殿堂板の視点でイチローを評価する 61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
前スレ
殿堂板の視点でイチロー・パックマンを評価する 60
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1187154441/

殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する まとめ
http://blog.goo.ne.jp/ichiromatsu
2神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 22:51:59 ID:Tgm8I2ht
2
3神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 22:54:38 ID:H/9W4fxd
ついになってしまったか
4神様仏様名無し様:2007/08/23(木) 22:58:21 ID:nb3mmV5k
20分ほど前に↓が立ってる。
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 61
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1187874886/

ちなみに、総合板
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 61
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1187873274/
5神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 11:19:03 ID:bJSjrQIO
さすがに誰も来ないな

ちょっとタイミングが悪すぎたか
6神様仏様名無し様:2007/08/24(金) 12:20:57 ID:5R/sFH/D
同時に3つもスレ立てた馬鹿誰だよw
7神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 17:56:30 ID:1iG8EOMr
みんなたまにはこっちにも書き込んでやれよ
8神様仏様名無し様:2007/08/27(月) 18:06:15 ID:Js35kqG/
ここに書き込んでもいいものか?
9神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 00:01:13 ID:8rKd1HSx
誰か書き込んでやれよ・・・
10神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 07:13:19 ID:KEzn6CUD
松井さんは評価の対象からはずされた?
11神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 18:24:49 ID:aulW8s9a

野村監督曰く

右打者最強=落合
左打者最強=王

つまりイチローは打者としては2流。
異常に足が速い並みのバッターに過ぎない。

2アウト満塁という状況で迎えると嫌なバッターは誰か。
野球に詳しい人間なら落合と答える。
12神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:05:45 ID:XgX3aS9c
いつの間にかイチロー・松井秀喜を評価するスレが埋まってた・・・
13神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:10:25 ID:ohOucaGF
こっち使いますか。
14神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:11:48 ID:XgX3aS9c
つーか埋まる直前は野茂の話だったのかよ
確変が終わった松井はもはや話題に上がらないのか・・・
15神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:16:41 ID:8pULm+hV
立てれなかった
誰か立てて
16神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:17:41 ID:XgX3aS9c
ここの再利用でよくね?
17神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:38:19 ID:ohOucaGF
ここ使ってからでいいでしょ。

上げときますね。
18神様仏様名無し様:2007/09/02(日) 19:39:31 ID:XgX3aS9c
19神様仏様名無し様:2007/09/03(月) 21:48:11 ID:MU2IzRJn
イチローは三年周期で爆発してるな
この法則はさらに三年後も当たるのだろうか…年齢的に考えて
20神様仏様名無し様:2007/09/04(火) 16:34:19 ID:E1T6ljUz
7年連続200安打達成記念age
21神様仏様名無し様:2007/09/04(火) 20:01:11 ID:SLmxJ0Af
今年は240安打くらい行きそうかな?
22神様仏様名無し様:2007/09/08(土) 22:27:50 ID:+Hrbb9Qf
 
23神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 09:50:59 ID:Z1Iqsgd0
age
24神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:14:42 ID:T8O91VVM
ageとこう
25神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:44:41 ID:sHKxXREX
ここが次スレか
26神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:48:35 ID:Ham2L52E
いいんじゃね?
27神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:50:11 ID:Gx7TR33B
イチロー
4月 .305 25安打 2本 12打点
5月 .357 46安打 2本 12打点
6月 .427 47安打 1本 15打点
7月 .289 33安打 0本 5打点
8月 .369 45安打 0本 11打点
9月 .326 14安打 1本 4打点

松井秀喜
4月 .207 6安打 1本 6打点
5月 .301 34安打 4本 19打点
6月 .255 26安打 3本 21打点
7月 .345 39安打 13本 28打点
8月 .333 36安打 2本 17打点
9月 .071 2安打 0本 1打点
28神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:51:35 ID:P1DNkCrQ
>>11はスレタイの「イチロー」に反応するスクリプト爆撃かなんかか?
29神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:52:43 ID:Gx7TR33B
アリーグ外野手SS賞候補

オルドネス(DET) .358 26HR 129RBI OPS1.020
ゲレーロ(LAA)  .327 24HR 114RBI OPS.961
アップトン(TB)   .309 23HR *76RBI OPS.928
グランダーソン(DET) .302 21HR *71RBI OPS.916
ラミレス(BOS)   .292 20HR *86RBI OPS.880
リオス(TOR)    .304 23HR *77RBI OPS.868
ハンター(MIN)   .291 28HR 100RBI OPS.862
サイズモア(CLE) .277 23HR *73RBI OPS.852
松井秀(NYY)   .289 23HR *92RBI OPS.850
イチロー(SEA)  .350 *6HR *59RBI OPS.828
30神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:54:15 ID:sHKxXREX
>>29
もうどちらも候補って感じでもないな
31神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:54:55 ID:Gx7TR33B
920:神様仏様名無し様 :2007/08/23(木) 09:10:33 ID:cFN+cssr [sage]
>>919
突然ありえない不調に陥るのがイチロークオリティ

今年は.310 8本 55打点 OBP.380

松井は.315 38本 115打点 OBP.385

だとおもう

923:神様仏様名無し様 :2007/08/23(木) 09:18:17 ID:cFN+cssr [sage]
冷静に予想したつもりだけどなあ。
誰かログ保存しといてw

で、オフの番組で200安打の苦しみを切実と語るに200万ヒットw
32神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 22:59:29 ID:Gx7TR33B
>>30
前スレまではイチローも一応OPS10位だったけど、
今見たらスウィッシャーとマーケイキスにも抜かれてたから入れるべきかどうか迷った
ちょっと前までは、オルドネスに差をつけて首位打者獲れば
3枠目に滑り込む可能性はあるかと思ってたけど、今となってはその条件も厳しそうだし
33神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 23:02:37 ID:Ham2L52E
サザエさんここに来て打ちすぎ
34神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 23:02:39 ID:DxxUrifg
上二人はもう確定だろうし
あと一枠はハンター有力かな
松井はもう無理だろ
35神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 23:05:14 ID:vlET6aG4
>>31
松井さんは残り18試合だったかな?
74打数36安打.493 8四球 15本塁打 23打点
くらいでいけば「冷静な予想」達成だね
36神様仏様名無し様:2007/09/12(水) 23:57:59 ID:j45iOxMh
>>31
キャリアハイ予想しといて何が冷静だったのだろうか
37神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:12:15 ID:5yKp/oqk
パックマンはもう終わったからおいといて…

イチローも首位打者厳しいな なんとかタイトルとってほしいが
38神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:13:12 ID:MbygTfob
今年も二人とも仲良くノンタイトルだな
39神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:23:20 ID:mppcO9Z/
イチローはすでにオールスターMVPがあるのでは…
40神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:26:19 ID:34RYi/EJ
以前の監督投票のBEST○○の結果からして、GGは獲れるのでは
41神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:26:41 ID:ZF/S+DtK
>>39
それをいったら松井さんにも月間MVPがあるが、いずれもシーズンタイトルではないからなあ

首位打者が難しいとなると、あとはイチローのGG賞くらいか
最多安打は公式にアナウンスされる「タイトル」ではあるようだが
42神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:32:12 ID:MbygTfob
厳密なタイトルだけで言うと、今年もノンタイトルだわな
43神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:36:34 ID:ZF/S+DtK
>>42
「厳密なタイトル」というのが、どのような根拠でどのように定義されるのか、によるね
44神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:43:26 ID:P6Bz6u1b
今年に関しては二人ともノンタイトルということになっても構わないよ



ただ イチローは 「今年は」
松井さんは「今年も」だよ
45神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 00:57:47 ID:1Pgk5KoR
最多安打はタイトルじゃないの?
46神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 01:01:13 ID:ZF/S+DtK
>>45
シーズン終了後にリーグから公式にアナウンスされる、という意味では
「公式タイトル」といってもよいと思う。表彰の有無は知らないが。
俗に言う「打撃三部門」には数えられていないので、>>42はお気に召さない
かもしれないな。
47神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 01:02:08 ID:mppcO9Z/
打撃三部門じゃ松井だけノーチャンスだな…
48神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 01:03:44 ID:CleRhiCL
俺はイチローの首位打者を信じている
タイガースの監督が工作しないかぎりとれる
49神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 01:16:15 ID:j0NACoHi
つーか、3,4安打を連発しないと無理っぽそう
サザエさんはなかなかノーヒットにならないし。
50神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 06:47:52 ID:GJZmGNyH
そういやサザエさんって今期、.350以下になったことあったっけ?(開幕時は除く)
51神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 07:05:13 ID:xTg6OvoO
>>50
7月絶不調だったから、その頃に切ってたと思うけど
まあ同時にイチローも不調だったわけだが
52神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 07:38:51 ID:B82ue7Cz
>>42
MLBではGGも公式タイトルだぞ。厳密な意味で。

NPBにしたって清原は無冠だがノンタイトルではない。
53神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 11:42:40 ID:gzr4fg6K
>>42
松井さんにSS獲得のチャンスがあったらGGもタイトルと認める余裕があったのにね
54神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 12:36:28 ID:fypX7F5i
シーズンMVPすら否定してた奴がいたような。
55神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 12:39:03 ID:ZF/S+DtK
>>54
酸っぱい葡萄ですから
56神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:01:08 ID:ZF/S+DtK
>>50
ゲーム終了時点に限定すると、最後に.350を切っていたのは8月9日
57神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:02:47 ID:WWDMnJjJ
松井はあと17試合を

65打数25安打(.385)で打率3割
65打数38塁打(.585)で長打率5割
7打点で100打点
7得点で100得点
7HRで30HR
58神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:05:34 ID:ZF/S+DtK
>>57
一番上と一番下を達成すればあとは自動的にクリアできますな
59神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:18:37 ID:fypX7F5i
月間でも.385打ったことあったっけ?
60神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:28:04 ID:bfNwkzIQ
スレ違いだけど今日TBSで伊良部の特集やるね
61神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:51:18 ID:X+/vnEvG
>>59
04年の6月に.398打ってる
62神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:51:45 ID:+c9JSSRT
>>59
大丈夫。のこりそれだけ打っても9月(+10月)の月間打率は3割弱だから
63神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:53:09 ID:+c9JSSRT
>>61
ひょっとしたらそれは出塁率ではないかと‥‥
64神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 13:55:13 ID:+c9JSSRT
>>61
失礼。05年の6月に打ってますね
65神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 14:13:31 ID:X+/vnEvG
あ、04年じゃなくて05年だった
こちらこそ間違えてすまん
66神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 14:50:46 ID:mppcO9Z/
ノーエラーセンターがついに消えたか…
67神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 14:55:25 ID:GJZmGNyH
>>51>>56
有り難う
そうか、8月に一度切っていたんだ
あんまり記憶になかった
てか、すごい安定感だね今年のサザエさんは
68神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 14:59:24 ID:3lN9maUY
松井さんはシアトルに来ればベルトレ、ギーエン、イバネスよりも下だろうしな
いやブルサードやビドロにも勝てないんだろうなぁ。
後オークランドにカストって選手いるけど、打率.250とかなのにOPSが.900超えてる。
松井さんの価値はやっぱ打点ぐらいしかないんじゃないかと。
69神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 15:14:59 ID:PCU0jT2Q
今日のヤンキースvsブルージェイズの試合の
実況&解説のヤンキース寄り解説・実況は見ていて唖然とした。

誰もヤンキースファンばかりか観ているわけじゃない。
公の場だから中立に実況・解説しろと言いたかった。
BSに苦情だした。
70神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 15:33:48 ID:X+/vnEvG
イチローとうとうエラーしちゃったか
守備率100%外野手の最多刺殺数記録は1966年カート・フラッドの391
イチローはもう一歩及ばなかったな

フラッドは例のFA裁判ばかりが有名だけど、実はGG7回の守備の名手
この前の歴代守備オールスターの候補にも挙がってたな
71神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 16:44:54 ID:gzr4fg6K
うーむ残念
72神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 17:07:21 ID:PCU0jT2Q
>>69
自己スレ
・ヤンキースがピンチを脱すると
「あ〜よかったあ!」(解説 高橋直樹)

・チャンスをものにできなければ
「あ〜残念・・・! ヤンキースこの回は残念ながら無得点・・・」(実況)

・6回裏のヤンキースがピンチを脱すると
「よし! 討ち取ったあ!」(高橋直樹)

・ヤンキースがエラーをすると
「あ〜・・・・」(高橋直樹&実況)



お前ら 中立に解説せえや!
73神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:04:15 ID:V5ynqAet
しかしイチローのおかげでいろんなメジャーの選手がいるのが分かるなぁ。
逆にいうとイチローが引退したら…
74神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:35:20 ID:lLahS+EC
イチローもうちょっとで記録だったのか
エラーによって結果的にこんな話が出てくるってのもすごいな
75神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:35:54 ID:fypX7F5i
>>61-62
d。今から.385打ってようやくだもんな。

>>72
確かに。昨日も「私達は井川を見たいですが」とか酷いな。
76神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:50:14 ID:mppcO9Z/
日本の放送だから日本人に寄るのはしょうがないと思えてしまうのは
巨人戦を見慣れているからだろうかw
77神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:54:20 ID:B82ue7Cz
MLBの地元解説だと巨人戦よりも酷い偏りあるけど
まぁ全国放送だからなぁ
78神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 18:54:52 ID:WWDMnJjJ
地元寄り(ここでは日本人のいる方寄り)の実況になるのは仕方ないが
関西の阪神戦くらいのレベルまで偏るとちょっと違うよなという気分にはなるな
79神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 19:32:16 ID:WIY6lYaS
イチローは敵地の放送でもよく話題になってるけどね
ピートローズを引き合いに出すのは何度か聞いたし、先日も相手側の解説者がエピソードを交えて絶賛してたとか
80神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 20:28:26 ID:xTg6OvoO
今シーズンイチローが引き合いに出された過去の名選手

ティム・レインズ
盗塁連続成功アリーグ記録保持者、通算盗塁5位、300盗塁以上で通算盗塁成功率1位

ビンス・コールマン
盗塁連続成功メジャー記録保持者、通算盗塁6位、新人から3年連続100盗塁
純粋な盗塁能力ではメジャーリーグ史上最高と言われる

ウィーリー・キーラー
8年連続200安打、3割200安打30盗塁100得点6回、19世紀を代表するヒットメーカー、殿堂入り

タイ・カッブ
3割200安打30盗塁100得点6回、デッドボールエラ最高の野球選手、殿堂入り

カート・フラッド
シーズン守備率100%外野手の最多刺殺数391、GG7回、FA裁判で有名
81神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 20:39:33 ID:xTg6OvoO
あ、一人忘れてた

ウェイド・ボッグス
7年連続200安打、80年代最高のアベレージヒッター、殿堂入り
82神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 20:55:53 ID:ZF/S+DtK
カート・フラッドは『巨人の星』にオズマのチームメイトとして出てきたっけ
83神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 20:56:23 ID:PCU0jT2Q
>>72
日本人を応援するのは百歩譲ってよしとしても
「チーム」を贔屓するのは、プロ実況・解説としては失格
84神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 21:59:44 ID:B82ue7Cz
イチローは長嶋を超えたのだろうか
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1184135861/

何か当番こっちにいんぞ
85神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:07:01 ID:gHlnINXp
>>84
今見てきたが、確かにお当番らしい人がいるなw
86神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:30:40 ID:hhZOPDG+
形容詞好きの当番さんだね、多分
87神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:51:41 ID:u/SDNTu2
>>84
松井・イチローの比較スレ立てないと、
他のスレに無理やり割り込んでいくんだな…
駄々っ子としか言いようがないw
88神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 22:56:21 ID:34RYi/EJ
>>84
そのお当番さんの文章はなんか嫌いになれないんだよなあ
松井>王・長嶋>>>イチローって言われてもはあ?だけど、
例えば俺サッカーよく知らないから、
中村>ペレ・マラドーナ>>>ジダン
とかあの調子で語られたら納得させられてしまいそうだw
89神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:17:08 ID:1Pgk5KoR
パ・リーグファンの俺からしたら、イチローは大不人気リーグに突如として現れたスーパースター
7年間もパ・リーグにいてくれてありがとうございましたっていう感想しか出てこない
松井なんかブランドの威光に縋ってるだけじゃないか
松井がパ・リーグにいたら小久保とか松中程度の知名度しかねーよ
90神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:23:58 ID:u/SDNTu2
お当番さん、本当は「今日のヒットとマルチ出塁で光が見えた」
とか書きたかっただろうに…
このスレにくるのは絶対に嫌なんだなw
91神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:28:55 ID:gHlnINXp
>>90
イチローのエラーもあってお題は色々あるのに、プライドが許さないのかな。

一応誘っておいたのだが。
92神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:29:09 ID:ZF/S+DtK
>>90
「なんという屈辱」を繰り返してましたな
93神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:35:52 ID:PwgdDdlP
5ツールプレイヤースレにもいたよ>お当番さん
そんなに絡んではいないけど
94神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:35:53 ID:B82ue7Cz
本気で信仰だなありゃ
95神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:35:58 ID:gzr4fg6K
>>90
なぜだ?と思ってタイトル見直したら納得したよw
96神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:40:38 ID:gHlnINXp
>>93
5ツールプレイヤーじゃ絡みようがないだろうな。
97神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:42:19 ID:HpZwygo0
お当番さんがいないと平和でいいな
これからもこのスレタイでマターリやりたい
98神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:49:28 ID:xTg6OvoO
>>96
いやいや、日本で最も権威のある野球専門誌の5ツールプレイヤー特集で、
松井さんは打撃5パワー5走塁4守備4肩4ですよ
もちろん5点満点でね
99神様仏様名無し様:2007/09/13(木) 23:53:37 ID:gHlnINXp
>>98
流石にお当番さんも、それを根拠にするのは恥ずかしかったんじゃないのかな。
100神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:01:11 ID:34RYi/EJ
>>89
「阪急で福本・山田らが出来なかったことを、イチローはオリックスで一人でやってしまった」
って文をどこかで読んだ
101神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:03:19 ID:gWjWXhp7
殿堂スレのアイドル、当番さんも場所が違うと
ただの基地害だなw
102神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:06:19 ID:PwgdDdlP
いくらプライドが邪魔しても、他では相手にされなくて寂しさの余り結局はこのスレに帰ってくるんじゃないかなぁ・・
103神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:12:18 ID:5UykIr8T
あの独特の入り方を見て春先頃、何処の板だろうが
イチロー関係スレに松井の話題を持ち出して荒らしてたのが
当番さんのような気がしてきた。
104神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:21:42 ID:OIm5cMp0
そらあれは基本的に荒らしだもんよ
105神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:25:07 ID:I0OKOfsJ
>>1-104
お前らみたいなゴミクズが何で他人を評価するの?きもいんだけど
お前らみたいなゴミがイチローを評価なんてしてはだめ
106神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:33:39 ID:o3EquSsL
情報に満ち溢れたイチローを評価するのは駄目で
質も情報量も違うレス主を十把一絡げにゴミクズと評価するのは良いのか
よく分からん基準だな
107神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:38:22 ID:zKGLzaIe
ていうか84以降は主に当番の話題
108神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:44:58 ID:ATE6g+0v
某スレの↓これが、ちょっと面白かった

390 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/14(金) 00:32:53 ID:OOOiySRW0
というか、イチローという選手は実在しない
あれは最新鋭のCGを駆使した理想の選手を再現しているに過ぎない

391 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/14(金) 00:34:07 ID:OOOiySRW0
だからイチローのエラーはエラーではなくプログラム上のバグと考えるのが正しい
改良の必要あり

393 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/14(金) 00:36:23 ID:OOOiySRW0
したがって日本人最高のMLBバッターは、松井なのである
109神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 00:58:16 ID:zKGLzaIe
ウケ狙いなのか神聖知将なのか
110神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 01:00:54 ID:ATE6g+0v
>>109
そのあと見る見る壊れて↓こうなっちゃうので、よくわかりませぬ

409 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/14(金) 00:52:48 ID:OOOiySRW0
実質的に松井は打率100割超えてるし
111神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 02:41:06 ID:q7ZuGxkx
結局あれはただの荒らしだったんだな
112神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 09:44:57 ID:Cyj4PDBE
得点圏打率が悲惨な五番DHを使うメリットってなんだろう?
113神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 10:08:46 ID:Cyj4PDBE
ごめん、スレ違いだった

吊って来ます
114神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 10:55:00 ID:q7ZuGxkx
松井はあと16試合を

61打数24安打(.377)で打率3割
61打数36塁打(.590)で長打率5割
7打点で100打点
7得点で100得点
7HRで30HR
115神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 11:06:36 ID:r78E6QF6
>>114
3,4,5番目の意味がまったく判らないコッペ
116神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 11:54:58 ID:hTtzLpbl
>>110
このスレならそれでも突っ込んでくれるだろうに
117神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 14:09:05 ID:WUspRnXB
今日の松井さんのヒットを
お当番さんに評して欲しかった
118神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 14:27:56 ID:2EAAwKHY
きっとここに書いたら負けだと思ってるんだろうなw
別人設定のはずなのにw
119神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 14:40:16 ID:ATE6g+0v
>>118
我慢できずに別人になって登場したら、
いつものようにやさしく迎えてあげてください
120神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 15:40:21 ID:+GyFSZZV
ここまで言うんだな。お当番さんは。
別人設定で今日現れたら、>>119に同意するけどな。

482:神様仏様名無し様 :2007/09/13(木) 22:29:54 ID:kfcFC/GI [sage]
>>480
イチロースレでやれってか。なんという屈辱
121神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 17:01:09 ID:SDtVOYly
>>120
そんなに嫌がることないのにな
122神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 17:34:01 ID:2EAAwKHY
何か前スレだかでも屈辱とか近いこと言ってた気がするし、
信仰は揺らがないってことじゃねえの。
123神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 19:36:58 ID:+GyFSZZV
>>121
正直そこまで嫌がるなら「イチローは長嶋を超えたか」スレに来なきゃいいのに、
という突っ込みは厳禁?

>>122
そんなこと言ってたっけ?
最近は松井の過剰擁護をあっさり否定され、「二度と来るか」とか、
「あほくさい」とか捨て台詞を吐いていなくなるが、
IDが変わる直前にレス付けていなくなるパターンは何度かあったな。
124神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 22:25:15 ID:+GyFSZZV
お当番さんはこのスレでの議論を拒否した模様。詳細は「イチローは長嶋を超えたのか」スレで。
125神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 22:27:50 ID:L4V97DUv
イチロー松井スレを立てた方がいいのでは?
もとともと、あれは隔離用だし。
このままだと、他のスレに迷惑かかるんでない?
126神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 22:30:21 ID:+GyFSZZV
何かそんな雰囲気だな、あのスレ見てると。隔離先で構う自分他多数も暇してるでしょ。
127神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 22:56:01 ID:q7ZuGxkx
アホのためにスレを立てるってのはどうもな
関係ないスレまで追いかけて構ってる奴ってなんなの
128神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 22:58:55 ID:/0zfPTbm
>>125
お当番さんの思うつぼ
他スレに行こうが放っておけばいいじゃない
129神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:04:12 ID:ToRgwTsz
お当番さんが一人だったことがこれで判明したな
まあ、前からわかってことだけどね
130神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:08:33 ID:iqlJLLwz
それにしても、松井さんの調子が上がらないのが気がかりだな。
イチローは安定してるのに。
131神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:13:38 ID:OPYB1M1I
>>124
でも「松井の悪口を書かれていないか気になる」って前に言っていたから
ヲチしてるのは確かだろうね。

誰かが松井さんの悪口書き込めば釣られてやってくるんじゃないかな?
132神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:20:11 ID:6XNHkLIp
最近は嘘吐いて逃亡の繰り返しだったからねぇ
133神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:20:23 ID:+GyFSZZV
>>131
総合板張りの悪口書く奴なんかほとんどいないのにね。
134神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:21:20 ID:ATE6g+0v
お当番さん、つらそうです

525 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2007/09/14(金) 23:09:02 ID:8dP19oYr
これは限界だ
135神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:22:12 ID:q7ZuGxkx
他所のスレのヲチまでしなくていいよ
彼を通してでしか2人を語れないのか?
136神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:28:25 ID:x6iyOaRS
二人?
137神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:42:16 ID:5ZvKaUmv
松井とイチローってことでしょ。
他スレの話題を引っ張るのは読んでてもおもしろくないよ。
138神様仏様名無し様:2007/09/14(金) 23:49:38 ID:dB0ay55S
イチローがこの時期まで首位打者争いをしているのは、7年間で初めてではないかな。
見ている側としては非常に面白いな。
139神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:00:03 ID:M2WncBa/
その前含めても初めて
140神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:05:42 ID:/k66QFQS
>>137
そういう事じゃくて一人なんじゃないの?
このスレ
141神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:19:49 ID:hmud6wVh
強いていえば元々大部分はイチローの評価に終始してる伝統スレ
142神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:25:52 ID:n9bbTVsd
「彼」から始まる突き抜けた松井ヲタをヲチするスレだろ
143神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:26:43 ID:OKtOwuoq
>>142
「彼」か‥‥
懐かしいな。今は遠い思い出だ
144神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:35:51 ID:G2VsjI9L
今年のイチローは打点がキャリアハイ行くんじゃなかろうか

シアトルの下位打線しぶといし
145神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 00:47:34 ID:83H+x1M5
17試合で8打点で70打点
松井の100打点と同程度の難易度だなw
146神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 01:26:25 ID:Za+AV4w6
LOB数のデータってどっかで参照できますか?
147神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 01:33:32 ID:zpC9BJ1y
>>145
チャンスで打席が回ってくる確率が違いすぎるんだがw
148神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 05:15:57 ID:1rRmRe+V
>>147
その代わり得点圏打率も違いすぎるからw
149神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 06:25:52 ID:PvjdoDKt
Hall of Fame Monitor
打率.300=2.5
打率.350=5
打率.400=15
200安打=5
100打点=3
100得点=3
50本塁打=10
40本塁打=4
30本塁打=2
45二塁打=2
35二塁打=1
MVP=8
AS出場=3
新人王=1
GG賞(C,SS,2B)=2
GG賞=1
WS出場(C,SS)=6
WS出場(2B,CF)=5
WS出場(3B)=3
WS出場(LF,RF)=2
WS出場(1B)=1
LC出場(C,SS)=5
LC出場(2B,CF)=3
LC出場(3B)=1
DS出場(C,SS)=2
DS出場(2B,CF,3B)=1
首位打者=6
本塁打王=4
打点王=4
最多得点=3
最多安打=2
盗塁王=2
最多二塁打=1
最多三塁打=1
150神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 10:21:21 ID:LzXPxkdN
カムバック賞・・・松井稼が候補に挙がってるそうな
その可能性は考えてなかったね
ア・リーグの方ばかり注目してた
151神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 10:24:27 ID:hmud6wVh
カズオか!

3割近い打率に30盗塁。
よく考えれば良い感じだな。
152神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 10:53:15 ID:b6JgjjGj
>>150
メジャー来てからいい思いしてないから取って欲しいね
153神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 11:29:09 ID:PQJKSkA1
独断で選んだ日本人野手ベスト成績4

1位 イチロー2004 .372 8本 36盗塁 首位打者 最多安打記録 GG
2位 イチロー2001 .350 8本 56盗塁 MVP 首位打者 新人王 SS GG
3位 イチロー2007 .351 6本 37盗塁 
4位 松井秀2004 .298 31本108打点 
154神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 12:00:23 ID:6GMyJ85J
稼がカムバック獲ったら
当番さん狂いまくるぞ
155神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 12:06:26 ID:0FUvy+uI
>>151
確かに打率と盗塁は立派だが、規定打席には届かないだろうし
どうなのだろう。
156神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 12:13:32 ID:6Xp1A105
ここがゴキヲタの隠れ家かw
どおりでどこを探しても見つからないわけだ
こんな最果ての僻地スレじゃ気が付かねーww
157神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 12:35:07 ID:U30npovT
イチローが好きな人以外は
ここには来ないでください
一部のバカがスレ違いの松井の話をして
煽ってることは謝ります
だからここはそっとしておいてくださいm(_ _)m
158神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 12:59:11 ID:vAGsplva
ナのカムバックは普通にデレク・リーなんじゃないの
159神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 14:06:53 ID:DpOqg36I
>>153
今季のイチローは見ていてワクワクする。
得点圏に強いっていいね。
160神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:03:06 ID:GhKQ/H7Y
イチローの昨日までの成績
得点圏
打率.394 出塁率.483 長打率.465 OPS.948
二死得点圏
打率.422 出塁率.500 長打率.547 OPS1.047
満塁
打率.615 出塁率.643 長打率.846 OPS1.489
Close&Late
打率.397 出塁率.463 長打率.479 OPS.943
161神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:04:56 ID:OKtOwuoq
>>160
それを貼るなら一部手を入れて「今日まで」にしてくれないか?

Close&Late
打率.405 出塁率.470 長打率.486 OPS.956
162神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:09:30 ID:0FUvy+uI
松坂と岩村の同僚たちが最有力 ア・リーグのカムバック賞

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=6685

松井は難しそうだな。
163神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:15:55 ID:hmud6wVh
>>160
出塁率がやべーな
164神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:17:49 ID:4q9S38pV
>>162
ペーニャ覚醒してるからなあ
165神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:25:48 ID:vAGsplva
有力候補にすら入ってないんだな
166神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 16:29:46 ID:05SyqDb1
>>160
数字の中身が凄いな
あと接戦のときほど数字が高いのもいい
167神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 17:10:40 ID:8+cYj58U
>>160
今年は数字が無茶苦茶になってるなww
168神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 17:14:36 ID:ATPTC5Nb
通算でも1位だと思うぞ
ヘルトンが結構下がってたし
169神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 17:35:13 ID:Za+AV4w6
>>156
スレ違い(板違い)だ
まさに灯台下暗し
170神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 17:47:45 ID:FOSBDk6Q
>>156
ここもやっちゃおうかwww
171神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:04:06 ID:GbxFX8Gl
いまさらだが、このスレは↓の次スレです

殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する 63
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1189089287/
172神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:04:52 ID:8+cYj58U
>>169
NGワード使う奴はスルーが一番だよ。お当番さんと違って会話が成立しないし。
173神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:10:32 ID:FOSBDk6Q
>>172
そんなに興奮するなよw

やっちゃおうかなぁ〜ど〜しようかなぁ〜www
174神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:17:31 ID:IXKyyAwa
175神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:37:47 ID:jgs41ODc
>>173
>>174
まぁまぁww
でも殿堂板なんて片隅の板はほっときゃいいんじゃねw
板内のスレなんて引退した選手のスレばかりで死スレだらけだし 
そもそも殿堂板全体でもぜんぜんスレが伸びてなくてだれも来ないから閑散としてるじゃん
そういう意味では2chの害虫汚物であるゴキヲタを閉じ込めておくにはちょうどいいw
そんな殿堂板なんて放っておいて総合板のゴキスレさえ押さえておけばなんの問題もない
兵法でもあるように
あまり戦場を広げて攻撃力が希薄になるより戦場を集中した方が効率的
殿堂板なんて総合にゴキヲタがまったく来なくなった時にちょくちょくイジればいいと思う
176神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:40:06 ID:6f5DfPqm
>>175 頭おかしいの?
177神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:51:43 ID:u74Fbdlr
ゴキヲタの巣 みっけw
総合でボッコボコにイジメられてこんなところに遁走してたんですね ぷっw
178神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 18:53:01 ID:IXKyyAwa
>>175
確かにww
でもぼくのターゲットは悪魔でも総合なんでご安心くださいww
179神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:02:43 ID:34JgTOmM
なんという自作自演
180神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:21:37 ID:JPaWKb9G
ゴキヲタさん
こんばんはw
181神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:22:49 ID:hmud6wVh
当番が狂ったか
182神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:26:18 ID:83H+x1M5
前もこの人いたけど
結局何もしないで消えていったな…
183神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:38:29 ID:OKtOwuoq
いったい何をしたかったのか、よくわからんな
184神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:48:35 ID:G2VsjI9L
得点圏打率みると今シーズン、3〜5番辺りなら打点王とれたかも
185神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:50:08 ID:PQJKSkA1
>>184
それはないな。
150打点は無理
186神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:51:14 ID:8+cYj58U
>>184
さすがにそれはちょっと…。
187神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:52:34 ID:yW/CSDxS
>>181
当番じゃなくて単なる薬中患者どもだろ
188神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 19:54:12 ID:05SyqDb1
イボとイボータが芸スポでも総合でもボコボコだからここに流れ着いてきたんじゃないの
ここはそんな酷いイボ叩きってないし
せいぜいイチローと比較して殿堂レベルの選手じゃないし、しょぼいねって程度だし
189神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:07:04 ID:qLpFU+XT
今年のイチローは内容がいいから、総合のイチロースレでもファンの反応に余裕がある。
結構スルーできてるし、アラシ甲斐がないんだろう。
だからアンチも新天地を求めてるのかも。
190神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:18:37 ID:BuOoPrw3
一人で複数のアンチ装って会話が成立しているように見せてる基地外痛すぎるw
あの短時間に複数のアンチが偶然このスレをほぼ同時に発見して書き込んでるとかどんな確率だよw
次も頑張って面白一人芝居見せてくれよw
191神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:21:49 ID:9fdcrZay
アンチの話しなんかするなよ
このスレの品格が落ちるじゃないか馬鹿者が
192神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:56:36 ID:wuFLjTHV
>>188
ゴキヲタさん落ち着いてくださいよ(笑)
それにしても肉そうですね(笑)
193神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:58:54 ID:HBGtZGXi
イボータ来い!!!
ボッコボコにしてやんよ!
194神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 20:59:40 ID:OKtOwuoq
>>193
下品だな
195神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:01:10 ID:HBGtZGXi
>>191
君は何様のつもりだ?
このスレの管理人気取りか?
196神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:03:20 ID:HBGtZGXi
>>194
イボはすっこんでろ!
197神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:08:13 ID:83H+x1M5
ちょっと昔のスレ見てたらこんな予想がw

573 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2006/11/17(金) 13:02:51 ID:p5Q8gV2e
俺のテキトーな来季の成績予想

イチロー
.299 8本  50打点
(ついに3割を切ってしまう。前からイチローに批判的だった地元マスコミ
が「不要論」を再燃!ファンも愛想を尽かし、ついにオフ放出?)
松井秀喜
.314 26本 105打点
(さらにアベレージヒッター化が進む。ヤンクスの地味な「7番打者」として
定着。本塁打もそこそこ打つだろうが、地味になり過ぎてマスコミへの
露出が減る)
松坂大輔
17勝12敗  3.55
(先発ローテーションとして活躍するが、プレーオフで持ち前の
「勝負弱さ」が出て、地区シリーズ敗退の原因となり、
ボストンのマスコミにちょこっと叩かれる)
井川慶
7勝9敗 4.70
(当初先発ローテに入るも、活躍できずファンはブーイング・・・
オフに放出)

この他・・・
岩村明憲
.282 16本 65打点
城島健司
.281 23本  74打点
井口資仁
.275 16本  68打点
松井稼頭央
.271 10本  42打点
田口壮
.245 3本 20打点
198神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:09:03 ID:PQJKSkA1
>>197
イチロー以外だいたいあたってるな
199神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:09:27 ID:Gke1HCS1
wwwwwwwwwwww























ゴキヲタさん精がでますねw





200神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:10:48 ID:jxEw5m31
カサカサ

























(笑)




201神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:14:01 ID:qLpFU+XT
202神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:14:13 ID:8+cYj58U
>>197
イチローと松井の打率を交換するとより近い感じかな。
>>31の予想よりはずっとマシだなww
203神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:16:37 ID:tDx20azh
>>197
テキトーと言いつつ(イチロー以外は)割と無難な予想してるな

つーかレス番飛びすぎだぞ
何が起こっているんだ
204神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:18:03 ID:OKtOwuoq
>>203
> 何が起こっているんだ

下品なのがちょっと出入りしているだけ
気にするほどのことはない
205神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:19:57 ID:8+cYj58U
>>203
NG設定がキチンと発動してるんじゃね?
206神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:20:27 ID:iz8s+W2Z
>>203
お当番さんよりも暇な人がお見えになっただけだよ
207神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:21:42 ID:83H+x1M5
そういやイチローが今年最多安打獲ると
歴代六位4回の最多安打記録保持者になるな

1位タイカッブ 8回
1位グウィン 8回
3位ピートローズ 7回
4位スタンミュージアル 6回
5位トニーオリバ 5回
6位 4回
バメス、バーモント、ナップラジョイ
ホーンスビー、フォックス、パケット、キーン

208神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:22:27 ID:Jyl67W1c
イチローが絶不調のときなら出てくるのも分かるんだがなあ
お当番さん達ももうなりふりかまってられないんだろうなあ
「相手にしてもらえない」のを「相手が逃げた」とか勘違いしちゃってるし
209神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:22:35 ID:OKtOwuoq
>>207
グウィンは7回ではないかと思う
210神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:27:40 ID:tDx20azh
>>204-206
あ、皆さんご親切にどうも

>>207
イチローが今年獲ってもまだ4回ってのがなんか意外だ
211神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:28:35 ID:83H+x1M5
212神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:30:53 ID:LzXPxkdN
>>207
ここでもタイカッブが1位なのか・・・・
213神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:32:51 ID:tDx20azh
>>211
1996年の最多安打はグウィンじゃないから、そのページが間違ってるね
正しくは>>209の言うとおり7回のようだ
214神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:34:35 ID:OKtOwuoq
>>210
ちなみにイチローは、最多安打を逃した年はすべて2位
「7年連続2位以内」というのはカッブとミュージァルの6年連続を抜き最長記録になる
215神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:34:56 ID:ZqSTjDa0
長いメジャーの歴史だし、6位でも十分すごいと思う、どうかしてる
216神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:35:23 ID:83H+x1M5
非現実的な願望かもしれないが
是非イチローには最多安打9回を達成して欲しいな
217神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:37:55 ID:OKtOwuoq
>>213
そうね
1996年といえば、グウィンが規定打席不足ながら認定首位打者になった
年ではなかったかな。最多安打はジョンソンの227本。グウィンは159本ね。
218神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 21:48:52 ID:H3op0Jgu
得点圏打率が高いとほんといいねぇ
安心して見ていられる
219神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 22:02:19 ID:LzXPxkdN
>>216
ということはあと5年は200本を越える安打を打ち続けると言うことか・・・
自動的に5年でメジャー通算2500本安打も達成してしまうね
それだけでなくいろいろな記録も付随してくるだろうし・・・・うーん、やってほしいけど厳しい話だ
220神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 22:49:56 ID:jQfYLRTz
アンチをスルーできない





もっと食い付けw

221神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 23:03:30 ID:PQJKSkA1
>>138
2001年は首位打者争いしてただろ
222神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 23:19:34 ID:Za+AV4w6
2001シーズンは新人最多安打絡みとかで、結構最後までハラハラしてた記憶がある。
223神様仏様名無し様:2007/09/15(土) 23:50:55 ID:47O/0uCD
ゴキ主婦くるかなw
224神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:21:11 ID:REYSqCdR
イボイのあまりのしょぼさにイボータも壊れちゃったね
225神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:26:20 ID:yO1qUszS
あのさ君みたいのが一番迷惑なんだよね
それとも自作自演ですか?
226神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:28:29 ID:dwnv4faW
過疎板の住人ってのは煽り耐性がないなぁ...
227神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:33:47 ID:yO1qUszS
最近明らかに変なのが入ってきてるからね
アンチの事じゃないよ
228神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:53:35 ID:Zm5W+GWp
蔑称はNGに入れとけ
229神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 00:54:31 ID:vjdIifwT
やっぱり、
イチロー松井スレ必要じゃない?
耐性低すぎというか、
>>128から釣られてるのはだあれ?
230神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 01:01:43 ID:+hB1IVz7
なぜ今のお当番さんは自分でスレを立てないのだろう?
以前は「松井」の名を前に持ってきてスレ立てとかしてたよね

いや、もう別にいいんだけどさ
231神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 01:44:00 ID:dwnv4faW
元々板違いのネタスレなんだから、面白ければなんでもいいんだけどね。
でも、荒らしはスルーしたい
232神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 02:20:27 ID:tvhc8WCV
>>229
何で必要だという論調になるのか理解できない。
どちらかと言うと「両名タイトルの所為で耐性が付かなかった」可能性の方がデカイ。
お当番さんの存在故に見え見えの煽りでもマジレス推奨だったのだから。
よって必要なし。
233神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 03:39:43 ID:NvLSza4F
>>230
そういえば「イチロー・パックマンを〜」のスレタイにいたく憤慨なさって、
次スレは「イチローチ・松井を〜」で立てる!
とおっしゃっていたような
234神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 04:55:54 ID:TibpM7dG
2位と19本差で20試合を切ってりゃさすがに最多安打は決まりか。
かなりいい加減に記録をざっと見たところ最多安打は3年連続が最長
(タイ・カッブ、カービー・パケット他)らしいが、イチローにはぜひ
4年連続に挑戦してもらいたいね。
235神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 06:05:12 ID:sbX5H0Jy
グウィンって打率はとてつもなく高いけど、休みが多いんで最多安打は
そんなに取ってない印象だったけど、それでもこんなに取ってるのか
236神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 07:40:18 ID:qz451+CC
グウィンも偉大な安打製造機だからね
だからこそイチローには彼らを越えて欲しい
237神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 08:19:10 ID:wQJYSsKY
正直言うと当初イチローが称されていた
「走れるグウィン、守れるボッグズに過ぎない」
がどれほど素晴らしい賞賛なのか、いまいちピンときていなかった
でもこのスレ等でグウィンとボッグズのすごさを知った
おかげで、この賞賛のすごさもわかった
238神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 08:27:16 ID:sbX5H0Jy
さすがのイチローもまだその二人の域には達していないな
守備走塁を含めた総合力ではボッグスに近いところまで来たけど、
グウィンは少なくとも若い頃は守備走塁も一流だったし
239神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 09:12:00 ID:sgPnHehy
総合板に‘イチローの米野球殿堂入りの可能性はどれくらい?’スレがありますよ。
私が立てたスレです。
240神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:09:41 ID:5WigCI/3
イチローが米野球殿堂入りする可能性はどれくらい?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1189172779/
総合の割に荒れてないスレ
241神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:23:23 ID:sgPnHehy
すみません。‘イチローが米野球殿堂入りする可能性はどれくらい’です。
242神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:24:08 ID:sgPnHehy
>>241 ?も追加
243神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:34:30 ID:KXTot2GF
勃起した性器を無理やり嫌がる人妻の口内に含ませ
更にその口内で射精したってほんとうですか?
244神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:40:09 ID:vm3w9qxI
>>173
>>174
まぁまぁww
でも殿堂板なんて片隅の板はほっときゃいいんじゃねw
板内のスレなんて引退した選手のスレばかりで死スレだらけだし 
そもそも殿堂板全体でもぜんぜんスレが伸びてなくてだれも来ないから閑散としてるじゃん
そういう意味では2chの害虫汚物であるゴキヲタを閉じ込めておくにはちょうどいいw
そんな殿堂板なんて放っておいて総合板のゴキスレさえ押さえておけばなんの問題もない
兵法でもあるように
あまり戦場を広げて攻撃力が希薄になるより戦場を集中した方が効率的
殿堂板なんて総合にゴキヲタがまったく来なくなった時にちょくちょくイジればいいと思う
245神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:48:13 ID:REYSqCdR
風前の灯火のイボヲタさんがんばって
今も芸スポでボコボコですよ
246神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:50:29 ID:1RATF6vZ
衝撃!ゴキヲタは殺人鬼だった!!!!

317 名前: 名無しさん@実況は実況板で Mail: 投稿日: 2007/09/10(月) 22:48:56 ID: J32n/bkr
ゴキヲタがどんなに泣き叫びながら松井を誹謗中傷しても、
ヤンキースが松井の貢献で毎年プレイオフに行けていて、
マリナーズはゴキローのせいで毎年惨めに敗退しているという事実は
変わらないんだよ。

318 名前: 名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2007/09/10(月) 22:52:53 ID: JKuiXgDC
>>317
松井の前に殺してやるよ
親族でさえ目を背けるような惨たらしい
死に様を天下の往来に晒してやる。
切り取った手足の指は毎週松井の下へ送ってやる。

松井の下に20本の指が揃った時、お前の隣に
松井を送ってやる。

247神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:51:14 ID:zJj0OtLn
     .__
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|; . もう許してくれませんか? 
    :h   /;   
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
    ゴキヲタ

248神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:51:49 ID:REYSqCdR
また自演とIDチェンジのお時間か
249神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 10:55:29 ID:vm3w9qxI
↑起きたw
250神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:03:24 ID:SwKp/3Zw
ゴキブリがお目覚めしたと聞いてvipからきますた
ここにはゴキ主婦も来るんですか?
251神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:13:54 ID:urBXqwtM
イチローが二試合連続五タコだったときもこんな感じだったな
懐かしい
252神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:17:10 ID:zEkr0OZx
>>247
www
253神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:22:36 ID:PYEw5CQG
松井がタコ続きで相当ストレスがたまってるんだろうね
254神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:25:39 ID:urBXqwtM
>>253
松井は別に関係ないんじゃないかな
単にイチローが失速してくれなくてイライラしてるだけでしょ
しかし当番さんも大変だなあ
255神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:27:01 ID:vm3w9qxI
ゴキブリ出てくる出てくるw
これが必要になったな↓

ごきおた【ゴキヲタ】
 名詞 

@メジャーの試合を見ることなく意味なくアンチに絡んでくる困った人達
A単に数字のみにこだわりその変動に一喜一憂する数字マニア
B200安打という誰も目標にしない数字を達成するだけでMLB最強とかほざく。
C負けるとチーム批判をするくせに100得点だけは他の選手を信じる。
D勝ち負けなど一切興味もなく負けたら他が悪いなどと戦犯を認めない。
E窮地に陥ると聞いてもいないのに松井を罵る
Fしかし、全て逆に粉砕されて敗走する
G追い込まれると松井のAA荒らしをしてスレを滅ぼす
H窮地に陥ると根拠もなく自演扱いする
I追い詰められて窮地に陥ると突然チョンの話を始める
J応援スレなのに勢いがあるのもせいぜい7月まで。その後は調子を落としていくのに
応援書き込みなど一切しなくなり一旦冬眠に入る。そして200安打直前に
なるとかなりのオタが冬眠から覚めて湧く。
K今年も○○と××はクリアと一安心で春先まで長期冬眠に入る。
L春先になるとディマジオ、テッド・ウィリアムスなどの記録を対象にして
アンタッチャブルな記録更新だとかで気合を入れる。
M四球の価値を理解できない。安打を打てば結果は同じだと完全に思い込んでいる。
N野球の話が一切できない。
O朝鮮日報が情報ソースでmajor.jpが焼肉などとおかしな事を言う

>>253
Eごちそうさまでしたwww
256神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:32:44 ID:PYEw5CQG
コピペ用意してるんだ
257神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:34:30 ID:vm3w9qxI
>>256
くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜ww
258神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:37:12 ID:+iusReC1
昔もこの人来てたけどこれ10時40分の人でしょ?
今日もしっかりその時間に来てるしw
この人は一週間ぐらいでいつもいなくなっちゃうんだよね
総合板と芸スポがあるから一人で全部カバーするのが難しいんだろうね
259神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:37:29 ID:PYEw5CQG
相変わらず気持ち悪いな
260神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:38:36 ID:oz0dfvsk
ちょっと前まではここも各種朝鮮コピペが毎日張られてたじゃないか。
内容全部が松井に返ってきてうすら寒いものを感じたが。
261神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:38:50 ID:vm3w9qxI
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
>>259    / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

262神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:40:11 ID:NeJWPS9/
シーズンオフが近くなったせいか、飛ぶなぁ。
263神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:40:41 ID:urBXqwtM
>>255
>>257
アンチって大体こればっかりなんだよなあ
マンネリというか飽きたな・・・
もっとバリエーションを増やしたら総合でも相手にしてもらえるんじゃない?
264神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:50:02 ID:vm3w9qxI
>>263
たしかにマンネリなのでヴァージョンアップしといた

ごきおた【ゴキヲタ】var5.0
 名詞 

@メジャーの試合を見ることなく意味なくアンチに絡んでくる困った人達
A単に数字のみにこだわりその変動に一喜一憂する数字マニア
B200安打という誰も目標にしない数字を達成するだけでMLB最強とかほざく。
C負けるとチーム批判をするくせに100得点だけは他の選手を信じる。
D勝ち負けなど一切興味もなく負けたら他が悪いなどと戦犯を認めない。
E窮地に陥ると聞いてもいないのに松井を罵る
Fしかし、全て逆に粉砕されて敗走する
G追い込まれると松井のAA荒らしをしてスレを滅ぼす
H窮地に陥ると根拠もなく自演扱いする
I追い詰められて窮地に陥ると突然チョンの話を始める
J応援スレなのに勢いがあるのもせいぜい7月まで。その後は調子を落としていくのに
応援書き込みなど一切しなくなり一旦冬眠に入る。そして200安打直前に
なるとかなりのオタが冬眠から覚めて湧く。
K今年も○○と××はクリアと一安心で春先まで長期冬眠に入る。
L春先になるとディマジオ、テッド・ウィリアムスなどの記録を対象にして
アンタッチャブルな記録更新だとかで気合を入れる。
M四球の価値を理解できない。安打を打てば結果は同じだと完全に思い込んでいる。
N野球の話が一切できない。
O朝鮮日報が情報ソースでmajor.jpが焼肉などとおかしな事を言う
P突然出てきて「レス番が飛ぶなぁ」とか「見えないレスがあるけどなにが起きてるんだ?」
 などの報告をする


265神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 11:57:26 ID:urBXqwtM
>>264
う〜ん、微妙・・・
266神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:01:56 ID:lpB/j7Er
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまたグランドをカサカサ這いずり回る仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

267神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:11:06 ID:s/ADj/FN
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}               _
       .{___ゴキ命  |           /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―@-@-)         /、         ヽ
       (6 u    (_ _) 〉         |ヘ |―-、      |
   , ―-、ノ/|.ヽ∴ ノ  3 ノ ハァハァ     q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  .|     |  どー見ても釣られてるってw
    |   |/       (、  ヽ     プッ \. ̄`  |     /
    ヽ  `\(    ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(    ≡ ::::  |  |         /          |
        (       (t  )         /    /      |


268神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:16:02 ID:s/EsiDZr
AA張りとコピペと煽りしかできないってなんつーかアレだな
269神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:24:52 ID:+iusReC1
昼ごろになるといなくなって
18時ごろにまたやってくるというのが統計上わかってます
270神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:30:22 ID:xnKyWTsU
松井はあと14試合を

54打数22安打(.407)で打率3割
54打数33塁打(.611)で長打率5割
6打点で100打点
7得点で100得点
7HRで30HR

残り4割ペースになるともう無理っぽいな
20試合前に.308までいってたのに勿体無い
271神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:30:26 ID:NeJWPS9/
サザエが無安打らしいから、あと一本打ってくれればなぁ。
一本打ったところでチームが勝てる状況にないのはアレだが。
272神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:31:33 ID:vm3w9qxI
ゴキブリが燻し出されてきたwww
273神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:37:04 ID:j5EZBDBE
var5.0かw
無理すんな
274神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:38:43 ID:vm3w9qxI
ところでゴキブリの話はしなくていいの?(笑)
275神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:43:51 ID:wQJYSsKY
ポランコも僅かではあるけれど、打率下がって来たよね
やっぱりこの時期.350越えを維持してるのは難しいんだよねぇ
あと半月かぁ・・・
オルドネスがどうなるかだなぁ
276神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:46:22 ID:vm3w9qxI
うんうんw
で 結局ゴキブリって首位打者になれるの?w
277神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:48:00 ID:LirDnnp5
残り試合をオルドネスが.280ぐらいでイチローが.350ぐらいなら首位打者

あいつ全然落ちないから厳しいな
278神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:49:25 ID:6dBGZGlK
オルドネス.356か、なかなか落ちないねえ・・・
でももし今年イチローが首位打者がとれるようなら、
殿堂入りが本格的に見えてくるか?
279神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:49:53 ID:wQJYSsKY
だねぇ
今年に限ってはオルドネスの方が安定してるのが厳しいよね
ただ・・・これ「今年に限っては」なのかな?
来年のオルドネスもなんか怖い
280神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:50:57 ID:6dBGZGlK
>>279
なんかそれ毎年誰かしらに言ってる気がする。
281神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:52:20 ID:NeJWPS9/
今年ポッと出、みたいなレスはたまに見かけるが、実際はどうなんだか。
282神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:54:26 ID:RFaXqSHI
去年の首位打者はほとんど話題に上らなくなったな

来年もオルドネスがイチローの(首位打者の)ライバルとして話題になっているかは興味があるかも
283神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:55:02 ID:vm3w9qxI
オルドネスって打率がいいだけなの?
HRとか打点だとゴキブリは勝ってる?
やっぱり総合的に比較しないと打者の優劣はつけられないもんねw
284神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:57:32 ID:xnKyWTsU
オルドネスは現役打率9位
3割30本100打点が4回にオールスター出場6回の好打者
285神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 12:58:26 ID:vm3w9qxI
あれ?
急にレスがピタっととまちゃったw
ボクなにか気に障ること言った?
286神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:00:36 ID:vm3w9qxI
>>284
すげー
バランスが良いね高度なレベルで
こういう選手は殿堂に入るんだろうね
ところでゴキブリの打率、打点、HRはそれぞれア・リーグで何位?
287神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:04:53 ID:sgPnHehy
>>286 しねーよ、一発屋だから。バーか
288神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:05:08 ID:NeJWPS9/
>>284
ポッと出、ってのは間違いだったね。すまん。
289神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:07:23 ID:6dBGZGlK
>>287
一発屋ではないのでは?
殿堂入りできるか?と言われたら無理だろうけど
290神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:07:41 ID:vm3w9qxI
>>287
そんなに興奮しないでくださいよw
ちゃんとに野球の話ができないおバカさんに見えますよ
>ところでゴキブリの打率、打点、HRはそれぞれア・リーグで何位?
これに対する回答はできないの?
291神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:08:33 ID:j5EZBDBE
ゴキブリは野球やらないから順位付かんよ
292神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:08:58 ID:sgPnHehy
>>289 一発屋のサザエと毎年安定した成績を残してるイチローを比較するなよ。次元が違いすぎる
293神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:09:52 ID:+hB1IVz7
1999年から2003年あたりまでの成績は立派なものだから、「一発屋」はあたらない。
あの水準の成績がずっと続けば殿堂入りの可能性も開けたかもしれないが、
まあ、今後よほどの爆発がないかぎり、難しいだろうな
294神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:10:10 ID:w6MIicPr
無安打試合はイチロー26 オルドネス32 かな。
イチローの方が安定していると言っていいのかもしれない。

ただ、打数が60以上違うから打率ではオルドネスが有利だな。
295神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:13:16 ID:6dBGZGlK
>>292
イチローの安定感が異次元なのは同意だが、
オルドネスも一軍定着して以降の9年で、
04・05以外は一流の成績を残してるから、
安定感はあるほうだと思うよ
296神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:13:50 ID:sgPnHehy
イチロー メジャー通算1570安打(216安打)
297神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:13:54 ID:wQJYSsKY
オルドネスは四球選ぶからね・・

まあ自分もオルドネスは一発屋ではないと思う
ただここまで高打率で安定してくるとは思わなかった
5月くらいの.380の頃はさすがに落ちると思ったけど、この時期まだ.360前後なのは予想外
298神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:14:38 ID:vm3w9qxI
>>291
このスレでゴキブリと言ったらあの人のことじゃないですかw
そんなことも知らないんですか?全米でも公認された呼称なんですけど
ニワカファンなんですか?それともバカなんですか?
299神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:17:25 ID:+hB1IVz7
>>298
> 全米でも公認された呼称なんですけど

ここが残念なところだな
300神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:18:25 ID:sgPnHehy
>>298-299 ソースは?
301神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:19:18 ID:s/EsiDZr
そもそも7年で3回も.350超えを狙えるような選手の方が異常だからな
首位打者ってのはたいていオルドネスくらいのレベルの選手の中で
その年特に打率が高い奴がとることが多いんだよな
302神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:19:33 ID:vm3w9qxI
>>299
なにが残念なのか説明をお願いすますm(_ _)m
303神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:21:32 ID:s/EsiDZr
なんか一番つまらないタイプの煽りだな
いつもの当番さんのほうが面白みがあるだけマシだな
304神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:22:29 ID:wQJYSsKY
まあオルドネス側もイチローがここまで食いついてくるとは思っていなかったかもしれないけどね
お互い、「落ちない、しぶてー」と心の中で思っているかも

しかし、今日のイチローは4-1かぁ・・・
305神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:25:56 ID:+hB1IVz7
>>300
「ZOOperstars」というのがどういうものか、調べてみるとよいと思います
306神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:26:13 ID:d6q4Dv26
むちゃしやがってww→>>299

球団のマスコット着ぐるみが、イチローチ鈴木
という名前でゴキブリの形をしている。
2チャンでのゴキローとかゴキブリ扱いは、
超有名。
国際的に認定された、イチロー=ゴキブリ
イチローチ画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp
古今東西、こんな気持ち悪い虫のイメージを
持たれた選手は彼だけ。偉大だ。


こんなの勝手にできるわけないだろ
公認されなきゃww
307神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:27:25 ID:+hB1IVz7
>>306
> 球団のマスコット着ぐるみが

ここが、残念なところかな
308神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:28:15 ID:vm3w9qxI
>>306
おれもそう思うんだけど・・・
>>299は何がしたいんだろう
309神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:29:58 ID:NeJWPS9/
>>304
オルドネスが打てなかった時に一緒にタコらなかっただけマシって感じかねぇ。
310神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:30:11 ID:lZWGjp2T
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}               _
       .{___ゴキ命  |           /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―@-@-)         /、         ヽ
       (6 u    (_ _) 〉         |ヘ |―-、      |
   , ―-、ノ/|.ヽ∴ ノ  3 ノ ハァハァ     q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  .|     |  残念なのはキミだってw
    |   |/       (、  ヽ     プッ \. ̄`  |     /
    ヽ  `\(    ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(    ≡ ::::  |  |         /          |
        (       (t  )         /    /      |
            ID:+hB1IVz7
        
311神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:31:20 ID:w6MIicPr
>>304
約6厘差か。

こうなったら0.350以上で最後まで競い合って楽しませて欲しいな。
312神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:33:06 ID:wQJYSsKY
>>309
そうですねぇ・・
取り敢えず今日の時点で216安打ですか?
今年は何本行きますかね?
313神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:34:32 ID:vm3w9qxI
ID:+hB1IVz7さん遁走か・・・残念w
なにが言いたかったんだろう 
314神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:35:47 ID:NeJWPS9/
>>312
230行くかなぁ。ここから240行ったら凄いが。
315神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:38:48 ID:w6MIicPr
>>314
ペース的には238くらいだと思う。
240は十分可能性はあるな。
316神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:41:38 ID:vm3w9qxI
話相手ID:+hB1IVz7が逃げちゃったからそろそろぼくも落ちるとするかな
しかしID:+hB1IVz7はなにを主張したかったんだろう・・・
317神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:43:50 ID:sgPnHehy
>>305 今しがた調べてみた。そしたら、ホントニ‘イチローチスズキ’というゴキブリのマスコット人形があることが分かった。
事実だからしかたない。イチローファンの俺からしたらショックだが、受け止めることにする。

‘ZOOperstars'で調べてみると分かるよ。笑ってしまうから。
318神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:45:28 ID:NeJWPS9/
>>315
そんな感じか。
ペース上げないと首位打者にはなれんのかなぁ。
319神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:45:33 ID:vm3w9qxI
>>317
そうだよねw
ID:+hB1IVz7さんは自爆してることにも気付いてないんだよww
320神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:46:49 ID:sgPnHehy
いいじゃないか。ゴキブリは生命力が強いんだぞ!!
321神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:47:02 ID:d6q4Dv26
ゴキヲタID:+hB1IVz7
ワロタwwwwwwwwwww
322神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:47:39 ID:j5EZBDBE
球団のマスコットじゃないという突っ込みだと思うんだけど
323神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:50:03 ID:sgPnHehy
>>305 イチローが故障しないのも、ゴキブリ並の生命力があるからだよ。
   俺は良いことだと思う。それを知って、より一層イチローのことが好きになったぞ。
324神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:50:14 ID:bIwsmFZq
なんで基地外の相手をしているのか
レス乞食は無視しろよ


お当番さんの活躍にマジレスはおkだが
325神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:50:42 ID:w6MIicPr
松井は0.290切ったのか。

NYYのチーム打率とほぼ同じなんだな。
326神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:53:56 ID:sgPnHehy
確か、ケン・グリフィー・ジュニアはキリンだったな。で、イチローがゴキブリ。
327神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:55:22 ID:sgPnHehy
>>326 嘘だと思ったら、「ZOOpersters」で検索してみてくれ
328神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 13:57:14 ID:KgHdllt0
http://www.zooperstars.com/Characters/ZOO_Characters.asp

ボンズやA-RODが入ってないのは上手いことかかる動物がいないからだろうか
329神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:01:31 ID:sgPnHehy
別にイチローを貶してるわけじゃない。残念ながら、事実なんだ。

     Ichiroach Suzuki
330神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:02:20 ID:NqZ6dyMy
オルドネスさんは今年33歳で

1632安打 246本塁打 985打点 打率.311

来年から40歳まで180安打+30本塁打すれば入れるかなあ
331神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:02:25 ID:1RATF6vZ
ウザイのが出てきた>>324
332神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:03:33 ID:wQJYSsKY
>>314-315
あー、そんな感じですかね?
240越えるには毎試合ほぼマルチでないと追いつかないですもんねぇ・・・・
あと30本でメジャー通算1600本になるんだけどなぁ
333神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:04:12 ID:sbX5H0Jy
>>330
今までの水準をあと5年続けたら、殿堂入りの可能性を囁かれる様になるだろうな
実際に入るにはそこからもう一伸びが必要だけど
334神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:05:06 ID:vm3w9qxI
>>331
こいつ>>324は管理人きどりのキチガイだよ
アンチに虐待され続けて性格が歪んで人間性をアンチに破壊された犠牲者
335神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:05:09 ID:NeJWPS9/
>>324
>>120を見ると、お当番さんはこのスレには来ないんじゃないの?
336神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:05:34 ID:rN3dCWIS
アンチもタコ飯スレで絶食続きでこんなところに逃げてきてるのかw
337神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:06:06 ID:sgPnHehy
おそらく、内野ゴロを内野安打にしてしまう足の速さに着眼点を置いたのだろう。
まぁ、これほどフィットした動物がいないことには納得せざるを得ない。
それでも、I love ICHIRO.
338神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:06:43 ID:sbX5H0Jy
アンチはここと総合板の殿堂スレを荒らしてるようだな
339神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:07:13 ID:48qP31Bt
>>324さんはゴキブリは全米公認だと思う?
340神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:08:38 ID:KgHdllt0
イチロー番とアンチが入り乱れて混沌としとるわ
341神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:08:51 ID:48qP31Bt
>>334
ある意味オレらの作品だな>>324はwww
342神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:10:28 ID:NeJWPS9/
>>340
今日イチロー番なんていた?
343神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:11:14 ID:sbX5H0Jy
>>342
今日はいないね
344神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:12:59 ID:sgPnHehy
>>342 イチロー番ってどういう人?
345神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:14:01 ID:KgHdllt0
所謂>>344
346神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:17:38 ID:NeJWPS9/
>>345
>>344ってファンを装うアンチに見えるけどね。

イチロー番って要はお当番さんのイチロー版だからなぁ。
今日はそこまでイチローを過剰に褒めるレスは見当たらない気がするけど。
347神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:17:43 ID:oz0dfvsk
自演でしょ。ID検索すると泣ける・・・
348神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:18:32 ID:48qP31Bt
イチローさん
5点ビハインドで打率稼ぎのセーフティーですか?
しかも失敗でキャッチャーぽpはダサすぎですw
349神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:21:35 ID:KgHdllt0
>>346
『イチロー番』という言葉自体定着してないし定義も曖昧でしょ

イチローを過剰に褒める事で空気が悪くなるという点では本当にファンでも
ファンを装うアンチでも同じだから広義のイチロー番だと思う
350神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:23:26 ID:sgPnHehy
いやいや、俺は正真正銘のイチローファンだよ。
351神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:25:52 ID:sgPnHehy
ただ、ZOOperstersで検索してみてショックだったことが、イチローがゴキブリ扱いされてたことだよ。
352神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:28:46 ID:QDQBR6KJ
アンチに虐待されてその復讐に生活をかけてる精神を病んだ廃人が
1人二役でスレを伸ばしてかろうじて精神バランスを保ってるのがこのスレの本質
353神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:31:03 ID:sgPnHehy
なんだか、総合板みたいな流れになっとるぞ
354神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:35:08 ID:oMozjwMc
純粋にイチローさんを応援したりイチローさんの偉業を語り合ったりしたいのですが
どこに行けば良いですか?
355神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:38:28 ID:RFaXqSHI
>>354
ここでいいじゃん
自分から話を振ったらまともな人は答えてくれるよ

変なやつは見えないようにしとけ
356神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:39:25 ID:5+3JqNfs
結局ここも早晩アンチに荒らされ尽くされるだろうね
無駄にアンチを煽ったりするのが諸悪の根源だと何度言えば・・・
なんだよ「当番」て クダラネ
>>354
つシアトルスレ
357神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:40:10 ID:KgHdllt0
>>354
イチローが活躍した日の芸スポのスレが一番居心地いいんじゃないかな?
358神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:42:12 ID:w6MIicPr
>>354
正直2CHでは難しいと思うよ。

ここやシアトルスレはまだいいほうかもしれない。
359神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:45:42 ID:5+3JqNfs
あと個人のブログだけど「51」なんかもお勧め
ググッてみれば?
ここは頭のおかしいイチローファンがいて純粋には楽しめない
>>324とか>>324とか>>324とか
こいつはなんでも真に受けすぎなんだよ 遊びがない アンチの思う壷
360神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:53:40 ID:NUK809Ys
ここはイチローを評価するスレで、
応援するスレじゃねーし
361神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:53:53 ID:INgRE26r
あ〜あ、言っちまった。荒らされるぞ、そこ
362神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 14:58:14 ID:oz0dfvsk
つーかこんなスレタイだが松井もちゃんと評価対象だから。
あくまで再利用スレ。
363神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 15:00:39 ID:x6EV9682
この際だからオレからも一言
>>359
スレを荒らすのがアンチと仮定するなら>>324はアンチの部類に入るだろうね
>>324はこのスレのタイトルから松井を外したことに対して異様に反対してたし
当番がどうのこうの言ってどうしてもイチロー松井の対立を煽ろうとしてるこいつこそがレス乞食
そんなレスすれば相手が怒るのはあたりまえ 見てるこっちもシラけて純粋に楽しめない
こんな陰湿なヤツがイチローファンのわけがない


364神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 15:03:48 ID:NeJWPS9/
>>349
それもそうだね。
365神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 15:10:51 ID:/73gLHrf
イチローがんばれ
366神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 15:51:20 ID:tAS+yA4V
王貞治の持つ通算427敬遠を抜くのって無理かな?
今イチローが213敬遠で、メジャーで年平均16〜7敬遠ぐらいだから
このペースだと後13年かかる。
しかし3番に転向すればその分得点圏打席が増えて、後ろの打者にもよるけど
年20敬遠以上いけるかもしれないから可能性はあるよね。
367神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 15:57:03 ID:RFaXqSHI
>>366
3番は後ろが4番打者なんだからむしろ減るだろ
5番か6番なら増えるだろうけど
368神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 16:00:19 ID:VZBCza1p
というか、現状では打順じゃなくて後ろの打者しだいなんじゃないか?
369神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 16:01:16 ID:bjefw7TY
4番最強は日本独自文化だと何度言えば・・・
370神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 16:14:08 ID:oz0dfvsk
流石に無謀すぎる。
敬遠なんてかなり多くても10〜15がいいところ。
常時覚醒で得点圏も最低4割キープぐらいしないと。
今でも結構恵まれてる。
1番打者なのに最多敬遠2回のイチローが異常なだけ。
理想的な連打&スピード野球で1-3、2-3を作り出せるチームなら今より増えるが。
371神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:23:19 ID:REYSqCdR
なんで急にイボータが沸いてるんだ
単発IDばかりなのも痛々しいが
9月に入ってイボがボロボロだからついに発狂しちゃったのかな
372神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:25:44 ID:RkNhx2Lc
結局イチロー松井スレのほうがまともだったな
373神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:26:07 ID:5rdaSHJD
イボゴキ合戦に巻き込むなよ
他所でやってくれ
374神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:32:06 ID:5WigCI/3
荒らしに反応するやつも荒らし
透明あぼんするだけじゃん
なぜしない?
375神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:32:31 ID:+iusReC1
荒らしは蚊だと思えばいい
どうせ暇がなくなったり、飽きたりしたら
今までと同じように消えるのだから
376神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 17:39:44 ID:tvhc8WCV
>>371
お前のように誘う奴がいて>>372の流れに持って行きたいからだよ。
スルースキル養成だと思えば良い。
377神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:03:15 ID:qz451+CC
どうせいるのはAA荒らしでしょ
そんなの見えなくすればいいだけ
378神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:22:37 ID:pMapUwHy
>>372
おまえはそんなことばかり言ってて虚しくないのか?
イチローファン失格だよおまえみたいなバカは
379神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:27:22 ID:5rdaSHJD
どちらとは言わんけど害基地でないふりを装ってるとしか思えない位
思い込みの激しいレスがちらほらありますね
380神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:32:20 ID:X1ENNzgj
松井が殿堂入りする可能性ってあんの?
381神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:34:30 ID:pMapUwHy
獅子身中の虫とはよく言ったもんだ
ある意味アンチよりタチが悪い
382神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 18:47:48 ID:sgPnHehy
過剰なレスしてすんませんでした。これからはアンチスルーで行きたいと思います。
本当に申し訳ない。ただ、これだけは信じてほしい。私がイチローファンであることを。
383神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:26:00 ID:4N13rLOL
みんないい大人なんだから楽しく語りましょうよ
お約束
1、アラシはスルー
2、アンチを誘発するバカレス厳禁
これだけだよ簡単でしょ
要は普通に常識的にふるまってればいいだけ
384神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:30:27 ID:sgPnHehy
>>383 ホントニごめんなさい。もうしません。24時が過ぎるころ、私は違うID
として生まれ変わります。
385神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:40:26 ID:yVmPbRTF
このスレも混沌となってしもうたなwww
いろんな議論があって、面白かったのに
386神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 19:44:00 ID:sgPnHehy
>>380 残念ながら、可能性は無い。
387神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 20:16:21 ID:+iusReC1
>>385
まあどんなスレも荒れる時期があるものさw
388神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 21:58:00 ID:YzdgeoK4
結局は皆松井が好きなんだな。実にシンプル。
389神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 22:33:24 ID:NeJWPS9/
ええと…ネタレス?
390神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 22:51:40 ID:qz451+CC
変なのはほっといてイチローの殿堂入りについて語ろう
あと今期の成績についても
391神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 22:55:03 ID:El7D07ph
今期はイチロー的にはキャリア三番目ってとこかね
392神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 23:03:50 ID:wQJYSsKY
あー、あと贔屓目なしに年齢的な衰えも入れて
今後5年間で主要なタイトル及び数字はどういうものになるかの皆さんの考察もお聞きしたい

例えばGG賞はあと何年くらい可能だろうか
肩の衰えが噂されてきているのだけれど
393神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 23:46:02 ID:IEe9CE1v
今日はやけに伸びてると思ったらISKW10:40の一人芝居が見られたのか
394神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 23:51:03 ID:yP3yzWxJ
イチローが殿堂入りするなんてのは、無理。
というかリーディング2回取っただけ程度じゃ無理。
これはみんなも共有している認識だよね。
あと、リードオフという役割は低評価だというのも解ってるよね。

じゃ、なぜ、こんなこと議論するのかね。

あ、ごめん、日本の殿堂入りの話か?あ、それなら分るよ。

アメリカじゃ問題外だからさ、これは当たり前だったね。ゴメンゴメン。
395神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 23:56:42 ID:RFaXqSHI
リーディングwww
首位打者をこんな呼び方するのは初めて見たわ
396神様仏様名無し様:2007/09/16(日) 23:59:28 ID:IEe9CE1v
それによく見ると>>173-174
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1189847707/l50
総合でイチロースレ乱立させてるのもボクですって言いたいようだ。
あれは知恵遅れがやってるんじゃないかと思ったが、
10:40が目的意識を持ってやってたのなら知恵遅れどころじゃないな。
普通のキチガイより段違いにキチガイ度が濃ゆい
397神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:07:37 ID:D5kywfDv
ここってイチローアンチを語るスレだっけ?
398神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:10:34 ID:Rc/aZODc
>>392
GGについては、今オフのハンターとアンドリュー・ジョーンズの行方が気になる
399神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:32:16 ID:sce3H0lC
>>394
無知というのも罪なものだなぁ・・・
400神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:55:02 ID:Bw1N569a
>>394
イチロー殿堂入りについての認識がお前だけ違う件について。
401神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:57:49 ID:UYPO4+6s
>>395
リーディングヒッターをリーディングと略すと格好いいような
気がしたんだと思うw
そっとしておいてあげよう。

ところで、よくイチローの歴代タイトルで
2004の選手間MVPはあえて入れられてないようだけど、
あれは正式なタイトルじゃないから入れてないってこと?
402神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 01:44:45 ID:WAyJ4vOw
まだくだらない吊りに脊髄反射してるよ
こいつらホントにイチローファンかぁ?
自演臭もぷんぷんするな
リーディングとかわざとらしい
403神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 02:33:03 ID:RWdHnU6Q
---------------------------ヤンキースに忠誠を誓う選手たち----------------------------------

ジーター
「このチームで個人記録にこだわってる奴は1人もいない。皆、チーム勝利のために全力でやっている」

松井
「チームが勝たなくては意味が無い」

ジアンビ
「個人記録?そんなものはチーム勝利の前では吹き飛ぶよ」

A-ROD
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」

---------------------------栄光の名門ヤンキースの一員の壁----------------------------------

イチロー
「200安打できて非常に満足しています」
「自分が打てればチームが負けてもいいという訳では決してないが、
自分が打てないままチームが勝っても喜べない」
404神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 02:46:18 ID:DwCqTXyX
今シーズンは.350は打ってもらいたい。それで首位打者駄目なら仕方が無いよ。オルドニエスも良いバッターだしね。
405神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 03:05:14 ID:Rc/aZODc
今季の1試合平均打数から、
オルドネス残り13試合50打数、イチロー残り15試合63打数と仮定して


・オルドネスが今季平均ペース(50打数18安打)で打った場合
オルドネス最終打率.356
これをイチローが抜くには63打数27安打(最終打率.357)が必要

・オルドネスが6月月間打率.421ペース(50打数21安打)で打った場合
オルドネス最終打率.361
これをイチローが抜くには63打数28安打(最終打率.362)が必要

・オルドネスが7月月間打率.278ペース(50打数14安打)で打った場合
オルドネス最終打率.349
これをイチローが抜くには63打数22安打(最終打率.350)が必要

406神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 03:08:46 ID:Rc/aZODc
>>405訂正

今季の1試合平均打数から、
オルドネス残り13試合50打数、イチロー残り15試合63打数と仮定して


・オルドネスが今季平均ペース(50打数18安打)で打った場合
オルドネス最終打率.356
これをイチローが抜くには63打数27安打(最終打率.357)が必要

・オルドネスが6月月間打率.421ペース(50打数21安打)で打った場合
オルドネス最終打率.361
これをイチローが抜くには63打数30安打(最終打率.362)が必要

・オルドネスが7月月間打率.278ペース(50打数14安打)で打った場合
オルドネス最終打率.349
これをイチローが抜くには63打数22安打(最終打率.350)が必要
407神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 05:34:56 ID:3effM5G0
オルドネスが3,4試合ぐらいタコらないと今年は首位打者無理っぽいな。
408神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 08:12:07 ID:caro1wRp
オルドネス 4-2 .357
イチロー  2-2 .352

5厘差になりました
409神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 08:30:17 ID:gwSqYtlB
首位打者どうこうより.350をキープしたままシーズンを終えられるか
この視点でいこうぜ オルドはおちねぇ
410神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 08:32:53 ID:mXrQEtme
うおー、キビシー首位打者争いになってるなw
411神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 09:24:45 ID:nJAlgoOJ
イチロー今日で通算4715打数1572安打で通算打率.33340 3の1ペースを上回る
412神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 09:26:04 ID:rKTuhFkC
マリナーズ終戦ぽいな

      ∞
首位打者は8('A`)8次第だが、最多安打はとるだろね
413神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 09:47:09 ID:uhkQE5J+
両者の差は64打数20安打なので、
イチローが5の5を記録するか、
イチロー3の3オルドニェス3の0でも逆転するんだが

まあ、今年は難しいだろうな
414神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 09:48:49 ID:5T0pSJrn
今年のイチローはオールスターでもやらかしたから、
なにかをもってる
最終戦でやってくれるさ

やらなくてもオールスター、最多安打でお腹いっぱいだけど
415神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:09:21 ID:I7pHLgzU
来シーズン以降、4割300安打30盗塁100得点を期待したい
416神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:32:58 ID:WsPhH91U
A-ROD
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」

---------------------------栄光の名門ヤンキースの一員の壁----------------------------------

個人成績かチームの勝利かを云々する以前に、松井の個人成績はカス
松井の存在はまるで重要でない
417神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:36:48 ID:I7pHLgzU
「チームのためにプレーしてるよ。個人記録にこだわってはいない。」
きちんと結果を出してるジーターが建前で言うのは構わないが、ろくに結果も出してない松井秀喜が言うと、ただの言い訳にしか聞こえない。
418神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:38:23 ID:I7pHLgzU
「10打席10三振でもいい」
じゃ、クビになればいい。
419神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 10:42:41 ID:Bw1N569a
松坂との対戦結果は10三振じゃないが、それに近いな。
420神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 11:13:40 ID:uXh2WjDU
とりあえず、.350以上をキープできれば望みはあるハズ
421神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 12:03:52 ID:iJ5bLop8
松井、補欠にされるの?
なんかすっかり怪我に弱い虚弱体質の選手に成り下がってしまったね
確変以外期待できないよ
422神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 12:44:46 ID:kSE2nsQ1
>>421
今日スタメン外れたのは膝の影響ではないだろうけどな
単純に9月に入ってからの成績が悪すぎる
この重要な局面で今の状況の松井は使えないわな
423神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 12:53:54 ID:YbHfKIHd
打率もいいけど242の方に興味がある
あくまでもオレ個人の考えだが
424神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:04:07 ID:rKTuhFkC
242本超えると2001年の記録塗り替えて10位になるんだっけ?
425神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:28:35 ID:HTU4WyS8
やっぱり連続試合出場ってしばりがなけりゃ調子次第で外される選手なんだね。
426神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:37:39 ID:kSE2nsQ1
調子が最悪の状態の時に外せない選手っていうのはほんの一握りだから
イチローは少なくともマリナーズではそういう選手だと思う
427神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:37:44 ID:gwSqYtlB
>>424
このままのペースで打つと240前後になる予定
242打てばTOP10に3回入ることイチロー計算してるかもね
428神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:38:27 ID:i49MXUEu
14試合で25安打以上か
きついハードルだが何とかなってくれんかね
429神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:39:56 ID:4rSVJ4b7
松井さんの来シーズンは、デーモン残留ならLF併用かね。
オフに膝にメス入れて出遅れたら、居場所がなくなる危険もあるな。
430神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:40:42 ID:uhkQE5J+
>>427
242を超えると、2001年の自身の記録がトップ10からこぼれちゃいますが‥
431神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:48:09 ID:VNM+iTSA
どうせ期待するなら246を期待する。
達成すれば、イチローが口にした通算1600安打。

まぁ残り14試合で28安打だからもちろん難しいが。
432神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 13:58:57 ID:i49MXUEu
246だと9位タイか
433神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 14:02:04 ID:kSE2nsQ1
残り14試合を0安打よりは可能性あるさ
434神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 14:39:55 ID:VHK1tRbe
これからオク、LAAと7連戦あるからなあ
オクはハーレン打てれば他2人は何てことない
LAA4連戦はラッキー始め難敵そろいだから関門だなあ
435神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:10:13 ID:nJAlgoOJ
松井のDHでの成績

03 *4試合 **8打数 **2安打 .250 OPS .625
04 *0試合 **0打数 **0安打 .--- OPS .---
05 19試合 *71打数 *24安打 .338 OPS1.091
06 13試合 *54打数 *18安打 .409 OPS1.205
07 29試合 113打数 *32安打 .283 OPS .815
計 65試合 236打数 *76安打 .322 OPS .967

※イチロー
計 22試合 *90打数 *34安打 .378 OPS .940
436神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:19:39 ID:VNM+iTSA
>>435
松井はDHのほうが成績が良いと言われてきたが、
単にサンプル数が少なかっただけなのかな?
437神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:26:26 ID:3PC8QFFT
>>436
けど06年の4割は立派だな。
これは怪我前と怪我後の打席とどっちが多く含まれてるのかが気になる
438神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:30:28 ID:nJAlgoOJ
>>436
9月のDH成績24打数3安打で一気に今年の数字が落ちた
9月全体でも40打数5安打だし当分は試合に出ない方がいいだろうな

>>437
06年のDHは故障前が2で故障後が11
439神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:32:44 ID:iJ5bLop8
来年もっとDH増えそう
もうポジション取り戻すことできないでしょ
終わりかけのポンコツだし
440神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 15:40:57 ID:VNM+iTSA
>>438
9月はDHでも全体でも.125か。

まぁサンプルも少ないしここまで悪いと差が出ようもないが。
441神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 16:06:05 ID:3PC8QFFT
>>438
あー・・・なら怪我の影響で今季が不調な訳でもなさそうだな。
でもずっとDHも無理そうだな。打って走るだけならパワーお化けがゴロゴロいそうだし
442神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 09:02:12 ID:lxJhBuJf
NHK電通ジャパンマネーがあるから完全には外せない
まったくのお荷物状態だな松井
443神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 09:46:01 ID:QRs+U6c+
今日、意気揚々と現れるであろうお当番さんの活躍を思うと
今からwktkが止まりません><
444神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 11:04:07 ID:VlaakFtT
>>443
またおまえの自演がはじまるのか・・・
445神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 11:05:04 ID:VlaakFtT
401 :神様仏様名無し様:2007/09/17(月) 00:57:49 ID:UYPO4+6s
>>395
リーディングヒッターをリーディングと略すと格好いいような
気がしたんだと思うw
そっとしておいてあげよう。

ところで、よくイチローの歴代タイトルで
2004の選手間MVPはあえて入れられてないようだけど、
あれは正式なタイトルじゃないから入れてないってこと?




・・・

446神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 11:13:40 ID:Lq36/EGy
イチオタの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
447神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:12:14 ID:ONJ2cIU2
城島 455打数131安打 .28791
松井 511打数147安打 .28767
岩村 448打数128安打 .28571(試合中)

最終的にどうなるかな
448神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:21:48 ID:G2vETCly
>>447
熾烈な2位争いだな

おっと、首位打者争いもまだまだ目が離せないよ

Ordonez .357
Ichiro   .353
Polanco .342

--
Ichiro   220
Ordonez 200
Young   187
449神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:23:33 ID:Xy33FH2P
ヤングは200安打に届くかな
450神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:24:28 ID:XRQ5f27o
447 :神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:12:14 ID:ONJ2cIU2
城島 455打数131安打 .28791
松井 511打数147安打 .28767
岩村 448打数128安打 .28571(試合中)

最終的にどうなるかな


448 :神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:21:48 ID:G2vETCly
>>447
熾烈な2位争いだな

おっと、首位打者争いもまだまだ目が離せないよ

Ordonez .357
Ichiro   .353
Polanco .342

--
Ichiro   220
Ordonez 200
Young   187



もっとおもしろい漫談キボンヌ
451神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:28:30 ID:ONJ2cIU2
マイケル・ヤングは150試合消化で187安打
残り12試合で13安打
452神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:33:49 ID:yJ4oDUwS
DETのワイルドカード争いもそろそろ無理っぽい。
首位打者争いにはどう影響するかな…
453神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:41:40 ID:5oTxtN/O
確変万能野郎と
まあまあ調子がいい安打製造機。
この二人の打率対決面白杉w
その上意外な伏兵・天使のフィギンズまで登場しちゃってw
454神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:50:06 ID:wQQfBIUs
とりあえずどちらも打率調整みたいな事はしないでこのまま行ってほしいな。
455神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 14:50:32 ID:Bxleu++T
>>453
フィギンズは規定打席ギリギリか。
一番恐いケースかもしれない。
456神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:01:52 ID:Ovg/5ydj
フィギンズって今どんな数字だっけ?
457神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:10:38 ID:Xy33FH2P
>>456
462打席409打数142安打.347
シーズン規定打席502(チーム162試合として)まであと40打席
残り試合12
458神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:53:13 ID:Ovg/5ydj
>>457
d。
駆け込みで首位打者争いに首突っ込んでくるのか?
459神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 15:58:43 ID:yJ4oDUwS
ケガでもしない限り規定打席到達は確実だな。
.355越え3人の可能性も十分か…
460459:2007/09/18(火) 16:04:07 ID:yJ4oDUwS
.350越えと書こうとして.355越えと書いてしまった。
まあ.355越えのほうが面白そうな展開ではあるが…
461神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 16:10:50 ID:ehnPwqdY
3割5分以上が3人というのは2000年の5人以来だな
462神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 16:25:35 ID:0z7SEuHQ
規定打席ぎりぎりでかっさらって行ったら・・・なんか納得できない自分がいる
いや、なにも悪いことじゃないのはわかるんだけどね
463神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 17:40:30 ID:Ovg/5ydj
その気持ちはわからんでもないね。
464神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 19:20:51 ID:0Cfg38AI
ポランコ脱落したかとおもったら今度はフィギンスかよw
しかし1番打てそうなTEX戦が最後に残ってるのはいいねw
465神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 20:52:01 ID:Ovg/5ydj
414:名無しさん@実況は実況板で :2007/09/18(火) 14:56:03 ID:dI4li+fE [sage]
イチロー
4月 .305 25安打 2本 12打点
5月 .357 46安打 2本 12打点
6月 .427 47安打 1本 15打点
7月 .289 33安打 0本 5打点
8月 .369 45安打 0本 11打点
9月 .358 24安打 1本 7打点


これで首位打者取れるかどうかって言うから参るな。
466神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:06:40 ID:5LJ/pena
せめて7月が3割なら・・・・


とあまりにもあんまりな高望みしてみる
467神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:14:31 ID:Ovg/5ydj
確かにそうだが、不調の時にどんだけリカバリーできるようにできるかにかかってるから、
不調の4月7月の次の月は打ってるし、これ以上は望み過ぎでしょ。

.305で不調と言わせるイチローもアレだがww
468神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:17:30 ID:3AcJbwJj
>>466
実はオルドニエスも7月は.278なわけだが
469神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:20:51 ID:3LYqRf5t
イチローの凄いところは年間最大でも5試合しか欠場しなくて、これだけの率を
残してるところかな。グウィンなんかは20年のキャリアで150試合以上出場した
のが20代の時にわずか5回のみで30代以降は一度もない。
470神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:25:54 ID:JP3QoGKQ
>>469
そうなんだよな
「リスクの少ない選手でいたい」
なんてなかなか言えるもんじゃない
471神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:32:32 ID:d11DA+lS
>>469
無安打試合の少なさを評価したいな。
今年は無安打試合が確か26で、安打試合率.824。

472神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:36:30 ID:0xh4x6j8
>>469
年間それだけの休養しかせず、
打撃ではいつも一塁まで全力疾走して、
外野手としても走りまくって・・・

それで故障知らずってどんだけだよw
473神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:47:36 ID:3LYqRf5t
ここ1、2年の間にテハダ、松井、テシェーラ等連続試合出場してた面々が軒並み
DL入りしたから、イチローはひょっとしてこの年齢ながらここ数年の試合出場率も
トップクラスになったんじゃないかな
まぁ、だからこそ30代半ばにさしかかる年齢でもあれだけの長期高額で契約更改
して貰えるんだろうけどね
474神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:49:19 ID:67zu2YP6
イチローのバットの軽さも
故障の少ない一因だと思う
475神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:50:01 ID:Ovg/5ydj
>>467の一部が妙な文章になってるな。orz

>>469
1000試合出場した時に休んだのは15試合、今年含めて4年で3試合しか休んでないのな。
それで怪我らしい怪我もせず継続して成績残してるんだから鉄人だよな。
476神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 21:50:51 ID:ONJ2cIU2
今イチローより試合出てるのはホワン・ピエールくらいじゃないかな
現時点で多分連続試合出場最長
477神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:02:58 ID:sZKwOrgR
タフな上に成績の安定感も凄いわ
最低のシーズンでも3割15本30盗塁GGだからな
この安定感こそ実力の証明だと思う
無事これ名馬と高い成績を出し続けることを両立できる選手ってなかなかいないよ
478神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:07:36 ID:0z7SEuHQ
その『タフ』な部分って伝わりにくいよね
普通にテレビの情報だけとかだと・・
松井のように連続出場記録・・とかの方がわかりやすい『タフ』なんだろうな
だから今でもイチローより松井の方を鉄人とか称する人達がいる
479神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:12:15 ID:g9ej5dq6
黄色人種限定難易度(打撃編)
SSS-HR40本
SS--NYYクリーンナップスタメン
S---HR35本=首位打者
A---HR30本=打率.333
B---HR25本=打率.310
C---HR20本=打率.300
D---HR15本=打率.290
E---HR10本=打率.280
結論
松井≧イチロー
あっ、黄色人種限定ってとこが味噌だから
480神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:14:18 ID:yy53K3H1
>>479
お前が頭おかしいということだけはよく分かった
481神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:17:34 ID:g9ej5dq6
>>480
どこが気にくわないの?
482神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:18:57 ID:sZKwOrgR
>>478
松井もかつてはタフな選手だったからね
今となってはその面影もないけど
それとイチローは連続試合出場なんて興味ないから代打や守備固めだけで出場記録を
繋ぐようなことしないからな。
483神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:21:06 ID:yy53K3H1
>>481
せめてその難易度の順位を示しなさい
でないとただのキチガイですよ
484神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:21:17 ID:Xy33FH2P
>>479は↓の782からのコピペですね。ご本人かもしれないけど

【MLB】ヤ軍勝利でレ軍に3.5差 松井秀決勝24号 BAL5-8NYY[現地09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190084559/

485神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:22:06 ID:yy53K3H1
おう、変な文章になってる
>>481
難易度の根拠を示しなさい
486神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:23:32 ID:ONJ2cIU2
芸スポの基地外は芸スポ内で消化してくれよ
487神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:28:23 ID:sZKwOrgR
まあ日本人としてはという括りの類なんじゃないの
松井はその手の括りがどうしても必要な選手であり、イチローはその手の括りは
一切必要ない選手ってことで
これがトップフレーヤーとそれになりきれない選手の差でしょ
488神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:29:45 ID:g9ej5dq6
>>485
日本人に本塁打王は無理だけど、首位打者は不可能ではないことから、このような根拠になりました。
489神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:31:21 ID:d11DA+lS
>>488
芸スポの本人か?

イチローが特別なだけだと言ったろ。
490神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:34:08 ID:0xh4x6j8
>>488
釣りかと思ったら、本気で言ってるのか?
>首位打者は不可能ではないことから
イチロー自身が不可能ではないことを実証したんだぞw
491神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:35:40 ID:Ovg/5ydj
お当番さんもびっくりのトンデモ理論だな。
492神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:36:09 ID:sZKwOrgR
日本人に首位打者は不可能でない云々って、イチロー以外誰も獲ってないんだけどね
まあ、イチローが特別なだけ
本塁打に関してはイチローほど傑出してる選手が今はいないってことでしょ
イチローは日本時代7年連続の首位打者。それも圧倒的な
スラッガータイプではこんな抜けた選手いまいないからな。昔の王ならいざしらず

493神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:37:28 ID:g9ej5dq6
>>490
>イチロー自身が首位打者を可能にした
日本人で本塁打王の希望をもたらしてくれる選手は居ませんが?
494神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:40:26 ID:sZKwOrgR
MLBでタイトル、賞、記録ってほとんどイチローだけだからな
日本人どうこうというより、イチローという選手が別格なだけなんだよ
イチローがいなければどのタイトルも賞も記録も無理だよ
495神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:41:45 ID:Ovg/5ydj
>>479なら、ヤンクススタメンよりマーリンズスタメンの方が難しいかもしれんな。
496神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:41:46 ID:Nc0qGiEz
>>488
つまり来年松井が本塁打王になったら黄色人種でも本塁打王は不可能でないとなるから「難易度 首位打者=本塁打王」になって黄色人種としてのランキングもイチロー=松井になるって事?
497神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:41:58 ID:ONJ2cIU2
松井にシルバースラッガーって話も最近はとんと見なくなったな
9月にあまりにも失速しすぎた
498神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:43:51 ID:epRfcY49
過去今まで選手達の傑出度から導くならともかく
前例の有無だけで難易度が変わる訳じゃないと思うが

というか仮にその理屈が通ったとして
NYYクリーンナップスタメンが上の方にあるのと矛盾しないか?
499神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:44:30 ID:Ovg/5ydj
>>497
カムバック賞も候補から脱落しました。
500神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:45:36 ID:0xh4x6j8
>>493
君の理論だと、首位打者よりNYYのクリーンアップが難易度高いのは矛盾してるんじゃないか?
501神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:45:54 ID:sZKwOrgR
HR30発って毎年10人以上でる記録でしょ
打率333のほうが遙かに難易度高い。これ以下で首位打者決まることだってあるのに
502神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:46:08 ID:d11DA+lS
>>496
イチローを除けば現状でも、ほぼ難易度は首位打者=本塁打王でいいと思うよ。
503神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:46:38 ID:0xh4x6j8
>>498
カブった・・・orz
504神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:47:14 ID:g9ej5dq6
>>494
イチロー以外で、次に日本人が打撃部門穫るとしたら?
50年後でも100年後でも・・・
やはり可能性的には首位打者>>>本塁打王だろ常考。
これも否定するなら、俺寝るからネ!
505神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:47:45 ID:Xy33FH2P
>>504
お休み
506神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:49:03 ID:Ovg/5ydj
>>504
お休み。
507神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:50:15 ID:d11DA+lS
>>504
常考の部分の根拠は?
508神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:50:28 ID:0xh4x6j8
>>504
マジレスすると松井のポジション(チーム・打順的な意味)で打点王が一番可能性高いと思う。
509神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:50:35 ID:vEJ9axFU
そもそもアジア人とか日本人とかの枠組みでの順位に
何の意味があると言うのか
510神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:50:34 ID:EberlJar
ちなみにイチローを除くと、日本人は本塁打はもちろん打率でもリーグトップテンに入った選手はいない
打点は松井が3回ほどトップテン入りしているけど
511神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:50:36 ID:ONJ2cIU2
イチロー以外は3割超えるかどうかってところが今のところ限界なのに
タイトルがどうなんてとても考えられないな
512神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:51:54 ID:wQQfBIUs
試しに全日本人メジャーリーガーからイチローの成績だけ除外して
タイトルや満シーズン3割以上を探してみればおのずと答えは出るよ。
513神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:52:16 ID:g9ej5dq6
お休み
514神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:52:28 ID:Xy33FH2P
>>510
2005年の松井さんは打率8位でしたよ
515神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:54:36 ID:Ovg/5ydj
>>513
芸スポ板から出てくるなよー。
516神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 22:55:19 ID:EberlJar
>>514
本当だ
失礼しました
517神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:12:00 ID:Ovg/5ydj
中途半端なネタレスはダメだね。反省。orz
518神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:22:32 ID:67zu2YP6
SSS-HR40本
SS--NYYクリーンナップスタメン←ここが謎過ぎる
S---HR35本=首位打者
A---HR30本=打率.333
B---HR25本=打率.310
C---HR20本=打率.300
D---HR15本=打率.290
E---HR10本=打率.280

80年〜90年ぐらいの弱小NYYなら
普通にやれるしな
519神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:23:51 ID:Xy33FH2P
>>518
乗り遅れですよ
520神様仏様名無し様:2007/09/18(火) 23:24:33 ID:67zu2YP6
悔しい…
521神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 00:00:42 ID:N/UhKuHE
イチローを除外すると35本=.310ぐらいだな
522神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 00:12:02 ID:A8nnpkMn
NYMクリーンナップスタメン・新人ベストナイン>NYYクリーンナップスタメン・グッガイ賞
523神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 01:09:30 ID:dFqtDPfz
http://www.baseball-reference.com/about/leader_glossary.shtml#hof_monitor
For Batting Average, 2.5 points for each season over .300, 5.0 for over .350, 15 for over .400.
For hits, 5 points for each season of 200 or more hits.
3 points for each season of 100 RBI's and 3 points for each season of 100 runs.
10 points for 50 home runs, 4 points for 40 HR, and 2 points for 30 HR.

4割>>50本>>>>>200本=3割5分>40本>100得点=100打点>3割>30本
524神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 08:03:59 ID:HF6VmWJL
イチロー、ハンク・アーロン賞の最終候補に!

http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=6808

【17日=Mark Newman / MLB.com】
メジャーリーグ機構は、メジャー屈指の強打者に贈られるハンク・アーロン賞の最終候補者10人を発表。その中に選ばれた。



アーロン賞ってHR打者専用じゃなかったのね。知らなかった
525神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 08:32:14 ID:87VEPtN2
一応最優秀打者賞だし。
ジーターとかも取ってるしね。
ファン投票で勝ち取ったようなもんだけど。
去年は色々な部門で最優秀じゃなくて最人気だろうって物があった。
まあ今年はA-ROD一本だろう。
526神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 08:42:56 ID:TZqDpZWn
ファン投票な面はあるだろうけど、それはつまりイチローのアメリカでの人気が高いことの表れでもあるわね
ただ今年はエロド受賞だろうと自分も思う
でないとさすがにやばい
527神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 09:00:35 ID:GAoxBuMX
>>524
しかしBOSのラミレスが何で?
今年に限ればラミレスそれほどでもないと思うが。
528神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 09:05:15 ID:vSlVcj7Q
>>527
ちょっとは↑のレス見ろよw
529神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 09:49:21 ID:WJ0jjQNV
>>518
> 80年〜90年ぐらいの弱小NYYなら
> 普通にやれるしな

この時代はピッチャーが弱かっただけ。
マッティングリー、ウィンフィールドなど名選手がいた。
530神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 09:53:59 ID:RvcFq4N3
>>529
FAで全盛期を過ぎた名前だけの選手をかき集めてボロ負けしてた時代だろw
531神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 11:30:42 ID:HF6VmWJL
>>525-526
ありがとう

エロ一択には同意だ
532神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 11:36:43 ID:BRXi6qwr
52本だけなら「ふーん」だけどその上三割一分も打ってるからな。
パワーだけでなく全力疾走もする。
ちょっと弱点が見当たらないな。
打率三割切ってたらパーマだったと思うけど。
533神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 12:27:10 ID:X7rYe0F6
時々さ、打率守備走塁の面でなら日本人でも通用するからイチローは凄くない
パワーでメジャーに挑戦してる松井の方が凄い、って論調の人いるけどさ

じゃあ打率守備走塁でイチローに匹敵するくらいの成績残せる日本人選手が実際にいるかどうかっていったら皆無だよな
どれかひとつでも厳しい

メジャーの歴史を何十年か振りかえっても両手で数え切れるかなーくらい

なんかもう日本人だからとかそういう枠組みを超越してると思うんだ
いや、別に松井が凄くないとは言わないけど、なんつーか次元が違う
534神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 12:28:07 ID:WUNUp9NO
Ordonez 565-201 .3558
Suzuki  626-221 .3530
Figgins 412-143 .3471 前日までで規定打席-3
535神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 12:46:45 ID:DCSDL4jh
松井100打点いけそうね
地区優勝を掛けての試合で決勝点だったり先制点だったり内容も帳尻と非難される筋合いのないものだし

ヤンキースの外野の事情からすると放出はまずないんだろうけど
ここで活躍すれば来期に向けた印象も大分いいものになるし頑張って欲しい
536神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 12:47:39 ID:HF6VmWJL
>>533
守備に関してなら、田口新庄ならあるいは…

厳しいか
537神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 12:47:58 ID:RHm1d42C
そうね、このまま持ち直せば打率キャリアローも回避できそうだし
538神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:20:06 ID:sUXLtCNe
ところで、
最高出塁率と最多安打は立派な打撃タイトルなんだよな、特に出塁は。
打撃三部門ってもう廃れそうな考え方じゃね?

イチローに最高出塁率は無理だと思うけどな
ボール球でも打ちにいっちゃう人だし
539神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:23:23 ID:Om7Pba2X
>>538
実際に廃れてから出直して来い
540神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:23:59 ID:2eReO5ZN
打撃三部門の考え方はMLBの意識が変わらない限り無理だろ。
OPSとか出てきても、MLBは基本的に保守的だし。


MLBじゃイチローは最高出塁率は無理な気がするなぁ。
NPBだったら異次元だったが。
541神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:28:49 ID:sUXLtCNe
>>539
廃れてはきてると思うけどな
廃れてからってなると後10年くらいかかるか?

>>540
「バットを振らずに一塁に歩くことほどつまらないものはない」な人だもんな
選球眼自体はすごいから、四球を選ぶようになったら
出塁率も、ついでに打率もすごいことになりそうだがな〜
542神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:30:46 ID:lXS6V1G+
イチローでなくとも、1番を打って最高出塁率ってのがそもそも難しい
1番打者のリーグ最高出塁率獲得は1990年までさかのぼらないといない
543神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:30:54 ID:CVVrBMtt
そういうのは連続200本とぎれてからじゃないと
544神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:33:51 ID:YnfWxMz3
2004年はおしかったしエラーでの出塁を含めれば(もちろん他の選手も)
一位だったんだよねー
個人的に貢献度的な面ではノーアウトで出塁できるエラーにも価値があるとおもうし
イチローの場合単純に相手のミスではなくプレッシャーを与えるからこそエラー出塁が多いので
打率ではなく出塁率を重視する考え方の元であれば十分だと思う

最多敬遠もそうだけど
そもそも最高出塁率って一番打者がなるもんじゃないよなあw
そこが凄い
545神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:35:17 ID:lvU+tYDi
1番である限り最高出塁率は無理だよ。
チャンスメイクが主の仕事の1番(しかも俊足)だからこそ、
相手投手も極力四球は出さないように心がけるし。
まあ仮に3番でもMLBではさすがに難しいだろうけどね。
546神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:44:05 ID:2eReO5ZN
そう考えるとNPB時代はやはり異常w
547神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:46:33 ID:sUXLtCNe
NPB時代はなwwww
ホームラン後2本で
6冠(首位打者、打点王、盗塁王、最多安打、最高出塁率 と ホームラン王)
とかになってた年もあったな
548神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:50:57 ID:lXS6V1G+
>>546
まあNPB時代のイチローは3番が最も多かったんだけどね
ちなみに最高出塁率獲得は1番で2回、3番で2回、4番で1回

>>547
本塁打は小久保と3本差だったぞ
549神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:53:46 ID:2eReO5ZN
>>548
それは知ってる。

一番でも当然のように最高出塁率だったってことが、
やっぱり異常だなってことw
550神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 16:57:44 ID:7E4lBGfz
551神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 17:00:55 ID:DCSDL4jh
イチローの得点圏打率を見るとメジャーでも3番でやってみて欲しいと思う
200安打途切れるまではないだろうけどシアトルでなら中軸でいけそう
552神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 17:52:18 ID:BRXi6qwr
ジーターがNYYで三番やるくらいだからな。
チーム内最強打者=三番打者、って考えもあるくらいだから、
エドガーもグリフィーもいない今のSEAではイチローこそ三番に相応しい。
まあエドガーみたいのがいてくれるのが一番だし、
打線をいじる必要性も今のところ感じないけど。
553神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 17:59:12 ID:A8nnpkMn
理想としてはOBP.400オーバーの1番がいて、頭のいい2番がいて、
強力な4,5,6番がいるチームで3番打って欲しいねw
554神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 18:17:45 ID:vSlVcj7Q
それなんてオールスター?
555神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 18:35:48 ID:LiPH2DgO
今年のア・リーグオールスターがそんな打線だったような
556神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 19:38:07 ID:0yDn2m/u
NYY戦の誤審騒動からイチロー内野安打減ったな。

なにか意識を変えたのだろうか。
557神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 19:40:04 ID:TZqDpZWn
200安打越えたからこだわらなくなったのかな?
558神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 19:59:12 ID:VjgOmfhb
昨日だったか、一昨日だったか、岩村の頭超えたレフト前は
取られても内野安打になるような叩きつけ方に見えたけど
559神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 21:28:17 ID:EbCP3sL8
ここ2試合のイチローみてると2塁打の本数もっとあってよさそうなのにな
01年は月間2塁打11本 3塁打4本とか打ってたのに
560神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 21:44:42 ID:fgJbZO9f
一番打ちやすいライン際(特にレフト方面)が締められてるから二塁打が減るのは仕方ない
イチローは今日の二塁打で300長打まであと1
561神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 21:54:21 ID:EbCP3sL8
でも01年のヒットチャート見ると左中間右中間に多く打ってるんだよ
562神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 22:41:28 ID:odcPnKFO
今年のイチローと松井は差がつきすぎて二年連続面白くないな
563神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:41:49 ID:G66z+J+D
しかしAM砲や松-RODと言う呼称も定着してきた感があるな
イチローのようにチーム状況に関わらず孤高を保つのもひとつの在り方だと思うが、
松井のようにチーム内でお互いを高めあうような影響を与える在り方もまた素晴らしい
564神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:43:08 ID:vSlVcj7Q
>>562
7月終了時は松井さんが差を詰める流れだったんだけどなぁ
もったいないとしか言いようが無い
565神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:45:20 ID:z/9oT+zP
せめてエロの半分ぐらい打ってればよかったのにな
566神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:56:01 ID:Q+BoQji7
むしろ同じチームにメジャー屈指の強打者がいるから松井がしょぼく
みえてしまう。
マリナーズにいたらチーム最高OPSの主砲なのにな。
567神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:57:19 ID:noW1SZ6U
松井さんは思いきって移籍という選択をした方がいいということか
568神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:57:44 ID:siRX+yTh
>>563
松井にとってはエロドは雲の上の存在
エロドにすれば松井は眼中にない格下

だと思う。松井と釣り合うのはレベル的にレギュラーを争うデーモンではなかろうか
569神様仏様名無し様:2007/09/19(水) 23:59:23 ID:odcPnKFO
>>566
マリナーズにいたら多分あの成績じゃないな…
570神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 00:05:00 ID:+CdUHc5f
少なくとも打点は下がるだろうね
下手したら大幅に
571神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 00:06:18 ID:/hPBbS55
IDがIDだけに松井を持ち上げたいところだが、マリナーズだったら
打撃成績大幅低下だな。まずホームランと打点が激減する
左打者天国かつヤンクスみたいにやたらとランナーに恵まれることもなくなるし
572神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 00:36:41 ID:jYcSV/xN
>>571
移籍してきたセクソンやベルトレの例を見ても、打点はともかく
そこまで劇的に低下することはないんじゃないか?

そもそも、それならなぜ投手有利な筈のセーフコのホームチームの
投手成績がメジャー下位で打者成績が上位なんだ?

PFは目に見える程大きな大きな影響力はないのでは?
573神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 00:49:05 ID:/hPBbS55
ベルトレもセクソンも成績落ちてるけど>特に本塁打
ベルトレはドジャース時代48本塁打で本塁打王になってるし、セクソンも45本を二度
記録してるほどの選手だった
シアトルはここ数年ずっと投手陣がボロボロ
打撃は今年いいだけで例年は低いよ
574神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:03:13 ID:Nbn69MbH
>>572
でもさ、セーフコから出るとみんな成績が劇的に上がるんだよ
575神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:07:42 ID:jYcSV/xN
セクソンは誤差の範囲だろ二年連続で記録してる訳じゃないし
ベルトレもあの一回の確変のみでほかの年と比べるとやっぱり誤差の範囲。
つまり球場による成績の上下はあまりあてにできない
もちろん例外はあるけどね。
576神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:13:26 ID:/fXevc1Z
アテにできるよ
577神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:15:26 ID:RGeqkXi3
他の要素より影響は少ないけど
長い目でみればやっぱり成績には影響ないわけがない
578神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:35:13 ID:jYcSV/xN
例えばセンター120mの球場で118mの大飛球うちあげて115mの球場なら
入ってたのになあってこんな状況シーズンに一度あるかないかでしょ
こんな些細なことで成績が大幅に変わるなら名門のプレッシャー(笑)とか
でも成績が変動することになってしまう。
579神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:47:53 ID:1sgzBKJ2
そんなプロ野球板みたいな素人臭い意見はいらない
580神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:55:03 ID:x7hk11XM
>>566
ゴリと大して代り映えがしないんだよなぁ。
主砲って言うか帰し屋かな。
OPSはイチローより高いけど、
単打のみのイチローより怖くないんだよなぁ。
松井さんじゃエドガーやグリフィーにはなれん。
イチロー以上の打者でなければわざわざ主砲として迎える必要がない。
んな金あったらまずはSPやね。
581神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:55:57 ID:jYcSV/xN
じゃあ松井がセーフコで成績を落とすとする根拠をいってみろよ
PFとか言うなよ。
582神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 01:58:29 ID:jYcSV/xN
>>581>>579宛てね
583神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 02:13:23 ID:U29xdhuY
シアトルだと

チームERAは
01年Home3.04 Away4.05 02年Home3.77 Away4.40 03年Home3.54 Away3.99
04年Home4.30 Away5.26 05年Home4.15 Away4.85 06年Home4.26 Away4.96

年によってはへたしたらERAで1.00違ってくる
打者はこれを逆風で喰らうわけだから個人差はあれど総じて成績が下がるに決まってる

松井だと.250 12HR 55打点って感じでは?
584神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 02:21:33 ID:wbZTBwkP
松井がセーフコだと.293、20本、92打点といったところかな
585神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 02:56:09 ID:ICgORzCN
シアトルはPF以外にも移動距離メジャーダントツ1位など投手も襲われるマイナス要素があるし
成績稼ぐには適してないかも
586神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 03:49:00 ID:LVuP4+fG
我慢できなくて当番参上しててワロタ
587神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 06:18:06 ID:Ni6W2/dz
パークファクターは投手用の指標なんだけど。
せめて球場特性ぐらいは調べてから出直しておいで。
もろに数字に影響してる。
588神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 08:12:54 ID:Ni6W2/dz
とりあえず今日終了時点では首位打者か。
589神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 08:38:26 ID:UPdSwxXA
この時期に.350越えてて首位打者奪還とか燃えるよね

SSも見えてくるんじゃね
590神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 08:52:51 ID:cDMS4u/Z
8月9日以来の返り咲きか
オルドネスはPOも無理ぽだし
気持ち切れそう
591神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 08:59:01 ID:BF2/R1RE
首位打者争いが面白くなってきたな
592神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 09:17:56 ID:APZ9JZv/
フィギンズどうなったんだ?
593神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 09:29:04 ID:Gj8Myrbh
>>592
まだ潜行中
シーズン終了3試合前とかでいきなり出てきそうで怖い
594神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 09:47:08 ID:APZ9JZv/
>>593
d。昨日は4-1らしいが。
サザエがタコったから、イチロー首位打者返り咲きなるか?
595神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 10:01:25 ID:QwW4ODaw
>>593
規定打席足りる?
596神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 10:02:06 ID:FiJp8tk6
あと1,2試合ぐらいは休めるはず
597神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 10:12:52 ID:Crttdzaq
首位打者争いが混沌としてきたな
フィギンズがこっそり後ろにいるのが面白いw
まあ、イチローもそろそろタコりそうなんですぐに抜かれそうだな
598神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 11:50:47 ID:4h7+2Dt5
落ちる落ちると言われ続けて落ちなかったサザエが
そう簡単に沈むとも思えない。
これからが本当の勝負。
599神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 11:57:11 ID:Nbn69MbH
イチロー自身も言ってたけど、追われる立場になると辛い
ここからどうやって逃げ切るか楽しみだ
600神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 14:09:09 ID:Crttdzaq
個人的にはサザエさんが追いかける展開がいいな
休養とか言って休んだりされると萎える
イチローなら意地でも出るだろうから
601神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 14:34:31 ID:3ZWy1BH1
2001年はアロマーを逆転してからいっきに離していったな
602神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 15:05:39 ID:RRSogUu5
どうでもいいことだけど>>563の松-RODってみんななんて読んでた?
603神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 15:09:31 ID:APZ9JZv/
>>602
あんまりにも釣り臭がしたから放置した。
604神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 15:58:29 ID:VJMZdBkW
フィギンスはなんで今日出てないんだ?
最終日に規定打席間に合わせて首位打者狙ってるのか?
605神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 16:00:52 ID:APZ9JZv/
規定打席に足りない場合でも首位打者になれる可能性はあるけど、
そのためにも試合に出てヒットを打たなきゃならんのだが。

フィギンズって今年故障したんだっけ?
606神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 16:13:35 ID:+So5LnCI
>>605
トニー・グウィンがそれで取った事あったな
607神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 16:16:01 ID:GUR8xXtt
フィギンズは確かこの間手首をやって休んでたはず
それ自体は重傷ではなかったっぽいから何か別の理由かも
トップに立ってもいないのに首位打者調整ではないだろうけど
608神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 17:08:26 ID:51zMLNEU
フィギンズって06年筋肉バトルにでてたんだなあ
609神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 17:34:48 ID:SZcuwa3F
フィギンズが最後の1〜2試合で規定打席到達して、
僅差で首位打者になったりしたら流石に萎える。
特に、残りの直接対決で、シアトル投手陣大炎上、フィギンズ一気浮上!
なんて事態だけは避けてもらいたいな。
610神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 17:53:33 ID:APZ9JZv/
>>606
総合のイチロースレでも同じ話題になってたな。
規定打席に足りなくても首位打者になれることを知らん人がいるとは思わんかった。

>>607
d。
手首の具合がよくないのかな?それとも他の理由があるんだろうか。
611神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 17:57:55 ID:F7jcSoou
>>609
そこで大音量の「止まらないHa〜Ha」にのってピッチャーイチローですよ
612神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 21:28:36 ID:nUmDnwcX
そろそろ今年のMVPポイントについて予想するべきじゃないかと
イチローに関しては2桁は鉄板だよな?松井さんはどうだろう
613神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 21:48:52 ID:66m5+o0C
>>612
予想すべきなのか?

とりあえず、イチローは5,6位くらいの票がほとんどで、合計は100ちょっとくらいになると予想
松井は0ポイントの可能性もあるが、まあ5ポイントと予想しとく

あまり意味がない予想のような気もするが・・・
614神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 21:53:10 ID:nZAy24VQ
はらたいらさんに3000点
615神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:00:43 ID:66m5+o0C
いまさら気付いたことだが、ALのBest Lineupに松井が入ってるんだな
今年のALのレフトのレベルがここまで低いのが意外だ
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=al&position=all
616神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:12:03 ID:QwW4ODaw
>>615
ほんとだ
すごいね、松井さん

ただ・・・・他のメンバーと比して数字が・・・
レフトの人材不足がわかるねー
617神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:13:12 ID:Crttdzaq
別に松井さんを貶すつもりはないけどレフトだけやたら低レベルだな
618神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:14:13 ID:wbZTBwkP
>>616
多分今まではラミレスがいたけど今年は怪我したからね
619神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:16:29 ID:nUmDnwcX
>>615
一瞬凄いと思ったけどRTGが・・・DHのせいで低いのかなぁ
620神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:24:01 ID:66m5+o0C
>>619
守備はほとんど考慮されてないよ
打撃成績のみで評価されてると言っていいほどウエイトが偏ってる
621神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:24:30 ID:x7hk11XM
>>615
やっぱ今季のA-RODとパーマはキモイなw
何、ここで変態の集会があるの? 異常だよ、傍から見るとw って感じだw
622神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:25:23 ID:UPdSwxXA
レベルが引くろかうが何だろうが喜ぶべきじゃない?
623神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:25:56 ID:JOfAmsOO
そうだな
日本人野手が二人いるんだしね
624神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:27:07 ID:nUmDnwcX
>>620
そうなんだ

今年のSS3人目該当者なしでもいいかも(ぉ
625神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:31:37 ID:66m5+o0C
>>621
Win Sharesでもぶっちぎりだ
ここ数年のALでは異例のハイレベルな争い
http://www.hardballtimes.com/thtstats/main/?view=winshares&league_filter[]=AL

>>624
グランダーソンやハンターがいる
626神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:33:14 ID:JOfAmsOO
でもWin Sharesでいくら勝ってても
これを支持してた松井ファンを揶揄する以上の意味はないなぁ
内容がわからんのでは指標としての評価のしようがないしね
627神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:36:21 ID:x7hk11XM
パーマ、ゲレロは鉄板で、
もう一人はグランダーソンかイチローでしょう。
OPSランキングじゃないんだからイチローにも可能性はある。
更に打率を上げないと劣勢気味だと思うけど。
アベレージヒッターが二度もSS取っちゃったら面白い。
628神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:36:56 ID:QwW4ODaw
>>618
あー、そっか
今年はラミレスが落ち込んだんだ
629神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:38:04 ID:JOfAmsOO
イチローが打率.360 10本 70打点 首位打者 240本安打 RISP0.400
なら普通にSSだと思うけどね
630神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:40:31 ID:66m5+o0C
>>626
The Hardball Timesの記事が読めたら算出方法とか多少はわかりそうだけど、
如何せん英語苦手だからなあ、俺・・・

>>627
首位打者なら可能性あるかもね
631神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:41:07 ID:QwW4ODaw
>>629
そこでHRだけ6本のままだったら、どう?
632神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:42:31 ID:JOfAmsOO
>>631
6本はさすがに厳しいと思う
.370ならいいけど今からじゃそこまであがらないしな
633神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:44:52 ID:BE+yv7jF
>>631
HRなんて関係ない
むしろクラッチ率が高い方が印象がいいし
634神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:45:25 ID:x7hk11XM
マニーは単にステ欠……うわ何をするやめろqあwせdrftgyふじこlp

>>629=632
打率はそのくらい欲しいね。
長打率で劣る以上は打率で勝るしかない。
RC27でグランダーソンを抜けるくらい爆発しないとキツイっぽい。

HR数はそこまで重視されんのかな?
01年も8本だし。
打率出塁率長打率がメインだと思ってたけど。
635神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:45:54 ID:nUmDnwcX
なんにせよSS候補は個性が強くてスタッツ見てて面白いね
636神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:46:19 ID:JOfAmsOO
SSは印象だから単純な数字の見栄えも影響すると思うけどな…
まあイチローの場合、試合での印象で獲っちゃうこともあるだろうけど
637神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 22:57:46 ID:JOfAmsOO
一応2001年にイチローがSS投票において上回った相手

バーニー 打率.307 26本 94打点 OPS.917
オルドニェス 打率.305 31本 113打点 OPS.914
ベルトラン 打率.306 24本 101打点 OPS.876
ギャレットアンダーソン 打率.289 28本 123打点 OPS.792

つーかギャレットアンダーソンはなぜこの成績でこのOPSなんだw
638神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:08:46 ID:RGeqkXi3
確かにwアベレージもそこそこHRもそこそこなのに7割台って
出塁率が悪いのかな?
639神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:14:35 ID:gK3Ys+0z
>>638
出塁率.318 長打率.478
四球27が効いてるかな
640神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:15:35 ID:gK3Ys+0z
>>639訂正
出塁率は.314ね
641神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:37:51 ID:Nbn69MbH
>>615
イチローが3番目に高いんだな
642神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:40:51 ID:RGeqkXi3
>>639-640
詳細ありがとう
やっぱり出塁率が・・・
ジョーより低い

ところでどこかで見かけたけど
よく言われる3年周期
首位打者もそうだけど今年取れたら

MVP
選手間MVP
ASMVP

がそれぞっれの年とセットというのも面白いね
643神様仏様名無し様:2007/09/20(木) 23:54:55 ID:BsKNbHo/
NPBに目を移すとヤクルトのラミレスが127試合消化時点で182安打
144試合換算すると206安打ペース
NPB史上3人目の200安打はほぼ確実だが、イチローの安打記録まで果たして届くのか
644神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:17:21 ID:OOpvOG57
オルドニエスは打率も立派だが、右打者での200安打も評価できるな。
645644:2007/09/21(金) 00:28:49 ID:OOpvOG57
と思ったが、今年の安打数上位右打者多いな。
過去の最多安打を見ても、右、左、あまり関係ないのかな。
646神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:29:43 ID:iXwDaP5t
他に大きなMVP取るとしたらチームの優勝が必須だよね
647神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 00:53:37 ID:NQdDWXK9
優勝しなくても取れる時は取れるぞ
突出してなきゃ無理だが
648神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 01:13:49 ID:rRyWhqP6
>>645
シーズン240安打以上を記録した延べ15人のうち右打者は2人だけ、
220安打以上の延べ90人だと右打者は29人、両打ちが3人、となる

だからどうなのか、は別として
649神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 01:28:24 ID:7MtDYdhA
左の方が有利ではあるが、そこまでの差はないな
アリーグの内野安打2位とナリーグの1位が右打者だし
650神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 13:05:38 ID:jeVCwomt
フィギンズの記事来てるな。

イチロー首位打者争いの“隠れ”ライバルとは?

http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=154
651神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 15:06:36 ID:LdibO6jz
フィギンズ今日も休んだ?
この調子だと規定打席がかなり厳しい気がするが。
現時点でリードしているわけでもないのに
これだと追いつかないんじゃないのか。
652神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 15:10:11 ID:Jlls58ak
あと36打席必要みたい
ぎりぎりかな?
でも規定打席に達しなくとも首位打者になる道もあるそうだから、イチローとサザエさんは
フィギンズを気にすることなく自分の数字を挙げるか保持していくしかないと思う
653神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 17:17:23 ID:nVbSXT+e
今日で打率いくつになった?
サザエさんは休みだから逆転か
サザエさんかイチローにとってほしいな
654神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 17:32:57 ID:8uaABncV
Ordonez .3532
Ichiro  .3527
655神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:11:57 ID:bY46KGyZ
たまには松井の話題
なんかお当番さんが書いたみたいな記事になってるが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200709/at00014731.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200709/at00014730.html
656神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:14:55 ID:KNXNq8aN
>>655
読んだ。 恥ずかしくなってしまった。
657神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:18:26 ID:fE4sXOo2
>>655
>点取り屋としての松井がどれだけ相手に嫌がられているかのひとつの指標は、前を打つロドリゲスの敬遠の数である。
>本塁打(52)と打点部門(142)でトップに立つメジャー最強のスラッガーが、敬遠わずか9個(リーグ25位)。
>どの監督も走者をためて松井と勝負をしたくないと思っているのだ。

おおう
658神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:21:48 ID:KNXNq8aN
>>657
松井が0なのは内緒だぞ。
659神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:24:14 ID:rRyWhqP6
>>657
後ろが松井さんじゃないときのロドリゲスはわずか1敬遠
というのも内緒ですね
660神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:24:19 ID:ytLhfqJ0
え、松井って敬遠ゼロなの?すげー
661神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:26:34 ID:rRyWhqP6
>>660
内緒ですけど実は1つだけあります
662神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:28:01 ID:fE4sXOo2
おまえら、ヤンキースの前打者敬遠の一覧を張るなよ!
いいか!絶対に張るんじゃないぞ!
663神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:33:41 ID:NCE4zF4I
松井を情けなくするような書き込みはやめなさい(´・ω・`)
664神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:36:24 ID:KNXNq8aN
>>661
今日は3安打でしたね。
665神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 22:36:52 ID:rRyWhqP6
>>664
ええ、3割まであとわずかです
666神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 23:01:38 ID:4iiFGUUc
>>657-659
松井さんが不幸なのは、
松井さん報道の仕方が、まるで昭和時代を思わせるところだなあ。

松井さんの敬遠数、
A-RODの松井さん以外の敬遠数
なんて、すぐ調べられる時代だっていうのに
667神様仏様名無し様:2007/09/21(金) 23:17:21 ID:zBPLfGFR
>>655
当番さんは半分以上ネタでやってると思うけど
マジで書いてる記者がいるから恐ろしいよな
668神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 00:06:40 ID:wHbdiCug
プホルス…
669神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 00:34:39 ID:ZtlnUguw
ARODって普通に毎年10敬遠前後だからね
20敬遠とかSEAでもTEXでも経験が無い
670神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 00:37:25 ID:JAH50Elc
日本で岩村・多村並の成績を残してた松井さんはすごい打者。
671神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 00:44:09 ID:I66PDhiW
つーかエロの敬遠数ってリーグ25位じゃなくてMLB25位じゃん
リーグだと13位タイ

1.Vladimir Guerrero  27
2.Travis Hafner     17
3.Manny Ramirez    13
 Ichiro Suzuki     13
5.Nick Swisher     12
6.Jim Thome      11
 David Ortiz      11
 Sean Casey      11
 Victor Martinez    11
 Justin Morneau    11
11.Mark Teixeira    10
 Joe Mauer       10
13.Alex Rodriguez    9
 Garret Anderson    9
 Torii Hunter       9
 Paul Konerko      9
 Carlos Guillen     9
672神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 00:59:14 ID:Hq4v7LdC
>>671
ゲレーロ断トツだね
どんだけ怖がられているんだ
まあ確かに怖い
勝負所では一番勝負したくない感じはある
673神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 01:01:40 ID:UHdw3mO6
>>671
最初気付かなかったが、イチローがラミレスと並んでるな。
674神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 01:13:10 ID:6Au6CRCO
しかしこう見るとエロの9個がすげえ少なく感じるな
もっと敬遠されてるイメージがあった
675神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 01:16:46 ID:ZtlnUguw
ARODは凄いけど
怖さだとゲレーロなんだよな

ボール球投げても無意味だから
676神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 01:20:24 ID:kkfNua3t
A-RODの敬遠数って通産で68なのか、今年が特に少ないわけでもないんだな
677神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 01:23:22 ID:QjTNsx9n
>>655
松井さんの印象を悪くしたいのかw
今でこそ落ち着いて生暖かい目で見ていられるけど、
一時本当に嫌いで嫌いでたまらなかったからなぁ。
こういう糞記事は世に出さん方がいいw
単に三年連続100打点を称えてるだけだったらこうは思わなかったろうよw

>>671
マニーとオルティースは順位が逆だと思ってたw
678神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 03:20:09 ID:Rqnm1RVV
敬遠数

9 AROD
7 ポサダ
5 カノ
3 ジーター
1 ジアンビ
1 デーモン
1 カイロ
0 松井


前打者敬遠数

14 松井(Aロッド8 ポサダ3 ジーター2 ジアンビ1)
2 アブレイユ
2 フィリップス
2 カノ
2 ベテミット
1 デーモン
1 ミンケイビッチ
1 ジーター
1 ジアンビ
1 王
679神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 04:52:01 ID:7yuTzZnK
3割5分超えた争いってほんと1日1日が勝負だな
680神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 07:53:54 ID:4Ai2PsMg
上げるのも難しいけど1本ヒット打てばほとんど落ちないんだよね
毛単位まで気にしなきゃいけないとかw
681神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 09:05:14 ID:JUpE3Ji9
首位打者の話題になってるかと思ったら
松井さんの面白記事で盛り上がっててワロタ
682神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 11:17:12 ID:nEqtmrXI
強打者揃いのNYY打線を敬遠してたら試合にならないから上位でもわりと勝負に出る。
でも、敬遠なんて言葉がありえず、常に勝負されるのがただ一人。
弱打者松井
683神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 11:27:56 ID:6yWeld0r
増井さん今年3割いけそう?
684神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 11:52:43 ID:4ndtprta
もう電池切れちゃったみたいよ
685神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 13:11:07 ID:v3N7eDjA
松井3割到達まであと9試合で35打数18安打(.514)
月間打率.155の状態では逆にキャリア最低の打率になる可能性もある(35打数11安打(.314)で回避)
686神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 13:16:01 ID:isWGNLX2
>>685
打点 安打数 二塁打数 塁打数 あたりもキャリア最低(2006除く)
の可能性が高いな。
687神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 13:34:55 ID:215CjgH/
まだ月刊打率2割とどいてなかったんだな
数日前までジーターも1割台だったのに
688神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 13:45:40 ID:ZtlnUguw
イチロー .350 残り10試合
オルドニェス .354 残り8試合

なんかドキドキするなw
689神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 13:54:36 ID:isWGNLX2
>>688
イチロー残り9試合だな。
690神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 14:41:48 ID:Hq4v7LdC
イチローもタコったが、フィギンズも4タコだね
打数が少ない分下がり幅も大きいわ<フィギンズ
691神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 21:35:18 ID:Gdv4xU/c
イチローが神モードにでもならない限り無理だな
692神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 21:48:06 ID:VzFEV6Lh
>>691
イチロー首位打者の話なら、相対的なことだからそれほどでもないだろう。

もちろん実際はどうなるかわからないが。
693神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 21:51:58 ID:pR7vwyw2
首位打者は絶望ってほどでもないな。
どうなるか分からないって程度。

けど、自ら打ちまくって首位打者をとるくらいじゃないと、
SSはかなり厳しいね。
694神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 21:53:18 ID:dBbDEhVf
おしいところで首位打者とれない方が来年のモチベーションのためにいいんじゃない
大活躍したあとのシーズンはもうひとつのこと多いし
695神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 22:01:21 ID:VzFEV6Lh
>>694
契約した翌年は好成績という見方も出来るし、モチベーションは問題ないでしょ。
696神様仏様名無し様:2007/09/22(土) 23:23:42 ID:Zt0SPE8c
>>673
右のラミレス左のイチローかよ。

それとオルティーズが少ないのは後ろがラミレスで
ラミレスは以後打順が下がるからね。

以後クリーンナップのイチローの敬遠が変すぎるだけで。
697神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 08:46:17 ID:jaB4EA3x
松井さん、100打点オメ。
3割と30本は……だけど。
まあ、最低限はクリアということで
698神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 09:28:13 ID:VQqkGQn8
ヤンクスで5、6番売ってれば2割20本かつあんなに低い得点打率でも到達するんだな
誰でもとまではいわないが、ほんとイージーな記録だな
699神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 09:39:42 ID:bRY/mkvy
おまえは松井貶したいだけじゃないのかと
700神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 10:27:07 ID:lUr+PDjc
ヤング、昨日の時点で193安打
200行けるかな?
701神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 11:43:02 ID:bRY/mkvy
>>700
残り七試合で七本
ギリギリいくんじゃない?

しかしオルドネス凄いね ∞
8('A`)8<スゴイネー
702神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 12:40:11 ID:o5WuwnTX
オルドネス覚醒しちゃった
もう無理だ
703神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 12:49:11 ID:wtj4B7wP
ここまで驚異の成績を持続させるとは思わなかったよ
704神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 13:38:39 ID:bA2fppD6
今日の試合決勝タイムリー含む活躍なのにみんな打率しか見てなくてワラタ
705神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 13:43:04 ID:8jeoH0rx
勝敗にフォーカスがおかれない現状だからどうしてもね
あ、負けたらLAA優勝だから目立つか
後は打点がキャリアハイになるかどうか位か
706神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 13:45:26 ID:bA2fppD6
出塁率4割
得点圏4割
打点70

打率もだけど↑も達成できるか気になる
出塁率以外はなんとかなると読んでる
707神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 13:46:32 ID:piyhPqzD
出来れば出塁率4割もお願いしたい。
708神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 16:09:36 ID:681ayONN
オルドネスまた打ったのか
もう残り試合も少ないし、再逆転は無理ですかね
709神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 16:22:25 ID:l2n/ogpq
オルドネスはロイヤルズ戦だから稼ぎ時
イチローは最後にレンジャーズ戦が残ってるぜ
710神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 17:27:54 ID:VZBLrrPA
>>698
イチローの試合も松井の試合も見てて、やけに松井はチャンスいっぱいあるよなと思ってざっと調べてみた。

最近出場した10試合での打席時ランナー数
松井 50!
イチロー 21
711神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 18:09:25 ID:7BtWM7UT
スレ立てから1ヶ月経ってるのにまだ1000まで行かないのかよ
やっぱりスレタイがダメだと伸びないな
ライバルがいないとダメだな
712神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 18:27:09 ID:e6SZZwpl
スレタイのせいっちゃスレタイのせいだが
以前のスレが伸びたのは突っ込みどころ満載のレスをつけてくれる人が度々来たから
このスレは再利用だがその人は気に入らなかったようで来なくなったが

とあえて言ってみたが多分>>711は全て承知の上なんだろうなあ
713神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 18:54:11 ID:2wQUW4CM
「なんたる屈辱!」
とか言っていたのに、本当はここに書き込みたくてしょうがないんだろうなぁ元お当番さん。
でもって、次スレを自分で立てた上でお約束のセリフ
「別に、あんたのために戻ってきたわけじゃないんだからねっ!」
714神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 19:02:33 ID:c/Cyy+wr
松井がMonitor3ポイント獲得は周知の通りだが
イチローも今日の二塁打で長打数300に達してStandards1ポイント獲得した
715神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 19:44:15 ID:lUr+PDjc
>>714
久々にスレタイに沿った発言
716神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 19:47:45 ID:e6SZZwpl
だから殿堂入りと殿堂板は関係ないっての
まあ、これもおやくそくで言ってるんだろうが
717神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 20:28:58 ID:s34o/3RM
>>712
来てるだろ。お前さんも解ってるように。
そろそろ次スレを念頭に置いてスレタイ戻すように戻すように誘導しはじめるよ。(すでに過去形かな)
上手く流れなかったら嵐を装い「スルー出来ない!」「前はこんなじゃなかった!」誘導。
このスレ再利用初期と同じ。目に見えてるよ。

実際お当番にもう少し誠実さがあればこんな嫌味も言わなかったがね。
自分のいい加減さを棚に上げて被害妄想でスレ住人を罵倒し、
その被害の根拠を求めると謝罪もせずにバックレる。
いい加減愛想が尽きたわ。
718神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 20:43:56 ID:wtj4B7wP
イチローと松井さんのスレを別々に立てればいいと思う
松井さんのほうはすぐ落ちるかもしれんが
719神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 21:32:40 ID:wytaV3+N
当番が松井スレに張り付くだろどうせw
720神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 21:36:54 ID:Eico1eKM
>>719
それはないと思うぜ
実際殿堂板に松井単独スレが立ったことあるけど、お当番さんはほとんど来なかった希ガス
721神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 21:55:51 ID:LIGcZmB7
という事は当番さんは松井ファンではなく、ただイチローを批判するために松井をダシに使ってるだけなのか?
722神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 22:13:57 ID:9/Svw3C4
イチロー首位打者獲って欲しいなあ
723神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 22:58:16 ID:pHjR2pDt
この先イチローが追い抜くパターンなんてまだいくつでもありえるからね。
相変わらず劣勢気味なだけで決して絶望的なわけじゃない。

まあ勿論首位打者も取って欲しいけど、
とりあえは打率三割五分・出塁率四割を達成してシーズンを終えて欲しいね。

今季のイチローはクラッチだったから、見ていて本当にワクワクさせてもらえた。
724神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:08:26 ID:piyhPqzD
>>721
一時長嶋スレで松井を持ち上げていたから、必ずしもそうではないと思うが。
725神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:42:21 ID:LIGcZmB7
当番さんは複数いる可能性は・・・ないか
726神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:45:59 ID:Eico1eKM
>>725
二人以上いる可能性は高いと思う
芸風の違う当番が同時に二人いるってことがしばしばあったし
727神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:48:46 ID:LIGcZmB7
>>726
ではその中でアンチイチローと松井ファンとで分かれてるって事かね
728神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:56:47 ID:KaRUb1j4
その手の当番さんの中には入ってないが
イチロー好きでも当番さんと呼ばれた人も何人かいるだろうなあ
このスレは松井が上と思える部分をあげようとすると
すぐ当番さんにさせられてしまうから・・・そこが悪い点だ
しかしそういう現状を作り上げてしまったのも当番さんがいたからなんだろうなあ
もう少し冷静に語れる場であってほしかったが今となってはもう遅い
729神様仏様名無し様:2007/09/23(日) 23:59:35 ID:QMN+3zC1
ていうか当番と当番風の唯の松井ヲタだろう。
ああいうヲタは別に珍しくも無い
730神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:05:08 ID:YcejHq4Q
>>728
>このスレは松井が上と思える部分をあげようとすると

散々言われてきたことだけど、松井がイチローより優れている
部分(パワーくらいしかないだろうけど)は、それがMLBトップ
クラスじゃないから話題にする価値がないんだよ。

極論を言えば、中村紀だろうがNPBの2軍にだろうが、イチロー
より部分てきに優れた要素を持つ選手はいる。

だから?ていう感じ。ズバ抜けた取り柄のない松井も悪いし、
それを無理にイチローと並べようとするファンも悪い。
731神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:07:53 ID:OA6B7gsY
>>730
そういう事じゃないんだ取りたてて良くなくとも
上回っているのは間違い無いんだから
それすら認められない雰囲気が出来あがってる
732神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:10:58 ID:1DoYdMJ9
パワーは上は誰も否定してないと思うが
733神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:21:15 ID:OA6B7gsY
パワーは当たり前でしょう
もっと認めたくない部分の事だよ
とにかくこのスレでは結論がどうあれ
その話をまともにする事もできないからねえ
734神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:22:38 ID:7gi3Xorn
>>733
もっと認めたくない部分ってなに?
735神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:24:17 ID:QYc4px57
雰囲気が出来てるんじゃなくて、主観でしか話せない人には居心地が悪いだけじゃないの?
736神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:26:23 ID:1DoYdMJ9
もっと認めたくない部分ってなんだろ?
ちょっと思いつかないな
少し前だったら年俸とかタフネスってのがあったが、新契約でイチローが遙かに高額の契約したし
タフ云々も今やイチローのほうが上だしな

737神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:28:40 ID:1DoYdMJ9
逆だったらそれこそ腐るほどあるんだけどな
738神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:30:08 ID:I2kHPDQR
中には内野安打が多いから打撃技術が低いとか言うのもいるね。
739神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:31:52 ID:OA6B7gsY
具体的に言う前にこれなんだから、ね?
特に>>735なんか酷いもんだ
740神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:34:40 ID:7gi3Xorn
>>739
そうやってはぐらかすから当番扱いされるんだよ

もっと認めたくない部分ってのをすぐ例示してくれたら問題なく議論が始まるだろうに
741神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:34:42 ID:aa3kk4XZ
>>733
そこまでもったいぶっておいて結局は打撃、みたいなオチはないよね?
742神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:35:43 ID:/3/Dme2k
まぁ>>730に尽きるね。
「イチローはA-RODより打率が上だ!」って声高に叫ばれても、
周囲は「で?」って感じだからね。
まあこの例えだとイチローの打率がトップ層だからまだいいけど、
イチローに松井さん、A-RODにイチロー、打率にパワーをそれぞれ代入すると、
「で?」って感じが更に強まる。
743神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:37:41 ID:OA6B7gsY
いや話にならないのが分かってるからいいよごめん悪かった
744神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:40:23 ID:aa3kk4XZ
>>743
話にならないって決めつけるのはどうかと思うぞ。
>>739であんなに怒ってたのにどうしたんだ?
745神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:42:20 ID:7gi3Xorn
>>743
>>735を酷い呼ばわりしながら自分の意見は出さないなんて卑怯じゃないか?
>>739はなんだったの?
746神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:43:48 ID:4My75VU0
構って欲しかったんだね
747神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:48:52 ID:9ITGOPHp
ずっと考えてたけど、パワーの面以外で明確に松井が
上の所考えてたけどぜんぜん思いつかない

細かく計算して凡退時の進塁率でも出したんだろうか?
748神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:50:15 ID:1DoYdMJ9
顔がでかいとかそんなレベルの話なんじゃないの、結局
749神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 00:52:23 ID:aa3kk4XZ
>>748
いくら何でも、そこまで酷くはなかろうよww
750神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 01:00:35 ID:1DoYdMJ9
いや、イボヲタなんてそんなものだろ
751神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 01:55:07 ID:oMLWlMHU
>>747
OA6B7gsYを松井ファンだと仮定して数値化出来ないモノを考えれば出てくるさ。
チームへの献身度
HR感動率
MODESTY的人柄

それか印象だけで実際にその事実(松井が上と思える部分をあげようとすると
すぐ当番さんにさせられてしまう)が無いかだよw

まあ、違っていると言うなら反論レス待ってるよ。

>>750
蔑称使うなよ。
752神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 01:56:39 ID:8Sd6Kn/1
ID:OA6B7gsY の人気に嫉妬
相変わらずの入れ食い状態
753751:2007/09/24(月) 02:05:59 ID:oMLWlMHU
>>751で上げた例をイチローより優れた資質だと
俺が思ってる事実は無いので誤解の無いよう。

>>752
まあ、今までの名物みたいなもんだからな。
だからと言ってこれからも必要だと言う訳でもない。
754神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 08:29:50 ID:w6LsFk7K
当番結局来るんだからスレタイこのままでも十分そうだな
755神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 09:34:01 ID:9ITGOPHp
結局、お当番さんの言いたい事が解らなかった…


松井は二度目の100得点100打点達成しそうだね
これはイチローでも達成できてない
756神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 10:50:18 ID:7gi3Xorn
イチローの100打点はノーチャンスに等しいからな
757神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 10:55:04 ID:cbPd/4On
>>756
あの打順じゃ40HRとかしないと無理だわな
3番に入れば今の打撃スタッツでもいけると思うけど
758神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 10:55:12 ID:0jSpRLpb
仮定の話でいいなら、3番を打てば十分可能性はある。
759神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 11:12:26 ID:cbPd/4On
1番の100打点つーたら02年のソリアーノとかか
やはり40HR近く打たないと無理だな
逆に1桁HRの100打点は96年のモリター
この時は1番のノブロックの出塁率が物凄い数字だった
760神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 12:48:26 ID:0PxBa59I
1番でも100打点って可能なんだな
周りの強力なサポートが必須だけど
761神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 12:51:54 ID:O6tGHaml
40HR以上は日本人には厳しいだろうから
ランナー無しで30HR以上打てて
下位打線の出塁率がよくてようやく100打点に届くかって感じか
762神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 12:56:02 ID:rV48IsTu
得点打点なんて意味ないから
763神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:09:32 ID:pRrKcDN3
意味なくはないだろう。他の指標に比べて
外的要因が入りすぎるのは確かだけど。
764神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:12:42 ID:0CCXr52c
今年首位打者を獲れないようじゃどうだろうな〜
おそらく周期が崩れて今後も無理だろうから満場一致とはいかないんじゃないか
765神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:28:20 ID:aa3kk4XZ
オカルトじみたレスだな。
766神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:31:50 ID:7gi3Xorn
満場一致って何のことだ?
767神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:33:44 ID:aa3kk4XZ
憶測だが、殿堂入りの話じゃないか?<満場一致
768神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 13:38:15 ID:7gi3Xorn
つまり>>764はイチローの殿堂入りを確信しているということか
769神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 14:15:59 ID:0CCXr52c
ID:aa3kk4XZ
ID:7gi3Xorn

まあそう熱くなるなよw
今年首位打者獲れなきゃ来年の200本も無理だと思うよ
歯車狂ってフェイドアウトだよ、おそらく
770神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 14:19:03 ID:7gi3Xorn
ここまで根拠に乏しい妄想だとかえってすがすがしいな
771神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 14:32:15 ID:0PxBa59I
足が衰えるってヤツのほうがまだマシだな
772神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 14:42:09 ID:aa3kk4XZ
お当番さんもビックリのトンデモじゃないか?

>>769
満場一致じゃなくても殿堂入りはできるよ。
773神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 15:10:41 ID:oMLWlMHU
>>772
いや。当番の思考そのものだろ。
自分に嬉しい希望的未来を根拠なくウキウキ語るのは。
でなけりゃ、こんな思考の仕方するのが複数居る事になる。
そっちの方が嫌だろ。
今年に限って首位打者と200本安打を直接関連付ける根拠があるなら聞きたい所だけど、
まあ、答えは返ってこないよ。いつもの人だからね。
774神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 17:01:04 ID:cbPd/4On
殿堂入りに於いて文字通りの満場一致、つまり得票率100%はリプケンでも無理なわけで
仮に初年度得票率90%をほぼ満場一致とすると、イチローは3000本打たない限り
満場一致での殿堂入りはないだろうな
2800本くらいで引退して、2〜3年目に80%くらいで殿堂入りってのが、現実的なケース
もちろん、3000本打って初年度に90%で殿堂入りってのも、十分現実的な範囲内だけど
775神様仏様名無し様:2007/09/24(月) 20:59:00 ID:YGQt6ryV
2800本くらいだと初年度殿堂入りできないのかな
1年目に入って欲しいものだ
776神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 01:39:27 ID:/Kej0C5o
お当番さんはスレに松井の名が戻ってくるまで総合板にいるつもりかな?
777神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 01:50:40 ID:xHuBHAcz
ひそかにここでもレスしてるっぽい。常駐じゃないが。
マターリイチローの首位打者なるかとか語ってればいいんじゃね?
778神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 08:24:43 ID:l3pZEkS0
安打製造機として確実に進化してるな

MLB 1581H 1111G 1.423
NPB 1278H *951G 1.343

日米通算安打【2859安打】
3000安打まであと【141安打】
日本記録3085安打まであと【226安打】
779神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 15:13:04 ID:TAKI1W+8
>>今年首位打者獲れなきゃ来年の200本も無理だと思うよ
>>歯車狂ってフェイドアウトだよ、おそらく

願望わろすw
780神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 16:57:33 ID:st3mX7ig
>>776,777
お当番さんって難しい子だな。
決して悪い子じゃないんだが。
781神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 17:15:29 ID:ukOOJexI
ここ最近はただの荒らしにしかなってなかったがな
何かあれを妙に擁護したがる人が時々いるけど
782神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 17:25:34 ID:xHuBHAcz
>>780
>>120を見ると、毎日のようには来ないでしょ。松井がある程度活躍しないと来なさそう。
783神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 19:34:15 ID:wxI6W+zL
Wikipediaのイチロー欄いろいろ消えてるなあ
成績一覧みれないし
どうなってんだあそこ
784神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 22:35:28 ID:azuuADon
結局フィギンズはそんなに心配することもなかった(現在.341)
敵はオルド一人だったんだね<首位打者争い
785神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 22:36:04 ID:coih9Hvn
過去形かよ
786神様仏様名無し様:2007/09/25(火) 22:46:33 ID:azuuADon
過去形なのはフィギンズの潜伏を心配したあたりの頃を振り返ったからだよ
787神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 07:47:39 ID:QdNIaViD
>>783
アレなんなんだろうな
なぜ消す必要があるのかさっぱりわからん
788神様仏様名無し様:2007/09/26(水) 21:15:29 ID:dsndkUo9
イチロー、首位打者への条件(1/2)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200709/at00014776.html
789神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 02:04:44 ID:Zb/2DENH
首位打者は無理だな
向こうは最後は逃げるでしょ
ここから自力で360ぐらいまで上げるのは今の調子では無理っぽい
790神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 09:35:53 ID:3UcY3Mk2
ヤング、今日3安打だね
200安打到達おめ
791神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 09:49:16 ID:cn/X2yJ6
なにがおめなんだか
792神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 15:05:09 ID:bmIB1PI+
1600安打には残り4試合で14安打
793神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 16:51:01 ID:SxGUZW/1
1試合3.5本(.700)か、神ローでも厳しいな
794神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 16:57:13 ID:L+NrPNh5
04年に4試合で13安打(22打数)てのがあるね
795神様仏様名無し様:2007/09/27(木) 23:10:17 ID:xUG5cg8+
年間180安打すらMLBで20〜30人程度しか達成できない数字で、7年間で
1300本も打てればかなり凄い数字なんだよなぁ
796神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 00:11:14 ID:LP81K27z
> この日、タイガースのマグリオ・オルドネスは2打数1安打、
>1四球でベンチに下がり、打率は3割5分9厘のまま。
>相手は、様子見という戦術もとり始めた。
>イチローは、「上にいる人の権利ですからね。僕は構わない」と話すも、
>となると、自力で追いかけるしかないが、その場合の9厘差は、かなりの差となる。

イチローらしいな。
797神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 03:33:11 ID:Dbrg1pfn
実は契約1年目に首位打者とる法則なのか
798神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 17:20:41 ID:JiiUKFw3
イライラするスレだなぁ・・・


ちんぽ貼っとくか
                            .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
799神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 20:28:08 ID:fZ1MoMsQ
首位打者厳しいね
残念だけど.350で首位打者じゃないならしょうがないな
800神様仏様名無し様:2007/09/28(金) 23:41:06 ID:47XZmrOF
正直言ってシーズンが始まったばかりの頃は三割五分も打つとは思っていなかった。
まあ、このまま二割台ってこともないだろうけど、
三割二分くらい打って終わりかなぁ〜くらいに思ってた。
ところが、蓋を開けてみれば高打率にクラッチにASMVP。
今季のイチローには本当に楽しませてもらった。
SEAもいい夢見せてくれたし(こっちは終わり方最悪だけど……)。
ありがとう、イチロー!
801神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 07:14:11 ID:pECVCTok
せめてシルバースラッガーとってくれんかな
802神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 07:46:19 ID:++4qZ5AZ
首位打者よりも難しいというかSS取るには首位打者になることが必須条件かと
803神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 09:06:14 ID:b9NE7eFL
ハンク・アーロン賞はどうかな?
去年のジーターみたいに
チームがアレだから無理かなぁ
804神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 09:35:01 ID:clttBLwX
>>803
アーロン賞は更に無理だろw
805神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 11:22:00 ID:AO7x0EAp
キャリアハイ打点でいいや
806神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 18:36:36 ID:4apVENw4
お当番をいじる為に居る住人には申し訳ないが、個人的には今の状態のほうが以前よりはるかにいい
807神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:11:00 ID:ScVkQyhs
イチローヲタって、
.350=50本塁打らしいから、イチロー=エロなんだよね(笑)
いつだか、このスレで、長いシーズン.350をキープする難しさは、確実に本数を積み重ねていく50本塁打に匹敵するんだよ!
みたいな感じでフルボッコになった俺w
808神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:13:56 ID:+9wxSNT4
そりゃ難易度からいったら50本より350のほうが難しいのは当たり前の話だが
809神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:19:35 ID:rbdbFr7O
>>807
3行目は当然あっているが、2行目のイチロー=エロは成り立つわけねえだろ。
高打率でホームラン量産するスーパープレーヤーと肩を並べられる訳あるかボケカス
810神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:24:36 ID:ScVkQyhs
>>809
なんで?3割5分って異次元じゃん
エロの.310くらいと一緒にできないでしょ。
.350-6本=.280-50本なら納得か?
811神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:35:15 ID:SeZaEKjM
バッティング技術は中の上、何よりもこの人の取り柄は走力
走り打ちをモノにしたのが全て
下手したら青木のほうが技術は高い
812神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:38:31 ID:fhm1LlM8
>>811
根拠は?
813神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:48:31 ID:rbdbFr7O
>>810
個人的には.350-6本=.300-50本だと思う。

いやイチローを批判してる訳じゃないんだよ。ていうかイチロー化け物だよ
814神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:52:34 ID:+9wxSNT4
>>812
MLBの監督・コーチが毎年のようにベストヒッターに選ぶほどの技術の持ち主だから
815神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:52:42 ID:ScVkQyhs
>>812
イチヲタってこういうのばっかだなw
イチローの打撃技術は松井より下だろ。
足で稼いだボテボテヒットとクリーンヒット。
どちらもヒットで異論は無いが、打撃技術に関しては後者が上。
ただ、当て転がす方向は打ち分けてる感じがするよ
816神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:53:55 ID:NidnDdpi
イチローは凄いが、エロの方が上でしょ。
難易度≠貢献度でしょ。
817神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:56:55 ID:+9wxSNT4
>>815
釣り糸見え見えだよ
で、松井どうこう抜きにいうとイチローは内野安打が出にくいケースのほうが打率が高い
818神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 20:57:31 ID:S+OYZPDh
足で稼ぐっていうけどね、、、
それでHにできるからそこに打っているわけであって、無理なら変えるんじゃない?
松井は内野安打を打つための走力がないから外野に打っているわけでしょ。
まぁランナーの進塁とか省けば、内野安打は最後まで興奮できるから好きだよ。
外野に抜けたらよっぽど足が遅くないかぎりHになるからね。
819神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:00:19 ID:fhm1LlM8
>>815
イチローの内野安打は走者アリでは12本。
得点圏では6本と、内野安打自体状況に応じて打ち分けている。
打撃技術が在る証拠だと思うが。
820神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:00:59 ID:FfogTY7V
この手の議論ってときどきイチローが内野安打しか打ってないかのような話になるよな

イチローはクリーンヒットを打っていないのかとw
821神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:03:17 ID:fhm1LlM8
>>814
青木が?
822神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:04:39 ID:ScVkQyhs
>>817
釣り糸?なにそれ(笑)
イチヲタから煽るなんて、らしくないなw
本塁打の無いイチローなんて、3割25本の選手と一緒だよ
ただ、グレートさでは.350だけどね。
まぁ、全打席シングル狙うメジャーリーガーは居ないだろうけどw
823神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:06:06 ID:+9wxSNT4
イボヲタって根本的に野球見る目がないからな
イボヲタの考えが正しいなら、イチローはランナーが詰まってる状況では
内野安打が打てず、打率が下がってしまう
けど実際はランナーが詰まってるときのほうが打率が高いからな
こんなことも知らないから、なぜプロ評価が高いか理解できないんだろうね
824神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:07:42 ID:rbdbFr7O
>>820
9月って内野安打ほとんどないよな?
825神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:13:19 ID:SeZaEKjM
ゲイリー・シェフィールドが「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ。
もし、俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。
ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

あながちこれはウソには聞こえない
826神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:16:38 ID:ScVkQyhs
>>819
俺が言いたいのは、シングル狙いの打撃と長打も狙える打撃では、その時点で打撃技術に差があるということ
財布にお札が一杯入っているが、千円札ばっかのイチロー。
お札の数はイチロー程では無いが、五千円札や一万円札も入っている財布。
ここまではOK?
827神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:17:58 ID:4D7jFv06
>>825
年間シングルだけ200本打った人いるんかな?
828神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:20:54 ID:+9wxSNT4
なんか根本的に頭悪い奴いるな
長打は技術云々以前に肉体面によるものなんだけどな
Aロッドやボンズがイチロー並の体格で本塁打量産できるか考えてみるといいよ
829神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:25:19 ID:ScVkQyhs
>>828
黄色人種の松井さんが30本塁打打った時、そんな奴メジャーじゃゴマンと居るって叩かれたよ
同じ舞台で戦う限り、アジアンだからって関係ないよ肉体
830神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:30:12 ID:3o59Dodx
>>829
同意
イチローや松井秀や松井稼や井口や岩村の本塁打の少なさが、人種によって免責されるわけでなし
831神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:30:26 ID:x3HAuARA
>>826
どんな桁の札だろうと合計金額が上の方が良いな俺は。
万札と千円札使い勝手が良いのは状況によるが、
どちらが金持ちかは合計金額ではっきり出るしな。

守備や盗塁も魅力のイチローはさしずめ電子マネーや
カ−ドも入っててどんな状況にも対応できる万能財布だな。
832神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:32:05 ID:+9wxSNT4
>>829
それは否定しないよ
言ってるのは長打云々は技術に依るところより遙かに肉体面に依るものだ、と
同じような身長、体重でも日本人と欧米、中南米の選手では向こうの方が有利だろうしね
イチローと松井でいうなら、イチローには肉体的ハンデを補って余りあるだけのものがあるが、
松井にはそれがない。
833神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:34:03 ID:SeZaEKjM
>>830
しかし考えてみてほしい
日本という世界有数の野球強豪国でトップに立った選手たちが、メジャーに行った途端ホームランが極端に減り
見下ろして投げていたはずの打者に打たれまくる
834神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:35:27 ID:fhm1LlM8
>>826
それは打撃技術の違いであって差ではないな。

例えは適当だとは思わないが、イチローの財布には千円札が200枚有り、
松井の財布には一万円札が5枚と5千円が10枚だけというところかな。
835神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:37:09 ID:ScVkQyhs
>>831
打撃の話をしてるのに、守備や走塁?いい加減にしろよ(笑)
信者にとったら、イチローが最強だなこりゃ
836神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:38:54 ID:FeV5sn+m
>>831
0or1アウトで三塁に走者がいるときの打点確率最強打者という
限られた状況で活躍する松井はテレホンカードか?
837神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:39:49 ID:+9wxSNT4
打撃のこといったら松井は打撃技術ないな
イチローとは違い完全にゴロを打たされてる。鈍足なのに内野ゴロ連発してる間抜けさ
しかも打てるのは真ん中付近の甘い球ばかりだし
838神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:40:31 ID:x3HAuARA
>>835
打撃の話は上3行だけ見ればいいだろうが。
お前さんの例えに乗って話し広げただけでいちゃもんつけるなよ。
839神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:44:29 ID:ScVkQyhs
>>834
都合よく捉えすぎだろ。
シングルしか狙えないのと、長打も狙える打撃が「差」じゃなくて何なんだよ(笑)
840神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:46:47 ID:ScVkQyhs
あっ、寝るからレスしないでいいよ
841神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:50:17 ID:3o59Dodx
>>833
そらしゃーねーべ
アメリカ一国と日本でもまだまだ差があるのに、
メジャーリーグってのはアメリカだけじゃなくカナダ・中南米・アジア・ヨーロッパ諸々のトップが集う実質世界選抜リーグなんだから
五輪金メダルより日本選手権優勝の方が難しいって言われてた一昔前の柔道のようにはいかんでしょ
842神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:50:53 ID:fhm1LlM8
>>839
確率


お休みw
843神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:51:36 ID:x3HAuARA
>>839
都合良くも何もプロの評価とお前さんの評価が違ってるのが現実。

あっ、ID変わると別人設定の人は読まなくてもいいよ
844神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 21:54:42 ID:Vg9wfkTM
なんか一段と劣化が進んだ松井さんのファンが元気だねw
845神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:06:00 ID:/AsdaFgH
なんかいつになく荒れてるね
PO進出を決めたというのに
846神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:06:50 ID:8A9+yDOy
>>827
年間のシングルヒットが200本に達したのは2004年のイチロー(225本)と
1898年のキーラー(206本)、それに今年のイチロー(現在200本)だけ
847神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:10:42 ID:4D7jFv06
>>846
情報ありがとう
MLBの歴史上二人しかいない時点でシェフの狙えば誰でも出来るって説はあり得ないなw
848神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:26:22 ID:8A9+yDOy
>>847
そのあたり、お当番さんなら「誰も狙ってないから」ということになるのでしょうね

ちなみに、シーズン単打数トップ10に入っている20世紀の選手は、
ロイド・ウェイナーとウェイド・ボッグスだけです
849神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:27:33 ID:b9NE7eFL
イチローほど内野外野問わず広角に打てるヤツなんてそうそう居ないだろ
850神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:32:31 ID:Wa5t0N4d
内野安打が無ければ3割台をキープできないとアンチがよく言うけど、
その気になれば、内野安打無しで320以上は打てるだろ。
851神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 22:35:29 ID:Wa5t0N4d
話を変えるが、もし野球がサッカー並にメジャーだったら、おそらく、MLBのチームが50チームくらいになってるんじゃないかな。
852神様仏様名無し様:2007/09/29(土) 23:49:03 ID:+9wxSNT4
MLB自体は変わらず、欧州にもそれに並ぷトップリーグあるって感じじゃね
853神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 00:05:06 ID:FmplYG3F
>>848
シェフがたいしたことないと言ったのは200安打であって
安打数新記録の時は普通にイチローを誉めてたよ
別に200本はイチローの環境と打撃スタイルならそこまで凄くはない
イチローが凄いのは230とか打つからでしょう
854神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 00:35:25 ID:uyrWWzzn
7年間も続けてることが凄いんだよ
怪我もなく安定した成績出し続けられないと無理な記録だからね
一度でもDL入りしたらその時点で可能性激減するわけだし
855神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 01:00:39 ID:btIaQTK5
今年のカムバック賞ってカルロスペーニャになりそうだね
856神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 02:09:13 ID:kbuQq3gm
>>853>>854
調子の良いときはメジャー記録をつくるほど打ち、
調子が悪いときでも200本は打つ。だからすごい。

まあまとめてみればごく当たり前のことなんだが、
変に捻じ曲げてとらえたがる人がいるだけのことだな。
857神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 09:38:00 ID:uijPCCHn
>>855
だいぶ前から松井の線は消えてたけどね。
イチローには今のところ全く縁がない賞だわな。
858神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 11:38:37 ID:5Fryb40K
>>853
そもそもシェフはその言動のせいでメジャーでも最も嫌われている選手ワースト5に入るんだが
そんなヤツの発言をメジャーの選手や監督の一般論に摩り替えるのは詐欺だろ
859神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 15:36:53 ID:nOxepUVL
松井最終戦欠場らしいね
結局キャリア最低打率、打点か
860神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 15:42:31 ID:aMscUcFf
イチローは走攻守文句のつけようのない選手だが
イチローとAロッドどっちが必要かと言えば圧倒的にA・ロッドに魅力を感じる
チームの核ではない
861神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 15:44:27 ID:C/xcGaBJ
現役最強野手を持ち出せばそりゃ誰だって見劣りするだろう…
862神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 15:46:38 ID:+P3f0q4C
>>860
その比較はあんまり意味が無いかな
MLBでの松井は中核を補佐する役割になってるんで
核となるA-RODと比較するのは間違いじゃないかと

てか、なぜチームの核とかいう話に?
863神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 15:54:20 ID:aMscUcFf
>>862
イチローは日本ではチームの中心選手だった
メジャーもそういう可能性を秘めての挑戦だったんだと思う
しかし、もう諦めたのか長打を捨てて当てて稼ぐような1番に専念するようになった
日本での活躍を見ていた限り、これは少し淋しい
意外とアメリカ人はクールで、イチローを評価する人もいればしない人も多い
864神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:01:37 ID:qAooJWIT
>>863
特徴のある選手だから評価しない人がいてもおかしくは無いと思う。
ただし、ファン・監督・選手のすべてにおいて、
評価する人>>>>評価しない人なので問題は特に無い。
865神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:05:10 ID:tP1182j4
少なくともマリナーズでは中心選手だろ
866神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:10:22 ID:EAUYPaaN
>>863
ハンク・アーロン賞の一次候補はマリナーズではイチロー。
チームの中心選手であるひとつの証だな。
867神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:13:55 ID:EzaRNBu+
イチローがメジャーで殿堂入りするには後どんな成績必要?
868神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:19:26 ID:hBtpHIZX
>>867
3年以上普通にプレーすること
869神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:49:29 ID:/DPtlYM5
>>863
日本時代のような打撃はそれこそ理想だが
松井、城島や日本時代44HR打った岩村が今のザマじゃあイチローだけ
日本とまったく同じようにいくというのは現実離れしてるからねえ

ただ日本時代のような打撃にチャレンジしてほしいとは思うよ
01年は打率3割5分で2塁打35本ほど打ってるし、近づく猶予はあるはず
870神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 16:51:36 ID:/7rZNwRk
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙"
871神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 17:14:02 ID:pyye8sea
「天才打者」という観点からすると、
 川上と大下、あるいは王、張本、野村と長嶋などのように、
 天才型の人は、努力型の人に華では勝っても、オール・トータルの数字では
 負けてしまうものだけど、
 イチローは、まぎれもない天才打者でありながら、
 数字の面においても、同時代の打者を圧倒している。
 本当に凄いことだと思う。
872神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 18:21:57 ID:/12w511I
まあNPBの強打者なんて
メジャーの外野フライの練習してるようなもんだからな
メジャー来たらしょうもない打者になるわな
873神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 18:23:14 ID:UhSivQ0M
天才とはいうが当て勘以外にあまりある才能は
元は付いてなかったし。
体格がなかったからこそ天才型と努力型を併せ持つプレイヤーに
なれたのだろう。
今のイチローは自分にあったスタイルと
それを実現するための練習方法を選択できる
野球IQがあってこそのもの。
874神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 18:45:39 ID:O7Cr2zZy
>>871
長嶋だって決して見劣りはせん成績だぜ
875神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:25:27 ID:NMvu9h0u
結局首位打者無理そうだな
首位打者2回だけの打者って歴代でも珍しいことではないよね
876神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:26:57 ID:XSi9CrOk
>>875
たぶん、30人以上いると思う
877神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:32:17 ID:aMscUcFf
率残しに行ってあれだから
よく200本を強調してるけど、あれは本心とは思えない
1番で打てば200本は故障でもしない限り届く
本音は毎年首位打者を取りたいんだろうが、思った率を残せない焦りみたいなものを感じる
878神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:36:55 ID:Ie4zTtgf
最多安打は今年で4度目になって歴代6位タイになる
879神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:37:11 ID:MOWaVZ7Q
>>875-876
”首位打者2回だけの打者”はそんなにいないと思うぞ

つーか珍しさとか言い出したらイチローはこの上なく珍しい記録持ってるし
880神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:41:55 ID:XSi9CrOk
>>879
ああ、「だけ」か‥
「首位打者を2回、他には三冠タイトルなし」だとたぶん10人くらいいると思う
ジョージ・シスラーとリッチー・アシュバーンが含まれているのが、ちょっと面白いかな
881神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:52:48 ID:ISYwYWrj
バリーボンズは首位打者2回
本塁打王2回か

あれだけ打ってもあまりタイトルはないんだな
882神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 19:53:32 ID:ISYwYWrj
あ、三冠ね

MVP、SS、GGはあわせて20個超えてるなw
883神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 20:15:21 ID:+P3f0q4C
ボンズはHRにこだわったせいでステと言われ評価激減なんだよね
2000年代のHRを除外しても十分歴史に残る選手なのに惜しいもったいない
884神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 20:16:05 ID:orFGKbzh
長い目で見たら惜しいタイトル逃しになりそうでやだなあ
もしナリーグだったら5回くらいすでに獲ってそうだが
885神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 20:21:50 ID:aMscUcFf
まぁこれから引退する年まで3割2分、40盗塁を続けていくんだろう
日本で通算打率3割5分以上を残したバッター
日本の投手の攻め方もかなり厳しい中でこのハイアベレージは立派
そこまでメジャーはレベルが違うものなのか、、、、
886神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 20:31:10 ID:j1r7IQ6J
加齢による衰えも考えろよ
887神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 21:16:38 ID:pyye8sea
でも、イチローの生涯打率がどこまで行くのか、ということを考えると
怖いよね。
規定打席に到達してから、3割を切ったシーズンは一度もない。
安打製造機と言われた、榎本や張本でさえ、晩年に入るまでに、
三割を切ったシーズンが何度かあったし。
メジャーへ行ってからは、ラインドライブヒットは、たしかに減った。
でも、日本人No1アベレージ・ヒッターとして、
メジャーの環境に適応してみせた、というところは、見落とせないね。
HR打者の松井が、メジャーでHR打者じゃなくなってしまったこと。
同じような変化が、他の日本人メジャー・リーガーたちにも、はっきりと見て取れたことを
考えると、やっぱり、イチローは別次元にいる人だと思う。

888神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 21:23:45 ID:aMscUcFf
イチローには生涯打率3割3分とかじゃ低すぎるよ
せめて3割4分ぐらいのこしてもらいたい
走力もある安打製造機なんだから
トニー・グウィンの生涯打率.338は超えられるだろ
889神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 21:54:27 ID:+P3f0q4C
グウィンを超えられるといわれること自体が名誉だよ
超えてもらいたいけど.338はかなり難しいと思う
890神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 22:21:27 ID:m42XNCxh
余計な年がいくつかあるからねえ
3割9分とか1発ほしいねえ
891神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 22:22:39 ID:hBtpHIZX
グウィンみたいに年30〜40試合ぐらい休みながらだったら打率も出塁率も今よりは
高くなってただろうけどねぇ
イチローはそこまでして率に拘るのは嫌いだし、むしろ優勝の可能性が消えても
高いチケット買って見に来てくれるファンのために試合に出続ける方を選ぶタイプ
892神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 22:43:09 ID:pyye8sea
えらいよね
893神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 22:49:00 ID:D7rRN1HQ
年30〜40試合も休んだら200安打できないだろ
894神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:04:50 ID:hBtpHIZX
200安打という数字は試合に出続けて且つ活躍しないと達成できないから
率よりも200の数字を選ぶんだろうね
895神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:08:47 ID:aMscUcFf
ヒット数もいいが正直首位打者を取らないイチローには魅力を感じない
メジャー1年目の活躍を見たら取り続けるものだと思っていたけど
896神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:15:25 ID:L71M6X6v
そうか?
1年目だって楽々首位打者ってわけでもなかったろ
897神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:18:47 ID:hBtpHIZX
MLBが当たり前のように毎年首位打者になれるようなレベルなら
イチローはとっとと日本に帰ってきてただろう、というかわざわざ
MLB挑戦などしなかったろう
898神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:20:00 ID:Wcc6z8nl
ほぼフル出場で3割4分以上の打率で首位打者取れない場合は、
仕方ない気がするけどな。
899神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:24:05 ID:DUc6Kdt9
安打数191というデータを例に取ろう。
1シーズンで191本もヒットを打つ選手は、へそ曲がりであるはずがない。
冷血漢の可能性はある。意地汚い可能性もある。
自分の妹とは結婚させたくない男である可能性もある。
けれども、ヒットを191本打つためには、一貫性と日夜の努力と自己修養、
さらに、痛みを押して出場する気魄、
ある程度チームプレーに徹する構え(へそ曲がりとは正反対の要素)がおそらく必要だろう。

                                   ──ビル・ジェイムズ
900神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:27:57 ID:hBtpHIZX
毎年安打数は1位か2位、出塁数もトップ10内をキープし続ける超高レベルの
安定性はもはや化け物なんだけどな
901神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:40:36 ID:XSi9CrOk
>>899
その「191」という数字には、特別な意味があるのかしら?
902神様仏様名無し様:2007/09/30(日) 23:41:52 ID:XSi9CrOk
あ、単なる例示ととってよさそうね
903神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 00:21:04 ID:D8LojNDm
イチローに核を期待するって事は
他の選手がそれだけぼろぼろなんだろうな
904神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 00:48:06 ID:+h0gIoLZ
統計上打率を残しづらいランナー無し状況の多い1番打者で
こんだけ打率残せるってのも凄いことなんだよな
打順1番限定のスタッツ見ると05年を除いて常にメジャー首位打者
905神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 00:53:13 ID:A6WEFy2q
同意です
906神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 06:55:45 ID:+rYA8C6S
たしか.350超えるとそれなりのポイント貰えるんだよね?
907神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 07:26:51 ID:l1RmcDEe
イチロー678打数238安打で.35103で終了
通算成績は4774打数1592安打で.33347
908神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 08:07:35 ID:zQRtsU36
イチロー 678打数238安打 .351
909神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 09:16:47 ID:/gcNZc4E
打点のキャリアハイならずか


あとはGGとSSがどうなるかだな
910神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 09:30:29 ID:/gcNZc4E
あと松井の今シーズン
打率.285  本塁打25 打点103


得点圏打率を内緒にすると悪くはない数字
911神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 09:40:26 ID:4vGv4QGY
いや松井の期待値的なものからすると若干悪いだろそれ。
912神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 09:41:07 ID:ntZnWNEC
晩年みたいな淋しい数字だな
これから40本打つとかもう有りえないんだろう
913神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 11:54:28 ID:ZWiApMYx
そういやWikiのイチローのところ成績一覧がなくなってるけどなにかったのか?
914神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 11:56:00 ID:R7/hYRtR
235越えれば御の字だと思ったが238までいったのか・・・
あと2本欲しかったな。
915神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 12:27:29 ID:D5RrMWXR
出塁率.397も惜しかったね
916神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 12:41:42 ID:7Y8rc5mg
ポストシーズンは松井を応援してくれ!
ガチで来シーズンのスタメン危ない・・・。
松井ヲタの俺としては、松井の居ないMLBなんて我慢できないし、仕事も頑張れない・・・
917神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:11:08 ID:Pg3pb3TA
センターでフル出場なんて絶対できない
後半確実にバテる


by当番さん
918神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:19:39 ID:BX5yVRiB
現状MLBでHRの期待できる日本人選手としては唯一といっていいし
勿論今後も活躍に期待してる
けどあえて意地の悪い考え方をすれば
ヲタとしては活躍している所を見れれば良いだろうし
あえてMLBに拘る意味あるのかと思わないでもない

後、蛇足だろうが俺がイチロー信者でない事も付け加えておく
というか一選手にそこまでのめりこんだ事ないから儲の感覚がよく分からんのよな
919神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:34:49 ID:cIg/CyQ5
>>917
6月7月に何度か見かけたな。
結局DH1試合、休み1試合でシーズン終えたんだよね。
920神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:42:24 ID:Pg3pb3TA
イチローさえいなければ

唯一の日本人野手タイトル(この場合は月間MVP、週間MVPがタイトルに)
最もMVPに近かった選手として松井は日本人野手ぶっちぎり一位だったね

10年早いか遅い時期に産まれてればなぁ
921神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:45:30 ID:hfVOLNAl
松井さん、先発でPS出れたとして、そこで多少の活躍をしても、
膝がどうにかならんと来期は厳しいんじゃないか。
LF争いだと、残留するならデーモンが有利でしょ。
かといって、DH争いも相当厳しいし。
922神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 13:53:00 ID:OwnsVg5p
>>920
10年早かったらメジャーには行ってないだろうし、
遅かったら評価の固まっているであろうレジェンド・イチローと比べられる運命。
そっちの方が悲惨じゃないの?

10年後のイチローは衰えたりといえどもまだ現役だったりしてw
923神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 14:05:23 ID:1CPRHxFZ
チームもだけど、松井自身も基本チームバッティング主義だからね、
やっぱHRは30〜40本で推移する感じの成績になるんだろうなぁ。
924神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 14:06:33 ID:UeT9JAxM
>>923
925神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 14:07:35 ID:cIg/CyQ5
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
926神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 14:25:24 ID:BX5yVRiB
>10年早かったらメジャーには行ってないだろうし
に絡んだMPBでの話じゃないの?
927神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 14:26:02 ID:BX5yVRiB
もとい、NPBね
928神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 15:38:17 ID:1g9QmgE0
10年早かったらメジャーに行かないだろうし
10年遅かったら態々イチローに挑戦するような行動しないだろう
929神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 16:50:09 ID:2CnN/BGt
内野安打で作った伝説なんて恥以外の何でもないよ。
930神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 17:14:58 ID:lCzip/LD
保存というか消してないからログ残ってるよ
欲しかったらいつでも言ってね


920 神様仏様名無し様 sage New! 2007/08/23(木) 09:10:33 ID:cFN+cssr
>>919
突然ありえない不調に陥るのがイチロークオリティ

今年は.310 8本 55打点 OBP.380

松井は.315 38本 115打点 OBP.385

だとおもう 

923 神様仏様名無し様 sage New! 2007/08/23(木) 09:18:17 ID:cFN+cssr
冷静に予想したつもりだけどなあ。
誰かログ保存しといてw

で、オフの番組で200安打の苦しみを切実と語るに200万ヒットw
931神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 17:41:42 ID:vvwOs06i
日本に残ってりゃ60HR打ってたかもわからんな
惜しい事をした
932神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 18:10:10 ID:R7/hYRtR
今年はマニーがgdgdだけど3枠のSSにイチローは絡めるだろうか?
933神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 18:16:18 ID:91OGxltZ
オルドとゲロが確定でどうだろうね
.350とチャンスに強い打撃は評価される筈だけど
グランダーソンあたりが相手かな
長打かなり多いし
934神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 18:33:29 ID:1PoF8bv5
>>923
チームバッティング主義の併殺打キングを馬鹿にしてるのか?www
935神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 18:35:51 ID:1PoF8bv5
松井がチームバッティング主義で行きたいならランナーがいるときは一切バットを振らない事。
936神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 19:04:59 ID:zQRtsU36
得点圏打率がどこまで評価されるかだな
937神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 19:32:57 ID:zQRtsU36
GGのほうは守備率1位、刺殺数1位だし当確でしょう
938神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 19:34:06 ID:vWZwCT9Z
アリーグ外野手SS賞候補

オルドネス(DET) .363 28HR 139RBI OPS1.029 RISP.429
ゲレーロ(LAA)  .324 25HR 125RBI OPS.950 RISP.354
グランダーソン(DET) .302 23HR *74RBI OPS.913 RISP.345
アップトン(TB)   .300 24HR *82RBI OPS.894 RISP.339
ラミレス(BOS)   .296 24HR *88RBI OPS.881 RISP.276
松井秀(NYY)   .285 25HR 103RBI OPS.855 RISP.247
サイズモア(CLE) .277 24HR *78RBI OPS.852 RISP.277
リオス(TOR)    .297 24HR *85RBI OPS.852 RISP.283
マーケイキス(BAL)  .300 23HR 112RBI OPS.848 RISP.290
ハンター(MIN)   .287 28HR 107RBI OPS.839 RISP.341
イチロー(SEA)  .351 *6HR *68RBI OPS.827 RISP.385
ダイ(CWS)     .254 28HR *78RBI OPS.804 RISP.231
939神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 19:38:06 ID:V/ETyA4+
>>938
さすがに松井もイチローも上回ってるサザエが受賞だろ
940神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 19:42:06 ID:P/iTKyLN
オルドネスはもともと当確です

3人目はグランダーソンかなあ
941神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 20:05:26 ID:D5RrMWXR
ゲロて
942神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 20:11:55 ID:P/iTKyLN
>>940はオルドネス、ゲレーロは当確と言う前提での3人目ということね

イチローはSS賞は無理だと思う
943神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 20:42:34 ID:tLvMKTjS
打点が少ないグランダーソン、出場試合が129試合で外野での出場が78試合しかないアプトン
例年に比べて異常に悪いラミレス、9月大失速した松井とOPS上位が微妙だから
3部門の見栄えがいいマーケイキスや目立つハンターが持っていくかも
944神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 20:44:05 ID:cIg/CyQ5
>>938を見る限り、イチローのSS受賞は難しいな。
945神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 20:46:22 ID:Pg3pb3TA
こういう賞は名前が売れてないと
ぶっちぎりの成績じゃない限り難しいからね
そういう点でマーカキスはあまり可能性がない

グランダーソン>ハンター>イチロー>他

だと思う
946神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 21:03:47 ID:V/ETyA4+
>>945
でも1年目のイチローはSS獲ってなかったか?
947神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 21:19:56 ID:zQRtsU36
>>946
アレはタイトル2つ取ってるし、何よりインパクトがもの凄かったからだと思う
948神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 21:26:19 ID:Pg3pb3TA
>>946
イチローの名前は1年目ですでにこれ以上なく売れてたから
949神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 21:26:31 ID:D8LojNDm
>>946
あの一年でその名前を売ってしまったのがイチローでしょ
打撃で首位打者、得点圏打率、又それだけでなく盗塁王、ザ・スロー
オールスターの得票見れば分かるけど前半だけでもそのインパクトが十分伝わってたよ
950神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 21:38:17 ID:V/ETyA4+
>>947-949
なるほど。どうもありがとう
951神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:01:11 ID:+rYA8C6S
なんつーかSSは松井さんが取らなきゃいけない賞だよな
952神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:03:51 ID:cIg/CyQ5
次スレもイチローだけでいいよな。松井のスレが新しく立ったみたいだし。
953神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:26:52 ID:aSlxUNms
イチローだけでいいと思う
お当番さんもおらず、平和で良かったしな
954神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:31:44 ID:D5RrMWXR
後付の理由ではあったけど
このスレの隔離スレとしての役割も終わったんだね
955神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:36:09 ID:Zx20nBLj
グランダーソンの23三塁打はそうとうなインパクトだと思う
打点の少なさは1番打者だからしょうがないでしょ
956神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:43:59 ID:Bjf9oSy2
今年のメジャー通算安打数は1592
34〜39歳まで毎年200安打以上打つと仮定すると、2800安打(39歳)
40〜41歳でメジャー3000安打を達成

957神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:56:47 ID:l1RmcDEe
HOF Monitor +18点(GG受賞なら+19点)
3割5分…5点 200安打…5点 100得点…3点 AS出場…3点 最多安打…2点 通算打率.330…現状維持

HOF Standards +3点
通算1500安打…1点 通算300四球…1点 通算300長打…1点

Black Ink +4点
安打数1位…3点 打数1位…1点

Gray Ink +15点
打率2位…4点 得点8位…3点 安打数1位…3点 盗塁4位…2点 出場試合数3位…1点 打数1位…1点 三塁打9位…1点


今年加算されたであろう得点はこんなところか
958神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 22:57:56 ID:+rYA8C6S
1点ばっかりで泣けてくるな・・・これがリードオフの限界か
959神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:00:35 ID:Bjf9oSy2
>>956←どう思う?
960神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:22:29 ID:Zx20nBLj
>>958
お前は数字も読めないのか?
961神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:31:17 ID:l1RmcDEe
Standardsは何しても1点ずつしか増えていかないよ
962神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:33:16 ID:Zx20nBLj
通算安打数は150本につき1点だから、来年のイチローはおそらく2点加算だけどね
963神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:43:14 ID:vWZwCT9Z
>>957
HOF Monitorでリッキー・ヘンダーソン抜くんだな、すげえ
イチロー:169
ヘンダーソン:186
964神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:44:18 ID:V4IWca9F
>>963
その数字は、加算済みのものではないかな
965神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:51:45 ID:vWZwCT9Z
>>964
あ、そうなの?
ttp://www.baseball-reference.com/s/suzukic01.shtml
↑見たんだけど、
ポストシーズンも終わってMVPとかも決まってから更新するのかと思った
966神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:53:25 ID:V4IWca9F
>>965
そのページ、シーズン中も更新してたと思う
967神様仏様名無し様:2007/10/01(月) 23:57:08 ID:1+pnBok2
SSって加算されるの?
968神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 00:13:41 ID:FrZCGUpE
評価も何も、あれだけ内野ゴロを足で内野安打にしても首位打者は右打者でしかもホームランを多く打った選手だっていうのは、笑っちゃうね。
この選手が左打者で、足で内野安打を稼ぐ選手なら4割打ったんじゃないの。モノが違うね。
969神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 00:16:24 ID:f24952HF
リッキー・ヘンダーソンってまだ現役?
970神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 00:17:27 ID:2M28RYGj
>>968
お前みたいな知ったかぶりが思ってるほど4割は簡単じゃないよw
971神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 01:08:50 ID:A+bu/Wfv
右打者を「左打者なら」と仮定しても意味がない。
足が速くない選手を「足が速ければ」と仮定しても意味がない。
イチローについて「長打力があれば」と言うのとたいしてかわらない。
972神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 01:36:32 ID:1FM8Au6J
今年はout数461でキャリア最少で
リーグ12位と初めてtop10入りしなかったわけだが
三振はキャリアワーストの77、これをどう見るか
973神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 06:15:33 ID:c0JiWrhy
毎年、衰えると言われながらも
それなりの成績を残したものだ。
974神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 07:56:01 ID:muSX6iDU
松井ヲタの願い虚しく衰えるどころか、05年の落ち込みから年々成績上がってるし
逆に衰えたのは松井のほうだったという皮肉w
975神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 08:20:06 ID:c0JiWrhy
まあ、普段から摂生をちゃんとしているから
急激に衰えることはないだろうな。
976神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 08:36:48 ID:412djiZ0
NPBでヤクルトのラミレスが現在197安打で残り8試合
1994年当時と試合数が異なるとはいえイチローの安打記録210の更新はあるのか
977神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 09:00:48 ID:f8IPQGD6
殿堂板の視点でイチローを評価する 65

--
前スレ
殿堂板の視点でイチローを評価する 61(64)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1187876058/

殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する まとめ
http://blog.goo.ne.jp/ichiromatsu
978神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 10:09:06 ID:vDTssErS
イチローは130試合で210安打だからすごいね
打率も.385だったし

今は試合数が15試合ほど増えたせいで打率が.350でも記録更新の可能性がある
それでもすごいことだが…
979神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 11:41:25 ID:Qd1usaW2
ヤクルトはもしかしたら残り試合を消化しないで終了する可能性もあるらしい
980神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 12:35:40 ID:EGPCoaSB
殿堂板なんだから、与那嶺とか福本みたいな過去の「一発もある一番打者」と比較すればいいのに。
981神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 12:51:32 ID:FrZCGUpE
仮定の話では、何でもあるんだよ。
982神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 13:17:36 ID:6pSZ6nYx
>与那嶺とか福本みたいな過去の「一発もある一番打者」
与那嶺・福本程度で一発もある一番打者と言えるのか?
983神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 13:29:13 ID:VIj7qSkI
一番打者の割にはってだけの話じゃね?真弓なんかの30本越えの方が珍しいし。
984神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 13:41:55 ID:Cm2xIXki
福本はそれなり、与那嶺は時代もあるが微妙
ただ何をして>>980の発言に繋がったのかは分からないが
985神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 13:45:42 ID:6pSZ6nYx
イチローより本塁打のキャリアハイが少ない選手をもってきても比較にならんよなあ

あと次スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1191300220/
986神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 14:45:48 ID:wJTpa3jP
>>976
ラミレス四球ほとんど選ばないから更新あるかもわからんね
987神様仏様名無し様:2007/10/02(火) 16:38:15 ID:rAlEHNOz
しかし今年は4月に試合が多く中止になって、例年とは違ったスタートで
どうなることかと思ったが、さすがだな
988神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 05:50:16 ID:Zllq1HUN
>>920
イチローいなくてもぶっちぎり一位じゃないよ
城島も同じようなレベルでしょう
>>980
イチローはNPBでは1番打者じゃないよ
989神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 06:46:25 ID:mCxYhqt3
3〜4年間は1番打ってるが
990神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 07:18:54 ID:VBGiKyHQ
チーム事情で1or3番タイプだよな
991神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 07:20:23 ID:/LuzAyzb
NPB時代は3番の方が多い
992神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 09:01:48 ID:Zllq1HUN
94年は1番、95年は1番と3番半々ぐらい、00年は4番
他はずっと3番だと思った
993神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 09:41:09 ID:w2qc/iTu
94年は最初2番で96年も最初の方は1番
他の年は大体3番だけど1,2番やる事もちらほらって感じ、00年だけ4番固定
全体的に見れば1番多いのが3番、次いで1番>4番≧2番かな
994神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 16:47:28 ID:VBGiKyHQ
松井さん、カンバック賞取れず

候補に入ったのはカズオの方
995神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 17:06:16 ID:yNkdcSIy
カズオはそもそもカムバックと言えるか?
996神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 18:19:48 ID:AlWECEP5
メジャーではスランプからの復活も対象となるようだ
997神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 20:40:46 ID:/lxLpbwL
しかし松井さんが候補にも上がらないのはなんで?
成績的にはキャリア平均なので候補になってもいいと思うんだけど
9月の失速とか得点圏打率で弾かれたりするんかな?
998神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 21:17:47 ID:sbXXNtDY
選手として印象が薄すぎるんだろう。
華が無いからな
999神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 22:13:02 ID:N9SbgqgA
実力もないしね
箱庭とタンパで稼いでるだけだし
1000神様仏様名無し様:2007/10/03(水) 22:15:06 ID:oW3r2+Nx
あまり松井を叩いてやるな
イチローと比較しなければよくやってる選手なんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。