【MLB】5タコ1四球の松井秀 100打点大台よりチーム愛…献身的なプレー イチローとは対照的★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
松井100打点大台よりチーム愛…イチローとは対照的

 【ニューヨーク=本間普喜】ヤンキースは21日、ブルージェイズと対戦。4点ビハインドから
9回裏の土壇場で追いつき、延長戦に突入した。松井秀喜外野手は5番DHで先発出場し、
9回の第4打席まで、メジャーで最も「天敵」としている相手先発ハラデーの前に無安打だった。

 4点を追うヤンキースが9回に粘りを見せた。1死一、三塁からAロッドのタイムリーでまず1点。
なお1死一、二塁で松井は初球を打って二ゴロに倒れたが、2死二、三塁からポサダの二ゴロが
敵失を誘って2点目を奪い、好投していたハラデーをKOした。さらに、代わった2番手ダウンズから
カノ、ジアンビが連続タイムリーを放って、同点に追いついた。

 ついに、“大台”が目前に迫ってきた松井はこの日、ハラデイの前に無安打だったが、
今季通算打点は「99」。2年ぶりとなる100打点突破は時間の問題だ。

 「100打点というのは一つの目安ではありますけど、それを目標にやっているわけではない。
シーズン中に自分の数字をどうこう思うことはないですね。シーズンが終わってから反省は
しますけど。100打点というのは、周りが評価してくれるのなら、それに越したことはない」

 松井としては、あくまでもチームの勝利が最優先。イチローが「200安打は周りを
納得させるために必要な数字」と言い切っているのとは対照的だ。

 果たして、どちらの“姿勢”が本来あるべき姿なのかは、意見の分かれるところだろうが、
この松井のプレースタイルは、入団以来、全くぶれていない。

 そして、松井の献身的なプレーも手伝って、チームはついに、地区優勝をうかがうところまで登りつめた。

>>2に続きます。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/s2007092205_all.html

DHで出場した松井は2回先頭でサードゴロエラーで出塁(撮影・戸加里真司)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_09/image/s2007092205matui.jpg

前スレ(★1が立った日時 → 9/22 15:19:39)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190441979/
2プロティアンφ ★:2007/09/22(土) 21:13:23 ID:???0
 イチローが数々の華麗なプレーでファンを魅了するのに対して、松井はどうしても地味な印象を
受ける。ときに、“鈍くさい”とまで感じられるほど…。だが、地味ながらもチームの勝利を第一に
考えるスタイルに、多くのファンが共感を覚えているのも事実だ。

 レギュラーシーズンは、残り10試合を切った。「目の前の一戦一戦に集中して、最後の最後まで
優勝をあきらめない」と松井はいう。14.5ゲーム差からの大逆転劇。“奇跡”が現実のものと
なるようなら、松井への評価は改めて高まることになる。松井がラストスパートをかける。
3名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:14:47 ID:n+PJd7+t0
ゴキティアン必死w
4名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:14:57 ID:pwHaxMcr0
献身的って何?

タコること?

ヒットや本塁打こそが献身じゃないの?俺がおかしいのか?
5名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:15:41 ID:+HS8YJ7t0
チームのために5タコしますた
6名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:12 ID:r842Up+O0
自分が前に出ることがチームのためになる人間

自分が引っ込むことがチームのためになる人間
の違い
7名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:33 ID:IHP+Qbw30
5タコは酷いと思う
8名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:34 ID:R2qJ/Sq60
松井選手はファン投票ではヤンキースで8人いる先発レギュラーで8番目です。
要はヤンキースレギュラー陣の最下位です。 
松井の成績を下回る同じ外野手のデーモン選手なんかよりも下です。

では何故松井はMLBで人気が無いかですが、MLBのファン見れば明快です。 
先ず守備、走塁がメジャーリーグの平均以下である事、それにも関わらずホームランバッターでもない事、
チャンスに弱い事、(日本の報道ではチャンスに強いと言われていますが、松井選手のLOB、、残塁数は両リーグトップです。 
つまり塁上に走者がいる機会が一番多いにも関わらず、大半そのチャンスを凡打で潰している選手です。) 
そしてなんのタイトルにも全く縁がない事。
それも関わらず、高額年俸で、いつも日本人記者が取巻きでいてチームメイトとの交流が極端に少ない事など、、、、ありすぎです。 

まあ人気が出ないのは当たり前の選手なんです。 
その松井がどうして日本では優遇されるかですが、やはり電通です。 
CMの高額契約を幾つもしていますから、アメリカの現状がそのまま伝われば大変ダメージになります。 
でも本当にアメリカでの松井の人気の無さは驚くほどです、いつまで誤魔化せますかね。 

ネットの世界では既に暴露されていますけどねw
9名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:38 ID:G8uVuGeE0
最大限に能力発揮する方がチームの為だと思うけど
10名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:40 ID:98dKs7ih0
米大リーグ、ボストン・レッドソックスの
金炳賢(キム・ビョンヒョン/24)が5日(韓国時間)、
フェンウェイパークで行われたア・リーグ地区シリーズ第3戦の
オークランド・アスレチックス戦の試合前、ファンに野次を飛ばされ、
右中指を突き立てている。




http://www.chosunonline.com/article/20031005000038


ソース写真あり
11名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:16:50 ID:7NvJ+mEm0
松井が好調だと10ゲーム離され
スランプだとチーム成績があがるのかよ
明らかに疫病神じゃねえか
12名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:17:06 ID:cUvg/Yg00
それはおかしい
13名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:17:13 ID:kcrZNr6a0
5本HR打って負けるより
5タコでもチームが勝てばそれでいい
14名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:17:38 ID:zWoBU9bN0
新スレたったのでこっちにも書くか

イチローはオールスターのときに
「今日はヒット3本出ましたね」って聞かれて
「出たんじゃなくて出したんです」って答えてたけど

松井は「今日はヒット出ませんでしたね」って聞かれたら
「出なかったんじゃなくて、チームのために出さなかったんです。」
って答えるのかな
15名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:17:48 ID:gWKFHuX80
松井Aロッド砲の今季成績
打率 .594  HR 77  打点 242

ゴキローの今季成績
打率 .350  HR  6  打点  67
16名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:17:54 ID:hzx7hwFX0
よくわからない・・・
5タコ1四球のどこが献身的なの?
犠打や進塁打は5タコには含まれないのに?
17名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:18:53 ID:ZlT7eM/Z0
対照的だが対立していない
18名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:19:22 ID:X2BZLPLsO
HIT=チームの為って言うなら松井なんかよりよっぽどチームに尽くしてるけどな 
後続がダメなだけで
そもそも松井はパワー型イチローはテク型そこから違うのに比べるなんて愚問
19名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:19:41 ID:98dKs7ih0
まぁ常識的に考えれば年間通して休まず
「打って走って守ってる選手」のほうがチームプレイだな
野球は打って走って守るスポーツだからね
タイトル獲得出来そうならなお良し
エラー、ゲッツーが少なければなお良し

もちろん松井は↑の選手なんだろ?
20名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:19:44 ID:XrVnEURt0
松井秀喜  137G 打率286 HR25   2塁打27

ベタンコート152G 打率292 HR9    2塁打38
                             
ベルトレ  140G 打率278 HR25   2塁打40
 
イバネス  141G 打率288 HR20   2塁打34
 
ギーエン  144G 打率290 HR21   2塁打27

城島    128G 打率294 HR14  2塁打33  

おやおや松井さんwww ずいぶん禿げしいレースでつねwww
21名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:20:13 ID:ofKoq0Gl0
4月 .207 6安打 1本 6点
5月 .301 34安打 4本 19点
6月 .255 26安打 3本 21点
7月 .345 39安打 13本 28打点 得点圏打率.206
8月 .333 36安打 2本 17打点
9月 .155 9安打 2本 8打点
(残り9試合 タンパ戦3試合)

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118
22名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:20:29 ID:5d/TJNDp0 BE:1174770959-2BP(0)
プレイオフの可能性の高NYが勝利を優先するのは当然
可能性の無くなったSMはイチローの個人技でファンを繋ぎとめる必要が有る

それぞれの、置かれたチーム状況を考慮できないサンケイ記者
23名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:20:49 ID:XoUnLd1gO
そろそろ民主的に多数決でもしろよwww
24多部未華子:2007/09/22(土) 21:22:04 ID:Eqd/8pHW0
198 :多部未華子:2007/09/22(土) 16:15:04 ID:Eqd/8pHW0

NBAで例えると、アイバーソンはたった一人で弱小チームを強豪にした。
しかも彼は、身長183センチしかないのに。。。。。
イチローも体格的に不利、チームが弱いと言う共通的があるが
イチローはチームを強く出来ていない。
イチローはアイバーソンではない。
つまり、イチローはスターでもなんでもない凡人だ。

松井をNBAで例えると、昔のブルズのロッドマン。
当初はジョーダンやピッペンと比較されて「チームに必要ない」などと言われていた。
しかし、アメリカ人のバスケット理解力が上がってからは
ロッドマンがいかにチームの為に献身的にプレーしているかをみんなが理解した。
また、ロッドマンのいたチームは例外なく優勝争いをするチームだった。
松井はロッドマンに重なる。
25名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:22:22 ID:pwHaxMcr0
企業の営業担当者(管理職ではない)が、一度もトップになったことがないのに
「ボクがダントツの営業成績を残して業績ダウンじゃダメなんです。
ボクの営業成績がゼロでも、会社の業績が上がって業界ナンバーワンになれば良い。」

こう言っていたら、まともな企業ならこいつを解雇するだろう。

例えば、広報担当者が悪役になって、選手が罵倒されることを思えば
自分が代わりに罵倒されて、選手の盾になれれば良いと言うのなら理解できる。

しかし、こいつは広岡と違って選手なんだろ?

こんなくだらない事ばかり言うクズはさっさとスタメンから落として解雇すれば良いのに。

トーリって松井とか日本の出資者達から何か貰ってんのか?狂ってるよ。
26名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:22:30 ID:WlM4kdfiO
>>23ゴキブリと多数決とってもw
27名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:22:50 ID:F4iEZnk/0
ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118


なにこの数字5流選手?
28名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:22:58 ID:NY754CWZ0
いい訳みたいな感じだな
29名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:23:13 ID:BnHV5BLe0
>「たとえば、何年か前のボンズ(ジャイアンツ)のようにボクが70本以上、
>ホームランを打ったとします。でも、プレーオフさえ出られない。それではダメです」

究極のチームプレイヤー松井さんのすばらしいお言葉
30名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:23:16 ID:98dKs7ih0
まぁ常識的に考えれば年間通して休まず
「打って走って守ってる選手」のほうがチームプレイだな
野球は打って走って守るスポーツだからね
タイトル獲得出来そうならなお良し
エラー、ゲッツーが少なければなお良し

もちろん松井は↑の選手なんだろ?
31名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:23:45 ID:dOYQl4yt0
32名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:24:52 ID:WlM4kdfiO
ゴキヲタ脳

イチロー批判=チョンwwww

そうでも思わないとまともな精神を保てないらしいw
33名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:25:03 ID:SDUmT4rG0
みんなも吉牛食べて2ゴロを打とう!!
34名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:25:09 ID:VaZ3oxSjO

このスレは何故伸びるのか?

☆松井は何故ここまで嫌われるか


・WBC日本代表拒否(終わった後の発言も他人事のよう)
・ジャップ発言
・メディアの批判しない体質(焼肉記事)←←←←←←←これそのものだから
・言い訳ばかり(前日まで膝が悪いと言ってたのに、全力内野安打した後膝は大丈夫だと発言)


日本人のヒーローだったのにWBCでだいたいが不信感を持った。
そして朝鮮に敵意剥き出しで日本を引っ張ったイチローに更に好感を持った
そのせいで朝鮮人アンチイチローが生まれ暴れてるのは言うまでもない
35名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:26:18 ID:BKKj0VNU0
ZAKZAKって誹謗記事を署名なしで書くのが得意だね
36名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:26:19 ID:F4iEZnk/0
ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118

えっとどこがチームに貢献してるの?
満塁に関しては全リーグで最下位の打率だけど?w
37名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:26:21 ID:WlM4kdfiO
.220なら30本?

9月21日現在6本の言い訳ですか?wwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:27:43 ID:7f779zZ20
孤高なヒーロー

イチロー
39名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:28:00 ID:Ll1jSrvj0
さすがZAKZAKw
朝鮮人びいきw
40名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:28:23 ID:4BcdseLe0
チーム愛とか言ったって
ポジションも取られちゃった松井さんでした
41名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:29:15 ID:Ll1jSrvj0
本当にチームを愛してるなら引退すべきだろうにw
あの年俸出せばもっと良い選手は山ほど居るだろうにw
42名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:29:25 ID:amNb/qXx0
>>13
最初から試合でるなよ
43名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:29:26 ID:vhx6DOQB0
前スレで 生まれて初めて 1000 捕りました!! なんかメッセージくださいw

1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/22(土) 21:25:51 ID:vhx6DOQB0
1000ならイボータになってみる
44名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:29:32 ID:XoUnLd1gO
どっちにいても最高の釣り堀だなwww
45名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:29:40 ID:J41Yj+6f0
イチローのいるチームって弱いね。
46名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:30:02 ID:AFKYLsz+0
反省という名の言い訳にチームを使うなよ
47名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:30:11 ID:XoUnLd1gO
>>43
早くやれよ
48名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:30:44 ID:98dKs7ih0
まぁ常識的に考えれば年間通して休まず
「打って走って守ってる選手」のほうがチームプレイだな
野球は打って走って守るスポーツだからね
タイトル獲得出来そうならなお良し
エラー、ゲッツーが少なければなお良し

もちろん松井は↑の選手なんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:30:56 ID:5nGbC9sI0
イボ松井と在日焼肉記者のオナニー記事は吐き気がするね
50名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:31:06 ID:whhaYhXhO
もうZAKZAKから焼肉JUJUにでも名前変えれば?
51名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:31:58 ID:3P/LJfJA0
流石は松井さん。
ゴキローさんとは格が違いますね。
52名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:32:28 ID:VaZ3oxSjO
>>43
お前実はドMだなw
いじめられるために芸スポにくるイボータになるなんてw
53名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:32:36 ID:WlM4kdfiO
チームがボロボロなのに貢献度が高いとか言っちゃうゴキヲタw
幸せだなw
5436:2007/09/22(土) 21:33:07 ID:F4iEZnk/0
ちなみに松井の前打者敬遠率もリーグトップですw

こんななめられた奴はそういない
55名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:33:39 ID:ViBG0vOn0
>>1

ゴキスレ全然立てないくせに
松井のスレは終わる前に立てるのかw

さすがだなお前wwwww
56名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:33:48 ID:Pyq6kEO10
すごい記事だな
これは擁護してるのか実は松井への悪意に満ちた記事なのかマジわからん…
57名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:34:16 ID:l+uj171U0
こんなポンコツ外人掴まされたヤンクスファン可哀そう
58名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:34:18 ID:EEbMG1va0
>>48
「成績よければチームが負けてもいい」と発言して士気を下げる奴は
逆にチームの足かせになることが多い。
そういう奴がいないほうがチームが強くなることはある。
59名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:34:24 ID:yPfPmG6n0
>>43
こちら↓で、松井ファン役の「お当番さん」を募集しています

殿堂板の視点でイチローを評価する 61
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1187876058/
60名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:34:59 ID:hhRUupki0
松井:0.286
Aロッド:0.308
小数点以下を只、足して打率って、イボ毛さんって小学校の分数の足し算も習ってなかったの?

97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/22(土) 17:52:17 ID:elZv2jmz0
松井Aロッド砲の今季成績
打率 .594  HR 77  打点 242

イチローセクソン砲の今季成績
打率 .523  HR 23   打点  98



まぁ比較すること自体おかしな話ではあるな。
61名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:35:21 ID:WlM4kdfiO
>>59そこがゴキヲタの職場なの?wwww
62名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:35:28 ID:ehnAh7Dm0
思ったんだけどイチロー松井スレは2ch入門に最適だな

極論、捏造、煽り、あらし、認定

ここには初心者が2ch耐性をつけるために必要なものがすべてある
ここよりひどいところはなかなかないからな
63名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:35:28 ID:soKvnxQ0O
ゴジラのバットじゃなくて、お尻に火がついたみたいだなW
6436:2007/09/22(土) 21:36:46 ID:F4iEZnk/0
>>62
俺はどっかの宗教みたいに捏造なんてしてないけどね
実際の数値しか書いてないよ
65名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:37:42 ID:3CBTpnmL0
松井秀喜の満塁時の打撃

23打席、17打数2安打、1四球、1死球、4犠飛
打率0.118
66名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:38:00 ID:q56YOXe/0
>>1
グジャグジャ言わないで、打てば良いだけなんだけどね。
67名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:38:23 ID:98dKs7ih0
まぁ常識的に考えれば年間通して休まず
「打って走って守ってる選手」のほうがチームプレイだな
野球は打って走って守るスポーツだからね
タイトル獲得出来そうならなお良し
エラー、ゲッツーが少なければなお良し

もちろん松井は↑の選手なんだろ?
68名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:38:23 ID:WlM4kdfiO
>>64実際の数字

6本wwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:39:02 ID:CJz/lfbE0
チーム愛で5タコってスレタイで笑ってしまったwww
70名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:39:02 ID:120Hx9fE0
>>24
同意
わかりやすくて良いな
71名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:39:16 ID:lam5IFeL0
イチローの自己中バッティングがチームを崩壊へ導く。
WBCの時のようにチームのために野球しろ。
遊びじゃねえんだぞ。
72名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:10 ID:cbSRpdsL0
又焼肉記事かよ
73名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:14 ID:F4iEZnk/0
松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

全リーグトップの前打者敬遠14つ(完全になめられてる)

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流
74名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:29 ID:5YF20Zmm0
イチロー
「この前、大輔と食事したとき野球は団体競技でありながら個人競技であるという
話になった。で僕が大輔になんのために野球をやっているかと聞いたら大輔は
『自分のためです。』と言い切ったんだ。僕はそういう選手ほど
“日本人として日本の野球を背負ってる”という感情をもっていると思うんです。
自分のためにと思える選手は何かに向かっていく覚悟がある。
チームのためにやるんだといって、プロでありながら自分を殺してというスタンスで
プレーする選手は、“日本人として日本の野球を背負ってる”という大きなものを
背負うことはできない。大輔からその言葉が出てきたときは嬉しかったですね。」

王監督
「オレは自分のためだよ。だって、自分のためにやるからこそ、それがチームのために
なるんであって、チームのために、なんていうヤツは言い訳するからね。オレは監督と
しても、自分のためにやってる人が結果的にはチームのためになると思うね。自分の
ためにやる人がね、一番、自分に厳しいですよ。何々のためにと言う人は、うまくいか
ないときの言い訳が生まれてきちゃうものだからな」

落合監督
「選手はチームのためより、まず自分のために良い成績を残せばいい。
自分のために良い成績を残すことがチームのためになる」
------------------------------------------------------------------
松井秀喜さん
「例えば僕が、何年か前のボンズのように、シーズン70本以上本塁打を打ったとします。
 でもチームはプレーオフすら出られない。それではダメです。」
「僕が10打数10安打してチームが勝てないより、10打数10三振してもチームが勝った方がいいですよ。」
75名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:33 ID:tiFIiL610
               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
       ヽ__/⌒\__ \ り    |   
          | u-    ̄ \     |
          | == - u |||\  ノ   
         (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ  ホンネ言うとよォ、  
         )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)      
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ     ジャパンマネーだけ置いて
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ     
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||      帰ってくんねぇか・・・マツイ・・・
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
76名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:52 ID:gvA0bDhy0
とりあえず、普通の打者が松井の打順に入ってりゃ
150打点ぐらいは稼げそうだなあ。
あんなんで100打点って
77名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:40:56 ID:3CBTpnmL0
松井秀喜 前打者敬遠時の打撃

5/3   ジアンビ敬遠、松井2塁打 打点1
5/20 ジーター敬遠、松井左飛 LOB2
5/30 ジーター敬遠、松井野選 LOB1
6/7   エロ敬遠、松井四球
6/9   ポサ敬遠、松井2ゴロ LOB3
6/23 ポサ敬遠、松井三振 LOB3
7/24 エロ敬遠、松井三振 LOB2
7/26 エロ敬遠、松井2飛 LOB2
7/29 エロ敬遠、松井犠飛 打点1
8/10 エロ敬遠、松井1ゴロ 打点1
8/18 ポサ敬遠、松井2ゴロ LOB3
8/31 エロ敬遠、松井ゴキヒット
9/8   エロ敬遠、松井四球
9/11 エロ敬遠、松井3邪飛 LOB3

松井秀喜 前打者敬遠後の打席成績
14打席 11打数2安打、0HR、3打点、、2四球、1犠飛、19残塁(LOB)
打率.182
78名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:41:14 ID:98dKs7ih0
イチロー
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .336 .364 .429 .793
Runners On   .386 .462 .447 .908
RISP       .400 .490 .469 .960
RISP w/2 Outs. .439 .519 .561 1.080
Bases Loaded  .615 .667 .846 1.513
Close & Late   .400 .464 .480 .944


松井
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .318 .397 .544 .941
Runners On   .260 .334 .450 .784
RISP       .253 .344 .392 .736
RISP w/2 Outs. .216 .293 .324 .617
Bases Loaded  .118 .174 .118 .292
Close & Late   .300 .379 .440 .819

松井さんチームのために満塁で.118って
どういうことですか
79名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:41:32 ID:eDEYrhR80
LOBの中のLOB

それこそがLOBSTAR

ゆえにKING OF LOBを名乗れるのはヒデ松井だけ
80名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:41:47 ID:yPfPmG6n0
>>24
松井さんには、是非とも弱小チームに移籍して「たった一人」の力で強豪チームに
変貌させ、その見立てを実証してほしいものだと思う

イチローはもちろんのこと、ロドリゲスやボンズにも出来なかったことだ
81名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:41:57 ID:WlM4kdfiO
>>24たしかに納得
82名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:42:32 ID:VdVsBC2l0
つまんねー奴だ
プロの野球選手としては失格だろ
83名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:42:56 ID:7NvJ+mEm0
満塁で.118・・・
前の打者敬遠で回ってきてこの成績ですか

もう引退したほうがいいんじゃなかろうか
84名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:43:59 ID:dXDaCGqhO
イボータってマジに言ってんのかな?
マジだとしたらアワレだわw
85名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:44:10 ID:lam5IFeL0
松井さんは一人でチームを背負おうとする事ないのに。
まずは、自分が地に足をつけないとチームのお荷物に
なりかねませんよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:45:02 ID:WlM4kdfiO
>>80は?別に松井はスーパースターではない。
ただゴミゴキローをスーパースター扱いするのはおかしいってことだろ。

読み取れよw頭弱いんだな。アホはもうレスすんなよw
87名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:45:33 ID:HkKJrPbt0
>>24
上手いこと言うね
88名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:45:37 ID:RwCtDMnI0
> 4点を追うヤンキースが9回に粘りを見せた。1死一、三塁からAロッドのタイムリーでまず1点。
>なお1死一、二塁で松井は初球を打って二ゴロに倒れたが、2死二、三塁からポサダの二ゴロが
>敵失を誘って2点目を奪い、好投していたハラデーをKOした。さらに、代わった2番手ダウンズから
>カノ、ジアンビが連続タイムリーを放って、同点に追いついた。

松井だけ粘ってねえwwww
89名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:45:47 ID:xXRCw1C40
こんな記事書いたら昔のゴジラのイメージまるでないじゃんw
いいのかこれで
90名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:46:19 ID:vO8uFzf10
MLBでオーラを身につけるには打撃タイトルが必要。最低でもタイトルを争える選手でなければならない。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200311/mt2003110502.html


しかしタイトルには全く届かないことが明らかになると


松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200702/mt2007021201.html
91名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:46:38 ID:VaZ3oxSjO
>>74
その発言でWBCの時のイチロー、松坂、松井のそれぞれの行動が理解できるな。
松井のチームプレイに日本は入ってないもんな。
92名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:47:56 ID:ucGfmt0L0
 13回裏サヨナラの場面で簡単に四球選びやがった・・・
もうコイツには完全に愛想がつきたよ
93名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:48:25 ID:BKFLGCXC0







くたばれっ松井ヒデ!!!!!


94名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:49:06 ID:QdE4VdAbO
松井もイチローもがんばってますね^^
95名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:49:30 ID:3CBTpnmL0
>>92
今日の松井さんに出来うる最高の仕事だったんだよ。
96名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:49:35 ID:x63P6u9L0
チームの象徴的な選手が言うならわかるが・・・
対日本向けって事では松井がヤンキースの象徴か
チームに何人ものスーパースターがいるし
大口叩いたって自分が霞むだけだろうな
97名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:50:32 ID:9OBwA85y0
松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」

こんなやる気のない奴が居たら勝てなくなるわそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:51:01 ID:vO8uFzf10
>>24
バスケは6人だが、野球は9人だし、一人で出来ることは限られている。

松井は得点圏打率がレギュラーで最下位だし、守備も走塁も上手くはなく、
Win Shareでは、チーム野手6番手で、数字ほどチームの勝利には貢献していない。
(ちなみにイチローはマリナーズがそれほど強くないのも関わらずリーグ3位である。)
松井の出場試合と欠場試合の勝率は大して変わらないか、欠場試合の方が上である。
チャンスをことごとく潰しまくり、おこぼれ打点を稼いでいるだけの帳尻打者。
99名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:51:03 ID:lam5IFeL0
>>96
ヤンキースに来たらイチローは霞んじゃうよな。そりゃ。
100名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:51:46 ID:98dKs7ih0
オールスター常連の選手が言うならカッコイイが
101名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:51:52 ID:WlM4kdfiO
>>98おい、必死に考えて松井叩きか?w哀れだなww
102名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:52:08 ID:3CBTpnmL0
今日の日本人選手

松井、5タコ 負け
リアル、6タコ 勝
イチロー、5タコ 勝
103名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:52:09 ID:I94r3TbM0
さすがzakzak、アホだね
104名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:52:33 ID:u6lswDGD0
まあサッカーでもちょっとでもボールにさわればゴールにからんだと書くからな。
これは松井が悪いと言うより、腐りきったマスゴミの責任と言える。
しかし、松井のチャンス時の弱さは異常。
シカゴとかに行ったら打点40位じゃないのか。
105名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:53:31 ID:3weRqPVY0
そーいえば
スラムダンクでも俺は自分のためにやってるんだテメーのためじゃねえ
ってセリフあったなw
106名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:53:50 ID:VTQNWhcW0
巨人時代、チームの大黒柱でありながら何故人望が無かったのか
こういう虫唾の走る優等生発言を聞くと理由が分かる気がしますね
107名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:54:07 ID:WlM4kdfiO
>>103たしかに、ホームラン10本以下の雑魚チームリードオフと比較するなんてw
108名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:54:28 ID:lam5IFeL0
イチローはカサカサしなければ松井さん以下になっちゃいますよ。
これからもカサカサしましょう。
まぁ、役割の違いという事で・・・。
109名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:54:35 ID:HiEZDUIX0
松井秀喜もなぁ… いい加減、正体バレてるんだから
焼肉記者使って自分のイメージアップするのやめれば良いのに
110ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 21:55:32 ID:vO8uFzf10

松井、03年のアジア選手権兼アテネ五輪予選出場をヤンクス入団契約に盛り込むことを希望
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005071001.html

松井、五輪予選消極的 「プロ入り後、五輪出場は考えたことない」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20070123-146011.html
111名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:55:56 ID:WlM4kdfiO
ゴキヲタ、ここで松井叩いてもゴキローのイメージはアップしないよw
112ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 21:57:05 ID:vO8uFzf10

MLBでオーラを身につけるには打撃タイトルが必要。最低でもタイトルを争える選手でなければならない。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200311/mt2003110502.html

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200702/mt2007021201.html
113名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:58:00 ID:fU8EqFng0
>>1
焼肉丸出しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
114名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:58:33 ID:NyojssSKO
右のカート鈴木

左の併殺ススギ
115名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 21:58:41 ID:OidaJttyO
自分が打たなくても、さらには骨折ってシーズン大半休んだとしても
プレーオフに出られるチームにいる選手の思想だな
116ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 21:59:27 ID:vO8uFzf10

「重要な立場(3番)を任される方がいい。負ければ、あいつが悪かったと言われる。
それが分かりやすくていい」
http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070523nyy_bos.html

「何番(3番)でも、チャンスで打てなかったら責任はありますね」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007052812.html
117名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:00:15 ID:8iuAiuie0
日本にいたときはこんな言い訳するような選手とは思わなかったが
WBC以降が特に酷すぎという印象があるが最初からこんな選手だったっけ?
118名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:00:39 ID:EgNNxRQuO
スレタイを見てソースを予想してからスレ開く俺




今回は大正解でした
119ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:00:42 ID:vO8uFzf10

みんなが「WBCに出てください」という感じになれば、そりゃ、出ますよ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200510_12matsuih/KFullNormal20051130020.html

松井秀の本音「WBCには出たくない」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005120909.html
120名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:00:52 ID:amNb/qXx0
>>74
そんなんだったら試合でないほうがチームのため
121名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:01:16 ID:RwCtDMnI0
チームの選手より記者とと食事・・・
122ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:02:03 ID:vO8uFzf10

松井秀、WBC辞退「 球団の方針に従うべき 「ヤ軍から親書“ 出ないでくれ ”」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121501.html

スモール代表「 ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ! と全面否定
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381

イチローに悪者にされたと松井激白「イチローと密約「 梯子はずされた!」
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17316
123名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:02:08 ID:HiEZDUIX0
>>117
松井さんはぶれませんから
日本にいた時から性格悪いですよ
124名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:02:20 ID:yPfPmG6n0
>>86
ん? ああ、前半・後半のつながりを誤読しちゃったのかな

松井さん(=ロッドマン)が常に優勝争いするチームにいる、ということを
松井さん(=ロッドマン)が在籍チームを常に優勝争いに導く、というふうに
読んでしまった私の誤読のようだ。
失礼した
125名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:03:17 ID:lLhWJbPl0
5タコ【MLB】松井秀
126ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:03:53 ID:vO8uFzf10

松井秀、WBC辞退「 全く苦悩しなかった 」NYタイムズが経緯を詳報
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060307&a=20060307-00000158-jij-spo

松井秀、王監督を訪問するとマスコミに公表「WBC辞退にずっと心を痛めてきた…。」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/22/03.html
127名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:04:13 ID:VjGkYXQd0
>>1
糞スレ立てるな
128名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:04:18 ID:1OeSJJzmO
タコってチームに貢献
流石朝鮮人松井秀喜
129ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:04:49 ID:vO8uFzf10

全然気にならない。いいよ別に悪者になったって。
俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑) FRIDAY 2006年4月14日号

松井「野球はナショナリズムが弱い。国の誇りを強くしなきゃ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/12/24/05.html
130名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:05:05 ID:YEcCatnX0
松井叩いてる奴は良くベースボールについて考えたほうがいい。
ベースボールはチームの勝利を目指すゲームだろ?
現在、地区優勝に近いヤンクス。
監督交代があったにせよ、またも地区優勝も勝率も駄目なマリナーズ。
松井とイチロー、良いのは松井に決まってる。
めったに回ってこない満塁打率が低い?だから何って感じ。
松井がマシンーのように叩き出す打点がヤンクスに貢献しているのは
間違いようも無いことだ。
131名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:05:51 ID:jM5SStcR0
>>75
3択−ひとつだけ選びなさい
答え1 ハンサムの松井秀喜は突如打撃の真髄をひらめく
答え2 イチローがきて助けてくれる
答え3 かわらない。現実は非情である.
132ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:06:03 ID:vO8uFzf10

松井「松坂君との対戦は特別です。もちろん真剣勝負ですよ」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200611/mt2006111600.html

松坂「ヤンキースには松井さんもいますけど…。やっぱり僕の中ではイチローさんです」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/16/01.html

松井「日本が過熱してるだけ。僕の(松坂に対する)気持ちはそんなに大きくない」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20061207/spon____ichiro__000.shtml
133名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:06:26 ID:7NvJ+mEm0
全く役立たずですんませっしたっていえよクズだなあ松丼は

”ゴジラ”の名を汚すなよ
134名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:07:18 ID:98dKs7ih0
去年松井さんなしで地区優勝したよね
何でだろう?
135ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:07:21 ID:vO8uFzf10

松井「かなりいい感じ。それが持続していて、肉体的にも相当いい」8/25
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=5890

松井「治療が長引いた。(状態は)ずっと変わらない。良くはない」8/28
http://www.sanspo.com/sokuho/070828/sokuho017.html
136名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:07:35 ID:aXMIj8ZAO
ヤンキースで優勝したら最高の祭りが待ってるじゃないか
マンハッタンの大パレードの主役になれるんだぜ
その後もしばらくニューヨーク中でスター気分を味わえる
あれを味わうためだけにチームに貢献したい気分にもなる
137名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:08:23 ID:WZv65ztoO
ハラデーに手も足も出てなかったね
呆れるわ
138名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:08:24 ID:VaZ3oxSjO
>>130

お前

スンヨプ、イビョンギュ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラミレス


って言ってるようなもんだぞ
139名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:08:50 ID:98dKs7ih0
王監督「松井がヤンキース入ってから一度もチャンピオンになってないんだろ?」
140ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 22:09:34 ID:vO8uFzf10

〈WBCと両立する方法はなかったのか、という問いに松井は静かに首を横に振った〉
松井「2月、3月はヤンキースのチームメートと多くの時間を共有することが大事なんです。
それが、シーズン、ポストシーズンへの基礎になる。」

ヤンキースのレギュラー格の状況とWBCへの対応

ジーター アメリカ代表
Aロッド アメリカ代表
デーモン アメリカ代表
バーニー プエルトリコ代表
カノー  ドミニカ代表
カイロ  ベネズエラ代表
ポサダ  球団が不参加要請・本人は出場を希望
ジアンビ 戦力外・薬物疑惑
シェフ  戦力外・薬物疑惑
松井   辞退→シーズンは骨折でリタイア


ヤンキースのレギュラー格で、球団の不参加要請もなく、
代表に呼ばれたにも関わらず、辞退したのは松井だけ。
141名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:09:46 ID:Pi4X+K/40
ヤクルトって青木とラミレス打ちまくってるのに弱い
142名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:10:10 ID:CaxnQ9lfO
>>15
ちょwなんで2対1なんだ?しかも足し算www
143名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:10:34 ID:gnU2K8mC0
>>133
考えてみればゴジラも放射能による突然変異なのだから、松井も・・・
144名無しさん@恐縮です :2007/09/22(土) 22:10:53 ID:izI7Hmyq0
さすがヤンキースの疫病神こと焼肉さん
145名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:11:50 ID:98dKs7ih0
>>140


>松井「2月、3月はヤンキースのチームメートと多くの時間を共有することが大事なんです。
>それが、シーズン、ポストシーズンへの基礎になる。」

で、主力はみんな出たのか
誰と時間を過ごしていたんだ?
146名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:12:14 ID:VuyC/6wf0
5タコで負けてるのに、チームプレイもクソもないだろw
147名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:12:16 ID:vO8uFzf10
>>1
確かにイチローと松井じゃ、チームの勝利貢献度において対照的だな。

http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/?view=winshares&league_filter[]=AL
Win Shares

01位 35 Aロッド
10位 24 ポサダ
16位 22 ジーター
30位 19 カノー
35位 18 アブレイユ

42位 16 松井 ←チーム野手6番手

参考

03位 31 イチロー
148名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:12:23 ID:gnU2K8mC0
>>145
広岡
149名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:13:53 ID:1OeSJJzmO
芸スポイチロースレで暴れている朝鮮人達は
朝鮮人松井秀喜の刺客
150名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:14:06 ID:siuSAxUc0
献身的献身的ってwww言っててもする能力がねえじゃんwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:14:33 ID:9Crx9uWH0
5タコこいてチーム愛バロスwww
打てないときの言い訳に都合のいい言葉だ さすが言い訳キングw

>チームの勝利を第一に 考えるスタイルに、多くのファンが共感を覚えているのも事実だ。

これは共感じゃなくて反感だろ こんな焼肉で真のファンは離れちゃったんだよな
残ってるのはイボヲタだけて事実w
152名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:14:47 ID:60OTJYtt0
悲しい事に松井はたいして実績残せない口だけ男になってしまったな

日本に居た時はそれなりの選手だったに
今ではいいとこなしで日本に居た時もいい子ちゃん発言で
実績以上の評価されていたのかもしれないなとか思ってしまうよな
153名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:15:29 ID:VjGkYXQd0
2割9分25本100打点で結果が出てないとかww
チョンの要求はどれほど高いんだよww
154名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:16:20 ID:yPfPmG6n0
>>152
いや、実際のところ素晴らしい打者でしたよ、NPBでは。
とくに2002年後半戦の凄みは強く印象に残っています。
155名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:16:20 ID:VjGkYXQd0
>>152
松井はチーム打撃をしてるだけだろ
それでも日本人トップの成績を残してるから素晴らしい
156名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:18:19 ID:1OeSJJzmO
>>155
朝鮮人こんばんはWW
157名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:19:08 ID:98dKs7ih0
どうでもいいところで打つよね

セクソンもあれでホームラン20以上なんだろ?
どうでもいい場面で打ってるからクビなんだろうが
158名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:19:42 ID:vO8uFzf10
182 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 12:12:43 ID:todjlRdM
内野手にゴロを打ってのダブルプレーは
チャンスを潰すと同時に2アウトを献上するという
1人の打者による過失として最も大きいものの1つ。

GIDP=ゴロによるダブルプレー数

イチロー   GIDP
2001年   3本
2002年   8本
2003年   3本
2004年   6本
2005年   5本
2006年   2本

松井秀喜   GIDP
2003年  25本
2004年  11本
2005年  16本
2006年  06本(※172打数)
---------------------------------------------------
イチロー
ランナーがいた打数 789打数(2アウト時を除く)
総ダブルプレー回数 27回
ダブルプレー率 3.42%

松井秀喜
ランナーがいた打数 593打数(2アウト時を除く)
総ダブルプレー回数 58回
ダブルプレー率 9.78%

ランナーを置いた打席、松井はイチローの3倍近い
ほぼ10打数に1回ダブルプレーになる。
159名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:19:53 ID:9OBwA85y0
>>155
松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」

こんなやる気のない奴が居たら勝てなくなるわそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:20:38 ID:VjGkYXQd0
3割30本>>>>>>>>>首位打者
161名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:20:55 ID:1OeSJJzmO
朝鮮人松井秀喜は、本当に醜いな。
162名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:21:12 ID:60OTJYtt0
出ないのは本人の自由だから出なくてもいいと思うけど
出て結果残した選手よりも好感度が低いのはしょうがないと思うな

松井に褒めるところ無いのにアホな記者がチームプレーだなんだと痛いこと書くから
ますます松井の好感度下がっているような気がするね
163名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:21:39 ID:9OBwA85y0
はて?こんなぼろくそな数字で何を誇るのか謎である。
164名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:21:49 ID:SLgowzFE0
松井さん3割30本打った年あったっけ?
別々の年に打ったのは知ってるけど
165名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:22:35 ID:VjGkYXQd0
>>164
2004年
実質3割30本だったろ
166名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:23:02 ID:wcKdMKfO0
朝鮮石川限定人気の松井さん
167名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:23:43 ID:fA0hU8XbO
日本人トップがこんな歯車思考な発言してるのって何か嫌なんですけど
個人成績負けてもいいから昔のように
夢見させる発言もしてほしいもんだ
168名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:23:49 ID:yPfPmG6n0
>>165
それは悲しい‥‥
169名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:23:57 ID:1OeSJJzmO
タイトル争いする日本人イチロー
雑魚朝鮮人なのにマスコミに媚を売る松井秀喜
170名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:24:30 ID:VjGkYXQd0
>>167
松井は冷静に自己分析してるだけ
基地外発言ばかりしてるバカローよりマシww
171名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:25:08 ID:hEK8guhs0
松井の2ゴロ打点って、あれは狙ったチーム打撃だったのかw
いやぁ、ただの打ち損じと思ってて悪かったよ(棒読み
172名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:25:28 ID:vO8uFzf10
06年

200安打=8人
100打点=38人

05年

200安打=3人
100打点=27人

04年

200安打=8人
100打点=33人

03年

200安打=7人
100打点=37人

02年

200安打=5人
100打点=36人

01年

200安打=6人
100打点=46人


100打点よりも、200安打のほうがはるかに少ない。
イチローは打数が多いが、松井も打席時ランナー数が多いから同じである。
173名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:25:40 ID:vuE2josj0
まあイチローよか松井が地味なのは否定できないわな
174名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:04 ID:1OeSJJzmO
日本人イチローを叩く朝鮮人
朝鮮人松井秀喜は、マスコミ癒着に忙しい
175女子アナ議員パンチラしおり:2007/09/22(土) 22:26:09 ID:HVCBeiWW0
美脚の女子アナウンサーの悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さん(国会議員)のパンチラ。四番目の写真。テレビ番組で。 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1185708889/850

不倫スキャンダルの小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ国会議員)のパンチラが無いよーーーーー!



美脚の女子アナウンサーの悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さん(国会議員)のパンチラ。四番目の写真。テレビ番組で。 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1185708889/850

不倫スキャンダルの小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ国会議員)のパンチラが無いよーーーーー!
176名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:09 ID:fA0hU8XbO
>>165
お前わざと言ってるだろ
177名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:18 ID:VjGkYXQd0
>>172
200安打なんて誰も狙ってないからな
178名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:27 ID:cdOvUFjh0
献身的なプレーってなに?
179名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:34 ID:IvVV5Y37P
イチロー「チーム優先、タイトルはどうでもいい」
松井「タイトルにこだわりたい」

どっちもしっくりこない
180名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:34 ID:vO8uFzf10
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

4割>>50本>>>>>200安打=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本

========================================================
■      30HR達成人数   200本安打達成人数

2001         39人         6人
2001         26人         5人
2003         29人         7人
2004         32人         8人
2005         27人         3人
2006         33人         7人
========================================================
181名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:34 ID:IHQDacJJO
イチローは弱いチームで毎年モチベーションが上がらない中で200安打はすごいことだと思うけど。
松井は不調になってもチームが勝ってくれるし、実際松井がいなくても勝てるチームでしょ。ヤンキースは。
182名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:26:50 ID:gnU2K8mC0
>>165
あと2安打してればねぇ。 惜しかったな。
183名無しさん@恐縮です :2007/09/22(土) 22:26:56 ID:izI7Hmyq0
そりゃメジャー中〜低レベルのスラッガー・焼肉さんにしてみれば100打点なんか軽いっしょ。
世界屈指の優秀な選手達が松井の打席の前でほぼ毎回のように塁に出てくれるわけだからねw
184名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:27:12 ID:VjGkYXQd0
>>176
.298、31本だったから
.300、30本と一緒だろ
185名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:28:12 ID:9OBwA85y0
松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」

こんなやる気のない奴が居たら勝てなくなるわそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:28:46 ID:yeZCppdq0
無安打で「チームの勝利に貢献」って、意味がわからん
187名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:29:23 ID:IvVV5Y37P
>>181
去年はいなくても強かったしな
188名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:29:24 ID:VjGkYXQd0
>>186
進塁打や犠打、四球があるだろが
189名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:29:41 ID:9OBwA85y0
ヤンキース得点圏打率
.353 ジーター
.315 Aロッド
.298 アブレイユ
.282 ポサダ
.275 カノー
.273 デーモン
.272 カブレラ
.259 ジアンビ
.243 松井(笑)
190名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:30:29 ID:VjGkYXQd0
>>189
得点圏なんてサンプルが少ないから参考にならない
打点で見ろ
191名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:30:29 ID:yPfPmG6n0
>>188
松井さんの「犠打」は7年間で0ですよ、念のため
192名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:31:04 ID:fA0hU8XbO
まぁ日本時代から人気面も巨人松井よりイチローだったな
メジャーでそれが更に開いた感じ
巨人ブランドは通じなかったわけで
193名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:31:22 ID:ah3XF9JUO
>>177
狙いたくても狙えないが正解だろ。
194名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:31:23 ID:yPfPmG6n0
>>191訂正
「5年間」ですね
195名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:31:23 ID:M/giVfCr0
昨年の骨折休場以後、連続出場に対して
何の拘りも見せなくなったこの男
今年からだって連続出場続ければいいじゃんか

なのにな?

>シーズン中に自分の数字をどうこう思うことはないですね

は?おまえがかつてそうじゃなかったとは言わせんぞ?
196名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:32:14 ID:VTQNWhcW0
ヤンキースという異常なまでの常勝チームに
在籍してなきゃ単なる馬鹿発言だよな。
197名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:32:28 ID:IvVV5Y37P
松井さんの成績語るには実質や約ってのが必須みたいだなw
198名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:32:54 ID:VjGkYXQd0
>>196
その常勝チームで主軸を張ってる時点で松井の実力は本物
199名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:33:18 ID:gnU2K8mC0
>>186
今日は負けてるし。
200名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:33:19 ID:qJLCHyuPO
松井さん本当にチャンスに弱くなったね

OPSでもかなりイチローに負けてるしDHとして恥ずかしいよ
201名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:33:37 ID:yPfPmG6n0
>>197
あと、「ヤンキース」の看板は不可欠のようですね
202名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:33:43 ID:JjemCJjXO
チームプレイとは自己を活かし(犠牲にし)てチームの結果を最高に近づける事だろ?

ヒット打てないんだったら犠打犠飛はもちろん、凡打は進塁打にしやがれ
203名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:33:51 ID:bzzB7hf40
メジャーって100打点ってどれくらい評価されるの?
試合数が多いからあんまり評価されないの?
ヤンキースみたいな打点挙げるチャンスが多いチームの5番で100打点ってどうなの?
204名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:34:20 ID:VjGkYXQd0
>>203
少なくとも200安打(笑)より評価される
205名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:34:21 ID:9OBwA85y0
松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

得点圏打席リーグ一位

にもかかわらず、打点王になれない
ちなみに換算するとイチローの三倍近いチャンスがある

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」

こんなやる気のない奴が居たら勝てなくなるわそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:35:09 ID:/eeyb+570
>>184
違うだろ
.298なんだから
207名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:35:14 ID:H1PMsp1h0
http://d.hatena.ne.jp/salver/20070922
麻生太郎の新宿東口街頭演説の様子をパノラマ写真風にしてみたよ
208名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:35:15 ID:2P5sceKD0
5タコでもチームに貢献する松井さんかっこいい
209名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:35:45 ID:9OBwA85y0
>>203

チャンスで打てるバッターなら評価されるが
松井のように山のようなチャンスがあるのに100打点ごときでは評価されない
210名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:36:02 ID:hEK8guhs0
100打点はわかったけど、
今年のLOB数ってどんなの?
100は軽く越えてるイメージがあるのだが・・
211名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:36:21 ID:gnU2K8mC0
>>204
それはない。
212名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:36:44 ID:9OBwA85y0
>>210
250以上あるたしか
213名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:37:22 ID:Yn9jjJ6I0
ヤンキースで5タコしてもマスコミに叩かれないイボイの焼肉政治力は本物
214名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:37:25 ID:9Crx9uWH0
シーズン前に吹くだけ吹いといて 結局3割にも30本にも届かんわけか
ま、5年で100本 2割台のバッターだから無理もないが
215名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:37:28 ID:vO8uFzf10
>>190
はあ?得点圏打率はメジャーで重視されてるし、
松井の得点機は159もあるんだぞw
ちなみにエロは164、ジーターは137、アブが163、
ポサダが150。


松井の率が高かったら、それを持ち上げるくせにw
打点は打席時ランナー数が多いから、内野ゴロでも稼げてるだけなんだよw
216名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:38:22 ID:/eeyb+570
>>213
関係ないっての
ただ松井が無名なだけ
217名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:38:55 ID:vO8uFzf10
>>189
最新版はこれ。

ヤンキース得点圏打率

.350 ジーター
.317 Aロッド
.301 アブレイユ
.280 ポサダ
.279 カノー
.273 デーモン
.271 ジアンビ
.270 カブレラ
.252 松井


5番がこれじゃ、ヤバ過ぎるw
218名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:39:46 ID:VjGkYXQd0
イチヲタは屁理屈ばかりww
219名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:39:53 ID:yPfPmG6n0
>>217
おお、松井さんアップしてますね
このところ得点圏でも何本かヒット打ってましたねそういえば
220名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:40:18 ID:XEsKq2Uy0
これ褒め殺しだろ
221名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:40:30 ID:/eeyb+570
いくら屁理屈言っても
ノンタイトルはタイトルホルダーより下なのは常識だから
222名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:41:13 ID:7NDr1hxv0
チームのためにっていうかチームのおかげで表面的にはまともな数字が出せてるんだろうが!
ヤンキースじゃなかったら打率は同じくらいでも本塁打20本未満70〜80打点くらいの選手だろうな
223名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:41:19 ID:VjGkYXQd0
>>221
お前バカだろw
その理論だと

ベルトレ>>>>>>>>ゲレーロ

になるぞw
有り得ない理論wwwww
224名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:06 ID:yamekaRh0
つまり4連続三振のスンヨプのチームバッティングは素晴らしいということだな。
ヘタクソが球に当てるとゲッツーをとられる可能性があるし
225名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:20 ID:NWiEzqh0O
記録を残せてない時点でチームに貢献できてないじゃん。プロなら数字で貢献するもんでしょ?
ランナーなしで打って、得点圏で凡退する事がチームプレイなの?
やたら併殺多いけど、それもチームプレイなの?守備走塁は言うまでもないし・・・
松井は弱いチームで自分のバッティングで中軸打って、結果出してからヤンキースに行けば良かったのにね。
226名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:22 ID:ot1uXAnR0
DHで5タコの松井さんは責任感じてるのかな
負けたのは俺だけのせいじゃないしとか思ってそう
227名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:30 ID:ok2LJ+1q0
そういやmajor.jpに新しく出来た機能ゴキジェットってどうよ?
最新のカサカサ情報を表示できるんだって?
228名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:58 ID:yPfPmG6n0
>>223
ゲレーロにはMVPやSS賞などの「タイトル」があるからなあ
MLBでいう「タイトル」は、決して「打撃三部門」だけではないのよ
229名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:43:59 ID:vO8uFzf10
>>203
だからこうなの。メジャーは試合数が多いから、数よりも率を残す方が
難しい。イチローも日本時代より数は増えたが、率は下がってる。

試合数で言うと、メジャーの30本塁打は日本では25本程度、
メジャーの100打点は、日本では87打点程度、メジャーの200安打は、
日本では170本程度。そういう感覚だと思えば良い。

http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

4割>>50本>>>>>200安打=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本

========================================================
■      30HR達成人数   200本安打達成人数

2001         39人         6人
2001         26人         5人
2003         29人         7人
2004         32人         8人
2005         27人         3人
2006         33人         7人
========================================================
230名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:44:05 ID:hEK8guhs0
>>250
まじっ?
凄いな。。
231名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:45:25 ID:kEwxakH40
>>223

ゲレーロはMVPとってます

232名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:45:29 ID:SLgowzFE0
.298は.300と同じと言うのはヒドイな
受験で合格ラインが70点で69点も実質合格とか言う気かw
233名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:45:57 ID:hEK8guhs0
すまん。>>212だった。興奮してもた。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:46:52 ID:VjGkYXQd0
イチヲタはバカばかりだなw
フィギンズが今年首位打者を獲ったら
フィギンズ>>>>>>ゲレーロって言えよww
235名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:47:35 ID:3w9ZQOmoO
うてねえのにチーム愛とか言ってんじゃねえぞ松井!
236名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:48:05 ID:yyfJsB8x0
ノータイトルヲタ発狂かw

松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

得点圏打席リーグ一位

にもかかわらず、打点王になれない
ちなみに換算するとイチローの三倍近いチャンスがある

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」

こんなやる気のない奴が居たら勝てなくなるわそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:50:22 ID:yeZCppdq0
適時適所できちっと結果を出してるなら納得するけど…
松井の場合、どうでもいい時に打てても肝心な時には打てないからねえ

どこが「チームのための献身的なプレー」なんだwって言いたくもなる
238名無しさん@恐縮です :2007/09/22(土) 22:50:27 ID:izI7Hmyq0



満塁 .118 (笑)
239名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:51:41 ID:Z1/cBdsk0
つうか、タコるぐらいなら最初からバントしたほうが余程チームプレイだろ・・・
240名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:51:52 ID:VjGkYXQd0
>>237
田舎雑魚球団で帳尻単打しか打てないバカよりマシ
241名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:52:58 ID:SHa7+ERE0
仮にリーグ優勝できても
松田はポストシーズンだとさらに打てないからな…
242名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:53:25 ID:ZSC2RXnQ0
松井はもっと打てたら説得力あるんだがな
243名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:53:49 ID:VjGkYXQd0
>>241
毎年、ポストシーズンでの戦犯はエロドだろ
244名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:54:39 ID:ZSC2RXnQ0
イチローアンチって毎回使う言葉一緒だな
契約でもあんのか?
245名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:54:53 ID:Xq2/rVMP0
日本代表に志願したか、しなかったか、男の違いはそこだよ

日本国<ヤンキース(アメリカ) の松井脳にはわかるまい
246名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:55:12 ID:NWiEzqh0O
>>240
名門チームで帳尻打点wwwwwwww
ヒットは自ら打たなきゃ積みかさねる事は無理
打点を自ら稼ぐにはランナーを返すかホームランしかない。

99打点のうち、ヒットで何打点稼いでいるんですか?
247名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:55:18 ID:UfCuTPgh0
本当に松井って打てないからな、野球苦手なんだろうね
248名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:55:40 ID:ZSC2RXnQ0
松井も小さくまとまっちゃったなぁ
5年前には想像もつかなかった
249名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:55:45 ID:444fqaYF0
打てない言い訳を献身的なプレーってかww
250名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:56:00 ID:VjGkYXQd0
>>245
給料を払ってくれてるチームを優先するのはプロとして当然だろ
名門ヤンキース所属選手だしな
251名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:56:01 ID:P7kZo0Is0
松井さんは守備がなぁ。
252名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:57:16 ID:iYFOUm9MO
グラスハートのエンジェルをいじめるなよw
253名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:58:16 ID:XoUnLd1gO
>>250
マジレスすると多くのファンを楽しませる結果として給料貰えるんだけどなw
254名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:58:49 ID:YCixAI+B0
>>250
それをいっちゃあ・・・ジーターやエロはどうなんのよ
255名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:58:49 ID:ZSC2RXnQ0
チーム愛の松井はチームメートとご飯食べたりするのかな?
256名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:59:05 ID:vO8uFzf10
代理人のテレム氏と午後1時から約2時間の会談。
ヤ軍側の『4年総額4800万ドル(約56億6400万円)』という
イチローを超える日本人最高の条件を伝えられたが、首を縦に振ることはなかった。

「僕の代理人はテレムさんだから、
テレムさんがそれだけの価値を見いだしてくれているということは、
僕はそこに同調しなくてはいけない。
ヤンキースの低い提示にいく(妥協する)つもりはないです」

お金がほしくて粘っているのではない。
満たされたいのは金銭欲ではなく「自分を必要としてくれているか」。
百戦錬磨の敏腕、テレム氏が判断して、ヤ軍の松井秀に対する評価はまだ低いとみている。
自分が決めた代理人がそこまで言ってくれるのなら、
とことん信じてついていくだけだ。
http://www.excite.co.jp/News/sports/20051115080505/Sanspo_SP_120051115001.html
257名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:59:28 ID:UfCuTPgh0
松井さんはAロドの打席で興奮した観客のトイレタイムとして貢献してるよ
258名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 22:59:31 ID:H8xmCY910
>>64
そのとおり
松井信者は見てて痛い
259名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:00:18 ID:VjGkYXQd0
>>253
ヤンキースファンでWBCを楽しみにしてた奴なんていないだろw
260名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:00:22 ID:PPcohJ9q0
マリナーズ・イチロー (相手の好守に阻まれた第1打席を)僕は瞬間的に「取れ」と思ってい
るから。僕の中ではフライのアウトです。それも(結果を引きずらない)テクニックでしょう。
(勝った喜びが、無安打の悔しさを超えることは)ない。あるわけないじゃないですか。(時事)


あるわけないじゃないですかって・・ここまでむき出しにされると逆に好感もてるわw
261名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:00:35 ID:Gcv93utr0
なんか100打点つっても印象に残ってないんだよなあ
262名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:01:13 ID:XoUnLd1gO
得点圏があれだけ低くて打点が100いくんだから凄い。HRが多い訳でも無いし。
よっぽどチャンスで回ってくるんだろうな。イチローならどれくらい稼げるんだろ。
263名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:01:20 ID:VjGkYXQd0
>>254
それは機構に無理やり出場させられただけ
本当はチームで松井たちと一緒に練習していたかったらしい
264名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:01:22 ID:VXuTPCLT0
ヤクルト青木 .348 チーム5位
中日 ビョン .262 チーム1位

ようするにビョンの方が役に立ってるってことですねwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:01:56 ID:LZqJwlxrO
意味不明な提灯記事だな。
イチローを松井の提灯記事の引き合いに出すことがイチローに失礼だよ。
266名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:02:17 ID:yPfPmG6n0
>>263
そうか。「らしい」のか
267名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:02:17 ID:YCixAI+B0
>>263
らしい、て誰に聞いたの?
268名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:02:33 ID:KHoV1nLj0
松井はわざと足を引っ張って周りに危機感を持たせる天才なんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:02:42 ID:Yn9jjJ6I0
>>263
ソースは?
焼肉記者なみの情報を持っているのか?
270名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:02:53 ID:VjGkYXQd0
イチヲタ泪目(笑)
271名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:03:01 ID:XoUnLd1gO
>>259
WBCはまあいいとして、普段は許容できる成績じゃないからなw
チャンスに弱すぎw
272名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:03:23 ID:444fqaYF0
ID:VjGkYXQd0(笑)
273名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:03:33 ID:vO8uFzf10
「おこぼれ打点とはいえ負けても最高に気分がいいね。
でも右膝が痛い。こりゃプレーオフ辞退だな(笑)」


        ____
       /     N\\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r〜  
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /
274名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:04:34 ID:ZSC2RXnQ0
残念だな、松井
才能はあったのにまぁまぁの選手になってしまうとは
正直今の成績なら他の日本人がマークしても不思議じゃないからな
275名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:04:42 ID:yyfJsB8x0
ノータイトルヲタ発狂かw

松井さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

得点圏打席リーグ一位

にもかかわらず、打点王になれない
ちなみに換算するとイチローの三倍近いチャンスがある

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松井「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」
276名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:05:16 ID:vV2PIP050
そりゃ5タコの後ででかいこと言えないわな。
メジャーでガンガンタイトル取って歴史を塗り替えてるるイチローさんと
日本では天狗でも凡選手に埋もれてる松井さんのうつわの違いだわな。
277名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:07:14 ID:444fqaYF0
なんで4タコとかでも献身的なプレー、ってなって
3割5分で個人的なプレーになるのかわからないんだけど
チームへの貢献度で考えれば個人プレーでの首位打者>>>献身的(笑)4タコだろ
278ぶれない、媚びない、おごらない:2007/09/22(土) 23:07:57 ID:vO8uFzf10
爆笑イボ語録

「阪神ファンなので(巨人に指名されて)複雑」
「いいソープあるよ」
「好きなAV女優は有賀美穂」
「(AVの)師匠と言って応援してくれるのは、素直に嬉しい」
「オレから野球を取ったら、あとはAVしかないでしょ?」
「左手首を骨折したけど、考えてみれば右手があれば十分だった」
「メジャーに行くのはAVのため?オレは金髪には興味ないんだよ」
「しようもないことを聞かれたら何も答えない。もちろん距離を置かせてもらう」
「各新聞社のデスクは記者教育をちゃんとやってんのかと疑いたくなる」
「何でそんなこと(イチローの活躍)オレに聞くんだよ!!」
「皆、もう僕の守備のこと悪く書けないね(笑)」
「ファンに裏切り者と呼ばれても構わない」
「日本の野球を背負ってアメリカに渡る、という気持ちは全く無い」
「巨人は日本の中のヤンキース。僕はそこで育ったから上手くチームに入れた」
「僕は言わば、ヤンキースの生え抜きですから」
「ヤンキースには、そこで育った人間にしか分からないものがある」
「次回のWBC?僕にとって、ヤンキース以外はゼロに等しい」
「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
「たとえ10打数10三振でもチームが勝てばそれでいい」
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな(笑)」
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
「イチローさんがWBCに出た意図は分かってますから」
「ファンはどんどん罵声を浴びせて欲しい」
「WBC辞退は全く苦悩しなかった。冷静に考えて出した結論」
「いいじゃない。荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)」
「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑)」
「サッカーに比べると、野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ」
「何?今日ここでジャップの集会があるの?異様だよ、向こうから見ると」
「あいつ(岡島)、日本でもオールスターに選ばれたことないだろ(笑)」
「(松坂との対決は)日本が過熱してるだけ。僕の気持ちはそんなに大きくない」
「(イチローの活躍が)刺激になることはないですね。たとえ、それが誰でも」
279名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:08:18 ID:NWiEzqh0O
イチローの打率を実質打率って言うヤツいるだろ?
その実質なんとか詳しい人に聞きたいんだけど、松井がヒットで上げた実質打点は何点ですか?
280名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:08:25 ID:yyfJsB8x0
因みにイチローの通産得点圏打率は世界一位
281名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:09:04 ID:7NDr1hxv0
もしヤンキースがWCになったら糞マスゴミ共がこぞって
7月だけをクローズアップして松井の活躍のおかげとか騒ぎたてるんだろうな
ちょうどヤンキースが快進撃を始めたのと重なるし作りやすかろう
282名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:09:12 ID:UfCuTPgh0
(記者に)献身的なプレーなんだよ
283名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:09:55 ID:9zDCSWcO0
>>442
そういう名前のエロ漫画家がいるんだよ
284名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:10:01 ID:GqEYWoMrO
イチローが毎年、優勝を求められる球団へ移ったら今までのような成績を残せただろうか
松井が注目度がさほど高くない球団へ移ったらどんな成績になるのか

興味はあるんだがなかなか…
285名無しさん@恐縮です :2007/09/22(土) 23:10:50 ID:izI7Hmyq0
>>278
>「皆、もう僕の守備のこと悪く書けないね(笑)」

ワロタw
286名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:11:13 ID:vV2PIP050
>>278
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」
>「僕に200本打てないことはない。でもそれは役割の違いですから」

うわ。こんなこと言ってるのか。
できるわけないだろ。アホかこいつ。
287名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:11:57 ID:Gcv93utr0
膝の故障で欠場したら、まさに献身的といえるかもな
288名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:13:30 ID:T6SFazPs0
相変わらずゴキティアン暇そうだなw
289名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:13:56 ID:vO8uFzf10
>>286
それは、イチローが最多安打記録を作ったときの、祝福のコメントだよw
290名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:16:12 ID:mQeUzgJAO
誰から見ても明らかに基地外記事
291名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:17:09 ID:B1G8BRm5O
200安打打つ事や打点、ホームランを打てば間違いなくチームに貢献しているのに

それをしなくても貢献していると言い張る松井さんはさすがです
292名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:17:27 ID:H+bOU5w90
5tako
なんか戦力として期待できないじゃん”

   負けてるときでも、イチローみたいに打ってたほうが
   よほど心強い
293名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:17:41 ID:sAI2B5vh0
ヤンキースは松井というハンデを背負ってるから他の選手が団結して良い成績を残してる。
チャンスでも次が松井だと思うと、俺が決めなきゃってなり集中力が増すとか。

294名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:17:47 ID:WlM4kdfiO
ゴキヲタイヂローのイメージダウンを松井を叩くことによって必死に阻止wwww
295名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:20:30 ID:60OTJYtt0
今の松井は実績は並の選手なのに待遇だけは無駄に良いよな
褒めるところなんて全然なくても何故かマスコミからも褒められる
なんか異常な状態だよな
296名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:20:31 ID:/m/+FTVN0
焼肉を与えすぎるからこういう頓珍漢な記事を書く
にしこりは焼肉を自重すべき
297名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:22:35 ID:ywW555+J0
何で、松井とイチローが比べられるのだ。本人同志はお互いに実力を知っているだろう。
ヨミウリの社員と思うが、そろそろ朝鮮人的な書き込みは辞めたら
298名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:24:17 ID:g0DFTcVY0
松井もイチローも応援しているが、さすがにこの記事だけはひどい
299名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:27:18 ID:ok2LJ+1q0
>>286
2005年に191本打ってるらしいよ。
ヒットだけに拘ればいけるんじゃね?
300名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:29:50 ID:XoUnLd1gO
>>299
逆に言うと今の松井は何かにこだわってやってるのか?
301名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:32:35 ID:tVLfFV2a0
NHKに銭形警部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
302名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:32:53 ID:NWiEzqh0O
>>300
接待に決まってるじゃないか
303名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:35:34 ID:vO8uFzf10
今日の2ゴロにしても、あれを進塁打とかいうやつがいるけど、
結果的にそうなったってだけで、松井は打った瞬間「しまった!」って
顔してるんだから、ただの打ち損じ。

そういうことなら、イチローだってやってるし、イチローの方が上手い。
イチローは足があるからセーフになる確率も高いし。
304名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:36:26 ID:ILYeAdQ60
【ゴジラ】イチローが7年連続の200安打を達成、勝負強いゴジラ松井はレギュラーとして存在感
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190375103/

なんでカテゴリーでゴジラと入れてるくせにイチローを最初にもってくるんだよ
いちいちイチローと松井を対比させて煽りスレタイで叩きに誘導してんじゃねえよ
中立保ってるように見せかけてもおまえの悪意はバレバレなんだよ

他にもハンカチ、卓球の愛ちゃんへの異様な早稲田叩きやら
ハニカミ王子への私怨がましい叩きスレばっか立てて
未成年叩きに必死になってバカじゃねえの?
305名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:37:41 ID:yEYSSJmYO
>>299
無理だな。イチローくらい打数があっても、3割切れば200安打は困難。

松井は.280がデフォ。
単年では可能だろうが、複数年連続は無理だろう
306名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:37:47 ID:RAPm4J7a0
ハンバーグ注文したらBSE牛だったってことか
307名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:38:53 ID:cEJylgXc0
ソーセージ注文したらミートホープ社だったってことか
308名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:40:00 ID:NWiEzqh0O
友達連れてきたと思ったら記者だったって事か
309名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:40:20 ID:T6SFazPs0
>>304
プロティアンがイチローに張り付くのはコアなファンだし分からんでもないが、
嫌いな松井に一日中張り付いてあちこちから記事持ってくるのは、滑稽というか哀れというかw
310名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:41:26 ID:yPfPmG6n0
>>299
192本ですね
311名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:46:12 ID:RkiZ+Ql70
松井って打席時のランナーの数がリーグ一とかじゃなかったっけ
イチローがそこで打ってたら120打点くらいいきそうな気がする
312名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:47:10 ID:PI/32uki0
はいはい捏造乙w
313名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:48:29 ID:cEJylgXc0
・ゴロを打たせて‘ゴロキング’と言われるのが王建民
・ゴロを量産して‘ゴロキング’と言われる松井秀喜
314名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:50:50 ID:JjemCJjXO
>>256
結果を残しているイチロー以上の高額契約、これだけの評価を頂いたら普通は責任持つし少しは謙遜するよな

どんだけ浅ましいんだこのイボ野郎は、調子乗ってた時のノリ豚と一緒だ
315名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:52:39 ID:yEYSSJmYO
>>311
確か得点圏打席が1番多いはず
316名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:53:19 ID:y/ZkRfiG0
ヤンキース得点圏打率
.353 ジーター
.315 Aロッド
.298 アブレイユ
.282 ポサダ
.275 カノー
.273 デーモン
.272 カブレラ
.259 ジアンビ
.243 松屋

松屋wwwww
317名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:53:50 ID:90Z3W83f0
ジャップの集会あるって、ここ?
318名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:54:04 ID:PI/32uki0
「気がする」とか
「確か」とか

アンチ松井ってこんな奴ばっかかよ
しかもソースは2ちゃんだろw
319名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:54:04 ID:vO8uFzf10
>>316
吉野家だろw
320名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:55:25 ID:yyfJsB8x0
ノータイトルヲタ発狂かw
松丼さんの成績

ランナー無し .314
ランナーあり .258
得点圏 .252
二死得点圏 .216
満塁 .118(随分とチームに貢献してますね^^;

前リーグトップの前打者敬遠14(完全になめられてる)

得点圏打席リーグ一位

にもかかわらず、打点王になれない
ちなみに換算すると神ローの三倍近いチャンスがある

満塁に関しては全リーグで最下位の打率w
すべての数値が6流

松丼「10打数10三振してもヤンキースが勝つ方がいい」
321名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:56:31 ID:4vOlaRwh0
>>316
そらAロッド歩かすわな。今日の9回裏もあの流れで二ゴロってありえねーし。
322名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:57:23 ID:emT6CjyN0
世間一般的なイメージ

松井→建前人間・偽善者・世渡り上手・当たり障りなく底が浅い
イチロー→本音人間・偽悪者・一匹狼気取り・刺々しく底が見えない

実際のところはわからんが
323名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:58:04 ID:PI/32uki0
>得点圏打席リーグ一位

>にもかかわらず、打点王になれない

日本語でおk
324名無しさん@恐縮です:2007/09/22(土) 23:58:33 ID:J9jturIK0
ヤンキースファンの松井を見る目って、巨珍ファンが李を見る目と一緒なんだろ
325名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:00:22 ID:yPfPmG6n0
>>323
>>320は、いちおう、「日本語」にはなっていると思う
しかし突っ込み所は他にあるので、データをきちんと検証してみるとよい
326名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:00:42 ID:qf+59Nje0
ドカベンの山田太郎は
『打点王にはこだわっていきたいですね。
 打点が多い選手のいるチームは必然的に優勝争いに加わってるわけですから』
みたいな事言ってたな。

これは漫画だけど、個人記録の追求≠チームの成績に なるはずは無いよな。
特に打点だったら。
それに今日はDHだろ?DHで撃たなきゃ何で貢献するんだか・・・
327名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:01:05 ID:jGh37gG/O
イボータは大事な事を忘れてる。
松井さんは塁に出て仕事できるタイプじゃないから、
二百安打を目標にする意味がない。
イチローは塁に出てからも打席と同じくらい役割をこ
なせるから単打だろうが四球だろうが出る意味がある。
その手段として四死球より安打を選ぶのがイチロー。
328名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:01:28 ID:CbxPRatu0
>>1
まぁ、それぞれの役割ってもんがあるんだがな
329名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:01:55 ID:aPrKJf3A0
結局、チームのためにと口に出せば
チームに献身的な選手ということになるわけでしょ?
たとえ打てなくても。
そんなの簡単じゃーんww
330名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:05:37 ID:oTrIPTKsO
>>323
得点圏にランナーがいる時の打席数がリーグ一位なのに打点王になれないって意味じゃないの?
331名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:05:49 ID:ZkVmZ/5R0
こういう記事書かせるからまた嫌われるんだよバカ
332名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:06:13 ID:bLB8MmtO0
NHKのアナが何かと「勝負強い松井が・・」「チャンスに強い松井が・・」と連呼するが
松井ほど勝負弱いバッターは滅多にいないよね。
どうなってるの?
333名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:07:14 ID:1vT4ITMx0
こんなこと言ってるようじゃ駄目なんだけどな
レフトのポジションも半分取られつつあるのに・・・
きっとデーモンの代理人て強いんだろうし、本人も奪う気たっぷりだ
「お役に立てて嬉しいです」なんて言ってたら来年は全部DHで
調子出ないとどっかに売られるぞ
334名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:08:31 ID:/PJ5zChB0
>>332
大人の事情に決まっておろうが。
335名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:10:04 ID:NkoFE5Am0
あれ?連続試合出場してたのは何の為?
336名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:10:21 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム107得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点8(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が58打数9安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は5タコで貫禄の3LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   ここだけの話少しハラデーにビビリました(笑
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  1、2、3ゴロに3振と力の無い遊フライで綺麗な5タコです(笑
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      9回裏 一死一、二塁で戦犯の2ゴロしちゃいました(笑
       'l,             ,/   延長11回裏でも遊フライでした
       \          /      延長13回裏は戦犯回避の案山子逃げで立ってるだけで四球に成功しつつ
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙   僕より打てない打率.244出塁率.261、HR1のモリーナ君へ繋ぎました
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   そのモリーナ君は予定通り3球3振で次の回相手チームがHR打ちました
                        モリーナ君はせっかく僕が繋いだチャンスをつぶした戦犯ですね
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     ちなみに先発では僕とカブレラ以外全員安打です
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.155” )

※日本時間2007年9月22日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
337名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:10:52 ID:vX2Q/ZcN0
ヤンキース得点圏打率
.353 ジーター
.315 Aロッド
.298 アブレイユ
.282 ポサダ
.275 カノー
.273 デーモン
.272 カブレラ
.259 ジアンビ
.243 松屋









何処がチームの為だよ


焼肉記者うぜえええええええええええええええええええええええ
338名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:11:32 ID:b9D4P1VKO
チームが勝っても自分が活躍出来なければ素直に喜べないというのは当たり前の感情だと思う
松井は悔しいという感情はあるのかな?
339名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:13:51 ID:TKpgKlsoO
松井も本音はチームプレイとか言いたくないだろうな。
個人成績にこだわれる能力が無い為にチームプレイを売りにしないと生き残れない。
340名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:15:01 ID:99iG666fO
>>318
はぁ???
341名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:17:00 ID:9svWurdu0
イチロー
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .336 .364 .429 .793
Runners On   .386 .462 .447 .908
RISP       .400 .490 .469 .960
RISP w/2 Outs. .439 .519 .561 1.080
Bases Loaded  .615 .667 .846 1.513
Close & Late   .400 .464 .480 .944

松井
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .318 .397 .544 .941
Runners On   .260 .334 .450 .784
RISP       .253 .344 .392 .736
RISP w/2 Outs. .216 .293 .324 .617
Bases Loaded  .118 .174 .118 .292
Close & Late   .300 .379 .440 .819

−用語解説−
AVG       打率
OBP       出塁率
SLG       長打率
OPS       出塁率+長打率(0.8を超えると並の打者、0.9を超えると優秀な打者、1を超えると球界を代表する強打者とされている。 by wiki)

Bases Empty  ランナーなし
Runners On   ランナーあり
RISP       得点圏
RISP w/2 Outs. 二死得点圏
Bases Loaded  満塁
Close & Late   7回以降、同点もしくは1点リード、もしくはHRで同点以上となる場面
342名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:17:47 ID:5Xu764gw0
手首の手術後、経過を聞こうと待ちうける日本の報道陣に対して発せられた松井さんのお言葉

「なに今日ここでジャップの集会あるの」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
343名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:18:03 ID:NhFjpOLcO
え?松井って得点圏打率243なの?しょぼすぎてわらえるんだけどww
344名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:18:34 ID:R75QzvrlO
高打率高打点の方がよっぽどチームに貢献してる
と思うのは野球に興味無い俺のあさはかな考え?
345名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:19:02 ID:pkL0EPdG0
得点圏.228の人は自殺しちゃったからな

松井も自殺しないようにがんばれ
346名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:19:12 ID:P+SxG5Av0
>>343
今は.252まで上昇してますよ
347名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:19:18 ID:lXfLlTYW0
>>318
連中は数字大好きだぞw
本当に色んな意味で感心するぐらい、あちこちから細かい数字引っ張ってくるし。
348名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:20:19 ID:TKpgKlsoO
>>344
あなたが正しい
349名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:21:12 ID:NhFjpOLcO
>>346まぁそれでもしょぼすぎてわらえるww
350名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:21:28 ID:UFdRPEBH0
何年もやってりゃ得点圏打率が悪い年もあるさ。
でもフォアザチームを言い訳にするのは情けないからやめて欲しい。
351名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:22:17 ID:c1UNICbU0
久々に純!焼肉な惨スポ記事を見たなw
ここぞとばかりにイチローを引き合いに出す
これが本来の惨スポの姿だよw
自称記者のクソが個人感想文で金もらえるんだからwww
352名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:23:27 ID:wHZyCfg5O
スポーツ紙の松井提灯記事を見てると
戦中の戦勝記事もこんなのだったんだろうか

こえーよ、止めてくれ
真実を書けよ
353名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:24:12 ID:TKpgKlsoO
イボイの通算得点圏は?エロイ人
354名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:25:20 ID:Dd3mrqI20
>1 こんなブサイクでバカバカしい擁護とも尽かん みっとも悪い言い訳聞いたこと無い
アマチュア競技へ転向せい( ゚д゚)、ペッ
355名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:25:37 ID:P+SxG5Av0
>>353
松井さんなら.298ですね
356名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:26:21 ID:pcBVlCf60
えっ、5タコするのがチームの為?
犠打かなんか打ったのかと思ったら・・・・wwww
まだイチローの個人プレー的な安打の方が役に立ってるじゃんw
357名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:26:35 ID:9j76Kh2A0
>>353
ちっとは自分でググれ、カス
358名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:26:41 ID:TKpgKlsoO
>>355
サンクス。特別チャンスに強くないな。
359名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:26:56 ID:S/29KD2r0
チームのために三振した。
チームのためにゴロ打った。
チームのためにエラーした。
全部チームのためと言えば人格者になるんだよ
360名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:27:48 ID:zIUGRb3YO
なんで松井さんはここまで叩かれるの?

おしえてイボい人!
361名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:28:35 ID:4g4MfO5a0
実際にデータで見ればイチローのほうが実力上だと思うのだが
こいつはネットで意見をいう身分でよく証拠もなく断定的に物が言えるな
これだからイボ信者はきめえんだよさっさと死ね
362名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:29:08 ID:pcBVlCf60
363名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:30:35 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム107得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点8(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が58打数9安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は5タコで貫禄の3LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   ここだけの話少しハラデーにビビリました(笑
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  1、2、3ゴロに3振と力の無い遊フライで綺麗な5タコです(笑
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      9回裏 一死一、二塁で戦犯の2ゴロしちゃいました(笑
       'l,             ,/   延長11回裏でも遊フライでした
       \          /      延長13回裏は戦犯回避の案山子逃げで立ってるだけで四球に成功しつつ
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙   僕より打てない打率.244出塁率.261、HR1のモリーナ君へ繋ぎました
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   そのモリーナ君は予定通り3球3振で次の回相手チームがHR打ちました
                        モリーナ君はせっかく僕が繋いだチャンスをつぶした戦犯ですね
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     ちなみに先発では僕とカブレラ以外全員安打です
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.155” )

※日本時間2007年9月22日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
364名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:31:03 ID:4g4MfO5a0
チームの本当に大事な場面で打てない打者の代名詞松井
365名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:33:19 ID:GKPqKSyeO
梅井=言い訳番丁
366名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:33:26 ID:8uZHgUsf0
イボータは吉野家で3杯食ってHR打ってもらえよw
367名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:34:31 ID:EVuXwDD/0
あれ、マリナーズPSは?
368名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:35:12 ID:9svWurdu0
>>353
イチロー (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .333 .363 .443 .805
Runners On   .333 .409 .424 .833
RISP       .351 .455 .443 .898
RISP w/2 Outs. .365 .497 .481 .978
Bases Loaded  .473 .481 .703 1.184

松井 (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .292 .373 .500 .872
Runners On   .298 .367 .472 .739
RISP       .298 .372 .478 .850
RISP w/2 Outs. .246 .332 .371 .703
Bases Loaded  .297 .342 .527 .870
369名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:36:57 ID:zW8wKjpN0
>>367
任天堂なのでプレイステーションはありません
370名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:37:03 ID:tW88eG4iO
ゴロヒッター=松井
371名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:37:30 ID:ga9UI+V+0
最近21試合で 打率.158
この時期にこれでは完全戦犯
372名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:38:43 ID:cCBIIi9+0
ホームランを打てない選手はカサカサを積み重ねて世間に
自分の存在を受け入れてもらえるように努力するしか
ない。松井は生まれながらのスターだがイチローは努力で
ここまできた。よう頑張ったな。
引退するまでカサカサしてほしい。日本の星よ。
373名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:44:27 ID:PNS96Ft70
いくら屁理屈言っても
ノンタイトルはタイトルホルダーより下だから
374名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:45:41 ID:lftooPpd0
チームの為といえばチームのためになったと思える
それがイボータ脳
375名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:45:42 ID:dQtKJy/80
>>130
通算で松井が出た試合より出ない試合のがチーム勝率がかなり高いらしい
376名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:47:25 ID:Zn2inc/x0
自己中バッティングで一番でしか使えず
内野安打と打席のバッターのことを考えない盗塁しかないイチロー
一方の松井はどの打順でも順応し
本塁打等の長打はもちろん巧みな打撃の単打、
さらにはチームの勝利のための進塁打に四球を選ぶことなどに優れた
正にオールラウンダーと言える
さらにチームに与える影響や存在感の大きさも松井の魅力
377名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:47:44 ID:unEo0HJU0
松井、前に2番打たされてた頃、2番は嫌だって言ってたじゃん。
打点稼げないから。

どこがチームプレイだかw
378名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:48:22 ID:Ke+Gu2JZ0
どうでもいいけど、明日BSでマリナーズ戦ある?
379名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:51:52 ID:S/29KD2r0
>>376
チームに与える影響や存在感の大きさも松井の魅力
って具体的には何?
380名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:54:35 ID:ga9UI+V+0
下のこれが捏造じゃなかったら松井さん悲惨じゃね?


368 :名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:35:12 ID:9svWurdu0
>>353
イチロー (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .333 .363 .443 .805
Runners On   .333 .409 .424 .833
RISP       .351 .455 .443 .898
RISP w/2 Outs. .365 .497 .481 .978
Bases Loaded  .473 .481 .703 1.184

松井 (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .292 .373 .500 .872 ←ランナーがいない価値が薄い場面では出塁率は完敗だが長打は上
Runners On   .298 .367 .472 .839 ←ランナーズオンの場面でリードオフにかろうじて勝利(出塁率は負け
RISP       .298 .372 .478 .850 ←得点圏でリードオフに完敗
RISP w/2 Outs. .246 .332 .371 .703  ←厳しい状況で役に立たずリードオフに完敗
Bases Loaded  .297 .342 .527 .870 ←満塁のチャンスでリードオフに完敗
381名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:58:39 ID:ga9UI+V+0
ミスがあったので訂正
下のこれが捏造じゃなかったら松井さん悲惨じゃね?


368 :名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:35:12 ID:9svWurdu0
>>353
イチロー (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .333 .363 .443 .805
Runners On   .333 .409 .424 .833
RISP       .351 .455 .443 .898
RISP w/2 Outs. .365 .497 .481 .978
Bases Loaded  .473 .481 .703 1.184

松井 (MLB通算)
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .292 .373 .500 .872 ←ランナーがいない価値が薄い場面では出塁率と長打は上
Runners On   .298 .367 .472 .839 ←ランナーズオンの場面でリードオフにかろうじて勝利(出塁率は負け
RISP       .298 .372 .478 .850 ←得点圏でリードオフに完敗
RISP w/2 Outs. .246 .332 .371 .703  ←厳しい状況で役に立たずリードオフに完敗
Bases Loaded  .297 .342 .527 .870 ←満塁のチャンスでリードオフに完敗
382名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 00:59:54 ID:cCBIIi9+0
まぁ、松井を悪く言うわけではないけどチームのために
野球するなんてアマチュアだって同じでしょ?
アマチュアはプロよりも結束力があると思う。
友情だ青春だ・・言っていられる。
でも、プロは違う。勝つだけではなく個人単位のプレーの
質が高くなければ話にならない。勝つだけでは駄目。
試合に出て結果を残さなければ年棒も上がらない。クビにも
される。好きな野球もできなくなる。
松井にはその苦労がないから気楽な事を言っていられるのかも。
チームのためだと?笑わせるなと俺なら言い返すだろう。
どんだけぬるま湯につかって野球していたんだと・・・。
まずはチームメイトに勝たなければならんのだ。
勝負の世界は自分以外の人間は敵だ。
厳しいがアマチュアより下手糞な選手はプロの世界にはいらない。
ずば抜けた何がなければ変わりなんていくらでもいるから潰れる。
383名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:05:28 ID:ah5il8yH0
チーム愛なら、5タコで足引っ張るよりもベンチを暖めてた方が…
384名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:05:51 ID:UUZzkiRzO
松井のファンは松井が5タコするのを見て嬉しいのでしょうか?

そして松井自身は5タコしてもチームが勝てば満足なのだろうか?
385名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:07:13 ID:wN+yu89W0
今日か昨日かのどっかのスポーツ新聞で1面に松井の顔のアップがあった。
申し訳ないが、本気で気持ち悪かった・・・
386名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:07:42 ID:sBU8UFmp0
>>381
まあ、松井だし
実質オールスター出場0回の選手だし
超一流と比べたら、そのくらい差があって当然でしょ。
387名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:08:09 ID:hDErUHI30
DHなのに打てない
388名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:09:05 ID:sZLfh2il0
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4997
>松井秀喜も2番に入ったことがあるのはご記憶だろう。
>ただし、あのとき松井は「言われた打順で仕事をするのは当然だが、2番だけはちょっと……」

2番だけはどうしても嫌らしい
進塁打などのチーム打撃が思う存分できるはずなのにな…
究極のチームプレイヤー松井さんらしくない自己中心的な発言
389名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:10:28 ID:ga9UI+V+0
守備をやらせたらうでポッキリ(w
ならDHっていい制度あるから使ってみたら打撃サッパリ(w
なら肉好きだから吉野家のCMに使ってみたらHRサッパリ(w
390名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:11:44 ID:cCBIIi9+0
>>383
チームなんて愛するもんじゃない。
感謝すべきものであるだろうが。
自分を生かせる場所を提供してくれて感謝だろ。
愛は恋人や嫁や子供・愛する人にあげるもの。
仕事に愛を持ち込まないでほしい。仕事は理性で
するものだ。
391多部未華子:2007/09/23(日) 01:13:44 ID:6Lkx+fmT0

スラムダンクで言うと、いかに松井秀喜が重要なプレイヤーで、
イチローが間違ったプレイヤーなのかが理解できると思う。
あの漫画には「自称天才」が2人いた。矢沢と流川だ。
しかし2人とも、自分が活躍することしか考えていない選手で、
安西先生からは全く評価されていなかった。
(安西先生はこの漫画の中では一番バスケを理解している。)
それは、2人ともチームの為にプレーしていなかったからである。

そして矢沢はアメリカでは全く通用しなかった。
流川は、仙道に完敗した。。。。。。。。
(仙道も昔は流川のような傲慢な選手だった。
しかしそれではチームが勝てないことを沢北から教わり、チームプレーに徹するようになった)

そして最終的には、流川がチームプレーに徹することで
最強の敵にまで勝利を収めて、この漫画は終了するのである。
この漫画で最もバスケの才能に溢れていた流川、仙道、沢北の3人が、
チームプレーを尊重したことになる。
つまり、この漫画は証明している。
松井の正しさを。
そして、イチローの愚かさを。

イチローが不幸だったのは、才能があるにもかかわらず、
流川にとっての安西先生や仙道がいなかった所だな。
今の松井とイチローの関係は、
神奈川県大会の時の仙道と流川の関係に似ている。
「君はまただ仙道君には及ばない。。。。。」
392名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:14:37 ID:a0CYpmpnO
ゴミだなイボ井は
393名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:16:17 ID:S/29KD2r0
>>391
無意味な喩えばっかしなくていいよ。自分じゃうまい比喩とでも思ってるのか。
しつこい
394名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:17:15 ID:eB1wLfr10
>>391
イチローはメジャーの一線級でやってるんだし失敗じゃないんじゃないの?
だいたいにして松井とイチローじゃ役割もチームも違うわけで
395名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:17:23 ID:PNS96Ft70
松井のチームプレーは言い訳の一つでしかないので
漫画で例えても評価は変わらないぞ
396名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:17:36 ID:AqMZKHmJO
>>391
スラムダンク読み直してからまたこい
397名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:17:52 ID:9tQLhJ+h0
巨人ファンだがヤンキースにはマジで申し訳ない
中日の韓国人と同じ理由でいい使われ方してるとしか思えない
恥ずかしいからクリーンナップはやめてくれ
398名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:18:44 ID:GymQQpC00
>>391
下手糞な例えよりもむしろ
スラムダンクの浅はかな解釈の方が悲しいよ
399名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:20:37 ID:CnQUBNvp0
本塁打の本数だけで考えると
今期低迷したパリーグの人と同じわけで
どこが貢献したのかさっぱり。
400名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:23:06 ID:cCBIIi9+0
>>395
松井には70本塁打か200本安打のどちらかを一度でいいから
達成してもらいたい。
松井って結構マイナス思考だなと話を聞いてて感じる。
ヒットも本塁打もチームに貢献できる一本なんだから
素晴らしいじゃないか。実績を残しているんだから
自信を持ってバットを振り抜けば成績も伸びるだろう。
進塁打なんていらないから。
401名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:23:33 ID:gCnmX7m00
おいおい、いつまで分断工作してんだよ
402名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:23:34 ID:UUZzkiRzO
>>391
それらしい例えなんていくらでも出来るが、
結局はすべて言い訳にしかならない
結論はもっと単純で>>382さんの言う通り、個人単位でしっかり結果を出さないと
この世界でメシを食っいけなくなりますよって事。
403名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:23:37 ID:wNHlIFboO
ハハハまたまたご冗談を。そんなセリフは一度でもタイトル取ってから言って下さいよ。
404名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:24:28 ID:bLB8MmtO0
タイトル取れるんなら言わないよ
405名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:26:08 ID:6K+zAUVD0
>>391
松井をロッドマンって言う奴になにをいっても無駄だが。(よく言ってルークロングリー)

流川は一度もチームプレイに徹したことはない。

個人技にパスを選択肢にいれただけ。バスケのチームプレーはスクリーンプレーやボックスアウト。
流川はほとんどこういうプレーをしていない。

イチローが盗塁や内安打という選択肢を身につけたようなもんだ。

昔記者のゴジラがイチローのパワーがないことに執着してたら
アイバーソンをだされれて論破されて火病をおこし、一スレに120以上
レスをしていたけど。

お前ゴジラだろ
406名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:26:31 ID:tqdaxETH0
これで三冠王取って渡米してたらとんだ恥さらしだったな。
あの時三冠阻止した福留に感謝するんだな、
当時阻止されて発狂してたアホ巨人ファンども。
407名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:26:54 ID:cCBIIi9+0
タイトルはプロ野球選手の勲章だろう。
チームの優勝よりもうれしいと思うんだけど。
408名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:27:28 ID:9jpWQb0m0


チームプレイの具体例を挙げてくれよ…


409名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:28:20 ID:S/29KD2r0
>>405
言っても無駄でしょ。設定変えるだけで中身同じレス3つは見てる。
こいつは1+1=2、2+2=4、3+3=6って1個ずつ書いてるだけ。
100個でも書ける
410名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:28:23 ID:LVZY0nVf0
>松井をロッドマンって言う奴になにをいっても無駄だが。(よく言ってルークロングリー)

さすがに言い過ぎ、でもワロタ
411名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:28:41 ID:cSuCg2Rw0
イチローとは逆に献身的なプレーと言わなければ他を納得させられないからでしょ。
セ、パで分かれていた頃はタイプが違うから比較できないと言ってごまかせた。
メジャーに来る時はイチローより上という振れ込みで分不相応なヤンクスに入団したが
蓋を開けてみれば同一リーグでもイチローとの差は歴然となり巨人ファンやマスコミは言い訳を必要とした。

幸いヤンクスは常勝チームだからチームが勝っている限りそこに所属する選手は
数字的に見劣りしても伝統のある大都市球団ヤンキースというブランドに守られ
チームプレーに徹しているスター選手という言い訳は通る。

412名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:29:14 ID:tsIIGvRPO
日本のホームラン王として殴り込みかけた松井と同姓同名?
413名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:30:43 ID:6K+zAUVD0
>>408
記者を焼肉に誘うこと。
チームメイトに戦犯論議が起こってプレッシャーを受けないよう
自分が成績を落として自ら率先して先般になること。
お笑い守備をすること。


この3つが3原則。
414名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:30:46 ID:8uZHgUsf0
>>391
氏ねロリコン
415名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:30:52 ID:unEo0HJU0
>>388
2番は自分を犠牲にして、進塁打打ったり、自らも塁に出たりしなきゃ
いけないからねw
打点稼ぎだけしてりゃいいってわけにはいかない。

2番じゃ100打点は無理。これが本音。

松井の「チームバッティング」なるものが、いかに嘘八百か、ということ。
ボテボテのゴロでの進塁打は、すべて単なる打ち損じ。
イチローなら狙ってゴロを打ってるし、足があるから自分も生きれるけど。
416名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:31:44 ID:GymQQpC00
松井をロッドマンって・・・
ロッドマンは素行悪いぞ
いいのか?人格者なんだろw
417名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:32:59 ID:9tQLhJ+h0
>>411
巨人ファンだけどイチローだけは別格だと日本のときから思ってたよ
他の巨人ファンは知らないけど
418名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:34:03 ID:W0QAnHHKO
自らのプレーでチームを引っ張ろうとするイチローと、単に流れの中でプレーしようとする松井。
どっちが評価されるかと言えばイチローだろ。
419名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:35:34 ID:unEo0HJU0
松井が2番打たされてた時、松井本人でさえ嫌がってたのに
焼肉記者たちは「2番はトーリが最も重視する打順」とか言って
持ち上げてたんだよなwww
420名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:38:58 ID:jioyARLSO
プロでチームプレイとか言ってるやつは所詮は逃げ
来年どうなるかわからない雇用形態でチームプレイとか言ってられないだろ
一人一人がベストを尽くせば自ずとチームも持ってる力を出せるんだから
421名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:39:57 ID:DnpcHC43O
もどかしいよな、成績に応じた報道や評価をされるなら
文句も出ないが去年のあの体たらくからでもCMの仕事バンバンやったり
オフにコマツの本社呼ばれて作業着姿でショベルカー
にまたがってた松井は死ぬ程格好悪かったよ
422名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:40:39 ID:eXsOPLCa0
2人とも極端 その間を行く紀さんが最強
423名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:40:58 ID:UUZzkiRzO
松井がヤンキースから居なくなっても
ヤンキースファンの松井に対する印象は
巨人に例えるなら福王レベルだろうな。
424名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:42:08 ID:lXfLlTYW0
まあどこぞの田舎球団と違って選手層厚いし。
425名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:42:23 ID:XfHLXDuw0
ひどい焼肉記事を発見したので芸スポに来てみたら
案の定スレが立っててわろわせて頂きました
426名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:43:19 ID:GymQQpC00
スラムダンクで例えるなら、大まけにまけて三井でいいだろ?
膝に古傷あるし、3Pシューター=長距離砲ということで。

ヤス「WBCに出てください、お願いします」
三井「お前、見かけによらず勇気あるな・・・
    でも、WBC辞退だな!」

小暮「何が世界制覇だ!夢見させるようなこと言うな!」
427名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:44:03 ID:zfttMRTr0
>>411
ただ、今のヤンキースも(ヤンキースにしては)穴のある体制なんで
やりようによっては松井の居場所もないわけじゃないと思うよ

しかし、松井も既にいい歳だからなぁ……
428名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:44:04 ID:DnpcHC43O
桑田の初期とかメチャクチャ叩かれてたり昔は長島だって
マスコミにボロクソ言われてて決してタブーじゃなかったんだが
松井が出てきてから韓国でも扱ってんじゃないかってぐらい
野球がタブーになったよな
429名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:45:13 ID:7232KE0T0
5蛸でチームに献身的とか滅茶苦茶
430名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:45:39 ID:5ul60a5Y0
>>423
それはないな、例えるなら福井
福王に失礼ってなもんだ
431名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:46:15 ID:cKM+E2u0O
イチローバッシングをあっちの記者が書いたのかとびっくりしたよ。

ザクなら納得。
432名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:47:22 ID:eCWYWNaG0



また二ゴロwwwwwwwwwww

433名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:49:32 ID:DnpcHC43O
こんな打たないのにどちらの姿が正しいか意見が分かれる
なんて疑問に思うこと自体が議論の対象だよ
434名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:49:57 ID:t2gOL1NtO
松井はコネで大企業入り、そこの社員というのに満足してまともに働かない社員。取り巻きは松井にコネがあるから引っ付いてるだけで、デキる社員には相手にされてない
イチローは中小企業ながら取引先の大企業の人間にも一目おかれている優秀な社員。優秀なだけに妬みからイチローを嫌っている奴も社員にいる
435名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:50:44 ID:7BHQzB7C0
松井のいいたいことは、わかるが。。。
こういうことをいう選手は2流で終わる。
436名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:54:05 ID:dlYEsteJ0
松井が言い訳にしているってよりは取り巻きのマスコミが擁護するために痛いこと言っているだけの気がするね
良い時でも悪い時でも自分の成績の質問には答えないでチームがチームが言っている松井も悪いと思うけど
437名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 01:58:57 ID:S/29KD2r0
>>436
マスコミのせいもあるが、本人自体が「10三振でも」とか「70本打っても優勝しなければ意味がない」
などと発言してるから。これを賛美するのは無理がある
438名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:03:51 ID:jioyARLSO
記事の文構成が気持ち悪い
わざわざイチローと対比させて松井は凄いよねって書く必要があるのか
対比は一方を持ち上げるのにも落とすのにもよく使われるがイチローを落とさなくても

普通に松井は勝利に貢献してるだから凄いよねでいいんじゃないかと
439名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:04:33 ID:ACbnchty0
>>426
バスケ部に帰ってこない三井って最悪じゃねーかw
440名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:05:32 ID:DnpcHC43O
そんな犠牲心をアピールしてる割には広岡怒鳴りつけて
トーリに試合に出させろとか言わせてるからな、連続試合出場の頃
あれは何だったのかと
441名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:05:44 ID:jzvcmuHs0
グロテスクにもほどがある
この御人の裏ってなんなのよ・・・
442名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:08:37 ID:tu4Ph/1k0
イチローの発言とチーム勝利優先することの何が「対照的」なのか意味不明な記事だなw
443名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:09:07 ID:UUZzkiRzO
日本に戻って来た方がいいんじゃないの?

狭いストライクゾーン、飛ぶボール、
ドームの風がそろそろ恋しくなってきただろ。
444名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:10:56 ID:5ul60a5Y0
>>436
オフシーズンになると取り巻きマスコミ集めて「草野球」やってるよな
ま、いいんだけどよ
ま、取り巻き連中は・・・書けないよな
「真実」を
445名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:11:27 ID:izbXSgSc0
単純に、ヤンキース内の選手の実力を考えた場合、
松井はスタメンに入って試合に出してもらえるだけの
実力があるのか?

イチローとの比較なんてどうでもいいけど、
松井の成績はすごく平凡に見える。
446名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:11:42 ID:JtS6VSny0
447名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:13:17 ID:3ZU/DRE40
プロにもなれば自分あってのチームだろ
チームあっての自分じゃ試合に出れないだろ
448名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:14:09 ID:eXul/Nr60
>>442
というか、こういう趣旨のイチロー蔑視意見ってエンコリで朝鮮人が書いてるのを
しょっちゅう見かける。
イチローが記者に記録のことについて聞かれてそれに答えるたびに
「イチローは記録のことしか考えてないニダ!」って鬼の首取ったように騒ぎ始める
449名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:15:09 ID:DnpcHC43O
松井もイチローや日本時代と比較しなければ、凄いバッターの部類
であることは間違い無いけどな、月間MVP取る位の爆発力を
メジャーで見せ付けたのは普通に凄い
450名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:16:06 ID:izbXSgSc0
>>449
じゃ、ヤンキースのスタメンになるだけの実力はあるってこと?
451名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:17:27 ID:DnpcHC43O
>>450
普通にあるだろうな
452名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:17:43 ID:x6wLWjCX0
基地外みたいな記者に踊らされてまいどまいど言い訳じみたレスを書かなきゃならなくなるって、

どっちのファンにとっても悲しい事だね。
453名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:18:00 ID:tGMvwuLN0
はっきり言って、マツイがヤンクスのスタメンでいられるのは
巨人や中日で李がスタメンでいられるのと同じ理由。
454名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:18:09 ID:3la/oEQc0
メジャーでHR打てるの松井しかいないのに
よくこんなに貶せるねw

松井の打球を見て評価しないのは
池沼のゴキヲタぐらいだろwww
455名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:20:04 ID:sBU8UFmp0
おいおい、遂に本間にまで焼肉奢ったのかよwww
456名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:20:53 ID:PNS96Ft70
もうなんていうかそういう差じゃないんだよな
ホームラン多いとかチームの層が厚いとかそういうちっぽけな差じゃないんだよ
イチローと松井の差って
457名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:21:07 ID:izbXSgSc0
>>454
実力でヤンキースのスタメンにしてもらえてるならいいんだけど、
日本人だからってことで無理矢理出してもらってるんだったら
日本の恥だよ。
ホームランを打ってるって言っても、「ほどほど」の本数だろう?

ヤンキースに松井に匹敵する選手がいないならばいいけど、
松井と同じくらいの実力があるのに、松井のせいでスタメンに
なれない人がもしいるなら、松井はチームのために身を引いて、
日本でプレイするべきだと思う。
458名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:21:31 ID:XolcTPBaO
ヒリキイボイ
459名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:22:08 ID:5ul60a5Y0
>>454
ジョージ・マッケンジーはどうなの?
460名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:22:59 ID:+DicoGmr0
まぁラルーサが来たら200本安打も剥奪、重要な場面ではバント

俺らが春も今年までだな、ゴキブリ君
461名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:23:44 ID:izbXSgSc0
>>460
ラルーサって誰?
462名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:24:05 ID:DnpcHC43O
>>459
20本すら届いてない
463名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:24:06 ID:PNS96Ft70
バントあると四割狙えそうだな
464名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:25:32 ID:3la/oEQc0
>>457
野球を知ってたら
松井のバットスイングとかをみて
スタメンで使ってみたいと思うのが普通だ
ゴキヲタ馬鹿だから松井のすごさがわからないだけw
465名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:26:16 ID:5ul60a5Y0
>>462
逆に松井は?あれでいいの?
466名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:26:43 ID:cVT/Avuo0

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1182598239/l50

このスレ埋め立て中!ヒマなら埋めて。
467名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:26:56 ID:DnpcHC43O
ヤンキースは巨人みたいに溢れる程には選手とって無いよ
レギュラー組と控えの差は大きい松井レギュラーは妥当
控えに清水や矢野がいる巨人とはちょっと違うそこまで選手層厚くないだろ
468名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:27:13 ID:UUZzkiRzO
>>461
カージナルスの監督
469名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:28:34 ID:izbXSgSc0
>>464
俺、別にイチローオタじゃないよ。内野安打多すぎるスタイルは嫌いだし・・・
今年の首位打者は、オルドネスがふさわしいと思ってる。
バットスイングが凄かろうがなんだろうが、単純に試合で成績を出すのがプロ。
松井の成績って、あまりにも平凡過ぎないか?突出したものが何もない。
初年度とかだったら、まだ先があるから・・・と長い目で見ることもできるが、
もう何年になるんだっけ?
470名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:29:38 ID:TKpgKlsoO
>>450
他のチームにいた場合にはわざわざ取らないだろうな。
471名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:30:31 ID:GwAfI1YZ0
>>464
その松井よりイチローは活躍しているし評価されているわけだが
472名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:32:24 ID:DnpcHC43O
>>469
松井はメジャーではこんなもん、だけどマスコミはバリーボンズ級の扱い
ファンも多くを期待するが、普通にみれば良くやってるよ
日本時代を被せるのはもう酷だろ、格付けの済んだ松井に
473名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:33:27 ID:cXlyMba5O
>>457
一応松井はレギュラーでも恥じない成績を残してるよ
確かにイチローみたいにタイトルに絡んできたり、守備で魅了したりはしないし
打撃成績はヤンクスでは少し物足りない感もあるが、他のチームでも
クリーンアップ(メジャーは3番のみを指すことが多いけど今は日本的意味で使う)を
打てるだけの成績だし、守備も派手さはないがなかなか堅実で
メジャー平均ぐらいの守備力はあると思う。
474名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:36:30 ID:IasCvpTCO
巨人ベンチで一軍レベルのチームがもう一つ作れる件
475名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:37:38 ID:unEo0HJU0
>>473
松井は、打撃では中の上、守備・走塁は中の下。
476名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:39:25 ID:vvgRsdeV0
表現の仕方が違うだけで二人ともやってることは同じだよ、きっと
477名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:40:01 ID:BVsiiYU70
他のチームだったら並以下の成績しかだせないよ。
ヤンキースのような超強力打線だからマークが分散して打てる。
それに松井の打席の時にいるランナーはデイモン、ジーター、アブレイユ、Aロッド。
これだけ得点能力が高い選手が揃ってるチームは他にないからな。
冷静に判断すると打率.290、HR20、打点80、盗塁3くらいの選手。守備は下手。
これがメジャーでどこの球団でも中心で扱ってくれるかは疑問。
478名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:40:17 ID:3zAs/sBT0
>>469
160km投げてコントロール悪いピッチャーの方が150kmでコーナー付くピッチャーよりおもしろいのは確かだな。
どっちも成績残せば良いピッチャーに代わりはない。
479名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:40:44 ID:TKpgKlsoO
>>475
イチローは全て上の上だな
480名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:42:05 ID:bB4uXOcBO
ヒットを打つ技術、とかって恥ずかしいから言わないで欲しいね
気が遠くなるくらいの数の、無様なヒットを重ねた恥の記録だから
走守は全く文句ない
481名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:43:34 ID:cXlyMba5O
>>475
俺の主観ではメジャーの守備は日本より劣ると思う
下手というかザツ。イチローより肩が強い選手は何人もいるが、いかんせん制球が悪いみたいな感じで
総合すると松井の守備は各能力はさほどではないが丁寧な分平均的な選手に出来上がってる感じ
482名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:43:39 ID:NkoFE5Am0
イチローは内野安打多いが
ランナーズオンでも打率が下がらないし出塁率も上がってる
483名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:43:39 ID:b1Idll980
この焼肉関係を自ら築いたわけだから自分が悪い

結果出してくれたらいいんだけど
唯一期待の打撃ですらチャンスに弱い印象しか残ってない

信者・オタ(なりすまし)が本来単純比較する対象じゃないイチローを引き合いに出して
(逆もそうだけど)気分悪くなる争いやってんのも、
松井が結果出してないから余計にひどくなってる気がする


それはそうと
試合はじめろよ、ごるあああ
484名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:44:03 ID:dwqd3XR80
イチロー
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .336 .364 .429 .793
Runners On   .386 .462 .447 .908
RISP       .400 .490 .469 .960
RISP w/2 Outs. .439 .519 .561 1.080
Bases Loaded  .615 .667 .846 1.513
Close & Late   .400 .464 .480 .944


松井
          AVG OBP SLG OPS
Bases Empty  .318 .397 .544 .941
Runners On   .260 .334 .450 .784
RISP       .253 .344 .392 .736
RISP w/2 Outs. .216 .293 .324 .617
Bases Loaded  .118 .174 .118 .292
Close & Late   .300 .379 .440 .819
485名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:44:05 ID:DnpcHC43O
今の巨人みたいに30本が四人20本一人で後は10本なんてお化けチームは
メジャーには存在しないよ20本打てれば十分中心選手だよ
486名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:44:14 ID:BVsiiYU70
松井の守備は下手です。
堅実でもありません。
487名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:45:10 ID:izbXSgSc0
>>480
同意だな。
全力疾走でヒットを貪欲に稼ぐ姿勢はプロとして尊敬できるけど、
それを「技術論」のように語られると聞いてて恥ずかしい。
イチローは、野球に取り組む姿勢が真剣。どんな当たりでも全力で走る。
守備範囲も広い。盗塁に挑戦できるだけの足の速さもある。
いいプレイヤーであることに異論はないけど、ヒットに関しての、
「技術うんぬん・・・」っていう発言だけはちょっと・・・(w
488名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:45:17 ID:Dd3mrqI20
これ実は反松井の記者が書いたんじゃないの?
こんな記事読んで、今の松井と照らし合わせた時
「松井サン頑張ってるねぇ チームの為に貢献してるね〜」なんて思うヤツおるかえ?
489名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:46:05 ID:dwqd3XR80
>>481
雑なのはたしかにそうだけど
だからって松井が平均異常とは思わない。

メジャーは足早い奴や肩強い奴が多いけど
松井は足遅いし、肩も弱い。
どう考えても下の中。
490名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:46:31 ID:jioyARLSO
松井よりカブレラ使った方が将来的にもチームのためになる
491名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:46:35 ID:TKpgKlsoO
>>488
ほとんどの読者がそう思うね
492名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:47:23 ID:3JYtnG1H0
もう、既出?
NFLの開幕戦が、早くも2006MLBワールドシリーズ 10.1%の視聴率を超えてしまったんだがw
しかも、Fox Saturday Baseball(視聴率2%前後)は、ランク外ってw


全米スポーツ中継視聴率

NFLただの公式戦>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB最高峰の試合

week of 09/03/07-09/09/07
1 NBC SUNDAY NIGHT FOOTBALL          11.6%
2 NBC NFL THURSDAY SPECIAL(S)-09/06/2007 11.5%
3 CBS NFL SINGLE                     9.4%
4 NBC NFL THURSDAY PRE-KICK(S)-09/06/2007 8.8%
5 SUNDAY NIGHT NFL PRE-KICK            8.0%
6 OT, THE                           6.8%
7 FOX NFL SUNDAY-REGIONAL             6.5%
8 NBC NFL SUNDAY POST                6.3%
9 NBC NFL THURSDAY POST(S)-09/06/2007    6.2%
10 FOOTBALL NT AMERICA PT 3            5.9%
11 NFL OPENING KICK-OFF SHOW(S)-09/06/2007 5.8%
12 ABC COLLEGE FTBL GM-LATE           4.4%
13 CHEVY ROCK AND ROLL 400(S)-09/08/2007  4.2%
14 US OPEN TENNIS-SUNDAY(S)-09/09/2007   3.7%

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html
493名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:48:12 ID:unEo0HJU0
>>449
松井は日本時代と比べるとしょぼいが、イチローは日本時代と比べても凄い。
494名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:48:55 ID:KF8oOSGW0
良くもまあここまで露骨にひいきする記事を書けるもんだ・・・
495名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:49:22 ID:BVsiiYU70
>>485
アリーグではホームラン20本打ってるヤツが30人以上いる。
単純に考えてもチームに2人は20本以上の打者がいる事になる。
松井の走力や得点圏打率、更に高年俸を考慮すると中心扱いするチームは極めて少ない。
496名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:49:29 ID:izbXSgSc0
>>492
それはしょうがないね。
観るスポーツとしての野球そのものが、飽きられている部分があるんだろうし・・・
日本でも野球人気がだいぶ下がっている。
まぁ、娯楽の多様化の影響ってことで、仕方がないね。
497名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:49:59 ID:5ul60a5Y0
>>485
巨人の話ししてないでそ?なに言ってるの?
498名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:50:59 ID:cXlyMba5O
>>489
各球団の外野手見渡してごらん
守備で売ってる選手は確かにいいが、それ以外はたいしたことないぜ?
499名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:51:30 ID:izbXSgSc0
>>493
イチローの凄さは、一定水準の成績をずーーーーーっと続けてることだな。
ある月だけとか、ある期間だけとかに爆発的な成績を残す選手はいるけど、
イチローのように安定した成績をずっと維持するのは本当に大変なことだと思う。
500名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:52:32 ID:dwqd3XR80
>>498
いや、だから松井も(ry
501名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:53:04 ID:9w6UUvvkO
>>488
これを書いたZAKZAK本間は日本人唯一の松井バッシング記事を書く記者
502名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:53:44 ID:unEo0HJU0
>>480
だから、内野安打も技術で打ってるものもあるんだって。
三遊間にわざとボテボテのゴロを転がすのも技術。

足が速いだけで内野安打打てるのなら、イチローより足の速い選手は
皆、イチローよりも内野安打を打てることになる。
503名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:54:44 ID:waZHKGwA0
5タコするのが献身的か?
7月の好調はどこにいっちまったんだよ
疲労か?球団はもっと休ませろよ
504名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:55:44 ID:C3Aki7MN0
この成績が松井の限界じゃないの?

もっとホームランや打点を稼げるけど、
チーム優先だから拘らない。
そんな雰囲気を松井のバッティングからは
感じられないんだが。


505名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:56:23 ID:unEo0HJU0
アリーグの個人成績順位

イチロー

打率 1位 4位 7位 1位 11位 6位 2位
安打 1位 2位 2位 1位 2位 1位 1位
盗塁 1位 4位 5位 2位 5位 3位 4位

松井(06年を除く)

打率 34位 19位 8位 33位
HR 50位 11位 24位 11位
打点 10位 10位 8位 12位
506名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:57:01 ID:izbXSgSc0
>>504
もっとホームランや打点を稼げるなら、やったほうがチームのためになるだろう?
チームのためにホームランを打つのをあえてやめたり、打点を稼ぐことを防がなければならない状況って、
どんな状況なんだ?(w
507名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:57:34 ID:cXlyMba5O
>>499
イチローにも好不調はあるじゃないか。
ただ不調のラインが他の選手より少し高く、好調の時は変態になるが。

>>500
うん、俺はやることを確実にする選手が好きだからね。
ここは価値観が違ったってことで終了しよう
508名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:57:58 ID:unEo0HJU0
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
American League Best Tools

BEST HITTER 1位イチロー
BEST BUNTER 1位イチロー
BEST BASERUNNER 1位イチロー
FASTEST BASERUNNER 2位イチロー
MOST EXCITING PLAYER 1位イチロー
BEST DEFENSIVE OUTFIELDER 1位イチロー
BEST OUTFIELD ARM 1位イチロー


松井はすべて該当無し
509名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 02:58:01 ID:zsThOv430
こいつ典型的なアレだな
打てなくなるとこうゆう発言ばっかり
本当に思ってるなら普段の言動から周りも感じるもんだ

>>100打点というのは、周りが評価してくれるのなら・・・

2点ビハインドのノーアウトで3塁に走者
打者松井カウント0-3、外角低めに明らかなボール球
打点欲しさに当てにいって2ゴロで1打点
こんな奴評価する阿呆は居ないっての
510名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:01:12 ID:OYxtUfVv0
ま、ちなみに、イボータ&イボ毛さんの優秀な頭脳。

松井:0.286
Aロッド:0.308
小数点以下を只足して打率って、イボ毛さんって小学校の分数の足し算も習ってなかったの?

97 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/22(土) 17:52:17 ID:elZv2jmz0
松井Aロッド砲の今季成績
打率 .594  HR 77  打点 242

イチローセクソン砲の今季成績
打率 .523  HR 23   打点  98



まぁ比較すること自体おかしな話ではあるな。
511名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:03:32 ID:izbXSgSc0
>>510
イボータとか言ってるけど、本当の意味で松井ファンっているのか?
ネタであえて擁護しているとか、そういうのばっかりじゃないのか?
ハッキリ言って、成績が平凡過ぎて叩く気も持ち上げる気もしない。
512名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:04:09 ID:Yhu4XQA6O
>>505
まるで通知表みたいだな
イチロー優等生じゃんw
513名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:05:08 ID:cXlyMba5O
>>509
発言は今のヤンクスの状態を何回も松井にマスコミが聞くからだよ
イチローは答えないことも多いけど、松井は全部答えるから何回も同じ話してるよね
あと、ボールを2ゴロは技術的なことだろ
画面で見たら明らかにボールでも実際バッターボックスに立ってみると
途中まではストライクの好球に見えることもあるようだよ
514名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:07:20 ID:vHYh8s8Y0
>>473
クリーンアップってあっちで4番の事じゃなかった?
515名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:09:38 ID:M5XGnwyGO
嫌な記事だ
516名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:11:19 ID:cXlyMba5O
>>514
wikiでクリーンナップで調べて見ると幸せになれるかも
517名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:11:30 ID:5XGSlio50
松井とロッドマン比べるなよ リバウンド王何度も取ってるし 人気もチーム内で
MJの次だったし 背も体重もないのにゴール下は身を挺しては死守してたし
指骨折でもあばら折れても あご折れても 試合にでてた NBAでも記録にも記憶
にも残る伝説の選手 松井は記録も記憶もNYでは残してないし
518名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:12:55 ID:izbXSgSc0
松井の発言って、社員に例えるとダメ社員だよな?
例えば、俺はエンジニアの仕事をやってるけど、
xxまでにxxxの資格を取る。とか、xxまでにxxxの仕事を終わらせるとか、
期間を決めたノルマを自分自身に課して、それを達成するように頑張る。
達成できると、週末の休みに飲む酒がすごくおいしいし、達成できないと悔しい。

目標を決めることなく日々普通に仕事をして、会社の業績がそこそこであれば、
俺はそれでいい・・・って、、、どう考えてもダメ社員じゃないのか?
519名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:14:44 ID:Yhu4XQA6O
>>493
数字を目標にして邁進する者と
漠然とした個人で成し得ない「優勝」を目標してる者の差だろうな

個人的に明確なビジョンがなければ伸びないと思うよ
520名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:15:05 ID:b5W9H2iS0
露骨な焼肉記事ウケタw

チームへの最大の貢献は9月の打率1割台という
最低最悪の成績しか出せない松井がスタメン落ちすることだろうがw
521名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:15:05 ID:bZpn9hgy0
松井もこんなに好不調の波が激しいとちょっとなぁ。
522名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:16:32 ID:as5081Te0
>>518
メジャーリーガーにまでなった松井より、おまえの方が目標達成力が上なのかw
523名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:18:38 ID:izbXSgSc0
>>522
そうじゃないんだが、松井の発言が文字通りだとすると、
そういう風に取られてもしょうがないだろう?
「100打点は絶対に取りたい!」とか「30本塁打は達成したい!」とか、
そういう力強い言葉を聞きたい。
524名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:20:07 ID:S6kONmQJ0
試合前に松井がイチローに挨拶しに行った時、
イチローは横向きながら適当にあしらってた。
あれでイチローは松井が嫌いなんだと分かった。

チームプレイと称して言い訳してる人間が嫌いなんだな。
525名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:20:34 ID:9w6UUvvkO
キングあるよ
526名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:21:05 ID:TZNBSmQk0

518
お前は、幸せな奴だ。
527名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:22:33 ID:y5bz7Iv70
●●商売上手デス  好感度アップ研究の成果
これでまたCM増えるかな  でもイチローにはかなわない
528名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:25:32 ID:unEo0HJU0
>>524
それ、バッティング練習の時だろw

これから試合前のバッティング練習するって時に、長々と対応なんかしないって。
529名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:25:52 ID:lFC7eAL10
余裕で三冠王獲れる実力があるのに敢えて平凡な成績に甘んじチームを勝利させる松井
全打席四球に出来る選球眼を持ちながらタイトル欲しさにヒットを打ちにいくイチロー
530名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:26:29 ID:XCxDptoc0
同じく力強い言葉が欲しいです。
目標達成出来なくてもそない叩かれないでしょ?松井なら
531名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:28:05 ID:UUZzkiRzO
次はWBC出ろよ。

呼ばれたらな。
532名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:28:13 ID:dwqd3XR80
>>530
キングあるよ


松井も言う時は言うよ、。
でも力がないから「チームのため」という言い訳を口にしてるにすぎん。
で、それを焼肉があたかもすごいことかの様に誉める。
533名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:31:57 ID:Yhu4XQA6O
>>529
もう少しまともなほら吹けよ

三冠王とか日本でも取れてねぇのにアホか
と突っ込んで欲しい淋しがりやのオタクだろお前
534名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:32:28 ID:679qf4V10
>>513
ノースリーから1球見る余裕もないのか、という話にもなるな。
535名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:34:08 ID:TKpgKlsoO
>>533
すげぇ釣られっぷりwww
半年ROMれよwww
536名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:34:33 ID:/E8HJ862O
この記事はさすがにアレだろ
俺も焼き肉食べたいよってやつじゃないの
537名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:34:47 ID:hkmMg3+a0
>>531
出て欲しくないぞ…
538名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:36:18 ID:unEo0HJU0
だからさあ、これは「個人かチームか」という価値観の問題じゃないんだよ。

イチローはチームのためになっていて、松井は大してチームのためになっていない、
という事実があるの。

前提が間違ってるんだよ。

ただ単に「個人かチームか」という議論をするのは構わないが。あり得るのは

「個人かチームか」(一般論として)

という議論と

「チームに貢献しているイチローか、チームに貢献していない松井か」
あるいは
「個人と言いながらチームに貢献しているイチローか、チームといいつつ
帳尻個人記録しか残していない松井か」

という議論だけ。
539名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:36:53 ID:Yhu4XQA6O
>>535
お前も釣られたな
お前は1年ROMってろ
540名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:37:15 ID:FmGlqfenO
松井はゴミだな
541名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:40:09 ID:unEo0HJU0
要するに、

イチローは個人のことしか考えなくてチームに貢献していないが、
松井はチームに貢献している、

という間違った前提で話を進めたり、記事を書いたりしないでくれって
ことなんだよ。
542名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:40:10 ID:SFqcYVV00
チャンスで打たないのが献身的とかわけわかめ
543名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:41:19 ID:Xn86nH980
イチローはいけすかないマイペース野郎
544名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:42:14 ID:679qf4V10
>>543
利根川さん乙です
545名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:43:30 ID:UUZzkiRzO
「チームの勝利のため」
これから個人成績がショボい人の言い訳はこれに尽きるな。
546名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:43:46 ID:d6uaN8+c0
やっぱり松井の方がイチローよりも守備も打撃も人間性も優秀なんだなぁ.
547名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:44:12 ID:izbXSgSc0
>>543
松井はチームプレイに徹する地味な野郎・・・だな。
548名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:45:54 ID:d6uaN8+c0
>>546
たしかにね .
549名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:46:43 ID:lFC7eAL10
>>529
たしかにね .
550名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:47:17 ID:/PJ5zChB0
昨日はイチローもリアルも、チームの勝利のためにタコったんだな。
松井さんはなんのためにタコったの?
551名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:49:03 ID:JGhJDOWAO
一浪って生意気なクソガキだよな、見てて気分悪い
552名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:49:41 ID:5XGSlio50
20年 30年後はメジャーでタイトル取ってるイチローしか評価されてないでしょ
それとも松井の現役時代知らない世代にチームのために5タコしてたんだよ
とか言うのかな 後のひとはただ単に個人成績しか見ないし 松井たいしたことねーな
で終わるでしょ 巨人4番原はチームプレイに徹したからとか通じないし恥ずかしいよ
 実際今は落合のほうが評価されてるし尊敬されてる イチローも王に並ぶレジェンド
になるよ
553名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:49:54 ID:wAX2PZyG0
携帯とPCを駆使して大暴れのイボータ
554名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:50:49 ID:WWGjh1DQO
正直、プレーオフに出られる実力のないイチローとか眼中にないから
比較するのは松井に失礼 格が違う
555名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:52:05 ID:SFqcYVV00
せめて送りバントでもすれば献身的と言えるがなあ
556名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:52:40 ID:Yhu4XQA6O
>>538
その通り。
高いレベルで個人成績を残したら明らかにチームに貢献してるのに
イボータは頭悪いから理解出来ないんだよなぁ
557名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:53:20 ID:wAX2PZyG0
「200安打は周りを 納得させるために必要な数字」
これが献身的じゃないと取れる言葉なのか?無理のある記事だな
558名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:53:42 ID:5ul60a5Y0
>>546
たしかにね、
559名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:54:14 ID:qDkNeIo00
ID出る板じゃどんな意見も説得力ないな
偏りすぎなんだよお前らは
560名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:55:16 ID:/PJ5zChB0
>>555
昨日の9回のあれは結果的に送りバントかもだ。w
561名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:55:29 ID:wAX2PZyG0
日本代表には献身的(笑)じゃないんですね^^
562名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:55:50 ID:UUZzkiRzO
>>555
高校野球ばりの、キャッチャーが外した球に
飛び込んでスクイズを決めたらちょっと見直…

さない。
563名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:56:10 ID:AG79j7/90
>>559
アホ登場!!
564名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:56:47 ID:qDkNeIo00
>>563
黒ID登場。
なんか面白いこといえ
得意だろお前
565名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:57:41 ID:UwwLKUi+0
NFL開幕戦の視聴率が、いきなり去年のワールドシリーズの視聴率を上回るなんて・・・


■ NFL 2007開幕戦 2007年9月9日(日)

1 NBC SUNDAY NIGHT FOOTBALL          11.6%
2 NBC NFL THURSDAY SPECIAL(S)-09/06/2007 11.5%

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html


■ Wシリーズの視聴率は2年連続で過去最低(2006年)
http://inews.sports.jp.msn.com/mlb/news/2006/20061030-62849.html

その視聴率は、10.1%で昨年に続いて過去最低の数字を記録した。


NFL普通の公式戦(11.6%)>>>>>>>>MLB優勝決定戦(10.1%)
566名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:59:30 ID:AG79j7/90
>>564
プッ!もうオマエが面白いこと言っているからいいよ。
これ>>559には勝てないから遠慮しとくねw
567名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 03:59:52 ID:5XGSlio50
お前らの理論で言うと WS優勝してる田口が一番優秀ってことだな
チームチームってWS取ってから言おうね
568名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:00:09 ID:Yhu4XQA6O
>>554
そうだよな

オールスターでMVP取るイチローと
オールスターにさえ出られない松井を比較するのは
格が違い過ぎるしイチローに対して失礼
569名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:00:29 ID:qDkNeIo00
>>566
いや、面白かった
570名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:01:22 ID:CJnaWVV8P
>>561
お金になりませんからね .( ^ω^)
571名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:03:49 ID:9w6UUvvkO
もし松井がイチローの顔でイチローが松井の顔だったら
一体どうなってたんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:04:09 ID:CJnaWVV8P
審判にあいさつするのもいやらしく見えてきた .
573名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:05:54 ID:RH7C6GzX0 BE:157276984-2BP(160)
>>572
こびてる感じするよな . 
574名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:06:38 ID:saQSdnG1O
松井の献身的な5タコとイチローのワガママ5タコって
客観的に見て明らかに違うんだよな…。
575名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:06:58 ID:UUZzkiRzO
>>571
松井顔のイチローはブサイクコンプレックスをバネに
今以上に努力をして、もっと凄い成績を上げるに違いない。
576名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:07:47 ID:3la/oEQc0
とりあえず一郎は
3番に座って成績残してくれんと松井と比較できないね
憎い結果になるかどうか見ものだよね
過去、スランプ時の一郎を思い出すとw
577名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:07:59 ID:679qf4V10
>>567
田口さんは日本一・世界一・日記王の三冠王者だからな。
578名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:10:44 ID:/PJ5zChB0
>>576
松井も一番を打ってみないとな。
579名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:11:38 ID:PdGDiAMh0
なんだこのスレタイはよ

人を馬鹿にすんのもたいがいにせぇよw

この記者、俺たちを水槽の中の小魚くらいに思ってやがるな
580名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:12:13 ID:izbXSgSc0
松井が実際に非凡な成績を残したら、マスコミも取り上げるべきだけど、
今の松井の成績って、その他大勢の日本人メジャーリーガーと同じ程度だろう?
特に話題にする必要がないのに、どうして松井だけ特別扱いされるんだろう?
581名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:13:36 ID:5XGSlio50
とりあえず松井は
1番に座って成績残してくれんとイチローと比較できないね
憎い結果になるかどうか見ものだよね
過去、スランプ時の松井を思い出すとww
582名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:13:50 ID:ZlFqQddR0
>>552
そうそう。
今はまだ誤魔化しが効くけど
結局は結果なんだから、後年イチローと比べようとしたら嫌でもそういう結果になる。
例えば、長島ほど華のある選手だったら記録では劣っても、王、野村より上だ。って主張も立派な意見になるけど、
そこまでの華も無い限りなく地味な選手なんだしな。

松井は並の選手よりちょい上くらいの打撃で守備はダメだったけど
チームの為に頑張ってたし、長い間ヤンキースでスタメン張れた選手。っていうんなら通用するし
それなりに尊敬されるはず。
イチローと比べて上だったって言ったら笑われるだろうけどな。

松井オタは、 ○○と比べて・・・ってファクターを外せば楽になれるし、松井の価値も保たれる。
オタの変な神格化活動は、松井の価値を下げてるだけ。
583名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:15:54 ID:rOMPJJcaO
二割八分でいいならイチローは30本は確実に打てるよ
584名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:19:25 ID:lcJJtrkDO
なんか悪意にみちた記事だなあ
585名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:19:32 ID:izbXSgSc0
>>583
俺の大学の先輩も「相手の顔とかスタイルにこだわらないなら、ナンパ成功率9割は行くよ!」って言ってたなぁ・・・
586名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:19:36 ID:wV6BSXPn0
>>583
それはないだろ、よく言われてるけど。
それにしたって今年もまだ5本じゃあ説得力に欠ける。
587名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:22:09 ID:UUZzkiRzO
大きな軍艦の上で大勢の乗員に混ざって腕組みしてる松井より
道なき荒野を単騎で駆け抜けるイチローに魅力を感じるのよ。
588名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:22:13 ID:D2w0QmFp0
なんつってもゴキ本人が>>583みたいな発言を繰り返すからなあ
アホな信者はそれを鵜呑みにしてしまうという・・・w
589名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:25:41 ID:3la/oEQc0
>>578
一番打者なら
出塁率350HR25の松井の方がこわいでしょw
3番なら内野安打無しで
ガチで打たんといけないw

590名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:26:13 ID:SFqcYVV00
シェフィールドもシングルならいつでも打てるって言ってたな。まあそんなレベルの話だろw
591名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:28:09 ID:679qf4V10
HR5本でいいなら.350打てるって言ってみればいいじゃない
592名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:29:23 ID:izbXSgSc0
打率を捨てればホームランが打てるというのも嘘くさいが、
シングルでいいならいつでも打てるというのも嘘くさい。

それが本当だったら、今頃メジャーリーグでは打率5割とか6割で
争う打者たちでひしめいてるはず。
593名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:30:54 ID:saQSdnG1O
>>589
一番バッターで松井が出塁率そんないくわけないだろ
594名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:31:18 ID:D2w0QmFp0
センター前ヒットならいつでも打てる
こう嘯いてる奴もいましたけどねえwww
595名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:31:41 ID:awFC0DodO
打点にしろ打率にしろ、結局は高い方がチームに貢献出来てるってことじゃないのか?
596名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:33:07 ID:679qf4V10
>>592
川上哲治の「ボールが止まって見える」と似たようなもんだ。
597名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:34:39 ID:UPxqkS2gO
>>589 足が遅すぎて一番は無理だし怖くも何ともない。
598名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:35:30 ID:izbXSgSc0
「どんな会社でもいいなら、いつでも就職できる!」とか言ってるNEETみたいなもんだな。
599名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:35:45 ID:NwteLGoQ0
所詮はWBC断った非国民だろ
600名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:36:59 ID:LCftapCe0
チャンスで無類の弱さをアピール
601名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:37:18 ID:hpWS3XEyO
>>589
じゃあ、一番打者やれば良いんじゃね?
3〜6番の打者としては並の成績なんだしさ。
一番打者として評価されてるイチローより怖いなら是非一番を打つべきだ。
今の打順で五タコしてるより、よっぽどチームの為になるな。

まあ、打率が三割行かなくて足の遅い一番打者が簡単に累に出られるとは思えないけどw
602名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:38:58 ID:9w6UUvvkO
>>596
話はずれるが、あんたも止まって見えるのかって聞かれたイチローは、
ボールが止まって見えた事はないが、ボールが動いてるのが良く見えるって答えてたな
603名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:40:36 ID:h9j525So0
年々、DH起用と休養日が増えてこの成績だからねえ
使いづらい選手になっちまったもんだ
604名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:42:05 ID:izbXSgSc0
>>602
まぁ、要するに同じ内容を別の言葉にしただけだけどな。
俺だったら、、、

「調子のいい時にはボールが通過する軌道が見えるんですよ。
その軌道にバットを当てるように持っていく・・・
そうするとヒットになるんですよね・・・」

、、、って答えるな。
605名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:46:22 ID:679qf4V10
好調がそういう境地に達した状態にまで行っちゃうと
どんな球も思い通りに打てると感じてしまうんだろう。

まさに実戦がフリーバッティング状態。
606名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:48:27 ID:ZlFqQddR0
>>589
一番打者は打席がいっぱい回ってくるから打率はたいてい下がる。
打率が気になって今まで通りホームランが打てるとは思えない。

それに、何がなんでも塁に出なきゃ行けないから、
松井さんの大好きな個人記録を犠牲にしてのチームプレーをもっと増やさないといけない。
自己記録とチームの成績を両立できない松井さんは成績が下がる。

ただでさえ走っただけで肉離れするのにもっと走らなきゃならない。

一番打者で打点100の達成は難しい。
相当打撃に自信のある選手じゃないと。
唯一イチローに大きく勝てる打点も差が無くなる。

良いことないな。
607名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:49:31 ID:3la/oEQc0
>>601
アホじゃないの?
前にランナーがいる状態で打席に立つ
345番の方がはるかに出塁するのが難しいw
イチが345番を打てば塁上のランナーが邪魔で
内野安打が激減して面白いって言いたいわけね
608名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:53:29 ID:gCnmX7m00
内野安打と弱小チームしか煽り文句ないの?
なんかもっと他の頼むよ
609名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:56:04 ID:izbXSgSc0
打率や打点みたいな数字にしか現れない部分で、松井はいいプレイをしている・・・

っていうならば、チームプレイのために自己の記録は・・・っていうのもわかるんだが、
松井って、そういうプレイをしているのか? 守備とか走塁とか・・・?

610名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:56:43 ID:izbXSgSc0
数字にしか現れない部分以外で、、、

だった。
611名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:57:48 ID:hpWS3XEyO
>>607
累上にランナーが居るときのイチローの打率や出塁がランナーなしの時に比べて大きく下がってたっけ?w
612名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 04:59:14 ID:679qf4V10
数字に残らない凡ミスならしゅっちゅう見るんだがなぁ。
613名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:00:11 ID:qIvN44aQ0
松井砲の今季成績
打率 .594  HR 77  打点 242

ゴキローの今季成績
打率 .350  HR  6  打点  67

これを見ても解るようにゴキローはカスwwww
614名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:01:50 ID:izbXSgSc0
>>612
イチローもこないだエラーしてたから、今年のGG賞は厳しいかもしれないね。
615名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:02:06 ID:OoDVnxx10
>>607
ランナーがいれば内野手はベースカバーもせにゃならんから内野手のスペースが開くから打球が抜けやすい
実際メジャー平均だとランナーズオン打率>>ノーランナー打率
616名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:03:11 ID:Qf+QKfiHO
>>610
前の打者が敬遠されるのは数字に出ないチームへの貢献だと思う
617名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:08:59 ID:3la/oEQc0
>>611
じゃなにかい
累上にランナーいれば
打率4割、打点王でも取れると言いたいのw

去年のイチは異常に得点圏打率が低くて問題になってたなw
618名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:10:05 ID:izbXSgSc0
>>616
(1)ヤンキースが勝っている試合で、あえて凡打を繰り返し、ピッチャーに打てない奴・・・という印象を植え付ける。
(2)ヤンキースが小差で負けている試合では、「松井=凡打者」っていうイメージがピッチャーについているから、
  ピッチャーは松井の前の打者を敬遠。そこで、松井はヒットまたはホームランを狙って打ち、チームを逆転に導く。

つまり、ヤンキースが勝っている状況では、あえて平凡な凡退ばかりの打者を演じ、ヤンキースが負けている状況で、
真の実力を発揮し必ず逆転に繋げる。相手ピッチャーは、普段の平凡な松井を印象付けられているため、打たれても
「たまたま打たれた」というくらいにしか思わない。
つまり、常にピッチャーを油断させる状況を作り、重要な部分だけ「100%近い確率」でヒットを打つ。

これが、「記録よりもチームの勝利が大事」という松井が考えていることだと思うが・・・どうだろう?
619名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:13:07 ID:679qf4V10
>>618
そんな小細工しなきゃ打てんのか・・・と、逆に恥ずかしいと思うが。
620名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:24:25 ID:hpWS3XEyO
あれ?

ランナーが居る時に打撃が難しいんだったら、それも仕方無いじゃないっすかwww

それとも、この主張は諦めたんですか?

前言撤回して去年のイチロー批判されたら、どうしようも無いけど、今年は打ってるのは事実だし、逆に今年の松井さんがランナーありだと打てなくなってるのも事実。

だいたい去年の話するんだったら。
去年のマツなんか手首折って得点圏打率とかの語れる身分じゃないくらい無様だったじゃんw
621名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:27:40 ID:679qf4V10
06年黒歴史だから・・・

まぁ手首やっちゃって選手生命の危機と言われたことを考えればよくやってるね。
622名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 05:37:51 ID:3z/I4ALC0
>>617
4割とか話が飛躍しすぎ
623名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:16:54 ID:50wgYeoE0
相手チームにとっての献身が松井>>>>>>>>>イチローって事だよ
624名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:17:53 ID:50wgYeoE0
>>618
考えすぎ
625名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:34:35 ID:Qf+QKfiHO
>>618
答えは>>77にあった
得点圏打率.252で100打点なんて何らかの偏りはあると思うんだけどな
626名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:38:49 ID:0hkIsPgC0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880809/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】↑
627名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:40:40 ID:05UhkCx20
イボータww
628名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:41:30 ID:So+TeN0A0
得点圏打率が酷くても100打点以上いけるってのも
なんか興醒めだよなぁ…
629名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:42:38 ID:+Vqj2tkw0
イボ井のきっかけで逆転劇にwww
630名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 06:59:39 ID:LE04OVuq0
イチローがまた2アウト2塁の得点圏でタイムリーヒット打った
二死得点圏打率がさらに上がる
本当に勝負強いな
631名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:01:08 ID:ORjuyxKF0
一緒やいくら打ってもプレイオフ出れなきゃ一緒や
632名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:14:30 ID:GmBC/2ZpO
チーム愛。自己犠牲。さすが松井だ。すばらしい。
それにひきかえゴキロー。
頭の中は自分の成績のことばかりw おとといなんて三振したくせに
審判に毒づく始末。さらにゴキローの本質を露呈させたのが野球ファン
への大暴言。アレでゴキローの心の狭さ、卑しさが明らかになったw
633名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:22:08 ID:4g4MfO5a0
イボオタほんと捏造すばらしいですね
634名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:23:58 ID:91GP40TN0
いまの4打席目打ってれば褒めてやったのに・・・。
635名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:28:26 ID:0+lZjxSY0
夕刊フジはどれだけマリナーズ嫌いなんだよww
636名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:30:32 ID:NRErsnv9O
イガー久々の当番キターwww
637名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:32:40 ID:So+TeN0A0
井川投げてるのかよwww
馬鹿試合では出番ありそうだな
638名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:32:43 ID:FgLrtMXP0
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
639名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:32:48 ID:Zegm+VdHO
>>628
内野ゴロでも、三塁ランナーが帰りさえすれば
打点はつくからね。
640名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:33:48 ID:hd9MFyZCO
井川だめだなwwwwww
641名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:36:15 ID:FgLrtMXP0
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l     
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !    
642名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:36:48 ID:hd9MFyZCO
レフトへの打球を松井がダイビングキャッチ出来てたら結果は変わってたのにね
643名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:37:57 ID:So+TeN0A0
松井は2死1,3塁で打てなったのが痛いんじゃないか?
5打席目だったかな
644名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:38:17 ID:HGdWpg790
「俺はいつも自分のために野球をやっていたよ。
 よく『チームのため』なんて言うけど、そんなことを言う選手は信用できない」


って王監督が言ってた
645名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:39:08 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム116得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が63打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は2タコで貫禄の4LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙  
                        モリーナ君はせっかく僕が繋いだチャンスをつぶした戦犯ですね
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     ちなみに先発では僕とカブレラ以外全員安打です
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.190” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
646名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:39:39 ID:NRErsnv9O
もしかしてこれ事実上イガーのメジャーラスト登板か!?www
647名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:42:15 ID:FgLrtMXP0
井川って5年契約だっけ?
まあ年俸は安くて助かったな
648名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:42:43 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム116得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が63打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は2タコで貫禄の4LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   僕が戦犯守備でミスしたのは内緒ですよ(笑
                        
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.190” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
649名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:42:59 ID:Zegm+VdHO
>>644
王さんは打つ事でチームの勝利に貢献してるが、
松井さんは逆だからwww
650名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:44:03 ID:xg4rIcb90

また、キムチ野郎が湧いてるな うざくてしょうがねえ
651名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:50:21 ID:NRErsnv9O
>>647
5年契約だったんだwww
てかここ抑えたらイガーに勝利付くやんwww
652名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:53:29 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム118得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が63打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は2タコで貫禄の4LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   僕が戦犯守備でミスしたのは内緒ですよ(笑
                        
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.190” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
653名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 07:57:53 ID:EIcUbmGB0
犠打とかじゃないのに何がチームの為なの?
凡退するのがチームの為になってんの?どこの宇宙で野球してんだよ
654名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:04:46 ID:Nl9K5gvB0
ザクザクwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:06:04 ID:+Vqj2tkw0

イボイ「何?今日ここでイボータの集会あるの?まずいんじゃない?異様だよw」

http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

イボイ「WCB?ジャップの一員なんかで出れませんよw」
656名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:07:32 ID:nALNvS5+0
この流れは松井のサヨナラで勝ちそうだぞ
657名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:11:53 ID:nALNvS5+0
ちょ、マジでサヨナラくる
658名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:12:50 ID:0+lZjxSY0
ヘボ井タソ チャーンス
659名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:15:10 ID:0+lZjxSY0
さすがチームプレーの鏡 見事な凡退www
660名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:15:19 ID:FgLrtMXP0
ま、打つわけ無いか
661名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:15:41 ID:wBZV3FN50
チームのためにセンターフライw
662名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:16:57 ID:So+TeN0A0
エロ激走したのにな
663名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:17:23 ID:lfJ9KfN/O
クラッチ力がなさすぎる
664名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:17:57 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム118得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が64打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は2タコで貫禄の4LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      昨日に引き続き9回裏仁志2塁逆転の大チャンスで昨日と同様大戦犯回中フライでした(笑
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   僕が戦犯守備でミスしたのは内緒ですよ(笑
                        
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.188” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
665名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:17:59 ID:oZ5TnuA60
666名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:19:10 ID:USACTj6q0
松井って数字だけみればすごいし、チャンスにも打ついい選手だけど
サヨナラとか試合を決めるような場面だとあんまり打たないね
667名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:19:21 ID:FgLrtMXP0
冷静に考えて、同点の9回裏2アウトランナー2塁
松井さんが打つ状況じゃないだろ
668名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:25:09 ID:meHQWBdo0
初球に良い球来たのにな。w
669名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:25:12 ID:BvPuwG5O0
>松井100打点大台よりチーム愛…イチローとは対照的

これは米国人、日本人の総意だな。
これに異議を唱え因縁をつけているのは韓国人だけなんだよな。
670名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:26:11 ID:OEREHIPv0
ここで打てればいい印象を残すんだけど、常に打てない・・・
671名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:27:57 ID:xkG6gOde0
ステレオタイプの比較だな
イチローにチーム愛が無いかというと、そんな事も無いだろう
672名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:30:31 ID:BvPuwG5O0
ゴキローにチーム愛が皆無なのは、日頃の個人記録狙いの自分勝手なプレーで明白だから文句のつけようが無いよ。
673名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:32:34 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム118得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が64打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は3タコで貫禄の5LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      昨日に引き続き9回裏仁志2塁逆転の大チャンスで昨日と同様大戦犯回中フライでした(笑
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   僕が戦犯守備でミスしたのは内緒ですよ(笑
                        
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.188” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
674名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:33:06 ID:mYAjjdz/0
チーム愛なんてあったら今頃吊ってるはずですよ

自己中の言い訳は見苦しいです
675名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:36:05 ID:ga9UI+V+0
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム118得点中
      /    人_____)    9月 HR2本 打点11(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が64打数12安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日は3タコで貫禄の5LOBです
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ   今日は100打点と2ゴロ達成です
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ |  めずらしく仁志の場面で打点をあげちゃいました いぇ〜いv
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      でも7回裏1点差をさらつ突き放したいところで伝家の宝刀でちゃいました(笑
       'l,             ,/   そのせいか次回逆転されちゃいましたが僕のせいではありませんよ(笑
       \          /      昨日に引き続き9回裏仁志2塁逆転の大チャンスで昨日と同様大戦犯回中フライでした(笑
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  戦犯井川君いつからメジャーきたの?異様だよメジャー組から見ると(ワハハッ
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙   僕が戦犯守備でミスしたのは内緒ですよ(笑
                     なんでジアンビ兄さんは敬遠四球されたんだろう(?_?) 僕はされてないんですが(?_?)   
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       松丼(並盛) \380
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.188” )←月間2割目前!!

※日本時間2007年9月23日現在
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動画
676名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:36:27 ID:Q8+DbU8jO
これノーヒットの日に言うことじゃないだろ。
677名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 08:58:16 ID:Hx+IlQsaO
俺も韓国人は大嫌いだ。
だが669みたいになんでも韓国人と言えばいいと思っているバカはもっと虫酸が走る。
お前のやってることは日本に過剰反応する韓国人そのままだろうが。
とっとと半島行って達磨にされちまえ。
678名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:04:58 ID:ta9lQF+J0
どう対照的なんだ? 意味が分からん
679名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:20:58 ID:4BFNF3890
これ逆に松井を陥れる記事だろ。
褒め殺しじゃん。
680名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:24:55 ID:zN9ecbav0
こいつの正体についてはWBCでハッキリとしたよな。
自分の立場がどうなるか計算して得になる方を選ぶ。

イチローは日本の球界のため、尊敬する王監督のためにWBC出場した。
確かにイチローと対照的だよな。wwwwwwwwww

結局はビッグマウス男の仁死と変わらんわ、こいつ
681名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:24:59 ID:LYIwFr3D0
>>679
書いてる方はそう思ってない。
682名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:29:13 ID:DeKEw11s0
「先日は焼肉ご馳走様でした」まで読んだ。
683名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:30:29 ID:bmVeoB0T0
>>680
つーか、親が新興宗教の教祖で金持ちぼっちゃん育ちだから
自分のことしか考えられないようになっちゃったんだろ。
他人は自分のために存在するくらいは思ってると思うよ。
684名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:43:08 ID:5WUmyX150
イチローは自分の成績のことしか考えてないよな。
発言は自分だけができて他人にはできないと受け取れるものばかりでうんざりだ。
685名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:47:01 ID:zN9ecbav0
↑ ↑ ↑

個人の成績が上がればチームに貢献する。

個人の成績も上げられないヤツはお荷物でしかない。

686名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:51:55 ID:5WUmyX150
>>685
おまえイチロー本人だろw
687名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 09:56:29 ID:PoRqhifO0
>>180>>229
こうしろって


試合数で言うと、メジャーの30本塁打は日本では25本程度、
メジャーの100打点は、日本では87打点程度、メジャーの200安打は、
日本では170本程度。そういう感覚だと思えば良い。

http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

4割 >> 50本 >>>>> 200安打 = 3割5分 > 40本 > 100得点 = 100打点 > 3割 > 30本

========================================================
■      30HR達成人数   200本安打達成人数

2001         39人         6人
2001         26人         5人
2003         29人         7人
2004         32人         8人
2005         27人         3人
2006         33人         7人
========================================================
688名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 10:13:53 ID:SFr9YIA20
サンスポ廃刊だな
689名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 10:36:00 ID:yVCKjmer0
>>20の成績表にある、Gって何?
690名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 10:55:39 ID:P+SxG5Av0
>>689
gameでしょ
691名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 11:02:50 ID:Zwvpize30
>690
ありがとう
ファミコン版キャプ翼のガッツだと思ってました。
692名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 11:12:12 ID:P7p0r5cxO
5タコのどこが献身的なんですかー?
693名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 11:36:15 ID:yVCKjmer0
>>690
ありがとう、ゲッツーかと思ってた
694名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:07:26 ID:wvsbPxu40
松井もイチローみたいにわがままにやってもいいんじゃないの。
余りにも優等生過ぎるような気もするんだが。
695名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:13:22 ID:JUdH08f30
>>694
松井がイチローのようにわがまましだしたら
即放出されるだろ・・
696名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:13:23 ID:mYAjjdz/0
「よく愛社精神を持てとか言われるよね。だけど、いちばん愛社精神を持っているのは
 無能な人たち。それ以外、持てるものがないんだ。そこにしがみつかなきゃ生きていけない人。
 (略)愛国心も同じ。それを口にすることで身を守っている。国を愛しているといえば、
 何もできないことの免罪符になるとでも考えている。それ以外、堂々と言えることがないわけだ。」

                                                  佐高 信


「チーム愛」ってのもまるっきり同じだと思います。松井さん
697名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:17:49 ID:+PiyMqytO
なんかイチローの印象を悪くさせるためにやってるみたいなスレだな。
そういう人もいるみたいだし。
なんかゲーム関連のスレでいえば任天堂支持者とソニー支持者の争いみたいだw
698名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:22:58 ID:iYznNfEc0
タイトルを取れない言い訳としてのチーム愛
699名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:23:13 ID:GymQQpC00
>>697
任天堂のアンチスレに「イチオタ涙目ww」って誤爆してるのを見たことあるねw
700名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 13:36:42 ID:3la/oEQc0
>>697
イチヲタのソニー信者涙目ww
701名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:08:44 ID:yVCKjmer0
みんなが煽りあってる間にも、世界中の誰かが涙目wwww
702名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:13:05 ID:On9RMsHc0
>>松井100打点大台よりチーム愛
そんなこと言ってないじゃん
703名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:19:11 ID:hd/a4g4r0
記録にも記憶にも残るイチロー
記録も記憶も残らない松井
704名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:33:25 ID:+PiyMqytO
>>700
いや、イチロー支持者は任天堂支持者じゃないのかw
マリナーズって確か任天堂のお金入ってなかったっけ
705名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:49:29 ID:tW88eG4iO
このスレをみてる人はこんなスレをみています
Seattle Mariners Vol.327
【芸能】 韓国映画「D−War」批判の米国少年、韓国ネチズンの中傷攻撃に沈着対応[09/21]
【徳島】今どこ今ひま【阿波】3日目
おすすめLRS小説を教えてください 15
【日米謝罪合戦】「米大統領に原爆投下の謝罪を求める」決議を採択…大分・宇佐市議会
706名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:50:02 ID:yi5ncepj0
http://youtube.com/user/Japangaysucks

チョンがひどい書き込みしてますよww
707名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:56:47 ID:LOyQaAjVO
松丼がやってる献身的なプレーて何?
708名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 14:59:22 ID:pNH26g750
「やかましいわコラ!ボケ!>>1
709名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:00:06 ID:66280/LX0
松井は日本の球界のため、尊敬する王監督のためにWBCに出場した。
確かにイチローと対照的だよな。
松井のチーム愛そして祖国愛に目頭が熱くなる思いだ。
松井GOD!!!!
710名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:17:29 ID:xq9wATVA0
別に松井のスタイルでもイチローのスタイルでもいいのでは
711名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:20:38 ID:BvPuwG5O0
国民栄誉賞を口汚く拒否して韓国・北朝鮮の喝采を浴びたゴキロー。
712名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:21:07 ID:0fba4TcY0
こういう記事を書くとき記者の羞恥心ってのはどこに行ってるのかね。
あ、最初からないのか。
713名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:21:46 ID:APrWfMsP0
松井が普通に大活躍でゴキヲタ意気消沈だなw
714名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 15:29:31 ID:iDjOckIe0
チームオーダーに従った上での個人の活躍の積み重ねがチームプレーだと思ってたけど
俺、間違ってたのかな?
715名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 16:32:27 ID:EIu77Y6+0
【MLB/NPB】巨人が退団濃厚のボンズ獲得か?渡邉会長「10億までなら俺が出す」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/
716名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 19:57:59 ID:LWCNgbbmO
>>695
イチローはコメントとは裏腹にかなりチームの事を考えてるよ
スランプ時、自分のせいでチームの雰囲気がおかしくならないように
また新しい監督が自分に気を遣ったりしないように
「今の僕が使いづらいと思ったらベンチに下げてもらって構わない
行けと言われればマイナーも受け入れる」
と話してる
717名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 20:22:43 ID:Ey2Hjeu90
5タコで献身かよ
偽善やなーw
718名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 20:25:26 ID:VxrlIA9L0
松井は正直、しょぼい。
719名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 20:45:45 ID:WT2rdjAy0
松井いらね
720名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 21:04:38 ID:4nddoergO
2番バッターが敬遠される3番バッター、それが我らが松ちゃん。
721名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 22:31:36 ID:STlssDIg0
「連続出場記録はその日にしか球場に来られないファンのため」
と言っておきながらひとたび記録が途切れるや
「これからは適度に休む」とか言い出して平気で欠場するようになった松井さん素敵。
722名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 23:26:19 ID:ykClgcJj0
簡単に休んでるんじゃないぞ!松井さんは脱腸の思いで休んでるんだよ!
723名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 23:30:49 ID:u88SmPAX0
ゴキティアン必死ww
724名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 23:34:05 ID:Zr2uyqyrO
6打席1出塁じゃチームのためも糞もないだろ
ガイエルを見習え
725名無しさん@恐縮です:2007/09/23(日) 23:52:04 ID:W1QZmOMQ0
松井はコメントがツマンネ
どっかで聞いたことあるセリフしか言わない
726名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 01:15:33 ID:Wy2lRDQQ0
>>1
【MLB】5タコ1四球の松井秀 100打点大台よりチーム愛…献身的なプレー イチローとは対照的★2

昨日はイチローも5タコな上に併殺まで記録してるのにアホか・・・
727名無しさん@恐縮です:2007/09/24(月) 02:59:08 ID:cblRNSui0
タコローwwww
728名無しさん@恐縮です:2007/09/25(火) 15:34:00 ID:VYczf6Lo0
確かに、イボイさんがタコるとヤンクスが勝つなwwww
5タコもチームのためwwwww
729名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 14:57:43 ID:qBWGfCS+0
松井の大失言を記者達が
必死でジョークって事にする為に寒々しい笑いをしてるな
730名無しさん@恐縮です:2007/09/26(水) 15:24:41 ID:qBWGfCS+0
731名無しさん@恐縮です:2007/09/28(金) 05:55:32 ID:84Qy3OQCO
イチローも松井も人間性が最悪なのは一緒だろ?
732名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:37:58 ID:8dnAc34u0
9月の打率は1割台かな?
もう限界だよね
バッティングフォームも悪過ぎるし
打てなくて当たり前
733名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:39:00 ID:Rldg8OEr0
最近三塁ゴロ多いな
もう終わった選手
734名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:39:36 ID:z8CF2yJ90
きめぇから「愛」なんて言葉使わないでくれる
735名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 20:44:01 ID:4sTiEyAZO
打てない奴がチーム愛なんて言っても説得力無いだろ。
736名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 21:35:38 ID:/wM/J6yq0
打てないからこそ必死にそんなこといってごますらなけりゃならないんでしょ
能力の低い奴にありがちなことじゃん
737名無しさん@恐縮です:2007/09/29(土) 22:30:59 ID:ZmTOuqpU0
献身的なプレーって?
デッドボールを食らいそうになった打者の前に飛び出してかばったり、
リリーフ投手を背負ってマウンドまで運んだり、
高校野球の1塁コーチャーみたいにおもいっきりアウトのやつをセーフと腕を広げたり、
そういう行ないを松井さんはがんばってるって事?
738名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 01:20:35 ID:4XNBZSvv0
ヤンキース今シーズン得点圏打率

.356 ジーター
.330 Aロッド
.289 アブレイユ
.288 カノー
.287 ポサダ
.278 デーモン
.270 カブレラ
.258 ミンケイビッチ
.250 ジアンビ
.247 松井

ヤンキース今シーズン二死得点圏打率

.424 ジーター
.318 Aロッド
.281 ミンケイビッチ
.280 ジアンビ
.271 デーモン
.253 カノー
.243 カブレラ
.224 ポサダ
.212 アブレイユ
.210 松井

ヤンキース今シーズン満塁打率

.545 ポサダ
.500 Aロッド
.500 ジーター
.400 アブレイユ
.333 デーモン
.333 ジアンビ
.333 カブレラ
.286 ミンケイビッチ
.250 カノー
.118 松井
739名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:06:28 ID:+H7ibVKg0
主な受賞暦

イチロー
ア・リーグ新人王(2001年)ア・リーグMVP 1回(2001年)
首位打者 2回(2001年、2004年)盗塁王 1回(2001年)
シルバースラッガー賞 1回(2001年)ゴールドグラブ賞 6回(2001年−2006年)
月刊MVP 1回(2004年8月)オールスター出場7回(2001年−2007年)
最多安打(2001年、2004年、2006年)ア・リーグ新人最高打率(2001年)
シーズン最多安打試合(2001年)シーズン新人最多安打(2001年)
シーズン新人最多打数(2001年)新人から4年目までの安打数最多(2004年)
4年間での安打数最多(2001年−2004年)5年間での安打数最多(2001年−2005年)
デビュー以来6年連続200本安打(2001年−2006年)
MLB歴代シーズン最多安打(2004年)シーズン5安打試合回数4回(2004年)
シーズン月間50安打回数3回(2004年)通算月間50安打回数4回(2004年)
シーズン最多単打(2004年)シーズン最多マルチヒット(2004年)
5年間安打1100本以上2回(2001年−2005年、2002年−2006年)
39回連続盗塁成功(ア・リーグ記録)(2006年)ア・リーグ地区シリーズ最高打率(2001年)
ア・リーグ地区シリーズ5試合最多安打タイ(2001年)シーズン球団最高打率(2004年)
シーズン球団最多打数(2004年)シーズン球団最高出塁数(2004年)
球団新人最多得点(2001年)球団新人最多盗塁(2001年)シーズン球団最多塁打(2001年)
シーズン球団最多三塁打(2005年)シーズン球団最多連続試合安打(2001年)
シーズン球団最多敬遠(2002年)ア・リーグ連続盗塁成功(2007年)
ワールドベースボールクラシックベストナイン(2006年)MLBオールスターMVP(2007年)

松井
グッドガイ賞(笑)
740名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:19:00 ID:ME38Vkwb0
ヤンキースって読売から大金もらってるのかな?それとも監督がなんか便宜図ってもらってんの?
野球まったく素人の俺から見ても、あんなに使えない選手チームに置いとけば、
それだけで周囲に悪影響あるわな。空気は確実に悪くなる。それなのになんでベンチに置いとくの?
741名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:24:33 ID:YQw5M1RO0
こういうノンマークの選手が意外とPSで活躍したりして
742名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:27:21 ID:RenV+kW90
    ξ    ξ    ξ    ξ    ξ
         ______  
        /         \
       /      NY #  |   ф プ〜ン
      ../ヽ _ ___   _ l    9月 チーム157得点中 (9人で割れば平均17.44点 )
      /    人_____)    9月 HR2本 打点12(おこぼれ1)
       |y  /=・= r ‐、 =・=∨     ん〜っ
      r-r'/    i   i   |  僕が81打数15安打でも
       { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ      チームが勝てばいい
      .しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  今日はなんと試合前でまだLOB0ですvv
        |ヽ  〈 、____, 〉 |    明日はホームランだっー!!
      ,.-''',|    \+┼┼+/ |'-.,    あいっ
     (  ,i'。'ヽ、   `ー‐‐' |゙゙''i,つ  
     .| ゙-.つ;_'' ο ''''',, ''_'',..-'゙ | 
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|      
       'l,             ,/  POは出てくださいって雰囲気になったらでますよ(ガハハハ
       \          /      
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙  
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙  
                      
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
       松丼(並盛) \380      残り2試合で月間2割HR3打点13が目標ですv
(※期間限定月間打率割引制度採用中”.185” )←月間2割への道
 ※日本時間2007年9月28日現在

http://www.nicovideo.jp/watch/sm157465 ←ラブリー松井さん動
743名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:28:06 ID:MVp0pvZ8O
れいにゃ、たもんに呼び出しくらうの巻

194:れいにゃφ ★ :2007/09/29(土) 01:10:04 ID:???0
>>155
>同一ソースで、同じ記者が7分の間にスレを2本立てるのは

URLが同じなだけでその2つは別の記事であるという認識です.

>松井選手が活躍しなかったことが解る一文だけを省略し、
>それ以外の部分でだけ立てているようです。
>2つものスレを立てれば、全文入れても良いと思うのですが、

【MLB】松井秀、シャンパンの栓を抜くのに手間取る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190923775/

このスレッドは試合後の“シャンパンファイト”についてのものです
私が省略した部分はリード文ですが,そこに記述されていた試合結果だとかの話は,
前日の段階から下記のスレッドでやってるので,冗長であり必要ないと判断しました.

【MLB】ヤンキース、地区シリーズ進出決める…デビルレイズ戦勝利
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190861374/
2007/09/27(木) 11:49:34
【ゴジラ】松井秀スタメン落ち 監督「下半身と上半身の動きがばらばら」PSでもダンカンを使いたい意向
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190863827/
2007/09/27(木) 12:30:27

>省略したことが解る一文も添えられていません。

リード文を削る場合,これまでもそういう記述はしていません.
必要であるならば,今後明記します.
744名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:33:14 ID:VbjARNliO
またゴキヲタ発狂かよw おまいらのシーズンはオワタ まぁ毎年のことだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:42:42 ID:O4ndDr7S0
やきにくきしゃ
【焼肉記者】
松井を取り巻く記者達。松井が焼肉の接待をしている事からこう呼ばれる。
松井擁護の為なら他の選手などを叩く事を厭わない。
類:やきにくきじ【焼肉記事】・・・焼肉記者により書かれた松井擁護などの記事
類:やきにくしすう【焼肉指数】・・・記事の中に以下の要素が入っていると焼肉度が高くなるという指数
・食べ物が関連していること(焼肉、麻婆豆腐、ワインなど)
・妄想に基づいていること(文末が、〜かもしれない、〜違いない、〜ありうる、など)
・一部の例外がいつのまにか絶対になっていること(一人辞退者が出ただけで続出と記載)
・イチローというキーワードが入っていること(はしごを外されたなど)
・その場にいたから知っている詳細を書くこと(15枚の手紙、ダンボールの箱数、何時に寝た起きた)
・松井は金持ちだということをアピールすること(プライベートジェット、高級マンション)
・WBCを叩くこと(投球制限、花相撲など)
・松井=正義だと言わんばかりに松井のすることは絶対正しいという内容で締めくくられていること。
746名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:44:13 ID:MVp0pvZ8O
松井秀喜とは
瑠璃が生んだ奇跡
神の子である

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E7%91%A0%E7%92%83%E6%95%99%E3%80%80%E6%9D%BE%E4%BA%95&ei
=UTF-8&fl=0&meta=vc%3D&u=cgi.www5b.biglobe.ne.jp/%7Esaitama/joyful/joyful.cgi%3Fpage%3D20&w
=%22%E7%91%A0%E7%92%83+%E6%95%99%22+%E6%9D%BE%E4%BA%95&d=DQeXBm1aMIQ7&icp=1&.intl=jp
1、ある高齢の女性呪術師がいた。名前は、松井瑠璃寿といった。子供はいなかった。
 夫は既に他界。この呪術師は、特に弱者救済に尽くした。
2、呪術師が、「根上町にすんでいる西尾という若い男性は、私の子供だ」、と言い出した。
 西尾さんは若い頃、母親を亡くしていたこともあり、かつ、「一度くらいは有名な霊能者に会ってみよう」、
 という興味本位も手伝って、二人は初対面であるが会った。すると西尾さんは、「死んだ母に似ている」と思った。
 結果的に、呪術師と西尾さんは、法律的にも親子関係になった。
3、瑠璃寿が息子にふさわしい女性を連れてきて、結局、瑠璃寿の息子(旧姓・西尾)と女性は結婚した。
4、松井瑠璃寿は、呪術的なことよりも、倫理・哲学を必要以上に重視して、夫婦に具体的に教えた。具体的には以下に記載する。
 ・子供は親の子であって、親の子ではない。神様の子供である。したがって、子供に対する粗末な扱いは許さない。
 ・子供も大人も、霊的なレベルは同じである。歳は関係無い。したがって、子供を呼ぶ時は、「さん付け」で呼びなさい。
  なので、松井秀喜は両親から、「秀喜さん」と呼ばれて育ちました。
 ・瑠璃寿が、いずれ「神の子」が生まれる、と述べる。
 ・瑠璃寿が、いずれ松井という名前が新聞を賑やかす時が来る、と述べる。
 ・国籍関係無しに、社会的弱者を助ける事。呪術は必要ない。
 ・したがって、松井秀喜は独身ですが、10人の子供の里親になった。子供の国籍はバラバラとのこと。

ひでさん 松井秀喜 運命の糸をたどって 赤木 ひろこ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334973698/sbb-22/ref%3Dnosim/503-0771788-0362330
第1章 放たれた光(“ひでさん”と呼ばれて「神の子が生まれる」 ほか)
747名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:45:48 ID:iCXVTdV0O
>>739
www
748名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:47:06 ID:jVffGoLo0
ZAKZAKとかサンスポってわざとこういう記事書いてんだろ
749名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 02:47:32 ID:jwkIX6JH0
ほほぅ、これがいわゆる焼き肉記事というものですか・・・
公正さを装いながら論理破綻しておりますなぁ(笑
750名無しさん@恐縮です:2007/09/30(日) 03:04:53 ID:dZLkJZ4S0
こんな新聞こっちには無いけど、日本人として恥ずかしい

頭のおかしい連中の記事毎日立てて東京に恨みでもあるの?
それともこれが東京では普通なの?

だとしたら韓国朝鮮を馬鹿にできません。@大分
751名無しさん@恐縮です
9月の月間打率、.185って・・・