★ragnarok(初心者限定)BOT板(1)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日からBOT
このスレはほかのbotのスレが高レベルすぎてついていけない人や、
始めてやる人または初心者用すれです。
基本的にsageでおねがいします。
詳しい方はこちらにポータル(教えてくださる方はお願いします)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040470901/l50

DLの仕方不明な方は
http://www.google.co.jp/search?q=ragnarok+kore&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=ragnarok+bot&lr=
あたりでさがしてください。

ここを参考にして出来ない香具師は向いてない
質問に答えてもらえないからと言って逆ギレしない
質問する前に既出ではないかALT+Fなどで検索してから質問しましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:54 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:55 ID:???
2げっと
立ててくれて人ありがd
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:57 ID:???
ttp://ro.l33t.ca/
取り合えずkoreサイトUP
バージョンUPがあるので難しいかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 01:57 ID:???
ある程度情報が纏まったらWebにうpするといいとおもわれ。
ていうか明日の私事の結果次第ではそうする。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:00 ID:???
検索はAlt+FじゃなくてCtrl+F
71:02/12/23 02:02 ID:???
>>6
すまん
素でミスった




吊ってくる∧||∧
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:04 ID:???
botって掲示板つくる方法と似てるって聞いたんだけど本当?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:26 ID:???
>8
掲示板を作る言語=Perlを使っている為、掲示板を作ったり出来るなら
その手法を元にBotを改造できるってのが正解。
自分でBotを思うように動かしたいなら、Perlの初心者本でも買って読んで
掲示板を作れるようになれば、大まかには改造できるようになると思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:37 ID:???
10get
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 11:27 ID:???
>>9
ari^^
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 11:32 ID:9DL0levd
a
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:47 ID:DLqOkwqE
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:07 ID:???
15sage:02/12/23 16:20 ID:jUKiPTB1
15匹目のBOT
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:45 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

☆kore本家サイト☆
ttp://ro.l33t.ca/

☆ActivePerl配布場所☆
ttp://www.activestate.com/Products/

☆PPM Packages配布場所☆ (Time-HiResやHTTP-Liteがzip書庫で配布されてます)
www.activestate.com/PPMPackages/zips/6xx-builds-only/

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:24 ID:???
wisやチャットのログに、発言者のIDと詳細な日時を記載するようにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
エロイ人たのんます
18T.Sakura ◆qVKoreaGAY :02/12/23 17:58 ID:???
get_time();
saveText("なんたら.txt", "$date $chatMsgUser ".getHex($ID)." :なんたら");
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 18:44 ID:???
patchはどこでDLできるんでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:18 ID:???
autosellでいらないアイテムを拾わないようにしたいのですが、
-1にしても拾っちゃいます。なぜでしょうか?
ちなみにjkore使用です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:22 ID:???
>>19じゃないけどawパッチほしいんですけどどこにいけば落とせますかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:54 ID:???
>19, 21
もう、無い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:06 ID:???
awパッチ自体ネタだから存在しない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:21 ID:???
>20
1.アイテム名が間違っている
2.itemsGatherAuto 1 になっている
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 22:58 ID:???
awパッチはネタじゃないけど大した機能無し、avまであれば十分。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:06 ID:???
avは男の必需品
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:25 ID:???
パッチの当て方もう一度キボン
前に出てたヤツだとどうもうまくいかない・・・
お願いしまつ
28名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 23:52 ID:???
以前すごいkoreをDLさせていただきました。
このすごいkoreを改造したいのですが方法がわかりません。
やりかたわかる方教えてください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:12 ID:???
漏れは(・∀・)イイを改造したが。

実行ファイルを改造するとはお主デキルナ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:31 ID:???
>28
すごいkoreってのは確かexe配布だったっけ。ならすごいkore.exeを
そのまま改造するのはほぼ100%無理。同梱してあったはずのJKore(・∀・)イイ!!.plを
テキストエディタで改造して、Perlで直接実行するか、Perl2Exeで同plファイルを
exe化する以外方法なし。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/24 00:34 ID:???
どうもありがとうございます。
(・∀・)イイ!!のほうをいじってみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 00:41 ID:???
item take autoと
itemsGatherAuto はどう違うのでつか?教えてください(;´Д`)人
あと上のを1にすると全然攻撃しなくなるのでつがなんで・・?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:35 ID:???
最新のkoreは反撃だけするように設定する項目あるんでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 02:48 ID:???
>>32
itemsTakeAuto ・・・ 自分で出したアイテムを拾う
itemsGatherAuto ・・・落ちてるアイテムも拾う
itemsGatherAutoを0にしてAutosell.txtをいじれば特定アイテムのみ拾う設定になる。
itemsTakeAutoを1にしても攻撃しなくなるなんてことはない。

>>33
attackAuto 0
attackCounter 1
でカウンター攻撃のみ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 04:51 ID:???
koreを公式でDLしたんですが、versionいくつなら使えるんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:12 ID:???
再度Jkoreうぷキボンヌ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 08:33 ID:???
>35
一桁なので1から全部試して見れ
>36
本家スレの過去ログ見れ。9にまとめてるとこある。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 10:14 ID:???
>36
>13のURLブラクラじゃねーからそこいって落とすが吉
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 11:02 ID:???
自分が倒した敵のアイテムで特定のものだけ拾いたい場合は
itemsTakeAutoを1にしてその後どうすればいいんでしょうか。
autosell.txtを書き換えるのですか?
ゼロピー -1、1、0三種類あるのですが意味が分かりません。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 13:27 ID:???
autosell.txtの書き方

アイテム名[スペース]設定

アイテム名にはテーブルで記述してあるアイテム名を使う事。
設定は
-1 ・・・ 拾わない
それ以外 ・・・ 拾う
アイテム名をautosellに記述してなければ「拾う」
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 14:24 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

☆Perl初心者講座☆
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~n_rieko/perl/

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 14:30 ID:???
>>41のPerlとはを読んだのだがXPの場合はどうすればいいのだろうか。
と思った。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 15:20 ID:???
>42
XPは全く無問題。
ActivePerlを配布しているActiveStateかその支援サイトに書いてあるはずだけれど
WindowsXPではInstMSIはインストールする必要が無いのでmsiファイルを
すぐにダウンロード、そしてそのファイルをダブルクリックすればActivePerlのDLが始まる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 15:53 ID:???
>>43
どうもありがとうございました(o_ _)o))
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 15:56 ID:???
>>13の使いかたは
すごいkoreクリック IDを入力 パスワード入力 その後の、キャラセレが
良く分からないんだけど 0 でおk?
やりかたがかすってるかどうかだけでも教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:09 ID:AjU6uvhU
pl内の@varは何か追加しないと行けないのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:29 ID:???
>>46
動くならいいかと(^^;
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:43 ID:???
>>45
OK.キャラセレでは
------- Character 0 ---------
とかが一番上にあるはずだけれども、その数字を入力すれば
そのキャラを選択したことになる。
あとcontrol/config.txtにおいて
username [アトラクションID]
password [パスワード]
char [キャラクターNO.](正規クライエントのキャラセレ画面の左から順に 0 1 2 になっている)
を設定しておけば起動後にわざわざ入力しなくてもいい。

>>46
なにも追加しなくても動く。けれども
@varの一番下のリストの
90, 86, 24, 6, 30,102, 8, 4, 8

90, 86, 24, 6, 30,102, 8, 4, 8, 4, 14, 10
にして、
if (0x0000 <= hex($switch) && hex($switch) <= 0x0198) {

if (0x0000 <= hex($switch) && hex($switch) <= 0x019B) {
にすれば、よりOK。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:48 ID:???
>>48
分かりやすい説明どうもありがとうございます!!
5043:02/12/24 16:49 ID:???
>すぐにダウンロード、そしてそのファイルをダブルクリックすればActivePerlのDLが始まる。

すぐにダウンロード、そしてそのファイルをダブルクリックすれば
ActivePerlのインストールが始まる。
の誤りでした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 16:52 ID:???
初めて良スレに出会ったきがした。
52名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 16:59 ID:???
>>13のjkoreのキャラセレまでいってキャラの番号おしたら勝手にモンス狩りますよね?
それで、狩るモンスターを指定できるそうなのですが、やりかたがいまいち良く分かりません
やさしい方おしえてください
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:00 ID:???
俺も今それやろうとしてたw
一緒に考えよう。
54名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 17:02 ID:???
ふ〜む???だらけでっすTT
monster # - モンスターリストに対応した数字
でいいのかなぁ


55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:06 ID:???
#モンス名 1 0 0にすると、該当モンスを見たら攻撃する
#モンス名 1 0 1にすると、該当モンスが見つかるまでハエワープして、見つけたら攻撃 (おすすめ出来ないが)
#モンス名 0 1 0にすると、該当モンスを発見した瞬間ハエワープ
#アクティブモンスは0 0 0にしておかないと横殴りします
とcontrolのmon_co(略
にかいてありました
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:06 ID:???
>>52
mon_control.txtを編集する。
ポリン 1 0 0とすればポリンに攻撃する。
それ以外には攻撃しない。
ただしここのモンスター名はtables/monsters.txtの名前と一致していること。
57名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 17:07 ID:???
ということは、もしポリンを狩りたいならmonster #ポリン100 -
でいいのかなぁ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:12 ID:???
分かったことがありました mon_control.txtは倒したモンスター
が追加されていくから、少しはほうっておけってことですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:14 ID:???
いやいや
mon_control.txtは自分で書かんと。


60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:14 ID:???
自分で記入するか、BOT放して増やすかってことか。
61名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 17:16 ID:???
もしポリンだけ攻撃するならmon_control.txtの何処を替えればいいのでしょうか?
いっぱいあって何処かえればいいかわかりませんです、、、
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:18 ID:???
サンタポがmonstersにないんだけど、そういう場合も自分で記入でしょうか?
あと、初めてBOT放って分かったんのですがハエとかは持っていなくても
いいのですね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:19 ID:???
>>61
ポリンだけなら100でいいんじゃないの?
64名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 17:21 ID:???
mon_control.txtに下のようなのがありますよね?

#This file allows specific AI control for certain monsters
#Syntax: <monster> <auto-attack flag> <auto-teleport flag> <auto-search flag>
#
#<monster>: Exact name of monster as found in table
#
#<auto-attack flag>: Put a 1 or 0 to auto-attack or leave alone. This also controls which
#monsters Kore will tank.
#
#<auto-teleport flag>: Put a 1 to teleport if the monster is on the screen. This is only used in
#auto-attack mode
#
#<auto-search flag>: Put a 1 to teleport if the monster is NOT on the screen. This is only used in
#auto-attack mode

#Monsters not found in this file, or flags not specified will default to:
#<auto-attack flag> = 1
#<auto-teleport flag> = 0
#<auto-search flag> = 0

これの何処を替えれば一匹のモンスだけを攻撃できますでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:21 ID:???
>>62
tables/monsters.txtの
1062がサンタポリン。
ついでに
1247がアンソニ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:23 ID:???
行を追加してください。

ポリン 1 0 0
サンタポリン 1 0 0
アンソニ 1 0 0

名前と数字の間に半角スペースを入れるのを忘れずに。
ポリンだけ倒したいならmon_contrl.txtにはポリンの行「だけ」書けばいいです。

>>62
monsters.txtに
1247 アンソニ
1062 サンタポリン
があるか確認すること。
古いやつなら 1062 Poring_ になってる事もある。
67名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 17:24 ID:???
なるほど!!
どうもご親切にありがとうございました!!
鯖復活したらやってみます!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:26 ID:???
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 17:48 ID:???
kore起動してID等入力しても鯖に繋げません。。鯖のIPとかちがってるんでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 18:02 ID:???
クリスマスに酔いしれてるうちにイマダ!!!サッ
BOTを放つ男が一人・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 18:06 ID:???
今ファミリアを見るとすぐ蝿の設定で
蟻の巣でFB4をひたすら打つBOT使ってるんですが
それだとアイテムを拾えない、敵がいっぱいいるのに
ファミリア一匹の為に逃げないといけなくなってしまうので
ファミリアにはSS3を撃つように設定したいと思いました。

無知なりに試してみたんですが出来ませんでした。
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID; ←FB4
my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x03, 0x00, 0x0D, 0x00).$ファミリア; ←SS3
みたいにしてみたんですが・・・。
アホみたいな書き方、長文スミマセン。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 18:36 ID:???
今上がってる(・∀・)イイ!koreって
前にうpされてたものと違いあります?
パッと見なさそうなんだけど・・・

しかしReadmeテキストとかが変わってるよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:02 ID:???
PPM Packagesをインストールしたいんだけど…
ppm3-bin.batを使ってインストールしようとしたらコマンドプロントが勝手に閉じちゃったんだけど
これでインストールできてるの?
ちなみにHTTP-Lite.ppdをインストールしようとしてます
OSはXPのHOMEです
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:07 ID:???
誰かすぐ使えるJKOREアップしてくれませんか?
KOREしか持ってない…
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:08 ID:???
↑koreスレ逝って探せ。
少しは努力しようとしろヴァカ野郎。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:09 ID:???
>>75
探したけどどれもデリされたものばっかりでした
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:17 ID:???
上の方になかった?
7873:02/12/24 19:17 ID:???
インストールできました
どうやらファイルをPCに落としてインストールではなくて
サーチしてインストールするみたいですね
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:19 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんですが
方法が分かりません。どなたか教えてください。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:31 ID:???
#See the documentation for what these variables do

local_port 2345
local_host localhost
master_host 61.215.212.5
master_port 6900
version 5

というふうにしているんですけどログインできません
config.txt以外に設定を変えるところってありますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:47 ID:???
version ヲ 6ニ シロ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:48 ID:???
>>80
実行したら英語のメッセが出るでしょ?
さぁなんて書いてある・・・ん・・?version・・・?(・∀・)ソレダ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:50 ID:???
さっきせっかく鯖セレクトまでいけたのに1度閉じて起動してみたらマスターサーバーに接続できなくなってしまいました…
local_port 2345
local_host localhost
master_host 61.215.212.5
master_port 6900
Patch_host 61.215.212.2
Patch_port 80
version 5
この設定で間違っているところってあります?
8480:02/12/24 19:52 ID:???
>>81-82
ありがとう
接続できたよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:54 ID:???
ってかここで質問する人たちへ

質問して、誰かから回答もらって解決したなら
質問したトラブルと解決法を見やすく書いておきましょう
ついでにお礼もw

質問だけして解決したかどうか報告しないと同じような質問が
何度も出る・・・
そうするとますます初心者の方たちは見放されます(と思う
仕切ってゴメン、なんとなく思ったんで
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 19:55 ID:???
剣士使ってるんですがバッシュ撃つにはどうしたらいいんでしょう。。
スキル使用で助言お願いします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:00 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんです
方法が分からないのでどなたか教えてくださいお願いします
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:04 ID:???
上手くキャラ選択するところまでいけましたが…
ttp://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up916.jpg
とかなりの勢いで沢山出て接続できてないみたいなんですが…
どこの設定が間違ってるっぽいですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:08 ID:???
>>88
Dual login prohibited って書いてるね。
英語調べてみよう。
まぁ今回は教えておくが、二重ログインしようとしている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:09 ID:???
>>86

先頭行検索して、そこを下記のように書き換える
ちなみに「ウンタラカンタラ > 20」って部分はSPが20以上の時に使うって意味
多分これであたってると・・・うろ覚えですが。
後知ってるかもしれないけど、お約束

★「先頭スペースはTAB」、「スペースは半角」気をつけてください


sub sendAttack {
my $r_socket = shift;
my $monID = shift;
my $flag = shift;
my $msg;
if ($chars[$config{'char'}]{'sp'} > 20 ) {
$msg = pack("C*", 0x13, 0x01).pack("S*",0x10,0x05).$monID;
} else {
$msg = pack("C*", 0x89, 0x00) . $monID . pack("C*", $flag);
}
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
print "Sent attack: ".getHex($monID)."\n" if ($config{'debug'} >= 2);
}
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:11 ID:???
>>89
ありがとうございます!
でも起動してるのはKoreだけだから二重ログインになるはずないんですけどねぇ
Koreの設定で二重ログインするようにしてあるのかな?
とりあえず調べてみます〜
9290:02/12/24 20:12 ID:???
>>86

さっきのだけだと使用時に表示されないので・・

バッシュ使用時の表示部分ルーチン

} elsif ($switch eq "0114") {
$ID=substr($msg,4,4);
$ID2=substr($msg,8,4);
$skillID=unpack("S1", substr($msg,2,2));
$damage=unpack("S1", substr($msg,24,2));
if ($damage == 0) {
$dmgdisplay = "Miss!";
} else {
$dmgdisplay = $damage;
}
if ($ID eq $accountID && $skillID==5) { # Bash
$monsters{$ID2}{'dmgTo'} += $damage;
$monsters{$ID2}{'dmgFromYou'} += $damage;
print "You bash Monster: $monsters{$ID2}{'name'} ($monsters{$ID2}{'binID'}) - Dmg: $dmgdisplay (TotalDmg:$monsters{$ID2}{'dmgTo'})\n";

}

以上を「elsif ($switch eq」の中の適当なところに「追加 」
これで表示もダイジョブだと思う

それと、お決まりですが過去ログ検索しましょう
すべて過去ログに出たものです
ルーチン晒してくれた人に感謝して(・∀・)クダサイ!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:14 ID:???
手動でスキル撃ちたいなら
sm [skillID] [monsterID]

ex.
バッシュをポリン(0)に撃つ場合
sm 4 0

剣士や騎士でバッシュの場合は4、他しりたきゃskillsと打ってみな
タイミングによっちゃ、スキル使われないことがあるのと、何もいじってないと
スキルのダメ表示が無いので、気をつけること
スキル使いたいならスキル表示されるように改造しましょう
9490:02/12/24 20:16 ID:???
>>93
げ・・・その意味だったのかな?
ゴメンナサイ・・いつも暴発。・゚・(ノД`)・゚・。もう書かないよユルシテ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:20 ID:???
>>85
同意です。少なくても使用しているkoreは何か、どの txtファイルのどの辺りを
いじったのかという情報がないと答えるヒトも答えにくいのではないでしょうか。

と私も偉そうなコト書いてますがしっかり質問ちゃいます(汗

[使用Koreのバージョン]
飛ばないkore.exe

[質問内容]
config.txt に記述しても有効にならない機能があります。

現在botのMAX HPが500だとして、
config.txt内の
attackAuto_sit 70 は正しく機能しているように見えますが、
attackAuto_sit_end 450 としても、立ち上がらないことがよくあります。
(ヒドラなどアクティブなモンスからダメージを受けて立ち上がることはある)

また、
healSelf_item_1 アイテム名
healSelf_item_1_hp 70
これは全く機能していないように見えます(アイテム名を日本語/英語/ID(数字)
にしてもダメでした)。

やはり readme.txt にある通り、一部の設定は 飛ばないkore.exe に反映され
ないのでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:23 ID:???
初心者用ってスレ作るのは別にいいと思う。本スレの方にも変な質問も減るだろうし。
でもkore本家のhelp見れば分かるようなことやテキストに書いてあるような質問にまですぐ答えるべきじゃないと思う。
キャラセレの数字やmon_contrl.txtへの追加の仕方なんてテキスト見れば書いてあることなんだから、
そういう質問はテキスト読んでくださいとか本家のhelp見てくださいでいいんじゃないかな。
しかももう既にこっちも課金されてるわけだしさ…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:24 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんです
方法が分からないのでどなたか教えてくださいお願いします
9890:02/12/24 20:24 ID:???
>>95
attackAuto_sit
attackAuto_sit_end
healSelf_item_1

config.txtの中の数値はすべてフラグか%です
その設定だと座るのが70%、立つのが450%
一度座ると二度と立ちません・・・(´Д⊂)
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:24 ID:???
>>92のよりこっちのがいいよ

} elsif ($switch eq "0114") {
$skillID = unpack("S1",substr($msg, 2, 2));
$amount = unpack("S1",substr($msg, 26, 2));
$ID1 = substr($msg, 4, 4);
$ID2 = substr($msg, 8, 4);
$damage = unpack("S1", substr($msg, 24, 2));
if ($damage == 0) {$dmgdisplay = "Miss!";} else {$dmgdisplay = $damage;}
if ($ID1 eq $accountID) {
if (%{$monsters{$ID2}}) {
$monsters{$ID2}{'dmgTo'} += $damage;
$monsters{$ID2}{'dmgFromYou'} += $damage;
print "You $skills_lut{$skillID}{'name'} : Lv $amount attack Monster: $monsters{$ID2}{'name'} ($monsters{$ID2}{'binID'}) - Dmg: $dmgdisplay\n";
}
} elsif (%{$players{$ID1}}) {
if (%{$monsters{$ID2}}) {
$monsters{$ID2}{'dmgTo'} += $damage;
$monsters{$ID2}{'dmgFromPlayer'}{$ID1} += $damage;
$players{$ID1}{'dmgToMonster'}{$ID2} += $damage;
print "Player $players{$ID1}{'name'} ($players{$ID1}{'binID'}) Mage attacks Monster $monsters{$ID2}{'name'} ($monsters{$ID2}{'binID'}) - Dmg: $dmgdisplay\n" if ($config{'debug'});
}
}

92だと、if ($ID eq $accountID && $skillID==5) { # Bash
ここでバッシュと限定してるが、こっちの場合はスキルを限定せず、$skills_lut{$skillID}{'name'}となっている
つまりテーブルのスキルリストの表記になる。DSや魔法使うならこっちを薦めます
ただコピペして使うだけじゃなく、ソースをよく見て、>>92だと、どうなって、こっちのだと
どうなるとかをしっかり把握すると良いよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:26 ID:???
ちなみに>90さんのそのまま使ってもうまくいかないような気がする。
誰か試してみ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:27 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんです
方法が分からないのでどなたか教えてくださいお願いします
10290:02/12/24 20:28 ID:???
>>96
んだけども初心者スレが初めてだから、ひととおり・・
とか思ってるんだけど
そうか、課金されてるんだよな〜
今度こそ本当に書き込み控えます

考えてみりゃ大方の質問はテキストのヘルプ見りゃわかるもんだし・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:29 ID:???
すいません…二重ログインしないようにするにはどのファイルの設定をどういうふうに変えれば良いんでしょうか?
バージョンは「ラグナのBOT」です
10495:02/12/24 21:02 ID:???
>>90
>config.txtの中の数値はすべてフラグか%です

回答ありがとうございました。どうやらうまく行きそうです。
自分で勝手に config.txt の和訳を読み違えてたようで(汗

早くPerlをいじれるようにイロイロ情報集めて学んでみます。
10586:02/12/24 21:07 ID:???
>>90
>>99
回答どうもありがとうございます。
試してみたいのですが、
>以上を「elsif ($switch eq」の中の適当なところに「追加 」
elsif ($switch eqがplの中にたくさんあってどこにいれればいいのでしょうか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:13 ID:???
jkoreでアクティブいるとこに置いて反撃モードで使ってる人いますか?
複数に囲まれると反応しなくなるのですが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:13 ID:???
elsif ($switch eq "00??"
って数字(パケ)になってるとこがいっぱいあると思うから、そこのどっかに埋め込めばいい
分かりやすくするために番号順に並べたほうが良いね
} elsif ($switch eq "0110") {
#Parse this: warp portal
この下辺り
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:23 ID:???
attackAuto_teleport_portal 1 にしてるのですが
ポタされるとそのまま飛ばされてる場合が多いのですが
なぜでつか(つД`)
10986:02/12/24 21:27 ID:???
>>107
どもです。書き換えられました。
別垢で覗いて見たらちゃんとバッシュ撃ってくれました。
↑BOTのログでも分かるけれど。
皆さんありがとうございました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:28 ID:???
蟻にはFB4ファミリアにはSS1を撃つ様にしたいんです
方法が分からないのでどなたか教えてくださいお願いします
\
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:42 ID:???
>>110
koreスレに連投してたヤシか。
改造する気があるんなら>>92>>99あたりを参照して改造するといい。
if(ファミリア){
 SS使う
}elsif(アリ){
 FB使う
}
みたいなコード突っ込めばいいとおもわれ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:45 ID:AjU6uvhU
ログイン時のパケット変わりました?エラーで落ちちゃうんですけど・・

教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:45 ID:???
すいません、ageちゃいました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:47 ID:???
二重ログインさせないようにするにはどうすればいいんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:48 ID:???
>>同垢使わなければ良い、



釣られた?(゚∀゚)アヒャ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:00 ID:???
カートの中身見たいのですが、どうすればいいですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:03 ID:???
>>116
ヘルプ見れ。
ciでカートの中身がみれる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:14 ID:???
ttp://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up920.zip
このKoreってちゃんと使えますか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:19 ID:???
>>111
ファミリアなどのモンスターのIDを指定する時ってどうすればいいんでしょう?
そのままファミリアと名前で入れてもいいんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:59 ID:???
アイテム番号 664 って何?本垢で入るのめんどいから教えて。プレゼントBOXですか?
121120:02/12/24 23:00 ID:???
664→644
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:32 ID:???
誰か>>118を使えるようにして( ´Д`)
123sage:02/12/24 23:54 ID:lobp5zIS
新しいモンスターのテーブルテキストはどこにあるか教えてください
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:41 ID:???
このスレ建ったときからいるんだけど、というか提案したものです。
だんだん荒れてきたような気がします。
初めの方はよかったのですが(^^;
質問するのはいいのですが言葉にはきおつけてください。
あといいと思ったのは>>85さんのやり方です。
質問したかたは
Q【〜質問した内容〜】
A【〜答え〜】
を書くようにしませんか?そうすればもっと早く、本スレの
★RO kore情報交換所 はじめてのマクロ(10体目)★
のようなスレに少しずつでも早く追いつける気がします。
ご協力お願致します。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:01 ID:???
【〜質問した内容〜】
 >>124の提案
【〜答え〜】
 同意
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:10 ID:???
質問します。
すごいkoreを使っているのですが、アンソニを倒してキャンディが出た?(拾った?)
koreの画面に出たのですが、ログインしてみてみるとアイテム欄にはアイテムがありませんでした。
このような場合、どこをいじれば拾うようになるのでしょうか?
飛ばないkoreとすごいkoreの違いもしりたいです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:30 ID:???
すごいkore.exeを使っているのですが、
exeが置いてある下のcontrolディレクトリにあるautosell.txtで
ゼロピー -1
のように書いても、BOTがゼロピーなどを拾ってしまいます。
何かやり方が間違っているのでしょうか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:54 ID:???
itemsGatherAuto 0
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:55 ID:???
>127
すごいkore.exeって前に上げられてたkoreセットのヤツだっけ?
俺はそれ使ったことないから良く分からんが、まず確認すること

1.tables/items.txt
2.control/autosell.txt
3.control/config.txt [itemsGatherAuto 0]

これを確認しても特に問題ないならそのすごいkore.exeが-1に対応してないのかと。
Jkoreか他のkore.pl使うことをオススメします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:06 ID:???
ポタ出されたらハエ逃げするには
attackAuto_teleport_portal 1
にすればいいのですよね?  全然逃げてくれないのですが(´A`)ノ
なぜでつか・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:24 ID:???
ポタ避けはportalAvoid 1
attack_Auto_teleport_portalはマップ切り替え点を見つけたらハエする。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:46 ID:???
>>85
お礼など要らない。 書くスペースが無駄だから。
必要なのは「答え」のみだよwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:16 ID:???
>>132みたいなのがいるから答えるのやめるわ。
阿呆らしくなってきた。
精々動かないBOTで悩んでな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:23 ID:???
>>133
逆毛の言う事は気にするな
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:33 ID:???
132=133
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:46 ID:???
駄目な奴は何やっても駄目
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:50 ID:???
>>132の言う通りもわかるっちゃわかるんだよね。
無駄な書き込みのせいで貴重な記事が埋もれたりする可能性だってあるから。
でも本気で言ってるなら(・∀・)カエレ!!

釣られたな
138133:02/12/25 05:01 ID:???
ていうか釣りだったんだなきっと(藁
てことでまとめサイト現在構築中だ。
もうしばらく待ってくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:38 ID:???
JKore(・∀・)イイ!!.pl使ってるんだけど、
何故か急に終了したりして、一度そうなると何回起動しなおしても
勝手に消えてる…たぶんアイテム出た後に、なんだと思うけど…

なんだろ (´д`;)アヒャの方はオープンチャットで喋りまくって問題だし…
140いつかの650:02/12/25 06:50 ID:???
koreセットを始めにうpした「いつかの650」です。
このスレ見てるといろいろ問題があるみたいですねヽ(´ー`;)ノ

まぁクソkoreUPした私にも問題ガガガガガ・・・=□○_

それはともかくすごいkore.exeの使用者が多いのは何故なんでしょ
それはplを動かせないから?
説明書見た?(;゚д゚)
モウチョット説明書を詳しくしたほうがいいかな?(・∀・;)

ゴメンナサイ 私pl改造デキマセン_| ̄|○
とりあえずバカでも解る程度の改造はできる

>>139
50%でケンサコして何か見つかったらカットか削除しる
141139:02/12/25 06:58 ID:???
>>140
カットしたら直ったよ(´∀`)ありがとう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 07:11 ID:???
バカ質問ですみません

if($config{'itemsImportantAuto'} == 1){
foreach(@ImportantItems){
if($items{$ID}{'name'} =~ /(.*)\Q$_\E/){
sendAttackStop($r_socket);
take($ID);
print "*** 重要アイテム($items{$ID}{'name'})発見! ***\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "*** $items{$ID}{'name'} を発見しました ***\n");
last;

ってどこに追加するんですか?
そのままコピペして適当に貼り付けたら動かなくなりました( ゚д゚)
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 07:29 ID:???
>>142

print "Item Exists:とprint "Item Appeared:の下に追加

ってかそのルーチン知っててなぜ入れる場所を知らない?
一つ前の本スレ(?)で分かりやすく乗ってます
とりあえず、それ入れるだけじゃだめだよ・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:11 ID:???
>>138
なむ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:29 ID:???
>>143
入れた後起動するとすぐに終了してしまうんですが
ほかにすることはないんですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:39 ID:???
すぐに終了する原因

@全角スペースが入っている
とくにコピペしただけだと入ることが多いので注意。
秀丸使ってる香具師なら「その他」「ファイルタイプ別の設定」
で一番上を「C言語ソースファイル」に設定すると全角スペースがどこにあるか見やすくて吉

A入れる場所を間違ってる
これは、、しっかり記事を読めとしかいえない

BActive(以下略 が完全にインストールされていない
ppm なんたらかんたら
ppm どうたらこうたら
をしっかりやったかな?(正確な名前忘れたが(´Д`;)

大体このくらいかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 10:37 ID:???
>>146
print "Item Exists:とprint "Item Appeared:の下に追加すればええんでないの?

え?二箇所入れるの?そうかなるほど

あと、ソース見てるとTabでスペース空けてるんだけど、どのくらいあければいいのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:11 ID:???
恐縮なのですが
choseサーバーだと0
lokiなら1
irisだと2
新鯖は上から連番なのでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:20 ID:???
新鯖から順に並んでいます
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:34 ID:???
local_port 2345
local_host localhost
master_host 61.215.212.5
master_port 6900
Patch_host 61.215.212.2
Patch_port 80
version 6
とおいているのですがマスターサーバーで切断されてしまいます
ちなみに私のBOTはEXE形式なのですがどうしたらよいでしょうか?
お願いいたしますm(_ _)m
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:35 ID:???
サーバーやキャラクターが分からない場合は
空白のまま起動してかまいません。
画面に一覧が出てきて処理が止まるのでそこで数字を打てばOK
--------- Servers ----------
# Name Users IP Port
0 sara(New!) 1946 61.215.212.132 6121
1 lydia(New!) 1915 61.215.212.152 6121
2 baldur(New!) 1877 61.215.212.172 6121
3 chaos 6249 61.215.212.32 6121
4 loki 6561 61.215.212.52 6121
5 iris 6284 61.215.212.72 6121
6 fenrir 4051 61.215.212.92 6121
----------------------------
↑の番号

------- Character 0 ---------
Name: ******
Job: 騎士 Job Exp:
Lv: Str:
J.Lv: Agi:
Exp: Vit:
HP: **** /**** Int:
SP: *** / *** Dex:
Zenny: **** Luk:
Manner: 30006 Karma: 0
Speed:
-------------------------------
Character #←ここの番号
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:50 ID:???
>>151さん
ありがとうございました
WindowsXPなのですがどうもうまく動いてくれません
ActivePerlをインストールしていないのですが
WindowsXP用はDLできないようでした
koreのexeで代用できるかなと試してみたのですが
やっぱりversionがどうとか出てしまいます
どうしたらできまか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:54 ID:???
>>152
どうしてもできまか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:02 ID:???
Verは6でok
それで通らん=本家のkoreでも使ってるのかな?
本家のは日本仕様じゃないから初心者には向いてないよ。いろいろ書き換えんと使えんから

ActiveperlにXP用なんかあったか?ふつーに落としてインスコして
Dosプロントから
ppm install Time-HiRes
ppm install HTTP-Lite
これでいけない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:28 ID:???
PerlをインスコしてTime-HiResとHTTP-Liteもインスコしたんですが、
Jkore(・∀・)イイ!!.pl を開くと窓がすぐ閉じてしまいます。
ちなみにKore.plだと閉じないのですが、どうしたらいいのでしょうか?


156155:02/12/25 12:32 ID:???
(;´Д`)すいません、自力で解決できました。
J-code解凍してなかt(略
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:39 ID:???
ppm install Time-HiRes
って打つとエラーでる(;´Д`)
なぜだ。
158155:02/12/25 13:03 ID:???
ppm install Time-HiRes.ppd
でやった記憶がありますけど…。違ったかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:24 ID:???
>>157
ppm3-bin.batを起動
search time-hires
と入力するとしばらくしてリストが出てくる
出てきたら
install 番号
とすれば確かできたはず
http-liteも同じ
拡張子つけるとサーチできないから注意しよう

ついでに質問
ラグナのBOTというKore使ってるんだけど…
マップサーバーに接続する時にタイムアウトしてしまう
それに二重ログインのエラーも出るんだけどどこの設定を変えればいい?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:26 ID:???
portalAvoid 1でしたか、、ありがとうございます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:30 ID:???
ppmを起動してppmサーバからインストールすれば?

コマンドプロンプトからppmって入力してEnter
c:\>
っていうのが
ppm>
に変わったのを確認したら、

search Time-HiRes でEnter
install HTTP-Lite でEnter

これで、ppmサーバから指定したモジュールをDLしてインストールしてくれる筈
HTTP-Liteも同様に可能。

ところで、魔法のタゲになっている敵への横殴り防止サブルーチン、
どなたか張っていただけませんか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:37 ID:???
イイplを使っているのですが、オープンチャットに反応して止まってしまいます。
どのように設定すれば止まらずにすむのでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:45 ID:???
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/upload.php
誰かここにイイplとかUPしてくれませんか?
自分が持ってるKore動かない( ´Д`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:52 ID:???
番号はどのようにうてばいいですか
サーチの方法がわかったので一歩進みました
教えてくれた人ありがとう
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:57 ID:???
>>164
右側についてる数字をそのまま打ち込めばおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:57 ID:???
左側だった
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:58 ID:???
番号でなくてもファイル名でも可能
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:59 ID:???
そのばあい
1:Time-HiRes [01.20]
2:Time-HiRes

だと1 or 2を入れるんですね

install 1
となるのでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:00 ID:???
Error loggin into game Login Serever(invalid character specified)
というエラーが出ます
英語調べたけど無効な性格って?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:03 ID:???
>>168
そそ
install 1でおk
[]内はバージョンなので高いほうを選べばいいと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:06 ID:???
can't create temporary directoryとかでてきちゃいました・・・
なんでだろうなぁ。。。
当方WINXPです
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:07 ID:???
Perl\binフォルダ内のppm3-bin.batを使いました?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:08 ID:???
あ、できました。
TEMPフォルダ無かったので作ってやったら素直に出来ました
皆様ありがとうございました
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:10 ID:???
おめ〜
僕はマップサーバーに接続できなくて困ってますw
何でだろうな〜
もしちゃんとできたら個人的にそのKoreもらえるとうれしい…
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:10 ID:aRqjm48p
Jkore(・∀・)イイ!!を使っているのですが
たまに「Can't reach or damage target, dropping target」
というメッセージが画面に表示されます。
これってどういうことですか?教えてくださいエライ人(´ヘ`;)
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:11 ID:???
>>174
なぜかkoreが一瞬できえてしまいます。
なぜだろう??
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:13 ID:???
Time-HiResとHTTP-Lite両方ともインストールしました?
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:14 ID:???
>>175
モンスターを見失ったって事でない?
Jkore(・∀・)イイ!!まだ落とせるところありません?
179175:02/12/25 14:21 ID:???
あぅ、下げ忘れてた・・・。申し訳ない。

>>178
私は、いつかの650氏がUpしたものを落としました。
アプロダを教えていただければ、そちらのほうにアップしますよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:23 ID:???
>>179
よろしければ
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/upload.php
にうpお願いします
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:28 ID:???
>>179
おおそうですか
では揚がるの楽しみにしてます
>>180のアプロダでいいんですよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:29 ID:???
過去ログ読んでいたのですが

#重量50%over
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'}*2 >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'} ){
print "重量50%突破\n";
quit();
}

これを自分のBOTにも追加させたいと思っているのですが、どこに入れれば良いでしょうか?

考えたところ
print "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}}\n";
この下あたりに追加すれば、ITEM拾ったときに、重量判定するような気がするんですがあってますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:30 ID:???
>>180
神キターー!!
頂きます。アリガd
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:31 ID:???
>>181
誤爆
180じゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:32 ID:???
>>179
頂きました〜
ありがと〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:36 ID:???
>>175
はじめてみるんだがどうやって使うんですか
教えてください偉い人  (´人`;)
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:39 ID:???
attackAuto_sit_endって%?
それとも数値がそのまま?

>>186
>>16 >>161を見てみよう
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:40 ID:???
>>187
いや実行ファイルがないのかなと

数値はパーセントでは?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:42 ID:bwEUVQCe
>>179
使い方わからないのにとりあえずいただきました。
今日は過去ログでもあさり続けて明日にでも使えるといいな〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:43 ID:???
sage忘れて申し訳ない><
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:48 ID:???
>>175
英語を訳すだけだろうよ…
>>187
あなたこそ>>16を見ようよ…
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:48 ID:???
>>188
Kore.plを起動すればいいだけじゃない?
193179:02/12/25 14:48 ID:???
>>175
私も使い方についてはさっぱりなのですが、
とりあえず過去ログを一通り読んで一応使える状態にはしましたので、
頑張ってください。

あぁ、BOTのオイラにプリさんがヒールを連発してくれてる・・・
頼むから、そっとしておいてくれ・・・(´Д⊂

194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:50 ID:???
>>191
いや…初めて見るっつう事だったからアクティブパールとかPPM Packagesインストールしてないのかなと思って…
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:55 ID:???
とりあえずBOTが動いて感動した( ;∀;)
>>188
パーセントでいいのか
ありがとう
まぁパーセントじゃないと設定がめんどいか

ノービスだから2〜3時間放置してれば結構レベル上がるかな?
196188:02/12/25 14:56 ID:???
(・∀・)イイ!!のどれをクリックしたらうごくんだ
ちょっとさぐってみるか
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:00 ID:???
ここはひどいインターネットですね
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:01 ID:???
>>196
JKore.plをクリックしたら動きました
サンタポリンって番号はなにかわかります?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:06 ID:???
mon_control.txtにサンタポリン加えておけば勝手に追加されるだろうよ
ちなみに1501だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:08 ID:???
>>199
ありがと〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:08 ID:???
2HQを一定時間ごとに使う公式いれてみたけどならなかったよ><
入れ方にコツとかあるのですか?
半角スペースとかまずいですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:14 ID:???
穴の空いた靴下とかってitems.txtに登録しないと拾いませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:18 ID:???
>>199
違う1062 サンタポリン 1247 アンソニ
>>201
半角スペースをどこに入れたか分からないがTabじゃないのか
>>202
全て拾う設定にいておけば UnknownXXX 見たいに勝手に拾う
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:22 ID:???
誰か番号1029のモンスターって何かわかります?
うちではsummonMonsterになっちゃってるんだけど…
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:22 ID:???
autosell.txtがあるという事は自動的にアイテム売ったりするんですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:22 ID:???
>>129
autosell のところが
ゼロピー -1
綿毛 -1
になっていました。それでいいのでしょうか?
あとこのtxtはアイテムを売るtxtなんでしょうか?
それともアイテムを拾うかどうかを設定するtxtでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:25 ID:???
*+*+*+*+*+*+〜IPはここで調べましょう〜*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
ttp://rosv2.zive.net/cgi-bin/iplist/
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*+*+*
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:25 ID:???
>>205
本当に売られているか試してみ、
>>206
ゼロピー -1 →ゼロピーは拾わない
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:27 ID:???
>>204
イシス
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:35 ID:???
>>199
サンタポリンをまだ倒してないんだけど…
ほんとにmon_control.txtに
サンタポリン 1 0 0
と入れるだけで追加してくれるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:39 ID:???
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up926.zip
何が違うんですか?
>>142の張ったルーチンを言われるままに貼り付けたんですが。
212先ず自分で ◆RO.2ilSc7. :02/12/25 15:42 ID:???
【〜質問した内容〜】
 autosell.txtについて
【〜答え〜】
 ヘルプ嫁!と言いたいが、重力側の対策によって当初の目的と異なった
使われ方に変化した経緯があるので一言。
 autosell.txtは当初、指定アイテムを指定数以上手に入れたら、オーバーした分
をその都度店売りするために設定していた。これは、サーバープログラムにおいて
いつどんな場所にいても、指定パケットを送れば物を売ることが出来る仕様になっていたから。
 しかし、現在は、きちんと売り場のそばまで行かないと指定パケットを送っても
無効になるように仕様変更されている。そこで、JKore等では、売りパケットを
送るルーチンの替わりに、拾わなくするルーチンを組み込んである。そのため
autosell.txtは現在アイテムの取得上限を設定するテキストになっている。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:42 ID:???
>>209
マジですか?じゃあ枝かな…
イシス出るようなとこには行ってないし
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:43 ID:???
>>210
追加してくれるってか、倒してくれる。
それで問題無いんじゃないか?
ああ、でもすでにporing_とかあったら駄目かも知らん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:46 ID:???
data.grf解凍してモンスターデータ取り出したらのは需要ある?
誰かすでに持ってたらうpして欲しいんだけど…誰もいないならマンドクセーけど解凍します。
うpは遅くなりますが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:46 ID:???
>>214
じゃあporing_があったら
poring_ 1 0 0
にしないとだめ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:46 ID:???
mon_control.txtに追加→倒す→monsters.txtに追加される
何で疑うのよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:50 ID:???
>summonMonster
になっているのは、最初に見たのが枝から出たモンスターの場合
もし直したいならそこ消しておけばいい。あらためて本物に会えれば
ちゃんとした名前で記録される。(また枝で会ったらSummonになるけど)

基本的に、monsters.txtは普通のクライアントでやってる時に見える
名前で記録されると考えて間違いない。

>ゼロピー -1 →ゼロピーは拾わない
これは対応しているものとしていないものがあるので、必ずしも自分のKoreが
対応しているとは限らないのであしからず





219名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:58 ID:???
>>212
倉庫もカプラ前まで行かないと出し入れできない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:59 ID:???
イイplでbotを別垢で2体動かしたいのですが、エラーがでて1体しか動かせません。
同じplを使って複数起動するにはどうしたらいいのでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:59 ID:???
>>216
そうそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:59 ID:???
>219
できない
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:03 ID:???
モンスター番号で思い出したけどいつの間にかうろつく者が追加されてた。
((((;゚Д゚))))ガクガク ブルブル
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:06 ID:???
>220
それぞれのconfig.txtにあるlocal_port番号を違うものに書き換えれ。
番号はよほどインターネット接続勧業が複雑じゃない限り
たいてい大丈夫だから好き勝手に振ってくれ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:06 ID:???
勧業ってなんだ・・・環境の間違いな。

吊ってくる・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:07 ID:???
>220
Portを変えろっつーかどんなエラーか書けや
227220:02/12/25 16:07 ID:???
>>224
ありがとうございました。無事動きました。
いろいろ設定いじってみます。多謝。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:14 ID:???
何とか動くようになった…
それもこれもこのスレの皆さんのおかげです(´∀` )
これから少しずつ改造するか〜
229名も無き冒険者:02/12/25 16:21 ID:???
交換所に晒されているソースを組み込む時はそのままコピペで追加して良いのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:23 ID:???
>>229
hai
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:31 ID:???
サモンモンスに対応したモンスリストがあればsummon〜じゃなくて
ちゃんと認識できるかもしれないですね
232名も無き冒険者:02/12/25 16:32 ID:???
昔にアップされていたらしいTime-HiResのインスコの仕方など
書いたtxtまたアップしてもらえないでしょうか?
今は650さんがアップしてくれたと思われるhellbot使っているのですが
Jkore使ってみたいのでよろしくお願いします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:35 ID:???
>>229
iie
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:37 ID:???
交換所過去ログよりコピペ
☆初期設定
・time-hires.zipを任意のディレクトリに、相対ディレクトリで解凍する。
  ex: 「c:\test\」に解凍。

・コマンドプロンプトで以下を実行し、perlのppm.batが入っているディレクトリに移動。
  ex: 「cd c:\perl\bin\」 ※perlインストール先に合わせること。

・以下のコマンドを入力してリターン。
  ex: 「ppm」

・画面に「ppm > 」と出てくるので、ここで以下を入力する。
  ex: 「install c:\test\time-hires.ppd」

・自動的にインストールされてウマー
  → 同様に http-liteなんたらもjkoreだったら入れてみる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:46 ID:???
DOSからpl実行するのわかんねーし調べるのマンドクセ

CGI書いたりしてるからPerlは分かるんだけどな。
すごいkoreで事足りてる罠
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:49 ID:???
■■■コピペするとき気をつけること■■■

@先頭の全角スペース
全角スペースがあるとエラーで終了してしまうため

A先頭の+−
先頭に-や+が付いている場合がある。それは
-この行を削除し
+この行を追加
という意味である。前後に-も+も付いていない文が
あると思うが、それは挿入位置を示すもの。見逃さ
ないように

B挿入位置
入れる位置はどこでも良いという事ではない。よく読
んで、入れないととんでもないことになる



とまぁ、次スレのテンプラにしといてくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:59 ID:???
さっき見たらポタやられてますた
なのでポタされたら逃げるようにしたいのですが
コンフィグみてもそれらしきものがありまつぇん
なにか文追加したら逃げてくれますかね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:01 ID:???
>>237
くれる
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:03 ID:???
plで動かしたいのですが
ttp://www.activestate.com/PPMPackages/zips/6xx-builds-only/HTTP-Lite.zipをDLして
DOS−プロンプトを立ち上げて
search Time-HiRes
install Time-HiRes [01.20]
yes,no判定でyes
そこでWriting c:Perl\site\lib\auto\HiRes\.packlistと出ます
その後Installing package [01.20]?のところでyesとすると
error installing package [01.20] : Could not locat a PDD
file for package [01.20]と出てうまくいかないのですが

自分なりに上のレスを見てやってみたのですがもう一息ご教授お願いします
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:04 ID:???
>>180のはもう消えてる?(;´Д`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:07 ID:???
>>238
どういう文を追加すればいいですか?
教えて君でスマソ・・ 町中でハエ飛びしまくっててビビった、、。

242名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:31 ID:???
この頃、BOT丸出しのキャラをよくフィールドどころか、町内でも見かけるなと
思っていたら、こんなスレ立ってたのか・・・
まぁ、楽しいBOTライフをするなら、ある程度改造してから本格デビューした方が
いいと思うぞ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:53 ID:???
このスレはできたばかりでまだ300レスも超えてない。
何故そのスレの書き込みすら読めないのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:57 ID:???
一応言っとくが一日に何度もBOTと言われるようじゃ(自動返答入れてても)
BANされる率激高だと考えた方がいいぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:10 ID:???
手当たり次第に殴りまくってるbot使ってる人っているの?
速攻BANだと思うのだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:24 ID:???
横殴りしてなくてもあっさりばれるBOTは沢山居る
247名も無き冒険者:02/12/25 18:31 ID:???
つか、肉入りで蝿使ってりゃそくBOT扱いさ('A`)
248188:02/12/25 18:38 ID:???
本家をDLしたのですが
なにやらサーバーにつながったら
無限にループしてるようなのです
いったいどうすればいいですか
本家をDLしたあと日本のサーバーにつなげる方法を教えてください
お願いしますエロい人 (・人・;)
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:39 ID:???
イイ!pl、オープンチャットで話す奴がいるだけで止まる…
250GM ◆BOT.9s4H7U :02/12/25 18:40 ID:???
つか、肉入りで饅頭つくりゃそく肉まん扱いさ('A`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:43 ID:???
60分間隔とか、時間指定してrelogするルーチン組んでる人いませんか?

激しく知りたいです・・・
252 :02/12/25 18:46 ID:???
(・∀・)イイ!! jkore.plでハエパケテレポしないんですが。
config.txtの
attackAuto_teleport_idle 1
timeout.txtの
ai_teleport_idle 10 ←これって10秒敵がいなかったらテレポってことよね。
他に設定するとこありますか。
エロイ人 ( ゚∀゚)y━~~ オシエテ♪
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:01 ID:???
どうもぅ
イイ!!koreで騎士が定時間ごとに2HQ使うにはどうしたらいいですか?
えらい人おしへて><
口をあんぐりあけてまてますー
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:04 ID:???
俺もオープンチャットで話されると止まることがあります。
回避方法をぜひご教授ください。
お願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:12 ID:???
>>252
普通なら無いと思う、俺はそれでいけてる
使ってないけど

>>253
本スレの過去ログ(1〜2くらい前かな?)でコード出てたが・・
自分で探せっていったら怒る?。・゚・(ノД`)・゚・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:20 ID:???
>>252
イイは蝿無しワープしないと思ったよ
蝿を持つ事 それか改造するかどっちか

体力低下の緊急避難は付いてる
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:24 ID:???
はじめまして
インストールした後plひらくとかってに消えちゃうのですがなぜでしょうか
教えてください
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:27 ID:???
>>257
コマンドプロンプで開いてエラーくらい読めよ

jcode.plが無い、plインストができてない、plにバグ色々ありすぎて答えられん
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:42 ID:???
>251
何のために使うのか知らないけど、こうすれば大丈夫なはず。
@config.txtに次を追加
relogTerm [relog間隔(秒)] # 例.relogTerm 3600

A本体から次のLineを探して追加
 print "You are now in the game\n";
+ $relogTime = time + $config{'relogTerm'} if $config{'relogTerm'};

Bもう一カ所追加
- } elsif ($switch eq "relog") {
+ } elsif ($switch eq "relog" || ($config{'relogTerm'} && $relogTime <= time)) {
+   $relogTime = time + $config{'relogTerm'} if $config{'relogTerm'};
   relog();

あぁ、もう書かないって言ってたのについ考えたので書いてしまった、、逝ってきます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:43 ID:???
えっとなんか本家だと動きました
マスターサーバーにつながらないようなのですが設定をおしえていただけないでしょうか
261251:02/12/25 19:45 ID:???
>>259
マジでありがとうございます(・∀・)!!
そんなこと言わないで・・・たまには答えてやってください・・たまにで・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:50 ID:???
チャットで止まるってのはjcode.plの問題だと思うが
つーかいい加減どんなエラーが出るのかくらい書かないと教えようがねぇよ
ソース内をjcodeで検索して関係するところ削除すれば問題なし
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:56 ID:???
>>262
設定は

#See the documentation for what these variables do

local_port 2345
local_host localhost
master_host 61.215.212.5
master_port 6900
version 6
とかいています
そうすると

--------- Servers ----------
#     Name
----------------------------
choose yourmaster server
とでてきます

koreは本家のものをDLしたものです
masterserverとかいろいろ書いてあったのを削除して
verを18から6にしました
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:00 ID:???
>>262
コマンドプロンプトのBOT状況が止まったままうんともすんとも動かなくなってしまうのです。

発言者の名前:発言内容

で止まったままなんです…
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:04 ID:???
>263
パッチサーバー通すように改造汁
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:04 ID:???
すみません サンタポリンとアンソニ追加したmonster.txtをUPしてもらえますか?
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/upload.php
267Kore使い始めて一週間:02/12/25 20:07 ID:???
コマンドプロンプトで動かしているのですが
ログの取得をどうやるのかわかりませんです。
できればlog.txtに出力されるようなコードをお願いしたいです。

また、連続アタック防止に接続の間隔の調節はどこでするのかもお願いしたいです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:07 ID:???
>266
てめぇ過去ログ読めよ…203に番号書いてあんだろうが
荒らすぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:08 ID:???
>>265

local_port 2345
local_host localhost
Patch_host 61.215.212.2
Patch_port 80
master_host 61.215.212.5
master_port 6900
version 6
これであっていますか?
こうしたらなんか
connecting to master server
connecting (:)... culdn't connect

と無限に出てきます
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:29 ID:???
>>268
俺が使ってるKOREは1209 オークウォリアーまでしかないので1247のアンソニ追加したら間の数字が飛んでるので動かないんじゃないですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:34 ID:???
番号dだってつかえるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:35 ID:???
>269
本家にパッチサーバー通すコードは入っていない。
従ってconfig.txtいくら書いても無駄。
とりあえず、kore ver0.68.08にパッチあてるなり
JKore使うなりするのが吉。
最後にパッチやJKore,改造JKoreの質問、在処はまずこのスレを全部見てから
言いましょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:50 ID:???
デフォと思われるJkore(・∀・)イイ!! を使ってるんですが
DUMP.txt という 日付、バイト数、94 2F 0D 00 00 00 00 00

みたいなのばかり書いてあるtxtが作成されてるんですが、何のログなんでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:58 ID:???
>272
koreのパッチってどこでDLできるんでしょうか?
もうパッチはDLできないと聞いたんですが。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:18 ID:???
おい、お前ら 全員リアル消防とか言う
お ち じ ゃ な い で し ょ う ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:19 ID:???
Jkoreだとカウンター仕様で使ってると複数のモンスターに囲まれた時反応しなくなるのですが
なにかイイ方法ないでしょうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:27 ID:???
仕様です
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:32 ID:???
>>267ですが詳細をキボンヌ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:48 ID:???
>278
コマンドプロンプトに表示されるのを全部出力したいってことかい?
もしそうなら1日ほっときゃ数M越えるからやめとけ。
280名無しさん@お腹いっぱい:02/12/25 22:07 ID:???
jkoreでサンタポリンと、アンソニだけ狙うやりかたと、落としたアイテムひろったりするやりかたおしえてほしいのです、、、
アイテムおちてもひろってくれないよ。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:13 ID:???
>>280
mon_control.txtを書き換えればいいだけでない?
アイテム拾うのはconfig.txt見ればわかるでしょ

で…質問
これはつけたほうがいいっていう機能あります?
〜という機能がお勧めとかそんな感じに言ってくれれば後は自分で探しまつ
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:16 ID:???
あの、スキルID(番号)ってどうやって見るんですか?
使ってるものはJkoreです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:17 ID:???
>>280
アンソニ 1 0 1
Poring_ 1 0 1とでもしとけ。
284名無しさん@お腹いっぱい:02/12/25 22:18 ID:???
どこにかきこめばいいの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:19 ID:???
ソース内をjcodeで検索して関連するところ削除したのですがやはりopenchatで止まってしまいます。
それ以外は問題なく動いてるのでかなり無念です。

単純に関連部を削除するだけではだめなのでしょうか。
28685:02/12/25 22:49 ID:???
拾う拾わないの設定等を何度も答えるのは辛くない?w

とりあえず★jkore持ってる人★はHelpとconfig.txt内の説明日本語でしょ?
読めば必要最低限は”絶対”わかるはず、ってかわかる。
頼むから読んでください、このスレも最初から目を通そう・・

やっぱこのスレ内でまとめるのは無理っぽいですね
ということで、俺も他力本願ですが
>>133さんのサイト完成を切実にお祈りします
頑張ってください〜。・゚・(ノД`)・゚・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:03 ID:???
>>221
サンタポリン殴るのはporing_でなくをサンタポリンとしないとダメいっぽいです

それから…
Item Appearedって拾ったアイテム以外に画面内に落ちたアイテムでも出ます?
っと…意味調べてみたら「現れたアイテム」ですね
つうことは拾ってないって事ですかね?
でも時々調べてみるとアイテム増えてたりするからなぁ
拾ったか拾ってないかはわからないかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:05 ID:???
>>287
Item piking… なんとかの文字列が出るからそれでわかる。
28985:02/12/25 23:08 ID:???
>>287
一定範囲内にあるアイテムも表示されます
Item Appearedってのは書いてるとおり出現したアイテムってだけ
誰かが出したアイテムも放置アイテムも表示される
拾ったらItem added to ・・・って感じででるはずですが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:10 ID:???
parseResFile("control/notbot.txt");
parseJudgeFile("control/judgebot.txt");

undef $resMsg;
$resMsg = judgeRes($msg, 'judgebot', 'notbot');

sub judgeRes {
  my $msg = shift;
  my $judgeType = shift;
  my $respType = shift;
  my $ret;
  foreach (@$judgeType) {
    if ($msg =~ $_) {
      $ret = qq{$$respType[int(rand($$respType[0]))+1]\n};
      last;
    }
  }
  return $ret;
}
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:11 ID:???
sub parseResFile {
  my $resFile = shift;
  $resFile =~ m/(\w+)\.txt$/;
  my $listName = $+;
  open (FILE,"$resFile") || error("$resFile can not be opened.", __LINE__);
  $i = 0;
  foreach (<FILE>) {
    next if (/^[#\t\n\r\f]/);
    s/[\t\n\r\f]//g;
    ${$listName}[$i+1] = $_;
    $i++;
  }
  ${$listName}[0] = $i;
  close (FILE);
}

292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:11 ID:???
sub parseJudgeFile {
  my $judgeFile = shift;
  $judgeFile =~ m/(\w+)\.txt$/;
  my $listName = $+;
  open (FILE,"$judgeFile") || error("$judgeFile can not be opened.", __LINE__);
  foreach (<FILE>) {
    next if (/^[#\t\n\r\f]/);
    s/[\t\n\r\f]//g;
    push (@{$listName}, $_);
  }
  close (FILE);
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:19 ID:???
}
sub judgeRes {
  my $msg = shift;
  my $ret;
  foreach (@judgebot) {
    if ($msg =~ $_) {
      $ret = qq{$notbot[int(rand($notbot[0]))+1]\n};
      last;
    }
  }
  return $ret;
}
sub error {
  my $errorMsg = shift;
  my $errorLine = shift;
  my $msg = &nowTime.qq{\nERROR: $errorMsg\nLINE : $errorLine\n};
  print qq{\n------------------------------!ERROR!------------------------------\n};
  print qq{$msg};
  print qq{-------------------------------------------------------------------\n};
  open (TEXT, ">error.txt");
  print TEXT $msg;
  close (TEXT);

  exit;
}
ってどこにいれればいいんですか?
っていうかこの順番でちゃんと動作します?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:37 ID:???
>290
>>41
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:00 ID:???
>274
sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up930.zip
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:10 ID:???
ちょっくら質問です。
現行のBOTで皆さんは一時間あたり
どれぐらい経験値と金(取得アイテム価値含む)を稼げてますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:25 ID:???
mon_control.txtを書き込んでるのに手当たりしだい攻撃しまくってしまいます
何故だか教えていただけませんか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:40 ID:???
jkoreで魔法使って狩りがしたいと思い、数日掛けて過去ログを探したのですが
発見できませんでした。
 本当に申し訳ないのですが、もしよろしければ どなたか載っている過去ログ
の番号だけでも教えていただけませんでしょうか? お願いします(>_<)
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:45 ID:???
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:46 ID:???
>>298
本家kore使え、最新版な
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:07 ID:???
どなたかJkore(・∀・)イイ!!.pl
下さいませ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:14 ID:???
なんか最悪なスレになってんなココ
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:26 ID:???
>>302
初めっからこのスレ気持ち悪いよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 05:54 ID:???
>>282
skills

ヘルプにいろいろコマンドがのってます
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 06:51 ID:???
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:09 ID:???
超怒級のヘボカキコで申し訳ないが
J.kore0.82を使って過去ログの698.txtから引用やって
イザ初ボット。というとこでcouldn't connectになるのだが。。
これは設定ミスで発生?それとも単純にサーバ拒否/超重力?
698,txtのパケけつに0x03を加えるだけ。の↓のperl文字列の意味もよくわかってなかったりする訳だが。
有難いことに初心者スレなので教えてエロい人(つ´Д`)
307名も無き冒険者:02/12/26 08:34 ID:???
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:37 ID:???
なあ、もうここで答えるのやめねえか…?
そもそもなんでこんなスレ立ってるんだよ…
馬鹿が増長する一方だろ

Helpも読めない、perlもわからないアフォは放置してもらいたいのだが
309133:02/12/26 08:56 ID:???
まとめサイト作ると豪語してしまった事を激しく後悔している133です(w
雛型は完成したので気力があれば夜にはうpできると思われ。
今のところFAQとしては
・BOTの始め方
・特定アイテムを拾うには?
・特定モンスターのみを攻撃するには?
・ハエで飛ぶにはどうすれば?
くらいでしょうか、ちと見直すのがめんどいので軽く箇条書きしてくれると
ありがたかったり。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:08 ID:???
Portal Avoidを1にしていてもポタでとばされてしまうんですが
うまく避けるorハエで飛ぶようにするにはどう書き換えればいいんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:40 ID:???
>310
BOT使わなければいいんじゃねえの???
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:51 ID:???
ちょっとpl学べばすぐいじれるんだから…
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:00 ID:???
pl分からない香具師はデフォルトのJKOREを蠅を使わないようにして使えばいい
効率悪いがばれることはほとんどなさげだ
漏れはpl弄るのメンドクサイからそうしてる
314310:02/12/26 10:02 ID:???
>>311
お前には聞いてない
315310:02/12/26 10:04 ID:???
>>313
チキンですね(笑
充分バレる要素満載なんだからビビる必要ないかと。
どうせ捨て垢でしょ?自分は迷いなく効率とりますよ。
316310:02/12/26 10:05 ID:???
>>312
役に立たないなら失せろ
317310:02/12/26 10:08 ID:???
(´゚ c_,゚`)プッ
318どっかの254:02/12/26 10:38 ID:???
>>309
暇だから(つか改造し直しするため)スレに出てるコードとか集めてる。
そのうちまとまったらうpる予定。
あと、始め方についてはデフォJkore配るときに書いたやつあるけど。
まぁ互いにがんばりましょ
319孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 10:46 ID:???
>>310

} elsif ($switch eq "011F") {
$coords{'x'} = unpack("S1",substr($msg, 10, 2));
$coords{'y'} = unpack("S1",substr($msg, 12, 2));
$type = unpack("C1",substr($msg, 14, 1));
if ($type == 128 || $type == 129){
print "[$coords{'x'}:$coords{'y'}]にポータルを確認 (現在位置[$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'x'}:$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'y'}])\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "[$coords{'x'}:$coords{'y'}]にポータルを確認 (現在位置[$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'x'}:$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'y'}]\n");
if ($config{'PortalAvoid'}
&& $coords{'x'} eq $chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'x'}
&& $coords{'y'} eq $chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'y'}) {
sendTeleport(\$remote_socket, "Random");
}
}

を追加してみな

320310:02/12/26 10:57 ID:???
ありがとうございます。
http://game3.2ch.net/mmosaloon/kako/1039/10397/1039707379.html
の835さんのものと似ていますね。
319さんのを追加したところ逃げてくれました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:22 ID:???
>>313
ハエ飛びは目立つからランダム移動にしたいけど
どうすればいいの?だれか教えてくださいヽ(;´Д`)ノ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:24 ID:???
>>259
 そのコードでは入力がないとrerogtime判断されないかも
 レシーブ時に判断入れたら出来たよ
 ただ、>>251のやりたいことはよくわからんが
 通報回避なら蝿で飛んでればいいんじゃないのかね
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:27 ID:???
>>321
それconfigで設定あったはず
何も無ければ動く
動く時間は別txtで設定(ファイル名忘れ
324310:02/12/26 11:44 ID:???
>>321
そんなことくらい自分で調べろよ(´゚ c_,゚`)プッ
325310:02/12/26 11:49 ID:???
>>324
オマエモナー(´゚ c_,゚`)プッ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:54 ID:???
以降310放置で
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:19 ID:???
>>323
ども。でもこれだと敵が湧くまで動きませんね。
隅っことかに移動してしまうと困る・・・
周りに誰もいない時のみハエで飛ぶようにするにはどうすればよいですか?
@playersID==0???どこに付け足せばいいんだろ
328名も無き冒険者:02/12/26 12:28 ID:xMjDYX3u
今さっきから動かしてるんだけど…
こんなこといわれてる…

A:BOTかな?
B:後つけてみようか?
A:めんどくさいな…
B:ねぇねぇ〜げんき?
B:やっぱBOTだ
A:SSとって癌法送る?
B:頼んだ


俺ピンチ?
329名も無き冒険者:02/12/26 12:29 ID:xMjDYX3u
うっかりageてもた!?
ごめん!!
330名も無き冒険者:02/12/26 12:29 ID:???
またやっちゃった…
331名も無き冒険者:02/12/26 12:34 ID:???
331げっと?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:39 ID:???
>>328
大丈夫じゃない?
ガンホーBOTを放置気味だし
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:46 ID:???
以後310が現れた場合荒らしてこのスレを終わらせます
334ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 09:15:24 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:49 ID:???
【〜respawnについて〜】

 respawnコマンドは健在でしょうか?
 当方では使えません
336名も無き冒険者:02/12/26 12:53 ID:???
>>332
そうか…よかった…
周りの言葉に反応してほしいね…
337名も無き冒険者:02/12/26 12:55 ID:???
すごいkoreは
ほかと比べてすごいのかな?
これが初めてだからわかんね…
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:56 ID:???
>>336
でももしかしたら垢BANされるかも…
最近冤罪も多いし…
でもまぁまだ33人くらいしか垢BANされてないし…
垢BANされる確率はレアアイテムドロップ率よりは低いんでない?
まぁGMに確認されたらおしまいだけどね
339名も無き冒険者:02/12/26 12:59 ID:???
>>338
そんな…
まぁ…祈ろう、それしかない!!
まずはPTを(無言で狩り)とやらにして
返事しなくっても怪しまれないようにしよう…
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:01 ID:???
>>328
直接癌崩スタッフにハケーンされない限りBANされません
341名も無き冒険者:02/12/26 13:05 ID:???
>>340
ほうほう…がんばるさ・・・
BOTってテキストRPGみたいw
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:14 ID:???
漏れのBOTが1日(24時間稼動)平均3〜8回でばれてるんだが、
こればれすぎだろうか?みんな1日平均どれぐらいでばれてる?

あと、ばれる原因は プロボック とか直接攻撃せずに呼び寄せてる奴
のタゲをなぐって横殴りしてるそうです・・・。なんか対策ないかなあ。
343名も無き冒険者:02/12/26 13:16 ID:???
知り合いがMAPにいてばれそう…
ためしにこんなんしてみたすた

知り合いの名前 0 1 0

にげれるか!?
344名も無き冒険者:02/12/26 13:36 ID:???
漏れはBANされたけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:40 ID:???
エモーションのだしかた。
emotion # -2
役に立つかも(たたないかも(´・ω・`)ショボーン
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:42 ID:???
>344
どこの鯖でBAN?
漏れはまだばれたこと無し(´▽`) ホッ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:53 ID:???
未だにTime-HiResとHTTP-Liteを入れられない者です。
>>234の通りに進めて、
DOSでPPM>のあとに「install c:\test\Time-HiRes.ppd」
と打ち込むとエラーが出ます。
「Error installing package 'c\test\Time-HiRes.ppd' : Could not locate
a PPM binary of 'c\test\Time-HiRes.ppd' for this platform」
といった具合です。

「search Time-HiRes」と打ち込んだ場合は全く反応無しです。

どうも、しきりに出てくるppm3-bin.batが無いみたいなんですが(ppm.batはあったけど)
これが原因ですか?ActivePerl再インストールしても無いし。何故でしょう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:57 ID:???
>>347
ppm.batでsearch Time-HiResは試してみた?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:59 ID:???
ああ…それからsearchを使う場合しばらく待たないとリスト出てこないよ
350347:02/12/26 13:59 ID:???
>>348
何度かやってみましたが、何も出ないで
再びPPM>と表示されるだけなんです。
351名も無き冒険者:02/12/26 14:00 ID:???
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:09 ID:???
今日チャットログ見てたら、BOTっていう単語に反応することを
いいことにボコボコ言われてたんです。
んでどうやら死んだままになってるところを言われたらしいのです。
それで死んだら終了するルーチンうpしてもらえませんか?

ちなみにjkoreイイ!を使ってます。
一応応急処置として
$switch eq "008D"以下にある
#$amsg = $chatMsg;以降を全て削除したんですが、やはりしんだままになってるのは
かなりBOTっぽくてマズいと思ったので・・よろしくおながいしまつ。
(デフォルトだと空白の発言をしてる?汗っていうマークを出してる)

2回目以降は違う発言をしてくれて、発言を簡単に編集できるような
ルーチンがあればいいなと思ったんですが・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:09 ID:???
>>350
ところでOSはなんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:15 ID:???
>>352
BOTという言葉に反応してランダムで登録した言葉を発するルーチンは
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1040470901/
にあったような気がする
もし使えたらどこに入れるか教えてもらえると助かる
plは大分昔にちょっとかじっただけでさっぱり(´д`;)…
355350:02/12/26 14:16 ID:???
>>353

XPです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:21 ID:???
>>355
http://www.activestate.com/Products/Download/Download.plex?id=ActivePerl
ここの一番上のやつをDLしてインストールすればppm3-bin.bat出てこない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:37 ID:???
そろそろ来そうです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:38 ID:???
>>351
このSSが本物ならば精錬チートがまだ健在であるという証明になる。
ということで材料の要らない精錬チート方法を誰か教えれ!!!!

>>342
漏れは人気の少ないところで放置してるのでバレたことは一度も無いです。
(ただしログをすべてチェックしてるわけではない←というか出来ない)
エルダ森とか下水に放置したら何人かにバレるやろうけど。
359355:02/12/26 14:40 ID:???
やっと出来ました!
どうやら最初にインストールしたActivePerlが古かった(?)みたいです。
最初のが5.6.0.623でしたが、>>356の5.6.1.633をインストールしたら
ppm3-bin.batが出てきて簡単にサーチできました。ありがとうございました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:49 ID:???
>>358
エルダ森に放置してる…
危ないかな?

ところで…
オープンチャットに反応して動かなくなるの何とかならないかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:57 ID:???
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   以降このスレはクレクレ君を観察するスレとなります。

                               お手洗いは↓コチラ
                                     ●┃●
                                     ▼┃▲
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:04 ID:???
>>360
過去ログに載ってます
次の方どうぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:07 ID:???
>>356
スレ違いかもしれないけどMEでも1番上のやつでいいのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:09 ID:???
Jkoreを使い始めて二日、初めてポタで飛ばされそうになりましたが、
孔子氏の>>319のソースのおかげでポタを回避できました(・∀・)

はぁ、BOTって素晴らしい(´∇`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:19 ID:???
>>360
BOTさらしあげのページを見るとわかるように
エルダ森が圧倒的に多いです。

理由としては
・経験値効率がそこそこいい
・エルダC目当て

で、BOTのみならずフツーの人もたくさん来たりしてるわけで。
こういうところにはGMの巡察も多いのでハケーン率が高い=すなわちBAN率が高い
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:24 ID:???
お恥ずかしながら質問させて頂きます
自分はjkoreを使っているのですがバレにくくする為に自分で改良したいと思いまして
plで動かそうと思うのですが
>>356さんのやつをインスコして>>234さんの方法の通りにやると
エラーも出ずにライティング〜〜〜と出てくるのですがこれはうまくいっているのでしょうか?
自分としてはinstalling〜〜〜と出てくると思ってました

なにぶん知識が乏しいもので間違っている部分があればご指摘お願いします
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:25 ID:???
>>365
なるほど…
枝集めたかったけど…
場所変えようかなぁ
ちなみにどこがお勧め?
368366:02/12/26 15:27 ID:???
今まで使えていたjkoreも動かなくなってしまいました
原因がわからないのですが、わかる方いませんかね?
369名も無き冒険者:02/12/26 15:43 ID:???
>>346
saraでつ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:46 ID:???
>>367
教えたら意味ないジャン(笑)
レアアイテム収集を諦めるなら、フィールド上で人気の無いMAPにすれ。

究極は、ALLMissのWizで他人が現れるとハエ飛びするBOTをGHに放すべし。
経験値効率が凄く良いしレアアイテムも出まくりでウハウハだよ。

>>368=>>366
はぁ? 意味がわからんのだが。
今まで使えてたというのはexe? exeは改造できないから、config.txtとか余計にいじったりしませんでした?
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:58 ID:???
>>368
そこから何も推測できない、それだけの情報で分かるわけ無いだろうが
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:17 ID:???
特定の結果だけをログに出力できないですか?
チャットとか…
373366:02/12/26 16:36 ID:???
自己解決しました
聞き下手なんで申し訳なかったです

あとちょっとお聞きしたいのですが
自分の使っているjkoreはAttackAuto_wanderがついていないので追加したいのですが
どのように追加すればよいでしょう?
他にも便利な機能などがあれば教えて下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:45 ID:???
>>373
悪い事は言わないからまずヘルプを見れ。少なくともどんな機能が入ってるかぐらいわかるはず。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:01 ID:???
>370
ハエ逃げより他人落としでFA
376孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 17:23 ID:???
>>372

saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "ここに記録文\n");

「ここに記録文」と書いてあるところに

print"記録させたい事柄\n";
この下あたりに突っ込めば記録される

ex.

print "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}}\n";
+saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "Item added to inventory: $display ($invIndex) x $amount - $itemTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$invIndex]{'type'}\n");


この場合アイテムを拾うたびに記録される。
つまりprint"〜〜〜\n";
ここをそのままsave textに突っ込むよろし
377名も無き冒険者:02/12/26 17:38 ID:???
sara住人なんだが、saraで有名なBOTは
もう全員消えてるような気がする(´・ω・`)
378133:02/12/26 17:41 ID:???
ごめん、時間あんまないから作りかけ。
間違い等修正報告よろ。
一応JKore集とpatch-awまでも置いてあるから持ってってくれ。
http://osaka.cool.ne.jp/jkore/
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:41 ID:???
過去ログ調べたけどオープンチャットで止まらないようにするのは見つからなかった( ´Д`)
見過ごしてるかもしれないのでどこのスレにあるかだけでもいいので教えてください
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 17:42 ID:???
>>378
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
381孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 18:01 ID:???
>特定のアイテムのみを拾うにはconfig.txtとautosell.txtを編集する必要がある。それぞれ以下のように書き換える。ただしこれはJKore限定の動作である。

たしかautosell.txtで-1してもJkoreもあったと思うが、、
382133:02/12/26 18:04 ID:???
いや、俺がJKoreしか使った事がないんであんまよく知らんのですが(汗

・JKore
-1で拾わなくなる

・Kore
そこの数で遠隔売り

っていう設定だったと記憶してるんですが違いましたっけ?(汗
383孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 18:16 ID:???
あ〜どうやらそうかな、、素のJkore見たら入ってたっぽいや

if ($config{'itemsTakeAuto'} && $ai_seq[0] eq "items_take" && %ai_items_take && timeOut(\%{$timeout{'ai_items_take'}}) && timeOut(\%{$timeout{'ai_items_take_start'}})) {
undef $foundID;
foreach (@itemsID) {
next if ($_ eq "");
$dist = distance(\%{$items{$_}{'pos'}}, \%{$ai_items_take{'pos'}});
if ($dist < 5 && abs($items{$_}{'time_appear'} - $timeout{'ai_items_take_start'}{'time'}) <= 3 && $items{$_}{'take_failed'} == 0 && !($sellAuto{$items{$_}{'name'}} < 0)) {
$foundID = $_;
last;
}
}

Jkoreなら動作可能でOKかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:17 ID:???
お前らはしゃぎすぎ。
BOT多すぎで俺のBOTに対しての発言なのかどうかほとんど分からん。
非BOTerはBOT発言する時はそいつの名前を入れてくれるとありがたい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:25 ID:???
>>378
素晴らしい。
今までこのような親切な解説を載せたページは無かったことだろう。

次は精錬チートの解説ページを誰かキボンヌとしつこく煽ってみるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:31 ID:???
#重量50%over
print "重量50%突破\n";
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'}*2 >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'} ){quit();}
これってこうじゃなくて
#重量50%over
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'}*2 >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'} ){quit();}
print "重量50%突破\n";
こうではないの?
まぁパールようわからんから自信はないけど…
387386:02/12/26 18:35 ID:???
あ…下のやつに変えても重量50%超えてなくてもでるや…
388386:02/12/26 18:39 ID:???
#重量50%over
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'}*2 >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'} ){
print "重量50%突破\n";
quit();
}
これで大丈夫かな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:41 ID:???
>386
わざわざ表示する必要もないと思うのですが、表示したいなら次のようにしてください。
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'}*2 >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'}) {
  print "重量50%突破\n";
  quit();
}
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:44 ID:???
すいません
どこかで配っていた露天BOTを起動して露天を出してくれるのですが
露天を出したとたんにリログします。
どこを直したらリログしなくなるでしょうか
391389:02/12/26 18:44 ID:???
被った。はずかしー!!吊ってきます。∧||∧
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:24 ID:???
すいません、本koreスレでカードが出てきた場合モンスターと戦ってる途中でも
即ゲットする方法が書いてあったと思うんですけど
なぜか過去ログが見れないので教えてもらえませんでしょうか…
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:38 ID:???
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:47 ID:???
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:14 ID:???
>>142-143の方法でもできませんでした…まだ設定が必要なのでしょうか…?
できればぜひ設定済みのplアップしてもらいたいです…(つД`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:23 ID:???
} elsif (!$ai_v{'ai_attack_cleanMonster'}) {
  shift @ai_seq;
  shift @ai_seq_args;
  $vx = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  $vy = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  print "Dropping target and Move $vx, $vy - no kill steal\n";
  sendMove(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'x'} + $vx, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'y'} + $vy)
} elsif ($ai_v{'ai_attack_monsterDist'} > $ai_seq_args[0]{'attackMethod'}{'distance'}) {

横殴り防止にちょっと歩き機能をつけたルーチンらしいのですが
これはどこに組み込んだらよいのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:25 ID:???
多重起動の仕方教えて下さい
お願いしまつ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:27 ID:???
>>397
激しく既出
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:40 ID:???
恥ずかしい質問なんですがjkore(・∀・)イイ!!はどのアプリケーションで動いてます?
お願いですから教えて下さい(;´д`)人
400孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 20:43 ID:???
重要ITEM即GETのコード仕様指南
http://nekomimi.ws/~asanagi/cgi-bin/ragnarok/source/20021226203749-ImportantItems.zip
passは俺の名前の中にある10桁ね。
もしかしたら消すかも

このコードが最初にでた時にもあったけど、このまま使うことは推奨しない
人のモンまでパクパク取りに行こうとするから
ま、ルート権が無いから、拾うのすぐあきらめちゃうけどね

>>397
Koreの多重起動?
だったらLocalportを変えてログインするだけ。
本クライアントのはバイナリ書き換えだがいまのverのは知らん

どちらにせよ、過去ログ嫁
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:50 ID:???
>passは俺の名前の中にある10桁ね。

トリップのですか? 解凍できませんでしたが…
402孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/26 20:58 ID:???
よく見てみ11個になってないか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:58 ID:???
大文字も小文字も入ってるぞ
0はOじゃない。「0」ゼロ:○  「O」オー:×
404142:02/12/26 21:03 ID:???
ぜんぜん入れる場所間違ってるじゃん(´・ω・`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:11 ID:???
>>孔子さん
どうもありがとうございました。
わざわざお手数かけてすいません(;´д`)
406386:02/12/26 21:20 ID:???
>>400
このコードの中に
&& $monsters_old{$ai_attack_target{'ID'}}{'dmgFromYou'} > 0 && !ai_getAggressives()) {
%{$ai_items_take{'pos'}} = %{$monsters_old{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos_to'}};
unshift @ai_seq, "items_take";
$timeout{'ai_items_take_end'}{'time'} = time;
$timeout{'ai_items_take_start'}{'time'} = time;
$timeout{'ai_items_take_end_force'}{'time'} = time;
}
とか入れたら他の人が落としたレアアイテムルートしようとしなくなるかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:40 ID:???
>>406
自分が放っている狩場でよく出るITEMで検証してみては?
聞いてばっかじゃ、進歩せんぞ( ´∀`)
408386:02/12/26 21:48 ID:???
>>407
そうしたいけど2垢取るのはいやだなぁ
まぁ組み込むのやめておくか…
今のままでも普通にアイテム拾えるし…
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:01 ID:???
うーん…どうもimportant.txtが読み込まれてないっぽい。
正しいやり方だと最初のローディングに
Lording control/important.txt...って出るはずですよね?
てことはまだ何か違っているのか…
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:02 ID:???
過去ログ
http://game3.2ch.net/mmosaloon/kako/1039/10397/1039707379.html
の209さんの改造がうまくいきません。
parseResFile("control/notbot.txt");
parseJudgeFile("control/judgebot.txt");
を0073のload部分に、
それ以外を008Dの部分に付け足したんですが・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:03 ID:???
load(\@parseFiles);
よりも上に

addParseFiles("control/importantitems.txt", \@ImportantItems, \&parseDataFileImportantItems);

があるかな?
412409:02/12/26 22:10 ID:???
失礼、importantitems.txtでしたね…

>>411
はい

addParseFiles("control/importantitems.txt", \@ImportantItems, \&parseDataFileImportantItems);

load(\@parseFiles);

こうなっています
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:10 ID:???
ランテレで違うmapに行ってしまったとき自動的に戻ってくる方法ってないのでしょうか?

ご教授お願いします。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:15 ID:???
400そのままコピればいけるはずだけどな
ファイル名の大文字小文字に注意

415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:25 ID:???
>>400のは
半角スペースにも注意な。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:42 ID:???
>>378
のイイ!koreはアイドル蝿飛びしない???
417409:02/12/26 22:48 ID:???
やっぱりだめですね…確実にコピペしたはずなのに…
となるとあとは挿入した場所かな…ひょっとしたらちょっとずれてたかも。
やはりにわかkore房には無理だったか(;´д`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:20 ID:???
BOTって
古3鯖11000の中で1000〜2000位居そうなんだが
そこで癌砲がまじでBANしたとして900円X2000人で1800k円
今いくら人が多すぎて減らして鯖を安定させれるとしても
ファッキュープライスが終わる頃には今の2分の1くらいに減ってしまうかもしれない
第一180万の損失なんか出せるわけ無い(まあ・・少ないものだが)
さらにBOT達はラグ等のストレスはあまり無いため課金を続けてくれる可能性が大きい
そこでBOTを減らすためにみせしめとして適当な奴をBAN
これでBOTを減らそうとしているわけだが
そこはガンホー誤BANもしてしまうわけで(あきれて辞める人が居るわけで)
BOTをログインできないようにするなんて技術なんて無いし
どうしようもない今日この頃の癌穂であった
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:23 ID:???
>>400のやつで試したんだけど
モンスター一匹から重要アイテム同時に二個出た場合一回しか記録されないのな。
いやまあ、別に不都合は無いんだが…
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:42 ID:???
ていうか肉入りで遊ぶよりBOT放置してログを読む方が数倍面白いのですが。

重要アイテム発見記事とか暴言とかハアハアものですよ。
421名も無き冒険者:02/12/26 23:42 ID:???
Guild Noticeってしょっちゅうでるんですが
ギルドがなにをしているのでしょうか?^^;
422名も無き冒険者:02/12/26 23:54 ID:???
>>418
そのとうりだろうねw
ファッキューってサンキューのことだよね?

BOTばれた、友人に!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:09 ID:???
すいません、いくら過去ログ読んでもBOTの多重起動がわかりません…
ポートをどのように変えたら良いのでしょうか…
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:27 ID:???
>>423
諦めろ・・・。
local_portを1つ目に+1しろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:30 ID:???
>>421
告知事項が蝿飛びしたら出るだけ。
「〜さんが接続しました/終了しました」はマップ移動しないと出ないから
ギルドの人がいても気にせずがんばれ(藁)
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:48 ID:???
PCが近づいてきたら蝿逃げってどうよ?

効率が禿しく悪くなるがBOT報告数がカナーリ減るんじゃないかと。
人気のないMAPなら……と、妄想してみる。

GMよけルーチン、いれてるがうまく働くのか検証のしようがないんだが・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:05 ID:???
それだったら327のほうがいいような気がする。
周りに誰もいない場合ハエ、いる場合ランダム移動
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:06 ID:???
PCが近づいてきたらそいつを落とす。
これ最強。効率最高。
GMにはやったらあかん。自分が死ぬかもしれん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:12 ID:???
sage
430310:02/12/27 01:19 ID:???
>>427
チキンですね(笑
充分バレる要素満載なんだからビビる必要ないかと。
どうせ捨て垢でしょ?自分は迷いなく効率とりますよ。
431310:02/12/27 01:33 ID:???
(´゚ c_,゚`)プッ
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:45 ID:???
ちょっと教えて下さいませ

jkoreをplで動かそうと思ってDOSでTime-HiResとHTTP-Liteをインスコしたのはいいのですが
それからどうしたらいいのかな?

jkoreはどっかで拾ったんだけど元からあるjkore(exe?)とjkore.plとjkore.pl予備
が入ってたのですがこの場合はjkore.plをWクリックするだけでplで動いてるのかな?

ようは、jkore.plの方をテキストエディタでいじったりしたらいいのですか?

あと、いろいろいじってしまって
jkore.plの方はどのアプリケーションで動かすのかわからなくなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
何かうまく伝えられないですけどとりあえず動かないよ_| ̄|○
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:46 ID:???
>>432
アクティブパールをインスコしろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:00 ID:???
教えてくださいエロリスト
いくら体力が減っても赤ポーション使ってくれないんですが…
どうすれば回復薬使ってくれるんでしょうか・゜・(ノД`)・゜・求)ご教授
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:05 ID:???
>>434
テーブルフォルダ内のアイテム名を指定しろ
テーブル内ニンジンでコンフィグに、にんじんじゃニンジンは食わない
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:07 ID:???
追加
つまりテーブル内のアカポの所をうんこに書き換えて
コンフィグの中を
healSelf_item_0 うんこ
healSelf_item_0_hp 50
とすればHP半分切ったらうんこを食べるわけだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:13 ID:???
wanderルーチン追加したところ、まぁ彷徨うようになりますた。
でもtimeout.txtのai_wanderの数値をいじっても時々しか動いてくれません。
なるべく常時うろつくように設定したいのですが…どうすれば?

wanderルーチン組み込んだら蝿飛びしなくなったんだけど…なんでだろ?
(周りに人がいないときだけ蝿飛びしたいなぁ・・・)
438310:02/12/27 02:15 ID:???
>>435
お前には聞いてない
439310:02/12/27 02:15 ID:???
>>437
チキンですね(笑
充分バレる要素満載なんだからビビる必要ないかと。
どうせ捨て垢でしょ?自分は迷いなく効率とりますよ。
440310:02/12/27 02:19 ID:???
>>439
(´゚ c_,゚`)プッ
441310:02/12/27 02:21 ID:???
>>440
役に立たないなら失せろ
442310:02/12/27 02:23 ID:???
>>441
オマエモナー(´゚ c_,゚`)プッ
443310:02/12/27 02:24 ID:???
>>442
omaemona-(´゚ c_,゚`)
444310:02/12/27 02:33 ID:???
>>443
チキンですね(笑
充分バレる要素満載なんだからビビる必要ないかと。
どうせ捨て垢でしょ?自分は迷いなく効率とりますよ。
445310:02/12/27 02:34 ID:???
>>444
チキンに謝れ(´゚ c_,゚`)
446310:02/12/27 02:38 ID:???
(´゚ c_,゚`)プッ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:41 ID:7rb/qqqt
ソースをみていて
sendChat(\$remote_socket, $config{"botWord_$i"})
というのがあったんですが、
config.txtに
botWord_$i = *****
とかけばいいのですか?
おしえてください。お願いしまつ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 02:54 ID:???
ageてしまった・・・。
ごめんなさい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:37 ID:???
すごいkore.exeを利用しているんですが、
キャラがどんな動きをしているかを知るには
logだけなんでしょうか?
実際どんな動きしているのか見てみたいのですが・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:40 ID:???
>>449
Kore上ではログだけしか知る方法はない。
実際にどのような動きをしてるか知るにはROを起動して他垢で見るしかない。
他垢が無いなら諦めろ。友達にお願いして観察してもらえw
理解ある友達ならいいんだけどなヽ(´ー`)ノ

いないなら諦めたまえ。
451310:02/12/27 03:53 ID:???
>>449
誰か自分・他PC・敵等の位置関係をhtmlにしてたヤシはいたな。
クライアントと同等の情報が得られるならkoreの最終形だろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 04:01 ID:???
>>451
うぷキボンヌ
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 04:08 ID:???
} elsif (!$ai_v{'ai_attack_cleanMonster'}) {
  shift @ai_seq;
  shift @ai_seq_args;
  $vx = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  $vy = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  print "Dropping target and Move $vx, $vy - no kill steal\n";
  sendMove(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'x'} + $vx, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'y'} + $vy)
} elsif ($ai_v{'ai_attack_monsterDist'} > $ai_seq_args[0]{'attackMethod'}{'distance'}) {

横殴り防止にちょっと歩き機能をつけたルーチンらしいのですが
これはどこに組み込んだらよいのでしょうか?
454310:02/12/27 04:56 ID:???
>>453
チキンですね(笑
充分バレる要素満載なんだからビビる必要ないかと。
どうせ捨て垢でしょ?自分は迷いなく効率とりますよ。
455310:02/12/27 05:01 ID:???
310 0 1 0
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:09 ID:???
むしろ
310 1 0 1
じゃね?
457310:02/12/27 05:21 ID:???
----------Skill List-----------
# Skill Name      Lv SP
0 放置 0

Skill Points: 10

skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
skills add 0
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:22 ID:???
310 1 1 1
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:42 ID:???
だめだ…いくらやっても多重起動できない…

>>424
local_port+1ってのは普通に数字を1足すだけでいいんですか?
それだと全然できてないっぽくて。・゚・(ノД`)・゚・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 05:59 ID:???
>>459
諦めろ・・・。
local_port+1ってのはportを変えろってこと。
一つを「local_port 1234」で起動させてたらもう一つは「local_port 1235」とかにしろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:32 ID:???
イイkore使ってるんですがDUMP.txtってどういう意味なんでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:33 ID:???
BOTサイト行ってみろ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1348/
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:35 ID:???
>>462
ふむふむ、勉強になるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 07:55 ID:???
} elsif ($switch eq "0078") {
の所
%{$portals{$ID}{'pos'}} = %coords;
print "Portal Exists: $portals{$ID}{'name'} - ($portals{$ID}{'binID'}) $coords{'x'}, $coords{'y'}\n";
+sendMove(\$remote_socket, int($coords{'x'}), int($coords{'y'})) if ($config{'attackAuto_Map'} ne $map_name);
} elsif ($type < 1000) {

config.txtにattackAuto_Map 戻るmapの名前.gat

を追加してもランダム蠅でmap切り替え画面に変わりmapが変わったら自動でもといたmapに戻りません。
どなたかうまくいってるかた教えてくださいませ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 08:01 ID:???
attackAuto_Mapで思い出したけど、たまに移動ポイントがずれてるのかな。
これに対応出来ないでしょうか?
今は力技で移動ポイントが正しい位置になかったら移動する座標をxを-1・+1、yを-1・+1って4通りやらせてるけど…。
これだとソース汚くなるんで良い方法をご教授ください。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 08:12 ID:???
最近10分くらいすると止まってしまうんだが、どうすれば直るの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:02 ID:???
おい、質問に答えてるおめでたい奴らな・・・。

素人を甘やかすな。どこの馬の骨ともわからんバカBOTが増えて
俺のBOTの邪魔をされては、かなわん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:05 ID:???
>>467

本スレ
>>424
>>426
を読んで来い。目先の利益しか考えられん猿はBOT使うなってこった
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:12 ID:???
ヘルプみても載ってないような気がするんですが
koreで耳打ち送ることってできます?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:14 ID:???
>>467
貴様のBOTの出来など知らんがなw
貴様のBOTもバカBOTなんじゃねぇの? 違うならソースをあげろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:29 ID:???
>違うならソースをあげろ。
香ばしくなってきました
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 09:36 ID:???
>香ばしくなってきました
さらに香ばしくなってきました
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:03 ID:???
この勢いでここ埋まってくれるといいんだけどね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:33 ID:???
どなたか横殴り防止のソース教えてください。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:59 ID:???
イイ!!(.A.)kore使ってるのですが、すごいkoreだとハエ無しワープができていたのですが
イイ!!だとハエの羽を使用してしまします
ハエの羽使用なしでのワープはどうしたらいいですか?

あと、2HQ使用コード追加したら
「オートカウンター!!」と叫びながら2HQ発動させてる(泣

ご教授ください><
476 :02/12/27 11:12 ID:???
>>475
スキルリストが古いままだからだな。
477孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/27 11:14 ID:???
>koreで耳打ち送ることってできます?
pm (username | pm #) (message)

これじゃーないのかい?Helpにあったけど


>ハエの羽使用なしでのワープはどうしたらいいですか?
sub sendTeleportが書き換えられてるから飛べないだけ(緊急時はちゃんと飛ぶらしい?)
そのちょこっとしたに#で始まる行が7行あるから、それに書きかえれ

sub sendTeleport {
my $r_socket = shift;
my $location = shift;
$location = substr($location, 0, 16) if (length($location) > 16);
$location .= chr(0) x (16 - length($location));
my $msg = pack("C*", 0x1B, 0x01, 0x1A, 0x00) . $location;
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
print "Sent Teleport: $location\n" if ($config{'debug'} >= 2);
}
最後の括弧はひとつに汁



>あと、2HQ使用コード追加したら
>「オートカウンター!!」と叫びながら2HQ発動させてる(泣
それはtableのskills.txtがずれているだけです。

478310:02/12/27 11:39 ID:???
>>477
初心者スレに出てくるな(´゚ c_,゚`)プッ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 11:41 ID:???
>>477
甘やかし過ぎな気もする・・・。
起動まで教えればその時点で神だ。
480孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/27 11:49 ID:???
>>478
(´_ゝ`)煽りたきゃどうぞ。初心者スレの質問にも答えられん低脳は(・∀・)クンナ!

>>479
別に神になりたいわけじゃーない。
481GungHo ◆GM014.Hpew :02/12/27 11:54 ID:???
>1-481
BOT使用、使用未遂、使用教唆により、永久にアカウントを剥奪します。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:23 ID:???
>481
トリップ(・∀・)クレ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:48 ID:???
>>481
お前も入ってるな
484ねこ:02/12/27 12:53 ID:???
BOTはすばらしい〜
コーコーとかスモーキーとか自分の倒せる範囲で使ってたら…
チョンチョン人形+コーコーカード+猫耳のヘアバンドが手に入った…
ほかにもあったけど…忘れたw
とにかく!レアは狙える!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:54 ID:???
>>481

御前様の全てに惚れた。












笑わせてくれるな…
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:55 ID:???
ゴミばっか
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:59 ID:???
オーノォーーー!
ROで知り合った友人にBOTツールkoreをもらったんだけど。
キャラを狩場に移動させてから早速koreを起動!
DOS画面が出てきて色々敵に攻撃したりしてるなぁ、と思いつつその日は寝ました
そうしたら朝起きてビックリ!ギルドの人とかからメッセきまくってて何やら
首都で暴言吐きまくってるらしいのです><
BOTだって事がバレた上にギルドから追放されました!
もちろんメッセからも消された模様。
慌ててkore見てみたけどゲームに繋がってないみたいで、普通にRO起動させて
キャラチェックしようとしたら、アカウント停止されてたのです(泣
もう1日たってるけど入れないまま・・・
いったい自分のキャラに何が起きたのでしょう?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:00 ID:???
>>486
BOT放ったが8時間後ゼロピー3000をひらって重量オーバーで
動けなくなったんだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:03 ID:???
>>487
遠隔操作じゃねえの
490ねこ:02/12/27 13:07 ID:???
>>487
ここの>>4
から取らないからそうなるんだよw
まぁ…新しいID作って…
「BOTで」レベルを元に戻しましょう…
アイテムはしらん。>>4様のをもらってガンガレ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:09 ID:???
どなたか、一定以上の敵に囲まれたらスキル使うようなコードを上げて下さい。
お願いします。
492ねこ:02/12/27 13:09 ID:???
何か俺のはモンスターが画面内にこないとずっと止まって待機してるらしい…
自分から探しにいかないものなのか?
どうすれば・・・?
493486:02/12/27 13:10 ID:???
んや、俺はきのこの胞子とべと液拾いまくってとまった(;´Д`)
GDコワイ
494ねこ:02/12/27 13:12 ID:???
BOT破壊アイテム発見その名も「ゼロピー3000個」
重量90%超えて攻撃できなくなるぞ!!(大半は)
…自分は拾いたくないな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:13 ID:???
>>486 >>489
だな
adminPassword 、callSign 当たりがサムシングだったとかって落ちかな
もしここが自分で設定してたとしてもパス漏れKOREを贈られたって所か
アカウント復活は諦めろ、冤罪だろうがなんだろうが復活の噂は聞いたこと無いし
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:14 ID:???
4*3000=12k
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:15 ID:???
>>487だった・・・

とりあえずおまいらヘルプなりこのスレくまなく読め

なんで拾うアイテム選択すらできないんだおまいらは
498ねこ:02/12/27 13:27 ID:???
アスガルドでもBOT使えるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:31 ID:+FloVnzc

  こ
    は
      知
        障


  分
    に
      注
        意
          せ
            よ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:31 ID:???
本家koreの鯖選択が上手くいかない…。
config.txtいじっても
--------- Master Servers ----------
# Name
-------------------------------
って表示されちまう。過去ログ一通り見たけどダメですた。ううむ…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:32 ID:???
>>499
(゚Д゚)<禿
502386:02/12/27 13:35 ID:???
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:36 ID:???
>>500
なんで使いこなせもしないのに本家KORE使いますか?
自力で何とかできるんなら頑張って解決しろや
504ねこ:02/12/27 13:36 ID:???
>>499
なにをいまさら?
結構前から書いてるぞ?
なに?気づかなかったの?
>>328も俺だけど…
そんときに言えや…
505386:02/12/27 13:39 ID:???
133さんのサイトのJkore使うようになってからBOTと言われなくなった(・∀・)イイ!!
近くで話とかしてる人よくいるけど誰も気づいてないっぽいし…
狩り場所変えようかと思ったけど…このまま枝集めるか
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:39 ID:???
>502
アドレス見たことあると思ったらここお気に入りに入ってたよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:39 ID:???
>>502
ひどい!ひどすぎです
ガ社
508386:02/12/27 13:40 ID:???
冤罪認めたけどまだ垢は復活してないみたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:46 ID:???
http://club.pep.ne.jp/~hyoi.kaz/pst/image/rag_stop.gif
俺らはいずれこうなる…
510T.sakura ◆yGAhoNiShI :02/12/27 13:51 ID:???
>>509
        ┏━━━━━━┓             
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫
┃┃    ┣┫                      ┃
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛ 
          ┗━━━━━━┛
いつかはガンホーが管理放置するのでそれまでがんばれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:54 ID:???
>>509
それ目指してるアカあるんだが、
一向にたどり着く気配が無いな…(´・ω・`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:58 ID:???
>>511
バルダー逝け 一番天国に近道らしいぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:01 ID:66hdygkH
>>512
バルダーでばれる気配まったくないんですが・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:07 ID:???
>513
連アタ、蜂飛ばし、ハエ飛び、他人落とし、AllMiss

を、古木かBOT山に放しておけばBANは目の前だ!

と思いたい。∧||∧
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:07 ID:???
>>513
なんで垢番目的の話をしてる所にそういうレスが返せるんだ?
揚げてるし文盲さんでしたか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:31 ID:???
511だけど、バルダーのBOT山で毎日ハエ飛びしてるよ。
他人に迷惑かけるのは趣味じゃないから連アタも他人落としもしないし
横殴りとかも出来るだけ回避しようとはしてるはずだけど。
もうすぐLv85だよ・・・。(´・ω・`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:38 ID:???
>>516
職業は何よ?
いくら何でも成長早すぎないか(;´Д`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:41 ID:???
>516=垢BANされたら逆切れするタイプ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:45 ID:???
>>505
それは普通のJkore?それとも(・∀・)イイ!!とかほかの奴?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:52 ID:???
>>459
kore入っているフォルダーをコピせよ
コピ先のconfig.txtのportを変えよ
以上
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:03 ID:???
[お知らせ]12月27日

クリスマスイベントで実装されていた装飾品撤去作業を行っておりますが
完全動作確認に遅れが生じております
恐れ入りますが動作の安全確認ができるまでサーバーオープンを延期させていただきます 
 
▼メンテナンス日程
27日 16:00まで延期させていただきます



あぁ、そうさ。分かりきってたことじゃないか。∧||∧
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:18 ID:???
>>504
499じゃないがなんで藻前なんぞにそんな目を向けにゃならん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:35 ID:???
マジwizでBOTするにはどうすればいいのですか
教えてくださいエロくてもエロくない人でもいいから、、(*゚∀゚)人
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:49 ID:???
この前でた多重起動exeでいつもエラーが発生します
(多重起動中)
たぶんクリスマスパッチが来るちょっと前のだからなのかなあと・・・
スペックは大丈夫なんですが・・・;
だれか今のパッチでできるEXEファイルUPしてくれませんか
いやだとは思いますが
またはバイナリエディタでのEXEの組み方教えてほしいです
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:08 ID:???
>523
普通に起動すればいいじゃない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:11 ID:???
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:11 ID:???
>>524
そしてスレ違い
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:16 ID:???
すれ違いだけど常識らしいからみんな知ってると思って
汚れたくれくれ君な私ですが
教えてホスイノヨ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:24 ID:???
85C0740733C0E94B010000を検索74→EB
0085C0740AB801000000E9を検索74→EB
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:30 ID:???
やってみるよ
529さんありがとう
過去ログもっと勉強しなきゃ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:50 ID:???
unknown setup 111,111←数字は適当。
ってのが表示されていたのですが何なんでしょう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 16:54 ID:???
botしかログインできねえ(つД`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:03 ID:???
同じく手動ログイン不可能だ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:12 ID:???
perl:
ttp://www.activestate.com/Products/
diff:
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se015009.html
Patch:
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/prog/se015025.html

これを全て入れたのですが、patch-aa.dif ~ pacth-aw.difパッチの当て方がわかりません
どのファイルがパッチの対象なのでしょうか?
そしてどのようにすればパッチを当てられるのでしょうか
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:22 ID:???
>>534
patch.exeとkore.plとpatch-aa.difftを同じフォルダに置いて
patch <patch-aa.diff
と入力。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:34 ID:CE9LLhHn
うう・・・
モジュールのインストールができません・・・・
MS-DOSプロンプトを起動したらC:\WINDOWS>
ってでるんですけどここからC:\にするにはどうしたらいいんでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:36 ID:???
うぁぁぁDOSからかよぉ

C:\WINDOWS>cd .. [Enter]
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:38 ID:66hdygkH
パチ鯖よりコピペ。BOTよりやる気ないよ

※詳しくは公式HPをご覧下さい。
----------------------------------------------------------------

    GungHo Online Entertainment,Inc.
ラグナロクオンライン運営チーム.

------------------------------------------------------ クオンライン運営チーム.



------------------------------------------------------
クオンライン運営チーム・・・
クオンライン社員がゲーム名すら覚えてないようです。
だって社員ここでBOTのお勉強だもんねっ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:40 ID:???
あげてしまった。。。
おれの方がやるきない。
吊ってk(サーバぁーとの接続g(略
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:41 ID:???
通常攻撃をまったくせずにスキルだけ使うにはどうしたら
よいのですか?おしえてください
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:45 ID:???
すごいkoreを使っているんですが
たまにヒールかけてくれる親切な人がいます。
何とか御礼を言いたいんですが伝える方法はないですかね?
542孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/27 17:51 ID:???
>>540
sub sendattack
のところをスキル使うように書き換えればいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:57 ID:???
} elsif (!$ai_v{'ai_attack_cleanMonster'}) {
  shift @ai_seq;
  shift @ai_seq_args;
  $vx = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  $vy = (int(rand(3)) + 3) * (int(rand(2)) * 2 - 1);
  print "Dropping target and Move $vx, $vy - no kill steal\n";
  sendMove(\$remote_socket, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'x'} + $vx, $chars[$config{'char'}]{'pos'}{'y'} + $vy)
} elsif ($ai_v{'ai_attack_monsterDist'} > $ai_seq_args[0]{'attackMethod'}{'distance'}) {

横殴り防止にちょっと歩き機能をつけたルーチンらしいのですが
これはどこに組み込んだらよいのでしょうか?
544536:02/12/27 18:29 ID:CE9LLhHn
536です。537さん、ありがとうございました。
えっとまたわからなくなってしまいました(・_・、)
C:\になったあとppm install HTTP-Liteと打ちこむと
Error neither HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/ActiveState/PPM//Instal
Location nor HKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/ActiveState/PPM//Instal
Locationfound in registry at :\>PERL\BIN/ppm line 14
ってなるんですがここからどうすればいいんでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:42 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



すごいkore&飛ばないkoreは改造できません



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:51 ID:???
>>544
Pealのインストールしてあるフォルダに移動してから入力しる
547546:02/12/27 18:52 ID:???
ギャー 打ち間違えにもほどがあるぞオレ。回線吊って以下略
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:27 ID:???
sub sendattack ・・? configの中にもないし、、
どこだろう。どう書き換えればいいかもわからぬし∧||∧
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:29 ID:???
>>548
  ∧〓∧
  ( 。゚`Д´)
  ○    三⌒⊃
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おどれは!
 | まずソース一通り理解してこい!
 \______________
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:34 ID:???
J-kore使ってるんですがautosellを
空きビン -1
カタナ -1
ギザルム -1
って感じにしてるんですが装備品だけどうも全部拾ってしまいます・・。
itemsをそのまま写して書き込んでるんですが何故に(;´Д`)
誰か教えてください、おながいします
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:59 ID:???
オタフク・・?ウスター・・?
552386:02/12/27 20:01 ID:???
試しにチャットのログに日時も記録しようとしたんだけど(意味ないけどw)
$chat = substr($msg, 4, $msg_size - 4);
($chatMsgUser, $chatMsg) = $chat =~ /(.*?) : (.*)\000/;
$ai_cmdQue[$ai_cmdQue]{'type'} = "c";
$ai_cmdQue[$ai_cmdQue]{'user'} = $chatMsgUser;
$ai_cmdQue[$ai_cmdQue]{'msg'} = $chatMsg;
$ai_cmdQue[$ai_cmdQue]{'time'} = time;
$ai_cmdQue++;
($sec, $min, $hour, $day, $mon, $year, $wday) = localtime(time);
$yyyymmdd = sprintf("%04d年%02d月%02d日", $year + 1900, $mon + 1, $day);
$youbi = sprintf("(%s)", ("日", "月", "火", "水", "木", "金", "土")[$wday]);
$hhmmss = sprintf("%02d時%02d分%02d秒", $hour, $min, $sec);
print "$yyyymmdd $youbi $hmmss : $chatMsgUser : $chatMsg\n";
saveText("$servers[$config{'server'}]{'name'}Chat.txt", "$yyyymmdd $youbi $hmmss : $chatMsgUser : $chatMsg\n");
こうやっても記録しなかった…
どっか間違えてるのかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:13 ID:???
ああ、どこにあるかはわかった、、けどどう書き換えれば
いいんでしょうか。   ;y=ー∧||∧・∵.  ターン
554386:02/12/27 20:21 ID:???
あ…どうやらコード入れる場所が間違ってたみたいです
今できましたw
555孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/27 20:25 ID:???
>>552
日付つけるならそこより、
sub saveTextらへんをいじくるといいよ

>>553
- my $msg = pack("C*", 0x89, 0x00) . $monID . pack("C*", $flag);
+ my $msg = pack("C*", 0x13, 0x01, 0x04, 0x00, 0x13, 0x00).$monID;
これはFBLv4。何を使わせたいのかしらんが、基本的には同じ
パケを調べて0x??を書きかえれ
過去ログはしっかり嫁
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:27 ID:???
>554
お前よく発想力ないとか応用利かないとか言われないか?
557386:02/12/27 20:35 ID:???
>>555
なるほど〜
勉強になりまつ

>>556
(´д`;)…
plなんてほとんどやった事無いから…
2年くらい前にちょろっと本読んだだけだから発想なんて出ないし応用だってできるはずないよ
ていうかいちいちつっこむな
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:36 ID:???
>555
ありがとうございます。  やってみまつ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:38 ID:???
  ∧〓∧
  ( 。゚`Д´)
  ○    三⌒⊃  >>552,>>555
       |\
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おどれら!
 | ソースからsub get_timeを先ず検索してから物を言え!
 \______________


560名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:47 ID:???
D:\Perl\bin>
PPM - Programmer's Package Manager version 3.0.1.
Copyright (c) 2001 ActiveState SRL. All Rights Reserved.

Entering interactive shell. Using Term::ReadLine::Stub as readline library.

Profile tracking is not enabled. If you save and restore profiles manually,
your profile may be out of sync with your computer. See 'help profile' for
more information.

Type 'help' to get started.

ppm>
こう出たあとにどうすればいいのですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:03 ID:???
>>560
このスレにやり方書いてあるけど…
しかも親切な人がサイト立ち上げてくれてるのに…
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:05 ID:???
すごいkoreをベースに色々弄りたいのですが、
すごいkoreのソースを見ることができません><
見方orソース知ってるかたは教えてください!
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:14 ID:???
>562
>>545
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:51 ID:???
EXEを改造しようとする兵がいるスレはここか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:54 ID:???
どなたか横殴り防止機能を付ける方法をご教授お願いします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:08 ID:???
>>565
JKore(・∀・)イイ!!.plには横殴り防止機能がついてるみたいだよ
不完全と書いてあったけど
567133:02/12/27 23:17 ID:???
>>560
HTTP-Lite.zipとTime-HiRes.zipを解凍して
PPM> install C:\HTTP-Lite\HTTP-Lite.ppd
PPM> install C:\Time-HiRes\Time-HiRes.ppd
詳しくはうちの立ち上げたサイトを参照してくだちぃ。

ちうかおまいらスマン。
明後日にはある程度情報まとめて更新するからもうちっとだけ待ってくれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:27 ID:???
>>567
別に謝る必要な無いと思うけど(;・∀・)
立ち上げてもらっただけでも感謝感激ですし…

がんばってください!
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:38 ID:CE9LLhHn
536です。546さんありがとうがございます。
546さんの書いた通りC:\Perl\に移動して
ppm install HTTP-Liteと打ちこんでみたんですがまた同じように
Error neither HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/ActiveState/PPM//Instal
Location nor HKEY_CURRENT_USER/SOFTWARE/ActiveState/PPM//Instal
Locationfound in registry at :\>PERL\BIN/ppm line 14
とでてしまいます。
これはもう根本的になにか足りないのでしょうか?
それとも私のやり方が間違っているのでしょうか?
どなたか分かる方ご教授お願いします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:49 ID:br/j6Xzc
こんばんわ〜
マジやっています。質問ばっかですいません
えーと、モンスターが横に沸いたときに
ある程度はなれてから攻撃させたいのですがどう設定したらよいのでしょうか?
過去ログは検索で調べましたけど出てきませんでした
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:54 ID:???
死んだ時にKore終了させるのって、死亡判定のコードの後ろに
exit;
といれるだけでいいの?
572133:02/12/28 00:07 ID:???
>>568
ありがとう、がんがるよ(`・д・´)

>>569
レジストリが壊れたかも知れず?
インスコ先の容量確認してActivePerl再インスコしてみ。

>>570
モンスターとの距離が一定値以下だったらモンスター方向のベクトルと逆方向に
moveさせればいいんじゃないかな?
漏れは速攻でコード思いつくほど賢くはないので孔子氏に期待しる(w

>>571
exitよりはquit使ってきちんとコネクション閉じたほうがいいと思われ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:18 ID:???
BOTって自動芋みたいに
ラグナロクの補助ツールだと思ったんだけど違ったんだね。
文字ばっかりでなんか殺風景だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:29 ID:???
patch.exeって何ですか…?
どこにあります?
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:32 ID:???
質問です。
plをインスコして
HTTP-Lite.ppd
Time-HiRes.ppdもインスコしたんですが
すごいkoreはexeだから改造できないんですよね?
そこでjkore(・∀・)イイ!!plを動かそうと思うのですが
アプリケーションはどれを選べばいいのでしょう?
C:\Perl\binの中にperlとかperl5.6.1とかあるのですが
この場合は5.6.1で動かしていいのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:37 ID:???
質問です。
plをインスコして
HTTP-Lite.ppd
Time-HiRes.ppdもインスコしたんですが
すごいkoreはexeだから改造できないんですよね?
そこでjkore(・∀・)イイ!!plを動かそうと思うのですが
アプリケーションはどれを選べばいいのでしょう?
C:\Perl\binの中にperlとかperl5.6.1とかあるのですが
この場合は5.6.1で動かしていいのかな?
今までjkoreを使ってたフォルダにjkore(・∀・)イイ!!plを突っ込んで
configとか対応させればいいんですよね?
577575:02/12/28 00:38 ID:???
途中で送信してしまった_| ̄|○
吊ってきます∧||∧
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:40 ID:???
>569
C:\PerlじゃなくてHTTP-Liteが入っているフォルダに移動して
ppm install HTTP-Lite
と打ち込むべし
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:49 ID:???
>>570
もし、パッシブなモンスターしか現れないところで有れば
近くの敵は攻撃しない設定にすれば吉。
580575:02/12/28 01:02 ID:???
jkore(・∀・)イイ!!plをWクリックするとすぐDOS窓が閉じるんですが
これはうまくいってないという事でしょうか?
HTTP-Lite
Time-HiResをc:\test\フォルダに解凍して
DOSを立ち上げてcd c:\perl\bin\と入力してディレクトリは変更しました
その後ppmと入力しperlを起動しinstall c:test\Time-HiRes.ppdと入力して
インストールは完了したはずののですが。同様にHTTP-Liteもインスコしてあります

どなたかご指摘お願いします
581570:02/12/28 01:07 ID:bMrj8ZvG
>>579
ほんとーに質問房ですいません、
その設定はどうするんですか?
ちなみに日本語ヘルプにあるattackDistanceは12にしてあります
しかし横湧きの場合そのまま攻撃しているようです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:16 ID:???
>>580
どっかに全角があったはず・・・。
全角を検索して消したらいけると思う。
ダメだったら予備のほうを使え。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:34 ID:???
>>581
まずsageることを覚えてきなさい。
584570:02/12/28 01:40 ID:???
>>583
すいませんsage忘れましたw
585583:02/12/28 01:42 ID:???
でも今日は鉄蠅Cがとれて気分が良いので、とりあえず、最小の距離をとって攻撃ルーチン

@次のコードを検索し、追加(呆れるくらい既出だけど全角ちゃんと変換するように!)
  if ($monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'dmgFromYou'} == 0 && $dist > $config{'attackDistance'}) {
    getVector(\%vec, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos_to'}}, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}});
    moveAlongVector(\%pos, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}}, \%vec, $dist - $config{'attackDistance'} + 1);
    move($pos{'x'}, $pos{'y'});
+  } elsif ($monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'dmgFromYou'} == 0 && $dist < $config{'attackDistance_min'}) {
+    getVector(\%vec, \%{$monsters{$ai_attack_target{'ID'}}{'pos_to'}}, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}});
+    moveAlongVector(\%pos, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}}, \%vec, $dist + $config{'attackDistance_min'} - 1);
+    move($pos{'x'}, $pos{'y'});

Aconfig.txtにattackDistance_min [最小の距離] を追加
ex. attackDistance_min 5
これで、攻撃ターゲットと自分の距離がattackDistance_minより長く、attackDistanceより短い時に
FAするようになります。
586583:02/12/28 01:44 ID:???
最後に書き忘れたけど、ちゃんとsageましょう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:49 ID:???
>>580
jcodeが入ってないとか
588581:02/12/28 01:54 ID:???
>>583
どうもありがdです〜
さっそく今からためしてみるでつ
589575:02/12/28 02:10 ID:???
>>
jcodeって何ですかね?
このスレ1から読んでるのですが初耳なもので
590581:02/12/28 02:21 ID:???
>>583
できましたー、これで今より滞在時間がずっと長くなって寝BOTも安心です〜
どうもありがとうございましたー。
ところでこういうのはどうやって見つけるんです?w(脳内で考えるとか・・・
591575:02/12/28 02:32 ID:???
perlで動かす事に成功しました!
過去ログ読んで重要アイテムのコードを入れてみたら見事成功
本気で泣きそうです。・゚・(ノД`)・゚・。嬉しいよ

って事で次からは七誌に戻ります
皆さんありがとうございました
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:53 ID:???
過去に出ていたSP20以上の場合に2HQを使うというソース持っている方いましたら
うpお願いします
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 03:06 ID:???
>>475
オートカウンターと言ってるけど実際は叫んでないから大丈夫だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 04:13 ID:???
(・∀・)イイ!!koreをそのまま起動してるだけなんだけど、
autosell.txt設定どころか、itemsTakeAuto 0でもアイテム拾います。
ActivePerlの最インスコとか試してみたほうがいいんでしょうか? それともイイの仕様?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:59 ID:???
555氏のを見習ってFB4を撃って狩りをするようにしたんですが、いかんせんアイテムを拾ってくれなくなりました。
ターゲットするんですが、ダメージなどは出なく、そのモンスターは死にましたと出て、
自分が倒したという事になってないような気がします。
だから、出てきたアイテムも他の人が出した物だということになって拾わないのかなと推測しているんですが、
どうなんでしょうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:01 ID:???
かなり前だが過去ログにそんなのがあった
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:24 ID:???
前載ってたのちょっと改変。使ってくれないことを少なくした。

オートヒールの下に
print "Auto-Healing\n";
ai_skillUse(28, $ai_saveHash{'heal_skill_lv'}, $accountID);
}
}
+if ($config{'attackAuto_skill_use'} && $config{'attackAuto'} && $chars[$config{'char'}]{'sp'} > 20 && time > $lastTHQ + 60 && timeOut(\%{$timeout{'skill_use'}})) {
+send2HQUse(\$remote_socket);
+print "Use 2HQ\n";
+$timeout{'skill_use'}{'time'} = time;
+}

ちょっと下に
$targetDisplay = "yourself";
+$lastTHQ = time;

だいぶ下の方に
+sub send2HQUse {
+my $r_socket = shift;
+my $msg = pack("C*", 2HQのパケ);
+$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
+}

これでいけるはず。
2HQのパケは各自調べてくれ、騎士持ってないし面倒。
$lastTHQ使って2HQ使用後60秒間はspが指定値下回っても座らない、とかも可能。

-if ($ai_seq[0] eq "" && $ai_saveHash{'attackAuto_sit_trigger'} && !$chars[$config{'char'}]{'sitting'} && !ai_getAggressives()) {
+if ($ai_seq[0] eq "" && $ai_saveHash{'attackAuto_sit_trigger'} && !$chars[$config{'char'}]{'sitting'} && !ai_getAggressives() && time > $lastTHQ + 60) {
598595:02/12/28 06:33 ID:???
92 99氏のを参考にしてみたところ成功しました。皆様ご迷惑おかけしました。
599597:02/12/28 06:56 ID:???
>>597
っと、今見たらTHQと2HQの違いが気になるので各自どっちかに統一脳内変換してください。
あとconfig.txtとtimeout.txtに追加も忘れずに。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:46 ID:???
>>589
>>155-156
Jcode-0.82.tar 探して
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 08:09 ID:???
age
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:39 ID:???
すいません、
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/prog/se015025.html
これを使ってのパッチの当て方がわからないのですが…

過去ログ読んでみたけどpatch <patch-aw.diff と入力するだけでは駄目なのでしょうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:34 ID:???
http://www.kinsan.ne.jp/uo/index.html

ROではRMT(リアルマネートレード)は禁止とされているのですが
↑のサイト(OTHER GAMES)では1Mz=1万円、ソル助Cにいたっては1枚3万円という(゜Д゜ )な価格で売買されています。
これはゲームに現実を持ち込む興冷めな行為でありまたRMTで売り出すためBOTを複数動かす輩を多数生み出す要因にもなっています!

問い合わせ先        :http://ragnarokonline.jp/cathedral/support/index.asp
ガンホーにメールすっぞ〜:http://gungho.netfirms.com/
( ´D`)ノ< RM BOT&DQNが増えてこれ以上ギスギスしないためにもガンホーに↑のサイトの件でメールするのれす

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ,__     ガンホーにRMT徹底禁止&監視のメールを送れ!
    iii■∧   。 送る勇気がなかったらこれを2回コピペしろ、
    (,, ゚Д゚) /  宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
  ▽(|   つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
604どっかの254:02/12/28 10:34 ID:???
>>602
質問は自分でできる限り調べてできる限りのことをやって解決しない場合にするもの。
そうしないと、親切な人もそのうち消えてっちゃうよ

要するに〜したら〜なりますかはまず試せと
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:39 ID:???
>>603
うらやましいならお前もやればいーじゃん(´_ゝ`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:43 ID:???
辻ヒール受けたら自動的に「e 3」を送る方法はないですか...
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:04 ID:???
>>572
なるほど〜ありがとうございます!
いれる所は
 if ($ID eq $accountID) {
 print "You have died\n";
 $chars[$config{'char'}]{'dead'} = 1;
 $chars[$config{'char'}]{'dead_time'} = time;
+quit;
↑ここでよいのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:05 ID:???
知ったか君急増中(ワラ
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:21 ID:???
つーか、横殴らないように改造してないBOTで2HQとか使うようにするのは
自爆技かと。光るしかなり目立つ
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:40 ID:???
>>606
おのれはアボカド小一時間(ry

  if ($skillID == 28) {
    $extra = ": $amount hp gained";
  } else {
    $extra = ": Lv $amount";
  }
  print "$sourceDisplay $skills_lut{$skillID}{'name'} on $targetDisplay$extra\n";
+  sendEmotion(\$remote_socket, $config{'resEmotionNum'});
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:43 ID:???
+  sendEmotion(\$remote_socket, $config{'resEmotionNum'});
じゃなくて
+  sendEmotion(\$remote_socket, 2);
だった。
漏れもアボカド小一時間(ry
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:51 ID:???
>590
>>41
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:52 ID:???
画面内でヒールが使われると即座にエモ出す賢いBOTさんですね。
614610,611:02/12/28 11:54 ID:???
思いっきりミスしとったー!おーまいがっ!
+  sendEmotion(\$remote_socket, 2) if $targetDisplay eq "you";
こうだ!これでFA
615610:02/12/28 11:55 ID:???
>>613
裸の王様なBOTでした。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:57 ID:???
必死にこたえてくれてTHX!(つД`;)イイヒトデツネ
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:37 ID:???
jkore(・∀・)イイ!を使ってみましたが、回復アイテムの自動使用がうまく動作しません。
どの辺をチェックすればいいでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:29 ID:???
>>617
過去ログ参照。
確か400前後にあったと思うが?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:34 ID:???
>>617
騙されたと思って うんこ で検索掛けてみろ
620617:02/12/28 18:46 ID:???
速攻見付かりました アリガd

configに余計なアンダーバーがくっついてただけでした (;´Д`)
正直スマンかった
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:16 ID:???
OpenChatで発言があるととまってしまうのですが、
どうしたらいいのでしょう?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:17 ID:???
同じような質問ちょっとまえにあったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:22 ID:???
答えが書いてません
どうすればいいのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:32 ID:???
見ても答えが導けないなら
BOTを使いこなせないということです
あきらめましょう
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:40 ID:???
ここは初心者スレじゃないんですか?
もうすこし教えてくれても・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:57 ID:???
>>625
624じゃないが
そのとうりだな
しかしそんな症状になったことが無いし答えられん
多分ちみのJKOREが悪いんだと思われ
上に出てる配布所から貰い直したら?
627624だが:02/12/28 20:11 ID:???
ぶっちゃけると、そんな症状になったこと無いから、俺には
過去に同じ症状あったひとの話を見てくれとしか言えないわけよ。
助言するとしたら、周りの人がしゃべったときに送られてくるパケ
(何番だか忘れたが)そのあたり見てみたら?

elsif ($switch eq "XXXX"){
だ〜〜〜;
}
荒療法としては会話のパケ処理してるとこ全部ぶっこ抜いてしまうとかね
あらたにエラーでちゃうかもしれんけど
elsif ($switch eq "XXXX"){
}

いまKoreいじれる場所にいないから(´ヘ`;)

626の言うとおり、別の場所から落としてきたほうがいいかと
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:32 ID:???
超兄貴の和名ってなんだっつけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:08 ID:???
>>625
初心者は初心者でもやる気のあるやつかちゃんとした聞き方してくる人限定な。
「自分は初心者だ。だからなんでも教えてもらえるんだ」みたいな考え方してるなら
誰も教えてくれないよ。というか(・∀・)カエレ!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:26 ID:???
お前等は黙って馬鹿みてーに俺の質問だけに答えてりゃいいんだよ。
余計な煽りはいらん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:29 ID:???
>>630
それが余計な煽りだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:34 ID:???
ってかね、あんなに親切丁寧なkoreUPして貰っておきながらなにが「わかりません」
「できません」じゃヴォケ。
どうしても理解できんのやったら、分るまで自分でがんばるか諦めるかしろチンカス。

っと、心の隅で思いながら・・・

もうちょっと視野を広くしてみようよ。botだってperlでできてるんだから
perlサイト半年眺めてりゃ少しはわかるだろフニャチン(チンコついてなかったらゴメーン)
そんなバカ丸出しな文体で書いてるから罵倒がとぶんだよ。
もうチョット賢い頭と根性つけてからこい。
早漏は嫌われるよ。

と偽善者ぶってみるテスツ。
633251:02/12/28 21:37 ID:???
>>322
おっしゃる通り>>259さんのコードでは上手くいかないときがあります・・
どうすれば良いのでしょうか?
回避ではなく、リログをしたいもので。・゚・(ノД`)・゚・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:37 ID:???
細かいこと言うなよ糞が。
BOTならBOTらしく008Dパケが来たらマニュアル通りにsendchatしとけばいいんだよ。屑。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:42 ID:???
すいません、BOT使用時、使うキャラの名前を変えることってできますかね…?
過去ログ漁ってもそういうのが見つからなかったもので…
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:50 ID:yZPm49qP
>>635
できませんね。ハイ
ばれたくないんなら別垢つくれ〜
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:51 ID:???
ageスマソ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:11 ID:???
BOTリストのあるホームページ知りませんか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:17 ID:???
638ですが
みつかりましたスマソ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:42 ID:iGzRPoTP
http://img.2chan.net/a/src/1041080998637.jpg

ネトゲもインターネットも全て自粛しろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:56 ID:???
>>628
「オカマを掘る者」です 兄貴なだけに凄いらしい(何が?

642名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:57 ID:???
何だかアサシンのスキル(べノムダスト?)を使われるとBOTかどうかばれるような
ことがログに残っていたのですが・・・本当なのでしょうか?本当でしたら回避方法を
教えて下さい。
あと、辻ヒールアコBOTを作りたいのですが、他人のタゲのとり方等どうやればいい
のでしょうか?質問ばかりですみません。
643251:02/12/29 01:07 ID:???
>>642

BOTだと毒かけられても文句いわないからw
回避方法は本スレの過去ログにあります〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:16 ID:???
koreのパッチの当て方がいまいちわかりません。。
くわしくやり方教えてください。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:58 ID:???
>>628
サムソンとアドン
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:34 ID:8Qmz5BJx
DOS画面で2つのモジュールをインストールしようとコマンドをうちこんでも
エラーが出てインストールできないんですが・・・どうやってインストールするんでしょうか?
教えていただけませんでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 02:53 ID:???
>>597だがお礼言えとは言わん、結果報告ぐらい書いてくれないか?
それとも誰も試してないのか…。
ならもう自分に有用なソースしか考えないことにします。
648133:02/12/29 03:24 ID:???
こんばんは、BOTサイト管理の133です。
ググってもひっかからないようにrobots.txt置いてますのでググっても無駄です。
今現在必死にアップデート作業中ですのでしばしお待ちください。
config.txtの解説やらtimeouts.txtの解説を製作中。

>>647
確かに結果報告はほしいね。
聞くだけ聞いてそのまま放置じゃ後でまた同じ質問がくるし。
ということで質問した人は頂いたアドバイスに対してどうなったか結果報告汁!
(なんか前にこんな話出てなかったか?)
649133:02/12/29 03:38 ID:???
>>628
オークヒーローでいいのかな?
それくらい情報サイト見ればわかるとおもうんだがここで聞くようなことか?

>>642
前に載っていたベノム回避ルーチンを組み込みましょう。
そこに「何すんじゃヴォケ」と発言させるようなルーチンも組み込めば尚更よいでしょう。

>>644
同梱のテキストを読みましょう。

>>646
どのようなコマンドを実行してどのようなエラーメッセージが出るのかをきちんと
書いてもらえないと対処のしようがありません。
我々はエスパーではないのです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:45 ID:???
>>毒
発言はさすがにやめた方が…怒りエモーションぐらいにしときましょう。
+sendEmotion(\$remote_socket, 7);

>>パッチ
同梱のテキスト読めば普通わかるんだが…
それでもわかんない場合は重要そうな単語でぐぐる検索しる。さすがにわかるかと。

>>pl起動まで
今度親切丁寧なtxtでも書こうかと。
前にも誰かが言ってたが、起動までは親切丁寧に教える方針で。
651133:02/12/29 03:48 ID:???
あーっとちなみにサイトアドレスは
ttp://osaka.cool.ne.jp/jkore/
です。
これからBOTを始める人は最低限「BOTを始める下準備」を読みましょう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:08 ID:???
>>648
結果報告を書いても同じ質問は来るでしょ。
多重起動方法がいい例(笑)

思ったんだが過去スレにあがってるソースをページにまとめるってのはどう?
上級者限定ページで質問は無用の方向で。
653133:02/12/29 05:43 ID:???
やっとconfig.txtの解説ができたのでうpしますた。

>>652
もちろんそれも考えてるんですがいかんせん時間がありません(つдT)
あなたがまとめてくだちぃ(w
年末年始は本家KoreとJKoreの統合をやりたいしなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:59 ID:???
>>133
日本版Jkoreの本家にすれば?
ベースのJkoreを使って本家の物とか本スレのとか入れまくって公開するのヽ(´ー`)ノ
今あるJkorePackみたいにして
バージョンアップとかするの面白そうだな〜(*´Д`)
655133:02/12/29 07:04 ID:???
実は漏れ純オリジナルのJKoreもってないんだわ。
例のJKoreパックの中に入ってた気もしないでもないがやってみるのも面白そう。
でも1人じゃ絶対ポカするので1人はイヤだ(w

あぁム板の開発スレが恋しい(´Д`;
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 07:08 ID:???
Jkore.plってのが純Jkoreじゃなかったっけ?
ん、違うか・・
ApezROとかにJkore出たんだっけ?そこら良く知らないわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 07:12 ID:???
koreのパッチの当て方がどうしてもわかりません。。
詳しく教えてください
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 07:15 ID:???
ちょっと難しいよな
パッチの当て方
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 08:06 ID:???
timeout.txtで良くわからなかったところがあるので質問します

ai_items_take 2         : ?
ai_items_take_start 0.1    : 自分で倒した敵から出たアイテムを回収しはじめる
ai_items_take_end 0.1     : ?
ai_items_take_end_force 0  : ?
ai_take 4             : ?
ai_take_giveup 25       : 拾うのを諦める
ai_items_gather_auto 1    : 周りに誰もいなければ拾うフラグ
ai_items_gather_start 1    : 周りに誰もいないとき落ちているアイテムを回収しはじめる

自分なりに解釈してみたんですが、分からないところがあります
どういう意味なのでしょうか

それともうひとつ質問です
 ai_items_take_start 0.1    
 ai_items_take_end 0.1  
デフェルトではこのようになっていますが、この数値はこれでいいのでしょうか?
オススメの値があれば教えてください
660646:02/12/29 08:24 ID:8Qmz5BJx
失礼いたしました。
DOS画面でppm install HTTP-Lite と入力したら
Error installing package 'HTTP-Lite':Could not locate a PPD file for
package HTTP-Lite

と出ます・・・どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 08:52 ID:???
>>659
0.1は珍速拾いだぞ!
おすすめは0.7〜1くらいかな。
tu-ka別垢で観察汁!
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 08:55 ID:???
別垢なんてそうそう気軽に取れないべ
もう29日だしな
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 09:20 ID:???
BOTerは2垢3垢持ってて当たり前じゃないのか?
まぁ今日から垢バン祭りが始まるわけだが・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 09:29 ID:???
ROドキドキばばんがBANG!!
まぁG★Aでも見てマターリしようや。
665孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/29 09:39 ID:???
>パッチ当てるのがうまくいかないor分からない

分からないのなら、最終手段として**.diffをテキストとして開く
@@ なんたらかんたら〜 @@ ←これが位置を示している
なんたらかんたら〜; ←ここに消したり増やしたりする場所の前の行が書かれている
-この行は消す;
+この行を追加;
どうたらこうたら〜; ←ここに消したり増やしたりする場所の後ろの行が書かれている

行の先頭の符号(-+)が書いてある行がそのパッチで変更される部分
つまり何も書いてない行は、元からある(はず)の行
そこを検索して、ジャンプして手動で書き換えればOK
古いパッチから当ててないと、元からあるはずの行が無かったりするかもね
なれるとこっちのがいいかな。自分で書き換えるから罠パッチ(まぁ、ないとは思うが)
に引っかかることも無いだろうし

>ベースのJkoreを使って本家の物とか本スレのとか入れまくって公開するのヽ(´ー`)ノ

はっきり言って、逆のが楽です。本家KoreにJkoreを足していく感じのが時間かからないですよ。
やればわかりますが、逆は変更点が多すぎてめんどくさい(´Д`;)
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:00 ID:???
<>665
そんなのわかりません@@;
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:58 ID:???
コテハンは目立ちたいの? なら本スレ行けば
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:59 ID:???
>>666-667
ウザイカラ(・∀・)カエレ!!
669孔子 ◆Tw4jhrLS0w :02/12/29 11:20 ID:???
煽る事しかできねぇ屑は(・∀・)クンナ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 11:22 ID:???
アクティブと戦った後に、1匹目がドロップしたアイテムを拾わないのは
どうにかできないのでしょうか?
itemsGatherAutoを使ってもHP減少時には拾わず座ってしまいます
それにルートはしたくないので・・
自分が倒した敵のアイテムを完璧に拾ってから他の動作に移りたいです
5匹続けて倒す→アイテムをすべて拾って座る
ような感じで

過去ログ読んでみたら「制御文の順番かえるだけ」とあったんですが
ソース睨んでみてもサパーリです。・゚・(ノД`)・゚・。
ヒントでもいいのでアドください〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 11:23 ID:???
とりあえず…今までこのスレにはお世話になったので
ちょっとした恩返しです。
autosell.txtの完全版です。
もしよろしければ使って下さい。
ttp://www.nukunuku.nu/~ragnarok/cgi-bin/uploader/source/up0299.txt

あと、モンスの完全版を誰か持っていたらうぷして下さい
お願いします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 11:28 ID:???
>>671
autosell.txtlについてかなり誤解してるかと
モンスはItemと違いコンプして無くてもいいんだが
this table is automatically generated
なわけで
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 12:24 ID:???
>>671
もう一度スレ読む事をお勧めするよ♪
674671:02/12/29 12:52 ID:???
お恥ずかしい…(*-。-*)
もう一度ちゃんと勉強し直しますです…
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:23 ID:???
つーか、連アタ仕様のJkore使ってる奴いないだろうな

今日になってログイン鯖落ちまくりなんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:07 ID:???
>>675
BOTじゃないって重癌の鯖管理のレベルかと
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:09 ID:???
孔子さんと583さんのおかげで、マジでがんばっています。
ども、ありがとうございました。
ただ、遠距離攻撃の場合は重要アイテムに設定しても拾わない時もあります。
Agiが低く、目の前で魔法を詠唱すると結構死んでしまうので・・・・・TT
で、以下のようにしています。
attackDistance 25
attackDistance_min 8
魔法はSSを使っています。
離れていても、ルートされない限り絶対自分のアイテムは取る方法はないでしょうか?
若しくは、魔法の射程範囲を短くするしかないでしょうか?
ご指導お願いします。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:39 ID:???
ちょっとDistance長いネェ
あんま長いと、画面外詠唱ってことで即BOTとばれますよ(ばれてもいーならいいけど)
ルートモンスターがいるMAPならITEMは諦めたほうがよろしいかと
679678:02/12/29 14:51 ID:???
見間違えてた
上記無視してくだされ( ´Д⊂ヽ
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:54 ID:???
「JKore(・∀・)イイ!!を使ってるがすぐに終了する」との書きこみがされてますが
自分も似たよう症状になりましたので質問させてください。
@入手は133さんのサイトからです。
A起動し戦闘も行いますがある程度時間(10秒だったり2分もったり)がたつと終了します
BTableは入れ替えました。
Cもともと持っていた別のJKoreは動作します。
オープンチャットに反応して止まってるのかもしれませんが止まった時の会話ログはなく
別垢も持ってないので直接確認もできません。
どなたか改善策お持ちの方、アドバイスお願いします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:01 ID:???
>>680
それ鯖側の問題じゃないの?
漏れはクライアントでログインしてもまともに動けない状況なんだが@キャオス
別のKOREで自在に動くんならそれでいいジャンよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:15 ID:???
>>680
Jcode入ってる? それかもよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:22 ID:???
つか、JKore(・∀・)イイ!!はデフォのままだと挙動不審だ。変なのまで詰め込みすぎてる。

不完全横殴り防止機能が欲しいんだろうけど、
本スレの過去ログ見て自分で入れたほうがいいぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:28 ID:???
ぶっちゃけ今上がってるJKore(・∀・)イイ!!は改造されてるんだけどね
有効な機能を削除して
685680:02/12/29 15:36 ID:???
素早いアドバイスありがとうございます。
>>681
何回も同じ状況になり、別のKoreを起動すると安定動作しましたので鯖側の問題ではないと思います。
確かに自在に動いてはくれるのですが横殴りが改善できていないものでした。
>>682
イイ!!が起動すらしなかった時readmeの通りインストールしたら起動はするようになりました。
ですからJcodeは入っていると思います。

665で孔子さんが言われた通り自分で変更したいと思うのですが
Koreパッチのどれに自働歩行と横殴り回避があるのかがわかりません。
引き続き自分でも改善していきたいと思います。他にもアドバイスありましたらどうかお願いします。
686577:02/12/29 16:19 ID:???
>>677
まず、timeout.txtを見てからにしましょう
687686:02/12/29 16:21 ID:???
577ではありません。
名前欄に入力されているの気付かなかったなぁ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:24 ID:???
jkoreイイ!.pl を利用しています。
sit のコマンドが実行されていないらしく、「死亡しますた」と表示
されてしまうのですが、
1:イイ! は座ったことを表示しないのでリアルに死んでいる
2:設定が間違っている(一応、attackAuto_sit 40 attackAuto_sit_end 99と設定しています。フラグがある?)
3:パッチあてなきゃ動かない
のどれか判断できません。よろしければご教授下さい
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:31 ID:???
>>688
最初からここ読めアフォ
煽りたくないけどマジでアフォ、ほんとにアフォ
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:14 ID:???
エモーションの出し方はどうすればいいのでしょうか?
emotion#-(1~13)
を起動中に打てば出ているのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:20 ID:???
>>690
e 1~13
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:22 ID:???
>>691
eだけでよかったのか。
あり〜^^
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:33 ID:???
>692
お前はヘルプも読めないのかと…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:46 ID:???
つぎに新エモだせんて言う香具師着そうだから先に言っとく
} elsif ($switch eq "e") {
以下を下のように書き換える

($arg1) = $input =~ /^.*? (\d+)/;
if ($arg1 eq "" || $arg1 > 34 || $arg1 < 1) {
print"Syntax Error in function 'e' (Emotion)\n"
,"Usage: e <emotion # (1-34)>\n";
} else {
sendEmotion(\$remote_socket, $arg1 - 1);
}


14を34にするだけ。
695香具師:02/12/29 20:50 ID:???
>>694
おつ
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:57 ID:???
>>694
emotion.txtも編集しとかんとあかんっぽ
697nanasi:02/12/29 22:00 ID:8Qmz5BJx
>>660
これについて解決できる人いますか?わかる人がいましたら教えていただけませんでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:12 ID:???
。・゜・(ノД`)・゜・。
やっぱり露天BOT露天出した瞬間にリログする・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:18 ID:???
>>698
年末でちょっと時間があるのでつき合うよ。どのあたりで落ちる?
おそらく送信パケが間違っているんだろうね。まずはどのパケを送信したときに
落ちるかを調べてみよう
700699:02/12/29 22:29 ID:???
sub readCommodity { # 露店ファイル読み込み
my $file = shift;
my $i=0;
open FILE, $file;
foreach (<FILE>) {
s/\r//g;
next if (/^#/);
next if ($_ eq "");
if ($_=~/^ShopName (.*)$/) {
$shopname = $1;
} elsif ($_=~/(.*) (.*) (.*?)$/) {
$commodity{'nameID'}[$i]=$1;
$commodity{'ammount'}[$i]=$2;
$commodity{'value'}[$i]=$3;
# print "$i $commodity{'nameID'}[$i] $commodity{'ammount'}[$i] $commodity{\
'ammount'}[$i]\n";
$i++;
}
}
close FILE;
}
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:31 ID:???
ちょっとKoreで計算させようかと思ったんだけど、√はどうすればいいの?(´Д`;)

$xx = 5 + 2; # 足し算
$xx = 5 - 2; # 引き算
$xx = 5 * 2; # 掛け算
$xx = 5 / 2; # 割り算
$xx = 5 % 2; # 5を2で割った余り(=1)
$xx = 5 ** 2; # 5の2乗(=25)
$xx++; # $xxの値が1加算されます
$xx--; # $xxの値が1減算されます
$xx **= 2; # $xx = $xx ** 2; と同様

とほほ見たらこう書いてあったんだけど、二乗が**で表記なら√は//でいいのかな?
702699:02/12/29 22:32 ID:???
失敗したよ

漏れが適当にその場しのぎで書いたコードなんでこういう例もあるということで

sub readCommodity { # 露店ファイル読み込み
my $file = shift;
my $i=0;
open FILE, $file;
foreach (<FILE>) {
s/\r//g;
next if (/^#/);
next if ($_ eq "");
if ($_=~/^ShopName (.*)$/) {
$shopname = $1;
} elsif ($_=~/(.*) (.*) (.*?)$/) {
$commodity{'nameID'}[$i]=$1;
$commodity{'ammount'}[$i]=$2;
$commodity{'value'}[$i]=$3;
# print "$i $commodity{'nameID'}[$i] $commodity{'ammount'}[$i] $commodity{'ammount'}[$i]\n";
$i++;
}
}
close FILE;
}
703699:02/12/29 22:32 ID:???
>>701

sqrt()
704699:02/12/29 22:34 ID:???
#露店ファイル例
ShopName red potion 42z

501 100 42
512 121 13
705699:02/12/29 22:35 ID:???
sub sendOpenShop {
my $r_socket = shift;
$shopname = substr($shopname, 0, 80) if (length($shopname) > 80);
$shopname = $shopname . chr(0) x (80 - length($shopname));
my $msg = pack("C*",0x2F,0x01).pack("S*",84+8*$#commodity{'ID'}).$shopname;
for ($i=0; $i<=$#commodity{'ID'}; $i++ ) {
$msg = $msg . pack("S*",$commodity{'ID'}[$i])
. pack("S*",$commodity{'ammount'}[$i])
. pack("L*",$commodity{'value'}[$i]);
}
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
open(ROTEN,">>$rotenlog");
$msg0="Shop: $shopname has opened.\n";
close(ROTEN);
}
706699:02/12/29 22:43 ID:???
} elsif ($switch eq "openshop") { # 露店開設
$date=get_time();
print "$date Commodity List\n";
print "No Item Name nameID ammount value\n";
$~="COMMODITYLIST";
sendSkillUse(\$remote_socket,41,10,$accountID);
$i=0;
foreach (@{$commodity{'nameID'}}) {
$i0=findIndex(\@{$chars[$config{'char'}]{'cart'}}, "nameID", $commodity{'nameID'}[$i]);
$commodity{'ID'}[$i]=$chars[$config{'char'}]{'cart'}[$i0]{'index'};
print "$i $chars[$config{'char'}]{'cart'}[$i0]{'name'}\t$commodity{'nameID'}[$i]\t$commodity{'ammount'}[$i]\t$commodity{'value'}[$i]\n";
format COMMODITYLIST =
@< @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< @<<<<<< @<<<<<< @<<<<<<<<<<<<<<<
$i $chars[$config{'char'}]{'cart'}[$i0]{'name'} $commodity{'nameID'}[$i] $commodity{'ammount'}[$i] $commodity{'value'}[$i]
.
write;
$i++;
}
sendOpenShop(\$remote_socket);
print "$date Shop: $shopname has opened.\n";
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:43 ID:???

>>699
sqrt()
ってPerlで使える?
708699:02/12/29 22:45 ID:???
} elsif ($switch eq "closeshop") { # 露店終了
sendCloseShop(\$remote_socket);
$date=get_time();
print "$date Shop: $shopname has closed.\n";


sub sendCloseShop {
my $r_socket = shift;
my $msg = pack("C*", 0x2E, 0x01);
$$r_socket->send($msg) if $$r_socket && $$r_socket->connected();
}
709699:02/12/29 22:47 ID:???
>>707
む。できんかったっけ?浸かってるperlのバージョンが違うかもしれん

とりあえず聞く前に自分でやってみなされ。漏れはできてる
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:48 ID:???
>707
聞く前に自分でやってみろ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~n_rieko/perl/right.htm#sqrt
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:48 ID:???
被った。スマソ
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:49 ID:???
ふむふむ・・・
ありがとうございます!
やってみまする。
なにぶんperlいじり始めて日が浅いので
テキスト見ながらやってみます
713707:02/12/29 22:51 ID:???
>>699
thx
やってみます。
714699:02/12/29 22:51 ID:???
} elsif ($switch eq "0136") { # 露店開設成功
$date=get_time();
print "$date Opening shop succeed.\n";

} elsif ($switch eq "0137") { # 露店アイテム販売報告
$itemindex=unpack("S1",substr($msg, 2, 2)); # アイテム番号
$itemamount=unpack("S1",substr($msg, 4, 2)); # 個数
$date=get_time();
print "$date Item $itemindex is sold: $itemamount\n";

これだけで良かったんだっけ?少し前に書いたものだからもうワスレタヨ
最後にお願い。エロイ人改良&ミス指摘よろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:01 ID:???
すいません
ものすごくあほな質問します・・・
露天ファイル例ってのは
どこにいれたらいいでしょうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:05 ID:???
これだと、Item売っても売ってる数とかそのまんまじゃない?
elsif ($switch eq "0137"
以下に
$commodity{'ammount'}[$i] -= $itemamount;
こんな処理入れると良いかと(合ってるか分からんが)
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:06 ID:???
単に計算式だけで見ればルートは1/2乗だから
$xx = 5 ** (1/2);
じゃだめかな?
でも数学系のコマンドも使えそうな気がするけど…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:08 ID:???
ちなみに
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9712/
の露天BOTのplファイル使ってます・・
719699:02/12/29 23:08 ID:???
>>715
はいはい、構いませんよ。漏れの書き方もアレなんで

露店ファイルを作ってください。名前は適当に。ここでは例としてcontrol以下の
ディレクトリにcommodity.txtなどとして作成、

readCommodity("control/commodity.txt");

こういう感じで読み込みです。露店ファイルの内容は

ShopName ショップ名
アイテムナンバー1 販売個数1 価格1
アイテムナンバー2 販売個数2 価格2
アイテムナンバー3 販売個数3 価格3
・・・以下同様

つーかんじで。例えば 501 100 42 なら赤ぽを100個、42zで売ることになります
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:10 ID:???
そういうことですか
501とかアイテムのナンバーですね。
それはいろいろもってるから大丈夫そうです
またやってみます
721699:02/12/29 23:11 ID:???
>>716
おお、なるほど。ありがとう

しかし優秀な露店BOTがあるのに自分のゴミコードを書き込んで
失敗したと感じ始めている今日この頃
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:15 ID:???
もしかしてREADMEに書いてあったとおり一箇所直せたけど
変なところ直す力がない自分にはつかってはいけないものなのか・・・
723699:02/12/29 23:19 ID:???
>>718
これって前に本スレに載ったけどパスかかってて解凍できなかったやつですね。
漏れのコードはそのとき解凍できなかった悔し紛れに書いたものです
早速解凍して読んでみますね

>>720
頑張ってください。あとバグあればよろしくです
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:21 ID:???
。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとーです
明日もあさっても仕事なので明日に響かない程度にいじりまくります。
725707:02/12/29 23:38 ID:???
peal始めて1ヶ月もしない漏れ初のコード作ってみました。
√のせつでお世話になりますた( ´Д⊂ヽ
ということで公開
どこか簡略化とかできるとこあれば指摘お願いします

elsif ($switch eq "ml")
以下に各コード追加
-,"# Name DmgTo DmgFrom\n";
+,"# Name DmgTo DmgFrom Distance\n";

? $monsters{$monstersID[$i]}{'dmgFrom'}
: 0;
+$myX = $chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'x'};
+$myY = $chars[$config{'char'}]{'pos_to'}{'y'};
+$moX = $monsters{$monstersID[$i]}{'pos_to'}{'x'};
+$moY = $monsters{$monstersID[$i]}{'pos_to'}{'y'};
+$disX = $myX - $moX;
+$disY = $myY - $moY;
+if ($disX < 0){
+$disX = abs $disX
+}if ($disY < 0){
+$disY = abs $disY
+}
+$distance = $disX ** 2 + $disY ** 2;
+$modis = sqrt($distance);
format MLIST =

-@<<< @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< @<<<< @<<<<
+@<<< @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< @<<<< @<<<< @<<<

-$i $monsters{$monstersID[$i]}{'name'} $dmgTo $dmgFrom
+$i $monsters{$monstersID[$i]}{'name'} $dmgTo $dmgFrom $modis
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:45 ID:???
>>725
いつのkore使ってるかワカランが、
ソースにsub distanceはないのかい?
727699:02/12/29 23:46 ID:???
>>725
お疲れさま。実はdistanceという名前そのもののサブルーチンがありますので
そっちを使うと便利

敵と自分との距離を$monsters{$ID}{'distFromYou'}に入れると仮定して

$monsters{$ID}{'distFromYou'} = distance(\%{$monsters{$ID}{'pos_to'}}, \%{$chars[$config{'char'}]{'pos_to'}});

こんなかんじ
728707:02/12/29 23:47 ID:???
あ、あったし(´Д`;)

上のコードは忘れてください
_| ̄|○
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:52 ID:???
707=>>725
初仕事おつかれ、あなたの努力に敬意を表します。
敬意を表して、今後KoreBOTerとしてより精進してもらうために一筆啓上。

@Kore.plをエディタ等で開く
  ↓
A検索 sub distance

騙されたと思ってやってみて下さい。

後、検索結果みて落ち込まないように。
実際に考えて書いただけでも、ここを見ている大多数のクレクレ君よりも
あなたは遙かに努力をしていることを誰もが認めるでしょう。
730707:02/12/29 23:54 ID:???
>>726
>>699
>>729
ご指摘ありがとうございます。ご丁寧にソース中にAI MATHとか書いてありましたね(´Д`;)

でも自分で書いたコードが動いてうれしいっす。
Perlひとつくらい本気で勉強しようかと思いますた
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:57 ID:???
>>730
ちょっと大変だけど、一回ソースをざらっと見とくといいかも。
100%ワカランでも、流れぐらいでもわかってくると色々改造しやすいし。
732707:02/12/30 00:05 ID:???
>>731
なるほど。確かに先にAI MATHに気づいていれば、今回のような事は少なくなりますね。
正月はKoreとにらめっこでもしようかと思います(`・ω・´)
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:19 ID:???
JkoreEXEでスキルだけ使うようにすることは可能ですか?
漏れにはplは使えねぇ・・∧||∧
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:22 ID:???
jkore plをWクリックすると
Choose your master server:
でとまるんですけど。このあとどうすればいいんでつか・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:25 ID:???
>>734
選べ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:26 ID:???
>>733
無理。pl使うべし

>>734
数字入力。例えばchaosなら3
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:37 ID:???
アチャ作ってみました。BOTで育ててみました。途中で矢が切れました。

…eqじゃ火矢に持ち替えできない。どうすればBOTで矢の持ち替えできますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:45 ID:???
lokiだから4入力したらものすごい速度で連アタし始めた
しかも繋がらないし。 ダメダ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:47 ID:???
>>738
お前はBOT使うのやめろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:59 ID:???
>735
シンプルでワラタ
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:24 ID:???
if ( $chars[$config{'char'}]{'weight'} >= $chars[$config{'char'}]{'weight_max'}*9/10 ){ quit(); }

重量90%になったら終了させているのですが
たまにラグい時など終了してくれずにそのまま接続してることがあります
その時の保険として重量を超えたら
quitを何度も送ったり5秒おきくらいに送ったりするには
どうすればいいのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:34 ID:???
133さんが配布していたJKore(・∀・)イイ!!.plを使ったのですが
logonできない時log鯖に連アタします。
これって仕様ですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:51 ID:???
>>741
89%にしておく。そうするとアイテム拾うたびにquitにチャレンジするので
そのうちlogoutしてくれる。時間計るよりはいい加減だけど処理的に楽
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:52 ID:???
distanceか…
モンス 0 1 0にしてて画面内に現れたらじゃなくて
自分の位置から5〜8マス以内なら逃げるようにできるかな…??
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:15 ID:???
>>742
>>651のconfig.txtについてと
自分のconfig.txtをくらべれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:19 ID:???
>>744
パチ作成&うpよろ
747742:02/12/30 02:51 ID:???
>>745
レスありがとうございます。
配布されたconfig.txtにWait_ReConnect等の設定を加えたところ直りました。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:47 ID:???
他人落としはどうやってPLに書き込めば良いでつか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:49 ID:???
>>748
そればかりは、公開できません
みんなやり始めたらいくら癌呆でも動くだろうし

自分で1から書きましょう
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:13 ID:???
>>749
ヒントだけでも…
そのまま書き込んでも無反応なんで何処に書き込めば良いかだけは・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:17 ID:???
>>748
新しいコネクションを…

商人限定
拾ったアイテムをその都度カートに突っ込むコード作ったよ
config.txtで、設定可能
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:22 ID:???
>748=>750
分からんヤツはやらんでいい。他人がウザければコンシューマ行けばいい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:23 ID:EnNKFNv/
} elsif ($switch eq "eql") {
undef @equipment;
for ($i = 0; $i < @{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}};$i++) {
next if (!%{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]});
if ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]{'type_equip'} != 0) {
if ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]{'equipped'}) {
push @equipment, $i;
}
}
}
$~ = "EQ_LIST";
format EQ_LIST =
@<<< @<<<<<<<<<<<< @<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
$index $eq_parts $display
.
print "-----------Equip LIST-----------\n"
,"# EquipParts Name\n";
for ($i = 0; $i < @equipment; $i++) {
undef $display;
$eq_parts = "$equipTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'type_equip'}}";
if ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'custom'}){
$display = "+$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'custom'} ";
$display .= $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'name'};
}else{
$display = $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'name'};
}
$index = $equipment[$i];
write;
}
print "--------------------------------\n";
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:24 ID:???
↑アイテムから、装備品だけ抜き出すコマンド
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:41 ID:???
>>751
ご苦労


本スレの過去ログにあるんだけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:42 ID:???
>>753
good jobs!
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:06 ID:???
これからこのスレは今から
完全版のルーチンを書き込むスレになりました。

―――――――――――――――――――――――――
そのルーチンの名前
内容

ってな風に書いてください
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:15 ID:???
2次職の名前が違ってるみたいなのですが、正しくはどういう順番なのでしょうか?
うちのjobs.txtは↓になってます

0 Novice
1 Swordsman
2 Mage
3 Archer
4 Acolyte
5 Merchant
6 Thief
7 Knight
8 Priest
9 Hunter
10 Sorcerer
11 Blacksmith
12 Assassin
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:18 ID:???
0 ノービス
1 剣士
2 マジシャン
3 アーチャー
4 アコライト
5 商人
6 シーフ
7 騎士
8 プリースト
9 ウィザード
10 ブラックスミス
11 ハンター
12 アサシン
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:34 ID:???
つかデフォ設定のままBOT放流すんのやめろよ(藁
ハエで飛びながら敵に密着して弓撃つアチャいてすげー笑っちったよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 16:26 ID:???
#射程の長さを変更する。
sub Attack_distance_long{
undef @equipment;
for ($i = 0; $i < @{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}};$i++) {
next if (!%{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]});
if (($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]{'type_equip'} != 0) && ($chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$i]{'equipped'})) {
push @equipment, $i;
}
}
for ($i = 0; $i < @equipment; $i++) {
$eq_parts = "$equipTypes_lut{$chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'type_equip'}}";
$eq_name = $chars[$config{'char'}]{'inventory'}[$equipment[$i]]{'name'};
if ($eq_parts eq "武器(片手)" || $eq_parts eq "武器(両手)") {
if ($eq_name eq "ボウ" || $eq_name eq "アーバレスト" || $eq_name eq "コンポジットボウ" || $eq_name eq "角弓" || $eq_name eq "グレイトボウ" || $eq_name eq "ハンターボウ" || $eq_name eq "クロスボウ" || $eq_name eq "盗賊の弓" || $eq_name eq "ルドラの弓") {
if ($chars[$config{'char'}]{'jobID'} == 3 || $chars[$config{'char'}]{'jobID'} == 9){
$Atk_dist = 5 + $chars[$config{'char'}]{'skills'}{44}{'lv'};
}else{
$Atk_dist = 5;
}
}elsif($chars[$config{'char'}]{'jobID'} == 2 || $chars[$config{'char'}]{'jobID'} == 10){
$Atk_dist = 8;
}else{
$Atk_dist = $config{'attackDistance'};
}
}
}
print "ATK_DIST = $Atk_dist \n" if ($config{'debug'} >= 2);
}
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 16:27 ID:???
$config{'attackDistance'}を、$Atk_distに変更する
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 16:33 ID:???
は?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 16:49 ID:???
弓と剣で分けてくれてるようだが
ふつうにconfig.txtで変えられる罠
765761=762:02/12/30 17:05 ID:???
忘れてた...AIルーチンの最後に
Attack_distance_long()
を追加してくれ
あと、コレを入れれば、configなんていじらなくても良くなる。
弓と魔法とその他。あと、アチャのスキルにも対応してる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:14 ID:???
えーと、どこで質問したらいいのか分からないのでここでお願いします。
patch-a? みたいな *.diff ファイルってどうやって作ればいいんでしょうか。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se015009.html
↑とかCgywinのdiffコマンドで
diff fileA fileB > file.diff とかやってみたのですが、
微妙に書式の違うファイルしか出来ないので…。
diff --help とかして読んでみたものの、英語苦手な所為かいまいちよく分からず…;
767いつかの650:02/12/30 18:39 ID:???
>>133
頼むからconfig.txtに接続系ウェイト付けて更新してくれ(;´Д`)
書き忘れたのは私なんだけどさー。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえずconfig.txtは更新しといてください(;´Д`)いろいろと
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:53 ID:???
>>133氏のHPにはattackauto_wanderは指定した時間が過ぎたらランダムに歩くとなってますが
ai_wander 5と設定してあったら何もしない時間が5秒あったらランダムに歩くと解釈していいのでしょうか?

自分は何秒間何もしない時間があったらランダムに歩くと解釈してました_| ̄|○
attackauto_wander1にしてる人はai_wander 1にしてるのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:41 ID:a3A4fLkO
age〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:44 ID:???
sage〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:17 ID:???
オマエラ、親切だな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:31 ID:???
(;´Д`)ハァハァようやく(・∀・)イイ!!koreが動いたYO!

さらばJkore・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:18 ID:???
デザートウルフとジュニアって・・・区別つけて攻撃できますか?
あと特定の言葉に対して自動で返答するのは、responses.txtを
どのようにいじればいいのでしょうか?
例をあげて説明して頂けると助かります。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:38 ID:???
>>773
あれって同じフィールドに出たっけ?
β2のピッキみたいなものかな…?
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:45 ID:???
>>774
親がいるマップは子もでるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:13 ID:???
>>773
テーブル参照くらいしろよ・・・

ちみのKOREの自動返答プログラムは漏れ等にも判るんですかね?

777名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:14 ID:???
子と親ではID違うだろ
そこからどうにかしる
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:21 ID:???
ケコン
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:08 ID:???
本家Koreサイトが見れないのですが、
http://ro.l33t.ca/
落ちてます?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:12 ID:???
あの、ログを見るのってどーすればいいんですか?
会話とかの・・・
何処見ても乗ってないのですが・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:20 ID:???
ログなんて最初から無かったのさ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:27 ID:???
AC使えるか試した奴いる?2HQのがいいんだろーけどさ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:36 ID:???
一撃入れてからAC、とでもしてみたら?
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:38 ID:???
>>779 だめみたいね
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:40 ID:???
ヒールをもらったときなどの自動返答やエモを即座ではなく、
3秒後くらいに返すにはどのように設定すればいいのですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:40 ID:???
sleep(3);
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:43 ID:???
>786さん
早速の解答ありがとです。
感謝します。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:05 ID:???
>>780
誰かが発言しているところに出くわしたら
koreフォルダ内に『鯖名chat.txt』というファイルが生成されます。
それを見ましょう。

そのファイルがなかったら会話に遭遇していないということだと思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:58 ID:???
config.txt

itemsTakeAuto 1
itemsGatherAuto 0

autosell.txt

#アイテム名 <拾う(0)か拾わない(-1)か>
ゼロピー -1

と初心者修練所の通りにしたのですが
Jkoreイイだと何故かゼロピーを拾います(ノД`)

やっはりJkore意外では無理なのでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:08 ID:???
イイで蝿を使わずにテレポートさせるには何処を削ったらいいんでしょう・・・?
791642:02/12/31 03:29 ID:???
遅くなってすみません。
>>643>>133
ありがとうございます。試してみます。あと個人的にはやっぱり「なにすんじゃヴォケ!!」は
組み込みたいです。

>>667
知識があって教えてくれる人にコテハンも名無しもかんけーねーだろ馬鹿。
自称正規ユーザー様が自警気取りですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:33 ID:???
>790 ソース開いてハエパケ送ってるとこのサブルーチン見て蝿羽使うようになってるとこを消す。
793785・787:02/12/31 03:37 ID:???
>786さん
全く知識が無いのですが、試行錯誤してヒールから3秒後に「あり」エモ
botなどのキーワードに対して、エモや数秒後に発言が出来るようになりました。
これも、親切な方々のおかげです。
今後もがんばりますv(=∩_∩=)
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:44 ID:???
>>789
イイはAutosell使えなくなってるので、改造しないとムリ。
まぁ、Jkoreとイイのアイテム取得部分比較して改造するだけなので楽だけど。

アップしろというのは無視の方向で。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:05 ID:???
>>789 >>794 
itemsGatherAuto を1にしてるだけじゃないの?
イイで分別拾いできてるけど

>>792
そこがいまいちわかんない・・・
アイテム601を使ってる部分で検索掛けてみるかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:22 ID:???
 反応鈍くするのってどうやるんでしょうか?^_^;
sleep(秒数);を対象にしたい行動の一番最後につければいいの?


797名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 04:35 ID:???
>>795
-teleport($chars[$config{'char'}]{'inventory'}, "Fly Wing");
+sendTeleport(\$remote_socket, "Random");
"Fly Wing"ってのは無いかも知らん

>>796
行動と行動の間に挟む
798金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
799金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
800金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
801金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
802金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
803金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
804金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
805金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
806金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
807金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
808金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
809金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
810金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
811金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
812金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
813金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
814金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
815金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
816金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
817金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
818金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
819金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
820金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
821金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:33 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
822金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
823金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
824金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
825金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
826金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
827金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
828金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
829金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
830金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
831金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
832金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
833金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
834金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
835金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
836金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
837金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
838金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
839金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
840金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
841金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
842金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
843金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
844金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
845金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
846金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
847金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
848金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
849金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
850金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
851金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
852金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
853金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
854金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
855金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
856金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
857金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
858金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
859金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
860金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
861金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
862金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
863金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
864金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
865金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
866金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
867金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
868金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
869金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
870金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
871金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
872金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
873金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
874金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
875金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
876金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
877金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
878金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
879金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
880金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
881金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
882金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
883金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
884金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
885金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
886金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
887金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
888金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
889金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
890金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
891金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
892金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
893金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
894金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
895金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
896金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
897金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
898金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
899金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
900金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
901金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
902金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
903金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
904金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
905金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
906金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
907金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
908金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
909金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
910金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
911金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:34 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
912金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
913金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
914金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
915金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
916金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
917金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
918金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
919金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
920金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
921金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
922金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
923金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
924金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
925金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
926金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
927金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
928金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
929金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
930金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
931金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
932金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
933金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
934金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
935金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
936金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
937金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
938金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
939金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
940金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
941金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
942金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
943金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
944金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
945金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
946金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
947金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
948金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
949金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
950金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
951金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
952金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
953金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
954金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
955金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
956金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
957金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
958金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
959金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
960金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
961金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
962金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
963金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
964金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
965金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
966金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
967金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
968金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
969金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
970金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
971金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
972金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
973金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
974金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
975金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
976金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
977金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
978金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
979金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
980金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
981金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
982金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
983金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
984金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
985金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
986金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
987金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
988金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
989金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
990金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
991金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
992金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
993金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
994金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
995金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
996金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
997金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
998金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
999金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
1000金 ◆yGAhoNiShI :02/12/31 05:35 ID:vOebMLIo
アニメやゲームオタクって気持ち悪いな。
ファッションもヘアスタイルもダサい。
しかも童貞と来たもんだ。生きていて楽しい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。