★★★MLB統一スレッド208★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
Let's enjoy Major League Baseball! MLBに関する話題は何でも書き込んでください。

〓MLB.com〓
ttp://mlb.mlb.com/index.jsp

★★★Stupids everywhere!!★★★
荒らし・煽り・コピペAAはスルーで頼むよ。
(反応すると荒らしが喜びます。荒らしの前のレス番へ投稿して会話を続け、徹底的に無視するのが効果的。
意図的なスレ違い自演レスには一切相手せず徹底放置と削除依頼で対応して下さい。)
※2ちゃんねるブラウザで透明あぼーん推奨。
また、『日本人選手はどれだけ活躍するか』『ナ・リーグとア・リーグの比較』『NPB関係の話題』
『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』『サッカーやアメフトなど他競技の話題』はスレが
荒れる元であり、レス消費も早くなるので避けましょう (専用スレがあります) 。

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1323527716/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:44:08.18 ID:X8UMfBn+
〓ニュース(英語)〓
◇Yahoo! Sports ttp://sports.yahoo.com/mlb
◇ESPN ttp://sports.espn.go.com/mlb/index
◇FOXSports ttp://msn.foxsports.com/mlb
◇CBS Sportsline ttp://cbs.sportsline.com/mlb/
◇CNNSI ttp://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/
◇USA TODAY ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/default.htm
◇EXCITE ttp://sports.excite.com/mlb

◇RealGM Baseball ttp://www.realgmbaseball.com/
◇Scout.com       ttp://mlb.scout.com/index.html
◇MLBTradeRumors.com ttp://www.mlbtraderumors.com/
◇RotoWORLD.com ttp://www.rotoworld.com/content/home_MLB.aspx
◇FanNation ttp://www.fannation.com/fannation/sport_front?sport_id=2
◇ProSportsDaily.com ttp://www.prosportsdaily.com/mlb/mlb.html
◇Baseball Digest Daily ttp://www.baseballdigestdaily.com/

◇Www.headlinespot Baseball News (各球団の地元マスコミのサイトも押さえているリンク集)
ttp://www.headlinespot.com/subject/sports/baseball.htm
◇SportsBlogNATION -BASEBALL BLOGS (各球団のファンのブログポータルサイト) ttp://www.sbnation.com/
3名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:44:32.16 ID:X8UMfBn+
〓マイナー情報〓
◇MiLB.com ttp://www.minorleaguebaseball.com/
◇Baseball America ttp://www.baseballamerica.com/
◇Project Prospect ttp://projectprospect.com/
◇Baseball Prospectus ttp://www.baseballprospectus.com/


4名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:44:49.95 ID:X8UMfBn+
〓Baseball Data集〓
◇MLB DEPTH CHARTS  ttp://www.mlbdepthcharts.com/
◇Latest Sport Transactions -Baseball-  ttp://transactionist.com/sports/1
◇Cot's Baseball Contracts(各選手の契約内容や球団の総年俸諸々) ttp://mlbcontracts.blogspot.com/
◇USA TODAY's baseball salaries database ttp://content.usatoday.com/sports/baseball/salaries/default.aspx
◇Baseball-Reference.com ttp://www.baseball-reference.com/
◇The Baseball Cube   ttp://www.thebaseballcube.com/

◇Baseball Almanac    ttp://www.baseball-almanac.com/ 
◇Retrosheet       ttp://www.retrosheet.org/
◇Ballparks of baseball ttp://www.ballparksofbaseball.com/
◇National Baseball Hall of Fame and Museum ttp://web.baseballhalloffame.org/index.jsp

◇ロースタールールとFA ttp://www.sun-inet.or.jp/~mlbddf/major_rule.html
◇スーパー2 ttp://mlblab.com/blog/archives/169

〓その他MLB関連〓
MLB_jp
ttp://mlb.mlb.com/jp/index.jsp
YouTube - MLBglobal's Channel
ttp://www.youtube.com/user/MLBGlobal11
FanGraphs
ttp://www.fangraphs.com/
MLB選手twitter
ttp://twitter.mlblogs.com/2011/03/11/verified-mlb-players-on-twitter/
5名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:45:09.32 ID:X8UMfBn+
〓来年のドラフト候補について〓
2012 MLB Mock Draft
ttp://www.draftsite.com/mlb/mock-draft/2012
Draft 2012: Top 200 Prospects
ttp://www.perfectgame.org/Articles/View.aspx?article=5117
2012 Draft Prospects
ttp://mlbdraftprospects.blogspot.com/2011/04/2012-draft-prospects.html

Minor League Baseball 統一スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322996184/

〓汎用質問スレ〓
スレを立てるまでもないMLB質問スレッド13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238517538/

【TV】MLBのテレビ中継を確認するスレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1311411051/
MLB実況アナ・解説者総合5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1270546646/

【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド 2 (※DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1272657377/
6名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:46:35.41 ID:X8UMfBn+
〓来年のドラフト候補について〓
2012 MLB Mock Draft
ttp://www.draftsite.com/mlb/mock-draft/2012
Draft 2012: Top 200 Prospects
ttp://www.perfectgame.org/Articles/View.aspx?article=5117
2012 Draft Prospects
ttp://mlbdraftprospects.blogspot.com/2011/04/2012-draft-prospects.html


〓汎用質問スレ〓
スレを立てるまでもないMLB質問スレッド13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238517538/

【TV】MLBのテレビ中継を確認するスレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1311411051/
MLB実況アナ・解説者総合5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1270546646/

【全試合LIVE中継】 MLB.TV 総合スレッド 2 (※DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1272657377/
7名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:47:09.39 ID:X8UMfBn+
チームスレ (※ロイヤルズが現スレ無し)

〓NL EAST〓
【2011年こそ】Phillies - フィリーズ 6【世界一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1318162878/
━━▲アトランタ・ブレーブスPART17▲━━
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321650634/
【DC Nats】ワシントン・ナショナルズ【首都野球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1206617540/
━━━ New York Mets ━━━ vol.13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1289359165/
フロリダ・マーリンズ 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255734087/

〓NL CENTRAL〓
【Brew】Milwaukee Brewers 4杯目【Crew】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1313942220/
【真紅の翼】St.Louis Cardinals 5【2011世界一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319975805/
Cincinnati Reds 3rd
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254223346/
Pittsburgh Pirates‐Bucks絶賛再建中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225607012/
【今日もルーの】CHICAGO CUBS 7【血圧上昇】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238242835/
【背番号7は】Houston Astros Vol.7【永久欠番】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238682354/
8名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:47:33.77 ID:X8UMfBn+
〓NL WEST〓
√Arizona D-backs〜蛇 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252708421/
【移転後】SFジャイアンツ応援スレ7【初世界一】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1303262157/
【今年こそ】LOS ANGELES DODGERS 17 【WS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1295603817/
【Go! Rox!】 Colorado Rockies Part.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1285680474/
【投手天国/打者地獄】サンディエゴ・パドレスpart6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1260686536/



〓AL EAST〓
New York Yankees 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319642600/
【neo classic】Tampa Bay Rays 12【2011】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312206480/
BOSTON RED SOX 112
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1317472724/
Toronto BlueJays 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238602125/
Baltimore Orioles
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1231308098/
9名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:53:58.38 ID:X8UMfBn+
ttp://twitter.com/#!/News_MLB/status/139312441992556544
https://docs.google.com/viewer?url=http://mlbplayers.mlb.com/mlb/downloads/2011_CBA.pdf&embedded=true&chrome=true
新労使協定

◆2013年のポストシーズンからワイルドカードのチームが2チーム拡張
 2012年のポストシーズンからワイルドカードを拡張するかどうかは、このオフの 3/1までに決定
◆ヒューストン・アストロズは2013年からアメリカンリーグ西地区に
◆各リーグ15チームずつになるので年間を通して交流戦が行われる
◆イライアスランキングの廃止。
 ◇ドラフト補償をもたらす選手は以下の条件となる。
 ・シーズン通して同じ球団にいた選手。
  (シーズン途中で獲得した選手は補償なし)
 ・前所属球団が、年俸上位125番以内の選手たちに平均年俸以上のオファーをした場合。
 (今年の平均大体$12MM 
  ※ワールドシリーズ終了から5日以内にオファーする必要がある。)
◆補償資格を持つFA選手と契約した球団はドラフト1巡目指名権を失う。
 ロックされるのが全体15位までから全体10位以内の指名権を持つ球団までに変更。
◆スーパー2 (>>3)の資格者が全体の17%から22%に増加。
◆2012年から最低年俸が$480,000に増加。
  2013年は$490,000、2014年は$500,000へ。
  2015年と2016年に関しては調整。
◆ドラフト選手の契約期限が早まり7月中旬に。
  7月末のトレード期限に前年のドラフト選手をトレード可能になった。
  →11年シーズンのポメランのパターン
◆ドラフト選手やインターナショナルFA選手への契約金への制限と罰則
10名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:54:19.44 ID:X8UMfBn+
ttp://www.afpbb.com/article/sports/baseball/mlb/2842144/8121163
MLBと選手会が5年間の新労使協定を締結

>  新協定には、ヒト成長ホルモン(Human Growth Hormones、HGH)の使用を調査するための血液検査、〜
> HGHの血液検査で陽性反応を示した選手には、ほかの禁止薬物と同様に50試合の出場停止処分が科される。

> シーズン成績により決定されるワイルドカードの2チームが1試合を行い、勝者が地区シリーズに進出することになる。
>
 システム変更によりMLBのプレーオフ出場枠は30チーム中10チームに増えたが、
> NFLは32チーム中12チーム、NBAとNHLは30チーム中16チームがプレーオフに進出するため、
> MLBのポストシーズン進出は米4大プロスポーツの中で最も狭き門となっている。

> また、ぜいたく税が課せられる基準となるチームの年俸総額は1億7800万ドル(約137億円)に設定され、
> 2014年には1億8900万ドル(約145億円)まで上がることになった。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 09:54:58.19 ID:X8UMfBn+
〓その他MLB関連
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
MLB 移籍解雇FAトレード
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1317311981/
MLBプロスペクト 16巡目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1313775563/
メジャーの大エースを語るスレ Part 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322248888/
【MLB】海外野球ユニフォーム総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1263210018/
【MLB】月刊スラッガー【Slugger】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319417934/

語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1201842647/
セイバーメトリクス7 ※DAT落ち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1284999871/

大リーグの視聴率を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195479180/
MLBの観客動員を語る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246630228/
メジャーリーグの真の実力はどのくらい? Level 1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322191509/
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1320390936/
Minor League Baseball 統一スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322996184/
12名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 11:28:38.28 ID:wTITPvep
大リーグ新労使協定は、選手の日常生活にも及ぶ細かい取り決めがあることが明らかになった。
・企業ロゴが入ったタトゥーの禁止、
・背番号の変更を希望する選手は7月31日までに申請し翌年以降の変更となる
など規則が厳しくなる一方、
・メジャー40人枠入りしている選手はキャンプ中に全員個室が与えられる
など、待遇改善も認められた。
試合中に関しては、投手や打者の間合いの取りすぎは遅延行為とし、
6度以上の違反で最大1万ドル(約75万円)の罰金が科せられる。
またビデオ判定の拡大や、
プレーオフの地区シリーズで同地区対決を認めることも盛り込まれている。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:21:21.85 ID:fuljCYRt
あげ
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:28:11.07 ID:z5EVYkoV
クソPBヲタの巣窟になりはじめてんな。
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:28:39.32 ID:LnFos2fq
>>1
もつ
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:28:57.29 ID:HT9ijBMK
ダルビッシュの入札額はスカイハイと言われてるみたいだけどブラウンの薬の数値もスカイハイって言われてるね
17名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:31:10.22 ID:399q4F6l
>>14
じゃ消え失せろ
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:33:46.28 ID:gPp7iyZc
>>12
ほんと契約社会だな
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:48:57.88 ID:z5EVYkoV
>>17
カスビッシュでオナニーしとけよゴミ
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:51:24.08 ID:zVjBDRT5
Melanconってメランソンって読むんだな、これは現地人の読みを聞かないと普通は間違えるわ
21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:53:26.71 ID:399q4F6l
>>19
文句ほざいてるだけのカスは消え失せろ
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:59:13.71 ID:z5EVYkoV
>>21
じゃおめーが消えろ

みんなイチローや松井や松坂のはなししたくても専用スレこもって我慢してんだから見習えよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:01:28.47 ID:5+5XYcWk
いちいち球団別のスレ案内まで載せるとか、テンプレが冗長過ぎて
日本人メジャーリーガー総合スレってのがあるのに気付かないんだろ

日本人の名前見るの嫌ならきちんと誘導すれば済む話
特に今の時期は普段入り浸ってるような人以外もこういうスレ覗きに来るんだから
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:11:05.52 ID:fuljCYRt
統一だが総合だがわからんが
MLB関連ならなんでもいいんだろ?
このスレ新参だからようわからんが
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:24:06.70 ID:5/T6ae8C
中島とヤンキースで起用法に意識の差 交渉長期化も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000011-spnannex-base

レギュラー起用を希望して米移籍を決断した中島サイドと、控えとして落札したヤ軍との意識の違いが、交渉を長期化させる可能性があるとしている。
現時点での条件はメジャー契約でも年俸は150万ドル(約1億1700万円)程度とされ、その場合は今季年俸2億8000万円の半額以下。



年俸は下がるわ、マイナー契約の可能性も多々あるわ
中島の評価低すぎ

日本の野手なんて全く評価されてないな。野手はオワコン
26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:26:32.38 ID:vxGmkigk
何だかなぁって感じ。
かと言って、MLBの歴史の話をすると「昔の話は興味ない」とか言われるし、
もうダブスタそのものだろ。ここの常連どもはw
要するに、自分の興味ある話題のみを語りたいだけ。あとは徹底的に排除したいだけ。

もう、ここでまともに話するのもアホらしいので、以来わざと日本人関連の
話を持ち出して常連どもを逆撫でするようにしているw

>>24
つーことで、日本人関連でも何でもおk。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:30:13.00 ID:Z383q0MD
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:31:16.42 ID:YQF03QjD
2008年に福留がMLB入りしたときに福留オタが大暴れして、
それ以来日本人選手関連の話題はNG

>>26
お前の一存で決めるなボケ
29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:31:25.92 ID:FIOSv9+/
>>26
さすがNPB脳
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:33:00.06 ID:uj5mV9J7
とりあえずおちつけバカども
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:34:22.71 ID:YQF03QjD
な、こういう流れになるから日本人選手やNPBの話題はNGなんだよ
32名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:37:51.65 ID:uruJFqhs
Betemitも発音はベテミー
33名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:42:54.05 ID:399q4F6l
>>22
日本人選手の話題をここで話した覚えはないな
お前らがただ単に日本人選手をバカにして荒らしてるだけだろ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:45:38.67 ID:XZY9lBcE
ダルビッシュキター

ここのニワカどもが驚く活躍するだろうな
ヘルナンデス?あんな雑魚目じゃねえよw
35名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:48:13.12 ID:FbZVmhok
36名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:48:48.20 ID:7YPFfLlo
ダルビッシュはマリナーズが入札すると確信したので
ポスティングの決心がついたのではないかな。

イチローストーカーの川崎のマリナーズ入りとダルビッシュのMLB挑戦はつながっている。
それに来年はマリナーズが日本で開幕を迎える。
イチ&ダル フィーバーで任天堂には数十億円の宣伝費になるのは確実。

イチローも日本語で会話できてリラックスできるので
来年は首位打者の可能性もあると思われる。




















俺達のマリナーズのワールドシリーズ制覇がワンチャンあるよ!!!

37名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:50:03.04 ID:FbZVmhok
38名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:50:03.28 ID:60aquBrR
>>34
お前がダルビッシュ嫌いなのはよくわかったから、低次元な煽りの為に本スレにまで出没して来ないでくれ
39名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:50:34.62 ID:XZY9lBcE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000005-nksports-base

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000072-reut-spo

複数のチームがダルビッシュを入札したらしい。
カブスは確実で、ヤンキース、レンジャーズ、ブルージェイズも
入札してるらしい!

大変だ〜大変だ〜 ここのアメ公コンプ涙目wwwwwwwww
40名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:53:31.78 ID:J6rZv7iF
ほらスレがまともに機能しなくなった

>>24
わかった? こういう流れになるのが嫌なんだよ
41名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:56:20.92 ID:uj5mV9J7
いつまでもいちびんなつってんだろうがバカども
42名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:56:31.72 ID:XZY9lBcE
>>38
誰だよお前w 
ニワカのアメ公コンプは一番見てて哀れだよ
お前のことだけどwwwwwww

43名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 13:58:13.02 ID:vxGmkigk
いや、こういう流れも面白いだろ。
そんだったら俺が流れ変えてやるよ。
昨日、ガチホモ動画が貼られてたっぽいけどこういうのもあるぜ?


http://www.samsonvideo.tv/dl_detail.php?code=TNW_TD0012

つーかこれ、老人虐待じゃねえのか?w
44名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:00:35.19 ID:vxGmkigk
>>29
いや、俺NPB(笑)とか反吐が出るほど嫌いなんだけど。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:04:17.19 ID:CNpsh4aB
差別だらけ
46名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:04:18.97 ID:XZY9lBcE
落札額40億円のうわさも=ダルビッシュ入札で米メディア

アメ公もダルビッシュに夢中だなwwwwwwwwwww
CJウィルソンみたいな雑魚投手を上回る銭を日本出身の投手に使うとはな
.ダメリカもたいしたことねえわwww
おまえらの憧れのめじゃーーりーぐが日本の投手に一番金使うんだぜ?
47名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:06:07.79 ID:CNpsh4aB
アメリカに洗脳されるとこうなるんですね
48名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:29:41.97 ID:6xio3ZzX
とはいえ日本人メジャーリーガースレのレベルの低さは目に余るからなぁ
49名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:29:48.57 ID:7YPFfLlo
アメリカの報道みてたけど

プホルスの天使入りより、バスケの黒人スターのトレードの方が扱い大きかったぞw
プホルスがドミニカ人だからなのかも知れないが、MLB通の自分としてはガッカリだったな
50名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:31:33.49 ID:vWdFXTcp
>>24
一応、>1に書いてある感じ


51名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:32:43.41 ID:TykDzmCG
>>46
C.J.ウィルソンにはJapanMoneyのような儲けの上乗せは無いからな
因みに平均年俸は1500万ドルでダルよりは高いだろうが

ついでに、お前が馬鹿にしてるC.J.には、日本絡みでこんな美談があるんだぜ
http://sendaiboys.blog137.fc2.com/blog-entry-21.html
お前のようなゴミには関係ない話かも知れんがな
52名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:33:22.33 ID:CNpsh4aB
ここ人種差別する奴だらけだよ
53名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:37:17.38 ID:a7aL3bDq
人種差別とはちと違う

レストランでむこうに喫煙席あるのに
わざわざ禁煙席にきてタバコすってるやつに注意してるようなもんで当たり前のこと。
54名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:39:18.04 ID:wTITPvep
>>25
NBAで良く使われている『契約、即トレード』の方法も提案されているそうで
55名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:39:24.20 ID:SWp3Q94L
>>26
インテルスレとかも長友は結果出しているのに邪魔者扱いだからな
海外厨は日本人アレルギーなんだろうな、UFCとかの格闘技版は公平に見る人が多いけど
56名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:43:07.40 ID:5WRsLyvw
ダルの譲れない条件が金額では無く3年でFA権か
57名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:43:22.59 ID:TykDzmCG
>>49
アメリカではスポーツはローカルニュース
関心も地区毎によってバラバラ
特にLAは有色人種が多い全米でも珍しいバスケ天国
しかもNBAは現在シーズン真っ只中なのに対し、MLBはオフシーズン
日本と違い、アメリカのスポーツファンは、シーズン毎に
違うスポーツを観るのが当たり前なので今はNBAの関心が高い
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:43:54.09 ID:bz1QCZsh
品のないオッサンと選民意識の強い中学生の自意識過剰な書き込みで溢れるのがMLB統一スレッド
59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:44:20.59 ID:IeoQxQ0p
>>49

NBA人気はかなり盛り返してきているからな、全米の知名度も
クリス・ポール(NBA)>>>>>>アルバート・プホルス(MLB)
なのは間違いない
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:44:28.14 ID:U4diWFE0
>>55
日本人選手が邪魔というよりそれにくっついてくるのが鬱陶しいんだろうな
世界は自分の思い通りにならないもんだから許容できた方が楽だと思うが
61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:44:59.75 ID:tJgTvCf+
NBAは一部のスター選手と人気球団の知名度は凄いが、それ以外との差が大きすぎる
62名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:45:06.03 ID:7njmdYCO
>>51
( ;∀;)イイハナシダナー
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:49:22.80 ID:TykDzmCG
>>59
それは違う
NBA人気はむしろ下降傾向
ただ、元々NFLやMLBと違って、NBAは有色人種間での人気が高く
特に西海岸での人気が高い傾向は今も変わらない

とは言え、日本のどっかのサカ豚と違って、アメリカ人は複数のスポーツを
シーズン毎に分けて地元チームを観戦するのが普通なので、MLBを観て、NFLを観て、
NBAを観るという感じで、掛け持ち応援するのは当たり前だ
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:49:54.49 ID:uj5mV9J7
いちいち糞やかましいわ
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:53:37.37 ID:TykDzmCG
>>61
絶対的な試合に出る選手数が少ないからな
一人の選手への依存度はNFLやMLBの数倍はある
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:54:46.45 ID:Z383q0MD
ズマヤ復活するかな?
また壊れるかもしれんが
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:54:54.14 ID:GI6urquP
福留がカブスに入団したとき、「福留の成績予想 打率.320 20HR 80RBIくらいかな」って書き込んで
それがちょっとでも反論されると「はぁ?岩村より遥かに格上の福留がそんな低い成績になるわけない
お前見る目なさすぎだから死んだほうがいい」とかキレまくってた日本人選手オタがいたんだよ
そいつがあまりにもウザかったもんだから、スレ住民のコンセンサスが得られて
>>1に「日本人選手の話題はNG」という但し書きが入るようになった

ウザいのは日本人選手じゃなくてそのオタなのがわからないバカが多すぎ
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:54:59.63 ID:a7aL3bDq
CJは心のイケメン
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:59:45.06 ID:vxGmkigk
>>55
まあ、俺もいわゆる「海外厨」になるんだろうが、日本人も公平に
見てる(見ようとしてる)よ。
糞のようについてくる奴なんて無視すりゃいいのに、ここの連中は
それができないのが痛いw

>>63
そうなんだよな。「NFL豚」「バスケ豚」とかほざいてるのなんて
ここの奴くらいだってのw
その手の書き込み見て「何だ、こいつら?」って違和感を覚えたわw
要するに「今のMLBにおける特定チームor選手」の話しかできないんだよ。
ここの常連どもは。

そんな連中の集まりでまともに話なんかするかってのw
70名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:01:43.65 ID:XZY9lBcE
>>51
選手のサラリーだけでなく球団が払う金が選手の評価だろうが

ダル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚ウィルソン

こういうこと お分かりニワカ?w
.お前のような馬鹿は死ぬべき
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:03:55.77 ID:XZY9lBcE
あーやだやだ

お前らの好きなアメ公はダルに最高級の評価をしてるのに
お前らときたら見て見ぬふりwwwwww


現実が怖いのか?wwwwwwwwwwww
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:04:14.66 ID:4RLKva0w
44 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:00:35.19 ID:vxGmkigk
>>29
いや、俺NPB(笑)とか反吐が出るほど嫌いなんだけど。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 14:59:45.06 ID:vxGmkigk
>>55
まあ、俺もいわゆる「海外厨」になるんだろうが、日本人も公平に
見てる(見ようとしてる)よ。
糞のようについてくる奴なんて無視すりゃいいのに、ここの連中は
それができないのが痛いw

無視すりゃいいのに、ここの連中は それができないのが痛いw
無視すりゃいいのに、ここの連中は それができないのが痛いw
無視すりゃいいのに、ここの連中は それができないのが痛いw
73名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:04:55.36 ID:65BGkngL
>>67
通称 ドメボンズ って言われてた奴のこと?
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:05:19.65 ID:X8UMfBn+
しかしBOSはウェイランドとラウリー出してまでメランコンとる必要があったのかね?
確かに今年の成績は良かったが、そこまでの選手じゃない気が…
75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:08:09.85 ID:TykDzmCG
>>73
史上最強の荒らしドメボンズは、その痛い発言
「福留はボンズを超えた」から名付けられた奴だろw
76名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:09:09.08 ID:XZY9lBcE
CJキムいるそんはレンジャーズからLAA以下のオファーしかされなかったらしいな
レンジャーズがいくらで入札したか気になるわwwwwww
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:12:55.19 ID:TykDzmCG
>>66
チャップマンが出て来たからインパクトは無くなったな
最初の年を除くとイマイチな成績しか残してないが・・・
78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:14:48.14 ID:PenepXxu
バークマン+450万⇔パレデス、メランコン

結局HOU(とSTL)がwin、NYYがloseだったか
79名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:28:05.25 ID:5FicV6kQ
>>74
BOSの暗黒時代を予感させるようなトレードだなw
80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:34:19.23 ID:FnTdW5HS
>>67
分かるな。
日本人選手に関心持つのは構わないが、連中の何割かは日本人マスコミと一緒で「日本人しか」興味がない。
で、盲目的に選手を過大評価して、
「〇〇はメジャー一流の〇〇より上」
とか触れ回って、MLBファンから煙たがられる。
もう10年近く、こんな感じだからな。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:36:37.72 ID:uj5mV9J7
だから何だよ
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:36:38.80 ID:Z383q0MD
HOUがまともなトレードとか胸熱
83名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:40:28.06 ID:9nfAOHxi
HOUもGM変わったからこれからだな
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:45:52.81 ID:QWLLJ0EV
たまにはばかにされまくってる
HOUとOAKヲタがキレていい
85名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 15:58:53.02 ID:vxGmkigk
>>72
よぉキ○○イどした?
何で発狂してんの?
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:10:03.90 ID:2AfZtucS
ここのスレって野球経験者はどのくらいいるの?
小学生の時だけやってましたとかはなしね
87名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:26:24.88 ID:uruJFqhs
HOUは前任GMがゴミだったから多少マシになるといいなw
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:34:39.52 ID:GI6urquP
オズワルト、バークマン、ペンス、ボーンの4人がまともなGMの下でトレードされたら
どれだけプロスペクト儲かってたんだろうなww
89名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:37:43.99 ID:MJ+vBR3T
今見ると
城島の1年目って奇跡だな
セーフィコの右であの数字
これより良かったのって
ブーンぐらいだろ
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:40:02.67 ID:TTrxe6Eh
>>89
ホセギーエンの事もたまには思い出してあげて下さい
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 16:40:55.77 ID:MJ+vBR3T
ダルにサンフランシスコが高額入札した
情報があるらしい
ピッチャーズパーク多い、ナ西
名門だから落札してほしい
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:14:30.68 ID:9xhBSKQK
>>69
キチガイ乙
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:30:51.05 ID:aAvHtg+e
85は確実にキチガイです。狂ってます
94名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:52:57.78 ID:1H5IBlsx
ここのスレもキチガイばかり増えて楽しそうですね

年末もどうか正田樹をよろしくお願いします(^〇^)/


いつき
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:59:50.90 ID:1H5IBlsx
キチガイの宝石箱や〜♪

by彦麻呂
96名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:16:55.22 ID:VK76Ke9f
昨日まで平和だったのになぁ・・・
97名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:22:55.63 ID:z2Vohjws
>>91
ナ西は地味チームが多いのがな・・・
レンジャーズ希望
98名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:35:48.89 ID:BDBZMVHU
球団スレが過疎過ぎてここに溜まってるんだろ
賑やかなのは歓迎すべき
99名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:37:05.73 ID:zVjBDRT5
ゴミばっか溜まってるのが問題だな
100名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:55:22.32 ID:aH+p8dLb
まあまあ、所詮ここは2chなんだし、秩序なんか求めるだけ無駄だよ。
チンカスみたいな馬鹿が居ついてる限り、こんなもんだよ。

それより、俺のBOSが着々とPSから遠ざかっていくような気がして
来年からNYYの無双状態が続きそうな感じ
101名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:01:09.43 ID:GI6urquP
>>100
新労使協定でFA補償の仕組みが変わって、TBがどう動くか楽しみだな
(場合によってはTORにもチャンス)あるで
102名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:04:45.58 ID:nZAGUDCV
s
103名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:19:22.46 ID:vxGmkigk
>>92>>93
まあまあ、このサンプルムービーでも見て力抜けよ。
ガテンの4Pなんてそうそう見られるもんじゃないぜw

http://www.tnw-video.tv/dl_detail.php?code=TNW_TQ0097
104名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:32:21.11 ID:9+pD3eIY
トロントは来年夏にレッズがボット放出すると思うから、カナダ人のボット獲得に全力出して欲しい
レイズはシーズン失速したらシールズを夏にトレード出しそう
来年はシーズン中に結構動くと思う
もちろんオフはFA市場は活発になるだろう
105名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:34:02.15 ID:1H5IBlsx
>>100
だからオマエはニワカだって笑われるんだよ
STOP THE NYYの一番手はもうTBだよ
TBが今やア東のダークホース的な扱い、
NYYを止めるのはTBだけっしょwww
106名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:37:37.90 ID:1H5IBlsx
>>100
NYY夢精状態とか、バカが言うことだよwww
ま、バレンタインが監督になって
チームがサーカス一団みたいな見世物球団になりそうで萎える気持ちは分かるけどNA!w
107名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:44:29.42 ID:1H5IBlsx
ダルビCHCとか行ったら笑えるな
108名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:45:02.37 ID:lupwhGA1
ボットと交換する相手がいないけどな>TOR
109名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:53:34.89 ID:lmtEfbPu
BOSは崩壊?
110名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:54:05.53 ID:D9kaA9qS
日本から欧州に行くサッカー選手は失敗しても擁護してもらえ成功したら
褒められるから楽

野球は成功して当たり前だからつらいよな
111名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:55:23.09 ID:TykDzmCG
>>110
日本のレベルを考えれば、成功して当たり前の訳が無いんだけどな
確かにマスゴミの煽り方はおかしい
112名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:06:00.79 ID:D9kaA9qS
>>111
欧州サッカーの試合に出て勝利に貢献とかいう報道は笑えるくらい
馬鹿馬鹿しいし成功してるといっても3大リーグとやらは1人なんだ
よね。

ドイツが最高峰ではないのに。 メジャーリーグは最高峰、比較の
されかたが間違ってる

斎藤とかの息が長いのは注目されずにいたから松坂は注目されすぎて
相当エネルギー1年目から消耗してましてやいきなりワールドシリーズ
行き疲労が蓄積したと思う
113チンカス消えろ:2011/12/15(木) 20:11:47.01 ID:aH+p8dLb
ALの序列としては、こんな感じか?
まあ、今後の補強でどう変わるかわからんがNYY、BOSはあまり金使わなそうだから

LAA>NYY≧TEX>>BOS≧TB>DET>>>>CWS・MIN・TOR>>>>>>オマケ
10年前はTEXやDETなんか、オマケ組だったんだけどなあ
114名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:15:56.23 ID:D9kaA9qS
ダルには日本人のためなんか思わず自分のために投げて欲しい

115名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:25:46.41 ID:NlgJ0FQ6
561 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 20:40:51.20 ID:shi+aQa7
Red Sox Sell More Than 216,000 Tickets During Annual Christmas at Fenway Event
http://www.nesn.com/2011/12/red-sox-sell-over-216000-tickets-during-annual-christmas-at-fenway-event.html
週末の2日間で216000枚チケットが売れたみたいだ

なぜ?バレンタイン効果なの?
116名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:34:31.63 ID:vWdFXTcp
何故って、クリスマスのイベント開いたから売れたんだろ
117チンカス実大歓迎!!:2011/12/15(木) 20:34:34.61 ID:1H5IBlsx
ま、バレンタインが監督になって
チームがサーカス一団みたいな見世物球団になりそうで萎える気持ちは分かるけどNA!w


最高にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:35:36.55 ID:jgqsDbXS
>>113
アスレチックスとロイヤルズの打線の1部はすごかった
119チンカス大歓迎!!:2011/12/15(木) 20:36:57.38 ID:1H5IBlsx
【リッキー・ロメロ、twitterでダルビッシュ過熱報道を嘲笑、セリグ厳重注意】
120名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:41:48.99 ID:1H5IBlsx
楽天・田中将大投手、仙台市宮城野区で自転車の女性はねる 女性死亡
フジテレビ系(FNN) 12月15日(木)19時2分配信

121名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:59:28.18 ID:kIpPchQ+
あーあ、お前逮捕だな
122名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:59:52.61 ID:g8gVOfgR
こいつ水遁とかできないの?
123名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:06:40.58 ID:1H5IBlsx
メッシ大活躍やな
MLBで例えると・・・やっぱB・ポージー?D・ライト?
124名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:10:56.09 ID:aH+p8dLb
>>118
テハダ・ジオンビ・チャベスとかが居たOAKは確かに凄かったけど
KCは全然浮かばないなあ。

祝いチンカス務所逝き
125名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:14:07.33 ID:fDSNfVDP
ホランドがレンジャーズと5年契約を交渉中だとか
126名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:14:38.64 ID:jgqsDbXS
>>124
10年まえだから01年あたりという解釈でよろしい??
スゥイーニー・ベルトラン・ダイ 後、ディモンも
アスレチックス移籍するくらいの時代
127名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:16:11.37 ID:MRzTre1W
>>122
水遁は
【犯罪予告】や【削除要請案件】([個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
[差別・蔑視] [荒らし依頼]など)薬・違法板(ihou)等での薬物の広告宣伝は扱いません ってさ

その人自体は過去水遁されてるから、狙えばできるんやない?
128名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:51:57.87 ID:os3g0eR+
スタインブレナーの特集みようとおもたら
終わってました
129名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:07:07.62 ID:w3QPoNQG
まぁ、さして面白くもなかったよ。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:11:43.23 ID:IeoQxQ0p
クリフリーですら防御率が絶望的だったアーリントンだけには言って欲しくないなw
131名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:13:34.65 ID:1mABrLfP
ダル獲得しそうなブルージェイズっていくら大金だしても金でヤンキースやレッドソックスには勝てないし
選手にはヤンキースやレッドソックスのが魅力的だし
結局頑張っても勝てない不幸なチームだな
132名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:14:32.92 ID:irH2Bh59
>>108
来夏になったらわからんぞ
TORのプロスペクトはけっこう厚い
John Sickelsのとこではモリーナ抜けても上位4人はA-ランクになる可能性あるらしいし
top prospect alertでは球団別ファームシステム1位
133名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:30:52.41 ID:EKoTbCLK
>>131
TBが二回も地区優勝したんだし、TORだってやり方次第で可能性はあるだろう
134名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:38:19.87 ID:9+pD3eIY
トレード要因がいるのは嬉しいな
ボットは2012 9M 2013 17Mだから来年出すだろうし
プリンスの獲得レースには参加して欲しくない
ベイがアメリカ国籍になったから、ボットはトロントでプレーして欲しい
135名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:47:26.28 ID:AviOHz19
今のベイなら国籍カナダのままでもいらな(r
136名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:49:36.79 ID:jgqsDbXS
>>134
プリンスは父親と疎遠で父の所属したチームには行きたくないとか
言ってた気がする。 阪神の前はトロントだった気がする
137名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:56:30.50 ID:IeoQxQ0p
どーせフィルダーもドーピングだろうと
冷めてる
ということでナのMVP取ったナイスガイの白ンボの罪は大きい
138名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:03:06.51 ID:tJgTvCf+
カナダとアメリカは2重国籍認めてるだろ
139名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:39:38.86 ID:31tBJqrO
>>138
厳密にはアメリカは認めてないと思う。何歳だか忘れたが、どちらかを選択しなければならないはず。
ただ、規定の年齢が過ぎても二重国籍のままでいる人も多くいるみたいだけど
140名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:42:34.02 ID:9oL3j4X1
141名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:47:32.16 ID:mDtYB11b
白ンボ
142名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:56:59.41 ID:ig9xuLXz
>>137
ボンズ マグワイア ソーサなどのいかにもな奴に裏切られ、エロ マニー オルティスのドミニカンに裏切られ
そして今回一見クリーンっぽい白人ブラウンにも裏切られMLBはまだまだ薬全盛期ってことを思い知らされたからな、冷めるのもわかる
143名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:06:08.98 ID:uOXdxYWw
>>133
話題にすらならないBAL…
BAL・SEA・PITの御三家のうち、暗黒を抜け出るのはどの順になるだろうか
144名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:06:33.20 ID:vkMo/CB9
細くて小さい奴
ひょろ長い奴
以外は
信用できないね
でもムキムキマッチョしかいないね
つらいね
145名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:09:42.26 ID:F2GpNpgt
ブラック
ヒスパニック
アイリッシュ
イタリア人
フレンチカナディアン
ユダヤ

全部しろんぼの敵だろ
146名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:09:46.94 ID:vkMo/CB9
ファリード有は打撃弱小チームにいってほしい
強打者とチームメイトになったらそいつとの対戦が楽しめないからな
147名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:21:26.89 ID:VHD6EBex
148名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:23:16.28 ID:Q36pTLmz
ベイがメッツで不良債権になってしまうとは
149名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:23:41.43 ID:dRt4RAhZ
メッツでは必然
150名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:25:10.62 ID:zoT3/BXy
>>143
地区内のパワーバランス的にはPITが一番希望ありそう
プロスペクトもそこそこだし
151名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:28:04.46 ID:c5abv9SI
レイズとブルージェイズは球場がな。

選手は好きなんだが
152名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:29:25.47 ID:fG/d6Abt
>>143
WASは?
153名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:30:40.42 ID:MWr4ZOwQ
>>150
確かに。
現に今季はその兆し見えたからな。
マッカチェンにはフランチャイズプレーヤーとして頑張って欲しい。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:32:26.56 ID:Ucw3SA9D
ステロイド使ったホームラン打者は薬の力でホームランが増えたと
ファン全員が認知すべき。未だに「筋力だけじゃホームランは打てない」と
ステロイダーを肯定する声がある。


ステロイド使用前(95年以前)

ポン酢→46本 (体重86kg)
マグカップ→49本
ソース→36本
ロドリゲソ→42本

ステロイド使用後(95年以降)

ポン酢→73本 (27本増加)(体重103kg)(37歳)
マグカップ→70本 (21本増加)
ソース→66本 (30本増加)
ロドリゲソ→57本 (15本増加)

ステロイドとは無縁の

マリス→61本 (事実上の本塁打最多記録)
ルース→60本

が正式記録
155名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:34:21.49 ID:Ucw3SA9D
>>142
オルティスってステロイド批判してるっしょ?
156名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:40:30.42 ID:rMoHHkvh
J・ベイは今季でNYMの2年目だったか。せめて残り2年?はPIT・BOS時代のように活躍して欲しいわ。

一時ベイ、マクラウス、ネイディで外野陣を形成して、「PITの外野陣はこれでモノになった」と思った事もあったな。
本当に一瞬の事だった気がするが。

みんな不調なのか衰えなのか、残念な事になってるなぁ…。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:42:18.36 ID:z5C3ruyt
PITといえばこれ

 ベイ マクラウス ネイディ

  ウィルソン サンチェス

バティスタ      ラローシュ

     ドウミット
158名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:43:24.03 ID:6JpLZAQT
159名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:44:52.49 ID:6JpLZAQT
豊浦は馬鹿なの?
160名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:46:27.64 ID:oOrdFztv
>>159
なんでそんな当たり前のことを聞くんだ?
161名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:48:25.48 ID:MWr4ZOwQ
>>157
NPBの横浜みたいだな…
使える選手どんどん放出して使えない選手かき集めるという。

それでも横浜と比べるのは失礼か

PITが勝負かけるのは投手揃ってからだろーな
コール期待してるよ。コール
162名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:52:44.02 ID:rMoHHkvh
>>157
投手力が弱かったのかなぁ。このあたりの年の先発って、マホルム、デューク、ゴーゼラニーあたりで回してたんだっけ。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:56:05.33 ID:Ucw3SA9D
>>158
それ読んでとてもネガティブになりました。
MLBの薬物検査の信用性ってどれくらいなんでしょうか誰か教えて下さい。
164:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:59:20.45 ID:d64ZAf48
>>157
全員一流選手だったのにバティスタ以外落ちぶれてしまったな
いやむしろこの頃はバティスタが一番格下という感じだったかな
165:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:04:40.25 ID:d64ZAf48
>>162
いまだにこれといった投手が出てきてない印象があるな
エース格が一人でも出てきたら地区優勝も狙えると思うんだけどね
166名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:05:02.75 ID:LYY5k5Z7
この頃は夢があった
今は何もない

だっけ?
167名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:10:16.68 ID:XGdOBgA7
全く印象ない時代、バティスタいたの?
パイレーツといえばケンドールジャイルズラミレス
168名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:11:19.51 ID:LGgFSAZQ
バティスタがこれほど化けるとは誰も思わんわ
169:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:15:01.18 ID:d64ZAf48
>>167
個人的にはケンドールはオークランドで一番キャッチャーとして試合に出ていたのが印象に残っているわ
この時まじでメジャーは半端ないなと思ったわw
170名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:16:56.56 ID:9t7R7egm
>>164
バティスタはここの面子で一番格下だったよ
有望株のラローシュ弟加入でいらない子となってTORの微妙な捕手とトレードだからなあ

PITは投手で大成しそうなのがコールとタイオウンくらいしかいないのが辛いな
171名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:23:30.59 ID:FvuwcjMa
>>143
BALは現在のところ暗黒まっしぐら
SEAは下は良くなってるので5年後を目安に強くなれる可能性はある、今後数年内に野手をどう強化していくのか
PITは微妙、いい方向には向かってる、今年勝数はいいとこまでいったのにWARはSEAより下
いい補強をしてプレイオフもあるだろうけど、投手育てられないからなあPIT、ColeとTaillonがんばれ
WASは金かけて若いのを獲ってきたし、今後もっと補強に金使いそうなので強くなっていきそうな気配
172:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:24:12.15 ID:d64ZAf48
>>170
やっぱそうだったよね
トロントで目を疑うくらいの覚醒をするまでは中距離打者ともいえないレベルの選手だった気がするし
ていうかいまだに投手の人材不足なのか
去年コレイアあたりと二年契約した時もそう思ったけど
173名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:24:49.16 ID:cSJAQVn8
俺の知るPIT黄金時代

    ヴァンスライク
ボンズ        ボニーヤ

    ベル   リンド
キング         ブリーム

     ラヴァリアー

ドレイベック、スマイリー
リーランド
174名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:36:40.06 ID:c5abv9SI
ボンズwww
175名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:40:01.47 ID:W2WEYfYW
>>155
発覚前はね…
176名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:42:45.57 ID:9t7R7egm
>>173
ドレイベックの親父も息子のダメダメっぷりにはがっかりだろうな
親子でサイヤングとなったら史上初だが、サイヤングどころか3Aですら滅多打ちに遭っている
177名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:43:07.77 ID:fAS8dQLZ
>>143
BAL・PITなら挙げるのKCじゃないか
178名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:16:43.27 ID:f7YJWEDM
>>171
シアトルを過大評価しすぎだ
179名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:26:32.70 ID:ZxpWHBks
Troy Renck, Rockies @TroyRenck 1分
Giambi on inverted push-ups, a diabolical drill for those less fit among us ttp://twitpic.com/7tnwd6
ジオンビの筋トレ風景
180名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:27:15.72 ID:ZxpWHBks
>>178
同意。
181名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:35:13.47 ID:m1fZbvVD
ジェイズやナショナルズがダルに1億ドル投資するメリットって何なんだろうなって思うんだけど
1人の選手に巨額投入しても意味ないチームなのに
182名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:40:13.87 ID:VHD6EBex
金使う気のない乞食球団よりマシだろ
183名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:45:32.88 ID:IlHocFSD
>>171
WASとWSHって

どっちが正しいの?最近思ったこと

あとさ、マッカチェンってレスったら「ん?バカ?マカッチェンだろww」
って言ってた奴いたけど本当はどっちなん?
最近のSLUGGERでもいい加減で「マッカッチェン」とかおい!ってオモタけど。
184名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:49:06.14 ID:/X/OLm2V
最近の機構の動きや新労使協定の内容からしても
今後は金をケチろうとする球団をできるだけ無くそうとしてるように思えるな
金を使わない球団には金を使えと圧力を掛けてそれができないなら
移転や身売りを斡旋するという風に
185名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:00:42.35 ID:IlHocFSD
>>184
FLAはもしかすると総資産額がこの10年の間だけはNYY以上だったんちゃう?
金ビタ一文一銭使わなかったからホックホクのニタニタ顔
でもそう考えるとますますNYMやSEAがブザマに見えすぎて泣けるんだよな
FLAみたいなのが97、03に世界一
186名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:05:10.39 ID:zEpmePgs
>>183
どっちでもいいと思うよ
俺はWASと言ってるけど、MLBの公式ではWSH
俺はCWSと言ってるけど、MLBの公式ではCHW

でもそこまで統一されてないみたいだし、自分が好きなほうで呼べばいいんじゃない?
ちなみに俺はマカッチェンって言うよ
187名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:15:02.73 ID:cY/F2yIZ
マッカチェンがしっくりくるかな

でいつ放出すんのw?
FA前に長期契約なんて間違いなくないだろうし
188名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:16:47.28 ID:XiC9eAQn
マクラッケンでいいだろもう
189名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:23:48.74 ID:IlHocFSD
>>186
>>187
呼び方早速意見割れてるしwww
ダルをどこが獲得権利得ました!って分かるのいつ?
190名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:26:48.66 ID:Bpru8B/z
1からスレよんで専用スレで聞け
191名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:45:11.11 ID:IlHocFSD
>>190
すまない、ガマくん。。。
192名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:53:47.62 ID:IlHocFSD
>>190
byカエルくんより
193名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:46:50.31 ID:Bpru8B/z
ブラウンの親友アーロンロジャースはいい奴だな。
194名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:47:56.78 ID:CQYNnk68
>>183
どっちでもいいんじゃない
俺なんかもダルビッシュの事呼びにくいから縮めてダルビと呼んでるよ
195名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:01:23.34 ID:KI6IM5OB
>>139
二重国籍を認めてないのは日本だよ
日本の場合は選択しなきゃいけない
だからダルは日本を選んだんでしょ?
外国では二重国籍を認める国が多いので、日本でも最近は
二重国籍を認める法案を出すと言われてる
196名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:01:52.50 ID:XXcyVdjr
また糞民主党か
197名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:45:07.96 ID:w6IZuTCk
>>143>>171>>178
何年かしたら1度は勝ち越せそうなのはSEA(一応07、09には勝ち越し)
PITとKCも5年以内に1回は勝ち越せそうな気が
逆に5年以内に勝ち越せそうな気がしないのはOAK(移転できればどうか)、
BAL、HOU(フリードマン引き抜けるか?
マイナーもペンスの交換要員で来たノーコンのコザート
長打力に欠けるウォラス2号のシングルトンがプロスペ1、2位ではなあ)
WAHはバベ死時代のSEAみたいにいくら動いても裏目になりそうな
監督のジョンソンももはやインケツ。後任次第では上がり目はある


あと
ニワカと糞○○ってフレーズが入った書き込みは論ずるに値しない
198名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:55:45.63 ID:ZxpWHBks
勝ち越しを2年続けて初めて、そのチームが実際に戦力が育って強くなったっていうことの証明になると思う。
その上で、なんで08年は勝ち越せなかったんだって、そこにそのチームのダメな要素があるのでは。

まぁ、スレ違いか。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:48:39.24 ID:ZxpWHBks
11年シーズンだけでフィリーズ、ナショナルズ、ヤンキースにロッキーズとジャーニーマンだったロメロが単年のメジャー契約でカージナルス入り
200名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:01:08.51 ID:iOy0CRkg
そもそも2年前に勝ち越したSEAなんて暗黒でも何でもないだろ
201名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:06:10.48 ID:orLHCf1Z
07年はDETと並んで勝率リーグ5位だし・・・今年からのルールならワンゲームプレーオフあったようなチームだ
使ってる額と成果は見合ってないだろうがPITと比べるなんて顔晒してたらできない
202名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:06:39.01 ID:HJ4aRR26
シアトルはマイナー含めても、先発に関しては、リーグ上位だから、全く暗黒ではない。
クローザーもいるし。問題があるのは、ここ何年もの間、打線なのは間違いない。
203名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:09:02.39 ID:oOrdFztv
そんな事言ったらOAKだって先発だけなら上位じゃん。
204名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:11:40.65 ID:ZxpWHBks
オークランドは先発に関しては、リーグ上位だから、全く暗黒ではない。
クローザーもいるし。問題があるのは、ここ何年もの間、打線なのは間違いない。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:12:10.37 ID:ZxpWHBks
>>203に一足早く指摘されていた・・・
206名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:12:58.61 ID:oBfqeJr1
>>204
ベイリー放出じゃね?
207名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:15:09.86 ID:p7Kahw/X
LAATEXの二大政党時代でどちらも今後暗黒化必至だけどなw
208名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:17:19.41 ID:orLHCf1Z
HOU「ははは、たしかに」
209名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:18:32.57 ID:ZxpWHBks
アスレチックスとレッズとのジオ・ゴンザレストレードの話し合いはヤンキースの先発投手トレード話並に、かなりの若手の人数を要求されている模様。
レッズはレイズのシールズやブレーブスのジャージェンスも並行して話し合っている。
210名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:32:48.22 ID:iOy0CRkg
>>203
もう跡形もなくなりそう
211名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:41:18.83 ID:zc2ts4WA
OAKは怪我人多すぎ
212名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:26:36.61 ID:6JpLZAQT
もしかしたらバティスタみたいにベタンコート(笑)とかも化けるかもな
バティスタの爆発で全員が覚醒出来るイメージつきそうw
213名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:03:46.39 ID:8DPsDmc+
>>197
HOUのGMってJeff Luhnowにもう決まったんじゃない?
214名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:06:43.16 ID:ovVg2SdI
ポスティングシステム(入札制度)を利用してメジャー移籍を目指す
日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)の最高入札額球団がレンジャーズである
可能性が出てきた。

16日未明(米東部時間15日)、地元紙などで報じられた。
入札額は4000万ドル〜4900万ドル(約31億円〜38億円)とみられる。

入札は15日午前7時(同14日午後5時)に締め切られ、
米大リーグ機構は獲得を希望する球団があったことを明らかにした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20111215-OHT1T00239.htm
215名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:09:51.09 ID:ovVg2SdI
今後は、日本時間21日の午前7時までに、日本ハムが入札を受諾するかどうかを回答する。
受諾した場合は、独占交渉権を獲得した球団が明かされる。

ただ、ダルの父・ファルサさん(51)はこれまで「申請はあくまでスタートライン」と
すべては交渉次第であることを強調。
起用法やチームの雰囲気、金銭面などを総合的に判断するもようで、
提示された条件次第では、日本ハムに残留する可能性を残している。
落札球団にとっても予断を許さない。

 今オフのFA大物投手では、エンゼルス入りしたC・J・ウィルソンが5年総額7750万ドル(約60億円)、
マーリンズ入りしたM・バーリーは4年総額5800万ドル(約45億円)で契約した。
まずはこの2投手が比較の対象になりそうだ

。アーン・テレム氏、団野村氏の代理人を通じて最高の条件を引き出し、憧れの舞台に上がる。
216名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:24:18.94 ID:ZxpWHBks
実況 ◆ フジテレビ 61915 おもいっきりPON
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1323994700/896-953
217名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:34:08.74 ID:Hw3JIngm
フィルダーってブラウンとチームメイトだろ
確実に使ってるじゃんw

来年血液検査導入されるから、Aロッド以上の劣化現象が拝めるかもなw
218名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:38:31.49 ID:8BlyYMJH
俺にはあいつも薬物だ、と言って笑ってる奴の気がわからん。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:58:47.77 ID:LGgFSAZQ
ヤク認定厨は救いようがないバカだから触れないほうがいい
220名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:18:54.28 ID:lL7UnQ/a
次々と発覚する現実から眼を背けて寂しくないかい?
あなたの愛しているベースボールは暗い闇で覆われているという現実から

221名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:27:17.44 ID:hLp3PPsr
誰が使ってるのかわからないんだったら、あいつは使っててあいつは白だろなんて認定は
結局は個人の好き嫌いでしかないんだよ
お前の好きな選手・嫌いな選手なんて誰も聞いてないから
はいこの話題は終了
222名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:37:32.35 ID:vEe1CSei
ブラウンを擁護する奴はAロッドも擁護しろよ
いろいろ理屈つけて聖人化したがってるやつきめえ
223名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:41:48.53 ID:QZabll5o
ダルビィッシュの件だが、球団は金額に関わらずOKじゃなかった?
ならすぐに返事してもいいような気がするけど・・
224名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:21:49.45 ID:V9ndZARm
ブラウンのヤクの数値はスカイハイとまで言われてるね
225名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:27:10.04 ID:XLr8d194
まあまあ、ここの奴らはダブスタの集まりだから。
自分の興味ある話題以外は徹底的に排除するクズだから。
よって、薬に興味があれば薬の話題もおk。
226名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:31:02.49 ID:ZxpWHBks
Nakajimaに関するsign-snd-tradeって批判を招くような事態かね?

トレードが珍しくないメジャーでも、ポスティングの形骸(けいがい)化ととられかねないやり方は、批判を招く。
元ロッテのインカビリア外野手は85年ドラフトで、エクスポズ(現ナショナルズ)からの1巡目指名を拒否。
「暖かいところがいい」とレンジャーズとのトレードを前提に契約して移籍し、
「入団から1年間はトレード禁止」というルールができた。

 ◆過去の移籍即トレード 
今年1月、ブルージェイズはエンゼルスからナポリ捕手を獲得。
その4日後に同捕手をレンジャーズに放出して、救援右腕フランシスコを獲得。
日本人選手では99年6月、マリナーズのマック鈴木投手がメッツに移籍。
1度マイナーに落とすためウエーバーにかけられたところ、ロイヤルズの獲得申し入れにより在籍6日、登板機会なくメ軍を離れた。
09年にはブレーブスがFAになったソリアーノ投手(現ヤンキース)に、拒否されることを想定し年俸調停を申請。
ところが同投手が受け入れて1度は残留契約したが、4日後にレイズに放出した。
K-RODも新たに事例として加わるかどうか?
ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20111216-877219.html
227名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:39:33.97 ID:vL7RZlh0
>>226
俺はありだと思うよ 三角トレードとかも面白いし
228名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:41:12.05 ID:49KS3TU1
背取りとおなじ。

若い新人はともかく中古品の扱いなんてそんなもんだよ。
229名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:45:03.57 ID:Kd/F2tho
>>224
50試合出場停止確定だな

ダルはレンジャーズっぽい
230名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:45:38.44 ID:sB2pD0Vb
NYYにとっては実質的には入札金と交換相手との金銭トレードみたいなもんか
もし入団即トレードがほんとだったら200万ドルの入札金でどんな選手を引っ張ってこれるかは興味あるな
231名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:47:20.71 ID:vEe1CSei
>>226
批判を招くかどうかは別にして
中島にとってはその方が幸せ
どんなに頑張ってもレギュラー取れる可能性のない球団なんて
何の魅力もないだろうし
232名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:50:54.96 ID:sn4Y/2Fu
>>226
批判というか、制度の不備だね
トレード自体は今回はしょうがないし、いいんじゃないか

次からは球団と当事者が認めれば再ポスとか、良い方向に変えていけば良い
233名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:52:09.17 ID:uir/wWDf
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
MLB 移籍解雇FAトレード?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1317311981/
234名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:59:24.18 ID:QZabll5o
>>226
同時期くらいに日本でも江川ので同じようにルール変わったね

中島のに関してはたった200万ドルすら出さないチームがわざわざトレードで獲りにくるのはおかしい気がするな。
マイナーとかならまだしもねえ・・・
235名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:59:43.85 ID:vEe1CSei
自治厨は話題すら提供できないから嫌われる
236名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:03:19.09 ID:QZabll5o
>>232
去年の岩隈のもあるし、ルールは変えないとあかんよね。

事前に希望条件を決めといて、ポスティング額順にその条件を飲めるクラブが獲得していくっていうルールの方がいい気がするね
条件がわかれば行くクラブ撤退するクラブ出てくるし、チームにとっても無駄な時間かからなくていい気がするわ
237名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:03:54.15 ID:vEe1CSei
その時は欲しくなくても今は欲しい球団っていうのもないとは言えないと
思うけどな
238名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:09:18.02 ID:sB2pD0Vb
カダイヤーはCOLで決まりそうだな
そしてカダイヤーが抜けるMINはウィリンガムを獲ったと
239名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:16:26.52 ID:vkMo/CB9
ナポリもステだろ
240名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:26:18.13 ID:PABHnsDE
SDとKcて、叩かれもしないからHOUより悲惨だな
241名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:27:53.49 ID:rjh5xYf0
TEXなら防御率期待できない
TORならハラディですら地味だった不人気球団
242名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:31:07.89 ID:Q36pTLmz
ロイヤルズは投手がなあ
今年のあのチーム打率で負け越し20は異常
243名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:34:02.59 ID:sB2pD0Vb
SDは去年は最終戦まで粘ったから叩く必要がないし、あの地区なら全球団が優勝狙えるしな
244名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:40:22.18 ID:0xeB1b0N
00:10〜ツヨシ・ナカジマって言われてるぞw
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20031381&topic_id=26016984&c_id=mlb

もう日本のSS=西岡って印象が定着してしまったのか
245名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:48:50.51 ID:ovVg2SdI
12月16日(ブルームバーグ):ポスティングシステム(入札制度)による大リーグ移籍を
目指している北海道日本ハムのダルビッシュ有投手の入札は、ブルージェイズが
最高額を提示したもようだと、米紙ニューヨーク・ポスト(オンライン版)が15日伝えた。

事情に詳しい複数の関係者を引用している。
同紙によると、ブルージェイズの入札額は4000万ドル超から5000万ドル(約39億円)に
近い数字という。カブスとヤンキースも応札したが、届かない見通し。レンジャーズも入札したもようだ。
同紙は、ブルージェイズはオーナー会社の指示を受けて巨額の資金を提示したと伝えている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LWA5NX07SXKX01.html
246名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:59:41.86 ID:va28CalK
ブルージェイズきたああああ
247名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:10:19.47 ID:Kd/F2tho
思ったより低いしダルは残留するかな
248名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:16:19.57 ID:m1fZbvVD
ダル側にとって大事なのは年俸でしょ
5年7500万ドルが本当なら余裕で松坂の投資を越える
249名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:17:44.48 ID:gtti1nAI
>>245
入札額が TOR > NYY CHC らしいって事で、レンジャースは分からんのだろ
確定的なことは何もない
250名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:18:38.59 ID:Yzu57dl2
あんまダルの話してるとまた糞うるさいのが来るぞ
251名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:19:20.48 ID:sB2pD0Vb
そもそもアメリカ版東スポなんていわれてるニューヨークポストなんぞの報道を有難がってる時点で(ry
252名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:19:54.25 ID:m1fZbvVD
レンジャーズの地元記者が入札額でトロントに負けてるってつぶやいてたな

まぁジェイズが最有力ってのは何日も前から言われてた
253名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:22:14.21 ID:vEe1CSei
ブルージェイズで決まりだろ
254名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:22:58.63 ID:LYY5k5Z7
ダル獲得失敗でTORのGM解雇だってよ
255名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:26:31.23 ID:sB2pD0Vb
(なんJのネタスレに本気で釣られてるバカがいるとは)知らなかった
256名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:28:24.46 ID:LYY5k5Z7
なんだネタかよ
257名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:30:49.36 ID:vEe1CSei
レンジャーズサイドの地元紙記者も
ブルージェイズがレンジャーズの上行ってるって認めてるしな
入浴ポストだけではない
258名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:33:52.68 ID:9t7R7egm
その地元記者はMVPをヤングに投票した奴だから信用できるか?とは言われているけどな
まあTORの地元記者もダルはTOR獲得濃厚との見方らしいが
259名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:35:03.09 ID:xNubrwDy
http://www.hollywoodreporter.com/news/golden-globe-awards-nominations-273788

マネーボールがゴールデングローブ賞にノミネート
作品賞と主演男優賞
賞の名前からしてピッタリと思うが
260名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:37:15.68 ID:QZabll5o
そもそも最高額出したかどうかなんて機構が口滑らない限りわからんだろ。
情報べちゃくちゃ喋るようなGMなんて終わってるし
261名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:38:24.84 ID:m1fZbvVD
GMに聞いたんじゃなくてMLB関係者から聞いたんだろ
262名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:42:57.97 ID:KxBsl5FM
またクソPBヲタが居座るからよそいけって。
マネーボールの話したほうがなんぼもマシだ。
263名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:47:08.75 ID:gtti1nAI
>>262
ここまでNPBの話題ゼロ
264名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:48:04.88 ID:KxBsl5FM
だいたいダルビッシュスレなんざここより伸びてるのに
わざわざここで話す理由がわからん。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:49:36.97 ID:vEe1CSei
過剰反応うぜーな
こういう奴にかかぎってニワカ
266名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:53:59.94 ID:KxBsl5FM
朝晩常駐うぜーんよカス。少しスルーしてりゃ居座りやがって。
ダルスレかTwitterでやってろニート

暇なら夕張でも雪かきでもいけ
267名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:56:43.98 ID:vEe1CSei
今ストーブリーグの話題の中心なんだからここの話題の中心になって
当たり前なのに何言ってんのかね
あーやだやだ
268名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:57:35.91 ID:YFQlF9yy
まー突っ込んだ話なら個人スレでやってほしいわな
269名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:59:06.10 ID:dDXkTVfs
そこまで突っ込んだ話してないやん
270名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:00:49.24 ID:gtti1nAI
そもそもダルが決まらないと他も全然話進まないのにどうしろと言うのだw
271名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:02:42.36 ID:THCrOSfK
気になるならNGすればいい
272名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:03:31.92 ID:jiI9xOhy
英語できないニワカだと日本人の話以外興味もてないからな。
日本人日本人いうわりに黒田斎藤はスルーだし、こんなところも嫌われる。
…でWBC問題の超バッシングでとどめさした
273名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:08:28.05 ID:m1fZbvVD
>>272
向こうでダルビッシュと黒田斎藤の注目度比べてみろ
274名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:15:22.47 ID:CfSgB4WN
不人気オリッ糞にむこうのスターのイデホが入るようなもんだろ
中村より話題性あるだけで何の自慢にもならん
275名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:18:34.47 ID:RHhZTaGc
TORとかマジ終わってるな
276名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:24:27.17 ID:KMnTD3DW
TORはダルが額面どおり働けばプレーオフに進めると思うが何が不満なのか
277名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:45:46.86 ID:sB2pD0Vb
プホルスが決まったのにフィルダーに関して具体的な情報がまだ全然出てきてないな
278名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:49:33.64 ID:QZabll5o
要するに>>274みたいなのがうっとおしいってことでOK?

279名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:51:28.87 ID:zHKyT9aa
2014年から世界ドラフト構想があるけど楽しみやな
280名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:55:00.63 ID:LYY5k5Z7
>>279
総プエルトリコ化かよ
281名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:55:12.48 ID:ixPZl9A1
ダルがTOR入りならア・リーグ東地区がダントツで面白くなるなあ
ただしBAL、オメーは別だ
282名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:58:17.54 ID:QZabll5o
TORに入っても、NYYやBOS、TBをはね除けられないだろ。
ワイルドカード争いにもLAAかテキサスはいってくるんだし
283名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:00:08.55 ID:llILXIEJ
>>279
NPBみてーなクソの集まるとこはいっても意味ないからな。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:00:34.80 ID:YFQlF9yy
ニワカがTORは微妙とか言ってて腹立ったわ
こういう奴が増えるから嫌だ
285名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:01:32.13 ID:zHKyT9aa
TORはハラデー手放して金かけてダル取るのか
286名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:01:43.45 ID:Sxbgnbzu
ニワカじゃないからTOR微妙なんだろ・・・
287名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:03:49.97 ID:1HJkKaVm
>>284
ニワカじゃなくてもTORに対するここの評価は微妙じゃね?
288名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:06:41.86 ID:XLr8d194
>>287
HOU SD KCもそうだけど、こんなクズの吹き溜まりで評価されなくても
現地の人間は何とも思っちゃいねえだろw
289名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:10:47.31 ID:llILXIEJ
そもそもルールなんだから球団問わず従えよつーはなしだが
てめーらクズは新人少しでもゴネると文句いうのにな
290名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:14:56.49 ID:vEe1CSei
BALってGM選びでもいろんな候補から
断られてたよなw
291名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:16:06.58 ID:IlHocFSD
ここのスレもキチガイばかり増えて楽しそうですね

年末もどうか正田樹をよろしくお願いします(^〇^)/


いつき


292名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:17:32.92 ID:vEe1CSei
>>285
ハラデーはTORに金積まれても契約しなかっただろw
293名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:19:54.65 ID:lPbaW8Bx
トレードだし
294名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:20:11.22 ID:IlHocFSD
今日も美人リポーターHEIDIでシコってヌイてきた(^〇^;)
俺金髪ダイスキ
295名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:30:14.32 ID:uAPtlxkL
マニーの出停期間短縮ってどういう理由でなったの?
296名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:34:01.01 ID:aA8kMv+p
>>295
現役やめて一年出てなかったからじゃね?
297名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:35:26.56 ID:ZTUQHvOi

39 : 風吹けば名無し : 2011/12/15(木) 19:52:34.05 ID:2v8uahPf [2/5回発言]
http://www.youtube.com/watch?v=UshBmMwrne8

モーションが大きい投手でも余裕で刺される西岡選手
298名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:38:37.84 ID:NH8ytgR9
>>285
ハラデーは出て行きたがってただろ
299名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:42:34.73 ID:eDwJRAS1
By Ben Nicholson-Smith [December 15, 2011 at 3:45pm CST]
The Cardinals announced that they signed J.C. Romero to a one-year deal in a move that will add left-handed depth to their bullpen.?MDR Sports Management represents the 35-year-old reliever.
300名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:44:59.26 ID:CzmFv07S
ヤンキースこそ先発陣なんとかしないとヤバいだろ
あの老害ローテ
301名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:53:31.62 ID:NxQuqhz9
ESPN見てたら、プホルスはブラウン超えのSky Highだってよw
302名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:55:21.38 ID:vEe1CSei
サバシア
ノバ
ガルシア
バーネット
ヒューズ

素敵やん
303名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:57:03.37 ID:RHhZTaGc
サバシアしか信用できんてとこがまた
304名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:57:52.96 ID:vEe1CSei
ノバ君舐めたらアカン
305名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:59:24.35 ID:KMnTD3DW
結局バーネットを年俸負担込みでトレードするのはまとまらなかったのか?
306名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:00:54.04 ID:5o3b1ZPj
チェンバレンは結局大成しないままだな
307名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:01:12.60 ID:enRpfsD6
フィルダーの体重がSky High
308名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:38:11.82 ID:IlHocFSD
BOS田沢純一ってもしかしてまだ童貞?
309名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:39:54.66 ID:U4tfIma+
フィルダーてブラウンと同じ日検査したのかアレ。

じゃないとしたら次の契約先地雷こわくねーか
310名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:02:24.32 ID:eI51dUjX
日本のサッカー選手は海外に行けて当たり前という態度がダルなんかと比べて
腹が立つ。 しかもそれを公言するし、ロシアなんて通過点なんて
公に出してよいものなのか?? 心の中で思うのは仕方ないが・・

311名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:05:52.36 ID:Y4CYBh/p
西岡「日本人選手は1年目に活躍しなくてもいい。遠慮しない事が重要(キリッ」
312名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:06:12.61 ID:Q36pTLmz
ダルがTORになったらTEXはフィルダーに乗り換えるのかね
313名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:07:42.98 ID:KMnTD3DW
スンヨプが日本は踏み台で将来はMLBに…って言ったのと同じじゃないの
314名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:08:45.29 ID:6LivHl/I
TEXもとりあえず入れておいた程度で本気で取りにはいってなかったんじゃないかなぁ
フィルダーはボラスがごねてババ抜きみたいになる予感
315名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:10:10.21 ID:gLNPcvK9

865 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:13:04.88 ID:UXYXHyHT
>>857
だよね。
ハラデーと見比べる限り、間違ってもハラデー以下なんてことはないでしょ?
ダルパパがハラデーと同等の年俸を要求するのも理解出来る。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:10:30.09 ID:CQYNnk68
>>281
BALの新しいGMデュケットはやり手やで。
ペドロ、マニー、オルティス、バリッテク、ユーキリス、デ−モン常勝BOSの骨組みを作ったのはこの人
逆にエプスタインなんて松坂、ルーゴ、土竜さん、黒フォ−ド、キャメロン、アンラッキ−と地雷ばっかりw
ベケット獲得はデュケット時代に獲得したハンラミのお陰だし、ガニエとマ−フィ−のトレ−ドなんかもあったw
あらためて見るとエプの補強酷すぎるw良かったのは若手の育成ぐらいか
317名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:11:15.68 ID:khUgzP1W
>>310
韓国人選手にもいただろ
MLB入りが目標で日本は通過点だと言って、未だにMLBに行けずに日本に居座りついてるカツ丼馬鹿が
318名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:13:51.18 ID:IlHocFSD
【リッキー・ロメロ、twitterでダルビッシュ過熱報道を嘲笑、セリグ厳重注意】

319名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:17:04.49 ID:9Tq3nuCS
「大幅にペイロールを増やす」って意気込んでいたTORが不気味なくらい動いてないよな
クローザーの補強もトレードで安く済ませたし
「ダルとフィルダーの両獲り&ジオゴンをトレードで獲得」なんてことになったら俄然面白くなるんだが

流石にそこまで無茶はしないかねぇ
320名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:18:59.28 ID:fcCadqRg
クローザー補強を安価なセルジオ・サントスで済ませたあたり、まだ動くと思うけどなぁ
ダルの交渉権落札がTORじゃなかったらフィルダー死刑囚誕生の予感がする
321名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:20:35.47 ID:oXvMvoq9
>>316
カート・シリングをトレードしたぞ、エプスタインは。
それだけでも、十分評価されてもいいと思うけど。
322名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:26:36.49 ID:fOJi29ZK
来週の火曜だっけ?発表は?まーそれまでダルに踊らされる日米だな
イランもやるじゃん
323名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:29:05.32 ID:ZZ9mClYi
>>320
フィルダーは家族の住環境が第一とのこと
いかにボラスでもカナダのチームにアメリカンのフィルダーを契約させるのは難しいと思うぞ
治安がヤバいシカゴやいまだに有色人種への差別があるテキサスも可能性が低いと思うけど
324名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:29:45.65 ID:ht4v/YfB
>>310
日本サッカー選手の最大の目的は海外のチームに所属すること
325名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:33:34.18 ID:GfYCsY9N
エプスタインは、看板選手だが
雰囲気悪くするガルパラをトレード
出したのが1番かと
326名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:34:19.76 ID:wKaRFze2
>>323
ボラスは金が全てだから選手の気持ちなんか知ったことかじゃないか。
それが嫌な選手はボラスとの代理人契約きるよ。
まぁTORは親父さんの件あるから本人嫌がるよなぁ。
327名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:36:53.69 ID:MWr4ZOwQ
>>323
となると残りはSEAか
328名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:37:28.78 ID:wKaRFze2
あぁ、契約させるのが難しいってことの返答になってなかったわ。
スマンかった
329名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:48:38.43 ID:gp/4oRQ1
>>323
シカゴは治安悪いの??? そんなに悪くないと聞いたが

アトランタやセントルイスの方がやばいと聞いた
330名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:54:10.93 ID:zEpmePgs
カダイヤーは結局COLで決まり?
331名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:59:24.95 ID:/X/OLm2V
>>326
代理人がボラスでも選手によっては異なるよ
ウィーバーはボラスの反対を押し切ってホームディスカウントに応じたし
過去にはCジョンソンとかも本人の行きたい球団や環境を最優先で交渉を望んだし
332名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:00:35.62 ID:zc2ts4WA
CWSのほうの地域は治安が悪くてCHCのほうはそうでもないと聞いたけど
333名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:00:46.36 ID:LYY5k5Z7
日本サッカー選手の最大の目的は海外のチームに所属し
世界という名のドイツイギリススペインリーグのどれかで攻撃の起点になること
334名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:07:35.10 ID:gp/4oRQ1
治安で考えるなら残留が1番かも・・プリンス

資金力あるトコで治安の良い場所にあるチームはどこだ???

>>333
ドイツでなくてイタリアじゃない??・
335名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:09:56.51 ID:gGad1SH9
USAの州で「治安が良い」と言う事の出来る州は一つしか無い
336名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:12:33.83 ID:LYY5k5Z7
日本州か
337名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:15:11.95 ID:gp/4oRQ1
ハワイとか

サンフランシスコやシアトルは良いほうか???
338名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:21:01.45 ID:HJ4aRR26
獲得の可能性があるチームの中で、治安が最も良いのは間違いなくシアトル。全米で住みたい都市ランキングで、いつも上位。
確か、大学進学率とかがかなり高かった気がする。
339名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:23:29.48 ID:1L5RfOpg
340名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:24:14.95 ID:ywh1lSyO
自殺率も高いよな
341名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:27:57.49 ID:gLNPcvK9
カートコバーンとかか。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:31:10.58 ID:IlHocFSD
http://www.youtube.com/watch?v=f7u-FQROSiU
SFバムガーナーが1回表1OUTも獲れず8失点鋼板した伝説のウンコ試合
343名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:31:18.22 ID:gp/4oRQ1
>>338
野球と治安は反比例するということか・・・。 

ダルにはトロントが合ってる、ドームだし寒いことだし。 昔
クロマティーはモントリオールで黒人差別を受けたとか言ってたが
アジア系差別とかトロントではあるのかな???
344名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:31:19.51 ID:rIprc1Kt
>>315
ダルスレでそれに反論したら、マダックスやランディーを超えるだの、バーランダーやハラデー以上だの

呆れた
信者というのは恐ろしいなwww
日本人のスレは見ない事にするよ
来年はリンスカムとケネディに頑張ってもらおう
345名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:32:17.32 ID:FXtJIAcD
ダルがボコられるのが楽しみだな
346名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:34:46.47 ID:9t7R7egm
>>343
モントリオールはカナダ人のラリー・ウォーカーですらブーイング浴びせられまくったところだから別格
トロントはモザイク都市だからとても寛容だよ
347名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:36:07.40 ID:gp/4oRQ1
>>344
ダルは今のトコは田澤や松坂以下だろう。 
348名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:36:44.30 ID:enRpfsD6
玄人さんがいるこのMLB統一スレで
俺がAロッドなんてどう考えてもドーピングだろwってロドリゲスファンを馬鹿にしたら
MLB命の痛い人たちから、あのアスリート体系のエロがドーピングとか正気か?って言われたなあw

次は誰なんでしょうねえ〜
信じては裏切られるMLB命さんは滑稽ですね〜
349名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:40:44.78 ID:2jnvprCh
あっそ、鴨せいろ食いてぇ
350名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:40:55.08 ID:w4WcS3ZG
ゲレーロの移籍先の噂はない?
また去年みたいにギリギリに決まるのかな
351名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:42:53.67 ID:fcCadqRg
ゲレーロなんてもうこのままフェードアウトで浪人生活のまま数年後に引退宣言しててもおかしくないよ
352名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:43:15.11 ID:nkde41Sv
白人スターのブラウンだけはナチュラルで間違いない
俺達MLBファンが信じないで誰が信じるんだ?
決してMLBのスター達がズルしてなんかいないんだよ
353名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:45:54.61 ID:gLNPcvK9
そいやロリンズはどこいくんだ??
SF?
354名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:46:28.82 ID:zEpmePgs
ゲレーロはまだバッティングがいいから、DH要員がいないチームに行ったら
それなりに活躍すると思うけどな…

でも年齢もあるし、守備できないし、衰えて打てなくなったら終わりだな
355名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:48:26.86 ID:9Tq3nuCS
ゲレーロは2〜3M程度ならまだ引き取り手あるだろ
補強に失敗したチームのどこかが拾うだろう
356名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:49:29.27 ID:kQii774O
適当な予想がたまたま当たったのをいつまでも引きずって
俺凄いとか思っちゃう人っているよね・・・
357名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:53:32.71 ID:c3gO0KB/
ゲレーロはチャンスにめちゃくちゃ弱くなった
元々短期決戦で売ってないけどね
358名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:57:14.92 ID:gp/4oRQ1
中南米の良い選手が06年あたりに比べると減ってきてると思う
のは俺だけかな。 新鋭がヒメダとロッキーズのゴンザレスくらいしか
思い浮かばない

フェリックスとミゲルは若いけど既存選手扱い
359名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:01:08.67 ID:MTFNQxHR
ヒメダて誰
360名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:04:02.96 ID:gp/4oRQ1
>>359
ヒメタか??? マリナーズのドミニカ人投手だよ
361名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:05:53.28 ID:w4WcS3ZG
ゲレーロさんHR、OPSともに今年はダメダメでしたけど
打率だけはなんとか維持してるんですよね
ああ見えて松井より年下だし、どこかで復活して欲しい
362名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:07:51.09 ID:8917bgZ0
OAKが例の枠で獲りそう
363名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:14:22.84 ID:uOXdxYWw
>>361
多分、BALの暗黒補正がかかっていると思う
BALに移籍した選手は、決まって碌な成績を残さないという…
364名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:16:19.07 ID:fOJi29ZK
それoakのほうがすごいとおもうけど・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:16:49.89 ID:Q4CLCHha
>>363
テハーダなんか凄かったがw
366名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:20:22.30 ID:9Tq3nuCS
どっちかって言うと、一昨年の時点で既に衰えていたけど去年はアーリントン補正で微妙に復活したってだけな気がする
まぁでも打率が残せているうちはまだ食っていけると思うよ
367名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:23:04.21 ID:uOXdxYWw
>>365
薬物疑惑&年齢詐称
368名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:24:20.53 ID:+gPmyNcU
MINから移籍のハーディは?
369名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:26:08.91 ID:wKaRFze2
ジトさん…マルダー…
370名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:28:12.26 ID:uOXdxYWw
>>368
活躍した方だとは思うが、上位なのに打率&出塁率が低いのがなぁ…
BALのようなフリースインガー方針(※積極打法方針とは異なる)じゃなかったら、どうなってたかは見てみたいかも
371名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:30:40.08 ID:vEe1CSei
ブルージェイズで決まりだろ
372名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:30:49.58 ID:w4WcS3ZG
ジャメイン・ダイも2009年にHR27本、OPS.793と
今年の松井やゲレーロよりも良い成績だったにもかかわらず、移籍できずに引退したんですよね
ということは成績が落ちた松井やゲレーロはもう無理なのかな・・・
373名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:32:57.52 ID:cSJAQVn8
>>310
その解釈は全くの逆で、むしろクラブ側(CSKAモスクワ)が
選手(本田圭佑)の移籍交渉で一儲けしようとしているのが実情

彼のケースとは逆に、クラブが選手を売りたい場合に勝手にチーム間で契約し
その選手が移籍を拒否して残留、もしくは他のクラブへ移籍を希望すると
練習に参加させてもらえないばかりかチームの施設まで使わせない
徹底した嫌がらせが行われることはごくありふれたこと


自分がチームを強くして勝利に導くことを第一義とする
アメスポの精神とは根本的に異なる

心ないを言ってファン心理を逆なでし、総スカン食うところは同じだが
大物・大器ほどそれも致し方なしとファンの間に許与されていたりする
その場合はクラブへお土産(移籍金)を置いていってくれるからと割り切ってる
374名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:33:42.45 ID:cSJAQVn8
心無いこと
375名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:37:10.73 ID:aA8kMv+p
俺ゲレーロ好きなんだ
頑張ってくれ
376名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:39:09.25 ID:rMoHHkvh
>>372
まだ普通にやれる成績残してるのにお呼びが掛からない、又は条件が折り合わず浪人→そのまま引退というパターンは
ちらほらあるからねぇ。ダイもそうだし、もう少し前ならケニー・ロフトンもそうだと思ったな。まぁロフトンは歳も歳ではあったけど。
377名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:40:13.26 ID:gp/4oRQ1
>>373
ダルのポスの金額が報道どおりの金額=30億くらいなら
本田はロシア脱出できてたな
378名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:44:50.23 ID:9Tq3nuCS
>>372
ダイはWSHとかから単年4Mぐらいのオファーがあったけど蹴った
その後浪人したけど、ろくに練習もしなかったのでどこにも見向きされなくなって引退した
あのときオファーを受けていればまだ現役だったかもね
379名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:56:43.08 ID:gp/4oRQ1
>>375
ゲレロといえば03年?にヤンキースが獲得する噂あった気がする
迷ってシェフィールド獲得した気がするが。 いまだに俺的には
なぞ
380名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:58:42.63 ID:uOXdxYWw
>>379
トーリの本でそれについて書いてたような?
381名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:59:12.67 ID:IlHocFSD
FAの川崎、マリナーズとマイナー契約へ
読売新聞 12月16日(金)20時49分配信

 【ロサンゼルス=萱津節】ソフトバンクからフリーエージェントとなった川崎宗則内野手(30)が、
米大リーグのマリナーズと週明けにもマイナー契約を正式に結ぶ見通しとなった。

 マリナーズの地元紙シアトル・タイムズ(電子版)が15日、報じた。
ズレンシック・ゼネラルマネジャーはこれまで、「遊撃手の控えを見つけるのが今オフの課題の一つで、川崎はその候補になるだろう」と話していた。
最終更新:12月16日(金)20時49分




ムネリン決まったよ(^〇^)/
382名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:00:40.92 ID:GEgB2wO9
>>376>>378
ありがとうございます
ダイはオファーあったんですね
打率が.250まで落ちたとか得点圏打率が低いとかでダメなのかなあと思っていました
まあダイと同い年の松井はピンチなのは変わりませんね
383名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:00:49.91 ID:u/7EB2m/
スレの流れが晩年打者の話になって思い出したが
フランク・トーマスのOAKの40歳超えてからの覚醒はすごかったなー
384名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:02:24.55 ID:VEP1i5vy
川崎はマイナーから這い上がるのムリだろ
385名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:06:37.74 ID:T7G6AksH
川崎の代理人はイチローと同じ
開幕戦メジャーは約束されてる

ただマリナーズが大型契約や調停を控えてるから、日本代表の川崎でもマイナー契約というポーズを見せたいだけ
386名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:08:30.24 ID:XHzZXnUh
ソースの無い妄想はいいです
387名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:09:20.49 ID:0R/VEpeh
ダルビッシュはTORだったらきつそうだなあ
本拠地ロジャース、ア東でNYY、BOSの本拠も打者有利で防御率悪化
TBは先発ローテ下位でもダルビッシュよりいい投手なので負け

NYYとBOS、TB戦で黒星量産、本拠地とヤンスタ、フェンウェイで失点量産
負け越し&4点台はせいぜいだと思うわ
388名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:10:35.50 ID:CgwNnAU9
巣に帰れ

【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
389名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:11:39.84 ID:GEgB2wO9
クリスプも越年かな
390名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:26:11.05 ID:QHmrqCDc
>>383
トーマスといえばなぜかモーボーン・アルバートベルを思い出す
とくに共通点はないが
391名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:27:29.25 ID:9hSC1m5w
>>360
ヒメタwwwスルーされててワロタwwww
392名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:28:43.38 ID:oXM3IoA8
>>390
アルバートベルなら2年間CWSでトーマスと一緒にプレーしてたな
393名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:35:44.53 ID:hqLEkLPJ
>>383
あの年のOAKはバランスがよかったな
394名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:39:47.13 ID:9hSC1m5w
>>342
モタが5回まで投げてるw
395名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:47:21.99 ID:p1Sk9KrU
クリスプは
アフロで来日したら一躍人気者になれるのに
アフロどころか残留すらねえな
396名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:52:45.48 ID:w8HygcJD
ダルNYYかBOSが競り落とすと思ってたのに…(・_・;)

東海大・菅野が日ハムに決まった瞬間のようなシラケムード…
ダルまさかの日ハム残留もありだなこりゃ

TEX、CHC,NYMだよせめてア東2強以外なら。
TORはねーわ・・・
397名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:56:03.54 ID:LFtwbAHa
The Rockies have agreed to sign Michael Cuddyer to a three-year, $31.5MM deal.

カダイヤーはロッキーズへ
398名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:58:18.26 ID:EIX8pix4
Jaysはハラデー抜けてから低迷してるからな。
やっぱり看板として、ダルは欲しいわな。
トロントは日本人もたくさん住んでて、10年弱前にジェイズ広報に日本人入れて
日本人を呼び込むイベントもやってるからなぁ。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:58:23.92 ID:QHmrqCDc
メジャーのストライクゾーンは高めに辛く低めに甘い???
400名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:02:43.14 ID:ox84E6QL
MINはカダイヤーが抜けてウィリンガムか
来年もMINはダメそうなのか
ずっと優勝争いしてたチームなんだが
401名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:05:49.08 ID:6wHDi19I
ブルージェイズじゃガッカリ感があるわな
402名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:06:39.43 ID:VEP1i5vy
MINはマウアーが復活すれば問題ない
403名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:08:18.83 ID:ox84E6QL
>>402
MINは投手陣もボロボロだったぞw

フィルダーはカブスがやはり本命みたいやな
プホルス級の年俸になりそうじゃね
404名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:11:12.46 ID:w8HygcJD
>>401
この展開なら昨年「誠意が感じられないからヤーメタ」で、
OAK拒否った不倫隈と同じパターンになりそう?
405名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:13:38.90 ID:BQtXlcXJ
ブランドン・モロー、覚醒しろ
406名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:20:03.84 ID:0R/VEpeh
モローとかニーマンとかドライチでMLBに定着してるけど
残念感が半端無い
407名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:21:25.23 ID:tpamGhPC
モローはFIPだけなら一流
408名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:33:47.53 ID:w8HygcJD
>>405
>>406
>>407
全国の糖尿病患者にケンカ売ってんのかゴラァ
409名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:39:17.67 ID:2bkKyZyF
ジョー・クリーディって今なにやってるんだろ?シルバースラッガー賞の
410名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:55:11.56 ID:TEzNhgpe
結局90年代のスラッガーでクリーンだったのはフランク・トーマスくらいか
411名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:03:35.00 ID:6wHDi19I
川崎はわざわざマイナー契約でもいいって言っちゃったから
ほんとに足元見られて買いたたかれちゃったな
412名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:12:35.51 ID:T7G6AksH
ガタイヤーよりウィリンガムの方が旬だろう

球場も大して変わらん厳しさだし
413名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 03:46:51.93 ID:q4J4MP7q
さあ、ダルビッシュが決まればフィルダーも動きだすぞ
ボラスはTEX待ちだからな。
TEXを利用してまだまだ吊り上げる
414名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:19:31.28 ID:ZXty4d34
そういやマドソンの情報全然聞かないな
415名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:24:12.81 ID:6jhtO8lV
ヤンキーズが動かないのが不気味すぎる。
単にやる気がないだけかもしれないけどw
416名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:44:13.62 ID:8hUCtqt0
The Associated Press @AP 3分
BREAKING: Barry Bonds sentenced to 30 days of house arrest, two years of probation for federal conviction. -EC

執行猶予2年、30日間自宅謹慎・・・どういうこっちゃ?
417名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:46:07.72 ID:8hUCtqt0
418名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:06:40.89 ID:ddgA9Omi
>>415
ヤンキースは金使うつもりないんだろうな
2、3年後には総年俸1位の座を明け渡しそうな気さえする
419名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:22:06.73 ID:oXM3IoA8
いずれやってくるカノーの引き留め資金やロバートソンやガードナーが
これからも活躍し続けた場合の年俸の為にも温存してるのかも
420名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:48:48.90 ID:8hUCtqt0
インディアンスがピエとホセ・ロペスに対し、キャンプ招待選手のマイナー契約を交わした。
421名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:15:32.75 ID:R2q7uTeW
>>414

新労使協定の影響と代理人のボラスが高こと言っているからね

獲得に動き見せないんだろうね

422名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:30:07.78 ID:cvMRYtbg
ヤンキースは現状地区優勝はできてるし不良債権候補軍団もいるからおとなしくしてるだけだろう
優勝できなかったり不良債権いなくなったらまた大金払うよ
423名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:43:15.10 ID:mhmyUovF
ジョージ・スタインブレナーと違って一家はそこまで野球好きじゃないしな
そのうちオーナー変わるんじゃないかな
424名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:48:14.97 ID:8hUCtqt0
落ち目の気配が見られない世界的にも一流どころのプロスポーツブランドの旨味を易々と譲る(もしくは共同オーナー化で利益分散)かなァ。
425名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:07:07.77 ID:tIVTd8fc
>>372
ダイはレギュラー外野手級の契約条件を要求したので契約に至らず引退になった。

ゲレーロや松井もレギュラーDHに拘ったらそうなるだろうな。
代打要員や準レギュラー扱いを受け入れる気があるなら生き残れるかもしれないが。
(その意味で守備に殆ど就けないゲレーロはかなりヤバイ)
426名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:32:07.85 ID:cvMRYtbg
ゲレーロも松井くらいは守備できるだろう多分
去年POで守ってたし
下手だったけどw
427名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:39:06.07 ID:GGLWlEnt
ゲレーロって昔はイチロー以上の鬼肩っていわれていなかったっけ?
今はどうなのよ?
428名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:41:46.56 ID:mKw9k37N
>>427
鬼だがコントロールが悪く送球エラーが多かった
ペタキャノンとか中日の藤井みたいな
429名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:42:34.08 ID:tIVTd8fc
>>426
LAA時代には2試合出ただけでパンクしていたし、外野守備はもう無理だと思うよ。
今年でもスコットやレイモルドがDHで出場したときも外野では全く使ってもらえなかったくらい。

スコットもFAになったのはゲレーロにとってはかなりの痛手じゃないかな?
ゲレーロはこのまま引退になる可能性が非常に高いと思う。
430名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:43:43.86 ID:agH36EyD
>>425
あんた奇跡のラッキーセブンだな
それはいいとして、人にはそれぞれ事情があるし、野球にはいろんな要素が必要
例え良い面だけ言えば、HR30近く打ったダイが引退した稀なケースがあったとしても
それをゲレロや松井に当てはめるのはアホがすることだろうよ
あとゲレロの守備はひどいが、松井の方は守備の調整をしっかりして臨めば
全試合守備も可能なんじゃないかと思うくらい、今季の守備は安定してよかった
十分正外野手くらいの守備力はあるし、あまり実績のある外野手がいない球団は、
低年俸なんだし、賭けでも単年でもいいから、正外野手として取ってもおもしろいと思うよ
431名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:04:25.09 ID:0JH4qFOK
>>429 松井もやばいかな
432名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:19:43.14 ID:h9HZk2S/
>>409
ジョー・クリーディはSSどころか、GG、MVPまで噂されてたのにね
アスレチックとか言われてたけど、見た感じそれほどにも感じなかったし

>>425
息してるか?
433名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:40:03.27 ID:j9x3+g/Z
ゲレーロの守備は酷いって言ってるのに、松井に正外野手としての守備力が
あるって・・・
434名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:42:15.53 ID:tIVTd8fc
>>432
>>430が言っていることは俺と大して変わらんから何も返さなかったが、どうかしたか?
代打要員や準レギュラー扱いを含めた「いろんな要素」があるから、生き残れるかもしれないと書いた訳で
ダイのように自分のプライドに執着したら「引退」になっても別におかしくないと思うぞ。
それこそ「人にはそれぞれ事情がある」からね。

>>430に敢えて突っ込むなら、今の松井をレギュラーとして取るところは無い、ということくらいか。
守備力に問題は無くても、常時外野で出られるほどの体力があるかどうかは完全に未知数だから。
併用を前提とした獲得なら可能性は十分あると思うけど。
435名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:46:21.75 ID:h9HZk2S/
>>434
良かった、生きてるか

>>あんた奇跡のラッキーセブンだな
俺はここに反応しただけなんだけど、分かりづらかったよね
436名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:50:49.05 ID:tIVTd8fc
>>435
いや、書いている内容が殆ど俺が思っていることと同じだったから、意図は理解できたよ。

ラッキーセブンって書いた時刻の話だったんだな。
最初はそこだけ意味が判らなかった。w
437名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:53:03.51 ID:MBO1KrVe
http://ligadom.com/noticias/grandes-ligas/6008?task=view
2002年アMVPテハダ「スーパーユーティリティでいいからMLBでまだプレーしたい、金じゃない」
438名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:55:35.55 ID:Okb0K2mL
実際問題、松井をレギュラー外野手として獲る球団なんてないだろ
439名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:06:12.51 ID:R8T2pdrI
>>437
左の若手試すところが、試しにどっか獲ってくれるだろうな
2B.3Bなら問題ないみたいだし
440名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:10:36.32 ID:x2VCa8jB
>>437
スーパーユーティリティってw
ゾブリストやカダイヤーに謝れ
441名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:01:54.15 ID:PVjQAhXj
昨日のFOXの記事を真っ向から監督が否定
Sveum on Prince and #Cubs:
"At this point I think it's a lot of media talking more than us doing anything.
We haven't had any talks."
ttps://twitter.com/#!/CSNMooney/status/147726816482820096

カブスとフィルダーは一度も会談をしてないと否定
442名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:08:26.86 ID:HxNQP82n
カダイヤー移籍か
443名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:14:27.75 ID:UVk7H3WO
ヤンキースはフェリックス、バーランダー取りに行くだろうから金あんま使わないっしょ
エロ、オカマをとっとと捨てて、若手でいいのほしいけど
444名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:39:09.92 ID:s+pxjdVt
フィルダーまさかのSEAあるで
445名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:41:09.06 ID:Kyb+bEQ8
フィルダーなんて来たらイチローが苛められるぞ
446名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:02:04.17 ID:MBO1KrVe
MLB GIBBYs winners 発表live
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?topic_id=6261176

今年一年振り返られる
447名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:44:04.52 ID:agH36EyD
>>434
思いっきり反応してんじゃん
俺はラッキーセブンや>>372のレスを見たから書き込んだわけだけど
現地にいるわけでもなく、間接的にしか情報を得ていない掲示板の人間が
レギュラーとしてとるところがないなどと断言できるのは、相当な自意識過剰なネットオタなんだろうな
まぁたしかに可能性としては低いけどな。
>>435
そしてわざわざ俺に成り済ましてるキモイやつもいるな(笑)
448名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:46:51.33 ID:jJcdMYew
きもいヤツだな
449名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:52:10.21 ID:mhmyUovF
ダイは大物ぶってギャラを高くオファーしてたらお呼びがかからなくなったんじゃなかった?
地味な上に晩節汚しもいいとこだな
450名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:11:22.63 ID:Ei0PWmjZ
451名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:13:05.98 ID:VwtgFv8w
青木はどこが有力なの
452名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:13:44.12 ID:6N2/8bWA
453名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:24:26.56 ID:VwtgFv8w
先駆者の野茂松井イチローが殿堂クラスの活躍を
してしまったのが悪い意味でよくなかったのかもな
松坂もこいつらが普通程度なら莫大な金額で入札にならなかっただろうし
そうすれば
あそこまで批判されるほどの成績でもない
454名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:28:29.59 ID:WeKHgNfG
>>425の書き込み時刻やっぱすげえわw
455名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:28:55.24 ID:8hUCtqt0
バーナディナとの外野争いか。
456名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:30:03.12 ID:Kyb+bEQ8
>>453
冷静に考えろ

野茂はノーノーこそやったものの、通算成績を見るととても殿堂クラスとはいえない
イチローは殿堂入りを狙える選手だが、良くも悪くも安打数だけの選手
松井は他の全日本人に長打力がなさすぎるから勘違いしてしまうが、贔屓目に見てもそこらへんによくいるスラッガークラス
457名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:32:58.06 ID:0laltjXZ
SEAの凋落はGMの早漏に尽きる
チューアダジョーモースO・フラハティフィスターその他色々
早期の結果優先で将来を担う若手をトレード
そのトレードできたベテランにも去られ今は何も残っちゃいない
一番やってはいけないことをやっている
それがSEA
458名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:34:42.14 ID:Kyb+bEQ8
中途半端に勝負しようとしすぎたな
459名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:42:54.75 ID:VwtgFv8w
いくらなんでも10年連続ゴールドグラブの選手に対して
安打数だけの選手はないだろw

460名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:43:53.52 ID:96QH/KSg
そろそろ巣に帰れ

【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ29【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322364744/
461名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:45:25.13 ID:t9Ddncug
またゴキオタが暴れてるのか
462名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:47:00.64 ID:0laltjXZ
>>456
は?
463名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:48:00.85 ID:WeKHgNfG
>>457
SEA時代の秋はどうしようもないクソだったし、モースはステ問題や怪我とかで色々とあった
こいつらは仕方ない

あとは大体同意
464名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:52:21.74 ID:PVjQAhXj
>>457
フィスターで得た選手は彼より全て年齢が若い
早期の結果を優先させたトレードに当てはまらないだろう
早期の結果を優先して判断してるのはお前
465名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:00:53.03 ID:9QJJLKa4
バベシは何の擁護もできないくらいひどいGMだったが、現在のズレンシックはなんだかんだ上手くやってるよ。
モースのトレードは仕方なかったと思うし、フィスターのトレードはまだ結果が出ていないから、何を批判してるのか
よく分からん。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:01:44.70 ID:pENJDBJ9
>>464
まだこんなこと言う人いるんだ
フィスター手放したのは完全にキチガイレベルだろ
試合見てるか?
467名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:03:48.02 ID:VEP1i5vy
>>429
そんなにひどかったのか
468名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:05:22.77 ID:8NzO4nhJ
>>453
そういう意味ではサッカーは先駆者が中田以外大したこと無いから
試合出てればすごいといわれるからすごい楽だと思う

しかも若くしていけるしそういう観点からするともっと活躍しても
良いくらい
469名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:12:02.56 ID:vIPAq/pP
>>464-465
マリナーズヲタ乙
470名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:12:41.65 ID:/3Ji0425
>>468
そもそもサッカーの場合はトップリーグに行ってないからな
クラブ数も滅茶苦茶多いし、野球に例えれば3Aクラスで活躍しても絶賛されるw
471名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:13:18.84 ID:OvX+8g2Z
フィスターもベルトレもよそのチームで輝いてるからな
472名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:15:01.95 ID:9hSC1m5w
>>466
だよな。あのトレードはDETにしてやられすぎだな
473名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:16:05.22 ID:+xAMNv60
OAKはジオゴンザレスも捨てるきかw
474名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:16:37.17 ID:Ir2/XOQL
朴秀喜とか場違いな選手

メジャーで失敗した代表的な選手

チーム球場補正を証明しただけの奴
475名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:16:49.41 ID:EWYShbp9
あんなにサード守備がよくて右打者なのにセーフコでOPS7割台後半残したベルトレイを
年1200万ドルで雇ってたのにベルトレイに文句を言い

1600万ドルもらってアーリントンで通算OPS8割行くか行かないかのヤングをうらやましがるSEAヲタ

ヤングがSEA来てもケミカルとか生まれないだろうし、本当にあそこの人たちってバカばっかだと思うわ
476名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:17:27.32 ID:j9x3+g/Z
>>460
いい加減に気付いたらどうなんだ?
お前がそんな誘導しても、みんな屁とも思っていないことを

477名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:17:50.79 ID:8hUCtqt0
>>473
ケーヒルよりも沢山いい若手がもらえそう
478名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:20:35.00 ID:j9x3+g/Z
ケミカルって何ですか?
479名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:23:42.73 ID:9VUJORq7
SEAヲタと松井ヲタは専門スレ池
480名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:24:49.58 ID:WeKHgNfG
変なやつが沸いてきたな
SEAネタや日本人ネタを出すと、大体こんな感じになるのな
481名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:32:44.04 ID:Ir2/XOQL
朴秀喜は焼肉内だけで語ればいい

アメリカでは話題にすらなってない地味な選手なんだからさ

ゲレーロと朴秀喜を比べるとか失礼だし場違いにもほどかある(笑)
482名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:35:29.38 ID:+xAMNv60
ALで先発投手陣で一番いいのはTBかな
シールズ、ヘリクソン、プライス、ムーア、ニーマン、デービス
483名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:36:45.86 ID:9VUJORq7
ボンズ被告てなんかひどい響きだな
484名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:55:37.65 ID:C2MWGq0X
>>482
素材は一番かも知れないが、実績を考えたらLAA
ウィーバー
ウィルソン
ヘイレン
サンタナ
これは強力で実績も文句なし
サンタナにはトレードの噂があるが、若手でも十分な先発陣
まあ一番凄いのはダントツでPHIなんだけど
ハラデー
リー
ハメルズ
反則過ぎるww
485名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:57:05.68 ID:okSUbMWa
マリナーズといえば03年テハダ獲得寸前まで行ったんだよね???
486名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:01:36.01 ID:dnhrrnA0
>>475
ま、SEA在籍時後半のベルトレ見てたら、隣の芝生のヤングも欲しくなるだろ。どこのファンだってそんなもん
487名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:03:50.29 ID:+xAMNv60
>>484
ウィルソンが入ったのがでかいな
NLも入れたらPHIだろうけど
先発はLAA、TB、PHI、SFが上位かな
488名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:06:02.32 ID:djUK12YN
SEAのドラフト最上位

2003 Adam Jones
2004 MATTHEW TUIASOSOPO
2005 Jeff Clement
2006 Brandon Morrow
2007 Phillippe Aumont
2008 Josh Fields
2009 Dustin Ackley
2010 Taijuan Walker
2011 Danny Hultzen
489名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:07:16.60 ID:RrbVe/q7
>>482
そういえばTBは先発投手連続30歳以下継続中だったよね?
来年シールズ30歳だから記録途切れちゃうけど
490名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:09:36.31 ID:EWYShbp9
>>482
BALだったらそこに挙がってないコブでも先発ローテに入れそうwww
491名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:11:12.06 ID:9VUJORq7
ただそいつらのきなみ出ちゃうんだよなー
492名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:11:51.45 ID:9QJJLKa4
確かハメルズってもう少しでFAになるわけだが、移籍するかな?
少しずつPHIも沈没が始まってるから、脱出するかもしれんな。
ハラデーももう少しで契約切れるし、出て行かれたらやばい。
PHIは、5年後には普通に暗黒突入してるかも。
493名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:14:16.51 ID:BY+p213R
ウィルソンって聞くと髭の方ばっか頭に浮かんで
話に付いていけないのは俺だけなのか・・・
494名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:21:58.65 ID:RrbVe/q7
LAAのローテ見て思ったんだが、来期TEXのSP1番手ルイスかよwww
オズワルトあたり取るのかもしれんが
495名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:25:22.54 ID:9VUJORq7
ホランドが今年のウィルソンくらいはやるんじゃねーの
496名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:27:06.33 ID:GEgB2wO9
ダイって性格悪いやつだったから移籍できなかったんですか?
2009年のダイはHR27本・81打点で
同年のコネルコはHR28本・88打点とあんまり変わらないですね
成績だけ見ればレギュラー契約を主張してもよさそうですが、殿様のような振る舞いだったのでしょうか
まあ2007年のボンズ、ソーサ、ジェフ・ケントなど成績は良いが
性格や薬物などいろいろ問題を抱えているやつはダメなんでしょうね
497名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:32:30.13 ID:okSUbMWa
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/12/16/0004686265.shtml

阪神の平野というのは何様??? これに同調した奴も
何様?? これではメジャーに離されるばかり

阪神の平野および同調した奴はコミッショナーが強制解雇を
すべきだろう。 芯に当てる技術がないですと告白したようなもの
498名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:33:48.45 ID:9hSC1m5w
>>484
MILもそこそこいいよね
499名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:37:07.42 ID:g0RnoeBT
日本叩きたいだけなら他行ってやれアホ
500名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:38:00.59 ID:3o2na5Sb
MILはたいして良くない
出来すぎであの程度
501名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:40:37.01 ID:x2VCa8jB
>>490
コブもあんだけ3Aで良かったんだから使ってやらんともったいないよな
502名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:44:57.88 ID:j9x3+g/Z
>>497
うせろカス
503名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:46:36.76 ID:9VUJORq7
476 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:17:27.32 ID:j9x3+g/Z
>>460
いい加減に気付いたらどうなんだ?
お前がそんな誘導しても、みんな屁とも思っていないことを


502 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:44:57.88 ID:j9x3+g/Z
>>497
うせろカス
504名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:47:00.78 ID:rLpaoCTQ
MLB詳しい人に質問です

MLBでは配球をベンチからサイン出すチームがあると聞きましたが本当でしょうか?
505名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:48:02.71 ID:BQtXlcXJ
>>495
ホランドはサイヤング級になるんじゃないか?
506名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:50:50.40 ID:96QH/KSg
http://www.mlbtraderumors.com/2011/12/quick-hits-beltran-vizquel-pirates-gio-rule-5-draft.html
BA記者がsubscribe記事で「ルール5ドラフトは重要性を失いつつあり、
もうすぐ廃止になるかも」と言ってるそうだ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:53:02.74 ID:8hUCtqt0
>>506
世界ドラフト構想に流れていくのか、マイナーリーグFAの年数がもっと緩くなっていくのか??
508名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:59:35.88 ID:R8T2pdrI
>>506
25人枠に1年だとリリーフぐらいしか無理だからなぁ
制度変更すべき
509名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:04:16.37 ID:RrbVe/q7
>>505
それは言い過ぎだろ
制球力上げないとな
ルイス、ホランド、ハンター、オガンド
LAAに比べたら相当キツい
510名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:05:56.48 ID:okSUbMWa
斎藤隆のダルへのアドバイスはすごく良いと感じた。 ダルが
国際大会で活躍できないのは球種が多彩すぎて捕手が把握できない
んだろうと思う

上原のように速球とフォークというどちらかいうと単純だから
捕手が把握しやすいというのはあるのかな?? 素人の意見ですが
511名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:06:08.34 ID:j9x3+g/Z
479 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 13:23:42.73 ID:9VUJORq7 [1/5]
SEAヲタと松井ヲタは専門スレ池
512名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:22:17.34 ID:dnhrrnA0
ハンターがBAL行ってないことになってるレスって、たまに出てくるな
513名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:37:17.72 ID:BQtXlcXJ
フェリスが先発でどれだけやるかな?
514名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:40:12.40 ID:C2MWGq0X
>>494
ただなあ
そこそこ若いSP集めて長いイニング投げさせずに、後リリーフ強化する作戦も利にかなってる
ネイサンの評価は意見が分かれるだろうが、TEXはリリーフはかなりいいからね
今年のMILもリリーフ強化で成功したし
NYYもソリアーノとフェリシアーノが活躍すればSPの補強はいらない
確かにLAAは補強凄かったが、来年はどちらの作戦が良いのか結果が出ると思う
515名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:42:15.45 ID:96QH/KSg
フェリスは下手すりゃチェンバレンの二の舞になりそうな
あくまで下手すればだけど
516名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:14:37.80 ID:8hUCtqt0
D.J.ホールトンも異国リーグだけど、メジャーのコルビー・ルイスを上回るビッグマネーを稼いだって意味では、ルール5ドラフトがキッカケでブレークを遂げた選手に挙げてもイイのかな?
517名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:44:07.18 ID:qt78VfCm
青木安すぎw

MLBのスーパースターのパクチャンホが日本で全く通用しなかったNPB
韓国の伝説のスンヨプが二軍レベルだったNPB


























野球世界二位の韓国人が全く通用しないNPB
舐められすぎだろ
518名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:57:14.63 ID:HxNQP82n
そら投打でダメダメで日本人バブルを終了させた奴がいるからな。
寧ろ今までが高すぎたくらいだろ。
イチ・松が日本人の中では図抜けてただけで本来はこんなもん。
519名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:07:00.06 ID:w8HygcJD
皆に質問

かなり専門的な話になるけど
野茂が直球とフォークだけで最初の2年だけは爆発的に活躍したよね

あれって今の打撃向上した現在でも通用するんだろうか?
それとも1995年の15年前だったから通用したわけで
今ならサッパリ通用していない、はず・・・ということもありうる?
520名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:10:01.07 ID:w8HygcJD
>>505
ホランドはTBのソナンスタイン臭がする
むしろなぜ通用してきたんだ?的なPだと思う
521名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:16:39.99 ID:tn2vS8wg
>>519
例え球種が2つであっても、質が高ければ通用するよ
野茂はフォーク、速球ともに質が高いから打者の高低の感覚が狂ってしまってボールを振ってしまうらしい

ちなみに去年のプライスや今年のピネダはマトモに使える球種は2つだけだった
522名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:20:50.77 ID:BQtXlcXJ
正直 90年代のがステ打者が多かったから、今の方が必ずしもレベル高いと言えないんじゃねえか?

それと、上原が若い時分に行ってたら、野茂以上の活躍したかも?
523名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:29:40.25 ID:+C2vpTnA
たらればの話なんざ不毛すぎ
524名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:35:17.00 ID:PCYCdjhB
>>521
今年のプライスは何が増えたんだっけ

ピネダは4シームとスライダーだよね?
525名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:37:48.68 ID:ml6FeWyV
90年代半ばのメジャーには、野茂のような大きなスプリットを投げる投手は居なかった
当時は肘に悪いという理由で、メジャーのコーチはスプリットを禁止してたから
それに対して、野茂は日本で4年連続最多勝、最多奪三振という日本一のフォークを持っていた
だから最初は通用したんだよ
しかし、すぐに癖を見破られて苦戦したんだけどな
526名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:41:37.57 ID:nYAflilg
佐々木も2年くらいはかなりの活躍の部類だと思うが
彼もストレートとフォークだけだったし。
527名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:49:18.82 ID:tn2vS8wg
>>525
野茂は2000年〜2003年までの期間は復活してただろ
要は体調と速球のキレ次第かと
528名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:54:50.96 ID:h9HZk2S/
>>447
なりすましなんてしてないよ
ラッキーセブンに反応しただけ

>>519
当時のMLBを取り巻く状況についてなどは>>525、527に概ね同意で
加えて、野茂は投げられる変化球はほとんどフォークだけと言っても
フォークだけでも落差の変化、落ちる方向、落ちる速度
(チェンジアップ気味にする)など4〜5種類を投げ分けられた
たまにカーブを投げて打者が面食らって見逃したりもしてたけどね

ただそれ以上に別の部分、例えば捕手が出すストレートのサインに首を振り
次のサインで頷いておきながらストレートを投げたり、打者がストレートが
来ると分かっている場面で敢えてストレートを投げ、その上で打者を抑えたり
駆引きやテクニックではなく勝負師として長けた面も大きかったように感じる
529名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:56:48.69 ID:fvZdf5jA
恥垢へのレスで日本人選手談義とはバカばっかりだなこのスレは
530名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:59:13.79 ID:Wtsl6E+A
毎年恒例のGIBBYの結果発表されてるよ
GIBBY winners show pride in achievement
From Kemp to Revere, best of 2011 rewarded for dominance
http://mlb.mlb.com/mlb/awards/y2011/gibbys/
531名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:07:09.69 ID:w8HygcJD
http://www.youtube.com/watch?v=vRxsmm7ceTo
NYY×BOS伝統の一戦
オルティスの爆笑珍走塁(2:53あたり)

大爆笑すぎてクソワロタwww
可愛いなオルティスって。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:08:48.36 ID:Wtsl6E+A
BSベストスポーツ「“呪いのボール”その秘密にカレンが迫る!」
2011年12月17日(土) 23時00分〜23時45分
シカゴ・カブスの本拠地リグレーフィールドは、外野に生い茂るツタで有名な球場だが、
MLBの中でも2番目に古い歴史を持つだけに、球場にまつわるエピソードが数多くある。
その1つが、地元ファンが“呪いのファールボール”と呼ぶ出来事である。“呪いのボール”とは何か?
その秘密に番組リポーターのカレンが迫る。

これは見なきゃ
533名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:09:49.43 ID:PCYCdjhB
>>531
ジーターのリアクションが中々良いなw
534名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:21:35.90 ID:Cv4AqPhP
さんま、斎藤、ファックの番組面白かったわ
535名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:28:18.81 ID:RrbVe/q7
>>514
でもMILはザック手に入れたでしょ。
彼はエース級だしローテもザック、ガヤード、マーカム、ウルフ、ナーブソンとかなり整備されてる。
中継ぎ強化もかなりしてたがやっぱ先発陣だろ。

そうゆう意味でルイスがSP1番手のTEXはLAAに遅れとってるね。打線では勝ってるかも知れないが
536名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:07:55.45 ID:5qOK99KV
ベーブルースやディマジオが今のMLBにきたら
数試合でクビになるよ。それくらい今はレベルがあがってる
ハンクあたりでもマイナーレベルだと想われる。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:16:42.22 ID:ml6FeWyV
>>536
そりゃそうだろ。スポーツってのはドンドンレベルが上がって行くもんなんだよ
特に野球はテクニカルで技術面が大きいからな

だからと言って、過去の名選手が偉大じゃない訳では無いけどな
その時代の同じ環境の中で、突出した成績を残した奴は凄い
538名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:19:36.81 ID:9VUJORq7
つか出来上がったベーブルースやハンクアーロンを
今の時代に持ってきてもだめだろうが
同じサイズと身体能力の人間を学生時代に今つれてきたら
間違いなくスペシャルに育つんじゃねーのかな。
昔はフットボールより野球のが人気あったからいい素材たくさんいたろうし
539名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:26:55.96 ID:BQtXlcXJ
コーファックスってカーショーと単純比較したらカーショーのが上なんじゃね?
けどバーランダーとライアンならライアンかな?
540名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:36:10.60 ID:Zuog9DO4
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324117499/


戦場へGO
541名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:36:48.37 ID:h9HZk2S/
ライアンはTEXの頃しか知らないから何とも言えないなあ
ファミスタのパロメータなら知ってたけど
542名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:36:51.59 ID:kuyG/ev+
正直、MLBはレベル高くなってるのではなく停滞してんじゃないか?
国内の優秀な人材はNFLとNBAに流れて、エクスパンションで30球団にまで拡張して今や日本人の手も借りたい始末。
これで、どうしてレベルアップしてると言えんだか。
球団削減して24くらいにしたら、雑魚が消えて良いんだがな。
543名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:39:50.94 ID:fvZdf5jA
で、二言目には「アフリカ系の5ツールが云々」でしょ
ワンパターンすぎ
544名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:41:42.98 ID:Kyb+bEQ8
バーランダーは素人の俺には凄みがわからん
球は速いけど武器がチェンジアップなところと、あのフォームのせいだろうか
545名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:50:18.53 ID:1Nfev45c
>>542
ここ十数年はほぼ横ばいだ。ステの影響は大にしても。
90年代のアトランタ・クリーブランドや3連覇時のヤンキーズを
持ってきたら、現代でも普通に勝つと思うしな。
でもさすがに80年代以前よりはレベルが高い。
懐古爺が昔の外野手はこんな下手じゃなかった、皆肩が強かった
とか言ったりするが、完全に思い出が美化されてる。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:55:28.74 ID:INDVsGOG
薬を全てチェック出来る方法が見つかれば70年代とレベルが変わらなくなるかもよ
547名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:00:57.27 ID:j6JeAfqM
ルースの頃は1500gのバットだしねえ
548名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:01:12.15 ID:JfFt7JUn
それはない
昔と今ではトレーニングが違う
549名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:02:19.79 ID:JfFt7JUn
バッティングセンターがない時代の選手なんて現代の素人野球愛好家以下だろ
550名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:03:48.68 ID:ml6FeWyV
野球は科学的だから新しい技術が次々と導入されてる
分かり易い所なら投手の球種でもそう
昔の試合のビデオを見れば、今の選手と全然違う部分が目に付くが
そこは進化した部分だ
もちろん、目に見えない部分でもドンドン進化してる
大昔はビデオ解析なんてやってなかったしな
そういう部分も含めて、常に進化するのがスポーツなんだよ
551名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:06:08.24 ID:h9HZk2S/
旧来に比べ、サイズの大きな選手のトレーニング法は進歩したと思う
昔はノッポさんといえばそのイメージ通りの選手ばかりだったように感じる
552名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:06:24.20 ID:ml6FeWyV
近年では、やはりコンピュータの進化に伴う科学解析と
科学トレーニングが一番進化している部分だろう
目に見える技術以外に、裏の部分での進化が凄い
553名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:10:13.06 ID:djUK12YN
よくもまぁ毎度同じ豚に釣られるわ
554名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:14:10.44 ID:HA55Q0dT
コンピュータが進化しようが科学トレーニングが充実しようがやるのは生身の人間
それは今も昔も変わらない
555名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:15:28.50 ID:m0M52hf5
>>544
あれだけの成績残すんだから凄い球投げてるんだろうが
見た感じ凄さ感じないよな
マー君と同じで1塁方向に重心がちょっと流れるからかな
アレ直せばさらにキレ出るのに
556名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:15:44.66 ID:ned3B3w9
投手に関しては多分良くなってるんじゃないかな?
ボンズ時代の薬全盛期に比べると今は…ってよく言われるけどマニーやブラウンを見る限りMLBは今でも十分薬漬け
それで打率やホームラン減ってるんだから投手の力が上がってると思う(投手用の良い薬ができただけかも)
557名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:23:00.23 ID:YOJzeqDD
マー君てw
558名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:12:40.12 ID:tpamGhPC
damejimaがOPSはゴミ指標ってブログで書いてるけど、あいつって本当に自分に都合の良いデータしか持ち出さないのな
559名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:17:16.82 ID:EWYShbp9
damejimaは都合がいいというか統計そのものを全く分かってない
統計を理解してないから批判そのものが的外れ
560名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:21:35.47 ID:M+5fRZXu
ここ最近のメジャーは何かに書いてあったが金属を大学まで使用
していて投手に比べて打者は開花が遅いとか書かれていた

561名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:23:00.18 ID:K4AmjOTE
GIBBYアワード2011おもしろいな
今年の名シーンが振り返れる
562名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:24:49.06 ID:M+5fRZXu
野茂が95年にレッドソックスに行き、松坂が07年にドジャースに
行っていたらどうなってたかな???

95年あたりのアリーグ東のレベルがどうだったかで変わると思うが??

563名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:00:59.28 ID:j9x3+g/Z
>>529
薬物も日本人選手の話題も我慢できるが、荒らしの恥垢へのレスだけは我慢できんな。
564名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:07:51.76 ID:vtBNPUuV
>>558
自分っていうかイチローに都合が悪い指標は
何が何でも不当だと言いたいようだ。
それでも打率は決して否定しないのだから
見上げたもんだなw
565名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:07:56.99 ID:QqmlOFhq
>>556
キューバの環境を考えれば分かる。彼らはせいぜい70年代の環境レベルだから

競技人口の差を補正して、なお残る(ドミニカ等との)差があるなら、それは
コンピュータ解析とか科学トレーニングとか薬品だのの差じゃないか
566名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:09:25.08 ID:YOJzeqDD
キューバとかまともな道具あたえたら
どーなるんだろな
567名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:10:51.00 ID:Kyb+bEQ8
プーさんは子供の頃牛乳パックでグローブを作って野球してたって言ってたな
568名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:15:55.30 ID:fvZdf5jA
キューバはファウルボールが客席にいっちゃうのがもったいなくて
打席の周りに金網の囲い作った球場まであるくらいだしなww
569名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:26:47.43 ID:djUK12YN
そういやバレーのキューバのエース含む3人ほどが亡命失敗でバレー界追放されたらしいな
スタメン3人消えたらしい
570名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:28:10.86 ID:9hSC1m5w
damejimaってだれ?
571名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:28:26.86 ID:XHzZXnUh
>>564
君滅茶苦茶だな
総合板3位の書き込み数でほぼ荒らしレスて
572565:2011/12/17(土) 22:32:19.24 ID:QqmlOFhq
そう考えると、近年の技術の進歩は、案外投手の方が恩恵を受けてるんじゃないかな。

バッティングも技術進歩はあるけど、(筋肉の部分以外は)やっぱり技術の伝授が困難な、
一代限りの天性の「技」みたいな要素が大きいかもしれん。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:33:38.42 ID:kuyG/ev+
MLBもNBAとまでは行かなくとも、今後もっと欧州と南米から素材を集められれば32球団まで拡張しても良いんじゃないかな?
まだ時期尚早に思える。
あと、アメリカ国内のアフリカ系選手をもっと増やさなきゃな。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:36:16.52 ID:M+5fRZXu
>>572
日本では投手に良い人材が集まるからというのはあると思う。 

ボールを飛ぶボールにしてた日本なんていう国があるから
575名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:36:52.77 ID:YOJzeqDD
それやって外にアカデミーつくってたら
国内ないがしろにしすぎだと怒られた
576名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:37:52.04 ID:ug/509rY
白人のヒーローいないとチームがいまいち盛り上がらないしなぁ
577名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:46:46.89 ID:M+5fRZXu
>>576
NFL MLB NBAで白人の割合が1番多いのはどれですか???

>>573
欧州選手が多いのはNHLというイメージ
578名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:53:35.56 ID:djUK12YN
NBAは今でも白人のラリー・バードが英雄なんだろ
579名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:13:13.21 ID:3o2na5Sb
そうでもない
白人のバスケ姿はサマにならんというのは、あっちでも言われてる。
バードは普通に実績が凄いから評価されてるだけ。
580名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:20:03.84 ID:vtBNPUuV
>>571
涙拭けよ ダメジマw
せめてコメントくらい入れられるようにしとけな
怖くてできないチキンなんだろうけどw
581名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:37:48.12 ID:tw5+1zP+
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324127588/


薬まみれがMVPとるような糞スポーツの時代は終わった!!!!!!!
582名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:40:44.12 ID:OMMHkMOr
>>581
ブラウンの年棒はメッシと互角しかも2020年まで保証アリしかも
年金あり・後払い方式で数億かせげる
583名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:41:14.09 ID:6tWceaPw
>>581うざいよ

999 :名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:07:28.83 ID:PNYec8aU0
MLSの看板ベッカムが出た2011年MLS Cup(優勝決定戦/スーパーボウル、ワールドシリーズ第7戦、
NBAファイナル第7戦、スタンレーカップ第7戦に相当するMLS最大のイベント)の視聴率 
  
 2011: 0.8% LA Galaxy /Houston Dynamo 

http://articles.businessinsider.com/2011-11-22/sports/30427956_1_mls-nascar-david-beckham

584名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:53:39.99 ID:tw5+1zP+
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324127588/


アメリカ人もさすがに薬物使ってMVPとるような糞競技に愛想つかしちゃったのかなwww
585名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:57:08.12 ID:djUK12YN
サカ豚おっさん一々相手にするなよ
586名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:03:58.24 ID:6wHDi19I
サカ豚アホすぎるな
MLSで客が入ってるとこなんてシアトルくらいだわ
そのシアトルもマリナーズが不甲斐ない成績でNBAからも逃げられて
地元企業のマイクロソフトが支援するサッカーチームを心の拠り所にするしかないんだよ
ていうか平均観客数以外はマリナーズのが上収入も価値も視聴率も
587名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:06:15.57 ID:UVk7H3WO
ハラデー、リー、ハメルズ、ストラスバーグ、レスター

リンスカム、カーショー、フェルナンデス、サンタナ、サバシア

どっちのローテのがいいと思います?
588名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:08:35.87 ID:Wy7ZHifa
さーて>>587の選手の中で誰が薬物使ってないか考えようwww
589名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:11:42.45 ID:HrP3zKkA
フェルナンデスって誰だよ
590名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:12:34.94 ID:nJW9BqiX
>>587
ハラデー、リー、ハメルズ、ストラスバーグ、レスター
だな。

下のグループはフェルナンデスが足を引っ張ってる.
何フェルナンデス?
591名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:12:40.18 ID:dP2sgeB2
>>589
すんません
SEAのヘルナンデスです…

592名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:12:44.25 ID:yTQwWZxy
シアトル人気は昔すごかったからな。

またつよけりゃ戻るだろ。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:14:43.37 ID:1MRS8wtV
>>592
この10年で1試合平均の観客動員落ちてるのって
SEAとBALとCLEだけだったかな?

BALの90年代後半とか考えると納得だが、観客動員ってのは
やっぱチームの強さが一番なんだろうな
594名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:21:15.46 ID:J7azYPWZ
gibbyとかいうやつ初めてみたけどブラウンもう悪役になりつつあるね

こけてるの笑われてた
595名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:22:57.47 ID:nJW9BqiX
SEAはフランチャイズプレーヤー気取りの老害リードオフに
大金使ったのが響いてる
596名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:27:54.84 ID:cFwKj6T4
>>590
下のグループは実力あるけどいざというとき弱そう
597名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:30:48.80 ID:YC4CydMO
>>596
でもリンスカムとサバシアはリング取ってるぞ?
ハメルズとレスターもだが
598名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:31:09.32 ID:8XlXVuFu
ドジャースはこれだけ役者揃ってんのに微妙なチームだな
GMがベテラン重視で若手を起用しなかったりしたせいもあるけど
599名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:38:40.32 ID:54UJMwUF
チームが強くないからな
それに役者揃ってると言ってもここ1〜2年で活躍し出した選手が2〜3人いるくらいだろ
600名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:41:23.89 ID:dP2sgeB2
>>596
コメントありがとうございます。

>>597
個人的には
ハメルズ≧リンスカム>レスター>サバシアかなーと
601名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:41:35.09 ID:nJW9BqiX
ドジャースはオールスター級のレギュラーとそれ以外の選手
との差が激しいね
602名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:44:07.55 ID:toTKCiZU
レスターとか今年かなり酷かったな。
直球の制球に苦労しまくってたり、内角にはカッターしか怖くて投げれない、みたいな感じだった
603名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:46:17.07 ID:54UJMwUF
ドジャースはオーナー変わってからが本気出す時
604名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:47:36.33 ID:yTQwWZxy
そいや誰なんだ
605名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:47:41.37 ID:vxIN4c9y
LAAが放映権料であんだけ稼げるんだからLADにも…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
606名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:51:38.36 ID:yTQwWZxy
LAAのFOX放送権あがるのてもう締結した?
可能性の段階ちゃうのか
607名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:56:32.78 ID:kZefPiEs
そういやBOSのローテで左投手ってこの数年レスター以外ロクにいないな
他だと最近でも2005年にウェルズが1年いたくらいか
608名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:56:54.97 ID:nuzN1onQ
>>587
サンタナってヨハンか?
復活できるか微妙だろ
ストラスバーグはJJ化する可能性が心配
勝てそうなのは上のグループで、楽しみなのは下のグループ
ハラデーとリーとサバシアは少し別格だよな
まあ安定し過ぎてるよ
後5年位はトップレベルにいるだろうな
ストラスバーグやムーアの成長に期待するよ
609名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:59:41.66 ID:xeT4dI6L
ストラスバーグ、カーショー、ムーア、ミラー、バンディ

この5人がおそらく現状大エース候補。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:05:22.36 ID:eopnZET7
どうせ田沢純一は童貞だよ
611名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:05:32.03 ID:l8Nw4WHt
テヘランは?
612名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:05:44.94 ID:dP2sgeB2
>>608
サンタナはメッツのヨハンです。 スライダー凄かったのになー…
サバシアは安定してるなー とは思うんですけど、凄いなー とはあまり感じないんですよね…
ハラデーとリーは分かるんですけど。
防御率があんまだからかな? まぁ地区的なものもあるか

今3Bで一番て誰ですかね?
個人的にロンゴリア好きなんですが、ジマーマンorベルトレですかね?
613名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:08:21.88 ID:8XlXVuFu
メッツに行った選手はもれなく劣化する
614名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:08:32.15 ID:eopnZET7
SP

マイク・ハンプトン
チャド・ドライフォート
ジェイソン・シュミット
カール・パバーノ
ジョン・ラッキー


抑え BJライアン



これぞまさに世界最高峰の投手陣
615名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:10:06.75 ID:toTKCiZU
ロンゴリア押し、今季の最終戦とかバッティングに華がある
ゴリトレは非常に見てて楽しい、ジマーマンは堅実
616名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:11:41.11 ID:Ch5ASvug
サンタナってチェンジアップのイメージがある
サバシアはリーやハラデーより投げてるボールはよく感じる
617名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:16:12.55 ID:dP2sgeB2
>>615
おー ロンゴリアいいですよね。
ゴリ 笑

>>616
あー チェンジアップの方が凄かったですね
スライダーなのかカーブなのかっていうあの何とも言えない球種の印象が強かったもので 笑

618名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:20:00.72 ID:ENcYM7je
>>614
パクチャンホと特別枠でケビンブラウンはいれとくべきじゃね?
619名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:23:34.52 ID:HrP3zKkA
まーた恥垢にレスしてるバカが出てきたよ
ほんと死ねばいいのに
620名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:24:40.32 ID:1MRS8wtV
>>614
パバーノ投手はFLAからCLE、MINと移籍して10M以下で
200イニング消化してくれる良質なイニングイーター
621名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:30:00.12 ID:kZefPiEs
NYY時代のパバーノとは
622名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:34:20.80 ID:yTQwWZxy
SFファンのブライアン氏
インタビューこたえるほど回復したんだ。
よかったやん
623:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:39:38.27 ID:lt0fpbJr
>>621
アメリカンアイドルだったな
もちろん怠け者という意味でw
624名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:41:28.91 ID:BgI1t627
BSスポーツみたけどいつカブスは呪いがとけるんや
625名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:42:34.88 ID:OyPfeW5M
>>622
開幕戦でLADファンに暴行された人だよね
良かった良かった
626名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:44:40.90 ID:T1r11AWk
C  ジェフ・マシス
1B ジャスティン・モウノー
2B 西岡剛
SS ミゲル・テハーダ
3B ショーン・フィギンズ
RF ジェイソン・ワース
CF ゲーリー・マシューズ・ジュニア
LF バーノン・ウェルズ
DH アダム・ダン

中々強そうではないか
627名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:45:15.31 ID:eopnZET7
>>624
爆破したボールの出汁でパスタ?みたいな食いもんキモーでオモタwww


BSスポーツいつも見てて思うけど
あのアジアンっぽいリポーターの女の子とハァハァHなことしたくてたまらんフル勃起
628名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:48:25.58 ID:eopnZET7
>>618
そうだったw忘れてたわその2名。

>>620
ハリウッド女優と熱愛!?
あとバイク事故未遂起こしてジーターに「なぜ普通のことが出来ないんだ?」
って叱られてたイメージだけがインパクト強いからなぁwww
629名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:51:06.81 ID:eopnZET7
FLA時代のパバーノ=FAして読売巨人に行くまでの全盛期投手
630名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:59:56.82 ID:w2L6KWiv
ねえ、パブ、いつ投げてくれんの? ねえ?
631名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:11:15.59 ID:eopnZET7
中日時代の川崎憲次郎並みの醜さだったな、NYY時代は。
632名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:13:42.30 ID:HnbN5cqx
>>626
SPはジト師匠か
633名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:17:14.85 ID:eopnZET7
>>632
TOR2006移籍1年目のDQN SP AJバーネットさんでもいいよ

もしくは

SEA2008移籍1年目のDQN SP Eベダードさんでもよろし
634:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:19:14.85 ID:lt0fpbJr
>>626
どう転んでも7番バッターの敬遠四球の数がハンパ無い事になりそうw
635名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:19:43.90 ID:ehDt7Udy
>>624
↓カブス101年前のワ−ルドシリーズの映像(対フィラデルフィア・アスレチックス戦)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15174003

この当時の人もまさか100年以上ワ−ルドチャンピオンから遠ざかるとは思わなかっただろうな
636名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:21:47.09 ID:eopnZET7
BSスポーツいつも見てて思うけど
あのアジアンっぽいリポーターの女の子とハァハァHなことしたくてたまらんフル勃起


中出しOKなのかな?あの子
637名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:24:24.15 ID:BgI1t627
>>635
こんな映像あるんかw
カブスは来年ひそかにチャンスなんだけどな
MILのプリンス、ブラウンいなくなる
STLプホルスが抜ける
CIN、PIT、HOU今いち
638名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:48:05.43 ID:eopnZET7
BSスポーツいつも見てて思うけど
あのアジアンっぽいリポーターの女の子とハァハァHなことしたくてたまらんフル勃起


Hの時もあれくらいはしゃいでテンション高いんかな?あの子


639名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:34:11.88 ID:s8asqCL/
SD→CIN Matt Latos
CIN→SD Edinson Volquez, Yonder Alonso, (Yasmani Grandal?)
640名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:36:58.29 ID:s8asqCL/
ほぼ確定

SD→CIN Matt Latos
CIN→SD Edinson Volquez, Yonder Alonso, Yasmani Grandal, Brad Boxberger
641名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:38:19.06 ID:48+9HPq2
SD美味し過ぎるw
642名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:39:05.77 ID:TXroYsdH
出し過ぎw
643名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:39:48.68 ID:s8asqCL/
出しすぎでもないだろ
俺はこれでもCINが得したと思うが
644名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:40:49.89 ID:BgI1t627
これはwwwグランダルまでつけてんのかよ
645名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:44:34.01 ID:1MRS8wtV
Grandalが一番もったいないなあ

Matt Latos一人でこんなにつけるかあ?
646名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:44:34.50 ID:IJIU/huM
>>643
俺も普通にCINが得だと思うな
CINが出した選手は正直質自体はそれほどでもないし
647名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:46:06.00 ID:yTQwWZxy
このすれで一番話題にならないチーム同士のトレードだ
648名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:48:28.20 ID:5s25yRJC
いや、これはSDのが美味しいだろw
649名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:49:16.19 ID:Pw5jdpXy
んー、これはCINが負けそうだけどな
Alonso, Grandalはそれぞれ別でトレードした方が良かったんやないかな
650名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:49:56.74 ID:1MRS8wtV
TBが先発トレードする先が一つ減ったかな
651名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:50:59.46 ID:T1r11AWk
SDはSDでアロンソを持て余しそうだけどな
転売でもするつもりだろうか?
652名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:52:28.88 ID:s8asqCL/
>>645
あと4年保有期間のあるエース出すんだから、これぐらい貰って当然じゃね?
653名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:52:49.99 ID:s8asqCL/
>>651
Alonso1人にそんなに価値はないと思う
654名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:54:47.45 ID:1MRS8wtV
>>652
まあそうだな
ペトコ限定かと思ったらAWAYでも悪くないし、こんなもんか
655名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:57:33.32 ID:5s25yRJC
投手有利から打者有利な球場ってのもどうなるかわからんから面白い。
656名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:03:29.85 ID:IJIU/huM
>>651
リゾをトレードするんじゃないかって憶測は出てるね
トレード先にはレイズの名前が挙がってる
657名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:11:10.49 ID:av5MW1oh
>>656
レイズにいくな。
658名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:11:37.41 ID:T1r11AWk
>>653>>656
まーどっちかは出すだろうなぁ

プホルスとフィルダーがいなくなるから来年のCINは大チャンスだな
ボットが出て行く前に何としても制覇したいだろう

そしてロリンズがこっそりとPHIと再契約
3年33M+自動オプション(11M)付き
659名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:15:12.50 ID:yTQwWZxy
おー!
ロリンズよかったやん
近所の友達もよろこぶぜ
660名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:17:26.51 ID:YC4CydMO
やはりPHIも生え抜きスターを手放すのは惜しいと思ったのかな
同じ生え抜き優勝メンバーでもマドソンとの再契約は見送ったが
661名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:15:03.66 ID:zgZMR/9R


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

662名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:27:23.15 ID:LJecKF4R
>>660
ロリの場合、代わりのショートがいないから再契約しないとどうしようもなかった
663名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:02:57.46 ID:wbTni5X3
>>640
1vs4 ??
かぁ〜〜。
アスレチックスは『トッププロスペクト』の見返りを強く要求し過ぎたのかな。
664名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:37:23.63 ID:5uAOml2V
一瞬663がなに言ってるかわからなかったけど、アロンソの放出先にOAKもあがってたのね。
665名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:46:10.91 ID:s8asqCL/
乞食球団OAK
666名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:41:57.23 ID:W11G3B9I
SDとCINのトレードは意見が割れまくってるのを見る限り妥当なのかもなw
667名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:17:41.22 ID:dj9yfeWV
えええええ…

アロンソ応援してんのに、ぺトコかよ…
668名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:19:10.95 ID:ENcYM7je
レイトス出したのかSDw
おれはCINの勝ちだと思うけど(グレインキーでもMILがwinだったって言われてるし)
グランダルってそんなに評価高いの?
669名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:26:28.96 ID:ENcYM7je
670名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:28:03.71 ID:++DgADYu
SDはレイトス抱えてても仕方ないし放出するとは思ってがこの条件か
個人的にはSDにも十分うまみのあるトレードだと思うけど
671名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:34:04.17 ID:nJW9BqiX
CINの勝ちだな
しかしSDにアロンゾいらないけどな
リゾよりアロンゾのほうが再転売されんじゃね
672名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:35:38.74 ID:MBPkHogU
Who got the better of the five-player trade involving
Mat Latos and Edinson Volquez and three prospects?
Padres 62:%
Both tea:ms made a good deal 23%
Reds 13%

SD圧勝です
673名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:42:34.55 ID:nJW9BqiX
数に騙されるニワカだろそいつらw
CINの勝ちだよ
ボルケスみたいな安くもないゴミ押し付けられたうえ
グランダルくらいしかほしいのがいない
674名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:53:37.06 ID:wbTni5X3
>>665
コロンとガルシアでローテを回し切った11年シーズンのNYYの方が、タダ同然のおこぼれでやりくりする乞食の手口そのものじゃん。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:06:01.94 ID:wbTni5X3
ヤンキースの補強ならなんでも大正義
676名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:13:11.53 ID:xa4RDsOu
http://sportsillustrated.cnn.com/2011/baseball/mlb/12/17/yu.darvish/index.html
Japanese league officials によると、ダルの入札金は松坂の入札金51.1Mより高い
677名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:34:58.28 ID:xa4RDsOu
青木落札球団はブルワーズ、とヤクルト広報
びっくり
678名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:06:45.54 ID:hWZY5lgg
ブラウン出場停止中はレフト、停止明けからは
センターをモーガンと争うことになるのかな?
>青木
679名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:07:28.51 ID:ZECT/C4R
どう考えてもSDの勝ちな気がしてならないトレードだな〜
グランダルはまだメソラコがいるから分かるがアロンソも出しちまうのか
680名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:07:28.54 ID:VIALGMf/
DQNのモーガンに殴られるな
681名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:08:18.84 ID:MWKjoygq
ゴメス モーガンと似たようなのが3人になる
682名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:09:17.63 ID:Wln+T+I+
>>678
そんな感じかな。どっちにしろ控え扱いだろう。
683名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:12:17.16 ID:jetpVmz8
独自
684名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:12:59.93 ID:LJecKF4R
青木は今年のコッツェイみたいな扱いかな
685名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:14:25.10 ID:hWZY5lgg
まあブラウン出場停止中はとりあえずスタメンの可能性が高いから
そこでどれだけアピールできるかだろうね、青木は
686名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:18:12.24 ID:50AMwicy
本日のNGID:eopnZET7

>>672
俺もSDの勝ちだと思うが
CYグレインキーとペトコ育ちのレイトスではなあ。
CINはアロンゾがいるからヴォットをトレードするとか話があったが。
  
687名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:18:31.69 ID:toTKCiZU
CINはDevin Mesoracoは守ったってとこなのかな?
688名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:18:44.76 ID:MBPkHogU
>>685
ブラウンの復帰と共にマイナー落ちですね
分かります
689名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:20:28.00 ID:S5Hvvb1G
>>688
薬抜きのブラウンがどこまでやれるか未知数だから、即落ちは無いと思う
もちろんそれまでにある程度数字を残してないとだめだが
690名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:23:18.51 ID:nJW9BqiX
アロンゾとボルケスを高評価しすぎだろと思う
691名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:27:50.81 ID:Ic4+nsjw
ブリュワーズw
暗黒期にもう片足突っ込んでんなw
692名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:36:17.03 ID:1nJXQhjm
ミルウォーキーとか日本人が住むとこじゃねーよw可哀そうに
693名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:37:25.97 ID:50AMwicy
ヴォルケスが高評価されているレスなんて皆無な件
694名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:39:18.28 ID:nJW9BqiX
ならどこが出し過ぎなのと思うw
695名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:50:58.61 ID:50AMwicy
まあ、レイトスがペトコだから実績残せたのか
それともSDの貧打線バックに実績残せた良い投手なのか
わからんけど、CINが来季ヤル気を見せているのは意外だったよ。
STL&MILが弱体化するけど、HOUとCINはしばらく冬眠かと思った。
696名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:51:22.74 ID:HQnRFNUx
アロンソ放出の是非はボットとの契約延長ができるかどうかによるな
まだどっちがwinかは判断が難しい
697名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:02:40.86 ID:++DgADYu
レイトスはメンタル面が不安視されてなかったっけ?
デスクトップテーマを自分の画像にしてるくらいだし

かつてのトッププロスペクトとはいえ、メジャー実績2年+
’06ドラ11でこの条件を引っ張れるならSDにとってはいい商売かも
698名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:05:49.96 ID:hTh4wl+f
>>695
レイトスはHOME・AWAYで殆ど成績に差は無いよ
少なくとも、ジオゴンに大枚を叩くよりは賢い選択だと思う
699名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:08:21.58 ID:nJW9BqiX
WHIP被OPSも変わらんし被本塁打率もほとんど
ホームアウェイで変わらない。

それにレイトスは実質2年フルシーズン働いてる
実績あるのにまだ24歳になったばかりで
実はアロンゾより年少さんなんだぜー
700名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:30:53.50 ID:HQnRFNUx
BOSがKCソリアの獲得を目指し交渉中
さすがにメランソン抑えはないかw

そしてセスペデスのFA認定は1月までズレ込むとの見通し
701名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:43:16.55 ID:0APht4Rb
今年のナッツはおとなしいな
702名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:53:00.88 ID:GdzzgrUX
>>609
ミラーって、アンドリューミラー!?
703名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:53:09.63 ID:ZHGv6Feo
ていうか、BOSとCHCの補償の話はどうなったの?
CHC,すっとぼけ??
704名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:59:23.99 ID:T49xmGQR
>>702
シェルビー・ミラーだろ。個人的には今年のドラ3のバウアー推したい。
ゴールデンスパイク獲得したし、コールより実戦的だと思う。オズワルトに似たタイプ。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:01:02.65 ID:REUS8GX3
ベルケスペトコで復活するかなぁ
706名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:01:22.13 ID:REUS8GX3
ボルケスだろ
707名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:04:49.70 ID:ZHGv6Feo
>>612
プーホルスに決まっとるやんけ〜!
708名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:17:18.18 ID:MBPkHogU
>>707
ファーストやん
709名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:28:09.77 ID:hquuIz5U
W
710名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:54:51.70 ID:sIVQZtEU
もちろん A-Rod
711名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:59:40.37 ID:meCGbYTr
エロさんはもうひとつの選抜チームのほうによばれてるね。

先発ラッキー→グレッグ→ネイサンの盤石リレー
712名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:01:42.36 ID:UHtgF3Fp
>>700
もう破談になったって出てるな
713名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:33:17.61 ID:wbTni5X3
ソリア先発コンバートの話はどうなった?
破談になったけどレッドソックスは先発も欲しいし。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:35:58.86 ID:Wy7ZHifa
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324178336/l50

薬漬けがMVPになれるエンターテイメント野球人気やばいよ


青木もチームメイトに薬紹介してもらえばMVPになれるんじゃねw
715名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:37:48.17 ID:1yJdXhPd
しかしマルチでしつけーなコイツ。

市ね
716名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:48:33.09 ID:xeT4dI6L
そいやブラウンの薬はまだうやむやか?
717名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:02:39.01 ID:xIVtbX1u
>>715
588 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/18(日) 00:08:35.87 ID:Wy7ZHifa
さーて>>587の選手の中で誰が薬物使ってないか考えようwww


24時間以上潜伏監視してるような奴を相手にするな
718名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:22:37.46 ID:i54m1w9S
右クリックで簡単にNGぶちこめれるんだから便利なもんだよ2chは
719名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:29:26.56 ID:eopnZET7
>>715
正田樹ネタで毎回お騒がせしてる俺の方がまだ可愛いらしいもんだよ
720名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:33:03.05 ID:eopnZET7
>>697
デスクトップテーマを自分の画像にしてるくらいだし

相当キモイ奴だなコイツ・・・
ナルシストではなく自閉症なんじゃね?
721名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:52:15.45 ID:Mucowmxi
白とブラウンが黒だったショックは大きいなアメリカでは
まあ、日本人はどーせあいつも使ってんだろうと冷たい視線を送っていたやつがほとんどだろうけど
722名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:59:16.05 ID:eopnZET7
ホント、恥垢っていいやつだよな(^〇^)/

ここの板の愛すべきマスコットキャラ的な存在だよな!
723名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:02:51.52 ID:wbTni5X3
傘下のマイナー球団がそれぞれのリーグを制覇することと、
下部組織に有望株をゴロゴロ抱え込む昆虫採集やベースボールカードコレクター的なマイナーチーム作り。
果たしてどちらが意義深いんだろうね。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:03:58.34 ID:1yJdXhPd
アメフトの選手もコカイン買って解雇されて
仲間に転売してたんじゃないかとニュースになってるけど
ブラウンはMLBのロジャースだからな。痛いっちゃいたいな。

まあガチでやるということの裏返しだから将来的にはプラスだけどな
725名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:10:58.67 ID:eopnZET7
BSスポーツいつも見てて思うけど
あのアジアンっぽいリポーターの女の子とハァハァHなことしたくてたまらんフル勃起


Hの時もあれくらいはしゃいでテンション高いんかな?あの子





726名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:25:33.37 ID:IRraWS+2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000301-soccerk-socc

勝利に貢献したとか・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111218-00000302-soccerk-socc
フル出場とか

野球にしたらニュースにならない話題なほどレベルが低い、特にダルと
比べると
727名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:49:05.21 ID:50AMwicy
死ねゴミカス
728名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:17:08.82 ID:eopnZET7
青木MIL入り・・・スルー率高けぇwwwwwwwwwwww
729名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:01:18.55 ID:1yJdXhPd
ハンラミトレードされたら例エスとった意味まるでないな
730名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:04:09.40 ID:ZHGv6Feo
いやハンラミトレードでいい選手とれれば意味あるだろ
アホなの??
731名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:17:25.78 ID:U/ovGVaG
ハンラミ>レイエスなのにな。
732名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:20:39.56 ID:tH7B7aEk

【慰安婦問題】「日本に誠意が無ければ第2、第3の少女像が建つ」=韓国大統領
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324183295/
733名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:47:59.69 ID:eopnZET7
チンカス>ゴミカスなのにな。

734名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:49:34.87 ID:Q2clTU4N
ハンラミださねーだろ
735名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:50:36.35 ID:ehDt7Udy
>>732は一体何がしたいんだろうか?
なんでいっつも総合板に来るの?右翼板とかないからなの?
他人に迷惑かけて逆効果だよ
736名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:31:30.70 ID:XSWzRhGS
今年はゴミだったが、本来は最高クラスのオフェンスだしな>ハンラミ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:43:18.11 ID:7B4d+iaG
本来って何ぞや
738名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:44:24.32 ID:6RG09P1J
今年のレイエスは如何にも確変くさかったというのもある
スペ癖も治ってなさそうだし
739名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:53:09.06 ID:PtkElXvF
ハンリーって言えくそども
740名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:53:28.92 ID:Y7jUlyTx
確変かもしれんが、素質だけは素晴らしいとは思うよ。
まだ若いし、なんとでもなる気がする
741名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:55:29.70 ID:eopnZET7
http://www.youtube.com/watch?v=HdsggXiLvzk&feature=related
元木大介=マイク・ローウェル

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまこれやったらイメージダウンやろな、NPBでもMLBでもw
742名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:14:38.44 ID:Q2clTU4N
リーラミ
743名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:51:21.62 ID:Chuzo2sV
ジーターとARODってかなり生え際退化したな

くわえてジーターはかなり肌の老化がすごい
ARODはまだつるつるだが

俺ARODと同い年で誕生日が1日違いなんだが収入は大敗だが髪は余裕で勝った
やっぱ男は金より髪だな

744名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:13:26.29 ID:oFzvITT+
ハンリーはいい選手だけに復活してほしいね。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:52:50.92 ID:TeoK5Xej
ハンリー・ラミレスは「身体能力だけで打ってます」みたいなバッティングフォームが好きだ
746名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:32:07.99 ID:XSWzRhGS
それにしてもパドレスからスターがいなくなったな。
あまりにも地味すぎるチームになってしまった。
747名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:38:23.62 ID:NWjKe5ov
確かにひどいな、見たい選手がグレガーソン位しか居ないや
748名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:41:39.05 ID:Wy7ZHifa
【サッカー/アメリカ】サッカーで盛り上がるシアトル!MLBのマリナーズ尻目に人気沸騰!MLSのシアトル・サウンダーズ★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324201168/

7スレ目きたよー^^
薬漬けがMVP獲れるべーすぼーるピーンチwwwwww
749名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:46:47.72 ID:NIbczo+G
>>748
はいはい、よかったね。
750名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:58:28.67 ID:Q2clTU4N
GMも引き抜かれたし
751名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:02:56.39 ID:MWKjoygq
次は移転に苦労してるOAKに本拠地でも売るか
752名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:10:57.25 ID:8oycyVb4
>>746
野手ならメイビン、投手ならルーブキーあたりはどうよ。伸びしろも含めてね
今年のSD見てて個人的に強く印象に残ったのはこの二人
753名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:12:40.37 ID:Wln+T+I+
メイビンは球場でだいぶ損してるねー
754名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:26:14.26 ID:xIVtbX1u
パドレスみたいな大社地獄の球場嫌いだわ
チームが地味でつまらなくなる
755名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:31:55.34 ID:TXroYsdH
フィルダーのカブス行きの可能性が高まっているが、どうなのさ?
このオフは不良債権の処理や投手陣の整備に時間をかけるべきだと思うのだが・・・。
フィルダー逃しても、ボットーが数年後にFAになるんだろうし。
756名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:37:41.03 ID:2JkZf1km
青木ブルワーズってどこで使う気だ?
ブラウン出場停止は決定的ってことか?w
757名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:39:55.69 ID:wh7Svkil
青木はモーガンとゴメスと争うのか?
かなり厳しいねwww
758名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:41:02.17 ID:LymqMP+/
ヤンクスよりはいいでしょう
759名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:42:47.30 ID:TeoK5Xej
>>754
球場の特性は打者天国より打者地獄の方が不評な気がする
760名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:47:51.09 ID:5j4ooH8q
実際打者有利がHOMEのチームは強豪が多いしな。FAとかも見極めやすいし、移籍してきた選手が急にダメになったりというのも少ない気がする
761名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:50:22.06 ID:2uL7yW5A
極端な打者地獄だったら長距離打者寄ってこないもんなぁ。
特にペトコがホームのSDなんて大変だよね。
762名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:57:18.74 ID:xIVtbX1u
ブライアン・ジャイルズがペトコ行けば死ぬとみんなに証明してくれたしな
763名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:59:06.42 ID:UXfPVTFB
>>760
クロフォ・・・
764名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:00:30.78 ID:X/5IHRQP
クアーズとかペトコとか極端な球場を本拠地にしてるチームが
その特徴を活かしたチーム作りで躍進するのが最高に面白い
765名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:12:55.04 ID:Q2clTU4N
セーフコ「だよね(^-^)」
766名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:17:12.31 ID:OyPfeW5M
打者有利な球場でもそれなりの投手をそろえればバランスの良いチームは作れるけど
投手有利な球場のチームはそういうのはムリっぽい印象がある。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:19:36.39 ID:nJW9BqiX
金がないチームは投手有利な環境が多い
印象
768名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:37:50.70 ID:Wln+T+I+
>>766
OAK「せやな」
769:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:45:50.80 ID:lt0fpbJr
OAK、SEA、SD辺りは正直打者不利にもほどがあると思うわ
COLで無双状態だったホリデーでさえOAKではOPS8割前半だったし
770名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:47:52.61 ID:oFzvITT+
SDがガーザに興味?よくわからん動きだ。
ならなぜレイトス出した。しかもリゾを含めたパッケージってのも。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:52:45.08 ID:Q2clTU4N
OAKは敵にも文句いわれ
身内にもあいそつかされてるからどうしようもないな。

今ヤドすてたヤドカリみたいにウロウロしてるし
772名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:55:36.70 ID:2uL7yW5A
>>769
逆にCOLだから無双できてたとも考えるられるw
773名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:58:24.68 ID:GaQ0W1uE
オーナーが金を出さなくて弱いならまだいい
それなりに金出してて弱いのは致命的
774:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:00:15.95 ID:UaDzi8wc
>>771
今年NHKで中継が結構あったけど、何度見ても美しさのかけらも無い球場だと思ったわw
こことパイレーツのPNCパークやロイヤルズのカウフマンスタジアムとでは月とスッポン、もといジーターとセデーニョくらいの差があるねw
775名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:01:09.61 ID:daWQo9Bo
OAKはメジャーリーグの恥だし仕方ない
776名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:04:25.49 ID:jCEWtLbb
>>756
左の代打ならしいw
ブルワーズファンの俺から言わせてもらうと正直がっかり

つか748をNGしたいんだがどうやるの?
777名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:07:25.99 ID:80fNo8OX
>>773
マリナーズは年俸総額100Mで100敗した初の球団らしい
OAKよりもこっちのほうが酷いんじゃないかと
778:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:07:34.96 ID:UaDzi8wc
>>772
確かにそうかもw
まあでもSTLでもOPS9割くらいをマークできてるからOAKはチョイやりすぎだと思うわ
だってあそこはただでさえ外野が広いのにファールゾーンも広いという鬼畜使用w
ヤンスタやフェンウェイなどと差がありすぎやろといつもながら思っちゃうわw
779名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:08:33.75 ID:ann94U+w
SEA、NYM、CHCあたりは金をバラまいても勝てないからなあ
780名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:43:33.90 ID:1DRz5OO2
SEAもNYMもCHCもFA補強うまくいかないよね。
GMが悪いってより選手が何故か力を発揮しきれないみたいな感じ。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:44:12.40 ID:B3E1vrvd
OAKの球場は野球専用じゃないから
野球場としては欠陥品なんだろうな。
782名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:51:52.30 ID:OP7U2fLB
>>774
それでも日本の球場に比べたらマシじゃね、あそこは治安の凶悪さこそが問題
毎日のように殺人事件が起きてる、俺も昔黒人にカツアゲされた事がある
783:名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:00:47.31 ID:UaDzi8wc
>>782
いやいや二本の球団でもあそこより汚らしい球場は無いと思うぞ
ていうかカツアゲした黒人像をモスコソでイメージしてしまったw
784名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:06:38.13 ID:ikphF0gr
そういえば、昔、佐々木がデトロイトでカツアゲされたとか言ってたな。
あそこも治安悪いだろ?
785名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:21:12.25 ID:OiZsBrg1
>>782
情けねぇのww
786名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:48:11.45 ID:cJrhMB5u
ここの皆さんに報告があります!

ワタクシこと童貞・ネオニート♂チンカス43歳飲食店バイト見習いが
24日に女性とデートすることになりました。

787名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:53:32.48 ID:cJrhMB5u
ちなみに相手は「いとうあさこ似」の女性。
高校時代の部活動で一緒だった女性とたまたま同窓会で連絡取り合い会うことになりました。

高校時代の知り合いとは言え、相手のいとうあさこ似はすでに×イチ。自分は童貞。
果たしてHさせてくれるんでしょうか?かなり不安と期待で一杯です。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:55:51.97 ID:cJrhMB5u



正直言って、SEAが大砲がいないので2012年、
一度解雇したリッチー・セクソンにもう一度頭を下げて入団してもらえないか、という感じに似ています。
高校時代のたまたまの知り合い。好きでも無かったしHもしたわけじゃない子。
なのに童貞卒業するために24日に接点持ってきた・・・という感じがキリッ


789名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:58:00.03 ID:6a1tCOfv
佐々木て、かなりでかいだろw

あいつカツアゲする黒人ワロスw
790名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:59:57.95 ID:wwgNguie
791名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:06:29.56 ID:lwXWzlix
STLのブッシュスタジアムも実は右打者にはかなり不利な球場なんだよな。プーとホリデイが頑張ってたから目立たないけど。

ホリデイはアメリカンリーグがあわなかったのと不振が重なっただけだと思う。
それこそバッシュブラザーズとかジアンビ、トーマスなんかもいたわけだし、ネタにされるほどでもないんじゃないかな。
792名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:13:45.32 ID:NnAyrNxB
ただ今シーズンのセーフコはHRの出やすさが、30の球場の内、確か12位だったぞ。
まあ、打者不利球場といっても、右打者のみだからなあ。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:20:38.06 ID:cJrhMB5u
ここの皆さんに報告があります!

ワタクシこと童貞・ネオニート♂チンカス43歳飲食店バイト見習いが
24日に女性とデートすることになりました。

794名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:21:10.09 ID:6a1tCOfv
死ね
795名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:22:16.35 ID:qUq44yeR
レイトスはCINとTORの争奪戦だったらしい
だからCINはあんなに出したのか
それにしてもTORのGMは動くなぁw
796名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:47:40.46 ID:cJrhMB5u
ちなみに相手は「いとうあさこ似」の女性。
高校時代の部活動で一緒だった女性とたまたま同窓会で連絡取り合い会うことになりました。

高校時代の知り合いとは言え、相手のいとうあさこ似はすでに×イチ。自分は童貞。
果たしてHさせてくれるんでしょうか?かなり不安と期待で一杯です。

797名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:56:18.80 ID:cJrhMB5u
正直言って、SEAが大砲がいないので2012年、
一度解雇したリッチー・セクソンにもう一度頭を下げて入団してもらえないか、という感じに似ています。
高校時代のたまたまの知り合い。好きでも無かったしHもしたわけじゃない子。
なのに童貞卒業するために24日に接点持ってきた・・・という感じがキリッ


798名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:02:24.80 ID:da4/kMJc
>>797
いい加減コテハン名乗れよ
799名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:34:30.31 ID:NnAyrNxB
今日と明日辺りに大きな動きがありそうなんだけどな。
何か情報ない?
800名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:27:49.06 ID:WYT0jmGa
トロントはダルビッシュになんであんな金出すんだ
801名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 07:33:49.14 ID:lS5tSKR0
アメリカ滞在中いろんな球場行ったけど
OAKだけはワクワクしなかったなぁ
相手ボストンだけど途中で帰った
1人で駅まで帰ったけど
暗くて怖かったよ 無事でよかった
802名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 07:56:51.17 ID:Ti56WZbz
>>800
まあ近年5割以上は残してるし
投手さえ整えばPO見えてるからじゃないかな
負けこし10作ってたローテ5番手が勝ち越し10作るエースに変わればPO出れる成績は残してるしね(今年もTBと同率になる
失敗しても所詮5年契約ってのも良いと思う
10年だとTORのペイロールだとかなり終わってるだけど5年だからね
803名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:31:26.00 ID:m6afIbgc
>>800
ただの馬鹿だから
失敗したらまたすぐ暗黒行きだろうな
804名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:22:17.21 ID:NXyE7gdp
>>801
地元民でも治安が悪いから避けるぞ>>OAKの球場周辺

チームも糞つまらんから興味持たれてない常にガラガーラ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:29:41.26 ID:OiZsBrg1
>>801
駅ってどこだ?
BARTだったら目の前だぞ。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:34:47.81 ID:YSiNh6k7
>>782
カツアゲ(金・物)で済んで良かったな
命には代えられない

>>801
A'sには最初フットボールファンとして訪れたせいかテールゲートパーティーの
変な盛り上がりもあったしOAKの球場も独特の味があっていいなとか思ってた
その後SEA、LA、SF、SDにも行く機会があり、あまりの落差にビックリしたけど
俺個人としてはマイナー球場の長閑さが好きなので許容できない範囲ではなかった
むしろ球場の快適さより周辺環境やアクセス等を優先して整備して欲しい
近代的で清潔なのはいいんだけどショッピングモールみたいに味気ない雰囲気だし
渋滞地獄とか球場から駐車場まで30分以上歩くとかマジ勘弁
807名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:47:58.61 ID:Dkp85Rv1
アメフトファンとか珍しいな
808名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:14:42.36 ID:6a1tCOfv
めづらしいかな。

むしろバスケファンMLBファンはそこそこみてるのがアメフトだろ。
ホッケーはめづらしいとおもうが。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:25:09.60 ID:VuHeFTVt
Orioles Agree To Sign Endy Chavez
810名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:34:16.00 ID:Dkp85Rv1
>>808
いや日本じゃ人気皆無で現実じゃアメフトファンなんてお目にかかれないし
811名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:42:55.71 ID:G5gBcRRL
そもそも日本でMLBの試合をちゃんと見てる奴も多くはないw
逆にNFL好きって奴はMLBもチェックしてる、っていうのが多いイメージ
812名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:04:50.82 ID:SunGBiaz
【北朝鮮】金正日総書記が69で死去★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324266748/

キンショーニチが69でイ・アンフのアソコに顔を擦りつけながら死んだのか・・・・
日本人を拉致した極悪犯罪者の惨めな最期だったな。


ということで
日本にやってきたキンショーニチと同じ島の三冠王のイデホはMLBで
どの程度やると思いますか?
私達MLBマニアの間では、イデホのあのリーグで三冠王3回とった実力なららば
MLBでも三冠王は確実とみています。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:12:33.58 ID:Dkp85Rv1
>>811
意味不明
814名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:34:43.68 ID:s7sgvJcb
マジレスしてやるけどイ・デホはMLBのマイナーで3ヶ月でクビレベル
815名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:37:04.99 ID:NXyE7gdp
>>811
NFLに日本人いないから見てるやつはいない
816名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:41:34.89 ID:YNuycrIC
それは偏見。
むしろ日本人いなくてあれだけコアに放送してるのは凄い。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:50:27.23 ID:Dkp85Rv1
需要ないのにあれだけ放送してるとこは確かに凄い
NFL倶楽部とか毎年視聴率0%台なのに終わらないし凄い
818名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:11:23.92 ID:aDvLZQKz
日本テレビはNFLに大金貰って宣伝してるのか?てレベルだしな。
NFLは日本語サイトも異常なほど充実してるしNBAファンも笑ってたわ
819名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:16:18.65 ID:dUOtsFYB
80年代から流行らそうと努力してるけど
一向に流行らないんだよ
日テレの謎の意地つうか日テレの奴らは逆恨みから実はアンチ野球が多いから
他のスポーツを無理やり押してるんだよ
820名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:17:36.53 ID:YNuycrIC
サイトの充実ぶりは笑えるほどすごいよな。
ルール解説もあそこでおぼえたし。野球が3アウトでアメフトは4アウトとか。

逆にいえば日本人日本人言ってるメジャーも
あーいうスペシャルな連中を平等にスポットライトあてるやり方にシフトしていくべきなんだけどな

ガラガラのSEAやOAKの試合ばかりじゃファンふえんわそら。
ワイルドカードの試合よりMIN対SEAの100敗争い優先してるし。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:27:21.57 ID:YSiNh6k7
生観戦で1番面白いのはフットボールだと思う
ファンが1プレイ1プレイに注視し、一喜一憂しつつそれを皆で共感できて
知らない人でもすぐ友達になって一緒に盛り上がれるような雰囲気がある

それに比べるとベースボールは「あれっ?誰かHR打ったの?」みたいな感じで
のんびり飲食をしつつ友人家族と談笑しながら、ちょっと片手間に観る感じ
スコアブック記入しながら観てるコアなファンなんてほとんどいない

マイナーのゲームの方が生活習慣やアクセスの上で都合がつきやすかったから
観に行ってただけだけど、それでも十分に楽しかった
822名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:27:23.37 ID:VuHeFTVt
日本のメディアは日本人メジャーしか扱わないけどNPBから
圧力かかってるのかね
823名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:28:35.80 ID:aiiqnLdg
>>819
巨人ファンの間では今や日テレは日本一番のサカ豚局扱いだぞw
824名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:29:39.03 ID:aiiqnLdg
>>821
アメフトは日本では流行らんのだよ諦めろ
825名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:38:34.71 ID:gue3pvxv
自分もNFLは好きだけど日本で生まれ育ったのもあるのか、やっぱりMLBのほうが好きだな〜
826名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:59:26.69 ID:ikphF0gr
俺の兄貴がアメフトはまるとメチャクチャ面白いと言ってて、毎年、正月にやる大学生の試合観てるな。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:02:59.68 ID:QLQtvNGs
このスレはサッカーの悪口よりアメフトの悪口言われると食いついてくる奴が多いw
828名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:14:43.00 ID:OiZsBrg1
で、>>801は本当は行ったことねえんだろ。
観戦にアムトラックの駅なんか使わんし、球場とBARTの駅とは歩道橋一本で
結ばれてるしな。
その短い距離が怖いんなら出歩かないほうがいいぞw
829名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:25:19.51 ID:2wKghNXU
置くランドって言うとレイダース→血気盛ん→治安悪いみたいな連想をついしてまう・・
830名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:28:02.96 ID:dN1RuHjb
>>827
そらNBA NFL NHLはMLBの好敵手かつ同志だろ。
サッカーとはちがう。向こうはシーズン制だし

英語できてESPNとかメインにみてる連中なら
NFLも自然にファンになるでしょ。毎試合ポストシーズン?みたいな雰囲気だし
831名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:44:13.23 ID:dTZTHz0I
OAKで魅力あるのユニフォームの色使いだけ
832名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:45:59.90 ID:bzk9dsgt
カナダ人の大半はトロントファンではなくシアトルファンなんだよな
カナダ人メジャーリガーはシアトル入りを希望する人が多数
833名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:00:28.95 ID:ZyfRVF5H
BCとオンタリオで違うわな
834名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:12:41.21 ID:8IWiQlS8
>>830
NFLに興味ない奴が大半だけどな
835名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:25:11.55 ID:OP7U2fLB
>>832
エクスポズに比べたらマシあそこはみんな行くの嫌がってた
黒人なんて全くいないし街中フランス語だらけで最悪だったと昔クロマティ−が言ってた
インカビリ−アにもドラフト直前に「指名したらぶっ殺す」って脅された事あったし

>>806
事前に注意されてたから大事なものはズボンの内ポケットや靴に隠してた
財布は取られたけど現金少しとテレフォンカ−ドが2枚被害にあっただけだった
面倒くさいから被害届も出さなかった
836名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:34:23.66 ID:v3SjQ4dy
スラッガー先月号持ってる人
今月号が何日に出るか教えてください
土曜日だけど、24日?
837名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:01:55.71 ID:3s/rvAvQ
>>828
行ったよww
駅は目の前っていっても
暗くて人が少ないから
長く感じたし怖かったよ
サンディエゴに住んでたんだが
地元だとなぜか安心
他の都市いくとすげーびびるよ
ちなみに2001年でチケットはたった1ドル
前に座ってたガキどもが
なぜか新庄の名前を叫んでた

鳴り物の応援してたからちょっと日本的かも
838名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:02:04.00 ID:FWXQPtKq
マニーは?
839名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:04:31.01 ID:3s/rvAvQ
そこに書いてあるとおり
途中で帰ったんだ
だから人が少なくて
試合後だったら
人いっぱいだから大丈夫だけど
ちなみに20連勝したときの
試合 それでもガラガラだったかな
ジオンビ、テハダ、3本柱いたのに
840名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:13:19.96 ID:EGCPq0Y1
>>836
予定通り24日発売の筈だよ 内容は確か投手白書だったと思う
専スレがあるから続きはこっちで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319417934/
841名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:16:14.83 ID:3s/rvAvQ
NFLはプレーオフは面白いよ
ルール知ってればね
1試合勝負だし
ルール知らないでアメフトつまらんって
いってるのは野球知らないのにつまらん
といってる欧州人といっしょだろ
842名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:20:02.52 ID:p/id91BD
しつこいんだよ空気読めよ
843名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:22:56.80 ID:N/dnKYDw
>>842
やかましい黙れ
844名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:31:43.26 ID:YSiNh6k7
>>824
Jリーグが発足した前後にも同じ事をいう人が多かったんだろうね
日本ではリーグより代表の試合の方が人気のコンテンツになってるから
当たってなくもないけど、直近の「大人になったらなりたいもの」アンケート
(第一生命保険)では7年ぶりに野球選手はサッカー選手の後塵を拝したから
何とかしなきゃね

>>835
「カナダのマクドナルドはコーラにクラッシュアイスが入ってない」
とか言ってトロントに移籍した途端すぐにまた移籍を希望した選手がいた

>>835
SDはヒスパニック系がそこかしこに寝そべってたりしてちょっと怖かった
トロリーバスでさえ不安だったけど、もっとヤバい都市はたくさんあるし
気候はいいし飯がうまかったしNAVY見れたので、楽しかった印象が強い
845名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:36:09.06 ID:afcyXE8E
現役で二重国籍のメジャーリーガーって
エイドリアン・ゴンザレスとAロッドだけ?
アメリカ生まれだけど、外国籍も持ってるってパターン
引退のピアザはぐぐってみてもイタリア国籍持ってる・持ってない二つの情報が出ていて
結局どっちなのか分からないし
846名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:36:49.77 ID:ZyfRVF5H
たくさんいる
847名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:37:15.51 ID:JfX6iT3V
ロイヤルズはいつになったら浮上するのか
せっかく優秀な若手が成長してるのにまた成熟したころに放出するのか
848名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:37:19.47 ID:ZyfRVF5H
あ、アメリカ生まれ限定か
最近みなくなったけどホルヘ・カントゥもそう
849名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:39:02.69 ID:ZyfRVF5H
マーク・ティーエンは2004年オフにカナダ国籍を取得して二重国籍に
850名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:47:29.62 ID:wwgNguie
851名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:20:27.45 ID:EOuUa63R
>>844
サッカーと違いアメフトは確実に流行らんからw
つうかわざわざサッカー持ってくるとかキチガイかよ
852名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:27:35.53 ID:YqjF4D3f
>>844はサッカーは流行らんと言われてたのに流行ったからアメフトも同様に流行るとでも
思ってるんだろうか。残念ながら流行る要素は何もないな。日本じゃ不人気と言われてるラグビー
すら越えられん存在だよ。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:35:35.11 ID:dTZTHz0I
流行らなくていいよ。女子供がみただけでルールわかったり
日本人日本人言ってるアホは届かない敷居の高いスポーツだし。

まあメジャーファン語るなら応援する野球と同じ地元のチームくらいみとけよw
とはおもうがな。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:36:32.69 ID:N/dnKYDw
はいはい偉いね君は
855名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:54:16.66 ID:HDkV2MXe
>>801
OAKってアメフトの時は客いっぱいだよね
856名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:55:54.45 ID:YqjF4D3f
>>853
お前みたいなのがいるからアメフト豚と言われるんだよ
857バレたか(^_^;)TBヲタしんのすけw:2011/12/19(月) 19:31:47.07 ID:cJrhMB5u
>>798
正直言って、SEAが大砲がいないので2012年、
一度解雇したリッチー・セクソンにもう一度頭を下げて入団してもらえないか、という感じに似ています。
858名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:44:11.13 ID:cJrhMB5u
24日もうすぐクリトリスが来るってのに
おまいら童貞ジジィがこんなとこでMLBヲタ話しててもいいのか!?
A−RODやジーターなんてどうせ24日は高級ホテルでモデルの女でも抱いてんだろ?
まったく、バカバカしい話だね
859名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:53:32.40 ID:be+tFuVd
>>858
ここの住人は普段からいい女抱いてるからさ
クリスマスとか拘らないんだよ
860名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:56:59.72 ID:L5m1bBfc
クリスマスの意義が違うだろ、とツッコミいれてほしいんじゃ
861名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:58:41.82 ID:28oNA6hf
>>859-860は荒らしと馴れ合いやってて楽しいか?
862名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:09:48.50 ID:OP7U2fLB
ちんのすけって生きてて楽しいの?
863名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:10:32.79 ID:cJrhMB5u
>>861
ノリ悪いな
おまえツマンネ…
864名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:20:35.68 ID:fkprCjxW
>>844
そのアンケート落ちがあり小学生高学年は野球で低学年はサッカー

将来のこと考えると野球の方に変わるらしい
865名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:21:21.88 ID:lWTn901H
気違いチンカスの糞レスとそれに馴合う馬鹿とNFLの糞話ばっかだな。
866名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:21:35.69 ID:j1LD9QM4
エンディ・チャべスがBALと1年契約
867名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:22:08.87 ID:cJrhMB5u
アンナ・ベンソンはイヴの夜はまたカーセックスでもする予定なのかな…?
コンドーム代大変だったろうな…クリス氏。
868名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:43:24.83 ID:cJrhMB5u
チンカスって一見ただの荒らしに見えるけどさ
奥の深い捻りがあるMLBの盲点を突いた面白いレスばかりだよねw
ネタがMLBネタだけにただのサカ豚とは格が違う
ま、あんましここでは評価してもらえてないのが少々さみしいけどなぁ。。。
869名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:43:52.14 ID:YSiNh6k7
>>864
ttp://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
ソースは確認してるので一通りのことは理解しているつもり
俺はそれオチじゃないと思う

>>将来のこと考えると野球の方に変わるらしい
ってのは、おそらく〜
 中学年・高学年では「野球選手」が「サッカー選手」を上回り
 特に高学年では「野球選手」の支 持が高いのが目立ちます。
 「野球選手」は、将来がやや現実味を帯びてくる高学年の男子の
 あこがれの職業なのかもしれません。
〜を指しているのだろうけど

 「サッカー選手」は、未就学、小学低学年で大人気となりました。
 今回のサッカー 選手の1位返り 咲きは、低年齢の男子の夢やあこがれが
 詰まっているようです。
〜むしろこちらの方が大切で、スポーツは低年齢の子供ほど夢を与えられる
存在じゃなきゃいけないように感じてる

小学生じゃ低学年も高学年もそれほど変わらないかもしれないけど
かつては圧倒的どころか一辺倒とさえ言えたほど絶大だった野球人気に
明らかな陰りが出てきていることに危機感を持つべきじゃないかな
人材の質は競技人口の多寡に左右される部分が少なくないわけだし
870名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:47:24.74 ID:cJrhMB5u
つまりだ
チンカスのレスにはそれこそMLB愛が感じられるんだよなw
アンナ・ベンソンとかマニアックすぎるトリビア話なんかもサラッとレスる辺りがwww
到底ここの住人は思いつかないネタだしなw
871名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:54:15.28 ID:cJrhMB5u
しかたないよ
ここの最近ここのレス内容が

@プホルスがどこ行くの?
A契約金がどーのこーの
Bブラウン薬物、ザマァと叩く


この3バカ内容しかなかったもんなぁ。
もっと品性と知的なレスが読みたい人からすれば拷問だったもんなぁ。
アンナ・ベンソンのSEXネタなんてそれこそこの時期にドンピシャのネタwww
872名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:54:41.81 ID:3s/rvAvQ
べダードってピッツバーグ?
873名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:08:03.08 ID:kh3eCAZv
ID:YSiNh6k7

こいつ相手にするな
874名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:09:11.40 ID:N/dnKYDw
命令するな
875名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:09:34.74 ID:bv3x4cly
>>871
MLBと薬物はきってもきれない関係にある以上それを無視して話をするのは難しい
あとダルビッシュ関連もそう

いい加減>>1の禁止事項を変える時期が来てると思う
876名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:09:41.64 ID:xEL7+4jD
>>869
それ以前の問題じゃん
まず出生数自体が減ってるし
今の小学生世代は松坂世代の4分の3程度
1950年233万 1955年173万 1960年160万 1965年182万 1970年193万 1975年190万 1980年157万 
1985年143万 1990年122万 1995年118万 2000年119万 2005年106万 2010年106万

団塊 1947年267万 1948年268万 1949年269万 1951年213万 1952年200万 
第二次ベビー 1971年200万 1972年203万 1973年209万 1974年202万

877名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:11:21.11 ID:kh3eCAZv
だからID:YSiNh6k7相手にするなよ

アメフト馬鹿にされて怒ってるおっさんなんだし
878名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:12:17.06 ID:HFPAbRpT
野球総合板ってなんでこんなにキチガイなやつが多いんだろう
だから過疎るんだよ
野球総合板はキチガイばっかりだから行く気がしないという書き込みを
何回か見てる
879名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:13:40.20 ID:N/dnKYDw
だから何なんだよ
それでお前は一体どうしたいんだ
880名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:15:17.37 ID:28oNA6hf
>>875
恥垢にレスしてるお前が何言っても説得力ないわ、死んどけ
881名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:16:01.97 ID:fkprCjxW
>>869
東大生だって若いとき=中学生あたりは国家公務員になりたいってのは
いるのかな???
しかし安定してて倒産が無い国家公務員に行くじゃん。

夢と現実は違うよ。 飢えた生活送りたくないし
882名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:22:07.26 ID:kh3eCAZv
ID:YSiNh6k7

アメフト好きと言う

アメフトは人気出ないと馬鹿にされる

アメフト観戦が一番面白いと言う

馬鹿にされる

なぜかいきなりサッカー持ち出して来て野球の危機と言い始める

しつこくソースまで持ってきて必死になる

アメフトおっさん死ねや
883名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:24:00.78 ID:cJrhMB5u
>>875
確かにそうかもしれない
妙に納得
884名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:32:56.74 ID:cJrhMB5u
俺がなぜか空気(・_・)

アメ豚消えてくれないかな・・・
アイドルは1人で十分なんや・・・
885名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:34:18.75 ID:YSiNh6k7
A'sの本拠地に訪れたのはNFLのゲームが最初だったというだけで
ハドソン、ジト、マルダーが活躍してた頃、MLBのゲームも観に行ったよ
スレチに導く原因の1つになったのだとしたら申し訳ないが
俺としてはボールパークの話題に乗ったつもりだった

OAKは現在使用されている球場では珍しくフットボール兼用なのだから
スタジアムの特徴を語る上でそれを引き合いに出さない方がむしろ不自然かと
886名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:35:18.46 ID:kh3eCAZv
いい加減消えろよ
887名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:36:40.93 ID:quDztb2+
相手にすんな
とっととNGにしろ
888名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:37:05.10 ID:N/dnKYDw
やかましいわ
889名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:37:05.81 ID:cJrhMB5u
なんなら正田樹も参戦しようか??????????
890名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:39:22.44 ID:BcPDMtOY
落ち着けよバカども
891名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:41:13.38 ID:28oNA6hf
荒らしの恥垢にレスしたID:be+tFuVdとID:L5m1bBfcとID:bv3x4clyの焼身自殺マダー
892名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:48:19.41 ID:lWTn901H
ID:cJrhMB5u
ID:N/dnKYDw
ID:fkprCjxW
死ね
893名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:06:52.79 ID:djFmagaD
来年はBOS優勝じゃね?
ヤンくそは確変
894名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:14:33.02 ID:cJrhMB5u
>>893
おいヤクザ!
サーカスピエロのボビーが率いるBOSなんて4位が定位置www
895名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:19:15.93 ID:HFPAbRpT
896名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:28:18.94 ID:m6afIbgc
男の筋肉なんかいいからエロビデオだせよ
897名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:29:53.58 ID:m6afIbgc
>>893
来年はBALに抜かれて最下位
898名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:30:30.51 ID:8/sg8MZV
ライアン・ブラウンも

薬物かよw
899名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:30:53.38 ID:cJrhMB5u
>>896
お願いマスカット、あの番組痛すぎるわマジで
蒼井そら、麻美ゆま、Rio・・・・うーーーーーん
900名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:32:51.50 ID:m6afIbgc
ダルビッチまさかのヤンキース交渉権獲得まで
あとわずか
901名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:33:33.55 ID:PUQ+2TJN
筋肉だけで打てれば苦労はしないけど、セスペデスは楽しみだな
902名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:33:40.43 ID:cJrhMB5u
次スレ209ではキチガイが撲滅するといいですね(^〇^)/








いつき
903名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:34:26.64 ID:fkprCjxW
セスペデスとデスパイネが区別つかない
904名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:35:22.67 ID:HFPAbRpT
>>901
一応動画には打ってるシーンも出てるんだけどね
905名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:36:18.93 ID:m6afIbgc
セクスレスとデカパイネなんてティンカスが喜びそうだなおいwwwwwwwwww
906名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:41:28.06 ID:cJrhMB5u
>>905


あっはっはっはwwwwwwwwww(^〇^)/
今日おまえ面白いなぁーーーーーー最高。
907名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:41:53.73 ID:L5m1bBfc
ここもレベル低くなったな
908名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:42:35.17 ID:m6afIbgc
>>906
死ねカス
909名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:44:34.08 ID:pW/LYna0
う〜ん、ここもダメか
910名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:45:58.53 ID:dTZTHz0I
キューバは薬やったらどうなんだ
カストロに殺されるのか?
911名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:46:32.17 ID:6PZhpaIp
>>907
お前は恥垢にレスしたバカなんだから他人をどうこう言える立場にない
とっとと死ね
912名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:46:41.58 ID:7v7PSxqe
俺知ってる

誰もおまえの話なんか聞いてない

ってこと
913名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:47:12.66 ID:m6afIbgc
もし、クリスが浮気したらチームの全員と寝てやる!
                   



− アンナ・ベンソン −
914名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:47:34.58 ID:cJrhMB5u
むしろ結果さえ出ればカストロ大喜びなんじゃね?
薬OKっしょ
915名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:48:17.17 ID:stwhcnFp
>>895
とんでもねぇ身体してるなw
期待だな
916名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:53:44.48 ID:PAg98z4N
Ken_Rosenthal
Source: Kubel deal with #DBacks is two years and an option. In agreement. Pending physical. #MLB
917名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:53:55.44 ID:cJrhMB5u
>>913
ナイスガイなマイク・ペルフリーがもしもアンナから性病うつされたかもしれない…
と思うだけでゾッとするわ・・・・・・・・・・・・・・・・・
918名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:58:20.82 ID:m6afIbgc
ツイッターをこれ見よがしにコピペして玄人面してるバカが増えて萎える
そんなものじゃ全然勃起しない。だいたいここにいる奴はそんなもも貼らなくても分かるだろってんだよ
エロ画像の一つでも貼ってくれた方がよほどいい
919名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:01:55.18 ID:NnAyrNxB
ミネソタやばいなあ・・・。
920名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:09:36.48 ID:B3E1vrvd
パーラカワイソス。1Bはゴールドシュミットいるし
クーベル1Bに回すこともできないな。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:30:55.32 ID:ASQ5KCbx
>>920
パーラはパーラで欲しがるチームあるだろうし、
4番手扱いになるならトレードして欲しいね
それにしても、Dバックスはかなり戦力上がってきたな
来年もNL西地区はDバックス中心に展開しそう
922名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:39:42.69 ID:B3E1vrvd
しかしクーベルの守備力ってUZR-41.8だぞw
パーラはGGで年齢も若いし、ARIの外野は凄くいいのに。
マイナス面のほうが大きそうだけどなあ。
923名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:46:43.33 ID:ML0Ygxlt
2年15Mって年当たりがハムよりも高いな
そうまでしてARIに必要な選手か?
これでソーンダースが他所に獲られたら笑うぞ
924名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:48:29.91 ID:dTZTHz0I
SFはベルトラン抜けると来年厳しいな

上積みポージーくらいか、いまんとこ
925名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:51:26.64 ID:j1LD9QM4
ヤングをコンバートしろー…ってポジション埋ってるじゃねーかよ!

C モンテロ
1B ゴールドシュミット
2B ヒル
3B ブルームクイストorロバーツ
SS ドリュー
LF パーラorクーベル
CF ヤングorパーラ
RF アプトン

クーベルを即効トレードとか?ヤングをトレードしてパーラをCFに持ってくるとかは?
ヤングはもったいないけどね
926名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:57:11.72 ID:dTZTHz0I
そいやdbのスタメンの話題てはじめてくらいにみた気がするな
927名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:57:13.33 ID:9uADK8Tz
ARIファンだがちょっと理解できない
928名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:00:01.29 ID:dn5hy9Mv
>>925
アップトンの覚醒とゴールドシュミットの台頭・ヒル獲得がやっぱ大きいわな。
モンテロは元々かなり打てる捕手だったし。
しかし打力強化のためにGG外野手を外すなら愚行だと思うわ。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:03:21.26 ID:6jdlBOkK
>>924
SFはベルトラン抜けると来年厳しいな

童貞なのはポージーくらいか、おまんこ

に見えたw


930名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:05:30.85 ID:vBrJgKMU
クーベルはDHなしだと出れて80-90試合ぐらいじゃないか?
931名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:07:54.95 ID:/2qlfJtH
>>925
パーラがセンター出来るならヤングよりもパーラセンターの方がいいな

1.ドリュー
2.ヒル/パーラ
3.アップトン
4.ゴールドシュミット
5.クーベル
6.モンテロ
7.ロバーツ
8.パーラ/ヒル

ヒルも移籍してから復調してたし、バランス取れた良い打線になる予感
932名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:13:02.42 ID:pUPOgfv9
>>918
良い事言った
933名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:13:53.28 ID:L1/PkyAX
Kubel, 29, will play left field for the Diamondbacks according to Rosenthal.
The surprising acquisition likely pushes Gerardo Parra to a fourth outfielder role,
meaning Arizona is sacrificing defense and hoping for more offense. Perhaps Parra,
a 2011 Gold Glove winner, will become a trade target for other clubs.

あら、やっぱパーラが控えに回るかトレードされるかになるのか
934名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:14:08.30 ID:6jdlBOkK
935名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:16:35.54 ID:4ipiQASP
Twitterはありがたいぞ。
おれは2ちゃんいがいはそーいうのやる習慣ないから見出しだけでも助かってる
936名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:16:44.12 ID:PI+IxPfj
ヨハン サンタナってWHIPはかなりいいんだなw
見てみたらビックリしたw

937名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:17:28.06 ID:b9wa/BJe
ARIにクーベルって一番いらんだろ、外野はあの三人で十分だし。
補強するならサードだと思うんだがな。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:19:30.05 ID:EffQT9hr
パーラはかなり使える選手だから、どうせトレードされるならいい先発投手と交換してほしいね
外野のバックアップとしても使える選手だけど
939名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:25:17.99 ID:u9yXex6M
パーラが控えって、あの守備で控えはもったいなさすぎる
940名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:28:42.97 ID:6jdlBOkK
941名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:30:06.79 ID:6jdlBOkK
包茎ジーター
942名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:32:35.82 ID:6jdlBOkK
短小Aロッド
943名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:38:37.04 ID:6jdlBOkK
<青森山田高>野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か
毎日新聞 12月19日(月)15時0分配信

 高校野球の強豪、私立青森山田高(青森市)野球部の1年生の男子生徒が18日深夜、学校敷地内にある野球部の寮で意識不明の状態となり、
搬送先の市内の病院で死亡した。関係者は「上級生が背中を殴った」と話し、野球部員同士で暴行があった可能性がある。
県警青森署が学校から事情を聴くとともに、遺体を検視して死因などを慎重に調べている。

 地元消防によると同日午後11時16分に119番があった。高野連関係者によると
「野球部の寮で、部員が背中をたたくか押すかしたところ、急に容体が悪くなった」という。
美斉津忠也監督は毎日新聞の取材に「今の段階では何も答えられない。学校側に聞いてほしい」と話した。

944名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:49:36.43 ID:7ncX8jAH
コピペ張りって想像力の無い馬鹿が多い気がする
945名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:56:24.29 ID:6jdlBOkK
>>944
本当に野球を愛する者ならば

MLBだけでなくNPB,社会人、高校野球、独立リーグすべての情報に耳を傾けるべきだと思う


MLBだけしか興味がないというバカは真の野球ファンじゃないんだよな


byメッシ
946名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:57:02.59 ID:KcV/GZTp
>>936
サイヤング2回取ってるからな
2008も内容的には取ってたと思うが
キレの良い速球とパラシュートチェンジの組み合わせは最高だった
2007はベケットで、2008はハラデーがサイヤングだったと今でも納得がいかない
サンタナは復活して欲しいけどね
947名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:59:37.35 ID:u9yXex6M
サンタナは衰えすぎだな
948名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:01:30.71 ID:6jdlBOkK
もはやレイプ野郎にNYMファンは誰も期待していないだろうよ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:03:38.30 ID:Fvf+Cvg7
MINは来年もだめかこりゃ
950名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:09:26.57 ID:lSC/KlXh
ARIはやる気マックスじゃねーかw
LADが弱体してるのをチャンスにやる気出したのか
951名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:13:14.21 ID:6jdlBOkK
岡山製造のカルピスからセシウム出たらしいな。東北関東の汚染された牛乳が混じってたらしい
お前ら飲まないほうがいいぞ



952名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:19:21.49 ID:dn5hy9Mv
ナ西は毎年大本命ってのが居ないからどこにでもチャンスあるしね。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:22:02.89 ID:lSC/KlXh
MINは一昨年から新球場になって2年間ずっと満員状態だったのに
これで弱くなったら客逃げるぜ
もう少しやる気出した方がこの先いいと思うんだけどな
954名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:36:38.35 ID:KcV/GZTp
>>950
連続優勝の可能性大だね
SFが打線強化、COLがSP強化しない限り安泰
個人的にはバウアーがいつデビューするかに注目してる
早期に開花したら、リンスカムの様になる気がする
955名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:37:38.43 ID:QTWgL9ua
>>953
西岡の呪いだな
956名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:39:06.09 ID:lSC/KlXh
>>954
バウアーってまだ19才じゃなかったっけ
957名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:40:31.04 ID:ugZX9SRp
>>954
それが当たらないのがナリーグ西地区なんだよなぁ。
去年の今頃アリゾナ優勝なんて言ったら…w
958名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:42:42.76 ID:u9yXex6M
Bauerは91年1月17日生まれだから20歳
959名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:43:02.24 ID:6jdlBOkK
つまり何が言いたいのかというと
東京都内関東6県に住んでる人間は少なくとも5年以内に死にまくる。
正社員であろうが経営者であろうが芸能人であろうが高給獲りスポーツ選手だろうが同じ。






960名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:44:22.22 ID:m+1kkVMf
>>958
もう21歳だな
961名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:44:50.89 ID:6jdlBOkK
チェルノブイリ事故:3〜5年後から数百万人以上に悪性腫瘍等の健康被害が著しく増加
半径30km:永久立入り禁止区域 半径250〜300q:立ち入り禁止区域(東京〜福島200q)








962名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:45:36.44 ID:lSC/KlXh
>>958
勘違いしてた俺頭にあったのはBALのバンディやったw
21歳じゃデビューできるのは再来年かな
963名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:46:22.91 ID:PI+IxPfj
>>946
確かに 笑
サンタナはな〜
心機一転、移籍して復活ってのを期待w

ちよっと聞きたいんだけど、バンガーナーの評価ってどうなの?
あんま魅力なし?
それとも結構期待していい感じ?
964名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:51:13.10 ID:CuxXnsbM
>>946
2つの年ともサバシアとリーで内容的にも問題なかったと思うが
2008年のナリーグもリンスカムで異論なし
サンタナが獲るべきだったのは2005年
勝ち星に騙されてコロンなんかにサイヤングを与えてしまったとき
965名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:52:05.23 ID:QTWgL9ua
サンタナはメッツ加入してから劣化しすぎじゃないか
966名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:52:29.00 ID:6jdlBOkK
福島に居続けたいならその人達はそれでいいんだ。
自分でそう判断したんだから、この先健康被害が起こってもそれは自己責任だから

でも、福島は避難する上では恵まれてるんだよ。
「福島県」ってだけで、公営住宅がタダになったり就職を斡旋したりしてもらえたりする。
税金だって減額制度があるし、避難先の自治体から色んな情報だってもらえる。
北関東や千葉北西部なんて、福島西部よりずっと汚染されてるけど
そこから避難しても、住居も就職も全部自分の力だけでやらないといけないんだ。

だから迷ってる人は逃げて欲しいと思う。
残る人は、逃げたい人の足をひっぱらないで欲しいと思う。

967名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:53:35.45 ID:lSC/KlXh
>>963
あんまり俺はあの投げ方はすきじゃないw
今年前半ボロボロで後半持ち直したんだっけ
968名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:00:08.81 ID:KcV/GZTp
>>964
2008のサンタナはナ東で東地区が強かったの考えたら、西地区でのリンスカムより上だった
2007のベケットはア東地区であのインパクトは強烈
サバシアより凄かったと思う
2008のハラデーはBOSやNYYを圧倒してたし、内容的には最高のシーズンだったのでは?
サバシアもリーももちろん素晴らしい投手だが、中地区が弱かったのも事実
969名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:15:44.33 ID:d9eraSe8
フィルダーはカブス決まりだろうけどリーとコッチマンどうするの?
970名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:20:55.35 ID:4/+bpU2b
鯖師亜とか李ーとか産棚なんてしょっぱい終わりかけ連中より、
カーショー、ムーア、セールの3人のがはるかに楽しみだ。
あと、パクストンとかも要注目か?

とにかく、楽しみな本格派左腕がどんどん台頭してきてる。
971名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:23:52.33 ID:GMsCTjlr
カブスにリーって一塁プロスペクトがいるの?
972名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:29:34.35 ID:CuxXnsbM
>>968
いくらなんでも地区に縛られ過ぎだろ
2008ハラディはともかくベケットはない
BOS打線とは当たらないわけだし特にNYY抑えてたわけでもない
登板が少ないとはいえサバシアとはイニング数にかなり差がある
2008年はサンタナよりリンスカムのほうが明らかに投球内容はいいよ
973名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:52:48.10 ID:d9eraSe8
>>971同じファーストで決まってないFAのリーとコッチマンはどこと契約するのって話だろ
あとペーニャもか
MILはコッチマンか?

くだらねーあげあし取んなマンカス
974名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:53:55.03 ID:hvtQ9d3I






坂井輝久
975名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 03:54:36.74 ID:Q4dAlSq6

★★★MLB統一スレッド209★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324320231/
976名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 05:41:36.50 ID:Q4dAlSq6
マイク・キャメロンは来季インディアンスのメンバーに
977名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 05:50:14.36 ID:Q4dAlSq6
あれ、ナショナルズだって。
978名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 07:49:58.07 ID:/vWw2jhM
http://twitter.com/#!/druf1/status/148864931020816384
デュークスがメキシカンリーグの球団Delfines de Ciudad del Carmenで現役復帰予定
979名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 08:39:49.69 ID:EffQT9hr
>>977
マイナー契約だってな
980名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 10:45:22.55 ID:PI+IxPfj
>>967
そっかー 笑
まだ若いし、期待してるんだがなー(´Д` )

>>970
カーショーはもう大物って感じだけどねー
他の2人は楽しみ

981名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 11:56:13.45 ID:aXw+tLCD
>>964
コロンは酷かったよなw
982名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:22:28.75 ID:Q4dAlSq6
Colby Lewis,
Derek Holland,
Alexi Ogando,
Matt Harrison
Neftali Feliz
6人目

エンジェルスに対抗してのフィルダーの長期契約はこれで消えたか。
983名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:25:37.66 ID:7ff2JhRj
さて、スレチの日本人きまったから
これでフィルだーもオズワルトもきまりだすな
984名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:25:59.58 ID:dn5hy9Mv
ダルTEXかwTORとはなんだったのか。
985名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:27:54.31 ID:Q4dAlSq6
ジム・ボウデンはオガンドーをシーズンもセットアッパーに据えるアイディアを提案
986名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:29:18.70 ID:7ff2JhRj
これでフェリスSP化はなしかな
987名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:29:23.60 ID:HCcBzTsv
まぁそうだろうな
オガンドは後半戦ボロボロだったしポストシーズンはWS以外良かったし
そのWSで壊れてなきゃいいけど
988名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:31:37.04 ID:du6kbLXn
NHKは西の試合ばっかりになる泣
989名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:32:11.66 ID:pIe3XkQd
ダルは移籍するのか?
意外とハムに残留したりな
990名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:33:27.70 ID:OpdoMcjL
一方、「行きたくない」と漏らしている球団は「レンジャーズ」。
それでもダルビッシュが「嫌い」というのは、本拠地アーリントンの気候だ。ここは砂漠地帯で
春先から30度を超える地域もある。夏場になると夜でも気温が40度以上になることもザラ。
それでもホーム球場は屋外。かつてレンジャーズに所属していた大塚は、「夏場はマウンドに
立つだけでボーッとなる」と過酷なコンディションを嘆いた。
さらにいえば、ダルビッシュがわずらわしさを感じているのが、2人の日本人投手が在籍していることだ。
レンジャーズには上原と建山がいる。慣れない海外生活の1年目は何かと神経を使う。
その上、2人の先輩投手にも気を使わなければならないのは、まっぴらご免なのだろう。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:37:23.99 ID:Q4dAlSq6
ロードの方が好成績のコルビー・ルイスがトレードに出されるという確率は?
来季年俸325万ドル
992名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:39:40.23 ID:b9wa/BJe
TORとは何だったのか。
年俸倍にするはずがダルも獲得できず、ほとんど何も動いていない。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:39:44.22 ID:iwlBAR3I
勘弁してほんとトロントのつもりだったから死にたい
994名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:40:20.20 ID:HCcBzTsv
TORはこれでフィルダーに全精力を傾けるんじゃないのか
995名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:40:21.74 ID:dn5hy9Mv
しかし未知数の投手に入札だけで50M越えとか
意外とメジャーも過去の失敗から学ばないな。
996名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:43:35.18 ID:HCcBzTsv
TEX専スレ死亡宣告
997名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:45:09.08 ID:Pll0qUQW
TORファン発狂しててワラタ
998名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:45:54.04 ID:S29yJhb0
フィルダーは金積まれても、トロント行かないんじゃないか?
優勝難しいし。トロント極寒だし。
999名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:48:20.73 ID:7ff2JhRj
1000なら西地区優勝はOAK
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:57:20.51 ID:u9yXex6M
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。