メジャーの大エースを語るスレ Part 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 04:24:36.93 ID:u9uWn3Qb
皆ごめん、規制でずっと次のスレが建てれなかったのよ
やっと建てれました
3名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 08:44:46.72 ID:U31ry+P8
バーランダーを大エースと呼ぶのはまだ時期尚早な気がする
何だかんだでハラディ、サバシア、リーの安定感は突出してるよ
4名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 16:29:53.33 ID:n7jo9uiC
>>1
久々乙
5名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:38:18.12 ID:EKeqqORx
カーショウとカズミヤー、似たような荒れ球左腕だったのにずいぶんと差がついたのう
投球フォームの安定、リリース位置の安定に勝るものなしってことでしょうか
っていうか、カズミヤーこのまま消えちゃう?
6名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 16:51:12.88 ID:DeYXepPe
カズミアーが07年に三振獲りまくってたのみて、
しばらくアリーグの本格派左腕は大丈夫だと思ってた・・・
カズミアーのストレートとスライダーはロマンの塊だった

プライスも悪くないけど今はデビュー時に比べてロマンがない
7名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 17:06:39.83 ID:Es2SMKkr
ムーアとストラスバーグだけで白飯何杯もくえる
8名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 18:49:19.94 ID:y5YWIuC7
プライスはもちっと力押しやめて変化球を交えれば一気にサイヤングまで行くかも?

あとジャクソンがそろそろ開花してほしい。
9名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 22:04:36.91 ID:EKeqqORx
プライス変化球が課題だけど、なかなか物にならんね
2ストライクまで追い込んでも、速球に偏りがちになる所を来年こそは何とかしたい
と本人も思ってるだろうけど
10名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 02:15:18.73 ID:k20cI4VI
>>7
その二人は故障なければ左右のトップで君臨する存在だろうな
11名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 19:28:32.47 ID:xyAif6lg
先発転向するならフェリス、セールの左右にも頑張ってもらいたいな
12名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 20:15:31.76 ID:+hOsk9z9
フェリスは球は速いけど軸になる変化球がないから、そこがネックだよな
13名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 22:22:16.58 ID:J+/OYoUY
今年のフェリスの成績
K/9 7.80 BB/9 4.33 でxFIPが4点超えてる
クローザー継続だとしても、来期不安だなって言いたくなる内容ではある
14名無しさん@実況は実況板で:2011/11/28(月) 23:15:40.62 ID:qcWxFtbE
そろそろモロー来るよ
15名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 16:23:35.68 ID:D1uFBK3v
期待させといて永遠に開花しないのがモローなんだよ
16名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 20:48:05.34 ID:g7C5leyI
キングとリンスカムって殿堂級にまでは行かないと思う
17名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 22:53:27.23 ID:JcNzkDb3
s
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 11:04:31.36 ID:XLkFOUsQ
【史上最高左腕】復活!
http://number.bunshun.jp/articles/-/170754
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 04:27:25.54 ID:+6vdTHQN
グリンキーは来季やるかな?
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 15:31:22.82 ID:pkWHrujj
来季FAだし気合は入るだろうな
21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:54:23.18 ID:k2/66dGb
怪我の影響か、速球のムーブは去年、一昨年の水準に最後まで戻らなかったし、5,6月超絶不運だったけど、
それでも16勝でK9とxFIPも自己ベストの数字
チェンジアップ大分良くなってきてる。1試合すごくチェンジアップが効いた試合があって、8月28日のカブス戦
遂にチェンジアップ開眼かと思ったら、それ以降の試合でチェンジアップが効いた試合なんてなかった。
でも、効いた試合もあったんだから、来年辺りそろそろチェンジアップも効果的なボールになるんじゃないかしら。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 15:31:11.94 ID:iVavCfKx
TBのムーアスゴいな
23名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 16:07:07.75 ID:8jLCYmDb
来年の新人王、将来のエース候補だな
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 23:00:45.30 ID:Qihn7FqZ
ペドロ引退、全盛期の99年00年辺りももう10年位前になんのか
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:01:15.46 ID:WRQ6oKBp
若手でペドロに近いとこまで行けそうなのはいるかな?
26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 16:35:59.75 ID:I7fXoksc
全盛期の最大瞬間風速なら歴代でもトップクラスだろうからな
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:02:29.49 ID:TQgAvERa
あんな全部がそろった投手出てこないだろうな
全盛期はストレート、変化球、コマンド、スタミナ
全てがそろっていた

怪我してからストレートとスタミナが落ちて
並みの一流(それでもハラディクラス)の成績になったけど・・・
全盛期は大袈裟じゃなくマジで次元が違った
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 20:04:28.41 ID:PHBFVlKr
ムーアは188センチのチビ
大エースは196センチメ欲しい
29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 01:11:58.35 ID:3HRwPYkf
左ならそれで十分だろ
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 17:38:05.54 ID:68C1Q8yM
>>27
ストレートて表現やめようや
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:15:56.86 ID:YOkcBJUc
マット・ムーアの長期契約って
フェルナンド・バレンズエラかドワイト・グッテンくらい早くから頑張れ、期待してるってことか
32名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:07:38.52 ID:M9tpHicL
右のストラスバーグと左のムーアが若手最高峰と言われてるしね
33名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:47:02.11 ID:Qi4lzkSS
34名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 11:48:47.85 ID:0rcMiIGx
あけおめ
今年は誰が活躍するのかな
35名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:46:03.25 ID:ZRR02cJ9
そろそろモローが完全覚醒かと思われる
36名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:03:23.35 ID:OViRDy8i
ダルビッシュだな
アーリントンで二割前半を記録するだろう
37名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 00:21:58.10 ID:ECe/e9fo
勝率二割前半か
38名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 12:32:58.60 ID:bV3UfcsS
sw
39名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:57:54.86 ID:8Yer9quz
今調べて気づいたけど、
B・ウェブ、去年11年の夏にまた右肩の手術してたのね
もうさすがに駄目かなこれは
40名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:50:22.25 ID:FrXo0ZNg
今年はピネダのブレイクに期待
41名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:41:34.41 ID:XX3mHTuo
ピネダはチェンジアップ系取得しないと
上のステージいけないだろ
4シームと高速スライダーだけじゃ限界
42名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:43:56.43 ID:2L1PnKTo
そろそろシャーザーやガーザあたりがサイヤング級になるんじゃないか?
43名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 00:49:49.57 ID:51q4PhzV
a
44名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 01:25:25.71 ID:2Lk+SAJr
45名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 02:58:24.22 ID:AtakfTPB
pv今年も故障するようならもう駄目か
46名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 20:11:12.06 ID:QiNXvATy
気がつけば30だしキツイだろうな
47名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 20:43:45.65 ID:rte+RtM4
あんなの典型的な確変雑魚だろ。
00年代半ば〜後半はあんなカスみたいなのばかり。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 21:26:56.29 ID:HeBTDkG9
この2年くらいは投げずに、安静にしときゃ良かったのにと言われても仕方ない状況なのが悲しい所ですな
プライアーもこれが言えるけど
まあ、時代にも恵まれなかったな彼ら
49名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:37:08.05 ID:YuRodUog
将来的に300Kできそうなピッチャーは誰かな?
ストラスバーグとムーアくらいか?

そろそろ現れてほしい。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 23:25:53.72 ID:KLVU3ypo
100球制限があるから300Kは無理
最後の300Kは02年ランディジョンソンの334K
その次の記録は04年ランディジョンソンの290K
以降の最多は09年バーランダーの269K
08年リンスカムの265K,09年10年リンスカムの261K
300Kどころか270Kの壁がある
51名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 00:05:09.69 ID:UbzVSVyX
300Kぴったりだとして
200イニングで K9 13.5
210イニングで K9 12.9
220イニングで K9 12.3
230イニングで K9 11.7
240イニングで K9 11.3
250イニングで K9 10.8
52名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 00:34:59.80 ID:r+8Ew7Jw
>>50
ランディがいた頃から普通に100球制限あるが、ランディやペドロ、シリングと三人も300K達成者出ただろ。

今は、速球と変化球がずば抜けて素晴らしいという投手がなかなか出てこないんだろうな。

昨年、モローのK/9が10超えだったから、彼が覚醒したら面白い。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 23:54:20.13 ID:Jm0I1xCi
モローが真面目に下半身鍛えて安定したコントロール手に入れれば・・・

才能の無駄遣いしている投手は本当に残念だよね
シリングみたいに誰かに説教されて覚醒しないかな
54名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 02:00:59.53 ID:av+IJHRV
才能の無駄遣いと言えばベケットだな。
03年WS観た時には、サイヤング賞を直ぐにでも獲得すると思ったもんだが…
55名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 15:12:15.58 ID:lN+fJ+iU
べケットさんは積んでるエンジンはハンパないわな
すぐエンストするけどw
56名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 11:46:23.24 ID:X5n81Q0P
プライスは今年はサイヤング獲得するかな?
57名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 19:00:07.70 ID:4LRvxzBi
http://www.baseball-reference.com/friv/ratings.cgi#ratings

打者と比べ投手は最近の選手が上位にランクされる傾向があるな。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:09:29.42 ID:r9f/WPn5
今年はやっぱストラスの復活か
59名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:58:14.34 ID:42GHB249
60名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:28:30.42 ID:2Z9yPv75
>>58
あの投げ方じゃいずれ故障すると思う。残念ながら第二のケリーウッドだろう。
61名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:14:30.80 ID:/XPzqeHf
投げ方が〜フォームが〜っていうけどどこが悪いのか具体的に指摘する人いないよね
62名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:35:40.23 ID:gnQMf2aA
日本でもいつかぶっ壊れるとプロにすら言われ続けたけどむしろ故障しない代表格みたいな岩瀬もいるしアテにならん
63名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 02:18:35.67 ID:1ybViApf
ストラスバーグは肩の可動域が広くて、肘が一塁側に入りすぎるのが欠点なんじゃないかな?
テイクバックをもっと浅くしないと、またやるんじゃないかと思ってしまう
64名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 23:22:44.87 ID:HS82YXog
>>63
本人は投球フォームを変える気はまったくないと言ってる。
これが吉と出るか凶と出るか。
65名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 23:33:18.37 ID:gXTsd5Bx
>>63
プライアーやウッドもそうだったんだよね
66名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 00:42:37.33 ID:a9lMh0zv
伊藤智とかと一緒。
えげつない球を投げられる代償として腕の負担がデカイ。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 09:38:44.67 ID:ENavYnm6
肘はTJでなんとかなるかもしれんが今度
肩をやっちゃったらストラスは、おしまいだろうな
肩は一度ぶっ壊れるともう直らない。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 16:55:59.55 ID:DEmUMTQ9
岩隈は肩やって復活したんだっけ?
69名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 19:50:05.99 ID:3/WClLGX
ストラスバーグ、ムーア、バンディ、バウワー、ミラー、コール

この辺が次期大エース候補と見ていいか?
70名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:04:17.00 ID:UqqSbOXe
>>69
あとテヘラン
コールは今の所素材先行な気がする
71名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 03:09:09.29 ID:mJtoscwk
セントルイスのミラーは楽しみだ
72名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:00:31.79 ID:o/QqDIaR
ミラーは今年中に昇格してくるのかな
73名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 05:32:06.46 ID:cdREXxYD
CWSのセールは今季先発転向らしいから、フォーシームを磨いてランディ二世を目指してほしい。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:30:07.15 ID:9duAIhBf
今年はJJの復活ある?
75名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:16:14.80 ID:bUCjnj5H
今年はガヤルドがサイヤング獲りそう
76名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 08:06:18.20 ID:8w2bTY1m
リンスカムはどうかな?
まだ若いが、やっぱピーク過ぎたかね?
77名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 21:20:09.14 ID:7SLRWIs0
そっかーウェイク引退か
ここ3年くらいはいつ引退してもおかしくない感じではあったけど
200勝の為だけにプレイしているような感じでもあったけど、いなくなるとなんか寂しいな
78名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:19:32.99 ID:psAWs+BI
ガーザあたりそろそろブレイクしそうだな
79名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:23:24.87 ID:2LbvuzWC
>>66
伊藤なんて全然大したこと無いよ。ようつべに動画あるから見たらわかる
巨人の3番打者が晩年の篠塚なんかが打ってたような時代だったし
しかもその篠塚にちゃっかり打たれちゃってた
80名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 21:00:12.88 ID:/1YlhBku
日本人では凄かった
ただそれだけ
81名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 09:03:21.24 ID:XUaJP3ZX
今年はウェインライトの復活に期待だな
82名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 18:41:15.69 ID:pae2IwKT
ウェインライト、JJらの回復具合は気になるな
83名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:16:04.84 ID:3YnJeqVs
ズマヤさんTJするみたいね
彼も最近怪我ばっかりですけど、
カウント稼ぐのに力いっぱい剛速球投げて、アウトとるのにさらに力いっぱい剛速球を投げる
これしかやる事が無いようでは、こうなるのも当然といえば当然か。
84名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 04:50:12.82 ID:Z32At6rK
クローザーのスピードバカは観ていても何も面白くない。
そういうタイプはあっさり怪我で消えるの多いし。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 05:31:22.76 ID:aeLG+SI1
バウアー、ミラー、パークの若手本格派三羽烏が注目株かな?
ストラスの復活も楽しみだし。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 05:41:02.72 ID:CmmCeABZ
LADのカーショウは?
87名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 05:39:59.20 ID:vLx6swRN
カーショーはまたあのカーブを決め球に使ってほしいな。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 15:55:15.82 ID:8GVUvYU5
89名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:01:02.03 ID:qR7dfMRJ
カーショーのように若手には順調に伸びて欲しいね
90名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 12:09:11.32 ID:86rWE+Sd
aa
91名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 21:52:01.10 ID:qAUwg+h/
とりあえずJJは復活してほしい
92名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:36:28.64 ID:KFn3e2hH
JJはまぁまぁ良さげだな
93名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 14:40:44.64 ID:/aBe2HJC
やっぱりムーアは素晴らしいな
94名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 19:43:29.24 ID:uHLvZcZc
R
95名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 23:51:51.76 ID:3yEzwb1Q
てすと
96名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 10:49:15.05 ID:ZKQ0DJyB
JJはどこを故障したの?凄い好きなタイプのピッチャーだから完全復活してほしいな
97名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 12:37:36.55 ID:xVyQraY7
カート・シリングの全盛期のストレートはものすごかった。
フォーシームが文字通りライジングしてた。
自分はこれ以上のストレートはいまだ見た事がない。
クレメンスの絶頂期を実見していないからなんともいえんけど
ランディジョンソンのストレートより明らかにすごく見えた。
98名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 13:31:39.79 ID:MyYq2XmO
>>97
それはない。
ランディの絶頂期はシアトル時代だが、シリングよりはるかに速かったよ。
ボールが手から離れたと同時にミットに着いていたというか、大袈裟に言えばそんな感じかな。

それとホップする系統の球なら、シリングよりペドロのが上だったと思う。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 14:05:44.65 ID:GwOafGM6
220イニング以上投げてくれればそのチームのエースとか思ってしまう
大エースとまではその時の成績次第で微妙だが
100名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 16:09:09.38 ID:2WSFd12+
シリングは確かに凄い球投げていたと思うが、同じくらいスモルツやシュミットあたりも凄かったよ。
あと、ケリー・ウッドがデビューした頃とかも。
101名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 22:26:38.11 ID:xVyQraY7
>>98
シアトル時代のジョンソンは確かにすごかったが
当たれば飛ぶというのが見た感じだった。左ピーだからかも知れんけど。
ペドロマルチネスは切れ味が確かに桁外れだったけど球威という点ではシリングが
上だろう。スモルツは確かにすごかったわ。
スピード&球威という点ではシリングだと思うけどなあ。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 22:45:48.72 ID:BI0LibPf
シュミットは時代が違ってたらサイヤング賞取れたよな シリングにも言えるけど
どちらもランディーが上にいたからな〜
103名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 22:55:56.89 ID:9bVI6yi+
今年はモローに注目だな
104 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/19(月) 22:15:55.89 ID:iSc7VZIX
そういえばグリンキー、スプトレでカッター試してるみたいね
昔投げてた球だけれども
105名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 09:58:26.60 ID:aaEdxo/n
ガーザは今季あたりブレイクあるかな?
106名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 11:34:55.35 ID:LxDuQgiY
シアトル前期のランディジョンソンの球威と球速は他の如何なる投手の追随も許さない凄まじさだったよ
ただ非常に制球難で苦し紛れに球速を落としてストライクを取りに行ってその球を痛打されてたけどね

球威球速より制球力の方がはるかに重要だからある程度の制球力は身に付けないとMLBでの成功は覚束ないよ
107名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 18:56:43.56 ID:Gp+DiOHT
ランディジョンソン、若いころは手がつけられない荒れ球投手って感じだったけど
よくあそこまで制球改善したものだな
108名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 20:21:04.58 ID:4uCv2POS
シリングは伊良部と投げ合ったインターリーグで初めて見たが強烈だったなあ。
この試合はメジャーファンには結構有名だが、あれでメジャーの豪腕の凄さを知ったNPBファンも少なくないんじゃないかな?


余談だけど、シリングはこの試合後、伊良部を「あんなもんじゃないの?」と斬り捨ててた。

日米野球で来日した際も、野茂の事を訊かれて、「ストレートは遅いけど、フォークは凄いな」
と率直な感想を述べてたね。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 23:49:37.99 ID:ExfZ8b66
モイヤーが300勝したら大エースということでOK?
110名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 00:34:36.41 ID:A4iFuObe
あいどんのう
111名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 19:28:54.83 ID:s2T17SPm
ヘルナンデスの登板楽しみだな
112名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 01:12:34.27 ID:lheMml06
aa
113名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 16:10:52.12 ID:pg5vzwq+
>>111
もう壊れてます
114名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 18:43:31.50 ID:TZfgzRCr
グリンキー大活躍の予感
カッターが思った以上にいい感じみたいだし
115名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:58:24.49 ID:J+AxuJ0S
今年は万全に近い仕上がりのようだな
116名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:03:29.58 ID:hfZ0X9Fw
今年は先発に転向したクリス・セールに注目だな。
こいつとムーアは目が離せん。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:55:21.87 ID:T7bHqxlF
サバシア
118名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 02:18:06.08 ID:oD/+R+iS
ヘルナンデス
119名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:20:32.28 ID:sqyoWjTd
開幕カードで面白そうなのは
バーランダー対レスター、サバシア対シールズ、リンスカム対ケネディーあたりかな
120名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 16:57:01.92 ID:dYQYmGAr
ストラスバーグは好調なスタートだな
121名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 17:21:55.22 ID:uaE2Rwvh
122名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 17:28:31.20 ID:LKkrl+ZD
バーランダー、ハラデー、ストラスバーグ楽しみなスタートだ
123名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 17:41:44.09 ID:WaD1+Imo
ストラスバーグの守備クソワロタ
124名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 00:10:12.97 ID:OZry6cN5
シカゴの強風知らんのか?
125名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 14:55:20.52 ID:ZoAFRExC
STL打線当たっていそうだったが良い投球見せたなグリンキー
126名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:17:08.95 ID:tI1wpdKl
グリンキーは好調ならサイヤングまた行けそうだな
127名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 15:58:39.89 ID:GVi1u0cp
メジャー
128名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 18:18:27.72 ID:EEtFMlDd
完投完封一番乗りはジトさんか
129名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 01:50:19.30 ID:UPQ+krLR
ジトはカーブ戻ってきたな
130名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 19:12:32.44 ID:qmvcmOc4
ムーア、雪降る中DET打線相手にまずまずの投球か
131名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 19:25:31.84 ID:xuFliI+w
ハラデイさすがだな
132名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 00:28:25.40 ID:vazIFJo/
ハラデイは安定感抜群だな
JJはまだ本調子にはいかないかな
133名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 01:01:42.28 ID:DU2teCR0
ハラデイ、サイヤングあるんじゃないか?
134名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 01:39:31.53 ID:nbMB46zW
ストラスバーグ
135名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:49:25.70 ID:CXlhGsaX
カーショーも調子いいね
136名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:35:41.68 ID:Q1xmW3A5
ケイン、リーの投げ合い凄いな
137名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:49:45.96 ID:lA/ljVhH
リンスカムはちょっと厳しいかな?
JJは復活してほしい
138名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:59:13.69 ID:iS/6LPZz
139名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:31:07.87 ID:ArQY8LE5
ストラスなかなかだな
140名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 16:55:38.68 ID:/3SWULwM
ダルビッシュの話題がないってどういうことだよ
他の投手なんて雑魚なくらいダルはすごくなるから
141名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:16:12.07 ID:0BICOLLB
今日の完全試合のラストのハーフスイング
普段ならボール判定で四球だったとは思うけど、
しかしハーフスイングの定義ってルールブックでは何も定めてないらしい。
定義がないから、機械によるデジタル判定とかも無理で、
審判がストライクって言ったらストライク、ボールって言ったらボール。
142名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:46:12.76 ID:JWfh9Qlu
微妙な時は振っとくのがセオリーさ
それにしても各チーム渡り歩いて苦労してきたハンバーがやるとは分からないものだな
143名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 17:09:42.44 ID:lgsijldk
サンタナ、JJ
両者勝敗つかずも復活期待できるかな
144名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:44:36.34 ID:aERKc4Z4
今日エース達の登板日か
あげ
145名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:58:05.57 ID:aERKc4Z4
ウィーバーかわいそすぐる
146名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:25:29.47 ID:FYqUJbog
>>膝
147名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:28:20.22 ID:FYqUJbog
>>96
148名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:55:30.97 ID:i73gWZSN
ぶっちゃけアンバーの完全試合はマグレな感じがしないでもないが、ウィーバーのノーヒッターはホンモノって感じがするわ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:39:27.76 ID:zSJyv+64
ウィーバー今年はいって2完投、負けなし
ノーヒッターという勲章もついてまさにエースだな
150名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 20:25:45.84 ID:2F5xdhXT
久々のハラデー大炎上w
151名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:51:48.97 ID:POVCD1v4
モローが完封。

これはブレイクイヤーになるか?
152名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:36:24.35 ID:ppcYLbyB
>>140
ダルビッシュは変化球凄すぎて、素人には分からん事多いじゃん
153名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:47:31.52 ID:OGmxIaxB
バイバイグレートマリアーノ
154名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:27:36.59 ID:b7VFCsrL
プライス・ムーア見たけどロマン以外何もないな。普通。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 21:02:52.38 ID:fYJYlOJo
プライスはカーショーより完成度が低いから、どうなるか分からん。
ムーアはまだ22だし、これからだ。

セールは先発転向後も順調な滑り出しだな。
なかなかのピッチング見せてる。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 11:37:59.10 ID:OODU+XC8
そのプライスが好投でハーラートップタイ5勝目
157名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 12:27:44.77 ID:M0QJUTlW
JJ全然ダメだな
158名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 19:05:26.48 ID:YsMfsz0J
ハラデーは300いくかな
159名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:06:49.35 ID:OSBPujZT
>>88見てるとダルビッシュはメジャーでまだまだ成長できる気がする
160名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:10:29.09 ID:h0gmBrba
>>158
厳しいだろ。
250行けばいい方じゃないかな。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:25:14.36 ID:BtZPSSa5
>>156
プライスは変化球を上手く混ぜ込むようになって速球以外でも三振、空振りが取れてるのがいいな
throwerからpitcherに進化しつつある
162名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 14:52:23.15 ID:ZkPKpxDl
サンタナが久々の勝利
163名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:22:36.40 ID:K/Ia6g19
プライス打たれたな〜。
まだまだ完全開花って訳でもないな。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 18:31:53.64 ID:hrKP+VbU
サバシア、割りと春はスロースターターな印象あったけど貫禄勝ちか
165名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 00:57:10.05 ID:OYsrnyxs
大関鯖潮
166名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:00:57.94 ID:qcffAocr
大エースなんていなくね。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:27:34.48 ID:irP7QPlL
まあ、90年代の大エースが凄すぎたからなあ。
ハラデイもサバシアも彼らと比較すると、一段下という印象。
だから、昔と比べてこのスレも伸びなくなったしね。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:34:58.67 ID:Ywo8wDUG
スレとしては大エース、エース候補、その他好投手OKなんだがな
169名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:00:38.37 ID:WUr67YH2
FIPとかxFIPとかが幅を利かせるようになった現在
余計なコメすると後で恥をかくはめになったりするからねぇ
今現在なら、ピービー、ジト復活とか言うの超危険w
昔よりもコメし辛くなったとわ思うわ
過去を持ち上げすぎるのも、その点において危ないよww
比較してみてアレ?ってなったりするよ
170名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:21:38.90 ID:sl5kFXWy
現役の若い投手は継続性がないからな。
5年間二桁続けてるのも少ない。
今はすぐ故障してTJ。
15年連続15勝なんて基地外じみた成績のマダックスみたいな投手は現れんよな。

長期契約にはメリットもあるが、向上心やハングリー精神をスポイルさせてしまう側面もあるから、デメリットのが大きいんじゃないか?
171名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:25:28.63 ID:ti2FMs8W
球団にとっても選手にとっても勿論ファンにとってもメリットはないな
まあ選手は潤うからメリットだけどな
172名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:57:40.04 ID:WUr67YH2
>170
来年のことを話すと鬼が笑うよw
それ以上の未来のことを話すと何が笑うんだろうかw
173名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 03:19:06.21 ID:zCtqZDkh
ヒメネスとかJJなんて期待させておいてもうイマイチなんだから‥
リンスカムも風前の灯火だ。

ストラスバーグは今のところ最高の大エース候補だが、過度な期待は禁物かもね 。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:01:19.11 ID:Dqvh5nDC
ヒメネスさんの劣化は驚きとはいえ、ラッキーな年が1年あっただけですからな彼
JJ、リンスカムは今の所、内容はいいほうだから、なんとも言えず
オールスターが始まるくらいの時期でないと、運が悪いとか良いとか言い辛いな
175名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:09:24.96 ID:6T8lHhCO
ww
176名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 01:04:26.78 ID:m62fJTO+
まうんてん
177名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 02:12:42.29 ID:4ogXXO1s
野茂
178名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 01:51:07.76 ID:pY2POvKK
rtyy
179名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:58:53.24 ID:RZa67OrZ
K・ウッド引退だけどさ、この投手制球ほとんど改善されんかったよな結局
ベテランに成っても悪い意味で若手速球投手な投球だし
故障もあったけど、これだけ投球内容に進歩が無かった事を見続けた今となっては
故障が無くとも、ずーっと不安定なままでFIPとかで見てサイヤング賞一歩手前くらいで終わったような気がするわ
180名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 02:08:54.54 ID:7fInI8te
ウッドもそうだが、プライアーやベケットも相当な期待はずれだったな。
03年のシーズンとプレーオフで、この三人に夢見た人はかなり多かったはず。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 02:51:13.54 ID:v8CPeHm8
リンスカムどっか故障抱えてんじゃないのか?
182名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 04:43:59.73 ID:mEtJvk7k
>>180
故障しないのもいい選手の条件の1つだからそういう意味ではウッドもプライアーもそこまで図抜けた素材ではなかったんだろうね残念ながら
183名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 09:03:41.21 ID:m2T3rb5g
ベケットは素材としてはピカ一だと今でも思ってるんだが、どうしてこうなった
184名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 13:29:49.73 ID:6AvTYVop
ベケットは傲慢&怠慢なんだろうな。
BOSスレでは凄い嫌われてるしね。
あれだけ才能あるのに一度もサイヤング賞がないのはね‥。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 09:30:20.02 ID:yLiUSXY2
今年はやっとモローが開花の気配なんで嬉しいわ
186名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 12:16:50.37 ID:IOiEis4j
運が悪いとか良い
187名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:40:03.65 ID:NLY2TqQ5
21世紀はまともな投手いないな
300なんてもう無理だろ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:32:25.94 ID:r2ejVUPA
300は無理だな、確かに。
250ならまだまだ出るだろうけど。
殿堂の基準も緩和されそうだな。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 21:52:02.61 ID:/IFSESUe
カーショーには期待したい
190名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 23:01:22.85 ID:ytSrAQle
やっぱ小粒だよな
日本人でなくてもいいから伝説レベルが現れてほすぃ
191名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:18:12.85 ID:xv1YGacX
このスレと洋楽板の「UKロックの衰退」スレのレス内容が何となく似てるな。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 07:33:02.88 ID:7ruv3UbS
ストラスとカーショーを筆頭に87年生まれあたりから粒揃いの逸材が出てきてるから、そいつらに注目だな。
とにかく防御率1点台か300Kを誰かに達成してもらいたい。

193名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 08:07:23.41 ID:kZAjQA8L
ストラスは故障で駄目になる可能性が高いのがな、投げ方も良くないしあんま期待出来ないんだよなあこの投手



194名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 00:47:18.32 ID:Ibrg6n8q
前から思うけど、投げ方なんか素人が論じてもなぁ感じだがな
それよりもスピードの出すぎのほうが気になる
ストラスの場合、デビュー前の先発で平均97.3mphなんて正気の沙汰とは思えん
195名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 02:52:46.25 ID:0TgFOMK+
モロー打たれたな。
まあ、まだまだ序盤だから気長に見守るか。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 16:52:53.49 ID:cc2GdpFt
今はバーランダーの天下だな
初回に90mphのストレート投げて、8回に90mphのチェンジアップを投げやがる
もはや意味不明
197名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:23:43.77 ID:6iUZ9Q0N
てれました
198名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 17:30:00.55 ID:M0wtgdI8
リンスカムは既に劣化済み
ヘルナンデスも劣化中
バーランダーは勢いある
199名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 04:23:23.86 ID:VXKlen0l
ハラデイもちょっと黄昏時になりつつある。
そうなると、サバシアが一番200勝に近い投手だな。
200名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 07:13:07.89 ID:D/JhG3Vw
ハラデイは今年の200勝はキツいかな?
201名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 07:23:18.52 ID:1Dw8PIr5
リンスカム今のところ防御率6点台かよどうしちゃったんだ

バーランダー投げすぎでハラデイみたいに故障しないか心配
202名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 04:52:23.19 ID:/zf+iXMB
ハラデイ 今年はダメか?
203名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 19:22:33.28 ID:mQQ5oGLE
どうなるか分からんが厳しいところかな
204名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:00:16.36 ID:IUqiMQoH
ハラデイはなんとか200勝行くだろうが、現役の投手は本当に貧弱だな。

300勝が4人も出た90年代の大エース(クレメンスは曰く付きだが)と比較して、何でこんな脆弱なんだろうか?
バーランダーが短命に終わるようなら泣くに泣けない。
100球制限に大して意味がないなら、早急に解明してほしいもんだ。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:06:49.14 ID:M3fzbiyC
バーランダー、ハラデイも通常は100球制限とかあまり関係なく投げている気がするがな
バーランダーは今季すでに130球以上投げた試合もあるしな
206名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 17:11:13.25 ID:Zl5eKrtK
21歳からガンガン主力として投げてるサバシアがあと18勝で200勝だからな。
若い内からの酷使とか投球制限はそんなに故障に関係ないんんじゃないか。(日本のアマチュアでの投げすぎは別だが)

やっぱり、早い段階で長期契約するのが一番の要因(向上心が失せる)だと思う。
あと、プロ意識が低く、自己管理がなってないのが多いんだろうな。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 11:18:23.37 ID:cNXwd6Il
リンスカム ウェインライト JJ ヒメネス
みんなダメだな。

情けなさすぎる。
208名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 12:00:53.28 ID:IteAe2HL
http://www.youtube.com/watch?v=9Vu9tg_46M8&sns=em

ダルビッシュ20〜21歳のピッチング
209名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 15:09:45.68 ID:x/ntoOP3
サンタナ前回完封、今回ノーヒッターか
210名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 08:54:33.53 ID:WcFucvW2
サマージャいいな。
球速いし面白いかも?
211名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:37:58.16 ID:i6lXeAyF
今のメジャーでマダックスみたいにランナーをほぼ完全無視してねじ伏せる先発って誰かいますか?
212名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:40:27.13 ID:SJ8OJ6hQ
セールは凄いな。
故障しないで欲しいが。

>>211
サバシアあたりじゃない?
213名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 10:53:19.75 ID:HN71tJau
44
214名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:06:01.13 ID:X53d7Kti
ノーヒッター
215名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:22:02.08 ID:7LIzJh9H
MLB
216名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:08:22.02 ID:9YR8MLMR
モローの覚醒は信じていいのかね?
217名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:07:54.60 ID:br2+KoRX
まだムラがある気がするけど進歩はしてるか
218名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:08:05.93 ID:x7wlksVW
今は若手が本当に粒ぞろいだ。
素質だけなら大エースになり得るのもいる。
しかし、この連中が故障せずに長続きするかと言ったら、また別問題なんだよなぁ‥。

ストラスバーグやセールが10年後も速球派として君臨しているとは思えないからね。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:20:21.53 ID:eW5IKfus
セールもプロ入り前から故障リスクの高いフォームと言われてるしねぇ
220名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:52:53.14 ID:UsveNaeq
投手は故障の多いポジションだから
あいつはいつか故障すると言っとけばそのうち当たる
221名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:55:46.44 ID:PDOd9Qw2
ダルビッシュはストラスバーグの映像見て「この投げ方だと故障する」って言って
現にその後にTJになった
あとダルはバーランダーは大したことないって言ってるから
これもそのうち現実になるだろう
222名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:34:53.26 ID:YIR2MgHg
>>216
BABIPがかなり低めで推移してるから結果は良いけど
内容的にはむしろ悪化してるってのが皮肉だな
過去2年は逆だったし

>>220
まったくその通りだなww

それにしてもグリンキー今年も不運だな本当に
223名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:31:11.19 ID:kBMq8YVZ
グリンキーは不安定な割りに成績はそこそこなんだよな。
今年はジオゴンがサイヤング最右翼だろうけどね。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:22:03.93 ID:moBMszmL
>>221
ならないよウジ虫
225名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:06:13.27 ID:XvKleFBJ
プライスがハーラートップ8勝
今年はサイヤング賞争い一歩リードか
226名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:42:16.70 ID:LwHac7oy
>>223
いや普通にケイン カーショー ハメルズじゃないか?
227名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:06:42.99 ID:2CDeU430
ジオゴンは今のところ好調ながらも与四球が多くて、
サイヤングを争うにはイニングが少ないな。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:47:34.75 ID:s1lRIIpj
誰かいますか?
229名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:50:56.84 ID:kukYTFVn
ストラスバーグは調子いいね
230名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:04:01.11 ID:x/Rw9qJV
ナ・リーグは、Z・グリンキー、S・ストラス、C・リーこの3人かなxFIP見た感じ
ザックは今年アウェイで超絶不運なんだが(ホームで神)、
去年は2ヶ月で不運時期を脱したから、そろそろだと思うんだよ
3ヶ月続くかも知れんけど
231名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:02:58.93 ID:PHviJKoL
セールが8勝目で防御率も1点台見えてきたな。
今後続くかな?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:40:57.57 ID:FBopbVqJ
バーランダー相変わらず100マイル連発
110球超えて次のイニング行くとは思わんかった
233名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:48:38.85 ID:GgPcFgTH
21世紀の選手は何ですぐ壊れるん?
リンスカムなんかも大方の予想通りすぐに劣化したし
234名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 16:34:22.87 ID:PHviJKoL
>>233
過保護と投球フォームの問題だろうね。
100球制限は25歳以降はあまり重要ではない。
むしろフォームに問題がある。
下半身より上半身主導の汚い我流フォームで投げてるのは、大半が故障してるな。
長続きした投手はやっぱり力の抜けたいいフォームしてるから。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 17:21:58.02 ID:ALOQ8CXh
セールはガリガリの体系なのに凄いな
236名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:06:50.16 ID:Cs+WaTtI
>>233>>234のようなよく見受けられる意見があるなかで、ちょっと毛色の違う話をひとつ
この手の最近の投手はすぐ壊れる的な意見には、無意識のうちに置かれているある大前提がある
「投手が1球を投じる事によってかかる体への平均的な負荷は、今も昔も変わっていないという前提」
この前提があるからこそ、球数が少なくなった結果、体にかかる負荷は軽減されているにも拘らず、
壊れてしまう最近の投手は貧弱、豆腐みたいに脆いとか言えるわけだ。
で、フォームがどうとか言う話もあるけれど
そもそも
>「投手が1球を投じる事によってかかる体への平均的な負荷は、今も昔も変わっていないという前提」
この前提は本当に正しいのかね?こんな前提が本当に成り立っているのかね? ヒント終わり
237名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 11:59:47.51 ID:uxwj+skd
ナ・リーグのサイヤング賞は誰が有力かね?
238名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 09:57:54.83 ID:nLa+lXvQ
今季のNLは全体的に投手スタッツがやたらいいから候補はいっぱいいるな
頭一つ抜けてるのはケインとディッキーかな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 14:02:43.47 ID:W5Fu3U2M
ア・リーグは混沌としてるな
セールもこのまま行くとは思えんし
240名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 15:18:59.50 ID:jekg6mhc
ケインは凄いな。
球もたいしてはやくないのに
241名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 19:29:31.59 ID:ccnP1z2z
特別速くはないが結構動くし、終盤でも球速落ちないからな
大したものだな
242名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 20:29:53.28 ID:yZzeBtgl
リンスカムオワコンでハラデーも故障でつまらんな
243名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 22:44:49.46 ID:o7lNMV3h
リンスカムが潰れてもARIバウアーいるから大丈夫だ
あとBALの天才バンディのデビューも待ち遠しい
244名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 05:13:22.67 ID:V2W9gZnz
試合見てないんだけどディッキーって何か変わったのか
去年までと奪三振率が違いすぎる
245名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:51:40.15 ID:eWhTy7P4
BABIP.350 ERA2.96 xFIP2.35
目ん玉飛び出るほど高いBABIPなのに、このERA
たいしたもんだわさ、グリンキ
246名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 01:37:43.00 ID:fNLPoQDP
ムーアはやっぱり伊達に騒がれてないね。
個人的にシャーザーのブレイクを期待していたが、奪三振以外はショボいな。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 02:36:21.57 ID:oLp1L1Bc
>>245
奪三振が高い上に四球や被HRが少ないから連打さえされなければ抑えられるという事だな
248名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 02:04:28.45 ID:JukJXG3h
ハンメルとか結構いいな
249名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:27:05.35 ID:4HwF8eEf
リーグ最高級の内容であるグリンキを苦しめるアウェイ
      IP     ERA    BABIP  LD%    GB%    FIP     xFIP
HOME 41.2   1.08   .253  18.9   52.6   1.44   2.06
AWAY 45.1   4.96   .425  28.3   53.8   2.52   2.77

こんな極端な数字がかつてあったかね
ホームでは恐ろしいまでに圧倒的
しかし、アウェイでのBABIPが.425ってのが狂いずぎな信じがたい数字
2012年の今現在のBABIPの平均値.291
シーズン開始から約2ヵ月半たって平均より約1割3分高いって・・・
そろそろ数字が落ち着きだすのではないか思ってたら、前回の登板アウェイでのミネソタ戦
8回被安打11(シングルヒット10)という笑えることになって、BABIP上がりましたw
次の登板もアウェイ
250名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 23:54:58.09 ID:teqWv04e
不運すぎるというか何というかわけわからない数字だな
味方の守備のいい所にでもいけば変わるのかな
251名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 01:04:23.57 ID:nUrZxKX+
グリンキーはKC時代からMINにはよく打ち込まれてた
252名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 12:30:16.19 ID:DLYSBr+6
フィスター黒田クリフリーあたりは不幸な星の下に生まれたな
253名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 19:01:03.09 ID:PgAvcVWn
ケインも不幸な星の下に生まれた感じだったが
一つのチームで黙々と投げてきた頑張りが報われてきたのかここまで良い感じだな

あとグリンキーとセールの投げ合い、なかなかのものだったな
254名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 06:46:37.86 ID:3sJejjAp
>>252
大化けする前は勝ち運と左投げだけが取り柄だったけどな
>クリフ・リー
255名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 16:17:32.36 ID:8NVjVN/4
マックスシャーザーは開花できるのかな?w
256名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 07:30:11.36 ID:fY7tmxbg
プライス二桁か。
今年はアのサイヤングは誰かな?
257名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 09:35:32.62 ID:1dXYPxxM
今のメジャー 速球派左腕多いね
258名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 10:04:42.41 ID:Q5+Sz6Vd
マーク・バーリー4連敗のあとやっと勝利
なかなか見る機会がないのが残念だ
259名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 15:01:13.23 ID:1m5zb6kl
セールは安定してるな
260名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 19:30:23.71 ID:ITtINwpv
先発転向していきなりこれだけやれるとはな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 16:43:20.88 ID:wFeHBUrV
>>249
それ以上に不気味なのがボーグルソン
2年連続ここまでERAとxFIPの差が開くとは何なんだろうな
去年はxFIP−ERAがナリーグ最大だったのに今年はその倍近く
未だ炎上しそうな気配もない

ボーグルソン
2011年 LOB80.4% xFIP3.85 ERA2.71 
2012年 LOB84.6% xFIP4.52 ERA2.23
262名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 18:10:27.90 ID:KU2kHMKd
xFIPがそれ程防御率を予測するのに完璧な指標ではないだけでは?
263名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 23:09:50.80 ID:hAah1vAY
>>261
2,3年くらい幸運不運が続くのはありうる事よ
モローとか2年連続の不運の後今年は幸運
グリンキも今年も入れて2年連続被BABIPに関して不運
グリンキに関しては、不運以外の要素もあるっぽいけど
クエトも今年入れて2年連続で幸運か、ケインはもっと続いてるかな
この手の輩はチーム移籍するなりして、環境がらりと変えたときが怖いもしくは面白そうですな
ゴロ投手が他チームへ移籍、移籍したチームのセカンド、ショートのUZR等の守備指標が大きなマイナスになってるチームだったとか
まあ、10年15年連続で続くことはほとんど無いでしょう
続いたら、それなりの何かがあるのでしょう
264名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 02:47:28.68 ID:SojPCMBa
ヘルはやっぱり異常だよ…
あのサヨナラはヘルが一人で呼び寄せたものだ
265名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 19:25:00.18 ID:00AeV3Ti
プライスかセールがアのサイヤングだろうか?
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 17:08:43.73 ID:W5Ug3T0m
プライスにとってもらいたいぜ
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 18:09:08.92 ID:C8eJMhPZ
>>262
去年最大で今年は倍なんだから
ボーグルソンがおかしいだけだろ
何言ってるんだ?
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 04:35:52.09 ID:g7bfJ3lX
モローに期待してたが、まだDLから復帰しないのか。
269名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 16:37:29.74 ID:1vmwEqsG
セール 二桁か
先発転向一年目にしては素晴らしい
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 19:10:47.52 ID:vNwMcIuY
先発転向一年目とは思えない安定感だな
271名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:00:24.54 ID:SqhrM6I2
今年のサイヤングはディッキーが有力だろうけどやはり本格派がきて欲しいから来年はストラスに期待
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:01:56.08 ID:6FSOqwaE
カーショーは2年目のジンクスかな
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:15:16.08 ID:m2vf7IzL
274名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 11:43:41.49 ID:Oe9OnsXm
カーショーは内容悪くない
今年はジオゴンじゃないのか?
275名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 18:48:16.98 ID:L6HzKkGn
ウィーバー二桁で1点台突入。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 20:30:20.89 ID:MLsqg7kA
ASはいい投手たくさん見れて大満足だった
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 18:48:18.92 ID:5z6htcdu
カーショー、去年後半でかなり勝ち星稼いでいたけど
今年も後半それなりに期待できるかな
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 11:54:29.21 ID:3u6X5BS9
最近は300奪三振すらいかないのがなんだかなって感じ・・・
RJなんて400近くいったシーズンもあったのに
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 11:56:25.22 ID:4syDaXVl
大エースなんていないって。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 12:04:47.12 ID:3u6X5BS9
唯一ストラスがそうなるかって感じだね
今はA級はいてもS級がいない
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 12:24:45.01 ID:7DpnB06R
NPBの大エースも入れていい?
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 12:30:32.17 ID:37ZGgQy0
Sランクになり得るのはストラスバーグとセールあたりだな。
ムーアはまだ若いから長い目で見たい。プライスはもうちょい三振取れたらな。

>>281
プロ野球板行けよ
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 09:13:15.48 ID:qcdvpzk+
右投手に対して左右のストライクゾーンが狭すぎる。
相当球に力があるか、上下で勝負する投手以外、抑えきれない。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:33:45.16 ID:j99XwZgX
以前はもっと広かったよな
90年代くらいまで
285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 11:40:42.07 ID:IDTqUpQf
ヘルナンデスはこのまま少しずつ劣化し、Bの上級に
なるか、S級になるかの今が端境期だと思う。
強いチームに移籍し、どうなるかが見もの。
マリナーズにいたら確実に劣化だね。

ストラスバーグに関しては同意。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:05:22.07 ID:mzD7gwxh
300K投手がとにかく出てほしいな。
ストラスバーグがやっぱ筆頭だろうが。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 12:07:19.23 ID:+xHqQ+tx
メジャー
288名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 14:34:47.22 ID:Fz2xz1sN
バーリーは飛び抜けた成績は残してないけど
11年連続200イニングは何気に凄いよな
マダックスですら連続では14年だし
289名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 23:46:53.25 ID:H3rAmXOn
しかしダルも情けない投手だよなアメリカで活躍できてないからって
「活躍できないおれを責めるな!お前らが期待しすぎなんだよ!
日本の野球のレベルが低いんだ!」 って方向に持っていこうとする
低い防御率とwhipでプライドボロボロなんだろうな
だから一般人とツイッターでやりあってまで自己弁明するんだろうな
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 08:17:44.48 ID:rn12jaeZ
セール ウィーバー プライス
この三人がア・リーグサイヤング候補かな?
ナはちょい混沌としてるな
291名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 08:39:47.39 ID:Yoaq2/tx
バーランダーじゃないのやっぱり
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 08:49:15.80 ID:1bmSmbOs
>>290
どう考えてもバーランダー ヘルの一騎打ちでしょ
293名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 08:51:50.33 ID:HUtltDLH
>>292
「どう考えても」とかwwww
294名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 10:06:21.62 ID:ZXGpQfQU
キングはないな
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 19:59:28.30 ID:JMoB085b
>タイガース、球宴乱調の先発J.バーランダーが復活の好投
>MLB.jp(GyaO!) 7月16日(月)16時18分配信
>デトロイト・タイガースは現地15日、敵地でボルティモア・オリオールズと対戦。先発ジャスティン・バーランダー投手が8回を投げ3安打、8三振、無失点と活躍し4対0で完封勝利を収めている。
>オールスターゲームでは先発するも初回に5失点とまさかの大乱調だったバーランダー。しかし、今日の試合ではその影響を全く感じさせない好投で今季10勝目(5敗)を挙げた。
>そして試合後、オールスターの投球は例外的なものだったことを証明したいと思ってマウンドに上がったことを認めた。
>「俺は自分自身に対し、オールスターは本来の投球ではなかったと語りかけた。そしてみんな、タイガースの同僚、自分自身に、これが本当の自分だと見せたいと思っていた。序盤からすぐにアウトを積み重ねるいつも通りの投球が出来たよ」
>ちなみにバーランダーは、61試合連続で6回以上を投げている。これは1918年以降ではリーグ史上3位タイの記録。1位はボブ・ギブソンの78試合、2位はスティーブ・カールトンの69試合となっている。
>タイガースのジム・リーランド監督はバーランダーについて、オールスターで打たれたのは、ファンを楽しめるための真っ向勝負を行なったからであり、全く心配していなかったと振り返っている。
>「オールスターでファンは彼が100マイル(約160キロ)を投げることを期待し、彼は実際に投げた。ただ、オールスターに出場する打者は、(甘いコースで速球と分かっていれば)120マイル(約192キロ)でも打てる。
>今日の彼は、予想していた通りいつもの投球を見せてくれた」と振り返った。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 21:01:40.67 ID:qXWZo1C3
そろそろ黒田について語ってもいい?
297名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 21:27:10.94 ID:VHJuA7Wy
ダメ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 23:55:34.83 ID:zyAzHj9D
>>296
メジャーの大エースのスレだからな
スレ違いだよ
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 11:25:13.62 ID:BHjoecL9
37歳にして覚醒した高速ナックラーのディッキー
そろそろこのスレで語られる時期が来たかな
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 11:38:11.78 ID:9n3eX0wI
ディッキーは今日もいい内容だったみたいだね。
前代未聞のナックルボーラーでサイヤング、ぜひ獲得してほしい。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 12:21:26.59 ID:6djZeUDN
プライス ハーラートップ13勝目
初のサイヤング賞か?
しかし右のバーランダー、左のプライスと豪腕が覇権を争う時代はやはり痛快だな
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 19:14:30.07 ID:YvC0/MoH
ナはストラスとカーショーが若手の代表格かな?
ジオゴンはサイヤングレースちょい後退したな。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 00:43:57.39 ID:o64B3U22
キングにサイヤング獲ってほしい
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 14:06:23.01 ID:/JOhCYGr
ムリ
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 14:30:28.63 ID:gUOFXYjI
キングはもう枯れてだしてる
哀愁さえ感じさせる老獪なピッチングだ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 21:08:52.12 ID:rw1qWRwZ
メジャー
307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 15:00:24.02 ID:xIdXzqad
プライスはまだ伸び代がありそうだな
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 07:37:53.72 ID:V9aJP3N3
300Kはもう10年出てないんだな。
これは60年代以降、最長不在期間になっている。
ストラスバーグは故障と隣り合わせなんであまり過剰な期待が出来ないんで、他にも候補が現れてほしい。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 11:57:38.21 ID:08FvOp8I
300Kは240イニングならK/9が11以上でないと到達出来ないかなり高い壁だからな。
クレメンスも達成出来なかったくらいだし。
310名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 12:06:35.11 ID:RIRVx/4c
長いイニング投げるために球数減らす投球をするのがトレンドだからなあ
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 14:58:17.32 ID:SD9AUbjS
300kなんてムリ
最近300k達成した投手は異常者のランディを除けばシリングとペドロのみ
シリングもペドロも速球変化球ともトップクラスで加えて制球力も抜群だった
でもそれだけじゃ300kに届かない
シリングは「年間250イニング以上平気で投げられる体力」があったから達成できた
ペドロは「平気で打者の頭を狙う恐怖のヘッドハンター」だったから達成できた
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 19:01:45.48 ID:GxP0c9LR
条件としては、98マイル以上の速球と空振りが取れる絶対的な決め球(出来れば2つ)、230イニング以上投げられるスタミナは必須だな。

今の若手を見渡してみると、
球速はあるが絶対的な決め球を持つ投手が少ないように感じる。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 21:32:33.10 ID:Kt4J01r2
ハラデーが壊れたみたいだけど
今までの実績で大エース認定してよい?
それとも大エースには不足?
314名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 21:40:52.91 ID:08FvOp8I
>>313
普通に大エースでしょ。
200勝厳しいかな?
あと8勝だったかと思うけど。
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 22:06:30.77 ID:W5WuIP1I
>>313
普通よりよい投手。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 22:53:44.54 ID:VdK+MuFZ
>>313
大エースには届かない
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 23:05:04.48 ID:juUXuBgI
三振も少ないしハラデーは圧倒的なピッチャーじゃない
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 05:02:58.73 ID:avpcGogU
三振が少ないなら、マダックスも大エースじゃなくなるが‥。
まあ、ハラデイは90年代ならSではなくAランクの投手だな。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 17:39:05.10 ID:xKi0hECF
スモルツが好きなんだが彼のスライダーってよく縦スラっていうが斜めじゃないか?
大塚みたいに縦にストンっていうよりカーブみたいに斜めに落ちる。
速いカーブって感じ。しかも現役晩年はスリークォーターだから余計カーブみたいだった。
あとスモルツってSFF、チェンジアップ以外何か変化球は投げてたっけ?
320名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 22:57:50.98 ID:fzPslmmc
>>319
いまならスラーブって言われてるだろね
変化球は一時期ナックルなげてたような記憶がある
321名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 00:23:59.73 ID:LjCB/uCs
確かにスラーブが一番しっくりくる。
どう見ても縦に落ちるじゃなく斜めに曲がるだし
ナックルはいつごろ投げてたん?見た事ないな。
カーブは投げなかったのかな?
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 00:34:28.91 ID:jzOWk263
>>321
本で調べたら99年8月にチェンジアップを投げ始め
9月からナックルを持ち球に加えたと書いてあった
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 06:49:04.23 ID:hdL/UOC1
スモルツはサイドで投げてた時 凄い横スラも投げてたな。
自分にとってはフォーム含め本格派の理想刑という投手だ。
ペドロが190cmあったら究極の右腕だったと思うけど。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 15:03:38.55 ID:6f8lUwOa
プライス単独ハーラートップ14勝目
ウィーバーとの一騎討ちの感が強くなってきたな
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 15:04:47.86 ID:teAvkb22
ハラデーは松井さんがSランクSランク言ってた。雑誌で
326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 16:51:40.15 ID:CHbjMg+K
>>296
2点前半になったら語ってもいい
最低サバシアより上だと言われてからだよ
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 18:20:10.96 ID:PH4YAxfp
>>326
220イニングでしょ防御率は3点でも問題なし
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 19:23:56.66 ID:hdL/UOC1
ナ・リーグのサイヤング賞はマジでディッキーに行くかも知れんな
329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 19:33:54.90 ID:DZDSKVGL
可能性はあるが最近崩れ気味な感じだな
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 19:44:18.89 ID:jzOWk263
本命ケイン対抗クエト穴カーショウ大穴ハメルズと予想

パーフェクトも達成したしそろそろケインに日が当たってもいい頃
331名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 19:57:12.36 ID:9GtIDQWe
>>326
今年はともかく最近の実績だとMLB全体で
ハラデーがトップでサバシアが2番手って感じじゃね
サバシア以上とかいるの?
332名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:26:00.71 ID:tJVIr+oR
今、通算勝利数1位はハラデイで192勝。2位はサバシア、3位はハドソン。
333332:2012/07/27(金) 09:33:44.54 ID:tJVIr+oR
間違えた。
2位はハドソンで190勝
3位はサバシアで186勝
二人とも来季の200勝堅そうだ。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 20:41:50.34 ID:C6z+3rl6
小粒と言われた00年代のエース達からも200勝投手が数人出るのは何よりだな。
あとはバーリーあたりが届きそうだね。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:50:35.13 ID:q4hVIaDp
ストラスバーグ 早くも150kか
336名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:08:06.10 ID:XV8htnjD
移籍により酷い内野守備から開放されたグリンキがどうなるか
とくにMILはセカンドが酷くて
ttp://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=2b&stats=fld&lg=all&qual=0&type=1&season=2012&month=0&season1=2012&ind=0&team=0,ts&rost=0&age=0&players=0&sort=21,d
               MIL      LAA
UZR/150      −19.0    10.2     
DRS(守備防御点)  −21       4

主にウィークス兄だけど、際立って悪い数字
セカンドのUZR/150が-10より悪いチームってMLB全体で3チームしかない
DRSのワースト2位はNYMとKCの−12 つまりダントツのワースト
今年のグリンキのゴロ%53.7%
ウィークスってこれだけの糞守備で打撃も大不振だったわけよ
337名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:35:41.84 ID:eTEsO57j
もし今年モイヤーがメジャーで投げてなかったら200勝以上のピッチャーがいないシーズンって結構ひさしぶりだったんですよね
338名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:04:27.66 ID:x7JftyTx
ハラデイはかなりヤバイらしいね。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:21:47.42 ID:vnm9PRQn
グリンキは不安症の持病があって大都市だとダメという変な評価があるなw
340名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:31:27.91 ID:Nkfarb2z
ディッキー復活14勝目! 目指せサイ・ヤング賞!

ハラデーはもう駄目かも。

200勝投手はモイヤー以外にぺティットがいたよ。
ぺティットも打球を受けて骨折したから駄目。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 11:46:32.82 ID:W6XCACb0
ストラスバーグはスタミネ切れっぽいな
前半戦飛ばし過ぎたかな
もう少し力を抜いたペース配分を覚えないと
フルシーズンを乗り切れない
大エースへの道は遠い
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:10:05.14 ID:hmoMd1tk
ストラスは今年 イニング制限あるから仕方ないな。
来季はサイヤングまで行ってほしいが。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:21:53.43 ID:2KwE9hFo
ウィーバー 14勝目
現在、二冠だな
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:34:38.74 ID:WBT+Ghp2
投球イニングがまだかなり少ないけどサイヤング狙っていけそうだな
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:41:54.84 ID:hz1UhXeh
僕の好きな投手はベダードとウェブとD-TRAINことウィリスです
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:22:45.11 ID:NbHSFXF5
イニング制限があるのにヘバッってるんじゃストラスは大成しないと思う
今はイニング制限で短いイニングを全力に近い投球が出来るけど
イニング制限が解かれれば長いイニングとなって投球パフォーマンスは落ちる
それなのに体力も不安じゃズタボロになるかもしれない
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:59:04.63 ID:KsdczeTh
去年の今頃はまだ実戦で殆ど投げていないころだろ
体力面はまだまだで普通じゃないか
一年投げきる体作り、調整法はまだこれから覚えられるさ
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:44:06.88 ID:AA9SEEdm
ハドソン、ハラデイと並ぶ通算192勝か

ハラデイが肩やったというが、どうなんだろうか?
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:56:00.79 ID:5x3sOlk/
ハラデイ、久々の白星あげたな
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:18:24.54 ID:3nZvazeW
ナ・リーグのサイヤングは全く読めないな
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 13:13:21.69 ID:QlBDbCPn
バーランダー、ナイスピッチングで12勝目
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:18:43.21 ID:bCmJ2UZW
バーランダー流石だな
ウィーバーも勝ちまくってるな
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:56:53.69 ID:nds/x8KL
ヘルも流石だな、数字をまとめてきた
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 04:06:13.55 ID:x1Wlyu6X
来年は黒田もサイヤングいけるだろ。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:41:17.42 ID:Gbv2L/Gf
>>354
まあ無理
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:24:57.27 ID:dj1rkpk7
黒田は来季 広島復帰だろ
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 14:51:06.33 ID:qqI1G16S
ヘルは後2回はサイヤング取る
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 16:18:24.79 ID:JgkKPk4R
マダックスって球速も150は出てたんだよな・・・・
持ち球はカッター、スライダー、カーブ、2シーム、チェンジアップかな?
意外と少ないよね。あまりカッター、スライダー、カーブは印象にないけど
どんな感じだった?
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 16:18:57.81 ID:JgkKPk4R
追加
あとペドロのカッターもあまり見た事ないけど凄い球だったんでしょうか?
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:51:27.60 ID:M5bpp3QL
マダックスが150km投げてたのはカブスにいた頃までだったような?
純粋な速球が全くなかったと言われてたね。
スローカーブがかなり効果的だった。


ペドロはカッターよりスライダーのが凄かったという印象がある。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:52:46.96 ID:tLQ4TG0q
カブス時代(1986〜1992)のマダックスなんかほとんど見てないくせに
しったかぶりしてるw
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:59:15.02 ID:JgkKPk4R
>>360
若い時はとwikiにあったけどブレーブスの時はもう150出なかったのか。
スライダー、カッターもかなり凄いの?
あとカーブもベケットみたいな一級品?
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:06:58.94 ID:9N3Xlsbb
ハラデイ、今季6勝。
通算194勝目。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 08:28:21.89 ID:Y1T/E/ZV
松井5年後にはサイヤング絶対取れる!!
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:43:53.63 ID:ezLsDWnV
プライス15勝
サイヤング争い一歩前進したか?
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:27:30.51 ID:aNEHXRzG
プライス後半入ってから特に安定してきたしこのままいけば有力だな
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:48:57.83 ID:fNGjWjg1
数年前からプライスとカーショーを推してきた俺は嬉しいな
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 11:19:15.58 ID:u+p9qK3i
豪腕は最高だな
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:39:56.41 ID:v9rFKve/
セール、疲れ出てきたかと思ったがよくやっているな
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 05:06:29.64 ID:mmmefyih
リリーフエースを語るスレはないのか
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 14:59:26.32 ID:nNkQgyli
リリーフなんて先発できない二流の集まりだろ
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:42:35.48 ID:Lg8+jVfz
まあ、正直リベラやホフマンレベルじゃないとね‥
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 19:19:26.15 ID:t5SvNAsy
豪腕ばかりじゃつまらない
今年のサイヤング賞はディッキーとウィーバーに取って欲しい
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 08:45:12.08 ID:ApnnM9FH
ナはクエト、ディッキー、ハメルズ、ケインの誰かだな。

アはウィーバー、プライス、バーランダーが候補か。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:20:30.40 ID:ueXiSw9g
キング 素晴らしいな!
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:47:18.73 ID:uZYfejwd
一気にキングがトップ候補に名乗り出たな
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:22:58.14 ID:xOW0Nwfl
さすがメジャー最強キング
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:56:38.34 ID:s1yUSK+i
成績を総合的に見るとバーランダー、ヘルナンデスのどっちかだな<サイヤング
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:02:28.26 ID:vFJhu5vs
完全試合した分ヘルナンデスが有利かな
ウィーバーは厳しいかもしれんがプライスもまだチャンスはある
どっちにしろここからが勝負
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:26:38.33 ID:87dQq4w8
ディッキーのサイヤングあるか?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:31:59.26 ID:/vpyXH30
防御率がヘルナンデスよりバーランダーのが上だし最終的にイニングや奪三振も上回りそうだし
バーランダーになりそう。

ナはクエトかディッキーな気がするな。ディッキーに取って欲しいな
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:37:07.50 ID:/vpyXH30
今見てきたけどナは凄いね。
ジマーマンとかボーグルソンも頑張ってるじゃないか。
ただイニングがな・・・・クエトもイニング少ないしディッキーあるでw
カーショウも頑張ってるが・・・
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:14:11.42 ID:909EAINs
プライス16勝目か

20勝で防御率もタイトル獲得なら、さすがにサイヤングだろ
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:28:50.18 ID:SVjApv88
どうだろ
K/9的にもウィーバーと違って優秀だけど
総合的にRSAA、FIP、K/9で見るとバーランダーかヘルナンデスのどっちかのほうがしっくりとくるな

つーかプライスが有力選手の一人なのは、イニングに三振が優秀だからであって
20勝とか防御率じゃないからな
それを言い出したらウィーバーが最有力になってしまうが、近年の選考的に今のところ4番手以降
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:30:43.26 ID:SVjApv88
てかウィーバー今日大炎上したから防御率プライス1位かもしかして?
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:24:49.67 ID:k/QPf1Hj
>>385
そうだね、現在二冠。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:41:28.47 ID:6Iq6Cy/j
プライスがサイヤングに近づいたかな
ウィーバーはイニングも少なめだしちょっと難しくなってきたか
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:37:27.28 ID:Rv693Auo
これはヘルだな
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:32:22.21 ID:yYQtcWw4
プライス一択
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:34:28.99 ID:l6QNC1FK
普通にバーランダーが一番手だろう
ウィーバーは今日の炎上がなくて仮に防御率タイトル取ってシーズン終了しても厳しかったよ
近年は明らかにイニングと奪三振が見られてるし
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:56:21.49 ID:jCryac8t
パワーP以外は門前払いってことか?
08年のクリフ・リーなら文句無いと思うが
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:55:41.08 ID:cXTGFmHd
プライスに獲ってほしいな
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:06:19.27 ID:wP5IS6L5
メジャー
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:21:46.98 ID:GIISdVHv
イチロー
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 07:13:35.56 ID:ROUEAVxc
パワーPっていうかFIP重視だろうから、
コマンダーとして三振分の不利をカバーできるだけのBB/9記録すればいいんでないの
まあリーとかはそんな感じだったよね
競争相手の数字にもよるだろうけどね、賞なんてのは1年に一人しか取れないんだから
レベル高い年もあれば低い年もあるだろうし運も絡んでくる…
日本では無双してたダルだって1度しか受賞してない

つーかリーだってハラデイだってそれなりに三振とってるからな
んな少ないわけではない
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:35:45.65 ID:pc1J2pyC
しかし巷で語られるのは三振の多寡のみ
特定の選手を持ち上げるためなのかね
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:43:50.51 ID:KC6dXiJo
リーは昨年投球回越えてるからなk/9
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:58:05.90 ID:wc++1UgZ
324 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:38:00.66 ID:c7eVDR0y
クレメンスはこの日、投球練習を行い、同代理人によると
「最速は87マイル(約140キロ)で4つの全球種ともに切れがあった」という。
今回の復帰については、さまざまな見方がある。「引退」から5年が経過したクレメンスは
今オフが殿堂入り投票の有資格1年目。しかし、仮に今季1試合でもメジャーのマウンドに立てば、
資格対象1年目が5年間先送りになり、薬物問題への関心が薄まることで、現状では厳しいとされる
殿堂入りの可能性が出てくるとの思惑だ。

>しかし、仮に今季1試合でもメジャーのマウンドに立てば、
>資格対象1年目が5年間先送りになり、薬物問題への関心が薄まることで、現状では厳しいとされる
>殿堂入りの可能性が出てくるとの思惑だ。

wwwwwwwwww
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:25:47.96 ID:l9KFymZA
ヘルが一番
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:20:18.05 ID:e5Qxbokr
ディッキーはどこ行った?
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:46:53.36 ID:72e9FncK
ディッキー、サイヤングに近づいてるな
カーショーは最近安定してるし、打線も強化された感じだが近づけるだろうか
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:02:01.48 ID:Tp1MSczk
ストラスバーグはお役目御免か?
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 11:27:26.78 ID:ZPnmafME
キングがNo1投手!サイヤングも最有力
完全試合を含む5完封は凄い内容
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:04:03.42 ID:WX/Wwul1
おまけにバーランダー大炎上か
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:36:32.03 ID:wYYkGUW6
クエトが2冠に向けて順調だな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:09:58.22 ID:ONZzausI
キングヘルのサイヤング濃厚だな
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:16:33.12 ID:r665vzcA
次はヘル炎上のターンで混戦の予感
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 13:36:04.26 ID:cPqsAQKj
数字上なら黒田にもチャンスが・・・。
ちゃんと候補に挙がってるらしいしな。


現実的な可能性はともかく、黒田の今の成績でカスる事すら出来ないとなると
今後日本人でサイヤングは出ないんじゃない?って思えてくるわ。

まじ上位陣化物。
それに食らいついてる黒田も日本人離れしてるっちゃあしてるが。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 13:54:00.56 ID:ixPSRwPI
とはいっても、野茂も松坂もサイヤング投票5位以内に入ったことあるしね。
今後、ダルビッシュもそのくらいの成績を残す可能性はあると思うよ。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:06:39.81 ID:3kAs36IM
松坂のは年を追うごとに評価的には落ちるだろうなぁ、あの年被打率の低さ頼りだったから
5位以内には入れたのはどうみても勝ち星のお陰でRSAAは高くないから
411名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:16:16.20 ID:pT9WP8nU
勝ち星より防御率でしょ
勝ち星ならムッシーナのほうが多かったし
412名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 03:04:07.44 ID:Wu1P+GIG
イニングと防御率を合わせて評価するRSAAはしょぼかったから
413名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 20:55:27.65 ID:eaWhQN+h
大エース ダルビッシュ
414名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:21:59.39 ID:mNjjHjmT
ナはクエトかディッキーか?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:34:04.08 ID:uhY3/XiL
ハラデーどうしちゃったの?
416名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:01:10.48 ID:Y4m7TQMw
>>415

死刑臭
417名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 06:26:41.90 ID:iXK+fcQ0
最近はヘルナンデスとかクエトのようなプチ・トルネード型の投手がいいな
これから流行るかも
418名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:25:09.05 ID:UosFLNS8
ちょっと何いってるかわかんないです
419名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:03:52.83 ID:NKrC+KaW

420名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:10:58.50 ID:DN0biZKG
バーランダー、200回200奪三振
流石にタフだな
421名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 09:08:41.66 ID:vsOTM/H8
アはキングかバーランダーなんかね?
422名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:42:18.16 ID:x4tFIAGv
どうかな
423名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:47:16.87 ID:9Tty4vhZ
ペドロ・マルティネス
http://www.youtube.com/watch?v=D5DO2da00IY

全盛期のペドロはやべーな
424名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 13:42:25.52 ID:O8DqZ07G
ダルビッシュ並
425名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 17:59:00.04 ID:tzc2/H6i
カーショー、二冠ならサイヤング獲得の目はありそうだな
426名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:18:05.91 ID:WdHovgp4
ダルのが上

8 : 名無しさん@実況は実況板で : 2009/02/22(日) 22:06:02 ID:i2N8HEx8
すべての面でダルの方が上。
へドロは内角に投げないと勝てない“バッタもの”ピッチングなんです。
ストライクゾーンだけで勝負できない。一流とはいえない。
そういうバッタもんピッチャーの醜い人間性を知っているバッターは皆苦々しく
告白しているんです。ドン・ドライスデールもポックリ逝ったとき、当時対戦した
打者連は“ざまあ罰が当たった”みたいな雰囲気だった。
そう一番の問題は人間性。
ブラュシュ攻撃やるのは必ずといっていいほど弱い相手。小柄なバッター
や弱そうな相手。そいつらにも乱闘になれば袋にされる。
ヨボヨボの今にも死にそうな老コーチの場合は、ここぞとばかり戦い投げ飛ばして満面の笑み。 
逆にシェフィールドやアルバート・ベルのように腕っ節の強い奴には怖くて投げなかった。
その卑しい人間性が指名手配犯みたいいにペドロの顔に滲み出ちゃってますね。
427名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 22:44:49.54 ID:GA2hzE1h
>>424>>426

プ
428名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:27:58.80 ID:LhrCCSvT
オリオールズ首位奪取!
チェンのおかげだな!
チェンがレンジャーズ行ってたら今頃16勝くらいしてたかもね
429名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:29:32.92 ID:IsxRCM3x
カーショー安定してるけどあまり勝ち運に恵まれんな
430名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:12:08.50 ID:mSl514v+
今は最多勝は重視されなくなってるからな
431名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:26:42.26 ID:QQqOtJCs
勝ち星重視じゃないのは承知だが、ナは今年はディッキーにあげてほしいなぁ
432名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:14:33.77 ID:TWy8+Ik8
ディッキーまた勝っちゃったよ
433名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:41:16.08 ID:2czAA8YG
普通のナックルボーラーらしからぬ安定感というか粘り見せるな
434名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:12:02.01 ID:It2BarOk
ジオゴンにも可能性あるかも?
435名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:05:35.28 ID:gC5X1Nx3
可能性はあるかもしれんが投球イニングがもう少し欲しい印象
436名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:32:48.59 ID:Eg1xJI1b
>>423
90年代から00年代前半はペドロ,ジョンソン,クレメンス,マダックス・・・個性派の大投手がいっぱいいたな
437名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:25:58.70 ID:LmQbJ0ru
大エース時代ってもはや過去の話だよな。
00年代最高投手のハラデイがやっとこ200勝なんだもんね‥
438名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:52:13.11 ID:bt0wri9z
現役最高のバーランダーもシリングにすら及ばないしな
ストラスバーグも順調に行ってようやくシリングクラスになれるかどうかってレベル
439名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:17:57.80 ID:QD1m1S/C
シリングにすらって・・・シリングを軽く見すぎ
シリングはランディとかと被ったのが不運だっただけで普通に大エースでしょ

ハラデイも今年故障しなければ普通に250勝はできた
440名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 17:18:27.53 ID:cmxN6Gcb
ストラスバーグは大したことないような気がする
441名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 18:08:51.18 ID:s9Em0Dwa
>>438
故障しないのも大エースの条件だしな。
あの汚いフォームでよくここまでやれたと思うが、やっぱり90年代のエース達と比較して二段は落ちるね、2000年以降の投手は。
442441:2012/09/08(土) 18:11:02.24 ID:s9Em0Dwa
↑は>>439へのレスね
443名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:41:13.42 ID:3hBUpanp
シリングは>>436の中では見劣りするのは事実
むしろバーランダーを甘くみすぎだろ
数百勝だの、未だにNPB準拠の勝利数で語ってんじゃねーよ
444名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:43:38.75 ID:3hBUpanp
> 90年代のエース達と比較して二段は落ちるね、2000年以降の投手は

90年代のエース達ってのが誰のことを言ってるのか知らんが
そもそも00年代前半も混じってる上に全盛期がズレてるだろ名前出てる連中なんて
445名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 21:34:50.62 ID:WNzlPmNh
ディッキーが今年のような成績をあと5年続けたら
大エース認定していい?
446名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 21:51:23.64 ID:0tu2kV0l
去年まで41勝50敗の投手を?
5年じゃ足りない。10年くらい続けたら。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:15:06.08 ID:LmQbJ0ru
>>443
殿堂入りの条件は勝利数が大きなポイントになるのも知らんのか?
勝利数が重要視されないってのは
あくまでも1シーズンでの勝利数だろ。
ハラデイははっきり言って殿堂は厳しい。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:29:46.95 ID:s9Em0Dwa
>>444
とりあえず、94年までにデビューした投手とそれ以降の投手ということにしてくれ
449名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:00:30.61 ID:BUrWIPaO
やはり大エースとまで言われるには太く長くやった人。
15-20年間くらいエース級を維持。これってやはり難易度
高すぎる。近年のエースは5-10年くらいまではいけるんだ
けどって印象。ハラデー、サバシアあたりも怪しくなって
きたし。地味にハドソンが頑張ってるが。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:06:57.38 ID:sJn9ewUs
>>447
通算でも年々価値は落ちて言ってますが
ハラデイクラスで難しいとか勝手に脳内で決め付けないようにね
451名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:16:41.37 ID:a2orFPKA
つーか、勝利数云々でハラデイにケチつけてるくせに
200ちょいで引退したペドロやシリングの名前が出てきてるのなんでだろ
過去賛美もほどほどにな
452名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:22:37.69 ID:D/QyY0W0
引退した奴が積み上げたのと30過ぎの現役選手の数字をそのまま比較してる時点でアホ丸出しだろ。
勝ち星厨はNPB準拠でしか語れないので困る。
西口みたいな防御率のPとか大好きそうだなmQbJ0ruは。

453名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:36:23.65 ID:sJn9ewUs
今時なら、積算RSAAとかPITCHNG RUNとか幾らでもあるのにな判断基準
全ての所属球団を同列に勝ち星で語るなんて馬鹿馬鹿しすぎるし
だったらERAとイニング見ればいいだろって話になる

長年やれば認めるというのであれば、尚更シリングとペドロなんて全く残した傑出度が違いすぎるし
逆にシリングが、ハラデイやバーランダーのように5年以上続けて200イニング残したのか?と聞いてみたいわ

>>449
じゃあますます勝ち星なんて関係なく太く長くイニング投げればいいってことになるし
その条件だとペドロやシリングですら当てはまらないね
15-20年間くらいエース級を維持って殆どいないと思うよ、00年台前半以前でも

それこそ大エースってどのレベルを求めているのか知らないが
マダックスにジョンソンにクレメンスくらいしかいないだろ
300勝クラブのグラビンも入れとくか?俺の中じゃ3000奪三振クラブも300勝以上に人数が限られて凄いと思うがね
454名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 03:44:46.41 ID:a2orFPKA
勘違いしないでほしいのは別にシリングをディスってるわけではないってことだね
逆に現代の価値観をないがしろにして、最近はしょぼいなんてコケにしてる方が問題だと思うし
455名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 04:13:41.11 ID:B+9d2lAu
ヘルナンデスとか凄いPだけどエースって感じしないな
連敗止めたりとか、ここぞという時にチーム救ったりとかほとんど記憶にないし
チーム弱いせいもあるが、どうも頼りになんない
456名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 04:32:11.01 ID:m5PVjI3x
そんなイメージで言われてもww
457名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 05:09:10.31 ID:Zzp7Hq36
史上最高の投手をウォルター・ジョンソンという人はいても、サイヤングだって言う人はアメリカでもあまりいないと思う
まぁそういうことでしょ
>>447
別に勝利数に価値はないとか極端なことを言うつもりはないが、
あの時代に太く短く活躍したコーファックスは、上で挙げたサイヤングやジョンソンよりも高い得票率で殿堂入りしてるわけだがw
ま、殿堂入りなんて所詮は度々問題が指摘されている機関だけどな
あれを選手評価に使われるのは間違いの元
458名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 07:07:40.97 ID:oYTESUTh
NPBでも稲尾の方が小山や鈴木より評価されてるよな
459名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:20:32.46 ID:7oIY/lPj
サバシアはまだいいがサンタナやオズワルトはもったいないな
460名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 20:35:59.31 ID:rwOPv03U
ストラスバーグはプライアーの二の舞になってほしくないから慎重に育ててほしいね
461名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:20:34.97 ID:EFFLKY5D
ディッキーのサイヤング堅そうだな
462名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:58:47.31 ID:CiIGsqQT
本日登板予定のカーショウが投げてなかったけど
なにかあったの?
463名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:24:23.00 ID:wHH9R0cn
ジオゴン19勝目
ディッキーとの一騎討ちかな?
464名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:01:11.51 ID:JWPTjeIT
ダルビッシュ並のすごさ
465名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:37:04.11 ID:s4JXV+Dk
ヘルナンデスが凄いのは、なおマでもモチベーション保てるとこだな
セーフコ補正はあるが
466名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:36:13.29 ID:B7xLgsjc
昨日ジオゴン勝って、今日ディッキー負けたか。
まぁ内容はただ負けがついただけって感じだったが。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:57:36.45 ID:hc/K8x8J
カーショー 二冠なら2年連続サイヤングあるか?
468名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 15:39:43.35 ID:C7TWTezQ
>>464
途端に安っぽく聞こえるのでやめて
469名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 09:33:48.03 ID:Lshn6B3V
今年も防御率1点台と300K、両方出ないな‥
ナリーグなら1点台投手が現れてもいいと思うんだが。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 17:04:41.39 ID:FX32WBIZ
言うほどリーグ差はない
471名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 02:08:26.80 ID:NIn9IG1T
>>413
いや大した事はあるだろ
K/9:11.13でBB/9:2.71なんていう数値は超一流でしか残せないから
ペドロ・マルティネス、ランディ・ジョンソン、シリングあたりの全盛期レベル
472名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 09:57:24.14 ID:Yy0N4cRV
ここはMLBの大エースのスレなんでしょ?」
ダルビッシュはエース格でもないのに。。。。

NPBの大エースと間違って書き込んだのかな?
473名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 10:19:27.46 ID:RDf0dEHc
まだ
474名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 10:24:02.44 ID:KJWMeWCh
ペドロ・マルティネス、ランディ・ジョンソン、シリングあたりの全盛期レベル(ドヤッ
475名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 11:57:51.11 ID:rSPCOJ17
ペドロやシリングは確かに全盛期の爆発力は凄かった。しかし、マダッグス、
クレメンス、ランディジョンソンの10年以上に渡る活躍の前には色褪せるな。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 13:33:02.23 ID:MBj9HsB7
キング打たれたな。
アのサイヤングは全く読めんな。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 17:27:02.23 ID:GWVe2LaH
>>476
そこでダルの出番ですよ♪
478名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 23:05:59.19 ID:q3Hr/TGV
ダルの出番なんてこれっぽっちもねーよw
防御率4点台でサイヤング賞取った奴いるのか?
479名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:09:26.88 ID:AbbhRCS7
ダルビッシュならシャーザーのが普通に候補になるよ
480名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 02:58:19.22 ID:nZqbonl4
カーショウ プライス ストラスバグ
481名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 10:07:20.59 ID:AbbhRCS7
カブスのサマージャは開花したら大エースクラスになるんじゃないか?
482名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:15:22.83 ID:+qtd4OW7
大エース不在の時代
483名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:58:24.61 ID:q3f7SFn7
四天王クラス(ペドロ・マダックス・ランディ・クレメンス)はいないが、その下クラスならいる。
バーランダーとかプライスとかな。

それと、アのサイヤングは上記二人に絞られてきたんじゃないか?
484名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:07:11.76 ID:+qtd4OW7
その四天王クラスの下にはシリング、スモルツ、グラビンがいるでしょ
それらのメンバーと比較して今のトップが互角とも思えない
シリングは300Kを三度やってるし
バーランダーでさえ250がやっとだし
485名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:47:28.28 ID:E/01a3L+
奪三振なんて別にそこまで重要じゃないから
486名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:53:50.35 ID:CgkbRUYY
積み重ねた数字だけで言うなら引退した連中が有利に決まってるだろアホらしい
じゃあ200三振すらやったことないグラビンはしょぼいのか?と
第一ペドロと他の連中ごっちゃにして語ってる時点でブレまくりで、傑出度か単に長期間活動したのかどっちを優先してるのかも分からん
蒸し返して過去を美化したいなら殿堂板でやれ
487名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 15:05:27.57 ID:lcwjzDUm
なんで引退したヤツと現役のバーランダー比較して大したことないとかそんな話になってんの
そのくせ三振根拠にしながらグラビンとか・・・

488名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 15:26:59.84 ID:bplMXEzg
シリング、スモルツ、グラビンに比べて
今現役の各リーグトップクラスの投手がしょぼいとは思わん。
489名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 15:42:03.40 ID:AbbhRCS7
ナはカーショーに期待したいが、ナックラーのディッキーで決まりかな。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 15:57:12.30 ID:CgkbRUYY
>>487-488
流れが全く同じだし先週の土曜日にも同じようなこと言ってた奴だろどうせ
まあ今の話をしようかね、今年のサイヤングとか
ナも競り合ってるしまだまだじゃないの?
491名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:03:06.10 ID:403Vsg4E
>>481
球が速いだけしか能がない荒削りだったのに
先発で活躍できるセンスあったとは以外だわw
492名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:12:03.54 ID:nZqbonl4
ディッキー37歳かよ間違いなく今年だけの一発屋だな
493名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 02:18:11.00 ID:kqjy+vE5
試合展開によってはベースから離れて打つ気なしのピッチャーも打席に入るナで300奪三振とDH制のアで250奪三振
494名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 06:04:42.60 ID:pAWdRsFG
サイヤング級の働きという意味ではそうかもしれんけど…
一昨年昨年とじょじょに上げていってるからな>ディッキー
年齢はもうどうしようもないけど
495名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:02:19.42 ID:uwkDnTc0
サマージャも面白いが、やっぱりシャーザーだろう、
来季楽しみなのは。
それと、相変わらず今季も期待はずれ(笑)に終わったがモローとか。
あと、ガヤルドもなかなかブレイクと行かないな。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:39:07.00 ID:1vwtM2Ga
ディッキーはガキの頃に性的虐待を受けていた
497名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:06:46.65 ID:T7EWtdR7
13歳のベビーシッターにいろいろやってもらったらしいぞ8歳の時に
あとお尻も掘られてる
そして自身も浮気の経験アリ、奥さん結構綺麗なのに
498名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:45:02.58 ID:chkgSUi3
尻とエースと言えば、
またカーショウが先発スキップするらしいな。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:50:56.41 ID:oj41tM4N
ジオゴンは20勝 200Kでもサイヤング賞厳しいか?
500名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:59:49.80 ID:UbHj8IKx
大エースかはともかく
長い目で見てバーリーが大いに勝ち星を稼ぐ気もする
三振を取るタイプじゃないのに完全試合とノーノーというのは特筆に値するね
501名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:41:49.77 ID:ZHa8APZW
ディッキーが好投しても勝てなくて足踏みしてるから
ジオゴンが勝ちまくれば逆転サイヤング賞あるんじゃね?
502名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:38:15.41 ID:WWrJ8xF8
ペドロって四天王の中では体格かなり劣るのに全盛期は100マイル近い速球投げてたんだよね…
アレはやっぱりジャイロ回転してたのかな?
503名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:37:42.27 ID:ukkzzp9f
ペドロの4シームはホップする軌道のライジングファストボールだったな
PITCH F/Xで計測したらどんな数値が出たのかね?
504名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 07:44:44.08 ID:asm0KP3S
今年のア・リーグは2年連続バーランダーが濃厚か
505名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 11:22:07.06 ID:seKs80La
ヘルナンデスと競ってるように見えるが三振数で?
506名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:26:19.33 ID:NKzgAmmc
ジオゴン 20勝目か
507名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:32:04.41 ID:Jp3liHS+
ディッキーも19勝
508名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 09:50:47.76 ID:vAxEg/8S
ウィーバーがハーラートップだがサイヤングの可能性はないだろう
509名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 13:19:35.22 ID:TbKsyBi+
カーショーは二冠のチャンスはまだあるが、やっぱりディッキーでほぼ当確だろうな
510名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 15:47:24.31 ID:x5NOEArz
結局、今年は誰も200勝には届かないようだな
511名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:42:21.79 ID:pJ3txKXl
プライスが二冠だが、イニング少ないからサイヤング賞微妙かな?
20勝で防御率のタイトル獲得すれば分からんが
512名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:50:28.55 ID:794ub3cU
ERAで大差ないとバーランダーになりそう
ナは競った中でさほど内容に差が無い時点で、初めて勝ち星とかが関係してきそう>ディッキー
513名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 13:13:22.03 ID:ArnO9HE4
今年はプライスとディッキーじゃないかな?
514名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 15:33:07.78 ID:zC09Ujyk
来季からカーショーとプライスの時代が来るわけか。
今は本格派レフティが多いから嬉しい。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 17:05:11.50 ID:Jc0CO8vm
まずは何よりRSAAありきの近年のサイヤング
次に三振か
サンタナでなくリンスカムが受賞した年とか見てると、三振は過剰評価されてるのかちょっと分かりにくい面もあるけど
FIPで決めてるってのはなさそうだしな
516名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 00:36:21.75 ID:AO7nqYTK
フェリックスはダメなのかな?
517名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:34:10.18 ID:Qv/nJwRS
ディッキー、ジオゴンそれぞれ勝ったが、ディッキーは下手すると無冠でサイヤング賞になるかも?
518名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 13:54:46.23 ID:/tJdsQK4
そうなったらそれはそれで皆仲良く分け合ったってことでいいんじゃないか?
519名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:04:43.28 ID:+nLg14Q/
ペドロ・マルティネス、ランディ・ジョンソン、シリングあたりの全盛期レ
520名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 14:06:43.59 ID:Gob+rfyz
サイヤン
521名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 00:55:24.85 ID:rf4Mp69h
>>517
別に無冠でも問題ないな
RSAA1位で無冠とか普通にありえそうだし
三部門だと年々勝ち星の優先順位が落ちていって、同列になった時にやっと考慮される程度なんだし
522名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 07:27:23.92 ID:vtfm2eGq
打者でも希少価値は三冠王だけど、シーズン評価が高いのはOPSやXR27一位だからな。
打率出塁率長打率が現代野球の三冠王とか呼ばれたり。
勿論、打率本塁打で一位なら大抵OPSとかも一位の可能性は高いが。
アレックスラミレスのような極めて特殊な打者を除いて
523名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:52:14.87 ID:JbaQ+iNr
ウィーバー 20勝達成
カーショーは二冠に届かないようだな
524名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 13:54:24.59 ID:R12jsJoH
ウィーバー FIP3.76、xFIP4.10


ダルビッシュ FIP3.29 xFIP3.55


525名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:23:39.83 ID:Vmxdp+LK
ほんまこっちタイガースは楽しくていいな
526名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 14:25:38.44 ID:meyNdPpe
ペドロ本人がESPNで言っていたが、フォーシーマーでもかなり動くってさ。
ペドロのフォーシーマーは98マイルのムービングファストボールだったんだ。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 15:04:56.62 ID:4GQdUNgm
ア・リーグはプライスとバーランダーの争いだろうが、どちらに転ぶかね?
528名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:09:22.20 ID:6440CHEg
セール炎上で3点台か
これで2点台はアが4人ナが7人か
本当に実力がなければ2点台は厳しいなあ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 14:54:14.79 ID:gAbbuAjk
今日でバーランダーのサイヤング賞は当確かな
プライスが20勝してもキツい
530名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 15:32:23.17 ID:VdulxnWn
カーショーはディッキーの奪三振数次第ではあと1試合投げそうだな
しかしローテを飛ばさなければ今頃は二冠だったのに
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 00:18:18.44 ID:wERUDwTI
プライスは二冠か
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 13:46:28.37 ID:MGZuSS8T
ウィーバーは187.2イニングで20勝してんのか。
これじゃ勝利数があまり反映されなくなったのも分かるな。
防御率もイニング数少ない方が有利だし。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 16:32:50.47 ID:++InncYv
ウィーバーは>>524にあるように防御率詐偽だよ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 17:18:04.73 ID:RdA9J6Sy
防御率詐欺とかどうでもいい
イニングが200にすら届いてないことが問題
これで220イニングだったらサイヤング確定
535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:02:23.04 ID:5h1wRTi9
まあ200イニングじゃ無理だわねサイヤングは
勝ち星は最後の最後、成績が同列とかの時の判断でいいし基本はRSAAでしょう
>>533
http://hissi.org/read.php/mlb/20121002/KytJbm5jWXY.html
http://hissi.org/read.php/mlb/20120929/UjEyanNKb0g.html
ただのダルオタだろこいつ
何が詐欺なんだか
しかも色んなスレでマルチで同じこと書いてる気持ち悪い同一キチガイ荒らし
536名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 17:43:29.04 ID:xemgMPmH
ディッキー、三冠は無理だったか
537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 00:21:30.64 ID:p0p2gdho
ア・リーグは割れるのかな?
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 01:05:33.83 ID:mzVqHxb0
バーランダーで決まりだな
539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 01:44:42.50 ID:zL0RW65u
>>526
ペドロの速球はシュート方向に伸びていくんだよな
左打者がアウトハイの速球を「追いかけて」三振するのを何度見たことか
長くなかったけど、全盛期は確かに凄まじかった
540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 11:40:58.65 ID:Z9AxYHbK
TT
541名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:28:59.82 ID:NzvIOupM
ディッキーのサイヤング賞はほぼ決まりだろうな。
ナックルボーラーだからまだまだやれるだろう。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 03:31:20.07 ID:P/9oJhPm
カーショーは昨年は文句付けようがない成績だったけど
連続2度目とかだと厳しくなるのか?
でなければどっちがとっても分からん

イニングと三振は微々たる差ではあるがディッキーが上だな
カーショーの防御率タイトルとどう比較されるか
アは割れないと思う
543名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:03:22.92 ID:Am6BKWbS
カーショウは故障しなきゃとってたかも
キンブレルの可能性はないかかなりの成績なんだが
544名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:10:40.79 ID:3x/jvWpY
サイヤング賞

ナ ディッキーVSカーショウ

ア プライスVSバーランダー

連続受賞は前年度受賞時より向上した成績部門の数字が欲しい所です
前年度より総体的に下降してかつ同レベルの成績の未受賞者がいると不利です
同レベル評価なら既受賞者より未受賞者が選出される可能性大です
545名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:02:51.32 ID:ckoJ3RJ/
それじゃ、ディッキーで決まりだろ。クレメンス以来の連続受賞者を見たかったんだが
546名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:19:03.49 ID:mt4Mga8K
そういえば昔巨人に回転がしっかりかかったションベンナックルを堂々投げてた前田という投手がおってな
547名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:21:31.28 ID:P6GQa+sA
「回転がしっかりかかった」にワロタ
548名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:35:37.41 ID:ZgxYb05p
前田…ああ、あの異様にクイックだけ早い左投手か
549名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 04:50:36.70 ID:s9ku/be2
個人的にはプライスに獲得してもらいたいがな‥
550名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:29:03.16 ID:TbdSn1XW
551名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 16:54:27.61 ID:TNNEFuOn
―― 東浜投手が考える究極のピッチングとは?

「10安打完封です。調子のいい時は、誰だって完封できると思うんですよ。調子の悪い時、いかに0点で抑えることができるのかが究極のピッチングじゃないかと。
実際、調子のいい時なんてほとんどないですからね。その中で勝つにはどうすればいいかを常に考えてやって来ました。
もちろんマウンドに上がった以上は完全試合、ノーヒット・ノーランを目指しますが、常に頭の中にあるのは0点に抑えること。
打者を打ち取るための引き出しはこの4年間でたくさん増えました。だからヒットはいくら打たれてもいいし、ランナーを出しても焦ることはありません」
552名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 10:39:58.23 ID:wHGZ7jze
来季は一気に200勝投手が三人誕生だな(多分‥)
553名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 12:16:19.46 ID:hsrJ1b7Q
554名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:03:17.42 ID:d00kYW85
バーリーの堅実さは異常
555名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:20:45.08 ID:AKZi35LI
地味さも異常w
556名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:21:33.42 ID:cKgoOwMm
三冠
557名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:14:52.57 ID:++TYFhqv
バーランダーには脱帽だな
ここ一番であの投球かよ
558名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:25:57.26 ID:FgAB8ZUp
サイヤング賞が決まるのはいつだっけ?
559名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:54:38.77 ID:mwQVc209
599 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/10/12(金) 19:50:39.22 ID:djLy7Dir
http://livedoor.blogimg.jp/puroto3939-orz/imgs/1/1/1113d08a.jpg
-アリーグ移籍後はサイヤングのバーランダーとも対戦した。
「試合終盤でも160キロ出る豪腕なんだろうけど、すごいなんてこれっぽっちとも思わなかった(笑)
だって俺の打席で真っ直ぐ投げないんだもん。カーブとチェンジアップばっかり。
だから怖さはなかった。ヒット0本(6打数無安打)だけど、いい当たりばっかりだったから。」
560名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:56:29.92 ID:gjzqDZSI
561名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:31:40.29 ID:tOMMO/Io
終盤の主軸に100マイル出すために下位打線には抑えて投げるからな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:34:56.71 ID:WV6PkqtW
抑えてることも感じさせずに封じてしまう
投手としての力量が相当高いんだろうな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:13:00.94 ID:hhOOgdGA
バーランダーとかサバシアとか、やっぱり凄いな。
ここ一番で完投とか。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 00:21:50.13 ID:LR13EJoz
大事なところで力見せるのは流石だな
565名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:28:35.24 ID:MoEVAvPp
サバシアは大したことない


西岡
566名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:21:06.19 ID:/VBLOh3a
プライスのサイヤングは可能性的に10%か?
567名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 20:44:16.36 ID:E2bBguUj
今の時代サイヤング獲りたかったら最低230イニングは投げないとな
568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/16(火) 21:30:41.71 ID:u8fQNv1W
220台で獲ってる人もたくさんいるだろ
プライスはそれ以下だけど
569名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 16:24:52.46 ID:2wL1rDTk
バーランダーはさすがだな。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 17:55:16.98 ID:Tyg4kT6+
調子の良し悪しもあまり関係ない感じでイニング投げられるから凄いな
571名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 23:31:34.29 ID:Al3ia55P
決まるのはいつだっけ?
572名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:30:58.78 ID:zEjj4JqP
11月でしょ
573名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 11:54:40.29 ID:gPuhFMl5
能性的に10%か?
574名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 04:32:38.60 ID:h8gHcZZ9
バーランダーとディッキーか
カーショーかもしれんがアはバーランダー濃厚だな
575名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:05:50.46 ID:L9j+H6iY
SLUGGERでもバーランダーで当確だろうと書かれてるな
576名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 17:00:40.04 ID:ya/cLMzO
577名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:26:18.04 ID:QTRL41Vw
三色入り
578名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:03:20.78 ID:w6YW96qq
バーランダーとディッキーでFA?
579名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:04:31.21 ID:BMEU6vtT
11月でしょ
580名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:32:51.39 ID:Zu/bdWA5
プライスの獲得あるんかいな?
581名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:21:12.64 ID:dwn/ZPUW
ないとは言えないけど最近の投票傾向的には厳しいかな
582名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 22:39:59.22 ID:WT3iAN7w
イニング少ないとイメージ悪いよな
583名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 02:49:01.13 ID:FxzzfJqd
ディッキーはほぼ確定かな?
584名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 05:58:43.51 ID:tJ0pPNuB
>>358
遅レスだが、若かりし頃のマダックス、日米野球のピッチング
http://www.youtube.com/watch?v=7p7gCA_4rU0&sns=em
585名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 08:48:46.02 ID:CheMIQ+R
ドンマイバーランダー
586名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 16:09:47.36 ID:66TOEdST
プライス、やはり二冠が効いたか?
イニング微妙でもまだまだ保守派が多いようだな
587名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 17:18:05.96 ID:OO0T5ax7
ダルビッシュ  防御率3.90 FIP3.29 xFIP3.52 WAR5.1
ウィーバー   防御率2.81 FIP3.75 xFIP4.18 WAR3.0


ウィーバーはサイヤング三位か
588名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 17:26:55.19 ID:/hqi9bnc
ディッキー快挙だな
589名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:32:38.19 ID:j10Qo7Pz
ディッキーはダントツ
プライスとバーランダーはかなり接戦だったな
590名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 14:31:32.21 ID:ZKWCb/ND
プライスおめ
願わくはもっと三振を獲れるようになってくれ
591名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 14:03:55.88 ID:IX4BTRQl
三振厨うぜぇ
三振なんか取らなくても勝利に貢献すればいいんだよ
592名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 15:35:30.29 ID:qBmo03Co
投球スタイル的に三振多そうなプライスが少なめ
三振少なそうなディッキーが多めなのが面白いな
593名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 13:47:21.72 ID:6XiKHQK2
ディッキーは38才のナックルボーラーとしては史上初の受賞か?
594名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 14:12:44.76 ID:3Nboa5Eb
44
595名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 14:34:04.27 ID:MhAc44EF
現役メジャーリーガー達の熱き戦い!

メジャプロ
http://gmpa.jp/regist.php?guid=ON&fr=a97558ca667c1b3712f2f9276d2a0bd7&gid=15
596名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 04:39:54.95 ID:VjUJTnzA
ディッキーはアトランタ五輪に出てたんだな
597名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:16:32.89 ID:vpekR+Bu
21世紀は大エースなんて生まれないな
RJやマダックスの全盛期を見れて良かった
598名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 17:26:43.91 ID:uOStH06m
次の300勝投手はいつになるのか
599名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 01:30:58.70 ID:XqxqVcGe
今後、エクスパンションがない限り300勝投手は出ないだろうね。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 04:06:03.60 ID:1HDvx7Aa
来季はストラスバーグのサイヤング賞を期待
601名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 21:51:08.88 ID:tuaaI3+k
http://www.youtube.com/watch?v=PXO8ByR0H7g&sns=em





世界一の変化球ピッチャー ダルビッシュ
602名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:29:49.76 ID:JQBLLeJx
>>597
ストラスバーグ カーショー 
ムーア ヘルナンデス 昨年はあれだったけれどリンスカム
候補はいる。そもそも21世紀は始まったばっかでまだ実績積み上げてないだけだろ
603名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 16:50:12.60 ID:kzZDrxrs
マダックスといえばWBCのコーチになったけど俺は参考にならないと思うわ
あれだけストライクゾーンに変化球を平気で投げ込む技巧派なんて
ほとんどいないしよく言われるように天才肌のチェンジングボーラーだから
バーリーやハラデーとも異質
どっちかっていうとグラビンやシリングが良かった
604名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 22:03:06.05 ID:Mh9+z6J+
>>602
そのあたりは皆、200勝がやっとで終わると思う。
ピークがペドロ並みってのも無理だろうし、全員殿堂は無理なんじゃないかな?
605名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:32:56.21 ID:gTBncKQI
最も近年の300勝投手ランディが20代の時にあげた勝ち星は68勝だ
それを考えればどうなるかは分からんさ
606名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:26:53.50 ID:ZzS4udQN
ランディはスペックが異常すぎたからなぁ。
「制球さえ安定すれば‥」と若い頃に散々言われてたらしいしね。
ランディと比較したら、プライスも二段か三段は落ちるし。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:09:12.59 ID:OX97afri
サラリーが高騰して、がつがつ勝ちにいく投手が減ったのは皮肉だ
出来高の部分で勝ち星よりイニングや防御率、QSが重視されているためかな
608名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:33:12.21 ID:KYJC1+n6
>>607
イニング重視と言っても安定して240イニング投げられるのは、バーランダーを筆頭に2〜3人しかいないもんね。
過保護になって小粒化してしまっている。
あと、長期契約ってのはデメリットのが大きいと思う。
個人的に期待していたベケットなんて、えらいサボり野郎だったし‥。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:07:27.08 ID:aE+focAK
>>607
勝ちだけでなくイニング防御率奪三振数全部過去のスターの方が上だろ

>>608
俺も長期契約が半分位原因だと思う
610名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:31:05.16 ID:q0QFg2cV
今はFAまでは頑張るが、移籍後大型契約したらあっという間に劣化、ってのが少なくないからな。
611名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 14:45:14.26 ID:gXSjLaPS
612名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:51:21.07 ID:nIOsLebo
ストラスバーグに期待だな
613名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 04:43:29.05 ID:1ET7Ahz6
'99オールスターのペドロ
すげえな、この投球
http://www.youtube.com/watch?v=b6DRb7Km5LE&sns=em
614名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:15:03.08 ID:6m6kHECK
個人的には松坂嫌いだが
復活して活躍して 向こうの野球ファンに
「ジャパニーズやるじゃん」と言わせて欲しい
615名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:38:50.71 ID:RunxlPOA
松坂スレで言えよ
616名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 17:05:47.81 ID:OW6BBqFL
カーショーとプライスに次ぐ左腕は誰になるかな?
617名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 23:39:17.06 ID:yKlaTEpV
ジオゴン、セール、WSの経験と強さでバンガーナー
成長を期待するならムーア、スキャッグスかな
618名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 00:41:42.57 ID:PkWEqJaD
トロントのシンダーガードに次ぐプロスペクト左腕もかなりの逸材らしい
619名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 19:08:35.52 ID:lGmgLpiD
ディッキー、グリンキーが移籍してどれだけの成績をあげるか楽しみだ
620名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 04:30:31.29 ID:r9m1zPhc
JJ・モローのトロント楽しみだわ
621名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 18:35:58.93 ID:ivSaP9j0
二人とも故障には気をつけてもらえればいいな
622名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:57:42.60 ID:IanLqQ3H
しょぼいのしかいないなー
623名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 16:20:18.70 ID:A2kG1oCS
JJ、モローが働けば強力そうではあるな
624名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 20:03:33.78 ID:vgeny9eU
ドジャースも楽しみだ
625名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 22:47:32.48 ID:B7klkMj7
ダルが史上最高と言われるのも時間の問題の気がしてきた。
メジャーって思ってたほど全然レベル高くないし、90年代のエースもダルと比べると全てが劣るよね。
来年は普通にやれば余裕でサイヤング&防御率1点台だよ。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:41:34.44 ID:gUqJCm1b
そういえばLADはサイヤング2人いるんだな
SFとかPHIも2人いるけどLADはまだ若いし楽しみだな
627名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 00:46:40.45 ID:Lmuj4M/x
あとベケットがどうなるかだな
628名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:56:08.43 ID:cx3vIApH
隔年気味の傾向考えると思ったよりやるだろうか
629名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 02:22:43.00 ID:F8wfBAQm
SLUGGER見たが、メッツのハーヴィーってかなり期待出来そうだな。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 05:31:02.65 ID:Z044685B
ダルが史上最高と言われるのも時間の問題の気がしてきた。
メジャーって思ってたほど全然レベル高くないし、90年代のエースもダルと比べると全てが劣るよね。
来年は普通にやれば余裕でサイヤング&防御率1点台だよ。
631名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 17:56:59.91 ID:n9F71SQT
ハーヴィー楽しみだな
来年はウィーラーとかもデビューしてほしい
632名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 19:39:48.25 ID:DG3YBOMq
ハーヴィーは太りやすそうなんだよなぁ
ベケットにはなるなよ
633名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 00:41:26.56 ID:IMwn0Fo2
最近、一気に球速低下する奴が多いな。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 21:53:46.59 ID:JX0j7cKF
やっぱりバンディだろ
635名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 22:36:08.23 ID:PP/bMhcM
ssd
636名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 17:27:19.60 ID:bIqAqFj/
ストラスバーグだな
637名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 23:15:22.42 ID:+K+uDcCk
数年前リンスカムのストレートの伸びを見たの時は
これはエゲツナイ大エース候補が現れたと思ったもんだが・・・
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 17:19:35.76 ID:+DIiB0u9
環境が変わるバウアーにでも期待するか
639名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 06:06:07.54 ID:xVaLUaIZ
リンスカムよりはバンディのが素質は上かもな
640名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 11:58:50.72 ID:MF9yDe9p
g」
641名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 09:25:54.27 ID:XIhWBfv3
>>637
オレは数年前のベケットに全く同じ感想を持ったもんだが・・・
642名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:58:03.54 ID:jSg6CAen
ベケットは'03WSが凄かったなあ
643名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 18:08:45.31 ID:Kvs0Cd7J
もう10年くらい前になるのか
同じマーリンズだとホセ・フェルナンデスが面白い存在か
644名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 20:33:36.37 ID:q8cMaG2l
qq
645名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 00:17:55.17 ID:HWs7Vsht
若手の目玉というとバンディ、ハーヴィ、シンダーガードあたりか?
646名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 02:23:49.38 ID:jeTM9hrz
たらればはいけないんだけどロケットはトム・シーバーの得票率を上回って
殿堂入りするはずだったのにな
647名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 19:21:22.30 ID:4ffL87P4
トム・シーバーに近づけそうなのはマダックスくらいか
648名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 01:54:57.72 ID:JbUtrp7H
プライスとカーショーの時代がしばらく続きそうだな
649名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 18:59:36.13 ID:i5EOcmns
チャップマンは先発転向すんのか?
650名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 19:08:34.87 ID:H/osslg/
一応その予定のよう
651名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:14:16.51 ID:kZR/0n92
>>88
2012年のダルビッシュはFIP3.29でWAR5.1
26歳のダルビッシュは26歳のバーランダーよりは上か
652名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 15:16:33.50 ID:oBPBBvlX
チャップマンの先発転向は上手くいくんだろうか
653名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:00:54.22 ID:LWgE9JBp
チャップマンは決め球の変化球を磨かないとキツいかもね
654名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 15:52:07.35 ID:nSjXYzNa
セールの投球ががお手本か
655名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 20:28:57.11 ID:DjwCBIv8
今年はシャーザーがブレークしそう
656名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 03:50:45.61 ID:aJwr3pfl
期待はずれに終わるかも知れんがトロントの投手陣は楽しみだ
657名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 11:35:05.63 ID:StfSFRrQ
モローがどこまで伸びるかね
マリナのドラフトではリンスカムをとらず「なぜモローなんだ」
とさんざんいわれたが、リンスカムの方がたれてきた
658名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:58:09.88 ID:xv1mOKfw
モローそろそろ200イニングくらい投げてもらいたいものだがな
659名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:36:36.50 ID:MpQ1m6IS
計算はできると思うよ
カロリー計算 なんせ糖尿病だから
660名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 15:57:59.02 ID:CsLkC64y
モローもそろそろ開花してほしいな。
リンスカムは斜陽だろうが。
661名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 16:15:59.47 ID:aouklGVI
ダル
662名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 17:56:33.41 ID:EF6Lbb5t
JJも復活してくれ
663名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 19:26:18.93 ID:wS0S8GgT
モローとJJが持てる能力フルに発揮したら、それはすごい事になるな
664名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 19:52:44.48 ID:PAtes/VR
マ軍ヘルナンデスが7年160億円契約へ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20130208-1082442.html

2010年にサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)に輝いた、
マリナーズのフェリックス・ヘルナンデス投手(26)が
7年総額1億7500万ドル(約160億円)の大型契約で
球団側と交渉中とAP通信が7日、伝えた。合意すればメジャー投手史上最高契約となる。

 これまでの投手の最高はC・C・サバシア(ヤンキース)の7年1億6100万ドル。
年平均でも2500万ドルとなり、ザック・グリンキー(ドジャース)の2450万ドルを超える。
3年目以降の年俸2690万ドルは、野手を合わせてもアレックス・ロドリゲス内野手
(ヤンキース)の2750万ドルに次いで史上2位タイ。

 ヘルナンデスは05年のデビューからマリナーズ一筋で活躍し、通算成績は98勝76敗、
防御率3・22。昨年8月に完全試合を達成した。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 13:55:28.04 ID:RUV2NAx5
年3000万ドル投手も夢ではなくなってきたな
666名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 14:07:01.80 ID:KO78N2N5
よほどSEAの居心地がいいんだろうな、ヘルは
667名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 14:07:46.48 ID:mz8frsbg
ローシュまだ決まらないのか
668名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 14:13:48.73 ID:DFAFNrL5
メジャー
669名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 18:46:48.64 ID:553Svxep
エンゼルスのエースであるウィーバーが過大評価な理由

・フライアウトが異常に多い

・BABIPが異常に低い(ここ数年は打球運が異常に良い)

・エンゼルスの本拠地が超ピッチャー有利(よく対戦するマリナーズやアスレチックスも超ピッチャー有利)

・ダルビッシュ有よりセイバー評価が低いのは有名
670名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 00:16:20.88 ID:YkFa4GFo
こんなとこまで来てウィーバー叩きしてんじゃねえよ、糞ダルヲタ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 12:50:33.16 ID:z8bPnp6X
>・ダルビッシュ有よりセイバー評価が低いのは有名

セイバーが絶対正しいと思っている時点で低脳
672名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 17:27:18.51 ID:YkFa4GFo
今年はチャップマンの先発が楽しみだわ
673名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:34:45.42 ID:ebKOdhzQ
今年はシアトルのウォーカーに注目している
674名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 20:33:13.48 ID:U2CYtjvY
やっぱりブルージェイズのピッチングスタッフだろ
675名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 23:09:16.94 ID:+OxjK9Az
モローやらJJやら良くも悪くも計算しきれないというか
計りきれないのが魅力だな
676名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 00:03:12.25 ID:9kX3om7R
リンスカムは復活すんのかどうか
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 18:48:02.32 ID:4snTbgf1
カート・シリング

「先発投手というものは6回以降にどんな状態でいられるかで判断される。
終盤の7,8,9回には同じ打者との3回目か4回目の対戦がある。
その時にこそピッチャーとしての真価が問われる。
先発ローテーションの中心となるピッチャーは6回だけ投げ切ればいいというものではない。
彼らはゲームに勝ち、もっと多くのイニングを投げなければならない。
とにかくイニング数を多く投げないことには何事も成し遂げられないからだ。
そういう才能があって、数多くの投球回数を投げ切ることができたなら、
成績の数字というものは後から自然に付いてくるものなのだ。」
678名無しさん@実況は実況板で:2013/03/07(木) 16:28:50.44 ID:yTn0JTy7
今年は200勝投手が一気に三人生まれそうだ
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:25:16.15 ID:Y/gLLU3E
ハラデー、ハドソン、サバシアか
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 20:53:44.93 ID:YWrouciZ
他に200に近いのはバーリーあたりか
681名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 21:08:56.09 ID:Ewtz0NkF
最終的にはバーリーだけが250勝を超えそうな気がしますけどねぇ。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 23:36:49.47 ID:SqObbYjF
バーリーは怪我しないし軟投派だから確かに通算ではかなり稼ぐ気はする、200イニングと二桁はまだしばらく固そう。グラビンの下位互換なイメージ、まぁ大エースとは違うと思うけどね。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 11:44:44.01 ID:CH0iEDde
300勝ってもう出ないんだろうな
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 01:59:06.67 ID:uknw9YYg
ストラスバーグがどうなるか
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 11:58:02.31 ID:/RO7sa8h
無理だね。
いって250止まり。
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 17:33:37.91 ID:2M78HEr4
グリンキーは大丈夫かね
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 19:48:02.88 ID:zp0V3+Ao
彼は投げ方が本当に良いから、
最悪TJになったとしても華麗に復活するんじゃない
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 13:02:17.47 ID:gqs7hKWt
うつ再発が心配
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:41:35.74 ID:gKZ2QpNw
ハラデイはどうやら終了っぽいな
690名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:29:24.57 ID:cZbLwT6n
ファングラフの見方詳しい人教えてください!
変化球の動きのところ、例えば2種類のスライダーを投げ分けるピッチャーの場合は
どう表示されますか?
たとえば縦スラと横スラを投げるピッチャーの場合、縦軸も横軸も大きな値になるのでしょうか?
691名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:15:34.54 ID:vZpXTZUb
サバシアは通算いくつまで行くかな?
692名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 16:30:21.20 ID:850SA3j+
バーランダーが大型契約か
693名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 14:09:39.07 ID:fkpZjiTO
レスター復活してほしいな
694名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 17:52:40.78 ID:IeTXgzt5
STは好調だったなレスター
695名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 18:37:35.25 ID:CBwoCIl1
カーショー凄いな
696名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 18:50:45.02 ID:GD4RkQAQ
一応去年のチャンピオンチーム相手に開幕戦完封&打ってはHR
一人で仕事をしたな
697名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 23:07:08.86 ID:ZvTyFb4f
ハラデイはキツいな。
200そこそこで引退かな?
698名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 13:57:05.62 ID:Nv4QyriI
カーショーすげー
699名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 14:23:32.18 ID:16zyQUbF
ストラスとサイヤング争いだな
700名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 02:50:39.73 ID:ZVYRbj3k
リンスカムはダメなんかな?
701名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 06:55:02.95 ID:6BpFt4gD
ノーランライアン>マダックス≧ランディジョンソン≧ペドロマルチネス≧クレメンス
って感じでおk?
702名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 08:02:41.35 ID:86rHSAA3
>>701
ライアンはマダックスやランディより下
はっきり言って超過大評価
703名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 14:41:31.68 ID:7Na5nsZA
メッツのハーヴィー凄いな。
伊達にハンカチ(笑)のライバルではないな。
704名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:21:28.05 ID:apc7YYbo
速球がよく切れる
705名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 19:41:06.53 ID:b3ITH/D7
カーショウはシリングクラスを超えてマルチネスクラスにまで成長してくれ
706名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:55:40.88 ID:/t80ml/r
TBムーア、調子いいな
707名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 01:40:23.46 ID:C6xmVTI/
708名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 05:37:14.51 ID:2AWdb7IR
ハラデイ 200勝おめ
709名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:09:02.42 ID:ugj+ERwj
サンデー・コーファックスってどうなの?
710名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:38:49.69 ID:/Ugymwp7
大エース
711名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 21:18:30.03 ID:LjPL8y7F
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか
712名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 23:46:48.44 ID:Te4LtKvd
ハドソンあと1勝で200勝か
713名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 21:34:05.69 ID:UdPAQy1q
カーショー3失点したな
714名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 22:38:41.67 ID:/d9Hwl4T
やはり右のハーヴィー 左のムーアはかなりの逸材だな
715名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 23:34:58.05 ID:pTRw6i2j
ムーアはマイナーでもスロースターターって感じだったが今年は春から調子いいな
期待できるか
716名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 02:56:29.22 ID:Y3FGwszW
ハラデイに関しては引退近いかな?
717名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:07:41.54 ID:/X+4df15
ハラデイは早けりゃ来年引退だろう
718名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:25:37.52 ID:GDUkwxfI
ヘルナンデス、マリナーズでなければもっと早く100勝できたか
719名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 14:39:07.53 ID:yGFutIFd
ムーア5連勝か
720名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:16:07.47 ID:B3TdUGxb
ハラデーは今年で引退かな?
721名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:51:18.16 ID:01DJU1k4
プライスは復調するだろうか
722名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 17:26:13.70 ID:7txqlHbb
ハドソン 200勝おめ
723名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 01:12:49.00 ID:75bjSoMA
サバシアもあと5勝か。
ハドソンはあと何年出来るかね?
724名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 23:27:13.13 ID:8VUk+MI6
まだ結構投げられそうな気もするけどどうなんだろうな
725名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:34:49.48 ID:JJB4D3EB
ハービー良いな
726名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:01:18.07 ID:xt4l1XG4
大エース候補は、ハービーとムーア、ヘルナンデスあたりか?
ミラーもいいな。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:33:51.44 ID:KbTtIZqa
ここ本当に機能しなくなったな。
大エースが消滅した証拠だな。

スレ番7くらいまでの時代が懐かしいわ。
728名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:05:27.22 ID:m3DZffen
と、古参きどりのにわかが申しておりますが、
お子ちゃまなので許してあげましょう。
729名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:25:09.71 ID:S6ohhZFq
大エース候補の話なら出来るだろ。
ランス・リンはどうだろう?
730名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 23:03:30.42 ID:w5ZjFXEK
カーショーはなかなかだな
731名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 04:50:16.97 ID:bw+Zjf2l
ケインWHIPは1.16なんだな被本塁打が多すぎるのが問題か
732名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:31:30.20 ID:HnPRzRoM
バーランダーもシリングやスモルツ以下のようだな
733名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:52:08.62 ID:hYvPP14e
シングラーニやゴーズマンって大エース候補に挙げて良いかね?
734名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:47:07.89 ID:awByyaO4
てす
735名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:53:49.61 ID:8ZEPY5pp
今の大エースって誰?
736名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 17:08:23.69 ID:vgT54wgN
>>735
いない。
今は候補を見て楽しむ時代だな。
737名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:36:30.67 ID:+jQQGMt0
2014FIFAワールドカップブラジル アジア最終予選
日本代表 vs オーストラリア代表
日時:6月4日(火) 19:30キックオフ予定
会場:埼玉/埼玉スタジアム2002
地上波:テレビ朝日系にて18:30から全国生中継
BS:NHK BS1にて17:55から全国生中継
738名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:04:55.21 ID:E0nS7Wm7
ナ・リーグの方が面白い素材がいるな。
カーショーやストラスバーグを筆頭に、ハービー、ミラー、フェルナンデスと。
739名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 06:29:06.72 ID:kDAMZusx
ハラデイが終わったら大エース消滅したな
740名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:07:47.10 ID:9I61Q8Vq
バーランダーもヤバいな
741名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:27:54.83 ID:YZS3xUt2
グッデン〜ウッドのような高卒の怪物投手が出ないかな?
742名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:11:27.99 ID:G+FGv5wE
だる
743名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 10:41:38.25 ID:l8eI3kT4
メッツ楽しみだな。
ハービーとウィーラーと。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:30:50.75 ID:s8qsFRJ5
ウェインライト、念願のサイヤングあるか
745名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 07:56:37.25 ID:YnX2bM1d
サバシアがあと1勝で通算200勝
今年3人目の達成者(現役4人目)になるが、今後は誰が出来るかね?
746名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 09:39:43.74 ID:gYfq0VLC
サバシア色々言われるけどイニング消化してるし立派
747名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 18:48:55.86 ID:9PYnjueK
>>745
ヘルはシアトルだから厳しいかな
若いから可能性ありそうだが
748名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 21:21:38.68 ID:NwluBdLn
SLUGGER読んだが、改めて90年代〜00年代前半のエース連中が凄い奴らの集まりだったと実感したわ
749名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:19:51.77 ID:bcfnUCJ5
一年で1スレすら消費出来なくなったか、このスレ。
ナ・リーグの若手はそこそこ良いのが出てきてるが、最近すぐ潰れるからな。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 08:18:46.72 ID:dH251Qmn
ハラデイは引退必至 、ハドソンも長くないからサバシアくらいしか250勝に近づけないな。
バーリーの200勝は無理くさい。
ジトのが可能性ありそうだ。
751名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4Wzb5qHn
なんかダルの話題持ち出すのは禁句みたいになってるけど
実績の無いハービーやらムーアがポツポツと名前が挙がるんだから
次世代の候補として名前を出すくらいならいいんでしょ
752名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:IIy8ykMT
サバシアが200勝
753名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:MHkDvmSM
今年3人目か

今後しばらくは出ないだろうな
754名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Y308zW1m
20代の若さでサイヤング賞2回
3年連続最多奪三振
リング2個獲得
ノーヒッター達成
成し遂げたことだけ考えれば歴代の大エースに負けてないなリンスカム
755名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:H2T+mGX5
リンスカムはハービーくらいのガタイがあればな‥
756名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8a4rcdoW
ハービーはシーバーのような存在になってくれ
757名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+jiTnNaT
ハービーは素晴らしいね。
ストラスバーグも触発されてもっと頑張ってくれ。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:JhoQzl7z
同じナ東ならフェルナンデスも面白い存在だよな
759名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:IDGGHvtk
ハービーに次ぐ怪物級の若手が現れんかな?
760名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:m5PeCbas
大エース不在
761名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:YsSG4Ecq
キングは大エースと言えるんじゃね
何故かここでは評価が低い気がする
762名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:SyHiPwTS
現状だと大エースに近い存在といえるのは
ヘルナンデス、カーショーあたりか
763名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:MQShcJpe
バーランダーもやはり大エースとは呼べないレベルだろうな。
764名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:INHXSrGQ
マイアミのフェルナンデスは凄い球投げるな
765名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:TvX1UWKt
フェルナンデスとコールの投げ合いはなかなか面白い
766名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gvCCc1b8
コールって球速いが微妙だな。
空振り取れないし。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HJLqj2Yy
SLUGGERのハービーのスカウト評は過小評価なような気がする?
総評の将来は8でいいんじゃないか?

やはり大エース級ではないと見られてるのかね。
768名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:mg11zzJU
ty
769名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:af6j+NKH
>>767
スカウトの話だとポテンシャルはウィーラーのほうが上らしいね
770名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:S5feKB23
ウィーラーはコントロールとムラが激しい感じなのが課題かな
でも、そのぶん伸びる可能性も高いか
771名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:L0n/X1R/
ヘルはスタイル的に受けないのか?
772名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Be2U1DLc
BALのゴーズマンって大エース候補か?
773名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:xcu/1phJ
期待できないわけじゃないけど大エース候補ってほどではない印象
774名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vkiknUWE
フェルナンデスとミラーは素晴らしいわ。
今年のドラフト1位アペルがどんなもんか早く観たい。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3FCdXr0J
ヘルナンデス、カーショーは安定してるな
776名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nnkmggTi
カーショーはどこまで防御率1点台キープできるか
777名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7plDdKw9
1点台だとクレメンス以来9年ぶりか
778名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:ONEPKXOO
カーショーはマダックスやジョンソン、ペドロに及ばないけどシリングやスモルツは超えれそうだな
779名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TJwkEwT/
カーショーすげー
780名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:RGdk6vv0
ハラデイは今年で引退か?
200勝ジャストだと殿堂入りはさすがに厳しいか
781名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:G4Mi3aBM
ハラデイ復帰勝利おめ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:w3vh0LNM
大エースのスタッツ面での基準ってどんなもん?
783名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7tnZX1qF
>>782
K/BBが平均3.00以上
これが最低条件
当然グラビンあたりは漏れる
784名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:L8gnDcoa
大エースって今はカーショーがようやくその座に就くかってくらいで、後はいないよな。
若手の候補もどうなるか分からないし。
785名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hL3oA6FL
セールに期待してる
786名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LXneWKsa
ハービーはもう怪我
バーランダーはもう劣化
なんだか脆弱な奴らばかりになったよな‥
787名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KV3vrkAj
>>785
フォーム見る限り、長くないと思うが。
持って2〜3年だろう。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 18:23:51.30 ID:h9LhcYh4
ホセフェルナンデスにペドロ級のパフォーマンスを期待してしまうのは俺だけかな?
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 21:19:35.97 ID:FOV/HN4n
レス乞食乙
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 11:16:36.41 ID:ixDixabf
コールに期待
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:43:04.03 ID:3bgbpLtV
今日の結果しか見てないけどようやくコールが支配的な投球をしたのかな
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 18:07:34.99 ID:D58gnp2X
コール良かったな。
来季は一年通して頑張ってほしい。
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 15:17:29.57 ID:ZABsZBpI
大エースなんていないってのが、二年近く経っても1スレすら消化できない現状が物語ってるわな。
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 23:30:40.99 ID:OXjAB1dO
カーショー、防御率1点台出してくれ
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 13:14:44.54 ID:6bg+ewGj
すぐ故障するのばかりで本当につまらんな、今のメジャー投手は。
期待してもお約束で潰れるし。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 19:03:04.94 ID:2bflbMrW
コールの奪三振率上がってきたのはたまたまか
何か変わってきたのか
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 12:09:16.13 ID:jmu71iks
メジャーリーガーは登板過多をどう捉えたか?
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/columndetail/2013-0831-0033
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 18:21:02.68 ID:1MM9ay8G
カーショー、防御率1点台いけそうだな
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 15:47:03.97 ID:tEE554vr
ストラスバーグって今年も微妙な成績だったな。
このままこんな感じで終わるのかねぇ?
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 18:35:10.62 ID:dJW6w8EH
サイヤングはカーショー、シャーザーか
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 13:55:54.49 ID:sq6UWl6n
カーショー25歳で通算92勝
超ハイペースじゃないか
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 14:34:00.19 ID:69FAVHsS
今年の成績×2にしてた
今年で77勝だった
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 23:37:04.02 ID:olwA2/xP
ヘルナンデスが25歳で85勝
二人とも打力がもう少しあるチームならもっと勝ち星稼げるんだろうな
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 15:19:41.08 ID:FaWoiZlh
カーショー 9年ぶりのERA1点台か
二回目のサイヤング賞は堅いな
805銭本:2013/09/29(日) 15:37:56.47 ID:3VlLpNPB
最近は豪腕のエースていなくなったな
ランディ、クレメンス、このあたりは風格も凄かった。
クレメンスなんかうっかり若手がホームラン打ったら次の打席で
ぶつけてたもんな
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 18:42:22.67 ID:pZ6CimGp
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 20:34:11.13 ID:0bTVCZQw
クレメンスは薬のせいです
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 19:30:50.05 ID:ID50iUM8
若手で豪腕エース候補って感じなのはフェルナンデス、コールあたりかな
809名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 07:07:22.22 ID:jUxU0CFZ
素材はいいのがいるんだよ。
だけど、そいつらが太く長くやれるかと言うと別問題なんだよな。
ストラスバーグとかもう微妙な投手になりつつあるし。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/10/03(木) 07:09:28.58 ID:1TC2b64A
ストラスバーグは来季、サイヤング賞獲得するくらいの活躍出来なければ、二流Pで消えてくだろうな。
同い年のカーショーとはかなり差がついてるし。
811名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 13:59:05.42 ID:zi/rRiY8
569 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/02(水) 14:29:21.32 ID:FmVlNhUq
選手間のダルビッシュ評

とにかくずるい奴だよ、ボールになるスライダーばかり投げて来てストライクゾーンで勝負してこない
おまけにサイン交換にわざと時間を掛けるので、投球間隔の間が長すぎて、バッターが焦れて集中力が途切れた時を狙って投げてきやがる
更にバッターに聞かせるように球種を口にして、バッターを幻惑して精神的に揺さぶる姑息さには舌を巻くしかない
勿論、バッターを小馬鹿にする挙動を取って、バッターを心底怒らせるダーティーテクニックも忘れちゃいけないぜ
そして配球や球筋に慣れて来て3〜4巡目の次の打席で打てそうになると、6回か7回で降板しててマウンドに居やがらしない
実力以外の部分で打ちにくい、まったく頭にくる糞ったれな投手だぜ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/10/04(金) 18:08:33.92 ID:nmtKqzzD
ここはクズ三流打者の愚痴を聞く場所じゃねえんだ
813名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 10:42:11.10 ID:UHVW/hOA
>>810
ストラスは田中ハンカチ世代だがカーショーは辻内平田の世代
814名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 12:47:46.93 ID:Vg6XMCFn
日本式の学年で区切られましても
815名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 14:15:56.22 ID:YRkFlPgD
89年生まれはムーア、ハービー、セールといるな
816名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 04:12:15.03 ID:igB6GHrE
OAKのグレイはコールと同じくらい期待出来そうだな
817名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 06:19:15.23 ID:pcJ51p+o
グレイは小さいからな〜。
大エースは無理臭い。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 20:59:11.42 ID:xLOfHr/J
セントルイスのワカもいいね
819名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 00:15:55.29 ID:PwisY9xf
サウスポーのイガワもいいね
820名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 15:45:27.88 ID:vBcnLWa7
>>803
強いチームだとポストシーズンで酷使されるからな
どちらもピッチャーズパークだし環境的には悪くはないだろ
821名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 02:05:48.05 ID:vMU26q31
バーランダーはまだまだ終わった訳じゃないよな
822名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 14:32:30.69 ID:/hFckxOM
最近調子上がってきたようには感じるなバーランダー
823名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 15:10:50.60 ID:BnEKRYhK
来季はフェルナンデスとコールに期待だな
824名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 18:21:00.60 ID://cTBNg6
二人ともシーズン後半のほうが成績良いし楽しみだな
825名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 18:10:17.76 ID:q8zVq0Th
あげ
826名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 19:57:29.48 ID:nBe6MM3u
ヒューストンの投手には楽しみなのが多いな
827名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 04:23:25.20 ID:ot5i0X+3
ハラデイさん引退か
わりと故障がちだったのに、球数が少ないとはいえ、余計なイニング投げがちだったのが響いたか
828名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 10:23:21.02 ID:0QUtzofY
ハラデー
通算203勝105敗、防御率3.38の成績を残し、オールスターに8度選出された。2010年にはレギュラーシーズンで完全試合、
プレーオフでノーヒットノーランを達成。
今季は4勝5敗と振るわなかった。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000023-jij-spo

大エースではなかった
829名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 05:15:26.64 ID:hHZ+v5fI
★過去に流失したプロ固定の報酬表★

【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
830名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 06:53:06.93 ID:pjdb6lyr
>>828
微妙だよな、ハラデイは。
大エースまでは行かないな、Aランク評価かね。
通算はもちろんピーク時でも桁外れという訳ではなかったし。
260-270勝であと一回くらいサイヤング賞獲ってればね。
831名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 17:37:05.03 ID:P4mRpJHo
リングは取って欲しかったわ
832名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 18:17:40.56 ID:fHPLlz2k
シーズン貯金10個以上→1990年以降達成者(一部1990年以前達成含む)

8回〜グレッグ・マダックス(1988,1993,1994,1995,1997,1999,2000,2002)
7回〜ロジャー・クレメンス(1986,1987,1990,1997,1998,2001,2004)
6回〜ランディ・ジョンソン(1993,1995,1997,2000,2001,2002)
5回〜マイク・ムッシーナ(1992,1994,1995,1999,2008)
5回〜ペドロ・マルティネス(1998,1999,2000,2002,2003)
5回〜CC・サバシア(2001,2007,2009,2010,2011)
5回〜ロイ・ハラデイ(2002,2003,2006,2010,2011)
4回〜デイビッド・コーン(1988,1994,1995,1998)
4回〜トム・グラビン(1992,1993,1998,2000)
4回〜アンディ・ペティット(1996,1997,2000,2003)
4回〜ジェイミー・モイヤー(1996,1997,2001,2003)
4回〜バートロ・コローン(1999,2002,2005,2013)
4回〜ジャスティン・バーランダー(2006,2007,2009,2011)
3回〜ジャック・モリス(1979,1986,1992)
3回〜ドワイト・グッデン(1985,1986,1990)
3回〜オーレル・ハーシュハイザー(1985,1988,1995)
3回〜ブレット・セイバーヘイゲン(1985,1989,1994)
3回〜デービッド・ウェルズ(1998,2000,2002)
3回〜カート・シリング(2001,2002,2004)
3回〜ロイ・オズワルト(2001,2002,2004)
3回〜クリス・カーペンター(2004,2005,2009)
3回〜ザック・グレインキー(2011,2012,2013)
833名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 18:18:22.35 ID:fHPLlz2k
シーズン貯金10個以上→1990年以降達成者(一部1990年以前達成含む)

2回〜ボブ・ウェルチ(1985,1990)
2回〜デイブ・スチュワート(1989,1990)
2回〜ラモン・マルティネス(1990,1995)
2回〜スティーヴ・エイベリー(1991,1993)
2回〜ジャック・マクダウエル(1992,1993)
2回〜ケビン・ブラウン(1992,1998)
2回〜ジミー・キー(1993,1994)
2回〜パット・ヘントゲン(1993,1996)
2回〜チャールス・ナギー(1995,1996)
2回〜ジョン・スモルツ(1996,1998)
2回〜ケビン・ミルウッド(1999,2002)
2回〜マーク・マルダー(2001,2002)
2回〜デレク・ロウ(2002,2003)
2回〜ジェーソン・シュミット(2003,2004)
2回〜ヨハン・サンタナ(2004,2006)
2回〜クリフ・リー(2005,2008)
2回〜王建民(2006,2007)
2回〜ジョシュ・ベケット(2007,2009)
2回〜コール・ハメルズ(2007,2012)
2回〜ジョン・レスター(2008,2010)
2回〜アダム・ウェインライト(2009,2013)
2回〜ジェレッド・ウィーバー(2011,2012)
2回〜デビッド・プライス(2010,2012)
2回〜クレイ・バックホルツ(2010,2013)
834名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 18:20:18.82 ID:fHPLlz2k
シーズン貯金15個以上→1990年以降達成者(一部1990年以前達成含む)

4回〜ランディ・ジョンソン(1995,1997,2001,2002)
3回〜ロジャー・クレメンス(1986,1990,2001)
3回〜カート・シリング(2001,2002,2004)
2回〜グレッグ・マダックス(1995,1997)
2回〜ペドロ・マルティネス(1999,2002)
1回〜ボブ・ウェルチ(1990)
1回〜ダグ・ドレイベック(1990)
1回〜ジョン・バーケット(1993)
1回〜トム・グラビン(1993)
1回〜ジャック・マクダウエル(1993)
1回〜ジョン・バーケット(1993)
1回〜ジョン・スモルツ(1996)
1回〜デニー・ネーグル(1997)
1回〜マイク・ハンプトン(1999)
1回〜マット・モリス(2001)
1回〜バリー・ジト(2002)
1回〜ロイ・ハラデイ(2003)
1回〜クリス・カーペンター(2005)
1回〜アーロン・ハラング(2007)
1回〜クリフ・リー(2008)
1回〜ブランドン・ウェブ(2008)
1回〜ジャスティン・バーランダー(2011)
1回〜クレイトン・カーショウ(2011)
1回〜イアン・ケネディ(2011)
1回〜ジェレッド・ウィーバー(2012)
1回〜デビッド・プライス(2012)
1回〜R.A.ディッキー(2012)
1回〜マックス・シャーザー(2013)
835名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 18:41:11.94 ID:Lb2l9Q6l
今年はグリンキがやってくれそうな気がする
836名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 10:38:04.14 ID:NU9NmI7x
不正

不正

不正

不正
837名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 15:57:29.68 ID:L4in75PA
フェルナンデスが楽しみ
838名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 11:54:18.80 ID:hmQ75HUf
貯金 = 勝利数 − 敗戦数

シーズン貯金*5個以上3回かつシーズン貯金*7個以上1回→先発1〜2番手
シーズン貯金*5個以上5回かつシーズン貯金10個以上1回→エース格
シーズン貯金10個以上3回かつシーズン貯金15個以上1回→エース
シーズン貯金10個以上5回かつシーズン貯金15個以上2回→大エース
シーズン貯金10個以上6回かつシーズン貯金15個以上4回→超エース

向うでは一般的にこう言われているようだよ
839名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 12:14:58.70 ID:RuaFjJ5e
いちいち数えるのメンドくさ
840名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 11:53:53.80 ID:htYZIUh/
やはり真のエースといわれる投手は
1シーズンだけでなく数シーズン長い目で見れば
弱小チームにいようが貧打チームにいようが
1シーズンに5〜10貯金を作るものなんだよな

無援護で貯金を作れないというのは
1シーズンだけならともかく
数シーズンに渡って作れないのは単なる言い訳
841名無しさん@実況は実況板で:2014/01/06(月) 15:23:13.42 ID:K+XggAau
またしょうもない傲慢な意見をww
842名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 20:04:52.15 ID:qYbkHDxA
マダックスとグラビンも殿堂入りか
おめ
843名無しさん@実況は実況板で:2014/01/10(金) 23:12:11.27 ID:73cjLvIH
大エースマダックス、グラビン
844名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 13:28:05.97 ID:xCeSQxzX
シーズン貯金10個以上
8回〜グレッグ・マダックス(1988,1993,1994,1995,1997,1999,2000,2002)
4回〜トム・グラビン(1992,1993,1998,2000)

シーズン貯金15個以上
2回〜グレッグ・マダックス(1995,1997)
1回〜トム・グラビン(1993)

シーズン貯金10個以上3回かつシーズン貯金15個以上1回→エース
シーズン貯金10個以上5回かつシーズン貯金15個以上2回→大エース

マダックス→大エース
グラビン→エース
845名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 14:44:43.46 ID:SqRJk7WH
レギュラーシーズンでは貯金いっぱい作っても
プレーオフでは駄目なマダックスとグラビン
つまり雑魚専w
ランディもそうだったが
846名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 17:19:34.59 ID:zkbObW0Y
ランディとペドロが来年か?
847名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 17:53:46.19 ID:xCeSQxzX
プレーオフの大エースはぺティット
エースがスモルツ
他は全部雑魚専になってしまう
848名無しさん@実況は実況板で:2014/01/11(土) 18:22:52.24 ID:7YiLBDfU
プレーオフだとベケット、シリングあたりが印象深い
849名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 12:49:10.28 ID:wmzEI5+B
揚げ
850名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:32:31.44 ID:FTohSVi2
フェルナンデス
851名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 20:29:27.84 ID:/30NaKTv
大エースの基準が厳しすぎないか
ハラデイの全盛期なんてMLB最高の投手って評価だったのに
チームを代表する投手がエース
地区もしくはリーグを代表する投手が大エースでいいと思うんだが
852名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 21:20:29.46 ID:6X9iQoyW
>シーズン貯金10個以上5回かつシーズン貯金15個以上2回→大エース

>シーズン貯金10個以上
>5回〜ロイ・ハラデイ(2002,2003,2006,2010,2011)
>シーズン貯金15個以上
>1回〜ロイ・ハラデイ(2003)

ほんとだ、惜しい、後1回貯金15を達成していれば大エースだったのに〜

でも故障とはいえ通産200勝ぽっちで引退になっちゃったから
評価としては、ハラデーは大エース未満で妥当といえば妥当かも
853名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 00:47:08.87 ID:1k4dC28N
ハラデイは通算230勝でもう一回サイヤング賞獲得してれば殿堂入れたろうが‥

しかし、00年以降にピーク迎えた投手は本当に短命だな。
854名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 09:04:51.72 ID:pIlSe55v
シーズン貯金で大エースかどうか決めてるのかよw
もう少しマシな選考方法でやれよ
855名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 15:12:40.79 ID:PM4R6Nvz
エースは負けない、そして勝ち星をあげるのが一番の仕事だからな
856名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 15:25:17.78 ID:GIVBTOcz
お前の中ではな
857名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 17:18:13.72 ID:dEGt4GgD
一人でやらせてやればw
別にやつの言うこと聞く義理もないしなwww
858名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 21:18:39.64 ID:5MDLF2ug
クレメンス、マダックス、ランディが有り得なかっただけで
90年代以降の選手で200勝達成してれば十分だと思うけどな

>>853
現状でも殿堂入りの議論になるくらいだから悪くはないだろ
まあ確定と言える成績では全然ないが
859名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 15:08:33.65 ID:DCRjbhW6
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア
860名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 15:04:46.87 ID:A+ZCSKwW
癌とか破産とか
シリングも引退後の人生踏んだり蹴ったりやのう…
861名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 22:28:17.49 ID:6BFTceY6
現役時代も困難越えてきたがそれ以上か
大丈夫だといいが大変だな
862名無しさん@実況は実況板で:2014/02/07(金) 11:39:50.12 ID:Ou55LtxS
チャイニーズオオレビザ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン  沖縄海長中華焼きそば

チャイニーズオレオレビザ空気プレン  沖縄海中華焼きそば
863名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:18:12.71 ID:j+B8k6aA
さてさて、今年はどうなるかね
864名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 08:34:17.32 ID:EJpotXYC
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜査オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜査オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜査オレオレオリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば
865名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 18:56:59.32 ID:vg+xzLtr
歴史に残るような大エースって本当に出なくなったな。
まあ、過保護と長期契約が要因なんだが。
サラリーマンというか公務員みたいな精神の投手が増えてしまったんだな、と。
866名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 00:43:15.73 ID:M2ndK6SG
つか、若い有望投手が壊れるの大杉
過剰な筋トレが原因なんじゃないの?
867名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 10:37:23.40 ID:Gm5SJcnX
>>866
最近の若手投手はみんな球が速すぎるからじゃね
ランディくらいの突然変異でなければ先発で平均球速95マイル以上とか壊れるのは当然のような気がするわ
868名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 17:51:20.82 ID:tN2DBuzk
ランディは身体つき自体が別格だからな。
869名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 19:43:58.25 ID:2/3H6iPu
大体よ
速球派リリーフ連中が100イニング以下で90マイル中盤〜後半がギリギリの所で、それでも故障するのに、
それと同等のスピードで、先発200イニング以上を何年も繰り返せる投手が何人も出てくる思うのが可笑しいよw
で最近の投手はひ弱だとか言うんだろw バカげてるw
870名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 23:21:41.82 ID:7eKDNnau
確かにランディジョンソンは手投げみたいなフォームで100マイルオーバーだからな

それに比べて今の若手先発投手は体全体全身を使って95〜100マイルを投げてる
速い球を追求するあまり無理なフォームで体への負担が大き過ぎて壊れて当たり前なのだろう

球が速いだけじゃエースになれないのに、球速が表示されることの弊害かもな
871名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 01:27:13.04 ID:rgqtuhCx
球速が全てではないが球の速さは大きな武器だろう
872名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 03:08:29.74 ID:jATgV+fl
バーリーみたいな球の遅い技巧派軟投派の方が長持ちするね。

ジトだって何だこうだ言って長持ちしてるし(笑

でも速かったリンスカムは故障以前にあっという間に劣化したなぁ。
873名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:17:56.07 ID:bJyBDPyv
カーショーもドジャスタという利点があるんで、ERA1.30くらい出してほしいな
874名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 14:35:38.69 ID:0hphCSMS
ドジャスタはそこまでダントツ投手有利な球場じゃないだろ
同地区のダントツ打者有利のコロラドとかでも投げなきゃいけないから無理
875名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 15:16:17.88 ID:bJyBDPyv
若い天才投手 現れんかな?
ストラスバーグは完全に評判倒れ路線だしな
876名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 23:57:46.16 ID:ehvq/npP
ストラスバーグはスピードと奪三振に対する拘りを捨てたみたいだから
安定した成績のエースになるんじゃないかな?
但しスペ体質みたいだから故障して壊れる可能性が大だが・・・
877名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:03:53.27 ID:iB+urbBE
手術開けから順調に成長してるし評判倒れとは思えんな
878名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 13:39:08.48 ID:JSgzqJnd
ストラスはウッド以下で終わるんじゃないか?
879名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:03:08.29 ID:r19VeCQ+
デビューしたときは持ち上げてたくせに
ちょっと故障したりすると、もうだめだ・・おしまいだ・・w
熱しやすく冷めやすいとはまさにこれw
880名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:03:10.63 ID:Am5q3OBk
正直、鳴り物入りでデビューした奴で大エースになったのはいないんじゃないの?
重圧に負けちまうんだろうな
881名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:54:44.93 ID:JSgzqJnd
ストラスはフォームが汚いから長期間やれるとは思えないね。
しかし、ハービーが壊れたのは驚いた。そんなに負担のあるフォームに見えなかったし。
882名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:17:58.97 ID:uYd0SL+y
プライアーという投手がおってだな
883名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:15:47.52 ID:9LfPOwJN
>>880
マー君はことを言うのはやめろ!
884名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:38:54.93 ID:JSgzqJnd
投げ込みもある程度必要なんだろうな。いいフォームを身に付け肩肘を強くするためにはね。
885名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 14:06:00.46 ID:NTLHdqE/
マルダーのアキレスけん断裂・・・コントか一発ギャグか何かだったのか?w
886名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 15:15:05.42 ID:pSsPVP4Z
ハドソンは現役、マルダーは絶望、ジトはどうするの
887名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 17:44:48.56 ID:s5TV2+Lz
OAK三羽烏も風前の灯だな
888名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 01:25:15.31 ID:M0xf1qNz
そういえば、ベケットあたりは完全終了なのかな?
889名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 18:52:02.49 ID:djV5nboL
ベケットは今年ダメなら引退じゃないの
890名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:15:37.81 ID:nkaWMEt7
>>869
だからなんだよお前殺すわ親族全員刺し殺してやるよ
891名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 00:57:41.13 ID:5sghT7j/
ジョンソンの球一度受けてみな。手がはれるぜ。
892名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 01:36:49.20 ID:bnAdejVS
>>891
ジョンソンってランディか?
893名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 01:55:50.24 ID:NUdWUfvD
ウォルターかもしれん
894名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:43:01.86 ID:jUF1F3i+
デーブだったりして
895名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:46:09.74 ID:bnAdejVS
ハービーとウッドのフォーシームはどちらが上かな?

ウッド
http://www.youtube.com/watch?v=Pulci_SBVHk&sns=em

ハービー
http://www.youtube.com/watch?v=eE53xeqX_CA&sns=em
896名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 23:28:55.77 ID:2Bjqy4KG
ウッドのほうが瞬間最大風速は凄いかな
とりあえずハービーの球威が戻るといいな
897名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:40:16.34 ID:q0Vogrlw
ウッドの4シーム強烈だな。
回転数とV-moveどれだけあったのか?
898名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:04:35.22 ID:OIW0YFMi
ウッドと言えば、20Kの時すでに肘に違和感があったとか引退後告白してたな
899名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 13:38:20.40 ID:OCcf3ibn
てす
900名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:08:04.97 ID:6tcn72N5
300K望めそうな奴いないのかな?
901名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 17:32:03.67 ID:jiZVu4tc
そこまで球数投げさせまくる時代でもないから厳しいかもな
902名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 15:30:50.54 ID:iYJz3uFC
球数以前に奪三振率もしょぼくなったからな‥
ダルビッシュが突出してしまうのは泣けたわw
リーグの三振数はどんどん増加してんのにね
903名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 17:37:07.26 ID:SNfEc4G9
三振なんて今の時代自己満足くらいにしかならないしな
先発投手なら三振多い投手なんかよりゴロピーのほうがイニング稼げる、一発食らうリスクが少ないとかメリットが多いものな
逆に200三振前後する打者でも使われ続ける傾向増えたし、指揮する側も打者も三振より併殺打とかのほうが嫌なんだろうね
904名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 22:21:06.17 ID:4a7A79Ml
しかし、それじゃ華も何もないつまらない投手ばかりになるわな。
通算も大して勝てもしないし、寿命も短いという投手ばかりになってしまって。
どこかで流れ変わって欲しいんだがな。
905名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 03:16:41.97 ID:DP7k917J
まあ三振取れるから面白いってわけでもないだろう
そりゃランディみたいに相手を圧倒するようなボールで三振奪ってりゃ面白いが、あれは特別だし
906名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 19:58:09.99 ID:P785S+Vj
ライアンとかランディ級は25年くらいのスパンでやっと出るんじゃないのか?
まだまだ先になりそうだが。

とはいっても、通算4000K行くかどうかだろうな。どんな怪物が現れても。

シーズン300Kなら、現役投手でも可能性持ったのは何人かいる。
ハービーやフェルナンデスあたりかな?
907名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 23:34:32.62 ID:hA3RoChl
防御率1点台もしばらく無理かなと思っていたら出てきたから可能性はあるかな
投げている球以上にシーズンフルに投げれるタフさや四球とかで球数を増やさないコントロールとかも必要だろうから
該当するのは限られる気はするが
908名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 00:12:09.45 ID:maVxXCBq
ホセ・フェルナンデスは物凄いポテンシャルだな。
ペドロの脛くらいまでは行くかも知れん。
あと、コールは正直大エースにはなれんと思う。
速いだけで魅力がない。
909名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 18:25:40.02 ID:NoZ8o65w
コールは速いだけでなく、変化球も結構良さそうだし
去年はシーズン終盤に調子上げてきたし、PSでも堂々とした投球で度胸や内面的な部分も割りと強そう
まだまだ伸びる要素はあるとは思う
910名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 22:57:08.43 ID:pAu+Zmv8
>>902
奪三振率ならダルビッシュの突出ぶりは文句無いだろ
歴代9位しかも上位はほとんどジョンソンが占めてるから
実際はペドロとケリー・ウッドに次ぐ成績
911名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:15:04.94 ID:wDRo0K/F
ハービーやらバンディが速攻で故障したのには呆れたわ。

他国の高校野球事情に口出す割りに、自分の国の選手の貧弱ぶりには見て見ぬふりだもんな。
912名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 13:00:39.17 ID:hw0YGn5O
奪三振本格派は活躍するけど体への負担が大きいためか怪我や劣化しやすいな
しかもこのタイプは球速落ちたら一気に成績落とすし
マダックスやバーリーを見てると特にそう思うわ
913名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 22:25:14.12 ID:cSUPiLHD
日本の投手だってすぐ故障する奴はいるし、どうにもならんだろうな
故障するからイニング制限やら参考の一つとして他国のことも見てるんだろうし
むしろ何の変化もせずに昔のままの使い捨て、見て見ぬふりなのは日本の高校野球なんじゃね
914名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:33:58.17 ID:/McFMt9f
昔から故障、怪我して消えてったヤツの方が多い
JRリチャードなんか脳卒中おこして投手生命だけじゃなく命の危険まであったからな
血行障害は血栓作る事があるので怖いよ
915名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 01:19:16.40 ID:482pmIa6
メキシカンで17歳の物凄いのがいるらしい
916名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 23:17:00.12 ID:MsTeCMHq
カーショーは今年どうかな?
917名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 22:28:15.66 ID:7LexE2dw
エースカーショー
918名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 21:56:10.13 ID:30cvgiDN
>>912
ストラスバーグが速攻ぶっ壊れたのは必然ってことだな
そりゃあんな球放ってたんじゃ体が持つわけないわな
919名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 00:40:36.03 ID:K6rYOP4O
そもそもイニング制限って言っても
100の力を200イニングで使うか、
920名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 15:12:53.10 ID:D11AwqmP
まだ体ができていない10代や20代前半のころから投げ続けるんだから
蓄積して100の力を使い切るかもね
921名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 18:52:24.19 ID:9OK8wFTp
今の連中はすぐ壊れるよな。

期待しても「こいつ、すぐTJだな」と思っていると、本当にそうなるw

投球制限すりゃ壊れないってのも短絡的な思考なんだろうな。
922名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 19:14:02.26 ID:9OK8wFTp
>>918
ストラスは単純にフォームが悪い。
あれは長くないでしょ。

それと、メジャーの左腕ってやたら汚ないフォームの投手が多いけど、一握り例外いるよな。
その一人が、デヴィッド・ウェルズ。
http://www.youtube.com/watch?v=LS-OCbDo0Ek&sns=em

無頼漢の割りに長くやれたのは、このフォームがあればこそだな。
923名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:14:33.20 ID:juO8I3pe
アメリカのピッチャーが早く潰れる要因は大体こんなとこだろ

・過剰なウェイト
・ランニング不足
・フォームが悪い
・投げ込み不足

投げ込みはやはり必要なんだろうね。
長谷川や桑田のコメント読むと。
924名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:19:23.64 ID:YAHgRWoQ
日本のピッチャーの方が速く潰れてる気もするが

球速もそうだけど最近の投手は全力出し過ぎ
925名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:44:14.17 ID:juO8I3pe
>>924
それはないんじゃないか?

アマチュア時代の酷似がなかった投手は、むしろアメリカの投手より長くやれてるのが多い。

MLBとNPBの両リーグの最多勝投手を比較して、NPBの投手の方が勝ち星上回った状況なんて近年なかっただろ。
926名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 20:46:25.24 ID:juO8I3pe

× アマチュア時代の酷似
〇 アマチュア時代の酷使
927名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 23:40:13.24 ID:0Ope3VGE
>>923
昭和かよwww
928名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 00:51:57.60 ID:wUOfQ7f9
カブスのサマージャも投げ込みについて一定の理解を示しているな
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/columndetail/2013-0831-0033/

桑田は、10代に投げすぎてはいけないが、プロならある程度投げなきゃ駄目と言っている
http://k.news-postseven.com/archives/20130911_210942.html
929名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 13:04:02.32 ID:N1kRtmC5
>>922
ウェルズのピッチングスタイルは「アメリカの工藤公康」って感じかね?

グラビンとウェルズはレフティでは理想的なフォームしてるな。
930名無しさん@実況は実況板で:2014/04/10(木) 18:43:13.13 ID:w+W8VmU3
カーショーがちょっとまずいらしいな。
彼の故障が深刻だと、もう大エース不在時代がまた続くな。
931名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 01:45:38.68 ID:bMmR2ghf
>>903
自己満足だけではないだろ
高奪三振率の投手は被打率が低いのと関連あるのが
セイバーで発見されているし

>>912
いやいや、ここ20年で殿堂入りクラスの活躍してる
完全な先発型グラウンドボールピッチャーはマダックスぐらいだぞ
ゴロ打たせるタイプでもシンカーボーラーは故障多いという指摘も出ているし
むしろマダックスは例外的存在
932名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 02:14:46.78 ID:PSD13hdZ
三振は取れるに越したことはないわな
駄目なのは三振でしかアウトを取れなかったり、三振奪うのに球数要する奴
933名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 14:35:07.78 ID:ZCG5Gluh
CLEのサラザールがCHW戦でIP3.2で10K
しかし93球5失点K.O.・・・
ダメな三振コジキの典型
934名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 16:32:21.64 ID:BlsF/mE6
三振取れるだけだと駄目だな
935名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:23:24.35 ID:DITb3feX
肘は仕方ない
グリンキでさえ去年のスプトレで肘の炎症で出遅れとかあったし
他のもっとスピード出てるパワーピッチャーなんて、そりゃ1年持たずTJ手術もあるだろうさ
しかしカーショウ、肘より先に肩回りに来たってのがな…
936名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 03:41:27.37 ID:ioyWO2nn
カーショーもフォーム汚ないよな
937名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 19:28:59.53 ID:48HFYIkY
結果的にこうなっちゃうと、右のエース、オーストラリアに連れて行かなかったのは正解かもしれんなw
まさかリスクマネジメント的な部分を見越したうえでの発言だったのか?ザックよ
938名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 13:18:38.33 ID:5sT1RfWt
バーリ 35才 190勝

サバシア34才 206勝
939名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 14:05:27.22 ID:hrCGnxV8
バーリ覚醒
940名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 14:22:21.50 ID:MlmKghFc
サバシアとハドソンは250勝無理だろうな
941名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 07:12:10.02 ID:VerNGwgv
寂しい話だよな。
大エースなんて過去の話だし、若手有望株は故障しまくりで。
942名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 18:27:37.54 ID:CI2XjkcQ
フェルナンデス凄い
943名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 16:02:52.55 ID:K4X2Oq+4
今年のサイヤング候補、現在の成績

ペレス 
4勝0敗 防御率1.42 投球回38

バーリー
4勝0敗 防御率0.64 投球回28

バルガス
2勝0敗 防御率1.54 投球回35

シールズ
2勝2敗 防御率1.91 投球回33

ヘルナンデス 
2勝0敗 防御率2.04 投球回35.1

バーランダー
3勝1敗 防御率2.18 投球回33

田中
3勝0敗 防御率2.15 投球回29.1

グレイ
3勝1敗 防御率2.25 投球回32

ダルビッシュ
1勝0敗 防御率1.61 投球回28
944名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 16:29:57.16 ID:UUN8oKqp
ナ・リーグはフェルナンデスか
945名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 17:12:14.43 ID:/2bAkJsQ
シーズン序盤でなんともいえんな
946訂正:2014/04/24(木) 19:03:37.17 ID:K4X2Oq+4
アリーグ今年のサイヤング候補、現在の成績(04/24)

ペレス 
4勝0敗 防御率1.42 投球回38

バーリー
4勝0敗 防御率0.64 投球回28

バルガス
2勝0敗 防御率1.54 投球回35

シールズ
2勝2敗 防御率1.91 投球回33

ヘルナンデス 
3勝1敗 防御率2.04 投球回35.1

バーランダー
3勝1敗 防御率2.18 投球回33

田中
3勝0敗 防御率2.15 投球回29.1

グレイ
3勝1敗 防御率2.25 投球回32

プライス
3勝1敗 防御率4.00 投球回35.2

ダルビッシュ
1勝0敗 防御率1.61 投球回28
947名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 16:11:47.68 ID:z+OuqmS2
ストラスバーグは今季どうなるかね?
948名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 16:16:17.07 ID:FeNflojk
>>946
田中凄いと思ってたけど上には上がいるな
さすがに田中はこの調子保てると思わんしサイヤングは無理だろうな
新人王ならなんとか狙えるかもしれないがベンチュラ等の化け物もいるから分かんないな
949名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 01:33:52.37 ID:jrCyYOr0
STLワカはいいな。
フェルナンデスもそうだが、サイヤング争い熾烈になりそうだ。
950名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 10:01:56.27 ID:955G72+V
>>946
ダルビッシュはない
松坂化する恐れがある
951名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 23:05:55.90 ID:27RpFv78
エンジェルスのリチャーズいいな
952名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 18:18:38.49 ID:CpHUMRqb
今年はグリンキーのサイヤング賞ありそう
953名無しさん@実況は実況板で:2014/05/02(金) 20:21:22.64 ID:FBRjYVyY
Z・グリンキ、18試合連続5イニング以上2失点以下の記録を継続中
1914年以来最も長い記録 去年の後半戦からずっといい
954名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 00:23:19.47 ID:Q605PpVJ
安定感凄いな
955名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 11:07:59.91 ID:alzV1eTO
でもグリンキー球数が多いから毎回イニング短いんだよね
956名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 23:22:37.20 ID:6WFNFn0V
四球は少ないけど奪三振率上がってるから球数がどうしても増えるのかな
957名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 21:21:10.89 ID:TgxtYJ4U
グリンキは制球力抜群にいいけど、
ゾーン%(ストライクゾーンの中にボールが通る確率)は毎年下から数えたほうが早い投手で
(デビューしたころはそうでもなかったが)
ゾーンの際どい所、臭い所を丁寧に慎重に付く投球を好むから、球数結構かかるほう
958名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 14:27:59.41 ID:FwfxtVjg
ホセフェルも凄いが、さすがにサイヤング賞までは行かんか
959名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 23:23:59.45 ID:bTP7gGPD
>>952
負けてやないか

明日カーショウ復帰
960名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 00:17:13.25 ID:arDSZA24
カーショウは無事復帰かな
961名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 17:35:23.58 ID:rJftTXqP
シャーザーは昨年の活躍が伊達ではなかったか
962名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 18:30:13.28 ID:LgPnMyuJ
きっかけ掴んだみたいだな
963名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 01:32:02.23 ID:+uujzceN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA

この投手はすごい、年間11完投とか日本でもあんまり出てこない。
毎年200イニング超えてるし、もっと評価されても良い投手だろ
964名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 18:50:50.80 ID:8qKt3E7X
凄いけど・・・
イニング数なら最近でもサバシアの5年連続230イニング超えとか
バーリーの13年連続200イニングとかあるからなあ
965名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 21:33:53.91 ID:Zx3TQAHW
コールってどうなんだ?
将来的に大エースという感じでもなさそうだが‥
966名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 00:07:21.22 ID:42oiuSqK
可もなく不可もなく
967名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 11:19:06.44 ID:DAoD9jtZ
長年生え抜きエースのいなかったPITにとっては
十分すぎるくらいの成功例にはなると思うけどね>コール
968名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 12:16:23.17 ID:QWm9A1ap
シャーザーは完投無しのまま
通算100勝達成しそう・・
969名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 00:02:16.48 ID:KSzL9+4U
球数減らせられればもう1ランク上いけるのにな
970名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 00:12:59.11 ID:QGFEjiHd
どの辺で次スレ行く?もう970まで来たけど
971名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 17:42:50.57 ID:7USLQBK0
フェルナンデス TJって本当?
972名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 01:42:16.35 ID:Ni+3Y4lI
ストラスは微妙だしハービーもどうなるか分からん。
で、ホセフェルまで逝くとなると‥

最近のメジャーがつまらないのは、この手の逸材が潰れまくるからだよな。
973名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 03:13:42.91 ID:dc3g7TXi
シリングやスモルツクラスなら定期的に現れるだろうが
マダックスやランディみたいのを期待してるなら30年くらいは我慢しろ
974名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 08:01:42.59 ID:+8vCUgiW
>>946
その状況からだいぶ変わったなw
975名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 01:26:18.47 ID:Ief9xP0i
ダルビッシュや田中を見てると、NPBはことトップクラスの投手に関しては、この10数年でかなりレベルアップしたと思う。
翻ってメジャーは、2000年前後をピークに投手レベルは頭打ちになったという印象だな。
976名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 22:06:14.66 ID:dzns1tdk
ダルと田中はNPB史上でもトップクラスだからどうだろう?
今のNPBトップクラスでも前健や金子がどの程度通用するかはかなり疑問
977名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 22:20:56.22 ID:mXJF1OM/
メジャーは左右とも史上最高クラスが00年代前半までに出てしまった、という感じだな。
ボトム層はレベルアップしているんだろうが‥
978名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 00:24:02.95 ID:BX33cYAl
投手の平均レベルはここ10数年で飛躍的に上がっただろ
979名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 01:04:58.87 ID:eUpzXY4d
>>977
マダックス、ランディ、ペドロあたりをSSSランクとするなら、今はSSSはおろかSSランクも不在で、Sランクにカーショーだけってとこかな。

昔より平均球速は上がっている反面、長期に渡って活躍する投手が少なくなったね。
980名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 11:36:11.58 ID:5Mx6Bmpf
田中などの日本人投手に活躍されるメジャーw
マエケン、金子でも普通に活躍出来そう
いや、日本で二桁勝てる投手ならメジャーでも二桁は行けるな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1400287375/l50
981名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 17:31:51.86 ID:8rg8sbds
グリンキーやばすぎだろ先発21連続2失点以下
100年ぶりらしいぞw
982名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 19:42:07.02 ID:E87DO+RJ
MLBに魅力的な投手がめっきり少なくなったもんな。

このスレもようやく終わるが、3年もかかって消化しているとこ見ればね‥。
07年くらいまでのスレ進行の早さが懐かしいよ。
983名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 21:12:45.81 ID:xuQ/b2Xm
年を取ると昔は良かったって言いたくなるんだろうな
984名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 22:05:43.98 ID:MUYK/kxF
シーズン成績でも通算成績でも

ランディージョンソンやマダックス、シリング
みたいな成績あげられる投手っていないだろ?

年間10完投とか、250イニングとか・・
985名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 22:14:54.10 ID:ewJQ+3uu
>>984
いくらなんでも要求高すぎるだろw
ランディやマダックスは歴代でもトップ10に入るような大投手じゃん
シリングレベルの成績は期待したいけどね
986名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 02:48:52.05 ID:Q0zrXxc7
>>981
ショボいナリーグでドジャスタが本拠地なんだから、防御率0点台目指してほしい。
987名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 02:29:46.52 ID:+Tkzw4iQ
>>980
前田なんて確実に和田コースだし武器が何も無い。

覇王ヘルナンデスなんかと比べると日本の投手とか大人と子供ぐらい違いがある
988名無しさん@実況は実況板で
金子もチビだし長くはやれんと思うよ。
もっともメジャーに来るかわからんが。 藤浪や大谷の方が面白い。