【競馬】ソフトバンクばんえい支援 ネット馬券拡大期待[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さよならぼくのともだちφ ★
ソフトバンクばんえい支援 ネット馬券拡大期待  2006/12/08 06:59

 〈解説〉ソフトバンクが、ばんえい競馬の支援に乗り出したのは、道内を中心とした熱心な存続運動を受け、
てこ入れ次第で収支改善が見込めると判断したためとみられる。ただ、四市共催から一市開催になることで馬券売り上げの減少は不可避。
赤字が長期化すれば同社が支援を中止する可能性は高く、存続運動の熱気をいかに馬券売り上げ増につなげるかが今後の課題となる。

 不振にあえぐ地方競馬を民間活力で活性化しようと政府は競馬法施行令を改正し、二○○五年一月から馬券販売などへの民間参入を認めた。
ソフトバンクグループは早くからインターネットの馬券販売の将来性に着目。
同年十二月から全国で十六の地方競馬のうち、ばんえい競馬、道営ホッカイドウ競馬を含む十二カ所のネットを通じた馬券販売を手がけている。

 帯広市の試算では、一市単独開催の場合の収支は年間三億円の赤字となる。
ソフトバンク側は、廃止問題でばんえい競馬への注目度が高まっていることから、
全国どこででも馬券が買えるインターネット販売に力を入れることで、採算が見込めると判断したもようだ。
日本中央競馬会(JRA)の売上高のうち電話・インターネット投票の比率は○五年で43・5%に達するが、
ばんえいは10%弱にとどまっている。これを飛躍的に伸ばせば、帯広市の経費を補って余りあるという読みだ。

 しかし、娯楽の多様化などで競馬の馬券売り上げは減少傾向にあり競馬人気回復は一筋縄ではいかない。
二○○一年度以降、廃止された地方競馬は八カ所。馬券の売り上げが回復しなければ帯広ばんえい競馬も数年後、
同じ道を歩むことになりかねない。(佐藤宏光)

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061208&j=0044&k=200612081363
関連:
【競馬】ばんえい競馬:「民間企業から支援」一転存続か 北海道[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165477033/
【ばんえい競馬】ばんえい競馬存続へ札幌で署名活動実施
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165453517/
2名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:43:41 ID:n6ss6CxKO
法則
3名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:44:18 ID:Sp+U9xRJO
オッズパークか
てか道営みたいにばんえいもSPAT4で買えるようにもしろ
4チンコスコス ◆Nya90YkEqE :2006/12/08(金) 09:46:04 ID:01R9rWNtO
禿げたまにはやるじゃん
携帯をソフトバンクに機種変するよ
5名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:46:28 ID:z5qxhAU80
ギャオでの放送はどうなる?
6名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:47:00 ID:L04pX5pV0
ふざけんなハゲ!
番栄競馬ごとぶっつぶしてやる
7名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:48:59 ID:H1S7A/+IO
これ何てライブドア?
8名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:50:33 ID:1xEwXx9Q0
帯広単独開催で黒字に出来たらスゴイことだよ
どうなるかいろんな意味で楽しみだ
9名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:50:36 ID:8tMEf8YO0
<丶`∀´> 個人情報を消費者金融に流すだけでウリにお金が集まるニダ
10名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:50:54 ID:TbIbEmdZ0
知名度さえ上がればもう少し
どうにかなるとは思うのだが・・・
生で見るとなかなか面白いだけに。

いかんせん経営陣が自治体なので・・
どこまで孫君の言うことを受け入れられるか。  

目先のことでごちゃごちゃ言うとすーぐケツまくられる予感・・・

11名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:53:00 ID:ldeFHfKlO
禿の取り分は何%?
12名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:56:39 ID:j43kEumf0
日本人のギャンブル好きは異常

全国津々浦々にあるパチ屋
競馬・競輪・競艇・オート
どこでも売ってる宝くじ

何か忘れてる気もするが、これだけ需要があるんだから
あとは、その中で如何に取り分を広げるか
禿がやる気になったら、もの凄い売り上げを出すんじゃないか
13名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 09:57:42 ID:j43kEumf0
>>11
何パーセントじゃなくて、上納金が固定で
あとは全部→禿
14名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:01:14 ID:+VgUOtaW0
年間3億円程度の赤字なら体制・制度の見直しやネット馬券の普及による赤字の縮小、
観光資源として帯広が「ばんえいのある街」としてPRしていっての経済効果なども
含めると存続の価値はある。
15名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:14:17 ID:u48jrBAF0
せっかく、馬の虐待ショーが、無くなると喜んでいたのも、つかの間
なんで邪魔すんだよ クソフトバンク!
16名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:14:54 ID:vpDaBYeF0
孫少し見直した
ソフトバンクで機種変更してやるか
17名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:16:53 ID:tKVGvauf0
やっぱりソフトバンクだったか
18名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:17:21 ID:5zzy01nZ0
確かライブドアは高崎競馬場を支援するって言ってたな。
19名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:19:53 ID:Y9G47xek0
すぐに存続すると発表するより、知名度アップと提携先探しの期間だったんだね
禿は提携するなら赤字が出たら全部かぶれよ
20名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:20:14 ID:D4WnwoQn0
ブラッド・ピットもばんえい競馬を応援します
21名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:25:47 ID:1xEwXx9Q0
>>19
赤字は全てSBが負担するらしい

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061208&j=0044&k=200612081360

>新会社は帯広市にレース運営に掛かる費用を固定的に支払う。
>これにより、売り上げが伸びなくても帯広市に新たな財政負担は生じず、
>赤字になった場合はソフトバンク側が負担する。
22名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:28:15 ID:XGwzGCRP0
禿イメージアップ大作戦だろうがGJ
23名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:34:14 ID:Y9G47xek0
>>21
勢いでいってみただけだが本当に負担するとは思わんかった
そこまで本気なら馬券を買ってみるか
24名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:39:52 ID:OZjHTZ7Z0
ギャンブルが韓国面に落ちるのは勘弁してほしい。
ハゲが支援に乗り出したのもカジノ事業に進出する時に有利だからだろう。
25名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:44:50 ID:MGOg0JI6O
>>24
韓国じゃ競馬を生業にする人間はエタ、ヒニン以上に差別される。
26名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:45:43 ID:FRWK43nA0
その次は 夕張市を支援して
ソフトバンク夕張メロンと ソフトバンク夕張市に名称変更します
27名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:52:29 ID:xjyr4I6y0
新CMはキャメロン・ディアスやブラッド・ピットが帯広の町を歩いて
ばんえいの馬と騎手が後ろを横切る・・・みたいな感じでお願いします
28名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:56:31 ID:5N/C8Xbl0
キャメロン・ディアスが乗ったソリを
ブラッド・ピットに牽かせて坂登らせたら馬券買う
29名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 10:56:37 ID:7c/OL/hE0
よく考えたら世界で唯一の競馬なんだろ?
もっと世界の人に見てもらえないのだろうか
WWFあたりが怒りそうだけど
30ワンコインハナ丸α ◆t.yutaka6o :2006/12/08(金) 10:58:23 ID:wUhrpBDwO
>>27
インパクトあるが不自然w
31名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:00:25 ID:Tf6idjbo0
馬の品種として面白いので期待。
32名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:01:18 ID:DthbILFI0
馬体重 800キロ 
33名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:01:58 ID:Ma5C/S0L0
アンタのハンドルのほうが
34名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:02:44 ID:DEsJgCxQ0
ばんえい・ばんえい・ばんえい・は・お・び・ひ・ろ♪
35名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:05:07 ID:yrtKD3W5O
ばんえい競馬の存在ここ数日の報道で知った とりあえずよかったなぁ
開催時期が夏場にもあれば バイクで実際に観に行きたいんだけどなぁ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:06:39 ID:Ma5C/S0L0
で、なんでソフトバンクが北海道の地方競馬を赤字覚悟で救済するの?
37名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:09:26 ID:ubhVWJdP0
驚いた
38名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:11:23 ID:CSDCnpec0
>>12
イギリスなんてもっとあるじゃねえか
39名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:18:32 ID:os99MmOw0
>>36
独占できるからじゃねーの?もう帯広しかないし
うまくいけば(黒字になれば)他の企業がよってくるから
販売権で儲けようって魂胆だと思う

何年かやって黒字が見えなければ撤退すればいいんだし
40名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:19:12 ID:C4ZFogdL0
アジア諸国では博打の身近さは日本なんか比べ物にならんしな
41名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 11:27:40 ID:0jRu7LNn0
ばんえい存続万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
42名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:17:41 ID:izMkvYHU0
馬券はさばけんのか?
43名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:35:03 ID:piMbDWmu0
>>18
改革案が出せなくて断られてたけどなw
44名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:37:05 ID:32z3fJg10
>>4
こういうバカがハゲ詐欺に引っ掛かるわけかw
支援って言えば聞こえがいいが要するに販売手数料目当てなだけじゃねえかバカ
45名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:44:44 ID:I1Fg+oSZ0
聞こえがいいも何も禿が言い出さなきゃ廃止な訳で・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:48:06 ID:IVmiZyBN0
ばんえい競馬は馬に鎧着せて騎手に槍持たせて激突させれば間違いなく流行る。
47名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 12:49:48 ID:32z3fJg10
>>45
こういうバカがハゲ詐欺に引っ掛かるわけかw
根本的解決策は何ら示さずにてめーんとこだけ甘い汁吸って本体は累積赤字だけ積み増し
地元に更なる負担を押し付けるだけじゃねえかよ廃止したほうが100倍ましだバカ
48遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/12/08(金) 13:11:48 ID:95YQdHRY0
>>18
高知競馬もな

個人的にはいち早く撤退を表明した旭川市での開催をフカーツして、
旭山動物園の小菅園長をアドバーザー(動物繋がり)として迎え、
挽馬の生態を考慮した見せ方なんか出来ると面白いと思うのだが…
49名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:12:57 ID:I1Fg+oSZ0
>>47
ファンはそんなことどうでもいいのが分からないお前の方が馬鹿
本当に地元負担を心配するなら早く廃止に向けて署名運動でもしたほうがいいよ
ちなみに>>21は読んだかな?
50名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:20:16 ID:32z3fJg10
>>49
こういうバカがハゲ詐欺に引っ掛かるわけかw
はっきり黒字化の目途は立たないって書いてあるじゃねえか
まったく救いようのないバカだな


51名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:21:36 ID:JIldQEz/0
        __,,,,_
       /´ / ノノリ `ヽ, ,
     / 〃/        ヽ   | ̄\
     i  /         リ}   |   |
      |   〉.   -‐   '''ー {!  |   |
      |   |   ‐ー  くー |  .|   |
     ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   彡彡
     ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   彡
      ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
          ( ̄ ̄ ̄ 彡
           '――― 彡
52名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:22:13 ID:9IDHcybj0
帯広の競馬場ってなんかの施設(まあ施設なんだけど)みたいで薄気味悪い
53名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:23:31 ID:bqpmyvqS0
ばんえいは持ち回りで勝ち馬決めてるからなあ・・
54名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:33:27 ID:U4qOfkx70
>>53
地方競馬の予想の醍醐味は、パドックで関係者の顔色を見ることですよ
55名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 13:39:26 ID:A7AFRYts0
SBはホリエモンの後追いしておいしいとこ持ってくような
56名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 14:12:15 ID:j43kEumf0
>>50
> 黒字化が実現できるかは不透明だ。
これの事か、競馬廃止大好きの道新記者の一意見じゃん
さすがパチ屋さんはねつ造が好きですね
電投の売得構成比を、JRAの50%近くは無理だとしても、
南関なみの20%にすれば、黒字化の目処が立つよ
後はあんたんとこの客を呼び戻すだけだ
57名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 14:12:29 ID:6Rw7IzW4O
いいことじゃないか!ハゲ頼んだぞ!
ばんえいバンザイ!
ヌルポ
58名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 14:52:47 ID:xjyr4I6y0
ソフトバンクって、ばんえい馬券のネット販売、もう既にやってるんじゃなかったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:00:10 ID:u48jrBAF0
せっかく、馬の虐待が永遠に終了すると思ったのに、クソフトバンクの
ヤツ余計なことしやがって!
60名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:02:45 ID:LLNQ+/72O
当たっても配当金0円
61名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:03:16 ID:14HfMoMc0
禿見直した!でも携帯は今度auにするけど
62名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:04:24 ID:XRs8SpHaO
このばん馬ってやつのデカさに驚愕した
マンモスみてーだ
63名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:04:49 ID:qDKwCAo60
   ..-,,,、            i、:'ゝ ._、                            _
    'i、."   -v,,      : .,,,,,7 .:'''′.゙゙l   .,ー'=、          y゙''i、         r゙,i,゙ト
    :  :r-、 7 ゙1    i,゙゙'yィ=i、''リ゙゙,"`   ゙ト .|          ,'" : ト   : __,,,,y―‐""."',,i´
  .,,,,v‐ .,,r‐ ~゚~'':   .:-v,` ` .__" .7゚"~!。   .| .}        : :、: 、`  i ゚̄~_,,,ivr''''ト .,i ̄
  .'―r、'"          ゙l,: ゙l '',!'゚,,i、 ,''",rヘ′  .| .|    ..,/'l  : : .、.'i、   .゙゚''゚~`   ,「 ..l"
    : : : ,,yr=ヘi,,   .,レ` .`′‐ l,゙二     | |  .,/丶  ,/..,r'゙! :|        : ." .."
   .,," ゙゙,,r!'''゚'''i、.'ト l'''~.,、、.' '‐_,,. .,l゙    .| | ._,l'゚.,/:  l|,,r'" .| |       : : : :
  ,r": : l"   、′" .゙'ーl" ,、,、.|!i,,゙" ,,i´     | .:l,rl'",,l"   :    .| |      .,、 ,‐
  ." .f゙ : ,,,,,。yr" .,i   l゙ ,"、.,!: ,," ゙l,_     .| ``.,,il"       :| |     .,,i´,r"
  ゙''!i、 : ":、--r/"  .,l゚,,「,l`,l゙,il",rl゙li、.゚''ri,,_   ゙y,rl"        | |     .il゙,r"
    ゙ヘ"        l゚,l" `'"i゚ィ'"  ゙V,,,,,,,,゙フ             ゙=〃    `′

64名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:07:30 ID:D2Yu6Uk0O
こんなことしてる場合じゃないだろ
65名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:07:36 ID:dqfz4uAL0
馬にたかる連中を一網打尽にできるいいチャンスだったのにな
66名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 15:15:53 ID:F5Yed00fO
ハゲよ〜、やるならギャオ並みの画面サイズ、画質でレース中継映像配信。
ばんえいの魅力を全て解説。
レースの見方、馬の見方、展開の見方をマニアックかつ
丁寧に面白おかしく、プロモーションしろ。
67遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/12/08(金) 15:49:34 ID:95YQdHRY0
>>65
エロゲにたかる連中を一網打尽にできるチャンスがあるといいんだがな
68名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 16:11:43 ID:EM5Z/wf3O
181:名無しさん@七周年 :2006/12/08(金) 15:51:47 ID:1mfJ9jts0
ばんえい競馬総合スレパート11【感動をありがとう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1164601196/
ここの793に不吉なことが書いてあるんだが…
69名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 16:13:54 ID:B9C/TSbf0
ライブドアかよw
70名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 16:51:47 ID:14HfMoMc0
>>67
エロゲの発売日に秋葉原行けば、平日から並んでる奴がいっぱいいるぞ
71遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/12/08(金) 17:06:05 ID:95YQdHRY0
>>70
それはいい情報だが、犯罪行為はしたくないです…
72名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:10:21 ID:xjyr4I6yO
初めてばんえい競馬の映像見たけど
馬に力一杯ムチ打ってて何か嫌な気持ちになったよ。
無くなればよかったのに。
73名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:14:46 ID:znj8fFTq0
BANBA王はどうなる?小寺さんや定正さんの解説は?
74名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:18:06 ID:LLNQ+/72O
ペテン禿が吹石一恵を恩着せて抱きかねない
75名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:20:53 ID:SoZn0cLiO
ディープ引退したらばんえい行けば良いのに。
76名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:23:20 ID:Lb2OPtZUO
実況みたけど
「○○止まりました」「●●も止まりました」
が妙に笑える

サラやアラブ競馬では有り得ない変な間だね
77名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:24:38 ID:6R72GEN70
>>59
皆殺しで肉になるよりなんぼかよかろう。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:25:08 ID:F9OH1lf1O
ばんえい競馬のファンは、来季ホークスを応援します。
79名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:25:51 ID:IQ7MwXga0
>>72
あれは実際のところあんまり痛くない。
無くなれば、みんな殺されるんだけど・・・
80名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:33 ID:IJIEcuNG0
ばんば無くなったらみんな潰して肉にするんだろ?
ってことは人の手によって絶滅させるってことか?
すげえな
81名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:27:43 ID:4u/AdlUJ0
そしてライブドアへ…
82名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:30:02 ID:pyOm6UWj0
さすが朝鮮傘下のソフトバンクだな
犬を食う民族だから馬虐待なんて屁でもないだろ
83名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:31:07 ID:Pf0bPYGX0
>>18
ライブドア関係者は1日で終わるトーナメントみたいなものをやって
同じ馬を1日何回も回走らせばそのたびにファンは馬券買うから儲かるっていってたな。

あれは実行したのか
84名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:31:55 ID:dh+b6+Wv0
ソフトバンクは決算は赤字なんだろう?
またシティから融資を受けたのか?
日本中を鮮人で乗っ取るつもりだな。
つうか邦銀や日系資本は手を出す事を禁じられてるのか?
壷三内閣に。
85名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:33:29 ID:kFG/3Eoa0
ほんとうによかった。
86名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:38:30 ID:iAazX12V0
ITなんかどれも似たり寄ったりだが口だけで何もしないのがみえてたライブドアよりマシだな。
あの時期の高知競馬は疫病神を引き付けまくってたからしょうがないんだが
87名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:41:42 ID:kyw172s3O
ばんえいなんかいらないって
八百長満開
88名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:42:10 ID:cYWx1niq0
>>83
昔のヒート競争みたいなものか。
89名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:44:59 ID:pyOm6UWj0
北朝鮮に資金援助しているソフトバンク
90名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 18:53:21 ID:DgyTHiFd0
ヤフオクの出品無料の回数が多くなっているのが
笑えるなあ。 携帯事業の投資、苦戦で落札手数料が
欲しいのがみえみえ。
91名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 19:42:04 ID:hSTbU0sN0
ばんえいなんてなくなればんえいなんてなくなれ!
92名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:06:18 ID:OjAo8+gv0
ムチ?っていうのかな
叩かれても痛みないらしいね
人で言うと肩たたき程度だとか
93名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:23:28 ID:lU7EBriD0
>>92
ばん馬競走では鞭は使用しない
手綱だけ
94名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:25:13 ID:OjAo8+gv0
>93
手網なんだ
教えてくれてありがと
95名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:27:11 ID:PwKtLtvr0
よりにもよってハゲに助けてもらうとは

死亡確定じゃねーか
96名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:28:41 ID:Rg3z0xWq0
どうせ死亡確定だから。
97名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:35:26 ID:IEWI4K0kO
そんな金あるならズレータ残留させろよ
98名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:43:30 ID:xjyr4I6yO
ムチじゃなく手綱であっても力強く打てば痛いはず。テレビで見た感じでは騎手は鬼の形相で何回も何回も力強く打ってた。
馬の方も明らかに苦しそうに見えたけど。
99名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 20:59:37 ID:CIRdDkAR0
「0円」広告、公取委が孫社長に事情聴く
http://news.tbs.co.jp/20061207/newseye/tbs_newseye3442417.html
100名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:01:30 ID:o7lTFw/S0
ムチならたいしたことはない

名古屋競馬場では、ナイキディライトという南関東のダービー馬が
ガラの悪いおっさんに腹に蹴りを入れられた
101名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:02:55 ID:ZZ62dH820
そういえば、堀エモンも高崎競馬で似たようなパフォーマンスしてたよな

利用するだけ利用して、結局閉鎖。

高崎競馬関係者があいつだけは許せないと涙したと
雑誌に書いてあった
102名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:09:49 ID:L+vAE3Az0
>>101
でも地方競馬に携わる人間なんてほんといい加減だからなぁ
公営ギャンブル最盛期にはいい思いもしてたんだろうに
103名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:11:48 ID:MPj//4060
ばんえい面白くないもん・・・・
104名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:14:08 ID:9DhpSYyf0
ここにきて本性あらわしすぎだな
なにを焦ってんだろ?
何一つ自分で作ったものがない企業の悲しい性だな
動いてないと死んじまうんだよ
105名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:15:31 ID:i3FaZZg80
とりあえず、良かった。
赤字といっても単年度なら2,3億円なんだから、ヘッポコな外人に給料を払ったと思えば一緒。
経営に乗り出して1、2年やってダメなら、もう仕方ないとは思うがな。
どっちにしても、累損は自治体が払うんだし。
106名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:33:23 ID:cLIAQPlq0
禿GJ!
107名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:43:54 ID:OjAo8+gv0
かわいそうと言う人いるがもっと酷いのもあるし
闘牛なんて近くで見たことあるがもう見たくないもんな
角が刺さって流血だし、闘犬も噛み付かれて流血だし
108名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:46:09 ID:DEsJgCxQ0
>>98
おまえがいくら「痛いはず」といっても
専門家の北大の先生が反射神経を刺激する程度といっているんだからw
109名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 21:53:41 ID:+dEPXysDO
ソフトバンクだったのか・・・。食い物にする腹なら、でしゃばらないでくれよ。確か、ハゲは九州出身だよな。まさに食い物にする気かよ。カ○リ観光さんなら期待できたけど。がっかり(:_;)
110名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 22:43:00 ID:PhjDDClB0
馬がすごく可哀想に見えた
111名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 23:50:55 ID:I1Fg+oSZ0
かわいそうかどうかだけで言えば普通の競馬のほうがかわいそうに見えるけどな
112名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:12:39 ID:vUO2IolK0
ペテン禿に食い物にされるくらいなら存続させない方がマシだろ
113名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 00:16:18 ID:EvnETAX30
ばんえいは、お前のモノじゃねーぞ
114名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 07:43:02 ID:p+3ITeQ+0
【地方競馬】帯広畜産大4年の阿部隼人さん、ばん馬11万頭をデータベース化・ばん馬を網羅したのは初
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141024426/
カワイソス
115名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 10:54:36 ID:Ym0ttI+U0
ギャオBANBA王が復活してるぞ!
116名無しさん@恐縮です
どうせ死亡確定だったから法則上等ってことか


帯広市が倒産しませんように