【野球/視聴率】8/17のプロ野球巨人vsヤクルト戦(NTV)の視聴率は6.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
甲子園では、高校野球が熱い、熱い!
V3がかかる駒大苫小牧は、5−4で東洋大姫路に勝利。
そして、智弁和歌山と帝京の試合は、まさに死闘だよ。
こんな展開は、見たこともない。
帝京は、4点リードされた9回表に一挙8点を奪って12−8と逆に4点リード。
この4点をその裏守りきれば勝利。
しかし、帝京は投げるピッチャーがいなくなり5点を取られてサヨナラ負け。
帝京の前田三夫監督は、4点のビハインド、ピッチャーに代打を送って勝負、それが当たったのだが・・・。
でも、ピッチャーって、簡単に投げられないんだね。
11時からの視聴率を見ると最低7.3、最高10.1。
お盆休みが終わり、会社勤めが始まったのだろうか、一昨日より低い。
しかし、プロ野球巨人対ヤクルト戦(NTV)の6.9%よりは高い。
スポーツ紙も一面で高校野球を持ってくるほどに注目度も上がっている。
スポーツ報知も巨人の話題は、高校野球の次でして・・・。

ソース:
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html

関連スレ
【スポーツ/視聴率】プロ野球巨人vsヤクルト5.2%、サッカー日本vsイエメン戦19.1%★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155817201/
2名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:14:31 ID:ZYKseHBq0
うんこ
3名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:14:39 ID:bg9DQyUb0
あまり知られてないけど、プロ野球の起源って韓国らしいよ。
4名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:14:40 ID:WcrxBC+S0
ガンガン野球旋風!!
5名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:14:52 ID:oQAPzDNT0
これが普通だな。落ちたもんだ
ゴールデンの2時間番組が一桁じゃキツイ
6名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:17 ID:bpXr6u8v0
またサカ豚上田の日記か
7名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:20 ID:vVqLkqDX0
野球復活したな
8名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:29 ID:ZNMg/msb0
キタ━━(゚∀゚)( ゚∀)( ゚)( )(`* )(Д`* )(*´Д`*)━━ハァハァ!!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
キタ↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━━━(^▽^)━( ^▽)━( ^)━( )━(^ )━(▽^ )━(^▽^)━━━━ !!!
キタ→→→→→→→→→→→(゚∀゚)→→→→→→→→→→→!!!!!
キタ━━川`〜`)||´ー`●)`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)^〜^0)´D`)‘д‘)━━!!
キタァ*・゜゚・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゚・:.。..。.:*・゜
キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)━!!
9名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:30 ID:l157xxsfO
野球哀れwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:41 ID:EGUIRzZv0
野球にしては上出来。ポケモンに勝つなんて
11名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:49 ID:oQAPzDNT0
>>6
上田はサカ豚じゃないよ。アホ
ラグビー豚だ。もっと勉強して来い
12名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:15:51 ID:WcrxBC+S0
13名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:16:14 ID:fQ4msuHe0
またやったのか!




今日は少し高いじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:16:39 ID:YE245bsb0
6.9とは超高視聴率だな
サカ豚嫉妬で睡眠不足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:16:45 ID:MeY0G7wR0
野球絶好調だな
16名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:16:55 ID:bpXr6u8v0
17名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:17:09 ID:oQAPzDNT0
この数字に嫉妬する豚がいるのか?哀れwww
18名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:17:28 ID:WsXmAjo90
結構いい視聴率じゃん
19名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:17:40 ID:ZNMg/msb0
だれか振り向けばポケモンのAAを
20名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:18:03 ID:YuX6ecnA0
6.9か・・・高いな(マジで)
21名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:18:22 ID:kfpiGkuI0
5.2から比べると30%以上の猛烈な数字の押し上げが見える
危機感を感じたプロ野球ファンの底力には、ただただ驚かされる
この上昇率を見る限り当分はプロ野球人気は安泰ではないか?
22名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:18:25 ID:LMGbxWOHO
高校野球もひどいな
23名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:18:34 ID:kueBbnzT0
やっぱり優勝争いしてるチーム同士だからな
24名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:18:33 ID:xbPQA/J20
高校野球の方がはるかに面白いしな
やっぱスポーツは緊張感か愛国心を煽る要素がないとだめだ
25名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:19:18 ID:zIuVJZUv0
6.9は高いでしょ。普通に。
26名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:19:19 ID:Tpf/Qep90
高校野球みたらもうプロ野球はいらないな
選手も高校でおわりでいいじゃん
肘肩使い切れ
27名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:20:04 ID:6F6Ipgd70
現状これは喜ぶべき数字だろ
いつまでも夢見てんなよ
28名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:20:37 ID:f9xRZuAU0
来年は俺が巨人に入団するので27%はかたいな
29名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:20:46 ID:3tkjbdF/0
視聴率25%の場合

『全国3000万人の巨人ファンのみなさんこんばんわ』

視聴率*7%の場合

『全国840万人の真の巨人ファンのみなさんこんばんわ』



30名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:21:37 ID:B5xnyhDs0
約7%か。超高視聴率に見える。
31名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:07 ID:CiDv/2F80

         \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~  おい・・・>>28
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"   ~    おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか? 
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
32名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:18 ID:/TJFp2VV0
四捨五入で二桁か
33名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:23 ID:WcrxBC+S0
プロ野球も安泰だな
34名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:28 ID:/4jiw+rwO
6.9?
高いなwWwwwWwwWwW
35名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:28 ID:lsjliYGD0
20.0% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
18.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
17.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
15.3% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
15.2% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
14.8% 20:00-20:54 TBS うたばん
14.7% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
14.7% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
13.8% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
12.7% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
12.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.5% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
11.2% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
10.7% 22:00-22:54 TBS 花嫁は厄年ッ!
10.3% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
. 9.8% 19:30-20:45 NHK 夢見るタマゴ!熱血浜田塾の特別講習
. 7.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「K-19」
. 7.2% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 7.1% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」
36名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:44 ID:kueBbnzT0
しょうがないよ。優勝を宿命づけられている球団だし。
37名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:44 ID:VLSBwWXj0
★関西週間テレビ視聴率ランキングベスト20に入った阪神戦数

05年(8月第2週まで) 35試合
06年(8月第2週まで)  8試合(9週連続ランキング外更新中)

ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html



★夏の甲子園決勝視聴率 (関東・すべてNHK・2部構成の場合は平均ではなくどちらか高い方)

○第60回 50.8%        '78/8/20(日) 14:20-065 PL学園(大阪) 3-2 高知商 【KKではない】
                   (この間不明)
  第79回 15.0%        '97/8/21(木) 14:05-067 智弁和歌山 6-3 平安(京都)
○第80回 27.9%   △12.9 '98/8/22(土) 13:13-152 横浜 3-0 京都成章         【松坂】
○第81回 25.2%   ▼*2.7 '99/8/21(土) 13:00-215 桐生第一(群馬) 14-1 岡山理大付
  第82回 14.7%   ▼10.5 '00/8/21(月) 14:28-107 智弁和歌山 11-6 東海大浦安(千葉)
  第83回 11.6%   ▼*3.1 '01/8/22(水) 13:15-175 日大三(西東京) 5-2 近江(滋賀)
  第84回 10.2%以下▼**.* '02/8/21(水) **:**-*** 明徳義塾(高知) 7-2 智弁和歌山
○第85回 21.4%   △**.* '03/8/23(土) 14:09-106 常総(茨城) 4-2 東北(宮城)     【ダル】
○第86回 19.0%   ▼*2.4 '04/8/22(日) 14:44-111 駒大苫小牧(南北海道) 13-10 済美(愛媛)
○第87回 15.9%   ▼*3.1 '05/8/20(土) 13:50-021 駒大苫小牧(南北海道) 5-3 京都外大西

*78年が歴代最高。(桑田清原は83〜85年、早実荒木は80〜82年)。
*02年は週間ベスト10(10位は10.3%)入りせず視聴率不明。


97年は平日の決勝(関東勢以外)でも15%取れたが、02年になると10.2%以下。
03年はちょっと無理して決勝を土曜にし、関東勢出場・ダルビッシュ人気で持ち直した。

○は土日の決勝。判ってる範囲では着実に下がっている。
野球関係者が言うように「巨人人気が落ちただけ」「高校野球は人気」ではなく、高校野球人気も落ちている。
96年以前はVRのHPにないが、ひょっとすると昨年の15.9%は「土日の決勝では史上最低」だったかも。
38名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:56 ID:MEOuJ1UL0
またラグ豚か
39名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:22:56 ID:iIsWkjKA0
>>26
いやいや、欧州5大リーグよか稼げる(あくまでうまくいった場合だが)
移民超受け入れリーグMLBが待ってるよ〜ん
40名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:12 ID:MFb5l4FQ0
>>28
体脂肪率の話?
41名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:19 ID:YuX6ecnA0
実際、この時期にしては高いよな、6.9ってさ。
42名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:20 ID:eZ9OPV6k0
平日の日中の高校野球>>>>平日のゴールデンの巨人戦

ってことか
巨人終わったな
43名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:34 ID:ujaWeVpo0
野球視聴者は一般視聴者より3倍年をとっているので視聴率も実質3倍
よって20%オーバーでサカ豚死亡wwwwww
44名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:40 ID:lsjliYGD0
年間単純平均 *9.95% (885.6/89)
8月単純平均  *7.28% (*65.5/*9)
  日  月  火  水  木  金  土
.         *8.3 *7.1 *7.5 *8.3 *8.9
. *6.6 --.- --.- [*3.3].[*2.1] //./ //./
. //./ --.- *6.7 *5.2 *6.9 **.* **.*
. **.* --.- //./ **.* //./ **.* **.*
. **.* --.- **.* **.* **.*
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:23:48 ID:AfgBhbSB0
高視聴率だな
46名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:00 ID:YszXB191O
ケツデカ金満オヤジどもが「負けたって年収数億だ」という気持ちでチンタラチンタラやってるプロ野球
勝つために夢に向かって努力を惜しまない純粋な高校野球


球児たちには今の純粋さを忘れないでほしい
プロ野球のバカども、特に清原みたいにはなるなよ
47名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:15 ID:uz8lCGIF0
巨人(笑)
48名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:16 ID:kueBbnzT0
もう来年やきうは地上波から消えるな
49名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:29 ID:A/0AHSAr0

自社のページで他社(NTV)の視聴率を馬鹿にするとは

さすが民放の雄、フジテレビでつね
50名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:48 ID:/4jiw+rwO
6.9!!!!
巨人戦、ポケモンに完全勝利!!!!!!!

やったあああああああ
51名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:50 ID:lfKyjYSR0
プロ野球→1位→中日→落合→ピグモン妻→吐き気
52名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:53 ID:6Pqq3OXQ0
>>44
単純平均はもう一桁突入してるのか

開き直ってるなぁ
53名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:24:59 ID:u0gawd9K0
>>35
また最下位かよw

年間1ケタ達成した?
54名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:25:22 ID:31z9pNn90
「終わり」がどんどん進行しているな。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:25:33 ID:YuX6ecnA0
年間単純平均 9.95%か・・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:26:08 ID:EGUIRzZv0
>>53
やきうなめんな。
ポケモンには勝ってるぞw
57名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:26:28 ID:kwaIYybm0
プロ野球にしては、高いんじゃないの。
58名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:26:30 ID:6F6Ipgd70
>>43
ウォーズマンさんこんなとこでなにやってんすか
59名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:26:48 ID:cUIHQolHP
高視聴率オメ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:27:59 ID:6RI+W5fk0
クーワーガタにー負けたー
いいえーカブトに負けたー
61名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:28:17 ID:tWQ3rCuM0
>>1
またこのアンチやきうヲタのブログソースか
62名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:28:33 ID:kueBbnzT0
しょうがない、次はボクシングでも中継するか
63名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:29:10 ID:R19SuW5b0
なんで野球人気ナイン(´・ω・`)?
64名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:29:10 ID:MKUgVNO70
>>56
使われてる金の額考えてみろ
65名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:29:31 ID:6CTeYK6h0
今日から女子バレーがあるから
6%以下が続くぞ
66名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:29:52 ID:YuX6ecnA0
これでもまだ巨人戦の放映権料は7千万くらいって話じゃん。
日テレの場合は巨人に払うといっても内部で金を動かすだけだが、
実際に支払い義務がある他局はたまったもんじゃないなw

その分、日テレも収入機会を失ってる訳だがなw
67名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:30:13 ID:EpReFyL70


                Jリーグ人気に死角なし

68名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:30:48 ID:lsjliYGD0
17日

*6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」
11.2% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
18.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
69名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:31:00 ID:B5xnyhDs0
巨人が優勝争いすると +5
相手が阪神なら+2
優勝決定戦なら+10%
開幕戦なら+8%
合計+25%

よって巨人が持ち直せば30%越え
70名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:31:13 ID:u0gawd9K0
>>56
さすがやきう様だねw
71名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:31:29 ID:VBvQcgq/0
録画女子バレーは巨人戦中継内でネタバレすればいい
72名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:32:43 ID:WcrxBC+S0
>>69
開幕戦で阪神相手に優勝するのが最強という訳かw
73名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:33:07 ID:xzTuRWum0
ここでフジがトドメだな
74名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:33:12 ID:HtOSmhPl0
スクイズ(笑)
75名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:33:23 ID:3tkjbdF/0
>>71
賛成!

あれは(録画)って表記すべき
76名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:33:55 ID:aHF8pZUlO
>>69
優勝決定戦で開幕戦ってことは
年間1試合でいいのか
77名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:34:23 ID:HtOSmhPl0
インフィールドフライ(笑)
78名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:34:24 ID:kPzhOyqK0
>>65
視聴者層が被らないだろ。

頑固なジジイは変化を嫌う。
同じ物を毎日毎日見続けるのさ。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:35:15 ID:MKUgVNO70
>>71
そしたらフジから野球に関わるもの全てが抹消されそうだな
80名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:35:26 ID:HtOSmhPl0
タッチアップ(笑)
81名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:36:00 ID:DUF1a1C70
【夏休み企画・朝日セット】

●●●朝日の社説 Ver.89
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1155609016/l50
朝日の基地外投稿第152面
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1154994047/l50
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その70
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1152875401/l50

チベット問題にはダンマリの朝日新聞社Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131041552/l50
物凄いスピードで衰退している朝日新聞社Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1106755412/l50
2ちゃんねるに敗れ去った朝日新聞社★現実
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1104929258/l50
82名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:36:10 ID:4OD0o6Rj0
亀田を虚塵に入れれば視聴率おおはばうp
83名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:36:21 ID:uVBDAIvE0
WBC効果は?
84名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:36:36 ID:HtOSmhPl0
パスボール(笑)
85名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:37:21 ID:3tkjbdF/0
>>79
国民的関心事の女子バレーなのだから

ニュース速報で結果を即時に出せばいいのだよ

W杯の時も出たしw
86名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:37:35 ID:HtOSmhPl0
振り逃げ(笑)
87名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:38:11 ID:bG6+q9ysO
今夜もシックスナイン!
88名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:38:21 ID:WcrxBC+S0
ttp://www.asahi.com/sports/bb/TKY200608170065.html
参加資格は、
(1)巨人が負けてテレビなど家財を壊したことがある
(2)巨人に費やした時間を仕事に向けていればもっと出世していた
(3)弱い巨人をののしるなど巨人ファンであることを隠したことがある
(4)体に悪いのでテレビで巨人戦は見ない――などの自覚症状がある人。


キモ過ぎw
89名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:38:58 ID:jwuNBsaV0
6.9パーで、ちょいエロ野球キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:39:02 ID:PLr4+irv0
なにこの高視聴率
91名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:39:05 ID:90AJGvds0
高校野球もひくっw
92名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:39:29 ID:/4jiw+rwO
69
93名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:40:14 ID:q/RoUgfEO
無垢
94名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:40:28 ID:lsjliYGD0
18日

19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」
19:00-20:54 TBS 金スぺ!「細木数子に100の質問!!六星占術スペシャル」
19:04-20:54 CX* 女子バレーボール2006 ワールドグランプリ「日本×キューバ」
95名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:40:56 ID:yEgVucJA0
昨日は接戦で見応えあって面白かったじゃん。それなのにこの程度なんて日本人は見る目がないよ
96名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:41:15 ID:vVqLkqDX0
>>76
毎日開幕戦兼優勝決定戦を流せば視聴率うp間違い無しだな
97名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:41:24 ID:jwuNBsaV0
>>78
甘い、ジジイは高橋みゆきのおっぱい目当てでバレー見るはず
98名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:41:36 ID:uVBDAIvE0
>>94
これは厳しい。中日戦だけどどうかな。
99名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:42:19 ID:jwuNBsaV0
>>94
フラグ立ってるな。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:42:31 ID:ch9ou8Hd0
>35
下北サンデーズというのは野球チームと思われる
101名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:43:46 ID:onKPnrRW0
しかし
ホントに危機的状況だな
6パーって
102名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:43:56 ID:cUIHQolHP
今日は6.5%だな
103名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:43:58 ID:jwuNBsaV0
>>100
お前、天才
104名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:45:18 ID:x78mw2Jj0
ひさびさの高視聴率でアンチも何も言えなくなったかw
105名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:46:19 ID:XK5O5eEQ0
昨日より高いんだろ?
V字回復じゃん
106名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:47:00 ID:ctbFfbKLO
巨人戦の視聴率が10%越えたら
あいつにプロポーズするんだ・・・。
107名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:47:18 ID:yK5svATD0
野球人気が落ちたというより、巨人の人気が無くなったんだな。
108名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:47:29 ID:uVBDAIvE0
サッカー日本代表の試合の影響ってあんま
無いのかな。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:48:13 ID:oQAPzDNT0
>>106
来年4月まで待ってろ
110名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:49:06 ID:XrFjgSlk0
てか誰が最下位争いしてる試合なんか見るんだよ
111名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:49:51 ID:AC74sXVj0
低視聴率よりこっちの方が深刻


プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll
「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg

ウンナン南原  
僕はテレビの世界で仕事をしてまして、テレビの人間として、プロ野球とか見ているんですけど、
今、個人視聴率とか出てきているんですよ、どの世代が見てるのかというのが出るんです。
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
112名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:50:05 ID:/4jiw+rwO
あまりの高視聴率にサカ豚だんまりwwww
113名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:50:32 ID:HAym6yWW0
>>106
中日優勝の時に当たるといいね
114名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:51:19 ID:Xuo84qot0
これだけ下がれば、リバウンドがすごいな。
115名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:51:42 ID:fQ4msuHe0
野球ファンはお年寄り中心だから、天国で2人には野球のこと話すから
実質3倍ルール適用で20%超え

バスケ豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:51:44 ID:3GdXgRS6O
低すぎwwwww
117名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:52:25 ID:doIE/Gg+O
毎回同じような視聴率…
118名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:52:49 ID:kPzhOyqK0
>>108
NHKによると野球の視聴者は60代中心だそうだ。
その世代が野球の他にどんな趣味趣向があるかだな。
サッカーはあんまり関係ないだろうね。
奥さんのチャンネル権が一番の敵だろう。
119名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:53:37 ID:4zVh5tOk0
上戸彩のドラマで当たったのってある?
120名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:54:37 ID:ZeNPns200
野球人気が落ちたというより、巨人の人気が無くなっただけ。
サカ豚昼飯喉通らずwwwwwwwww
そろそろプロも甲子園に参加してトドメ刺してやるかwww
121名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:54:48 ID:OjiU1R5i0
巨人戦はMXに譲ったほうがいいんじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:55:37 ID:xHDvOdgl0
見るかwこんなもんwwwwwwwww
いい加減にせいっwww
123名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:56:21 ID:yK5svATD0
>>119
春にやってたスッチー物は良かったらしい。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:56:45 ID:mE7ah8gK0
しかし購買力は10代20代より、50、60の方がありそうだが。
スポンサーはなぜ若者向けを好むのか??
125名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:56:51 ID:+6McQkd/O
バスケゴボウ哀れwwww
126名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:56:59 ID:nciBHNrV0
>>1
どうせなら、
果汁豚のデータを基にして、巨人戦、月曜日にも年間一桁か?!みたいな予告スレも立ててくれよ。
この週末の3連戦に懸かってるんだからさ。

ちなみに、2時間放送したとして、3戦の合計視聴率が20以下だと年間一桁転落。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:57:21 ID:vtxQB+Hu0
>>119
エースを狙え
ひと夏のパパへ
128名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:58:33 ID:kPzhOyqK0
>>124
50、60代は他の時間帯でも広告効果があるが、
10代、20代がテレビを見る時間帯はゴールデンタイムに集中するから
129名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 14:59:15 ID:+MzgbCNV0
>>119
欽八、エースをねらえ、アテプリ・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:01:38 ID:JXoGMCJZ0
木曜巨人戦VSTVチャンピオン
4/13 巨○12.8VS*7.4●チ(お部屋リフォーム王)
5/04 巨○14.2VS*9.0●チ
5/18 巨○10.7VS*7.5●チ
5/25 巨●10.0VS11.1○チ(子犬しつけ王)
6/08 巨○*7.5VS*7.4●チ(カントリー家具王)
6/15 巨●*9.0VS*9.7○チ(つめ放題女王)
7/27 巨●*7.7VS*8.5○チ(動物園通)
8/03 巨●*7.5VS*8.4○チ(廃材リサイクル建築王)
8/17 巨●*6.9VS*7.1○チ(カブト・クワガタ王)
131名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:01:54 ID:bi/9Z6d70

   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))      きょーじんせんの平均が〜♪
 ( ・ ノ   \       二桁を切ったよ〜♪ (切ったー!)
((⊂       つ))       地上波撤退になる日も〜♪
   (∪ヽ  /           近づい〜たんだよ〜♪
  ♪  ( し
132名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:04:13 ID:6mmSblYY0

G+の視聴率が入ってないだろ。
133名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:07:04 ID:WcrxBC+S0
G+の加入者の9割はWRCとmotoGPファンです
134名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:07:26 ID:EGUIRzZv0
>>131
たま豚乙
>>132
養殖乙
135名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:07:41 ID:uVBDAIvE0
>>131
それ何?かわいいな。
136名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:07:43 ID:A/0AHSAr0
G+はオマケで付いてきた、でもほとんど見てない。
137名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:08:29 ID:jwuNBsaV0
>>121
いや、勘弁してくれ。
138名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:08:55 ID:ZJmjWqSA0
G+結構見るな。
motoGPにサッカーにUFC
巨人もちょっとだけ。
139名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:09:49 ID:jwuNBsaV0
G+舐めたらいかんよ。バルサのアメリカツアーとか、スーペルコパも流してくれるんだから
140名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:10:02 ID:vlwFi2y8O
たけええええええええええええええええええええええ
バリたけええええええええええええええええええええええ
141名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:10:05 ID:CwHkF83X0
「月刊タイガース」200号おめでとうございます。
湘南出身なのにタイガースファンのSMAP・中居正広です。

http://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf003337.jpg
142名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:10:05 ID:ARZWip1Y0
すごい!Jーリーグの5倍くらいあるじゃん!!!
143名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:08 ID:DifTkfXd0
何、この糞スレ
また、サカヲタが糞スレ乱立かよ
144名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:17 ID:BCY3PUjP0
>>131
こういうほんわかした煽りする奴にちょっと憧れる
145名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:21 ID:pC0mNlyK0
>>141

写真、キムタクのだな。編集の間違いだろ。
146名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:36 ID:TLMxmdyOO
小さいころからTVKで大洋戦を観てたもんでまったく興味がわかないんですが
147名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:42 ID:MLa4XbNW0
もう視スレでやれよ>>1
148名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:11:45 ID:9aEFzAOK0
高いじゃない。
149名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:12:25 ID:cUIHQolHP
甲子園はまた面白い試合してるな

今日も高校生に負けるのか(・∀・)ニヤニヤ
150名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:12:42 ID:PLr4+irv0
ていうか
こんなに連日野球中継があることが驚きだ
151名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:14:42 ID:nGBstgxL0
869 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/08/18(金) 13:05:52 ID:POXUVTLI
07/14 巨 7.0% ●−〇 9.5%漕
07/21 AS休み
07/28 巨 5.7%  −  5.7%漕
08/04 巨 8.3% 〇−● 4.7%漕
08/11 野球放送なし

一勝一敗一分でレガッタと全く互角だった件>野球
152名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:14:49 ID:mlBFirtZ0
6.9でもやきうとしては高視聴率
153名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:15:34 ID:zAqVxs0A0
WBC効果で高視聴率連発だな
154名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:16:37 ID:LD8pdIZI0
客観的にみて、このスレタイに置いて野球の対立項としてサッカーを
持ち出し擁護する意味がわからない。
155名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:17:53 ID:eoneP2yI0
>>154
それが野球脳ってヤツさ
156 :2006/08/18(金) 15:19:01 ID:7FH1tY/A0
もうやめちまえよ、ヤキウなんてさ
157名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:19:20 ID:pC0mNlyK0

でも、野球ってサッカーより知的なスポーツだからしょうがないよね。
馬鹿が増えてくると人気下がるのはしょうがない。
ルール覚えられないもん。
158名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:19:24 ID:/4jiw+rwO
\(^O^)/
159名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:19:33 ID:yEgVucJA0
15.3% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
12.7% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
10.3% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
*9.8% 19:30-20:45 NHK 夢見るタマゴ!熱血浜田塾の特別講習
*7.1% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
*6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」


14.8% 20:00-20:54 TBS うたばん
14.7% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
13.8% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
*9.8% 19:30-20:45 NHK 夢見るタマゴ!熱血浜田塾の特別講習
*7.1% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
*6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」

全体的に低い。みんなBSかCSで見てたんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:19:34 ID:Xn0hlbwd0
世の中はいつも 変わっているから
頑固者だけが 悲しい思いをする

変わらないものを 野球にたとえて
その度崩れちゃ サッカーのせいにする
161名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:20:07 ID:nGBstgxL0
. 7.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「K-19」
. 7.2% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 7.1% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」


巨人戦のライバルはサカじゃなくて
ポケモンとかレガッタとか下北とかテレ東とかのレアな番組だ
サカなんか出すな
162名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:21:23 ID:4HuxPSD90
視聴率高すぎwww
163名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:23:51 ID:vVqLkqDX0
>>161
つJリーグ
164名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:23:59 ID:xHDvOdgl0
1000なら
今日からやきう中継、連続高視聴率!!!!!!!!!!
165名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:24:25 ID:+WsY2Hl70
焼豚涙目wwwwwwwwwwwww














とか言うレベルじゃなくなってきた
166名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:25:20 ID:nZvygvsA0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる



【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−365日朝から晩までマスメディア総出の煽り
+α


NHK:野球アニメ
TBS:野球ドラマ
テレ朝:野球ドラマ
東宝:野球映画

オフは↓
■報道ステーション 10.31-12.09
(競技別時間配分)
*2:35:16 野球          シーズンオフ
**:49:21 サッカー        シーズン中
**:35:32 マラソン        シーズン中
**:21:28 相撲          シーズン中
**:18:46 ウィンタースポーツ  シーズン中
**:13:36 水泳
**:12:55 ゴルフ         シーズン中
**:*1:32 体操
**:**:54 総合馬術
**:**:43 バスケットボール   シーズン中
**:**:31 モータースポーツ
**:**:30 ラグビー        シーズン中
167名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:25:51 ID:nGBstgxL0
>>161

154 :名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 15:16:37 ID:LD8pdIZI0
客観的にみて、このスレタイに置いて野球の対立項としてサッカーを
持ち出し擁護する意味がわからない。

だからサッカー以外の物を出してみたんだけど
何か問題でも?
168名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:26:20 ID:RKoXaXOM0
ていうか3位と5位で、3位のヤクルトにとってもA−Bクラス争いでしかないからなあ
かといって中日、阪神が出ても巨人があらそってなければ関東の視聴率が出るわけないし
まあセは地方の時代だし(地元で不調の巨人・ヤクルト・横浜と好調の阪神中日、普通の広島)
169名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:26:50 ID:nGBstgxL0
>>167
>>161 じゃなくて >>163 だね
訂正
170名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:29:47 ID:9aEFzAOK0
甲子園のようにたまに見る野球というのは物凄く面白い。
しかし毎日やられるとねぇ。
171名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:32:28 ID:1sHJxiyG0
>>142
Jの視聴率っていったって地上波のやつは土曜の昼で3〜6%とれる
この数字は巨人戦以外のプロ野球の地上波の試合と変わんないレベル
パリーグ同士の試合とか1%台とかもある
172名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:34:02 ID:zk3bJ6oN0
もう準決勝から高校野球をナイター中継した方が視聴率とれるんじゃないw
173名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:34:50 ID:4e2s+/ZU0
夏休みで敵の居ない日にこの数字じゃ、もう駄目
1試合1000万円でも高いよ放映権
174名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:34:57 ID:6CTeYK6h0
2〜3分に1回しかサイコロ振らないすごろくゲーム
しかも自分の番以外は、から揚げ食ったりコーラー飲んでるだけ。
175名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:36:13 ID:4e2s+/ZU0
>>174
加えて喫煙な
176名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:36:13 ID:RKoXaXOM0
>>171
まあJは地方しだいだけどな
あと、毎週やってたらもう少しきつくなる

ていうか巨人以外のって地方の放送も含めてか?
177名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:36:22 ID:eEct7hHnO
Jリーグと大差なくなってきたな…
178名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:37:50 ID:WXuLU0mq0
この責任は興行師としての大失敗、正力のマネしかできない、能無しナベツネにある。ナベツネ、紙ね。
179名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:38:56 ID:RKoXaXOM0
巨人のせいで地方で好調な視聴率を出してる地域も一緒にバカにされるのがきついなあ。
180名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:39:14 ID:1sHJxiyG0
>>176
関東だけの数字で比較してる
どちらも土日の昼に中継してる試合
181名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:41:25 ID:inrr2twcO
優勝争いとか関係ないしこんなもん誰が見てるんだ?

視聴世帯では、留守なのにテレビつけっぱなしだったり
軟禁状態で脅されて見させられてる可能性もある
警察が踏み込んで捜査した方がいいよ
182名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:43:37 ID:yEgVucJA0
報道ステーション
高校野球がおもしろいホームラン長打連続で驚異逆転劇がぞくぞく甲子園に何が起きた?
▽ゆっくり台風10号が九州縦断か 古舘伊知郎

ニュースウオッチ9
日本漁船銃撃だ捕事件拘束されている乗組員いつ解放されるのか
▽熱戦続く甲子園・4強きょう決定 


そりゃあプロ野球もこれくらい煽ってもらえば高校野球並みにとれるよ
183名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:43:45 ID:inrr2twcO
あとはテレビつけたまま氏んでしまった可能性も…
184名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:44:17 ID:q20UlR+v0
>>35
制作コストが一番高そうな野球の視聴率が一番低いのにワロタ
185名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:45:55 ID:yL3xgFTx0
>>179


地方で数字が良いのはどこ?
186名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:46:40 ID:9SJK7Cdu0
そもそも地域でチーム分けしてるリーグで1球団の全国中継が率取れるわけ無いだろ。
昔はCSもネットもないからテレビでやってる巨人戦が野球情報の全てで
田舎に球団無くて野球ファン=巨人ファンってのがあっただろうけど。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:47:07 ID:RZ4EqLHm0
ここまで来ると
老人のための福祉事業みたいなもんだな
日テレ立派
188名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:47:11 ID:GBuuEr8W0
>>166
一番ヤバイのは球団そのものよりマスコミの関係者。
いくら野球人気が低下したと言っても、毎年100万単位の
動員があるんだから、身の丈経営すれば当面は生き残れる。
だがmTVをはじめとするマスコミへの依存度が低くなれば、
干上がる関係者の屍累々・・・それ故に採算度外視の放送を
続けている。
189名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:49:12 ID:yL3xgFTx0
>>186

でも地方では依然、巨人の数字の方が高かったりするんだよねぇ・・・
仙台や北海道じゃ地元チームより巨人の方が遥かに高いし・・・
190名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:49:57 ID:OYYXgbmQO
でも野球以外の糞バラエティーやドラマが今がつまらな過ぎなんだよな。
だから野球中継はやってて良いよ
191名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:50:47 ID:RKoXaXOM0
>>185
セだと関西で阪神・東海での中日が好調。
広島も順位にしては合格点かってくらい

パはSBは良い。他はデータが手元にないからわからないが巨人のような視聴率は出さない
192名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:52:58 ID:kPzhOyqK0
>>191
阪神の視聴率落ちてるのに好調とは言わないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:54:56 ID:yL3xgFTx0
>>191

でもこの前中日vs阪神の首位決戦は名古屋地区で14%位だったし、
福岡のSBもナイターで13%位だよ。
「地方でとれてる」と言えるのは阪神くらいじゃないの?
194名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 15:56:44 ID:BCY3PUjP0
>>191
中日は微妙
優勝セール目当てが多いから試合内容より勝ってればOKっていう人が多い
195名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:03:34 ID:Xn0hlbwd0
>>178
正力のマネが出来てたらこんな事にはなっとらん。
196名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:03:51 ID:BorV0Ysu0
完全デジタル化に間に合わなかったか
197名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:04:08 ID:nb0Bs0TO0
>>160
浮き世と言ったぐらいだから日本人なら誰でも
世の中の移り変わりを認める能力ぐらい持ち合わせていそうなものだけどね

まぁ視聴率の変移を見れば大半の日本人は正常なようだが・・
極一部だと信じたいね
198名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:08:15 ID:0YZ0aUay0
今日は手堅く5.9%で勝負!
199名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:13:13 ID:N9pRD+qu0
69も取れれば御の字
それよりバックネット裏で巨人のユニフオーム着てるサクラをなんとかしてくれ
200名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:13:20 ID:XUb1rcCW0
2時間も只で読売新聞の宣伝ができる上に
多額のスポンサーマネーも得られるプロ野球中継は
視聴率と関わりなく日テレにとって替え難いコンテンツ。
201名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:26:39 ID:Hok9Ptag0
プロ野球はコンテンツとしては去年すでに死亡して、
今年4月の開幕から巨人が首位独走状態にもかかわらず月間平均過去最低を叩き出し
死亡確認されてしまったね。

キー局が巨人戦から手を引けば地方局は差し替え野球中継もほとんどできないからね。
あとはもう消えてゆくだけだと思うよ。
202名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:29:05 ID:3UtwijXT0
四捨五入したら余裕で二桁じゃんw

野  球  人  気  に  視  角  な  し
203名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:30:03 ID:LblHAX7pO
今日のウラはバレーだから5%台決定
204名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:31:23 ID:lLAs9DEU0
今日は手堅く現状維持で
205名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:32:10 ID:oQAPzDNT0
バレーはそんなに数字取れないだろ。15%ぐらいじゃないの
206名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:35:27 ID:oQAPzDNT0
関東での野球人気が落ちてるよ
ヤクルト、横浜、西武、巨人より不人気チーム
比べられないぐらい
207名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:35:28 ID:n/jzsBzG0
巨人の視聴率って
地上波、BS、CSを足した数字なの?
巨人ファンはG+で見る人も多そうやから
あんまあてにならへんと思う
208名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 16:45:15 ID:gO6XUII/0
>>207

http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20060628nt05.htm

>BS・CSデジタル放送やCATV(ケーブルテレビ)の独自放送は、
>「その他」と一くくりにされ、数字も公表されない。

> 多チャンネル化が着実に進む今、「その他」は増えているのか。
>関係者は「全日(午前6時〜深夜0時)が平均2〜3%、ゴールデンタイム(夜7時〜10時)が4%未満。


「その他」全部合わせてもゴールデンで4%未満。
まさか「その他」の全てが野球ということは無いだろうから
G+とか足しても良くてせいぜい1〜2%程度しか変わらん。
209名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:07:15 ID:FSeJHbxu0
解説者がますますだめにする。

水野、中畑は首にしとけ。
210名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:38 ID:QOoaosED0
高校野球みたいにプロ野球も1リーグにしてトーナメント戦にすればいいじゃね?
そんでそのトーナメント戦を年に何回も開いて、その優勝回数が多いチームがチャンピオン。
強ければ強いほど多く試合が出来るからチームの収益も増える。
逆に弱いチームは試合数が減るから収入も減る。試合数減=死活問題だから
今より必死になると思うんだけど、この案どう?
211名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:17:47 ID:s/45ArGX0
巨人ならこんなもんや
212名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:22:39 ID:Nj7iPz7s0
野球だけに感動があると主張をしてドラマを宗教呼ばわりして荒らしまくる
最低人格野球オタ。割り切って楽しめるただのフィクションより
リアルだと信じてお前らの崇めてるもんが一番宗教なんだよ
坊主・虐待・いじめ・体罰・利権ドロドロ・年俸争い・山本球団

選民思想野球オタは死ね

欽ちゃん球団の茶番も宗教そのもの
213名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:25:51 ID:MHJzCS330
6.9って正直高いのか低いのか分からん微妙な数字だな。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:42:16 ID:r/SpFL0X0
>>213
ゴールデン2時間で一桁
他の番組だったら打ち切り
215名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:14 ID:Pe9+o2v80
>NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」

>PRIDE&SPIRIT
>PRIDE&SPIRIT
>PRIDE&SPIRIT

笑うとこですか
216名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:51:14 ID:vwvXajjP0
グループの宣伝費として考えた場合
読売は何パーセントまで耐えられるのかな?
217名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:53:17 ID:fVr1ch82O
甲子園の方が面白いからに決まってんじゃん
218名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:29 ID:vTSVk6BgO
>>215
PRIDEとspirit
219名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:59:06 ID:wj7MXyKj0
俺も昨日はクワガタのやつ見てたんだよな。やはり野球より高かったか。
220名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:00:15 ID:xHDvOdgl0
6,9なんてイヤラシイ数字だなぁ
221名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:02:29 ID:/aZMkTGi0
野球中継がなくなって得する奴はお笑いタレントだろうな確実に。
222名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:04:28 ID:31ksy+X90
7%前後で今週を乗り切れば年間二桁死守、
超優良コンテンツを実証しながら今シーズンは打ち切りだっ!

今年もプロ野球完全勝利!サカ豚完敗、涙目で悶死!
223名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:05:35 ID:VDeXAfuxO
まあ、バラエティーは見ないけどw
224名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:05:44 ID:S3ZOiqd90
ナベツネもういいよナベツネ
225名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:06:00 ID:7Q+IaKol0
これで1億円なら深夜のサウジ戦の方が数字取るだろうに
226名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:06:17 ID:Q9Fb3YZU0
超高視聴率キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

サカ豚逝ったwwwww w ww
227名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:09:42 ID:6o7ZKg3V0
>>222
> 7%前後で今週を乗り切れば年間二桁死守、

ハードル高っ!w
228名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:11:13 ID:9RVE3pE00
っていうか野球に限らずテレビつまんなくないか?
前までずっとつけっぱなしだったのに最近ずっとつけてない
229名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:11:57 ID:YkgodsiX0
ほぼチャンスに出てくるのにピンチヒッター
アウトを2つ失ってもなぜかゲッツー(2つ失う)
1回も棒を振らなくて3振

死ねや
230名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:13:31 ID:pBSCrQs/0
>36
しゅくめい 0 【宿命】
前世から定まっており、人間の力では避けることも変えることもできない運命。宿運。
「これも―と思ってあきらめよう」

本当に宿命なら毎年巨人が優勝だな
231名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:20:13 ID:QyxwL8pw0
>>222
250 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/08/18(金) 09:15:12 ID:TCy+1BYC
いよいよアレが近づきつつあるわけだが、とりあえず加重平均落としとく

年間加重平均 10.05%(前日比▼0.03ポイント、114125.3/11357、89試合・98番組)
8月加重平均 *7.22%(前日比▼0.04ポイント、7598.9/1052、9試合・10番組)

☆Road to 年間一桁
年間一桁マジックナンバー=3(前日より2減)
 (到達予定試合・8月23日、VS横浜@TBS)
 (仮定視聴率=7.2%=7・8月の平均視聴率)
 
8月残り試合(放送予定10試合)の平均視聴率が8.86%以下であれば
年間加重平均は9.94%(VR発表9.9%)に達する。
232名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:25:08 ID:SYzqX+HEO
とうとうここまで来たか

ある意味、感慨深いなぁ

今後を考えると、今年は大きなターニングポイントだろうな
来年、どう変化するか
楽しみだね
233名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:26:04 ID:xax4fVDF0
>>228
それはお前が成長した証拠だ。
天才小泉はテレビを使って支持率伸ばした。
政策を見れば支持して良いのはせいぜい20%。あとはバカが何もわからず支持してる。
そんなこともわからない大バカ野党がいるから安泰。
234名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:26:25 ID:TSnUtocG0
カブトムシの対決>(7%の壁)>世界一のスポーツエリートNPB

カブトムシリーグつくったらどうよ?
235名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:27:52 ID:PcRXcEQm0
野球はシックスナイン
236名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:28:12 ID:HtOSmhPl0
代走(笑)
237名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:29:45 ID:jwuNBsaV0
>>222
裏見る限り、それ無理じゃん・・・
238名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:30:18 ID:31ksy+X90
>>231
10試合中継しないで二桁のまま逃げ切ってみせると言っている
優勝が殆ど決まっても年間二桁維持しながら
どこで打ち切るかギリギリのチキンレースで視聴者を楽しませる野球人気はやはり死角無しだな
239名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:30:50 ID:/aZMkTGi0
山本圭一がバックネット裏の席にいて映れば神だな
240名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:31:28 ID:2V9CWdLT0
これでも高く感じるなあ
241名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:31:44 ID:baX7Te1s0
                      ____   ____   ____
                       |  軸 足 | | 軸 足  |  | 軸 足 |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄   .| ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧        ∧         ∧
                       <⌒>       <⌒>       .<⌒>
                   /⌒\    /⌒\     /⌒\
                   ]皿皿[     ]皿皿[     ]皿皿[
                   / 田 田 \ / 田 田 \  / 田 田 \
     ____       ]∩皿皿∩[ _]∩皿皿∩[_]∩皿皿∩[、     ____
     | 軸 足 |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ  | 軸 足 |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____   /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、   | 軸 足  |
| 軸 足 |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
      |   ロ ロ    ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄| |田 |「|  田 田 | 「田 ̄ ̄ ̄ | ロ ロ  |ヽ .  ̄ ̄ ̄ ̄|「|[[[[|
      |.l⌒l  ll.l⌒l. |ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l| |    |「|  l⌒l.l⌒l |「| .|⌒l.l⌒l.|. ロ. ロ,.| ll.l⌒l..l⌒l  .||l|ミミミミミミ|

               野球の軸足城はブレず!微動だにせず!みよ、堅牢な野球の人気を!!
242名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:31:47 ID:k3Q5a4GwO
>>234
カブト虫つぇぇぇ
243名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:34:44 ID:jwuNBsaV0
mondo21でネイチャージモンが世界のカブトムシ対決やってるけど、あれ面白いよなぁ。
対決自体も面白いし、世界中のカブトムシのフォルムが楽しめる
244名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:36:28 ID:jJf4Ur+E0
>>35
黄金伝説、うたばん、テレ朝木曜ミステリーに勝てない巨人戦
245名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:37:12 ID:A3Co8sUN0
ほんと今年の年俸交渉は面白そうだな
1、2球団くらい赤字破綻しそうだ
246名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:39:27 ID:1JxRrsDi0
サッカーはスポーツの中のスポーツ、キングオブスポーツなんだよ。
技術、知能、体力、筋力、すべてが必要になる。
ルールがシンプルだから、ありとあらゆる要素が必要になってくる。























そこら辺が運任せの豚双六とは大きく違うところ。
247名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:41:00 ID:vwvXajjP0
ホームセンター等で子供の頃図鑑でしか見れなかった
憧れのカブトムシが売ってるんだが、正直駄目だろと思うw
248名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:13:09 ID:E4flrsAb0
>でも、ピッチャーって、簡単に投げられないんだね

この人馬鹿なの?
ラグビーしか頭ないんだろうねぇ


過去のこの上田の発言

昔プロ野球ニュースの後にやっていたニュース番組。

女子アナ「CMの後は土砂崩れについてお伝えします。」
キャスターの上田昭夫「お楽しみに。」

死者が出た土砂崩れのニュースを「お楽しみに」とは何事だ!
と視聴者から抗議が殺到。
次期改編で上田はニュース番組のキャスターを降板。


249名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:26:29 ID:FahYLcnZO
上田の独り言w
250名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:35:56 ID:WxCP6tfQ0
球団所有のケーブルテレビ局YESがベンチ内の松井に気づいて
大写しになった。しばらく沈黙が続いた後、実況担当者が「見てくれ。この人、誰?」と
痛烈なひとこと。長期離脱でもシェフィールドのようにマメにベンチ入りする選手がいるなか、
3カ月以上もベンチに並ばなかった松井が奇異に映ったのか。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006081812.html

(ノ∀`)アチャー 
251名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:37:04 ID:6CTeYK6h0
なんかバレーいい展開だな
野球やばそうだwww
252名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:46:42 ID:/aZMkTGi0
おっぱい ばんざい
253名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:47:38 ID:5v5Bwl2P0
今は、好きな人は専門チャンネルとかで見てる人多いから
野球見る人自体が大幅に減ってるというわけでもない。
だから、民放のみで集計した視聴率だけでは一概に低いとも
言い切れない。

とはいえ、人気がガタ落ちしてるのは事実。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:50:13 ID:6CTeYK6h0
加藤鷹の一発>>>>>>やきう9回分の運動量

ん、どうなのぉ? いいのぉ?
いいのぉ? そんな濡れちゃっていいのぉ?
どこが濡れてるのぉ? ん、なんていうところなのぉ?
言わないのぉ? 言わないと挿れないよぉ? 挿れないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ? ん、どういうところなのぉ? ねえ?
ん、そこに挿れてほしいのぉ? ここぉ? ここぉ?
ここでいいのぉ? ねえ? ここ開かないでいいのぉ? ねえ?
それじゃ挿れれないよぉ? なんか出ちゃうよぉ? ねえ?
挿れていい? アソコいっぱい気持ちよくしちゃっていい?
あー、すごい。すごいよ? ねえ? こんなに音がしてるよ。
ダメだよ、ちゃんと気持ちいいことしなきゃ? 
いいのぉ? ねえ? 締まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに締め付けてきて、アソコががすごいよぉ?
いいのぉ? いいのぉこんなに気持ちよくなっちゃっていいのぉ?
ここでイっちゃってもいいのぉ? まだダメなのぉ? まだダメぇン?
いいのぉ? イキそうだよぉ? それじゃイクよぉ、イクよぉ、
あっ…
255名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:55:10 ID:RoB20KDd0
テレビ観てる奴自体が減ってそうだ。
256名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:05:13 ID:vCIO6kRPO
走りながらチェスをするのがサッカー。


















唐揚げを食いながら双六するのがやきう。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:06:50 ID:niOlW8tS0
うぃーうぃる うぃーうぃる 6.9♪
258名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:08:43 ID:8WyBZubS0
259名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:13:58 ID:IqBW0tZO0
V字回復
260名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:14:10 ID:QavNmyrS0
団塊世代が大量退職する来年から15%は余裕だろ
261名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:18:56 ID:3aVjBFzn0
日本でしか活躍できない外国人選手を
排斥できればもうチョット人気戻るかもね
日本人で十分な戦力があるのに
韓国とか2A3Aとかから外人とってくる意味があるのかね
262名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:20:45 ID:RoB20KDd0
いや逆に若い無名の外国人を育ててメジャーに逆輸入して欲しい。
セシルみたいに。
263名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:39:30 ID:XYyVC1wJ0
53 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:22 ID:osimsanw
なんだこりゃ

55 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:24 ID:7J14KaYZ
>>53のIDが…

56 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:25 ID:wvBrrAO9
>>53
キミのIDがオシムさんになっている件。


57 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:25 ID:whUXHN6f
>>53 オシムさんw

59 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:26 ID:EbaaZc19
>>53
オシムさんw

60 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:26 ID:yy1GuHz2
>>53
オシムさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!

61 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:26 ID:DwNau7s4
オシムさんwに見えるな

62 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:26 ID:VBNHkvY/
やべぇw
>>53神wwww

63 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2006/08/18(金) 20:26 ID:wFAlaT5R
>>53
オシムさんw


オシム降臨
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1155898309/
264名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:03:40 ID:soDWKJo2O
やきう\(^O^)/オワタ!
265名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:27:46 ID:ZbUNjOWR0
これだけ視聴率落ちたら選手もヤバイけど、
もっとヤバイのはテレビに寄生してる解説者連中じゃないのか?
もともと存在価値薄いのにこの惨状じゃあ・・・
元ヤクルトの何とかという奴みたいに生活苦で自殺するのも出てくるんじゃね?
266名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:29:32 ID:wsY64C0eO
年間一桁確実だな
267名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:32:40 ID:th7AEvwf0
6.9ということは、100人中69人が見ていると言うこと
これを低いと言う奴は頭がおかしい
268名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:33:52 ID:68fIm7Fg0
269名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:34:27 ID:Ox1puHgS0
てst
270名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:34:30 ID:/CtzUcQp0
271名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:35:22 ID:EGUIRzZv0
これはいいゆとり教育ですね。
というかさっさと「釣れたw」っていっとけ >>267
272名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:36:23 ID:1MSjsD6pO
2球団で6.9ってすごくね?
273名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:38:27 ID:RnyUS5Fh0
>>267はマジで書いたに100万ペソ
274名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:40:05 ID:4t+hkcCX0
>>272
どんな「つまんねーこれ誰が見てるの?」って番組でも
7−9時で5%はとる。
テレビ局はそこから企画考えて、タレントを使って15%獲ろうとする。

そう考えるとやきうがいかに嫌われているかがわかる
275名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:52:55 ID:oyxjOhi70
高いな
野球ハジマッタナ
276名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:53:49 ID:4zVh5tOk0
デブ大久保の仕事が無くなって自殺すればいいのに
277名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:20:47 ID:jJf4Ur+E0
>>244
もちろん、nhkニュース7も
278名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:25:14 ID:soDWKJo2O
視聴率ランキング
279名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:53:47 ID:xYTWbGsa0
プロ野球中継は伝統があるから視聴率は10倍して考えるべき
280名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:02:57 ID:mCXPwEU2O
オワタ!
281名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:09:27 ID:l/fkaDNUO
ドラマで12%とか見ると低いって感じるけど、野球で6%とかだと高く感じるな。
これが伝統の力ってやつか。さすがだ。
282名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:11:12 ID:lIUJ9fxJ0
数値が3分の1になっても生き残れてるなんてこの業界恵まれてるな
283名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:12:11 ID:rRpD7Nag0
6.9て深夜枠でも微妙な数字じゃね?
もうやきうにとって二桁は紙の領域なんだな
284名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:12:53 ID:z3pvfH4q0
犬とガキを映しとけば7%くらいいくだろ
285名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:15:04 ID:tVy5o2v+0
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
286名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:16:10 ID:6WOb0oVMO
TV自体を見なくなったとはいえ、ゴールデン5%プ、プカ、プカ、プカチュウ
287名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:16:48 ID:jg6CQ6h10
19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×中日」

▽首位中日を迎え撃て!ハツラツG1・2番と復活・小久保に注目
▽セ界独走落合竜Mは?

もう土曜日のシナリオ書き終わったのは偉いが
このセンスはどっから来るんだろうね。
288名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:19:19 ID:46BfhmHQ0
ラガーマン上田はこれで高給もらってるからなぁ
289名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:21:06 ID:z4NOIkq+0
>>287
語句を登録しといてランダムに選んでると聞いたが
290名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:28:35 ID:Hr2pf5WZO
>>282
ほかの番組関係者にしたら恨みの対象だよ
普通ゴールデンで一桁3〜4回続いたら打ち切りだし
そもそもこんなに制作費使えない
レギュラーは潰されるし後番組は深夜まで影響受ける
なのに相変わらず大金つぎ込んでゴールデンに居座ってる
291名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:34:12 ID:Af78ev4L0
来年からは深夜の録画。かつての大相撲ダイジェストみたいになる。
292名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:40:27 ID:W+2T0B8F0
>>284
犬がラーメンの食べ歩きしたら15は固い
293名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:46:36 ID:S9N4nee+0
みのもんたが実況すれば3%は上がるんじゃないか
294名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:21:15 ID:mCXPwEU2O
5.2%
295名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:23:06 ID:Hr2pf5WZO
>>293
だったら斉藤千和に
296名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:23:11 ID:FJsIYcwb0
普通に高視聴率だな
297名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:47:08 ID:gA2quW6q0
首相の靖国参拝の悪影響がこんな所にも出たな。
298名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:52:34 ID:9RkSO0Be0
野球豚は無職で暇人ばっかりなんだからもっと豚スゴロクを見てやれよw
299名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:19:23 ID:2W52rjz00

しかしマジでこの6.9%の奇特な方々って誰よ?

クラスで野球観てる奴なんて、ほんとに1人もいないんだが…
300名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:30:59 ID:1JCBfKzY0
野球の後の番組も延長でかき回され
毎週やってる番組も野球で放送中止になり視聴者が固定化されない
これらを考えると余程の数字を取らないとTV局もたまらんだろうな
301名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:02:45 ID:6WOb0oVMO
>>299
見てる っつーか
消し忘れてる くらいの感覚では
302名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:15:58 ID:rGRjbrr5O
テレビ見ながら寝てしまって、目を覚ますと「かっとばせ〜」が聞こえて気分が悪くなることがある。
303名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:20:55 ID:Yf9lT8yS0
>>299
ビデオリサーチがやってくる家も一軒もないってことだろ
実際の視聴率なんて3%か10%かわかったもんじゃない
304名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:33:26 ID:0VnnQTxP0
しっかし、こうなるとやきう中継もいずれ撤退となると
テレビ番組のコンテンツも少なくなるな。
そもそもテレビ番組ってもう必要ない?
305名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:38:19 ID:JmrUEZKI0
明日からの日テレ巨人戦中継は巨人軍サポーターことジャニーズが

球場を異常に盛り上げます。勿論5回終了後ジャニ・ミニライブもあります。

困ったときはやはりジャニーズ登板がいまやテレビ局の常識ですよ。
306名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 05:08:32 ID:feg5d/R50
>>288
「上田のひとりごと」がなかったら、フジのサイトなんか見ないオレみたいな人間がいるから・・・
コミケで本にしてくれればよかったのに。
307名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 06:00:17 ID:s5PuX4xVO
老人向け番組
308名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 06:45:42 ID:TbTmnYst0
焼き豚6.9%「高視聴率だろ!」
しかしテレ東のカブトムシ&クワガタに負ける!!
309名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:19:03 ID:uArxKsK+0
来週中にも年間一桁達成です。
310名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 07:31:21 ID:4Wpy+1R80
>413 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日:2006/08/18(金) 09:40:52 TCy+1BYC
> 加重豚です。
>
> 週末3連戦の結果による年間一桁達成について、
> ちょっと補足のために再度出てきました。
>
> 結論から言えば、114分放送で3戦とも*6.6%なら
> 年間平均は一桁に達します。
> ただ補足すると、この場合11699/116382.5で9.948…なので、
> 小数点以下第三位で四捨五入する私のいつもの計算では*9.95になるのです
> VRルールは小数点以下第二位での四捨五入なので*9.9になります。
>
> ちなみに3連戦が*6.7が1回、あと2回が*6.6の場合でも
> 11699/116393.9=9.949なのでOKです。
>
> ちょっと分かりにくい説明になってしまったと思いますが、
> 週末3連戦、*6.6の上か下かに注目ください。

昨日はクリアーしたような気がする。たぶんM2だろ
311名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:25:46 ID:rRRJMGr40
>>292
犬が食器に盛られたラーメンとか批評するのか。
マズかったらなみだ目で
「クゥーン…。」とか言って
ねこまたぎ いや、犬またぎするんだろうな。
職人のオヤヂ ガックシうなだれてるんだろうな。

そんな糞番組
オレはぜっっっっっっったい











見るね。
312名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:29:26 ID:kHaUsh7K0
試合途中に地震発生の場合は15%行くでしょうか?
313名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:11:53 ID:KJYNNzvh0
K糞は小数点のある足し算が出来ないから
これくらいは想定の範囲内
314名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:14:25 ID:QHCBdlLd0
パリーグの中継って全然ないけどつぶれたの?
315名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:16:52 ID:KJYNNzvh0
つりだともう何レスして もっと粘るだろうしね
さっと消えたのがアレ
316名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 11:11:15 ID:mCXPwEU2O
甲子園以下
317名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 11:46:52 ID:Fq35SCOm0
Yahoo!投票
ナイター中継の視聴率が低迷する理由はなんだと思いますか?

ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php

プロ野球自体に人気がない 35% 31770 票
試合全部を中継しない 5% 4291 票
特定の球団ばかりを中継する 35% 32106 票
ほかの番組の方がおもしろい 20% 17847 票
ナイター中継の人気は低迷していない 3% 1903 票
その他 6% 5465 票
318名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:18:00 ID:DOxd2Oxi0
テレ東にも勝てなくなった・・・
319名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:30:06 ID:1JCBfKzY0
>特定の球団ばかりを中継する 35% 32106 票
巨人戦以外なら視聴率35%は取れるわけだし野球安泰だな

>試合全部を中継しない 5% 4291 票
さらに開始から終了まで延長やニュース番組潰せば毎日40%だし金の成る木は健在だ

320名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 14:44:34 ID:JGGmivKz0
6.9はプロ野球にしてみれば高視聴率w
321名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 16:10:34 ID:VBo6yWyd0
322名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:40:55 ID:IS8MNalrO
テレ東以下
323名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 02:43:03 ID:3M5ReDyv0
つまり世間は野球と言うスポーツに興味があるんじゃなく、
甲子園での青春のぶつかりあい、つまり人間ドラマに興味があるんだよな
だって、甲子園で活躍した各時代のヒーローがぶつかりあう
夢の舞台、プロ野球は、そのLVにおいても甲子園を圧倒してるのに
世間は見向きもせず半笑いで唾かけてくるわけじゃない
その辺を意識した改革をプロ野球もするべきじゃないかな
324名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 04:23:57 ID:dGTRcEwc0
まあ爽やかな高校生ならまだしも
いい年した肥えたオッサンが何時間も棒きれ振り回してるの見て
楽しめる人というのは、少ないでしょうね
325名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 05:13:29 ID:QnHmzJ5x0
NARUTOに負けるぷろやきうw
326名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:20:00 ID:lWX4Ehzt0
関東での野球人気が落ちてるよ
ヤクルト、横浜、西武、巨人より不人気チーム
比べられないぐらい
327名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 19:52:56 ID:KKPyGJT20

★8月16日(水)視聴率ランキング!!(やきう最下位)


19.1% 19:10-21:26 EX* サッカー・AFCアジアカップ最終予選「日本×イエメン」
16.2% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
15.8% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
14.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
14.0% 22:00-22:54 CX* 水10!
13.4% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
13.2% 20:00-20:54 TBS ドリーム・プレス社
12.7% 22:24-23:40 EX* 報道ステーション
12.3% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
12.1% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
12.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「信濃のコロンボ 事件ファイル(12)陰画の構図」
10.7% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
10.2% 19:30-20:45 NHK いま考える 2006夏(2)「ちょっと変だぞ日本の自然」
10.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
. 9.1% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・CAとお呼びっ!
. 7.9% 21:30-22:24 EX* PS-羅生門-警視庁東都署
. 7.8% 18:55-19:24 TBS まんが日本昔ばなし
. 7.4% 21:00-21:54 TBS ザ・チーター
. 6.8% 22:00-22:45 NHK いよっ日本一!
. 6.4% 19:24-19:54 TBS 夏休みSP京都で対決ビンゴ旅
. 5.4% 19:27-19:55 TX* NARUTO
. 5.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」



328名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 19:53:37 ID:KKPyGJT20

★8月17日(木)視聴率ランキング!!(やきう最下位)


20.0% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
18.0% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
17.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
15.3% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
15.2% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
14.8% 20:00-20:54 TBS うたばん
14.7% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・科捜研の女
14.7% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
13.8% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
12.7% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
12.3% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.5% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
11.2% 21:00-21:54 NTV 新どっちの料理ショー
10.7% 22:00-22:54 TBS 花嫁は厄年ッ!
10.3% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王
. 9.8% 19:30-20:45 NHK 夢見るタマゴ!熱血浜田塾の特別講習
. 7.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「K-19」
. 7.2% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ
. 7.1% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
. 6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」




329名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 19:55:25 ID:e+DSVrduO
大丈夫だ
野球人気に死角はない
330名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 20:16:39 ID:I0kLfmY60
. 7.2% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・下北サンデーズ

. 6.9% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ヤクルト」




下北サンデーズに負けるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





331名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 20:53:05 ID:IfwLjQCL0
下北サンデーズ
332名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 21:06:07 ID:F7SjkmZSO
今日は裏がバレーだし6行ったら大健闘だな
333名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 21:19:58 ID:QnHmzJ5x0
下北に負けるなんて・・・
334名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 23:43:20 ID:J6HsXkTd0
2〜3分に1回しかサイコロ振らないすごろくゲーム
しかも自分の番以外は、から揚げ食ったりコーラー飲んでるだけ。
335名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 07:44:23 ID:XzD2QGx10
>>330
下北は野球の裏ではありません
みなおかの裏です
336名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:16:23 ID:RffSIxfy0
週末の巨人戦視聴率

金曜5.7
土曜5.2
日曜6.3

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
337名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:17:32 ID:M1wFcTfo0
年間視聴率一桁突破!
読売巨人軍公式お祭りソング「お祭りGロボ」
http://www.youtube.com/watch?v=28vDGEWG5Jc
338名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:22:59 ID:FJjtn/HqO
>>336
視聴率の宝庫である日曜休み前の土曜で5.6って相当だな
方々の視聴者が「あ、野球かよ」ってチャンネル変えられてるんだろ
339名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:30:08 ID:Z+bSQGKh0
脂肪確認
340名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:31:26 ID:qXuoJsFxO
その6パーの視聴者もほとんどが仕事終わって帰ってきたおっさんが居間に横になって半分寝ながら
ただなんとなく他に見るものないからかけてるだけだったりして
341名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:33:50 ID:z8WYSzXhO
ポイズンジャパンが低かったのは無視だもんなサカ豚は。
342名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:34:58 ID:lBtflUxN0
ついにXデーを迎えてしまったんだな
343名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:35:27 ID:bMNpov6p0
年間一ケタwww
344名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:36:02 ID:PuQFTCA80
今日野球が確実に死にました
345名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:36:07 ID:ZiVlpmWWO
野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:37:39 ID:YpAEffyi0
プロ野球のせいで
野球に対して嫌悪感を感じ、
最近では、高校野球も純粋に応援できなくなった
347名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:38:51 ID:ON8Vcssb0
   /  \                         /   \
 /      \      |        |      /       \
          \   |    ▽ ▽   |   /          _― ̄
 /           \|  /VVVV\  |/         _― ̄
  ノ              |       |       \    /
   ノ             VVVVVVV        \ /
    ノ                           /\
     ノ                         /
       ノ              ダダダダッ  /\
                    ☆♀   _― ̄\ \
                    _∧― ̄      \||\   「野球の栄光、二桁のプライド
                _― ̄             \ \   やらせはせん! やらせはせんぞぉ!」
            _― ̄                   \||\
        _― ̄                         \ \
    _― ̄                               \
348名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:39:08 ID:WeMOcLWr0
オイオイ、11%で「やきう脂肪!」とか言ってたの数年前だぞ・・・

年間一桁???
マジかよ・・
349名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:42:33 ID:lBtflUxN0
ついに越えてはいけない一線を越えてしまった
最終防衛は3%代阻止か
350名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:46:22 ID:3jr1Uew8O
だれか調子こきながら歌うたえや 亀田風に
351名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:47:04 ID:zd7KdGrD0
越えてはいけない一線をついに越えたか・・・
352名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:48:45 ID:M1wFcTfo0
年間加重平均 *9.92%(前週末比▼0.13ポイント、116086.1/11699、92試合・101番組)
 ◎VRルールでは*9.9%=年間平均一桁突入!
8月加重平均 *6.86%(前週末比▼0.36ポイント、9559.7/1394、12試合・13番組)

☆The Long And Winding Road to 年間二桁復帰

8月残り試合(放送予定7試合)の平均視聴率が10.33%以上であれば
年間加重平均は9.95%(VR発表10.0%)に達し、年間平均は二桁に復帰する。
353名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:49:29 ID:o9hO8az30
来年は深夜枠へ移動かな
354名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:52:54 ID:cRiHPp4NO
さて、茂みを短く刈るかな。
355名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:54:18 ID:RffSIxfy0
バレー15.2 キューバ戦
バレー19.1 日韓戦
バレー17.0 ブラジル戦


バレーは今回も安定してたけーな
356名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:55:31 ID:y+Ck+XsbO
入団するだけで1億円くれるプロ野球って最高だよな!
357名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 09:57:04 ID:3PfwSeax0
退団後も安泰だしな
358名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 10:09:51 ID:ryDLIiNQ0
高校野球面白れぇと思ってプロ野球見るとツマンネェと思う。
プロ野球からしたら高校野球の盛り上がりは迷惑なんじゃねぇ。
359名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 10:28:21 ID:vYxyeInx0
8月18日(金)

18.2% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
15.7% 18:55-20:54 TBS 金スペ!「細木数子に100の質問!六星占術SP」
15.2% 19:04-21:04 CX* 女子バレーボールワールドグランプリ2006「日本×キューバ」
14.4% 21:14-23:02 CX* 金曜エンタテイメント特別企画「本当にあったアタックNo.1」
14.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
13.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
11.3% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・タイヨウのうた
10.9% 21:00-21:54 TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
10.6% 22:00-22:54 TX* たけしの誰でもピカソ
. 9.8% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
. 9.7% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「ROCK YOU!(ロック・ユー!)」
. 9.2% 19:30-20:45 NHK 英語でしゃべらナイトスペシャル
. 8.9% 19:00-19:54 TX* ペット大集合!ポチたま
. 8.7% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
. 8.5% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
. 7.2% 20:00-20:54 TX* 元祖!でぶや
. 5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×中日」
360名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 10:33:54 ID:RffSIxfy0
TBSは、世界バスケットボール選手権を放送。
19(土)日本対ドイツ3.1、20(日)日本対アングラ1.9、ともに15時からの放送だったが、数字は・・・。


3.1%

1.9%

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
361名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:12:05 ID:g2n84hayO
ゴールデン年間一桁ってw
362名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:12:40 ID:7B4W0kMo0
やきうオワタ
363名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:13:23 ID:MfWLQn4b0
女子バレーはまぁまぁだな
364名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:17:15 ID:hssbZ91L0
数年前まで何があっても野球みる人
12%もいるとかいってたのにね。。
365名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:20:27 ID:BjceWedG0
日テレ、、 株主が泣いてるぞ
366名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:22:34 ID:PWjZU3Uh0
NHKでの放送が増えるかも
367名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:22:53 ID:wW7R5N/iO
巨人戦は20%取らないと
放映料からすると厳しいんだっけ
368名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:23:56 ID:EtALuF100
年間一桁確実?今平均いくつだろ?
369名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:24:22 ID:oHvjTvZr0
>>360
パリーグ中継と同じくらいとれてるじゃんw
370名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:28:33 ID:9KhO6fw60
年間一桁キター!
371名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:30:40 ID:7B4W0kMo0
WBC効果すげぇ
372名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:30:49 ID:3K5jFFQX0
もう優勝が中日にほぼ決まりの状態で
むしろ視聴率が6.9%もあることが驚きだ
373名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:46:44 ID:jGTGjr9Y0
>>372
焼き豚が精一杯の防衛か。

虚しいね…
374名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:48:25 ID:/KAA9bJC0
まんが日本昔ばなしやどらえもんに負けてる
こどもも厭きた
昔は野球帽でもジャイアンツの被ってたガキも多かったけど
あんまり観ないし まあダサダサの中年のオジサンが
相変わらず被ってる
375名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:48:45 ID:8cot/BS/0
その春先の優勝も決まっていない
巨人が調子のいい時も下り坂視聴率だったよね?
376名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:50:06 ID:a5aTgSmx0
>375
4月の過去最低
377名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 11:52:54 ID:fYTByGJt0
土曜の電波系のクソつまらない映画の視聴率より低いのか…
378名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 12:01:26 ID:oIVpqohF0
何で人気無いのに毎回ドームに4万人も入るの?
集計いんちきなの?
379名無しさん@恐縮です:2006/08/21(月) 12:04:41 ID:oIVpqohF0
おしえてくれーーーーーーーーー双六
380名無しさん@恐縮です
正月に初詣の人数出すだろ?
あれと同じ。