明治大学硬式野球部 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
明治大学
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学硬式野球部
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/

明治大学校歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs7.html
紫紺の歌
http://homepage.mac.com/jtka/1s/obs8.html

島岡御大
http://3326mori-p.hp.infoseek.co.jp/ondai11.jpg

前スレ
明治大学硬式野球部 Part22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1258710983/

★お約束
「sage進行」「彼女・私生活の話題は禁止」
2名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:53:05 ID:6iNb0y+P
>>1

毎度の事だが謝敷の守備は何とかならんのかな
昨日でもあの9回に一塁の守備固めやれる選手とか居ないんだろうか
3名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:54:56 ID:+1ETjF/c
ミスターG 3番
まあ秋 がんばろう。
08年 春 優勝
09年 秋 優勝
!0年 秋 優勝を目指せ!
4名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:03:48 ID:VKHgowkK
>>1

>>2
あの場面なら西だろうな
なぜ西に代えなかったのか
5名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:07:13 ID:zGLQSqCx
>>4
全く同感!謝敷には守備でいつも足を引っ張られているからな。勿論、荒木や阿部も
そうだけど、捕球し損ねたボールを後逸したり簡単に捌いたゴロの送球で軽いプレー
で悪送球にしたりと守備でのミスが多すぎる。普段の練習で一体何をしているの?と
言いたくなるね。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:13:41 ID:ta9XBqiq
結局早稲田に2連勝した時点で燃え尽き症候群が露呈してしまっただけのシーズンだったな。
まあ野村で勝ち試合を落としたって時点で、2戦目を西嶋で勝てるほど甘いもんじゃないわな

つーか西嶋の、あの毎回毎回判で押したような一回りしたら確実に捕まるパターンは
なんとかならんのか。まあそんな西嶋を先発2本目に持ってこなきゃ行けないってくらいの
選手層なんだろうが・・・。
その他にも、4試合続けてエラーが致命的な失点につながり4連敗とか、4連敗中3敗が
1点差負けという、恐ろしいまでの接戦での弱さとか、「精神面でどうなの?」ってのが
あまりにも多すぎたように思う。

秋は春ズタボロすぎた(高校野球見てるんじゃないだから・・・)守備&メンタル面の強化と
難波の先発2本目の復活を激しく期待(西嶋は先発じゃ中盤以降恐くて見てられん)。
それとこのままなら謝敷を外すことを真剣に考えんといかんね。

このままじゃせっかくの100周年が、秋も春の二の舞になってしまうで!
7名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:25:27 ID:VKHgowkK
立教戦も慶應戦もスコアだけ見ればエース野村が打たれた、しっかりせいと言いたくなるだろうが
記録に残らないミスも含め守備の乱れが投手陣の足をひっぱり、投げるコースの選択幅を狭め
度重なる拙攻がプレッシャーを与えたと思うよ

リードしていても悪送球や暴投でじわじわと進塁され、タイムリー打たれて同点から逆転という
上武大戦パターンが繰り返されている気がする
ここぞという場面での集中力の問題か

それから投手陣なんだけど、野村達が入学するときは投手王国になると盛り上がったのに
全然出てこなくて(中村は野手転向したけど)、もはや慶應の下級生投手陣に
リーグ戦実績は完全に追い抜かれた
みんなどうした?平川とか
難波は復帰したけど慶應戦では森田はベンチ入りしていないし・・・
8名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:40:15 ID:6iNb0y+P
確かにいくら余所から墓場墓場と揶揄されてもあの世代は流石に3年になる頃にはもう少し出て来ると思ってたがな
野村は元々有る程度出来上がってたし投手の育成までおかしくなってしまったのか

立教も慶應もかなり力つけてきてるからもう今までのように勝手にコケて負けたりはしないぞ
秋までに課題をきっちり潰していかないとこれからは優勝どころかBクラスの常連も有りうる位の危機感を持つべき
9名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:41:48 ID:+Kb1cxoG

闘争心のなさにがっくり。
打者は四球狙いばかりで,積極性が足りない。
もっと選手が熱く燃える試合が見たい。

応援席の下級生の態度,何とかならないのか!
みんなが一生懸命野球部のために応援しているのに
立つのもだらだら,応援団の指示に従わない。
他の大学のように野球部がもっと声を出して
応援を盛り上げなさい!
そういう野球部の態度を見ていると,試合の結果も
こんなものだと思ってしまう。
10名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:50:20 ID:ta9XBqiq
>>9
もちろんごく一部なんだろうが、7回表の攻撃時に起立しない
学生がいたのにはさすがに俺も唖然としたw

まあチア(吹奏楽部員?)が見つけて大慌てで起立を促してたが
11名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:50:42 ID:zGLQSqCx
>>6,7,8
これだけ熱心なファンがいることを監督を始めとする首脳陣やダラダラしたプレーを
繰り返すだけの謝敷を始めとする選手たちはどう受け止め一体何を考えているのか?

正直、今春を見る限り慶應と立教は指導者が代わって結果が出始めているだけでなく
非常に良い野球をしている。秋以降、慶應と立教が中心となって、その後に早稲田、
法政と明治が続く時代になりそう。

森田についてはネット裏の2階席に女性2人(親類なのかもしれないが…)と一緒に
いたところを見たよ。特に怪我と言う感じは無かったが、体調不良なのかベンチ入り
していなかったのは確かだね。

12名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:53:54 ID:6MKYLHCP
森田は明日先発でいくつもりだったんじゃないか?
13名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:03:35 ID:6MKYLHCP
これだけ「明治狂」「明治野球狂」応援団が沢山いる大学だ。
高校球児は明治の門をたたいて日本一を手に入れてくれ!
14名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:13:37 ID:9nqhVa/R
先発を右の福谷と想定して左打者を並べたが左の竹内が先発だったwww
15名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:27:23 ID:pw+O4LZI
まともなのは攻守で活躍した矢島だけ。東洋行けばもっと伸びた。
16名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:27:45 ID:VKHgowkK
>>14
昨日は6回途中で降板しているとはいえ竹内連投とはね
3回戦にもつれこんで野村と対戦するのを避けたかったみたいだね

スポニチより
慶大・江藤監督の起用が的中した。前日の1回戦で先発した竹内大を
「3戦目は(明大のエース)野村が出てくるから」という理由で2日連続の
先発マウンドに送り、継投がはまって辛勝。狙っていた連勝で一気に勝負を決めた。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:44:55 ID:SbLU5ttW
「早大戦2連勝で燃え尽きて、立大戦でまさかの連敗」と言われているが、慶立戦で立大が勝ち点を挙げた
事実を見れば、実力差がそのまま結果に出たとも言えるのではないか。
立大・岡部は甲子園こそ出場していないが夏の県大会準優勝時のエース、慶大・福谷は高校時代にプロ志望
届を提出している実力派、竹内は名門・中京大中京の出身で東大戦のノーヒッター。
連敗は残念だが、「まさかの」という表現は慎み、敗戦は実力不足と素直に認め、秋季での汚名返上を期す
べきであろう。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:49:46 ID:SbLU5ttW
>>9
>応援席の下級生の態度,何とかならないのか!
>みんなが一生懸命野球部のために応援しているのに立つのもだらだら,応援団の指示に従わない。

同感。応援に感謝しろとは言わないが、あのダラダラした態度は何とかならないか。
下の通路ではよく談笑しているし。敗戦でもヘラヘラ。試合中に携帯をいじくって
いるのは止めて欲しい。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:20:36 ID:bdce4v6I
>>18
松村はよくカップヌードル食ってるしな
20名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:26:58 ID:zGLQSqCx
>>12
明日の試合に先発で行くのなら少なくともベンチ入りメンバーに登録されているはず。
それが昨日も今日も外れているのだから怪我もしくは体調不良で出場できる状況では
無いという事。

>>15
ホント、矢島1人が野手では奮闘していた気がする。ライトへ飛ぶヒット性の当たり
を再三ダイビングキャッチのようなプレーでファインプレーを見せるだけでなく、9
回表の内野安打で1塁へヘッドスライディングしたプレーは必死さが溢れていたよ。
21名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:41:05 ID:MyPD3uvv
8回に謝敷がファーストゴロをファールと勘違いしてアウトになった。
たしかにきわどい感じに見えたが
ファールと思いこんで最初は走りもしなかった。
審判をちゃんと見ろよ。気の抜いたプレーだよ。
荒木も見逃し三振して座りこんじゃうし4年生から覇気が感じられん。
今まで野村におんぶにだっこだったんだ。
たまには援護してやれよと思う。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:53:02 ID:6MKYLHCP
荒木は明治魂の塊で頑張ってたぞ!
たまたまだ。あいつは立派な明治戦士だ!
でも連帯責任だ!本人もわかってるだろう!
くそ〜!寝る!
23名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:08:59 ID:9ONIOoMx
>>21
立教戦から審判に泣かされるのが続いてるよ。
立教戦、早稲田の主審に見逃し三振取られた某選手が試合後に苛立ちを隠せてなかったの
見たけど、あそこまであの選手が怒りをあらわにするってことはやっぱり入ってなかったんだろな。
それを差し引きしても情けない結果だが・・・

つかさ、お前らさ、悪波のクソ采配には言及しないの?
いつまで川島のあの一打にすがるの?
昨日の試合だって今日の試合だって結果残せてないじゃないか。
早稲田戦後、コツコツやってきた川島にチャンスを与えたかったって記事があったけど
じゃあ何で新人戦はセカンドが上田なの?上田は何してんの?

昨日の9回だって小林と豊田の代打、逆だろ?
もっと言えば中盤にあったチャンスでの代打も川島じゃなくて豊田でいいじゃん。

それに今日の先発を読み間違えたスターティングオーダーな。
竹田は即交代。何であーいう事すんの?めっちゃ可哀想じゃん。
全然打たない某サードより大事な場面でヒット打って盗塁も決める竹田をもっと
評価してあげて欲しいわ。

ノーサインで行っていいって記事もあったけど荒木も山口も今季全然走らないじゃん。
つまり、塁に出てもすぐ犠打のサイン出してんだろ?だからあの2人も走らないんだろ?
24名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:19:32 ID:/8zcjKcG
監督はいい加減守備に関して手を打ってくれよ
善波政権1年目の連覇を逃した秋からココでもずっと言われてる事じゃないか
向上する兆しが有るどころか逆に年々酷くなってるのはどう言う事なんだ
今季は打つ方はまだマシなだけに守備のミスがなければと思うとホント勿体ないわ
25名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 02:38:14 ID:wxb0bzr0
う〜悔しくて眠れない・・・
23 するどいな。明日以降でいいからもっと指摘して秋に向けて書いてくれ。
26名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 04:06:22 ID:eZATxE6R
悪波は「え?誰かに脅されてるんですか?」って聞きたくなるような迷走采配だよな。

当たりが戻ってきて本人も「このまま行きたい!」と思ってるであろう山口の使い方な。
山口は高校時代から1番打ってきて本人としては1番を打ちたいんだろうよ。
で、昨日遂に1番に抜擢されてまずまず結果を残した山口を今日は2番に戻した。

先発を読み間違えたとしてもスイッチの山口は1番のままで良かったんじゃないの?
というより、昨日最後に福谷が出てきた時点で、もしかしたら明日また竹内か?ってのは
考えられなかったの?あんな軟投派を打ちあぐねてたらもう1回来ることも考えられただろうよ。
そう考えれば当たってきて自分本来の打順と思ってる1番で頑張ったスイッチの山口を1番で
そのまま使えば良かったじゃん。

上本を2番にして竹田を9番に置けば今日みたいな竹田にはあまりにも可哀想な采配しなくて
良かったろうよ。阿部は悪波のお気に入りなのは分かるけど竹田を9番に置いておけば同じような内野フライを
連発するバッターに代える必要は無かったんじゃないの?挙げ句サードでエラーもしたしな。

それと山内な。確かにスタンドではキャッチャー代えなきゃ駄目だって言う奴が多い。
ただ、明治は4年生の推薦と、監督と幹部の話し合いで主将を決めてきたのに、今年に限っては監督の独断で
山内を指名したんだろ?だったら山内と心中しろよ。代えるくらいなら最初から捕手を独断で主将に任命
してんじゃねぇよ。山内の犠打一つでもブルペンの方まで走っていく熱い全力疾走の姿勢を見てよくあんな事
できるよな。「リードも打撃も精細を欠いてる」って自分を責める気持ちを山内が強く持ってて、だからこそ
出来ることは確実にって必死にバントして全力疾走してんだろ?
何がしたいんだ監督は。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 04:16:59 ID:eZATxE6R
川嶋を責めるつもりはないが、川嶋に期待し過ぎなんだよ。ずっと代打1番手でやってきた豊田は外野手に転向して
まで出場機会をうかがったのにそれも叶わず。それでも腐らずバット振り込んでるからベンチ入りしてるだろうに、これまで
ずっと代打一番手でやってきた豊田を後回しに三振を繰り返す川嶋に何かを求め過ぎてる。
ここ一番で4年の執念が必要なのは「采配ミスだった」と認めた上部大戦の遠山・小道・安田の
代打成功の逆転で学ばなかったのか?

荒木・山口の1・2番コンビも何だよ?5秒7の快速コンビを並べて塁に出れば馬鹿の一つ覚えみたいに
犠打。ゲッツーも無いし器用な山口を2番に置いたならエンドランの1つぐらいかけられないのか?
2番に置いてた山口を1番に置けるなら、1番荒木が出塁したら走らせろよ!アウトになっても1死から
1番に回った状況と変わんないだろ?もっと動かせよ。

ここでも多々言われてる西嶋の一回りしか抑えられない病も然り。
立教戦の敗戦を重く受け止められたなら2戦目は復帰した難波でいいだろ・・・
28名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 04:21:16 ID:eZATxE6R

謝敷のこと色々言う奴もいるが、じゃあ何故あの試合ではいつものように西に代えなかった?
謝敷も頑張ってるだろ?西も常に出番をうかがってるだろ?何で選手が不憫に思えてしまう采配
ばかり繰り返す??

勝ち負けは最悪度外視しても、選手が可哀想になることはやめてくれよ。
オタは日本一になるとしたらこの年だと思ってたんだぞ。責任を感じて欲しい。
大体、ちゃんと指示は出来てんのか?軟投の竹内のカーブを見逃して、次のストレートも見逃して、
結局三振してくんの見てたらストレートだけ狙ってけって指示とか出せてるのか気になる。

土曜日の慶應の9回、江藤さんはおそらく「野村のストレートに絞れ」って指示だしたよな。
あの場面で1塁空いてるのに2−3にしてからストレートで勝負しに行ってあれだぞwwww
歩かせてもいいよ。振ったらラッキーだ、ぐらいでスライダー(もしくはカット)勝負の指示出せよ。

あの打球だって何で中村があそこまで追わなきゃいけないんだよ。守備固めで出てきた中嶋って守備どうなの?
みんな気付いた?イニング前に矢島がベンチから出てきて中嶋にもっと右寄りってジェスチャーしてたのに中嶋は中村の
方見てて気付かなかったんだよ。結局そのままの位置にいて、あの打球も中村が追うことに。

あれは必死に応援しながらもさすがに笑ったわ。「これじゃあ駄目だわwwww」とね
29名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:53:48 ID:Fp3WWjd9
早稲田と慶應で優勝を賭けた早慶戦か・・・
最悪のシナリオが実現してしまったな。

いろいろな意味で明治に悪影響があるから
悪夢のシナリオだけは避けたかった。

秋、必ず雪辱してくれ。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:31:04 ID:/m7NuGxU
言いたいことはかなり他の人が述べてくれてるけどカキコ。

昨年の上武戦から・・・いや、もっといえば、善波采配初期から言われてたことだけど、
負けるべくして負けた感じがあるな・・・
下級生を起用して無い訳ではないし、育成もしてない訳ではないと思うんだよ。
ただ、チャンスを与え見守った結果、練習で出来ることが本番で出来ない詰めの甘さを選手に生み出してるのは否めない。
4年生が追い込まれないと必死にならず、足を引っ張りまくるのでは
勝てるものも落とすのは当たり前だし、それが対立慶の結果なんだろう。
立教も慶應も、非常に良い野球をしてるというのは>>11に同意だ。

明治はどこまで野村に依存しておんぶにだっこなんだよと言いたくなる。
初戦を上級生のエラーで落とし、中1日での野村での必勝を期して
2戦目の要に森田なり西嶋なりを送り出して、踏ん張りきれずにジ・エンドって何度目だっけ・・・

4年生に甘いというのは前から思ってたけど、出場の目の無い4年がだらけるようなら
早期引退を促しても良いくらいだろ。
彼らへの義理は、08年秋の明立初戦で既に十分に果していると考える。(あれもいくら学生野球とはいえ、
金払って見に来た者が馬鹿を見ると眩暈を覚えた試合だった)
ベンチ外の規律が維持できない時はチームも勝てないなんてのは、ここ数年の他校を見てたら分ることだろう。

>>20
明慶2戦目では、矢島は奮闘してたみたいだね。
これまで、彼は打撃にパンチ力があるからサードゴロの当たりでも野手が止めきれずに内野安打にするチャンスがあるのに、
ゴロだと思ったらちゃんと走らず、野手が落としたのを見て慌てて全力疾走して
間一髪アウト、みたいな勿体無いプレーが散見されて微妙に試合の流れに影響をおよぼすのが勿体無いと思ってた。
ちょっと遅いけど、今からでも必死になってくれたならよかったよ。

>>21
慶應スレに、その時の野手の好守についてカキコがあるね。先に挙げた矢島もだし、
荒木郁辺りにもそういう傾向があるけど勝手に思い込みで手を抜くのはやめてほしいよね。
おかしな審判に泣かされて続けてるのは同意だけど、
そういう傾向があると分ってるなら尚更、思い込みは危険だ。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:37:58 ID:/m7NuGxU
>>22
荒木郁は、遊撃だとなんであんなにイージーに処理をしてしまうんだろう。
以前よりは絶対よくなってる。はまった時の連携プレーの華麗さはプロ級だろう。
だけどひょいっと処理したらエラーになったり、送球が緩すぎて走者の全力疾走が勝ってしまったり。
"センター"荒木郁にあった安定感が、遊撃では感じられない。
センター中村に何ら異存はないんだけどね。

打撃も彼の選球眼は恐らく非常に正確だ。だけど異なるジャッジがあることを前提に
もっと積極的に打っていかないと悔しい見逃しが増えるばかりだ。
荒木郁也はこんなもんじゃない、と思うだけに歯がゆいよ。

>>23,>>26-28
指摘は至極もっともなんだから、
善波監督の名前を悪波とか悪し様に言うのは止めたほうがいい。

>昨日の9回だって小林と豊田の代打、逆だろ?
これは特に同意な。代打としての集中力と実績からいって
あの場面で小林要はちょっとありえなかった。
日大三の関係者の方だって、身の丈に合わない起用で戦犯になられるのは喜ばしく無いだろう。

>>昨日最後に福谷が出てきた時点で、もしかしたら明日また竹内か?ってのは考えられなかったの?
同意。そもそも竹内を早めに降ろす際に、
江藤監督は何か囁いて肩をぽんと叩いて、長崎も同じく肩を叩いてた。
半泣きっぽかった竹内はそれで頷いてマウンドを降りてた。
あれは、明日また仕切り直しだ、ということだったんじゃないかな。
福谷対策で左打者を並べたと聞いて、
監督は相手チームの動向をどれ位ちゃんとみてるんだろうか・・・と疑問符がついたよ。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:43:06 ID:/m7NuGxU
連投スマン。でも>>28のいう通り
>オタは日本一になるとしたらこの年だと思ってたんだぞ。
自分もこう思ってたよ。
荒木郁は、あの東海大戦の雪辱を大学選手権で晴らすことはもう出来なくなったんだ。
今の野村なら、あんな崩れ方はしない、あの頃と違う次元に来ていると思うだけに、
野村と荒木郁、そしてあの試合を経験してた皆が雪辱を晴らす姿を見たかったよ。

>>28での謝敷についての指摘。
結果的にあまりにも致命的で許しがたいエラーになってしまった(記録はヒットなんだっけ、あれ。)し、
野村の心境を思ったらやりきれなくて、
謝敷のやらかし→必死に頑張るの繰り返しを応援するのはもう疲れた、
というのが個人的心境なんだけどさ。

>何で選手が不憫に思えてしまう采配ばかり繰り返す??
そう、温情のつもりがかえって酷なことになってるんだよな。

中嶋は、高校時代の試合を観たことがある。すごい強肩でよく鍛えられてて良い選手だ。
ただ、たしか本職はセンターじゃなかったっけ?
それ以前に、ベンチを見てなかったなら、それは頂けないね・・・

今週末は、秋に繋がる戦いを見たい。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:46:14 ID:UWyvTMzz
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1015463067/
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052651412/
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1082900909/
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092542863/
Part1 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100041448/
Part2 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120812551/
Part3 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126451831/
Part4 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1139003452/
Part5 ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154872545/
Part5 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1168335675/(実質Part6)
Part7 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1177830997/
Part8 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179768593/
Part9 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1184416363/
Part10 ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1190386982/
Part11 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1192468238/
Part12 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203326968/
Part13 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211031336/
Part14 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211801238/
Part15 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213422870/
Part16 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219407871/
Part17 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224382361/
Part18 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1230029538/
Part19 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1241864710/
Part20 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248529171/
Part21 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255653181/
Part22 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1258710983/
Part23 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1274007391/
34名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:29:07 ID:w5iYTdwK
「魔女たちの22時」とかいう番組で、
息子がプロ野球選手の夢をかなえた母親が出てて
明大野球部に所属って紹介されてたから、一場か久米か古川と思ったら
予想外の今波でワロた。
しかも契約金で母親の会社の1億の借金返済したと書いてあったから
どんだけ契約金もらったのかと調べたら、たったの2500万でまたワロたww
35名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:33:43 ID:n4e+hKuL
もう勝ち点を落としたら5位なのでそれだけは回避して欲しい。
ただそれだけ(笑)

秋は
6荒木
4上本
8中村
5阿部
9矢島

7山口
2川辺
1野村、難波

こんな感じで戦って欲しい。
ファーストに1、2年生から誰が出てくるか。
謝敷と山内は代打の切り札としてラストイヤーを飾ってくれ!
そして何より4年生捕手陣の情けなさが優勝を逃した最大の要因でしょうね
36名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:27:42 ID:fnwe31PT
それは無い。阿部が4番打つ根拠が何も無い。チャンスで内野がバックして捕球するような
フライを連発して欲しいならそれでもいいが。大体、何で阿部はあんなに縦の変化球を空振り
ばっかするの?敵に野村が居なくて良かったな。野村の縦スラなら阿部は三球三振だよ。


荒木も3番でいいな。チャンスに弱くないことは証明されてるし、春のように出塁しても走らせないなら
3番でいいな。山内も代える必要無し。主将がベンチなんて論外。ましてそれは監督が独断で指名した主将
なんだからそんなことは許されない。山内の姿勢を見てたら代えろなんて思わないね。
そんな山内の姿勢もどこ吹く風のブレザー組こそどうにかすべきだな。やる気無いなら試合も見に来なくて
いいよ。逆に応援席を含めた明治を応援する全ての人の士気を下げるから。

1(8)中村    1(5)竹田
2(6)上本    2(7)山口
3(4)荒木    3(4)荒木
4(3)謝敷    4(9)矢島
5(9)矢島    5(8)中村
6(5)竹田    6(3)謝敷
7(2)山内    7(6)上本
8(1)野村    8(2)山内
9(7)山口    9(1)野村


謝敷がそんなに不満なら矢島でもファーストにコンバートするの?
豊田もそうすりゃ出番あるけどな。
選手達攻める前に監督について論じなきゃな。全ての責任は監督にあるだろ。
ま、スタンドにいる部員の規律も正せないんだから指導能力はたかが知れてるわな。

出てる人も出てない人も必死になった結果だったらここの人間は
「感動した。熱い思いが伝わってきた。秋頑張ろう」って言うもんな。
それが出来てないから不満たらたらなんだろ、みんな。この現実をどう受け止める、監督は
37名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:29:17 ID:uh6NItrK
もう優勝は無理?
38名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:58:35 ID:fnwe31PT
無理だよ。うちが法政に勝っても勝ち点3、早慶戦で勝った方が勝ち点4
39名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:22:36 ID:/8zcjKcG
うちも慶應や中央みたいにプロOBの監督でも来てくれんかな
今のだらけた空気をガラッと変えられるような…星野はどっかで監督したがってるらしいが無理かな
40名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:54 ID:fnwe31PT
>>39
星野さんは明治ファンの玄人からは評判良くないからな・・・
個人的には好きだけど、星野さんだと藤田が変えた今の明治の上下関係の在り方が
昔に戻ってしまいそうな気もするorz
応援団みたいな時代錯誤の上下関係は見たくない聞きたくない。

そう考えると誰も居ない気がするんだよね。
「そこで広沢ですよ!」って言う人も居るけどね。
あと20年ぐらいしたら憲伸が・・・
41名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:59:17 ID:RNg96tJq
鹿取
42名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:32:34 ID:fnwe31PT
>>41は天才。それしかない
43名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:58:50 ID:sax1N+C2
松本
44名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:49:34 ID:AiSAFvsS
26-32あともろもろ: すげえやすげえ!分析・心理・試合の記憶といい本物だ!
本当のOBや関係者も沢山はいってきてるのかな。これだけ熱心に見てる連中がごろごろしてる明治は魅力たっぷりの野球部と応援組織だよ。マジ!

俺は野球に関しては未経験者だけど、早稲田戦からずっと応援に行ってるんだ。まず監督にはこの板を是非よんで、反省まではしないでいいから「自分のオプション」として欲しいね。選手がよむと不満爆発崩壊になりかねないからね(そんなことはないか。彼らはプロだしね)

煽って消しにかかるみたいに思うかもしれないけど、善波監督の良い点も書いてみるね。この手の書き込みもあったほうがいいと思うので。。(反論じゃ
ないよ。俺も煮えくり返った一人だ)

他の板にも書いたけど、まずはもっとも監督に必要な「強運」を持っていること。調べたけど数ある明治野球部の優勝の中でも、記憶にのこる有名な優勝時の主将
だったらしいね。これはもの凄い勲章だし「超強運」言ってみれば伝説のOBの一人にあたる。
そればかりか、今、この六大学まれに見るスター早稲田・斉藤のいる早稲田中心に回るかと思われた時期に「就任短期間で2回も優勝」している。それも多々書かれてい
いまいち采配であるにもかかわらずだ。。これには強運を引き寄せる「何か厚みのある人間」なのでは?と思わざるいられない。「強運」なんてバカか? と普通思うかも
しれないが、そこそこ生きてくると世の中には本当に「強運」を持った人間っている
んだな と思うんだよ(勝負の世界に生きた経験がある奴なら頷く奴がいるハズ)

また野球部にとっては歴史を作ってきた伝説のOBであり尊敬にあたいする大先輩だ。

価値を否定するつもりはないが慶応監督の年はいくつ?何年やって来たの?この敗戦を受け止め、うちの監督も若さでチャレンジしてくれるハズ!

人間的魅力のある人は、得てして「策にうとい人が多い」。ならば人をまとめる力がなくても「策と采配提案に長けたスタッフ」で固めたらどうか?(ラグビーの北島監督も象徴みたいなもので実務はスタッフだったし
あっ勿論、2回の優勝は選手達の力で勝ち取ったものだ。

とにかく秋に優勝してもらわないと困るんだ。今までどおり否定分析お願いします!

45名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:02:36 ID:fnwe31PT
江藤さんは68になるんじゃなかったかな?
監督が強運の持ち主であることはよく言われてるね。
逆に言うと運しかないんじゃないかな?

選手がここを見て不満爆発することはないんじゃない?
自らの不甲斐なさを真摯に受け止めてるよ。
爆発するとすれば「そんな事言ったって監督が・・・」って言いたいことについてじゃない?w
46名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:18:58 ID:L7Y/UCG8
>>32
いや、今年はリーグ制覇しても日本一は無理と思ってた。
野村もピリッとしないし、二番手以降も頼りないし、相変わらず守備は下手。
打撃も矢島と中村以外は大したことない。
むしろ、チャンスがあったのは08年だよ。岩田、江柄子が安定していて
野村も勢いがあった。打線も今よりはマシだった。
関西国際、上武に勝って東海大に4回まで6−0と大量リードもあの悪夢。
有り得ない地獄。小松崎をKOして普通に勝てた試合を迷采配で落とした。
あれほど六大学の恥を感じたことはなく涙が出た。
まあ、東洋は強かったので東洋には勝てなかったかもしれないが。

>>44
確かに優勝は2回しているが、強さを感じたのは08年春だけ。
早稲田が1勝していれば無理だったし。それに東海、上武と大恥を
六大学ファンにかかせた戦犯でもある。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:57:10 ID:AiSAFvsS
・捕手についての意見: 野球部OBや関係者なら誰だって後輩はかわいい。頑張ってるし心も感じる。送りバントのでの全力疾走はみてなかったけど
「見える奴」がみれば奥の深さは沢山あることも知った。その通りだ。素人の直感なのだが、立教・慶応は山内ー野村、山内ー西嶋の配球パターン、
癖、もしくはサインを見破っていたのでは?と思えてならないんだよ。数ある配球パターンを全て集めて「そのアベレージをだして確率でもっと
も高い配球」をマニュアル化して打者に記憶または、ベンチにある資料から監督やコーチから打者にサインを出していたのでは?
当然はずれることも多いが、好投手を要する明治から数点とればほぼ戦略どおりとみれる訳だ。ましてや明治は先発投手も決まってるし「昨年の膨大
な情報」があるわけだよ。立教戦なんか、ほとんど一振り目でジャストミートしてた。慶応戦はそうはならなかったが重要な局面では「配球の癖」がい
たのでは?と思えてならない。一試合捕手に完璧に裏をかくのは無理だし捕手の責任ではない!ただ対戦校が情報をまとめていると過程するなら、捕手
そのものを変えてしまえば「その資料が約にたたなくなる」癖が見破られていたならなおさらだ。他の捕手が、仮に山内と同じ配球をしたとしても、打者
や相手ベンチは「同じか?」とか「やっぱり違う?」とか迷いが生じる。迷いが生じれば「バットの振り」や「サイン」にも微かながら狂いやスイングス
ピードにも影響する。投手同様に「あくまで戦略として捕手を使いわけたら」どうかな? 早稲田も明治同様に先発投手が決まってるチームだから慶応打者
のバッティングを見れば「たらればが本当か?考えすぎだったか?」の答えを見つけられるハズ。
なにも主将はフル出場しないといけない理由もないし、監督が戦略にうとければ主将が冷静に試合を組み立てていけばいい。元PLの平石みたいなチームでも
いいし「勝てば」主将の価値を大きく上げると思えてならない。

追記:早稲田第2戦の勝利は山内の激走がよびこんだもの。あの試合多々あった「あと1点の局面」で明治の「どの打者も」1点をとる一本がだせなかった。
山内がもぎとらなければ2対1で終わってた可能性大と自分は見ている。
48名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:04:03 ID:UWyvTMzz
ブラウザで直書きしないで、テキストエディタで書いてからコピペしなよ
49名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:34:43 ID:lgFjRaUq
はっきりしてるのは過去から4番が打てない時の明治は駄目だってこと。
謝式は守れない、走れないのだから打てないのは問題外。
全体の士気に大影響。過去明治が失速のパターンは全部4番が打てないに尽きる。
よしなみ監督は選手に甘い。もっと厳しい采配を望む。
厳しい言い方かもしれないがギョウダのころから進歩なし。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:57:24 ID:BC83Eg65
>>46

明治は小松崎をKOしてない。小松崎には抑えられた。KOしたのは先発の杉本(関西創価)
それにあの年、日本一を逃したからこそヲタが期待したのが今年だったって話だろ?
>>49を見れば来年は期待できないなwwなにせ4番はあれだろ?今あのポジション守ってる・・・

>>47

上の方で言ってるのはキューピーの独断で主将を任命しておいて、チームを鼓舞しようと健気に頑張る
山内を外すくらいなら最初から主将に任命してんじゃねぇって話なんじゃない?
今季の捕手のっこれまでの経験不足は最初から分かってたことなんだし。
やっぱりお気に入りとかで選手を使う監督は駄目だな。

昨日、知り合いが「西嶋って本当にドラ候補なの?見に来るといっつも打たれてるんだけど」
って言ってた。「体の割には球速も無いし中盤を前にして突如捕まるし」とのこと。
あまり見てない奴でも気付いちゃうんだなぁとオモタ

これからの明治に一番必要なのは、まず第一に一丸の姿勢だな。
ブレザー組、誰かきちんと正せよ。
次に、野球をよく知ってる男、野球の申し子、上本の覚醒。
仲良いからか上本がイイ働きをすると野村も嬉しそうだもんな。

上本だよ、上本。やっぱ上本しかいねぇんじゃないかとも感じた
51名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:06:57 ID:PcapjLOr
50

わはは!キューピーって言うんだ。ぴったりだね(笑)
あす逆説の慶応1・2戦(狙い通りの試合運びだったのでは?)を書くから厳しい意見ちょうだい。
52名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:28:08 ID:lgFjRaUq
毎試合応援行ったけどもう見納め。
最後に一言
謝敷・西嶋はプロ無理だから温情出場はやめようよ。監督さん。
それとエースをビハインドで出すなよ。
東海戦から進歩なし。内野の送球ミスも謝敷の守備不安要因が起因。
機動力生かさず、バントのみ。おいおい。手堅さとは違うぜ。
キャッチャーのリードもワンパターン。
すべてやり直し。法政戦はコテンパンにやられたほうがいい。
これで6大学勝ってても全日本で上記ミス露呈で恥かくだけだった。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:29:09 ID:0XAH2q3/
謝敷批判は期待の裏返しだから、必要以上に気にするなよ。
プロと違って高々10試合ちょっとのリーグ戦なんだから、打てないシーズンだってあるんだよ。

それと、選手が全員3拍子揃ってれば監督は楽だけど、現実はそうじゃないからね。
それをカバーするのが采配の妙ってやつだ。
微差でリードしている試合は終盤早めに守備固めをするとか、打つ手があるんじゃないの?


どこの大学にも弱点はあるんだから、観戦者も必要以上に悲観することはないよ。
法政早稲田は打てないし、立教はピッチャーが弱い。
慶応はよく打つが打線は水物と言うし、投手陣も今季たまたま良かっただけかも知れないし。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:02:31 ID:KHyX8LPL
プピー
55名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:32:07 ID:MYlxDBTV
甲子園で上本とも対戦してた横高の4番打ってた小川って
まだ出て来てないよね?
伸び悩んでるの?期待してるんだけど…
56名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:32:46 ID:QObEUVtw
西嶋、謝敷なんてプロ行けるわけない。どう考えても無理。
ちなみに荒木もね。今年の豊作ドラフトで明治の出番はないよ。
早稲田、中央が主役。それよりも野村の劣化が気になる。
世界選手権でも外れるんじゃないか?藤岡や佛教の大野あたりとチェンジかも。
負ける時はエラーからと言うが、ここまで露骨に逆転負けに結び付くのも珍しいよ。
いつも謝敷が先陣切ると言うのもお馴染み。
1年春の3万人を集めた早明戦で代打で鮮やかな初打席初安打を打った時は
凄い選手が入ったと思ったもんだが。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:37:11 ID:0XAH2q3/
確かに野村は終盤甘くなるが、中盤までの安定感は六大学随一だと思うけどね。
終盤逆転されるのは野村のせいではなく、大石や三嶋といった頼れる抑えがいないからだろ。
58名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:50:39 ID:+Z05cdvw
だな、どうしても終盤になるにつれて向こうも慣れて来るし投げてて疲れも出て来る
今季にしても慶應も立教も去年までのようにそのままズルズル行ってくれる程甘い打線じゃないし
本来はその役割を森田がやってくれるはずなんだが…って森田は去年も同じ事言われてたんだがな
59名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:55:11 ID:0XAH2q3/
かといって立ち上がりに不安のある野村を抑え兼用にはできないしな。
リリーフってのは難しいもんだね。
60名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 02:56:52 ID:BC83Eg65
>>51
キューピーって言い始めた奴、神宮でいつもベンチ上に居た奴らだよな。
キューピーがマウンドに行って戻って来る時に「キューピーちゃーん」って叫んでたww
周りのおっさんおばさん達も体型からすぐに発言の意図を理解して笑ってたなw

ん?明日慶應戦について言及するからレスしろってこと?おk!頑張れ

>>52
あれはもう野村に流れを呼び込んでもらうしかない苦汁の采配なんだろな。
それさえ否定されたらこの話は終わりだけど。日曜の試合なんか野村、マウンドで吠えたろ。
あれは気合いだと思うが、もしかすると「テメーら足引っ張ってんじゃねぇ」って意味で吠えた
のかな?ww例えばあの場面、西嶋みたいなリズムの良くない投手で抑えても流れは来ないからな。

>>55
昨日ベンチ入りしてたんじゃないか?関谷も慶應戦では入ってたな。

>>57
同意。素晴らしい投手だよ、あれは。
しかも肩は消耗品と考えてるな、絶対。で、力抜いた打者の時に一発浴びてる感じ。
代表から外れることはまずない。どっちかと言えばこの成績じゃ多木が外れそうでつまらない
61名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 03:02:21 ID:0XAH2q3/
7回までなら野村>加賀美、8回以降になると加賀美>野村だと思う。
投手としての実力は野村>斎藤でも、運まで含めた総合力では斎藤>野村になると思う。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 03:14:54 ID:BC83Eg65
俺はよ〜、田中幸、本田、泉、上本、細山田、松本なんかに悔しい思いばっかさせれれて
きたから、今年1年ぐらいは早稲田に逆の思いを味あわせられるんじゃないかと思ってたら
12年ぶりの早大に連勝。そこから4連敗・・・

少なくとも、立教2回戦(難波故障の不運もあったが育成含め監督の責任)、慶應1回戦は
勝ちゲームだった。言わば08年の対・早大1回戦で明治がやったミラクルに似たことを
起こされたようなものww
慶應2回戦?先発読み間違えて何も考えてないような打順で左を並べて一回り病の西嶋を
先発させた時点で俺の士気はほぼ0だったよww

それを、ここの奴らはともかくスタンドにいるおっさん共はこれまで
「キューピーさんは人格者だ」「素晴らしい指導者だキューピーさんは」と
賛美してきたんだよ。ずっと納得いかない日々を過ごしてたぜ
63名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 03:19:19 ID:BC83Eg65
中村は新人戦でのイメージが強いと今の0.344の打率ほど打ってるイメージが
無いんだよな。強いて言えば早稲田戦での先制タイムリーぐらいしか強い印象が
ない。あの新人戦のような当たりが見たい
64名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:20:48 ID:VuvqlKlT
>>30
>明治はどこまで野村に依存しておんぶにだっこなんだよと言いたくなる。
>初戦を上級生のエラーで落とし、中1日での野村での必勝を期して
>2戦目の要に森田なり西嶋なりを送り出して、踏ん張りきれずにジ・エンドって何度目だっけ・・・

そうだね
野村がこれまでに先発で負けたのは5回、すべて1回戦
2009春 早稲田1回戦は3回5失点で負け、2回戦は難波で勝ち、3回戦は森田で負け
2009秋 立教1回戦はエラー絡みで9回2失点で負け、2回戦は難波で勝ち、3回戦は野村で勝ち
2009秋 早稲田1回戦は6回3失点で負け、2回戦は難波その他で負けて連敗
2010春 立教1回戦は5回4失点で負け、2回戦は西嶋その他で負けて連敗
2010春 慶應1回戦は9回3失点で負け、2回戦は西嶋その他で負けて連敗

初戦を野村で落とした最近の3カードはいずれも連敗している
中林や戸村の場合連投もあったからチームに「取られたらそれ以上に点をとってやる」という
覚悟があったが、野村の場合めったに打たれないので(20試合近く先発して4失点以上が2試合のみ)
打たれただけでチームに動揺がひろがるような気がする
去年春の法政1回戦では二神を3回KOしたのに明治は負けた
野村が3回で降板したら明治は勝てるイメージがない
65名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:30:25 ID:VuvqlKlT
エラーやつまらないミスを無くすのが一番だし、貧打を改善するのも重要だが
投手陣の立て直しも必要だと思う
投手王国だとかいわれているが、二番手以降が弱い
優勝を争うことになった2チームを見ると早稲田は福井、慶應は福谷がいる
去年優勝したときの法政は2回戦こそ重要と、加賀美、二神の順番で先発させていた

慶スポでは「○○は野村より落ちると思うので・・・」なんていわれている
福谷など「3回戦で野村さんが出てくると面倒なので2回戦で決める」と言っているし
かなり二番手以降、なめられていると思うね
ちなみに4番伊藤によると「野村はすべてのボールの精度が高く追い込まれると苦しい」そうで
たしかに初球ストライクをとりにきた球を積極的に打っていたね
66名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:34:33 ID:VuvqlKlT
連投ごめん
秋の話だけど、野村はこのままいくと日本代表に選ばれる可能性が高くまた酷使されて疲れて帰ってくるぞ
慶應は下級生投手陣の成長が著しいが、明治の3年生は彼らに負けないくらいの逸材揃いのはず
なぜ出てこない?
関谷が覚醒してくれてもいいんだが…
67名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:46:16 ID:ghRb+bjB
>>65
投手陣の建て直しというか、考え方・姿勢から正さないとなww
立教2回戦、上本が必死に捕った打球を某左腕が一塁カバーに入るの遅かった
がためにタイミングが合わず相手ベンチの方まで送球が飛んでってしまったプレー
とかな。ハナから抜けると思って一塁カバーに入らないだなんて投手失格だな。

心持ちからして違うが野村なら「上本なら捕ってくれる」という思いから一塁カバー
も怠らないだろな
68名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:41:08 ID:1EQ26ZUG
キューピーなんてあだ名!キューピーさんに悪いよ!
69名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:20:33 ID:PM0mLJZ/
早稲田がライバルとか言う前に、
偏差値的にも野球的にも同レベルの立教をなぜ
ライバル視しない?早稲田と明治の同じ学部うかって
まさか明治いくなんてお前らだっておもわないが
立教なら「立教行くなら明治っしょ」と愛校心もやせないか?
70名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:45:55 ID:B7YNfl5d
善波監督は、伝統校出身選手たくさん預かって
いろいろ難しいだろう中では結局よくやってる方だとは思うけど、
皆似たようなこと感じてたんだなーとしみじみ。

そんな中で、>>56とか>>69は早稲田に託けた煽りなんだろうけど、
明治の試合を観てる人じゃなさそうなんで、ここはスレチです。

荒木郁はプロには行けると思うよ。ただしそこで使い捨て要員になるか、
スターダムを目指せる立ち位置になるかは、今の頑張りが正に問われてるんじゃね?

西嶋は球速に出ない良さがあるけど、自立してほしいな。
誰のために野球をやってるのか。他人のためにやってあげてるんだったら
後進に譲ってくれ。柴田とかの方が多分必死に頑張るし野手も応えるよ。

野村の劣化、何をみてそう考えるのか拝聴したいかな。
試合結果だけで言ってるんだったら取り合う価値は無し。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:34:34 ID:52E4d9tA
>>70
>誰のために野球をやってるのか。他人のためにやってあげてるんだったら
後進に譲ってくれ。

アホか。
チームのため、自分のためにやってんだよ、このトーシロ!

あんたの意見をそのまま返すぜ。

何をみてそう考えるのか拝聴したいかな。
試合結果だけで言ってるんだったら取り合う価値は無し。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:45:49 ID:dSCl/mDi
中村は打順がころころ変わってやりにくそう。
1、3、5、6・・・固定できないところにチーム状況の苦しさが見えるね。
西嶋はふた周り目に絶対打たれるな。なんなんだ?
>>67の意見は同感です。
73名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:24:27 ID:XoZCjliY
監督変えろよ〜
指導で結果出した人やないとダメだよ
74名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:59:06 ID:PcapjLOr
60さんその他、本物さんやそうでない人も意見おねがいします。

2日経ったら結構忘れちゃったな。。
慶応1戦目終わったときは「監督に対して発狂の境地」で2戦目おわったら「チキショー!くう〜」って感じだったな。
*1戦目:3回くらいに球場内野席についたら、ランナーを背負った野村が慎重に投球してて、後ろの席から
「この状態が続いたら9回もたないぞ・・」と不安の声が聞こえていたんだ。
4回1点リード、追いつかれる、7回くらいから「同点だし先手をうって森田に替えなよ。絶対抑えるよ」と思いつつ応援。
8回に1点リードした時は「これで勝ったーーーー!!」と叫んだもんだ。さあ9回「さあ森田」と思いきや野村続投。監督は「野村へ
の信頼を選択したんだな」と見てたら1ゴロエラー・・1死2塁、しかし投手は野村!あと二人で先勝だ。。で、悪夢。。正直、野村はすご
いが「森田の持ち腐れ」「バカヤロー」だった。
ただ、このスレをみて森田離脱中がわかって「へそまがりの僕」は冷静に考えてみると「明治と監督の思い描いたどおり試合はこび」だったのでは?とも思った。
野村にだっこと言えばそれまでだが0対0の均衡で「タイムリーがでなくても1点リードできるチーム」。慶応打線
の圧力をうけながらもホームをふませない9人。やっと追いついた慶応の1点はタイムリー(強力打線がたった1タイムリー)。しかも8回に待望
タイムリー1点リード。。(2対1勝利)  ****僅差をみこして「ひたすら送りバント」で1ヒットを待つ姿勢→慶応投手陣への圧力・・。打ち上げず
転がし守備陣に圧力をかける打線・・。結果の勝利、「1番山口、2番上本、3番荒木いいじゃん!」「思い通りの試合展開・我慢の男、善波先勝!」な〜んてなって
たんじゃないかな(笑)
それは違う!!の意見もとめます
75名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:05:46 ID:PcapjLOr
48さん 書き方わかんないんだよ・・すみません。
76名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:25:22 ID:PcapjLOr
ただ正直、本物関係者だったら「ふがいない采配」に怒りくるうよね。
大げさにいえば「母校の勝敗」が自分の人生の満足や不満足の多くをしめる。
何故ならうちは屈指の名門校(マジ思う!)
ここで意見をさせてもらうこと自体ありえないのかもしれないけど、応援は
熱はいってるから簡便ね(今週は二日間声枯れ状態です)
あっ荒木は「頼む〜」って時「必ず」って言うほど期待に答える選手だね。
略歴の見たけど、自分のなかでは記憶に残る選手です。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:55:08 ID:DIkt/xRN
>ID:PcapjLOr

熱意は伝わるけど、もうちょっと改行してくれると有難い。
出来れば他で一端書いてから、コピペして書き込んだ方がいい。
それとレスを指したい時は半角で
>>76
ってやるんだよ。みんなやってるみたいに。
78名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:27:25 ID:B7YNfl5d
>>71
あー失礼。一つ言っておくと、後進に〜っていうのは、2戦目先発・左腕1番手として。
安定した結果出してる、勝ち試合の短いイニングの救援なら今のままでも、
秋まで貢献してほしいし、できるんじゃね?とは思ってます。

んで根拠ですが。個々の試合結果が全てではないけど、ほぼ2シーズン通した客観的なデータからもいえること。
「西嶋は一回りしか抑えられない」このスレでも何度も指摘されてるね。
これは先発として明らかな問題があることを示しているといえるのでは?

西嶋投手は球速でハクをつけるタイプではなく、
粘り強く打者をかわして失点を最小に抑えられるかが評価基準となるのではと考える。
とすると前提として、守備におけるミスは速球派以上に許されないことになるよね。
フィールディングの良さが求められるということ。
ところが>>67が指摘してるようなミスって、以前からあって減らないという印象がある。
あのガタイなので俊敏に動けないという言い分はあるかもしれないけど、
一塁けん制時の動作は割に身軽だ。もしフィールディングも含め自分の一挙手一投足を
スカウトが注目している、という意識で取り組んでたら、あんな
やっつけ仕事で野手のフォローしてますとでも言いたげな、足運び、送球にならないだろ。
メンタルの弱さで慌てて体が止まる、手元が狂うという感じには見えないし。
評価の前段階の時点で自ら土俵を降りてる?プロとかなりたくないの?と思ってしまう。
評価基準にてらした投球内容がいまひとつなのは激しくガイシュツ。

西嶋投手の球質、ガタイならプロ行けるのでは、と期待して
昨年から応援してきただけに、もし本人にプロ意識が欠けてるなら残念というのが個人的な感想。

今更どこかにアピールする必要もない身分なのかもしれないけど、なら余計に
春も残すところ1カード、手堅く難波先発+下級生の実戦起用をしても早すぎるということは無いよ。
早稲田の杉山や慶應の竹内をみて分る通り、いい選手でも
最初のシーズンでいきなり一本立ちするのは難しいんだから。
もちろん、西嶋投手が目の色変えて、見違える投球をみせてくれたら良いなとも思ってる。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 01:03:57 ID:jrOJQ+h4
>>54
プピーって何語だよw日本語でおk

これは流行るwみんな語尾に付けようぜプピー
80名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:09:28 ID:7XufP44j
>>74
あの場面は野村で正解だよ。てか、森田は慶応戦はベンチ入りしてないしな。
あの場面というか、明治には8回を投げ切った野村よりも投げられる投手いない
んじゃないか?wwそれは野村が凄いというより他が情けないよな。
難波は頑張ってるけど今ひとつ何かが足りないんだよな。

あの場面での最大の失敗はバッテリーだろな。
2−3にしてしまって、一塁が空いてる状況にも関らずスライダーを選択
できなかった。タイミングが合ってないようにも見えたけど、直球一本に
絞ってた感じがあったからあの場面で直球を投げるのは賭けだよな。

スライダーなら三振したかもしれないし、四球になったかもしれない。
でも、それはただ空いてる塁が埋まるだけなんだから。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:16:19 ID:7XufP44j
>>78
投手として一塁方向への打球は打たれた瞬間ベースカバーの可能性を考えて走る。
俊敏だろうと大型投手だろうとそれができないなら高校生以下。
あと、西嶋はモーションが大き過ぎてリズムが悪い。剛球投手なわけでもないのに
あんな大きいモーション必要なのか?
サウスポーの割には一塁牽制も上手くないし。キューピーのお気に入りなのは分かる
けど、そんな起用してるから選手達にも「監督を胴上げしよう」という気持ちで一つに
はなれないんじゃないか?

上武大戦、立教・慶応戦を見てたら今後2戦目は難波にすべき
82名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 03:50:03 ID:7XufP44j
キューピーは竹田の様な可哀想な選手起用を慎め。
夏の兵庫県地区予選で新記録を樹立した巧打者を何だと思ってる?
少なくともキューピーよりは素晴らしい逸材なんだぞ。

>>76は絶対に正しい。勝ち負けは最悪しょうがない。(立教・慶応戦はいただけないが)
ただ、情けない試合したうえに選手が不憫な起用をして可哀想な思いさせるな!
我らがいつも心に思う愛する母校に泥塗るんじゃねぇ!

外ヅラだけ良くて内部からは案外煙たがられてることは知ってんだぞ!
選手を叱る時も愚痴愚痴言うんじゃなくてハッキリ言え!

何だ、昨年の練習中にいきなりキレて「今日は練習終わり」と言い出して、
幹部が何度も「まだやらせて下さい」と言いにいくと理詰めで説得してその日の練習を
打ち切らせたくせに、その後「俺はもう1回練習やらせて下さいと言いに来て欲しかった」
ってガキみてぇな理論は。いらねーから代われよ。

お前じゃ無理だよ。ベンチ外の選手達も外されてることに納得してない。
不満は募るばかり。あなた大人ですよね?何がしたいんですか?
島岡監督時代の動画を見ましたが、あなたが一生懸命媚びてるシーンが印象的でした。

今までありがとうございました。お疲れ様でした。とりわけ感謝もしてませんが。
選手権での1イニング16失点の不名誉な大会記録はあなたが作ったものです。
これから宜しくお願いします、鹿取監督
83名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:52:11 ID:oxhBXLsD
>>80-82
熱い思いは分ったからちょっと落ち着けw
>>80-81は全くもって頷きつつ読ませてもらった。

ただ一つ思うのは、「お気に入り」って言葉が好きみたいだけど
監督の選手起用でそれはどこのチームにも多少はある上に、
善波監督のそれはそんなに理不尽なほど偏ってるというほどでもないと思うよ。
良い人で策にうといというか、選手のウラを読みきれない人なのかな・・・とか
何か背後にパワーバランスのせめぎあいあるのw?って聞きたくなることは無いこともないけど。

竹田の明慶2戦目での起用方法は可哀相だったけど
これまでなかなかベンチ入りが無かったこと自体は個人的には
まあ妥当だったと思ってる。彼はこれからなんじゃないかな?

それと、今の善波監督の起用法くらいの迷走の仕方は、
ベンチ外がだらけて生活態度の崩れを神宮球場内外でも
感じさせて良いという理由にはならない。
選手には明大という看板をしょってる身分でもあるという自覚を促したい。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:04:08 ID:/aAWyQa2
>>83
ちゃうちゃう!キューピーは前々からお気に入り起用と試合中に突き放す采配が
有名なんだよ。

それにある意味、今までお山の大将で名門校で実績上げてきた自負もありゃ大学で
自分がベンチ入り出来ないのに納得しない輩が居るのは事実。
それは本人の実力の有無に関らずある種のプライドの様な「何で俺が?」といった
ようなもの。自覚を持てというのはもっともだが、それを持てるようなら最初から
ベンチ外の選手達に対するだらけた態度の批判も出ないハズ。

そういった意味で管理ができてない、管理を怠ってるのも事実。
上で述べてる奴がいるが応援してくれる人達に感謝しろとは言わない。
だが、応援席一番前でいつも応援席を引っ張る紫Tシャツ軍団なんかの熱い
思いを踏みにじるようなことはしないで欲しい。
言っても分からないような奴らとは言わないが今この瞬間ではそれに対するありがたみ
に気付けない人も多々居るわけだから、監督がその自覚を持つように促さなきゃいけないんじゃないか
85名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:08:16 ID:58oDCx6o
何だよ、秋は優勝したのに今季こけたらここまで監督批判するのかよ・・
86名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:22:44 ID:yLXD7of0
確かに慶應1回戦は勝ち試合を落とした。

あの前にはじいたエラーを普通にアウトにしていたなら・・・
優勝を賭けた早慶戦にならなかったかもしれない。

中学生レベル。練習不足、集中力欠如としか思えない。
なんとも悔やまれる。いまさらしょうがないが。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:47:57 ID:58oDCx6o
謝敷の精神状態のほうが心配でもある。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:28:16 ID:NZ95lSXj
08年春   完全優勝<明早1回戦 荒木逆転サヨナラHR>
09年秋   幸運な優勝<明法3回戦の勝利が大きい。>
10年春   早稲田連勝で盛り上がるも、急降下
10年秋   リベンジするぞ
89名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 10:28:57 ID:7PYu7zg2
謝敷は大阪桐蔭の頃は守備の上手い選手だと思ってたんだがなぁ
入学した時は久しぶりに明治で100安打やってくれる選手かと期待してたが…
手術でブランクがあったとはいえどうしてこうなった
90名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:42:20 ID:6PH0Pv7M
選手の墓場明治
91名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 12:41:29 ID:43V/OTRp
六大学野球連盟HPの明治の現役選手通算成績2007-2009
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_through.php?mode=pc&kind=batting&season=2007-2009&teamtmp=M
92名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:30:53 ID:BbDngLa9
>>85
謝敷・山内批判するならキューピーをまず第一に批判しろって話だ。
そもそもキューピーに関しては元から明スポなんかの上辺だけのエピソードを
見た人だけが「人格者」とか称えてただけで、大半の人は人格者だとも思って
なければ采配や育成力にはずーーーっと批判があった。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:49:29 ID:58oDCx6o
でも去年はそんな話明治スレで出てなかったぜ?
早稲田のオウタケは相変わらずだが・・>>92
94名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:21:38 ID:UEjwU+fb
謝敷は論外として山内も今シーズンのようなパフォーマンスしか
できないのなら秋は正捕手替わった方がいいかもしれん。
特に難波と森田は川辺と組んだ方が良い球投げてる!
もう荒木と矢島以外は3年生以下でやらないと秋の優勝は厳しいと思う。
山口と山内が代打で出てくるようになれば相当強くなってるはず
95名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:38:03 ID:EnXLhB3M
あじあうるせーよ
96名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:33:47 ID:PJGUXtnR
謝敷が明治戦でタイムリーエラーとか行田さんとかぶる
97名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:42:17 ID:7H6pewRo
このスレでも早稲田をいかに倒すかという話は散々出たが
立教はノーマークだった。おそるべし立教というべきか
明治の慢心というべきか
98名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:48:06 ID:9f3GLX2N
>>93
いや、以前からちょこちょこ出てたよ。監督が無能なのでは?と。
一気に不満が爆発した感じ。どうやったらあの戦力でこんな成績を残せるのか
皆疑問に思ってる。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:23:28 ID:/JehoDIO
>>97
だから〜
立教をなめたらダメだって。
大学ジャパンが2人もいるんだよ。
内野陣なんか高校ジャパン経験者だらけなんだし。
エース以外は向こうの方が上といってもおかしくない。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:28:05 ID:/JehoDIO
補足。
センターがジャパンの田中宗、ライトが隠れ首位打者の西藤、
レフトが2本塁打の長谷川か。。。
書いてて確信した。
うちより立教の方がはるかに上だ。
残念だが。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:31:29 ID:OEWf5nXi
>>100
俺もお前の読んでて確信した。立教強ぇ。
しかも前田がこれまたよく頑張ってるし岡崎は一発があるもんな。
これから高校時代は前田と頑張ってた高野なんかも出てくんのかな?ww
平原が立教を選んだのも間違いじゃないかも

まぁうちも強くなるよ!鹿取監督に広沢打撃コーチだもん。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:49:10 ID:HBm0YGa2
皆さん情報ありがとう
慶応第1戦:わかった!。森田と野村以外に・超重要・な局面でまかせる投手がいないわけだ。
これは「よく見ても他大学と同レベル、またはそれ以下の投手陣」ということになる。
課題はそこだ・・ライバル校の評価やマスコミなどで、「明治は「実力NO1」とか「多大な戦力」」とか
いわゆる「「ほめ殺し」」にあって冷静な戦力分析ができずらいのでは?
「ほめ殺し」は立派な戦術。
 
「育成は監督の仕事で責任!」を打ち破って出てくる投手の出現をねがいます。
嫌な表現かもしれないが、森田・難波にしても「野村を超えるつもり」はないのかな?
直感だが「野村・森田の差はないんじゃない?」、難波はこの前スピードがなかったし、把握不足
だけど「面構え」がいいね。あの面構えは「大一番にやってくれる顔」だよ。更へ敵ダメージ
も大きく与えそう。対戦校にとっては嫌〜な投手なんじゃない?。
103名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:01:33 ID:HBm0YGa2
あと岡田。変則投手ってすごーく嫌じゃない? しかも変則横手から140キロ超え連発!。
初対決で打てるの!?
104名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:05:06 ID:OEWf5nXi
>>102

なんか違う気がするな・・・
褒め殺しというより、例えば投手を見ても野村が居て、難波・森田が続いて柴田
なども居るが、伸びてこないんだよな。野村は確かに突出してる感はあるが他が
全く追いつけてない。投手力は随一なんだろうけど指導者が伸ばせないようじゃ
不味いよな。
例えばさ、大学では盗みが原因で退部した京都外大西の本田って投手いたろ?
アイツなんか中学時代は試合に出してもらえなかったらしいからな。その頃から
高校を見据えて肉体改造してたとか。京都外大西に進んで三原監督の目に留まって
まぁチームには貢献した。中央ヲタが大好きな澤村も同じような境遇。

指導者がどう伸ばすかって重要であって、可能性のあった選手達を潰してるあるいは
伸ばせてないことは厳重に受け止めなきゃいかんだろな。

しかし豊田は三振しないし良い打者だぜアレ。
秋は、いや、法政戦から1番か3番か6番でスタメンだな。
105名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 01:55:41 ID:/JehoDIO
>>101
岡部がこのまま順調に成長して平原が出てきたら洒落にならないよ。
主力は2,3年生だし、来年はボロ負けする予感。。。。
106名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:40:51 ID:OEWf5nXi
>>105
俺は岡部に関しては初モノ負けしたような気がしてるよ。
今は知らんが俺が巨人の試合をテレビで見てた頃は「巨人は初モノに弱い」って
言われてた。それと同じ気がする。来年はイイ勝負だろうね。今年主力がごそっと
抜けるのにどこから来るんだその自信は?と言われそうだがw

再来年は順当に負けるかもねww
まぁ我々も明治の吹奏楽部の音量が低いことについては反省しなければいけないww
あれな、バックネット裏とかあるいは反対スタンドに行くと楽器の音楽が全くと言って
いいほど聴こえないんだわ。部員の数が少ないのか、それとも肺活量が無いから音が
低いのか。

色んなスレで「明治の応援は楽しそう」って言ってもらえてるが俺はそうは思わないね。
少し離れると何の曲が流れてるか分からないからな。一般学生の掛け声を聞いてやっと
何の曲が流れてるか判断できる
107名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:22:53 ID:we5XZMp+
吹奏楽部はたしかに人数が少ないよ。
早稲田の3分の1くらいかそれ以下の人数でやってる。
しかも男子が少なくて女の子が必死に金管楽器吹いてるって感じ。
どうしてもっと入部してこないんだろう?新歓やってる?

元気なのはまあ学生の応援とタオル。
あのタオル回しは相手サイドから見ると壮観。
でもタオル無しだとやっぱりイマイチになっちまうのかなあ?
108名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:29:18 ID:Wsf2ErbK
立教はノーマークだったからこその好成績だったわけ!
夏の間に早慶や法政と同じくらい研究すれば秋はまた5位に逆戻りだよ。
一昨年の春も4位だったけど秋は5位に沈んだのが良い例。

まあ明治の場合は難波が先発に戻り西嶋と森田が控えてる状況じゃないとね。
打線は左打者は揃ってるからもう少し右打者が打ってくれれば
109名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:32:57 ID:+nsRoCPc
だいたい事実上四校しか対戦相手がいないんだから立教がノーマークだったから
なんて理由にならんだろwどんだけ怠慢なんだってことだ。立教と対戦しなくちゃ
いけないことなんて数十年前からわかってるのにwwww
110名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:50:56 ID:pGyC+iGR
>>107
他校だが、明治の吹奏はいいよ
音にキレがある
飛び抜けて上手いのが数人いると思う
111名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:43:24 ID:BHrVeplc
>>86
慶應の一戦目の敗因は、謝士気の失策よりも監督だよ。
監督がしっかりとした判断と指示を出してれば、
最低でも引き分けに出来た試合のはず。
二死二塁で一塁が空いてるのに、わざわざ好調な打者と勝負して、
決勝打打たれて負けんだからな。
話にならん。中学生レベル。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:56:08 ID:BHrVeplc
あれから5日が経つが、未だに怒りが収まらない。
とにかく、監督以下コーチングスタッフには、
もう少し打つ方をなんとかならんのかと言いたいね。
あれだけ、特待で毎年名門校の主軸打者を集めて、
慶應、立教以下の点の獲れない打線では、とうてい納得できない。
野村だって神様じゃあるまいし、毎試合最少失点に抑えることなんてできんのだよ。
監督は脚を使った野球を掲げてるみたいだが、
そもそも、塁に出ないと脚も使えないしな。

113名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:32:58 ID:gkntzgzM
全員●学生レベルだ(野村を除く)
しっかり練習しろ。野球に全てを捧げろ。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:57:03 ID:gkntzgzM
ID記念カキコ
115名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:07:02 ID:CRMSxtga
>>110
ちょっと音楽に精通した奴が同じようなこと言ってた。
どうも数人、上手な奴が居るという見解は本当のようだな・・・
がしかし、音が小さいとそれも意味を成さなくないか?

>>111
みんな選手達のことを好き勝手言うが、好き勝手言われてしまうほどの
レベルの選手達が野村を中心に何とか勝ちゲーム作って来てるのに迷走采配で
負けさせちゃうんだから監督の責任だよな。
そもそも、好き勝手言われてしまうほどのレベルにしか育てられないのが問題。
>>112が少し違うなと思うのは「塁に出ないと足も使えない」じゃなく今季は
塁に出ても足を使わなかったろ。
今季、ここぞの場面で走ったのは上本と竹田だけだろ?それで足を使った野球
とか言われても誰が納得するだろうか。監督交代した方がいいよ。選手のためにも
ならなければ大学のためにもならないよ
116名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:18:54 ID:we5XZMp+
>>115
同意。
コンクールに出るならともかく、体育会に近い
応援部隊が音が小さくては致命的。

明治くらいの規模の大学なら
「演奏」を競う吹奏楽部と、応援部としての「吹奏楽部」はわけている筈だが。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:39:45 ID:BHrVeplc
>>115
「塁に出ても脚を使わなかった」というよりも、
「塁に出ても脚を使えなかった」って感じかな。
なら、使えなかった理由は何か?
その理由を突き詰めると、俺はやっぱり打てない事に尽きると思うね。
結局、打力がないから、やっとこさ四死球や安打で出た貴重な走者に、
もし、盗塁やエンドランしかけて失敗したら、次いつ塁に出るかわからなからな。
そうなると余計に動けなくなる。
で、結局、何もしないで終わる。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:18:39 ID:k06P/OZr
>>107
まあなんにしても「神風」最強ってことでw
ホントにあの曲は神だと思うわ

>>102
どうせマスコミはロクすっぽ戦力分析なんかしないで選手の出身高校だけで
優勝候補決めてるだけだろうからな。
となると、どんなに戦力的に厳しくても現状なら明治は毎シーズン優勝候補にあげられてしまう・・・
119名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:19:38 ID:HBm0YGa2
>>80

返答ありがとう。やはり本物が見ると細かい部分まで分析できるんだね。
四球を利用するとは幅広い攻め方だね(しみじみ)
野球部OBのビックネームでなくても、ここの書き込みに出てくるような
知将タイプのスタッフで固められないのかな?
仕事もあるし厳しいのか・・
120名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:38:38 ID:HBm0YGa2
>>118

早稲田戦の神風はすごかったよー!!
全員タオルもってたから「恐ろしいほどの迫力」だった。
もし初対戦の学校なら「こっこれが名門明治の応援なのか・・」
と恐怖するんじゃないかな?
大変だけど毎回回収して応援席全員にもってもらったほうが、
いいんじゃないかな・・
応援団だけだと大変だから野球部下級生がタオル配布と回収、管理
させたら?

他校に真似される前に「恐怖の紫紺・明治名物神風!!」で定着!

俺が選手だったら燃えあがるし、敵だったら簡便してよ〜と明治戦嫌い
になって、苦手意識がでてくるな・・・

他校に羨ましがられることしようよ!
121名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:20:25 ID:EO2qHsMD
>>120
一瞬だけ早稲田が真似したんだよな。
早慶戦でバッター4番・原のときだけwe winner wasedaを流し、タオルをくるくる。
明治が神風でタオル回しを始めてそんなに経たない頃だった。
なんて稚拙な奴らだと、それで早稲田が大嫌いになった。
優勝は逃したが早稲田を叩き潰したことだけでもお腹いっぱいだよ。
まあ、だから優勝を逃したのかな、という気もするが。
122名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:44:04 ID:QcsyY2H+
慶応に負けてもう応援イカねと思ってたけど
法政戦最後だから行ってみるかな。
なんだかんだでみんなあの応援好きなんだよな。
あの応援席の熱さは昔からからだもんな。
血は確実に受け継がれている。
それ引き換え肝心の野球部員は4年と監督がなんともなんね。

123名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:37:07 ID:A5u0VbNk
お前らホントに早稲田に落ちてコンプあるんだな。
いつも早稲田、早稲田、って早大生以上にこの固有名詞を使うんじゃねーか?
124名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:13:34 ID:+nsRoCPc
特定の大学を「大嫌いになる」なんてコンプしかありえんわな。
○×大の○○って奴が嫌いはわかるが。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:48:37 ID:BHrVeplc
>>123
そりゃあ、明治は学生数が多いから、中には変なのがいるが、
今の明治の学生に早稲田コンプなんてないよ。
それは、20年ぐらい前のバブル経済期の入試の話だな。
現在は推薦も多いし、一般入試でも明治第一志望が多い。
それに、今や受験者数日本一で、かなり明治落ちが多いので、
明治コンプはあるかもしれんなw
126名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:57:53 ID:tdIUMaYn
明治はコンプレックスを隠さないし、それをスポーツ応援なんかでネタにして昇華している
世間もそれを公認?している
こういう事が出来ない大学が実はほとんど
日東駒専クラスの学生には明治が第一希望だったという学生が多いが、
彼らの大学が明治と対戦しても明治の早稲田に対するような態度は取れない
早稲田落ちて明治と、明治落ちてニッコマでは次元が違うという事を自覚しているから
そういう学生にとってワセダ、ワセダと騒げる明大生は妬ましくもあり羨ましくある
「お前らホントに早稲田に落ちてコンプあるんだな」と云いつつ、
明大生に学歴コンプからの「解放」という夢を託してるの
127名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:05:18 ID:QlsgkMFb
>>125
今の学生に早稲田コンプが無い…?!
ウソばっかり。。。

しかし「早稲田」というワードに過敏に反応し過ぎだお前らw。
128名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:29:04 ID:lEzzcJY8
>>123,127
いちいちID変えてご苦労さん。
わざわざ明治スレに早稲田早稲田って連呼しにくるのも逆に明治に何かコンプあるの?
早稲田スレにいつまでも尾藤とか言ってる人がいるみたいだけど、行動が似てる。校風?
129名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 01:18:40 ID:ozXl7+uB
>>128
どうせ早稲田、明治にも関係ない某リーグの奴じゃねーの?w

それよりも、俺の関心は週末の法政戦には殆どない。
それよりも新人戦だよ。
この新人戦は野村が卒業をした後、中心になるであろう選手たちだ。
誰が出場するのか非常に関心がある。
新人戦はここのところ続けて優勝してるが、
その時の主力投手は隈部だったからな。彼らはもう出場しないし、
新一・ニ年生の活躍を期待する。

130名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 08:42:06 ID:8qh2c6Fk
>>116
一応、今の明治でも応援団?をやってて卒業したら体育会OBになるらしい。
まぁ別段何らの意識も無いのかもしれんが純粋に吹奏楽が好きそうないかにも
文学大好きですって感じのひょろい人が一生懸命楽器吹いてるの見ると、この
人達に「体育会OB」の肩書きは必要なのだろうかと問いたくなる。
逆に言えば体育会OBになるならあの音量の低さはいただけないけどね。

吹奏楽部は知らんがチアは規律が厳しいというか酷いらしいな。
お局的な役割になる奴が湧き出るとか。そんなくだんない上下関係はいいから
(チアは正直居なくていいけどね、俺は)仲良くやって吹奏楽部員を増やす努力を
して欲しいわ。音量小せぇんだよ、マジで。俺の感覚からすると六大で一番音が
小さい。確かに音楽を知ってる奴が「トランペットに上手な人がいるなー!」って
言ってたけど、少々荒削りでもいいからまずは音の大きさに力を入れて欲しい。

最悪、野球部が使えないなら野球なんて半分にしていいからその分吹奏楽部に4年間を
捧げてくれる人を推薦で取れよ。ある程度の進学校を限定にして3年間の平均評定を4.5
とかにしとけば目に余るほどの馬鹿は来ないだろ
131名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 08:50:09 ID:8qh2c6Fk
>>117
打てないって考えがキューピー体型の監督の考えの根底にあるとしたら、お前は07年の
秋以降何をしてきたんだと言いたい。お前の責任だろうがと言いたくなるな。
第一、本当に「打てない」だから出たランナーは「勿体無い」と思ってんなら筋違いじゃ
ね?無死から荒木・山口・上本が出たら走らせて無死2塁。この状況なら、

@打てなくてもたまたま出たワンヒットで生還
A犠打で1死3塁。犠飛に期待

になるじゃん。無死でランナー出して送って1死2塁の状況で残塁させたパターンが
今季は数知れないな。そんなんだったら走らせてアウトになってもらった方が納得だわ。
第一、昨秋法政戦での上本の謝敷の打席かなんかで確か投手は武内だったと思うけど
ファールが続いたけど、その際に何度も完璧なスタート切ってたのとあの試合を決めるのに
繋がった完璧な三盗を見て、上本に走らせないのはおかしいっしょwwww

上本の盗塁のセンスはパネェのに何という宝の持ち腐れ。
上本なら犠打無しで3塁まで進めるぞ。と俺は思うのに
132名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:02:45 ID:8qh2c6Fk
>>118
神風のどこのフレーズが一番酔いしれるところか教えてくんね?
俺どうもさ、神風みたいなカッコイイ系の曲でも「疾風」「魁」「We Winner Waseda」
なんかには劣る気がするんだけど・・・自分でも悔しいんだけどな。
あと、例えばノリの良い曲でもハイパーユニオンは「ダイナマイトマーチ」「パトリオットマーチ」
「ファイティングマーチ」なんかには負けるのでは・・・と。
明治みたいな短いフレーズじゃなくもっと歌いたくない?
例えばだけど、疾風の「大きな声でハイGO!GO!GO!今だチャンス今だチャンス今だチャンス
ハイハイハイハイ!今だチャンスかっとばせホームラン」みたいな長いのを。

カッコイイの作曲してくれないかな・・・明大吹奏楽部・・・
ハイパーユニオンなんかは音量さえデカクなれば迫力あるだろうけどさ。。。

ちなみにだけど、慶應の応援は全曲じゃないけどここで聴ける。
http://home.n05.itscom.net/kazu-kw/keiochanpa.htm
ようつべとかもあるのに何でこのURLを載せるかというと、このサイトでは孔明とかを
着メロでゲット出来るからww
それに、孔明が出来た背景エピソードとかも見れて面白いんだ!!
伝統を感じると同時に、明治の吹奏楽部にもカッコイイのをちょこちょこっと作って貰いたい
なぁと思って。

長文スマソ。まぁここの住人は俺と一緒で応援も好きそうだから、TAke a Chanceには否定的だって
ことで認識してるからww
133名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:38:14 ID:NHfWWojF
>>132
神風って明治のオリジナルなの?
なんか昭和の青春ソングみたいな旋律だよね。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:44:00 ID:8qh2c6Fk
>>133
あれはオリジナルだね。
個人的にはルパンの挿入曲のハイパーユニオンがどのルパンで聴けるのかを
教えて欲しいな
135名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:51:22 ID:/bn7J59q
>ある程度の進学校を限定にして3年間の平均評定を4.5

それじゃ早慶にいっちゃうじゃねーか
136名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:52:58 ID:8qh2c6Fk
いや、進学校もピンきり。うちの高校なら平均評定4.5あっても入試で早慶
受かるなんて厳しい。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 10:46:35 ID:6Vr1GxoQ
チームが弱いからって応援に八つ当たりしてもしょうがないだろ…w
今週はもう消化試合になってしまったが少しは秋に向けて希望を見せて欲しいぞ
ここで散々言われてる様な守備や監督の采配含めな
優勝チームが次季は5位とか言う情けない状況だけは回避してくれよな
138名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 10:50:22 ID:/bn7J59q
ある程度の進学高で4.5あれば推薦で早慶いけるだろ。
ってか推薦で早慶行くやつってそうやつがほとんどじゃねーのか?
トップレベル進学校で4.5なら東大狙うしな。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:14:24 ID:8qh2c6Fk
>>137
八つ当たりしてないよwwただそれも改善して欲しいと数年間願い続けてきた

>>138
推薦っていってもそれって指定校のこと?
うちには早慶の指定校もなかったしなー。
俺のある程度の基準としては毎年浪人合わせてMARCH関関同立の延べ合格者数が
30とか40あるぐらいの意味で言った。トップレベル進学校は考えてないよ。
どうせ「明治なんて行かねーよ」とか言われるから。
うん、来てもらわなくてしね、こっちとしても
140名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:59:15 ID:/bn7J59q
>>139
MARCH関関同立の延べ合格者数が
30レベルの高校つったら偏差値55くらいじゃないの?
141名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 12:02:35 ID:8eeZ3eFn
他校だが、ノックアウトマーチの声がでかい時の明治は格好いいぞ
Winnerで溜めるだけ溜めて大爆発というような感じがあって
応援の人数が多い時のあれは「おお」と思わせる

Winnerで溜めというか、抑揚をうまくつけられてるのも
技術的に上手いのが中にいるからだと思う
142名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:24:56 ID:FL6zQfZS
明治は早稲田にコンプ丸出しで良いんじゃないか?
他のスポーツでもハングリー精神のある奴が最終的には勝つからな!

むしろ慶應にコンプレックスあるはずの早稲田が開き直ってるのがバカみたい
143名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:28:12 ID:NHfWWojF
>むしろ慶應にコンプレックスあるはずの早稲田が開き直ってるのがバカみたい

なぜ早稲田が慶應にコンプレックスを持たなきゃならんのだ????
意味不明。
ネチネチといつまでも日本に一言言わなきゃ済まない隣の半島のような思考だなw
いちいち早稲田引き合いにだして絡まないで欲しいんだけどね。
144名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:38:25 ID:/bn7J59q
30代後半以上の早稲田OBは慶応をライバルとみてるだろうしその世代の慶應OBも早稲田をライバルとみているだろう
が現役学生レベルだと早稲田が慶應に対して「若干のコンプ」をもってるだろうな。早稲田政経すら慶應商にバンバン
けられているんだから。同学部だと7,8割蹴られている。もちろん2,3割はまだ早稲田に入ってるから
いわゆる明治と早稲田の関係ほどコンプはひどくないが。
145名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:57:20 ID:NHfWWojF
ああそういう話?
スレ違いの感もあるけど、それは某予備校の少ないサンプル(W合格)から
そういう情報が受験掲示板をもとに広がってるね。
実際W受験するのも慶應第一志望者が大半という事情を無視しては正しい判断が
できないわけだし。
優劣も学部によるし、それでも就職を第一に考えればこのご時世どんな学部であれ
慶應の方が有利だと言う人は実際いる。
逆に就職は二の次という文学部生なんかは実績と校風重視で早稲田を第一志望にしているし。

まあ実際、両方受けたケースで落ちた方の大学に対してコンプレックスを持っているのは何となく
わからないでもない
自分は慶應を受けていないから想像はできないが、早稲田法落ちの慶應法の友人はたしかに「早稲田を恨んでやる」と言うし
逆のケースの人もきっと慶應に対して含むところがあるだろう。

でもまあ・・慶應の人は必ずこのダブル合格データを持ち出すけど
六大学野球の応援の時もそんなことを考えているんだろうか?とふと思う。
野球部員の学力の話から一般学生のダブル合格の話まで持ち出すのは
スレの雰囲気も荒れる元だろうし、どうかと思うよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:58:27 ID:NHfWWojF
すまん、ここ明治野球部スレだったね。
スレ汚しだった。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 16:27:55 ID:ozXl7+uB
今年度は明治とラインのある学校に好選手が多い。
何人か欲しい選手がいる。
まあ、プロに持っていかれないようにして欲しい。
今年も名門校の有名選手を獲りまくろう。
とりあえず、今年は投手をたくさん獲りたいね。
色々な事情があるんだろうが、
昨年のような投手4、捕手5のような補強をやってはいけないよ。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 18:14:15 ID:NHfWWojF
日大三の選手が二人もいるなあ。
149名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 18:20:58 ID:/bn7J59q
なんで明治は付属を強化しないの?
歴史のある付属があるのに。
150名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:50:51 ID:QYWn8a8U
早稲田所沢2学部は明治以下だな。
この所沢2学部はありがたい。

151名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:26:12 ID:6Vr1GxoQ
高校にどんなに良い投手が居るとしても今の野村世代ですら殆どモノにできてない現状じゃ来ても期待できんだろ
監督辞めろとまでは言わんからコーチ陣刷新位してくれんかな
152名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:06:53 ID:/bn7J59q
>>150
それ言い出すと明治下位学部はニッコマ上位学部と同じとか、
になってくるよ。
153六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/21(金) 23:43:12 ID:e50acct0
明日の予想。

試合は明治野村と法政加賀美の投手戦で進行する。
序盤から中盤にかけて、明治は好走塁でチャンスを作り、荒木中村あたりにタイムリーが出て先制する。
法政は走者が出ると犠打で手堅く二塁まで進めるものの後続を野村が抑え、6回を終了して2-0で明治リード。

ところが7回のエール交換の頃から試合の雲行きが変わる。

ここまでほとんど四球を出さなかった野村だが、やや制球が甘くなってくる。
一方法政打線もようやく野村にタイミングが合い始める。
そして終盤、ヒットに四球を絡めて法政に大きなチャンスがやってくる。

はたして明治は逃げ切れるのか、それとも法政が追いつくのか。
試合終了まで手に汗握る展開になると予想します。
まあ今季は予想外れっぱなしですけどね。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:52:49 ID:0uHDDO0m
明治の吹奏楽の音量は残念だけど中央、東洋より小さい。早慶の音量は圧巻。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:55:04 ID:kFIbF67G
>>153
なんだ、この妄想はwww
156名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:59:32 ID:td9qd4aJ
>>152
ならないよ
所沢2学部より偏差値が高い明治の学部はあるけど、
ニッコマ文系でトップクラスの日大法すら法政キャリアデザインより下なんだから
日大の医学部とか持ち出さない限りね
だからニッコマ落ちはマーチコンプをネタに昇華できないまま
内側にずうっと溜め込まなきゃいけないの
発散できるのはネットだけ
157名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:05:35 ID:tDaV7n7Q
つまらん議論だ。
目糞なんとかだ。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:17:37 ID:aUi0L9GM
明治の文の下位学科と成城の上位学科は同じだよ
明治の下位学部はニッコマはいいすぎだったが成城成蹊独協上位学部と同じだな
159名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:36:27 ID:O9vomFGR
     _, ,_
    ( ・ω・) 知らんがな・・・
   ,ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l,.ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
160名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:45:20 ID:GVVbzGqY
>>153
六旗さん、久しぶりだね。
まあ、明日の勝ち負けはどうでもいいって感じかなw
明治、法政は今の大学野球で最高クラスの選手集めてるのに、
ともに、相変わらず酷い打線だな。

結果の出てないレギュラーは問答無用全員外して、
一・二年で将来的に期待できそうなの使って経験詰ませろよ。
それなら、負けても価値あり。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:56:15 ID:8k27nPrO
>>153
>そして終盤、ヒットに四球を絡めて法政に大きなチャンスがやってくる。

ここで、ボテボテの何でもないゴロでゲッツーと思いきや悪送球でランナー生還。
2−1で法政が1点差に。なおも無死2・3塁
そろそろピッチャー交代のタイミングかなとおもったが、続投。
野村も踏ん張って連続三振。逃げ切れるかと思ったが、法政は代打投入。
初球、甘く入ったところを、長打!・・・ファールでした。

なんか、ハラハラした展開になりそうだな。

あるいは、今までこいつらバット握って昼寝してたか食あたりだったのかというぐらい、いまさらながらの固め打ちか。
162六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/22(土) 01:03:49 ID:frg1PZWu
>>161
そのボテボテのゴロが来る前に、あの一塁手は交代させるべきだと思うがw

ただ先発では使って欲しいね。今週は謝敷のバットが火を噴く予感もするので。
で、早目の守備固めがベストかと。

というか、そもそも無死一塁二塁では金光は強攻しないからボテボテのゴロは飛ばないw
逆にここで金光が強攻のサインが出すようなら、法政は相当手強いとも言える。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 01:03:58 ID:GVVbzGqY
結局、アメリカキャンプって、
金と時間の無駄だったな。
今後の心配は野村が世界大学野球選手権に徴兵されないかどうかだな。
164名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 02:23:06 ID:uTrBdvjV
専修大スレ過去ログより

474 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/04(月) 22:44:58 ID:/dVIzyLL
まだ気が早い。 駒沢も来ているし。農大戦もまだ分からん。

475 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/05/04(月) 22:52:43 ID:x8TvbzGX
これでマジック1だね。
湯本は信頼できるけど、2番手以降の投手には正直おれも不安を隠せない。

まあ打線では秋月がひとり頑張ってるのが心強いけどね。

しかし農大グラウンドってのはアウエイだよね。
ここで優勝をかけた試合をするのは、少々不公平な気がする。

481 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/05(火) 17:46:17 ID:3D5Gbpiv
農大15安打−専修9安打 ⇒ 結果3−3引き分け

484 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/05/06(水) 05:12:00 ID:GQAK475E
>>481
(農大15安打+1四死球)−(専修9安打+11四死球) ⇒ 結果3−3引き分け

485 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/07(木) 13:38:57 ID:XB5VsZSx
>>484(笑)

貴方が球場に芦を運んでは専修を応援してくれてるのは十分わかっています。
ただし、相当いいお歳の方なのですから母校の名誉を貶すようなエロネタは自重してくれませんかね。
ということで、そろそろ卒業生だってことを告白してくださいよ。
そして堂々と昭和の強かりし頃を知る大先輩として書き込みをしてもらえませんか?
芝池や中尾たちを生で見たとかを自慢してた過去レスから、昭和40年代半ばの卒業生だと推量します。

165名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 05:19:07 ID:ra854NbZ
>>140
そうだね、その辺りw
まぁうちは55も無いけどね。明治入りたいなんて言ったら周りが俺の受験戦線に
興味を持ってしまうような田舎の高校ww

>>141
そうなんだ。やっぱ上手い奴居ると感じるんだ?
へぇ〜。でも全体的に皆、音量が低いから満足度は高くはないと思うんだ・・・

明治は現状に満足せず応援の精進を求めたいね。
頑張ってるんだろうけど、与えられたもの(受け継いだもの)をただ展開するだけでは
なく、新曲の披露を皆、心待ちにしているのではないだろうか?
Take a chanceみたいなのじゃなくさ、渋くて鳥肌立つようなカッコイイ曲とか、
めちゃくちゃノリ良い曲とかさ。頼むよ、マジで・・・・・・
166名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 05:25:23 ID:ra854NbZ
>>162
自称野球通のウンコマンがうちのスレに来るとかヤメてよorz
お前の書き込みは明治を少し持ち上げてるような内容だけど嫌悪されてるんだぞ。
法政ファンも可哀想だ。強攻しないとか言ってるけど昨年の選手権の決勝見たか?
大八木だっけ?誰もが犠打要員だと思ったのに「内野がプレスかけてくるようなら打て」
って指示してて見事に成功させた金光マジックの(滅多にない)的中!

うちは >>163が言ってるように100周年記念でアメリカにまで行かせたのに一行は
ただの観光をしてきてたようでショックを受けてんだ。
野村もほぼ確実に代表入りして疲れて帰ってくるだろうから頭が痛いんだよ。
専修とは言わないから東都関係のスレに戻ってくれ。もう来るなよ。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:16:44 ID:RV/QUX2N
川辺当たってたな
関谷も消化試合とはいえああいう場面での初登板で良くやった
野村が早々に崩れた試合をひっくり返せたってのは秋に向けて何か掴んで欲しいわ
168名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:26:24 ID:GcbLm8Qr
【明法戦】

大逆転勝利!
今日のスタメンで、秋に復活しよう。
目標は2年連続の秋季優勝!
秋に繋ごう。
明日も勝つぞ。
169名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:33:04 ID:ux4DT8yL
予想通り川辺を捕手にしたことが功を奏したか。
上本の2番も下位打線が繋がるようになって大成功だし
西嶋はリリーフの方が良いとあれだけ言ったやろ!

あとは川嶋の起用法をどうするかだな
170名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:55:36 ID:M4OoaijU
明治が2連勝&早慶戦がどちらかの2勝で決着→2位
それ以外のパターンで明法戦で勝ち点→3位
勝ち点落とし→5位

一つのカードの勝敗で2位〜5位までの可能性ってすごいな・・・

もう優勝は絶対にないわけだし、どうでもいいと言えばいいんだが
6つのうちで直近で最も長くBクラスを経験してないチームとして
まあ3位以内には入って欲しい
171名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:11:22 ID:GDzTahM9
東儀 レフトで起用して。代走だけじゃもったいない。
4年生は後進に道を譲れよ。阿部ちゃんのファーストもアタリ。
172名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:26:40 ID:lqH+86bo
>>170
2位になって欲しいけど、逆に秋の日程がきつくなっちゃうんだよね。
3、5位だと余裕ある日程になるのかな?
173名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:30:04 ID:RV4Fthmv
今日のMVPは打撃妨害を主張した荒木だ!!!
174名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:50:22 ID:szgbOvWV
>134 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:44:00 ID:8qh2c6Fk
>>>133
>あれはオリジナルだね。
>個人的にはルパンの挿入曲のハイパーユニオンがどのルパンで聴けるのかを
>教えて欲しいな

教えてしんぜよう。
明大応援団のハイパーユニオンの原曲名は「DISCO PLAYS LUPIN」 
TVや映画での演奏は一切なく、ルパンのレコード中でのみ存在する楽曲です。

原曲の試聴はこちらから
ルパン三世 THE 1st SERIES ANTHOLOGY - MUSIC by TAKEO YAMASHITA [Soundtrack]
価格: ¥ 2,625

19曲目の DISCO PLAYS LUPIN
(なぜか試聴ウィンドウでは20曲目になってるから注意)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96-1st-ANTHOLOGY-MUSIC-YAMASHITA/dp/B00008BDEE
イントロとリズムパートが明大応援団のハイパーユニオンとはかなり異なりますよ。

このCD以外にも収録しているCDがあるようだから「DISCO PLAYS LUPIN」で検索してみてくれ。

着メロはここから 試聴も可能(ほかにもあるとは思うが)
http://j-ken.com/category/all/data/672339/

まあよくこんないい曲を”発掘”してきたと思うよ。
このCD,公立図書館に行けばおいてあると思うよ。最寄の図書館になければ23区内の図書館、全部探せ!
175名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:02:32 ID:M4OoaijU
>>174
94年入学の俺はワケあって97年以降しばらく神宮とはご無沙汰で
久々に04年に応援に行ってみたら「ハイパーユニオン」なんて曲が加わってて
衝撃だったのを覚えてるw

在学当時はほとんど「狙いうち」「ノックアウトマーチ」「覇者明治」「ミラクルフラッグ」
の無限ループ状態(もちろん他に曲はあることはあったが)だったし、「ウイナー」の連発もなかったから、
04年当時はあまりのレパートリーの多さに感激&浦島太郎状態だったなあ。
その当時は確かまだ神風はなかったけどね

現時点の個人的なベスト3は
1位 神風
2位 ハイパーユニオン
3位 狙いうち

だねえ
176名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:04:33 ID:GcbLm8Qr
>>172
5位が一番きつい。
5位は2位、1位と強豪からスタート。
2位・3位は同じだ。
177名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:04:33 ID:jFEWFvBB
現地観戦してきた
川嶋や東儀はどんどん使ってほしい
さんざん打てないと非難された阿部ちゃん、外角にくらいついてスクイズ成功、GJ
上本の美技は神宮を沸かせる
川辺のホームランには正直驚いたが大したもの
近藤、岡田、関谷は良かった
近藤のストレート、勢いが戻ってきたように思うぞ
岡田は打ちにくそうだし、関谷は将来投手陣の柱になりそうだ
野村は打ち取った当たりが不運なヒットになっていて気の毒だが、投げている球は悪くない
序盤はついてなかったが、5失点したが終わってみれば負けがつかなかったしツキが戻ってきている気がするぞ!
178名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:12:45 ID:M4OoaijU
>>176
それってホントに毎回決まってるの?
今季は立教(昨秋5位)が1週目・2週目で早稲田(4位)、法政(3位)と対戦してたが
179名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:34:54 ID:DBDc15JJ
今日は関谷がよくやったな。
あの落ちるシンカーは絶品だ。
明治投手陣に一筋の光が見えた。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:40:55 ID:8g8Oj1ZP
>>179
関谷のマウンド度胸は素晴らしいね
野村世代には関谷クラスが3〜4人いたはずなんだが・・・
秋には関谷が先輩達を押しのけて投手陣の柱になっているかもね
野村がいるうちに独り立ちできれば野村世代卒業後もちょっと安心
181名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:54:05 ID:561b9kCg
やればできるじゃねーか!!!!!!!!!!!!!
加賀美、三嶋相手にあれだけの試合が出来て、
なんで、立教、慶應にはできねーんだ!!!!!!!!!!
秋はもっと気合を入れて行け。

川嶋を使え、川辺を打てる捕手として育てろ、
下級生の投手では関谷が出てきたか。
182六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/23(日) 00:58:11 ID:kcLW/x1m
相変わらず予想が当たらない(苦笑)
今日はまったく想定外の試合展開だったが、終盤までもつれる、という部分だけは当たった。

ジリジリする試合展開だったが、最後の最後で逆転勝ちだったので、明明の生徒さんも
満足して帰宅した事でしょう。よかったね。

今日のように、接戦を粘ってモノにする、というのが島岡さんの時代からの明治の野球だね。
おれは今日の試合のヒーローは、9回二死無走者から後続を信じて四球を選んだ代打謝敷と思うよ。
明日は先発で使ってあげて欲しい。
183名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:20:10 ID:oeoT97bK
>>182
チアばかりじゃなく、試合も見ろ!!
謝敷は四球じゃなくて死球で出塁だよ。
馬鹿、アホ!!
184名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:39:55 ID:CCaQMpQu
野村君はバックの守備のヘタクソさにさぞやあきれている事だろう・・・
エースを落胆させぬようしっかり守ってくれ。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:08:59 ID:ZOZbQwer
>>171
東儀の走塁が光った試合だったね。
二盗の時もだけど、特に三盗敢行した時のスタートが素晴らしかったように思う。
実は初戦のヒーローだったと思う。

阿部も、試合開始早々に川嶋ともども、新しいポジションで
やらかしてくれて声にならない叫びを上げてしまったwが、
その後は立て直して頑張ったし、打ってくれたよね。
あのスクイズ決めたのは、勝利への執念を感じたよ。
映像でもう一度見たい位、良く喰らいついてったよ、あれ。

>>173
荒木は冷静だったよね。結果的に、自ら生還してみせる
すごく大事な出塁になった訳で。
相手捕手に対するプレッシャーになっただろうし、
東儀の走塁の良さとあいまって、悪送球を誘発させる要因になっただろう。
塁に出たらどんどん足を使って掻き回す。
これでこそ今の明治という気がして、爽快だった。

んーでも、昨日は4年生も頑張ったと思うよ。
野村が崩れた後、近藤、岡田、あと西嶋も自分の仕事をきっちりしてくれた。
新人の関谷の度胸は見上げたものだったし、
エースをチーム一丸となって援護する総力戦は
応援し甲斐があった。>>177にまるっと同意だよ。

後は、野村世代の他の投手が関谷に触発されて
練習積んで覚醒してくれないかなあ・・・。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:09:33 ID:CCaQMpQu
>明日は先発で使ってあげて欲しい

あんた明治を連勝させたくないのか?
1勝1敗でもう一試合見たいんだろうな、多分w
187名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:21:22 ID:NfpsO+af
神風、アトミックマーチが好きだ。

1位 神風
1位 アトミックマーチ
3位 バイオレット明治

http://www.youtube.com/watch?v=po4X4MWfonU
188名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:34:37 ID:g14KqIKx
応援歌「神風」の特徴的なところはあれだけメロディアスな応援歌にもかかわらず、歌詞が「合いの手」調になってるところだと思う。
それから題名・曲調ともに学徒動員の地である神宮にふさわしい(といってどうかわからないが)モノなのにチアのダンスがセクシー&キュートでぜんぜんあってないところが面白い。
この曲、演奏が始まるとちょっと涙が出てきちゃうんだよなあ。(私だけ)

ところで今日の東京の天候は対法政戦2回戦は決行可能でしょうか? それとも順延?
189名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:36:48 ID:oeoT97bK
1位 ノックアウトマーチ
2位 アトミックマーチ
3位 狙い撃ち

嫌い Take a chance
190名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:43:10 ID:4v+tuw4j
しかし昨日に限らず今季は前進守備の外野の頭を越えられる事が有るな
昨日のは解説の小宮山に中村の完全な打球判断のミスで実質エラーと言われてたけど
191名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:37:01 ID:v+f6CzAS

92: 梅(埼玉県):2008-11-05 21:56:50
ラグビー明早戦の終了後、歌舞伎町での決戦
明治9:1早稲田の中、「お前らはな、早稲田落ちたから明治に行ったんだよ!!」
これはガチ

93: 梨(dion軍):2008-11-05 21:58:07
そう言われたら何て返すの?

95: 梅(埼玉県):2008-11-05 22:02:15
>>93
「おおー明治ーその名ーぞ」←大半の学生がこの部分しか知らない。
これをひたすら叫び、数で圧倒。その場限りいい気分になる。
翌日思い出して涙目。

96: わさび(栃木県):2008-11-05 22:02:25
>>92
返す言葉が無いよな
192名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:58:18 ID:NfpsO+af
明治大学

@志願者数 日本一
A日経人気大学ランク 日本一
Bサッカー  大学日本一

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

早稲田 人科、スポ科蹴り明治は多い。

明治大学は早稲田大学 所沢より上だな。
193名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:20:34 ID:61N9h07J
成城大学も明治下位学部と同等だよ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:26:59 ID:7UylLTlM
7東儀
4上本
6荒木
9矢島
3阿部
8中村
5川嶋
2川辺
1野村

秋はこの方が良いかもしれんな。
問題の投手陣は先発2番手を難波、森田、関谷あたりで争う。
そして西嶋、近藤を後ろで使えば春のようなことにはならないはずだ。
打線は2年生の3人が注目!特に川嶋と東儀は入学時は無名だったのに成長したな
195名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:11:27 ID:0n0mVWHo
何でもう来んなって言ってんのにわざわざ書き込みに来て「四球を選んだ代打謝敷」
とか間違ったクソ情報書き込んでいくんだ?チア盗撮のクソ犯罪人は・・・


しかし、Take a chanceはやっぱ人気ないんだな。
あの曲でノリノリになれって方が無理だわなww
なんか大OBが提供した曲らしいけど丁重にお返ししたいぐらいだな・・・
196名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:20:00 ID:0n0mVWHo
>>174
マジでありがとう!胸のつっかえが取れた!
ルパン好きだよって奴に会うといつもハイパーユニオンを聴かせるんだけどみんな知らなかった。
何でルパン好きの奴が知らないのか把握したww

http://j-ken.com/category/all/data/672339/で視聴できるね
どっちみち、ハイパーユニオンを見つけてきた人はめちゃくちゃルパン好きなんだろね。
でも何で曲名をハイパーユニオンにしたのかという謎は残ったままだけど。

オリジナルで曲を作って欲しいという願望は変わりません。
宜しくお願いします!!
197名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:47:54 ID:v+f6CzAS
明 治 大 学 法 学 部 っ  て バ カ に さ れ る よ う な と こ ろ で す か ?        解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:56:51 ID:NfpsO+af
>>197
http://jpu.yahu-110.com/03.html

三大予備校・偏差値

大学名    代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

六大学の恥=変態立教工作員、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
199名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:51:25 ID:8TjgWzoJ
昨日の野村は3回5失点だけど打ち取った当たりのポテンヒットばかりであまり打ちこまれた感じはしないし
解説の小宮山が「どの球も一級品」「今日は不運」とコメントしていて
スポ法で加賀美も「野村はすごかった」と言っているから、このまま二戦目も先発するだろう

川辺、阿部、中村、竹田あたりは上級生として引っ張ってほしいし
上本、川嶋、東儀は新戦力として期待している
そして何といっても関谷には難波や森田を脅かすくらいの存在になってほしいね
200名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:12:19 ID:oTWEFzu+
>>199
関谷については制球力はまだまだという印象だったが、マウンド度胸はかなりあるので
今後はとても楽しみな存在。まとまらず大きく育って欲しいけど、監督が監督だからね。

川辺はプロから注目されていた捕手で、山内が主将で無ければ間違いなく正捕手だよね。
阿部、中村に関しては守備でのミスが多すぎる。特に阿部はスローイングの不安定さ、
一方の中村は飛球の追い方が素人すぎる。昨日の法政・廣本のセンターオーバーの打球
は完全に追いついているのに取り損ねて走者一掃の3塁打にしている。あんな守備では
投手陣はいつも冷や冷やモノだ…。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:44:46 ID:8TjgWzoJ
>>200
マウンド度胸というのはすぐに身につくものではないから関谷みたいな新入生は期待できるね
どんどん実戦で使って経験を積ませてほしい

川辺は一昨年秋の立教戦で森田とバッテリーを組んだのを見て2年生から正捕手だと確信した
早稲田スポーツで應武監督が「杉山はまだまだ勝てる捕手じゃない」と語っているが、
善波監督も誰が勝てる捕手なのか考えて起用してほしい

中村のセンター守備は痛かった
解説の小宮山もうわごとのように「残念」を繰り返していたぞ
野手でやっていく覚悟を決めたのだから猛練習して結果を出してほしいね
202六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/23(日) 22:55:11 ID:kcLW/x1m
つまらん事でムキになっても仕方ないと思いつつ昨日の謝敷について一言。

謝敷はカウント2-0と追い込まれてから、ファールで粘ってカウント2-3まで持っていきました。
そして三嶋が最後に投げた内角のボール球が、たまたま身体に当たったのです。
もちろん記録上は死球ですが、そこまでの流れと粘りを短文で読み手に伝えたかったので、
私はあえて意図的に四球と表現したのです。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:15:19 ID:bM1nAd+3
明治の主将は藤田、佐藤、遠山、山内と何で自動アウトを選ぶんだろう。
4人とも、主将でなければスタメンに連ねる選手じゃないだろうに。
川辺は日藤時代にドラフト候補だった。明治進学していなければ
捕手と言う性格もあり、指名されていたよ。
あと、明治の応援は盛り上がるが、吹奏楽の音量が小さ過ぎだね。
六大学では最も小さいし、人数では勝るのに中大よりも小さいのは
改善して欲しいところ。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:17:56 ID:HW+AojCG
はいはい
205名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:56:20 ID:5kWYh5Uu
早稲田:敵対心+劣等感=あこがれ
慶應 :無関心を装ったあこがれ
立教 :偏差値ではライバルも校風が違うので無関心
法政 :六大学で唯一勝てる相手だが、最近は逆転現象も
東大 :天上人

明治にとってこんな感じか。
それにしても明治って早稲田コンプ丸出しだよな。
偏差値も就職もスポーツも全て早稲田に勝てないダメ犬大学、明治w
206名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:05:25 ID:BUYUFfZB
謝敷は0−2でも見送り、ファールで2−2、つまらん球を無理に打っては相手の投手を随分楽にさせていた。
応援席ではファールで粘る相手打者に「しつこい!」とコールするが、
4本の指を振りながら、「明治もあれぐらい粘れよー、おい!」と思ったよ。
207名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:22:30 ID:WfJPUZMf
六旗と >>205が何したいかのか分からん。
粘るってことは打つも選ぶも投手の失投を待ってるものであって、今回はそれが
死球だったが、それを「選んだ」と言いたいが如く「四球」と表現したとか後付け
的な言い訳。ムキになってもしょうがないとか言ってるけどこっちもムキにならずに
みんな基本的にスルーしてんだから来るなよバーーーーーカ。お呼びじゃねーんだよ

スポーツで熱くなれてる俺らに対して何故か偏差値の話するアホもね。
上智とか立教とか言われて、ここに居るような奴がピンと来るハズねぇじゃんww
スポーツが盛んで母校を応援したいと思ったような奴だから明治来てんのに立教とか
上智出すのは間違いだぞ。慶應も興味無いな。スポーツが盛んじゃないし。
コンプでも何でもいいけど基本的に俺は明治と早稲田は好きだね。こんな自分の大学
のスポーツ一つで年代を超えて一つになれるんだから。

ここに居る奴ら、上智とか立教ってマジで関心無いと思うからその名前出しても無駄だと
思うwwなんか因縁つけたいならとりあえず早稲田の名前出しときゃいいんじゃないの?
どうせ何言われても明治が大好きな人間だから相手にされないと思うけどね。
ということでお前も今日明日中に氏ねよな
208名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:45:10 ID:Vjhc8rZi
>そして三嶋が最後に投げた内角のボール球が、たまたま身体に当たったのです。
もちろん記録上は死球ですが、そこまでの流れと粘りを短文で読み手に伝えたかったので、
私はあえて意図的に四球と表現したのです。

こいつの野球素人ぶりは過去から周知のことだけど、>記録上は死球ですが(中略・・あえて四球と表現したのです)

スポーツでも娯楽でも、共通のルールや決まりごとを無視して自分の妄想に酔うような輩だからな。
まさにこんなアホが応援席の隣にいて、意味不明な熱弁でもふるわれた気分だ。
非常に不愉快なだけでなく、危ない人間だと思ってしまうわ。
209六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/24(月) 00:54:24 ID:34BlT3/c
>>207>>208
今回は意図的に書いたというのが事実。それをどう解釈しようとキミたちの自由。
おれは『選んだ死球』と見た。そして、この『選んだ死球』が試合結果を左右した。

おれは、六大学野球を愛する者に、そして明法戦を見ていた者に、おれの思いを伝えたくて
ここに書き込んでいる。書き込み内容もこのスレに相応しいと考えている。

キミたちの失礼な言葉遣いは2ちゃんのルールに抵触しているが、このスレを荒らしたくないので
ここでは反論せずにスルーする。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:02:24 ID:Vjhc8rZi
>>209
日本語が不自由なようだから再度言ってやる。

アンタの歪んだものの見方をどうしても主張したいのなら、私小説でも自費出版してやってくれ。
ここは野球のルールに相応しい共通の言語で語る場な。
『選んだ死球』などといった奇天烈な創作を披露されても迷惑なんだよ。

荒らしの常習らしい言い訳もたくさんだ。
とにかくアンタの存在自体が2ちゃんでは不要以外の何者でもない。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:21:56 ID:/xIvOIzB
207は2部卒みたいだね。支離滅裂な文章。
社会に出ると温度差のある自称明治か。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 02:46:24 ID:3teyu6LU
立教スレにお宅らのお仲間が荒らしに来ていて迷惑してる。

ほとんどの明治の皆さんは良識ある人だろうが、一握りのアホが
他大のスレを荒らすのは残念だ。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 05:06:11 ID:OIdy1aue
>>209
選んだ死球って何なの?マジで
>>君達の自由じゃねーんだよ、マジで。お前の書き込み内容が上述されてるような風に
しか解釈されねーんだよ。仮に百歩譲って意図的にそう書いたんだとして、誰がお前の意に
沿うように解釈できる?誰もできねーぞ四球と死球は違うんだから。
>>202の書き込み、他にもおかしなところがあるの気付いてるか?

>>内角のボール球が、たまたま身体に当たったのです

って、身体に当たるのは勿論たまたまに決まってんだろ。故意に当ててるような奴いないから。
チームの勝利を考えたらそんな余裕無いからね。

>>211
全く支離滅裂じゃないな
214名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:07:58 ID:/hmar4lU
六旗氏は過去にも法政大学高(旧・法政一高)の修学旅行時の教師による
生徒暴行事件では教師を弁護するどころか被害生徒を批判し、今回の「死球=四球」
と同様、総攻撃を受けた前科があることを記憶している諸子もいるのでは?
215名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:25:52 ID:/hmar4lU
諸子=×
諸氏=○
216名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:22:12 ID:5QcV36lp
慶應は私学では別格としても
早稲田、明治より上智、立教の方が世間からの受けも良く上品なイメージ!
早明と法政の3校はスポーツで結果を出さない限り存在価値はないよ。
やってることは東都や東海、近大と変わらないんだからさ
217名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:47:50 ID:MamuKWM2
>>216
慶應も推薦まがいのことやってると
何度言えば・・・
それに早稲田を立教と比べるなよー。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 18:53:16 ID:MamuKWM2
914 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:09:17 ID:5QcV36lp
投手はもう要らないから進学校のスラッガーを発掘するべきでは?
現1・2年が素晴らしいので来年の補強は野手中心で良いと思う。
投手はほっといても無名の進学校からでも出てきそうな気がするし

ちっぽけな野郎だw
219名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 19:37:27 ID:/hmar4lU
慶應はマネーロンダリングよろしく塾高で「外部生」を集めて「塾高戦士」
に化けて大学に供給しているという事実は周知のはずだが?
220名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:51:16 ID:59j0TjtU
六大学野球

早慶戦⇒早慶明対抗戦⇒省略:六大学リーグ戦

明治ちゃんねるより転載

出陣学徒壮行会の行進順
文部省が行進順を決定

(昭和18年10月21日、明治神宮外苑競技場)

@慶應義塾大学、A早稲田大学、B明治大学、
C法政大学、D中央大学、E日本大学、F専修大学、
G立教大学、H拓殖大学、I駒沢大学
221名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:51:31 ID:/hmar4lU
明日は試合出来そうだな!の話題にそろそろしようよ。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:52:01 ID:63K7fjOm
立教は有名校から人材が入って来てはいたが力入れてないフリ。

慶應はラグビーも野球も高校で人集め。ジャイアンツカップ優勝投手などを高校から
入学させ、高校から入学した奴は塾高戦士と呼ばれるも結局勝てない。
言い訳は「早明法は有力高校生を集めてる」

早稲田・明治・法政はそんな所よりは大学らしい大学。
勉学は大事だが勉学だけじゃなく入試の道は開かれていても良いハズ。
慶應のことを悪く言う気はないが今の慶應レギュラーで頭も良いのって渕上ぐらいだろ?
もっとも同じ歴史ある東京六大学の良きライバルと考えているので、六大などに対する否定的な
書き込みは「土日の神宮を東都に明け渡せ」とか頓珍漢な発言をする東都の人間だと思ってる。

神宮球場は東京六大学のために作られたのに・・・
住ませてやってるのに図々しくなってきた居候人みたいだ
223名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 23:08:08 ID:/xIvOIzB
慶応は優勝争いしてるじゃん。そんなことより、彼女(奥さん)にU部卒であることを言えよ。男らしくないぞ。
224名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 23:15:56 ID:pjXDoJ2L
諸兄が指摘してるように、日曜の試合はようやく明治らしい粘りが出てきたね。
明日は休養十分の野村でしっかり連勝してくれるだろう。
あとは謝敷の復活待ちだな。
本人も苦しんでいるようだけど、この壁を打ち破って欲しい。



しかし最終週で5位争いをしてるようじゃ明治も法政もダメだよな。
早慶の連中には、もっともっと悔しい思いをさせてやらないと。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 23:19:38 ID:/hmar4lU
日曜に試合はなかった件
226名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 00:51:48 ID:yjSBMK19
俺は法政戦では、結果の出てないレギュラーを外して、
下級生を使えと言ったが、謝敷、山内はずしたな。
これぐらいの厳しさがないとな駄目だ。

一年では関谷が出てきたな。
初登板で法政相手にあの状況で、3回を0点に抑えるのは大したもんよ。
緊張でガチガチだったが、変化球が素晴らしいな。
本来はもっとコントロールもいいし、ストレートも速いはず。
227名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:42:15 ID:0qDpM8vR
東都を貶したり、慶応義塾や立教の推薦にケチつけたりするのは止めましょう。
授業料免除で入学させた選手が打てない、守れない・・勝てないでは、この推薦制度は
無意味です。恵まれすぎた環境を嘆いておられるでしょうな、島岡さんは。

もう廃止されましたが明治にはU部があった。勤労学生の門戸がいつの間にか、受験失敗組の受け皿になっていたので
なべやかん事件が起きた。各種掲示板で、どうも考え方に違和感を感じられる投稿は、ほぼU部卒の方だと思って間違いありません。
2部の方にも有能な方がおられるのに、2部を隠して他大学の中傷などやめていただきたい。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 10:12:50 ID:UU1+xr71
U部卒とかまぁ違うけどどう思われてもいいんだが、お前らのそういう妄想だけで話
するのがよくないな。
そもそも、明治の野球部に推薦制度はあれど授業料免除とかないぞ・・・
アマチュア界一と言われる明治の寮やグラウンドといった環境の割に結果を残せない
ところは間違いないがな。

別に慶應の制度が悪いと言ってるんじゃなく慶應がケチつけてくるからそれならこっちにも
言い分があるって言ってるだけじゃん。白村だって岐阜だろ?山口だって名古屋だし。
そもそも >>227が明治じゃねーだろ。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 10:28:11 ID:k/iDbunJ
別に慶應の制度が>悪いと言ってるんじゃなく慶應がケチつけてくるからそれならこっちにも
言い分があるって>言ってるだけじゃん。

たしかにそうだな。
慶應がケチつけるのはいつもその部分ばかりだからなあ。
本音と建前を使い分ける慶應よりは、正直な早稲田明治の方がまだ好感もてるという奴もいるくらい。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:02:17 ID:Ix17D/hg
>>229
そうだよな。中林だってシニアで全国準優勝したとか聞いたし。
まぁ慶應は応援もカッコイイし好きなんだけど、野球好きの慶應大生って慶應の
野球を楽しめてるのかホントのところ聞きたいな。
慶應義塾の附属上がりだったら凄い楽しそうだけど一般入試で大学入った人間だと
所謂塾高戦士が多い今の慶應でアウェー感を感じることとか無いのかな?

いや、なんか学生席とかも同級生とかがたくさんいそうじゃん。
明治も附属を強化しろって意見はここでも出てるけど、あんまり付属が多くなると
母校でもアウェーを感じてしまいそうな気がしてるんだよね。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:12:16 ID:4sMCWspL
>>230
俺は現役慶大生だが、別にアウェー感はない。
いつも一緒に六大学の試合見に言ってるやつもそんなこと
ないって感じだと思う。
まあ、一部ひねくれたやつはいるとは思うけど、本当に野球が
好きなら問題ないと思うんだよね。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:23:17 ID:Ix17D/hg
>>231
あ、出張ご苦労様です。
そうなんだ。慶應は附属とはいえエネオス行く山口とか、渕上なんかイイ選手だもんね。
湯本も一浪して今や主将まで務めてるとこも好印象だし、去年なんかは岡崎高校出身の
山本も凄いと思った。まぁもう少し甲子園で名を挙げた選手が居れば面白そうだなとも思う
けど、今ぐらいでも十分強いもんね。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:32:45 ID:4sMCWspL
>>232
慶應のこともよくご存じなんですね。
確かに甲子園で名を挙げた選手がほしいと思うこともありますが
そういう肩書がなくても実際に力のある選手はいますからね。
でも、やっぱり明治の野村なんかを見ていると羨ましくも思いますよ。
234名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:38:30 ID:EZc2MwlM
雨で二日流れた今日の試合,東大が結構がんばってるジャン
明治もがんばろう!
235名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:53:39 ID:yjSBMK19
慶應は慶應のやり方があっていい。大学で選手が獲れないなら高校で獲る。
中々、上手いこと考えたたな。
ただ、早実なんかもそうだが、中学硬式野球の全日本クラスを集めても、
それがそのまま伸びて、大学でも戦力になってるかと言うと必ずしもそうでない。
とにかく、明治は甲子園のスター選手やドラフト候補をどんどん集める。
かつては法政に全部そう言う選手が集まってたが、
今や明治も法政を凌ぐほどの選手が集まるようになった。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 13:06:49 ID:k/iDbunJ
>ただ、早実なんかもそうだが、中学硬式野球の全日本クラスを集めても、
>それがそのまま伸びて、大学でも戦力になってるかと言うと必ずしもそうでない。

早実は自宅通学が条件なので、保護者が通学可能圏に住んでいる者に限られるね。
斎藤の場合は兄が保護者代理になって小平に住み、推薦を受ける資格を得た。
そういう所謂「縛り」があるから、全日本クラス??といっても限られるのが現実。
結局は昔のように調布リトルからある程度の学業成績を取っているものや
帰国の選手に絞られてしまうのは仕方ない。

まあ、甲子園のスター級を揃えることが可能なら即戦力にもなるし
最強だよね。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:25:43 ID:0iewnInO
238名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:46:07 ID:EZc2MwlM
公式HPによると4回終了して1-0で負けてるよー
もし負けたら明日応援に行くか?
239名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 17:02:25 ID:SFVFHNOz
2−4逆転勝利!
240名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:50:22 ID:cXrrXzR0
いよ!上本!
241名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:28:57 ID:DXJq0EHx
センターとレフトは風を計算してなかったのか\(-o-)/万歳しちゃってたな。
しかし神風の時、上本が決めたな。

勝ったが監督はなにか采配振るったのか分からないくらい拙攻だった。
四死球を7つも8つも貰っておきながら・・
242名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:37:22 ID:gzvsz8d4
守備に悲しいものがある。

野村くん、そろそろグラブをグランドに叩き付けてもいいんじゃないかw
243名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:37:29 ID:OhIb6egl
慶應の塾高戦士は全然役に立ってないから慶應はほぼ進学校組ばかりだよ。
1期生と4期生だけは別格だけどね。
だから早明法の方が好感持てるとか嘘つくな!明治法政は現状維持で良いが
早稲田立教は進学校組との学力格差があるので集めるのは良くない
244名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:30:26 ID:UzQvThZd
>>233
そうですね。多木なんかまさにそういう選手ですもんね。
まぁただ野村を見てると羨ましくなるというところが僕の言いたかったところです。
あのような「敵に回すと恐ろしいが味方だとこんなに頼もしい奴はいない」って言いたく
なるような選手が母校に来て頑張ってくれるのも嬉しいなぁと思うんですよね。
早慶戦に憧れを持つ高校球児たちに対して慶應は門戸を広くしているかと言えば
そうではないと思いますがそうじゃなくても強いのは事実ですし、それがまた
ブランド力に繋がってるんだろうなとも思ってます。何にしても今季は慶應に優勝して
いただきたいと思ってます。慶應に優勝して欲しいと思ってる明大生は結構多いんじゃ
ないですかね?うちは一足先に全日程終了です。お疲れ様でした。

>>243
嘘ついてないけど・・・嘘とかじゃなくそう考えてるだけなんだけど・・・
だから学力差とかそういう勉強で入るのだけが大学だと考えるのよくないよ。
慶應の教授が体育会?野球部?が授業に出なきゃいけないのは、一般学生とも交友し、
応援に来てもらわなきゃいけない。そういう場が大学なんだって言ったらしいけど
その通りだと思うよ。勉強で早稲田に入れる、スポーツで早稲田に入れる、そういう
人達が一堂に会することのできる場が早稲田大学だとしたらそんな素敵なことはないじゃ
ないですか
245名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:02:29 ID:eDI67gZa
早稲田、法政に連勝。
しかし連覇できなかった。
2年連続 秋優勝を目指そう。
早明法立は大学でスポ推。
慶應は塾高でスポ推。
まあ早慶明法立は戦力接近している。
秋も盛り上がるな。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:16:30 ID:UzQvThZd
それにしても今日の明治は酷かったな・・・
俺は正直法政に負けて5位になって何かを考えなきゃいけない・変えなきゃいけないと
考えなければいけないんじゃないかと思ってた。結果的に2連勝でAクラス入り。

しかし、何だ今日の試合は・・・上で述べてる人もいるけど凄まじい拙攻だったな・・
明治の野球部の大OBの方々が常々監督などにも言ってるらしいが、「大学野球と言えど
たくさんの母校の関係者・OBがお金を払って神宮に見に来て声援を送ってくれる。その様な
人達のためにも最高のパフォーマンスを見せなければいけない」との言葉に反して何だあの
オーダーは。野球部関係者も「雰囲気がもうオープン戦だぞ・・・」と呆れていた。

優勝は確かに逃した。負ければいいと思っていたがその中で明治は土曜日の試合をモノにし、
少しでも上の順位を目指すためにも2連勝しなければならなかった。マズイプレーが重なったのも
あるが主力を早々と交代させ、まるで新戦力を試すかのような選手起用。

上本まで繋いだ選手達の頑張りと上本の殊勲打で勝てはしたものの内容は到底納得できるものでは
なかったのでは?勝つ気があるのか代打の切り札として使い続けてきた豊田を外し、一発があり守備固め要員
でもある西も外した。代打では守備・走塁面で期待がされる富岡を大事な場面で代打に出しセカンドが本職の
川嶋を遊撃で使い、本来は遊撃が本職の上本・竹田がセカンド・サードを守るちぐはぐな采配。

そもそも、関係者達の間では「善波はショートの選手をサードに移すことばかりする」と言われている。
それの更に酷いバージョンを今日見た気がする。
今の明治では控え、ベンチを外されたメンバーが納得できるような選手起用が出来ていない。
ゆえに不満も相当募ってる模様。監督の無能な采配と選手起用はさておき、選手をたくさん獲得してる弊害が
如実に現れているように思えた。

以前、ある選手が言っていた。「勝たなきゃ意味がない。勝つためなら1点欲しい場面で何でもしなきゃいけない」
法政1回戦で阿部の2ストライクからのスクイズを見て「それだよ!」と思ったが、今日もスクイズを考えてれば
あのような苦しい展開にはならなかったのではないだろうか・・
247名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:05:41 ID:eDI67gZa
>>246
厳しい夏を乗り越えて、強くなるよ。
248名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:42:11 ID:EQZ7bvgA
思いついたことを・・・
謝敷は三嶋と、川辺は加賀美と、上本は三嶋、加賀美、(大石)と相性が良いようだ
荒木はショートよりセンターの方がいいと思う
逆転する粘りは見せたが、あの守備では穴のあいたバケツ状態でいくら水を汲んでも貯まらない
善波さんが目指すセンターライン中心の守りは実現できていなかった
秋に岡田、関谷は中継ぎとして頼りになるんじゃないだろうか
二番手候補は一巡もたない西嶋と長打を浴びる確率が高い難波、微妙だが難波かな?
森田はどうしたんだろう
249名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:50:08 ID:uLp0h5YZ
早慶戦がどちらかの2連勝→2位
早慶戦が2勝1敗で決着→3位
まあいずれにしても8季連続のAクラスだけは確保しましたな

>>246
言ってることはものすごくよく分かるのだが、個人的にはそんな大拙攻の
おかげで得点のわりには異常に長いチャンパを味わえて、それはそれで良かったような・・・
それにしても今日の中村の無気力ぶりはちょっと気になったがな・・・

>>241
今日の得点シーンは全て神風の演奏中だったりする
まさに神曲だわw
250名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:03:40 ID:+YYAb4cV
でも何か、負ける気はしなかったな。
優勝がかかってないという事もあるだろうし
裏の攻撃とかも有利だし。

とにかく今の法政野球部は明治に凄いコンプレを持ってるように
感じた。
逆に明治はどんなにメタメタでも最後は勝つと思ってただろう。

加賀美も変な場面で登板し乙でした。
君をいつも応援してるよ。明治戦以外はね。

へたに連勝したので秋100周年が怖いなぁ。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:10:47 ID:95742wJq
久々パソコン復活。

法政1戦はよかったよー!
捕手が違うのに5点とられて「野村に癖があるのかな・・」とも思ってたが真相は不明。。

ここのみんなの思いが明治スタッフに通じたのかな?
あっと言うまに野村をかえて4投手リレー、それぞれの投手がきっちり抑えて(この攻めの投
手交代は「昔みた巨人とオリックスの日本シリーズ」の仰木采配をみているようでした!)
その間に1点、また1点と返していき九回、ツーアウト1・2塁の場面。
僕の脳裏には「また、あと1本がでず敗戦・・」がよぎった瞬間、ダブルスチール、鉄壁と言われる
法政捕手の「冷静な判断を破壊した」絶妙な采配で同点。
延長では無死1塁→川島の小技で暴投→2塁→送りバント1死3塁をねらうとみたが、法政1・3塁
がダッシュしてくるのをみて「小技バスター!」結果は1死3塁だったが、「このスレで誰かが言ってた
とおり!送りバントと同じ結果!OK!」 1死なので2人のいずれかでヒットか一人目がゴロや外野フライで
勝ち越しか・・と思ってたら。突如球場全体が「驚き」の歓声に包まれて「スクイズ成功!」 法政ベンチ
や球場観客の誰もの「裏」をかいた 明治スタッフの勝利!

あの2つの戦術は誰が考えたのかな!?
1戦目はとりあえず名采配だったので

「重圧から解き放たれた王者。魔術師・善波5点差跳ね返す!」でいいよね!

なんてったって秋には江藤さんに「借りを返してもらわないといけないからね!」

今日の試合ネット配信まちです。。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:13:05 ID:95742wJq
ADSLかえたらIDもかわっちゃうんだね。。わざとじゃないよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:38:03 ID:4sMCWspL
>>244
確かに野村が味方だったらとても頼もしいですね。

応援ありがとうございます。当日は精いっぱい応援してきます。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:39:31 ID:EQZ7bvgA
野村が敵だったらと思うと…
255名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:55:39 ID:95742wJq
明治関係者の本当の願いは、今日最高のパフォーマンスを見せることじゃなく
「秋に優勝」してもらうことだと思うよ。
才能を開花しはじめた4年生も、黄金期を目指す3年生も、将来を背負う下級
生も、できるだけ多くの選手が努力のもと試合に参加して、それぞれが役割を
はたす。「秋は全員野球の強さで」

投手なんかはもっともっと発掘しないと!2戦で全投手使うくらいの方が活気がでる
し、もともと実力ある選手を1〜3イニングで贅沢に起用してどんどん「攻める投手
起用しないと」、その中で野村の先発完投の試合があってもいいんじゃない?。捕手
も固定しないほうがいい(昔、巨人で村田と大久保を併用して双方日替わりで打ちま
くったよ。山内の仕事はあくまでチームを優勝に導くことだしね)
 他校のデータをぶっ壊せ!

あっあくまでも一案です
256名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:04:22 ID:EQZ7bvgA
岡田、近藤、関谷をもっと使えばいいのに
257名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:30:52 ID:MfwOc3GO
野村に5回
岡田、近藤、関谷、隈部に1回
で計9回

先発西嶋の場合は3回まで
難波、岡田、近藤、関谷、隈部、森田に1回
で計9回
258名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:49:32 ID:pOCHXEYt
今日は前半で3点くらい取れてもおかしくないくらいランナーたまってたが、最後の1本が出ず
見てるほうもやってるほうもストレスたまってたなw
夏場充電してまた秋にいい試合見せてくれ!
259名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:55:26 ID:AgXbM0zv
おいおい、早稲田、法政の優勝候補2校にストレート勝ちかよ
こうなると、かえすがえすも立教、特に慶應に負けたのがもったいね〜な。
やればできるじゃねーか。
秋はもう少し打てる打線を作ってこいよ。

岡田ってサイドの投手は中々いいな。
ただ、4年生なのが残念だな。来年いないのか。

260名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:58:02 ID:AgXbM0zv
さあー、次は新人戦や。
これが結構、楽しみや。
誰が投げるんや?
関谷か?
それとも2年投手陣が奮起するのか?
261名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:06:51 ID:pOCHXEYt
土曜も今日も影のヒーローは継投した投手陣
西嶋なんて打者17人で被安打0。ちゃんと見てるよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:59:29 ID:rM4MZqtA
今季の荒木…10試合.316 38打数12安打 0HR 3打点 盗塁2 失策2
    通算…49試合.270 174打数47安打 2HR 22打点 盗塁30 失策3
ドラフトは4年春までの成績が勝負とも聞くけどこの分だと荒木はプロ掛かりそうかな?
明治からは今浪以来のの野手だし下位でも良いからどっかプロに行って欲しいものだが
263名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 08:31:21 ID:1n9v79P7
何とかAクラス確保おめでとう。立教が4位ってのもすごいね。
ところで、以前よくやってた応援パターンの「ブロック」って最近やってないようだが、あれって廃止になったの?
(マウンド上の投手への掛け声とか、対戦相手の応援団を揶揄するような掛け声 例「おーい、早稲田、受験料返せー!」とか)
264名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 08:31:21 ID:c+C+P7Hm
昨日は試合終了後のエール交換で校歌を3番まで歌いました。
明治校歌斉唱の途中、涙が出そうになるのを懸命にこらえました。

法政校歌が歌われる中、かなり弱まった日差しを浴びて
微動だにせず立ち続ける4年生チア達の横顔が美しかった。
これは絵になるシーンでした。

秋はもっともっと絵になるシーンになるハズです。
野球部の皆様、応援団の皆様よろしくお願いします。

265名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 11:25:56 ID:BKj+RueZ
Aクラスって・・・うれしいか?
事実上、下が2つだけだろ。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 12:34:40 ID:qgB2oVR3
野村調子悪いの?
267名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:39:58 ID:h9bCPM83
荒木はプロでは外野手じゃないかな
ショートはやらせてもらえないレベルと俺は見た
268名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:30:33 ID:FkxgFykm
4上本
6竹田
8荒木
3阿部
7矢島
9中村
5川嶋
2川辺
1野村、難波

秋はこれが良いと思う。
荒木はプロ入りも踏まえてセンター!
中村は高校時代に投げない時はライト守ってたので大丈夫だと思う。
三遊間は3年生以下で競い合ってレベルを上げて欲しい
269名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:44:09 ID:fhN4hmvN
>>268
イイ線いってる。惜しい

1(6)上本
2(4)山口
3(8)荒木
4(9)矢島
5(7)中村
6(3)謝敷
7(2)山内・川辺・池永
8(1)
9(5)竹田←もう1人の1番打者


荒木は阪神が外野手で考えてるらしいな。
赤星の後継者候補に、と前から言われていたが赤星が引退していよいよ本気で
外野手候補で指名されるかもな
270名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:08:18 ID:ZPDfnGvd
僕も池永がきになってたんだ。
他の捕手と大きな差がないとすれば、ある1試合を池永に任せたらどうか。とか。。
秋まで「そことの対戦」だけに執念を燃やすとなるとドラマが生まれるかも。
(本当に最後の勝負になるね)
271名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 17:11:44 ID:e2lAKoZc
山口のセカンドはいいですね!
ただ中村がレフトでは持ち前の運動神経を生かしきれないし
竹田の9番とか法政を真似るようで辞めて欲しいわ。
池永も代打なら分かるけど3年生投手陣を好リードできるとは思えませんね
272名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 19:49:38 ID:Ttx1bj6b
秋もこんなんだったら監督は辞任してね
273名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 19:53:31 ID:umAxf6Xy
外野手としての打球勘:荒木>中村
外野手としての動き:荒木>中村
レフトとライトの本塁までの距離を踏まえての荒木と中村の肩力:中村>荒木

ゆえに中堅・荒木、左翼・中村にならないか?
何より荒木は右中間・左中間の打球を捕球してしまう圧倒的な脚力がある。


9番打者を第二の一番打者に考えるのは別に法政の真似じゃないぞ・・・
DHがあるとはいえ、日本代表でかソフトバンクでか、川崎が9番だったのは記憶にあるが・・・
今回のケースとは異なるが明治も岩田の打撃力を生かして7番に置いてたこともあったな。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:38:25 ID:UibAVEfN
中村って打者キャリア2年なんだって!?
すごすぎない!?
恐ろしい打者センス・・
275名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:43:40 ID:80mMnJWW
>>267
荒木や西嶋が大豊作ドラフトで本気で指名されると思い込んでる時点で
さすが馬鹿大学らしい発想だよな。明治の野手でプロで活躍している
ヤツなんか居るのか?東都観てみろよ?荒木なんかより坂井や林崎
西銘の方がずっと上だし、左腕比較でも藤岡の足元にも及ばんだろう。
たかが3位になった時点でおめでとう!と言ってるんだから
ぬるま湯リーグ所以なのか、それとも明治が馬鹿大なのか・・・
276名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:49:38 ID:UibAVEfN
>>275
何回か観たよ。だから東都の王者に挑む明治が観たいのが本音。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:05:04 ID:UibAVEfN
あれっ居なくなっちゃった。。
それも亜細亜や東洋がいいな。東都王者にふさわしい強さがある。
東都への挑戦権をとってくれー!
278名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:19:32 ID:uL8jSk4i
なんだよ。275は俺に対してシカトかよ!
大学野球の話をなめてんじゃねえのか!?
279名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:30:46 ID:yNbFbDuy
相手にすんなよ。

指名されても指名されなくてもいいじゃん。
指名されなくて社会人で野球やってた方が幸せなこともあるんだぞ。
社会人でも活躍できるようなら即戦力として指名されて首脳陣の見る目も違ってくるし。

プロだろうと社会人だろうと応援することに変わりはなくて、荒木や西嶋の夢が
プロ野球選手なら俺らはその夢が叶うのを願うだけ。
プロ行くことだけが全てじゃないから。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:37:34 ID:uL8jSk4i
>>279
了解。
さすが同志だ。悪かったな。
俺も同じ気持ちだよ。おやすみ。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:22:37 ID:yNbFbDuy
>>280
そうか、同志よ、同じ気持ちだったか・・・
俺らはプロ入りを後押しもできないが、無責任に「指名される」「プロに行ける」とも
言えないよな。そんな甘い世界じゃないもん。
例えば近年の六大関係者は松本啓があんなに打てないことにショック受けたらしいよ。
東都も大場とかすげぇと思ったけどプロじゃイマイチ。大隣なんかももっと凄いと思ってた
のに・・・

実際、明治だけじゃなく今の六大って育成がダメらしい。慶應は江藤さんになってこれから
どうなってくのか楽しみだが明治も早稲田も法政もダメらしいよ。
監督に問題あるとダメさに更に拍車がかかる。才能を潰すことに加担したくないって理由で
後輩を呼びたくないって選手も多いらしいからな。

善波なんかも東京ガスでたかだか2年やって上がったような奴にまともな育成が出来るハズ
ないもんな。

指名されなくていいよ。社会人なれば志望届けもいらないし、力があれば指名されるもんな。
社会人経由しても分からないのがプロだしな。野本なんかもっとやれると思ってたのに。
野本が苦しむんだから長野もと思えば長野は結構活躍してんのな。

俺は今の明治の選手達がずっと野球を続けられる場を与えてもらえればそれでいいよ。
安定した給料で野球続けられるなんて最高じゃないか。
山内も矢島も山口も大企業でやれることになって良かったさ!
282名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:32:04 ID:BY4RJvYc
Fラン東都なんてどうでもいいは。
あいつらはプロいかねーと、人生終了だからなw

そんなことより、今年の補強はどうなんだ。
今年も甲子園のスターやドラフト候補をたくさん獲得しよう。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:47:58 ID:yNbFbDuy
あの選手が善波の食指を動かしてるようですね。

お前の指導力なんかに惹かれて来てくれるとでも思ってるのか?無理だろ。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 02:26:00 ID:yNbFbDuy
しかしこれで高田監督を迎えることができるな。
高田先輩も秋まで待てずにヤクルトを辞任してまで母校のことを考えてくれたか。
鹿取投手コーチ、広沢野手コーチと共に指導者に恵まれず才能を伸ばされていない
可哀想な後輩達を育ててあげて下さい。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 02:43:30 ID:gpy4eoDJ
阪神でのコーチ時代を見るに広澤はだけは勘弁w
286名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 02:58:36 ID:yNbFbDuy
連投スマン

今んとこベスト9候補は、
(1) 三嶋
(2) 長崎
(3) 佐々木
(4) 湯本
(5) 岡崎
(6)
(外野)矢島
   西藤

かな?
287名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 08:09:33 ID:dv00/sTw
>>286
全然試合見てないだろ?w
なんで岡崎がサードなんだよ。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 08:09:50 ID:/F+zERhQ

鹿取氏ならいいかもな。

島岡御大譲りの熱血指導と豊富な実戦、コーチ経験に基づいた野球理論と
うまくバランスをとってやれるはずだ。
紫紺のユニフォームもよく似合う。世間も盛上がるだろ。

広澤氏は野村ID野球受け継いでいると思うが、選手の管理面が緩いような
印象がする。
あくまで印象ですが、多分、的はずれではない。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 08:25:25 ID:RL5MkEQa
香取さんも島岡さんにぶん殴られたのかな?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 11:25:03 ID:BY4RJvYc
そりゃあ、仙さんも鹿取もぶんなぐられたよ。
そんな中で唯一、御大に一度もぶんなぐられなかったのが高田さんだと言われてる。
しかし、高田さんも災難だな。
ヤクルトなんて全然、補強もしないであんなメンバーで勝てるわけがねーんだよ。
あれだけプロで功績を残した、高田さんの野球生活がこんな形で終わって行けない。
直ぐに明治に呼んで来くるべし。
もう、何もしなくてもやっていけるだけの貯蓄もあるだろうし。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 11:33:40 ID:BY4RJvYc
>>285
見た目やキャラで決めつけてねーか?w
広澤が打撃について色々話してるのを見たが、中々、理論的で良かったぞ。
広澤、古田、立浪とかが色々打撃理論や指導について語ってるのをみたが、
今の明治の首脳陣にはとてもできねーだろ(笑)
292名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:13:34 ID:VVKKfI0p
高田さん、要らない。来なくていいっす。
293名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:51:44 ID:RL5MkEQa
広沢は1年の時は焼き芋を焼く係りだったらしい
ローヤルゼリーで試合中にチ○ポが起ったのか?
294名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 16:42:18 ID:UGWeog0Q
早大スレではひどい言われ様。


294 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/05/28(金) 09:56:49 ID:pLkT6k39
>>267
>早稲田は中途半端なんだよ!
>明治法政ほど力入れてるわけでもないし。

  じゃあ、なにか? 
  中卒どころか、分数のたし算も小学校卒業の学力も無いヤクザ高校のヲタンチンらが『ザ・文系』でさえあれば、 
  政治経済学部でも法学部でも商でも国際ニッポン学部でも情報こみゅにけーしょん学部でも
  どこでも入り放題の高ニかの3流私大に成り下がってもいいっていうんかお前は。
  たかが野球の勝ち負けのためだけに!
  東京見物に上京してくる文系受験生をかき集めるための人気化を狙って高層タワー(リバティータワー)建て、
  全学部統一入試wwwもやって、複数学部受験生には受験料割引とかやれってか? 

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1274068109/294
295名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:00:07 ID:mKwzR5nq
早稲田は中途半端じゃないだろ。スポ科あり、スポ推薦、自己推薦、特別推薦と
徹底的にアスリート確保している
296名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:14:58 ID:UGWeog0Q
>>295
しかしながら、向こうは腐っても未来を嘱望される1流大学。
確かにコレ↓はやってないよな。農学部一般受験の俺としては大迷惑。

>中卒どころか、分数のたし算も小学校卒業の学力も無いヤクザ高校のヲタンチンらが『ザ・文系』でさえあれば、 
>政治経済学部でも法学部でも商でも国際ニッポン学部でも情報こみゅにけーしょん学部でも
>どこでも入り放題の高ニかの
297名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:42:09 ID:yCdB6rK6
早稲田で未来を嘱望されるwww
私大はピンきりなんだからトップ層はっていう条件を付け加えとけよ
298名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:46:35 ID:mKwzR5nq
まぁ国立も私立もピンきりだから
299名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:58:31 ID:UGWeog0Q
>>297
東国原みたいに恥ずかしい学歴をやり直せば(早稲田政治経済学部)いいだろ。
俺は農学部だから、いいけど。
300名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 18:09:08 ID:yCdB6rK6
国立は定員少ないからまだ安心できるけど
私立は学生の数が多いからほとんど社会の役に立ってないんじゃないか?
しかもプライドが邪魔して地方には就職しないだろうし。

慶應・上智だけだよ。私立で学歴自慢できるのは
301名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 18:27:41 ID:mKwzR5nq
なんで上智w
開成麻布の生徒がほとんどうけもしない上智?
302名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 18:50:52 ID:BY4RJvYc
>>294
こいつは早稲田でも何でもない変態立教工作員。
こいつは何時も同じこと書いてるからな。
さすが早稲田の犬の立教。
303名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:10:44 ID:D99IMpoo
>>291

広澤は口はうまいけど指導力は怪しかったぞ
生き残るために
レギュラーとりそうだった桜井に取り入って
自分が育てたアピールが世渡り上手でうざかったw
304名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:00:44 ID:dYyY110l
お前らな、よく考えろ!
高田さんは本当に今のあのヤクルトの悲惨な状況で監督を任されてたんだぞ!
まぁ横浜はもっと悲惨だが。高田さんぐらいなら大学生を指導できないハズが
ないから。
それに広沢はダメって言うけど、高望みし過ぎだ!まずは広沢ぐらいでいい。
広沢がいくらダメでも、善波よりはマシなんだぞ!他に妥当なコーチが居たらそれはそれでいいが・・・

そして鹿取さんに反対の意見は無いようだな。
じゃ、この方向で大学に進言宜しくお願いします
305名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:02:16 ID:gPdNIRVl
謝敷は社会人の内定もらった?
306名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:49:08 ID:2VbEb0bU
謝敷は一旦控え、そして屈辱バネに猛練習してレギュ
ラー取返して秋大爆発だよ。その間の一塁選手も大伸び
して豪華打線だ(俺の中ではそう決めた!)


そうそう秋から来年へと左腕の数が足りないんじゃないか?

@隈部、柴田の調子はいいのかな?

A花咲徳栄の五明はどうかな?130後半どまりだけど
変な癖球もってていいんじゃないか?


TV観た本職いたら教えて?
307名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:51:37 ID:8UHdHElp
明治なんて募集人数ほとんど変わってないのに合格者数はここ10年で7000人以上も増えてるよ。(1.5倍)
ホント簡単に受かるようになった。


【明治大学一般入試 募集人員と合格者数】

       募集人員  合格者数

1999年  4592人   1万3659人
        ↓       ↓
2004年  4542人   1万5253人
        ↓       ↓
2009年  4644人   2万0804人 (10年前より7145人増加)
308名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:57:52 ID:2VbEb0bU
おーい↓だれか教えて?


@隈部、柴田の調子はいいのかな?

A花咲徳栄の五明はどうかな?130後半どまりだけど
変な癖球もってていいんじゃないか?


TV観た本職いたら教えて?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:06:35 ID:GPn/zFR0
http://jpu.yahu-110.com/03.html

三大予備校・偏差値

大学名    代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

六大学の恥=変態立教工作員、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
310名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:29:58 ID:6gVr17mP
>>279>>281>>282
さすが3位でおめでとう!と喜ぶような馬鹿大学らしい発想だな。
あのな、野球をやっている以上はプロ入りが最高の名誉なの。
東大で卒業後に官僚にもなるんなら別だがね。明治、法政なんか
甲子園のスター強奪集団だろ?それでいてプロだけが全てじゃないとか
負け犬根性も甚だしい。東都だろうが東六だろうが、プロ行きたいのは
当たり前。名鑑見たって東大以外は殆どが将来の夢はプロと言ってるわ。
謝敷なんかすげえ注目されて入学してホームラン通算何本なんだ?w
西嶋が指名されるとか野球を見てない証拠だわ。

甲子園に無縁の佐野日大の3番手だった澤村、都大会3回戦敗退で
芝浦工大出身の山崎、浦学3番手の内山、大学通算11本塁打の坂井
進化し続ける東浜、西銘の甲子園Vメンバー。東都の育成能力は凄い。
プロ行くなら絶対に東都。東洋は大野が抜けても佐藤がベストナインでJAPANと
選手の育成が上手い。全国大会の成績も東都がダントツ。
明治なんか東洋、中央、亜細亜よりスター掻き集めてこのザマ。
OP戦でも08年春から東洋に今春まで全敗。強くも何ともないオナニーリーグの
東海に歴史的大敗、Fラン上武にボロ負けとスタンドから嘲笑が漏れていたのを
知らないんだろうな・・・

今年のドラフトは中央、東洋、早稲田が中心で明治なんか誰も注目してない。
東六でプロ行くんなら早稲田。中林なんか20勝してもスルーだもんなw
東都で20勝したらプロは放っておかないだろうに。
青学の山室は通算1勝でもプロ指名された。やっぱり東都は凄いね。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:36:18 ID:GPn/zFR0
>>310
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
312名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:42:42 ID:6gVr17mP
>>311
はいはい、また偏差値で逃げるパターン。
今年の選手権は北大、同志社の超エリート大が出る。
文武両道凄いな〜。北大、同志社に比べれば明治なんか単なる馬鹿大。
京大の併願は同大だが、東大の併願で明治、法政、立教は居ない。
中央法ならあるけどな。
313名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:58:09 ID:2VbEb0bU
おい310!
276-278だ。お前は経験者なのか?だったらもう少し自分に自信をもてよ!
お前が本当にそう思ってるのなら、今対決のない他リーグをおちょくって
楽しんでる情けない経験者か?

自分の大学野球部フアンなら野球部の品位を落とすようなこと言うな!

俺はあのハングリーな環境の試合も好きだったが、東都の試合なんか
二度と観にいかない!

俺も聞きたいことがあったんだ。古畑はなぜ潰れた!?
314名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:20:25 ID:TCPe6Qui
聞いてるんだ!
こたえろ310!!
315名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:30:32 ID:h2NCjN6E
東大の併願で中央法までさがるか?
早稲田慶應法でとまるだろうに・・・
316名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:36:10 ID:TCPe6Qui
邪魔だ。どけよ315。
俺は310を待ってるんだ。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:38:23 ID:8So4EIHw
>>313
古畑なんか大して注目もされてなかったじゃんw
318名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:38:38 ID:ccvHH2T9
>>316
そいつはPLオヤジだから相手にするだけ無駄かと
319名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:40:11 ID:wSLjeN3W
明日から優勝がかかった華の早慶戦。
お前らバカ明治には関係ないけどな。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:43:03 ID:TCPe6Qui
雑魚はすっつこんでろ。
体育会だが野球部じゃねーよ。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:49:56 ID:wSLjeN3W
すっつこんでろw
意味不明。さすがバカ大学。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 01:01:21 ID:INLzdLOD
全国大学選手権の適正な参加校
北大、東北大、筑波、横国、首都大、東工大、一橋、
外語大、お茶女、東大、名大、阪大、京大、神戸大、九州大、
早稲田、慶應、上智、ICH、明治、立教、
津田塾、法政、理科大、学習院、青学、中央、

以上、選び抜かれた27大学で、壮絶なトーナメント。
盛り上がる事間違いなし。


323名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 01:10:23 ID:ccGzcUh/
     _, ,_
    ( ・ω・) 知らんがな・・・
   ,ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l,.ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
324名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 01:20:36 ID:4bt3F/rC
柴田は火曜日、背番号19つけて試合前のノックの時に
頑張っていたよ。
川辺のセンター前タイムリーには感動した。糸を引いて飛んでった。
ツーストライク取られても真剣だった。あいつは使える。
325名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 01:22:32 ID:TCPe6Qui
ありがとう。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 01:33:57 ID:V7tbYjqD
>>310
お前こそちゃんと野球見てるのか?
文章を正確に把握する能力も欠如しているようだが。

野球やってる以上プロ入りが最高の名誉なお前の理論だろ?ドラフト上位指名さえ蹴って一般就職したり
社会人でやり続ける人間だっているんだぞ。
最高の名誉のプロ入りしてその後何人が戦力外通告を受けたよ?

俺らは西嶋にしても荒木にしても、まぁ別に明治じゃなく東京六大出身の選手達が野球をし続ける姿を応援
したいから社会人で力を試すのもいいかもなって言ってるんだぞ。
JFEとかトヨタとかホンダとかJRだとかで野球やってプロ行けなかったらそのまま働いて安定した所得得てる方が
よっぽど幸せなこともあるんだぞ。
俺らはこれから長く応援し続けたいからより安全で保険をかけた道をできれば歩んで欲しいなって親心のような目で
選手達を見てるんだ。東都の選手のことなんかけなしてもなければ話題にも出してないだろ。

まぁでも、言いたくなかったけどこの際ハッキリ言わせてもらうわ。
澤村なんて大場とどんぐりの背比べ程の成績しか残せないよ。概して速球派右腕が近年通用してる試しがない。
間違いなく今大学ナンバー1投手は野村か東浜だね。

澤村なんて土庄→早大→トヨタの佐竹以下だよ。
佐竹が指名されないのに澤村が指名されてもプロで通用すっかよ。
お前もプロプロ東都東都叫んでないでスポニチ杯・都市対抗・選手権と見に行ってみろ。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 06:40:47 ID:lehOzFi9
野球の話を…(´・ω・)
328名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 07:53:20 ID:OobGI5PS
>>327そうだな。どうせ希望オーダーとか書いたってあの監督の好き嫌い采配じゃ意味無いし
もっと意義のある話題を・・・じゃあ・・・

今のとこ社会人で野球継続するのが決まってんのって何人だ?
プロ待ちとか抜きにしてちゃんと進むことのできる企業があるのは4人以上居る?
岡田とかどうすんだ?池永はもう辞めか?

ヲタの予想・妄想を聞かせて欲しいんだが、野村は阪神に行きたいんだよな?
野村がもし頑なに阪神しか頭になく、それ以外拒否だとする。
指名が無ければ二神は日通、松下は東京ガスに行く予定だったけど、拒否、あるいは
指名無しの場合野村はどこかな?やっぱ善波ルートの東京ガスが放っておかないのかな?

まぁそんな仮定を挙げたところでなんだが、野村はプロで来年は難波が東京ガスから内定を貰う
ような気がするんだがどうだろうか?難波は埼玉だしホンダか日通だとガスより強豪でイイのかも
しれんが明治からホンダと日通のルートはほとんど無いだろ?

勝手な来年の進路予想としては、

野村→プロ
難波→東京ガス
森田→西濃運輸or三菱重工名古屋or住金鹿島
中村→JFE西日本orJFE東日本
柴田→東邦ガスorJR東海
隈部→ホンダ熊本
竹田→想像つかん

予想レス宜しく
329名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 09:17:35 ID:YexYj3uF
>>322
昨夜の大田総理や朝まで生テレビに出演してるの見て思ったんだけども、
勝間和代の学歴が明治・駒澤だったら説得力はあるだろか?
高校受験や大学受験は経験していないものの著書は飛ぶように売れ、
テレビから引張り凧の今をときめく彼女のような経済評論家がもし、もし仮に
ですよ、法政だとか國學院だとか、いわゆる世間から「明治・駒澤」などと蔑笑される学歴だったら
世間はついてくるだろうか?
閣僚や全国の知事や政令指定都市市長に明治・駒澤がいたら
有権者をついてくるか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E9%96%93%E5%92%8C%E4%BB%A3
330名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 09:39:28 ID:OobGI5PS
大前提として「有権者をついてくるか?」というおかしな日本語が偉そうに何を語るか

という無意識的な認識の下、野球には関係ありませんと無視される。
あと語源の由来の観点から言えば「ひっぱり凧」は正式じゃない。「ひっぱり蛸」な。
お前が馬鹿にする明治のとこに書き込む時くらい、非の打ちどころの無い文章で頼むよ。お疲れさん
331名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 10:24:56 ID:UJW1QcSH
>>329
流行りもんでしょ
大概馬鹿にされてるし
332名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:56:07 ID:fIF77uz+
何で変なのにいちいち構っちゃうの?バカなの?

>>328
コレ見て思ったんだけど来年の主将に一番近いのって誰なんだろうな
憲伸みたく野村が主将兼エースでプロへ…とかあるんだろーか
333名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 12:07:51 ID:peJIYTkt
>>328
野村は12球団OKじゃなかったっけ?

>>332
1001や憲伸のような存在ではあるが、性格的にどうなんだろう
竹田で落ち着きそうな気がする

森田、どうしたかな
早稲田戦で見逃し三振連発してたから制球力は上がったとみていいのかな
334名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 14:06:29 ID:OEbbilwz
>>329
中大だと官房長官とか法務大臣とか、愛知県知事とかいるけど
明治という経歴がやはり、支障になっちまうのかもな
335名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 14:10:45 ID:Q6uAu8Da
明治は首相を2人も出してるじゃん
学者は東大じゃないと話にならんが
336名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:36:47 ID:qknywEgC
中途半端な私大は高卒と大して変わらんよ。
慶應、上智、中央法までだな
337名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:43:58 ID:h2NCjN6E
中央は中央法パワーが激減しているのか国会議員が激減している。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:38:09 ID:uaB93Cx+
ちょっと目を離すとすぐに中央関連の話題が始まるな・・・
本当に中央なのか?大学にも入れないような奴が愉快犯になってるだけの気もするが・・・
大体中央法中央法って連呼するけど書き込んでる奴は別に国家試験現役合格組とかでもないんだろ?

>>332
竹田が有力視されてるね。けど、ここに来て野村もやる気になってるとか。
野村ぐらいフル稼働して結果残す人間ならそれもいいかも。個人的には主将は捕手以外の野手がやるべきだと
思うけど。まぁ別に川辺のリードに何ら問題が無くリードでいっぱいいっぱいにならないなら別に川辺でも
いいと思うけどね。まぁあとは主将タイプかどうかの問題だけどね。

>>333
見たことも聞いたこともないな〜。プロ関連の話は出てこないよね。
意中の球団はあるんだろうが・・・(勿論阪神だろ?)
12球団オーケーみたいな情報は初めて耳にした。ちなみに、楽天と横浜ならすぐ
先発3〜4番手行けそうな気がする。ヤクルト・広島でもすぐローテに入れそうな・・・
プロをナメてんじゃなくてその辺の球団の悲惨さと野村の力を考慮した意見です。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:46:56 ID:uaB93Cx+
連投で悪いが。

今季の明治は優勝しなきゃ行けない経験豊富なメンバーだったが結局優勝は逃した。
今日の早慶戦とか見ても僅差。やっぱ力は拮抗してたんだな。
その中でやはり何で悔しいかと考えれば、みすみす負けてしまうためにやってるような
采配が随所に見てとれた。立教1回戦こそビックリしたが、立教2回戦、慶應1回戦などは
落としちゃいけないゲームだった。慶應2回戦のようなシーソーゲームは仕方ないと考えるとしてもな。

まぁ江藤さんももう少し長い目で見ないとハッキリとは分からないけど、うちの監督に比べてやっぱ流れを見抜く
采配が上手かったんじゃないかな?うちの監督は何も考えず「この間打ったから川嶋を代打で出そう!」とかそんな
レベルの采配だもんな。

やっぱ監督だよな。早稲田はヤクザが終わりだろ?そうしたらビックネームを監督に招聘する気がするよ。
早稲田は強くなる。法政も本気出せばいくらでも凄い人材がOBにいる。さて、うちはどうするかね。
育成が出来てないのは大前提として、それでもやっぱどう考えてもあのメンバーで負ける。しかも勝ち試合を
いくつか落としたという点を考慮すると相当マズイよ、あの監督さん
340名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:26:04 ID:DYdiTGiq
>>338
野村の12球団OKの話は一昨年11月のゲンダイの記事がソースだと思う。阪神スレからコピってきた。
高校3年で野球部を引退した後、明治で同級生になるピッチャー達が凄いメンツなんで焦って
懸命にたくさん食べて体を作ったとか書いてあった

[日刊ゲンダイ]
44年ぶりの防御率0.00投手、野村祐輔(明大1年)
「取ってくれるならどこでもいいんです。好きな球団は阪神ですけど(笑い)。
広陵の先輩ということもあって、金本選手が好きですね。あれくらいの年(40歳)まで野球をやっていたい」
341名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:37:14 ID:uaB93Cx+
>>340
ありがとう!そうか、そんな発言をしてたのか。個人的には関東の球団に行って欲しいな。
野村と言えば「本人は早稲田に行きたがってた」という話もあるが(藤田のグッジョブで明治に)、
今、明治に来て良かったと思ってくれているのだろうか・・・そう思っていて欲しいな。

野村が明治に母校愛を感じてくれていたら俺らも嬉しいよな。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:00:39 ID:DYdiTGiq
>>341
野村は明治の環境が合っていると野球小僧だったかのインタに答えていたよ
藤田やその1つ下の岩田達は野村が伸びる良い環境を作ったと思う

しかし慶應の江藤監督はすごいな
エンジョイベースボールを捨てて地獄の日吉特訓とか宣言していたのに
慶應の選手達がノビノビと実力を発揮してエンジョイしちゃってるのには恐れ入る
今日の9回裏、慶應はエラー2つでピンチに陥ったが明治なら総崩れだったかもしれない
343名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:03:49 ID:h2NCjN6E
慶應の選手はヒーローインタビューでも盛んに楽しかったです、楽しむことを心がけましたと
いってたからな。おそるべしエンジョイベースボール
344六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/05/29(土) 21:48:53 ID:nnCtIcY8
自己暗示をかけてるんだと思うけどね。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:59:12 ID:MXRekGqP
>>342マジで実現の可能性あるかな?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275135163/1-100

そうか。野村が明治を愛してくれてるなんて嬉しいな。
慶應の江藤さんはプロ経験者だからこその勝って野球を楽しめって考えなんじゃないかな?
某情報元から聞いたんだが、何でもキャプテン候補は渕上だったらしい。ただ、江藤さんが猛反対した。
理由は慶應の附属から浸透してる「エンジョイベースボール」の精神じゃ勝てないというものだった。
だから附属出身じゃない湯本を主将に任命したって話だったぞ。

まぁ江藤さんの日常やベンチの様子までは知らないが、明治よりはいいんじゃないのかな?
明治の監督はとても偉大で、試合中や練習中、頑張ってる選手をみすみす落ち込ませたり萎縮させるような
言葉をかけるらしいよ。誰にとかどんなとか、具体的には言わないでおくけど・・・

まぁ例えば、練習で調子良くて練習試合・オープン戦でマルチを記録して「やれる!」と意気込んだ選手に
監督が「でもお前公式試合になると打たねぇじゃん」と言うみたいなね。

練習もよく見に行ってる50代の明治野球部出身の大OBの方からの情報、とでも言ってこの場ははぐらかしときます。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:05:51 ID:MXRekGqP
>>344
だから来んなって。マジでうぜぇな。お前何回言ったら分かるの?
347名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:30:37 ID:oaTJsey+
でも明治を相手にする慶応はあんな感じじゃなかったよ。
(立教もそうだったけど、ゲームセットの時は優勝したみ
たいに飛び出してたし)

やっぱり秋は「斉藤くん有終の美・早稲田」か「それを執
念で超えて黄金期突入を目指す明治」のいずれかになるん
じゃないかな。。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:31:57 ID:0ble2Fcf
慶應のエピソードはとても興味深い。
プロの流儀の取り込み方が彼の学校らしくて、それはそれで良いと思う。
プロからも暫く離れてたせいか、監督の純真に熱いお人柄と老獪さのバランスも良さそうだね。

ところで>>345は前に悪波監督て書いてた人?
>練習で調子良くて練習試合・オープン戦でマルチを記録して「やれる!」と意気込んだ選手に
>監督が「でもお前公式試合になると打たねぇじゃん」と言うみたいなね。

言葉って難しい。声の調子や前後の文脈でニュアンスはかなり変るし、
文字に書き起こす時にはどうしたってそのほとんどは抜け落ちてしまう。
また監督と選手個人それぞれが相手に対してもってる距離感にズレがあると、
言ったニュアンスと受け止め方にズレが生じることはままある。

だから、少なくとも信憑性があると思って貴殿が書いて警鐘を鳴らしているつもりなのは
分るのだけど、個人的には、やる気の芽を削がれたと傷付いた選手もいる、
という以上の情報とは思えない。
もとい、そこまで具体的に指弾したいのなら具体的な内容まで指摘すべきだと思うよ。

100人以上の部員がいれば、選手の内心の悩みまで図り切れないことはあるだろうと思う。
でも善波監督は、見るところは見ている監督だという印象があるな。
口では言わなさそうだから、逆に厳しいな、と思ったことはあるよ、正直ね。
でもちゃんとチャンスも与えている方じゃないの?

プロになれるのはほんの一握り、大学後につながる道も狭き門だし、
大学生の青春の時期も今しかない、そういう不確定な環境の中では、
善波監督のやり方は、それはそれでアリだと思う人が多いから
これまで叩かれてこなかったんじゃないのかな。

名を挙げたいだけの監督ならもっと野村にハクをつけさせるような起用采配を行うだろうし、
野村はエースの自覚でもって忍耐しているのは立派だと思うこともある。
甘すぎる采配に苛々することもあるけど、そう悪い監督でもないと自分は思うね。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:52:48 ID:oaTJsey+
あと応援の曲とかバリエーション、ノリの良さも圧勝だね♪
誰が考えたか知らないけど尊敬するよ!
350名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:41:21 ID:yxgCw0eb
>>348
ごめん。今1回書いたけどやっぱヤメた。
具体的に書かないのは、ホントに詳細を書いちゃうと名前の出た選手が可哀想じゃん。
本人は何もしてないのにもしかしたらどこかでそれを知った監督などから目の敵に
されちゃうかもしれないし。

信憑性ということで言えば間違いなく本当の事なんだけど詳細までは控えさせてもらおうかと。
ただ、六旗みたいなど素人が試合前に色んなスレに当たらない予想を書き込んで、挙げ句試合後には
のうのうと「戦犯は謝敷」みたいな書き込みしてるの見ると腹が立ってな。

金も貰ってないアマチュア、しかも学生の野球でどこまでたかだか大学生の球児に責任を押し付けようと
してるのかと。。。それよりも監督の資質と采配を疑えって言いたくなるんだよね。
言いたいことは山ほどあるけどこれ以上具体的に述べるのはやめておきます。

明大野球部の皆さん、明治の関係者・ファンはいつも熱心に応援してます。
野球を楽しんで、母校を愛して下さい。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 10:11:46 ID:LFWnFtHh
>>335
>明治は首相を2人も出してるじゃん

 村山を高ニしてカウントしてんのかよww
 まぁ、いい明治卒と言えば昔はそれ位、人から慕われ尊敬される学歴だったということだ。
 現在では専門学校&中央法未満の私立文系は学歴とは呼ばないってこと。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 10:24:22 ID:sZuG8G4F
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪


353名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 11:07:47 ID:jBAcRdvF
河合塾が2010年5月27日 最新偏差値を発表した。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html

【私立大学 ベスト5】

六大学:早稲田・慶應・明治・立教
六大学以外:上智
六大学比率:80%

☆六大学の実力を示した。

東都は青学 6位、中央 8位。
関西は同志社 7位が最高で、凋落傾向。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 11:38:06 ID:LdXeGVqU
打てない事、守れない事まで監督の責任なのだろうか…
355名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 14:58:46 ID:7u9etWto
横だけどマジレスさせてもらうとそんなに気になるなら練習を数日間見に行ってみるか関係者に真相を
尋ねてみればいい。書き込み内容を見る限り内情を知ってるんでしょうね。百聞は一見に如かずですからね
356名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:05:08 ID:xXAX251+
>>354
それは当然でしょ。普段からの練習で厳しい指導をしなければ100人を超える大所帯を
競わせる事なんて無理だから。所詮、上級生には甘く下級生にはチャンスが少ない明治
で上級生が弛んだ練習していれば下級生たちの中ではレギュラー獲得を強かに狙う奴以
外はヤル気が失せて来る。

今リーグ戦でエラーを起点に失点しているケースが多いのは練習はしていても投内連携
や普段のノックでも「軽い練習」しかしていないからだ。特に守備は試合の中で明確に
善し悪しが出るからな。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:00:38 ID:7yQBz7Ie
違うんだよ。明治ってとこは上下関係が厳しくて”先輩は絶対”であり後輩は厳しい時期をへて先輩になってまた後輩だできる。
この時期を経てOBになると”後輩は目に入れても痛くない”くらい可愛くて可愛くてしょうがなくなるんだよ〜。極論を言えば、
大酒のみで遊びあるいたり、荒れくれもののOBになったとしても、後輩は先輩を大事にする歴史があって、あった時に嘘のない
「目をして、先輩!こんにちわ」なんて言われたときには、もう〜めろめろに
なって「元気か?困ったことがあったら俺に言ってくれ!」な〜んてなっちゃうんだよ。 単純・人がいい親分肌、いつもメイン
は後輩。みたいな人がすご〜く多いんだ。  だから上記の関係者の方々も、後輩が可愛くて可愛くてしょうがないのが、すご〜く
良くわかる。その思いが強いあまりに、後輩はわるくない!監督が悪い。で爆発してると思うんだ(もちろん監督さんももの足りな
い部分があるんだと思うけどね。でも監督さんも反省してると思うよ〜。大事な先輩だしね)

まあ野球部くらいになるとたとえ「尊敬する先輩であっても」ミス敗戦は許せない世界なんだろうけどね。。

でも関係者は戦略的な批判や育成力強化案などはどんどん書いたほうがいいと思う。「そこまで見てるんだ」と関心させられること
が多々ありました。

ただ僕にしてみれば、善波監督は、たんなる尊敬する明治OBの一人になってしまい、増点法でみてしまうんだ。慶応戦は時間がたつ
につれて「他校のプロあがり監督」に「うち顔のOB」が泥を塗られた。と、自分自身も屈辱をうけた気分だった。だから必ずリベン
ジして欲しい!! と応援する側になってしまうんだ。法政戦はほんとすごかった、大量リードされた試合はこうしてひっくり返
すんだ。と思わされる采配だったし、ここはと思うときはマウンドにいって、あの優しそうな顔で”間”をつくる配慮もバッテリー
への良き援護だったんじゃないかな、
9回10回はあの「優しそうな顔の何処に」こんな「したたかな戦法」をとれるのか!?と思うほど見事な采配だった。

多少は、組織スポーツ経験とわが母校の体質をこの体で受けてきた奴の話なので、許してください。

良き上下関係は明治だけじゃないぞ!とくるだろうけどね。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 19:41:15 ID:iuFozEGW
>>354
打てないand守れない人間をスタメンで起用するのは監督の責任
359名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:20:02 ID:xXAX251+
>>357
采配に上下関係云々を言う事自体疑問符が付くと思うね。下級生でも実力がある選手が上で
上級生でも結果が残せなかったり、競争に負けた選手は何も言えない、と言うのがスポーツ
を語れる人だと思うよ。自分も軟式野球で「控え」ばかり経験したけど、上手い奴は下級生
でもスタメンを張れるし、下手な奴はいつまで経ってもベンチを温めたり、縁の下の力持ち
になるしかないんだよ。

善波監督はよく「学生野球はあくまでも教育の場」みたいなコメントや意見を述べているが、
大学であろうと社会人であろうとプロであろうとスポーツは「勝って何ぼ、成績を挙げて何
ぼ」なんだよ。善波監督に島岡監督のようになれ、とは言わないけど、自分にも選手たちも
そういう厳しい指導があってこそ「良き指導者」と言われるようになる。

慶應義塾の江藤新監督がプロ出身であろうと善波監督がアマチュアのみ経験していない監督
であろうと、要は勝負に対する執念や練習法が勝つため、厳しさのある指導でなければチー
ムが緩むことは言うまでもないし、結果も出せないのは自然の事だね。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:45:10 ID:7yQBz7Ie
ごめん。上下関係の歴史から「後輩思いの熱いOB」がたくさんいる大学。と言いたかったんだ。
采配と上下関係は別、僕は野球部でないから明治OBの監督である以上応援する。といったんだ。
フアンの立場でね。
だから野球部としては「許せない事実」なんだね。もっと書いてと言ったんだ。

実力で使うのも否定してないし、ただ個人的には、いざと言う時の4年の執念は
重要な戦力だと思う(勿論力が拮抗してればだけど)

勝利至上主義は早稲田っぽいね。



361名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:05:00 ID:AmOjbUxN
名門中大さんの試合は8千人の大観衆。堕明治はたったの2千人笑。実力も段違いw
362名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:24:05 ID:0qsNqlL8
新人戦は誰が投げるんだろうか。
下級生も随分と練習試合には出てるんだろうが、
誰が使われてるんだかサッパリわからんな。
この前の法政戦を見てると、下級生では関谷が期待されてるのかな。
早稲田は横山、小山田あたりを明治にぶつけて来るか?
そろそろ、野村の後継者の目途を立てておかないとな。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 03:27:57 ID:TtTls/5E
このスレにいる内情を知ってると思われる数名が監督の資質について言いたがるのって例えばX選手のことが
あったからじゃないの?あれは確かに酷かった。監督が頼み込んで某社から内定貰ったけど反故になったもんな、
とんでもない事件を起こしてたせいで。そのとんでもない事件はここでも有名なあの話ではなくもっと凄いことを
やっちゃったんだよな。SK社に関連したアレな。
Xは全然打たなかったけど外されなかったもんな。監督の頼み込みで某社にも行ける“ハズ”だったし。
一方で一昨年も去年も今年も、今の監督就任以来、お願いしたのに一切何も協力してもらえず野球続けられなかった人も
結構いるのな。仕方がないように見えるけど昨年のXの一件があるから昨年・今年の続けたいけどなかなか決まらない部員は
「そんなに俺のことが嫌いか?」となって怒り心頭に発するんだろうな。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:30:27 ID:yOJ7RxZX
まさか縦の変化球に空振りを繰り返す阿部がサードでベストナイン候補か?
今日土生が2打数以上ノーヒットなら打率で中村より下に来る。そしたら中村のベストナインあるかな?

まぁ今日の結果だけでは分からんけどな。
あのベストナイン選出っていい加減で、例えば今日来れない記者は既に投票してるらしいな。
昨年の秋、早慶戦で先発して大炎上した大石がベストナインに輝いたのもそれが理由。
前日まで防御率トップでそれを見た記者が事前投票してたとか。

荒木は松本が打率で上にいるから無理。
阿部もすぐ上に前田がいるから厳しいか。順位はうちが上だけど前田の方がここぞで打ってる
イメージがあるし。
矢島は間違いないだろうけど中村も厳しいか。せめて今日終わってからきちんと投票があるなら
可能性あったけど昨日投票した記者も多いだろうしな。

矢島オメ!中村の朗報期待してます
365名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 05:31:48 ID:yOJ7RxZX
連投スマソ

打率はともかく慶應が優勝したら伊藤の可能性もあるな。中村は厳しいか・・・
秋に期待だ。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 06:25:33 ID:Ggrf5eLB
>>361
東洋の印哲先輩!!いや淫穴先輩
天下の六大学スレにお邪魔してはいけません。
数も数えられない「御馬鹿ちゃん」ってわかっちゃうからね。(笑)
たかだか8千人なんて六大学様では当たり前の観客数だよ。
一生懸命見得はってんじゃないよ。
正に馬鹿丸出しだな。


367名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 17:05:58 ID:RwhyJCB1
優勝した慶應・江藤新監督のコメントによると、相当厳しい練習に選手達が耐えて
チーム力を高めたことが優勝へ結実したと考えられます。プロ野球出身の監督が指
導者になったとはいえ、プレーするのはあくまでも選手だから、選手達を鍛えつつ
チーム力を高めた結果が「優勝」だと感じましたね。

ウチの監督は「教育の一環」という捉え方をされているのは良いけれども、やはり
厳しさに欠ける指導では選手達の伸びしろも縮めてしまい、ダラダラした雰囲気が
チーム内に蔓延しかねないということだね…。江藤監督の言葉をしっかり受け止め
て欲しいね、ウチの監督さんには。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 18:59:34 ID:XeSDMh/e
江藤監督の就任で激増したのが素振りの量だ。昨年の暮れごろから
ナインには1日最低1000スイングが課され、マネジャーの吹く
笛に合わせて7秒に1スイング、約2時間振り込んできた。

4番の伊藤隼太外野手(3年)は「素振りのおかげで軸がぶれなくなり
飛距離も伸びました。それに、監督の口から王、長嶋、というワードが
出てくると、『一緒にやっていたんだ、すげえなあ』と思いますよ」と
“プロ監督効果”を実感。空前の豊作ドラフト年に両校の持ち味がどう
発揮されるか−

ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100529/bbl1005291551002-n2.htm
369名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 19:28:06 ID:MnggKO7D
努力家中道を使え
370名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 20:52:44 ID:C/oiKhpt
明治もプロ監督経験者を。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 21:38:51 ID:n20Zej+i
今季は3割打者4人か
これだけ3割打った選手が出たのは久しぶりかな
372名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 23:05:22 ID:X/JbUqbj
つか冷静に矢島が11票で田中が21票っておかしいだろバーカ
373名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 23:08:03 ID:0tD4777x
柴田章吾はどうしてますか?1年の時はちょこっと投げてたのに
最近めっきり名前聞かなくなったので気にしてるのですか・・・
374名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 23:52:30 ID:GrQz0zh5
>>373
この前、法政2回戦でベンチ入りしてブルペンで投げている姿を見ましたよ
375名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 09:31:50 ID:m+tRA9oO
江藤慶大、花開いた努力=ドラフト候補3投手を攻略−東京六大学野球

新監督が就任した昨秋。プロの華麗な技術を教わろうとしたナインは、がく然とした。
素振りやティー打撃の地道な練習ばかり2カ月間。すると昨年末、フリー打撃で打球
の飛距離が信じられないほど伸びていた。

「監督はプロの厳しい世界を知っている。カルチャーショックを受けた」と湯本主将は言う。
以来、慶応ボーイは泥まみれの集団に。「選手はきょうが一番リラックスしていた。
日ごろの積み重ねという気がする」。江藤監督は両手でVサインをつくり、3度宙に舞った。

時事通信社
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010053100819&rel=y&g=spo
376名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 16:34:48 ID:iBaI20OS
東大意外は大学じゃねーんだよw
377名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 18:48:01 ID:stujX51K
慶応の投手陣と比べて高校時代の素材 知名度 実績
確実に上なのになぜ育てられない?
378名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 23:57:06 ID:cZKDU73I
>>377
ヒント、監督
379名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 00:47:07 ID:s3QT8pET
>>377
慶應の投手も充分に実績あるよ。
竹内は中京大中京で甲子園に出場、
福谷も高校時代にはドラフト候補で、確かプロ志望届も出してたはず。
田村、只野は慶應高校で甲子園ベスト8。
慶應の投手が高校時代実績がないなんて大嘘です。

そう言えば新人戦、
立教が早稲田に勝ったな。小室が投げてたので、
ひょっとして、平原(帝京)でもぶつけて来る気か?
うちは関谷(日大三)か?
380名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 04:15:11 ID:0QATXZ9/
一関一高出身の明大・阿部、平常心で日本一奪回だ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20100601-OHT1T00133.htm
381名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 04:53:02 ID:HU63CXDB
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100531-OHT1T00321.htm?from=related
◆江藤 省三(えとう・しょうぞう)1942年4月29日、熊本県生まれ。68歳。
中京商(現中京大中京)、慶大を経て65年ドラフト3位で巨人入団。69年に中日移籍。
代打の切り札で活躍。76年に引退。引退後は巨人、ロッテ、横浜でコーチを歴任。
プロ通算464試合に出場し、打率2割6分7厘、12本塁打、65打点。
実兄は中日とロッテで唯一セ、パ両リーグ首位打者に輝いた故・慎一氏。

江藤さんってこう言っちゃなんだがこの程度の成績だったんだ・・・意外でビックリ。
それでも元プロは違うんだろうな。しかもコーチの経験もあるしね。ここぞで強かったもん、慶應は。
高田さんがうちの監督やってくれたら江藤さんをはるかに凌ぐビックネームなわけか・・・

慶應は投手コーチに竹内さんを明治安田生命から呼んでるけど、江藤さんは竹内さんにも
「結果出なかったらクビな。俺もクビになる、お前もクビだ」と釘を刺したらしい。
だから慶應を強くさせること、そして結果を残すことにはめちゃめちゃ本気らしいからね。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 08:05:53 ID:LUj/cz4/
悪いけど最後にもう一度書かせてほしい。

優勝を逸したA級×犯は○○と、彼を打撃不振と知りつつ起用し続けた監督。

開幕東大戦以後で9試合で1打点っていったい…

選手・監督を貶める意図は無いが、データー上、明白なのでこう指摘されても仕方ない。

彼が秋までどれだけリカバリーできるか分からないけど、不調ならスタメン外していただきたい。
監督も創部100周年に優勝なしだったら身を引いて欲しい。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 10:51:46 ID:9Q6N6G8F
明治が新人戦で優勝できれば、
・新人戦3連覇達成
・優勝回数32回で首位タイ
384 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 14:21:59 ID:AtTqj2Gd
明治 10
立教 00

2回まで4安打なのに併殺打2つで1点どまり
田中は球威イマイチ、コントロールアバウトでここまで3四球
これじゃリーグ戦は厳しいか?
385 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 15:39:05 ID:AtTqj2Gd
明治 103 20
立教 001 34

新人戦ということを差し引いても、明治はディフェンスがひどすぎ
特に田中と村方は箸にも棒にもかからんわ
野村世代が卒業したあとどーすんのこれ?

本格的に暗黒時代突入の予感・・・
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 16:56:16 ID:AtTqj2Gd
明治 103 201 001
立教 001 340 03x

攻撃はまあまあ
8四球に6失策、11安打で11失点(しかも走られ放題)の守備は全く収穫ナシ

あれだけセレしてて、唯一まともな投球内容だったのが、明治出身の投手だってのも皮肉なもんよな
387名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 17:09:58 ID:XQ40Pw2+
てか投手ならともかく野手まで野村世代以下ってのはなんでなんだ?
荒木や矢島が卒業したら本当に優勝できなくなるかもね。
慶應と立教がここまで成長するとは想定外!
388名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 18:48:46 ID:duK2a4pl
明治の切り札 星野仙一
389名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 19:53:55 ID:s3QT8pET
あのスコアから逆転負けはいただけんな。
打撃陣が奮起したら、投手崩壊か。
見てないので結果だけで判断するが、
伊勢のプリンスが良さそうだな。
後、捕手は原島ではなくて石畑なのか。
竹内は3安打してるが2失策と言うのはいただけないな。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 20:46:31 ID:PtX9ovOy
野球部は東京都府中市の素晴らしい球場

野球部以外は東京都日野市の明治大学スポーツパーク

http://www.meiji.ac.jp/koho/pickup/2010/100602sportskeikaku.html
391名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 23:58:11 ID:OKIbw7dJ
今でさえ貧打なのに荒木たちや上本たちの代が卒業したら打撃陣悲惨なことになりかねんぞ・・・
いやマジでこれなんとかしろよ・・・
これ以上の貧打なんか見たくねえよorz
392名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:15:59 ID:3McGDBLu
>>384-386
を書いた者だが、確かに宮武の打撃はなかなか良かった。あと小川、竹内あたりもね
にしてもちょっと投を含めた守備がひどすぎるわあれじゃ。田中なんか高校時代と
比べて見るも無残なほど劣化してるし、村方は滅多打ちだし、関谷はコントロール
ムチャクチャだし・・・。石畑は肩はそれなりだけど、捕球→送球までの間が異常に長いし。

打撃は立教の投手が良くなかったのもあるから必ずしも手放しでは喜べんし、守備は
この惨状。ホントに2年後を想像したらゾッとする。これだけの選手を獲得しておきながら
どんな育成をしてるんだか・・・
393名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:37:41 ID:MmwZUe0e
つか、上で何回も言ってる人がいるけど、関係者に聞けば分かるよ。
今の明治だけじゃなく六大全体の育成がなってないことが。
この現状を変えなきゃ無理なんだよ。OBより
394名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:58:19 ID:7gVe7+6o
自称関係者様やOB様はこんな所で愚痴る前に行動しろよ
いやして下さいお願いします
395名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 01:24:13 ID:3zvwUDv+
時代はサッカー
396名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 01:30:07 ID:2hONJ0zw
>>392
2年生はそうはいかんが、
今春に入学した新人は、今は型にはめず自由にやらせておけばいいよ。
しかし、村方は何時も打たれてるなw
397名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 03:27:37 ID:e+zzNcOb
当局が事態を深刻に受け止めて機能してない現場の指揮官の指導力を見限ってくれない
限り無理だよ。俺らも所詮明治のOBで善波の後輩。なかなか声高には言えない。
むしろ全然野球部に関係無い明大OBが現場を知って一致団結してくれなければ
398名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:15:11 ID:2b1BWJm5
慶應の良い所は見習えばよい。

ラグビーみたいに長期低迷におちいる前に意識改革をしないと。
秋の成績いかんではプロ出身監督起用も。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:14:05 ID:y3PmuBFR
363様、SK社の事件とはなんなんですか?
400名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:03:03 ID:ssCCGD9a
1年生は関谷と宮武くらいか?
内野と外野は数足りてるけど捕手が山内卒業後は川辺しかまともなのいない!
捕手と外野は真剣に補強するべきだと思う
401名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:27:56 ID:bPHaUPZE
明治の試合を久しぶりに見ましたが、二回に送りバントなど、がっかりすることだらけでした。明治はスケールの小さい野球で、近視眼的な作戦と選手起用だったと感じました。
あれでは選手が育たないのでは?
また、六大学すべてに言えますが、記録にならないものを含め、失策が多すぎです。甲子園組があれでは残念。東大を応援したくなります。
個々の選手はもしかして高校時代よりレベルが低下している?
402名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:32:04 ID:ssCCGD9a
高学歴を手にして(法政以外)身が入らないんじゃないか?
東都も関西学生も地方の大学も野球で頑張らないと就職やばいから必死だよ!

六大学は野球も頭も中途半端だねw
403名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:35:57 ID:bPHaUPZE
飯田橋と市ヶ谷の間にあって人間中途半端の法政化してしまっているんですね。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 05:43:03 ID:SvsFD1Hr
>>399
S友K属K島の練習に参加して母校の先輩であるその社の野球部マネージャー
のS布を盗んできたんだよ。みんな知らないんだなww
部内の盗難を全否定してた監督も遂にぶちギレ。内定オジャン
405名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 08:44:05 ID:nP91jVrb
新人戦の結果

1位 立教
2位 慶応
3位 法政
4位 明治
5位 早稲田
6位 東大

※5位6位は逆トーナメントによる

なんつーか、2年後のリーグ戦の順位をそのまま見せつけられてる
ようで、リアルすぎてイヤだな・・・
406名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 09:59:41 ID:F9bFiCzx
監督が代わらなければそうだろうね
407名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:23:23 ID:f8MLstL0
試合を見てないので、
あくまで結果だけで判断すると、
川嶋、宮武、竹内が結果残したな。
まあ、川嶋なんかはもう普通に使えるだろうし、
宮武なんかは秋にかけて面白そうだな。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:26:05 ID:56FA+yhz
6上本
4川嶋
8荒木
3阿部
7矢島
9中村
5竹内
2川辺
1野村、難波
409名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:42:39 ID:X7iBQpgm
>>404
田中啓之か

誰だよ手癖悪すぎだろ

千田か大越か

大学野球の監督は最低でも4年は任期勤めるから、あと2年は善波だろ
410名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:59:53 ID:sSpjUDKA
>>400

3年の遠藤(甲府商)は駄目なのかな?去年の秋の新人戦に出てたんだけど。
甲府商野球部の後輩なんで頑張って欲しいよ。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:24:05 ID:uQsse5Nk
>>409
マジな話すると大越は間違ってもそんなことしない。それはみんな分かってるんでは?
ヤ○ハの将来、上がってうちで働くとしても「留年→中退」を大卒の待遇でってのをオジャン
にして今も在学してるな、ある選手は。
そんな選手を使い続けたから昨年のチームは不満も多かった。監督はやたらある選手の肩を持つしな。
監督に対する不満はここにいる内情を知る人間以上だろうよ、現役部員は
412名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:40:19 ID:Muy4bdS7
とにかく秋だよ!何処に勝とうが何処に負けようが1位で終わることだ。
空気は斉藤・早稲田優勝で終わる様になってるんだ。実力もあるんだし!
ただ時として歴史はスターに最後を飾らせないこともあるんだよ。

それが出来るのは明治しかない。秋優勝してみろよ。マスコミは「斉藤を止
めた明治」で知名度は上がるし、来年はもっと強い!
高校球児はどんどん明治を目指すし好循環の黄金時代だ。
逆に秋負けてみろよ。来年の野村世代もただの野村世代で終わり、後の10
年はこのままだ。

その根拠は90年代のラクビー部だよ。早稲田にスター堀越、今泉入学以来
ずっとラクビーは早稲田中心だったんだ。堀越が4年の時もどんどん成長
する早稲田について、マスコミも社会人ラクビー選手だれもが「最後は早
稲田が明治に勝つ」だったんだ。大学選手権決勝の前日までは。。
それを明治は3、4年生中心に跳ね除け10年近くの黄金時代を作ったんだ。

選手達はモチベーションとして、ラクビー部の雪の早慶戦から〜最後優勝ま
で両校の流れをその世代のOBに聞きまくってくれ。今大事がときが来てるこ
とが良くわかるはずだ。 
413名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:45:23 ID:1aPFLE3u
宮武はぜひ秋にベンチ入りさせたい

あとはキャッチャーか・・ 来年は川辺がいるがそれ以降はどうしよう 石畑・原島頑張れよ
414名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:14:43 ID:dMmQ4DMn
結局は監督のお気に入りだから広陵高校の石畑だろ。
新人戦を見る限り高校時代の原島の方が打守ともに上だろうけど

監督はお気に入り選手しか使わない。母校の桐蔭中心によく選手を贈ってくれる高校を、、、野村を贈ってくれた広陵なんて大好きだろう、レギュラーになりたかったら練習より監督のパシリになればいい

415名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 02:15:40 ID:+u5wHTFF
六旗さんにお伺いしたい。
あなたは結局どこの大学の出身なの?
きちんと出自を明かさないから、いろんな輩に絡まれるのでは?
仮に専修だとしても、別に東都出身の六大学ファンがいたっていいと思うんだが。
正々堂々とすればいいのに。言ってることはまともなことも多いんだし。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:16:18 ID:HzaKf0Kk
>>411
それでも優勝してるからなぁ善波監督になってから
いきなり優勝から始まり、まあ昨秋は棚ぼた感あったけど

千田はヤマハ蹴ったのか結局?
417名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 05:45:45 ID:Jqzxq/p2
>>415

答え

【東京六大学野球 part24】法・早・明・慶・立・東
351 名前:六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/26(金) 02:10:36 ID:2CWpMJq1
専修をバカって言えるほど、アンタ賢いのかい?




↑↑↑
あまりの脊髄反射ぶりに声を出してワロタ
418名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 05:48:04 ID:XyTYEXs+
>>415
ここに書くなよバーカ!六旗みてぇなのを召還するような書き込み、明らかアンチだろ。
言ってることはまともとか言ってる時点でお前も野球知らねぇんだな。

>>416
オジャンになったじゃ細かいニュアンスまでは伝わらないかwその事件は結構公になった。
監督の堪忍袋の緒が切れたのか、某社から断られたのかは定かではないが、犯罪者に蹴られるのか
犯罪者をお断りするのかぐらい想像はつくだろ?

ちなみに選手名まで明らかにしてないのに想像で個人名出しちゃいかんよw
問題はそんな選手をエコ贔屓してきた監督よ。監督だけは一貫してその事実を認めなかったし
警察沙汰になっても仕方ないとなった時に「オメーらそんな事したらリーグ戦も辞退しなきゃいけない
可能性もあるぞ」と部員を脅したからな。母校ながら明治大学としての体質を疑うわ。応援団団員自殺
の時も確たる証拠が出てくるまで認めなかった例もそうだけどさ。

大学当局には報告いってんのかね?
京都外大の本田が同じようなことして退学になって独立リーグ行った例を見ると
それで済ませていいものかと思うよ、言いたくないけど。

指導力うんぬんもなんだけど、まず上に立つものがしっかりして欲しいわ。
普段から嫌われ気味の監督が「リーグ戦出れなくなるかもしれねーぞ」って脅しかけたら
仲間のために盗まれた部員は我慢するしかなかっただろうにそりゃ不満も募るだろうよ。
監督に言いたいわ、あんたがやってきうたことは犯罪の公認と助長に過ぎないとね。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:25:47 ID:Q5Hzabx+
一年生の岡大海はどうかな? 高三時はプロ注目の逸材と騒がれていたと思うが。
特に打力が買われていたと記憶してます。詳しい方現況を教えて下さい。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:03:00 ID:d5WfEhlJ
>>419
俺も知りたい。岡・岡コンビと中原も早々に出てきて欲しい。
(誰かファースト出来ないの?)
宮武の結果は嬉しい限りだ!
421名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 08:58:27 ID:DQW49l/9
422名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:19:38 ID:DXgCfcXo
旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1%
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★
423名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:56:45 ID:t/sKP55a
>>422

東洋の荒らしです。
ご注意!

■代ゼミ2010年度用箱根駅伝版 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
*********60.00*******************************************
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
東洋www

510 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:16:43 ID:qFDqNRQO
明治や中央、それどころか慶應にも敵意剥き出しだからな、東洋は。
日大よりも下の分際で何言ってるんだか・・・
424名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:03:44 ID:WL5qvUU8
東洋野球部はドラフト制度以前も含めてプロは39人しかいないんですよね。
東都で一番実績がある大学でこんなもんです。
ちなみに早稲田のプロ総数は80人を超えており
法政に至っては150人を超えています。  

やはり歴史的・人材的にみて東京六大学の凄さには驚かされますね。

東洋は実績がないからね〜 そこが残念だな 
425名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:51:16 ID:d5WfEhlJ
調整の東洋、戦力発掘の明治、意図が違うので勝敗は関係ないが収穫あり。

明治2年生小室、鹿沼・乾・内山から3連打(会心打)。謝敷を脅かす存在
になるかも。謝敷元気ない(野球部OB励まし必要。フアンも秋の爆発待っている)

柴田(打者)も藤岡からクリーンヒット。竹内(啓)も出てきた。
誰かの一押し竹田、藤岡からホームラン。

捕手・川辺は別格まで上ってきた。山内の存在が更なる進化を生むと
信じてる。

稲葉の投球もダイナミックで個人的に期待してる。4年永井の投球は
”不吉な番号4を背につけ活躍した元・日ハム武田”の再来を思わせ
た。堂々としたマウンド姿勢も似ている。

難波、上本は”あたりまえの活躍”。中村の打撃も好調、中村の潜在能力は計り
知れない。
逆に森田連打あびる、柴田制球難。ともに凄い投手なので桑田の様に下半身強化
で大跳躍か?
薄い記憶だが、西、豊田、中原も打っていた。

明治フアンとしては”看板の4投手”で受けてくれた東洋に感謝。両校選手ともに
輝いていた。
2ちゃんねる荒らしで迷惑するのは各大学の野球部とつくづく感じた。
やめましょう。


426名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:06:22 ID:DXgCfcXo
明治大学

それは、徹底的に馬鹿にされており、しっかりと見下されている学歴である。
427名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:27:44 ID:2k76pmZm
4.上本(広陵)
7.山口(春日部共栄)
6.荒木(日大三)
9.矢島(桐生第一)
3.謝敷(大阪桐蔭)
5.阿部(一関一)
8.中村(関西)
2.川辺(日大藤沢)
1.野村(広陵)

内野 川嶋(日南学園)、竹内(日大三)
外野 宮武(三重)

先発 野村(広陵)、難波(春日部共栄)
中継 森田(大垣日大)、近藤(倉敷商)、岡田(春日部共栄)、関谷(日大三)
抑え 西嶋(横浜)

投手陣もそろそろ新戦力が欲しいところだ。

428名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:37:46 ID:t/sKP55a
>>426

立教大学

それは、徹底的に馬鹿にされており、しっかりと見下されている学歴である。
しかも変態立教なる中年がいる。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
429名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:08:25 ID:d5WfEhlJ
稲葉(静岡)永井(明中)中継ぎ行けそう。高能力の森田、柴田が”チーム貢献”に徹せるか。
2年池田(明治)打たれながらも最後投げきる。林崎討ち取る(打ち損じかな)。球速UP求む。

タイムリー出ない病は川辺がぶち破るかも(クリーンナップも行けそう)
430名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:26:51 ID:d5WfEhlJ
小室(昌平)150キロ腕達からの連打は凄い。確か足もあった。川嶋、竹内含む
上本世代が”黄金の3年生”を突き上げる。全員野球にレギュラー・控え選手の枠はない。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:44:23 ID:UrLHAsPH
404様、ありがとうございました。部内だけかと思っていました。S社からJ社。J社からY社。監督さんが全て頭を下げてお願いしたのに全社内定取り消し。あげくの果ては留年。悪い先輩のために後輩が推薦されないのは悲しいです。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:45:51 ID:/HT8MBRf
>>429
投手黄金世代の稲葉が出てきたか
433名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:57:33 ID:d5WfEhlJ
>>432
稲葉ダイナミックかつ最上方から投げ下ろす球は威力あり、野村、難波、近藤、岡田
西嶋のどの投手とも違う角度から投げる(永井も固有の角度から投げ込む)
違ったタイプの実力投手が多くいればいるほど試合を作りやすい。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:59:06 ID:/HT8MBRf
>>433
実戦的な投手がけっこういるね
リーグ戦を見ていて岡田などどうしてもっと早く使わなかったんだと思った
先発や抑えは難しいかもしれないが、皆中継ぎなら即戦力じゃないだろうか
登板する投手は固定されることが多いけどいろいろな選手を出してほしいな
野村が大コケしなければ代表に選ばれて疲れて戻ってくるから
野村以外の投手が秋は頑張らないと
435名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:14:39 ID:sAJPFCh8
素人で先入観がないので・・
他メンバーの跳躍がなかったとしたら(跳躍が無ければVもないけど)こんな打線は?

1.荒木 (タイムリーも打つが長打&走力で1番にもどす)
2.山口 (高速ジェット機かつ両打ち、好投手に嫌われるくせ者として2番)
3.上本 (タイムリー打てるので3番はどお?)            第一のクリーンナップ
4.川辺 (色々試した4番がイマイチだった。壁を破るのはこの男か?)      ↓
5.中村 (伸び続ける才能、もしかしたら首位打者)               ↓
6.安部 (大型右バッター、まだまだ進化途中)                    第二のクリーンナップ
7.謝敷 (どの投手も正気にもどる”謝敷”たる名前。爆発しなければ自由に打たせたら?)↓
8.矢島 (本来4番を8番にすえる打線、矢島が出て荒木が返すパターンも)       ↓
P
436名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:43:43 ID:a39P8i8U
しかし、下級生にも良い野手が出てきたな。
上本、川嶋、竹内、小室、
宮武、中嶋、柴田

今年のセレでは投手をたくさん獲らないとな。
とりあえず、明中にいる2人の好投手は夏注目。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:45:09 ID:sAJPFCh8
>>434
たぶん昨年秋優勝の残像が弊害になったんだと思うよ。
最上級生になってから実力を発揮するタイプの選手っているんだよ。これでよ
かったんじゃないかな。。
あと、野村以外でもともと試合に出てた投手が”チームプレイに徹せるか”が
ポイントだと思うんだ。以外と難しいと思う。。

一丸になれれば、
秋は”たとえ野村が絶好調でも”リリーフ陣を送りこめるチームになるんじゃないかな。
(来年はまた違った形を作ればいい)
さすがにこれは他校には真似できないでしょう。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:18:52 ID:sAJPFCh8
確かに下級生は出てきた。今日の相手は右、左、右、左、右の豪腕(東洋に感謝)
ドラフト候補HPみたけど明中にも好投手いるみたいだね。
あと左腕が欲しい。六大学は左打者が多いから”強心臓の左腕”に来て欲しい。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:27:17 ID:vh6iEOFo
>>425
誰かの一押しって言うと間違いなく俺の一押しなわけだな
440名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:06:16 ID:sAJPFCh8
>>439
かな(笑)。法政1戦で川辺が打ったホームランを鏡で左に写したようなホームラン
だった。木に邪魔されて最後まで見えなかったけど、飛距離はもっとあったん
じゃないかな。
左対左で藤岡も凄い球投げてたしね。竹田はまだ3年でしょ!やりそう。
今見ると下級生が元気に出てきて嬉しいけど”速射砲”で”中長距離砲”ではなさそ
う。
慶応戦の活躍をわからないながらも僕も見てたんだ。その後ここの書き込みを見て
なるほどと思ったよ。
441名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:28:52 ID:RDh3s/gp
>>440
東洋とOP戦やったの?東洋は選手権対策でOP戦三昧みたいだけど。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:45:51 ID:sAJPFCh8
>>441
昨日やってた。
1試合では見れないはずの4投手全部出てきた。坂井、林崎も出てたし超好チーム。
六大学で優勝しないと対戦は無いわけだし一般明治フアンは東洋の悪口はやめよう。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:47:36 ID:RDh3s/gp
今、HP見たら3−10で負けたのかよ・・・
野村は投げていないのかもしれないが、それにしても
東洋には07年夏に勝って以来全敗じゃないのか?
東洋は六大学各校にも全然負けてないらしいね。
これじゃ、慶應が万が一対戦してもキツいかも。
444名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:58:00 ID:RDh3s/gp
>>442
サンクス。4人と言うのは東洋の藤岡、鹿沼、乾、内山のこと?
しかし、知っていれば観に行ったのになあ。
明治と東洋は春夏のOP戦以外にも突発的にOP戦やることが多いね。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 03:02:10 ID:sAJPFCh8
今日は点差は関係ないよ。どんどん新人出してたしね。
大量失点は新しい捕手を試して新しい投手の能力を引き出せなかったから。
捕手も勉強になったんじゃないかな。川辺はやるよ〜。

でも強いわ!選手権は一発勝負だからやりたいよ(くそ〜)
悪いけど慶応を応援できないわ。
漫画”ドカベン”の中で”明訓を倒すのは俺だ”と言ってた土佐丸や白新
になった気分だよ。

あっ僕は一般ピープルで熱狂明治フアンね。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 03:16:02 ID:sAJPFCh8
>>444
そう。
でも明治も結構だったよ〜。ビックネーム相手に下級生がガツガツ打ってたし
上本・中村もがんがん。

東洋で9回最後の投手(埼玉栄って言ってたな)もいずれ出てきそう。もう名が出
てるのかな。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 03:48:33 ID:RDh3s/gp
>>446
中大戦の敗戦処理に出てた土肥じゃないかな。確か球は速かった。
明治ファンなら慶應応援してやれよ〜w
しかし、リーグ戦で炎上した乾、鹿沼に抑えられるとはなあ・・・
448名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:24:41 ID:bHJf9O4c
>>438

> あと左腕が欲しい。六大学は左打者が多いから”強心臓の左腕”に来て欲しい。

左腕か。田中優は新人戦打たれたね。あと1年の岡貴之ですな。

あと若松高校出の平川はまだ潜ってるな。どうしてるんだろう。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:04:13 ID:a39P8i8U
とりあえず、下級生野手は何とか目途が立ってきた。
今度は投手だな。
野村世代が卒業した後の事を考えると、
現一年と来年入って来る新人の投手が重要になる。
今年のリクルートは投手の獲得がカギだな。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:16:31 ID:BbEkwjgD
>>444
3日前?に明治HPを見たら出てたよ。
偵察隊が来たら、選手権がある東洋に迷惑がかかると言う配慮かもね。
信頼できる熱狂ファン用ネットワーク作ってこっそり配信してくれればいいのにね。

>>447
明治に限らず六大学は慶応を応援してるだろうからOKでしょ。
”強豪中央を忘れるなよ!”でいいのかな。わかってるよ鮫島もいい捕手だしね。
まあ中央はマスコミが大注目してるからいいじゃん。明治もいい大学だよみんな
愛情の目で選手を見てるんだ。負けるとたまに爆発しちゃうけど(笑)

>>448
あ〜見たことないんだ。フアンからすると、このクラスには大きく期待しちゃっ
て145位欲しいな(ごめん)。みっちり1年やれば球速あがるんじゃない?
平川も3年だけど十分間に合うでしょ。僕はそう期待する。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:34:50 ID:BuJnCIZw
待ちに待った明治と法政の時代がもうすぐ来るよおおお
452名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:51:17 ID:fl/7hzto
東都の爺さんを笑って下さいw

786 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2010/06/05(土) 22:29:50 ID:3j9z5XQB
おれは六大学卒と公言してるからね。
いくらアンタが東都認定しても、おれの六大学卒という事実は変わらない。

789 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 22:46:59 ID:qFDqNRQO
>>786
六大学という名の大学はないんだが・・・
特定されると困るとか言い訳だろ。
都会の総合大学にOBが一体何万人居ると思ってるんだ?

791 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2010/06/05(土) 22:52:51 ID:3j9z5XQB
>>789
少なくとも5つに絞られてる。その中のどこ出身と認定されても結構だ。

793 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 22:54:39 ID:qc0FoyZd
これは恥ずかしいw
(1) コテ初日で東都OBを白状。この日、複数スレで何度も固定ハンドルの入力を試みるも、失敗した形跡あり。
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart11【戦国】
345 :背番号1010  ◆/e4GhPNp2k []:2008/03/29(土) 19:12:23 ID:WhtYw8l7
ケンカは第二球場でやってくれ。
ここで誹謗中傷を繰返してるのは東都の学生か?
OBとして情けないわ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204280903/345

795 名無しさん@実況は実況板で 2010/06/05(土) 23:19:17 ID:qFDqNRQO
>>794
過去スレが消えないの知らないの?当初は東都OBと名乗ってるだろ?
今更、六大学と言っても誰も信じないよな。
その証拠に当の六大学関連スレで嫌われまくりだし。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:36:21 ID:6/9eBBSr
>>440
共感してくれたなら嬉しいわ。別に慶應戦も大活躍ってワケじゃないけど、泥臭く渋い働きして
頑張ってチャンスメイクまでしたのに2戦目に先発読み間違えてスタメンに名を連ねるもすぐ代え
られるってそんな扱いはして欲しくないなって思ってさ。
竹田って兵庫県の大会記録持ってる安打製造機なんだろ?性格的には責任感が強くて考え過ぎる部分が
あるみたいだけど報徳時代も俊足巧打堅守でならしたわけだしもっと積極的な起用を!と思うね。


>>452
六旗は消えて欲しい。アイツは色んなスレで「戦犯は謝敷」とか書き込んでるんだけどうちには何の関係も
ないジジイがうちの選手を悪く言うのはやめて欲しいわ。
無駄に当たらな過ぎる試合展望は書き込んでくし。

公言してるって表現がもう嘘くさい。○○大卒と公言してる、なんて普通自分で言わない。
例えば他人から「アイツは法政卒と公言してるけど本当は専修なんだぜ」みたいには言われるだろうけど。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 03:15:31 ID:BD87qcpx
秋は竹内に出て来て欲しいな。ポテンシャルは高いよ。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 04:58:42 ID:9Av3bi9R
中村は青学、社会人と迷った末、明治入学を決めたらしいね
456名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 09:24:19 ID:oRK7WEr4
>>455
マジで?どこの情報?ソースは?

俺が前に見た雑誌じゃ倉敷ビガーズの同僚で、関西で一緒に野球やろうって話してた野村が広陵の
練習を見学しに行った帰りに中村に電話して「俺、広陵に行く」って言った。大学入学の時に藤田の
アドバイスで明治に行くって決めた野村に中村が電話してきて「進路どうする?」と質問。
野村が「明治に行く」と言うと「一緒にやりたい」って明治に来たって聞いたけどな。
で、関西から明治ってほとんど無いからか、関西の監督に「何で明治なんだ?」って言われて
「六大でやりたいからです」って嘘ついたけど本当は野村とやりたかったからって書いてあったぞ。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 09:32:59 ID:ST6zJMGD
>>456
中村は野村に誘われたと言ってたね。Colleage Baseball Heroesという本に
書いてあった。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 09:43:04 ID:Z/pTI/B7
>>456
社会人と青学の件は明スポ新入生特集にあった
459名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 10:33:51 ID:oRK7WEr4
>>457
そうだよね。間違いない

>>458
http://www.meispo.net/news.php?news_id=2051
今ここに来る前に中村の何か画像落ちてないかな〜って検索したら明スポに書かれてるの見て
慌てて書き込みに来たが既に書き込まれてたか・・・

つか、少し話変わるんだけど、投手としてエースとか経験するとヤメられなくなるもんだと思う
んだよね、俺は。中村に関してもどっかで最初は投手に未練があった、みたいな記事を目にしたような
気がするんだけどこんなの見つけた。
http://kanzeiob.blog84.fc2.com/?mode=m&no=75
元々、野手として野球をやりたかったのかね?

ちなみにだけどこんなのも見つけたんだけどこの画像ってどこかで掲載されてるの?
何か内部の人間から流出したような画像だなw見つけました!って書いてあるから拾いもの
なんだろうけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340143353
460名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:04:50 ID:dQofWFYy
来年は荒木、矢島、謝敷の主軸がごっそり抜けるから、
そろそろ、考えておかないとな。
基本的に来年は3番中村、4番阿部っ感じか。
ここに竹内、宮武あたりが入って来るか。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:30:23 ID:omgBvMEX
捕手:川辺
一塁:阿部
二塁:川嶋
三塁:竹内
遊撃:上本
左翼:宮武
中堅:中村
右翼:小川

普通に今年より強そうだなw
462名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:09:33 ID:nEkJPCpc
とりあえず野村はどっちかといったら打たせてとるピッチングなんだからとにかく守備だけはちゃんとしてくれ
難しい打球とかをミスするのは仕方がないけどつまらんミスだけはほんとにやめてほしい・・・
ただでさえ貧打なんだからせめて守備ぐらいはしっかりしてくれ頼む
463名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 02:37:28 ID:1cVl5UIU
>>461
おい!じゃあ主将は誰がやるんだよ?野村か?高校時代主将の中村か?
竹田を使え!と言ってるだろうが。
464名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 05:53:40 ID:DFkIU/TQ
1(6or4)上本
2(4or6)竹田 (主将?)
3(8)中村   (主将?)
4(9)小川
5(3)阿部
6(5)川嶋
7(2)川辺
8(7)中原大or宮武
9(1)

465名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 09:53:19 ID:QGFxHWqb
>>453
うん。あの時は書かなかったけど俺も慶応戦で「ちょっと・・」って思ったんよ。
記憶が薄くなってるけど、、前日の活躍かな?竹田の活躍が頭に残ってて、
その日?慶応に点取られたとき、俺は次の回の打順を見たんだ。そしたら
竹田・謝敷・・になってたかな?
素人ながらも俺は思ったね「今の謝敷は期待できない・・、ポイント竹田だ!」って
そして前で3塁守備にいた竹田に「次の回頼むぞ〜!竹田〜!」って叫んだんよ
。打席にはいったら聞こえんと思って・・(デカイ声で叫んだからたぶん聞こえてたハズ)
そしたら攻撃時に交代アナ聞いて「ちょっと〜」って、で、453さんの書きこみ見て
あ〜って思った。
466名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:06:27 ID:QGFxHWqb
で、昨日慶応1戦みたけど。土壇場で竹田がはじき返した球って福谷が投げた152キロなんだね。
盗塁もセーフ(脚も速いんだけど、あれはセンスなの?)

東洋戦では大学no1左腕?藤岡からホームラン(球種はわかんなかったな)

正直僕は数えるほどしか、竹田の打席を見てないからなんとも言えないけど、
何試合かフルで起用してみて欲しいね。。開花するかも。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:38:24 ID:QGFxHWqb
>>456
野村のお陰だ〜。
なんか、中村見てると凄いんだよ。。

誰かを真似した打撃じゃなくて自己流って感じで、また同じ形のヒットが無いっていうか、
「ギャン!」って感じで球がとんでいったり叩きつけられていったり、インパクトにあるんだよね。

で、打者になってわずかで3割でしょ。勿論野球人生で打撃練習とかもやってたんだろうけど、それ
でもね〜、資料見たら足も速くて持久力もあるんだって、投手あがりだから強肩だろうし。
う〜ん。。
468瀬戸:2010/06/08(火) 15:02:23 ID:sY4Lzm8P
中村・中村やかましいんじゃ〜アンゴウタレ
てめぇは身内か

哲也 哲也 ホ−ムラン
哲也 哲也 ホ−ムラン
469名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:22:45 ID:Tkf9fuKu
毎年セレクションは何人ぐらい来てるんですか?
470名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 17:31:33 ID:oiK+4FDg
主将なら中村でしょ。高校時代も経験済みだし
471名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 17:57:32 ID:te3ZVO0U
秋に関谷が2戦目の先発になってくれれば将来は明るいと思う。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 00:22:42 ID:aZL/wtxY
>>465 >>466
そだね。正直、活躍して欲しいならスタメンフル出場で数試合出してやんないと分かんないよね。
慶應2回戦みたいな使い方してると人によっては腐るからね。
足は早いべ?高校時代1番打者だったけど基本的に1番はある程度の足はあると思うし。
竹田って主将やりたくないらしいな。ここに来て中村でいいんじゃないかという案も出てるから本当に
やりたくないなら中村でいいと思うけど。でも竹田ってめっちゃ責任感の塊みたいな男らしいから何だかんだで
責任を感じさせる立場に置けばやると思うんだよね。

つか、盗塁のセンスと言えば上本に敵う奴は明治にいないなwwアレは素晴らし過ぎる。例えば、秋に1番上本、2番山口、
3番荒木だったらこの3人には少なくともどうしても1点欲しい状況でもない限り犠打はいらないと思うね。
盗塁、エンドランを多用して欲しい。内野のライナーでもない限り併殺はまず起こりえない足の持ち主達だしね。

例えば無死2・3塁の状況で謝敷なら高確率で1点取れると思うぞ。謝敷は打率が付いてこないから一見良くないように見える
けどチームバッティングは出来てるよね。最低限の進塁打とか。正直分かったっしょ、1死2塁でも明治は点が取れないことが。
だったらこの上位打線の機動力でチャンスメイクすべきじゃないかな?
中村・竹田は足は速いけどこの3人には盗塁のセンスが劣ると思うので中村にはクリーンアップ、竹田には9番打者として2人目の
1番打者を期待したいなー。

ある人に聞いたんだが、中村はもともとバッティングにカナリ自信を持ってたらしい。
野村と1戦目2戦目の先発を争うことを夢見てたんだけど野村だけじゃなく難波や森田を見て自分じゃ
キツイと思ったらしいよ。でも監督は投手として期待してたから投手の練習を続けさせたらしい。
けど本人はもう野手しかないって考え続けてたみたいだって聞いたよ。
ただ、強肩というイメージは無いし、外野手としての守備力はまだまだだと思う。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:58:55 ID:+UM9H30u
おっ!
元エース岩田がプロ初登板だった
474名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 23:08:24 ID:XWmCvGRA
>>472
なるほど〜 
情報ありがとう。竹田の話ばかりで悪いけど内野守備力はどおなのかな。
勿論、明治ユニファーム着てるぐらいだから好守なんだろうけど高いレベルの好守か?

正直、見てて三遊間に不安があるんだよね・・(セカンド上本は素人が見てても別格)
明治ばかり叩かれてるけど、実際対戦校も同じくらいエラーあったと思うんだ。
でも、アウトはアウトでも明治の三遊間とファーストは危なっかしいイメージが強いんだよ〜。

鍛えるのも大事だけど三塁・ショートは”もともとの守備スペシャル級の選手でもいいんじゃない!?”。とも思うんだ。
仮に3回に1回打つ3割の選手が2試合に1回ワンエラー献上(高い確率で2塁に行かれるよね)するならチームとして+かーか?(まあタイムリー打つ選手ならいいけど)
好守の選手なら敵のヒットを殺してしまう分を入れれば++じゃないのかな?打率0はありえないだろうし。
今なら三塁は守備重視でいい気がする。

今はそんなことを考える時期じゃないのかな。首脳陣が考えることだね。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 01:34:54 ID:7XMp1cg4
守備もまずまずいいでしょ。竹田もおそらくめちゃくちゃ打つってわけじゃないだろうから
守備で評価落とすようなことは無いんじゃない?
首脳陣が決めることなのは確かだけどその首脳陣がお気に入り采配ばかり繰り返してるから
476名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:15:43 ID:D2N7o0VQ
竹田の守備はすばらしいよ。1年の時から新人戦の試合見てるけど、俺は
竹田に惚れたよ。昨年は新人戦チームのキャプテンで胴上げされた。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:27:44 ID:I7LeHLy7
竹田ファン・竹田一押しがまた一人。竹田の時代だな、少なくともこのスレは。
1番候補がたくさん居る。荒木・山口・上本・竹田・中村。
この中で荒木と中村には3番と5番を任せたい。
打撃の調子によって、調子が1番イイ人を1番、2番目にイイのを9番、3番目にいいのを2番に
置くといいような気がする。勿論、盗塁・エンドラン・ランエンドヒットを積極的に行うのであれば
2番目にイイのを2番、3番目にイイのを9番でもいい。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:13:13 ID:k1bdOZTQ
竹田を使うなら川嶋か竹内のどちらかはベンチだな
479名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:24:18 ID:3G3irBc7
一昨年の苦い記憶を拭い去る意味でも、土曜日慶應の応援行くぞ!
480名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:30:57 ID:EJz3shDy
新監督は星野仙一がいいぜ
481名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 22:51:53 ID:8n0G2qmk
>>479
笑。東洋が打ち負かした雑魚東海に歴史的敗北w応援団は六旗ダロ
482名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:02:17 ID:in3PfVNJ
476さん情報ありがとう!。477さん戦力の使いかた凄いね。まさにその通り
だ。僕も”1番タイプ多くてどうするのかな”と思ってたけどこれなら最高
の状態で使えるわ!!!
478さんもその通りだ。OB、ファンも首脳陣、選手たちも辛いところだろう。

僕の考えは今の内野に限らず練習で力が拮抗してそうなら”みんな使ったら?”なんだ。
相性・前半後半決まりごと交代(守備と2打席集中)・守備重視・若い勢い欲しいとき
などなど。”あいつが活躍した”遅れまいと活躍する。みんなの標的は他校になって
いけばしめたもの。
もし競った選手が双方よければ、荒木や安部ちゃんが足踏みしてたら”確定選手”の機会を削ればい
いんだよ(過去の実績はあくまで目安にしかならない)
もち、その辺りはプライドあるどあろうから”腐る可能性もある”しかしそこで新戦力に負けずと頑張らない
と。プライドを投げ捨てて裸で打ち込む選手が一番かっこいいんだよ。
で僕は誰を使うにしてもジェット機の多い明治は477さんの打順が凄くいいと思います。

追記:相性は凄く大事。好投手キラーの2〜3年いっぱいいるんじゃない?
   高校時代でもいいんだよ(ファンはこっちの方が面白い)
483名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 04:24:08 ID:p9Y4/pw9
竹田と武田は良い投手だったなぁ。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 06:51:43 ID:C2vHZH6T
竹田さんはゴールデンヤング(町屋)から出たプロ野球選手第1号。武田は色々あったけど、外角低めを突くコントロールは天下一品。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 09:16:21 ID:Y/NCfJos
竹田と武田
名前は同じだが、なんか差があるよな

後者のほうがかっこいいとゆうか気品がある
486名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:05:10 ID:Yo28nBz8
竹田で思い出したが、竹田さんの息子は昨年度、
明中の主将で3番打ってて、おそらく、明治にそのまま進学してると思うが、
結局、野球部に入らなかったな。
まあ、ある意味それでよかったのかもそれんな。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:24:42 ID:MpEknB+7
竹田と竹田、確かに俺も武田の方がどこかカッコイイように思ってたが、明治の竹田で

竹田>>‖超えられない壁‖>>武田

の構図になった。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 07:55:37 ID:g7awluHo
>>487
1人の自演か2人くらいなのか知らんけど
さすがにそろそろ竹田厨ウザい。
竹田がそこそこ良い選手で、これからベンチ入り常連に定着しそうかな、というのは
同意だけど、そこまで持ち上げられると邪推したくなるw
打撃もまだ明治の貧打の枠を超えるものでなし、昨年までは守備やらかしの危険が垣間みられて
ベンチアウトもまだやむをえないよなあ・・・と思ってた。

阿部の打撃の欠点は指摘されてる通りだろうが、全く打ってない訳ではない。守備も改善傾向はある。
荒木郁、上本の遊撃にありえんやらかしがちらほらあるのも同意。
ただし彼らの天性の華と他の奴には真似できないセンスある好守は見逃せない。
打撃も好機でけっこう打つよね。

ファンならここでの持ち上げは程ほどに、竹田が夏に遊びすぎず怪我せずに
(女に足引っ張られるなよ)秋に活躍してくれることを願って見守ってあげた方が良いと思う。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:11:05 ID:UGwozPil
少なくとも3〜4人はいるな。まぁお前の思った通りには進まないよ。
違う話したいなら何か話題提供すればいいじゃん。何で一人で怒ってんの?

女に足引っ張られるなよ って知ってるね〜。
今までも引っ張られてないから大丈夫なんじゃないか?
まぁ悪い女が寄り付くかもしれんからそこは注意だな。

阿部って守備はまともな方だろ?そうでもないか?送球は悪くないと思う。
ま、竹田にしても荒木にしても持ち上げられる奴はいいよ。
そんな竹田もまぁ好きな俺は中村厨。

今の興味は六大学1の天才打者は中村なのか多木なのかってとこかなw
しかし菅野はマジでスゲーよ。大石より野村の方がイイ投手だと思ってるけど
その上をいくのが菅野の気がする。今年のドラ1候補である某大学の快速球投手なんか
相手にならないほどの逸材だね。プロとドームで試合した時はうちの西嶋が乱調なせいで
尻拭いしていただきありがとうございました。

西嶋も打者1巡ならほぼ完璧に抑えるけどね。
どうよ、例えば西嶋が後ろに回ったとしてみんなは秋のリーグ戦、今春の早稲田戦のような完璧な
ピッチングを続ける野村。得点は1−0でリード。それで7・8・9回を西嶋に代えてもいいと
思ってる?俺は・・・3イニングはキツイかな。せめて2イニングで頼むって感じかな
490名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:24:42 ID:nRnS9lxS
しかし西東京大会の組み合わせ、アレは酷いな。
明大明治、明中、三高が全部同一ブロックだぜ。
明八も日大鶴が丘ブロック。
付属では好投手が二枚いる明中に密かに期待してたんだが、
よりによって、三高と同じブロックだぜ。
早実が恵まれたな。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:35:58 ID:nRnS9lxS
今年は好投手が多いので、
野村と西嶋は世界大学選手権に徴兵されずに済みそうな感じか。

本来はこの時期は秋の奪回に向けて、
じっくり心も体も休んで、もう一回作りなおしたいんだよな。
勘弁してくれって感じだよ。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 20:19:02 ID:VcdWIEYt
野村はじっくり休んだほうが良い
493名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 20:39:02 ID:7WjUd4DF
そう思うが野村が呼ばれないハズがない・・・・
494名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 03:12:18 ID:Zef0HXL2
>>493
馬鹿発見しますた。今大会見て、野村が選ばれるとか病的レベルの馬鹿。
いくら右腕の東浜、南が抜けたとはいえ、澤村、菅野、藤岡、大野、榎下、
これくらい居れば充分だろ。藤岡は早くも来年のドラフトの超目玉。
野村は?森田は?難波は?東洋と同じような学校から集めて何だ?
慶應も弱いが、明治が救いようないほど恥ずかしい。出る度に大恥さらけ出して
いつも東都が優勝するパターン。馬鹿だな。
495名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 04:20:09 ID:0qusF3zt
絵に描いたような低学歴・低収入・低モラルで悲願の婚活も断念した東都出身の大馬鹿トリオ
【専修大学代表】 アラ還に対する国民的信頼を失墜させた元凶
通称名:尿六・便所コオロギ(六旗 ◆jyP3ftHEt2、大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k、背番号6 ◆8Mm2mW7OEY‐61歳・♂・独身)
昭和40年代、日大受験に失敗して専修大へ進学・卒業しているくせに6大学卒などと詐称をして各スレで自慢。
調子にのって書いた聞きかじりの知識が徒となり、自爆レスを突っ込まれて専修卒が発覚、大恥をさらす。
毎週のように神宮球場に通い詰め、孫世代のチアを視姦・盗撮して欲情するとトイレで自慰処理を行う猟奇的な変態。
出身スレである東都スレでも詐称学歴を鼻にかけて勘当され、六大学各スレに粘着するがよそ者の荒らしとして排斥されて今日に至る。
大学選手権や神宮大会が始まると、地方私大をはじめ亜細亜・国士舘・拓大など、専修視点の偏差値で貶める。
独身のくせに、さも家族もちであるがごとく自演をしては幾度となく失笑を買う。

【東洋大学代表】 婚活最終世代のアラサー女のなれの果て
通称名:(東洋OGババア‐30代後半・♀・独身)
六旗に負けず劣らない学歴コンプ。 特に六大学に対する劣等感は鬼気迫るものがある。
母校・東洋大の評価を上げようと、自作のお笑い捏造データや低脳まるだしの創作ポエムで工作を繰り返す。
皮肉にも、この必死さが却って東洋大のアホぶりを拡張してしまうという皮肉な結果を招いた。
男と無縁なため、ホルモンの活性に乏しく更年期障害が遅れているw
毎週末にトイレで発射している六旗とは荒らし・低脳・コンプ持ちで共通するが、性欲分野で後塵を拝する。

【亜細亜大学代表】 うだつの上がらないアラフォー男の典型(某紙販売拡張員)
通称名:(大爆笑&馬鹿丸出し男‐40代後半・♂・独身)
チア基地の六旗から母校・亜大を格下扱いされたことから徹底的に逆恨みして、変態に対抗をする大馬鹿。
宵太郎の六旗、日々是有閑の東洋ババアに対して早起きが特徴(某新聞社の拡張員のため)
自分の低脳ぶりは棚にあげて、痛ましい幼稚な文章の語尾に(大爆笑)(馬鹿丸出しだな)を使って喜ぶ。
六旗ばりの学歴(東京工業大学ではない自称・東工大卒w)を誇示しようにも、誰からも一顧だにされない。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 06:23:16 ID:Zef0HXL2
堕明治は日本一の学歴コンプで有名。だから名門中大さんのスレを
度々荒らしてはエリートの方々にご迷惑を掛けている。
基地外の集まる大学だから野村、西嶋、森田、難波は大学一の投手陣だと
心から信じ込んでいる正真正銘の大馬鹿とは明治みたいなことを言うんだな。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 08:41:32 ID:0qu6Ko9X
445 :名無し for all, all for 名無し:

三大予備校・私大トップ5

代ゼミ:@慶應A早稲田B上智C同志社D明治
河合塾:@慶應A早稲田B上智C立教D明治
駿台 :@慶應A早稲田B上智C同志社D明治
498名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:30:47 ID:gy3NOwXh
野村と荒木は普通に選ばれるでしょ。
てか野村は六大学bPの先発投手なんですけど?w
低レベルな六大学からは野村と大石以外はかすりもしないのが実力の世界ね
499名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:48:02 ID:kPO3zm9/
>>494
大恥さらけ出してって何それ?
野村を榎下と比べる時点でお前の方がアホだよ。
野村と菅野は平成元年生まれ世代の代表投手だね、残念だが。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:06:15 ID:gy3NOwXh
榎下は選出してあげたいがノーノーとはいえ九共大に負けたのは痛すぎる。
選手権でも九州勢3校全て初戦敗退だもんな。

だから九州からの選出はないと思う
501名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:15:06 ID:+mKtaBkr
榎下が選ばれるなら今吉くんも選んでやれよ。
腰を悪くしてたけどその秋にある体育祭の実行委員長だか応援団長も務めるって
NHKで紹介されてたんだぞ、当時
502名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:25:52 ID:1ynZoqHI
関谷が中継ぎで台頭してくる予感がする。来年の4番は阿部ちゃんかなぁ。体重がもう少しあるといいんだけどね。竹内、小川、宮武、中嶋には期待してるよ。長野合宿で頑張って欲しい。
503名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:33:05 ID:Zef0HXL2
>>498
はあ?荒木って馬鹿か?荒木を神聖化するあたりは
馬鹿大学の代表格、明治ってとこか。
伊志嶺や坂井見てもまだそんなこと言えるんなら病院逝きだぞ。
野村も普通に東都2部レベルのP。今回のメンツなら落選。
東浜、南の代わりに万が一選ばれたとしても単なる敗戦処理だろw
504名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:48:11 ID:+mKtaBkr
>>503
別に498も神聖化まではしてないだろ。神聖化って言葉の意味分かってるか?
伊志嶺とか坂井は凄いと思ってるし、俺らも馬鹿にしてないよ。
何故今季シーズンを通して内野をこなした荒木を外野手2人と比較しようとしてるのかも
理解できないが・・・

ま、野村を東都2部レベルのピッチャーって言ってる時点でお前は何も分かって
ないよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:45:21 ID:6q92ou+o
yaso落ち着いて
506名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 01:11:15 ID:BMvpHSG+
>>504
はあ?野村が東都1部レベルのP?こいつ、病気だな。
澤村、藤岡、南、東浜に匹敵すると思ってんのか?
藤岡はもうドラフト1位候補、超目玉と騒がれてんの。野村は?w
東都のPに聞いてみろよ、こんなチンカス、みんな嘲笑してるから。
507名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 01:46:44 ID:BMvpHSG+
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20100614-00000009-sanspo-base?d=0&team=&date=&pg=2&p=

やっぱり藤岡は凄いなあ。甲子園初戦敗退の投手をここまで育て上げた東洋
野村、森田は甲子園準Vでこの始末。ま、明治は馬鹿だから
西嶋>藤岡とか平気で言い放つような思考回路が狂ってるヤツばかり。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 04:42:45 ID:i8C5kqQ5
BMvpHSG+

現時点でとりあえず本日の 4 位/201 ID中

書き込んだスレッド一覧

第59回 全日本大学野球選手権大会 2
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart20【戦国】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part22】
【東京六大学野球 part28】明・慶・法・早・立・東
明治大学硬式野球部 Part23
東洋大学野球部Part.14
【河合完治】法政大学野球部Part102【待望論☆】

東洋の藤岡に惚れてるおじちゃんなのは分ったけど、
他リーグにこんな荒らしまがいの書き方するようじゃ、逆効果だろ・・・

とりあえず下品すぎる罵倒の形容詞を恨みがある訳でもないのに
他校のエースに付けるのは止めた方がいいよ。
そもそも明治でいったら、野村の投球ちゃんとみてるのかよ、と聞いてみたくなる。

今季ビミョーだった乾のこととか口汚く叩かれたらあんただって嫌だろうに。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:09:51 ID:3yYFaqD+
伊志嶺は分かるけど坂井よりは木村選ぶわw
「澤村キラー」に影響されすぎ(笑)
ただ野村が東都1部レベルのPなのは間違いないでしょ!
ただあくまでも各校の先発にはなれても東都を代表する投手にはなれないな
510名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 18:45:15 ID:/04L76Ib
俺は別に野村ヲタでもないが断言するわ。野村と東浜はプロに行っても相当やるね。
511名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:46:49 ID:DWB8AyKU
ぶじか((.;゚;:Д:;゚;.))?!
512名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 17:13:21 ID:sguQXpJF
野村は川上や一場に匹敵する明治の大投手!
東浜は今夏無理しないことで酷使されずに済むので世代最強投手になれます
513名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:00:32 ID:/Rp4swWL
>>512
一場(笑)はい、東洋の決勝戦の大観衆ね。明治が決勝出たのいつ?w

http://111.teacup.com/1015/bbs?M=IMGDT&CID=15954&ID=3
514名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:38:10 ID:FhP05LWB
パソ壊れた〜
これなら大丈夫かな。ちょっと行ってくるね。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:18:47 ID:FhP05LWB
>489
古い話かもしれないけど
僕も西嶋の抑えはいいと思う。すごく安心して観てられたよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:32:30 ID:/Rp4swWL
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/2550/

これだけ盛り上がった、東洋の優勝報告会。
サインボール抽選会もあり学生で盛り上がったようだ。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 18:04:10 ID:tYlQn56s
東海大学の選手の話(知人との雑談の中で)「慶應の打線は、全然怖く
無かった。クリーンアップもうち(東海大打線)の下位打線よりも劣る
逆に、東洋打線は、打線全体で攻略しようとする意図を感じ、力強さと
巧さを感じ、正直、気が抜けなかった。流石戦国東都
を制しただけの事はある。」と話していた。
慶應及び六大学諸君これが、君たちの現実だよ。
現実を厳粛に受け止めなさい。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 20:07:08 ID:+2kVKBHf
厳粛に受け止めたから何なのか・・・・優勝した東洋に対して負けた東海の選手が「気が抜けなかった」だってww変なのww負けたこと分かってんのかな?

何でうちのスレに東洋の奴が粘着してるんだろ。しかもスルーされてるのに毎日来る。。。何でなの?教えて、明治の仲間達よ
519名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 22:58:45 ID:fMledprv
いいんだよ!優勝の楽しみだろ。
俺も最初は驚いたけど、優勝して嬉しいから盛り上がってるだけだよ。

ここスレには勝負に生きた奴が多いから、表現はともあれ”嬉しい気持ち”は
わかるのと”可愛い後輩を悪くいわれたくない”気持ちでスルーしてるんだよ。
おめでとうでいいっしょ。

520名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 10:34:55 ID:+t+yC/Wj
これが噂の”東洋ババア”じゃないのか? 男言葉にしてるけど例のババア
臭いな。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:34:40 ID:vRf95i7d
王者東洋からは7人!基地外明治は未だに野村、西嶋、荒木は
天才と思い込んでるんだから笑えるよなw
西嶋なんか乾よりも下だし、荒木は林崎にも劣る。
野村は当然、澤村や藤岡より下。どうせ3人とも落ちるがなw
522名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:52:21 ID:ky221SAs
間違いなく520書いた奴は明治じゃないよ。

>>521
そんな事よりスカイAスポーツで85年PL(清原桑田)対宇部商やってるよ!
俺はPL出身じゃないけど録画もんだろ。誰かにTELして頼んだら?
いま2回だよ!
523名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:45:59 ID:vRf95i7d
野村は視力が悪い時点で問題外。藤岡を見習えよw
524名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:12:19 ID:shauVcFz
>>523
鬼の首とったように書きまわってるけどさ。コンタクトしてる投手はいくらでもいる。

ついでに、マジレスするとあんたの愛する東洋の誇る
楽天の永井投手とか、プロ行ってから微妙だけどこれまた大エースだった大場投手こそ
たしかかなり目が悪くてコンタクトじゃなかったっけ?
525名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 23:57:52 ID:iJJOIU7Y
>>524
今はレーシックが主流では?
526名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 11:36:19 ID:sGgykAv7
金森投手とか一度も芽が出ずに就活でもしてるの?
高3夏の智弁和歌山戦見た時はすごい投手だと思ったのに。
527名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:17:51 ID:qC7jWWuz
平塚から簡単な報告 野村は2回完全 三振3、西嶋2回失点1三振2か?、荒木4の0失策1。西嶋は内容は悪くなかった。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:23:37 ID:fioDYvZc
>>527
おぉ、ありがとう!
野村は昨日大きな当たりを飛ばされていたと聞いたので心配したが修正したか
荒木は平塚でも失策したか〜
529名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:35:52 ID:FkgRo0nE
荒木はどこを守っていましたか?
野村と西嶋、最速どのくらいでキレはどうでした?
530名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:03:20 ID:qC7jWWuz
荒木はショート、セカンド、サードとランダムに。セカンドの時に失策。野村はストレート143たしか、決め玉チェンジアップで内野ゴロ。西嶋はボール先行要所要所でストレートで三振。いつも通りの感じ。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:06:27 ID:FkgRo0nE
>>530
ありがとうございます
荒木は去年もいろいろなポジションをやっていましたね
西嶋はボール先行、たしかにいつも通りだ
532名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:32:14 ID:GzONhOi6
荒木の身体能力は無限大!
抜群のスタイルで女性客を呼べる。
ハンカチとの対戦史も魅力的(2006年隠れざる名勝負・日大三対早実、
そして明治対早稲田まで)
客を呼べる選手になれる。がんばれ荒木!
533名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:41:37 ID:GzONhOi6
林崎はいまにも過去にも”今が能力のマックス状態”残念だがこれ以上は伸びない。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:03:51 ID:GzONhOi6
見た人はわかるが
マウンドに立つ西嶋は”まさに大鷲か翼竜”打者から見ると1,2歩近くから投げ込まれる
覚に陥る。大きく長い腕、大きな軌道のモーション。
他のどの投手も投げられない”位置”からボールが出る。更に腕が遅れて出る。
乾175、西嶋186 この差は二周りも違う。乾がどの様な事をしても投げれない位置か
ら投げることができる。また強力守備陣バックの環境で温室に育った投手と違う。
気迫だ西嶋!
535名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:12:18 ID:ar10TUma
ニシジも体格は素晴らしいんだからあと10キロ球速あってもいいよな。そしたら凄いぞアイツは
536名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:29:56 ID:qC7jWWuz
西嶋が気になる。何げにベンチ入り、何げに先発ローテ、何げに最優秀防御率、何げに全日本、何げに川角を越してる、何げに抑える、何故かいい当りはファール、何げに小笠原みたくなったりして。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:09:20 ID:GzONhOi6
だよね。そこそこ成績を出せば。
球場に来るフアンは「マジかよ、デッ、デカイ・・更に左」
さして野球を知らない客でも視覚で訴え喜ばせる事が出来る選手。
これまた客を呼べる選手になれる。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:15:08 ID:0yo8n6Xx

【全日本大学野球選手権大会】 + 【明治神宮歴代優勝校】+【最近のオリンピック日本代表出身校】
★★★通算優勝回数(準優勝回)★★★北京五輪日本代表、バンクーバー五輪日本代表★★★

法政大 11回D--------------14人、0
駒澤大 10回G--2人、0
明治大 9回無---------5人、4人
亜細亜 7回D0、0
東海大 6回H---------------9人、5人
近畿大 6回D---------7人、2人
慶応大 6回B--2人
東洋大 5回B-1人、0
中央大 4回A-------6人、1人
青学大 4回@--1人、1人
早稲田 3回G----------------------16人、7人
日本大 3回D-----------------------16人、8人
関西大 3回B--0、2人
立教大 3回無0、0
東亜大 3回無0、0
東北福 2回D--1人、1人
同志社 2回@-------7人、0
専修大 1回B--1人、1人
愛工大 1回@0、0
中京大 1回無----------6人、4人
文理大 1回無0、0
大体大 1回無---3人、0
日体大 1回無---------------------------24人、3人
筑波大 1回無-----------------16人、1人
愛学大 1回無0、0
九共大 1回無0、0
九産大 1回無0、0
立正大 1回無0、0
539名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:56:33 ID:PKR0RdWE
野村は当確ですが、西嶋は結果を残せませんでしたし
全日本の常連でもないので無理だと思います。
左Pで藤岡、大野、乾はほぼ確定ですし、数は足りています。
昨年までの乾、中後だけでしたらチャンスはまだあったかもしれませんが。
荒木も合宿ではサッパリでしたので選ばれることはないと思います。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:17:00 ID:3SQZRtGU
調子悪いのかな・・
藤岡のコピー乾?、乾のコピー藤岡?同じタイプの投手は2人いらない。
そう思わない?
この二人の常速スピードは西嶋と変わらない。相手は外人だろ。ならば角度だよ。

荒木は大舞台に強いからな。対戦投手にもよるしいまの調子って関係あるの?
まだまだ!
541訂正:2010/06/21(月) 01:54:12 ID:0yo8n6Xx
【全日本大学野球選手権大会】 + 【明治神宮歴代優勝校】+【最近のオリンピック日本代表出身校】
★★★通算優勝回数(準優勝回)★★★北京五輪日本代表、バンクーバー五輪日本代表★★★

法政大 11回D--------------15人、0
駒澤大 10回G--2人、0
明治大 9回無---------5人、4人
亜細亜 7回D0、0           ←←←★野球だけ!
東海大 6回H---------------9人、5人
近畿大 6回D---------7人、2人
慶応大 6回B--2人
東洋大 5回B-1人、0         ←←←★野球だけ!
中央大 4回A-------6人、1人
青学大 4回@--1人、1人
早稲田 3回G----------------------16人、7人
日本大 3回D-----------------------16人、8人
関西大 3回B--0、2人
立教大 3回無0、0
東亜大 3回無0、0
東北福 2回D--1人、1人
同志社 2回@-------7人、0
専修大 1回B--1人、1人
愛工大 1回@0、0
中京大 1回無----------6人、4人
文理大 1回無0、0
大体大 1回無---3人、0
日体大 1回無---------------------------24人、3人
筑波大 1回無-----------------16人、1人
愛学大 1回無0、0
九共大 1回無0、0
九産大 1回無0、0
立正大 1回無0、0
542名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:42:36 ID:JqYBHMxV
荒木、野村、日本代表選出おめでとう
543名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:21:58 ID:3SQZRtGU
542
本当!?やったー!
野村だけだったら、野村登板以外はJスポーツ見ないぞ!とか思ってたよ(笑)
視聴率UPに貢献するぞ!!

西嶋残念だね。完成しきった小人左腕には限界があるのにね。
大器は自分の武器をフル活用して秋を締めくくる!
544名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:36:40 ID:JqYBHMxV
>>543
斎藤佑ら22人が大学JAPAN
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100621-OHT1T00225.htm

荒木よかったな
バッテリー以外守らされる可能性あるぞ
西嶋は残念だが、秋季リーグで頑張って見返してやれ
野村は・・・・無事帰ってきてくれ
545名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:47:25 ID:k+5Graf2
野村、荒木おめでとう!西嶋よ!リーグ戦応援するぞ。下級生の時にオープン戦で打たれても打たれても挫けず頑張ったな。青学戦(オープン戦)で開花したピッチング、脅威の縦スラをスカウトの人達に披露してくれ。監督の為にも。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:07:11 ID:vIlZfJPE
野村も荒木も頑張れ!西嶋 残念だったけど夏レベルアップしもう一度
最優秀防御率を獲得しよう。
忘れもしない2008年春、荒木の逆転サヨナラを見て俺も就活あきらめねえぞ
って思ったんだ。大舞台でやってくれると期待してるぞ。
仕事休んで観に行くからな!
547名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:30:39 ID:kSv2zcnC
西嶋・・・そんなに良いPとは思えない。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 19:11:08 ID:3SQZRtGU
本人も自分の才能に気づき切れてないと思うけど、
バレーを例に例えると、ネットスレスレからのスゲー早いアタックより
ネット上空から下に叩きつける球の方が明らかに捉えにくいんだよ。
左上方のあの位置からの球、俺は”西嶋ボール”と呼ばせてもらいます。
549名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:09:53 ID:Egobizc7
>>547
打者一巡するまでの西嶋:神降臨
打者一巡後の西嶋:そこらへんの高校生

こういう投手をなぜ先発で使うのかが分からない
セットアッパーで使ったら鬼のように活躍するぞたぶん
550名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:47:16 ID:Q33WbbtY
野村は代表で酷使されるのかな
オールラウンダーだから心配だ
551名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:55:13 ID:qs1SBFkv
89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
    替玉入試発覚
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
    AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
    COE15件、全て不採択
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕
    明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件
    現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事でバッシングの荒らしとなる
552名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:21:25 ID:NHLeewIR
柏葉は来年、ベンチ入りできそうですか?
553名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:30:35 ID:vxMwFaa2
これだから、明治・駒澤系出身者って。。
過去、応援団員の首つり自殺事件といい。。
       http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314003448
       http://d.hatena.ne.jp/daigaku_jiken/20090425/p6
       http://blog.university-staff.net/archives/2008/01/29/post-1295.html
       http://d.hatena.ne.jp/tazan/20070816

明大の花形ラグビー選手、人脈誇示し1億円集金 出資法違反容疑で逮捕
                                                6月17日15時19分配信 産経新聞

 高利回りのファンドへの出資名目で多額の現金を違法に集めたとして、大阪府警生活経済課は17日、
出資法違反(預かり金の禁止)容疑で、大阪市中央区南船場のコンサルタント会社「インベストメント.パートナーズ」会長、
渡辺大吾容疑者(37)=東京都世田谷区=ら5人を逮捕した。

渡辺容疑者はかつて明治大学ラグビー部に所属し主力選手として大学選手権で優勝したほか、23歳以下の日本代表に
なったこともあり、卒業後はプロ競輪選手として活躍。府警は知名度を生かし約20人から約1億円を集めたとみている。
               http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000084-san-soci
               http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100617-OHT1T00146.htm
               http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100617/crm1006172343049-n1.htm
554名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:32:41 ID:vxMwFaa2
明治・駒澤系筋肉バカの不祥事

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年 /  替玉入試発覚     
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴 / AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞     
03年 和泉校舎で放火事件 / COE15件、全て不採択     
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕 / 明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件 / 現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事でバッシングの荒らしとなる
10年 元大関雅山、野球賭博と明治大時代の暴行発覚 / 明治大ラグビー部OB渡辺大吾、出資法違反で逮捕 
555名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:33:04 ID:n29hq3PE
>>553
>>554

【変態立教工作員は六大学の恥】

【変態立教工作員は明治落ち中年】


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50
556名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:53:33 ID:n29hq3PE
代ゼミ
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
★立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)

駿台 
D明治大学 57.96(文58.3 法60.0 政経58.7 商学57.0 経営57.7 情コミ56.0 国日58.0) 
E立命館大 57.14(文57.1 法58.5 経済56.5 経営56.0 産社56.0 政策57.5 国関61.5 映像54.0) 
F中央大学 57.00(文54.8 法61.3 経済54.7 商学55.7 総政58.5) 
★立教大学 56.40(文56.3 法59.3 経済56.3 経営57.5 社会58.0 異コミ55.0 観光55.5 コミ福53.7 心理56.0)
557名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:33:12 ID:gQqUmbMD
マジかよ!?
渡辺っていったら、そりゃいい選手だったよ。
大東文化や法政との名勝負を演じた主力選手だよ。やさしい顔してたな。

書きこみ逆に感謝かな(笑)

嫌味で書いたならよく聞け!
基本的にウチの体育会には”切り捨ての概念が無え!”当時の仲間が
必ず奴を更生させる!!頼むぞラグビー部!
558名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:43:35 ID:gQqUmbMD
うん。また慶應1戦の9回を見たけど竹田いいね。
雑誌に福谷最速152とか書いてるけど、それ打ったの竹田だもんね。
無死1塁土壇場、打ったとはいえ控えの選手が走るか?しくじれば高い確率
でベンチ外行き、避難の嵐だよ。
自分を捨ててたとしか思えない。フォア・ザ・チームの選手なんだろうね。
練習試合とはいえ藤岡降板のきっかけを作ったのも竹田のホームランだよ。

謝敷もミートしてるんだけどな。運のない打球多すぎて↓になった感じだね。
ただ謝敷なら外野正面や外野に追いつかれたでなく。オーバーフェンスしない
と。謝敷なんだから!虎の目を持ってる選手だし期待満々です。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:44:07 ID:EsU8eS5i
マジです
560名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:59:00 ID:MFUOqeLE
おーおー明治ー♪を

うぉーうぉー明治ー♪で歌っている奴いる?
561名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:05:05 ID:wPHPUEnU
志願者数=日経人気大学ランク
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

日本一  明治大学
2位    早稲田大学
最下位  落ちこぼれ立教大学

三大予備校・私大5位 明治大学

代ゼミ:慶早上同明=立教落選
河合塾:慶早上立明
駿台 :慶早上同明 =立教落選

出陣学徒壮行会の行進順

文部省が行進順を決定
(昭和18年10月21日、明治神宮外苑競技場)
@慶應義塾大学、A早稲田大学、B明治大学、
C法政大学、D中央大学、E日本大学、F専修大学、

戦前から社会のクズ立教大学
562名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:40:47 ID:mhiRAgxJ
>>543
西嶋は2日続けて失点したし仕方ないと思うよ。
乾、中後も大したことなかったが、大型左腕では藤岡が居たので
入る余地がなかった。荒木は良くなかったが、どこでも守れるのと
足を買われたんだろうね。
563薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 03:37:33 ID:bgRLAReO
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
564名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 05:55:45 ID:WYFbIkOM
>>562
だな
565名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 08:36:21 ID:wPHPUEnU
2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp/index.html
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
■立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
566名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:39:46 ID:lHsehQFx
野村と荒木が選ばれると思ってて病的なカス呼ばわりされた俺に東洋のカスは謝罪もないわけ?
結局東洋のカスが病的な盲目だっただけだろ?

東洋の素晴らしい選手達もあんなカスのせいで印象悪くなって可哀相に。
567名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:19:17 ID:2de9Yhzd
>>566
東洋掲示板の常連に何人か異常な六大学コンプが居るからな。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:10:09 ID:lHsehQFx
母校を愛する気持ちは悪いことじゃないがあそこまで行くと野球が好きなんじゃないことが分かるよな。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:18:37 ID:mhiRAgxJ
>>566
無理。東洋は最近の常勝で天狗になってるし、東都は最も優れたリーグだが
六大学はレベル低くてどうしようもない言ってる連中ばっかだよ。
東洋OBのブログ見れば分かるが、六大学は東都に比べて格段にレベルが低い
守備が下手、慶應が東海に完敗するのを見ればリーグのレベルが分かる
この試合見て東都の選手を選ぶのが普通とか、言いたい放題だったよ。
勿論、個人ブログだから何書くのは自由だが、それでも第2試合で客が相当
減ってしまったことに第1試合の大観衆が羨ましいと本音もポロリ。
とにかく実力はぶっちぎりのbPと思い込むことでコンプを隠している。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:04:49 ID:mhiRAgxJ
最近は落ち着いていたが、また東洋卒のPLおやじが暴れ始めた。
東洋スレ、代表スレで活動開始中。暫く荒らされそうだね。
ここも野村、荒木が選ばれたことで叩きに来る可能性ありだ。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:37:27 ID:lHsehQFx
馬鹿ばっかりだな。黙っておけばいいものを他リーグの他大学の選手と比較して罵声を浴びせていく。

東洋大学=自分、で自己顕示していくカス。

明治の選手だって東都の方がレベル高いって言ってる奴は何人もいるよ。それでも六大でやりたい、明治でやりたいって言って入学して「明治で良かった」って言ってる奴はたくさんいる。

慶應をボロクソに叩いたからって何になるんだよ?んなもん藤岡とか坂井は凄いけどボロクソ言ってる奴なんか所詮東洋で慶應なんかに相手にされるわけねーじゃん。

金貰ってるわけでもない大学野球の選手に罵声浴びせて何が楽しいんだか

ライバルあってのスポーツだろうに。あのカスは東洋が小学生相手にコールド勝ちしても大いに自慢しそうなホームレスだな
572名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:41:36 ID:mhiRAgxJ
>>571
今は上げない方がいい、危険。PLオヤジは早稲田は大嫌いだが
他大スレに乗り込むことは少ないが、注意しよう。
あのカスってPLおやじ?それとも掲示板の常連?ブログ主?
573名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:45:50 ID:lHsehQFx
いや、少し前に俺を病的な馬鹿呼ばわりした挙げ句荒木・野村を馬鹿にしていったボンクラ。

sageるね
574名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:04:28 ID:nrx2/45m
まあ東洋が天狗になるのは仕方ないけどな。
07年以降だけで4度も全国制覇したら誰だって勘違いするだろうに。

六大学は昨年の法政までなかなか全国制覇できなかった。
07年のハンカチブームで人気も実力もbPと勘違いしたツケが回ってる
575名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 05:29:41 ID:t5Q0OXfm
明治大学 誹謗中傷コピペ犯は明治落ち学習院だった。

明治落ち軍団・学習院の凶悪な荒らしを規制しましょう。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277290012/l50
576名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 09:27:15 ID:aV7STj1Q
★北川景子 同級生・長友にエール「突破して!」

北川景子(23)と岡田将生(20)の共演映画「瞬 またたき」が19日、封切られた。

都内で初日舞台あいさつに臨んだ北川は「撮影から1年。やっと皆さんにお届
けできてうれしく思います」と笑顔。サッカー日本代表のDF長友佑都(23)は
明大時代の同級生で面識もあり「日本代表の皆さん、ぜひ勝ってください」
と1次リーグ突破を祈っていた。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/06/20/01.html
577名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 18:48:55 ID:RrO2LLFk
あれ?
原島、清代の日第三OBはもう野球辞めたのか?
578名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:30:10 ID:1MjfCKH7
とっくに。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 03:14:47 ID:pvZr6W/V
原島は明治行かずに即プロへ行くべきだったな…
580名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 09:47:43 ID:1rrhmA+l
明治大学vs学習院 
ダブル合格者進学先
(河合塾)

○明治法81.0%−19.0%学習院法●
○明治経71.4%−28.6%学習院経●
○明治営70.0%−30.0%学習院経●
○明治商73.1%−26.9%学習院経●
581名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:55:04 ID:+Yry8S2D
日大三→明治のOBたち

05卒
田中→日本生命

06卒
斎藤→JR東日本
原島→日立製作所

07卒
清代→NTT東日本
幸内→松屋

09卒
佐々木→東京ガス
秦→?

10卒
大越→新日鐵住金ステンレス
多田→日本生命
千田→留年
582名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:45:07 ID:loLbjy5x
秦は確か東京電力で働いてるよ
583名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:58:27 ID:Kccheyti
野村と荒木が代表に選ばれた世界大学野球選手権や
六大学オールスターin松山など夏もいろいろ楽しめそうだ
高森合宿から戻ってからの夏のオープン戦を見るのも楽しみだ
いつまでも眠れる獅子じゃ困る3年生投手陣の覚醒、1〜2年生の新戦力の台頭はあるだろうか
584名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:01:20 ID:Kccheyti
来年の日本代表では菅野が先発やるかもしれないから、森田が三嶋あたりと代表の守護神を
争うくらいになってほしい
川辺が同志社の小林と代表入りを争うくらいになればと思う
野村としては2人とも選ばれたらやりやすいだろう
上本は順調にいけば来年あたり選ばれるんじゃないかな
585名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:02:53 ID:PNh/wxtf
これだから、明治・駒澤系出身者って。。
過去、応援団員の首つり自殺事件といい。。
       http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314003448
       http://d.hatena.ne.jp/daigaku_jiken/20090425/p6
       http://blog.university-staff.net/archives/2008/01/29/post-1295.html
       http://d.hatena.ne.jp/tazan/20070816

明大の花形ラグビー選手、人脈誇示し1億円集金 出資法違反容疑で逮捕
                                                6月17日15時19分配信 産経新聞

 高利回りのファンドへの出資名目で多額の現金を違法に集めたとして、大阪府警生活経済課は17日、
出資法違反(預かり金の禁止)容疑で、大阪市中央区南船場のコンサルタント会社「インベストメント.パートナーズ」会長、
渡辺大吾容疑者(37)=東京都世田谷区=ら5人を逮捕した。

渡辺容疑者はかつて明治大学ラグビー部に所属し主力選手として大学選手権で優勝したほか、23歳以下の日本代表に
なったこともあり、卒業後はプロ競輪選手として活躍。府警は知名度を生かし約20人から約1億円を集めたとみている。
               http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000084-san-soci
               http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100617-OHT1T00146.htm
               http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100617/crm1006172343049-n1.htm


586名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:04:49 ID:PNh/wxtf
明治・駒澤系筋肉バカの不祥事

89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年 /  替玉入試発覚     
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件、教員重症
02年 ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴 / AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞     
03年 和泉校舎で放火事件 / COE15件、全て不採択     
    睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
    明大生、オレオレ詐欺に加担する
04年 明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
    現役明大女学生、スカトロAVに出演(女優名:松島否)
    「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
    明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、小学校にも投石、逮捕
    隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取
    明大生が集団レイプ未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分
    友人同士で大麻密売、使用の疑い、明大生ら6人逮捕 / 明大卒の参院選当選者一人もなし
    COE2件申請するも不採択、連続不採択記録17件 / 現役明大生・大仁田議員カンニング発覚
    明大野球部員、巨人などから現金を不正に受け取る
    前代未聞、お笑い芸人を単位未取得にも関わらず”特別”卒業させる
    ”また”大麻乱用密売容疑で明大3年生逮捕
05年 振り込め詐欺で明大生逮捕、被害総額1億円
    事故になりそうになった相手に土下座させた上、エアロをバキバキ、ブログで自慢
07年 応援団団員がいじめを苦に自殺
08年 アキバ路上で沢本あすかがパンツを見せ逮捕
    星野仙一、北京五輪で惨敗・身内人事でバッシングの荒らしとなる
10年 元大関雅山、野球賭博と明治大時代の暴行発覚 / 明治大ラグビー部OB渡辺大吾、出資法違反で逮捕 

587名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:16:57 ID:1rrhmA+l
>>585
>>586
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ 60
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)理工62
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58
E立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)理学58
*******************
X学習院大  明治落ち

明治大学 誹謗中傷コピペ犯は明治落ち学習院だった。

明治落ち軍団・学習院の凶悪な荒らしを規制しましょう。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277290012/l50
588名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:45:36 ID:6tm6YJ3i
>>583
夏のオープン戦で関谷がどこまでやれるか
秋は野村、西嶋、難波、森田、近藤、岡田、関谷あたりがベンチ入りか
7人じゃなくて6人かな
589名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:49:22 ID:3EZcTobe
主要大学学部別女子比率 ※パスナビから大学を検索し「学部・学科」を閲覧、2009年データ。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/department/private/main.html

早稲田大 33.7%(文58 法32 政経27 商学26 先進17 文構58 国教57 社学25 教育36 人科43 スポ33 基幹11 創造19)
慶應義塾 32.4%(文65 法37 経済18 商学24 理工15 総政39 環情36 医学19 看護89 薬学55)
上智大学 55.2%(文73 法47 経済38 ___ 理工26 総人74 外語74 神学74 国教76)
国際基督 63.2%(教63)

      ↓マジでホモが多いから気をつけろ。ホモが原因で応援団が廃部になった気持ち悪い大学だからな。
明治大学 29.4%(文52 法26 政経20 商学29 理工12 情報50 国日66 経営27 農学38)

青山学院 45.7%(文73 法37 経済34 経営38 理工15 総文67 国政54 教育69 社情43)
立教大学 52.3%(文69 法41 経済35 経営43 理学32 社会53 異文76 観光69 福祉55 心理64)
中央大学 33.4%(文57 法36 経済31 商学35 理工17 総政51)
法政大学 33.2%(文47 法31 経済22 経営27 理工07 社会37 国文63 人環47 福祉54 教養70 キャ56 スポ29 生命32 情報17 デザ25)
学習院大 52.8%(文74 法47 経済37 ___ 理学31) ※学習院のみ2010年4月入学者数

関西大学 38.7%(文67 法36 経済28 商学40 理工06 社会58 外語67 政策49 総情38 安全28 健康42 化学25 環境15)
関西学院 44.0%(文68 法36 経済24 商学35 理工21 社会52 ___ 総政20 教育68 人福54 神学47)
同志社大 36.9%(文68 法35 経済25 商学36 理工11 社会52 ___ 政策43 文情44 心理67 スポ39 生命30 神学52)
立命館大 35.8%(文57 法36 経済26 経営34 理工09 産社51 国関62 政策40 映像44 情報11 生命31 薬学56)

全体平均 41.9%(文64 法37 経済28 商学33 理工17)
590名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:01:35 ID:ZIqwZqQq
気が早いが野村卒業後のエースは誰になるんだろうな
関谷は期待できそうだが新人戦の感じではまだまだかな
591名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:45:01 ID:zzbGG7la
野村世代より下の投手でまだこれと言うのが出て来てないからな
現2年生の誰かが秋くらいにはそろそろリリーフで少し使えるくらいにはなって欲しいものだが
592名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:39:54 ID:e8XMSrSt
>>579
一緒やろ
野手で即プロ行った2人も活躍してないし
金属バットによってたいして力も無い奴がもてはやされるのはよくある事
593名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:39:50 ID:0IMJ/8Eo
違うな
都築に関しては、少なくとも打撃だけでは一軍でもおかしくなかった。
守備がプロレベルではなかっただけ。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 01:14:19 ID:OfLubMeA
                        ____
                       /     \
                     /  / ̄⌒ ̄\
                     /   / ⌒  ⌒ |
                    | /  (・)  (・) |
                  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (  |  / ___  |  <基地害明治の首取ったぞゴルァ
                  − \   \_/  /     迷痔大学をぶっつぶせ!  
                         / \____/   Λ  \_________
.;   ″: .;            /⌒` ┘  └⌒ヽ.、│)\ +
                   /    \\ / /   │) │
                  /    人  .\‖/   . │) ノ
                 ζ  ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ)
              / ̄ ̄ ̄ ̄\   . ‖・ ,イ  ー
             /         \  ‖   |      .;".;":
            /\    \  / | *‖   │.;".;   .;".;":
 ゴオ ォ    ォ  |||||||   (゚)   (゚) |l     ‖ .;".;": オォ     オ
      オ ォ   ;.(6-------◯⌒つ |″: .;".;"″: . オ ォ".;": ".;
     .;".  :  :|    _||||||||| |    .;".;
              \ / \_/ /
              \____/  ←基地害明治58歳 無職
595名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 06:09:21 ID:OBEi3VCG
>>594
学歴板の変人 学習院ヲタ 去れ!
596名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 10:40:43 ID:Or3Wv8xu
進路スレで山崎と平岩が明治になってるんだけど、
本当なら嬉しいな。
597名無しさん:2010/06/28(月) 10:43:16 ID:0IyPGXiX
荒木バッターボックススレスレに、立ってピッチャー返しみたいな、ピッチャーが投げにくいような立位置は、守備妨害プロに行きたければ、正々堂々としたら、ババァも何とかして欲しい
598名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 11:18:55 ID:Or3Wv8xu
>>590
期待の田中、村方が駄目で、大久保は新人戦でてないし、小室は最初から打者転向。
これは、今年投手をたくさん獲らないとかなりヤバいぞ。
昨年、捕手を5人も獲るなよ。

いまのところ候補は関谷だろうか?
将来的に一戦目関谷、二戦目山崎なんてのもありそうだぜ。

599名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 20:17:48 ID:e4B/Vfwj
肩書きだけは超一流
昔みたいにたたき上げの選手を採れ
600名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 02:11:36 ID:8CyuOzt7
>>599
それは無理。
昔は練習が厳しいだとか、半分は二部だとか、
以外に当時の高校生からは敬遠されて、
甲子園にでてないような無名の選手が多かった。
しかし、今やそういうのがなくなって、
法政より人気だからね。
自然と高校時代の有名選手が集まる。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 05:50:54 ID:RVgVlDl5
>>600

高校球児、高校生に人気があるよ。

志願者ナンバー1だからね。

志願者数=日経人気大学ランク

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

日本一  明治大学
602名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 06:30:00 ID:LkpIAIaC
大久保はピッチャーライナー喰らって骨折したから新人戦出てないんだぞ
603名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 09:24:17 ID:Ak8mygkJ
あの設備みれば明治でやりたいと思うだろな
寮も新築だし

環境的には六大学1
604名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 13:58:36 ID:8CyuOzt7
そりゃあ、昔なんてよ、
法政が甲子園で活躍したり、ドラフト候補の選手が、
毎年毎年これでもかこれでもかってぐらいに入学してくるのに対して、
明治なんて、はあ?誰?って感じの選手が多かったからな。
ただ、そのスター軍団の法政と無名選手揃いの明治が、
意外にも全く互角の戦いをしてたんだよな。

その古き良き時代から比べれば、
明治は入って来る選手の質は格段に変わった。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 14:05:33 ID:8CyuOzt7
ただ、昨年あたりから法政が、
かつての黄金期を思わせるような補強をして来るようになったな。
ここは、明治も気合を入れて、今年の補強しないとあかんぜ。
606名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 12:46:15 ID:bWZvjA1/
こんなピッチャーをスカウトしてほしい

制球力があり理にかなったフォームで投げられ自己管理ができて故障しにくく
メンタル強くて度胸があって前向きで考えが深く
自ら課題を見つけて創意工夫して伸びていけるヤツ

毎年とは言わない
三年か四年に一人くらいほしい
607名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 12:55:02 ID:bWZvjA1/
>>606
大事なことが抜けてた
エグい決め球があること
608名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 12:58:51 ID:38izo6ZG
関谷が近くね
決め球シンカーあるし、マウンド度胸充分
609名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:49:22 ID:vxg+KiMR
一二年の投手陣を見て、改めて思うのは、
セレで獲る投手の数が少なすぎなんだよ。
どうしても、投手は故障がつきものだから足りなくなし、
しっかりした投手がいないと、まず、試合にならない。
野手は守備や脚があれば、それなりに使えるが、
投手はそう言う訳にはいかないからな。
だから、たくさん獲っておかないと駄目なんだよ。
昨年にみたく投手4、捕手5なんてセレやっては駄目だ。
とにかく今年は有名どころの好投手を6人ぐらいは獲らないとな。
捕手はいらない。
610名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 20:08:31 ID:zhmZLXan
>>594
下記スレの大量コピペと同一人物と思います。

厳正なご対応を頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

明治大学 ラグビー部、野球部、競走部スレが
狙い撃ちされております。

複数板「明治大卒の犯罪者コピペ」大量コピペ報告

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277290012/

27 名前:せしりあ ★ :2010/06/30(水) 14:39:22 ID:???0
_BBS_joke_softbank220032
_BBS_recruit_softbank220032
_BBS_kouri_softbank220032
_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp

規制
611名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 20:11:11 ID:zhmZLXan
補足
就職コピペで学習院の荒らしが規制。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:22:49 ID:nOxDzVFZ
社会人野球東京第三代表決定戦 NTT東日本菅谷が延長11回の表、試合を決める代打勝ち越しソロホームランで鷺宮を下した。佐々木も東京ガス(第2代表)の4番だ。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 05:54:08 ID:nte+w658
>>612
OBが頑張っているな。
二年連続 秋季優勝したい。
614名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 09:56:17 ID:wZZNHxTa
私立大学がバカにされる時って対象はいつも明治大だね


36 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 15:47:59 ID:or0VYqw3
>>34
>スポーツ推薦枠を極端に減らしてる。

 じゃあ、なにか?
 1流大学の早慶が、明治とかの3流大学みたいに節操なく、やくざ高校だろうが
 分数の足し算も知らないバカに政治経済学部でも法学部でも商学部でも、
 ドコでもご自由に入学し放題にしろってわけ?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277704524/36
615名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 15:54:44 ID:aN9waJ2V
あだち充「タッチ」上杉達也のキャラは明治だろと思ってたら帝京に進んだんだな。
新田の慶応は異論なし。

ならば「クロスゲーム」喜多村もおっとりしてて隙だらけで明治に合うな。
東は”男は実力!”って感じで早稲田キャラかな。竜王の三嶋もこれまた慶応。
千田は何処のキャラ?って思ってたら・・・

いたー!千田だー♪♪

>>614
616名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 20:45:58 ID:nte+w658
>>614
慶應スレを見ろ。
私立大学がバカにされる時って対象はいつもFラン東洋だね
820 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:09:35
>>819
陸の王者 慶應ヲタ VS 埼玉の自称名門 東洋ヲタ

東洋ヲタ
東洋の印哲は普通に慶應蹴りが存在する。それくらい名門。
社会的実績もある、それが東洋。それに埼玉では東洋は名門大学として
ちゃんと認識されている。埼玉では慶應より東洋へ行くのが一般的だ。

慶應ヲタ
2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp/
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
E立教大学 60.50(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)
F中央大学 59.91(文59 法65 経済59 商学59 総政61.5)
●東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)

東洋ヲタ
おれは埼玉に住んでるが、東洋は確かに名門だ。間違いない。
近所の子供は皆、東洋を目指して塾に行っている。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 21:36:01 ID:eeIPju4J
小室って投手だったんだ。なるほどね。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 22:33:41 ID:5YBOqxeF
>>616
明治叩きは中央だよ。六大学と東洋は三流といつも馬鹿にする。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 22:51:17 ID:eeIPju4J
うん。慶應、東洋、中央じゃないのは分かってる。
あの大学の一部の人間なんだろうけどね。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 14:00:21 ID:fI/jdH9d
捕手5人と言っているが実際は4人
名電の柴田は実質内野手なので
621名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:51:55 ID:RqKXc5Nn
俺の好きな燃えよドラゴンズ2006を聴いてて思ったんだが山本昌をお手本にしなきゃいけないのは西嶋だとして、
川上をお手本にするのって野村より難波だよな?
622名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:59:20 ID:Lsv0LlHp
超名門の中大さんは何やっても凄いけど、明治は日本一のコンプ大学
623名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:25:05 ID:r9r1N8l9
>>620
そう言うことだったんだ・・
練習の東洋戦で「代打柴田」とかアナウンスされて「柴田ってさっき投げてたよな
。誰??」って思ってたんだ。
忘れたけどインパクトあるヒット打ってたと思うよ。またどこかと練習試合あるみ
たいだから誰か観たら情報入れてよ。

関谷たちは”慶應2年の好投手達”を追い抜かないとな。歴史的に慶應は追われる
立場が苦手なんだよな。
昨年の甲子園みて「大瀬良いいな」と思ってたけど、この前TVで見たら、失点
してたしTVを意識してるみたいで魅力を感じなかったな。
それより"血生臭く"法政打線を打ち取っていく関谷の方が数段いいね。
それより2年投手陣。遠慮してたら後悔するぞ!先輩を押しのけてもチャンスをつかめ!
624名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:39:05 ID:ABBhh1La
>>620>>623
間違えました、名電じゃなく中京大中京の柴田です
堂林の時の優勝メンバー
625名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 01:27:29 ID:/r6kqKIQ
関谷はいいね
しかし3年、2年の投手陣にはもっと頑張ってほしい
特に森田は野村を脅かす存在だと期待している
626名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 01:28:38 ID:/r6kqKIQ

ドラフト雑誌より
「森田はまだ本気になっていない」(by野村)
627名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:38:51 ID:OoGRfa2w
>>625
まったく同意。野村の噂を聞いて行った神宮球場。
その日、初めて森田を観た時の衝撃は忘れない。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:42:57 ID:Q/Tc85A/
森田、牙をむけ
629名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:57:29 ID:t1hPsC37
野球部も長友二世みたいなのが出てきてほしい
630名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:06:07 ID:OoGRfa2w
あれだけの剛球だ。内角攻めが出来れば外角球は打てない。
絶妙に内角を攻めれるコントロールがあればの話だが。
なければ別の方法を考えるべきだね。

他スポーツ上がりの意見だけど、
コントロールの無い投手に無理やり内角攻めをさせるのは邪道ね。
そんな事するくらいなら負けた方がいいわ。

聞いてますか?大塚監督さん。秋の民衆は黙ってませんよ!
631名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:30:26 ID:OoGRfa2w
>>629
永友ってあれか?
早稲田スーパースター堀越に苦渋をなめさせられた時代。
その最後の年に現れた明治の英雄の一人永友か?
全校生徒に元気を与えてくれた永友か?

野村はその域を抜いてる明治のスーパースターだ。
あと一つ、ラグビー部監督吉田の様に大学日本一をとって
明治史に大きな名前を残して欲しい。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:54:57 ID:OoGRfa2w
話はぞれたけど広陵の有原、相模の一二三も進学希望の噂が出てるんだって?
島袋は早稲田、亜細亜、中央のレースで教員志望で筑波も?

日大三の山崎も来て欲しいし有原も明治に来て欲しい!(来てくれれば明治の英雄候補)
**本当は明治の政経が一番教員免許取りやすいのが知られてない(社会だけど体育よりいい
という判断もある。部活の監督に不利もないし)

一二三は早稲田が合うと思うんだけどな〜東海大なんとかなんないのかな?
昔はいざ知らず、今の時代に大学で4日連続で先発なんてやっちゃいけないよ。
633名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 19:09:08 ID:yP/jq/Gi
プロで野村VS森田、都市対抗で難波VS隈部、佐々木、池田がプロに行って岩田と対決が見れたら最高だな。ちなみに池田は社会人での成績はどうなんだろう?あの体格はロッテに向いている。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 19:09:11 ID:OoGRfa2w
大事な選手が抜けてた。
日大三の平岩くん来てくれ〜
右の大砲が必要なんだよ〜
635名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 19:42:41 ID:/r6kqKIQ
>>627
2008年秋の明立2回戦、初先発・初勝利・初完封を成し遂げた森田を観た
本当に衝撃的だったし末恐ろしいと思った
636名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 22:17:09 ID:i7xrEjc7
超名門の中大さんから見れば明治は駒沢並の馬鹿大学
637名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 22:39:21 ID:OoGRfa2w
>>635
古いけど
中日にいた与田みたいに見えた。

いい投手は球場で見るといいね〜
638名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:25:14 ID:Zf9pdZ77
3年生が好投手揃いだから1・2年生が補強できなかったのは仕方ない。
ただ来年の新入生でも駄目だったら慶應・立教に抜かれるかも
639名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 07:26:51 ID:CHtlQb1L
平岩は大学ではかなり苦労するタイプとの評価(卍、柳川)
640名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 07:48:21 ID:LY1S9cCH
予選頑張れ〜!
641名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 08:27:54 ID:NeYAPfa5
何の予選?

てか過疎ってるので一つ話題を。
俺が六大学で今一番素晴らしいバッターは多木か中村だと思う。異論は認めない。
土生が劣化気味で末恐ろしい存在だった宇高は見る影無し・・・・ただ、杉山は打力は素晴らしいね。

乗らせたら止められないイメージがあるのが慶應の山口。

盗塁のセンスNo.1は上本。これに関しては次元が違うね。

潜在能力という観点で言えば、多木、中村、謝敷だと思う。
642名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:16:44 ID:CHtlQb1L
平岩よりは対応力のある荻原がほしい
643名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:39:02 ID:JEQfcNYq
>>637
一年秋の森田は凄かった
二年生以降は調整に失敗したのかリーグ戦に出遅れたり
終盤ベンチから外れたりして残念

そういえば昨日のムーバーズ戦はどんなメンバーが出たんだろう
初回に四点取られたのは打ち込まれたのか、それともエラー絡みか
打つ方は頑張ったようだね
644名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:41:33 ID:JEQfcNYq
>>641
中村はセンスのかたまり
外野守備に安定感が出るといいけど
来年は中村、上本、川辺が代表に選出されるかもと
645名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:22:11 ID:JVoTia7m
8荒木
4上本
9中村
5阿部
7矢島
3謝敷
6竹田
2川辺
1野村、難波

秋はこれで行くべきだと思う。
明治の課題は先発2番手と4番打者をどう育てるかどうか。

日大三からは平岩や荻原より山崎か吉澤が欲しいな
646名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 17:59:49 ID:bLnziiYr
行田は元気してるのか?
647名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:27:07 ID:17H3kuBE
>>645
こんなはずではなかった
野村世代の入学が決まったときは先発2番手どころか
新四天王入りが熾烈な争いになると思ったのに
648名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:31:35 ID:CHtlQb1L
いやだから日大三から2人くるから、山崎は確定で、もう一人が平岩か荻原ってとこなんよ。
平岩は六大学入り熱望してるから平岩ぽいけど。
吉澤は早稲田確定だしね。

んで来年は関谷の弟子の吉永と行田さんを越える逸材の横尾がほしいね。
649名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:28:31 ID:95fX6kh5
バンザーイ!嬉しいな。

あと641さんの書き込みは”親分肌の笑いのセンス”も入っていつも面白いです↑
650名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:13:15 ID:NeYAPfa5
>>649
ありがとう笑
よく分かったね、久々の書き込みなのに
651六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/06(火) 23:27:21 ID:oc+kmXUl
>>641
よく見てますね。そこで触れていない選手について一言書きます。

おれは今の六大学では荒木のセンスが一番だと思いますよ。
ただプロで活躍するには、やや線が細いかも知れないが。

足について言えば法政の中尾、時として足におぼれるケースもあるが。
何かやりそうな期待感を抱かせるのは立教の岡崎。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:33:07 ID:pNAjth37
お前によく見てると言われるほどボンクラじゃねぇわ。

中尾も速いし、荒木も山口も去年の慶應の山本なんかも目茶苦茶速いと思うよ。

ただ、足の速さ=盗塁ではないから。お前分かってないみたいだから次からは上本が塁に出たらよく見とけ。

完全に盗んだってのが上本見てると理解できるから
653六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/07(水) 00:50:57 ID:njAz+wYW
ケンカ売られるような書き込みをしたとは思ってないんだけどね。
654名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:54:11 ID:pNAjth37
前に謝敷のこと悪く言っただろ!だから怨んでるんだよ。
655六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/07(水) 01:20:20 ID:njAz+wYW
>>654
そうか。
おれは匿名で逃げないと自分で決めたから、恨まれるのは仕方ない。コテハンの宿命だ。
しかし、このスレには一時、謝敷への非難が溢れてたっけな。
キミは、おれだけじゃなく、もっと大勢の奴を恨まなきゃならんぞwww

おれはコテで書き込んだ内容については責任を取るよ。
謝敷を批判したこともあるし、誉めたこともある。
しかし誹謗中傷はしたことはない、と、POM者に向けて一応言っておくよ。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:30:17 ID:pNAjth37
ここの人間は明治の人間で、ある意味控え組も使ってやれ・チャンスを与えてやれという叱咤激励の精神のもとだから許せるというかスルーもできる。

けどお前は明治どころか六大にも関係ないのに各スレで色んな選手のことを静かに悪く言って去っていく。

それに、六大応援団スレで明治の自作した団員に関して「自殺は先輩からの命令とか強制じゃなく本人の意思」的な書き込みしてるの見て本気で嫌いになった
657名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:14:42 ID:cwXvMv16
日大三は伸びないから2人なんていらん
658名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:11:31 ID:nPjj/uTQ
花咲の橋本欲しい
659名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:11:01 ID:aCmpSzsi
>>657
心配無用。お前の不人気大学なんて、
三高側からお断りだ。

山崎が濃厚でもう一人は平岩か。
平岩も甲子園で2発本塁打打ってるからな。
あの島袋からバックスクリ―ンへ一発放り込んでるからな。

来年は横尾が進学希望なら、
今の内に特待の確約を。

660名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:07:54 ID:/Fxpy6Vg
山崎と横尾は出来ればプロ行って欲しいけどな。
プロでは通用しない三高のジンクスを破れるかもしれない2人だから。

三高からは吉澤と平岩が来てくれれば充分!
吉澤は何も人材の墓場の早稲田に行くこともないだろうにね
661名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:53:38 ID:D56/uTfi
吉澤は早稲田に行きたくて仕方がないんだがな。
親父の口利きで異例の5月に練習参加してる。
弟は三高じゃなくて慶應に入ったし、結局プロになった親父の経験からすると、学歴をつけるのが一番て事なんだろう
662名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:49:50 ID:5kL0/gmX
ここは三高筋肉金属バット脳の住処なのか?
663名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 20:27:45 ID:mEI7CN1U
ここは明治スレ。頭きた。
ウンともスンとも言えない様に書いちゃおうかな。
疲れるけど・・
664名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:52:07 ID:mEI7CN1U
くそ〜仕事多くて腹立つな。
しかも今日は七夕(笑)
W大の2名よ:高校生まで叩いたりパパまで出すなよ!

そう言えば1〜2月前位の”日経ビジネス”に興南の監督さんの特集あったぞ。
W大なら彼のスカウトに約立つんじゃないか?

人は己を知る相手に心を開くんだぞ。
言われるまでもないか。良かったな。

来年の神宮も楽しみだ。

665名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:54:46 ID:kfPKi8Rn
>>653

不届き者の非礼な文章に憤る気持ちは同感だが、何度も言い古されているように、
マジレスは奴の見苦しい粘着を助長する以外に得ははない。
関係者面をして構ってもらえそうなネタを投下しようにも、六大学各スレでは周知の通り、不快感を抱かれて排除
されるか、失笑されて呆れられてきた数々の前科持ち。
間違えや無礼な表現に対して指摘をされても、あー言えばこう言って自分の非は絶対に認めないような輩だよ。

奴の願望は、とにかく他人から認めて貰いたいだけの幼稚な動機に支えられている。
自分が感じたことを(ひとりよがり・妄想・身勝手な批評など)否定されたり、
意見されることを頑として受け付けない矮小なものの見方は一向に変わらない。

相手にするとスレが荒れるだけではなく、当事者や傍観者にも多大な不快感を与えるからね。
ムカッときても安易に反応することは自重しよう。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:04:21 ID:mEI7CN1U
うんわかった。
気を付けるよ。ごめんなさい。
667名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:18:24 ID:aGtcO+Zv
やっぱり明治は駒沢並の馬鹿だな。日大三は最近は立正や東洋、亜細亜が主流なんだよ。
668名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 06:43:50 ID:A2t6A5b6
>>665
アンカーミス?666が勘違いしちゃってるよ
669名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:50:12 ID:ekoOxjV4
明治も大学推薦だけ力入れるんじゃなくて、早稲田や慶應みたいに附属校強化に着手すべきだな。
明大明治なんて、いつでも大学生に指導してもらえる最高の環境にあるんだから
670名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:52:15 ID:sXtF/HLz
741満糸
671名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 06:27:17 ID:RyaLxyGO
今日7月9日は西くんの誕生日。お前らおめでとうぐらい書き込んでけ。

ゲーセンに「短冊にお願いごとを書いてプレゼントを当てよう」ってあったんだが、
子供達がプールで25m泳げるようになりたいとか
Wiiが欲しいとかPSPが欲しいって短冊に書いてる中で俺は


・明治神宮野球大会で明治が日本一
・中村将貴がより一層センス抜群になる

って本気のお願い書いてきたぞ。子供達が「中村って誰?」と質問してきたが「まぁ君らよりずーーーっと野球上手い人」って受け流してきた。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:58:49 ID:0vlX2RUX
何も我が明治と日大三高の関係は、
昨日今日の関係でないからな。
俺が知ってる限りでは、古くは豊田兄弟、福王(もっと、昔にもいたかもしれないが)、
それ以外にも結構、レギュラーで活躍した選手はいる。
豊田兄、弟、福王、齊藤が六大学で首位打者獲得してるな。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:53:06 ID:HwFkt2vg
我が日大三高、と言えよ。
いい加減気持ち悪い。どこの高校でも明治に入ってきたやつを応援する。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:58:32 ID:2deaXiNK
>>672
鳴り物入りの原島も日第三だったな

凄い打撃でHRも量産、貢献しまくってプロ行き
675名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:05:06 ID:In7Vutcd
西君おめでとう!
あと半年で学生野球は終わるのかな?
野球なんてスポーツは運動神経の塊みたいな奴が集まって、その中でレギュラー
、更に優秀な奴が高校名門校進学。そして夢の世界の甲子園、そこからまた
選ばれて大学野球部、更にユニフォームゲット。この時点でも天文学的な数字
だと思うんだ。若き日の全てが野球だったんじゃないのかな。凄いよね。
損得のない学生スポーツの勝負の味は麻薬のようなもので、引退したあとも数年
は脳裏から離れないものなんだ。その脳裏に残る記憶をよりよく残すために練習
に取り組んで結果をだしてください。好投手キラーの西くん。陰ながら応援して
ます。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:36:12 ID:In7Vutcd
行けー!明治ー!
日本一を奪取しろ!!
677名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 00:02:45 ID:In7Vutcd
治明yb(^^)ソベデよせ探で分自
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:42 ID:dYmRg1TF
■現役国会議員 出身大学・学部別ランキング   
                       2006年5月1日現在
衆議院480名(欠員0)、参議院242名(欠員0)の合計722名


順位 大学(学部)  合計  自民  民主 公明  共産  社民  国民  無所属
01 東京(法)     98   65    22   3    0    1    3     4
02 慶応(法)     36   21     8   4    0    0    1     2
03 早稲田(政経)  .33   21    11   0    ..0    ..0   .. 0   ... 1

04 中央(法)     24    17      4    0     1    .1     1     .0←←←←

05 慶応(経済)   22    16      2    2    ..0  ... 0    .1    1
06 早稲田(法)   21   15     6   ..0    .0    0    0   ....0
07 京都(法)     17    5      6   ..2    2    0    0    2
08 東京(経済)   .16  ...11      2    ..0    .1   .  1    1    0
09 日本(法)     11   . 9   ..  1    0    0    0    0   . 1
10 東京(教養)   10    .8   ..  2    0    0    0    0    .0
10 東京(工)     10    .4   ..  4    1    1    0    0    .0
10 慶応(商)     10    .9    .. 1    0    0    0    0    .0
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20060501/1146458788
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:16 ID:dYmRg1TF
都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く/2名以上)
                       2010年6月25日都政新報より

合計      事務       技術
東京大11  東京大10  早稲田4
早稲田11  早稲田 7  北海道2
中央大 7  中央大 7 
一橋大 5  一橋大 5 
千葉大 3  都立大 3 
都立大 3  東北大 2 
東北大 2  東教大 2 
北海道 2  千葉大 2 
東教大 2  慶応大 2
慶応大 2  青学大 2
青学大 2  高校卒 2            
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:57:56 ID:10fK/XjN
狙い撃ち。
オリジナル、山本リンダの狙い撃ちではなく、
明治大学の応援で使われる狙い撃ち。どういう歌詞なんですか。
やはり、一般的で
「打てよ、打てよ、打て打てよ。打てよ、打てよ、HR。打てよ、打てよ、打て打てよ。お前が打たなきゃ誰が打つ。」
ですか。
681名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:24:10 ID:wFjuWW9/
要重父
682名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:32:27 ID:JwSvN5Lz
さっき8時頃、新宿駅東口改札で西嶋が女の子2人と
楽しそうに話してた。すれ違いざまだったから確証は持てないけど、
やたらデカかったから間違いないと思う。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:49:59 ID:t8wvSxBf
高校野球の西東京大会4回戦で明大中野−明治が対戦(17日立川球場)
智弁学園−智弁和歌山なみにユニホームの区別がつかんだろうし、
応援とかも同じようなのが流れまくるんだろうなあ

甲子園とは全く関係ないだろうが、やはり注目したい一戦
684名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 09:53:41 ID:ULtiscml
>>682
私生活はほっといてやれよ
西嶋だって六大のピッチャーではあるが普通の学生なんだから
685名無し:2010/07/15(木) 16:04:09 ID:2dEHfGl1
今更ながら失礼します。
何で日大三山崎は確定なの?
本人が希望してるんですか?
686名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:28:31 ID:C8Cb4sUA
684さん
違う違う。642さんはスレのみんながほのぼの喜ぶと思って教えてくれたん
だと思うよ。
で、みんなは「そうか〜。大学生生活をエンジョイしてくれよ。秋も頼んだぞ」
とほのぼのとした気持ちで読んでたとおもう。
まあ684さんの言うことも一理あるけどね。
687名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:42:36 ID:C8Cb4sUA
はっきり言って来年入ってくる投手はラッキーだ!

六大学で「名・実・人気・注目」ぶっちぎりでNo1の野村投手が4年として
でいる環境。うまくすれば全てを伝授してもらえるわけだよね!
卒業生意見だけど、自分が4年の時にはいって来た1年て可愛いんだよ〜

先輩の経験が乏しくて「お前に任せる」て言われてもね。
大学野球で得る物も少なくてももったいないじゃん。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:20:57 ID:j8sS/6Je
>>683
昨日、俺の学校が敗退したので、
今後は明大明治、明中、明八、日大三を応援することにした。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:44:53 ID:u0CrYw/t
屈指の不人気校だから三高を応援してやれ、このスレで盛んに宣伝しまくってる日大三OBでないやつもw
690名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:35:17 ID:aVFExb6F
甲子園でチャンパと紫紺の歌が聴きたい
691名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:29:50 ID:AoJ5nP+E
>>680
お前が打たなきゃ→「○○(相手チーム名)倒せよ、明治」だったかな
692名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:29:41 ID:CGk2nq74
岩田初勝利おめでとう

693名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:36:26 ID:xd9tQ4nH
いわたはつしょうりオメ!

しかもとちゅうまでノーヒットピッチw
694名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:28:52 ID:PBNBdAy5
>>679

明治大学OB・猪瀬副知事の部下か。
自慢できないな。
総理大臣 明治、慶應2名

代ゼミ「文系学部」@慶應A早稲田B上智C同志社D明治E立教F中央G学習院H立命館I青学

駿台 「文系学部」@慶應A早稲田B上智C同志社D明治E立命館F中央G立教H関学I学習院

河合 「文系学部」@慶應A早稲田B上智C立教D明治E青学F同志社G学習院H中央I立命館
695名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:22:24 ID:cs+jXr4b
岩田よくやった!!!!!!!!!!
696名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:48:18 ID:iS1Kv+t9
しかし、明大明治と明八が逆転負けしたな。
俺は何度も言うが、明中、明八を中途半端に強化するなら、
明大明治一本に絞って、そこを徹底的に強化するべきなんだよ。
そうすれば、セレで良い選手が獲れない年でも、
付属の選手で補う事が出来るし、
ここの住人も自分の出身校の次に、明大明治を素直に応援できるってわけだ。
早実に甲子園は行かせたくねーな。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 07:15:04 ID:UyQYxMBu
696さん情報ありがとう
明治付属の球児くんたちお疲れ様でした。
残りの高校生活をエンジョイ出来たらいいね。

698名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 08:15:50 ID:atUeFIJV
明大明治は入学試験が厳しくてなかなか入れないそうだ。
スポ推から始めないといい選手が取れない。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 11:29:21 ID:Ficpm+i0
岩田、凄い!完封させてやりたかった。
岐阜市民の誇り。
700名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 11:56:37 ID:EmWXtDbU
岩田おめでとう!
明治大学の誇り
701名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:07:52 ID:scOfFaqf
ニュース見てびっくり!岩田オメ!
702名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:09:32 ID:Ako8IlnM
水田・久米・古川の陰に隠れてたし4年春だけの確変な気もしたのでプロでは
無理だろうと思ってたけど順調に育ってたんだなあ。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 01:27:12 ID:Zrl4wZRQ
岩田は野球に取り組む姿勢が良い
704null:2010/07/22(木) 21:01:22 ID:1VKU32xP
>>658
俺も欲しい。つうか9番は4年後の主将候補に欲しい。
ここのエース1番は当然欲しい。あと11番13番投手も含めて4人欲しい。
ここに三高の怪物2人が入れば才能左腕2枚(もう1枚右が欲しい・・)
・左右の名火消し2名・左右の強打者が完成(主将もばっちり)
4年後4冠も夢じゃない。自演ではないがスルーよろしくです。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:24:05 ID:Ug3TI1sq
西東京の準決勝が早実vs早大学院じゃねーか。
これ以上、東京の高校野球を早稲田の好き放題にさせてはいかん。

一刻も早く明大明治の再強化を望む。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:38:19 ID:1VKU32xP
明中の好投手2名も伸ばせ〜!
707名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:33:27 ID:c89nTZrg
>>705
どっちが勝っても明大三高に叩き潰される
708名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:36:56 ID:937GWHCw
これだから三高筋肉脳とかからかわれるんだよ。
明治スレは三高卒業生の自慢話の場ではない。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:40:56 ID:O5zzagg9
他大同志の自演はやめような。
710名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:36:26 ID:F6oW9dVU
>>706
伸びるどころか潰れかけてるよ。
明中は何時も秋がピークで、
一冬超えて伸びるどころか、春から夏にかけて一気に劣化する。
そして、夏は3〜4回戦あたりでひっそりと消える。その繰り返し。
ここの監督は大学時代にベスト9にまで選ばれた人なんだが、
どうもイマイチなんだよな。

俺は何度も言うが、
一刻も早く明大明治の本格的な強化を望む。
早稲田に後れをとってはいかん。


711六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/24(土) 00:49:25 ID:hgnxZSou
近年、準優勝が2回ある明大八王子の方が甲子園に近いのでは?
設備は良いしスポ推もあるし、校長も野球好きと聞いているが。

実は今年、明八の予選を見に行った。結果は逆転で勝ちゲームを落としてしまったのだが、
良い投手が1人いれば、甲子園に手が届くレベルと見た。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:37:32 ID:F6oW9dVU
六旗さん、それは無理だは、
よくてもベスト4が限界だな。
とてもじゃないが強打の日大三、好投手が毎年いる帝京、
シニアの全日本クラスを集めてる早実には敵わないよ。
とにかくこれらのチームに勝つには、もっともっと選手を集めないと。
まだまだ、中途半端。
713名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:41:19 ID:XtddUwxv
なぜわが母校は堀越なんかに・・・
714名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 05:29:25 ID:IEW/Z5QL
>>694
猪瀬の出身大学は信州。
最終学歴は明大大学院だけど。
ちなみに、明大で首相経験のある三木・村山両氏は大卒ではなく専門部卒。
よって学士号はもっていない。


慶應・経済→日大大学院中退から政界入りした小沢と同じ。

法政・法→早大大学院修了の上田埼玉県知事も。

東都の変態爺さんがまたノコノコ侵入してますな。
まあ、明八の試合を観戦したというより専らチアの鑑賞が目的なんだから相手にするのも無駄かと。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 07:31:48 ID:P/AqW9Cr
>>714
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9C%A8%E6%AD%A6%E5%A4%AB#.E7.94.9F.E3.81.84.E7.AB.8B.E3.81.A1

三木 武夫 元総理

明治大学 法学部 卒業で、学士だよ。

適当に書き込むな。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:34:50 ID:0mv9AIQe
明大三高負けちゃったな。延長14回の熱戦で好試合だった。
明治へはやはり山崎に来て欲しいと思った。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:03:57 ID:MUIWe6F9
山崎がホントに来るんなら今の投手陣見ても早くから出てくるかもなあ
でも野手としてもやれそうだな彼は
718名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:51:33 ID:0mv9AIQe
うん、山崎の打撃センスはすばらしい。打者としても中距離打者として
活躍できると思う。バットコントロールがいいから三振が少なくするどい
ライナーが多いね。レフト方向へもきれいに打てる。ピッチャーよりも
打者として成功する確率だ高いと思ってるよ。
719六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/24(土) 21:52:11 ID:hgnxZSou
>>712
西東京は激戦だからね。
明大明治が西東京に移転する前に強化してたら、甲子園の可能性はもっと高かった。
今の東東京は本当に強いのは帝京だけだからね。
西は早実・日大三をはじめ、桜美林、創価、久我山、東亜、日大二、日鶴、佼成、堀越、法政と
甲子園経験組が多いし、更には国立や日野といった都立まで侮れないし、かなりの激戦区。
明治の付属が西東京に集中してるのはもったいない。

ちなみに一昔前は早実や日大三も東東京だったので、西の方が甲子園が近かったのだが。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 22:23:26 ID:otQd3GJA
聞いてねーから。
帰っていいよ。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 02:06:16 ID:ac/IYfLt
最低だなコイツ

六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/10(木) 02:47:42 ID:RmgcrIxF
>>933

おれは埼玉在住です。
チアをいただいている立場として言わせてもらいます。
大学とちがい、高校野球の場合は神宮でも警戒してないですね。
ってかこれが普通だよな。
おれの地元の埼玉や千葉の警戒ぶりは異常としかいいようがない。

実際に、去年の夏は危ない場面に何度も出くわしたおれとしては神宮は天国ですw

皆さんはそう思いませんか?


722名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:54:47 ID:ueMNOFPB
>>702
中日は若手投手陣が育つ環境はあると思うよ、自分のようなファンから見ても。ただし、1年目で
即1軍というのは難しい場合がある。岩田に関しても大学4年の春季リーグ戦時の制球力があれば
早く登場したと思うけど、制球力がやや悪かったので少し時間が掛かったと思われる。

元々、投手としては勿論、バッティングも良かったから(早稲田・斎藤からタイムリーを放つ位の
打撃はあったからね)、素質はあると見ていた。ただ、ボールの重さが今ひとつ無かっただけに、
この1勝に満足せず、更なる飛躍を遂げて欲しい。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:38:24 ID:pfChvL/o
>>719
お前が嫌われている本当の理由を知ってるか?

変態趣味は言語同断だけど、そうやって、さも識者みたいな態度をひけらかすことだ。
しかも、関係者でもないのに身内面で知ったかぶりをする。
注意をされたあげくには、ごう慢なもの言いに豹変して卑しい性格をあらわに逆ギレする。
他人から評価をされている現実のお前と、仮想人物としてのお前の願望は激しく乖離しているから。

いいか、お前も残り短い余生なんだし、悪態や勘違いなご自慢を改めろよ。
老いては耳に従う器のないお前には耳に痛いかも知れないが、
今までは人生是錯誤だったお前の悲しく惨めな過去を死ぬ前に清算しろ。

724名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:56:47 ID:uDS/bERe
>>721 723
なんとかエックスとその子分どもがこのスレに来てるんだな。
六旗vsなんとかエックスと子分の埼玉猿軍団どもの争いが明治
スレでみられるとは思ってなかったよ。巻き込まれないように
自分のところへ帰るわ。くわばらくわばら。急いで帰っろと。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:48:40 ID:nUiVHZg8
>>710
確かに明大明治の強化は必須だと思うね、野球にしてもサッカーにしても。旧多摩テック跡に
ボールパークを作るなら部活動が無いラグビー部も新規に立ち上げて、直系校としての利点を
活用して欲しい。慶應はもとより早稲田でさえ早大学院や早実の付属や係属に力を入れている
んだからさ。

明大中野や明大中野八王子が幾らあっても学業で落ちこぼれている選手を取らずに他校へ流れ
るのであれば、せっかくの付属でも意味が無い。たとえ8割の枠を設けても学力不足で進学が
出来ないのであれば選手たちにも気の毒だし…。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:51:58 ID:JftoiEbW
まあ、明中も明八も選手は獲ってるけど、
ハッキリ言って中途半端な感じは否めない。
できれば、明大明治にシニアの全日本クラスや有望選手を、
ごっそり入れられるようにして欲しいね。
早実や慶應高校だってやってるのに、明治が出来ないわけがない。
明治のブランド力があれば、かなり良い選手が集まるはず。
府中の大学の横にあるのは明大明治のグラウンドだろ?
なら、そんないい環境があるんだから、活かさない手はない。

一刻も早く明大明治の再強化を望む。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:55:43 ID:zHKoOqeF
なんだよ、日大鶴が丘ってよwwwwwwwww
三高にあんなに必死の割に、
あっさり早実に完封負けして甲子園に行かせやがったな。

とにかく、一刻も早く明大明治の本格的な強化をすべき。
これ以上、早実に好き放題やられてはいかん。
明大明治vs早実の決勝なら、神宮満員間違いなし。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:30:06 ID:5SojEmER
野球少年があこがれる監督が必要。
そうすりゃいい選手が集まるかも。


729名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:29:27 ID:Fw+GSt2x
AERA 明治大学 特集号

http://www.aera-net.jp/editorial/today/100725_001811.html

アエラは、まるごと1冊でひとつの大学を紹介する、新しいムックのシリーズを始めることになりました。
その第一弾として、
「MEIJI University by AERA 明治大学、わたしのプライド。」
が7月29日、発売になります。

明治大学は2010年度一般入試で、志願者数11万5700人を集め、
早稲田大学を抜いて、日本一になりました。
730名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:43:10 ID:5SojEmER
冗談の通じない奴だな・・
731六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/27(火) 21:47:29 ID:usvxRLKf
本来もっと選手集めをしても良さそうな法政の付属が弱いのも不思議だね。

明治ブランドがあれば、その気になれば選手集めは簡単ですが、今のままでも
明明、明中、明八のどこかが10年以内に甲子園の土を踏むのは、相当な確率で
ありえそうに思うよ。

ちなみに明八は応援の感じもよかったですよ。
高校野球風の応援も少々混ざっていたけど、覇者明治も聞かせてもらえたし。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:03:38 ID:PfF+wyNY
昨日東京ドーム行ってきました。
野村がレフトにいい当たりを飛ばされたんだけど、
代わったばかりの荒木がナイスキャッチで大歓声でした。
近くにいた部員たちも喜んでいました。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:50:44 ID:VKCydqnE
藤岡や菅野に比べると野村は大したことね〜な。話題にすら上がらずw
734名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:22:16 ID:buhR3YaO
>>731
六旗さん、甘いよ。
今のままなら、間違いなくこの3校は甲子園には行けない。
断言してもいいぜw
とにかくこの3校を中途半端に強化するなら、
明大明治一本に絞るべき。

明大明治は野球部の歴史・伝統、過去の実績もあるからな。
六旗さんも、ひょっとしたら王さんの三年夏の決勝戦、
明治高校vs早実の伝説の試合を見てるんでないの?
735名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:32:16 ID:buhR3YaO
日程が発表されたが、いきなり、早稲田、法政かよw
明治は意外に恵まれた感じか。
3週目に早稲田と当たるが、2週目に開幕でしかも東大から。



736六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/07/28(水) 01:50:03 ID:kezPyOrx
>>735
長年六大学を観戦してるが、こんな日程は記憶に無いですね。驚きました。

開幕週 早稲田VS法政
第三週 早稲田VS明治
第五週 明治VS法政

私は秋も明法早の争いと見ています。で、早稲田が頭一つリードと見ています。
(春の慶応はマグレだと確信しています)
これ、もしかしたら第三週で決まっちゃうかもしれないですね。
第五週で全勝対決の可能性もあります。まあ秋は寒いので、この日程も悪くないかも。

>>734
さすがに王さん世代ではありませんよ。
私は明治の付属だけは甲子園で見ていませんので、生きてるうちに一度でいいから見たいですね。
もちろん明明が出るのが一番です。中野学園の校歌じゃパッとしませんからねえ。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:10:47 ID:pqZqEQhm
>>729
そのアエラ特集、出版社に問い合わせたら東京六大学はすべて出るってさ。
色もそれぞれの大学のカラーになる予定。

さすが東京六大学だな。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:57:47 ID:LMqPAMKL
専修の六旗相手にすんなよ。

明中校歌は確かに違うが、早稲田ほど厳密じゃない。
その証拠に、明大中野VS明大明治の時のエール交換はどっちも
明大校歌を歌ってた。

慶応がまぐれとか馬鹿も休み休み言えよ。
伊藤隼太のようなチャンスに強いバッターは明治にはいないし、
竹内や福谷も野村、西嶋に負けないレベル。
立教もピッチャー育ってきてるし、打線は爆発力あるし
東大を除いて、ほぼ横一線。

それでも明治には優勝して欲しい。投手力は関谷も使えるめどは立ったし
野村が安定すれば文句は無い。難波も卒業する西嶋の穴を埋める存在に
なってほしい。
毎年打線が問題。阿部寿、矢島、荒木はともかく、謝敷しっかりしろよ!
下級生も堀や石川はどうしたんだと。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:59:44 ID:B0Wq3fjH
いろんな選手を叱咤激励すろのは凄くいいと思うよ。
今日応援してたチームが負けてかなりブルーだよ。
野球の勝負はホントにわからないね。。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:38:12 ID:B5h6xmuR
本音を言わせてくれ〜

/ ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃恥┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃専┃・ #
  。 ;゙ #┃修┃# 。
  ゙・# : ┃六┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃旗┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. (  ・ω・)│
 :/   つΦ   ああ、確かにおれは憧れの六大学に入れず、幟にある大学に甘んじたよ。
          そりゃあ悔しくて悔しくて、自分の頭脳の悪さを恨んだね。
          その反動で、匿名の掲示板じゃ六大学卒で通してきたさ。
          ついでに憧れだった神宮で舞う各校のチアを見てはトイレで抜いている。
          悔しいがおれは日大も落ちて、れっきとした専大商学部卒です。 何か問題でも?・・・

          おれの実家はある埼玉の比企郡だが、酷暑のなか、還暦を過ぎたおれの非行を白寿を過ぎた母は知らない!
741名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:43:09 ID:WJcfXuoJ
8月29日のセレに今年はどんな選手が参加するんだろうか?
興味ありますね。ちょうど1か月後です。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:59:36 ID:vEB2CZY/
甲子園出場組が来てくれたら嬉しいが、非出場組でもいい素材ならドンドン入学してほしいな〜
743名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:25:43 ID:2xxDOdHH
AERAから本が出ましたよ。

http://www.aera-net.jp/editorial/today/100725_001811.html
744名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:47:41 ID:VJqnYoH7
>>743
2年連続の志願者数日本一を目指そう。
2年連続の秋・優勝も目指そう。

http://c.recruit.jp/library/school/S20100728/docfile.pdf
745名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:11:29 ID:I1q1q9AX
>>738
六旗は早稲田マンセーだからね。神宮大会で東洋に負けた時も
早稲田の方が強かったと力説していたくらいだし。
それでいて慶應や法政には厳しく、まぐれだのたまたまを繰り返す。
慶應がまぐれの理由は東海大での負けらしいが、早稲田でも明治でも
同じく完封されていたよ。それだけ菅野が素晴らしかった。

>>743
凄いな、さすが六大学。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:09:03 ID:+N38oDx3
荒木は糞の役にも立たなかったなw國学院の渡邉や福祉の阿部は上手いが
747名無し募集中。。。:2010/07/30(金) 22:37:15 ID:NGUSZuPw
東洋オタきたああ
そんなに気になるのか
748名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:28:02 ID:Q3hxSQBK
今日は野村の先発だ。
無難に抑えてくれ。
まあ、相手が中国だから大丈夫だと思うが。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:30:51 ID:jR2fLe+G
>>748
先発、3回6奪三振パーフェクト

まぁ相手が相手だし野村なら当り前か・・・
750名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:37:08 ID:X31NewMd
本当なら澤村の先発だったが野村でガックリしたのかガラガラだったな。藤岡や菅野に比べれば雑魚
751名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:45:16 ID:s+9UpWBB
>>750
おまえ慶應ファンに馬鹿にされているぞ

920 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 23:06:30 ID:+N38oDx3
東洋は菅野を打ち込んだが慶應は17三振笑。東六は地方以下

921 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 23:48:07 ID:NW+McULy
>>920
慶應スレに書き込むな。
阿呆はうざい。
下記が現実だ。
★ 2010年度入試結果 代ゼミ私大模試偏差値合否分布表 ■文系学部■
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@慶應義塾 66.30(文65.4 法68.5 経済67.9 商学67.0 総政65.7 環情63.3)
A早稲田大 64.87(文65.0 法66.8 政経67.9 商学65.4 文構64.4 社学64.0 教育63.4 国教65.3 人科61.7) スポ 59.7
B上智大学 64.46(文64.1 法65.1 経済63.5 総人64.8 外語64.8)
C同志社大 61.81(文62.4 法64.2 経済62.0 商学61.9 社会59.9 政策61.7 文情60.1 心理62.3) スポ58.4 
D明治大学 60.91(文60.0 法61.7 政経62.3 商学60.4 経営61.0 情報59.9 国日61.1)
★東洋大学 53.10(文学54.0 法53.6 経済52.3 経営52.4 社会53.2 国際53.0)
752名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 22:56:44 ID:X31NewMd
東洋と明治なんて微々たる差だわ。偏差値7未満の違い。就活でも大差ない。明治もせめて中大さんのような実績がないと…
753名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 23:07:38 ID:s+9UpWBB
>>752
明治 私大5位 60.91 − 東洋 私大25位ぐらい 53.10
偏差値差は7.81=7以上と言う
驚きの学力です
754名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 23:41:35 ID:X31NewMd
>>753
25位は充分に一流大学だろw全国にどれだけ大学あると思ってるんだ?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 00:39:15 ID:7h8Va35j
>>748-749
今日神宮で観戦したが、野村は素晴らしいピッチングだった
榎本監督が野村の球威を評価してくれているのは意外だね

世界大学野球選手権・中国戦リポート
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/text/201007310005-spnavi.html

■澤村の代役が3回パーフェクト
“代役先発”が代役らしからぬ投球を見せつけた。
この日の先発は、157キロ右腕・澤村拓一(中大4年)の負傷離脱で当初のリリーフから
先発に回った野村祐輔(明大3年)。大会開幕直前に起用法が変更になった難しいマウンドだったが、
最速148キロの直球を中心に相手打線を圧倒し、3回を無安打無四球、6奪三振と完ぺきな
投球を披露した。「澤村さんの分もという気持ちは持っていた」という野村は、
初回から飛ばしていきました。思い切り投げて抑えられて良かったです」と満足げな表情。
この好投には榎本保監督も「野村が試合をつくってくれて、攻撃陣にも勇気を与えた」と絶賛。
「野村はスピードガン以上のキレを持っている。球威ならチームでも1、2を争うし、低めの
制球力もある。今日は澤村に代わって野村と決めていた」と思惑通りの活躍に笑顔だった。
756名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 00:40:26 ID:10L7A3Jn
六大学は弱過ぎるよ。
全ては強くしてからだね。
それまで神宮球場の土・日使用を少しは遠慮する事だよ。

757名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 08:57:39 ID:8cXXGwo+
>>754

理系は明治と東洋の偏差値差12もある。

2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
私立大学5位  明治大学  理工58
私立大学25位 東洋大学  理工46
*************************************
偏差値差            12
758名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:51:01 ID:gdvFltmq
浦学の阿部は何処いくのかな。
かなりの実力あるし華やかな舞台にあげれば人気でるわ。
相乗効果でリーグも盛り上がるだろうに。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:53:09 ID:gdvFltmq
やっぱ某リーグに引きづり込まれるのかな。
760名無し募集中。。。:2010/08/02(月) 00:12:06 ID:fRWDlJt7
>>756
六大学コンプ乙。
東都は所詮東都www
761名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:47:43 ID:P/VeZSlA
阿部は明治希望。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:23:48 ID:ZMt3KXq/
しばらく静かにしてよっと。
(HDD録画・永久保存だ)
763名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:52:26 ID:gkgrxYlt
野村なんかより澤村や藤岡の方が評価は上だから。顔も藤岡>野村
764名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:04:05 ID:h5uY4wTI
澤村や藤岡より野村がずっと上だ。顔も野村の圧勝。
763は猛暑のせいで正常な判断が出来なくなってるな。
熱中症にかかってるんだろう。熱中症にかからなくても
普段から頭は熱中症状態か?
765名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:42:57 ID:l/4es5rH
>>764
東洋は実力だけでなく顔も良い。藤岡、乾は童顔で甘いマスク、林崎はハンサム。明治は謝敷とか豚ばっかw
766名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:24:52 ID:fhi+qn/T
【甲子園の怪物&明治のスター】謝敷になにか?
ショートの彼?:荒木【天性の身体能力】に追いつけるといいね。努力は報われるよ。
左腕二人?  :「何処にいるの?どこどこ?」西嶋の視界には入らなかったわ。見降ろしちゃ失礼だよな。

767名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:17:24 ID:fhi+qn/T
トルネード左腕 VS 明治の若武者達

対決が楽しみだぜ〜♪ 寝よっと。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:35:27 ID:1rKoBH1F
東都東洋オタの言いがかりは目に余るな。
いくら気になるからって明治スレに土足で上がるなよ。
群馬出身なんで藤岡は高校時代から知っていて明治に来ることを
願っていたんだが監督が東洋ってこともあり無縁になった。
率直な印象として当時から比べて急速も出て順調に伸びているな。
乾は現状では一段落ちる。
藤岡より野村のほうが総合力で上だとマジレスしとく。
結論出たのでもう来るな。東洋オタは。
769名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:21:23 ID:aG89Zg/m
□女子学院高校(今春卒業224名中)
 早大 合格125名→入学34名
 慶應 合格 87名→入学37名
 明治 合格 37名→入学生無し※
 上智 合格 47名→入学5名
 理科 合格 32名→入学4名

□白百合学園高校(今春卒業178名中)
 早大 合格 68名→入学19名
 慶應 合格 56名→入学30名
 明治 合格 12名→入学生無し※
 上智 合格 46名→入学7名
 理科 合格 18名→入学2名
 
サンデー毎日8/8号 全国1100高校「難関大現役進学者数・進学率」【東日本編】より。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1280728440/6
770名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:06:02 ID:TZhrXSTF
>>769
また規制されるぞ!
明治大学 関連スレ 荒らし学習院 玉砕!

学習院の荒らしが規制された。
就職コピペで、規制された。

27 名前:せしりあ ★ :2010/06/30(水) 14:39:22 ID:???0
_BBS_joke_softbank220032
_BBS_recruit_softbank220032
_BBS_kouri_softbank220032
_BBS_recruit_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
_BBS_kouri_\.oska.f?nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp

規制
771名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:44:38 ID:wcnIo0xp
今年も高校野球の季節がやってきたな
6大学の影響力の大きさを感じる
最高学府の東大は別にしても

慶応の「ダッシュ慶応」

早稲田の「大進撃」 「コンバットマーチ」

法政の「チャンス法政」

立教の「セントポール」

と6大学伝統のオリジナル曲が全国の高校のアルプスで響き渡るんだろうな

あれでも一校だけないぞ? 変だなw どこだろ?

6大学にも高校生への影響力が全然ない大学があったのかw

もう東都の雄と入れ替われよ

まあ東都の方がレベル高いから来てもらっても困るけど
772名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 06:47:16 ID:UTtAcNfL
>>771
明治大学 志願者日本一、高校生人気日本一だ。

明治落ちは去れ

日経人気大学ランク

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...

リクルート・ランク
http://c.recruit.jp/library/school/S20100728/docfile.pdf
773名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:23:29 ID:v3mWuVoR
771
俺千葉なので情報。
千葉代表の成田が明治のチャンパ曲やってる

ニートの粘着野郎は暇だろーからチェックしておけや



774名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:34:42 ID:QqWrAO9E
771
前回といい今回といい。
突如明治スレに入ってきて荒らし われらに撃退されたことを根に持つ”筋違いの○洋”
その幼さにあきれるね。
その気になれば ”●大笑い出来るネタ” 腐るほど思い浮かぶけどいいのかな?
初上陸されない方が得だと思うよー。しばらく様子みるわ。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 09:36:05 ID:tNqunO8G
毎年日本一品揃えの良いセレクションはいつ?
776名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 01:11:35 ID:jUUdsvHx
荒木、野村は怪我なく無事に戻ってきそうでなにより
777名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:00:03 ID:70FCnsnd
セレは甲子園決勝の日前後に毎年やってる
成田の中川や日大三の山崎辺り来るのかな?
778名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:34:01 ID:e1EQCD2M
そういえばTVKで高校野球神奈川予選決勝見ていたら
小川が横浜応援側スタンドでインタビュー受けてたぞ。
応援もいいが小川もさらに頑張れ。上本と差がついてるぞ。
さらに同窓で立教の松本とも差がついている。
セレのときwktkした選手にはやはり頑張ってもらいたい。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:23:09 ID:LO2LAmDR
778
そんな選手もいたのか〜?そりゃいかん!
横浜っていやー名門中の名門。明治で開花した西嶋先輩を見習わないといかんいかん。

別話題:高校野球情報.comに明治・荒木選手、早稲田・後藤選手のインタビューがでかでか
と載ってるよ(そのうち普通のファッション雑誌にも載るんじゃないか?みじかな大学生特集とか)
あと日経ビジネス7.26号に江藤さんの記事あり。この雑誌は高いから会社でパクる、もしくは
本屋で立ち読みをしようv
780名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 17:26:29 ID:jUUdsvHx
>>779
第92回甲子園大会記念企画!!〜甲子園を沸かせたヒーロー達〜
野村
ttp://www.hb-nippon.com/interview/430-intvw2010/6412-20100804no51
荒木
ttp://www.hb-nippon.com/interview/430-intvw2010/6411-20100805no52
781名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:09:25 ID:n3BOjg2X
東洋、中央の育成能力は凄い。無名の藤岡、澤村は超目玉。野村が超目玉と書かれたことはない。
782名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 06:02:07 ID:nodZNnFH
野村は超超目玉、だから超目玉とは書かれない。藤岡、澤村より一段上のレベルだ。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 10:50:27 ID:W/Q0mSnp
練習試合の日程空いてるところを見ると今年のセレクションは24日か25日なのかな。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 10:52:29 ID:W/Q0mSnp
早稲田は島袋、有原とか法政は伊藤とか盛り上がってるけど、
現時点で明治に来そうなやつって誰?
785名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:45:58 ID:Q0DeQt/H
上である様に山崎とかかな…まあ確証が有る訳じゃないだろうけど
というかこの時期は特に早稲田なんかは来そうに無い選手で○○が来るだの言って盛り上がってるイメージだがどうなんだろ
786名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:45:46 ID:/vuPs7rm
規制解除。パソコンはまだ規制だけど・・・
言いたいことはいっぱいあった。早稲田スレや東洋の明治への誹謗や言いがかりも凄いな。

そもそも明治は特待生制度って無いからな。それが良いことなのか悪いことなのかは分からんが、とにかく今の明治に特待制度は無し。

>>784
沖縄の有力筋から聞いた情報。自信有り。島袋は中央って言ってた。明治には興南の4番かファーストのどっちかが来るとか。

応援してやれよ。

有原は早稲田行けるんだろうしな。俺が気になってんのは横浜の大石と智弁の西川の進路
787名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:21:14 ID:faOR7ymg
大石世代は実績ほぼ皆無だから立教は難しい。
六大行けるのなら明治だろうが、他リーグの可能性も高い。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 18:06:33 ID:/vuPs7rm
へぇ、立教のスポーツ推薦の制度の方が難しいのか。
大石・・・セカンドになってたな。来てくれるなら欲しい?俺はいらないかなと思う。

東都行きそうな感じだよな。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:26:32 ID:a8QU5aJ6
>>788
まったく同意。
>>786
身長170代のシュートならもっと凄いのがこの県にいるよ。
大学は知ってるだろうから書かんけど。
悪いが島ちゃんの話は信じない。中央法の内情は知ってるけど体育の推薦
でいくメリットなし。個人的には早稲田にいって欲しいね。選手はやりたいだろうし
対決をみたいだろ。苦戦はするだろうがやってくれるよ。それだけのメンバー
が揃うさ!明治だもん。
790名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:27:17 ID:eQfZAddx
さすが島袋
いい選手はいい選択をする典型だな
791名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 21:45:30 ID:Ah+hgBE2
>>786
興南の4番かファーストって同一人物だろw
792名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:12:11 ID:nodZNnFH
>>786
西川はプロ一本だ。
793名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:33:44 ID:a8QU5aJ6
明治セレでは[メジャーな名前]や[戦歴]を無視してしっかり選手を見て欲しいな。
明治だしマ二アックなスタッフが揃ってるだろうから大丈夫だろうけどね〜

794名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:43:55 ID:/vuPs7rm
>>789
ん・・・?この県ってのは何県のこと?
島ブーは信じたくないなら信じなくてもいいよ。
ただ、書き込みできない時に早稲田スレで揉めてたから
その筋の人間に聞いたら中央に決めたそうだって教えて
もらってね。

>>791
だよね?俺も4番でファーストとは聞いてたんだけど調べたら
ファーストがたまたま5番打ってたからそう書いたんだ。

後は知らんけど誰か教えてくれねーかな。有力な選手は6月
くらいには決まってるって言うからね。形上セレクション
受けたりはするけどさ。誰が来るかもっと分かってれば
違う甲子園の楽しみ方もできるのにな〜。甲子園を楽しむ
ためにもね
795名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:53:20 ID:Q0DeQt/H
興南の4番って真榮平か、その話が本当なら凄いな
謝敷が来春卒業して空く一塁を早くから埋められそうな気もするが現状野手の育成はお世辞にも良いとは言えんからどうなるかなぁ…
796名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:02:05 ID:Ah+hgBE2
真榮平が上手く木のバットに適応出来れば、大松ぐらいになれる予感するんだが。。。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:11:07 ID:/vuPs7rm
>>795
俺はそう聞いた。興南は詳しくないから知らんがとりあえず
4番ファーストが来るって。実は野手の育成というか投手含め
育成がダメってのは六大の野球部員本人達が一番感じてる
みたいだよ。慶應は監督が元プロになって変わったかも
しれないが。

でも東洋みたいにレギュラーにお小遣渡すのがいいのかは別
だけどね。東洋は少なくとも大学界じゃマジで強いけどニンジン
ぶら下げる話はなぁ・・・・
レギュラーなら月数万の小遣い貰えるなら頑張るよなぁ、そりゃ


とにかく、パソコンじゃないからやりづらいが、興南の試合の
前にあんたらに教えることができて良かったよ。一応、そういう
話を聞いたから。知ってることは教えてみんなで楽しみたいからね。

有力筋は沖縄で顔利くから間違いないと俺は思ってるよ。
歳離れてるけどたまたま見掛けた伊波にも挨拶されたらしいし
798名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:20:43 ID:a8QU5aJ6
>>794
了解。
同門をせめるつもりないよ。ごめんね。2ちゃんだからさ〜
どおしても中央に何故?と思うんだよ。まあいいけどさ。

県はないしょ。明治に現役のOBもいるから補充必須ポジションに
当てはまるタイプの選手なら声かけしてるんじゃないかな。
普通の身長・好守・俊足・好打は毎年たくさんいるじゃん。ただ守備は半端ない。
・試合を決められてしまうか!?って場面で4〜5回最高のパフォーマンスと
最高状況判断をして全て潰してた(精神的な強さがないと出来ないわ)
縁があったかなかったかは待つよ。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:27:57 ID:/vuPs7rm
余談になるけど早稲田スレでは明治と法政はスポーツ推薦で40人獲るってやたら言われるけど
そんなに獲ってるか?確かに早稲田よりはうちの方が入りやすいんだろうけどうちはうちで
特待が無いから苦労する部分もあるよな。別に有原に来て欲しいとか思うことはないけど
有原は土生先輩の居る早稲田に行きたいってデイリーで報じられてた。野村じゃなく土生を選んだ
のは早稲田ブランドだろうなぁ正直。

高校球児が甲子園大会前に志望大学を口にするのも珍しいけど、そういう場合でも
「明治に行きたい」とラブコールを送ってくれるような奴はまずいない。なのでせめて
来ることが決まりかけてる奴ぐらいは応援したい。あと誰が来るんだよ、マジで。

とりあえず報徳も応援しとくか?竹田先輩追って誰か来るかもしれんし。北大津なんかも石川
先輩を追って誰かを送り込んで来るのか?それによって甲子園の見方も変わる。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:30:16 ID:a8QU5aJ6
>>797
いややはりかなり怪しい。文章も。。
もし明治ならこれも母校のためと思い我慢してくれ。ごめん。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:35:39 ID:a8QU5aJ6
>>799
人数くらい知ってるだろうよ!
それで関係筋?明治以外の野球系だな!
偽物!まだ根にもってるのか!!
リーチだぞ!
802名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:36:03 ID:/vuPs7rm
>>798
いやいや、どうもやっぱ育成の問題みたいよ。その東都の中で元プロ監督が指導する中央を
選んだってことでしょ?だから善波の残した成績なんかどうでもいいからイイ指導者を招聘
しろって言ってるんだけどね俺は。社会人の受け皿が少なくなってきてる中で野球小僧が野球を
続けたいと思った時に続けられるように良い指導者を付けてあげなきゃさぁ〜。

松岡さんって元大洋の人が指導してくれてるらしいけどね。
でも内部から野村も荒木も下級生の頃の方が凄かったって言われてちゃね・・・・
伸ばしてあげなきゃダメだよ。明治に来て良かったって思われるほど力を伸ばしてあげたいじゃん
803名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:43:52 ID:a8QU5aJ6
>>802
まじネクラ! 
暗いな〜!
自分が嫌になんないのかな!?
804名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:51:51 ID:/vuPs7rm
>>801 >>803
何も悪いこと書いたつもりないけどね。

どうせみんな知らなかったんだろうから嘘だと思って見てくれりゃいいよ。俺は教えてくれた
人を信じてるから興南の4番を応援するだけ。来なかったら来なかったであー最後に何か
あったのかなぁぐらいだし。高校生の進路なんてどう変わるか分からんしね。今もある競技で
高校生の進路が土壇場で変わったとか議論になってる。所謂横取り的なこともあるわけだ


あと、根に持ってるって何かの事件のこと?分からんくてスマンね。まぁじゃあ進路なんて
どうなるか分からんし、もう何か情報いただいてもここでは話しませんよ。
もし意思が変わって来なくなったら期待持たせただけ悪いしね、うん
805名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 23:52:58 ID:W/Q0mSnp
>>797

情報ありがとう。どうやら24日、25日あたりが可能性高そうだから、
それがホントならば、真榮平にかなり期待したい。

しかし、興南は決勝まで進む可能性もあるから、野村同様に
セレクション不参加になる可能性も高いな。

大体これ見るかぎりは合格者は半分くらいなんだね。

ttp://baseball-gamereport.blog.so-net.ne.jp/2007-08-27

3年世代は40人で(附属高5人中4人含む)20人

ttp://baseball-gamereport.blog.so-net.ne.jp/2008-08-23
2年世代は28人で16人合格。

あとは一般受験組、野村のような実績の追加推薦組?
806名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 00:05:19 ID:Qj0WQuHY
>>804
出てけ!

805さん
797,799,802をよ〜く読んでくれ。
間違いなく偽物だよ。
807名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 01:31:04 ID:Rf0aectK
>>804
持論述べただけでアンチ明治扱いか。いつもだな、この流れ。悪波悪波連呼してるの俺なんだけど。

802とかがアンチに見えたのかな?んー、色々教えたいことはあるんだがアンチ呼ばわりされる
から辞めとくわ。現実の話してるつもりなんだけど東洋とか中央で東都>六大って煽る奴居る
からね。そう思われてもしょうがないんだろな。

まぁ興南の奴も来るって聞いただけ。もし本当に来るならこの大会、みんなで興南応援して
楽しめると思ったから話したんだけど。じゃあ今、他にも数人入学しそうな有力候補教えて
もらったけど内緒にします。


俺は教えてくれる奴を信じてるけど、進路は正式発表あるまでどうなるか分からん。
けどこのまま何も変わらず島袋が中央で、明治にも興南から入学する選手が居たら
ちゃんと出てきて謝れよ。何が偽物なのか分からんがもうこういう噂があるよって何も教えん

ここでは竹田が何故かファーストの練習させられてた話も出てなかったよな。知ってた?
そこまで聞いてる俺がアンチ明治だって言うならそれでもいいや。
あ、ずっと規制で書き込めなかったけどあの選手、NTT東日本で野球継続決まったね。オメ!
応援するから頑張れ!!以上約1名からアンチ明治呼ばわりされる人でした。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 02:04:59 ID:Qj0WQuHY
謝る?ああいいよ。その時は何故怪しまれたかも書くし納得する部分もあるはずだ。
部分的な情報なら外部関係者でも入るしさかのぼってスレ読めばかけるよな。
そこまで知っててなんでそんな事も知らないの?って部分がポイント。
野球部OBじゃないな。野球部OB以外の情報は信じない。明治野球部以外で悪波なんて
かいちゃってるの?

他の情報?待てばわかることだし書かなくていいよ。
野球部関係者なら直接後輩に聞いてることだろうしね。
俺はしらんでいい。明治に来た選手を応援する。


809名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 14:23:20 ID:warLk8rO
おまえら…

敵にまわしてはいけない奴を…

m9(^Д^)プギャー
810名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 19:55:12 ID:7iN6W7tj
やそ
811名無し募集中。。。:2010/08/10(火) 21:33:47 ID:cYPuMNAz
東都の馬鹿が暴れてるな
六大学各スレに出没中
812名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 22:17:21 ID:Qj0WQuHY
811
いつもの人、パターン変えたの?
不思議と昨日はこなかったね。
どうでもいいけど。おやすみ。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 22:57:28 ID:warLk8rO
どうだろね。服部服部言ってるから分かんないよ。最近も街中で郡司見掛けたとかって喜んでたから俺でも判断しかねるな〜
814名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:21:19 ID:UUN5HDoh
大学とスポーツ                 ZAITEN 2010年9月号
狂騒の「高校生選手」争奪戦
                     ジャーナリスト 岡 邦行
”第二の石川遼”を出すな
今、大学入試担当者の間で密かに囁かれている言葉だという。
「実は、プロゴルファーの石川遼(当時杉並学院高3年)は
スポーツ推薦枠で今期春に明大に入学することが決まっていた。 
ところが昨年夏過ぎに石川の父親が突然、

『明治より早稲田の方が遼には相応しい』と言い出した。

しかし早稲田のスポーツ推薦は締め切られていたため、再び
父親が明大に入学させたいと言ってきた。ま、明大としても
8月末にスポーツ推薦は締め切っていたんだが、世界で活躍
する石川遼のネームバリューを考えれば、最大の”広告塔”になるしね。
そこで特別枠で入学させるため、試験官がゴルフ場に出向いて
面接し、合格通知を発送した…」
と、明治大学関係者が事の経緯を説明する。が、新年を迎えても
石川側が入学手続きをすることはなく、マスコミを通じて
一方的に”大学進学拒否宣言”をしてしまった。早い話が
明大は18歳の石川遼に振り回され、ソデにされてしまったのだ。
 石川自身が大学進学をどう考えていたかは定かではないが、
以来、”第二の石川遼”を出すな、というのが、各大学の入試担当者の
合言葉になっていることは確かだ。

 今や、少子化により大学経営が危機に直面していることは周知の
とおり。そのため、多くの大学は次々と「スポーツ推薦入学制度」を
設け、優秀な高校生選手獲得に躍起になっている。入学後は学業より
もむしろ、グラウンドで活躍し、広告塔として大学の存在をアピールして
もらえば、多くの受験生を確保することができる。そんな構図があるからだ。
       http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201009.shtml
815名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:28:29 ID:QLkzs3Mz
遼くんが2流大学に来るわけ無いじゃんw
816名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:36:54 ID:UUN5HDoh
日大ならゴルフ界の東大なんだけどな
817名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 16:25:25 ID:4uYOp4Hy
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ 60
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)理工62
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58
818名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 16:30:03 ID:4uYOp4Hy
>>814
明治大学vs学習院 
ダブル合格者進学先
(河合塾)

○明治法81.0%−19.0%学習院法●
○明治経71.4%−28.6%学習院経●
○明治営70.0%−30.0%学習院経●
○明治商73.1%−26.9%学習院経●

学習院の荒らしを再び規制しよう。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 21:33:24 ID:RJAtGlsG
>>814
ZAITENは、明治と山梨学院が槍玉に挙げられてる。
いわゆる明治・駒澤系でなく、明治・山学だよwwww
820名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 01:32:12 ID:G4sG7WUm
有原は早稲田か
すぐにエースになれそうだから野村と投げ合う可能性高いな
821名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 12:47:32 ID:3I8qjSGd
大学とスポーツ                 ZAITEN 2010年9月号
狂騒の「高校生選手」争奪戦
                     ジャーナリスト 岡 邦行
”第二の石川遼”を出すな
今、大学入試担当者の間で密かに囁かれている言葉だという。
「実は、プロゴルファーの石川遼(当時杉並学院高3年)は
スポーツ推薦枠で今期春に明大に入学することが決まっていた。 
ところが昨年夏過ぎに石川の父親が突然、

『明治より早稲田の方が遼には相応しい』と言い出した。

しかし早稲田のスポーツ推薦は締め切られていたため、再び
父親が明大に入学させたいと言ってきた。ま、明大としても
8月末にスポーツ推薦は締め切っていたんだが、世界で活躍
する石川遼のネームバリューを考えれば、最大の”広告塔”になるしね。
そこで特別枠で入学させるため、試験官がゴルフ場に出向いて
面接し、合格通知を発送した…」
と、明治大学関係者が事の経緯を説明する。が、新年を迎えても
石川側が入学手続きをすることはなく、マスコミを通じて
一方的に”大学進学拒否宣言”をしてしまった。早い話が
明大は18歳の石川遼に振り回され、ソデにされてしまったのだ。
 石川自身が大学進学をどう考えていたかは定かではないが、
以来、”第二の石川遼”を出すな、というのが、各大学の入試担当者の
合言葉になっていることは確かだ。

 今や、少子化により大学経営が危機に直面していることは周知の
とおり。そのため、多くの大学は次々と「スポーツ推薦入学制度」を
設け、優秀な高校生選手獲得に躍起になっている。入学後は学業より
もむしろ、グラウンドで活躍し、広告塔として大学の存在をアピールして
もらえば、多くの受験生を確保することができる。そんな構図があるからだ。
       http://www.zaiten.co.jp/zaiten/201009.shtml
822名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 13:38:39 ID:96BEx/6t
>>821
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
http://www.keinet.ne.jp

D明治大学 59.8<文系60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
H学習院大 57.9<文系59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
823名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 15:16:44 ID:gOuVT7Sb
今年はお得意様の日第三から誰が来るの?
824名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 15:25:16 ID:wt9Vb2nx

            __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /馬売って拓大ですが   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: / 何か
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"
825名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 17:51:53 ID:96BEx/6t
>>824
学習院の荒らしを再び規制しましょう。
阿呆は学歴板に帰れ。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 22:08:20 ID:yBuyW+ae
セレクション情報はありますか?
827名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 23:29:24 ID:nNF+kbsa
>>825
規制されたのはあなたでしたね

★100814 複数板「駿台代ゼミ河合偏差値コピペ」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1281746445/

基地外明治、永久規制。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 23:41:02 ID:dHDEyQH1
藤岡は菅野や中後とは和んでいたが野村には軽蔑してたわ。まぁ、藤岡から見れば明治なんかカスだから当然かw
829名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 14:56:44 ID:aRDwiksd
>>828
”野村には軽蔑してたわ”

日本語おかしいぞ。”野村には軽蔑されてたわ”と書きたかったんだろう?
2CHといっても書き込む時は正しく書こうな。熱中症状態の頭でもそのぐらい
どうにかなるだろう。
830名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 18:58:14 ID:QXvlq5o3
>>829
頭溶大学出のアホじゃけん、許してやってちょーよ。
基礎学力が無いけん、頭溶大学しか入れかった。
天下の明治様に失礼しました。又、来ます。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 20:59:51 ID:aRDwiksd
>>830
ええっ!盗用出てる方ですか?それは失礼しました。
100%中卒だときめてかかっていました。
832名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 01:14:30 ID:qormGhF3
ZAITEN
へえ〜こんなの読んでるんだ。情報サンクス。

広告塔なんて嫌味な表現だな(笑)
”きちんとした大学”であるにもかかわらず、スポーツに打込んできた高校生も尊重し
その努力と才能を大きく評価して窓口を広げている理解ある大学と言って欲しいな。
まあ、この岡邦行には一生理解できないことだろうがね。
ジャーナリストだけが情報を操作出来る時代はおわったんだよ。かたよったアンチ記事
を続ければ、ジャーナリスト生命にかかわってくることになるだろうね。
ね。アンチねたで自分の名をあげたい岡くんv
833名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 01:34:38 ID:qormGhF3
あまりいいイメージなかったんだけど、
今日負けた明徳・馬渕さんの選手起用や細かい駆け引きは凄くない??
ちょぴっと盗んで欲しいな〜
834名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 10:55:37 ID:C0/Zj3rq
昨日の立正戦登板したのは、南と野村? 6-4で逆転勝ちしたみたいだが。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 16:15:55 ID:sZ7X3mRk
中央大法卒は地帝待遇か、単なる明治・駒澤扱いか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281932497/l50
836名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 21:46:30 ID:MMQq594f
OP戦はあまり勝敗とか関係ないのかな。スキルUPが目的なのかな。

でもBチームの12対1も気になるな。
0を並べたのは誰なんだろう。バコバコ打ったのは誰と誰なんだろか。
837名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:01:22 ID:UHNQxfUE
>>822
お前の明治や東洋って悲惨なんだな。中央法や京大の超一流大学のスレを荒らしてるのはコイツ。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:33:33 ID:yuU8Z0gi
明治は現役高校生が支持する一番人気の大学にゃりょ(*^_^*)
839名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:52:21 ID:Uj0Um+6m
山崎きゅん可愛いからきてくれ
840名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:56:28 ID:0maSXcsa
>838 ☆サンクス
841名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 23:28:17 ID:UHNQxfUE
>>838
入学辞退率はワーストだろ。実際の入学者の偏差値は東洋、東海レベルが明治の現実
842名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 23:45:54 ID:ALnqbgPZ
中央大学の何が超名門なの?
















    と、釣られてみる。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 23:58:10 ID:UHNQxfUE
島袋どころか浦学の阿部にも逃げられた明治って悲惨なんですね
844名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 00:42:20 ID:PI9LXHl9
さっき熱闘甲子園にチラッとだけ野村が出ていた

当時と今の顔つきや体つきがあまりにも違いすぎてワロタ
845名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 07:02:16 ID:MrGFVgr9
>>841
ID:UHNQxfUE
こいつは中央カタリの東洋ヲタ。
六大学スレで狼藉のかぎりを尽くす天然記念物並の馬鹿。
知的な明治の皆様。笑ってやって下さい。(大爆笑)
846名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 07:55:54 ID:pRNWzM4Q
喧嘩うりにくる人へ:
一度、明治の試合を観にきなよ。早稲田との第一戦が2度おいしいよ。
・明治・野村と早稲田・斉藤の投げ合いは”投手としてのレベルの高さ””華のある選手”の魅力に引き込まれるよ。
・応援でいうと早稲田の紺碧の空は有名だし聞いてていいよね。対する近代明治の”神風””ハイパーユニオン”も
 一見の価値があるよ。ハイパーユニオンは一言で言うと”オシャレ!”大学生の応援って感じ。神風はとにかく
 観てみとしか言えないな。
馬鹿にするのはそれからにしな。バイバイ。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 15:08:28 ID:oFcEBJg3
>>844
うん体格があまりにも違いすぎたねw
848名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 16:04:15 ID:ogGqwoYT
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
849名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 21:11:56 ID:pRNWzM4Q
明治体育会の就職については書かない。
(知る人が知ってればそれでよい)

野球の話、野球の話〜♪
850名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 21:41:47 ID:v6TKsTiY
直近就職率!

サンデー毎日就職特集 2010年7月25日号
()は女子

71位 慶應 就職率77.3%(77.8%)
75位 明治 就職率76.4%(77.9%)
77位 法政 就職率76.3%(77.7%)
86位 立教 就職率74.8%(77.5%)
95位 早稲 就職率72.4%(70.0%)
851名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 21:53:39 ID:pRNWzM4Q
森田はギアチェンジ完了したかな?
852名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 23:59:38 ID:CBquH8Ld
森田、秋はシーズン通して働いてくれよ
853名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 12:53:54 ID:xW35WnvU
三年生Pは入学時点から育っているんだろうか
当時反則といわれた豪華な補強だったんだが
なぜか野村と難波しか出てこない
森田は時々離脱する
春は立教戦で難波がいなくて痛かったな
854名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 13:24:08 ID:rCmQDxdV
野村が活躍しちゃってがんばっても出れないんじゃないかと思ってなかば諦めちゃったとかじゃなければいいだけどな・・・
855名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 13:31:17 ID:NRfl+7EQ
>>853
秋優勝争いに絡むためには難波が2戦目の先発としてフル稼働してくれることが
最低条件だね。2巡目に入ると判で押したように打たれる西嶋が先発ではやはり心許ない
逆に1巡目は安心な西嶋をセットアッパーに固定できるような布陣を組めればかなりやれると思う

つーか俺はむしろ2年以下の投手の成長の方がよほど心配だね。
新人戦見に行ったが見るも無残な状態だった。本気で育成に取り組まないと
再来年以降の暗黒突入を見せられてるようで・・・
856名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 13:33:16 ID:eRoKsA9n
平川が最も期待されてたんだがなあ。一度も登板していないんじゃないか。
彼が一番期待外れだ。これからでもいいから活躍するのを待っているぞ。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 18:12:41 ID:Db7UcE+1
いい選手がいるじゃん。
岡大海(ひろみ)投手(今は144キロ)
長身184(いいね〜)遠投120m。*高い身体能力。
しかも、まだまだ細身で1年生。
来年後半からの活躍でいいし無茶はせんでいいわ。じっくりと。。
(無理はするべきだが無茶はするな。大学生なんだからやらされる
だけの野球は×。建設的に自分で考える)

でも投球フォームは見てみたいわ〜
858名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 18:47:34 ID:Db7UcE+1
野村・難波・森田などの3年以下投手陣は複数継投でもいいので
先発〜5,6回でいいわ。
・あとは4年投手陣が締めくくる!(4年は最後だしやるぞ〜!)
・西嶋は最後の抑えがいいよね。ただし彼は状況に応じてフル回転
 してもらう。

代打もバンバン使えるわい。ってどおかな。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 20:38:44 ID:4sBA7VFD
(*^_^*)<謝敷選手ガンガレ ガンガレ
野球の事をィク考ぇれば大丈夫にゃりょ(*^_^*)<ィメージトレーニング汁
860名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 21:46:07 ID:aMKqeEGf
●●いらね。
優勝を逸したA級戦犯ゆえ。

よほど調子良ければ起用考慮のスタンスで。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 22:35:04 ID:Db7UcE+1
>>859 サンキュウ

他校から見ると一番気を付けないといけない打者かもね。
もし謝敷を超える選手がでて来たならその選手が一番怖い打者に
なるのかな。守備力もあるからそうとも言えないか。

彼には記憶でなく記録に残る活躍をして欲しい。
小さな声で・・・・・狙え三冠王!
862名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 22:45:45 ID:SpVJPlgV
>>846
だから誰がそんな低レベルの試合に行かなきゃいけないんだよw
来てるヤツはニワカばっかりで野球を見る眼なんてゼロだからな。
やるのは選手でハイレベルなプレーこそが大切であり、応援など関係ない。
東都のファンは目が肥えてるから東六なんか行くヤツまあ、居ないし
行ってもガッカリして帰って来るのが関の山。
野村は悪いとは言わんが、澤村や藤岡や東浜に比べればね・・・
東洋のアキヲだって菅野と対戦しても普段、澤村など凄い投手と対戦してるから
申し訳ないが大したことなかったとマスコミに言ったくらいだからな。

応援だって言うほど凄くない。高校野球に比べたら迫力もないし。
チアだって東六はお世辞に言っても可愛い子は居ない、と言うか
可哀想に思えるほど残念な容姿な子も居る。女は学歴よりも容姿だからね。
東大や早慶のブスより青学や上智の普通の顔、日東駒専の可愛い子なら
男なら後者を選ぶだろ?絶世の美人なら高卒だっていいもんな。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 22:54:06 ID:Db7UcE+1
>>862
うん。わかった。
ここは明治のお家だから次回から文句は極力遠慮してね。
自分のお家で他スレ悪口を言うのはそこそこOKだと思うよ。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 01:10:08 ID:hljlcFw8
>>862
東京六大学の絞りカスがよく言うわ。
わざわざアホ晒しに来るな。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 11:05:54 ID:ZHW52ky0
>>862
恥さらし盗用大の実態です。東都大学応援スレで大笑い。
盗用大マンセーの原理主義者に対して・・・
をいをい、ほんとに頭大丈夫か?熱中症か?お大事にね。(笑)
他人の美的センスをとやかく言うつもりは無いが・・・・
早い話、髪染めるな!見るからに頭良さそうな子入れろ!
スタイルいい子入れろ!数多く入れろ!最後に可愛い子入れろ!
ブラ何とかしろ!チンドン屋でももっといい音出してるぞ!
リーダー入れろ!不細工な女子がしきってんじゃねーよ!。

866名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 13:46:33 ID:PGeKzbkF
今日の名城大戦第一試合は2-2で引き分けだそうだ
岡田完投
秋は岡田や近藤の覚醒に期待
867名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:41:45 ID:N5K0ANuh
岡田、先発完投するタイプとは思わなかったわ。
スタミナも充分なんだね。近藤もまってるよ!
868名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:51:28 ID:SyLpArlx
勝間和代の学歴が明治・駒澤だったら説得力あるか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1275105122/l50
869名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 14:17:37 ID:vtS59lSj
>>867

愛知大学野球連盟2部(来季1部昇格)だから、
なんとか岡田でも通用したんですけどね。

そんな相手にもかかわらず明治のフルレギュラーでの貧打ぶりは
どうにかならないのかと観てて思いました。

結局6回の山口の遊ゴロエラー出塁、中村の右前安打、
矢島の中前タイムリーで1点、
追いついた、最終回にしても川辺から変わった竹内の安打に、
上本の代打、宮武のタイムリー2塁打といった感じでした。
宮武(三重)はこの前出てた原島(国士舘)と違って秋も使えそうな感じです。

レギュラーで気になるのはやはり謝敷。連続四球でランナー溜まっても
センターフライとか、昨日は中飛3本と相変わらずなので
秋も6,7番のままが有力ですね。
中村は2安打と相変わらずあたってましたが。



870名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:15:23 ID:1xZECN0Q
8/25日刊ゲンダイ最終面の島袋投手特集記事によれば、選抜優勝の功績で理事長に就任して
学校の経営も考えなければならなくなった我喜屋監督が、早大とのパイプをつくれば
学校の進学率にプラスになるという思いから、教員資格志望の島袋に早大入りを猛プッシュしだしてるそうな。

WASEDAの偽ブランドじゃしょせん、1流大学にはかないません。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:24:41 ID:IWDZlOBZ
>>870
あ〜、ようやく言いたい事がわかったわ。
早稲田でもなんでもないポルターガイスト(騒がし霊)のくせにうるせーよ。
悪さばかりしてるとお経や聖書を読みあげて寺の岩に封じ込めちゃうぞ(笑)

872名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:27:38 ID:l72fBzdF
あさって27日がセレクションですね。楽しみ。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:31:39 ID:IWDZlOBZ
マジ!?サンキュー。
しばらく大人しくしてるよん。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:09:38 ID:NyBYKmte
セレクション、例年と人数はかわらんな。半分落ちってところかな。
投手:15名 捕手5名 内野手:16名 外野手:6名だそう
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 02:46:14 ID:NyBYKmte
26日の専修大戦の詳細。 明治8-3専修。

勝、西嶋(4年横浜) 7回 3安打6奪三振2四球0点
  近藤(4年倉敷商)1回 3安打1奪三振1四球3点1失策(パスボール)
  岡大海(1年倉敷商)1回0安打1奪三振1四球0点

負、山田(1年県岐阜商)6回11安打4奪三振1四球7点
  西畑(1年岐阜城北)1回1安打0奪三振0四球
  秋葉(1年長狭)  1回2安打0奪三振0四球1点1失策(パスボール)


山田は今期東都ニ部3位で実質エース。甲子園ではPL、帝京を破って
ベスト4に導いた投手。Max147kのストレート。(184cm82kg 右右)
専修はほぼレギュラーメンバー。3番青柳に2点タイムリー、4番森山に
パスボールで1点だった。

明治スタメンは5川嶋、8山口,9宮武,6阿部,D竹内,3原島,
4上田,7豊田,2川辺という山口、阿部、川辺以外は代打クラスのメンバー。
3番に座った宮武(1年三重)がタイムリーを含む
3安打1犠打1四球と大活躍。名城戦でも代打タイムリー放ってたし
秋は期待できそう。

原島は6番スタメン出場で2回の初打席、右中間へホームラン。
昨年夏の神宮で、1試合2本塁打の本領発揮。しかし残り2打席はニゴロ。
まあ、一発狙いの魅力はあるし、かといって派手に三振しないのはいい。
ほかでは、8番豊田(宇部商)が2安打、7番上田(桐光学園)が2塁打。
スタメンマスクの川辺がタイムリー。山口がバントヒットを含む2安打。
代わった水津(成田)宗岡(明中八王子)西村(春日部共栄)も安打。

西嶋は立ち上がりこそ、右前安打、送りバント、ニゴロの後連続四球で
満塁と不安でしたが、あとはほぼ完璧なピッチングで今日の松山で登板が
あれば楽しみですね。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:48:36 ID:Mo55elQd
ここ数年他校を圧倒する日本一の補強をおこなう明治大学野球部が、セレクション後も
静かで、各校進路スレ全体が盛り上がりません。
ここは参加者情報など情報満載でお願いします。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 15:54:40 ID:zt+97CPp
あっかんべーえ。内緒、内緒。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 17:06:28 ID:cju1yHTb
長野日大球児が盗撮で謹慎
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1013672481.html

明大進学予定だった新村と加藤が含まれてる
879名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 20:29:38 ID:p+1Le8sw
そうそう
近藤と言えば長身から放たれ、打者の膝元に吸い込まれて行くストレート。
同じ振りから投げられる不規則に落ちる球(パームボール?)があったよね。
野村の仇を取ってくれ!頼んだぞ!
880名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 20:38:59 ID:eag7FWNQ
>>876
高校球児進路スレ参照。
野球部、競走部、ラグビー部 リク順調です。
881名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 12:59:44 ID:4s1AMy7y
明大明治、明大中野、明大中野八王子の出身の選手はレギュラー組に比べて何が足りないのでしょうか?
882名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 18:23:43 ID:MiRjndCG
根性
883名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:23:44 ID:lF1kxUQ0
選手図鑑みたいなの見てみなよ。3つの付属出身選手も背番号?ユニフォーム?を手に入れて
写真で載ってるよ。外からみるとバランス良く出てきてると思うけどな。あと一歩なのかな?

野球と関係ない話だけどこの手の選手は企業が一番欲しがる学生だと思う。
また地方から上京してきた選手の面倒とかもみてくれて親友になったりするんじゃない?
ちなみにうちの部はそんな感じだったよ。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:29:29 ID:1bkv3WF1
最近OB系が誰もこないな。
きっと現役後輩つかまえてこんな会話してるんだろうなあ〜


OB:この学校は誰が受けてるんだな?
後輩:○○選手です。
OB:なるほど・・将来のこのポジションは強力そうだな。よしよし。
   で、○○○学園は誰が受けてるんだ?
後輩:△△投手です。
OB:そうか、そうか〜! ムハハハハ〜♪

とかやってんだろうな〜、いーなー、いーなー。
最高だよな〜
毎年楽しくてたまんないだろうなあ〜

って、
スレ盛り上げで冗談を入れてみました。
僕は半信半疑の進路情報スレで満足です。間違ってても全然OK。
ホント。

そろそろリーグ戦ですね。他大スレもこのスレも戦場と化すんだろうな。
僕も暴れる準備をしておかねば。スイッチオンは来週末からかなV


885名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:44:35 ID:1dh3hDPj
>>856
平川イップスだからなぁ、もうキツイだろうな
886名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:41:18 ID:SguaeZ8Z
>>885
左では一番期待していたのに
887名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:20:23 ID:lblcAq//
明治には関係ない者だが岡って打者としても期待されてたのに投手専念か

打者としてあれだけインコースを上手く捌ける選手はそうはいないのになぁ
あれは天性のものだと思うが
888名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:53:38 ID:wpDSGiNX
法政スレでも慶應スレでも中京大中京の磯村は行かないようだけど、明治に来てくれる可能性は
福島に続いて無いのか?今年は補強しているとはいえ、毎年コンスタントに補強しないと困るポ
ジションの1つだけに、打てて守れる磯村が来てくれると良いが…。一応、プロ志望でもあるが。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:02:19 ID:3NClhxHZ
そんなことより島袋が中央ということは、
>>806
890名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:07:10 ID:oYNZk7t8
あ〜。君本人?
それとも他大の根が暗い人?
891名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:34:09 ID:N+Sgl4zv
>>889
低脳ニートの集まる明治だから仕方ない。島袋は良い選択をしたね。明治じゃ森田みたいに劣化するのが分かり切ってる。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:48:02 ID:KTIjbzBP
明治じゃ金銭的援助は出来ないからな。O場は栄養費とかもらって
大騒ぎになったから、大学もそういうことには非常に注意しているからね。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:50:20 ID:lblcAq//
1場だろ
894名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:53:00 ID:0eH19dr3
>>888
進路スレ参照。
明治大学のリクは順調だ。
二年連続秋季制覇を目指そう。
895名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:08:02 ID:7z9ZkLtk
柏葉ってどうですか?
ベンチには入れそうですか??
896名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 01:06:44 ID:XE3HHUcg
今となっては806は恥ずかしいんだろなw
897名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:08:05 ID:Y0BiqwI2
恥ずかしいハズないだろ。正直忘れてたくらい。
思いだすと言いたいことはあるがどおでもいいかな。。

しかし、まってたかの様に複数ゲストが来るなんて
明治野球部の看板は注目されてるな。いいことだ。
俺も遊びほうけててスレ書けないこともあるんだよな・・・
アンチさんに呼ばれてタイムリーに返信できなかったらゴメンな。
では。





898名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:29:25 ID:yAPzflIy
★「言うこと聞かず殴った」交際相手に重傷負わせ、免許証切り裂いた明大生逮捕

・交際相手を暴行して重傷を負わせたなどとして、警視庁上野署は傷害や器物損壊の
 疑いで東京都台東区東上野、明治大学経営学部3年、秋吉龍飛容疑者(21)を
 逮捕した。同署によると、秋吉容疑者は容疑を認め「家に帰れと言ったのに言うことを
 聞かないので殴った」と供述している。

 同署によると、秋吉容疑者と女性は塾講師のアルバイト先で知り合い、今年に入って
 から交際。女性は「春ごろから継続的に暴力をふるわれた」などと話している。
 暴行を受け部屋から逃げ出した女性がJR御徒町駅で助けを求め、駅員が同署に
 通報したという。

 逮捕容疑は先月27日午前1時から10時ごろの間、交際していた都内に住む女性
 (21)を暴行し、顔面打撲や鎖骨骨折など約2カ月のけがを負わせたほか、
 運転免許証や学生証を切り裂いたなどとしている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100906/crm1009061248007-n1.htm
899名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:33:31 ID:TZdcWLtV
>>898
名前からして在日っぽいな
900名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:48:25 ID:omoWf+tE
>>899
在日のせいにしてんじゃねえよ
糞日本人
901名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:32:10 ID:eN7xF43n
明治落ちがいつまでも悔しがって荒らしに来てるな。
ああ悔し 一生消えぬ 明治落ち
902名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 14:58:43 ID:cKmN6RHy
>>897
>>806の開き直りが酷いなw
お前に罵倒されてた相手が不憫でならないw
903名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 15:08:45 ID:/Ma8kILf
ゲストちゃん
904名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 16:19:26 ID:o5qx5Trx
渋谷駅で今、立ち読みしてきたが、
9/8付日刊ゲンダイ最終面に
「最近の高校球児はなぜプロより大学にに行くのか」

と題した特集記事で

「春夏連覇興南エース島袋は中大進学」と大きな見出しが躍ってる。

六大学というだけでは。。早慶上理・ICUのような希少価値のある1流大学で
ないと来る魅力ないんだろな
905名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 16:59:11 ID:/Ma8kILf
>>904
予想付くな。
明治にトラウマがあるんだろうな〜
906名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:24:17 ID:yCjE+1M0
>>806消えろ
907名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:49:22 ID:Y0BiqwI2
>>906
ケンカもしたが議論もあった連中とは明らかに質が違うぞ〜

ここ2〜3日に現れたオバケが消えろ〜
908名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:52:29 ID:yCjE+1M0
>>907
非を認めれば?
909名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:57:24 ID:Y0BiqwI2
なんでお前に言われないかんのだ。
消えろ〜
910名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:50:04 ID:yCjE+1M0
>>909
お前そうやって敵増やしてったんだなー
レス読んだけど自分に非があったら謝るって言ってたぞ。最初から勝手な決め付けで暴言吐かなきゃ良かったのにね
馬鹿だ〜お前が消えろよ情弱カス野郎wwお前みてぇなのより正しい情報くれる奴の方がよっぽど重宝してることに気付けよww
911名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:59:00 ID:5eh8jGW3
マジレスすると806みたいな決め付けで勝手に他人を誹謗中傷する
人間のせいで迷惑する奴が多いのは事実
何を根拠に806は島袋が中央に進むことを信じないと宣言したのかw
912名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:15:04 ID:Y0BiqwI2
まだ言ってるのかよ。
お前こそろくに読んでないのに906とかかいたのかよ。
よく知りもしないで書いてるってことは知ってたけどな。。
うちでもないし。

やめとけやめとけ俺は説明するほど暇じゃないし
よく知りもしないお前には関係ないだろ?なんなんだ?

でも引っ張ると不快に思う住人がいると悪いな〜とは思ってる。
でも来るんだよな。スルーするかな。


913名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:43:30 ID:jgDMmYB8
まあ1つ言えることは中央みたいな社会的実績もスポーツも実績のある名門大と明治のような何の実績もない三流大学とは人間の質が違うってもんだ。明治で活躍してるプロなんて川上以来皆無だもんな。中央は活躍してるけど。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:50:36 ID:Y0BiqwI2
土足でしゃあしゃあと・・
まあ2〜3月すれば消える層だろうな。では。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:13:08 ID:B/hND9KW
>>913
ここは野球板
おまえは学歴板へ行け
荒らしに負けるな、野球部

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1282547871/1
916名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:19:03 ID:8ZuzQSnK
■上智>立教>中央>明治>青学■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1282831392/
917名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:27:30 ID:VltSHS8A
>>912の居直りは半端じゃないwwww
島袋=中央との情報提供者を勝手な独断で罵倒ww
情報提供者の情報が正しければ謝罪すると書き込むも未だ謝罪無し。
これは酷いwwww

説明するも何も上にあるレス読めばお前の非は明らかなんだがww
918名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:31:04 ID:yxhOHWZt
野村なんか菅野、藤岡に遠く及ばず中央の鍵谷にも抜かされるわな。西銘も完全に上本抜いたし。中央の育成能力は神!明治は人材の墓場w森田、松橋、三谷、謝敷、原島…
919名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:39:23 ID:yxhOHWZt
>>917
偏差値40台で合格する人間が居るほどの低脳大学大学だから仕方ないとは言える。全ての面で中央とは格が違うんだから。賢い島袋に数ある勧誘の中から選ばれた超名門大学だ。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 06:51:26 ID:7BabRT80
>>919
この馬鹿東都のFラン代用格の東洋大のくせに、天下の中央さんを
騙るすばらしい馬鹿。IDbナすぐわかる。馬鹿だから連続投稿を
やっても平気のへいざ。六大学に対するコンプもここまでくれば
天皇杯ものだ。東都は天皇杯貰えないから、お前に特別にやるわ。
ありがたく頂け。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 06:53:12 ID:ymw7P4SY
とりあえず916、917分類の人種への対応をします。

そんなに悔しく思うなら他人の家なんてのぞかなければいいのにバカ丸出し。
スポーツ少年達に笑われてるのがわかんないのかね。。

リーグ戦の間だけ現れるのは盛り上がっていいのだが、
マナー最低の恥ずかしい人種くんは困るな〜。いや〜参った(笑)

で、僕は新規客はお断りします。ここ2〜3日に書き込みされた方がいましたら
3ケタの番号を記入したうえで書き込みくださ〜い。
賢い奴はもういいやと思ってるだろうがね〜


922名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 08:18:13 ID:Rt+wu//y
謝敷とか笑えるだけど(^○^)
打てない豚はタダの豚なんだけど
923名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 14:00:35 ID:+SjBQdGb
ほんと最近餓鬼が湧いてるな
島袋とれたのがそんなに嬉しかったんだなこいつはw
924名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 16:51:59 ID:03rt9FAg
1部:中央、青学
3部:学習院、上智、一橋、東工大

野球も頭も東都>六大学みたいですねw
おバカな4校は東大様や慶應さんの足を引っ張らないようにね
925名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 18:44:07 ID:rkNC79R3
島岡御大時代のたたき上げの選手をあつめろ
甲子園組ばかりではなく 無名でもハングリー精神に溢れた選手を獲得しろ
926名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:02:22 ID:yxhOHWZt
>>924
そこにちゃっかり全裸慶應を入れんなよw慶應法なんか何の実績もない。中央法の足元にも及ばないわ。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:55:17 ID:sBsXGYUL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6

早明戦・慶明戦

六大学野球の前身は、早慶明三大学リーグ戦です。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 20:37:13 ID:yxhOHWZt
>>927
東洋のゆきに早慶戦の観客はパンとサーカスと言われた東六、哀れwww管理人も反論せず!
929名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 20:50:54 ID:TjhC/hYT
最近のオープン戦はしっかり完封しているようだけど
そろそろ野村や難波は投げてる?
先月は岡田、近藤がよく投げてたみたいだね
930名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:17:21 ID:UQd+NymH
六大学連盟サイトの注目選手の抱負は野村が書いてる
トップページでいきなり出てビックリ
ついこの前新入生だったのに
931名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:20:47 ID:TjhC/hYT
野村がいることが空気みたいに当たり前の感覚になっているんだが再来年にはいないのか
他大学の下級生投手陣を見ていると不安になるな
関谷の覚醒に期待するか
932名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:32:31 ID:FHiRWkOE
>>904
その一流大学の早稲田も選ばれなかったんじゃん。
ブランドや学歴、人気には拘らない選手やプロ志向の選手は
東都に行きたいのでは?手厚いバックアップもあるし、野球に打ち込むには
最高の環境。理科大や上智は野球に何の関係もないし、ICUは
特殊な人が行く大学って感じ。何せ授業はすべて英語だからねw
933名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:58:37 ID:u99CoU+a
ゴルフの遼くん採れてればィカッタにゃりね。・゚・(ノД`)・゚・。
園田選手ガンガレ! ガンガレ!
934名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:10:52 ID:+SjBQdGb
>>929
6日の商大?との試合に野村投げたみたいよ
935名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:38:53 ID:TjhC/hYT
>>934
ありがとう
六大学オールスターでは失点して不調といくつかのブログに書かれていたので気になってた
二戦目は西嶋か難波か、森田は目覚めたかどうか、いろいろ気になるな
打線では中村に期待している
936名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 00:35:01 ID:+PV3iQ7t
オバケは中央だったのかな。
なら俺に不満も残るだろう。
土足で荒らしてムカついたけど忘れるわ。

中央野球部の前スレ566オバケは俺だ〜
                  END
937名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 02:02:41 ID:j6sM2FC7
大分舞鶴 (?該当なし)
開星 (糸原内野手)
神村学園 (坂上投手)
関西  (植田捕手)
熊本工 (月田投手、糸永外野手、今村捕手、石田内野手)
倉敷商 (島田投手)
倉吉東 (北田投手)
佼成学園 (水井内野手)
広陵  (福田主将(捕手)上野投手 徳田内野手 塚本外野手)
国学院久我山 (森本投手)
作新学院  (原投手、海老根外野手、小曽根内野手)
城北 (村方投手)
関 (?該当なし)
中京大中京  (福島内野手)
東海大菅生 (?該当なし)
豊田大谷 (?該当なし)
長崎日大 (高尾外野手、前原外野手)
滑川総合 (該当なし)
成田(2名)  (大木内野手、安随内野手、金子内野手、近藤捕手、岡外野手)
西日本短大付 (金子捕手)
日大三(2名) (山崎、平岩?)
日大明誠 (該当なし)
日本文理 (高橋捕手)
花咲徳栄 (五明投手、橋本外野手)
福岡工 (該当なし)
宮崎大宮 (立元投手?)
宮崎工 (長峰内野手)
明大中野(4名 関矢投手、中本投手、川野主将、堀越外野手、八賀内野手、多賀谷外野手、稲垣内野手)
明大中野八王子(3名 古屋投手、橋本主将、会田外野手 橋本捕手、小林外野手)
明大明治(4名 田中投手 木下主将、和栗外野手、向井外野手、三沢外野手、山内内野手、小松田内野手)
矢板中央 (斎藤投手、石川内野手)
横浜隼人 (今岡投手)
938名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 02:07:16 ID:r/jRYsDY
日大三、山崎じゃないよ。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 05:13:43 ID:wzEThyua
>>921
島袋が何処行こうとどうでもいいでしょ。お前の居直りが腹立つって言ってるんだよ。
情弱なくせに決め付けで他人を非難するのヤメた方がいいよ。マナー最低なのは君だよね?

中央の実態を知ってるって言ったけどここにあった通り島袋は中央を選んだじゃないか。

冷静を装ってるけど自分が一番馬鹿で、非を認めることができず、何の情報も得られない自分が
勝手に嘘だと決め付けたことが本当だったからって居直るなよ。

お前が知らないことをたくさん知ってる人間は多数存在してるんだぞ。
自分で情報を得ることもできないくせに粋がった結果がこれだろ?ちゃんと謝れよ。
情報が正しかった場合は謝るって言ってたんだから

お前が一回きちんと謝れば収束する問題だろうが
お前のせいで怒ってる人間がいるの理解して自分で言ったことは守れよ
940名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 06:35:43 ID:NPh5UB/A
921みたいなのは無視、921とか誰も相手にしてないww自分は情報持ってないくせに勝手な決め付けをするわ
情報源は2ちゃんだけだわでとんでもない奴だw

>>930
並々ならぬ意気込みで秋に向かうようだね。遠藤マネージャーも部員一同真剣に日本一狙ってますと周囲に
言ってるらしいから期待大。
昨秋久々に秋の優勝を果たしたわけだが今秋も制覇するようなら明治=秋のイメージになってしまいそうだ。

ところで >>937は何?開星の糸原くんがうちに来るの?
マジなら嬉しい。俺的に今大会で一番イイ打者が糸原くん。開星パイプとか知らないからうちではないだろうと
思ってたが、まさか来てくれるの?糸原くんが来たら翌年はエースの白根くんも来たりしてw
立教の岡部みたいな雰囲気の白根くんw
941名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 07:59:14 ID:j6sM2FC7
秋予想スタメン

(ニ)上本
(三)山口→川嶋克
(中)中村
(右)矢島
(遊)阿部
(左)荒木郁→一番起用なら上本2番
(一)謝敷→竹田
(捕)川辺→西嶋などの場合は山内で
(投)野村、西嶋、難波

ベンチ入り野手が
川嶋克、竹田、小林要、豊田、戸田、上田、中嶋、宮武、中原大、福元、
水津、鈴木、小川、川原、宗岡、武内、原島、野原あたりまでかな。

来春予想

(ニ)上本
(三)川嶋克
(中)中村
(遊)阿部
(一)竹田or原島
(左)中嶋or小川
(右)宮武
(捕)川辺
(投)野村、難波、関谷
942名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 08:07:40 ID:+PV3iQ7t
>>939
上にはなんて書いてある?
@島袋が中央、A興南4番(結果だれでも1名)明治に来たら謝れよ。だよな。

当時は2ちゃんでも進路情報が出ちゃうと良くない空気と感じてた。その中、うちの
@A情報を話して明治進路を聞いてきた。野球部OBの方に対して”○○してやれよ”
口調。文章には内部からの批判にも思われる文章も感じた。おかしいと思うのは
フアンの心情。勝手ながらも情報流失をストップしたいと思ったんだよね。で、
翌日のは坊さんブログ情報が出た。あとはいいや。
謝るのは簡単だけど、突如あらわれた他大のお前に言われて消えろ扱いうける筋合いはないと思うだろ。
ずっと明治をスレで応援してきたつもりだしね。
本人に聞きたいこともあるしAもわからん。興南からだか来たらでいんじゃない?怒ってるなら
本人も出てくるだろうし、同大学出なら僕の気持ちも理解してもらえるとは思うけどね。
オンタイムを感じてた人なら。中央法はスポーツ推薦でいった先輩がいます。
いろいろ読んだけど俺もお前は相手にしないわ。コメントは面倒。
>>940
あまりお見受けかけない文章ですが酷いいいようだな。

意地になるハズないし謝るのがいやなら出てこないって。
結果待つわ。

943名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 08:38:38 ID:shW9VoQa
荒木はプロが懸かってるのにレフトなの?

普通に慣れたショートでいいじゃんなぜいじる?

外野ならセンターだろ
944名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 09:17:10 ID:1PugTaV3
>>937
リクは良いな。
後は育成だ。

二年連続秋季制覇を期待する。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 09:39:09 ID:cQXZ9oCZ
開星の糸原ってマジで来るなら凄いな
946名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 11:37:30 ID:30wp3ga3
ごめん。
あさ時間のないなか書いたど、ひっぱりたくないのでAは忘れて謝る。
以前に来たあの人へ
視野が狭く自分の判断で決め付け罵倒したことをお詫びします。
きみがアンチと決め付けたのも僕の誤解と判断いたしました。
大変申し訳ございませんでした。
またスレを見ていて不快に思われた方々にも申し訳ないと思ってお
ります。
看板内に来る荒しへの言い返しも時には必要かとも思っているのですが
更なる荒しを呼び込むこともあるので気をつけます。
以後、雰囲気良くスレがもりあがることを願っております。以上。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 17:12:08 ID:NjEBtuT+
秋予想スタメン

6荒木
4上本
8中村
5阿部
9矢島
3竹田
7山口
2山内
1野村、難波

現実的にはこんな感じか?
まさか竹田がファースト守るようになるとはねw
左右のバランスが取れた嫌らしい打線なのであとは先発2番手の難波次第!
六大学はどこも貧打なので打線に関しては多少は大目に見ようと
948名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 19:00:26 ID:Bd2zyiqw
>>946
それでおk。スッキリしたw
島袋は凄い投手だけど、六大のライバル校ではないから安心してただけ。
なので今怖いのは有原など、ってことかな。

>>945
以前、糸原くん欲しいと思って色々調べたら彼は大変な思いで高校野球生活を送ったみたいだぞ。
監督を慕って入学→監督辞任、謎の難病→ダメもとでやってみた漢方治療で復活、等。

>>947
竹田がファースト守らされてるのもここで前に書かれてるよ。
ここに来て雑誌などではどうも西嶋がリリーフに回るという情報もあるから2戦目は
難波なのかな?2人の力を一番上手に生かせるだろう配置になりそうだね。
後ろに2〜3イニングで西嶋が控えてると安心だろし。森田も控えてるしね。柴田が頑張れば
左が2枚残ってるのはいい状況かも。

とにもかくにも点取ってやれよ、打撃陣!
949名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 19:10:58 ID:Bd2zyiqw
ちょっと色んなとこ見てきたけど糸原ってどこでも明治、明治言われてるな。
神港の伊藤(ビックネーム)が法政に行くのか〜とか思ってたけど、糸原が来る時点で
うちも負けてないね
950名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 02:19:30 ID:ESpQhV14
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/08/27.html
>東京六大学リーグの早大野球部第18代監督に、東京ガス・岡村猛氏(54)の就任が内定した。

これ見るとこれからは明治の選手が野球続けたくても、東京ガスルートが怪しくなってきた気もするな。
次期監督次第とはいえ神長監督の辞任で法政→日通ルートも怪しい気もするが・・・・

難波辺りが地元のホンダ辺りを開拓してくれたら後輩も楽かもな
951名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 11:37:24 ID:AmzNK/6w
>>943
レフトはないと思うけどな。そんな軽々しいことはしないと思うよ。
チームが精神的にも肉体的にもベストで臨める布陣で行くだろう。人間力と
あきらめない気持ちを持って優勝目指し戦ってくれ!最後は気持ちだ、それ
が明治魂
952名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 12:41:06 ID:WXuP16Fn
東洋大とのオープン戦見に行きたかったな
去年打たれた森田にリベンジさせてやりたい
953名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 13:53:05 ID:bEFcAmjl
>>943 951
善波監督のコメントが大学野球特集号にのっていた。
”春は上本ー荒木のニ遊間だけでエラーが5個あった。これは大きな問題
なので見直したい。荒木は三塁かセンターに固定する”
954943:2010/09/10(金) 19:48:56 ID:gWxbDRx9
荒木はオープン戦、DHが多いので正直どこになるのかはわかんない。
今のところセンター中村、ライト矢島が多いので、レフト荒木かなと。

二遊間は二塁上本はいい動きはしてるけど、阿部はまだまだなので、
阿部のエラー度次第で荒木復帰もあるかも。ただ基本は外野か
三塁でしょうね。
955943:2010/09/10(金) 19:51:27 ID:gWxbDRx9
大学野球特集号でも1番レフト荒木になってる。
まったく当てにはならないがw

9/2亜細亜戦では、4回1死2塁でセカンドランナーはショートの阿部に
任せる感じで若干ファースト寄りに上本が守ってたところに
一番高田(岡山理大付)のゴロが飛んできて、猛ダッシュでセカンドに
走り逆シングルキャッチし、3塁はあきらめ即座に矢のような一塁送球
で殺したファインプレイで処理しましたが、6回も1番高田の
セカンドゴロをうまく捌いたと思ったら、ファースト送球で
すっぽぬけて、球がレフト方向に転がったりもしてましたがw。

阿部は5回に6番田中一徳(日大三)のサードゴロをセカンドカバーに
入った際、エラーして1アウト1,2塁でしたが、2塁ランナーがエラーの
間にホームインして、結果的に1点取られました。
5-5と引き分けはしたものの、このエラーが無ければ勝ってたので、
試合終了後のミーティングでは、もっと細かいミスをなくして守備重視で
行こう、ベンチメンバー名前を挙げ、いいアドバイスも取り入れて
一丸となってがんばろうと善波監督は訓示してました。

亜細亜は田中、小野、加嶋、ブルーノ、本間、田中一、中西、青柳、
田中隆というほぼレギュラースタメン。明治も同様で
(4)上本(5)川嶋克(8)中村(9)矢島、中嶋、宮武(D)荒木郁
(6)阿部寿(3)竹田、西、竹内(2)川辺(7)山口、鈴木。 
西嶋が9回を投げきり、8被安打5失点、5奪三振3四死球。

亜細亜もエース東浜ではなく2番手の中村先発(4年滋賀学園-春3勝1敗)
中村(4年 滋賀学園)5回打者22人7被安打1奪三振2四死球4失点
大山(4年 別府青山)2回打者8人2被安打1奪三振0四死球1失点
北原(4年 穴吹  )2回打者7人0被安打2奪三振2四球0失点
956名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:06:44 ID:LaW3oqiE
岩田が頑張ってるね

横浜キラーだなw
957943:2010/09/10(金) 21:10:29 ID:gWxbDRx9
訂正。亜細亜1番は田中じゃなくて高田だ。
9回に嶺井(沖縄尚学)が代打。

キャプテン3番ライト加嶋(新田)にも福島(大商大堺)代打→
田代(日大二)代打。駒大苫小牧時代はマー君とともに大活躍した
本間も、5回に加嶋センター前ヒット、ブルーノ死球のあと、
慣れない送りバントをしたせいか、キャッチャーフライで
荒川(北照)に7回交代させられた。

中西代走で交代して活躍したのは井野川(玉野光南)。
8回2盗塁した際、川辺の送球がそれ3塁へ、青柳スクイズ前に素早い
スタートを切りまんまと成功し1点。これで4-5から5-5になりました。

明治の打撃成績は上本1安打、川嶋2安打、中村1安打1盗失、矢島1死球、
荒木3安打1四球1盗失、阿部1安打、竹田1死球、川辺1安打(2塁打)。
矢島は4回死球で交代したため、この日は1打席目の三振以外見るところなし。
交代した中嶋も一ゴロ、当たってる宮武もレフトフライ。
竹田も死球で交代と4回は亜細亜のピッチャー中村が乱れまくって4点。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:21:25 ID:1Er7WEPD
謝敷君はどうしたの?
959943:2010/09/10(金) 21:41:48 ID:gWxbDRx9
東洋に1点差で2-1ってことは野村先発だったのかな。

OP戦結果を見る限りはよく守り勝ってる。
1-0だった桐蔭横浜の先発は東明だったんだろうか。
大学選手権も負けはしたものの、慶応打線をよく抑えてたし。

実力的には東都に入ろうが上位の東洋、亜細亜あたりと互角に戦える
戦力を今期の明治は持ってます。
東都の荒らしが釣れてしまいそうだがw
東洋のどこからでも得点が出来る打線は確かに脅威だし、
藤岡は確かに野村以上の力は持ってるとは思いますし、
内山はノーコンだけど球威なら、森田より上だし。
乾のタテスラはそうそう打てない。

野村が調子いい時は回を追うごとにスライダーが切れまくり
打てなくなるけど、立ち上がりが不安だし
西嶋のスローカーブは曲がりはすごいけど結構見切られてるし。
チェンジアップもちょっと足りない。
打線もつながりがない。機動力は六大学というか、多分全大学一なのに
それが生かせてない。

しかし個人的には最強なのは、東都でもなく六大学でもなく首都の東海大。
OP戦も明治は敗れてるし、菅野が絶好調ならそうそう打つことは出来ない。
東洋も大学選手権は菅野の連投疲れで勝った様なものでしたし、
伊志嶺、伏見はジャパンで実力証明済みだし。

960名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:45:48 ID:iauWEwjn
けがに注意
961名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:28:00 ID:WXuP16Fn
>>959
野村が投げて6回までノーヒット、交代した難波が1点取られ
最後はサヨナラ負け
打線は乾に7回までノーヒット、得点は8回のソロHRの1点のみ
以上某巨大掲示板の情報

誰か東洋グラウンドまで見に行った人いるかな
962943改め941:2010/09/10(金) 22:53:08 ID:gWxbDRx9
>>961

情報ありがとう。ソロHR打ったの誰なんだろう。
相変わらず打線湿ってるなと。機動力に賭けるしかない。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:08:02 ID:G1BvCk4F
まあ正直今さら強打の明治なんて見せつけられても違和感バリバリだわw
それだけ打てないことに慣れっこになってしまったわな

今季も守って守って守り抜くしか優勝する道はなさそうな・・・
964名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:19:28 ID:9sbfCYW8
>>959
変なのに構われたくはないけどハッキリ言っておく。
藤岡はすげぇ。キレが半端無いね。まさにサウスポーって感じの投手。
けど野村も凄い。カット・スライダー・チェンジなどが実に素晴らしい。

そもそも○○大学はどうこう、△△大学はうんぬんって言う奴って別に野球は
好きじゃなくてただ自分の大学(の選手)を誇りたいだけなのかな?
俺なんか普通に岩田も上本も松本も二神も応援してて純粋に野球選手として凄いと
思ってるから応援できるんだけどな〜。

大場とかはそうでもなかったけど藤岡はマジで凄いと思った。藤岡は普通に応援したい。
てか、神宮大会で東洋の藤岡とやりたい。春の日本一東洋大学様には「相手にならねぇよ」
とか言われても結構。それでも野村と藤岡の投げ合いが見たい。

ただ神宮大会は寒いからな。みんな怪我すんなよ
965964:2010/09/10(金) 23:22:36 ID:9sbfCYW8
俺はなんか純粋に藤岡が凄いと思って、それを素直に認めることでせめてうちだけでも
東洋大学と友好関係を築いて荒らし合わない策を見出したかったんだが俺はもしかして
思いっきり間違いをしたかもしれない・・・

いつも中央に荒らされてるんだっけ・・・?(汗
966名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:44:03 ID:WXuP16Fn
>>965
同感
藤岡と野村の投げ合いはぜひ見たいね
巨人の大森スカウトは藤岡、菅野、野村は来年のBIG3だと評価していた
難波、森田、隈部もそろそろ覚醒してほしい
967959:2010/09/11(土) 00:05:30 ID:c8U+1Fc/
別に私も異論はないよ。純粋に大学野球が好きだし。
東洋が嫌いってことも、東都が嫌いって事も無い。
澤村の凄さは認めるし、鍵谷もあれで微妙に投げ分けるコントロールが
ついたら末恐ろしいし、入江も和田二世と呼ばれるだけはある。

藤岡は凄い投手だし、野村、菅野はスカウトが評価以前に
BIG3だというのは誰もが認めてるんじゃないかと。

まあ、ジャパンに選ばれた近大の中後や選ばれなかったけど
桐蔭横浜の東明や東北福祉の中根だって、今春、生で見て野村に
勝るとも劣らずの実力は持ってる投手だと思いましたが。

ただ、2ch風に最強論だのいう奴に現状のレベルを示しただけだが。
こういうのが学歴板から流れてくる奴の格好のえさなんだろうなw
968名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 00:23:41 ID:Ov3S2DID
>>967
あ、別に攻めたわけじゃないんだw
俺は普通に大学生が頑張ってるってそれだけで興奮するけどね。最近も広島商時代から
応援してきた岩本がカープで大活躍してて普通に嬉しいしね。

上手く言えないけどそんな感じ。藤岡も応援する。野村も凄いと思ってるし、それは
間違いない。ただ、別に優劣をつけることでもないんだけどねw

神宮大会でチャンピオン東洋大学と戦えたらいいですね^^
969名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 07:38:33 ID:T0FTd6No
>>957

田代は日大三
970名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 09:47:27 ID:LSN7lpL/
>>962 ソロHR打ったのは西
971名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:33:23 ID:Yy3QqjhS
野村・藤岡・菅野のBIG3に関する記事

【大学野球】秋季リーグ、今年のドラフト候補より、3年生に逸材多し!?
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=78

野村の球質が評価されているのがうれしい
972名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:34:53 ID:9UO9vbb7
西のHR嬉しい。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:43:34 ID:Yy3QqjhS
早過ぎかもしれないけど今日から開幕なので次スレを立てておきました

次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1284169267/
974名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:53:53 ID:Yy3QqjhS
創部100周年Vへ!明大、エース野村に期待
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/11/22.html

【東京六大学秋季リーグ】明大は創部100周年の節目の優勝を狙う。
 今春リーグ戦は早大から勝ち点を奪いながら、立大、慶大戦で勝ち点を落として3位。
 リーグワーストタイの10失策と守備のミスから失点するケースが目立った。
 「夏は守備力を鍛え直しました。秋は自分たちのやってきたことを信じて戦いたい」と山内主将。
 善波監督は「日本代表のユニホームで好投する野村は見たので、秋は明治のユニホームで
 いい投球をする野村を見てみたい」と3年生エースに期待を寄せた。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:56:10 ID:Yy3QqjhS
>>972
レフトへの素晴らしいホームランだったそうだ
西は守備固めのイメージがあったけど打撃も良くなっているならさらに出番が増えるかもしれない
976名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:19:21 ID:jy9VTg7Z
>>974
野村に期待はわかるが、守備や打線や二番手以降の投手で
期待できる対象はないの?
977名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 13:51:02 ID:8Z9i0WhY
野村の場合は期待するとかじゃなくて、もう好投してもらうのが前提じゃないといかんよ。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 15:29:38 ID:aH1DoQ2h
謝敷君はどうしたの?



979名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 16:58:13 ID:7c2mQtvr
柏葉ってどんな感じなの?
教えてくださいーーー
980名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 18:43:51 ID:jy9VTg7Z
法政はよく打つな
981名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:29:07 ID:c9oxmJ4D
明治も再来週早稲田と対戦するけど、今日の法政のように序盤で斎藤を攻略できるかがポイント。
特にウチは打線が貧打となることが多いので、そして悪球に手を出さないようにしたい。そうすれ
ば斎藤の術中にはまること無く攻略する糸口が見える。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:06:01 ID:jy9VTg7Z
法政は斎藤の低めの球を見極めて振らなかったそうだ
明治だと振りまくりそうだ
983名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:10:19 ID:fZkACAcD
斎藤は150kmを出し球は走っていたらしい
制球がやや甘かったのと、ストレートに比べて変化球のキレがいまひとつだったとか
ここ2週間で修正してくるかもしれないので要警戒
984名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 03:13:22 ID:zYZMmz13
>>975
そもそも明大生が勘違いしてるのがそこw
守備固めなんじゃなくてもともとファーストが本職で売りは長打力。
四日市トップエースで柴田(章)の先輩だった右の大砲をナメるな、と。

>>981
そだね。とりあえず大石・三嶋・白村。この速球派3人が出てくる前に
リードしておかなければ。


まぁそんなことより、当然、斎藤もだが加賀美もグローブが新しくなってたな。
斎藤は一貫して赤系だけど、加賀美は今シーズンは黒色にしてきた。
野村は入学間もない頃こそ(おそらく)甲子園の時と同じグローブだったがそれ以降は
一貫して青色。

野村もグローブ新しくなっただろう。さて、みんなで予想しようぜ!
やっぱ青色で変わらずかねぇ〜?
985名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 15:16:21 ID:d3u/cyJz
オープン戦で西嶋が完投しているようだが
秋も二戦目先発なんだろうか
986名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 20:07:48 ID:fZkACAcD
東大の1年生投手、鈴木と木村は慶應相手に好投、2人のリレーで慶應を9回4失点に抑えた
要注意か
987名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 08:08:47 ID:XKHdIDnJ
【大学野球】秋季リーグ、今年のドラフト候補より、3年生に逸材多し!?

「野村くんは、身長は低い(177cm)。でも、右投手なら身長がなくても
縦の変化があれば何とかなると思っているんです。特に、カーブ系統ですよね。
野村くんにはそれがある。打者の目を動かせるような、大きな縦の変化。球速
に関係なく、カーブをうまく使えたら十分にプロでも通用すると思っています。

もともと配球に関しては、高校の時からいいものがあったし、来年のドラフト
で指名されてプロで即戦力というのは十分に考えられます。藤岡くんは、左と
いうことで希少価値が高い。高校(桐生第一)の時もみんなが追いかけたピッ
チャーでしたけど、大学でも順調に成長している。スピードも上がっているし
変化球の切れもよくなっている。彼はボールの質がいいですね。野村くんもそ
うですけど、具体的に言えば、真っ直ぐで空振りが取れる」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100912-00000301-sportiva-base
988名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 12:34:07 ID:r5amkJtw
昨日の筑波とのオープン戦は5−3で勝ったみたいね
誰かわからんけどホームランも打ったみたい
989名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 16:27:41 ID:RlN5cy74
>>986

鈴木(時習館)最速132km ave120後半  前田タイプ
木村(修道)最速139k ave130くらい。 香取タイプ

前田や香取と比べてもピンチで四球連発しなかった。
それより昨日は東大野球部とは思えぬ好守の連発でなんとか
試合をつくってた。打てないのは相変わらずだが、近藤、隈部あたりなら
東大打線も火を噴くかもしれない。

まあ東大には去年春は荒木のランイングホームランの1点だけって試合も
あったしな。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 17:44:53 ID:ocYU8Ndk
↑その時は2点
1−1から荒木のランニングホームランでサヨナラ勝ち
991名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:22:15 ID:Cj5qmfx0
>野村くんは、身長は低い(177cm)

何センチならいいんだよ。180か?
180と177でそんな差があるのか…
992名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:51:28 ID:/RCTPoXe
>>989
隈部ならともかく近藤は球速もグッと上がって東大なら抑える。近藤をナメ過ぎ
993名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 01:11:18 ID:/RCTPoXe
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20100913-678012.html

マジかよwやばいな。早稲田に連勝に加えて更なる課題もでてきた。
斎藤に三振取られる前にKOしないと。松本啓二朗も100安打達成は明治だったが
無理だろうけど防ぎたい。
早稲田に勝ってもその日1つ目の三振は斎藤の通算300奪三振になり、
それに該当する明治の打者はスポーツニュースで映ることになる。

全力でノックアウトしにいくべし!
994名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 01:30:36 ID:aSLWs4dm
しかし、法政がやられたな。
最悪のシナリオは斎藤が活躍して、早稲田に優勝されることだからな。
これだけは絶対に阻止しなくてはいけない。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 02:00:24 ID:aSLWs4dm
うめ
996名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 02:05:31 ID:aSLWs4dm
糸原、明治キターーーーーーーー
997名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 08:18:32 ID:j+GFL0F2
斎藤は第三戦にリベンジしてくるな
試行錯誤しているのか試合ごとに投球スタイルが違うようで
とらえにくいかも
998名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 12:32:33 ID:j+GFL0F2
糸原が明治ってホント?
999名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 12:33:39 ID:j+GFL0F2
隈部覚醒しないかな
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 12:36:06 ID:j+GFL0F2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。