★RO kore情報交換所 はじめてのマクロ(10体目)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JKore(・∀・)イイ!!.pl
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:41 ID:???
2!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 20:45 ID:???
鍋焼きうどん
4 ◆NUUj4Jj..w :02/12/21 20:48 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:18 ID:???
5BOT
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:21 ID:???
ミスターポポ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:23 ID:MRD8AdjH
Attacking: 名無しさん@お腹いっぱい。(7)
8bloom:02/12/21 22:40 ID:eLB7HJUa
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:47 ID:???
>>8
よく貼られてるがこれ何?そろそろ踏んでいい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:49 ID:???
>9
えろさいと
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:24 ID:???
他人落としを実装したいのですが、ゲームサーバーに接続中にremote_host
を書き換えると、落ちちゃいますよね?やっぱremote_hostとは違うものを
定義して、接続します?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:55 ID:???
時給表示ルーチンの実装を眠気眼で軽く考える。
1.起動時に時間を取得。
2.総取得経験値を保持する変数を作る。
3.表示するとき(たとえばコマンドs等)にその時の時間を取得
4.総取得経験値/(現在時-起動時)
これでいいかな?
なんか簡単に実装できそーじゃん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:11 ID:???
>>12
んじゃ、さっさと作ってルーチンうpよろしく
14979:02/12/22 00:11 ID:???
>>前スレ997
攻撃していようがしていまいがsendAttackStop発行で無問題
少し考えれば分かるけど、わざわざ判定する意味はないよ

あとは>>995の言うとおり。2垢起動でいちいち動作を確認しながら
コーディングするのが基本。1垢でうまくやるにはまだ10年早いです

漏れモナー
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:15 ID:???
アイテム49%以上になると、予め優先順位を付けた所持アイテムの中から優先順位に
基づいてほかしていくってのはどう?
んで、絶対50%にならないので体力/sp回復永久機関で動ける。
マジアチャなんかでも回復剤を優先にしとけば、長い間動けると思うんだけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:16 ID:???
Targeting for Attack: ポリン (0)
You attack Monster: ポリン (0) - Dmg: 174 (TotalDmg:174)
Target died
レイホウ : **!**
レイホウ : バカハケーン!>>13
Targeting for Attack: ポリン (2)
You attack Monster: ポリン (2) - Dmg: 181 (TotalDmg:181)
Target died
1712:02/12/22 00:17 ID:???
>>13
あいわかりますた。
とりあえず実装してみまつ。
うpするかどうかはその時の気分でな(藁
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:23 ID:???
>>15
それならハナっからレアと回復だけ取るように設定してればいいじゃん。
19997:02/12/22 00:24 ID:???
>>14
なるほどTHX。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:34 ID:???
>>18
小銭が稼ぎたいのかと 気持ちは分かる居マクロ派
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:36 ID:???
---------Player List---------
# Name                   Sex  Job    ID
0 レイホウ@19歳 ◆vBOFA0jTOg   ネカマ  ヒキコモリ   ki ch ig ai
---------------------------
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:38 ID:???
perlをexeファイルに変換するにはどうしたらいいでしょうか?
変換したら、UPします。クソですけど・・
2312:02/12/22 00:42 ID:???
あーできたっぽい。ちょっとテスト中〜。
24前997:02/12/22 00:56 ID:???
さっきので出来てるっぽい。きちんと拾ってから次のアクティブに
攻撃してるYO!前スレ967、979さんTHX
一応もう一度ルーチン張っておきますね。

if($config{'itemsImportantAuto'} == 1){
foreach(@ImportantItems){
if($items{$ID}{'name'} =~ /(.*)\Q$_\E/){
これを追加→sendAttackStop($r_socket);
take($ID);
print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;

これでアクティブに囲まれてもカード等の取りこぼしがなくなって(゚д゚)ウマー
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:57 ID:???
>22
perl2exe
シェアウェアだがなー
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:11 ID:???
itemsGatherAuto 1
でオートセール設定無視でなんでもお持ち帰りだな
居マクロで便利
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:13 ID:???
jkoreをplで動かすにはどうしたら?
どっかで拾ったjkoreのplをテキストエディタで開くだけじゃダメなんでよね?
DOSでインスコするみたいなんだけど方法がさっぱりわからん

jkoreうpするから方法教えてくれませんかね?
2812:02/12/22 01:18 ID:???
つことで小ネタなので公開。眠気満々なので稚拙な実装なのは勘弁してちょ。

ループ処理に入る前に
#総経験値取得変数と起動時刻取得変数
$sumExperiance = 0;
$sumJobExperiance = 0;
$startupTime = time;

"s"コマンドの表示前に
#時給計算----------------------------------------------------------
$subTime = time - $startupTime;
$exp_per_hour = ($sumExperiance / $subTime)*60*60;
$job_per_hour = ($sumJobExperiance / $subTime)*60*60;
表示するところに
Exp/h:@#######.##/h Job/h:@#######.##/h
    $exp_per_hour      $job_per_hour

(続く)
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:32 ID:???
>>28
連投規制に引っかかったのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:33 ID:???
同一IPで2体放流させてるんだが串とかさしたほうがいい?
3112:02/12/22 01:41 ID:???
リセットできるようにするために、コマンド"reset"を作る
} elsif ($switch eq "reset") {
  $sumExperiance = 0;
  $sumJobExperiance = 0;
} elsif (〜)

00B1の経験値更新のところで総経験値を取得する
if ($type == 1) {
  (略)
  #総Base時給を算出----------------------------------------
  $sumExperiance += ($chars[$config{'char'}]{'exp'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_last'});
  print "Exp: $val\n" if $config{'debug'};
} elsif ($type == 2) {
  (略) 
  #総Job時給を算出----------------------------------------
  $sumJobExperiance += ($chars[$config{'char'}]{'exp_job'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_job_last'});
  print "Job Exp: $val\n" if $config{'debug'};
} elsif ($type == 20) {

>>24
思ったんだけど、それって不正にパケ送ってる事にならないのかな?
攻撃してないのに攻撃停止パケ送ってるわけだし。
第一それでアカBANじゃつまらん(藁

>>29
モチツイテカキコメ!と怒られてますた。遅くなりますた。
32 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 01:46 ID:???
>12さんの心意気に敬意を表して自分の時給表示機能を公開

# exp と起動中に入力すると時給を表示
# $FirstMonsterや$NextMonsterをわざわざ使うのは
# 混む時間帯で起動時に経験値エラーが出る事への対処

+  } elsif ($switch eq "exp") {
+    $endTime_EXP = time;
+    $w_hour = 0;
+    $w_min = 0;
+    $w_sec = int($endTime_EXP - $startTime_EXP);
+    $bExpPerHour = int($totalBaseExp * 3600 / $w_sec);
+    $jExpPerHour = int($totalJobExp * 3600 / $w_sec);
+    if ($w_sec >= 3600) {
+      $w_hour = int($w_sec / 3600);
+      $w_sec %= 3600;
+    }
+    if ($w_sec >= 60) {
+      $w_min = int($w_sec / 60);
+      $w_sec %= 60;
+    }
+    print "-----------EXP/Hour----------\n";
+    printf("PlayTime : %dh %dm %ds\n", $w_hour, $w_min, $w_sec);
+    print "TotalBaseExp: $totalBaseExp\n";
+    print "TotalJobExp : $totalJobExp\n";
+    print "BaseExp/Hour: $bExpPerHour\n";
+    print "JobExp/Hour : $jExpPerHour\n";
+    print "-----------------------------\n";
33 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 01:47 ID:???
    print "You are now in the game\n";
    $timeout{'ai'}{'time'} = time;
    $pmIgTime = time;
+    $startTime_EXP = time;



  if ($ai_seq[0] eq "attack" && !%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}}) {
    print "Target died\n";
+    if (!$bExpSwitch) {
+      $FirstMonster = $monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'name'};
+    } elsif ($bExpSwitch == 1) {
+      $NextMonster = $monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'name'};
+    }
34 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 01:47 ID:???
  } elsif ($switch eq "00B1") {
    $type = unpack("S1",substr($msg, 2, 2));
    $val = unpack("L1",substr($msg, 4, 4));
    if ($type == 1) {
      $chars[$config{'char'}]{'exp_last'} = $chars[$config{'char'}]{'exp'};
      $chars[$config{'char'}]{'exp'} = $val;
+      if (!$bExpSwitch) {
+        $bExpSwitch = 1;
+      } else {
+        if ($chars[$config{'char'}]{'exp_last'} > $chars[$config{'char'}]{'exp'}) {
+          $monsterBaseExp = $chars[$config{'char'}]{'exp_max_last'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_last'} + $chars[$config{'char'}]{'exp'};
+        } else {
+          $monsterBaseExp = $chars[$config{'char'}]{'exp'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_last'};
+        }
+        $totalBaseExp += $monsterBaseExp;
+        if ($bExpSwitch == 1 && $FirstMonster eq $NextMonster) {
+          $totalBaseExp += $monsterBaseExp;
+          $bExpSwitch = 2;
+        }
+      }
      print "Exp: $val\n" if $config{'debug'};
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:52 ID:???
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 02:04 ID:???
Timeout.txtでの珍速拾いの設定ってどれでやるの?
3712:02/12/22 02:05 ID:???
>>zFpozQcVVw
あぁ、なんか俺のよりはるかにきちんとしててイイ!!です。
なんか虚しくなりますた(w
自分のにチャキチャキ組み込みます。

ふと思ったんだけどperlの数値上限でいくらまでなんだろう。
38 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 02:06 ID:???
    } elsif ($type == 2) {
      $chars[$config{'char'}]{'exp_job_last'} = $chars[$config{'char'}]{'exp_job'};
      $chars[$config{'char'}]{'exp_job'} = $val;
+      if ($jExpSwitch == 0) {
+        $jExpSwitch = 1;
+      } else {
+        if ($chars[$config{'char'}]{'exp_job_last'} > $chars[$config{'char'}]{'exp_job'}) {
+          $monsterJobExp = $chars[$config{'char'}]{'exp_job_max_last'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_job_last'} + $chars[$config{'char'}]{'exp_job'};
+        } else {
+          $monsterJobExp = $chars[$config{'char'}]{'exp_job'} - $chars[$config{'char'}]{'exp_job_last'};
+        }
+        $totalJobExp += $monsterJobExp;
+        if ($jExpSwitch == 1 && $FirstMonster eq $NextMonster) {
+          $totalJobExp += $monsterJobExp;
+          $jExpSwitch == 2;
+        }
+      }
      print "Job Exp: $val\n" if $config{'debug'};


この頃、このスレのみんな活発でいいなぁ。
関係ないけど、たった今サンタのぼうし拾ってくれました。
39 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 02:23 ID:???
// 修正 //
ごめんなさい、冷静に考えたら、上から3ブロック目のコードの挿入位置は
こっちじゃないと駄目でした。吊ってきます。

    if ($ID1 eq $accountID) {
      if (%{$monsters{$ID2}}) {
        $monsters{$ID2}{'dmgTo'} += $damage;
        $monsters{$ID2}{'dmgFromYou'} += $damage;
        if ($damage == 0) {
          $monsters{$ID2}{'missedFromYou'}++;
        }
        print "You attack Monster: $monsters{$ID2}{'name'} ($monsters{$ID2}{'binID'}) - Dmg: $dmgdisplay (TotalDmg:$monsters{$ID2}{'dmgTo'})\n";
+        if (!$bExpSwitch && !$FirstMonster) {
+          $FirstMonster = $monsters{$ID2}{'name'};
+        } elsif ($bExpSwitch == 1 && $NextMonster ne $monsters{$ID2}{'name'}) {
+          $NextMonster = $monsters{$ID2}{'name'};
+        }

>12さん
自分で考えて書くこと自体エライ!
40698.txtから引用:02/12/22 02:26 ID:???
1.Kore 0.68.08
http://ro.l33t.ca/downloads/download.cgi?file=Kore.zip
をかっぱらって、適当に解凍する

2.解凍先を開くと、Kore.plがあるからメモ帳かなんかで開き、
sendMasterLogin関数をいじる。4914行、4915行目。パケけつに0x03を加えるだけ。
my $msg = pack("C*", 0x64,0,$config{'version'},0,0,0) . $username . chr(0) x (24 - length($username)) .
$password . chr(0) x (24 - length($password)) . pack("C*", 0x03);

3.ActivePerl
ttp://www.activestate.com/download/ActivePerl/Windows/5.6/ActivePerl-5.6.0.623-MSWin32-x86-multi-thread.msi
をC:\Perlにインスコ

4.Time-HiRes
ttp://www.activestate.com/PPMPackages/zips/6xx-builds-only/Time-HiRes.zip
をゲッチュし、解凍して\MSWin32-x86-multi-thread\にあるTime-HiRes.tar.gzを解凍。
さらに、Time-HiRes.tarも解凍するとblibフォルダ以下色々ファイルが作成されるから、
\blib\arch\auto\のTimeフォルダをコピー。D:\Perl\site\lib\autoの中にTimeフォルダを貼り付ける。
ほんでもって、Time-HiRes.tarのblib\lib\Timeの中のHiRes.pmを、C:\Perl\lib\Time\に貼り付ける。
4112:02/12/22 02:37 ID:???
>>39
あ、やっぱり修正ですか。
なんか変だな、とは思ってました。

まぁ、あれですわ、もちっと勉強して出直してきます…。
サンタ帽は未だに拾ってくれないし…。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 03:01 ID:???
zFpozQcVVwさんのを組み込んでみた。
んじゃBaseよりJobのが経験値上回ってるんだが…。
場所はカタシムリ海岸だからJobが上回るのはサンタポリンくらいなもん。
どっかおかしい気がする。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 03:07 ID:???
ふと見たら、かわいい MY BOTちゃんがアンソニからサンタ帽を出した所でした。
*** 重要アイテム(サンタのぼうし)発見! ***

…そのままワープしますた(泣
4442:02/12/22 03:26 ID:???
-$jExpSwitch == 2;
+$jExpSwitch = 2;
かな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 04:16 ID:???
koreのパッチってどこでDLできるんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 05:15 ID:???
plに書いてある sub AIとかAI function のAIってなんしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 06:11 ID:???
>>46
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 06:16 ID:???
靴下13枚目と一緒に帽子拾ったみたいだがみなさんこんなもんですか?
これならサンタポリン無視の方がいいんだろうか
思ったんですが殺したモンスの数計測出来ると便利かもしれませんね
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 06:21 ID:???
Targeting for Attack: アンソニ (1)
Inventory Item Removed: () x 1
You attack Monster: アンソニ (1) - Dmg: 42 (TotalDmg:42)
Target died
Item Appeared: 穴が開いている赤い靴下 (6) x 1
Item Appeared: よく焼いたクッキー (7) x 1
Item Appeared: キャンディ (8) x 1
Item Appeared: スティックキャンディ (9) x 1
Item Appeared: サンタのぼうし (10) x 1
Targeting for Pickup: サルのしっぽ (2)
Item added to inventory: サルのしっぽ (1) x 1 - Non-usable
Targeting for Pickup: 穴が開いている赤い靴下 (6)
Item added to inventory: 穴が開いている赤い靴下 (16) x 1 - Non-usable
Targeting for Pickup: よく焼いたクッキー (7)
Item added to inventory: よく焼いたクッキー (0) x 1 - Non-usable
Targeting for Pickup: キャンディ (8)
Item added to inventory: キャンディ (13) x 1 - Usable
Targeting for Pickup: スティックキャンディ (9)
Item added to inventory: スティックキャンディ (17) x 1 - Usable
Targeting for Pickup: サンタのぼうし (10)
Item added to inventory: サンタのぼうし (18) x 1 - Armour
Item Exists: ガレット (0) x 1
Targeting for Attack: アンソニ (1)
Inventory Item Removed: よく焼いたクッキー () x 1
You attack Monster: アンソニ (1) - Dmg: 40 (TotalDmg:40)
Target died
Item Appeared: 穴が開いている赤い靴下 (0) x 1
Item Appeared: キャンディ (1) x 1
Targeting for Pickup: 穴が開いている赤い靴下 (0)
Item added to inventory: 穴が開いている赤い靴下 (16) x 1 - Non-usable
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:25 ID:???
>>40
THX
Time-HiRes.tarのblib\lib\Timeの中のHiRes.pmを、C:\Perl\lib\Time\に貼り付ける。
ここがわからないのだけれどもlibの中にtimeが無くてHirRes.pmを貼り付けられないよ
どこで間違ったかな?
5150:02/12/22 09:32 ID:???
Time-HiRes.tar.gzを解凍。
↑のTime-HiRes.tar.gzもない感じ
Time-HiRes.tarだけしか解凍してないからかな?
5250:02/12/22 09:48 ID:???
自己解決しました
あとはkore.plを普通に動かすだけですか?
強制終了してしまっていつもと同じかんじです
一応>>40の作業は済ませてあります
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 10:09 ID:???
>48
頑張って
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 10:09 ID:???
DOSプロンプトから起動して見りゃエーラメッセージが見られんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 10:52 ID:???
>54
馴れない人間には謎の呪文にしか見ないさ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 11:08 ID:???
俺のかわいいBOTちゃんが
アイテム拾ってくれたり拾わなかったり
時間立つと重量オーバーしてないのに全然拾わなくなったり
落ちやすくなってたり・・再ログイン不可能になってたり
不安定です・・・誰か助けて・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 11:27 ID:???
>56
癌です。手の打ちようがありません。
5856:02/12/22 11:28 ID:???
追記
本体は
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up0070.lzh
のものをcontrolだけ弄って「飛ばないkore」というのを使っています
59 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 11:39 ID:???
>>44さん
ごめんなさい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:02 ID:???
awパッチのcheckUser 関数は、メインルーチンのどこから、どういった
方法で呼び出せばいい?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:23 ID:???
>>58
飛ばないkoreね
アレ多分、俺がUPしたnotele.exeの名前変えた奴だわ
ループにバグ含まれてるのと、LVUPパケに対応してないのとで
5時間くらい経つと止まる事があるよ。
そもそもsendteleコメントアウトしただけだし

いずれにしてもexeなんか使わないで、イイ!kore.plでも使っとけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:51 ID:???
>>61
わかりましたPlを使うのは難しそうですが
なんとか頑張ってみます・・できなかったらこのまま我慢しときます
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 13:16 ID:???
attackAuto_map
が上手く機能しません!
設定したマップに居ても働かない!
save_map で設定するんじゃないのかYO!
エロイ人、助けて!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 13:17 ID:???
>>63
ごめん、そればっかりは秘密。
65白旗@ダメアコ:02/12/22 13:21 ID:???
ニューマにはエモを出して、ポタは蠅飛び回避……。
遂にどうにもならない強敵に遭遇しますた(´・ω・`)

もう、あなたのBOTちゃんに嫌がらせするのはやめまつ。
∧||∧コーサーン
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 13:53 ID:???
MyBOTがさっき6個目のサンタ帽子ゲット。
…価値が下がりまくってるからもうお腹一杯です(つД`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:03 ID:???
>>66
漏れにください(藁
未だ1個もひろってくれねぇYO!

思ったんだが敵に優先度付けれれないかな?
アンソニみつけたら他に何がいても殴りに逝くみたいな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:10 ID:???
>67
コードよろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:18 ID:???
なんかコード公開するヤシが多くてクレクレが増えたな
自分で考えろや
無理なら建設的なアイディアでも出せよ屑
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:22 ID:???
今69が(以下ry
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:36 ID:???
シックスナイーン(・∀・)
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:45 ID:???
とりあえず上で出てる手順でやってみて、PL動かそうとしてるんだけど、
プロプントで、cant locate HTTP/Lite.pm in @INC (@INC contains:
D:/perl/site/lib.) at d:\kore\ii.pl(置いてる場所) line 3.

とか出るんだけど…どういう意味?
ウザいだろうけど教えてエロリな人・゜・(ノД`)・゜・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:48 ID:???
1.機能提案
2.コード提案
3.その機能に対するアイディア提案
4.コード検証

このうちどれかは誰でもできるだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:05 ID:???
イイ!koreって何?∧||∧
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:14 ID:???
漏れは2以外ならこのスレでヤッテルニダ( ´∀`)
1から組むことはできないけどね(´Д`;)
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:19 ID:???
いいからめんどくても質問にはちゃんと答えてやれよ。
相手にされなくて逆ギレされて、触れ回るなり晒されたりしたら面倒だからな…
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:24 ID:???
>>67
if(敵一覧にアンソニが存在){
sendattack(アンソニのID);
}
で良いんじゃねぇの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:14 ID:???
リミッター解除
周りに人がいるかどうか判定する部分を全部コメントアウトしとけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:15 ID:???
晒されたり触れ回りされても全く問題無いが答えておこう
cant locate HTTP/Lite.pmと出てるなら
httpliteが入ってない。それだけ。
dos窓でppm install HTTP-Liteとでも打てばいいかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:24 ID:???
みんなjkore動かしてる間ってそのログとってんの?

どんな行動したかとかどんな敵倒したとか

記録したいんだけど、便利なツールってある?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:25 ID:???
なんか最近座ったまま立たなくなってるんですが・・・JKore(・∀・)イイ!!.plです。
やっぱ対策とかされてるんですかね?
一晩放置して、次の朝見たらitemも経験値も殆ど増えてないし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:31 ID:???
>>81
俺は問題なく動いてるけど・・・。
どこに放置してたん?
あとログに何か残ってない?
8372:02/12/22 16:43 ID:???
 JKore(・∀・)イイ!!.plなんすけど、上の手順はやってみて、
起動して、なにやら動くのかな・・と思ったら、
○○.txtが全部errorとなって、
最後にline6384のローカルサーバーがエラークリエイティングコネクションなんたら
かんたら…
"peerhost"がCant callだとか…(line6398)・゜・(ノД`)・゜・ナンノコッチャ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:46 ID:???
>>81
attackAutoMapの設定が間違ってるとかいう落ちはないですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:47 ID:???
if($config{'itemsImportantAuto'} == 1){
foreach(@ImportantItems){
if($items{$ID}{'name'} =~ /(.*)\Q$_\E/){
これを追加→sendAttackStop($r_socket);
take($ID);
print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;

これだと、俺の場合全然拾ってくれない。ログには発見ログ残ってるけど
一つも拾ってない。
今は非アクティブ地域で放流してるけど関係あるのかな?
2垢が非アクティブ地域で稼働してるけど、2垢とも重要アイテム一つも
拾ってない・・・。
今度はアクティブで試してみる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:26 ID:???
人がいたらランテレせずにランダム移動にしたが、
行けないとこまでの移動パケも出すからまじぃかな?
8781:02/12/22 17:28 ID:???
>>82
ログって、会話ログじゃないですよね。なんのログです?
ちなみに、砂漠・エルダ森・蛇ペコなんかに放置してます。

>>84
attackAutoMapは無記入ですが・・・ソレガイケナイノカナ。
でも、lv30位までは問題なく動いてたのデスョ・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:39 ID:???
http://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/upload.cgi
誰かここに蜂鯖飛ばすツールをUPしてください
お願いします
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:46 ID:???
>>65 そのBOTは、chaosのエルダー森にいるBOTか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:48 ID:???
キャラメル山に放流してるけど、30分ごとに止まってるきがする。
対策されたってことはないだろうけど…
30分ごとに落ちる→再び起動ってやりたいんだけどいい方法ないかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:05 ID:???
>>90
それはたぶん鯖がdでるだけだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:20 ID:???
koreつかって、ネコミミ狩りたいのだが、どこがいいですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:36 ID:???
>92
エルダ森にでも放しとけ
誰かが装備から外して落とした所をルートしろ
>85
他人が落とした物をログ取ってるだけだろ
リアル運が無いんだろに
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:37 ID:???
>>93
ワロタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:40 ID:???
>>88
なんか、いつもそこのUPLOADERでてくるけどさ、そのあぷろだ、
まじクソでUPできないんだよね・・・。もうちょっとマシなのないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:41 ID:???
>>95
探してこい
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:58 ID:???
koreのパッチってどこでDLできるんでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:01 ID:???
http://mc6800.dyn.dhs.org/UP_LOADER/UPFTP/UPFTP.PHP?page=1
どなたかJkoreアップしてください
毎回落とし損ねました(つД`
9972:02/12/22 19:10 ID:???
あ…普通にperl系を検索して調べてインストールしていったら
普通に動いたよ…(´Д`;)有難う教えてくれたエルイ人
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:13 ID:???
>>98
UPLOADしてやるから、もうちょっとマシなあぷろだないの?
そこ重すぎだよ。
10172:02/12/22 19:20 ID:???
ってなんかものすごい勢いでDUMP.txtに書き込まれていくんだけど
なにこれ (´д`;)
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:22 ID:???
使ってるのはJkore.plで、マジでも使えるように設定して蟻の巣に置きました。
攻撃はFBのLv4を使うようにしてるんですけど、すぐにファミリアに殺されます。
蟻の巣にマジBOT置いてるとかよく聞きますけど皆さんどういう風にしてるんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:47 ID:???
>>102
今はファミリアがいる、ならそれ様に設定しろよ屑
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:47 ID:???
ファミリア 0 1 0
とでもしておけば?倒してもいいけどさ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:51 ID:???
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:54 ID:???
>102
蝙蝠にだけSS使うとかFB使うとか。反撃だけそれやるとか。

>103もそれ様に設定できない屑か。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:56 ID:???
以前から思っていた質問なんだが・・・

画面内にプレイヤーがいたらsendteleっていうのはよく聞く話なんだけど、
誰かがソース上げて有名になったの?
それともそういう機能追加するパッチがあるの?

自分は自分で改造して、実際に動いているからいいんだけど、
気になったから・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:57 ID:???
>107
対人恐怖症がいたんだろ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:02 ID:???
>102
AllMiss。コレ最強。
11098:02/12/22 20:14 ID:???
>100
返信遅くなりました。
http://up.suball.com/up.cgi
ここはどうでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:17 ID:???
>>110
もうUPされてるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:17 ID:???
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:21 ID:???
>>http://fuck.zive.net/jkore.zip
自前鯖ですか?悪戯心を誘(ry
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:23 ID:???
>>109
AllMissにする方法をきぼんぬ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:30 ID:???
>>113 まぁそう言ってやるな。

>>112 もつかれ。 パッチawもアップしてくれたら大変助かる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:35 ID:???
スレ違いかもしれんけど質問。
chaosのプロにいるキャラでやたらと同じアトラクションIDでログインしてるやつがいると出て
入れないか入ってもすぐ落ちるかって感じなんだけどこれが他人落としってやつ?

・・・まさかアカウントハック?ガタガタ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:45 ID:???
>>116
他人落としの可能性もあるが、だいたいは、ガンホーのミスだろ。
118116:02/12/22 20:48 ID:???
とりあえずキャラセレまでいくからただのエラーだよな。そう思いたい。
一応パスも変えといた。出来るだけの事はしたから後は寝て待とう・・・。

>>117
レスマリガトー
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:49 ID:???
>>118
サーバーどこ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:00 ID:???
JKORE up きぼん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:35 ID:???
ai_items_take 2
ai_items_take_start 0.1
ai_items_take_end 0.1
ai_items_take_end_force 0
↑の4個の教えてください
122 ◆zFpozQcVVw :02/12/22 21:42 ID:???
>69さん
スレ汚しまくってたかも、すまない。
以後、書き込みを控え静観します。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:52 ID:???
>>122
いや、コード公開すること自体はありがたいからいいんだけどさ。
悪いのは低脳なクレクレ言うだけの屑だしな。

124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:59 ID:???
>>116
わり、たぶん漏れのしわざwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:01 ID:???
今更「(J)koreソースくれ」なんて言っている奴は、絶対に低脳である。
自分でロクに改造できないだろうし、動かなくなればすぐに
低レベルな質問をしてくるはずである。

・・・違うかな?


>>122
コード公開はありがたいよ。参考になるから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:45 ID:???
なんか今日、ゴブ森に放置してみたら、Target attack for ゴブリン
とかでて戦闘に入るのに、戦闘途中でワープしやがる…。
今までこんなこと無かったのに何故?
当然、attackAuto_teleport_hpは低めの10にしてて普段は大丈夫
だったのにサーバーの仕様が変更したとは思えないし。
ゴブリン 1 0 0にしてるからワープするはずないと思うのだが。
誰か同じ症状の人or解決法分かる人、レスキボンヌ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 22:55 ID:???
Jkoreとawパッチ欲しい香具師!
こっちで晒されてるからそっち行け!
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1035524183/103
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:19 ID:???
>>126
ゴブリンはアクティブです、はい
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:23 ID:???
でもワープはしないっしょ?
横殴りはしても。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:30 ID:sPET1Sn7
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:39 ID:???
板違いスレ(・∀・)アガッタ!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:43 ID:???
>>126
HPが attackAuto_teleport_hp %以下になってテレポするんじゃないのけ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:52 ID:???
本家サイト、いよいよ凄いことになって来てますなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:10 ID:???
全自動で金が稼げる!自己負担は癌呆チケット代と電気代だけ!

って、感じで商売できるんでしょうなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:29 ID:???
本気ですごいな
MAP上の任意の場所に自由に行けて町に売りに行ったり買いに行ったりできるなんて
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:39 ID:???
みんなイイ!!koreイイ!!kore言ってるがまさかおいで(鯖キャン

すまん聞き流してくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:39 ID:???
時間があれば本家kore解析してjkoreに仕込みたいな(´Д`*)
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:46 ID:???
>137
Jkoreを本家に組み込んだ方が効率いいと思うのは気のせいか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 00:58 ID:???
ここに現れる、初心者がウザイのでヤサシイ俺が初心者収集所スレたてようとしたが、
立てれなかったので誰か立ててくれ。↓テンプレ
★ragnarok(初心者限定)BOT板(1)★
名前: 今日からBOT
E-mail: sage
内容:
このスレはほかのbotのスレが高レベルすぎてついていけない人や、
始めてやる人または初心者用すれです。
基本的にsageでおねがいします。
詳しい方はこちらにポータル(教えてくださる方はお願いします)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040470901/l50

DLの仕方不明な方は
http://www.google.co.jp/search?q=ragnarok+kore&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=ragnarok+bot&lr=
あたりでさがしてください。

これで出来なければ終わりです。的なスレにします。
今日からあなたは(略

↑ですよろしくおねがいします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:03 ID:???
age
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:04 ID:???
だからどこでだうんろーどすればいいの?
ってか誰かUPしろよ。
なんでしないの?
いみわかんないんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:16 ID:5JVF8r6s
>>141
誰もおまえのために、リスクを侵したくはない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:22 ID:???
俺はリスクを負う(これだけじゃ使えないと思うけどwww
ttp://www.163ep2.go.ro/
ttp://www.apezro.cjb.net/
ttp://treds.co.uk/ragfiles/bots.txt
144143:02/12/23 01:24 ID:???
あげてしまったスマソ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:27 ID:???
人の書いたURLを晒すのにリスクはなんてほとんどない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:31 ID:???
すいませんが,@varは具体的にどうしたら良いのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:32 ID:???
次回予定のfields/〜.fldを利用するkoreはメジャーバージョンが一つ上がるぐらいの
大幅な変更であり、今までとは違うものだと考えた方がいいと思う。
新koreをベースに、awまでのpatchやプログラム板やこのスレで公開されたコードや
アイデアを参考にJkore ver.2.00とでもいうべきものを作った方がいいと思う。
私は年末年始、暇を見つけてそうするつもり。なんか、また楽しそうな事になってきたなぁ。

kore本家サイトは、Google::ウェブ全体から検索->kore projectで検索すればすぐわかる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:39 ID:???
漏れもそうする予定。
むっちゃ楽しみ(・∀・)
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:42 ID:???
ttp://www.treds.co.uk/ragfiles/
これはお古?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:50 ID:???
kore本家
http://ro.l33t.ca/
151今日からBOT:02/12/23 01:52 ID:???
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040575850/l50
立てました
初心者の方は移動お願いします
152139:02/12/23 01:59 ID:???
>151
ありがとうございます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:17 ID:???
商人でカート持ってる場合拾ったアイテムは片っ端からカートに突っ込む
ルーチンを組み込んでみた。
これでさらに長く狩場に滞在できるよママン(´Д`*)
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:18 ID:???
おー
便利そうです。移動結構めんどくさいし。
NPCに売るときに普通に売れるようにするようにしたら楽だね
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:25 ID:R0NHyXZE
質問があるんだが
WIZでエルダ狩ってたんだがBOTが来たわけで
IWで閉じ込めようとしたら何か変なメッセージが出てそしてBOTは
飛んだんだけど、どうなのかね?

IW発生 at87.200 By ○○○○(伏せ){○○.○○.○○.○○]ログに追加
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:26 ID:???
すまん、ageてもうた(つД`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:32 ID:???
小ネタ&強制ルーチンなのでやりたい人だけどうぞ。
アイテム拾ったら拾ったアイテムをカートに移動します。

 print "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}}\n";
+ #強制カートに突っ込むルーチン
+ if ($config{'itemsCartAddAuto'} and $chars[$config{'char'}]{'cartitems_max'}) {
+  if($chars[$config{'char'}]{'cartweight'}-200 < $chars[$config{'char'}]{'cartweight_max'}){
+   sendCartAdd(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'index'}, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'amount'});
+  }
+ }

config.txtにitemsCartAddAutoを入れてくだちぃ。1で発動。

重量チェックが単に200の空きがあれば、でチェキしてるんで本来ならアイテムの
重さを調べるべきです。
既にアイテムAを100個もっててアイテムAを拾ったら全部(101個)カートに突っ込
みます。嫌ならsendCartAddの第3引数をいじるべし。
質問は却下、改良は歓迎でよろ。
158157:02/12/23 02:45 ID:???
あー間違ってる(´Д`;
-if($chars[$config{'char'}]{'cartweight'}-200 < $chars[$config{'char'}]{'cartweight_max'}){
+if($chars[$config{'char'}]{'cartweight'} < $chars[$config{'char'}]{'cartweight_max'}-200){
もしくは
+if($chars[$config{'char'}]{'cartweight'}+200 < $chars[$config{'char'}]{'cartweight_max'}){
まぁ重量チェキの部分なのでたいしたこたぁないか。
159126:02/12/23 03:00 ID:???
>>128
同じアクティブがいる伊豆Dではチャンと戦闘終了までテレポ使わなかったんだYO!

>>132
タラフロC差し盾使ってて、HPは常に90%以上なのです(つД`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:06 ID:???
僕のBOTちゃんが、やっとサンタ帽子を拾いました・・今
ちなみに靴下は150近くあります
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:18 ID:???
>>!60
靴下を20個集めると帽子を貰えるらしいと聞いてるから試してみて下さい
150近くあるなら余裕でしょうw
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:19 ID:???
>>159
通信が重いときはよくそうなることがある。あんま気にすんな
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:27 ID:???
俺なんて、もうサンタ7個目。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:32 ID:???
よく
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
+BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
+CCCCCCCC
+DDDDDDDDD
みたいな書き方出てくるけど
AAAAAAAAAAAAAAAの下に+の部分を追加と読んで合ってる?
プログラムじゃ常識の書き方なのかな?無知質問すまん
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:48 ID:???
そんな書き方みたことありません。例をあげよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:50 ID:???
>>164
あってる。
>>165は煽りかパッチを知らないヴァカのどっちか
次からは初心者スレへどうぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 03:58 ID:???
合ってる
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 04:08 ID:???
>>155
漏れのBOTじゃないけど、予想するに
○○○○(伏せ)は貴殿の名前で、
{○○.○○.○○.○○]は貴殿のIDだろうな。
で、ログを取っているんでしょう・・個人で改造したものだと思うよ。

漏れも、人keep away する以前はポタ使ってきた奴の名前とか
ログ取っていたしな〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 04:12 ID:???
12/22 18:28:31 (From: GM02) : .
12/22 18:28:34 (From: GM02) : hi
12/22 18:28:39 (From: GM02) : something
12/22 18:28:42 (From: GM02) : asdf
12/22 18:28:56 (From: GM02) : 1111
12/22 18:28:59 (From: GM02) : 在?
12/22 18:29:12 (From: GM02) : 19720515
12/22 18:29:23 (From: GM02) : hi
12/22 18:29:28 (From: GM02) : 在?
もうね
あぼがどとばななと・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 04:14 ID:???
19720515・・・このGM02とか言う奴の誕生日に違いない!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 05:34 ID:???
30かよ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:22 ID:???

確かめよう/見つけよう/素敵なサムシング
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:46 ID:???
サムソンズ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:02 ID:???
石○だっけ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:19 ID:???
>>155 >>168

それは俺のBOTだ。 あんまりニューマやポタで粘着されるから、
戯れに、時間・使った魔法・座標・使用者名・使用者IDをキャラに
喋らせてる。

BOT丸出しだから、2・3日でやめようと思ってるけどな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:27 ID:???
で、昨晩IWを使った奴は2人
青が2個つく、漢字の名前と、アルファベット6文字+末尾に.m がつく名前。

前者はかなり粘着だな。5回以上、IWやってる。名前も4文字出し。これが、>>155 で決定だな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 09:31 ID:???
>>176 自己レススマソ

[11/23 02:02:57] IW発生 at 87, 200 By ○○○○○○.m [xx xx xx xx] ログに追加

ログみたら、前者じゃなくて後者だった。アルファベット6文字+末尾に.mがつく名前。これが>>155
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 10:39 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 10:43 ID:???
BOTのおかげで金には困ってなかったが、まだまだ調子良く動いてくれるんで
そろそろサービス価格900円の締め切りということもあり、昨日追加購入したのよ。

んでいつもの場所に放流して朝起きて確認したら・・・

BANキター・・・

たまたまなのか狙われたのかはわからない。
苦情言うわけにもいかないしね。

皆も気を付けてくれ。せめて追加購入から少し期間置いた方がいいかもしれん。
ちなみに詳細。

罪状:BOT使用永久アカウント停止
放流場所:新鯖どれか(なんとなくふせる)、ソヒー森
BANされたと思われる時間:今日0時〜今日10時の間(それ以前は大丈夫だった)
追加購入した時間:昨日昼過ぎ(13時頃)

あまり手を加えてないBOTでスキル使う程度だから
かなり通報はされてたと思う。

900円か・・・ま〜うまいもんでも食ったことにするよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 10:57 ID:???
>>179
おつー
本垢は無事で良かったね
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:05 ID:???
そういえば多重起動してBANきた香具師いる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:31 ID:???
どこかのあぷろだにソレっぽい報告SS張ってあった気がする
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 12:38 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:08 ID:???
そういや未だに蠅パケで飛んでるやしいる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:19 ID:???
死にそうなときに使うよう設定してるが

これって不正パケなん?まずいのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:27 ID:???
>>177
thx
確かに自分だわ
効かないみたいだしIWはやめとくYO
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:41 ID:???
まぁbot使ってる人間から言えば、IDも抜かれない・ログもとられないで
ポタなりなんなりする方法はあるが・・
スマートじゃないな。
そこまでする奴は相当の粘ちゃ(略
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:56 ID:???
初心者のスレ、カキコないなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 15:01 ID:???
さいきん
「. .」「 .」とかいう名前の香具師見るが

逆に覚えやすいと思ったのは俺だけだろうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 15:10 ID:???
>183
>109
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:44 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

☆kore本家サイト☆
ttp://ro.l33t.ca/

☆ActivePerl配布場所☆
ttp://www.activestate.com/Products/

☆PPM Packages配布場所☆ (Time-HiResやHTTP-Liteがzip書庫で配布されてます)
www.activestate.com/PPMPackages/zips/6xx-builds-only/

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
192191:02/12/23 16:45 ID:???
誤爆すまん
最近BOT晒しスレ思ったこと。
これって例えれば「小学生が先生に言いつけてやるー」
ってのと同じレベルだよな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:52 ID:???
>>193
とらえ方、晒し方にもよる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:03 ID:???
LvUPパケへの対応方法教えてくれ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:47 ID:???
草系への攻撃ってどうやるの?
モンスIDがわからん…
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:54 ID:???
>>193,194
まぁ、BOT本人に「晒しましたよ」などとWIS送る香具師は
「先生に言いつけてやったぞ。ざまぁ見ろ」と言ってるのと同じなんだよな・・・
いくら先生と1対1で叱られる所(=BAN)を見れないと言っても
わざわざ相手に行動を取らせる余裕を与えるもんなのかねと・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:56 ID:???
>>196
テーブルが対応してないだけと思われる
monster.txtに明らかにそうと分る一帯があるので
そこの名前を日本語にすればちゃんと動くと思われ。
199前559:02/12/23 19:01 ID:???
>>195

+} elsif ($switch eq "019B") {
+$ID = substr($msg, 2, 4);
+$type = unpack("C1",substr($msg, 6, 4));
+if (%{$players{$ID}}) {
+$name = $players{$ID}{'name'};
+} elsif ($ID eq $accountID) {
+$name = "あなた";
+} else {
+$name = "Unknown";
+}
+if ($type == 0) {
+$display = "のBaseLvが上がりました";
+} elsif ($type == 1) {
+$display = "のJobLvが上がりました";
+} elsif ($type == 2) {
+$display = "が精製に失敗しました。";
+} elsif ($type == 3) {
+$display = "が精製に成功しました。";
+}
+print "$name $display.\n"
} else {
print "Unparsed packet - $switch\n" if $config{'debug'};
}

前スレに書いたんだけど、、でも、これじゃぁ不完全なんで再度書き込み。
このままだと自分がUnknownになってしまうんだけど、エロイ人どう修正すればいいでしょか?
200196:02/12/23 19:03 ID:???
>>198
あ、本当だ…めっちゃ見逃してた∧||∧
どうもありがと〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:47 ID:???
俺のBOTがさ、ネコミミ取ってくれません。もうフェイ四→の
フィールドに1日放置しているのに(泣
こんなものなのでしょうか???RX−7
202195:02/12/23 19:51 ID:???
>>199
THX
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:52 ID:???
>>189
オレ、そういう名前にしてる
覚えやすいかもしれないけど伝えたり報告しにくいと思うんで
もちろん間の空白は全角と半角を適当にね
ただ、目立つ名前だからチャットに入ったりできない罠
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:20 ID:???
全てのkoreでアイテム拾おうとするとエラーでて強制終了するんだが
他のBOTはちゃんとアイテム拾ってるみたいだし・・・
なんか手を加えないとダメかな?(;´Д`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:21 ID:???
>>201
漏れはサンタ帽すら取ってないぞ
リアル運無い奴は何をやっても(略
206201:02/12/23 20:32 ID:???
>>204-205
それはご愁傷様・・・
サンタ帽子なんて、もう10個くらい拾ったよ。イラネー
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:44 ID:???
カード等レア品のうち拾ったり拾ってなかったり
するのですが、これはどこがいけないんでしょうか?
レアカード発見報告のうち半分くらいです。<拾っているの
残りは全部他人が出したカードとは考えにくいし。。

ルーチンはこのスレの24の香具師を組み込んで使っているのですが。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:48 ID:???
カードが出た際、拾わないのは
・拾う前にアクティブに攻撃された
・拾う前に攻撃対象外のルートモンスターにルートされた
という理由が考えられます。
20965:02/12/23 20:53 ID:???
>>89
激しく遅レスだけど、おっしゃる通りケイオス・エルダー森です。
エルダー森は疲れるので、クワガタで別のBOTに嬲られてきまつ。∧||∧
210207:02/12/23 20:53 ID:???
>>208
・拾う前にアクティブに攻撃された
うぐ、攻撃中止して拾う設定だけじゃきちんと拾ってくれないんですか?

・拾う前に攻撃対象外のルートモンスターにルートされた
珍即拾いしてるのでこれはないと思います。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:54 ID:???
>>204
重量50%で終了するEJKoreっぽいような…
plを開いて該当部分の先頭に#をくっつけましょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:57 ID:???
>>203
そんな名前でゲームしてて楽しいですか?
キャラに愛着の湧かないヤシは名前などどうでもいいことだからな…
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:59 ID:???
珍速拾いってどうやるんでしょうか(;´д`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:59 ID:???
>>210
よくわからんが、拾うパケットを送っても拾わなかったり、
アイテム自体がうまく認識されず拾ってくれない事もある。
215207:02/12/23 21:05 ID:???
>>214
そうなんですか・・ではその分は諦めます(´Д`;)

>>213
timeouts.txt内をみて
ai_items_take_start 0.1
ai_items_take_end 0.1

こう書き換えれば超珍即に拾ってくれます。
216213:02/12/23 21:08 ID:???
>>215
おお、ありがとうございます〜
でもさすがにこれはBOTだとバレそうだな(;´ー`)y−~~
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:14 ID:???
んでもまぁ
他人のアイテム拾う動作いちいち確認する奴もいないとは思うが・・・
漏れも珍速拾い試してみるかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:14 ID:???
>>216
珍速だとバレないように程々な速さで拾うにはどうしたらいいですか?
219207:02/12/23 21:35 ID:???
>>218
timeouts.txtという名前から
察してください。
実際みていいかんじだったのは0.7くらいですが、
√モンスターが以内場所でのみ設定してください。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:18 ID:???
うぐぅ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:20 ID:???
珍速繋がりだけどさ、珍速剣ってあったじゃん。
あれってどうやるの?もう出来ない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:24 ID:???
重要アイテム収集ルーチンに
重要アイテム発見したときだけ、超珍速拾いするってのはどうせうか?
それだと、timeouts.txtに設定を追加したり色々ちょっと面倒かな・・・
まぁでも、それくらいは直ぐにできるスキルある人このスレに居るっぽいからなぁ。

・・っと、他力本願な漏れ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:49 ID:???
>>222
それくらいならスキルなんていらないから、自分でやってみることをお勧めする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:51 ID:???
>>222
超珍速(≒0ウェイト)にするならtimeoutsは関係無いだろ。

つーか最近近くでカードとか出たときにBOTが一直線に歩いていくの
結構見かけるんだが、さすがにあれは目障りだと思う。
BOTへの風当たり悪くなりそうなんで個人的には止めて欲しいナー…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:51 ID:???
>>223
実は出来ないくせにお勧めする などと言うのか? アホか!
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:53 ID:???
>>225
はいはい、初心者スレあるからあっちに行こうねボクちゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:59 ID:???
★ragnarok(初心者限定)BOT板(1)★
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040575850/
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:00 ID:???
ai_items_take_start 0.1 はまずくないか?

敵倒す→take発動の処理が高速になりすぎて、
アイテム出現する前にitems_takeがアイテム無しで処理されて、
次の敵にいきそうに思えるのだが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:11 ID:???
まあ、やってみりゃわかる
230213:02/12/23 23:14 ID:???
>>228
やってみた。実際そうなった
ai_items_take_start 0.1は0.5くらいがちょうど良いっぽ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:20 ID:???
ちょっと小ネタ
モンスターをターゲットにしてるけど途中に障害物があるのか攻撃してくれない場合
タイムアウト設定した時間まで待つのも良いんだけど、自キャラが移動してないなら1秒程度でターゲットから外すと
効率良くなります、お試しあれ。
232213:02/12/23 23:25 ID:???
ai_items_take_start 0.1→ai_items_take_start ね…

ってことは207氏がアイテム拾わなくなった〜ってのはそれが原因かな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:26 ID:???
今さ・・・プロンテラ落ちたよね・・・
靴下200個倉庫から出して、ルティエ行こうとしていたんだよね・・・

慰めてください
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:30 ID:???
何匹動かしたら200枚って取れるんだよ
1垢しか無いがいままでで20枚ってとこだよ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:35 ID:???
やり方が悪いんじゃないのか?漏れは靴下はどうでも良かったんで
かなり出遅れ&過疎マップでBOT放し飼いにしているが40枚はたまってるぞ

あと靴下軽いからって何百枚も持っていくと悲しいことになるから気をつけろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:41 ID:???
>>235
重量オーバーになって持てない分は消えるとか?
箱って重さどれくらいだっけ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:46 ID:???
何が当たりなんだっけ靴下交換?
プレゼントBOXが大当たり?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:47 ID:???
ai_items_take 0.5
ai_items_take_start 0.5
ai_items_take_end 2       コレ、なんだろ?
ai_items_take_end_force 0    コレもなんだろ?
ai_take 4            コレはアチャマジなら8くらいにしとくべきかな?
ai_take_giveup 4         コレはソースみなくても想像ついた。

おいらの設定です。因みにこれで収集ルーチン(アタックストップ追加でも試した)組み込んで伊豆放流したら
発見ログ15個中2個しか拾ってなかったです。
ククレにルートされた可能性大?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:49 ID:???
やっぱり
サンタポリンにFB6かましやがってた

in moc_fild17

あんそにだっけか?
あれにもFB6かましてるかも
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:01 ID:???
今後以下にしてアイテムを完璧に拾うかが課題ですなぁ(´ー`)y-~~~
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:16 ID:???
>240
そんなの制御文の順番かえるだけ。
242233:02/12/24 01:04 ID:???
>.>234
いや、1垢だよ?
そろそろ丸3日かな・・・放置しっ放し
って書いているうちにまた1枚拾ったし


243名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:08 ID:???
>>242
アントニ遭遇率も悪いしリアルラックも無い・・・漏れダメほ
サンタポリンC、サンタ帽、プレゼントBOX1個も無いよ・・・
飴舐めて寝てろって事か・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:49 ID:???
mon_control追加してないに一票
245243:02/12/24 01:57 ID:???
>>244
漏れの事?
ばっちり追加してるよ
靴下ばっか
サンタポリンも飴しか落とさんし
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:00 ID:???
>>243
当方サンタポリンとアンソニのみ殴る設定にして
サンタ帽8つ、サンタポリンC2枚、プレゼントボックス3つを
2日で手に入れてますが?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:00 ID:???
2垢1日起動で靴下500枚, サンタ帽8個ゲットですが何か?
Lydiaだから狩りやすいだけなんだけど(ワラ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:01 ID:???
>>246 >>247
サンタ帽の数でケコーン
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:03 ID:???
靴下500枚も出てるのにサンタ8個は負け組なんじゃないかと言ってみる
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 03:12 ID:???
一垢半日放置で靴下50箱2サンタ1。
まあ出ただけマシかな。ちなみにサンタアンソニのみ設定。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 03:15 ID:???
ぐぅ、サロン板に来ていたとはしらなんだ。もう10まで来てるし。

当方、デストローイで拾ったJKoreを、チョコチョコ弄って使っております。
んが、サンタ以降ぐらいから10分ぐらいでやたらブチブチ切られるようになりますた。
試しにパケ見てみたけど、クライアントとKoreじゃ維持パケ(?)が違う?
それを見て切られてるとかなのか?

よく分からんのですが、ここ1週間ぐらいでなんか仕様変わったりしました?
単に重くなっただけ?
初心者スレ逝き?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 03:38 ID:???
>251
鯖どこかしらんけど、多分重いだけなんじゃね?
漏れも今日BOT放流場所探してた時、場所によってBOTが動かなくなったり
とかの症状あったし。β2から変わってねーがとりあえず心配なら初心者
スレにあるjkore落としてつかっとけ。

ところで漏れのBOT1体が戯れてハエ飛び設定で遊んでたときに
下記のローカル?なところで晒されていたぜ、アハハハハ・・・・
っつーか、晒されてからもずっとBOTやり続けて居るんだが
BANされてねーってやっぱり癌呆ですな
http://jbbs.shitaraba.com/game/3365/
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 04:48 ID:???
ai_attack_giveup 1 ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 05:21 ID:???
なんか適当に改造してたらごちゃごちゃになってきたから
デフォから改造し直そうと思うんだけどなにがいるかなぁ
・横殴り防止
・横殴り検知したら謝る
・魔法関連対応(Wizなので)
・BOTって言ってきた香具師を記録して延々他人落とし発動(反撃手段)
・レベルアップパケなどに対応しておく
・出会った香具師の情報記録
・Chatなどのログに日付をつける
・重量とSPが指定した量を上回る(SPは下回る)と終了処理に入る
・attackAutoMap自動設定&違うマップいったら戻らせる
・時給表示
・HTTP鯖にして状態確認できるように(やったけどできなかったんだよな…
書いてみると結構あるなぁ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 07:30 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:12 ID:???
>>254
折角の所悪いが漏れが既に実装済み(と思われる)のものを省かせてもらう。

・横殴り防止―既出
・横殴り検知したら謝る―既出・・・だろうか?どこかに当たってた気はする
・Chatなどのログに日付をつける―既出
・重量とSPが指定した量を上回る(SPは下回る)と終了処理に入る―重量は既出
・時給表示―既出 丁度このスレで組み込まれました

もしかしたら間違いあるかも。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 09:57 ID:???
>>256
ん?機能自慢はしてないんだけど。。
改造し直すからなに追加したらいいかなって聞いただけだよ。
既出じゃないのはほとんどないべ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 10:37 ID:???
・横殴り防止
>ソース出てないがアイデアは結構既出
>魔法タゲ被り防止はJKore(・∀・)イイ!!.plに組み込まれてる
・横殴り検知したら謝る
>ソース出てないがアイデアは既出(総ダメージ−自分が与えたダメージが?割だったらどーとか・・・)
・魔法関連対応(Wizなので)
>通常攻撃をFBに切り替えるソースは結構既出。複雑な奴は今のところなし
・BOTって言ってきた香具師を記録して延々他人落とし発動(反撃手段)
>無差別他人落としは出てるが、BOT発言者のみって奴は今のところ無し。
・レベルアップパケなどに対応しておく
>このスレで既出
・出会った香具師の情報記録
>アイデアのみでソースは出てない。近いうちに漏れが晒そうかとおもっとる
・Chatなどのログに日付をつける
>前スレで既出
・重量とSPが指定した量を上回る(SPは下回る)と終了処理に入る
>JKore(・∀・)イイ!!.plに組み込まれていて、貼り付け場所はともかくソースは既出(重量のみ)
>SPはHPと同じくsit関係のconfigがあったと思うが何故終了させるのか?
・attackAutoMap自動設定&違うマップいったら戻らせる
>前スレで既出
・時給表示
>このスレで既出
・HTTP鯖にして状態確認できるように(やったけどできなかったんだよな…
>全く出てない。出来たら面白そう


一番上から4つまでは組み込み直しに時間がかかりそうな予感。
けど一番下を除いて、あって困る機能はほとんどないんじゃね?
wisにアイフル回答するとかの馬鹿機能ならともかく組み込むのに
迷う機能なんてほとんどないと思うのだが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:00 ID:???

GMのアカウントナンバーは、704444 〜 704651 ってのは合ってるんだろうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:08 ID:???
>>258
>・出会った香具師の情報記録
>アイデアのみでソースは出てない。近いうちに漏れが晒そうかとおもっとる

007Bパケから判断しログを残す方法?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:15 ID:???
>260
0095と0195パケでやっとる。007Bパケだと名前の取得はしてないんで
画面上の職業情報は得られても名前はとれないからねぇ。

とっくの前に漏れのBOTは実装してるんだが、これにさらに出会った連中を
リスト化するプログラムも作ってあるのと、晒すのを機会にアカウントIDも
取り込むようにする(敢えてやってなかった)つもりなんで、晒すのは
今日の晩になるがいいか?
262204:02/12/24 11:24 ID:???
スマソ。寝てますた

50%で終了処理か・・
前スレで出たのをそのまま貼り付けたからだな・・(´・ω・`)
(;´Д`)ゴメンナサイ
263254:02/12/24 11:28 ID:???
>>258
今自分で書いたの読んだら俺の書き方が悪かったんだな。スマソ
なにがいいかじゃなくて他になにか追加した方がいいの無いかなぁって聞きたかったんです。

あほなことしたので情報記録のやつ晒しとく。(´・ω・`)ショボーイ
+sub RecordPlayerData{
+my $ID = $_[0];
+my @temp;
+unless(-e "$servers[$config{'server'}]{'name'}PlayerData.txt"){
+open(FILE,">$servers[$config{'server'}]{'name'}PlayerData.txt");
+close(FILE);
+}
+open(FILE,"+<$servers[$config{'server'}]{'name'}PlayerData.txt");
+while(<FILE>){
+chomp;
+if(/^\Q$players{$ID}{'name'}\E,/){
+undef @temp;
+return 0;
+}else{
+push(@temp,$_."\n");
+}
+}
+push(@temp,"$players{$ID}{'name'},".getHex($ID).",$players{$ID}{'party'}{'name'},$players{$ID}{'guild'}{'name'},$players{$ID}{'guild'}{'men'}{$players{$ID}{'name'}}{'title'},$players{$ID}{'jobID'},$players{$ID}{'sex'}\n");
+truncate(FILE, 0);
+seek(FILE, 0, 0);
+print FILE @temp;
+close(FILE);
+print "$players{$ID}{'name'}の情報を記録しました。\n";
+undef @temp;
+}
264254:02/12/24 11:28 ID:???
$switchが0078と0079の} elsif ($jobs_lut{$type}) {の中に
+sendGetPlayerInfo(\$remote_socket, $ID);
$switchが0095と0195の一番下に
+RecordPlayerData($ID);
265204:02/12/24 11:31 ID:???
あ、ありましたquit・・(;´Д`)
ここに#でいいのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:41 ID:???
・HTTP鯖にして状態確認

禿しく意味不明だが

自分のPCをHTTPサーバにして、外出中に状態確認をしたい、という意味だったら
単に状態をhtmlにして書き出しておけばいいだけ
何がどう難しいのかよく分からん
267254:02/12/24 11:42 ID:???
>>266
いまはそれでやってるけどいちいちめんどいから
これだけでできないかなぁと思って書いただけです
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:44 ID:???
ログの出力方法をうぷキボンヌ
コンソールのバッファを限度の999kbにしても駄目なんだよね〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:58 ID:???
>log.txt
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:02 ID:???
>>267
jkoreにhttpdの機能を持たせるほうが(簡易機能だとしても)遙かにメンドい

あと、既にapacheなどでウェブサーバ立ち上げてると使えなかったりするし
あんま現実的じゃない解だと思うよ。80番掴みっぱなしになるけど
BOT2体以上放してる香具師もいるわけだし
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:16 ID:???
>>270
ふむ。言われてみればそうですね
272258:02/12/24 12:32 ID:???
>254
そーか。機能の件は漏れも勘違いしていたのか、済まぬ。
ところで出会った香具師の情報取得のソースみたが、出会ったことが
ない奴がいれば記録するタイプなんだな。漏れはオープンチャット無しで
悪戯してくる香具師を特定する為に、0095か0195で名前取得したら
前に出会ってるか問わず時間含みでログ取得して、そのログを整形してリスト化してるんで
だいぶ考え方が異なっているのに気づいてちと感心。
(ただメモリを異常に喰いそうに見えるよな…)
とりあえず漏れもさっさとなおして晒すよう努力しよう。

んで上で載せてあった以外で必要な機能っていったら
やっぱ蠅パケ移動じゃなくてmoveパケによる怪物探しの移動をいかに極めるかだと思うが。
漏れもこれやってるが、他人から見て不自然なく動けるまで再現するのに
随分と悩んだよ。けど再現したら他の機能に影響が出たり狩りの効率悪かったりで
それを直すのに躍起になっとる。頭捻って考えるにはちょうど良い難題なので
やってみる事を勧める
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:33 ID:???
>>268 LINUXで動かし、TELNET接続でKoreを動かす。で、ターミナルソフトにLOGを取らせる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:34 ID:???
・自動返答 返答する言葉の編集をtxtで出来るようにする。wisにも対応(人工無能)
・アチャ・マジ対応
・自動歩行ルーチンの改良(狭い場所 蟻の巣等でもバレにくい歩き方にする)
・自分が出した重要アイテムだけ拾う且つ保存
・SPが余ってたら特定のスキル発動(txt編集方式)
・   〃   敵に囲まれたらスキル発動〃

ヘタレなりに上記以外ので考えてみますたがどうでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:38 ID:???
>263
先生、1つ質もーん!
他の"アカウントID"を晒している方にもお尋ねしたいのですが
0094パケット送るときに使う$IDと0095&0195パケットで送られてくる$IDは
"アカウントID"ではなくて"キャラクターID"ではないでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:51 ID:???
>>275 キャラクタIDを晒してる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:08 ID:???
いろいろソース書いてあるけど、どこに入れるか解りません(´・ω・`)
漏れは今

if($config{'itemsImportantAuto'} == 1){
foreach(@ImportantItems){
if($items{$ID}{'name'} =~ /(.*)\Q$_\E/){
sendAttackStop($r_socket);
take($ID);
print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;

ってのを実装したいんだが(;´Д`)
278275:02/12/24 13:10 ID:???
>276
心得ましたー!
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:15 ID:???
自前のBOTを別垢で追跡してライブ公開してみるチャレンジャーおらんか?w
280275:02/12/24 13:20 ID:???
教えてもらってるだけじゃアレナンデ
>277
通常は $switch eq "009e" のところに
普通に落ちてた物も拾いたければ $switch eq "009e" のところにも
追記すればいいと思います!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:22 ID:???
>>280
先生、009eと009dだと思います!
282275:02/12/24 13:27 ID:???
>280
先生はみんながちゃんとわかっているかどうか試そうと(以下略)





ほんとはごめんなさいっ!間違えました。>281さんありがとう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:30 ID:???
>>277 いわゆる、ルートBOTにするつもりか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:35 ID:???
>>270
ん?ポト変えればいいだけなのでは・・?
あと、自鯖のcgiと連携で状況把握だけでなく、操作もできるとか。
自鯖もってない人ようにどっかのcgiスペースにUPする機能とか。

すまん、激しく現実味を帯びてないのはわかってる。
妄想癖が強いんでそ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:43 ID:???
>>284
パッチ作成&うpよろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:44 ID:???
自動歩行とかスキル使用については本家koreからパクったほうが
早いような希ガス。
287TPascal:02/12/24 13:45 ID:???
>>258
>・魔法関連対応(Wizなので)
>>通常攻撃をFBに切り替えるソースは結構既出。複雑な奴は今のところなし
レベルをconfig.txtで設定できるようにしたが…
>・出会った香具師の情報記録
>>アイデアのみでソースは出てない。近いうちに漏れが晒そうかとおもっとる
やったが…
kore with MySQLを忘れたのか?
SQL鯖にぶち込むのなら既出
>・attackAutoMap自動設定&違うマップいったら戻らせる
>>前スレで既出
>違うマップに逝ったらテレポ使用不能した方が完璧
>・HTTP鯖にして状態確認できるように(やったけどできなかったんだよな…
>>全く出てない。出来たら面白そう
これって…
私のとこは不可能だ
数体(最高8体)動かしてる
=>config.txtでポートを指定できるようにすればいいか・・・

>>275-276
アカウントナンバー(数字)だ
キャラクターナンバーなんてギルド以外では使ってない
いいかげんアカウントID(文字列)とアカウントナンバー(数字)を区別しやがれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:49 ID:???
900円×8体=7200円
289277:02/12/24 13:57 ID:???
>>283
ンダ
290275:02/12/24 14:03 ID:???
>287
つまり

95 00 ** ** ** ** __ __ __ __ __ __ __ __ __ __
__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __

の ** 部分はアカウントナンバーであって、キャラクターナンバーではないということで
よろしいのでしょうか?
アカウントIDというのは誤解の生じる表現でした。
291TPascal:02/12/24 14:06 ID:???
>>288
台湾鯖
0円x8体=0円

日本鯖
900円x0体=0円
*BOTの話だけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 14:11 ID:???
JKoreでパケット送る方法教えてママン
293254:02/12/24 15:09 ID:???
>>272
あれも適当に組んだ物だから名前が一緒なら弾くから
PTとか変わってても検知しないんだよね。あとは、サイズでかくなると大変。

歩き方は巡回ルーチンとか組んでみたけどやっぱりかくかくになって
自然に歩くように見えない。
ずれたときの巡回ルート復帰は大して難しくはなかったけど(近くの地点を探す無理ならハエとか)
研究してみます。

>>274
マジはともかくアチャ対応って?攻撃距離変えるだけでいいんじゃない?
…そうか敵に合わせて矢を変えるようにするとかか。
それなら、魔法撃ち分けを応用すればそんなに難しいなさそうだ。
他の機能も参考にしてみます。

>>287
魔法のレベル設定より、mon_control.txt周りを改造した方が汎用性高くない?
モンスターごとに細かく設定できるし。蟻の巣専用ならそっちの方がいいとおもうけど
294TPascal:02/12/24 16:12 ID:???
>>293
ロッカー&スネイク&ヨーヨー&ホードだけ狩ってるから…
同じ狩場でベースレベル上がったらFBのレベル下げるためにつけた
以前のは攻撃レベル下げるために一度終了させる必要があった

mon_control.txtの方に細かく設定した方がいいかもしれないけど
ベースレベル上がった時の修正が大変だし使いまわしも…

MageはRoTimer作者HPにある計算機を内蔵した方が簡単そうだが…<愛用してたりする

私のconfig.txt(一部)
Mage 1 #Mageモード
#MageSkillID 0 #攻撃スキル
MageSkillLevel 5 #攻撃レベル
MageAttackMin 1905 #最低ダメージ(これ以下だとテレポ)
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:40 ID:???
          〜講師募集〜
場所 初心者板
定員 無し
お願いします。
親切な方少しでもいいのでたまに除いてくださる程度でもよいので
よろしくおねがいします。
296254:02/12/24 17:00 ID:???
>>294
それならそっちの方が楽だね。
修正がめんどくさいのは同意かなぁ。reloadで読み直せるとはいえ。
でもその場合だと単一の魔法で狩れる敵しかいないなら問題ないけど
属性異なる敵の場合はもったいないと思うからなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:09 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:20 ID:???
なんかメンテ中にできるいい改造アイデアない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:26 ID:???
横殴りごめん発言機能だけは、切実に欲しいな・・
自分でやれって?今、掲示板製作講座みながらやってるYO!
え〜っと環境変数の取得は・・・
300258:02/12/24 18:00 ID:???
>TPascal
上の方でMy SQLでの既出の件は正直、スマンカッタ。完璧など忘れだったんで
全くもって面目ない限り。

んで一応254氏と考え方の異なる出会った香具師のログ取り機能が一応
完成したんで晒します。
結構長くなるんで出来れば割り込み無しでよろしく。
301258:02/12/24 18:02 ID:???
 漏れが使っている日時表示用関数。今回はこの関数で生成した時間表示を前提にしてるんで、
面倒でも追加してやって下され。
 追加場所はプログラムの一番最後でよし。

sub GetDateStr{
 my $seconds;
 my $minutes;
 my $hour;
 my $monthday;
 my $month;
 my $year;
 my $weekday;
 my $yearday;
 my $isdist;
 my $week;

 ($seconds, $minutes, $hour, $monthday, $month, $year, $weekday, $yearday, $isdist) = localtime(time);
 $year = $year + 1900;
 $month = sprintf "%02d" , $month+1;
 $monthday = sprintf "%02d" , $ monthday;
 $hour = sprintf "%02d" , $hour;
 $minutes = sprintf "%02d" , $minutes;
 $seconds = sprintf "%02d" , $seconds;
 $week = ('日','月','火','水','木','金','土') [$weekday];

 return "$year/$month/$monthday($week) $hour:$minutes:$seconds";
}

302258:02/12/24 18:03 ID:???
標準で入っている関数saveTextに次のように追加

sub saveText {
 my $file = shift;
 my $msg = shift;
 open TEXT, ">> $file";
+ my $datetime = GetDateStr();
+ print TEXT "$datetime|$msg";
 close TEXT;
}

出会ったキャラクターの情報を(サーバ名)Encount.txtにはき出す肝心の部分。
これもプログラムの一番最後にでも貼って貰えればよし

sub EncountPC {
 my $infoPC;
 my $ID = shift;
 if ($config{'logEncount_PC'}){
  $infoPC = "$players{$ID}{'name'},$sex_lut{$players{$ID}{'sex'}},$jobs_lut{$players{$ID}{'jobID'}},".getHex($ID).",$players{$ID}{'guild'}{'name'},$players{$ID}{'guild'}{'men'}{$players{$ID}{'name'}}{'title'},$players{$ID}{'party'}{'name'}\n";
  print "Encount PC Loging : $infoPC" if($config{'debug'});
  saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Encount.txt",$infoPC);
 }
}

303258:02/12/24 18:03 ID:???
0095パケおよび0195パケを受け取ったときに上記関数を呼び出す。
貼り付け位置は下記の通り。

 } elsif ($switch eq "0095") {
  $ID = substr($msg, 2, 4);
  if (%{$players{$ID}}) {
   ($players{$ID}{'name'}) = substr($msg, 6, 24) =~ /(.*?)\000/;
+   EncountPC($ID);

 } elsif ($switch eq "0195") {
  $ID = substr($msg, 2, 4);
  if (%{$players{$ID}}) {
   ($players{$ID}{'name'}) = substr($msg, 6, 24) =~ /(.*?)\000/;
   ($players{$ID}{'party'}{'name'}) = substr($msg, 30, 24) =~ /(.*?)\000/;
   ($players{$ID}{'guild'}{'name'}) = substr($msg, 54, 24) =~ /(.*?)\000/;
   ($players{$ID}{'guild'}{'men'}{$players{$ID}{'name'}}{'title'}) = substr($msg, 78, 24) =~ /(.*?)\000/;
+   EncountPC($ID);

304258:02/12/24 18:07 ID:???
ここから先は新しいテキストファイルに貼り付けて、適当な名前.plで保存する

undef %EctPC; #遭遇データ保持ハッシュ配列
#読み込んだ行のデータ採取に使用
$curDate;$curName;$curSex;$curJob;$curID;$curGuildName;$curGuildPost;$curPartyName;
$input;
#読み込んだ日付データのフォーマット変換に使用
$tYear;$tMonth;$tDay;$tWeekDay;$tHour;$tMinute;$tSecond;

open(LOGFILE, "<lokiEncount.txt");
while (<LOGFILE>){
 #print $_;
 chomp $_;
 $curDate = substr($_, 0, 23);
 #日付情報短縮化
 ($tYear, $tMonth, $tDay, $tWeekDay, $tHour, $tMinute, $tSecond) =
  $curDate =~ /(\d+)\/(\d+)\/(\d+)(.+) (\d+):(\d+):(\d+)/;
 $tYear %= 100;
 $tYear = sprintf "%02d" , $tYear;
 $curDate = "$tYear/$tMonth/$tDay $tHour:$tMinute";
 #名前情報,性別,職業等の取得
 $input = substr($_, 24);
 ($curName, $curSex, $curJob, $curID, $curGuildName, $curGuildPost, $curPartyName) = $input =~ /(.*),(.*),(.*),(.*),(.*),(.*),(.*)/;
305258:02/12/24 18:07 ID:???
 $EctPC{$curName}{'sex'} = $curSex;
 $EctPC{$curName}{'job'} = $curJob;
 $EctPC{$curName}{'ID'} = $curID;
 $EctPC{$curName}{'guildname'} = $curGuildName;
 $EctPC{$curName}{'guildpost'} = $curGuildPost;
 $EctPC{$curName}{'party'} = $curPartyName;
 if ($EctPC{$curName}{'datelast'} == ""){
  $EctPC{$curName}{'date1st'} = $curDate;
  $EctPC{$curName}{'datelast'} = $curDate;
  $EctPC{$curName}{'ecttime'} = 1;
 }elsif ($EctPC{$curName}{'ecttime'} == 1){
  $EctPC{$curName}{'date1st'} = $EctPC{$curName}{'datelast'};
  $EctPC{$curName}{'datelast'} = $curDate;
  $EctPC{$curName}{'ecttime'}++;
 }else{
  $EctPC{$curName}{'datelast'} = $curDate;
  $EctPC{$curName}{'ecttime'}++;
 }
}
close(LOGFILE);

306258:02/12/24 18:13 ID:???
#遭遇データを出力する時のフォーマット
format ENCOUNTDATA =
@<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< @<<<<<<<<<<< @<<<<< @<<<<<<<<<<<<<(改行消す)
@<<<<<<<<<<<<< @<<<<<<<<<<<<< @>>> @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< (改行消す)
@<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
$EctKey, $EctPC{$EctKey}{'ID'}, $EctPC{$EctKey}{'sex'}, $EctPC{$EctKey}{'job'}, (改行消す)
$EctPC{$EctKey}{'date1st'}, $EctPC{$EctKey}{'datelast'},(改行消す)
$EctPC{$EctKey}{'ecttime'}, $EctPC{$EctKey}{'guildname'}, (改行消す)
$EctPC{$EctKey}{'guildpost'}, $EctPC{$EctKey}{'party'}
.

$EctKey;
@EctSort;

#出力順をソートする為、ソート用配列に連想文字をセット
@EctSort = sort keys %EctPC;

open(ENCOUNTDATA , ">lokiEncountData.txt");
print ENCOUNTDATA "CharacterName ID-Num Sex Jobs FirstEncount
LastEncount Time GuildName GuildPost PartyName\n";
foreach $EctKey (@EctSort){
 write (ENCOUNTDATA) ;
}
close(ENCOUNTDATA);
307258:02/12/24 18:16 ID:???
以上まで。この上のPerlスクリプトを上記の通り適当な.plファイルとして保存する。
ソースの途中にあるファイル名は面倒くさくて手書きでやっているので、サーバが
違う場合などは手書きでファイル名をなおして欲しい。

ファイル名をなおした状態でPerlにて上記ファイルを実行すると、指定した
(サーバ名)Encount.txtを読み込んで(サーバ名)EncoundData.txtに固定長で整列させた
データではき出して返す(その際、メッセージなどは特に表示されず終了する)。

あとははき出したリストは表計算ソフトなりなんなりで取り込んで好き勝手にしてよし。
308名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 18:49 ID:???
正直いままででjkoreつかって垢バンされた人いる?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 18:56 ID:???
BOTの方がサンタポリンや猪木によく会うな
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 18:56 ID:???
>>308
まったくNONNON
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:57 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

BOT晒しのページに漏れのBOTが載ってましたよお前ら!

あれ…喜んでいいのかな…?(゚∀。)
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:19 ID:???
全無視のコマンド、Jkoreにないよね?
ちょっと作ってみたんでよかったら使ってけろ。
テスト済みっす。

# 全無視コマンド
} elsif ($switch eq "ignoreall") {
($arg1) = $input =~ /^.*? (.*)$/;
if ($arg1 eq "1" || $arg1 eq "0"){
sendIgnoreall(\$remote_socket, $arg1);
} else {
print "Syntax Error in function 'ignoreall'\n"
,"Usage: ignoreall <flag>\n";
}
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:19 ID:???
sub sendIgnoreall {
my $r_socket = shift;
my $cmd = shift;
my $msg;
my $stat;
if($cmd eq "1"){
$msg = pack("C*", 0xD0, 0x00, 0x00);
$stat = "拒否状態";
} else {
$msg = pack("C*", 0xD0, 0x00, 0x01);
$stat = "許可設定";
}
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
print "**** 全キャラクターからの耳打ち$statになりました。 ****\n";
}

>>311
それってどこですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:26 ID:???
>TPascal
うざい
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:28 ID:???
>314
帰っていいよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:33 ID:???
2垢BANくらった@バルダー
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:18 ID:???
BOTが他人が落としたサンタ帽をルートしてしまった・・・。
多分ラグで拾えなかったんだと思う。
直後にワープ&メンテだったんでログが「おい」しか残ってないのが残念だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:21 ID:???
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:40 ID:???
>>318 ルート設定にしたら俺のBOT、報告数が900超えた。
ルート設定をやめると300に減った。

いい実験が出来るページがあって助かった
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:57 ID:???
>>319
あの小さい数字は報告数じゃないだろ。
いくら何でも多すぎ。
ついでに言うとかなり前に既出。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:12 ID:???
じゃあ、あの数字って何?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:32 ID:???
報告された順番か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:34 ID:???
漏れも魔法関連微妙に追加してる。
> # Mageの攻撃設定(0:使用しない, 1:通常攻撃の代わりにスキル使用)
> MageAuto 1
> # スキルのID
> MageAuto_skillsID 20
> # スキルの使用レベル
> MageAuto_skillslv 4
config.txtにこんな感じになってる。一発で死ななければそのSS使うようにしてる。
いちいちpl開くよりは楽だけど変えることあんまり無いからあんま意味なさげ。

>318
特徴とやら全部回避できるよな…。
あと、赤と青に色分けされてるのは何?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:37 ID:???
つーか鯖重いとBOT止まるのな。
もう夜中にBOT放流するべきじゃないかもしれない。
止まってたら電気代もったいないしな…
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:38 ID:???
>318
あれだけいるのに漏れのBOT一体だけしか出てないよ…。
その一体もレア用ハエ飛びルートBOTだし…なんか寂しいな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:48 ID:???
数レス前の蟻巣でファミリア来て困るとか言ってた奴の事なんだけど
俺、よっぽど「ヴォケが」的なレス付けようかと思った。
でもココの住人って結構、多スレに比べると良質と言うか落ち着いてきたので
みんな放置スキル(パッシブ)とってると思って思いとどまった。
結果やっぱしみんな大人だわ。感心しますた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:00 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:02 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんです
方法が分からないのでどなたか教えてくださいお願いします
\
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:25 ID:???
>318
ありがとー。俺のBOT1体あったヨw。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:33 ID:???
>>327
しつこい。無視されたらあきらめろ。何度も書き込むな

if ($monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'name'} eq "ファミリア") {
sendAttack_SS(\$remote_socket, $ai_attack_target{'ID'});
} else {
sendAttack_FB(\$remote_socket, $ai_attack_target{'ID'});
}

sub sendAttack_SS {
my $r_socket = shift;
my $monID = shift;
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$monID;
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
}
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:37 ID:???
327は本人じゃないと思うよ(本人だったり)俺のレスに対する単なる釣り。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:55 ID:???
しつこい あきらめろとか言いつつ丁寧にソース書く330萌え
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:22 ID:???
(*´д`*)ハァハァ 330タソ 萌え
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:24 ID:???
>>330
それをどう書けばいいんでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:32 ID:???
>>334
一番下に書き込めばOK!
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:43 ID:???
>334
そういう人間は初心者スレへどうぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:44 ID:???
最後に書き込むと起動した後すぐに終了されるんですが
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:45 ID:???
>>318
>どの問題も bot プログラム側の改良でクリアできる。

プログラム側の 改 良 でクリアできる。

サイトの管理人はこのスレの住人とお見受けしました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:17 ID:???
すごいkore.exeを使っているのですが、
exeが置いてある下のcontrolディレクトリにあるautosell.txtで
ゼロピー -1
のように書いても、BOTがゼロピーなどを拾ってしまいます。
何かやり方が間違っているのでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:17 ID:???
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/bot2.php
まぁ俺のBOTも晒されてる訳だが。
別に元々BOTであることを隠すつもりも無いし、BANされても仕方ないだけだ。
金取られても、趣味のゲームに金払ってるだけで、900円程度損しようが問題無い。
BOT1体雇うだけで本垢はかなり楽になるし。俺は2体雇ってるけどね。
ペコ騎士と剣士。晒されたのはペコ騎士、当然か。
まぁパチンコで10分もたない金額どうってこと無いよ。
341339:02/12/25 01:25 ID:???
あ…すいません初心者スレと間違えました
逝ってきます
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:24 ID:???
>>318の管理人は人様に迷惑掛けるBOTはやめようと呼びかけてるBOTerだろ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 05:25 ID:???
つーか初心者板すげえな…
俺だったらあんな質問(゚Д゚)ハァ?って感じで全然答えたくないのに…
親切な人が多いのかそれとも教えたがりが多いのか…
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 05:56 ID:???
答えたい奴が答えて嫌なら放置すればいいんでないの?
教えて君煽ってもろくなことねーし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:15 ID:???
初心者スレは真面目に答えてあげてるよ
昔ここでだいぶお世話になったしなぁ
板汚しスマソ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:00 ID:???
すいません
2HQを1分ごとに使うにはどうやってplに書き込めば良いでしょう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:10 ID:???
初心者スレへ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:16 ID:???

BOTerがBOTを使って何が悪い
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:21 ID:???
ルート仕様にしたら、 >>318 のサイトで俺のBOTの名前が赤くなった
ルート仕様をやめたら、黒に戻った。

ルート仕様をやめたまま、出会った人全てに一人一回、名前を呼びかけて「メリークリスマス」と
しゃべらせてたら、名前が赤くなってルート仕様の時よりも、右の小さい数字が増えた。

BOTは目立ったらダメですかそうですか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:30 ID:???
おぃ、おまいら。
パイオツブチュチュンパがhttp://lovelove.rabi-en-rose.net/bot2.php
に登録されてますよ。
激しくワラタ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:04 ID:???
はじめまして
今日初めてBOT使おうと思ってkore起動したら
すぐに終了してしまいました
windowsxpなのですがどうしたら良いでしょうか
教えていただければ幸いです
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:17 ID:???
>>351
死ね
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:19 ID:???
>>351
こういうやつは初心者板にも来て欲しくないなー…
ネタか釣りだとしても
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:53 ID:???
>>351
回線切ってPCに頭ぶつけて死ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:02 ID:???
流れに乗っておくか
>>351
プリペイド携帯の期限切れ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:45 ID:???
本日より6垢体制にしますた(´ー`)y-~~~
さすがに重くてメモ帖起動するのにもラグがありまつ。。

チケットをせっかくのサンキュープライスだし、何枚買っておくか迷ったのですが
とりあえず1月分にしますた。皆さん1〜3枚中何枚購入しました?<BOT用垢
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:50 ID:???
>>356
本垢のみ(BOT使用)
こんなゲームに金注ぎ込んでアホ臭くない?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:53 ID:???
>>357
何体もBOT飼ってるやつはRMTしてるんだと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:05 ID:???
>357
BOT複数体飼ってのRMTは垢チケット代や電気代の元も余裕で取れるし楽して儲かるいいバイト感覚です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:15 ID:???
>359
RMTやってるならもうちょっと頭良くなってくれよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:22 ID:???
だれかkareを私にください
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:26 ID:???
print "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}}\n";
+ foreach(@ImportantItems){
+ if($display =~ /(.*)\Q$_\E/){
+ print "*** 重要アイテム($display)GET! ***\n";
+ saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $display を拾いました ***\n");
+ last;
+ }
+ }
} elsif ($fail == 6) {

重要ITEMのやつ組み込んでる人限定ですが、、

上の追加してみてください。あのままだと見たしか記録されなかったから
自分なりに、拾ったことまで記録させてみますた
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:31 ID:???
>361
あなたの年齢・性別・身長・体重を書いておいてください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:36 ID:???
年齢:17歳
性別:ROでは女
身長:ビューティーフリナー
体重:ブーティーフリナー
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:56 ID:???
クリスマスなのに行くところが無い。彼女どころか誘う友達もいない。
そんなヒキコモリの>364にオススメサイトはここです。
ttp://www10.ocn.ne.jp/~haruhiko/
寂しい一人きりのクリスマス。
ここビューティーフリナーの日記を読みながらパソコンの前で一日を潰すのが良いでしょう。






wWw
(゚д゚)<ビューティーフリナー
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:17 ID:???
>>365
ビューティーフリナーってなんだろうと思ってたら。

茶吹きますた   ( ゚Д゚)<
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:41 ID:???
2垢持ってる香具師に質問

アイテム受け渡しってどうやってますか?
BOT垢→クリーン垢の時にログとか取られてるんでしょうか?
偉い人教えてください
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:48 ID:???
暇なときは

露店開いて別垢で買う
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:58 ID:???
アホ・ヲタ臭いこのゲーェムにBOT2体飼ってます。zに困った事は1度しかないですな。
本垢への移動は

+ 激しくBOT垢 + → + 目立ち難いBOT垢 +(商人z変換) →本垢

だね。各垢の個人情報も違うからまず同時BANはされないし。
飽きたらRMTするよ。トリクリジュル木琴マントコボルトクリップ*2とかほぼ最強装備だし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:32 ID:???
戯れに、JKoreの画面に表示されるメッセージを全部キャラにしゃべらせる
ようにした。うるさくてカナワンけど、周りの反応は予想通りで、楽しい。

[11/25 15:26:46] 龍雹 [64 84 0E 00] : プログラムミスから生まれた化け物か

こう思われるのは心外だけどな。間違えようがないわけで。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:36 ID:???
debug1にするともっと楽しいことになりそうですね。
街中放置でおながいします。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:59 ID:???
周りに誰もいなければっていう判定はどこをチェックすればいいですかね?
@playersID==0でOK?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:03 ID:???
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:05 ID:???
なんつーかこのスレより初心者のほうが雰囲気いいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:08 ID:???
でもレベル低いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:09 ID:???
初心者スレだから当然だろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:17 ID:???
>てか、ver.0.82.05の
ai_route_getDiagSuccessors
ai_route_getMap
ai_route_getRoute
ai_route_getSuccessors
ai_route_searchStep
convertGatField
getField
getGatField
を先に使えるようにしちゃおうよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:20 ID:???
>>377
めぼしい新機能は移植したけど
他人が上げるのを待ってるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:21 ID:???
移植なんかもう終わった。
問題はより効率的に動くための改造。
380名も無き冒険者:02/12/25 16:24 ID:???
アイテム移動なんて多重起動するに決まってるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:25 ID:???
>>374
あっちに初心者スレがある以上そういう質問はそっちいけって煽るわけで。
あっちはそういう質問をきっちり答えてあげてるわけだから
こっちが雰囲気悪く見えるのも仕方ないかと。

# 釣られたのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:34 ID:???
そういや本家verUPされてたんだな
漏れも新機能移植しとくか
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:39 ID:???
誰かがテレポしたときプレイヤーリストから外されてなくない?
結構有名BOTとかplでいつも残ってたりする
384254:02/12/25 16:40 ID:???
>>377
よくわからんけれども
.gatファイルをコンバートしたりして、マップ情報を取得。
それを元に自動歩行させたりするのかな?

>>378-379
自分じゃできないから人に頼むんでしょ。
俺はまだなんも見てないから今からしらべてきまつ∧||∧
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:50 ID:???
>>370
ワロタ
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:31 ID:???
>>371 debugは2だったりして。

1より冗長で、楽しいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:46 ID:???
>>384
自動歩行なめらかにする方法だけど、指定座標にキャラが移動する前に
次の座標にいくようにmove命令出すようにしてみたら、結構滑らかに動いた。
参考までに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:54 ID:???
設置用トラップ拾ってきたんだけど落とす敵っているの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:34 ID:???
>>388
それはワナに掛からず放置されたもの
近くにハンタがいて、きっと君のルート行為をみていたハズだよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:42 ID:???
本家移植してたら頭痛くなってきた(´Д`;)
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:17 ID:???
>>389
やっぱそうか 人居ないとルートタイプだから離れたところで見られたかも

靴下狩りで大量獲物取れた人はやっぱ新鯖とかサンポ、アントニ探しワープしまくりとか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:36 ID:???
0.82.05って何が増えたのさ・・・移植かぁ
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:38 ID:???
今度AI大幅に変更されるみたいだから
漏れは保留しよう
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:46 ID:???
本家koreのconfigは目新しいものばかりで意味がサパーリ
使えそうなのある?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:55 ID:???
>394
ソース見れ
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:41 ID:???
砂漠に放置してた俺のBOTちゃんが
バイブルとs2モーニングスターと足枷とブリーフ拾ってた。
一体何があったんだろう…(ブルブル
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:01 ID:???
ピラ2F放置のアサBOT
気づくとソルC6枚ゲットしてる
どうせバグだと思って入ってみると・・・・
まじで6枚持ってる・・・・

何が起きたんだ?(゚Д゚;)
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:03 ID:???
お兄ちゃんどいて!>>397殺せない!
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:04 ID:???
>397
うらやますィ…。
俺なんて古木の露4000個近く取得してようやくエルダCとった。
収集品売った金で2枚買ったよ。ハハハ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:23 ID:???
ソルスケいるところは必ずアチャスケがいるからやりにくいんだよなぁ…
あいつのせいで滞在時間激減ヽ(`Д´)ノ
しかもあいつにかまってるとソルスケC出てもルートされそうで(´・ω・`)ショボーン
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:53 ID:???
>>400
フェイD2階は?
402254:02/12/26 04:53 ID:???
本家の方見たけどかなり変更あって大変そう。
Jkoreの機能移植しながらKore元に改造した方が楽かなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 06:02 ID:???
>>386
先生2はやりすぎですw
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:36 ID:???
>>397
アサで良くピラ2に放置できるな…。
漏れはVit寄り騎士Lv71のBOTを放流したが、すぐにHPが尽きてダメだったYO.
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:50 ID:???
vitアサBOTか。やるねえ。
406397:02/12/26 08:10 ID:???
AGI90Lv76アサです。
回復シューズ+木琴マント
アチャスケ 0 1 0
ソルスケ 1 0 1
一般アイテム-1で登録
itemsTakeAuto 1
itemsGatherAuto 0
でかなり長い間・・・ってか、なかなか死にませんよ
重要アイテムは拾ってくれるし
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:15 ID:???
おい、オマイら!
ログインしたら即公平にしたいんですけど
  print "You are now in the game\n";
  $timeout{'ai'}{'time'} = time;
+ sendShareEXPParty(\$remote_socket, 1);

} elsif ($switch eq "0078") {
  $ID = substr($msg, 2, 4);
コレデイインデスカ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:17 ID:???
>>406
アチャスケは発見し次第ハエ飛びしてるのか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:26 ID:???
>>407
重いとパーティ表示遅れる事もあるんで、
print "Party EXP set to Individual Take\n";
print "You joined party '$name'\n";
print "$partyUser joined your party '$name'\n";
の辺りにも追加したりするといいカモ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:26 ID:???
境界ポイントの上に出ると厄介だから、なるべくハエ飛びはしたくないな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:53 ID:???
ってかアチャスケが画面に入ったらランテレって効率メッチャ悪くないのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:21 ID:???
>>406
その設定だとソルスケC出てもアチャスケ出たりポポに喰われたりすると( ゚Д゚)マズーじゃない?

>>411
ソルスケC>>>>>効率でしょ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:47 ID:???
ランテレしまくりBOTがばれやすいのって、
敵倒した後とか連続でテレポするときに
一歩も動かないのがBOTっぽいからな気がしたんで、
どっかに貼られてた、タゲ被ったらランダムに数歩動く
ルーチンを切り張りして出来ないかなと思ったんだが、
teleport_idleとかの辺り見たんだけど、
タイムアウトとかがよく分からなくて挫折。(´・ω・`)

初心者スレなんてあるんだっけ、そっちのがいいかな…。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:48 ID:???
>イイ!!.plの方にDistって便利なのがあったんで、
>そこをパクってDistがある程度近くなった敵が3体以上になると
>sub sendattack2あたりをBBにしてそこに送ってやるって感じですよ。

↑が上手く出来ません。
出来てる人、ヒントを教えて下さい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:02 ID:???
>>397

それBANされたらもったいなくね?
木琴ごと消えるのは…
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:32 ID:???
>>415
カードは本垢の方に移せばいいんでねぇの?
つーか6枚もってネタ? SSうぷキボンヌ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:07 ID:???
>>416
おい、頼むからどっかのチンコスレみたいな反応はヤメレ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:00 ID:???
JKoreで、隣のマップ逝っちゃっても戻ってこられないのは
単に変数名間違ってるだけっぽいのは既出?
ってか罠?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:10 ID:???
>419
仕様です。
420419:02/12/26 17:10 ID:???
∧||∧
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:18 ID:???
こういう可愛いレス大好き
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:25 ID:???
リディア鯖のsendmail、squid_、bind_の飼い主さん、いらっしゃいますか?
金髪♀ノビがお好きなんですね。髪の長さは肩までがいいようで。
全員同じ髪型のノビが、敵との距離ゼロで同じ敵を殴ってるのは、まずいよ。
ちなみに、sendmailはゴキブリ叩いた後にスクワットしていたので、ポタられました。
…人が多いプロ→の出口付近でBOT育てないように┐(´∀`)┌
目立ちすぎて、晒し者になってますよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:43 ID:???
デフォ使ってるやつ…横殴り防止機能くらいつけろよ…

plを少しいじるだけですよ。

ソースは過去ログで検索しる。

イイ!やアヒャ!でもいいんですけどね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:53 ID:???
>>423
デフォのおかげで俺らのBANが後回しになってるとは考えられんかね?

横殴り気に食わない奴ってこのゲーム多すぎ
肉だろうとBOTだろうと横殴りしてくる奴以上の攻撃力で押さえつけたれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:57 ID:???
>>424
いろいろいじる楽しみをデフォで使ってる奴らにもわかってもらいたいのです。

いじってそのとおりBOTが動いたときはとてもとても楽しいものだ。

ゲーム本編なんて飾りです。癌方はそれがわからんのですよ。

もはや手段の為には目的を選ばなくなってる…
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:59 ID:???
>>425
それによって自分の首しめてるってことも分からんの?
へぼイBOTはカモフラージュになるんだよ
だから起動させるとこまでは親切に教えてやれば良いのさ┐(´д`)┌
427422:02/12/26 19:46 ID:???
たびたびすまんのだが。
同じく飼い主さん、今度は商人BOTを投入のようですが。
周囲のアイテムを拾う設定はやめておけ。

しかし、複数垢に金払ってそれかよ…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:58 ID:???
} elsif (!$ai_v{'ai_attack_cleanMonster'}) {
  shift @ai_seq;
  shift @ai_seq_args;
  $vx = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  $vy = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  print "Dropping target and Move $vx, $vy - no kill steal\n";
  sendMove(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'x'} + $vx, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'y'} + $vy)
} elsif ($ai_v{'ai_attack_monsterDist'} > $ai_seq_args[0]{'attackMethod'}{'distance'}) {

横殴り防止にちょっと歩き機能をつけたルーチンらしいのですが
これはどこに組み込んだらよいのでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:14 ID:???
みんな!JKore系を使おうぜ!
間違っても本家Koreを使おうなんて思うんじゃないぞ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:40 ID:???
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:42 ID:???
ところで手軽に倒せる敵で一番のレアはソルスケカードだと思うんだが、
ピラ2で他人落とし全開のBOTいないのはなんで?
他人落としはネタか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:16 ID:???
他人落としを発見したらログ取って送ってるよ
うちの子(BOT)の効率落とす敵だからね
やるんなら人がいないとこでやらんとBAN率かえって上がると思われ
他人に迷惑掛けてまで効率求めんなよなーって感じ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:26 ID:???
>>432
釣りか?お前香ばしい奴だな(藁
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:51 ID:???
>>432は癌崩社員
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:41 ID:???
>432
ログだって( ´,_ゝ`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 06:23 ID:???
>>432
ネタか社員だな。
BOTの状態で、しかもログだけで他人落としなんてそうそう判定できない。
通報したって、キャラチェンかどうか区別がつきづらい。
その前にBOTやってるなら通報しないか。いくらBANされないとはいえ自殺行為になりかねないし

437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:12 ID:???
下手に人が減るとうちのBOTちゃんがピンチになる罠
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:16 ID:???
サンキュープライス期間が終わればBOTがだいぶ減るかもしんないね。
うちのBOTも期間内しかつかわないし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:26 ID:???
クリスマスパッチと同時にフェイヨン右のフィールドにBOT投入。
25日まで収穫なしだったが、昨日からネコミミを2個ゲット!
やっぱ接続人数が多くなっても、出るアイテムの量はかわらないのかな。
サンタ帽子もパッチ当たってすぐはボンボン出たのに、
半日すると全くでなくなったし・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 08:46 ID:???
if ( >>432 ne "ネタ" ){
 他人落としのログをどうやって取るつもりだこのやろう;
 お前のPCに他人落としであるというパケットは飛んでこないだろ;
} elsif (>>432 eq "社員"){
 社員なのにBOTerか? とんでもない奴だ;
}
氏ね>>432 よ。
exit();
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:03 ID:???
>>440
exit(); の前に ; がありません
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:23 ID:???
やはり魔法が撃てないのですガ・・・・
ホードにFB6撃ってお座りアコ調教したいのです・・・・
443GungHo ◆GM014.Hpew :02/12/27 09:31 ID:???
310,432両氏はノーマナー行為により書き込み永久停止処分に致します。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:52 ID:???
>>443
(´_ゝ`)
445310:02/12/27 10:01 ID:???
>>443
マジカヨ!?Σ(゚Д゚;
金返せ癌崩!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:43 ID:???
>>443
トリップどうやったの?(゚Д゚;)
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:01 ID:???
>>446
トリップを作れることも知らないですかそうですか( ´∀`)
ジカンカカルケドナ
448446:02/12/27 13:07 ID:???
>>447
作れるんだΣ(゚Д゚;
449(゚д゚)桑ッ:02/12/27 13:26 ID:???
スキルハックの情報とJkore本体交換キボンヌ
スキルハックの証拠SSはメールくれたら送るべ( ´∀`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:30 ID:???
最近はネタに拍車がかかっているな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:33 ID:???
>>449
これがほんとなら知障だな
452T.sakura ◆yGAhoNiShI :02/12/27 13:36 ID:???
>>451
あんなレスするだけで十分知障
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:53 ID:???
>>452
知障同士がなにを言う
454孫 ◆igDVrngCuE :02/12/27 14:08 ID:???
>1-453
知障
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:11 ID:???
>>454
おめーは脳みそじゃなくて容姿の問題だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:44 ID:???
>455
彼の頭皮はもう手遅れです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:04 ID:???
アイテム情報が重複してしまうバグはなんで起こるんだろう。
改良した人いる?
これのせいで、アイテム自動売り→狩場戻り処理が、
Jkore.pl自体の終了&起動というスマートでないやり方になってしまったんだが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:07 ID:???
そのスマートなやり方ができると思う喪前さんは神か癌呆か?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:20 ID:???
>458
クライアントではアイテム重複おこらないから、
Kore自体のバグだと思ってたんだが…違うのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:25 ID:???
+10のS3製錬ジュルが400Kとかで露店に出てたな・・・@iris
しかも3つ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:30 ID:???
>459
AutoSellができないって意味だろ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:36 ID:???
>461
AutoSellは出来ないのわかってるから、
蝶で戻って、NPCに話し掛けて売って、歩いて狩場まで戻るようにしたんだけど、
アイテム情報を綺麗にするために、Jkoreの再起動という方法を取ったってこと。

アイテム情報の重複バグ自体を改善するのではなくて、
プログラム再起動という方法がスマートではない、と俺は思うのだよ。
463310:02/12/27 15:39 ID:???
>>462
過去ログに一定時間毎にアイテム情報初期化して番号振りなおしするソースあったぞ。
それの応用で出来るでそ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:52 ID:???
敵に応じて武器持ち替えるようにしてみたら、時々
「You can't put on スチールレート (6)」とか出て装備変わらなくなるんだけど、
これもアイテムリストのバグとかの所為なのかな。
アイテム関係はIndexだのIDだのってややこしい感じがしたから、
パケットもソースもあまりよく読んでないんだけど…。
465310:02/12/27 15:56 ID:???
>>464
武器名指定で持ち替えた方がいいんじゃね?
やったことないけどたぶん出来ると思うが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:20 ID:???
>>457-459,>>461-465
  ∧〓∧
  ( 。゚`Д´)
  ○    三⌒⊃
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おどれら!
 | まずソース一通り理解してこい!
 \______________
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:22 ID:???
その前に466は引き篭もらず世の中を見てこい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:53 ID:???
とりあえず本垢+BOT垢*2を3月分まで延長しといた。
900*9=8100円か。コンシューマゲーム1本+αって考えればそう高くはないよな。
まぁ万が一BANされたら捨て金になる訳だが・・・まず無いだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:56 ID:???
1500円になっても残ってる奴は金余ってる奴だろうから
RMTがやり易くなるだろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:11 ID:???
初心者スレより間抜けが多いスレはここですか?
自分の考えや行動を晒すのは100害あって1利なし。
自信が無いなら辞めておけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:12 ID:???
>>465
えーと、sub attack のとこで
  my $index = findIndexString(\@{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}}, "name", "スチールレート");
  if ($index ne "" && !$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$index]{'equipped'}) {
    sendEquip(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$index]{'index'}, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$index]{'type_equip'}, 0);
  }
みたいな感じにしてて(武器名とかはconfig使ってるけど面倒なので割合)
装備に失敗ってのは 00AA パケの最後の1バイトが00になってるんだけど…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:13 ID:???
>>470
ああ、君は賢いね( ´,_ゝ`)プッ
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:14 ID:???
蟻の巣でビタタのみ攻撃設定にしてる香具師に質問


蟻にルートされずに拾えてますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:18 ID:???
>473
一回で画面上の物すべて拾うようにしてるので大丈夫です。




BOTバレバレダガナー∧||∧
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:19 ID:???
しかし、蟻の巣にいるともの凄い勢いで通報されるな(;´Д`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:23 ID:???
一回で画面上のもの全てってitems takeがムチャ早いってこと?

通報されるけど、一週間でビタタ3枚で(゚д゚)ウマー
高額すぎてゼニーに換えづらいんだけどな
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:24 ID:k93NDWki
BOTってどうやんの
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:12 ID:???
だれかプロのど真ん中で
他人落としやってくれよ藁
479 ◆0aGMAriPLE :02/12/27 18:32 ID:???
(俺のBOTに)さわんじゃね
480310:02/12/27 18:41 ID:???
ふしぎなじゅもん さっさかさ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:44 ID:???
ビタタ5Mで露店に出せよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:59 ID:k93NDWki
BOTってどうやんだっつのコラ
483bloom:02/12/27 20:53 ID:0ArG3Wi9
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:05 ID:???
ビタタカード欲しいが蟻の巣置くと側溝ばれるな
横殴りしないし蟻系は殴らんようにして、更に自分が倒した奴が
出したアイテム以外拾わないようにしてるのに
485254:02/12/27 21:23 ID:???
蟻の巣いって蟻殴らないならそりゃ不信がられるでしょ
ビタタ目当てでも蟻はたたくよ。普通のプレーヤーは

# 無差別他人落としのコードって公開しないほうが良いかな?
# BOTって言って来た香具師へ仕掛けるのは、書いてる途中だけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:26 ID:???
>>485
単に粘着が多いだけだろ。
昔からハリネズミ・エルダー・蟻はそういうのの
隔離施設って言われてるんだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:33 ID:???
ペコ♀棋士BOTはすぐにばれるが金髪♀商人BOTのほうは
まったくばれん、それどころかヒールや速増もらってるようだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:35 ID:???
キャラメルはすーぐばれるな、人多いからだろうけど
でもあそこ経験値効率悪くはないし(といっても73歳にはもう辛い)
槍落とすから黒字だしカードは高く売れるしなかなかいいんだよね

というわけで喪前らもキャラメル来い。漏れの煙幕になってくれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:42 ID:???
BANされなきゃいくらばれてもいいんだがね
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:15 ID:???
>>489は実はDIO
491 :02/12/27 23:41 ID:???
Jkoreで,鯖セレクトで必ずはじかれるIDあるんだけど,みんな100%入れる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:55 ID:???
1133 コボルド1
1134 コボルド2
1135 コボルド3
1136 コボルド4
1137 コボルド5

こんなにいたっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:01 ID:???
コボルとは5兄弟
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:25 ID:???
>>493
3兄弟だと思うが?
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:19 ID:???
すまん、ゴブリンと勘違いしてるっぽ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:13 ID:???
if($config{'itemsImportantAuto'} == 1){
foreach(@ImportantItems){
if($items{$ID}{'name'} =~ /(.*)\Q$_\E/){
sendAttackStop($r_socket);
take($ID);
print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;

これを挿入するとperl学校できなくなります(泣
elsif ($switch eq "009E") のどこに挿入すればいいのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:19 ID:???
上のは学校ではなく実行のまちがいでした すみません
ところでperlファイルをダブルクリックした際、コードに間違いが
ある場合、エラーが表示された瞬間、すぐ閉じてしまうのですが、
その際、表示されている
エラーを確認するにはどうすればいいのでしょうか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:28 ID:???
koreのパッチの当て方がいまいちわかりません。誰かくわしく解説オネガイシマス
499310:02/12/28 06:50 ID:???
おいおまいら初心者スレよりレベル下がってますよ。
500496:02/12/28 06:53 ID:???
すんません。自己解決しました。まったくをもって、俺がバカでした。
>>498
パッチを当てるのは時代遅れだと思うのは俺だけだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:56 ID:???
>>500
某EさんがPatch揚げなくなったからかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:07 ID:???
パッチは融通が効かないからな。
やっぱり自分でソース弄った方が良いよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 08:42 ID:???
>500
awパッチ当てるとカウンターの判定が安定するぽいので当てたいと思ったんですが
時代遅れですか(⊃д`)
504496:02/12/28 08:58 ID:???
過去ログあされば、それなりにいいソースが出てくる。それを
貼り付けるのがベスト。やっぱ他人の改造したKOREを使うのは
気が引ける。純正のJKoreに自分に必要な機能を載せるのが
俺が好きだな。

ところで、BOTとの公平分配時、アコライトをAFKさせる訳だが、
ある一定の時間KOREが通信を行わないとタイムアウトし、リログ
してしまう。別に軽いときなら問題ないが、重いときは
ログインに手間取り、BOTだけ単独で長時間動作してしまう。
俺の場合、ログイン完了パケをとばす直前で停止させる方法で
アクティブ地域にAFKしているため、パーティ会話などを使い
タイムアウトを防ぐ事ができないのだが、何かいい方法ないかね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:57 ID:???
>>496
素直に教えて下さいって何で言えないの?必死すぎてアホにしか見えんぞお前
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:43 ID:???
jkoreデフォと(・∀・)イイ!と露店jkoreを持っているんですが
どのjkoreをベースにして改造したらいいでつか?


仕事でperlやってると全部ソース見るのが苦痛なのですよ

あと製造のソースは出回ってるっけ?
クライアントだと激しく面倒だ(;´Д`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:32 ID:???
>>504
JKoreだってKoreを元に改造したやつだろ。
まぁ、俺もパッチの存在知った頃には
バリバリにJKore改造してたクチなんで分からなくも無いが。

あまり実験したこと無いんであれだが、
timeouts の play を大きくするだけじゃだめ?
経験値取得パケとかも飛んでこない状態だから、
気付いたらEXP入ってない、とかいう状況になりそうな気もするが。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:36 ID:???
>>506
diffとって読めばいいだろ、この能なし

何が仕事でperlだよ
藻前よりアマチュアの漏れのほうがずっといいコード書けそうだぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:54 ID:???
プログラム(特にWEB系)を仕事にしてる人間の中には
技術のろくにない香具師の方が多い罠。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:58 ID:???
>>509
おまえ、プログラマー板いってこい!
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:32 ID:???
>>510
なんちゃてプログラマーが多いって言いたいんだろ。
だれも、プログラマー全員が技術がなってないとはいってないと思う。

んなことより、初心者板の方でコードでバンバンでてる状況はどうすんだ?
本スレが雑談スレ化してきてる現状はどうにかしないとねぇ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:40 ID:???
>>511
いいじゃんそれで

初心者板は具体的なコードを教えてプログラムの勉強をしてもらうと
ここは全員書けるのが前提だからアイデアさえあれば無問題
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:05 ID:???
>>512
コードはともかく、アイデアが出てきてない状況はどうにかしないと。
つーことで、ランダムに歩くルーチンについてのアイデアをだしてみる。
歩いている途中で左右どちらかに一定の確立で向きを変えるようにしてみるってどう?
乱数で歩かせるよりは不自然じゃなさそうだけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:21 ID:???
>>513
ランダムに歩くルーチンについてのアイデアをだしてみる

ようするに他願本力ってやつか
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:45 ID:???
>>514
>>512 >ここは全員書けるのが前提だからアイデアさえあれば無問題
アイデアだすことで、意見もらえて参考になると思ったんだけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:50 ID:???
子狼カード2枚拾ってた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
危険な場所避けてたことだけはある
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:49 ID:???
ビタタC狙って1週間放置してるけどまだ拾ってないぞ
通報されまくりの♂ペコ騎士だがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:05 ID:b95BnFiG

.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘
┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| `
┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ |
┃ | └┐ ゝ .| |;;;;;;;;;;;;;;| |. /ノ" /ヽ-// /
┃ ,.-┘ "、" / | |;;;;;;;;;;;;;;| ./'" /ヽ-././ |
┃ ヽ,._°ヘ/ | |.| |;;;;;;;;;;;;;| / ヽ-‐" / : |
┃ ┌、~ _ \ 、| | |;;;;;;;;;;;;;| ll | / ;; |
┃ 匚 コヽ、/ \‐',ノ,. |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | .;; |
┃ ,..┘ "'_"'ヽ, ,-、\‐" |;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | ; |
┃ ( o |,.-' / |‐''"゙゙ |;;;;;;;;;;;;| ;;;. |_,.--、. | |
┃ ゙ヽ,='',ヽ‐_" |゙、. |;;;;;;;;;;;;| ;; |ヽ, ヽ、,..‐、 | .|
┃ ┌┘└┐,ヽ ゙、`、. |;;;;;;;;;;;| ; |、,| ゙, ヽ.┤| |
┃ ",フ "'__''ヽ, | ヽ |;;;;;;;;;;;;| ; |、.| | ヽ,|| |
┃ / o |,.,.ノ ノ | ゙、 ヽ;;;;;;;;;;| ;;; |ヽ| | |、| |
┃ ヽ‐-''ヽ-‐" ,.、| ゙, \;;;;;;;;| ;;. |ヽ, | .|、| |
| ヽ \;;;;;;| 、 |"'、 ゙ |、| .|
┃┃┃┃ | \ ゙、;;;;;| | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| |
┃┃┃┃ ゙、 \ ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._ ノ |
・ ・ ・ ・ ヽ、 \ ゙、;;゙、 、,.,._ ""~ /
゙、 \ \:゙、 ,--"、ヽ‐/
__ ゙、 \ ヽ-‐'" ヽ |
/ \ ヽ \ /
| . | \ ゙、 \ /
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:06 ID:???
違う視点から比較してみないか?

【戦闘】

【生産】

【PvP、戦争】

【お金、アイテム】

【操作性】

【サポート】


こんな感じで
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:07 ID:???
>>90
もしかして、芸能人とか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:08 ID:???
>287そのトメ達はホントは味なんてわかってないよ。
値段でそう思いこんでいるだけだね。
今度似たようなこと言われたら
「ふーん。この程度で美味しいのですね。」と言ったれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:15 ID:???
>>520-521
氏ね
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:18 ID:???
>>519
何の話?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:29 ID:???
徘徊
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:56 ID:???
5pinn
横殴りやめれ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:26 ID:cgstKRtg
ねぇねぇ。過去ログも読んでkoreやってみたけど、ログインできない。
パケも0x03にしたけど、
config.txtって
>KoreのConfig.txtを修正せな。
>local_port 1072
>local_host localhost
>master_host 61.215.212.5
>master_port 6900
>version 5
>適当にこんなん。
master_hostとかmaster_portとか番号振ってあるやつが一杯あって、どれを修正すればいいのかわからないんだけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:49 ID:cgstKRtg
どなたか、即使える状態のkoreをアプして頂けないでしょうか?
ソロのシーフで、経験値もまともに入らない相手に苦戦している状態で、もうウンザリなんです・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:04 ID:???
>>526-527
初心者スレへどうぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:42 ID:???
BOTしても直接的には強くならないぞ
昔みたいに珍速剣とか無いからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:46 ID:cgstKRtg
いや、レベル上げの作業だけでも省略したいんです。
今のレベルだとアクティブな敵くらいしかまともに経験値が入る敵がいなくて、シーフだと余りに回復と金回りの効率が悪過ぎるんです。
パソコンの前にいない間、弱い敵でも自動に倒してくれればだいぶ楽になると思ったので。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:05 ID:???
>>526-527-530
じゃあBOT使うのやめろ。configもわからん奴に使う資格はないし初心者スレ行った所で
そんな基本中の基本など教えちゃくれまい
むしろROやめろ。シーフ云々言ってるんだったらシーフやめろ
あとageるな。ウザい

他にも言いたい事は山ほどあるがとりあえず去ってくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:06 ID:???
>>531
全面的に同意
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:07 ID:???
>>531
大人げないねぇ(´Д`)y~~
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:11 ID:???
>>531
526にも書いたとおり、修正箇所に該当するものがないので(代わりに語尾に番号振っているものが沢山あります)、それについて尋ねているんです。
それに、あなたにとって初歩的な事も、結局は誰かに教えてもらわないと絶対に分からない事はわかりますよね。
今日丸一日色んなサイト、過去ログを探して回りましたが、結局分かりませんでした。探す前に尋ねるような事はしません。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:13 ID:???
まあ最近変な質問ばっかだからかな。
やっぱ初心者スレの影響だろうな
そりゃ愚痴も言いたくなるさ( ゚Д゚)y─┛~~
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:17 ID:???
>>534
過去ログ読んでもわかんないならお前が馬鹿なだけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:41 ID:???
ゲームかBOT、どちらか1つくらい努力してみれ
>>530
今更デフォKOREなんてつかうなよ・・・
どうせ連アタでログイン鯖がまた逝くのが落ちだ
初心者スレに某氏が解説ページをつくりJKOREなどあげているからそれをつかえ




全く、先に初心者スレいけと・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:06 ID:???
>>534
んとね、探した探した行ってるけれど探し足りない。
一日程度費やした程度でわからないわからない言わない方がいいよ。
どうせconfigできたところで起動時にエラーが出るとか言うんでしょ?

# つーかさ素直にJkore使え。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:17 ID:???
おまえら全員マジかアコか?
それならタダでさえスキルポイント少ないから
放置スキル(パッシブ)に振れないからわかるな・・・。
541天厨 ◆Htj3awAxLw :02/12/28 21:24 ID:???
なかなか厨房臭い雰囲気。。。でもパパそういうのも嫌いじゃないぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:42 ID:???
>>534
最初に言っておく。俺はアフォだ。だからbotできるまでに7スレ程読破して
perlサイト回っていろんなもんDLしまくってイランモン(whriterウイルス)
までDLして、もう諦めかけてたころにやっとできた。

何も自慢してるわけじゃない。ただお前のレスみてると俺と同程度のアフォさ
が伺える。よって・・・

あと4日は黙ってろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:45 ID:???
>>540
スキルヒャック汁
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:55 ID:???
>>541
パパお年玉よろしく
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:26 ID:???
なんか昼のメンテのあとから
BOT垢がkoreでもクライアントでもログインできないんだが
垢バンじゃなくて普通の接続拒否
これってだれかにログインおとしやられてるのかな?
公平おすわり用のアコ垢はkoreでもクライアントでも普通にログインできる
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:30 ID:???
perl2が無いから出来ない。誰か尻かクラック版ちょうだい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:31 ID:???
jkoreでググってもDLページ出ないよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:44 ID:???
誰かイイと思う最適の状態のkoreかJKoreください
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:49 ID:???
誰か最高のルーチンを備えたJKOREを丸ごとウプしてくらさい。
BOTのレベルを底上げする事で報告が減り、向こうも安心して気を緩めるかもよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:52 ID:???
普通、関連ツールや関連サイトのリンクは1とか2にテンプレとして書くもんだと思うけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:56 ID:???
547=548=549=550
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:56 ID:???
おはようございます。

新しい本家Koreを改造して使おうと、動作チェックしてたんだけど
JKoreでは問題ないのにKoreだと一定間隔でTimeoutMapserverでちゃう。
同じ症状出る人いますか?
あと、こうなるとカナリ高い確率で次のログイン時のサーバー一覧が
壊れて(サーバー名、IP、ポートがうそっぱちのぐちゃぐちゃ)表示されちゃう。
同じ現象で悩んでる人いたら情報共有しませんか?

JKore使えとかは無しの方向で。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:57 ID:???
547=548=549=550=551
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:59 ID:???
547=548=549=550=551=552=553
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:05 ID:???
547=548=549=550=551=552=553=554=555
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:07 ID:???
1〜554=555
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:08 ID:???
1〜1000=556
558552:02/12/28 23:10 ID:???
オレまで入れんじゃね ヴァカ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:14 ID:???
>>558
白々しいヤツ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:21 ID:???
>>512
>ここは全員書けるのが前提だからアイデアさえあれば無問題
ダウト!
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:37 ID:???
>始めてのマクロ
とか言ってる割りには訪問者に対してちと厳しいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:39 ID:???
ここでソース晒しちゃうとまた新しいこと考えなくちゃならないからねー
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:41 ID:???
>>562 

え?君、技術を競ったり自慢したりとか、そういう目的でBOT改良したりしてるの?
個人的にはどんどん共有すべきものだとおもうんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:57 ID:???
どっかの晒しページにもBOTの見分け方ってあったろ?
そういうこと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:00 ID:???
jkoreなんてどの検索サイトみても、どの過去ログ見てもサイトのリンクなんかないじゃん。
こういう状況であっても「過去ログ見れ」と言われるのはどうか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:03 ID:???
>>463
> 過去ログに一定時間毎にアイテム情報初期化して番号振りなおしするソースあったぞ。

見つからない・・・。3体目の668あたりで話題にはなってるけど、ソースはないし。
詳しい場所かソース自体をお願いできませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:06 ID:???
>>565
一応聞いておくが
初心者スレは見たのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:11 ID:???
>>565
当たり前だろ。
んなもんなぁ、不理屈なことでも全て飲み込んで消化するくらいの力量なかったら
煽り煽られスレなんてやってられんぞ。

大体、ここは本スレの隔離スレなんだよ。アフォが。
569568:02/12/29 00:11 ID:???
すまん、誤爆。逝ってくる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:16 ID:???
>>567
無かった。質問してたヤツもいたが「自分で探せ」としかない。しかしgoogleでも一つもサイトにヒットしない。
あのスレの人達、初心者スレだという事を忘れて多くを要求し過ぎ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:44 ID:???
>>566
本家最新のこれと今使ってるこれのアイテムが減った時のパケを比べてみれば解かるよ。
Kore 0.68.08なら1箇所、JKoreなら2〜3箇所書き換えればうまくいくはず
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:47 ID:???
おとしたJkore実行しても、なんかの生成に失敗したってエラー出るよ。変数がマズいとかどうとか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:49 ID:???
>>565
一応、言っとくけど、両手広げて教えてあげるよなんて言う雰囲気じゃないのね。

>あのスレの人達、初心者スレだという事を忘れて多くを要求し過ぎ。
確かにそうかもしれない。もっとも多くの人が考える正論は多分そうだ。
でもな・・郷に入っては郷に従えだよ。
お前さんがどんなにほざこうと、住人を納得させるだけのレスを付けない限り
期待してるようなレスは貰えない。

>googleでも一つもサイトにヒットしない。
因みに言っとく。んなもん国内でヒットするわけないだろ。
タイ語辞書、英語辞書、韓国語辞書片手に検索したんか?
別にそこまでしろとは言わんが、そこまでやったら一つはみつかるよ(・∀・)

はぁ〜俺ってなんてイイ人なんだろ〜(ぽわぁ〜
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:55 ID:???
6385行目がだめって出るけど、muleじゃ無くてワードパッドだから行数が分からないよ(´・ω・`)ショボーン
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:01 ID:???
>>574
notepadでCtrl+G
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:02 ID:???
cd Kore-0.68.08
patch < patches\patch-aa.diff

これのやり方が分からない。ディレクトリ移動しただけなのに、2行目にプロンプトが無いのはなぜ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:05 ID:37tQyGw/
糞スレage
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:14 ID:???
FDに放流しているのだが、HPが低くてもモンスターを殴ってしまう。
HP50%以下で座るはずなのだが・・・。今まではクワガタ湖で
狩っていて、そこでは問題なく動作していたのだが、アクティブ以外にも
立ち上がるり、攻撃し、即ワープをくりかえす。なぜじゃろ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:35 ID:???
>>575
メモ帳じゃデカ過ぎて開けない。ワードパッドにはそのショートカットが無い
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:41 ID:???
メモ帳にもそんなショートカットなかったぞ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:42 ID:???
>>579
メモリいくつ?
Win2000でメモリ512MBでnotepadで開けた
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:44 ID:???
つか、Jkoreはオススメしない。
一度使ってみたがAtacckまわりが安定しない。
そもそも何をもってJkoreなんだろうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:44 ID:???
>>580
あるよ
少なくともWindows2000SP2のnotepadにはある
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:45 ID:???
>>582
だってkoreはperl2を買ってレジストしてくださいって出て動かないもん。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:48 ID:???
どのplファイルを実行しても、

error creating connection to local server: Invalid argument at C:\kore\〜.pl line 6385.
という感じに止まってしまう。
586566:02/12/29 01:53 ID:???
>>571
的確なアドバイスありがとう!
これであの気持ち悪いアイテムリストを見なくて済みそうです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:53 ID:???
diffファイルのパッチの当て方がわかりません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:54 ID:???
カス共に教えたとこで見返りなんてくるわけないからな。
あーまったく計算機すらまともに使えてねーようなのばっか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:57 ID:???
>>588 お前も時間持て余してbotなんかやってる時点で、プログラマとしては仕事の無いカスにしか見えないけどな(w
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:58 ID:???
もう切れた。お前らみたいなクズオタには何も教えてやらん。一生泣いてわめいておけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:59 ID:???
>>582
同意
しかしスキル無い俺には使うしかないです
愚痴っただけだから叩かないで・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:00 ID:???
>588
ネトゲをいじくるツールがちょっと使えるだけでは目糞鼻糞レベル。
このスレのリンクをム板に張ったらお前は嘲笑の対象だろうな(藁
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:00 ID:???
>>590
イタタタ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:09 ID:???
diffもpatchもDOSじゃ実行できないって言われる。win上で実行するとDOS窓が開くけど、使い方が分からん。
readmeにも何も書いて無いし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:16 ID:???
随分とノリの良いスレだな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:32 ID:???
Diffのpatchの使い方わからんとかって、初心者スレ読めっつーんだヴォケ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040575850/535
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:14 ID:???
>>591
Jkoreにあって、koreに移植したい機能って何よ?
移植は大して難しくないと思う。
598552:02/12/29 03:35 ID:???
上に書いたトラブル、自己解決しました。

本家Kore最新版はBUGだらけの模様。JKoreと統合するならもちっと待ってからが吉。

しっかし559みたいに精神が病んでるやつがいるとほんとやりづらいな。
書き込み全部ネタだと思わないと不安でしょうがないみたいで・・・吊って来い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:49 ID:???
559?病んでるか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:22 ID:???
>>598
アホかこいつ
601 :02/12/29 06:43 ID:???
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/bot2.php

いつのまにか消えてるな
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 07:16 ID:???

初心者スレ = koreを楽しむ人のための、情報交換スレッド

ここ = 隔離スレ
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 08:57 ID:???
いやいや

初心者スレ = 教えて厨ウヨウヨ

ここ = なぞなぞスレ

(´-`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:21 ID:???
ttp://www10.ocn.ne.jp/~haruhiko/top.html

ビューティーフリナーの掲示板見れ
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:03 ID:???
いよいよ知障度が上がってきました( ´∀`)
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:13 ID:???
荒らすならちゃんと荒らせば?
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:49 ID:???
にゅ缶でRMTのHPマルチしてる馬鹿死ねよ
アフォが流れて来てしょうがねぇ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:45 ID:???
アフォのへぼbotが隠れ蓑になるから無問題
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:56 ID:???
自動車保険!! 最大10社の一括見積(無料)!!
国内・海外旅行保険 ゴルフ保険 スキー・ス ケート保険 中古車査定
イライン
なたのマイライン選択は、正しかった?
通話明細が届いたら、即チェック!!
電話加入権 買取 販売
ルフ
ド アイアン ユーティリティー ウェッジ パター ゴルフバッグ ボール ...
-news-



スキー・スノボー

スキー板 ブーツ ビンディング ストック
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:13 ID:???
【ちしょう】

知的障害 チート障害 チンコ障害

さぁ!どれ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:15 ID:???
>>622
お前
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:16 ID:???
正直、特に改造せんでも
たまにupされてるパッチ済みkoreはそこそこ使えるBOTだと思うのだが。

なぜそこまで粘着する必要があるのだろう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:18 ID:???
626566:02/12/29 16:16 ID:???
>>586
と思ったら、まだ治ってませんでした・・・。

>>571さんが言っているのは、00A8あたりで、

- $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex] = "";
+ undef %{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]};

こう書き換えろ、って事ではないのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:23 ID:???
} elsif ($switch eq "013E") {
$msg_size = 24;
モンスターにダメージ1与えた事にするというのは、
どうやるのかなといまだに悩んでいるのだが、
回答はイイKoreにある。ということしか分かりませんでした。
魔方陣横殴りルーチンの決定版
が欲しいです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:30 ID:???
>627
近くに魔法陣ができているモンスターがいたら
即座にsendAttackすればOK
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:59 ID:???
オオ、チートスレで上がったSP.HP回復スキルハック!
コレかなり使えるぞ、騎士に組み込めば永続2HQBOTも実現可能では??
今組み込もうとしてるんだけど思うように行かない(泣

賢い人頼む!
630571:02/12/29 17:48 ID:???
>>626
>- $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex] = "";
>+ undef %{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]};
>
>こう書き換えろ、って事ではないのでしょうか?
その通り!

なんだが、俺の方でも半日ほど放置したらアイテム売りに帰った方のBOTのリストが壊れてたよ
アイテム売るまでは壊れないんだが>>566はどの時点で壊れてた?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 17:57 ID:???
566じゃないが
アイテム使い切ったり、そのIDのアイテムが無くなるとおかしくなるよ

BOTからプレ箱つかったり
ニンジン使い切るとよくなる
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:12 ID:???
http://www.kinsan.ne.jp/uo/index.html

ROではRMT(リアルマネートレード)は禁止とされているのですが
↑のサイト(OTHER GAMES)では1Mz=1万円、ソル助Cにいたっては1枚3万円という(゜Д゜ )な価格で売買されています。
これはゲームに現実を持ち込む興冷めな行為でありまたRMTで売り出すためBOTを複数動かす輩を多数生み出す要因にもなっています!

問い合わせ先        :http://ragnarokonline.jp/cathedral/support/index.asp
ガンホーにメールすっぞ〜:http://gungho.netfirms.com/
( ´D`)ノ< RM BOT&DQNが増えてこれ以上ギスギスしないためにもガンホーに↑のサイトの件でメールするのれす

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ,__     ガンホーにRMT徹底禁止&監視のメールを送れ!
    iii■∧   。 送る勇気がなかったらこれを2回コピペしろ、
    (,, ゚Д゚) /  宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!  
  ▽(|   つ  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
633566:02/12/29 18:12 ID:???
>>630
>俺の方でも半日ほど放置したらアイテム売りに帰った方のBOTのリストが壊れてたよ
>アイテム売るまでは壊れないんだが>>566はどの時点で壊れてた?
私の場合は普通に狩りをしていてしばらくしたらリストが壊れていた、というだけなので、
すみませんがどの時点かと聞かれても分かりません。

ただ、これは>>526の書き換えの前からですが、
healSelf_item を使わなければリストは壊れなかったので、
>>631さんの言う通りアイテムを使い切ったときの処理に問題がありそうですよね。

そうだとすると、>>626の書き換えで解決しそうなのに・・・。わからん。
634566:02/12/29 18:16 ID:???
>>633
> これは>>526の書き換えの前からですが、

正しくは、「これは>>626の書き換えの前からですが、」です。
スミマセン。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:31 ID:???
アイテムリスト云々は確かawまであるパッチで解決してたっぽいが…。
なかったらPerl2exe forROの過去ログ嫁。
636571:02/12/29 19:19 ID:???
本体のアイテムが無くなってたのにカートの方のアイテム消してたんでエラーがでたっぽいです・・・

具体的には00a8パケの部分を
undef %{$chars[$config{'char'}]{'cart'}[$invIndex]};
って書いてたよ∧‖∧

今実験中なのでまた後で報告するかも
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:55 ID:???
>>214 参考に
引用-------------
sub RandomTeleport {
my $Index;
if ($config{'RandomTeleport'}) {
$Index = findIndexString(\@{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}}, "name", "ハエの羽");
if ($Index ne "") {
sendItemUse(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$Index]{'index'}, $accountID);
} }else{
sendTeleport(\$remote_socket, "Random");
} }
sendTeleport(\$remote_socket, "Random");をRandomTeleport()に変えて、
config.txtにRandomTeleport 1を加えてください。
------------------
初心者はココで、中級者・上級者は http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033030499/
てなところか
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:55 ID:???
>>342
一応言っておくと攻撃失敗(タイムアウト)×2で反撃しなくなってタコ殴りにされます。
JKoreのカウンター設定の特徴の1つですので見破る際の参考にどうぞ。
ラグが酷いときや大量のモンスにBOXされてる時に発生しやすい模様。
直し方はあえて書かない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:55 ID:???
JKoreで、BOTプリが自分にヒールをかけるようにしたいのですが、
help2.htmにあるように、
(callsign) heal [(partial username | "me")] (hp amount)
callsignをsararaにしたとき、
「heal me 3000」とか、「sarara heal me 3000」などでやってもできないのですが、
まったくできませんでした。
(callsign) heal [(partial username | "me")] (hp amount)
はつかえるのでしょうか?
640566:02/12/29 22:36 ID:???
>>635
アドバイス有り難うございます。

探してみたところ、perl2exe forRO vol.2 の >>6 と、patch-al でそれらしきものを見つけました。
おそらく前者が、>>463さんの言うところの
「一定時間毎にアイテム情報初期化して番号振りなおしするソース」みたいです。

現在、いくつか実験中。また報告します。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:25 ID:???
>>640
っていうか今見直したら635=463だ(ごめんなさいっ!)
まあガンガレ
642566:02/12/30 04:03 ID:???
え〜、>>640の書き込みからいろいろやってみましたが、根本的な解決には至りませんでした。
しかし、自分としては納得できる妥協案が出来たので、コレでよしとすることにします。
その案とは、patch-al に含まれていたのですが、以下の通り。

sub initConnectVars {
undef $chars[$config{'char'}]{'sitting'};
undef $chars[$config{'char'}]{'dead'};
+undef $chars[$config{'char'}]{'inventory'}; #この行を追加

こうすることで、このルーチンが呼び出されるたびにアイテムテーブルがクリアされ、
(どこでかは分かりませんが)正しいテーブルが読み込まれます。
最初に書いたとおり根本的な解決は出来てないので、時々テーブルは壊れますが、
ハエ飛びなどの時にこのルーチンが呼び出されて修正してくれます。

やってる事は perl2exe forRO vol.2 の >>6 と同じなのですが、
コッチの方が圧倒的にスマートなので採用しました。

今までご協力して下さったみなさん、ありがとうございました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 06:28 ID:???
>>639
config.txtから設定してください。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:12 ID:???
>638
直し方教えてほすぃ。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:27 ID:???
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:18 ID:???
>>241
頼むからやり方教授してくれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:18 ID:???
相変わらずアチャスケはBOTでは狩れないのですか?
狩れるなら設定教えてください
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:31 ID:???
ところでお前らJkore動かしてて
ログにBOT?とか入ってない日ある?
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:23 ID:???
>>647
アチャ、ハンタなら狩れるんじゃないかな?
持ってないから分からないけど・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 16:41 ID:???
遂にKore新時代突入!
ttp://ro.l33t.ca/
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:17 ID:???
そろそろJKoreもKoreをベースに作り直したほうがよくない?
対策されて無駄な機能多いし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:41 ID:???
ついに来たな〜新Kore。全自動狩まであと一歩じゃん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:08 ID:???
>>648
一週間前に言われたっきり今日までずーっと言われてません。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:37 ID:???
>>648
5レベルノビ→55BSになるまで一回だけ言われた
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:42 ID:???
新Koreって逝けてる?
Jkoreに基本改造しかしてないので
逝けてるんだったら乗り変えようかな…。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:31 ID:???
最新版のサーバーアドレスとsendMasterloginだけ書き換えて使ってるけど、ランダムウォークはいい感じ。
しかし、アクティブに攻撃されたときに反撃せずに殴られっぱなしになってしまうことがあるので、原因究明中。
657TPascal:02/12/30 23:55 ID:???
>>656
ダメージ受けたらキューに攻撃を入れればOK

最新版のkoreにしたいのだが…
面倒だ

最新版kore(0.82.xx)でアイテムテーブルが壊れるというのは・・・
sub initMapChangeVars {
ここに
undef $chars[$config{'char'}]{'inventory'};
を入れるだけ
間違っても
sub initConnectVars {
の方には入れるなよ
658656:02/12/31 00:08 ID:???
>>657
サンクスコ! さっそくテストしてるよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:20 ID:???
TPascalとT.sakura見間違えた
660656:02/12/31 00:52 ID:???
} elsif ($ID2 eq $accountID) {
  if (%{$monsters{$ID1}}) {
    print "Monster attacks You: $monsters{$ID1}{'name'} ($monsters{$ID1}{'binID'}) - Dmg: $dmgdisplay\n";
+    if ($damage != 0 && $chars[$config{'char'}]{'sitting'} == 1) {
+      attack($ID1);
+    }
  }
  undef $chars[$config{'char'}]{'time_cast'};
} elsif (%{$monsters{$ID1}}) {

これだけのことだった。一応書いとく。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:17 ID:???
俺のBOT自動で歩いてくれない。・゚・(ノД`)・゚・。
敵発見した時だけ反応して歩くんだけど…
どうしたものか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:27 ID:???
>>661はなかなか面白い
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:05 ID:???
お前ら、正直RMTに手出してる香具師っているの?

漏れのへたれBOTでも1Mなんて1週間で稼げるぞ・・・?
1ヶ月で4万? (゚Д゚)ウマー ???
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:41 ID:???
>>661
初心者スレに逝ってよし
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 05:10 ID:???
>>656
「sendMasterloginだけ書き換えて」とは
「sub sendMasterLogin {」の
「$password . chr(0) x (24 - length($password))
. pack("C*", $config{"master_version_$config{'master'}"});」
の「. pack 」以降を 「chr(3);」におきかえてやればいいんですよね?

とりあえず動作に成功しました。ありがとうございました。
でも、最新のkoreを使うとjkoreはいらないような…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 06:28 ID:???
初心者スレ荒れ埋めされてたんでたてました

★rangarok(初心者限定)BOT板(2)★
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1041283620/
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:18 ID:???
反撃しないバグ、本家で修正版がうpされてる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:33 ID:???
>>663
逆にBOT使ってRMTやってない奴
何の目的でBOT使ってんの?って感じなんだが
669TPascal:02/12/31 10:46 ID:???
>>667
それバグじゃないぞ

本家の方は入ってなかった
プログラム板にあった時に日本の改良チームが追加してただけ

本家が更新止まってた時に
こっちは複数の人が関わって改良してた

>>665
最新のkoreってログイン鯖への連続アタックしないようになってるのか?<最新koreのソースをあまり見てない
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 10:49 ID:???
とりあえずJkoreになって追加された機能ってなに?
それを列挙していれるべきものだけ本家につっこめばいいんでない?
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:02 ID:???
とりあえずは本家のアップデートが落ち着くまで待った方がいいんじゃないのかな。
どうも、狩場←→町の自動往復まで実装中らしいし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:08 ID:???
>>669
いや、昨日本家にうpされたVer0.85がバグだらけで、頻繁に修正版がうpされてんの。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:22 ID:???
0.85.07 がstable とかいってますよ>Kore
jkore にあってkoreに無い機能って…。

一応アイテムリストが壊れるパッチと50%以上で終了のパッチは当てました。
あと、自動毒回復と、飛ばされ防止位なのかなぁ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:30 ID:???
なんかそろそろBOTが人間を超えるのかも(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
675名も無き冒険者:02/12/31 14:40 ID:???
会話の自動反応とかを極めれば、人を装えないかい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:46 ID:???
>>675
極めわれればっていう理想論だな。いろんなしゃべり方の人間いるしね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:46 ID:???
極めわれれば→極めれば

どういう間違いしているんだ俺…
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:47 ID:???
会話の自動反応なんて極めたら、BOTなんかに実装せずに会社を興して一儲けをたくらむよなあ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:49 ID:???
"appears to be stable" という自信なさげな言い方が不安だ。0.85.07
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:55 ID:???
おいお前ら正規クライアントではログインできないけど
BOTでログインしている香具師がこれだけ・・・・

saya(new!) 47
lydia(new!) 50
baldur(new!) 49
chaos 4
loki 102
iris 65
fenrir 64

LOKI多すぎ・・・・
( ゚д゚)ポカーン
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:57 ID:???
>>680
パチ鯖飛ばしがある
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:58 ID:???
ロキは開いた時間早かったしな。
漏れも覗いてボス居ないかだけ見てきた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:00 ID:???
chaos チート天国
iris 厨房天国
loki BOT天国
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:15 ID:???
やばい、入っちゃった・・・現在loki 109人
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:23 ID:???
>今ハイってる可愛い藻前様方
まぁ、これでも追加しとけ。

  foreach $URL (@URLs) {
    $useragent->reset();
    $useragent->add_req_header("User-Agent", "Patch Client");
-    $request = $useragent->request("http://wpatch.ragnarokonline.jp/patch/" . $URL);
+    $request = $useragent->request("http://wpatch.ragnarokonline.jp/patch15/" . $URL);

    if ($request ne "200") {
      return 0; #conState
    }
    print "*** " . $URL . " ***\n" .
      $useragent->body() . "\n\n";
+    if ($URL eq "patch_allow.txt" && $useragent->body() eq "deny") {
+      quit();
+      sleep(1);
+      return 0;
+    }
    sleep(1);
  }
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:25 ID:???
本クライアントに手動でぱちあてて某旧鯖でミストレス倒したよ。
…いや、だからどうって事も無いけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:32 ID:???
あの…ソヒー森にBOTはなしてたら
Were_wolfってやつから1300ダメくらったんだけど…

こいつってもしかして(;´д`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:37 ID:???
Were_ wolf 0 1 0
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 17:59 ID:???
BOTは問題なく入ってるからいいんだが
クライアント起動できないと売るために別キャラにアイテム移動も
狩場移動も何もできんな
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:40 ID:???
>>689
重量オーバーしたら蝶で帰ってアイテム売ったり倉庫に入れてから狩場に戻らせるようにすれば無問題
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:24 ID:???
>>690
そーすきぼんぬ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:26 ID:???
>>691
move x y
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:34 ID:???
経路探索&移動が実装されたことだし、正月休みの内に狩場往復機能をつくってしまおうと
思ってるわけだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:35 ID:???
>>693
もうすでに動いてマース
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:37 ID:???
696TPascal:02/12/31 20:47 ID:???
とりあえず過去ログに実装希望があったもの

矢を装備可能にする
} elsif ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$arg1]{'type_equip'} == 0) {
 if ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$arg1]{'type'} == 10) {
  sendEquip(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$arg1]{'index'}, 0,0);
 } else {
  print "Error in function 'equip' (Equip Inventory Item)\n"
  ,"Inventory Item $arg1 can't be equipped.\n";
 }
} elsif ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$arg1]{'type_equip'} = 1

これはまだないよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:31 ID:???
>>695
いいからとっととサイト作れよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:40 ID:???
本家Koreって使えるようで意外に使えないな。
まだ使いこなせてないだけかもしれんが…。
とりあえずカート処理が全然なかったから加えてこれからJKoreと比較しつつ
改良していく予定。
連アタされたときはさすがにオイオイって思ったな。

ところでssでアドレナリンラッシュが使えねぇんだが誰か原因わかる?
パケットエラー吐く部分はとりあえずJKoreのソースから@var関係もってって
対処したがなぜか使えん。
常時ARする設定にするときちんと使ってるんだがなんでだろうか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:41 ID:???
>698
skillsずれてるんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:51 ID:???
>>699
その辺は大丈夫だ。
きちんとスキルリスト確認したらズレもなく綺麗に整ってた。
デフォでズレがなくなったのは結構イイ!!
ARは25なんだが ss 25 では動いてくれん。
もっとJKoreとの比較が必要かな。

さしあたり納得いったらうpするから気長によろ。
>>697
サイトは作らんが自動歩行を晒してみる(SQL使うからめんどくさいがなー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8961/Kore-route.zip
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:40 ID:???
>>701
発想はおもろいが一々DBにルート登録しないとだめなのがめんどくさいな。
しかしこれだと同一マップ内の指定されたルートを歩きまわるだけだから
>>693の言う狩場往復とは意味が違う気がするんだが…

>>693が言うのは別マップへの移動という意味じゃないのか?
>>702
マップしていも可能ですよん
プロ西からエルダーまで今現在もちゃんと動いてる

DBに登録するのが激しくめんどくさいがな・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:28 ID:???
漏れはテキストファイルに移動先の座標を書くやり方でやってるよ。こんな風に。

use 蝶の羽 # セーブポイントに戻る
wait

move 45 87 # ゲフェンの道具屋に入る
wait

sell ランタン # アイテムを売る
move 69 133 # 道具屋から出る
wait

move 119 211 # ゲフェンから出る
wait

move 261 360 # 次のマップへ移動
wait

move 379 255 # 次のマップへ移動
wait

move 79 364 # 次のマップ(廃坑ダンジョン)へ移動
wait

一応往復できてる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:49 ID:???
>>704
マップ内のルートが無いのは経路探索してるからか?
706704:03/01/01 00:16 ID:???
>>705
そう。本家0.85ベースだから。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:33 ID:???
koreのテーブルファイルを日本語に置き換えるとJkoreみたくなるのだが、
これはJkoreと呼んでもよいのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:44 ID:???
>683
寝言は寝てから言ってください。
70960:03/01/01 01:12 ID:???
あの、移動で盛り上がっているところすいません。
マップの座標って、どうやって取っていらっしゃるんでしょうか?
710701=705:03/01/01 01:14 ID:???
>>706
本家のか・・・
俺も経路探索だけ抜いて付け足そうかなぁ
711702:03/01/01 01:20 ID:???
>>703
あぁそうだった、しかも流れも読めてなかった…吊ってくる∧||∧

本家Kore0.85.07使ってるみなさん、スキル使えますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:28 ID:???
>711
使えてるよ
713702:03/01/01 01:34 ID:???
そうっすか…。
なんだろなぁ、常時2HQは設定でできてるんだけど、手前で使おうとすると無理っぽい。
パケット調整の部分追記したのがおかしいのか…。
714704:03/01/01 02:35 ID:???
>>710
でも、使って見てわかったけど、本家の経路探索はまだ全然あてにならないw
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:54 ID:???
Kore0.85.07 で、しばらく動かしてると突然終了しちゃうんだけど、
原因が分かる人いません?
「BYE!」って出てるから、ループを抜け出して終わってるみたいなんだけど、
調べてみたら$quitフラグは立ってない模様。
なんでだろ〜?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 03:48 ID:???
>715
経路探索の失敗で起こるようだね
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 04:35 ID:???
本家Kore使ってる人教えてくだちぃ。
やけにCaught unparsed packet error, loss of dataが出る上カートとかギルド
の処理が変になってたんで、JKoreから@varの定義とsub parseMsg内にそれ
を処理する部分を突っ込んだんだがそれだとスキル使用ができなくなる。
誰かBSでKore0.85.07使ってるヤシいたらどうやって解決したかご教授願いたい…
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 06:36 ID:???
4垢BOT使って、稼いだZENYをRMTで現金に換えてるんだが・・・

稼げるが・・・激しくめんどいな
10垢とか無理ぽ
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 07:18 ID:???
高Lvになると、INT型プリをBOTで育てるのがキツイんで、
肉ハンターやWizとBOTプリの一人公平PTでピラやGDに潜っているのだが
今いち効率悪い。
(PT自動ヒール/定期スキル使用は、Jkoreに実装済)

PTのWizがFDをかけた敵にBOTプリがLAを放つ
FD+LAコンボ機能を実装中。

うまくいけば、プティMAP等で大活躍できそう…
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 11:34 ID:???
>713
 本家koreに乗り換えようかと現在移植作業中。
漏れのBOTはペコ騎士だが、@var関連(sub parseMsg内の処理含む)と
patch-aeのswitch eq (パケット)関連全てを手動当てしたら2HQは
ssコマンドおよび常時使用含めてうまく使えるようになったぞ。お試しアレ
721713:03/01/01 12:55 ID:???
>>720
サンクス、漏れのとこでも動いたよ
パケット判定にパケット長も入ってたから正確に判別されんかったんかねぇ
うちもこれからJKoreの部分移植していきます。
ただ、本家Koreしょっちゅう落ちるのが難点(´Д`;
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:03 ID:???
そういえば昔はBOTでアチャスケ狩れなかったんですが、
今はアチャスケ問題なく狩れるんですか?
狩れるなら設定とか教えてください
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:05 ID:???
>>722 無理 出るポイントによってはうまく攻撃できるけどはまる事もしばしば
724T.Sakura ◆qVKoreaGAY :03/01/01 14:52 ID:???
if ($monsters{$ID}{'nameID'} == "1016") {
$dist = distance(\%{$chars[$config{'char'}]{'pos'}}, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos'}});

} else {
$dist = distance(\%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}}, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos_to'}});
725T.Sakura ◆qVKoreaGAY :03/01/01 14:53 ID:???
if ($monsters{$ID}{'nameID'} == "1016") {
getVector(\%vec, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos'}}, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos'}});
moveAlongVector(\%pos, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos'}}, \%vec, $dist - $config{'attackDistance'} + 1);
move($pos{'x'}, $pos{'y'});
} else {
getVector(\%vec, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos_to'}}, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}});
moveAlongVector(\%pos, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}}, \%vec, $dist - $config{'attackDistance'} + 1);
move($pos{'x'}, $pos{'y'});
}

いつもループしてんのな。お前等。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 15:36 ID:???
>>725
今更改まって言わんでも。(ごめんなさいっ!)
727孫 ◆RJliEmBFog :03/01/01 15:48 ID:???
>725
仕様です。(ごめんなさいっ!)
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:05 ID:???
倒した敵のアイテムを拾うのってconfigのとこのitemsTakeAutoを1に
すればいいんですよね?
なんか倒した敵のアイテムを全部拾ってないような気がするんですが、
あっあと「BOT」とかBOTは帰れみたいな事がログに残ってるのは、やっぱ仕様ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:12 ID:???
試しに、コード集の横殴り防止と、予防線にタゲ被り検地を
デフォKoreに組み込んでもう丸一日chaosクワガタ湖に放置してるけど
俺に向かって「BOT?」発言は今のところ無いかな。

只、chaosの某有名BOTの名前が連呼されてるログが残ってた(;´Д`)
多分俺のBOTの近くで働いていたところを目撃されたんだと思うけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:20 ID:???
えっとそれってどうやるんですか?
詳しく教えてもらえると助かります。あんまり詳しく無いもんで・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:00 ID:???
★ragnarok(初心者限定)BOT板(2)★
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1041283620/
戻ってこなくていいよ。
732T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/01 22:46 ID:V9h8gWRq
>>730
詳しくないなら731へ
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:55 ID:???
>704
 今Kore0.85.07に自分の改造およびJkoreとの差分を大雑把に突っ込んで
とりあえずJkoreと同じような@var実装、パッチサーバ経由および連アタ防止、
商人のカート関係のコマンド追加、ログ取りの強化、モンスターに合わせての
武器変更などをつっこみ終わり、これから狩場往復実装しようかと
思ってるんだが、テキストに命令を羅列してそいつら標準出力の代わりに
読み込んでai_seqに一気にスタックさせるだけでうまくいくかね?

 何か上のままじゃうまく行きそうな気がしないんだがコツがあったら
是非教えてくれぬか。

 あと狩場往復するならconfig.txtのmapLockのフラグでどうこうやるより
attackAuto_mapみたいなものを実装しないとroute_randomWalkとか
attackAutoとかの切り替えが面倒くさそうな気がするがどうしてるかな?
その辺も良かったら是非教えてくだされ。
734704:03/01/02 00:52 ID:???
>>733
いきなりスタックに突っ込んでも多分無理。試してないけど。
一応、前の動作が終わったかどうかを、マップチェンジ、指定座標への到達、NPCからの返答などで
判定してから次の動作をスタックに入れるようにしてる。

あと、これははっきり言って手抜きなんだが、往復中は都合の悪いフラグは全部オフにして、
狩場に戻ったところで config.txt をリロードしてる。
735704:03/01/02 00:56 ID:???
それより、Kore0.85が勝手に終了してしまう原因がわからん。とりあえず、メインループに
もうひとつ while (1) { } をかぶせて対処したけど・・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 02:05 ID:???
何でピラ2Fだとカウンターしないんじゃい
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:21 ID:???
先生!
漏れのBOTが動かない敵しか
攻撃しないのですがなんでですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:37 ID:???
>737
チキン野郎だからです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 09:07 ID:???
新Kore、自動歩行ONだといつの間にか勝手に終わる・・・ような気がする
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 09:49 ID:???
ここ活気ないよな、、、
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 10:03 ID:???
ネタも尽きてきたし
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 10:34 ID:???
本家のを様子見しつつのんびり解析ってとこか。
BOT用捨てアカの期限切れたってのもいるかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 10:37 ID:???
>>735
timeout
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 14:36 ID:???
jkoreどうやって改造するんだYO!
教えて、エロい人。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:37 ID:???
>>740
コードあげたりする人たちが初心者のやつの方へ流れたからかと。
本家Koreの方もまだ完璧でもなさそうだし話題がないのかと
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:49 ID:???
あの、DOSで日本語打つのってどうやればいいのですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:06 ID:???
>>746
ALT+半角/全角
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:26 ID:???
>>746
マジで言ってるんすか?(;´Д`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:36 ID:???
なんつーか
パソコンの電源切るにはどうすればいいですか?

くらいのやばさだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:54 ID:???
つーか
スレタイが「はじめての〜〜」
だから、本気の初心者が集まるような気がするのだが。
次スレからもちっとひねろうや。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:10 ID:???
こっちだとアイデア出してもスキルある人は自分でコード書いちゃうだろうし
スキルある人の方が絶対数的に少ない

多分本家の内容がメインになるんじゃね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:20 ID:???
時々ぽろぽろと出てくるアイディア拾って使うだけでも、
結構役立ってくれてるんだが。
いちいち全部コード張ったりするのは初心者スレだけでいいでしょ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:26 ID:???
張ってどーするよアホか∧||∧
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:28 ID:???
鯖の調子激悪だね…(CHAOS)
この時間帯は止まりまくる。


BOTやってていらついたのって初めてだよマジデ…
さすが癌砲
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:28 ID:???
そのアイデアが初心者〜中級者から出てくるわけで
自分で書ける奴(上級者)はわざわざレスしないしな
アイデアだけなら人がたくさんいる所のほうが有利 ゴミも多いが
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:03 ID:???
>743
timeoutとはプログラムがTIMEOUTしてるのか?
それともTIMEOUTの値をいじるのか?
よくわからないから
while (1) { } 使ったさ・・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:13 ID:???
>703
 今やっと2chがみれたよ。返答ありがd。
 やっぱ行動終了を判定してからじゃないと駄目か。そこまで改造すると
kore 0.85から大きく逸脱しそうだがまあいいか。少し頑張ってみるかね。

 しかし>703の言うとおり狩場往復するに当たって設定しておくとまずい
フラグが多すぎるし、普通に狩りをするにしてもJkoreの頃とは設定の
コツみたいなもんが少し違うし、そこそこの知識が持っている人が使えるように
なるには更なる改良が必要そうだなぁ・・・。ま、それだけKoreの方
使う人が少なそうでいいんだけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:16 ID:???
ぶっちゃけ本当にBANされた奴なんているのか?
759757:03/01/02 23:36 ID:???
>704
 上の漏れの書き込み、703じゃなくて704だ。少し吊ってくる・・・

 ところで漏れがkore使っている限りでは頻繁に落ちる事はないんだが。
 心配で少し追っかけてみたが、quit関数じゃなくて直接$quitに1を代入して
フラグ立てしてる場所はいくつかあるが、それ以外は思いつく場所無いな。
しかもほとんどサーバ接続のエラー関係じゃないか。

 もしあんまり気になるならwhile(1)でループをさらに追加するより
last if ($quit)をコメント化してしまった方がいいんじゃね?
while(1)でさらに囲って直っているっつーことはどっかで$quitに
0以外の数値が入ってるっつー事だし、どこで$quitに数値が入ったか
テキストにはき出させてみるとかしてみたらどーだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:42 ID:???
>>758
派手なチート前科でもなけりゃ
bot行為だけでBANてのはミストレスカード並にレアだろ。

古いネタほじくり返して悪いが、フランス露店うまく使えてる香具師いる?
辛うじて動くだけの状態だからレア売りなんてできない・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:18 ID:???
>>758, 760
知らないのは勝手だがBANは確実にされてる
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:59 ID:???
moveコマンドでマップをいどうするのはいいのだけど
各ポイントはどうやって検出するの?
座標を取るツールがあるわけじゃなし…ゲーム中で表示できる?
763704:03/01/03 01:00 ID:???
>>759
それが、quit == 0 なのにループを抜けてるんだよ。last if ... のコメントアウトは最初に試したさ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:00 ID:???
課金前の話だけど

ALL MISSチート垢(no BOT)〜BAN
ALL MISSチート&BOT〜BAN
本垢(BOT)〜未だに元気

もうね、アホかと…
765704:03/01/03 01:02 ID:???
そうそう、俺の734のカキコ、スタックじゃなくてキューの間違いだった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:03 ID:???
Yahoo!BB だとBANされないなんて噂もあるけどな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:32 ID:???
はじマク?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:54 ID:???
ぜぇぜぇ・・やっとシグマリオンにperl入れて何時でも何処でも手の平ラグナ出来るようになったよ(・∀・)

しっかし、手動インストって・・房にはキツカッタ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:41 ID:???
(From: GM052.Cain) : こんばんはラグナロクオンラインチームです。
(From: GM052.Cain) : いらっしゃいますか?
(From: GM052.Cain) : こちらはラグナロクオンライン運営チームです。
(From: GM052.Cain) : GMキャラクターからの問いかけに応答がない場合は
(From: GM052.Cain) : 不正ツール使用者として、アカウント停止措置の対象となります。
(From: GM052.Cain) : いらっしゃいませんか?
こんなんが来ました。それなのにBANされてませんが何か?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:51 ID:???
それは偽物です
GM詐称で通報しましょうw
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:51 ID:???
>>768
使い心地はどう?
電池切れたらどうすんの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:53 ID:???
他人落としの餌食になってるんだけど...対抗策って無いんですか_| ̄|○
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:14 ID:???
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:42 ID:???
>>773
んなこたぁない。先手必勝!
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:48 ID:???
誰が自分を落としてるか、調べられる方法があればねぇ...
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 05:45 ID:???
>772
他人落としじゃない可能性もあるけどねぇ。
確か同垢キャラで同じマップに行ってみると直るとかいうのなかったっけか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 10:16 ID:???
いつまでたってもソースと関係ない話をしている烈厨の溜まり場はここですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 10:22 ID:???
こんな雑談スレより、初心者スレのがいいから、だいぶ流れてるだろうね

荒らしすら来ないスレじゃつまんねーし(´_ゝ`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:11 ID:???
久しぶりにブラスミでも育ててやるかなー



BOTで
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:38 ID:???
Chaosのアサシンギルド前に未だにサンタ用BOT放流してるのどいつだよ。
早く回収してやれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:47 ID:???
>>772
他人落とし組み込んで突撃
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:04 ID:???
とりあえずいままでのコードexeにしてくれる人いないかなぁ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:05 ID:???
exeにするメリットが無いから誰もいない
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:09 ID:???
今思ったが
飛ばないBOTの方のexeつかったんですよ

チャットログ保存されて無いような気がしたけど・・・・

きのせいでつか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:16 ID:???
>>784
あのさー、答えようが無いのわからない?
どれがあなたが使っている飛ばないBOTなのかわからないっての
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:22 ID:???
koreとかもういらんからperl2exeください。
そしたら今使ってるやつexeにしてUPするよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:35 ID:???
チャットログ保存されてねぇYoゴルァ!
だから飛ばない方のBOTつかったんだって
飛ばないkore.exe
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:38 ID:???
v0.85.15 January 2, 2003 - 1:50 PM - Kura
Finally fixed the disconnect/quit bug! It was a very weird problem, a misunderstanding of perl, and i'm surprised I found it.

Speak up if you still get disconnected/quit.
これは落ちなくなった。ということだよね。
手動パッチあてした0.8512を変更するのと
0.8515を手動パッチ当てるの
どっちが楽?
まぁどっちにしろ本当に落ちないかチェックするほうが先だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 13:55 ID:???
>>771
使い心地は普通です。ただチョット、インターフェイスが見慣れないのと
初期シグマリオンなので少し思い感があります。

基本的に室内でアダプタ付けてやってるので電池切れは関係なし。
アダプタなしでも10時間駆動するから俺的には無問題。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:24 ID:???
チャット保存されてないから優良ログとれん・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:25 ID:???
VER8514

do {
$ai_seq_args[0]{'divideIndex'}++;
$ai_v{'temp'}{'index'} = $ai_seq_args[0]{'index'};
$ai_v{'temp'}{'index'} += int($config{'route_step'} / $ai_seq_args[0]{'divideIndex'});
$ai_v{'temp'}{'index'} = @{$ai_seq_args[0]{'solution'}} - 1 if ($ai_v{'temp'}{'index'} >= @{$ai_seq_args[0]{'solution'}});
-last if (int($config{'route_step'} / $ai_seq_args[0]{'divideIndex'}) == 0);
} while ($ai_v{'temp'}{'index'} >= $ai_v{'temp'}{'index_old'} && !$ai_v{'temp'}{'done'});
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:40 ID:???
VER8515


+undef $ai_v{'temp'}{'done'};
do {
$ai_seq_args[0]{'divideIndex'}++;
$ai_v{'temp'}{'index'} = $ai_seq_args[0]{'index'};
$ai_v{'temp'}{'index'} += int($config{'route_step'} / $ai_seq_args[0]{'divideIndex'});
$ai_v{'temp'}{'index'} = @{$ai_seq_args[0]{'solution'}} - 1 if ($ai_v{'temp'}{'index'} >= @{$ai_seq_args[0]{'solution'}});
+$ai_v{'temp'}{'done'} = 1 if (int($config{'route_step'} / $ai_seq_args[0]{'divideIndex'}) == 0);
} while ($ai_v{'temp'}{'index'} >= $ai_v{'temp'}{'index_old'} && !$ai_v{'temp'}{'done'});
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:52 ID:???
耳打ちは保存されるんだけど
チャットだけ保存されない・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:15 ID:???
784 =787=790=793
いい加減うざいから消えろ屑
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:19 ID:???
exe使ってる時点でここスレでは相手にされません
初心者スレでも相手にされないぞ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:33 ID:dxaKVIep
Perl2exe
http://www.indigostar.com/perl2exe.htm
変換したらUPしてね★
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:05 ID:???
昔デストロイに上がってた様なexe配布するなら大歓迎なのだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:57 ID:???
Perlモジュールがインスコできなかったらexe使ってるんだけどね
いつもここ指くわえて見てまつ。・゚・(ノД`)・゚・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:15 ID:???
Perl2exeの尻って需要あるかい?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:22 ID:???
>>799
すごく微妙
体験版でもそれなりに使える。

俺としては
Missing right curly or square bracket対策、
カッコの閉じ忘れを自動検出するツールが激しく欲しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:27 ID:???
>>800
正直、プログラマーには向いてないと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:33 ID:???
本家ver.0.85.15今のところ、最初からわかっているパケット処理不足分
(特に移動中止に伴うプレイヤー、モンスターの位置情報のエラー等)などを
のぞけば、不具合起こらないんだけれども、使ってる方どう?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:41 ID:???
>カッコの閉じ忘れを自動検出するツールが激しく欲しい
( ・ω・)・・・
このスレにいてこのLvか
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:42 ID:???
>802
大きな不具合はなさげ。
まぁ機能的に多少落ちても自分のJkoreの方が使いやすい。
とりあえず本家をベースにするのはもうしばらく待つつもり。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:44 ID:???
>803
koreに限らず課金によってβ時代とは大きく変わりました。諦めてください。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:53 ID:???
ところでBOTから肉入りになって
最初に倒した敵からカードが出やすいのは俺だけか?
課金後から今まで拾った20枚くらいのうち
8枚がそうなんだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:53 ID:???
>>799
まぁ、知ってる奴はジェネくらい簡単に用意できるしな
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:21 ID:???
本家KORE0813にぱっちをaa〜aeまであてて
スキル使用はできるようになった。
常時使用コマンドが一応使えるのは使えるのだが、
1次職のスキルしか使えない
2次職のスキルを登録してもつかってくれない
SS、SMコマンドでは撃つことができるのになぜなのだろう?
攻撃部分無改造08515状態でも使用はできなかった。
手動でパッチをあててみても改善できなかった
2次職スキルのみしかも常時使用状態のみ使えないというのが
意味不明だ。
心当たりある方アドバイス願えないだろうか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:51 ID:???
>>806
それよくあるよ
肉入りになって目の前の敵殴ったらいきなりカード。
なんでだろぉ〜なんでだろぉ〜
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:21 ID:???
蟻の巣でGM005.Toukaとかいう人がきてブロックされそうになりました。゜(゚´Д`゚)゜。
起きててよかたよ。。。
漏前らも気をつけろよ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:07 ID:???
>>810
鯖と詳細な時間plz
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:18 ID:???
Irisで6時15分ぐらい
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:00 ID:???
GMリストって過去スレに在ったよな
チートスレの方だっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:03 ID:???
>>810 なんか言ってきたの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:19 ID:???
これのことか?

「GM000.Sei」「GM002.rick」「GM003.DA」「GM004.rock」「GM005.Touka」
「GM006.Ares」「GM009.Raim」
「GM019.crag」「GM020.Rise」
「GM021.Hysteric Priest」「GM022.Kamui」
「GM033.Star」「GM035.Fhantom」
「GM036.Artemis」「GM038.Kaya」
「GM048.Nero」「GM049.Ghost」
「GM052.Cain」「GM054.Geist」「GM055.Juda」
「GM056.masu」「GM061.shige」
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:36 ID:???
>>815
thx、参考にします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:05 ID:???
Phoantomじゃナイノ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:08 ID:???
GM005.Touka : こんばんは
GM005.Touka : いらっしゃいますか?
GM005.Touka : お返事願います
GM005.Touka : 応答願います 応答無き場合は、ブロックの対象となります

GM005.Touka : おはようございます〜
GM005.Touka : いらっしゃいますか?
GM005.Touka : 運営チームの者ですが、お返事おねがいします
GM005.Touka : お返事お願いします お返事いただけない場合はBOTと
GM005.Touka : 応答無し 確認です

両方ともIrisエルダ。まだBAN来ないんですが何か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:18 ID:???
って言うか、BOTをBANしたら癌砲の収入が大幅に減っちゃうじゃんw
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:23 ID:???
>>819
ROからBOTが全滅すると、BOT対策の経費が浮く分だけ顧客サービスが良くなる
すると新規ユーザが多くなる
癌呆収益伸びて(゚д゚)ウマー

(´-`).。oO(ちなみに自分はBOT垢2つ動かしてます)
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:50 ID:???
BOT対策の経費ならすでに浮いてますが?
何もしないをしてるんだーよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:35 ID:???
>>821
ほんとメンテとか何をしてるんだろうねぇ
癌歩社にはぷーさん人形と禿人形が数百体置かれてるだけだと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:12 ID:???
このスレもうだめぽ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:15 ID:???
>>823
何を今更。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 18:24 ID:???
悪あがきにネタを振ってみる

Kore0.85.15どうですか?
俺んとこじゃ全然落ちなくてかなり(・∀・)イイ!!なんだが、このところの
怒涛のバージョンアップで蜂当てがかなりめんどい
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:22 ID:???
kore使ってた漏れの友人が、
ID抜かれてパス変更されて木琴取られたぞ。
いや、それだけ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:58 ID:???
>>826
koreでがんほーID、PASSも抜けちゃうんだ。そりゃすごいw
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:07 ID:???
ごめん、俺改造KoreでアトラクションID20ほど集めた。癌崩IDが抜ける方法なんてあったら是非きいてみたいけどなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:14 ID:???
「漏れの友人が」ってのは9割方が自分自身の事を指しているというが。
友人ぐるみでBOTなんておめでてーな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:36 ID:???
最近ずっと蟻地獄にBOT放ってて、4日間一度も
耳打ちされたりBOT呼ばわりされてるようなログが見当たらないんだが、
これって4日前にした改造が効果的だったって事でいいと思う?
それとも、粘着君とか他行っちゃった?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:38 ID:???
みんな知ってるから言わないだけではないの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:45 ID:???
>>830
蠅飛びBOT放置してるが、毎日順調にログ溜め込んでますよ
どんな改造したんだ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:48 ID:???
俺は騎士とプリの2人組で、ときどき世間話をしながら狩をするように改造してるんだけど、
確かにBOTよばわりされることはなくなった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:31 ID:???
俺の2体のBOT両方がGMと遭遇した。
1体目は [1/04 06:36:25] GM005.Touka [704559] [2f c0 0a 00]
2体目は [1/04 08:27:18] GM005.Touka [704559] [2f c0 0a 00]

それぞれ別のマップに居たことから、おそらく俺のBOTを見にきたんだろうな。
ワールドはCHAOS。

ガンホーでもBOT確認するんだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:12 ID:???
>>830
attackAuto 0
836830:03/01/04 23:06 ID:???
>832
みんながやり出したらこの改造の意味無くなっちゃいそうだしなぁ…。
実際に自分でハエ飛びしまくりの狩りをしてみて、
BOTとの動きの違いを考えてみるといいかも。

>835
残念ながらアンドレ5枚ビタタ2枚ほど持ち帰ってくれてるよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:15 ID:???
>>836
うざい(・∀・)カエレ!!
838a:03/01/04 23:47 ID:KVkaPwVo
BOT使うと、PCが重くなるのですが、軽くできないですかねぇ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:56 ID:???
>>838
おのれはコードも読めず、sageもできないのかと小一時間(ry

>PCが重くなるのですが
JKoreも旧Koreも新Koreもメモリ解放怠ってるから(undefで初期化するのみ)
極端にキャラクターの多いところにいけばちょっと重くなるのは当然。
少しでも軽くしたければ、エディタ開いてdeleteや変数のローカライズを丹念にせい
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:14 ID:???
>>838
一口に「重い」と言っても、どこが重いのかによって対策は違う罠。

Kore がメモリをまともに開放していないのは確かだけど、ActivePerl のメモリ管理は
かなり優秀な実装なので、Kore ひとつ動かすのに、重いときで 20MB 程度のメモリ占有で済んでいる。
Webブラウザを動かすにも 50MB 程度のメモリは軽く消費してしまう昨今、これは大した問題ではない。
普段から IE も動かせないほど重いのなら話は別だ。メモリ増やせ。

CPU 使用率について言うと、今 PentiumIII 1.13GHz のノートパソコンで Kore を2つ動かしているが、
CPU 使用率は1%を保っている。つまり、これも問題ではない。
Pentium133MHzとかのマシンを使っているのなら話は別だ。買い換えろ。
841a:03/01/05 00:22 ID:???
ん〜。使ってるマシンは、PentiumW1.6G メモリ512Mあるんですが・・。
例えば、ROを起動する前に、KOREを起動すると、重くてROが起動
しなくなりました。あと、KOREとROつけて、他のアプリ例えば、MSN等を
使用すると、重くて表示に時間がかかるのですよねぇ。
まぁ、こんなことも解決できない私は、KOREを使う前に勉強してきまふ(TT
駄レスすみません。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:51 ID:???
>>834
そいつが福の神だったんじゃねぇの?
843名も無き冒険者:03/01/05 05:41 ID:???
3 192.168.0.2 61.215.212.53 6 Send
0000 7E 00 34 90 E2 02
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:16 ID:???
>>841
グラボがしょぼいんじゃネーノ
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:06 ID:???
おいお前ら
Koreでpickitemを
all 1
shell 0
と設定してるのにshell拾うんです
all 指定するとほかどう設定しても全部拾ってしまうんでしょうか、教えてください
お願いします
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:42 ID:???
本家Koreに蜂鯖通す改造キボン
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:48 ID:???
( ゚д゚)<……。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:43 ID:???
>>845 >>846
まぁなんだ、とりあえずスクリプトの内容確認してから物を言え
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:22 ID:???
―――――――そして時は動きだす―――――――
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:39 ID:???
教えて君を締め出したら誰も居なくなったスレ
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 03:45 ID:???
蟻地獄にBOT放置してはや2日・・・
拾ってきたアイテム
アンドレC6枚
ファミリアC2枚
ガイアスC1枚
妖精の耳1個

ビタタは??∧||∧
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 06:00 ID:???
koreにJkoreと同じログイン仕様(パッチを読ませてWIN32とか使う奴
をかませるとだいぶ快適になりました。
しかし、時々フェールドデータを読むのを失敗して
動かなくなるのがどうも気に食わない
これを改善できた人はいる?
何とかできるようなら交換条件として
KoreとJkoreを統合したかんじになったものをUPするのだが
いかがなものだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:39 ID:???
>852
とりあえず、本家のバージョンアップを見てみよう。
ver.0.85.15で落ち着くと思って、丹念に改造してたら、
あっけなく新バージョンでてるよ(つД`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:59 ID:???
0.87とかになってる。
なかなかやりおる
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:03 ID:???
>>853
同期がとれません. ファイルは違いすぎます.
こんなもんでた

カート関係が追加されてるらしい
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:42 ID:???
他人落としをやってる奴に質問なんですが、IDを取得する場合は
どのようにやってます?画面内に人が入ると、その時点で分かるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:42 ID:???
本家koreがマップをまたぐ移動をサポートしたような事が
書いてあるし、セーブポイントから自動で狩場に戻る機能まで
追加されたっつー事は、こりゃ狩場往復の完全版が実装されるのも
近いかねぇ。何か今週中にVer0.9か1.0ぐらいまで行ってそうな予感。


しばらく改造するのやめた・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:14 ID:???
メンテ明けてからたびたび落ちるんだけど、これは鯖が不調だから?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:17 ID:???
「死んだら座って回復してから決められたマップに戻る」って確かに書いてあるね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:47 ID:???
同じく本家kore様子見。しかしすごいね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:29 ID:???
bot発見者数の統計を取って見たんだが、
張っても良かったらレスくれ。
スレ違いなうえに、張らないほうがよいと罵声を浴びせられかねん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:32 ID:???
>>861
それはマップ毎とかって事か?
鯖毎だったら凄いなぁ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1041285352/
ここならスレと合ってると思うが
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 17:01 ID:???
>>862
鯖ごとかー。そっちのほうが人気あったのか。
鯖ごっちゃにして、マップごとにとっちゃったよ。
というのは、鯖ごとマップごとにすると、人数が少なくて、
面白みのある統計にならないから。
んじゃそっちに張るよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 17:51 ID:???
今日LOKIのプロ西で
「最低チータブランガーネ報告中!!」って香具師がいたな。
個人を特定するのでチャット窓に名前晒しするのは初めてみたけど結構回り引いてたぞ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:02 ID:???
もうBOTははやりでない気がするのは俺だけだろうか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:44 ID:???
>865
あんただけです
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:27 ID:???
おいおいお自動復帰。
肝心の蟻の巣に行ってくれないですが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:33 ID:???
うわ。Koreに学習させる必要があるのか…
マンドクセ
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:50 ID:???
あまり会ってない友人から久々に電話があった。
電話の内容は誕生日おめでとうって事だった。
随分律儀な奴だなぁ〜と思いつつ凄く嬉しかった。
でも漏れの誕生日は先月の今日だった・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:02 ID:???
誤爆しますた∧||∧
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 23:04 ID:???
>869
奇遇だな。
漏れは来月の6日誕生日なんだが、今日誕生日プレゼント手渡されたぞ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:38 ID:CdWtLVS6
おめでとう
>>869 >>871
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:43 ID:???
【 鯖 】CHAOS
【 場所 】プロンテラ
【 名前 】+TAKASTAR+
【 容姿 】プリ?
【 時間 】 今
【 罪状 】クレーマー
「エルニュム」って看板で原石を280kで売る露店。
そこから購入してしまったバカに対して、
SSつきでガンホーに送れと助言。
「エルニュムとかいて、原石を買わせる…不当に買いたい衝動を誘引してる」
はぁ!?
どこにも結晶って書いてねーだろ!?
グラフィックが原石と結晶じゃ全然ちがうだろ!?
第一デカデカと「原石」の二文字が見えなかったわけ!?

通りすがりながら爆笑してしまった。
別に原石を1zで売ろうが10Mで売ろうが、商人の勝手だっての。
んなこと言ったら「激安!」って書いてある露店の殆どは、
ガンホーに報告せにゃならんがな。アホですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:45 ID:???
>>415
0.3乗未満でも時間経つと不正終了
早くした分遅くすれば不正終了されないが面倒
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:46 ID:???
いいじゃないか
そういうアフォな通報はガンガンしてもらおうや
いい隠れ蓑だよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 04:46 ID:???
漏れjkore6つ+メッセ+IE同時起動してるんだがメモ帖開くのも一苦労だぞ。
メモリDDR512Mでグラボgfroce3Ti64MにOSwin2kなんだけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 04:56 ID:???
俺のPCは、jkore三つ+IE+メッセ+ny+ウィンドウズメディアプレイヤーでフリーズしまつ・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:22 ID:???
初心者スレは初心者しかいないのか答えが返ってこないので
こっちで聴きます

print "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}}\n";
+ foreach(@ImportantItems){
+ if($display =~ /(.*)\Q$_\E/){
+ print "*** 重要アイテム($display)GET! ***\n";
+ saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $display を拾いました ***\n");
+ last;
+ }
+ }
} elsif ($fail == 6) {
↑これ入れたいんですけど

print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;
この下に直接コピペ?

段落がずれまくってる理由もわからないので
どこにいれるかわからんちんです
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:27 ID:???
>>878
たまには早く学校行ってみたら?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:45 ID:???
>>878
初心者にも無視されるような質問だからだと思われ
過去ログ読む努力ぐらいしる
+を追加。 これ以上は言わせるな
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:50 ID:???
お前ら何気に親切だよなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:05 ID:???
そんなおこんなよ 落ち着けって^^
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:07 ID:???
>>850
教えて君が戻ってきたよ!!
誰か、Jkoreうpしてください。出来ればここの詳しい人のやつ。
もちろんPerlファイルじゃなくて実行ふぁいるね、すごいkore見たいな感じのやつ
(plファイルを動かすプログラムの入れ方分かんないから。初心者見てもわからん)
それではよろしく(o*。_。)oペコッ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:11 ID:???
教えて君キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:21 ID:???
>>883 0 1 1
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:28 ID:???
0 1 1なんて設定初めてみたよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 07:29 ID:???
>>886
探してはぶっ飛ぶ。     アレ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:07 ID:???
sub SaySorry{
srand(time * rand(3));
open(FILE, "+<SorryWord.txt");
push(@sorry,$_) while <FILE>;
close(FILE);
$i = rand @sorry;
chomp $sorry[$i];
sendMessage(\$remote_socket, "c", $sorry[$i]);
}

sub JudgeAttackSameTarget{
my $DmgTo = shift;
my $DmgFromYou = shift;
unless($DmgTo == $DmgFromYou){
attackStop();
sendChat(\$remote_socket, "ごめんなさい");
}
}

ごめんなさい → SaySorry(); にかえてもできねええええ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:21 ID:???
>>888
勉強して出直せ

sendChat(\$remote_socket, "ごめんなさい"); → SaySorry();
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:26 ID:???
saythanks
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:33 ID:???
もしかして sendChat(\$remote_socket, "ごめんなさい");  を応用したら
他の人がlvあがったとき おめー とかいえる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:37 ID:???
>>891
いえる
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:45 ID:???
} elsif ($switch eq "019B") {
 $ID = substr($msg, 2, 4);
 $type = substr($msg, 6, 4);

 if ($type == 3){
  sendMessage(\$remote_socket, "c", "$players{$ID}{'name'}さん、おめー。");
 }

} elsif ・・・・・・・・つづく

って所でどう?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:54 ID:???
>>893
(・∀・)イイ!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:54 ID:???
あがった瞬間に おめーとかいってたら怪しすぎ
} elsif ($switch eq "019B") {
 $ID = substr($msg, 2, 4);
 $type = substr($msg, 6, 4);

 if ($type == 3){
  $ai_v{'level_up_time'} = time + int(rand(3) + 5);
 }

} elsif ・・・・・・・・つづく

で、sub AI の方に
if ($ai_v{'level_up_time'} < time) {
 sendMessage(\$remote_socket, "c", "$players{$ID}{'name'}さん、おめー。");
 $ai_v{'level_up_time'} = 0;
}
897896は忘れてくれ:03/01/07 10:02 ID:???
} elsif ($switch eq "019B") {
 $ID = substr($msg, 2, 4);
 $type = substr($msg, 6, 4);

 if ($type == 3){
  $ai_v{'level_up_time'} = time + int(rand(3) + 5);
  $ai_v{'level_up_user'} = $players{$ID}{'name'};
 }

} elsif ・・・・・・・・つづく

で、sub AI の方に
if ($ai_v{'level_up_time'} < time) {
 sendMessage(\$remote_socket, "c", "$ai_v{'level_up_user'}さん、おめー。");
 $ai_v{'level_up_time'} = 0;
}

でも、ユーザー名は表示しないのが正解かもね。"ζ衛ζ"みたいな名前を数秒で入力できたら
むちゃくちゃ怪しい。
898833くれくれ君でした。:03/01/07 10:20 ID:???
>>835
攻撃するときの設定かかれても人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪
です。
899893:03/01/07 10:20 ID:???
>>897
漏れは、どちらかと言うと、BOTであることをアピールするBOTが好きだから、
あえて、一瞬で相手の名前を喋らせたり、エモ出したりしてる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:14 ID:???
おい喪前らbotあそびに晒されてたMyBOTの名前が消えてるが何かしたか?
誰がやったか知らんがこれだけは言っとく

ありがとう(´Д⊂
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:42 ID:???
>>897
名前なしでただありがとうって言いたいときは
sendMessage(\$remote_socket, "c", "$ai_v{'level_up_user'}さん、おめー。");

sendChat(\$remote_socket, "ごめんなさい"); ですか
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:45 ID:???
>>901
頭おかしいとかよく言われない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:50 ID:???
>>901
ハゲシクワロタ
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 11:55 ID:???
sorryは感謝を示す世界共通語になりました
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:46 ID:???
あり〜



・・・・(;´Д`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:16 ID:???
sendMessage(\$remote_socket, "c", "$players{ >>901 }{'name'} は、基地外");
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:23 ID:???
>botあそび

>フニューマを直上に発生させるとハエで飛ぶ
>ベノムダストを直上に発生させるとハエで飛ぶ
>ベノムスプラッシャーを使用するとハエで飛ぶ
>IW を直上に発生させるとハエで飛ぶ
>(以上 4点はパケット判別の不完全性に起因)

管理人は厨
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:23 ID:???
しかも見知らぬ人がレベルアップして「ありがとう」って言いたいわけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:35 ID:???
でもさ
>以上 4点はパケット判別の不完全性に起因

管理人もBOTerだろ

910名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:37 ID:???
まともなプレイヤーがパケット判別云々言うわけ無いしな
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:39 ID:???
今日朝、俺のBOTがGM005.Touka から逃げてログアウトして終了してた。
chaos エルダー森。

声かけられてないから、BOT確認できないだろうに。さぁ、GM、どうする?
というか、このGMに「返答なし。BOTと確認」と言われてBANされた奴、いないでしょ。

言うだけで実行しないな。

ちなみに、GM005.Touka のアカウントナンバーは、704559 [ 2F C0 0A 00 ]。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:41 ID:???
>>911
GMがここ見てたらBOTと確認できたわけだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:42 ID:???
パケットがどうのくらいならツール作れる程度の技術があれば言えるがな。
BOT反対って声高らかに言うような香具師にはロクなのはいない、と。
読みようによっては>>342とも取れるけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:45 ID:???
>>909

管理人はデフォルトのkore系が 011F パケ全てでポタ逃げする事を
知ってるんだな。

一般ユーザーなわけが無い。 でも、他にトーキーとかバーミリオンとかサンクとか、
挙げればきりが無いぐらいの数が、もっとあるんだけどな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:36 ID:???
頭ぼけてた┌|゚ο゚|┘ヨッ!

んで897は
どこに差し込めばいいのかわかんね(;´Д`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:38 ID:???
>>915
マタの間に差し込むんだ。グイっと。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:41 ID:???
痒くて無理

入れたら動かなくなった
┐('д')┌
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:45 ID:???
} elsif ($switch eq "019B") {
$ID = substr($msg, 2, 4);
$type = unpack("C1",substr($msg, 6, 4));
ここを
} elsif ($switch eq "019B") {
 $ID = substr($msg, 2, 4);
 $type = substr($msg, 6, 4);

 if ($type == 3){
  $ai_v{'level_up_time'} = time + int(rand(3) + 5);
  $ai_v{'level_up_user'} = $players{$ID}{'name'};
 }

} elsif
こっちにかえんのね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:46 ID:???
>>917
ナニが動かなくなったか説明しる!
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:47 ID:???
アンタエロイ
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:51 ID:???
>>918
unpackの行は変えちゃダメ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:02 ID:???
ありがとん ( ´ー`)
ついでにその次も

if ($partyWarper_perpetual == 1 && timeOut(\%{$timeout{'pw_open'}})) {
pw_open(\$remote_socket);
$timeout{'pw_open'}{'time'} = time;
}
}
この↓に
if ($ai_v{'level_up_time'} < time) {
 sendChat(\$remote_socket, "おめぇ〜");
 $ai_v{'level_up_time'} = 0;
}

でOKですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:15 ID:???
ダメダァ ( ´ー`)
うごかなくなっちまった ( ´ー`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:50 ID:???
餃子のソヒー森のへぼBOT
笠♀ハンターのお前だよ
アクティブまでターゲットに設定してんじゃねぇよ初心者
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:55 ID:???
違ったうさ耳だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:59 ID:???
>>924>>925
今学期はしっかり学校いってこいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:04 ID:???
JUN

このキャラクタはGMなのか?
アカウントナンバーは、 704466
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:46 ID:???
>>924
ごめんそれ漏れ。
最大射程で横殴りの効率重視設定BOTだからまあ許せ


ところで冬休みはもう終わったのかね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:52 ID:???
koreスレにいるくせにそんなことでいちいち騒ぐんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 17:07 ID:???
>928
最大射程でアイテムちゃんと拾えてる?
931928:03/01/07 17:15 ID:???
>>930
ちゃんと拾えてるよ。
ただやっぱり崖上・崖下のアイテムは拾ってないみたいだけどね

でも最近ソヒー森きつくなってきたなあ…
銀矢3500本持って3時間で7%ちょい。
割りに合わん∧||∧
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 17:17 ID:???
ただやっぱり崖上・崖下のアイテムは拾ってないみたいだけどね

そりゃいくらなんでも無理だろ
いくらBOTでも崖飛び越えるのはねぇ
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 17:20 ID:???
さすがに飛び越えたら一発でばれるしな
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:22 ID:???
ilで表示されるなら一応拾うことはできるだろ。バレバレだがな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:45 ID:???
>>934
( ・ω・)・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:21 ID:???
>>934
(・ω・)
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:23 ID:???
>>934
(^Д^)
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:25 ID:???
>>934
┐(´д`)┌
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:26 ID:???
>934
( ̄。 ̄)
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:26 ID:???
>>934
(。A 。 )
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:30 ID:???
>>934
wWw
(・∀・)
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:34 ID:???
>934
(゚Д゚;)
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:35 ID:???
拾うパケ送れば拾うことは出来るんだよな。
無改造のtakeコマンドは近づけないと送らないが。

ハジルスはカコワルイ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:02 ID:???
>>943
( ・ω・)・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:03 ID:???
>>943
(・ω・)
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:11 ID:tgBaE5Zm
kore、confing.txtのversionって今いくつですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:12 ID:???
知ったかスレはここですか
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:41 ID:???
>>950
新スレキボンヌ…
(自分で書いてて思ったがキモイな(;´Д`)キボンヌ…)
949よろしゅう↓:03/01/07 21:57 ID:???
フフリ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:57 ID:???
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:00 ID:???
GM057.KuwatoroってこのスレのGMリストに
載ってないけど本物のGMかな?
in lydia
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:12 ID:???
tu-ka
このすれもういらないな
初心者スレだけで十分
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:15 ID:???
RMT復活したのはいいが、1M=8KRMとかで出してんの誰だよヽ(`Д´)ノ
1M=10KRMつけてても売れんだから値下げすんな( ゚Д゚)ヴォケ!!

954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:21 ID:???
>>953
禿同。レート下げられると困る。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:29 ID:???
買い手が居ないから価格が下がって来るんだよ
需要と供給の法則、当たり前の事
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:43 ID:???
ホルグレンカムバーック!
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:43 ID:???
ライバルがいたら、値下げるのも当然

モスバーガーが、マックに

「おまえんとこ、安すぎんだよ!」

って言ってるようなもんだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:48 ID:???
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:48 ID:???
>>957
味で勝負じゃ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:53 ID:???
1M=15000RMで売りますとか適当なスレ立てて自作自演でもして来い。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:20 ID:???
いつの間にか立ってる次スレ

★RO kore情報交換所 中級者のマクロ(11体目)★

http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1041945386/
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:42 ID:???
どーでもいいけど
ttp://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1040441739/501
ここの
>BOT:データを改竄して自動プログラムで狩りをするキャラの事、未だに対策されていない

この「データを改竄して」ってところ説明ちがうでしょ
「クライアントエミュレーターによって」でしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:49 ID:???
どうでもいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:56 ID:???
みんなの恋人 : †Seagrune†さん、ニューマはもういいよ・・・。
みんなの恋人 : †Seagrune†さん、ニューマはもういいよ・・・。
みんなの恋人 : †Seagrune†さん、ニューマはもういいよ・・・。
みんなの恋人 : †Seagrune†さん、ニューマはもういいよ・・・。
みんなの恋人 : †Seagrune†さん、ニューマはもういいよ・・・。

ある日のBotあそび(あそばれ?)ログ
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:04 ID:???
>>964
みんなの恋人
こいつかなり有名だよねぇ、以前はかなりショボイバージョン使ってたけど
少し弄ったみたいだね"(o,,゚Д゚ )"

966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:12 ID:???
この頃、確かめる為にdeal要請する奴多過ぎ。
こいつらの為に何かおもしろいルーチン組めないだろか・・

なんかくれんの〜ワクワク♪ って言わすだけじゃぁイマイチだし。
おっ物乞いか?とか言ってゼロピでもdorpしようかな・・

なんかいいアイデアないっすかね
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:57 ID:???
>>966
取引窓に10kくらい乗っけてOK押す
相手もOK押したの確認してキャンセル
これで結構釣れるんじゃね?
(効率無視だが
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 06:17 ID:???
升スレからの転載。
>初心者修練所のNPCに話しかけて、次のMAPに移ったところでハエパケで飛ぶ。
>うまいことしてNPCのところに戻ってまた話しかける。この繰り返しで一回づつ150z稼げる。
>漏れは1M稼ぎました。どうぞ(・∀・)

>Jkoreを使って二日放置でね。hehehehehe(・∀・)

とか抜かしている輩がいるが、Jkoreでやれるもんだろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 06:39 ID:???
>>968
人に出来て、koreに出来ねーもんはねぇ

チャット以外な
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 07:20 ID:???
チャットも出来るだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 09:17 ID:???
>>968
それにしても、2日もかかって1Mでは、効率が悪過ぎるな。

シャレでやる分にはいいが、とても本気でやる気にはなれん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 09:30 ID:???
>>964 >>965 みんなの恋人は俺のだ。

[1/07 19:24:33] †Seagrune†[ 3E D9 03 00 ] ニューマ
[1/07 19:24:43] †Seagrune†[ 3E D9 03 00 ] ニューマ
[1/07 19:24:44] †Seagrune†[ 3E D9 03 00 ] ニューマ
[1/07 19:24:46] †Seagrune†[ 3E D9 03 00 ] ニューマ
[1/07 19:24:47] †Seagrune†[ 3E D9 03 00 ] ニューマ

ある日じゃなくて、1月7日、つまり昨日の19時30頃だろ。
ニューマ、クワグマイヤやIWとか011Fパケ系魔法でハエ使わそうと
する輩が多いんで、ちょっとからかってる。

もう知ってると思うがAUTOPILTO-01や -唯一絶対- も俺のだ。
いじめないでくれよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:05 ID:???
>>972
   パシャッ
     ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
974972:03/01/08 10:06 ID:???
>>973
おう。どんどん撮れ
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:06 ID:???
>>972
いいねぇ〜、有名人ばっかりではないか!
PT生きてる時にBOTPT12人編成でエルダ森崩壊させたいなヽ(´-`)/
こっちもペコ騎士2HQ仕様、横アリ、ハエアリ、BAN経験無し・・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:22 ID:???
GMからのWISの受信パケありませんかね
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:55 ID:???
とりあえず埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 13:17 ID:???
>>966
Jkoreイイは取引要請されると某金貸しのCMはじめたと思ったけど
ここでUPされてたやつなんだが・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:06 ID:???
1000
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:06 ID:???
1000?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:12 ID:???
孫のまちがいじゃ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:31 ID:???
デストローイ
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:07 ID:???
はっきり言って




























孫は禿
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:11 ID:???
>>983
垢banします
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:22 ID:???
はっきり言って




























>>984は孫
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:27 ID:???
無能は罪
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:27 ID:???
サラサーティコットン100
988T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 18:53 ID:???
デストローイ
989T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 18:54 ID:???
>>984
何もできない孫
990T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 18:55 ID:???
990get
991ヲタ ◆yGAhoNiShI :03/01/08 18:58 ID:???
もう駄目ぽ(´・ω・`)
992T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 18:59 ID:???
そろそろ1000
993T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 19:00 ID:???
>>992
まだまだ
994T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 19:01 ID:???
ヽ(・∀・)ノシ
995T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 19:01 ID:???
そろそろ1000だな
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 19:03 ID:???
1000キター
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 19:03 ID:???
⊂⌒〜⊃*。Д。)-з1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 19:04 ID:???
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 19:04 ID:???
1000┐(´д`)┌
1000T.sakura ◆yGAhoNiShI :03/01/08 19:04 ID:???
>>996
(゚д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。