【MLB】月刊スラッガー【Slugger】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【公式ホームページ】
http://www.nsks.com/slugger

MLB好きなら読んでる人多いと思うので立ててみました
読んだ上での感想・意見などを語り合いましょう
2名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 19:42:18.62 ID:mCdhCd7X
12月号買ったよ。今年のプレー思い浮かべながら各チームのガッカリです判定の連中を眺めるのが楽しいw
ポスターはチッパーが印象的(´・ω・`)
3名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 06:38:10.49 ID:aeqFG+2S
今月号のマニーの写真が怖いです
4名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 17:56:22.15 ID:fetzFnrJ
彼についてお伝えできる唯一の事実は、
微笑みながらもその眼は常に鋭く光っているということだけなのだ
5名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 01:17:29.31 ID:ACtx85mH
スラッガー独自のプロスペクトランキングとかやったらいいのにね
順位付けはともかくとしてプロスペクト特集はもっと見たいから
6名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 06:00:26.20 ID:1VUI/Sox
スラッガーのプロスペクト特集とかBAの二番煎じ丸出しで質が低いと思うよ
7名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 08:07:15.61 ID:Xn9AQGch
二番煎じでもいいだろ
質なんか求めてないしネタが欲しいだけだから
8名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 22:45:44.34 ID:VfR2Y7AO
ケンプ特集、球場に自作の弁当持参が印象的。今年は心入れ換えて自分なりに生活面をいろいろ改善したのね
LA開放的で誘惑多いんだろうけど、もうチームの顔だし来年以降も慢心なくこのままの姿勢貫いてほしい
9名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 13:48:09.00 ID:MNhxOdNU
今月号、紙がペラペラで、サイズがもともとデカい雑誌だからフニャフニャになるな
2年前くらいだったかな?同じペラペラの紙が続いた事あった
自分みたいに本・雑誌に折り目とか付けずに綺麗に読みたい人には残念
10名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 14:07:59.42 ID:7RZES8hd
紙質戻して欲しいが無理なのかな
11名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 00:00:17.05 ID:GsvdOwCa
TBデーモン、COLアイアネッタ、ARIモンテロ、NYYマーティン、OAKスズキ、このあたりもうちょっとマシな写真あっただろw
12名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:45:23.78 ID:OB6tIvOr
ARIのモンテロを除けば成績的に他の人達は低調だったからそれなりの写真しか使われないのでは
13名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:10:26.31 ID:9sOAPBW1
面白かった
14名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 16:57:45.96 ID:F9smfQ7v
>>11
捕手陣は“捕手=過酷なポジション”というくくりだったから
痛がってるような写真でもまぁおかしくはないか、と思った
デーモンは同意w
15名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 17:09:25.75 ID:WhpxiC09
今月のポスターだけどさ、あんなシーンのポスターなんて需要あるか?
1選手の打撃フォーム、投球フォームの1カットと捉えているポスターだったら部屋に貼れるけど
何か無理矢理ポスター付けてるような気がするんだが
16名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 19:42:42.04 ID:9sOAPBW1
レイノルズの写真w
17名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:45:52.23 ID:aBc0XqjW
アイアネッタ、20代後半であの頭はヤバいだろ・・・と思った。
マウアーも言ってたがキャッチャーは蒸れるからハゲやすいんだろうな。
18名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 02:49:01.41 ID:1Zx/zK0D
ベダードは訴訟の件があったからトラブル枠かと思ったけど、
他に比べるとインパクトが薄いと判断されたのかな?
19名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 06:29:30.21 ID:LcguAsCK
ツインズ5点w
20名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:51:54.52 ID:WGy4PIrO
今日買いに行ったら打ってなかった
21名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 06:28:37.44 ID:T7GhlUsY
ベンチ汚すぎ
22名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:56:09.71 ID:CjzE0dHo
観客動員の前年比見てると楽しいな。
去年WS出たTEXとSF、29年ぶり地区優勝のMIL、前半健闘したCLEやPITあたりはよく伸びてて、逆にファン暴力事件やオーナー問題のあったLADはガクッと沈んでたり。
来年はFLAの新球場効果が注目かな。野球人気の低いフロリダの地でどこまで動員伸ばせるか
23名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 01:59:57.33 ID:ZuD4EqPl
動員OAKが最下位だけどそれでも前年比11.9%増ってのは何が要因かな?
てか去年どれだけ酷かったんだw
24名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 02:25:09.78 ID:Z7MKlvCb
動員て去年の成績が反映されるからな
25名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 04:52:01.36 ID:DaYx2GSD
今月号はいつもより多く売れてる気がする。
発売2日後にいつもダダ余りの本屋行ったら売り切れててびっくりした。
26名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 10:56:07.52 ID:KyUzdrCK
ここの編集はロンゴリアに甘すぎじゃないか?
27名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:47:16.29 ID:y625K7H6
エロ除く三塁手全般に甘い気がする
28名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 13:54:51.73 ID:Z7MKlvCb
アメリカの三塁は地味に層薄いからな
29名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 19:19:25.89 ID:8mXtPAr+
今シーズン、平均opsが二塁手>三塁手だったしな
30名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 23:39:37.47 ID:Ata2KbfD
昔に比べると二塁手の打力は結構あるな
31名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 11:28:00.93 ID:nx1tYR20
イチローがマリナーズに入った頃のいた小太りのセカンド誰だっけ?打力あったよな?

あとは守備の時もヘルメット被ってた一塁手が懐かしい。2人とも名前は忘れた
32名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 12:29:39.97 ID:RzEUBX4u
>>29
ギョギョ、マジで?全然知らなかった

>>31
ヘルメットはオルルッドだな。良い選手だった。
33名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 12:33:53.37 ID:nKkCvEr9
この出版社の雑誌は好感持てるよな。
バスケ普段見ないけど、同社のNBAの雑誌も面白かったぞ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:23:50.57 ID:TKK3t+xT
ARIバロウズは凄く悲惨な所まで落ちぶれてからの復活劇だったんだなぁ
レコードブックの欄にあるバーリーの記録が地味に立派。全く故障しないんだね
35名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 10:32:25.50 ID:+QiFfdFF
売ってねえ・・・
36名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 00:42:33.26 ID:1Y4y2lwI
>>31
B・ブーン

>>33
他スポーツの名鑑もここのを買うんだけど、
毎年のように「期待のホープ」って書くんだよな〜w
37名無しさん@実況は実況板で:2011/11/21(月) 17:13:09.20 ID:vFY9Pmgk
38名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 21:25:10.36 ID:NdH2pkPi
特集読んだ上でMVP発表待ってたから結構楽しめたわ
39名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 12:11:51.15 ID:88UOtOYM
1月号発売日age
40名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 10:58:07.76 ID:VoQlFKLa
買いに行こ
41名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 11:15:45.01 ID:BImhGBt8
FA総額トップ100、懐かしい選手もいて楽しい。
C評価・D評価の顔ぶれw
42名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 14:35:32.72 ID:eO1YLOi3
プホルスって意外と性格悪いんだなー、知らなかった。
43名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:46:13.32 ID:mgHG1aTU
1月号から買い始めてついに1年が経った
1年分のバックナンバーをためてもスペースをあまり取らないから助かるわ
広告がほとんど無い雑誌だから無駄なページが無くて良いわぁ

あとはどうでもいい付録ポスターをなくして価格を数十円でも下げてくれれば
44名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 18:40:52.96 ID:VoQlFKLa
本屋行ったけど置いてなかった
明日ジュンク堂行ってみよう
45名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 08:43:00.35 ID:77AoTBjw
O.ハドソンとイチローの関係w
46名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 10:43:49.39 ID:4LB0Ejws
紙質はあのペラペラのまま?
47名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 12:23:57.89 ID:YnsppDc4
雑誌が亡くなるよりはいい
次はどうでもいい付録をなくして経費削減を
48名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 17:12:16.47 ID:YnsppDc4
来月は投手白書か、楽しみだ
ところで打者白書って特集は今までにあったの?
49名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 18:57:53.59 ID:0wvZeftR
打者白書はないな
打高投低傾向になったり三冠王出現すればそのうちやったりするのかもしれんが
投手より打者のほうが人数増えてまとめるの大変だろうなw
50名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:41:10.39 ID:1cRzEZF5
投手は先発ローテーションが5人だけど、打者は最低でも8〜9人は載せなきゃだしなぁ
投手白書は250人のデータだったけど、打者白書だとおそらく400人は必要になって膨大な量になる
51名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 20:39:51.03 ID:f8OkHWTx
フリーズは野球から離れてた時期があったんだな。意外
背表紙のアップトン兄弟ちと怖い
52名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 10:09:30.32 ID:fPqJD2PB
確かに数年前までのポスターは両面でかっこいいのあったけど、最近のはなぁ。
カレンダーは欲しいけど。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 13:39:50.38 ID:Yg2cJb1W
選手単体のポスターには詳しいStatsも記載されてれば良かったのに
アイドルじゃないんだし単なるポスターじゃねぇ・・・
54名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 09:11:49.61 ID:v1YyjAEn
キューバ代表がSSKと契約結ぶとは意外。ユニはアディダスのままなのね
55名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 18:09:51.63 ID:skRxDeun
あげ
56名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 07:43:22.59 ID:bsv2/ftv
買った
57名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 01:43:14.83 ID:JnkWpNCO
GM結構入れ替わったんだな
CHCこれからどう変わっていくか楽しみ
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:07:25.95 ID:CbVVYtcX
面白かった
59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:47:39.14 ID:Or+tje5R
ベルトレーがA評価かぁ・・・
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:21:49.90 ID:aZxwvfLN
今月号にカレンダーって付きますか?
61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 11:20:29.99 ID:/j5bitQ5
カレンダーは毎年恒例だから安心しろ
62名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:54:14.25 ID:SdySVHC6
明後日発売のは投手特集だから迷わず買え
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 04:30:50.39 ID:yBUa41bc
amazonにいつも目次みたいなレビューが載ってるよね。レビューを書けよw
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:43:11.29 ID:IDI/gzc1
>>63
あのレビューはすごい不自然w
会社の人が書いてるんだろうけど・・・
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:41:42.10 ID:1X551+ZY
2月号発売日ですよ〜
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 13:09:06.19 ID:172hXEx0
内容どうだ?
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:33:14.91 ID:lXltl3Q+
内容微妙だわ

あとカレンダーのチョイス謎
バティスタとかミゲレラとかもっと他にいただろと
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:19:12.61 ID:PzwRytvW
1月24日発売の次号が3・4月合併号になって、例年は2月24日発売だった
4月号の選手名鑑は来年は2月末に別冊号として出すんだって
どう変わるのこれ
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:06:06.99 ID:B1NSepE+
投手白書、球種の割合載ってるのは良いね。国籍が一目で分かるのも便利
新労使協定についての記事もありがたいわ
70名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:24:46.10 ID:NkZNYW11
ブラウンは誰に差し替えられたんだろう
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:05:42.43 ID:Y+8Pp85V
7年ぐらい前は毎月買ってたなぁー
月刊メジャーっていう雑誌もあったはずなんやけど
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:07:52.51 ID:kBnRZEjI
>>70
本命:マッカッチェン
対抗:リンスカム
大穴:グランダーソン

最後の3ヶ月の黒人外野手の流れは怪しい
73名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:25:00.64 ID:NkZNYW11
グランダーソンはヤンキース枠だよね
リンスカムはダーティな面がないMLBの顔の一人だし
やっぱりマッカチェンかな

>>67
ブラウンの件で何も信じられなくなった編集部が排除したとかあったりしてw
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:36:53.81 ID:le0kFwSc
球種ごとの平均球速データはどれくらい緩急付けて投げてるかがよく分かるな
後ろのほうのベストとワースト載ってるランキングもなかなか良い
カレンダー3月の人は無理矢理ねじ込んだ感がw
今年の成績で載せるのもどうかと思うがねぇ…
75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:18:58.50 ID:lxLZ3al5
ダルビッシュ特集あるんだっけ?
76名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:20:07.57 ID:DzZIlbmN
>>74
今年の成績なら1月の人も微妙じゃないかな
まあ色々な思惑が入ったチョイスだと思うよ
どちらかというとLADだけ2人入ってるのが微妙
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 08:54:37.24 ID:4l8gdTJ+
>>75
6Pあるよ
来月号以降でもまた特集するだろうけど
78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:05:23.15 ID:rZRRes+7
79名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 09:09:25.26 ID:rZRRes+7
http://www.amazon.co.jp/Slugger-%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AC%E3%83%BC-2011%E5%B9%B4-05%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/product-reviews/B004RHLPZQ/ref=sr_1_10_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

目次的レビューと通常レビューの違い
通常レビューのほうには、えらそうなこといってるんじゃねえ、というコメントが付いてる
80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:07:54.24 ID:czE7SVz3
うーん…

3月の人はすっかり聖域だな
カーショウとケンプはまとめて一枚でよかったんじゃないかな
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 01:21:36.33 ID:asO8OzQs
MIAのヌニェスがちゃんと本名になっててワロタw
来年もアメリカで投げれるのか
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 08:40:17.69 ID:9Eyk9oaS
付録のカレンダーって毎年つくけど、もう要らねえ・・・
もっとsluggerならではの特色を出して欲しい
83名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 09:54:50.44 ID:SxZX/q9g
投手白書、イアン・ケネディとダニエル・ハドソンの成績が逆になってるw
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:21:11.64 ID:zuXqIF4R
付録は抱き合わせ的な感じだよな
85名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:53:13.41 ID:hsMquqVv
たまには昔みたいにスカウティングレポートだけの別冊とかクリアファイルみたいな付録が欲しい
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 07:25:07.22 ID:d523fnrV
去年だったか、定価が安くなったけど、1年くらいでまた元に戻ったよな
あれは何だったんだろうか
87名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 08:24:53.40 ID:OvII8uf7
選手写真のポスターも飽きたし要らないね
STATSをポスターサイズにしてくれれば最高なんだが

>>86
安くして部数を伸ばそうとしたんじゃね
効果がなくて結局元通りになったのかも
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:02:14.95 ID:d523fnrV
安くしたときってポスター無しになったよな
ポスター有りが嬉しいという人はどれくらいいるんだろう
amazonの目次的レビューはポスターを喜んでる感じだが
89名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 00:28:18.42 ID:EYhaofGG
ポスターは全部捨ててるよ…
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 12:20:24.26 ID:4YcHYNis
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:39:38.46 ID:4YcHYNis
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00654GJWI/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

先月号のレビューはまさに目次なんだが、なんでこのレビュアーがベスト50なのか分からない
なんかからくりがあるの?
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 13:54:46.64 ID:ywvqTbko
ポスター正直センスないよね
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:20:54.98 ID:Xp2iHqDn
むさい野球選手のポスターを飾っても楽しくないよね
デレク・ジーターの歴代彼女をポスターにするとか企画物ポスターにしてほしい
94名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:35:09.92 ID:AJgxcz/F
>>93
お前もなんかずれてる気がする
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:29:10.59 ID:m723Ewlx
野手の投手成績まで載ってるのが面白いな。今年8人も登板してたとは
BOSのマクドナルド全球真っ直ぐ勝負w
96名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:08:47.04 ID:yzRMoTh9
とりあえず名鑑や総集編とか特別価格のはいい。投手白書も使える。
しかしそれ以外の通常の定価のときの内容をどうにかしないとな。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 09:41:04.06 ID:O0Wy5QS3
去年の通常号でいうと
「ポジション別ベストプレーヤーランキング」
「君は本当のマニーを知っているか?」
「知っておきたいMLBキーワード」
「3000本安打の世界」
の号は面白かったね、それ以外はもう一つ
98名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 14:27:03.91 ID:j230XvZj
シーズンオフだし、毎年1月〜5月号あたりが面白くないと思う
投手白書がある2月号だけが救いだわ
99名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 19:24:43.35 ID:Gj6diEQc
投手白書ってこれからも恒例化するんだろうか
100名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:42:06.49 ID:G1FjRhYB
シーズン中は面白いのあるよな
2009年の8月ルーキー特集、9月ボールパーク特集は良かった
101名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:58:25.98 ID:OdLKTbA4
オフで好きだったのは2006年2月号の豪傑伝説
102名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 01:35:36.94 ID:iZL3rS33
2月号の投手白書は去年よりグレードアップしてて満足した
ただ新人一覧がなかったのが残念、合併号送りになったのかな?

ポスターは正直いらないな…それなら価格を安くするか記事を向上させて欲しい
元メジャーリーガー起用して現役選手にインタビューとかどうだろうか
(姉妹紙WSDのサリーナスコーナーのような感じ)
103名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 01:23:01.96 ID:NW9cinGL
いつも読んでて思うんだけど
スカウティングリポートの、このリポートは球団は明かすことはできないが現役のスカウトによるものである…
とかいうのって、「それくらい詳しく(厳しく)採点するよ」っていうネタと解釈していいの?
こんな日本の零細雑誌にMLBのスカウトが内緒で協力してくれるとかあるんでしょうか
まあ確認取りようがないんだけどさ
104名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 01:40:59.89 ID:lruxbBwy
スカウティングレポート風の選手名鑑を出してほしい
105名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 02:43:54.29 ID:rwJgHfRK
今月号はかなり良かったわ。
新人特集またやってほしいな。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 05:00:19.90 ID:OhXefxKV
MLBのスカウトっていっても日本人も結構いるしな
もちろん日本人担当で。そういう人の可能性もある
107名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 10:24:06.65 ID:+5EFOqFt
>>106
スカウト部長で日本人はいないだろ
日本人スカウトで有名なのはメッツの大慈とブレーブスの大屋くらい
108名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 10:46:13.92 ID:2qdBFqgA
球団のスカウト部長ったって多分大して給料貰ってないし
小遣い稼ぎにこれくらいやってても不思議やないやろ

いつだったかのボットの長打力が8じゃなくてびっくりした記憶があるなぁ
109名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 11:52:07.06 ID:X4dfviNq
例のスカウト部長は何年間スカウト部長やってんだろうな
今月号が166号、スカウティングレポートが125回目だぞww

俺は匿名のスカウト部長という架空のキャラを使って
実際にはスラッガー編集部が書いてるだけだと思うが
110名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 18:36:14.26 ID:16qv9BTY
おれもその線が高いと思う
バッティングのメカニズム説明はいっつも同じだもん
軸足にためて上げた足を静かにやさしく地面に下ろすことが
ポイントっていっつも同じこと書いてるw

技術アドバイザー?みたいな人に軽〜く解説だけ
してもらって文字におこしてるのは編集部だと思う
111名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:28:40.71 ID:eYmku5uH
ミネソタツインズの極東・アジア担当スカウトだよ
112名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:52:17.94 ID:16qv9BTY
>>111
あの西岡()をスカウトした?
113名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 14:39:15.77 ID:69hZaHhV
a
114名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 15:00:58.77 ID:9Dv2WHrQ
投手白書よかった
115名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:37:27.58 ID:EilAjqIq
MIAの新球場の特集は6月ぐらいまで待たなくてはいかんのかね
116名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 21:09:34.34 ID:MInY0DP3
俺の部屋スラッガーのポスターだらけになってるww
117名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 08:10:06.05 ID:0f8JsJJS
今月発売のスラッガーは3月4月の合併号
2月末には特別号としてMLB選手名鑑が発売されるので注意

スラッガーと切り離したのなら値段が倍になってもいいので、
これまでよりSTATSと選手の評がたくさん乗っている選手名鑑をキボン
118名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 12:32:44.54 ID:SI1zTiB9
>>117
だね
セイバーメトリクスを切り口にした情報が各チーム20人くらい詳細に載ってたら嬉しいんだけど
119名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 03:16:35.66 ID:AqkQsvWv
合併号の特集は何?
120名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 05:52:56.32 ID:WeF8cjJ8
わざわざ特別号にするのは
名鑑として長く置いてもらいたいから?
121名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 09:18:30.81 ID:91H47/Qu
>>119
次号予告の欄には全30チームの未来予想図と。
2012シーズン各チームの方針と長期計画を予想するみたいよ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 10:35:46.30 ID:SfIgdf+m
あの未来予想図ってやつ、ぶっちゃけ来期のシーズンの予想だけでよくないと思わない?
去年を例にあげると2013、2015年の予想してるけど、MLBは選手の入れ替え激しいんだからこんなの予想できない
あっと驚くトッププロスペクトが動くこともあるんだし
123名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 19:26:47.75 ID:pmQu+YyH
新しくなるスラッガーMLB名鑑には、監督・GMの詳細なデータも載せてくれることを願う
124名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:46:11.51 ID:qwPH+/3E
>>121
じゃあ買わないや。名鑑を待つ。
どうせamazonには高評価の目次的レビューが出るんだろうけど
125名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 12:53:56.92 ID:ssRkoOx5
通常号は今イチだが、名鑑はSLUGGER以外にありえないから2か月後が楽しみだ。

昔から出してるから惰性で出し続けてる月刊MLB増刊と、自費出版レベルの友成名鑑は、いつ廃刊になるのだろう。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 00:30:28.75 ID:viSqbhqa
>>122
例年3月号を買わない人間が言うのもなんだが、
FAや調停まで何年あるか年俸いくらかが読めば一目で分かるんでそれなりに価値はあるんじゃないか

ただ「合併号」「増刊」扱いになることで確実に値段は上がるから
内容次第で割高になる危険もあるよね
127名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 05:37:56.73 ID:qh5N0MU/
そういう情報こそ名鑑に入れて欲しい。行数も取らないだろうし。
まあbaseballreferenceで見れるんだが。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 08:34:59.87 ID:+I3GSwSU
>>125
廃刊になったって何もいいことないだろ
1社からしかMLB雑誌が出ないようになれば競争原理が働かなくなって、
Sluggerもつまらなくなっていく可能性があるんだし
129名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 18:14:17.34 ID:ir+VNIxe
スラッガー来月号は合併号か。10年近く買い続けてるけど、合併号って今までなかった気がする。
月刊メジャーリーグが廃刊になって久しいけど、スラッガーもヤバイんだろうか。
心配だ。
130名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 21:06:01.49 ID:+I3GSwSU
月刊メジャーは色々とダメすぎた
Sluggerは記事がいいから再読に耐えられる
今年はダル青木岩隈と目玉のニューカマーがいるから話題性もあって大丈夫だと思う
131名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:20:08.06 ID:hVxCUyUA
この雑誌は、薄い割にはサイズがでかいから読み応えはある
132名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:56:31.19 ID:qh5N0MU/
でかくて読み応えがあるって、書物の評価としてはプラスの意味なのか?

↓これだって、「文字量が多く、読みごたえがある」とかあるけど、結局文章が冗長というだけだし
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4331515184/ref=cm_cr_pr_hist_4?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFourStar
133名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 08:04:29.92 ID:alAbRx06
Sluggerの薄さには助かってる、本棚に数年分並べても大してスペースを取らないし
広告がほとんど無いから無駄なページが無いのも気に入ってる

>>132
投手白書みたいにStatsをたくさん載せるときには有利じゃん?
134名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 01:06:14.43 ID:wzoEXsjC
>広告がほとんどない

やばいな
135名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 08:15:28.65 ID:vfmx+dz5
>>134
何年も前からそうだから今更です
136名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 15:15:54.97 ID:LiyCvFHC
ここの住人のようなコアなメジャーリーグファンに買い支えられてるから
発行部数も安定して広告少なくても何とか持ちこたえてるんだと思う

ダルビッシュの活躍で願わくは外国人メジャーの選手の知名度も上がってほしい
ハミルトンなんて物凄い経歴だったりするからな。日本人的にはNGかも知らんが
137名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 15:46:50.36 ID:18v/Jcnv
レイズは今年も楽しみなチームだな。
スターターは最高クラスの陣容、リリーフは目立った補強はなく不安だが・・・
出戻りペーニャ、獲得したスコットが打線のネックである長打力不足を補えば、今年も首位を争いそう。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 07:26:08.04 ID:yY1qwnRL
ストラスやムーア、ハーパーら若い世代に怪物級が控えてるから、日本人以外にも関心持つ奴増えるんじゃないかな?

とにかく、00年代半ばからの数年間がショボすぎたからね。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 12:41:36.49 ID:db4RI2Lm
140名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 17:33:05.75 ID:nW5/rFGa
ダル契約合意に間に合ってないだろうし、プリンスも決まってないし、
スタッフも涙目になりそうな今月号になったなw でも買うけど。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:30:35.28 ID:HSOIbn2x
雑誌の辛いところだわな
142名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:41:06.16 ID:slJk+h1M
未来予想図、去年と同じフォーマットのようだね
今年の1月号2月号は良かったのに3月号はアレだなあ
5月号も従来通りの『新戦力図』だとつらいなあ
143名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 02:42:21.23 ID:SADI9grB
今日発売だから誰か頼むぞ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 09:31:54.66 ID:ZAK5TL0m
とりあえずamazonのレビューが出たらリンクするわ。レビューって言っても毎回目次だけどな。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 13:22:33.27 ID:Y9nWUyqP
メインの未来予想図はそこそこかな。球団としての方向性はよく分かる
TEXについては結構ページ割いて書かれてるからTEXファンの人は結構満足できる今回の構成かと
個人的には後ろのほうにある守備白書と2011メジャーデビュー組リストが地味に嬉しい
スカウティングレポートはフィルダーの守備と走塁についての容赦ない酷評がw
ポスターはペドロ。LADでデビューした時からPHIで引退するまでの姿。やっぱりBOS時代が印象的
146名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 17:07:08.20 ID:6lyYS2uF
守備白書はモノクロ4Pしかないけどうれしい収穫だった
そろそろ守備の大型特集が読みたいね、20P以上使ってさ
もしくは過去にそういう企画のあった号があれば教えて欲しいです
147名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 18:53:43.48 ID:t6+7lgvg
やっぱデビュー全選手一覧は良企画だな
読んでて面白い
今年は球団別じゃなくてデビュー日順だからもしかしたら「見にくくなった」って言う人がいるかもしれないけど
148名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 20:08:14.29 ID:vAyHVojV
今月号の予想図と5月号の新戦力図は内容似ているんだし来年は一緒にしてほしいな
そして空いた方に新しい企画を
149名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 16:54:25.36 ID:0Mgvh3RA
今月号から表紙がやけにツルツルテカテカしてるんだが気のせい?
150名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 20:27:29.54 ID:9VC5FcJZ
フィルダーDET決定ワロタwwwwwwwwwww
151名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 22:05:05.79 ID:vQPBgq+/
去年デビューの新人一覧、今月号の日付順より
以前のチーム別の方が見やすかった。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 22:22:10.48 ID:8qF5zc6z
153名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 08:00:09.57 ID:DXN9ECGo
出たね、そんな糞レビューをいちいち貼るバカが
154名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 10:07:23.34 ID:ZkiCkx5A
↑お ま え が バ カ (笑)
155名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 11:59:15.81 ID:Oaw06inx
ダルビッシュ狂騒曲のとこでananの表紙がのってるw
156名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 03:45:56.59 ID:YnMbOoAk
今月?の選手名鑑の発売日教えてください
157名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 08:50:22.18 ID:dzFJ0BAm
スラッガーと同じで24日発売予定
158名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 20:24:19.41 ID:ddf5WB+F
>>157
ありがとうございます
159名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 22:12:13.50 ID:EZ4OLiJz
P86の池野康太君の絵がいい味出してるなw
選手本人に見せてあげたいぐらい
ちょこっと略記で移籍情報も書いてるあたりがオシャレ
160名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:31:08.45 ID:W5dE4S3B
161名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:44:03.21 ID:6Q+UCwIs
選手名鑑どんな感じになるんだろ?
発売まであと2週間!
162名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:24:02.50 ID:44+Ohlb6
別冊号として出すからにはデータの充実と紙質も良いものがいいな
163名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:04:59.84 ID:RQ1ByjOg
あんな短い選手の寸評なんていらないからStatsを最低でも5年分は載せてくれ
12年度予想成績もついてればなお良し
164名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:13:30.08 ID:+P00Xs9N

そういうの少数派。statsは多いに越したことはないが、紙面の関係上難しいし、全体の見やすさも損ねる
寸評はコンパクトにまとまってて問題ないだろ
165名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 08:39:42.39 ID:7cac39Hk
寸評を読む人いるかね?
あんなどうでもいい文章なら無くてもいいと思う
166名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 09:41:22.90 ID:Cm7JrK2i
お前みたいな数字だけで何もかもわかる玄人さんだけのために雑誌が存在するわけじゃないからな
特に今年はダルのTEX入団でMLB見始めようって人も多いだろうし
167名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:10:30.78 ID:gX+EVaFX
初心者には友成名鑑を勧めてる
スラッガー名鑑じゃ選手のことが何もわからないだろうから
168名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:27:27.71 ID:u+CC9aO9
友成名鑑のおかしいところを5つ見つけられるようになればMLBファンとして一人前だ、ってことですか?
169名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:18:34.25 ID:fKBrXcZ0
友成の名鑑は別に知りたくないような情報もあるからなあ・・・
170名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:40:28.06 ID:3VVbIifB
去年のマウアーの記事は酷かった
今年もあんな感じならもう買わない
171名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:54:46.52 ID:OnARI6VG
マウアー記事のどこが酷いのかわからない、メジャーならよくあることじゃん
マンセー記事一色なら喜んだのかね?
172名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:52:04.79 ID:ZjBf4tex
>>168
100個くらいは見つかるだろ。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:55:42.94 ID:ZjBf4tex
友成名鑑、日本人びいきをすれば初心者は喜ぶというスタイルなんだろうな。
日本人に限らず、初心者をミスリードする選手の扱いの大きさ小ささがあるし、
セイバーを知らないのに都合の良い数値だけを持ち出して選手を主観的に評価してるからいかんよ。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:08:20.69 ID:3VVbIifB
>>171
あれソースなかったんだろ
175名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:25:44.73 ID:WcO6jpzs
>>174
ソースがなかったというか、インタビューに冗談めかして応えた内容を真に受けて書いちゃったんじゃなかったっけ
まあ、今ヤクルトに来てるミレッジの悪ガキ伝説みたいなのもこれで知ったから役には立ってるんだけど
176名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:42:45.75 ID:JqX+y5GQ
今年は友成の名鑑はスラッガーより遅いんだな
でも移籍情報とかはスラッガーのほうが新しいんだろうね
177名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 14:26:35.26 ID:XHM1NGFj
名鑑楽しみだ−
178名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:54:16.49 ID:BINHcaH9
セスペデス決まったけど間に合わないだろうな
179名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:17:21.10 ID:XmGsVWwB
福留決まったけど無理だろうなぁ、松井と一緒に去就未確定FAの一覧に入るのか・・・
180名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:53:30.82 ID:5m0VHhl9
スラッガー公式サイトに名鑑の表紙きてるね
181名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:51:09.89 ID:SeD5gREO
http://www.nsks.com/wp-content/uploads/2012/02/f3d9a4cba417eb967090b1b8e6400279.jpg
3号連続でダルビッシュを大々的にフィーチャーした表紙か
あからさまにNPBファンの取り込みを狙ってるなw
182名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:34:29.67 ID:8trMMi9G
まあ友成名鑑みたいに五十嵐や西岡をフィーチャーした表紙よりはマシだろう
183名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:36:08.77 ID:TszSwztN
1260円って高すぎワロタ
184名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:38:22.40 ID:NPUB3lD4
その分内容が良くなっていればいいんだがいつもと同じような気がするぞ
185名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:43:12.62 ID:8trMMi9G
表紙を見る限り明らかにデータ量増えてるな。WBC出場歴はどうでもいいけど。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:08:22.97 ID:guHCsm9I
>>185
そんなん載せるのか?

アホだろ
187名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:42:14.23 ID:RMeWrJzm
発売まだかなー
188名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 09:05:37.97 ID:gyDImOWQ
ページ数は増えたのかな
例年通りの薄い名鑑だとガッカリかも
1ページに選手8〜10人ぐらいのスペースを割いて欲しい
189名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:59:43.07 ID:cxadQCuN
>>188

おまえ何か別の名鑑と勘違いしてないか?
190名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 23:46:01.79 ID:htrs0pec
友成の名鑑買ったけど相変わらずだわ
まぁ暇つぶしには丁度いいけど
191名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 00:11:02.34 ID:QAyRYco2
友成名鑑やっぱダメかい?
192名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 00:38:34.00 ID:sGmOzvrg
表紙がほぼ日本のプロ野球なのが笑った
今更松坂とかw
193名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 01:26:25.12 ID:8QDW2tsK
>>192
無所属の松井さんが表紙にいるのもw
これでメジャーでプレイ出来なかったら晒しもんだぞ・・・
194名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 02:05:42.55 ID:WiH89FQG
>>191

・謎の日本人過大評価とページ割きすぎ
・セイバーメトリクスを知らないのに都合良く使おうとしている
・選手の実力無視のページの割き方
・文章が冗長すぎて中身がスカスカ
  「3Aで防御率2点台ならメジャー昇格もありうるだろう」とか、そんなの誰でも分かるようなことで字数を稼ぐなと。
・ナリーグの扱いがひどい
・高い、白黒、シーズン途中の成績を分けて表示で読みにくい
・辞書的に使おうにもシーズン中にメジャー昇格確実なベテランのスプリット契約選手とか載ってないし

とにかく文章が冗長すぎるのが、初心者に勧めない最大の理由
どこが重要なポイントなのか、初心者ほど分かりづらい。

主力選手は過去の成績が載っている点だけが評価できたが、SLUGGERが今年から過去3年分載せるためありがたみがなくなったし、
なにより、実力不相応なページの割き方で、主力でも小さく1年分しか成績が載ってないのが多いし。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 04:34:45.38 ID:SjMa3/4s
過大評価ってミートとかパワーとかに数字つけてるやつ?
友成名鑑はあれでいいんだよ本当の数字載せたらファンが怒るだろ
196名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 08:05:28.82 ID:WiH89FQG
あの数字は日本人だけでなく全選手適当。

文章中の過大評価が特に問題なのである。
いつぞやの福留の、「守備を表す様々な数値はトップだった」と平気で嘘をいう。
197名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 10:43:01.98 ID:SjMa3/4s
そうなんだ
過大評価でもべつに構わないけど嘘はまずいな
198名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 18:56:06.32 ID:ly1cx1ib
友成名鑑は寸評をいっさい止めて、掲載選手数を増やし、全選手の年度別成績を載せるなら買う
友成名鑑のアドバンテージは(スラッガーの4倍はある)本の厚みだけだし、それを活かさないとなあ
199名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:47:04.30 ID:WiH89FQG
友成名鑑、まだamazonにレビューが来てないな。
例年、低評価のレビューには、「参考にならない」票がすぐに入るのに。

一定の信者を未だに有している証拠だ。
寸評が主観に溢れてるからコメントに暖かみを感じると勘違いするのかも
200名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 20:07:11.28 ID:9Z4RDfId
200
201名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 21:18:49.52 ID:4vTTVAFu
24日発売か
202名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:13:19.38 ID:QAyRYco2
松井のミートとパワー5には笑ったw
203名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 00:31:29.42 ID:rgW7w9NZ
友成名鑑は毎年日本人選手を異常に高く評価するからな。
さらにこのご時世にセイバーを用いない主観入りまくりの評価、
成績も途中移籍するとその年の合計成績が載ってないからめちゃくちゃ見づらい。
分厚いけど、値段相応の価値はないな。1200円くらいなら買う。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 05:42:46.50 ID:hUmDdlfG
やたら日本人選手ばかり過大評価するのは、やっぱり食い付きが悪いからかな?
最近の日本人選手は評価落ちまくりで、活躍してるのもせいぜい3人くらいだしな。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 08:15:57.74 ID:OH+BwgFK
日本人選手を過小評価するとファビョる人が多いからしょうがない
別のマイナス点でファビョられているから意味ないけど・・・
206名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 08:50:51.95 ID:GoWNtkjh
黒田上原以外ボロボロだったしな
過大評価も仕方ないでしょ
207名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 09:00:23.08 ID:dMqhEiDW
そもそもMLB初心者って日本人が高く評価されてる名鑑を買いたいと思うのだろうか。
著者はそう思って過大評価してるのだろうか
208名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 09:28:33.24 ID:dMqhEiDW
友成で笑ったのは、セイバーを知らないのに使おうとするところ。

去年なんて、松坂の2010年のWHIP1.37は2008年のWHIPと1.32とあまり変わらないから
2008年並みの活躍(18勝3敗 2.90)をする可能性は十分あるとかそういう内容。

2008年のWHIPであの防御率が奇跡的なだけだろ。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 13:35:36.84 ID:3+wL+Oso
2008年 松坂 DIPS:4.12 BABIP:267.

良く言えばピンチに強かった()、悪く言えば運が良かった2008年の松坂

友成名鑑は、初心者の頃コメントが面白くて買ってたんですけどねww
210名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 17:08:56.63 ID:dMqhEiDW
週ベのMLB名鑑、あまりにやる気がなくてワロタ。
選手1チーム当たり17人、成績表示も最小限。しかも前年の成績は見開きの別のページに載ってる。
誰がこれ買うの?
211名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 17:38:40.84 ID:qHTp6gHc
週ベ名鑑は今年のスラッガー名鑑、友成名鑑より安いくらいしかメリットがないな
それでも安いとはいっても高く感じるほど内容が乏しいしな
212名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 19:30:45.01 ID:DGNLPWqy
結局どこの名鑑がいいんだよ?
213名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 20:36:07.35 ID:OH+BwgFK
アメリカのが良いよ、英語さえ分かればオススメ
214名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 21:31:33.24 ID:jGGEkZOm
とりあえず毎年スラッガーと那智買ってる。
スラッガーは最初に一通り目を通すだけで、シーズン中に選手調べるのは那智。
サイズ的に手元に置いておけるし。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 21:58:19.09 ID:dMqhEiDW
>>212

昔はスラッガーと量の友成で優劣が分かれていたが、
どうやら今年は選手数でスラッガーが逆転するし、スラッガーも今年から過去3年分の成績を乗せるし
その他寸評と分析力とセイバー系はスラッガーが圧倒してるのでスラッガー一択。
216名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:29:53.76 ID:rgW7w9NZ
Major名鑑、パラパラっと読んだが相変わらずクソだったな。
何順なのかわからない球団ページの並びかた、掲載選手数の少なさに3行の選手批評。
そりゃこんな作りなら本誌もスラッガーに負けるわ。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:45:36.46 ID:SVQSPXgE
球団の並びは球団名のアルファベット順を地区ごとじゃなくてリーグごとにしてるだけだろ?
クソなのは同意するけど
218名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:56:43.65 ID:dMqhEiDW
amazonの週べMajor名鑑レビューワロタ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:57:37.33 ID:dMqhEiDW
レビュー、ここでの俺の書き込みも反映してる気がするけど、レビュー者このスレ見てるのかな?
220名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 23:39:07.45 ID:rgW7w9NZ
>>217
なんでそんなわかりづらい並べかたなんだろうっていう
221名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:01:24.88 ID:ke3Ba05U
BBMの名鑑は人数少ないし、誤植多いし、載せる選手のチョイスも微妙だし、いいところが見当たらない

ただ発売日が一番早いからついつい買ってしまう
222名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 12:34:52.77 ID:FnyHogKo
顔写真があるからスペースが足りなくて、掲載選手数やデータが物足りないんだよね
思い切って顔写真を無くす勇気のある本は出てこないものか
223名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 12:42:26.84 ID:vWTDNruh
名鑑で写真なしって、それは本末転倒だろ
224名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 14:37:31.74 ID:ipNtdeBX
a
225名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 17:50:14.28 ID:8ksWeLpq
>>222みたいな本は名鑑じゃなくてレコードブックって言うんじゃ?
226名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 18:43:33.23 ID:HBbnKGCY
友成名鑑、冗長な文章ばっかりだが、リンスカムの親父が52歳で142キロ投げてたっていう面白い情報も、
ごく稀にあるな。
227名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 18:53:23.21 ID:c+CXuXP6
>>222
月刊メジャーリーグの時に1度買ったけど顔写真がデカすぎるんだよなあ
本のサイズがスラッガーより小さいのに、顔写真はスラッガーより大きい
228名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 19:54:13.37 ID:2v/Ym92e
だって顔写真小さくしたら、ほかの何かでページを埋めなきゃならなくて、作る側としては面倒臭いじゃん
229名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 20:43:54.23 ID:8ksWeLpq
そういえば友成名鑑は、3月に改訂版が出るってホントですか?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:17:58.59 ID:2v/Ym92e
>>229

毎回出てるよ。

改訂版というか、補訂だな。
トレードが決まった選手や、移籍先の決まったFA選手の欄に、
「○月○日、○○と契約」と書いてあるだけ。

例外的に一昨年高橋尚がFA→メッツに決まったときは、メッツの選手が一人削除されて高橋尚がメッツの欄に入れられた。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 23:11:18.10 ID:EsmfplOd
>>230
削られたのは誰だったの?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 00:14:36.75 ID:nXGai2OG
明日名鑑フラゲできるかな?
233名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 00:39:03.03 ID:6WfQ9l0C
毎月スラッガーの発売日だけは首都圏在住の人がうらやましいわ
234名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 07:51:09.60 ID:f7fqI8PF
ゲームソフトじゃないんだし、フラゲして喜ぶようなものじゃないだろw
235名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 08:07:41.51 ID:MFzyeblv
楽しみ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 00:34:49.43 ID:yiorqNI4
24時間営業の東京の本屋だったらもう手に入れられるかもな
まあ関係者だったら3日前くらいに手に入れてるだろうけど
237名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 00:37:35.48 ID:cE85h5CU
さて今日発売なわけだが。
地方は遅れに遅れて月曜に買えるから、今日買った人はどんな感じか頼むぜ。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 05:39:06.50 ID:VFQWDXPZ
発売日きたー
うちも田舎だから今日は買えないかな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 08:56:52.48 ID:yiorqNI4
ブラウン無罪確定。青木はどうなるかね
240名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 11:23:33.85 ID:EaxRO2uE
今年のはなかなか良い出来だね
通算成績に加えて過去三年分の成績が載ってて
顔写真も若干大きくなってる
241名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 12:07:32.61 ID:QzvMd+M9
各球団のプロスペクトランキングも載せてほしい
242名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 12:38:14.98 ID:bemrAG76
ゲットだぜ

掲載選手数が1チーム24名から30名に増え、キャリアStatsが3年間になったのはグッド
だが、去年あった歴代主要アワード受賞者リストと、タイトルホルダー1901〜2010が無くなったのが残念です

球宴出場回数、WBC出場歴なんていらないから、
そのスペースに身長・体重・出身地etcのデータを載せて欲しかった
243名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 14:36:28.83 ID:P2NLbIT0
身長体重出身地はなんで載せないのかな
244名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 16:45:49.84 ID:+NMNqTSA
なかなかの分厚さでビビったww
245名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 16:53:40.10 ID:4aQGiPzy
質・量ともに友成の名鑑は抜かれたな

ただ名鑑号とはいえ、戦力分析とかシーズンの展望がもうちょっとあればよかったかな
選手は左右見開きで30人一挙に紹介すればよかったのにって思った
246名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 17:32:46.57 ID:33BnqFhu
まだ友成名鑑に及ばない点はある
全選手分をとは言わないが、キャリア全成績を載せてほしい
セイバーが得意なスラッガーならではの分析項目が少ないのは悲しい

MLBは大人数だから一選手に避けるスペースが少なくてもしょうがないのは分かるんだけど、
もっともっとページ数を増やして欲しい
140ページじゃ少ないよ、せめて200ページ
247名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:09:18.55 ID:yiorqNI4
>>246

>まだ友成名鑑に及ばない点はある
>全選手分をとは言わないが、キャリア全成績を載せてほしい

友成名鑑て主観的に選んだ選手だけキャリア全成績が載せてあるから
そっちの方が使えないだろ
248名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:39:36.42 ID:Hthgz8Tz
移籍IN&OUT
マスコットの名前と実物写真
ユニフォーム(帽子やオルタネイトユニも掲載)
球場データ
永久欠番
コーチ情報
マイナー組織
国籍を国旗で表示

このあたりはMLB初めての人とかにも分かりやすくて良いんじゃないかな
ユニフォームのオルタネイト欄が少し見づらいか
WBC出場歴は必要ないw
体格や出身地は各チームの一番後ろに載ってるけど、個人的には細かい経歴データが欲しかった
もうちょっとかさばって値段上がってもいいから、出身高校・大学、MLBに入ってから現在までの所属チームを全部載せてもらいたい
スラッガーにはそれぐらい徹底した選手名鑑をこれから作ってほしいな
249名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:50:44.30 ID:gBt1kig8
WBC出場歴は今年秋に第3回大会の予選が開かれるからかな
カナダ、パナマ、台湾といったメジャーリーガーをちょこっと輩出してる国が出るし
移籍関係は、マニーやイバニェスはさすがに無理だったけど
福留やセスペデス、バーネットあたりはしっかり反映されてたね

>>243
一応チーム4ページ目のロースター一覧には載ってる
250名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:54:11.76 ID:16579VWE
友成名鑑とスラッガー名鑑とではベクトルが違うから、どちらが良いとかの判断はナンセンス
どちらにも長所と欠点があるし、私は毎年両方とも購入してます

つうか今一番良い名鑑はスラッガー編集部が作ったNPB名鑑では?w
251名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:56:16.78 ID:BbbIjIgf
不満な部分もあるが今までに比べれば良いな
252名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 19:05:04.29 ID:yiorqNI4
まあ友成名鑑は名鑑じゃなくてファンブックだからな
253名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 19:36:49.03 ID:XKAKfEf1
国籍とWBC出場歴載せるのはいいけどよ、エイドリアン・ゴンザレスとかは
国籍はアメリカだけどWBCはメキシコ代表で出てるのにそういう説明はないから
アメリカ代表で出てるみたいに見えるし駄目だろ。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 20:57:30.64 ID:uNFTcxLE
最初見た時「選手少なっ!」って思ったけど4ページに増えたんだな
掲載選手数が増えたことでマイナーの有望株も載ってていいね
前も載ってたけどストラスバーグとか全体1位レベルじゃないと載ってなかった気がするし
255名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 21:33:42.49 ID:P2NLbIT0
>>253
Aゴンは二重国籍
256名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 21:36:34.49 ID:+rlGU+YH
>>255
理解力0かよ。二重国籍だけど名鑑じゃアメリカ国籍だけなのにメキシコ代表で出てるし
名鑑のアメリカ国籍だけじゃわかりにくいと言う意味だろ
257名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 22:54:52.71 ID:yiorqNI4
いや、第三者から見ると>>253の説明が分かりづらいと思う。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:08:21.61 ID:Uz3fHwXq
普通にわかる
259名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:18:00.89 ID:PZKLPbzY
しかし明らかに衰えが見えるのにヨハン・サンタナにオール5をつける友成に意地を見た。(怪我前の能力とはいえ)
260名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:41:13.88 ID:00bhbp5a
友成、LAAウェルズに対して「もちろんチームメイトもファンもいなくなってほしいと願っている」とはいくらなんでも・・・
名誉棄損もんじゃないのか、これはw
ファンはともかく、チームメイトは本当にそう願っているとしても公言できるわけなかろうに。
261名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 01:42:54.62 ID:SWUhMFRd
>>259
そんな意地いらんw
262名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 04:16:51.16 ID:Aoc/gtPX
スラッガー買ってきたが
やっぱり批評に関してはご贔屓チーム以外は適当な印象。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 08:38:17.42 ID:1FpBMC3z
良くも悪くも例年通りだね、大きな改善点は選手が6人増え、成績欄が3年に増えたぐらいか
見づらくなったページもあるし、もっと大幅リニューアルをしてほしかったよ
264名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 12:57:06.10 ID:Aoc/gtPX
TEXはCJの変わりにダルを獲ったとは言え
フェリースと合わせてどれだけやれるかは未知数なのに
LAAと先発の点数が8で同点ってのは疑問。
ルイスが開幕投手の時点で同格とは思えないな。

SFの先発陣もケイン以外の先発は
WHIP的には球場考えれば平凡なのに9ってのはちょっと高すぎな気がする。
その他ちらほら突っ込みどころがあったり。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:29:26.96 ID:+/Z9wQm/
スラッガーの贔屓チームってどこなの?
266名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:32:25.05 ID:oijfL47C
ツインズとナッツとレッズ
267名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:34:46.61 ID:Kdos8rKv
日本人がいるところと東地区
268名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 21:18:05.87 ID:YzEtWGAw
昔からア・リーグ重視だよ
269名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 05:24:35.49 ID:3VWGzHn/
編集部にはR.ジマーマン厨がいる。嗚呼!
270名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 07:14:26.52 ID:9uH78DaL
まあジマーマンは実際かなりいい選手だからな。
ナショナルズには勿体無い選手だったけど
ここにきてチームが魅力的になってきたのに
本人がスペッたっていうよくあるパターン。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:11:06.82 ID:RrcKxKNV
DETフィルダー入団でカブレラが三塁コンバート。周囲の不安をよそに本人は乗り気とのこと

おそらく昨年のBALレイノルズを超えるよ。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 13:30:12.53 ID:DsQl6TPx
ユニやマスコットも載っているのは個人的に嬉しい。身長体重は欲しかったなぁ。
WBCや球宴のところ、無くせとまでは言わんけど
文字サイズやマークなどを調整して少しスペース空ければギリギリ入れられそうだし。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 14:52:59.91 ID:/LCtmldG
274名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 15:36:33.75 ID:9V3g5WvT
身長体重ないとか勘弁
275名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 16:47:23.01 ID:VBLw1m2Z
地方だから3日遅れでやっと名鑑ゲット。
身長体重出身国データが欲しかったのと、WBC出場歴はいらなかったが、値段分の作りにはなってる感じだな。
安心のスラッガー。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 17:18:16.86 ID:BJoNcez8
>>273
評価1をつけているレビュアー、友成に恨みでもあるのかなw
このレビュアーが求めている理想の名鑑なんて世界中どこを探しても無いだろうに

こんなマイナーで売れない本に評価がたくさんつくのもおかしいし、自演だろうね
277名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 17:35:27.45 ID:otSY7xKQ
>>276
信者って言ってるあたり、ねらーの可能性は高いねぇ
主観にしろかなりの数を網羅してるし、悪くはないと思うんだが
内容が劣化してきているのは否定しない。俺も05くらいから買ってきてたのが去年途切れちゃったし

洋書だけど「ビル・ジェイムズ・ハンドブック」はオススメ
さすがセイバーの草分け的存在の著者だけはあって内容が面白い
278名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 17:36:47.96 ID:VBLw1m2Z
失礼、出身国データはあったな。
しかしスラッガー名鑑のデキがいいせいで、いよいよ友成名鑑の立場がなくなってきた感がある。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:16:48.37 ID:GiNuVgUc
>>274-275
めくら? 身長体重出身国(州)全部あるだろ
280名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:33:11.29 ID:eEY7X9ES
差別用語使うゴミは置いといて・・・
ロスター欄じゃなくて、選手一人ひとりの欄に身長体重データあると見やすかったな。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:35:06.53 ID:oXqLJ+Rm
>>280
だよなあ
WBC出場歴なんか載せるぐらいなら身長体重載せてほしいわ
282名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:43:56.19 ID:NCQvT1rU
友成名鑑を超えるんなら、
選手一人の欄に対左右投手打率、得点圏打率、アウェー打率、ホーム打率ぐらいは載せてくれないと

あと、NPB名鑑みたいに成績欄には年俸も載せてくれないとね
年俸の推移を見るのが好きなファンは結構いると思う
283名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:54:48.75 ID:n8kuPGQJ
友成名鑑って成績以外に誇れるとこないの?
284名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:06:17.28 ID:VBLw1m2Z
日本語メディアだけじゃ拾うのが難しい、面白いエピソードがごく稀にあることくらいかな。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:31:17.02 ID:NCQvT1rU
持ちやすい、めくりやすい、書店で見つけやすい
286名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 23:21:19.89 ID:/LCtmldG
文字数が多い、ページ数が多い、解説が長い、一年中売っている
287名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:52:33.90 ID:HjN5YNoL
スラッガーの良いところ
オールカラー、安い、全選手に3年分の成績、数々のランキングがある
悪いところ
ページが少ない、字が小さい、スラッガーなのに選手のセイバーが少ない(OPSかWHIPしかない)
288名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 08:18:41.22 ID:ezj6o4qV
ページが多くて字がでかけりゃいいってもんじゃないだろ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 19:36:19.39 ID:ezj6o4qV
友成名鑑の成績ってそんなにいいか?
結構多くの選手が去年の成績しか載ってないし。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 20:56:12.43 ID:AitzYFdk
暇つぶしにはいいよ
291名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 21:20:09.16 ID:aljyHvm5
スラッガーの過去3年分の成績掲載、ってのはなかなかいい年数だね
どのチームも約1/3がメジャー歴3年以内の選手だし
5年分掲載にしたら、全選手の6〜7割は生涯成績をカバーできるよ

友成も最低3年にしてみろよと言いたい
292名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 21:27:15.60 ID:Fk+PEzrY
a
293名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 01:06:16.51 ID:HzimsRpO
>>263
例年通り…か??
正直上がった値段分ほど情報量は増えてないと思うが
294名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 05:04:29.32 ID:+l6RcwT+
>>293
は?
295名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 13:59:12.76 ID:fJ1ezJii
てうxs
296名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 18:08:44.45 ID:ldyoOTdL
>>293
扱う選手数増えただけでも十分だと思ったけど。
友成名鑑はまあ、使える点もあるからいいとして、Major名鑑とは比べたら失礼なレベルだよな。
誰があんなものに1000円も出して買うのかと。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:13:28.73 ID:6NGzM7Iy
各名鑑のAmazonレビューにワロタ
友成嫌いかつスラッガーLOVEでも別に構わないが、それにしてもアンチ活動があからさますぎるだろう
298名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:32:03.19 ID:p8qmk7Ud
s
299名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 22:32:17.69 ID:NLkTqbQI
>>297
あのレビュー、社員乙と言わざるを得ない
300名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 06:18:43.27 ID:11KWqcct
そんなに友成の名鑑って使えるかね?
301名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 07:50:08.09 ID:RmqK3gHQ
暇つぶしにはなるよ
もともと趣味なんてそういうものだろ
302名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 17:39:01.16 ID:hTn35gGC
やっと買えた
303名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 16:09:12.12 ID:b45khzfY
>>301

趣味=娯楽じゃないのか


友成名鑑は趣味=暇つぶしと考えてる人向けで
スラッガー名鑑は趣味=娯楽と考えてる人向けか。

まあ確かにあの冗長な文章は読んでて時間かかるしな。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 18:56:44.56 ID:wROVDRyS
>>303
言わんとしてることは分かるけどその辺の使い分けは完全に主観によると思う

パチなんて俺なんか暇潰しにってそのためのお金もらえてもやりたくないが
好きでやってる人にとっちゃ立派な娯楽だしな
305名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 09:45:49.80 ID:9PPzzsXM
上でも書かれてるがWBC歴はいらんなぁ
大ざっぱでいいから投手の持ち球載せてほしかった
306名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 20:43:43.88 ID:wGZVazFc
それは2月号恒例の「投手白書」の役割なのだろう
できれば「打者白書」もやってほしい・・・
307名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:20:11.43 ID:1jg7PCvq
WBCという企画はまだいいとしよう
アメリカ人がどこ代表で出場したかを書いて欲しかったわ
308名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 16:35:35.45 ID:9pJRWbp/
投手白書ですら膨大な量になるのに打者白書とかできるわけがない
309名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 19:18:16.16 ID:ARKJCgFw
投手白書に載っている先発陣は規定投球回数に達した投手だけだし、
打者白書も同じように規定打席到達選手だけにすればいい
かつ年○○試合以上出場した選手も載せればちょうどいい選手数になる筈(80〜90試合ぐらい)
310名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 16:51:17.22 ID:HyJMZO4Y
311名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:12:13.16 ID:atYyNc92
プロスペクト名鑑ってすっかり恒例化した感じだな
312名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:43:14.36 ID:l0KeiIUK
結局例年通りの5月号かぁ
何か新企画でもあるかと期待したんだが
313名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 18:52:25.94 ID:+HLwagS5
いつもよりちょっとだけ値段高いな
日本開幕戦ガイドが付いてるからか?
314名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 00:26:45.85 ID:fkzf2Xu0
まーた予想値()を眺める毎日が始まるのか
315名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 11:26:19.68 ID:VBiF3MVY
今回のスラッガーはこれまでの五月号と結構違う感じ!
これまでの五月号よりだいぶ楽しめそう
316名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 13:59:01.04 ID:Z+c/YdwM
ewe
317名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:34:37.38 ID:TvC+hO+q
今年の5月号は去年の5月号とは全く違ってて嬉しい、企画も多いし力の入れ様が分かる
318名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 16:09:20.94 ID:LERPRWfr
予測値を並べて短い解説をつけただけのコーナーが白黒ページ移動で9Pにまとめられてて
カラーページにはちゃんとした記事がいろいろあっていい感じ

選手名鑑号で「ツインズがドラフトの全体1位指名権を獲得」って間違えて書いてたのに
今号ではドラフト情報の小さな記事でしれっと全体1位をアストロズに直してたのには
呆れたが、それ以外は去年の5月号よりずっといい
319名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 16:17:41.89 ID:YwWuI0Cz
途中で(キリッ)ってのがあってワロタ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 19:53:17.34 ID:OEaznDqO
日本開幕戦観戦ガイドの注目選手の解説がスラッガーらしくない
321名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 02:06:04.61 ID:K7Yot3Vw
マジで?どんなんやったん?
レッズ推してなかったん?
322名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 08:19:57.71 ID:Iar5qX8W
なんでレッズが出てくるのw
日本開幕戦って書いてあるだろ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 18:02:29.70 ID:n6qhNLo2
来月はプレイヤーランキング、これはこれでいいんだが、好評な企画が出てくると固定化されてしまって、新鮮味がなくなるな。
もっと新しい企画を読みたいんだが。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 01:27:44.39 ID:uNXxGOmB
シーズンが本格的に始まったら何か期待したいところだな
325名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 02:17:34.44 ID:UMx3+rlb
あの2012予想値て当たるほうなん?
326名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:50:33.78 ID:fp0LJDgt
ニュースを笑え!ホームラン劇場ってコーナーがいつも以上に酷いw
327名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 13:40:41.23 ID:NQ+qqyyv
あのコーナーのつまらなさは異常。
あそこまでつまらなくできるのはある意味才能だわ。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 14:48:30.02 ID:UkSejtBa
ああいうふざけたノリの企画がもっと欲しい
といっても1ページまでで
329名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 14:07:35.90 ID:552AgW6k
330名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:48:32.04 ID:Xh1FmWh9
age
331名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:22:18.85 ID:ZCPqdV+h
おい、2011年ゴミ成績に終わった飲酒運転の韓国人のランキングが高すぎるぞ
332名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 17:26:45.35 ID:rFExxsS6
アダムダンの守備・スピードは1でいいだろ
333名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 21:58:05.88 ID:El5FsscR
ある意味選手名鑑の続きになってるかのような今月号w
どうせなら30球団レポートをもっと充実させてほしかった
帽子プレゼント応募してみようかな
334名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 17:22:29.62 ID:hyJd86rZ
来月はダル特集とか、萎えるわ・・・
一人の特集する号がいちばんつまらん。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 19:58:55.99 ID:brq+DuJp
ファン獲得のためとはいえいいかげんちょっと過食気味だな

いまさらあからさまに日本人押しする必要がちょっと見えん
企画も同じようなのばっかだし
336名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:19:58.46 ID:Tsx9XMuH
今のダルに特集の必要性がないとかひねくれすぎだろ
流行りのものを拒否したがるオジサンかよw

ダル特集つっても、デビュー間もない新人では書けるネタにも限界があるから20P程度に収まるだろうし、
残りの70Pを読もうや
337名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:07:50.81 ID:brq+DuJp
>>336
その20ページをもっと他の企画にまわせるとは思えんのか

ダルの記事今年に入ってどんだけ載ってるんだよ
338名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:14:27.80 ID:i46Ki0X5
スラッガー制作側もこの機会に新しい読者増やしたいんじゃねーの
以前から毎月買ってるようなMLBコア層からしたら日本開幕戦特集とか日本人選手特集とかどう考えても不要
それは作り手も十分理解してるはず
ただダルきっかけとかでMLB見始めて間もないようなライト層を取り込むにはそういう記事も必要
こればかりは向こうの方針次第よ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 08:54:13.54 ID:NhGgFaHY
MLBコア層は毎月は買わないから
投手白書や今月号みたいなのが中心
340名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:21:25.02 ID:q2ev1VCk
わざわざもう買う気は起きないな
立ち読みで足りる
341名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:00:09.66 ID:1d9SFHg6
スラッガーのベタンコートいじりは鉄板だな。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:40:26.84 ID:JETtdeoJ
ダメダメ選手の書かれっぷり、あんまりだったよなw
「取り柄がなにもない」「こんな選手を獲得したGMの考えが理解できない」みたいな感じでボロクソw
343名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 16:03:01.38 ID:bbIZX1Io
バーランダーMVPキャンペーンを張ってたジェフ・パッサンが全選手ランキングでは
先発投手より野手を上位にすべきとか言ってて吹いた
344名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:38:07.82 ID:C/TxFU/C
>>342
NPBの雑誌ではありえない筆舌ぶりでスカッとしたよw
345名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 13:26:11.95 ID:cCmk1WqB
野手の「スピード」の評価がおかしくないか?
30盗塁以上決めたブラウンが5で3盗塁のロンゴリアが7って
単純に足の速さだけで決めてるのかよく分からん
346名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 18:46:35.61 ID:IR9Y33Yn
それは思った
そこだけ基準が全くわからん
347名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 18:30:03.63 ID:DWmJNoZV
今更だけど、一塁手DHランキング、ギャビーサンチェスが10位っておかしくない?
直近3年の成績、去年の成績最重視、守備力を考慮しても
その下にいるバトラーやハワードより上とは思えない
348名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:33:59.47 ID:XrIyIYCk
スラッガーはハワードとかマウアーとか年棒高くて前年活躍しなかった選手に異常に厳しい気がする。
けどクロフォードとかワースみたいなカスにはなぜか甘い、そしてロンゴリアとトゥロ大好き
349名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:39:18.03 ID:WsPZTAks
マウアーは4位だぞ、すげぇ甘い評価じゃん
ハワードの順位が低いのはオフに大怪我して前半戦を棒に振ったからでしょ
350名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:19:38.07 ID:XrIyIYCk
来年のランクなら分からんけど今年のランクなら去年1年駄目だっただけでウィタースより下はありえん
全体ランクでもマウアーと同じく去年ゴミだったイチロー、クロフォードより10もランクが下なのは意味不明
スラッガーの大好きなfWARでもイチローとクロフォードは0.2でマウアーが1.6なのに
あとキャッチャーの1位はマッキャンだろモリーナは浮き沈み激しいし守備も去年はさっぱりだった
そしてベケット(微妙にレスターも)の過大評価とハドソンの過小評価はお家芸
良い企画なんだからもうすこし客観的にランク決めて作ってほしい
351名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:59:11.22 ID:8y67v+Mw
イチローは聖域なんだろうな
超大甘評価
352名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 09:10:19.15 ID:pEKZk7Oa
マウアーが4位と高評価なのは過去3年分の成績で評価しているからだよ
イチローとかも同じ
353名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 17:47:08.90 ID:FEmynXRz
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51vdTuEvajL._SS420_.jpg
打者白書と別冊付録「MLB歴史が動いた日」100ページつきで980円か
354名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 18:59:21.69 ID:WqflBbAh
2010年7月号「デレク・ジーター 栄光の軌跡」
2011年7月号「君は本当のマニーを知っているか!?」
2012年7月号「ダルビッシュ有解体全書」
3年連続で一人のプレイヤー特集か

100ページって別冊だけで100なのか、スラッガー本体と合わせて100なのか
値段的に合計100ページっぽいが表紙が紛らわしい
355名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:14:17.08 ID:I2GksBcz
打者白面白いね
NYYはガードナーがチームNo.1のミート力を持ってたり、
トラウトが初球を全然振らないのがわかったり、
2ストに追い込んでも怖いのがナポリ、追い込んだら全然怖くないのがダンとか、読んでいて楽しい

来年は打者白書も投手白書並の大型記事にしてほしい
356名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 13:26:52.59 ID:AYe+VWLR
どこまで本当かわからんけど
ダルビッシュへのナリーグ東地区GMの証言で「やつはダイスケとは違う。聞こえていないかもしれないから、もう一回いうがやつはダイスケとは違う」てのには笑った

だれだよw
357名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 18:28:07.82 ID:MNkjN+ZC
>>355
打者白書は面白いだけに別号で独立させて内容もっと濃くしたほうがよかったね
ダル基準のピックアップにしたせいでナの打者の割合が…
旬な選手だしダル特集ばかりやるなとかは言わんが、他の企画まで絡めてしまうのはやりすぎかと
ユニ図鑑、フェンウェイ100周年特集、別冊付録とかはなかなか面白かった
来月号は結構楽しみ
358名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 20:02:44.46 ID:Cdp8EiGO
66ページ、「コリアーノ・リベラ」ってなんちゅう誤植だよwww
359名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:50:58.89 ID:YZBecnx0
>>358 韓国人っぽいネ
360名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 15:59:16.40 ID:BZ9g/lwp
クソワロタ
361名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 16:28:12.01 ID:cW5igvH0
去年のハミルトンはボール球を振りまくってたみたいだけど今年はどうなんだろ?
362名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 01:26:13.01 ID:7cQfJLHo
打者白書は様子見みたいなもんで、好評なら投手白書のように恒例企画になるんだろうな。
面白いんだけど、新しい企画をもっとやってほしいなあ。
去年のマニーなり今年のダルなり、個人の特集はマジでいらない。
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:13:51.61 ID:U1AlxlOY
統一スレでちょいちょい見たのが、若手キャッチャー「4M」の話題だな
phab4みたいに既に取り上げられてるのだったら多分ガッカリしてただろう
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:54:08.13 ID:oXNPvz8K
この雑誌は無味乾燥なランキングとデーターばっかりでつまらない。
もっとインタビューとコラムを多くしてもらいたい。価格に見合わない。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:10:58.16 ID:nDhpHexi
>>364
インタビューとかコラムならナンバーとかでいいじゃん
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 19:00:07.34 ID:fHP20Ksu
>>362
おれは個人の特集好きなんだよ
ダルみたいにまだこれからの若手に大げさな特集はうんざりだけど、引退or引退寸前の選手特集なら読みたい
チッパー・ジョーンズ特集とかやってほしい
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:27:18.57 ID:yZYIzlp5
普段2、3冊しかスラッガー置いていない自分が行く店
今回はダル特集だからか一挙に20冊以上の山積みだった
そんな売れねえって
368名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 14:26:52.20 ID:5KsnrL+4
>>366
チッパーなら特集するんじゃないの
グリフィージュニアやラミレスみたいに
369名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:12:43.38 ID:FCIiMDDa
>>345
遅レスだけど、ブラウンは薬中だからです
370名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:54:23.07 ID:3baQ5hjs
今月のドラフト特集が楽しみすぎるな
371名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:34:26.57 ID:/wz42uIe
今月号の付録はフィールディング・データブックらしいが、これは守備特集ってこと?
372名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:14:05.07 ID:br2+KoRX
そうだろうね
ドラフト特集も付録も今までと違う感じにするのなら楽しみ
373名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:11:54.22 ID:+erxQ3FW
先月号からポスターの付録をやめて、付録は企画物路線に変更するのかな?
ポスターは購入後に即ゴミ箱行きだったから、この変更は嬉しい
374名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:14:21.66 ID:U7DDTEFD
ただし値段は高くなってるよな。
100ページいかない雑誌で1000円近く払うのはな・・・
375名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:45:16.40 ID:QQSzIuIB
先月号なら100Pもある冊子が付録だったし、しょうがなくね?
付録なしなら860円にすべきだろうけど
376名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 14:05:01.08 ID:1cacKm37
377名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 08:10:19.21 ID:1LyTdFHP
さて、発売日な件
378名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:45:48.71 ID:9lxBxjmE
ハーパーモルモン教やったんかw
379名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 18:53:12.83 ID:/LhzLTzk
フィールディングバイブルいいねぇ
写真がカラーじゃないのが残念だけど、本誌の企画じゃなく付録にしたおかげで、本誌の読み物が減らなかったからGJ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 23:22:41.85 ID:2gQhSLue
神号だったな
スラッガーさん国内唯一のMLB専門月刊誌として頑張ってください
381名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 17:05:22.14 ID:N4QZOOCz
FB、ここ数年で一番いい付録だな
3年後もまたキボン
382名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:42:59.11 ID:I5RmRSfL
次号予告がつまんなさそう
去年は3000本安打の世界、一昨年はケン・グリフィーJr特集と、どちらも良かったが今年はどうなるかなぁ
383名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 15:22:27.69 ID:0/N5KIyX
2012年8月号ではDストロベリー
殿堂入りしていない英雄列伝
以前読んだのでは タグ・マックグローが良かった
父子物語 映画化されたら見たいかも

ロイヤルズ、フィリーズなど非名門球団で WS制覇した 持ってる男
ロニー・スミスとかもスポット当てて欲しい
384名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 22:22:53.69 ID:NYyDWugB
ストロベリー凄い人生だな
ドラフト関連の企画やボールパークへ行こうも面白かった
フィールディングバイブルみたいなの読むと各選手の守備に対する見方が広がるから良いわ
385名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 23:42:03.09 ID:Jq8fc06U
ストロベリー、荒れまくってるのに野球だけはしっかり愛し続けてるところが面白いなw
386名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 00:42:21.99 ID:3LI3shEE
今月はトラウト多め?
387名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 12:31:53.87 ID:+LO0nRgk
9月号発売日ですよ〜
388名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 14:10:10.26 ID:nejQ7RLp
今月はポスターに戻ったのか
389名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 15:17:57.18 ID:5x/XDU+o
発売日にイチロー移籍は笑った
390名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 22:10:47.46 ID:LDgTJM/9
イチローは移籍するわ、表紙のボットーは現在離脱中だわ
編集部涙してるんじゃないか
これが雑誌の宿命だけどさ
391名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 07:55:52.07 ID:winRzHX6
今月号つまらんかったなぁ
前半戦総括とか、もう30球団全てをレビューする企画はマンネリうんざり
392名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 17:26:26.37 ID:Pddmcn6H
良くも悪くもいつも通りの印象
393名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 18:10:42.13 ID:ipz0XLyj
ルーキー達についてもうちょっと深い記事欲しかったかなぁ
ボットー特集、プホ・リンスカム不振の原因分析、MLBグラスルーツ活動については良かった
個人的にはパイまみれのディッキーとスタオベ受けてるユークを背後から見つめるダン師匠の写真も良
見開きのPIC of THE MONTHは毎月なかなか良い写真多いように思う
394名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 08:24:12.50 ID:cS4ViuJl
読み応えのある企画が全然なかったな
去年の7〜9月号のような面白い企画が用意されているかとおもいきや、何もなくてガッカリ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 21:48:10.24 ID:hZ9w4BQi
トレード予想とか前半受けて後半どうなるとか予想するのは
あんま人気なかったんかな
去年かなんかあったよな
396名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 16:46:39.93 ID:GVBuEdTM
トレード予想は困難だし、雑誌の時差も特に出やすいからな
流石に控えたかな
397名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 16:52:00.77 ID:VFnB2MIa
トレード予想は5月号に載ってたね
来月号でトレードおさらい記事するだろうからそれでいいんじゃない
398名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 20:30:45.81 ID:Ch4dM3VO
トレード予想は2009年にやってたけど外しまくってたな
ホリデー、リー、ピービーは動かない→3人ともトレード
斉藤、デービスはトレードされる→されなかった
当たってるのもあったけど、あまりに外しまくってて統一スレでもちょっと話題になってた
399名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:01:06.85 ID:NRW0o1jd
つまり、逆を張れば予想は当たるってことだなw
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:31:35.50 ID:vkVT/p39
今月号で特集組まれてたTEXオルト、2Aから飛び級で本日デビューね
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:30:00.78 ID:W3zLpfGD
おお、Sluggerの慧眼
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:54:19.75 ID:cZlWROIt
スラッガーはポスターいらないから小冊子をつけてくれ。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:55:29.27 ID:cZlWROIt
もはやスラッガーは初心者層の開拓は諦めて、既存顧客であるマニア層向けの紙面作りをした方がいい。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:12:09.55 ID:GxDUWnK+
内容の薄い本だと初心者を脱出したら自然に買わなくなるけど、濃ければ毎月買い続けてくれる
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 23:55:16.49 ID:GrfNd7Zq
ここ1年でカッコいいと思ったポスター全然ないんだが
今度発売のはNYY31イチローのやつかな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:59:21.91 ID:srP5Z9/y
5月号で「予測値を覆す予想外の男」として取り上げられてたベテランのTORオリバー、頑張ってるね
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:35:37.35 ID:JzvlcD6t
ポスターって結局ページ稼ぎならぬ容量稼ぎじゃないの?
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:30:01.34 ID:zQS50/MH
雑誌の値段稼ぎだね
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:34:32.72 ID:kyCykoSC
10月号発売日
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:05:56.32 ID:ctQ/S4+W
今号は結構良かった
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:52:44.66 ID:EJzEowBV
まーた発売日に大型トレード発表か
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:21:34.92 ID:DN+L48vS
MIAモリソンて少し問題児のイメージあったんだけど、単にオープンな性格ってだけでファンサービスにも積極的だし基本的には善人みたいね
故親父さんが良い人だわ
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 21:24:03.22 ID:CT9NSlen
今月はモリソンのクックロビン音頭がツボだった。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:27:22.59 ID:hzLbW5zP
セールのフォームは一回沈んでから浮き上がってくる感じだな。前のめりに見えるけど胸の張りはしっかりしてるというか
チームで一番ゴツいダン師匠がヒョロヒョロのセールにコメントしてるのが笑えるw
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:20:38.97 ID:CEVwkXic
amazonのレビューが毎回目次化してる件
416名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 04:45:35.50 ID:4rGfhNCQ
あのレビューってここの人達が書いてるんじゃないんだ
しかしチラリとTwitterみただけだけどこの雑誌の評価微妙だな
417名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 17:35:13.95 ID:C821aKCl
他人の評価はいい、お前の評価を自分の言葉で書いてくれ
418名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 22:07:35.44 ID:JpGmjkou
マカッチェン今年はスイング改造してシーズン入ってたんだな
ボイスパーカッションとかシンプソンズのモノマネぜひ見てみたい
419名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 19:07:14.64 ID:sH9nTxl+
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51tp7xVZ%2B7L._SS420_.jpg
ポストシーズンに出られそうもない人がいるんですがそれは大丈夫なんですかね…
420名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 21:39:46.39 ID:6l7Yevhi
今日発売日だったな
421名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 23:07:07.87 ID:WlJuYa9e
11月号あんまり期待してなかったけど、特集それぞれ面白くて結構気に入った
PIC of THE MONTHのOAKマッカーシーの写真は当時の深刻さが伝わってくるような一枚…
422名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 08:00:39.71 ID:L13iFvAX
今さら黒田のスカウティングレポートがあるのには首を傾げたが、今月号はほぼ満足

ただ、チッパー・ジョーンズ引退特集記事がたった4Pしかないのが不満
グリフィーJRのときはもっとたくさん紙面をさいてたのに・・・
ナ・リーグの引退する選手の扱いなんてこんなもんかぁ
423名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 17:22:44.21 ID:D1mTTX4+
目次のページで使われている写真、ヤンキースタジアムなんだが、投げているのがなんと五十嵐www

プレーオフ名鑑、最低でもPITは外しといたほうがよかったな
これが雑誌の宿命なんだが、PITのページ読んでて切なくなってきた
424名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 17:51:01.30 ID:yEXzet0M
POのレッズ紹介の打順のところがおかしくない?
(贔屓してる可愛いチームで誤植は)イカンでしょ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 01:08:55.25 ID:s0ERSz/M
チームが多すぎたんだろうな
426名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 14:26:41.43 ID:P4iPL1b2
この雑誌に誤植なんて珍しくも何とも無いわ
今年の投手白書のダニエル・ハドソンとイアン・ケネディの成績が逆とかあったし
427名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:55:08.67 ID:RlPSuibP
>>422
大したライバル誌もないから手抜いてもなんともならんな
428名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 19:43:46.00 ID:k65D2RU5
ここの人たちはNumberも買ったの?
最強打者特集
429名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 20:15:48.46 ID:PQVHzxAQ
Numberは野球がメインの号でも野球以外の記事がわんさか載ってるから
目当ての特集がよっぽど気に入った月じゃないとパスだな
買うのは2年に一度くらい
年間通知表号はダル、イチロー、青木、ムネあたりの日本人がどの評価になるか微妙だな
チェンと岩隈は「よくできました」だろう
430名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 21:08:08.21 ID:3LQS20fE
待遇・期待値考えれば青木も「よくできました」で間違いないでしょ
逆にチェンは終盤打ち込まれたからきわどい
431名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 07:26:14.24 ID:3JEU4PiF
>>428
ナンバーのは立ち読みで済ませた
432名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 16:06:52.37 ID:Fht7Nij/
日本人選手だと「よくできました」は黒田、青木、田澤の3人だけ
「まずまずです」はダル、岩隈、上原の3人
イチローは「がんばりましょう」あとは全員ガッカリと予想してみる
433名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 22:52:34.42 ID:gbGrRiRM
和田は評価しようがないな
「がんばりましょう」も変だし
特別に小さな枠でも作って術後経過でも載せるのか
434名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 03:25:37.18 ID:xHChjwMr
yy
435名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 22:07:06.46 ID:5ScdG85f
今更だが黒田のレポート厳しくね?
評価5でヤンキースの先発4番手クラスとか・・・
ヤンキースが投手王国ならまだしも並以下なのに
436名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 17:47:00.86 ID:qGYqpcDO
あのレポートは毎回、ネタ記事として読むのが正しい
437名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:22:50.48 ID:mbnxgHIQ
表紙にいる選手のチームは全て無残な結果だったな
4連敗でスイープ
3連敗で逆転負け
地区優勝も駄目
ワイルドカードも駄目
438名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 23:49:29.63 ID:YWnu1tXP
ジンクスじゃね?
表紙飾ると勝てないとか
439名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 19:14:22.41 ID:t8/LUoRG
あまり中身でも触れられなかったDETがリーグ優勝というのが面白いなw
440名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:28:13.68 ID:xlnV2MGM
緊急でマニー引退特集号 を組んだのに その後OAKとマイナー契約したのには笑った
フラグ立てに定評のある雑誌だなと最近は思ってる
441名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 14:43:57.96 ID:7TAbaLgE
>>433
故障やFAのまま所属が見つからずにほとんど出場の無い、または全休の選手は
1/4ページくらい使って小さく一覧で載ってたかと。
そこに載るか、日本人選手のところでガッカリ扱いか。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 00:34:35.30 ID:yFxggp5L
誰よりもガッカリなのは事実だが仕方ない部分もあるな
443名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 17:48:10.00 ID:A3smxiok
444名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 21:33:56.72 ID:yFxggp5L
プホがいないな
445名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:46:34.13 ID:isqvSJ3L
Aゴン、チャップマンは編集のお気に入りなのだろうか
446名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 00:06:00.76 ID:2vx94hCs
レッズのボトーも故障さえなければMVP確実だったんだけどな
447名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 04:10:22.40 ID:9ct/yYDy
結局NYYのイチローポスターって付録としてついてきた回あったの?
448名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 21:07:46.38 ID:2MceBfNu
移籍後から2回発売したがなかったような気がするが
449名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 23:11:11.25 ID:11/2c+YC
しかしまあ結果論になるが先月号は今見るといろいろと酷いな
表紙の時点であれでしたし
450名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:20:20.95 ID:mrFm/On+
買ってきたけどいきなり吹いたわ
どんだけミゲレラ嫌いなんだよwwww
451名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 10:52:03.23 ID:c2ndJ6zR
これが唯一のMLB雑誌というのもなんだかなぁ
初心者向けなのか?露骨に贔屓してる内容ばっかりだし
452名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:20:13.92 ID:NZIOx0jO
37、38ページの擬音というか効果音ひどすぎワロタw
453名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:22:08.83 ID:848kbwpf
>>450
あの記事読んでカブレラ嫌いだからイチャモンつけてるように感じたのか?
三冠=MVPとは限らない、総合的に考えてトラウトのほうがMVPにふさわしいんじゃないかって
散々言われてることじゃん
人格批判してるわけじゃなくて数字や状況で比較してるだけなのに何で嫌いすぎになるんだろうか
454名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 17:29:27.29 ID:V+Slfsr2
あれ?
今日発売か
とりあえず週末にでも買うとするか
とりあえずこれとBBM年間総集号を買うのが毎年10月の慣習になってるからな
もはや内容は問わない
455名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:02:07.11 ID:xUmLOjkv
ナのサイヤングにクエトを押すのは勝手だが、ゴンザレスが13回中12回盗塁許して、クエトが10回中1回しか盗塁許してないからゴンザレスがフィールディングで劣ってるというのは・・・
クエトが投げた試合は1試合を除いて全て盗塁阻止率両リーグトップで通算でも40%の強肩ハニガンがスタメンマスク
ゴンザレスは通算阻止率20%台のカート、フローレス、ラモスと組んでるんだから差が出るだろうに
素直に牽制刺の数だけ載せてよ
456名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:17:55.70 ID:0C8qNyRC
>>432
完璧じゃん
457名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 20:36:14.07 ID:Lf90BCfZ
そうなんや
岩隈以外は全員同意だったけど
458名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:19:21.75 ID:jbR9qxCe
まだ買ってないけどMVPはトラウト推しなの?
去年は優勝してないとかいう理由つけてケンプに否定的だったのに
まぁ翻訳元が違うんかね
459名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:32:27.02 ID:KDL1kCg0
テッド・ウィリアムズなんか二度三冠王になってるけどMVPにはなってないし言うほど三冠王=MVPか?とは思う
460名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 08:52:57.85 ID:C7g0QkD+
スラッガーはセイバーメトリクスの数字を、
本当に数字そのままに盲信している節があるのが、ちょっと専門誌っぽくないんだよな。
新しいもの=正しい!って盲信しがちな素人の書いているブログみたいところがある。

まあ、専門誌のライターとはいえ、メジャーの全ての試合、全ての選手のプレーを生で
チェックできるわけないから、ある程度はしょうがないと思うけどさあ。

通信簿のところみても、この人、試合見てないで、数字しか見てないでしょ、
って感じるところがちょくちょくあるんだよね。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 09:46:45.29 ID:TUdgj2pg
>>460
流石に全選手一人で担当はしてないんじゃないか?
最後に誰かがチェックはしてるだろうけど
462名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 10:07:41.81 ID:EwwqNg6g
バードへの手のひら返しがひどい件。
アリーグ防御率争いするかの予想だったじゃねーかよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 11:51:05.89 ID:n1DZKlaW
>>462
予想が外れたのであって、手の平返しってのは違うだろ。
じゃあ「よくできました」評価にしろってことか?
464名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 13:51:24.25 ID:b0ZhFpkW
>>458
今年のDETの勝率はLAAより低いし、昨年のケンプの例とは比較できないよ。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:17:18.38 ID:oBg2SGcL
色んな意味で面白かった
内容がいかに精巧か?はともかく、充実してる(ように見える)点はやっぱ好きだわこの雑誌
>>452とかなw
毎年トラブルシリーズはあんな感じだが今年の擬音は特にふざけてたw
あれでこそスラッガー
あと日本人でページ作るのはもうやめたんだな
466名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:27:27.51 ID:QIVlTuAM
レッズへの愛がブレない点は評価できる
467名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 02:00:49.11 ID:LOJiPxkR
>>464
さっき買ったよ、まさにそんなことを挙げて書いてたね
思ったのはこれはトラウト推すために捻出した言い分だなぁと
自分なりに公平に考えると優勝争いを(大して)してないものはしてないということ
地区優勝しなければ始まらないのに他地区の勝率と比較してみたり
エンゼルスが5月以降勝率あがったのをプホの復調、フリエリとグリンキの獲得を挙げずに
トラウト一人がもたらしたように書いてあるのが推したくて必死なんだなぁwと
まぁセイバーメトリクスはいいけど。
カブレラ側の言い分は掘り下げずに最後に陳列してあるだけだったのもなんかね
468名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 08:19:11.24 ID:Lo35qu3y
通信簿の号は選手名鑑よりも内容が濃いなぁ
選手名鑑はもっと特長を出せ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:58:05.79 ID:DeiiJCk4
通信簿だと選手名鑑以上に編集の好みというか趣味がよく分かる感じだなw
470名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:11:20.22 ID:IxwbEbyS
通信簿は、まあ、セイバー最高!セイバー大好き!って編集部の特徴、というか、
方針がよく出ていると思う。
数年前の猫も杓子もOPS!ってほどは酷くはなくなってきたけど、
特定の指標を特段贔屓にするのは相変わらずだなあ、と思ったわ。
まあそうでもなければ、全員評価しきれない、ってのもあるんだろうけどさ。

トラウトとカブレラ、散々カブレラにケチをつけた後に、
最後に、それでもトラウトがMVPを獲ったら画期的なことだ、で締めるのは、
何でやねん!ってツッコミたくなったわ。
あれだけ、トラウトを推していたのに、土壇場でヘタれるのは情けないわ〜、という感想。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:18:39.31 ID:epH1gH5i
ていうかカブレラとトラウトの記事は
アメリカで実際に展開されてる論争を
整理した内容だけどな。
カブレラにケチをつけてるとは思わない。
472名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 22:26:53.20 ID:LtHjPzVP
トラウト推しはあくまで
(三冠王+地区優勝でMVPミゲレラだろうけど…)
っていうミゲレラ有利前提のスタンスでしょ。
ミゲレラの強みは非常に分かり易いから、敢えて専門誌が推す必要もないだろう。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 00:19:01.04 ID:5EkfbUIz
プライスの評価が投球回数少ないといっても200回投げて2冠なのに
よくできましたじゃないのは厳しくないか
474名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 09:10:02.55 ID:PaudFMzZ
>>460
なんというか数字の強みばかり信用して
短所を見てみないふりしてる感じ
というかもう流行らせたいだけに見えてくるw
475名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 10:23:09.31 ID:QkmB7/5j
>>473
俺もそう思った。
最初の方のページに載ってるアワードの候補者の中でプライスだけ。
CY候補になって、まずまずです。とかって・・・得意の誤植か?
476名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 13:22:02.19 ID:R1vemXpT
流石に誤植だろうwコメントもべた褒めしてるし
よりにもよって一番間違えちゃいけない所を誤植するとは流石slugger
477名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 03:43:36.92 ID:FdcS4q6Y
ほんとはいろんな編集方針の雑誌が複数あればいいんだけどね。
Slugger一誌しかないからあまり偏ってはほしくないかな。
入門用としては、日本ではまだ浸透してないセイバーを全面に出すのは
従来とは違う見方が出来るという差異をだせるのは大きいと思う。

個人的に英語は大まかなところしかわからなくて読むのに消耗してしまうから
雑誌に限らずもっと日本語の情報が出てくるとありがたいなぁ。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:36:42.48 ID:84tdNDHS
マーリンズとロイヤルズのチーム通信簿の写真ワロタ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:47:20.68 ID:i10TE0Ue
明日終わったらポストシーズン総括は作るの大変そうだな
WCGと地区シリーズとNLCSでページ数稼ぐしかない
480名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 01:31:50.46 ID:4ee3WPbc
伸びないなあこのスレ
481名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:16:48.26 ID:rMmPOYKJ
というか毎回思うが通信簿作るの1号早いよな
カノーとか終盤猛烈に打った代わりにポストシーズンで反動きて戦犯だし「よくできました」は甘い感じ
逆にボーグルソンとかサンドバルはPO含めるともうちょっと評価していい
482名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:27:51.85 ID:uJadbM8O
全員の成績載せる以上レギュラーシーズンで評価しないと不平等ではあるかな
記録上もポストシーズンは別として扱われるわけだし
483名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:20:59.86 ID:rMmPOYKJ
でも試合がある以上評価に入れて欲しいんだよなぁ、一番目立つ舞台だし。
そこで活躍すれば評価が上がり、しなければ下がる可能性がある(基本的にはシーズン重視で評価)
そこに出れないものは上がる見込みもないけど下がるリスクもない。
あるいみ平等じゃないか
484名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:20:58.01 ID:7skW7oXN
MVP、サイヤング賞、ハンクアーロン賞、ゴールドグラブ、シルバースラッガー、ROY、最優秀監督
などなどの選定にはポストシーズンの働きはまったく含まれない
そう考えればこれが自然だろう
ポストシーズン以降のNYY勢、SF勢は次号でまたレギュラーシーズンとは別に語られるだろうし
485名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:03:06.61 ID:W+ddnQLg
売り方考えれば、今号の段階ではポストシーズンはまだ序盤、予想するにも総括するにも微妙。
シーズン終わったところなんだからRS総括するしかないんじゃないかな。
次号はポストシーズン総括とオフの動きの予想で埋まるし。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:23:14.24 ID:z4SrEGQx
>>477
それは全くその通りだな
487名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:30:54.95 ID:HlqtpD8B
英語の勉強するしかない
MlB公式ぐらいなら大体読める
488名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:16:47.75 ID:OTm/2hNs
メン・イン・ブラック程度なら楽勝w
489名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:00:06.42 ID:5UKZyMhL
今年のルーキーのレベル高いよな
490名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:23:03.47 ID:5UKZyMhL
BOSの1点クソワロタ
491名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:30:00.88 ID:q8i79lVB
ニュースくらいなら問題ないけど、
特有の言い回しとか文化や宗教特有の事情は理解しようと思うと疲れるなぁ。
まあわからなくても数読んでりゃなんとなくはわかるようになるかもだけど。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:41:07.86 ID:6LePNhSr
ピービ残留か
sluggerさんの予測は当てにならないな
493名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:46:22.01 ID:g5atXjcw
ほんとにレッズが好きなんだなここの編集部は
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:32:54.74 ID:uakuU3YF
マスコミで当てになる予想を見たことがない
外れたほうがむしろ面白いし歓迎
495名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:41:38.69 ID:6LePNhSr
トラウトが外れてジョーンズがGGだってさ
セイバー厨真っ青だろうなw
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:48:14.81 ID:myfZUDlG
発狂ものだろコレ
なんの価値もない賞だからしゃーないけど
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:08:31.58 ID:uakuU3YF
セイバー厨はGGなんかに興味なし
あるのはこっち
http://www.fieldingbible.com/the-winners.asp
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:28:34.96 ID:6LePNhSr
まぁ興味ないわけないわな
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:52:34.83 ID:uZycQ50h
トラウトの守備力あんなに褒めてたからGGも余裕で獲ると思ってた
ジョーンズもだけどゴードンとレディックも守備上手いんだな
500名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:38:13.88 ID:wk7UG9yG
トラウトはシーズン途中昇格でセンターだけでなく序盤はレフトとかも守ったりしてたしな
今のGGは外野もライト、センター、レフトで分けるから不利といえば不利だしな
160試合ほとんどセンター守ったジョーンズ、レフト守ったゴードン達が選ばれたってところか
501名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 08:58:06.49 ID:y1laGSQQ
じゃあMVPも無理だね
502名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:13:42.41 ID:mIOo5i0s
編集スタッフ募集とかしてるのね
知らなかった
503名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 10:48:23.49 ID:Td27c3Gf
アフリカ系黒人枠ならスパンでもええわけだしねえ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:31:28.28 ID:pFm+vExm
SLUGGERのサイトってなんであんなにしょぼいの?
505名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:46:33.77 ID:3hRFWbpO
次号はストーブリーグ特集か
今年はFA大物がハミルトンしか居ないから、
彼の契約が早々に決まっちゃうとつまらないので来月以降に決まってほしいなあ

早く次々号の投手白書が読みたい
506名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:52:14.57 ID:5YP58oNI
ランキング付けるやつか
バーランダー、カーショウ、ヘルとか上位は毎年だいたい決まってんだよな
ディッキー、クエトあたりが大幅アップでストラス、セールがランキングに新たに参入か
ダルの順位は気になる
20〜25位くらいか期待値込みでちょっと甘めにして15位くらいか
507名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 08:29:54.42 ID:blUZRJ/h
バティスタの顔眺めてると笑いが込み上げてくる
なぜだろう、男前なんだけど
508名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:40:27.43 ID:lbn4bQT8
来年の選手名鑑、
509名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:41:25.59 ID:lbn4bQT8
↑ミスった
選手名鑑でWBC出場歴の所を身長体重にしてくれ
510名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:54:36.24 ID:bOXXFOv9
出場歴は確かにどうでもいいな
書くならその時の成績も書いてほしい
511名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:31:25.58 ID:VCV+KrYc
ロドニーも一応サイヤング候補だよね
公式でも煽ってるしネット投票でも3位になってる
SLUGGERでは蚊帳の外みたいな感じだったけど
512名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:41:54.39 ID:o5d5Z1pt
ロドニーはサプライズのコーナーで5cm×10cmくらいの枠くらいでしか語ってなかったなw
どっちにせよ受賞は厳しそうだがジムジョンと一緒にサイヤング候補のページに入れてやっても良かったかも
キングとクリス・セールあたりがスラッガーのお気に入りか
513名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 08:47:44.63 ID:YEtCyQLO
普通にあの成績は歴史的だよな
ぞんざいすぎワロタ
514名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:05:29.01 ID:JCdx4T3C
全体的にレイズ投手陣の扱いが雑というかあれだよな
先発防御率1位でも先発投手は全員まずまずだったり
515名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 20:05:37.70 ID:M1Kd05sy
ロンゴリアとゾブリストは好きなのにね
516名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 01:57:58.66 ID:4s7RkTQo
へぇ〜MLBではセイバーっていうのでこんな深い分析してるんだ〜
打撃成績地味に見える選手が、実はこんなに評価高いのか〜

という感じで入門者の興味をひけるなら雑誌としては成功なんじゃないかね。
そのうちそういうの卒業するにしても、まずMLB見てくれる人増やさなきゃだから。

まずNPBとは違う世界を示さなきゃだし、
そのためには三冠王よりセイバー評価の高い選手を一貫して推すのは
編集方針として正しいと思う。
炎上マーケティングじゃないけど、疑問を持ちだして批判してくれるなら
それはそれでOKだろうし。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 08:43:53.20 ID:jvChHoKA
社員乙
518名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 21:59:19.22 ID:n8G09K5e
今年のプレーヤーランキング1位はハラデイだったけど、来年はバーランダーかな
519名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 00:34:35.60 ID:NAya/wVl
プレーヤーランキングでも先発投手ランキングでもたぶん1位だろうね
520名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 20:38:18.37 ID:tG1JWeE4
プライスのサイヤング賞について何を語るのかがちょい楽しみだ
またカブレラとトラウトについてぐだぐだ書きそうな気もするが
521名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 21:05:18.63 ID:8MNHESc4
ESPNのファン投票では、MVPにカブレラを押す声がトラウトの3倍以上あったけどどうだろう
522名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 14:26:48.22 ID:L7crm37O
締め切り間に合わんから次々号やね
523名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 14:54:03.86 ID:7uMiaJbq
524名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 10:00:20.13 ID:ZLMl1FSP
MIAとTORのトレードは締め切り間に合いましたかな
525名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 08:49:02.38 ID:R3fML/PC
P89のNYYガードナーはいつ撮った写真なんだろう
普段の本人のキャラからは考えられないようなジェスチャーだけどw
526名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 22:29:23.32 ID:V9YJ8E28
527名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 22:40:34.53 ID:piRC1EEd
打者白書か
右下見る限り、前やったのとほとんど変わらないかな
528名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 23:39:06.70 ID:8gJoUd55
ネットでも調べられるけどコース別打率とか他にも載せてほしいわ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 12:50:25.99 ID:D/ocU3Ol
今年は、カレンダー付かないの(´・ω・`)
530名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 13:25:53.30 ID:jV0PmLR2
ポスターもいつからか無くなったな
531名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 15:28:38.37 ID:9CnDlK2i
シリングの転落今まで知らんかった
532名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 16:02:21.94 ID:C7ikvodX
シリングの息子は自閉症なのに、自己破産だからね
奥さん物凄く怒ってるなw
533名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 16:43:01.30 ID:qqidTOXH
ビッグトレードの扱いが悪いな
特集にするにはさすがに間に合わなかったか
534名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 18:44:04.80 ID:WXuY8gch
>>533
多分締切があのトレードの日くらい
535名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 18:52:15.59 ID:C2d0xb9G
スカウティングの8段階評価胡散臭いなw肩8とか
総合も三冠王とってなかったら7どまりだったろうなwなんという帳尻
536名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 21:36:05.23 ID:I0M0axsI
先月号のプライスの評価、さすがに今月号で訂正入ったなw
537名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 08:29:37.09 ID:bG6U2Kgx
今更ポストシーズンの結果とかどうでもいいけど載せなきゃダメなのかね
538名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 09:04:22.05 ID:duKLZgbl
>>537
何年かのちにバックナンバーをパラパラめくって「あー、そんな試合だったな〜」と
思い出を呼び覚ます助けになるだろ
539名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 10:56:41.82 ID:XrQpVYJ1
記録性は活字メディアの異議と意味だからね
540 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/25(日) 10:59:24.11 ID:LYtTMD1z
ふかい
541名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 11:03:36.34 ID:VGWbF4Kt
>>537
雑誌は速報性ではネットはおろか新聞にすら勝てないんだから
そういうメディアにはない掘り下げた記事を載せなきゃならない
その意味ではむしろポストシーズン特集は足りないくらいだ
542名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 12:35:05.96 ID:u1J0MSND
今月号は読み物が少なく物足りなかったな
543名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 18:24:22.02 ID:duKLZgbl
データ好きには打者白書や投手白書は垂涎の企画なんだけどね
読み物は当たり外れがあるし、選手やチームの好みで記事の良し悪しを判断しがち
544名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 07:46:56.64 ID:og6mDZz4
あのやたら寒いアレを終わらせてくれよ
数年前にあったポルノグラフティーのコラムが可愛く見える
545名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 12:02:35.94 ID:Lp1h2cmy
引退後に金に困る選手ってかなり多いんやね
今チャリティとかしてる選手とか将来後悔しなければいいんやが
546名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 12:50:41.48 ID:QKkkDtok
スカレポで8がついたの初めて見た
547名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 14:39:46.51 ID:RlvfBGWD
データ集はせめてあとWH率とやらも載せてくれりゃよかったのに
あとスイッチヒッターの打球方向図、対右投手のみってそりゃねぇだろと思った
今号で面白かったのはタワーズのロングインタビューだけだったわ
548名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 08:44:24.17 ID:ko6ni/AE
「メジャースポーツで巨額を稼いだのに引退後に困窮する人たち」
そんな感じのタイトルで何冊でも本が書けそうだなぁ
悪趣味だとは思うが、あったら読みたいわ
549名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 19:58:49.92 ID:Ky0fb+LD
昨年秋くらいのTWIBでJRリチャードが特集されてて統一スレでも話題になってたな〜
550名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:31:56.60 ID:m0soYVGx
MONTHLY TOPICSのコーナー
元外野手のデーブ・メイ死去のところで、息子デリックも元メジャーの外野手
ってあるけど、ロッテにいたメイの事か?と思って調べたら当たりだった
551名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:30:43.32 ID:/G8vUrd5
今月はデーターばっかりでつまらない
普通のMLBファンはあんなの興味ないだろう
552名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 14:53:49.97 ID:wlsCNfJ9
まだ買ってねーわ
買わねーとな
553名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 01:38:51.31 ID:scahXanb
元から普通のMLBファンは買わん気がする・・
見かけて興味沸いたライト(な野球ファン)層か、MLB関係はなんでも集めたいコア層向け?
あとネットと縁が無い人。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 21:16:39.27 ID:c7zf3+M9
俺は別に玄人ぶりたいわけでもないし、つーか実際にそこまで知識ないし
月メジャが開幕・閉幕+αくらいしか発売しなくなった今唯一の専門誌だからって理由だけで買ってる
555名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:50:32.50 ID:gTBncKQI
何となく買い続けているわ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:43:43.16 ID:qhLO2bBG
打者白書、投手白書がオフの楽しみになった今、
フィールディングバイブルも毎年の定番にしてほしいなぁ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 15:19:53.42 ID:DPZhh6/u
そういやカレンダーないのかな
558名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:11:56.79 ID:hx6I1bqM
今月のモザイクぱっと見ダルビッシュかと思った
559名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:28:56.23 ID:UheuXQEh
NPBのホームラン数

2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年  939本
2012年  881本
560名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:10:58.52 ID:VZ/btI8r
カレンダー毎年2月号に付いてくるんじゃなかったかな
価格は980円じゃなかったかと
561名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:54:43.46 ID:ZvCndwsi
FAの移籍先の予測どこまで的中するかな
ハミルトンのエンゼルス移籍は記事に組めそうもないな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:13:25.53 ID:DudT+GCo
ほんと今年は締め切り前後のニュースと表紙が残念なことになってるな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 17:01:49.63 ID:mPHHZ1Vl
締め切りってだいたい何日?
564名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 22:06:04.14 ID:1eMrHCg1
15日、ハミルトンは間に合ったな
565名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 00:28:52.35 ID:LFvKS8af
毎年補強の総括は3月号だから来月の15日までに決まればいいんじゃないの
去年のフィルダーは間に合わなかったけど
566名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 17:54:10.34 ID:ubHw/O4A
今更8年前のスラッガー見てたらベルトレーのスカウティングレポ載ってた。
今週号では評価8のミゲレラと並んで球界最高とか書いてたのに肩が将来でも7評価だった。
なんか胡散臭いんだよなぁ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 19:59:28.23 ID:BixjYZtO
追い込んでも油断できない打者が誰か分かるのがイイね打者白書
必ずしも強打者がそうとは限らないわけで
568名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 18:37:47.76 ID:VhF2wLvx
569名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 21:30:09.97 ID:5y0rctZs
カレンダー無いじゃん
いらないけど
570名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:00:49.93 ID:G+kNcy9A
通信簿→打者白書→投手白書、とオフシーズンも3ヶ月連続で楽しい
むしろレギュラーシーズン中の号よりもこの3ヶ月のが楽しいw
571名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:19:27.54 ID:1+OlqLB5
なんか一度買うと毎月買ってしまうわ
572名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 00:23:27.83 ID:ATTLDN4Q
カレンダーなくして値段下げてくれたほうがありがたいんだよなw
573名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 09:10:37.22 ID:CGbrlGjb
この時期は860円がお約束
今年の選手名間で初の1000円越えじゃないか
574名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 09:15:26.16 ID:bjoassAh
ついにカレンダー無くしたのか
これはgoodな兆候だ
575名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:38:04.34 ID:/cBmxwJU
>>558
ヨバニ・ガヤードのやつか
576名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:48:03.76 ID:/cBmxwJU
3月号って何を載せるんだ?
4月号が選手名鑑なのは毎年の事だと思うんだけど
577名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 17:37:25.51 ID:kApsApYH
なんか数年後どうなってるか、みたいな予測だったっけな今年
578名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:12:46.74 ID:lJ4SQg74
去年は3月と4月が合併号みたいなので選手名鑑は別だったな
今年もかな
579名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 18:17:37.79 ID:lJ4SQg74
上は去年じゃなく今年、
下は今年じゃなく来年と間違えたな
580名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 19:19:06.28 ID:VO0CCQ7v
>>576
3月号はWBC特集号だよ
日本人メジャーリーガーは誰も出ないけど・・・w
581名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 21:44:42.54 ID:nuXE9/gK
>>574
付録の1つもつけられなくなってるくらい経営やばいってことかもしれないじゃないか
俺もカレンダーはいらんけど
582名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 10:35:22.45 ID:AgkhklKs
お前らが「カレンダー要らない」「ポスター要らない」と言い続けてたから要望に答えてくれたというのにこの仕打ちかw

フィールディングバイブルの冊子は来年も付けてほしいなあ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 17:00:46.63 ID:SrbJSZHb
目次の前にハミルトンの移籍の記事があった
これは締め切り寸前に埋めたんだろうな
時間的に考えても無理もないか
584名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:47:44.47 ID:i2oAAk7q
さすがにMIAボロクソに書かれてるなぁ。『マイアミバイス』
ローリアやり方があまりにも酷いw
TBまで巻き添え喰らいそうな感じだし
バーリー入団会見時の笑顔写真が今となっては悲しすぎる…

LADはまだ悪の帝国とは言い難い
シーズンでキッチリ結果出してから
585名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 11:28:08.83 ID:FCyUhuEn
なんかオリバーのインタビューが物足りなかった
質問がイマイチか
586名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:11:13.36 ID:dRBevTWP
・ダルビッシュの空振り率がMLBトップ


・ハラデイが完全に劣化
587名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:03:41.91 ID:sN2XL5V+
NYYがあのざまの今LADには頑張ってもらいたい
588名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 12:52:59.10 ID:jF9n8b3c
ホームラン劇場いらんからキテレツ紳士録復活しないかな
589名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 15:58:52.26 ID:5Kz6Vbzr
2月号のストラスバーグの速球は意外と打ちやすいという結果が面白い
590名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 19:21:48.47 ID:6+qNIBXD
ハラデイはここ数年が優良すぎたからな
一応10は勝ってるしV字回復を期待してる
細かいデータにそこまで興味のない俺としては先月号今月号はどうもな
591名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 00:21:40.08 ID:vD0+K2dI
2号連続データ集みたいになると読み物も欲しくなるな
592名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 10:04:41.58 ID:/8QCPjMR
松井さんが引退したから特集組まれそうだな
選手個人に大半を使うと糞化するから嫌なんだよなぁ
2010年のジーターで大半を埋め尽くした時は酷かった
593名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 17:24:44.58 ID:xuvTft9/
M・ラミレスの特集号やって、その後、現役復帰した時も萎えた。
594名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 18:16:43.31 ID:XTDGutJi
イチロー特集とかもつまらなかったな
ジーター、ラミレスとかと比べてもつい最近のことばかりで
目新しさも懐かしさもなかったから
595名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 21:18:06.56 ID:B5X6BDPF
>>593
現役復帰はしたものの、試合に出れてないからいいんじゃね
あの特集号はマニーのトンパチぶりにスポットが当たってたしさ
596名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 03:28:13.34 ID:+AjDAYbm
特集は不可避にしても、松井なら別冊でたんまり書けるし、
実際いろいろでるだろうから、あんまりMLBの月刊誌でやらんでほしいな。
日本じゃ報道されんジーターやマニーとは事情が違うんだし。
597名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 15:14:14.93 ID:MGBEHMgO
日本唯一の月刊誌でやらないと可哀想だから結局やるだろ
598名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 21:33:11.69 ID:jjAONCqA
松井ならば引退記念号は出るだろうし、Slugger本誌では数ページ程度触れるくらいじゃね
そして引退記念号の購入をすすめる広告が載ると思う
599名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 23:48:02.99 ID:3XFvZcIl
今月号の投手の球種のデーターは本当に退屈
ドジャースの記事は面白かった
600名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 00:02:36.12 ID:UCHzo8uL
読み物もデータも文句言われて大変だな
601名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 11:46:23.59 ID:1wDt5N8z
投手白書はよかった、投手ごとの平均球速や球種は興味深いし
2シームと4シームが分けられてないのが残念なぐらい。
ただ打者白書は何がしたいのか分からん、俺が対戦するわけでもないし。
各項目の平均値と比べてもだから?って感じだし
せいぜい逆方向のホームランが多いな、って思うぐらいで興味ないわぁ
602名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 21:08:38.77 ID:3YUFZaWh
前から思ってたがここ何年もメイン記事書いてるのずっと同じやつじゃんIDENOとかいう
これじゃあ専門誌読んでるというよりこいつのブログ読んでるのと変わらんよね
603名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 21:18:54.93 ID:b2BH0bog
メジャーリーガー250投手の全球種データが
載ってるブログがあんのかよボケ
604名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 21:42:51.93 ID:3YUFZaWh
データと読み物を一緒にすんなよカス
大体ここのデータはInside Edgeのデータを中途半端に引用してるだけだろ
605名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 23:21:45.81 ID:b2BH0bog
全部で80P以上ある雑誌のうち
最初のせいぜい4-6P書いてるのが
同じライターだからってブログと同じとか
本気で言ってるのか?
606名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 08:35:28.34 ID:QLG+RVm2
Sluggerに限らず、同じ人が何度も巻頭記事を書くぐらい雑誌には普通にあるだろが
ブログなんてしょせんアマチュアの暇つぶし、面白かったブログがあるか?無いだろ
607名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 20:15:19.27 ID:xce777Uv
某サッカー誌は製本スタッフがツイッターで日本人選手全般を貶すと言う
とんだ失態をしたみたいだな
608名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 22:32:10.27 ID:W3CP/P6k
>>605
アホでも分かるように説明してやろうか?皮肉を説明するのはナンセンスなんだけど。
MLBライターなんていくらでもいそうなもんなのに毎回IDENOばっかなんだよな。
依存してるのか信頼してるのか気を使ってるのかしらんが
毎回3〜4つの記事に関わらせるのは異常ともいえるレベルだと思うがね。
そうなるとライターとか気にしないで読む読者層が特定の人物(である限り偏る)の思想を個人のものと思わずに
出版社の総意だとか多くのMLB通はこう思うとか思ってるのか、と思う可能性が高いと思うんだよ。
にも関わらず特定のライターに何年も依存してる出版社って何考えてるんだろうねー変だなー、
読み物が毎回同じ人物の影響を多分に受けててもうブログなみに偏ってるのにねーという皮肉入りの感想が602ね。
ブログと同じとか本気で言ってるのか?みたいな的外れな質問はもうしないでねー
609名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 02:36:35.39 ID:iL5N0N9O
このライターの記事がつまらんというならわからんでもないが
そうは書いてないのにライターを替えろというのはさっぱりわからん。

評判悪くないから続けてるんじゃダメなのか。
低予算なのに有名なライターに寄稿してもらってさらに値上げして欲しいのか
それこそ書きたがってるブロガーみたいなのに書いて欲しいのか

俺に書かせろっていいたいブロガー本人なのか
610名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 09:03:03.03 ID:PcbKnXYE
真性に関わるなって・・・人生の浪費だよ
611名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 20:40:42.19 ID:cl3G8DDp
あぁトラウトVSカブレラの記事はつまらんかったねw
明らかに時間なくて適当に思えたな
612名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 03:06:05.59 ID:T16qydtb
>>601
>投手白書はよかった、投手ごとの平均球速や球種は興味深いし
>ただ打者白書は何がしたいのか分からん、俺が対戦するわけでもないし。

これだけみるとMLBで打者やってる方ですか、と思ってしまう
613名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 18:43:56.82 ID:YZtu2/wp
「プロも購読しているSlugger!」と宣伝文句にするか
614名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:31:05.54 ID:mOgRJFg1
2009WBCは2ヶ月に渡ってWBCメインで特集組んでたよね
615名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:09:00.40 ID:Pt+mRfkB
616名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:27:51.14 ID:KcHOxn4h
意味のない未来予想図キター
617名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:15:02.97 ID:G/O2T/Rp
298:名無しさん@実況は実況板で :2012/12/27(木) 20:04:25.95 ID:5Kz6Vbzr
月刊スラッガー2013年2月号「投手白書」によると、


・ダルビッシュの空振り率はメジャーNo.1(ちなみに二位はシャーザー)


・ストレートの空振り率はメジャーNo.3(シャーザーが一位、ムーアが二位)

・メジャーで一番多く多彩な変化球を投げている
618名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:25:00.70 ID:v9yYZG3r
未来予想図っていつの間にか恒例化したのか
619名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:52:09.49 ID:EUlbfBVN
今月号の表紙、一見「お?松井さんのポスター付くのか」と思ってしまう
620名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:00:45.54 ID:q3k3zcx2
毎年恒例の当らない予想図か
机上の計算が通用しないのがMLBの面白いところ
来月の選手名間は1260円っぽいな
621名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:39:51.85 ID:IGinhqdH
今回の面白かったけどスラッガーってアスレチックス嫌いなのか?
622名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:40:05.26 ID:UFNfuqFq
レッズは大好きだぞ
623名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:23:30.43 ID:KN0JmRNl
ほんとレッズ好きだな
30球団通信簿の写真もレッズだけ特別良いの使ってるし
624名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:19:42.11 ID:mFx6RoRd
ARI、ATLでアプトン弟がらみのトレードあるみたいだけど、
今月号では何かしら触れられてるの?
トレードの噂あるとか
625名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:54:24.08 ID:uFPGHLEr
まだ見てないから具体的には知らんけど、
今ATLがARIの返答待ちっていうような最新の噂は月刊誌で間に合うわけないね。

まあATLがアプトン弟欲しがってるのは前から言われてたし、構想として入ってるかもしれん。
ボーン抜けた外野、チッパー抜けた中軸、アプトン兄弟揃うことによる彼らのモチベーションUPと話題性。
ATLは欲しいだろうな。
626名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:17:15.89 ID:AyDEuO/T
ラヘアーが楽天に入っててワロタ
627名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 12:33:58.31 ID:LISCkpCy
ラヘアーどころじゃないな今年は

有名選手がNPB、KBOに流れまくり
MLBは32球団にするべき
628名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 13:38:02.00 ID:XiRgAGgl
そういう話ではなくラヘアーはソフトバンクやろ!ってことじゃない?
629名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:47:25.93 ID:RHM/3jaO
>>627
KOBにはどんな選手が行ってるの?
630名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:58:51.35 ID:LISCkpCy
>>628
ああそういうことかww

>>629
ジョジョ・レイエスとかバンテンハークとか

まあちょっとマイナーかなNPB組に比べると
631名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 20:09:38.49 ID:n0KhTTVl
http://www.youtube.com/watch?v=UjfZB_ANFP4&sns=em
ダルビッシュ有のツーシーム

http://www.youtube.com/watch?v=YS4o-YtLZ_I&sns=em
ダルビッシュ有のカーブ
http://www.youtube.com/watch?v=iBdnh4tV1BY&sns=em
ダルビッシュ有のSFF(スプリット)
632名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 23:28:46.74 ID:gs2+LfFZ
グランダーソンやっぱり考え方しっかりしてるなぁ
口だけじゃなくて行動でも示してくれるし
633名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:36:07.25 ID:WcoT1Arn
実際インテリなんだが、成績からは知性が感じられないイメージがあるw
634名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 02:17:15.60 ID:Gx8H8kjE
インテリ野手に野球脳がないのは万国共通
635名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 16:31:49.36 ID:NnVI0b7y
イチローさんは知性に溢れてるだろいい加減にしろ
636名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:21:41.11 ID:Gx8H8kjE
低出塁率やんイッチ
637名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 19:24:08.40 ID:iwGj/I2X
イチローもプレースタイルだけ見たら身体能力オンリーの選手とあんまり変わらんな
色々考え抜いた結果の、あのスタイルなんだろうが
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 05:58:16.29 ID:zsD39jnV
ニワカがイチロー語ると上二つみたいになるのかw

>>533
どちらかと言ったらアプトンとかみたいなタイプに感じるなw
まあでも身体能力を持て余してる感じはしないから
自分の良さを考えた結果のスタイルなんじゃないかな
639名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:23:01.19 ID:cPWKqrf4
>>638
同意。上二つから白菜の匂いがする
640名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:36:43.42 ID:g4U4DXSK
やっぱスラッガーってゴキオタを始めとした日本人オタ専用だったんだな・・・
641名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 17:50:49.86 ID:zsD39jnV
ああ何かスマン。ニワカとか書いたから蔑称使うような人を煽った形になっちゃったかな?

昔のイチローは.350以上確実だった選手で低出塁率なんて言わないし
ケースバッティングだけじゃなくて内野手の位置とかによって打ち分けるとか
言われてたから昔から見てた人なら上のような考えの人はいないけどここ数年から
見始めた人にそう思う人もいるのかな?なかなか面白いなと思っただけですw
642名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:51:00.98 ID:cPWKqrf4
低出塁率やん(キリッ
だもんなw
せめて低四球率とでも指摘しろっつの
まぁ四球少ないイコール思考停止なんてことにもならんけど
643名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 14:01:56.66 ID:tU/pwPjO
未来予想図はどうせ当てにならんことはわかってるけど、残り契約年数と金額がまとめられてるのはありがたい¥
644名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 15:09:26.89 ID:C8nVG5Jv
未来予想図か、シーズンが終わったときに読み返してみると色々楽しいよねw
まぁこの手の記事は、30球団ぶんの知識と人員がないと出来ないことだし、書きあげただけで大したものよ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:57:02.70 ID:Z4Uk168K
チームのコアなオタから見たら突っ込みどころ満載だけどな
646名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:01:07.54 ID:Bv7/zlIP
いや明らかに脳筋プレーだろ
糞みたいなボールに手出すし

出塁率も低いし
あんなのが1番におったら後続がたまらんわ
647名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:46:01.26 ID:Sw1iGlQo
>>643
わかるわ。それだけのために見てる
648名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:11:20.96 ID:C8nVG5Jv
まだ知らない人のために貼っておく

Cot's Baseball Contracts
http://www.baseballprospectus.com/compensation/cots/

所属選手の細かな条項はもとより、GMと監督の契約まで載ってるのがGJ
649名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 22:16:47.36 ID:0pZ4BsAW
いくらクアーズとはいえ120試合に満たない出場数で
28HRを放ち、しかも強肩の若手捕手を
「若いがチームの中心になれる選手ではない」
と今から断言しちゃうMLB雑誌があるらしい。

流石お気に入り選手以外は酷評がデフォのスラッガー様だぜ。
今期中○○の放出はない(キリッの一週間後に放出とか
燻ってた若手が覚醒したら手のひら返すとかお得意ですもんね。
650名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 23:59:20.47 ID:XMJuot2L
>>643
便利だよなこれだけは続けてほしい
651名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 08:36:41.92 ID:hT761h/X
庇うわけじゃないけどスラッガーは良くも悪くも机上の計算で構成されてる
現実はそれを上回る、誰も去年の展開は予想なんかできなかったはず
当らなくて当然で動きも激しい日本とは規模が違いすぎる
652名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:09:24.27 ID:BYOzTkIB
>>649
つうか君の書いた記事が読んでみたいよ
ブログやってないの?
653名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:33:24.79 ID:USHMl9yT
スラッガーとか入門書以上のものではないんだから、それ以上は期待しちゃ駄目でしょ。
英語さえ理解できればもっと高度なソースはいくらでもあるわけで。
654名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 14:52:06.33 ID:gjNKTtt8
未来予想図って言うから微妙だけど今の所の暫定ロスターと思えばw

まあ来月選手名鑑だがw
>>643
あれは見やすいから助かるね

>>646
臭い
655名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 19:01:43.39 ID:+WiScBk4
このままだとボーン、ローシュあたりは選手名鑑に間に合わんか
656名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 16:31:00.83 ID:qyYdvVv1
>>655
ボーンは間に合いそうでよかったな
657名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:40:14.55 ID:cFzSaz3g
次に発売するのが3月24日でWBCの決勝が3月19日か。

6月号(4月24日発売?)
までWBCの総括みたいなものは乗らないんだな。結構楽しみにしてるから待ち遠しい。
658名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:11:29.38 ID:en68y0rK
名鑑の発売日って24日でいいの?
本誌と同時発売?
659名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:19:40.24 ID:kaln1Ptf
公式によると

2013 MLB選手名鑑は2月23日(土)発売です。

だそうだ。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:22:49.54 ID:hNd2fD2x
本誌?
661名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 22:02:54.08 ID:sUUVkHvQ
WBCの総括はスラッガー別冊を出して欲しいなぁ
日本チーム以外の記事も読みたい
問題は売れるかどうか・・・
662名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 00:07:06.08 ID:wB8M9WlX
>>659
ありがとう!

>>660
本誌は出ないんだっけ?すまん、毎月買ってるわけじゃなくて…
663名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 00:10:02.46 ID:uNEyYIGE
先月は合併号だったから出ない
664名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:24:30.11 ID:DPhxEMfN

なんだってー
665名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 08:16:28.03 ID:zJw62T/D
スラッガーの選手名鑑、去年よりも進歩してるのかねぇ
去年とフォーマットが全く同じだったら回避
666名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 17:16:50.97 ID:044Ov7Pw
23日楽しみです。
667名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:00:22.77 ID:DjMdXmbh
668名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:05:16.85 ID:pS/sTxGn
エンゼルスのエースであるウィーバーが過大評価な理由

・フライアウトが異常に多い

・BABIPが異常に低い(ここ数年は打球運が異常に良い)

・エンゼルスの本拠地が超ピッチャー有利(よく対戦するマリナーズやアスレチックスも超ピッチャー有利)

・ダルビッシュ有よりセイバー評価が低いのは有名
669名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:52:55.64 ID:thLE7wua
選手名鑑楽しみだな
670名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 03:12:12.08 ID:P0QSBMPo
>>667
>WBC選出歴

・・・・・
671名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 21:22:37.17 ID:HIqrxiXR
名鑑買ってきた
身長体重が追加されてるな
ベルの顔でワロタ
672名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 08:49:12.38 ID:2w9LZ6B/
名鑑、去年とまるきり同じだな
スラッガーならさらなる改良をしてくれると期待してたが残念
673名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 11:32:32.74 ID:nGXxJUXm
相変わらずヘリクソンには疑いの目を向けているな
674名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 13:16:44.96 ID:Wq+FJD+Y
レッズ、大好き
ベタンコート、嫌い

ルイス・カスティーヨ、大嫌い
675名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 14:13:23.41 ID:KOeKh81b
ピエールも嫌ってたね
四球の少ない単打量産選手に異常に厳しいよね(イチ以外)
676名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 14:28:38.92 ID:8RBh6Zme
ピエールやベタンコートは打てない、守れないだからまあ
677名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 16:17:22.51 ID:hJ0AWN2l
定期購読だと名鑑号は送られてこないんだなorz
678名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 16:42:13.38 ID:ZTokJNiv
ピエールやベタンコートは何言われてもしょうがない気がするけどな
もうダメやし
マイナーリーグ特集でもやってほしいぜ
679名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 18:15:17.98 ID:ZX3VxerQ
>>677
普段より400円も高いししゃーない
680名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 18:15:48.88 ID:kMaAlYbP
選手名鑑出たの?
681名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 19:05:31.86 ID:GZ4WicZ5
>>680
昨日発売しましたよ
682名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 19:40:58.70 ID:hJ0AWN2l
>>679
出かける予定無かったけど選手名鑑買いに出かけてきたよ
683名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 01:44:08.68 ID:syMVgpvI
友成・村上の名鑑もそろそろじゃね?
内容どうのとか関係なく、もう惰性で買い続けてるわ
高いって言っても2000円弱で、年一回の買い物だし
684名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 08:00:40.01 ID:hHrhbX5i
週ベの名鑑を買う人っているのかな
パラパラめくっただけで編集部にやる気がないのがわかる
685名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 19:43:18.28 ID:eVnsyUoa
どこの買おうか迷ってこのスレ来たけど発売してるのスラッガーのだけ?
>>683のやつは気になってるが白黒でしかも小さいのがネックで1回も買ってないんだが・・・あれ改善する気ないのかね?
686名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:23:37.86 ID:hHrhbX5i
BBMのがあるじゃん、一番古株なのに忘れないでよ
687名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:40:53.74 ID:TnRiGn8d
BBMも昔は月刊メジャーリーグでやってたけどスラッガーとの争いに負けてか?季刊になったけど
かと思えば内容がグレードアップしてるわけでもないしな
俺はBBMとスラッガーと友成那智のやつと全部買ってるが
週ベのは知らんけどちょっと見てみるか
688名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 21:27:21.74 ID:eVnsyUoa
BBMの出てるのか。アマゾンで調べたけど・・・週ベしか出てこなかったぞ
689名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 08:10:34.18 ID:EwxCSLqR
BBMの良いところは値段くらいしか無いよ
内容はすべての面でスラッガー名鑑に負けている

>>388
あってるよ、週ベ=BBMだよ
週ベはBBMが作っている雑誌
690名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 08:57:25.73 ID:hBwfkK5V
友成那智の名鑑ってどんな感じなの?スラッガーの名鑑は持ってるから同じような物だったら買い控えるけど
691名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 10:14:56.06 ID:ooXcNkb+
友成の名鑑は雑誌コーナーじゃなくて野球関連の書籍コーナーにある場合が多い
おそらく日本版唯一の本格的なMLBスカウティングレポートだが好みは人それぞれ
基本的に主力選手は毎年そう大して変わらないから書いてあることは毎年似たり寄ったりのような気もする
692名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 12:02:12.26 ID:EwxCSLqR
友成の良いところは、主力選手だけだが、キャリア全スタッツが掲載されているところ
スカレポはスラッガーよりも長文だけど、選手の人となりに関する文章が多い印象

値段の安さ、掲載選手数、各種データ、カラー写真ではスラッガーが勝利
693名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 13:51:27.46 ID:dPrwLtli
>>691
>>692
サンキュー、スラッガーと併せて読んだら理解が深まりそうなんだな。あとは自分の目で確かめて買おうか決めるよ
694名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 14:22:42.82 ID:3/YEmpi/
パッと見で新加入の選手は分かりやすくなったかな。去年より黄色が濃くなって
あとはページ下部に球団の歴史とか
最後のほうに歴代主要アウォード受賞者一覧が付いてたのはちょっと嬉しかった
695名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 23:04:30.27 ID:TFtYrUt3
松井のところに「1日契約でヤンキースに復帰して引退セレモニーを行う案も」
とか書いてあって笑ったw向こうじゃ全くそんな報道ないのに
一応日本で唯一のまともなメジャー専門誌と思ってたからちょっとこんなこと書くとはガッカリ
まあ今更だが
696名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 23:12:03.64 ID:8yUQnZ1I
アウォードとかの一覧系はいわば永久保存版だから興味あるならいちいち調べなくていいから重宝するかもな
そこまであんまり興味ないけど
>>689
やっぱBBMからは一冊しか出してないよな
チーム紹介、選手紹介はなんの面白みもないが、まぁ特集が気に入ったとかならアリだな
697名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 22:36:04.85 ID:MkG7GR57
>>695
俺もそれ見てワロタ

スラッガーは松井をあんまりあげているイメージが無かったので
意外だったな
698名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 22:55:17.82 ID:1SxCu5Jz
友成+マッシーの名鑑買ってきた。1700円。
699名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:02:56.91 ID:MkG7GR57
>>698
俺も買ってきた。
発売日が遅いわりにはヘルの契約延長や、SEAのSaundersや
CLEのBournが間に合わなかったな
700名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:21:42.88 ID:6H17Plrr
>>698
うちの近所の本屋全滅、発売日ぽいのに売ってネェ
701名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 07:49:35.33 ID:7bU1VfrM
友成名鑑、今年から色んな書店でシュリンクするようになりやがった
してない書店もあるのかな
702名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 11:14:47.90 ID:6H17Plrr
やっと買ったわ。
シュリンクするようになったのはシュリンクし易いからだな、サイズ的に。
703名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 22:46:40.12 ID:mJ5CX7mt
スラッガーの買ったけど印刷ミスなのか色濃いとこあって目痛くなるわ
全体的に濃くしてるのはなんなのかね・・・
704名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 08:20:36.18 ID:AsOQSOm+
スラッガー名鑑、光が反射しやすい紙なので目が疲れる・・・
705名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 15:52:10.34 ID:VH++Qv6d
毎年スラッガーと友成買うけど、スラッガーは最初に目を通すだけで
シーズン中は友成しか使わないわ。
706名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 19:20:34.79 ID:9oVJJvMA
友成名鑑盲信するのは危険だぞ。結構間違いが多い。
707名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:19:36.89 ID:AsOQSOm+
俺的には名鑑はスタッツさえ間違ってなければいいや、他は瑣末さ
別に名鑑を仕事に使うわけでもないし
708名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:01:28.44 ID:1Vowo1iG
スラッガーはNPBのも出してるけどそっちの方がよく出来てるな
709名無しさん@実況は実況板で:2013/03/06(水) 20:26:28.97 ID:hewQfAx1
友成名鑑は基本的に日本人に甘いな
去年なんて松井さんミート5パワー5だもんな
710名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 20:23:56.14 ID:1HZals0l
母親がワシントンDCを旅行中に産声を上げた・・・だと・・・?
711名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 00:44:38.13 ID:6AFm3yIB
デデューノてMINにいるんじゃないの
712名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:25:31.17 ID:ewh0FaVZ
今更友成買ったけどほんと意味不明なばっか書いてんな
713名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:26:16.05 ID:ewh0FaVZ
×意味不明な ◯意味不明なこと
714名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 21:24:12.40 ID:YZPo7whK
スラッガーは寸評が短いおかげでボロを出してないとも言える
つうかスラッガーは名鑑よりも本誌のほうがずっと面白い、名鑑は無味乾燥でつまらん
715名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 00:24:32.18 ID:14J2nOAJ
友成のは名前表記が独特すぎて慣れんな
スラッガーくらいの名前表記にしてくれよ
716名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 08:18:43.75 ID:I3SwxlXN
所詮日本人が勝手に決めたカタカナ名だからどれが正解というわけでもない
だからどちらの名鑑もスペルはちゃんと併記している
717名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 14:35:44.04 ID:pcaNRhq8
スラッガーにしても友成にしてもアメリカの選手紹介って野球とはまったく関係ないプライベートの情報を軽く入れるんだよなw
718名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 14:44:52.44 ID:fK53feOf
キャリアハイの成績を残したとか、スタッツの話は見れば言われんでもわかるから
どうでもいいプライベートの話のほうが個人的にはありがたい
719名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 05:58:09.31 ID:QDMWF4Zz
>>715-718のやりとりって毎年交わされてるな
720名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 08:21:32.43 ID:0HlIN/XZ
このスレ建ったの2011年10月なんだが
721名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:45:31.61 ID:mGDwYlJ9
その前は統一スレでスラッガーの話も扱ってたよ
はいニワカ
722名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:27:35.15 ID:hdzVBbP4
おまえが一番キモいニワカw
役立たずは死んでいいよ?www
723名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:39:04.04 ID:BYDgjL2Z
2ちゃんを何年も続けている人ってニートしか無理
724名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:01:13.37 ID:uvgSLR9M
それはない
725名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:54:40.88 ID:cO5uRCpe
モスグハ・ツバィビー
726名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:32:08.97 ID:jqZdVf1I
メジャーの選手を覚えたかったら選手名鑑を買うよりも、毎年6月号のプレイヤーランキングを買うのがいいと思う
選手名鑑は正面の顔写真が欲しい人向け
727名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:19:12.08 ID:7PO2iiUr
728名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:50:12.53 ID:wutk5Q32
おもんなさそう
729名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:51:24.04 ID:R2k0KeA+
プロスペクト名鑑目当てで買う
730名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 07:55:35.80 ID:cyhKujMT
日本人が表紙だと買うのが恥ずかしい
731名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:02:28.84 ID:tqO8RgVS
誰もお前が買う雑誌に興味ないだろ
732名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 09:54:58.68 ID:dLO2Vt2r
チャップマン結局クローザーだそうな
編集部涙w
733名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:21:17.83 ID:R2k0KeA+
編集「レッズ・・・レッズ・・・(ハアハアシコシコ」
734名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:10:43.59 ID:bSL1GBx4
先月の名鑑は大人数を上手い具合にまとめて載せてたのに今月のはなんかデザインのセンスなくねーか?
735名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:31:45.10 ID:EM2CcOAY
編集の誰かが辞めちゃったのかな
736名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:07:42.08 ID:NoAG4J4V
なんか今回薄くない?
前が合併号だったからそう感じただけかな?
737名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:17:01.00 ID:PJCz0iJZ
5月号、記事は思ってたより読んでて面白いもの多かった
予想関連はあんまりアテにしてないけどw
738名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:12:02.09 ID:vxzLSCuF
杉浦大介のNYM世界一予想は毎年ブレないなw
739名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 21:18:29.69 ID:FaPxSj2S
注目のチームにアストロズを挙げてる記者が何人かいるけど、
全員、「何敗するか」にしか興味ないのが悲しい。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 12:46:45.93 ID:SgP21g6u
おれは105敗すると思うぜ!
741名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 15:03:04.33 ID:tuy2NWiO
次号はランキングか
バーランダー キンブレル プホルス カノー ミゲレラあたりかな
ショートと外野の1位は分からん
742名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 17:01:08.48 ID:7t57L/Do
ショートは編集部お気に入りのトゥロとレイエスどっちかね
外野はトラウトでくるんじゃないか
743名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:51:37.97 ID:bqzcbYKf
イ・ハクジュってどうなんだろうね
早くMLBで見たい
744名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 17:16:37.31 ID:SiI+FPqM
打撃のツール次第やろな
745名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:23:58.76 ID:YL++sgY7
表紙のイチローさんの顔やばいな
もう童顔の面影はなくただのサディストみたいな顔だ
746名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:37:04.06 ID:bqzcbYKf
もともと精神が普通でないからな
まさに孤高って感じのオッサン
747名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 22:13:20.88 ID:HoTyzEyZ
サイコ的な感じがしたなw
ま、今月の写真が変なだけで今でも普通にかっこいいオッサンだが
748名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:50:51.31 ID:4MyZL2Ds
この雑誌デジタル版なんてあったんだな
749名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 06:47:32.02 ID:j6an+O3A
去年の5月号見返すと面白い
OAKボロクソに言ってる奴とかいるし
750名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 09:15:13.79 ID:Ezrsgx8q
あの時点のOAKではボロクソに言われててもしょうがない
まさかああまで若手がどんどん台頭するなんて誰にも読めないよ
751名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 08:12:43.33 ID:Cs1GNtxw
健闘したときのこと全然考えてない奴ばっかだからなw
予想外してもなんの責任もとりましぇん
752名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 08:52:14.20 ID:q906JuCx
責任をとるって一体何?w
あんなもん、みんなで言いたい放題を楽しむもんだろ
753名無しさん@実況は実況板で:2013/04/03(水) 20:26:41.07 ID:Cs1GNtxw
あ?
何が楽しいんだ?
沸いてるの?w
754名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 07:38:59.19 ID:8ojR0+ZB
研修中の新人を可哀想と思ってしまう俺がいる
755名無しさん@実況は実況板で:2013/04/05(金) 07:40:03.93 ID:8ojR0+ZB
>>754
すまん誤爆
756名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 21:25:50.19 ID:3e/naenm
去年のプロスペ一覧の号で新人王レースの筆頭に上げられてた選手は大体活躍したな
757名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:51:46.75 ID:GLR4QlP6
今月号のランキング予想
SPバーランダー 
RPキンブレル 
Cモリーナ
1B&DHボトー  
2Bカノー  
3Bミゲル・カブレラ 
SSレイエス
OFブラウン

全体1位はバーランダー2位ミゲル・カブレラ3位ブラウン4位カノー5位カーショウ
758名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 17:34:07.93 ID:jgwccpGg
759名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 14:41:29.27 ID:x9361ala
ゾブリストきたーww
760名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 05:14:50.58 ID:YcFSiGG7
今月号どうよ?
761名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 19:14:52.46 ID:7TSb7NQ5
プレイヤーランキングトップ10
1バーランダー
2ブラウン
3カブレラ
4カノー
5トラウト
6マッカッチェン
7カーショウ
8ボトー
9ヘルナンデス
10ベルトレー
762名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 21:52:13.27 ID:7dgYJfGi
モリーナ三男やゾブリストの特集は結構面白いかな
各チームの年俸リストは手軽に不良債権探しとか選手のコスパ調べ用に
ランキングは人それぞれ意見あるのでなんとも
763名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 12:29:48.28 ID:VWnXKZyV
価格↑
ページ数↓
やっぱりきついのかな
764名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 00:59:42.92 ID:IlhopfEC
ダルビッシュの「自称12球種を操るだけあって」って紹介は笑った
765名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 18:33:38.35 ID:ZG4E8tHX
ダルは身長の割に違和感があるくらい手足が短いで笑った
766名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 19:32:26.95 ID:OM/2q6U5
腕だけだぞ
足が短いとは書いてないw
767名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 20:07:47.43 ID:gyi94c5C
>>763
去年の同月号と比べて、
ページ数は同じ、価格30円↓と安くなってるぞ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:56:15.81 ID:+FxTCQe8
WBC特集の最後のほうではWBCスレの連中と似た主張してたな

なにもしてない癖に文句ばっか垂れてんじゃねえ!みたいな
769名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:56:44.71 ID:KSAffqVk
あからさまに監督批判の記事のっけてたな
終盤は山本呼ばわりだし
770名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:23:12.85 ID:+FxTCQe8
直訳だからか?
771名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:57:54.56 ID:DxSYeY/U
実際問題山本は何言われてもしょうがないからね
特集しといてマエケン酷評の方が気になったな
前回みたいに数人のレポート載せたほうがおもしろかったんじゃないか
2009年のやつ見直すとだいだいスカウトの評価あってるんだよな
772名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:24:25.02 ID:wkzZy7ou
パッサン、ツイッターでもWBC中LIVEでマエケンはローテ四番手言うてたな
773名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:08:23.42 ID:DMi0ELgW
一塁は1位ボット 2位プホルス 3位フィルダーだったか
守備走塁には目をつぶって耐久力と安定度でフィルダーが1位、去年怪我のボットが2位、で3位プホルスと予想してたが

あと全ポジション通算ランキングでマッカチェン6位は高いと思った
個人的な好みでいえば11位のモリーナとマッカチェンの順位を入れ替えたい
774名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 21:29:44.49 ID:KSAffqVk
マッカチェン過大評価気味だよね
確変っぽいのに
775名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 23:23:37.49 ID:+FxTCQe8
トラウト2位もやりすぎだったな
776名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:09:49.37 ID:Lt85EwnQ
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/columnslugger/01/
こんなこともやってるのな
777名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:33.30 ID:e+YFaa90
リリーフにジェレミー・アフェルトが入ってないのはなんでだ (´・ω・`)
778名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 19:45:21.31 ID:39YiGZYl
年くってるってだけでジーターと黒田のランク低すぎないか
本物のランクつくりたいなら伸びしろより今の成績、実力で作れよ
779名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:18:35.94 ID:sKBCiOxD
さあ、ベタンコートを盛大にいじってくれ
780名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:40:06.53 ID:S64zyOaC
>>778
黒田はともかくジーターはねえよ
それにこのランク毎年やってるが今の成績って去年の成績を元にやれってことか
それならカブレラ、トラウトで決まりだな
781名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:46:20.96 ID:VIjq3brr
オーバーベイ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:18:02.75 ID:NWEuZ/lF
何故か毎年MLBにいるオーバーベイ
783名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:10:07.23 ID:1ZfwSDdx
本来ミゲレラみたいな選手はあまり評価しない雑誌だけど
三冠とって3位にせざるを得なくなった感じするな。
一方でフィルダー30位ってあたりはブレてないけど。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:55:16.29 ID:U0rTPe3R
スラッガーのBPランキングは3年間のWARが基準だから、恣意的な順位付けはしてないでしょ
WARだけでランキングを決めるのが気に入らない人がいるだろうけど、投手と野手両方を混ぜたランキングだからしょうがない
785名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:46:15.86 ID:nkWz6bmd
WAR基準てのは分かるがそれだけじゃないのも見たらわかるだろう
786名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:19:10.85 ID:Ducxf15U
一昨年あたりはjブルースの守備はいいと書いてたのに、
最新号では守備走塁は際立ったレベルではないとか、
どっかからパクってくるからなのか、
掌返しがひどいというか、主体的がないというか。
787名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 20:49:11.14 ID:ZlzZ+myy
スラッガーは常に一人の人間が全ての記事を書いているとでも思ってるのか?w
毎回異なるライターが書いているんだから、毎回見解が違うのは当然だろが
788名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 06:41:52.76 ID:bzXWb1q7
異なるライターが書いてるとしても
過去の記事とか目を通して出版社としての見解をぶれないようにすべきだろ
批判されても仕方ないわな
789名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 11:45:09.15 ID:cldJPtv/
そりゃ数年経てば以前は守備が上手かった選手がそれほどじゃなくなっててもおかしくないだろ
790名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 12:25:43.39 ID:XU0XwQrn
> 過去の記事とか目を通して出版社としての見解をぶれないようにすべきだろ
正気か
791名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 16:10:15.95 ID:bzXWb1q7
えっ
792名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:28:28.19 ID:94pqMw+G
昨年ならともかく一昨年ならねえ
>>789の指摘通りでしょ
793名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 20:57:00.64 ID:bzXWb1q7
3、4年前ならともかく一昨年ならねぇ
>>786の指摘通りでしょ
794名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:44:25.97 ID:e6tKI3eE
2年もあれば評価変わってもおかしくないでしょ
795名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:24:32.33 ID:6XQukf41
一人の著者が全部書いてる単行本ならともかく、
>>788みたいな子供の理屈がまかり通るなら、雑誌は作れんよw
796名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:50:05.79 ID:L4DVH93s
子供の理屈(笑)
見解もろくに纏められない二流雑誌の擁護に必死ですね^^
797名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:51:02.04 ID:kEzDsUMa
ジェイブルースの守備は2010シーズンだとDRS17、UZR19.6と大幅なプラス評価だが
2011から2012シーズンはともにマイナス評価で一昨年から評価が変わるのは妥当と言える
個別にスタッツをみればわかるものを手のひら返しだの主体性がないだのアホなんですかね
798名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:20:13.67 ID:L4DVH93s
守備がいいはずの選手がなんで悪くなるんですかねってことじゃないの786は
その理由とかを述べずにただ評価自体が前のがなかったように変わってるのに違和感があるんじゃないの
数値としては高いものを残してる〜みたいに客観的な表現をすればよかったのにね^^
799名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:30:55.17 ID:L4DVH93s
ID変えてまで擁護に必死なのは関係者かなんかなのかな?
ここってちょっと批判すればすぐ気持ち悪いぐらいの擁護入るよね
800名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:55:08.87 ID:lXjns2qP
いいえ
801名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:00:29.49 ID:eZjfsD9F
はい
802名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 21:57:23.94 ID:cmRDhFUc
おいらの名前は顔文字鹿児島(´・ω・)
皆の人気者(´・ω・)
今日も明日もあさっても
皆に愛されるんだ(´・ω・)
803名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 13:50:09.86 ID:8DhZM1Jc
フィールディングバイブルのやつ今年もやってほしかった
804名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 18:27:44.21 ID:+kfep4tU
805名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 18:33:37.17 ID:guOnkaLS
今月は立ち読みでいいかな・・・
806名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:50:13.19 ID:NMC4Yelj
思ってたよりは濃かったわ7月号
1ツールごとに絞って比較してみたりSEAライアンやATLガティスの特集もあったりして
珍獣図鑑、吉井やフォトグラファーのコラム連載も始まったし。ユニ一覧は毎年恒例か
807名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:24:48.05 ID:M34YhaYX
巻頭のトラウト&ハーパー特集でミッキー・マントルが「史上最高の5ツールといわれている」とあったが違和感だなぁ
もちろんそういう声もあるんだろうけど、やっぱりウィリー・メイズのほうが5ツールの印象が強いわ

珍獣図鑑は前にやってたキテレツ紳士録が実質再開したもんか、これからも楽しみ
808名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:13:55.59 ID:cihS+cx7
5ツールはレフトに置くという風潮でもでき始めたのかMLBは
809名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:35:21.04 ID:G49SrxIG
他の選手との兼ね合いもあるけど、良い選手ほど故障リスクを回避する傾向にあるからな。
出来るだけ負担を減らして故障や不調を減らし、契約年数トータルでプラスにしたいんだろう。
球数制限といい、過剰すぎる部分もあって賛否両論だなぁ。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:09:39.81 ID:YdVKQwEv
まあしゃーないよね
年俸が高くなりすぎた
ナがDHになるのも時間の問題でしょうな

ケンプなんて見てて哀れだから早くLFにしてやれ
811名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:37:40.32 ID:oPqjtx8e
20-80の数値で表すスカウティングスケールって結構主観的なんだな
割と詳細な基準が設けられてるかと思ってたわ
ポテンシャルを推測するのと実際に残した成績をもとにみるのとでもかなり違ってくる
812名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:35:17.69 ID:CWF93PWa
813名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 10:33:03.60 ID:3S9B6WOP
今月号は300K特集か
814名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 13:49:09.04 ID:tvVGNNOp
どんだけダルビッシュ贔屓なんだこの雑誌
815名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 17:32:33.21 ID:Vo7yBH6f
野球ってのは安打や三振の数を競う競技じゃないんだけどね
816名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 20:37:01.71 ID:7BriAX31
雑誌の存続のためにも日本人選手が活躍しないとね
10年以上も誌面をイチロー松井に頼ってたからなぁ
欲を言えばダル岩隈クラスの日本人選手がもう一人二人ほしい
817名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 01:18:35.52 ID:l8wFXT1A
日本に残っているので通用しそうなのは田中将大くらい
田沢は仮にセーブ王とっても日本人の人気は皆無だろうし
加藤君に期待。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 01:25:59.37 ID:ec+bHpj5
>>816
野手でダルクラスの選手がいればなあ
819名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 06:44:26.87 ID:bcfnUCJ5
大谷を野手に専念させれば良いが‥
820名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 10:30:09.01 ID:agJvZg3B
レイノルズの話はおもしろかったわ
俺もARIよりはCLEのような考えのほうが好きやな
821名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:42:22.38 ID:jfZwreOA
レイノルズ、シャーザー、レディック特集は楽しめたよ
ドラフト総括、新世代奪三振マシンもなかなか良かった
PIC of THE MONTHは確かに監督コーチ陣がめちゃくちゃ怖い顔して迫力あったのを思い出す
822名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:51:37.61 ID:nQhJZynP
今月一番衝撃的だったのはレディックの髭w
けど全体的に良かった

>>817
イチロー・ダルは実力のみならずインパクトや知名度、存在感が別格だな
そもそも名前からしてインパクトが絶大
それを引き継ぐ後継者と言えば、どうだろうか?
大谷とか桐光の松井君?
加藤はMLBに昇格して活躍してもなんか田澤みたいな扱いになりそうなんだよな
凄さををいまいちアピールしづらいと言うか
823名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:41:07.89 ID:D4q5tJi5
松井はセンバツ逃してる時点で・・
824名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 02:07:05.60 ID:AODNvaUJ
松井はないなあ
野手で凄いのがいないよな・・・

大谷は現時点では完全に野手とは扱えないし
825名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:42:25.61 ID:Hg7S8AjI
そろそろトレードの季節ですね
スラッガーさんの外しっぷりが楽しみです
826名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 01:02:01.52 ID:4d3/9TBX
827名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:31:00.36 ID:cRb2kM0A
いつもどおりの総括号という感じだったけど
後ろのグリリの記事は良かった。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:58:12.11 ID:EvK131q1
プイグも亡命いろいろ大変だったんだなぁ
そのうちリュに卓球勝てるようになるといいけど
クリスデービスは移籍キッカケで良いコーチに出会えてよかったな
グリリもプロ入り後はなかなかの苦労人
829名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 00:37:54.77 ID:F+I34d78
そろそろか
830名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 17:45:59.29 ID:K0nTxIzN
831名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 22:37:52.48 ID:U8XEnRG+
最新号買ってみたが
育成力という欄で
強豪なのにマイナーも充実してるところと
ファイアーセールしてプロスペクトかき集めたところを
同列に扱うのはなんか違うだろと。

若手の充実度とかならわかるけど
育成力というならデビュー後の成績でも見ないと。
相変わらず何か違和感覚える記事が多い。
832名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 17:23:47.82 ID:/FM1Gd5n
トレードデッドラインの話はおもしろかったな
GMってやっぱすげえわ
エリートの金融工学生に人気らしいけど凡人には無理ですわ
833名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:34:11.80 ID:9KvycTif
今月は例年と趣向が変わった感じでいつもより新鮮ではあったわ
834名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 05:09:12.24 ID:ikd5M+cr
相変わらず翻訳記事がメインなんだな
835名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 17:23:13.66 ID:0jrkHb4M
ヤンキースに未来がないということだけはよくわかった

カノーがFAになるからARODを出場停止に追い込みたいのか
836名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 23:53:34.70 ID:4LIo/pKL
去年のBOSみたいなブロックバスターでもできればいいけど、
LADみたいな事情のある相手がでてくることは奇跡レベルだし、
今のNYYの不良債権はコストに見合わないだけじゃなくて稼働率が怪しいレベル。
BOSはオーナーサイドにクラッシュ&ビルドする意思があったけど、、NYYのオーナーには・・。

オーナーの意思が変わるか、オーナーそのものの交替がないと、
再建に専念できないチームだけに、長くかかりそうだよね。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 18:59:56.43 ID:TiVC5Ton
イチローのスカウティングレポートとか昔あったの?
知りたい
838名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 19:17:49.18 ID:jbokhT3l
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 16:57:05.81 ID:k8xvGyjT
スカレポ特集したらええやん
過去の評価一挙に載せたらこのスカウトが有能か無能か分かる
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 16:43:20.53 ID:vW1ypKGm
2008年の選手名鑑号を何気なく見ていたが
やはり5年経つと雰囲気変わるな、何もかも

当時のナッツの澱み具合とか名鑑からも伝わってくる
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 16:35:54.85 ID:/A9GN5/H
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 22:21:43.01 ID:ZQCY6B/I
真ん中の人PO出られないのでは
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 11:25:46.40 ID:1BIIfN6i
えらく薄くないか?
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 16:48:02.49 ID:sT7sYPuI
紙の値段があがって雑誌はどこも大変だよ
サイズを小さくするかカラーを減らすかペラペラの薄い紙使うか
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 20:59:11.36 ID:GCKEbImU
李啓充コラム今月号で最終回かよ
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 05:39:29.63 ID:LlA9Bv8t
週ベも豊田のコラムが終わってつまらなくなったからな
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:52:27.79 ID:GoaoN/mM
ワロタ

https://twitter.com/slugger_monthly/status/383105773489750016
幸福の科学出版から「天才打者イチロー4000本ヒットの秘密〜プロフェッショナルの守護霊は語る〜」が
送られてきました。興味深い内容です。色々な意味で……
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:38:39.39 ID:+3sPIXmO
やってしまいましたなあ
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 08:08:20.71 ID:vLWYqDWb
李啓充のコラムが終わりか・・・自分のブログも更新しなくなったし、体調不良か、書くモチベが無いかのどちらかだろう

代わりに「MLB珍獣図鑑」を2Pに増やしてほしいな
月に1人じゃ物足りない
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 21:04:08.59 ID:JOuQ2S4U
レッドソックスは好調なのに
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 06:31:30.74 ID:awFVbQSZ
俺はスカウティングレポートを増やしてほしい
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 19:08:00.65 ID:YSmfy2Ym
スカウティングレポートはいいかげんスカウト部長なんていう架空なのが濃厚なキャラやめて記名記事にすべき
たしか同じ会社のNBAの雑誌は現地記者の名前入りのスカウティングレポートじゃなかったっけ、立ち読みしかしてないけど
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 22:02:26.81 ID:/lD4hYhM
結局投球制限してもしなくても怪我する奴はするって結論か
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 02:21:14.29 ID:wlxxKXdB
>>853
ケガのリスクを減らすというだけで、どうやったってするときはするね。
目に見えるほど故障率が減るなら意味はあるし、10%とかだと誤差の範囲ぽくて意味があるかは疑問。

ただシーズンでの過度なイニング数制限に意味があるかは疑わしいけど、それこそスラッガーの記事にあった、
「今の投手は若いときから球数制限の中で育成されてるんだから、今更120球130球も投げてくれというのは無理がある」
というのには納得してしまうなぁ。
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 12:06:42.07 ID:N0SeBpsd
投球数制限でなく、怪我をしない投球フォームが大事なんだろうな
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 16:04:34.81 ID:9v+KTKew
ハービーのフォームは怪我しにくそうなフォームに見えるけど
857名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 01:06:30.47 ID:UjjD8+cI
スラッガー最新号の表紙、許される
858名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 18:25:44.69 ID:/0HSFM/Z
許さない
859名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 19:55:31.65 ID:om8hSQfk
りけいじゅうって元々ハーバードでph.d獲った研究者だよな
860名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 22:14:22.85 ID:D6AFI2+c
>>855
それについてはC.Jとサマージャが日本の甲子園とも絡めて討論してたね
結局二人の結論も投球制限よりも怪我をしない投球フォームを追及して作り上げる方がけが防止になるというものだった
861名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 06:52:59.20 ID:B4g28ICK
大物投手と長期契約したところが苦戦してるな
862名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 13:58:11.09 ID:VG7t6+su
投手の大型契約は昔から地雷扱いされてるわな
863名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 21:13:08.70 ID:fw6XgGcS
PSで勝ち上がってるチームは投手と大型契約してるという
バーランダー、サンチェス、ウェインライト、グレインキー
864名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 16:41:06.70 ID:dMKYOj3P
長期契約やめたレッドソックス勝ち上がったなw
865名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 23:11:37.38 ID:Ol0VCk9t
ペドロイア
866名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 20:32:19.37 ID:55sLhpjJ
>>852
中の人が元中日のゲーリー・レイシッチだったら面白いな。
マジモンのスカウト部長(BAL)だしw
867名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 01:46:00.61 ID:56xuBu+K
10年くらいやってるコーナーだからそれはない
868名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 08:17:09.63 ID:hOhBAWMu
カージナルスすげえな
プホルス引き抜かれても2年でWシリーズに帰って来た
869名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 04:05:47.12 ID:TjOWBPDu
チートすぎるよな

逆フラグ神のスラッガーさんがいくら褒めてもここだけは例外だよ
870名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 17:18:56.27 ID:p64JXKz3
10月号の表紙をデザインした奴は今頃ドヤ顔だろうな

12月号
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61-MlZV9%2BvL._SS600_.jpg
871名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 17:23:37.32 ID:CEMi3eq3
こういうのはシーズン終わってからやれよ・・
872名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 22:05:19.19 ID:vP9NPAVd
シーズン終わったけど?w
873名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 06:47:50.53 ID:zfiYh0/6
わざわざ上げて言った言葉がそれか ゆとり
874名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 21:20:55.98 ID:Iyx3lrKc
通信簿回か
875名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 22:24:02.55 ID:Q19YIprF
何でゴキローが表紙にいるんですかねえ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 09:09:54.00 ID:MXmfh8Ux
日本の雑誌だから
877名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 15:33:14.86 ID:2sqqHBlb
ネルソンクルーズの過去二年ワロタ
878名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 20:15:09.64 ID:r4H4+rk9
TORとLAAに最低点を付けたか
PITファンでにぎわうクレメンテ橋の写真がいい感じ
879名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 20:07:41.28 ID:s6V5JhKO
シモンズ凄いな
全ポジションかつ歴代最高の守備防御点か
つうか今年+30超え多いな
880名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 21:20:04.00 ID:phtB5Sfn
>>875
グック犬は慢心スレからでてくるな
881名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:52:26.10 ID:GW9nNzr1
MINのピタゴラス勝率wwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 22:22:08.90 ID:PEUcSxHJ
・昨日の寺内、坂本からのなんでもない送球をポロリ
・松井カズオの暴走
・AJの牽制死
・今日の坂本のフィルダースチョイス

昔に比べて身体能力は上がったが技術は下がってねぇか?日本シリーズは頂上対決のはずなのに高校野球地方大会レベルのミスが続出なんだけど
883名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 23:34:48.63 ID:EsvPCd4X
誤植っぽいのがいつもより多いような
884名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 01:46:16.74 ID:+jbpEq3R
こっそりプライスの去年の評価訂正してたなw
やっぱ間違いだったのか
885名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 22:33:00.01 ID:Spex9CSY
パッサン、KC特集で監督のヨストに対して厳しい言葉並べてるなぁ
886名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 04:30:08.55 ID:DIveUPf7
李先生のコラム終わったけど、
ボストンWS優勝について書いて欲しいな。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 19:02:55.57 ID:C/u/Xs7N
まだ引退してないのにおつかれさまでしたのピエールかわいそう
888名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 02:59:20.43 ID:K9SJmAM4
ツイッターで色々言いまくっててワロタ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 15:14:49.92 ID:fAe1TP6C
ずっと酷い状態が続いてたな。当人自粛だけでもだいぶマシになるでしょ
890名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 16:41:00.82 ID:FFMUia5Q
マカチェンMVPとか明らかにアメリカ人補正だろ
891名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 23:23:31.79 ID:Mu8v2JJY
fWARは1位だからOK
892名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 10:53:32.73 ID:xLiHmw6Z
マッカチェンやペドロイアみたいに肉体のハンデを吹っ飛ばして大活躍した奴が評価されると嬉しい
893名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 21:21:55.60 ID:OC/5N8nw
894名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 16:58:36.44 ID:jqUGc5BH
明日発売か
打者白書を楽しみにしておこう
895名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 17:39:22.16 ID:AgdT29hn
よく発売直前に大型移籍が発生するね
896名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 01:08:19.74 ID:4oTX1ZNr
読み物少なそう
897名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 17:12:53.12 ID:dKNJv5kn
この号はFA選手の移籍予想がどれだけ当たるか見ものだな
898名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 17:23:10.44 ID:ybZ6qaBr
ジョシュ・ジョンソンの予想契約額1年8000万ドルwwwwwwwwwwwww
899名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 21:18:11.18 ID:4oTX1ZNr
マイライフのコーチかな?
900名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 14:45:56.28 ID:SWY1EPAH
>>898
カノー「」
901名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 17:14:48.47 ID:SG6qT7tX
今月号の一番の笑いどころは>>847の本の広告が出てたこと
902名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 02:59:07.07 ID:vYPQQyca
月刊誌の弱点がもろに出そうな今月号
903名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 20:48:08.11 ID:wnI6roRt
スラッガーと月刊メジャーの発売日のズレは良かった
904名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 14:53:19.50 ID:DYA7foa0
誤字脱字変換ミスが酷過ぎる 金とれる雑誌じゃない
905名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 16:58:16.12 ID:J7Z026J8
確かに毎月あるね
906名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 22:54:19.60 ID:pSsvhhxT
BOSファンだけど今月号買うか二の足を踏んでしまう内容
先月号買いそびれたからそっちの方がいいかな
907名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 23:21:03.23 ID:BV/6xuyg
無味乾燥なデーターだらけで今月号は退屈
908名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 06:44:14.34 ID:TLMrIkxo
投手白書・打者白書みたいなデータはセイバー好きにはたまらんが、
そういうデータが好きじゃない人ってどんな記事が読みたいだろう?
学生時代、数学や物理が赤点だった人なのかね
909名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 15:28:55.36 ID:C696ZfR9
データはネットでも見れるからな
雑誌だと一括で見れるし個人的には好きだから白書続けて欲しいが
インタビュー記事増えればもっと良いかな
910名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 15:37:58.92 ID:1h9I3yXA
バリバリ文系だけどセイバー大好きだぞ
911名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 19:13:33.62 ID:/nsoLCBN
インタビューは一番いらないな俺は
当たり障りのない事を聞いて無難な答えだけが返ってくるみたいなのが多い気がする
912名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 07:15:23.33 ID:3/8rekyI
FAとか移籍の動きが多いから雑誌でまとめてくれるから便利
毎年恒例の予想は全く当らないからアテにしてないけどな
913名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 20:22:40.09 ID:CIu5aobs
当たったな
914名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 23:30:06.55 ID:5hIkxekX
ノラスコ、ハドソンにマキャン、バルガスとかも一応
外れもあるがまぁまぁの的中率
915名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 18:02:44.00 ID:XF0yHiNO
FA選手の移籍先が決まるたび、結果を書き込んで照らし合わせるのが楽しみ
916名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 16:10:48.72 ID:j4ZJqxsI
917名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 16:25:20.39 ID:gYehyuhQ
ひでえもんだなw
でもメジャーは30球団もあるんだし、こういう予想は3割当たれば上出来なんじゃね?
918名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 20:01:43.23 ID:0aTzBrVd
初めてこの雑誌立ち読みしたけど、酷い雑誌だな。
ライトなMLBファンもコアなMLBファンも満足できないような中途半端な内容だ。
もう月刊誌は廃刊でいいから、開幕前の全球団のロースーター+トッププロスペクトと選手プロフィールの詳細を真面目に作ってくれ。
それなら買う。
919名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 08:20:41.60 ID:E02kwWxF
お前は少ない小遣いを貯めてBBMの選手名鑑でも買ってろ
920名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 14:55:59.31 ID:lk5mfkgi
INでほとんど知ることができる情報ばかり
921名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 06:57:46.24 ID:QE3y4NPm
短期契約の弊害でレッドソックスからボロボロ流出してるな
来年どうなるんだろ
922名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 07:55:43.75 ID:hhanXI0k
今年は展開が速すぎカノーの移籍が早期に決まったから
去年みたいな必死な編集はしなくて済みそうだなw
923名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 09:05:40.84 ID:yV56t619
ジャコビ、カノー、マキャン、黒田が決まったね
残る大物はチュー、ヒメネス、ベルトラン、ナポリ、ガーザ、サンタナ
924名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:38:02.50 ID:8nzNpNeo
ツイッターの中の人 以前読者から投稿内容指摘されてたが何も変わってないな
925名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 12:58:25.60 ID:e2vKTBDD
陰気臭いからやめてもらいたいけど無理か
926名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 17:22:44.21 ID:LmJvr7ae
ツイッターボロカスに叩かれててワロタ
927名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 17:50:49.36 ID:52EvhOaO
ミゲレラの一塁復帰で、誰を三塁ランキング一位に持ってくるか楽しみ

普通に考えればベルトレでドン決まりなんだが
そこにロンゴ(笑)をネジ込んでくるかもと期待してしまう
928名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 18:26:53.83 ID:U45bhE2V
ロンゴリアのことはレッズの次に大好きやからしゃーない
929名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 21:40:55.32 ID:kIyNWTt4
ツイッターは例の人以外の緩さ加減はいいんだよなあ
930名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 22:07:29.87 ID:qMBXQLzY
これBOS優勝記念に買ったw
931名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 17:52:31.43 ID:gO+7KwtM
ポージーの怪我を教訓に捕手へのタックルに厳罰が適用されるように決まったな
932名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 19:35:01.57 ID:l5rqkDM8
933名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 19:47:01.81 ID:i0qEpQzD
3日以内に超大型移籍が決まりますように
934名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 23:31:12.30 ID:ylhbn+DS
月刊誌には大変な季節だな
935名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 01:40:22.28 ID:Mq504Ddj
投球制限論争の"最前線"

ツイッターだけじゃ飽きたらず
936名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 10:05:36.46 ID:Z4NFdYQc
あれだけ言ったんだからMLBマンセー記事なんだろう
937名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 15:19:18.29 ID:PtnH1Sy8
さすがに来季はまだだろうが、次期サードランキング1位はドナルドソンと予想
長打力、選球眼、守備の上手さと正統派なサードの強打者って感じだし、ロンゴリアの如くいかにもスラッガーが好きそうな選手
今季のWARはサードでトップだったし、来季もMVP級の成績を残せればいつかのバティスタみたいにすぐトップに躍り出るだろう
938名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 16:53:49.29 ID:2095k7Sm
いやいやロンゴリア贔屓はあと5年は揺るがないよ
939名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 17:21:54.94 ID:iNY7r+3M
MLBマンセーって、当たり前の話じゃん
日本の投手酷使って無茶苦茶だし、特にアマチュアは
940名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 20:24:15.71 ID:HRIR6P/M
スラッガーの中の人すらMLBよりNPBの方が甘やかされていると言ってるのに・・・
日シリの田中だけ見て言ってるの
941名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 07:48:52.35 ID:mr9VkY4W
NPBの先発投手ってすごく楽な環境で投げてるよな
エース級は中六日でも120球くらい投げるけど、平凡な先発は中六日100球だし

アマチュアの酷使は馬鹿げてるね、才能の浪費でしかない
942名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 21:53:59.18 ID:wkQo5TcA
投球制限の記事楽しみにしてたのに大して面白くなかったよ
943名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 20:30:29.10 ID:EVPaac8u
ここの雑誌ってボットー大好きなの?
なんか去年もMLB最高打者みたいなこと書いてた気がする
いや間違ってはないけど
944名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 20:36:11.45 ID:Lu70ahsJ
>>943
セイバーメトリクス系の雑誌だから
fWAR等セイバー系の記者や記事はボットーを高く評価している
fWARやrWARなどでもトップクラスの成績だしな
945名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 22:43:49.82 ID:z9U8ms/M
エバン・ロンゴリアちゃんとシンシナティ・レッズちゃんが大好きです
946名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 23:06:19.76 ID:aWIiTBOG
あとマカッチェンも異常に過大評価してる気がする、もちろんいい選手ではあるけどさ。
947名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 08:27:32.55 ID:HNbKWaSk
そういう発言をマッチポンプって言うんだよ
948名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 11:13:01.61 ID:S3khhM2m
データは色々掲載してくれてるけど「セイバー系雑誌」は大袈裟だし違うでしょ
949名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 11:14:16.91 ID:iJ4UaKWe
ロンゴリアに対する採点甘いよね
フル出場すれば無条件で「よくできました」

逆にそんだけ期待値の低い選手だと言ってるようなもんだが
950名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 17:01:02.28 ID:SH//H1n3
給料と見合ってるかどうかだろ
951名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 20:31:35.92 ID:iJ4UaKWe
それってそんな重視することか?
ロンゴリアは法外な大金より安定を選んだだけの話だし
952名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 21:34:38.04 ID:/+aZsi6c
ロンゴは単純にWAR高いからよくできましたなんだろ
953名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 01:18:29.30 ID:f4iCxIZj
付録のちっちゃいカレンダー地味に好きだったんだけどなあ
954名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 13:55:58.76 ID:KdLdqqv/
岩隈と黒田がMLBでもっともスプリッターを多投してたんだな
やはり日本人が生き残る鍵はスプリッターかぁ
955名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 23:09:32.59 ID:5vz8WI8L
今月号もデータばっかりでつまらないなぁ
データは補足程度にしてもっと読み物をたくさん頼む
956名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 00:10:39.21 ID:eTVDfAFA
シーズン終了直後はどうしてもデータだらけになるだろ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 13:12:51.59 ID:T7Gr4hPl
入門雑誌であることわ忘れたらアカン
958名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 16:15:32.32 ID:ZuCeY0nU
今号や先月号みたいなデータ集は、次号までの一ヶ月間楽しめるから嬉しい
読み物が好きな人はネットに山ほどあるからそちらをどうぞ
959名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 16:30:23.50 ID:F1uO5B1G
データこそネットで検索だけど
960名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 19:01:39.04 ID:BeABvnHq
よくほとんどネットに載ってるデータだけで一ヶ月も楽しめるな
961名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 21:35:00.83 ID:ZuCeY0nU
ネットはパソコンの前に張り付かないと見れないじゃん
スラッガーならどこでも読めるし楽
962名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 12:30:42.73 ID:ZN/7sP8j
古びないデータこそ本や雑誌でだろう
読み物は最新の記事やブログがネットでタダで読めるから、月刊雑誌じゃフォローが遅すぎる
963名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 12:35:33.26 ID:Vqsz9+SX
シーズン決算号だけは残してるね
数年後に読んだりするのが楽しい
964名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 01:50:56.11 ID:19cmRW1i
あけましておめでとうございます

今年もエバン・ロンゴリア選手とシンシナティ・レッズの繁栄を心より願っております
965名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 09:49:00.14 ID:+zB06g/k
トゥロ()も忘れてはいけない
966名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 19:51:57.97 ID:NgogzJrX
スラッガーは海外の記事を訳して載せてくれてるんからネットじゃ訳されてない記事も読めるしいいじゃん
ただもっと有名な選手の記事も読みたい
967名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:32:43.58 ID://gyV6/E
968名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 15:03:59.84 ID:Dr37jeG3
最高のタイミングで新号発売だあ!さすがスラッガーさん!期待を裏切らないで!
969名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:20:17.86 ID:OTxN+/Ny
未来予想図が
970名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:30:20.18 ID:gu3fnKqf
いつもやってるけど未来予想図って何が面白いの?
971名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 17:44:45.72 ID:FfXDMh8c
担当がドリカムファンなんやないの
972名無しさん@実況は実況板で:2014/01/24(金) 20:43:33.24 ID:fMz7UPn9
3年後に予想と結果を見比べて楽しむもんだよ
973名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 08:35:59.13 ID:Ohm1GqON
3年前のを買おう
974名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 14:16:51.43 ID:bzjj4YuB
未来予想よりも現有のオーダーをこの時期に俯瞰してみられるのがいい
975名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:08:24.84 ID:/dU6XKtB
正直言って、3年後の予想ですらかなり難しいからねぇ
NPBチームなら3年後を予想することは容易いだろうけど、特に新陳代謝の少ないチームは
976名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 17:55:25.81 ID:jDDRYTdx
生え抜き信者のNPBは大型トレードがほぼ無いからね

この20年でも秋山対佐々木の3対3のトレードが一番の大物が動いた最後のトレード
977名無しさん@実況は実況板で:2014/01/26(日) 20:59:03.86 ID:gUM1kxF7
大型トレードもないし、FAで獲る側獲られる側もほぼ固定されてるし
FAの補償はプロテクトから外れた1.5軍レベルの選手だし
大物をFA前にプロスペクトとトレードしたりすることもないし
選手の流動性が無さすぎてつまらないね
978名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 08:35:35.63 ID:y6MWUQZo
だから私はメジャーを知ってからプロ野球を見なくなりました
979名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 13:39:17.58 ID:kr09hWgL
つーか別物だよねMLBとNPBは

NPB脳でMLBを語るのは許せないけど
980名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 14:05:49.61 ID:JAYjviK/
>>978 みたいなのはメジャー観戦歴浅い人にありがちだな。何年かすればその考えも変わるよ
981名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 17:57:32.20 ID:ouCo9uuz
イチローが行った時にもいっぱいいたな
982名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 10:35:08.30 ID:GzICQ499
プロ野球に対する興味が年々薄れていく一方だなぁ
もう次は誰がMLBに来るのか、どれくらいやれそうかっていう目でしか見てないわ
983名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:29:32.21 ID:It3caIZu
グロスマンが18年までスタメンワロタwwww
984名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:33:25.59 ID:wOzg8u4P
MLBとNPBを両方見るのは大変だから、978みたいに片方しか見なくなるのは普通でしょう?
NPBをバカにしたり下に見ているわけじゃなくて、
限られている余暇をMLB観戦に割いた結果、NPBを見る時間がなくなったのが私
985名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 12:55:42.66 ID:qp1/toZp
977のレスうけてだから見なくなったって言ってんだろ?
平日昼間に書き込む暇がある俺は両方見てるが
986名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 22:18:02.22 ID:raLDo7Od
>>984
くっさ
987名無しさん@実況は実況板で
MLBを知ってしまったらNPBの何に楽しさを見い出せばいいか分からんよね
MLBの楽しさを教えてくれるスラッガーに感謝