【オリコン】「ラルク・アン・シエル」の新曲で「機動戦士ガンダム00」の主題歌がオリコン1位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ストッキングおまコンφ ★
人気ロックバンド「ラルク・アン・シエル」の新曲でテレビアニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」
のオープニング曲「DAYBREAK'S BELL」が10月22日付のオリコン週間シングルチャートで1位となることが
16日、明らかになった。

「ラルク・アン・シエル」のシングルが同チャートで初登場1位を獲得するのはこれで19作目で、5月に発売された
「SEVENTH HEAVEN」から3作連続の初登場1位となる。「ガンダム」関連のシングルが1位となるのは、
05年8月29日付でTMレボリューションの「ヴェスティージー」以来。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000005-maiall-ent
2名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:15:06 ID:xS0m9X+n0
3くらい
3名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:15:21 ID:uYSQRvCo0

9 :サイキック青年団ミーティング大阪参加者:2007/08/13(月) 14:39:00
北野誠はこのようなイベント開いて飯を食ってます。

:とあるスポーツ選手が髪長く見えるのにプロピアだったと。誰?
宮本恒靖
:ある女優さんがバラエティ番組にゲスト出演をすることになりました。ところが、事前打ち合わせでNGが多く恋愛話はもちろん、食べる・立つもダメ。かといって他に面白いネタがあるわけでもなくスタッフはとても困りました。さて、その女優とは? 
内山理名
:体臭がきついトップ女優。布団をバサッとすると「ヒー!」というほどのニオイが!誰?
米倉涼子
今週のクイズ:かわいい女優ですが、やっぱりヤンキーだったそうです。同級生に聞きました。ボウリング場で暴れてケンカ相手にボール投げたりしてたとか。
矢田亜希子
:ある人が有る女性タレントと知り合いになりましたが友達に「付き合おうと思ってる」と相談すると、「あの子はちょっと特殊(アナル)な趣味があるよ。みんな知ってるよ」と。その女性タレントとは?
若槻千夏
:あるタレント。大阪・桜宮のホテルでよくナースプレイをしてるそうです。テレビではかっこいいことも言うてるのにね。顔あわしたら恥ずかしいわ。
橋下徹
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1190569548/
4名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:15:24 ID:0x1rgDVE0
はいはい
5名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:15:45 ID:zV02bEcG0
だせえんだよ!!!糞バンドが!!!!!
6名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:16:02 ID:koPpUFu1O
NHKで、まさかのエロ画像が放送される
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp078185.jpg
7名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:16:26 ID:apAx8BZp0
たいして良い曲でもない。
とアニソンヲタが言ってみる。
8名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:16:26 ID:akw2/6u50
OPとED除いた時間で録画している俺は勝ち組
9名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:17:07 ID:x6pGOc6z0
>>156
それロン。
10名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:17:10 ID:K+KaaYneO
曲は好きだが歌詞がサッパリ聞き取れない
11名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:17:29 ID:1M35j00x0
なんか盛り上がりに欠ける曲だよな
12名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:18:58 ID:r3rU7LOz0
何言ってるのかわからんね
13名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:19:17 ID:PS8g/YxCO
メロとサビ部のノリがいつもの156氏らしくてよい
ガンダムの世界観にも概ねマッチしててよい
14名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:19:25 ID:BlXJVIbJ0
もう昔みたいに曲つくれないのかな この人たち
15名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:20:21 ID:Oom0LBpPO
>>156くらい
16名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:20:52 ID:KvvHQrbC0
要するにガンダム関係無く1位とれるのね
17名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:21:19 ID:2hYpMEgXO
18名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:21:27 ID:9ZDemJVA0
>>156ゲットは何時頃だろう?
19名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:21:36 ID:tMFP6WDf0
>>156
アッー!
20名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:12 ID:E36nivR20
21名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:16 ID:l+yASyVk0
何の魅力も感じない曲。
まだEDの方が個性があるだけ良い。
22名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:25 ID:gPTsugA1O
最初ビジュアル系で売り出して、売れた途端ビジュアル系を否定し、「ビジュアル系」と呼ぶとキレるクソバンドだっけ?
23名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:38 ID:zSbq7u4u0
タイアップ・バンド。
156曲目?
24名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:40 ID:13fbY0IA0

「機動戦士ガンダム00」の主題歌で 「ラルク・アン・シエル」の新曲がオリコン1位に


ではないかね? まるでアニソンが1位取ったかのようなスレタイだ。どっちゃでもいいけど。
25名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:22:51 ID:shJwKPE+0
26名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:23:10 ID:w7fy8DH+0
ロリコン1位
27名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:23:19 ID:w2DQwAf30
156cm
28名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:23:27 ID:tzUieQAFO
なんでラルクがアニメの主題歌やるのか分からない
分かりにくい曲ばっか
29名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:23:51 ID:wqvLNF6q0
所詮、こうでもしなきゃ売れないビジュアルバンドだからなあ、、、
30名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:23:52 ID:7ab1Zqpl0
>>24
メディアリテラシーって奴だな
31名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:03 ID:QM8VokWG0
最近のラルクって、何かのタイアップなしでも1位取るほど強かったっけか。もうJ-POPはよくわからん。
32名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:11 ID:y/SV0C58O
>>6
ナ、ナンダッテーッ
33名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:12 ID:zV02bEcG0
オカマ野郎!!!!!!
34名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:16 ID:BlXJVIbJ0
ビジュアル系の完成形かつ袋小路だと思うがな
35名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:30 ID:JBBd3cPM0
アニメの方微妙なのに、それでも1位取ってくる辺りやっぱラルク強しということか。
36名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:24:49 ID:NDBr2tZj0
機動戦士ガンダム>>156
37名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:26:18 ID:RIY+GqXfO
>>156位の気分はどうだい?
38名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:26:29 ID:zV02bEcG0
早く腹切れや!!!!バカおやじ!!!!!!!
39名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:27:40 ID:l+yASyVk0
>>35
何言ってんの。強力なタイアップでしょうが。
まあ、どのみち1位は取れただろうけど。
40名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:27:53 ID:oTVbbdZxO
機動戦士亀ダム02
41名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:27:57 ID:VQjS/63SO
ある程度楽しみにしてたのにオープニング流れた後にチャンネル変えたよ
それぐらい魅力無い歌だと思ったら人気あってびっくり
42名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:28:02 ID:cyV4xT810
あのプライドの高いラルクはどこいったの?
43名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:28:57 ID:JBBd3cPM0
>>39
君はよく会話するのがめんどくさいとか言われないか
44名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:29:11 ID:3q122OfyO
>>156
んなわけねぇだろ
45名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:30:28 ID:l+yASyVk0
>>43
いや、全くw
46名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:31:03 ID:ipC7LHyj0
156出て来い!!
47名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:31:15 ID:CygSKNVR0
このオカマボーカルがキモすぎる
寒気がするわw
48名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:31:59 ID:zV02bEcG0
>>46 なに?
49名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:32:15 ID:I7XOIVcgO
>>156
通報しますた
50名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:32:20 ID:JBBd3cPM0
ほんとにめんどくさい反応が来たので困った
51名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:32:24 ID:13fbY0IA0
デビュー当時のラルクを劣化させた感じがした。
まあ、EDよりはまだマシか。

>>6
エ、エロ過ぎる……。
52名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:32:52 ID:83McFPJM0
>>156
ワロタ
53腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/16(火) 18:33:08 ID:Uydj2RKe0
>>35
今のCD売れない時代に
アニヲタ+ラルクヲタの購買力抱えてて1位を取れなかったらヤバイと思う
54名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:33:10 ID:l+yASyVk0
本当にめんどくさいと思ってる奴はレスすらしないもんだ。
55名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:33:37 ID:8q9smJo50
デイリーランキングで創聖のアクエリオンが20位以内に入ってるのが気になった
56名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:33:52 ID:/r1DfvKT0

この曲繰り返して聞いてると凄く良くなってくる 俺はすっかり洗脳されたw
57名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:34:22 ID:NoYy1LntO
>>156
ちょwwwコーヒーふいたwww
58名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:34:26 ID:DzUfFcxM0
この曲をシングルで出すのは正直すごい
いくらガンダムとはいえ売れ筋の曲じゃないからな
59名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:34:31 ID:czKr2muoO
>>42
アニメ主題歌初めてじゃないから彼ら
60名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:34:50 ID:KGBVNZlO0
ルナシーには結局敵わなかったバンドだな・・・
ルナシーはもう解散したから越えるチャンスさえ与えられずに
61名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:36:14 ID:ULwmqkKV0
実質的にはもうアニソンシンガー扱いでもかまわんくらいだよな。
62腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/16(火) 18:36:28 ID:Uydj2RKe0
>>60
GLAYと比べる奴は多かったけどルナシーって活動時期ずれてね?
63名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:36:40 ID:7OdzndtJO
>>53
腐を久々に見た
64名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:37:04 ID:H9NsvGSw0
ラルクの曲が良曲だから一位を獲れるのではなく、
若手の歌手が糞だから必然的にラルクの新曲が糞曲でも一位を獲れてしまう

まさしく>>31の云うとおりJPOPのランキングが腐敗していることを示した一例であろう。
65名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:37:09 ID:L7zfUrpz0
今年はネオユニヴァースも種付け回数トップだし良かったね
156枚くらい売れると良いね
66名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:37:46 ID:s+8RNnzL0
元からこんな声量なのかい?しょぼくね?
67名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:38:18 ID:iph/zGpf0
OPコンテがしょぼい
68名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:38:22 ID:MvxojdKj0
69名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:38:41 ID:RdJ7BviB0
まさかガンダム00見つつTBS批判してるダブルスタンダードは居ないよな?
70名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:39:14 ID:Nv791JFYO
インヴォーグよりテンポが早い曲をあげるスレ
71名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:39:39 ID:koPpUFu1O
>>58
元々、シングルにするつもりはなかったからね。

ガンダム00の監督がハガレンだったし。

ハガレンはラルクがED担当だったけど、EDを聴いた監督がラルクにOPを担当してくれって言ったのも有名。

72名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:39:40 ID:2UhM6TJEO
>>156にはがっかりだ
73名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:39:44 ID:qCHbWKmq0
ガンヲタを味方につけたら100人力かと思ったけどそうでもないのね
売り上げ10万枚って
74名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:40:01 ID:KPaZfL3n0
>>156
愛してる
75腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/10/16(火) 18:40:21 ID:Uydj2RKe0
>>63
( ´>ω<`)ノシ

>>65
勝つとネオユニヴァースの種付け権が賞品で貰えるレースが新設
【競馬】社台SSが経営再建中の岩手競馬に著名馬種付け権提供 合計13頭分、4000万円相当
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192466690/

76名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:42:03 ID:KvvHQrbC0
>>71
それであんなOPコンテしか切れないのか
センス悪いな
77名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:42:05 ID:Z2uCfHL2O
シングル週間

*1 115,673 L'Arc〜en〜Ciel
*2 *31,826 DREAMS COME TRUE
*3 *27,230 B'z
*4 *12,852 YUI
*5 *12,631 仙台貨物
*6 *12,536 平野綾
*7 *11,140 おしりかじり虫
*8 **9,976 SoulJa
*9 **9,264 9mm Parabellum Bullet
10 **6,048 長瀬実夕
10位で6000枚てひどくね
78名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:42:32 ID:7OdzndtJO
>>69
CCA以来久々に00が気に入ったもんで…
79名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:42:41 ID:LcEe1vrT0
>>6 エロすぎる〜w
80名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:42:48 ID:Hv4huzZa0
OPもEDも何とかならんもんだろうか。
81名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:43:17 ID:FYw7vjAYO
お前ら156ってんじゃねーよ!
82名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:43:41 ID:9RU8ByGC0
ガンダムタイアップで11万

終わってるな
83名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:43:42 ID:uelPT17LO
そんなバカな
84名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:44:13 ID:KvvHQrbC0
60超えの禿ですらガクトを使いこなすというのに
水島ときたら…
85名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:44:33 ID:1NzGjWo50
見た事ないけど
大人気なんだって?このアニメ
86名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:45:33 ID:/uuqVo300
最近落ち目歌手がアニメに擦り寄るケースが増えてるな
87名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:46:04 ID:px8uJ2NWO
>>21
個性?あれが?
歌い方、曲がありがちじゃねーかw
88名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:46:12 ID:9oHzWQ/j0
>>69
どっちかってーとMBS管轄じゃね?
まあ一緒くたにできるようなものじゃない気がするけど
89名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:46:55 ID:cePz7AJL0
アニメ製作者にラルヲタが多いのとラルクがアニヲタなので昔からアニメ主題歌多いだろ!
90名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:47:12 ID:cHDsFgs40
絵と歌がキモかったから、最初の10分で見るのやめた。
91名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:47:34 ID:GQ4GE1IvO
>>156
顔じゃかなわないからって身長ネタはやめろよ。
92名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:48:07 ID:Yw6u1hkn0 BE:807003959-2BP(7111)
>>156
これはひどい
93名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:48:54 ID:2UgYvdUTO
>>82
まあ来月にアルバム発売が決まってるってのがあるからスルーしたファンもいると思う
94名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:04 ID:dTVBSXIbO
この手のOPにはやっぱ疾走感が欲しいな
95名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:12 ID:kdeHay21O
酷いOPだったのに買うヤツいるんだな
96名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:25 ID:NchmwcFrO
>>156
落ち着け
97名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:50 ID:NAHO+fYLO
商品名:DAYBREAK'S BELL

【初回仕様限定4大特典】
●「ガンダム00」描き下ろしジャケットステッカー
●キャラクターカード(刹那ver)
●わくわくペーパークラフト
●スーパーピクチャーレーベル


特定が何気にすごいな
98名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:58 ID:Nul89ULUO
>>156
通報しますた。
99名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:59 ID:lAOLzJHeO
ニコニコでOPの曲だけ差し替えた動画が少なくとも30は作られてるのが凄いね。
100名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:50:59 ID:H9NsvGSw0
>>77
5位〜10位にランクインされてるアーティストは
本来なら11位〜30位くらいにランクインされる筈の奴らばっかじゃんw
101名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:51:14 ID:czKr2muoO
>>86
昔から
102名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:51:18 ID:QGJln2sc0
>>156
声がキモイ。盛り上がりに欠ける。何言ってるか全然わからない。糞OP
103名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:51:23 ID:EFvB0j0jO
>>93
俺それだ。tetsuのベースファンで、今作は久々にうねりまくってるから悩んだが踏ん張った。
104名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:51:50 ID:NAHO+fYLO
>>97
特定じゃなく特典だった
105名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:52:03 ID:qCHbWKmq0
>>93

ラルクってシングルリリース収録曲を全部オリジナルアルバムに入れちゃうの?
106名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:52:14 ID:Odak7TlK0
アメリカではラルクはかなり人気がある。アニソンバンドとして
107名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:52:40 ID:RNBQnZTcO
最初にタイアップしたアニメはるろ剣だったっけ?
すぐTMに戻ったけど
108名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:52:56 ID:1vrtYKmp0
ガンダムって何かね?

新しい冠タイトル作品として作りたいクリエーターはいないのかね
109名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:54:24 ID:koPpUFu1O
>>105
うん。

c/wはオリアルに昔から入れないバンドだがな。
110名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:54:41 ID:zV02bEcG0
ラルクアン氏ね!!!!る
111名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:55:40 ID:/v+5EnXDO
今度のガンダムはRX-156?
112名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:55:51 ID:psdxdmxM0
パーマン最終回「パー子の宝物ってなーんだ?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm419916

コメント募集中
113名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:58:32 ID://0xB8O70
>>99ニコニコの差し替えはゆとりバカがやってるからまに受けるな
114名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 18:59:21 ID:zV02bEcG0
さあ、誰が本当の>>156なのでしょう?
115名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:00:13 ID:qCHbWKmq0
>>109
それなら別に普通

今回のシングルにはアルバム未収録となる曲(c/w)が入ってるわけだから
買い控えの理由になる意味がわからん
116名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:00:28 ID:V8Ty8tqu0
すっかりビジュアル系オタク歌手に成り下がってるよな
117名無しさん@恐縮です :2007/10/16(火) 19:00:33 ID:j3z3pyrA0
セツナの声を田中真弓に変えろ
118名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:00:39 ID:wj8bYVPN0
>>77
ここ何年か、ずっとそんなもんじゃないの?売り上げトップの方でもミリオンなんざ
年に数枚出るかどうかぐらいだし。
119名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:02:13 ID:sAYK8Mg20
もうオリコン一位なんて何のステータスにもならんな
120名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:02:15 ID:7wyrWO0G0
156の使い方微妙に間違ってるな,SMEは
121名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:03:22 ID:bsHMjL/oO
>>118
年に数枚じゃなくて完全に年に一枚あるかないかだよ

まともに100万越えたのって世界にひとつだけの花以来ない
122名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:04:22 ID:4/NBERIP0
まともの基準がよくわからん
123名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:04:46 ID:bJd7dx3Z0
アニソンワールドツアーやるんだっけ?
すげえね
124名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:05:12 ID:qCHbWKmq0
カツーンもミリオンいかなかったっけ?
千の風もミリオン確定らしいが
ドリカムヲタは今度の曲で年間トップを目指してるらしいが
125名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:05:34 ID:H1pSu2mQO
結局先に没落したのはグレイか・・・
126名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:05:36 ID:wj8bYVPN0
>>119
上位常連の連中にはそうかもしれんが、下で這いつくばって頑張ってる連中にはれっきとしたステータス。
ディリ−4位、ウィークリー7位になって号泣したPerfumeを見て俺も泣いたw
127名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:05:39 ID:V8Ty8tqu0
千の風はまともじゃないのか・・・
128名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:06:30 ID:2UhM6TJEO
>>111
何気に78の2倍なんだよなw
129名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:06:51 ID:6Eq0F9j60
外人のあえぎ声
130名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:07:16 ID:2UhM6TJE0
>>55
iTunes Storeじゃ1位になってた。スロット(パチンコ?)パワーすげぇ。
パチンコメーカーが協賛だかして劇場版も製作したしな。。
>>77
10年前と比べると、1桁違うよな。。。
つか1位と2位の差がすげぇ。
131名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:07:34 ID:zpXyp4yDO
単にラルクの新曲が1位になっただけ。
132名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:07:46 ID:p4zXcMMZ0
今の時点では何とも言えんけど種よりマシなんじゃないかな
所詮腐女子アニメの範疇での話だけど
133名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:08:02 ID:EFvB0j0jO
>>125
俺もなんだけど、ラルクは演奏面で支持してる人も多いからな。GLAYはそもそも演奏ヘタだし
134名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:08:05 ID:NAHO+fYLO
まぁでもラルクはガンダム主題歌じゃなくても特典とか付けなかったとしても普通に1位取れるから固定ファン多いんだろうね
135名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:08:14 ID:JKbC6gCr0
>>42
ラルクは昔「るろうに剣心」のEDもやってる
ドラム(前の)が薬で捕まってすぐにED変わったが。
最近では9月で終わったNHKBSのアニメ「精霊の守り人」のOPもラルクだったよ。

大物歌手・グループでも、ドラマ・アニメ・CMとのタイアップ無しではCD全く売れないんだよ
主題歌に自分の曲使ってもらう為に「数年ぶりにドラマ出演!」する歌手も結構いる
136名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:08:31 ID:8k4pE5YhO
>>156
お前はやってくれると信じていた
137名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:09:55 ID:S/8bOaJCO
>>115
c/wを聞いてみたら分かると思うよ。
お金にあまり余裕のない人は普通に買い控える。
まずc/wは「L'Arc-en-Ciel」じゃないからなw
138名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:09:56 ID:qCHbWKmq0
>>130
>つか1位と2位の差がすげぇ。

累計売り上げじゃないから当たり前
139名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:10:33 ID:KvvHQrbC0
正直向いてないと思うけどねアニメには
まあお互いに安全策として頼ってるだけなんだな
140名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:10:42 ID:wssI009c0
リュウジオンがでてる
141名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:11:52 ID:KvvHQrbC0
ちなみにこいつらはガンダム好きなの?
142名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:12:23 ID:U1TSSM+CO
tetsuイラネ
143名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:12:30 ID:EFvB0j0jO
>>141
みんなオタ
144名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:15:18 ID:KvvHQrbC0
ならもうちょっとガンダム向きの曲書けば良かったのに
正直ロボ物とは思えない
145名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:15:49 ID:ipC7LHyj0
>>156すげー
146名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:16:04 ID:zV02bEcG0
ガンダムよりエバ 宇多田より高橋
147名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:18:18 ID:7KLJ6+qO0
はいはい、ヨカタネ。そうやってソニーの戦略にはまってろよ
148名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:19:52 ID:BnyM5WJI0
クラナドは人生
149名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:20:01 ID:ONmNgSkv0
アーニーソーン♪ アーニーソーン♪ 
150名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:20:12 ID:s4HfxkUe0
>>144
今はそういうの流行らないからじゃない?
ドラマで変なコラボの変な歌出してる某歌手よりいいw
151名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:20:33 ID:BnyM5WJI0
あんこ入り☆パスタライス
152名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:14 ID:X+SsSrFGO
鶴久・アン・シエル
153名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:28 ID:zV02bEcG0
誰だ?犯人は?
154名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:37 ID:UBA+fFQD0
もってけは●下ぐらい駄目な曲…大丈夫かな?かな?
は国歌
は文学
155名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:39 ID:7OdzndtJO
詩は合ってるし、曲もいいと思う
156名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:45 ID:EFvB0j0jO
>>1->>155
もう笑えないよ
夢の中でさえも同じこと言うんだね
157名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:48 ID:CyUz/fWL0
父の会社が…倒産しました
158名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:56 ID:aQ1KabKw0
159名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:59 ID:px8uJ2NWO
156なら156の呪いでバックホーン脂肪
160名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:21:58 ID:tmRivkaH0
/⌒ヽ
161名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:22:13 ID:dLRC8n5ZO
>>156ゲト
162名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:22:29 ID:EFvB0j0jO
俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
163名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:22:38 ID:ONmNgSkv0
>>156
正直、がっかりした
164名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:23:14 ID:QnbCS4dkO
>>156
おまいには絶望した
165名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:23:34 ID:KvvHQrbC0
ルービックキューブの世界王者って日本人なのか
すげえな
166名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:24:15 ID:zV02bEcG0
この方が>>156でした〜 おめでとうございますぅ〜 じゃあの
167名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:24:15 ID:8nmn5WrC0
腐女子乙
168名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:25:41 ID:I7XOIVcgO
>>156
違う!やり直し!!!
169名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:26:09 ID:zV02bEcG0
wwwwwwwwww >>156いじめられてるしwww
170156:2007/10/16(火) 19:29:11 ID:EFvB0j0jO
あれ?おかしいな。前にも歌詞シリーズで

うるさく言わないでね
縮んでしまうから
maybe happy maybe happy
I dare say I'm happy

>>156とったときは賞賛されたのに
171名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:29:57 ID:UCTTv85j0
沈んでしまうから

だよ
172名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:30:59 ID:jmaI0kOJ0
腐女子w
173156:2007/10/16(火) 19:31:51 ID:EFvB0j0jO
>>171
わざとやったに決まってんじゃんw

今回は元ネタそのままで様になると踏んだんだがなぁ
174名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:31:57 ID:73aJ4yNQ0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【オリコン】「ラルク・アン・シエル」の新曲で「機動戦士ガンダム00」の主題歌がオリコン1位に
キーワード: 156

抽出レス数:40
175名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:33:12 ID:w8hIy5r80
平成ガンダム見てる女:腐女子
禿ガンダム見てる女:理系男狙いのセックス依存、メンヘルボダ女
176名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:33:40 ID:UCTTv85j0
>>173
おもしろいね^^
177豚トロ一号:2007/10/16(火) 19:34:46 ID:SPihiRvI0
hydeは156CM
178名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:35:05 ID:q294NnfNO
L'Arc-en-Cielだから一位なのか
ガンダムだから一位なのか
156aだから一位なのか
179名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:35:22 ID:aEcIs0Jg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A000
刹那・F・セイエイ(せつな・エフ・セイエイ)(Setsuna F. Seiei)
声 - 宮野真守(幼年期 - 西墻由香)
本作の主人公。年齢:16歳。身長:156cm

身長:156cm
180名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:35:57 ID:P2+1iHaP0
最近のラルクの曲の中じゃいいと思った
181名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:36:30 ID:jmaI0kOJ0
アニメも曲自体もビミョーなのにな
腐女子と一般人の感覚のずれが酷い
182名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:38:22 ID:KPaZfL3n0
>>156
らーいくふらわー
183名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:43:16 ID:2Y/dkrc80
>>156
まぁがんばったよ
184名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:45:19 ID:4ZUX5wJe0
昔みたいにビーズと勝負してほしかった。
185名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:48:48 ID:smYjqAyr0
>>108
>>新しい冠タイトル作品として作りたいクリエーターはいないのかね

作ったとしても見ないだろうからな・・・・。。
「ガンダム」「仮面ライダー」「ウルトラマン」
これがつけば、とりあえず第一話は見ようとする。
あの、自主上映ビデオ「ウルトラセブンX」さえ、第一話はそれなりに見る人がいた。

186名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 19:58:20 ID:px8uJ2NWO
>>182
気持ち悪い
そういう馴れ合いは統一でしとけボケ
187名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:04:39 ID:EFvB0j0jO
>>186
まぁまぁ、156とれなかったからってそうカッカすんなよw
188名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:05:52 ID:zu5scwQTO
今時腐女子でもラルクは聴かないだろ
189名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:09:17 ID:CZjXKhVw0
この歌好きだけどさ、ラルク独特の近未来感がないんだよね。
歌詞が恥ずかしいからだろうか。

とにかく一昔前感があるんだよな。
190名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:27:22 ID:shar458C0
IDにshar記念
ってひろゆきの勘違いスペルだけど
191名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:27:28 ID:ThG3M3M90
>>77
上三つは何年オリコントップクラスをはってるんだと…w
192名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:30:23 ID:kboriLIzO
>>189
たしかに、一昔前のビジュアル系全盛期な感じするかも。
でも世代的に、何だかちょっと懐かしくて好きだ。
193名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:31:42 ID:Jg0HnXBKO
ラルクの一位より、仙台貨物売れすぎにびっくりしたw
194名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:32:29 ID:NzXlI1Vd0
亀頭戦士はもう飽きた
195名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:37:10 ID:A4F30s220
>>189
近未来感みたいのってわりと最近になってからじゃない?
ネオユニバースとかスノードロップとか。それでも何年も前だけど
196名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:40:49 ID:Jg0HnXBKO
スレざっと見たら、ラルクのタイアップにアニメが多い理由知らない人多いな。
事務所が力ないから、なかなかデカいタイアップとれないんだよ。
ドラマとか映画とか。
CMもスポンサーの要望でもない限り厳しい。
だからSMEのアニメ枠になることが多い。

リングとかピエヌはラルクにしちゃかなり頑張ったタイアップ。
197名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:42:40 ID:iSfcyS7u0
>>196
だったら156のカミさんの身体つかって契約取ってくりゃ良いのに。
198名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:43:03 ID:Q8ss+gFc0
199名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:48:04 ID:A4F30s220
ガンダムのOP、コンテがしょぼいんだよなぁ。ベタっていうか。
200名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:49:38 ID:/3IDfEgx0
アニメもOPの曲も思い出せない。見てるんだけど
201名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:50:36 ID:px8uJ2NWO
>>196
それは分かるんだけど、ソニーの他のアーティストはドラマと映画とかが多いのに(中島美嘉とか)
何でラルクだけアニメ専門?
他のアーティストは事務所が大きいとかなのか?
202名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:51:17 ID:Jg0HnXBKO
地球への後だから余計酷さが際立つな
203名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:51:31 ID:aSSOzEBS0
EDはトップ10内に入れるのだろうか?
204名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:52:18 ID:kJTUxKla0
>>156
お前にはがっかりだ
205名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:52:47 ID:ThG3M3M90
>>201
そう?最近のソニーはアニメが多い気がするけど。
206名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:55:14 ID:Jg0HnXBKO
>>201
中島美嘉は事務所が超強力だよ。
Kダッシュは山田優とかいた気がする。
ラルクなんかとは規模が違うと思う。
207名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:57:47 ID:2/AWjgC90
最初ラルクのOP聴いたとき、なんだか合ってないと思ったけど、
EDのパンクバンドの糞曲を聴いたあとに

GyaoでOPを見直したらラルクの方も少しよく聴こえたから
ある意味EDの駄目っぷりのおかげだと思う。

あのED曲って、土6史上最悪だしね。
208名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 20:58:48 ID:px8uJ2NWO
>>206
やっぱ事務所がデカイのか>中島美嘉

ちなみにラルクの事務所が弱いのは、ラルクしか大売れのアーティストがいないから?
209名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:01:00 ID:Jg0HnXBKO
>>208
じゃないかなぁ。
あそこでラルクの次に売れてんのってシドとかムックか?
そもそもあんまり強くなる気のない事務所な予感w
210名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:05:06 ID:l6D1G2irO
>>208
そうだね
ラルクが支えてる感じ
後輩はよくて初登場トップ10に何とか入るくらいだから
211名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:06:46 ID:px8uJ2NWO
>>209
確かに売れっ子を作る気はなさそうだよなw
でもラルクが自立しようとしたら事務所潰れそう
212名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:09:38 ID:t+t9A84N0
初めて聴いたとき、一回聴けばもういいやと思った。
でも一応i-podに入れて毎日聴くうちに好きになった。
いい詩と深い曲だと思った。
戦いの好きな人には、この詩は受け入れられないだろうな。

hydeの歌唱法はあまり好きではないけれど。
213名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:12:35 ID:yZATMOSJ0
>>212
わたしも
214名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:15:51 ID:93KerWAx0
ラルクの指数 更新しておきますね

SEVENTH HEAVEN
23771 15993 8461 4696 5554 5199 2493 合計66167
MY HEART DRAWS A DREAM
25710 17169 8135 4803 4535 4062 2482 合計66896
DAYBREAK'S BELL ※注 ガンダムタイアップとガンダムのオマケ付き
26383 17961 7608 4093 3348 5510 2980 合計67883
215名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:17:43 ID:lk60971uO
俺がガンダムだ
216名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:19:22 ID:+D8zy3wk0
ツルク&モク頑張ってるな
217名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:19:33 ID:P/DKfPH60
刹那・F・セイエイは156cm
218名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:22:50 ID:HIpXjL+nO
何回も聞いてるとクセになる曲だ。 なんか、いい感じだ。
219名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:23:42 ID:lniaQ0uGO
みんな深い歌詞とかいってるがコイツラの書く歌の歌詞はほとんど意味が分からん
220名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:26:36 ID:oSG51RaM0
もうユニコーンだけしか期待できない
221名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:26:50 ID:B6HPECuFO
代々木チケットはずれちゃった…orz
222名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:30:13 ID:KvJ89iwQO
倖田來未とかが2ndシーズン歌ったらヲタ発狂しそうで楽しみ
223名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:31:03 ID:bAnLUYKd0
>>207
バックホーンはパンクバンドじゃねぇよw
あの曲が駄目なのには同意だが
224名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:36:52 ID:7vBoj+cj0
完全にガンダムかんけーねーーーーーーーーーーーーーーーよ
ずっとだしゃ1位なんだろ。
225名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:38:20 ID:OXk/HHyz0
>>1
226名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:41:59 ID:0SFkv62OO
何故ラルク?

水木一郎でいいじゃんか
227名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:42:04 ID:F9nI3KzwO
アニソンバンド
228名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:43:10 ID:QvUBHAfr0
>>201
ドラマに合うような曲無いし
229名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:50:38 ID:LO+NmicUO
kenよりtetsuが作る曲のほうがガンダムに向いてる
しかしkenはこういうオイシイ仕事は自分がやりたがる
230名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 21:53:29 ID:l6D1G2irO
>>228
瞳の住人はドラマタイアップ付いてもよかったと思う
231名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:04:17 ID:CygSKNVR0
ラルクは事務所が弱くてもレコード会社がソニー系だからそんなに弱くない
ガンダムにはソニーも関わってるからタイアップが取れた
232名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:05:58 ID:Jg0HnXBKO
>>231
ガンダムは今はもうそんなにいいタイアップじゃないよ。
ソニーのアニメ枠ならハガレンの方が断然強い。
そもそもアニメはタイアップとしては…
233名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:06:52 ID:cZ4rH01+0
ラルクアンシエルのバンド名の由来って何ですか?
234名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:08:04 ID:yIOpNVD4O
清春と和解かよw
235名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:09:25 ID:YF5yyItIO
>>233
空にかかる橋=虹
236名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:10:13 ID:cZ4rH01+0
>>235
はぁ?
237名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:13:48 ID:eiafbgcaO
富野はガンダムを棄てた。いいことだ。
238名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:14:13 ID:Jg0HnXBKO
>>236
お前さんも飽きないなw
239名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:19:13 ID:N3KPPj5dO
ガンダム興味ないけど、この曲は良いと思ったから買った。
240名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:20:39 ID:1uEgid3y0
Shout at devilに似てるきがする
241名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:26:25 ID:APaKQL09O
まさか1stがDNA2の主題歌だったことも知らないのか
242名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:26:51 ID:N3KPPj5dO
>>240
似てないだろ。

ラルクのこういうダークな曲好きだな。
243名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:27:15 ID:iFqKrJDS0
機動戦士ガンダム156
244名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:28:02 ID:k/1q9cn/0
>>仮面ガンダラマン
245名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:52:52 ID:L/EACQWAO
「今度の新曲は初期のラルクを彷彿させるファンの間でも話題の一曲!」
ってCD屋には書いてあったんだけど
246名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 22:56:58 ID:2UhM6TJE0
>>138
あぁ、2位はこの週発売じゃないのか。
247名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:09:32 ID:zV02bEcG0
すいません156ってなんなんですか?
248名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:10:17 ID:px8uJ2NWO
>>240
どこが似てる?分からん
249名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:11:37 ID:cZ4rH01+0
ラルクアンシエルのバンド名の由来って何ですか?
250名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:13:54 ID:WJbxjbKKO
幽々白書のエンディング
251名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:14:31 ID:OTAKFdYnO
オリコンってインチキなんだろ!?
252天池まさお ◆Xt8hVnQMRA :2007/10/16(火) 23:15:35 ID:crKUphHv0
アニヲタとラル糞ヲタって被ってるのか?
253名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:20:19 ID:K4a21CDB0
ラルクは翔べガンダムをカバーしろ!

とシャア専用で言ったら笑われた。


254名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:25:37 ID:GQ4GE1IvO
>>249
羅留苦暗死重流っていう謎の拳法が語源だって雷電が言ってた。

民明書房の本によると、156の技があるらしい。
255名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:43:34 ID:Rn+jJThk0
イントロのピアノ良いね。

そんだけ。
256名無しさん@恐縮です:2007/10/16(火) 23:58:54 ID:zjLZEtgf0
ラルクって好き勝手な仕事してそこそこ稼いでる感じだけど
(これは小室哲哉も羨ましがってた)
グレイは今どうなっているのかさえ分からない状態。
257156:2007/10/17(水) 00:00:00 ID:4Hmz5jN3O
じゃあの
258名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:00:07 ID:Z4leG3510
2chのラルク叩きは酷かったなぁ
よく生き残ったもんんだ
259名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:00:59 ID:xGsXNgWd0
アニメも主題かもしょぼい
260名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:02:09 ID:/r84R3zmO
チビおかまちゃん
261名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:03:38 ID:rIs0LB1J0
でもさ、ガンダムタイアップが付こうが付くまいが
まったく売上に差がないってのは
ラルク最強ってことだよね
262名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:04:44 ID:mal83BUk0
正直最初ラルクって分からなかった
また訳分からん新人糞バンドかと思ったら・・・
263名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:05:53 ID:MmfBbCwoO
>>240
264名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:10:13 ID:sBKOkyITO
おい、212


『深い曲』って、どういう意味だ?
表現ってゆうか、日本語間違ってねーかな?
265名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:13:49 ID:VrauIplg0
かなり昔の曲調にダークさ入れた感じだな
何にせよラルクは好きだ。
最近働き過ぎだから年末から長期の沈黙に入りそうで怖い・・。
266名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:14:47 ID:s9foiJIrO
最近のラルクは興味無かったが久々にイイ曲だと思った
花葬以来のヒット
267名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:14:57 ID:23vWOplLO
そうそう
デビュー当初みたいなメロディだよな
268名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:15:51 ID:uJBFawzBQ
まぁなんだかんだで結構良質な曲は良く書いてると思う。
声質、というか歌い方が受け入れられないっていうやつも結構いそうだけど(というか俺が元々そうだった
269名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:17:24 ID:kdrLrviD0
>>196
知ったかぶり乙w
リングなんか1話からラルクを起用したかったけど
タイミングが合わなくて結局最後のリング0になった
監督の念願が叶ったんだよ
ラルクの曲は映画やCMが一番合うと思う
270名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:18:22 ID:VrauIplg0
>>267
初期にプラスしていままで培ったダークだけど人に受け入れられるダークを入れたって感じがする。
しかし、ラルクに愚痴言うと最近曲が高くなりすぎw
声低い俺にはいくつ下げれば良いんだって曲が多い・・・w
271名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:20:56 ID:VrauIplg0
>>269
それマジ?
リングはじめて見たときから「来るーきっと来るー」より、
ラルクにリングに合わせた曲作ってもらえよって、その当時マジで思ってた。
ジャパネーズホラー好きな俺としては・・・。
272名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:22:00 ID:N2Il80he0
事務所が弱いから、ドラマ、映画のタイアップは取れないけど
業界ではラルクファンが多いのは有名。
グレイとかは事務所がでかいからね
273名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:22:01 ID:Fq4yl2hOO
ラルクの要はKen
要Ken
274名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:22:30 ID:XNE5Vvb40


富士スピードウエイ及びトヨタ自動車様へ

先週末より怒りが収まらないので投稿させていただきます。
金曜日から3日間、L席で観戦しました。バスは新松田を利用しました。

まず、富士のコースレイアウトについては個人的に非常に面白かったと思っています。
特にL席は車を見られる時間が長く、非常に満足しております。
ただ、今回の富士GPについてはそれらを完全に忘れてしまうくらい、
運営システム及び、主催者側のその後の対処が最悪だったと感じています。

シャトルバスや、応援旗、C席、場内の交通整理については、皆さんからの意見が多数出てる通り、
最低最悪の状態でした。ただ、シャトルバスの運営も最悪だったと思いますが、
場内の交通整理が出来ていなかったことも声を大にして言うべきことだと思います。
275名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:23:32 ID:ZaT9Z2/RO
クスリ漬けバンドはさっさと解散しろ
276名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:23:57 ID:jMw5LXBG0
ラルクはただの恋愛もやたらスケールでかいサウンドにするしなw
テレビドラマよりは映画のほうがあうかもね
277名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:27:15 ID:zjcYYBRBO
B'zと同じ週に発売してみろよ。音楽会社の談合でずらしやがって
278名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:27:25 ID:VrauIplg0
>>276
「さよなら」なんか悲劇系の恋愛映画に使えばうけると思うがね。
見に行ったら女が泣き出して自分はショボーンになりそうだけど。
279名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:27:58 ID:Kex5aeFlO
>>275
ひさびさそのフレーズ聞いたわ
280名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:29:41 ID:ciR7pR5iO
>>265インタビューで来年もガンガン活動するのを匂わせてる
てゆうか来年ツアーあるしね

>>269・・・リング1と0の監督は違うわけだがwww
281名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:30:20 ID:uJBFawzBQ
あえて洋画とかの方が合いそうな気がする
282名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:32:17 ID:1Js5FvrN0
×ラルク・アン・シエル
○ラルク アン シエル

数年前に日本語表記を変更したはず
283名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:33:20 ID:eLGk4IeUO
正直言ってウンコですw
フンコロガシしか買わないよこんな曲ww
284名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:35:47 ID:VrauIplg0
>>280
来年もツアー来るか。年末からのアリーナ系のツアーの話かな?
今回みたいな全国ツアー来年もやられたら解散が心配になる。

横槍悪いが>>269が言いたいのはリング製作者の情報じゃないか?
主題曲は監督が決めるとは限らんし。監督と言ったのは打ち間違い?
実際リング1の曲は合ってなかったが・・・。
285名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:36:18 ID:TfXbztt20
>>282
上と下がどう違うのかわからん
286名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:40:51 ID:GVbhYkJF0
またホールツアーがあったらなんで解散の心配になるのかわからん。
稼がなきゃ好きなこともできないんだからラルク解散させるわけない。
287名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:49:03 ID:7Wqn9REu0
ビジュ系Jポップバンドのラルクアンドシェルかw
まだいたんだこいつらww
288名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:50:55 ID:z429CakcO
うんこみたいな歌で噴いた
289名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:55:29 ID:sMkuxjBZ0
EDをバカにしてるガンヲタはニコニコでバクホン聴いて来い

とりあえず『サニー』あたりをきいてみてくれ
290名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:57:24 ID:dstNnR5X0
何でハイドあんな歌へたになったんだろう。やっぱ年には勝てないのかね
291名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 00:58:14 ID:EbgKJjZ80
パーマン最終回「パー子の宝物ってなーんだ?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm419916

コメント募集中!
292名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:00:04 ID:lrwMmhrE0
すみません、新人バンドだと思ってました。
293名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:06:19 ID:+zCMJZwdO
>>258
今も結構すごいと思うんだけど・・・w
叩きっていうより、アンチラルクがすごいのか
あいつらファンより情報知ってそう
294名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:20:14 ID:xslRQFkl0
>>293
邦サロとか凄いよね
前からアンチはいたけどあそこまでじゃなかったと思う
295名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:21:51 ID:j0Xn6dtmO
>>293
ラルクより下手なアーティスト何つ出したらキリがないのにね…。
B'zの稲葉がハゲてきてると同じレベル何だろうけど。
音楽の粘着はよく解らんね…EXILEは全てクソ、浜崎は歌下手、稲葉はハゲ、GLAYは老けたし曲がクソになったとか言えば良いのかね
296名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:23:06 ID:ok3Tq39S0
何を言っているかを教えてくれ。歌詞が聞き取れん。
297名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:27:44 ID:UG14RY5qO
・音痴156cm
・眼球ガン開きチビ
・煙草くわえながら演奏
・特にコメントしようがないドラム
で構成されております
298名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:27:51 ID:CV3JC7+v0
昔のラルクっぽいね

っていっても似たような曲は思いつかないとこがふしぎ
299名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:28:43 ID:j0Xn6dtmO
>>296
倖田も歌へた…ライブで低いよ。
でも、そんなん当たり前だけどね。
平井みたいに歌をキモく歌えば良いよ。音程だけは守れるし。
でも、自分たちで曲作ったら?




歌詞
300名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:31:58 ID:j0Xn6dtmO
>>297
あれを音痴といっちゃあw
全員音痴なのに気がつくべきw
オペラとクラシックを聞いてろよw
 
顔が整ってるのはいわねんだな。整いすぎてムカつくってw
俺は身長160だけど、不細工ですって事か?
301名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:34:35 ID:UG14RY5qO
>>300
↑ファビョって長文書き出すラルクオタの例
302名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:36:01 ID:j0Xn6dtmO
>>301
長くいないけど、じゃあ誰が好きなんよw
言ってみw
聞いてやるからw
EXILEとか言うなよw
303名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:40:45 ID:jMw5LXBG0
ラルヲタの評判悪くなるから ID:j0Xn6dtmO は自重してくれ
304名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:41:37 ID:B7ZaBLQU0
すっげ頭悪そう
305名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:41:48 ID:j0Xn6dtmO
何で黙るんだかな…良く解らん。
自分の好きなアーティストの名前書けば良いだけなのに…
別にそいつの身長で叩きゃしないよ。
俺は高身長だけどさw
306名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:43:49 ID:ok3Tq39S0
せめて歌詞のテロップを入れてくれ。
307名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:44:49 ID:j0Xn6dtmO
>>303
それはしらん。
オタじゃ無いし。
普通に好きな程度。
だから、よりお薦めのアーティストを聞きたい。  
2chのレベルって数年前と変わらんな…。
2chの話は世論じゃ無いぞ
308名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:46:40 ID:hZPKL39e0
ラルクのヲタって痛い奴多いよな
309名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:46:43 ID:j0Xn6dtmO
>>306
スキナアーティストヲオシエテクダサイ
タダキイテミタイダケナノデス
310名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:49:22 ID:rnEcS0mVO
痛いな
311名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:51:07 ID:SyqDNQe/0
最近の曲と雰囲気が違うのは、やはりガンダムに合わせようとした結果?
TETSUとか特に気合入れて作ったんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:51:45 ID:XZScGtLpO
可もなく不可もなくって感じだな
強いて言うならVガンの後期OPと同レベル
313名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:52:29 ID:ok3Tq39S0
歌詞が聞き取りにくいからテロップを入れてくれとレスしただけで、
ここまで過剰な反応をされるとは長年2chをやってきて初めての経験w
314名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:57:39 ID:j0Xn6dtmO
いまはカラオケで歌えて人に誉められるって重要だとは思うんだ。
ラルクの曲は楽じゃない。
歌えないからアンチに行く奴らもいそうだw
他のアーティストが上がらないのはよく解らんが、自分が歌えてるからこのアーティスト好きみたいなのがあるんじゃねーの。
女は関係無いからな。
hydeの音域は出るし。
315名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:57:53 ID:NHpGqqGfO
こいつらの、地獄摩天楼とグッバイサタンは神曲だと思う
316名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:59:44 ID:GIoQEP4X0
Vガンの後期OPは今聞くとなんか泣ける
キャラ死にすぎ
317名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 01:59:54 ID:j0Xn6dtmO
>>313
スルーでもいいけど…相手にしたのわ
あなたのお薦めの曲を聴いてみたいと思っただけだって。
318名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:06:08 ID:4B++DW040
>>314
とんでもない
低音部分が出ない出ない
ラルクのシングル曲高音と低音の差が凄くある曲多いよね
職場仲間とカラオケ行くけど男性陣は高音部分で撃沈される
319名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:09:47 ID:ok3Tq39S0
>>317
見当違いなレスするなってのw
320名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:17:51 ID:NxWegjyo0

不満だったのでOPを作り直した
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1247848
321名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:18:18 ID:zLPbtjN70
>>298
俺もそう思ってDUNEやheavenlyを聴き返してみたんだが、あんま似てないんだよな。
なのに懐かしく感じるのはどういうわけだか。
322名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:18:21 ID:DR2tHVER0
I have control.
323名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:22:15 ID:TfXbztt20
>>294
アンチ=元ファン
アンチが増える=ファンは減ってる
324名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:36:21 ID:qqpu5t8G0
瞳の住人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1093492
おまいら、ガタガタ言ってないでコレくらいで歌ってみろ!!!
325名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:41:42 ID:j0Xn6dtmO
>>318
それは知ってる。
女…下手すりゃ男でも声にならない声で低音域出す場合がある。
stayawayが歌いやすいって女もいっぱい居るくらいだから。それは男も同じ。
男はキー下げて低音域で撃沈か下げないで高音域で撃沈。
それで無くても音程の変化が激しくてやられることもある。
他のアーティストはあんまりない。
女に無理なのはsnowdropは無理だと思う。
 
だから、他の人にお薦めアーティストを聞いてみたんだけどね。その曲を聞いてみたいだけ。
326名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:44:12 ID:mB+3oU8KO
次はヱヴァの破の主題歌に決定しました
327名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:46:08 ID:XZScGtLpO
>>326
宇多田よりはマシかもな。
328名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:49:32 ID:j0Xn6dtmO
>>324
それはやめれw
有り得ない高さだからw
ファルセットでも出ない女性が世の中にはいっぱい居る。地声で出せる女性はごくまれだと思う。
329名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:52:08 ID:ZzEi5IE/0
岡村とどっちが小さい?
330名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 02:55:21 ID:j0Xn6dtmO
>>327
宇多田の曲を良いと言う奴の耳が良く解らん…。
普通にしつこい。
今回のラルクの曲を叩くのはどうでも良いが、詩はガンダムの世界を遠回しに歌ってるとは思う。  
宇多田のはやりすぎ
331名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:11:35 ID:1xDtIz/70
>>323
ほんとに人気無くなるときは、アンチから消えていくんだぜ・・・・
332名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:21:04 ID:CYFRq7sU0
ニコニコでも、曲自体は良いがOPには全く合わないと意見が一致しているしな。
333名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:23:19 ID:ZcaWOAOV0
>>332
初期ラルクっぽくていい曲だけど、OPアニメーションと合ってないよね
334名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:29:09 ID:j0Xn6dtmO
自分が何が好きか無いのかよw
2chは相変わらずクソだな
335名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:33:49 ID:iEHjVM/J0
>>293
まあそういうバンドなんだろうなw
安置の方が詳しいとはカナシイが。
336名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:42:47 ID:ZNIqPGqx0
>>331
あぁわかるww
337名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 03:44:49 ID:WmFtQr320
OPで聞いたとき煽り抜きで糞だと思ったんだがこんなのでも1位になれるんだな
腐女子こえー
338名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 07:27:50 ID:5PN47x0RO
セブンスヘブン、マイハートなんちゃら、このガンダムの主題歌
どれもボーカルの歌は上手いと思わないけど、表現力が独特で相当なもんだね
339名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 07:32:46 ID:LVaPITx/O
ラルクの曲はどんなに上手いヤツでも、
歌うとびっくりするほど面白みのない曲になる。
156の表現力はやっぱプロだ。
340名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 07:36:22 ID:LWJDd+QcO
ラルク=1
アン =5
シエル=6

341名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 07:38:54 ID:crc0HoJmO
とりあえずラルクイラネ
342名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 07:58:19 ID:mVrqahG70
売り上げ見るとタイアップ関係無いっぽいよな。意外と安定してんだなぁ。
そりゃCD出し続ける訳だ。
343名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:03:01 ID:HBAv6F/5O
カラオケでラルクの曲歌うと
hydeの凄さを痛感する。
hydeにしか出せない世界観があるからな。
344名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:06:54 ID:/r84R3zmO
何もかもが中途半端だよな
半端ないのはちっちゃさだけ
345名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:10:10 ID:HBAv6F/5O
>>290
昔より歌、上手くなってるぞ。
346名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:10:31 ID:+sT/IUdoO
>>344
半端なく小さいぞ
347名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:15:26 ID:881fU6OO0

絶望した!

ガンダムがTBSにレイプされる姿に絶望した!
348名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:16:56 ID:p55lQM1/0
ほー、もう始まってたのか。
アニオタのみなさん、内容はどうよ?
349名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:21:28 ID:3ASF8NGgO
アムロ行きます
350名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:23:02 ID:PBnS/b6x0
プロ市民ガンダム半島仕様が大ウケで、TBSは亀からガンダム一本に専念するんだろうなww
351名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:25:39 ID:gpceEx3O0
何が独特の世界観やねんw
MORRIEの劣化コピーがw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-Cq8tK6jQsw
352名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:27:39 ID:HBAv6F/5O
>>351
は?
353名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:29:00 ID:BnIsMT3h0
もっとのりの良い曲がよかったなぁ・・・らるくの曲って低血圧っぽい感じがいつもする。
354名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:40:48 ID:R8COXxMFO
大体ガンダムのOPとかって今まで新人の曲使ってたでしょ?言わば新人発掘所みたいなもんだよ それをラルクとかメジャーな奴使って………しかも曲最悪ときたし、早く曲変更しろ
355名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:42:34 ID:gEODTT60O
>>354
今まで×
種以降○
356名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:43:35 ID:/r84R3zmO
>>350
そんな悲惨なものになってるのか…
さすがチョンBS
357名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:44:19 ID:bZ1vPoX1O
>>354
次クールからいやでもマイナーばっかりです。

俺はジンと予想。
358名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 09:49:09 ID:gpceEx3O0
ラルクってデッドエンドのマネじゃん。
侍ジャイアンツをパクった亀父はそれで商売してないからええけど
こいつら金儲けしとるからな。
チョンと同レベルやな。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ws2hVlxKtLg
359名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 10:00:51 ID:2kPfBImBO

化粧歌謡曲バンドw


モーニング娘。やアイドルとかと一緒に 歌番組に出てるよねw


歌謡曲
360名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 11:07:39 ID:kDuOkmDl0
>>354
種以降のガンダムに限らず
ソニー絡みのアニメはアーティストたらいまわしもしくは新人起用w
種はビクターとソニーで挿入歌と主題歌わけあってた感じ
つかラルクは鋼でも歌ってたじゃん
361名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 11:29:51 ID:Z4leG3510
>>359
ロキノン厨乙!!
362名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 13:43:54 ID:qqpu5t8G0
DEAD END 懐かしす
ラルクはDEADENDからの影響は認めてるからな
363L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2007/10/17(水) 15:30:37 ID:ZprvfpfO0
ラルクガンダム 00新曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8


ラルク始まったな、またラルクブームきそうだな。

また大きなラルクの波がやってきたな。
何度も何度もやってくる大きなラルクの波に乗り、世界制覇だ。

アジア歴代NO.1バンド・ラルク
2004年アメリカ1万2000人動員、日本人史上初、
2005年中国1万人、韓国1万人動員、日本人史上初、
2007年海外フェスヘッドライナー、日本人史上初。

ラルクのような世界のトップバンドが日本から生まれたことは
サッカーで言えば日本からロナウドが生まれたような快挙である。

〜ラルクプロフィール〜
2004年アメリカ1万2000人動員、日本人史上初、
2005年中国1万人、韓国1万人動員、日本人史上初、
2007年海外フェスヘッドライナー、日本人史上初。
364名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:35:14 ID:N3cnljGCO
森口は複雑だろうな。
365名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:49:03 ID:kg7NOc770
ラルクアンシルのバンド名の由来って何ですか?
366名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 15:57:18 ID:qqpu5t8G0
>>364
森口が外れた理由って何???
367名無しさん@恐縮です :2007/10/17(水) 16:01:18 ID:ClckSJwk0
1クールで変わるんじゃないの?
368名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 16:02:34 ID:gc+6Mjdx0
やっぱりラルクはGLAYとは違うね
369名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 16:18:46 ID:K43POEJG0
5位の仙台貨物って何だ?8,9位も分からん。
370名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 16:21:27 ID:Jn+Xm+Eo0
>>365
3桁の数字
371名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 17:44:52 ID:iapboJMG0
156?
372名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 17:55:17 ID:UErid0320
>>369
仙台貨物はナイトメアってV系のバンドが別名義でやってるバンドで8位はチョンで9位はロキノン系の新人
373名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:00:27 ID:UErid0320
ごめん
8位日本人だった
誰かと勘違いしたみたいだ
374名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:07:28 ID:rS658v320
はいたん(つ∀`*)
375名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:08:52 ID:+DCxwb9iO
>>156
やったな
376名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:09:51 ID:Fki45AGI0
ラルクって確か
鋼の錬金術の映画の主題歌やってて
作品のこと聞かれて
A『まぁ好きな人はアレだよな・・・』
B『なぁ・・・』
C『ちょっとなぁ』
みたいな会話してたな
沢尻の走りはコイツらだな
つかオタッキーが嫌いなら嫌いで
そういうのやんなきゃいいじゃん
やるなら『いい作品ですね』くらい言っとけよ
377名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:10:07 ID:R6j63l0W0
ラルクってちゃんとアニメ好きなのか?
そこがすごく気になる
378名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:11:01 ID:7hHHIYQ30
アニメソング専用バンドなんだから好きに決まってる
379名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:11:05 ID:fdi84yfL0
やっぱラルカンシェルの曲はいいよなぁ
380名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:12:36 ID:52EiirVg0
ツマンネ
381名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:24:53 ID:xVDnFd6+O
事務所が勝手にタイアップとってくんだからアニメ好きってわけじゃないだろ
382名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:26:06 ID:UFwky5GZ0
この曲、夏の憂鬱に似てね?
383名無しさん@恐縮です :2007/10/17(水) 18:26:39 ID:PcFTN1uR0
腐女子パワーって侮れないね
384名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:27:19 ID:uBeFj0BTO
これでガンダム歌手の仲間入りだね♪
先行きヤバいバンドだから、最後に一花咲かせられて良かったね
385名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:28:52 ID:UErid0320
>>377
ガンダムならベースがシャアヲタ
386名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:28:55 ID:M/Dc4RvnO
>>382
似てないだろw
387名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:29:42 ID:l1GUhir5O
Hydeの詞が年々酷くなる件

やはり平和ボケしたやつはダメになるな
388名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:30:19 ID:dmN9JNwAO
別に好きじゃなくても構わんがタイアップするなら事前に内容を頭に入れてから
歌詞を作ってほしいよ。
バンプ程頑張らんでもいいけど。
389名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:33:30 ID:LVaPITx/O
>>382
heavenlyの頃の雰囲気に近い気がする。
旋律にしても音の構成にしても。
390名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:34:47 ID:l1GUhir5O
>>388
ガンダムの監督と話して書いたってよHyde
Kenは詞を意識して作ってないそうで
391名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:36:51 ID:Q3F3agbTO
ラルクアンドシェル
392名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:38:21 ID:wr9M1N4L0
CDTV実況での156の人気は異常
393名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:43:12 ID:Z0tdYyUYO
ガンダム効果のおかげで一位とれたと思ってる奴が結構いるな
ラルクって知名度低いのか…
394名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:44:35 ID:wr9M1N4L0
結構ずっと1位だよね。前の曲も宇多田に勝ったんだよね。
395名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:45:54 ID:ld1P5K7OO
アルバム楽しみだ
396名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:50:55 ID:Z0tdYyUYO
前に青木さやかが本人たちに
「今まで一位とったことってあります?」とか言っててワロタ
397名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:54:56 ID:LVaPITx/O
>>393
ガンダム中心に世の中まわってると思ってる、
一部の痛いオタクの方々じゃなかろうか。
鋼補正は結構あったけど、ガンダム補正は…w
398名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 18:57:10 ID:hNIPRBUx0
ガンダム(笑)
399名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:01:09 ID:Qemkzx+kO
ラルクのアルバムDUNEはデッドエンドらしいデッドエンドを超えたアルバムと業界から言われてたからなぁ。


hydeにしろtetsuにしろデッドエンドは好きだからな。
400名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:01:23 ID:PUASmwq30
ガンダムじゃなくて、ガンダムっぽい新作つくったら良いのに。
401名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:01:25 ID:HLgR2sp3O
>>396
そんな失礼な事言わねえだろうが
402名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:03:01 ID:0xZfS17b0
どんな歌もガンダムタイアップやれば一位とれるよ
403名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:03:10 ID:UjG+Te6K0
ラルクアンドシエル(笑)

以下、「ラルクアンドシエル(笑)」の書き込みは禁止してね。
404名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:06:32 ID:iPEhFGTaO
>>399
誰か訳して
405名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:08:49 ID:/r84R3zmO
ラルクアンドシエルはデッドエンドのパクリ
406名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:10:39 ID:l2F9Bkyv0
「夏バテパーマン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1285677
パーマン最終回「パー子の宝物ってなーんだ?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm419916

コメント募集中!
407名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:13:15 ID:NLj4Um9+0
【政治】 自動車やバイクの交換用マフラーの騒音規制強化を先送りへ・・・国土交通省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192607278/l50

【スーパーDQNも大喜び】国土交通省態度豹変、DQN騒音マフラー引き続き認可へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192611753/l50
408名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:16:43 ID:HBAv6F/5O
ガンダムは興味ないけど
この曲は好きだ。
久々にCD買った。
409名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:18:28 ID:evxw6ifH0
ニコニコの笑点MAD吹いたw
410名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:25:20 ID:n3Hdq5KH0
L'Arc〜en〜Ciel vol.1291 [邦楽グループ]

!!
411名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:28:54 ID:bO5HOPGJO
Gandam is not fit,but this song is good.
412名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:30:38 ID:LVaPITx/O
>>411
無理すんな
413名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:37:48 ID:ALsCCMLc0
息の長いバンドだな
414名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:47:03 ID:j5k4LW/j0
なんであんなにオカマ発声なの
415名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:47:14 ID:dbLgMp0N0
>>401
http://www.nicovideo.jp/watch/sm853919

青木が失礼なこと言ってる件
416名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:47:51 ID:mrWtfKur0
ニコニコで00のMADが1000以上ってのは笑ったな。
曲だけで聞いたら良いかもしれんが、これがガンダムの曲として考えたら微妙もいいところだ。
2クール目の主題歌は森口に歌ってもらいたいところだが、ソニーで占めるだろうから無理か。
しかし、初動枚数は大して伸びなかったな。
ガンヲタの支持はあまり無かったってことか。
417名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:50:23 ID:ALsCCMLc0
固定で10万人のファンがいるのはすごいな
418名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:52:39 ID:kaXYLPbH0
>>414
ちんこがとてつもなくちっこいかららしい。
419名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:54:23 ID:n3Hdq5KH0
HYDEはでかいぞ
420名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:55:16 ID:mrWtfKur0
というか本当に身長、156cmなのか?
421名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:57:29 ID:On+Zbs1Q0
ラルクはどうでもいいが
川井憲次はやっぱ良いぜ 
アバロンっぽい曲もいいが、パトみたいな曲も流して欲しいね
422名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 19:57:29 ID:6gNgXG2+O
>>420
さすがに156よりはあると思う
156はネタだからな
423名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:00:01 ID:lSgfPL3B0
この歌、サビの英語部分を覚えるまで少し苦労するけど、カラオケで歌ってみるとラルクにしては簡単だよね
424名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:01:01 ID:Z1iagrZi0
まじかよwww
425名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:04:56 ID:9Y6JbrCFO
BLOOD+とか女が主人公の曲だったら合ってたと思う
426名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:05:06 ID:0VzdeikOO
>>156
笑えね〜
427名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:05:43 ID:q+Ehx5nj0
>>420
ken 178
鉄  172
ユキヒロ 168
ハイド  162
428名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:08:03 ID:uvYOfRoMO
ガンダム面白いけど、OPとEDは糞
429名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:26:20 ID:QvP/8ir10
OPが糞だしまた反米っぽいので見てない

ラルクはCDが売れない時代で頑張ってるほうだと思うが
昔みたくカッコつけるには老けすぎたし反戦ぽい歌作るしでミスチル状態だな
430名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:31:38 ID:dYA4PndEO
156可愛いよ156
431名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:33:40 ID:5R05s/8M0
>>423
音をとるのは簡単でも、歌声に表情をつけるのは難しいと思うぞ。
432名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 20:54:39 ID:n3Hdq5KH0
ハイド  180
433名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 21:13:50 ID:dM8sxCW9O
アニメタイアップじゃないと聞けない音があるから
アニソンバンドと言われても気にならない。
434名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 21:33:12 ID:zEwwysBMO
>>427
哲と幸宏、んなにねーだろ
435名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 22:04:06 ID:yKYicFUKO
>>77
昔のオリコンウィークリーの売上枚数の表示は下1ケタを削って掲載していた。
そこで下1ケタを指で隠し見てみた…。
わっ!醜いな〜これっ!10数年前には考えられへんよ…10位が600って?!(下1ケタとってます)
436名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:13:42 ID:4dzh/3cC0
>>376
逆に徹底的にアニメが好き過ぎて、アニメへの評価が辛かったのかもしれんじゃあないか
437名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:18:33 ID:brXImIxK0
ビジュアル系バンドもガンダムに頼らないと売れなくなったか
438名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:29:29 ID:LVaPITx/O
>>376
ハイドとケンは鋼好きそうだよ。
「アルがかわいい!」とか盛り上がってたしw
439名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:30:32 ID:1g/W+w5VO
>>427
ユキヒロは165
440名無しさん@恐縮です:2007/10/17(水) 23:39:17 ID:0b/hj7fFO
売り上げ枚数115,600位なんだよな?w156
441名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 01:40:03 ID:sVhaxF/A0
>>438
ラルクのメンバーは実際オタクも引くぐらいオタクだからな
tetsuが綾波制服をオークションで落として歓喜した話は正直引いたわw
442名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:11:46 ID:CXb9PGiW0
>>441
それマヂ??
443名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 02:17:24 ID:98WsxBDFO
テツは昔みやむ〜にアスカ声で自分の名前呼ばせたカセット作ってたよ
当時の雑誌インタビューで読んだ
444名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:36:29 ID:ZSTvKquH0
今回のヱヴァは公開初日の深夜に映画館貸切にしてメンバー全員で観たんだよね
445名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:45:38 ID:MuF1UaNsO
>>441
ねーだろ
tetsuはアスカ派
446名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:48:54 ID:geBD0n+Z0
高音ですぐ声裏返すようになってからあまり好きでなくなったな
でも歳だからしょうがないね
447名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 03:54:50 ID:ikAFcql00
むかしのZガンダムの主題歌にちょっと似てた
448名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:03:41 ID:03lBCTYkO
せっかくのガンダムタイアップなのに売り上げ変わんねぇな
もっとCD変えよガノタ共
449名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:09:17 ID:ogduXpccO
>>448
あんまり良い曲じゃないんだもの
450名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:12:21 ID:rrPoIicj0
やっぱオレ月で国府田まり子とラジオやってた時チンコビンビンだったんだなテツ シャオリン萌えーとかいって
451名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 04:16:19 ID:1qLlRjNmO
いや〜糞歌だったな〜
この糞歌で1位ならやっぱりガノタの力だわ

種死の糞歌の方がまだマシだよ、マジで
あの糞歌もう一回聞きて〜な〜
452名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 05:28:52 ID:2hunuhZ10
♪願いよ〜風にのって〜
ってとこからはじまる着うたないんですかね
453名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:46:04 ID:UItmFCTgO
>>449
良い曲だと思うけど。
454名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:54:17 ID:xmUyxmEcO
>>448
曲があってないんだもの
ガンダムに謝れ
455名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:56:51 ID:ikAFcql0O
古臭い曲
デビュー時に歌って欲しかった
456名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 09:59:52 ID:Hd+JGtf4O
この歌かなり好きだけどガンダムのオープニングには合ってなかった
457名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:02:43 ID:11R+qudB0
昔深夜番組でタカラかどっかのおもちゃ会社行って
歓喜してるラルク見たことがある
オタクなんだなと思った
458名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:05:51 ID:03lBCTYkO
>>454
曲選らんだのはガンダム側の監督
459名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:06:21 ID:/YYs77stO
L'A`Arc〜en〜Ciel
460名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:12:05 ID:GPAN9PtVO
2クール目はOPブンブンサテライツEDピロウズでやるべき。
461名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:14:21 ID:aqfPNpArO
ラルクアンシエルな

・いらねぇよ
画数の関係で外したんだよ
462名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:19:41 ID:6huYHrfn0
主題歌はタイトル連呼型にしろよ
463名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:41:14 ID:TzVxGMLlO
>>462
エマニエルとか?
464名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:49:16 ID:uj0Z/HK40
歌マシだけどアニメOP糞コンテでかなり糞内容ガンダムだったから



タイアップドンマイマイナス印象!(゚∀゚)
465名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:51:24 ID:dhEqKt9h0
すっかりアニソン歌手だな
いや元々か
466名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 10:54:52 ID:JoVI7EsnO
hyde…162
ken…178
tetsu…169
yukihiro…165


センチ
467名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 11:38:21 ID:VHFiEpJO0
hyde162センチ絶対ないって!
468名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:50:22 ID:s/5fOnd9O
hydeは155
469名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:54:22 ID:Zf9A68/x0
>>466
kenはその後3cm伸びて
現在は181cmあると雑誌で言っていた
470名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:57:40 ID:l+DFS91JO
昔、156を某海外アーのライヴで見かけた

地味で普通の人だった。
471名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:57:56 ID:3flY+VfMO
ちょwww
それ以上小さくしないでww
472名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 12:59:55 ID:rBtheG0i0
亀田親子と同じくらい糞生意気なバンドだよなww
反吐が出るくらい大嫌い。
473名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:00:56 ID:VHFiEpJO0
生意気なのはtetsuだけじゃなかったっけ?
474名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:06:19 ID:vwbW0kxfO
>>473
>>472はいつもの156アンチだろ
475名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 13:11:04 ID:rIhEg9uXO
ハイド156 テツ164
476名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:32:55 ID:DpcftKVr0
ハイド158くらいじゃね?
tetsuは165以上はありそう
477名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:36:21 ID:As0I8Mjg0
でもチンポも156だお^^
478名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:41:13 ID:D84qv+U5O
ガンダムごときにラルクはもったいない
アニメヲタもうぜぇしぃ
479名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 17:55:43 ID:As0I8Mjg0
どっちもどっちですお^^
480名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:03:26 ID:yKAVOF+c0
どっちもどっちってわけでもないだろ。
ガンダムの人気は異常。
DVDとか毎月ランクインする位だし。
481名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:09:16 ID:As0I8Mjg0
どっちもヲタッキーでキモイお^^
482名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:10:08 ID:AQ9d0hRuO
アンチになれる程暇になりたい
483名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:27:07 ID:As0I8Mjg0
充分、暇そうなのが伝わってますお^^;
484名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 18:34:52 ID:U6TnCqpt0
ken-178cm
yuki-163cm
tetsu-ブーツ履いて172cm

hyde-156cm
485名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:13:34 ID:RIGnzAbr0
>>478あ〜イタイイタイイタイイタイwww
痛すぎるよこの子〜www
誰か〜この子にバンソウコはってあげて〜wwww
486名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:19:02 ID:N5EE2yiZ0
精霊の守り人のOPは好きだわ
487名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:22:07 ID:9708SPS20
>>485
落ち着こう
488名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:24:22 ID:iXjV30Xc0
もうガンダムって名前つけるのヤメテ・・・。
489名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:34:31 ID:As0I8Mjg0
じゃあエヴァにする?
490名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:37:38 ID:oxaWVWhX0
491名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 19:53:44 ID:UItmFCTgO
ラルクは息が長いな。
492名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 20:14:20 ID:vlQ1ZnNu0
ラルクのメンバー低身長多いよな
493名無しさん@恐縮です:2007/10/18(木) 21:35:38 ID:X+sEKveo0
ガンダム00の次のOP・ED

OP ジン
ED ケミストリー
494名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 00:32:32 ID:PAu5RDe00
まともに話できるとこないな
495名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:27:47 ID:7qGPalGX0
ガンダムのラルクの曲いいと思う。ただ歌い方がガンダムの世界観に合ってない気もするが
まだ始まったばかりだし(鋼とのタイアップが合ってた。あっちも好きだ)

496名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 01:49:05 ID:VEkB/tbo0
イントロが凄くいい
497名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:57:45 ID:VFCoJuytO
ラルクの曲で久々に良いと思った。
498名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 08:59:59 ID:s3A1c7zb0
初めていい曲だと思った
499名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:01:39 ID:AGxYZFcT0
なんかの圧力で捻じ込んだんだろこの糞歌
500名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:03:50 ID:AD5hGpsqO
156なんて嘘でしょ
健常な成人男性でありえんだろ
501名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:04:16 ID:NAJ+A5r6O
>>493
ジンさんはコードギアスが控えておりますので…
502名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:07:49 ID:VFCoJuytO
>>499
糞歌って言うなら聴かなきゃいい。
糞歌と言ってるってことは
曲聴いてるんだろ。
503名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:10:38 ID:8SOu3+g80
ガンダムって何のかんのいって最高のタイアップ作品だよなあ…
504名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:12:11 ID:Ew5Va/LG0
ガンダムって海外から馬鹿にされてるよね
505名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:28:10 ID:gdzok+L9O
>>495ぶっちゃけアニメタイアップて事でサビは可愛く歌ってるけどね

この曲シングルの予定なかったんだけどガンダムタイアップじゃなかったら
もうちょいねちっこく歌ってただろうね

以上ラルクファンの見解でした
506名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 09:32:23 ID:s3A1c7zb0
ありがとうございました
507名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:22:36 ID:/PiZWGAU0
LINK
SHINE
Bye Bye
Seventh Heaven
My heart draws a dream
Daybreak's Bell
(Hurry X'smas)

↓ようつべにあった新曲
砂時計
プリティガール
雪の足跡
海辺
the black rose
alone en la vida?

既出曲ってこれで全部?
つーかこれ全部アルバム収録曲だったりして
508名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:34:23 ID:nG2UBpNM0
ラルク関係のスレだと必ず身長のこと言う奴いるよな。
滝川のいじめ加害者らと同じことやってるって自覚無いんだろうな。
こいつらがいじめ許せないとか言ってたらとんでもない偽善っぷりだ。

今回の曲はむしろ気に入った。
OOの内容から言って、あまり盛り上がるOPでも困るしな。
2ちゃんで叩かれるバンドって逆に売れること多くないかなw
これフラグって言うのかね?
509名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:38:34 ID:ZxEzk8t50
>>508
お前みたいな真面目な奴嫌いじゃないな
いいじゃないかお約束ネタがあって
叩きに使うのもいるが音楽関係面で殆ど叩かれないラルクすげー
だから生き残れるんだな
510名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 10:48:09 ID:FYd93Lze0
>>507
SHINEは入らないんじゃね?
511名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 11:20:33 ID:GF3l0R/J0
やっぱ全員が曲作れるのが他には無い強みだね
512名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 15:10:44 ID:VEkB/tbo0
>>505
マジか
本当のラルクはあれよりももっともっとねちっこいのか……
513名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 18:45:04 ID:iW68QseAO
>>503
ねーよw
514名無しさん@恐縮です:2007/10/19(金) 21:35:40 ID:cUuhCZKt0
高橋瞳はまだですか?
515名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:35:20 ID:gwC9x+sCO
2週目2万枚いくかな
516名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:46:27 ID:KYtcBcej0
なんかダラダラした曲だな

池袋にいる全く売れないストリートミュージシャンみてぇ
517名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 12:53:46 ID:juCBD9S3O
すっごい昔に戻ったみたいな曲だよな。最近裏声ばっかだし。車のCMのみんなで歌ってる所はワロタ
518名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 13:00:16 ID:1rvXaRIEO
いつから田中要次がボーカルになったの?
519名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:01:18 ID:hsisZu83O
L'Arcの新曲でガンダム00の主題歌が1位に、じゃなくて
ガンダム効果で落ち目L'Arcの新曲がなんと1位に、の方がしっくりくる
520名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:18:29 ID:G3UZHnR90
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%AD_%28EE_JUMP%29&oldid=15611592

ユウキ、YUKI(1986年7月10日 - )は男性の元歌手。本名は後藤 祐樹 (ごとう ゆうき)。東京都江戸川区出身。血液型A型。

ハロー!プロジェクトの後藤真希は実姉。hydeの身長は156cm。


hyde関係ねぇwww
521名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 15:20:21 ID:F6V0sawR0
>>519
どっこい前作とたいして変わらない売り上げペース
ガンダム効果とくになし
522名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:50:11 ID:5kiL1/o3O
この曲好きだ。
アルバム買おう。
523名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:51:12 ID:4tf0JwPd0
Mステかなんかにでたときに「この曲は人気アニメの主題歌に
なってるんですよね」とかいわれることにロックバンドの人間として
耐えれるもんなのか?
524名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:52:47 ID:DFz6O2B40
糞みたいな曲だなwww
525名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:53:53 ID:zEEcFGFZO
しかし本編は盛り上がらず
526名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 22:54:44 ID:rEpT6UUF0
148センチ説
527名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:06:54 ID:5kiL1/o3O
>>524
糞と思うなら聴かなきゃいいし
わざわざここに書き込むってことは
ラルクに興味あるんだろ。
528名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:12:36 ID:Acb7J4UBO
>>523
10年前からアニメタイアップしてるから今更なにも思わないよ
529名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:13:51 ID:GWCwk08D0
アニメバンドwwwwwwwwwwwwwwww
ラルクは曲が好きだが商業主義剥き出しなのが嫌い
ロックアーティストがアニメソングって恥ずかしくないのかねw
530名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:16:15 ID:DqnvPMMR0
>>520
それ何の宣伝だよw
ユウキと156は知り合いなのか?
531名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:16:35 ID:X2qCc8pK0
>>493
ケミストリーは、こないだまで同枠のED歌ってただろ。

ガンダム00って始まったばかりなのに、もうOP発売したのかよ。
532名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:18:49 ID:E/rfxf0C0
>>529 バカやろ、逆にROCKだろ
533名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:19:40 ID:IOt6Unu90
クソキモいボーカルには
アニソンがお似合いだな。
さっさと死ねよ!!!
534名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:21:17 ID:f+uBk8ky0
アンチ(笑
535名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:21:48 ID:io4RzL160
アニソンがアニソンじゃなくなったのは、おにゃんこからかな?
なーぎさの、かぎかっこ、
536名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:26:07 ID:5kiL1/o3O
>>533
確実にお前の方がキモイだろwww
537名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:29:54 ID:UWk3bAFN0
種のED曲はドタキャンしたくせに
538名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:47:36 ID:6w9Tg27PO
ミスチルとGLAYが大嫌いな私でもラルクは何か好きだな
539名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:48:58 ID:DVoW2bKZ0
今までガンダムでいいと思ったのは
森口博子と玉置成実と中島みかとなんとかYUUKAと田中理恵と桑島法子と
たかじんくらいだな

あとは糞!

あそうそうビーズだか忘れたけどかっこいい歌あったな
540名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:55:50 ID:5kiL1/o3O
ガンダム全く興味ないけど
ラルクは好き。
541名無しさん@恐縮です:2007/10/20(土) 23:59:31 ID:Z4mP2k44O
>>523
むしろドラマ主題歌のが恥ずかしくないか?
542名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:02:43 ID:bN7m4qf+0
>>541

そのアニメだかドラマ用に作ったって言うなら恥ずかしいと思うが
タイアップなだけだから曲以外はどうでもいい感じもする。

本当に恥ずかしいと感じるのはエロゲーぐらいな俺は鈍感力。
543名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:03:28 ID:ffhmmLwD0




ガンダムがラルクにタイアップしてもらって(ry





544名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:10:27 ID:YtqqplZO0
中身ではなくジャンルで判断することこそが創造者として最も恥ずかしい
545名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:12:20 ID:00A2r3QlO
もともとこの曲はシングルにするつもりはなかった。
監督がラルクの曲をオープニングに使いたくて
もともとあった曲からガンダムの監督がデイブレイクスベルを選んだ。
546名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:21:14 ID:e3b3QsiTO
hydeの人の良さは異常
547名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:22:46 ID:00A2r3QlO
>>546
確かに。
548名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:27:09 ID:DZwB5CCCO
>>541
どっちも辛いがアニメは痛い。
549L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2007/10/21(日) 00:36:35 ID:RG/8Wt1d0
ラルクガンダム 00新曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8


ラルク始まったな、またラルクブームきそうだな。

また大きなラルクの波がやってきたな。
何度も何度もやってくる大きなラルクの波に乗り、世界制覇だ。

アジア歴代NO.1バンド・ラルク
2004年アメリカ1万2000人動員、日本人史上初、
2005年中国1万人、韓国1万人動員、日本人史上初、
2007年海外フェスヘッドライナー、日本人史上初。

ラルクのような世界のトップバンドが日本から生まれたことは
サッカーで言えば日本からロナウドが生まれたような快挙である。

〜ラルクプロフィール〜
2004年アメリカ1万2000人動員、日本人史上初、
2005年中国1万人、韓国1万人動員、日本人史上初、
2007年海外フェスヘッドライナー、日本人史上初。
550名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:41:21 ID:VU3d4foeO
DUNE〜REALは今でも聴くけど、Killing me以降の曲は全く聴かない。

ソロ活動なんかしてほしくなかったorz
551名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:43:19 ID:Zy9teRMW0
156センチ
552名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 00:57:36 ID:+Iln9bq+0
曲は結構イイと思うけどな。なに言ってるかわからんけど

それより、ほとんどのキャラがセリフをボソボソ喋ってるけど
最近のはそういうもんなのか?

553名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:02:35 ID:5r78e+WL0
>519 は現状知らなすぎ
554名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:11:13 ID:y7vmd8zF0
>>156
JASRACの者ですが。
555名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:12:18 ID:BRCC4CHc0
ラルカンシェル
556L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2007/10/21(日) 01:20:34 ID:RG/8Wt1d0
【世界的人気】精霊の守り人OP映像・曲がYOUTUBEでわずか6ヶ月で26万ビューアー達成。

精霊の守り人 『SHINE』
http://www.youtube.com/watch?v=Y4SwTDAfpJY
ガンダム00 『DAYBREAK'S BELL』
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
D・N・A2   『Blurry Eyes』
http://www.youtube.com/watch?v=58EC66pejFk
るろうに剣心 『the Fourth Avenue Café』
http://www.youtube.com/watch?v=7ptnzsjJsWQ
GTO      『DRIVER'S HIGH』
http://www.youtube.com/watch?v=a2ePlKrBFGs
FINAL FANTASY 『Spirit dreams inside』
http://jp.youtube.com/watch?v=S4u26tE3-to
鋼の錬金術師  『READY STEADY GO』
http://www.youtube.com/watch?v=v10rvqPH-L4
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 OP『Link』
http://www.youtube.com/watch?v=etkG7yUfQWY
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 ED『LOST HEAVEN』
http://www.youtube.com/watch?v=n0x9kIeklYE

【解説】
日本歴代NO.1バンドとして2004年アメリカライブ1万2000人動員日本人史上初、
2005年中国1万人動員、韓国1万人動員、日本人史上初、2007年日本人史上初
海外ロックフェスヘッドライナーを務めたアジア歴代NO.1バンド・ラルクと
『攻殻機動隊』で世界的な名声を獲得した神山健治のコラボレーション作品
『精霊の守り人』のOP映像が2007年10月20日現在で25万6000ビューアーを越え、
世界的な人気を見せている。このままでいけば100万ビューアーを軽く越え、
『精霊の守り人』はワールドワイドなポピュラリティを獲得し続けるだろう。
557名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:23:19 ID:qDSzJQZb0
昨日、音楽戦士で歌ってたやつか?
サビ前まではカッコ良かったなぁ
558どうしてパンチラが流出?:2007/10/21(日) 01:23:57 ID:5zFRjk5X0
    l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙ 20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ  元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー)
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/115
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ <どのようなパンティがお好みですか?
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、    この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l, http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/115
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ ビートたけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンティー)
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、 でも、小泉チルドレン筆頭の
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、 佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーーーーん
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
559名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:29:22 ID:9hNn7pvQ0
ラルクは置いといて。
ガンダムつけりゃ〜いいんでしょ?的なアレってどうなんだろうね。
560名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 01:53:11 ID:TAVcnv9Q0
>>556
まさにアニソン専門バンドの最高峰ですね
561名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:05:44 ID:tTB7RWuT0
早くも新主題歌「空の雫」出たよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1308005
562名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:36:12 ID:Scc1RR3v0
今日はじめて00見たけど
この曲はダメだね。
563名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 02:49:15 ID:gNhTYgK+0
564名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 04:46:15 ID:JOzIpLwa0
>>550
新規ファンも獲得できたしkenちゃんを休ませて上げることが出来たしソロ期間はよかったと思うけどな
565名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 04:57:49 ID:mUPx+Asz0
2、3話と見たけど
展開遅いなあ
思いっきりWの焼き直しだけにこれだとすぐ飽きる
566名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:12:16 ID:w8MCAbJSO
ウイングの前期オープニングはよかったよな

アニソンしすぎでもなく、タイアップという感じもないし平成初期のよきアニメ主題歌の名作だと思う
567名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:14:39 ID:Q9m4bIozO
>>566
バーロー
568名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:23:06 ID:doHeJwwB0
569名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:27:58 ID:mUPx+Asz0
あと政治話のリアリティの無さを見ると
前作の意味不明のイデオロギーオナニーと何も変わらん
脚本家が無能というよりプロデューサーの所為というのがハッキリした。
570名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:28:41 ID:9cJvuo790
ラルクの反戦歌って正直萎える
ああいうのはミス散るやグレイにやらせとけばいいのに
説教くさい歌じゃないだけましだが
571名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:30:08 ID:XP3FoaVmO
花糞食べちゃうチビ汚じさん
572564:2007/10/21(日) 05:36:23 ID:JOzIpLwa0
訂正

○休ませてあげる
×休ませて上げる
573名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 05:58:24 ID:wO/S5iVSO
EDのバックホーンはどんな感じだ?
574名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:13:44 ID:2Ku3BovRO
ビーズとMr.ChildrenとL'Arc-en-Cielだけがのこったな
575名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:22:37 ID:mBUVSAlNO
ガンダムごときにラルクはもったいない
576名無しさん@恐縮です :2007/10/21(日) 06:27:05 ID:auJZO5Lx0
イデオロギーバリバリの割には内容が薄い
577名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:33:45 ID:hqDv27ROO
ラルクごときにガンダムはもったいない
578名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:38:56 ID:1Cm/q2HiO
>>574
ミスチルB'z=安泰

ラルク=何とか生き残ってる

GLAY=脂肪
579名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:44:41 ID:SCJWver8O
一話目みてまったく続きが気にならんかったからみてねえや、
SEEDを見てないから今回は見ようかと思ったけど面白い?
580名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 06:46:39 ID:vDAIOvgVO
>>579
確かに一話目は糞つまらんかったが、なんか面白くなりそうな感じはする。
581名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:19:58 ID:QMToz6+r0
歌詞がさっぱりわからんw
何十回と聞いてようやくこの部分だけは理解できた

>願いよ風に乗って  夜明けのベルを鳴らせよ
>鳥のように  ドワノクローズマイア〜イ

あとはわからん
582名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:31:13 ID:VbF50d9LO
みんな40前だしがんがってくれ
583名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:35:18 ID:FOmbhefFO
>>579
2話目3話目と各国の情勢とかが段々分かってきて、面白くなりそうな感じはする
584名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:36:12 ID:tckVUFzfO
また報道キャラが出てくるのかw
竹田いいかげんにしろよ
585名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 07:40:01 ID:neIVsZO6O
結論:種死よりよっぽどまし。
あとは、キャラデサイン(登場人物)だけなんとかしてくれ。
ああいった顔って書きやすいんだよな。
書きわけが苦手(出来ない)のは、おっさんみてわかった。
586名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:17:16 ID:TaA5RkxOO
>>578
B'zはとっくに死んでるしミスチルも新糞曲で死ぬだろ
587名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:27:23 ID:gGpa6P+O0
588名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:34:54 ID:7HGvvsIzO
>>585
キャラデザ=高河ゆんだなw
アイツは、連載中の漫画もロクに描けない。
しかも、飽きたらフェイドアウト常習犯だからなwww
描き分けも、昔から杜撰です(´;ω;`)ウッ
589名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 08:44:28 ID:iGje70IXO
>>573
総叩きにあっております
590名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 10:01:48 ID:Cc63s+he0
で、当然歌詞に「ガンダム」は出てくるんだろうな?
591名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 11:58:23 ID:tTB7RWuT0
もうガンダム作品は全部

OPは『哀・戦士』
EDは『めぐりあい』

でいいだろ
592名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:14:11 ID:WEEB4is/0
>>542
あー、エロゲ主題歌はシャレにならんぐらい恥ずかしいね。

>>556
ちょwww
ラルク、タイアップとはいえアニソン歌い過ぎだろ。
7作品も歌ってるじゃねえか。
593名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:17:34 ID:d5XlHSnM0
落合に触発されて見てみたが、ガンダムが同時に四台もいていいの?
594名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:18:10 ID:P5Eu1NrfO
>>592
アニメレベルのタイアップしかとってこれないラルクの政治力アチャーだなw
よくここまで頑張ってるもんだwww
595名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:19:38 ID:k6g2C4O70
そういや、ラルクってドラマの主題歌とかあんまないね
596名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:20:56 ID:P5Eu1NrfO
>>595
ドラマは皆無じゃないか…?
よくて微妙なCM、微妙な映画、悲惨なバラエティってイメージ。
597名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:22:19 ID:A2nB3XPTO
>>594
完全にソニー頼みだからな
598名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:26:43 ID:0EeR64tOO
ラルクの神曲はドライバーズハイだけ
599名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:33:12 ID:r28/NFk0O
>>586
生きてるバンドってあるのか…?いや煽りじゃなく。
600名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:38:38 ID:JM82QMOsO
>>593
前のガンダムは敵も味方もガンダムだらけだったぞ。
601名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 12:44:19 ID:zn9Rmxnw0
156以外ならホモビデオ出演
602名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:14:07 ID:0W59/1iP0
OP曲の差し替え動画。シンクロ率神
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1231004
603名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:20:40 ID:/hXWdfJf0
プロデューサーももっと強気でいいかもな、ハイドもこんなに暗くていいんですか?言ったらしいし
普通に他の曲にしてくれたかも ソニーの営業が怖いのかな
604名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 15:21:00 ID:oqwEGW+q0
MADうぜえ 検索ノイズばっか
605L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2007/10/21(日) 16:08:25 ID:RG/8Wt1d0
【DAYBREAK'S BELLのPV2007年10月のベストミュージック動画100に選出される】

http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8
http://jp.youtube.com/watch?v=SYM9c791wN8

DAYBREAK'S BELLのPVが今月のベストミュージック動画100に入ったな。

お気に入り登録数と評価数で今月世界の動画の中で100位以内達成。
3週間で全世界で19万ビューアー達成、来月中には100万ビューアーを超える勢い。
606名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:27:59 ID:JPaL12sL0
TMのはスゲーはまってたが156は全然ダメだな。156なんかタイアップしなくても売れるだろうに・・・
607名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:31:24 ID:PUzXT9BG0
動画無しのフルで聞いたら良いんだが、いかんせんOPには向いてない。
608名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 16:36:23 ID:eWN3WljKO
なんかラルクの曲を聞いているとDEAD ENDを思い出す 37歳秋の日
609名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:02:09 ID:00A2r3QlO
>>606
ガンダムの監督がラルクを使いたかっただけ。
ラルクはタイアップなくても売れる。
610名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:05:39 ID:00A2r3QlO
>>578
ラルオタは濃いしかなりの人数居るから
安泰だろ。
611名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:08:25 ID:i3eoKaHGO
なぜか2chではラルクとTMNの人気が根強い
612名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 18:42:57 ID:WEEB4is/0
>>597
ソニーより斜陽のビーイング所属のB'zでも
映画やドラマタイアップがあるというのに…。
逆にミスチルはドラマタイアップしか歌ってないイメージ。
613名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:12:26 ID:00A2r3QlO
>>612
ラルクは事務所が弱いからな。
それでも売れてるんだから凄いよ。
614名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 19:19:12 ID:qAphzpyUO
リーダー戦略考えるの上手いよな
615名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:01:30 ID:VCOrDk+O0
あれ?確かいばらの涙がドラマの主題歌になってなかったっけ?
妄想?
616名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:13:43 ID:98sSP2Wb0
シンクロ率ならこっちのほうが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1261894
617名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:48:27 ID:05fXmF+wO
つーかEDの歌と内容に突っ込む奴居ないのかw
ED最悪だし、いきなりデスノパクってるだろw
618名無しさん@恐縮です:2007/10/21(日) 21:51:49 ID:xzZffpf40
>>586
(*´ー`) そうですね。
619名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:22:44 ID:zdXXFU1mO
620名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 00:41:32 ID:B5+9DGRVO
>>595
さとう珠緒主演の婦警ドラマの主題歌やったことあるよ。
snow drop
621名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:05:09 ID:zSWSlqkBO
ガンダムはどうでもいいが
この曲は良いな。
622名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:13:16 ID:Onuw03yGO
シェルって書いたら即クレームくるんだよな、156は
623名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 10:19:34 ID:H2Efal+o0
シークレットブーツ履いてる人?
624名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 13:59:58 ID:zSWSlqkBO
>>622
hydeはそんなに心狭くないぞ。
625名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:01:12 ID:takZ74R6O
156
626名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:04:53 ID:0gTMrg6v0
ってかオリコンは八百長がバレたんでねえの?
627名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:12:28 ID:Onuw03yGO
>>624
ゲーム屋でバイトしてた時、ラルクのゲームが発売されたんだが、発売1ヶ月前くらいに
・販促としても店内でPV流すな(これはまだわかる)
・店内ポップの英語表記、小文字大文字間違えるな
・片仮名で書くならシエルと書け
等々書かれたファックスが送られて来て爆笑した覚えがw
628名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 14:38:38 ID:2rLiwMyM0
それはプロモーターじゃないのか
629名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 16:51:19 ID:88q3G65V0
>>627
広告業界にいたら当たり前のことだが…
630名無しさん@恐縮です:2007/10/22(月) 17:10:26 ID:Onuw03yGO
ゲーム小売店の話しに他業種の常識被せる阿呆でもなれる思われるだろ、広告業界
上のやつはまー聞き語りだろうけど
631名無しさん@恐縮です
>>627
爆笑する前に、名前間違うほうが失礼だとは思わないのか?