【競馬】ハーツクライ(牡5)の引退が正式決定…調教師とオーナーが種牡馬入りで合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
昨年の有馬記念を制したハーツクライ(牡5、栗東・橋口)の引退が正式に決まった。28日、橋口弘次郎
(61)調教師と社台ファームの吉田照哉代表(59)が話し合いの場を持ち、来春の種牡馬入りで合意した。
「JCはノド鳴りとしか考えられない。それぐらいレース後の息遣いが悪かった。こういう形で引退させるの
は寂しいけどね」と橋口師はコメントした。

昨年の有馬記念でディープインパクトを破って待望のG1初制覇を飾ると、今年3月のドバイ・シーマクラ
シックで世界を制した。「ハーツは色々な思いをさせてくれた。やり残したことがあるにはあるが、もう十分
という気持ちもある。これが現実。仕方がない」と同師。この夏、3着に敗れたKジョージ&Qエリザベス
DS(英G1)の再チャレンジも検討されていたが、ノド鳴りの悪化で、その夢も破れた。けい養先などは今
後の協議で詰めていく。

[2006年11月28日21時7分]
http://www.nikkansports.com/race/f-rc-tp0-20061128-123067.html

関連スレ:
【競馬】ハーツまさかの10着もオーナーは「有馬に行く」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164572006/
【競馬】ジャパンカップ10着のハーツクライが現役引退、種牡馬入りへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164566140/

・戦績など
http://db.netkeiba.com/horse/2001103038/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:33:33 ID:0w6qoa8b0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 予後不良!予後不良!
 ⊂彡
3名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:33:57 ID:15RXMrTI0
有馬には出ないのかああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:34:07 ID:w4ywRsZ3O
牝馬とやりまくりかよ
5名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:34:45 ID:wC8bZ0A70
吉田は競馬界の癌
6名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:34:58 ID:BWzL+OWO0
もっと見たかったな
7名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:35:09 ID:BAntnWIu0
ノド鳴りって怖いね。
SS産駒の名馬に多いような気がするけど。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:35:22 ID:LGUa1hWl0
マジかよ
ショックなんだが
9名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:35:25 ID:/obwBfzyO
レース前にノド鳴りは大丈夫って言ってたじゃん
10名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:36:06 ID:8qSeyfod0
ロブロイの晩年も喉鳴りだったんじゃ・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:36:15 ID:BWzL+OWO0
もう駄目なんか
12名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:36:20 ID:kJHwt71F0
シーマクラシック以降はコンディション悪かったんだろうな。
キングジョージの連中も大したパフォーマンス見せること無かったし。
天皇賞もトライアルも使えなかったうえに、喉鳴りとか言い出した時点で
もう調教師的には引退させるって決めてたんだろう。
13名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:37:31 ID:LGUa1hWl0
>>12
天皇賞?
14名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:37:34 ID:MdVSOCDRO
メイショウサムソン出るん?
15名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:38:02 ID:34/ZFhuG0
欧州に売れないものかね
ドープと同期じゃ分が悪いし
サンデーの血余りまくってるし
16名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:38:09 ID:Feqa/Nln0
なんじゃそりゃ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:38:43 ID:LGUa1hWl0
>>15
ドバイシーマの実績があるしなれないことは無いかもしれん
18名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:38:55 ID:AFrk2G2RO
有馬記念は更に糞レースだな
19名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:39:08 ID:hHHcBJoBO
おつかれ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:40:26 ID:kJHwt71F0
>>13
キングジョージ→京都大賞典は凱旋門賞→JCよりも期間開いてたりするわけだ。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:40:47 ID:icb6O6obO
>>12
トライアル使わないのは、ハーツの使い減りが酷いかららしいよ。
調教師が言ってた。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:40:50 ID:ZpoxIsiS0
結局一流馬にはなれなかったな
23名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:40:53 ID:3CElaPNG0
>>17
売れないんじゃなくて売る気がさらさらない。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:41:31 ID:kJHwt71F0
>>21
3才、4才はガンガン使ってたのになw
25名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:41:57 ID:8qSeyfod0
サンデー系はセントサイモンの悲劇を繰り返すことになりそうな悪寒
26名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:42:13 ID:P2y5Bade0
ハイアーゲームの時代がやって来た
27名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:42:53 ID:ivZPKed30
まあ競馬に出す以上「喉鳴りだから力出せません」とは言えないからな
JC前に既にчョと橋口の間で話し合いがあったんじゃないかと言う希ガス
レースの結果見せてダメ出ししようと
まあ、JCのあとにчョがまだ走らせるとゴネたからどうかわからんけど
28名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:43:24 ID:LGUa1hWl0
>>25
多分そうなるだろ
だからオペラハウスとかやや地味な血統の馬が生き残るんじゃないか?
サムソンとか
29名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:43:46 ID:ElY06cEe0
ノド鳴りって分かって走らせたのは問題だ
30名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:44:25 ID:nBOXBu3h0
吉田は現役続行を希望したけど橋口が拒否したんでしょ?
橋口は来年だか再来年だかで定年だからいまさら社台のいうことなんて
聞く必要もないだろうし。別に来年社台の馬が入って来なくても構わないから。

まあJC前に喉鳴りを公表して暗に馬券買うなよサイン出していた橋口GJ。
「喉鳴りはレースに影響ない」って吹いたあとで
「調教では大丈夫だが実戦でどうか。それが心配」って
ちゃんとコメント出していたからな。

しかし喉鳴りは遺伝しやすいから種牡馬としてはどうかねえ。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:45:04 ID:i/oNlfSf0
まあ仕方ねえよ
ハーツ乙
32名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:45:16 ID:0jHC7ph40
>>23
ロサードにもオファーがあったぐらいだからな。
ыニはもしかしたら・・・・と思っって断ったって言ってたから
流石にそれはねーだろと思った。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:46:14 ID:bmCX2ack0
>>30
つーか、サンデー自身が喉なり持ちだったんじゃないの?
34名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:47:17 ID:KhpG8x6Y0
JCで思い切ってディープきってハーツクライから買ってた人間はブチきれるだろうな。
ファンに対する冒涜だ、こんな馬を出走させたことは。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:48:11 ID:BcGrcG/T0
社台はアホすぎ。
サンデーの跡継ぎなんぼほどおんねん。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:48:11 ID:CIENAIe4O
本当に引退させますか?
37名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:48:18 ID:k3FGtUxN0
こりゃ今年の有馬記念はソングオブウインドウで鉄板だな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:48:26 ID:jNNV6ito0
ハーツクライがディープインパクトに種付けしたら
すごい馬が誕生するのかなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:48:44 ID:ivZPKed30
>>30
誰かと勘違いしてない?
橋口は1945年生まれ、まだ9年ある
40名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:49:20 ID:bUuLqnCM0
サンデー×トニービンはアドベが死んだから
テルヤが手放すはずがない。
41名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:49:43 ID:J5G8mIFL0
ドリームパスポートのレースぶりは
若い頃のハーツクライに似ている
42名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:50:05 ID:icb6O6obO
>>30
瀬戸口じゃね?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:50:19 ID:zzoh1eFZ0
負けると価値が下がっていくって事で決まりか。
世の中、金、金、金、金なのかね。
馬もてるくらいの金持ちでもそうなのは
寂しいな
44名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:51:23 ID:0eLIogWc0
カワカミカワカミ
45名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:51:54 ID:kJHwt71F0
喉鳴りの原因も判明してないのに遺伝するとか言い切れる人間は
どんな教育を受けてきたのか気になる。
46名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:52:10 ID:E2uq/+OH0
キングジョージは文字通り命を削るレースなんだなと痛感した

最近でもここ勝った馬はろくな成績の残してないし
47名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:52:21 ID:wbWoAj6eO
最後の最後に、ラキ珍としての化けの皮を剥がしてくれて乙!


元気でな!ラキ珍仲間によろしく。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:53:49 ID:0jHC7ph40
サンデー系たくさんいるだろって主張する奴がいるけど
サンデー系が一番商売になるんだからしょうがねーだろ。
売れるんだから。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:54:55 ID:KpK5Tkvi0
>>37
鉄板でレース出ないな
50名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:56:10 ID:sKFQy4yh0
 【焼肉のシャダイ】


今月の人気No.1メニュー

・ハーツクライのトモ肉 一人前450万円


51名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:56:31 ID:uxq8nvUv0
迷ってた有力馬たちが有馬に参戦することが決定的になったから引退させられるんだな
あのままだったらハーツ強行ソングまで呼び戻さないとって話だったし

>>38
アーッ!
52名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:56:38 ID:P2y5Bade0
ハーツもディープもいなくなって一線級のSS産駒はダメジャーくらいになっちゃったな(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:56:51 ID:KhpG8x6Y0
>>46
予想TVの水上のコメント聞いたな?w
54名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:57:08 ID:6dBNeLP10
普通に考えて、あの物凄い調教はなんだったんだ!!!
信じられん。今なら高く売れるからか?
55名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:58:07 ID:+LVyPpjY0
>>52
モノポライザー オンファイア サムライハート フサイチジャンク
56名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:58:31 ID:uxq8nvUv0
>>48
まさに鯖売りですね

社台は愚かな漁師になるか
はたまた山持ちになるか
57名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:59:53 ID:jw4bDV3r0
あの馬はクスリ漬かってるから
喉鳴りしなかったしな
58(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/11/28(火) 22:00:00 ID:???0
ガニ股おつかれ
追い込んだり逃げたり先行したりお金増やしてくれたり
なかなか楽しませてもらったよ
59名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 21:59:59 ID:EZ67RSdFO
キングジョージってほんと怖いレースですね
60名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:00:13 ID:SmYk4C7g0
競走馬って何歳ぐらいまで走れるもんなの?
61名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:01:25 ID:E0mNIsiW0
>>55

それなんて馬肉候補?
62名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:04:03 ID:21vVso3d0
欧州に売れば20億円ぐらいか?
63名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:05:30 ID:WrbvjtOw0
よくがんがった

64名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:06:45 ID:WrbvjtOw0
>>62
井川より高い?
65名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:06:51 ID:t6XKVU+30
母父トニービンだしキングジョージで欧州の馬場にも適正あることが分かったし向こうに売れないものかね
これ以上日本にサンデーの子はいらんだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:07:11 ID:wbWoAj6eO
>>60
14、15歳ぐらいまで。
だからハーツはこれらに比べたら早いほう。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:07:23 ID:EIr6scUJ0
いづれ姦国に飛ばされそうでコワイ

ダートしかないのにいろんな馬貰ってる乞食国…
68名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:07:25 ID:1ncrIZ/V0
ファインとヤってください^^
69名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:11:03 ID:kJHwt71F0
欧州に売るとしたら・・・
種付け料は2万ユーロくらいだろうから
まぁ10億前後だろうか。
種付け料が少し高めの設定だから、もう少し
下がるかも知れんな。
70名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:15:19 ID:BAntnWIu0
2004年 ダービー

1 キングカメハメハ    屈腱炎引退
2 ハーツクライ       ノド鳴り引退
3 ハイアーゲーム     右前浅屈腱炎
4 キョウワスプレンダ   屈腱炎
5 スズカマンボ        靭帯不全断裂引退
6 ダイワメジャー       ノド鳴り手術も完全復活
7 ピサノクウカイ       パンクして引退
8 コスモバルク        JCまで粘るも駄馬化、最近好調
9 ホオキパウェーブ     トウ骨不安
10 グレイトジャーニー   1年間連に絡めず条件落ち
11 フォーカルポイント   1ヶ月後の巴賞でシンガリ負け
12 コスモサンビーム    急性心不全死亡
13 マイネルデュプレ   繋靭帯炎
14 アドマイヤビッグ     指骨骨折引退
15 ヴンダー         飛節骨折
16 マイネルマクロス    屈腱炎引退
17 メイショウムネノリ    長期離脱後、一度も馬券に絡めず引退
中止 マイネルブルック   関節脱臼死亡
71名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:16:43 ID:2qVWfbxN0
>>67
変わりに5億円駄馬が行きます。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:20:08 ID:WrbvjtOw0
>>70
有馬は復活した6-8で決まりじゃん!
73名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:22:16 ID:/+5yUM300
>>67
昔の日本の悪口を言うな
74名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:22:41 ID:EIr6scUJ0
有馬は薬以外の4歳馬不要
75名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:24:28 ID:c50H88pI0
>>70
これ考えると最近のダメジャーとバルクの安定度はすごいな
76名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:24:53 ID:vFqdVWn50
どっちも極端に相手が弱化しただけやん
77名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:26:42 ID:ckO4jblW0
>>70
さすが後藤。馬券では時々お世話になるけどね。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:29:51 ID:s4YgTO9zO
>>52
ボノ・タイガー
79名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:30:28 ID:9ceC/GezO
しかし、競馬場に限らず繁殖の牡も牝もサンデーの仔ばかりだな。こんなにいて遺伝的に問題はないのかね?
80名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:31:26 ID:wFD38UzIO
ハーツと戦わせたくないディープ連合(JRA含
の見えざる力が働いたに違いない。
81クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/11/28(火) 22:31:46 ID:dKADK2160
喉鳴りを原因にできて良かったなw
82名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:36:13 ID:K4foci/nO
アドマイヤコジーンとかキングヘイローとか非サンデーでも若くていい種牡馬いるよ。
エンドスウィープは惜しかったが。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 22:54:09 ID:hBuZJECF0
>>82
エリシオがいる
84名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:01:45 ID:r+uNJut70
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大阪生野区、京都市南区、川崎
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 同志!社会主義革命の種馬となれ!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
85名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:02:26 ID:icb6O6obO
キンカメやザ・ロックがいるじゃないか!
86名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:04:16 ID:Y0/VIVFT0
>>84
大久保、新大久保あたりも落とすなよ
87名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:05:36 ID:DZy1xQ4a0
調教走り過ぎただけじゃねぇの?
88名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:12:25 ID:jiGGTtoC0
あーらら

取りあえず俺がJCに突っ込んだカネ返してから引退して欲しかったな
89名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:20:10 ID:G20IjXq/O
始めからノド鳴りとか伏線はってたからな。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:21:38 ID:hBuZJECF0
>>85
そうか、今年からロックがいるんだ!
91名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:40:14 ID:xy0tJ9iC0

ダメジャが、年度代表馬に
92名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:42:10 ID:TANAkIAj0
今年の3月をもちまして4ヶ月間のハーツクライのセール期間は終了いたしました。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 23:53:56 ID:0rmRXKEX0
下半期になってからの橋口厩舎は何だか悲惨だな。
ロジックも春は何だったんだという体たらくだし。もう橋口厩舎の馬じゃないがユートピアは走ってすらいない。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 00:27:45 ID:b5kIzbEH0
勝つつもりならジャパンカップを回避して有馬に出たらよかったのに・・・
素人目には東京2400mより勝算が高そう
95名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 01:01:31 ID:shOLWUlQ0
半年振りで有馬ぶっつけるよりはJC叩いて有馬の方が良いんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 01:15:30 ID:lTQMrQUTO
ユートピアは色々と登録はしてるのに出走しないな。
豪州やら日本やらアメリカやらに登録しといて名前だけは見掛けるのに、出てこない。
一体何をしてるのか。不気味。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 01:49:41 ID:MNG40F1R0
今のままだと結局、輝いた期間が半年程度の3年に一度クラスの
一流馬止まりの評価しかもらえないんだから来年も頑張ればいいのに。
元々成績表のキレイな馬でもないんだしトーセンシャナオーに
先着されたぐらいで引退しなくても……。

ハマれば去年の有馬みたいなこともあるんだし、
もっと現役続けて欲しかったねえ。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 01:52:05 ID:29yQDyz4O
外からハーツクライ!ハーツクライ!

あの頃が懐かしい。
たらればは厳禁だけど、ダービーとか先行させてたらどうだったのかな。
府中では無理か。
99名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 01:54:27 ID:etmnp+29O
去年の有馬はお世話になりました
100名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 02:12:01 ID:bbSzmrFU0
橋口の影響力って凄いんだな。相手は社台のオーナーだぞ。
並みの調教師だと社台の意向に反対するなんて絶対できないぞ。
101名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 04:08:17 ID:F6tHKWwp0
>>100
ダンスインザダークの件があるからなぁ
102名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 07:09:21 ID:NR6Sy1cn0
>>79
問題大有り。それが「セントサイモンの悲劇」さ。
15年前の「ノーザンテーストの悲劇」を打ち破ったのがサンデーサイレンスその馬だったのが皮肉だ
103名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 07:21:16 ID:9t8Jlcyp0
サンデー産駒種牡馬は フジキセキ ダンスインザダーク マンハッタンカフェ
スペシャルウィーク ハーツクライ ダイワメジャー だけでいいよ
ほかは いらない
104名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 10:17:42 ID:R6S2/A5K0
万全じゃねーのにJC使うなや!損したじゃねーか
105名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 10:52:33 ID:K7fCh+LN0
まあ、あとは種牡馬でドープと勝負だな。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 10:55:50 ID:bFpLwDjX0
駄メジャーみたいに手術して復活させればいいのに。
107名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 11:08:25 ID:SdiWBKgdO
>>100
橋口は社台の犬だよ。
すべて決まっていたこと。
108名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 11:14:00 ID:kQIYQc8z0
血統表を見るとまさしく日本(というか社台)が誇る良血馬。
これでドバイシーマ勝ってキングジョージ3着なんだから、
いわば社台の看板種牡馬だし、社台が手放すわけないわな。
けど、そうするからには海外からいい肌馬用意してくれ。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 11:14:49 ID:vQYmmuwK0
SSは喘息持ち
110名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 11:21:48 ID:/X81HyX6O
アイリッシュダンスは先生のお手馬だったのに・・・
111名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 11:25:22 ID:ySgv7NHeO
アイリッシュダンスの仔だったから思い入れがあるな
産駒もノド鳴りにならなきゃいいけど
112名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 14:21:46 ID:TQa62rkT0
ハーツクライ号の競走馬登録抹消について
ttp://jra.jp/news/200611/112902.html
113名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 15:22:05 ID:yKuW6sgc0
>>111
あ、そうなんだ。
アイリッシュダンスの黒い馬体はキレイだったな。
114名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:52:11 ID:77cLIwCI0
ラッキー珍馬ハーツクライ(笑)
ディープインパクトより強い馬(笑)
牝馬に続々と負け続けた馬(笑)
115名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 16:32:23 ID:AYvyvMUN0
橋口って泣きまくりだから
今回もコメント無視でハーツ単勝で勝負しましたよ。

市ね。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 16:49:03 ID:c+qHA7la0
喉なりなんて獣医施設最大に拡張して放牧してれば治るのに……
117名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 17:14:46 ID:AsqlRCAv0
メイショウサムソンとドリームパスポートは有馬出るらしいね
ソースはスポニチ
118名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 17:18:57 ID:zUlVj3IqO
藤沢和雄厩舎はマチカネキララを無理やり出すらしいな
119名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 17:24:08 ID:q2HKcE0C0
チキンハーツクライ
120名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 17:41:54 ID:Ah3HEpqn0
まともに走れないって分かってたならJC出すなっつーの…。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 18:28:47 ID:qvFYDgyQ0
ふーん、イプラトロピウムがあるのにね。
122名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 18:35:59 ID:SS7md5PB0
おつかれ
123名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 19:25:08 ID:X0k1f1nd0
サンデーの馬 古馬での成長力ないのは
のどなりが原因じゃないの?
124名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 20:05:01 ID:oDPM6Hcd0
>>123
世界中見渡しても3才、4才と続けて活躍する馬なんて数少ないわけだが。
125名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 21:04:47 ID:ILuLBhcR0
来年も現役と宣言してたから期待してたのに・・・

ルメールは喉鳴りじゃないと言ってたのに・・・
126名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 21:18:45 ID:qH/du6Su0
引退か〜
ダイワメジャーみたいに手術して復活してくれたらと思ってたが・・・
127名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:17:44 ID:W4NkrO6x0
ダメジャーみたいに影響なくなるほど治る方が珍しい
128名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:40:11 ID:IgNxQNqP0
んなら最初っからJCに出すなよ。。 糞
129名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:49:12 ID:/LaQx8hNO
>>128
それこそ勝ち逃げ、騒ぐだろ。(今回は何とも言えないけど。)
でも、橋口とテルヤにはそんな事はどうでもいいんだろうけど、種牡馬価値を下げないためにも無難な決断だよ。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:52:09 ID:ziafY+KGO
残念…
131名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:58:59 ID:QRsdGfsU0
お疲れさん
132名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 23:00:05 ID:4Nn8UJ700
>108
BCターフや愛チャンピオン勝ったピルサドスキーが8億5000万円で、
凱旋門とキングジョージ勝ったモンジューですら20億円いかない。
そんな中、ドバイシーマは出稼ぎレースとして高い評価は受けていない。
社台が手放すかどうかよりも、まともな金額でのオファーが来ない。
133名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 23:02:10 ID:7ICNKcfb0
社台で種牡馬入りしても同じスタリオン内で牝馬の取り合いになるだけじゃね?
オファーがあるなら売ってしまえ
134名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 23:08:54 ID:rmEv1jpa0
売ったら売ったで厨が騒ぐ
135名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 23:09:53 ID:893KbIXg0
>>123
サンデー産駒の成長力は異常なんだが
136名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 00:57:35 ID:5u+34lkI0
>>132
そこらへんは欧州が底のとき。
今はもうちょい景気良くなって値段も上がってる。
先日のタタソールズディセンバーで繁殖牝馬が
約10億で競り落とされたりもするし。

まぁ日本で種牡馬やるのが一番稼げるってのは同意
137名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:08:06 ID:5RlqVyvXO
>>136
7億円じゃね?
138名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:40:43 ID:PYundSZm0
>>137
http://www.tattersalls.com/sales/december/2006decmpressday2.htm
LOT 1945: MAGICAL ROMANCE
Purchased by London Thoroughbred Services for 4,600,000 gns
$で9.4m 
139名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 12:23:21 ID:Mpyf6NOv0
>>124
ハリケーンランも古馬になって駄馬化したからなぁ。
こいつに力負けしたハーツの能力もやや疑問
140名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 15:19:14 ID:5RlqVyvXO
>>138
すみません。スピニングクィーンと間違えました。
141名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 16:55:25 ID:v1SIZWTT0
レースに影響がない程度の喉鳴りだったらしいけど
ちゃんと少しは治療してたんだろうな、橋口…
あげくJC結果の原因の9割が喉なんて言っても
イマイチ説得力ないなー。
橋口のローテの組み方じゃないの?

引退についてなんて、橋口のコメントばっかりだけど
ほぼ独断かよ?
142名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 17:02:08 ID:e1KE5DwqO
ハーツは出したくないがジェニュインバブルなら出せる
多分ネオユニとロブロイも出して大丈夫
143名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:21:01 ID:mAck6Z+U0
なんつーか陣営の感情的な判断で
引退になっちゃった感じは否めないね
144名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:44:43 ID:1CpBdPNr0
>>102
すげえ知ったかだな
145名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 21:58:40 ID:lObdrFV/0
サンデー種牡馬の飽和でトップガンの種付け倍増くる?夢ひろがりんぐ?
146名無しさん@恐縮です
同じヘイルトゥリーズン系だから、ちょっと厳しいのでは