【五輪/野球】星野監督「敗因はストライクゾーン」「五輪は強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いんだと感じた」…成田で会見★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
<五輪野球>「敗因はストライクゾーン」星野監督ら帰国会見

北京五輪で4位に終わった野球の日本代表が24日帰国し、星野監督、主将の宮本(ヤクルト)、
投手キャプテンの上原(巨人)らが、千葉県成田市内のホテルで記者会見した。

星野監督は「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」と今大会を振り返った。
メダルなしに終わった「敗因」については、1次リーグ第1戦のキューバ戦(13日)で「打者がストライクゾーンに不信感、
怖さを感じたことがポイントだった」と話した。

宮本は「このふがいなさを後輩が感じ取り、世界に通用する日本の野球を見せて欲しい」
上原も「(1次リーグと決勝トーナメントで4勝5敗の)負け越しで帰ってきたが、この負けを来年以降どう生かすかが大事。
いいきっかけにして日本球界を盛り上げて欲しい」と、次代の代表に託した。

また上原は、「韓国は(国内の公式戦でも)ボールを(国際試合球に)変えるというふうに国全体で動いた。日本は遅れている」と、
球界が一丸となった取り組みを求めた。【村田隆和】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000053-mai-base

■星野仙一監督
ファンの方々の期待に応えられなかったことは本当に申し訳ない。ただ、選手たちが一生懸命戦ったことは伝わったと思う。
オリンピックは強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだと感じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000019-spnavi-baseより一部引用

会見中の画像 http://www.sanspo.com/baseball/images/080824/bsr0808241942018-p4.jpg
会見終了時の画像 http://www.sanspo.com/baseball/images/080824/bsr0808241942018-p3.jpg

前スレ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219594592/
1の立った日時 2008/08/24(日) 21:20:07

関連スレ
【北京五輪/野球】宮本主将「(アテネと比較して)ストライクゾーンに違い、そんなに感じていない」…成田で会見
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219582537/
【五輪/野球】日本との3位決定戦に先発した米国アンダーソン投手「ストライクゾーンには対応しないと」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219590402/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:00 ID:iNhfNaKT0
敗因はワシ
3名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:03 ID:vKlKYRrH0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:03 ID:nfL8nHdc0
>>1
寝言は寝てから言え、ばか大将
5名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:16 ID:zoYSLHDU0
↓ワシが
6名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:18 ID:7ee5Izb20
【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219609825/l50
7名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:47 ID:YPBaXOeJ0
プロレス野球でアホみたいに盛り上がってる焼豚が悪いんだよ?
そこんとこわかってる?
8名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:56:50 ID:UfKr73Dk0
もう少しまともな敗因を聞けると思ったのだがなあ
9名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:58:07 ID:BPgU7Ix80
韓国やキューバを見てるとやっぱり強いものが勝つんだと思えるが。
10名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 05:59:29 ID:uim1a2mjO
敗因は星野、お前だよ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:00:07 ID:9UKLQnTR0
>星野監督は「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」
>と今大会を振り返った


真剣勝負の世界では当たり前だろ。
だから五輪出場国は必死にデータを集め分析し対策してくる。
選手のポテンシャル以外の要素でもベストを尽くす。
仲良し軍団と一緒に経費で散々飲み食いして、今更この発言。
今まで何考えて監督やってきたんだwww
12名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:01:35 ID:XYvR+MAX0
監督業を怠った末路がコレ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:01:35 ID:mRN1bpZXO
まるで本当は日本が強いような言い方ですね

恥ずかしいよこの弱小チームが
14名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:02:42 ID:s0jDDDgkO
いや、だから弱いんだってば。認めろよ
15名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:03:37 ID:qTP7vkQT0
星野GJ
これで日本特有の野球偏重が終わり
高校やきうも読売もみないですむ
16名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:04:18 ID:QCVybdc70
キューバはいつも勝ちまくってますけどね^^
17名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:04:45 ID:el906NRX0
聞きたいのは選手の起用と監督の采配についてのコメントだ。
それ以外は言い訳にしか聞こえない。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:05:03 ID:YPBaXOeJ0
今度はどん底からのリベンジをテーマに焼豚から搾取しますw
19名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:05:43 ID:FoeWB4k+O
よえーんだよ!!
自分のバカ采配を認めろ老害
氏ね!!!!!
20名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:05:45 ID:1gLHQZPF0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    敗因はワシ以外の全て
   ノ `ー―i´   
  (⌒`::::  ⌒ヽ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:08:04 ID:ZBsSOh0M0
最大の敗因は選手の人選と監督采配にあると誰もが思っているのにwww
22名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:08:31 ID:2yJ3qE7S0
>>19
認めろも何も、この人はマジで自分には一切非が無いと思っているんじゃないだろうか
発言を読む限り、頭おかしいわ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:08:58 ID:9UKLQnTR0
翻訳すると
つまり

日本は監督の俺含めて強いんだけど、環境や審判等のせいで負けた。
だから勝者として強いことが言えない立場になってしまったので、
いつものように偉そうなことが言えなくて辛い。

ってことですね。
いやーーー

反省無しww
24名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:09:27 ID:r89FCcNl0
ストライクゾーンなんて、選手の身長やひざ高などの事前計測+画像処理で
現在の技術レベルで十分機械判定が可能

そんなことすらやろうとしない野球は
原始的で、遅れているゲームとしか言いようがない
25名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:09:50 ID:aOozgA2u0
「もの言えば唇寒し」

ノムさんならそうボヤいて去っただろうな。
26名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:10:36 ID:RpxSph3xO
中日阪神で気付かなかったのかよ
27名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:10:55 ID:Q+0rwnsV0
>強いものが勝つ

意味が分からないw
強いやつが初めからわかってれば、大会なんかする必要ないじゃんw
強い奴を決めるために、大会するんだw

日本は強いといいたげだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:14:21 ID:zdroVTXP0
星野ジャパンは別に反省しないでいいよ。
どうせ野球は二度とオリンピックに復活することはないので。

万一、野球が復活可能性があるとしてもアマだけでいいよ。
片手間で無駄に特別待遇で役立たずのプロは行かんで結構。
29名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:14:26 ID:aOozgA2u0
夢とか感動とかあったか?

高級ホテルで宿泊が「夢」の部分なのかよwww

あ?星野さんよ?負ければ賊軍だぜ。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:14:58 ID:mQZ1j70IO
WBCこいつになったら見ない
31名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:15:06 ID:79rVOrAZO
ストライクゾーンがどうとか言ってるけど、それにどう対処するか考えるのもお前の仕事だろうが。
自分の失策を認めない、完全に卑怯者の言い訳。

岩瀬やらGG佐藤やらの起用には触れられてないみたいだけど、こんなクソ虫に庇われて、逆に自尊心傷付いてるんじゃねーの?
こんなヤツにまた選手が集まろうとしてるってんだからイカレてるよ。
WBCは選手のボイコットで辞退、ぐらいはやれよ。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:15:11 ID:ZJJaOUHb0



敗因は負けた後にちゃんと分析も対処も考えない監督。


33名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:15:14 ID:lHwt3jt00
スラダンの田岡みたいに 敗因はこの私!といえばまだマシだったのに
34名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:15:30 ID:BfwZ6NhY0
負けたんだから弱いってことやね
35名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:16:00 ID:jjor1XSP0
こいつの采配は、
一見勝つために頑張ったように見せつつ
わざと負けるにはどうしたらよいか
と言うのを考えた時と全く同じなんだよなwww
最後はきっちり銅を気合でとれば正にそれが完成

調子の悪い岩瀬で韓国戦を選び
調子の悪い岩瀬で韓国に負けた

調子の良いダル、まーくん、のぼり調子の上原は使わず
一位が相手の準決勝にもエースダルを使わない

準決勝で逆転された時には笑ってたし
試合後に相手の監督に話しかけて笑ってたしなんなのコイツw
36名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:16:33 ID:9UKLQnTR0
翻訳してみましょう


強いもの(俺と子分達)が勝つのではなく、
勝ったもの(韓国やキューバ)が強い(好き放題言える)
という五輪の難しさをしみじみと感じた


えーーーーー
反省してねーーーwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:16:46 ID:wy3/fpAb0
責任摩り替えてんじゃねーよ糞監督が
38名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:16:50 ID:hp7+SIxx0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   敗因はわしが育んだ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   
39名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:17:22 ID:69OTA2FI0
今回の敗戦の責任は、すべて私にある。
私は、これで表舞台から去ることになるが
ひとつだけ、皆さんにお願いしたいことがある。
どうか、選手たちには、もう一度チャンスを与えてやってほしい。
そして、今回の敗戦の中から
いつの日か、日本の野球がまた、世界の頂点に立てることができた時
日の丸が世界一空高く掲げられたとき
私は、一人でTVの前で泣くだろう。
そして、いい野球人生だったと、笑うことができると思う。


  星野仙一
40名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:17:29 ID:ZBsSOh0M0
今朝のラジオで田淵が審判に文句つけまくりで泣き言いってたらしいな
41名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:17:41 ID:3SAeYllH0
日本のプロ選手と監督の実力が分かっただけでも今回価値がある
星野は口がうまいが記者はだませても一般日本人はだませない
42名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:18:06 ID:Q+0rwnsV0
野球で大嫌いなのは、選手が自分でルールを判断してしまってるところ
審判がストライクアウト!!!ってコールする前に、自分でストライクだと判断して
ベンチに帰ろうとする、これメジャーの松坂も問題になったよね

>ストライクゾーン

この言い分もまさにそれ
43名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:18:21 ID:/DW2pMl00
まぁ野球は韓国、サッカーは日本ってことだな
44名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:19:57 ID:3bsMfrHT0
どのチームも同じルールで戦ってるのにw
45名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:20:17 ID:+qrjSiC80
そっと表舞台から去ってくれ

それが残された唯一の、男の花道
46名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:20:40 ID:ZJJaOUHb0
マジでこの監督どうにかしろよ。アメリカ、キューバ、韓国のとすべての試合において
日本は打線、采配、どれも格下に見えたぞ。監督の采配のせいで生かせる投手も無駄にさせ
身内人選のおかげで偏ったチームになっていたりともう最悪のチームだった。
47名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:21:04 ID:5Xi0O2FK0
ボブの出番だ
48名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:21:25 ID:d8irs1/L0
星野ジャパンにエールを! 野球・日本代表(スポーツナビ編集部) スポーツナビ+
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bbl_jpn_tb/article/1

意見をどしどし書き込もう。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:22:22 ID:9UKLQnTR0
>制球に苦しむ日本投手陣と違って、
>4回以降完全に立ち直った先発アンダーソンは
>「ストライクゾーンには対応しないと」とさらり。

はいはい、アメにも馬鹿にされてますよ。


ま、耳障りのいい言葉並べるのが上手なだけで、
タレントとしては上級だが
監督としての能力は無能ってことだな。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:22:44 ID:6AJHcftj0
ラジオ聞くと田渕もダメだな。かなりダメ。
51名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:22:55 ID:JzLtrwVu0
敗因はストライクゾーンってw
日本だけが狭いストライクゾーンだったわけじゃあるまいに
どこも条件一緒だろ
52名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:23:14 ID:jirgKJstO
このおっさんは日本が強いとまだ思ってんの?
53名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:23:34 ID:guxmmAv10
ああ、弱いやつが負けるんじゃなくて負けた日本野球が弱いってことか
54名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:24:33 ID:sdRQjk3JO
日本ではプロでも五輪ではアマチュアと同じ土俵、同じ基準
日本のプロの流儀を通してアマチュアを馬鹿にしてりゃそら勝てんわな
金貰うか貰わないかの違いがあるだけなんだから、プロ以上のアマチュアがいてもおかしくないしアマチュア以下のプロもいれだろうよ
弱いから負けた
ただそれだけ
55名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:24:36 ID:d4e4Khoi0
    .____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´ヽ.〈イ リ  「星野お前がストライクゾーンだ」
  .しi   r、_) |   って言った奴でてこい!
    |  !.ニニ' /
   ノ `ー―i´
56名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:24:55 ID:hp7+SIxx0
とりあえず三馬鹿トリオを球界から追放するのが先決
57名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:26:21 ID:h48b+Nn10
そもそも何で星野になったの?
58名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:26:59 ID:jjor1XSP0
マジで監督とコーチが糞すぎw
選手選考からめちゃくちゃw
59名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:27:06 ID:ZJJaOUHb0
>>57
長島さんが倒れたから(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:27:53 ID:jjor1XSP0
野村だったら良かったのに・・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:28:05 ID:1rOJXOX30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   みんながやってくれ言うたやろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
62名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:28:35 ID:FzGU8CL70
はなっから期待し過ぎてたってことで、今更あーだこーだ星野批判してる奴等 乙。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:28:40 ID:pLPwJvVJ0
流石に黒星野だなぁ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:00 ID:C+sDGTHR0
>>1
勝った者が言うから意味を持つ言葉なのでは?

負けた者が、言葉だけ借りたところで意味が逆になるだけ

自分たちは強い者、たまたま負けた 運が悪かったとでも言いたいのか?としか解釈できないよ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:14 ID:uGP6HOK20
とっても運がよければ、弱くても勝てるダロ。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:23 ID:mRN1bpZXO
ケンカに負けた小学生が泣きながら「本当は僕の方が強いんだも〜ん」って言ってるようだ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:31 ID:lHwt3jt00
ストライクゾーンが酷かったのも事実だが言い訳は見苦しいZE
68名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:36 ID:mZVChN520
星野酷いな
69名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:29:54 ID:d4e4Khoi0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 打撃は田淵、守備は浩二、投手は大野に全部任せとった
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
70名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:30:23 ID:830VT1iZ0
試合内容も敗戦のコメントもプロのコメントではない。
強いものが勝つのではなく勝った者が強いですか。
敗因はストライクゾーンですか。
そんなの見てれば分かりますよ。
日本の野球ファンを侮ってはいけませんよ。
WBCの監督ははっきり辞退すべきでしょう。
朝鮮族の末裔に日本代表監督は無理ですよ。
台湾の末裔とは違うんですよDNAがね。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:30:48 ID:CCXB2pMY0
     ____ 
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   でも、ソフトの上野はワシが育てた。 
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i´ 
72名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:30:54 ID:KV5aRAsx0
メッシやロナウジーニョですら選手村で過ごしたっていうのに・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:32:07 ID:F8xzsY7yO
日本の野球ってプロスポーツじゃないんだよ
金がたくさん貰える実業団
だから指導者のレベルも当然こんなもん
てか現役時代にいい成績残してないと監督になれないってのがもう
星野がいい成績かって言われたら微妙だが
74名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:32:13 ID:RzDYL8nK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   何度も言わすな。全〜部審判のせいや!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
75名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:32:57 ID:CVUE5T+T0
柔道の篠原は誤審で負けたときも
「弱いから負けた、それだけです・・・」
って言ったぞ!
76名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:33:46 ID:xXMNgxyV0
敗因は星野の采配でしょ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:34:18 ID:i2RnDKj1O
強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い



勝った奴が言ったからこその名台詞なんだが
負けた奴が使うと受ける印象が真逆になると
星野のおかげで気付いたw
78名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:34:55 ID:Q+0rwnsV0

野球は審判の判断でどうとでもなる糞競技だと認めてるようなものw
79名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:35:10 ID:R/7SHLZY0





選手より目立とうとするな




80名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:35:31 ID:3SAeYllH0
干しのらが泊まっていたのはどのホテル?
81名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:36:08 ID:jjor1XSP0
>>75
個人じゃないからそれはいわねーだろw

82名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:37:07 ID:MeR9DzQy0
闘将、とか熱い漢、というイメージは幻想で、実は我侭で癇癪持ちの単なるヒステリーDQNだったってコトみたいですね。

言い訳すんな!
ストライクゾーンや審判が日本のと同じなら勝てたのかよ!と言われたなら「ハイ、勝てました」と自信持って言えないだろ。
本当の敗因ってのは、「もし、それが無ければ負けなかった」所にあるんだよ。
責任は自分にあるって言ってても、本心ではそう思っていないのがミエミエ。
テメェの個人的趣味で野球してんじゃねぇってーの。

小さい頃、大ファンだったのに・・・・残念です。

83名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:37:10 ID:+s/U24UjP
WBCは潤三で行こう
84名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:38:15 ID:H/WzOSI60
     ____   : と  お 決  で ス 人
   /__))ノヽ   : は こ め  強 ト 間
   |ミl _  _ i)   : 思 が る  弱 ラ が
  (^'ミ/´・ 〈・ リ    : わ ま な を イ
  しi   r、_) |   : ん し ん    ク
    |  `ニニ' /    : か い て   ゾ
   ノ `ー―i´     : ね          ン
85名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:38:50 ID:DQdQytbp0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   ぶっちゃけ、お前らワシの事好きやろ?
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
86名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:39:01 ID:XpXJJxaoO
久しぶりに醜いニホン人を見た→→星野
87名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:39:20 ID:zRtgCUfQO
負けるわ名言をパクるわ最悪だわ
88名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:40:09 ID:bJHBLZWT0
厚顔無恥な星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやるしかない

NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

※メアドは記入しなくても送信できます

ファンの力で星野就任を阻止しよう

コピペして拡散お願いします
89名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:40:30 ID:sy4MtWMl0
悪いことはいわないから
今すぐ精神鑑定うけろ
90名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:40:32 ID:Hun4B03x0
敗軍の将の言い訳なんて、聞きたくも無い。
日本の敗因一番の原因は、無能な指揮官星野、お前自身なんだよ。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:41:04 ID:830VT1iZ0
日本の実力はこんなもんじゃないとも言っていたね。
支離滅裂じゃないですかね。
勝った者が強いんでしょ。
マイナーリーグに連敗する日本の実力を過大評価させてはいけないよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:41:18 ID:f3O5QPlk0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
93名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:43:03 ID:4GLyasDi0
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  ストライクゾーンがおかしい,審判がアマチュア・・・ 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    強い者が勝つんじゃなく、勝ったものが強い・・・
  .しi   r、_) |    日本は、たまたまその時期調子が悪かった・・・
    |  `ニニ' /      ほかの世界で野球をしているような・・・
   ノ `ー―i´       野球そのものが不思議だった
  (⌒`::::  ⌒ヽ        
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \ <ヽ`∀´> (オイ、なんか変なのがいるぞwww)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |
94名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:43:53 ID:ZBsSOh0M0
上位3チームにひとつも勝てなかったチームの監督がいくら何を言っても無駄ですよ
95名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:44:27 ID:+0jwmuvT0
(参考動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=cZZO_jxgHIg

週刊 御意見番スポーツ  8月24日の放送
http://www.tbs.co.jp/sunday/sports.html
張本勲 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E6%9C%AC%E5%8B%B2
96名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:44:36 ID:oI/LSA9uO
最終戦みてわかるように全ては投手を引っ張りすぎた采配だろ
ストライクゾーンだったら投げはじめから打たれているわ
97名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:45:43 ID:+0jwmuvT0
【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219609825/
98名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:46:03 ID:FwXNP8FR0
米国野球代表選手一覧

【投手】
ブレット・アンダーソン     アスレチックス  2A
ジェイク・アリータ        オリオールズ   1A
トレバー・ケイヒル        アスレチックス  2A
ジェレミー・カミングス      レイズ       3A
ブライアン・デュエンシング  ツインズ      3A
ケビン・ジェプセン        エンゼルス     3A
ブランドン・ナイト         メッツ        3A
マイク・コプラブ         ドジャース     3A
ブレイン・ニール         タイガース     3A
ジェフ・スティーブンス     インディアンス  2A
ステファン・ストラスバーグ   サンディエゴ大 大学
ケーシー・ウェザース      ロッキーズ    2A
【捕手】
ルー・マーソン          フィリーズ     2A
テーラー・ティーガーデン   レンジャーズ   3A
【内野手】
ブライアン・バーデン      カージナルス   3A
マット・ブラウン         エンゼルス    3A
ジャイソン・ドナルド       フィリーズ     2A
マイク・ヘスマン         タイガース     3A
テリー・ティフィー        ドジャース     3A
【外野手】
テクスター・フォウラー     ロッキーズ    2A
ジョン・ガル            マーリンズ    3A
マット・ラポルタ         インディアンス  2A
ネイト・シャーホルツ      ジャイアンツ   3A
99名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:46:38 ID:lLYk9ULOO
負け惜しみの仕方のレクチャーですね
わかります
100名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:47:16 ID:k5UiQPAz0
強いものが勝つんじゃなくたかったものが強いは、メダル取った
韓国、キューバ、アメリカに失礼だな。
実際、同じ相手に2回も負けて弱かったくせに。
101名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:47:46 ID:Ke/GPrkv0
聖火リレーで浮かれまくって、勘違いCMやTVに出まくって
「金メダルしか要らない、痺れさしてあげる」で、負け越し3強相手に全敗星野茶番。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:48:03 ID:4GLyasDi0
  ,ノ.7゙ ̄ ̄\
  /.,-┴‐-く/⌒.',
  |/     /  .|
.   {''"、""'' ヽ./ヽ
  /゙゚ソ _゙゚´   l」 .i /
  | 〈_,.-'ヽ ,  'ノ.}
  |(r==¬.)  |ァ'゙
  .\ ̄´ __/.|
    .`| ̄  /\

    【いいわけGG】
   (1947〜2008)
103名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:48:37 ID:evjJglr6O
醜い
104名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:48:47 ID:4sW8iNtd0
だれだよwバーサクかけたやつwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:49:31 ID:Z81tf2i00
〜五輪前〜
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´- .〈- リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません
   ノ `ー―i´ 
  (⌒`::::  ⌒ヽ エッヘン
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)      
    ヽー―'^ー-'  

〜五輪後〜              

     ____      
   /__.))ノヽ オリンピックというより野球そのものが不思議でしょうがない  
   .|ミ.l _  ._ i.) 日本は、たまたまその時期調子が悪かったと思っている
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  プロが出るなら審判もプロにしてもらいたい
  .しi   r、_) |  ストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことが敗因
    |  `ニニ' /   強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い    
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんかヤバイのがいるニダ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \ (     ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |  ダイジョウブカヨ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:50:24 ID:3efVSEZ0O
五輪に限らず全ての勝負事においてそうだよね星野さん
107名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:50:39 ID:sjiPvz0kO
言い訳たくさん(笑)
108名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:51:33 ID:I1HKqh3t0
敗因は人選ミス采配ミス 星野そのもの
109名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:51:51 ID:i2RnDKj1O
>>96
投手より打てないことへの言い訳だろ
そんなん最初から分かってることだし
どの国の監督も対応してきてるわけで
つまりはストライクゾーンすら把握してなかった自分が
参加国の監督の中で一番、怠惰で無能でしたと言ってるようなもんだ
110名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:52:22 ID:5lpTk2/r0
フッキすごい!

181 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 05:25:00 ID:jPBybQ2/0
http://jp.youtube.com/watch?v=Z0tAf9UY_jE
いきなり衝撃ゴールか
111名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:52:26 ID:hc1liXWcO
敗因は単なる実力。
上位とはマトモにやって勝てる気しなかった。
星野はマトモに戦って当たり前のように負けただけ。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:52:28 ID:k5UiQPAz0
勝ったものが強い。
基本、接戦で最後の最後にたった一度だけ負けたやつが
言うならいいせりふだよ。
113名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:52:44 ID:/DW2pMl00
星野仙一 人生を語るスペシャル
http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
4:45〜

痺れさしてあげる。ホントにねもう...
トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:53:02 ID:4GLyasDi0
ストライクゾーンには対応しないと

なんかアメリカのマイナー選手がこう言ってましたけど
日本のプロ選手には難しすぎますよね
ね、星野さん
115名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:53:17 ID:M+pArGBb0
さ〜てみんなそろそろ日本プロやきうに嫌気が差してみたかな?www
116名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:53:45 ID:uj0r+OWm0
星野監督はメダルなしに終わった「敗因」については、1次リーグ第1戦のキューバ戦(13日)で
「打者がストライクゾーンに不信感、 怖さを感じたことがポイントだった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000053-mai-base



−−アテネと北京を比較してストライクゾーンに違いは

宮本「そんなに感じていない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000941-san-spo
117名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:53:54 ID:zXYJ0bwc0
           ____
         /__.))ノヽ
         .|ミ.l _  ._ i.)
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ
        .しi   r、_) | <強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いんだ
          |  `ニニ' /
         ノ `ー―i
       ,,-┴―-┴-、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
118名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:54:41 ID:bnqC8ig40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   たまたま王子と呼んでくれ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
119名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:54:43 ID:/vqLO5jYP
やっぱ日本球界も国際ルールに合わせないとな。
独自路線はよくない。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:54:43 ID:FAmtYvn/0

戦力が均衡すると

審判の力量で勝負が左右する 例えじゃないか!?

星野さんの見解は正解だぜ。
121名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:55:03 ID:yoscGhW1O
やっぱりストライクゾーンに慣れないと
レフトもエラーするよな
122名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:55:35 ID:taSKJfMs0
責任転嫁始めやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:55:43 ID:pCNEAMjNO
ストライクゾーン含めた、国際審判が糞レベルなのは最初から分かっていたんじゃないのか?
その辺をうまく利用するくらいの狡猾さがないと、金メダルは穫れないな。相手も強いし
まぁ何より、選んだメンツが良くなかったな。選手だけじゃなく、コーチもね
特に田淵と山本浩二なんて仲良し馴れ合いトリオじゃ、「金メダル『しか』いらん!」じゃなく
「金メダル『は』いらん!」と言ってるようなもんだ。川上哲治あたりの実力者が忠告してやらないと
大野は類い希な人格者でアテネも経験しているが、あの3人にズバズバ進言できるかといえば、そんなタイプではないし
アジア予選を勝ったもんだから、周りも何にも言えなくなったんだよな
124名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:56:53 ID:hjHWFmeSO
星野言い訳まとめサイトない?
参考にしたいw
125名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:56:54 ID:hc1liXWcO
2Aの若造に面倒くさそうにやっつけられるカスがデカい顔して何億も貰える世界それがNPB。
アホか…
126名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:57:01 ID:Ugw6NB740
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
          ____               ̄
       /__.))ノヽ         ____
       .|ミ.l _  ._ i.)      /__.))ノヽ
      (^'ミ/.´^ .〈^ リ      .|ミ.l _  ._ i.)
      .しi   r、_) |      (^'ミ/.´^ .〈^ リ
        |  `ニニ' /      しi   r、_) |
        |`ー―i´        |  `ニニ' /
       /⌒  !     (ぃ9 |`ー―i´9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:57:10 ID:GLc3y1YpO
こいつの発言はWBCの韓国と被る
128名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:58:15 ID:3BG10Arf0
>>124
ついでに負ける前の強気発言もまとめて欲しいw
129名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:58:22 ID:MfUlk0e/O
星野は女々しい。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:00:26 ID:YnQW6NXGP

敵情視察と行って海外に毎回行ってたのはなに?
それも海外で豪遊し、莫大な経費を使ったと言うけど・・・・

ストライクゾーンも調査しなかったの?

131名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:01:29 ID:6ZDChKjM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしは何も悪くない !
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´     悪いのは選手とル−ルや!


132名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:01:42 ID:I+GOL1Gb0
試験がボロボロのくせに、先生やらクラスメートの前で
うちの○○ちゃんはやればできる子って力説してるdqn母をみてる感じ
133名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:02:07 ID:QkXlUxON0
>ジョンソン監督は「素晴らしい試合。ようやく打線が目を覚ましたし、投手もよく投げた」と笑顔だ。
>同点の5回2死一、三塁で川上からティーガーデンが勝ち越し二塁打。
>さらに2ランを放ったドナルドは「メダルが獲れなかったら、帰れない。中国に残ろうと何人かと話をしていた」。
>制球に苦しむ日本投手陣と違って、4回以降完全に立ち直った先発アンダーソンは「ストライクゾーンには対応しないと」とさらり。

これが失敗を糧にして成長していく姿

間違えても星野にリベンジの目なんてない
134名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:03:15 ID:aOozgA2u0
●北島は選手村で飯食って金メダル。
 「これまでの選手村で一番うまい」
  とリップサービスまで披露。
  ↓
  試合しやすい雰囲気を自分で作る。
  中国各誌までもが「蛙王」として絶賛!!
 (蛙は中国では財運を招くシンボル)

●星野JAPAN(笑)
  高級ホテルでひきこもり。
  選手はDSと練習のみの毎日。
  ↓
  オリンピックの雰囲気に飲まれ敗退。
  ストライクゾーンが…とか言ってもまるで無策。
  GG佐藤(笑)がド緊張の余りエラー連発。


北島がいかにプロ根性があるかがわかる。
135名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:03:44 ID:jjor1XSP0
韓国戦も最後もダル先発しないで
敗戦処理とかいじめただけじゃんwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:03:55 ID:y2V5MkU40
これはみっともない。
寡黙のほうが金だよ。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:04:50 ID:UzrJ+PxQ0
言い訳を聞くたびにムカつくんですけど
138名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:05:00 ID:bnqC8ig40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしもバカじゃないからはじめから結果関係なくWBCまで監督する約束は取り付けている
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
139名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:05:07 ID:QuQO82/g0
\(゜ロ\)(/ロ゜)/俺達は強い by 皆藤愛子
140名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:05:18 ID:M+pArGBb0
さ〜てみんなそろそろ日本プロやきうに嫌気が差してみたかな?www
141名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:05:38 ID:6AV75LKI0
一番悔しいのは
試合前からチョンリーガーに散々コケにされ
言葉通りケチョンケチョンにされたこと。。。
まあ気概が全然違った罠。

WBCではもう成りふりかまわずいけよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:05:41 ID:JZlzNZUMO
やっぱり頭悪いな。

強い者は必ず勝つ。

負けたのは弱いから。


いい年して、そんな単純な事もわからないなんて…
143名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:06:16 ID:aOozgA2u0
地球規模で見たら日本プロ野球なんて所詮ローカルスポーツだったってわけだ。
144名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:06:54 ID:hc1liXWcO
野球ファンは選手の質では何番目くらいに見えたの?
145名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:06:58 ID:Q+0rwnsV0
日本野球は、引きこもり

君たちと同じさ
146名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:06 ID:d9iybEa4O
よう!口だけ番長、アマチュア野球の試合でも見て 選手起用方法学べば?(笑)
147名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:14 ID:jjor1XSP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   WBCの監督をやらせてくれるのなら北京を引き受ける契約じゃよ
    |  `ニニ' /     韓国の病気が末期の家族に金を見せてやりたかったんじゃ
   ノ `ー―i´         それだけじゃよ
                  
148名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:21 ID:KnLLI62i0
低レベルだからストライクゾーンが狭くないと打てないんだよな
それでますます低レベルが量産されて
広いストライクゾーンでも普通に打てる世界標準レベルの相手と戦うと
日本→世界標準のは広すぎて打てない 世界→日本式は狭すぎて打ちやすい

日本プロ野球はゆとり教育されてるようでした
149名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:33 ID:XfAK+3y0O
日本のやきうってタバコ吸いまくりのおっさんスポーツじゃん
150名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:36 ID:SeKWN1x70
>GG佐藤(笑)がド緊張の余りエラー連発。

なんで使い続けたんかな?
151名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:07:46 ID:6ZDChKjM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   在日三世のわしは日本を負けさせるために監督になったんや!
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´

152名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:08:44 ID:ytZOO/bqO
サッカーのルンメニゲだっけこれ
153名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:08:50 ID:5xJDe+F5O
なにこの言い訳…

勝ったものが強いって当たり前じゃん


アメリカ キューバ 韓国に全敗しといてなにも言い逃れできねぇって…
154名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:09:03 ID:rB0Tm9pE0
>敗因はストライクゾーン
ストライクゾーンのワクを作って練習すればいいだけじゃん。
小学生でもやってるのに
155名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:09:05 ID:hc1liXWcO
>>150
他も似たようなもんだからな。
156名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:09:36 ID:pCNEAMjNO
>>140
五輪野球にプロがしゃしゃり出てからの8年間は、失望しか残らなかったな
メダル穫れなかったところで、特に失うものは無いからな、選手は
年俸は下がらないし。佐藤や岩瀬みたいにドデカい失態犯したら
しばらくは叩かれるけど、ほかの奴は涼しい顔だもんよ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:09:40 ID:Q+0rwnsV0
日本野球=引きこもり

社会(世界)に出ても通用しない
158名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:09:48 ID:jjor1XSP0
対応力がないのは弱い証拠だよ星野wwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:10:00 ID:4PFfpjehO
審判云々言う前にパカパカ打てばいいじゃない。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:10:06 ID:f8YzEzUn0
コーチ選考の失敗
選手選考の失敗
采配の失敗
きちっと反省も出来ずに言い訳三昧

こんな人物にWBCの監督を要請してるんだからもはや反省も
何もないな。
161名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:10:24 ID:NH/rXcgp0
>>141
かと言って中米に遠征するとかそんな事もなくただ2月からそれなりの準備するだけ
だろうな。
162名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:11:10 ID:JZlzNZUMO
>>144
台湾と同率の4位。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:11:16 ID:5xJDe+F5O
戦術が古すぎ
164名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:11:16 ID:SGtbLvS+O
<ソープ>「敗因はストライクゾーン」星野監督ら帰国会見

ソープで抜かずに終わった童貞の日本代表が24日帰国し、星野監督、一番手の宮本(引きこもり)、
二番手の上原(ピザデブ)らが、千葉県成田市内のホテルで記者会見した。

星野監督は「綺麗だから抜けるのではなく、テクを持った女だから抜けるというソープの難しさをしみじみと感じた」と今大会を振り返った。
射精なしに終わった「敗因」については、1次リーグ第1戦のキューバ戦(13日)で「チンコが黒人のストライクゾーンに不信感、
怖さを感じたことがポイントだった」と話した。

宮本は「このふがいなさを後輩が感じ取り、世界に通用する日本のチンコを見せて欲しい」と日本の童貞達に語った。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:11:57 ID:MeR9DzQy0
そもそもこの監督って、試合に勝とうが負けようがどうでも良いんじゃないのか?
166名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:12:48 ID:hc1liXWcO
メジャーリーガー選抜がハンケチ王子を主体とした若造軍団にチンチンにされたらアメリカでは監督采配や国際ルールのせいなんかにしないよ。
焼き豚はバカ過ぎる。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:12:49 ID:4GLyasDi0
 ,ノ.7゙ ̄ ̄\
  /.,-┴‐-く/⌒.',
  |/     /  .|
.   {''"、""'' ヽ./ヽ
  /゙゚ソ _゙゚´   l」 .i /
  | 〈_,.-'ヽ ,  'ノ.}
  |(r==¬.)  |ァ'゙
  .\ ̄´ __/.|
    .`| ̄  /\

    【いいわけGG】
   (1947〜2008)
168名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:12:58 ID:aOozgA2u0
>>159
確かにそうだ!
ストライクゾーン狭いならもっと打てるはず!!!
169名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:13:17 ID:XtEf7ZsD0
去年の初めにはこんなことをいっていたんですよ。

>野球の魅力を訴えることを考えたとき、日本が大差をつけて金メダルをとったとしても、
>野球界の将来展望にはつながらないという見方があります。
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/1810.html

星野監督だけじゃなくて、みんな五輪をなめていたんですね・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:13:35 ID:Q+0rwnsV0
>>164
わろす
171名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:13:54 ID:JZZ9SQ9B0
>>160
監督が選びが最大の失敗だろ。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:13:56 ID:KR/aYp5tO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /      今日もカレーや
   ノ `ー―i
173名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:14:39 ID:Q+0rwnsV0
監督選びの失敗も、日本野球のレベルの低さの現れ
174名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:14:41 ID:aOozgA2u0
>>164
おはよう!
学校来週からだからさすがに早起きだな!
175名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:14:55 ID:BjkKOho60

>すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中

よっぽどけが人が好きだんだ。
そんなに最初から逃げ道を作っときたいのかwwwww
176名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:15:30 ID:jjor1XSP0
  .      |ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ
      .しi   r、_) |  カレーでファイトっ!ファイッ!明日にむひゃあて〜、ファイッ!!夢をしんじひぇぇ〜!
 シコ    |  `ニニ/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:15:52 ID:A8uc1hB00
いや弱いから負けたんだろ
上位3カ国に対しては5戦5敗
どう見てもレベルが違った
178名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:08 ID:Q+0rwnsV0

星野が監督になることに、誰も異を唱えてませんでしたが?
今更、なにいってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:15 ID:FGX6bBGRO
ストライクゾーンとか国際球とかそんなものは戦う以前の段階として、事前に調査、分析しチームとして馴らしておくべき初歩の初歩だろう?
水泳の北島康介だって水着だけでなく、踏み切り台の角度の克服を事前調整して北京に入ったんだぞ。
調査はやっていたんだろうが、観光目的の散財ツアーと皮肉られてもしょうがない。
アホだわ。
180名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:20 ID:aOozgA2u0
>>175
それが星野のリスクヘッジ(回避)なんだろ?

そういうとこだけは上手いと言うことか・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:22 ID:/Bt0hP7C0
>>164
ケータイからわざわざご苦労さんw
182名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:24 ID:YnQW6NXGP
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしは中国で貴重な
  .しi   r、_) |   エアメダルを獲得した
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
183名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:26 ID:2ckT1CJG0
やきう最低だね。他の競技はみんな真剣に闘ったのに
やきうは自尊心を満たすためにオリンピック行って結果大惨敗wwww
みっともなーwwだっさーwww信じらんなーいwwww

他競技のファンはみんな、やきうを軽蔑してるよwww

184名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:29 ID:9A+4mMhU0
最低な男だな、星野は。

タレントとしては使いやすいのだろうが、
監督としても人としても最低だ。
185名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:16:36 ID:rTkpCv0x0
アメリカを筆頭に全世界が野球に興味がない事が

よくわかった北京オリンピックだったな
186名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:17:04 ID:AW2kDidO0
すでに監督と主将の間で意見が食い違っとるやんけ。
このチームがいかにバラバラやったかよう分かるわ。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:17:48 ID:h48b+Nn10
試合見てなくて恐縮だが、今回のチームで貧打の象徴は阪神の新井だったの?
188名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:17:58 ID:t3mSi9Hx0
>「敗因はストライクゾーン」
言い訳にならんな
相手も条件は一緒だろう
189名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:18:54 ID:Q+0rwnsV0
この言い訳のオンパレードで、野球という競技の下らなさがわかるよwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:19:19 ID:eDoz+TGX0
>>187
新井の打率はメンバーでは中の上くらい
191名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:19:31 ID:FiMG0kYN0
村田も打てなかったです 
192名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:19:47 ID:Q+0rwnsV0
言い訳できる競技は、ほんとぬるい
193名無し募集中。。。:2008/08/25(月) 07:20:28 ID:1KJhuLU30
村田はマジなんもできなかった
194名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:20:54 ID:mXZR5kYSO
WBCまで建て直せるのか?
星野じゃ無理だろ。
195名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:21:32 ID:fm08mAVi0
しかし、ちゃんとした采配してればあのメンバーでもじゅうぶん金取れたのに・・・
五輪での野球はもうないっていうのにホントに自分の罪わかってないんだな・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:21:45 ID:guxmmAv10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    スピード社製水着なら勝っていた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

197名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:21:54 ID:KnLLI62i0
そう考えると 高校で野球してる奴らもかわいそうだよな
国際標準野球でなく 独特な進化をとげた珍しい品種の日本式野球で矯正されてるもんな
ずっと国内で井の中の蛙の王様してるならそれでいいだろうが
198名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:21:57 ID:AiBUY8BI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしクラスになると言い訳はしない
  .しi   r、_) |   ただ、負けたのは審判のせいや
    |  `ニニ' /    これは言い訳ではなく、敗因の分析じゃ
   ノ `ー―i´
199名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:22:54 ID:h48b+Nn10
>>190-191 d
新井はそこそこ地味に打ってたのか・・・あまり名前聞かなかったけど。
村田は入院してたとか聞いたけど、そもそも何でそんな人間を連れて行ったのかマジでわからんな。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:22:58 ID:hc1liXWcO
だーれもマトモに打てないうえに国内で一流扱い受けてる藤川や川上が勝負どころで打たれる。
どうみても実力の問題。
星野以前の問題。
201名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:23:15 ID:fm08mAVi0
>>185
だなぁ・・・
心から野球が好きで楽しんでるキューバと
変な対抗意識で国上げて必死な韓国くらいか
そしてその2国が金・銀と・・・。
そりゃーなくなるわな
202名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:23:18 ID:2I388WkcO
こいつマジかよ…。個人的に嫌いじゃなかったんだけど、これで愛想尽きたわ。
勝負にも試合にも負けてるのは誰がどう見たって明らかだろ。弱いから負けてるし、試合内容も完賦なき内容でやられてんだろ。よくもまぁこんな都合のいい脳内解釈出来たもんだな。
WBC?ルールも違えば権威や注目度も違う大会でリベンジしたってしゃあないっつーの。
そもそも大学生やパン屋に負けるような弱い奴らがいくら競技人口が少ないとはいえ、世界のトップに勝てるかっつーの。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:23:32 ID:7mkAkiwa0
ここまで言い訳すると逆に気持ちいいよ
もう星野を応援したくなる気持ちなど一切生まれないからね
204名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:24:47 ID:wn0GB0BI0
この期に及んでまだ逃げ道作ってるのか
205名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:25:15 ID:I+GOL1Gb0
しかしアマの連中は怒り心頭だろうな
自分達の活躍の場を奪われた挙げ句、こんな体たらくじゃ
心底同情するわ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:25:22 ID:hc1liXWcO
国内で一流でもアメリカの2A以下。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:25:35 ID:7RfFjjegP
だめだこりゃ、今までの代表戦見た事なかったのかと
ストライクゾーンが違うとか審判がヘボいとかわかってたことだろ・・・
日本代表はパワ−不足とか、まともに打ち合って米やキューバに勝てるとでも思ってるのか
しかも自分で選手選んでおいて・・・
それ以上に継投などの選手起用についての失敗のほうが大きかっただろ!
第1回WBCでは日本は優勝したけれど、その偉業や名誉もどん底に落としたな

この結果を受けてNPBも監督問題だけでなく色々と改革しろ!
せめてペナントレースでの国際球採用、ストライクゾーン変更、メジャ−選手の招聘
代表戦期間中のペナントレースは停止(これはしばらくは不要かもしれないが)
同じ体制で望むならきっと次のWBCも今回と同じ最悪の結果になるよ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:25:48 ID:GLc3y1YpO
>>195
それはないと思う。打線が駄目すぎる。
209名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:26:08 ID:eORPqp5T0
今回の新井は帳尻バッターだったような
210名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:27:30 ID:59spEfbT0
このおっさん本物だな
211名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:27:48 ID:6o71T/Vc0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」


http://www.sanspo.com/beijing2008/images/080824/oaa0808241942008-p3.jpg
212名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:28:06 ID:U9xqfz8Z0
>>211
www
213名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:30:20 ID:zXYJ0bwc0
やきうメディアはワシが育てた

    /__.))ノヽ       /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
    .|ミ.l _  ._ i.)       |┌─────┐ J |||
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ       .| |星野JAPAN | ◎ |||
   .しi   r、_) |       ..| |は良く強豪と.. |    |||
     |  `ニニ' /        .| |戦い抜いた!| ||||||| |||
    ノ `ー―i´        .|└─────┘||||||| ||
                 | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
214名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:30:52 ID:ZBsSOh0M0
>>211
うわwwwwすっげえ嫌な顔してるな1001
215名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:10 ID:qJMtm1z30
>>208
いや勝つのに必要な点は取れてたじゃん
216名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:33:37 ID:3Z4vsQS1O
>>211
宮本は今後やきう関連の仕事ができないようにされるな・・・
217名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:34:43 ID:KTmLdxRh0
こいつのおかげで柔道の鈴木とか許せるようになった
やきうと男子サッカー以外の惨敗五輪選手はまともだったんだな
218名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:35:06 ID:UwJf0nWU0
ここは東アジアの外国人だらけか?
敗者に鞭打つ慣習は日本国にはないのだよ。
219名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:35:22 ID:aMSFuPfc0

五輪じゃなくても普段からそうだろが!!

言い訳いい加減見苦しい!なにが男だw

こんな言い訳小学生レベル
220名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:36:09 ID:jsRlAWjf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   審判は、ワシが育てる
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
221名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:36:12 ID:GrkNaMyhO
試験が終わった後に「緊張した。緊張しなければ問題が解けただろう」って言い訳する受験生みたい
予想通りのことしか起きてないのに、サプライズが自分を阻んだって…
222名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:37:16 ID:hc1liXWcO
世間知らずの野球チームの中でも星野はダントツだから何かやらかすと思ったが初戦で退場すると思わなかった。
退場するなら3戦目くらいだと思ってた。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:37:34 ID:4GLyasDi0
〜五輪前〜
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´- .〈- リ   痺れさしてあげる。ホントにねもう..
  .しi   r、_) |   トイレに行くのもじっと 我慢するような展開にさしてあげる。
    |  `ニニ' /    http://jp.youtube.com/watch?v=qlBczWe_UCQ
   ノ `ー―i´ 
  (⌒`::::  ⌒ヽ エッヘン
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)      
    ヽー―'^ー-'  

〜五輪後〜              

     ____      
   /__.))ノヽ オリンピックというより野球そのものが不思議でしょうがない  
   .|ミ.l _  ._ i.) 日本は、たまたまその時期調子が悪かったと思っている
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  プロが出るなら審判もプロにしてもらいたい
  .しi   r、_) |  ストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことが敗因
    |  `ニニ' /   強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い    
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんかヤバイのがいるニダ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \ (     ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |  ダイジョウブカヨ
224名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:39:10 ID:hc1liXWcO
>>218
星野や選手は自分達は敗者ではなく運と審判のせいって言ってるんだから叩いてもいいんじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:39:35 ID:jjor1XSP0
>>211
なにこれ?w
ひともんちゃくあったの?wwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:39:52 ID:x4tOEuG80
>>205
最後だからこそ、五輪野球に選手生命を使った杉浦を
監督にしてほしかったな。
プロに行かず、ずっとアマのみ。五輪の為。十分ドラマ性があるでしょ。
227名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:40:14 ID:Ma/P3XJC0
ストライクゾーンではなく、お前の脳内構造だよ。
広い人脈なし、イエスマンで仲良しクラブ的首脳陣、場当り的采配---
星野で WBC-2へ臨むことには 反対だな。
228名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:40:18 ID:WkxbyIvx0
何なのこの馬鹿?
やる前から大韓民国・キューバ・アメリカのほうが強いって分かってただろw
ジャップは自分達の力の無さをいつになったら認めるんだよw
229名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:40:32 ID:7mkAkiwa0
星野には五輪復活のため野球を世界に普及することに力を入れてもらうといいよ
手始めにアフリカへでも行ってもらえばいいんじゃないか
230名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:41:23 ID:c1AXgreN0
日帝妄言wwwwwwwwww>>1
231名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:41:35 ID:mC/54ras0
死をもって償え
232名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:41:40 ID:zFd5l5z90
そのストライクゾーンを厳しくしたのも星野だろw
初戦でいきなり審判団敵に回しやがってw
国際試合知ってるスタッフ止めてやれよw
233名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:42:07 ID:Q+0rwnsV0
自分が世界の中心だと思ってる野球馬鹿wwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:42:16 ID:W7WIR6JVO
いちかわやめろ
235名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:42:35 ID:nje/ydcj0
何年も前から国際試合で負けるたびに
ボールが違う ストライクゾーンが違う
もう聞き飽きた わかってるんだったら対応しろ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:42:47 ID:BrOL5KWjO
んで、上原完全復活は?w
237名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:43:07 ID:NuYvjSuZO
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いんだ」
これは有名な言葉でサッカーの名言な
キャプ翼とかでも使われてて小耳に挟んでたんだろう
ちなみに下馬評を覆して勝利した者の言葉であり、けして敗者が言い訳に使っていい言葉ではない
「惨敗したけど本当は日本野球は強いんだ」なんて、見苦しい負け惜しみにしかならないぞ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:43:40 ID:pLPwJvVJ0
WBC優勝したし余裕wwwwって感じで三βακα集合。
ぼろぼろに負けて言い訳がストライクゾーンじゃどうにもならねw
239名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:43:53 ID:Ct7Bdkwl0
まじ、ダルびっしゅー。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:44:03 ID:k5UiQPAz0
>>232
審判団のど顰蹙買ったらしいね。何だ日本は!で審判団団結したそうなw
241名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:44:25 ID:Rsk9M5g00
読売→スンヨプ、上原の復活おめ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:44:28 ID:aOozgA2u0
>>200
>だーれもマトモに打てないうえに国内で一流扱い受けてる藤川や川上が勝負どころで打たれる。
>どうみても実力の問題。

これに関しては韓国のスコアラーが優秀だったのでは?と思う。
特に藤川に関しては、3球目に行く頃には完全にタイミングが合っていた。
奇策としてキャッチャー矢野をもってきたのだろうが、
狙いをストレートに絞れば怖くないと踏んだのだろうか。
それに矢野のリードも途中までは里崎並みに淡白だった。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:47:07 ID:nhEW0aXD0
韓国
アメリカ
キューバ

この上位三チームに

0 勝 5 敗(大爆笑)
244名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:50:09 ID:gGClSyuYO
そもそも野球の国際ルールってどこのルール?アメリカ?ルールくらい合わせておけよ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:50:27 ID:OL5GaF+G0
>>211
ピリつき過ぎww
246名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:51:10 ID:Q+0rwnsV0
韓国は、全勝優勝でしょう?
さすがプロだな
アマチュアには負けられないもんな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:54:13 ID:d3zkqxjF0

この負けを来年以降どう生かすかが大事。
いいきっかけにして日本球界を盛り上げて欲しい
by上原

馬鹿かこいつ。
負けをきっかけに日本球界をどうやって盛り上げるんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:54:18 ID:jyizTRZD0
星野は高校野球監督のレベルというのは高校野球監督に失礼。
一選手で高校野球に復帰しろ。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:54:35 ID:K3UoKjpUO
敗因は
@星野の采配ミス 六割
A不運 三割
B選手の慢心 一割

ただし選手の慢心は監督の責任だし、野球は確率のスポーツだから全ての試合で運が三割をしめる。
つまり全てが星野の責任。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:54:51 ID:N05P4ARVP
まるで自分たちは本当は強い、みたいな言いぐさだな
かっこわるい
251名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:54:59 ID:7/3A3AmDO
予選が全てを物語ってるじゃん

強いチームが勝ったことをさ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:57:25 ID:K3UoKjpUO
>>250
いや実際に監督以外は最強だしw
本当は強いのに負けた=監督がへボって事。
253名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:59:42 ID:A8uc1hB00
韓国とキューバに関しては結果は時の運って感じがしたけど

5戦5敗の日本は順当負けだったな
254名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:59:44 ID:fHPWMLaDO
かっこわるいなぁ
これが自分たちの実力、とか言えないのか
短期決戦は難しいっていうが他の競技も同じ
255名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:00:05 ID:jjor1XSP0
監督が糞だから選ばれたメンバーも糞ばっかw
256名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:00:40 ID:1jwRjjVl0
WBCの監督に横滑りしたとしたら、
ミッドウェーで惨敗した南雲中将をそのまま、
第一線司令官として使い続けた帝國海軍並になります。
257名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:00:40 ID:O86FHZroO
>>1
敗因は星野の戦略、戦術の無さ

素人でもわかる嘘を垂れ流すな
258名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:00:46 ID:jQw2pL+HO
狡猾な守銭奴だな。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:00:48 ID:h48b+Nn10
準決勝の岩瀬のところで、他に投げるとしたら誰がいたんですか?
260名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:01:10 ID:RmmT6Mu10
ジャガーのはまーのような言い訳だな。
261名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:01:26 ID:kckmUL8V0
上位チームに全部負けといて言う言い訳じゃあないわな
262名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:01:59 ID:NuYvjSuZO
見事なまでの順当勝ちと順当負けで終わった大会だもんな

「日本野球は弱い」
この基本的認識を世間と共有して、事にかからないと同じ事の繰り返しとなるぞ
263名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:02:43 ID:RmmT6Mu10
>>256
というか牟田口廉也そのものだろ。
最後まで責任取るつもり無くて、選手が悪いと死ぬまで言い続けるぞ。
264名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:03:53 ID:8HcDoxP4O
野球あんま知らないから、ニュースなんかのコメンテーターのイメージしかない俺的には、こんなに言い訳だらけのオッサンだとは思わなかった。

あんなに偉そうにしゃべった内容の説得力が薄れるわ
265名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:04:01 ID:4GLyasDi0
アメリカ戦みたいに成瀬を続投させるべきだった

結果論じゃなくて
266名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:04:10 ID:37IlswstO
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
267名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:04:13 ID:Q+0rwnsV0
改革は、失敗を認めるところから始まる
弱さを認められない奴は、何をやってもダメ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:04:48 ID:jjor1XSP0
マウンドもボールも国際基準にしないと
二度と勝てないだろうね

陸上の記録のようにはっきりとは見えないが
どの国も進化し続けてるんだからな
269名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:04:59 ID:1CT3wZesO
阿部 村田 佐藤 ホームラン狙いでロクにヒットも打てなかったのは選手の実力不足
ここには作戦も糞も無い 20打席あって打率1割 こりゃ監督もどうしようもねーだろ?
最強のメンバーなんだろ 本当に最強か?
270名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:05:05 ID:D5TIyu8z0
上位3ヶ国に全敗しても
日本の実力不足をまだ認識出来ない人がいるのね
271名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:05:09 ID:IXtvJ4GM0
じゃ、国内もジュニアリーグから国際ルールにあわせたストライクゾーンを使った方がいいべ
ボールもな。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:05:29 ID:wlO+uhvIO
アンチって訳じゃないけど、負けた後の発言アレコレは
さすがに格好悪すぎだろ・・・
ホント潔く無いんだな、この人
273名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:06:49 ID:63OUx7n1O
この言葉、どっかで聞いたと思ったらベッケンバウアーのパクりじゃねーか。
訴えられるぞ
274名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:06:51 ID:T7hQZ3Vr0
強いものってキューバのこと?
275名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:07:20 ID:A8uc1hB00
ソフトのアメリカみたいに
決勝だけ負けたとかなら

その言葉言ってもいいけどさ・・
276名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:07:52 ID:w8m1qMkd0
それはごもっともだがルールに負けた byワシ 
277名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:07:59 ID:jjor1XSP0
>>269
そいつらは明らかに調子悪かったのに
予選一緒にやったメンバーだから情で残したんだよ
プロが勝負に徹するなら絶対やっちゃいけない事を
やった結果があれwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:08:50 ID:Q+0rwnsV0
キューバって毎回決勝に残ってる気がする
成績からだと、いつも残る国は決まってる4国のなかで、 キューバ、アメリカ、韓国の3強だよね
279名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:09:01 ID:d3zkqxjF0
>>259

グランドデザインがないからあそこで調子が悪く自信のない岩瀬が
投げなければならない状況になったんだよ。

将棋と同じ、あの時点でもう詰んでたわけ。
280名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:10:12 ID:lz1Ax4xR0
阿部とかGGなんて国内で甘やかされてたから打てなかったね
281名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:10:57 ID:LvshhqFo0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」
282名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:11:10 ID:hc1liXWcO
>>277
何億も取るプロがちょっと調子悪いとアメリカの50軍に手も足もでないんじゃ調子がよくてもたかが知れてるよ。
根本的な実力不足。
283名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:11:21 ID:qFHJbC2D0
>>オリンピックは強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだと感じた。
結果を求めず、同級生達と物見遊山で中国にいった星野さん・・・orz
284名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:11:50 ID:fk65/Vs30
負けたなりに、唯一人の監督なのだから、その立場からきちんと敗因の分析をして、
次回までに何をしたらいいのか、を提示しなくてはいけない。責任うんぬんは別の話。
「勝った者が強い」って、じゃあどうやったら勝てるんだよ!
285名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:11:57 ID:Bye64pXNO
気を遣ったのかメジャーを呼ばなかったクソ星野のせい。
イチローがいたらWBCみたいにまとまったいいチームになってたよ
286名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:12:27 ID:gjwg6q0QO
電通も頭良くないな。
もっとまともなことしゃべらせろよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:12:32 ID:jjor1XSP0
ダルビッシュ「俺の髪の毛を返して欲しい。確実にハゲるんだよ俺」
288名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:12:37 ID:DHKkikTJ0
>>285
釣りは海、川、湖でお願いします。
289名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:12:43 ID:cAtrrs2/0
勝つヤツは黙ってても貪欲に勝つ為に努力しているっつ〜の
茶番会見みぐるし杉
290名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:13:15 ID:63OUx7n1O
>>285
メジャーの規定で五輪には派遣できない
291名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:13:28 ID:d3zkqxjF0
>>259

監督なら選手の状態と相手チーム、勝敗などあらゆる要素を考慮して
いろいろとケーススタディをしなければならないのに、『金しかいらない』なんて
傲慢な態度でいるから、大事な場面で手が打てなくなるわけ。
あの時点ではすでに選択肢がなくたっていたんだよ。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:13:43 ID:62CSsqbm0
>>278
キューバの1強だろう
チョンとアメなんかアテネは地域予選敗退だぞ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:14:09 ID:Bye64pXNO
>>288
釣りの意味が分からない
294名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:14:12 ID:jjor1XSP0
>>282
それじゃ監督の選択が正しい事になっちゃうが?

てか、ちょっとじゃないっつーのw
成績を見ろよw
295名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:14:20 ID:qVS0UFuj0
>>281
チームがばらばらってことよく示してるよな。
296名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:15:04 ID:4sW8iNtd0
>>281
ワロタw全否定じゃねぇかw
297名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:15:14 ID:Z7JOd5xbO
勝ったものが強いって、いかにも本来の力なら日本が上だがって言ってるように聞こえるんだけど
完全に力負けだってば

強いものが勝ち弱いものが負けるんだよ
298名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:15:15 ID:/7Iw+YqG0
最低なチームが出来たなw
299名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:15:41 ID:7QCBH6XFO
負けたのは自分の責任とか言いつつ、自分のどこが悪かったなんて一言も言わず、
選手のパワー不足。調子がわるかった。
審判がプロじゃない。ストライクゾーンに戸惑った。


全部人のせいにしてんじゃねーか。マジむかつく(怒)
300名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:15:50 ID:M3Y10lIIO
唯一の救いはセ選抜が圧勝してたってことだな
プロ野球のレベルが低いわけじゃなくて星野がカスなだけって言えるからね
301名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:16:08 ID:SEktV72g0
訳のわからぬ語意を使うな、出発時大口をたたいたご自身の反省が先。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:16:17 ID:sFVov/lN0
閉会式で無理やり日本女に写真を強要する韓国人
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader758555.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader758557.jpg
303名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:16:25 ID:Bye64pXNO
>>290
ふーん
304名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:16:41 ID:qE6eLkNm0
>>1
それ、敗者の台詞じゃないからw
敗者が言うと、ただの負け惜しみ。
305名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:17:38 ID:m8KNY0XF0
敗因はてめえだよ。無様な言い訳かましやがって。
目標は全勝優勝だっけ?予選最後の試合でアメリカに負けたのはわざとだっけ?
もう死ねば、星野。老害め。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:18:11 ID:o3dnlWidO
ゾーンのまともな壮行試合でも、セの選抜に負けてたくせに…
307名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:18:12 ID:fzIhEHG90
痺れさせてあげるとか言ってた時の星野はどこに消えたんだ
308名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:18:14 ID:PVksdW+3O
ニュース番組でコメンテーターとかするなよ
お前が喋ると虫酸が走る
309名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:18:50 ID:rv9dxOmo0
要は済んだことは忘れて前向きに行きましょうと言うことですね。
これは周囲が言う言葉で当事者が言うべきではありませんね。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:06 ID:s9ArRgR/0
>>281
これどこのバイエルンミュンヘン?
311名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:21 ID:hc1liXWcO
誰が監督やってもどんな選手が出ても大して変わらん。
イチロー、松坂がいても韓国にしっかり連敗してるだろ。
312名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:21 ID:Q+0rwnsV0
日本野球って何十年の歴史があるんだっけ?w
なんともチンケすぎるなあ
313名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:33 ID:63OUx7n1O
>>307
ある意味大勢痺れた。いや、痙攣やひきつけかw
314名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:33 ID:DHKkikTJ0
>>307
多分怒りでテーブルやテレビを殴らせて視聴者の手をしびらせたかったんだよ。
315名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:19:35 ID:1CT3wZesO
セ選抜は打たれたのは川上だけでしょ
316名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:20:42 ID:3SmzIGNIP
何がストライクゾーンに不信感だ
条件は対戦相手も同じだろうがボケ
317名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:20:52 ID:zXYJ0bwc0
対戦相手に何の敬意も表さず最後まで自己弁護
チョン以下だろ
318名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:20:57 ID:NH/rXcgp0
>>300
NPB同士で仲良く試合やってる一方で韓国はキューバとやってたんだろ。
やる気が違うな。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:21:57 ID:JOH2azry0
星野は駄目だね
ピッチャーはそんなに悪くない
打たれたって言ったってたいした失点じゃないし
バッターは何やってるの?って感じだね
320名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:22:03 ID:Q+0rwnsV0
日本野球、世界から孤立w
321名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:22:16 ID:Tpv42sJUO
見苦しい
GGのエラーには関係ないだろ
322名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:22:30 ID:8fWX7L0U0
星野の中日の監督時代はデフォであんな采配だったな。
立浪、リー・ジョンボム、矢野、荒木、福留・・・
内野手ばっかり獲ってきて、本職の外野手ゼロ。
余ったら外野、エラーしたら外野。
それで広いナゴヤドームに対応した野球なんて言ってたわけで。
今回もGG佐藤が大豊に見えて、
正直懐かしさすら覚えたよw。

ピッチャーの交代もアホみたいに遅くて、
打たれるまで投げさせて、
ワシの信頼を裏切ったって殴る蹴る。
中継ぎ、抑えなんて1年そこそこでつぶされたのが何人いたことやら。

泥沼中日ドベゴンズが長く続いて
10何年もやって大量補強の割りに優勝は2回。
タニマチとメディアを抑えてたから、文句を言わせなかっただけ。
323名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:22:31 ID:hc1liXWcO
星野って団塊の教科書みたいな人間だな。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:22:33 ID:fwRtofqy0
WBCは本選だけ星野にやらしたらいいじゃん
予選は別の誰かがいい
325名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:24:09 ID:JOH2azry0
星野は結局人生の一番大切な場面で器の小ささを自ら立証してしまったな
顔とハッタリの人生だったからな
バブルはいつかは必ず弾けるって事だよ
326名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:24:47 ID:hc1liXWcO
>>324
WBCに予選なんか無いよ。
327名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:24:49 ID:6FyUsV6D0
>>322
中日の監督時代は荒木を外野手だと思っていたからな
あと福留に関してはまた別だろ、アマ時代に内野手失格の烙印押されてたのに
星野が無理やり内野で使ってたんだから
328名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:25:05 ID:gAcT32zP0
日本だけが特殊なストライクゾーンで戦ったのか?
日本だけ区別されたルールだったのか?
死ねや。糞が。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:25:06 ID:gj2kOC3u0
朝生でもいいから、長時間にわたって辛辣な批判や膿を出すような番組やってくれないかな
330名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:25:59 ID:N6Tjn6vp0
【敗因は】星野監督
331名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:26:22 ID:ao9cC0sV0
萩本級の老害だな
332名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:26:34 ID:DHKkikTJ0
>>329
テレ朝が年末になると、朝まで討論する番組やるだろうからそれまで待たないと…。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:27:15 ID:bCGtpFksO
日本のプロ野球も右打者のアウトローに広いストライクゾーンを厳密にしないと
右のスラッガーが全く育たん
左のギャップ・コンタクトヒッター、ピッチャー天国ばかりの野球はつまらん
334名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:27:14 ID:qJMtm1z30
>>302
それ韓国人だったのか
メグがすげーいやそうな顔しててなんでだろって思ってたw
335名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:27:17 ID:fOAYMcfdP
言動がイチイチ薄っぺらいんだよこのおっさん
もういい加減化けの皮剥げて失笑されてるんだからもうほいほい出しゃばらずに隠居しろ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:27:34 ID:jjor1XSP0
打てなかった、打ち取れなかった選手に
負けの原因がないわけじゃないけど
選手を個人批判できるところまで到達してない采配だから

予選で防御率二桁の岩瀬を
韓国戦の絶対抑えなきゃいけないところで出すなんて
頭おかしいとしか思えない。状態も悪い上に自信も無くしてる状態。
投げる前から半べそだったしなw

先発もダルじゃないし
田中も上原も使ってないし勝つ気あったとは思えないね
337名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:27:43 ID:uCq+eTox0
気分悪い
なんなんだこいつは
大口叩いておいて本音はテレビでは言えない、分かるだろ?って?
自分が悪いって言っておいて責任転嫁
責任取るってどうやってとるつもりだよ、口ばっか
こんなに気分悪くさせる奴はそうそういないわ
338名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:28:20 ID:8fWX7L0U0
>324
本選て何?w
韓国>日本がはっきりした以上、
台湾は2位狙いで、日本に王県民ぶつけてくるよ。
まともな監督がやっても5分5分の勝負になるだろ。
星野がチームにちょっとでも関わったらその時点で終わる。

今回の最大の敗因は、コンディション、調子をまるっきり無視したうえに、
ポジションが偏りまくった星野の人選にあるんだから。
星野に試合の指揮をさせなきゃ勝てるなんて
甘い考えは捨てたほうがいい。
339名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:28:34 ID:jjor1XSP0
選手が全面的に悪いと言わんばかりw
340名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:28:44 ID:LCvqN5Gb0
3位決定戦を含め5敗し、上位3チーム(メダリスト)に完敗した
事実を歪曲し、記者会見で勝ったものが強いとはよく星野は詭弁
を言えたものである。彼の言葉を翻訳すれば、弱いから勝つこと
ができなかったのであり、その責任は監督、コーチ、選手、
その他すべての関係者にある。
341名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:29:37 ID:O86FHZroO
「日本野球ならこれくらい軽い」という根拠のない自信が蔓延してたな。
その代表格が星野。
打者も、投手も「このくらい選んでおけば大丈夫」という人選で、現地に行ってからパニック。なにを考えているのやら
342名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:29:44 ID:CSFlVQ670
星野は虚塵のルンバ野球をやってただけじゃん
恥を世界に配信できたからいいじゃん
343名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:30:15 ID:GupbHTCh0
勝負事だから負ける事もあるだろうけど、何なのこの見苦しさは
344名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:30:17 ID:JOH2azry0
もう骨折で変な薬効いちゃって頭おかしくなってるんだよ
俺の推測はそんなに間違ってはいないはず
345名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:30:28 ID:c6K6V953O
>>315
釣りですか
あの岩瀬を忘れては困る
あと藤川も打たれた
346名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:31:41 ID:QvI1mqTrO
星野のどこが理想の上司なんだよw
男らしくも何ともないww
まだサッカーの反町の方が潔かった。
顔がいかついだけで精神がヘタレってどうしようもないな
何とかしてほし〜の
347名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:31:55 ID:9kdPtxRyO
星野は早く野球界から消えてくれ
348名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:32:07 ID:RoyGaTlDO
野球金メダル監督、松永怜一氏のコメント
 
「ジャッジが最後まで辛めだったのは偶然ではない」 
349名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:32:40 ID:DHKkikTJ0
おづらさんのダメだし
「あー、だめだぁ〜」
「だって、(選手の)目が死んでるもん」
350名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:32:53 ID:w8m1qMkd0
野球界の宝=老害w 
351名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:34:03 ID:q8Ak0cuK0
監督が無能だとこういう結果になるといういい見本ですね
352名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:34:13 ID:GQHsK+Ol0
>>338
6月からずっとDL入りだがWBCに間に合うのか?
ただヤンキースが出すと思えないんだが
前回も親書で出場させなかったし
353名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:34:26 ID:dRBfZgp+O
ヌードキング
354名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:34:35 ID:Cj/wzzUK0
負けた理由を運だの調子だの言ってる奴を監督にしたことが間違いだよな。
自分の実力を冷静に観れないやつは指揮官とかやっちゃいかんでしょ。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:34:53 ID:+6/Kd5oD0
>>346
  カンブリア宮殿で「女性を部下にした時どういう風に接しますか」
  と言う質問に回答できなかった星野。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:35:19 ID:lMZf/rY50
>>1
電通を騙して監督になった能力は評価してやってもいいぞw
357名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:36:04 ID:oyil8mWFO
しかしもともとクラッシャーではあったがここまで短期間で数人潰すなんてな
GG 岩瀬 村田は完全にあれだし上原川上や精神的には宮本もやられたし
358名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:37:07 ID:K/W3Xi0n0
これサッカーの選手の有名な言葉だよね。>>1
359名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:37:12 ID:EXN3Vi8N0
いい年して負け惜しみか・・
男星野も落ちたもんだな。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:38:20 ID:oa+amsWY0
弱いものが負けるんじゃない。負けたものが弱いんだ
361名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:39:24 ID:2DIE3d1fO
>>358

皇帝だな
362名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:39:24 ID:CZV+A8bk0
「試験は頭の良い人が通るのではなく、通った人が頭良いんだ」ってことだろ
これって頭悪い奴の典型的な言い訳だよねww
363名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:40:17 ID:DHKkikTJ0
おづらとエモフルボッコwww
364名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:40:19 ID:/BEAfJN00
これまでの持ち上げっぷりと結果の酷さは
トリノ冬季五輪のスノボを思い出すよ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:40:19 ID:N05P4ARVP
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。


監督としての資質は野村はもとより長嶋より劣るんじゃないの、星野は。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:40:37 ID:/ahEpBS70
サッカーはアルゼンチンの選手のほうが年棒高いから使用がない
野球は年棒で大人と幼稚園生の差がある
367名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:41:18 ID:w8m1qMkd0
おづらさん怒り心頭w 
368名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:42:02 ID:+6/Kd5oD0
エモ結果論
369名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:42:22 ID:k6Qhcl5ZO
他の国だってストライクゾーン同じだろ
370名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:42:29 ID:JZZ9SQ9B0
>>178
自分の意見を世の中全体の意見と思っちゃだーめよ。
371名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:42:50 ID:KXdTp0wb0
準備を怠ってる時点でもう
本当に勝つ気があったのか疑問
372名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:43:05 ID:DHKkikTJ0
エモ「(WBC続投は)それないです。オリンピックの監督星野さんには自体無理だったんです。」
373名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:43:08 ID:uIKjIfaEO
星野の野球は
「点を取られない野球」が基本だから、
短期決戦だと辛いわな〜。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:43:19 ID:5wbPNvH40
日本とゾーンが違うって少しでも調べればわかるはずだけど
それさえも怠ってたってのが浮き彫りになる発言だなw
それとも今回から急に変わったのか?www
375名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:44:05 ID:DHKkikTJ0
GGはPTSDになっちゃたかwww
376名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:44:09 ID:LormtInn0
>>364
メロさん元気かなぁ
377名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:45:31 ID:O86FHZroO
>>353
それをいうなら
ネイキッドキング
378名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:45:49 ID:lz1Ax4xR0
でも最後の試合の球審はひどすぎた
379名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:47:35 ID:qJMtm1z30
>>376
元気に風俗で働いてます^^
380名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:48:22 ID:TJvhJDu20
コービーブライアントやロナウジーニョらが選手村に入ったのに一流気取って五つ星ホテルで過ごした野球(笑)
381名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:49:11 ID:p5HvcUJc0
欠陥スポーツだから仕方がない
382名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:50:16 ID:DHKkikTJ0
>>380
上野は選手村で憧れのイケメンに会えて励みになったらしいな。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:51:02 ID:VJzdvWx/0
ベッケンバウワーさんの名コメントを丸パクリかよ
384名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:51:07 ID:Iw67TbMu0
他の国はストライクゾーンに対応してきたけど
日本だけ「わしゾーン」で投げてたね
385名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:51:08 ID:uCq+eTox0
>>364
あれより酷いわ
386名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:52:06 ID:QR9ZTGt80
しかしこちらは威信を取り戻した
バスケ感動したなぁ
試合自体も凄くて
387名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:52:56 ID:qVS0UFuj0
オヅラ、江本よく言った。
ハリーを除けば一番踏み込んだ発言だったね。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:53:09 ID:Q+0rwnsV0
>>380
世界のアスリートが集まる選手村に、あんなやつらいても浮くだけw
389名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:54:01 ID:w8m1qMkd0
エモも星野臭したけどw 
390名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:55:53 ID:c9zvDWHnO
星野を逮捕しろ
詐欺師だろ
どんだけ テレビ出てた
オリンピック前
ギャラ泥棒
ハッタリやさん
391名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:57:27 ID:xyGIifZl0
自分の能力不足を認めない嫌な上司No1
392名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:57:31 ID:962FMk+P0
選手が一生懸命やったって?
一塁に全力疾走もしない奴もいたのに。
節穴の馬鹿監督。

393名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:57:44 ID:QR9ZTGt80
>>387
エモ思い切り
言い訳してたじゃんww
アメリカなんてもっとバラバラだったと思うぞ
394名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:58:11 ID:OXoQlOfW0
この言葉ってフランツ・ベッケンバウアーが言ったんだよな

星野パクるなよ。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:58:35 ID:jjor1XSP0
マジで詐欺師だよwwwww

言えない選手の気持ちを江本が良く代弁してる
396名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:59:37 ID:vMevuFJV0
プロ野球関係者って今でも昭和の人みたいな感じだよね
なんかすべてがずれてて時代に取り残されてるような
397名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 08:59:49 ID:/ahEpBS70
>>390
税金はかなり投入されてたらしいぞw
貧乏選手かわいそう
398名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:00:24 ID:oGfbzokO0
星野は発言だけはことごとくストライクゾーンだな
399名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:01:10 ID:OXoQlOfW0
今回は選手は全く悪くない。星野の責任だな。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:02:14 ID:QR9ZTGt80
>396
縦社会
名選手そのまま監督って流れがよくないな
実力社会の海外は全然違うよ
401名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:02:20 ID:zFd5l5z90
>>376
メロは最近なんかで見たよw
相変わらずだったw
402名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:03:20 ID:lbNsIgik0
いい加減にしろよ星野

言い訳がみっともなさ過ぎ
自らの負けを認められず、勝者を素直に賞賛できない奴に一切進歩はない
403名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:03:30 ID:QnliE6Y00
これこそが言い訳
あほだけが騙される
404名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:04:29 ID:BSvXTlHn0
変なルールであっても他の国もそのルールに従っている。
変な審判であっても文句を言わせない試合運びは出来る。
選手、コーチ陣の人選の失敗、データ活用ができたない。
選手の掌握が出来てない、作戦がチグハグ。

敗戦の総括も出来きない、反省もできないならWBCはやめとけ。
405名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:04:39 ID:mRN1bpZXO
ストライクゾーン「俺のせいにすんなよ無能」
406名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:04:56 ID:wOdoBsZIO
敗因は監督です
407名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:06:00 ID:sDuQzc4z0
さっき小倉の番組に江本がでて言ってたけど、やっぱり五輪はアマに返すべきだって。
江本は最初から、それ言ってたみたいだね。
408名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:06:09 ID:NiPGyYp40
敗因は、「星野」だろw    往生際悪すぎ
409名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:07:03 ID:OXoQlOfW0
全試合 途中まで同点またはリードしているのに終盤逆転されるのは
監督の継投ミスが原因。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:07:10 ID:d358UziW0
敗因はワシが育てた
411名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:07:38 ID:w8m1qMkd0
理想の上司から無能の上司NO.1になりましたw
412名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:08:15 ID:PFVd6OJ10
江本がフジで野球はアジアでしかやってないとか
世界大会名乗るには参加国が少なすぎるとか
ネガキャンしかしてなかったんだがw
413名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:09:01 ID:Q+0rwnsV0
>>412
そういうのネガキャンっていうのか?
414名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:09:19 ID:Gd5TwBsWO
星野はダメだな
それとプロ野球もアホらしくて見る気せんわ
プロ野球今までありがとう
サヨナラ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:10:06 ID:6FyUsV6D0
>>412
野球後進国で監督やって野球を広める俺かっこいい!って言いたかったんだろうな
星野と同じタイプの人間だし同属嫌悪的なものもあったんだろうけど
416名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:10:23 ID:41XaERVe0
てゆうか、今回のメンバーじゃ監督が誰でも負けたでしょ。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:10:24 ID:NyGX3xGD0
星野なら応援しない
418名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:10:40 ID:sDuQzc4z0
江本はタイやインドネシアで監督したり、野球普及の努力してるから評価できるよ。
419名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:11:00 ID:mGHfi27K0
ただ審判を威嚇するパフォーマンスだけでここまで持ち上げられたんだから幸せだっただろ。
何が闘将だよw
420名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:11:07 ID:cL4WM0eU0
プロ相手に5戦5敗の無能監督が何を偉そうに。
審判は日本にだけ不利なストライクゾーンを取っていたとでも言うのか、ボケ。
421名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:11:23 ID:RmmT6Mu10
「勝った者が強いんだ」は"ベッケンバウアー”が西ドイツ大会で"優勝”したときに残した言葉
422名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:12:06 ID:zzu2NCyx0
アマに返したほうがプロの情けなさをさらけ出さずにすむw
423名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:13:00 ID:kDsOaWYM0
勝った者が強いんだ

だったら、ベトナムはアメリカより強いことになるw
424名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:13:06 ID:41XaERVe0
オヅラがGG佐藤を必死でかばっていたのは笑った
425名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:13:34 ID:qpdy1xH/O
皇帝の言葉をパクるな負け犬が
426名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:13:39 ID:27h0y5t9O
まったく、野球といい
サッカーといい日本の
2大プロスポーツが
この体たらく。

批判の矛先は多々あるが責任の所在は深いところにあるなー。

ソフトと女子サッカーを見習って地道に強化してくれ。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:14:13 ID:zzu2NCyx0
>>421
だな。強豪国を軒並み倒し、栄冠を勝ち得たからこそいえる言葉。
TPOも意味も分かっていない星野がいっていい言葉じゃない。
428名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:14:16 ID:cL4WM0eU0
星野みたいな最低野朗にでかい面させた阪神ファンは土下座して侘びろ。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:14:20 ID:rKlZnrK50
>>416
ねーよ
430名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:16:24 ID:sz8ZwklM0
勝てるチームを作らなかったワシが悪い。
24人しか枠ないのに子飼いやお気に入りロートル優先しやがって。
431名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:17:20 ID:jjor1XSP0
あんなとこで岩瀬出す奴いねーよw
負けたい時にやるならわかるがw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:18:16 ID:0MqKOhgTO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
433名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:18:55 ID:1SjPNd0D0
星野はお金のことしか考えてないよ。監督がクズだから負けたんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:19:11 ID:qpdy1xH/O
サッカーと野球を一緒にしてるのがいるけど、今回大会アジア勢一つも決勝トーナメントにいけなかったぐらい野球とは違う厳しさがあるんだけどな
435名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:19:54 ID:wLWrU/Lm0

80kcal消費する平均運動時間

水泳  11分
ジョギング 14分
ラジオ体操   25分
ゴルフ 29分
野球 32分 ←wwwwwwwwwwwww
ゲートボール 43分

http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/SPORT.HTML

ラジオ体操以下・・・
436名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:20:05 ID:z/JEf1rg0
ダルビッシュのブログ

http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

■帰国。
さっき北京から帰国しました。やっぱり日本が一番いいな。
落ち着くってゆうか(^^)
でも悔しい帰国でした。金メダルどころか、メダルすら無し。
ファンの皆さんが一番悔しいと思います。
敗因の事で色々言われていますが一番は選手の実力不足だと思いました。
もっと練習して、次は日本中を喜ばせたいと思います!
また明日から切り替えて日本ハムのために頑張りますね!
437名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:21:51 ID:mntDVqjrO
ドミニカとベネズエラがいないのに四位だからな

星野は絶対やめるべき
438名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:23:13 ID:l6FtHFG40
わかります、ストライクゾーンのせいで人選や采配ミスしたんですね
439名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:24:15 ID:MxesGLULO
ほんとコイツにソフト女子の爪の垢飲ませてやりたいな
440名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:25:55 ID:zD0pqhTY0
>「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」
プロっていう職業を背負った者が五輪の舞台に立ったのが敗因だよ
つまらないプライドなんか持っているから負ける
五輪はアマに返すべき
次は無いけどね・・・
441名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:26:02 ID:G1/L5r58O
ルンバ!
442名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:28:11 ID:qvBjAeJ40
まったく反省してないな コイツ。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:28:23 ID:+zMwyLZp0
(^^)
444名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:29:30 ID:cL4WM0eU0
この馬鹿は聖火リレーの時には国にランナーを強制されて断れないから出たと言う
大嘘を平気で付いた奴だよな。
挙句には韓国のサムソン枠で聖火リレーに出てきやがった、日本国がサムソン枠に
ついて出ろとか出るなとか言うかよ馬鹿が。
カネのためなら、こんな直ぐにばれるような嘘でも平然とつく蛆虫野朗だぜ、星野。
445名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:32:13 ID:jjor1XSP0
ソフトのアメリカ程の実力ならわかるけど
この程度の実力で先の事考えて温存してんだもんなw

ソフトで言ったら
オージー戦で上野出さずに負けたようなもんだよ
446名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:32:45 ID:yJXreSXf0
ルールが日本と世界で違うってのが意味不明なんだが、
普通どんなスポーツでもルールは統一じゃないの?
ボールの弾み方が若干違うっていうくらいならわかるんだが。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:33:40 ID:27h0y5t9O
>>434

あーごめん。確かにサッカーと野球じゃ置かれてる立場は違うよね。

たださ、今回のオリンピックの野球とサッカーの結果に対しての捉え方って同じだと思って。
選手選考含めた監督批判とかね。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:36:08 ID:jjor1XSP0
>>447
サッカーは反町が呼ばなかったんじゃなくて
協会の不手際だからある意味被害者w

まぁ日本のOA使ってもたかがしれてるけどね
中村、大久保、遠藤だし
449名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:42:22 ID:Q+0rwnsV0
ぶっちゃけ、江本がいったことは、みんな思ってることw
450名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:42:57 ID:lOVHt5Ho0
・予選7試合中6試合がナイター、デーゲームの1試合も休養日の翌日という
 参加8ヶ国の中で圧倒的にコンディションを整え易い条件
・宿泊は選手村を拒否し高級ホテルのフロア貸切
 中国人警察官や警備員の人件費を含め1500万円を日本側が負担
・ダルビッシュがホテルにサエコを連れ込む
・食料や水を日本から持参
・料理人(注:栄養士ではない)が帯同
451名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:43:00 ID:Wh5bFpi7O
昨年戦争関連の本読み田口廉也なる腐りきった史上最悪レベルの犯罪軍人に怒り我慢出来なくなったが
まさか牟田口そのものが生き返った様な鬼畜星野仙一なんて奴がいるとは
こやつこそはきちんと責任取らせ永久追放しなくてはならないが言い訳、厚顔無恥振りだけは他人の100倍だから殺意すら沸く
452名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:43:38 ID:xXMNgxyV0
敗因を自分達でなんともできない外部要因に求めるのが、
勝負師、実務家として終ってる。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:44:30 ID:27h0y5t9O
>>448

そっか。A代表が弱いのにOAもくそもないよね。
ま、JFAとNPBには正しい方向性で強化してほしいな。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:44:33 ID:0Tc9b6KC0
敗因はお前だろ
455名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:45:06 ID:ngU0M9TI0
強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだは
惨敗した奴が言うと、みっともない負け惜しみに聞こえるな
456名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:45:30 ID:oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと

恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
457名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:46:01 ID:Np50+qdEO
ストライクゾーンが違うってのは北京に行って実際に投げるまで分からなかった事なのか?
458名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:46:32 ID:Y9o8QSX+0
強い者が勝つってw
459名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:46:38 ID:690W6MyeO

野球ファンは星野の人間性知ってたけど、
メディアに流されてた一般の人にまで星野は
糞ってことを知らしめてくれたから、
超きもちぃー、何も言えねぇ

460名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:47:49 ID:oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと

恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
http://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
461名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:49:46 ID:itotSVhk0
サッカーの敗北はまだ予想内だったけど、それでも内容は悪くはなかった。
特に2戦め以降。それでも敗北は敗北だ。反省すべき材料はあるだろう。

だが野球の敗北は…その内容があまりに酷すぎた。
462名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:55:11 ID:8nDslWCjO
小さい男だな…

普段は日本男児とは〜みたいな事を言ってたくせに。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:56:50 ID:NH/rXcgp0
>>457
それは仕方無い。ちゃんとしたプロリーグがほとんどないのに優秀な審判が育つ
わけがない。メジャーはシーズン中でもちろんそこの審判が来るわけないし。
レベルが落ちるのは当然。だからアウトカウントわからなくなる。ほんとなら
主審だけでなく塁審も把握してるなんて日本の審判なら常識でしょ。それが
審判全員気づかない程度のレベルなんだから。
464名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:57:00 ID:+zMwyLZp0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) | ストライクゾーンに邪魔された  
    |  `ニニ' /  としか言いようがない
   ノ `ー―i´   
465名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 09:57:17 ID:Rlhdp5iV0
めぐりめぐって
アマでも一緒って結果が日本らすいな

そろそろプロセス重視じゃなくけkkじゅうせいあんぺrじゃあ
466名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:02:42 ID:zXYJ0bwc0
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |     わしが育てたワンジルが活躍してくれて嬉しい
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´   
467名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:03:01 ID:43sHRp3p0
>>461
ふむ、オランダは強かったし(調子は悪かったけど)、ナイジェリアも決勝まで行ったからな。
あの糞メンバーにしては善戦した方だ。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:03:07 ID:DiTL7GqO0
>>463
アウトカウントなんて選手ベンチのがバカだろww
45億円も貰っててアウトカウントすら数えられないwwww
469名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:03:57 ID:GayZVIBi0
【野球】星野WBCに意欲「俺の人生を叩くのは時間が止まっている人間」
「野球なんか見るか!1ヶ月くらいは休みたい」と言って笑った
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219625096/

しかしコイツまじで精神病んでるんじゃないのか?
ふつうこんなこと絶対に言えんだろ
監督うんぬんより人間として完全に終わっとるとしか思えん

470名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:08:19 ID:eORPqp5T0
>>465
>めぐりめぐってアマでも一緒

アマのみのときは悪くても銅だったよ
471名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:09:52 ID:Q+0rwnsV0
そもそも、英語のスポーツやってながら、英語すらできないアホばっかw
星野の隣に通訳ついてきて抗議してるし
472名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:10:56 ID:dO76A8hd0
他の競技と違って身体能力の高い人種はキューバ以外あまりいないのにね

まぁもう五輪種目じゃないしどーでもいいか
473名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:13:32 ID:NyGX3xGD0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
474名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:14:41 ID:mZNzoXZd0
ロンドンではおめいばんかいしてくだい、ほしのジャパンをこれからもおうえんします

たけうち まい 小2
475名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:16:30 ID:mGHfi27K0
星野の顔がチョンそのもの
根性すわってるだけ向こうの方がマシ
http://zip.2chan.net/1/src/1219622908993.jpg
476名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:17:04 ID:IlwIdsF50
じゅあ日本以外の国は全部北京のストライクゾーンで今迄やってたのか
477名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:18:34 ID:TdnDurpu0
まあ星野のおかげで日本の箱庭興行が韓国プロやアメリカの2A以下だとPRできたからなww
さらにお笑い劇場を展開してくれるなら星野でいいやwww
478名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:19:11 ID:2XIsxHIr0
>>1
>「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」

これは、毎回五輪で金メダル取ってるような実際強豪チームが、
決勝で僅差で落として2位になった時なんかに通用する言葉。

この人は、虚勢をはる、自分を大きく見せようとする。
騙されちゃいけません。

「金メダル以外いらない」という言葉を聞いたら、
最低限決勝にはすんなりいけるチームだ、
と思ってしまった人がいるだろう。
結果はどうだった?

五輪前にセリーグ選抜に11-2で大敗したときに、
「ファンのみなさん五輪ではこんなぶざまな戦いはしませんので
安心してください」と虚勢をはったが、
それで五輪の戦いはどうだった?

こうやって虚勢をはりつづけ、自分を大きく見せて、
マスコミに過大評価させてのし上がってきた人だ。
479名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:19:32 ID:pwcjeN2S0
アメリカの投手の発言が全てだわな
相手も同じ条件でやってるんだから、ストライクゾーン云々は言い訳にはならない
ストライクゾーンがおかしいのなら、そのストライクゾーンに合うよう試合中に修正すればいいだけ
それができないのなら、つまりは審判が自分に有利な判定をしてくれないとまともに戦えない弱小チームってことだ
一生国内の温室で引き篭もってて下さい
480名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:22:22 ID:mxlnAnamO
>>477
アッー
481名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:22:40 ID:cL4WM0eU0
>>463
アウトカウントが分からなかったのは日本ベンチも同じ。
星野も言われるまで気が付かず、指摘されて大慌てで言いに行っただけ。
一番、間抜けなのは守備側=この場合 日本 の監督コーチらだろう。
日本チームはスコアラーすら連れて行っていないのかね、それともサエコを泊まらす
ために追い出しちまったのかな。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:23:03 ID:VXd/bty50
夢だ希望だと精神論や道徳論を熱く語るやつは

 8割能無し
483名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:26:55 ID:2XIsxHIr0
当たり前だ
審判のレベルが低い、っていっても
戦っている相手チームも条件は同じなワケだ。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:28:02 ID:dfXmF4o00
適応能力のないバカが監督だから負けただけ。
485名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:28:57 ID:d358UziW0
敗因はどうみても監督
486名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:29:05 ID:SdlMxqnK0

星野が黙秘する日本の闇 在日の証言、内部告発続々と 国賊・反日テロリストを追い詰めよ!


北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
パチンコ必勝攻略で有名な梁山泊
http://www.youtube.com/watch?v=D2VhwFY58ZA&feature=related

韓国人 
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 
右翼の正体  特定アジア まとめスレ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1192685451/


※コピペ ビラ メール で追放リレー ×100を始めよう! 効果絶大! 42万人突破!!


487名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:29:33 ID:ZSTypak70
ストライクゾーンはみんな同じだろ
ばかじゃねえの
488名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:31:09 ID:fUC4LraoO
自分が見えない男の典型
489名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:33:08 ID:X+rjh63g0
何、このつまんない言い訳
490名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:33:54 ID:lbNsIgik0
大人しく身を引け
解説もするな

恥さらし
491名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:34:28 ID:dnLIToQ40
敗因はチームのムードだな。
いくら優秀な選手を集めたってムードが良くないと勝てないよ。
草野球やってるとそれが良くわかる。
まぁ、勝てば自然にムードは良くなるものだけど予選最終戦の対アメリカを落としたのが痛かったかもな。

今思えばWBCのイチローはこれを良くわかっていたんだろうな・・・。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:34:47 ID:yC86MYkW0
強いものが勝つんじゃない。勝ったものが強いんだ

これって「勝つ」と「強い」を代えればなんにでも使えるだろ
この言葉を使うやつはたいていダメな奴だ


493名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:35:00 ID:HwpxGJFK0
本気でストライクゾーンが敗因だと思ってるなら2度と野球に関わるな。
494名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:36:38 ID:oa+amsWY0
星野も星野の選んだ選手もみんなクソボールでした
495名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:37:14 ID:2v7AhftK0
3位決定戦終了後のインタビューにおいて
口では申し訳ないといいつつ、
ボディランゲージでは「俺を批判するな」と恫喝してたことは国民皆が知っている。

亀田がランダエタと戦った後のように、
この日を境に一般人の見る目が180度変わった。
もう、星野は何を言っても、どんなことをしても負のイメージでしか見られない。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:39:24 ID:UiCxECw10
>>491
ムードを悪くした張本人が星野だろ
ダルビッシュをエースと持ち上げておいて、1回失敗したら挽回のチャンスを与えない
逆に自分の子飼いの選手である岩瀬や森野は、何度失敗しても重用する
こんなあからさまな贔屓を見せられてムードが悪くならないはずが無い
497名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:40:19 ID:c97xUaEr0
×強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い
○強いものが勝つのであり、勝ったものが強い
498名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:42:57 ID:iaMhI5NE0
反省の は もないコメントだな
人間として終わってるだろ、このひと
499名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:43:08 ID:EIxFV2dh0
  /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  ただ、選手たちが一生懸命戦ったことは伝わったと思う。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´




選手から全く覇気を感じなかった訳だが。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:44:00 ID:E58ICyXcO
敗因?お前だよ星野。
お前がいなけりゃ金取れてた。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:44:14 ID:+7DMGg1h0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」 
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」 

星野「敗因はストライクゾーンの違い」 
上原「ストライクゾーンは関係ない」 

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」 
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」 

星野「この経験を生かして欲しい」 
和田「北京で得たものは何もない」 
502名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:44:23 ID:zzu2NCyx0
>>492
W杯でベッケンバウワーがいった。
当時、ドイツは実力的に優勝できないといわれていたが、
見事強豪を破って優勝。
世間に対して
「どうだ。勝ったのはオレたちだ」
という意趣返しと誇りを込めて言った言葉。
星野の使い方は根本的に間違い。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:49:33 ID:2XIsxHIr0
>>502
ああ
逆にそういうケースで
勝ったチームの監督が言ったのかw
504名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:51:42 ID:fDkQ+k+S0
>>195
>しかし、ちゃんとした采配してればあのメンバーでもじゅうぶん金取れたのに・・・

いや、上原も認めちゃってるように今回は力負け
そうじゃなきゃ米・韓と同じ相手に連敗するわけはない
もちろん選手選考の時点で問題があったんだろうけれど
505名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:52:39 ID:pwcjeN2S0
>>503
監督じゃねえw
選手だ選手
506名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:53:29 ID:OArYAkfA0
よくわからないけれど、
ストライクゾーンって日本だけが不利なの?
507名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:54:16 ID:swdWBdRv0
まず、なぜダルビッシュをカラカラに干して
岩瀬を使い続けたのか教えてもらおう
508名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:54:53 ID:0AIoMgL10
言い訳ってのは準備を怠った人間が言うものだ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:55:04 ID:2XIsxHIr0
>>505
ああベッケンバウワーの現役時代か
ずいぶん前だな。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:55:21 ID:EjZXjE+w0
>>502
なるほどねぇ
勝った者のみが使える言葉か
星野アホだな
511名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:56:15 ID:dnLIToQ40
>>496
それは同意。
だけど、選手にそれを跳ね返すぐらいの気合いが無かったのも敗因の一つ。

>>499
だよねー。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:56:52 ID:uCq+eTox0
>>506
他のチームもストライクゾーンの不安定さに苦労してた
ストライクゾーンを理由に挙げる星野はアホ
513名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:57:14 ID:xqO9ieXp0
「いいわけ星野」

意味
 敗戦の将、兵を語らず
 だが言い訳はこれでもかと言う事
514名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:57:28 ID:2B/ksWCW0
星野銭一日本代表監督 ↓

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
あとは単体(個人種目)で 北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。
それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」08/8/7 ZEROエンディングにて→日本 2−4 アメリカ

現・野球五輪日本代表キャプテン ↓
ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (
07/2/10 うちくる?にて)
515名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:57:45 ID:3TsIB9XZ0
>>506
それは全くない
戸惑いはあったようだがアメリカの投手の方は対応するのが当然と言い切ってる
516名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:57:48 ID:UiCxECw10
>>506
いや、むしろ日本にとっては有利だったよ
日本のストライクゾーンはアメリカや韓国よりも狭いし、
コントロールのいいピッチャーが多いし
日程だって、日本が適度な間隔でナイトゲームをやれるように
有利に組まれていた
これは、アメリカが五輪野球に無関心なため日本が最高値で
放映権を買い取って、日程も日本のTV局が注文つけたから
517名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 10:57:52 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
518名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:00:54 ID:zkhBpd340
そういや最近、おっさん三人がカレー食ってるCMを見かけなくなったが、気のせいか?
519名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:01:51 ID:yMrScv+y0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「テレビでホントのことは言えませんから」
ダルビッシュ「準決勝で投げるとテレビでも(星野監督が)言っていたし、自分もそのつもりでした」←new!
520名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:02:35 ID:A8uc1hB00
時差とかの関係で
日本韓国は有利だったの事実

今回の韓国の優勝はその点もデカイと思う

日本は・・・・・
521名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:04:42 ID:IrH7LdxCO
おいお前ら!


WBCの監督はソフトボール女子の上野さんでいいよな?
522名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:04:50 ID:rwGzV4lk0
最初から国際試合だからどんな判定下されても冷静に切り替えが大事
とか偉そうに言ってなかったか?

お前が一番動揺して判定に抗議するわストライク判定でおかしいって顔
するわ 選手からしたら何だコイツ?アホですかって感じだな
523名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:05:45 ID:A8uc1hB00
>>521
上野をこんなゴミ連中と一緒にしないでくれ

524名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:06:31 ID:qPcXXo6jO
負けた日本は弱いんだよw
525名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:07:39 ID:ov6FpEyfO
>>506
日本が一番狭い
526名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:08:45 ID:Xzwjj0x+O
>>521
上野さんの尊敬する人はロナウジーニョと中田英
こんなクズどもの監督させるのは上野さんに失礼だ
527名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:10:06 ID:LBvY2oRu0
日本が世界に誇れるスポーツは?
http://sentaku.org/sport/1000002921/
▲▲北京五輪〜A級戦犯決定戦▲▲
http://sentaku.org/sport/1000002920/
■■■星野JAPAN本当の敗因■■■
http://sentaku.org/sport/1000002878/
米のマイナーや韓国以下だった日本野球について
http://sentaku.org/sport/1000002876/
▼▲▼GG佐藤の「GG」の意味を変更する▼▲▼
http://sentaku.org/sport/1000002932/
北京五輪のMVPは?
http://sentaku.org/sport/1000002930/
[北京五輪/野球]星野ジャパンで最もダメだったメンバー
http://sentaku.org/sport/1000002868/
金をとれなかつた星野ジャパンは今後どうすべきか?
http://sentaku.org/sport/1000002855/
星野監督の今後しそうな保身パフォーマンスや言い訳
http://sentaku.org/sport/1000002900/
星野野球を一言で表現すると何?
http://sentaku.org/sport/1000002902/
どうすれば星野を許せる?
http://sentaku.org/sport/1000002906/
北京五輪での星野ジャパンの忘れ物は?
http://sentaku.org/sport/1000002908/
韓国が金メダルを取った五輪野球で、星野は何をしたのでしょうか
http://sentaku.org/sport/1000002909/
星野ジャパンとはなんだったのか
http://sentaku.org/news/1000002913/
なにか勘違いしてる星野監督
http://sentaku.org/social/1000002914/
言い訳がましい星野監督に似てる有名人は
http://sentaku.org/seikei/1000002915/
▼星野仙一氏がWBC2009の代表監督になることに▲
http://sentaku.org/sport/1000002943/
野球をよく理解してる監督は誰・・。
http://sentaku.org/sport/1000002949/
「金メダルしかいらない」 星野日本代表監督
http://sentaku.org/sport/1000002959/
星野ジャパンは北京市内の五ツ星ホテルに宿泊
http://sentaku.org/sport/1000002962/
528名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:11:37 ID:LBvY2oRu0
星野仙一の責任の取り方は・・・。
http://sentaku.org/news/1000002873/
星野ジャパンの正しい空港での迎え方は?
http://sentaku.org/sport/1000002883/
星野監督はどうするべきか
http://sentaku.org/sport/1000002884/
星野監督は坊主頭にすべきか
http://sentaku.org/sport/1000002885/
星野監督のニックネームを考える
http://sentaku.org/sport/1000002887/
星野監督の凄いところ
http://sentaku.org/sport/1000002888/
星野監督に必要なもの
http://sentaku.org/sport/1000002889/
星野監督を歴史上の人物に例えると
http://sentaku.org/news/1000002890/
星野監督の脳内
http://sentaku.org/sport/1000002891/
星野最強伝説
http://sentaku.org/sport/1000002893/
星野仙一を最も恨んでいるのは?
http://sentaku.org/sport/1000002894/
星野にふさわしい罰は何か
http://sentaku.org/sport/1000002895/
529名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:11:52 ID:2XIsxHIr0
解説の野村が言ってたな
この審判は(日本のコースで)外はダメ、内は取ってくれやすいから、
逆にそれを有利に使わなくちゃ、
とか、
韓国戦で、
韓国のピッチャー球威はあるが牽制は出来ない下手だから
塁に出たら足を使ってかき回さなきゃ、
とか、

ベンチは何も動かなかったようだが。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:12:15 ID:v6ItbUDk0
サッカー嫌いが皇帝のパクリw
531名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:13:41 ID:UZyQhSNqO
星野「勝った者が強いんだ」

おいおい、あんたそんなこと今更気付くの遅くないかい?
532名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:15:43 ID:yoPR19f+0
日本では審判恫喝でどうにかなったんだろが、知名度ゼロの世界では単に憎まれるだけ
審判を敵にしたおかけで日本のストライクゾーンは狭かった

国際試合経験のない星野らしい醜態だったな
533名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:16:39 ID:g2Y6d4zo0
てか今回のメンバーはほとんどが国際大会経験してるよな
一体1001は何を言ってるんだ?
534名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:16:58 ID:rwGzV4lk0
>>529 国際試合だから大事に行くのは解るが韓国の投手牽制凄い緩くて
下手だったのを野村さん散々指摘してたのに塁に出たらバントだろ?w
足が速いランナー出ても揺さぶらないからあの投手に長いイニング投げられるんだよ
走るぞ 走るぞってふりでも良いからってな。

星野が監督やってたチームって狡猾さが欠けてたから敗因はそれもあるだろうな
535名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:17:04 ID:/2bbY0syO
敗因は選手の人選と監督の采配
これって監督の人選からして失敗ってことだよね
536名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:17:07 ID:UiCxECw10
星野が怒ってた延長タイブレーク制だって、あれは日本の社会人野球の制度を
日本アマチュア野球連盟が進言して採用されたんであって、日本有利な制度だった
あと、監督がシダックスにいたキューバにとっても有利だったかも
これだけ条件がそろってメダル無しとかあり得ん
537名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:18:24 ID:dnLIToQ40
>>529
データに気を取られて現実が見えていない最悪のパターンだな。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:18:51 ID:6pxrazMs0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしが悪いんか?
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
539名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:18:59 ID:lbNsIgik0
「弱いから負けた」

星野は死んでもこれを受け入れられないだろうな
WBCの監督なんてとんでもない
540名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:19:27 ID:qvoVZq3RO
>>519
開幕前からスッと消えたよねアレ
あれをオンエアし続けて、野球が大惨敗した場合、急に差し替えれば社のイメージが悪くなる
野球金メダル⇒ おめでとう!でまた復活
野球惨敗⇒ 石川続投、星野のカレー? あぁそんなの昔の話ですよと。

いずれにせよ、あんなメーカーの食品は買わないほうがいいね
541名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:19:52 ID:4RBnbuhLO
つまり弱いものが負けるのではなく負けたものがよわいのか
542名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:19:57 ID:2B/ksWCW0
【五輪/野球】内情ガタガタだった星野ジャパン…西岡を注意した宮本キャプテンに若手軍団反発(東スポ)★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219598364/

これの次スレが立たない
2ちゃんも星野一人に責任をおっかぶせようとしている
543名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:21:08 ID:rwGzV4lk0
外のストレートと落ちるスライダーみたいな球に日本人見事に三振しまくってた
けどあれを見て何も対策してないのが驚きだ。

宮本が代打で出た時上手く読んでポテンヒットしてたけど他の日本人は考えて
打席立ってないのが丸解り。星野が悪い。
544名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:23:10 ID:EjZXjE+w0
強いチームがたまたま負けたんじゃない
弱いチームだから負けたんだ
545名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:24:48 ID:EbIRRIzx0
>五輪は強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いんだと感じた

ってベッケンバウアーのパクリに聞こえるけどベッケンバウアーはW杯で優勝して言ったんだよな
星野のはダダの負け惜しみなので一緒にして欲しくない
546名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:25:18 ID:9UKLQnTR0
有能な上官は追いやられ、
口ばかりの上官が出世し、精神論ばかり唱えて
錬度の高い兵卒に無駄死にさせるのは、
昭和世代のお家芸

とても戦国時代に名将を数多輩出した民族の子孫
とは思われない体たらく。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:25:26 ID:xqO9ieXp0
>>525
そうだよなw

ストライクゾーンなら日本が一番有利じゃんw
データいっぱい取ったみたいだけど
馬鹿にデータなんてやればやるほどパニクルって感じだったんだろうな
監督決める時に星野のIQ検査した方が良かったのに・・
NPB本当に笑えるw
548名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:25:26 ID:6uRwscA/0
>>537
データなんかあったのかあのチームに
行き当たりばったりだろどう見ても
549名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:25:55 ID:v8uE9/IJ0
世界の王さん、たのむよw    見方があまいよ ぬるいよw
これだけ見え見えの悪人を、理想の上司に仕立てあげてきた日本が反省し目を覚ます絶好の機会だというのに
ここでしっかり星野を叩いておかないと、またマスコミは第2、第3の星野を作りあげるぞ
野球だからまだいいが、政治なんかで同じ事をやられたら・・・

王さん、人格と努力とその方の天分はすごいんだが、センスが・・・
巨人で監督やってたときも、そのあたりは十分感じさせたが
550名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:27:44 ID:druF8tKAO
申し訳ない!えらそうに何様や!ホテル代は私が払いますぐらい言え!
551名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:27:49 ID:xqO9ieXp0
勝ったものが強いんじゃねーよ!( ゚Д゚)ヴォケ!!


お前の頭が弱いから負けたんだよ糞
552名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 11:27:54 ID:FkOmS+0P0
結局、最初から最後まで言い訳三昧か

生まれたばかりのわが子は星野みたいなみっともない人間にならないように教育せねば

553名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:27:56 ID:rwGzV4lk0
とりあえずサルの一つ覚えみたいに落ちる球で三振しまくってサード守備
でもボロボロだった村田の胸ぐら掴んでいい加減なプレーするなら日本に帰れ
ボケぐらい言えないコーチ陣 星野は無能。
554名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:30:05 ID:GH9bC3vz0
こいつはどんだけ色々言い訳してんだ!
大抵チームが負けると監督は自分の采配の悪さを嘆き
反省するもの
こいつはきっと、自分の采配には非が無く、
悪いのは選手くらいに思っているんだろうな
555名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:30:24 ID:9UKLQnTR0
【野球】ソフトバンク川崎、今季絶望の可能性も
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219627503/l50

ご先祖さまも、こんな風に無能上官にこきつかわれたんだな。
インパール作戦時の日本兵曰く、「馬鹿な大将、敵より怖い」
556名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:30:38 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
557名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:31:08 ID:7TF1l+dF0
勝ったものが強い


うちらは弱くない



星野は早くしんだらいいと思う
558名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:32:41 ID:2XIsxHIr0
>>548
あちこちカレー馬鹿三兄弟ご一行が
出かけてて
マスコミがそれを「海外視察」と報じていたのは知ってるが。
559名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:38:00 ID:MYQad9yw0
実質の選手リーダーがいないのが、いただけないなー
出場選手の中で誰か鼓舞する奴がいたのか?
打たれても、エラーしても、打てなかっても
皆で盛り上げてやれよ!
ベンチの中で、隅に追いやりやがって
これでは勝てない
噂では、選手間(若手とベテラン)で揉めてたんだろ?
これでは欽ちゃん球団にも負けるぞ!
560名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:42:19 ID:9UKLQnTR0
星野監督、WBCへ意欲
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000150.html
「失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が
止まっている人間だよ。ユニホームはいいね。若返るよ。キツイけど」


・・・・
561名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:42:27 ID:y2LSxv4xO
宮本は涙なのに
なんでコイツはニヤニヤしているんだ?
562名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:42:39 ID:UiCxECw10
>>559
一応宮本をリーダーにしてたらしいけど、フル出場できない選手を
リーダーにするって時点でもう間違ってるわな
563名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:43:48 ID:J/OkPIMW0
最初から宮本と険悪だったし
564名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:44:40 ID:so04DD5i0
なんかさ、亀田、本田、星野とかの言質最近流行ってるのか?
565名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:47:30 ID:MYQad9yw0
>>562

そうなんだよ

宮本なんだよ

宮本の役割は、完全にコーチになってたやんか

矢野もそう

これなら田淵と山本外して宮本・矢野にしといた方がいいだろ

のこり2枠で外野手入れれた訳だし
566名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:47:33 ID:tZjcYXQ/0
宮本って。もちろんあったこともないからどうこうわからないし

違ったら申し訳ないが、ジャンクで超ドSでとか見てたら

あ〜あいるなこうやってネチネチ苛めるタイプと思ってしまった。

頑張ろうぜ!ってタイプには見えなかった
567名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:48:32 ID:7BhpIDDn0
中日の監督の頃から
何かといえば審判のせいにしてたけど、
何も変わらないな。
568名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:49:01 ID:yMrScv+y0
>>517
どっちかというと星野をCMに使ってるスポンサーに抗議メールでも
送った方が早いような。
569名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:49:42 ID:VbKOh8Qb0
頭の悪い奴が監督やるな

投手出身の監督で継投が下手なんてありえないから

頭悪いからデータの分析ができねえんだよ
570名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:52:31 ID:Vjxry4NH0
本田のサッカーで勝って試合で負けたより酷いな
日本は強くないよ
銅メダルをとった中畑は名将だったんだよ
571名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:53:15 ID:ZxHEYvxW0
>>506
わりかし公平だった
3位決定戦のアメリカ戦は内角に広いからむしろ日本に有利だった
572名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:53:19 ID:eVHYP9Fo0
>>562
キャプテンに指名しながら、一試合で見切るのもどうかと思ったが。
ダルもそう。 エースと言いながらその後の起用法は疑問だった。

それに引換、新井 村田 岩瀬 川上 GGは使うと。
573名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:53:45 ID:3JZ/bQAV0
金儲けの片手間に五輪出て金メダルなんて甘いにも程があるだろ。
ほとんどの他の競技は4年間の全てを五輪に掛けてるのに。
574名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:54:42 ID:iJT2iT3h0
もうセリーグの人気監督はいらないよ。
元監督解説者でも東尾辺りだったらベンチで酔っ払ってたとしても、
千一みたいな不可解な継投だの選手起用だの絶対しないよ。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:55:30 ID:5Xi0O2FK0
>>569

投手出身でプライドだけは高い人物だから
気合いがあれば、ピンチがしのげるとか思ってしまうタイプ。
合理的な判断で変えたりしない。
576名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:55:40 ID:c+dIPzOZ0
北京作戦が敗色濃厚となり部下に「お詫びに自決したい」と相談した時に、
部下から「昔から死ぬ、死ぬといった人に死んだためしがありません。
監督から私は切腹するからと相談を持ちかけられたら、部下としての責任上、
一応形式的にも止めないわけには参りません、監督としての責任を、
真実感じておられるなら、黙って腹を切って下さい。
誰も邪魔したり止めたり致しません。心置きなく腹を切って下さい。
今回の作戦(失敗)はそれだけの価値があります」と言われたが、
結局自決することはなかった。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:57:20 ID:bYSjVtbb0
>強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い

これ普通勝った奴が言う台詞だろ
負けた奴が言ったら自分らは強いと言ってるみたいで負け惜しみにしか聞こえない
578名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:57:34 ID:DgKmirnE0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
579名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:58:11 ID:xUB0Ksv10
いちばんの敗因は、星野を代表監督にしたことだなw
あれじゃ、そこそこなチーム相手だと勝てん。
580名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 11:59:15 ID:6AV75LKI0
しかし 野球と言いサッカーと言い
日本スポーツの限界を改めて痛感させられた
気分の悪いオリンピックだったな。。。
581名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:00:26 ID:TvSBlZhz0
http://gogen-allguide.com/ko/kouganmuchi.html
http://www.ztv.ne.jp/hiros2/bennkyou/011213.htm

>厚顔無恥の「厚顔」は、「単独でもあつかましく恥知らずなこと」を意味する。

中国最古の詩集『詩経』に「巧言くわうの如く、顔の厚きや」とあり、
・言葉巧みに乗り切り外面を良く見せ
・内面の恥を隠すことを意味した。

今こそ贈ろう、この言葉「厚顔無恥」を、我らの司令官・星野に!!
「お金と名誉がほし〜の。」
582名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:00:39 ID:09pm8D+50
日本が弱いから負けたんだろが
583名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:01:36 ID:lkE6WaFZ0
まず球団を減らしなさいJと同じ様に上位と下位リーグを分けるべきです
当然トップリーグは競争が激化し、選手の質があがります。
次にレギュレーションを国際標準と合わせないさい、プロスポーツの
シビアな環境においてはこの差が致命的な要因となりえます。
最後に、自分たちが強いと言う奢りを捨てなさい
日本は国際舞台での実績は大した事ありません、幻想は捨て真摯に努力すべきです。

584名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:02:49 ID:Ved6DIeb0
力が正義じゃない 正義が力だ!
585名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:03:15 ID:9SvBc/kt0
星野を見てると日本のプロ野球が「ベースボール」ではなく
ドメスティックな全く別物のスポーツだってのを実感する
586名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:03:37 ID:HgBFKYvw0
上原が言ってたように国内で使ってるボールを、国際試合で使われてるボールに統一しろ
587名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:04:36 ID:MYQad9yw0
>>582

決して弱いとは思わない

怪我してる選手に打たせ走らせ、不調な投手をフル稼働させ
打撃専門の選手を守備につかせなければ
588名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:07:26 ID:pCNEAMjNO
>>345
たぶん
会話が噛み合ってない
589名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:07:28 ID:GQF47phu0
なにを今更ストライクゾーンに文句をいっているんだろうね。
プレ五輪にもアジア予選にも采配ふるっているのに。
勝ったときには何も言わなくて負けたら文句をいうなんて小学生以下だな。
590名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:09:15 ID:6+9Z+AeC0
>強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い

女子ソフトボールチームに面と向かって
その台詞いえるなら星野を見直すwww
591名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:10:25 ID:xUB0Ksv10
>>587
>怪我してる選手に打たせ走らせ、不調な投手をフル稼働させ
>打撃専門の選手を守備につかせなければ

しかし、↑のように短期決戦で絶対にやってはいけないことを全てやっている星野はある意味すごいなwww
592名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:11:39 ID:K1D1SiCdO
この言い訳が許されるは国際大会に初参加したチームだけ。

審判によってストライクゾーンがかわるなんて
プロ野球でもよくある事だろうが。
593名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:11:40 ID:k4c7zwcgO
クサイ球は打つが野球の初歩
594名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:11:46 ID:LX8E2k90O
>>580
46億円のゴミ集団はともかく、劣悪な環境から世界ベスト4入りしたなでしこは立派だぞ。
日本はこれからは女子サッカー王国を目指すしかない!
595名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:11:57 ID:ZHMM6pEc0
なんか全体的に切り替えが遅かったよな。
WBCのときは奇跡的に大事な場面で点をとられなかったから
今回も決定的な1点はとられないイメージがあったのかもしれないけど、
向こうも必死だからそりゃやられることもあるわな。
ペナントみたいに細かい分析してる暇がないんだから、打たれるのはしょうがない、
その分守備と采配はきっちり意思疎通をはかっておくことが大事だったんだろうな。
とにかく不出来な選手が意味不明なプライドに固執して、こんなのは普段の俺じゃない
みたいに不貞腐れるのだけは勘弁してほしいよ。勝負事なんだから。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:12:25 ID:2B/ksWCW0
【速報】
星野仙一選手、急遽パラリンピック300kmマラソン出場へ

597名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:13:25 ID:J/OkPIMW0
退場馬鹿wwwww
乱闘馬鹿wwww
言い訳馬鹿wwww
598名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:13:51 ID:eORPqp5T0
>>591
ついでに短期決戦では、慣れないポジションを守らしてはならない

って原則も見事に破ってるんだぜ
599名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:15:36 ID:xs5kMtqsO
>>345
お前アホだろ。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:20:42 ID:MYQad9yw0
今更だけど、もうね、泣きながら靴袋にグランドの砂を
入れている絵が欲しかったな

これくらいインパクトのある負け方だったよ!星の産
601名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:25:41 ID:p9KXO7S50
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
602名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:26:45 ID:p9KXO7S50
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
603名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:29:05 ID:NCwt2/ZYO
勝者の台詞を敗者が言っても、負け惜しみにか聞こえないからw
ストライクゾーン云々ってのは理由にならんぞ、8ヶ国とも同じ条件なんだから。
今日の報ステは、栗山が必死に擁護しそうだw
604名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:31:47 ID:us5Iezsn0
☆★☆★全国の焼き豚嫌いのみんなへ!!!!!★★★



今がマイナースポーツ・焼き豚にとどめを刺すチャンスです!!!!

日本中のサッカーファン・【陸上ファン】・バレーファン・バスケファン・柔道ファン・ソフトボールファンの力を結集しよう!!!

↓に星野監督を絶賛し、「WBCで星野監督以外ならTVを見ない」という内容の要望をしよう♪

WBCで監督を星野にして焼き豚に再び大恥をかかせ、スポーツ界から追放しよう♪



このコピペを全板に張り付けて焼き豚討伐運動を巻き起こそうぜ!!!!!!


〓星野監督続投依頼要望先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます


605名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:34:30 ID:GhQpjnsw0



  わ し わ し 詐 欺 
606名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:38:01 ID:YjnLszLv0
能力のない人間がでしゃばってくるなっての。
607名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:38:08 ID:RxQBEH4jO
世界一みっともない男
608名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:45:34 ID:aDgplE/d0
中畑コーチ
「銅メダルは選手にとって、金メダル以上。金メダルなんて大して価値はないです。」
和田毅(ダイエー)
「銅という字は、金と同じ、と書きます。
 勝って終わるということは、金と同じ価値だということです。
 これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」
高橋由伸(巨人)
「金じゃなきゃ負けだという人は、勝負の厳しさを知らない人。
 そういう声を気にする必要はない。僕らは全員、全力を尽くした。」
中村紀洋(近鉄)
「結果は銅だが、金に等しい価値がある。プロとして最低限の仕事はできた。」


これらに引けを取らない名言だな
609名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:46:23 ID:Q++BXy9G0
女子サッカーも4位だった。
負けが確定しても最後まで走りまくってがんばっていた。
これを見ていた後輩に精神はつながっていくだろう。

野球は試合が終わっていないのに、声もださん。表情も死んでいた。
戦犯が球界を去る等の責任を取らないなら、反面教師にもならない。
「こんなに甘ちょろいのか」という精神しか伝わっていかない。
610名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 12:52:26 ID:dnLIToQ40
>>548
あったけど怪我人続出のうえ判定に振り回されてデータが役に立たなくなった。
そこで臨機応変に対応できれば良かったんだけどな・・・。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:01:48 ID:2r9sVc4N0
膨大なデータ集めさせといて
敗因がストライクゾーンってどういうことだよ糞1001
612名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:02:01 ID:5tu3O0dT0
謝罪は印象操作の為の口先だけ
本音の言い訳が続々と出てくる
あげくの果ては逆切れでファン叩き
本音では反省なし、責任なんて感じるはずもなし

コイツではダメだな

>>610
本人はWBC監督に乗り気で
さっそく怪我で使い物にならない松井を調査しているようですが
五輪でもはなっから怪我人選びまくったのは当の星野
613名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:03:17 ID:0JCwkk3r0
こんな豪快な負け惜しみは初めて聞いた
614名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:05:10 ID:U9JekhRq0
>また上原は、「韓国は(国内の公式戦でも)ボールを(国際試合球に)変えるというふうに国全体で動いた。日本は遅れている」と、
>球界が一丸となった取り組みを求めた。

言ったんだ。読売からお給金もらっている身で言いにくかっただろうに。
615名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:24:17 ID:MYQad9yw0
日本が強くなるための要因は何だろね
ナベツネや巨人OBやの意思が入る事のない、統一された日本野球機構創設
とかまで踏み込まないと無理かな

ここまでくると、本当の敗因は組織そのものに思えてくる
名球界とか解説者とかも
616名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:26:55 ID:/mUa0viG0
勝ったものが強い?
今回たまたま調子が悪かっただけで日本はもっと強いんじゃなかったっけ
617名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:32:12 ID:IyolEzrj0
オリンピックだけじゃなくて勝負の世界はみんなそうじゃないの?
618名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:33:27 ID:iaMhI5NE0
柔道の篠原は不本意な判定で負けながらも
「弱いから負けた」と潔く負けを認めた

燃える闘将・星野とかいう人
「五輪は強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いんだと感じた」

www
619名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:35:01 ID:tqch5fVqO
>>617
日本のやきうは勝負の世界じゃありません
タレント性の優劣だけですよ
620名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:31 ID:wI4NfOeI0




ブストスに来てもらって4番任せろw




621名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:37:38 ID:o94OdAMg0
富永恭次でぐぐってみて
622名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:38:56 ID:q37GsLhiO
パ・リーグでは当たり前の可変ストライク
それを知らない1001に代表に関わる資格はない。
623名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:40:06 ID:q5wTOzuC0
「五輪は強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いんだと感じた」…

日本より強い韓国と米国マイナーに対して非常に失礼!!
星野よ、「弱いから負けた」と潔く負けを認めるのがサムライだろうが!!

624名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:45:10 ID:27h0y5t9O
星野さーん、女々しい言い訳なんかしてねーで
NPBに今回の敗因と
国際大会へのNPBの全面協力要請をまとめたレポート出してさっさと
若いもんに道を譲れー。

まー、NPBが協力するとは思えんが。
でもそれがケジメってもんなんじゃないのー。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:46:04 ID:iaMhI5NE0
7月に大学JAPANがキューバの五輪代表とハーレム国際大会で対戦してる 
結果は3−1か4−1で日本の負けだったけどプロと大して変わらん結果じゃないか 

星野はその試合を偵察してたらしいが何も糧にしていなかったんだね
626名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:47:33 ID:7y1d6SrW0
弱いのがばれちゃったな
打てない守れない走れない
しかしこの反省をロンドンに生かせばいい


あれ?ごめんwwwwwwww排除されたんだっけwwwwwww
金だけじゃどうにもならんねwwwwwwwww不人気だからwwwwww
卒業おめw
627名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:49:05 ID:iaMhI5NE0
訂正 6−4だった
628名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:00 ID:bqJHR6TMO
「時間が止まってる」のかw

人の苦言に耳を傾けられない人間は
また同じ過ちを繰り返すよ

佞臣・田淵やコージを従え「裸の王様」だなw
629名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:11 ID:EOGpReoC0
>624
まったく同意。それが一番の「責任の取り方」。

「兵を語らず」とか言って、言い訳ばかりしてやがる。みっともないから、もうやめれ。
630名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:16 ID:FSpluX560
日本が弱かったでいいのに変な言い訳すんなよ
てか会見の空気見て星野と選手陣に大きな溝があるなってのは凄く感じた
631名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:50:57 ID:p9KXO7S50
 
 
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
 
632名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:21 ID:WfvRq/sM0
だいたいさあ、

アマチュア時代 金1回 銀2回 銅1回 
プロが入って  銅1回 メダルなし2回

考えてみればオリンピックで30代の選手中心のチームで
金取る気満々の競技なんて馬術とか除けば他にないだろ
633名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:44 ID:kFw8LUpN0
野球人のレベルの低さ、あらわになって良かった良かった、
こんなスポーツで大騒ぎの日本ってアホみたい。
634名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:51:48 ID:p9KXO7S50
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
 
635名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:52:59 ID:mgwl5YvV0
>>634
アンチとしては是非とも監督を続けて
またこのような茶番を繰り広げて欲しい訳だがw
636名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:35 ID:GdLIne2p0
星野は北京決戦において初の航空特別攻撃隊の出撃命令を出すこととなる。
とはいえ航空作戦に全くの無知であったため、生存者によると特攻前になると一升瓶をぶら下げて現れては訓示を垂れるしか能のない司令官だったという。
特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も特攻する」と言い、
一方で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒して62回に亘って約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた。

その後、冨永は胃潰瘍の診断書を提出して温泉療養に専念し十分に英気を養った。

これが悪名高い「富永恭次の敵前逃亡」である。
637名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:53:47 ID:Uh0iOSA50
敗因は星野だろ

代表監督としてのTV出演で、そのときに成瀬を知ったとかいうアホだしさ
名前は知ってましたよ、こういう投球をするのか、凄いね

というか日頃から試合を見ないやつを監督にするな
プロ野球さえ見ないんだから相手国の試合などろくに見るわけないし研究なんてするわけないだろ
638名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:26 ID:tqch5fVqO
>>625
大概の国際大会での日本の順位は4〜8位だから
妥当っちゃ妥当なんだよな
ただトッププロ投入だからな…
639名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:39 ID:Okcf8WG+0
星野って打たれてベンチでいつもニヤニヤして気持ち悪い
640名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:54:46 ID:Y3P3EKRc0
そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきた知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。
で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。
で散々贅沢し金も稼ぐだけ稼いで出た結果がこれですよw
しかも全責任は俺にあると言った後に醜い言い訳のオンパレード。
もうね、言葉がでませんよ。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:55:44 ID:7BhpIDDn0
>>631
これはまだまだ辞められんなw
642名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:56:40 ID:DISZiV600
こいつは結局のところ、仲良し3人組と北京に観光旅行に行ってたようなもんだよ
馬鹿くせ〜
つかマジでWBCの監督なんか辞めてくれよ
潔く辞退してくれ  仮に受けても誰もついていかないと思うけどね
643名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:07 ID:byFWcfRt0
644名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:12 ID:ei6PI2KxP
>>631

星野、抜かりねーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


645名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:57:37 ID:njBOCIIH0
ニホンスポーツの敗北
646名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:58:45 ID:DISZiV600
まぁ〜でもこいつの化けの面が剥がれただけでも良かったけどね
それだけでも収穫のあった大会だったと言えよう。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:05 ID:EOGpReoC0
>640
そのあたり、大野コーチが曝露話してくんないかな。
だけど縦社会だから、期待すんのも無理か。

完全に食いものにされて居るな、日本国民は。

648名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 13:59:31 ID:PJ6uVFxa0
>>640
>当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。

レストランはミシュランで三つ星が最高ランクですが
ホテルで最高ランクは五つ星ですよw
649名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:00:02 ID:pKmudgVv0
上原がストライクゾーンよりボールと言ってたな。
ボールは統一した方がいいな。
650名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:23 ID:Bq84375W0
こんな自分の見栄とかプライドを最優先させるようなヤツに指揮官やる資格なんてないよ
っつーかそんな事は以前からみんな分かってたハズだろ・・・・
こいつを過剰に持ち上げてあたかも有能監督みたいに煽ってたマスコミ、
今さらだけどもお前らにも責任あるわ。あとそれに踊らされた連中
651名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:01:28 ID:NiPGyYp40
敗因がストラークゾーンやて?
そんなわけないやろーw 
652名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:01 ID:vhVYpWPA0
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさを」
やれやれ。
未だにジャパンが強いと本気で思ってるのかよ
あんだけの貧打線、楽天が代表で出てももちっとマシな試合をするぜ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:16 ID:Bq84375W0
>>640
まったくだ
654韓國人:2008/08/25(月) 14:02:21 ID:3CL+7+ut0
星野監督は東西古今の名将終身 WBC日本代表監督になれば良いと思います
655名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:25 ID:tjDHOyOI0
何も学べない男だな。こんなのに再びチャンスを与えようだなんていう気が知れない。
そりゃ日本一にもなれんわ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:31 ID:NiPGyYp40
勝った者が強いなら
負けたセンチャンは弱いんやなぁ?そやろ?
657名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:02:39 ID:lJGHiPHG0
批判も異論も一切認めないって態度がいかんなー
658名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:18 ID:Qk0ajRg10
言い訳がストライクゾーンとかwwww
イチローだってMLBの審判にめちゃくちゃ広いストライクゾーンを取られてるが
それを言い訳にしたりしてねえのに
659名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:26 ID:Dj6q4SzR0
>>562
それホントかどうかの判断は俺にはできないんだが、
問題は商標登録して実際にカネにつなげてるかどうかだと思うよ。
わけわからん奴が勝手に商標登録するのを防止するために登録しただけで
自由に商標を使わせている(現状はどうもそのように思うが)のだとしたら
別に問題視されるべきことじゃない。
固有名詞である星野が入ってるから1001が登録するしかなかっただろう。

1001はとっとと隠居して欲しいが、何から何まで叩くのもよくない。
660名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:36 ID:DISZiV600
>>647
いや どっかのライターが本出すでしょ
WBCの時も終わってから出版されてたし。
661名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:46 ID:R8SEdwjh0
>>624
同意だな
今回の敗因分析から始めないと次は無い

でも絶対にやりそうにないなw
662名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:03:57 ID:GdLIne2p0
星野は北京決戦において五輪隊出撃命令を出すこととなる。
とはいえ短期決戦に全くの無知であった。
選手によると試合前になると根性論を垂れるしか能のない司令官だったという。

特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も特攻する」と言い、
一方で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒して62回に亘って約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた。

その後、星野は胃潰瘍の診断書を提出して1か月温泉療養に専念し十分に英気を養った。

これが悪名高い「富永恭次の敵前逃亡」である。
663名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:06 ID:z0EUi4Ue0
1001は今更何言ってんの?
勝った方が強いはオリンピックでなくても勝負なら当たり前じゃないか。

ボクシングの亀田みたいな八百長はおいといて。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:05:56 ID:JcrBGCj9O
敗因がストライクゾーンじゃ仕方がないわ





アホか
665名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:14 ID:Bq84375W0
バレンタインが次回WBCの監督アピールしてるらしいけどいっその事
やらせてみればいい。日本人監督ほどしがらみやらめんどくさい事情もないだろうし
星野よりよっぽどいい代表チーム作ってくれるよ
666名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:24 ID:vB9uFlxOO
戦う前からローテーションの情報が漏れてる時点でだめだろ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:24 ID:MP8vMsc10
WBCでは星野とダルの起用は有得ない。
668名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:27 ID:Rvneor3T0
>勝ったものが強い

この言い訳どこでも使えるな
669名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:37 ID:YVUKdxWx0

星野監督「俺をたたくのは時間が止まってる人間

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219629746/


670名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:40 ID:WSbMePW50

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  反
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   省
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
671名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:07:53 ID:ghjLhNoF0
WBCでアメ、ベネズエラ、ドミニカ、プエルトリコを押さえての金メダルはやっぱり凄かったな。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:21 ID:5tw4aGM70
胃潰瘍と高血圧の診断書まだぁ〜
チンチン〜☆
673名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:30 ID:8Hp2g0LX0
なにがストライクゾーンだよ・・・。そんなものはわかりきってたこと。
韓国はこのオリンピックのために国内リーグの公式ボールとストライクゾーン、グランドの質まですべて世界の公式用に合わせて去年からやってたらしいよ。
674名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:40 ID:DISZiV600
>>665
俺もそう思う
意外とそっちの方がいいチーム出来そうだしな!!
675名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:08:53 ID:71m1nJY00
>>671
アメリカはメキシコが倒し、他のはキューバが倒したんです
676名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:04 ID:hpIm2hKX0
1.
強いものが勝つ:ポジティブな意味合い
=実力があるからその通りに勝つ

2.
強いものが勝つ:ネガティブな意味合い
=強い事、強いチーム、強い選手である事を予定調和でみんなが知っていて
そこに有利な采配をする

3.
勝ったものが強い:ポジティブな意味合い
=何はともあれ勝負は勝負

4.
勝ったものが強い:ネガティブな意味合い
=偶然勝っちゃった奴をやたら強いと持てはやす

自分は、1.4.の意味を連想するんだが、
どうも2.3.の意味合いが星野の発言に篭っている気がしてきたw

なぜ海外で自己主張をするか。それは、権力者の横暴が横行して
2.みたいな例が一杯あったからなんだよなあ
裁判官が法律通りの裁きで権力者に判決を下すと名裁判官と呼ばれたという
日本では、上が定めた横暴な法律を裁判官の機転で少し曲げて庶民の味方をすると名裁判官だと

そして星野は、海外の権力者のタイプ、つまり一見平等なルールを圧力でねじ伏せるタイプだったんだろう
そしてそのような人が、いつの間にか日本のトップの大半を占める時代になっているわけだ
677名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:15 ID:KAfHu8IL0
時間よ止まれ 命の目眩の中で
678名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:09:19 ID:vMevuFJV0
一方日本は二段モーションの規制に乗り出した
679名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:22 ID:/ghS8Vc80
680名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:10:23 ID:PB3z3Tcb0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   オリンピックはワシが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   


681名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:11:38 ID:LjNIvkfq0
準決勝で韓国に惨敗したのに「たまたま負けただけ」「本当に強いのは日本」これまじで思ってただろ
試合後に韓国チームが頭下げて握手してるのに星野は偉そうに悦に入ってニヤニヤ握手してた
死ぬの?バカなの?恥ずかしくないの?

ここまでぬるま湯に浸かってるのはバレーボールの首脳陣と野球だけ
どっちも世界レベルから遠く離されてるのにまったく危機感が無い 死ぬの?
682名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:02 ID:KO5Ad9C80
見苦しいな〜、無様この上ない恥の上塗りっぷりだよ
こんなもんだったんだな日本の野球人って
683名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:14 ID:ECVHeILh0
だまっときゃいいのになんでこんないらん事
ぺらぺらしゃべるんだろう
684名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:23 ID:NiPGyYp40
>>676 
>ソフトクリームは美味い
まで読んだw
685名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:26 ID:7ibw5cuwO
本田に続き言い訳。さらにはファンに逆ギレ。いい歳こいてゆとりより始末が悪い。
686名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:12:30 ID:9WZ/jGefO
また言い訳さてんのかよヤキブーはwwww
687名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:07 ID:E07M0cstO
星野だけチェンジすれば今回のメンバーでも決勝まで行っただろうにな
688名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:13:41 ID:MWciSLaA0
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」

当たり前すぎてはっきり言ってびっくりするわ
この親父はペナントレースをだらだらやりすぎているから、そういうスポーツ基本すら忘れてるのか?
星野はまるでそういう短期決戦の戦い方がわかってないわな
689名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:42 ID:MWciSLaA0
>>687
星野だけじゃないよ
田淵・山本も変えないとだめだわな
690名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:44 ID:lVY8jNeD0
野球界をファンのために浄化するにはいい刺激になったね。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:14:57 ID:Bq84375W0
>>671
今回と同様にチーム作れる時間なかったけど選手はしっかりまとまってたな
王監督だったからあそこまでまとめ上げる事ができたんだと思う
692名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:41 ID:gCdIYLTU0
★★★★★保存版!  恥野銭一・短期決戦  全  敗  の歴史★★★★★



1988年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる。西武球場で屈辱の3連敗。最後はサヨナラ敗戦
1999年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発。ナゴヤドームで屈辱の3連敗。名古屋で王監督胴上げ
2003年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗。福岡ドームで屈辱の4連敗。20勝投手井川は白星なし
2008年 日本(4位)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選抜せずケガ人ばかりを選抜。
左翼で起用したGG佐藤がエラー連発。明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗。銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
693名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:52 ID:Ugqo8eX70
敗因はオマエを選んだ馬鹿な奴ら
694名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:15:54 ID:V8vzUWiO0
星野よりも悪い成績を取るほうが難しいだろ。
素人でも星野よりはいい成績を残せるだろ。
695名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:01 ID:KO5Ad9C80
>>687 
まだそんな幻想持ち続けられるんだ・・・日本は野球ファンが強いんだね
696名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:34 ID:M7WmhJFGO
五輪で金メダル取った内柴の台詞のパクリですね

金メダリストが言うなら説得力があるが
上位3チームに手も足も出ず惨敗して言っても言い訳でしかないわな
697名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:42 ID:LjNIvkfq0
>>691
それとイチローだな
イチローがあれだけマジになってりゃそりゃ他のぬるま湯選手もビビってマジになるよw
698名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:16:45 ID:UiCxECw10
>>689
そいつらは星野の腰ぎんちゃくだから、星野を変えれば自動的に変わるでしょ
699名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:22 ID:Bq84375W0
>>674
うん
日本であまり知られてないトレーニング方法とかいっぱい知ってそうだし
チームを盛り上げるのもうまいしおもしろいと思う
700名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:43 ID:lnOjuCu6O
敗因はストライクゾーンだなんてひどすぎる言い訳
701名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:17:56 ID:EHm+nM/H0
5敗もしといてよく言うよなw
702村田おめこ ◆lc8M.jPRYk :2008/08/25(月) 14:18:12 ID:ZTc/905O0
ぴろ薬球wwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:18:43 ID:x4SLvExA0
俺は日本人で日本が好きだがあえて言わせてもらう

星野ジャパン全くダメだった!

さらに負けた原因を他のせいにして恥の上塗り
これは外国人から笑われてもしょうがないよ
704名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:19 ID:Bq84375W0
>>697
あーそうだな・・・チーム引っ張れる選手も不可欠だな・・・
705名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:19:31 ID:MWciSLaA0
>>691
王さんの存在もあるが、イチローの存在がかなり大きいと思う
彼は短期決戦の戦い方を知っている気がする

これまで一切見せたことないくらい妙に暑苦しいほどあの時のイチローは熱かったからな
あれぐらい勝ちにこだわっていくべきだと皆から一目置かれる男がいったことが大きかった

まぁ失敗すれば、ドイツWCの中田になりかねなかったけどな
706名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:04 ID:5UCl1PPU0




****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
707名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:23 ID:KtvXyX0s0
俺が監督でも4勝5敗ならできるな
708名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:26 ID:hWaGG57t0
星野だから負けたのがよく分かる敗因分析だな
これでも星野をWBCに推すならNPB終了と言っても過言じゃない
709名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:27 ID:vhrXNDDo0
ストライクゾーンを言い訳にするのか?
そんなの何年も前からわかってたことじゃないのか。
同じ条件で韓国は全勝だろ。
710名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:36 ID:jjteOqcJ0
どこも同じだ
こいつ自分の采配ミスを全く責めず、責任転嫁ばかりして人間の屑だな
死んじまえよ
711名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:36 ID:6+9Z+AeC0
与田もバッテリーコーチとして招聘してほしい
712名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:20:49 ID:71m1nJY00
5敗って凄いよな
どうせならカナダに負けて予選落ちしてりゃ良かった気もする
そうすりゃGGや岩瀬もこんなに悲惨な目に遭うこともなかった
713名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:21:10 ID:DISZiV600
>>699
そうそう
選手を鼓舞させるなら星野みたいな鉄拳俺について来い的なオヤジじゃ駄目
バレンタインみたいにユーモアがあるほうが選手はついていくよ
要所で締めればいいんだからね

意外とイチローや松坂クラスも馴染むのはやいと思うしね〜
714名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:22:47 ID:tJYoQM6xO
WBCも星野にヤラせて、予選全敗のフルボッコが見たいな。

その後の言い訳が楽しみ
715あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2008/08/25(月) 14:23:18 ID:6+9Z+AeC0
>697>705
チームリーダーはイチローに任せて
書記役を田口壮に一任してやつのブログに好き勝手書かせたらどーだろ。


みんな真剣に働くぞ。
マジでそう思ってますwww
716名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:23:59 ID:Qk0ajRg10
>>714
選手が巻き添えになるのは困る
717名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:08 ID:zqYH6+UQO
>>705
球界の二大カリスマが居たのは大きいね
イチローは王さんを尊敬して、若手はイチローに心酔してたし
718名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:10 ID:/ahEpBS70
>>705
中田とイチロー比べるなよw
中田なんてしょぼい選手
719名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:29 ID:lVY8jNeD0
しっかし、WBCでよく優勝できたもんだな。
今から思うと奇跡的な出来事だったと思うよ。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:44 ID:zvCJCUkqO
ストライクゾーンやボールを言い訳にするならなぜ日本のセ・リーグに負けたんだよw
まじ言い訳にすらならない
メンタル弱すぎだよ
721名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:45 ID:DISZiV600
つまらんから読書するよ

石田雄太の屈辱と歓喜と真実と   WBCの時の本

このオリンピック敗退についてもどっかのライターが提灯記事じゃないちゃんとした
本を書いてくれるのを期待するか・・・
722名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:24:48 ID:AO+trrd30
星野ってすごくスノッブだよな〜
723名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:25:00 ID:Bq84375W0
>>705
そうだな、選手のモチベーションも重要だな・・・
結果が出んかったらすごい叩かれるだろうけど
あれくらいドーンと言える選手って必要だな
724名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:02 ID:wHQxpMNIO
「男たるもの負けた試合の分析などせん!何度失敗しようが前進あるのみや!」
とか思ってそう
725名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:10 ID:71m1nJY00
>>719
リーグ戦は棚ボタ連発だったが、準決勝と決勝の集中力は素晴らしかった
星野ジャパンなら棚ボタがあっても優勝はしてなかった
726名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:28:37 ID:Bq84375W0
>>713
なんか雰囲気が明るくなるよね。チームがピリピリしすぎると
まとまるもんもまともらんだろうし・・・
727名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:04 ID:Z9VpajQv0
なんか1001が一杯ごちゃごちゃと言い訳を言ってるようだけど、
誰かそれを全部挙げて見てくれない?
728名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:30:53 ID:7SctAJi/O
>>692
>銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
ワロスwwwwww

729名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:22 ID:LjNIvkfq0
>>726
今回中途半端だったしな ダレちゃだめだけどリラックスして戦うか
変な汁出まくるまで自分を追い込むか 今回はなんか中途半端で終わったわモチベーションが
730名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:31:24 ID:UZyQhSNqO
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じていない」
上原「ストライクゾーンは関係ない」


星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」


星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」


こんな言い訳ばかりで、現実を受け止めない奴に監督を続けさせたら、日本野球は成長できない
731名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:12 ID:nkbaUVO60

【話題】チンチンに擦りつけて揉むと太くて固くなると噂の塩、“ふとーくなってうれしーお”が密かな人気に - 広島

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
732名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:32:31 ID:FwXNP8FR0
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」



**.*% 19:00-20:54 NTV 「巨人vs中日」(延長なし)

野球見放されたかも
733名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:33:08 ID:MWciSLaA0
>>730
「銅は金と同じって書くでしょ」といって散々叩かれた男が成長したな
734名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:04 ID:piUb/76g0
星野は北京決戦において五輪隊出撃命令を出すこととなる。
とはいえ短期決戦に全くの無知であった。
選手によると試合前になると根性論を垂れるしか能のない司令官だったという。

試合前の訓示では「とにかくカレーでファイト」と言うのみ。
試合で奮闘した選手にも「ワシを殺す気か!」と容赦なく罵倒した。
活躍した選手も準決勝までに奇妙な采配して憤死させた。
とにかく選手を肉体的にも精神的にもズタズタにして全員憤死させた。

その後、星野は胃潰瘍の診断書を提出して1か月温泉療養に専念し十分に英気を養った。

これが悪名高い「富永恭次の敵前逃亡」である。
735名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:34:26 ID:3P5EJxbp0
これ、勝った奴のいう台詞だぜ。
736名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:30 ID:Z9VpajQv0
1001にはソフトボ−ルのアメリカチ−ムの爪の垢でも飲ませたいよ

決勝で日本に負けはしたけど、予選でも決勝ト−ナメントでも勝ってるし
日本には2勝1敗。決勝まで負けなしで圧倒的な強さだった
日本が勝てたのはマグレに近い

それでも一切の言い訳をしてないのに、1001は何???
4勝5敗。しかも実質的4強対決では全敗。
この結果で良く見苦しい言い訳を次から次から繰り出せるもんだね?!
737名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:44 ID:Bq84375W0
>>729
選手もリーグ戦から代表に気持ち切り替えれてなかったっぽいな
もっと代表合宿に時間かける事ができればいいのにね・・・無理だろうけども
738名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:36:55 ID:MYQad9yw0
若手「ベテランまじむかつく」

はけ口はここしかない
何故なら、もし間違いで金取った時、指揮官3人の悪口言ってると
球界から干される

ベテラン「若手はごちゃごちゃ言うな!黙って従え」

若手の肩持つと、若手が干される可能性があった
あえて不満をベテランが受け持つが、自分の将来のため、
あえて大野コーチあたりも事情を知らせている。

無策無能指揮官3人組のおかげで、選手間はこんな感じだった
のではないだろうか?
739名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:03 ID:xNS1lizyO
WBCのアメリカと近いものがあるかな
740名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:30 ID:vRVgefSD0
44 名前:名無しさん@恐縮です:04/08/27 09:02 ID:+lTrtkO9
アマプロ混在の五輪にプロのスターチーム率いて惨敗させておいてよくいうよ
プロだけのワールドカップなら金メダルってか? な、わけねーだろ。バカ野郎

50 名前:名無しさん@恐縮です:04/08/27 09:04 ID:r3xCAfNX
飛びすぎるボールと弾みすぎる人工芝、狭いストライクゾーンで作られた
インチキ本塁打とインチキ三割打者が世界に通用しないことが明らかになった。
それに、ペナントでは全力疾走もせず怠慢プレーをやっていたこともばれた。
これで球界の構造改革・意識改革が進まなければいよいよ野球は衰亡の一途をたどるだろう

237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/27(金) 03:15 ID:wM2jsvfi
笑えるヤツはまだいいわ。俺は必死に応援してたんだ。
松坂が打球を腕に受けてベンチに戻ったが、復活して三振にしたとき何か感動したてんだ・・・
笑えねぇよ、へこむ。何だこのバカは。必死に応援してたこんな滑稽な俺を笑ってくれ

499 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/08/27(金) 03:44 ID:59VJhU32
>>488
すいません、今回の五輪で野球選手はどこで寝泊りしたの?
選手だったら選手村なんだよね?

530 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/08/27(金) 03:48 ID:ty9WsWmq
>>499
1泊25万円の超高級ホテルです。>長嶋ジャポンだけ
しかも、妻や子供を観光旅行さながらに公費で堂々と同伴して半分はレジャーしてます。

572 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/08/27(金) 03:54 ID:9fTEjj7x
そういやさ、アーチェリーで銀とったオジサン先生が、
帰国時にNHKのニュースで、「エコノミーで10時間かかりましたよ」
って言ってるんだよな。大半のメダリストはエコノミー帰国なんだな。
もちろん、野球の人たちもエコノミーで帰ってくるよね?
先生よりも低いメダルだもんね?


おまえら4年前から全くかわってねーよwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:37:58 ID:nE3CcOCt0
大野コーチは可愛そうだな
742名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:04 ID:/q5u4JKB0
日本の金メダリスト達は試合には勝ったけど、だからと言って強い訳ではないと言いたいのですね。
わかります。
743名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:13 ID:65RDwjC20
明日に向かってぇー夢を信じてぇー♪
744名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:38:52 ID:LjNIvkfq0
>>737
残念だよなーその意味でも選手にはちょっと同情する
745名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:20 ID:oAWXM3/90
星野って海外の選手のデーター見て
最初から勝てるって考えてたんでしょ。

相手は格下、まず負けるはずない。
根拠のない確信で発言してきた。
746名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:25 ID:tqch5fVqO
>>740
すごい進歩の無さだw
747名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:39:31 ID:VRmPTV7j0
>>740
4年後もっとひどいことになるとは
748名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:40:27 ID:SWWjMQ+c0
>>740
普通に今年のレスかと思ったぜ
749名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:10 ID:Bq84375W0
>>740
もう何と言っていいやらorz
750名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:40 ID:PUFaLbbUO
ストライクゾーンを言い訳とか

日本が最強って思っている時点で
もうね
751名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:53 ID:ooM6Gj8PO
野球、トーナメント式の方が面白くないか。
セパで年一回やってくんねえかな。
752名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:41:57 ID:J/OkPIMW0
大野コーチ被害者w
753名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:42:29 ID:ei6PI2KxP
日本シリーズ3回以上出場監督の勝率

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)




,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)


おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:42:31 ID:jWAMvq8G0
国際球とかストライクゾーンの問題もそうだけど
やっぱ9回って長すぎ

球場だと短く感じるけど、TVでずっと観てると
3〜4回って明らかに中だるみしてるよな

7回制にしてついでに名前もソフトボールに変えるべき
755名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:42:53 ID:B8Gbvm6C0
クソは消えてくれ。
756名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:43:41 ID:sLRRytlhO
シリーズ第6戦の伊良部先発がトラウマだから、投手起用への批判は今さら感がある
757名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:43:42 ID:Yp2t/jof0
9日のセ・リーグ選抜チームとの強化試合終了後、グラウンドで行われた壮行セレモニーで、星野監督はファンに向かってきっぱりと言った。

「北京では、きょうのようなゲームはしません! 心を一つにして、日本の野球をしっかりと世界に見せ付けます。皆さんに必ずいい報告ができるよう、必死に頑張って参ります」

アホか! 星野!!!   お前が頑張るのはクソをする時だけか・・・・・・

758名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:45:43 ID:SWWjMQ+c0
モリさんもノムさんもトシだからなぁ
759名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:45:54 ID:RgTnl2vq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   カレーでファイト 
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
760名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:46:27 ID:zvCJCUkqO
諦めないで〜♪
761名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:46:49 ID:lCyM3gYJ0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |   <星野に代わって、おれ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
762名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:47:26 ID:J/OkPIMW0
北京では、きょうのようなゲームはしません

やりすぎwww
763名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:47:47 ID:eSqB8svl0
http://www.sanspo.com/beijing2008/images/080824/oaa0808241942008-p3.jpg

さっき、川原で無様に排便さらした六尺兄貴凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で張型ケツにぶちこまれ無様に排便さらしてました。
俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、
兄貴の「無様に排便!無様に排便!無様に排便!」の連呼で覚悟決め、生まれて初めて無様に排便さらしました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ兄貴の顔に無様に排便さらしました。
スッゲー排便らしく気持ちよかったです。
また行くとき排便して下さい!
帰ってから丸刈りの頭見て、また無様に排便さらしてます!
764名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:47:57 ID:BoUDvKIC0
五輪は強いものが勝つのではなく、マトモな監督が率いるチームが勝ちます。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:48:08 ID:KtvXyX0s0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   加齢でファイト 
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

766名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:48:29 ID:p9KXO7S50
 
 
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
 
767名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:48:55 ID:MYQad9yw0
大野コーチは辛かっただろうな。
ピーコが上にいたし・・・

上原再生の約束とか訳の解らん星の公約あったにしても
投手間は同郷の和田とかいたから本人だけで何とかなった
だろうが、野手は宮本・矢野に任せてたんだろーな
気の毒に・・・

選手と大野コーチだけでサイン決めて試合すればよかったのに
768名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:49:46 ID:p9KXO7S50
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
 
769名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:50:03 ID:TxNUb+zRO

そろそろ飽きたわ


つまんね
770名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:50:27 ID:8kjhPBqn0
「自分のせい」と言いながら出てくる言葉は全部人のせい
さすがにこんな男をWBCで続投させないよなあ(疑)
771名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:50:36 ID:0ewDBIAT0
こんな適当に引き受けた監督に最後の五輪潰されて哀れ
772名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:51:00 ID:FL6mqCFc0
ひさしぶりにギター侍が見たくなった。
773名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:51:43 ID:n9FcovQ90
ノムにしたらコーチにカツノリ呼ぶぞw
774名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:51:53 ID:etJLouKzO
野球関係のすべて人間をバカにした奴を擁護すんなよ!こいつは我が名誉と金だけだから、まさしく野球界の小沢だ!
775名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:52:12 ID:xNS1lizyO
星野って今井メロ以下だよな
776名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:52:36 ID:l5uR7n8UO
ストライクゾーンって、各国の審判の傾向位のデータ集めてなかったのか?
データ集めて1試合8点取られるんだから意味なさ過ぎるよ
777名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:53:20 ID:HPrKM3F50
全然反省してないじゃないの・・・

あんなに大口叩いて 監督・コーチ・選手と大金貰ってて高待遇で
メダル取れなかったら日本に帰れないくらいの気概はなかったのか?
778名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:54:12 ID:2RwN6inI0
大ちゃん監督ならレフトとライト交代でGGも幸せ
779名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:55:01 ID:7CYwBuOK0
「結果を出せなきゃ叩かれても仕方ないが俺を叩いてる奴は時間が止まってる屑」
「敗軍の将、兵を語らないが選手は怪我が多すぎだろ」
「言い訳はしないが審判糞杉」
「必ず金メダルとりますが、たまたま負けただけ」
「敗因は分析しませんがこの経験を生かしてWBCでは頑張ります」

理想の上司NO1、漢(おとこ)星野仙一
780名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:55:02 ID:MYQad9yw0
>>776

各国の審判の傾向もだが、個々の審判の傾向・癖なども
データ化してあったと思われる。

各国の戦力分析もそうだが、審判対策も初期から言われていた
781名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:55:58 ID:8TsrSk+d0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今回はたまたま
  .しi   r、_) |   不思議野球に翻弄されただけや
    |  `ニニ' /   WBCでは実力をみせたる
   ノ `ー―i
782名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:56:12 ID:UfXuOAtW0
勝ったものが強い、って言葉は
圧倒的な強さを誇ったオランダに西ドイツが勝って
世間が西ドイツを称えるどころか、オランダ残念という空気一色になってしまって
それで勝った西ドイツのベッケンバウアーが、周囲に対して言った言葉だ

下馬評の低かったものが勝ったときに使う言葉だ
全く立場が違う星野ジャパンは使えない言葉なんだが

というか星野が使ったら、意味が全く逆になる
韓国キューバアメリカを貶す意味にさえなる
それが分からずに、こんなことをいう星野には国際試合に関わってもらいたくない
783名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:56:29 ID:GNzI0HGF0
星野のクソ采配以外、敗因なんて思いつかんよ。
784名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:57:24 ID:cPQvorFz0
星野は、消えろ
785名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:59:23 ID:0tnIRaSn0
あの采配は狂気
わざと日本を負けさせたとしか考えられない
日本が憎いのか☆野
786名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:59:35 ID:jVRpprC00
>>718
中田はセリエAの最優秀外国人選手を獲っているから
そんなにしょぼい選手じゃないよ。
787名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 14:59:42 ID:crVCFUmqO
あれ?????????
「わしの采配ミス」って言ってなかったっけ?????????
結局他人のせいにしちゃうの?????????
788名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:00:12 ID:9Vr5F6gO0
素直に負けを認めないと、改革すら出来ないよ。 
789名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:00:30 ID:0CYkn0ed0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   個人攻撃は、人間として
  .しi   r、_) |   一番やってはならない行為や
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
790名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:00:34 ID:WwBdgiMN0
>>785
在日帰化人だから
791名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:01:16 ID:Ke/GPrkv0
聖火リレーで浮かれて、勘違いCMやTVに出まくって
「金メダルしか要らない、痺れさしてあげる」で負け越し、
3強相手に全敗星野茶番。日本のプロ野球自体が弱小低レベルなんだから当然の結果。
792名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:01:22 ID:mqx60EQi0
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   これに懲りたら2度とわしを叩かん事や
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
793名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:01:27 ID:B6JZWiyM0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   みんなしね
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´   
794名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:01:28 ID:gfvze+N+0
1000 名無しさん@恐縮です New! 2008/08/25(月) 14:42:04 ID:zXYJ0bwc0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    1000ならワシでWBCも惨敗や
   ノ `ー―i


795名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:02:29 ID:FdwcMJtU0
今までコネや金で勝ってきたくせに
勝った者が強いなんてことすら
知らなかったの??
796名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:02:46 ID:+f00Ouxk0
リトルリーグ以下だな 
797名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:02:52 ID:VbKOh8Qb0
敗因は監督に間違いない!
798名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:02:59 ID:71FJDApBO
>>782
全く同じことを書こうと思っていた
最低限のマナーもできてない負け惜しみだよな
799名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:03:39 ID:0tnIRaSn0
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 13:24:28 ID:8mGB96WI0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

星野「敗因はストライクゾーンの違い」
上原「ストライクゾーンは関係ない」

星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」

星野「この経験を生かして欲しい」
和田「北京で得たものは何もない」

星野「(投手起用について)テレビじゃなかなか本当のことは言えないからね。」
ダル「そういう報道も見たし準決勝で投げると思っていた。」
800名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:04:47 ID:48Hh7qVg0
>>780
ストライクがボールひとつ違ったら投手はアジャストするのが難しいよ。
まして、球審ごとに違ったり、試合中にも変化するようじゃお手上げ。
アマチュアなら時間かけて対策できたかもしれんが、プロはペナントレースが最優先されるからまず無理だね。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:04:56 ID:bE4RGyY/0
>>782
国内だけで虚勢を張っていたやつの感覚はこんなものだな
802名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:05:50 ID:Zs5Er+Gl0
今回の五輪は予選リーグ通して戦績通りに収まったし各実力通りの大会だっただろ
強いものが勝った大会だよ
WBCみたいなのこそ勝ったものが強いだけ
803名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:06:08 ID:gfvze+N+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   伊良部がガールズバーで、いい球放ったそうやな。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




804名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:06:18 ID:nkbaUVO60
叩くのもある程度は必要だが度を超すとただのイジメだな

叩いてる連中がだんだん劉翔を袋叩きする中国人とかぶって見えるようになってきた
805名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:06:40 ID:Kd0nFeO10
責任を取れないクズを責任ある立場につけちゃいかん
806名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:07:23 ID:cL4WM0eU0
>>782
まさに、そのとおりだよな。
大馬鹿者の星野はベッケンバウアーの発言の趣旨も何も知らずに聞きかじりの
知識でしゃべったのだろう。
更には本人は気の利いた事を言ったくらいのつもりになっているんだろうな。
愚者はしゃべればしゃべるほど己の無知を晒すだけだな、賢者の沈黙など
この下郎には出来ない技だよな。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:07:24 ID:Z7Vwzchx0
「時間が止まっている人間だよ」スレの新スレが立たないのはなんで?
808名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:07:25 ID:JKoWo7cF0
上位3チームに5戦全敗しておいて、強いも弱いもあるかよ。

メダル逃してから「わしにすべての責任がある」と一回も言わなくなったね。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:07:29 ID:hfDMRyho0
810名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:07:47 ID:DRlbKJBE0
国際試合に絶対に勝てとは言わない。
ただ、選手が「勝ちたい」という姿勢を見せてくれるような
そんな試合をしてさえくれれば、結果は運の要素もある。
ストライクゾーンとかの言い訳を聞かされるのではなく、
球に食らいついていく姿勢さえあれば、
「よく頑張った」ってファンも声をかけられる。
そういったチームを作ってくれることが一番の願い。
見ているほうがいらつくような試合は、問題外じゃ!!

いずれにせよ日本の野球が
小手先の技術論や、こじんまりとしたプレースタイル中心ということが
キューバや韓国との試合で思い知らされたのが一番腹立たしい
811名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:08:33 ID:48Hh7qVg0
>>799
>星野「敗因はストライクゾーンの違い」
>宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」

こうゆう幼稚な印象操作やめない?
星野が言ってるのは日本野球との差で、宮本が言ってるのはアテネと北京の差だろ?
今回の代表にアテネ組がほとんど居なかったんだから、選手が違和感持つの当然じゃない?
812名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:09:03 ID:DeD5e6bBO
>>804
意味わかんね
813名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:09:46 ID:nkbaUVO60
>>802
今回のキューバ、韓国代表メンバーで日本のプロ野球でレギュラーとれるのは多くて数人、3割あるいは30本打てるのはイスンヨプ除いて1〜2人くらいだろう
814名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:09:51 ID:Z7Vwzchx0
>>811
星野はアテネの時は解説者だったし、事前に視察にもいったのに、どうして研究しなかったの?
なんで今更日本と違うとかいって敗因にしてるの?
815名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:10:24 ID:KQOw4sx80
816名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:10:51 ID:1pIexMEmO
打てないし、必死さが見られないし、常に劣勢だったし…
面白い試合が一試合もなかったわ
817名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:11:19 ID:DX9cU75n0
撃つに弾なく今や豪雨と泥濘の中に傷病と飢餓の為に戦闘力を失うに至れり。
第一線部隊をして、此れに立ち至らしめたるものは実に軍と星野の無能の為なり
818名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:11:24 ID:NcZlNNXS0
GGは面白かっただろ?w
819名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:11:43 ID:71FJDApBO
WBCはほしのあきで行けよ
820名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:12:15 ID:nkbaUVO60
>>812
わかりやすくいうと、おまえも三国人と同レベル
821名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:12:31 ID:unHCn2iIO
 /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   / 野球は終盤で先頭バッターを『四球』で出したら
  .しi   r、_) |  <  そらもう、80%以上の確率で入るようにできてるんですわ!
    |  `ニニ' /    \とくに競ってる場面、緊迫した場面では絶対!かならず!!!
   ノ `ー―i´


韓国1戦目/7回日本2点リード…
「監督!和田がフォアボール出しました!球も浮いてきてますし代え時では…?」
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   / …
  .しi   r、_) |  <  …  シーーーーーーーン
    |  `ニニ' /    \…
   ノ `ー―i´
822名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:12:39 ID:V8vzUWiO0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000001-sanspo-spo

意味がわからないんだけど、誰か説明して
823名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:12:40 ID:c5xEwYXgO
ソフトの上野のコメントを星野は100回読めよ!

強い気持ちが最終的に勝利する
824名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:13:16 ID:SWWjMQ+c0
>>818
最終試合アメリカ戦でGGから森野に代わった直後に飛んできたレフトフライをみて「あぁGGだったら・・・」
と、トキメキのようなものを感じたよ。
825名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:13:27 ID:KJJc5pnY0
ストライクゾーンの言い訳は見苦しいよな
だったらストライクを取ってもらえる所に投げればいいだけの話
それをホームランを恐れて外角のボール球ばっかり
「日本国内なら」とか言うなら国際試合に出てくるなよ
826名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:13:47 ID:gfvze+N+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  本当はみんな、わしにWBCやってほしいんやろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




827名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:14:07 ID:MFlmJNjr0
>>804
そりゃ星野が素直に自分の責を認めてりゃね。
自らどんどん火種投下してるんじゃどうしようもないさ。
ましてWBC監督就任とか悪夢以外の何者でもない。
せめてはっきり固辞してくれりゃいいんだが。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:14:26 ID:cL4WM0eU0
>>804
お前、星野の親戚か?
829名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:14:32 ID:R8SEdwjh0
>>751
オープン参加の天皇杯みたいなのをやるべき
そうすれば「初物」とも試合ができる、プロ対大学生だっていいじゃん
そこで国際球を使用し慣れさせる

プロアマ野球界全部で取り組まなければ国際試合で負け続けるぞ
830名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:14:35 ID:pIJZdLrC0
>>822
「お願いします、もう一度チャンスをください」
と、素直に言えないバカ。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:14:52 ID:jaQ0z1vw0
なぜか格下相手に負けたと言いたいんだろうね
何を根拠にこの自信があるのか
832名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:15:03 ID:MYQad9yw0
>>824

www

皆思ってたんだな
833名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:15:20 ID:Z7Vwzchx0
星野がこれで野球界に口出さないなら叩く必要もないと思うけど
WBC監督に色気出してる以上叩き続けるべき
834名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:15:27 ID:pIJZdLrC0
>>829
選手会は金が出なければ出ないw

今回も一人200万出てる。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:15:47 ID:uJ/EHTW50
ホントに詭弁が得意だな。大声と詭弁と政治力。
836名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:15:48 ID:rCnAaFA10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   継投は万全を尽くした
  .しi   r、_) |   それでも負けたのだから
    |  `ニニ' /    野球は不思議と言うしかない
   ノ `ー―i
837名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:16:20 ID:C8+TC3on0
誰か江本発言をうpして!
838名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:16:23 ID:3sORtjbA0
>>786
中田はしょぼく無いけどその賞はしょぼいだろw
839名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:16:45 ID:PYqmSSW00
ライバルがキューバや韓国 3Aのアメリカ
なんてハードルの低い種目
それで世界とかいわないで欲しい
楽な種目を選んだ人が注目を浴びるからオリンピックは嫌い
840名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:16:47 ID:F98ynJjd0
サッカーの真似ごとばっかしてるのに
サッカー嫌いの野球ファンの体質は改善したほうがいい
プロ選手がサッカー嫌いの発言をするのは異常

一方、浦和の選手は気分転換に野球をしてるのに
841名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:18:08 ID:lb5nYSksO
野球を一発勝負でやるのが間違い、閉会式までリーグ戦やってりゃいいんだよ
842名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:18:19 ID:bCp6Wa740
>>822
星野も星野だがNPBもNPBだ
もう終わってしまえ
843名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:18:24 ID:pIJZdLrC0
野村 「価値に不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。負けたのには理由がある」

   ↓   

星野 「たまたまこの時期の調子が悪かった。あとストライクゾーンが悪かった」





野村克也
日本シリーズ5回出場 うち3回優勝 通算16勝13敗


星野仙一
日本シリーズ3回出場 うち0回優勝 通算5勝12敗
844名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:18:41 ID:J/OkPIMW0
こいつ選手のせいにして逃亡かよ
845名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:00 ID:kDOfKhHa0
怒りを覚えた。
846名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:07 ID:F98ynJjd0
>>841
それでもメダルは獲れないけどな
847名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:12 ID:DO6eom6n0
星野、反町、植田の三人にはどこか
広い会場を借りて国民と討論してもらわ
ないとダメだな
簡単な告知ぐらいで10万人ぐらいは集まるだろ
848名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:23 ID:2XIsxHIr0
>>800
そういうことは事前に察知するべきだったねw
何「金メダル以外いらない」っていう自信w
849名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:38 ID:cL4WM0eU0
>>804
若し星野が責任転嫁や変な言い訳などせずにいたら、これほどまでに叩かれなかったろうに。
負けた事は仕方ない、それをストライクゾーンがどうした、調子が悪かったとかけが人がどうとか
更にはWBCの監督にまで色気を示している、今はそんな時期ではないだろう。
敗軍の将、兵を語らずでいれば良い物を言い訳三昧じゃ同情のしようがないだろう。
850名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:55 ID:Wmg705jv0
>>803
       γ⌒⌒⌒~~~ヾ、
      ノ       ~)ノ
     (  ,ミ''''''''''メノ从'''''')ノ
    (  ,ミ        ノ
    ノ ミシ  oiii,  ,iiio |
    ノ ミシ -=・=- -=・=-|
    (  ミ   ⌒  _| ⌒ヽ
   ノ(6iミ::::   ,,ノo o)、  i   
   (ノ  |::::::::ィー--三ー-ッ):j  WBCで投げてもいいか?
   ノ_ ':、::::::::::::::::::::::::::::ノ    
  /| | |\ ':.::::::::::::::::::::j\
/| | | | |.\__゙ ー- '| | \
851名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:19:58 ID:iSs7Np710
五輪で金取るよりWBCで優勝する方が難しいと思うのだが・・・
852名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:20:00 ID:ZjrWFQqlO
大野コーチはアテネの経験があるんだから、「オリンピックは日本のプロ野球とストライクゾーンが違うよー」と講習会でも開けばよかったのに
853名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:20:04 ID:fkxeTIii0
>>811
星野が問題にしてるのは可変ストライクゾーンのことで、
設定されているストライクゾーン自体は同じだということでは

日本のPは同じところに投げる技術があるから、
ストライクと言われたところにまた投げるんだが、次はボールになるということが多かった

まあ相手も同じだったのだが
854名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:20:12 ID:l6FtHFG40
たたくのは時間が止まってる人間w
試合中パニクって思考停止してたくせによく言うよw
855名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:20:56 ID:Kaa0kQ7V0
たまたま調子悪くてメダル取れなかったって言うなら、
じゃ、金メダル獲った人は、たまたま調子よかったのか?

北島や柔道やレスリングやソフトボールのメダル獲った人に、
面と向かっていってこいや、くそたれが。
856名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:21:10 ID:q1GgxsnU0


WBCで勝てばいいだけ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:21:18 ID:fKH5FCYO0
>>786
中田さんはその賞はもらってませんよw
ちゃんと調べてみな
858名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:21:36 ID:7CYwBuOK0
>>856
勝てると思うか?
859名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:21:40 ID:cL4WM0eU0
>>852
4年も前の事を覚えているほど賢くは無い。
綺麗さっぱり忘れている。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:21:41 ID:p9KXO7S50
 
 
 
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0

「簡易表示」

(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日

    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ

(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一


こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
 
 
861名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:22:14 ID:R8SEdwjh0
>>834
まじ?
そりゃだめだw
862名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:22:29 ID:uw012SGA0
>>829
そうやって他所のやってる事を
安易に真似するのは止めた方がいい。
物事は何にだって生まれる理由や環境と言うものがある、
その違いを考慮せず物事だけ真似して上手くいく訳が無い。

だいたい昔あんなに非協力的だったのに
近年やたら国際試合に乗り気なのだって
サッカーやバレーに影響が大だろ。
安易に真似してそれでこの結果では
やらなかった方がマシだった。
863名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:22:29 ID:TqRIbem90
国際基準無いの?そんなんだったら、五輪から外れて当然だな。
審判のクセがあるとしても、それは相手も同じ条件で戦ってるんだから。
864名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:23:23 ID:p9KXO7S50
 
 
 
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
  
 
865名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:23:43 ID:nkbaUVO60
>>827
>>828
星野の采配は批判されて当然
ただだからって日本プロ野球のレベルは低いだの韓国より下だのまで言い出すのは度を超えた的外れな批判

2006年のアジア大会では、オールプロで今回のメンバーとほぼ同じ韓国がオールアマチュアの日本に敗れている
一発勝負の短期決戦ではこういうこともあるしそれで実力は図れない
866名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:23:56 ID:pIJZdLrC0
>>863
野球が国際スポーツじゃないから。
しっかり統一された国際機関もないし。

韓国は国際球で、日本は別のボール使ってたといっても
メジャーも別のボール使ってるし。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:23:59 ID:JEqAf7/Y0
稲葉位の意識で戦ってた奴いたの?
868名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:24:53 ID:hQO0T7Gg0
野球のルールや見所を知った女子層をかなり増やしたと思うんだがね。
869名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:24:56 ID:pIJZdLrC0
>>865
はっきり書いてやろうか

日本プロフェッショナル野球はレベルが低い。

韓国、アメリカ、キューバに対して0勝5敗
一発勝負じゃない。
870名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:24:57 ID:DiTL7GqO0
>>841
総当りのリーグ戦してただろw
871名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:25:09 ID:pg8cSbRx0
『強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い・・・』

どれだけ日本チームの力を過信していたんだろう?
872名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:25:10 ID:YS0IizxF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   お詫びの代わりに
    |  `ニニ' /   WBCでの金メダル獲得を宣言したい
   ノ `ー―i
873名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:25:14 ID:eb19awBYO
>>829
プロアマ大学高中小を仕切ってる日本サッカー協会だからこそできる事
プロ、アマ、高校と協会が別れてる野球じゃあ一生無理ぽ

874名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:26:01 ID:WWwpNWf9O
女子ソフトの金メダルにケチをつける気ですね。
わかります。
875名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:26:15 ID:F98ynJjd0
>>857
>1998-1999シーズン開幕戦で、ジダンを擁する強豪ユヴェントスから2ゴールを奪うセンセーショナルなデビューを飾ると、
>年間10得点(うちPK4得点)をあげるというミッドフィールダーとしての当時の日本人海外リーグ最多得点記録を打ち立て、
>イタリアの有力スポーツ誌グエリン・スポリティーボが選出するセリエA外国人選手MVPに選ばれた。

wikipediaより。wikipediaが信用できないというなら知らんが、多くのサイトに書いてあるよ
876名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:26:48 ID:U8RGbksR0
多分星野は現役時代は「強いものが勝つとは限らん」って感じで
巨人戦に投げてたんだろうがな
もう上から目線の人生にどっぷり浸かってしまってるんだろうな
877名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:26:55 ID:eb19awBYO
もうバレンタインあたりの外人に監督やらせろよ
サッカーもそうだが、日本人監督はまだ早い
878名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:27:23 ID:pIJZdLrC0
>>875
セリエA公式じゃないって言い張ってるアンチがいたから、たぶんその影響だろ
そんな事行ったらバロンドールも同じなのにね。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:27:27 ID:2XIsxHIr0
>>865
>一発勝負

韓国、アメリカにはそれぞれ2戦して2敗だよ。
恥ずかしい。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:27:55 ID:LaQbNFLwO
日本国は星野のプライドのためにあるのか?…
881名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:28:08 ID:VRPhWw2O0
他国もおんなじなんだよ
なんだよこの言い訳

同じ日本人として恥ずかしいよほんと
早く責任取ってくれ
882名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:28:47 ID:fKH5FCYO0
>>875
リーグ公式のものじゃないでしょ
日本でいったら「日刊スポーツ賞」みたいなものだよw
883名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:00 ID:uw012SGA0
>>877
プロで70年やってまだ早いってどんだけだよ。
韓国の監督ですら予選で当たった時に
9回にあんな小賢しい継投策が出来んのに。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:00 ID:Y7P8zu/I0
星野の惨めさは群を抜いてる
885名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:09 ID:C1L77aH00
ストライクゾーンが違うなんてことは20年前からわかっとったやろ。
今更何をじゃらじゃらしたことをいうとんねん。ど素人じゃあるまいし。
886名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:18 ID:1VHoRfsIO
てか星野って本当に日本人なの?
887名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:34 ID:OF3PhQ0sO
星野の一人でどうこうの問題じゃないだろ…

【オリンピック野球の観客数】

8月13日 オランダ − 台湾 観客: 1,510
8月13日 米国 − 韓国 観客: 1,100
8月14日 米国 − オランダ 観客: 996
8月14日 カナダ − キューバ 観客: 1,100
8月15日 台湾 − 中国 観客: 1,600
8月15日 韓国 − カナダ 観客: 1,500
8月16日 カナダ − 米国 観客: 1,071
8月16日 オランダ − 中国 観客: 1,922
8月18日 日本 − カナダ 観客: 2,752
8月18日 キューバ − オランダ 観客: 1,689
8月19日 カナダ − オランダ 観客: 641
8月19日 中国 − 日本 観客: 1,680
8月20日 中国 − キューバ 観客: 1,390
8月20日 台湾 − カナダ 観客: 1,530

※チケット460円


正式種目から除外されても仕方ない入場者数だけど
これから野球はどこへ向かってくの?
888名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:35 ID:MFlmJNjr0
>>865
脳内で広げ過ぎ。
君の言い分だと星野の采配や言動を叩くのは当然なんだろ?
>>804の内容で野球のレベルの話まで飛躍できるのは書いた君だけだ。

それに2年前の話持ち出しても不毛。
負けた以上は弱かったと認めるべき。
それを認めるからからこそ次にどうしたらいいかっていう反省や分析が出来る。
本当は俺らの方が強いんだと胡坐かいて十分な準備もしないで金メダル以外不要
なんて騒いでた結果がこれ。
889名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:29:40 ID:a3ElrDN30
こんな言い訳が海外のメディアにも流れるのかもしれないと思うと、恥ずかしくて憂鬱な気分になるな
890名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:07 ID:ld55j8fJO
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  岩瀬も憲伸もバッティングええんやから
  .しi   r、_) |  野手に転向すればええ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
891名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:18 ID:bMDH/Rza0
決勝リーグ進出の4チームで150試合のリーグ戦でもやってろよ。
そうすりゃ「ストライクゾーン」にも慣れるだろ。もちろん相手も慣れるから120敗ぐらいするだろうけどw
892名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:23 ID:F98ynJjd0
>>882
ああ無知なのね。ごめんなさい
893名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:40 ID:IU21Aw1b0
>>882
それは全然違う
894名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:55 ID:HL2SkzKw0
星野さん、早死にしてください。
うちのばーちゃんもそう言っています。
895名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:30:58 ID:MYQad9yw0
>>859

そんなの当然やってるだろ
打ってる奴は、そこそこ打ってる訳だし
投げる方も序盤は、それで三振とか取ってた訳だし
896名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:31:36 ID:E9BBUiyP0
自分のヘボ采配は放置か糞が。
実況板のログまとめて送ってやれよ。
コイツラのほうが、よっぽど解ってるじゃねーか。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:32:01 ID:fkxeTIii0
だからストライクゾーンのサイズが違うんじゃなくて審判のレベルが低いことが問題なんだって
その程度見てたら分かるだろ・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:32:08 ID:Y8vTB9dr0
どう言い訳しても無様に見えて反論はあるのだから
黙っていればいいのに。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:32:27 ID:cL4WM0eU0
>>865
一発勝負じゃないでしょう。
例えば韓国に対してはWBCと五輪とで5戦して1勝4敗。
もう十分、負けているんじゃないの。
先ずは、この現実に目を向ける事から始めないとね、何時までも目を背けていれば
良いってモンじゃないよ。
弱いから負けるのであって、弱いから5回闘って4回も負けているの。
それを、これは実力じゃないとか、本当は日本の方が強いとか言っているから強くなれない。
何故、負けたのか、どうして勝てないのか、それを分析し対策を立てなければ何時までたっても
負けつづけるだろうし、その度に本当に強いのは我々だなんていいつづけるつもりなの。
それこそ空しく馬鹿馬鹿しいことだよ。
900名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:32:51 ID:HB8OSyOu0
漏れもストライクゾーンに不信感、怖さを感じることがあるわ。。
901名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:32:59 ID:CJ+F2zdQO
2ちゃんねらーの言い訳みたいだな
902名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:11 ID:VRPhWw2O0
責任は全部ワシとか言ってるかと思えばこれだし潔さを全然感じないんだよな
韓国キューバアメリカに一回も勝てなかったのに日本は弱くないとか

意味わからないんですけど
ほんと恥ずかしい
903名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:26 ID:4NVFmFNX0
おにぎり娘って39歳だったんだなw
904名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:32 ID:QR9ZTGt80
とにかく日本は
名選手→即監督の流れを止めなきゃイカン
アメリカはどの競技も選手は選手、監督は監督の力として競ってる
別の星野や落合や王が悪い監督とは言わない
だが、名選手=名監督なんていう偶然を俺は認めない
905名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:36 ID:pIJZdLrC0
>>852
投手はよくやってたけど、ダメだったのは野手の方

だからストライクゾーン云々は大野じゃなくて田淵や山本の仕事。
星野を選んだ時点で70%、星野が親友二人を選んだ時点で99%詰んでたんだよw
906名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:33:58 ID:3BM3CF3B0
優勝した韓国は明らかに強かったが
負けた我が日本は誰がどう見ても弱かったが
907名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:34:10 ID:ucTVhvVP0
身体能力の高い陸上やバレー、バスケの選手を大学からスカウトするとか
NPBは、そろそろ育成の仕方を方向転換したほうがいいな。
誰かが言ってたが、本当に今の日本の野球選手は小粒すぎる。
1メートル80センチに満たない平均身長で世界と戦おうと思ってるところが
そもそも間違い。
908名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:34:23 ID:rj4vR3JG0
口が達者な、否、口が減らないやつだな。
909名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:34:30 ID:nkbaUVO60
>>841
賛成
決勝、準決勝も廃止して19試合やって成績が上から順に金銀銅とする

>>851
その通り

>>853
さっきボールと言ったとこより低いとこのをストライクとかいうんだから一言言いたくなるのもわからなくはない
星野は生活をかけて野球やってきたわけだしね
910名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:34:31 ID:7E649TOd0
星野「WBCでリベンジじゃ!のぉブチ!コージ!ゆたか!」
田淵「仙ちゃん!」
山本「仙ちゃん!」
がっちりと握手する3人であった

山本「あれ?ゆたかは?」
星野「あいつはオレの焼きそばパン買いに行っとる」
911名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:35:26 ID:2XIsxHIr0
>>904
知ってるか?
星野は現役時代名選手じゃないぞ。
912名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:35:26 ID:K61DPaHDO
星野は言い訳がましい。
老害だな。
913名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:35:31 ID:suopbK1G0
星野「敗因はストライクゾーンの違い」
宮本「ストライクゾーンに違いはそんなに感じてない」



星野「言えるのは申し訳ないの一言です」
宮本「申し訳ないの一言で済む話じゃない」



一触即発
http://www.sanspo.com/beijing2008/images/080824/oaa0808241942008-p3.jpg
914名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:36:08 ID:Pf5aV58F0
915名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:36:09 ID:i7VJ6Mqj0
まさかオリンピックで亀田の試合みたいなのみせられるとは思わなかったな
916名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:36:21 ID:DO6eom6n0
視聴者が納得いかないのは国の代表で
勝負に行って無様な試合を見せつけられた事。
別に国民だって絶対優勝しないとゆるさないという
スタンスではないはず
「えーなんでー」という場面があまりに多すぎた
917名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:36:55 ID:MYQad9yw0
>>913

これは来てるねーwww
918名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:36:56 ID:UiCxECw10
>>904
星野は名選手ですらないよ・・・
919名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:01 ID:J/OkPIMW0
敗因はお前だ仙一
920名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:19 ID:Y7P8zu/I0
こんだけ負け越してるのに強いとか言うなよ
男として情けないだろ
921名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:24 ID:nkbaUVO60
>>869
なら五輪金の韓国に勝ったアマチュア日本が最強ということだな
922名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:33 ID:+/6Mk6qT0
「星野君は、言いにくいことを、ハッキリと言える人物ですからなぁ」
「そうですよ。第一、最近の若いモンは、目上に対する礼儀を知らなさすぎる」
「そこへいくと星野君は、なかなかできた人物だ」
「…じゃぁ、そういうことで来年も、お願いしますか」
「うむ」(全会一致w)
923名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:43 ID:egX5dXUE0
この人は中畑以下って自覚がないんだろうな
924名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:37:51 ID:+WUkKwLa0
弱いと、本当のことを言ったら
高い年棒を、2Aあたりにしろと言われるだろうし
自分がもらっている監督料も返さなきゃいけなく
なるので、口が裂けても言えません。
925名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:02 ID:B8Gbvm6C0
針で
926名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:06 ID:/W6wlUF50
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   野球のけじめは野球でつけるしかない
    |  `ニニ' /   それが男というものや
   ノ `ー―i    WBCはワシのけじめをつける場なんや
927名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:30 ID:qmtU0Yik0
選手からも軽蔑されてるのにWBCなんか無理だろ・・
928名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:35 ID:UiCxECw10
>>922
そりゃこんな子供じみた言い訳は恥ずかしくて言いにくいわなw
929名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:43 ID:pIJZdLrC0
>>913
星野 「おまえ何言うてんのや(ニヤニヤ)」

宮本 「(殴られると思い歯を食いしばりながら)・・・」
930名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:44 ID:ucTVhvVP0
1発勝負ではなくて5試合で5敗なんだよね。
1回マグレで負けるなんてことはあることだが5試合マグレで負けるなんて
ありえない。
そのあたり、しっかり受け止めないと。
931名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:44 ID:4NVFmFNX0
勝昭 「魁皇でさえ8勝7敗で千秋楽終えるっていうのに。。。」
932名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:51 ID:wP18D96kO
面白そうだからWBCも星野にやらせろよ
また身内で固めるのか、どんな選手選ぶのか、かなり興味がある
933名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:38:56 ID:MFlmJNjr0
>>909
おいおい>>851を肯定するのか?
WBCだって五輪とそう大差の無いトーナメント方式だぞ。
実力差を語れないんだろ?
934名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:39:03 ID:coWYdXtA0
最近の日本の野球は天狗になりすぎてたからちょうどいい
韓国の方がよほど冷静に自国の戦力を考えて準備進めてた
またやり直せばいい、五輪にはもうないけどね
935名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:39:34 ID:pIJZdLrC0
>>921
それがおまえの言う一発勝負だw
936名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:39:37 ID:2XIsxHIr0
>>921
君の考えで行くと
星野ジャパンは代表が抜けたセリーグ選抜より弱かった、
ってことになるよw
937名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:39:37 ID:crVCFUmqO
>>904
銭一が「名選手」なら東尾は「神様」だぞ








酒と賭博の神様だけどな
938名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:39:55 ID:5UCl1PPU0





****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
939名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:40:12 ID:ABgdlVfUO
何が『日本は弱くない』だ。
十分弱いっつーの。

現実見られない星野もそうだが、野球ファンにもみっともねーのが多いわ。
940名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:40:16 ID:X5qUiBVe0
何この勝ったチームは自分らより下、って言い方は・・・。

相手に敬意も全く無いから負けても同情されないんだよ。
韓国やアメリカに負けて相手を称えたか?
さっさとベンチ裏に逃げかえっていたな、選手も監督も。
五輪競技なのに、その自覚が全くないとはこれまたさみしいかぎり。
子供だって見てるんだぞ、将来の野球選手が。
941名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:40:17 ID:VRPhWw2O0
WBCの監督にって要請する方もする方だよな
誰が要請してるか知らんけどどんだけ節穴なんだよ
942名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:40:26 ID:H/BLW5/8O
上位4チームの中で一番弱かったのは事実。
結果通りに終わった。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:40:49 ID:UfXuOAtW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   匿名で叩く奴の言葉なんて気にする必要一切なしや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    
944名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:41:13 ID:pIJZdLrC0
>>941
JRのドン。
945名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:41:31 ID:/5ROF0F60
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた」

いい歳して今ごろわかったかこの馬鹿
お前のプロ野球経験が如何に甘いものかがわかるな
946名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:41:33 ID:lJGHiPHG0
まあ日本のレベルは普通ってとこかな
韓国とキューバは強い
アメリカも普通
後のチームは弱い
自分の国の戦力を最初から見誤ってたんじゃしょうがないわ
しかもまだ強いって思ってるんだからどうしようもない
947名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:41:49 ID:QR9ZTGt80
>>911
>>918
トータルで言ってる
長嶋、王、野村、落合等々
アメリカじゃ考えられん面子だ
それに星野クラスでもアメリカに比べれば充分名選手
向こうじゃオールスターに出てない選手はもちろん
レギュラーじゃなかった選手ですら監督になってる
それは野球に限らない
今回のアメリカバスケ代表のHCは大学のHCらしい
948名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:11 ID:cL4WM0eU0
弱くないのに何で4勝5敗と負け越すんだ。
9試合って短期決戦なのか。
同じチームに連敗するってのは単純に、そこより弱いからでしょ。
そんな事言い出したら決勝戦なんて出来なくなるでしょ、WCの決勝戦は何試合やったらいいの。
100試合くらいやって勝ち越したほうをチャンピオンと決めればいいの?
949名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:17 ID:lhbKjoqh0
バカ3人が一緒にやることになった時からこう言う結果なのだろう。
江原さんから言えば「必然です」となるだろう。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:19 ID:ucTVhvVP0
そもそも、藤川、ダルビッシュ、岩瀬、川上といった
NPBの早々たるメンバーが普通に通用してないんだから
そのあたりは厳格に受け止めないと。
打者は通産でも2割5分程度でしょ。
そりゃ勝てんよ。
スペックが低すぎる。
951名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:26 ID:2XIsxHIr0
>>946
アメリカっていってもマイナーと大学生のチームだけどな。
952名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:39 ID:NcZlNNXS0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   匿名で叩く奴の言葉なんて気にする必要一切なしや
    |  `ニニ' /     実名で批判する奴は時間が止まった奴や
   ノ `ー―i    
953名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:42:43 ID:crVCFUmqO
銭一「ワクは最高やった!シーズン以上や!」
涌井「良い球がひとつもなかった・・・( ´-д-`)」

これを越えた宮本
さすがキャプテン
954名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:04 ID:+/6Mk6qT0
>>940
アマチュアは試合終了後も、ホームベースの前に整列して、お互いの健闘を讃える。
日本のプロ野球は、スポーツ以前のシロモノだw
955名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:22 ID:OabVDaXZ0
>>932
どんだけMなんだよww
956名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:36 ID:3Ylx0hCD0
言い訳ばかりだな・・星野って・・・

金玉ついているのか??ww
957名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:40 ID:ClPwpEDp0
>>941
他に日本を背負える健康的で実績があって国民的人気があってそれゆえにスポンサー受けのする監督が一人でもいるなら教えてくれ。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:44 ID:qdJ5cv8+O
星野は負けをストライクゾーンのせいにするような卑怯者ではない!!マスコミの捏造だ!!江川だろうが!!そんなこと テレビで恥知らずにもぬかしとったのは!!
959名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:45 ID:pIJZdLrC0
>>951
マイナーの中でも質の高いほう。
日本に助っ人として来るレベル。

要するにNPB日本人選抜が、NPB外人選抜に負けたっていうだけ。
力負け。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:46 ID:Y7P8zu/I0
星野の時間が止まれ
961名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:43:58 ID:qmtU0Yik0
3馬鹿トリオでは勝てないとにちゃんでは五輪前から言われてましたな・・・
962名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:04 ID:G9oFqiTp0
>>947
アメリカバスケの監督はルールがプロと違うので選ばれたらしいね
一緒にするのもどうよ
963名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:14 ID:nCF2vTQM0
>>952
数ある星野AAの中でもトップクラスの出来
964名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:22 ID:4NVFmFNX0
アメリカやキューバはハーレムに出たメンバーだったのかな?

965名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:27 ID:ckMBdmel0
記者会見、宮本の言うのが正しいと思う。
星野、田淵、山本の3人より日の丸の重さをわかっていたのは宮本。
星野の言葉は軽い。
宮本、上原の一言、一言がズシリと胸に応える。
宮本、星野ごときに怯むんじゃないぞ!!
WBCに星野を使うなんて馬鹿な事はやめてくれ〜!!!!
966名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:32 ID:rlkVcAZh0
星野 「なんや、言いたいことあるみたいやな」
宮本 「言っちゃった・・・」
星野 「言っちゃった??」
宮本 「いや、言っちゃいました」
星野 「俺が生きてるうちは絶対許さんぞ」
967名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:44:58 ID:aeW8rzUt0
みっともない言い訳はやめろ!
他の国の選手もみんな同じ条件で戦ってるんだろバカか?
968名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:45:10 ID:nkbaUVO60
>>888
プロ野球のレベルが低いとさんざんレスが出てるだろ
おまえの方こそおかしいぞ
韓国の選手の方がいいというならもっと日本やアメリカで活躍してるのがいてもいいと思うが

>>899
忘れてるけど、五輪予選で2回韓国に勝ってるぞ
さっき書いたけどアジア大会
969名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:45:15 ID:XbdxpHX40
こんなこと言って他競技を馬鹿にしてんの?
野球と北嶋とヤワラちゃん以外は糞っていってんだろ?
陸上房だけど陸上だってがんばってるんだぞ

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。
あとは単体(個人種目)で 北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。
それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
970名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:45:39 ID:I3pa2Psr0
監督 落合

1(3B) 岩村
2(SS) 西岡
3(CF) イチロー
4(LF) 松井秀(金本)
5(DH) 中村紀
6(RF) 福留
7(2B) 松井稼
8(1B) 栗原
9(*C) 城島

控え
内川 川崎
青木 高橋由 多村
阿部 矢野

投手
松坂 ダルビッシュ 黒田 渡辺俊 藤川 馬原 斎藤隆(加藤大)
杉内 和田毅 下柳 内海 成瀬 江草 岡島

WBCはこれで
971名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:45:42 ID:OF3PhQ0sO
【オリンピック野球の観客数】

8月13日 オランダ − 台湾 観客: 1,510
8月13日 米国 − 韓国 観客: 1,100
8月14日 米国 − オランダ 観客: 996
8月14日 カナダ − キューバ 観客: 1,100
8月15日 台湾 − 中国 観客: 1,600
8月15日 韓国 − カナダ 観客: 1,500
8月16日 カナダ − 米国 観客: 1,071
8月16日 オランダ − 中国 観客: 1,922
8月18日 日本 − カナダ 観客: 2,752
8月18日 キューバ − オランダ 観客: 1,689
8月19日 カナダ − オランダ 観客: 641
8月19日 中国 − 日本 観客: 1,680
8月20日 中国 − キューバ 観客: 1,390
8月20日 台湾 − カナダ 観客: 1,530


除外された競技だし、もういいだろ
972名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:00 ID:OhvcM4WTO
野球って五輪でメダル争いに参加できるチームは
実質4チームと断言できるレベルだろ?
WBCはどんなもん?
973名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:30 ID:MFlmJNjr0
>>968
そう指摘してレスすればいいだろって話。
君の文章能力なんだが。
自分の不満を万人に向けるなって。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:44 ID:km9ggEwY0
400mリレーに対するあてつけですね。わかります。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:47 ID:crVCFUmqO
>>947
アメリカではマイナーで監督経験を積んで・・・ってのがある
日本では二軍監督人事も契約条件や名誉職になってることが多々あるので無理

西武の渡辺久信だって誰もなり手がいない&親会社の緊縮財政で呼び戻されたようなものだし
976名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:51 ID:pIJZdLrC0
>>972
そこに4チーム加わる感じ
977名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:52 ID:dcjUyGmn0
日本は弱くない
采配次第でまだいい結果は望めた
ただ無能な星野采配により最悪の事態を招いた
978名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:46:53 ID:1SVYzclu0
1000なら1001打ち首獄門。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:47:09 ID:nCF2vTQM0
>>959
あほか!!
ドラフト上位指名選手ばっかやぞ
田中のパワーアップ版がいっぱいいるのと一緒
もっと良いかもしれんが
980名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:47:55 ID:Db6vwqDK0
>>977
現実見えない1001
981名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:13 ID:2XIsxHIr0
そもそも
敗因は「ストライクゾーン」ってところに目を向けさせてる
ところが厭らしい。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:15 ID:MtYPJSuX0
なんか五輪競技から除外された理由も分かるような気がする
983名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:20 ID:8qSjv+/NO
オランダの記者かなんかが韓国が優勝して驚いたとか書いていたらしいが
日本人は韓国、台湾の野球が
世界で日本、アメリカ、キューバらに次ぐレベルにあると知ってるけど
野球に興味ない人からすれば
一昔前、失礼な言い方になるがマイナーなスリナムという国の選手が
水泳で金メダルを取ったような感じなのかね
984名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:36 ID:1SVYzclu0
1000ならハンカチ代表入りでWBC制覇。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:41 ID:3Ylx0hCD0
自分の能力すら分析できない星野が
野球の采配なんてできるわけない。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:43 ID:XjS2X68HO
あれだろ。やきうて白痴が観るヤツなんだろ?
987名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:48:48 ID:mFXTWFTG0
>>948
予選、決勝であれだけの試合数あって
打線の打率はほぼ比例してて、予選で打ててない打者は、決勝でも打ててない

だから、あれが実力なんさ。「国際試合での実力」であり、
「野球ではないベースボールでの実力」

天才イチローなんかを基準に考えちゃだめだよな。
988名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:04 ID:OhvcM4WTO
>>976
えっ?足すほどチームあるの?
989名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:05 ID:F4UBhc6o0
1001は、なんかWBCもやりたい勢いがある。
真正のアホだなww
990名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:07 ID:nkbaUVO60
>>948
おまえプロ野球見てないだろ?
どんなに強くて優勝するチームでも全勝するわけではない
最近10試合で5勝5敗なんてザラだろーが
991名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:14 ID:ZRskrEycO
ストライクゾーン…
相手も同じ条件だろうに…
992名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:18 ID:wdGejXQK0
>>968
2年前は日本の方が上だったかもね。
2回も勝ってるし。
同じ理屈で今年は韓国の方が上かもね。
2回負けてるし。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:23 ID:LpFnBBMk0
星野はかっこわるいねwww
994名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:30 ID:0VCPcyXP0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
995名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:30 ID:cL4WM0eU0
>>968
予選は予選  本戦での結果を見つめなよ。
100年前には勝ち越していたとか1000年前にはこうだったとか言い出すつもりか。
996名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:39 ID:RtfMogMk0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   烏合の衆がどんなに騒ごうと
    |  `ニニ' /    すでにワシに決まっとるんや
   ノ `ー―i     根回しはバッチリやからな
997名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:45 ID:mFXTWFTG0
うむ。星野はカッコわるい(笑)
998名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:54 ID:1SVYzclu0
1000なら1001まさかの続投
999名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:49:59 ID:9wkZMRVyO
>>948 中国、オランダを外して27試合制の135試合が妥当。それで3位-2位でクライマックスシリーズをやって、勝ち残り-1位でチャンピオンシリーズをやって世界一を決めれば、誰も文句は言えないだろ?
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 15:50:15 ID:pg8cSbRx0
>>977
確かに、日本は弱くないけど強くもないと言うことを
認めないとな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |