やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その70

このエントリーをはてなブックマークに追加
952文責・名無しさん:2006/08/19(土) 06:17:36 ID:6h2GqGNs
産経新聞だと

加藤議員宅放火容疑、右翼団体事務所など家宅捜索
http://www.sankei.co.jp/news/060818/sha078.htm 

「東京都新宿区歌舞伎町の右翼団体「大日本同胞社」の事務所」と
ハッキリ書いてるのに


朝日新聞は

右翼団体名簿など押収 加藤氏の実家全焼事件
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200608180189.html

「都内の二つの右翼団体事務所」としか書いてない。
くわしい事がばれると何か都合が悪いのですかw

953文責・名無しさん:2006/08/19(土) 06:43:29 ID:Qw1fKiXM
>>949
やっと掲載。

http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200608180432.html

中国人が千葉の養豚場で人を刺したことはまだ記事になっていない。
まだ調整中かな
954文責・名無しさん:2006/08/19(土) 09:30:36 ID:Z1SPlNA/
朝刊「私の視点」欄の田原総一郎のが面白い。
戦時中の戦争扇動報道について書いている。
軍部の弾圧のためという従来の姿勢を「現実味のない、白々しい伝説」と指摘した上で
先日あった新聞の戦争責任についての特集に期待したが、もの足りなさが残ったとのこと。
朝日新聞内で反戦と賛美の両勢力があったはずで、その内部抗争が知りたかった、と。
戦後の姿勢についても、東条英機元首相の自決未遂について報じて、東条の遺言である
「大東亜戦争は正しい戦い」「勝者に勝手な裁判を受けて国民の処置を謝ったら国辱だ」と
載せておきながら、5日後の社説で「東条軍閥の罪過」「まことに恥多き戦争であった」と
読者に何の説明もなく変化したことが指摘されてる。

日露戦争報道で、部数減につながった反戦報道ではなく、戦争賛美報道で部数を増やした点、また第二次大戦でも
同じことが行われたこと。そうした状況のなかで、朝日新聞内での葛藤、軍部や占領軍の脅し方、妥協の経緯を描いた
内部からの総括の特集を強く求めたい、と結論づけている。


>>953
朝刊には載ってる。
955文責・名無しさん:2006/08/19(土) 10:46:21 ID:GrhsKdN0
今日のbeのb6に Team 2ch が載ってた
驚いたw
956文責・名無しさん:2006/08/19(土) 11:29:03 ID:nRt1jHeI
【論説】日本人自身が日本批判を発信。野党議員が北京まで行って「御注進」。情けないというより国の恥…静岡新聞[08/18]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155945609/l50

静岡新聞 8/18 論壇 今井久夫(政治評論家)
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea11204.jpg
※記事画像は依頼者の方にご提供頂きました
957文責・名無しさん:2006/08/19(土) 12:18:16 ID:NZ4UgU1B
 ∧_∧  
( @Д@) あらゆる死亡事故は人災である。そして行政が元凶なのだ!
958文責・名無しさん:2006/08/19(土) 12:24:28 ID:uCFchAzc
大学には学問の自由がある
勝手にアジアと産学連携するのは主権侵害
既にアジア人の犯罪は増加の一途
学生も生き詰まるケースが多い
決してこのような浅はかな行為に便乗しないように
959文責・名無しさん:2006/08/19(土) 13:39:02 ID:6h2GqGNs
【日マスコミ報道せず】加藤絋一宅放火犯人は大日本同胞社の堀米正廣(65)氏と判明
1 :関羽:2006/08/18(金) 23:40:40 ID:i3m3UArr0 株主優待

‘加藤家’ 放火犯は右翼団体組織員
15日靖国 25万名参拜… 去年より 5万増えて
加藤 “総理の不適切な行動で 亜外交崩壊”
去る 15日夕方加藤Koichi(加藤紘一)私は日本自民党幹事長の山形(山形)現故郷の家と
事務室を丸焼けさせた放火犯は日本東京に本部を鈍い右翼団体 ‘ダイニホンドホシャ’
(大日本同胞社) 所属組織員であるホリコメMasahiro(堀米正広・65)という男に明かされた.
ホリコメは火をつけた後現場近所で腹切り自殺を企てて病院で入院治療を受けている.

ホリコメが属した ‘ダイニホンドホシャ’は 1982年結成された以来東京新宿に事務室を置
いて活動を始めながら警察の集中監視対象に含まれていたが, 最近にはこれと言う活動
はないことと知られた. 日本警察は放火犯が現在ものを言えない状況なので, 状態が好転
し次第に放火背景などに対して本格調査をする方針だ.

http://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.chosun.com%2Finternational%2Fnews%2F200608%2F200608170007.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2
960文責・名無しさん:2006/08/19(土) 17:21:21 ID:s7cprvSF
政治家へのテロ憂える声 加藤氏の実家全焼事件
http://www.asahi.com/politics/update/0818/006.html
> 「危険な日本になりつつある」「日本は大政翼賛的になっている。右傾化の流れはよくない」。
>18日、加藤氏や山崎拓・自民党前副総裁、船田元・党憲法調査会長、
>中谷元・元防衛庁長官らが開いたアジア外交をめぐる会合では、
>出席者から事件を憂える声が相次いだ。

加藤→加藤の乱不発、秘書不祥事のダブルパンチ
山拓→不倫騒動
船田→政界失楽園
中谷→元マキコ応援団
正直('A`)ウヘァな連中ばっかりだな。
このままじゃ陽の目を見れそうもないから、ここぞとばかりに懸命のアピールですね。

↓それから毎度経済を忘れている経済面の曙光タン。
【経済気象台】議論しない議員たち
2006年08月18日
http://www.asahi.com/business/column/TKY200608180047.html
> 議論をしないで政権を決める議員たちは、国民から遊離し、政治不信の
>火に油を注ぐことになる。成熟した民主主義国日本はどこにいったのか。(曙光)

 議論をしないで記事を書く記者たちは、国民から遊離し、マスコミ不信の火に
油を注ぐことになる。
つか「成熟した民主主義国日本」なんて書いちゃってるが、日本には本当の自由が
根付いていないんじゃなかったのか。
自分が先月書いた内容すら思い出せないほど火病ってるのか?
http://www.asahi.com/business/column/TKY200607200111.html
961文責・名無しさん:2006/08/19(土) 17:32:36 ID:6SCCDgGb
中国籍の男、関与か 防犯ビデオと酷似 横浜の強盗
2006年08月19日15時53分

 横浜市中区本牧町1丁目のマンションで4月、住人の女性(39)が刺され、財布を奪われた
強盗殺人未遂事件で、現場近くの防犯カメラに映った男と酷似した中国籍の男を、神奈川県警が
出入国管理法違反容疑で逮捕していたことがわかった。県警は男の自宅から女性が目撃した犯人
の服装と似た衣類を押収しており、男が事件に関与した疑いが強いとみて調べている。

 調べでは、事件の数日後、都内の現金自動出入機(ATM)で被害者のキャッシュカードで
現金数千円が引き出されていた。防犯カメラが現金を引き出す男の姿をとらえていた。

 中国人の男は今月7日、不法入国していた容疑で逮捕されたが、防犯カメラに映っていた男と
特徴がよく似ていることが鑑定で分かったという。

 強盗殺人未遂事件は4月19日午後7時10分ごろ発生。女性は近くの銀行に寄った帰り、
マンションのエレベーター内で男に襲われた。刃物で腹など約20カ所を刺され、キャッシュ
カードなどが入った財布を奪われた。重体だったが、その後、快方に向かっており、
「知らない男だった」と話しているという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200608190273.html
962文責・名無しさん:2006/08/19(土) 18:13:13 ID:ZN9GaIbV
19日朝日新聞 私の視点 「内部からの詳細な検証を」 田原総一郎

戦時下の日本の諸新聞がいかに無謀な戦争を賛美し競うようになったか。その理由を自己検証する
特集が必要だとかねがね強く求めていた。そんな時に朝日新聞が大型企画「歴史と向き合う」を始
めた。第二部で「戦争責任」と銘打ち自己検証を二個面を使って特集した。「見失った新聞の使命
」の見出しで戦時下の朝日新聞が戦争を賛美し国民陽動したかを象徴する記事を丹念にわざわざ恥
をさらすように集めていた。覚悟を決めた特集であったがもの足りなさも残った。戦後の占領下の
報道についても疑問が残る。たとえば敗戦の年の9月12日、朝日新聞は東条英機元首相の自決未遂
を報じた。そして「大東亜戦争は正しき戦ひであった」という。ところが、わずか五日後の社説で
は「東条軍閥の罪過」と言う見出しで、東条と軍を全面批判している。見事なまでの変わり方で「
まことに恥多き戦争であった」とためらいもなく断定している。何のとまどいも困惑も示していな
いのはなぜなのか、一体何があったのか。実は日露戦争の時、戦争前は反戦論だったのが戦争が近
づくと「戦争やるべし」に転向した。これは政府による弾圧ではなく、「反戦報道」で部数が激減
したためであった。昭和の戦争でも戦争賛美で部数を伸ばしている。政府筋からの圧力や介入は今
もあり私自身感じている。次の企画では、新聞内部の葛藤、軍部や占領軍の脅し方、妥協の経緯な
どを、内部から書いた総括の特集をお願いしたい。
-------------------
要約してみました。しかし朝日新聞、なにも田原に書かせなくても…普通にお抱えの評論家に書か
せればいいのに。
963文責・名無しさん:2006/08/19(土) 19:52:39 ID:cP9uwUj+
>お抱えの評論家
そういえば最近精神科患者を見てない希ガスる
964文責・名無しさん:2006/08/19(土) 19:58:05 ID:Ecx4G3hm
http://020.gamushara.net/news/data/asahi.jpg
今日の社説では、メディアが結束したら戦争が防げた、という意見に同感だと言う。
以前の記事では、その意見に満足できず、別の意見を求めた。
どういうことだ?
965文責・名無しさん:2006/08/19(土) 23:12:08 ID:zV4/rpt7
>>962
これを今日の社説と一緒に載せてしまうところが朝日クォリティ

首尾一貫しろとは言わないけれど、せめて構成くらいキチンとした方がいいんじゃね?
966文責・名無しさん:2006/08/20(日) 00:22:09 ID:8W/0RNkA
今日の社説も酷かったなあ。政府の暴走を見て見ぬふりをした、という
あくまでも被害者としての発想しかない。そうではなく積極的に戦争に加担し、
世論をたきつけたんだろうが。
朝日が乗ろうとした勝ち馬が負け犬だったから、さっさと乗り換えてるだけだな。
政府に乗ったら敗戦、じゃあとことん反対すれば平和になると言ってるだけで
発言に全然中身がない。

そして現在は中国の軍国主義の暴走を盛んに煽っている状態。

自分達は常に正しい、世論を作っていくというとんでもない勘違い、それが朝日病の本質である。
確かに国を悪い方に誘導してきた。解決策はこの世から消えること。

これまではクオリティーペーパーなどと勘違い風をふかしていたくせに、
今日は他紙も含めて団結しようとしてたな。それほど自信喪失しちゃってる
のかね?

967文責・名無しさん:2006/08/20(日) 03:25:32 ID:R5hUiTqO
米西戦争の原因を知ってるだろうに。
なんで新聞の力を過小評価するかな。
戦争を起こすことができるメディアであることは明白なんだよ
968文責・名無しさん:2006/08/20(日) 10:14:23 ID:muzKh2/N
>>967
米西戦争は新聞が煽ったからじゃなくて政府が新聞を使って煽ったから起きたんだろ。
政府がフィリピンを欲していたからスペインとの戦争のネタを探していたわけだ。
ネタがなかったから、自国の戦艦を爆発させ乗員全員死亡に追い込む(死人に口なし)
そして関係のないフィリピンで戦端を開いてフィリピンをスペインから強奪して植民地化。
969文責・名無しさん:2006/08/20(日) 10:17:34 ID:51fclHif
星崎の冷蔵庫、製氷機を買うときは要注意!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084941091/l50#tag162

>>142
修理が多いと、赤字になっちゃうんだよ。
だから修理が多い業者は保守の契約しないで、すべて実費で修理
にしてもらう。
サービスだって修理や点検だけじゃなくて、数字をあげなくちゃならない。
だから古い機械の業者は、直る故障も直さないし直らないからって買い替えを
すすめるよ。 あんまり乗り気じゃないと、壊す事も・・・過去やったな。
154 :目のつけ所が名無しさん :2006/08/18(金) 10:35:17
>>150
どちらもです。
まず修理は無理と言う。で、このままだと壊れる可能性ありだからと言って
買い替えを勧める。業者の反応が悪いと、後日とどめを刺す。
こんな感じ。
数字をあげないと、上から怒鳴られるしな。
970文責・名無しさん:2006/08/20(日) 10:40:26 ID:1Neakpjq
>>968
黒幕という意味ではなく、手段としてという意味では無かろうか?
971文責・名無しさん:2006/08/20(日) 11:49:07 ID:RvgwppjI
クオンティティペーパー
972文責・名無しさん:2006/08/20(日) 11:53:59 ID:2UVSXK+A
>>971
そのクオンティティもいまや…
973文責・名無しさん:2006/08/20(日) 11:55:24 ID:HjCk0A9+
今日テレ朝見たけど、田原総一郎は靖国参拝で完全に火病ったようだ。
974文責・名無しさん:2006/08/20(日) 12:15:39 ID:Xn0NXzOH
>>973
テレ麻だけじゃないぞ。
NHKの日曜討論も、もう靖国反対派ばかりで固めてなりふり構わない感じ。
975文責・名無しさん:2006/08/20(日) 12:17:19 ID:r8qAVKXG
新スレ 
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その73
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156043763/
976文責・名無しさん:2006/08/20(日) 12:51:50 ID:L06IxYOF
>>973
今朝見れなかったんで、おおまかにでいいから教えて欲しい
977973:2006/08/20(日) 13:17:20 ID:HjCk0A9+
今、メシから帰ってきた。

田原総一郎の主張の要約:
事前に行ったアンケートでは参拝反対が多かった。
ところが参拝後は賛成がいきなり激増した。
(おそらく母集団の関係だと思うがその辺はスルー)
権力に反対したカトちゃんは家を焼かれた。
これは戦前の風潮に似てる。
我々アタマの良い人達が何とかしないと、
小泉の参拝のせいで愚民は戦争に走ってしまう。

だいたいこんな感じ。
978文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:39:06 ID:3Y0uVo/0
>我々アタマの良い人達が何とかしないと

この一点に集約されるな


ところで、朝刊に南京虐殺に関する記事があった。
もう朝日読みたくねえよ・・
979文責・名無しさん:2006/08/20(日) 13:53:14 ID:HjCk0A9+
>>978
>>ところで、朝刊に南京虐殺に関する記事があった。

今度は何人になってました?www
人口より多いと指摘されてから伸び悩んでるみたいですが。

ところで同じ時間帯にTBSでは民主党の松原が出ていて、
出演者全員サヨクという状況の中で、一人で奮戦していたわけだが。
「A級戦犯の合祀は国会の全会一致で決まったのに、それを中韓が
 反対したら覆せと言うのか、それじゃあ日本の国会は何なんだ」と。
出演者のうち、デーブは本気でA級戦犯は軍国主義者が国民に無断で
合祀したと思っていたらしい。

980文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:08:34 ID:6aerTGGt
いわゆるA級戦犯の赦免に関する決議ならともかく、
靖国神社への合祀が国会の、まして全会一致の決議で決まったなんて事実はないわけだが。
981文責・名無しさん:2006/08/20(日) 14:10:12 ID:bhGVpJY4
朝日は権力を監視するというより、政治に子供じみた言いがかりを
付けて迷惑掛けている感じ
982文責・名無しさん:2006/08/20(日) 15:10:47 ID:FJVpDYHZ
>980
合祀したのはあくまで靖国神社側だもんね

国会決議を「戦犯とされた人達を他の戦死者と同等に扱う」
という意味に取れば合祀の根拠とする事は可能
つか、当然そういう意味で合祀したんだろうし、そういう意味の決議でもあったんだろう
983文責・名無しさん:2006/08/20(日) 15:34:26 ID:QyygHPFn
今日の書評欄で高原東大教授が「大地の咆哮(杉本信行)」について、
チャイナスクールが対中外交を誤らせたという謬論は、
本書によって粉砕されたと述べている。
杉本の個人的業績が何で槙田や阿南の売国を否定することになるのか。
東大の劣化も著しいものがあるな。
984文責・名無しさん:2006/08/20(日) 15:48:41 ID:alnlaF1v
>>980
遺族に対する恩給も国会決議で決まってるな。
恩給の支給は犯罪者には行われない為、事実上の名誉回復も行われている。
985文責・名無しさん:2006/08/20(日) 17:06:10 ID:v6VvC2tV
>>983
東大ってそういう変なこと言ってれば偉くなれるものなの?
986文責・名無しさん:2006/08/20(日) 17:12:54 ID:ov9swY03
>8月18日 北朝鮮・開城工業団地 体制揺らす?「お金の味」
>「私たちは働きたい」休日指示に反旗

新人記者が書いたのだろうが、内容はもとより、文章が・・・・。
無理しない程度に、もうちょっと頑張ってほしい。
987文責・名無しさん:2006/08/20(日) 17:35:39 ID:jNi+Uzqd
加藤に対する放火を厳しく批判するのはいいが、それなら以前、武部のところにカミソリ
入り脅迫状が送り付けられたり、総連への課税を強化した自治体に脅迫があったり、
新しい歴史教科書を作る会が攻撃を受けたりしたことについてなぜ朝日はもっと
声を上げないのか。
これでは御都合主義との批判はまぬがれないだろう。
988文責・名無しさん:2006/08/20(日) 18:12:55 ID:y3PaHG9G
>983
中国政府に協力することが現実的な判断というのがチャイナスクールの哲学らしいな。
これで何が粉砕されたんだろうか。

>985
東大にもいろいろな学者がいるが
朝日となかがいいのはステータスのようだ(w
989文責・名無しさん:2006/08/20(日) 18:32:49 ID:jWNTmyHo
>>987
横浜市への脅迫が最近あったけど、
web版は確認してないが紙面ではスルーだった。
加藤に対する放火は、言論封じの暴力への批判ではなく
靖国参拝した小泉とそれを支持した世論批判に擦り変わっているよな。
990文責・名無しさん:2006/08/20(日) 18:45:32 ID:VxdYbzkx
>>983,988
とりあえずチャイナスクールの面々は苦々しく思ってるだろう。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060803/sei045.htm
元上海総領事、杉本信行氏が死去
> 「私の場合は、『変なことを書くと嫌われる』という心配はない。中国の目を気にすることはないという客観
>情勢(末期がん)がある」
> 今から約1カ月前の6月29日、東京都内の自宅で、優れぬ体調をおしてインタビューに応じた杉本信行
>氏の言葉は、極めて率直だった。冒頭の言葉にしても、記者が「大地の咆哮」について、「外務省チャイナ
>スクール(中国語研修組)に属しながら、ここまで書いて大丈夫なのか」と質問した際の答えだった。

「変なことを書くと嫌われる」「中国の目を気にする」ことがあるそうだ。
死を覚悟しないと、本当のことも言えないらしい。ガクガクブルブル

↓次スレはここでいいの?えらく数が飛んでるんだが。
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その73
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156043763/l50
991文責・名無しさん:2006/08/20(日) 18:57:39 ID:3Y0uVo/0
>>979
人数は書いてなかった。人数書いて欲しかったなあ
あと国際面に中国の次の宇宙飛行のときに毛沢東を称える歌を流して愛国心を高揚させる
みたいな記事があったが、なんでこんなののせるかな
992文責・名無しさん:2006/08/20(日) 19:05:42 ID:s/y3Z4jj
>>990
17 :文責・名無しさん :2006/07/15(土) 16:13:28 ID:sLsxfBuv
>>1
といいたいところだが、このスレ実質72スレ目みたいだよ

なので73にしました。


993文責・名無しさん:2006/08/20(日) 20:03:58 ID:Xn0NXzOH
>>992
乙です。とりあえず梅
994文責・名無しさん:2006/08/20(日) 22:03:38 ID:s/y3Z4jj
次スレ
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その73
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156043763/
995文責・名無しさん:2006/08/20(日) 22:43:08 ID:uX5TuIc5
ume
996文責・名無しさん:2006/08/20(日) 23:37:20 ID:uX5TuIc5
ume
997文責・名無しさん:2006/08/20(日) 23:38:01 ID:eS3yKeWd
998文責・名無しさん:2006/08/20(日) 23:47:57 ID:WNWB5Pwx
999文責・名無しさん:2006/08/20(日) 23:57:51 ID:3/5sZBVm
1000
1000文責・名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:40 ID:MyJolzMr
1000なら朝日新聞から新華社通信日本支部に社名変更
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。