【競馬】ハーツまさかの10着もオーナーは「有馬に行く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
第26回ジャパンカップ(26日、東京10R、GI、3歳上オープン国際マル指、定量、
芝2400メートル、1着本賞金2億5000万円=出走11頭)よもやの10着だ。
打倒ディープの一番手として2番人気に支持されたハーツクライは好位置を進んでいたが、
直線でズルズルと後退。ブービーに終わり、日本を代表する国際GIホースは
見せ場すら作れず惨敗した。

「4コーナーを過ぎたあたりから気配が重くなった。ノドはいつもの感じだったが…」と
クリストフ・ルメール騎手の口数は少なく、橋口弘次郎調教師は「自分としては、
もう引退させてあげたい」とポツリ。勇気を持って、事前に軽度とはいえ、ノド鳴りで
あることを公表。昨年ハナ差2着の雪辱を期し、背水の陣で臨んだジャパンCだっただけに、
ショックはあまりにも大きかったようだ。

それでも、オーナーサイドで、生産者の吉田照哉・社台ファーム代表は「ルメールと
よく話したら、ノドよりも久しぶり(キングジョージ3着以来、4カ月ぶりだった)の影響が
大きかったようだ。有馬記念に行くつもりです」と現役続行を明言。昨年、ディープに
初黒星をつけたグランプリで、果たして劇的な復活を遂げるのか。今後の調整過程が
注目となる。

http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200611/ke2006112702.html

関連スレ
【競馬】ジャパンカップ10着のハーツクライが現役引退、種牡馬入りへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164566140/
2名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:14:03 ID:1MfjGjW60
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:14:14 ID:WgKNfLzf0
2なら期間工になる。
4名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:14:29 ID:KDVg0ikD0
引退じゃねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:15:11 ID:adRctqpyO
現役引退じゃないのか?
6名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:15:20 ID:+2m7EYiAO
どっちやねん
7名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:16:57 ID:ij8ByCze0
引退するんんちゃうんか
8名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:17:31 ID:+0DLIsbTO
あれ?どうなってんの?
9名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:18:10 ID:KDVg0ikD0
オーナー→現役続行
調教師→現役引退ってことか?
今のトコ
10名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:18:14 ID:kmw5u1Hb0
あれ引退じゃないの?
おい情報しっかりしろよマスゴミw
11名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:19:34 ID:DRSFKwlW0
11なら>>3は一生期間工
12名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:21:14 ID:Q+wcQAw+0
一体どっちなんだとw
競馬関連のマスコミ斜行?
13名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:21:51 ID:Akz4JQO2O
頑張れハーツ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:30:28 ID:hhtBEYdL0
どっちだよ、飛ばし記事書いたのwww
15名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:35:29 ID:+0DLIsbTO
仮に出てきても一銭も(゚听)イラネ
16名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:38:59 ID:E8fJjrAWO
有馬で好走しちゃったら橋口が何て言うか楽しみ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:39:54 ID:APAcikxq0
ノド鳴りなのにディープは完勝
どういう裏があるんだよドープ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:41:23 ID:TWzRsJO2O
18なら>>11は一生期間工
19名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:42:38 ID:+Zh0ZMjv0
オーナーは有馬でもディープに負けてディープより弱いイメージをつけてほしいが
調教師はそれが可哀相で「のど鳴り」宣伝して
引退の世論が起きるのを待ってる、という感じ。
20名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:42:48 ID:WgKNfLzf0
>>11
一緒みたいだから、よろしくね!
21名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:43:34 ID:WgKNfLzf0
あー、違ったよ。
俺だけの話だよorz
22名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:45:27 ID:A9P3AL8u0
どっちが本当なのかは分からないが、有馬には出てもらいたいな。
いくらなんでもグランプリがさみしすぎる。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:52:02 ID:YuwqOEG+0
ノーパワーだった
24名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:52:15 ID:sv6AsrtXO
ドーピングホースより、正々堂々勝負したハーツの方が断然立派だよ。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:57:18 ID:nKfRDNND0
有馬走ったら引退ってことかな?
26名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 05:57:29 ID:75fSCsAzO
何でもカンでもアホの一つ覚えみたいにドーピングと言っている馬鹿がいるな。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:03:34 ID:olAQMffzO
どっちなんだよ
28名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:11:39 ID:BI47qtPp0
ユキノサンロイヤルに失礼
29名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:19:12 ID:TSZkGe4nO
橋口メチャクチャだなおいw
今年の夏に早くも来年の現役続行宣言してたのに
30名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:19:20 ID:QZ/31K5f0
どーせ着外だからどうでもいい
31名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:22:16 ID:sic33xrLO
>>26
ホントうざいよな
他の馬も薬使ってるっつーのにw
32名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:22:27 ID:+ENGmSHc0
吉田だけはファンの気持ちで競馬をしている

馬だって走りたいはずさ
33名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:23:44 ID:AtVBX3B10
イナリワンもこんな感じだったかっらゼロとも言い切れん
34名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:24:36 ID:1Ew4QZRH0
>32
その同じ人が、菊花賞馬を香港に逃亡させようとしているんだが。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:25:39 ID:HFastuZOO
調教は順調だったのに
36名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 06:28:38 ID:TFmiU5qjO
キングジョージは呪いのレースだな
上位ボロボロ…
37名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:39:48 ID:+ENGmSHc0
>>34
香港にも強い馬が来るから
一概に逃げたとは言えないし
一つ多く楽しめるから良いじゃん
それに、数を増やしてたら、いずれ欧州最高峰でも勝てる
ていうか、日本のG1無視して凱旋門行ってみてほしい
ドリパスレベルの3歳馬で。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:40:27 ID:BwDjYF2+0
>>9
すげー
よくみたらそうなんだよなw
39名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:42:57 ID:EvF84TT90
有馬はディープVSドリパスの新旧エース一騎打ちが焦点になったしなあ
ハーツはどうでもいいぽ
40名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:44:03 ID:/kDaWoBT0
去年の有馬でディープに勝ってしまった罰ゲームは大変だな。
41名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:47:26 ID:P/xtx4xoO
橋口氏は引退を明言してるやん
オーナーと揉めるなこりゃ
42名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:48:54 ID:K3CeTMls0
>>41
偉いのはオーナー
オーナーが出るといえば出る
43名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 07:49:51 ID:NyuTEXIVO
また有馬で勝っちゃったりしてw
44名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:01:34 ID:6g+Dsc2Z0
あれは休み明けの止まり方じゃなかったろ
45名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:02:52 ID:eQjVjxlN0
>>36
呪いじゃないよ。それだけ身を削ったレースだったってこと。

馬主と調教師で意向が違うんなら有馬で仕上がるわけないから
ただの顔見世になる。今から分かって助かるじゃないか。
46名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:05:42 ID:3jvf8pjzO
一生期間工だったら期間工じゃないやん!
47名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:08:08 ID:A8PpX2//0
というか社台大杉
しかもほとんど父 サンデーサイレンス
48名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:10:41 ID:2COzeaEU0
>>47
ぶっちゃけ海外で活躍した馬を買って来るより
サンデー産駒の子供のほうが確実に走る
49名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:11:14 ID:vX2BJg670
>>46
期間工ー休みー期間工ー休みー期間工ー休みー期間工ー定年
50名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:16:09 ID:EMnOn/rRO
感動の復活はこの馬がするんだよ…有馬でな
51名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:17:30 ID:RtAGb+Hk0
有馬で勝っても感動しねえな・・・
52名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:58:28 ID:kqwlZbJe0
それ以前に来年のキングジョージに使うとか言ってなかったっけ>橋口
53名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:00:24 ID:Rn8t+H0O0
レース前雨降ったりしてたし敗因は喉じゃなく休養明けでやる気なかっただけだろ
叩き2戦目の有馬は激走するよ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:10:41 ID:qfvc8zrw0
ディープと同じ薬使えば余裕で勝てるよ。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:12:28 ID:nVRUD5J50
転厩か
56名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:18:05 ID:YxLsZc1pO
引退じゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:19:59 ID:3Hi8oA4J0
単純にレース感覚空け過ぎなんだろ。
G2なら3着止まりでもJCなら10着と。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:21:31 ID:9qi/C9Ny0
>>49
休みがイパーイで良いなとオモタ俺は予備軍。
59名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:22:05 ID:NCD8wMkh0
>>53
雨は実はノド鳴りには関係ないよ。
あの直線での逆噴射は明らかにノド鳴りの負け方。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:26:07 ID:3Hi8oA4J0
ルメールのコメント読むとかなり前から喉鳴りあるみたいだなw
61名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:50:14 ID:jlVp1ac40
去年の有馬に勝った時もノド鳴りがあったんだろ
だったら、ノド鳴り、ノド鳴りって騒がなくてもいいだろ
期間工じゃあるまいし
62名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:54:41 ID:dcMxuhlmO
>>59
らしいね
喘息の人は湿気多い日は楽だったりするの?
63名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:59:11 ID:WSR3T3Ec0
有馬に行くということは、来年も現役生活続けるって事なの?
有馬でまた惨敗ならそこで引退とかはないの?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:08:17 ID:G1VM1uWc0
>>63
普通に疑問なんだが、なんで有馬出走=来年もという発想なわけ?
べつに有馬で引退だって普通にありえる。てかオーナーはそれを
考えているわけで
65名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:15:14 ID:KuGSgur10
ハーツはおそらく有馬は出ないよ
今はJCの直後だからごまかしてるだけで、結局は引退になるだろうな
66名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:24:55 ID:ARlsRltM0
もともと毎回好走するタイプの馬じゃないから
1回の凡走で騒ぎ立てる必要はないでしょうに。
走り続けたらまたどこかで大駆けしてくれるよ。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:29:23 ID:aOFpTOxX0
え!
有馬に行くなんて聞いて無いよ!
オレ、やだよ!
やらないよ!!!
68名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:35:34 ID:LwohCH4NO
今回の結果で引退は種牡馬としての価値下がるから
せめて掲示板に載って引退って事じゃない?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:37:55 ID:9PBX5RhhO
どうせ、サムソンかドリパスが勝つんだろ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:39:18 ID:9PBX5RhhO
>>67
じゃあここは俺が出るよ
71名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:41:32 ID:L5BNTyrNO
今日の新聞に引退って書いてあったけど・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:42:13 ID:D0nGLZdTO
>>70
いやいや、オレがでるよ。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:43:57 ID:tcLj/Ic6O
ハーツクライ凡走よりサムソンがイマイチなのが気になる…
いい血統でもないしもっと活躍しないと乗馬行きだよ
74名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:46:29 ID:sU19VMI80
>>73
それはないwww
75名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:47:15 ID:2D4coyk4O
普通の止まり方じゃなかったから故障っぽいよな
またはここの厩舎お決まりのお熱が出たか
76名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:47:47 ID:31VvmSsb0
>>72
どうぞどうぞ。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:49:07 ID:iXYuZJp50
橋口情けないな、ホントに明白楽なのか、あと石橋は意識改革しろ
ペリエデルタが早く動くのならば、
ドスローの時みたいにディープは飛ばないから両馬ともチャンスあんのに
78名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:51:14 ID:9JLhvfX30
少し前までは、有馬と言えば終わったと思われた馬が激走する事が多いレースだったからな。
ハーツが出てくるなら、一応注意した方がいいかもしれない。
>>73
菊は距離長すぎ、JCは直線で不利。
一応、敗因ははっきりしている。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:51:23 ID:8HlLS50U0
ハーツクライは一時だけやけに強かったネーハイシーザに似ている気がする
80名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:51:45 ID:HctXytaVO
>>73
二冠馬に乗れる乗馬クラブってちょっといいなw
81名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:55:05 ID:4DD/lwSy0
ハーツクライは、
去年秋からの確変キャンペーン期間は本日をもって終了いたしました。
82名無しさん@恐縮です :2006/11/27(月) 10:55:53 ID:sjxSxzar0
ノド鳴りの馬は湿気の多い日はいいって聞くね
まあダイワメジャーみたいに長い付き合いのノド鳴りじゃないから
馬が気にして逆噴射なのかも
83名無しさん@恐縮です :2006/11/27(月) 10:59:48 ID:sjxSxzar0
>>73
ttp://www.lilac.co.jp/aeru/meiba.htm
こういうとこ行きになっちゃうのかねえ・・・
84名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:01:01 ID:6ddSO0aa0
(薬)ハーツクライ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:04:13 ID:xUm4U7Zl0
サムソンは2冠取った頃より18kgもピザってるから
馬体に身が入るか絞るかすれば来年もう一伸びするよ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:11:04 ID:YymIQdP90
ハーツの能力にもキズがつかず
ディープにも箔がついて


吉田兄弟の思い通りにことが進んでるね
87名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:17:14 ID:cB/GN2vD0
追い切りの後、鞍載せて530kgって言ってたのが当日500kgってどーよ?
ガタッときてるなら有馬なんてハナから切ろうと思うんだが。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:19:36 ID:b5vp4208O
とても良いんじゃないでしょうか(ドキドキ
このままじゃ有馬はディープの種牡馬壮行レースになるだけですからね(ドキドキ
89名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:20:12 ID:korSKITHO
とりあえず3才最強はドリームだとわかりました
90名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:21:34 ID:nhAmUBP90
しかし橋口のオッサンの性格は相変わらずだな
91名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:22:43 ID:DKr7xVNy0
「ディープvsダイワメジャー、夢の頂上決戦」
ということなのかもしれないけど、売上は激減だろうな。
ネタ馬はいても、個性派というか、名脇役というのも存在しないし。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:23:13 ID:zNhngIkQ0
右往左往してるな
93名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:24:49 ID:7G4/iazwO
化けの皮が剥がれた馬w
「初めてディープを倒した馬として」ホントご苦労だったな。これほどズルズル下がる姿が似合う馬は他にいないなw
有馬出てこいよ、一度の敗戦で逃げるなよ。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:27:32 ID:NanVetBaO
見えます…JCの借りを返した〜ハーツ有馬V2達成〜と言っている姿が
95名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:27:58 ID:jHwKq+p2O
有馬で3番人気以内なら買わない
96名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:28:39 ID:t4pv9Mgj0
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ | 
   \ /(∀) /  これでドリームパスポートは僕のものだNA
     \___ノ
97名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:41:20 ID:ch4PkMSO0
過大評価されすぎなんだよ
この程度の馬
9867:2006/11/27(月) 11:45:17 ID:aOFpTOxX0
>>70>>72
じゃあ、オレが走る!!
99名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:50:39 ID:SPHEeleLO
>>98
どうぞどうぞ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:52:06 ID:qK+6tqDK0
100なら有馬でも10着
101名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:04:23 ID:47XTVU1o0
苦しいかもしれんががんばって貰いたいね。
奇跡の復活期待してるよ〜。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:04:48 ID:wz4q8doO0
>>73
上がりが34秒台とかだと、どうにもできないな、サムソンは。
パンドラに先着されたのは、正直どうよって感じだが。

JCディープ有馬ハーツ本命が当初の予定だったけど、今回の負け方ではさすがに本命打ちづらいな。 
103名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:06:11 ID:2UzChg3r0
それにしてもこのオーナー、ノリノリである。
104名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:06:16 ID:l4jvZXCj0
今日の新聞に引退って書いてあったが
105名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:22:27 ID:7G4/iazwO
>>104
橋口がレース前に「3着以内でなければ引退。即引退だよ」(と金曜あたりのスポニチで見た)と言ってたからマスコミも鵜呑みにしてるだけ。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:39:41 ID:CIgdPzLDO
有馬温泉の間違いだろ
107名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:41:38 ID:UgWxsxeu0
引退じゃねーのかよ
108名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:43:57 ID:wEa318rc0
じゃ俺も行く
109名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:49:42 ID:4DD/lwSy0
有馬記念を有馬温泉の旅館で見ることは
そう面白いことでもないのは明白だから
行く前に気付いて賢い選択をする貴様達は得したね
110名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:55:30 ID:CIgdPzLDO
>>108
57`背負って2500bは
結構キツイぞ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:58:34 ID:wEa318rc0
じゃ馬にでも乗ろうかな
112名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:58:43 ID:j0i0hPOxO
黒川行って馬刺
113名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:59:45 ID:01D2ISof0
ハート様が人気被って飛んでくれればありがたい
ディープ−ドリパス−ダメジャーの3連復で取れるだろう
114名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:00:17 ID:J34XbKB+0
出てきて人気になれば美味しい
昨日なんて絶好の展開だったのにブービーなんて単なる休み明けが原因じゃない
115名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:00:39 ID:K6jqpHTA0
もも
116名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:00:49 ID:Y1MehzG40
勝手に行け
117名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:04:26 ID:olAQMffzO
ドリパス有馬でるの?
118名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:05:08 ID:rlKPzKCtO
マジ出たくない
喉ヒューヒューしてるし
119名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:05:42 ID:69LeLUpl0
ハーツ 有馬でてくれー
完全に消しの馬ができて少しでも馬券当てれる確率があがるぜ
120名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:06:57 ID:lQC8fzOS0
>108
じゃあオレも!!
121名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:07:07 ID:3rxY7vc60
橋口とオーナーと比べればオーナーの方が普通に力は上。
しかし橋口は今まで社台に対し多大な功績があったし
社台関係の有力調教師はここ何年かでほぼ辞めてしまうから、
社台もあまり事を大きくはしないだろう。
橋口は社台が縁と切れても九州馬主がバックにいるから
厩舎経営は厳しくなるだろうが生きていくだけのものはあるしね。
まぁ人気のある人だから周りが放っておくことはないな。

まぁおそらくオーナーとの話し合いで決まるんだろう。
122名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:07:15 ID:R4SDrXhf0
馬名が悪い。
「心臓が泣いてる」はないやろ。
ストロング・ハーツに改名すべき。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:08:32 ID:01D2ISof0
>>122
お前にはハート様の心の叫びが聞こえないのか?
124名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:08:43 ID:ch4PkMSO0
実際は喉が泣いとるんやけどな
125名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:08:46 ID:Y1MehzG40
ぶっちゃけ今のハーツならうちの犬の方が速いよ
126処女鑑定士:2006/11/27(月) 13:08:57 ID:kQ7DtHuA0
人間でもヒューヒュー言ってる奴いるよな
127名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:11:03 ID:wTAa9N/mO
>>123
いて〜よ〜!
128名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:25:06 ID:mUjhFZxBO
>>66
元々毎回好走する馬じゃないって、それは追い込み一辺倒だったときの話でしょ。
脚質転換してからは成績安定してたじゃない。
昨日の惨敗は馬になにか問題があったとしか思えない。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:42:22 ID:THLJOc+q0
>>125
ユキノサンロイヤル・・・orz
130名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:51:24 ID:yJZ9ii4u0
ディープ対ハーツの有馬記念が見れなくなってしましました。
とても残念です。
でもディープ対ダイワになりそうですね。
やばいよ〜。負けちゃうよ〜〜〜。
131名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:57:34 ID:YL4Uyxe70
昨日のレース見る限り
現役最強はカワカミだな
132名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:58:10 ID:IFNZhlh+0
社台がハーツにディープが負けるとイメージが
どーたら書いてる奴多いけど
ディープはもう51億だかで売れてんだから
今更勝とうが負けようが関係ないだろ
それ以降は産駒次第なんだし
133名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:58:52 ID:LzdeheHK0
猫なら喉が鳴ってても問題ないのに…
134名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:59:55 ID:vERvOKKG0
つーか、現役か引退かどっちやねん
135名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:11:18 ID:qNuUu2VI0
ドリパスって、シルバーゲッターになりそうだよな。
もうすでにGT4回出て、2着3回、3着1回だし。
136葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2006/11/27(月) 17:14:27 ID:ltz63/Z+0
有馬出てほしい。
出れば復活期待馬券が売れて少しはおいしいから。
ソングオブウインドも出てほしかった。こっちは本命候補
137名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:15:48 ID:COGzDbb40
ハーツもディープも同時に社台に種牡馬入り?
138名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:17:40 ID:brYVqsrI0
ノド鳴りってやばすぎるな
もっと他の調教師も情報公開すべき
139名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:19:14 ID:YymIQdP90
>>132
集まる牝馬の質が変わってくるだろ
140名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:26:37 ID:H3UlYdxeO
>>77
その馬達にチャンスがあるとは思えないが…
本当に今までのレースを見ていたのだろうか。
141名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:31:33 ID:xcfjLzAt0
>>73
顔見れば分かるけど、あそこのオーナーはエゲつないからコンビーフもありえるよ・・・
142名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:32:43 ID:h5ij7y1C0
メジロパーマーみたいに大逃げ打てよ
ドバイで逃げて圧勝しただろ
ラストランのディープは究極の仕上げでくるから
中途半端な位置にいたら
シンボリクリスエスのときみたいにぶっちぎられるぞ
143名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:34:01 ID:MFOurRDn0
名馬タニノムーティエでさえ喉鳴りには勝てなかった。
144名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:35:24 ID:ur5oFe140
名馬のラストランは仕上げすぎないとは聞くが究極に仕上げてくるのか
145名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:36:44 ID:MFOurRDn0
なんかエルコン産駒ってめっちゃ強くね。
146名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:40:24 ID:A6ix4v3x0 BE:46453027-2BP(333)
世界的にも日本最強はエルコンだからね。
超の付く一流馬はどんな血統でも種牡馬として絶対に成功する。
タイキシャトル・エルコン・マルゼンスキー・シンボリルドルフ等
147名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:40:40 ID:g7pO4KLBO
所詮ギャロップダイナに夢見てた人乙ww
オーナーも一緒だしw
148名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:41:08 ID:Uff28gZXO
前座はトリリオンカットの中山ターフ3周の放馬ショウ!(゚∀゚)
149名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:45:40 ID:GbsYC5V10
今朝の読売新聞は誤報ってことでおk?
150名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:48:12 ID:HZpv8TfH0
ヒューヒューだよ!
151名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:50:15 ID:xR5NOMAkO
有馬はディープ→ハーツで決まりや〜!
152名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:54:45 ID:Y1MehzG40
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
153名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:54:58 ID:YEQw11X10
駄メジャーが勝つ
154名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:57:29 ID:reSK2h5K0
基本的に薬使った対策とかしないのかな、橋口師は。
勝負レースでの熱発はもう十八番だし…
ダンスインザダーク、ロゼカラー、ローズバド、モノポライザー、イブキパーシヴ、ダイタクヤマト(転厩前)…
155名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:00:10 ID:E7mnIlb40
有馬こいや
盛大に飛んでくれ まあ人気落とすから大して旨くないか。


ヨコテンがドリパスに乗れば2着固定で大勝負だな
156名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:30:31 ID:BIf+RtCzO
>>146
甘すぎ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:33:59 ID:HPUWN40j0
>>156
釣られたようです
158名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:47:53 ID:WCTAW0RC0
>>139
牝馬集めんのも社台だろ。
159名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:34:32 ID:5Med8R9R0
牡馬も牝馬も社台に一極集中してるんだから実際関係ないわな

でも生まれた子馬の値段がかなり違うぞ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:38:49 ID:xb3iS0EnO
川崎ハーツ
東京ハーツ
有馬ハーツ
161名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:46:23 ID:/zyG4zKP0
>>150
じじい発見。
162名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:45:32 ID:GkGAG1fv0
結局どっちなんだ 出るのか出ないのか
163名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:38:42 ID:IWyC/aal0



      人 が ク ス リ を 愛 す る よ う に


       馬 も ク ス リ を 愛 し て い る


           公 正 競 馬   J R A


164名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:40:42 ID:sw7IkG2B0
>>158
生まれた産駒を売るのも社台だ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:49:18 ID:Xc1jbUL40
>>125
わろす
166名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:21:57 ID:h/XvKBE80
結局オーナーに決定権があるだろ
お祭りだし、現役最後の記念に有馬くらい出るんじゃないのか?
167名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:22:02 ID:wbWoAj6eO
ラキ珍ハーツは逃げないでちゃんと有馬に出てこいよ。
168名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:27:42 ID:g/i54U8j0
有馬ってJCで惨敗した馬が結構
よく来るんだよな。ハーツは買いだな。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:31:13 ID:+r2ZoyJ5O
>>168
JC惨敗後に有馬で結果出した馬ってオグリくらいしか思い浮かばないんだが
170名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:32:16 ID:mls4G7460
ハーツにはオグリの息吹を感じる・・・・・・・・・・・・・
171名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:34:00 ID:gikCfHFu0
オーナーが温泉に行くだけで記事になる美しい国
172名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:36:26 ID:VQrFf904O
有馬でハーツとディープは来ないな
173名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:40:13 ID:HjjRZ6/F0
サンデー居ないからな
出来るだけ多くの
後継馬を残したいから
慎重になるのはわかる
174名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:46:41 ID:SzZ56+NTO
四歳時のトップガンはJC使わなかったっけ?
175名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:54:50 ID:Kg4ziLsr0
ゴルアも意味不明の惨敗したと思ったら実は喉鳴りでしたーであっさり引退したな
手術しないなら引退したほうがいいぞ
176名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 02:02:10 ID:Hto6UuZ6O
>>174
使ってないな!
177名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 02:27:12 ID:KM3CcagvO
だいたいJC出走前にノド鳴りだ何だの理由付けて弱気だった橋口がダメ。出る前に負けること考える馬鹿がいるかよ!ってビンタしたかったよ。
178名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 10:45:17 ID:czAAB48m0
>>169
その前年のイナリも思い浮かべてあげてください(泣)
179名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:03:54 ID:MpTFA4W00
>>169
2001 2着アメリカンボス ← JC10着
1997 1着シルクジャスティス ← JC5着
1995 2着タイキブリザード ← JC4着
1992 2着レガシーワールド ← JC4着
1991 2着メジロマックイーン ← JC4着
1990 1着オグリキャップ ← JC11着
1989 1着イナリワン ← JC11着
1989 4着スーパークリーク ← JC4着
1986 2着ギャロップダイナ ← JC10着

過去30年ではこれくらい。近年はあんまり巻き返しないね。
180名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:04:25 ID:MpTFA4W00
>>179 訂正
2001 2着アメリカンボス ← JC10着
1997 1着シルクジャスティス ← JC5着
1995 2着タイキブリザード ← JC4着
1992 2着レガシーワールド ← JC4着
1991 2着メジロマックイーン ← JC4着
1990 1着オグリキャップ ← JC11着
1989 1着イナリワン ← JC11着
1989 2着スーパークリーク ← JC4着
1986 2着ギャロップダイナ ← JC10着
181名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:05:07 ID:MpTFA4W00
>>179
も一つ訂正。過去20年だった。スマソ
182名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:14:57 ID:2P6USopBO
ノド鳴りしてたなんて今初めて知ったわ



もっと大々的に言えよな E-@-B一点買いで大損こいた
183名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:20:40 ID:86usTVde0
で、結局引退しないの?
184名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:23:34 ID:VyJQj/uhO
>>182
普通に公表してただろ?気付かないお前が馬鹿
185名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:24:21 ID:YR3RLbFlO
>>180
巻き返しって言っても
JCで外国馬に先着されて有馬で日本馬相手に順当にパターンが多いでしょ。
今年は外国馬が少なく面子があまり変わらないからあんま参考にならないな。
特に80年代から90年代初期のデータは意味ない。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:27:14 ID:W4ATCwys0
>>141
つメイショウホムラ
187ハイアーゲーム:2006/11/28(火) 13:32:11 ID:WUbqgaR1O
僕が代わりに出るよ
188名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:32:22 ID:MpTFA4W00
>>185
ま、そだね。
オレも拾ったデータのっけただけで、巻き返しありの傾向とまでは思わない。
むしろ、JCで日本馬が上位を占めるようになった近年は
巻き返し傾向は減っていると読むのが妥当だな。
189名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:45:44 ID:kPtDI7xs0
JC前の調教師のコメント聞いて結果これでクソワロタ
190名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:48:43 ID:/s5kyEUK0
>>180
実績馬が全くいい所なく惨敗→有馬で復活ってのは、オグリくらいか。
イナリワンは変な馬だったから置いといて。
191名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:02:00 ID:JB4hvwQN0
>ハーツクライの病名「ノド鳴り(喘鳴症)」は、指揮官である橋口が公表したものだが、
>深刻度が伝わらぬことに首をかしげているのもまた本人自身だ。
>「多くの新聞が“大丈夫だ”という風潮で書いている。ノド鳴りなんだぞ。もっと“危ない”
>“ヤバイ”と書いてくれていいよ。オレは怒らんから」
>ノド鳴りにもさまざまなケースがあり「ヒューッ」と笛が鳴るようなのもある。いずれにしろ
>競走能力に支障をきたす疾病。

調教師がレース前にここまで言って、レース後に即引退を(馬主の意見を
スルーしてまで)強く決心するってことは、マジで重症っぽいな。
引退も仕方がないところか。
192名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 15:59:25 ID:mcf5P+EK0
>>164
買うのも社台だ
193名無しさん@恐縮です :2006/11/28(火) 16:22:05 ID:aSq3hub80
>>192
セリや一口でたくさん外部に売ってるじゃん
194名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:25:38 ID:mcf5P+EK0
>>193
それを買うのも社台だ
195名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:26:57 ID:pwwSUfHx0
次はいい加減ドリパスが来るよ俺を信じろ
196名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:27:57 ID:mcf5P+EK0
>>195
それを信じるのも社台だ
197名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:36:59 ID:Ky3B2Z8t0
馬主が走らすって言ってるのによ
198名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:46:11 ID:Pnls0gWYO
>>195
皐月賞
スポニチにドリパの記事→ドリパ?鞍上高田って誰だよwwww→orz
神戸新聞杯
メイン‐サムソンだろドリパはないな→orz
菊花賞
フジキセキの仔が3000もたねぇよ→orz
JC
古馬に通用するのはサムソン。府中の岩田は買えない。→(ry
そんな俺は次ももちろんドリパを買わない。だからきっと次も馬券に絡むよ
199名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 19:38:34 ID:GT2yicHB0
逆神さまだ
200名無しさん@恐縮です
登録抹消