうだな
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:10:48 ID:eQIYG4dj
>>63
立てようと思ったけど駄目だった。
だれか可能なシトたのむ。

アンチ原と一括りにされると双方に良いことが無いと思ったので。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:14:03 ID:K62Ip4V1
原が監督になったのが気に入らないんじゃなくて
選考までの過程に納得がいかない

世論は圧倒的に野村指示だし、
実績だけを考えても原以上の監督はゴマンといるよね?

その辺りの議論は尽くされたのか?

プロ野球は読売の私物なのかよと
92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:14:34 ID:YaoFsyy1
>>88
野茂とかいう記事はあったな。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:18:19 ID:YaoFsyy1
>>91
野村、落合、渡部はやる気なかった。
星野を降ろすので現役監督という論調になった
イチロー以下の主張でね
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:23:30 ID:r98hIiNo
確かに、代表監督は読売の息のかかった者しかなれないっていう
流れになるのは良く無い。
しかし、今回は星野を降ろしただけでも上出来じゃね?
原個人には、別に不快なところはないし、後はみんなで応援しようよ。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:25:43 ID:GOql4Diu
>>94

  ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)   お断りします
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   お断りします
  ( __フ__フ__フ__フ     お断りします
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:28:41 ID:X/j7Uc5E
調子悪いスター選手をためらいなくベンチに下げるような図太い監督は原くらいしかいない。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:31:28 ID:wjktlSVI
>>96
それは読売というバックがあってだろ…ていうか誰のこと?


98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:34:09 ID:YaoFsyy1
バック関係なくね?
むしろ上は原嫌いだろ。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:36:25 ID:sZKtOICp
文句つける奴の気がしれんわ
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:37:18 ID:ooPdQHKd
>>96
調子いいスター選手をためらいなくベンチに下げるような面白い監督も原くらいしかいないけどね。

モナ岡さん代打は最高だった。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:37:21 ID:Euum1+8A
100
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:38:00 ID:sZKtOICp
原は読売だが決してナベツネの犬というわけではない。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:39:05 ID:kv/BMxJu
てか反対の人間少ないな
原の人徳だな
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:39:21 ID:sZKtOICp
原によい采配なんか期待するなよ!
105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:40:49 ID:sZKtOICp
原は選手が気分よく仕事ができるようにするだけでよい。
あとは勝っても負けてもイチローが責任をかぶります
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:41:29 ID:4LroRIMh
原巨人は采配で勝ったわけではない。
金で勝っただけだ。

こいつに日本を任せても意味がない。
仮に良い選手が揃ってくれて勝ったとしても、
それで原が自慢顔するのが目に見える。

はっきり言って、



原が監督になると聞いて、今回のWBCは しらけた


107名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:42:38 ID:X6dLdn1a
俺も原でいいよ。他の奴が良かったけど。
五輪の壮行試合で、星野が率いた五輪代表チームに
原が率いた選抜チームが勝ってる事から見ても、
星野より原の方がまし。
ペナントも日本シリーズも、実績は原の方が上だし。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:44:05 ID:EZflvAXD
急にWBCに興味無くなったわ
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:44:39 ID:KxYIIdew
>>>82-85
日米野球とWBCでは空気が全く違う。
見てる方もそれに気付いたからWBCは注目を浴びた。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:46:53 ID:ooPdQHKd
>>106
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに?原が優勝できたのは金にものを言わせて
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   いい選手を取りまくったおかげで原の手腕じゃない?
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ     逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     「いい選手だらけのチームを率いることに慣れている」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:47:26 ID:avaqN8UF
反対って言うか、適任者が見当たらないてのが本音。
妥当というより、あぁやっぱナベツネ配下になるのねって感じ。
Gの監督やって、ナベツネの犬にならない訳はないw

気になるのは、「上の指示に従う」ばかりのリーマン体質。
おめー自身はやりたいのか?任せろ!との気持ちがあるのかが
今の原の発言では見えない。
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:49:52 ID:oiPYBxLF
いやまだ原の方がナベツネとスムーズにいけていいよ。
他のチームの監督になろうが結局ナベツネの影響力を減らせる訳ないんだし。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:52:38 ID:vDfGI7B9
野村よりはいいだろ。選手が主役のWBCで目立ちたがりで陰気な
野村じゃかなわんよ。絶対イチローに嫉妬して余計なことするよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:53:24 ID:XXl9a3Wd
>>10
小笠原とかいらんしw

NPBのバッターとか、走れる奴以外マジいらねぇ
115名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:53:29 ID:+z2elNV4
巨人ファン以外で原がいいって人が何割いるのか知りたい
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:54:01 ID:YaoFsyy1
犬どころかナベツネに嫌われてるぞ。
原クビにして堀内立てたら人気急落したんで星野立てようとして失敗。
仕方なしに原を呼び戻した。
原は藤田から泥かぶるだけだから止めろ言われたけど
巨人が見捨てられなくて戻ってきた。
ナベツネの為ではない。
今回原に決まってナベツネはご立腹だよ。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:55:14 ID:X/j7Uc5E
金の力ったって年俸総額は巨人と阪神はあんまり変わらん
118名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:57:11 ID:4u74Bkvp
原に決まったのは別にいいが
原(と一応野村)以外の名前が出なかったというのが納得いかん
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:59:21 ID:vDfGI7B9
王かバレンタインか落合か東尾あたりがいいと思ってたんだけど
原はセリーグ出身としては次善の手として悪くない。
星野と野村だけは勘弁してほしかった。この二人は選手を差し置いて
自分が主役になろうとするからな。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:02:31 ID:kMCgwQZo
>>115

ライトなファンは5〜6割
コアなファンは2〜3割

だろうな

むやみに街頭アンケートするのと、球場なんかでアンケートとるのでは全く違うと思う
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:02:47 ID:6w8PtitL
>>115
世論的には2%だろ?各種調査を見ていると。
星野が絶対嫌だから、原で安堵してるだけ。世論は野村・落合だろう。
今回はしょうがない、次回は世論も考慮して、しっかり監督選考してもらいたいな。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:04:12 ID:tUa70M9a
妥当な落としどころだろ。
読売、電通、選手、ファンどの角度から見ても
ベストではないだろうがベターな選択。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:08:39 ID:2SkQQK2Y
>>121
バレンタインも支持率結構高かったんじゃなかったっけ
まあ確かに今回はしょうがない
ただ決めたからにはしっかりした協力体制を作ってメジャーリーガー達との連絡と
相手国の情報収集に一刻も早く取り掛かってほしい
コーチ陣も話題先行・読売人事先行は論外な
124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:13:49 ID:03JLv07Z
>>121
調査ってフジのテレゴングだろ?別にどうでもいいわ・・・
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:15:22 ID:2SkQQK2Y
>>124
yahooでもスポーツ新聞各紙でもどこでも調査してたよ
126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:16:32 ID:3F+ijG1I
トヨタカップのシェフチェンコ事件みたいな醜態だけには気をつけてね
127名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:18:05 ID:MXC3OekN
>>121
2%って9月時点のアンケート結果じゃなかったか?
先ほどのTVでは原WBC賛成60%超えてたよ
128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:20:22 ID:s3htz+XM
今更読売人事とか言ってるやつ
前回松井とサンスポが読売とメジャーのやり方に疑問を投げかけた時当然支持したんだろうな?
まさか芸スポの多勢のようにWBCの開催意義を声高らかに主張し反対派(松井)を非難してた恥知らずな奴はいないよな?
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:24:58 ID:G5z1Z+wK
まず原に決めた理由がはっきりしないのと
決めた理由が日本のリーグ戦で実績があるからと、世代交代したいから
ってのがいかんせん納得いかない理由だな
星野に決めたのと変わらないのでは?
同じ失敗繰り返すの?

多少なりに国際経験がある人で、メジャーを多少なりとも知ってる人がいいのでは?
俺は前回WBCを経験してる大島、メジャーを知ってるバレンタイン、
MLB解説者をしてる、伊東、むしろ最近まで現役の野茂、桑田メジャーで監督のヒルマン
これらの人の方が全然ワクワクするし楽しみだ
130WBCに:2008/10/28(火) 20:35:29 ID:6g2idOYw
興味が無くなった方には遠慮なくご退席頂いて、そろそろ前向きに楽しむ方向へベクトルを合わせた方がよくないですか
『メジャーリーガーを含めた世界一決定戦』って、ワクワクするけどなぁ
131名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:40:00 ID:2SkQQK2Y
>>130
よし、まずお前が各国の注目選手を挙げるんだ
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:49:47 ID:gyfuCaZv
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&cmpt=q


Regional interest for wbc

1. Japan 100
2. Taiwan 20
3. South Korea 14
4. United States 5
5. Canada 3
6. Venezuela 0
7. Thailand 0
8. Singapore 0
9. Puerto Rico 0
10. New Zealand 0
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:55:52 ID:XC97tbm7
>>130
スレチだ、出て行け、この野郎!てめえで他へ別スレ立てろ、馬鹿野郎。
ここは原に反対のスレだ。
134ny:2008/10/28(火) 21:01:14 ID:fYjoZ6OO
別に原監督で問題ないでしょ?
采配が不安とかそういう監督としての力量に不満があるの?
それとも別のところ?

後者なら馬鹿と言うか救いようがないねwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:06:00 ID:rgy6U2BV
星野じゃないだけいいじゃん
落合とか野村とかボビーとかその他名前に上がっただけでどこまで実現可能性があったかわからん人たちを基準にするんじゃなくてさ
WBC監督に星野氏確実って記事まで出たんだから星野を基準に考えるべき、だったら自分は原になって万々歳だけどな
136名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:06:03 ID:iX25mX67
采配、力量、洗脳されてるような目つきが不満だが・・・
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:09:03 ID:FZaRj987
WATANABE BASEBALL CLUB
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:09:05 ID:E1X84597
>>109
まあ肩のちから抜いて。んなことはわかってる。
他愛ない一つの指標ですから。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:12:48 ID:Bzy+LPD9
まずは世論も実績も申し分ない野村克也氏に正式に監督依頼するのが筋。
それで正式に断られたら、野村氏の推薦する落合監督に依頼する。
それで断られた時点で話が前に進む。
しかし今回のWBC監督人事はすべて讀賣主導の密室会議で事は進められ
結局は讀賣の原が監督になるという茶番劇。
ファン無視も甚だしい。原監督が悪い訳ではないが、今回あまりにも
密室談合ファンの声無視の旧態依然のNPBに抗議の声を上げようではないか!
言いにくいことも多々あると思うが。
140スレチ:2008/10/28(火) 21:12:49 ID:6g2idOYw
は承知の上だけど、あんまり見苦しいでしょ
自分の意見が通らないと機嫌悪くなるなんて、それこそナベツネじゃん

後、『世界一決定戦』でワクワクすんのは単純なナショナリズムなんだけど
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:14:10 ID:rV7s8Vv/
原になるくらいならまだ星野の方がましだったな
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:16:21 ID:G5z1Z+wK
というか原も北京で監督に選ばれる星野も変わらない現状に怒り
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:22:37 ID:s3htz+XM
>>139
談合批判からポピュリズムでは小泉時代の反省がまったく生かされてない
やるとしても選手間投票が落としどころだっただろう
144名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:22:41 ID:I/Zatcth
星野以外なら誰でもいい。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:23:39 ID:KxYIIdew
西岡は野村の下でやりたかっただろうな。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:24:38 ID:vgpoJ/3+
原じゃ背後の1001を追い払えないから反対。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:24:40 ID:kMCgwQZo
・キューバがWBC不参加
・メキシコとドミニカが予選グループ入れ替え

この2点の噂について詳しいこと知ってる人教えてください
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:24:47 ID:7HkNMxEI
>>133
まぁ、そうなんだが…星野でさえなければ…と星野下ろしに荷担した人間の義務として擁護させて貰うよ。

俺自身は落合さんにやらせたかった。
早々に断ったじゃないかと云うかも知れんけど、あれはペナントの大事な局面にオーナーを通さない打診だったからだと思う。
だから、もし日本一になって球団からのOKも出ればやる気はあったんじゃないかと想像してる。
…なわけだから、あの小憎らしい戦力でセ完全制覇をなした原さんには内心思う処もあるけど、冒頭の理由で原監督で満足してる。

ついでに言えば、二次予選で良い戦いを見せて貰えれば敗退しても擁護するよ。
流石に一次予選敗退だと俺自身は叩かんけど擁護は出来んが…w
俺が原さんを叩く時が来るとしたら、其れは結果が出なかった後に星野の様な無様な醜態を晒した時だな。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:30:42 ID:KXCn9mmH
加藤コミッショナー
星野

野村謙二郎
高田

・・・これってノム以外は全部あっち寄りじゃないか
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:31:51 ID:kMCgwQZo
>>147は誤爆です。ごめんなさい。
でも知ってる人居れば、簡潔に教えてくれるとありがたい
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:31:57 ID:xCFb2Yts
采配にケチつけてる奴って何なの?
そんなに野球熟知してるんかよ。

100点満点の采配できる奴いるなら名前出してみなよ。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:39:08 ID:fUYli4Cs
>>151
田尾監督
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:43:10 ID:KrYXRwLN
1001は絶対に勘弁してくれだった。

いまは、原に決まって全く興味がなくなった。
勝とうが負けようが、ふーん、て気分。
いっそのこと、外人抜きのALL巨人軍でやってくれ。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:46:51 ID:OxG5FPjD
>>153
無責任なやつだねお前は
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:50:15 ID:O+UgmoPw
 
 原さんでおk!  

         ガ  ン  バ  レ !
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:53:46 ID:lO7FRNjP
もう決まった事なんだから、原下ろすより次回のWBCまでに監督の選考基準を
gdgdしないようちゃんと決めておくように働きかけた方が良くね。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:58:39 ID:MKwqTFpZ
原は嫌いじゃない
ONの次世代の中では正統な後継者だろうと思う

しかし読売主導な野球界には腹が立って仕方ない
星野下ろしを念じていた分、やるせなさに涙が出てくる

世論を踏みにじることにかけては超一流な加藤コミッショナーを○したい
このクソ官僚が日本野球を殺した!
158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:02:37 ID:KxYIIdew
現地に王も同行するらしいな。

なんか親が付きそうみたいで情けないな。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:16:08 ID:7HkNMxEI
>>139
まさか第一回会議後にノムさんが出来レース暴露して、結局カトコミも傀儡だとハッキリした後に誰もが納得の行く選考がされると思ってたのか?
馬鹿じゃなきゃそんな風には思わんだろ?

なら、今そんな事言うんじゃなく第二回会議迄の間に行動を起こしとくべきだったな。

大多数の人間は“1001さえ外せれば一歩前進”と足を知ってるからなかなか盛り上がらなかったとは思うが…。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:26:38 ID:HUZByFZv
ノムラの『出来レース発言』って聞き苦しい。
ノムラ大人気ない。ノムラって馬鹿なの?
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:31:41 ID:2hnnH7nz
バカ大将ハラかよww
WBCも終わったなwwww
野球ファンもみんあ読売の犬だな
ダッセーーー
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:39:37 ID:O+qRdClC
>>160
星野さん必死ですね
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:49:15 ID:vzV1hZhJ
王:癌だから駄目。
原:読売臭がして駄目。すぐ涙目になる。凡人でつまらない。
長嶋:カンピュータだから駄目。病気で駄目。
野村:最近弱い、スター選手には人望薄い
落合:人望が無い。采配が駄目。最近弱い。
星野:感情的で駄目。北京惨敗で駄目。
岡田:采配が糞。V逸したばり。
古田:実績が無い。優勝経験なし。
渡辺:実績が無い。まだ未知数。
ボビー:外人だから駄目。

お前らが選ぶと全員駄目だなwwwwwwwwwwww
まさか素人のお前えらが監督か?
誰だったらOKなんだよ?共産党・社民党並みの気違いだな。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:53:24 ID:vu1C3OoX
どうせ負けたらハラキリジャパンとか書かれるんだろうな。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:05:13 ID:vDfGI7B9
野村よりずっとまし。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:07:48 ID:X6dLdn1a
>>163
俺は左翼だが、原でおk!
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:10:27 ID:YQ3YbZcR
野村より原が偉いのはガチ。
よく引き受けたよ、こんな大変なこと

野村には心底失望した
168167:2008/10/28(火) 23:13:44 ID:YQ3YbZcR
ちなみに俺も左翼だ。
野村は一体なんだ?
本でもやりたいとか散々言ってたくせに。
所詮、層化だな
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:14:19 ID:5PJqUY3D
安っぽいニワカ巨人ファンには野村の考えを理解できる
頭脳などないんだろうな。

ま、野村さんの凄さは本来少数派の玄人しか理解できないはずで
今回の気持ち悪いほどの支持率はある意味虚構の数字でメディア操作による
ところが大きい。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:16:59 ID:OryQxVAz
俺も原は好きじゃないけど、このままでは誰も手を挙げない状況だったし、
こんなプレッシャーが掛かる状況で引き受けた原を少し見直したよ。
もう決まってしまったことなんだし、強いチームを作ってもらえるように応援してやれば良いと思う。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:17:21 ID:5PJqUY3D
そもそも日本のプロ野球選手には野村の考えはわからない。
それを唯一理解できたのは古田と落合と桑田くらいか?
桑田は昔から野村の野球を崇拝してる。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:18:03 ID:YQ3YbZcR
野村が玄人うけだって ゲラゲラ
173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:18:39 ID:2SkQQK2Y
>>140
だからまず言いだしっぺのお前が話題振れって
174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:22:39 ID:u7aKFNAJ
星野=野村みたいなものだから

絶対に反対します
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:23:27 ID:5PJqUY3D
個人的には落合 vs 野村にバッテリー古田の駆け引きが

プロ中のプロの駆け引きで印象に残ってる。
落合もヤクルトと対戦するときはピッチャーと戦ってるんじゃない。
野村と古田と戦ってるんだ!とはっきりコメントしてた。
でも大衆はそんな野球はおもしろくはないはず。
だから落合や野村古田の高度な野球は本来少数派の支持しか得られなくて当然。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:27:12 ID:YQ3YbZcR
NPB限定の話はいいから。
それも一昔前の
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:31:59 ID:5PJqUY3D
野村はそもそも理想の野球は
1対0の野球を理想に掲げてる。

こんな野球が大衆のハートを掴むはずはないんだよ。
しかし100人に一人はその崇高で高度な野球論に魅力を感じるファンがいる。
野村さんや落合さんはそうゆう類の人だ。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:35:46 ID:YQ3YbZcR
とにかく野村は今回は見苦しすぎた。
それに呆れたよ

高度な野球を見せりゃよかったじゃない
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:36:39 ID:5PJqUY3D
安っぽいポピュリズムで評価される人ではないんだよ。
野村さんや落合さんは。
だからマジョリティの代表のような巨人と照らされてはじめて光ってくる監督、選手なんだよ。
月見草は月見草のままでいてほしい気もする。
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:40:57 ID:3KhK8Ak9
楽天で高度な野球ができないのに代表で高度な野球ができる訳ないわwww
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:44:30 ID:8eviAk1x
…でオマエラは結局『あの星野仙一が最も評価している』原辰徳を日本代表監督として認めるのか?
『まだ日本一になっていない内に快諾しちまう』様な今期ジャイアンツ監督を受け入れるのか?
182940:2008/10/28(火) 23:44:49 ID:U2LSqrqI
↑↑

ポピリュズム??
マジョリティ??

ナショナルチームのベースボールマネージャーの話だよねw
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:45:27 ID:lNjNuLY3
金権野球がNPBとは桁違いの金持ちのMLBのスター軍団アメリカ、ドミニカに通用すると思ってんのかな。
原選ぶなんて最悪。
だけど俺はNPBの馬鹿な体質は相変わらずだから何も期待してなかったけどね。

多分アメリカは今度もショートは人気選考でジーターだよ。
だとするとあの下手な守備を考えると俊足巧打の選手あつめるのがいい。
といっても所詮国際仕様のボールも未だ使わないNPBのホームラン打者なんか揃えたって長打で打ち勝つ野球なんか日本にできるわけないし。
そういう野球の戦術なら野村、あるいはサブローをつなぎの4番目の打者としてやってるバレンタインなんか最適だと思ったけど。

ていうかメジャーなんかGMがチームの戦略たてて、その戦略に相応しい選手や監督選ぶのに未だにまず監督ありきという発想が古すぎる。

シドニーオリンピックで高橋尚子が金メダル取ったのも小出監督とそのスタッフはロルーペ、シモンをライバルと睨み、
ロルーペは体調不良気味の情報を得てシモンに的を絞った。
シモンは最後の追い上げがすごいから高橋に中盤で差をつけるため飛ばすように作戦を立てペース配分なんかもその走りのために練習したんだ。
近代スポーツってこういうもんなんだけどね。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:46:55 ID:dw+sClmb
野村の野球論はもの凄い。何故ならちょっと前までメジャーリーグはレベルが低いだもんな〜
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:49:14 ID:2NPXBK2b
原で残念だ

野村克也が見たかった・・・
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:49:32 ID:5PJqUY3D
今回の安っぽい監督選考をみてると
たとえ野村が監督になったとしてもそれを支える参謀やスコアラー
や裏方さんなどをすべて野村に人事権を与えて3年かけて野村の野球論を
教え込まなければ機能しないはず。
頭だけ変えればすべてが変わると大衆は思い込んでるがそんな生易しいもの
ではないはず。
今回野村が監督から外され俺は正直ホッとしてる。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:52:56 ID:u7aKFNAJ
原はブログで選手批判する最低の監督
前半の低迷の原因はまさしくこれだろ
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:52:57 ID:lNjNuLY3
なんかサンスポがやたらと松井を煽っているよ。
松井も毎年怪我ばかりでヤンキースとの契約も今年最後。
巨人は視聴率低迷だから松井を復帰させたい。松井もメジャーでだめなら巨人。
そこで原を監督にして松井を参加させる。
前回辞退で失った人気を回復させ松井にとっても巨人にとってもめでたしめでたし。

そんなことにWBC利用されてはファンはたまらない。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:53:12 ID:VIQHfFP5
政界も球界も深刻な指導者不足だな日本は
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:53:19 ID:2SkQQK2Y
>>184
ノムさんが「メジャーのレベルが昔に比べて低くなった」と言ってるのは知ってるが
「メジャーのレベルが低い」なんて言ったのは見たことないぞ
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:53:48 ID:5PJqUY3D
今回の世間の圧倒的な野村支持は小泉崇拝に近い危険なものを感じた。
野村を安っぽい祭りにかり出されなくてほっとしてる。
これが昔からの野村さんのファンの本音だ。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:55:47 ID:D6ypJKdQ
原とかジョークだろ
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:57:58 ID:X/j7Uc5E
野村なんて得失点差がプラスなのに最下位のヘタクソじゃねーか
何を根拠に名監督と言ってんのか知りたいわ
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:58:47 ID:dw+sClmb
ヒント=長谷川
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:59:54 ID:TFLtf5aY
とりあえず日本が滅ばなくてよかった。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:06:59 ID:4XJx8Pa3
原は選手として二流だしメジャー組で原より上の選手が多いから
選手がついていかない

とか言う意見をたまに聞くがメジャー組で原より上のやつが何人いるよ?
イチローと松井しか思い当たらんが。
原はマークのキツイ巨人の4番で
15年間で382本塁打をマークした打者だぞ?
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:09:21 ID:sgUbnrAp
原じゃダメだ。予選も通過が危ういだろな。巨人の選手が良かっただけ
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:10:50 ID:xHRv64aE
はっきり言って、誰が監督でも予選通過は難しいよ
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:12:35 ID:4Jj6RGn2
原君だけがとっても能天気で嬉しそうでいいじゃないか
200名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:13:10 ID:tgpLhxM8
よりによって原とは…
就任した時点で終戦みたいな気分だな。
もう神頼みするしかないか…
201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:14:38 ID:2OOOsshW
>>196
ついでに言えば、現役時代の得点圏打率等は
落合より上というデータが残っているな。
本当はチャンスに強いけど、ジャイアンツ戦は
テレビ中継されているからな。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:14:51 ID:vWBhHgHV
あの緊張した場面で原じゃ頼りなさ過ぎる。
もっともっとドンと構えて入れる監督じゃないと
精神的に負けてしまう。勝負はそんなとこに
あったりするもんだ。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:15:09 ID:ZW7FStIK
「まあ〜、原じゃしょうがないか」と結果に納得できる分良いかもしれない
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:16:47 ID:ctizxuCB
今回のWBCはきびしい気がするからダメなときは原のせいにしておけばいいじゃないか。怒りのやりどころができたじゃないか。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:16:55 ID:4Jj6RGn2
前回は日本でやったんだから韓国か台湾でやるのが筋じゃないですか
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:17:48 ID:0pSh/nxh
もう決まったものはグダグダ言ってもしょうがないだろ
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:20:14 ID:SSYg+98O
オレも野村でk! とか言ってきたけど
イツだったかオールスターで仰木さんがPイチローって
ウケねらいでやらかした時に、セの監督だったノムが
P登録の選手を出してやり返したコトがあったよねw

試合後のコメントで「万が一抑えられると野手選手のプライドが傷付く!」って
言ったとかw
その時のイチローの顔は、余興扱いにされた不快感が滲んでたように見えた。

もしもだけど、あの時の遺恨がイチローの中に
残ってるとするなら、仰木信者のイチローがノム監督のもとで
気持ちよくプレーするのかな?

イチローありきの代表で、信奉者も多いと聞くイチローの意向で
選出されるべき人事だったのかもしれないね。

彼のテンション=代表のモチベーションだと仮定しての話だけど…
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:22:48 ID:jxAWs9yd
>>153
もまいは、
口出さないで
だまッテロ!
209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:24:30 ID:FI+p5Zri
>>207
イチロー自身よりも、恩師の顔に泥を塗った野村を許すことは
ないだろうな。
イチローが王の品格を誉め讃える裏には「野村監督とは違って」
っていう言外の意味もあるだろう。
210名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:24:33 ID:A9m7N6m9
>>207
ノムさんの名采配でしたね。それ。
あえて自分が嫌われ役をかって、選手をかばうという真の優しさをもった人なんです。
こうゆう分かりにくい優しさが垣間見れるからこの人は信用できるんです。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:25:06 ID:zQBa2d2B
ナベツネが原決定を悔しがってたから、たしかに、虚人通の言う、ナベツネ派と改革派で原は改革派、
という構造らしいものも見えた。
それでも、日本国民が野村野球の集大成を見たい、という事が年齢でだめになるほどの必然性が、
虚人通の人には悪いが、感じられない。
アジアラウンドを、各社共催でやるぐらいにしないと。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:26:25 ID:PNc6sZUt
監督は村西監督で ナイスですねぇ〜
コーチは チョコボールでおk
213名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:27:37 ID:K0hR3aB2
8年連続Bクラスの無能監督なんぞ見たくない
214名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:28:22 ID:/Stl3Oby
ナベツネはとにかく視聴率が取れなきゃ無能だと思ってるからな。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:38:06 ID:RfuflpSk
もう完全に原でいいやという気持ちになっている。
改めて星野がいかに最悪かがわかるな。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:39:28 ID:siXEkD3I
星野でも良かったのに・・・・
腹なんて・・・
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:42:23 ID:+ZZP6aCL
はっきり言って、野村のヤクルト時代の試合は無茶苦茶面白かったよ。
特に初めて西武と対戦した日本シリーズは、負けはしたけど日本シリーズ史上
屈指の名勝負だったと評価する人も多い。

218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:43:20 ID:qdDuZ2a7
監督以外のスタッフの人事ってどうなってんの?
原は日シリ(勝てばアジシリも)で忙しいんだから代わりに準備を進める連中が必要だろう
北京五輪で星野ジャパン(笑)が惨敗した韓国キューバとまたやるんだから
今のうちからしっかり情報収集しとかんとまたやられるぞ
219名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:44:04 ID:U/YfOCM4
もう星野の名前だすのはやめてくれ、奴の存在は記憶から消したい
220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:46:18 ID:siXEkD3I
情報収集したって情報を活用できるのかよw
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:46:36 ID:kWcIFytK
今回も陰の悪党、皆の嫌われ者のナベツネの陰謀で原監督誕生。銭ゲバのラミ
レスとグライシンガー、銭ゲバの韓国人、銭ゲバのクルーンの代わりにだれか
を入れて日本代表巨人軍を作れよ。WBCは見る気なくなったと思った人多いは
ず。ナベツネは金の力に物をいわして権力を振り回してお前はそれでいいと
おもっているのか。自分の愚かさ、醜さに気付かずぬままに地獄に行くんだろ
うな。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:48:42 ID:+ZZP6aCL
野村は最近Bクラス常連だけど、楽天と巨人の総年棒を考えて欲しいよな。
1勝のコストパフォーマンスは野村の方が高いはずだ。

それと、原は高額年俸の選手を他から寄せ集めた、上から見た野球をしてきた。
WBCは寄せ集めだからいいという意見もあるが、オールアメリカと日本の年棒を比べれば、
巨人と楽天の関係になる。そうなるとやはり野村か。

大体、アメリカや中米の国には、ディフェンディング・チャンピオンという姿勢より、
チャレンジャーという立場で戦わなきゃ歯が立たないだろう。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:52:14 ID:+ZZP6aCL
オレも今のところ失望しているけど、ヘッドコーチに古田を起用とか言い出したら、
また見方も変わるけど、たぶんないな。

中畑や篠塚、斎藤当りをコーチに選んだら、絶対見ない。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:52:48 ID:K0hR3aB2
チャレンジャーの立場とか言うとイチローがキレるぞ。
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:55:09 ID:qdDuZ2a7
>>224
イチローは前回もその旨の発言をしてますが・・・(アメリカ戦の前などに)
イチローがキレるのは北京のリベンジと言い出した時だろう
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:56:19 ID:2OOOsshW
悪いが古田は長嶋ジャパンの時は
選手の若返りを口実に断られたし
王ジャパンの時もコーチとして
売り込んだけど結局断られた経緯があるのだが…。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:57:00 ID:A9m7N6m9
でもいくら野村でもいまから僅かの時間で彼の戦術を理解させ
それを大舞台の実践で結果を出せるようになるまでは教育期間が必要。
ヤクルトを西武と争えるまでに何年もかかった。
もっと早くから監督選考するべきだったな。
もう選手の個人力だけで戦うしか手は無い。
そうなると個人力で負けるアメリカ、キューバ、にどうやって勝つのだろうか?
原に聞いてみたい。なんか戦略を持ってるのだろうか?
団結すれば勝てるなんて根性論だけ言ってるようならもう望みは薄い。
今回の大会は8割の確率で負けると予想する。
勝てる根拠が見当たらない。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:58:22 ID:4x+0B65B
原就任に不満は無いが、敢えて対案を出すなら、与田。
あの人は勉強熱心だし、「外国」の野球をよく見ているのも大きい。
229名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:59:12 ID:K0hR3aB2
そもそも野球は勝率6割のチームが優勝、4割で最下位になるスポーツ。
今までのシーズン見ても、この勝率はあんまり変わらない。

つまり強いチームでも10回やればに4つは落とすし、逆に弱いチームも4つは拾える。

原がだらしないとか、野村がうまくやってるとかは錯覚だよ。野球とはそういうスポーツなの。
230名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:59:48 ID:GsxjSqHQ
今回はイチローの言いなりだろな
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:00:12 ID:ppkEQFlS
>>221
ナベツネどうせはもう長くないと思って何年経ったのだろう
次の次のWBCでもまだ実権握ってそうだ
こっちが先にくたばっちまうよ
232名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:04:04 ID:+ZZP6aCL
>>207
それは、江夏も厳しくイチロー=仰木を批判していた。
オールスターを舐めていると。
まあ、イチローもあれは間違いだったと思っているのではないか。

大体メジャーリーグのオールスターでイチローがピッチャーなんて出来ると思うか?

まあ、それよりイチローはその前の日本シリーズで試合前から野村の毒気に当たって、
ほとんど活躍できなかったことのほうが印象に残っているのではないか。
まあ、勝負の世界だから、そんなことを根を持っても仕方ないけど、
イチローって以外にそういうことを根に持ってグチュグチユするからチームは
勝てないような気がする。
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:05:16 ID:TZxJrclV
>>210
野村は自分が目立ちたいだけ。
彼の言動、人間性をみれば一目瞭然。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:06:34 ID:p13vyPJD
日本シリーズ、西武に4タテくらったらどーすんの?それでも原?

てか原賛成の奴はこのスレに来るなよw
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:06:51 ID:4XJx8Pa3
イチローはリベンジなら俺は出ないとか
監督の人事に偉そうに口出してるが生意気だよ。

野村の言うとおり、一選手が監督人事に口出すとか
マジで何事だって感じだわ。
出たくないなら出なくて結構だろイチローごとき

236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:07:47 ID:jEbWi5LW
ノムさん理論や落合イズムは浸透するまで時間がかかりそうだから
原監督でよかったかも知れん
短期決戦は細かい理論よりムードに乗って一気に行く方がいいような
原は若いし選手もあんまり気遣いなく伸び伸びやれそう
海外のチーム力はよくわからんが日本が優勝できる確率ってどんなもんなんだろ
20%くらいはあるのかな?
237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:08:04 ID:+ZZP6aCL
>>233
それは、どう見たってイチローが目立ちたいだけだろう。
どうしてもオールスターでピッチャーしたけりゃ、公式戦で投げてからやれって。
で、公式戦で出来ないことをオールスターでやるなということ。

オープン戦なら自由だけどな。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:11:24 ID:EGKbuFJ9
星野外しが成功したからちょびっと未練があるのだが・・・
せめてヘッドコーチにノムさん選んでもらえないだろうか
読売人事やられたら今度こそ絶望する

取り合えず日本シリーズは埼玉のライオンくんたちを熱烈応援するか
西武が四タテで優勝したらまだひっくり返るかもしれない
※星野は決して蘇らない悪夢
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:11:59 ID:wRWfWCbq
一選手がちょこっと口出ししただけでがたがたになる構造がおかしい
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:12:25 ID:+ZZP6aCL
>>236
野村もWBCで細かい指示は出さないと思うけど、膨大な相手チームのデータ解析や、
配給分析とかは原じゃ出来ないからな。
古田をヘッドに入れればいいけど、五輪のときの配給は酷かったからな。

それと、城島の配給はそれに輪を掛けて酷いから、マリナーズのPからは城島には
投げたくないと言われているんだよな。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:13:59 ID:BPdtFjtx
巨人、原ファンだが、今からでもいいから断ってほしい
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:14:27 ID:qdDuZ2a7
>>236
海外のチーム力については別スレに書いてあった
【WBC連覇へ】 原日本軍001 【ジャパニーズ愛】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225187217/10-15
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:14:38 ID:A9m7N6m9
ピッチャーは打者を4打席抑えて初めてその日打者を打ち取ったということになる。
オールスターの僅か1打席でもしイチローが松井を打ち取ったら終生松井が負けたという
負の財産を背負わしてしまうことになる。
そんな安い勝負にプライドの高い日本の4番を駆りだしたくないという野村のプロイズム故の名采配だったよ。
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:17:57 ID:+ZZP6aCL
>>235
まあ、イチローの所属チームは勝率5割以上が1チームしかない、最弱地区で、
断トツのビリだからな。

あまり必要性を感じないんだよな。輪を乱しそう。
噂によると前回のWBCでもイチローだけチームと違うホテルのスィートに泊まって、
ミーティングにも出て来ないから、アイツは何者なんだ?と感じた選手もいたらしい。
その修復を一所懸命やっていたのが宮本らしいけど、今回は宮本がいないからね。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:19:20 ID:x88xWPq2
出場選手決めるのもイチローに相談しそうだな
246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:19:36 ID:TZxJrclV
>>237
オールスター戦はファンサービス。
ファンのための試合。
選手や監督のプライドを誇る舞台じゃない。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:20:43 ID:zQBa2d2B
イチローは1001を止めた日本球界にとっての殊勲者。将来はコミッショナーになるべき人材。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:22:37 ID:+ZZP6aCL
>>246
ファンサービスのベクトルが違うな。
野村や江夏はオールスターは選りすぐりの選手が最高のプレーを見せることが、
ファンサービスだと考えている。

イチローの余興なんてバラエティ番組でやればいい。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:26:34 ID:j9xGtrM+
原日本代表監督大反対!!
またもや読売の思うツボだ!!!

長嶋、中畑、王、原・・・最悪
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:28:31 ID:+ZZP6aCL
あと、イチローの立位置って、今の日本ではいくらでも替えがいるんだよな。
リードオフマンとしては青木や西岡がいるし、3番としても稲葉の方が勝負強いし、
優勝経験が多いからな。ポジション一緒だし。

あまりイチローが特別必要という感じもしない。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:35:19 ID:QH4CHeA3
日本野球のピークは前回のWBCの頃だね
世界的なリードオフマン、絶対的なクローザー、世界に通用するレベルの先発が2人づつ
みんなピークの時期だった、守備も鉄壁
いまはそれらの選手も峠を越えつつある

ぶっちゃけ誰がやっても優勝は無理
勝てそうもないこととと星野の叩かれ様にビビって野村以外誰も監督を引き受けたがらない
その中で原にお鉢が廻ってきてあっさり承諾も原らしい

原は監督としての能力はBクラス
だが寄せ集めのチームの監督としては向いてはいる
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:36:54 ID:zFyGx2Or
>>243
あれ当時は野村変えんなよと思ったけど
もし松井がイチローに討ち取られてたら
松井は一生本職じゃない投手に討ち取られたヘタレって言われ続けることになってるよね・・・2chで。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:37:13 ID:4XJx8Pa3
そうだよね。
イチローって別にいなくてもいいんだよね。

原じゃ出たくないて言うならマジでいらねーし。

254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:38:56 ID:zFyGx2Or
>>250
おまえ前回のWBC見てないの?
イチローの代えなんていねーよ。
青木や西岡なんて笑わせんな、前回のWBCのイチローは神懸ってたよ。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:39:19 ID:qywP4zuj
妄想だけはやめよう
フェニックスのホテルでは部屋数がたらなくてアリゾナの自宅に止まったことあるだけ。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:45:00 ID:C0EQzTx+
ノムさんがみたかった
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:47:54 ID:jEbWi5LW
ノムさんが負けてボヤくのをみたかった
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:50:00 ID:JsidOw57
監督含めて他の替えはいてもイチローの替えだけはいない
どんな選手でもイチローという圧倒的存在感の前では小さすぎるから
正直、他の国のファンも日本で知ってるのはイチローぐらいなものでしょう
日本野球の看板そのものだからね
259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:50:56 ID:+ZZP6aCL
>>254
前回のWBCの西岡の活躍をお前は知らないな。
西岡は前回から横ばいからやや上向き、青木はまだ初めてシーズン通して
出た次の年だったから、明らかに力は付いている。

それに、比べてイチローは下降気味だし、WBC以降負けクセがつき過ぎ。
とにかく所属チームの成績が悪すぎる。
イチローはチームが勝つための野球をやっているようには思えない。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:51:08 ID:zFyGx2Or
野村も落合も「やりたい」って言えなかったんだから
原で仕方ない
261名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:53:16 ID:UkIer7sA
誰でもいいよ、この大会なんてMLBの宣伝大会で
世界的にも無名で10カ国しか参加しないんだから。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:53:31 ID:rcCbHJMe
タツノリは優勝出来なかったら…立ち直れないだろうなw
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:55:02 ID:zFyGx2Or
>>259
もう一度言うけど前回のWBC見た?
準決の韓国戦の気迫見た?
イチローは所属チームの鬱憤を晴らすためにWBCに来るんだから
所属チームが負け続けてる方がイチローのやる気は上がりますw
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:56:31 ID:oB/8hxnv
>>259
単にイチローが弱いチームに所属してるってだけの話じゃん
で、マリナーズが弱いのは他の選手がしょぼいからって話しだし
所属チームの成績と個人の成績は別物で考えないとおかしなことになる
ってそんなこともわからないほど頭悪いの?
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:57:44 ID:AvGJyyQ7
いつまで、コミッショナー気取りで、くだらんチラシの裏展開してんの?
もう監督は決まったんだから、選手の話だけでいいだろ。くだらん。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:58:01 ID:oB/8hxnv
所属チームが弱いからダメとなると、青木や岩隈なんかもダメなのか?
で、強いチームのたいしたことない選手だすの?
267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:58:25 ID:UXKpvIBp
イチローは野村の安打記録抜いた時もリスペクトの無い態度だったな
さすがに「長嶋さん王さん金田」ほどじゃなかったけどw

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。
「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、完全に冷めてしまった。
相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果はショートゴロだった」と振り返る。




268名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:58:59 ID:6ym/BtSQ
>>262
そして…わしジャイアンツ
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:01:28 ID:p13vyPJD
ここは、カツノリでどうだろう?
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:01:40 ID:+ZZP6aCL
>>263-264
最近のイチローは、もはや勝ち負けの試合はやっていないということ。
所属チームが弱いと言っても、年棒的にはチームリーダーだしね。

イチローの所属年数が長くなるとチームは弱くなる。
イチローが大リーグ1年目にはプレーオフに行ったけど、あとは
一度も行っていない。

まあ、野球は一人では勝てないという典型的なパターンだよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:02:22 ID:AvGJyyQ7
イチローが前回燃えたのは
チームのみんなが勝ちたいという気持ちで一丸となってたからでしょ。
「このチームでメジャーでやってみたい」なんて発言もあったし。

普段弱小チームでやる気ないメンバーとやってるのにうんざりしてるんだよ。
チームメイトがやる気まんまんなら、うれしくなるタイプ。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:03:07 ID:oBJijigE
キャラ的には星野が一番だったな
273名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:03:29 ID:+ZZP6aCL
>>267
イチローの性格が分るコメントだよな。思い切りの勘違い野郎。

だから、いつまでたっても試合に勝てないんだよ。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:04:00 ID:p8mROi82
>>259
ネームバリューだけで有る程度他国をけん制できるからイチローはやはり必要だよ。
足で野球をやって隙をつき、相手を自滅に持ち込むしか日本に道がないのは確かで、
そういう意味でもイチローは必要だろうとは思う。もちろん、西岡・青木といった選手も通用するとは思うけどね。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:04:02 ID:zFyGx2Or
>>270
マリナーズと日本チームでは全然事情が違うって分かってる?
バカなの?
276名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:06:21 ID:dcnB5nib
イボータにとってはイチローばかり注目がいって悔しいんだろうなw
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:07:18 ID:+ZZP6aCL
>>271
イチローが入団した当初はプレーオフにも進出していた。
イチローがチームのモチベを落としたんだろうな。
負の相乗効果。

挙句の果てに、今やチームは内紛状態で解体寸前になっている。
その中心にいるのはイチローだと、スポーツ・イラストレッドでも報道していた。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:08:29 ID:yUfyIUXo
イチローのいないWBCって悟空のでないドラゴンボールみたいな感じだな
279名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:08:38 ID:zFyGx2Or
こいつただのイチロー嫌いか
280名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:11:24 ID:cufKjp0F
こんなスレでも話題の中心はイチローさん
やっぱり日本球界にとって別格の存在なんだよな
アンチががんばっても圧倒的に人気も実力も実績もあるんだから仕方ないんじゃないですかね
281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:16:05 ID:AvGJyyQ7
いや、別に不協和音たてるようなら、イチローなんて全くいらないけどね。

282名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:16:33 ID:UYxCaB9m
スポーツ先進国ブラジル
http://www.sfen.jp/column/brazil/01.html

ブラジルに見たスポーツシティの可能性
ブラジルのスポーツ事情をサンパウロ市を例にして紹介したが、
リオデジャネイロ市にもほぼ同数の巨大クラブ、プロサッカークラブが存在し、同様の活動をしている。
スポーツクラブは人びとの生活の一部であり、都市を形成する上で重要な「人を引き合わせる」という役割をもつ。
しかもそれが地方都市の小さなクラブだけでなく、今回訪問したサンパウロ市のような大都市の3万人規模のクラブであるケースも少なくない。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:18:44 ID:h3sB6FHp
>>281
代表入りするメンバーってイチローを尊敬してる選手多いからまとまるでしょ
イチロー以外みんなから尊敬されるようなリーダー役はいない
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:21:33 ID:2YOtrt/W
イチロー1人で試合やるわけじゃあるまいし、文句があるならイチローは要らない。
団体競技だからな。
ヤル気が無いなら参加してもらわなくて結構。
それにイチローは長打力無いから原ジャパンに合わないよ。
通算ホームランは原辰徳の方が遥かに多いし。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:21:35 ID:WlFrqph4
立候補で決まって欲しかった
バレンタインは外人だからダメだったんだろ?
なんで日本人で立候補する奴がいなかったんだ・・・情けない
原監督に反対する資格は誰にもねーよ
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:22:18 ID:+ZZP6aCL
>>266
弱いと言っても並の弱さじゃないからな。
今シーズンの成績でも、マリナーズの成績に比べれば、
ヤクルトや楽天の方が遥かに上だし、岩隈はPだから明らかに勝利に貢献している。

マリナーズ 61勝 101敗 勝率377 ゲーム差39

すでに5月で優勝争いから脱落している。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:24:40 ID:+ZZP6aCL
それと、イチローは今年トレードの噂があったが、単打が多いので
opsが低くコストパフォーマンスが極端に低いということで、どこも手を挙げなかった。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:24:41 ID:h3sB6FHp
>>284
イチローは原さんには文句ないと思うけど
小さい頃見てるはずだし、そんな悪い印象はないんじゃない
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:27:52 ID:WlFrqph4
レイズやレッドソックスが何故強いのか?
先発、リリーフ投手の充実、勝負強い打線等々挙げていって全部逆にするとマリナーズの出来上がり
イチロー云々の次元じゃない
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:27:58 ID:h3sB6FHp
ID:+ZZP6aCL

こういうのをイボータっていうんだろうな・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:32:24 ID:BBzm4vQ1
トレードに出そうとしたが、他球団から断られてどこからも手が上がらなかったのは松井な。
他球団から申し込まれてもチームが絶対に出さないのがイチローな。

一応、事実書いておく。
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:33:00 ID:AvGJyyQ7
>>283
イチローさんなら尊敬するから言うことをきく、それ以外の人の言うことはきかない

そんな選手も不要
293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:34:25 ID:+ZZP6aCL
>>289
イチローと岩村の姿勢じゃないの。

岩村は相手Pになるべく投球をさせるために粘るから三振も多い。
イチローはほとんど2ストライクまでは待たないし、四球が極端に少ない。
自分のヒットのために相手になるべく投げさせようなんていう考えは毛頭ない。

今シーズンの話だけど、イチローは明らかに死球を受けたのに、当たっていないと
主張して塁に行かずに打席に立ったらしい。チームメイトは全員唖然としたらしい。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:35:45 ID:AvGJyyQ7
イチローが言いたいこと言えるのはどうせあと2、3年
指導者側にまわったら、とたんに人気も株も落とすタイプ
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:36:13 ID:+ZZP6aCL
>>291
シアトルのファンは半分以上が放出しろと投票しているんだけどな。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:36:23 ID:BBzm4vQ1
>>293
岩村の成績時代は去年とほとんど変わらないが。調べて見るといい
レイズは投手陣が良くなったのが躍進の一番の原因
当たり前だが、個人の成績は今年もイチローのほうがいい
297ny:2008/10/29(水) 02:36:29 ID:U1lHUGOI
まあ、打席にもろくに立てないような馬鹿よりはマシだよな、2人ともwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:40:45 ID:+ZZP6aCL
>>296
レイズの成績が良くなったのは、投手陣が良くなったというのは確かだけど、
それを裏で支えているのは岩村だよ。今年セカンドにコンバートされて、
チームの失策数が減ったのと、併殺数が極端に増えた。

岩村をサードからセカンドにコンバートしたことが、今年のレイズの躍進に繋がり、
その難しい役割をこなした岩村に対する球団副社長と監督の評価は高い。
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:40:50 ID:WHGqpGUw
>>288
イチローは原に不満でも言えないだろ。
もう一度ひっくり返してしまってるし。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:43:13 ID:BBzm4vQ1
なんでもこじつければいいってもんじゃないでしょ
301名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:43:54 ID:AvGJyyQ7
イチローはこれだけチームメイトの気持ちを配慮できない人間だから
監督する側にまわったら人生急降下、ボロボロだろうな。
引退前、引退後、でここまで人生変わりそうな奴もめずらしい。

原采配のもとで、選手への気配りも采配の重要なファクターであることを学ぶといいよ
302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:45:18 ID:WlFrqph4
>>298
ただのアンチイチローでしょ?
303ny:2008/10/29(水) 02:45:23 ID:U1lHUGOI
岩村はいい選手だよ
同じ東地区の雑魚球団にはろくに試合にも出られないような馬鹿もいるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:47:02 ID:BBzm4vQ1
>>302
イチローが嫌いだからなんでもケチつけるが前提だもんな
チョンなのか嫉妬に狂ってる誰かさんのファンなのか知らないが、話にならよね
305ny:2008/10/29(水) 02:48:47 ID:U1lHUGOI
>>301
そう、原さんの売りはそれだよな
監督は選手をまとめる力が何より重要
気配りなんかは欠かせない
だからイチローさんやへぼ井さんは監督には向かないwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:58:38 ID:UXKpvIBp
オールスターの件はイチローが大人気ないと思うがこの件に関してはノムが見苦しいとしか言いようがない
特にイチローに対する物言いは参加する選手に対して失礼
イチローは監督選考は現役監督も含めて検討してほしいと言っただけなのに
内容を勘違いした上でじゃーお前がやれと嫌味で返すのは意味不明としかいいようがない(星野が言うならまだわかるが
野村がいなければ星野に決まってたって言うがそもそもノムの動向に関係なくイチローは意見表明しただろう
307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:00:56 ID:WlFrqph4
>>301
マリナーズはメジャーで一番米国人が少ない球団
多国籍軍団で毎年トレードで選手が変わって毎年最下位
信頼できるバッターはイバネスと後はカクヘン任せ。気苦労はNPBの比じゃないだろ
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:02:28 ID:AvqKCVao
>>223
古田はないでしょ。ヤツは政界いくんだろ。

それより、野茂を入閣させないかな。
そっちのほうが面白いでしょ。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:06:24 ID:WHGqpGUw
古田は海外経験がないからダメだな。外国人コーチでも良いから現地を知ってる人間じゃないと。
その意味ではそもそも原は不適格なんだが。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:09:01 ID:UXKpvIBp
>>306
追加
大体いくらノムがデキレースだと喚こうがイチローの一言がなければ星野のままだっただろう
にも拘らずイチロー発言にノムが食って掛かるってことはノムは星野で北京のリベンジをさせたかったのかと錯覚すらする
少なくとも日本の状況に詳しくないイチローがそう思っても仕方ないだろう
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:10:42 ID:2w3yhOxs
イチローは発言のぶれない奴だよ。
アンチ→WBCには出てオリンピックはスルー
イチロー→オリンピックはアマのもの、とオリックスの頃から言ってた、
アンチ→目立ちたくてWBCに突然出た
イチロー→真の世界大会なら出たいとずっと言ってた
アンチ→誰々が監督なら出ないだろうからそんな奴いらない
イチロー→選ばれれば僕に選ぶ権利はない(必ず出る)


312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:11:00 ID:2YOtrt/W
イチローの希望通り現役監督になったんだから良かったじゃないか。
それにイチローの好きな王も参加するって言ってるんだし。
これ以上何か不満あるか?
あんま大口叩かない方がイイ。
イチローの希望通りの人選で来てる。
負けたら、原のせいじゃないな。
イチローのせい。イチローが全ての責任を負う。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:13:35 ID:2YOtrt/W
WBC自体がまだしょせん2回目なんだから経験もへったくれもないだろう。
全員の王監督だって国際大会経験無かったわけだし。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:13:49 ID:WlFrqph4
星野ほどのバカ人選、バカ采配じゃなきゃ監督によって結果なんて変わらんだろ・・・
後は結果論
韓国に2敗したあと運よく勝ちあがって不思議な勢いに乗って優勝したら王が神扱いなんだからw
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:21:02 ID:2YOtrt/W
>>314
星野も韓国には1勝してるが。去年のアジア予選。
王ジャパンも星野ジャパンも対韓国戦の勝率は同じ。
三割三分三厘三毛‥。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:21:03 ID:UXKpvIBp
>>312
選手無視で好き勝手言ってるのはノムや街灯アンケートやネット投票という名の世論wの方じゃないか
イチローは直接監督人事に口出すような事はしてないぞ
野村が勝手にイチローが自分を監督にしたくないんだと思い込んでるだけで
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:24:59 ID:OGIjBKNO
実践経験豊富や世代交代とか聞こえがいい名目で原にいったよな。失敗してもいくらでも言い訳ができる。
318名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:25:02 ID:g7AwRXcS
ワシはニダーの監督でもやってて下さい
319名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:27:49 ID:OGIjBKNO
というか星野が五輪で金メダルしかいらんをアホみたいに連呼してたのがすべての原因だろ。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:31:42 ID:A9m7N6m9
野村は世間や選手が盲目にイチロー崇拝し始めてることの警鐘をこめて
イチローを牽制してるのだ。
おまえはまだそこまでの領域の知恵はないんだよ!もっと謙虚になれ!とな。
野村から見ればあたりまえだがイチローはまだ34歳の赤ん坊のようなものなんだよ。
メディアはイチローを神格化してるが野球人事を語れるほどの監督経験実績が皆無で
その経験乏しいイチローがなぜこれだけの影響を及ぼしてるのか?非常に危険な風土が
渦巻いてるのを察知したんだろう。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:34:37 ID:A9m7N6m9
この先イチローが野村と同い年になったとき
イチローは己の未熟さに気づくだろ。
いまはすこし天狗さんになってしまってるからね。

そゆことだ。
322名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:37:45 ID:A9m7N6m9
イチローは35歳の己の未熟さに気づくだろ。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:39:16 ID:WlFrqph4
>>320
逆だなぁ
北京後ハリーぐらいしか星野を批判できなかった日本野球界のほうが危険だと思うが
324名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:42:06 ID:OGIjBKNO
頼むから調子が悪くても本調子にさせるとか言って名前で選出するのは止めてくれ。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:42:40 ID:WlFrqph4
>>321
監督問題だと体調面で無理だと言っている王を押したり、イチローがやったらええやん発言
自分がやってもいいと言いつつ実は固辞していたとか・・・野村も褒められた言動してないだろw
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:47:42 ID:A9m7N6m9
野村さんはそりゃもうプライドの塊なんですよ。
自分がこれまで必死になって築いてきた経験実績に絶対のプライドをもってます。
これは凡人は我々には想像できない世界なんですが。
そうゆう人が自分から、はい!やりま〜す!なんて軽々しいことは絶対にしません。
それは落合も同じでしょう。
我々にはわからないんです。超一流の人達の心理やプライドはね。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:50:10 ID:UXKpvIBp
>>320
ノムと同じように事実を踏まえず妄想だけで語ってるからなにが言いたいのか見えてこない
選定委員会の空気に異を唱え星野にリベンジさせなかった事に不満なのか?
それともたかが選手の分際で俺たちの決める事に口出すなとオーナー気取りなのか?
それなのに国民の意見を聞いたらどうかなんて二枚舌もいいところだな
結局色々策を弄して逃げ道を作った上で監督の座につこうとしたけど徒労に終わった事にいらだってるのか?
328名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:51:14 ID:A9m7N6m9
またそのプライドがなければ勝負の世界で何十年もできないでしょう。
とくに野村さんは巨人OBではないのですからね。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:53:31 ID:UXKpvIBp
>>326
それじゃえらそうな事は言うけど根回しがなけりゃ何もできない老害政治家と同じじゃないか
330名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:53:52 ID:A9m7N6m9
たかが選手の分際でと言いますが、
たかが選手なんですよ。
異議ありますか?
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:55:57 ID:A9m7N6m9
>>329
野村さんは巨人OBではありませんので根回しなんてできません。
巨人を敵視してきた人ですからね。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:57:43 ID:ZlKzQ2q4
野球よりサッカーの方が好きだが、一番好きなスポーツ選手はイチロー
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:01:11 ID:UXKpvIBp
>>331
根回しが無いことを憎んでるくせにいざ他人が柵を飛び越えようとするとそれに嫉妬するのが醜い
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:09:11 ID:A9m7N6m9
根回し無しで腕一つで自分を買って貰うのがプロフェッショナルだと思います。
その需要がなくなったときが引退の時期なんです。
それがプロの世界だと想像します。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:15:51 ID:WlFrqph4
>>334
それまさにイチローにも当てはまるんだけどw
年とらなきゃ認めないってのはやめてほしいなぁ
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:20:03 ID:WlFrqph4
野村は現役時代に巨人、王、長島に割を食った人だからね
そんな人が巨人嫌いでも別に特別には思わないけどね
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:21:32 ID:0M9l3lbq

もし、原さんがWBCで立派に優勝、もしくは優勝はできなくてもみんなが納得できる試合をしてくれれば
来季のセリーグの優勝は巨人でいいと思うよ。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:21:39 ID:A9m7N6m9
>>335
イチローは選手としては超一流ですが
監督やコーチといった頭を武器にする首脳陣としては
野村さんの足元にもたったことがないんです。
首脳陣のプロとしては野村さんと比べることすらおこがましいレベルです。
そのイチローが監督人事にくちだす権限はありません。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:24:47 ID:UXKpvIBp
>>334
落合はそうかもしれないが
積極的に立候補しなかった上に決まった後に自分の扱いが軽いと不満をこぼす野村はそんなプロ意識持ち合わせていない
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:29:16 ID:A9m7N6m9
>>339
不満をこぼすというよりプロの監督として自分が安く位置づけられてた
事が残念で寂しいと言っていたんだが。
それが自分への評価なのか?と。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:32:02 ID:ViFnvaIH
日米野球全敗の監督に任せられるわけないだろ
342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:34:21 ID:A9m7N6m9
そりゃそうだろ?
会議の頭からコミッショナーが世代交代!世代交代!と連呼して
みんなが原を推してるなかで、最後になってオマケのように
野村さん、やってみる?
これでは納得いかない。本気で自分をプロとして評価されてないことは
人間の気持ちを推察する玄人である野村さんは二つ返事はできるはずがないよね。
相手が本気にならないと、野村さんは本気にはならない人だから。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:35:53 ID:UXKpvIBp
>>338
野村が選考委員会で言った事
・北京のリベンジを星野で
・国民投票
・健康面を理由に辞退した王に再度就任を迫る
・自分は遠慮する

これが頭を武器にする首脳陣とやらのやることなのかw?
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:36:28 ID:kYCpE4+X
原反対ってなんだよw
想像してごらんよ
優勝の2文字しかイメージ出来ないだろw
落合も優勝だが毎試合無言で戦う姿
優勝時もゆっくり歩いて来る印象
野村は負けてぼやいてる姿が真っ先に浮かぶ

王も優勝だろうけど謙虚過ぎるため
イチローが表舞台で偉そうにしかねない
原なら優勝したら原が持ち上がるだろ
落合の場合は選手個人個人を立てそう
野村、星野が自分の手柄

結果論だけど原が適任じゃん
バレンタインも良いがな
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:37:41 ID:fdAu3sVR
野村が大舞台でどういう采配するのか、ただそれだけが見たかった。
今回逃したらもう見れるチャンスはないだろう・・・
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:38:32 ID:kYCpE4+X
追加しとかないと
野村、星野が自分の手柄、負けたら選手のせい
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:40:31 ID:ViFnvaIH
野村の評価とかどうでもいいだろ
348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:41:36 ID:A9m7N6m9
>>343
・北京のリベンジを星野で
・国民投票
・健康面を理由に辞退した王に再度就任を迫る
・自分は遠慮する

すいませんが、
上記と頭を武器にする首脳陣とどう関連性があるのか?
論理的に説明してもらえます?
さもなければ反論すらできかねます。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:49:25 ID:Jp2zOORd
銭ゲバで采配バカボンの星野より100倍 原君でええわ
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:54:02 ID:9kr80WUN
@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html

さー投票だ
反対!!!
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:54:15 ID:ViFnvaIH
星野の采配は酷かった

GG佐藤のレフト
先発を引っ張り過ぎ
岩瀬のイニング跨ぎ
352名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:54:20 ID:8rlcOpfu
野村>落合>バレンタイン

俺が納得できたのはここまで
原なんて選択肢に入れたこと自体間違い
これ以上、野球ファンを減らすようなことはすんなよ
353名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:57:41 ID:ViFnvaIH
星野以外なら誰でもいいとか言ってたくせに原さんに決まったら決まったで文句言いやがって

死んでろカス共
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:59:34 ID:UXKpvIBp
>>348
>首脳陣のプロとしては野村さんと比べることすらおこがましいレベルです。
>そのイチローが監督人事にくちだす権限はありません。
監督人事に口出しできる首脳陣のプロがその明晰さを披露する場で上げた案を箇条書きにしてみただけ
ちなみにイチローは監督人事に口出したんじゃなくて最強チームを作ってく上で制限を設けないでくれと要望しただけだけど
その辺お間違いの無いように
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:02:28 ID:hCY+XIBQ
>>6
その恣意的な質問やめろ

指示するか?YES,NOでいいだろ?
356名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:03:41 ID:ViFnvaIH
支持だろ
357名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:06:46 ID:hCY+XIBQ
誤変換

支持するか?YES,NOでいいだろ?

あとNOなら、誰がいいか?
正式に断ってない、ナベQ、落合、野村、ボビー、その他

絶対に原なんて結論は出ない
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:07:51 ID:A9m7N6m9
>>354
>監督人事に口出しできる首脳陣のプロがその明晰さを披露する場で上げた案を箇条書きにしてみただけ

首脳陣としての明晰さを披露するのはすべて結果の伴う現場です。
その箇条書きしたものがどうだと言うのでしょうか?
そしてなぜ会議の内容をあなたが詳細に知ってるのでしょうか?

>ちなみにイチローは監督人事に口出したんじゃなくて最強チームを作ってく上で制限を設けないでくれと要望しただけだけど
>その辺お間違いの無いように

十分口出してますがなにか問題でも?
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:08:27 ID:ViFnvaIH
そんなに原が嫌ならデモでもやればいいだろ
360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:10:00 ID:OGIjBKNO
原JAPANが優勝したら巨人サイドが調子乗りそうで怖いです。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:13:38 ID:hCY+XIBQ
>>359
デモ?はあ?のん気だな
原が出れなくなればいいんだぜ?

それでもまた読売から出てれば流石に国民が黙ってないだろ
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:15:35 ID:ViFnvaIH
>>361
諦めろ
お前が騒いだとこでどうにもならない

嫌ならWBCは見なければいい
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:15:43 ID:UXKpvIBp
>>320
>野村は世間や選手が盲目にイチロー崇拝し始めてることの警鐘をこめて
>イチローを牽制してるのだ。
>おまえはまだそこまでの領域の知恵はないんだよ!もっと謙虚になれ!とな。
そもそもこの前提が間違ってる
ノムのイチローに対する一連の発言は現役監督以外でと
イチローが自分を監督にしたくないがために制限をかけたという誤解から生じてる
イチローの発言を必要以上に引き摺ってるのはノムさん自身
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:17:50 ID:hCY+XIBQ
>>362
騒ぐだけだと、どうして思うんだ?

日本の誇りを読売の好きにさせてたまるか
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:21:17 ID:A9m7N6m9
>>363
野村さんはその後誤解の解けたJスポでも一貫して
イチローの監督人事への口出しを批判されてます。
よって、あなたのほうこそ誤解されてるのでは?
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:22:55 ID:UXKpvIBp
>>358
ノム自身が暴露してるんじゃん
>首脳陣としての明晰さを披露するのはすべて結果の伴う現場です。
ならこんな遊びに付き合ってないで本来の現場に集中したらどう?落合を見習って
選手が口を挟むのが完全にダメなら日本の主催者側である読売に任せりゃいい
ノム自身も碌な案が出せないんだから
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:27:05 ID:A9m7N6m9
>>366
>ノム自身が暴露してるんじゃん

その暴露が全てだとなぜ言い切れるのですか?

>選手が口を挟むのが完全にダメなら日本の主催者側である読売に任せりゃいい
>ノム自身も碌な案が出せないんだから

碌な案でないと言いきれる根拠はなんでしょうか?民主的な裁決でもなされたんでしょうか?
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:35:47 ID:UQueEcKW
原を監督にすれば松井秀喜来ますね。わかります。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:36:07 ID:ViFnvaIH
>>364
ここに文句書くのが精一杯なんだろ
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:36:48 ID:C+d4l0vM
ギャハハハハハハ(^Q^)/^
もう原に決定したんだよ
原アンチざまー(笑)いくら吠えてももう決定してるからw
原&イチロー楽しみだなー
371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:38:04 ID:ViFnvaIH
アンチ原見苦しいぞ
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:38:49 ID:UXKpvIBp
>>365
勝手にイチローが認めてくれるならやってもいいとか言い出して思いっきり誤解の妄想を引き摺ってたが…
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:40:24 ID:hCY+XIBQ
>>369
正式に決定したわけじゃないからな

原もこんな決め方の日本代表を簡単に受けるほど馬鹿じゃないだろ
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:45:18 ID:ViFnvaIH
>>373
原が辞退するといいな

どうせ誰が監督になっても勝てない
375名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:45:19 ID:A9m7N6m9
>>372
>イチローが認めてくれるならやってもいい

すみませんが私の耳には野村さんがそんな事を言ったという記憶がありませんので
是非ソースを教えてください。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:46:08 ID:8rlcOpfu
香ばしい奴ばっかりだな
377名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:46:51 ID:UXKpvIBp
>>367
議論をオープンにすべきと語ったのはノム自身
それなのにマスコミの前で妙案を隠す必要は無いだろう?

>碌な案でないと言いきれる根拠はなんでしょうか?民主的な裁決でもなされたんでしょうか?
すでに固辞してる人に就任を薦めるのが建設的な案ですか?
378名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:48:20 ID:byaD3zEb
そんなことより、日本シリーズ八百長の話はどうなった?
379名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:52:07 ID:A9m7N6m9
>>377
>議論をオープンにすべきと語ったのはノム自身
>それなのにマスコミの前で妙案を隠す必要は無いだろう?

マスコミの前の数分で1時間半に及ぶ会議の内容が全て言えるのでしょうか?
掻い摘んだだけではありませんか?

>すでに固辞してる人に就任を薦めるのが建設的な案ですか?

彼ら超一流の人間は一度固辞してもこちらが本気で依頼すれば答えてくれる
場合があるのだと推測します。またそれが超一流同士のプロとしての礼儀というものでしょう。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:52:11 ID:ViFnvaIH
巨人が優勝したら八百長ってヤツだろ

相撲が八百長やってるから野球もやってるって単純な考えだろ
381名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:58:39 ID:UXKpvIBp
>>375
録画してないから動画サイトから探してくるしかないが
「自分の時代はたかが選手が監督をどうこう言うなんて許されなかった。
でも今は選手を大事にしていかないといけない時代なんです」
と語っていたのはあなたも見てたはず
382名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:00:18 ID:NZaZ3VfI
原って、あのキチガイみたいな巨大戦力を引き下げてヒィヒィしながら優勝した雑魚だろ?
やめろよマジで
383名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:02:34 ID:ViFnvaIH
原さんの名前が出るとアンチ巨人が調子に乗ると思ったらやはりそうだった
384名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:02:54 ID:A9m7N6m9
>でも今は選手を大事にしていかないといけない時代なんです

この一文は聞いたことはありません。
「今は選手が監督の人事にくちだすのが当然と思われてる。それも時代なんでしょう」
と私は聞きましたが?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:06:46 ID:Kuc4fYk/
WBCはもっと巨大戦力になるんだから
そんなのを纏められるのは原さんしか居ないよ
386名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:07:41 ID:UXKpvIBp
>>379
いやだからそれは議論の透明化を図った野村自身が語らなければ存在しなかったも同然じゃん

王の態度が本気じゃないと断言するのに
前日のテレビ出演で自身の監督就任を匂わせてた人間の言葉は本気だと見るのかw変わったお人だなw
387名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:11:24 ID:nZsIh6bU
巨大戦力を率いて広島とCS争いがやっとの落合とか
ヒィヒィ言いながら5位がやっとの野村とか選ぶ理由が無いし
388名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:14:04 ID:A9m7N6m9
>>386
またあなたは誤解されてるようですね。
議論の透明化とは公然で議論すべしと野村さんは言ってるわけで
その内容なんてわずか数分で国民に伝わるわけないのはわかりますよね?

>王の態度が本気じゃないと断言するのに
>前日のテレビ出演で自身の監督就任を匂わせてた人間の言葉は本気だと見るのかw変わったお人だなw

もうすこしわかりやすい日本語を使えるようになると説得力もでてきますよ。

389名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:15:45 ID:UXKpvIBp
>>384
そんな尖った言い方はしてなかったと思うけど
書き起こして置いたわけじゃないからこっちも自信がない
悪い
390名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:19:39 ID:y99ZD6xO
日本代表チームは世界的レベルでは2流でしかない。弱いチームで短期
決戦となれば、実績がある監督は野村克という答えしかない。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:21:20 ID:BxPvpX+5
イ・ミョンギュ(中日)
392名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:23:15 ID:wRtHjjPF
落合も野村も代表監督の技量はあると思うけど
野村の場合歩くのがやっとの感もある
落合は一丸となるって感性の持ち主ではないような
そこそこの実績とスター性それに若さもあるし性格も明るい原監督で良いと思うけどな
393名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:25:54 ID:ViFnvaIH
アメリカ『日米野球で全敗したじいさんか』
394名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:26:29 ID:Kuc4fYk/
野村は即席のチームを纏める力は無いよ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:27:56 ID:UXKpvIBp
>>388
だからその内容を要点を絞ってノムが伝えればいいでしょ
ていうか案を出すだけならテレビ出演中に言えばいいだけ

前日まで王がやればいいと口を酸っぱくして主張してたならともかく
誰の目にも届くテレビで自分がなりたそうな素振りばかり見せてたら説得力無いだろって話
現に心に響くものが無かったから王は取り合わなかったわけでしょ
王もプロフェッショナルなんだから
396名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:28:06 ID:nZsIh6bU
>>393
その時巨人とも試合やってるぞ
監督は原
397名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:31:02 ID:ViFnvaIH
>>396
そんな試合あったっけ?

その試合はどっちが勝った?
398名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:31:43 ID:TjiqbqDs
>>207

何かのインタビューで
「もちろん野手相手で盛り上げたかった」
「野村の立場を考えればしょうがない」
みたいに答えていたと思う。
少なくとも、野村ムカつくって感じではなかった。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:33:34 ID:byaD3zEb
読売工作員が野村叩きに必死だな。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:34:52 ID:ViFnvaIH
>>398
松井を下げて高津を出したんだよな
401名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:34:56 ID:UXKpvIBp
>>398
>267
402名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:41:28 ID:TjiqbqDs
>>401
>267は、記者が煽ってる部分あるんじゃないのかな?
それか、記者はインタビュー以外の付き合いの中から
選手の気持ちを察することがあるから、本音ではムカつく部分あるけど、
表立ってのインタビューでは、ちゃんと大人の対応してるのかもね。

いずれにしても、野村に露骨な態度とる事はないと思うよ。

って、俺、別にイチロー庇いたくないんだけどw
403名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:41:35 ID:nZsIh6bU
>>397
ttp://bis.npb.or.jp/scores/japanvsfor/boxscore2006exhibit_1.html
勝っても無いし負けてもないよ
2軍メンバーばっかだし状況は同じだろ
辞退者続出だからしょうがないは聞き飽きた
弱いチームの戦い方知ってて5戦全敗なんだから逆に敬服するわ
404名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:45:45 ID:ViFnvaIH
日米野球はもうないんだよな
405名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:50:00 ID:UQueEcKW
王、星野、野村はやはり主砲は松井秀喜と考えてるw
ケガ次第だが原が松井秀喜を連れてこれるかどうかw
406名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:51:22 ID:XyJKxOYx
決まったんだ
頭を切り替えろ
407名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:54:40 ID:ViFnvaIH
松井は誰が頼んでも出ないだろ

前回辞退したときより状況が悪いんだから
408名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 06:58:33 ID:wRtHjjPF
おれの実家は後楽園の近くだったから当然ジャイアンツファンで原贔屓だけど
野村が解説者だった頃「次ぎここに投げれば空振りですよ」なんて言ってそれが
ことごとく当り野村ってスゴイナ〜って感心してた。
野村は基本的にデータ野球だから情報不足な外国チーム相手だとどうかなって不安はあった
先も長くないからWBC代表監督の勲章が欲しかったろうし、やらせて上げても良いと思ってたけど
歩く姿がな あまりにヨボヨボしてる やっぱ高校1年生の頃からスターで王道を歩んできた
原監督で良かった。
日本も間違えば優勝するかも知れんけど終わった時点で勝ち越せてれば良いよ
日本の実力でそれ以上望むのは酷だな
409名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:00:58 ID:wRtHjjPF
>>407
それでも新井とかGGよりは良いw
410名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:07:23 ID:ViFnvaIH
>>409
新井やGGよりはいいけど来年の松井はヤンキースとの再契約がかかってるから難しいと思う
411名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:07:50 ID:7HwN5O8U
星野じゃなくなっただけで十分。
野村か落合がよかったけど原でも悪くない。

星野は動かなさすぎて五輪で失敗したが、
原はCS見る限り動きすぎて失敗するかもな。

けど選手達は原が監督だと意見も言いやすそうだし、
星野の時よりは伸び伸びプレイできて好結果出すだろ。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:07:51 ID:FviFuM/+
もう野村なんてどうでもいいよ
自分も野村推してたけど口だけのジジイって事がよくわかったじゃん
あいつはアメリカ行ったってまわり外人だらけになったら舞い上がって
なんもできないよ
今回の事で野村にはほんとガッカリしたよもう消えろ
413名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:12:30 ID:wRtHjjPF
>>410
膝とトレーニング不足の不安もあるしな、、、でも見たい。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 07:18:28 ID:ViFnvaIH
>>413
俺も見たい

前回はどうせ5月にケガしたんだから出てもよかったのにな

結果論だけど
415名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:24:37 ID:PITtQ1Hc
概ね原監督には異論なしなんだな。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:29:32 ID:byaD3zEb
誰も興味がないだけ。ワタナベ・ベースボール・クラシックには。
417名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:01:33 ID:oew8VdFy
おれは原好きだから反対。

もうマスコミ・ファンに持ち上げられる雰囲気になっている。

そして落とされるのだ。

王はバカ。原を持ち上げる体制作り。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:01:57 ID:qi4wwnIh
>>416
ワシ・ブチ・コージでもう一度叩かれてほしかったw
419名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:11:38 ID:ViFnvaIH
WBC監督をやりたいって監督はいないだろ

いたら相当な変わり者
420名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:32:04 ID:wRtHjjPF
>>419 報酬が別途でるならそうでもないだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:37:19 ID:AF6sbhPk
WBCの優勝監督っていくら貰えるんだ?
こんな大変な仕事。1億ぐらいか?
422名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:38:59 ID:Y+FYBYUW
>>412俺も野村には本当ガッカリした…。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:40:19 ID:ViFnvaIH
>>420
監督は一生遊んで暮らせる金はあるんだから報酬なんかいらんだろ
424名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:41:24 ID:wRtHjjPF
>>423
邪魔になるもんじゃないし有ればあるだけ良いじゃん
425名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:45:06 ID:x6QvvU0u
かなり必死な原工作員がいるが、読売では尾花や伊原が指揮を執って
もはや原は単なる飾り物。無能なのは明らか。
426名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:45:39 ID:ViFnvaIH
>>424
どんだけ金に汚ねえだよ
427名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:52:34 ID:OKjN0jTX
聖人イチローに、日本球界を救ってもらったというのに、
名のある人でイチロー批判してる恩知らずが大杉。
これじゃ日本チームはまとまらない。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:05:12 ID:A7DmsYlV
別に世界一にならなくていいからアメリカと韓国に負けなければ誰でもいい

監督するなら現役監督で日本一経験者が1番でしょ

野村じゃ選手達はやりづらいだろうし落合は本人がやる気ないしバレンタインはお偉方に嫌われてるし

外様の人間を束ねて若い選手の人望も厚く適度に馬鹿な原が一番向いてる
429名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:11:03 ID:ERJc3mBU
>>425
これか
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081027-00000140-mai-base.html
<WBC監督>渡辺会長「ワンちゃんが助けてくれるなら」

> 「昨年の暮れから頑張ってやってきたが、原君は(今季)開幕5連敗した。
> だから3月がどうこうは問題じゃない。伊原君(ヘッドコーチ)や尾花君
> (投手総合コーチ)が徹底的に鍛えればいい」
430名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:12:38 ID:ViFnvaIH
案外アメリカには勝っても韓国には負けたりして
431名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:23:04 ID:AF6sbhPk
     ___
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   ゼニ?沢山あるから要らんというやつは
    |  (ニニ' /   おおうそつきじゃ!
   ノ `ー―i´
432名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:28:13 ID:USHkJrME
>>397
2006日米野球戦歴

【親善】△巨人7-7MLB

【第1戦】●NPB2-3MLB
【第2戦】●NPB6-8MLB
【第3戦】●NPB4-11MLB
【第4戦】●NPB2-7MLB
【第5戦】●NPB3-5MLB

親善:監督 原
本戦:監督野村

大リーグ選抜の全勝はルース、ゲーリッグらを擁した
1934年の16戦全勝以来、72年ぶり。
現行の方式となった1986年以降では10回目で初めてとなった。

尚、野村はWBCにメジャーリーガーが出ることすら
知らなかったというボケっぷり。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:31:21 ID:IBiUAhbC
お前ら、忘れてないか?
今回、イチローの発言がなければ100%あの星野で決まりだったんだぞ。
そのイチローが嫌ってるから野村の線は完全になくなった。
野村もイチローが発言したことを無茶苦茶批判してたしな。
日本がWBCで勝ち抜くには、前回同様イチローの力は不可欠。
としたら、子どものとき原のファンだったことを公言している
原監督は自然な流れ。
結局、今回の監督はイチローが決めたようなもの。
読売がどーだこーだ言ってるのは、陰謀論が好きなだけのアホで勘ぐりすぎ。
実際お前らがいう「悪の帝王ナベツネ」は原監督に反対してたじゃねーか。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:33:29 ID:ViFnvaIH
手加減してくれてるのに全敗するんだもんな

ルースの時代は真剣勝負だっただろうけど
435名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:37:02 ID:IBiUAhbC
あと原が「ナベツネの犬」とかいう奴は何もわかってない。
原はナベツネに逆らって、1期はわずか2年で辞めさせられた男だぞ。
ナベツネ自身は今も原を辞めさせたくてしょうがなくて、星野にしたがってた。
今回のナベツネの発言を聞いても原のこと、まったく評価してないことからわかるだろ。
原はあの長嶋だって逆らえなかった読売グループの神である自分に唯一逆らった男だからな。
今でも心の底では許していない。
436名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:41:06 ID:WWPT8tGv
イチローが田尾のファンだったのは知ってるが、同時に原のファンでもあったのか。

>>428
スタメン打順、守備位置は野村にお伺いを立てる、当日はベンチに座って「さあ頑張ろう」というだけ。
ヒットエンドランや盗塁スクイズ等はイチローが指示を出す。
投手交代と代打はコーチ任せ。なら俺も良いと思うけど・・・
437名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:42:08 ID:WWPT8tGv
>>435
じゃあ監督受けないという選択が正しいのでは?
前回松井秀はそうしたと思うが。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:43:44 ID:8IvT/t6t
負けた時へのプロ野球界への逆風が心配だわ
寄りによって巨人監督だし
地味な人にやらせときゃ良かったんだよ
439名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:44:03 ID:nerXevw0
>>435
温和そうな原がナベに噛みつくとは原なかなかヤル男だな。更に原が好きになった。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:45:35 ID:WWPT8tGv
>>429
シッカシ、たかが政治記者風情がプロ野球の監督のことを
よくここまでぼろくそに言えるものだ。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:46:04 ID:ViFnvaIH
渡辺さんはもうオーナーじゃないから原さんを辞めさせる力はないだろ

渡辺さんがあのままオーナーだったら原さんの復帰はなかったんだろうな

渡辺さんの不祥事が発覚して辞任してくれてよかった
442名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:48:20 ID:vWBhHgHV
人気先行の糞人事だったな。
北京から結局何も変わってない。
不完全燃焼って感じだが、これも今の
日本人やな。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:49:47 ID:USHkJrME
《NPB選抜チーム監督》
 野村 克也(東北楽天ゴールデンイーグルス)

【2006年10月26日のコメント】
 選手の辞退もいくつか出たが、そのなかでは
ベストメンバーを組めた。
今年の成績を基準に選手を選んだ。
投手はフォークボールを上手く使えれば、
そこそこ抑えられるのではないかと思う。
野手は大砲はいないが、機動力を活かした攻めをしたい。
 大変な大役だが、やる以上は
全力を尽くして勝ちたい″
メジャーと日本の力の差をこの目で見てみたいという思いもある。

【2006年9月5日のコメント】
 最近は、日本の野球がメジャーのレベルに近づいてきていると思う。我々の時代は、メジャー単独チームと全日本が対戦して一つ勝つのがやっとだった。それ程の力の差があった。
日本の野球のレベルが上がってきていることを
彼らに認識させたいので、
勝つ事を目標に精一杯頑張りたい″
(以下略)

と、おっしゃって全敗。

444名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:55:28 ID:ViFnvaIH
>>443
楽天の投手がフォークを打たれてたしな
445名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:07:32 ID:IBiUAhbC
>>437

原は逃げるという選択肢は絶対しない男。
本気で優勝狙ってる現役の監督がWBCの監督なんかやりたがるわけがない。
個人主義が徹底している落合は早いうちから、「私はやりません」と完全拒否。
でも現役時代から超お人よしの原がこの状況で断るわけないだろ。
プロ野球全体のことを考えても、巨人のことを考えてもあえて貧乏くじをひく、それが原。
現役のころからの「アンチ巨人の原ファン」の俺としては、本当にやって欲しくなかったけどな。
今は原はそういう運命の下に生まれた男なんだからしかたない、とあきらめてるよ。
そういう男だからこそ、俺は大好きなんだしな。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:11:38 ID:ViFnvaIH
現役の時の原さんって細いよな
447名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:18:39 ID:k6wKfj8B
原とイチローって面白い組み合わせだね。
仲良くやるのかな
448名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:18:51 ID:FI+p5Zri
打っても打っても王と比較されて苦しんだ現役時代。
監督としても王の跡を継ぐ運命か。
449名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:22:32 ID:N0MAjMG2
どんなコーチを招聘するかで監督の力量は想像できる気がする。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:26:17 ID:ViFnvaIH
投手コーチは野茂英雄か長谷川滋利
451名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:27:42 ID:tUtqB1yw
>>445わかる。
原は選手としてイマイチ感がぬぐえなかったが、
人格的評価は別だ。

潔い、不言実行、
その潔癖なまでの献身的な取り組みように頭が下がる思いだ。

今年の巨人の選手のまとまりの良さも、彼のそういう人柄に寄るところが大きいだろうね。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:35:11 ID:OKjN0jTX
正式な要請がきたわけでもないのに、他の球団の野村や落合が簡単に名乗り出れるかよ。
自球団の予定にもからむ事だし、自球団と主催の読売と話がうまくつかないと、選手選考その他諸々のチーム内運営やら、読売の人脈やら金脈やら考えれば、選手が集まらない危険もあった。
何か最悪の状態になっても母国に帰れるボビーの立場とは違う。
つまり、オーナー同士の調整や会議で決めるべきだったのであって、そうでなく検討会議など茶番。
主催の読売が、公平という概念を知らないのが諸悪の根元。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:46:54 ID:nerXevw0
ここで松井が『例え代打という形でも力になれるのなら出場したい』と発言してくれれば原ジャパンも結束力と士気が上がるのにな。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:49:27 ID:k6wKfj8B
この流れで松井も参加して、イチローヒットで松井HRとかで得点して優勝したら
野球ファン全員号泣だな
455名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:58:47 ID:tf4fShBT
原ってカルトの信者なんだろ
きめえな
456名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:09:59 ID:lFQN8M9z
>>18
だよね 小笠原いらない
457名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:33:54 ID:ViFnvaIH
>>455
カルトはてめえだろ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:35:39 ID:nerXevw0
イチローが原とグータッチまた他球団の選手が原とグータッチできたら日本の連覇もあるな。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:50:03 ID:PITtQ1Hc
投手コーチは野茂英雄がいい。長谷川みたいに野球を斜に見ている奴より泥臭く選手生活全うした男がいい。佐々木も金に汚そうだからヤだな!
460名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:04:07 ID:ViFnvaIH
そういえば以前に古田が野茂と佐々木のフォークの違いを話してたな

佐々木のフォークは直角に落ちるように鋭いけど野茂のフォークはそれほどでもない
461名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:31:02 ID:/xGGrzLl
読売グループの人事異動ですが、何か?
462名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:32:22 ID:NSMvIBGf
泰葉に参戦して貰えば監督を白紙に出来る。
463名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:33:25 ID:h/qb/xrH
>>459
金よりオンナが心配だ
464名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:36:07 ID:ViFnvaIH
>>462
白紙にしたところで勝てるわけではないけどな
465名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:39:43 ID:h/qb/xrH
>>464
気持ちよく応援できるんじゃないか。
実態はともかくとして、特定新聞社のイベント色を薄められる。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:43:04 ID:ViFnvaIH
>>465
別に読売主導でもいいし
467名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:44:56 ID:h/qb/xrH
何だ
バカだったのか
相手にしてソンした
468名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:47:03 ID:ViFnvaIH
いちいちどこの新聞主催とかこだわらないし
469名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:52:25 ID:ViFnvaIH
>>467
俺が馬鹿じゃなくてお前の器が小さいんだよ
470名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:56:28 ID:a+ESHyDD
読売バッカハラかよ抗議メール送っといた
北京で星野選んだのと全く変わってないw
氏ね読売
471名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:03:37 ID:aE8iHw01
>>419
みんなそう思ってる中で原の受諾コメント聞いたか
憧れであり誇りを持ってやると
原以外で誰がこんなコメントの残せるか
原選んで正解だよ
472名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:06:30 ID:aE8iHw01
>>437
球団代表はナベツネ子飼いから変わったんだよ
まあ失脚したみたいなものだが
そういうこと
473名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:44:34 ID:nerXevw0
僕の野球人生の中で来年のWBCが最後のWBCになるかも知れません。僕が日本野球界の力になれるのならジャイアンツの先輩である原さんの基でやってみたい気持ちは強くあります。

松井秀喜
474名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:06:11 ID:WnjUdReK
突然だがWBCの次期監督を決めよう
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1164892195/
1 :どうですか解説の名無しさん[]2006/11/30(木) 22:09:55.45 ID:7ucx0eB2
王さんはもうきつそうだし、長嶋は監督として全然ダメだし、
マジで日本でプレーした監督いなくね??
ということで俺はボビーJAPANだな。

27 :どうですか解説の名無しさん[]2006/11/30(木) 22:58:53.81 ID:ulCm4Gjs
原ジャパンだろ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:12:37 ID:m7p8OgKL
なんか、プロ野球界って歴史長いのに、今回の騒動見ていると
良い指導者って余り居ないんだなって、実感した。
組織は、監督すらまともに選出出来ていないように見られるし・・・

476名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:20:50 ID:qkYIDBt1

思考停止で盲目的に原支持してる儲キモい
477名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:28:52 ID:XskTDHIy
>>475
そうそう。そもそも組織が腐ってるよね。
選手会とかなにしてんだって感じ。
海外じゃこういう時に選手会が積極的に活動するのに。

つか工作員すごいなw
前回、日本がチョンとかに負けまくった時に王バッシングがすごかったけど
ホークスファンの工作なんて特に見なかったなぁ・・・。
まぁ前回はイチローが引っ張っていったわけで、
終わった後もイチローのが目立ってたし、王監督はそんなに祀り上げられてる感じもなかったし、
読売が必死に原を神にしようと思っても無理なんじゃないかな。
今回も選手が奮起してくれることに賭けるしかないな。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:35:37 ID:zFyGx2Or
もし、早々に野村、落合が「俺がやる」と言ったら
二人のどちらかがやっていただろうか?
バレンタみたいにスルーされて原になってたんだとしたら
読売組織が腐ってると言わざるをえない
479名無しさん:2008/10/29(水) 19:52:37 ID:DWO+Fboq
原なんか能無しだよ
原なんかじゃ、選手がついていかないよ

まず、いい選手を選ぶ能力がない
巨人は、2軍にいい選手が沢山眠ってる
外で、すでに活躍済みの選手を引っ張ってきて勝ったってダメ

選手をうまく使う能力もない
気に入らなければ能力があっても放出、または使わない、
外から代わりを金で引っ張ってくる、これもダメ

イが良くなったのだって、
韓国の監督がオリンピックで信頼して我慢して使ったからで
オリンピックが無かったらイだってとっくに終わってる

むしろ少ない戦力でやり繰りしてきた他の監督のほうがまだまし

現役時代バッティングだって、ひどいものだっただろ
テクニックなど皆無、一流選手が原の指導なんか受けるかね
まだ、落合のほうが、選手が聞く耳もつだろ

総合的に元西武の伊東勤を、俺は推したいね
480名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:52:42 ID:Gy3C26yg
普通はチームを強化して勝たせる監督が良い監督なんだろうけど、
日本の場合はどれだけ新聞の売上に直結するかという問題があるから。
知名度がないと売れないからパリーグはダメ。
トーチュウの売上上がる監督は論外だろうな。
長嶋頼みの読売至上主義のツケが人材不足の原因。
西武の渡辺はなんで名前上がらないの?
1年目で前年Bクラスで主力とエース放出したチームを優勝、
アジア経験もあるのに・・・。
ヤクルトのエースと四番で優勝した監督よりマシと思うが。
481感度:2008/10/29(水) 19:56:42 ID:PhoVJOd2
>>479・480

正解!その通りです!
482名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:09:36 ID:y4Ze89vi
なに?この原信者ホイホイスレ・・ いつの間にか原って人気者になってたんだね。

原なんて現役当時ことごとくチャンスを潰してた印象しか無いんだけど。
それなりの数字残しているけど落合のが数倍上だし。 
原以降ジャイアンツは弱くなったんだけど。 子供はそんな当時知らないから今の我慢強い?部分しか
見てないんじゃないの?

そういえばフジで10代〜20代は原賛成。 30代以降は反対とか言ってたけどその辺りなんだろうな。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:31:39 ID:zFyGx2Or
原はONと比較されるから過小評価されるし可哀想だよね。
>>482みたいな人多いだろうし。
484名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:32:24 ID:RGVeLY8r
コーチに野村とか?









無理かw
485名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:47:44 ID:XskTDHIy
>>482
19歳だけど原反対。
現役時代知らないし(見てたかも知れんが記憶に無い)
今の立場だって「監督」として確立されたものではなくて
選手時代の人気に頼ってるようにしか見えない。
監督原辰徳なんて巨人ファンに見捨てられて
阪神ファンしかセレモニーをやってくれなかった哀れなオッサンというイメージしかない。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:47:59 ID:wKj/60SJ
星野よりは野球に対する情熱を感じる。

星野は野球より名声やカネに興味があるのだろう。

せっかく現地視察しても
攻略イメージすら構築できず、
采配も「俺の手を煩わすな」とでも言わんばかりだった星野。

こんな野球人として完全におわってるオッサンよりは全然いい。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:52:25 ID:nycH++kR
ノムがちくらなければ、星野になっていた。
ノムの功績を称えるべき。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:53:31 ID:WvcCVqS8
>>483
だな
数字見てないんだろうな
489名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:53:52 ID:zFyGx2Or
>>485
ファンに見捨てられたんじゃなくてフロントと喧嘩したから
甲子園でセレモニーした・・・・・んじゃなかったっけ?
490名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:55:54 ID:h9yJGutv
原監督が選びそうなメンバー(野手)

阿部
古城
脇谷
小笠原
坂本
鈴木
加冶前
ラミレス

原「え?ベネズエラはダメ?そうなの?じゃあ高橋由伸!」

テーマ『ジャイアンツ愛』
491名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:56:27 ID:XskTDHIy
>>489
ファンにじゃなくてファンにもだった。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:57:40 ID:zFyGx2Or
日本シリーズ由伸切ったってさ。
こういう判断も出来るよ原
493名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:59:01 ID:zFyGx2Or
>>491
阪神ファンにセレモニーしてもらったという人徳は評価しないのかね?
494名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:00:54 ID:Bo6IonQa
>>488
> >>483
> だな
> 数字見てないんだろうな

毎度おハコの厨房の捨て台詞
自分で数字を提示しないと
495名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:02:20 ID:XskTDHIy
>>493
普段阪神を珍だなんだ言ってる癖にうるさいよお前。
496名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:11:08 ID:K0hR3aB2
甲子園のセレモニーのとき星野に抱かれて泣いてたよな原
明らかに見下されてんのに感激しちゃう原を見て俺も泣いた
497名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:11:25 ID:piHumF+u
星野よりましだろで原さんでみんな満足ですよ
498名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:20:04 ID:XskTDHIy
星野に比べたら何だってマシですよ。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:22:21 ID:qfob0bHB
たしかにONから原って感じ?(オレもONの現役はあんま覚えてないが)だったから
そういう評価(過小)もあるかもしれんが、原の数字は(細かいこと知らないが)どうでもいいとこで
打った記録なイメージしかない。
負け試合になるとホームラン打つとかね。ここで打たねば!という場面はことごとく凡退してたぞ。
まぁ、顔も良かったし、どうでもいいとこでもまぁ、打つことは打つし。だから嫌われてはいなかったけど。

星野よりは数倍いいからもう適当に諦めたけど、どこの番組、新聞でもファン投票では野村が一番だっただろ。
野村にさせてやれよ。(今更遅いけど) 

あと、ついでだから書くが、野村の批判しているのもまぁ大体小僧が多いだろ。
野村なんて最近結果出してないじゃんとか。 お前らあんなクソみたいな選手しかいない楽天をあそこまで
鍛えたのは評価しないの?素人と余所から放出&お払い箱にされた選手で西部と9ゲーム差だっけ?
上等だろ?
阪神は最近強いけど、野村が来るまでは「完全」万年最下位のチームだったわけ。そのくせプライドだけは
妙に高い。野村がぎちぎちに育ててやっとマトモになりかけたとこで星野に変わって星野がいいとこ取っただけだ。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:35:35 ID:TjiqbqDs
>>491
東京最終戦の神宮では、試合終わってからも、
熱いファンたちが何人も残って、ずっと原コールだったよ。
俺は内野にいたけど外野に移動したし、
ヤクルトファンとかも集まって、みんな一緒に原コールやった。

巨人ファンは球団にムカついてたし、みんな原に同情的だったよ。
あと、原の辞職で巨人ファンの一部が離れて、
放置と読売の売り上げ下がったんだよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:39:41 ID:K0hR3aB2
502名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:44:02 ID:ULi+WnV+
成金読売ジャイアンツ 原は好き
503名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:06:27 ID:qG8HZviP
>>499
野村の今回の言動は正直ウザかった
文句垂れ流しのただの爺さんに見えたよ
504名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:17:56 ID:iTlUg51B
原監督に劣らぬ経験、実績をもつ中日・落合博満監督、
ロッテ・バレンタイン監督らを含めた検討は行われなかった。
“うるさ型”を敬遠したとの印象を否めない人選になった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000572-san-base

落合はずしの正当性は無いな。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:19:53 ID:iTlUg51B
巨人が優勝したと言っても、
あれだけ大金をはたいて選手を買い集めれば、
どんなバカな監督でも優勝できる。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:23:06 ID:zFyGx2Or
巨人ファンやってると「巨大戦力や金の力だけでは勝てない」という
野球の本質を反面教師的に学習できるよなw
>>505みたいな考え持ってる奴はバカだと思うわw
507名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:35:52 ID:XskTDHIy
>>500
その話広げる意味無いよね。
よって終了。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:38:49 ID:eOolhRpY
加藤は白々しいファン重視の発言をして結局は実が伴わないのなら、「最初から読売の意向が第一なんで、たかがファンは黙って見ててください」くらい言えっつーんだよ。野球ファンにとって存在価値がない天下りジジイが。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:44:16 ID:XskTDHIy
確かにそれぐらい言えばいいのにね。
ウジウジしやがって。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:44:36 ID:DInldHKW
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \
511名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:00:11 ID:y4sSMnL4
WBC=WEAK BASEBALL CIRCLE
原にピッタシだな
512名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:02:46 ID:WtKCZw2U
原はいい奴だよ。
チャンスに弱いところとか俺に似てて共感できる。
513名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:58:10 ID:K0hR3aB2
原の得点圏打率は.286
原の通算打率は.279

別に弱くない。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:08:08 ID:KDuI3OkX

原がんばれオレがついてる!
515名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:18:21 ID:WIUIPIma
原はあのベビーフェイスで損してる。頼りなさそうに見えるからな。
掛布みたいな面だったら勝負弱いなんていわれなかったろ。
516名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:31:31 ID:kA2uX6ZF
>>513
得点圏打率は高いのが当たり前。
若いアウトカウントで3塁にランナーがいる場合、ただの外野フライが犠打になる分もあるんだから。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:37:37 ID:WzfTO3rh
>>516
お前必死だな
涙ふけよw
518名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:39:08 ID:fvZgUnCv
RUMBA−JAPAN!!ファイト♪
519名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:48:23 ID:ogKXeuv4
>>517
オツムの弱い虚塵ファンはその程度のことしか書けないのか(大W
520名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:56:04 ID:imfQL2z6
>516
ちなみに今年の内川は得点圏打率.449
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/pf-person.html

記録は落合の.492
521名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:26:16 ID:TFMozTCl
2CHの原は役たたずだが実際の監督としての原は優秀な部類なのに
522名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:58:51 ID:RRXKbTGV
さてと・・・我が人生のバイブル

「野村ノート」を読んで寝るかのぉ・・・
523名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:03:58 ID:6LQZZj38
野村落合に遥かに劣る選手だった
524名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:23:11 ID:O8KgUrST
>>504
落合は野村をおしてたんじゃないか?バレンタインについては記事の通りの印象だな。
最初から蚊帳の外って感じだった。さらにひどいのが野村の扱い。陰謀めいた印象すらうける。

まぁしかし決め方は気にいらんが原を応援するしかねーぞ。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:42:41 ID:ilWZ7Yci
反対してる奴に聞きたいけど、誰を監督にしてほしいの。

説明できない奴に、原さんを否定しないでほしい。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:43:47 ID:msiMXikM
2006日米野球戦歴

【親善】△巨人7-7MLB

【第1戦】●NPB2-3MLB
【第2戦】●NPB6-8MLB
【第3戦】●NPB4-11MLB
【第4戦】●NPB2-7MLB
【第5戦】●NPB3-5MLB

親善:監督 原
本戦:監督野村

大リーグ選抜の全勝はルース、ゲーリッグらを擁した
1934年の16戦全勝以来、72年ぶり。
現行の方式となった1986年以降では10回目で初めてとなった。

尚、野村はWBCにメジャーリーガーが出ることすら
知らなかったというボケっぷり。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:01:55 ID:wwIR21gM
低能虚塵ファンは放置で

しかし、原も高校野球神奈川大会の時は神だったのにな。
甲子園でちょっとマシな選手になり、プロで普通の選手になった(遠藤みたいな特定の投手から稼いでいたけど)
大学の時は知らねえが、高校の時、「グラウンドでは父と呼ぶでない!」と言ってたオヤジがタツノリと一緒に東海大に行った時は笑った。
監督になってからは、ほとんど飾り物。大して見栄えは良くねーが。

気が弱いんだろうな、ワケありのヨメを押しつけられたところを見ると。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:30:54 ID:HACaRXqC
原の監督としての能力は現役監督の中に限れば断トツ。
これだけの結果出してる監督は他に居ない。5年で3回のペナント制覇ってあり得ないでしょ。
あんなプライドだけ高くて能無しの一流気取り選手を抱えさせられて優勝できるなんて神業。
楽天の監督やらせたら西武に10ゲーム差以上つけてぶっちぎりの優勝しちゃうよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:43:56 ID:Rsyh+OLN
プライドだけ高くて一流気取りの選手→去年の最多勝+首位打者
もう勘弁 笑
オレンジのタオルくるくる回す仕事に早く戻ってください 笑
530名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 05:32:42 ID:675Cwxor
親の影響で原はなんとなく活躍が気になる選手だった。
物心ついてから巨人の体制が大嫌いだが原自体はどちらかというと好きだった。
だが今、当時を思い返してみると活躍が思い出されるのはクロい人8:馬面2…。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 05:33:29 ID:z7Ni+Cw1
辰徳のいいとこは、レギュラーでも調子が悪いなら我慢して使わず、すぱっと他の選手に変えられる度胸
532名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 07:44:42 ID:FTxIkZsi
オチシンとノムシンがきめえスレだなw
ボビーが対案とかならわかるが
533名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:38:04 ID:/UdxBkkC
ここに来て、WBCのニュースがパッと明るくなった、原でヨカッタ!ヨカッタ!!
534名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:42:47 ID:/UdxBkkC
日本シリーズの視聴率がそれを証明するから。
535名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:02:33 ID:RUUA8coW
でも、八百長になるって誰かが言ってた。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:05:06 ID:5BnM9e5/
WBC原ジャパン惨敗 → 原巨人監督更迭 → 巨人監督に1001就任

これがナベツネの狙いかw
537名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:09:08 ID:/UdxBkkC
それもアリ、原には試練が金メダル。

538名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:15:40 ID:4l1BKnWo
>>528
あのメンバーで2回優勝逃すんだぞ?
539名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:22:55 ID:sm54uc3H
>>538
ノムさんがやったら全部勝てたとでもいうのかな?
540名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:23:08 ID:FTxIkZsi
>>538
あのメンバーって今年じゃん
541名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:24:32 ID:5BnM9e5/
1001の狙いでもあるな。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:30:38 ID:ZV0HzJ3T
原が日本代表監督に向いてる理由

適度に馬鹿
意外と非情
実績十分
外様ばかりの選手をたばねてる

あとはヘッドコーチと投打コーチの人事次第だな、仲良しグループはやめれ
543名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:43:54 ID:HHfar8yB
付け加えると叩かれ為れてる点も重要だな

なにせ勝ち目のない大会…叩かれるのが確定的
544名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:12:41 ID:aRlKDDu3
まあ、鉄拳制裁よりは応援したいと思うわ
545名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 12:34:43 ID:FbgjOj57
>>542
斎藤雅投手コーチは確定。
546名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:07:39 ID:/UdxBkkC
一躍時の人になっても、チャラチャラテレビなんかに出ないところが星野と違う。
547名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:14:30 ID:8+xxAmcb
相変わらずこのスレは野球素人ばかりだな。
原反対とか言ってる奴はもう一度野球勉強し直してこい。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:28:30 ID:/UdxBkkC
星野は、北京五輪惨敗直後も、テレビ・CM・解説・ネットなどにも
ニヤニヤしながら出とっつた。

549名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:34:32 ID:32F/05s2
原支持者の必死ぶりを見ると、
どうやら工作員がいるらしい。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:42:07 ID:KDuI3OkX
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 世の中の風向きはいかばかりか?
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  『タツノリがんばれ』とな 
  .しi   r、_) |     ならば拙者もそれでまいらう。
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
551名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:52:10 ID:8+xxAmcb
原の工作員はやって何の意味があるの?
野球素人は馬鹿同士語ってろ。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:40:35 ID:RUUA8coW
野球関係者が降臨したようですw
553名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:11:17 ID:5BnM9e5/
1001にこだわったのも、原就任をスムーズにするため。
554名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:08:02 ID:Bje21A3T
>541
そんなこといわれると全力で原ジャパンを応援したくなるぜ;;
555名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:55:34 ID:fbcVEvGp
原監督絶対反対。原監督抗議本部を立ち上げていまからでも
潰そうぜ!原は無能だ。あれだけの選手を持ってれば、他の監督なら
120勝ぐらいしてたと思うぞ。金権原、すけべ原、不公平な原。
いま調べたら原監督反対のスレがすでに7個も立ってるよ。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:27:26 ID:bweQNsM0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /::::::ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::::ヽ
< ┏┓   ┏┓     >|::::::/     ノ し   ::::::|
< ┃┃┏━┛┗┓   > ヽ       ⌒    ヾノ
< ┃┃┗━┓┏┛   >/               |
< ┃┃┏━┛┗━┓ >| /\ヽ 〃 /\      |
< ┃┃┃┏┓┏┓┃ >| /(・):::ヽ / /(・):::::ヽ    |
< ┃┃┃┗┛┃┗┛ >|(::::::::::ノ   ヽ:::::::::::::)    |
< ┗┛┗ ┏━┓    >l:::::::::  ▼         |
<     ┏┗━┛    >|::::::::: (_人_)        |
<     ┃┗━━┓   >|::::::::: | |         |
<┏┳┳┗━━┓┃  >|::::::::: | |          |
<┃┃┃┃┏━┛┃  >!::::::  | |         |
<┗┻┻┛┗━━┛  >     ヽノ        /
<┏┳┳┓ ┃┃    > ヽ、__,,,_ ____/
<┗┻┻┛ ┗┛    >  _]:::::::   [_
557名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:44:14 ID:nYALWg3v
>>546
というか日シリ直前だからそんな暇ないし
558名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:50:25 ID:XJL9sfu5
原支持者には愛国心が無い。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:58:55 ID:cec+3Q6n
原を非情とか言ってるヤツがいるけど、選手を切るのは伊原だし、投手を切るのは尾花だ。
原の仕事は「次頑張れよ」と声をかけるくらい。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:19:18 ID:smz8SVOD
松井と阿部が出るなら星野復活でもいい
561名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:00:34 ID:aRlKDDu3
おーい、星野ZEROに出てるぞ
562名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:08:34 ID:XJL9sfu5
>>561
レポよろ。
563名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:21:23 ID:8nZXbfqV
日本シリーズで巨人が4連敗したら原も自ら辞退するかもw
まあ、原が監督に決定した時点で俺的にはWBCの勝敗に興味を失ったが。
564八百長軍団G:2008/10/30(木) 23:43:18 ID:gENVLHK6
>>563
俺も興味がなくなった…せめて自分のチームで処理して他球団を巻きこまないで欲しい!
565名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:56:06 ID:2dBaqwJ9
王の後にこいつが主砲として固定してもらってショボかったからな。子ども心に、聖域を汚されたような気がしたよ。俺は本当にこいつが嫌いだ。
566名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:06:15 ID:2HS4P+EK
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ まだあきらめきれん   
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
567名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:31:03 ID:36RqdRrO
やっぱり日本球界は巨人に頼らざるをえないんだよね。
やっぱり巨人はすごい。
568名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:47:21 ID:sQzfjHVL
マラドーナ監督とどっちが心配よw
569名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:31:50 ID:kjIWqnay
選手時代のマラドーナは世界的なカリスマだろ。
原なんか虚ヲタどもからも本気で野次られてたウンコじゃん。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:36:12 ID:/OjbTCQI
星野はほんとに気持ち悪い男、もうテレビに出なくて良いよな

未だにCMもでてキモイしサトウの薬屋のCMだよな、恥な薬屋だ。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 09:46:46 ID:zp6WmKGw
原にすると1001がのさばるんだよ。だから野村か落合にしとけばいいものを・・
572名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 10:18:53 ID:DfM9wbIG
まずは原の選手選考を見てみないとな。
例えば小笠原とか選んだら終わりだな。
絶対負ける。小笠原の成績なんぞ、からくりドームの飛ぶ環境で粉飾されたまがい物。
おれは原が巨人の誰を選出するかで見極める。
573名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 10:42:37 ID:W9GV/jTf
野村や落合じゃスポンサーが金出してくれない
五輪長嶋の時は38億出たそうだ
WBC王の時は28億
574名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 11:16:35 ID:zp6WmKGw
イチローさえ来れば、スポンサーは心配ないだろ。
575名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:53:43 ID:rDWzIWuP
小笠原がいらないなんて・・・アンチがどれほどのキチガイかこの一つをとってもよくわかるな。
結局はアンチ巨人なだけで無意味無駄、支離滅裂に難癖つけて叩いてるだけのバカ、それがこのスレの住人の正体か。
正直なところ現状において原以上の人選などありえないのにな。
多少の野球頭と贔屓目だけでノムだ落合だとかね、現実を無視した暴論でしかない。
球界からの全面的バックアップをえられず選手選考と起用等において大変大きな障害を抱えることになるその他の監督ではね・・・
諸々で原以上に戦力を整えられる監督は現状では存在しない。
その他が貧弱な戦力で知略戦術をもって挑もうが差し引きで原には到底かなわんよ。
こういった原代表監督における戦略的政治的優位性を無視して無闇に原を叩くバカは発言する資格すらないね。
消えろ。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:15:59 ID:XBHDsLZP
野茂が投手コーチ?だなんてワクワクするな
577名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 16:14:05 ID:QEvMY+ZW
>575
なるほど、一理有る。それを元に考えると圧倒的なチーム力の差でしか勝てない原は、
他国の選抜メンバーには絶対に勝てないってことだよなぁ。
それなら小細工する監督の方が僅かに勝率上がる気がするな。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 16:34:23 ID:lB0q51J0
>>577
圧倒的なチーム力とか言うけど、打率、防御率ともに阪神の方が上回ってるし
西武と比べても圧倒的でもなんでもない。
プライドばかりで働かない選手をまとめて良く結果残したと思うけど。
579名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 16:39:13 ID:ja4AWJHo
原でいいんだよ、どうせ米国や韓国やキューバやメキシコにやられて討ち死にするんだから
580名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:32:10 ID:IJ13Znxc
この大会はワールドなんて頭についてるが
実質相手になるのはアメリカとキューバだけだろ?あ、日本の場合カナダもライバルだったかwww
とてもサッカーのワールドカップとは比べられるものではないな。

日米韓親善野球をアメリカでやるってだけだろ?なにがワールドカップだよ。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:02:41 ID:7fl6UEAi
しかし、日本シリーズ前に何やってんだか
結局引き受けちゃった
なんちゅう頭の構造してんだか
長嶋的つうか、中畑的つうか、ほんと伝染してるねー
王さんが、「日本一の監督がやるのがいい」と言った意味
腐った脳では理解できずか
悲しいねー
582名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:10:42 ID:B+mZEtw+
そもそも年俸総額なら巨人も阪神もたいしてかわらん
583名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:06:10 ID:+bgxOXBY
>>580
最初にアジアのチームとの予選だよ。また韓国が立ちはだかるぞ。
前回ももう負けたとだれもが思ってあきらめたな。韓国は強い。
それに台湾にも苦戦するぞ。俺はここで負けて帰国だと心配している。
予選敗退。
584名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:10:15 ID:t7cVo3TI
>>583
アジアラウンドは東京ドームでやるから
敗退しても「帰国」はせんぞw
585名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:12:53 ID:IJ13Znxc
アメリカに本気でオールスター組まれたら
松坂でもボコボコにされるだろな。
そうゆう現実がわかってるからアメリカでは盛り上がらないんだろ?
第一アジア人相手に何か燃えるような要素があるはずないだろ。
サッカーだってヨーロッパ相手だから燃えるんであって東南アジア相手に
燃えるわけないだろ。それと一緒だ。

手を抜いてもらってるうちに勝てて良かったな。

586名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:38:12 ID:sQzfjHVL
>>581
最近ファンになったにわかかな?それなら仕方がないがおまえは完全に間違ってる。
原 は 読 売 の 社 員 だ か ら 会 長 の 辞 令 な ら 従 わ な い と い け な い ん だ よ
だから会見で言ったろ?「清武オーナーの命令なら従います」って。
12球団で巨人の監督だけは親会社からの出向社員なんだよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:10:20 ID:7LmJWJo6
>>586
オーナーはモゲ鼻
クソ武は代表か社長
588名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:20:27 ID:M3AWzZwa
>578
話しの順番が間違えてない?働かせるのも最終的には監督の仕事のひとつでは?
打率や防御率はあくまで結果、手腕が振るわなかった結果とも考えられる。
昔みたいに、ピークを大幅に過ぎた選手をかき集めたとは流石にいえないと思うし。
589名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:52:25 ID:ZSBzGt7v
>>586
原は正社員だったのか・・ところで、前回の原政権終了時は不当解雇?
590名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:56:06 ID:ZSBzGt7v
清武オーナーの命令が1001の指示に従う事なら従います、とも読めてこね?やっぱり原アブネ。
やっぱり野村や落合なら安心だったのに。
591名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:26:32 ID:vLsIVX66
>>589
読売社内の部署移動
592名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:47:05 ID:fF9JwzlG
ハラタツだからハイタツに移動か。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 01:33:17 ID:lIAsn932
批判するなよ 本人だって内心は死ぬほど 嫌だろうに…
594名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:02:27 ID:/yyp6oIx
あれじゃもう断ろうにも断れないよな。本人まあ楽しんでいるのを祈るよw
595名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:08:33 ID:WTTvLGBs
いや、別に断ろうと思えばいくらでも断れる状況だぞ。
原レベルの監督はゴロゴロいる。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:14:27 ID:d1dIrpBb
もう遅いかもだけど、WBC日本代表監督に原監督就任を反対署名するならhttp://www.shomei.tv/project-245.html
597名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 04:29:35 ID:FrgG0Gno
WBCの監督なんて江川でよかっただろwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:30:01 ID:V5/bEwKK
星野さんは自腹でスコアラー雇って世界中派遣してデータ取ってオリンピック臨んだんでしょ。
スポルトで江本が言ってた。ちょっと可哀そうな気がした。叩かれすぎで。
今度のWBCのデータはまだないみたいなこと言ってたな
599名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:10:13 ID:fF9JwzlG
データ取ってもノムさんのような分析力は1001には無い。
600名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:18:53 ID:fF9JwzlG
だいたい、自費でどうとかいうなら、いったい監督でボロ負けしてもいくら稼いだんだよ。返してから言えよ。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:30:16 ID:fF9JwzlG
原だって本人は分析力あるかどうか。巨人スタッフを連れてくわけにもいかんだろし。
602名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:12:29 ID:JKs1BrrB
原が監督になった時点で日本の連覇は100%無くなった
星野も同様にダメだが
この2人しか候補に挙がらない時点でいかに日本の監督は人材がいないかがわかる
落合とか野村の方がまだしっかりやれそう
603名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:16:34 ID:vxXa7YcB
野村は老害、落合は問題害。
604名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:34:25 ID:N/DYXc7W
野村じゃ選手が集まらない辞退者続出の可能性もある
だから自分でも「王監督でヘッドコーチなら」って言ってたろ
落合は初めから「代表監督なんかヤラン」って言っる
605名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:24:14 ID:gPcBb+rR
>>595
日本シリーズの勝率100%の監督って原以外に1人も居ない。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:42:20 ID:RqvqbQQg
>>605
くだらん
実際に指揮を執ってたのは伊原なんだから、「球団生え抜き」の看板に関係ない国際試合は伊原にやらせればよい。
607名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 15:49:10 ID:StQoSZAe
>>598
今度のWBCで惨敗すれば、原がスケープゴートにされて
星野の事なんて忘れ去られるよ中畑みたいに
608名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 16:52:50 ID:35m9Co6D
>>606
いや、あの一次の頃は伊原いなかったんだが…

>>601
とりあえず代表に
今年まで中日のチーフコーチだった高代さんが招聘されるらしい
609名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 17:16:07 ID:227kqMSt
これはもうよっぽど凄腕の参謀を原に帯同させないと
データ分析なんてできないぞ。
さあ、誰を参謀につけるのか?その選択次第で明暗が分かれる。
申し訳ないんだが、原なんてただの広告塔としか思ってません。
中身さえしっかり選択してもらえれば監督なんて誰でもいいよ。
とりあえず原には野村ほどの卓越したデータ分析ができる頭脳明晰さは持ち合わせてない
のは確か。現役時代から来た球打つだけだったもんな。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 18:56:32 ID:a6w3Vtua
>>608
だれもキミの日尻100%とか、原の1次政権の事なんか問題にしていないと思うが。
今年の巨人は、原の革を被った伊原が指揮をして優勝したんだから、優勝監督として伊原をWBC監督にすればよいと言っているのです。
611名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:25:08 ID:/yyp6oIx
野村のデータ分析も最近は錆ついてたしなあ。原でいいと思うよ。ボロ負けもありうるけど
誰なら全く負けないで決勝まで進めるかなんてわからんよ。☆野みたいに集めたデータ全く使いもしない奴でなきゃ
まあまあのところにはいけるんじゃない?
612名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:20:11 ID:xgPffU4w
勘弁しろよ
解説に工事なんか呼ぶなよ
613名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:22:47 ID:f+FTr9ss
残念だけど、野村の脳はかなり衰えてきてる。
試合後のインタビュー見ればわかる。
前ははきはきと話していたけど、最近はコメント間に数秒の空白ができることが多い。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:35:51 ID:pEGw8xXu
野村は北京で岩隈を出し渋ったからな。
どのツラ下げて他球団に「選手を出して下さい」と言えるのか。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:39:38 ID:JKs1BrrB
それでもあの球団で注目を引くことができるってだけですごいことだと思う
大石も相当だけど
616名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:50:58 ID:h6NWd39D
前回優勝したせいで>>611みたいなのが増えたから、誰も監督引き受けたがらなかったんだろうな(星野除く)
他国とメンツ見比べれば日本は明らかに予選落ち濃厚だしそもそも前回も韓国に2回負け
誤審込みとはいえアメリカにも負け、棚ボタで転がり込んできた準決勝でやっと韓国に勝って
向こうのリーグで最強ドミニカと殴り合ってヘロヘロになったキューバを倒して手に入れた優勝
こんなんで「普通にやればいいところまで行く」なんて思われたら辛すぎる
617名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:05:00 ID:35m9Co6D
>>610
君のって同一視されても困るw
俺別人w
618名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:22:50 ID:ZLDbcR1q
>>617
スレタイの読めないバカがこの世に2人いるのか?
619名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:58:29 ID:UWtTAb8/
ルンバ原やルンバ伊原は嫌じゃ
620名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:16:04 ID:ZHfO0AHJ
>>616
監督だけじゃなく選手の中にも辞退者が出てるからね
叩くだけが能の馬鹿共のせいで日本代表が弱体化するのは腹が立つ
621名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:21:55 ID:xdEWcwCn
1001に敗戦処理に使われた涌井が、1001をWBC監督にしようとした読売相手に勝ち投手か。
渋い、渋すぎる西武の涌井。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:19:29 ID:eM+llWY7
新人監督に完璧に抑えられちゃう原巨人(苦笑)
623名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 02:59:20 ID:EaBXKQ90
原なんて選手の個人能力に助けられてるだけでしょうよ
でもまあ少しは監督として成長はしてるのかな
伸びしろはあんましなさそうだけど
624名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 03:34:38 ID:GRjevuK+
長嶋・王・松井と「スーパースター」と呼ばれる人はケガに強かった

原とか由伸みたいにケガに弱い選手は「スター」にはなれても「スーパースター」にはなれない

そこが過小評価されている原因
    ./
    {   ,, -''" ̄ノ' )ノ
    .\/        リ|./リ ヽ
     / -―      /'   |
    ノ..,,      _,,..:;;;:,_    '、
   .("''ヽ、   ''" _   `'    |
     '!r;ァ :、>   ノ'.(.フ>、    '、
    .ノ ̄´'/ . :: . ヽ __        )  _
    {  ´/   _         .:  { / ''"⌒'i  ,'
    '、 .(ヘ .へ_)      . : ::. .  V , !ヽ.i .,' ./
    i  ./.ノ         . :: :     ノ_ ノノ/ /
    .', ./'^⌒ヽ、               ー / ,.ゝ
    | レ⌒⌒>'           ./ー/''´  し)   
    .ヽ  ̄ ̄            ,ノ  i   <ノ)
     .', ´ `      _,,  -‐''"    |     く_,
     `ー- 、― ''"´          .|、  <_ノ)´
         |           _,, -''" \)ノー'

WBCで原辰徳氏以外は誰が適任なのか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm4238336
俺は伊原春樹、バレンタイン、新井宏昌、山田久志、伊藤勤、大矢
原辰徳氏が監督に任命されても俺は絶対応援しないんだが。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755

こんな金散々費やしてあちこちから選手を強奪してきて、それでようやく今年ギリギリリーグ優勝した奴でしょ

だいたいこんな監督誰が応援するんだ?言動に特徴もなくつまらんし、点が入ったら拍手する時のあの動きがウザい
原が監督に任命されても応援するのって巨オタだけだろ? 原が監督じゃイチローも自分勝手なプレーしかやらないだろな
日本シリーズでもし巨人が勝つようなことあったら、全力で抗議の票を集めるべきだと思う。俺と同じ気持ちの奴いっぱいいるだろ
625名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:06:42 ID:GyenCMX4
原は星野の犬

この時点で駄目
626名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:25:25 ID:mDnnHHhp
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   原はさわやかや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´
627名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:15:59 ID:QY9uIc4r
しかしなべQはすごいなー、元2軍監督だったとはいえ、たった1年で完全に若い選手の心をつかんでるよな
まだ若いのにこの大人な操縦術は特筆ものだと思うよ

    ./
    {   ,, -''" ̄ノ' )ノ
    .\/        リ|./リ ヽ
     / -―      /'   |
    ノ..,,      _,,..:;;;:,_    '、
   .("''ヽ、   ''" _   `'    |
     '!r;ァ :、>   ノ'.(.フ>、    '、
    .ノ ̄´'/ . :: . ヽ __        )  _
    {  ´/   _         .:  { / ''"⌒'i  ,'
    '、 .(ヘ .へ_)      . : ::. .  V , !ヽ.i .,' ./
    i  ./.ノ         . :: :     ノ_ ノノ/ /
    .', ./'^⌒ヽ、               ー / ,.ゝ
    | レ⌒⌒>'           ./ー/''´  し)   
    .ヽ  ̄ ̄            ,ノ  i   <ノ)
     .', ´ `      _,,  -‐''"    |     く_,
     `ー- 、― ''"´          .|、  <_ノ)´
         |           _,, -''" \)ノー'


グラマン起用に関して、「信じていた、グラマンでだめならみんなも納得する」なんて、しれっと言ってるし
監督にここまで信頼感を言われれば、そりゃ外人も、若手もがんばるよ。こうところがなべQは、異常に上手いよね。
星野とは対極にある人心掌握術だよね。
宇宙人の若手を部下に持つ管理職には、なべQの若手操縦法はすごいヒントになるんではないの
西武球団だからといって、マスコミは無視するが今の世の中、宇宙人の若手部下をどうするかは世の中の重要課題のひとつ。取り上げれば、大注目なのに勿体無いわ 

この不公平体質が本当に日本は偏向報道すぎ
WBC監督はどう考えても なべQ>>>原 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4238336
NPBのジャッジはおかしい 読売主導過ぎ http://www.nicovideo.jp/watch/sm4234755
628名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:56:18 ID:T2otUUzh
あの戦力で勝てないってなんなのさ
629名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:49:08 ID:EaBXKQ90
それにしても五輪での星野の采配はひどかった
原はあそこまでひどくはないだろう
630名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:54:41 ID:xdEWcwCn
原でなくイ原に汁
631名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 14:33:34 ID:xebklmDH
>>627
元2軍監督の経験が生きてるんだろ
原だってスカウトやコーチからじっくり経験を積めば良かったのに
632名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 15:38:32 ID:UrzBWPBY
>>627
もし小笠原の2塁ゴロが抜けてヒットになっていたら、さよなら負けになる
可能性が大きかった(片岡談)。そうだったらナベQの采配ミスやグラマンの
投球に批判が大きく、「信じていた。グラマンで駄目ならみんなも納得した」
なんてことにはならず、ショックでシリーズ落とすことになっていたろう。
ナベQの采配が良かったとは全然思わない。昨日は運の差。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 15:41:58 ID:s9+iKSmK
もし抜けてたらなんて言うほどいい当たりだったっけ
634名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:01:35 ID:xdEWcwCn
西武4連勝で原WBC監督辞退して、野村か落合。
巨人ファンと1001工作員を除く、野球ファンみんなの願い。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:05:13 ID:6sx4Ogh3
原がいいから選ばれたんじゃなくて星野がダメ、王、野村が積極的じゃないから
しょうがなしに原を使うんだろうに。
原がダメなら誰がいいんだw
636原ジャパンが:2008/11/02(日) 19:21:55 ID:5il2K3x1
世界一になったら、602みたいなのは蜘蛛の子を散らすようにいなくなるんだろね
あと、落合や野村に代わるワケないのにまあだ騒いでる連中も
637名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:32:55 ID:ae3yBF9U
妄想乙
戦力下の西武に負けてて世界一は無い
これが現実
638名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:27:03 ID:HPI+oYJ+
野村を希望している人がいるがさすがにあきらめろよ。
出来レース暴露したりして敵を作りすぎた。さすがに推薦してくれる人はもういない。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:26:34 ID:azAGNfAB
そもそも野村本人も周囲もすんなり引き受けられないから原になったわけだ。
俺は野村のほうがいいと思ったが、ゴタゴタしすぎ。
原を監督にしてGの主力も使い切るのが戦力的にも世間的にも治まるかと思う。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:41:46 ID:et7QowoT
低能虚塵ファンの論法だな。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:24:10 ID:t0SObePQ
反珍カファソよりマシ
642名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:07:19 ID:HUDMpAPD
現役には原以上の成績残してる監督が居ないから仕方ないな。
結果がすべてのプロの世界であれこれ文句つけても現状No.1なのが原だからどうしようもないと思う。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:24:02 ID:+aNGn8cN
今日の試合は結果論で見れば渡辺の継投で自滅したわけだが
同点の場面で岡本(接戦×短期戦×)チキンに任せるというのは
並並ならぬ度胸がないとできない
俺は渡辺にこそ日本代表監督の片鱗を見た気がするね
644名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 00:09:37 ID:9yT/RDIF
まあ、勝ったのにわざわざ文句つけるのは止めよう。
出場選手にラミレス入れれば万事OKってことです。
…あれ?
645名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 00:26:54 ID:Q+wHHhoC
問題はコーチ人事だな。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 01:37:46 ID:OGKYY7q4
>>643
パワプロ厨ってホント選手をコマとしてしか見ないのな。
人のことを指して、接戦× とか見ててイラッとする。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 05:24:49 ID:a0Vjgjh9
原監督がラミレスとクルーンを連れて出場すればWBCも圧勝だぜw
648名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 06:00:05 ID:lctdaN47
明日から西武に三連敗したら それでも原はWBCやるのかなぁ
649名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 07:24:36 ID:nb7FukfI
>>643
沼者、力者なんて一昨年は敗戦処理も出来なかった投手をガマンして使えるところは凄いな。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:19:31 ID:NsOWdb07
1001工作員と巨人ファンを除く、野球ファンみんなの願い。原辞退して、野村か落合。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:45:48 ID:nCs4GWTg
>>613
同感。
野村は負けても悔しさや怒りすらないじゃん、もう。
勝負してない気がする。

阪神時代後半から劣化始まってる。
テレビ向けの人気取りタレント化しちゃった。

王監督にも感じた。70歳近くになったら
監督は無理だよ。

652名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:51:34 ID:KBJVmImt
俺も原が監督になるのは反対だったが、ここ見てたら原が可哀想になってきた。
優勝して当たり前みたいな輩が多く、プレッシャーがかなりキツイ状況だし、
怖がって自ら手を挙げる奴はほとんどいない中、仕方なく原が選ばれた(押し付けられた)訳だよな。
それを引き受けた原は立派だと思うよ。
やりたくないと言ってる落合なんかより余程マシだと思う。
辞退しろなんて発言はあんまりだな。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:53:46 ID:dETPOxR/
初戦を西武が取って第5戦の興行権を確保した後、巨人が4連勝するっていう
八百長のうわさをどっかのスレで見たけど、どうやら本当だったみたいだな。


654名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:56:28 ID:ZnXH/vDy
原が監督なら、期待もしないから、予選で敗退しようとも何とも思わない。
655名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:16:08 ID:rpuU6lJu


世界でるとまじで人気ねーな野球
656名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:25:35 ID:+uxt/BBW
タイタニックから飛び降りるコピペあるじゃん
あれ当たってるよな
「他の国の人はもう飛び降りましたよ」だっけ?
典型的な日本人ってほんと周り見ないと自分の価値観決められないんだよな
このスレ見てて思うわ
657名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:33:09 ID:+uxt/BBW
誤爆した
658名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:48:50 ID:nxipbklr
>>650
落合はともかく、野村を推す人って見たこと無い。
野村の名前が全然上がってこないのはちょっと不自然さを感じるが
スター軍団を原より上手に率いるのは野村では厳しいかと。
あの人はあくまで再生工場で代表監督というタイプではない。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:42:42 ID:yJkzup+l
原を応援するしかないだろう。優勝する確率は非常に低い。3%ぐらいか?
負けると星野みたいに批判されるだろうし、貧乏くじだよ。できればやりたくないと
いうのはだれも同じ。落合や渡辺は正直だ。野村には三木谷が絶対受けないように
強く指示してるそうだ。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:02:40 ID:dAav0c5l
野村もWBC監督なんて色気見せてる場合じゃないだろうに。
来年も楽天だめだと首切られるのに。
阪神楽天と過去の名声食いつぶしたから、WBC監督で起死回生
一穴当てたい気持ちは分かるけど。
魂胆が見え見えだよ。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:32:42 ID:ADMWhz0V
野村は2ちゃんねらと何ら変わらないレベル。
ああだこうだ言うのは誰でもできる。
今年なんか戦力揃ったのにBクラスだからな。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:52:18 ID:ZyUnLzpH
【野球】ロッテ・バレンタイン監督が巨人を痛烈批判。「巨人は利益を球界全体に分配する考えがない!」(スポニチ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225694203/

663名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:47:06 ID:nxipbklr
ロッテは日本に利益を還元する考えが無いけどな。
祖国にばら撒きやがって。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:17:02 ID:NsOWdb07
長島王とくれば次は普通に野村のはずで、1001原はヘンだな。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:22:19 ID:OGKYY7q4
野村は自分で自分の目をつぶしちゃったけどね。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:24:09 ID:NsOWdb07
野村は身を呈して球界を救ったのさ。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:24:14 ID:vg3hxiUU
原に代表監督は荷が重過ぎるな
668名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:40:57 ID:0IzYOFz3
重い荷を背負うのは慣れてる
669名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:51:33 ID:Rsdm2rf1
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /o゚=⊂⊃==⊂⊃=゚o\  ほんとは五輪でやりたいんだお…
  | ::::::⌒ (__人__)⌒:::::  |
  \     `⌒´    /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / =o゚⌒==⌒゚o= \  でも今更五輪でできないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからWBCでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
670名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:29:22 ID:W4bdVAcR
今の原は昔の原じゃないだろ。良い仕事してくれるよ
671名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:01:19 ID:FAlpQWI9
日本一逃したら辞退するべき
672名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:09:30 ID:vg3hxiUU
負けたら辞退してほしい

ジャイアンツ愛とか言ってる時点で糞監督
673名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:18:02 ID:OGKYY7q4
チームに愛情をもてない監督のほうが糞監督
674名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:53:31 ID:8/Z3WDUy
巨人の愛は金で買えそうじゃね?
まあ、今年は育成も頑張ったみたいな事も言ってたけどな。
そっちに愛が有るなら、再生工場は愛の塊だろうて。
無関心や皮肉の中にこそ愛がある…ってどんなツンデレだw
675名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:02:03 ID:RHpJHmzs
>>671
日本シリーズ始まる前に、慌てて決めやがったからな
日本シリーズで巨人が負けて、原辞退論が展開されることを恐れたんだろう
国民は圧倒的に野村待望論だったのにな
本当に巨人はやることが汚い
676名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:08:36 ID:mNqJ0haX
巨人が強いのは原がすごいんじゃなくて選手がすごいんです!奴には監督としての才能は持ち合わせていません監督は野村監督が適任かと思います
677名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:46:35 ID:Lc1Daslh
ヘッドコーチに野村さん招聘してくんねーかと思ってたが
まず山田久志と伊東勤か。
悪くない、いやグッチョイスだ。

ノ   ム   さ   ん   も   頼   む   !
678名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:49:48 ID:E7ye/31R
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081103-00000046-kyodo_sp-spo.html

山田、伊東氏に就任要請 WBC日本代表コーチ=差替

野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表コーチに、
中日で監督を務めた山田久志氏(60)と前西武監督の伊東勤氏(46)が就任を要請されていることが
3日、明らかになった。両氏とも就任には前向きとみられ、12日に全スタッフが発表される予定。
山田氏は現役時代に通算284勝を挙げ、投手コーチとしての実績も抜群。伊東氏は捕手で西武の黄金期を支え、
監督でも日本一に輝いた。それぞれ専門の投手、バッテリー部門を任されるもよう。
さらに戦術面の手腕に定評がある前中日コーチの高代延博氏(54)や
現役の巨人コーチを含む数人がコーチ陣に加わる見通しになった。
星野仙一監督が指揮を執った北京五輪で日本代表はメダルなしの惨敗。
その一因としてコーチ陣の人選が批判を受けたため、顔触れが注目されていた。
今回の人選は加藤良三コミッショナーがWBCの原辰徳監督に一任していた。
日本が連覇に挑む第2回大会は2009年3月に行われ、日本、米国、キューバなど計16チームが参加する予定。

[ 共同通信社 2008年11月3日 22:50 ]

個人的にはまあ、納得しますわ
679名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:51:17 ID:GKZOeWcN
原すげえ監督かもしれんぞ名監督かもな
やる事やってるし負けても全く叩かれんだろう
680名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:05:22 ID:OsDkUAdt
山田久志は、長年の中日ファンが落合の好成績の土台を作ったとみなす元監督。
伊東は、むしろ今回の1001騒動のなか、ねらーの野球ファンがWBC監督として候補として挙げていた一人。
原が、巨人の人にしては気味の悪いぐらい、下々の野球ファンのかゆいところに手を差し伸べてるが、果たしてどこまで貫けるか?
どうせ1001らが、なんか余計な口出してくるんじゃないのか?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:08:02 ID:GKZOeWcN
星野はもう関係ないんだよカス
原の凄さをおもいしったか
682名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 02:33:25 ID:TpjiG6ol
>>679
いや、それでも負けたら叩かれるだろう。それが監督という仕事。
ただし、原はやることはやっているし、多分選手のせいにもしない。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 07:11:19 ID:6aeaUgd/
原を叩くやつはオレが許さん!
684名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 07:48:40 ID:Hjw24AwC
星野みたいに言い訳しなかったらそれでいいよ。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:07:16 ID:4nS8bWHj
壮行試合で、星野率いる日本代表に、原率いる、
代表漏れ選手選出チームが圧勝してるのを忘れるなよ。
日本代表のオリンピックの試合を基準にすれば、
原が率いたチームが一番圧勝した形になってる。
つまり、それなりにやってくれる可能性があるってこと。
というか、そんなに各チームに大きな差がないんだから、
まぁ星野よりはよほどマシってことで、とりあえず納得しておけ。
686名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:29:04 ID:gToLImBS
原さんは現役時代から打たれ強いよ。清原以上にたたかれてたから。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:23:36 ID:tt1/gCLv
>>664
>長島王とくれば次は普通に野村のはずで
って、おい、長嶋王ときたら流れ的には原しかおらんやん。その次は松井。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:12:59 ID:vSoWPGxT
イチロー次第だな
689名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:28:23 ID:+9jbyTM2
交通事故で死んで、野村監督にならないかな
690名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:33:53 ID:oDZwVsbz
>>689
プレッシャーで吊るかも
691名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:26:44 ID:1ULTeEUW
コーチの人選見る限り星野と何にも変わりないな
結局身内で固めてるし
692名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:59:40 ID:Ysv/+kvN
これと3バカトリオが同じに見えるようじゃ終わってるな
693名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:27:51 ID:Nl9bcU4P
日本シリーズも勝ったし、読売の好き勝手なメイクレジェンドの悪い方向に向っているな。
ノムさんを少しは尊重しろよ。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:59:15 ID:f9A33VO3
>>691

別に原は好きじゃないけど、お前が野球を知らないバカなんだということはよく分かるよw
695名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:30:03 ID:h6H4yTgs
>>691
伊東以外全部年上だな。
当然、原自身から声をかけるのは難しいから、誰か上の人間が根回しをしているんだろ。
早くも飾り物か。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 03:17:07 ID:b7yHPfcP
世代交替で監督選ぶな  負けたらどうするんだ  世代交替なんてシーズン中にやれ
697名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 06:05:24 ID:h6H4yTgs
>>696
若返りで選ばれたなら、イチローは

「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」

などと言った以上

「最強のチームをつくると言う一方で、高齢監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」

と言ってしかるべきではないか。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:26:32 ID:NsbuG2kY
監督に世代交代はないと思うがね・・・

だったらナベツネを引っ込ませた方が世代交代になるよ
699名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:26:43 ID:pUthIXd9
野球のような、世界で競技人口も少なく、マイナーなスポーツ

日本のプロ野球は12球団を2つに無理して分けて
144試合を戦い たった6チームの中で、最後に上位3位までに入れば
プレーオフを戦えるのだ。以前よりも1試合あたりの価値が低くなった。
まるで金太郎飴をなめてる気分。
こんなの見てる暇が毎日長時間あったら、もっと自分の幸福のために努力して
自分自身で栄光をつかもう。

応援してるのは時間の無駄だ。

700名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 09:28:28 ID:lEkSJmIo
コーチが原のお友達と星野子飼いのNHK解説者
いくらなんでも酷過ぎる
701名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:51:55 ID:U6RsemBo
>>なわけ無いだろう、あんた大丈夫か???

一度てめぇの懐に入れて、そして自腹って言ってるならそれは、盗人って事だよ。
702名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:25:27 ID:tFvtSKOb
原が監督しなくても巨人で勝てないほうがおかしいだろ
やっぱり王、野村がいい
703名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:18:35 ID:T4pqXlCv
球界の国宝野村に恥をかかせた読売は許さん。
704名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:36:05 ID:tYa3jT5s
>>697
最強を目指すなら高齢者は外すべき。
70超えた監督が最強である訳が無い。
ベストじゃなくベターという選択ならありうるが70超えの監督がベストだという可能性はゼロ。
それは歴史が物語ってる。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:51:47 ID:5o8kr0tf
野村は監督になったはいいが出場辞退者続出ってのを恐れてる
嘗て日米野球かなんかの監督やった時辞退者続出したから

勿論日米野球とWBCは違うだろーがそれがトラウマになってしまった
だから人望のある王が監督で自分はヘッドコーチってのが望みだった
706名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:04:20 ID:tFvtSKOb
>>704
それは少し違うと思うけどな
今までの年輪があるからこそ
高齢者監督についていこうって選手は多いと思うぞ

基本的にある程度の選手選びをしてくれれば
後は選手のモチベーションを上げられる監督が一番いい
高齢者かそうでないかは関係ないと思うわ
707名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:18:39 ID:QjJSk7+d
だから阪神3年連続最下位&楽天万年Bクラス&日米野球5戦全敗
野球界の小室だろ野村は(笑)過去は輝いていたねってやつだよ(笑)
708名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:26:26 ID:QjJSk7+d
イチローも尊敬している打撃神篠塚、日本一経験豊富な伊東、
イチローと仲良し&投手コーチ実績は凄い山田、メジャーに詳しい与田etc
原すげー。星野の仲良し3バカトリオとは全く選び方が違うわ(笑)
709名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:35:04 ID:T4pqXlCv
野村ほど戦力不足でも善戦の低コストハイパフォーマンスな監督もおらんだろ。
歌い手に恵まれた小室に例えるなよ。
韓米キュなどに比べれば低戦力の日本には、月見草の野村が適している。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 19:35:05 ID:WEY2WqB4
>>678
まともな人選だな
特に高代を選んだのはGJ

ところで、高代と緒方のどっちが3塁ベースコーチやるんだろ?
711名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 21:50:57 ID:0VT6dePx
選手にゲンコツをかまさなきゃならない若造の育成なら、ある程度若い監督でなきゃならんが、
個性の強い完成された選手の集まりだと、経験がモノを言う。

原は無い。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:03:50 ID:HTdkGBVL
>>711
その個性の強い完成された選手に、負けたら全て選手のせいにしてボロクソ言う野村は
嫌われてるんだよ。

自分のチーム来ないのがわかったらかつての教え子をホモ扱いする下品な野村が
好かれる訳ない。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:17:03 ID:UK2lEMvD
名将腹でも打者がキリキリ舞いでしたら、名采配が出来ません。
WBCでも打者がキリキリ舞いでしたら、名采配が出来ません。
どこが名将なのだろうか?名称?
714名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:41:26 ID:z3nNQh5x
世代交代が今回のテーマならば、
そのテーマに従い高齢なイチローは若手に席を譲りましょう。
なんで選手だけ高齢が許されて監督は高齢はゆるされないのか?
それで最強のチームが作れるのか?疑問だ。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 05:55:39 ID:+ZnCLrvi
とんだ糞采配だったわ、みんなボイコットしよう
716名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 09:07:09 ID:Vmb650sX
はじめから4連勝してしまうのもカス。プロとは言えまい。
4勝3敗…西武と広島みたいに引き分けも入れて8戦とかあれば最高。

ファンも長い間夢を見られる。

なにより球場はホクホク、スポーツ新聞だって売れてホクホク、分配金だって満額支給でチームもホクホク。
ある程度視聴率の稼げる番組を貰えてテレビ局もホクホク。

プロは商売なんだから。勝ち負けだけを考えちゃダメだよ。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 09:13:11 ID:FjwlHcHn
>>711
だから野村って国際試合の経験ないんだろ
むしろ経験不足だ
718名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:16:05 ID:shzX2pQU
>>606
その原に負けたのが伊原なんだが・・・・
719名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:28:16 ID:Mkv5w84X
ナベツネの言いなり
ナベツネのおもちゃ
ナベツネのペット
忠犬8公
720名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 15:22:09 ID:Bxr8ro/n
野村よりはましだな。
野村が監督になっていたらこれから何ヶ月もねちねちぐちぐち嫌みを聞かされる羽目に陥ってたんだぜ。
もしかしたらあの嫁まででしゃばっていたかもしれない。
原に決まったときはエエエだったが山田と伊東、高代をコーチに招いた点だけでも評価に値する。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 15:48:50 ID:Drz6JYp1
コーチは王が選んだんだ。原は今はWBCどこじゃない。
722名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:07:48 ID:3hvhm9rM
原&伊東&山田は3バカよりマシなのは確実
723名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:53:01 ID:8FuKE71X
野村が嫌いな奴は何言っててもむかつくんだと思うよ。
世間一般ではあのボヤキや恨み言は概ね好評みたいだけどな。
今度ボヤキ集がCD化するらしいじゃないか。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:58:30 ID:wYlY9Za5
あのボヤキが1001就任ストップを呼ぶ足がかりになり、イチローのとどめの発言を引き出したのだから、
ノムさんのボヤキが球界を救ったというのに。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:36:38 ID:LEV3RAyk
新潮 やっぱり「陰に読売」WBC「原監督決定」のイヤな感じ

「ぼくが担当するスポーツ新聞に『WBCは原監督で決定』という原稿を書いたのは、コミッショナー
発表より3週間も前でした」。 こう話すのは、野球評論家の有本義明氏である。

「北京五輪直後に開かれた報道7社の社長たちが集まる『7社会』の席で、読売新聞の渡辺会長が、
”次のWBC監督は、うちの原君でいくからね”と語っていたというのです。情報をくれたのはある実業家
ですが、人格的にも信用のできる人物だったので、しばらく後に、タイミングを見計らって記事にしました」

しかし、有本氏がこの情報を得た当初は、自分でも半信半疑だったという。
「五輪直後に、”原監督で行く”と言ったはずの渡辺会長が、同じ頃に”星野以上の適任者はいない”
などと発言していたものですからね」

その後のいきさつは、ご存知の通りだ。星野監督で決定的だったのが、野村監督の”出来レース発言”
と、イチロー選手の”北京のリベンジの場ではない発言”でドンデン返し。結局は、原監督にお鉢が
回ってくるのである。

「今から思えば、『7社会』での発言は本当だったわけです。つまり渡辺会長は、五輪直後にはもう星野
を見限っていたのだと思います」(同)

最初からWBC原は決まってて、星野は「星野じゃなければ誰でもいい」という空気を作るために利用されてただけのようだ
726名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:09:20 ID:fMfZLNNM
>>725
五輪開催中にはもう星野見限ってた可能性もあるな
どっちにせよ我田引水もいいとこ さすが読売

>>最初からWBC原は決まってて、星野は「星野じゃなければ誰でもいい」という空気を作るために利用されてただけのようだ

なんか米大統領選みたいだな 星野:原=ブッシュ:オバマ
727名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:38:14 ID:sdxnQNr4
ナベツネなら十分有り得る話だ。
あいつは裏で大連立まで画策したような権謀術家だからな。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:49:13 ID:0SuSKXjS
原を大統領に例えるのは奴らにとっては美化も同然だぞw
TOKYOはJAPANのNEWYORKニダ!
729名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:08:48 ID:eb9q3B97
今日の原采配は神がかっていた
采配の差が点差につながった
これぞベースボール
730名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:23:07 ID:S3sITcFl
今日の試合に関しては原は神采配だった。
これが毎試合できたら間違いなく名将なんだが。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:26:10 ID:HCJxNKne
クソ監督イラネ
732名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 03:08:01 ID:9SMcyVso
原監督の華麗なる監督成績

・5年間でリーグ優勝3度
・日本一1度 今年日本一王手
・今季13ゲーム差からの大逆転優勝
 前半戦小笠原は左ひざ手術で絶不調、上原、二岡、スンヨプ、高橋らは使い物にならず
・日米野球3勝4敗で歴代最高勝率 巨人を率いてメジャーと引き分け
・星野ジャパン相手に11−2で圧勝
・プライドが高いスター軍団を一つにまとめる度量
・熱血漢
・謙虚
・イケメン
733名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 03:18:01 ID:ffGaaNoy
>>723
冷静に考えろ、もはや芸人レベルだということを。
来年もBクラスなら来年で監督生活終わりだろう。

734名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:59:33 ID:bcgqN/ry
あと2戦ともドームラン自由自在球場じゃあ、今年も終わったな。
某金満球団の、選手かき集めと、ジャンパイアと、ドームランと、
自軍監督をWBC監督にするための1001騒動起こし、で暮れた一年だったな。
735名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:14:41 ID:v+R1I1TU
巨人はほんとどうしようもない
半八百長だから視聴率が悪いってことに早く気づけよ
736名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:18:44 ID:bcgqN/ry
ついでに、ジャミッショナーの人選による巨人体制検討会議なんていう出来レースもあったな。
737名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:56:20 ID:JrU+lXRu
【野球】ソフトバンク・王貞治監督「野球の場合はメジャー選手が出る国がまだ少ない。サッカーの方が世界的には広い」

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204541923/
http://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080303-OHT1T00192.htm

ソフトバンク・王貞治監督 メジャーへ…それは一本の道だ

―野球の場合、メジャーへ行った選手は、ある程度の活躍をしていますが、ゴルフやサッカーは苦戦しているケースが多い。なぜでしょうか?

「ゴルフはコースによってラフとか芝の質とかが違う。それに、何と言っても層が違う。野球の場合は、メジャーで戦うような選手が出る国がまだ少ない。ゴルフに比べると、狭い範囲でのスポーツ。

サッカーの方が世界的には広い。野球はまだワールドシリーズという言葉が適切ではないレベルだよ。

738名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:44:37 ID:GGxs6nZL
>733
本当に野村監督が大嫌いなんだなぁ
そもそも、来期の契約条件に次期監督の養成も入ってたはず。
もっと冷静になって世間の評価も認識した方がいいと思いますよ。
739名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:13:23 ID:ggamKC9U
287勝の山田なら、代表選手は皆言うことを聞くだろうけど、
緒方の言うことなんか誰も聞かないだろ。
守備コーチじゃなくて、用具係の間違いじゃないか。
与田は現役時代、力まかせにストレートとフォークを投げてただけのピッチャーだったな。
まさに星野オナニー野球の申し子。佐々木主浩のほうが大リーグにくわしいし、
実績もはるかにあるんだけどな。
伊東は、星野が北京で惨敗したとき、コラムで一切批判してなかったから、
そのご褒美なんだろうな。野球界は上下関係が厳しいから、無理もないんだけど。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:01:01 ID:r9k57zOC
野村の最下位はOKで田尾の最下位は3年契約だったのにクビってどんな理屈なのか教えてほしい。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:39:26 ID:uc2UUSdp
そりゃ〜三木谷だって世間の目を気にするだろ
742名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:33:21 ID:kCYaCQ6I
田尾を辞めさせろって世論は無かったと思うが?
三木谷個人の素人判断だろ。
田尾のせいじゃないのに田尾じゃなきゃ勝てると思ったんだからただの馬鹿だよ。
結局、野村でも全然ダメだったが、また辞めさせたら自分のミスを認めるようなもんだから切れなくなったんだわ。
イーバンク買ってるような馬鹿だからやっぱり馬鹿は何やっても馬鹿なんだろう。
743名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 09:32:15 ID:cYO0nKRu
>>738
別に嫌いじゃないよ。
むしろ名将オタクな俺は好きなほうだと思うが、今年の野村は本当に酷かった。
もはやボヤキ芸人路線で延命するしかないレベルだった。

カブレラ・ローズのオリックス如きには軽く名将采配で勝ってくれると思って
楽天に賭けたが、選手ボヤいてばかりで軽く脱落してたわ。
今年はCSにはいかないと駄目だと思うぞ名将なら。
世間はどんなに楽天で糞でも名将扱いしてくれると思うが、実際賭けて注意深く
見てた俺には愚かな監督に見えなくもなかったな。
まあ今の感じだと来年も駄目だろう。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:18:46 ID:6tJVYaZo
実際賭けて注意深く見た?それって冷静じゃない証拠なんですが…
野村は選手ばかり責めるっていうが自虐ボヤきもかなり多い。
自分の采配がへぼで負けたって認める発言をしたこともあるんだけど、
あんまりそういうのは話題にならないな。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:14:43 ID:cYO0nKRu
まあ賭けたって言っても200円だからさw

まあ名将ノムさんだから大丈夫だろ、オリックス如きは軽く撃破だろと思ってた
わけだが前半はさすがと思ったんだがな。
脱落しかけの時の選手叩きは愚かな感じ丸出しだった。
一場に俺の首を切る気かとかマジで焦ってたのにはワロタは。
得失点とかも悪くないし、エースや首位打者、途中からはセギノールとってもらったり
結構なチーム力だと思うんで、最下位争いはないと思うよ。
少なくともCSにはいかないとな。
なにも嫌いとかで言ってるわけではなくて、こんな感じの成績じゃ名将とか
呼びようがないだけ。 その割りに世間では名将扱いされて、テレビでは偉そうな
感じなんでちょっとな。


746瀬戸際 立男:2008/11/08(土) 11:45:12 ID:+BCs9A7f
今年は岩隈が大活躍して21勝した。これがなかったら断トツの最下位だったよ。
岩隈は楽天へ入ってから、1勝、5勝、そして今年は奇跡の復活で21勝。ノムも
21勝は期待していなかった。結局、ノムは阪神3年最下位、楽天でもずっと
最下位。最下位が似合う名将ってなあ。
747名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:53:01 ID:cYO0nKRu
俺がなんで楽天に賭けたかっていうと、去年の成績にもし岩熊が活躍したら
どうなるんだ?余裕でCSじゃねーか?と思ってとったわけ。
マー君もさほど去年と変わんないし、去年より負けるのは謎なんだよな。
打線も結構凄いんだが。
748名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 12:34:45 ID:Wm9QYkNE
田尾解雇は正解だろ。
采配は知らないけど解雇されたあとの醜態が星野級だった。
女みたいにメディア使ってネチネチ悪口言ってw
749名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:52:39 ID:a0gX/aOX
1001のようにまだまだ世界戦の監督に居座ろうとして選手を悪く言うのではなく、辞めて外部から批判するほうはまともだろ。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:44:15 ID:9+PGQAU1
原にはWBC監督は無理だわ。
日シリではっきりしたわ!
ヘッドなら有りだな。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:22:41 ID:/q7QAm3B
WBCにはアマに毛の生えたような選手は居ないから大丈夫でしょ。
今日の試合なんか選手がまともなら楽勝に勝てた。
へぼを選んだこと自体はハズレだが代表選手にあそこまでひどいのは居ない。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:28:16 ID:3c6XQjBL
>745
あのさ、j賭けたって所で説得力出そうとした割に、
否定されたら200円だからって言ってしまう時点で
貴方の文章は根本的な説得力を失ってないか?

まあ、結果を出すのがプロなんだから阪神が優勝したのは星野のおかげですよね

753名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:14:34 ID:bdpY2jpL
野村や星野や長島や王には今の原采配はまねできねーな。原は若いからフレキシブルな采配ができてる。
老人は頭固いから単調な采配しかできない。まぁ原を選んで正解だよ。大正解!
754名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:17:06 ID:HReZEEH4
五輪の大敗は星野の糞采配のせいもあるが
日本のが弱いってことはあまり触れられないよな?
いい加減弱いって言うのも認めないとダメなような気がする

日本の野球のレベルが低い、弱いってことを前提にして
どうしたら強くなるか具体的に語ろうぜ
755名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:03:22 ID:nIg+0ux8
>>752
えらく賭けに拘るなーw
毎年ちょこちょこいろんな部門で賭けやるんだが、賭けが目的でなくて面白可笑しく
野球を広くみようと意図で連れとやってるんだよ。
で天才ノムさんに賭けて、楽天なんて普段見ない球団をいつもより注意深く見てみた
ってことだよ。 まあノムさんが凄いと思うのはええよ。俺もそう思ってたクチだし。
ただ今年の見ると名将とか言うのは無理がありすぎだと思っただけ。
そんな間違ってるか?
756名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:04:54 ID:/qxh+HqU
稼ぐためにわざと7戦までもつれさせて、あとは、4番かき集めとジャンパイアとドームランで楽勝というわけか。
そりゃ金満球団を有利にしとけば日本の野球のレベルは下がるよ。

おまけにWBC監督まで出来レースにして自軍監督かよ。
メジャーリーグのように、金をかけすぎる球団からは金を取って他球団に分配せんと。
マネーゲームじゃなくてベースボールなんだから。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:12:34 ID:J5oBcdrs
>>747
楽天(65勝76敗)は対ロッテだけ打率(.247)も防御率(4.03)も対戦成績(7勝16敗1引)も悪い
ロッテ戦が五分の成績なら5位じゃない
758名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:18:07 ID:nIg+0ux8
>>757
ロッテ戦12勝11敗でも5位じゃないか?
759名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:30:11 ID:bF3yy9pO
まったくだ。
なんか北京の敗退は全て星野や他の首脳にあるみたいで選手の情けなさに言及しない風潮があるのはおかしい。
GGエラーなんて、100%本人の責任。仮にもプロの外野手があれはないだろう。
それを普段のライトじゃないからとか…そんなもんイージーフライ落球の言い訳にはならない。気持ちが入っていない証拠だ。
和田の最初の韓国戦での被弾にしたって、あまりにも甘い球を不用意に投げすぎだし。
村田のベンチ下がり後の大アクビといい、国を背負って戦ってるという自覚の足りなかった奴が多すぎた。
確かに星野はヘボだった。しかしプレーするのはあくまでも選手。今度の大会では燃えるような気迫を見せてくれ。
760名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:35:23 ID:/qxh+HqU
上位に強く下位に弱い。強いチームに強く弱いチームに弱い。
強い外国チーム相手に強く、弱い日本リーグの中では弱い。

結論。この条件なら楽天の野村がベストで、原は最悪。
野球通なら迷わず野村。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:47:41 ID:JayBVK4A
>>759
選手をやる気にさせるのが監督の役目じゃん
762瀬戸際 立男:2008/11/09(日) 16:27:20 ID:VdVbZAsK
野村は老害がひどいから、絶対駄目。迷わず野村にはノーと言おう!
面白いぼやきを言って、”受けよう”なんて考えが面白くない。
のそのそ動く年寄りジジイだ。
763名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:32:02 ID:/qxh+HqU
野村は球界を救った人間国宝。老害はナベツネジジイだろ。
764名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:05:01 ID:czk/TsoI
なんもいえね・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:05:33 ID:4RIPcRdu
原だめだな。
采配くそだ。ぴっちゃーこうたいおそすぎ
766名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:06:49 ID:fwvO+4Yk
星野にならなかっただけで喜べよ
日本一経験もある原がダメってただの読売アレルギーだろ
767名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:09:12 ID:07qyFryO
2ちゃんねらーって短絡的なバカばかりだね(笑)
768名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:15:55 ID:/yNzpX0e

アホの
原信者のお前よりはマジだがなw
769名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:21:51 ID:Jhb1ymfn
原の投手リレー酷すぎる・・・
しかもサード脇谷を9番に置いて
グラマンに対してそのままバッターボックス。
6番に豊田を置いて続投w

あと、越智のときの鶴岡のリードも酷い。
変化球を際どいところばかり要求して、消極的過ぎる。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:21:53 ID:L6rU+aPE
日本シリーズ勝てなくてもWBCで勝てばいいだろw
771名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:24:43 ID:11twdVfr
だったらナベQがやってみろよwwwww
772名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:25:38 ID:Sk8CoCxs

大リーガー井口資仁 モナ似美女と不倫キス
http://ecx.images-amazon.com/images/I/615xV6-OhfL._SS500_.jpg
  
773名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:38:35 ID:7L1+eaxE
西武単独チームでいいよwww
774名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:40:19 ID:fIsFnthk
最大のミスは馬韓国豚マスゴミに気を遣って
チョンを使い続けたことだな
大きなハンデだった
チョン死ね
775名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:41:02 ID:g5sneomJ
やっぱ渡辺、古田、佐々木誠あたりの1965年組の方がいいんじゃない?
776名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:43:44 ID:czk/TsoI
星野と采配がまるでかわらねえ・・・
777名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:44:15 ID:zfxD9azZ
ナベQかっけー
778正義の鬼:2008/11/09(日) 21:44:17 ID:j6WZpsYy
私は思う存分実力を発揮して名采配を振るいましたが、選手が良い仕事をしませんでした。
いくら名将が采配しても高級取りの選手が働かなければ勝てません。
御理解願います〜
稀代の名称 腹
779名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:45:36 ID:pnykVnww
読売主導
780名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:47:45 ID:sFK2DKar
WBCの監督はナベQしかないだろ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226234705/
781名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:48:12 ID:pAVRQCQt
内海交代の時の尾花、西岡、原のやりとりを見てると
尾花の決定に不服な原を西岡がなだめてる図だったな。

明らかに 尾花>西岡>原 だ
782名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:49:26 ID:b8czBGMc
岩瀬にこだわって敗北を重ねたクソ星野

越智にこだわって日本一を逃した原・・・

なんもかわんねえ・・・ダメ過ぎだろ、こいつ・・・・
783正義の鬼:2008/11/09(日) 21:49:49 ID:j6WZpsYy
私は思う存分実力を発揮して名采配を振るいましたが、選手が良い仕事をしませんでした。
いくら名将が采配しても高級取りの選手が働かなければ勝てません。
御理解願います〜
稀代の名称 腹
784名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:51:54 ID:Br7rCIe0
日本2位の監督が日本代表とか
どこか間違ってる
785名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:52:28 ID:Ciy2MTyJ
原はWBC辞退しろよな  絶対負けるわ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:53:39 ID:2VihZMN3
もう原に決まった以上は原を応援するしかないんだから

ただ、采配は伊東と山Qにまかして原は選手の士気維持に専念しろ
787名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:56:03 ID:dMnDOqOr
ルンバだったね
788名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:57:07 ID:b8czBGMc
ただ、冷静に考えると今日の試合とWBCでは違うんだよな
今日はシーズンの最終戦だから選手をフル動員して戦うやり方が正しい
渡辺は惜しげもなく最高の選手を投入して勝ちきった、原は選手を余して負けた
日本シリーズでは原は愚か者だった

でもWBCってのはシーズン最終戦じゃなく、シーズン開始前の大会だから
そういう意味では今日の原ぐらい余裕持たせた選手起用で正しい
選手を酷使するわけには行かないからな、問題なのは明らかに乱調気味の
越智を交代させられなかった点、選手の調子を見極められないようではなあ
789名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:57:16 ID:n3cfcdtb
今日の試合見て確信した。

だめだこりゃ。
8回の時点で既に涙目、金縛り、茫然自失でなすすべなく撃沈。
これじゃ星野と同じじゃねえかw
790名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:57:44 ID:Rzgv7yaW
日本一の監督なんだから、という印籠が使えなくなって一安心w



791名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:58:27 ID:UHWAIO9F
今回の失敗を生かして貰うしかない罠
792名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:02:54 ID:cvI8WqRP
>>788
何言ってんだ。
原は今日とは反対に全力で選手投入するよwww
793名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:03:46 ID:8CgmYqoK
早くも追い込まれた原

794名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:04:23 ID:n3cfcdtb
巨人ファンじゃないが、越智がかわいそすぎるな。
年に68試合も酷使したあげく最後にこれかよ。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:06:32 ID:CItvUDOi
日本シリーズを落とした原監督にWBCの監督をやる資格があるのか?
796名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:07:10 ID:B44LlaqC
しょせん原
797名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:11:24 ID:iUN/EcXy
渡辺久の実力を買うべき!
監督としていきなり成果出した。文句なしだが・・・・!
798名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:11:30 ID:/CNDMKzJ
原もやりたくなかったら断れよな
ノムにやらせとけ
799名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:11:52 ID:qiP1lgYl
原辰徳氏のWBC監督就任に反対します
署名tvでgo!
ttp://www.shomei.tv/
800名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:12:20 ID:/yNzpX0e
原は辞退してもいいだろ
むしろ辞退すれば原の好感度は上がる

バカで目立ちたがりだから辞退しないんだろうな

アレ?誰かとそっくりだな・・・?
801名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:13:54 ID:uji8UQUk
さあこれで原辞退。ナベQ次第だが、野村、落合の希望も見えてきた。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:17:01 ID:bdpY2jpL
原でいいじゃん。おまえらいつまで経っても、長島神とか野村名将とか言ってるの古いよ。ファンも世代交代しなきや。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:19:06 ID:3es3OoMJ
原よりさらに若いナベQにしようって話じゃん
804名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:19:39 ID:qiP1lgYl
原より西武渡辺監督の方がいいよね!
805名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:21:04 ID:SskVmzbu
ナゼ阿部とクルーンを温存したの?
腹監督は明日も試合があると思ったの?












最後の最後にアホな采配してしまったね
806名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:22:23 ID:VdVbZAsK
もう決まったんだから原で行くより他ないだろう。いまから振り出しに
なんかできないよ。時間がないんだ。渡辺は受けないといってたし、原で
いいよ。今日だって紙一重だったし、わずかの運不運で勝負がついてしまう。
片岡への死球がなかったらすんなり巨人で終わってたかもしれないし。
807名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:23:15 ID:uji8UQUk
野村か落合がベストだが、原よりはナベQのほうを国民が望んでいるのは言うまでも無い。
808名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:23:35 ID:bdpY2jpL
まぁ、日本一の監督はナベだけど、経験不足で辞退で2番目の原って思えば納得できるじゃん。
監督1年目って選手が気持ち切り替えるから以外と優勝しやすい。ナベはビギナーズラッで勝てたんだよ。
809名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:24:03 ID:xgxwjiEO
原は嫌だ
810名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:25:33 ID:Br7rCIe0
>>808 それで優勝できるならどのチームも1年目で首切るよwwww
811名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:27:33 ID:H3KRfkfb
ちがうな台湾の経験が生きている
よそからひっかき集めたチームで勝ち進んできたのとはわけがちがう
812名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:28:37 ID:Gz8JyZAO
13ゲーム差ひっくり返してリーグ優勝
大田をゲット
WBC監督ゲット

つき過ぎてて嫌な予感はしてたけど
最後に化けの皮が剥がれたねw
813名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:29:08 ID:bdpY2jpL
ちょっと負ければダメ。一つ納得できない采配したからダメ。バカどもはコロコロ意見が変わるけど大丈夫か?総合的に考えろ。
814名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:29:18 ID:dX7/e5N1
ネベQは逃げて辞退したから無理
815名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:29:26 ID:Br7rCIe0
日本代表原監督の利点欠点考えてみた
利点
権力で良い選手集めれる
欠点
監督
816名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:29:38 ID:TN4xpsWG
日本シリーズの優勝逃したのはいたいな
まあ、星野よりはましだが
原が監督っていうのも、ちょっとね・・・
辞退しろよ 
817名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:30:23 ID:NPDQsg/N
原がWBC監督って冗談だろ?www
ナベQの采配が糞だから目だってないけど原の采配は糞

原辞めろ!辞めろ
818名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:30:28 ID:X558Bcmp
>>803
ナベQが受けるならいいけど、ナベQは既に辞退してるじゃん。
819名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:32:02 ID:3es3OoMJ
でも原が辞退したら、自然とナベQにって流れは出るよ
しかも日本一という背景があるから、強い流れになる
820名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:34:30 ID:uji8UQUk
原辞退でナベQも辞退なら、やっぱり野村か落合だ。バンザーイ。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:34:54 ID:Gz8JyZAO
ナベQ采配見てると森のDNAを受け継いでるのわかるが
原は王とセゲオのDNAだから勝てないのもしゃーない気がする
藤田と父のDNAで王とセゲオはマシだがな
822名無し:2008/11/09(日) 22:35:21 ID:oFcX6Ll1
日本一のチームというけど気心しれたスタッフとかコーチとか
球団のお偉いさんとか選手の質・采配全部そろっての勝利

特に渡辺監督はファームから選手を長い期間見て選手を把握しました。

その点、原監督は毎年2月のキャンプ時には選手の顔が違います
急造チームになれた監督だし

原を擁護すれば・・・しかし自分はバレンタイン希望
823名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:42:36 ID:bdpY2jpL
ナベの采配、森を受け継いでるか?具体的にどんなとこだろ?たぶん答えられないと思うけど。
824名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:44:25 ID:s06hAUdp
ナベQになったとして、その後アジアシリーズ負けたらどうするんだよw
また監督選考一からやり直すのか?
825名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:47:39 ID:Gz8JyZAO
>>823
馬鹿にはわからんよ
826名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:54:44 ID:bdpY2jpL
馬鹿にはこたえられねーよ。知ったかしてるだけなんだから
827名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:55:42 ID:X558Bcmp
森采配とは根本的に違うと思うけどな。
森野球は徹底した管理野球で、ナベQはもっと野武士的というか、西鉄時代の臭いを感じさせる野球だと思う。
828正義の鬼:2008/11/09(日) 22:56:03 ID:j6WZpsYy
無い頭を駆使して思う存分実力を発揮しましたが、ダメでした。
WBCも是非応援して下さいね。
名采配を振るいます〜
ルンバ♪ 稀代の名将腹
酒が美味い!!!
829名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:58:53 ID:6KtD35yr
まがりなりにも七戦までもつれこんだからなあ、今回。
なんだかんだで擁護されるに決まってる。
これが岡田阪神みたいな負けっぷりだったら・・・
830名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:13:25 ID:bdpY2jpL
森を受け継いでるとか書いてた奴、素人丸出しだな。なんかそんな奴らしかいないんだよね。結局このスレには。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:17:50 ID:bh5OmER+
原が悪いんじゃなくて
日本一決める前にWBC監督決めてしまったからだろ
結局負ければ叩かれて監督交代とか言う奴が出てくるのは想定内。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:18:48 ID:vpitYinq
>ナベQ采配見てると森のDNAを受け継いでるのわかるが

断言してる割には答えられない
833名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:21:28 ID:qiP1lgYl
      ,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
     /           、/    ヽ,
    /    ,.、、、、、、  〃 ...      |
   .| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、   |
   | i  .l|             ゙ミ.   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   :l|           'ミ |l  |     / 最後は完全に戦意を失っていたようね!
   | i  l|!           レ゙ヽ   |   < 巨人も西武にここまで
   | |  .|lー- 、   ,. --― ' f .}  |     \  よくついてこれたわ!褒めてやるよ。
   | |  .l. [.ソ}_ゝ   /.ソ__,フ' _} |  |     \________
   | l  .|            ,.rr'′ |
   | i   .|,   〈l         ij   |
   | |l  |ト.、  -_一   , |! ll|   |
   !l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,||
     ゙ ゙ ' ' ' ,..-‐「       〉‐-、' '
    、__,..-ー/ _/        /   { `ー-、...__,
   ,ヘ   '-‐ュ `ー――,^/ヽ /      `ーr 、
  ‐'^_}      .} }:::::::::::::::{ {          '}__`
834名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:22:29 ID:Gz8JyZAO
>>832
ばーか
835名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:24:04 ID:UoEZ0B0V
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしもやっぱりハラじゃイカンと思うな
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
836名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:30:35 ID:Rc2RiTDK
にゃにや
837名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:31:40 ID:P7teuETe
プロ野球の監督やるのにライセンスって必要ないの?
838名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:43:09 ID:Mfzwafm3
原辞退しろよ。
こいつ、すぐ負けてると、顔に出るからダメだよ。

野村にしてくれ。
839名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:03:00 ID:KfbBc5i6
渡辺ジャパン希望。

星野大笑いw  祝杯だね
840名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:06:03 ID:Py4Y37b4
>>834

こいつムキになっているとこをみると相当な野球素人と見た。
あんまり知ったかしないほうがいいよ。すぐボロが出るから。
そういえば、このスレはバカ同士が馴れ合う場なんだっけ?
841名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:12:51 ID:1CWT0j3i
原辞退は国民の総意です。
842名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:21:46 ID:JA91m73a
NPB時代イチローはワタナベをカモにしてたからおそらく監督を見下すことだろう。
よってワタナベはOUT。
843名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:26:37 ID:JA91m73a
なんでもいいから「原JAPAN」という呼び名だけは止めてくれ。
原巨人までが限界だ。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:27:32 ID:k8PuBcEs
反対とか言ってる人いい加減諦めたら?
既に山田・伊東や篠塚・緒方ってコーチに招聘してるのに…
845名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:54:23 ID:Py4Y37b4
素人は勝手に書かせておけばいいよ。
こいつら誰が監督やっても嫌だって言うだけ。たいした理由もなく。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:02:01 ID:sNZLrplr
銭一よりはいいだろう。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:07:21 ID:iQFiY7W/
アジアリーグは渡辺に任せてWBCは原ジャパンでGO!!
848名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:21:06 ID:3RUFWk+I
今日の采配最悪だろ
原アホじゃん
オチも交代ミスってるし
最後はクルーン使うべき
何考えてるの?こりゃだめだ
849名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:24:07 ID:SRoV4ygr
松井とかイチロー出るなら
王とか落合とか野村みたいな実績のある選手じゃないと失礼だろ

イチローや松井にコーチとかが指導できるレベルじゃないだろ
850名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:25:42 ID:+aU4KOuf
越智んこ2イニングって

星野(岩瀬イニングまたぎ)や
落合(高橋イニングまたぎ)と大差ないウンコ采配www

こんなルンバ監督がWBCなんて無理
851名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:54:27 ID:7sJzyXAa
プロ野球の監督やるのにライセンスって必要ないの?読売巨人軍出身ってダケで監督、ましてや全日本の監督出来ちゃうの?野球って簡単なんだね
852名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:08:31 ID:F/HdqvHF
勝ち試合で継投で試合をひっくり返されるのが星野と同じでバロス
緒戦、読売の犬なんて使えねーw
星野=原
誰か他の監督にWBC監督を託そう
853名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:25:50 ID:kXgCcLtz
東スポのイチローの怪メッセージってなに?
854名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:36:08 ID:F0kgO3GB
「日本シリーズで負けた人を監督なんて本気で勝とうとしてるとは思えない」
855名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:38:05 ID:rIZ4Onha
原と真弓って出身地の福岡県大牟田市が同じだね。wikiで初めて知った。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:40:17 ID:rIZ4Onha
普通に監督に専念させれば古田監督が一番に思うんだけど。評価下げ過ぎ。
育てればとんでもない名監督になると思う。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:46:28 ID:F0kgO3GB
古田は人間性に問題あり
まあ、森ノム落合もそうだけど
858名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:56:10 ID:BoeWG83+
古田では読売の従順な犬にはなってくれそうもないから無理だろ。
読売支配が続くかぎり最強のメンバーなんて構成できない。
それが所詮はWBCは興行と言われる所以だ。
読売が悪いわけではない。この状態を見て見ぬ振りを続けてきたプロ野球ファンが悪いのだ。

自業自得だな。
859名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 06:26:58 ID:chCYJ8+6
あの巨大戦力で日本一になれない糞監督
860名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 07:40:35 ID:F0kgO3GB
山口、クルーンを使わず負けたところが
ダル、藤川、上原を使わず負けた星野にそっくり
対照的にナベQは投手陣の持つ最大限の能力を使いきった
だめだこりゃ
861名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:05:22 ID:6KysbEeo
先発を中2〜3日で中継ぎに使い、常に投手1枚余裕を持たせていたナベQ采配はなかなかのもんだと思った。
古田は性格悪すぎ。あからさまに人を小馬鹿にした態度をとるからな。

原はベストではないがベターじゃないか?前任者と比べれば。
日本代表とのオリンピック前哨戦は結構良かったじゃない。
862名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:21:44 ID:H9SAybWA
↑俺もそう思う。だけど今回の結果をふまえ、
WBC本戦決勝Tへ行く前の、グループ予選敗退は、ほぼ100%フラグだな。
863    :2008/11/10(月) 08:22:31 ID:9kyiOFnT
日本シリーズ負けたからダメだって安直すぎるだろw実際シリーズは
ぎりぎりの戦いだったし小笠原ラミレス以外は生え抜きの選手で戦って
むしろ戦力的には西武より劣るといってもいい状況だった。原監督で
全く問題ないと思う。ただやっぱりパリーグの方が勢いがあるから
オリンピックの反省も踏まえてパリーグの選手を主体にしたチームを
作るべきだと思う。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:36:05 ID:CPYfpsRc
>>863 金銭的には圧倒してますぞ
865名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:41:26 ID:izsCG5aM
最強のチームを作るのにw負けたのを監督に据えるのは可笑しいだろw
負け犬原なら1001と何も変わらんしなw
866名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:42:35 ID:F/HdqvHF
未だにジャイアンツファンは原を崇拝してる奴がいるが
バッカじゃなかろうか
867名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:12:03 ID:V9s9+GH9
バカじゃないです、愚かなんです
868名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:23:49 ID:FW3up4WD
原の評価は、1001よりマシ、というだけだな。やっぱりファンの多数が推す野村でいくべき。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:38:17 ID:kwjtIKwY
負けたから原はダメって言うなら野村はもっとダメだろw
870名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:47:41 ID:FW3up4WD
あの戦力で負けたからダメなわけで、野村は違う。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:55:05 ID:H9SAybWA
とりあえず、今回のWBCは1001無くなって良しとしよう。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:33:20 ID:RfdXduBM
>>837
>プロ野球の監督やるのにライセンスって必要ないの?

野球界にサッカーのような指導者のライセンス制度はありません。
だから、あんな選手でもプロ野球チームのなれますし、
学校の先生が高校野球で指揮をとったりもします。
誰でも可能というのは怖いもので、
一般の人でも取れるということ。

もし、ライセンス制度を導入した場合、
現役のプロ野球の大半の監督はそれをパスできるでしょうか?
昨日の原氏や北京監督の星野氏の場合どうでしょう?

--参考-------------------------------------------------

「もしライセンス制度が導入される時がくれば」(Yahoo!知恵袋に)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118710576

日本サッカー協会指導者ライセンス
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9

-------------------------------------------------------
873名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:33:26 ID:FW3up4WD
1001も原もイラネ
判断力が不足でWBC監督は無理。クルーンを温存する局面ではない。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:35:03 ID:Yi6VU0yL
何ではじめから代表監督は日本一のチームの監督にやってもらうって言わなかったんだ!!!
そうしたら日本シリーズはもっと盛り上がっただろうに。。。

原なんて全然監督の器じゃない。ナベ恒も、普通の人って言ってたし。
勝谷も言ってたけど所詮、課長の器なんだよ。
言葉に重みがないし、すぐ顔に出るし、素直に日本一のチームの監督に要請しようよ!

今からでも遅くないっしょ
875名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:53:22 ID:F23ff2W1
>>874
そうだよな・・・日シリ後に選出でもなんら問題がなかったはず。
日シリ前に選んでも結局手一杯でなにもできないはずなのに・・・
なんで選出を急いだんだろうな。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:03:20 ID:H9SAybWA
それが現状NPBの器ってな感じなんでしょ…
877名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:20:37 ID:Yi6VU0yL

そして、今年のアジアシリーズで
西武ライオンズがアジア一になって、話題かっさらうよw 

世論は、WBC監督にはやっぱりナベQとなる。



・・・・原ショボーンw


878名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:23:28 ID:3RUFWk+I
原は自動アウトのスンヨプもずっと使ってたし
スンヨプ使わず谷でも入れておけばペナント苦戦することもなかったし
シリーズも優勝してただろ
完全にキチガイ監督やがな
誰もが納得する監督?ンなあほな
巨人の信者しか納得してないわ

ナベ、ノム、王
このぐらいじゃないと納得できん
879名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:23:35 ID:FW3up4WD
まずナベQ、それが辞退なら昨年日本一の落合か、ファンのアンケート1位の野村、という事になる。
1001や原は絶対にあかん。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:26:51 ID:XXlx3XVf
お前ら、監督なんて誰がやっても大して変わらないっていう思考はないのか?
短期でいつも一緒にいる選手はほとんどいないのに
881名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:30:49 ID:mn0Wp/45
鷲画疎打手田
882名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:33:34 ID:ddVX765+
>>880
監督が邪魔をしなければね。
野村克也がスタメン作成して、
選手交代や盗塁エンドランスクイズ等は、いちいちイチローにお伺いを立てるか、
球場バックネット裏に陣取った野村克也の指示を携帯で受けながら、
なら原でもいい。
883名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:33:53 ID:Yi6VU0yL
監督って結構選手への心理効果は大きいよ

阪神SDの星野が北京でぼろぼろになって、日本中でバッシングされたせいで、
明らかに北京後の阪神の選手の士気が下がった。

結果、13ゲーム差をひっくり返された。
監督が誰でもいいというのは嘘っぱちだよ。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:35:46 ID:ddVX765+
>>874
あの早稲田を過剰に自慢する勝谷?
彼に言われると、逆に原の価値が上がるのだが。
885名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:37:54 ID:Yi6VU0yL
>>884  もう一度大学受験して早稲田に入り直せば?w  てか勝谷は我が早稲田大いに憎しだよ 
886名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:38:58 ID:XXlx3XVf
まあ、選手との相性はあるかもな
好き嫌いは誰にでもある

ぶっちゃけ勝とうが負けようがどうでもいい
俺達はエンタメとして楽しめばいいだけ
887名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:43:23 ID:F0kgO3GB
だったら石毛タンだろw
888名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 11:48:42 ID:F8GaCUM9
原はベストではないかもしれないがベターではある
個人的にはバレンタインが面白いと思ったが
889名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:06:12 ID:F0kgO3GB
清原和博氏(西武−巨人−オリックス)が西武日本一を祝福。「渡辺監督は高校時代からバリバリいわせていただけあって、
最後まで肝がすわっていた。黄金時代復活を感じさせる素晴らしい戦いだった。若い選手で、しかも巨人より安い年俸の選手
たちで勝ったことに価値があると思います。久々にライオンズブルーの血が騒ぎましたね」。

清原もなかなかいいこと言うね
原はお坊ちゃんだから肝がすわってないんだよね
ま、性格はいいからいいけどさ
890名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:54:49 ID:Yi6VU0yL
キヨGJ! ライオンズ復活だね  ナベQ凄いわ  その調子でアジアシリーズもいてもたれー!
891名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:56:57 ID:Yi6VU0yL
アジアシリーズ一位・たぶん西武ライオンズと
フィリーズと戦ったら、どっちが勝つだろう
892名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:05:21 ID:JhRB3bHY
>>891
普通ならフィリーズだが短期決戦や一試合限定だと西武が勝つ可能性もあるかもね
893名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:09:00 ID:F8GaCUM9
>肝がすわってない


 なんだそれ??
894名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:16:24 ID:sWXtWRHj
とりあえず監督評価なんてコロコロ変わるからなあ。
落合だって去年のCS前までは短期決戦最弱なんて言われてたのに、今年になったら
いきなり短期決戦に強い名将扱いだもの。
895名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:46:37 ID:Yi6VU0yL
アースシリーズとかやってくんないかな
アジア人代表西武ライオンズvsコーカサス人代表フィラデルフィアフィリーズで真のチャンピョンチームを決める。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:50:11 ID:FW3up4WD
実績でまともに選ぶのなら原はあり得ない。
今年度の実績ならナベQが上。
過去数年間の実績なら落合が上。
過去数十年間の実績なら野村が上。
どういう尺度でも、1001も原もあり得ない。インチキプロ野球界。
897名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:53:03 ID:/Ahpmsrw
ナベQの短期決戦の強さは異常
セオリーにこだわらないのと修正能力の高さがあるのかな
でもナベQがWBC監督を受けることはないw
898名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:23:18 ID:PLy4GB+Z
まぁナベQも勝てば官軍の采配だけどな
負けてたら岸の酷使叩かれてたぞ
899名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:33:32 ID:3sh3fPrc
>>889
巨人より安い年俸の選手たちで勝ったことに価値がある、ってどの口でw
900名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:41:40 ID:QMRONa9t


プロ野球人気を低下させてるには?
1 読売
2 巨人
3 ナベツネ
さて、正解は?
901名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:57:58 ID:ilMTJL3T
>>900
プロ野球人気は低下してない、むしろ上がってる、札幌ドームやヤフードームの試合を見てみろ。
あえて正解を言うなら巨人=プロ野球というオマエのような概念だな。
902名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:15:28 ID:/Ahpmsrw
「プロ野球人気が低下」はバカなマスコミしか使わないフレーズ

正しくは巨人の一極集中型から分散型に変化しただけ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:27:50 ID:kwjtIKwY
そもそも今までが異常だった。
阪神あるのに大阪フランチャイズとか
ホームが巨人と共同で東京ドームとか、
球団経営舐めてんのかと。
904正義の鬼:2008/11/10(月) 22:11:43 ID:3kNo7pUz
腹永久名誉監督
戦力が強大な為、他球団に対して凄いハンディと捉えてもらって結構です。
君達もそう思っているんだろ!
普通の監督が采配していたらブッチギリだろうな!
来年は、もっと戦力を増強してルンバ♪采配で僅差優勝するぞ〜
 ナベツネ
905名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:13:54 ID:YLr/ZzKo
*7.8% 19:00-21:54 NTV メジャーリーグ「レッドソックス×アスレチックス」

巨人もだめ
メジャーもだめ
パリーグもだめ
クシリもだめ
日シリもだめ
五輪も卒業



世間は野球に興味ないな
906名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:33:04 ID:LzmDLdA1
世間はお前にも興味はないよ
907名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 05:16:00 ID:gVoPMiuX
WBCを日本シリーズの敗退のリベンジの場と考えてる糞監督では
勝てるとは到底思えない。       松坂
908名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:58:33 ID:n6DdXJ8s
生え抜きのみで戦ったナベQ 
アジアシリーズを制してしまえば、
補強だらけのハラTは所詮棚ぼたリーグ優勝な監督にすぎないとして
メンツは立たず、
どっちがWBCの監督がいいか
世論は自ずとナベQに目を向けるに決まってる
909名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:38:55 ID:C6NMuE+T
試合なんて常に紙一重だ
誰が監督でもWBCは厳しいと思うぞ
910名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:44:55 ID:ebbNQ8kj
勝敗は時の運だが局面でいかに最良の手を打てるか…が重要だな
911名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:54:51 ID:C6NMuE+T
ナベQは「西武」の監督だったからこそいい結果も出せた
代表チームで同じ手法が通用するか?

それとも西武(OB)の選手だけで固めるのか?
それもいいかもな…
912名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:19:36 ID:LBptNaYG
原監督では日本一にも世界一にもなれない このまま巨人の来季とWBCを任せていいのか
日刊ゲンダイ(2008/11/10)

●選手の見極めができない
歓喜に沸く西武ナインを原監督は虚ろな目で見詰めた。よもやの逆転負けで日本一
を逃したショックは大きい。自ら「リーグ優勝は通過点。本当の戦いは先にある」と日本
シリーズ制覇を最大の目標に掲げていただけに責任を痛感しているような表情だった。
「そうでないと困る」と評論家の堀本律雄氏がこう続ける。「王手をかけての2連敗だから、
まさかという心境だろう。しかし、まさかではない。敗因は原監督自身の情・決断の遅れ
にもある。1つは李スンヨプの起用だ。この日本シリーズでの李の状態は最悪と言って
いい。結果を欲しがる余り、弱点の内角球への意識が強く打撃フォームのバランスを
完全に崩していた。内角へのボールを1球見せるだけで腰が引け外角の変化球に全く
対応できない。原監督は『催してきている』という表現で状態が上向いていると見ていた
ようだが1本の安打や打席数の積み重ねで復活できるような状態ではなかった。日本
シリーズのような短期決戦は選手の好不調を逸早く見極め、使えないと判断すれば切り
捨てる厳しさが必要だが原監督は李に拘った。結果的に打線の勢いや流れを止めて
しまった」8日の6戦目まで15打数2安打で打率.133だったその李をこの日も原監督は6番
・1塁でスタメン起用。5戦目でスタメンから外し打順も5番から下げたものの、あくまで
左の大砲として期待した。その結果、この日も1回の2死2・3塁の好機に三振。暴投で
先制点を失うなどアップアップだった西武先発の西口を一気に打ち崩す好機を逸した。

●無策無能のコーチ陣
原監督は試合後「悔しいの一言。個々の調子を見誤り打線が力を出せなかった」と
振り返ったが後の祭り。結局、巨人は2回に坂本の本塁打が飛び出して以降、1人
の走者も出せず西武に逆転を許した。ベンチ前で円陣を組むなど篠塚・村田両打撃
コーチが盛んに指示を出したものの何の効果もなし。篠塚コーチに至ってはMVPに
輝いた岸やリリーフで3試合目の登板となり、この日も2回無安打に抑えられた涌井を
引き合いに出し「勢いのある若い投手にあれだけの投球をされたらきつい」と白旗である。

913名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:20:09 ID:LBptNaYG


それを何とかするのが仕事だろうに、両手万歳のお手上げ状態ではどうしようもない。
振り返れば、打線が繋がったのは5連打で4点を奪って試合をひっくり返した6日の
5戦目だけで、後は一発頼みの選手任せの野球に終始した。原監督もコーチ陣も
苦しんだ今季序盤と同様、即効性のある効果的な手を打てなかった。

●フロントのチーム作りの失敗
「共にリーグ一の本塁打数を誇る強力打線が売りのチームだが、機動力や1点
を奪いにいくバリエーションでは西武が上を行った。8回に死球で出塁した片岡が
すかさず盗塁を決め、犠打で3塁に進み、ボテボテの三ゴロで同点のホームを
踏んだのがいい例。一発のある打者を並べた巨人とは野球の質や選手の意識
が違うのだろう」という前出の堀本氏はこの8回の投手起用にも首を傾げる。

「この回に2点を失った越智を引っ張りすぎた。越智は1の成長株ではあるが、まだ制球
難から崩れる危険性を孕んだ投手。7回は無失点に抑えたものの、安打と四球で1死1・2塁
のピンチを招いていた。案の定、8回に片岡に同点のホームを踏まれ連続四球からさらに
ピンチを広げて平尾に勝ち越し打を浴びた。あの回は同じ成長株の左腕・山口、9回は展開
によって豊田・クルーンの投入で凌ぐ事を考えた方が良かった。原監督は抑えのクルーンを
信用できない。だから、その登板を少しでも遅らせるため越智に8回も行かせた。原監督の
采配が守りに入ってしまった。それにしても高い金を出して獲得したクルーンの存在が最後
の最後で原監督の采配の足枷になってしまったのだから、こんなバカな話もありません」

資金力にモノを言わせて、そういうチームを作ったフロントの責任でもある。何れにしろ、これで
原監督が率いるWBC日本代表の不安も増幅した。原監督本人が「もっと調子のいい選手を使う
べきだった。私自身のミス。敗因の1つでしょう」と言うように選手の状態を把握しきれず特定の
選手に拘り試合の流れや展開も読み誤った。1年目の渡辺監督がやれた事を原監督は5年も
指揮を執りながらできなかった。その姿に北京五輪で惨敗した無能監督の姿がダブってしまう。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:06:48 ID:husayVn3
 
915名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:21:35 ID:ydR2y8Ry
原も1001もナベツネも素人レベル。
まともなプロレベルの監督は、ナベQや落合や野村だな。
916名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:39:03 ID:bnLpIUNN
>>915
CSで原に負けた時の落合は継投が遅いとか批判されてなかったか?
917名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 15:47:21 ID:bC3sp1l8
過去に名将と言われた広島の古葉、阪急の上田もチームを変えると大した実績は作れなかった

渡辺も来季以降を見ないと何とも言えんし
基本的には勝敗は選手層に左右される
ま、当たり前の話だけな…
918名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:35:51 ID:oTAOObu4

【野球】原監督では日本一にも世界一にもなれない このまま巨人の来季とWBCを任せていいのか(ゲンダイ)[11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226384780/
919名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 05:42:42 ID:lKb0U9kD
ナベQの手記はちょっと良かったね
920名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 16:27:49 ID:Abnt8gBM
野村って勝率5割無いんだよな

921名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:00:38 ID:LAhrLX/1
誰が監督になっても同じって言うなら
負けた時に誰が監督だったら許せるのかってことだな
922名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:58:57 ID:pegCSjcF
ジャイアンツは金を使ってできるいいチームだった
原も決して凡庸な監督ではなかった
でもナベQはギャンブラーであった、ここぞと言うときの勝負感が優れていた
確かに長期の黄金時代を作れるかは来年以降をみるべきだよね
923名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:03:10 ID:oWCKn6mU
>>915
されてたよ。しかも打たれた後呆然としてて交代せず追加点取られて
ボロカスに叩かれてた。
924名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:06:08 ID:lJkKUzCE
もう決まったんだから応援してやれば?
925名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:59:42 ID:bR1AcMxr
巨人に岸みたいな選手がいて、原がなべQのような使い方したら
「うどん屋」スレが立ちまくると思う
逆に他の監督が同点の場面で変えなくてもクルーン、豊田があれだし
使える投手は山口だけ、延長戦も考えたら交代させないよなで終わり
CSで負けたら終わりなのに高橋聡を放置した落合は殆どなんも言われない
結局、文句を言われるのは原だからw
926名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:05:57 ID:oAVtOav0
ナベQが今脚光を浴び、誰もが賞賛をおしまないのは、
言うまでもなく、ただ彼が勝ったからなのだ・・・!
勘違いするな……………
良い采配をしたからじゃない…
彼は勝った、ゆえに今、
そのすべて……………………
人格まで肯定されている…!
もし彼が負けていたらどうか・・・?
負け続けの人生だったらどうか・・・?
これも言うまでもない。
星野レベルの糞監督
誰も相手にさえしない。
927名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:16:41 ID:96PCxkGO
>>926
それはないわw
・NPBの金で海外視察と称して豪遊
・ショートばかりを選ぶ糞人選
・怪我人ばかりを選ぶ糞人選
・さっぱり意図がつかめない意味不明の打順
・ほとんど守ったことのない守備位置を平気で守らせる糞采配
・接戦になれば勝手にパニックに陥る糞采配
・負けた後の言い訳三昧

どう見ても星野が叩かれてるのは「負けるべくして負けた」からです
ただ負けたから、ではありません
928名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:13:14 ID:KT9Aaadn
山Qや伊東や高代は素晴らしいんだが・・巨人組いらなくね?
原が最もいらなくね?

やっぱノムさんでないことに強い違和感を覚えるな
負けると分かってる特攻チームを応援する気になれねー
929名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:24:04 ID:VVtinosp
原はお飾りだろ。虚だってコーチ何人いるんだっていう布陣。
WBCもパリーグの選手知らないコーチばかり、投手の先発陣は松坂とパリーグが主、山田が適任かどうか
唯一知っている伊東でさえ、松坂には嫌われている
930名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:20:32 ID:m9yCC4mg
パワーバランス的には
WBCにおけるアメリカ代表のような立場のチーム(巨人)を率いておきながら、
シーズンを通じて順当な成績を残せなかった監督。
WBCでは、むしろ対巨人の立場にあたることになる。

しかも短期決戦の日本シリーズで、選手起用・交代の綿密さが不足していたのに、

召集選手で構成する代表チームを率いて、
短期決戦の大会を戦う。

経験が乏しい上に、巨人以外のチームを率いたことは無い。
もっと適正のある監督候補は、他にいるだろうよ。

強敵を相手に回しながらも、
限られた手駒・長所を生かして、効率良い戦い方ができる監督、
そういうキャリアを踏んできた監督が望ましい

それが原ではないことだけは明白だ
931名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:22:14 ID:3OiFPiIw
どっかに日刊スポーツのナベQの手記無いか?
確かにギャンブル采配も有ったけど、その裏には
博打打てるだけの信念と信頼があったように思えた。
勝者だから言えることでは有るだろうが、
原にそれらの土台があったかは疑問だ。
932名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 01:00:27 ID:m9yCC4mg
監督なんて誰がやっても変わらない

って意見があるけど、
ならば日本代表は、誰が監督をやっても
デフォルトで韓国を下回る戦力だ、ってことになるのだが、
そういうオチで良いのか?

そもそも、代表監督はゲームで采配をふるう以前に、
『適切な選手を選出する』っていうセンス・手腕が必要なんだが?

そこを失敗したから、10001みたいなことになったんじゃん。

現場に選手を送り出すより前に、
スカウティングと、それを生かした構想を組み立てる準備能力が欲しい。

潤沢な資金で、他じゃ考えられないような資材(=選手)に恵まれながら、
満足な戦い方を設計・構築できなかった原は
采配以前の、準備する能力が乏しいとしか思えないんだが。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 05:50:05 ID:NXtpVaVq
原は短期決戦に負けたわけだし、迎えたコーチは監督としてはダメだった人が複数入っている。船が山に登りそうで暗澹たる気持ち。メジャーの優秀な選手にものが言えるのかも不安。野村克也がいいに決まっている。
934名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 06:39:08 ID:Amyx39JK
原批判してる奴いてるけどそれ以外は短期決戦以前に負けとるやろ

やりたくないって奴をさらすのもおかしいし
935名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 06:46:25 ID:Amyx39JK
>>933

野村なんかじゃ選手もやる気でんやろ

前に何かのテレビで左6人並べてこのメンバーだと左ピッチャーを苦にしませんとか言ってたぞ

セリーグも見てないとか言ってたしメジャーなんかもっとしらんはず

野球の事深く語るからいいように見えるけど結果も出してないし選手のせいばっかにして自己チューやから周りの意見も聞かんし誰も口出しできんからやりにくいやろ
936名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 06:53:45 ID:m2kGYPLn
1001以外は誰でもいいし、そもそも誰がしても連覇なんて有り得ないだろ。
みんな気楽に楽しんだらいいんだよ。
因みに、個人的には好きだけど、ノムさんなんて口が軽いのは人望はあまり無いんじゃないのw
937名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:35:56 ID:1bh4HEKY
コーチに巨人が多いのはどうかね。
巨人の野球は20年は遅れていると江本が言っているけど。
938名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:17:28 ID:zNUL5nzn
ノムさんは別に口が軽いんじゃなくて、
1001やナベツネの悪だくみの検討委の出来レースを、内部告発したんだろが。
939名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:39:39 ID:zNUL5nzn
高田やノムケンのような、ナベツネの犬達からは、人望は無いほうがまとも。
940名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:47:43 ID:ij4hF79S
>>930
おいおいJAP、オープン戦に何必死になってんだ?
941名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:49:17 ID:1bh4HEKY
>>935
岩隈みたいな超一流を扱うと、十分以上の仕事をするけどな。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:59:34 ID:X95T9bT2
>>938
それならなんで、”そういうつもりじゃなかった。悪かったな"と
星野や他のメンバーに謝ったんだよ?あの会議中は、星野が辞退
するのはおかしいから、やれよ、と再度けしかけていたのも解せない。
ノムは老害だよ、老害。何かマスコミ受けするようなことをしゃべりたくて
しょうがないんだ。まさに老害じい様だ。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:22:23 ID:OA1igW9B
>やれよ、と再度けしかけていたのも解せない。
子供だなw
あの状況でけしかけてもやらないのは分かってるから、あえて言ったんだろう。
まあ、本人の意志を確認する為でもあったろう。野村はお前が思ってるほど馬鹿じゃない。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:22:56 ID:YjPsLMbF
やっぱり納得できるかどうか、だよな
原じゃどうにもならん
実力、カリスマ。ギャンブル性などの面白さ
どれをとっても納得できるものではない
945名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:42:15 ID:llilltEG
俺が俺がと前に出てくる星野みたいなんじゃなければいいんだよ
946名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:45:17 ID:ij4hF79S
野村は星野潰した後意欲だけ見せて黙ってりゃいいのに
自分がイチローに嫌われてるって被害妄想を元に余計な事口走ったから選手側もお断りだろ
947名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 13:13:37 ID:fsV2sXsp
このスレで一生懸命ノム批判してる彼は、人の話聞く耳持ってないから何言っても無駄。
自分の言葉の意味も判ってないみたいだし反論できなくなると責任転嫁なんかもしちゃう。

彼は老害だよ、老害。何か相手にされるようなことをしゃべりたくて
しょうがないんだ。まさに老害じい様だ。
948名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 14:15:25 ID:j4Y5m6yi
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |
  ', |     ィ    ヽ、     .| /   がんばりやす!  
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、   ,/ ̄ ̄\  .,' .|
   .\ ヽ,  ` """"   / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-
949名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 18:33:31 ID:caOjOhLI
侍ジャパン・・・読売、どこまでお前らは・・・・・
950名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 19:51:18 ID:guqTase1
>>912
誰がやっても世界一は厳しい、というか絶望的、
ということを認識していない時点でゲンダイはダメだな。
951名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:11:18 ID:kGiUT2Cv
ゲンダイが絶賛したナベQは韓国のチームに負けるという大失態を犯しちゃったしなw
ゲンダイ見る目なさすぎだろw
952名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:19:34 ID:LcKLgvFG

【野球/WBC】日本代表は内部から崩壊する ライバルうんぬんではなく敵は我にありだ【ゲンダイ 11/13】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226576931/

【野球】原監督では日本一にも世界一にもなれない このまま巨人の来季とWBCを任せていいのか(ゲンダイ)[11/11]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226452482/

【野球】シドニー、WBC、北京を通算すると1勝6敗と大きく負け越し 日本野球が韓国に「勝てない」理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226574580/

【野球/ZAKZAK】巨人V逸に見る「北京星野との共通点」 原監督は自己批判「私が選手のコンディションを見間違えた、敗因の一つでしょう」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226309366/
953名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:49:40 ID:mJqKPbfR
日本は優勝候補のギリギリ一角には入るだろうが決して「本命」ではない
あくまでダークホース的な存在
世界一なんてよほど運が良くないとムリ
そういう意味では少なくとも野村よりは原の方がベター
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:08:30 ID:m9yCC4mg
>>934
監督能力を論じてんじゃん。
持っている「戦力に見合った」成績をあげられる能力なのか、
って見たときに、下回っているっていう話。

天と地の戦力差のチームを率いた監督同士を比べるのに、
最後にシーズン勝った、って点だけでザックリ優劣決めるのか。

その論法でいけば、ペナントで優勝してから短期でも巨人に勝った
ナベQの方が優れているって言えるワケだが?

つか、巨人はあのメンツでシーズン勝てない方がオカシイわけで、
問われるのは「勝ち方」だろう。
選手の能力を差し引いて、監督の能力を査定しようってんならさ。
原はソコをツツかれてるっつーのが分からんか。

逆に言えば、乏しい戦力でペナント争えないチームの監督は
楽には勝てないなりに、どうやりくりしたかっていう
監督の健闘ぶりが目に見えて分かるわな。

アンタは、そういうの全く見えないヒトらしいけど。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 02:24:46 ID:gyGD74FS
優勝が全てでは無いよね。
最強のメンツが全力を出し切って一つになる、世界に野球を見せ付ける・・・それができれば最高なわけで。
それでも負けるときは負けるじゃん。
だから野村監督が良かったなぁ。年齢的にも最後だろうし。
「楽天は今年で最後」なんて年始に言ってたけど、WBCを最後に引退って事だったんだろうな。
そういうのを金や権力で潰されたのかと思うと、なんか悲しくなるわ。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 03:52:41 ID:cyN8nRrO
星野批判してる奴ら、まじアホちゃうか。
てめえらには、スポーツ見る資格ねえよ。
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 10:51:13 ID:v+d1fppm
>>951
今日じゃないの?
958名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 11:00:00 ID:v+d1fppm
原なんて実績からみたらあり得ないんだよ。
長期の実績なら野村。中期の実績なら落合。今年度の実績ならナベQ。
どういう尺度でみても原はあり得ない。
こんな読売のエコひいき人選で巨人以外の選手がヤル気出るわけねーだろ!
959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 11:23:27 ID:QWBYq+HT
ナベQは、細川、中島こわしたけど
WBCでどれだけ他球団の選手壊すの(笑)
星野以上だろ
AS韓国に負けて、星野なみの言い訳まだですか?(笑)
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 11:27:07 ID:hEtOz1wd
ノムも落合もやりたくなくて、人のいい原に押し付けたが正解。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 12:51:29 ID:O1IMvgdc
>>956
同意。ここの住人はせいぜい20人ぐらいだろう。無学歴、無教養、
無納税者、低所得者、無常識、無知能の社会のごみ、くずどもだ。こういう
人種をいっそうしないと日本はいつまでもよくならない。
962名無し:2008/11/14(金) 13:20:45 ID:XMI7k5GX
アホ原(日本2位)が、監督。ナベツネ(たかが聞屋上がり)消えろ。
伊東勤(こいつは事実上の監督)は、何で受けたんだ。
来年、原で大負けして、その次でも監督候補にあがっただろうに。
963名無し:2008/11/14(金) 13:23:18 ID:XMI7k5GX
アジアシリーズなんか止めちまエバいいんだよ!
誰がアジアシリーズ始めようなんて言い始めたんだ。
読売系か?
全試合東京ドームで、やるのに
何で日本テレビは、1試合も放送しないんだ。
西武の選手モチベーション上がるわけがない。
ラジオでさえ全く放送がないのに。
日本シリーズが終わって疲れ切ってるのに。
今日もいい加減な審判されたら、
西武の選手全員引き上げちまえばいいんだよ。
ホントだれがアジアシリーズやろうと言い始めたんだよ。
もし、読売系が言い始めたのに、日本テレビで、1試合も
放送しないのなら、ナベツネのあほ、ほんま許せん。
新聞記者上がりのアホ、ナベツネ、ほんと野球界から消えてくれ。
国民がみんな願ってるぞ。
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 13:48:37 ID:wMc+f6f6
>>962
伊東が西武の監督の時に選手の評判が悪すぎたのは知ってる
自分のミスを選手のミスにする監督って言われてた
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 13:55:04 ID:XMI7k5GX
疑問残った原監督のさい配
日本シリーズの起用方法で、埼玉西武の渡辺久信監督は
調子のいい者を先発に使い、また好投した岸や涌井を
中2日で再登板させたが、巨人・原辰徳監督にはかなりの
疑問が残った。原監督は言葉では「調子のいい者を使う」
とは言いながら、李承ヨプの先発にこだわったが、途中
から李承ヨプではなく亀井義行か脇谷亮太を先発に据えて
いれば状況は違っていたかもしれない。
 第4戦先発のグライシンガーが、捕手との呼吸が合って
いなかったのも、舞台の大きさを考えれば不思議だったし、
チームとしてこうした問題は解消しておくべきだった。
埼玉西武は反対に、渡辺監督が選手個々の能力を全面的に
信頼し、シーズン中から続けてきた思い切りのいいプレーを
貫徹することに成功した。その伸び伸びとした野球を前に、
巨人は第5戦で王手をかけたにも関わらず、それが逆に
重圧となってしまったところがあった。そこには、シーズン
終盤に首位の阪神に連勝し逆転優勝を飾ったときの勢いは
まったくなかった。
ここ一番の決戦の弱さを露呈した。
ましてWBCのような日の丸を背負う戦いではいかがなものか?
966名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 13:59:49 ID:CP+Q8EyU

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 14:16:08 ID:wzMfk/Vg
>>965
冷静に考えろ、岸4戦采配ってのは二回投げさせる気がなかったってことなんだよ。
中二日で投げさせたのを、さも短期決戦向けの好采配の如く書いてる記者が
いるが、中二日でも大丈夫だった岸にたまたま助けられた采配で、駄目な采配と言える。

むしろそういうとこじゃ、最多勝のグラシンを使えないと読み切って4戦采配した
原のが凄い。この差で先手先手とられたわけだから。
あと亀井は出てただろ。
脇谷とか正気か?
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 14:54:15 ID:zyJMJPE4
確かに打率2割前半の脇谷とか言ってる時点で素人丸出しだな
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 16:02:14 ID:rOAgzG+j
いっそうのこと監督、萩原欣一にしたら?
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:33:10 ID:XMI7k5GX
短期決戦。ここ一番で、調子のいい選手の思い切った起用。
李承ヨプではなく脇谷亮太の先発、これは玄人の意見です。
これを素人と言っている時点であんたのあんぽんたんが知れてしまいました。
中二日で投げさせたのを、さも短期決戦向けの好采配の如く書いてる記者が
いるが、中二日でも大丈夫だった岸にたまたま助けられた采配で、
駄目な采配と言える。この意見も非常にあんぽんたんです。
短期決戦なのです。生きるか死ぬかの決戦で、中何日なんて考えてる時点でおかしい。
相手を一番潰せる選手を起用する。これ日シリ今までの歴史の常識です。
名監督と言われる方々みんな使ってきた手です。
投手を沢山かかえた原は、全くこの采配できません。
WBC、日の丸背負う戦い、非常に心配です。
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 18:00:43 ID:wzMfk/Vg
いや、岸は第2戦か3戦で先発させれば余裕をもって6戦・7戦で先発させられた
じゃん。 中二日になってしまったのは、シリーズ前の状態とか見てあんま
期待してなかってことで、その辺の采配がそもそも後手なんじゃないの?と。

中二日で岸が大丈夫だったから助かったって采配で、いい投手をドンドンつぎ込んだ
って采配ではないと言いたかったわけ。
脇谷に関しては別段調子よくないよ。 10−2だろ確か。
まあ阿部が使えれば脇谷でもいいと思うけど、小笠原が故障でポンコツ状態だったから
阿部使えないならスンヨプおいとこうという采配は分からんでもないよ。
脇谷使っても打率2割でHRなしみたいなキャラだし。

あと素人とか言ってないよ俺は。
972名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:24:28 ID:bA1Fn4GK
古田が人を小バカにするって、、どんな根拠があるんだろ。
あんまり的外れだと 云ってる奴自身が値打ちを下げるだけだろうに。

ま、どうでもいいけど、 ナベツネの目の黒いうちは古田は冬眠だろうから。
日本野球界の損害だとは思うが、、
973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:25:05 ID:bA1Fn4GK
古田が人を小バカにするって、、どんな根拠があるんだろ。
あんまり的外れだと 云ってる奴自身が値打ちを下げるだけだろうに。

ま、どうでもいいけど、 ナベツネの目の黒いうちは古田は冬眠だろうから。
日本野球界の損害だとは思うが、、
974名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:35:17 ID:iIFpT/D+
王がでしゃばりすぎじゃね?
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:51:42 ID:qW/egc1r
押し付けられた原を責めるのは理不尽じゃね?
それなら、打診されたのに、断った落合とかも責められるべきだと思うが。
976名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:11:46 ID:fOirU76b
>>973
もうすぐ白くなるって
977名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:22:21 ID:Jjn3V/Ri


【野球】巨人・二岡と林 生え抜きスターの放出、厄介払いの波紋…トレードで笑うのは巨人か日ハムか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226670802/

●果てしなく進む外人部隊化

●オンナ遊びもおちおちできない紳士の球団

●林の放出に震える西村、越智、山口

●得したのは巨人か日本ハムか
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 00:29:00 ID:N02x14U8
原は星野と同じタイプ。可能性よりも過去の実績とブランドの信奉者。選手の才能頼み。
似たような負け方して帰ってきそうなんだよなーまあ勝てば何でもいいけど
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 01:53:26 ID:moQ5Ypjp
単にメイクドラマという自作自演が好きなだけじゃないの?
俺が信じた選手が不調を乗り越えてやってくれたって。
それが成功すれば株は天井知らずだろうが…。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 02:06:04 ID:mL4giVGj
>>975
打診されてねーよ
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 03:09:33 ID:wQMj7sGV
正確に言うと打診される前にことわった
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:09:39 ID:J7scMl/u
そう、原じゃ役不足だって言って野村・落合・ワタナベ押すやつな。

みんな否定的発言ばっかしてたじゃん。
日本代表をお荷物みたいに思ってるやつらに、代表率いてもらいたくないよ。
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:36:51 ID:4+NShfqh
あのなあ。。
原だってぐっと堪えて日本球界のために引き受けたんだ。
原に反対するやつは代案を出せよ!
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 14:56:34 ID:vURvkcZn
役不足
俳優などが自分の与えられた役に対して不満を抱くこと。転じて、その人の能力に対して役目が不相応に軽いこと。
→×自分の与えられた役目が重く、自分の力量に見合わないこと。 
嫌味として使われていたものを本来の意味と取り違えたもの。[要出典]謙遜の意味で誤用されているケースが多いが、
これも意味がほぼ逆に解釈されている。
力不足(力量を超える役割)と勘違いした結果である。
「役者不足」という役不足に語幹の似た言葉が用いられることもあるが、これは造語であり「役者不足」は単純に役者の
頭数が不足しているという意味であり、個人の能力が不足しているという意味ではない(即ち力不足の意味で役者不足
を用いる事も誤用である)。「役職は多いが役者不足である」は正用。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:09:26 ID:jOodm7Sw
今年のWBCはダメだな
原とか星野にちょっと毛が生えた程度のもんだ
どうせナベツネがねじ込んだんだろ
986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:19:28 ID:WqCWDYmF
>983
その代案が通るように読売を解体してください
987名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:21:27 ID:GFXFFf7P
野村か落合かナベQだよね。見てて味がある野球は。
巨人なんか誰が監督でも日本一確定の戦力だし見てても味がない。
えっ?日本一じゃないの?
そんな監督をWBCに使うのやめてよ。
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:49:29 ID:y6IOdziZ
意地でもスンヨプ4番
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 01:01:03 ID:wzu8fQQh
>>987
「誰が監督やっても〜」って言う人に限って野球を知らない人が非常に多い。
野球はそんな簡単なものではないです。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:00:01 ID:7YSccops
毎年最下位争いの野村だけは有り得ない
991名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:33:45 ID:BAetpI2g
原になってしまったせいで 今年のWBCは
開催前から盛り上がっていない。
一敗でもすれば、ほれみたことかと
プレッシャーに弱い原は、すぐ感情が顔に出てしまい、
悪采配がたたって、有能な選手たちから馬鹿アホ呼ばわりで
総スカンは必至です。
優秀な監督だったら、最初から阪神に13勝も差をつけられてはいない。
あれは北京で負けた阪神SD星野が叩かれて士気が下がった阪神が弱くなって、
棚ぼたで得られた優勝。 原の能力でも才能でも何でもない。
それをわからずWBCの監督になるなら、いっそ楽しんでやってくれば?
あなたの経歴に華がつくだけですから。
我々日本人はあなたが監督を引き受けたことだけで、
全然盛り上がっていませんから。その事を重々を肝に銘じておいてくださいね。
992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:35:03 ID:BAetpI2g
早々と固辞して、鍋Qにバトンタッチしなよ このままやり続けてると恥ずかしいよ?
993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:40:11 ID:J0Ib1PLM
読売に楯突くバカ左翼
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:42:59 ID:bytKvqLp
監督2年目のナベQにそんな余裕が有るわけねーよww
まあ読売だからで思考停止しちゃってる奴らには何言っても無駄だろうがなw
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:46:25 ID:BAetpI2g
アホウがw むしろ新保守な一応読売新聞読者だよ。
こんな自浄作用がないナベ恒信者はさっさと去れ。
こういう輩がいるかぎり、WBC優勝が霞んでくる。
さむらいジャパンと原の名前を消したことで、
原監督就任に批判的な立場からの矛先を少しでも変えようとしてるんだろうが、
多くの人から自分が歓迎されていないことは、原もわかってると思う。 ああ哀れ。
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:48:53 ID:BAetpI2g
お前らは毎日やTBSや朝日新聞の工作員だろ
南京事件もなかったし竹島は絶対渡さんからな 
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:51:21 ID:bytKvqLp
工作員wwwww
まあ思想は自由だからどうでも良いけど、野球位純粋に見ろやwww
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:07:28 ID:EJA79MuT
あの戦力で最初に大差つけられた無能監督
史上最低の監督だろ
999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:09:40 ID:ujTJCZay
原のWBC監督に大賛成。原ならやってくれるよ。ノムだとか落合だとか馬鹿丸出し。
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:11:02 ID:ujTJCZay
原監督で来年3月は大盛り上がり。日本の景気も良くなる。万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。