NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1301153108/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 16:59:28.43 ID:Admt9QSY
あれ?2Aと比べてたんじゃなかったの??
3名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 19:37:10.40 ID:SlsEdTxx
このスレは意味がないよ
3Aと比べてる時点で釣りだから
4名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 21:29:23.60 ID:Td4RdnAp
3Aだよ
5名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:13:52.37 ID:l+etq3En
NPBは糞
6名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:42:36.86 ID:5hEAalLF
あげ
7名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 23:27:15.83 ID:dCgOYoYM
キモビコの活躍が再び見れるのは非常に楽しみだし、メジャーよりエキサイティング。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:26:11.31 ID:k20cI4VI
2Aスレどうした?
9名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:34:29.93 ID:qnfKKeLs
3A以上メジャー未満ってのが一番主流派だと思う
特にマ−トンが4A発言して以降日本ではほとんど定説化してる気がする
10名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:40:38.47 ID:OIDroa/F
>>8
次スレはない。
そのかわりにここに流れてる。

メジャーリーグの真の実力はどのくらい? Level 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1322191509/

>>9
住人の大半は4Aが社交辞令だと悟ったから、このスレが過疎ってるんじゃねえか。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:54:42.70 ID:72rXYV1P
どちらもレベル低いよ?
12名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:19:10.71 ID:eC9klV8/
めいっぱい持ち上げて4Aつってんだから
本音では3Aより斜め下くらいに位置づけてんだろうな、マートンは。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 03:52:20.53 ID:MY7yv3Lc
星○JAPAN対戦国 3A以下の米国に大学生投手まで(3A14人,2A7人,1A1人,大学生1人)
http://www.youtube.com/watch?v=DQ_DEM0hAyc&feature=related
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:02:36.83 ID:pTKGrgx/
そもそもNPBは2軍以下の組織がクソ過ぎと言うか確立されてないので比べる必要がない
NPBはクソなんだから
3軍4軍と作れない腐った組織
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 15:27:56.62 ID:+NH5Xkry
まあNPBは4Aってところかな
メジャーとのレベルの差はマリアナ海溝よりも深いけど
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 16:30:46.09 ID:dJlv1O4y
守備連携
NPB>MLB(MLBは基本技術が無く雑な守備であり頭が悪いので守りの野球ができない)
走塁
NPB>MLB(投手はクイックができない牽制もできないので好きなだけ何度でも走れる)
打撃技術
NPB>MLB(パワー以外は全てNPB打者の方がレベルが高いのは事実。細かい技術なら日本人打者が上)


17名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:00:24.19 ID:RMJjYDZz
>>15
マリアナ海溝を日米差の喩えに出して、なんでNPBが4Aなの?
釣り針デカ過ぎ。
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:19:15.71 ID:4jj6Cujy
3Aよりかは高いってとこだな
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:28:47.04 ID:+NH5Xkry
>>17
3Aとメジャーの差は火星のオリンポス山よりも高いってことかな
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 02:23:04.01 ID:pYkPQdAc
みんな色々言ってるけど、3Aの試合見たことあるの?
21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:54:02.18 ID:9k56lusx
あるよ
NPBより確実に上手い
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:12:22.39 ID:Opx9SSY7
3Aから即50本打つ選手はいるけどNPBあがりでそれをやったのはもともとメジャーリーガーだったセシルだけ。
3Aからサイヤング投手はいるけどNPBからはいない。

3Aのが上でしょう
23名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 14:48:41.05 ID:wqEfvGbo
あげとけよ
24名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:40:49.20 ID:jZgjHuWK
3Aのほうが上ってネタだから終わり
25名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 15:42:56.70 ID:jZgjHuWK
>>24
逆に書いちゃったスマン
NPBは1Aと変わらないから
26名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 16:30:15.19 ID:mkRiDa7N
稼頭央が2Aのほうが上って言ってた
27名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 20:31:12.11 ID:zyGyimXN
日本のレベルなめるなよ
確かに全体的に見ればメジャーのほうが圧倒的にレベルは高いだろうが

マリナーズ(笑)やアスレッチクス(笑)アストロズ(笑)なら日本の球団のほうが強いよ
そういえばこの3球団アリーグ西に集まるんだよなw
28名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:31:14.04 ID:jZgjHuWK
>>27
キチガイ見つけたw
メジャーは対戦相手がとにかく強いから。
どこをどう見たら日本野球が強いと錯覚できるのか不思議。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:35:02.06 ID:jZgjHuWK
>>27
晒しておいた

野球痛の詩
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1305000451/
30名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:14:12.81 ID:zyGyimXN
>>28-29
まあ来月楽しみにしとけよ
日本で開幕するみたいだが、その前に巨人、阪神と試合するんだから 
31名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:22:47.24 ID:mkRiDa7N
今までもひどかったけど
西岡ですべてわかった
NPBにはメジャーでレギュラー取れる選手が一人もいない

NPBに自信が持てるNPB脳がうらやましい
32名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:25:15.92 ID:zyGyimXN
来月日本の球団にマリナーズ、アスレチックスが負けて幻想がくだけちゃうんだろうなぁ
まぁその時晒してあげますねw
33名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:30:13.28 ID:jZgjHuWK
>>30>>32
たった2試合のオープン戦ですが?
34名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:31:08.75 ID:zyGyimXN
>>33
あるぇー?もう弱気なんですねwwwぷぷwwww
35名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:32:01.70 ID:mkRiDa7N
まだNPB脳は治らないのか

西岡があと10人必要か
36名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:35:17.35 ID:mkRiDa7N
これが現実

【野球/MLB】「エリア51」の異変…UZR−5.7 イチローが守っていることで失点が増えた! 打撃とともに、守備の復調も重要な課題
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328439894/l50
37名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:38:27.59 ID:mkRiDa7N
マイナー以下どころか高校レベルだった

【野球】DeNAの友利結投手コーチが不満爆発「(練習を)やりたくてもできない (体力が)高校レベルだから」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328444890/l50
38名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:40:36.38 ID:jZgjHuWK
>>34
根本的にアホだね
なんで開幕間近に別リーグとのオープン戦にしゃかりきになる必要があるの?
調整って知ってる?
39名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:45:25.35 ID:zyGyimXN
>>38
おそろしいのうwwwおそろしいのうwww
いやーいくら調整でもそんだけレベル差があるのならマリナーズやアスレチックスが日本の球団に圧倒的な勝ち方しちゃうのかなぁ><
40名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:48:04.38 ID:mkRiDa7N
今からオープン戦が楽しみで仕方ないNPB脳

NPB超一流がまるで通用しないのに

オープン戦のメジャーの手抜きににすべてを賭けるNPB脳
41名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:52:16.35 ID:zyGyimXN
まあ日本の球団だって手抜きだろうけどぉーw
だって日本の開幕はまだまだ先なわけだしぃーw
SEAやOAKは開幕直前である程度本気だろうしね

それで勝っちゃったら・・・ぷぷぷww
あっごめーんSEAやOAKが弱く見えるのは相手が強すぎるだけだから
まさかそんな事になるわけないよね
42名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:53:31.87 ID:mkRiDa7N
オープン戦で手加減してもらい喜ぶNPB脳

NPB脳はかわいい
43名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 00:07:38.16 ID:OzwtjgnA
レギュラーシーズンとオープン戦の区別さえつかないなら、
日米差もわからないのは仕方ないんじゃないかな
44名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 07:30:28.22 ID:dZhobzow
MLBコミッショナーが先頭にたってWBC開催して、2大会惨敗してるのがアメリカ。
2大会ともホームはアメリカ。
自分らの利益優先で都合よく国際大会主催しておいて惨敗してるアメリカ。
韓国にすら勝てなかったアメリカ。
アメリカ様は手を抜いてくださったんです。主力選手温存して負けてあげたんです。と?
いいわけがましいよね。
野球はチームスポーツだから、個人能力劣っていても、結果を出してたチームを最終的に評価すべきなんだよ。
それがスポーツなんだよ。
アウェーで正々堂々連覇した日本が現在世界最強国。
その点について日本の野球ファンはもっと誇りをもつべきだな。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 08:37:07.63 ID:XZTaN5+X
そりゃアメリカは合同練習1日しかしてないからな
46名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 10:45:36.37 ID:ask2wJX5
>>44
オープン戦に入れ込んでケガ人だらけになったんだけどね

日韓戦を世界一決定戦と勘違いするのはとても恥ずかしい
47名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 11:24:35.21 ID:AWJGGrOS
3Aよりは若干上じゃない?
48名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:26:37.62 ID:OzwtjgnA
>>47
西岡の活躍ぶりや中島の評価を見たのか?
NPBスーパースターの彼らより、他の選手らはずっと下だよ
3Aと比較すること自体が釣りだよな
49名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 12:39:23.10 ID:ask2wJX5
3Aをクビのポンコツに外人枠で守られてる時点で
NPBのレベル低いのに気づかないと

しかもポンコツがいきなりNPBタイトル取れるんだから
50名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 10:23:54.95 ID:icek/oYN
RCやFIPどころかOPSすら難しくてわかんねーとか
こんな奴らがしたり顔で「アメリカの野球は粗い、日本のほうが緻密」とか言ってるんだよな
51名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 11:32:17.79 ID:3/WClLGX
【野球】日本人選手の評価がメジャーで低下。日本の野球が変革することを恐れてきた結果や技術の遅れが原因?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328575112/l50
52 ◆v57cGJMzy5T1 :2012/02/15(水) 18:26:37.30 ID:ZS88npux
 
53名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 03:42:45.46 ID:CsmNs9sn
NPB2軍とルーキーリーグはどっちがレベル高い?

いや・・・比べるのも失礼かな^^;;
54名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 04:01:20.26 ID:P0up+hdF
出塁率と長打率を足すだけの作業を自分はまるで難しいことでも知ってるかのようにしたり顔で語る>>50
55名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 07:41:38.83 ID:CsmNs9sn
OPSごときやマネボ理論だけを信仰してるやつはともかく
本場のセイバーの分析はものすごく緻密だろ
その結果大味とされる野球が得失点を改善するならするってだけで。
一部の的外れな批判に反して、守備や走塁も非常に細かいところまで数値化し、
打球ひとつひとつを解析して野球の真理に到達してる感すらある
56名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 17:31:58.42 ID:bNlIHpo0
野球の真理










偶然だぞ
57名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 11:19:02.52 ID:viRJM0oN
ルーキーリーグとかも馬鹿にされてるけど全米1位指名の選手が
最初に入らされたりするリーグだからな。

上位の層はNPB最上位レベルと遜色ないかそれより上の可能性だってある。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 14:20:31.62 ID:i+BjvCkJ
そのかわりにここに流れてる
59名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 19:40:25.64 ID:Ie6/FCtR
>>57
でもルーキーリーグは年齢制限とか厳しいだろ
むこうはコネ指名や市場拡大目当ての指名(インド人とかソフトボールとか)も結構あるし
ショートシーズンAまではジャップでも相手できるかと
2Aから一気にレベルがはね上がる
60名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:30:41.51 ID:mAC+wkqG
日本人とは素質がまるで違うからな
61名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 01:38:50.44 ID:4j8jwkYn
>>57
そりゃ最上位層はメジャーのトップがいるかもしれないよ
でもそれは2軍にイチローがいたとか社会人に上原がいたとかそういう話であって2軍やアマチュアの最上位は1軍より高い、だから2軍、アマチュア>1軍と言ってるようなレベルの馬鹿
62名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 08:22:10.84 ID:iG2HdT8a
>>61
NPBとMLBの絶望的な差を考えれば
そうとも言い切れんがな

ルーキーリーグ止まりの山口がNPBだと大活躍
63名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 12:00:40.09 ID:hAV6ODEm
1AのGGも日本代表
64名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 01:06:26.96 ID:q7l8xjvk
NPBは2軍3軍組織をMLBの2A3Aのようにしないとダメだろ
1軍のように2軍3軍も活動したら盛り上がるが現状はクソ
MLB全体見てるとマジでNPBがクソみたい
65名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 16:11:24.80 ID:hn+d2lRW
あげ
66名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 14:54:32.43 ID:eG0tgGrF
67名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 18:43:46.82 ID:SF9VzuiV
てすと
68名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 21:03:43.68 ID:h4J1Q+CV
このスレで名前が挙がってるような選手が3Aでレギュラー取れるかって話だよ

最も平均的な選手は誰?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1298296391/
69名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 22:35:06.24 ID:gutTbFos
>>68
なんでレギュラーなんだよwww
3Aにもベンチ枠はあるだろ
そういうことだ
70名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 23:30:56.04 ID:DbP7TV/n
3Aより上だと思うなら外国人枠なくしてみ?

どうせ怖くて出来ないだろ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 13:09:31.43 ID:EjPLMCvB
72名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 13:21:25.07 ID:oZIJCJ3G
>>68
毎回思うけどその答えをいったいどうやって出すんですか?
73名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 08:13:41.06 ID:XWl1hdIA
次からは
NPBと米国2Aどちらがレベル高い?
に変えた方がいいな、3Aに失礼
74名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 08:37:28.74 ID:Ejaj6Qpi
NPBのトップ野手は、MLBの控えから3Aの上位ぐらいの実力がある
ただ、それはほんの僅かだ
大半の野手は3Aの平均にも遠く及ばず、2Aですら微妙だろう
カブレラやブランコが2Aの選手だった事を忘れてはならない
野手の平均を比較すれば、恐らく2Aと良い勝負と言った感じ

一方日本人投手は野手よりは若干レベルが高い
NPBトップ選手はMLBローテの4、5番手ぐらいの実力があり、
悪くても谷間候補ぐらいにはなれる
ただし、中4日等、様々な変化への適応が必要になって来るが

日本で先発2番手以降の投手であれば、MLBでは苦しい
凡そ3Aレベルであろう
日本でも微妙な投手は、3Aではまず通用しない
総じて、日本の一軍投手は3Aと良い勝負かやや下ではないか?
75名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 08:39:39.13 ID:Ejaj6Qpi
結論として、投手と野手を合わせると
NPBは、2.5Aと言うのが妥当な評価だと思う
76名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 09:09:34.36 ID:hnoi6Uly
野手=1.8A

投手=2A〜3A

こんな感じ。野手は地肩が弱すぎる。
特にショート。
外野はまずまずなんだが
77名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 09:50:29.20 ID:KNGYVExZ
西岡が丸二年マイナーでプレーするから守備も打撃もたっぷり情報提供してくれるよ。
まあ地元紙の記者にいわせりゃ、あんな奴3Aどころか2A相当ってことだが。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 13:13:19.57 ID:toC17eaO
まぐれとはいえ首位打者が2A認定とは‥
3A以上は現在のNPBにも少なくなっているということか?
79名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:06:33.56 ID:ugVnW/s0
>>75
いや、2.5Aなら外人枠はいらんだろ
控え選手は間違いなく1A以下だよ
80名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:37:09.55 ID:x0Zh7qY4
野手3.5A
投手4.0A
これが現実。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:50:50.92 ID:XWl1hdIA
いやそれはお前の妄想
82名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:59:01.74 ID:Hu2C7TQK
野手は相当レベル低い。
3A以下は結構な数いるんじゃないか?
83名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 18:51:24.70 ID:WigJ3SZA
>>82
ってか、3A以上の日本人野手が数えるほどしか居ない
3Aって川崎とか中島クラスだぞ
84名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 18:59:04.24 ID:55xbFyfg
内野手は2ー3Aレベル
外野手は3Aレベル
85名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 19:59:55.25 ID:x0Zh7qY4
川崎も中島もまだ3Aでもメジャーでもプレーは0なんですがね
86名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:10:26.02 ID:1xHAFnNc
その通り
つまり土俵にさえ上がっていない
NPBはルーキーリーグ以下って事でいいのではないだろうか?
87名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:23:44.70 ID:KW3pG31A
ウリナラリーグの出る幕はないニカ?
88名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:45:46.48 ID:kVLzwK5f
2Aなんて野球素人のマイケル・ジョ−ダンでさえ昇格した
89名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:50:52.93 ID:ip/oKToz
野手は2A
投手は3A
時々メジャーの端っこ
稀に大当たりあり
プロレスと同じで外国人は使うのが前提で
獲得してるの考慮してもこんなもんじゃ。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 21:53:10.27 ID:WigJ3SZA
>>88
NBA史上最高のレジェンドの身体能力を甘く見過ぎや
91名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 22:46:01.14 ID:bTDoa0hW
>>88
マイケル・ジョーダンは高校までバスケの他に野球もやっていたから素人ではない
92名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 00:36:27.83 ID:s2T17SPm
結局、3A以下なんか?
93名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 14:53:56.99 ID:52NkIf4w
aawwa
94名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:38:08.63 ID:N6DzY57D
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
95名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:38:15.00 ID:N6DzY57D
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
96名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:38:19.17 ID:N6DzY57D
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん

パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
パン屋さんに完封負けww
97名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 16:26:52.83 ID:mv9ZFbXM

98名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 12:59:00.83 ID:meQWDZ8Y
打率至上主義がNPBを弱くする
99名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 13:59:10.42 ID:f8+TaFpO
メジャー弱いな
阪神以下か
100名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:27:02.02 ID:V7XpkIMm
マリナーズ、アスレチックスだけでなく以前来たカブス、メッツ、ヤンキースなどみんな普通に負けてるからな
MLBってこんなもんなんだろうね
101名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:32:08.64 ID:de59y2O3
OAKでやってたら阪神の先制の2ランはただの外野フライだな
102名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:51:11.15 ID:e8HjgkHD
阪神は非力だったな
103名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:55:07.23 ID:NI9W/lbO
メジャーよわっw
104名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:55:19.66 ID:NKj783XR
阪神少しは手加減してやれよ
相手投手涙目だぞ
105名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 15:57:28.20 ID:i7t6uXTg
メジャーは移動距離やローテーションとか過密日程など
環境が厳しいだけで元気なもの同士でやれば
この程度
106名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:20:54.73 ID:tByef3Uv
メジャー下位球団が阪神以下なのは証明された
107名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:27:07.71 ID:FiO78zUd
日本のボールだとダルビッシュの球ほとんど打てないでしょな
108名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:31:36.17 ID:K334Xi+3

         (⌒⌒)>>101
    ∧_∧ ( ブッ )
   ( ^^ ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)   イチタンが中軸打ってる時点でクソナーズは
    /__ノωヽ__)   日本一になった時のオリックス以下だろうがお(^^)
109名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:34:28.50 ID:i7t6uXTg
ボールとマウンドの硬さなどを統一して5年くらいやって
慣れたら日本のプロ野球の方がメジャーより強そうだよ
110名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:39:55.67 ID:2z7cFQ0+
岩田と宮国レベルのピッチャーでも手も足も出ないんだなメジャーは
NPBのレベル高すぎだわ
111名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:40:45.66 ID:K6plmvsJ
で、阪神の選手はMLBで通用するの?
112名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:44:50.76 ID:i7t6uXTg
>>111
体力が元気な状態同士なら遜色ないので
活躍するな
ただ使うボールやグラウンドが違うのでそれに適応でき
尚且つ経験のない移動距離や試合数等に対応しなければならない
しかも年齢がオッサンになってからw
113名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:49:21.32 ID:K6plmvsJ
>>112
ああ、それだと先発の奴らはまず最後まで持たないだろうし、野手も怪我ばっかりでどうしようもないな
ただでさえ、西岡みたいに若い奴らでも適応できないのに
じゃあ活躍は無理だな、向こうに行ってもマイナーレベルということかw
114名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:51:14.24 ID:V7XpkIMm
>>113
涙目で何をほざいているんですか?
115名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 16:52:34.21 ID:i7t6uXTg
>>113
適応できるかどうかは個人次第
適応できたら実力的にはメジャーと遜色ないレベルだよ
116名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:08:00.07 ID:bjKBx6J2
日本相撲協会はクソだが、養成システムだけは確立している
幕内 = メジャー
十両 = AAA
幕下 = AA
三段目 = A+
序二段 = A
序の口 = ルーキーリーグ

NPBは日本相撲協会に学ぶべき
117名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:08:30.28 ID:mnvoNd1D
12―6(笑)
118名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:09:22.72 ID:mnvoNd1D
12―6(笑)
119名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:09:53.62 ID:tByef3Uv
5-1(笑)
120名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:12:58.77 ID:mnvoNd1D
日大三高と米国3Aどちらがレベル高い?に変えたほうがいいんでないの?
121名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:22:05.09 ID:V7XpkIMm
>>19の意見を参考にするとマリナーズとアスレチックスでも3Aのチームとは死ぬほどの差があるわけだから3Aはやはり日本の高校野球辺りと比べるのがいいのかもね
122名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:24:44.52 ID:mnvoNd1D
巨人―アスレチックスも最後ドマイナーのロメロが打たれただけでNPBの実力的には1―0だという事はほとんどレベルは一緒
123名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:44:21.09 ID:f8+TaFpO
>>106
ヤンキースも阪神以下だとすでに証明されてるけどね
124名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:55:30.70 ID:FgBlaWA7
お前らはWBC連覇後もアホなことをほざいてたよな
日本野球は世界一!とか
125名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 20:10:03.09 ID:bBj9Rnfi
しかも宮国なんて巨人ファン以外日本人でも知らない投手に抑えられた

126名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:03:51.53 ID:sSwNF1E5
考えてみれば、今までのエキシビションはメジャー攻めの時はラビット球で、日本攻めの時はメジャー球だったんだよな
そりやメジャー側がポンポンホームラン打つわけだ

今年は逆転してたな
127名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:07:23.46 ID:bBj9Rnfi
>>126
日米野球はどうだったの???
128名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:08:31.09 ID:sSwNF1E5
日米野球も球違ったよ
129名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:32:27.24 ID:JERyMigk
亀井「NPBだろ、イチ」
130名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 06:55:09.69 ID:Dlpsk59M
オール巨人阪神はメジャーで通用する!
お笑いで。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 08:02:31.21 ID:Ergi2X8k
大して差がないなら外国人枠撤廃してくれよ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 11:10:15.09 ID:Dlpsk59M
日ヲタは後から勘違いで恥をかくのがパターン化してるから
133名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:50:38.37 ID:/2W98zAu
メジャオタは直接対決のたびに恥をかいてるねw
134名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 13:39:48.00 ID:WNh/KKvo
>>132
君はよく頑張った 少し休暇を取りたまえ
135名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 12:06:18.84 ID:wreoRywc
メジャーが統一球にしたら宮国でも通用すると証明された
136名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:39:01.17 ID:yCxqXUn5
1Aと比べるべきだろ
137名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:04:21.34 ID:4zna3UVE
日米開幕オープン戦でで巨人相手に先発したミローン、
昨日のアメリカ帰国後初先発登板試合で3Aサクラメントを相手に、やはり6回無失点でまとめた。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 22:26:02.47 ID:S9H4vW9W
マリナーズでレギュラーすらとれなかったバレンティンが
昨シーズンのNPB本塁打王って時点でNPBなんてネタレベル。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:09:11.09 ID:9FLTCsCz
3Aがマリナーズやアスレチックスに勝ってから話を聞こう
140名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:33:11.87 ID:zGhJjdl6
憲伸「簡単に勝てちゃった」
141名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:36:19.90 ID:x9KzMeyT
オープン戦でカリカリに仕上げて全力を尽くすNPBカクイイ
142名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:41:34.10 ID:I8rkHy4y
2Aでフルボッコの川上が勝った事に驚くレベル
143名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:18:28.33 ID:TX6ZLHtD
ディロン
ウィット
パスクチ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 09:24:20.26 ID:dWgOocKl
3Aがヘボいと勘違いしてる奴は「MAJOR」の読みすぎかもな。
18歳の茂野吾郎がいきなり3Aスタートとかありえん。
いの一番のグリフィーJr.でさえショートシーズンAスタートなのに。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 11:44:42.64 ID:NowXB0/R
>>144
3Aで大活躍して来日してくるヘボ外国人のせい
146名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:38:37.25 ID:Qe5QVXaX
ペニー…
147名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:49:39.12 ID:r17t7OR8
>>144
ボブ・フェラーなんて17歳でいきなりメジャースタートやで
148名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:57:32.02 ID:dWgOocKl
>>145
3Aでもいらなくなったから来るんだよ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:58:18.77 ID:dWgOocKl
>>147
戦前の話をしてどうするんだね?
150名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 15:47:50.14 ID:0Ras7Q2q
>>148
3Aで活躍してもMLBで駄目なら需要ないんだよ
二軍の帝王でも一軍で駄目なら無意味
阿呆かこいつは
151名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 15:51:29.94 ID:Qe5QVXaX
3Aで活躍してる投手はペニーよりは上だな
152名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:08:23.14 ID:LQ/IdRSi
澤村栄治なんて17歳でいきなりアメリカオールスター相手に完封寸前だぞ
ベーブルースを四連続三振だぞ
153名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:10:26.84 ID:LQ/IdRSi
ペニーよりマリナーズのヘルナンデスのほうが実力があるよ。
今シーズン日本で投げたら15勝できる可能性が五割はあるよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:19:00.50 ID:LQ/IdRSi
ペニーだってうまく適応できれば10勝はできると思う。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:41:13.92 ID:Y4jqLen2
平均考えると
投手1.5A打者1A
ぐらいじゃないかな

上位1割は3Aに在籍できるレベルはあると思う
156名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:49:55.81 ID:LQ/IdRSi
>>155
メジャーの上位1割は3Aに在籍できるレベルなのか?
よくわからないな。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:56:58.60 ID:Su+PIUhQ
ヘボ外人がタイトル取れるNPBのが圧倒的に格下
考えなくてもわかるよね!
158名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:27:16.05 ID:Qe5QVXaX
去年3Aわずか63試合で3割6分21本のペーニャとメジャーのペニーがいるソフトバンクに勝てる3Aのチームなど存在しない
159名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:52:28.58 ID:XPJc1u6T
ペニー
11-11 5.30

よく5点台のピッチャーを輸入する気になったね
160名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:30:15.36 ID:NowXB0/R
ボウカーって3A級最優秀打者だったのか
レベルに大差ないなら打率3割は期待出来るな
161名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 01:47:42.44 ID:JTkGgAGr
ボウカーは2008年にはメジャーでバックアップとして活躍し、
2009年には3A最優秀打者に選ばれているがそれ以降は下り坂。
そういう選手が現時点でどのくらいの力量かを見極めるのは難しい。
国外移籍ではよほどレベルが違わないかぎり成績を落とすのが普通だよ。
ダメ外人も日本人のメジャーでの雑魚っぷりも必然なんだよ。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 12:33:34.53 ID:xni8rmYC
>>157
それMLBレベルでのへぼ選手とNPBの比較じゃん
助っ人は基本的にAAAレベルの優秀選手だから
レベル低い根拠にはならない
163名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 19:51:12.89 ID:anHIsHWk
メジャーで戦える選手がNPBなんぞに来るわけないだろ(笑)
中央の馬が草競馬に行くのと同じだよ。
わけあり最期のカネ稼ぎw
164名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 20:45:28.25 ID:lJSb50ca
反日の野球嫌いのキチガイがID変えて暴れている
165名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 22:10:13.64 ID:sXY58mcT
そもそもNPBは3軍4軍って確立してないからホントクソなんだよね
ゴミ売りとかメチャクチャ選手いるのに全然ダメ
3軍モドキはあるけど他球団は乗っからず
166名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 20:29:20.64 ID:HmlcqZA/
ネズハンてまだ生きてたのか
紫は震災で死んだんだっけ?
167名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 22:02:11.45 ID:ERDbokv0
>>166
ダルビッシュスレで精力的に活動中
168名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 15:28:42.63 ID:HgaCkWcd
米国3Aや2Aから来た選手が通用しないこと多いっていうけど言うほど通用しないか?
日本は外国人枠がある上に1軍2軍が流動的だからわずかなミスですぐ落とす
しかもスモボ信仰があるから本塁打率や四球率が悪くなくても落とされる
だから打席数を経験してないから、運悪くBABIPが低いまま終わった選手や
もう少しやれば適応できた選手も多いと思うんだ
実際、外れ外人といわれる選手でもSecAや本塁打率やいそDは日本人選手より高い事が多いし
ファームでは無双してる、メンチとか2軍でのOPS.966だし
話それるが落合が外国人を我慢して使うことが多かったのはそれをわかってて長い目で見極めたかったからだと思う
その点メジャーはベンチ枠が少ないくせに3Aとメジャーがあまり流動的じゃないから
かなりの打席数使われて結局ダメってことが多いだろ、西岡とか
169名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 16:00:49.37 ID:wcI3+pgw
>>168
少ないサンプルなのにセイバーで語っちゃ駄目でしょ
170名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 16:03:27.67 ID:146dNU/F
異なるリーグでのレベルの差はどう測ればいいのか
セイバーメトリクスでも研究途上じゃないのか
171名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:26:55.23 ID:146dNU/F
セスペデス活躍してるな

MLB>3A≧CNS>KPB>2A>CPBL>NPB≧1A

ってとこか
172名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 12:31:47.04 ID:eUwQi6Qo
>>166
紫はじさつした
173名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:44:48.06 ID:2eBCsE8R
紫は海老蔵が事件起こしたあたりから来なくなったような気がする
174名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 22:56:51.07 ID:71q7mOAL
なんでキューバ人は日本にこれないの
リナレス以外誰かいたか?
175名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 23:07:08.90 ID:17pgKGTt
キューバはプロ禁止じゃろ、メジャー行きは亡命だし。リナレスは功労で特別許可
176名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 09:17:27.83 ID:JzUuPP8N
ダル
177名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 10:36:22.38 ID:BF8f7JLh
日本一の投手がメジャー最低の打線に大量失点w
3Aと比べてられないんじゃないかこれはw
178名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 14:14:04.68 ID:pG7szolS
西岡が首位打者なんだから野手は1A
ヘボ相手の毎年防御率1点台でNPBしか観ない人は勘違いした
本人も勘違いしてハラデー並の年俸を要求しちゃった

これでさすがにみんな目が覚めたろ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 14:32:30.64 ID:BF8f7JLh
もはやプロリーグと比べる事すらおこがましいかもしれんなw
180名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 17:06:33.36 ID:4U4IjgZM
本気で日本の野球ファンってこういう風に思ってんだな

529 名無しさん@実況は実況板で sage 2012/04/10 火 16:16:28.34 ID:toarP23F 7/8
>>520
日頃、メジャーと日本野球の両方を見ていての感想。

まぁ守備も、リードも下手な選手もいるけど。メジャーは守備は大味、投手は捕手が引っ張るというより力でねじ伏せるイメージかな。

一長一短あると思うけどね。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 17:43:50.04 ID:BF8f7JLh
リード(笑)
182名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 18:07:09.41 ID:ak9kdW1O
いきなりネタ投手だな、ダルは。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 14:19:30.69 ID:Hxz9wLbU
ダル“最高峰”実感?デビュー戦5失点で綱渡り1勝…
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/11/kiji/K20120411003020870.html
開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。
差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 16:15:36.45 ID:T0G3YTqh
>>183
体格、パワー、スピードに動体視力というスポーツ一般の能力からすると、
そんなものでしょう。下手すると1Aレベルかも。
熱烈な巨人ファンだった親父が、野茂さんメジャーデビューの年に、1年だけ
LAに単身赴任していたんですけど、20試合前後LADの試合を生で見たみたいです。
帰国後はNPBは全く見なくなりました。この10年は優勝チームすら知らないと思います。
さりとて凄いMLBファンという感じでもないですが、NPBについては
「金払ってまで見るもんじゃない、いや、ただでも時間が勿体ない」www
185名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 17:40:12.43 ID:UPQ+krLR
ダルビッシュがついに言ってしまったなw
186名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 17:48:34.49 ID:LnYHvEnj
本尊に見捨てられた哀れなNPB。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 18:15:55.70 ID:4X/VRTWo
>>184
巨人ファンらしいなあw
その理屈で行くと高校野球とかどうなるのよ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 20:12:47.42 ID:3ahPoF97
ダルビッシュがついにこのスレに終止符を打ったw


2A>NPB
189名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 20:25:05.86 ID:Vk/td4m6
ジャップのひょろひょろの身体を見れば
NPBが1Aレベルだという事は容易に想定できる
190名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 21:44:38.66 ID:Vk/td4m6
まあ、ジャップはDNAレベルでハンデがあるからな
ステロイド許可しても良いかもしれんw
191184:2012/04/11(水) 23:46:49.77 ID:IEnejr6H
>>187
高校野球は積極的に見ることはないですが、
NPBのように不快感はないみたいですよ。
試合展開だけは面白いし、何より早い。
NPBはいたずらに遅く、超低レベルの野球をして、
それでプロ気取りって感じじゃいなしょうか?
後半は、私の意見ですけど。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 01:13:38.85 ID:z0+FfPDl
NPBも高校野球も馬鹿の一つ覚えみたいにバントするクソ野球でつまらんな
ゲーム内容以外でも特に高校野球の様式が気に食わん
いつまで軍国主義続けてるんだあれ異様だろ
193名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:20:59.55 ID:Y0isE869
結論出ましたね
次スレはNPBと1Aの比較でお願いします
194名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:41:45.79 ID:q+QMouV7
日本の選手って焼肉好きらしいけどちゃんと食ってるのか? ご飯いっぱいで肉を2人前程度で終わり程度か? そんなんじゃでかくなれんだろうて。 お?
195名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:43:50.16 ID:q+QMouV7
なんか変な文章になってもうたなw
2人前の焼肉にご飯一膳でご馳走様か?
196名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:50:00.12 ID:Q4LXmXJZ
日本プロ野球ってなんでピッチャー下手糞なくせにかっこつけてだらだら間あけるの?(笑)
メジャーのピッチャーは上手いしテンポ良く投げるから見ていても不快感ないんだが・・・
だから日本人投手はメジャーで一人も成功できない
197名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 02:58:38.09 ID:qB7XCbYv
>>192
バントつまらないよね
非合理的なのになんなんだろあれ
198名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 03:06:39.31 ID:xuFliI+w
バントは否定しないが、早いイニングからやりすぎなんだよ。
もっといろんな戦術があるだろうに。
199名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 09:13:40.35 ID:XVFtbfuF
打っても飛ばないからバントなんだろう
野手のレベルが高けりゃそんなもんはしない
200名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 11:38:21.80 ID:V5QQ1bbA
NPB見て、プロ野球だと思うのは
亀田の試合見て世界タイトル戦だと思うのと一緒だね
本来、ファイトマネーが30万程度の亀田が3000万取っているのと、
本来、年俸が100万程度であるべき選手が1億取っているのと一緒だね
201名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 18:34:12.42 ID:1I1NYqVh
もらい過ぎだな
もっとも、ダルビッシュのお陰で
NPB人気下落に加速度が付くだろうけどな
202名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 18:09:27.81 ID:HI0edHIg
3A>NPB>2Aだろうけどね。
井川みたいに必死だと3Aでも成功する(2A時代はやる気が失せてた?)か。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 06:37:49.56 ID:GH+U0j7G
西岡は3Aで打てないな
204名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:38:27.90 ID:+9Ea0tnf
3」あ
205名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:37:25.71 ID:b2723EGd
異常 完封率31%…止まらない「投高打低」スパイラル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000070-spnannex-base

野手は1Aですらないかもな
今までの厚化粧がボール一つで剥がれたらこんなものか
206名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:39:32.19 ID:ECVlanAn
元西武のG・G・佐藤、イタリアプロ球団へ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20120225/npb12022505000000-n1.html
207名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 17:15:34.26 ID:27sbG9GH
環境の違いに左右されすぎだと思う
あっちの一線級が極たまにNPB来るけどマックとかバティスタとかフランコとか高い金出した割りには期待外れだった
ペニーも期待してなかったけど、ローテくらいキープできなかったのかよ
メジャーで前年活躍して日本でも数字落とさなかったのはトニー・フェルナンデスくらいしか思いつかん
同じ時期にジェファーソンっていうメジャーで3割打ったことある奴いたけど
そいつもやはり駄目で「日本の野球はアメリカとはスタイルが違う」って戸惑ってた
こっちがトップクラスの選手を供給する立場だから、日本側の失敗のほうが目立ちやすいけど

とにかく3A級の外人のほうがずっと活躍してる
日本も大家とかNPBでは微妙な選手が日本人MLB勝利数2位だし
208名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 21:14:08.41 ID:SYX5cVa7
統一球の検証要求=プロ野球選手会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000109-jij-spo

あまりにも打てないからついに泣き入れたな
1Aレベルにあの球は過酷すぎたね
209名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 06:30:19.53 ID:9DE50/VO
>>207
指摘は正しいがきちんとした考察がないな。
キーワードは必要性と現在の実力。
まずメジャーリーガーはプライドもあり、
日本で実績を残してもアメリカで評価されるわけではないので、
わざわざプレースタイルを変えない。
それにメジャーリーガーはベストコンディションならまず日本に来ない。
もう一つ言えばレベルの高いリーグでの実績しか意味がない。
日本にいたらわかりづらいかもしれんが、
大家の日本での成績なんて何の関係もない。
それに大家はマイナーからやってるしな。
台湾で本塁打王の外人が日本で打てなければ、
台湾だから活躍できたと言われる。
だから日本で頭角を現せなくても、
メジャーで活躍したほうが格上。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 09:08:16.75 ID:OX1KKD20
環境のちがいだけでNPBプレーヤーがMLBで活躍できないなら
初年度より二年目以降のほうが成績が向上する選手のほうが多くなくちゃならないが
実際には初年度がピークで成績が下がる選手のほうが数多いからな。

向こうで契約がとれずに日本に都落ちしてくるMLB選手の成績見てオダあげてもむなしいだけだろ。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 15:09:25.46 ID:UxWZKQjs
弱点が知れ渡ったらとんと活躍できなくなるね
212名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 22:48:58.17 ID:ZHzPCIBQ
マイナーってオープン戦時期はあのダルから結構打ったんだろ、レベル高いよ
それに引き換えメジャーはどうしようもないな
213名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:47:41.67 ID:NBQdM5G8
1Aだな
214名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:59:11.67 ID:p5TgCXWQ
2〜3Aってとこだろ。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:02:10.63 ID:6OXBsicf
こいつは一体何だったのか?↓

30:名無しさん@実況は実況板で :2012/04/10(火) 18:50:42.32 ID:X+cUQCV9
メジャー最弱球団で、メジャー30球団中1番の貧弱打線
イチローが3番を打てるような弱小チーム相手にあの炎上

日本だと勝ちがついたからといって誤魔化せるけど
メジャーだと無理、投手は勝ち負けではなく個の防御率、WHIPなどの多々ある指標で細かく評価されるから
日本のように誤魔化しはきかない

メジャーのピッチャーはチーム打線や運に左右される勝ち負けよりも
どれだけ安定してゲームを作ったかなどのQSで評価される。メジャーで一番弱くて貧弱の打線に
てこずったらもう投げるとこないじゃん

歴代NPB最強ピッチャーがメジャーで通用しなかったな。


味方がメジャー30球団NO1の強力打線
対する相手は毎年100敗する弱小マリナーズ

やっぱりダルビッシュは国際試合に弱いな
レベルの低い日本の非力打者相手に無双しても何の価値もなかった
216名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:04:03.01 ID:6OXBsicf
こいつは一体何だったのか?↓

3:名無しさん@実況は実況板で :2012/03/30(金) 16:25:46.60 ID:6U8VOafY
ダルって変化球の変化がおおきすぎなんだよ。

あんなんバット振らなかったらボールになってるし、よくこのスレでも変化球はいいとか言ってる
ニワカがやたら多いのにはワロタwww

変化が大きい=いい変化球じゃ無いわけ!
手元でブレる球こそがいい変化球なわけ!わかる?
217名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:16:53.96 ID:QgP8XCI+
>>214
NPBの平均的な選手のショボさを考慮に入れてないな。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 10:03:54.23 ID:NBQdM5G8
メジャーのレギュラーがイチローだけ

弱すぎだろ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 10:59:14.46 ID:BvkhD7hc
両リーグ防御率1位 グライシンガー  0.31
両リーグ本塁打1位 バレンティン    9本

2Aレベルの外人に無双される低レベル日本やきゅうw
220名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 17:01:24.96 ID:8PkFfpcn
日本 2A 
キムチ・台湾 ルーキー
221名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:56:49.41 ID:pN7DGcJc
開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。
差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。


ダルビッシュ、ぶっちゃけすぎだろw
222名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:01:59.34 ID:K4JZX3zB
>>219
バレンティンは3Aのトップレベルだろう?? グライは巨人では
宮国以下の成績
223名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:03:35.12 ID:3n5z9LXJ
しかし、NPBではダントツ
224名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:05:15.55 ID:K4JZX3zB
バレンティンも巨人入りしてたらだめだったな
225名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:14:55.45 ID:3n5z9LXJ
ポンコツの出稼ぎ外人を大金で呼んでる時点でダメだろ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:33:06.59 ID:0CUol+Ri
全盛期の王貞治がMLB行ったらHR15本 打率300
その差は永久に埋まらない
だからNPBの有力チームが3Aで100試合やれば上位にいる可能性
時には優勝することもあると思う
MLBでやれば万年最下位争い
227名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 00:53:44.45 ID:E1b3Ermm
去年MLBで打率0.204のペーニャに無双されるNPBww
228名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 02:36:53.46 ID:5uMc0Hii
ウィリーはレッドソックスでのルーキーイヤーは結構打ったんだ。

すぐに変化球に弱いことがばれて、打てなくなった。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:57:39.97 ID:3n5z9LXJ
>>226
オリンピックでNPBスーパースターは3Aに一度も勝てなかったんだけど
230名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 04:30:48.88 ID:b9k2fSrc
>>229
仕方ないだろ
メジャーが手も足も出ないダルが調子悪かったし
231名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 05:02:17.06 ID:qOQ+nrDS
投手はメジャー級
野手は2A級(守備も含む)
232名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 05:05:30.40 ID:DIldA8jX
メジャー級なわけないだろ
140Km前後のストレート()ばっかりじゃん
233名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 05:20:06.68 ID:pdiw0fqi
マリナーズはNPBレベルかな
234名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 06:35:25.17 ID:b9k2fSrc
どっちにしろ天井がみえてしまったからなあ

ボールになる変化球を全て見逃しちょっと甘く行ったら全てスタンドに放りこむ雲の上の存在のように言われてたのとあまりに違う現実
結局ダルに無双されるメジャー
235名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:01:01.50 ID:+j2HGwBi
>>233
川崎でさえゴミなのにか・・・
バレンティンもスルーだよな?

>>234
ダルビッシュは例外中の例外だろ。
NPB時代のスタッツと比較したのか?
236名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:06:24.44 ID:cGFPO+rX
ダルみたいなノーコンピッチャーは通用しない
5年後はあの人は今状態
237名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:08:04.35 ID:b9k2fSrc
>>235
でもチェンも活躍してるしなあ
238名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:09:22.88 ID:b9k2fSrc
>>236
メジャオタのアテにならないんだよ、こんな風に

30:名無しさん@実況は実況板で :2012/04/10(火) 18:50:42.32 ID:X+cUQCV9
メジャー最弱球団で、メジャー30球団中1番の貧弱打線
イチローが3番を打てるような弱小チーム相手にあの炎上

日本だと勝ちがついたからといって誤魔化せるけど
メジャーだと無理、投手は勝ち負けではなく個の防御率、WHIPなどの多々ある指標で細かく評価されるから
日本のように誤魔化しはきかない

メジャーのピッチャーはチーム打線や運に左右される勝ち負けよりも
どれだけ安定してゲームを作ったかなどのQSで評価される。メジャーで一番弱くて貧弱の打線に
てこずったらもう投げるとこないじゃん

歴代NPB最強ピッチャーがメジャーで通用しなかったな。


味方がメジャー30球団NO1の強力打線
対する相手は毎年100敗する弱小マリナーズ

やっぱりダルビッシュは国際試合に弱いな
レベルの低い日本の非力打者相手に無双しても何の価値もなかった
239名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:13:01.53 ID:EgzFm+WY
>>235
セパの本塁打王は、SEA傘下の3Aでプレーしてた所を日本の球団にスカウトされたんだよなぁ
240名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 08:57:56.95 ID:HDE2Lamf
ダルビッシュが2Aだって言ってましたよ
素人よりよっぽど信憑性あるし、このスレはもういいでしょ
241名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 09:03:16.98 ID:i+2/xTmR
日本の場合、他の国と比べて、投手と打者のレベルがあまりにもアンバランスなんだよ。

投手は3Aよりやや上
打者は2A未満

だからこんな酷い投高打低になってる
242名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:33:49.92 ID:+j2HGwBi
>>241
そりゃ違うね。
統一球は投げやすく変化も大きくなる加工が施されてる。
それに両翼100Mは日本のレベルでは若干広すぎるんだよ。
ヘボ打者相手にはヘボ投手でも通用する。
現に外人も投手のほうが健闘してる。
243名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:36:23.55 ID:+j2HGwBi
>>240
そうやって以前はマートンの4A談話を真に受けてたじゃん。
関係者も都合のいいことしか言わないよ。
結論は外人2A、日本人1A
244名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:38:24.55 ID:7tQ7uzkC
あいかわらず反日の野球嫌いのキチガイドブネズミがIDを変えて大量に書き込んでいるな。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:45:26.94 ID:3n5z9LXJ
>>226
NPBスーパースターはオリンピックで3A以下に一度も勝てなかったよね
246名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:47:30.22 ID:3n5z9LXJ
>>238
アテにならんのは、NPB脳だろ

流れと血液型占いだから
247名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 11:14:52.05 ID:cGFPO+rX
王がメジャーへ行ったら15本3割って過大評価すぎるw

王の時代って変化球の無い化石の時代だろ
打率2割もいかないってw
248名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 12:21:13.18 ID:tixtevPD
>>247
お前マジでいってんなら恥ずかしいわw
249名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:03:37.45 ID:b9k2fSrc
>>240
バーランダーショボいと自分は世界一は当たってそうだがダルも神じゃないんだから何でもかんでも当たるわけではないよ
250名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:07:22.86 ID:pdiw0fqi
マリナーズはNPBレベルだよ
251名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:14:37.27 ID:9IpJJVg6
キャンプでマリナーズのお笑い要員、
ペーニャの打撃練習でのパワーに
ソフトバンク選手全員が手を止めて驚愕、歓声をあげてたときに

おれは全てを悟ったね

252名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:29:12.04 ID:pdiw0fqi
>>251そりゃ26本打った事のある選手だからパワーはあるよ。でも今のマリナーズはセ・リーグで優勝争いできるぐらいのチームでしかないよ
253名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:54:41.98 ID:qi1FNC4L
グライとバレンってヤクルトがスカウトしたやつか

ボウカーやマシソンはひどいね。 マシソンなんて宮国以下だろう

田澤は3Aでいまだに無失点、この人は沢村あたりと比べてどう??
254名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:03:50.96 ID:pdiw0fqi
マリナーズにまともな先発投手はヘルナンデスしかいないから阪神や巨人と対戦してもポカスカ打たれる。だからNPBのAクラスと対戦すれば同レベルの試合にしかならない。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:07:12.47 ID:XkT7J8M6
人種差別的な外国人枠で選手の能力よりも純血主義を優先している限り永遠にかないっこないよ
256名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:27:26.61 ID:DIldA8jX
投手平均は1A、打者平均は大学リーグ

これがNPBの現実な
上位0.1%だけがギリMLBでやれる可能性が五分ぐらいある
257名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:29:37.83 ID:qi1FNC4L
>>256
ボウカー・ライアル・フィールズは高校生???
258名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:29:41.71 ID:EgzFm+WY
>>253
田澤はドラフトの超目玉
澤村はドラフトの最上位クラスだが単独指名
アマの時点では田澤の方がやや上だったな
259名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:34:11.34 ID:qi1FNC4L
>>258
沢村は巨人のインチキじゃない?? 野村と落合は沢村が1番と
断言

260名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:45:32.92 ID:3BFedZfl
3あ
261名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 15:46:35.10 ID:EgzFm+WY
>>259
澤村のアマでの評価は菅野と同じぐらい
262名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:54:46.91 ID:b9k2fSrc
>>246
いやいや梅田のオカマバーの常連らしいメジャオタが言うことの方がアテにならない、このように

49:名無しさん@実況は実況板で :2012/04/11(水) 13:00:11.21 ID:k87PhMpI
伊良部は梅田のオカマバーやゲイバーでしょっちゅう見かけたが
店でも尊大な感じで振舞っとったよ
一回問題起こしとったわな
あれくらいのタフネスがないとメジャーでは通用せんね
263名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:45:47.96 ID:qi1FNC4L
>>261
高橋監督は菅野ほうが上と言ってた。 ということは藤岡はもっと上という
ことか
264名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:04:53.70 ID:PlbsSmAD
他人の野球の試合なんて
見れば見るほど時間の無駄だろ

考え直したほうが良いよ。
自分の一度かぎりの人生。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:17:45.29 ID:c9DNFCz6
まだ数試合しか登板してないのに結論を焦って手のひらねじれまくる早漏
大数の法則くらい知っとけ、ダルの評価がかたまるのはまだ先の話
266名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:25:00.36 ID:Vbi6d8lg
3A>NPB≧2A

冷静に見たら、こうでしょ。
267名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:10:02.78 ID:LyrtJ/58
野手はそうだろうが、投手は3Aよりか上だろ
268名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:11:56.41 ID:TN6E3+Zs
NPBの方がレベルが高いなら西岡が首位打者を争っていても不思議は無いな。
駄目なんじゃねえの?
269名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:13:44.31 ID:vikoBimr
NPBのトップクラスが中継ぎでなんとか数年やれるくらいだから
NPBの平均的投手なら2A〜3Aレベルもいいところだろ
270名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:31:09.02 ID:fJhT9FG3
>>267
んな訳ない、NPBのピッチャーは球速一つみても140Kmしかでないのばっかじゃん
サファテやバーネットに手も足も出ないし投手すら2Aレベルも怪しい
271名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:34:28.72 ID:Qr6b3Z/9
それはないよ、アッチソンが抑えてたり広島クビのスタルツが先発してんだし
272名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 17:11:07.76 ID:LyrtJ/58
>>270
それは野手はレベルが低いからだろ。
ペニーみたいなダメダメなのもいるしさ。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:08:48.43 ID:VGE/mg1X
34年前ピートローズやケングリフィーやジョニーベンチなんかがいたシンシナティレッズ
来日したときラコスという若手の投手が
「ずばり3Aの上位がNPBのレベルと思う。サダハルオーはいいバッター
 だがあの程度のバッターはアメリカにはたくさんいるよ」と言ったのを記憶している

今もそんなところでしょ
274名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 02:57:46.37 ID:NqKsgiHk
NPBだと防御率10.80のペニーが活躍するMLBwwwwwwwww
275名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 03:04:02.46 ID:QU6lutPc
パ・リーグ>3A>セ・リーグ>ヤンキース>アスレチックス>マリナーズ=ベイスターズかw
276名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 08:15:22.44 ID:BXcOw+fC
>>273
リップに決まってるわ
そんなに強ければ外人枠もいらんわ
277名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 09:04:02.09 ID:+d4GY/Sw
【野球】ソフトバンクがペニーの退団を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336471355/

元最多勝逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 19:28:08.20 ID:yRdJqcPe
>>273
事実、その後バースとか来たしな。
80年代は外国人にタイトル占拠されまくってたから、3Aより若干下だったかも知れない。


でも3Aに王クラスがゴロゴロいるとは思わないが。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:27:21.89 ID:3phPu5rf
・クイック
・バント
・内外連繋
・外野守備の平均

これらはNPBのがMLBより上と思う。
反論あったらどうぞ。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 04:47:10.94 ID:Vdkft+53
明らかにMLBのが上だけど
つうかNPBドローばっかでつまらんわ
サッカーかよって思う
サッカーもVゴール時代のが面白かったしな
281名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 09:53:32.30 ID:HcekpUlc
Vゴール(ゴールデンゴール)は国際的には不評ですぐ廃止になったけどな
282名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:02:38.15 ID:Vdkft+53
日本やアメリカでは好評
欧州ですらドローばかりwwwwwwwww
283名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:57:37.29 ID:5qC3AF9s
ペニーはうまくすれば10勝できると思っていたのだけどね。
アメリカで優勝争いをするチームで30試合以上先発で投げるというのは馬鹿にできない。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:13:29.72 ID:LX7LOwHe
285名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:25:34.31 ID:uxHbTHlx
>>283
確かに馬鹿にはできないと思うよ
今のMLBにはペニー以下がゴロゴロいる
ボストンだとペニーはエースじゃないか?
286名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:34:07.85 ID:LX7LOwHe
まだNPB見てるヤツいるんだな
287名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:39:15.61 ID:5qC3AF9s
>>285
おそらく結構な契約がアメリカで期待できるのだろうね。
今からでも10勝近くするのかもね。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:51:12.20 ID:j68Qi1A7
ネズハンまた復活したのか。
井川と川上の活躍も祈ってやれよ。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:59:22.45 ID:5qC3AF9s
>>288
反日野球嫌いのキチガイドブネズミが暴れているな。
駆除は難しいのだろうな。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:13:37.99 ID:PLj1AE7f
ネズハンというニックネームがついて久しいが、
実際に人をドブネズミ呼ばわりするのは久しぶりに見たw
291名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:44:34.48 ID:Yo0QeAxR
文化的に絶対許されないだろうけど、NPBも外人枠撤廃になったら
3Aの一線級どんどん強奪で議論の余地もないくらいNPB>3Aになるよ
団野村の本だか忘れたが日本行き希望する3Aの実力者はやっぱ多いらしいな
トッププロスペクトは当然メジャー志向だが
292名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:13:29.90 ID:lBgfxiVU
>>291
ならんよ
ダルビッシュが言ってるじゃん

統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど
自分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価されない。

ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。
確実に統一球のが飛びます。

http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816


苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。

293名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:33:54.48 ID:YChodN27
>>292
と捏造記事にアホが踊る
294名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:45:24.36 ID:lBgfxiVU
捏造?

ダルビッシュは、
NPBはレベル低すぎてつまらないからアメリカに行きますって
ファンの前で言ってるがなw
295名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:57:35.37 ID:BdW1P9be
NPBのレベル上げるだけなら外人枠撤廃が最も最速の方法だよね
日本人選手の成長は学生時代から育成見直さないと期待できんし
296名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:08:27.68 ID:lBgfxiVU
366 名前:名無しさん@恐縮です :2012/05/08(火) 22:10:01.81 ID:AVgy5VDYO
NPBオタ「WBC優勝!世界一!世界一!」

MLB「これなんちゃって国別対抗のオープン戦だから。シーズンの方が大事だから辞退者続出したし」

NPBオタ「悔しいからって負け惜しみ乙wwwwww」

日本人選手、レギュラーシーズンで全く通用せず←今ここ
297名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:50:55.14 ID:YChodN27
>>295
もっともてっとりばやいのは
アメリカ政府が現在やってるように
日本でも大量の税金をつぎ込むことだ。
それとルールを改正することだ。
現在は図体のでかいバッターが異常に有利になっている。
ストライクゾーンの上限を腋までとすれば
日本側に圧倒的な不利な条件が無くなる。
298名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:55:50.22 ID:lBgfxiVU

松井稼頭央
「メジャーに来て、打撃・守備・走塁すべてで力不足を痛感しました。
メジャーに挑戦せず日本にいたら、勘違いしたままだったと思います。」

岩村
「メジャーで生き残るのは簡単な事じゃない。イチローさんや松井さんはすごいと思う」

イチロー
「日本では50%の力でもそれなりの結果を出せた。
メジャーでは常に100%じゃなきゃダメだとわかったのは大きかったですね。」
「日本でトップクラスの選手がメジャーに来たら、
たいした成績でもないのに’充実してました’とか言ってるのはなんだかなと思う」
「よく知らないマイナーにいた選手が日本の安打記録を塗り替えた。
これがメジャーと日本の差じゃないですか。」

松井秀喜
「メジャーでは、僕レベルや僕以上の選手はたくさんいるわけですよ。
でも僕はそういう環境で勝負したかった。」

松坂
「念願のメジャーに来て、例えばなぜあの球を打ち返せるのか、
捌けるのか驚きの連続でした。
打者の技術、パワーが全然違うんですよ。


西岡「サバシアは思ってたよりたいしたことなかった」
299名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:48:45.41 ID:gkUkvZy+
基礎体力の差が大きすぎるからな。日本の一流選手は云々という馬鹿もいるけど、
AAAの有望株はもっと上だよ。メジャーに昇格した後スタープレーヤーになる
連中は比べようも無い才能だ。AAAの方がNPBよりも上という現実を直視し
たほうがいい。首位打者にしてゴールデングラブ賞までとった西岡なんか守備が
下手な日本人という評価が固まっているし、打撃はAAAで全く通用しないじゃ
ないか。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 18:12:10.34 ID:nTwrY06z
つーか、このスレタイが既に釣りになってるだろ。
比べるなら1A
301名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 18:30:11.22 ID:YChodN27
あいかわらず反日の野球嫌いのキチガイドブネズミがIDを変えて大量に書き込んでいるな。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:25:58.73 ID:lBgfxiVU
366 名前:名無しさん@恐縮です :2012/05/08(火) 22:10:01.81 ID:AVgy5VDYO
NPBオタ「WBC優勝!世界一!世界一!」

MLB「これなんちゃって国別対抗のオープン戦だから。シーズンの方が大事だから辞退者続出したし」

NPBオタ「悔しいからって負け惜しみ乙wwwwww」

日本人選手、レギュラーシーズンで全く通用せず←今ここ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:31:22.70 ID:irP7QPlL
>>295
平成年代になると世代別人口が115〜120万程度にまで減っている(イチロー松井らの団塊ジュニア世代の4割減)うえに、
かなりサッカーにも人材奪われてるから打者はほとんど期待できないと考えるべきだな。

外国人野手に関しては、5人くらいに緩和すべきだね。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 02:12:56.37 ID:miWa5Vim
>>297
いっそのことルール改正で年齢を80歳以上に限定したほうが良いな。
長寿大国日本の圧勝だ。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 03:34:52.48 ID:ILirIMzI
サッカーだったら体格で劣っても世界の最高舞台で互角に戦える。
野球では無理。
それでも野球が好きなら高校から直接MLBを目指すべき。
日本のプロ野球しか見たことのない人にはわからないかも知れないが
MLBを生で沢山見るとNPBの特にドーム球場の試合は金を払ってみる気がしない。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 11:44:25.17 ID:qKH9wLwv
柴犬がドーベルマンに敵うわけないんだよ
同じ犬だからなんとかなるってもんじゃないわ
307名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:17:10.05 ID:miWa5Vim
ルール変えれば通用するって恥ずかしい結論だなw
308名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:25:13.84 ID:T1oTacB3
薬使うとスーパースタープホルス
使わないとタコルス
309名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:48:10.40 ID:qKH9wLwv
>>308
こういう悔しまぎれの負け惜しみって言ってて恥ずかしくないのかな?
310名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:52:49.34 ID:GY/vCo2s
>>305
まったくだな
311名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:08:45.29 ID:T1oTacB3
>>309
悔し紛れって事実なんですけど
312名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:29:56.01 ID:qKH9wLwv
>>311
プホルスが現時点では、打ってないのは事実だな
で、不振になるとドーピング切れ認定と

ハミルトンは?
ケンプは?

好調ならドーピング
不振ならドーピング切れ

アホかと
313名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:35:27.99 ID:cRhUldxX
ハミルトンみたいなコンパクトなスイングでパワーが出せればいいんだけど、非力
な日本人が真似すると小学生用の小さいバットしか振れないだろうな。体が小さい
のは構わないけど、もう少し体鍛えたらどうなんだ?ベンチプレスで150キロ上げれ
ない野手は全部解雇しろよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:41:46.05 ID:qKH9wLwv
>>313
日本人はゼロになるよ
まあ、ベンチプレスの挙上重量は、野球パフォーマンスにはあんまり関係ないんだがな
315名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:49:57.41 ID:T1oTacB3
>>312
MLBはそういうもんだよ

すでに3人が2回目発覚(内1人は今年)
シーズン中は血液検査やらない
1回目50試合、2回目100試合の甘い罰則


これらから薬廃絶なんてとても期待できない、異常に成績落ちた奴は自主規制による薬切れ
316名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:56:29.05 ID:qKH9wLwv
>>315
NPBのほうが薬物にはるかに寛容なんだが?

ドーピング天国のNPB脳は、何を言ってるんだ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:35:10.28 ID:T1oTacB3
>>316
ウチはちゃんと検査やってますよ!ほら血液検査も
罰則もしっかりあります!!
であやふやってのが一番タチ悪いんですけど
318名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:40:50.81 ID:dWUsiF8A
>>317
罰則があるならこの巨人の18人はちゃんと罰を受けたのか?
M選手って松井さんだよな?

1 :代打名無し@実況は実況板で:2007/01/20(土) 22:35:11 ID:a6g8p3f30
<激震スクープ/逮捕の元巨人投手が決意の告白480分>
野村貴人「球界薬物汚染をぶちまける!」
「ヤバイ薬だと知りながら、私は多くの選手に
せがまれ、渡した」

http://www.weeklypost.com/070126jp/img/coverpage.jpg
http://www.weeklypost.com/070126jp/index.html

2 :ナナシマさん[age]:2007/01/29(月) 16:48:22 ID:???
薬物使用選手は18名

〜省略
M選手(レギュラー。記録がかかった試合に一度だけ飲むが結果です。普段冷静だがその試合では凡打にバット放り投げ)
319名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 15:00:00.17 ID:T1oTacB3
ならメジャーで松井を摘発すれば良かったんじゃなかったのかな?
320名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 15:00:54.00 ID:zCtqZDkh
まあ、日本人がメジャーで全く役に立たないからといって、活躍している選手が全て薬物使用者と決めつけるのはNPBヲタの被害者妄想だわな。

ところで、NPBの外国人選手って薬物検査受けてんのかね?
ペーニャとかバレンティンとかさ。
321名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 16:13:00.80 ID:qKH9wLwv
松坂は六回途中5失点、次回は松井秀と対戦か 2012.5.13 10:33

右肘手術からの復帰を目指す米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(31)が12日、
ロードアイランド州ポータケットで4度目の公式戦登板となる傘下の3Aポータケットの
試合に先発し、5回1/3を投げて2本塁打を含む7安打5失点だった。
球数は90で、3四死球、5三振。

初めて5回以上を投げ、最速は93マイル(約150キロ)をマークしたが、変化球を痛打される場面が目立った。
松坂は「どうしても不安定感がある。変化球の精度が
イメージとかけ離れている。こんな状態では(メジャーに)上がっても戦力になれない」と話した。

松坂は1A、2A、3Aで1度ずつ投げ、前回から中4日での登板だった。
このまま中4日での調整が続けば、次回は17日にレイズ傘下3Aダーラムとの試合に
登板する予定で、レイズとマイナー契約した松井秀喜外野手と対戦する可能性が高いとみられる。(共同)

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120513/mlb12051310340016-n1.html
傘下の3Aの試合に先発し、5回1/3を7安打5失点のレッドソックス・松坂
=ポータケット(共同)
http://www.sanspo.com/baseball/images/20120513/mlb12051310340016-p1.jpg
322名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 16:13:29.27 ID:qKH9wLwv
>>321
やはり1Aレベルだな
323名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 16:33:41.94 ID:Qto0+Qlo
NPBはヲタの脳みそも1Aレベル
324名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:29:08.90 ID:qKH9wLwv
北京五輪最後の野球競技勝敗表
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ

韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●

四強じゃなくて三強、一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる

これだけの金を貰ってメダルを取れない集団がいるらしい
上原浩治 4億2000万円 阿部慎之助 2億4000万円 川上憲伸 3億4000万円
岩瀬仁紀 5億4000万円 荒木雅博 1億3500万円 森野将彦 1億3000万円
藤川球児 2億8000万円 矢野輝弘 2億2000万円 新井貴浩 1億2300万円
村田修一 1億6000万円 宮本慎也 1億8500万円 青木宣親 2億2000万円
ダルビッシュ有 2億円 稲葉篤紀 2億4000万円 成瀬善久 7000万円
里崎智也 1億4000万円 西岡剛 1億4000万円 和田毅 2億2000万円
杉内俊哉 1億9000万円 川崎宗則 1億5000万円 田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円 中島裕之 1億1000万円 G.G.佐藤 3700万円
325名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:50:04.49 ID:cRhUldxX
日本のプロ野球って、どう見ても給料払いすぎじゃねえの?
326名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:55:56.89 ID:sVYdKjxs
マイナーレベルの選手に億払う世界唯一のリーグ
327名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:00:03.25 ID:qKH9wLwv
<プロ野球日韓戦・国際大会公式試合(1999年以降)>

日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2−6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5−3●韓国(09年 WBC決勝)

通算成績 日本の6勝9敗

アメリカどころか韓国以下
328名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:24:20.33 ID:v+CzDqcl
>>326
KBOもトップクラスは1億円行くようになったから
知ったかぶりは見てて恥ずかしい
329名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:34:04.84 ID:miWa5Vim
世界で唯一 → 世界でチョンと日本だけ

それで?
330名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:35:50.46 ID:NZHs66xN
岩瀬ってフルボッコだったよな
331名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:58:42.86 ID:eBGZXwt5
1億円って何ウォン?
332名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 15:44:59.56 ID:bFkGHyT2
NPB
333名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:06:33.77 ID:ArVMxt+6
日本だけ
334名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:39:09.10 ID:4WWRISGT
ダルビッシュの感じたことが事実なら2Aレベルで日本でホームランキングになれるのだからNPBは1Aレベルかな
確かに稲葉篤紀(2億4000万円)もメジャーのテスト受けどこも合格できなかったものね
マイナー選手に億を払う世界で唯一つのリーグがNPBであるというのが結論でいいようだ
335名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:48:08.89 ID:v43SCrNy
1Aレベルで結論出ちゃったね
336名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:55:26.00 ID:D0HibB7U
稲葉は守備だけならメジャーでも上位だが、打撃はな。
総合的に福留より下だろうな。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:59:37.44 ID:0aYAUcEV
トレーシーとボーグルソンがメジャーで活躍してルイーズが3Aで無双
2Aも3Aもメジャーも五十歩百歩でいんじゃね?どうせどこもダルは打てんし
338名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:02:04.57 ID:v43SCrNy
ダルビッシュ

統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど
自分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価されない。

ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。
確実に統一球のが飛びます。

http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816


苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:03:30.38 ID:v43SCrNy

四死球

ビービ8
モロー16
ヘルナンデス19
シミリー12
チェン13
バーランダー14
ロー14
フロイド17
マッカーシー15
アルバレス16
ハメル14
ウィーバー10
ダルビッシュ28
340名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:13:10.43 ID:0aYAUcEV
しかし現実をみるとメジャーはそのダルに抑えられて3Aは日本クビの外人に無双されてるんだもの
桁違いMLB打線を見たかったんだけどダルのリップサービスに踊らされただけだった…
341名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:19:18.29 ID:v43SCrNy
夏には打たれるから焦るなって
今のところ松坂レベル
342名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:24:04.71 ID:6arDYR5m
90年代からサッカーに良い人材を取られまくって、今時野球やる奴はサッカーの残りカスだからな。
メジャーとのレベルの差がつくのは仕方ない
343名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:16:53.93 ID:YTCzCqgG
ダルが言ってるのは打者のパワーとかスイングスピードのことだろう。
俺は小学校で草野球したくらいの経験しかないがそんな素人の
俺でもMLBとNPBの打者の能力の違いは一目瞭然。
青木なんかバット振れてなくて当てに行っているだけ。
イチローも同じ。
MLBには松井秀樹並の打者はゴロゴロいる。
NPBは全然見てないが、絶頂期の松井に匹敵する現役の選手はいるの?
344名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:44:14.42 ID:qtfPuvlb
>>343
そんな身体能力に優れた奴らはサッカーに全て取られた。
もう日本の野球は終わりだ
345名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:50:44.86 ID:gbJTbXoU
>>344
サッカーでそんなスゴいヤツ見たことないけどね
346名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:35:26.58 ID:GRSDwYOR
身体能力の高いサッカー選手って誰よ
長友?香川?チビすぎて外野の控えか代走要員がいいところだろw
347名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 11:43:42.82 ID:5benTHo4
3Aと比べたらあかんわ
2A以下は間違いないから1Aだな
348名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:09:11.45 ID:gbJTbXoU
このひ弱さでは無理

北京五輪平均      野球    サッカー   体操    水泳   陸上短距離

身長(cm)       177.2    177.8     164.6    177.2    176.1      
体重(kg)        78.3     72.5     62.5     70.8     69.5
BMI           24.9     22.9     23.0     22.5     22.4
体脂肪率(%)      16.0     13.5     11.6     14.9     12.2
背筋力(kg)      172.5    155.9     168.9    149.7    152.8
握力(kg)        54.0     49.2     50.8     44.2     48.6
垂直跳(cm)      62.6     64.0     67.9     59.6     70.4
反復横とび(点)    48.6     52.9     43.0     46.0     47.5
立位体前屈(cm)    11.9     12.1     24.8     21.8     13.4

ソース: http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html


野球の五輪代表の体重は70kg台らしいぜwwwwwwwww
メジャーの1流は100kg台なんだから、これだと飛ばんわ。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:19:32.07 ID:qtfPuvlb
メジャ豚もサッカーネタで煽ると顔真っ赤にさせてファビョるんだな
350名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:24:03.01 ID:qtfPuvlb
メジャ豚ファビョってる
HEY!HEY!HEY!
351名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:30:03.55 ID:NUT+g5w5
体脂肪率(%)      16.0   

アスリートかこれ?
男性だけの平均値が知りたいな
352名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:30:46.77 ID:QtAC6L5p
チビすぎては野球は駄目
日本人には野球よりもサッカーの方が向いているかもしれない
イチローは確かに成功したがオーナーが日本人で特殊な環境下での成功
ミートがうまいだけの1番バッターでしかないのに給料貰いすぎだよ
今のところ3割近く打って30本、100打点上げた松井秀喜だけが打者として成功した
メジャーリーガーといえる唯一のアジア人と思う

3A>2A≧NPB≧1Aだね

MLBをたまに見るようになってからはNPBはほとんど見る気なくなった
353名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:45:25.09 ID:d+lyzTyS
>>348
まじでこんな程度なの?俺と大して変わらないじゃねえかよw
354名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:45:38.39 ID:gbJTbXoU
メッシ()笑
169cm()笑
355名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 12:51:23.07 ID:gbJTbXoU
>>353
厳密に測定するとがっかりする数値になる
356名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:03:07.16 ID:Xa7Hf2IW
プロ野球選手って180cm台が普通で170cm台は低めってイメージだけど
代表の平均が177なのか・・・
357名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:00:37.96 ID:lJ7FDHsX
野手は2.5A
投手は3.5A
全体として同じくらい
358名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:29:43.35 ID:mgSUPb3K
アメリカ野球と日本野球の違いは
ブンデスリーガとトルコリーグの違いだろう。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:41:56.71 ID:qtfPuvlb
薬中のメジャーリーガー
MLBも本気で薬物追放をする気がないので、薬中メジャーリーガーはは安泰

薬物を使用しなかったら日本の大学野球に毛が生えた程度のレベル
360名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:25:32.19 ID:mgSUPb3K
アメリカが筋肉崇拝というビョーキにかかっているから
アメリカのスポーツは身体が大きいほうが有利なように偏向しているんだよ。
ふとっちょや筋肉むきむきの選手もいたっていいけど
そればかりだとうんざりする。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 21:35:20.27 ID:moPJatkn
それ以前に日本人の野球選手ってあんまりウエイトやらないからな MLB基準でいえば金本も細いくらい
362名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 22:08:20.69 ID:d+lyzTyS
身長は仕方ないとしても、体脂肪率10%で体重90キロくらいの体は欲しいな。
メジャーと戦うには最低それくらいないと無理だろ。向うは体重の虚位申告で95
キロとか書いてあるけど実際は100キロ超だからな。しかも長身で速い。
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 22:29:19.54 ID:NcZF5cM5
モノを速く、遠くに飛ばすと有利になるスポーツで
筋肉否定とかアホだろ
さすがネズハンはひと味違う
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 23:24:24.22 ID:qtfPuvlb
メジャ豚の主張を要約すると、薬物こそ正義
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 23:39:48.41 ID:mgSUPb3K
副作用が少ない筋肉増強剤があれば
筋肉もりもりが有利になってるルールだと使うのが正義だろう。
あるいは薬物を使わない筋肉増強トレーニングが最重要課題になる。
問題はそんなむきむき男ばっかり観て面白いかということ。
大相撲だとソップ型やあんこ型、大男や小兵がいて面白い。
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 01:10:34.64 ID:UxceeUHj
>>357
A二つ分過大評価してるね
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 05:21:34.08 ID:jtMmGckR
平均的なNPB選手は独立リーグとシングルAの間くらい
368名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 17:32:08.52 ID:XQ/BJwLi
>>367
見たのか? シングルAの内野なんてエラーしまくりで見てられないよ。
1人2人、経験を重ねたらっていうやつもいたが。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 18:38:11.06 ID:8IT6+naU
個々の選手レベルだと3Aの方が上
チームとしてはNPBでメジャークラスをひとつ出来るかな

レベルの問題はさておき
鳴り物応援やめないと
一回でもメジャー見るとNPBを見る気がしないなあ
うるさくてゲームに集中出来ないし
全然盛り上がりがないよ…
370名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 20:08:06.37 ID:wHP3Hwm5
このさい筋肉増強剤でもサイボーグ戦士でもいいから
非日常、異次元のプレイが見たい!
近所のちょっと野球がうまい兄ちゃんやおじさんの集まりみたいなNPBはもう見飽きた

(けどガキの頃からの虎キチなおいらはつい見てしまうんだよなぁトホホorz)
371名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 21:58:49.59 ID:LI1JyEhs
>>369
のような勘違いを生んだのはイチローの副作用だろう
MLBの中では底辺クラスのマリナーズの中継が
日本では1番多いため
「これくらいなら日本人でも務まるな」と感じてしまう
372名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:10:56.19 ID:PZKRrYVT
あいかわらず反日野球嫌いのキチガイドブネズミがIDを変えて大量に書き込んでいるな。
それはそれとして、
>>370
非日常、異次元のプレイが見たいなら、道具を使うといいよ。
ピッチャーが投擲用の道具を使うとか
戦前のアメリカのようにスピットボールオーケーにするとか
軽量金属バットを使うとか
おすすめは紙玉ボールだ。これを使うととんでもない魔球が投げられるぞ。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 23:19:54.91 ID:LI1JyEhs
ネズミハンターはアンカーの付け方を覚えたのか
年齢のわりに大した進歩だ(棒
374名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 02:28:41.63 ID:WScBeZ2E
>>371
平日の真昼間からしょっちゅうメジャーの試合をPCにかぶりついて見てる奴なんて、メジャヲタとしてはアリなんだろうが、人間としてはかなりの欠陥があるだろ

お前だよ>>371
375名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 02:36:04.84 ID:cWQV9Uk5
なんだかんだで3Aの助っ人に依存してるよなNPB
376名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 02:36:21.87 ID:N46vXph2
投手は同格
野手は断然AAA
377名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 05:44:28.37 ID:FvrKdJkf
ダルビッシュが別競技って言っているんだから仕方ない
378名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 05:46:49.01 ID:FvrKdJkf
ダルビッシュ「メジャーとNPBはレベル違いすぎて別競技」


          ,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ
         ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、  4Aとか嘘ついて、すみませんでした
       / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_      ヽ、
        |  L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f'  ,      ',
       ∧ ヾ=,!´ー≡″L/   !         ',
      ,'    ヽl   __ j /ヘ   i!       ,  ',
      ,'     i!`く-‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″
379名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 07:03:03.35 ID:1/3TXUVo
投手は2A、打者はルーキーリーグ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 11:55:02.83 ID:FvrKdJkf
366 名前:名無しさん@恐縮です :2012/05/08(火) 22:10:01.81 ID:AVgy5VDYO
NPBオタ「WBC優勝!世界一!世界一!」

MLB「これなんちゃって国別対抗のオープン戦だから。シーズンの方が大事だから辞退者続出したし」

NPBオタ「悔しいからって負け惜しみ乙wwwwww」

日本人選手、レギュラーシーズンで全く通用せず←今ここ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:12:19.30 ID:v7IHK1jc
規格外のダルでさえ体を鍛えまくっているのに、貧弱な一般日本リーガーが
マッサージと焼肉の栄養だけじゃ、メジャーに追いつけるはずねえだろw
382名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 17:48:19.71 ID:FvrKdJkf
>>368
もう、西岡見ちゃったからね
383名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 20:25:21.07 ID:/uG/G3fm
西岡の後はこのコピペだろ、連呼もいちいちやるの面倒くさいだろうから俺が貼ってやるよ


NPBヲタ『統一球はメジャーの球より飛ばない』ダルビッシュ『それはない。統一球のほうが飛ぶ』wwwwwwww

http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1335418873/

統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど
自分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価されない。

ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。
確実に統一球のが飛びます。

http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816


苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 20:31:42.62 ID:/uG/G3fm
その後ひととおりこんな感じで

943:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:52.55 ID:FvrKdJkf
>>940
ネズハンは殿堂板に行きなさい

942:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:13.80 ID:v7IHK1jc [sage]
ハンカチなんかが一軍で勝ててるのが日本リーグのレベルなんだよw

956:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:30:56.82 ID:FvrKdJkf
デタラメってネズハンだろ

969:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:39:26.46 ID:FvrKdJkf
ボールが〜、
マウンドが〜、
審判が〜、

NPB脳、いつもの発作が始まりましたな
385名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 20:41:08.43 ID:/uG/G3fm
そしてオリンピックの話をして

881:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 17:24:23.34 ID:FvrKdJkf
>>876
知らんがな
しかし、二人ともマイナーで打てず、NPBで44、36HRしてる現実

まだNPBのレベルが高いと信じる情報弱者いるんだな

898:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 17:42:21.51 ID:FvrKdJkf
>>895
オープン戦で2Aに打たれたし、オリンピック
386名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 20:45:42.00 ID:/uG/G3fm

917:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:00:50.80 ID:FvrKdJkf
>>914
それすらわからない人をNPB脳って呼ぶんだよ
923:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:06:52.18 ID:FvrKdJkf
>>918
NPB脳ほ、都合悪くなると捏造か
ダルビッシュの本音だよ
クソ外人が軽くタイトル取れるのがハンカチリーグ

で決めセリフと
387名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 21:09:25.26 ID:ji9aASBn
>>383
ダルビッシュは投手やで
388名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 21:11:34.76 ID:ji9aASBn
名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:51:23.58 ID:idkFY+6Z

>統一球とメジャー球について

メジャー球が飛ばないと言ってる奴はアホ
科学的に説明できる
飛ぶか飛ばないかはボールの反発係数による
そしてルール上その反発係数の既定値は同じ
そしてその既定値には幅がある
反発係数が既定値外の場合は不良品として納入されないようになってる

つまり既定値の幅の中で最も反発係数の低いボールが飛ばないということになる
ミズノは2001年からパで反発係数が規定ギリギリに高いラビットボールを導入して
2004年からセでも使ってから大きな問題を起こした
そこで2005年からは低反発素材を使った飛ばないボールも導入した
当時は主催球団がボールを選べたから
落合中日みたいに打力の強い巨人戦は飛ばないボール
それ以外にはラビットボールを使ったりもした

統一球になる時にミズノは飛ばないボール以上に反発係数を抑えるため
低反発素材の新素材を開発して既定値限界まで飛ばなくしたボールが統一球である
つまりどんなに頑張っても統一球より飛ばないボールは存在しない
ルール上そんなボールは使えない
それなのにメジャー球はもっと飛ばないと言ってる奴は非科学的なNPB脳である

この説明でわからない知障はミズノの統一球解説サイトを見てみよう
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr100823/nr100823.html
389名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 21:18:40.50 ID:4sy2OR+u
>>382
西岡は能力不足でありミスではないからね。
ミスの数は比べ物にならない。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 21:40:24.63 ID:v7IHK1jc
反発係数と重量と空気抵抗とバットと皮の摩擦係数があるだろ。真空中の弾
性衝突じゃないんだから反発係数だけで、すべてが決まるわけじゃない。中
学校の物理レベルの話だけど理解できるか?美津濃の反発係数が規定の下レ
ベルという事だけでは、一つの要素にすぎない。メジャー球が最低レベルで
はないということは、ばらつきがあるだけでは説明として不十分だろ。しか
も、メジャー球のサイズが規格一杯の大きさであるのは知っているな?旧タ
イプの日本球と比べて平均7グラムメジャー球は重かった。新しい美津濃の球
はそれだけ重いのか?
391名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 02:36:47.97 ID:ncmV24Zy
ベースボールと野球を区別したのが失敗だったんだよ
もっとメジャーのやり方を取り入れたほうがいいって
進んで外国のやり方をとりいれたサッカーのほうが
世界に通用する選手がでてきてるじゃないか
392名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 02:57:12.06 ID:zdMvQ2qw
393名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 03:15:03.06 ID:RmRHTo0L
SEAx阪神の試合でメジャ−球を打った44歳の金本のホームランがライト上段まで飛んでた
統一球であんな飛距離の金本のホームラン見た事ないから統一球が一番飛ばないと言うのは本当だと思う
394名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 04:03:47.24 ID:IMkypJ6C
>>383
NPBオタは「2Aはブランコだけ!」って叫んでたけど
ダルはあくまでレベルの話をしてんだよな
395名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 10:39:58.39 ID:WYRs9Sr2
バーランダー先生、9回1死までノーノー!
結局最後打たれたが流石やで
396名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:25:28.75 ID:trRZ4Mu2
投打共にパワーは2A未満

これは確実
397名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:27:42.59 ID:6wPZwGOQ
プロ野球の野手は
1Aレベルもないよ

野手に限っては


MLB>>3A>2A>>1A>NPB打者


NPBオールスターがオール3Aにこてんぱんにやられた北京五輪アメリカ戦で分かっただろ


パワーが違いすぎる
398名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:27:59.85 ID:KZIt1R8Q
投手 NPB>3A
打者3A≧NPB
399名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:16:06.63 ID:h2C1XY3W
1Aの試合見てみろって。
パワーとスピードが異常な草野球だよ。
400名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 07:21:07.25 ID:+E0FQfkg
>>391
ガラパゴスと割りきってやるなら「野球」でも良いんだがね。
なんだか、日本の野球ってJ-POPと一緒だよな。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 08:32:11.17 ID:lvJO7Kkj
結局のところ1.5Aくらいが妥当だな
402名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 08:50:54.85 ID:nfJeyf/v

943:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:52.55 ID:FvrKdJkf
>>940
ネズハンは殿堂板に行きなさい

942:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:13.80 ID:v7IHK1jc [sage]
ハンカチなんかが一軍で勝ててるのが日本リーグのレベルなんだよw

956:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:30:56.82 ID:FvrKdJkf
デタラメってネズハンだろ

969:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:39:26.46 ID:FvrKdJkf
ボールが〜、
マウンドが〜、
審判が〜、

NPB脳、いつもの発作が始まりましたな

917:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:00:50.80 ID:FvrKdJkf
>>914
それすらわからない人をNPB脳って呼ぶんだよ
923:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:06:52.18 ID:FvrKdJkf
>>918
NPB脳ほ、都合悪くなると捏造か
ダルビッシュの本音だよ
クソ外人が軽くタイトル取れるのがハンカチリーグ
403名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 08:59:27.51 ID:nfJeyf/v

943:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:52.55 ID:FvrKdJkf
>>940
ネズハンは殿堂板に行きなさい

942:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:13.80 ID:v7IHK1jc [sage]
ハンカチなんかが一軍で勝ててるのが日本リーグのレベルなんだよw

956:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:30:56.82 ID:FvrKdJkf
デタラメってネズハンだろ

969:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:39:26.46 ID:FvrKdJkf
ボールが〜、
マウンドが〜、
審判が〜、

NPB脳、いつもの発作が始まりましたな

917:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:00:50.80 ID:FvrKdJkf
>>914
それすらわからない人をNPB脳って呼ぶんだよ
923:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:06:52.18 ID:FvrKdJkf
>>918
NPB脳ほ、都合悪くなると捏造か
ダルビッシュの本音だよ
クソ外人が軽くタイトル取れるのがハンカチリーグ
404名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 09:00:37.55 ID:nfJeyf/v

943:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:52.55 ID:FvrKdJkf
>>940
ネズハンは殿堂板に行きなさい

942:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:19:13.80 ID:v7IHK1jc [sage]
ハンカチなんかが一軍で勝ててるのが日本リーグのレベルなんだよw

956:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:30:56.82 ID:FvrKdJkf
デタラメってネズハンだろ

969:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:39:26.46 ID:FvrKdJkf
ボールが〜、
マウンドが〜、
審判が〜、

NPB脳、いつもの発作が始まりましたな

917:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:00:50.80 ID:FvrKdJkf
>>914
それすらわからない人をNPB脳って呼ぶんだよ
923:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/18(金) 18:06:52.18 ID:FvrKdJkf
>>918
NPB脳ほ、都合悪くなると捏造か
ダルビッシュの本音だよ
クソ外人が軽くタイトル取れるのがハンカチリーグ
405名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 10:27:47.18 ID:Yzs+QHYt
ネズハンはここでも暴れてるなw

ボブ・ホーナーの思い出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1336531102/l50
406名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 11:35:35.83 ID:Bi3u8+YF
>>399
パワーもスピードもないNPBはどうなるの?
407名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 12:01:04.61 ID:nfJeyf/v

806:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/20(日) 11:20:08.06 ID:Yzs+QHYt
ボーグルソンみたいなカス投手がまだ通用してんのかよ

810:名無しさん@実況は実況板で :2012/05/20(日) 11:23:10.51 ID:+E0FQfkg
ナ西はNPBと同レベルだから仕方ない
408名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:02:13.16 ID:vp28QTW5
何ウォン?
409名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:20:29.24 ID:AZW0O90V
>>390
ラビット全盛時代に規定の反発係数内でいかに飛ばすかってミズノの技術力自慢の記事があった
あれは素直に凄いと思った
410名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 22:54:12.74 ID:cNXwd6Il
元オリックスの中嶋が
「ペニーが一勝も出来なかったんだから、(MLBとの差は)そんなにない」
と言ってたよw
411名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:45:34.51 ID:88Fm35xb
釣りだから
412名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:36:21.61 ID:XvKleFBJ
中島は釣り師か?
413名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:38:26.63 ID:fq8XzqVB
>>383-386
このパターンだけで楽勝

NPB脳はかわいい
414名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 18:20:59.46 ID:SVWOKPc5
NPBの奴らサヨナラ勝ちの時飲み水を捨てまくるじゃん
アホなん?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 05:18:02.20 ID:B8QircT4
アテネオリンピック銀メダル オーストラリア代表 当時のプロ所属状況
http://www.la84foundation.org/6oic/OfficialReports/2004/Results/Baseball.pdf

Jeff Williams 日本プロ野球 32歳
Ryan Rowland-Smith MLB傘下A+ 21歳
Richard Thompson MLB傘下A+ 19歳
Wayne Ough MLB傘下A+-2A 25歳
Graeme Lloyd 豪州アマチュア 37歳
John Stephens MLB傘下3A 24歳
Craig Anderson MLB傘下3A 24歳
Chris Oxspring MLB傘下3A 27歳
Phil Stockman MLB傘下2A-3A 24歳
Adrian Burnside MLB傘下3A 27歳
Andrew Utting 豪州アマチュア 26歳
Dave Nilsson MLB傘下3A 34歳
Ben Wigmore 豪州アマチュア 22歳
Gavin Fingleson 米独立リーグ 28歳
Brett Tamburrino MLB傘下A+ 22歳
Rodney Van Buizen MLB傘下A+ 23歳
Glenn Williams MLB傘下3A 26歳
Brendan Kingman 豪州アマチュア 31歳
Paul Gonzalez 豪州アマチュア 35歳
Craig Lewis 米独立リーグ 27歳
Trent Oeltjen MLB傘下A+ 21歳
Nick Kimpton MLB傘下A-A+ 20歳
Brett Roneberg MLB傘下2A 25歳
Tom Brice MLB傘下A-A+ 22歳
416名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 08:22:40.19 ID:B8QircT4
kkのブログのまた泣けること
417名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 10:38:17.57 ID:AkLGnWUP
統一球よりもMLB球の方がさらに4M近く飛ばないらしい

OLD NPB BALL 98.9M
NEW NPB BALL 97.1M
MLB     BALL 93.2M

http://www.fit.ac.jp/~mizota/pdf/ronbun2011_03.pdf
418名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 20:58:50.51 ID:/iQzC0s9
>>414
さすがに浄水器の水か水道水じゃねえの?
買った水を捨てるなんてするクズ共じゃねえだろ
419名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:03:09.83 ID:cMAFPcT7
>>418
ビール掛けする連中だぜ?!
420名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:06:40.80 ID:gwAuCvZA
>>418
どんだけ乾燥地帯に住んでるだよw
水くらい普通に撒くし捨てるだろw
421名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:16:02.69 ID:zoHhQRm6
日本の左うち外野と右投げ右打ちのトップレベルはメジャーレベル
ほかのポジションは3A以下
だいたいこんな感じ
422名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:20:24.42 ID:FBMjwrCa
日本の右投げ右打ちのトップレベルって誰?
423名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:26:01.98 ID:zoHhQRm6
>>422 今の日本の防御率のいいメジャーリーガー全員ですね
424名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 21:29:33.91 ID:kL/a/e89
すぐ思いつくのは内川おかわり中島松田井口和田ノリ村田坂本長野あたり
425名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 22:21:12.51 ID:g5qcEyvs
「利き腕がボールに近い方が力が入る。自分は右打ちならもっとパワーがあった
だろう。」右投げ左打ちだったテッドウイリアムズがそう書いていた。もっとも
戦争で全盛期に離脱しながらも500本打ったわけだが。貧弱な日本リーガーが
ナチュラルじゃない右投げ左打ちなんかやってどうするんだ?
426名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 22:52:04.02 ID:2Qn6omn5
>>425
一塁が近い(笑)
427名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 23:12:34.17 ID:zoHhQRm6
左打ち外野と右投げピッチャー以外通用しないの間違いでは?
右打ちバッターがメジャー行っても通用せずに終わりますよ
428名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 02:04:34.43 ID:Ha5flE1C
>>421
釣れますか?
429名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 04:45:08.55 ID:HEJPBAEm
the direction of the talent pipeline is pretty well set in stone: the best Japanese players
come from Japan to America, while fringy players from the majors often wind up in Japan.

http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/japanese-baseball-foreigners-fun-with-wlad-and-wily-mo/
430名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 17:38:50.63 ID:KtVFbNGT
sage
431名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 02:31:47.54 ID:TxB/gEYQ
アテネオリンピック銅メダル 日本代表 2004年年俸

清水直行 10300万円
岩瀬仁紀 20000万円
黒田博樹 12500万円
安藤優也 4100万円
三浦大輔 22000万円
松坂大輔 20000万円
上原浩治 30000万円
岩隈久志 6500万円
和田毅   8000万円
小林雅英 23000万円
石井弘寿 7000万円
城島健司 40000万円
相川亮二 2000万円
小笠原道大40000万円
中村紀洋 50000万円
宮本慎也 18000万円
金子誠   7800万円
藤本敦士 4600万円
福留孝介 20000万円
谷佳知   27000万円
村松有人 4100万円
高橋由伸 30000万円
木村拓也 6300万円
和田一浩 17000万円

なお、当時のMLB最低保障年俸は30万ドル。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 02:47:03.71 ID:TxB/gEYQ
北京オリンピック銅メダル アメリカ代表 2008年のプロ所属状況

Brett Anderson アスレチックス2A
Jake Arrieta オリオールズ1A
Trevor Cahill アスレチックス2A
Jeremy Cummings レイズ3A
Brian Duensing ツインズ3A
Kevin Jepsen エンゼルス3A
Brandon Knight メッツ3A
Mike Koplove ドジャース3A
Blaine Neal タイガース3A
Jeff Stevens インディアンス2A
Stephen Strasburg サンディエゴ州立大
Casey Weathers ロッキーズ2A
Lou Marson フィリーズ2A
Taylor Teagarden レンジャーズ3A
Brian Barden カージナルス3A
Matthew Brown エンゼルス3A
Jason Donald フィリーズ2A
Mike Hessman タイガース3A
Terry Tiffee ドジャース3A
Dexter Fowler ロッキーズ2A
John Gall マーリンズ3A
Matt LaPorta インディアンス2A
Nate Schierholtz ジャイアンツ3A
433名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 02:47:53.25 ID:TxB/gEYQ
北京オリンピック4位入賞 日本代表 2008年年俸

川上憲伸 34000万円
岩瀬仁紀 43000万円
田中将大 6000万円
涌井秀章 8500万円
成瀬善久 7000万円
ダルビッシュ有20000万円
上原浩治 42000万円
和田毅   22000万円
藤川球児 28000万円
杉内俊哉 19000万円
阿部慎之助24000万円
里崎智也 14000万円
矢野輝弘 19000万円
荒木雅博 13500万円
中島裕之 11000万円
宮本慎也 18500万円
西岡剛   14000万円
新井貴浩 12300万円
川崎宗則 15000万円
村田修一 16000万円
青木宣親 22000万円
森野将彦 13000万円
稲葉篤紀 24000万円
佐藤隆彦 3700万円
434名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 12:31:34.63 ID:Qm1W1uS1
アクシデントで降板したら次のピッチャー準備してないとかで出てくるの遅いときがあるが何でこんなクソなんだ
無観客でやってるの?

あとわざと三振するピッチャー
そこまでして完投する意味ねえだろ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 15:03:55.86 ID:VwEsamYp
MLB>NPB>3A>韓国野球>2A=台湾>社会人野球>大学野球>1A>高校野球

436名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 15:16:14.01 ID:JWIISq6D
3Aでも通用してないじゃん、西岡とか
437名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 18:28:55.17 ID:WmB5ptBL
今、西岡がNPB戻ったらどれくらいの成績残すんだろう
マイナーで活躍できないのは精神的なものもでかいと思う
英語もできないし活躍もできないしファンも女もいない
日本に戻ったら頑張りだして成績残すタイプだと思う

NPBと3Aはほぼ互角だと思う
だから決着がつかないのは、このスレタイの数字が語ってる
少なくとも2Aよりは上だよ
438名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 19:23:19.43 ID:TmlqQhpx
井川全く通用せず3回3失点で交代終了
439名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:17:32.61 ID:30Y08c8p
帰国してすぐに安定して活躍した選手は殆どいない
新庄、井口、石井くらいかな
海苔さんも1年目は酷かったからね
440名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:29:35.43 ID:anLo2r2W
>>436
こういう1つの事例だけ持ち出して判断する奴ってすげえ頭悪そうだな
知性を感じない
441名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 20:42:29.90 ID:30Y08c8p
まぁそうだな
斎藤隆や大家使ってNPB>MLBなんて言う奴はいないし
頭が悪いとしか言い様が無い
442名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 05:42:44.20 ID:ArJMMRP+
NPBヲタは斎藤、岡島、大家くらいしか持ち出せる選手いないしな。
マイナーからNPB行って活躍した選手は吐いて捨てるほどいるし
そもそも論争どころか口ゲンカすら成立しない論点。
443名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 10:58:41.82 ID:00AeV3Ti
斎藤隆はクローザーでは一流だったし、岡島に至っては日本復帰後もバリバリ活躍してる。
実質大家一人だけ。
その大家にしても10年以上前だし、いまだに彼の後の成功例はない。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 12:34:45.12 ID:LQIII8eh
2A→NPBの成功例もネルソン、ペドラザ、ブランコいるしな
445名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 12:45:12.64 ID:gMRoNXx8
メジャオタは最終所属で異常に調子乗るなあ
ネルソンの最終が1Aだったから1Aレベルと言い続けてた奴もいるし(チェンが活躍した途端ネルソンの名前はださなくなった)

逆にメジャーから失敗の場合はだんまり
446名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:04:14.29 ID:SToXVKqu
ふつうの人は、NPB脳の戯言なんかよりダルビッシュの言葉を信じるよね

NPBヲタ『統一球はメジャーの球より飛ばない』ダルビッシュ『それはない。統一球のほうが飛ぶ』wwwwwwww

http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1335418873/

統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど
自分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価されない。

ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。
確実に統一球のが飛びます。

http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816


苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:08:36.45 ID:CZptsS0f
>>439
城島は?
448名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:09:58.58 ID:gMRoNXx8
テキサスが異常に飛ぶとも言ってたけどあれは書かないのかい?
449名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:14:54.37 ID:bLF/SUDg
>>445
ダルビッシュがNPBは1Aレベルって認めちゃったからな

諦めるしかないんじゃない?
450名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:18:42.68 ID:AdmmZMdh
>>449
あいかわらず捏造記事を繰り返し持ち出しているんだな
451名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 14:21:24.39 ID:gMRoNXx8
大ボスのMLBがアレだし日本クビになった外人がそのまま3A〜メジャーいたりする現実照らしあわすとリップサービスと思うしかないんじゃないか?
452名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 21:54:49.84 ID:eJWO7b5/
453名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:33:34.79 ID:OQ3e+dG0
大家なんて成長前と後だろ。持ち出す方がアホ。
大家を持ち出すのが許されるなら、巨人山口や西武GG佐藤みたいに、
1Aで通用しなかったのが、NPBで活躍したのはどうなるのかと。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:40:08.59 ID:eJWO7b5/
バリントンもサファテも2年目でだめになったな
455名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 22:57:47.58 ID:JqSGiiUx
90年代からサッカーに良い人材を取られて、野球にはサッカーの残りカスしてやってない。
もうメジャーで通用する野手は出てこないだろう
456名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:04:49.20 ID:eJWO7b5/
>>455
日本代表でほしい人材はいないな。 野球に来てもセカンド・
ショートのちびばかりで巨人の松本や脇谷に毛がはえた程度で
終わった

むしろバレーの長身選手を投手に相撲とりをファーストやDHにしたい

457名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:05:25.19 ID:eJWO7b5/
>>455
メジャーで通用しないのはFA権が長いからq
458名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:23:56.49 ID:JqSGiiUx
>>456
日本代表云々以前に、サッカーでは大成しなくても野球では大成してた奴もいただろ
459名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 23:31:50.15 ID:9orneeKb
tt
460名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 03:34:32.27 ID:aHsGYwCW
NPBは1.5Aくらい
461名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 09:33:23.87 ID:LaFXQxQS
大家の年代はまだまだ野球人口多かったからな。
だから、ああいう成功例が出たが、もう今の若い世代ではちょっと出ないだろうね。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 14:39:18.26 ID:J+dAtCbV
>>461
日本の球団が行かせないし無理。 まずFA権を高卒5年・大卒4年にして
バンバンメジャー行かせたら成功例出てくる

契約金が高いからFA権長いの当たり前というが・・・。 そういうの
抜きにしてやれば変わる
463名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:14:20.93 ID:T60BMlnX
良スレ
464名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:58:22.54 ID:Uqw0PvZv
今現在の井川がNPBで通用しないのは
少なくともNPBが2A以上であることは明らか
やっぱり投手と打者も平均すると3Aってとこじゃないかな

24もスレが続くっての言うのは、それだけ見極めるのが難しいからだろう

NPB = MLBはないけど
NPB = 3Aだとしっくりくるし

マートンが言ってた4Aっていうのも正解だし
よく言われる打者が2Aっていう選手がいるのも正解

でもほとんどのNPB一流はMLBでスタメンにはなっている

こうやって考えるとNPB=3Aって答えがベストに思える
たぶん過去スレでも同じループの繰り返しだと思うし

結論 : NPBは3Aとほぼ互角
465名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 19:02:58.76 ID:2WeXT2bz
>>464
五十嵐は3Aでかなり好成績だよね?? こういう投手は3Aでも打つと
思ったけど・・・打てない

日本のほうが打たれてたけどね

カズオや岩村は3Aの時は力そのものも落ちてた
466名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:09:50.97 ID:cZwXeS9+

まあ平均レベルは

2Aと3Aの間ぐらい
467名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:48:13.59 ID:2WeXT2bz
マートン3年目の壁破れず

バリントン・サファテ2年目でぽしゃる
468名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 20:58:39.10 ID:LaFXQxQS
グライシンガーみたいにチーム変えたら活躍するかもな。
毎年、活躍する日本人も少ないしね。

469名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 21:03:30.14 ID:2WeXT2bz
>>468
外人はレベルが高いとこから来てるんだから活躍してもらわないと
困る

バースやブーマーは毎年打ってたぞ
470名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:39:32.31 ID:+aDhNypy
ヤンキース3Aでセーブ王のアルバラデホ。
巨人では…。
マイナーの帝王、元西武などのマクレーン、
日本での打率は?
西岡、川上などなど両者間投打で比べても、キリがないね。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 22:49:40.98 ID:0VSWPD/7
ででえ
472名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 16:48:51.92 ID:RfCSon/u
松井稼は3A時代と成績変わらんじゃん
井口は普通に活躍してるし、
岩村はやっぱりあの故障が致命的だったね
福留は復帰してどうなるか?
松井秀喜はさすがに引退だろう
473名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:39:31.07 ID:e8fPMwCl
やきうって根本的に体格あるやつがパワーで
打球の飛ばしあいしてるだけだからな
森や広岡がデーブ大久保は太りすぎて
野球選手じゃないと干してたが
こいつらはやきうの本質わかってないよ
根本的に、ショート、セカンドとあと、センター以外
小回り的なものは必要のない競技なのに
メジャーのスラッガーみたらたいてい100キロ越えなのにな
日本でもイデホ、おかわりの100キロごえが活躍してるし
474名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 23:05:37.57 ID:EsvDS3wE
>>473
むしろ手首のつよさが重要とブレーブスの日本人スカウトが言ってた

ウエイトはしすぎると筋肉が邪魔になり回転が鈍くなるとかで、イチローは
試合前に手首を鍛えることをやってるからあの体格でも打てると

日本人の打者見てるとフォロースルーが小さい、
475名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 00:34:43.85 ID:6vcVbuYz
白人は体格任せ
黒人は瞬発力で飛ばしてるイメージ
あくまでイメージだけど
476名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:02:46.68 ID:D++utc+P
>>474
イチロー打ててないぞ
ポテンヒットみたいな当たりばかりでライナー全くない
477名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 12:04:12.44 ID:D++utc+P
>>473
そうだよな
パワーありき 松坂だってでぶでもいいんだがアレは脂肪がありすぎるけどな
デブでいいんだよ野球は
478名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 20:12:44.62 ID:yCLf6dsi
アスリートは細くてという根底があるから・・日本は

こういう馬鹿をどうにかしない限りダメ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:19:03.26 ID:gOffiH1a
>>464
中村紀さんの3Aでの成績が
まさにそんな感じなんだよな
480名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 02:07:52.71 ID:IEH7nCsT
>>476
全打席きちんと見てから言えよ。

二塁打以上が全く無い的な言い方すんな。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 07:44:27.93 ID:v3qWUGWA
沢村、ダルビッシュは体重増やして球威つけて
成功したけどな
482名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 10:20:08.35 ID:zw+DiqgP
>>464
釣られないぞ
483名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 13:38:37.32 ID:LywL/Bgy
いまだにこんなバカがいるとは驚いたわ。
さすがNPBヲタ。
http://baseballnice.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
484名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 11:00:18.74 ID:FyHIqkX0
【野球/MLB】ダルビッシュ「日本は野球伸びてない。何十年も」 日本球界のトレーニングに対する意識改革の必要性を訴える
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341885156/l50
485名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:48:08.09 ID:SvCas9Le
ダルビッシュ「日本は野球伸びてない。何十年も」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341893028/

>日本では、筋肉を増やすと体が重くなり動きが悪くなる、との考え方が広がっているとし、
>「日本はそういう固定観念に縛られすぎて野球がまったく伸びてないと思う。ここ何十年も」

「メジャー=筋力だけで鈍重」論者のネズハン死亡wwwwwwwwww
486名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 13:49:01.87 ID:I09kujWB
日本もHRダービーやればいいのにな
1本入るだけで大騒ぎだろうけど
487名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:32:05.95 ID:yBcNsAGA
「もともと人種が違うから同じ練習はしない、日本人にあった練習を!」とか言ってるバカはもうどうしようもないな
しかもその内容が最新の理論に基づくものじゃなくて大昔のただの精神論w

野球に必要な筋肉を鍛える練習なのに「筋肉は鍛えたってどうせ外人に勝てないから鍛えない!」とか言って足腰持久力だけ強化w
近づくことすら諦めてなに目指してんの?w
488名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:59:29.91 ID:ixcmr3c3
>>486
是非福岡ドームで
489名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:59:41.11 ID:j4GATQ0X
人並みの運動能力つけることさえ放棄してる運動音痴が偉そうに
490名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:19:27.80 ID:hkKBt0t4
でも練習時間はやたら長いよな高校とか
491名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:36:25.20 ID:/Zy2lSED
>>489
こんなところでそんなこと言ってどうする?
492名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 19:56:11.73 ID:0qfv9/f4
MLBを馬鹿にしてるのはこういうにわかファンだろ
51 :風吹けば名無し:2012/07/11(水) 11:55:04.31 ID:aEPW161d
訳分からんクローザー出すならダル出せやボケ
493名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 20:56:09.89 ID:3TjjEcN0
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342180344/l50
494名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 22:13:47.14 ID:JPVt866F
セリーグ   本塁打、打点一位・・・マリナーズクビになったバレンティン

パリーグ   本塁打、打点一位・・・体重130キロの韓国人


NPBとは一体・・・・
495名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 11:46:22.47 ID:b5QSM/z2
>>479
中村紀さんは、3Aでは、
サードの他、ショート、セカンドの守備について守備位置が固定されていなかったし、
慣れない環境に戸惑っていたという要素も含まれるんじゃないかな?
496名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 11:51:34.48 ID:rn12jaeZ
しかしその中村がいまだに打率上位にいられるってのがね‥
497名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 19:57:26.96 ID:EgaBnr/n
>>494
外人って1か月は悪くても起用してもらえるからある程度打つの当たり前

むしろホームラン毎年50本打たないとおかしい
498名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 22:11:47.66 ID:ZG6NDizA

おかしいのはネズハンだろ
499名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 15:14:01.37 ID:Yz81hXw8
ダルビッシュがNPBで活躍してる外人が2Aレベルって認めちゃったからな

NPBなんて1Aレベルだろ
NPBオールスター選手が20歳そこそこのマイナーの若手以下
これが現実
500名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:38:14.44 ID:4WOpAIXS
投手はまあまあだとしても、打者の現状は酷いだろうな。
NPBは韓国人スラッガーに無双され、メジャーでは全員秋以下の成績。

NPBは以前よりレベルが下がってるだろ。
他が進化してNPBが進んでないだけかもしれんけど。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:09:14.14 ID:DP/AS/5p
>>500
イデホはわからん。 イデホはこの夏を乗り越えて3年くらい見ないと
だめでしょう??? マートンも3年目でぽしゃった

外人枠拡大が日本人のレベル下げたと思うよ。 競争して奪えというが
2割行かない外人が優遇されてるもん日本野球

巨人のボウカーとゴンザレス。 
502名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:10:22.67 ID:DP/AS/5p
川上もひどいし井川も危ない投球だね

503名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:17:14.38 ID:DP/AS/5p
>>500
打者の底は09年あたりだと思うよ。 むしろ今はあの当時より
ましになったと思う
504名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:36:34.86 ID:tJVIr+oR
底は打ってないな。
統一球で酷い惨状というのがバレたからね。
観る価値のない奴ばかりだわ。
いまだにアラフォーが活躍してるくらいだし。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:39:36.12 ID:8ky8vgaK
ラビット時代のレベルが低いから統一球に対応できないんだよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:43:43.15 ID:DP/AS/5p
メジャーと同じく内角高めをとらないか・メジャーが日本同様
内角高めを取るかどちらかにしてほしいな

日本がメジャーと同様内角高めを取らないとしたらどうなるかな???
もっと大砲増えると思う、統一球使用しても。 内角意識するから踏み込み
が弱い

メジャーが内角高めをとればあのマッチョが邪魔になり今ほどホームラン
打てないと思う
507名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:48:25.99 ID:seBePXj2
だからさあ〜w 内角がどうのストライクゾーンがどうの、ボールがどうの
って問題じゃねえんだよ。日本の打者は非力な上に技術が低いから打てない
の!むこうじゃメジャーに上がれないようなのが日本でうちまくってるじゃ
ねえかよwww
508名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:49:07.80 ID:DP/AS/5p
日本球界のレベルが低いというから日本にくる外人は
全員が3割5分ホームラン45本は確実だと思ってるし
この数字統一球でもなんでできないのか不思議

509名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:52:15.74 ID:DP/AS/5p
>>507
ボウカー・ゴンザレス・ライアル・フィールズ・キャプラー・
ホリンズ・ディロン・レイサム・クレスポ・ダンカン・マント
ルイス・カステヤーノ・ブラントリー

2割前半でも我慢してもらえるんだぜ慣れて打たなきゃいかんだろう
510名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:06:05.87 ID:C6z+3rl6
まあ、今のNPBにはメジャーで三年規定立てる野手は皆無だろうな。
それくらい払底してる。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:18:52.56 ID:DP/AS/5p
>>510
小笠原・福留時代が言うほど高いほど思えない

FA権を5年に短縮してメジャーに行きまくれば1人くらいは当たるかも
25以上の挑戦では無理
512名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:38:01.82 ID:hcK5ST/6
マシソンが日本の日程で1年持ちませんでした

これについてはどう説明
513名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:57:11.95 ID:zckQOahg
マシソンって確かTJ複数回やってたんじゃない?
514名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:49:38.59 ID:VGtIcT7w
TJ二回だな。リハビリで3年くらいキャリアにブランクある。

NPBヲタには他人に聞く前にwikiくらい調べる知能がほしいところ。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 16:13:23.71 ID:vZ0bWk4z
TJ2回やったのも知ってますよ

ただ3Aは日本より上だから日本の日程くらい楽にこなせるものと
思った
516名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 16:35:56.08 ID:/Yubivz2
意味不明
517名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:09:36.44 ID:OWAHjSHd
正直日本のレベルは昔から低いよ。王貞治はレベルの低い打者、狭い球場だから打てただけ。でも他の選手より突出してるから王貞治は凄い

メジャーリーグいってたら200本は打てたと思う。1Aで。(昔に1Aがあったのかはしらないが)メジャーリーグにあがることはないだろう
518名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:16:24.46 ID:c7rdf4gc
>>508-509
日本に来るのは見限られた選手だから触れ込みよりしょぼい
519名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:33:13.12 ID:saRZ4KvV
MLBじゃ通用しないと見限られた選手でさえ
大活躍出来るのがAAAだからな
そこでのタイトルホルダーがNPBで通用しなくてもしょうがない
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 09:14:59.92 ID:7UzI5gYd
ダルビッシュ:
NPB時代:
・5年連続ERA1点台
・去年1.44

MLB時代:
・4.42(今現在)
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:57:40.04 ID:VOi7KXFw
やっぱ2Aか1Aくらいだな
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:00:19.60 ID:yf1Fvngw
あいかわらずキチガイの一人芝居が観られるな。
このスレはキチガイの一人舞台だ。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:13:44.61 ID:jm6t8hMg
日本人野球選手の大型契約はもう2度とない
1,2年程度の小型ならまだ需要はあるかな
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:27:05.07 ID:dVL96qeH
1Aも無理かもな
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:39:51.63 ID:4y5l+R+a
そろそろ2Aスレを復活させろよ
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:57:16.79 ID:4eBJEo0W
じゃあなんて日本でホームラン80本打たないの???
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:21:25.59 ID:/wbBCfK2
建山や五十嵐が3Aで日本時代以上の成績
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:25:18.64 ID:q99NvLKR
>>526
ラミレスも言ってたけど外国人選手は契約して金が入るの決まった時点で仕事は全て終わりだから
バイト感覚で来たとかラミレスが言ってる
あとは適当に野球やるだけ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:25:30.12 ID:pnX3gIf4
ファームっていうのはいかに質の高い選手を上に上げるかを目的にしてやってるので、レベルの差を比べてもあんま意味ないんじゃない
本当に期待されてる選手は2Aから3A飛ばしてメジャーに行く事もあるらしいし

ただ確実に言えるのは2Aや3Aのトップレベルの選手達はNPBよりは上ってこと
どんなスター選手もそこからメジャーに上がってくが
日本からアメリカ行って殿堂入りのスターレベルになったのは今のところイチローだけだ
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:23:45.13 ID:JAyUyNwQ
ダルビッシュが1Aって言ってるんだからもう終わりだろ
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:29:06.57 ID:Ufvca8aQ
>>530
それはダルがギブアップ宣言しただけで別にどうでもいい話じゃないか。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:30:30.57 ID:b5ALIlQP
ダルビッシュに手も足も出ないNPB()
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:20:16.77 ID:aS/M1NCa
AAをクビになったイタリア人投手がNPBで好投!
もう2Aスレの復活が必要だよ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 04:04:39.25 ID:mdvHYYTc
松井が3Aのとき年俸400万だから
NPBで活躍した外人って
日本さまさまだろ
ローズなんて実際は10億もらってたっていってたし
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 06:33:37.79 ID:ObbUOR1d
>>522
ネズハンよ
今でも「ダルビッシュがサイヤングを取る確率は三割」
と言えるのか?
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:38:08.82 ID:Ky6RWBuC
>>529
正にこれですわ。
平均的なレベルならさすがに2AよりNPBのが上だとは思うが
お互いのトップを比べたら2Aのが上。
日本人の野手はゴミ過ぎる
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 18:31:29.99 ID:nNkQgyli
どうかね?
NPB平均レベルの選手が2Aで平均以上の選手になれるだろうか?
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:39:43.88 ID:7Mgf247r
>>528
ラミ流で
日本行くって決まったとき
「おいおいあそこはもうキャリアが終わったやつがいく所だぞ」
って言われたって書いてるな
まあそんなもんだよ
NPBって
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:30:09.17 ID:78eiNXUO
>>537
平均レベルなら1Aからルーキーリーグの間くらいだろう
ラミレスが言ってたけど外人選手が日本に来る場合は契約して金が貰えると決まった時点で仕事は終わりという感覚らしい
あとは適当にやるだけのバイト
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 03:18:10.10 ID:5d5SFeJK
NPB
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 07:02:48.85 ID:ntE0+f+a
NPBごときで億単位の年俸を貰い、そして契約交渉では
ゴネる。
そうしておきながら球団側は赤字だと騒ぐ。
あんなもん観る価値ないよ。
せめて年俸はJリーグ並にしておいて、おごそかにしてたら
まだ可愛いようなもんだが。
アライバとか平野とか、どう考えても億単位をもらえる選手
とは到底思えない。
こういうのはすでにバレバレだろ、子供たちにもな。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 08:04:33.78 ID:/OBfO5tI
>>536
レギュラー以上の選手しか念頭に置かないから2A以上と錯覚するんだよ。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 08:29:16.96 ID:b3FeIMdf
それは2Aも同じでは?
2Aもレギュラー以上の選手しか考えないからNPB以上と錯覚する
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:00:39.45 ID:65cFrNHV
技はAAの選手よりあるだろうけど、基礎体力はAAの方が上なんだよ。それが
致命的な差だな。下手な大学生と上上手な中学生が野球やったら上手な中学生の
方が少し勝率がいいってだけ。AAの選手は少し技術が向上すれば楽に日本のプ
ロのレベルを超えてしまう。日本の方が体力を簡単につけれないから頭打ち。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 04:41:10.05 ID:isz8zD6n
野球の技自体が
パワーに依存してるところ大きいからね

佐々木いわく、メジャーのバッターは
パワーがあるから日本人より重心を後ろに貯める必要がない
その分だけ、ボールを長く見える
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 04:46:02.74 ID:isz8zD6n
野球はパワーゲーム
所詮削ればミドル級からスーパーライト級しかない
日本人はアメリカ人や中南米のごついのにはかなわない
NPB時代はけっこう体格いい方だった古木も削ればミドル級の選手だったからね

いくら、ボクシングセンスあってもミドル級の選手が
ヘビー級の選手に勝てないのと同じ理屈
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:07:55.43 ID:ygJFNo9w
>>543
ちゃうちゃう
2AといってもNPBとは競争率が段違いだからさ
あっちは1チームにおいて毎年50人前後の選手が
ドラフトと解雇で入れ替わる
毎年50人がサバイバルに負けてクビになるってことよ

一方NPBは多くても7,8人程度しか新陳代謝がない
どちらの平均が高いかは一目瞭然だわな
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:17:45.86 ID:5oBsJti+
2軍でもベンツ乗り回してる日本
なにこのぬるま湯環境

元マリナーズ長谷川曰く
アメリカはメジャーで野球やってる限りにおいては
いい環境
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:50:15.38 ID:hRA6GFAK
zz
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:49:58.41 ID:opXmiSA7
あいかわらずキチガイが隔離されているのか。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:51:53.57 ID:wAquVIrV
長谷川はいろんな意味で器用だったな。英語も普通にしゃべってたし、きっちり
メジャーにいついていたし。糞力が無くても頭がよければ生き残れるんだろう。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:09:20.31 ID:TS/RkZTU
NPBって技術も全然だめだけどね
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:26:07.08 ID:5LzwYv4Q
NPB
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:43:06.84 ID:rcS1AUWI
>>552
バッティング技術が全然違うよね〜
変化球なんかもアメリカの5〜10年遅れで入ってくるし

情報については、コンピューター大国でデータ至上の超合理主義のアメリカには永遠に追いつかないね
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:18:27.78 ID:VUeUBfge
とにかく裾野が違いすぎる
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:58:30.17 ID:ACpWzJdm
いまだに血液型占いが幅を利かせるNPB
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:14:25.53 ID:bwxMFzvO
内野手の運動神経は凄すぎる
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:03:42.14 ID:vgoVZx4z
ここ1〜2年野球全く見なくなった

ここまで日本野球のレベルの低さが分かると
野球そのものに興味持てなくなる

今年のオールスター、ハンカチ王子が先発だぜ・・・・

ねーよもう。レベルの差なんて生易しいもんじゃない。大人と子供の差だ
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:16:45.52 ID:37ei1hYW
あの西岡から見てもNPBはスローに見えるらしい
まず3軍4軍と確立してほしいわな
1軍は28人登録できるヌルヌル体制だしな
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:23:42.87 ID:37ei1hYW
>>501
俺もディアスとかボーカーとかエドガーとかサラサーとか野手でなんでこんな雑魚ばかり連れてくるのかわからん
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:31:47.93 ID:37ei1hYW
これだけ3Aに置かれてもNPBに帰る日本人は多くない
松井師匠や福留西岡や五十嵐なんかはNPBをよくわかっている
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:41:17.67 ID:37ei1hYW
>>487
たしかにボーイズやリトルシニアでも小中軟式野球でも微妙なのかもしれんね。
土日祝日だけの硬式をデイリーにしないと本当の怪物はできないと思う
田舎に野球施設造って養成学校みたいなのを作るべき
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:47.12 ID:E/5Vyt05
まず軟式野球とかいうわけのわからないのが駄目だわ。小学生の硬式を増やさないと
高校生の金属バットは仕方ないが

日本の指導者がごみすぎる
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:35:03.83 ID:bjbYqNxR
>>563
長期的な視野でみるとまともな指導者は西谷くらい。

レベル的は投手は4A、打者は3Aってとこじゃないかな。
中村ノリなんか3Aに落ちた途端HR王になったしね。

565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:44:22.18 ID:bjbYqNxR
>>562
他のスポーツでもそうだが日本の高校スポーツの性質上、元々センスに優れたやつはうえに行きやすいが
内に秘めた素質を持った選手はなかなか活躍しにくいといった傾向にあるそうだ。
だから190センチを超えるような大型選手は遠くに飛ばす力はあっても「動きが鈍い」の一言で排除されてしまうということだ。

小島スカウトも言っていたが高校野球連盟とは別の組織や育成学校などがあってもいい意見を述べていた。

566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:37:44.22 ID:2+kJdzYc
>>364
打者はいいとこ2.5A
あと中村紀はタイトル獲ってないだろ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:39:10.78 ID:2+kJdzYc
↑は>>564へのレス
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:03:01.80 ID:Gt64Bkjg
失策王なら獲ってたな
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:18:51.41 ID:37ei1hYW
アジア大学のトウハマだっけ
大谷や藤浪がマイナーから力つけるのとNPBで力つけるのとどっちが伸びるかな
田沢みたいなのはいないんかな
菅野君ホントもったいないわ
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:26:12.41 ID:Az2uIISH
>>558
でもその斎藤2軍落ちてるしさ
ついでに井川と川上も

見ないのはいいけど情報が古すぎるのはいかん
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:49:21.82 ID:37ei1hYW
環境は下かもしれんがレベルは上だから3Aにじゃんじゃん日本人が入ってほしい
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:43:57.94 ID:3z56Rk25
打者は2A、投手は3Aでおk?
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:41:33.68 ID:TY8zUhin
話変わっちゃうけど硬式なんてネット高くしたらいいだけじゃないのか
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:11:43.71 ID:tPRACxiH
>>572
メジャースカウトによると投手2A以下、野手1A以下らしいね
NPBオールスター選手でも3Aは厳しいレベル
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:13:10.83 ID:B5GC6BjK
>>564
典型的NPB脳だね

ダルビッシュ先生の発言を無視しないように
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:14:02.96 ID:JrmtWCAF
>>564
本塁打王はウソ

本当はマイナー失策王
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:06:48.25 ID:93NCa/xv

投手3A+

野手2A-


終了
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:57:06.39 ID:dqec/yAo
少し飛ばないのよりMLBと同じのを使うほうがいいのでは
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:59:38.46 ID:Y4vAYpco
>>577
いまだに現実を受け入れられないんだね

ダルビッシュが日本で活躍する外人が2Aレベルって言ってるじゃん
日本人選手は1A以下かな
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:06:31.88 ID:SzmlqMuy
現実ってのはスタルツ ボーグルソン ベタンコート
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:26:51.32 ID:fRnA7asI
内野手が投げる球のスピードは桁違い。
外野手は打撃以外はNPBトップなら戦える。
捕手はたぶん論外。
投手は並〜並下先発としてなら通用する。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:41:54.26 ID:JpRh2iCi
>>580
ボーグルソン>>>>>>>ダルビッシュ

これこそ現実
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:42:38.38 ID:DtnJUJ2B
>>581
無理だってw諦めなさい
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 19:07:13.00 ID:EJTbzEM5
NPB>>3A

メジャー≧NPB
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:51:27.88 ID:SIcmLLFO
誰もが言うのが内野のゴロ捌きが神レベル
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:31:43.52 ID:PqmqZLkG
NPB
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:36:22.05 ID:Lj5k/kvh
まぁAAAのタイトルホルダーが
散々たる成績にまで落ちてしまうのがNPBだからな
ダルの「AA発言」は単なる知識不足
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:11:32.09 ID:VjiZLzdT
バースやローズやカブレラとかってAAAくらいじゃなかったっけ?
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:21:15.29 ID:Lj5k/kvh
ホワイトサイド・ウイット・マクレーン
オクスプリング・グリーン・ショート
クルーズ・ティモンズ

このあたりみんなAAAのタイトルホルダーだよ
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:24:06.88 ID:m9zqf3oR
西岡や中村紀といったタイトルホルダーも3Aで大したことないから、平均的な日本人野手は2Aレベルなんだろ。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:27:26.83 ID:Lj5k/kvh
3A日本人野手
2003年新庄剛志 36試合126打席 打率.324、本塁打3、打点9 出塁率.377、長打率.486、OPS.884(Iリーグ平均.729)→翌年日本でのOPS.835
2005年中村紀洋 101試合408打席 打率.249、本塁打22、打点67 出塁率.331、長打率.487、OPS.818(PCリーグ平均.792)→翌年日本でのOPS.701
3A日本人投手
2002年野村貴仁 31試合33.0回 防御率5.73→翌年日本での防御率11.81
2005年石井一久 5試合15.1回 防御率1.76→翌年日本での防御率3.44
2008年福盛和男 38試合64.0回 防御率5.48→翌年日本での防御率2.18
2009年薮田安彦 26試合45.2回 防御率3.55→翌年日本での防御率3.15
2009年小林雅英 18試合19.1回 防御率4.66→翌年日本での防御率5.14
2009年高橋健 18試合56.2回 防御率2.38→翌年日本での防御率9.30
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:21:06.31 ID:ETV3+xJY
先発6人中6日ってのがクソ過ぎ
28人入れれるからこそ先発5人がいいだろうし
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:22:21.09 ID:Wkkt1IbZ
イタリア人投手に負ける西武打線
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:44:16.85 ID:Lj5k/kvh
イタリア系アメリカ人といえば
マイク・ピアッツァもそうだがこのスレとしては
パクスチがいいんだろうな

パクスチ
03年AAA138試合459打数 OPS.865
04年AAA109試合392打数 OPS.999

05年ロッテ*33試合102打数 OPS.941
06年ロッテ*69試合238打数 OPS.800

07年AAA132試合447打数 OPS.967
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:49:57.44 ID:Lj5k/kvh
ダルビッシュのデビューは05年だから
パクスチと対戦経験があってもよさそうなんだが
まぁ経歴までは知らなかったんだろうね
一応は04年に若干MLB経験もありAAAでは充分突出した成績を残している

そういった選手らを指して
「日本に来てる外国人選手はAAレベル」とか
いくらなんでも無知が過ぎるし慎重さにも欠ける
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 21:04:53.91 ID:oUGck9KW
釣り汚は黙ってなさい
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:26:56.39 ID:RayH3CLm
誰と戦ってんだか
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:48:30.37 ID:IbKCSZA7
明確に3A>NPBなら外国人補強でハズレ引きまくって涙目とかならんだろう
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:09:23.28 ID:Aqq+yzhw
ヤル気ない外人をアメリカの不良在庫を超高値で引き取ってるんだが

NPB()
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:11:05.50 ID:fmsij47a
松坂打ってたんだから3Aはロイヤルズよりは高い
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:11:33.35 ID:aBZsYakN
ソトはイタリアと日本は同レベルって言ってた
ダルビッシュも別競技って言ってた
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:20:56.03 ID:9ntc0khT
岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:21:11.61 ID:kC+S3Etm
先発投手、内野守備、中・長距離打者は無理だな
中継ぎ投手と外野手ならいけるかも
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:27:37.92 ID:fmsij47a
>>602
それ久しぶりに見た

馬鹿でなければ普通比較するなら全盛の何年も前のでなくその1年後の楽天での成績じゃないの?

あと川上 井川も
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:45:09.35 ID:OkNVpXh/
日本人が3Aでプレーしたらどうなるか考えたらわかる
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:09:53.84 ID:fmsij47a
>>605の考える外人さんはみんなムキムキパワーヒッター
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:21:06.45 ID:oV7RbR7Z
個人で比べるのか全体で比べるのかはっきりしろ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:43:24.01 ID:MHZVm83z
>>603
それは逆
中継ぎレベルも短中距離打者も論外
よほど極端な特技持ってるなら別かもしれないが
決して打球を前に飛ばさない打撃センスなんかは狙い目かもしれない
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:55:49.73 ID:je1zCyRg
中長距離の外野手と先発って感じだな
NPBでスモールベースボーラー程度に収まってる奴はそもそも実力不足
610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:02:45.05 ID:eStscYiF
>>605
3A日本人野手
2003年新庄剛志 36試合126打席 打率.324、本塁打3、打点9 出塁率.377、長打率.486、OPS.884(Iリーグ平均.729)→翌年日本でのOPS.835
2005年中村紀洋 101試合408打席 打率.249、本塁打22、打点67 出塁率.331、長打率.487、OPS.818(PCリーグ平均.792)→翌年日本でのOPS.701
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:03:15.42 ID:eStscYiF
パクスチ
03年AAA138試合459打数 OPS.865
04年AAA109試合392打数 OPS.999

05年ロッテ*33試合102打数 OPS.941
06年ロッテ*69試合238打数 OPS.800

07年AAA132試合447打数 OPS.967
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:49:00.02 ID:yo375UQ8
NPBの選手で3Aでタイトルとれるやつなんていないだろ
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:53:53.88 ID:eStscYiF
井川が最多勝取ったな
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:55:15.97 ID:swfieAl0
NPBは2Aレベル
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 06:28:20.35 ID:n7SQKnCy
AAAタイトルホルダーが通用しないAAね…
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:28:57.38 ID:BQ+91dR2
>>615
君のような脳足りんがいるから勘違いが絶えないね。
不要選手が以前何Aだったかはあんまり関係ないよ。
そもそもメジャーに上がってないとおかしい奴も来日するんだから。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:06:13.96 ID:cwZXqpHC
AAAからNPBにくる日本人も外国人も成績を落とす
あるいはNPBからAAAにいって成績を上げたりもする

それでNPBがAAレベルだっていうのは
いくらなんでも無理があるんだよね 普通に考えて
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:39:11.30 ID:tLBeslCY
長打力以外はNPB=AAA
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:03:32.22 ID:ao7ZQceu
ゴロ捌きはホントあっちの選手神だね
西岡や川崎の送球と比べちゃうともうね・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:08:46.02 ID:tLBeslCY
日本は人工芝汚染が酷いからな
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:52:30.84 ID:cwZXqpHC
>>619
AAA<メジャーリーガーってこと?
622名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 06:15:00.87 ID:bgE0P/9b
>>617
外国でプレーするのに本来の力を発揮するのは難しい。
でもマイナーリーグを一度でも観たことがあるなら、
平均的なNPB選手の技量はAA以下とわかるはず。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 08:13:42.60 ID:/fK/rznB
松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

最近の話で
AAAでそれなりに試合に出てNPBに帰ってきた日本人野手って
多分この4人だけだよね
井口も城島もマイナーでは3〜4試合しかやってないし

あと俺も最近松坂なんかが投げる際にAAAの試合も見たけど
NPBの平均的な選手のほうが上だという印象を持ったな
624名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 08:19:07.69 ID:/fK/rznB
すまん 田口がいたな
時系列順にまとめなおすと

新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

田口
09年AAA*85試合 OPS.680
10年NPB*53試合 OPS.689

松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
625名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:49:45.05 ID:Gvla+5P6
こう見ると4Aくらいか
天然芝内野での守備力とパワー以外は勝ってるのかな
626名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 21:28:02.71 ID:/fK/rznB
川崎がSSとしてDRS+1 UZR/150+6.7

松井稼頭夫も
渡米後3年ほどは相当に苦労したが
以降二塁手としての守備力は標準以上となり
MLB.com Defensive Player of the Yearに
ノミネートされたこともある

井口は
キャリア通算でのDRS・UZR/150はマイナスであるものの
初年度と4年目については両方ともプラスの数字を出してる

まぁ日本人内野手がメジャーリーガーとしての上位の守備を
複数年続けるのは非常に厳しいと言わざるをえないけど
そうはいってもマイナーレベルってことはないんじゃね

西岡のひどさばかりが強調されるが
川崎なんか守備はよくやってるよ




627名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:25:43.53 ID:xT12jyND
 7月に加入した推定年俸220万円の超格安イタリア人助っ投、
オリックス・マエストリが来日初の完投勝利で苦しい台所事情を救った。
無四球4安打1失点。一人で投げ抜いたのは7月31日の
西武戦(西武ドーム)での木佐貫以来今季9度目。

 25日に寺原が右肘炎症で出場選手登録を抹消されるなど、
先発投手陣の相次ぐリタイアと、不振で負担がかかっていた
中継ぎ陣を休ませることができた。

 「ストライク先行で力むこともなかった。
味方も点を取ってくれたので楽な気持ちで投げることができたよ」

 入団前の四国アイランドリーグPlus香川ではストッパー。 昨年12月の豪州ウインターリーグ以来となる完投は109球で西武打線を料理した。
中島、中村の2人からの5三振を含め計11奪三振。
「そんなに取ったの、という感じ」と本人も驚く快投ぶりだった。

 12日のロッテ戦(QVCマリン)で初登板初勝利を挙げてから3戦2勝。
中途入団のため日割り計算で算出された年俸を考えれば、 費用対効果でこれ以上ない働き。今季終了までの契約だったが、
来季の残留に大きく前進。外国人投手枠をめぐってはマクレーン、 フィガロとの競争の形になっているが、印象度でマエストリが一歩抜け出した。

 「四球は出していないし、理想的な球数。文句のつけようがないピッチングだった。
中継ぎを休ませることもできたからね」。
星野投手コーチも孝行息子の出現を手放しで喜んでいた。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/27/kiji/K20120827003984590.html
※関連スレ
【野球】パ・リーグ Bs7-1L[8/26] マエストリ11K完投!T岡田・川端・日高適時打!李大浩1発!オリックス勝利 西武2年ぶり登板岡本洋5失点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345963288/
628名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:28:05.05 ID:xT12jyND
まだNPBはレベル高いって言ってるのは、ネズハンと釣りォだけだろ

芸スポのNPB脳ですらレベルの低さに呆れてるのに
629名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 01:12:39.07 ID:XoB4PwyI
マエストリって2Aクビになった選手だろ

その選手に無双されるNPBって…
630名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:27:32.46 ID:OH7MmtRA
ミレッジ、バレンティン、李に無双されるNPBww
631名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:48:34.66 ID:VIRzk44w
投手は3A〜メジャー
野手は2A
632名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 17:06:25.52 ID:vtU/ueS1
ベルトレのレーザー送球とワンバンばかりのイバタミヤモト
633名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:30:08.97 ID:CylrS9qg
ベルトレはいつから3A選手になったんだ?

元3Aの外国人や元3Aの日本人なんていっぱい来てるんだから
そっちで調べればいいだろ?

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41
634名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:37:57.71 ID:CylrS9qg
五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
635名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:43:20.14 ID:CylrS9qg
村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87
636名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:50:04.03 ID:CylrS9qg
新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

田口
09年AAA*85試合 OPS.680
10年NPB*53試合 OPS.689

松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
637名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:50:28.68 ID:CylrS9qg
NPBがMLBよりレベルが低いと
客観的に言えるのはNPB出身の選手がMLBに行くことで
大きく成績を落としているから

逆にAAAからNPBにくる選手のうち
日本の環境に慣れているはずの日本人選手でさえ
AAAとNPBじゃAAA時代のほうが成績が良い
638名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:04:36.54 ID:CylrS9qg
バレンティン
AAA通算302試合1271打数 OPS.886
NPB通算218試合*864打数 OPS.860

MLB通算170試合*559打数 OPS.655
(※NL通算 40試合125打数 OPS.779)

ミレッジ
25歳 2010年 MLB 113試合412打数 OPS.712)
26歳 2011年 AAA 123試合505打数 OPS.805
27歳 2012年 NPB 115試合506打数 OPS.892

※AA通算53試合238打数OPS.935


バレンティンはAAA時代のほうが打っていたし
ミレッジもAA時代はもっと打っていた
639名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:43:40.50 ID:CylrS9qg
マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776
640名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 09:48:49.66 ID:djcSNACt
データを見ると

投手3A+
野手2Aといったとこだな

納得した
641名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:04:58.17 ID:JO3KcQqz
いやNPB野手だとルーキーリーグも混ざってるよ
いまや高卒投手が即戦力になっちゃうくらい
貧打者しかいないのがNPB

経済規模的にもMLBと遜色なかった
90年代半ばまでがNPBのレベルピーク

90年代ピーク:投手3A+
         :野手3A〜2A

00年代以降 :投手3A-〜2A
         :野手3A(少数)〜ルーキーリーグ
642名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:53:04.58 ID:wFrrwbHg
>>641
昔からNPBはすごくレベル低いよ
レベル低すぎるからインチキ球でごまかしていた
643名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:54:19.01 ID:wFrrwbHg
>>640
このデータはどうなの?

岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR
644名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:08:37.43 ID:wRfMBRtG

>>627
草野球並か
645名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 02:14:40.85 ID:0fUnmh4a
外人は都落ち
日本人は栄転
選手層や移籍選手の階層が全く違うのに、
個別の成績を挙げて比較してるのはおかしいよ
646名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:11:06.76 ID:wRfMBRtG
日本代表レベルがマイナーでもまるで通用してないんだが?
NPBってむちゃくちゃレベル低いんじゃないのか?

Tsuyoshi Nishioka
Minors .258 MLB.000
http://www.milb.com/milb/stats/stats.jsp?pos=2B&sid=t534&t=p_pbp&pid=457292
647名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:14:58.95 ID:wRfMBRtG
>>645
やる気なくて1年で帰った奴と比べてもな
648名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:18:14.02 ID:wRfMBRtG
いや、それは単にダメ外国人が100打席以下でクビになったの集めてるだけだから
一人1000打席ぐらいはないと信頼できるデータとは言えない
通算記録を貼っておくよ

松井和夫(メジャー最終兵器)通算OPS
NPB .848

MLB .712
AAA .704

アレックス・カブレラ 通算OPS
NPB 1.018

MLB .799
AAA .867
649名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:43:33.31 ID:wRfMBRtG
インチキ球のNPBの野球が強いわけないだろw
650名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:48:50.05 ID:J9mZmGh9
>>641
なんでNPB厨って昔は強かったことにしたがるんだ?
651名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:51:30.43 ID:wRfMBRtG
《日本の野球ファンを対象とする意識調査》


「NPBはMLB以下だと認める人は手を挙げてください」

(一同、顔を見合わせながら手を挙げる)


↓↓↓


「それでは、3A以下だと思う人はいませんか」
(一同、ざわめく)

「いくらなんでも、それは日本野球に対する侮辱です!発言を撤回してください」
「なぜアメリカの二軍よりもわが国の一軍が弱いというのですか」

(その後も質問者への追及は続く)



こうなることは最初からわかりきっているから、昔から無根拠にMLBとAAAの中間といわれている。
652名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:00:16.78 ID:2AZAQS3B
根拠 野手編

新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

田口
09年AAA*85試合 OPS.680
10年NPB*53試合 OPS.689

松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
653名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:01:05.97 ID:2AZAQS3B
根拠 投手編

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038

村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87

654名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:02:37.02 ID:2AZAQS3B
根拠 日本でも大きく活躍している外国人編

バレンティン
AAA通算302試合1271打数 OPS.886
NPB通算218試合*864打数 OPS.860

MLB通算170試合*559打数 OPS.655
(※NL通算 40試合125打数 OPS.779)

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

ミレッジ
2010年 MLB 113試合412打数 OPS.712)
2011年 AAA 123試合505打数 OPS.805
2012年 NPB 115試合506打数 OPS.892
※AA通算53試合238打数OPS.935
655名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:03:50.53 ID:2AZAQS3B
日本に慣れているハズの日本人選手も
日本で大きく活躍している外国人選手も
直前直後で期間をちゃんと区切れば
AAAの成績とNPBの成績では基本的には後者が悪い
故にNPBがレベルが高い
656名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:23:47.64 ID:wRfMBRtG
それでもバスケよりマシ。こんだけ弱いのに野球だけ強いわけないだろ

−4年前、日本がどこからスタートしたのかをもう1度教えて下さい。

 私は何をすべきか最初からわかっていて、それに向かってまっすぐな道を進みました。でも私が日本に来てもらったものは、代表チームと言えるものではありませんでした。
チーム全体が(代表として世界と戦うには)身長も技術もなく、フィジカル的に当たりが弱く、練習のきつさに慣れていない選手達で、ポジションもはっきりしていませんでした。
忘れたらいけないのは、1年目のヨーロッパ遠征でクロアチアのザクレブという国内で中位レベルのチーム、それもセカンドチームに39点差で負けていました。
ボスニア・ヘルツェゴビナのシロキ・ブリイェグというクラブのジュニアチームにも。
印象に残っているエピソードを1つ言えば、節(節政貴弘・東芝・34歳)とマイケル(高橋マイケル・トヨタ自動車・32歳)は試合前にそのチームを見て、
「この子供達に負けたら引退する」と言ったんですよ。でも2人とも引退してしまわず今もプレーし続けていてすごく良かったと思います(笑)。それがスタートでした。

<パブリセヴィッチ前監督インタビュー>
http://www.geocities.jp/hayaho/fiba/interview2.html
657名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:25:12.58 ID:wRfMBRtG
根拠
>>648
658名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:34:09.89 ID:0fUnmh4a
平均的な日本人選手は1Aでも難しいですね
659名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:35:30.98 ID:wRfMBRtG
実際、川上が1Aでもボコボコに打たれてるからな
660名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:40:06.28 ID:wRfMBRtG
>>656
バスケ日本代表が欧州のジュニアクラブチームに負けるんだから

恥ずかしいから海外には行くべきではないな
661名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:41:17.43 ID:2AZAQS3B
>>648
まずカブレラについては数字が間違っている

カブレラ通算成績
NPB OPS .899
AAA OPS .867
AA  OPS1.438

松井稼頭夫については
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675
ときちんと数字を計ればこんな感じ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:41:38.91 ID:2AZAQS3B
663名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:53:22.49 ID:wRfMBRtG
釣り男頑張れよ

衰えたカブレラの晩年の成績を合算し、渡米前の稼頭央の成績は除外か

こんなことでもせにゃ、NPB脳なんてやっとれんわな
664名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 12:56:46.41 ID:wRfMBRtG
川上の1Aの成績でも貼ろうかな

沢村賞投手には、ちょっとかわいそうだけど
665名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:00:51.11 ID:2AZAQS3B
誰と戦ってんだか知らんが
渡米直前と渡米直後ならNPBとMLBの比較になるだろw
普通にメジャーリーガーだったんだから

そしてNPBとMLBの比較なら後者のほうが上にきまっているから
論じる意味がない

だいたい>>643みたいなレスする馬鹿がアンチNPBなわけだろ?
3Aで2HR打つ前の松井稼頭夫がMLBで9本打ち
3Aで3HR打つ前の岩村がMLBで7本打ったことはどう整理してんだ?
666名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:02:44.80 ID:2AZAQS3B
>>664
さっさと張れよ
MLBより1Aが上ってことにしたいんだろうしw
667名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:07:22.35 ID:2AZAQS3B
川上憲信 渡米後のERA
MLB 4.32
AAA 4.29
AA  8.41
RK 15.00

こんなデータを嬉々として貼ってんだろ?
だからアンチNPBは馬鹿なんだよ

RK>AA>MLB≧AAAってか?
668名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:07:24.59 ID:wRfMBRtG
kawakami ERA

Chunichi 2.30

AA-Rk 8.86
Rk 15.00
AA 8.41

Chunichi 4.50

沢村賞(笑)



669名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:09:33.99 ID:wRfMBRtG
川上帰国後、いきなり完封にはワロタ
670名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:15:58.24 ID:wRfMBRtG
結局、渡米すればするほどNPB代表でもマイナーですら通用しないのがバレるだけ

だからインチキボールでごまかしていた

統一球導入で情弱もNPBのインチキに気づいたが、釣り男は現実を直視できない
671名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:16:30.77 ID:2AZAQS3B
>>668
7年NPB 167.1IP ERA3.55
08年NPB 117.1IP ERA2.30

09年MLB 156.1IP ERA3.86
10年MLB *87.1IP ERA5.15
MLB通算ERA4.32


このデータとそのデータを合わせて
MLB(笑)とじゃ言ってみろよw

だいたい今年の川上は4試合16IPでERA4.50だし完封なんてしてないw
2軍でさえまともに投げれてないってのに何嘘並べてんだw
これだからチョンはめんどくさい
672名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:20:59.20 ID:wRfMBRtG
この現実を見ろ
NPBなんて外人の眼中にない

コバヤシ・イワムラ(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8677887
【ドッキリ】MLBから突然巨人へのトレードを宣告されるケンドリック
673名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:21:34.45 ID:2AZAQS3B
はいはい現実現実

左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 
674名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:23:52.79 ID:wRfMBRtG
朝鮮人と違い、まともな日本人なら力不足は認めるだろう

NPBの力不足はそんなに恥ずかしくない

自らのレベルの低さを認められないことがとても恥ずかしい
675名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:25:07.21 ID:2AZAQS3B
>>672
ケンドリックって普通にメジャーリーガーだろww
そりゃMLBからNPBに一方的にトレードじゃそりゃショックを受けるよw
676名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:26:10.44 ID:2AZAQS3B
>>674
川上が完封したとか捏造してたヤツが何言ってんだ?
チョンがこれだから面倒なんだよ 自分の捏造は棚に上げるから
677名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:26:24.74 ID:wRfMBRtG
>>673
全員、すぐ帰った引退前の出稼ぎ朝鮮デリヘルじゃねーかw

デリヘル感覚でタイトル取れるのがNPB
678名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:28:28.48 ID:wRfMBRtG
現実を見ろ

アメリカ人の日本野球に対する認識など、日本人のイタリア野球に対する認識以下だぞ
679名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:28:40.64 ID:2AZAQS3B
>>677
活躍できなかったこれだけ多くの選手を
全部例外扱いにしてんじゃねーよw

>>673で挙げてる30人以上のAAA出身の選手が
みんな成績落としてるんだぞww
680名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:29:25.44 ID:2AZAQS3B
はいはい現実現実

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038

村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87
681名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:33:11.99 ID:qRlH22GH
打者は日本で超一流でメジャーで通用するかどうかのレベルだな。
682名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:34:09.32 ID:2AZAQS3B
AAAからNPBに戻った打者はたいてい成績落とすけどな

新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

田口
09年AAA*85試合 OPS.680
10年NPB*53試合 OPS.689

松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
683名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:37:09.42 ID:qRlH22GH
>>682
3Aよりは若干上なんだろうな。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:38:13.46 ID:2AZAQS3B
投手もNPBの打者相手とAAAの打者相手じゃ
前者のほうが成績悪いからな

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038

村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87
685名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:42:02.81 ID:RiOT8zKv
>>663
残念ながら釣り男と言われてたのは俺だ
俺の過去レスで出したデータも貼ってくれてる人がいるが、別人
久しぶりにこのスレにレスしたんだけど、味方が出てきてくれたみたいだね
捏造しようとしてまでNPBを低く見せようとするのは在日以外しかいないから
お前1人だけだから分かるけど
686名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:42:04.61 ID:2AZAQS3B
「NPBは4A」発言のマートン

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

心底本音だろ
687名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:43:17.90 ID:RiOT8zKv
在日以外しかいないから→在日以外いないから
688名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:44:12.55 ID:0fUnmh4a
マイナーで複数年活躍した奴なんて大家くらいしかいない。
偏った数字貼りまくるバカよりダルビッシュの言葉を信じるわ。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:45:29.73 ID:CZVElnEG
そもそも3Aは勝利を目的にプレーする場ではないのでは?
だとすれば比較など意味がないことにならないか?

>>673
それらの選手達が上に上がれなかった根拠があるのだろう
日本のスカウトたちが最初に数字でふるいにかけてるとするなら
その数字が一時的なものでしかない、あるいは
日米の野球の土壌の違いが考慮されていないのであれば
下がるのも当然の成り行きと考えられる

要はスカウトたちの目は節穴
690名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:47:47.14 ID:2AZAQS3B
>>689
色々言い訳もあるだろうが
AAAで大活躍した選手がNPBじゃさっぱり通用しないケースが
非常に多くあるという現実をまずはちゃんと直視しろよww
691名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:51:59.46 ID:RiOT8zKv
>>628
下らんレスをするな
俺はNPBがレベル高いなんて一度も言っていないんだが?
NPBよりマイナーがレベルが高いとしたいばかりに
都合の良いデータのみを出して都合の悪いデータを隠蔽してまで
情報操作するなと極めて当たり前な事を言ってるんだが
WBC世界一を根拠に日本が世界一とかNPBがレベル高いとか浮かれてる連中も批判しているよ
MLBでの日本人選手のしょぼさもドミニカ人やベネズエラ人の活躍ぶりも伝えているし
それを否定しようとするのはお前みたいな在日か野球アンチぐらいだな
692名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:52:09.09 ID:wRfMBRtG
だからさwインチキ球のワイドショー野球、NPBでの成績なんてどうでもいいのよ

NPB の超一流選手ならせめてマイナーで活躍してください
693名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:54:30.37 ID:wRfMBRtG
君よりダルビッシュを信じるわ

NPBヲタ『統一球はメジャーの球より飛ばない』ダルビッシュ『それはない。統一球のほうが飛ぶ』wwwwwwww

http://sp.logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1335418873/

統一球の問題、選手会から見直して欲しいとNPBにあったみたいだけど
自分も見直すべきだと思いますね。日本の野球の中で選手が正当に評価されない。

ただ「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。
確実に統一球のが飛びます。

http://twitter.com/#!/faridyu/status/195361029604130816


苦しんだ。しかし、これこそが、求めていた最高峰の戦い。開幕を控えたある日、本音を漏らした。
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい(レベルの)差がある。日本に来て通用している外国人選手は実際は3Aにもいないし、2Aレベルぐらい。差が凄くありますね」。
力勝負を求めて渡った舞台の世界観を肌で感じていた。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:54:31.23 ID:0fUnmh4a
3Aのほうが上って言ってる奴は、今のボンズがNPBで全く打てなかったら、同じように比較対象のサンプルに入れるんだろうな。
そうしたら史上最強打者<NPB補欠になってしまうが、きっと矛盾を感じないんだろうな。
695名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:56:59.99 ID:RiOT8zKv
>>688
偏ったデータを貼ってるのはいつもの3A厨だろ
そもそもダルの「NPBで活躍している助っ人のほとんどが2Aレベルばかり」
この時点で既に間違っているんだが
実際はほとんど3Aで優秀な成績を残した連中ばかり
そんな直ぐに調べれば間違った発言だと簡単に分かるような事すら
調べられないからそうやって直ぐに騙されたりするんだろ
つまり馬鹿はお前
696名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:58:33.67 ID:2AZAQS3B
ダルの「NPB外国人は2Aレベル」発言は完全な事実の誤認
697名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:59:01.14 ID:0fUnmh4a
>>690
挑戦した選手の母国での扱いがまるで違うのにか?
かたやエリート。
かたや在庫処分。
そもそもお前は平均的なNPB一軍選手のレベルや顔触れをわかってなさそうだね。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:00:08.22 ID:RiOT8zKv
>>692
お前の言い分だとNPB選手がマイナーで活躍なんてそれ以上にどうでもいいだろ
そういう目的のリーグじゃないし
何でそうやって二重基準を設けるの?
699名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:01:49.97 ID:wRfMBRtG
ダルビッシュ
「外人は2Aレベル。日本人は1Aでも無理」

NPB脳( T_T)\(^-^ )
700名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:02:00.40 ID:2AZAQS3B
だいたい2Aで投げたことのないダルは
2Aレベルなんて分かりはしないだろうにw

AAA経験もNPB経験もあるマートンの
「NPBは4Aレベル」発言のほうがまだマシ
実際マートンの成績はその確かさを裏付けるものだしな

>>697
色々屁理屈をこねようが
AAAでタイトル取るほど活躍をした選手が
NPBじゃさっぱりだったケースがこれほどある
その事実をまず直視しような
701名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:03:01.84 ID:2AZAQS3B
>>699
発言を盛ってんじゃねーよ すぐ捏造するよな
702名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:07:16.00 ID:wRfMBRtG
703名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:08:07.01 ID:wRfMBRtG
日本人がマイナーで大活躍したら
NPB脳にも多少説得力あるんだがな

マイナークビの外人に軽くタイトル取られておきながら
「NPBはレベル高い!」
恥ずかしい。・°°・(>_<)・°°・。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:10:56.17 ID:2AZAQS3B
つーか日本人がマイナーで大活躍したら
すぐにメジャーに上がるわ
AAAでのERA1点台の五十嵐なんかまさにそう
まぁ五十嵐は絶望的なまでにMLBじゃ通用してないけどな
705名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:12:21.16 ID:wRfMBRtG
↑こいつ、頭おかしい

だからNPB脳って言われるんだな
706名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:13:04.78 ID:wRfMBRtG
イタリア野球に軽く捻られるNPB()
707名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:13:57.09 ID:2AZAQS3B
反論出来なきゃ誹謗中傷か お里が知れるわ

ちなみに五十嵐のAAA通算成績
AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
708名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:15:18.70 ID:RiOT8zKv
>>705
まあ一番頭おかしいのはお前だろうな
まともな日本人であれば、都合の良いデータだけ出してNPBを
必要以上に低く見せようとするメリットがない
709名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:16:53.58 ID:2AZAQS3B
>>706
いまや生粋のイタリア人がメジャーリーガーになる時代なんだ
NPBでイタリア人が完投しても驚かんよ
710名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:18:37.37 ID:wRfMBRtG
日本人メジャーってヤバイよね・・・
711名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:22:29.72 ID:wRfMBRtG
>>708
やはり釣り織の自演か

ダルビッシュに裏切られて死んだと思ってたわ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:23:41.60 ID:0fUnmh4a
川崎や西岡の日本での活躍を見りゃわかるだろ
713名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:23:55.63 ID:wRfMBRtG
【野球】18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347076114/

やっぱり弱いじゃん
714名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:24:15.08 ID:2AZAQS3B
都合のいいデータしか出さない
反論出来なくなると誹謗中傷に自演認定

こんなんがNPBアンチか
AAAとの比較スレなのに主旨すら頭にないしな
715名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:26:34.14 ID:wRfMBRtG
だからさ、日本人のマイナーでの成績を貼ればいいのよ

マイナーですら通用してないから
716名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:27:05.81 ID:2AZAQS3B
小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038

村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87
717名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:27:28.09 ID:2AZAQS3B
新庄
2003年AAA*36試合 OPS.864
2004年NPB123試合 OPS.835

中村紀洋
2005年AAA101試合 OPS.818
2006年NPB*85試合 OPS.701

田口
09年AAA*85試合 OPS.680
10年NPB*53試合 OPS.689

松井稼頭男
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
718名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:35:26.32 ID:0fUnmh4a
つ外人枠
719名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:36:50.19 ID:2AZAQS3B
あぁMLBにもあるやつね
720名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:37:55.73 ID:RiOT8zKv
>>711
自演のわけがないだろ
で、ボーグルソンやチェンやルイスや黒田は無視ですか?
むしろ在日の援護射撃をしているID:wRfMBRtGとID:0fUnmh4aの方が自演くさいんだけどね
721名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:38:25.99 ID:0fUnmh4a
井川やノリはスーパースターだったよね
722名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:39:22.39 ID:2AZAQS3B
AAAのタイトルホルダーがNPBでは散々だな
一方井川はAAAの最多勝取ったし
723名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:39:44.46 ID:wRfMBRtG
今、釣り織が焦るデータ集めてる

岩村44本塁打→3本塁打
沢村賞投手、川上マイナーで通用せずみたいなヤツ

また
偏ってる!
とか言うのかな?
724名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:41:22.82 ID:2AZAQS3B
MLBで7本塁打の岩村
マイナーよりMLBでの成績が良い川上
725名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:41:33.97 ID:RiOT8zKv
>>723
それ以外の成績は?
3Aでよかった奴も含めて全員の成績もちゃんと出せば偏ってると言われないよ
お前と違って偏った見方はしないから
726名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:42:23.69 ID:wRfMBRtG
インチキ球のNPBがレベル高いわけないだろ
727名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:43:01.78 ID:2AZAQS3B
AAAのタイトルホルダーが通用しないケースが
非常に多いって程度のレベルだな
728名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:43:18.47 ID:wRfMBRtG
岩村マイナーで無双!

とかあれば釣り織にも多少説得力あるけどな
729名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:45:54.15 ID:2AZAQS3B
岩村AAA通算
61試合245打席 OPS.805

まぁ無双とは言えんか
帰国直後のNPBでの成績は
77試合197打席 OPS.475だったけど
730名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:47:10.82 ID:wRfMBRtG
まあ、まともな頭なら釣り織よりスカウトやダルビッシュの発言を信じるだろ
731名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:48:01.17 ID:wRfMBRtG
>>729
渡米前の岩村の成績見なよ

NPBで無双してたね
732名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:48:35.56 ID:0fUnmh4a
>>719
日米の単独比較にしようか?
733名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:48:43.35 ID:2AZAQS3B
>>731
そして渡米直後はメジャーリーガーだったな
734名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:49:27.55 ID:RiOT8zKv
>>731
まあ、まともな頭なら岩村の故障前後の成績が全く違っているから
渡米前と一緒に出来ないぐらいわかるだろ
お前は馬鹿だから分からないけど
735名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:50:32.75 ID:wRfMBRtG
西岡でも最初はレギュラーだったな

今後、特別扱いはなくなりそうだがw
736名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:51:07.24 ID:wRfMBRtG
>>734
釣り織の言い訳w

外人の言い訳も聞いてやれ

737名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:52:48.21 ID:2AZAQS3B
左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 


こいつら全員怪我してたのか それじゃあ仕方ないな
738名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:57:58.49 ID:wRfMBRtG
出稼ぎ外人がタイトルとって

NPB超人がマイナークビ

これでレベル高いってアホだろ
739名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:00:56.63 ID:RiOT8zKv
>>736
言い訳も何もお前みたいなにわか以外は分かってるよ
一緒にするのはロートルメジャーリーガーにMLB全盛期並の成績を残せと言うぐらいの
馬鹿げたレベル
740名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:02:35.53 ID:2AZAQS3B
>>738
まぁ少なくともAAAよりはNPBのほうが
レベルは上だろうね
裏付けるデータはいくらでもある
741名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:03:09.17 ID:wRfMBRtG
いいわ、もうw

情弱でもNPBは1、2Aレベルって認めてるのにな
釣り織だけ時には自演しつつ、いつまでもがんばれよ
742名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:03:35.19 ID:2AZAQS3B
敗北宣言確かに頂きました
ありがとう 御苦労さま
743名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:05:54.75 ID:wRfMBRtG
>>740
いや、NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

これはレベル低いリーグでしか起こらない現象
744名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:07:18.52 ID:wRfMBRtG
>>742
ダルビッシュに聞いてみなよ

マイナー日本人の成績も貼っておくか

川上の成績貼った時は君もうろたえちゃったね
745名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:07:34.36 ID:RiOT8zKv
>>743
また捏造データ出たね
例えば誰が上がってるのか具体的に言えよ
そもそも3年以上プレイしているのはNPBで通用しているから
残ってるんだろ
本当頭悪いよなこいつは
746名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:08:26.82 ID:RiOT8zKv
>>744
何ならチェンと黒田のデータ貼ろうか?
お前が涙目になるのは確実だから
747名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:10:29.70 ID:wRfMBRtG
川上、井川、西岡、福留、稼頭央


マイナーですら通用しないNPB超人

釣り織の言い訳の歴史でもある
748名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:13:36.24 ID:0fUnmh4a
マイナーで通用しない日本のスーパースター
749名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:13:42.82 ID:wRfMBRtG
>>746
貼れば?

他のNPB超人の恥ずかしい成績貼られる
だけだよ

もう芸スポですらNPB脳はオモチャにされてるのに
750名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:16:02.02 ID:eGy2qhbQ
でも実際問題、今のNPBの打者で3Aでタイトルとれそうなやつっているか?まずいないだろ
投手ならいけるかもしれんが
751名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:16:07.09 ID:wRfMBRtG
>>745
そうだな

マイナーですら3年以内にクビになるNPB超人だらけだもんな

確かに通用していないな
752名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:16:10.74 ID:RiOT8zKv
>>749
言い訳をするなよ
そんな事をしてもウィット、マント、ジョーンズ、ハイアットあたりの
はずかしいデータを貼られるだけだろ
芸スポ?お前が勝手に孤軍奮闘しているだけじゃない?
753名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:17:11.65 ID:RiOT8zKv
>>751
早く出せよ
具体的に誰が上がってるのか
やっぱり嘘なのか?
754名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:19:38.25 ID:wRfMBRtG
うん、出すよ

川上
西岡

まずはどっちから行く?
755名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:21:19.96 ID:2AZAQS3B
小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038

村田透
元巨人 1軍登板なし

12年AA  24試合8先発 65.2IP ERA2.60
12年AAA *2試合2先発 *7.2IP ERA5.87


ほうほう
756名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:22:15.56 ID:RiOT8zKv
>NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

川上と西岡ってNPBでプレーした外人だったのか
さすが日本語不自由な在日だけある
757名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:22:26.69 ID:wRfMBRtG
NPB脳って笑えるな

27 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/02/05(日) 20:31:12.11 ID:zyGyimXN
日本のレベルなめるなよ
確かに全体的に見ればメジャーのほうが圧倒的にレベルは高いだろうが

マリナーズ(笑)やアスレッチクス(笑)アストロズ(笑)なら日本の球団のほうが強いよ
そういえばこの3球団アリーグ西に集まるんだよなw
758名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:23:20.45 ID:wRfMBRtG
>>26
26 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/02/05(日) 16:30:15.19 ID:mkRiDa7N
稼頭央が2Aのほうが上って言ってた
759名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:25:35.30 ID:wRfMBRtG
>>756
釣り織は在日って本当なのか?
760名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:27:16.77 ID:2AZAQS3B
やっぱ捏造だったな

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776
761名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:33:49.44 ID:2AZAQS3B
ブラゼル
NPB5年2159打席 OPS.795
AAA4年1195打席 OPS.823
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=brazel001cra

びっくりするほど簡単に捏造するID:wRfMBRtG

743 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/09/08(土) 15:05:54.75 ID:wRfMBRtG
>>740
いや、NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

これはレベル低いリーグでしか起こらない現象
762名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:35:11.40 ID:wRfMBRtG
>>761
まあ、統一球だからな

頑張って探してやっと見つけたのか

NPBは予想以上にレベル低いだろ?
763名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:38:19.47 ID:2AZAQS3B
フェルナンデス
NPB11年OPS.765
AAA*5年OPS.881

はいはい
764名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:38:19.71 ID:wRfMBRtG
【高校野球】日本、韓国に敗れ6位…大谷MAX155キロもボークなど2失点 韓国3-0日本 18U世界野球選手権★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347085444/

釣り織の言うわりに日本野球弱いよね
765名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:40:11.74 ID:wRfMBRtG
>>763
チミ、逆の見て唖然としただろ

アレックス・カブレラ 通算OPS
NPB 1.018
MLB .799
AAA .867
766名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:07:34.41 ID:RiOT8zKv
>>765
捏造しているお前の言うことなんて誰も信じないよ

743 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/09/08(土) 15:05:54.75 ID:wRfMBRtG
>>740
いや、NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

これはレベル低いリーグでしか起こらない現象


結局これも捏造だったわけだね池沼3A厨君
767名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:17:10.55 ID:wRfMBRtG
はははははははははは

3Aで三冠王とるNPB超人がいたら釣り織の勝ちでいいよ
マイナー外人には何度もやられてるから
768名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:20:50.98 ID:wRfMBRtG
ここでも日本の高校野球は世界一と言ってたヤツが叩かれてる

【高校野球】日本、韓国に敗れ6位…大谷MAX155キロもボークなど2失点 韓国3-0日本 18U世界野球選手権★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347085444/
769名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:29:40.31 ID:wRfMBRtG
まだNPBのレベル高いと思ってるヤツいるんだな

アメリカの4軍レベルです
770名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:44:26.99 ID:wRfMBRtG
612 名前:名無しさん@恐縮です :2012/09/08(土) 19:21:53.78 ID:JoFL/JnsO
朝から晩まで白球を追っかけて、一番美味しい四番をあっさり三流外国人に持ってかれるってアホすぎだろ
そいつらの母国じゃ活躍が話題にすらなってないんだぜ?
野球はほんとおかしい世界
771名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:34:15.10 ID:wRfMBRtG
812 名前:名無しさん@恐縮です :2012/09/08(土) 20:31:38.83 ID:a8hiFhRe0
>>796
野球没落の原因って五輪がきっかけかもな。
五輪ですさまじく期待されておいて、プロのオールスター級集めて
三位に五位だろ。参加国少ないのに。
そりゃ興ざめだよな、世界二位ぐらいに思っていたのに、
銀すらも夢のまた夢なんだから。で、調べれば調べるほど
日本野球の国際大会での結果はひどいものばかりで
MLBでもほとんど通用しない。そりゃ応援しようと思う奴が減るわけだよな
世界でも強いと思っていたのがマスゴミがいうだけの嘘ってわかったら誰でもそうなる
772名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:35:27.08 ID:wRfMBRtG
釣り織の下手な自演がカワイイ
773名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 21:00:27.74 ID:wRfMBRtG
釣り織涙目

931 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/09/08(土) 20:57:38.15 ID:XLKwZRI60
>>903
周囲の歳とった野球ファンは日本は世界一強い!世界一技術が高い!
パワーだけのアメ公の脳筋べーすぼーるとは違うのだ!状態で手に負えない

その認識に疑問を呈すればフルボッコだし
昔からの野球ファンは北朝鮮や韓国みたいだわ
774名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:36:41.80 ID:0fUnmh4a
4Aっていう意見はどうなったの?
775名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:16:47.37 ID:2AZAQS3B
NPBより3Aが上だという主張をするヤツが
捏造しまくっているというそれだけで
色々分かってしまうわな
776名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:23:57.85 ID:eGy2qhbQ
打者はガチで2Aレベルだろ
1Aですら怪しいやつが4番打ってたりするし。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:24:48.46 ID:2AZAQS3B
2Aレベルって2Aの試合を年間何試合くらい見たうえで言ってるんだ?
ついでにどういった手段でその試合を見てるか教えてくれ
778名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:00:40.05 ID:wRfMBRtG
マスゴミの大本営報道から脱却できないNPB脳がカワイイ
779名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:01:27.88 ID:wRfMBRtG
>>777
どうみても2A以下
2Aってメジャー候補だよ
780名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:06:08.15 ID:wRfMBRtG
ガチで弱い
統一球でさすがに目が覚めた
781名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:27:08.27 ID:yxlTYHQj
俺もプロ野球は3Aよりやや下と思ってたけど、最近はせいぜい1Aぐらいかなと思っているよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:27:18.85 ID:CO3Ad6aj
Pに関しては、一年を乗り切るスタミナは怪しいが、メジャー級でもいい。
しかし、野手は2A程度かそれ以下。
12球団の日本選手のクリンアップの面々を見てもお寒い限り。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:47:52.30 ID:kbg/R+us
2Aのクリンナップってどんなメンツでどういう成績なんだよ
ていうか2Aって何チームあると思ってんだ?
784名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:17:55.36 ID:yxlTYHQj
2A以下だろうな
層の厚さがまるで違うわ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:19:22.91 ID:yxlTYHQj
>>782
アメリカのPより10キロ遅い
最後の砦ダルビッシュはノーコン

どこが?
786名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:31:12.76 ID:kbg/R+us
左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 
787名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:40:49.04 ID:yxlTYHQj
また、糞コピペかよ
788名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:43:50.03 ID:kbg/R+us
ブラゼル
NPB5年2159打席 OPS.795
AAA4年1195打席 OPS.823

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

フェルナンデス
NPB11年OPS.765
AAA*5年OPS.881

マクレーン
NPB*5年 OPS.744
AAA11年 OPS.869

カブレラ
NPB12年 OPS.899
AAA*3年 OPS.867
789名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:45:27.33 ID:kbg/R+us
アンチNPBの捏造

743 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/09/08(土) 15:05:54.75 ID:wRfMBRtG
>>740
いや、NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

これはレベル低いリーグでしか起こらない現象
790名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:50:21.45 ID:yxlTYHQj
>>783
2Aの試合観たらビックリするんだろうな

あ、盲目だからレベルなんてツリオにはわからないか
791名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:52:36.51 ID:yxlTYHQj
これで十分

岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR

ダルビッシュの言うとおり別競技
792名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:55:41.29 ID:kbg/R+us
松井稼頭央
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
793名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:58:17.93 ID:yxlTYHQj
統一球前はだまされるのはある程度仕方ないけど
統一球後もだまされてるって
794名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:58:18.10 ID:kbg/R+us
岩村
NPB 44HR
MLB 7HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
MLB 7HR
3A 2HR

松井稼頭央
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
795名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 01:59:19.78 ID:yxlTYHQj
>>794
どっちにしてもNPBでの本塁打数が突出してる
インチキ球野球は参考記録にすらならんよ
796名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:00:13.56 ID:czekfxk7
NPBは1.5Aくらいだな
797名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:01:25.15 ID:kbg/R+us
左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 


本塁打数が突出するはずのNPBで成績を落とす元3Aトップレベル達
798名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:15:41.46 ID:kbg/R+us
本塁打が量産されるはずのNPBでより
AAAにおいて好投する元NPBの投手

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
NPBでのキャリア最高シーズンが08年だが
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
799名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:16:15.05 ID:yxlTYHQj
インチキ球リーグ

手抜きのマイナー外人に大金を払う楽しいリーグ

別名ハンカチリーグ
800名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:18:42.63 ID:kbg/R+us
ハンカチ王子(笑)こと斎藤は2軍で滅多打ちくらってますね

それから
ブラゼル
NPB5年2159打席 OPS.795
AAA4年1195打席 OPS.823

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

フェルナンデス
NPB11年OPS.765
AAA*5年OPS.881

マクレーン
NPB*5年 OPS.744
AAA11年 OPS.869

カブレラ
NPB12年 OPS.899
AAA*3年 OPS.867

NPBで通用して長年やってるようなメンツでも
AAAでの成績のほうがずっといいみたい
数少ない例外がカブレラか
801名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:22:35.44 ID:kbg/R+us
MLB経験が5年(*952打席 OPS.788)
AAA経験が4年(1004打席 OPS.853)
NPB経験が3年(1681打席 OPS.774)のマートンいわく

「NPBは4Aレベル」
802名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:25:06.09 ID:yxlTYHQj
ダルビッシュが言ってるじゃん

もう諦めろ

これ以上は命に関わるw
803名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:26:25.48 ID:kbg/R+us
ダルビッシュ

AAA経験もAA経験もないんだよね…
ダルビッシュはいつAAのレベルを知ったんだろうね

ちなみにマートンはAAの経験もあるみたいだね
まぁ一番長くプレイしていたのは実はMLBのようだけど
804名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:26:37.48 ID:kbg/R+us
というか命に関わるんだw
805名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:35:21.41 ID:yxlTYHQj
まだインチキ球リーグに忠誠を誓っているのか()
806名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 02:36:15.78 ID:yxlTYHQj
>>803
AAとオープン戦してボコられたじゃん
北京ではアメリカにボコボコ
807名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:59:31.18 ID:7lt6z2WZ
オールスターなら3Aのほうが上だね選手層が厚いし
808名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 06:25:21.03 ID:yxlTYHQj
日本代表の西岡が1Aレベルだからな
平均的選手はルーキーリーグにも劣るだろう
809名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 06:27:21.35 ID:yxlTYHQj
>>807
>オールスターなら3Aのほうが上だね選手層が厚いし

結局、アメリカマイナーには国際試合で一度も勝てなかったよな
810名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 06:42:54.37 ID:7xqFh2N2
>>801
お前は冗談を真に受けるタイプだろ?
811名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 06:55:39.04 ID:kbg/R+us
>>806
ダルビッシュは北京でアメリカ相手に1失点たりともしてないし
STで点を取られた相手もインディアンスとロッキーズだけw

また捏造かw
ホントびっくりするくらい簡単に捏造するな
812名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:06:57.87 ID:yxlTYHQj
>>811
抑えたられたからレベルが高く、打たれたからレベル低いわけではない
ダルビッシュはアメリカ戦ではすでに敗戦処理に回されていた
松坂が完封したキューバに軽々とkoされた

まあ、この辺がNPB脳なんだな
813名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:09:41.16 ID:yxlTYHQj
>>811
いやいや、NPBは3A以上!

これぞ、捏造と言える

おれの手元に資料がないから間違いはある
それについては謝罪しておく

814名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:12:02.99 ID:yxlTYHQj
もうね、毎年3A外人が無双してタイトル
時には、1A、ルーキーリーグですら無双
イタリア、イスラエル野球が大活躍

こんなリーグはレベル低いに決まってるわ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:12:54.45 ID:czekfxk7
NPBは0.7Aくらいか
816名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:14:29.80 ID:kbg/R+us
08年8月20日 対アメリカ戦2回被安打ゼロ 三振3(先発)
08年8月23日 対アメリカ戦1回被安打1 三振1

計3回で被安打1 三振4
ほぼ完璧に抑え込んだダルビッシュ

これでぼこられたとか言っちゃうアンチNPB脳(笑)
息を吐くように捏造する  
817名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:15:45.78 ID:kbg/R+us
日本代表の経験がない五十嵐が無双する3A

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
818名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:17:38.56 ID:kbg/R+us
一方3Aでのタイトルホルダー級の選手が
NPBではさっぱり通用しない

左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 
819名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:29:27.29 ID:yxlTYHQj
 7月に加入した推定年俸220万円の超格安イタリア人助っ投、
オリックス・マエストリが来日初の完投勝利で苦しい台所事情を救った。
無四球4安打1失点。一人で投げ抜いたのは7月31日の
西武戦(西武ドーム)での木佐貫以来今季9度目。

 25日に寺原が右肘炎症で出場選手登録を抹消されるなど、
先発投手陣の相次ぐリタイアと、不振で負担がかかっていた
中継ぎ陣を休ませることができた。

 「ストライク先行で力むこともなかった。
味方も点を取ってくれたので楽な気持ちで投げることができたよ」

 入団前の四国アイランドリーグPlus香川ではストッパー。 昨年12月の豪州ウインターリーグ以来となる完投は109球で西武打線を料理した。
中島、中村の2人からの5三振を含め計11奪三振。
「そんなに取ったの、という感じ」と本人も驚く快投ぶりだった。

 12日のロッテ戦(QVCマリン)で初登板初勝利を挙げてから3戦2勝。
中途入団のため日割り計算で算出された年俸を考えれば、 費用対効果でこれ以上ない働き。今季終了までの契約だったが、
来季の残留に大きく前進。外国人投手枠をめぐってはマクレーン、 フィガロとの競争の形になっているが、印象度でマエストリが一歩抜け出した。

 「四球は出していないし、理想的な球数。文句のつけようがないピッチングだった。
中継ぎを休ませることもできたからね」。
星野投手コーチも孝行息子の出現を手放しで喜んでいた。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/27/kiji/K20120827003984590.html
※関連スレ
【野球】パ・リーグ Bs7-1L[8/26] マエストリ11K完投!T岡田・川端・日高適時打!李大浩1発!オリックス勝利 西武2年ぶり登板岡本洋5失点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345963288/
820名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:30:45.02 ID:yxlTYHQj
イタリアの草野球に無双されるNPB
821名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:33:12.88 ID:yxlTYHQj
>>818
日本のタイトルホルダーのマイナーでの成績

岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR

なんだこりゃ
822名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:52:32.54 ID:kbg/R+us
岩村
NPB 44HR
MLB 7HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
MLB 7HR
3A 2HR

松井稼頭央
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475
823名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:54:27.83 ID:kbg/R+us
ちなみに今やイタリア人メジャーリーガーが誕生する時代です
824名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 10:21:13.86 ID:7xqFh2N2
日本人が向こうに行ったら何Aなら満足な成績を残せるかってこと。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:44:51.60 ID:dMRoy6pk
>>632
ノーバン投げの選手もボールがお辞儀してしまう選手が多い
向こうの選手はビシッと凄い球が行く
ワンバンでもアウトにしたらいいわけではなく魅せる必要がある
826名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:53:03.51 ID:dMRoy6pk
2Aなのだからじゃんじゃん向こうに行って3Aや2Aのチームに沢山所属してくれよ
827名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:58:09.17 ID:PWUMUkIH
えええ
828名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:59:56.17 ID:jdekKIGD
829名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 17:32:26.23 ID:kbg/R+us
>>824
なにをもって満足な成績とするかは分からないが
AAAとNPBを行き来している日本人選手の成績でいうと
たいていAAAでの成績がいいよね
AAAでなら日本にいるとき以上の成績を残せてる
830名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 18:39:09.76 ID:TjEwh30W

なるほど

きちんと個人ではなくて、全体的な統計をとれば、やはり

投手3A+
野手2A

という結論が導き出されるようだな。 終了
831名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 23:54:14.59 ID:iEtvJ2gy
>>830 投手の方はNPBの平均だともっと下がりそうな予感
832名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 05:21:59.43 ID:jW2zgT/7
NPB平均の投手って二軍一軍行ったり来たりレベルくらい?
833名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:45:41.62 ID:nuOJ/Sbw
NPBはMLB〜1Aがごっちゃになってる場所だと思う一軍でもMLB〜2Aが一緒に野球やってる感じかな
834名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 17:32:16.33 ID:Ut3lwUyi
>>831
3Aの平均はどのくらいなのか分かってるのか?
MLBで通用する連中は3Aでのイニング数大して多くないから
平均値を上げる貢献は大してしていないぞ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:36:55.31 ID:E5SiKZ+e
ダルビッシュが1Aレベルって言ったんだから
素人が頑張ってもムダ
836名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:37:39.45 ID:E5SiKZ+e
>>830
希望は失っていないようだね
837名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:38:36.07 ID:E5SiKZ+e
>>826
日本代表がマイナークビになってるよ
838名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:40:44.18 ID:Ie9BDgc4
>>835
メジャーは1Aレベルなのか
アメリカ野球はよくわからんな
839名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:47:14.01 ID:E5SiKZ+e
ダルビッシュはNPB外人は2Aレベル
日本人は1Aレベルって言った
840名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:47:36.54 ID:uPGlOwhN
日本人が向こうに行ったら何Aなら満足な成績を残せるかってこと。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:59:13.62 ID:Ie9BDgc4
なにそれ?
842名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:01:17.00 ID:Ie9BDgc4
アメリカは一軍も二軍も三軍もあんまり変わらないということだろ?
違うのか
843名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:04:36.92 ID:rNq4ELxn
>>839
>日本人は1Aレベル
まじかよwwwさらにひでえなwwwハンカチリーグwww
844名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:04:54.99 ID:Ie9BDgc4
アメリカはメジャーもリトルリーグも同じレベルだと聞いた
ジーターが言ってたぞ
845名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:06:57.57 ID:Ie9BDgc4
ジーターもリトルリーグだとレギュラーはとれないかもしれないって
846名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:10:14.69 ID:Ie9BDgc4
アメリカのリトルリーグは日本の一軍より凄いってクレメンスが言ってた。
ステロイドを使わないとリトルリーグでは勝てないってさ。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:44:50.75 ID:f5daTHRi
>>837
そのマイナーを辞めた元日本代表とやらって
NPBに戻ってさらに成績落としてるでしょ

ちなみに日本代表経験さえない五十嵐が無双してるよ
もちろんNPB時代より成績はずっといい

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
848名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:45:49.31 ID:f5daTHRi
>>840
NPBとAAAを行き来してる選手を見ると
NPBよりAAAでの成績のほうがいいから
AAAでならまぁ満足な成績を残せるんじゃない?
なにをもって満足とするかは難しいけど
849名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:51:46.96 ID:f5daTHRi
逆にAAAから来た外国人で日本で長くやってる選手でも
NPBでの成績はAAAより落ちる
AAA出身の外国人はNPBじゃ満足いく成績は残せてないかもね
少ない例外がカブレラとかラミレスかな
850名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:52:21.87 ID:f5daTHRi
ブラゼル
NPB5年2159打席 OPS.795
AAA4年1195打席 OPS.823

マット・マートン
AAA通算 231試合1004打席 OPS.863
NPB通算 388試合1673打席 OPS.776

フェルナンデス
NPB11年OPS.765
AAA*5年OPS.881

マクレーン
NPB*5年 OPS.744
AAA11年 OPS.869

カブレラ
NPB12年 OPS.899
AAA*3年 OPS.867
851名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:53:45.24 ID:f5daTHRi
もちろん短期的なものまで含めれば
たいていのAAAタイトルホルダークラスの選手が
NPBじゃ成績を落とす

左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 
852名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:07:50.27 ID:8/ZUfkLl
来年はメジャー上がるぞと思ってた選手がNPBなんかに飛ばされたらやる気なくすと思うんだけど、そこら辺は考慮に入れないんですか?
853名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:12:09.18 ID:f5daTHRi
つまりMLB目指して渡米したにも関わらず
AAAに落とされてやる気をなくした日本人が
それでもAAAでの成績のほうが良かったりするのは
NPBのほうがレベルが高いから、とそう言いたいのかい?

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
854名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:42:08.63 ID:KaQqkdSH
>>843
まあ、そんなもんだろうな
統一球でのプレーを見るとプロとは言えないな
855名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:44:55.56 ID:KaQqkdSH
>>847-851
NPBでも二軍時代の成績は問題にならんだろ?

メジャーの三軍以下のリーグの成績なんて日本人以外興味ないから
今や日本人ですら興味なくしてるのに
856名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:50:44.27 ID:1WU6x4Un
野手はリーグ間の移動はきついんだよ
逆に複数他リーグでも好成績残せるペタやカブレラの
方が国際試合では成績残せるかもしれない
それに野球は、ゾーンや球場の広さ、湿気、時期
球、バット、検査の厳しさ等で打の高低が簡単に変わってしまう
857名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:13:34.41 ID:KaQqkdSH
>>840
契約満了できずにクビのケースも増えてきたからな
0Aとも言える
858名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:15:24.50 ID:KaQqkdSH
>>856
当たり前だがレベルの低いリーグからレベルの高いリーグに合わせるのは非常に難しい
まあ、西岡らマイナー日本人が証明してるけど
859名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 01:38:30.26 ID:7CLwI9A4
>>852てかほとんどは自分の意思だろ。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 08:17:08.89 ID:KaQqkdSH
メジャーの夢破れ、日本で億単位の年金もらうのは悪くないかもな
861名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:04:40.23 ID:MQPDKXpV
>>851

なるほどわかりやすいな

投手のレベルは日本の方が上そうだ
862名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:48:24.32 ID:Pcca5cGB
>>842
3Aも2Aも大して変わらんよ
MLBと3A、2Aと1Aの差は大きいけど
基本的に2Aで成績残せる奴は2Aでも成績を残している

>>852
それならメジャーでプレイする為にアメリカに行ったのに
マイナー落ちした日本人選手の方がモチベーション下がってるだろ
日本なら活躍すれば大金稼げるからマイナーにずっといるぐらいならマシだろうし
863名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:52:29.90 ID:zUFIMS+y
なぜ日本人選手は3Aですらタイトルとれないのか
864名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 19:02:20.16 ID:0xeTiTrj
>>862 NPBからMLBに行く選手は最初から厳しいリーグに行くんだから、マイナー落ちしてやる気なくすとかはあまり無いような気がw
しかも、大体はメジャーでの結果が悪くて落とされているのにそれでやる気なくされても…ね。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 19:11:02.76 ID:W3V2lApr
3AからNPBも失敗多くて文化も違うし、
言葉も違うからストレス溜まるし、厳しい環境だろ
何言ってるんだ?
しかもメジャーに行くのが目的であって、誰もマイナーになんか
プレイしにいってるわけでもないからね
マイナー契約してまでメジャー昇格したかったら日本に戻ってきたりしないし
866名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:59:13.79 ID:6BjW+Mzb
>>863
まぁMLBでタイトルとった選手いるしなw
てか井川が最多勝取ってるよ

いつまでたっても単純なことさえ覚えられない痴呆症って
ホント便利だよなw
何度同じこと指摘されても同じレスを繰り返せばいいんだからw
867名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:27:12.24 ID:KaQqkdSH
出稼ぎ外人に搾取されるNPB脳
868名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:31:28.84 ID:KaQqkdSH
>>866
ホント、NPB脳には同じことで十分だな

岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR

なんだwこれはw
869名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:36:58.76 ID:wTVLD+ca
>>868
プホルスはホームラン数
MLB40本
NPB500本

実力差考えるとこれくらい打つ
870名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:04:45.97 ID:KaQqkdSH
まあ、NPBで何本打っても世界的には何ら意味のないこと
871名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:06:36.83 ID:P2x7G6NU
キチガイが一人で一所懸命がんばっている。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
872名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:09:34.42 ID:W3V2lApr
>>866
井川は3A最多勝はとっていないが
チーム最多勝とかだろ
873名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:09:48.44 ID:6BjW+Mzb
>>868
岩村
NPB 44HR
MLB 7HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
MLB 7HR
3A 2HR

松井稼頭央
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675

岩村
2010年AAA*50試合 OPS.797
2011年NPB*77試合 OPS.475


もうこのやり取りだけで
ここ数日複数回やってるってのになぁww

ボーグルソンの数字適当に抜き出してやろうかw
874名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:12:34.12 ID:tS4pcd3G
>>868
だからマント、ウィット、ハイアット、ミッチ・ジョーンズあたりの
AAAとNPBの成績比較すれば直ぐに反論される事じゃん
飽きずに同じレスばかりしている痴呆症だな…
875名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:17:00.14 ID:wTVLD+ca
>>874
マドロックあたりの成績出しても良いと思う
876名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:19:53.24 ID:6BjW+Mzb
MLB通算OPS.807
NPB通算OPS.782 か

しかしマドロックね
はじめて聞いたわ
877名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:23:54.04 ID:KaQqkdSH
>>874
だからさwNPBの成績なんてどうでもいいのよ

NPBでのプレイは外人にとって年金代わり
三流リーグで引退前の罰ゲームなんだから
878名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:26:33.80 ID:6BjW+Mzb
>>877
くやしいのうwwwくやしいのうwww
879名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:27:57.59 ID:tS4pcd3G
>>877
ネタか知らないが
それを言うなら日本人のマイナー成績なんかもっとどうでもいい事になるんだから
日本人がマイナーで活躍しろとか意味不明な事を言うなよ池沼は
880名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:49:52.72 ID:tM8ZaSmg
>>879
マイナーですら活躍してないじゃん
意味不明
881名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:01:47.84 ID:PkI39kNr
882名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 03:08:35.05 ID:vpDmEeyK
>>880
好調な打者はまずマイナーでなんかプレイしないが
お前の方が意味不明
井川の最初の数年、それから五十嵐、岡島、小宮山の3A成績調べてからいえよ
にわか丸出しもいいところ
883名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 06:39:27.71 ID:odMqkAZD
小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038


痴呆はすぐ忘れたことにするからなぁwwww
アンチNPBはくやしいのうwwwwwwwwww
884名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 07:49:12.25 ID:lQdxrf/S
打者は2A以下なんじゃないかな、メジャーにいった選手も言ってるし、日本球団も2A、3Aの選手を毎年主軸で使おうとしてるし、ちゃんとやってくれれば日本の選手より使えると思ってるってことでしょ。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:10:38.31 ID:tM8ZaSmg
>>882
そもそもNPBはドマイナーなんだが
886名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:11:27.47 ID:tM8ZaSmg
>>882
数十打席のサンプルでドヤ顔のツリオ
887名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:12:08.83 ID:tM8ZaSmg
いや、それは単にダメ外国人が100打席以下でクビになったの集めてるだけだから
一人1000打席ぐらいはないと信頼できるデータとは言えない
通算記録を貼っておくよ

松井和夫(メジャー最終兵器)通算OPS
NPB .848

MLB .712
AAA .704

アレックス・カブレラ 通算OPS
NPB 1.018

MLB .799
AAA .867
888名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 08:26:45.27 ID:tM8ZaSmg
>>879
まだNPBからマイナーで活躍したヤツいないからな
どんだけレベル低いんだよ
889名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:26:57.68 ID:obNpWVXh
そりゃ3Aの方がハイレベルなのは自明でしょ。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 17:34:45.33 ID:hVrGJCd3
>>884
そもそもNPBに来るのは
MLBでは通用しなくてもAAAではトップクラスの活躍してたのばかりだけど
しかもその中で通用しやすいのを選別して獲得している
そのぐらい調べてから言わないと
まあ川崎みたいな非力な奴はAAでも活躍出来る気はしないけど
打撃力はAAが上かもしれないが、AAやAAAの標準的な打者
何人もNPBに連れてきてからじゃないとまだ判断出来ないよな

>>887
それNPB→AAAでも同じ事が言えるんだけど
じゃあマイナーで長期で日本人が活躍していなくても問題ないじゃん
そもそも劣化前に長期でプレイしたサンプル自体がないんだから

>>888
ネタか知らないが
イチローや松井や城島や井口や福留や青木あたりが全盛期にマイナーで
プレイしていれば、活躍する可能性があっただろ
劣化したか通用しない奴しかマイナーでプレイしないんだから
891名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 18:01:09.36 ID:is6QNQnB

キチンと統計をみれば
投手のレベルは日本の方が少し上みたいだな

打者のレベルは2A程度だろうけど

大体、この辺でみんなの意見がまとまったな
892名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:44:54.43 ID:odMqkAZD
>>887
つまりAAA通算500打席しかない松井稼のデータは
信頼できないデータってわけかwww
自作自演で自分のデータの信憑性を落とす馬鹿チョンw


ちなみに1000打席以上っていうと以下のようなデータになる

ブラゼル
NPB2159打席 OPS.795
AAA1195打席 OPS.823

マートン
NPB1673打席 OPS.776
AAA1004打席 OPS.853

マクレーン
NPB1439打席 OPS.802
AAA5160打席 OPS.869

ホセ・フェルナンデス
NPB4517打席 OPS.848
AAA1873打席 OPS.881

こういった数字や
有象無象のAAAタイトルホルダークラスの選手の惨状を見れば
カブレラやラミレスの数字がむしろ例外的であることが分かるw

893名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:46:11.74 ID:odMqkAZD
743 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/09/08(土) 15:05:54.75 ID:wRfMBRtG
>>740
いや、NPBで3年以上プレーした外人は全て大きくマイナー時代より成績あがってる
OPSで10〜25パーセントも向上する

これはレベル低いリーグでしか起こらない現象



アンチNPBが捏造してまで必死になってるってだけでもう
NPBのほうがAAAよりレベルが高いことの証明になるわなww
894名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:12:31.87 ID:Xf3ikUL9
メジャースカウトや助っ人外人は1Aレベルの評価だよね
895名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:38:08.24 ID:LOHabXxJ
どう考えてもNPBのほうが上だな
896名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 01:41:21.52 ID:LOHabXxJ
>>894
ソースよろしくね
897名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 18:57:48.96 ID:T3cVCVpN
なんだこのスレ
NPBなんて糞だよ

以上
898名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 21:44:26.74 ID:Xf3ikUL9
ソト曰く
NPBとイタリアリーグは同レベル
899名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:10:08.11 ID:LOHabXxJ
>>898
ソースよろしくねww
900名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:26:14.88 ID:JMj5Vvjs
ソース 中日スポーツインタビュー
901名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:29:25.54 ID:JMj5Vvjs
ソース一覧

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
902名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:37:13.61 ID:JMj5Vvjs
思考力、洞察力どころか検索能力すらない者に大サービスだ

ソト本人の証言

中日ソト「イタリアリーグのレベルはNPBに比肩するが環境面では雲泥の差がある。
現在、私はNPBでプレーできることに喜びを感じている。」

ベネズエラリポートより
903名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:58:59.61 ID:8SSLtHMZ
>>901 いいね
904名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 06:05:15.12 ID:32hI6HKm
ということはマートン・ソトの発言を整理すると
以下のような関係になるのか

NPB=イタリア・リーグ>AAA

まぁマートンはNPBとAAAの双方でのプレイ経験があるし
ソトもNPBとイタリア・リーグの双方でのプレイ経験があるから
どっちかのみを採用するのは不公平だからなぁww

905名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:34:26.43 ID:CJE9FyZb
>>901
つまんない
906名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 14:12:29.25 ID:z+ZkOf/p
ソース鍮ソースもらいすぎて涙目

907名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 14:13:38.26 ID:z+ZkOf/p
>>904
マートンは社交辞令とするとソトの発言は何だ?

すごい空気読めない人なのか?
908名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 14:30:54.23 ID:z+ZkOf/p
代表でも日本はここのところ韓国に大きく負け越してる

野球弱いだろ
909名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:13:02.29 ID:Gg5H6HqB
欧州は身体能力抜群だから本気で野球やれば抜かされそう
910名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 18:31:09.26 ID:z+ZkOf/p
すでにオランダには抜かれてるかもな
911名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:41:58.26 ID:z+ZkOf/p
俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』 
俺『また、韓国かな』 
妹『え・・・また?』
俺『また韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ』
妹『次どこ?』 
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『準決勝勝ったぞ!!!』
妹『連覇まで@1勝だね。決勝戦は?』 俺『韓国』
妹『バロス』
912名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:01:42.50 ID:/9kktj/u
>>907
イタリア野球を馬鹿にされたくなくて出た放言
913名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:09:45.94 ID:/9kktj/u
というかマートンの発言は決して社交辞令ではないと思うよ

MLB 5年 346試合1058打席 OPS.788

NPB 3年 395試合1702打席 OPS.775

AAA 4年 231試合1004打席 OPS.863

*AA 1年 *78試合*350打席 OPS.902

この経験・実績と「NPBは4Aレベル」ってのは
普通に納得のいく発言だしな
914名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:02:37.54 ID:4SDHWAdr
井川は調子悪いね
915名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:03:12.56 ID:z+ZkOf/p
馬鹿にされているのはNPB

現実見ないと
916名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:09:29.13 ID:+Smy4MmP
現実

ブラゼル
NPB2159打席 OPS.795
AAA1195打席 OPS.823

マートン
NPB1673打席 OPS.776
AAA1004打席 OPS.853

マクレーン
NPB1439打席 OPS.802
AAA5160打席 OPS.869

ホセ・フェルナンデス
NPB4517打席 OPS.848
AAA1873打席 OPS.881
917名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:10:11.37 ID:+Smy4MmP
現実

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038
918名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:10:50.35 ID:GY0ccO4c
現実

メジャースカウト
「打者がリトルリーグだから参考にならない」
919名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:12:36.88 ID:GY0ccO4c
現実

ソト本人の証言

中日ソト「イタリアリーグのレベルはNPBに比肩するが環境面では雲泥の差がある。
現在、私はNPBでプレーできることに喜びを感じている。」

ベネズエラリポートより
920名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:12:43.40 ID:+Smy4MmP
そんな打者を相手にしていたときより
成績が向上する投手たち

小宮山
01年NPB 24試合24先発 148.2IP ERA3.02 WHIP1.21
02年AAA 17試合*6先発 *44.1IP ERA1.42 WHIP0.812
03年 野球浪人
04年NPB 18試合14先発 *81.0IP ERA5.22 WHIP1.43
05年NPB 23試合**先発 *40.1IP ERA3.79 WHIP1.41

五十嵐
08年NPB 44試合 43.2IP ERA2.47 WHIP0.94
09年NPB 56試合 53.2IP ERA3.18 WHIP1.16

AAAでのキャリア最高シーズン
11年AAA 21試合 31.0IP ERA0.87 WHIP0.774

AAA3シーズン計(2010〜2012)
85試合105.0IP ERA1.89 WHIP1.038


そのメジャースカウトが実在するかどうかは別問題だが
仮にいたとしても目が節穴だからどうでもいいwwww
921名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:13:18.38 ID:+Smy4MmP
マートン

MLB 5年 346試合1058打席 OPS.788

NPB 3年 395試合1702打席 OPS.775

AAA 4年 231試合1004打席 OPS.863

*AA 1年 *78試合*350打席 OPS.902

「NPBは4A」
922名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:13:18.86 ID:GY0ccO4c
現実

松井和夫(メジャー最終兵器)通算OPS
NPB .848

MLB .712
AAA .704

アレックス・カブレラ 通算OPS
NPB 1.018

MLB .799
AAA .867
923名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:17:08.81 ID:+Smy4MmP
>>919
ソースはよw
924名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:19:34.67 ID:+Smy4MmP
>>922
「いや、一人1000打席ぐらいはないと信頼できるデータとは言えない
通算記録を貼っておくよ」とか言わないの?www
松井稼はAAA500打席だもんなw

あとカブレラの数字さっさと最新のものに変えろよwww
捏造しまくってんなww

松井稼頭央
2010年AAA*82試合 OPS.680
2011年NPB139試合 OPS.675
925名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:20:14.29 ID:+Smy4MmP
>>918
ソースは?w
926名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:22:09.19 ID:GY0ccO4c
>>924
てか、NPBなんて弱小極東独立リーグの成績なんてアメリカ人にはどうでもいいんだよ

君がイスラエル野球に興味ないようにな
927名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:23:26.60 ID:GY0ccO4c
まあ、いいよ

日本人がマイナーで通用していない証拠でも貼るか

928名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:23:59.49 ID:+Smy4MmP
>>926
お前のお里の野球にも全く興味ないけどなwww
929名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:25:35.21 ID:GY0ccO4c
どう考えてもレベル低いのに
930名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:26:46.91 ID:GY0ccO4c
>>928
は?
国籍と実力は関係ない

そういえばNPB記録って朝鮮人や外人だらけだな
931名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:27:26.90 ID:1YYxZGta
そんなにNPBの記録が大事ならバースはMLBから特別表彰されてもおかしくないね
それにマイナーのレベルがNPB以下ならメジャーに選手を供給できないよ
932名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:33:48.42 ID:1YYxZGta
常識的に考えるんだ
現実厨の伝でいくと広島二軍>>ヤンキースになっちゃうよ、ソリアーノさん
数字の羅列がいかにくだらないレトリックかわかるだろ
大半の人がわかってるから4Aバカは笑われてるんだが
933名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:42:14.50 ID:+Smy4MmP
まぁ確かに常識的に考えて
NPB>>AAAだもんなぁ
934名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:49:49.78 ID:+Smy4MmP
>>932
ちなみに広島二軍からヤンキースにいって
成績が上がった選手は何十人と羅列できるの?
935名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:52:32.65 ID:+Smy4MmP
NPBからMLBに挑戦し成績を上げる選手が何十人もいたら
常識が「NPB>MLB」になるんだろうなぁ
936名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 08:26:10.48 ID:1YYxZGta
>>933
それは3Aがアメリカの二軍だからだろ
二軍よりは強いと思いたいのはわかるが、弱くても恥じゃない
恥ずかしいのはマイナーレベルで数億円もらえること
937名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 08:35:46.72 ID:+Smy4MmP
違う

AAAのタイトルホルダーが大勢NPBにきて成績を落とし
AAAとNPBを行き来している日本人選手の成績がAAAでのほうがいいから

思い込みなんて何の理由にもならないよww
938名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 08:43:27.46 ID:+Smy4MmP
どうしてMLBのレベルのほうがNPBより上かと合理的に判断できるかといえば
それはNPBからMLBにいった選手が概ね成績を落とすから

それと同じ理屈を適用しているだけ
939名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 09:09:14.17 ID:9D0R3Bri
アメリカの一軍が日本の一軍よりレベルが高いかというとそうでもない。
長期のリーグ戦だとアメリカの一軍のほうが勝率が高くなる可能性が高いが
その原因は今の野球はデブが異常に有利なルールになっていることが大きい。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 09:12:25.75 ID:+Smy4MmP
というかMLBは
アメリカ・カナダ・ベネズエラ・プエルトリコとか
そういった複数の国のトップレベルの集団なので
そのままアメリカの一軍というわけではない
AAAについても同じようなことが言える

逆に日本人についてもNPBで活躍する選手もいるのだから
NPBが日本人のトップレベルをそのまま表すわけではない
941名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:24:49.16 ID:cmXFsngo
>>940
いや4分の3はアメリカ人だよ
そもそも今のプエルトリコなんか大した事がないし
そこはアメリカ・ドミニカ・ベネズエラだろ
エース格なんてヘルナンデス以外全員アメリカ人だよ
942名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:26:57.67 ID:+Smy4MmP
まぁ黒田は充分エース格だけどなw
943名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:34:48.30 ID:87672FEk
よくわからんな
944名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:41:36.98 ID:+Smy4MmP
あとはダルビッシュも今年の成績は充分エース格
945名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:50:59.15 ID:GY0ccO4c
ネズハン、釣り尾

ダルビッシュ、メジャースカウト

どっちを信じるだろうか?
946名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:52:46.22 ID:GY0ccO4c
>>944
あのWHIPでかw
947名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:03:14.14 ID:GY0ccO4c
1A発言のダルビッシュも渡米前はストラスバーグやバーランダーがどうこうって
身の程知らずなこと言っておったからな

井の中の蛙ってみじめだな
948名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:05:58.86 ID:+Smy4MmP
>>946
xFIP3.62だけどなぁw
949名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:06:25.83 ID:+Smy4MmP
>>947
1A発言ってなんだ?wまた捏造か?
950名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:14:56.41 ID:GY0ccO4c
外人が2Aと言ったのに
NPBが2Aと曲げてるのがNPB脳

釣り尾よ、そろそろ諦めろ
NPBを愛してるなら3A2A以下でもいいじゃないかw
951名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:16:06.41 ID:+Smy4MmP
外人マートン

MLB 5年 346試合1058打席 OPS.788

NPB 3年 395試合1702打席 OPS.775

AAA 4年 231試合1004打席 OPS.863

*AA 1年 *78試合*350打席 OPS.902

「NPBは4A」
952名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:18:23.28 ID:GY0ccO4c
>>951
ダルビッシュによるとマートンも2Aレベルなのかな

マートンの本音
いきなり日本新記録ってこのリーグどんだけレベル低いんや
953名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:23:04.78 ID:+Smy4MmP
そういえば野茂はデビューから
500奪三振到達のMLB記録を更新したなw
954名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:33:57.08 ID:+Smy4MmP
やっぱ野茂も思ったのかな?
どんだけレベル低いんだってw
955名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:45:26.22 ID:GY0ccO4c
NPB脳発狂か

マイナーレベルで億稼げる素晴らしいリーグ
NPB脳はそこをアピールするといいんでないかな
956名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:48:45.59 ID:GY0ccO4c
外人にはNPBって
年増OLが隠れてデリヘルでバイトしてる感覚
957名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:50:34.74 ID:GY0ccO4c
>>954
野茂はオフに日本シリーズ見てレベルの低さにがく然としたんだってさ
958名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 15:23:18.24 ID:GY0ccO4c
笑えるよな

バレンティン
MLB通算 559打席 15本 OPS.655
NPB2011 555打席 31本 OPS.783
NPB2012 327打席 27本 OPS1.036
959名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:38:17.95 ID:+Smy4MmP
マートン

MLB 5年 346試合1058打席 OPS.788

NPB 3年 395試合1702打席 OPS.775

AAA 4年 231試合1004打席 OPS.863

*AA 1年 *78試合*350打席 OPS.902

「NPBは4A」

いやぁ実績と経験がある発言は重いわぁw
960名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:20:36.89 ID:lqG+j2f3
中日の大エースだった川上憲伸、メジャー通算8勝“22敗”、ピラミッド最底辺のルーキーリーグで防御率15点台!

のメジャーどころかマイナーでも全く通用しなかったゴミピッチャーが9−0の無失点勝利

打者は メジャー>>>3A>>2A>>1A>>NPB

だけど

ピッチャーも


メジャー>>3A>2A>NPB>1A


これが現実だからな

ピッチャーは打者よりは通用しやすいけどそれでも、2A以下だわ


中日の大エースだった川上憲伸、メジャー通算8勝“22敗”、現在ピラミッド最底辺のルーキーリーグで防御率15点台!
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/morningcoffee/1313434100/

【中日】憲伸、右脇腹打球直撃も6回零封
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120915-1017428.html

中日先発の川上憲伸投手(37)が6回を1安打無失点に抑えた。4回に梵の打球が右脇腹を直撃するアクシデントにもめげずに力投した。
961名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:27:42.35 ID:+Smy4MmP
川上がルーキーリーグで投げたのはたった3イニングだけ
その3イニングをやたらと強調する程度のことしか出来ないアンチNPBwww

962名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:29:10.76 ID:b21OiZCQ
そういえば北京でアメリカのマイナー軍団に負けてたな。しかも選手が馴れ始めた8月に
963名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:29:47.63 ID:+Smy4MmP
3イニングにそれほど大きな価値があるのなら
AAAタイトルホルダークラスの選手のNPBでの実績は
はるかに大きな意味を持ってくるなぁww


左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 

なんだこれwww
964名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:40:39.80 ID:+Smy4MmP
ちなみに川上のMLB通算
2年50試合41先発 243.2IP ERA4,32

まぁ知恵遅れの馬鹿は勝ち負けでしか
判断できないのかもしれないけどねw

965名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:06:03.05 ID:TuENVOkI
さっさと28から25人登録にし、3軍作りからやるべき
延長無制限にして雑魚同士のトレードばかりでなく、頻繁に意味のあるトレードを増やしてほしい
966名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:35:17.18 ID:b21OiZCQ
>>965延長無制限は無理。アメリカの客は大体車で球場にくる。日本はなるべく電車やバスなどの交通機関をご利用してくださいってあるだろ?
日本車で球場いたら駐車代金たくさんとられるし、しかもアメリカは仕事が日本よりゆとりがあるが日本は朝から晩まで働くし

だから雨天中止とかもいつ止むかわからないから設定してる
967名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:48:18.08 ID:+Smy4MmP
>しかもアメリカは仕事が日本よりゆとりがあるが日本は朝から晩まで働くし

これは間違い
今じゃアメリカ人のほうが労働時間は長いよ
アメリカも不況だからな 働かないと充分な豊かさは得られない
968名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 21:49:16.75 ID:uOCr+FMi
アメリカ人
969名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 19:27:30.84 ID:uqQhwjNO
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 17:49:24.28 ID:8dYh5CIp0
ガムオが言うのは分かるな
2010年はメジャーでは71打数でインプレー打球のうち
ゴロ69.5%、外野フライ13.6%で長打は二塁打1本しか打てていない
去年の西岡のゴロ58.9%、外野フライ20.0%を下回る非力ぶりだったし
それなのに復帰したとたんに9本塁打も打ってるんだから
(MLB時代で一番シーズン本塁打が多かった2009年と同じ9本塁打で、本塁打率は上)
970名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 19:40:46.68 ID:SFTM++6l
別にアメリカの二軍より弱くてもいいじゃん。
釣り尾って人の言うとおりならメジャーは世代交代もままならないはずだよ。
971名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:28:20.06 ID:Ow1OW1Is
まぁ現実はAAAのタイトルホルダーの大勢が
NPBで成績を落としてるし
NPBとAAAを行き来している日本人も
AAAでのほうが成績がいいんだから
NPBのほうがAAAよりレベルが高いと言うしかないw

アンチNPBが数字を捏造しまくったり
たった3イニングの数字をやたらと誇張したりと
そういうことやらかしてるところからも良く分かるw
972名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:32:16.16 ID:SFTM++6l
てか日本から挑戦する選手が一軍失格レベルでもっとサンプルがないと信憑性が薄いよ
データを読めない人はデータを持ち出さないこと
973名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:33:50.15 ID:Ow1OW1Is
まぁAAAタイトルホルダークラスの選手の成績が
NPBでガタ落ちしているサンプル数はたくさんあるから
こっちは既に信憑性があるよw
974名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 20:36:48.14 ID:Ow1OW1Is
ちなみにデータを読めない人の代表例が
川上のルーキーリーグ通算3イニングの成績を
やたらと重視してたアンチNPBの馬鹿だよね
975名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:06:37.24 ID:aHvRWbKI
日本野球を高く評価してるのは日本人だけ

これが現実
976名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:14:16.46 ID:ThWfjqM9
>データを読めない人はデータを持ち出さないこと

禿胴。
データの信頼性や互換性を評価せずに並べるバカは騙されやすい。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:14:25.30 ID:qIm1+LH1
はいはいソースは?
978名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:20:05.44 ID:ThWfjqM9
>>973
落ち目だから放出したところを獲得したんだろ。
額面どおりに期待できるなら手放さないよ。
お前はバカすぎるわ。
日本球団はババを掴まされたんだよ。
なんで物事の本質から目を逸らすの?
979名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:25:57.79 ID:ThWfjqM9
>>977
お前のソースはマートンの4A発言だろ?
自分や日本野球の価値を貶めるわけはないし、
そもそも4Aなんてカテゴリーは存在しないもんな。
4Aレベルで新記録の打者にアメリカさんはつれない扱いだね。
980名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:27:37.64 ID:qIm1+LH1
>>978
本質とか実質とか言う前にまずは現実を見ろよw


左が来日直前3年間3AOPS、右が来日1〜3年目までのNPB通算OPS

トレーシー.855→.683 パスクチ.927→.847 ウィット.881→.615 デイモン.827→.488
アルモンテ.808→.648 ロペス.760→.667 ショート.808→.798 ディロン1.077→.585
リーファー.910→.873 ワトソン.898→.708 グラボースキー.867→.622 バレント.718→.516
ガイエル.928→.850 アレン.880→.686 アダム.898→.810 ジョーンズ.812→.435
グリーン.949→.547 ブキャナン.841→.791 ボカチカ1.010→.859 レストビッチ.890→.645
シーボル.935→.724 ボッツ.942→.763 ウィルソン.764→.633 ジェイジェイ.726→.460
ビグビー.781→.739 デラロサ.779→.694 フォード.793→.656 ブラゼル.884→(.823)
デントナ.930→.795 ジョンソン.980→.791 マクレーン.859→.744 アルフォンゾ.709→.510
フィリップス.880→.778 リンデン.880→.766 アギーラ.859→.304 メンチ.766→.382
ランビン.798→.612 

なんだこれ?
981名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:28:39.75 ID:qIm1+LH1
>>979
マートン

MLB 5年 346試合1058打席 OPS.788

NPB 3年 395試合1702打席 OPS.775

AAA 4年 231試合1004打席 OPS.863

*AA 1年 *78試合*350打席 OPS.902

「NPBは4A」

実績と経験に裏付けされた発言って重いよな
982名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:46:29.76 ID:qIm1+LH1
983名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:47:12.55 ID:qIm1+LH1
酷い誤字笑ってしまったw
984名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:48:24.13 ID:qIm1+LH1
985名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 00:57:07.03 ID:qIm1+LH1
王さんは殿堂入りしたオジー・スミスらを抑えての選出
ちなみに51はイチローでランディ・ジョンソンやバーニー・ウイリアムズを抑えての選出
986名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 02:17:42.83 ID:aHvRWbKI
何や、これw

岩村
NPB 44HR
3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR
3A 2HR
987名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 02:18:42.11 ID:aHvRWbKI
>>981
複数年契約してやる気なくしただけだろ
988名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 08:34:19.89 ID:qIm1+LH1
>>986みたいなデータの読めないアンチNPBに都合のいい数字の取り方や
>>987みたいな訳の分からない言い訳してる時点で
アンチNPBの無理があらわれてるんだよねww

なんかアンチNPBが頭の悪いことをやればやるほど
NPBのほうが上だということが認識されるわw
989名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 09:51:21.26 ID:88QFLT3p
>>988
バーフィールドやマドロックが日本に来て成績落としてることも検証しない
といけない
990名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:08:46.26 ID:ThWfjqM9
次スレ立て依頼済み
やんわりと待て
991名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:12:35.86 ID:aHvRWbKI
>>988
日本人がマイナーで好成績を上げられるかが重要だよ。
年俸三千万クラスの平均的選手はほとんど無理だろうね。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:18:54.01 ID:x6pRqCdX
>>975
そんなことないぞ!!
台湾球界や韓国球界からは評価高いだろwww
993名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:19:38.16 ID:88QFLT3p
>>991
田澤のルーキー時代。 大家あたりは・・・
994名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:12:39.89 ID:Ge/DvK+r
うーん
995名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:17:01.72 ID:Ge/DvK+r
どうだろな
996名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:28:40.89 ID:Ge/DvK+r
3Aか〜
997名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:29:47.49 ID:Ge/DvK+r
2Aか〜
998名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:31:37.97 ID:Ge/DvK+r
どっちやろなぁ
999名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:33:32.02 ID:Ge/DvK+r
:
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:35:00.52 ID:Ge/DvK+r
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。