EverQuestII 日本語版 Part206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■日本語版公式 http://everquest2.station.sony.com/jp/
 英語版公式 http://everquest2.station.sony.com/
■前スレ:EverQuestII 日本語版 Part204
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151600557/
■質問スレ:EverQuestII 日本語版初心者調べてから聞いてスレ59
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149413590/
■EverQuest2 をプレイする為のマシン構成 Part5
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145146168/l50
■日本語・総合情報系・ニュースサイト
 EQUOHVITAE JE総合 http://www.murox.net/eq2/index.php
 An EverQuest Island http://www.eqjp.net/modules/news/
 EverQuestII 徒然News http://www.everquest2jp.info/
 4Gamer http://www.4gamer.net/DataContents/game/0449.html
■ゲーム内のチャットチャンネルは、非公式ながら以下の仕分けになっています。
 LFGグループ募集・参加を呼びかけるチャンネル)
 LFW生産品の作成依頼・職人の仕事募集するための生産関連チャンネル)
 MISC(雑談その他)
 入る→ /join [チャンネル名]
 発言→ /[チャンネル番号][半角スペース][本文]
 退出→ /leavechannel [チャンネル名またはチャンネル番号]
 (チャンネル表示ウインドウのオプションから抜けることも可能)
2名も無き冒険者:2006/07/02(日) 21:55:32 ID:h208JmBH
■ニュースとかUIとか
 EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
 EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
 OHVITAE UIファイル交換所 http://murox.net//forum/postlist.php?Cat=&Board=eq2_ui
■クエスト、データベースサイト
 Everquest 2 - Maps and Quests http://eq2.gamepressure.com/
 EverQuest II Heritage http://www.geocities.jp/matek/index.html
 Everquest 2 OGaming http://eq2.ogaming.com/
■スキル系
 全クラスのBuff、Debuff一覧
 http://taipanclan.guildportal.com/ContentControls/Support/InfoSectionViewer.aspx?GuildID=31341&GuildInfoSectionID=61309
 EQ2 Spells III http://eq2spells.itigo.jp/
 EQ2 Craft http://eq2craft.computersims.com/
 EverQuest II 日本語版メモ http://www.geocities.jp/eq2_memo000/index.html
■その他サイト
 ブローカー価格情報 http://eq2.mine.nu/index.php
 各種EQ2アンテナ http://a.hatena.ne.jp/hoppyeq2/
 EQ2 Recipe http://musashishiraishi.dyndns.org/eq2recipe/
 EQ2ブログ集(ライブドア) http://www.blog.livedoor.com/common_theme-16711.html
3名も無き冒険者:2006/07/02(日) 21:56:08 ID:h208JmBH
■全クラスのBuff、Debuff一覧
 http://eqist2.sakura.ne.jp/

■初心者ガイドなど
 略語・用語集 http://www.estonteco.com/guides/glossary/
 エバークエストII動作判定 http://everquest2.station.sony.com/jp/systemscan/
 オプション設定ガイド http://www.4gamer.net/specials/eq2optiontest/index.shtml
 4亀プレイガイド http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/001/eq2_001.shtml
■記事
 初心者お断りのMMOではない! ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/eq2pre/eq2preview.shtml
 禁ゲーム状態解禁な俺 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/26232.html
 ノーラス“見・遊・触・楽”記 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051110/eq2_10.htm
■なんかその他
 EQ2 Alchemy http://www.eq2alchemy.com/
 The Summoner's Tower http://eq2.eqsummoners.com/
4名も無き冒険者:2006/07/02(日) 21:59:30 ID:2tzR2Nas
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高 ラグ最高
5名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:00:15 ID:aajEtuRc
>>1乙〜
6テンプレ引継:2006/07/02(日) 22:01:51 ID:wJsZKEAI
EverQuestII 日本語版 Part207
■日本公式サイト http://everquest2.station.sony.com/jp/
 日本公式フォーラム http://eqiiforums.station.sony.com/eq2?category.id=japanese
 英語公式サイト ttp://everquest2.station.sony.com/
■日本語ニュースサイト
(ニュース) OHVITAE --- http://www.murox.net/eq2/index.php
(ニュース) 4Gamer --- ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0449.html
(ニュース・初心者) 徒然News --- http://www.everquest2jp.info/
(ニュース・スペル) SpellsIII --- http://eq2spells.itigo.jp/
■ガイドサイト群
(クエスト) Maps&Quests --- ttp://eq2.gamepressure.com/
(クエスト) Heritage --- http://www.geocities.jp/matek/index.html
(クエスト) OGaming --- ttp://eq2.ogaming.com/
(データ系) EQist2 --- http://eqist2.sakura.ne.jp/
(バフ特化) ttp://taipanclan.guildportal.com/ContentControls/Support/
InfoSectionViewer.aspx?GuildID=31341&GuildInfoSectionID=61309
(EQ2ブログ集) http://www.blog.livedoor.com/common_theme-16711.html
■【告知】:現在展開中のゲーム内チャットチャンネルは、>>2の通り
■【重要】:サービス移行に関して ttp://murox.net/eq2/index.php?page=45
▼前スレ:[206] http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151844895/l50
▼質スレ:[059] http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149413590/l50
▼PCスレ:[005] http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145146168/l50
7テンプレ引継2:2006/07/02(日) 22:02:41 ID:wJsZKEAI
■ゲーム内チャットチャンネル < 現在3つ >
 LFG=グループ募集と参加   LFW=生産関連   MISC=雑談その他
 参加→/join [チャンネル名] 発言→/[チャンネル番号][半角スペース][本文]
 退出→/leavechannel [チャンネル名またはチャンネル番号]
 (チャンネル表示ウインドウのオプションから抜けることも可能)
■役立つリンク
(UI関連) EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
(UI関連) EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
(UI関連) http://murox.net//forum/postlist.php?Cat=&Board=eq2_ui
(Item売買) http://eq2.mine.nu/index.php
(生産関連) EQ2-Recipe http://musashishiraishi.dyndns.org/eq2recipe/
(生産関連) EQ2-Craft http://eq2craft.computersims.com/
(生産関連) EQ2-Alchemy http://www.eq2alchemy.com/
(特化系) The-Summoner's Tower http://eq2.eqsummoners.com/
■初心者ガイド
(略語・用語集) http://www.estonteco.com/guides/glossary/
(休止中・再会予定) 1週間無料トライアル特設サイト http://www.trialoftheisle.com/jp/ 
(EQ2動作判定) http://everquest2.station.sony.com/jp/systemscan/
(オプション設定ガイド) http://www.4gamer.net/specials/eq2optiontest/index.shtml
(プレイガイド) http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/001/eq2_001.shtml
■記事
初心者お断りのMMOではない! ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/eq2pre/eq2preview.shtml
禁ゲーム状態解禁な俺 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/26232.html
ノーラス“見・遊・触・楽”記 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051110/eq2_10.htm
8名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:13:37 ID:ReJVq4m7
9名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:16:38 ID:JTYu2j8K
ところで、グリフォンからの途中下車が
飛び降りからグリフォンが地上まで降りるに変わってね?
10名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:24:15 ID:retttgig
>>9
ラグによるミラクルワールド中なのです
時たまグリフォンがヘリコプター化して空中に止まってしまいます、その場合飛び降りるしかないです
レベル低いと 「清水の舞台から〜〜」です
11名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:33:54 ID:Y/R/LC2u
>>10
IDが我がギルド名
12名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:46:08 ID:22MChjuo
なんだかんだとAT→詩人行ってきたが
昨日よりはマシになってきてるな
13名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:49:12 ID:c+/y0xEy
誰かおらのちんぽ名眼田尾
14名も無き冒険者:2006/07/02(日) 22:51:50 ID:+2a1xQjN
インスタンスの中だと比較的軽いね。
15名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:04:01 ID:RC82D7tZ
BBのなかかなり重かったぞ。アーツ4.5秒遅れ当たり前。
今週末まで様子見だな。
16名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:08:02 ID:oE0eUNjm
重い重い言っててもT6 Contestedは狩られているわけで。
17名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:08:27 ID:N8ziJ/Gs
流石だ。
18名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:13:55 ID:crpw2A/8
さっきPoFのBarakah狩られたってね
19名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:15:18 ID:pCB8KsGj
■eは俺らのせいじゃないだろwwってとこが証明されてよかったですね
20名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:15:51 ID:aOw1LVTt
まだラグっとるんかい。。。。
空く得にが神に思えてきた
21名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:16:51 ID:P44gGWIT
いや、■eのせいだろ
22名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:17:07 ID:+Lxql/sq
>>18
やるもんだw
23名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:19:36 ID:aOw1LVTt
いあ 好く絵に は神だった 
こんなラグ初めてだわ

SOEは糞に思えてきた
24名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:20:09 ID:pCB8KsGj
まぁアッチにJPみたいな繊細なやつはいないんだろ
25名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:25:41 ID:1qwPzxp7
2byte文字は糞ウザイので、サポートj面倒くさいです
26名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:35:11 ID:B+LRCReg
>>23
そろそろ夜も更けてきたし寝たらどうかな。
27名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:41:26 ID:Irftr2Vj
>>26
仕事だもの
無理だろ
28名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:45:19 ID:Q73Ds2s8
おまえら、ついちょっと前までSOEは神運営とかなんとか言ってたろw
29名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:48:53 ID:x008jzme
マジレスしたくなった。
否定的な意見は仕事人だとか、アンチだとかいうけど
このラグに対する姿勢は決して評価されるものじゃないし、
現時点では■の運営姿勢以下なのは確実だと私は思ってる。

それに対して意見(リネにこいとかはただのバカだが)を言って
このスレ内で全部仕事人乙、ってなるのはそれこそおかしいと思うんだが。
30名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:49:43 ID:B+LRCReg
>>27
いやいや、上目使いで早口に呪文を吐いてる何年か外に出た事の無い
お母さんが大好きな奴じゃね?w

>>28
そろそろ夜も更けてきたし寝たらどうかな。
31名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:50:35 ID:j9ihz1ue
ちーんこー
32名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:54:22 ID:ExXE481u
>>29
とりあえず5秒遅れで反応するゲームに比べたらリネ2は神だな
33名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:55:07 ID:Irftr2Vj
>>30
だから、お家でできる仕事でお金稼がねばならんのだろ
34名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:55:07 ID:j9ihz1ue
ちーんこー
35名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:56:11 ID:N8ziJ/Gs
>>29
SOEが■e同じ半年以上こんな運営なら、そりゃゴミだろうよ。
運営3日目で全てゴミと判断するのがマジレスなの?

仕事人乙は粘着してるやつらや、誰も聞いてもいない契約内容の変更
(→解約)を喚き散らす事を指されてるだけよ?
36名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:56:17 ID:B+LRCReg
>>32
そろそろ夜も更けてきたし寝たらどうかな。

俺もねるよ。お休み。頑張ってスレを盛り上げてw
37名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:56:50 ID:j9ihz1ue
ちーんこー
38名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:58:01 ID:K58KG7X0
リネか・・・
月三千円の時点で地獄を見たし、あの超アイテム依存システムでアイテムルートとか、酷かったなぁ・・・
えげつない時間掛けて取ったアイテムが、あっさり…
あれさえ無ければ好きだったのだが
39名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:58:45 ID:ExXE481u
しかし行動入力してからすぐ画面に反映される神ゲーじゃないか
40名も無き冒険者:2006/07/02(日) 23:59:37 ID:bcvu5F95
これまでの英鯖への対応を見るに、少なくともEQ2チームは誠実に見える
おれも信者かなw
41名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:00:28 ID:K58KG7X0
>>39
反映される以前に、ゲームとしては崩壊してるから…
42名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:01:07 ID:ExXE481u
>>41
5秒遅れの方がゲームとして崩壊してると思うのは俺だけか?w
43名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:02:00 ID:oQShG6Tw
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l 明日こそ ラグが直っていますように
    .|        (_人__丿     、、、  |
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
44名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:02:21 ID:K58KG7X0
対策さえあれば、まだ何とかなると思ってる節があるからね〜
けど、システムが崩壊してると、本気でどうしようもない壁に、直面したんだよ
45名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:03:57 ID:NMDClrCK
もうそういう水掛け論みたいなやりとりはいっそ公式でやってくれ
そっちの方が意見も通るだろ
46名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:04:32 ID:K58KG7X0
そうだな
スマン
47名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:04:56 ID:eOKPiT2o
>>38
そこでリネ1だ

(某リネージュ1サイトの)記者:81レベルへアップしてから変わった点はありますか?

ノブゾックマン:ええ…変わったという感じが全然しません。ここまで来るのが本当に大変でしたのに数字だけが変わったようです。
80レベルから81レベルまでレベルアップしなさいといえば24時間フル狩りでも10ヶ月かかります。
48名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:06:00 ID:x008jzme
>>35
いや、全てゴミだとか解約しろだとかそういうレベルのはリネ(ry
と同じレベルだと思うけどさ、現実何のアナウンスもなしでこの状態。
SOEをあがめてた時代からすれば、永遠にこの状態だとはいわなくても
やっぱり評価を考え直す現実じゃないのかなぁ、と私はおもた。

アンチっぽい意見だって、現実の姿じゃないの?これ。
49名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:07:30 ID:27xvh9yq
リネ2が日本で12サーバー到達するのにEQ2がわずか1サーバー(しかもまともに動かない)

という現実を理解しようぜ
50名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:08:04 ID:jP20Ekng
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  SOEになればラグは直るに違いない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
51名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:08:36 ID:6HjZFQd4
3時間のライトプレイだと80ヶ月、ざっと6〜7年か。
52名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:09:13 ID:SLw5J4U1
PSUに期待してる俺ガイル
53名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:10:17 ID:xASwMqbD
>>47
それ、廃人しかできないんじゃ…

まあいいや
俺は改善されるのゆっくり待ちますわ
どちらにしろ、廃プレイは不可能だし・・・
おやすみ!
54名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:13:10 ID:6HjZFQd4
>>48
評価は自分で決めるもの。

考え直して契約を続けるのも、解約してMMOから断ち切るのも自分の意志。
他人から勧められて決めたり、また勧めるのは良い判断とは思えん。

信者だと思うのなら放置すればいい。放置できなければ、顧客移動を目論
む仕事人乙と言われるのは分かり切ってるだろう?

俺は7月課金までラグってたら8月半ばくらいまで再課金しないがね。
55名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:16:20 ID:CnWzbjiQ
売り言葉に買い言葉で悪いが

信者だと思うのなら放置すればいい。放置できなければ、顧客移動を目論
む仕事人乙と言われるのは分かり切ってるだろう?


矛盾してるyp。
アンチだと思うのなら放置すればいい。放置できなければ、
信者乙になるだろが。
評価は自分で決めるもの、って思ってるんだったらここで
多数の意見が出るのだって当たり前だろ。
現にこのゲーム出来ない状態が続いてるんだから、それぞれ思う事があるのを
いちがいに決めつけられたらしょうもないってこと。アンチ乙&信者乙ってな。
56名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:18:41 ID:K/Q8bOTa
>>47のLvに到達するまで一日3時間プレイだと約30年必要
一生遊べるMMO Lineage
57名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:19:47 ID:JSiNDdcy
おいOOCギルドの宣伝担当、公式フォーラムのギルドカテゴリに書けや
ここ2Ch発祥ギルドに初カキコされてるぞ
58名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:20:25 ID:wNJzpVct
>>54
>俺は7月課金までラグってたら8月半ばくらいまで再課金しないがね。

ごめん。この考え方が理解できない。
もしかして契約日から30日課金だってこと知らないとか?
今すぐ解約しても、料金支払ったぶんはちゃんとプレイ出来るぞ。
59名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:21:57 ID:Bwi0RUSK
なんだこの擁護レスの量は!!wwwwww

5秒もラグってるゲームとはおもえぇねぇぇぇぇぇぇえええええ!!!111!wwwwww
60名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:22:02 ID:6HjZFQd4
いや、俺はx008jzmeは自身の評価について迷ってるのか、と思ってね。
だから、自分で評価しろ、と書いてある。

なので、ここでいくら評価(SOEゴミ or SOE神)が出たとしても、ソレに
左右される事無く評価を定めよ、て事よ。

結果的に
>思う事があるのをいちがいに決めつけられたらしょうもないってこと
と同じ意味で書いたんだよ。
61名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:38:47 ID:9bw4PEf2
擁護してる奴ってこの状態で何にも感じないんだろうな。
運営にとったら文句言わないばかりか擁護までしてくれて良い客だよ
62名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:40:18 ID:V5BaefZE
>>61
糞スレの保守よろ
63名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:42:21 ID:086CavDc
水掛け論ばっかだなw
64名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:44:19 ID:r7yHOSej
しかし、公式フォーラムで馬鹿の一つ覚えみたいに文字大きくして色付けて吠えてる奴はなんなんだろなw
65名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:46:35 ID:N2+ABvv3
>>49
人数の多さが評価基準ならキミにピッタリのギルドがあったんだけどね^^;
66名も無き冒険者:2006/07/03(月) 00:48:59 ID:CnWzbjiQ
>>65
だーくろーどwですか(´・ω・`)
67名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:04:09 ID:QT2hgrBY
公式フォーラムでおもいっきしファビョってるヤツがいるな
在日か?
68名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:04:30 ID:JSiNDdcy
しかし、匿名掲示板で馬鹿の一つ覚えみたいにw付けて煽ってる奴はなんなんだろな
69名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:08:33 ID:wW2XN09g
公式にあまりウザレスすると閉鎖されちゃいますよと
70名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:10:48 ID:QT2hgrBY
かーなーり芳ばしいコトになってますな公式は。
フォーラムでうるさいヤツをゲーム内の虫籠に入れる機能とか無いの?
71名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:13:30 ID:TO4BkLBB
ここは公式ヲチスレじゃないし、ヲチスレ行くか、その旨公式に書いたらどうよ?
公式に書けないならごめんwww
72名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:16:35 ID:6HjZFQd4
73名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:17:42 ID:JSiNDdcy
具体的にどれがウザくて虫籠に入れたいのか、隔離に書いてくれよ
74名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:18:22 ID:rwndxwYa
わざわざ必要以上に煽るような口調で書いてるやつは何がしたいのか
75名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:21:00 ID:X4ILzSbi
SoE移管を機会に、久々に復帰するかって人も結構いたのに、この結果は残念だな。
76名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:23:41 ID:gSPEdHel
フラストレーションがたまってるんだろうな・・・
まあでも金払ってるんだから、文句言う権利はある
ちゃんと料金払って満足にサービス受けられないってのは、会社としてもおかしい

これがアメリカだったら、もっと凄い勢いで叩かれてるはず
日本人はまだ奥ゆかしいと思われw
77名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:24:50 ID:6HjZFQd4
>74
体験版アカが使えるかどうかわからんが、体験版アカなら荒らしだろね。
RO並の凄惨な環境下ならわからんが、ラグ程度でここまで書き殴るやつは、
まず居ないだろうし。
78名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:24:51 ID:086CavDc
>>76
早くフォーラムで叩いておくれよ
79名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:25:36 ID:etuEZQQS
意見があるなら公式でやりあえばいいジャマイカ

>>75
昨日何人かギルメン復帰したけど、さすがに面食らってたな。
今日は入ってないようだ。まあ仕方ない。
80名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:25:45 ID:r7yHOSej
フォーラムで俺はガラの悪いDQNですって公表してるのはどういう露出プレイなんだろなw
知らない奴は居るかもしれないから書いておくけど
公式フォーラムってそいつが過去どういうカキコしたか全部見れるからw
2chなら1日たてばID変わるけど、フォーラムのレスはずーっと残るからな
今後どんなに真面目な事書いても、一回DQNなカキコした奴なら信用されなくておしまいだよw
81名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:25:50 ID:nZ8Nn6zg
ラグ程度だのアンチだの煽ってないで
ラグなおせやSOE馬鹿禿げブラックガードピザあああああああ
正式サービス開始から一年間移管まで特に休止もせず
lv60を3キャラじっくり遊んでる漏れを未プレイアンチとでも呼ぶのか?糞が
82名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:28:23 ID:xm4rMxCH
>>76
単に相手がSOEだからだろ。
■eの頃は2月あたりからラグで凄い叩かれてたじゃないか。
やれ鯖ケチるなやれ営業妨害かよとか。
あれをもって奥ゆかしいというのなら知らんが。

一日過ぎて放置されてるから移管補正は抜けきっちゃったよ…。
83名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:28:41 ID:r7yHOSej
>>81
ピザはどう間違ってもここは見てないぞw
84名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:29:43 ID:086CavDc
>>81
糞でも何でもいいから、フォーラムで書いておくれよ
期待してるよ!
85名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:32:12 ID:nZ8Nn6zg
>>84
とっくに書いてる
必要以上に煽ってる馬鹿ではないぞ
86名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:33:54 ID:aPZdj0+N
ここでラグ程度とかSOE擁護している奴こそ
公式フォーラムに書いてくれよw
今のところ、2chじゃ蛆虫のように沸く信者の書き込みがさっぱりなんだがw

公式では未プレイのはずのアンチ(信者曰く)的発言ばかりw
87名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:34:17 ID:086CavDc
>>85
じゃあ同士だ
数増えてて助かったけど、少なかったら特定されてたかもなw
それならここでも少しは冷静に行こうよ
88名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:34:19 ID:5fyUA7Ji
***皆様にも知って頂きたい***

マルチ失礼します。”天下無双”というMMOROGをご存知でしょうか?
2Dとして近年稀に見る良ゲームと多くの人に評価されているゲームです。
このゲームを日本で運営しているのが(株)トゥループランケーションの代表、正田氏という人物です。
彼はネ申です。いろんな意味でネ申です。ネタとしてもネ申です。
皆様にも広く知って頂きたいと思いますので、お手すきの方は下記スレまで是非お越しください。
この運営会社のエピソードを是非皆様と共有したいです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1151657826/
89名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:36:31 ID:6HjZFQd4
>>88
MMOROG → MMOR[P]G と修正したほうが良いんじゃないか?
つか、スレタイすげぇな。
90名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:36:39 ID:xm4rMxCH
>>86
だよな。擁護派こそ公式で何か発言してくれよ。
上で挙げられてるラグスレッドにでもいいからさ、
「移管直後(独立記念日連休)だから見逃してあげましょうよ」ってさ。
都合が悪くなったら公式に書けーって逃げて自分らは放置かよ。
お前らこそ仕事で書いてるんじゃね-の?
91名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:44:06 ID:t8DUCeuW
はいはい2chで頑張らない。公式で頑張れ頑張れ。
92名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:46:29 ID:JSiNDdcy
>>90
移管&統合が原因であろうラグについては仕方ないってのなら投稿されてるよ
だけどアナウンスぐらいはしろよ
ってね
93名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:46:53 ID:nZ8Nn6zg
はいはい擁護してる自称信者も公式で頑張れ頑張れ
94名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:50:36 ID:1Rbdotl8
移管後すぐだから、仕方ない部分はあるけどそれでも来週末までにラグが直らなければ、
1つに統合した事自体が商業主義でユーザー無視と取られかねないと思う。

以前のラグ騒動でレイドがラグで満足に出来ずにギルドが崩壊した経験があるから、
まじになんとか手を打って欲しい。
95名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:55:13 ID:yJ93xY1E
       | |    , -‐-、     ノ |
       ', ',   /:.:.:.:.:.:.l  ,ィY  /
        ', /^V:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.ノ::l::::',ノ
        Y::::/{:.il.:.,i、.:.:.ィ:l:::::::l:::::l
        ヽ:/:::',::ヾ:::Y:/:ノ:::::::l/
         }:::::::丶::::ノ/:::::::::j
         l:::::::::::::`'":::::::::::::/
         ,}:::::::::::::::::::::::::::::i′
         ゝ==ニニ==く、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`'i
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ノ:l
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::,!
        l::::::::::::::::::::,,:ィ:"´:::::::{
        ゙7'―‐ ''"::lーァミ7-‐'
        /:::::::::::::::::::l {^l l
        〈:::::::::::::::::::::l l l !
        丶、::::::::::::ノ `-'′
          亡',}~´


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
───────
制作・著作 NHK
96名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:56:34 ID:xm4rMxCH
>>92
それは俺も理解してるんだよ。納得はしてないが。
俺が言いたい相手は
「アメさんの企業なら当たり前だよー」とか「あっちはしっかり休むからねー」とか
「独鯖、英鯖みたいにどうせ解消されるのに何文句いってんの?w」みたいな
文句言うの事態を馬鹿にしてるような発言してるやつ等だよ。
97名も無き冒険者:2006/07/03(月) 01:59:54 ID:WdUcUiir
スルーしとけばいいじゃん
98名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:02:22 ID:6GiEuNXt
文句は2chで垂れ流さないで公式に書いてこいよ
USの時は公式すげえことになってたし遠慮せずに書いて来い
SOEのことどう思おうと質の高いサービスを提供して欲しいってのは当然の意見だ

まあ俺は統合後数日はあきらめていたし他の事しているけどな
99名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:03:38 ID:tk4lxqNg
俺もキレるのはボーナス期間追加分が終わってからかなぁ。
100名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:05:25 ID:nZ8Nn6zg
確かにもっとお前ら冷静な意見でいいからもっと公式に書け
相当数のラグ対策を望む投稿があれば
連休でもSOE動かざるを得ないだろうよ
101名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:06:06 ID:6GiEuNXt
>>96
んなこと2chで言ったってしゃーねーだろ
もともとそういう所なわけだし
102名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:07:23 ID:mkb9FDji
>>98
>>96がキレてるのはSOEに文句言う派は公式に書いてるのに
SOE擁護派は2chにしか書かないねぇ、ってところだと思うよ。
実際SOE擁護派は公式に沸いてねーな。
せめてアナウンス欲しい派を足すなら2-3名沸いてるが。

>>99
どうせ遊べないんなら鯖空けて欲しくなかったなー。
期待しちゃうじゃん?やっぱ。
103名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:12:47 ID:gaeghAn+
>>101
2chだしなw
104名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:15:18 ID:QT2hgrBY
いわゆる擁護派なタイプは、テクニカルサポートの方に書き込んでないんだと思う。
雑談の方にGJとかガンバレって書いて様子見してる最中だね
105名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:15:46 ID:Vk3lPhlA
DDOまじお勧めだよ。
EQ2に足りない何かがある。
日本語版オープンベータ始まったら一度してみたらいいよ。
SWGでしてやられ、EQ2でも・・・ もう戻らないからSOE

【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1150334808/
DungeonDragons Online 日本語版 Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1151666718/
106名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:17:52 ID:6HjZFQd4
なんで擁護派が公式でSOE持ち上げまくる必要がある訳?

通常に好感or期待があるなら、フォーラム設置で祝福してるやつもいるし、
少なくとも静観が大半だろ。それともフォーラムで擁護派とアンチの叩き
合いが見たいのか?
107名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:17:55 ID:JSiNDdcy
「EQ2にある何かが足りない」からやらない
108名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:20:59 ID:9sH9OcI2
>>47
ほせいどんか?
lv81まで逝ったか・・・・
109名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:21:09 ID:gaeghAn+
>>106
ここで見れるからいいw
110名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:23:14 ID:tjT6W5VJ
DDOって対人ってあるのけ?
111名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:29:10 ID:0ZfrcW3e
DDOスレに行って聞いて来い
112名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:33:19 ID:Vk3lPhlA
>107
>「EQ2にある何かが足りない」からやらない
そうそう その通りだよ。

何が足りて何が足りないんだろうね。
たして良いこと取りしたMMOできたら最高だろうね。
113名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:36:38 ID:6HjZFQd4
DDOのスレ見に行ってみたけど、流石にオープンして間もないからテンプレ
が弱いな。業者も客集めなら、テンプレに載せられるくらいのファンサイト
作ったらいいのによ。アンチ雇うよか遅効性ながらも効果でけーのに。

そういやサクラがサイト制作のバイト募集してたが、コレ(DDO)も入ってる
かもナー。
114名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:36:56 ID:9sH9OcI2
こんな酷いラグをここまで放置するかね?なんか完全に手放されてるとしかいいようがない。
好く絵にでもここまでは放置はしないだろう 
まず告知 アナウンスは絶対すると思う

SOEはアナウンスも告知もない これは酷い・・・・こんな運営がいいと思ってる人がいるのが不思議だ。
これは期待以上↑に酷すぎる 
韓国のMMOでもここまでは酷くないぞ マジで。

SOE信者 好く絵に に謝れ
115名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:39:24 ID:JSiNDdcy
誤る理由が無いからいやだ
116コア太と大破砕 ◆Nw7ZjA19yY :2006/07/03(月) 02:39:38 ID:2+veCLr9
       ,, -─── 、
    ゝ/ _______ヽ
     |  | / − 、 −、|    「こっちがクイック、こっちがスロー。
     !___|.─|  ・|・  |       まちがえるなんて、ばかだなあ。」
     i d   ` − ヘ─ i
.  ┌┐ `-、 ____っノ  ┌┐
  | ̄.|   ヽ. __ /  | ̄ |     7月1日
  nm|__/^\/ヽ/^\__|_nm
  ヽ__)   ,/     |、   ( __丿
.     ̄ ̄|      |  ̄ ̄
117コア太と大破砕 ◆Nw7ZjA19yY :2006/07/03(月) 02:40:09 ID:2+veCLr9
      _____
   ゝ/______\
   / |/  ─−、 ─ 、|
   | |  |    ・|・   |  ─┼┐
   !__| ̄|     |   |    | |
   | d  ` ─  ヘ ─ ヽ     
   `-、  / ̄ ̄o ̄ヽ |    o
     ヽ、ヽ⊂⊃o_oノノ /  \
     / \ ̄|\nmヽ
     |   `   (  ノ |
118コア太と大破砕 ◆Nw7ZjA19yY :2006/07/03(月) 02:40:44 ID:2+veCLr9
 ─── 、  「まちがえた…。」
 ____ヽ 
   丿 ─ 、|
    |   |   ___]  [___
    ̄|. ( 0|   |__ _ | 
   _` ─ b  |超スクエニ級|
  ____つ | ̄ ̄ ̄⊆ ヽ
      ノ     ̄ ̄ヽ⊂  |
119名も無き冒険者:2006/07/03(月) 02:45:39 ID:t8DUCeuW
英語鯖のモデレータと接触を試みようとしてるやつらカッコヨス。
2chで文句いっててもしゃーないしな。
120名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:03:34 ID:CEyngFJT
>>114
まだいたのか

SOEの対応が糞なのは同意するが、ここ数日のキチガイじみた粘着
ぶり見てると、毎日何してるのか疑問に思うのだが
121名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:07:40 ID:/vcbpL3N
お猿さんの事を公式に書きたいがあれは書き込み方がよくわからんね
122名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:13:04 ID:BFCw8OW7
公式公式うるさい奴も正直ちょっと粘着だね。
MMORPGに限らずどんなジャンルでも
2ちゃんの関連スレには書き込むけど公式には書き込まない奴なんて
普通に多いだろうに。
123名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:15:05 ID:/vcbpL3N
公式に書き込もうとしたらIDとPassで引っかかった
EQ2始める時のと同じの入れてるのになんでだろ
124名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:21:04 ID:JSiNDdcy
>>123
SignInが出来ないのならわからんが、投稿ができないなら
雑談のとこに投稿されてるけど、ログインしたあとEditProfileでメアド登録必須
125名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:47:26 ID:u99ExuQJ
>>100
ラグ対策はもちろんしてもらわないとならないし、この状況を良く思っている人間はいないだろうけど
皆が皆、明日すぐにでもラグ直さないと許せんって思ってるわけでもないってことだよね。
移管直後の障害は予想されていたことだから、ちょっと様子見るかって人が多数ってことなんでないかな。
こればかりはゲームに対するスタンスが人それぞれ違うんだから仕方がないよね。
こんな状況でも比較的ラグが軽い場所には人一杯来てたし、様子見つつ遊べる場所で遊びましょって
ポジティブな人もいれば、EQ2休んで違うことするかって人もいるし、それぞれにこの状況を静観しているんだよ。
思うに、EQ2ってリーマン率高いってよく言われてて、俺もそうだけど忙しくて数日ログインできないなんて更だから
今更数日遊べなくても、大して気にならん人多いんじゃない?
126名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:50:25 ID:/vcbpL3N
>>124
たぶんそれだわ
E-mailとか出てて、おっメールで送信すんのかとか思ってたがメール来てなかった
宇宙語読めないから翻訳されるまでお猿さんの件で抗議するのは我慢します
127名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:51:32 ID:DsL6175D
>>105
画面上部のフラッシュの「LOADING」のフォントがCAPCOMに見えて
「ゲエェ」って声に出しちゃったよw
128名も無き冒険者:2006/07/03(月) 03:55:26 ID:PMp96NfF
自分のメアドを一度送信して、そこにステーションから認証のメールもらうだけだぞ?
認証された後はマイプロフィールのタブで言語を日本語に変更すればページが日本語になる。
129名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:01:39 ID:RkhR69D4
あと2、3日はいいだろうけど、その後もこれだとじわじわ人が減っていくだろうね。
一気に「もう辞める!」っていうんじゃなくて、少しずつやる気が薄れていく感じで。
130名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:01:47 ID:JSiNDdcy
補足
認証メールにあるURLクリックで認証完了
131名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:04:28 ID:wNJzpVct
おいおい、日本語BBSにばっかり書き込まれてて
英語BBSのスレは2ページ目に流れちゃったじゃないか。

今は日本語モデレータが不在なことは明らかなんだから
日本語BBSに書き込むだけじゃ意味ないぞ?

Excite翻訳でここに書き込もう。
ttp://eqiiforums.station.sony.com/eq2/board/message?board.id=tech_support&message.id=168650
132名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:05:20 ID:JSiNDdcy
さらに補足
迷惑メールにされてる可能性あり
俺はHotmailアドで迷惑メールに振り分けられてた
133名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:05:56 ID:wNJzpVct
ああ、別の2スレ目を書き込んだ人がいるのか。
そっちもリンク書いておく
ttp://eqiiforums.station.sony.com/eq2/board/message?board.id=tech_support&message.id=168820
134名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:16:12 ID:/D/iT1t1
公式にも書けない『チキン』がここで吠えるなやぁ
ここは品評会場じゃないぞ!!

言われて悔しいなから公式に名前晒して書いてこい

ここで公式フォーラムの書き込みを品評してる奴マジ Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
135名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:24:02 ID:JSiNDdcy
公式に書いてるし別に悔しくもないが
ここは品評会場じゃないが、RL以外制約無いだろ?
ここでチキンが吠えちゃだめな理由は無い
ただ、建設的な意見は公式に書かなきゃ無意味ではあるわな
136名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:24:03 ID:rWUynwt8
ひどい英文だな。
英語があまり得意ではない俺が読んでも笑いが出るぞ。
137名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:26:53 ID:wNJzpVct
脳内英語より実際に書き込んだ人のほうが立派。
138名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:38:52 ID:DsL6175D
そだよ、EQ1じゃ海外ギルドに参加してたけど、中学生英語が壊れたようなトークでも
レイドに参加出来るんだから

「あいへーとひゅーじらぐ!」

ぶっちゃけ、こんな書き込みでもいいんだよ
ここでそういった人をこきおろすだけの書き込みしか出来ない人の方がよっぽど笑える

ちうわけでフォーラム登録してくる
139名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:49:27 ID:9bw4PEf2
それで良いと思ってるのはお前だけじゃねの?
140名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:53:53 ID:wNJzpVct
9bw4PEf2は、片言で日本語話してくる外人に向かって、
日本語下手くそですね、と叩くわけか?
さぞ人に好かれるでしょうね。
141名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:56:55 ID:PMp96NfF
いや立派。最初に英語でスケジュール問いただした奴も立派だったし、
日本語フォーラムみてないならと英語モデレータに問うてる奴も立派。
142名も無き冒険者:2006/07/03(月) 04:57:45 ID:PMp96NfF
>>139 のレス
143名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:01:30 ID:PobfxcL1
S鯖アナウンスなしで落ちた

V鯖はどう?
144名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:04:39 ID:RkhR69D4
145名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:08:14 ID:3iqNTyyI
>>143








釣れますか?
146名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:08:37 ID:JSiNDdcy
>>143
6/29am1:00にアナウンスありで落ちてから落ちっぱなし
147名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:09:48 ID:b8yMaURZ
みんな熱いなあ。
素直に感心するわ。
確かにラグは嫌だけどね。
んでも、アップデートや拡張版導入や新鯖誕生とかの祭りって、こんなもんじゃねーの?
ま、そのうち収まるべ。
10日の週までに直らなきゃオレも騒ごうっと。
148名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:13:31 ID:rWUynwt8
英語フォーラムに書き込むことのなにが立派なのかよくわからんけど、あの英文は適当すぎだろ。
誤字脱字のオンパレードでまともに読んでもらえるんかね。
149名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:26:06 ID:ud6dCU+a
JAPが煩いからなんとかしろ!
と向こうのユーザに言わせてSOEを動かす作戦なのだよ
さっさと神風してこい
150名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:32:45 ID:lI7Qvh0U
というか公式の「いくらアメリカは連休中だからって放置するなんて許せない!なんとかしろ!」
系のカキコはなんなの・・・?
DevもModeratorsも最終カキコ今日じゃん。フツーに仕事してるだろ。
あれはとりあえず難癖つけたいだけってことなのか?
151名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:49:45 ID:PMp96NfF
そうゆうのを公式スレでレスつけてこいよw
ユーザー同士が話し合ったっていいんだぞw
152名も無き冒険者:2006/07/03(月) 05:56:17 ID:7qduCDsy
『言いたいことは言う、主張したいことはちゃんと主張して態度で示す』
これが世界共通の習わしだと思う

『言いたいことがあっても耐え忍ぶが美徳』は、海外では『まだ耐えられるのね、だったら修正しなくて良いね』でまかり通る世界だと思う

言いたいことは公式フォーラムで吠えてきた方が良い
153名も無き冒険者:2006/07/03(月) 06:05:51 ID:AqATHu1W
一人の女性を想い続けて80年。
好きの一言がまだ言えません。
154名も無き冒険者:2006/07/03(月) 06:27:28 ID:6hM9rH5l
これがアメリカだったらいい加減訴訟サイトが出来そうな悪寒
155名も無き冒険者:2006/07/03(月) 06:56:14 ID:1Rbdotl8
無料期間中はさすがに起訴は無理じゃないかと。
156名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:03:49 ID:EX2LMZMB
なんだ、ついにEQ2でももずくが進出か。
もずくはかなり効果あるみたいだよ。
大航海とかFFとかそれでゴロンゴロン変わってるから、
開発への呼びかけとしてはもっとも有効な手段だろう。
157名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:22:54 ID:7qduCDsy
>>155
何処に『今が無料期間』と書いてあるの?
『5日分を無料にします』であって『今が無料期間』は書いてないよ

ご都合主義で考えない方が良いと思う
158名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:29:56 ID:K/Q8bOTa
>>108
ポセイドンは1年以上前から半休止状態で、先日正式に引退宣言されたよ
Lv65WizやLv70ダークエルフにボコボコにされるLv80ナイトに幻滅してね
http://www17.big.jp/~lineage/html/kr/2006/6/kr329.html
159名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:30:40 ID:9bw4PEf2
必死な奴を見てると冷めてきた
160名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:44:29 ID:x5I9D1zV
今の時間は比較的軽いのな。
銀行とか開くとラグるけど
161名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:48:31 ID:GdO+5vJz
ラグって言ってるのに何のアナウンスも改善もなしですか。

ずっとラグオンライン?
162名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:53:26 ID:JSiNDdcy
>>157の言うように「移行時から5日間」とは書いてないが
移行開始日から+5日でも各自の契約満了日+5日でも
契約終了日にプラス5日されるのは同じ
メンテで2日半プレイ出来なかったことを考えれば
移行作業開始(6/29AM1:00)からと考えるのが合理的じゃないか?
そう考えると、無料期間はあと16時間しか無いのかよ!
16時間後からは無料期間だからと大目に見てもらえなくなるわけだ
ちょっと強気にクレーム付けてやんべ
163名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:56:29 ID:b77WD6qM
ゾーン落ちと激しいラグで集合に時間がかかり、ログインできなくなる人多発
レイドはじまる前に解散
土日のファームはこんなだった
これではギルド崩壊しちまうよ

おまいらのとこどうよ?
164名も無き冒険者:2006/07/03(月) 08:57:41 ID:JSiNDdcy
誤解を招きそうなので訂正
契約満了日(終了日)=移行日を含む課金期間の満了日
165名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:05:55 ID:krf2epsg
>>163
似たようなもんだった。
RLの諦めがやたら早くて集合する以前に中止。
166名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:16:14 ID:oVnNklN1
とはいえ、魔の週末は過ぎ去った
これから平日はラグはあるものの、致命的なものでは無くなるだろう
来週末には何かしらの改善を期待し
今日も冒険の旅に出るのであった
167名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:28:52 ID:JSiNDdcy
甘いと思うぞ。平日昼間はまだしも
夜は良くても30秒遅延が20秒になる程度だと思う
V鯖民のインによるリアルタイムデータ移管が原因ならもっと良くなるかもしれんが
168名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:31:17 ID:YqBQhtym
虎眼流を嘲笑うことなど不可能であった
169名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:35:15 ID:il5njqOG
なにその藤木源之助
170名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:40:07 ID:V5BaefZE
【レス抽出】
対象スレ: EverQuestII 日本語版 Part206
キーワード: JSiNDdcy

57 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 00:19:47 ID:JSiNDdcy
68 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 01:04:30 ID:JSiNDdcy
73 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 01:17:42 ID:JSiNDdcy
92 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 01:46:29 ID:JSiNDdcy
107 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 02:17:55 ID:JSiNDdcy
115 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 02:39:24 ID:JSiNDdcy
124 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 03:21:04 ID:JSiNDdcy
130 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 04:01:47 ID:JSiNDdcy
132 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 04:05:20 ID:JSiNDdcy
135 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 04:24:02 ID:JSiNDdcy
146 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 05:08:37 ID:JSiNDdcy
162 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 08:53:26 ID:JSiNDdcy
164 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 08:57:41 ID:JSiNDdcy
167 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 09:28:52 ID:JSiNDdcy

抽出レス数:14
171名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:40:59 ID:qYMe/QpX
最初LU24まであたるとかって話で過剰にwktkしてたから失望度合いも
極大だった。なんか他人がゾーンインするときにラグるとか初イン時に
データベース整理するからラグるとか書いてる人いるけど、それホント
なん?今後も復帰の人が来る度これが続くのか。
172名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:57:12 ID:1pGc4HX8
>他人がゾーンインするときにラグる
■e時代からそうだった。それに回線ラグが加算されたんだろね。
まぁ良くも悪くも鯖関係での変更は何もなさそうだね。アナウンス通りか。
初イン云々はシラネ。
173名も無き冒険者:2006/07/03(月) 09:58:08 ID:V5BaefZE
あれ?レスが止まった?

146 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 05:08:37 ID:JSiNDdcy
(睡眠)
162 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 08:53:26 ID:JSiNDdcy
(オナニー)
164 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 08:57:41 ID:JSiNDdcy
(朝食)
167 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/07/03(月) 09:28:52 ID:JSiNDdcy
(出勤)

こうか
174名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:01:22 ID:r7yHOSej
>>172
初in云々は英鯖の合併で今の日鯖みたいな状況になった時
フォーラムででた運営からの返答の翻訳
175名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:28:44 ID:krf2epsg
>>172
他人がゾーンに入る時にラグが起きるのは本当だと思う。
昨夜ピーク時にかなり空いてる場所の出入口近くで快適に狩りをしていたが、他のプレイヤーが入ってくるorリバイブしてくる度にラグがあった。
ゾーン落ちに関しては分からん。
176名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:34:39 ID:f9sLo2B/
>>163
CoAA予定はSSにzone出来ない、またはSSでログアウトした奴がログインできずで中止
GoAA予定は12人ぐらい集結した時点でPoFがzone落ち、その後30分かけてログインしたが
人集まらずに中止

時間の無駄、ギルドメンバーのストレス溜まるだけだなんで、レイド休止宣言しようかって
オフィサーで話し合ってる。人減っちまう恐れがあるが、このままだとEQ2自体が嫌に
なってしまいそうだ。
177名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:40:12 ID:f9sLo2B/
>>176
GoAAとCoAAが逆だった。スマン

ゲームやってる時間よりログインや移動する時間が多すぎなんだよな。
なんとかログインしてもzoneで落とされて、またログインリトライしまくり
になるし、ほんと疲れる。他のメンバーでログインできて待ってくれてる
奴が居ると思うと、なんとかログインしたいんだが、同じ気持ちの奴が
何人も居たので、いっそのこと予定組んで集合が必用なレイドは
しばらく休止にしようって話してる。
178名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:46:27 ID:o0LhZv2B
レイドしてるやつってレイド活動を自慢げに語るよな
179名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:56:07 ID:gyvcCMwD
>>178
CoAA・GoAAレイド程度で、妬むなよ

>>176
うちも当面中止で目処がたたねー
180名も無き冒険者:2006/07/03(月) 10:59:15 ID:hSqwVdrk
自慢したいんだから、自慢げになるのは仕方がない。
181名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:00:13 ID:hZqbxUiu
EQ2のレイド如きで自慢も何もないけどな
人脈だけだろ?
182名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:05:15 ID:QIRyC1HS
>>178
状況報告してるだけで、別に自慢してるわけではないだろ。
PC持ってない奴からすると、操作の話しやソフトの話ししてるやつが
自慢してるように見えるってのと一緒で、みっともない僻みだな。
実際は単に情報交換してるだけだ。
183名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:05:27 ID:N1t6PuAM
>>178
レイドに連れてってもらえるといいね!PAL君!
184名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:08:29 ID:x5I9D1zV
なんか必死なだ
185名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:09:07 ID:V5BaefZE
特定クラス叩き一丁入りま〜す
186名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:09:58 ID:0BymTJiD
面倒くさいからスルーしようぜ
187名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:15:54 ID:YqBQhtym
                   ( 嫌 生 人 こ
                    ) だ .き .を れ
                   ( お て .妬 以
                    ) ! い .み 上
                   (    く  .な
                    )   .の .が
                   (   .は .ら
                    〜、_       _
                      `,〜〜〜´
                             ____
                           /      \
                         /  _ノ  ヽ、_  \
                        /  o゚⌒   ⌒゚o  \
                        |     (__人__)    |  
                        \     ` ⌒´     /               
                     冫 ̄ ー、, -──     ̄ ̄`ー
                   ,/´                   ヽ
                  /                       ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l     l
               。'i            !     r',ヽ    l l      l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
188名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:19:23 ID:29ud07Kx
スルーできないのがEQ2の本スレクオリティ
189名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:25:42 ID:RTrmG2O/
クオリティ(笑)
190名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:26:39 ID:QIRyC1HS
>引き続きご利用いただき、ありがとうございます。
>『エバークエストU』を存分に楽しんでください! ライアン"Blackguard"シュウェイダー

Zoneサーバーに落とされまくり、ログインリトライしまくり、なんとか移動して遊び始めても
ラグが酷くてで無理w
191名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:27:01 ID:tjT6W5VJ
この時間でもアントニカは重いな…NPCとh押して会話するまでのラグが結構あるね。
192名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:29:55 ID:qbGRe/Xy
ログイン祭り、ラグ祭りは今まで以上に体験できるが、楽しくは無いな。
193名も無き冒険者:2006/07/03(月) 11:55:34 ID:1pGc4HX8
てかリーマン多いんだから今人超少ないよね?
休みの人実況してくれ。遊べる感じ?
194名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:06:04 ID:b77WD6qM
サーバーに人数制限かかってるみたいな感じだよな
ラグの間のチャット発言がたまって、それが次のラグ引き起こしてるような感じもする
USでラグないんだから、文字が原因なのは間違いないと思う
195名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:08:16 ID:tjT6W5VJ
多分ダンジョンに入ってしまえば遊べる。
アントニカとかコモンはまだお話にならない。ラグで4レベル下のノールに殺された;;
196名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:13:13 ID:28/aWPq+
適度に狭くてNPCやMob、採集オブジェクトが比較的少なく、
かつエリアのつながり的に袋小路的なエリア(ex.ザ・ケイブ)は
そんなに重くないんじゃないかと予想

…あれ?サンケンシティはそんなに重くなかったな。時間にもよるだろうけど
197名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:13:57 ID:x5I9D1zV
EFPとか6−7人しか居なくても扉が開けれなかったりlagあるな
198名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:15:40 ID:t2QwBfjt
そんなエリアが軽くても意味ねーよw
というか移管前からそこら辺は軽かったw
199名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:18:18 ID:YsRSXTDM
>>194みたいなやつってなんなの?
>USでラグないんだから、文字が原因なのは間違いないと思う
サーバー見たわけでも無いのに原因を自分で決めて
間違いないとか言っちゃうやつって気持ち悪い
200名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:25:03 ID:b77WD6qM
>199みたいな言論統制するやつのほうが気持ち悪い
社員かおまいは
201名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:26:46 ID:28/aWPq+
断定口調で書かれたからといって困る香具師は誰もいないと思うが


…困る側の方ですか?
202名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:26:53 ID:FT2ZBinZ
今日も雨か
外に飯食いに行きたい所だが…致し方あるまいな
203名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:26:53 ID:jMZUIt79
Unicodeって話じゃなかった?
204名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:27:12 ID:GIi+ytRD
>>199
>USでラグないんだから、文字が原因なのは間違いないと思う
                                   ~~~~~~
って書いてあるから本人が勝手に思ってるだけで断定はしてないだろう。
まぁ、”思ってるだけなら書くな”ってのはあるが。

それより思ってるって書いてるのを勝手に決め付けてると言い切ってる
喪前の方がよっぽどキモい。
205名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:31:07 ID:0BymTJiD
1byteで何も問題なく動いてるんだからそこに問題があると思うのは自然
206名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:33:05 ID:8LluMFgD
T4エンジンはドイツとフランスも使ってるんだよな?

ドイツ・フランスは日本のようなラグ地獄にゃなってないが。
207名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:33:20 ID:9H+LhAPi
サーバの構成がUSと全く同じであることを前提にしたらそうなんだろうな
208名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:35:08 ID:o0LhZv2B
何わかった振りしてえらそうに語ってんの?
ほんとは意味わかんないくせに知ったかぶりするなよ
209名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:35:47 ID:28/aWPq+
そもそもT4エンジンがラグの原因って言い出したのは■eなんじゃねーのか?
技術力のなさを棚に上げてスケープゴートにしたって可能性ないか?
210名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:36:45 ID:dCKZCRdF
LU12くらいの頃に辞めたんだけど今から戻るとして
その頃とは世界は変わり果てちゃってる?
211名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:37:09 ID:hSqwVdrk
でも、文字って言うか、フロストフェルが入ってからおかしくなったんで、
日本語のせいだけじゃないと思う。
去年の末まではT4エンジンでも正常だったはず。
212名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:37:50 ID:zDEHRebK
>>206
文字コード,2バイト文字などのせいかもしらん
213名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:42:07 ID:b77WD6qM
二人ともお願いだからもうやめて;;
あたしのためにケンカしないで;;
214名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:42:57 ID:ZxqF1hbR
LiveUpdateあてるのをミスったとかはないのかね
215名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:43:19 ID:b77WD6qM
二人ともお願いだからもうやめて;;
あたしのためにケンカしないで;;

by BSK
216名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:43:47 ID:L9k34fO+
T4が原因だったら、導入しているのにラグがないヨーロッパとかどうすんのよw
217名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:46:36 ID:suCKBpUT
特設サイトが消滅して、本家に飛ぶようになってるな。
最後まで挨拶すらなしですか。
218名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:46:51 ID:TS2fzVlc
インターナショナルサーバは、全てラグあるみたいよ
ただ、日本ほどじゃないみたいだが
219名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:47:58 ID:1pGc4HX8
>>209
それが本当ならなんでラグがSOE移管時に直らんのだよ。
そもそもSOEは今までは絶対に運営以外をさせてないから
■eはソースコードはこれっぽっちも弄れないし弄ってないはず。
EQ2JEだけ例外で弄れるのなら知らないが。

>>207
つまり■eもSOEもJE鯖を超ケチっているってことか!なわきゃないだろうけど。

>>210
世の中に超重力が発生してるぐらい。
220名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:48:20 ID:ZxqF1hbR
>>217
飛ぶだけマシだと思った
404でさよならだと思ったのに
221名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:49:08 ID:ucOpTyM/
単純計算で接続人数が2倍
統合を待って復帰した人もいるだろうからこの重さは想定の範囲内

でもイライラする
222名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:49:52 ID:1pGc4HX8
ちなみにT4エンジンとはソースを一切触らないで
翻訳が出来るようにしたシステムのことです。
EQ2のコアプログラムとしてSOEによって開発されたそうで。
223名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:52:34 ID:FTXeK4LR
T4が2バイトを想定しないで設計されているのが問題とSOGAの人が
纏めてたのを見たことはある。
224名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:56:27 ID:5dpkXYLy
全員が翻訳切ったら実は直ったりして?
若干軽くなる気がするんだよね、翻訳切ると
225名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:56:45 ID:dCKZCRdF
>>219
レスthx
そっか…初めてやったMMOなんで感慨深いとこもあって悩んでたけど
仮に復帰するにしても新キャラ作って1からやり直さないと辛そうだねぇ…(´・ω・`)

なんだかシステム問題かなんかで騒いでるところにスマンでした
226名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:57:39 ID:KfduXZYI
まじで米国の連休明けの5日まで公式発表も無いのかね?

ラグ酷くて直すからちょと待って

ぐらい早めに言ってほしい
227名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:57:46 ID:tk4lxqNg
同じT4エンジンでも日本語だと他のインターナショナル鯖より情報量多いんじゃないの?
228名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:59:01 ID:1pGc4HX8
どのクラスでどこがきつかったとか合わなかったとか
そういう風に絞ってくれるとアドバイスしやすいですよ。
全体ひっくるめるとNerf問題やらそう言うの出てくるから
楽になったとかきつくなったとか一概に言えないし。

>>224
T4エンジン自体のON/OFF機能欲しいよね。
229名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:01:04 ID:wDPkZgSw
>224
ログみりゃわかるが、英語+日本語で通信してるから気のせい

こんなかんじ
\ri:pristine \:完璧な\/r\ri:Cerulean Ink\:セルリアン・インク\/r
230名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:04:11 ID:ZxqF1hbR
初期の頃はその英文みたいなのが表示されてたこともあったな
231名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:04:26 ID:b77WD6qM
>223
俺もそれだと思う
そのせいで日本展開できないソフトは多いし
232名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:08:03 ID:FVRcuSI1
ラグって言うか画面が止まって「ザ・ワールド」が解除されると動きだして
オートアタックなどで出した与ダメージや敵からの被ダメージがドドドドって
ポップアップする場合

画面止まってる間も試しに展開を予想しながらホットキーでアーツ連打したら
動き出したら敵が死んでるんで
「俺はアーツぶっぱなしました」
「敵がぶんなぐりました」
「敵のHPこんだけ減りました」
といったデータのやり取りの通信関連は正常だと思う
なので鯖プログラム自体はあまり問題ないかも

ということは明らかにクライアントに問題ある
英語版クライアントでnagefenでもゲームしてるんだがそういったラグはない
つうことは日本語クライアント特有の問題でコード処理の途中で
なんらかの条件が一致したときにクライアントの描画に支障が出る
と考えられる

その「なんらかの条件」つうのが他人のゾーンINだったり
他のことだったり
それはわからない
233名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:08:30 ID:kdv0T/YF
すっかり忘れてたけども

英語版もLU22前はラグでゲームにならない状態で
LU22はラグ対策パッチとも言われてた様な希ガス
234名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:08:41 ID:FVRcuSI1
続き


しかし統合後のラグは別問題で人数多すぎによる高負荷で
鯖のレスポンスが異常に遅い
これは経路の関係もあるかもしれない
この場合は通信自体が負荷かかってる状態なので
自分も敵も止まると思うしドアを開けても二分後に「ドア開ける処理を描画しろ」
ってコマンドが届く

今回は以前のザ・ワールドと高負荷が重なって地獄のラグなんだと思う
それかまだDNS情報が反映されてなかったりして

と俺の予想 長文すまん
あくまで俺の予想だから他の人の予想も参考に
色々と思い込んでみよう
235名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:08:41 ID:o0LhZv2B
おいおい、てめーらパソコンに詳しいふりしてカタカナ使ってんじゃねぇよ
ばーか、しね
知ってる単語を単発で出しときゃいいと思ってんなよ? カスが!
236名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:12:19 ID:dCKZCRdF
>>228
WIZで製品発売時からやってたのだけど
まぁクラスで良いとこあったり悪いとこあったりするのは
そういうもんだよねと思ってたから特にきついってのは無かったかな
ただ、ソロやGRPでの戦い方とか飲み込み悪い方なのに
最終的にLV40ちょっとまでいってたら、あんまり変わってるようだと
そこら辺覚え直しながらやるより1からやった方がいいのかな、と…
237名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:12:22 ID:k+uzMrXo
>>212
EQ2は全世界全てのクライアントでUnicode。
1バイトとか2バイトとか無関係l。
238名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:14:53 ID:0BymTJiD
178 名前:名も無き冒険者 投稿日:2006/07/03(月) 10:46:27 ID:o0LhZv2B
レイドしてるやつってレイド活動を自慢げに語るよな

235 名前:名も無き冒険者 投稿日:2006/07/03(月) 13:08:41 ID:o0LhZv2B
おいおい、てめーらパソコンに詳しいふりしてカタカナ使ってんじゃねぇよ
ばーか、しね
知ってる単語を単発で出しときゃいいと思ってんなよ? カスが!
239名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:15:26 ID:FVRcuSI1
つうかエンジンなんて経由させずに翻訳データ丸ごとスタティックでコンパイルしてほしい
240名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:16:37 ID:1pGc4HX8
>>236
初心者島両方一新されたから1からやるのお勧めだよ。特に覇王島。
…今はラグ問題でアレだけどね。全然違うクラスでもどうだろ?
SKとかどうよ。弱いかも知らんが中の人の満足度は保障する。
241名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:17:18 ID:b77WD6qM
DNSの浸透が問題ならラグじゃなくてアクセスできなくなるはずじゃね?
それにそれだと二週間くらいかかるじゃん解決に
242名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:18:12 ID:1pGc4HX8
>>239
T4って結局外部委託を(ソース弄らせないで)簡単にするためのシステムだから
直管になった今はそれでいいよなぁ。
243名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:18:17 ID:k+uzMrXo
初心者島はプレイに支障が出るほどのラグは無かったよ。
昨日のよる時点での話。
新キャラつくって覇王島で遊んでたときは十分遊べてた。
フリーポートに移動したら重かったけどw
244名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:18:33 ID:ZxqF1hbR
T4エンジンとかかっこつけた名前つけているけど
メッセージ類をゲームサーバーとは別のサーバーに置いているだけじゃねえの
ゲームサーバーが起動中もメッセージ類の更新が出来るとかってだけでさ
245名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:22:15 ID:VU/3nGSg
今のような事態になる事わかってて、わざわざJP鯖を1つに纏め上げるなんて
さすが、ソニー系の会社ですね^^
246名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:22:52 ID:wDPkZgSw
>239
もちろん、クライアントに全アイテムのデータいれてるMMOもあった。
それをやるとクライアントのデータ解析してアイテム一覧を公開されちゃう他、
手間が数倍になるからSOEとしては避けたんだと思うよ。
ただ、T4は設計ミスだと俺も思う w
内部・外部ともに通信量2倍だし。
247名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:24:55 ID:r7yHOSej
http://eqiiforums.station.sony.com/eq2/board/message?board.id=news_announcements&message.id=246
向こうにとっては特別な休みだから明後日(日本時間で明々後日か)までは更新ないんだろなー
明後日以降は死ぬ気で働いて、週末にはraid行かせてくれヽ(´ー`)ノ
248名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:27:50 ID:k+uzMrXo
>>246
設計ミスとは思わないな。
EQ1の初期の時代から、テキストデータは全部鯖側に格納してて
NPCとの会話や戦闘などは鯖からテキスト送信する設計だった。
そのノウハウの蓄積があるからEQ2でも同じ設計にしてるんでだと思う。

T4エンジンだって、アイテムやクエストなど、変えたいときに英語に変えられる
優秀なシステムだよ。
実際に何度も日本語英語切り替えて便利に使わせてもらってる。

今回のラグがなかなか修正されないことと、T4エンジンとは無関係だろ。
フランスドイツ鯖はT4エンジン搭載でラグ無しで動いてるじゃないか。

ラグの原因が実際なんだかは知らんけど、英鯖に比べてパッチが遅れてるのが原因なんじゃない?
OHVITAEのパッチ情報翻訳みると、
英鯖には何度もラグ改善パッチや安定性向上パッチが入ってるよ。
249名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:30:19 ID:/IwnJBQc
そもそもT4って何をしてるの?
アイテム名やスペル・アーツ名とかを日本語に自動翻訳してるだけ?
NPCとかの翻訳はまた別の作業なんだよね?

T4自体が何者なのかよくわかんない。
250名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:34:18 ID:1pGc4HX8
自動翻訳じゃなくて全部の単語毎に対応する訳を持ってて、それと置き換えるシステム。
Cerulean Inkってのが見えたら「Cerulean Ink=セルリアンインク」ってところから
セルリアンインクって単語を持ってきて置き換えて表示してる。
辞書機能みたいなのはない。置き換え機能とでも言うのかな。
251名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:34:31 ID:dCKZCRdF
>>240
>>243
レスthx
やっぱし1からがお奨めって状態ですか
Tankさんは難しそうだけどまたMageやっても1からなのは同じだし
心機一転してお奨めしてもらったSKに転向してみるですよ

ところで初心者の覇王島ってのは最初の島のフリーポート側ってことですよね?
252名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:35:57 ID:Lx2rPfc0
WEBサイトなら分かるがドメイン名とIPへの対応を担うDNSが、今回の
データ通信に影響するものなんけ。
253名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:39:35 ID:k+uzMrXo
>>251
>ところで初心者の覇王島ってのは最初の島のフリーポート側ってことですよね?
そです。

今のEQ2では、善キャラで開始すると女王のコロニーから開始、
悪キャラで開始すると覇王島から開始になります。
お互いにNPCの配置もクエストも全く違う別島からスタート。

昔あった船のチュートリアルは無くなってるし、
キャラ作成時にクラスを決められます。
254名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:39:55 ID:V5BaefZE
詳しいこと知らなかったけどT4ってそういうシステムだったのか・・
普通に転送量2倍になりそうだな。
ちょっと疑問なんだけど、その情報をクライアント側にパッチとして
保持しておけばいいように思うんだけど。
通信は文字列じゃなくて文字列に対応する数列だけにして。
255名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:41:28 ID:ZxqF1hbR
>>246見れ
256名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:42:07 ID:PhCV4I5T
新規で始めようと思ってるのだが、今は様子見た方が良さげ?
257名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:42:30 ID:V5BaefZE
>>255
ごめん大文字のSOEあぼんしてあった・・
258名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:42:41 ID:0BymTJiD
>>248
例えば戦闘ログ1行を比べてみると、

(**********)[Tue Jun ** hh:mm:ss 2006] ***'s Ice Nova critically hits *** for 18825 points of cold damage.
↑は英鯖のもの。この1行で100バイトほど。

(**********)[Mon Jun ** hh:mm:ss 2006] あなたの \ri:Caliginous Corruption\:カリジナス・コラプション\/r ! ***** に 100 ポイントの\rp:Disease\:病気\/rダメージ!
↑はJE鯖のもの。150バイトちょい。

翻訳をONにしていようがいまいが転送料は日本語&T4エンジン介してるだけで1.5倍くらいになるんだよ。
単純に考えたらSOEが英鯖で使ってる機械の1.5倍のキャパないとJE鯖はまともに動かないんじゃないか。
あ、鯖合併したからその倍かw
259名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:44:09 ID:p6eZjr77
>>256
入ってラグラグだったら興ざめだろうから、様子見しといたら。
ラグなんて慣れっこよ、くらいの気合いのある人なら、移管も終わった
事だしいつでも。
260名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:49:17 ID:PhCV4I5T
>>259 ふむ。一週間ぐらい、このスレみて、我慢汁したたらせとくことにする
261名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:49:45 ID:KiUlUdw1
/severfilter on
262名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:50:10 ID:ZxqF1hbR
>>260
一週間なら体験版がいいんじゃね
引き継げるらしいし
263名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:51:21 ID:dCKZCRdF
>>253
詳しい説明感謝!
帰宅したら早速再インストールしようかと思います

スレを見てるとラグを酷くする要因の一つになるかもですが
どうぞご容赦を…<(_ _)>
264名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:52:28 ID:wDPkZgSw
>261
ナツカシス
265名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:52:51 ID:FVRcuSI1
ごめんDNSはよく考えたらあんま影響ないね
適当かいてしまった
266名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:52:52 ID:VU/3nGSg
>>256
初心者島は、比較的ラグ被害少な目らし〜から体験版やって様子みてみれば?

どのクラスでも楽しいと思うが、特にヒーラー系はクラス毎に特色のある
回復魔法使えるから新鮮さを味わえるんじゃないかと。
ヒーラー好きな人なら体験版だけでも、やってみる価値はあると思うyp

267名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:53:33 ID:Bwi0RUSK
いくら無料でも今やったら続ける気無くすだろうけどなw
268名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:54:46 ID:5dpkXYLy
そのログは実はT4通った後だったりしない?
実際にEtherealとかでパケット見てみたい気はするね。
269名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:55:12 ID:1pGc4HX8
>>261
バザー実装キタコレ。
ええ、あの時初めてお世話になりました。
270名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:56:33 ID:PhCV4I5T
>>262 あら、体験版あるんだ...知らんかった、ありがと。今、出先で携帯からだから、帰ったら調べてみるね。
271名も無き冒険者:2006/07/03(月) 13:57:36 ID:ZxqF1hbR
>>268
そりゃあ、あのログがそのまま送られてきてはないだろう
でも、\ri:Caliginous Corruption\:カリジナス・コラプション\/r の部分で
確実に通信量は増えているんじゃねえの
272名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:00:38 ID:k+uzMrXo
>>269
初めてserverfilter機能が実装されたのは、SoV開始後だと記憶してる。
KaelやToVでの大規模Raidでラグ落ちが頻発し、
その解決策としてserverfilterが導入されたんだと思った。
273名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:00:44 ID:nC7DM2zr
ローカルに翻訳ファイルがあるから、クライアント側で対訳の解決してるんだと思ってたよ。
ま、そういうわけで、パケ見ないとよくわからんね。
274名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:03:48 ID:7wVNAhf2
このゲーム新規で初回プレートタンク選ぶと、全然金貯まらんな。採掘
オンラインしたら貯まるかもしれんが。

同レベルで嘆き洞窟で暴れてるソロWizに比べて、こっちは緑△△×2く
らいでボコボコにされちまうぜ。
275名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:10:00 ID:zDEHRebK
タンクだからたまらんということもあるまい
276名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:10:22 ID:J6NXIU9o
DBに格納するときEUCに変換されているから重くなっていると思う。
また出力されるときは逆に変換。
utf8ネイティブに格納しとけばいいのにね。
277名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:12:17 ID:wtsnk17R
朝のメンテってやってるの?告知はされた?
278名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:12:37 ID:VU/3nGSg
Lv14超えだったら、そこらの鎧職人見つけて ”T3”の粗雑鎧一式
作ってもらうとイイかもしれんょ。

多少、ヒロイック相手にボコボコされても平気にナッチャウ
279名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:16:22 ID:XDeaFg1G
    _,,..,,,,_ 
  ./ ・ω・ ヽ <・・・。
_ l__/ ̄ ̄ ̄/__
  \/モンク /
     ̄ ̄ ̄  
280名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:18:45 ID:fcPtMeU6
俺が勘ぐるに
EQ2開発チームが一部抜けてWoWに鞍替えした件があったよな
あの頃からT4エンジンがおかしい気がする
T4エンジンおかしくなるクリスマスイベントの時EQ2開発陣に亀裂がもう生じてて
たぶん2月くらいにもう辞めてWoWに行きましたとか発表があった気がするのだが

辞めた開発陣の中にT4開発人が居て爆弾仕掛けられたか、重大なバグが隠されてて
今のT4エンジン担当者が把握しきれてないような気が・・・・・・・
改善しつつはあるけど根本的な解決策が導かれて無く、T4エンジン発展型の構想も
辞めた人の中だけだったら今の現状に合致する気がしてならない
281名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:19:58 ID:fcPtMeU6
>>277
告知無しでしたよ

4:59にシビレ切らしてログアウトしたものより
282名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:24:31 ID:1pGc4HX8
>>280
Hail.陰謀論大好きな人。
君の意見ですとその抜けた人はJE版にのみ凶悪なラグを引き起こす
爆弾を仕掛けたわけでありまして
その人は日本人に何か恨みでもあるんですか?
UFOとか信じちゃう?
283名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:26:07 ID:UHuYLpy1
告知無しで定時メンテにサーバー落とすのはUSサーバーでもちょくちょくあるね。
そのたびに公式フォーラムにものすごい勢いで苦情が投稿されるんだけど
相変わらずやらかすから不思議なもんだ。
284名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:27:11 ID:t2QwBfjt
こーいう妄想が■e時代はスレを覆っていたんだよなw
285名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:38:25 ID:g9/xstzU
プレートタンクでもスコーンソロが出来るようなバランスにしたら
どんな感じになるだろ。
286名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:41:15 ID:/Von0RKk
>>285
Tankで溢れかえるんじゃね?
287名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:44:13 ID:4rWGQDtR
Dia2の旦那様だらけみたいな感じだな。
288名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:00:41 ID:GIi+ytRD
>>287
牛じゃなくて?
289名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:04:11 ID:7Pv0WIl6
本来的には鎧着た戦士はもっと強いはずなんだが、MMOのバランス上なかなか難しいな
TRPGのD&Dだとそこら辺のバランスどうだっけな?ずっと昔にやってたが忘れた
290名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:06:19 ID:zDEHRebK
それ言い出したら弓や魔法なんてもっと強くしなきゃいかんだろ。
291名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:07:13 ID:rRXXESD9
                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー  \    _
    まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
292名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:07:41 ID:t2QwBfjt
鎧着た魔法戦士ならともかく、ただの戦士って最弱っぽいんだが。
普通に考えると遠距離攻撃が強いクラスが最強じゃね。
293名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:08:29 ID:BK+Xc7HT
    _,,..,,,,_ 
  ./ ・ω・ ヽ <・・・。
_ l__/ ̄ ̄ ̄/__
  \/  SK /
     ̄ ̄ ̄  
294名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:08:49 ID:7Pv0WIl6
>>290
弓は知らんが魔法は今でも十分すぎるほど強いけど^^;
295名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:09:38 ID:wW2XN09g
AAと単発IDは昨日のキチガイ荒らしだろ
話題振ってレス貰うだけに喜びを感じる馬鹿
296名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:10:28 ID:wtsnk17R
何でこの時間からラグがあんだよ・・・
297名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:10:42 ID:rRXXESD9
                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー  \    _
    まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
298名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:11:36 ID:ftgCWr1z
UOの初心者はまず純戦士から、てのが殆どだったな。
299名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:12:49 ID:YqBQhtym
UOの魔法は触媒があるから初心者がメイジ系やるのはやや難があったな。
300名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:13:51 ID:zDEHRebK
>>294
戦士がもっと強くないといけない、っていうのなら〜って話しね。

EQ2の魔法が何を源泉にしてしてるのかはわからんけど、
どんな分厚い鎧を着ていようが、鎧の中から燃やされたり
ビリビリさせたり、氷塊たたきつけられたりすりゃ、
普通に即死するだろ、普通的なノリ。
弓だって、並の金属板なんて余裕で貫通するはずだしな。

でもま,>>289でお前さんの言っているように、
MMOというゲームであるい以上、難しいだろうな。
301名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:16:34 ID:7Pv0WIl6
MMOは盗賊の位置づけが一番難しいよね
単に開錠や罠解除みたいなWizardry仕様だとやる人少なそうだしな
バタフライナイフでニンジャに転職できれば別かもしれんがw
302名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:19:07 ID:x6zXpDzx
そいやEQ2序盤のトラップ箱がプレイヤーキルのランキングトップとかだったな。
303名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:20:23 ID:PnQxdDr9
戦士も有る程度の魔法が使えるって事でOKでは?
304名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:20:27 ID:lrir8R+g
EQ2のTANKは洋MMORPGの中ではDPSが高い方だぞ
EQ1なんてTNAKはCasterの下僕みたないなもんで、
Caster様に仕事をしていただく環境を整えるのが仕事だぞ。



305名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:23:44 ID:qYMe/QpX
>>301
シーフを生産クラスにすればいいんじゃね?EQ2のシステムならベストマッチ!
306名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:24:23 ID:x6zXpDzx
回復薬作ってって頼んでも、毒ばっかり作ってそうだな、、。
307名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:26:33 ID:qTFtveMI
攻撃力はともかくTankでやりがいがあったのはEQ1の方だな。
BRDがPullって来たMobをキャッチして、盾もちかえBushとかで結構プレイヤースキル差が出て面白かった。
EQ2はスキルを順番にぽんぽん押すだけで楽といえば楽だけど。
308名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:28:36 ID:Z4OnfDqa
>>248
T4エンジンは日本だけだよ。

>世界でただ一つ,日本語版のサーバーだけは「T4エンジン」というテクノロジーを採用している。

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/0449.html
309名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:29:17 ID:srJxO+zN
プレイヤースキル差に見いだすなら、位置依存等で不人気なスカウトアタッカーや、
多芸なサモナーがマッチしそうだなぁ。
310名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:29:32 ID:PnQxdDr9
>>305
リアルWarでも、偵察用の軽戦車や装甲車で偵察任務するのは危険なので
戦車(Tank)が偵察任務についてるって言うしな(それでもアボンされる)
311名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:30:44 ID:wh+ewytt
妄想って妄想と笑える人ならいいんだけどねー。
それを真実だと認識してしまう病気な電波もいるからなあ。
以前は■eがスケープゴートになっていたけど、今後はSOEなのかねー?
それとも、あれはFF厨のゆんゆん電波で、今後は無くなるのか?
312名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:33:11 ID:srJxO+zN
EQ2で偵察任務するならブロウラーが一番よさそうな予感。
(CC無効とか絶対回避とか
313名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:33:47 ID:Z4OnfDqa
今までSOEの対応を知らない奴が多いね。
EQ1USではGM呼んで来たこと一度も無いんだが。(マジで
よっぽど重要じゃないことは見て見ぬふりが向こうの常識のようで。
314名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:35:44 ID:qj7sGwm8
>>313
間違ってローマ字で呼んでるんじゃないの?w
315名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:37:50 ID:Z4OnfDqa
>>314
今はコマンドによるセレクトだから。
316名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:38:06 ID:taPRIeDL
>戦士も有る程度の魔法が使える

クルセイダーも今のパワーの数倍くらい無いと、ある程度とは言い難い気も
するな、、。ファイター全員に当てはまるけど、燃費がクソ悪い
317名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:41:09 ID:7Pv0WIl6
「T4エンジン」でググっても、ロータスT4エンジンばっかり出てくるなw
318名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:42:04 ID:PnQxdDr9
"クルセイダーはPowerが多い"ってのはどこに逝ったんだろうかw

そういえばクルセイダーって言う自走砲が開発中止になってたな・・・
319名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:43:14 ID:Z4OnfDqa
スクエニが良いとは思ってはいないが、
MMOにおいては、日本企業の方が対応が良いよ。
320名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:45:20 ID:3vUj99SZ
>>317
オレがぐぐったら、真っ先に4亀が出たぞ。
あとは君の言う車のエンジンと、EQ2のT4エンジンの話題が混在してる。


T4エンジン の検索結果のうち 日本語のページ 約 57,700 件中 1 - 100 件目 (0.37 秒) 
[4Gamer.net: 2005/04/01 23:58:38 / ついに動き出した「エバークエスト ...]
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.04/20050401235238detail.html
321名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:46:26 ID:1pGc4HX8
>>311
InGame中にギルド面が話の脈絡無く突如■e叩きを始めた時は
(しかも内容が鯖削りやがって、な2chのお約束ネタで)
一瞬ボケなのか妄想を真に受けたのか判断に困った。
数日後も同じ言動だったからどうも真に受けてたようで彼とは距離を置くようになりました。
(反論しても無駄と思ったし)

2chネタをInGameで話すのは本当に辞めたほうがいいですよ?→話しちゃってる人達へ
322名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:46:29 ID:9W8SZZ+L
PALやSHDがソロ得意とか言われてたけど、実際は回復手段の無いGRDらより
も粘れるだけであって、Heroicを気軽に相手出来る訳じゃないからなぁ。
323名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:47:54 ID:Bwi0RUSK
なんかログ読んでると、SOE運営が日本人にとって良い所って全然出てこないんだがw

休日休むのはあたりまえとか、年中無休24時間運営でなんだよそれとか思うw
なんでこれで神運営とか言われてたんだ?w
324名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:48:58 ID:oIXk6hhS
うわぁぁ、SOEになってますますラグヒドくなってんじゃん(;´Д`)
もー知らないんだから
325名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:49:30 ID:TVS8GD1w
>>322
しかし、いざって時に回復できるPALは、結構生存率高いんだよね
326名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:50:34 ID:PnQxdDr9
>>320
T4のエンジンと言えばIHIのF3ターボファンじゃぁ?
327名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:53:06 ID:qTFtveMI
生存率云々の状況でLoH使っても焼け石に水な事が多いよ。
むかしはMobのPowが尽きるまでWardやHealしてれば勝てたが、いつごろのLUからかMobのPow尽きなくなったからね。
328名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:54:30 ID:Z4OnfDqa
>>323
> SOE運営
> なんでこれで神運営とか言われてたんだ?w

勘違いしている人が多いみたいだね。

EQ1US、EQ2USについては、凄い勢いでパッチが当たってる。
EQ1USは毎週パッチが当たっているのも事実。

しかし、見捨てるとどこまでも見捨てられる。
EQ1MACは、世界に1台だけサーバーが存在するが(EQ2日本サーバーと同じ)、
4年間パッチが当たっていない。
329名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:54:41 ID:fcPtMeU6
>>313

俺は遠い昔VeeshanでEQ1_USやってたときGM呼んでセカンドネームを付けようした(その頃はGMから付けて貰わないと行けな時期だった)
で、DeathMania希望って言ったら
GM『ノー、ノーノー!!!!』
GM『おまえはなんてナンセンスなんだ!!』
GM『俺が考えてやるかちょっと待て』
GM『・・・・・・・・』
GM『良い名前思いついた、今から付けてやる』
ポヨォ〜〜〜〜ン
現われたセカンドネームが【YesMan】 ・・・・・・・・・・ (おいおいぉぃ
GM『格好いい名前だろぅ、じゃぁ〜な 忙しいから次行く』
・・・・・・・・・・(絶句)・・・・・・・・・・・

それからは、外人とすれ違うたびに立ち止まられて注目の的でしたよ (とほほほぉ
330名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:55:21 ID:NQEISoMt
けどあれだな、粘着や荒らしな奴らって話の流れぶった切りながら
書き込み出すから一発で分かるな。

975 :名も無き冒険者 :2006/07/02(日) 22:39:45 ID:wdJYGm4L
  WEBアシスタントのバイトでソレ系あるな。WEBデザイナーだと更新や管理
  コーディングを任されるが。

  NEETから経済的に脱出出来ても、2chを筆頭に各種掲示板で粘着作業を遂行
  し続けなければならない。よってNEET時代から思考が止まってしまう。

  雇われるにあたってITの知識や技量等はあまり問われないが(メールできれ
  ばOK)、人が変わる可能性が大きい。日常会話で2chの用語が乱発し出すし、
  一緒に飯食いに行くのも恥ずかしくなる(こっち側がね)。

  現在のEC(広義でネット事業全般)は利益が拡大する一方で、まともに考えて
  いく能力を失っている者達が、下に沢山いる可能性がある。 埋め。
331名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:55:41 ID:bb3BGaDn
4亀で「T4エンジン」で記事検索して、EQ2の記事を少し読んだけど、
Sundiって■eの人間?
そうならT4エンジンって■eが作った事になるのかな?
332名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:56:18 ID:9lyKfYcV
>319
結局、企業体質が違うんだよな。
日本のシステム会社でサービスのアップデートなんかあった日にゃ、

上司「なんかあると困るからサポートと開発チームは休日返上で待機な」

ってくるのが当たり前だろ。
それがいいか悪いかは別として。
333名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:59:35 ID:GIi+ytRD
>>325
PALってのは裸になっても戦えるんだぞ。
下のおっさんみてみろ。
ttp://page.freett.com/hika/cg/meso8.jpg

生存率なんぞ高くてあたりまえ。
334名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:00:49 ID:Z4OnfDqa
>>331
Sundi氏はSOEのスタッフだよ。
335名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:01:34 ID:P9ZPTLlp
不覚にも「ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!」で泣いた。
336名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:02:59 ID:ZxqF1hbR
>>323
神様にいい思いさせてもらったことあるのかよ
ちくしょう
337名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:03:12 ID:daTy5W1X
EQ2のPAL --- 相当穏やか。むしろヒーラーに近い
UOのPAL --- 騎士専用の魔法、専用のアーツなど。激しさはそこそこ
Dia2のPAL --- 突撃第一の何かネジが外れてそうなクラス。激しすぎ
338名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:06:10 ID:bb3BGaDn
ちっと勘違いしてた。

T4エンジンは本当にいわゆる"エンジン"で,つまりEQIIのコアプログラムの一つなんです。
でもこの機能は実は全然生かされてなくて,このような言語の切り替えもヨーロッパでは
できないと思います。

って載ってたから「T4エンジン」そのものはSOE製で
それを使って翻訳する部分を作ったのが■eってことか。
でもこの辺に問題あるかもしれないね
339名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:08:37 ID:IS+BlUlL
>>335
スレ違い










俺も泣いた
340名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:11:43 ID:Z4OnfDqa
> ちょっと話は逸れますが,T4エンジンは本当にいわゆる"エンジン"で,
> つまりEQIIのコアプログラムの一つなんです。
> でもこの機能は実は全然生かされてなくて,

SOEとしても、よくわからないものを
作ってしまった言い方だよね。
341名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:12:21 ID:k+uzMrXo
>>313
EQ1やってないのバレバレ。
EQ1じゃGMには散々お世話になった。
GMに会ったことは100回じゃ効かないな。
342名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:15:08 ID:7Pv0WIl6
>>337
>Dia2のPAL --- 突撃第一の何かネジが外れてそうなクラス。激しすぎ
いいなそれw
EQIIだと極初期のBSKや以前のBRUみたいな感じかね?今ってそういうクラスEQIIになくなったよなあ
343名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:16:03 ID:AqATHu1W
移管後、何故かPoFとかの描写が軽くなったし、ラグもどうにかしてくれるだろうと思ってる。
が、現状じゃとてもINする気にならんな・・・
344名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:17:01 ID:Z4OnfDqa
>>341
こないよ。
いつの話をしているんだ?
何時間待ってたんだ? もしかすると3時間とか4時間後に
忘れたころにきたという話か?

WoWはGMが900人いるらしいが(韓国版で200人)、SOEの方が少ないように思える。
345名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:21:12 ID:L9k34fO+
T4エンジン日本だけとか言ってるバカがなんか言ってるな
346名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:23:07 ID:Z4OnfDqa
347名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:24:50 ID:Z4OnfDqa
348名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:28:24 ID:AqATHu1W
■eのサイト、もう閉鎖かよ。結局あいさつも無しに逃げたか。

2004.11っていつの話だよw
349名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:30:23 ID:k+uzMrXo
>>344
EQ1開始直後〜5年後くらいまでの話だが?
それ以後はEQ2やってるしな。
350名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:30:46 ID:AA+jNsVM
俺、EQ2のラグが無くなったら結婚するんだ
351名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:31:35 ID:OWJKAGjr
>>344
PoKで死体量産してたら、呼んでも無いのに30分もしない内に現れて怒られたなw
352名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:31:45 ID:pG+xM1zJ
なにその死亡フラグ
353名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:32:37 ID:9lyKfYcV
>>341
呼びすぎw

まぁコアタイム違うから多少レスポンスは悪くても、無視されるってこた
なかったな。
PoSでトリガーMobがスタックしたときにGM呼んだときは、高速飛行を
披露しながら颯爽と現れてくれた。
向こうのGMはジョークが効いてて面白いんだが、
人によって処理の杓子定規が随分違うからあたり外れは多いな。
354名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:33:44 ID:8VHluYcG
>>350
お前はきっと最後まで生き残るだろう('A`)
355名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:34:27 ID:L9k34fO+
ふぁびょって意味のないURLを貼るw
356名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:36:53 ID:TVS8GD1w
>>333
パンツ一丁は認めるが、そのおっさんは違うw
357名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:36:57 ID:Z4OnfDqa
>>349
俺はベリオス以降からDoNまでプレイしているんだがな。
来ないよ。数時間待っていればくるという話なら知らんが。

それと、そんな対応に慣れていれば別だが、今まで日本の運営会社に
慣れている人間が、そのまま受け入れられると思うか?
358名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:37:13 ID:k+uzMrXo
>>353
いやいや全部自分が呼んだわけじゃないよw
同じGrpメンバーやギルメンが呼んだGMが目の前に登場することもあるし
イベントでGMに会うこともある。
自分で呼んだときもGMが姿を見せずに問題解決してくれることもあるしね。

それら全部ひっくるめて5年で100回くらいということ。

GMが出てこないとかGMに会えないとかはあり得ないと言いたかっただけです。
359名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:39:37 ID:Z4OnfDqa
呼んだ人によって来たり来なかったりなどの差別は
日本人は最も嫌うわけだがw
360名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:45:58 ID:zDEHRebK
数十分もあればくるだろ。
遅くても1時間。

WoW(はやいらしいね)は知らんけど、
スクエニのGMと比しても大きな差はないと思うけど。
361名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:47:39 ID:Z4OnfDqa
>>348
コアの部分だから、その当時の話になるんじゃないのか。

これは俺の感覚だが、ギルドのメンバーなども含めて
SOE運営になってサービスが向上すると勘違いした人が多いように思えるなぁ
362名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:47:39 ID:L9k34fO+
シッタカしちゃって後に引けなくなってるな
363名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:48:12 ID:1evmdFU7
ID: Z4OnfDqaってEQ1JEなんじゃない?
EQ1JEがDoNまでリリースされてるのかどうかは知らんが。

最初期のEQからPoPまでやったがGMに無視されたことは一度もないぞ。
100回も呼ぶような真似はしてないが50回前後は呼んでる。
Tellで対応だったり、姿を見せて対応だったりマチマチだったがな。
ただ、アジアタイムなんでレスポンスが悪いのは間違いない。
364名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:50:51 ID:s44KoMtD
て言うか、目の前に現れずに対処される問題の方が多いので
目の前に現れずに終わる事ガ多い。

その場合Tellで終わる
365名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:52:29 ID:Z4OnfDqa
EQJEもプレイしたがSo-netの対応は良かったよ。
一時、LDoNが出たときにUSに追いつくのかと思ったが。
ガマニア運営になってゴミクズ。

俺はUSの方だよ。ECI→合併によりTunareだが、
Levで木にはまって動けなくなったときなど呼んでも来たこと無いよ。
366名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:52:30 ID:s44KoMtD
>>363
EQ1JEのGM陣は対応早かったと聞き及んでいます。
367名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:54:15 ID:k+uzMrXo
>>361
公式BBS設置や名前変更の条件変更など、明らかに向上してる部分だと思うけどな。
まだ移管直後で様々な面が日本語サポートまわりが稼働してないだけだと思うが。

まだSOEになって3日目に入ったばかりだし長い目で見るしかないんじゃない?
368名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:54:44 ID:ZxqF1hbR
>>334はあってんの?
369名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:55:57 ID:k+uzMrXo
>>365
木にはまった場合はスタック解除コマンドがあるはずだけど。
WIZいればTLで飛ばせるだろうしEvac持ちクラスもあるでしょ?
GMの仕事じゃないと思うが。
370名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:57:02 ID:qTFtveMI
EQ1のGMか。クエストアーマーの材料が間違ってて100PP以上する材料がNPCに渡したまま帰ってこなくて泣く泣くGM呼んだとき
くるのは早かったが材料は返せないって一蹴されたのだけは覚えてる。
371名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:58:16 ID:GIi+ytRD
>>367
とは言うもののこれだけBBSにもレスないとな。
”とりあえず要望されてたBBSはおきましたよ。(アトシンネ)”
ってポーズだけだったんじゃないか?と思えてくるわけだが。
372名も無き冒険者:2006/07/03(月) 16:58:47 ID:5LADCLeY
まだ3日目では無くて、もう3日間も放置されてるんだ!

いまだに発表無いとは・・・
調査中とか何でもいいので何か出して欲しい・・・
373名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:04:16 ID:pG+xM1zJ
サポートに電話するしかないのかな〜
374名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:04:26 ID:Z4OnfDqa
>>369
GMは呼んだ内容を見てから無視しているということか?w

>>370
So-net時代はEpicのクエスト進行時の失敗(間違えたNPCにアイテムを渡してロスト)なども
返してくれるサービスがあったようだが。


SOEとSo-netを比較しても、So-netのGMの方が良かったと思うよ。
375名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:04:39 ID:k+uzMrXo
>>371
OHVITAEにあるBlackguardの解答では

>日本語フォーラムは設置します。実際、現在フォーラムの設定を行っているところです。
>日本語フォーラムも、英語・ドイツ語・フランス語のフォーラムと同様の場所からアクセス
>することができるようになります。また、日本語用のコミュニティ・リレーション担当者が間
>もなく加わる予定です。

と書いてあるから、日本語用担当者が決まってないか配属されてない状態なんでは?
まもなくと書いてあるだけで期日は明記されてないし、人事だからね。
そうそうハイハイと決まることでも無いでしょう。
376名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:06:52 ID:YGB61yca
少なくとも3ヶ月前には移管決まってるんだから、今さら担当いねえとか言ってないで
何とかしろよDevって思うわな。
377名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:07:14 ID:y10lcUHH
人事は適切かつ迅速にするものだと思うが…。
日本フォーラム程度と侮られてるのがオチだろ。
378名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:08:25 ID:wtsnk17R
名前変更の条件変更が向上してる部分?
お粗末なルールから、当然最初からこうあるべきルールに変更されただけだろ。
評価されるような事ではない。

悪い点
・EQ2始まって以来のラグ
・LU24入れます→LU22入れます→結局LU22すら入れない、それについて何の発表もなし
・フォーラム設置しただけ 返答無し
・FAQで告知すると言っていたメンテ告知無し
・ゾーンが落ちても何のアナウンスも無し
・DL販売について何の情報も無し

良い点
・感情抜きにして、何か良くなった点あるか?
379名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:08:30 ID:Z4OnfDqa
今ってさ、会社に誰もいなくてサーバーに電源入れているだけなのかなw
380名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:09:23 ID:k+uzMrXo
>>374
>GMは呼んだ内容を見てから無視しているということか?w
当然、内容を呼んで選別してる。これは当たり前。

>>370の例だと、GM呼ばなくても、あとから正しいアイテムを補完して渡せば
クエスト成立するんじゃない?
ChainQuestと同じ原理で。

SonetGMはそれでアイテム返してくれたの?
それはちょっと過保護過ぎるようなきもするけど、
SonetGMが親切なだけでSOEを叩く材料にはならんよ。
381名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:09:25 ID:8LluMFgD
FP〜妖精島間の船がぶっ壊れてるときなんかに、GM呼んだら
「悪いね〜今船乗りがスト中なんだ。変わりに魔法で飛ばすよ」
で飛ばしてもらったら「魔法酔いしなかった?大丈夫?」とかいう
やりとりしたことあるぞ。
382名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:10:49 ID:zDEHRebK
今はラグだいぶ収まっているけど、
単純にコアタイムじゃないからか?
383名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:12:14 ID:7Pv0WIl6
>>378
良い点
・KoSがタダでもらえるらしい
384名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:14:38 ID:YGB61yca
ところで公式フォーラムの名前が紫になっちゃったんだが、これって何?
385名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:14:53 ID:y10lcUHH
>>378
個人的には移管直後故ラグは仕方ないと思う。
その他はほぼ同意。

一番痛かったのは、S,V合併。
386名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:15:16 ID:QT2hgrBY
TS、ネク森、生産インスタンス
この三つは相変わらずラグラグです。
387名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:15:56 ID:b8yMaURZ
>>384 梅毒
388名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:16:21 ID:QT2hgrBY
>>384
一定数書き込みすると、ランクが上がって色変わる
389名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:16:41 ID:qTFtveMI
フィーロットでゾーンに2人しか居ないときでもラグあったよ。
たぶん人数は関係ないな
390名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:18:27 ID:s44KoMtD
でも4時頃に起きて繋いだらラグ・・・・少なかったよw
391名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:19:31 ID:YGB61yca
>>387
梅毒は治るからいいか・・・
>>388
投稿2個で色変わっちまったw
変わってない人もいるのにね。投稿数とログイン時間あたりが関連してるのかな。
392名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:22:02 ID:kGKcNpsM
ラグリなんか直ってるやん SOEなかなかやるな〜

仕事は速いw
393名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:24:28 ID:9lyKfYcV
>>378
現状の有様はまさにそのとおりだが、しいて言えば常に希望が持てる点かな。
■eの時は、

■eがラグを鯖を増やすはずはない。
■eがユーザーに聞く耳持つはずがない。
■eにはソースいじれないないんだから何言ってもしょうがない。

で、あきらめ半分で今までのラグを受け入れてきた。
SOEは開発元なんだから、きっとどうにかしてくれるって期待を持ち続けられる。


騙されたとわかった時のダメージはでかいがなw
394名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:26:28 ID:9lyKfYcV
>>393
■eがラグを鯖を増やすはずはない。

>■eがラグを解消するはずはない。
>■eが鯖を増やすはずはない。
だ。くっついてしまったw
395名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:28:14 ID:s44KoMtD
確かに希望は持ってるな
396名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:29:56 ID:b4fnI9HG
       .|:::::::::::::|_     ゙l,::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::::|tー三ミヽ .゙l,:::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::/.  ̄ ̄    /i:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::i|         .| ゙l,:::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::゙l,        | ゙l,:::::::::::::::::::::::::::::|    フフフ・・・
      .|::::::::::::::::ヽ    ヽr '  ゙l,::::::::::::::::::::::::::|     ラグいわ
397名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:35:29 ID:b77WD6qM
今夜レイドなんだができるだろうか?
398名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:36:02 ID:IjNwERGH
>>391
現在は抗生物質が効かない梅毒があるんですよ。


ラグといえばUOもかなり酷かったからな。
TC鯖に先行導入とか、Cβとかやっているにもかかわらず
日本鯖導入ーラグの嵐だから。
1ヶ月くらいラグ放置で、UO難民になった人も多いんじゃね?
洋げー運営は「取り合えずやって、あとから対策考えるべ」な
場当たり的な感じだ。
399名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:37:08 ID:28/aWPq+
まあ少なくとも撤退宣言からこっち■eに期待できなかった反動で、
SOEに過剰な期待を寄せてるのは確かだなぁ

神様ってやつぁ、時として祈ったときには裏切って、
祈ってないときに余計なことしてくれるもんだ
400名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:37:49 ID:1pGc4HX8
どうせIN増えたらゾーンインラグ発生して死ねるよ。
CoAAはSSが鬼門だし。
軽いエリアもあるよーって時々書き込まれるけど、
そこって■e時代も軽かったエリアじゃねーです?
401名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:39:35 ID:8IVWoLbM
fourth of July!
ya-!
402名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:40:24 ID:1pGc4HX8
>>398
今までのLUは遅れて入る代わりにバグ修正されたVerだったのが
今度から違うようになるからそこら辺は周りに周知させておかんとね。
サービス低下したんじゃない?って勘違い起こされそうだ。
昔からそんなもんです、と。
403名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:41:09 ID:LjpnZxDA
まぁ無料期間あるし、そこまでは許せる
だが、ずっとこれだったら( #´_ゝ`)
404名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:41:09 ID:LrdQLopU
よく観察すればわかるけど他のプレーヤーがゾーンインしてくるときに
ラグが発生するのが今のラグ。
他プレーヤーがめったに来ないゾーンはめちゃ軽いって感じ。
スクエニ時代のラグとは毛色が違う感じだなぁ。
405名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:45:01 ID:1pGc4HX8
>>404
え、昔もそんな感じの話(ゾーンインしてくるときにラグが発生)してませんでした?
3月か4月あたりで。上でその話が出た時に「ああ、原因変わってないなぁ」って思ったんですが。
406名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:45:43 ID:kGKcNpsM
>>397
初日に比べたら快適になってるから逝けるね
407名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:46:50 ID:b8yMaURZ
>>398
TCとか出だした頃のラグなんて軽いもんだ。
トラメル解禁とか、まじ地獄だったぞ。
1時間エンブリ、3歩歩いてコネロスの繰り返し。


ちなみにメンテ明けはSSでも狩りできたよ。
SS内の人数が自分含めて6人(V出身中華Baddeath含)かな。
いつものように誰かがゾーンインする度に数秒ラグって感じ。
408名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:47:37 ID:s44KoMtD
EQ1もSoLモデルになった時、他のプレイヤーがZoneすると大きなラグが発生していたが
しばらくしたらラグでなくなったな。
409名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:49:53 ID:P9ZPTLlp
UOって今となってはラグよりも巻き戻りのがイメージ強いなw
410名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:55:17 ID:wh+ewytt
そうそう。しょっちゅうパッチが当たる。
JEはEverQuest2.exeを直接叩いて入っているけど、
ドイツ語版はそれすると弾かれちゃってねえ、今はランチャーからだ。
411410:2006/07/03(月) 17:55:51 ID:wh+ewytt
>>402だ。抜けちまったい。
412名も無き冒険者:2006/07/03(月) 17:58:03 ID:GvKLFw9N
まぁフォーラムに定期的に窮状訴えとけば
■eと違ってその内何とかなるのがSOE
向こうの鯖合併時もやや暫くラグ続いたんだし
413名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:04:32 ID:N2+ABvv3
ゾーンインだけが原因じゃないよ

誰もゾーンしてない一人だけの工房でも重過ぎる

414名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:10:57 ID:UJVGCbEg
Winny開発者、懲役一年だってさ
自業自得だがw
415名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:11:56 ID:Bwi0RUSK
>>399
神は気まぐれってやつか・・・
結局一般プレイヤーにとっちゃ「神運営≒クソ運営」だったって事だな
416名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:21:06 ID:oE/iV61c
>>342 >EQIIだと極初期のBSKや以前のBRUみたいな感じ?
遅レスだがPALスペルの紹介すると

・サクリファイス 自分のHP削って大ダメージ
・スマイト 盾で殴りまくる(※連打可能)
・ジール 隣接する複数のmobへ攻撃
・チャージ 超高速ダッシュ+スタン+大ダメージ(※連打可能)
・ヴェンジャンス 物理攻撃ほ魔法属性に変換して攻撃
・ホーリーフリーズ AE冷気DoT+スネア+スロウ+死体が氷塊へと砕け散る
・ソーンズ 受けたダメージを10倍くらいの倍率で反射
・コンセントレイション スタン無効の攻撃モーション
・ファナティシズム ヘイスト+DPS↑+攻撃スキル↑
・コンヴィクション 耐性下げ+回避下げ+AEタイプ
・クレンジング デバフや毒の効果時間を短縮するGrpバフ
・リデンプション mobの死体(魂)を成仏させて、GrpメンバーのHP/MP回復

連射可能なのは、mobと1vs1になる局面が少ないので、バランス的
に強すぎるという訳でも無かった。

BSKは、連続PBAoE攻撃(スタン無効・移動可能)とかがあったから、別の
意味で凄かった。
417名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:25:15 ID:fcPtMeU6
>>407

> ちなみにメンテ明けはSSでも狩りできたよ。

俺が仕事前に試してみたけど
昨日の夜からSSにキャラを置いたままログアウトしてた
今日の朝6:40にログイン・・・・・ SSはほとんどラグ無し
掘り掘り
あれ、少しラグ酷くなったなぁ(モーションが5〜8秒遅れ出す)
そのときの時間が7:30

今日のメンテ開けてからラグ無し時間は1時間でした
418名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:27:10 ID:QT2hgrBY
>>413
工房はひとつの鯖で複数ゾーンをまかなってなかったっけ?
419名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:30:38 ID:wtsnk17R
>>418
工房に限らずほとんどのゾーンはそうみたいね
420名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:34:00 ID:QT2hgrBY
で、ゾーンINがあると鯖丸ごとラグが起きると orz
421名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:34:37 ID:1Q8Khu1E
南ケイノス・北フリーポートの金持ちの家、
自宅生産設備そろってしかも軽くてサイコー!
422名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:37:07 ID:gSPEdHel
>>256
今から始めるなら、ソロ強いクラスじゃないと挫折するよ
10〜40あたりが人少なくて、なかなかPT組めない
物価も高くなってるから金稼ぎも必要になるし

ヒーラーやるならソロが比較的強い、フューリー以外お勧めしない
423名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:39:53 ID:cRZNaHQA
心なしか移管前よりLFG減ってるきがする。
424名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:43:00 ID:hSqwVdrk
このラグじゃね・・・
425名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:45:44 ID:2PNOl+oH
ラグで犠牲者出すのが切ないリーダーが多いんだと思う
426名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:48:49 ID:sbekhxoN
復帰してみたら、ALTと比べてメインキャラのシティタスクのファクション下がりまくってて
やる気減・・・
一個クリアするとどこかのファクションが下がる時代の補償は無いんだな
427名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:49:59 ID:k+uzMrXo
普通はこのラグ見たらGrpよりもソロで出来ること選ぶわな。

というか、こんだけ明確にラグあるのに、Raid企画したり、集合しちゃったり
ゾーンイン試みてうまくいかなくて切れたりする人がいるのがちょっと信じられなかったりw
普通、企画しないよな?、企画済みだったとしても中止しないか?
何をそこまでの強行軍に駆り立てるのだろうか。
428名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:56:25 ID:pG+xM1zJ
おもしろいから
429名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:56:45 ID:cRZNaHQA
ソロやるくらいならログインしないな。
430名も無き冒険者:2006/07/03(月) 18:57:46 ID:If/++Yp3
DoFインスタンス(PPとか)なら遅滞も無かったな。個人的なネット環境で
zoneで蹴られて6人→5人になったけどクリアに問題無かったし。
431名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:13:31 ID:DsL6175D
>>427
俺はリーダーじゃないけど、これを機に復帰するギルメンとかが多い場合は
GLは頑張っちゃうと思うよ

久しぶりに復帰してもこのラグでまともにゲーム出来ないと感じた人はすぐに
居なくなる可能性が高いから、実際俺がその立場なんだが、回線切断すると
数分画面の情報が更新されなくなって落ち、復帰までにも数分、場合によって
は5分以上かかる事もある
432名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:41:40 ID:2PNOl+oH
今ログインしてみたけど
SSが39人でラグ5秒
ケイノス港ラグ気にするほどじゃない
ボブルシャーも気にするほどじゃない

問題はこれからの時間かも
433名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:48:35 ID:Z4OnfDqa
5〜6秒なら耐えられる範囲だと思う。
434名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:51:31 ID:RTrmG2O/
ログインできねぇ
435名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:51:45 ID:plKvEppz
WoWが10日間フリーだって!
436名も無き冒険者:2006/07/03(月) 19:53:23 ID:P9ZPTLlp
Woooooooooow!!!!
437名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:02:29 ID:OofAWnyI
WoW、本スレ見に行ってみたがpart100以上までいってるのにDDOと同じ、
>>113の言うように、テンプレの押しが足りないな。

同じ洋ゲー系のJE版として言うのなら、>1 >2をもっと改良して、リンク
集も細分化すべし。
438名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:05:38 ID:Z4OnfDqa
WoWはアドインで日本語に出来る点は評価したいが
英語という壁があるのと、日本人が少なすぎ。
439名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:09:25 ID:YGB61yca
WoWが英語なのはカプコンに文句言えよ。
440名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:13:24 ID:Z4OnfDqa
ガマニアあたりが運営してくれたら低コストなので
利益が出るかもしれんな。
441名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:20:24 ID:7mgnPFZb
>>439
カプコンなのか?
てっきりホリエモンのせいかと思ってた
442名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:22:14 ID:7mgnPFZb
ダメだ。。。
月曜だってのにクソ重いな・・・。
443名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:23:55 ID:L9k34fO+
どっちにしろWoWも、すげぇラグがデフォですよw
444名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:25:40 ID:7mgnPFZb
>>440
アップデートは永久になくなるだろうけどなw
445名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:27:04 ID:x5I9D1zV
wowは鯖につなぐまでで30−1時間待ちとかあるからなww
446名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:33:57 ID:agnqBi0/
だな。WoWでもラグなんて普通にある。
そもそもオンラインでラグの無いゲームなんてないだろ。

それにInGameとBBSで温度差がありすぎるぞ。
InGameじゃ静かだしRaidやってるギルドなんていくらでもある。
ラグラグ言ってるやつは間違いなく未プレイアンチだな。
447名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:38:47 ID:kGKcNpsM
>>440
ガマニアはEQ1赤字経営で手放したヤン
EQ2なんか引き取ってくれないのでは?
448名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:39:38 ID:8qAEpWG2
無料期間でガタガタ言うやつ多すぎ
449名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:39:59 ID:2+jUC2c/
>>447
WoWの事だろ
450名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:42:56 ID:kGKcNpsM
しかし愛も変わらず、あほぉラグやな
この状態だと新規も入らないし 過疎進行してサービス終了 もしくわ英鯖へ
みんな移動で英語分からない奴はEQ2引退って形になる

                          日本版EQ2END
451名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:44:30 ID:plKvEppz













JMマダカナ
452名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:45:45 ID:2+jUC2c/
今日の晩御飯は、お寿司でした
453名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:46:29 ID:lwrUYoIn
>360
6月で契約切れたけど、スクエニのFF、EQ2のGM業務はずっとSOEが担当してたよ。
454名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:48:29 ID:kGKcNpsM
問題

愛も変わらずあふぉ経営
ちょんゲーにも劣るあふぉ経営

さて、この経営会社はどこでしょう?

455名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:49:52 ID:mSghPhR/
出勤時間のようだな
アボーン増えてきた
456名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:53:31 ID:3iqNTyyI
東FPのブローカー、窓がいつまでたってもでねーよw

西、南、北のブローカー使ったほうがいいな
457名も無き冒険者:2006/07/03(月) 20:58:07 ID:r7yHOSej
そいえば、Signatureを作ろうかと思って画像を弄り始めたけど
StationNameを変えれる可能性も有るんだよな
うーん、基本的な構成だけ決めておくか
458名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:03:08 ID:hnWyYPsT
>>456
俺だけじゃなかったんかい。東に何かあるのか?
459名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:07:01 ID:nZ8Nn6zg
>>446
Raidギルドの殆どがRaid見合わせて現状で
どこがRaidやってんだよ?ギルド名出せや
信者のふりしてるアンチは帰れ禿げ
460名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:09:59 ID:uUTdcV7h
そもそもここEQ2のスレだしな
DDOなりWoWなり他ゲームの話がしたいならそれ専用のスレに行けばいいのに・・
461名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:10:40 ID:s2H/h62P
いまどき英語ができない人がいるんだ
462名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:11:28 ID:Bwi0RUSK
>>459
隔離でも見て来い。未プレイアンチが。
463名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:11:33 ID:uUTdcV7h
他ゲームの話題はスルーしようぜ!!
荒れるだけだしね!
464名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:12:05 ID:tXwK6Oqt
インして銀行のドアをダブルクリック‥
5秒待って、音はするものの開いたのかも良くわからず
やっぱ今日もダメだわ; そしてログアウト
465名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:12:21 ID:P9ZPTLlp
中田氏 引退だってさ
466名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:14:54 ID:IS+BlUlL
エロス
467名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:15:58 ID:9ax5iDl5
ラグが直ってる事を楽しみに仕事から帰ってきたのに、

ま だ ラ グ っ て る じ ゃ な い か ! ! ! ! ! 1 1 1 1 1 1

SOEいい加減にしろ!!ヴォケ
宇佐fjkdさl;じぇくぁ絵r化ウェfcうぇふぁwrfヴぁえrkl;
468名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:17:18 ID:P9ZPTLlp
中田引退表明スレ4分で1000www
469名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:18:19 ID:N2+ABvv3
>>446
やあ久しぶり^^
相変わらず脳がデフォルトでラグってるみたいだね^^
470名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:22:34 ID:mSghPhR/
本当の事だがね…

引退かぁ
よっぽど嫌だったんだろうなぁ
471名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:24:18 ID:/DhspRXm
>>459
過去レス嫁
>>16
>>18
472名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:24:20 ID:27xvh9yq
いや、まあいずれは訪れるからな

早いところ第二の人生に行くのも悪くないぞ
473名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:25:23 ID:V5BaefZE
もう単発とか荒らしとかどうでもいいから
ネガティブや他ゲーのレスしてるやつ見つけ次第全部あぼんでいいわ



うざ
474名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:26:26 ID:27xvh9yq
>>473
いちいち自分のブラウザのこと報告しなくていいよw
475名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:29:55 ID:mSghPhR/
国民投票の結果、まずは柳沢選手から引退していただく事になりました

そしてふとログインすると、商品が売れててウレシス
476名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:33:48 ID:P9ZPTLlp
BSKの引退表明マダ?
477名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:34:14 ID:qDSrqt/X
僕らは捨てられたんだ
478名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:35:02 ID:cRZNaHQA
俺も昨日会社に引退宣言してきたぜ。
腹立つ事に云とも寸ともねーのな
479名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:35:09 ID:wiwOHUV7
中田がパラシュートで赤坂御用地に不時着して
引退表明だと?
480名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:36:21 ID:mSghPhR/
それ違うw
481名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:39:29 ID:q/WHcgSU
みんな怒ってる。泣いてる人もいる。今のEQ2はやばい状態。こうなる事を事前に察知してみんな必死で抵抗したのに止めれなかった。くやしい。ホントくやしい。もうどこで何を訴えても無駄だよ。みんな
482名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:41:27 ID:NqL800Ia
>>481
なにそれwww
483名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:43:45 ID:2PNOl+oH
SS,とってもミラクルワールド中
ルジャ-クにゾーン出来ません、オークハイウエイにオークがいませんw
484名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:43:50 ID:qDSrqt/X
SSにログアウトしたキャラ
まだはいれないじゃん
485名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:45:46 ID:SLw5J4U1
復帰しようと思ってたが、結局どうなんだ?
1 現在、移行後の調整で重くなっている(直る見込みあり)
2 調整もクソも鯖が限界(直る見込みなし)
3 EQ2のプログラム異常
486名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:47:36 ID:2PNOl+oH
4.ミラクルワールド・キャンペーン中 ラグサービスてんこ盛り
487名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:47:38 ID:7dzEnfmc
                           /ヽ
                      _,.,./  'i,
             く ̄ ̄`゙""~ ̄  /    'i,
               ヽ、             i!+
                 ,i'             'i,  . +
                i               i!..
             + . l   ●     ●    i!.   +  
                   'i,    (_●__)    ,/
               .  ヽ.,   |∪|    /'      来週まで様子見るクマー   
                  ゙''ァ ヽノ   "ヽ,    +
                   /i,         'i,              
                    /,/'      `i,   'i,
                  i/'        'i,    'i,
               _,.,./'          'i,    'i
             γ´ ̄         γ⌒ヽ  ヽ,_,.ノ
             i,       _,.,,.,._,i'     ,i'
             ヽ.,_.,., -''"    ,l,    /
                       ヽ.,__,.ノ
488名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:48:35 ID:tXwK6Oqt
宿屋のドアを開けたら、広大な宇宙だったり‥
489名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:51:00 ID:9ax5iDl5
>>485

2と3だ。
490名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:55:31 ID:GdO+5vJz
げっ
まだラグオンラインかよ。公式の反応もなし。くさってるな
491名も無き冒険者:2006/07/03(月) 21:56:03 ID:SLw5J4U1
SOEって日本語使える人いるの?
SOEジャパンみたいなのあるの?
492名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:00:10 ID:rWUynwt8
今Blackguardとかいうアホに質問状送ったら、なんて答えるんだろうな。
493名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:01:56 ID:6jyY3xZ4
NPCがいないSSから出れませんwwどうしようww
494名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:02:20 ID:N+poR5dE
>>485
ログインサーバーに接続していますオンライン

ゾーンにキャラクターを追加していますオンライン

サーバーが規定時間内に反応しませんでした。時間を置いてから再度接続してくださいオンライン
495名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:07:22 ID:RY7kVdfE
工房のドア開かないなーと思って突っ込んでみたら、
画面のドアは確かに閉まってるのにすり抜けた。
とってもイリュージョン。
496名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:16:03 ID:u99ExuQJ
>>414
検察が懲役一年を求刑しただけで
まだ懲役一年との判決が下りたわけじゃないよ?
497名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:16:13 ID:N2+ABvv3
>>494
正しくはゾーンサーバーにログインしていますオンラインな
あと、ユーザーインターフェースのリソースを読み込み中オンライン
498名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:22:32 ID:mSghPhR/
>>496
急にどうしたん?
499名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:23:07 ID:2PNOl+oH
ネク城、今、劇軽w
500名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:25:52 ID:2PNOl+oH
>>498
Winny
501名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:29:44 ID:4uIEhtqb
なんか移行前の、SOEに変わって活気付くかもって雰囲気と現実とのギャップがすごすぎてΩワロタw
502名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:33:59 ID:SLw5J4U1
■e「な?わかっただろ?俺らのせいじゃないってw
503名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:34:59 ID:SLw5J4U1
つか2,3000人で耐えれない鯖っていったい(苦笑
504名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:35:30 ID:7fDv9vmE
ピザの連中って独立記念とかで仕事とかも休んでるのか?
505名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:40:23 ID:nZ8Nn6zg
>>462>>471
ものすごいラグでzoneが落ちたもののすぐに戻って
軽いうちを狙って倒したという限定状況だと知って言ってるのか?

働けSOE
506名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:41:59 ID:M7/YfqP4
まーまー、みんなこれでも聞いてれば、ラグなんて忘れるよ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
507名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:43:17 ID:k+uzMrXo
>>499
なんかさ、インスタンス系の場所ってどこも激軽だよな。

ゾーンインでラグが増えるという説が出てるけど
毎回生成消滅してるインスタンスならば、ゾーンインのラグ要因も6人分だけなのかもしれん。
全員外にでちゃえばインスタンス消滅してラグ要因も消えるのだろう。

街やフィールドや固定ダンジョンはラグ要因が蓄積して時間が経つほど重くなる。
508名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:43:45 ID:oPFo7hJV
>>504
YES
下っ端を数人置いて、殆ど休む
ちなみに明日が記念日ね
連休になってる筈
509名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:45:07 ID:jcAIazBs
>>495
それはラグってない通常状態の時もそうだよ。
前に通った人が開けたドアが閉まっても直後ならすり抜ける。
510名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:47:22 ID:Fpq2B3vr
SSもHeroicとEpic配置しまくって2〜24人のインスタンスにしちまえ。
共有するフィールドは町のみになったら、もはやMOだけど。
511名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:50:02 ID:r7yHOSej
>>506
こっちにしとけ
http://ifun.ru/movie944.html
512名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:50:29 ID:kGKcNpsM
このラグに関するアナウンス 告知はSOEから発信されてるの???
513名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:57:13 ID:hnWyYPsT
何にも無いよ。今のところ。
514名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:57:44 ID:GdO+5vJz
あまりのラグで死にまくり。
遊べません。ありがとうございました
515名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:59:09 ID:QT2hgrBY
いつの間にか
http://everquest2.station.sony.com/ja/ と
http://everquest2.station.sony.com/jp/ が同じになってた。
516名も無き冒険者:2006/07/03(月) 22:59:48 ID:kGKcNpsM
スクエニでもここまでは酷くなかった
517名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:01:53 ID:r7yHOSej
>>516
そろそろID変える方法覚えたら?
518名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:03:11 ID:kGKcNpsM
SOE直す気まったくないと言っていたよ
SOEの知り合いから聞きました。
519名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:03:19 ID:5KZrWHpu
もぉEQ2やめるよ・・・・ 他にいいとこはないかな?
520名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:03:20 ID:9ax5iDl5
>>517

お前もな。
521名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:03:44 ID:kGKcNpsM
スクエニマンセー
522名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:04:02 ID:Dxlm3DVc
>>517
仕事なんだから、仕方ないさ
書き込めばお金もらえるんだから
そっとしといてやりなよ
523名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:04:13 ID:9ax5iDl5
スクエニのほうが良かったよ・・・。
524名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:06:02 ID:iscvshki
そのラクなお仕事、俺にも紹介してくれませんか?^^
525名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:09:19 ID:Fpq2B3vr
526名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:09:21 ID:kGKcNpsM
>>523
だろ  スクエニの方が軽かった
ラグのアナウンスも無い 直るのか直らないのかも教えてくれない
恐ろしい会社だ
527名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:09:38 ID:YWoc65Zv
ここでいくら■e持ち上げたって、運営に戻ってほしいなんて誰も望んでませんから

残念!
528名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:11:15 ID:Fpq2B3vr
まぁ■eならラグ無しで移管できる、とはとても思えんわな、、。

ていうかPCぶっ壊しパッチとか当てたスレがあったけど、あれマジなのかね、、。
529名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:11:51 ID:kGKcNpsM
知り合いがGMコールをしたらBANされた・・・・・
530名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:12:16 ID:Dxlm3DVc
>>528
うん
大混乱だった
531名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:16:45 ID:Z4OnfDqa
SOE以外ならどこでもいいよ、もう

532名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:17:25 ID:4ZiP843U
kGKcNpsM
なにこいつ、例の糞?

おまえの人生をBANしてもらえw


533名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:18:33 ID:Fpq2B3vr
>530
うへ、ネタと思ったらマジだったのか。
534名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:20:49 ID:kGKcNpsM
ラグはもうしょうーがない

今後どうなるかアナウンスくらいしろ
なんの情報もお詫びもない

Sony Online Entertainmentは、ラグが起きてる事すら気が付かない糞会社なのか?w

とにかく金返せ クライアント代12000円も含めて返せ ボケ
535名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:22:37 ID:yp+Ckys2
>>533
FF11 破壊パッチ でググれば引っかかる
あん時■eサポートは、OSとFFは関係有りませんで、貫き通した
確かアンインストールする時に、OSのDLLを巻き込んで消してしまうのが原因だった
一応確認は出たんだけど、知らない人にはね…
サポセンパンクした
536名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:23:10 ID:Z4OnfDqa
もうラグに関しては諦めた方が良いと思う。
537名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:25:59 ID:9ax5iDl5
>>532

例の糞ってなに?
昨日の ID:2tzR2Nas は俺だぞ。
538名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:27:05 ID:kGKcNpsM
ショットカット押してから発動するのに10秒ってお前w
539名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:28:04 ID:Z4OnfDqa
>>538

植物になったつもりでプレイしろ。
540名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:28:15 ID:YWoc65Zv
自覚があったとは吃驚
541名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:29:19 ID:kGKcNpsM
>>539
お前みたいなやつがお人よし日本を作り上げた犯人か?
542名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:30:27 ID:4ZiP843U
>>534
おまえ、文体戻ってきてるぜ。
くせなんだろうなw

スペース気をつけな、バレバレだから、EQ2スレ粘着糞アンチ、乙
543名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:33:21 ID:kGKcNpsM
とにかく金を か え せ 
544名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:33:32 ID:qTFtveMI
いまTSマジでやばい。グリに乗ってて停止したの初めてだよ
545名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:34:05 ID:Z4OnfDqa
元々パフォーマンスが悪かったのに
サーバー合併するということは、ラグについては改善の見込みは無いよ。
だとしたら、今の状態に慣れるしかないでしょう。
言っていることわかるかな?
546名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:35:10 ID:yCu/+13M
何なんだ、復帰を予定してた7月になったから
どんなもんかとスレを久しぶりに覗いたら荒れ放題だな。

結局ラグが惨くなっただけなら、現状で復帰するのは馬鹿馬鹿しいな。
やってないだけにラグの度合いを判断しかねるが。
547名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:36:27 ID:Z4OnfDqa
>>546
ある程度まで過疎化させる計算だと思うから
もう少し待った方が良いね。
548名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:37:05 ID:nZ8Nn6zg
>>546
EQ2JE始まって以来最大級のラグ
549名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:37:13 ID:yp+Ckys2
>>546
今は復帰しないほうが良い
一ヶ月後、どうなってるか見てからでも遅くないと思う
550名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:38:04 ID:arPyzjAi
とりあえず向こうの連休明けの対応に期待・・・と。
551名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:38:56 ID:YWoc65Zv
>>546
想像を絶するラグり具合
ドアクリックしたって1分くらい待ってもドア開かない、HOなんかとても_

英鯖では1週間ほどで終息したという話から、見込みがないわけじゃないんで
いまはまだ待ったほうがいいと思われ
552名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:38:55 ID:wtsnk17R
うぜー
ソロ用2レベル下の雑魚に負けそうになったぞ
糞ラグさえなきゃ20秒で終わるのに5分掛かったわ
553名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:39:56 ID:SLw5J4U1
ラグっつーか
なんつーか
それ以前の問題?
554名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:40:58 ID:qTFtveMI
軽いゾーンあったら教えてくれ。とりあえずサンダリングステップとフィーロットはお話にならない。
555名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:40:59 ID:Z4OnfDqa
黙って慣れるべきだと思う。
556名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:41:11 ID:RTrmG2O/
EQ2のためにPC新しく買っちまったんだよ
こんなゲーム特化マシン他に使い道がね〜んだよ
557名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:41:45 ID:9ax5iDl5
何打このラグはkfjdさ;fjkdsぁ;jfkさ:jtふぇうぃあ:pうぇあf
fdsjklfさkl;fjsd派」fjldさjfかs:kふぇおわp」fdさfdsf「さfdさf
fdsfdさflsだfkslfjワイ尾;rt時エア:rkjふぁkr:jfkぁ:kfぁs
fdさjfさ;jfけわえい:あwぺおf
558名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:43:01 ID:Z4OnfDqa
さっき、ATに行ったけどけっこう遊べた。
559名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:43:35 ID:uTDp6t/T
今更■e、という感じだが>>535のFF11 破壊パッチで検索してたら、

【FF11】JPユーザー差別問題スレ@Wiki
http://www9.atwiki.jp/sukima/
>GMを統括するSage Sundi氏の「日本人は閉鎖的」発言に始まり、新ジョブ情報
>や追加ディスク発売日、ついにゲーム内イベントですらJPユーザーを無視し
>たかのような経営に走り出しています

ここでもSageが!?
560名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:43:37 ID:arPyzjAi
サーバ強化で対応するにしても、
連休明けにSOEと機材屋が動き出してからようやくって話だろうから、
この件も一週間とかかかるかもね。

まずは告知が出ればいいんだがなぁ・・・。
561名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:43:54 ID:YxMb3WI1
とりあえず、アカウント2つのうちのあまり使ってないほうの課金とめた。
課金止める理由もろもろアンケート答えさせられたけど、アンケートに
あるような理由なんて、かわいいもんだと思ったよ。今のSebilisサーバーは
ゲーム内容以前にゲームになってないんだからさ。
562名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:44:23 ID:kGKcNpsM
>>546
こんなラグはスクエニでも体験した事がないくらいのラグ アーツなどを押すと
発動するまでに10秒から30秒 気が付いたら最愛の伽羅が死亡
その繰り返し 工房なんてもう・・・・すごいから 
チョンゲー波にマゾゲーがお得意なら復帰したら神に鳴れるな
まぁ神はスクエニだけどな。
563名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:44:59 ID:9ax5iDl5
み な で 解 約 し よ う ぜ ! ! ! 1
564名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:45:50 ID:LCcT/5GS
レイドギルドに入ってて定期レイドやらざるを得ない状況以外で、この糞ラグの中わざわざやる必要性が理解できん
565名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:46:18 ID:kGKcNpsM
>>550
連休って子供じゃないんだから
いい大人が連休だから ぼく遊びたい!!っていっとるのかw

糞会社ならありえる話しじゃな SOE
566名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:46:19 ID:9ax5iDl5
EQ2プレイヤーがSWGプレイヤーみたくなってきてオラぞくぞくしてきたぞ!!!!
567名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:47:51 ID:9ax5iDl5
SOEはSWGを見る限り糞運営→神運営だよのアンチと信者の攻防が懐かすい。

どうみても嘘ついていたのは信者のほうでした。
568名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:48:41 ID:9ax5iDl5
SOEはSWGだけでは飽き足らずEQ2もグダグダにしたいらしい!!!!1
569名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:50:33 ID:Z4OnfDqa
黙ってラグくらい我慢しろ!!
570名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:50:38 ID:yCu/+13M
レスくれた人thx。
一度休止してた身だし、今急いでプレイする理由もないので復帰は後にするわ。
571名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:50:39 ID:kGKcNpsM
このラグはスクエニ運営の時でさえも体験した事がないくらいのタイムラグ
572名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:51:29 ID:YWoc65Zv
なぜかレス番飛びまくり



公式も動きなしか…本気で向こうの連休明けまで期待できんな
573名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:51:42 ID:kGKcNpsM
このラグはスクエニ運営の時でさえも体験した事がないくらいの糞SOEタイムラグ
574名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:52:20 ID:9ax5iDl5
>>570

復帰しなくていいよ(^^)
575名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:52:48 ID:m3y3Pq3+
このラグは神スクエニ運営の時でさえも体験した事がないくらいの糞SOEタイムラグ
576名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:53:28 ID:9ax5iDl5
>>569

うるせー、お前だけ我慢しとけ厨房が。
577名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:53:52 ID:Z4OnfDqa
SOEとしての優先度は、

休日 > ユーザー

というのは、しかたのないこと。
578名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:53:59 ID:9ax5iDl5
このラグは神スクエニ運営の時でさえも体験した事がないくらいの糞SOEタイムラグ
579名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:54:10 ID:u99ExuQJ
>>554
昨日の夜だけどラニーアイは比較的軽かったよ
少なくともゲームにならないほど酷いってことはなかった。
580名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:54:47 ID:m3y3Pq3+
>>577
糞SOE決定
581名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:55:15 ID:9ax5iDl5
>>554

Plane of Fear は軽かったよ。(^^)
582名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:55:29 ID:7vChpdIE
1年運営したスクエニの運営が最低レベルなのは分かったが、
たった2日でSOEの運営に対する判断を下すのは早いんでね?

数ヶ月後、スクエニと変わんねって言ってるかもしれんけどなw
583名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:56:22 ID:9ax5iDl5
ホントにこのラグどうにかしてくれよ!!!
金返せコノヤロウ。って、俺EQ2やってないから金払ってないけどなwwwwwwwwwww
584名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:57:13 ID:9ax5iDl5
>>582

SWGを知らないお前に教えてやろう。
悪化の一途を辿ることになる。
585名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:57:23 ID:m3y3Pq3+
SOEの企業理念

休日 > 昼寝 > 昼飯 > 晩飯 > 会社の利益 > ユーザ
586名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:57:41 ID:gLmT0Okp
http://eqiiforums.station.sony.com/eq2/board/message?board.id=jtech&message.id=29

yukanclubって日本語読めないのか?最初の投稿と全然違うことかいてるな
587名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:58:31 ID:9ax5iDl5
2chは最高のMMORPGだね(^^)
また明日くるよ。おやすみ〜。
588名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:58:49 ID:gLmT0Okp
EverQuestII 日本語版 Part204 [恐怖のSOE運営へ]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151600557/


↑スレ立ての予言どおりになったな

589名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:59:05 ID:5dpkXYLy
最初からこんな運営状況になっているのみたら、
SOEが・・ってのは明白だな。

MMOの移管ってのはどこも一緒だったか。。
590名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:59:33 ID:YWoc65Zv
>>588
恐怖も何も

まだ姿すら見てませんが?
591名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:59:35 ID:CFcoIFgw
どこで遊べるか誰か晒して
592名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:01:37 ID:5dpkXYLy
>591

今見る限りSolEはゲームになってるみたいよ
593名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:01:40 ID:IS+BlUlL
チンポ晒しよろ
594名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:02:05 ID:4/b8mssd
週末レイドも不可能だったし、今日LFGチャンネルでインスタンス参加したら
ケイノス港とSS経由する参加者が落ちまくりで結局集合するだけで40分以上かかった。

インスタンスでも通常のラグは1,2秒程度だけど、
他が入ってくるタイミングかで不規則に30秒近くのラグが発生。

レイドも駄目、グループ狩りも駄目、生産も駄目だといったいどうすれば?
ギルド内の雰囲気が徐々に悪くなっていってるのが恐いよ。
595名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:03:18 ID:m3y3Pq3+
スクエニやちょんゲー運営でさえ 告知 アナウンスは有る

スクエニ > ちょん運営 >>>>>>>>>>>>>>> 中華運営 >>>>> 糞SOE
596名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:03:57 ID:qTFtveMI
日本鯖は諦めて英鯖でお茶を濁そうぜ
597名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:04:18 ID:CFcoIFgw
>>592
あり 今日は遅いんで明日いってみますす
598名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:04:25 ID:arPyzjAi
>>591
ポゥ関連は結構普通に遊べる。
レベルスケールするし一時しのぎにオススメ。
該当レベル外なら残念。
599名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:05:07 ID:6GiEuNXt
>>585
てかそれ当たり前のことだろ
600名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:10:55 ID:g7Yu0UMD
コンシューマーゲームならともかくMMOで土曜からまる二日間以上放置しっぱなしって正気か?
GM呼んでもこねえし、マジで■eのほうがこれじゃましだったよ
アンチ■eの俺がこう思うくらいだから相当だぜ、これ・・・
601名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:15:43 ID:N/R/peiq
>>564
ラグで定期Raidの目処すら立たない
602名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:16:41 ID:JJGgmwBR
>>586
ヘリテージの人と同じにおいがする
典型的な自分のことは棚上げするクレーマー
603名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:17:36 ID:FffuHVZp
>>586
晒しは晒し板で。
604名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:23:01 ID:Gxe/1o9Z
まあSOEにしてみりゃ、いっそ日本撤退したいってのが本音だろうしなぁ
こんなスカスカの過疎鯖じゃ採算厳しいだろうし、それにしがみついてるゴミ(しかも統合して1000ちょいw)には消えてほしいことだろうw
いい加減RO・FF>>>EQ2なの認めたほうがいいって、プレイヤーもカス、鯖もカス、運営もカス、EQ2JE\(^o^)/オワタw
605名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:26:02 ID:iTcE/+id
撤退したけりゃJP鯖なんて潰してUS鯖に移管してるだろ、EQJEみたいに。
606名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:27:57 ID:btLf6cg2
中だか韓だかは、それやったんじゃなかったっけ?>US鯖統合
607名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:28:05 ID:zAkcaexj
>>605
ここ数日で散々使われたパターンの糞レスだから、
相手しちゃだめよん。
608名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:28:11 ID:o7K6bOfE
よりにもよってROってw
609名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:30:24 ID:NU7OU/hr
とりあえず、できることでオプションから戦闘メッセージの簡略化を選択。
各、チャットウィンドウのチャットオプションから入らないのは全部削除した。

反応がないのは残念だが、週末までに直るか、直しますとの反応を期待している。
このまま放置で7/8を迎えたら、さすがに決断を迫られるね・・
610名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:31:00 ID:AXXpOt8e
週末までは釣り堀だね、ここは
611名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:32:17 ID:VyIwlVKw
GMコールしたらBANされました
糞どころか、恐怖恐喝運営です。

    ご注意ください。
612名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:33:56 ID:lHeN7uZd
扇動したいだけの糞虫が火病起こして単発レスしまくってんなw

ID変えて荒らしてるのバレてないと思ってるのはキチガイ本人だけw

ベクトルが一緒だからバレバレですよw
613名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:33:58 ID:WaMF5M8i
ネタがないとループ釣堀になるのはEQ2スレの伝統
614名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:39:47 ID:zAkcaexj
ラグ問題で吠え立てるだけならともかく、
企業に対する事実無根の悪評を故意に広めるのって
業務妨害で取り締まり対象じゃなかったっけ?

荒らしと言えども節度を持たんとな。
スレの中だけできれいに収めてくれ。
615名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:40:05 ID:n2hS6Xiz
クソすぎてGRPも組む気になれん
はやくなんとか汁!
616名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:40:15 ID:BnOLvfqE
>>611
それは何時ですか?
また、それは何処が運営する、どのようなゲームですか?
617名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:42:09 ID:jKf3guVV
>>614
既に悪評だらけだろう。
しかもそれが殆ど事実だからたち悪いんじゃないか。
618名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:45:45 ID:FffuHVZp
GMコールでBANされたとか、捏造はやばいだろ、
休日で放置とかも妄想の域だしな、実際は泣きながら対応作業に追われているのかもしれん。
もちろんそれも妄想。
619名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:46:29 ID:LbY8U9K1
それを言い出したら2ch自体が(ry
620名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:50:39 ID:MkBeFdMr
妄想ありーの2chだしね〜w
621名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:53:20 ID:yGuccWar
>>618
泣きながら作業?笑わすな
泣きながらやるならアナウンスくらいするだろ
不具合告知1つもないが、なにか?
622名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:54:42 ID:ZeW0YqG2
>>616
それは今話題の糞運営会社です
623名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:55:42 ID:znc/vjVn
>>622
スクエニ?
624名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:58:13 ID:ZeW0YqG2
>>623
今話題の糞運営です
不具合告知も無い運営してるとこ
625名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:58:30 ID:lHeN7uZd
【社会・IT】インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151754982/
626名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:59:36 ID:xQRt4us2
>>624
スクエニか・・・そりゃ大変だったな
627名も無き冒険者:2006/07/04(火) 00:59:43 ID:DQL6U2vP
いつもなら他ゲーの話するなと煩い信者が
今回ばかりは必死で□eにタゲそらししてて微笑ましいですねw

でも、FFのアンインストーラーの不具合程度の話じゃ
この流れは止められませんよw
628名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:01:45 ID:LbY8U9K1
SOEには期待してたんだがな・・
629名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:02:19 ID:C1Xq12wo
>>627
タゲ逸らしじゃなくて、GMコールでBANされたって言ってる奴に
ハッキリとどの運営会社のどのゲームか書いてほしいだけだと思うぞw
事実なら書けるはずだしなwwww
630名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:03:22 ID:DQL6U2vP
>>620
つーか、泣きながら不具合対応どころか、
LUやメンテの告知とか、事前の約束事さえ守ってないわけだが
631名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:03:52 ID:F6h28Fa+
移管の影響でログインしない事に慣れたから意外とどうでも良くなってる。
ラグすぎてゲームにならんから今日はいいやって感じで。
632名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:04:01 ID:LbY8U9K1
軽くスルーしとけよw
633名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:04:14 ID:WaMF5M8i
つかもうスクエニと無関係じゃね?
634名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:05:35 ID:AwuUaqi6
堂々としててよい
何もやらない、できないでメンテしてます会社よりは
635名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:06:01 ID:LbY8U9K1
うん、もう関係ないだろ
636名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:06:28 ID:g7Yu0UMD
で、LU22はどこのウンコのツブツブの中へ消え去ってしまったのだね?
知的な私に親切に教えろ馬鹿
637名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:07:35 ID:3AgysN26
EQ2を作った運営はすばらしいですね
今後にすごく期待してます
期待以上に、こんなすばらしい運営・サービスを提供してくれた事に
心底驚いております。

これからもEQ2を応援していきましょう。
638名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:09:11 ID:DQL6U2vP
>>633
ここはEQ2まんせースレ
「ラグ」言うやつには「アンチ氏ね」

ここはSOEまんせースレ
運営変わっても都合の悪い事は全て□eのせい
639名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:09:23 ID:3AgysN26
今後、EQ2の運営等の誹謗中傷をおこなった者は通報します。
640名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:12:35 ID:+Gwe3rww
■eを叩くことで心の平静を保てるようで、まだしばらく日本語版は安泰だ
でもこの空気って一時浮気してたEQJEやMoEスレと一緒なんだな
自ゲームと運営元の批判をアンチ認定ID粘着開始のあたりも

快適になるからある程度過疎っていた方がいい、嫌ならやめれば?なんて事そろそろ言い出しそう
641名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:12:44 ID:5HbVhCKk
今のラグは
1.ゾーンIN、OUT時のゾーン間でのキャラデータ交換
2.ゾーンに潜在的にあるオブジェクト(Mob、アイテム、建物、木々、NPC)数に比例
だから1.ではインスタンスが軽い
オブジェクトが多いアントニカ、SS、ネク森、フィーロットが重い
と、俺は思ってる
642名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:15:34 ID:FffuHVZp
このラグで叩くのはしょうがないだろ、ゲームになってないしw
どう対処するか見物だよ
643名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:16:15 ID:qYyxdQrG
>>639
急に流れが止まったなw
びびってないでドンドン書き込もう
644名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:17:59 ID:5HbVhCKk
>>559
だから、Sageが通った後のMMOは始末がおけないの
UO > FF11 > EQ2 > 今USのFF11
Sageが居るときはMMOも安定してるけど新天地に移動していったとたんに、この始末なの
わかるよね、今USのFF11サポートやってると言うことは■eはUSユーザーから愛想尽かされるのも時間の問題
SageがUSーFF11サポート去った後は■eが潰れるときだと俺は思ってるよ
645名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:18:10 ID:snfijjKT
ラグでイライラするのでUSのPvP鯖に行ってみました。
課金はJP鯖でも新キャラを作れるんですね。
ラグなしで快適なんで、しばらくは海外出張ってか!
帰ってこれるかな・・・
646名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:19:17 ID:00uLSK4v
>快適になるからある程度過疎っていた方がいい、嫌ならやめれば?
これ言い出したらアウトだな。EQJEとかは最後らへんこればっかりだった。
あの空気は恐ろしい。
647名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:20:02 ID:F6h28Fa+
PvP鯖おれも行ってみたけど英語耐性が無いとやっぱ全然面白くないな。
648名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:20:21 ID:K+W/Q1mV
SOEを事実無根で中傷した奴は、ガチで関係各機関に通報する
このご時世なら間違いなく逮捕されるだろうね
649名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:23:50 ID:N/R/peiq
BANとか言ってる馬鹿は逮捕されるだろうが
ラグは事実だからなあ
650名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:25:08 ID:E5yM0uIB
いや〜期待以上にすばらしい運営です SOE!!
スクエアーエニックスも素晴らしい運営でしたが、SOEはそれに上乗せ
するくらい素晴らしい運営をしていただきました。
今後ともEQ2プレイヤーともども、期待しております。

EQ2って素晴らしい!! これからの拡張が楽しみですね〜^^
651名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:25:45 ID:DQL6U2vP
タゲ逸らし失敗で次は脅しかよw
おわってんなw
652名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:28:38 ID:FffuHVZp
信者を装ったアンチではないか、構うと味を占めてまたやるぞw
アンチの何割かはゲームはどうでもよくて、レスがつくことをよろこぶからな
653名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:31:09 ID:BnOLvfqE
>651
ダメな事書いて通報されるのが脅しなの?
654名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:31:30 ID:VT90H7xI
>>651
タゲ逸らしっていうことはGMコールでBANされたっていうのはスクエニじゃないんですね?
どこですか?
ハッキリ教えてください!さあ!
655名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:32:47 ID:C8kDL8E3
>>652
今後 EQ2に関して誹謗中傷する者は、ガチが通報するからよろしく。
ありもしない事実無根の批評するものはガチが許しません。
EQ2の未来の為にも、すばらしいEQ2世界を広げていかなければ
なりません。どんどん盛り上げていきましょい。
656名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:33:43 ID:Y0kp0bWB
>>651,>>652
氏ね。アンチ!
657名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:35:29 ID:DQL6U2vP
>>653-656
ワロタw まじ必死だなww
658名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:35:31 ID:C8kDL8E3
ここはEverQuestUの未来に期待するスレです。
変な書き込みは、やめてください。
せっかく移管しておめでたい時期なのに
こんな事実無根な事は書かないでください

お願いします。
659名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:36:58 ID:u+0ys/OP
あまり酷い書き込みだと調査入るったりするからな

以前、某教育委員会からの依頼で、教育機関系のBBSによろしくない内容を
書き込んだ奴の特定をやらされた事がある

企業関係はどうか知らんけど、損害賠償に発展するような原因作ると危ない
かもね(特に外資)
660コア太と大破砕 ◆Nw7ZjA19yY :2006/07/04(火) 01:37:47 ID:JroJkMyK
                       _____
    , ──  、            /、      `\
 ゝ/_____ヽ         /. ノ─ 、      ヽ
 /  | / /⌒ヽ ⌒ヽl      ●ー ´    \      ヽ
 l   |─|  /' | 'ヽ |     __| 二二.    l      l
 Y⌒   U─ oーヽ     (__  ──     |        !
  ヽ_   , −、_つ ノ     (__       l      /
    ヽ、(__,−、_// /)__     \       /       /
     /|/\/`ヽ/(  ∋     _ 6━━━━━━く
   / |     、  / ̄    ( )|  \       ヽ
                「Ramanai退治をメンターで手伝いに行って?」
661コア太と大破砕 ◆Nw7ZjA19yY :2006/07/04(火) 01:38:19 ID:JroJkMyK
                         _____
     ,  ──  、          / - 、− 、   `\
  ゝ/ _____ヽ        / -| (・|・) |−、   ヽ
  /  |  ノ⌒ヽ⌒\l         /  `ー●ー ′  ヽ  ヽ
  l   |─| /〃|ヾ  |      l 二  __|  二   l   l
  Y⌒   ゙ ーU oーuヽ      _l ─ (__   ─     |   !
   ヽ_  ",−、__U_つ    ( __)     (_      l  /
    /ヽ(___,−、_/ノ /)     | ヽ            /  /
   / \/ヽ/ヽ ̄ (⊃ )   ヽ.  `━━6━━━━イ
                「マナストーン使って死んじゃったぁ?!」
662名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:38:48 ID:5HbVhCKk
日本語の出来るサポートまだ居ないのなら
日本語で無くても世界的公用語のEnlishなら許すからSOEのコメント欲しい
アラビア語、チョン語、スワヒリ語は読解不可能w
663名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:40:08 ID:6h2i4/Pi
トルコ語なら辞書を引けばなんとか・・・w
664名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:41:47 ID:C8kDL8E3
>>662
チョンとは差別用語です
通報しますよ?
差別的な用語も禁止します 

ここはEverQuestUの未来に期待のスレッドです
なるべく紳士的に書き込みしてください。よろしくお願いします。
665名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:42:36 ID:tlLKN2Uj
この程度のラグは我慢しろ。
ですよねー SOEさん。
666名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:43:09 ID:vY0zqC/7
世界的公用語Enlishに突っ込まないでそっちか
667名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:45:51 ID:5HbVhCKk
>>664
ここは公式じゃない
あんたは任命された査察官でもない

おまえは俺に対して脅迫してるわけだが?
脅迫罪になるけど良いの?
668名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:46:34 ID:DeDyHCXn
>>665
です
SOEは一生懸命 現在ラグの対策を検討してる所ではないでしょうか?
もうしばらく様子見てもいいんじゃないでしょうか?
お客さんの為に休日返上で原因追求してると私は思います
もうしばらくまってみましょう。
669名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:49:35 ID:xuT1rnpW
損害賠償とか誹謗中傷とかどうでもいい。

問題はいつになったら快適にあそべるかだ。
670名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:51:29 ID:kqkV1/m5
>>668

> SOEは一生懸命 現在ラグの対策を検討してる所ではないでしょうか?

そう考えて居るのならなぜSOEは声明を出さないの?
もう3日目
ラグの状態が改善の兆しさえない、初日から変わらない
671名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:51:34 ID:u+0ys/OP
あの糞ラグの中でのレイドは、30秒くらい前の映像から未来を予測
しなきゃいけない何か別なゲームと化してた

フォーラムには既に投稿済みだけど、いつになったら反応あるのか
ねぇ?

今週末のレイドがどうなるか心配
672名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:52:57 ID:DeDyHCXn
>>669
まもなく解決すると私は見ていますよ
気長に待ちましょう
タイムラグが無くなれば、今より素晴らしく快適な世界へあなたを招待するでしょう・。
673名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:55:52 ID:DeDyHCXn
>>671
あの〜糞とか言う言葉は慎んでください。
EQ2にはそぐわない下品な言葉です。
上品とは言いませんが、タイムラグと言って下さいね。

今週末には調整されて快適にはなってると私は思いますよ。
674名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:56:22 ID:kqkV1/m5
普通、サーバー止めてでもメンテするよね
それさえしないで応急処置で直そうと考えるから長引く
5:00〜の定時メンテは時間が延びない限りあれはサーバーリセットでメモリーリーク改善やってるだけ
675名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:57:44 ID:LbY8U9K1
ちょいと前はSOEになれば快適になると聞きましたが。。。
次は今週末ですか・・。。
その次は来月になれば・。。
その次(ry
676名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:58:55 ID:i9AjDd8o
>>659
そーすー
677名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:59:00 ID:kqkV1/m5
>>673
あんたはSOEが雇った日本向けの工作員ですか?
ちゃんとボスに声明出すように言ってくださいね
678名も無き冒険者:2006/07/04(火) 01:59:34 ID:QuUMkGnA
さっきコールして街に戻ってきたら大分軽くなってたな
IN人数減ったからだろうか
679名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:00:06 ID:i9AjDd8o
定期メンテ告知されてる?
680名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:00:14 ID:DeDyHCXn
>>675
心配ご無用です
週末には解決されてるでしょう
SOEは裏切りません 
気長にEQ2をプレイを楽しんでくださいよ〜 生産も楽しいですよ
681名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:00:47 ID:WWX6wBje
あのスーパーハードウルトラタイムラグの中でのレイドは、30秒くらい前の映像から未来を予測
しなきゃいけない何か別なゲームと化してた

フォーラムには既に投稿済みだけど、いつになったら反応あるのか
ねぇ?

今週末のレイドがどうなるか心配

でいいかな?>>763さん。
682名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:01:46 ID:WWX6wBje
>>680
その生産ですらままならないのだが…
683名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:02:14 ID:ckSHFlzC
そこらへんはっきり答えてもらおうか!>>763よ!!!
684名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:03:02 ID:DeDyHCXn
>>677
工作員とはなんですか?失礼じゃないですか?
ボスとはなんですか?意味がわかりません。

心配しないでもうしばらく待ってみてはどうでしょう
SOEは絶対ユーザーを裏切りませんから、気長に待ちましょう

もうしばらくの辛抱です〜
685名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:04:19 ID:u+0ys/OP
もう俺は寝る

あとは頼んだぞ >>763
686名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:06:35 ID:WWX6wBje
>>684
まぁ、そうですね。SOEもいつか対応してくれるでしょうし。
気長に待つのがいいのかも。
プレイ期間+5日間とKOS無料くれたんですしね。
日本人スタッフも現状は完全に配備されてないんでしょう。
しかたないですね。






なんてとてもじゃないけど言えない。
687名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:07:52 ID:sfsTCzbj
そろそろ軽くなる時間かな
688名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:08:23 ID:DeDyHCXn
>>678
人数が減ったと言いますか、EQ2 Sサーバーの調整を行っているのではないでしょういか?
マイナス思考ではなくプラス思考で行きましょうよ。
689名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:11:14 ID:QuUMkGnA
>>688
そう願いたい
690名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:12:45 ID:DeDyHCXn
>>686
ですよ
>>プレイ期間+5日間とKOS無料くれたんですしね。

こんなすばらしいサービスしてくれる所はないですよ!!

今でもタイムラグはありますが、十分生産もレイド・ネーム狩り等出来ないわけではないと思いますよ。
プラス思考で気長に見守ってみましょう。
691名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:14:25 ID:GXc1ro6o
とりあえず立ち上がりは20点以下のできだな。>SOE
腐れスクエニと変わりねえ。どっちも氏ねよって感じだ。
692名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:15:41 ID:DeDyHCXn
>>691
下品な言葉は謹んでくださいね。
ここはEverQuestUの神聖なスレッドです。
693名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:18:17 ID:GXc1ro6o
下品なくらいのラグが収まったら謹むよ。
あと無礼千万な公式フォーラム放置もやめてくださいw
694名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:19:15 ID:WWX6wBje
>>690
いや、わかるよ。待つしかないのは。
ただ仕事あるので一定の時間しかできないから歯がゆいのよねぇ。

オレ含めみんなEQ2のこと好きだから文句も言い過ぎちゃうってことで…。
695名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:20:54 ID:kGzH4yMu
>>669
あんた某板で日本語鯖を造るんだって言ってた人か?
696名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:22:23 ID:tlLKN2Uj
全員 黙れよ。
グダグダうっせーよ。
この程度のラグでさ。
改善とか余計な金補使うなら拡張とかのお金に回してくれ。
697名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:22:37 ID:e7px73jL
今JE担当はファミリーサービスってクエでタイムアタック中なんだよ
EQでいい仕事するには、いいファミリーサービスしとかないといけねえんだ
連休終ったらJEでいい仕事すっから待ってろよ!!



プラス思考で考えてみたぞw



698名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:22:50 ID:DeDyHCXn
>>693
すいません 
私はSOEの経営運営を担当してる者ではございません
単にEverQuestUを応援している1ユーザーの1人です。
卑屈にならずプラス思考で行きましょうよ。
699名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:24:54 ID:9Lg0GQFS
さすがに対策してないとSOEもヤヴァイと思うが、
なんかEQ2自体がJP仕様に最適化されてないで今までラグが改善されない
で今日に至ってるわけだが、個人的に気長で待つ覚悟をしているよ。
「明日には・・・・いや、あさって・・・・」なんて望みを持ってる人は
ここで書くより公式書いた方がいいな。何らかの返答はもらえるんじゃな
いかと思うけど、”すぐ”には改善されない可能性大!

ええ、我慢できない人は他行った方がいいと思うよ。忍耐ない人はどうせ
クエストなんて出来ないのだから。
700名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:25:15 ID:en5IaGh0
今までで公式発表がないってことは、ラグの原因、対策に時間がかかってるってぇこと。
まーどれぐらい時間かかるのかが問題なんだが。
前はある程度見極めついてから、調査中ーとか出してたけど、
そのロードマップも出せないってことは今週の対応は無理だろうなぁ。
今週末告知→来週頭対応ぐらいで精一杯かと推察してみた
701名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:25:16 ID:KQ+pnXYx
EQ2 Spells III
OHVITAE
Everquest II 徒然
有名どころが口を合わせたような(まるで談合でもしてるかのような)感じでこのラグについて報道してないのはやっぱりSOEとグルだから?
702名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:26:02 ID:+btOkm5y
□eが鯖引き渡す時に嫌がらせに壊したんだよ!
703名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:27:18 ID:FffuHVZp
徒然はちょこっとかいてる
704名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:27:41 ID:fXEl5yvz
2日たたず700か、今までEQ2の本スレの消化日数は5〜6日と結構スローペース
だったんだが、アンチ信者一般人と縺れて、早いもんだわ。
705名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:27:55 ID:DQL6U2vP
そうだそうだ! ラグもLU当たってないのもメンテで告知がないのも
全ては□eが悪い!





プラス思考で考えてみたぞww
706名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:28:56 ID:DeDyHCXn
>>701
プラス思考で気長に待ってるからですよ
SOEを愛してるし、なによりもEQ2を愛してるからだと私は思いますよ。
707名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:30:52 ID:WWX6wBje
>>702
オレもそうだったしフレンドもそうみたいだけどラストパート近くまで
進んでるクエが一番頭まで巻き戻ってた。
みんなも一回ジャーナル全部見直してみたほうがいいよ。

ほんとこれには正直ビックリした。@から新たな気持ちでやってない人達とやるけど。
708名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:30:53 ID:KQ+pnXYx
ID:DeDyHCXn 鳥かごに入れた そこまでやると本当にSOEに雇われてると思うかもね
709名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:35:42 ID:+btOkm5y
真面目な話SOEから何らかのアナウンスがあるまで待てないのかとw
710名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:35:58 ID:LbY8U9K1
EQ2と言うゲームは愛してるがSOEに関してはまだ愛ではない。
恋はしているがな!
711名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:37:23 ID:GXc1ro6o
>>709
まじめな話、このトラブルを3日も放置してる神経が信じられない。
ひとこと調査中だよって言えばいいのにw
712名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:40:09 ID:tlLKN2Uj
調査はしていたらしていたと言うよ。
調査はしていない。必要なし。
合併により、このパフォーマンスになるのは
わかっていたこと。
713名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:40:46 ID:jNpCZdV2
ナイスロールプレイだなID:DeDyHCXn(10)
714名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:41:56 ID:vY0zqC/7
□eのハロウィンやクリスマスイベント辺りからラグは出ていたし
結構根が深い原因なのかもしれんな
715名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:43:37 ID:DeDyHCXn
私はSOEとは何の関わりもありません
私はSOEを愛し、そしてなによりもEverQuestUが大好きです。
ただそれだけです。

SOEを好きではない方がおられますが、仕方が無い事ですが
誰でも頑張ってても失敗ってありますよね?それと同じ状況が
SOE側に起きているのかもしれません。休日返上で緊急に対処
してると私は信じてます。信じているからこそ疑心暗鬼や疑いの目
はまったくありません。みんなも信じましょうよ!

きっと素晴らしい広大な世界なKoSが来る事を信じて、待ちましょう。
お願いいたします。
716名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:44:12 ID:D9AUTEVO
ゲートキーパー【げえときいぱあ】[名](ニュース速報、ハード・業界、ソニー他)

SONYを盲目的に賞賛したり、他社をけなす書き込みを行う者の総称。
ゲートキーパーとは、上記のような人のIPアドレスを晒したところ
GateKeeper?**.sony.co.jp(**内には数字が入る)が多く発見されたことから
SONYの門番=ゲートキーパーと呼ばれるようになった。
717名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:51:46 ID:+btOkm5y
>>711
俺もその通りだと思うよ。
ちょっとのコメントで沈静化するのに何でしないのかは訳分からん。
このラグがずっと続くようだったら解約するし。
だけどMISCで誰も聞いてないのに解約すると騒いだり、
独立記念日で休みだとかの噂を事実の様にフォーラムに書き込んでる奴はバカだと思う。
718名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:56:38 ID:DeDyHCXn
>>717
残念です・・・・
もう少し待ってくださいとは私は、もう言えませんが、タイムラグが解消されたら
復帰してくださいね。

みんながあたなたを待ってます。
719名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:57:20 ID:QuUMkGnA
>>714
そう思う
根本的な部分からの改修が必要そうな気がする
採算とれないから放置とか
720名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:57:25 ID:KQ+pnXYx
>>715
それを信じたいと思う
でもここの連中を公式フォーラムに引っ張り出すことも大事だと思うよ
SOEとしては、フォーラムへのユーザー書き込み少ない=重大な問題じゃない と間えてるんじゃ無かろうか?
時にはUSフォーラムまで出張してUSユーザーにもわかって貰わないとね
USユーザーも騒ぎ出す > SOEもこのままじゃほっとけない になるんじゃなかろうか
721名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:57:28 ID:7dew7y7y
ふとした疑問なんだが
今TS2とかアントニカ2ってできてる?
SS2でも森2でもいいんだけど。

鯖統合して人は増えたのにインスタンスできないのってさ
移管前のどっかからそんなふうにならなかったっけ。

インスタンス生成される人数の閾値が
■e管理時代のままであっちにいってないか?

んでなんだかハロウィンのクエ受けられるって話じゃないか。
フロストフェルんときもそうだったけどイベントのときってこんなラグきたよね。

なんか怪しいのさ、あちこち。
722名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:57:41 ID:+btOkm5y
お前にはレス付けてねえよw
723名も無き冒険者:2006/07/04(火) 02:58:23 ID:GXc1ro6o
>>717
俺もそう思うよ。ついでにいうと休日だろうがなんだろうが、システム稼動させてるんだから
誰もいないなんてあり得ないし、公式フォーラムみてりゃわかるがデザイナーやらコーダーやら
アクセスしまくってるしな。

どこがやったってSOE以上のことができないのは明らかだろうし、そういう意味で直轄になったのは
いいんじゃないかな。
俺は今月一ヶ月くらいは見てみようと思うけどね。つーかブッチャ鯖につくったキャラで遊ぶんが楽しい。
あのレベルまで鯖状態仕上げてくれりゃ文句ないんだけどな。
724名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:11:11 ID:nk7Zh7xK
移管された直後は結構賑わってたのに、今じゃ統合前と大差ない位に過疎ってる訳だが・・・
いいのかSOE・・このままじゃ糞エニ以下の烙印を押されちまうぞ('A`)
725名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:13:26 ID:KQ+pnXYx
俺もBlackBurrow鯖にCNJキャラ作って今遊んでるよ
もうレベル15になったよ、同じ場所に鯖が設置されてるとは思えないくらいの軽さだった
欠点は、KoSのみんな儲かるのかお金の感覚が麻痺してるのかビギナーにはありえないくらいスペルの価格が高いね
レベル10のペットスペル中級1の本で50G〜70G、ボッタクリだと1PP50Gとか
それさえなければ快適・・・Grpも向こうから近寄ってきて無言Inviteして貰えるしw
英語が少ししか話せないけどSebilis鯖でやってましたと言ったら、俺の後をフォローして付いてこい、適当にスペル撃ってくれで
すんじゃった
726名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:18:46 ID:o7fa/kkn
正直なところ、サービスを提供するという内容はゲームがひとまず動いてればいいんだしね。
快適かそうじゃないかは別問題なんじゃない?
カクカクデロデロな世界だけどひとまず動いてるんだし。
727名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:22:34 ID:FjXQYX4+
正直動いてるかもしれんがゲームじゃない。
Tanarus以来の付き合いだから、まぁ暫くは我慢するが・・
そのうち心が折れるw
728名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:30:12 ID:W4Fw+ryf
>>725
俺もBBいってBroker眺めて、港を彷徨いてたら

A 「おい、誰かいくらか金もってないか!」
周囲 (特に反応無し)
俺 (特に反応無し というか初期キャラだしね)

 しばし時間・・・

A 「おい」(いきなりトレード画面 1pp置かれる
A 「一度に使い込まないようにな」(エモートして颯爽と去る

こんな事があったよ、、、。
729名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:38:51 ID:tlLKN2Uj
おまえら98RA専用のゲームを
98VMで遊んだことあるか?

贅沢いってんじゃねぇボケェ
730名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:43:24 ID:CubAJ6ok
LU18と19の時のラグを改善するのに、日本鯖専用の鯖変更があったのが、
それ無しの状態になってるんじゃないの?
単に人が増えただけなら、メンテ前後の5人もいないエリアで10秒ラグとか有り得ないでしょ。
731名も無き冒険者:2006/07/04(火) 03:59:12 ID:AXXpOt8e
>>729
やぁ、おじさん
732名も無き冒険者:2006/07/04(火) 04:00:00 ID:vY0zqC/7
通信処理的な問題で日本国内ならギリギリ平気だった物が海外へ移ったら駄目だったりして。
733名も無き冒険者:2006/07/04(火) 04:02:41 ID:tlLKN2Uj
たぶん、ADSLに変えた可能性もあると思います。
734名も無き冒険者:2006/07/04(火) 05:02:09 ID:2ZMZdYrk
アナウンス無しでマウソロス
735名も無き冒険者:2006/07/04(火) 05:18:15 ID:zAkcaexj
>>734
もうそれでサーバダウンだと分かるから笑えてしまうw
736名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:08:25 ID:GXc1ro6o
737名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:19:09 ID:JpPfpFg1
休暇が終わるのは明日?
738名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:28:26 ID:GXc1ro6o
明日の夜かな。
739名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:35:09 ID:x2zM/Ki3
DeDyHCXn
GKでも信者でもなくて、ここのところいた「解約しようぜ」の人。
仕事で書き込んでるのに擁護レス優勢で逆効果って気づいたんじゃね?
で、あからさまに狂信者っぽい書き方に手法を変えてきた、と。
「ラグい」「糞ゲ」を他のやつに言わせたほうが効果的なわけだ。

スレ的にはこっちのほうがマターリするので、個人的には歓迎w
740名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:38:30 ID:BWGUR8Wq
しかし思うんだけど、このラグはいつ頃から始まったんだろうか?
俺はDoF発売ちょっと前からEQ2開始したけど、最初はこんなラグは無かった気がした。
その前はどうなんだろうか?ラグあったのか?
741名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:40:02 ID:CubAJ6ok
ハロウィンのクエが出来るようになってるから、やはり今までとはちょっと違うっぽい。
■eからの引継ぎが上手くいってないのか?
742名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:59:34 ID:s+8xrWmG
重くなったのは今年の1月。クリスマスイベント関連のパッチがはいってから。
ちなみにそのときのスクエニの対応は、一週間ぐらい放置で一週間後に
「一部の環境において」ラグがあるからSOEに言っておきます、とアナウンスしていた。
743名も無き冒険者:2006/07/04(火) 06:59:59 ID:p7OwSrCN
●抽出 ID:9ax5iDl5 (17回) *SOEへの露骨な誹謗
>金返せコノヤロウ。って、俺EQ2やってないから金払ってないけどなwwwwwwwwwww
>2chは最高のMMORPGだね(^^)
また明日くるよ。おやすみ〜。

●抽出 ID:DeDyHCXn (12回) *信者を装ったいやがらせ

●単発IDの荒らし多数

●このほか、つられ足り、踊らされた結果、荒らしに加わったやつ多数


上記二つIDは、繰り返し現れる同一犯の可能性もある。
また、前のスレタイをつけたやつも同じか?

ここまでくると、完全な営業妨害といえるレベル。
このスレは移管後のラグという事実をえさに、現状、2CH粘着糞が増殖
しやすいので、釣られて、不要なあおりあいにならないように注意すべし。
744名も無き冒険者:2006/07/04(火) 07:29:35 ID:AgSticTM
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
745名も無き冒険者:2006/07/04(火) 07:40:13 ID:o6FSI9BT
どうでもいい
746名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:22:04 ID:NU7OU/hr
まぁ、なんだ。誹謗中傷はやめて確定してることだけ、まとめると・・

1.ゲームとはいえない、ありえないラグ状態。
2.すでに7/4
3.多数の人がテクサポ報告済み
4.公式は一切、なんの反応も無し

結論:「あー、なんかいってるな。放置でいいよしばらく」コレシカナイんじゃね??
ふつーならここまでゲーム成り立たないラグなら、対策中です位はいうだろ?

もう、常識的な有料サービス提供として、限界レベル超えた気がする。
週末まで「一切なんの回答無くても我慢してまってろ」とか、ありえない話に
到達しようとしてる気がするよ。
747名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:34:13 ID:di3ZmOC4
冗談で書いてた訴訟レベルか・・・。
まあそこまで思い入れも無いからみんなサクっとやめていくだろうがな。
748名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:38:22 ID:50iu2Ffk
blackguardに直接メッセージ送ろうぜ
749名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:48:40 ID:TyUcF5ro
750名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:57:15 ID:lHeN7uZd
EverQuestII 日本語版 Part206の解析結果

スレの77%は単発荒らしで出来ています
スレの22%は釣られた信者で出来ています
スレの1%はSage Sundiで出来ています

751名も無き冒険者:2006/07/04(火) 08:58:47 ID:AXXpOt8e
>>749
名前書いてるじゃん
そいえば、昔そのAA使ってた荒らしいたね
752名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:00:06 ID:gFEHB+am
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
753名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:26:47 ID:50iu2Ffk
今devトラッカーで見たが、blackguardのオヤジのlastpost 6・30だな
休暇中かね。
このオヤジが帰ってこない事にはどうにもならんだろうなw
754名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:32:51 ID:FffuHVZp
休暇終わるのは明日の夜、しかも日本では深夜だな、
明後日までは何の動きもないだろう。

明後日までなにすっかなー
755名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:35:42 ID:tlLKN2Uj
いや、いくらなんでも、本当に休日と言うことは無いだろう。
本気にしない方が良いよ。そこまで酷くはない。
756名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:39:22 ID:di3ZmOC4
とはいえ今のとこそれが一番説得力ある悪寒
757名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:45:56 ID:cVRkE6/X
見てるけど放置してるよりは
休みで見てないのほうがマシだからなw
758名も無き冒険者:2006/07/04(火) 09:47:02 ID:tlLKN2Uj
良い方が「休み」ってことかw
759名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:05:30 ID:E6asM9ue
この時間でも少しラグがあるね
760名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:15:26 ID:B8iYELoq
このラグは放置しておけば自然に治る問題ではないの?
761名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:27:45 ID:TyUcF5ro
自然に治ったら■eも投げたりしねーよ
762名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:30:07 ID:4jbVNKkV
問題はラグだけじゃなくて、ログイン出来なかったりゾーンの度に落ちる事だよ
リアフレが全くログイン出来ないらしく解約しそうだよ、糞SOEさんよ
763名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:37:21 ID:tlLKN2Uj
でも、実際は休みじゃないと思う。
いくらなんでも7/1の初日から休まんだろう。
764名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:46:37 ID:oEEJeh9D
だったとしても、それなら先に一言いっとけって感じだな。

どんな憶測立てても仕方が無いよ。ユーザーに出来ることは
1.公式フォーラムまたはIn Gameでチケットによる報告
2.我慢して耐えながら、直るのを犬のように待つ。
3.解約
これが、全てだよ。

正直、6ヶ月契約で11月まであるんだけど・・返金は無理だろうな。
うちのGuildは昨日はPop率がいきなり半分以下だし、このままだ放置長いと
私も含めて数名が消えそうな予感。Raidコンテンツは完全死亡だしねぇ・・
765名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:51:40 ID:Tt3A3BQJ
発売日から1年、β入れると1年以上遊んできたEQIIだが、どんどん糞運営になっていって残念だ
以前はLU当たったところでラグなんてほとんどなく遊べてたんだがなあ
人口だって今より遥かに多く、アントニカ3やTS2が常に出来てるような最盛期の頃でも動作に問題なかったのに
766名も無き冒険者:2006/07/04(火) 10:57:28 ID:c6KR6uUo
この壮絶なラグなんなんだよ。
SOE移管 鯖統合でこれかよ。

うちのギルドももうPOPしてるやついないね。

というか、ギルドごとDDOへ引越ししてます。
固定メンバーでしかプレイしないんだったら、
DDOが面白いよ。
767名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:05:39 ID:tlLKN2Uj
>>765
そうだな。以前の方が人が多かったね。

気になっているのは、英語版のLU20は殆どラグは無かったと言うこと。
ということは、LUが上がっても
日本語版だけ独自の修正をしないと改善されないのでは?
768名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:11:03 ID:MGNdG8Xw
今は良い方向に移行しつつあると思います
徐々にタイムラグの感覚が良くなって来ています
もうしばらくの辛抱じゃないでしょうか。

卑屈にならず前向きにそしてプラス思考で遊びませんか?
きっといい結果が来ますよ!!
良いEverQuestUライフを楽しんで盛り上げていきましょう!

769名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:11:40 ID:tlLKN2Uj
人数が減っているのに、同じバージョンの英語版と比べて
ラグが酷いということは

・上位プロバイダを激安のところに変えた。。
・ソフトが無駄なループだらけ。
・ハードがオンボロになった。

こんな所だろう。
770名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:12:27 ID:XX5kLj/k
>>767
なるほど。
対策が長期にわたってコストが見合わないとか、修正不可能なら
このまま放置よりは、もう英鯖移管してくれた方がいいね。
それなら、残り期間だけは遊ぶしその間に楽しみが出来れば続けるかもしれない。
このままなら、早ければ今週末でPop率激減、来週で幽霊化だろうな。
月末にはKoSで少しきてみるものの、既にギルドは崩壊してて終了

結末が、目に見えるようだw
771名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:14:14 ID:3pjuOOL+
独立記念日だからしょうがねえ
日本人としては「何だよそれ!」とは思うが
しょうがねえ
もう少し堪忍するから何とかしてくれるといいなぁ
772名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:15:00 ID:CubAJ6ok
何となく、英鯖のLU21時点のデータに、そのまま2サーバぶち込んだような気がする。
ラグ以外にも、移管前と違うところがチラホラあるし。
773名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:16:12 ID:WaMF5M8i
正直SOEも原因わかってないんじゃないの?
774名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:17:17 ID:tlLKN2Uj
英語版は、けっこう人がいるのに
どのLUも殆どラグが無いよね。よくわからんけどT4エンジンが失敗なのかね。

775名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:17:22 ID:MGNdG8Xw
ですです
独立記念日でも休まずSOEで働いてる方もいます
気長っといったら怒られますが、運営の方も一生懸命
やってると思います。
まもなく告知もあるでしょう。

卑屈にならないでね お願いします
776名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:17:33 ID:tjV2M3Q0
アホか
「独立記念日だから鯖止めます」ならしょうがねえって言えるが「独立記念日だから管理止めます」とかしょうがなくねーだろw
鯖動かしてる以上は管理しろ
777名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:19:46 ID:MGNdG8Xw
>>776
卑屈にならないでください・・・・
ゲーム事態が暗くなります。
お願いします。
778名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:21:53 ID:/KdRqZFd
・運営は鋭意作業中だが目処が立たないので告知してない。
・運営は鋭意作業中だが忘れてて告知してない。
・運営は鋭意作業中だがお偉いさんが本気休みで告知許可が取れない。
・運営は本気で休んでる。平日になるまで完全放置。
さあどれだ。

書いててちょっと凹んだ、凹んだよ。

>>765
■e時代のLUでラグが無かったのは単にLU導入が遅れてる間に修正パッチが出されて、
それも当たったLUがJE鯖にぶち込まれてただけ。
英鯖フォーラム見てればLUのタイミングで「ラグいぞコラ」スレが立つのは
別に珍しい事じゃないのが分かると思うが。
同時LUでラグ発生しても別にSOEのサービスが低下したわけじゃないからな。
779名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:22:45 ID:9VDt5/co
別に独立記念日だからサポートしねえでもいいが
それならそれで告知しろってんだよ。
独立記念日は200年前からわかってんだろうが!
金だけとってまともなサポートできねえなら詐欺と変らん。
780名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:23:51 ID:9VDt5/co
>>778
ただ今回はLU入ってないんだよなぁ・・・
781名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:24:58 ID:tlLKN2Uj
>>778
ということは、今のLU20は数日前の物とは違うのかね?
21なら、もっと仕様変更が入っているよね。
782名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:26:33 ID:V0Gg827n
英鯖で遊ぼうよ。快適だよ
日本鯖なんてお荷物以外何者でもないんだからまともな運営なんか期待できるわけ内でしょ。
783名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:27:00 ID:/KdRqZFd
おいおい、俺はLU20の話はしてないぞ。
>以前はLU当たったところでラグなんてほとんどなく遊べてたんだがなあ
に対して「そりゃLU遅れてる間に改定版LUになって、それが当たってたからだろ」
って意味のレスだよ。
784名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:27:58 ID:pwENeMhs
あれ?なんかパッチあたった?
785名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:29:02 ID:tlLKN2Uj
>>783
いや、20が入った当初もこれほど酷いラグは無かったよ。
人数的にはJEよりも多いが。
786名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:30:15 ID:lHeN7uZd
このスレ荒らしてるアンチも糞だけど、たかが数日すら待てず、公式で
首吊っちゃう勢いでネガレスしてる奴ってなんなの?
すっごい童貞臭感じるんだけど。必死すぎて哀れになる。

http://eqiiforums.station.sony.com/eq2/board/message?board.id=jtech&message.id=32
787名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:30:47 ID:/KdRqZFd
いや、だからLU20の話はしてないっつーてるのにぃぃ。
なんで今回のラグネタと絡めるんだよ。
そもそもJEはLU21だろ?どっから20が出てきたんだ?
788名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:31:40 ID:/KdRqZFd
>>786
公式で反論すれば?もしくは隔離でやれば?
789名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:33:41 ID:9VDt5/co
というより、引継ぎ後3日も4日もたってたった1つの告知さえ出せないSOEが糞。
790名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:34:19 ID:MGNdG8Xw
あともう少しです
気長に見守っていきましょうよ
791名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:36:12 ID:tlLKN2Uj
まさかとは思うが、SOEのフォーラムの人間は
日本語がわからないと言うことはないよね?
その可能性がゼロでないのが恐い。
792名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:37:05 ID:tjV2M3Q0
>>786
GK必死だなwwwwwww
てめーが公式で書けよ
793名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:37:07 ID:58FxsrrM
>>778
鯖がぴゅう太に変更に1票
794名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:37:37 ID:/KdRqZFd
>>791
設置しただけで人員がまだ配置されてなくて現状ただのお飾り、との説が濃厚。
それを見越して英フォーラムに突撃してる人も居る。どっちも反応無いが。
795名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:38:04 ID:CubAJ6ok
>>791
全員が分からないということは無いだろうけど、分かる人はほんの少しだろう。
796名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:38:05 ID:tjV2M3Q0
>>791
日本語わからんなら誰があのフォーラム用意したんだね
797名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:38:13 ID:50iu2Ffk
neet time
798名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:38:26 ID:MGNdG8Xw
日本語も分かると思いますよ
SOEフォーラムで返答かえって来てませんか?
もしかしたらフォーラムの不具合の可能性も否めません
プラス思考でお願いします。
799名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:39:13 ID:9VDt5/co
ぴゅう太は16ビットだからMSXくらいじゃないのか?
800名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:39:36 ID:tlLKN2Uj
>>796
フォーラムを作った人間とサポートするスタッフは別でしょう。
サポート側が日本語の練習中とか。
801名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:40:41 ID:wirGFrn5
復帰しようと思ってスレちょくちょく見ていたら
なんかラグがひどいって聞いたんだけど
どんくらいひどいの?
802名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:41:55 ID:tlLKN2Uj
>>801
スペル実行、命中まで10〜12秒。
803名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:44:03 ID:MGNdG8Xw
>>801
現在の時間はすべてのワールドの殆んどはタイムラグはありません
3日前からのサーバーシステム調整の結果が出ているのかもしれませんね〜

もうしばらくすれば快適になるでしょう〜
804名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:44:47 ID:9VDt5/co
サンダーミスト村がゴーストタウンに! 30秒後NPC出現。
平原に何もいねええ! 30秒後にMOBまみれで即死。
805名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:46:13 ID:tlLKN2Uj
>>MGNdG8Xw

夢物語だなぁ
釣りなのは見え見えだけど。
806名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:49:04 ID:iTcE/+id
正直ここで愚痴る暇あるなら公式フォーラム行けって。
807名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:49:21 ID:XX5kLj/k
・具合のいい例
お題:Nek港でカニしばく

Pull→15秒停止→カニが側に→HOボタン→15秒停止→HOトリガ待ち状態
→HOトリガアーツ使用→15秒停止→HO開始アーツ→以下略

ソロカニ1匹に3分以上かかります。
808名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:50:00 ID:di3ZmOC4
>>805
社員レス装うにしても下手すぎて、何がしたいのか分からんよなぁ。
809名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:50:48 ID:MGNdG8Xw
>>805
あたなは失礼ですよ

EverQuestUの将来を考えた事はありませんか?
新規ユーザーが入って来なければ、EverQuestUは衰退していくのですよ
EverQuestUが好きであれば、本当に前向きにお願いします。
一緒にEverQuestUを盛り上げていきましょう。
ここはEverQuestUを楽しむスレッドなんですから。



810名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:52:20 ID:9VDt5/co
>>805
芸風変った?
696 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/07/04(火) 02:22:23 ID:tlLKN2Uj

全員 黙れよ。
グダグダうっせーよ。
この程度のラグでさ。
改善とか余計な金補使うなら拡張とかのお金に回してくれ。

あと現在のEQ2JEのLUは21相当だということを理解したかね?
811名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:55:36 ID:tlLKN2Uj
>>810
それ私じゃないよ。なぜかID同じだけど。
812名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:56:11 ID:E6asM9ue
>>809
被害者を増やせと?
813名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:57:06 ID:/KdRqZFd
相変わらずここは釣り堀ですね!
さあ魚の自覚がある奴は喰らいつけ。
814名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:57:14 ID:QuUMkGnA
423 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage New! 2006/07/01(土) 18:04:17 ID:j4NR8lKK
ラグはすぐにとはいえないですが近いうちに解消されます。
実はラグの原因は複数あって、現在全ての原因を修正している所です。
現在わかっているラグの原因の他にも未知の原因があるのは予想できていたのですが、SoEのテストサーバーでは再現出来ない状態でした。
今日から最新バージョンでの本番サーバーが稼働していますので調査が容易になりました。
今暫くお待ちください。

>>809と同一人物?
815名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:57:20 ID:tlLKN2Uj
>>810
今は20だよね?
21は仕様が違うと思うんだけど。
816名も無き冒険者:2006/07/04(火) 11:59:42 ID:QuUMkGnA
ま、誰でもいいけど
817名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:00:42 ID:x/yiT0Id
>>814
>739を読んでから100回放置しろ
818名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:00:52 ID:tlLKN2Uj
とにかく意見が一致していることはSOEには
誠意ある対応を求めたい。
819801:2006/07/04(火) 12:03:02 ID:wirGFrn5
なんていうか、ラグでえらいことになってるのはわかりました
ゲームにならないんじゃ話にならないし、急いでるわけでもないし
のんびり経過を見るかな〜
820名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:03:31 ID:GDy3YuqU
>>809
楽しみたいからこそ問題のある部分に文句を言うんでしょ。
期待しているからこそ何とかしてほしいって気持ちが出てくるものじゃないの?
新規ユーザーが入ってきてうわ、何だこのラグ!EQ2はこんなゲームなのかって思われたらたまったものじゃないでしょ。
早く何とかならないかなぁ(´・ω・`)
821名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:03:49 ID:tlLKN2Uj
なんも改善されなかったら どうすっかなー
822名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:04:25 ID:DmPc+BLB
英鯖は20から21になった時にラグラグになって、22で解消されてた様な希ガス
823名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:05:52 ID:/KdRqZFd
黒衛兵の「LU22当てるよ!」はどーなったんだろか
824名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:06:59 ID:9VDt5/co
825名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:07:34 ID:GDy3YuqU
へー、んじゃそれまで英鯖に非難してようかなぁ?
でも、英語わからないんだよね(´・ω・`)
オススメの英語鯖ってあります?
826名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:07:38 ID:Y1VQnDiD
>>ID:MGNdG8Xw

今日の SOE飼い犬Gnoll Pop でOK?w
827名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:08:19 ID:xKuHo975
公式に書いて責任云々言われるのが嫌ならフォーラムでもいい。
それも”匿名の関係者”とでも名乗って便所の落書きレベルでもいいから、


せめてこの糞ラグを認識してるかどーかくらい書きやがれ! 糞SOE


・・・って事で、放置は一番頭にくるな。

この辺は屑エニと体質変わってないな。
もしや屑エニのEQ2担当のシャイソをそのまんまSOEにアウトソーシング
したんじゃないだろうな?
(シャイソの移住のためと考えればあの長い停止期間もわかるが・・・)
828名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:09:24 ID:MGNdG8Xw
英サーバーが快適なんですから、必ず日本サーバーも快適になるでしょう
SOEの社員さんも頑張ってます 私達も頑張りましょう。
気長に焦らず待ちましょう〜
829名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:10:32 ID:/KdRqZFd
>>827
まずは「悪いのは全部■eのせいニダ!」ってのを止めないと
永遠に■eの呪縛から逃れられないと思うんだが。
無関係な会社いちいち出してくんな。いい加減しつこい。
830名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:11:15 ID:tlLKN2Uj
>>824
番号間違えていたようだ。マンソ。

>>828
もう釣りはやめろって。みんな飽きてる。
831名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:11:26 ID:9VDt5/co
俺たちの頑張れることは、きちんとした誠意ある対応ができるようにSOEを叩き続けることか。
よーしがんばろう!
832名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:11:36 ID:Y1VQnDiD
>>778

・運営は鋭意作業中だが日本語が読める(使える)メンバー居なくて何言われてるかわからないので、どうしたらいいかわからない

と、思う

結局、準備不足で日本人を要所に配置できるほど確保できてない ← これが真相だとおもう
833名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:13:44 ID:xKuHo975
ほらきたw

>SOEの社員さんも頑張ってます 私達も頑張りましょう。
>気長に焦らず待ちましょう〜

こっちは金払ってるんでな。PL法の絡みもあるから、
せめて治るなら治るでいつ治るか?とか、
治るまでのロードマップ出せと言っといてくれw


・・・言えんならいい加減カエレ。ウザいから。
この池沼。
834名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:15:37 ID:Y1VQnDiD
>>798
カスタマーがフォーラムに返事書いたら名前とかに【カスタマー】とか飾りが付くし特別な色で表示されるフォーラムの仕様です
835名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:17:33 ID:X+vg1qpl
>>809

>>EverQuestUの将来を考えた事はありませんか?
たかだか遊び、そんなに必死になれません

>>新規ユーザーが入って来なければ、EverQuestUは衰退していくのですよ
現在SOE移管後の機器調節の混乱期
状況が落ち着き、日本語版のDLが始れば新規も入ってくるよ
君は未プレイアンチなので、知らないかもしれないが
EQ2のクォリティーを見れば、別ゲーが糞に思えてくる程差が付いてるので

>>EverQuestUが好きであれば、本当に前向きにお願いします。
>>一緒にEverQuestUを盛り上げていきましょう。
>>ここはEverQuestUを楽しむスレッドなんですから。
要らないお世話、好きな時に好きな事を書き込む
ただそれだけ、モ前が消えろ
836名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:17:40 ID:tlLKN2Uj
しかし、明らかにサービス低下したなぁ
837名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:18:31 ID:oEEJeh9D
不具合の度合いにもよるのよね。
全部の不具合に対してコメント出せや!とまではいわないけどさー
大した事ないのは、適当にLUに合わせて直してくれてもいいわけよ。
境界線としては、該当する不具合を次のLUまでひとまず置いといて
他で遊べばいいような奴ね。

このラグは無理。遊べない(・ω・)
838名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:18:49 ID:MGNdG8Xw
>>832
その可能性もありますね
私達は心の広い日本人ですから、気長に待ちましょう〜

それから私を釣り氏とか変な妄想は辞めてください お願いします
EverQuestUを愛してます。
839名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:19:50 ID:tlLKN2Uj
>>838
アンタ。釣り以外のなんでもないよ。
840名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:19:58 ID:W4Fw+ryf
>>833
> こっちは金払ってるんでな。PL法の絡みもあるから

??
841名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:20:39 ID:yxi4jcZj
PL法てwwwwwwwww
842名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:21:33 ID:/jQ1ZtcV
爆釣スレにもほどがある
843名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:23:01 ID:/KdRqZFd
俺の釣られ予防レスはこれっぽっちも役に立ちませんでした。
844名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:23:08 ID:oEEJeh9D
まぁ、何がむかつくかって
アンチがここぞとばかりに、釣り放題でのさばってるのが悔しいぜw

でも、いいかえせねーよwww
845名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:23:53 ID:o+MrOJVJ
オウンゴール【おうんごうる】[名・自スル](AV機器板・CD-R,DVD板)

(1)相手を煽ろうとした書き込みが、実は全く意味がなかったり、かえって書いた本人に不利な発言だったりする事。
または、自分の応援している規格に有利なソースだと思って引用したら、
実は敵対規格の方が有利な内容だったりする事。
(2)自分で自分の不利になる行動をする事。
例えば、自分も書き込みをしたスレを「このスレに書き込んだ奴はアフォばかりだな」と煽るなど。
(3)自分に有利な内容の書き込みを嬉々としてコピペしまくったら、実はそれが釣りだったりする事。
例えば、「さくらや横浜駅前店で○○が売れ筋のトップだった」と言う書き込みを見て、自分の応援している規格に有利、
または、自分が嫌いな規格に不利な発言だと思って必死にそれをコピペしまくったら、元の発言を書いた人が一言。
「さくらや横浜駅前店なんかねぇよ」
846名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:24:32 ID:Y1VQnDiD
ふむぅぅぅぅ
ここ300レスくらい前の討論聞いてて思い出したよ
US公式フォーラムでUS鯖併合前後に交わされてた討論と同じだね
あのときの併合後ラグ関連でフォーラムが荒れたし
でもあのときはフォーラムサポートが必死で弁明してたよね、ブラックガードも必死だった
結局沈静化するのに1ヶ月を要したけどね
847名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:26:15 ID:4frhOoiM
>>846
ここで荒れてるだけだから、平和なもんだよ
ここで荒れても意味無いしw
848名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:27:20 ID:tlLKN2Uj
せめて、ラグは改善中だと発表すれば
少しくらい待ってろという声も出ると思うが。
完全放置だし。

日本人はなめられてるかもなぁ
849名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:28:17 ID:di3ZmOC4
>>843
マッチポンプで、無理やり自演で火をおこそうとしてるだけでしょ。反応してるID見てみ。
850名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:28:53 ID:/KdRqZFd
>>846
それよく引き合いに出されるけど、結局原因は何だったの?
人口が原因だとすると/whoして1000前後でもう遊べない現在と
あんまり関係ない話なんだけど…。

1.SOEは同じ原因でラグを引き起こしている。学習能力が無い。
2.全然違う原因。目下究明中。
3.合わせ技。目下究明中。
どれなんだろかね。沈静化に一ヶ月って、ラグが直るまでの話なん?
851名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:30:20 ID:lHeN7uZd
PL法ってなんだ
EQ2の利用規約に「短気で神経質な糞JAPはPLAYするんじゃねえ」
とでも書いておくのか。
852名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:31:18 ID:oEEJeh9D
>>847
確かになー
だが、さすがに心の広い日本人も「2回目の鬼ラグ1ヶ月」を乗り切れる奴
はかなり少ないと思うぞ。SOEにとっては不幸なのかわからんがけどな。

KoS無料の餌があるが、復帰した時に元のフレンドやギルド環境まで
復帰するかどうかは相当あやしい。
853名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:33:21 ID:nS/acn0g
1ヶ月も今のままだったら多分ギルド崩壊する・・・
854名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:36:47 ID:4frhOoiM
なにはともあれ、一週間以内には告知欲しいところだな
855名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:37:48 ID:oEEJeh9D
>>853
うちも、間違いないね。前回の経験があるから余計にな。
修正後のKoSで全てが復帰できるかは・・正直わからね
856名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:41:33 ID:u6Ykx6E+
正直1ヶ月どころか2週間で崩壊というか消滅すると思う。
真面目に今後のKoS導入までのスケジュールでも出して
貰わないと半減じゃすまない予感
857名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:43:01 ID:MGNdG8Xw
>>854
もう間もなく告知があると思います
もうしばらくお待ちください。
858名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:45:24 ID:lHeN7uZd
ネガ厨うるせえ
ギルド消滅するわけねーだろが
人生かけてLv60まで上げたキャラをはいさようなら?
心配しなくてもおまえらが捨てられるわけねえって

それより煽ってる奴、思ったほどスレ住民火病起こさなくて残念だったな
もっと鍛えてこい、このままだとおとなしくSOEの対応待つハメになるぞw
859名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:47:00 ID:Y1VQnDiD
>>850

1) 準備不足で日本人を要所に配置できるほど確保できてない ← これが真相だとおもう
2) SOEがEQ2でのコンテンツ増やしすぎてゾーンサーバーが悲鳴上げてる

2)は余所のMMOの話で恐縮だけど例のFF11での話で
デュミナス(裏ゾーン:表とそっくりオブジェクトが一緒で凶悪Mobを再配置したゾーン)を導入したんだけど
あまりのMob配置数の多さとそのゾーンにRaidで最大64人で入って固まって集団行動する事態になって
ラグ増大で周りのMob見えない周りのRaidメンバー見えない、ラグでスペル・アーツの遅延
そのゾーンではマップ表示されないのではぐれた人が迷子でRaid勢力の分散で本来の力が出ない
Mob倒して進まないとゾーン占有時間が30分から延びない(最大3時間だったかなぁ)
で、
メーカーが出した結論がオブジェクト増やしすぎてサーバーが悲鳴上げてた&クライアントのプログラムも悲鳴上げてたでした
それからはパッチで数回にわたって仕様が下げられたはず
860名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:48:32 ID:Y1VQnDiD
>>859 はFF11に恨み持ってる人は読み飛ばしてください
俺も過去のゲームは多くを語りたくないので
861名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:48:37 ID:hn1wCx+O
ふー寝苦しい夜が続くよね・・・
みんなどんな格好で寝てるんだろう
早く涼しくなるといいのにな

あ、やよ24になってる・・・オメデトウ
月日が経ってレベルがあがるにつれて、やよがどこか遠い所に行っちゃう気がする
ピカやっぱりやよがいないと嫌だな
週に一度だけでもいいからお話したい
こんな小さな願いなのに・・・(・_・、)グスン
862名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:49:17 ID:L0RhWwBn
で、まだまだラグオンライン?
863名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:49:56 ID:4frhOoiM
フロストフェルの時に、一体何があったのか!
864名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:50:32 ID:/KdRqZFd
2は英鯖のサンプルがあるから違うだろなぁ…。
って、安価先の答えが「人が足りてない」だと答えになってねーですよ?w
以前の統合ラグの原因を聞きたいだけですし。
865名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:52:32 ID:O3Cgw0yt
>858
簡単にサヨナラできますが? EQ2やったことない人ですか?
ギルドどころか日本語版の存続が危ういね。

俺自身は、さほどかからず修正されると楽観視してる。
866名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:53:51 ID:Y1VQnDiD
>>862
とってもミラクル・ワールドです
別次元のゲームが楽しめますよ、もうね 何してもラグラグ・・・・ゾーンするとログイン・リトライゲーム
グリフォンタクシーに乗れば、遙か上空でおてけぼりの宮中停止・・・「清水の舞台から〜〜〜〜」ってレベル15のテンプラー墜落昇天
867名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:54:53 ID:s3UwCzpB
今のところラグオンラインだけど、夜になるとオンラインですらなくなる
868名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:57:06 ID:nS/acn0g
この時間なら余裕、と思いきや結構引っかかる
統合前はこんなラグ無かったがな・・・
869名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:57:22 ID:50iu2Ffk
ここで愚痴ってるよりもっとフォーラムに応援頼むよ
870名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:59:39 ID:JfhyC/21
今日は、結構快適になってますね
もしかしたら朝のメンテナンスでパッチがあたったかも?^^;
871名も無き冒険者:2006/07/04(火) 12:59:47 ID:Vqfpsd/k
このゲームで何百時間も費やした奴

乙wwwwwwwwwwwwwww
872名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:00:53 ID:/KdRqZFd
>>869
進展が無いから1回書いたらもう書く事無いんだが…。
スパムとかしたら蹴られるんでしょ?あそこ。
873名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:02:03 ID:4frhOoiM
SOEには期待してなくても、EQ2は好きだからなぁ
何百時間費やしてても、悔いはないさ
874名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:02:11 ID:tjV2M3Q0
プレイタイム見たら200時間だった
875名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:03:30 ID:YtrTebSJ
>>870はニート
876名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:05:45 ID:Tt3A3BQJ
ゾーンサーバーに接続しています
        ↓
ゾーンサーバーにログインしています
        ↓
ゾーンにキャラクターを追加しています


昨日もこの画面ばっかり見てた気がする
うちはレイドギルドだからこのまま見通し立たなかったら早晩崩壊する
877名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:05:59 ID:Y1VQnDiD
そうそう、昨夜のネク城がめちゃ軽だったよ
レベル30〜40ならGrpで経験値入ってEXP目的なら良いかも
途中で画面カクカクになってリログし直したけど(時間にして3分くらい)ゾーンの外には弾かれてなく中に戻ってきた
878名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:07:11 ID:lHeN7uZd
>>865はギルメン集めて盛大に引退セレモニーしたあげく
1週間後に「気持ちの整理がつきました」って戻って来るタイプ
879名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:07:41 ID:/zLd91wb
760 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2006/07/04(火) 12:40:16 ID:hgEBPEmh
Crescendoのatanってのすごいぞw
昨晩野良募集でSHいったんだけど、SHの場所知らないらしくて(本人はFP住民)あのラグの中
迎えに行ったりしたんだが、チェスボードの間のLORD倒して鉄箱でてMTの上級アーツでたんだ。
grpで皆「おめでと〜」といってたんだがそのままロットイン(本人は24アサシン)、上級ゲットしたとたんに
無言でgrp抜けてFPにコール。皆唖然としてたw 
880名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:08:32 ID:nS/acn0g
ラグがある場所=用がある場所
ラグが無い場所=用も無い場所

これ悲しい現実
881名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:10:39 ID:fL3utCPe
KoSはDoF以上にフィールド重視だからな。
このまま当たると思うとゾっとする。
882名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:19:43 ID:hvEVNu6U
>>856
俺のギルドもかなりやばい状態。
ここ数ヶ月、レイドインスタンスのラグが酷い中、SOEに移管されれば
本来のゲームを楽しめるようになる、と希望を持ちながら耐えてきた。

ところが、実際にふたを開けてみれば、ラグは以前より明らかに酷くなり
ゾーン間の移動すらままならない状態。LU#22以降のパッチは当たらず
8月中と言われているKoSのリリースも遅れる事が懸念される。
7月まで頑張れば、我慢すればと、耐えてきたから失望感が大きい。
883名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:21:26 ID:V0Gg827n
心配するなKoSなどあたるわけもなく10月くらいまで放置だ。
884名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:27:57 ID:nS/acn0g
>>883
やべ、LU22すら予定通りに当てないとなると
それかなり有り得る話だな・・・
885名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:30:33 ID:a+yykMrv
意表をついて「ラグの原因わかんねから全部LU当ててみようぜww」な処置。
やつらならやりかねんw
886名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:32:23 ID:hn1wCx+O
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1122035813/799
>799 :名も無き冒険者 :2005/08/07(日) 22:31:00 ID:ZGee1ZyM
>ラグも実力の内だと隣のお爺ちゃんが言ってた。
887名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:44:30 ID:f8eKbjnr
今俺らが言ってるような「3日間放置かよ」「告知しろよ」「返事なしかよ」みたいなことを、
■eの担当者もSOEに対して思ってたのかもしれんなw
888名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:47:03 ID:XX5kLj/k
まぁ、愚痴ばっかいってても仕方ないし。
新規の人向けのルートでも考えてみる。
FP編
LV1-6:ツンデレ先生島、ここで粘れるだけ粘る。楽しめる最初で最後の場所
LV7-10:シーブズで下水道生活開始
LV11-20:サーペントレア
LV21-28:エッジウォータードレイン
LV29-36:ネク城
LV37-42:ドラフリングタワー
LV43-48:パーマフロスト、リビングトゥーム
LV49-55:サイレントシティ手前
LV56-60:サイレントシティ奥
889名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:50:14 ID:k4oj7ZvL
>>888
今49だけどドラフリングタワーなんて知らない・・・
890名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:54:53 ID:xKuHo975
>>887
無関係な会社いちいち出してくんな。いい加減しつこい。
891名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:56:54 ID:GUlcsuPY
>888
落ち着け。
ただでさえラグいのにこれ以上人増やしてどうする。

こんな状態では新規の人安心して誘えないよな。

--- 日鯖 終了 ---
892名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:57:51 ID:XX5kLj/k
>>889
そうか・・ま、はっきりいって杖ヘリテ以外で全く用事の無い場所だからな。
リバーベイルにあるよ。
蜂コスプレのおにゃのこが一杯いてハーレム味わえる。
893名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:57:52 ID:Sja8q39a
>>887
2ヶ月前 ■eのサポセンに電話した時も、SOEが情報出してくれんって嘆いてたな〜
894名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:58:33 ID:Y1VQnDiD
KoS出たら、EverQuest II GOLD と称して スタンダード版からKoSまでセットになって$30とかで発売して欲しいね
KoSで一応限界レベルだし
895名も無き冒険者:2006/07/04(火) 13:58:51 ID:HKFetxPX
このスレ、しばらく閉鎖でよくないか?
新スレたっても、アンチスレってことで。
んで、プレイヤーは公式にかくべ。

・・・・ちょっとひどすぎだぜ、このスレ。
896名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:01:47 ID:b8qm/5YO
何処がどう酷いんだよw
自分が気に入らないから閉鎖しろってことなら、見なけりゃおk。
もしくは自分の人生閉鎖しな。
897名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:02:46 ID:tlLKN2Uj
>>895
酷すぎなのは現在のラグでしょう。
898名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:07:39 ID:EUDozd6i
>895
あなたが公式だけ見てればいいのではw

>888
新規用に重くない場所選んだんだと思うけど
LT、サイレントシティはどんどん重くなるかと
899名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:07:49 ID:/KdRqZFd
>>895
見ないって選択肢があるのになんで他の人も巻き込むんです?
スレがあったら見るのを抑えきれない2ch中毒にでも掛かったんですかね。
そもそもラグが酷いって話がメインだとアンチスレってどんな信者ですか。
900名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:08:10 ID:+Gwe3rww
全く告知が無いのは謎だな
幾ら休日でも最低限の応対くらいするもんだろ
父社長母秘書息子社員の3人経営か?
901名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:11:38 ID:Sja8q39a
ヒント:ソニー系列
902名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:12:52 ID:wK8kqbgL
閉鎖提案
 ↓
当然馬鹿にされる
 ↓  ←今ここ
釣り宣言
 ↓
当然馬鹿にされる
 ↓
発狂(荒らし化)
 ↓
アク禁
 ↓
人生終了


皆で彼の人生救ってやろう
903名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:15:30 ID:KnyrbYIm
>>888
粘れるだけ粘るってんなら今は10まではツンデレ先生では。
904名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:16:17 ID:oEEJeh9D
>>898
うむ、まぁDoFは逃げ場ないし。
だが、それでも「生産編」考える事に比べればマシだぜw
生産編
1-10:ツンデレ先生島、ここで楽しんでおけ
11-60:全てをあきらめろ!(・ω・)
905名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:26:19 ID:tUJgTZAC
EQ2できなくて暇だからニート卒業する。
フロムA買ってきた。
906名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:26:38 ID:W4Fw+ryf
>>851
遅レスだけど、製造物責任法の事。商品全てがこの法案に入りそうだけど
そうじゃない。きちんと例外もある。

うろ覚えだが、未加工の野菜は適用外だが、カット野菜にしたら食品衛生
法やらPL法が乗るというのを聞いたことがある(未確認

SOEのラグ問題がPL法で保護されるとすれば、今頃アップデートで自爆して
実際のビジネスに被害をもたらしたシマンテック、トレンドマイクロあたり
は経営へ大きな打撃を受けただろうし、前レスにもあったけどPCの全機能停
止させかねないFF11パッチは、言うまでもないと思う。
907名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:28:01 ID:nen7Cp2Q
EXP2倍ボーナスが0.1ポイントで止まったままで、0にはならないのですが、これはきちんと二倍ボーナス期間になっているということなんでしょうか?
そんなものなくなった説もあるようなので、これはただのバグのようなものなのでしょうか?
908名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:33:17 ID:2wk2IBD2
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||) <食べてないですよ

  【ttp://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-146.html

                          ちょっとこれでも読んでモチケツ。
909名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:33:52 ID:Y0kp0bWB
>>895
禿同。こんな未プレイアンチの巣窟スレは無くした方がいい。
IN GAMEはSOE移管でお祭りムードなのに、ここはギャップありすぎ。
「ラグ、ラグ」言ってっけどRaidやってるギルドはいくらでもある。
ラグの無いMMOなんて無いっつーのにw
910名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:36:03 ID:Sja8q39a
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
911名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:40:50 ID:8gi/4GrX
今、工房に入ってみた。

バッグを開く→5秒待つ→中身表示される
バッグ1からバッグ2に石炭を移してみる→8秒待つ→移動終了

・・・いま、すいてる時間のはずだよな〜 T T
912名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:43:42 ID:qZA+97bQ
あっちの人間は、何よりも休むこととお祭りイベントを優先するからな・・・
完全に鯖落ちとかしていない限り、休日は全員会社にいないと思われ
913名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:43:47 ID:4jbVNKkV
914名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:46:48 ID:Uz8iXSEl
イコールバカ【いこおるばか】[名] (ラーメン)

○○=○○といった、レス番を思い込みだけでつなげたり、
「店主登場」など、個人を勝手に特定する人間のこと。
たいてい間違っている。
915名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:46:53 ID:vY0zqC/7
移管で変わった事といえば鯖の移動と統合だけだよな。人数の多寡は関係ないらしいから
やっぱり回線が問題なのか。
916名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:47:15 ID:bv/UFKjY
>>912
その辺は逆に世界的に見て日本人が異質なだけ
917名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:47:24 ID:8gi/4GrX
サンディエゴは-17時間の時差で、始業10時と仮定すると
明日の6日のAM3:00までは誰もいないってコトかな?
918名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:48:35 ID:8gi/4GrX
マチガエタ orz

> 明日の6日のAM3:00までは誰もいないってコトかな?
6日のAM3:00までは誰もいないってコトかな?
919名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:48:43 ID:m6f6Wbgr
正常にサーバーがもし動いてたらLFGチャンネルは目で追えないほどGrp募集がされてるはずだと思う
2つのサーバーが併合されたからそれなりに流れて、チャットチャンネル人数制限にひかっかて入れない
もぅ1チャンネルLFGチャンネル作れとかここもポジィティブに動いてたかもなぁ
920名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:53:31 ID:DQL6U2vP
あちらさんの都合なんてこっちにとっちゃどうでもいいんだよ!
なんで日本語版の有料サービスで気を使ってやってんだお前らw

問題は日本人にとってSOE運営がクソかそうでないかだろ。
921名も無き冒険者:2006/07/04(火) 14:59:02 ID:oEEJeh9D
釣神様テラワロスww
922名も無き冒険者:2006/07/04(火) 15:11:38 ID:XddWPDCZ
どうやらテクニカルサポートはお休み確定の模様
MailかChatへ突撃するしかないのかw

Tech/Account Support Reduced Availability: July 3rd and 4th
Phone support will be unavailable on Monday July 3rd and Tuesday July 4th in observance of the holiday. Chat and email support will remain available during their normal hours of operation.

Email support is available any time at http://station.sony.com/email

Chat support is available Monday through Friday 10:00am through 7:00pm PDT at http://station.sony.com/chat

Phone Support is normally available Monday through Friday 10:00am through 7:00pm PST at (858) 537-0898 (for Star Wars Galaxies (858) 790-7827.)
923名も無き冒険者:2006/07/04(火) 15:11:52 ID:J3UQsn5J
これはだめかもわからんね
昼で軽いはずなのにまったくやる気にならん
924名も無き冒険者:2006/07/04(火) 15:14:13 ID:S8OjiWJs
度々出てくるFFのOS崩壊パッチって、
@パッチダウンロード中にPCシャットダウン。
AFFのクライアント壊れる
BFFの再インスコするため、アンインストール
C共有ファイル全消し
DOS立ち上がらず

ってかんじだったな。
専用アンインストーラーを用意しなかったスクエニもアホだが、
正直これでOS壊したヤツに同情する気にもなれないな。
925名も無き冒険者
閉鎖なんて無理。百歩譲って「そうしよう」となっても
そうなってしまっては困るから俺が立てちゃうよ!
せっかく吐き気こらえながらSOEマンセーして
「信者UZEE」の流れに持っていったところなのに!
解約しようぜリネ2やろうぜ終わったな言うまで閉鎖なんてさせないから!

とか言ってくれると萌えるんだが(*´ω`*)