EQとFFを比べてみよう Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネトゲ廃人@名無し
2ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 21:36 ID:???
ばふんうに
3ネトゲ廃人@名無し:04/01/30 21:41 ID:???
最近のネタ
FF・・・次回VerUpの裏世界の話がちらほら。北米ユーザーとの
コミュニケーションがうまくいってない話も。
EQ・・・JEでLDoN発売。来月、英語版で新拡張パックGoDが
発売されるまでは一時的とは言え英語版と拡張が並ぶ。
4ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 12:46 ID:???
一応裏世界の公開テストに当選したから、多少はネタ提供可能かな。
当方EQ英語版経験有り。PoP発売で引退組。3年はやった計算だな。
LV61のキャラ1つ所有。
FFはPC版発売からだから、1年半だな。
現在LV70キャラ1つ所有と。
5ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 14:03 ID:???
FFの中の人のレベルが低いのは周知だけど、
外国人のレベルも相当低いね。
1日1人は街中でsayでここにJAPがいる〜みたいなこといってる奴いるし。
ひどい奴になるとシャウトで言ってるしな。
tellで注意してみると、「fuck you」tell連呼。
ここでGMですよ。呼びましたよ。はじめてGM呼びましたよ。
数分後、そいつからゴメンナサイtellが。
もうわけわかめ
6ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 14:09 ID:???
>>5
このスレ読んで初めてFFやりたいと思った
7ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 14:10 ID:???
...「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| 予想以上に日米混成パーティが多く評判もよくとてもうれしい.|
.|                                      」
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄II ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∠ ̄\∩
                |/゚U゚|丿
8ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 14:53 ID:???
> 数分後、そいつからゴメンナサイtellが。

ワロタ
餓鬼だったんじゃネーノ
9ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 15:04 ID:???
>>8
日本人のガキかと思うが。
そこに釣られる>>5もステキじゃないかな?
105:04/01/31 15:36 ID:???
ほぼ確実にモノホンの外国人だよ。
LSが外国人LSだったもの。
11ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 16:35 ID:???
最近のヴァナは異国の人が増えて、たいへんハイカラで結構なのですが
おいら英語というものがからきしダメでして・・・
うまくコミュニケーションが取れるかどうか心配です。
レベル上げなどどうしても海外の人と組むことになるだろうし・・
効率とかより無言プレイになってしまうことが怖い。
12ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 16:55 ID:???
これからの新鯖は北米版ユーザーが大半を占めるようになりそうだが、
■eは全鯖で日:米の比率を一定にしたいはず。もともと鯖を分けない理由はそれだし。
■eはどういう方法で■eにとっては重大なこの問題を解決しようとしているのか気になる。
13ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 17:23 ID:???
>>12
北米で3月にPS2用HDDにFF11がインストール済みで発売される。
しかも3ヶ月無料プレイ。Win版では1ヶ月無料ですでにかなりの人数が
課金していることと、PS2本体の普及台数から考えるとこれで半々になると
思われる。もしくは逆転するかもなー。
14ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 20:25 ID:???
滑稽なのはユーザの殆どが鯖の分割を望んでいることだな。

北米と日本人が同じ鯖でプレイすることによって、
得するのは■eだけという非常におかしな世界。

北米鯖群、日本鯖群で任意選択を可能にすりゃええのに。
15ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 20:52 ID:???
でも現実には誰も辞めないから■eはそんなことする必要がまったく無い
16ネトゲ廃人@名無し:04/01/31 21:01 ID:???
辞めてく奴もいるけどな。ま、■にとっては誤差の範囲だろうけど。
問題なのは■の運営姿勢なんじゃなかろうか。
顧客の利益より自社の利益を優先する、ってのは明らか。
企業活動としては間違ってはいないと思うけどさ。
17ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 00:30 ID:???
今は一人勝ち状態だから■eも強気なんだろうね。
18ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 01:25 ID:???
思ったより利益でてなくて苦しんでると思うんだが。
ハードウェアがもうちょい安くなれば余裕も生まれてくるだろう。
19ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 01:37 ID:???
■eの中の人じゃないので、実際はどうか知ったこっちゃないけど、
鯖なんて用意するのは死ぬほど金かかるし労力も必要で大変だけど、
一度稼動すると維持はさほど大変じゃないよ。

特にFFの場合はサービス開始から鯖の追加はないよね?
てことは、かなりの確立で苦しいってことはないと思うんだけど。
20ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 01:45 ID:???
種族依存装備もっとでればいいのに、FF。
EQのようにL・M・Sの分別でもいいし。
なんていうか、FFって装備で個性出しにくいよね。
21ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 03:04 ID:???
>>20
装備は完全にPS2が足引っ張ってるだろうなぁ。
でも敵とか見た目変わらない装備くらいはもっともっともっと増やして欲しいな。
首とか指とか背中とかその他もろもろ、やる気なすぎだよ。
22ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 05:07 ID:???
>>19
サバの追加はあったよ。POLって課金とか管理する足回りのサーバーも
最初1つであまりに重たくていまは3つになってるし。
Win版で追加された3つ分のサーバーも追加されてる。

こないだも0時にサーバーエラーでまくって機器交換とかやってたみたいだし。
またーり雑談のFF板のSEスレじゃ、どっかこっかおかしくなるのは当たり前
だとかいってたけどなぁ。
>>19はどのくらいの規模のサバ管理したことあるの?
FF11は1800台のクラスタやらなんやらでずいぶん規模も大きかったっぽいけど。
23ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 06:12 ID:???
http://www.playonline.com/ff11/developer/voice/01/02.html
によると、最初から大分余裕持って台数用意してたみたいやね。
24ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 06:42 ID:???
>>14
> 滑稽なのはユーザの殆どが鯖の分割を望んでいることだな。

まぁ分割望んでいる人も勿論いるだろうけど、漏れは現状のままがいいなぁ。
NAやフランス人(うちの鯖はフランス人が集まる鯖でもある)とやっていく分には
楽しいよ。正直かの国の人たちが入らない限りはうまく行くと思われ。

ここにNA版発売直後の新サーバ移転に関するアンケート結果があるんだけど

ttp://www.ffxionline.com/forums/poll.php?s=0a0f62ee8ea8be7c178a3faa81840f25&action=showresults&pollid=582

NAは、あまり移動しようと思わなかったんだよね。移動すれば殆どNA中心の鯖に
なっただろうに。
25ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 07:08 ID:???
>>22
> またーり雑談のFF板のSEスレじゃ、どっかこっかおかしくなるのは当たり前
> だとかいってたけどなぁ。

ちょっと話がずれるかもしれないけど、FFのバージョンアップメンテの同日に
緊急メンテが何度か起こったことがあるよね。そのことについてFFユーザは
■eに粘着するけど、たいていハードウェア障害なんだよね(ゲームバランスの
不具合のためもあったけどさ)。

ハードウェアの故障は電源投入時に起こりやすいから、漏れは許してやれよ
なって思うんだけど
26ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 07:57 ID:???
国毎に鯖分けて、その上で異国鯖に入ろうとする果敢な人と一緒になるってのは
色々コミュニケーション取れて楽しいと思うけど、最初から全員一緒だと
コミュニケーションより摩擦によるストレスのほうが大きい・・・
27ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 08:40 ID:???
EQ厨に>>26みたいな事言われると萎える
28ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 09:43 ID:???
>>27
なんで?
29ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 09:47 ID:???
>>28
それがFF厨
30ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 10:44 ID:???
EQは海外サバしかなかったからそこで遊んでた。
FFも日本サアしかねーんだからしょうがねーじゃん。
ぶっちゃけ低レベルの人間増えて良かったと思われ。
死に土地すげーいっぱいあったし。 このコスト圧縮によって
内容が充実すりゃーそれでいいじゃんって思うけどなぁ。

まあユーザーなんてのはたいした権限もないし我侭なのは当たり前なんだけどね。
31ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 12:16 ID:???
コピペですまんが、参考までに。

名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/01/31(土) 15:19 [ 5QZKWgOU ]

>>135
EQやDiaのGMと、このゲームのGMの質を比較しちゃいかんよ(笑

EQ時代から続いてる、NAの旧友(ギルドメン)にFFの話をすると
こんなCoolなゲームないぜ、PK出来ないのが許せないが、JPplayerはとても親切だしな。
Huntの要素が弱いが、戦闘は洗練されてるしな。

等、概ね好評だよ。

一応EQ,UO,DAoC>>>>FF11 についても聞いてみたが
EQ>FF>>>UO と大半の人間が答えたな。
昔のUOならまだしも、今のUOはありえないくらいウンコだ。
SWG? あれはSWのマニアがやるゲームだろ。とか、俺はあれをやったが、2週間で挫折したよ。
等の回答がきたな…。
ROやDAoCはやってないが、これからもプレイする事は無いだろうと名言されたし。

どいつもこいつも、かなりのヘビーゲーマーだがな。
32ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 13:05 ID:???
391 名前:名も無き求道者 投稿日:04/02/01 12:58 ID:s5rmegI2
あまり知られていないが、現在のFFの敵グラの種類数とRokまでのEQの敵グラの種類数は同じ


まじですか?
33ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 14:38 ID:???
あながちうそでもないと思うよ。
旧大陸のみのEQとジラまでのFFならFFのが多いのは確実だろうし。
34ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:01 ID:???
現状でもEQの敵グラそんなに多くはないだろ。
FFよりは全然多いが。
あと、装備グラについてもEQは多いとは言っても、所詮はテクスチャ張替えの子供だましが殆どじゃん。
35ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:08 ID:???
誰かフォルダ開けて数えてみれば?
36ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:11 ID:???
あ、敵の声とか一部しかwaveになってないのか
37ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:37 ID:???
リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で
生徒自身が読み上げることになっていた。漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなあ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
コロが死んだ病気の名前は何やったかなあ…。確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。
フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」
38ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:45 ID:???
NAと数回組んだが
「このゲームは金がかかり過ぎる、FFsuck!」
という意見を100%聞くことが出来たぞ。
39ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:55 ID:???
DAoCと比べたらかわいいもの。
40ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 15:59 ID:???
最近始めた奴が金に困る理由がわからん。
30くらいまではレベリング時に入手したクリスタル&素材の競売売りで、食事代+装備代は十分稼げるのに。
41ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 16:00 ID:???
クリスタルや素材を平気で店に売る馬鹿が多いのですよ。
42ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 16:06 ID:???
俺、レベル10くらいまで全部店に売ってたwwwwwww
ってかね、競売の存在を知らなかったwwwwwwwwww
そんな俺でも金に困ったことはないなあ。まだ30ちょいだけど。
43ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 16:25 ID:???
ていうかFFは普通に戦ってるだけで金が余りまくりでおかしい…金だけやたらあっても買うものがもう無いのですが
44ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 16:31 ID:???
50レベル以降になると数十万、数百万の装備、魔法がでてきて、
それを買おうとすると、きつめの金策は必至だな。
所謂ユニクロ装備(最低限そろえるべき装備)程度なら、
たいした金策は必要ないバランスに成っていると思うんだけど。。。

2年前の物も金もない時代ではそうもいかなかったけどね。
45ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 16:59 ID:???
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/595-596

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075613794/
□議論スレ
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075618052/
46ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 17:34 ID:???
>>40
それは漏れ等がFFを知り尽くしてるからそう思うだけ。
47ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 17:40 ID:???
レベリング中に手に入れたアイテムだけで装備全て整えるのは
・・・・・流石に無理あるだろー
しかも初心者がでしょ?
無理だって絶対。
48ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 18:24 ID:???
クリスタル・素材は競売に売る、ってことを
早いうちに知ることが出来れば初心者でも十分やっていけるだろうな。

>>47
別キャラ育て始めてるんだけど、確かに30まではいけるよ。
クリスタルと素材だけでね。10レベルまでに2万たまってた。
10レベル以降PT組むことが増えてきた&食事にかねかかるで
貯まりは悪くなってきたけど、装備は基本的に競売でそろえてるから、
今のところ問題なし(買った値段で売れるからね)。
ちなみに比較的金のかかる赤で、だ。

ただ、問題なのは初心者は競売すら知らないってことだな。
ま、そんな奴は一生苦しんでろ、ってのが俺の見解だが、
普通の奴は気づくor誰かに教えてもらえると思う。

バザーで店売り価格より高値で売ってる奴をいやでも見るだろうし。
49ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 18:39 ID:???
有能な者が十分な富を得ることが出来、無能な者は貧困にあえぐ。
FFは経済システムもリアルに出来ているところが凄い。
他のMMORPGにはこんなバランス取りは出来まい。
50ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 18:43 ID:???
もっとシステムが金を食うようにしなきゃ
FFの経済も遅かれ早かれEQ化するとおもうんだけどなあ
51ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 22:09 ID:???
ジュノの競売でたんととられてますがな。
52ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 22:28 ID:???
あんなんじゃだめだめ。むしろ逆効果。
ジュノ税金、競売手数料増加ほど■の無能ぶりを感じた修正はないね
53ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:04 ID:???
>>52
ありゃ単にシステムへ金を移動させるだけだからな。
素直に花火常時販売でよかったのに。
54ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:17 ID:???

>>58
言うだけなら何とでも言えるしな・・・
55ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:21 ID:Z7ig2EAP
システムが金を食う=システムへ金を移動させる
じゃないのか?何が不満なんだ。
56ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:33 ID:???
>10レベルまでに2万たまってた。
そんなもんは2nd以降ならできて当たり前
自信満々で言うようなこっちゃないよ。
恥ずかしい奴だな。
57ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:38 ID:???
別キャラなら2万貯まる前に10レベルぐらい軽く上がってるだろ。
逆に不思議だよ。何やってたんだ?楽乱獲か?w
58ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:40 ID:???
10までってことはサポなしだろ?
それまでに必要なノウハウなんてたいしてないだろ。
>>48は素材・クリスタル売りだけ、って書いてあるわけだし。
単純に2万なら炎栗獣数十ダースじゃん。
鯖の物価にもよるからなんともいえないけど。
59ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:48 ID:???
まあ何とでも言えるわな。
金稼ぐ方法知ってるんだからw
60ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:49 ID:???
またユーザのせいかよ。
61ネトゲ廃人@名無し:04/02/01 23:59 ID:???
ネ実の北米関係のスレ見てると
なんていうか、不意打ち持ち物検査とそれに戸惑う中学生みたいで
見ていて楽しい。
62ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 00:10 ID:???
ウィン周辺ならいける感じするな。
63ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 03:12 ID:???
>>49
有能な人っていうのは他人のIDを使って不正ログインして
金目の物を全部売り払って自分の懐に入れる人のことですか?
それともシステムの穴を利用して金を荒稼ぎする人のことですか?
もしくは生産でスタートダッシュして後続をことごとく潰す人のことですか?
64ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 05:42 ID:???
>>49
それは有能・無能とは違うだろう。
単に手順を知ってるだけ。
後追いでも教えてもらってでも可。
その時点でリアルと言うにはほど遠い。
65ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 08:04 ID:???
>>63-64
俺は凄いんだ厨は放置してあげて下さい。
66ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:43 ID:???
FFの他にない特徴としては金に執着ってのがあるよなぁ。
大体高レベルになれば自然にお金がたまってきて、お金持ってても使い道なくなったり、
お金稼ぐ必要がなくってくるゲームが多い気がするけど、FFはずっと金、金、
って言ってる奴が異常に多い。
67ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:51 ID:???
なんかここの話聞くとEQのがギルド(LS)引き篭もりだな、、
今のFFは野良でも少し苦労すれば複数人Mとか
集まるし俺は今のFF式のが気苦労せずいいな。
68ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:53 ID:???
ん?EQでも野良レイドぐらいすぐだが。
69ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:56 ID:???
まあ金でほとんどのものが買えるし、経験値を稼ぐ過程で金は増えないと
いうかむしろ減るという仕様なんで、高LVになっても貧乏なやつは貧乏だし、
多少金があっても欲しいものはいくらでも買いたくなるから、お金稼ぎの
必要性は高いな。
70ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:56 ID:???
>>67
どれ見てそう思ったんだ?
71ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 16:59 ID:???
装備は金貯めて買うのがFF。
そういうもんだから仕方ない。
72ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 17:02 ID:???
FFはこれから裏世界(Raidゾーン)が追加されるから野良で何でもは
難しくなると思う。裏世界=EQのPoPって感じなのかな。
73ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 17:10 ID:???
一握りの廃人向け拡張でしょ?
9割以上の人間には関係無いよ。
74ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 17:32 ID:???
>>73
POPもそういう位置づけだったが、それによって一般まったりユーザーがやっていけなく
なって引退が相次いだな・・・。
75ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 17:38 ID:???
あれは嫌な思い出だ・・・FFはどうなるかな。

裏世界はフルアラじゃクリアできない難易度とか言いきっちゃってるからな。
レベルだけ見ればカンストしてるやつなんてウジャウジャいるし、
そういう連中の遊ぶところが裏世界しかないとなったら・・・

ろくなことにならないと予想。外れて欲しいがw
76ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 17:50 ID:???
裏世界実装後の世界、どうなるんだろうね。

時間だけはかけられる廃人、プチ廃人は多いけど、彼らも含め住人の性質は
その実マッタリな人が多いと思う。レイードに耐えられるのかな?
多くのLSはチャットチャンネルみたいなものだし、
EQギルド的に組織してレイド戦力確保できてる所はかなり少ないと思う。
うちみたいな5人くらいしかいないようなところは淘汰されるのかな。

一般人レベルがキャップ到達し始めてやることが無くなれば、
残った遊べる要素はまったりとは対極の裏世界かHNM狩り・・・
ついていけないorやること無くなった人の引退が予想される反面、
LS再編も含めてレイド仕様に変わっていく人も多く出ることでしょう。

LV上げもミッションも、自分から動けば野良でどうにかできたのが
FFの良さだと思うんだけどねぇ・・・
EQでは一匹狼でレイード参加とか出来る空気とかあるんでしょうかね?
77ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 18:14 ID:???
>EQでは一匹狼でレイード参加とか出来る空気とかあるんでしょうかね?
FFのHNMクラスの相手なら、
一匹狼だろうがなんだろうが参加できると思うよ。
ROKドラゴンとかね。
凄まじい手順を踏んでやるような真性廃人向けレイドは無理。
78ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 18:38 ID:???
裏世界は時間制限付きらしいのでEQのRing形式のRaidに近いのかもしれん。
FFでBert RingやRZ Ringのようなのが可能になるのかね?

>>70
コピペだから放置しる。
79ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 18:43 ID:???
>>76
うちのギルドは半オープンなので、レイードにレギュラー参加できるよ。
ちなみにDKP制。
80ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 18:45 ID:???
ところでさ、よく「FFではジョブバランスが崩壊している」とか言うけど、具体的にはどういうこと?
一ヶ月くらいプレイした感想では、それなりにバランス取れてると思うけど。
まぁ竜騎士や召喚士は問題だけど、それをもって崩壊とまでは言えないし・・・。
81ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 19:04 ID:???
>>80
ジョブバランスは一部除いてかなりよくなったと思う。

今に始まったことじゃないけど、ヤバイなぁと思うのは後衛ジョブ
(回復等の後方支援ジョブといいかえていいと思う)の少なさかな。
前衛3後衛3が理想的PTとされる中、後衛ジョブは全15ジョブ中、白黒赤詩召の5つ。
うち、黒は厳密には前衛と役割被りうるアタッカーだし、召は敷居高すぎ&ツマンネで人いない。

おまけに、魔法使いは前衛に比べ金がかかったり、不利な面も多く、志望者は減少傾向・・・
俺は黒やってるんだけど、PT待ちしてるのは前衛ばかり。
82ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 19:05 ID:???
ここ数ヶ月のFFをみていると、以前FFの鯖はMMOとしては超安定してる、っていっていた奴が馬鹿みたいだな。
83ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 19:10 ID:???
極端な表現だけど、FFのジョブを前衛・後衛の二分化して特徴をあらわすと、

後衛はレベルが上がるにつれて弱くなり、
前衛はレベルが上がるにつれて安定(≠強くなる)する。
84ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 19:23 ID:???
>>83
後衛はまさにそんな感じかも…
俺は白と詩人メインなんだけど、どっちのジョブもレベルが上がるにつれて
他ジョブに対するアドバンテージがなくなってくる。
詩人なんて死に歌大杉だし…
PT組めるだけありがたいと思え、とか言われるけどなんか違うんだよな。
PT組めるのはいいんだけど、自分の満足の行く仕事が出来ていない感じがするというか。
85ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 20:17 ID:???
FF鯖糞杉。。。
86ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 20:49 ID:???
>>80
役割が被りまくってる上にサポで能力食えるからカオス状態なんだよね。
後衛はだいぶましになってきた・・・気がする。

というか移動魔法が白にしかないのなんとか汁
87ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 20:52 ID:???
黒にもあるじゃん。
88ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 20:55 ID:???
>>87
もう一々突っ込まねぇぞ漏れは。
89ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 20:55 ID:+vYiydO6
白ってそれ以外なにもいいところ無いじゃなーい?
90ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:04 ID:???
>>88
テレポジョブを増やせってか?阿保?
91ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:06 ID:???
>>90
??
92ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:07 ID:???
>>86
何が言いたいんだ?本気でわからん
93ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:08 ID:???
>>92
阿保?
94ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:15 ID:???
>>90-93
お前等小学生じゃないんだから・・・
95ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:20 ID:???
テレポが白にしか使えないのは白以外にとっては糞過ぎだな。
そうでなくても移動が不便なゲームなのに、
まともに人を輸送できるのは人数の少ない白だけ。

>>90>>92
なんでそんなにブチぎれてるの?
96ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:25 ID:???
テレポというか移動系魔法が一極集中してるのは問題かと。

それ以前の問題が多すぎて見えにくいけどなw
97ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:33 ID:???
FFが移動を不便にしてるのはワザとだべ。
(チョコボや飛空挺なんか見てると良くわかる。)
その点に関しては改善の余地無し。
速足歌なんてレベル74からだぞ。アフォかと。

ttp://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1075605929/l50
バランスに関しては↑見れ
98ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:38 ID:???
某スレより転載

> うまく説明できんが、FFがガンキャノンならガンタンクだあれ(リネ2)は。

上手いたとえだと思った。
EQはビグザムで
99ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:40 ID:???
FFは何かを強化したらすぐ厨が過剰反応する上に、
■eが2chとしたらばの反応を見て調整入れてるっぽいから
各ジョブが没個性化してくるのは当たり前といえば当たり前ですね。
100ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 21:50 ID:???
>>98

意味分かんねw
けどその自信満々さ加減にワラタ

101ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 22:08 ID:???
ビグザムかよ
102ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 22:36 ID:???
※最短でも2004年2月3日(火) 8:00までは再開されません。


warata
103ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 22:48 ID:???
脊髄反射にFFの鯖はクソとか書いても誰も相手にしないだろうw
くるスレ間違ってるよ。

白にしかテレポないんだが、サポにつければ誰でも使えるんだよな。LV72から。
上位LVのテレポは白専用だがね。

文句つけてる人はたぶんLV72に到達してないか、自分が最強状態になるサポ以外
はつけたくない香具師なんだろうな。

たぶん後衛全部にテレポついても同じ文句言うんだろう。勇者ジョブになんでテレポ
ないんだってw

EQは世界広すぎて移動手段にさまざまなものが用意されてるようだけれど
狩場にいくまでに0分ってことはありえないだろ。
104ネトゲ廃人@名無し:04/02/02 22:53 ID:???
オーガ、トロル・Dエルフがドルイドサークルにグループで転送されれば・・
105ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 01:34 ID:???
>>104
限定状況なら、去年の8月くらいなら、ジュノから徒歩2分の場所で
LV29〜33の狩場があったがー。

いまは敵が調整されて誰もやらなくなったなぁ。
106ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 05:18 ID:???
>>81
FFは後衛もやばいが前衛ダメージディーラーもやばすぎる。
どれだけダメージを与えられるかが全てでそれ以外の要素がまるでない。
なんでEQのモンクに死んだふりがあったりウィザードにGGがあったりするのか理解されてない。
攻撃なんてのはタンクでもヒーラーでもできるのであって、
ダメージディーラーは高いダメージアウトプット以外に何か特技がないとボンクラ確定なのは当たり前。
107ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 05:56 ID:???
>>106
そいつらには特技としてウェポンスキルが与えられてるよ。
その特技でヌーカーになってる。
108ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 06:28 ID:???
いやそのダメージ以外の要素を…
109ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 07:21 ID:???
>>103
ワロタ。
110ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:19 ID:???
>>103
> 脊髄反射にFFの鯖はクソとか書いても誰も相手にしないだろうw

ここ半年ほどの惨状にはすばらしい物があるだろ。
111ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:22 ID:???
1日近く「ログインできない状態」が続いたMMORPGってはじめてじゃねーの。
ある意味すごい!半日以上サーバダウンせずにうだうだやってるし!
112ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:23 ID:???
103は馬鹿だから放置よろw
113ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:25 ID:???
>>111
1日以上? ざらだろwwww ROのメンテ履歴でもみてみろよwwwwwwww

>>112
>>111にROのこと教えてやれよ。知らなかったのか?
114ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:27 ID:???
ROはMMORPGじゃなくてMMOチャットだろwwwwwwww

てか、韓国製自称MMORPGと比べること自体世界のMMORPGに失礼。
115ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:41 ID:???
ROって正式スタートしてるんだ。公式みてはじめて知ったw
メンテといえばEQと同じSOEが運営しているMMORPG,SWGもすごいよ。
116ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 08:55 ID:???
害人が来るまでこんなことなかった。
最近やたら落ちるのは異常すぎ
117ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 10:26 ID:???
>>107
流石に拠点から狩場まで0分はありえないけどPlane of Knowledgeっていう
冒険者の拠点となっている大きな街があるんだけどそこから高レベル向け
の主要な狩場までなら徒歩1分〜3分かな。
118ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 10:45 ID:???
昨日は13時間ログインできにくい状態になって、
そのあと3時間メンテだものね。
1日近くログインできない状態といわれてもしょうがない。
本当に北米版発売されてからひどいね。
北米の人達が鯖アタックしているとか、北米の人たちのチートの影響とか
噂されているけど 、本当はどうなんだろう。
いつも、サーバーの故障とか言ってるし。

今まで、同じ鯖に5:5ぐらい(FF11ではまだそこまでいってないけど、PS2発売でそのぐらいまで
いくだろう)の割合で違う国の人達がいるMMORPGってなかったよね。
(EQは北米ユーザーが86%)
やっぱり、鯖の有効活用ということで無駄なく思えるけど
鯖は分けたほうが運営上もいいような?
119ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 11:42 ID:???
ログインサーバーの不調なんてめずらしくもないだろう。
FFの愚痴スレじゃねーんだよ。
120ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 12:01 ID:???
珍しいだろw
121ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 13:16 ID:???
EQとくらべると異常。
SWGと比べるとまぁたまにあるよね。
ROと比べるとまだまだ。
122ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 13:39 ID:???
ROってさ、比べる価値あるの?
123ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 13:40 ID:???
RO厨から見れば数少ない競える相手らしい。
FF厨は他ネトゲ厨と同様基本的に無視。
124ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 15:08 ID:???
まぁ、どこの世界でもNo1てのは嫌われるよねw
PS2やFFXIは特に。
125ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 15:19 ID:???
ROがツマランとは言わないけど、立ってる土俵が違うだろ。
126ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 15:24 ID:???
>>124
|
|ヽ(-|-)
| ノ )
|Γく    サッ
|    \\
|       \


|             ヽヽヽ
|              │││
|
|               < /
|               ./ヽ
|            ヽ─(-|-)─彡 < ヒョー
127ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:05 ID:???
昨日のメンテの笑い所は、長時間ログイン不能状態が続いたことじゃなくて、
23時に開始したメンテで「早くとも翌日8時までは復旧の見込みは無い」
と言っておきながら2時過ぎにはサービスが再開されていたところ。
128ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:16 ID:???
>「早くとも翌日8時までは復旧の見込みは無い」
今回、終了時刻の目安として事前にこういう発表が出された事は
一応、進歩として受け止めてる。

まあ、予定より6時間も早く復旧済む辺りが□eらしいっちゃらしいが(w
129ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:21 ID:???
>>121

EQJEは人少ないのによく落ちると聞きましたが?
130ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:34 ID:???
EQJEはZone単位で結構落ちる。ただ復旧に掛かる時間はほとんど10分以内。
131ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:42 ID:???
そりゃZone crashごときで何時間もかけられちゃたまらん。
132ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 18:50 ID:???
FFも結構エリア単位で落ちるしな。
人のいないエリアも余裕で落ちる。
133ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 20:28 ID:???
>>129
漏れは米鯖だが大きなパッチの後を除いて突然鯖落ちて丸一日落ちっぱなし
は経験した事ないよ。
134ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 21:03 ID:???
まぁこれまでFFはかなりサーバーが安定してた方なんだから
一時のサーバーの不安定化は大目にみようや。
問題点を針小棒大にして叩くのはイクナイ。
しかしそういえば去年の今頃もすごいラグと回線落ちで苦しめられたような気がする。
2月にはなにかサーバーを狂わせるものでもあるのか?w
135ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 21:17 ID:???
>>134
鯖管理そのものよりもトラブル時のユーザへの対応を何とかしてもらいたい。
あまりに落ちないからトラブル慣れしてないのかなぁ?
136ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:03 ID:???
>111
昔のUO(日本鯖)だと約一週間毎日巻き戻りが発生した時があったな…
海外鯖では約一ヶ月毎日巻き戻りが発生してたらしいが(汗
EQの鯖の事は分からないけどFFの鯖も十分安定してると思うんだけどね。

所でEQプレイヤーから見てFFのジョブチェンジシステムってどう思う?
個人的には職業ごとにキャラ作らなくて良いからキャラに愛着が湧くんだけど。
137ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:27 ID:???
やっとでた高LV白専用の魔法をその白と同じPTのシーフが「本当はメインは白だから」と言いつつ
ロット勝ちしてゲット、それを倉庫キャラで競売所に流して大もうけするのが普通にアリなFF
138ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:34 ID:???
それはFFのいいところだと思うが。PTの全員に
平等なアイテムゲットチャンスがあるのはいい。
EQでやるとマジで晒し級の行為という事になって
しまうわ、そもそも高レベル用のアイテムだと
ことごとく売却も譲渡も不可だわイカれてるとしか思えない…
139ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:37 ID:???
FFにも高レベル用のアイテムはことごとく売却も譲渡も不可なLSが普通にある訳だが。
140ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:38 ID:???
逆にEQでも野良ならPTの全員に平等なアイテムゲットチャンスがあるしな。
>>138の頭がイカレてるんだろ。
141ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:47 ID:???
>>138

まあ、なんつか難しい問題だよね。
欲しい人には心底ほしいもので手に入りずらいものとなると。

1st優先ていうのは筋が通ってるけどさんざん手伝って行き渡り、
さあ2nd用に自分も欲しいってなったら狩場移動。
これはEQのヘイスト効果つきベルトの話。(ちなみにLGUK人気時代)
経験したのは友達だったけどせつなかったらしい。
142ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 22:55 ID:???
自Class用のitemが出ないとこにはいこうとしないとか
自分のアイテム出たらNeeder主張してゲットして、すぐに白々しく理由つけて
ログアウトとかいるしね。
143ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 23:10 ID:???
必要者ロットも全員ロットも平等かどうかという点で見ればベクトルが違うだけで
同じこと。どっちが平等かは決められん。
144ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 23:19 ID:???
自Class用のitemが出ないとこにはいこうとしない奴や
自分のアイテム出たらNeeder主張してゲットして、
すぐに白々しく理由つけてログアウトとかする奴は
普通にFFもEQもいるわけで。

FFがどうEQがどうって問題じゃないな。
145ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 23:38 ID:???
>>138
>晒し級の行為という事になって
EQは厨がいた>したらばで晒してやれ
なんてならないからなぁ
FFはすぐ晒しすぎ。
146ネトゲ廃人@名無し:04/02/03 23:53 ID:???
>厨がいた>したらばで晒してやれなんてならない
ならないことはないが。
FFと比べて頻度がどうか、
という事になれば、遥かに少ない事は少ないが。
147ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 00:10 ID:???
非匿名晒し板はあるけどな。
って晒しじゃねえか
148ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 00:42 ID:???
FFの晒しはヒドイよな。
妬みがすごい

149ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 07:23 ID:???
金が現実同様に重要だからね。現実でもちくり板とかあるだろ。2chに。
PKがあればゲーム内での自浄作用も期待できたんだがね。
150ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 09:42 ID:???
>>148
廃人だっつーだけで晒してるからなw
151ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 10:45 ID:???
装備やLv、Play時間にまで嫉妬するのはMMOとしては普通なのかもしれんが、
人としては異常だわな。
152ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 10:52 ID:???
>>151
普通だろ。金持ち、美人、有名人。リアルでも嫉妬に陰口、ウワサ話だらけですよ。
153ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 11:02 ID:???
>>149
もしFFに初期UOのようなPK仕様があったら、
自浄作用より毒の方が強すぎてしまって、
余計に晒し行為を促進させるだけだと思う。

UOの場合はPKもネタとして楽しめる余裕
があったが、FFにはそんな余裕がない。
154ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 16:03 ID:???
>>149
腐れた廃人LSが普通のプレイヤーたちを狩りまくりになると思うが
155ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 16:10 ID:???
PKの自浄作用なんていってる時点でネタだろ。
そんなもんがありゃぎゃりお君もガッカリしないですんだのに。
156ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 17:08 ID:???
>>155
PKのペナルティが低すぎたんだろ。
確信犯的にPKを行い、自らも地獄に落ちるくらいなら十分自浄作用になると思われ。
リネ1ではそうなってたみたいだしな。
157ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 18:01 ID:???
>>156
元リネ1・カノ鯖住人の漏れからすりゃ
全く自浄なんてしてなかったがw
158ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 19:13 ID:???
159ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 19:42 ID:???
>>158
うほ!えろい写真!
160ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 20:17 ID:???
UOのPKに自浄作用を期待できたのはキャラのスキルで武器防具を二束三文でナンボでも作れる(今となっては作れた、か?)からでしょ。
LV20台の装備でもNPC買いすると泣けるFFだとPKに装備捕られたら死ねる。

…UOか。
トラメル出来てからインフレ&クソゲーになったな(涙
「PKによる経済サイクル」論者だったしなぁ、漏れ。
161ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 20:26 ID:???
>>157
横取り弓ナイトみかけたら殺したりしてなかったか?
162ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 21:57 ID:???
PKによる自浄作用が働いていたのはUO初期だけだろ。
T2Aの時代もルネサンス入る前くらいまでは、まぁまぁできてたか。
まぁ、それは人が少なかったことと、
その世界に納得している人間が殆どだったからだと思う。
163ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 23:36 ID:???
殺伐もいいけど、もうちょい気楽にやったやられたを楽しめなきゃな…。
UOは世界が分かれるのもしょうが無い位、数十人からなる集団PKが暴れてた。
長い事やってると、やる事無くなってくるからしょうがないんだろうけど。

PKは日本人にはいろんな意味で向かない気がする。勤勉過ぎて効率ばかり
を追おうとする。
プレイヤーイベントの幅を広げる意味でデュエル入れるのはいいんでないか。
164ネトゲ廃人@名無し:04/02/04 23:47 ID:???
UOのPKといえば、
囲まれてどうあがいても逃げられなくて
ぬッコロされるばかりかとおもったら「ボンタン狩りじゃ、脱げ!」ってのがいたなぁ
ブラックさんの復讐で引退したおっさんの昔語り・・
165ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 00:26 ID:???
自浄作用なんてものより、厨房に実力行使の手段を与える弊害の方が万倍でかいからな。
EQがPKを大幅に制限して方向性を作ったのは大正解だよ。
166ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 02:59 ID:rpj0DIaV
そりゃ、EQじゃPK自体が成り立たないだろうからなぁ。
クラスの性質が特化しすぎてる上に、
Lv65になったらなったで、同じLvに見えても取ってるAAの数で全く性能違うしね。

Group同士の対戦ってのも有りかも知れないけど、
それでも、やっぱむりだわなぁ。

時間をかけたやつほど強いのが、
対Mobに働くか、対PCに働くかでゲームの内容は大きく変わると思うな。
167ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 04:13 ID:QNV0rwbV
うんこ
168ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 04:59 ID:???
>>167のレスの真意が分からない…
169ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 06:10 ID:???
>164
出雲鯖?
170164:04/02/05 15:26 ID:???
>>169
出雲鯖
兄弟舟歌って命だけは見逃してもらった者です。
171ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 18:41 ID:???
172ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 19:40 ID:ypCYyoG4
>>171
> http://www3.big.or.jp/~wanpaku/FFXI/diary/diary.cgi?Topic=0000011936&action=Thread
すごい、文章もうまいし熱い気持ちがよく伝わってくる。最後まで一気に読んでしまった。



が。
本人たちにはまったく非の無いことなんだけど。
完全にEQのraidの後追いなんだよね、これ。
それは良いことなのか、悪いことなのか俺にはわからないけど。
173ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 19:55 ID:???
自LS以外は敵、あるいは他人、な傾向のあるFFにとって、
こういうケースは良い風になると思うがどうか
174ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:06 ID:???
>>171
解説中のマラソンはEQだとKiteまたはKiting(凧揚げ)かね。
FFでは金稼ぎで走り回るのもマラソンというらしいが。

で、この麒麟が現在のFF最強の敵なの?
175ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:11 ID:???
Guild間の対立はEQのほうが深いけどね
Guild依存度が全然違うから

にしても50人オーバーで同時に戦闘してるじゃねえか
なにが3パで落ちるだよ、まったく
176ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:15 ID:???
紛れもなくFFもEQと似たような方向性になってきたね。
177ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:19 ID:???
>>175
モンス最大5匹だからね。そんなに重くはないかと。まったくコマ落ちしない
ことはないと思うけどね。処理落ちは間違いなくしてるけど、なんもできなくなるわけじゃない。

ただ水がある場所だと、フィルレートの都合で2パーティでもすげー重たい。でもゲームにならない
わけではないな。
178ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:22 ID:???
バルクルム海岸で普通に狩りしてたのは目の錯覚だったという事か
179ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:23 ID:???
メインのHNM1体に次々に召喚される4匹のHNM。
4匹倒したあとにメインのHNMを始末。

Agnarr最終ステージ(−Portal)みたいな感じかね。
180ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:32 ID:5r7kth95
で、麒麟をEQで例えるなら何になるの?
181ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:38 ID:ypCYyoG4
>>180
どちらかと言うと、Ssra templeのEmperorやHigh Priestに近いかと。
ガードを倒さないと本体と戦えないところとか、特殊攻撃が多いあたりそっくり。
Agnarr本体は弱いからね。

ただ、50人超で戦うには今一お宝がショボイ、ような気がするな。本文中にもあるけど、
4つのうちUber Itemは1個だけで、後は他のネームドからも出るスペルってのは痛すぎ。
182ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:44 ID:???
>>181
出るアイテムは代替品のない究極のアイテムになってるけどね。
強力なものは他人に渡せないものが多いんだけど、件のアイテムはそうじゃない。
もう1種類レアなのが出るみたいだけど。
183ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:50 ID:???
  人   トリート!!トリート!!
 ( ゚ω゚)        .▼
(━ヽ━ヽ━━━━━●
 > >         .▲
184ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 20:54 ID:???
EQと同じ道を歩むのは良い事なんだろうか?
FFはジョブチェンジもあるし、問題は山済みだろうな。
BCを発展させていった方が良い気がする。
185ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 21:01 ID:???
その方向で行くんじゃないの
裏世界もでっかいBCのようなモノだっていってたし
流行のぷらいべーとエリアって奴だね

沸き待ちだblockだなんてのはホントあほらしいしそっちのほうがいい
186ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 21:09 ID:???
俺普段はPCでやってるんだけど、
この前PS2でプレイする機会があったんよ。
感動したよ。人いなくても重い。衝撃だった。
で、人いるとどうなるかってーと、あんまり変わらない。
いや、多少は重くなるけど、元から重いからあんま重くなったって感じない。
187ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 21:10 ID:???
>>185
> でっかいBCのようなモノだっていってたし

なんか■eにしては珍しく期待できそうな悪寒。
裏切らないでください。。。
188187:04/02/05 21:12 ID:???
う〜ん、でも高レベル向けだっけ。
俺は先日ようやっと限界2越えたばかりなんだけど、
低レベル、中レベルは暫く現状維持なのかなあ。
189ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 21:13 ID:???
190ネトゲ廃人@名無し:04/02/05 23:34 ID:???
処理落ちもそうだけど、FFのチャットシステムでよく50人超の意思統一できたなぁ…。
俺は普通の狩りの時ですら、連携やアクシデントの時アタフタしてたよ…。
フィルターの設定もかなり改良されてきてるのかな。
191ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 00:47 ID:HW/cnMdf
            __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
192ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 00:51 ID:???
            __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7

             ∠ ̄\∩
              〜|/゚U゚|丿
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
193ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 00:52 ID:???
>>175
3パで落ちるなんて言ってた奴いねーっつのw
50人ったって50人同時に画面に映るわけでも無し
同じエリアで50人戦闘してるだけで落ちてたら
普通のレベル上げすらできねーよ。
194ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 00:58 ID:???
>>187
一般人が多いFFでフルアラ強要拡張なんか導入したら

揉めるのが目に見えてる訳だが。
195ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 01:11 ID:???
まあ廃人は何でも耐えるでしょw
アイテムの為なら多少重くても気にしない。
つか気にしてたら倒せないし。
196ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 02:08 ID:???
197ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 05:30 ID:???
裏世界がraidゾーンになるかもって話のときに
2パで重くなって3パで詩人が加われば狩りにならないなんて言ってた奴いたような
反論したらうばーなPS2お持ちですねなんて言われたんだけどねw
ログどっかいっちゃったよ
まあこの話に蹴りがついた今となってはどうでもいいけど
198ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 08:26 ID:???
1アラ未満の限界2で重い重い言ってた香具師がいたが、程度低い釣りだってって事で。
199ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 10:11 ID:???
>>198
程度低いPCの間違いでは?(w
200ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 10:46 ID:???
ん?
3パで詩人が加わったPTが同じ画面内で戦闘してたら
全く狩りにならないのは事実だし、
フルアラ程度でカクカクするのも事実だぞ。
201ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 10:57 ID:???
>>200
そんなのバカ以外はわかってるからいい加減放置しる
202ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 11:13 ID:???
>>171
ここまで俺最強俺最強な日記はEQでも見た事無いです(w
中の人の、悪い意味での幼さが伝わってきますね。
対外考えたら、こんな日記書けないと思うんですけどねぇ
203ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 11:33 ID:???
まあ…
人間的に問題ある奴を広報にしたらどうなるか…って事だな。
204ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 12:13 ID:???
>>202
FFじゃPKできないし、MPKするとアカ版になるかもしれないからね。
自慢しようがなにしようがゲーム中に悪影響はあんまない。

>>200
まあ、おまえのヘボPCなりPS2なりじゃ裏世界もHNMもやれないということだよ。
ちなみにPS2はロットによってスペック違うので注意。SCEは微妙な互換性は簡単に
切り捨てるからな。
205ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 12:29 ID:???
FFだとTrainに引かれた事もMPKって言うね。
MPKってPKする意思があった場合だけじゃない?


206ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 12:32 ID:???
>>205
まあそうなんだよ。だから自慢ウザーとか、あいつをなんとか排除しようという
事態はほとんどおきない。
207ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 12:34 ID:???
>>205
悪意があろうがなかろうが、極めて迷惑な場合だろうね。例えば死体回収を名目に何度もMobを結果的にぶつけるとか。
悪意の有無なんざ自己申告でしか証明できんわけだし。
208ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:19 ID:???
>>204
そうだな、よかったな(w
209ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:20 ID:???
>>208
>3パで詩人が加わったPTが同じ画面内で戦闘してたら
>全く狩りにならないのは事実だし、

おまえこれ書いた池沼? レイド時のパーティ構成知らんのか?
210ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:24 ID:???
レイド(こんな言い方は普通しないが)やった事あるなら
尚更18人含む詩人が常に画面内にいることなんてあり得ないのは
わかって当然なわけだが。

そうかお前のFFはHNMやる時全員で引っ付いてるんだな。
211ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:29 ID:???
>>210
レイド以前にFFやってたら…って話でしょ。
巣とかユタンガで狩りしてコマ送りになった事無いのかな?
212ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:46 ID:???
>>210-211
そんな事は皆わかってんだよ。
お前等がバカ相手するから駄目なんだろうが。
213ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 13:56 ID:???
>>211
で、コマ送りになって狩りが出来なくなったんだ?

>全く狩りにならないのは事実だし、
>全く狩りにならないのは事実だし、
>全く狩りにならないのは事実だし、
214ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:08 ID:???
そこから18人含む詩人が画面に集まったらどうなるかぐらい
簡単に予想つくだろうという意味だと思うけど…
読解力も無ければFFやった事も無いんですね。

ごめん相手しちゃった^^
215ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:20 ID:???
相手に読解力が無いのわかってんなら・・・・
こういう奴は自分のレスが最後じゃなきゃ気がすまないんだから、
ハイハイそうですねっつっときゃ良いんだよ。それで終わり。
216ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:41 ID:???
議論されてたのはFFでもそれなりの規模のraidができるのかどうか
上の日記でそれは証明されたってことだ

同じ画面内とかはどうでもいいんだよ
217ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:48 ID:???
>>216
論破されたEQ信者がもみ消す為に話題そらししてるだけだからスルーしる
218ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 14:58 ID:???
>>216-217
ハゲワラ
219ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:01 ID:???
狩りにならないんだからRaidなんかできないだろ。
220ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:10 ID:???
>>219
>>210
これでめでたくループ完成だな。
221ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:16 ID:???
誰がウソ付いてるかすげー判りやすいなw
222ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:17 ID:???
ひでー曲解だよな。
223ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:28 ID:???
廃人専用がEQ、一般人専用がFF
こういう感じで分かれててくれたから良かったんだけど、
結局レイード拡張が入っちゃうのか・……orz

FFはFFなんだから胸張ってくれよと言いたい。
EQの後追う必要ねーだろ。
224ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:39 ID:???
「LVキャップまで」の廃度はすでにFFが上回ってると聞いたが。
もっともEQがここ1年でかなりぬるくなってしまったせいでもあるが。
225ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 15:50 ID:???
廃度はともかく、
廃人と一般人の差が凄い少ないのが、FFの良い所だと思う。
HNM装備でちょっと差が出るけど、
競売で買える装備と比べてEQ程決定的な差は出ないし。
226ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 16:14 ID:???
一生レベル上げするわけにも行かんし
結局のところ大ボス退治、アイテム収集、PvPくらいしか行き着くところないな
227ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 16:23 ID:???
  デジョン!! デジョン!!
    ( ゚∀゚)      ▼
    ━ヽ━○━━●
     > >.    ▲
228ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 19:02 ID:???
PS2、3台持ってる。
初期ロット、15000(だっけ?2次のやつ)、桜色
全部にBBUnitついてるんだけど、初期型だと2PTでも重い。
15000は初期型ほどではないにしろ重い。
桜色はフルアラで多少もたつく感じがする程度。
ちなみに、Pen4 2.8G, radeon9800proのPCだと軽い。
229ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 19:16 ID:???
うちは初期型>ミッドナイト>ベイタイプへ換装直後の機体で軽いな
230ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 22:04 ID:???
いやなばんつあー みたいなのまたいるの?
231ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 22:44 ID:???
>>230
吉田戦車デザインのヴァンツァーなんてしりませんよ?
232ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 23:03 ID:???
ではEQの勝利ということで決定です
お疲れ様。
233ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 23:24 ID:???
いっぱいうれてるFFのほうがうえだーい
234ネトゲ廃人@名無し:04/02/06 23:24 ID:???
>>232の「では」はどこの何を受けての「では」なのか・・
235ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 02:38 ID:???
ネ実ではFFのジョブバランスを考えるスレなんて立ってるんだが
EQではそのへんどういう話になってんの?
青芝でクレクレってのはどのゲームでもあるとは思うんだけど、
たとえば戦士が魔法使いより弱いのは納得いかねーとか。
不足する回復役とかさー。
236ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:06 ID:???
青芝無い事はないが、
ジョブ毎の設計思想が明確にされてるからあんまり揉めないと言うか。
非匿名な掲示板で開発と意見交わしたりできるしな。
たとえば戦士が魔法使いより弱いのは納得いかねーっつったとしても、
そういう設計なんだから諦めろボケと開発側からの返答が来る(ワラ
回復役は充分足りてるし。

FFが何であんなに青芝ひどいか、
そっち考えた方がはやいかもなー
237ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:16 ID:???
嘘つけよ
お前はK国人かw
238ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:25 ID:???
まーた小学生みたいな煽りだ。
239ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:30 ID:???
EQでもROGは不遇な気がする…物理アタッカーとしては間違いなく最強の攻撃力だけど
PT組むにも同業者のLFG多いし、かといってソロは絶望的に無理というのがかなりきつそう。
240ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:49 ID:???
EQも青芝は凄かったよ。
だってクラスチェンジできないんだもの。LVL Cap迄上げてから、
バランス調整の名の下にころころ変えられた。
今迄のイメージ、プレイスタイルを否定される恐ろしさは、FFの人も分かるはず。

3日もたなかった変更もあった。未だに調整している項目もある。

でも、地道に議論して、クラス毎の共通認識化、他クラスの理解を得た上で、
開発側に根気強くフィードバック。
それらを積み重ねた結果が今。

かなりまともになってきたのは事実。
241ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 03:50 ID:???
>>239
ROGはRaid Guild所属でRaid活動時間が多いならDPS上昇に、索敵に、死体回収にと
大活躍なんだけどね。
野良でのLFGはなかなかつらいかもしれんね。
242ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 04:40 ID:f+Pxlgsw
で、EQは3日後発売の拡張セットGoDで新クラスの「バーサーカー」が追加される。
両手持ち武器専用で革防具クラスのPure Meleeらしいけど。
過去にビーストロード追加の時もクラスの位置が落ち着くまでけっこうかかった。
今度はどれくらいかかるかな。


下がりすぎなのでage
243ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 06:59 ID:???
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1076046755/265
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1076046755/306

FFの裏世界ってEQでいうPoPみたいなのになるのか?
コンシューマーでそれはどうかと思うが…
244ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 09:58 ID:???
>>235
その昔のEQ研究所とかEQI(国内の有名な掲示板)なんかは凄かったよ。
PALが「PALは攻撃力不足すぎ!何とかシル」とスレを立てると、WARから「お前ら治療も
LHもRootも出来るくせに贅沢言うんじゃねえボケ」とコメントが嵐のように付き、それに
対して煽りかえしで、1日で数ページ吹っ飛ぶとか(w

それと戦士系と魔法使いの攻撃力の差に対する不満。これはクラシックの時代は戦士系
が非力だったし、ROK以降は武器の急激な強化とMobのHPインフレで戦士系が上になった。

ただそれで不満がある人はほとんど戦士系に変わっちゃったのと、WIZやMAGの呪文も
それなりに強化されて、raidなら総ダメージ量で引けを取らないようになっている。
Expキャンプではやはり戦士系上位だけどね。

国内掲示板だと、まともな議論になることもあったけど極端な意見は
「じゃー公式掲示板で意見言ってみれば?ここでわめいたって仕方ないよ」で抑えられる
ってのはあったな。
245ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 10:07 ID:???
           Tank   Nuke    Buff
              Attack  Debuff   Heal
----------------------------------------
Warrior        7  3  0  0  0  0  最大HP・防御力を誇る盾
Ranger        3  6  0  0  1  0  近接戦闘・弓による遠隔物理戦闘も得意。強力な索敵能力
Paladin        5  3  0  0  1  1  後衛守護の要。麻痺魔法が得意。蘇生も可能
ShadowKnight   5  3  1  1  0  0  ヘイトキープはお手の物。死んだ振りで困難なPullをこなす
Rogue        1  9  0  0  0  0  強力な隠密行動能力で偵察・死体回収に活躍
Monk        2  8  0  0  0  0  スキルで死んだ振り・自己回復が可能。手数の多さは随一
Berserker     ?  ?  ?  ?  ?  ?  詳細はまだ不明
Bard         1  2  1  2  3  1  快速Puller。歌による独自ラインの強化・弱体が可能
Beastlord      2  5  0  1  2  0  Petと共に高DPSを叩きだす。独自ラインの強化魔法を持つ
Cleric         0  0  1  0  2  7  蘇生・回復魔法のスペシャリスト。VSアンデッド戦も強い
Druid        0  0  3  0  2  5  移動・瞬間移動・回復魔法の他に対動物魔法も得意
Shaman       0  0  1  4  2  3  強化・弱体魔法のスペシャリスト。強力なSlowで回復魔法を補う
Enchanter      0  0  2  4  4  0  混戦制御の要。強化・弱体魔法の他に変身魔法・魅了魔法も
Wizard        0  0  9  0  1  0  多彩な直接攻撃魔法を使いわける。瞬間移動魔法も得意
Magician        0  2  7  1  0  0  精霊Petを使役。各種アイテム召喚の他にPCをも召喚可能
Necromancer    0  2  6  1  0  1  骨Petを使役。DoTのエキスパート。Mana献血で戦線維持に活躍
246245:04/02/07 10:09 ID:???
FFのジョブバランススレのようにEQの各クラスを評価してみた。
1クラスあたり10ポイントを各項目に割り振る形式。

ジョブバランスについて討論するスレNo10
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1076066356/

自分がやってるクラス以外は想像も入ってるので間違いがあるとおもったら修正してけれ。
247ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 10:15 ID:???
ぐっじょぶ。
SHDは65になるとグループ全体にHP/Mana 200ずつ配るスペルがあるから、
Heal 1にしてあげてもいいような気もするけどね。
248ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 11:43 ID:???
RNGの戦闘スタイルは「AttackしながらDD」が基本なので
……って最高700DMGじゃNukeにはならんな_| ̄|○
249ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 11:56 ID:???
だったら普通に回復とリジェネが使える
RNGもHeal1に汁ってか?
PAL・NEC・BRDでさえHeal1なんだから
SHD・RNGはそれでいいんじゃねーの?

これだからアンコックは(ry
250ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 12:01 ID:???
こっちでも

また暗黒か
251ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 12:04 ID:???
>>248
ちょっと待て、DDなんか打ってたらhate取りすぎて死ぬ。
普通は殴りながらJolt(hate下げSpell)打ってhate調節するだろ。

っていうか高LvRNGのメイン戦闘スタイルは弓打ちだ。
252ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 12:05 ID:???
>>249
結局実用性と、上位スペルと重なるかどうかだと思うが。
RNGにヒールを期待する人は居ないが、SHDのtapは長期戦になればなるほど
有用さが身にしみる。Xegony戦ではCLRグループにSHDを入れるくらいにね。

RegeneもDRUかSHMが居たら使えないし。ただし独自のアタック上昇Buffは
有用だから、Buff1でheal0なんだろ。
253ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 12:47 ID:???
>>252
いやSHDにそんなん期待してないし、
普通はNEC入れるだろ。

E  Q  で  も  暗  黒  か 
254ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:07 ID:???
>>253
お前良くバカとか言われるだろ。
255ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:10 ID:???
反論できなくなってバカとかいってキター

これだから暗黒(ry
256ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:11 ID:???
PalのHeal1がおかしいだけだろ?
なんでSHD叩きになるんだ?
FFの影響すげーなおい

FF厨が何故ウザがられるか今良く分かった。
257ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:11 ID:???
オマエらスレ違い
うざいから余所でやれ
258ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:12 ID:???
>>255
一生FFやってて下さい。
こんなんじゃユーザが終わってる言われるわ・・・
259ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:14 ID:???
>>253
> >>252
> いやSHDにそんなん期待してないし、
> 普通はNEC入れるだろ。

はあ?
NECはあっちこっち飛び回って Mana補給で大忙しですが何か?
そうじゃなくて、グループ全体にhp/mana 200配ることが出来るのがミソなんだって。

期待してない?マジですか。おまえんところでどうやってXegonyとかRatheのキープ
してるのかぜひ教えて欲しい。
260ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:17 ID:???
>>256
いや、俺がSHDはheal1でもいいんでねーの?と言ったのに噛み付かれてるんだけど。
確かにPALはheal2でもいいね。

ちなみに俺はCLRなんで、暗黒(? SHDのことかな)を叩くのは筋違い。
261ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:18 ID:???
>>257
なにがスレ違いなのかよく判らんのだが。
話したいことがあるなら自分からネタフリしたほうがいいよ。
話すことないなら、グチだけたれるより、スレ見るのやめる方が健全。
262ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:19 ID:???
めんどくさいからこれでいいや
           Tank   Nuke    Buff
              Attack  Debuff   Heal
----------------------------------------
ShadowKnight   5  4  1  1  1  1  ヘイトキープはお手の物。FDで困難なPullをこなす。Healもすごい。
                              2HSを持てば攻撃力もあり、良いBuffもある最強クラス。
263ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:21 ID:???
>>262
わらた
264249:04/02/07 13:32 ID:???
なんかSHD叩きになってしまったな、スマソ。

いやねSHDはWARとNECのハイブリッドで、もともとのClass設定で、
Heal能力を有するClassって認識は無いんじゃねーかなと思ったのよ。
んで、65のSpellを持ち出してHeal1とするのはどうよ? とね。

だったらWAR・DRUのハイブリッドでもともとHeal能力のあるRNGを
Heal1とする方が、よっぽどしっくりくるんじゃねーかなと。
265ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 13:45 ID:???
でもDrainをHealの一種と考えるならば、
DoT Drainは非常にコストの優れた回復呪文になるよ。
65の呪文に限らず。
体力回復としてみればうんこみたいなグループ回復だけど、
マナ回復としてみれば結構馬鹿にならないのは事実。

ShdやNecのことは分かり辛いのかなあ。

取りあえず、DruidのNukeを3から5位にして、
NecのNukeを6から3位にして、Attackerを2から5位にして欲しいなあ。
266WAR:04/02/07 13:52 ID:???
SHDもPALもハイブリッドの癖に本家本元を超えている気がするなくそ
転職してー
267ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 14:16 ID:???
>>235

このスレの>>245−266を見れば分かるように
EQでもクラス談義は荒れる元です。
268ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 14:23 ID:???
>56 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/02/07 12:58 ID:/GF/0Kkg
>よくFFとEQが比べられるけどFFのほうが面白いよ
>おれEQをLV65までやっててスリーバー(ちょうすごく強い)
>を殺したことある位やりこんだけどそれでもFFのほうが
>10倍たのしいよ?

>グラフィックかっこいいし人いっぱいいるしふいんきも最高
>がいじんも初めたしたぶん世界でいちばんだと思う


ワラタ
269ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 14:24 ID:???
>>267
まあ全員の納得するバランスにはできないからな。全員が最強になりたいとは
思ってないだろうが、誰一人最強になりたくないとも思ってないだろうしね。

それぞれのジョブに役割や機能の違いがあっても、結局目標は強くなって敵を
倒すということに尽きるからなぁ。 ジョブも種族もどれも差がないUXOに
期待しろということか。(ワラ
270ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 14:25 ID:???
>>268
ちょうすごいやつだなwwwwwwwww
ファブ倒したよー程度のノリなんだろうなwwwwwwwwwww
271ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 15:12 ID:???
>>268
すげえw
もとスレどこ?ぜひ読んでみたいw
272ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 15:13 ID:???
>>270
いやいや、ひょっとしたらRZ鯖か台湾鯖でご活躍だった、のかも知れないw
273ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 15:18 ID:???
>>268
それどこのスレ?厨くささが溢れてるな。
釣りだろうけど、その後みんなは釣られたのか見てみたいな。
274ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 15:20 ID:???
EQの場合、アイテムによるステータス補正がクラス格差を乗り越えかねない位大きい
からね。FFは今のところそういう方向には行ってないようだけど。
たとえば超一流の装備をそろえたPAL(あるいはSHD)は、一流の装備のWARを
HPで上回ったり。ACはいうまでも無く盾を持てるKnightsのが高いしな。

EQは専門職は辛いよね。グループに入れないとやることが無いし、特化しているだけに
隣の何でも屋のハイブリッドが青く見えてくる。
275ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 15:25 ID:???
このスレにスリーパーを倒した奴はいない。間違いない
276ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 16:43 ID:???
ちなみにEQでオレが倒したことあるモンスはヘビだけだ。
277ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 16:56 ID:???
>>268の元スレマジで見てみたい。
278248:04/02/07 18:02 ID:???
>>251
「殴りながらDD」でもMTがKnightsならばあまり問題はない。
いや実際はHateKeepでえらい事になってるのかもしれないが。
また、自分がMTならそもそもそんな心配はいらない<Hate上がりすぎ。

そもそも、Recastの兼ね合いで一戦闘に1回しか使えないのだからHateなんぞ…
279ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 18:37 ID:???
意見がまとまったようなのでEQの勝利ということで
よろしいですね。
280ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 18:49 ID:???
よろしくない。というかまとめ厨ウザいよ
281ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 18:52 ID:???
スリーパーかと思ったらスリー「バ」−かよwwwww
282ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 19:07 ID:???
【BAR】【BAR】【BAR】
283ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 21:39 ID:???
ロードオブザリングを見ながら、、、
これの登場人物名がEQ(英鯖)では使えないのは割と有名な話?

クラス比較はどの段階(レベル、装備、AAがどの程度)なのかも考えないとわけ分からなくなるな
FFほど顕著じゃないけど多少は種族差も出ることもあるし
284ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 21:45 ID:???
>>283
> ロードオブザリングを見ながら、、、
> これの登場人物名がEQ(英鯖)では使えないのは割と有名な話?

指輪物語もそうだけど、アーサー王物語とか有名な物語は大抵はねられるね。
ドリッズトですらダメ。
銀英伝はok....(w
285ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 22:32 ID:???
ハーフリングはホビット。
足の裏も毛がボーボー
286ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 22:52 ID:???
おまいら聞いてくださいよ!
さっきCrystalCavernsいったんですよ。
Zoneに自分と他一人しかいないんですよ。
そこで聞こえてきたoocが
This zone camped /jk

もうね、大好き。
そこでIll take orc1って返したんですよ。
そしたら「うああああああ、そこは俺のお気に入りの場所なのにー」(英文忘れ)ですよ。

LOVE
287ネトゲ廃人@名無し:04/02/07 23:59 ID:???
           Tank   Nuke    Buff
              Attack  Debuff   Heal
----------------------------------------
Cleric         1  0  1  0  2  6

すいませんすいません冗談です。(´;ω;`)ウッ
たまにヘイト稼ぎすぎて、気がついたらMT状態の時が・・・。

>>284
>銀英伝はok....(w
逆にNGだったら怖いw
288ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:06 ID:???
EQJEだったらNGになってそうだな
289ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:16 ID:???
日本国内だとそういうことで訴えて金とるとかいう習慣がないから
あんまり拘ってやってなさそうな気がするな。
海外で対応されてる名前は入れて置くだろうけど。

当然アメリカで商業利用されている名前でダブってんのははじいてるだろうけど。
290ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:21 ID:???
>>286
プライベートダンジョン(BCやLDoNみたいな)はいいこともあるんだけど、こういう
他人との接触が一切無いんだよね。それが寂しいというか。
今まで全然知らなかったプレイヤーと、同じキャンプポイントで何回も顔をあわせる
うちに友達になるようなこと無かったか?
291ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:24 ID:???
>>289
訴えられるとかそういう問題じゃなくて、既存のファンタジー世界に存在する名前は
使ってはいけないってことだよ。EQの世界観にそぐわないって事だろうね。
だからギリシャとか北欧神話もメジャーどころの名前はダメ。


292ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:27 ID:???
>>291
へー、そんなことも考えているんだ?
訴えられるとヤバイから使えないようにしているという話はたぶん1年くらい前に
このスレで聞いたかな。別のところだったかもしれないが。

ネズミーマウスの名前で遊んでたヤツがいたとかなんとかで盛り上がってたような。
293ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 00:46 ID:???
>>292
それは多分EQじゃないと思われ。というのはネーミングの時点でチェックされるから。
あ、Surname(姓)につけたのかねえ。それでもGMに見つかったら確実に変更対象だろうし。
294ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 08:03 ID:???
元々EQでRaid三昧だった俺には、FFで実装される裏世界が実に楽しみでたまらない。
EQ3年以上もやって、いい加減飽きてFFに移ったはいいが、こうもあっさりとやることが
なくなるとは思わなかったんでねぇ。

も、気分はこんな感じwwwwwwwwww
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing1.gif
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing2.gif
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing3.gif
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing4.gif
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing5.gif
ttp://www1.cds.ne.jp/%7Ekai/eq/eqhellsing6.gif
295ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 08:51 ID:???
最初の頃につけることのできた名前が途中でGMに無理やり改名させられた
という例はいくつかある。
主にディズニー関係の登場人物ね。
296ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 08:52 ID:???
裏世界期待して久々復帰したらmyLSつぶれてやがった

297ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 09:25 ID:???
>>294 = 296
298ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 13:36 ID:???
俺は周りの奴に言ってる
「有限なゲームの中でミッションなりクエを
寄生で終わらせてしまうことが
どれだけ自分でゲームをつまらなくしてるか
判らないのかって。」
これってMMORPGであってオフゲーのように
ラスボス倒すのがもくてきのゲームじゃ
ないと思うんだけど。
皆やっちゃったから詰まらんて言う馬鹿いるけど
自分で詰まらなくしちゃっただけw
寄生してミッションの目的も行き先も
何をするのかわからないまま、3カ国のミッションを
只終わらせたいだけの廃人様の誘いに乗って
PTやアライアンスに参加してミッションを
事務的に終わらせれば面白くないに決まってるでしょ
冒険じゃなくて、ツアーに参加しての団体旅行か。
楽して終わらせて行くつく先に何が有るって言うのかね。
299ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 13:40 ID:???
>>298
まぁ、EQでもおんぶだっこで来ちゃった人は損してるな。
行き着くところはRaidってかレイドの為に最短コースか
300ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 16:13 ID:+SuIkBgf
レイドって戦争って意味だったんだね・・・・
301ネトゲ廃人@名無し:04/02/08 17:20 ID:???
戦争っていうか襲撃だな。
あまり良い意味ではないような気もするわけだが。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=raid&kind=ej&mode=0&base=1&row=2
302ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 01:48 ID:???
ネ実に蔓延してるFFに対しての不満、文句と同じようなことをEQに対していうと逆に糞扱いされてるな
覚悟の違いって奴か、みんないくとこまで行っちゃって引き返せないのか
303ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 01:51 ID:???
>>302
> ネ実に蔓延してるFFに対しての不満、文句と同じようなことをEQに対していうと逆に糞扱いされてるな

たとえばどんな感じよ?
304ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 01:55 ID:???
そのLvでできる最高装備と食事しない奴は糞
305ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:12 ID:???
>>304
なんじゃそれ・・
306ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:12 ID:???
ジュノレベルにもなっても食事しないやつは糞だろ。
最高装備しなきゃ糞ってのは知らんけど、ユニクロ装備くらいはしとくべきだろ。
307ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:14 ID:???
大人数必要なクエストは実装直後にしか募集シャウトは見ないわけですが

日本人でもAF3になるとジュノで何時間もシャウトしないと集まらないのに

外人が[助けて!!][白魔道士]AF3 NM[フェ・イン]なんてシャウトしても
もちろん日本人は(というかFFやってる閉鎖的な日本人は)誰一人助けません

普段でさえ外人からのPTの誘いは無視する連中ばかりなのにAF等のクエを
手伝う訳が無いんですよ
当然AF欲しい外国人の彼はあきらめてその日は寝てもう二度とログインしなくなるでしょう
308ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:15 ID:???
>>306
触媒代ケチるやつみたいなもんか?
309ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:24 ID:???
食事しない奴なんかうじゃうじゃいる。
装備手抜きしてる奴はあんまいないな。

>>308
EQで触媒代ケチってる奴に対して
晒したり暴言吐いたりする奴がいるならそうかもしれない。
310ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:36 ID:???
>>302
そもそもEQとFFはシステムは似ているがメーカーの発売直前のコメントから感じ取れる
ゲームのコンセプトがまったく違うと思うのでそんな事言ってもしょうがない。
EQ…これは凄くシビアなゲームだし、廃プレイしても1年ではLVキャップの50には到達できっこないぞ
FF…今までのMMORPGの問題だった拘束時間を緩和して1日2時間でも楽しめるようなものにするぞ
311ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 02:38 ID:???
↑なんか分かりにくい書き込みでスマンが
「EQはマゾゲーなように元々作られてる洋ゲーだが、FFはあくまでもコンシューマー向けのライトなMMORPGだから」
仕方が無いのでは、ってこと。
312ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 03:22 ID:???
>>303
大規模EQスレの700くらいからみてみ

1プレイ3時間、ソロ不可、高レベルになるにつれてGuild依存による閉鎖性
この辺は両者共通だけど扱われ方が全然違うな
313ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 20:12 ID:???
FFは冒険の中心地的、ロビー的な町を固定して人が集中するようにしてるから、本当の初期段階
では2時間で遊べるゲームを目指してたのかもね。
その辺にいる人と適当に組んですぐ遊びに行って帰れる気楽なゲームを目指そうとしてたのかも。

まぁ、実際は違うわけだが。
314ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 20:44 ID:???
レベル差補正の度合いを緩和し、経験地システムの見直しもすれば
かなり遊びやすくなると思うんだけどねえ。
315ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 20:52 ID:???
昨日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになった
316ネトゲ廃人@名無し:04/02/09 22:12 ID:???
昨日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになったのでブタの口に吹き出した
317ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 01:08 ID:???
そういやFF始まる前に、廃人化防止のため一日の接続時間を制限されるかも、なんて噂を
聞いたっけな…。
318ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 01:21 ID:???
FFにもPlane of Time見たいなエリアがあればなあ。
Raid zoneって意味でなくて、ふいんき(←なぜか変換出来ない)の問題ね。
319ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 01:30 ID:???
禿同
timeには一度しか入ったことないが、あそこはすばらしい。
320ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 11:24 ID:Ytkzmdau
>>318
ふんいきで変換してみ
321ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 11:30 ID:???
>>320
ふいんきのガイドライン Part 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
322ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 11:59 ID:???
ついでに

オンドゥルルラギッタンディスカー!! のガイドライン 4ウェイ!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076329302/l50
323ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 19:56 ID:???
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/groupsvs/column/c16.htm

比較、ではないかもしれないけどなかなか面白いとおもた
324ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 20:20 ID:???
リネ2のオープンβが明日スタートだって。
325ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 21:08 ID:???
今日公式サイトのライブカメラで放映していたFFの裏世界?
あれの映像で初めてFFの戦闘とかみたけど絵が綺麗だね〜。

それで噂のチャットウィンドウも見れたけどあれは確かに文句
出るわ・・と思った。

昔EQであったHitsmodeみたいに戦闘ログだけチャットウィンドウ
の外に出せればいいのにね。
326ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 21:10 ID:???
>>325
ログがものすごい速さで流れてくのはおもしろかった。
あのチャットウインドウがにょーっと伸びたり縮んだりするのは
なんかやだなぁ
327ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 21:18 ID:???
>>326
固定できるよ。
ま、最大表示行数が少ないから、みにくい事には変わりないけど。
ちなみにPC版でも8行まで。でも一行に表示できる字数は多いので多少は見やすい。
328ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 21:40 ID:???
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1076378251/18-19
ってマジなのか?
EQでも昔ウィンドウモードで動かすEQWってソフトにパッチで
対策されたことはあるがこれは迅速すぎないか?
329ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 22:25 ID:???
凄いな
2ch常駐監視に人員裂くくらいならもっとまともなGM教育とかしろよ
330ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 23:21 ID:???
EQのGMってそんなに糞なのか・・・
331ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 23:44 ID:???
332ネトゲ廃人@名無し:04/02/10 23:56 ID:???
>>330
>>329はFFに対してのレスでは?
333ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 00:20 ID:???
>>328
スピードハックと一緒に一日で対策されまつた
334ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 00:42 ID:???
>>333
要するにスピードハックと同じくらいやばいチートだとみなされたってことか
335ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 00:43 ID:???
>>334
たぶんスピードハック対策のついでだと思われます
336ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 17:19 ID:???
EQの新グラフィッククライアントに期待してたけど、酔わないのでリネ2に
行くことに。 鯖がまともになれば完璧なんだがなぁ。
ソニーがリネ2ごと買収しないかな。
337ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 19:15 ID:???
リネ2は素晴らしい素材(グラフィックエンジン)をキムチ漬にして台無しにした感じが。
338ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 19:17 ID:???
いや、韓国のキムチは好きなんだけどね。
339ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 22:06 ID:???
韓国のキムチはすっぱすぎる。
日本のキムチが世界一ィィィィィィィィ
340ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 22:23 ID:???
漬物なんだから酸味があるのは当たり前だと韓国人は言ってたがそんなの詭弁だな
341ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 22:25 ID:???
えー
韓国のキムチも美味しいよ。
焼肉には日本キムチだと思うが
342ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 22:25 ID:???
>>340
> 漬物なんだから酸味があるのは当たり前だと韓国人は言ってたがそんなの詭弁だな

いやまさにその通りなんだけど....乳酸菌発酵なんだから、時間が経てばすっぱくなるよ。
日本人は浅漬けが好き
韓国人は(多分)よく漬かったのが好き、ってことだろ。
343ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 23:00 ID:ZF4oivKY
ネトゲ実況3
344ネトゲ廃人@名無し:04/02/12 23:28 ID:???
日本向け韓国産キムチは痰つば吐きかけているらしいから、、、

しょっぱさがいいかもネ!
345ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 00:13 ID:???
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!

これはキツイ〜〜〜〜〜〜!!

つーか、クモおばさんってまじでいるんだなw(クモをムシャムシャ食べるおばさん)
テレビでやってて焦ったよ!
346ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 00:17 ID:???
kimoi node あげ
347ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 16:54 ID:???
リネ2の名前だしたらこれかw
348ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 17:06 ID:???
>>337-345

わらた
349ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 18:50 ID:???
350ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 18:54 ID:???
そんなものよりオーがをだせっ
351ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 19:23 ID:???
352ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 22:18 ID:???
>毛唐ゲーム知ってるんだったらFFの管理体制の優秀さはわかるだろう?
>不正発生率、不正処罰率、ツール率、ツール処罰率でFFより優秀なMMOがあったら
>教えてくれよ、マジで。
>少なくともFFは最強に駄目というくらいならね。

FFプレイヤーってこんなんばっかり。。。。
井の中の蛙とはまさにこのことか
353ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 22:27 ID:???
>>318
あるいはTemple of Veeshanや、Veeshan Peakや、Sleeper Tombsのような。
入った瞬間にビシッと気分の引き締まる「凄み」のあるゾーンね。
たとえ地図が有ったとしても、うっかり1グループで奥に入ろうものなら数分で叩き
のめされ、自らの非力さを思い知らされる。

当然スパークルが光り輝く照明灯は欠かせませんw

俺はFFはLV30以前で辞めちゃったから、最近の難易度の高いダンジョンはよく
知らないんだけど、FFでそういうふいんき(なぜか変換できない)のあるゾーンって
あるかな?
354ネトゲ廃人@名無し:04/02/13 22:55 ID:???
>>352
管理体制がしっかりしているなら禿ガルカ祭りなんておきないってね。
管理がしっかりしているならあれはハラスメントとして処罰の対象になるだろ・・。

不正処罰率?率ってなんだろ?不正している香具師発見したなら徹底的に調査
して関与した香具師全員にペナルティ与えるのが普通だがFFはその辺甘くない?
EQはこの間300人くらいbanしていたがそれくらい厳しく取り締まった方が再発防止
になると思う。
355ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 00:44 ID:???
別に如何でもいいことだが韓国のキムチ用の白菜の塩漬けの過半数は中国産。
つまり韓国はキムチ輸入国だったりする。
あと良いキムチと悪いキムチでは味が違う…らしい。漏れは辛いの苦手だから分からんが。
356ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 01:42 ID:???
サルタの寝釣り砲台見た事無いのかと(w
不正処罰率なんて下の下だよ。
処罰しましたとか言うだけで具体的にどうなってるとか
一切言わないから見せしめ効果0だし。
357ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 01:59 ID:???
デジョン合成の時はかなりBAN食らってたな。
あれで袋叩きにされて以来■eはBANしなくなったが
358ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 15:42 ID:???
>>357
あれも2chで騒いでただけで、
実際どうなのか誰にも分からないという…
359ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 15:58 ID:p7hh0AFk
FFユーザーってこんな奴ばっかり(参考資料:「日本人のMMO」)
(1)依頼心が強い
(2)自らリーダーをせず他人に期待し誘われないと恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「延命」とか「廃仕様」とよく言う
(5)すぐ目に見える経験地時給をあげようとし効率が出ないと我慢できずLSで愚痴る
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなダメージ・派手なエフェクトを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分のJobに誇りをもたない
(13)サポ付けで何でも出来るJobを目指すが何も出来なくて愚痴る
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)戦術には綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)なによりも2ch・したらばを信じる
(20)規約より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
360ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 16:03 ID:???
(2)自らリーダーをせず他人に期待し誘われないと恨んだり非難する
リーダーの責任が異常なほどに大きいからみんな嫌がるのは仕方ない。
(4)せっかちで待つことを知らず「延命」とか「廃仕様」とよく言う
悠長に待ってると美味しい稼ぎや優れた性能はすぐつぶされるよw

他にも突っ込めるけどめんど臭いからパス。
こういう仕様にしてプレイヤーを一切教育しなかった■eにもかなり責任がある。
EQやっててFF移った奴でもやってりゃこうなって行くでしょ。
361ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 16:40 ID:???
そういえばFFだと何でPTリーダーの責任がそんなに大きいのかが分からん。
EQのPTリーダーと違ってなんか凄いこと出来たりするの?

一応EQのPTリーダーができること
(つい先日英語版EQの拡張パックGoDで追加された仕様はまだよく分からないのでGoD以前で)
・ターゲットしているプレイヤーをPTに招待する
・PTに入っているプレイヤーをPTからはずす
・リーダー権を他のプレイヤーに渡す
362ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 17:00 ID:???
436 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/02/14 16:58 ID:kDT/lO3T
アマゾンは1500円以上の購入で送料無料なんでお勧め

Battlefield 1942
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006IZ88/twilightheave-22

Battlefield 1942: The Road To Rome
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007KG63/twilightheave-22

Battlefield 1942: Secret Weapons of WWII
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AKY84/twilightheave-22

Battlefield 1942 特別編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AKY85/twilightheave-22
363ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 17:23 ID:???
次スレはリネ2とFFを比べてみよう

にすべきだな。
さすがにネタ切れただろ。
364ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 17:54 ID:???
>>361
FFだとリーダーにパーティメンバー探し、狩場選びを全部おまかせ^^って
奴が多い。その上、思ったよりも稼げなかったりするとリーダーに文句を言う。
(誘われたから入ってやったって感じなんだろうな)

リーダー機能的にはほぼ同じ、むしろLFPがある分EQの方が多少便利かも
365ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 17:59 ID:???
>>361
FF11の場合、それ以外にできることは分配ルールを決められるぐらいだね。
(マスター収集かロットか。)

でも、FF11の場合だと
・殆どの場合、町でフルパーティーを作らなくてはならない。
・行ける狩場(何箇所のなかから)のなかから、自分たちが行く狩場を決める。
もちろん、ある程度の知識が必要。
・狩場が決まると獲物が決まる。獲物の弱点に合わせて前衛の武器から連携を決める。
・みんながまとまるように気を使う。

上記のことをすべてリーダーがする必要はない。だが、FF11はEQよりもPスキルは必要なく
またEQほど装備で差が出るわけではない。つまり、Lv上げではPT構成がすべてと
いってもいい。つまり、リーダーの荷は重くなる。

>>363
リネ2とFFを比べるスレならどっかにあったよ。今あるかしらんが。
366365:04/02/14 18:02 ID:???
ちょっと訂正

Lv上げではPT構成と狩場がすべて。
367ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 18:17 ID:???
>>361
EQだとそれ以外にも
・グループメンバー募集中のフラグを立てられる。(拡張のLoYが必要だが)
368ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 18:20 ID:???
>>365
「上記のことをすべてリーダーがする必要はない」んだよね?それじゃあ、なんで

Lv上げではPT構成がすべてといってもいい→リーダーの荷は重くなる

となるのか、良くわからんのだけど。
369ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 18:22 ID:???
>>364
>>360は仕様のせいにしてるけど、結局のところプレイしてる奴等がそういう風土を作ってるだけのことか。
370ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 18:24 ID:???
>>361
EQだと、狩場とか決まってる上でgrpが出来ていくじゃん。
それに比較的(FFと比べたらね)メンバー自体が協力的。

反対にFFでは、メンバーのリーダーに対する依存度が半端じゃない。
多くの場合、メンバ探し狩場、連携などの決定事項はリーダーが決めなくちゃならない。
協力的な人たちももちろんいるが、野良で組むと半分以上が依存度強し。
「狩場はどこがいい?」「〜でいい?」なんてリーダーが言っても
「おまかせ〜」で済ます奴が多い。無言の奴すらいる。
そのくせ文句だけは(裏で)一人前に言う。

FFのリーダーって疲れるだけの場合が多いのよ。>>362
371365:04/02/14 19:08 ID:???
まあ、FF11でも外国人は狩場でLFP(looking for partyね)出している人が結構
いるが日本人はLv20以上は街でフルメンバー組んでいくね。
まあ、この方式だとある程度の時間は取られちゃうがLv上げるのには効率的なんですよね。
まあ、FF11にはシグネット(これをかけてもらうと、戦績をもらえたりクリスタルを貰えたりする)
とかoutpost(リュージョンに1つある。)で支配国以外物が売れないとか競売での流通が
ものすごいあるとか理由はあるけどね。
372ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 19:08 ID:???
俺、自分以外が全員LV10くらい上だった時はさすがにどこ行こうなんて提案できなくて
「皆さんにお任せします」って言ったけど、行った先で壊滅したときはむしろLV低くて
申し訳ないと思ったが…マジでそんななのか…
373ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 19:33 ID:???
>>372
EQ?
374ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 20:08 ID:???
お前等ルパンごっこしようぜ!

1. コンビニにいく

2. 普通に買い物をする

3. なにくわぬ顔で店を出る

4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる

5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ

6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる

7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る

**買うものをチョコにして女の店員が居るとこにしてみよう!
375372:04/02/14 20:24 ID:???
>>373
もちろんEQの話。まあそんなLV差でも組めたのは自分がヒーラーだったのと
明け方で人居なかったおかげだけどね。ついでに言うとこの時にいった場所は
鍵を持ってないといけない場所で、組んだ時点ではその鍵を持ってなかったんだけど
他の人たちが手伝ってくれた(30分くらい掛かった)ので余計申し訳なかったのです。
376ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 20:38 ID:???
>>374
敢えて告白しよう。

それやったことある。
377ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 21:56 ID:???
>>376
GJ!
378ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:02 ID:???
>>376
是非詳細を。釣りとは言わせないZE!
379ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:23 ID:dLPh5z0B
素朴な疑問なんてつが・・FFやってる人はチキンデツカ?
なんでスクエアエニックスのことを ■e て書くんでツカ?
おこちゃまだから? プッ!
380ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:28 ID:???
sukuwheaenikkusu←長すぎ
sikakue←短い
381ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:41 ID:???
>>378
ノリのいい店員(男)だったので、「なにーやられた!」みたいに返してくれた。
その人まだそこで働いているんだが、行く度にルパンですか?ってきかれるyp!
382ネトゲ廃人@名無し:04/02/14 22:45 ID:???
>>381
ワロタ。漏れもコンビニでバイトしてるんだけどルパンコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!
383ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 01:35 ID:???
コネェ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ッ!!
384ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 02:17 ID:???
>>381
ワラタ
385ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 05:24 ID:???
>>349でいいもん見せてもらったお礼に。
ttp://kari.to/upload/source/3701.jpg

遠くから見たらエルフかとおもたよ・・・。
386ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 10:23 ID:???
>>385
ttp://kari.to/upload/source/3701.jpg
アプロダの方からじゃないと見えないようになってる模様。
387ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 10:25 ID:???
>>385
ああ間違えた。
つまり
ttp://kari.to/upload/index.cgi
の3701番、と言うようにしないと見られないね。直リンはダメ
388ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 13:45 ID:???
> 710 名前:名も無き求道者 本日のレス 投稿日:04/02/15 12:57 JO5fbjtS
>>686
>他の海外MMOと比べて比較的管理体制あいいと言われてる(それでもチーター、数十万人規模のパスワード情報流出等あるが)
>EQやDAoCなどと比べても、FFは良い方だろ。

EQやDAoCで数十万人規模のパスワード漏洩事件なんて、聞いたことありませんが?
というか、FFerの間ではFFの管理体制は海外の(除く韓国ゲー)有料MMOに比べても
良いというのが、一般認識なのか???
389ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 13:48 ID:???
まぁ■のユーザーを管理する体制にはガンホとかNCじゃないと太刀打ちできないな。
390ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 14:05 ID:???
てか、10万のパス流出をやっちゃったMMORPGなんてあるの?
391ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 14:27 ID:???
>>390
> てか、10万のパス流出をやっちゃったMMORPGなんてあるの?

俺が知ってる唯一の例はラグナですな。
ttp://www.dengekionline.com/news/200212/04/n20021204ragnarock.html
を見ると、個人情報も含むみたいだけどね。詳細は知らない。
392390:04/02/15 14:29 ID:???
え!ラグナってMMORPGだったの!!??(棒読み)
393ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:40 ID:???
ROだけでしょユーザー情報駄々漏れやっちまったのは。
EQ、DAoCで数十万人漏洩と言い切ってしまうのが恐ろしいな・・信者さんは。

こういう頭のネジが緩んだ信者さんが捏造した情報がいつのまにか真実とし
て語られると。
394ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:42 ID:???
>>388は何処のスレッド?その後どういう展開になったか気になる。
395ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:57 ID:???
http://www.ismusic.ne.jp/take7/mario.wmv

スーパーマリオ キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
396ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 15:58 ID:???
>>394
> >>388は何処のスレッド?その後どういう展開になったか気になる。
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1073227612/

昨日?には「FFの管理は世界一ぃいいいい!」と叫ぶお方(いやそれは誇張だけど)
も居たぞw
比較する相手にROしか見てないぽ。
397ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 16:04 ID:???
管理の面ではDAoCが最強だと思うけどなあ。
公式のDB見る限りでは。

かといってFF,EQの管理がずさんって分けではなくて、
最低限のラインは十二分に超えている。

ROは過去の失敗があるゆえに、なにやってもくそ。
398ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 16:06 ID:???
あーでも、三ヶ月以後キャラデータ即デリってのは、
管理が悪いってわけではないけど、融通が利かないとは思うね。

399ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 16:10 ID:???
FFの管理体制が糞だとは思わないけど、GMサポート、個人情報の管理、サーバ
の安定性、すべてひっくるめて考えたときに、
「FFは他の海外MMORPGより優れている」とは、どうしても言えないんだよな
そこを最強と言っちゃうのが、信者の信者たる所以か
400ネトゲ廃人@名無し:04/02/15 17:55 ID:???
まあネットワーク管理と保守体制、CSの質はSOEが一番だな。
401ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:28 ID:???
>>399
FFのGMは最強だな(藁
402ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 00:33 ID:???
あふぉくさーは神
403ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 02:30 ID:???
>>397
同意。
FFの場合、ネットワーク関連はそんなに悪くない。
GMの権限がUOのコンパニオン以下なのが問題なだけだな。
404ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 10:05 ID:???
MMORPGサービスを行うにあたって、管理がちゃんとしてて当たり前なんだよね。

CSRの質で比較すると正直FFはまだまだな感じがあるけど、
条件付とはいえキャラ復活サービスも始めたし、
ユーザに対する歩み寄りの姿勢はあると見ていいんでないかな。

>>402
そのGMの名前よく聞くね。どれほどイっちゃってるのか俺もみてみたい。
405ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 15:53 ID:???
丁度良い時期に無限ためるバグが発覚したから
それに対する■の対応を生暖かく見守ろうぜ(w
406ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 15:55 ID:???
>>405
FFやってない俺にもわかるように説明しろ。
407ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:20 ID:???
「ためる」攻撃力12.5%上昇(1発目のみ・重複可能)。 0:00:15 3分
ってアビがあってだな、これは3分以内なら何度でも重ねがけできて、
重ねれば重ねるほど、次の攻撃の威力がアップするという代物なんだわ。
で、エリア移動を利用する事によって3分という壁を無限に延長できるのよ。
ためるx100>気孔弾>6000ダメージ
とかできちゃうわけ。んで、これを使ってHNMを瞬殺できちゃったと。
408ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 16:51 ID:???
気孔弾ってのは、モンクが55で習得できるアビで、
3分に1回、自分の攻撃力とMND値に依存した遠距離攻撃ができる。
発動と着弾は瞬間で、現在のところ無属性でレジストされない。

精霊魔法が激しくレジストされ、武器攻撃もすかすかしょぼしょぼに
なる強力な敵相手でも安定して遠隔攻撃できるのが魅力。
高位なHNM戦では前衛職の多くがダメージソースになれないが、
普通にためる*6で打つだけで500-1000ダメージほどを
安定して継続的に与えられるモンクはダメージソースとして重要視されている。
409ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:07 ID:???
>>408
> 高位なHNM戦では前衛職の多くがダメージソースになれないが、
> 普通にためる*6で打つだけで500-1000ダメージほどを
> 安定して継続的に与えられるモンクはダメージソースとして重要視されている。
>
ちょっと考えるだけでもアンバランスだと思うんだけど。。。

それに「ほとんどのHNM]で前衛職がダメージソースになれないというのはEQerの
観点からすると奇妙に思えるね。
EQでも、稀にエリアエフェクトのダメージが強すぎて近づけず、投擲武器(レンジャー
以外しょぼいダメージ)で攻撃するしかないボスも居るけど、普通の場合はウィザード
には劣るものの、大部分のダメージを前衛職で稼ぐからね。
410ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:21 ID:???
EQのWARはRaidでこそ華だが、普段はただの肉壁だったからな。
今は幾分多様性のある戦い方が出来るようにはなったけど、やはり壁は壁。
まあFFのクラスモデルとEQのそれとは別物だ。
どのゲームもEQを基本にしてるわけじゃない。影響はすごいけど。

しかしFFのモンク最強というのは意外だな。
洋ゲーだと、格闘大好きなアメリカ人はモンクをやたら強くしたりすることが多々あるが、
日本においてはわりと「大剣>肉弾」みたいなイメージが強いと思ってた。
411ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 20:48 ID:qHW3XuSe
>>409
HNM戦で前衛がダメージソースになれない、てのは通常攻撃があたりにくいというのも
あるだろうけど、殴るとHNMのTPが速く貯まってそれを使う強力なWSを連発してくるからでしょ。
EQに例えるなら、殴ると強烈なAE連射してくるようなもん。もしEQにそんな敵がいたら
そりゃ殴らんわな。
で、逆に敵を殴らないと前衛側のTPが貯まらなくて強力といわれるWSや連携が出せないと。
先に出たモンクの攻撃は敵殴らなくても貯められるし、レジストもされないから重宝されてると。

と、FFやってないEQerがここや各板で聞き覚えた知識で書いてみた。
間違ってたら修正してね♪
412ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 21:35 ID:???
要するにFFのHNMは常時死角なしのEnrage付きと考えてもいいのか?
413ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 21:56 ID:???
実況のスレ見てきたが、こりゃすごいバグだな。
なんで即修正されないんだ?
EQで言ってみりゃ、いつぞやのdisease dmgとかpoison dmgが
敵を倒すたびにdmg上乗せされていって、Rogueが一人で
楽々ソロできるようなもんだぞ。 普通バグが見つかった瞬間鯖ダウンで修正だろ。
414ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 22:01 ID:???
どんなバグがあってもメンテの期日は厳守しますっていうのがFFのポリシー
415ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 22:03 ID:???
これってサポじゃできないの?
…出来てたらもっと祭りひどくなってるかな
416ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 22:11 ID:???
>>414
なるほど… それもまあ経営スタイルの一種なのかもしれないが
オフラインゲームの裏技みたいに得をするのが個人だけってわけじゃないんだから
不具合が起きたら、すぐ修正しないとダメだと思うけどな…
そういうバグがほったらかし(処罰はされてるみたいだが)ってのは他のクラスのプレイヤーにしたら白けるでしょ。
417ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:19 ID:???
んー。今実況スレ見てきたんだけど。
これはバグっぽいし、修正されるのは当然だとは思うが。

>これは即刻修正すべきだし、やった奴は処分されてしかるべきだが、
..
>まぁ、こんな戦法のHNM戦に参加した奴は全員同罪だがな。あたりまえの事だが。

この、バグを利用したやつは処罰!参加者も同罪!という発想は、EQerにはあまり
無いかも。というか無茶苦茶とげとげしいなあ(;´Д`)
EQだと、「ちぇ、うまいことやりやがったな」とは思うし、言うだろうけど、それを声高に
掲示板で言いふらしたりはしないような気がするね。
EQだとほぼ確実に「即日鯖落ちパッチ」が入るから、お祭りみたいなもんでそれまで
ちょっとやってみようと思う人がほとんどだと思う。モラルが低い、のかなあ?
418ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:22 ID:???
EQだとこれやばいかも?と思ったら即鯖落ちパッチだからなあ。鯖up3時間後にまたdownってのもあったし
419ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:26 ID:???
多分バグ慣れ、パッチ慣れしてるんじゃないか>EQer
いちいち大騒ぎして、他人を晒して人間関係マズーにするより、どうせ修正入るなら
踊らにゃ損々というか
やっぱりお祭りかw
420ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:32 ID:???
EQer FFerってなんか馬鹿っぽいからやめようよ。
421ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:33 ID:???
バグを利用して利益を得たとして、それが他人に著しい迷惑を掛けるとか(たとえば
詐欺など)でない限り、処罰というのはおかしいと思うんだけどねえ。
だって、バグを実装してしまったのは誰なんだと。お前ら(開発会社)じゃねーかと。

じゃバグは利用したもん勝ちかっていうと、その通りだね。だから速やかに修正する
必要があるわけで。逆に利用したところでメリットもなんにも無ければ、放置したって
かまわない訳っしょ。
この場合HMNだっけ。えーやんか1匹や2匹くらい。。。。
422ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:39 ID:???
>>420
じゃあ EQst, FFst で
423ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:40 ID:???
最上級キターーーーーーーーーーーーー
424ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:44 ID:???
比較級だったのかよw
って、違うだろ。
425ネトゲ廃人@名無し:04/02/16 23:46 ID:???
問題は、
過去、大きなバグやまずい仕様が判明してから修正まで長期間放置してること。
それにもかかわらず過去に遡って修正しない(できるわけないがw)こと。
EQみたいに即日数時間ダウンとかなら、その影響は小規模にとどまるが、
FFはとにかくダウン回数が少ない。
パッチなんか今や2-3ヶ月に1回だよ。
それに合わせてバグやまずい仕様を修正するから影響が広がる広がる。

今じゃ、修正前にやりまくることを「祭り」と呼んで、
みんなそれに群がる文化まで生まれちゃった。
最近じゃあ人参祭りが記憶に新しい。
426ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 01:34 ID:???
>この、バグを利用したやつは処罰!参加者も同罪!
前あったデジョン合成騒ぎの時に、
■が持ち出した方針がこれだったから・・・
427ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 01:35 ID:???
EQst EQnd EQrd
428ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 01:40 ID:???
セキュリティーが甘いと通報したら逮捕された例の騒動と似てるね・・・
429ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 02:18 ID:???
そろそろ真面目にEQJE終了が見えてきましたね。

> 2004.2.16
>エバークエストへルプデスク電話サポート営業日時変更のお知らせ。
>エバークエストへルプデスクでは、土日祝日の電話によるサポート営業を停止いたしました。
>製品パッケージ等では旧サポート営業日時が記載されたままになっておりますが、ご了承ください。

まずは人件費削減ですか・・・次は・・・・鯖統合あたりですかね・・・・・
430ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 02:52 ID:???
>>429
イイヨイイヨー、ぜひ英鯖に移動してね!
新しい鯖も出来た事だし。

そうですか、だめですか・・・。゜。・゜(つД`)゜・。
431ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 03:19 ID:???
>>426
試しにやったやつ、一回だけやったやつとかもBANされたっぽいからなー
(例によって真相は藪の中だがw)
432ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 03:22 ID:???
ま、ぶっちゃけ今のアカウント数じゃ削れるところから削っていかないと
資金回収できないっしょ。いくら開発費が、あまりかかってないと言ってもね。
本家EQだと、GoDの先にもまだ拡張は出るって明言されてるみたいだから
それをEQJEに導入するまではサービス継続されるはず。

あといくつ拡張あるかしらないけど
あと2、3年は楽々大丈夫じゃないかね。
焦点はEQ2がリリースされたあとだろうね。
433ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 04:10 ID:???
>>410
スクエニはEQのソース参考にしてFF11作ったべ。
434ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 10:43 ID:???
435ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 10:47 ID:???
正直、追加エリアにしか興味ないな。
EQの神ゾーン的な、FF既存エリアだと空島的なエリア増えるといいな。
436ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 11:53 ID:???
・ 新たなリージョンが複数追加される模様
りーじょんってなに?エリアって事?
437ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 12:07 ID:???
FFでは隣接している複数のエリアをまとめてリージョンと呼んでる。○○地方といった感じ
438ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 13:36 ID:???
>>434
そんな古い情報だされてもなぁ。それに、それはただ単に噂だよ。

今日POLがVerup。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news1496.shtml
来週の火曜日にFF11がverup。
http://vana-diel.s12.xrea.com/kaihatudayori/2004/mon1-2.htm
439ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 14:21 ID:???
ま、負けてたまるかぁ^^;
ttp://www.jp.everquest.com/anniversary_1/index.html
「エバークエスト 日本語版」一周年記念として、3つのキャンペーンを実施いたします。この機会をぜひお見逃し無く!

3つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう一つ闇のキャンペーンが人目に付かず進行中なのか?
440ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 14:24 ID:???
寺島vsみそ
441ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 14:54 ID:???
442ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 15:09 ID:7Moy8Vze
>当時、外人 Warrior が
>「GO BABY! GO !」
>と叫びながら、ニトロエンジンよろしく
>船を TAUNT しまくって速度をモリモリとアップさせていたのを覚えている。

ワロタ。
それに引き換えFFはクレクレ害人ばっかで鬱。
443ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 15:19 ID:???
>>435
次入る裏世界がまさしくそれじゃん。
HNMLSにあらずは人にあらずみたいな状況になるんじゃないかな?
444ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 15:26 ID:???
>>443
SS見る限りでは全然違う。

ま、実際入ってみないとわからんけど。
445ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 16:10 ID:???
裏世界ライブカメラ見てきたYO。
EQで言うならPOFとかPOHに近い印象。
敵一杯きてるのにディアガする奴とかいて面白かった(w

http://www.playonline.com/ff11/multimedia/wind/
↑後半戦始まるみたいだから見てみるといいYO!!
446ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 17:03 ID:???
>後で発覚したのだが、なんとその Puller君。
>Kobold Noble に2時間に渡って Charm され続け、
>Noble の下僕として飼われていた。

メチャクチャワロタ
447ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 18:37 ID:???
今回のPOLのverupでPC版の方は最初にイェ〜〜が聞けなく
なっちゃったみたいです。PS2版は残ってます。
また、オートログインはいいですね。もっとオートにしてもらいたいですが。
PC版の方にはサイズ変更できるのも好評みたいです。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news1503.shtml
448ネトゲ廃人@名無し:04/02/17 23:34 ID:???
竜騎士にケアルするとひるむってのはどういう意味なのか教えてクレクレ
449ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 00:25 ID:???
>>448
優しくされる事に慣れていない。
450ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 05:53 ID:???
>>446
俺はそれ見て笑うどころか驚愕したよ。
Charmの怖さはよくわかってるが、二時間も拘束され続けるなんてことあるんだな。
その後のGnollのとこは俺も笑ったw

そういや初めてCharmされたときパニックになったのを思い出した。
あれはLake Ratheだった。
勝手に走って仲間にDD撃つわ、チャットにはアクセスできねーわで泣きそうだったよ。
451ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 11:18 ID:???
オレが初めてCharmされたのはEast KaranaのEvil Eyeだったな。
Barbarian Shamanのsoloで倒そうとしたんだが、戦闘開始後すぐCharmされちゃって
その瞬間操作不能に陥り、その直後Zoneの隅の方にダッシュしはじめたから、
「どこさ行くだー?」と思ったら、隅っこでAFKしてる人にAttackしてKillしちゃった。

Charmが解けた瞬間猛烈に走って逃げ切り、当分Evil Eyeには手を出さないと心に誓った。
PKしちゃった外国人から「何が起きたんだ?」とTellが入り、「目玉にCharmされて
君を殺しちゃったSorry」と言ったら「なるほどLOL」と返事がきた。
「CR手伝おうか?」とTellを送ったら「いや、いいよ」とだけ返事が来て、それ以上の会話はなかった。

ああ、懐かしい。
452ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 12:12 ID:???
漏れが初めてcharmされたのは、pawでだった。
bugとオモテ、windows強制シャットダウンしたのは良い思い出・・・。
453ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 13:04 ID:???
裏世界のライブみたけど、あれはダメだな・・・
チャット周り、ログ周りのシステムがひど過ぎて作戦も何もあったもんじゃない。
EQのPoF、PoH導入当初に比べてみても劣化してるよ。
そもそも砂時計を参加者全員(数十人)に手作業で配る時点でかなり問題あるが。
454ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 13:04 ID:???
俺はCharmされたことないが人魚にCharmされた仲間に殺されそうになったがな
「目を覚まさんかい!わりゃー」と必死に仲間に対してスタン撃った覚えがある

で、FFにはこういった
ふざけたハプニングとか無いのかや?
455ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 13:57 ID:???
裏世界経験者より
・チャット
LS(guild)チャットとPartyチャットの併用になる。
・ログ
これは以前からの最大の課題で、他人(Party、アライアンス以外のPC)と
敵が同じフィルター対象なのが話にならない。強く要望しておいた。
それさえなんとかなれば後はフィルター可能かな。
ライブのはたぶんフィルターそのものを全部かけてない状態。
・時計配り
トレードか1ギルバザー(販売)で配るスタイルかな。

まあPS2基準なんで、まだまだ多人数行動には不適な部分も多いのは確か。
特にマクロ反応や/assist反応が遅めなのは大きな問題。

PoF、PoH導入当初と比べるとどうかな。
死体ラグ強烈、サーバーサイドフィルターもなく、DSのburnログでラグ落ち
した時代を知ってると、そこまで自信持てない・・・・
456ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:07 ID:???
>>454
獣使いタイプの敵は、味方をCharm(魅了)してくる。
当然今までの仲間を攻撃する。まあめったにないことだけど。

ただ中ボス的な位置の敵が必ず使ってくるので、大抵の人は、一度は
体験するかも(高LVになれば)。
457ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:19 ID:???
EQをやったひとなら分かると思うけど、フルアラ必須エリアで要求されるのは、

・死体も含めたポリゴンの飛躍的増加への対応
 >敵も味方も多い。そして死体も多い。死体消しコマンドの導入の必要性。

・チャットフィルター(サーバー側)の導入
 >これはもう当然

・複数ウインドウの導入
 >これはPlay環境による(PCかPSか)

EQと違うのは、最悪でも死体Lostを覚悟しなくて良いのは嬉しいところ。
458ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:33 ID:???
FFで複数チャットウインドウは正直どうでもいい(あるに越したことはないが)。

それよりも問題なのはレイアウトをいじれないこと。
チャットウインドウは左下固定、ターゲット、グループウインドウは右下固定、
各種メニューバーが右上固定、ステータスウインドウ、インベントリなどは左上固定。

EQほど自由なUIにしてくれとは言わないけど、配置場所くらいは好きにさせてほしい。
459ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 14:44 ID:???
後衛(つか白)やってたら激しく複数チャットウインドウ欲しくなるぞ。
460ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 18:32 ID:???
初回の裏世界ライブ見たけど
あの速さで回転してるチャットなら
マクロボタン押し間違えてスパムしちゃってもばれなさそうだね。

INC %T
INC %T
INC %T
INC %T
INC %T
INC %T
INC %T

あぁ、Tauntと間違えた・・
461ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 20:37 ID:???
ttp://diary.cgiboy.com/yaji/index.cgi?y=2004&m=1
ここの「FFとEQ」が面白かった
462ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 22:00 ID:???
無限ため気孔弾ことわんわん砲について2
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1077102636/l50

EQではこういうのは仕様としてありなのかそれとも不正なバグ扱いなのかを知りたい。
463ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 22:18 ID:???
>>462
わざわざ前スレを見る気もしないが。
2chで騒ぐより公式BBSかどっかで問題にすれば?

EQだと開発者自ら(まあ基本的にはユーザサポートの責任者だけど)が出てきて
やり合ってるよ。「それは、仕様です:)」と言い切ることもあるし「あーごめん、今手が
回らないけど次のパッチで必ず修正するよ」とかね。
464ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 22:25 ID:???
>>462
EQのWizardってクラスに「Mana Burn」という残っている全Manaを消費して
レジスト不可能なダメージを敵に与えるというスキル(ダメージCapは10k)
があるんだけど、Wiz6人でRaid級のドラゴン瞬殺とかやった奴らがいて
即Nerf(弱体化)された。

現在はManaBurnを撃ち込まれた敵には、1分が経過しないと次のManaBurnを撃つ事は出来ない。
465ネトゲ廃人@名無し:04/02/18 23:51 ID:???
>>463
FFに公式BBSはありません。
466ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 00:23 ID:???
>>465
> >>463
> FFに公式BBSはありません。
あれそうだっけ?どこかで有るって話を見たんだけど。PlayOnlineの中にも無いの?
それともあれはテスト鯖のことだったのかな。

売ったらそれっきり、プレイできないような重大なバグだけ修正してやれば良い
オフゲーと違って、MMOでは実際にプレイしている人の意見を聞かないとどうにも
うまく調整できないと思うんだけどね。
467ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:10 ID:???
>>465
開発情報という導入予定の仕様に賛同意見を書き込むための掲示板はあるけど?
468ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:18 ID:???
EQだとこういうバグは即日修正されるっしょ。
なんで■は何時までも放置してるのかわからん。
469ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 01:31 ID:???
いつものこと
470ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:07 ID:???
>>462

このスレではバグ技使ったやつを垢BANしろしろ言ってるみたいだけど、
DUPEってわけじゃないんだから、使ったもん勝ちなんじゃないの?
DUPEはゲームバランスを激しく壊すかもしんないけど、
この程度だったらBugFixされて「あぁ、Nerfされちゃった。」で済む話っしょ?

なのに「不正だ!不正だ!私刑にしろ!つるし上げろ!血を!祭りを!」だもんな・・・。
2chやしたらばだけかもしんないけど、
FFプレイヤーのこういうとこが厨って言われる所以なんじゃんねえの?
471ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:10 ID:???
不正は理由を問わずに即BANが運営側の方針だもんw
472ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:18 ID:???
「モンクだけずるいぞ!オレのジョブにもそういうのくれ!くれ!くれ!」
結局は妬みや嫉みのマイナスパワーで連携して腹いせにつるし上げてるだけ

なんだよね?
473ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:21 ID:???
そうだといいね・・・
474ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:34 ID:2n2CtrDQ
つーかさぁ、■eもいっそのこと「勇者」ってジョブ追加したほうがいいんじゃねーの
最初は袋叩きにされても結局は全員仲良く勇者でジョブ叩きなくなりそうだけどな
475ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 02:59 ID:???
■がジョブ毎の設計方針を明確にするだけで
ある程度は解決すると思うんだがな
皆が皆自分バランスで意見出すから揉めてる訳で
476まとめ:04/02/19 03:23 ID:???
FF>EQ
477ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 03:47 ID:???
>464 おいおい嘘はいかんぞ。

Manaburnの説明はあってます。
でも発覚後、即弱体化された訳じゃない。
2002年1月導入→2002年10月弱体化
当初は、公式側から
「そんだけの高レベルのWizardを育て上げた奴等が凄いことが出来るのは
いいことじゃないか、Baby?」(超訳)
というお達しがあった。
その間、如何に少人数でHNMが刈れたかを誇らしげに専用ウェブサイトを
作って掲示してた奴も現れた。
そいつらの乱獲があまりにも酷く、他クラスからの弱体化要望が相次いだが、
開発側からは「いいじゃん別に。そういう黒と友達になれよ」的見解だった。
最終的にきっかけとなったのはPvP。
どんなプレイヤーでもほぼ確実に一撃で倒せてしまったので、
終に弱体化されたけどね。
478ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 08:20 ID:???
>>470
FFのように勝ち組みと負け組みがはっきり分かれるようなゲームだと
誰もがおいしい思いをするためにシステムの裏をかいてでも荒稼ぎしたくなるわけで。
「やったもん勝ち」などという風習が広まれば広まるほど
プレイヤーのモラルは低下していきます。
モラルハザードを食い止めるためには
バグを利用して荒稼ぎしたプレイヤーに制裁が必要だと考えるのは至極真っ当なことなのでつよ。
まぁ、レベルを上げながら金を稼げたり、
ユーバーギルドの廃人が経済を全て牛耳ってるわけでもない
EQをやっている人にはわからんことかもしれませんがね。
479ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 08:46 ID:???
まあ、例外はあるにしろ、問題への対処の早さがEQ>FFなのは明らかだ。
EQの場合は、運営側がやばいと判断したら即停止か修正されるのに対して、
FFはVer.upまで放置が原則だから、そりゃあんな風潮にもなるってもんだ。
その辺は同情するが、同時にこんな状態は到底まともではないって自覚も
しっかりと持って欲しい。
480464:04/02/19 12:17 ID:???
>>477
ありゃ、Nerfの原因はPvPだったのか。
そう言えばGorenarieぶっ殺したときは「いいじゃんべつに」とか言ってたな。
でも、Sontaとかも殺されちゃって、先行き不安に感じたVIがNerfしたのかと思ってたよ。
481ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:19 ID:???
Manaburnは、Mana総量がそのままダメージになるスキルだったからな。
Manaが増える装備の充実が威力増加に直結してしまってた。
そのせいでPvPで前衛のHPを一発で削れるほどの威力まできちゃったのが修正の原因。
482ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 14:53 ID:???
嘘がばれたら今度は例外扱いか。
483ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 15:12 ID:???
煽るのは良いが主語述語と内容をはっきりさせてくれ
484ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 17:29 ID:???
日本語習いたてなんだろう。
生暖かく見守ってやれ。
485ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 18:53 ID:???
>>478
> >>470
> FFのように勝ち組みと負け組みがはっきり分かれるようなゲームだと
> 誰もがおいしい思いをするためにシステムの裏をかいてでも荒稼ぎしたくなるわけで。

この辺がよく判らん。FFの勝ち組ってどういう人たちなの?
EQで言うところのUber Guild所属ってことかなあ?
ゲームを楽しんでるやつが勝ち組、そうでない不満愚痴ぐちのやつが負け組という
なら判るけども。

聞くところによるとユニクロ装備ならまったりプレイヤーでも手に入るらしいし、
飲み物食べ物もそんなむちゃくちゃな金は掛からない。スペルだって、まじめに
金稼ぎすれば手に入るもの(らしい)。
じゃあ他人がいくら金持っていたって放っておけば良いわけでは?
486ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 19:05 ID:???
唯一俺の貧弱な想像力で考えられるのは、HNMが時限popで、それをバグ技ユーザ
が独占瞬殺してしまうので、他の連中がまったく挑戦すら出来ないという状況だけど。
それならまあ晒したくなる気分は判るが。

ただそれはさておいても、FFのスレを眺めていて思うのは、他人のプレイスタイルや
装備、クラスに対する嫉妬心がものすごいなってこと。
EQでももちろんクラス間の嫉妬はあるけど、廃人の装備やましてやプレイスタイル
(何キャラ持っているとか)に対する嫉妬というのは、あまり記憶に無いな。

ネトゲでプレイヤー同士の格差が付くのは当たり前のことだから、「あいつが持ってる
装備、俺が手に入れられないのはおかしい」とう考え方はプレイヤーを不幸にする
だけだと思うね。全プレイヤーにまったく差が付かず、数値として表されるスキルや
LVを上げただけで同じ装備同じスペルだとしたら、そんなMMO面白いか?

後半はまったく余談になっちまったスマソ
487ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 19:09 ID:???
>>478の言う勝ち組ってのはバグ技使ってお咎めなしの連中の事かと。
FFではバグ発覚>全鯖止めて巻き戻しなんてことはないから、処分・対応が
はっきりわからずユーザー同士が疑ったり晒したりするんだろうな
488ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 19:29 ID:???
>>486
FFはEQと違ってCHやRezやMisoや中位以降のDDなどは店では販売されず
レアな存在なのでかなり高額で取引される。
しかも取得可能LV>>>習得可能LVなので、先行する人間≒経済独占する人となり、
そう思ってしまうのも無理はない。先行者に貢ぐ為に金策してるようなものだからね。

レイズ2(50%Rez)やリフレシュ(短時間Miso)が追加された当時、それらを買うために
1ヶ月もの間金策に専念したって話もある。
白魔道士専用魔法のレイズ3(75%Rez)の追加が発表されたときは
当事者である白魔道士たちは予測される金策の苛烈さに絶望したって話もある。
489488:04/02/19 19:33 ID:???
ごめんFFにはCHに匹敵する魔法はまだ無いからCH→高位Healで読み替えてくだされ
490ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 19:58 ID:???
>>486
だってそういうMMOだもん。
EQは真性廃には追いつけないけど
FFは時間かければ追いつける。
それがいいんじゃん。
491ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 20:49 ID:???
> FFは時間かければ追いつける。

それがいいっちゃいいんだが、FFって無駄にレベルキャップはずすのが早かったせいで
追いついたころには糞になっているというか。EQも似たようなもんだけどさ。
492ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 20:54 ID:???
つまりそういった点が「強烈な平等意識」を持った日本人が作ったゲームの
特徴になるんだね。善し悪しじゃなくてね。
機会の平等より結果の平等を求めるというか・・・・・・・・・・・・
493ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:09 ID:???
なんかネトゲ実況ではヒーラーなんだから優遇されて当然だ、なんてスレがあるんだが…;
494ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:17 ID:???
>>493
wisを上回る瞬間ダメージとtank以上の継続ダメージ叩き出せるclrなんざ修正対象だろ
495ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:27 ID:???
WISってEQだと最大値でも500はいかないんじゃなかったっけ?
500 overのDamageを一発で出したからって叩かれるのか?
ひょっとしてFFだとWISが10000超えたりするのか?
496ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:29 ID:???
wizだろWizard
497ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:34 ID:???
すまねぇ打ち損じた _| ̄|.......○
498ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:36 ID:???
あ、いや
495にいってた
499ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:37 ID:???
WISをWIZに置き換えて読んでみた・・・

いまいちわからねぇ orz
500ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:43 ID:???
>>494
もちょっと詳しく説明plz
501ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:44 ID:???
よくわからないけど>>494はEQやったことない
502ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:45 ID:???
>>488

うぅーむ、わからん。

>FFはEQと違ってCHやRezやMisoや中位以降のDDなどは店では販売されず
>レアな存在なのでかなり高額で取引される。

EQというとKEIあたりと同じ感じかな?
レアDROPでなかなか取得が難しい、と。

>しかも取得可能LV>>>習得可能LVなので、先行する人間≒経済独占する人となり、
>そう思ってしまうのも無理はない。先行者に貢ぐ為に金策してるようなものだからね。

ここだ。問題はここだよ。
さっぱりわからん。
習得可能LVでは敵が強すぎて殺せないんだよね?
だからPCから買うんだよな?
若しくは自分か取れるLVまでガマンする。
そんなに「先行者」から購入するのがイヤなら買わなきゃいいんじゃねーの?
503ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:49 ID:???
よし、オレが通訳してやる。

>wisを上回る瞬間ダメーシ

DDのエキスパートであるウィザードをも上回るDDの威力

>tank以上の継続ダメージ

TANK並に固くて、それでいてMelee能力もTANK以上です

>叩き出せるclrなんざ修正対象だろ

そんなCLRはファック野郎なので修正すべきです。
504ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 21:58 ID:???
>>493
EQではCLR(純白)は割と優遇されてるよ。特に低レベルのうちはね。
プレイしやすいと言ってもいい。プレートが着られて、鈍器が使えて治療もできる。
外国でも戦士様で遊びたがるプレイヤーは多いから、ある程度CLRを優遇して
さらにCLRのグループ依存度を上げて、バランスが取れるようにしてあるんだな。
505ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:03 ID:???
12 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/02/19 16:56 ID:dHynnoOw
テレポって他人を運べる魔法だよねえ?
白魔の苦労をせずに利用するだけの方々の方が優遇されてるような気がするな〜。

16 名前: 垢 投稿日: 04/02/19 16:59 ID:8DgeU5DO
>12
じゃあPTメンから金取れよwwww
チョコボには金払うのに俺のテレポには金払えねぇのよ…とwwww

まったくもってその通りだと思うんだけどな。
FFerはタダでタクシーとして利用しておいて文句いってんの?
506ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:25 ID:???
>>502
EQならKEI無くても1ランク下のスペルでも問題ない
FFにはリフレシュの1ランク下という存在自体がない
しかもあるかないかでものすごい差が出る
リフレシュ覚える赤魔道士はこの時点では色々出来るが全ての能力が三流
というかサポジョブもあるFFではリフレシュがない赤魔道士は存在意義なし
したがってリフレシュ覚えられるレベルなのに覚えてない赤は垢
だからリフレシュ覚えるレベルになりそうになったらレベルが上がらないようにしないとやばい
507ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:39 ID:???
これでもくらいやがれ
ttp://everquest.station.sony.com/fanfaire/screenshots/ff_chicago/screenshots.jsp?id=livequest06
バーバリアンをなめんな
508ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:39 ID:???
EQのドロップスペルなんてのは使用可能レベル位じゃ既存スペルの上位互角って感じだからな。
あった方が便利だがなくてもどうとでもなる。
下位互角って訳じゃないが、回復なら回復、マナ回復ならマナ回復でその系統のSpellが低Lvから入手できて割とこまめにアップグレードされてるからな・・・。
509ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 22:52 ID:???
なるほど。
唯一無二のスペルだから、是が非でも欲しい、と。
だから金策に走る必要がある。
で、なんで先行者が責められんの?
金さえ用意すれば売ってるんだから、店売りと変わらないのでは?
他人が金を得ることがそんなに嫌なの?
510ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:00 ID:???
初期EQの29以降のCaster用呪文
特に49Spellの元は実質落とす敵が3匹程度しかいなかった。
おまけに合成失敗もあり。

初期RoKの55以降のSpell
初期SoLの60のSpell
初期PoPの63-65Spell
どれもこれも糞みたいに入手難易度が高かったよ。

>508 が言うような系統だったSpell体系に行き着くのには5年要している。
試行錯誤を繰り返し、フィードバックと青芝今でこそバザーで二束三文かもしれんがね。

FFの回復呪文の入手難易度も、死亡による経験値損失からみれば理解はできる。
納得したくはないが。
大体装備Lostの危険、死体回収の必要が無いのになんで低レベルの蘇生が
必要なのか理解に苦しむよ。
511ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:04 ID:???
おいおい、何でリフレシュごときでウダウダ言ってんだ?
んなもん無駄遣いしてなけりゃ誰でも買える値段だろ?
512ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:10 ID:???
EQやってれば換金用としか思えないアイテムが敵からバカバカ取れることぐらい知ってるだろ。
FFはEQと同じ戦闘主体のMMOなのに経済の整合性に気を使いすぎている。
だからインフレを抑えるためにロクに敵がアイテムを落とさんようにできてるのだ。
しかも一方では装備品が消耗しないという不完全な経済のためにパイ全体が小さく、
ゾンビのように生かされた経済で儲けられるのは先行廃人のみ。
加えて初期の頃にはわりと敵が金を落としたり鉱山にこもって金稼ぎができたりと
システムから金を引き出すことが容易にできる仕様であったため、
これらが修正された時点で、生産スキルを上げて更に金を儲けられる勝ち組みと、
延々と廃人共の生産素材調達を繰り返して金稼ぎをせねばならん負け組みにはっきりと分かれたのだ。
FFで廃人妬みが酷いのはこういう経済的な理由が大きいと思われる。

さて「FFの今の経済でも十分金を稼げてるよ。頭が悪い人が金稼ぎできないのはリアルでも同じじゃん。」
というネトゲネオコンのPOPを予想。
513ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:11 ID:???
>>509
糞高いんだよ。

また、メインジョブで必要な魔法だとしたら、自力ゲットはかなり困難。
シコシコ小銭ためてたほうがマシ。
514ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:26 ID:???
あとEQはアイテム配分は必要とする者に優先って暗黙の了解が
あるらしいが、それっていかれた平等って奴だよな。
自国の経済危機よりも北朝鮮に米を送ることのほうが大事だってのに似ている。

FFではそんなことは無いから参加者全員に真に平等なチャンスがある。
だってみんなの力で手に入れたアイテムだろ?
魔法だって売れば金になるのになぜ後衛に譲るなんて愚行をEQerはなぜ許す?
前衛装備だって同じことだ。後衛でもどんどんロットするがいいさ。
もっとも俺は今装備してる物を競売で売って新装備の購入資金にするという
テクニックがあるから後衛にロット負けしても別に痛くないけどな。

わけわからん不文律に縛られ尽くされたEQよりは斬新で経済システムもリアルな
FFの方がさすがにいいMMORPGだと思うよ。
515ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:28 ID:???
斬新だってさ( ´,_ゝ`)プッ 
516ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:29 ID:???
>>514
うおおおお
すげぇテクニックだ!
517ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:32 ID:???
EQに毒された者たちの成れの果て

ヒーラーは優遇されてて当たり前
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1077176538/l50
518ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:33 ID:???
>>510
あとFFとEQとで違うのは、経験値を稼ぎながらアイテムや金や
魔法(の材料)など得られるか得られないかってことかな。
FFではレベリングの敵では魔法もお金も殆どでない。
つまり何かを買うためには別途金策が必要となる。
そしてFFにはジョブチェンジしすてむがあるため、
出たアイテムや魔法は全員でロットするのが通例となっている。

また、EQのギルドにあたるLinkshellは、安易に作れて安易に配れるため、
細かいLinkshellが乱立してコミュニティの風通しが非常に悪い。
そのせいでどのLinkshellも小粒となり連帯感や組織力に欠け、
アイテムや魔法を取りにいくという環境にある人は極わずかとなってしまう。
シャウトで魔法やアイテムのツアーがしばしば募集されても、
ほとんどがフリーロットであり、Neederに回ることは少ない。
ロット勝ちした人はほぼ100%競売に売りに出す。
519ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:48 ID:???
てか、完全野良で組むとかしたらEQでもフリーロットだぞ。
後、アイテムの分配は事前に決めるのは当たり前。Neederの分配方式が嫌なら組まなきゃいいだけだ。

ついでに加えとくとEQは上を狙おうとすれば必ずRaidする羽目になるんで横との繋がりはアイテム以上の財産になる。
自分の為にRaidを開いたりする時にどれだけ人が集まってくれるかってのも財産だろ? 金だけが財産じゃねーべ。
520ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:53 ID:???
>>514
ネトゲネオコンキタ――――?

EQerは普通に手に入る金のために次に誘ってもらうチャンスをフイにするような真似はせんよw
何をするにも人脈が大事だからな。
521ネトゲ廃人@名無し:04/02/19 23:56 ID:???
>>517
EQでClrやってるが
優遇されてると思ったこと一度も無いけどな。
どのへんが優遇されてるんだろう・・・
522ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 00:02 ID:???
>>518
FFで主催者優先ってやったらキチガイに晒されるからなw
523ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 00:12 ID:???
>>521
優遇度でいくとクレリックよりもドルイドの方が上なんじゃないかな。
クレリックはプライマリヒーラーだからPTに強く求められるけど
クレリックばかり優遇して増やすわけにもいかない。
PTに一人いれば十分だからね。
だからセカンダリヒーラーとして色々できるドルイドがいて、
ドルイドが誘われやすくなるためとソロでフラフラでかけられるためにGGがあって、
PTの穴埋めにもヒーラーにもなれて、誘われないときでもソロで戦える。
524ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 00:16 ID:???
PT! PT! ahh
525ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 00:26 ID:???
>>521
まあ俺もEQでCLR足掛け 5年(引退済み)な訳だが。
まずスペルとして18秒間無敵なDAがあり、低レベルのうちからHP上昇buffと常に
トップレベルのHealスペル、相手を麻痺させる単体Stun、足止めRootも持ってる。
StunとRootで足止めして近寄らせなければまず負けないし、殴られてもPlateクラス
だけあってDRUやWIZよりはるかに堅いよな。

これは低レベルの話で、中高レベルになると少し話が変わってくるのはご存知の通り。
攻撃スペルはDRUに劣り、HPではSHMに劣り、隠し身も各地へのテレポも無い。
だけどグループへの入りやすさはダントツだし、友達も作りやすい。戦士系プレイヤー
は自分のライバルとなりうる戦士より、治療してくれてBuffくれてResまでしてくれるCLR
を友達にしたがるからね。

レイドやるようになったらさらにCLRの重要性が増すから、特別に上手いプレイヤー
でなくても「出来の良い」CLRは引っ張りだこになる。
SHMならいざ知らず、DRUやWIZでそんな扱いは到底望めない。
526ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 00:34 ID:???
>>523
DRUは良いスペルを持ってるのは確かだけど、プレイヤー同士の関係で考えた
時に(つまりシステム上)優遇されてるとは言いがたいんじゃないかな。

上手いDRUは本当に良い働きをするけど、単なる二流nukerでしかない場合も
ある。CLRはそれほど高いプレイヤースキルを要求されず、かつグループ内で
活躍できるように設定されてるからね。
527523:04/02/20 00:59 ID:???
>>526
なるほど、そういう考え方もできるのか。
FF上がりのプレイヤーとは随分と発想が違うもんなんだな。
あとこれは俺の仮説なんだが、ドルイドは一見ソロ戦闘も移動も楽で初心者向けに見えながら、
(公式ガイドにも「手軽にプレイできる」と書いてある)
実際はPTに足りないところを自分で考えて行動したりしなければならない
かなり玄人向けのクラスなんじゃなかろうかと。
ドルイドの設計思想を見る限り、弱点は強力なスペルが屋内では使えないこと、
防御力が貧弱なこと、必要なことを全てやろうとするとマナの量が追いつかないこと、だと思うのだが、
後ろの2つは廃装備をした場合いわゆる「リミッター解除」状態になるんではないかと。
言いたいことがよく伝わらんかもしれんが、まぁ適当に聞き流してくれ。
528ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:03 ID:???
>>527
> 実際はPTに足りないところを自分で考えて行動したりしなければならない
> かなり玄人向けのクラスなんじゃなかろうかと。

簡単に遊べるけど奥が深いというか。
グループに必要なプレイヤーとされるためには、相当のスキルが必要とされるね。
CLRが楽なのはその点で。

> 後ろの2つは廃装備をした場合いわゆる「リミッター解除」状態になるんではないかと。
廃装備とスキルな。そういうDRUはCHが無いだけで、下手なCLRより役に立つくらいだよ。
ただしそこまでに達することが出来るのは、サーバ内でも両手で数えられるくらいかと。
529ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:23 ID:???
ハイブリッドクラスって基本的に玄人向けだよね。
行動選択肢は多いが、一つ一つの効果は決め手が欠けるってデザイン。
530ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:27 ID:???
>>514
暇なのでちょっと相手。
EQではハイレベルになるとお金の価値は下がってくる。インフレ状態と言っても良い。
さらにサポジョブが無いので、自分の2ndキャラに使わせるのでなければ
スペルを貰ってもまさに宝の持ち腐れ。
それなら一緒に参加した友達の後衛キャスターに使ってもらったほうが良いと
思うのは自然な発想で、別に不文律でも何でもないんだよ。Give & Takeで。

人脈の重要性は上でお二人書いてるから省略。
FFで全員参加のロットになるのはまったくこれの裏返しで、金の価値が異様に高くて
サポジョブで自分で使うことが出来る。それはそれで自然の成り行きと思われ。

ところで、FFで100人規模のLSって無いのかな?いや単に好奇心だけど。
531ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:29 ID:???
>>529
Druはハイブリッドクラスでは無いと思うが、まあその通りだね。
何でも出来る代わり専門家には一歩劣る。他人に上手いと思わせるには専門職より
努力する必要がある。
532ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:35 ID:???
>>525
それが優遇されてるって事なの?
なんだそりゃ。
533ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:38 ID:???
>>526
>CLRはそれほど高いプレイヤースキルを要求されず、かつグループ内で
>活躍できるように設定されてるからね。
これは開発側の公式見解なのか?

>>528
DRUはCHもってるんだが…
534ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:44 ID:???
現役Clrだけど、優遇されてるって思った事はないなぁ。
Invis無くて移動が大変だし、他の人に頼る部分は多いよ。
そのかわり、Healだけは任せてくれ。
にせCHがDruに導入された時はちょと凹んだ、、。

535ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:44 ID:???
>>533
> これは開発側の公式見解なのか?
いや、単に俺の感想だけど?

> >>528
> DRUはCHもってるんだが…

ああごめん、Complete heal(7500ポイント回復)の事ね。DRUのあれは普通CH
とは言わず、FakeCHとかそのまま Renewalとか言ってる。「たった」3000ポイント
だけども。
536ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:46 ID:???
>>533
>これは開発側の公式見解なのか?
>>526が勝手に言ってるだけだろw
RaidしすぎてCCHしてる姿しか思い浮かばないと見た
537ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:49 ID:???
>>533
> >>526
> >CLRはそれほど高いプレイヤースキルを要求されず、かつグループ内で
> >活躍できるように設定されてるからね。
> これは開発側の公式見解なのか?

CLRは役目が限定されてるからね
楽といえば楽、退屈といえば退屈
俺もCLRはシステム的に優遇されてると思う
プレイヤー自身がそう思うかどうかは別だけど
CLRが居ないとレイド出来ないこと自体、プレイヤーに参加の機会があるわkで
自分が必要とされていない所で、楽しく遊ぶのはなかなか辛いよ
538ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:54 ID:???
>>535
自分の感想をさも公式見解であるかのように書くのやめろと。
>「DRUのあれは普通CH(略
これもそうだが。

3000ポイントをたったとか言いだすし
5000近く回復するCHも知らないみたいだし…
539ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:54 ID:???
525=526ですがw
あいにくEQスタート当時からCLRやってるんで、Raidの前のゴリゴリExp稼ぎの時代も
十二分に体験してるよ。CCHだけがCLRの仕事じゃないしねえ。

俺もLV40位のころは、心底DRUが羨ましかったよ。Invis無しSoW無しでダンジョンまで
駆け戻ってResしなきゃいかん立場としては。
だけどやるべきことが多いってことは、それだけ期待されてるという事だろ。
それがプレイヤーとしての幸せだと思ったし、良い友達に恵まれたしね。
540ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 01:57 ID:???
>>535には関係ないから大丈夫
541ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:01 ID:???
> >「DRUのあれは普通CH(略
> これもそうだが。

いや、あれはCHとは言わないってば。嘘だと思うなら英語版のEQプレイヤーに
聞いてみろ。それとも日本語版では、CLRのCHもDRUのKarana's Renewal も
みんなまとめてCHって言うのか?
それもややこしいなあ。

> 3000ポイントをたったとか言いだすし
10k HPとは言わないまでも、このレベルになって、10秒も掛かって3000しか回復
しないスペルは使い勝手良くないよ。NI(正式名忘れた)の方が使いやすい。

> 5000近く回復するCHも知らないみたいだし…

あー。これはマジで俺が悪かった。Karana's Renewal のことスカーリ忘れてたよ。
542ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:04 ID:???
日本語版では犬CHか偽CHだねw
543ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:24 ID:???
Renewalを「本物の」CHだと言い張る犬が居るのはこのスレですか
544ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:42 ID:???
FFでの話しになるけど、
一緒に組んだ黒魔が属性杖どれもHQでほぼそろえてたりすると、
どうやってもそれは俺にゃむりぽって思ってしまうわけで・・・
そんなことよりEQに比べて装備クエモンスエリアすべて少なすぎ。
もっと増やしてくだちい。
あとマズルカをEQの詩人並みの豪速に。
545ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:48 ID:???
>>544
装備が少ないのはビデオメモリの制約だと聞いたことがあるなあ
だけどPC版のプレイヤーには見えるような新装備とか、ダメなんかな
エリアって何個くらいあるの?
546ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 02:52 ID:???
>>543
少なくとも君はバカだと思われ
547英語版プレイヤー:04/02/20 02:56 ID:???
>>541
少なくともTunare`s RenewalやKarana`s RenewalをCHとは間違っても
言わないな。自分の周りではTR、KRと略す。PercentHealという
言い方をする場合もあるが、長ったらしいので普通は使わない。

FFerに補足すると、前述の2つのスペルをPercentHealという理由は、
どちらも最大HPの75%を回復するスペルだから。ただし回復する値には
上限があって、Tunare`s Renewalは2925、Karana`s Renewalは4680を
上限としている。
548ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 03:43 ID:???
グループ入りやすさで言えばCLRはだんとつに優遇されているな。
LFGだしたら5分と持たない
549英語版プレイヤー2:04/02/20 03:51 ID:???
>>547
めんど臭いからまとめてCHっつってるが。
ニセはついたりつかなかったりだな。
つーかよ、んなもん人それぞれだろ。
あほくさい。
550ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 04:08 ID:eY7eM113
鯖によってCampPointの呼び方が違うようなもんだ。
一例であって、絶対的なもんは存在しないと思うな。
551ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 04:08 ID:???
>>549
人それぞれ、で済ませるレベルの違いではないと思うぞw

俺はDruid CH、FakeCH、TR, KRみんな聞いたことがあるが、前提無しでCHとは
絶対言わないな。だってそれは別のスペルのことだから。

Pullerが瀕死で倒れてDRUに”CH PLS"ということはあるかも知れない。
だけど同じグループにCLRとDRUが居て、CH PLSと言われたらCLRがCH掛けるし、
DRUはRegene掛けなおすだろう。

まあ激しくスレ違いなんで俺はこの辺で消える。
552ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 05:13 ID:???
コンプリートヒィーィーィーィーィー
553ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 09:06 ID:???
EQは英語版、日本語版と分かれてるから同じ物の呼び方も微妙に違ったりするのかな

>>530
LSのパールはほぼ無制限に配れたと思うけど、同時接続は64人までだったと思う。
554ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 09:53 ID:???
CLRのCHはたしかAAで12000HPまで回復出来るんじゃなかった?
555ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 10:47 ID:???
AA取れば最大+19%だから
8925回復できるね。
んで、Critical Heal(最大16%の確率)が出れば
17850 Heal。
12000っつーのは多分、Group CH(Word of Redemption)じゃないかな。
あれなら、AAで+19%すると11900 Healになる。
556ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:03 ID:???
リアルで男なのに女キャラ使うのはネカマでFAなのはネトゲ界の常識だろ?
EQerは他のネトゲに変なローカルルール持ち込まないでくれよな


557ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:08 ID:???
ハゲワラ
558ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:19 ID:???
>>556
チョソげーでの常識だろ。

限定的な自称で常識ってのもアレだがwwwwwwwww
559ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:43 ID:???
ぬるぽ
560ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 17:49 ID:???
ガッ
561ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:40 ID:???
いい加減な ガッ ですねwwww
562ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 18:59 ID:???
>>556から、
「ネトゲで♀キャラ見たらリアル女と確信してチンコ起っちゃう」
宣言が飛び出しました。
563ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:03 ID:???
えっ!ちがうの!?しょっく!
564ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:11 ID:???
だが常識が多くの人の持つ共通認識である以上、
FFやROのユーザー数を考えると恐ろしいことに
556は間違っているとは言い切れないんだよな。
w連打の経緯だって似たようなもんだし。
565ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:25 ID:???
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                  |
  |    |   ∧__∧     |                  |
  |    |  (>>556)    |                  |
  |    |_/   二\  |                  |
  |    |_/\  \\) |                  |
  |    |     \  \ |                  |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄ 非 常 識         |
  |    \ \ \     \                |
  ゝ、     \ \ \     \             ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
566ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:32 ID:???
>>564
流石にFFの中の人も>>556みたいな事思って無いw
567ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:41 ID:???
>>556
> リアルで男なのに女キャラ使うのはネカマでFAなのはネトゲ界の常識だろ?

EQで俺が入っていたギルドには、
「俺は女が好きだ、特にHotなgirlが大好きだ、だからHuman女を選んだ。
She’s soooo cute!」と公言してたリアル男が少なくとも3人居たなw

女EruditeのENCで、人助けが好きで控えめできついレイドでも愚痴一つ言わず、
誰からも好かれていたキャラが、実は大学生の野郎がプレイしていたと知ったとき
極一部に衝撃が走ったようだが(藁
そいつはリアル女だとは一言も言ってなかったし、これは勘違いしたほうが悪いw
568ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:58 ID:???
> >>530
> LSのパールはほぼ無制限に配れたと思うけど、同時接続は64人までだったと思う。
なんじゃそりゃー。
配りすぎたLSだとある日ログオンしようと思ったら「LSの人数多すぎ!修正されるねww」
とか言われてログインできないわけ?
最初から配れないようにしておくべきじゃないか?(^_^;)

まあしかし、そうすると同じLSで同じターゲットに挑戦できるのは64人以下ということか。
しかも前衛系はスペシャルアタックが怖くてあんまり攻撃できないんだっけ?
うーん。せっかく良い遊び道具になりそうなボスNPC戦を、あえてつまらなくしてしまった
ような気がしないでもないな。
569ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 19:59 ID:???
>>567
ワラタ
 一人称を"私"っていう、女キャラをプレイしてる人がいたな。
 実際は男なんだけど。ああ、でもネカマじゃないよ。
 その人、普段でも"私"って一人称だからね。
 私っていう口調なだけで、女性だと思う人いるからなぁ。
 自分も"俺"は嫌いだから、違う言い方してる。
 粗暴な印象がどうもね…
570ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:03 ID:???
>>569
英語版だと"I"一個しかないから、これはもう絶対判らないw
ネイチブだともちろん女っぽい喋り方、男っぽい喋り方(俗語含め)があるんだろう
けどね。
571ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:14 ID:???
Me もあるぞ。まぁ、トロル限定だが。
572ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 20:34 ID:???
>>568
パールは装備品として鞄に持っていることになってるから、
EQのギルドダグと違ってFFのLSパールは付け外しが自由。
ログインできないってことはない。
ただLS会話が聞こえない、話せない状態になる。

あと、今のところ同一ターゲットに戦闘できるのは18人まで。
EQでいうところのRaidシステムの制限が、3PT=18人だから。
それ以上の人員を動員したいときは、一人抜けて一人入れたり、
1PT抜けて1PT入れたり、外部からケアルや強化魔法などの支援を
したりといういびつな形で行われている。

27日に導入予定の裏世界ではこの同一ターゲットに64人まで挑戦できるようだ。
これはインスタンスゾーンが64人制限だから64人ってこと。
それでもアライアンスは18人までみたいなので
複数アライアンスがLSチャットを介して連絡を取るという形になるみたい
573ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 21:20 ID:???
>>572
ていうかゾーン内に他人がいないなら/shoutで連絡取り合えばよくないか
574ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 21:28 ID:???
>>567
俺もどのネトゲでも、いつも女だと思われる。正直なぜなるのかわからん。
別に女だとか言ったことは一度もないし、そういうそぶりを見せてるわけでもないんだけど。

勝手に勘違いして勝手に怒る奴がたまにいるんだよな。
575ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 21:40 ID:???
>>574
ゲームに何を期待してるんだか、その人たち。

物静かだけど気配りが良い人は、女性だと思われやすいね。
EQ内で結婚式に参加したことあるけど、あれはあれで面白かった。
ちゃんと神父役がいて、それからGMが来てお酒とか食べ物とか配ってた。
EQ内で知り合ってリアルで同棲してるヨーロッパ人の人とかも知ってるなぁ。
576ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:03 ID:???
>>575
CLRが神父役になることが多いので、キリスト教とユダヤ教式で2回やりました(^^ゞ
普段なじみの無い台詞を、タイミングをはずさず間違えずタイプするのって結構大変で
緊張しました。
ゲーム内での夫婦は外国ギルドだと結構見かけますね。もちろんリアル男性と女性
で、キャラも男女ペア。というかそうでないとRPとして成り立たないし。
日本人ギルドでは皆無に近いように思ったのですが、やはり国民性の違い?

リアル夫婦がともに遊んでいて、両方女キャラだと lesboとか言って遊ばれますがw
それもほのぼのしてて良い感じです。
577ネトゲ廃人@名無し:04/02/20 22:52 ID:???
>>576
さすがに日本人ギルド主催で結婚式をしたっていうのは
聞いたことが無いな。まぁ、国民性だろうね。
神父役の人も、手に開いた本を持ったりして雰囲気出てた。
578FFer:04/02/21 00:58 ID:tCpEgUWg
最近衝撃を受けた事。
自分のプレイ時間が100日を超えていた事。
最近入ったLSのメンバーはのきなみ200日を超えてる事。
300日に達していても廃人ではないらしい事。
理由は400日超な人も普通にいるかららしい事。
基準は”自分達が組むようなグループの中で多いか少ないか”らしい事。

FF11ってPS2版サービス開始から600日ぐらいでしたっけ?
『がんばれば廃人に届きそうな所がFFの〜』・・・どうすれば
全活動時間の半分をFF11に使ってる人々に「自分は普通ではない」と
自覚させる事ができますか?(´・ω・`)
579ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 01:03 ID:???
初日からプレイしてて寝バザ放置もしょっちゅうな100日プレイヤーと
去年の11月から一睡もせずにプレイし続けた100日プレイヤーは同じ廃度なのかと

580??:04/02/21 02:25 ID:???
多分にプレイヤーの年齢層が低いことによるものが大きいとは思うが、
俺がサポートジョブのために砂丘で野良パーティを組んでいる頃、
まだ、砂丘にピーク時100人を超える人間が集まっていた頃。
実況板で「もう、ランク4以下の人間なんてほとんどいないだろ
いてもあれは他国に移籍してる奴がほとんど」ってのたまわった奴がいた。

単純にそいつはもう60超とかでそのレベルで組める仲間としか行動して
なかったんだろうが。
そういう奴が今はLV75超で「ランク7以下は外人しかいないだろ?」とか
”ナチュラルに”思ってそうな危うさがFF11にはある。
581ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:28 ID:???
>>580
99%作り話
582ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:31 ID:???
のたまわったのか。
583ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 02:39 ID:???
ブリッブリリッビチビダチダチブリリブブッブッ
584ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 03:41 ID:???
>>581
このレベルの無茶苦茶言う奴なんか
ネ実に行けばゴロゴロいるだろ。
585ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 08:50 ID:???
ただ、やっぱ素でランク4以下は1割程度だと思う
586ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 09:12 ID:???
>>578
> 最近衝撃を受けた事。
> 自分のプレイ時間が100日を超えていた事。

心配するな、俺の引退したEQキャラは500日越えていた(自虐

> 最近入ったLSのメンバーはのきなみ200日を超えてる事。
> 300日に達していても廃人ではないらしい事。
> 理由は400日超な人も普通にいるかららしい事。

FFのサービス開始っていつだっけ?まだ2年目くらいだよね。
それで400日超は相当なもんだね。あ、その日数ってキャラ別に出るんだよね?
寝バザーでつけっぱなしという人が多いのかなあ。

EQは5年目だけど、400日越えてるのは相当の廃人クラスだよ。
バザー導入以前はオンライン続けていても仕方ないし、飯も水も減るしw
で、バザー商人は普通別キャラでやるからね。
587ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 11:01 ID:???
FFは1年半じゃない?それで400日って凄いと思う。
漏れはEQ初期の頃からやっているけど200日くらいだった。
EQプレイヤーは廃人とか言っているけどやりこみ系オフゲーマー
が多いFFプレイヤーの方が廃人さん多そうだね。
588ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 13:48 ID:???
2002年の5月中ごろ開始だから、1年と9ヶ月だね。
ベータ入れると2年半か。
589ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:10 ID:???
FF11の重要なスペルがレアドロップなんで問題という
意見があったが、一部のスペルを除き軒並み値段が下がっているぞ。
店売りだったら、こんなに下がることはないからね。
最初は難しかったけど、必須な魔法はどれも安くなったのだから
いいのではないか。

うちの鯖(08,valefor)の値段
リフレッシュ・・・4000G レイズ2・・・2万G  レイズ3・・・21万G
リレイズ3・・・6000G
590589:04/02/21 20:29 ID:???
ちなみに、リレイズ3は店売りもしている。
たしか、20万か50万Gしたとおもう。あやふやでごめん。
591ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:29 ID:???
>>585

本気で外人は”いないもの。”になってるな藻前・・・
592ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:49 ID:???
>>590
なるほど、店売りもおっそろしく高いわけね。
EQの場合、ほんとに低レベルのうちはともかくある程度になれば店売りのスペルは
小銭程度で買えるからね。バザーで売られるのはドロップオンリーのスペルだけ。
593ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:57 ID:???
>>589
kujataよいとこ一度はおいで。
とスジャータさんがおっしゃっていました。
594ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 20:59 ID:???
>>589
6000でかって店に売ればウマーですね
595589:04/02/21 21:02 ID:???
>>592
なら、EQは今と昔でスペルの値段が同じだよね。
よく問題になるのがFF11のスペルで問題になるのが、レイズ2、レイズ3等が
高いということ。(今はレイズ2はかなり値段が下がったが)

でも、EQは今と昔で経験値ロストなどの死んだ時のデスペナが恐ろしく違うよね?
そういうもろもろのものを含めて、FF11はEQよりも歴史は浅いわけだし
結構バランスは取れていると思うのですがどうでしょう?
596589:04/02/21 21:06 ID:???
>>594
店に売れる値段と店で売っている値段は違いますよ。
597ネトゲ廃人@名無し:04/02/21 21:15 ID:???
>>596
店価格20万だったら店売り6000以上になるじゃん
598589:04/02/21 21:22 ID:???
>>597
今、戦闘中で調べられないのであとで報告します。
たしか、名声最大でもちょっと儲けられるぐらいだったと思います。
599589:04/02/21 23:56 ID:???
リレイズ3は店で売っている値段が55万2千Gで
店で売ると6790Gでした。
600589:04/02/22 00:02 ID:???
流れと全く関係ないですが、
タルップダンス見てきました。
http://www33.ocn.ne.jp/~parenke/tarupp/

ヴァナ暦2年以上なのに恥ずかしながら始めて見ました。
楽しかったです。
漫才もいいですが、ダンスはすごいですな。練習していたのがわかりました。
601ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:18 ID:???
直林かっこ悪い
602589:04/02/22 00:32 ID:???
すいませんでした。
603ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 00:34 ID:???
EQはFFみたいにマクロで
/ma ケアル <t>(<st>だっけ)
こんな風にできるの?
604ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:07 ID:???
>>603
出来ない
EQはチャット以外では代名詞タグは使えない
EQはサブターゲットというシステムはない
対象を指定できる魔法およびアビは全て使用した時点でのメインターゲットに対して発動する
よって>>603のマクロはそのままEQに転用することは出来ない

>>603と同じ事をEQで行う場合はまず対象のプレイヤーをターゲットしてから
/cast 1
となる(回復魔法を魔法スロットの1番目に登録していた場合)
605ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:16 ID:???
>>604
そうなのか、どうもありがとう。
606ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:38 ID:???
もともとEQのマクロが各MMOに伝播したんだけどな。
607ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 01:40 ID:???
/target ○○○
/cast 1
608ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:25 ID:???
それにしても、サブターゲットができる、<st>は便利ですよね。
これはコントローラー重視のFF11ならではなのかな?
もう、前の生活には戻れませんw
他にも便利な代名詞あるよね。<tp>とか<mmp>とか。
609ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:38 ID:???
俺はFFのTAB連打でターゲットをぐるぐる変えられるところが凄くいいと思った。
あれがEQにもあればMobが完全に重なっててもMT assist→TABでMezできるし。
610ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 02:39 ID:???
あるじゃん
611ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:07 ID:???
toggle two targetコマンドあるね。
2匹までしかできないけど。
デフォルトにはたしか入ってないから、自分でボタン設定しないと使えない。
612ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:34 ID:???
いやそれって1つ前にターゲットしてた奴にターゲットする奴でしょ
それだとターゲットしたことない奴にはターゲット出来ないし
確かFFだと視界内に居る奴ならA→B→C→D→A→…って変更できるのよ
613ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:58 ID:???
それって うちらの仲間で喋ってた「もしEQを国産メーカーが作ったら」
ってのでそのままでたなぁ(僕も仲間もEQ未体験)
うちらのENCはスキルを問われなくなるから つまらないって言ってました^^;

あと つまらなくなるパターンとして
WAR、WIZ、ENC辺りが ヒール持つようになるとか
614ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:59 ID:???
>>609
あれはほんとに便利だよなー。
あれがEQでできたら混戦もすごく楽そうだよ。
MTやENCはすごくほしいだろうねぇ。
あとサブターゲットがあるとヒーラーにも嬉しいだろうねぇ。

ところでFFで仲間のHPやMPが数値ですぐにわかってしまうのは一長一短だね。
確かに便利だけど、種族や装備で数値が大分変わるからキャラの強さがすぐ分かっちゃうし、
EQだとキャラの強さが激しく装備に依存するのでHPやマナが数値で出てくると
「WARなのにHPそれだけしかないの?」とかいわれたりしてかなり傷つきそうなヤカン。
615ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 03:59 ID:???
>>612
それはEQにも欲しい機能だな
616ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 04:00 ID:???
↑意味不明になってる^^;
EQ未体験 じゃなくて FF未体験 ね
617ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 05:30 ID:???
もしかして、グラ以外でFFのいい所が出たのって
このスレが始まってから初めてなんじゃないか?
618ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 08:40 ID:???
>>615
EQにもそのうちコソーリ導入されそうな予感w
HPの%表示とか、サーバ間tellとか、拡張パックの途中で機能が実装されて
公式発表の前にユーザ間で広まった機能も過去にあったし。

ただ複数タゲ移動可能は、実のところraidではあまり有用じゃないかも。
他のパーティの連中とごっちゃり一緒になってるしね。
モンスの複数タゲをまわせるのは便利かもしれない。
619ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 09:44 ID:???
まあEQ廃人もPC版がでてやっとFF11に慣れてきたってことだろう。
620ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 10:33 ID:???
>>618
GRPメンバーのHPの数値とかMPの量なんかは やろうとおもえばすぐにやれたんじゃないの?
何かで読んだけど、コミニュケーションを取らせるために敢えて表示させてないのでは?

あとこれもどこかで読んだって程度だけど
そのうちGRPリーダーがMOBに番号(1.2.3)をマーキングできるって無かったっけ?
もしマーキングできるんだったら、それを直接タゲるキー操作も出来そうな気がするが・・・
ソースが不明な上に脳内予測ですまんのう
621ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 11:33 ID:???
サブターゲットカーソルって、FFならではというより、国産コンシューマ
RPGの操作体系に慣れた人(FF11のメインカスタマー想定層)に操作し易い
ようにできたんだと思う。
コンシューマRPGは、殴る敵も癒す仲間も、その度別カーソルで選ぶという
システムになってて、今、何をターゲットしてるかが重要視されない。
敵と戦ってる最中でも>魔法>ケアル>誰?(敵/仲間)>仲間の名前
とするのがコンシューマRPG流だから。

逆にコンシューマから来ると、まずターゲットを選択してから行動を
行うEQ式には最初異和感があると思う。
622ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 12:09 ID:???
FF11の場合、TPは表示されずこれはコミュニケーションしなければならないので
(<tp>の代名詞が使えるようになったのが1年半ぐらい前だったかな?)
HPやMPは表示しようとおもったのかな。

また、FF11はサブターゲットでもターゲットを選択してから行動もできるけど
<st>の代名詞が使えるようになったのが1年前だからね。いろいろ選択肢が
あるのはいいと思う。
623ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 13:38 ID:???
>>614
そうかなぁ。
FFでも敵が2-3匹来て乱戦になるときあるけど、
TAB連打だとターゲット遅れまくるよ?
その遅れるのがデフォだからどうにもならないんだけどなw
マウスでのターゲットもかなりしにくいし、
ターゲットのインジケーターが黄色い逆三角でこれがまた問題。
後方3人称視点で敵が1匹なら見やすいが、
乱戦だとターゲットを特定しにくい。
結局のところFFは乱戦を考慮して作られてないと思う。
コントローラー全体の設計だからしかたないんだが。
624ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 14:50 ID:???
込んだ狩場で2,3incしたらめんどいな。
マウスの挙動は糞だし。
でもまぁ、込んでる狩場だったら頼んでもないのに
リンクした奴をもって言ってくれる人がいるから無問題
625ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 22:15 ID:???
しかしEQ最新拡張のGoDはついにやってしまったなって感じだな。
これほど意味が無いと思った拡張は初めてだ…。
まだPoPもまともに行けてない俺がヘタレなだけかも知れんが。
626ネトゲ廃人@名無し:04/02/22 23:44 ID:???
GoDはElemental以上の団体専用っぽいしね。
だけどBoTで遊んでいるグループならFerubiでも十分やれるから雑魚から
出るElemental級のアイテムも狙えて美味しいよ。
627ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 00:48 ID:???
>>625
そうだな。藻前に合わせて拡張してるわけじゃないからな。
628ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 01:10 ID:???
でも、LoY、LDoNと、中レベル帯中心の拡張が2連続したし
ハイエンドさんにはそろそろ拡張欲しかった時期なんじゃないの?
私はPoPもLDoNもまだまだ味わいたい盛り。
PoPの上位Planeもこれであくだろうし丁度いいと思う。
629ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 02:49 ID:???
正直、FFerには略語が多すぎてなにがなにやら。
630ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 03:01 ID:???
>>629
GoD:
Gates of Discordという英語版の最新拡張パック。
対象レベルは55以上と書いているが、事実上60以上必要。

Elemental:
Plane of Fire,Water,Earth,Airの総称。雑魚ですら鬼のような
強さを持つ廃人向けゾーン。したらばではここに到達している英語版の
日本人団体はクラスA。上位のPlane of Time到達はクラスS。

PoP,LoY,LDoN:
Plane of Power,Legacy of Ykesha,Lost Dungeon of Norrathの略。
全て拡張パック。PoPは高レベル向け拡張、LoYは中レベル向け、
LDoNは中〜高レベル向け。
631ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 03:32 ID:???
>>629
一応、話の発端の>>625の発言の解説もしておこうかな。

今までEQの拡張パックは全部で7個。
そのうち6番目までは、それぞれが中低レベル向けの拡張も含んでいて、
買う価値があるように設計されていた。
例えばPoPなら各街に簡単に飛べるポータルが使えるし、
LoYならマップ機能や銀行容量2倍など。

ところがこの2月に発売された拡張パックGoDには中低レベル向け要素
はほとんど含まれていない。
>>625はそこを指摘したというわけ。
632ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 04:33 ID:???
>>631
ほとんどというか、全く含まれていないといって問題ないと思われ。
Abysmal SeaとNatimbiはレベル問わずに入れるが、Abysmalは
Plane of Knowledgeと同等レベルの生産設備が充実した街であるが、
交通の便では雲泥の差があるし、Natimbiは反応範囲に入れば
襲って来る上にレベルも高い敵がほぼ全域をうろついているので、
危ないったらありゃしない。

Qinimiから先はLv60無いと入ることすらできないし、そこで出る
装備のほとんどはNO DROP(EX)か、Can DROPでもLv45必須の
制限がくっついているものばっかりだし。
633ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 08:28 ID:???
GoDにはアレがあるじゃないか。
新クラスのバーサーカーが orz
これって一体どんなクラスなんだ?
気力ゲージを消費して戦闘奥義をいっぱい使えるピュアメレーとか?
634ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 08:29 ID:???
>>645
図星ですか^^
635ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 10:03 ID:???
>>634
誤爆ですか^^
636ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 10:39 ID:???
でも中〜低が全然含まれてないから、逆に分かりやすくていいかと。
EQ始めたんですけど、どの拡張買えばいいですか?みたいなFAQがでると
地図&銀行容量倍 は欲しいだろうし(LoY)
バザーも欲しいよな(SoL)
でも移動が楽になるのも有り難いし(PoP)
てな感じでどれも奨めたくなるんだよな。少なくともGoDは必要なさそうってことで
初期投資が増えるのを押さえられるかと。
637ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 11:21 ID:???
LoYは正直要らんかった
638ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 11:44 ID:???
>>637
Bank 容量倍と map はいらんの?
Cleric だったら Temp もあるし

# ほかに LoY スペルでなんかあるかな? 必須もの
639ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 12:53 ID:???
そういう意味でGoDはそこで遊べるようになった人が買えばいいってことで。
640ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 17:28 ID:???
>>637
EQJEならLFGウィンドウもグループメイクの役に立ちますよ。英語版では不評だったらしいですけど。
641ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 17:53 ID:???
両方のゲームは解約してからキャラクターは何ヶ月間保存されるの?
642ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 18:04 ID:???
FFはきっちり3ヶ月で消滅。
EQは1年くらい平気で残ってるよね?
643ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 18:24 ID:???
EQも保障されるのは3ヶ月だったはず。FFとの違いは運営側が積極的なキャラデータ削除を行わないこと。
644ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 18:30 ID:???
>>640
そういや LFG Window は LDoN にいくときメンバー集めでよく使うな。
あと Guild Window も誰がどこにいるかとか / guild all で
称号がどのクラスかわからないときとか(ダメじゃん
645ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 19:23 ID:???
>>643
たまに3ヶ月ピターリで消されてちとビビる事もあるが概ね一年近くは残ってるな
646ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 19:45 ID:???
EQでは拡張パックはどれくらいの頻度で出るの?
大体のMMOって一年に一個ペースなのかな?
647ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 22:09 ID:???
>>646
俺も気になる。EQって1999からなのにもう7本目の拡張パックじゃん。
648ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 22:13 ID:???
となると大体半年に1個か
649ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 22:16 ID:???
>>648
huh....でもそれって総体的に見て早いよな。
650ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 23:28 ID:???
EQじゃGMが講習会開いたり、イベントも沢山やるんだけど、FFじゃそういうことやらないの?
FFの公式サイトには載ってないみたいだけど。
651ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 23:40 ID:???
>>646
頻度は特に決まってないけれど、最近はペース早目かな。
初期の頃の拡張パックはかなり大型で、
そのせいでリリースに時間がかかっていたと思われ。

1999.3.EQ発売
2000.4.拡張パックRoK発売
2000.12.拡張パックSoV発売
2001.12.拡張パックSoL発売
2002.10.拡張パックPoP発売
2003.?.拡張パックLoY発売
2003.?.拡張パックLDoN発売
2004.2.拡張パックGoD発売
652ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 23:46 ID:???
寧ろFFはもっと拡張、あるいは大型パッチを出すべきと思われ。
というか早急にジュノの人口を減らすべき。

裏世界パッチに期待か。期待できねぇけど
653ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 23:47 ID:???
SoEは商売上手というか金に汚いというかそんな感じはある。
VIP鯖とか有料キャラ移動とか料金値上げとか拡張ラッシュとか。
654ネトゲ廃人@名無し:04/02/23 23:53 ID:???
EQ日本鯖にはGoD導入するのはまだまだ早すぎそうだな
655ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 00:17 ID:???
EQは上のギルドが抜けてくれないと、後続が
大変だからなぁ。なかなか良いペースで出てるとは
思う。
656ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 00:42 ID:???
>>652
あのぐらい人がいていいのですよ。人がいるということはいろいろ便利な面が
あるからね。あれでも、分散するようにいろいろしたし。
第2の中心都市は作るつもりないみたい。
657ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 00:45 ID:???
FFの拡張された街(カザムだっけ)は栄えているの?
リアルで何千円も払って行ってみりゃゴーストタウンだったら激しく笑えるんだけど。
658ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:02 ID:???
>>657
それなりにPCはいるよ。
659ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:23 ID:???
>>657
EQの世界の首都よりは栄えてるよ
660ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:26 ID:???
EQに首都なんてあったっけ。
そもそも多種族世界だし。
661ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:27 ID:???
>>651
LoY は 2003.2
LDoN が 2003.9

PoP出てから英語版はじめてみてたりするのでおぼえてるし < 漏れ
662ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:29 ID:???
>>659はチョンゲーしかやったことないんだから、あまりいじめてやるな。
663ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:36 ID:???
>>659
QeynosはAntonicaの首都であって全世界の首都じゃない。EQやったことも無いのに変なこと言い出すなこのアンチEQ房が
664ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 01:49 ID:???
Freeportを無視すんじゃねえ!
日本でいうなら東京と大阪だぞごるぁ
665ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 02:15 ID:???
カザムにはレベル上げPTが一瞬滞在するから
10人ぐらいは常にいる。
666ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 02:19 ID:???
と思って今サーチしたら漏れ含め3人しかいなかったw
カザムに関しては

■<人が集まると困るから行きづらくしてやれ
>みんなカザム行かない
■<予想外だあわあわ

って一連の騒動があったからねぇ
667ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 02:34 ID:???
カザムのどこが行きづらいんだ?

そもそも、カザムの隣のエリア(ゾーン)はピーク時200こえるんだが。
668ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 03:45 ID:???
>そもそも、カザムの隣のエリア(ゾーン)はピーク時200こえるんだが。
こんな当たり前の事で何故得意げになれるんだ?
669ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 03:51 ID:???
SoV発売前のFV集合時代が好きだった・・・
670ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 03:54 ID:???
>>667
すげー行きやすかったよな。
あんまりにも行きやすすぎたもんだから、
■が思わず「お前等もっと辺境行けよ!」って言っちゃうぐらい混んでたよな。
671ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 04:05 ID:???
LDoNキャンプをQeynos付近には配置しなかったのはFreeport Militiaの陰謀
672ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 04:19 ID:yFH9qdtw
LDoNキャンプを、エルディン近くに配置しなかったのは誰の陰謀なの?

個人的にはGnollだらけのLDoNダンジョンを、カラナ辺りに作って欲しかった・・・。
白いわんこ(;´Д`)ハァハァ
673ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 05:08 ID:???
>>667
ジラ実装直後の話だろ、カザムパス取るために各獣人拠点が修羅場になってたの知らないのか?
anonが常時10人はいて鍵の取り合いだぞ?w
しかも飛空挺は500Gだったし。
カザムパスは金で買えたけど14万Gくらいだったっけか。
674ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 05:43 ID:???
Odus実装直後の話だろ、Odus渡航許可証取るためにLGukやSolBが修羅場になってたの知らないのか?
anonが常時10人はいて鍵の取り合いだぞ?w
しかも乗船料は50ppだったし。
Odus渡航許可証は金で買えたけど14Kppくらいだったっけか。
675ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 06:03 ID:???
Odusは例えにしても微妙だなぁ
676ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:14 ID:???
>>673
お前馬鹿だろ。
スタートしてから1週間、1月程度で人口の集中があったら、
そんなMMORPGはオワッテル

鍵取りについても、いつかの砂丘に比べりゃかわいいもんだっただろ。
ターゲットモンスター自体多いし、リポップもそれなりに早い。

第一、無条件(あるいは非常に簡単な条件)でパ
スもらえたりしたら、それこそ問題になるだろ。
677ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:30 ID:???
初期の砂丘に匹敵するぐらいひどかったがなぁ・・・

>第一、無条件(あるいは非常に簡単な条件)でパ
>スもらえたりしたら、それこそ問題になるだろ。
どういう問題になるんだい?w
678ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:32 ID:???
拡張はいると、多くの人が新天地に興味を持って、そこに集まりがちになるからな。
■のやり方は乱暴だったけど、理には適ってたと思うよ。
679ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:35 ID:???
>>677
人が殺到するんじゃね?
FFって特にそういう傾向強いし。

> 初期の砂丘に匹敵するぐらいひどかったがなぁ・・・
砂丘で問題だったのは、骨の希少性だろ。
あと・・・は阿保っぽいからやめとけ
680ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:36 ID:???
実際はパスが必要じゃないラバオですらガラガラだったがな。
681ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:42 ID:???
別にリネ2のDwf使ってるからってロリペド扱いするなよ。
タルタル使ってる奴はロリなのか?
682ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:43 ID:???
タルタルはモンスターだしな
683ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:45 ID:???
やべえ、リロードすべきだった。
645を狙ったんだが、、、、。
684ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 08:46 ID:???
よくわからないけど
なにか間違えてないか?
685ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 12:22 ID:???
>>676
お前馬鹿だろ。
>>673>>666を説明しただけだが。
誰もパス取得条件を緩和すべきと訴えてない。
686ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 12:36 ID:???
>>650
そんなものがあると思ってるんですか!
687ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 13:35 ID:???
>>686
FFでもそこそこイベントがあるよ。
講習会って何の講習?
688ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 13:42 ID:???
>>687
初心者向けのマクロ作成とかいろいろ。
689ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 14:07 ID:???
690ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 14:09 ID:???
新エリアに人が集中して何が悪いのかわかんないな。
新たな土地を楽しむのは拡張パックを買う大きな理由じゃない?
それをパス取得難易度を上げて、非空挺パス代を高くして、
現地のモグハウス使用料まで高く設定して、誰がいくのさ。
実際、カザムもラバオもボーグも、パス料金緩和&モグハウス使用料撤廃
されるまで閑古鳥でしたが?

ゲーム的な難易度で辺境へ人が流れすぎるのを防ぐのはアリだと思う。
でも、金が掛かるから、移動が不便だから、パスが取れないから
という理由でレベル30程度の狩場さえ行かせない方針は狂ってる。

EQ経験者にわかるように言えば、SoV発売したけどIcecladへの船に
乗るのに地方の3ダンジョンで取れるレア鍵が必要で、
乗るのに毎回数PP掛かります。
Thurgadinのバンク使うのに毎回20pp頂きます。こんな感じ。
そりゃ誰もいかないって。。。
691ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 14:12 ID:???
誤:ボーグ→正:ノーグ
692ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 14:25 ID:???
>>691
抵抗は無意味だ。
693ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 15:06 ID:???
スタートレックかYO!



俺もファンだけどね
694ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 15:36 ID:???
>>690
数ppもひつようねーよw
695ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 16:10 ID:???
文盲降臨
696ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:00 ID:???
FFにも良い所、悪い所はある。EQだって良い所、悪い所がある。
しかし、ゲームとしての面白さがEQ>FFというのは事実であって、
(注)売れているかどうかというのはFF>EQというのも事実。

(注)国内での話。
697ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:09 ID:???
そんな主観的な事実はイラネ
698ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:10 ID:???
ゲームとしての面白さとか、バランスとか、世界観とか便利な言葉ですね。
699ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:14 ID:???
面白いと感じるかどうかは
人によって異なるのでまったく意味が無いということに
気づいて欲しい今日この頃、あなたはいかがお過ごしですか?
700ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:25 ID:???
比べるスレであって、、面白い面白くないを決めるスレじゃないぞ
701ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:30 ID:???
決めるスレではないが比べる要素の1つである
702ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:45 ID:???
   (゜Д゜) (゜Д゜)
   (゜Д゜)  (゜Д゜)    (゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)   ???????
   (゜Д゜)   (゜Д゜)          (゜Д゜)  ??   ??
  (゜Д゜)     (゜Д゜)    (゜Д゜)(゜Д゜)       ??
  (゜Д゜)     (゜Д゜)    (゜Д゜)         ??
 (゜Д゜)       (゜Д゜)   (゜Д゜)         ??
 (゜Д゜)       (゜Д゜)   (゜Д゜)
(゜Д゜)         (゜Д゜) (゜Д゜)          ??

 ∧_∧
 ( ´Д`)
 と   つ SimDisc3使えよ

↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pro-g.co.jp/simdisc/simdisc3.html
703ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 17:47 ID:???
???????
704ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 19:40 ID:???
前も同じ事をどっかで書いた気がするがラバオ(ジラート拡張エリアの村)は
LV40〜辺りでソロ可能で、〜50ぐらいのパーティ向けの敵もいるし、
ちょっと付近のダンジョン行けばさらに上のレベルで適正の敵も。
付近にテレポートクリスタル有り、10分歩く気力があればバストゥーク
(周辺大都市の一つ、3つのスタート国の一つの首都、ジュノへの飛行艇有り)

普通に考えるとLV40〜50代で賑わっていておかしくないんだが。
705ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 19:53 ID:???
>>704
脳内が筋肉に侵されてるFF厨は6人PTで連携を使って狩り難い敵はハント対象外
706ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 20:03 ID:???
>>705
狩りやすい敵と狩りにくい敵の解説キボンヌ ぬるぽ
707ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 20:26 ID:???
狩りにくい:一撃が痛いWSを持っている、強烈な弱体系WSを持っている、リンクする
狩りやすい:それ以外
708ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 20:40 ID:???
>>707
狩りにくい敵を独占(寡占)するのと、
駆りやすい敵を取り合いしながら狩るのとでは、
後者のほうが美味しいの?FFって。
709ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 20:47 ID:???
FPが東京でQeynosが大阪なら、RiverValeは名古屋?
710ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 21:06 ID:???
>>708
多分前者のほうが美味しい(人多杉な時間では)。
でもその分リスクも大きいので、あまりやりたがらない傾向にある。
711ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 22:14 ID:???
>>708
FFの狩りにくい敵ってのは本当に刈りにくい。
致死性の技を使ってくるものだったりする。

例えば>>704ででてきるラバオという街の周辺には、
蟻人間、蜘蛛、カブトムシ、キリン、サボテンがいるけど、
人気は、カブトムシ>蜘蛛>蟻人間>キリン>>サボテン。
カブトムシ:ダブルアタック無し。範囲攻撃無し。痛い一撃無し。黒魔法でMP吸える
蜘蛛:範囲スロウ、猛毒、一撃死もありえる強烈な一撃あり。HP少な目
蟻人間:HP少な目。範囲静寂、猛毒、回避防御アップ、ヘイトリセットなどがあり厄介。
キリン:前方静寂、AGIダウン、防御ダウンが強烈。非常に危険。
サボテン:ハリセンボンという技で1000/人数ダメージを与えてくる。少人数ほど危険。
712ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:12 ID:???
でもまあFFはEQみたいなRMT漬けのゲームにならなくて良かったよ。
健全な経済システムがある限りFFは安泰ですよ。
北米PS2版の発売でユーザー数でも世界一になるのは確実ですしな。

 
713ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:19 ID:???
ttp://www.ex-web.net/rmt/


もっとあるよ?
714ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:22 ID:???
EQより競売のあるFFの方がお金の価値あるからRMTも盛んになっちゃうのかね。
715ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:29 ID:???
EQは垢が商品になることが多いのに対して、
FFってばゲーム内通貨が対象になるのね
716ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:31 ID:???
今一番RMTが盛んなのは間違いなくFFなんだがなー。
717ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:52 ID:???
>>712
> でもまあFFはEQみたいなRMT漬けのゲームにならなくて良かったよ。

ソースは?
EQのアイテムやアカウントでRMTが行われているのは事実だが、PlayerAuction
なんか見る限り、FFも相当盛んなようだけどね。
ちなみにEQではRMTerは軽蔑されてるよ。FFでも多分同じだと思うけど。

ギルドで行動することの多いEQでは、ギルドメンバーの好意を裏切ることに
なりがちだから、受ける憎悪も並大抵ではない。

>>715
EQでも一応ゲーム内通貨も取引対象になってるよ。だけど金が有っても買えない
物のほうが多いんだよね。
718ネトゲ廃人@名無し:04/02/24 23:59 ID:???
>>717
いや、傾向の問題さね。
FFだって垢売買あるよ。
719ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:17 ID:???
>>717
>EQでも一応ゲーム内通貨も取引対象になってるよ。だけど金が有っても買えない
>物のほうが多いんだよね。
「絆」ですかね。
720ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:25 ID:???
>>719
いや単に大半のアイテムがEX付きなだけですが
721ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:27 ID:???
>>720
でもFFとくらべたら絆ができるのはEQだろ。
722ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:33 ID:???
それはまあ、人によりけりだろ。
EQの場合、開発元は「絆」とか「友情」とかそーいう言葉を売り物にはしていないけど。
723ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:41 ID:Jln9WxWD
友情とかそういうものって、ゲーム作ってる奴に供給してもらう類のものじゃないけどな。
そのへん分かってない池沼な開発者が多いことはよくわかった。
言葉遊びも大概にしないとマジ寒いって。
なにが絆だよ。バカじゃねーの。口に出していうもんじゃねぇだろがクソタンツボ。
724ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:51 ID:???
たんつぼおじさんコピペの予感!
725ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:55 ID:k3elGk5I
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
726ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 00:58 ID:???
>>725
おそっ
727ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 01:29 ID:???
 今年2月5日、大手MMO制作・運営会社数社のゲーム管理責任者が都内一堂に会し、
RMTを主とした規約違反に関する対策を討議する会議が秘密裡に行なわれた。
 RMT行為者の一斉摘発、延いては当該者IDのログイン永久停止、およびそれに付
随する個人情報の新規登録無期限停止等の措置が検討された。
 RMTに関する禁止条項が薄弱な数社のMMORPG規約にも、近日厳重な文言を明
記することで合意。
 規約違反者の大々的な摘発実施は、各ゲームの規約が厳重なものに一本化される予定
日から二ヶ月ほどの猶予を経て行なわれる模様。
 情報漏洩の危機管理上、詳細な会議録は参会者である関連会社幹部若干名の極秘資料
とされ、入手不可。

 各関連会社はゲーム内通貨をRMへ変換する試案を懐中しており、その長期に亘るプ
ロセスとしてスポンサー各社から提供された商品への変換を検討していたが、ゲーム業
界の一層の台頭を牽制する某所の圧力により、今回のRMT一斉摘発という形で相当期
間、当該企画を断念せざるを得なくなったというのが真情。
728ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 02:03 ID:???
そんなことがあったのか
729ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 02:13 ID:k3elGk5I
インパルスドライブーーーーーーー!!!

    ( `Д´)   ,,..-:':~~            
  (((━ヽ戦ゝ━( ゚д:':.;;;,━二=−・∵.グシャ-
     > >  (|竜|)
          ||    

730ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 03:28 ID:???
日本語のページからちんちんシュッ!を検索しました。
約691件中1 - 50件目 ・検索にかかった時間0.52秒
731ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 03:34 ID:???
ネ実凄いな。
馬鹿丸出しだぞおまいら。
732ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 03:54 ID:???
EQ4年やってます。FF始めようかなとちょっと思いハジメテマス。
EQと比較しつつ穿った見方なしでFFのステキな点を簡単に教えてください。
悪い点は別スレでたくさん読んだのでもういいです。
Raidつかれたーよ。
733ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 04:48 ID:???
>>732
日本語が使える
734ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 05:01 ID:???
外人もイパーイ
735ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 09:57 ID:???
>>732

やってない俺に伝わってるFFの良い点
・連携を使った戦闘
・グラフィック
・人の多さ

・(ムービーを使った)演出 も入るのかも知れないが 賛否両論なので次点
・コントローラーを意識した簡単操作 も同じ理由で次点
736ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 10:54 ID:???
自分の愛着のあるキャラクターでいろんな職業を体験できるのが羨ましい。
連携も面白そう。

グラフィックはどうでもいい。
737ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 11:14 ID:???
FFのグラフィックでEQができたらって話はたまに聞くけど
EQのグラフィックでFFができたらって話は聞かないねw
738ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 11:19 ID:???
>>711
砂漠でよくPTでキリン狩ってるけど、あれ幻なのかなぁ。

どこの掲示板見て言ってるの?
739ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 11:21 ID:???
>>732
ジョブチェンジ(クラスチェンジ)ができるのが○

ただ、FFは明日のパッチでRaid仕様が導入されるよ、、、
740ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 12:05 ID:???
>>738
カブトムシが枯れてしかたなく狩ってるんじゃない?
キリンなんて積極的に狩る人いないよ。
741ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 12:44 ID:???
キリンは仕方なく以外には狩らね
FFやってりゃ分かるだろそんな事…
742ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 13:09 ID:???
正直な話、EQのライクなRaidはFFでは技術的に不可能な気がする。
FFは敵のAIがバカでトロいしEQみたく敵をタゲるのパカパカ変えまくったり出来にくい。
743ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 13:26 ID:???
大丈夫、EQライクなRaid仕様にはならんさ。
なんといっても■eだもの、きっと我々の予想を
斜め上に行く独自しようを入れてくれる筈。
744ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 14:15 ID:???
FFの悪いところ。

EQで言うところのマジックアイテム相当の物を落とすモンスターの数が
極端に少ないうえに、レアポップ。
有用なアイテムを落とすモンスターがポップするところには、
大抵アノンが数名張り付いていて、自力ゲットは難しい。
また、それゆえに競売価格も高め。
745ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 14:19 ID:???
FFってEQと比べて人鯖の人数も多い上に、(ジョブチェンジがあるため)アイテムの需要もEQより高いからね。

例えば魔法なんて、
EQだと人鯖数百人〜千人程度しか必要とする人間がいないのに対し、
FFだと数千人が必要とするわけだしね。
746ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 16:51 ID:???
>>732
デフォルトUIでのパッド操作の分かりやすさ

…てEQやってたならあまり意味ないか
747ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 16:53 ID:???
とっつきやすさではFFのが上だろ。

いや、EQがとっつきにくいだけか。
748ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 17:17 ID:???
>>740-741
? キリンはそれなりに狩られてると思うが。
>>711の順は甲虫>キリン>蟻>蜘蛛>>サボテンだと思うし。
単純に下の方に行くにつれて「致死的」な攻撃が増えるから。
749ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 17:53 ID:???
>>732
FFの良いところ
人が多い、グラフィックがきれい。
WS連携アタックでの、他人との呼吸合わせ。
サポートジョブで自分ならではキャラ作成が可能。

賛否両論あるとは思うけど、WS連携とサポジョブシステムはバランスを崩してるとしか思えない。
操作性やゲームデザインはEQに遠く及ばない。
正直、EQにはまってるとFFは出来ないと思う。(逆もあるだろうな・・)
FFは敵をどう効率よく倒すかってゲームで、EQはその場をどう制圧するかってゲームじゃないかな?

>>747
EQはとっつきにくいね(==;
750ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:27 ID:???
>745
その論法で言えば、高レベルの魔法を使える人は十分にいる訳だよね。
(今のジョブでは使えないだけで)

だとしたら、魔法の値段が高いのは当然では?

需要と供給なだけでしょ?

EQのEpicとレイズ3を同等だと思えばいいのでは?
SoL発売当初のKEIとリフレとか。

要は皆の為に取るスペルなんだから、仲間作れよ、ってことで。
なんかFFの魔法が高すぎるって議論見てると、EQでのEpicのRagefire(初期)議論に似てると思う。
751ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:27 ID:???
>>740
>カブトムシが枯れてしかたなく狩ってるんじゃない?

カブトムシが美味しい時期にキリンなんかやると確実に全滅ですが?

あと今気付いたが、キリンのAGIダウンてどんな技だろう。
キリンのAGIアップなら、わかるけど。
752ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:45 ID:???
>>750
文盲?
753ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:50 ID:???
>>750
> だとしたら、魔法の値段が高いのは当然では?

それが問題なわけで。

> 要は皆の為に取るスペルなんだから、仲間作れよ、ってことで。

レアドロップな上に高値で売れる物に人が群がらないと思いますか?
754ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:52 ID:???
そういえば、リフレッシュとレイズ2凄まじく安くなったね。(遠い目)
755ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:53 ID:???
>>748
砂漠行ってみな。
キリンなんざ狩ってる奴めったにいねーから。
756ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:55 ID:???
なあ、熱くなってる奴よ。
ここらで俺のちんちんを握ってみろよ。なぜか心がスッと落ち着いてくるぞ。
ほら試してみな。遠慮はいらねえぞ。
757ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 18:55 ID:???
>>754
漏れの鯖レイズ2いまだ30万超えてる・・・
758ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:03 ID:???
>>757
勝った!40万だぞ!









orz
759ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:26 ID:???
>>750
無くても代わりが存在するからなんとかなる物と
代わりが一切存在しない物を同列に語るのはすごい才能ですね。
760ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:37 ID:???
あのさあ、EQでもいいItem、Spellを落す敵は取り合いになるよ。
それを仲間同士で場所取り、融通、他集団との交渉(喧嘩)しながら苦労するんだろ。

いい加減、これはMMORPGなんだから、使用可能レベルになれば入手できるとは
限らないってことに気付けると思うんだけどなあ。

値段ってのは一番分かりやすい形の苦労のバロメーターってことでしょ。

>759
代わりが一切存在しない、ってのが思い込み。
それがあれば便利には違いないが、それが無ければプレイできないなんてものは無い。
苦労するだけ。それが出来ないなら他のジョブをやればいい。
そのジョブ・その呪文に固執するなら対価を払えってことで。

廃人達と装備で差が出るのなら、取得呪文でも差が出るのも当然。
761ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:39 ID:???
745では魔法を例に挙げているが、装備品にもそのような傾向は見られる。
でもま、所謂ユニクロ装備やAFなどによって、ある程度は回避できているが。
762ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:41 ID:???
>>750は、論理のすり替えの構え!
→ミス!
763ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 19:45 ID:???
FFにも25くらいでリフレの下位バージョンとかあればよかったんだけどね…
764ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:09 ID:???
>>763
HoT(リジェネ)は3種あるのにねぇ
765ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:33 ID:???
>>755
>砂漠行ってみな。キリンなんざ狩ってる奴めったにいねーから。

・・・で、”お前は”狩った事があるのか? ないんだろ?
キリンが放置されてる理由はジュノでそのレベルのパーティ集めたら
別なとこ行くからであって、キリンが特に狩りにくい敵だからではない。
以前、さすがに甲虫のつよ連戦がパーティのレベルの関係で
あんまり美味しくなくなったのでキリンやるか、ってやったら
ちゃんと狩れた。 だから俺はキリンも行ける事を知っている。

FFerの痛い所はもうこういう”思いこみ”が一般化しちゃってる事で。
結局、ソロで殴ると死亡確定の格上の敵をパーティで殴ってるからわかんないんだよね
アレとアレはどの程度何が違うのか、とか。そうなると一番無難っぽい奴を
選んで作業。それ以外は放置。で、そういうパーティを見て育った奴はまた
「ここで狩るのは○○」と、だってそれ以外と戦った事ないんだもの。
766ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:37 ID:???
キリンが狩りにくいモンスターであるのは確かだと思うな。
LSの固定PT、あるいは半固定PT以外で非マニュアルモンスターを狩る勇気は俺にはない。
767ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:37 ID:???
>>763
さすがに25で何万ギルも支払わされるのは勘弁願います…
768ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:38 ID:???
>>767
店売り1万くらいにすれば無問題。
769ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:43 ID:???
>>765
癒しの風があるから狩りにくかったろw
やったら狩れるのは誰でもわかってるよ。
そんな頭に血のぼらせるような話題じゃないだろ。
770ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:46 ID:???
>>765
で、それとキリンを皆が狩ってないことに何か関係があるのか? ないんだろ?
俺は狩った事あるぜヒャッホーイ報告なんざイラネ
771ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:52 ID:???
EQにも誰も行かない狩場ってあるの?
772ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:56 ID:???
あるよ。
むしろ低レベル狩場なんてあきまくり。

EQは良くも悪くも終わりが近いからね。
それゆえのEQ2の登場だと思うんだけど。
EQ2は一部世界をEQと共有するらしいし。
773ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:56 ID:???
ドロップもEXPも美味しくなくて、
尚且つ遠いような所は誰もいない事が多々ある。
774ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:57 ID:???
>>771
そりゃ探せば適正レベルでも誰もいないところぐらいはあるよ。
もはやEQは狩場の方がが多すぎる状態だし。
775ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:58 ID:???
逆に大混雑で取り合いになる狩場もある?
776ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 20:59 ID:???
EQで取り合いは基本的にはタブーです…
777ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 21:01 ID:???
>>775
一応Rathe MountainsのHill Giantとかは取り合い上等だけど例外中の例外
778ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 21:11 ID:???
EQの敵は固定POP待機がほとんどで、それを管理しながら倒していくのから
基本的に取り合いになることはない。

場所によってはFFのみたいにランダムPOP−徘徊する敵もいるから、取り合いなる場所もある。
でも基本的に、その手の場所は人気ないねw
779ネトゲ廃人@名無し:04/02/25 22:31 ID:???
ゲームシステムが違うからな。
780ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 01:16 ID:???
>>775
混雑していたら他にいく。
わざわざ他のプレイヤーとぶつかろうとする人はいないしね。
781ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 10:26 ID:???
FFは行く場所ねーんだよ。ないわけじゃないが開拓しないというか
開拓しても人数が多いというか。
782ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 11:14 ID:???
大丈夫。
EQだってわざわざ他のプレイヤーとぶつかってる人達はいるから。

どっちがE'ciの糞か?【VaneとGoD】犬猿の仲のGuild

ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3067&KEY=1076571220

Vane:日本人中心のLSとしては双璧の一。
GoD:日本人中心のLSとしては十指に入る。
783ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 11:32 ID:???
>>769
あの程度で狩りにくいなんて笑わせるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ5チェーンくらい余裕でかけてたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

むしろ、おなつよでソロでも狩れるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンクだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 11:36 ID:???
>>736
FFのキャラでジョブチェンジできるのは確かにいい点でもあるんだが、
職業が12個くらいあって、いろいろLV30まで上げるとするよな?
3回目以降は効率追求になるわけだ。でどのLV帯もそれに染まる。

FFほど同じことを繰り返させるLVアゲをさせるゲームもないよ。
これはシンドイ。狩場少ないのも合わさって最悪なことになってる。
785ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 11:41 ID:???
> あの程度で狩りにくいなんて笑わせるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            ↓
  あの程度で狩りにくいなんて笑わせるぜ〜〜〜!

> むしろ5チェーンくらい余裕でかけてたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            ↓  
  むしろ5チェーンくらい余裕でかけてたぜ〜〜〜〜!

> むしろ、おなつよでソロでも狩れるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            ↓
  むしろ、おなつよでソロでも狩れるよぉぉ♪

> モンクだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
            ↓
  モンクだけど(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

と脳内変換したら良いのでしょうか?
786ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 11:53 ID:???
wwwが付いてる分は全部逆の意味で読むもんです
787ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 12:02 ID:???
>>781
仮に全エリアで狩を行うようになれば、人数の問題なんて屁のように消えると思うが
788ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 12:17 ID:???
>>782
漏れはE'ciではないが、同じ時間帯のライバルギルドだと、やっぱりどうしてもぶつかるね。
でもそれはraidに関してだろ?
775が言ってるのは、普段のexp campのことでは?
789ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 14:25 ID:???
便所でくそして、けつ拭いたら
人差し指についちゃいました。
落とそうと、必死で指を振りました。
便器に指を強打してしまいました。
痛っっっっ!!
反射的に指を口に入れてしまいました。
790ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 14:52 ID:???
イ`
791ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 16:36 ID:???
>>789
ワロタw
792ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 16:48 ID:zPiSqv2L
殺伐としたこのスレに救世主が!!

ねこみみようかんまん

          にぅにぅ〜
.     ∧_∧
   ((ヽ|・∀・|ノ プルルン 
プルルン |__|ノ )) 
      | |
793ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 17:33 ID:???
   ( `Д´)   ,,..-:':~~            
  (((━ヽ竜ゝ━( ゚д:':.;;;,━二=−・∵.グシャ-
     > >  (|召|)
          ||  オトモダチダトオモッテタノニ!
794ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 19:10 ID:???
本日FFに廃人マンセーパッチが適用されました
795ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 19:15 ID:???
>>794
激しくワロタ って感じだなアレ。
796ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 19:38 ID:???
詳細ヌるぽ
797ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 19:39 ID:???
>>794
鯖内上位64人限定って部分はEQよりはるかに凄い選別っぷりだよな…
798ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 19:48 ID:???
>>797
> >>794
> 鯖内上位64人限定って部分はEQよりはるかに凄い選別っぷりだよな…
詳細キボンヌ
ある一定の(かなり廃なレベルの)基準を満たしたプレイヤーのうちから選別?
まさか早い者勝ちとか?
799ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:00 ID:???
>>798
EQのPoXのようにレベル制限のあるインスタンスゾーンが追加された。
レベル65以上かつ、100万ギル支払って買える砂時計が必要。
砂時計はコピーしていくつでも配布できるが、
インスタンスゾーンに入れるのは64人まで。
時間制限あり。それを過ぎると外に出されちゃう。
一度入ると出口は無し。出るには死ぬかゲートorTLしかない。
一度出ても砂時計を持っている間は再入場可能。ただしResEffectが付いちゃう。

インスタンスゾーンの入り口は4箇所。FFにある4都市の平行世界という設定。
マップ自体は街のままで、NPCのかわりにMobがいる。
Mobはレベル75以上の石像で寝ない。ACが高く硬い。激しくリンクする配置。
Aggroさせると獣人を2-3人召喚する。
各獣人は2時間アビを使用する。
特定のMobを倒すと制限時間が延びるらしぃ。
4箇所のBCを全部クリアすると次のステップに進めるといわれている。
800ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:01 ID:???
ttp://www.playonline.com/comnews/200402263552.html
「止まっている砂時計」が100万するとかなんとか。
いくらなんでも100万はネタだよな流石にな。
801ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:18 ID:???
100漫を64で割れば一人2万切るよな
802ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:19 ID:???
>>799
詳細な解説ありがとう。

......要するにマンマPlane of Time、とか言っていいですか?ダメですかそうですか。

Plane of Timeというのは、その名の通り大きな日時計が入り口になっているEQの
最高難易度ゾーンの1つで、入るためには拡張パックPoPの上級神4体を倒して
印を手に入れ、それをコンバインして鍵を作る必要がある。
PoTの特徴として、、
「入れるのは72人まで」
「時間制限あり。それを過ぎると外に出される」
「一度入ると出口はなし。出るには死ぬかゲートorTLしかない」
「5箇所のトライアルをすべてクリアすると、次のステップに進める」
とかw
803ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:21 ID:???
非常にRaidゾーンっぽくてEQerには馴染み深い設定だけど、果たしてFFプレイヤーには
人気が出るのかどうか。
廃人限定、ということで上手く棲み分けが出来ればいいけどね。
804ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:33 ID:???
>>797
でも一応4つあるわけだから、64x4だね。
EQでもその時々のRaid zoneってせいぜい3つか4つだし、他のギルドがraidやっている
最中はゾーンに入ることさえ遠慮するふいんき(...なぜか変換できない)があるから。
805ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:45 ID:???
これでまた「廃人憎し」のふいんきになるんだろうねえ。
自分らと違う人種って思えばいいのに
806ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:48 ID:???
FFは今まで野良でも大半のことができたから廃人との差を感じてる人は
少ないだろうね。。。
807ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:52 ID:???
問題は、戦闘システムがそれについてきてない事。
808ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:55 ID:???
裏世界逝ってきた。まさにEQの劣化コピーって感じ。
あと、だすのが早すぎた感がある。

今必要なのは廃人用パッチではなく、新人確保拡張だと俺は思うのだが。
809ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:58 ID:???
だなあ
廃人は一時止めても廃拡張が導入されたら戻ってくる可能性もあるけど
新人は一回導入部に絶望したら戻ってこないよな
810ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:59 ID:???
北米PS2版が出るからいいんじゃねーの・・・。
新人は外人。
811ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 20:59 ID:???
一度に入れるのが64人までのプライベートゾーンなだけで一鯖で64人までではない罠
812ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:07 ID:???
>>794辺りから見て何故かEQのレイドがめっさ面白そうに思えてワクワクしているEQビギナー。
813ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:26 ID:???
>>807
> 問題は、戦闘システムがそれについてきてない事。

チャットのラグとか、戦闘あるいはグラフィックの表示で重くてたまらん、とか
言うことはないの?
EQでも最初のRaid zoneでは30人以上入るとチャットが数秒以上遅れて表示されて
しまったり、特に死体が残っていた場合ラグがひどくて1歩も動けないうちにmobに
叩かれるとか、そういう不都合があったね。
814ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:33 ID:???
死体非表示やサーバーチャットフィルター搭載する前はね。
そもそもPS2しばりで作ってるから長い目でみるしかない。

>>812
Raidも初期のワイワイ、中期の試行錯誤、末期のドラゴンボールの3種類くらいに大別できると思う。
初期といってもLv50くらいだけどね。FFの読む限り行き成り行き成り末期のRaid導入に見えるのだが大丈夫か?w
815ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:38 ID:???
しかし今のFFに必要なのはハイエンド用Raidゾーンだと判断した■eの考えは理解できない

816ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:45 ID:???
後続を確保した上でのユーバーモンスター、エリアの追加だよなあ。
今回のパッチは延命どころか、命を短くする結果になりかねん。
PS2北米版サービス開始で気が緩んでるんじゃないか?
817ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:47 ID:???
土台がぐらついてるのに上に物をのせたらだめだろう・・
818ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:57 ID:???
天敵もいないのに緊張の糸を張り詰める必要もない
819ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 21:59 ID:???
うほっ、なにこの強気な>>818は?
820ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:01 ID:???
強気というか嘆きです
このまま暫くMMOから離れてマターリRTSにでも逃避しようかなとか考えてる
821ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:03 ID:???
うお、誤読失礼しました。
822ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:21 ID:???
あっばー。
823ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:42 ID:???
北米PS2版も出るからかなり強気なのは間違いないでしょう。
国内では事実上独占だし、危機意識とかそういうのは全くなさそう。

FF、80daysやってるけど、
開発側の「こういう遊びを与えてやったんだからこれを遊べ」
っていうプレッシャーみたいなのを常に感じて違和感がある。
ユーザーのせいにする人がいるけど、それだけじゃないね。

Wizardry←→ドラクエ
EQ←→FF11
みたいな関係になって欲しかったけど、
裏世界とか見る限りそんな器ではないっぽ。
824ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:48 ID:???
ユーバーモンスターって何?
825ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:55 ID:???
FFの裏世界、LDNっぽいのを期待してたんだけど・・・
って嘘だけどね。
せめてPoX程度かなぁと思ったら、物量作戦で大人数前提の廃エリア。
少人数でも攻略可能なのかもしれないけど、入場料高い。
LoDN入れてまたーりしようかなぁ。
826ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 22:57 ID:???
>>824
ユーバー=Uber
EQでは、強いとか凄いという意味の形容詞的に使う。
今のFFだとキングベヒクラスのHNMのことかな。
827ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:01 ID:???
>>826
サンクス。なるほどドイツ語か。
828ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:12 ID:???
そもそもEQに惚れ込んだのは髭だったんだよな
EQで廃人並みにプレイしてた髭がFFでやりたくて11企画したんだろ?
で、髭がやってたβは割と評判よかった
ソロ可能とか短時間可能とかでさ
「2時間でも楽しめる」って口癖のように言ってたのも髭だし
製品版になって髭がクビになってからだよな、おかしくなり始めたのって

EQを自分からプレイして楽しんでた髭と、命令で仕方なくさわりだけプレイした田中
どっちが楽しいゲーム作るかは分かりきったことなんだよ

コピペですがはげ同杉なので。スミマセンスミマセン('A`)
829ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:14 ID:???
髭が廃人なみにやってたって?

奴はLVL30程度で止めたと思ってたが。
830ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:16 ID:???
>>829
低レベルでやめたのは田中。
831ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:19 ID:???
髭:65BRD 田中:20PAL らしい
832ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:20 ID:???
髭は廃バードだったはず
833ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:20 ID:???
そしてヒゲは7GMでもある
834ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:22 ID:???
まじで7GM?すげえな
835ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:25 ID:???
7GMってUOのこと?
836ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:28 ID:???
うむ
確かDiaからのネトゲユーザーだ
837ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:49 ID:???
>>835
FFでたとえるなら
全部の合成スキルを60にしたうえに、ひとつを100まであげたようなもん。
838ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:51 ID:???
>>837
サンクス。
てか今日の一般入試でめっさ肩こった。あー首いてぇ。
しかし明日からEQ漬けの日々が待ってると思うとチンコ勃ってくるな。
839ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:53 ID:???
全部”田中”(FF11の現プロジェクトリーダー)のせいにする厨にはうんざり。

日本の政治が悪いのも官僚が強いのも経済がイマイチなのも全部小泉が悪いんだよな。当然。
学校がつまらないのは校長のせいだし、クラスで虐められるのは先生がわるいんだろ?

田中の方針には言いたい事がいぱーいあるがな、各部を作ってるのは田中じゃねぇ。
いいかげん理解しろ。運営会社に対する文句を「個人攻撃」に置き換えて満足してるリア厨には
反吐が出る。マジで。
・・・とずっと思ってるんだが、こいつら頭悪いからすぐ「擁護」(個人攻撃しないから)だの
「お前田中だろう」(くだらない個人攻撃にうんざりして文句言う奴は田中本人しかいないから?)だの
・・・厨学生大杉。 まあ、田中攻撃もずいぶんひさしぶりに見たけどな(笑
840ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:57 ID:???
>>839
■eは知らんが、旧■なら(エグゼクティブ)プロデューサーの判断と許可無しに物事を決定する事はできない
841ネトゲ廃人@名無し:04/02/26 23:58 ID:???
>>839はFF擁護派。
お前田中だろう。
842ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:06 ID:???
本人降臨!?すげえ
843ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:09 ID:???
よくわかるかいせつ

>>839はFFの中の人に問題があるってことを言ってます
844ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:15 ID:???
よくわかるかいせつ

>>839君はFFをわるくしているのは田中君だけじゃなくて、
とくめいけいじばんにちゅうじつにしたがうおまえらと、FF
をつくっているひとみんながわるくしているっていうことを
いいたいんだよ。
845ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:18 ID:???
普通のFFスレになってきたな
846ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:21 ID:???
>>845
実際に裏世界に行った人のレビューが入るまで少し待つべ。
847ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:29 ID:???
そういう人はこんな板なんか見る時間あったらずっとやってるよw
848ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:31 ID:???
>>846
軽くレビュー?してる人はいる>>808
849ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:33 ID:???
>>847
自慢くらいしてくれたっていいのに・・・
850ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 00:40 ID:???
>>839
それだとEQの日本語版も目立ったコミュニティサイトがないので同じような状況に陥るはずなんだが…
851ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:09 ID:???
とりあえず、普通の社会人の常識に照らすと管理職である田中氏が
「え〜と噂の人参汁の値段は〜」とか「ヘキサのダメージは〜」とか
「限界突破クエストのバランスは〜」とかちまちま仕様書を書いてるというのは
”ありえない”のだが。 あきらかにそういう立場の人間ではないし。
でも、なぜか某板の住人は「田中のせい」で思考停止。

俺はモンスター配置とポップ時間を設計した奴に言いたい事が山ほど。
むしろ田中なんか出て来なくていい。
852ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:12 ID:???
でも坂口が居た頃(β)の方が断然面白かったんだよな。
853ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:22 ID:???
「経験値が1000貰えてひゃほ〜い」だったからな。それだけだけどな。
854ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:35 ID:???
>>851
管理職なのに部下のやる事を管理できてなければ駄目だろう。
855ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:39 ID:???
社会人っていうのなら、最終的責任は上の者に在るってのもわかるだしょ。

それにパッチの細かい内容は知らなくても、一応どういうものを当てるのか位は
最終確認させられる筈。にも係わらず今までシロートが文章でぱっと見ただけでも
「なんじゃこりゃ」って内容があたってたわけで(今回でいえば砂時計100万とか)。

とここまで書いて思ったんだが、もしかして田中はパッチの内容すら知らないのだろうか?
856ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:55 ID:???
>>某板の住人は「田中のせい」で思考停止。

EQではネタというか愛の鞭という感じで
またかよあははーと代表の人叩いてたよ。
FFの人は本気で言ってそうでちょっと怖いがネタ扱いの人もいるでしょう。
857ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 01:55 ID:???
廃用のエリアを追加するのは、後の楽しみが出来て良いと思うんだけど、
いきなりPoTimeなんだもんなw
せめてPoH,PoFみたいに入場はLvl制限だけにすれば良いのに。
858ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:02 ID:???
FFは充分な広さがあるフィールドエリアはともかく、
ダンジョンに”安全地帯”がぜんぜんなくて。
通路のモンスターはランダムに通路の端から端まで歩きまくって
部屋の中で休んでいようと襲ってくるし。
ポップ時間はわかっていても、広い配置エリアにランダムポップだから
いきなり背後に湧かれてリンクするし。
本当になにも考えてない奴が「えーと通路に1匹、部屋に3匹」って
ただモンスターを置いただけになってて。
おかげでたまたま偶然発生した「ここはノンアクティブしかいない場所だ」
って所に遠くから釣って来てタコ殴りしかなくて。
もしくは入り口(エリア境界)でチマチマやるとか。
正直、ゲームとしてなんとかして欲しいと思ったり。
859ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:03 ID:???
かといってGUKやSEBIの様な神ダンジョンを求めるのも酷
860ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:05 ID:???
100万は野良でやるには高すぎる壁だぞこれ…
HNMLSにあらずは人にあらずって事かぁ?
861ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:06 ID:???
>>857
確かにいきなり究極の廃仕様のPoTimeをパクってきたのはさすがにワラタ
もうFFはライトでも何でもないな
862ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:06 ID:???
GUKの「Lord VS King」みたいな遊びがしてぇなぁ
863ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:07 ID:???
TIMEをどうやって見たんだろう?
出入りしてるギルドに■社員がいるとも思えないのだが。
864ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:08 ID:???
EQプレイヤーのHPの日記
865ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:09 ID:???
事実じゃないといいんだがな・・・w
866ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:12 ID:???
>>861
LV1〜10に関してはまだライトな方だと思う
867ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:14 ID:???
>>866
868ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:25 ID:???
裏世界 「デュミナス」 大人の情事
〜 はじめてのデュミナス 〜

敵が2hアビひゃっほーい 魅了でひゃっほーい アストラルフロウでひゃっほーい
百列もひゃっほーい 数でもひゃっほーい

AFなんてまずでねぇ 集めたらいいものと交換できるコインロットかてねぇ
レリック武器を強化するにはコインが最低100枚以上必要
人数少ないとリンクで即死 人数が多ければラグで全滅、バランスよくても
敵がうじゃうじゃわけのわからないところから増えてラグで壊滅

大人数だから死を恐れることができず、経験値もどんどんロスト
入場料の100万ギルの価値は一切感じられない。

廃人仕様でもなく、一般人仕様でもなく、すべてにおいてマイナス要素てんこ盛り。
とてもすばらしい引退追い込みバージョンアップだったと思います。

らしい。
869ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:27 ID:???
>>856
最初の頃は田中なんて名前誰も知らなかったから”田中なんとかしろよ〜w”
って感じでかなり冗談っぽく使われてたんだけどねー
ゲハ板(ゲーム業界板)上がりのゲハ厨が久多良木叩きみたいな感じで
使い始めて目撃ドキューン。リアル厨房が意味もわからず覚えてバキューン。
とにかく自分の気に入らなかったら全部「田中がやった」と考えて嫉めばいいらしい。

>>855
>「なんじゃこりゃ」って内容があたってたわけで(今回でいえば砂時計100万とか)
とかな。これも「田中が悪い」んだそーだし。ふう。
あきらかに64人の人間を送り込めるLSもしくは複数LSの共同体なら
そのぐらいすぐに出せるわけで。俺はしばらく行けないし、行く気もないが
一回5万ぐらいだったら捨ててもいいぐらいには金持ってるし、メインターゲットで
あるところの70超の集団だったら一人で買っても痛くない奴もゴロゴロしてるわけで。
マイケルの豪邸見て「あんな高いもの俺が買えない!なんで建てた!」って
騒いでるような電波君が粘着しちゃってるのがFFの可哀想なとこといえば可哀想なところか。
はふう。
870ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:33 ID:???
>>869のFFでのメインキャラは、白59/黒29。
871ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:35 ID:???
たしかにFFで60越えてるのに100万ギルがもったいないなんていいだす奴は守銭奴ぐらいだと思う
872ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:38 ID:???
EQのRaidもいきなり大規模Reidってわけじゃなくて、
2-3PTくらいから始まって30人クラスの敵やエリアをやって、
それから40-50人→60人くらいと徐々にグレードアップするのが普通。

でも、FFの裏世界って、今まで1PT-3PT vs 1匹の戦闘しか経験のない人たちに
突然50-60人のRaidやれって言ってるようなもん。
中間が無いんだよな・・・
インビジスニークの絶対性能や、ダンジョンの構造のへぼさ、敵配置のへぼさ
のおかげでBreakの習慣は全くない。
それがいきなりBreakしろって、無理だろw。
その報酬は職業専用アーマーとコイン。
コインは100枚集めると装備をアップグレードできる。
これって、LDoNのポイントシステムをより酷くしただけじゃ。
コインが出てもロット勝ちしなきゃもらえないんだからな。

ホント■eって極端に振り回すよなぁ
873ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:40 ID:???
>>871
禿げワラ
874ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:44 ID:???
だれが一番最初に>>869に釣られるか勝負な!
875ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 02:52 ID:???
>>872
対複数って意味じゃ遠征軍とかあるんだけどねー
正直対価がないようなもんだからだ〜れもやらんし。
876ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 03:07 ID:???
>>874
喪前の勝ち。

てかFF、流石にこの裏世界はあんまりだよママン。
空蝉無いと即死って・・・orz
877ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 11:21 ID:???
田中ってEQLv20-30ぐらいでやめたんだべ?
そんな野郎がFFのレベル上げについていけるわけがない。
878ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 11:43 ID:???
20過ぎで辞めたからこそ
○導入部分は親切になっている
×上位レベルの充実度は0、RaidもいきなりPoT級を導入

レベル上げがきついのはEQやってたのとはあまり関係ないかと。
バーの見方が良く分からんので数値化したって可能性はあるが。
数値がめちゃめちゃなのは開発者が実際に1プレイヤーとして遊ばず
GMモードで自分でレベル設定して試してるだけで実情知らないから。
879ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 11:45 ID:???
導入部というかジラ前の色々修正入る前の部分作ったのはヒゲだろ
880ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 11:55 ID:???
153 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2004/02/27(金) 11:48 ID:V4A+05lb
英語話せると結構面白い。
そもそも、日本語でプレーできるオンラインゲームでまともなのFF
ぐらいだろ?
881ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:18 ID:???
麻原極刑判決なのにお前らはFFEQ比較か。
882ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:21 ID:???
俺らがFFEQ比較なのに麻原は極刑か。
883ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:25 ID:???
>>882
ワラタ
884ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:29 ID:???
FFってさ、オウム事件を知らないような世代がやってたりするんだよな。
885ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:35 ID:85LLzgpi
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 死刑キター!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   。 _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   「‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
886ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 15:55 ID:???
キター
887ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 16:34 ID:???
           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |
    /、./´<二> , 、<二ン ト!
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   / < 呼んだ?
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\ \______
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
888ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 16:50 ID:???
うせろ
889ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 16:50 ID:???
カエレ
890ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 17:06 ID:???
     __/(              /(
   ∈´ δ≦         <゚了ノ (  ホウチッテナニ?
   (・ω・`)          (  "⌒ヽ______
    OO⊂)           ι⌒ζノ丶─"
 
 
 
    )\__                  /(
   ≧δ`∋            <゚了ノ (  
   (´・ω・) …イマサレテルコトダヨ  (  "⌒ヽ______
    OO⊂)              ι⌒ζノ丶─"
891ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 17:20 ID:???
FFの裏世界とってもイイね!

三国無双で武将になぎ倒される雑魚兵士の気分が味わえるよ!
892ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 17:21 ID:???
そっちのほうかい!!
893ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 17:34 ID:???
連携ヒャッホイで育った弊害が出てきたな。
もうねリーダーの指示を聞かない奴多すぎw

詩・赤が寝かせた召喚獣人を叩き起こして、詩・赤しぼん
釣り役以外の奴が勝手に釣りしてリンクしまくり
PTで固まって戦えと言ってるのに、他PTのとこで殴ってしぼん
事前にロットルール決めてるのに、脊椎反射的にロットイン
死んでるとロットインできないので、ライバル減らす為わざと蘇生しない

あまりの腐れっぷりに逆に楽しかったwwwww
894ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 19:26 ID:???
>>893
これからほんとの団体戦を覚えていくんだね。
楽しそうじゃん。ほんと正直にそう思うよ。
これからが正式版だよ!
895ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 19:34 ID:???
これから覚えても遅いんじゃ・・・
通常プレイと裏世界の中間くらいの難易度のエリアがあればよかったのにね。
896ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 19:52 ID:???
中間がないなら今から作るよ............な?■eさん
DROPもしょっぱいらしいが、そんなものは要望出してれば徐々に緩くなると思うよ。
EQだって最初は辛い制限かけててもあとで緩くしたりするからさ。
んで そこで得た装備(?)を見たら周りの奴らも得ようとして上達していくんだよ。
LSだっけ?それもRAID向けに再編成されていくよ。
前向きに行こうよ。

俺はEQでいっぱいいっぱいなので、FFまでやる時間が無いけどガンガレ
897ネトゲ廃人@名無し:04/02/27 21:18 ID:???
実装当時のepicばりの性能のAF2なんかを落とすのにしょっぱいのか
898ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 01:57 ID:???
DROP率がしょっぱいって事じゃ…?
899ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 02:31 ID:???
ドロップ率がしょっぱいというか、人数に対してドロップするアイテムが少なすぎな感じ
900ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 03:21 ID:???
>>882
FFっぽい感じで言えば蝉何枚残ってるんだっけ?
初審ならあと二枚?
まぁ結果は見えてるとはいえ、残党が変な事しないようにしてから確定でよろ。
901ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 03:21 ID:???
>>899
何個出るのかは知らないが、EQのRaidも似たような感じだよ。
目的のMobが落とす貴重品は多くて3個。これを何十人という
人数で分け合う(実際には使えるクラスの関係で数人だが)形に
なるわけで、ギルド全体の装備を充実させるためには何度も
繰り返しやらなければならない。当然、1ヶ所ではアイテムが
偏るから、いろんな所に行く必要もあるので、一朝一夕で
充実するわけもない。
902ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 03:25 ID:???
>>901
1個ジョブ専用鎧が出たとして、それに全員ロットしたりする。
ま、ここら辺のルールは確立していくだろうけど。
ドロップ率はホント最悪だよ。数ころすわりに、全然でない。
903ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 03:38 ID:???
おねがいだからアイテムだけが目当てのバカは来ないでください
お前らが生き残れる場所ではありません。
お前のせいで他人が死にます。
迷惑です。

   -デュミナス観光局-
904901:04/02/28 03:50 ID:???
>>902
「ドロップ率は最悪」ということは、落とす敵は特に決まっていないと
いうこと?EQの場合はRaidを行なう場合にはRaid対象のMobは
何らかの貴重品を持っているものなんだが。

あと、まさかとは思うが、裏世界で出るアイテムがトレード可能
だったりしないよな?そうしたらもう笑うしかないんだが。
905ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 03:58 ID:???
POXと一緒でザコがランダムで落とす。
で、問題のドロップ率なんだが
時間切れまで虐殺しても1〜2個程度。
906ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 04:01 ID:???
情報が出揃ってない時点で勝手に妄想してギャアギャア騒ぐのがネ実の特徴
限界クエでmaatとタイマンなんてなった時、どうやって白で倒すんだよ!解約だ!
みたいに勝手に騒いでたのが蓋を開けてみれば白が一番簡単とかなw
ネタでやってる奴も多いがそれにつられてマジでそう思ってる奴がいるからたちが悪い

そんなにはなっから見当違いの文句ばかりいうほど期待してないゲームなら
止めればいいのにそれもできない馬鹿ばかりw

まあ裏世界については仕様上のことはこれから少しはわかっていくかもしれんが
結局ラグラグで話にならんというという時点で期待できんが
907ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 04:04 ID:???
ttp://ff11.s33.xrea.com/dynamis/
その他のドロップアイテムに関してはここが詳しい。
旧硬貨はそこそこドロップしてた。
レリック武器の性能は素の状態だとほんとヘボイ。

>>906
「嫌ならやめたら(略」ですぐ思考停止に陥るのは何故だ。
908ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 04:22 ID:???
レリックダガー Rare Ex:
D1 隔999 Lv75〜 赤シ吟

が、打ちなおしで

メーレフィクダガー Rare Ex:(存在未確認)
D1 隔200 デュナミス:D23 隔200 耐闇+7 Lv75〜 赤シ吟

になるって事みたいだね。
909ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 05:02 ID:???
まだなにも分かっていない状況で自分の都合のいいような理屈をつけて
文句いってるほうこそ思考停止してる

AFが1回に2,3個しかでないという俺理論全開で「全部そろうのに1年かかる、糞だ」
それなりに全貌が解明されてからいうのなら文句もないが1回いったくらいでナニ言ってんの
910ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 05:02 ID:???
1回のRaidで1〜2個のDropか・・・。
問題はDropの個数よりもRoll対象者がAllってとこだな。
DKPやらのルールは確立してるんだろーか?
じゃないとエラいモメることになるだろう・・・・。
911901:04/02/28 05:09 ID:???
>>905
PoXが投入された頃のEQを知らないので、PoX防具の当時のありがたさを
知らないんだが、当時のPoX防具のありがたさと裏世界のクラスアーマーの
ありがたさがほぼ等価とすれば確かに少ないな。PoX鎧が出過ぎという気も
しなくもないが。

そこまで踏まえた上で、やっぱり数については別に問題では無いと思うな。
強力な装備を集めるのには時間も労力もかかるものだ。これまで苦労して
装備を集めていたのに、高性能の品が裏世界へ行くだけでボコボコ出たら
いくらなんでも興醒めだろう。問題はむしろ全員ロットインかと思われ。
912ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 05:11 ID:???
>>909
わかったからデュミナスいってみれ。


今後ルールは確実に固まってくる。
今は戦略もへったくれもない、所謂「祭り」期間だろう。
実際昨日潜ってみたが、恐らく64人も必要じゃない。
64人でいったところで、PS2組は環境的に不利になるし、
現状のチャットシステムでは64人を満足に指揮することは難しい。
ドロップ率もガイシュツの通りあまりよろしくない。

そんなわけで、実際は2アライアンス程度の人数(1アラ=3PT=18人)での攻略がメジャーになると思う。
3都市攻略後の裏世界がどうなるかわからんけど。

何だかんだで、もう少し情報が出てくれば楽しむ要素も出てくると思う。
913ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 06:17 ID:???
>>909
ハゲワラ
914ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 06:40 ID:???
折角新エリア入ったのにまともに遊べないのは何事か!
と準廃人〜一般人が騒いでるだけだから、
裏世界が真性廃専用エリアだと気づいたら落ちついて来るだろ。

>>911
知らないのに等価とするなよw
915ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 09:58 ID:???
>>911
知らないなら教えてあげる。
Plane of Fearの鎧そろえるのにほぼ毎日4時間やって全身揃えるのに
半年って人も居たよ。
916ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 10:25 ID:???
>>915
> >>911
> 知らないなら教えてあげる。
> Plane of Fearの鎧そろえるのにほぼ毎日4時間やって全身揃えるのに
> 半年って人も居たよ。

あーそれは嘘とは言わないが極端だな。
BPとLegs以外なら1ヶ月も掛からなかった。もし本当に毎日4時間PoXに行っていた
のなら、BPやLegsももっと早く揃えられただろうな。

EQでは全員ロットという例もあるが、PoXの鎧は普通順番でリストを作って、上位から
取って行くようにしていた。一晩キャンプしても、該当クラスのBPが1個出るか出ないか
という程度だね。だけど慣れてくれば30人以下でもキャンプできたし、上が取っていけな
どんどん余ってくるんで、まじめに(?)遊んでいればそのうち揃った。
917ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 11:05 ID:???
>>905
それは実際に何匹くらい殺しての話なんかな?
EQのPoX(一番最初のRaid zone、Plane of FearとPlane of Hate)だと、だいたい1ゾーンに
150体のmobが居て、ドロップ率は全部均して1/10程度だった。
つまり一晩で全部クリアすれば、15-20個の鎧パーツが取れるという感じ。
918ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 11:32 ID:???
>>907
>「嫌ならやめたら(略」ですぐ思考停止に陥るのは何故だ。

自分の思い通りにならなかったら、クソクソ連呼するようなヤツに居て欲しくないけどな。

そういやヴァナで田中がどうこうとかSayで言うアホが居たのはビックリだね!
919ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 12:16 ID:???
実際の値を決める事はまず無いだろうが、田中の肩書きが本当ならば、
唯一、大きな方向性を決定できるはずなんだけどね。

部下が田中の意を汲まず勝手に設計をしてるんだったらそれは
管理能力に問題があるって事になっちまう。

何か変更を望むとき、田中の了承を得ずに勝手に変更なんて事は、
普通に考えればできないわけで。
920ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 12:29 ID:???
ドロップの感じは、PoF、PoHとおんなじ程度だと思うよ。
ただ、FFプレイヤーは集団戦や役割分担に慣れてないというか、
今までそういう戦闘場面に出くわしたことが無いから混乱してる感じ。
各ジョブの個性も少ないからしかたないのかもしれないけど。

問題は、ジョブチェンジできるからかなり自由にロットできちゃうことと、
死んだらロットできないこと。蘇生作業中に生きてる人だけで分配が決まっちゃうことが多い。
そのせいで、戦闘に参加せずにロットだけする人もでてきてる。
また売買可能な獣人貨幣などの分配はどうするかなど、
そこらへんの規律とかモラルが今後問題になってくるだろうね。

EQのPoFやPoHと同じように、裏世界もFFにとって大きなターニングポイントになるのは間違いない。
921ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 12:39 ID:???
裏世界ってプレイヤー同士でヌッ殺し合いできるの?
922ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 12:45 ID:???
そういえばFFにPvPが導入されるとかいう話はどうなったんだ?
923921:04/02/28 12:51 ID:???
>>922
てっきり漏れは裏世界→UOでいうフェルッカだと思ってたけど違うんか。
924ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 12:57 ID:???
925ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:09 ID:???
559 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/02/28 13:02 ID:+LE7WIK2
裏世界。とりあえず攻撃役は黒以外不要だと思った。
ここ見たらみんな同じ事書いてるね。少し意外。ちゃんとわかってるのね。
前衛は足引っ張ってるだけじゃん。暗/白とか獣はいい感じだけど。もちろんナ忍戦(サポ忍)は心強いが。

ちなみにフェンリル戦でも多くの前衛アタッカーは全く使えない。いるだけでお荷物。

裏でもフェンリルでもそうだが、
己をわきまえず、何でもかんでも参加しようしないでくれ。迷惑だ。
926ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:37 ID:???
927ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:41 ID:???
>>925
なんつーか、良くある話なんだけど。
> ちなみにフェンリル戦でも多くの前衛アタッカーは全く使えない。いるだけでお荷物。

これはそういう設計にした方のミスで有って、前衛クラスのせいにするのは間違ってるよなあ。
敵によって前衛クラスが有利、後衛が有利という「色づけ」はもちろん有っていいとおもう
が、それがプレイヤーに「前衛は役に立たない」と思わせるほどの差であってはまずいだろう。

HMN戦でもそう感じたけど、
melee攻撃が役に立たない
->タンク役とnukerだけ居れば良い
->それ以外のクラスは邪魔
って、すぐそういう発想になるんだよね。
効率一本やりで育ってきたFFerの欠点だと思う。
928ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:47 ID:???
LSとGuildの違いなんだろうね。
同じギルドメンバーなら、たとえ本当に役に立たなくたってRaidには来て貰うし、
装備も分配して育ってもらいたいと思うから。

それとEQの場合、どのクラスにもraidに必須とされるスキルがあって、最低1人、
クラスによっては10人近く居ないとraid自体成立しない。
もちろん、ある程度他のクラスでもカバーは出来るけど。
だから「xxは邪魔だから居なくて良い」という発想にはあまりならないんだな。
929ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:51 ID:???
多くいても役に立たないクラスもあるけどな
930ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 13:53 ID:???
>>929
> 多くいても役に立たないクラスもあるけどな
それはCLRのことですかー(自爆
931ENC:04/02/28 14:02 ID:???
>>930
どのクラスよ?裏世界=PoTimeだそうですぜ?(藁

WAR/PAL/SHD=お付きのguardが多いし、キャスターではどうにもならないほど
攻撃が痛いから、いればいるだけ助かる。WAR 5人即死して、PALでやっと止まった
とかな(藁

MNK/ROG/RNG/WIZ/MAG=DPS勝負なのにいなくてどうするか

SHM/ENC=slowの一瞬の差でMTの生死が決まる。大勢いればありがたい
もちろん死にまくるからrebufffも

BST/BER=多くいても....というほど数が居ませんが、何か?raidに1人いるかいないか

BRD/NEC=resistにMana補給にNukeに最低でも2人、欲を言えば3人以上欲しい。

CLR/DRU=イパーイパーイ
932ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 14:10 ID:???
何故かENCが抜けているが、ENCなんて多くいてもしゃーないクラスの代表格だろ。
933ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 14:14 ID:???
と思ったら書いてあったな。すまそ

しかし、>>931はかなり美化して考えてないか?
934ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 14:27 ID:???
そこでこのせりふですよ。

「しんじゃひっしだな」
935ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 14:43 ID:???
FFにCCHという戦術はあるの?
DeBuffの効果が著しく低いというのは聞いた事がある。
Slowが効かないとなればガンガンヒールをするしかないわけだけど、
このスレではCCHの話、あんま出てないような?
936ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 14:57 ID:???
CH自体がないからな。
でも、デュミナスではCケアル5はやってるとこあるな。
937ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 15:04 ID:???
>>935
基本的に普通の経験値稼ぎPTでもChainヒールしまくりだからな。
確かにCHは無いけれど、前衛のHP低すぎ、敵の攻撃痛すぎで
回復役2-3人が常に回復しつづけないと前衛死んじゃうし。
938ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 16:28 ID:???
>>932
>何故かENCが抜けているが、ENCなんて多くいてもしゃーないクラスの代表格だろ。
Raidで、か?
そりゃあ10人いても仕方無いけど、1人いたら後はイラネ、とは絶対言えないと思うが。
resi高くてぼこられて死んだら、後どーすんだよ。

だいたい、なんでそこまでして人数を減らしたがる?最低人数攻略トライアルでもない
だろうに、大勢で行った方が楽しいと俺は思うんだけどね。
939ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 16:36 ID:???
>>938
ぼこられて死ぬなんてヒーラーが糞かタンクが糞かENC自身が糞かのどれかだろ。

人数を減らしたがる、じゃなくて、EQじゃ必要ないクラスなんてないよフフーンなノリが気に食わないだけ。
んなこといったらFFだって必要ないクラスはないよフフーンになるさ。

正しく書くならば、FFもEQも必須クラスさえそろえば、後はいてもいなくてもok、とすべき。
940ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 16:40 ID:???
FFはジョブチェンジがあるから、いらんクラスは本気でいらんな。
中の人がまともなら人数合わせにいてもいいけど。
941ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 16:44 ID:???
英語版EQで野良やってて、外国のプレイヤーと無駄話して
その日のプレイが終わったりする俺は引き分け組み。
942ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 16:57 ID:???
>>939
> 正しく書くならば、FFもEQも必須クラスさえそろえば、後はいてもいなくてもok、とすべき。

じゃあ聞くけど、PoTimeクラスのraidで「必須クラス」って何だ?
てゆーかさ。あんたまともにraidやったこと無いんじゃない?
「ぼこられて死ぬなんて」のくだりで明らかだね。
943ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:06 ID:???
FF裏世界で物理アタッカーが不要だといわれる理由は
本人が範囲攻撃で受けるダメージ>>>>>>>>>>>敵に与えるダメージ
で膨大なケアルでMPを使い潰すことになってしまい、結局いないほうが戦力になるからだろ。
あとこれは慣れの問題だと思いたいけど、スリプルで寝かせた敵を
みんなして起こしまくるのはどういうことなのか。アシスト知らんのか?
それとも後衛死なせてロットのライバル減らす為にわざとやってるのか?
944ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:11 ID:???
assistを受ける最初に攻撃する人決めてナインジャマイカ?
945ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:11 ID:???
>>943
主婦や小学生にそんなことがわかるわけないだろ。
946ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:11 ID:???
アシストは皆知ってると思うが、元からシステム側のアシスト反応鈍すぎ、
それに加えて裏世界のラグでとても使えたモンじゃねぇと思う。

という言い訳がどっかにありました。
反応鈍いのは同意だが、叩き起こすよかマシだと思うんだがねぇ。
947ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:14 ID:???
>>942
必須クラスなんて書いたらきりがないだろ。
机上の空論の理想構成でも書けってか?

ぼこられて死ぬ〜はまさにその通りだろ。
死ぬってことはどこかに穴があるってことだ。

あんたこそRaidいったことあるのか?
というかPoTime侵攻すら未経験なんじゃね?
日本人であそこにまで達している人間なんて早々いないだろ。

ついでに言えばFFやったことないでしょ。
948ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:14 ID:???
んー、絵に凝りすぎて処理が重いのなら納得なんだけど
ラグが出るってのはなんなのかね
949ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:17 ID:???
>>943
寝かし技によるCC戦術を学ぶ場がほぼないからなあ。
EQだと普段のレベリングにおいてCCを覚えていくんだが。
950ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:19 ID:???
>>948
しょぼいPC,フィルタリングやコンフィグ調整していないPS2でやってる人には結構きついみたい。
俺はPC版でやっているんだが、通信面でのラグは感じたが、処理落ちはさほど感じなかった。
951ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:29 ID:???
>>947
> >>942
> 必須クラスなんて書いたらきりがないだろ。
必須クラス以外居なくて良い、って言ったのは一体どこの誰だよw
あんただろうが。じゃあ、必須クラスって何?って聞いてるまでのこと。

> 日本人であそこにまで達している人間なんて早々いないだろ。
生憎だが去年の夏休み前から行ってるよ。日本人プレイヤーは日本人ギルドにしか
居ないと思いなさんな。

> ついでに言えばFFやったことないでしょ。
LV20までやって辞めた。特に不満は無かったけどEQで忙しかったんでね。
952ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:36 ID:???
>>951
あーすまそ。
俺自身は外人ギルド、というか多国籍ギルドに所属しているんだけど、
そんな奇特な奴がこのスレにいるとは思わなかった世。

> LV20までやって辞めた。特に不満は無かったけどEQで忙しかったんでね。、
じゃあ比較も糞もないじゃん。巣にお帰り。
953ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:39 ID:???
>>948
一応、サーバーサイドフィルタになってるらしいんだけど、
いかんせんフィルタの項目が大雑把過ぎでね。
それに、魔法やWSや連携のエフェクトを消すオプションもない。
グラのクォリティは意地でも落とさないっていう変なこだわりがあるのかもね。
954ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:42 ID:???
EQかFFどっちかちょっとでも経験してるならそれで十分だろ。
なんで両方やり尽くしてなきゃいけないのよ。
EQ経験者もFF経験者も大歓迎。それがこのスレだろ。
955ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:46 ID:???
>>954
裏世界との比較なら両方かなりやってなきゃだめっしょ。
956ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 17:56 ID:???
>>955
つまり、FF11での裏世界の攻略がまだ始ったばかりの今現在では
裏世界のことを言える状況ではないということですか。
957ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 18:01 ID:???
>>947
Time入りしている団体結構あるし300人くらいは体験していると思われ。
958ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 18:16 ID:???
>>956
だな。裏世界は複数垢いる超級廃人でもない限りまだ1回しかいけてないだろうし。

今でてるのはあくまでファーストインプレッションだな。
959ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 18:22 ID:???
>>957
正直300人もいるか?日本人人口自体が1000人くらいじゃない?
それともEQJEってもうそこまで入ってるのかな。

それはそうと、俺のいる田舎鯖でも2団体が裏世界に侵入したのを確認した。
活発な鯖だともっといるだろうけど、2団体を平均値とし、
50人で突入したとすると、50*2*29=2900人が裏世界を1度は経験したことになるんだな。
960ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 18:44 ID:???
>>959
JEじゃなくて米鯖の日本人だよ。

Vee1団体、Eci1団体、Karana2団体、Saryrn1団体、MM1団体だっけ?
Time入りしているなら最低でも60人はいるとして360人以上は居るん
じゃない?
961ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 18:45 ID:???
>>959
> >>957
> 正直300人もいるか?日本人人口自体が1000人くらいじゃない?
> それともEQJEってもうそこまで入ってるのかな。

EQJEでPoTimeに行ってるかどうかは知らないが、英語版の日本人主体ギルドで
PoTime行ってるのが少なくとも4つ。それぞれ100人くらいのメンバーは居るし、
多国籍ギルドのメンバーを合わせれば、PoTimeの経験者は日本人だけでも
4,500人は行くんじゃないかな。
962959:04/02/28 18:58 ID:???
4団体もいたのか。
俺が知ってるのは2団体だけだたーよ。
教えてくれてありがトン
963ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 19:00 ID:???
前略 脳筋様
お願いです。行動乱すの辞めてください。殴ってTP貯めさせないでください。
範囲あるのは盾以外離れろとリーダーが言ってるのに一緒になって殴らないで下さい。

お願いです。PTでの行動を基本にと事前に話し合っていたのに、貴方はなぜ他のPTのとこで
一緒になって殴っているのですか?しかもPTからはるか彼方で・・・

お願いです。MPの心配もしてください。
後衛のMPないのに、他のPTの戦ってるとこにいって、HP真っ赤になって「ケアルよろwww」って、みんなMP回復中に勝手に行動しないでください。

お願いです。適正レベルある程度は考えて参加してください。LV66で参加って、「寄生虫」という言葉ご存知ですか?

お願いです。釣り役以外の人が釣りに参加するのは辞めてください。
大リンクになったら、拠点まで引っ張ってくるの辞めてください。釣り役は貴方ではないですよ。釣りの上手い人になぜ任せようとしないのですか?

お願いです。せっかく寝かしたのを叩かないでください。あなたが叩いてるのは他のみんなが頑張って寝かせようとしている敵ですよ。
964ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 19:00 ID:???
おっと、最低6か。最近は他鯖の情報が気にならなくなったからなぁ。
965ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 19:02 ID:???
>>963
EQやDAoCでも似たような嘆きが聞かれたなw
966ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 19:53 ID:???
前略 脳筋様
お願いです。行動乱すの辞めてください。殴ってTP貯めさせないでください。
前衛の皆さんも殴ってないのに「スキル上げ^^」とか言って殴らないで下さい。

お願いです。PTでの行動を基本にと事前に話し合っていたのに、貴方はなぜ他のPTのとこで
一緒になって殴っているのですか?しかもPTからはるか彼方で・・・

お願いです。MPの心配もしてください。
後衛のMPないのに、他のPTの戦ってるとこにいって、MP使い切って「リフレよろwww」って、みんなMP回復中に
勝手に行動しないでください。

お願いです。適正レベルある程度は考えて参加してください。LV66で参加って、「寄生虫」という言葉ご存知ですか?

お願いです。釣り役以外の人が釣りに参加するのは辞めてください。
大リンクになったら、拠点まで引っ張ってくるの辞めてください。釣り役は貴方ではないですよ。釣りの上手い人になぜ任せようとしないのですか?

お願いです。せっかく寝かしたのを叩かないでください。あなたが叩いてるのは他のみんなが頑張って寝かせようとしている敵ですよ。


少し変えるだけで某ジョブの中の人叩きに早変わり
967ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 19:55 ID:???
>>966
失せろカス
968ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:02 ID:???
ラディン拘束だっていうのにお前らはFFEQ比較か。
969ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:05 ID:???
俺らがFFEQ比較しているのにラディンは拘束か。
970ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:08 ID:???
ラディンがFFEQ比較しているのにお前らは拘束か
971ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:10 ID:???
ラディンが高速したのにお前らはFFEQ比較か。
972ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:11 ID:???
お前らが拘束してるのにFFEQがラディンが比較か
973ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:14 ID:???
>>968-972
埋めには早いだろ
せめて次スレ立てれ
974ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:18 ID:???
>>968
> ラディン拘束だっていうのにお前らはFFEQ比較か。

CNNでは何にも放送してないし、どうやらガセネタぽ。
975ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:19 ID:???
次スレイラネ
976ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:21 ID:???
977ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:33 ID:???
なんか二つたってる…次スレ
978ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:39 ID:???
とりあえず次スレ
EQとFFを比べてみよう Part26
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1077967641/
979ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:44 ID:???
>>978
誰も書き込むな。立てた奴削除以来出しとけ。
980ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 20:59 ID:???
7分も間が開いてるって事は確信犯か
981978 :04/02/28 21:11 ID:???
>>979
いやそのー。。。
俺のほうが立てたのは速かったんだよ。こっちにカキコ出来なかっただけで。
まあいいや。後で削除以来出しておくよ。
982ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 21:16 ID:???
>>981
1 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:04/02/28 20:21 ID:???
1 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:04/02/28 20:27 ID:???

(・∀・)カエレ!!
983ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 21:40 ID:???
>>981
じかんのみかたをおぼえましょね^^^^^^
984ネトゲ廃人@名無し:04/02/28 22:19 ID:???
うめー
985ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 03:15 ID:???
FFは救いようがない糞ゲー。
FFの糞な点はいくつかあるが、まずは
サーバーが糞。メンテは長いし定期メンテまである。
いまどき定期メンテって。アリエナイ。また、
個人個人の意思がなさ杉。これもダメな点。
うんこ並みの脳みそしか持ち合わせていない糞プレイヤーばかり。
986ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 03:46 ID:???
頑張ったけど内容に無理がありすぎ
ということで3点
987ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 04:43 ID:???
FFは国産で一番成功してるだろ。他がダメすぎなんだけど。
FFがクソならDarkEyesとかどうなるんだよ。論外ってことだぞ。
クソとか言うほどネトゲやってないような素人が軽々しく叩くなボケが。
それとも単なる嫉妬だと思われたくないから、理論武装してるつもりか?w
ゲームばっかりやってると、まともな思考力が育たなくなるってのは本当だな。
一応言っとくけど俺は社員でも信者でもないよ。ただのネトゲオタだ。
988ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 09:21 ID:???
wsでrftgyふじこlp;@:
989ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 14:11 ID:???
FFには特に突出した良さはないが、全体としてはクソってほど悪くはないな。
ただし、どうにも擁護しようのない部分はある。
もっともこれは別にFFに限ったことじゃないしな。
だが同時に、いくつかの点で致命的な欠陥であったりもするが。
990ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 14:48 ID:???
EQの致命的な欠陥はグラと初プレイ時の敷居の高さ
ただ両方とも耐性が元々あるか慣れで問題なくなるし高LVゾーンのグラは綺麗
991ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 14:50 ID:???
欠陥という言葉の使い方間違えてないか?
992ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 14:56 ID:???
まぁ、最初の導入部分の不親切さは確かだなぁ。

俺も3年ぶりにEQClassicインストしてやってみたけど、
NewUIのウィンドウがごちゃごちゃ出てくるのは参ったw
いらないWindowを消し、Windowの位置や大きさを調整して、
グラのオプション設定して、キー設定をFPS風にカスタマイズして、
チャットの色を色々いじって、ここからスタートだな。

はるか昔のOldUIみたいに固定したUIが最初にあったほうがやっぱり安心だよ。

でも、好みのUIにしたりカスタマイズ性の高さもやっぱり魅力。
どっちもどっちかな。。。
993ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:12 ID:???



994ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:24 ID:???
995ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:37 ID:???
miu
996ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:39 ID:???
moe
997ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:40 ID:???
998ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:57 ID:???
■e曰く「竜騎士は、えた・ひにん」
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1077868174/l50
999ネトゲ廃人@名無し:04/02/29 15:58 ID:???
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
1000ネトゲ廃人@名無し
            __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
            __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
            __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ