★★★MLB統一スレッド109★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
Let's enjoy Major League Baseball! MLBに関する話題は何でも書き込んでください。
ただし『日本人選手はどれだけ活躍するか』『ナ・リーグとア・リーグの比較』
『NPBネタ』『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』は荒れる元で
レス消費早いので避けましょう (専用スレがあります=下記) 。
〓MLB.com〓
ttp://mlb.mlb.com/index.jsp

Stupids everywhere!! 荒らし・煽り・コピペAAはスルーで頼むよ。
(反応すると荒らしが喜びます。荒らしの前のレス番へ投稿して会話を続け、徹底的に無視

するのが効果的。
意図的なスレ違い自演レスには一切相手せず徹底放置と削除依頼で対応して下さい。)
※2ちゃんねるブラウザで透明あぼーん推奨。

粘着コピペ・スレ違いの話題はアク禁対象ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
依頼は削除ガイドラインより事由を銘記のこと
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
(削除依頼先)mlb:野球総合[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115108653/
野球関係6板・アンチ球団板議論スレッド 5打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1214650100

〓前スレ〓
★★★MLB統一スレッド108★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223328843/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:00:32 ID:AmpeXZ4u
〓ニュース(英語)〓
◇MLB.com ttp://mlb.mlb.com/news/index.jsp
◇Yahoo! Sports ttp://sports.yahoo.com/mlb
◇USA TODAY ttp://www.usatoday.com/sports/baseball/default.htm
◇ESPN ttp://sports.espn.go.com/mlb/index
◇EXCITE ttp://sports.excite.com/mlb
◇CBS Sportsline ttp://cbs.sportsline.com/mlb/
◇CNNSI ttp://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/
◇FOXSports ttp://msn.foxsports.com/mlb
◇ProSportsDaily.com ttp://www.prosportsdaily.com/mlb/mlb.html
◇RealGM Baseball ttp://www.realgmbaseball.com/
◇Scout.com       ttp://mlb.scout.com/index.html
◇RotoWORLD.com ttp://www.rotoworld.com/content/home_MLB.aspx
◇FanNation ttp://www.fannation.com/fannation/sport_front?sport_id=2
◇MLBTradeRumors.com ttp://www.mlbtraderumors.com/
◇Baseball Digest Daily ttp://www.baseballdigestdaily.com/

◇Www.headlinespot Baseball News (各球団の地元マスコミのサイトも押さえているリンク集)
ttp://www.headlinespot.com/subject/sports/baseball.htm
◇SportsBlogNATION -BASEBALL BLOGS (各球団のファンのブログポータルサイト) ttp://www.sbnation.com/

〓ニュース(日本語)〓
◇MAJOR.JP ttp://mlb.yahoo.co.jp/
◇スポニチ ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/index.html
◇日刊スポーツ ttp://www.nikkansports.com/baseball/mlb/top-mlb.html
◇サンスポ ttp://www.sanspo.com/mlb/
◇スポーツ報知 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm
◇スポーツナビ ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/
◇MSNスポーツ ttp://sports.jp.msn.com/mlb/home.aspx
◇Infoseek ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/mlb/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:01:26 ID:AmpeXZ4u
〓マイナー情報〓
◇MiLB.com ttp://www.minorleaguebaseball.com/
◇Baseball America ttp://www.baseballamerica.com/
◇Project Prospect ttp://projectprospect.com/
◇Baseball Prospectus ttp://www.baseballprospectus.com/

〓Baseball Data集〓
◇Baseball Almanac    ttp://www.baseball-almanac.com/ 
◇Cot's Baseball Contracts(各選手の契約内容や球団の総年俸諸々) ttp://mlbcontracts.blogspot.com/
◇USA TODAY's baseball salaries database ttp://content.usatoday.com/sports/baseball/salaries/default.aspx
◇ロースタールールとFA ttp://www.sun-inet.or.jp/~mlbddf/major_rule.html
◇The Baseball Cube   ttp://www.thebaseballcube.com/
◇Retrosheet       ttp://www.retrosheet.org/
◇Baseball-Reference.com ttp://www.baseball-reference.com/
◇Ballparks of baseball ttp://www.ballparksofbaseball.com/
◇National Baseball Hall of Fame and Museum ttp://web.baseballhalloffame.org/index.jsp

Q: NHKBSのMLB中継のエンディングテーマって?
A: Bon Jovi "Lost Highway"

Q: スカパーのイニングの合間にかかってる曲は?
A: U2の80年代のベストとGreen DayのAmerican Idiot持ってればほとんど分かる。

NHKスポーツオンライン MLB
ttp://www.nhk.or.jp/mlb/
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:01:57 ID:AmpeXZ4u
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:04:10 ID:6tTcLRA/
焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:47:18 ID:NkNpTEMk
クロフォード5安打
アイバー4安打
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:57:18 ID:9ZVIlFIW
〓AL(East)〓 ※BOS、NYYは省略
【ラバット】Toronto Blue Jays 3【失踪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1196731855/
【neo classic】Tampa Bay Rays 3【2008】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221211514/

〓AL(Central)〓
==Cleveland Indians==
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1172821922/
llTCllミネソタ双子都市伝説 第二章
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179815149/
【なにこの】ChicagoWhiteSox【チーム打率】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179235565/

〓AL(West)〓 ※SEAは省略
【LAA】エンジェルス応援スレ5【Angels】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174668205/
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆13勝目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1214654563/
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:58:04 ID:9ZVIlFIW
〓NL(East)〓
【光り輝く】Phillies - フィリーズ 4【自由の鐘】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213446146/
━━━ New York Mets ━━━ vol.12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220153660/
━━▲アトランタ・ブレーブスPART13▲━━
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223724855/
【MIAmi】フロリダ・マーリンズ 6匹め【FLoridA】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1216104423/
【DC Nats】ワシントン・ナショナルズ【首都野球】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1206617540/

〓NL(Central)〓
〜 Chicago Cubs 〜 Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223806520/
【Brew】Milwaukee Brewers 3杯目【Crew】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222157875/
【目指せ】St.Louis Cardinals 3【11回目のWS制覇】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210066677/
【KillerB's】Houston Astros Vol.6【never die】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175423877/
Cincinnati Reds 2008
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1199322950/
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 11:59:20 ID:9ZVIlFIW
〓NL(West)〓
/*`_rizona Diamondbacks〜ф10周年
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1205827807/
【GO! ROX!】 Colorado Rockies Part8 〜WCへの道〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193080063/
【先発は】サンディエゴ・パドレスpart5【大丈夫】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174065369/
【マニー】LOS ANGELES DODGERS 13【残留?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224038820/
【後期高齢者】SFジャイアンツ応援スレ4【球団】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213049764/


DAT落ち
BAL、DET、KC、TEX、PIT
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:15:50 ID:nmG+SHZk BE:117080047-2BP(211)
鯖移転後のチームスレ

〓AL(East)〓 ※BOS、NYYは省略
【neo classic】Tampa Bay Rays 3【2008】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221211514/
【ラバット】Toronto Blue Jays 3【失踪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1196731855/

〓AL(Central)〓
【なにこの】ChicagoWhiteSox【チーム打率】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179235565/
llTCllミネソタ双子都市伝説 第二章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179815149/
==Cleveland Indians==
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1172821922/

〓AL(West)〓 ※SEAは省略
【LAA】エンジェルス応援スレ5【Angels】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174668205/
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆13勝目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1214654563/
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:15:59 ID:nmG+SHZk BE:50176962-2BP(211)
〓NL(East)〓
【光り輝く】Phillies - フィリーズ 4【自由の鐘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213446146/
━━━ New York Mets ━━━ vol.12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220153660/
【MIAmi】フロリダ・マーリンズ 6匹め【FLoridA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1216104423/
━━▲アトランタ・ブレーブスPART13▲━━
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223724855/
【DC Nats】ワシントン・ナショナルズ【首都野球】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1206617540/

〓NL(Central)〓
〜 Chicago Cubs 〜 Part.6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223806520/
【Brew】Milwaukee Brewers 3杯目【Crew】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222157875/
【KillerB's】Houston Astros Vol.6【never die】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175423877/
【目指せ】St.Louis Cardinals 3【11回目のWS制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210066677/
Cincinnati Reds 2008
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1199322950/
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:16:10 ID:nmG+SHZk BE:234159078-2BP(211)
〓NL(West)〓
【マニー】LOS ANGELES DODGERS 13【残留?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224038820/
/*`_rizona Diamondbacks〜ф10周年
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1205827807/
【GO! ROX!】 Colorado Rockies Part8 〜WCへの道〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193080063/
【後期高齢者】SFジャイアンツ応援スレ4【球団】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213049764/
【先発は】サンディエゴ・パドレスpart5【大丈夫】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1174065369/

DAT落ち
BAL、DET、KC、TEX、PIT
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:16:52 ID:LyBb5tkN
>>7-9
おつす
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:22:52 ID:9ZVIlFIW
レイズがWS進出するのは全く文句無いんだが4チームの中で状態が飛びぬけて良すぎるな
今年も一方的な展開になってしまいそうで怖いなぁ
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:28:02 ID:LyBb5tkN
レイズのチーム作りの成功、他球団が続々このノウハウをマネしていくと、無駄に高給取りなFAがさらに特定球団に寄せ集められる結果になる?
そこもさらにあぶれていった高給FAはNPBへ・・・?

ってことはさすがに考え過ぎか。
05年のワールドチャンピオンのチーム作りはその後の他球団のチームつくりに影響を与えたってこともなかったし
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:40:32 ID:7szLgbp5
たまたま運が良かっただけ
来年は別のチームが似たような感じで出てくるよ
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:06:53 ID:ux2DamQB
レイズはクロフォードが復帰して得点力が増したな
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:08:58 ID:16zknnQ1
ジアンビとか松井に大枚はたいている某NYのチームが
まともに補強していればこんなことにはw

DETもそうだけどね。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:13:58 ID:/98tok2Q
金があれば強いチームができるという発想がもう古い

それが通用したのは20世紀まで
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:14:46 ID:Sf135FJ4
ジアンビいなかったらヤンキースは前半戦でPO争い脱落してたぞ
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:19:35 ID:0vJB/SX/
ここ10年のワールドシリーズチャンピオン

1998年 ニューヨーク・ヤンキース
1999年 ニューヨーク・ヤンキース
2000年 ニューヨーク・ヤンキース
2001年 アリゾナ・ダイヤモンドバックス
2002年 アナハイム・エンゼルス
2003年 フロリダ・マーリンズ
2004年 ボストン・レッドソックス  
2005年 シカゴ・ホワイトソックス 
2006年 セントルイス・カージナルス  
2007年 ボストン・レッドソックス
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:30:20 ID:16zknnQ1
>>21
やっぱPだね。P。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:37:24 ID:8yTRTwGL
>>16
たまたまじゃねーよ
貧乏チームはスター選手を放出し、見返りにドラフトで有望な新人を補強できる
その有望な新人が十分に成長し実力を発揮しだしたから、勝てるようになった
同じような例はマーリンズとかタイガーズとかロッキーズとか、何度も起きている
これで有望な若手がスター選手になって年俸が上がれば、また放出して
戦力ダウンするだろうけどな
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:50:45 ID:7szLgbp5
>>23
勝てる要素は他のチームにも有った。
たまたま勝ち試合が多かったチームが残っているだけのこと。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:55:01 ID:Gcq+KhzS
Bsお騒がせ男オルティズ無断帰国、関係者あきれ顔
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200810/15/spe1216167.html
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:55:22 ID:EPCoG0zv
(二)岩村      NPB
(中)アップトン   2002年1位 全体2位
(一)ペーニャ    移籍
(三)ロンゴリア   2006年1位 全体3位
(左)クロフォード  1999年2位
(指)フロイド     移籍
(捕)ナバロ     移籍
(右)バルデリ    2000年1位 全体6位
(遊)バートレット  移籍
(投)カズミア     移籍
(投)シールズ    2000年16位
(投)ガーザ     移籍
(投)ソナンスタイン 2004年13位
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:06:35 ID:14Jj4tOS
FAで抜けないし下にドラフト上位投手まだいるから
2 3年は善戦するよ
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:11:41 ID:wh+Y7DBs
方向性がきちんと見えてるチームは
今は弱くてもいずれ勝てる時期が来るのが
MLBの良い所だと思う。

下がでかい分、一年で勢力図が変わったりもするし。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:14:13 ID:mtaNV0WB
TBは移籍組が1年で役立たずになった実績があるからまだわからんな
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:16:14 ID:pejJpKcW
タイガースてFA補強で買っただけじゃないの
いわゆる弱いおかげで取れる有望株ってバーランダーくらいで
あとはクソのように弱かった残党
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:28:58 ID:8yTRTwGL
>>30
06年にアリーグ優勝した時の投手陣は、弱かった時代にドラフトで獲得したのばかりだろ
バーランダー、ボンダーマン、ズマヤ
06年の時はあまり活躍しなかったけど、グランダーソンもだな
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:35:44 ID:LyBb5tkN
>>26
ペーニャ、フロイドは前所属チームの来季構想からあぶれて『自由契約』的な移籍で加入。
ナバーロ、カズミヤーは急場しのぎの補強でロートルを欲しがった相手から頂戴できた有望の若手。
バートレットとガーザが双方ともに出血して獲った『清い(??)』トレード
岩村が唯一、(実際はポスティングだから、プロセスは異なるが)高いお金でFA補強的な助っ人獲得。

アンチレイズがケチ付けようとするスキは見当たらないね。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:43:01 ID:Dc0tqA1p
ポスティングでも岩村には松坂や井川ほどの大金は使われていないからな
レイズ(当時デビルレイズ)にとっては大金だとしても
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:46:44 ID:LyBb5tkN
両リーグ1勝3敗からの逆転リーグ制覇の事例(過去10件)
2007 ALCS Red Sox Indians
2004 ALCS Red Sox* Yankees
2003 NLCS Marlins* Cubs
1996 NLCS Braves Cardinals
1986 ALCS Red Sox Angels
1985 ALCS Royals* Blue Jays
1985 WS Royals Cardinals
1968 WS Tigers* Cardinals
1958 WS Yankees* Braves (Mil.)
1925 WS Pirates Senators
* Won final two on the road.

コピペ見づらければ
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081014&content_id=3620268&vkey=ps2008news&fext=.jsp&c_id=mlb
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:48:53 ID:LyBb5tkN
失礼、ワールドシリーズも入っていた。
1勝3敗からの7回戦制シリーズ、逆転制覇の事例
に訂正。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:49:04 ID:8yTRTwGL
>>32
ポスティングは、FAと違ってドラフト補償がないからFAよりも有利な補強だけどね
もちろん入札があるから、FAに比べると不自由な点もあるけれども
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 14:54:23 ID:uE2QtT/c
>>15
レイズのチーム作りにそんな特徴的なところはないよ。
たしかに安い掘り出し物をみつけてきた、ドラフトもうまくやった、でも、
やっぱり負け続けて縛られず自由に立ち回れたことが一番大きい。
ア東を勝ち抜きプレーオフでここまでやれてるのは素直に賞賛するけど。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:07:14 ID:v1R63I62
>>36
日本からのFAだと補償ないべ
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:15:51 ID:LyBb5tkN
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:17:39 ID:/98tok2Q
レイズは誰だっけ?10年くらい居座り続けたカスGMがクビになったのが大きいな
あとはA'sやミネソタのように強豪チームに変身できるか、フロリダやデトロイトのように1年限りの花火で終わるか
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:19:26 ID:16zknnQ1
MLBはどこか1つは毎年突然強くなるね。
RAYSにしろCHWにしろ。

突然変異過ぎるw
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:22:22 ID:F/Nw/g6r
>>40
マーリンズみたいにワールドチャンピオンになれれば1年限りでもOKだと思う
タイガースは06年にカージナルスにワールドチャンピオンの座を阻まれてしまったから
またこのまま暗黒時代に戻るようならキツイ
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:10:51 ID:/98tok2Q
アストロドームの頃のアストロズのユニ('90年代後半)カッコいいなあ

MLBにもセインツや49ersのようにゴールドのチームカラーのチームがあってもいいと思う
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:32:57 ID:yYS4kioy
俺はSDの迷彩ユニが好きだ
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:42:42 ID:XpOcqITs
>>41
そして、必ずすごく弱くなるところがある。
パドレス、インディアンス、タイガース、マリナーズ、ロッキーズ
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:02:28 ID:7k72DnGJ
ワールドシリーズは23日からか
だいぶ間が空きそうだな
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:04:30 ID:LyBb5tkN
ロードのユニが濃い水色の地、そんな時代のユニが好き。
オルタナティブユニ反対〜!
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:09:43 ID:NTnwvMCq
>>46
確かに。このままの勢いなら、両リーグとも4勝1敗の勝ち抜けで日程だいぶ開くし、
もしWSも一方的な展開になったら、ただでさえ期待外れのカードが一層味気ないものになりそう。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:37:20 ID:Zf5ke/XW
WSN PIT KCRが突然変異するのは想像出来ん
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:05:58 ID:+tTEsVeH
WシリーズがPHI vs TBなら、フィリーはエクスパンション球団との対戦が続くんだな
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:06:08 ID:DTmkmF3d
WASはレッドスキンズはそうとう金持ちだけど、
ナショナルズはどうなんですか??
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:13:36 ID:8yTRTwGL
>>49
ほんの10年前までは、カンザスシティはエクスパンションチーム最高勝率だったんだぜ
ピッツバーグもボンズがいた頃は優勝争いしてたし、ワシントンもモントリオールで
アルーが監督している頃は2位争いくらいはできていた
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:34:05 ID:PWXWzn40
>>48
一々そういうコト書かないと気がすまないんだな
かわいそうなヤツ

>>50
今や半数近くがエクスパンションチームだからさして驚くコトでもないかも
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:37:10 ID:p7pOO8PF
f
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:09:01 ID:pFhm81vc
>>1
> ただし『日本人選手はどれだけ活躍するか』『ナ・リーグとア・リーグの比較』
> 『NPBネタ』『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』は荒れる元で
> レス消費早いので避けましょう (専用スレがあります=下記) 。
の「専用スレ」ってどこにあるんだよ
いいかげんなスレ立てするな
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:50:03 ID:0tPoUBQ9
大物を補強すると選手のエゴやらなんだで
まとめるのが大変なんだろうね DET SEA NYM
若手が育つチームは雰囲気がいいね
チームケミストリー
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:56:11 ID:7szLgbp5
セクソンの事は忘れないよ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:16:10 ID:LyBb5tkN
>>55
『日本人選手はどれだけ活躍するか』
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ7【JAPAN】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219507985/
『ナ・リーグとア・リーグの比較』
やっぱナリーグって弱いなw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193280937/
『NPBネタ』
アメリカ3AとNPB、どちらがレベルが高い?Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219799565/
『ステロイド・ヒト成長ホルモンなど薬物関係ネタ』
語れ■MLB薬物ステロイド■ミッチェル報告
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1201842647/
野球界とステロイド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182313088/

これで満足?
文句垂れる前にちっとは調べろ。
ってか、なんで上のリンク、テンプレから外されてんの?
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:45:24 ID:TV26gWVv
>>40
チャック・ラマーだっけ?

一年花火だったら、1993年のPHIだな。
翌年から怪我人続出で(ry
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:50:03 ID:gADUvG5N
>>59
社会の窓から「こんにちは!」してそうだな。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:17:35 ID:cUjK+kyB
>>49
KCならまだ想像できる。
暗黒真っ只中の2002年TB比べればマシ。
エースがタニヨン・スターツ、ポール・ウィルソン、ジョー・ケネディ3人合わせて18勝41敗の糞先発陣、
主砲グレッグ・ボーン、ベン・グリーブ、スティーブ・コックスら主軸が大型扇風機のカスばかり。
打てない、走れない、守れない、抑えれないのまさに4重苦。
ちなみにクロフォードのデビュー年であり、ハフがブレイクし始めてちょっとだけ新しい風を感じた年でもあったけど。

特に投手力には希望のかけらもなった。KCは投手力にはまだ希望が見えそうなだけ全然マシだ〜

62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:19:04 ID:cUjK+kyB
あと、エステバン・ヤン(阪神では登録名ジャン)だったな。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:20:23 ID:cUjK+kyB
↑クローザーは
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:29:58 ID:wf+muFFS
ロンゴリアのプレーオフの活躍はデビュー当時のミゲル・カブレラを思い出すよ。

となるとロンゴリアもこれからピザるのか…
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:44:04 ID:cUjK+kyB
魅力のないチームといえば4年前くらいのMILも酷かったけどな
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:58:41 ID:/98tok2Q
MILは2002、2003あたりがどん底かな
ラッシュが1勝12敗とかしてた頃。
ニューガバウアーとかケベイドとか、期待されてたのが全然出てこなかった。
打線はセクソン一人。ジェンキンスは怪我がち。

2004になるとデービスやオーバーベイが台頭して、ちょっと光が差し込んでた。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:17:21 ID:Zdnngdvi
>>64

オジー・ギーエンに言わせればエドガー・マルチネスを思い出すらしい。
サードやってた頃の若かりし江戸丸は知らんけど打席の構えや雰囲気は
エドガーおじさんに似てる。職人タイプの打者にはならないと思うが
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:18:38 ID:UEy0lJqU
先の話だが、来年のWBC、アメリカは本腰入れて取り組むのかな?
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:22:36 ID:MlaFmPRb
>>67
打席でのアプローチがベテランじみているってことかな?
両者長打力はあるが、タイプ的にはエドガーはアベレージでロンゴリアはパワーヒッターだしな。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:34:08 ID:VV0Q3v6v
WBCか。ロンゴリアとかハミルトンとか出るのかな?
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:44:47 ID:RgykZ9LV
論語リアは松坂にかる〜く捻られてたから大したことないバッターだと思ってたのに。
それともボストンの他のPがショボイだけか?
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:49:01 ID:VV0Q3v6v
相性って絶対あるんじゃないか?
ロンゴは松坂には相性が悪いってこと。
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:16:36 ID:Qj6MDd/d
あのパワーはやべーな ロンゴリラw来期相当HR打つんじゃない?
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 03:17:34 ID:rT/m4Lg9
パワーと言うよりリストが強すぎ、膝元でも救い上げてかなりの弾道だからな
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 03:54:51 ID:NvY6qTkV
ロンゴリアはデビューしたとき名前だけで黒人だって判断してしまった。
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 05:10:40 ID:rT/m4Lg9
そうか?先住民っぽい名前だと思った事ならある
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 06:40:31 ID:FMXNCT/y
俺はラテン系かなと勘違い
同姓のメキシコ系女優がいたから
逆にプライスは白人かと思ってた
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 06:47:03 ID:iJRNTd4G
エヴァ・ロンゴリアがヒスパニックだからロンゴリア名前を聞いたときはヒスパニックかと思った。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 07:26:27 ID:VV0Q3v6v
>>77
そうそう、プライスは白人ぽい名前な気がする。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 07:27:19 ID:VV0Q3v6v
来年はティーガーデンもロンゴリアみたいにくるかな?
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:05:49 ID:fCbObA5V
Ken Rosenthalのうわさ話記事、本格的に旬の時期がやってきました。
ttp://msn.foxsports.com/mlb/story/8679080/When-Dodgers%27-season-ends,-the-real-game-begins?CMP=OTC-K9B140813162&ATT=49
1.ラミレス
あるGMは「3年目はオプションで、2年契約でなら年平均2500万〜3000万ドル』のオファーを出したいんだが...」
でも、ラミレスは4年契約を希望中。

2.マリナーズ新GM
面接候補のリストには
Indians' Chris Antonetti, Tigers' Al Avila,
White Sox's Rick Hahn, Red Sox's Jed Hoyer
and A's David Forst.
彼らの中から次代のTheo Epstein or Andrew Friedmanを探そうと目論んでいるようだが?
→旧来のオジサンなGM的なチーム作りから脱却して低迷を抜け出そうとしている?

3.ビクトリーノ
エバンスGM時代のドジャースはルール5で持っていかれたビクトリーノをパドレスが25人枠から外す際にしっかりと返却してもらい、デポデスタGMもビクトリーノの『脚力』『守備能力』は評価していた。
が、デポデスタ就任期の04年12月に2度目のルール5ドラフトでフィリーズへ。
実はこのときも05シーズン開幕前に25人枠からビクトリーノを外すフィリーズの判断。
しかし、デポデスタドジャースはビクトリーノの返却を拒否。
結果、ルール5ドラフトの指名選手だが指名先フィリーズのマイナーへ配属。
〜そしてフィリーズの下部組織で実力を付けて、今日に至る。〜
そんな意味では、08年になってドジャースにとって痛恨の判断ミス?
でも、こういうドラマこそ、大物だけでなく下部の選手も移籍が激しいメジャーリーグならではの面白いところ。

4.ムッシーナ
来季の契約、ヤンキースは20勝投手ムッシーナに見合うほどの好条件を提示しない? となると、残り30勝を目前に引退?

5.マット・ケンプとロビンソン・カノのトレード話の可能性
ケンプのトレード? ラミレスの再契約失敗? 以上に問題なのが向こう3年間で総額2850万ドルまだ残っているピエールの契約。

他にも、デレック・ロウは東海岸の両ニューヨークで投げることにほとんど興味が無いとのチームメイトの談。
(だからってドジャースの残留も無いだろう。)
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:13:57 ID:VV0Q3v6v
ビクトリーノっておじいちゃんが日本人だったのか。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:17:48 ID:+aJXINVU
ティーガーデンって五輪でゾーンの適当さ見抜き
すかさず内一辺倒に変えて無失点に抑えた頭のいい捕手だよね
阿部は対応できなかったがw
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:23:13 ID:GN7R+Izn
>>43
俺もあのジャージ好きだったw
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:29:08 ID:VV0Q3v6v
>>83
レアード、サルティアマッキアと、三人もいらないから
サルティが出されるのかな?
テキサスは来年デービスはどのくらいHR打てるか?今年は80試合で17本
打ったけど。
来年も恐ろし打線になりそうだ。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:41:17 ID:qfV6FJ+P
マックス・ラミレスもいるから4人だろ。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:50:09 ID:gq/VN6BC
>>81
ビクトリーノはフィリーズに移籍後、

05年 3AのMVP獲得
06年 メジャー定着
07年 外野のレギュラー獲得
08年 古巣フルボッコw

ここまで見事にやられると捨てたドジャースは笑うしかないわな
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 10:54:50 ID:x+fdPwGT
ドジャース弱すぎる・・
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:00:05 ID:dtjWSr2y
駄ジャースは何をやっても駄ジャース
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:10:49 ID:h7tHiPsK
でもパドレスもフィリーズも結局イラネだったんだよね>ビクトリーノ
結局フィリーが再雇用したけど
ここはむしろビクトリーノの反骨心を誉めるべき
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:34:17 ID:E0yu6iA9
ドジャースは本当にマニーだけでここまで来たなw
92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:45:03 ID:z1eiy7m6
ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)の元監督

「彼ら(アメリカサッカーの関係者)が本当に
それを望んでいるかは疑わしいけどね」

「彼らはサッカーを恐れている。サッカーは世界中のどこでも人気のある
スポーツだからね。アメリカの(4大)スポーツよりも人気が出ないように
しているんだ」


だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界のどこに自分の好きなスポーツの発展を恐れる奴がいるんだってのwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:52:43 ID:fCbObA5V
>>92
焼き豚さえいなければと本気で思ってる。
俺は小学生のころからサッカーをしていた、中学に上がり頑張ろうとサッカー部に入った。
しかし、クラスでやきう部にいじめられ、女子にはキモイと避けられ、不登校になった。
中学から高校にあがり、サッカー部に入った。しかし、焼き豚にパシリにされ、女子更衣室をのぞいたという噂を立てられた。
おれは、高校をやめた。

いまは、引きこもりだ。仕事もない、焼き豚さえいなければ・・・本気に思っている。
芸スポでコピペをメインにやきう批判をしている。
この世から焼き豚と身障・池沼がいなくなれば、この世は平和になると思う。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:06:44 ID:S2oVGRGn
1993フィリーズってシリング以外誰がいたっけと思って調べてみたら、懐かしい名前が色々。
ベン・リベラがローテーション投手だったのか・・・。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:08:18 ID:dtjWSr2y
最近のプレーオフは一方的過ぎるなあ
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:09:21 ID:yGnKKdb3
つまらんな一方的過ぎて
WSもまた4勝1敗とかで終わりそう
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:12:52 ID:D2lWWNMR
球審がシリーズ盛り上げようとしてレイズ勝たせたからこうなる。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:19:48 ID:E0yu6iA9
ドジャースは4戦目落としたのが痛すぎる。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:20:02 ID:z1eiy7m6
いつもドラマがあるのはレッドソックスだけだね
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:39:10 ID:E0yu6iA9
ドジャースオワタ
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:47:37 ID:p1GPrf3a
WSまで4−1敵地で優勝という最悪のシナリオになりそうだな
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:48:00 ID:rT/m4Lg9
フィリーズは1週間空くのか、レイズは1敗して調整するのもいいなw
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:48:13 ID:dtjWSr2y
>>97>>99
赤靴下ヲタは巣に帰れや
2試合連続大量失点しといて球審のせいにすんな
お前らが弱すぎるだけだ。もっとまともな試合みせろ
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:49:33 ID:LwnEdRyL
トーリが4番マーティンにこだわった意味がわからん

105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:52:40 ID:3ZNgbCcq
レッドソックスは去年優勝したからもういいだろ
それにレッドソックスはイケメンがいないからなんの魅力もない
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:52:57 ID:yGnKKdb3
ナリーグは豪華だったのに一番人気なさそうなフィリーズが制覇かよ・・
107名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:58:44 ID:fCbObA5V
だから『なさそうな』レベルの印象だけでそんなえらそうな物言いするんじゃねえよ、コラ。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:01:42 ID:UyYCY6oY
そもそもドジャースは相手がカブスじゃなけりゃDS敗退してただろうし
PHIvsMILが事実上のナリーグCSだった
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:14:40 ID:dtjWSr2y
>>108
PHIvsMILも内容ショボかったけどな

いちばん期待されてたCHCがあまりにも不甲斐なかったのがNLDS,CSがここまでつまらなくなった最大の原因
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:17:10 ID:z1eiy7m6
CHCというかナリーグのレベルの低さが問題なんだろ
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:25:15 ID:fCbObA5V
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:25:19 ID:Ah3iydGl
WBCの話でもすっか?
日本は星野が監督って冗談か?NPB見とらんけど、阪神の新井って骨折してたんだろ。
で、案の定阪神撃沈w
こんなのが問題にならない日本って終わってるよなぁ。説明責任もクソもないぜw
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:29:21 ID:BwTng2Pt
スレ違い
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:58:51 ID:9i4izWen
>>92
NPB
115名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:06:20 ID:kXQoSAVo
両リーグでシーズン最高勝率だったエンゼルスとカブスがそろって
あっさりと姿を消してしまったから何だかなあという気分になっているように感じる
いくらレギュラーシーズンとポストシーズンは別物とはいえ
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:15:51 ID:UeNWC/Jy
ただ地区のレベルからすれば、エンゼルスの勝率1位は実力通りの数字ではないぜ。
それにフィリーズも強豪メッツに負け越してあの勝ち星だから、
レイズ対フィリーズがリーグ最強決定戦であることに疑いはないと思う。面白いかどうかは別にして。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:23:19 ID:dtjWSr2y
ドアマットチームどうしでも盛り上がった'91年WSみたいになってくれるといいんだが
118名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:24:53 ID:yGnKKdb3
>>105
エルスバリーやローリーはイケメンだろ
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:26:52 ID:n4z3n7VD
フィリーズは主力の5人(ハワード、ハメルズ、アットリー、バール、ロリンズ)
が全員チームの生え抜きなのが好感がもてる。なんかドカベンの明訓高校5人衆
みたいでかっこいいな。ハメルズ=里中 アットリー=山田 ハワード=岩鬼
ロリンズ=殿馬 バール=微笑
ってところか。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:29:03 ID:UeNWC/Jy
>>117
レイズはドアマットだったのは事実だが、モリスやグラビンといった役者の揃ったあのシリーズと比べるのはどうよ?
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:52:36 ID:dtjWSr2y
>>120
確かにモリスやグラビン級の選手はいないが、これからそれだけの選手になれそうな選手が多いからいいじゃないか
カズミアー、ハメルズ、ハワード、アトリー、ロンゴリア等々。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 14:53:18 ID:sGX+yZ5o
>>104
4番マーティン ホームラン♪
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 15:07:25 ID:R7NqGlch
とにかくレイズは元気がいいからな。
サヨナラした時のはしゃぎっぷりはすごいわ。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 15:12:21 ID:wigbRclZ
レイズ勝つと思うな。 
松坂にも頑張って欲しいが。。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 15:26:25 ID:7pDFZpLw
田口のいるチームはWSと縁があるな
126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 15:37:18 ID:fCbObA5V
>>10
==Cleveland Indians==
落ちました。
127名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:49:56 ID:WlI7z/8i
1993年ワールドシリーズ出場時のフィリーズ

CF ダイクストラ
2B モランディーニ/ダンカン
1B クルック
3B ホリンズ
C ドールトン
LF インカビリア
RF アイゼンライク/チェンバレン
SS ストッカー

控え・バティースト、プラット、ロングマイヤー、ジョーダン ・・・

SP
シリング、ジャクソン、To.グリーン、リベラ

ブルペン
ウィリアムズ、アンダーセン、ウエスト、ムニョス・・・
128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:54:15 ID:Y3Vi/wPb
しっかしつまらんPOだなあ・・・別にTB×PHIになっても構わんけどもっともつれろよ・・・
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:58:45 ID:5NwjL0Ri
>もっともつれろよ・・・
同感
130名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:59:19 ID:WlI7z/8i
>>127

追加
控え・トンプソン
SP・マルホランド
ブルペン・シグペン
131名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:05:38 ID:rL4bdQYa
93年のフィリーズってすげえむさ苦しいチームだったなぁw
ミッチウィリアムズとかクラックとか・・思えばシリングもいたんだな
アトランタ絶対有利だと思ったのにそれに勝ったもんな
ワールドシリーズはカーターの逆転サヨナラ弾にやられたんだっけ・・・
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:11:00 ID:UEy0lJqU
01年のWS以降つまらないシリーズ続いてるから、
今年も同じだろな。
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:11:21 ID:moXP722t
>>127
ウィリアムズも懐かしいな。確かワイルドシングって呼ばれていたような・・
でもあの一発でおかしくなった・・最後ダイクストラが寂しそうに引き上げるところが
印象に残っている。レニーもあの年は大活躍だった。世界はレニーについてくるーというフレーズも良かった。
シリングもあの強かったブルージェイズを完封したんだっけ?俺にとってシリングーといったらフィリーズだな。
でもあの頃は交流戦もなくてワールドシリーズがワールドシリーズらしかったよ。
でも陽気さが伝統のフィリーズがシリーズ出場はホントめでたい。
そういえば今年はドッキリカメラみたいなこともやってたよな。昔からああいうチーム。
とにかくおめ!



134名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:15:05 ID:2NGO/3f+
ウィリアムスが打たれまくってたな
そのまま野球人生も終わって・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:20:54 ID:fCbObA5V
>>127
ダイクストラ・モランディーニは95年のオールスターのナリーグの1・2番でもあったっけ。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:35:57 ID:FMXNCT/y
>>132
2002年は面白かったじゃん
7戦までいったし、エンジェルス6戦目だっけ?
大逆転したの
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:45:27 ID:dtjWSr2y
2001年は神展開すぎ
2試合連続9回2死から同点弾とか、第7戦はWエースが先発と救援、9回裏に逆転サヨナラ勝ち
それも球団創設初のWSチャンピオン

こんなおもしろいシリーズは10年に1、2度あるかないか
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:46:16 ID:Wvn6B4Pp
ワイルドカード同士とゆうのはちょっとねー
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:51:01 ID:WlI7z/8i
>>135
違うな。
ダイクストラとモランディーニはその年のオールスターに出ていたが、
ダイクストラ…ファン選出での先発出場。(1番・CF)
モランディーニ…監督推薦での途中出場(代走)。因みに先発出場は、ファン選出2B部門はHOUのビジオ。先発2番打者はSDのグウィン。
となっている訳だが。
他にはクローザーのスローカムも出場。
この年はATLと首位争いをしていたが、故障者続出で脱落。
マイナー組織が弱体だったのか、1994年以降は故障者が多く、特にシリング以外の弱体投手陣とベテランズスタジアムの人工芝に泣かされた。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:52:43 ID:rL4bdQYa
>>137
あれは確かに面白かった、今からでも全試合見たいくらい
難攻不落のリベラがあの場面で打たれるとはね・・
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:56:16 ID:WF6zNaJS
Aレイズ        ~~(ア東@)━━━━┓             
                        ○○●○┃●○○○
                                ┗━━━━━━━┐
                        ●●○●│              │
Cホワイトソックス _ (ア中@)────┘              │
                              10月11121415171920├───────┐
@エンゼルス    ~~(ア西@)────┐              │              │
                        ●●○●│              │              │
                                ┏━━━━━━━┘              │
                        ○○●○┃○●●●                      │
Bレッドソックス    .(アWC)━━━━┛                              │
                                              10月23242627283031├
Aフィリーズ      ..(ナ東@)━━━━┓                              │
                        ○○●○┃○○●○○                    │
                                ┗━━━━━━━┓              │
                        ●●○●│              ┃              │
Bブルワーズ      (ナWC)────┘              ┃              │
                              10月1011131416    ┗━━━━━━━┘
@カブス        ~~(ナ中@)────┐              │
                          ●●●│              │
                                ┏━━━━━━━┘
                          ○○○┃●●○●●
Cドジャース      ゙(ナ西@)━━━━┛
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 17:57:16 ID:DaInntLS
Wシリーズ初出場、最年長記録とかあるんかいな
モイヤーとかステアーズとか45歳、40歳で初出場みたいだが
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:15:03 ID:GkHkCHuQ
2001年のティノの9回2死からのホームランは鳥肌がたったな
シリングがベンチであっけにとられてたな
144名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:21:46 ID:QAgLMYgD
2001はアリゾナが勝った3試合は一方的だったし、キムの炎上のせいでもつれただけ。
7戦はドラマチックで歴史に残るが、そこまではたいしたことない。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:41:38 ID:fs2dimPw
>>136
ダンストンがホームラン打った挙句にケロがボンズに一発食らって完全にジャイアンツの流れだったのに・・・
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:44:32 ID:R7NqGlch
フィリーズ対レイズになると・・・

岩村に打たれるマイヤーズ(ケンドリックトレード事件のコバヤシ・イワムラ
の発案者)

ボードのイワムラという名前を見るたびにフィリーズの選手は
おかしくなってしまうかも。
147名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:48:10 ID:WPac7dAk
カブスはマニーと田口を取れば
呪いを破れるに違いない。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:53:39 ID:R7NqGlch
>>147
モリーナ三兄弟とかも縁起物で獲得しよう。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:55:50 ID:En3l48GJ
ファーカル凄いな
イニング3エラー
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 19:04:37 ID:R7NqGlch
オールスターの守備を思い出すなあ。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 19:06:33 ID:R7NqGlch
アグラだったよな。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 19:36:16 ID:ns3aVJ5x
2003年のLCSも面白かった。バートマンとヤンキースの4点差を追いつく大逆転サヨナラ
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:01:12 ID:REla3gAS
2006NLCSGAME7のチャベスのスーパーキャッチからダブルプレイ、スリーアウトチェンジでシェイスタジアムにDONT STOP ME NOWが流れたのは今でも覚えてる
154名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:01:18 ID:eSS6y1S1
>>122
そんな調子だからステアーズ(元中日ドラゴンズ代打要員........彼も若い頃にはそんな苦労もあった)
に一発喰らったんじゃ無いの?w
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:08:35 ID:gq/VN6BC
>>127,>>130,>>133
一応
ttp://www.baseball-reference.com/teams/PHI/1993.shtml

トンプソン前回は選手、今回はコーチでWS進出だな

>>131
BOSが上がってくればシリングのリアクション楽しめそうだが…
まぁ、TBだろうな
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:27:44 ID:R7NqGlch
>>153
第7戦の最後の最後までわからない試合だったからね。
満塁のチャンスにベルトラン涙目で、シャイスタにため息が。
あの時も駄目ッツだったな。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:30:19 ID:QpiiH/sG BE:133804984-2BP(211)
>>133-134
リッジは今年見事に復活してよかった。
158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:33:40 ID:2CGBAgjk
数々の笑いを提供してくれたシェイスタジアムとも、もうお別れなんだな
159名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:35:07 ID:R7NqGlch
やっぱり一人ちゃんとしたクローザーが入るだけで
リリーフ全体がしまるんだね。
去年なんて
ゴードン→故障のためマイヤーズ→故障のためアルフォンセカ
→戻ってきたのでマイヤーズ
というクローザー不在状態だったのに。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:36:05 ID:R7NqGlch
>>158
盛り上がっといて落とすのが得意技みたいだね。
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:41:01 ID:p1GPrf3a
前回のWS後にシリングとミッチウイリアムズの確執がおこったんだよな

バレルっていいね。味のあるおじさんって感じで
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:42:50 ID:R7NqGlch
去年のALCSはおもしろかったのに
明日の松坂でおもしろくなるかな?

DSはエンゼルスがボストンに対して去年より粘れるようになった。
もう一息だな。
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:06:12 ID:X/ggx3E0
フィリーズとレンジャーズの違いってなんなのだろう。
ハメルズとリッジがいたらレンジャーズもプレーオフに出れるのだろうか?
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:11:15 ID:MlaFmPRb
>>161
バレルって成績的には過小評価なんだけど、本来ハワードと並んで主砲にならなきゃいけない選手なんだよな…。
大型契約結んだ時は将来をどれだけ嘱望されたことか。
チャベスにも言えることだけど。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:18:32 ID:2CGBAgjk
あれでも去年あたりからいい所で打つようにはなってきてる
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:27:05 ID:ivJQVbGN
今日駅前で信号待ちしてたら、秋葉原通り魔の容疑者に似た人が、付き添いの女性に大声でこんなこと言ってた。
「松坂大輔って知ってる?ボストンレッドソックスにいる。それもいるし。
 ワールドベースボールクラシックWBCも来年春に開催されるから、また韓国・中国・台湾とやってどこが強いか決まるはず。
 岩瀬にもリベンジのチャンスあるよ。岩瀬はやってくれると俺は思うよ〜。」
女性と別れても何かブツブツ言ってたから、どうやら障害のある方だったようだ。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:02:48 ID:3cv51K12
>>146
そういやそんなのあったな。
日本行きに向けてのメディアリリースコメントを
一生懸命しようとしてたケンドリックが可愛かったw
168名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:12:36 ID:gq/VN6BC
>>161
ステアーズがHR打った時にバールとジェンキンスがはしゃぎまくってたのが可愛かったw
ジェンキンスもMILから移籍した年にWS進出とはツイてるね

>>164
デビューしたてでベニテスキラーだった頃はローレンと共にASの常連になる選手と期待したものさ…
まぁ、そんな期待も2割ギリギリの打率残してから数年のグダグダっぷりで吹き飛んだがねw
でも、今となってはこれがバールって選手なんだと理解して愛してるよw

>>133
改めて、あの年のダイクストラは凄かった
数字で見ても打率.305で出塁率.420、四球が129(三振は64)
1番として完璧な成績でボンズに次いでMVP投票2位だったのも頷ける
ただ、ケガ多すぎてまともにシーズン通して働けた年が少な過ぎたのがな…
悪友のドールトンと一緒にもっと節制した生活してればもっと素晴らしいキャリアを過ごせたろうに…
まぁ、今年MILに息子のカッターが入ったので息子に期待(…プリンスになるかグウィンJrになるか)
ttp://minors.baseball-reference.com/players.cgi?pid=36188
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:20:26 ID:hGNTupw8
やっぱヤンキースがいないと盛り上がりに欠けるな
東最強すぎるだけでヤンキース自体は弱くないわけだし、レッドかレイズをナ・リーグ(笑)に移転させるってのはどうだろ?
そうなると駄目ッツ(笑)がますます涙目になるが、バランスは取れると思う

アメリカ人の半数が望むWS決勝
ヤンキース対レッドソックス
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:25:48 ID:VUoFHRqb
ケンドリック「イワムラってトーキョーの球団から来たんだろ?」
岩村「ああ、スワローズってチームから来たよ」
ケンドリック「あれ、トーキョー・ジャイアンツじゃないの???」
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:25:57 ID:OQCcADtB
馬鹿か
172名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:27:20 ID:2CGBAgjk
やっぱコバヤシって有名な日本名なんだなw
173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:29:52 ID:MK20FAcM
グウィンJr.ってだめなの?
174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:35:50 ID:3cv51K12
>>170
ケンドリック「わかった!ジャイアンツのマイナーチームがスワローズなんだね!」
岩村「・・・」
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:37:03 ID:MK20FAcM
>>174
あながち間違いと言い切れない…
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:39:23 ID:v0e+c+eW
ただ残念ながらケンドリックは終盤の不振でプレーオフのメンバーからは外されているみたいだな
マイヤーズと岩村はいるが肝心のケンドリックがいないのは残念
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:40:49 ID:rd9wyLlB
ヤクルトて存在意義が問われる球団だな。
同じリーグに同じフランチャイズとかメジャーじゃありえんな
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:46:35 ID:QAgLMYgD
NBAではレイカーズとクリッパーズという例があるがまぁ特殊だ。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:49:39 ID:WlI7z/8i
悪名高きベテランズスタジアムの人工芝を知っている、ワールドシリーズに出場するPHIの選手

ロリンズ、バール、アットリー、マイヤーズ、リッジ、モイヤー、フェリス、ジェンキンス、ステアーズ、
田口は微妙かな?

あの硬い人工芝で、ダイクストラ達から選手生命を奪ったのか・・・
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:49:44 ID:a91nHBRR
むしろ巨人が東京をフランチャイズと考えていないんだけどね
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:03:24 ID:kqbhn3kq
でもビジターユニホームはTOKYOじゃなかったっけ?
182名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:05:48 ID:vvS9y3FN
>>180
ネットワーク局と全国紙が支援しており、全戦地上波で全国中継、新聞等の
メディアで猛烈なプッシュ。全国がフランチャイズというアメリカ人には想像すら
出来ないシステムだからなw 最近そのシステムが崩れたきたが。

新聞=地方紙のアメリカ人にとっては、1千万部発行する全国紙の存在だけでも
恐ろしいのに、それがネットワーク局とグループ化してるなんて知ったら、野球抜きに
卒倒するだろうけどw 一握りの巨大メディアに支配される恐ろしい情報統制国家w
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:07:10 ID:7yF5WxjI
>>144
そのキムの炎上がドラマチックなんじゃねえかw
よりによってWSで9回2死から2試合続けて炎上できるクローザーなんてそうそういないw

>>162
去年のALCSが面白かったのはBOSファンだけだろ。
第5戦以降一方的にBOS勝利。第7戦も途中までは接戦だったが中盤で試合壊れたし
184名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:19:51 ID:pJj5ASAz
>>177
まぁ昔は同じニューヨークにブルックリンドジャースとニューヨークジャイアンツがあったがな......
両チームとも毎年のように優勝争いを演じていたものの観客動員は伸び悩んでいて、ボストンブレーブス
のミルウォーキー移転の成功(ナ・リーグ一の不人気球団が一躍ナ・リーグ一の観客動員を誇る球団になった)
に刺激され%8
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:21:20 ID:pJj5ASAz
>>177
まぁ昔は同じニューヨークにブルックリンドジャースとニューヨークジャイアンツがあったがな......
両チームとも毎年のように優勝争いを演じていたものの観客動員は伸び悩んでいて、ボストンブレーブス
のミルウォーキー移転の成功(ナ・リーグ一の不人気球団が一躍ナ・リーグ一の観客動員を誇る球団になった)
に刺激され共々西海岸に移転した
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:31:45 ID:DjqTlIS6
>>180
でも巨人と言えば東京のイメージだし、関東で唯一ゴールデンで中継できるのは巨人くらい。
ヤクルトは年々人気なくなり今やオリックスと並ぶ不人気球団になりつつある。
オリとヤクが共通してるのは人気九段と本拠地がかぶってること。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:49:47 ID:MoJpybzF
>>163
ピッチャーが全然違う。
ハメルズ一人じゃだめ。もう二人くらいまともな先発がいないと無理。
モイヤーみたいな防御率3点台の先発なんて絶対いないし。
リリーフは去年はレンジャーズのほうがよかったけど、今年は全く逆になった。
リリーフで防御率2点台はレンジャーズには,いないんだ。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:53:57 ID:ZuT6+6Dm
打ち勝てばいいだけの話だろ フィリーズは
189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:55:40 ID:MoJpybzF
レイズも負けず劣らず最近はHR攻勢だよな。
どうなるのか?
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:56:14 ID:W/UmSL5d
フィリーズが今のレイズ投手陣を打ち崩せるかねぇ?
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:58:30 ID:MoJpybzF
確かにレイズはカズミア以外は先発がすごく安定してる。
逆にフィリーズはハメルズはいいとしても、マイヤーズとかモイヤーとか
レイズ打線につかまりそうだ。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:24:33 ID:m9lsl5Ch
カズミアー以外は安定している、なんて言われる日が来るとは思わなかった。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:36:47 ID:txyCN77V
フィリーズはハメルズ・ブラントン・マイヤーズが
どこまで頑張れるかだろうなあ。
モイヤーはあんまり期待できなさそうだし。

打線のほうはロリンズ・ハワードまで当たってきたし
ビクトリーノ・アトリーは良い所で打ってるから
そう簡単にやられはしない気がする
心配なのは試合勘のほう。
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:42:04 ID:ZuT6+6Dm
フィリーズの強さはやっぱ、ロリンズ、ビクトリーのの俊足コンビでしょ
それに好打者のアットリーがいる

ハワード、バレルなどのHRバッターもいるしね
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:43:58 ID:NKeod1Lp
フィリーズはここまでプレーオフHRゼロのハワードにHRが出ない限りはWS優勝はできないと思う
アトリーやロリンズやバレルも良い打者だがフィリーズの1番のポイントゲッターは他でもないハワードだろうし
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:46:41 ID:ZvaYirsD
USA!
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:48:35 ID:pJj5ASAz
>>187
ちょいとレンジャーズの成績を観ていた所だが

チーム打率.283 チーム本塁打194 チーム防御率5.37 総得点901 総失点967

総得点と総失点が共にダントツのトップってw
正直戦力云々の問題じゃ無いとしか思えないぜ

まぁこれでも使えよ
つ霧吹き
これをボールにだなぁ..........
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:54:53 ID:Nl9Y0Byw
>>192
本当にそうだなwww
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 02:02:12 ID:TBYmQkWQ
レンジャーズもさっさと加湿球導入すればいいのに。
ロッキーズだって、去年は防御率4点台前半まで行けたんだし。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 02:09:24 ID:U++eccLg
レンジャースは伝統的にHRが出やすいんだけど、何でだろう?
201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 02:39:14 ID:ZuT6+6Dm
サンディエゴ、シアトルはもっとHR出てもいいきがする
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 06:53:13 ID:9L3I+m3l
>200 アーリントンの空気が乾燥してるからミドルヒッターでも長打力を備える

>201 湿地だからスラッガータイプには不遇、サンディエゴは両翼も広いし・・・
203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 06:59:50 ID:M8IwKcU9 BE:263428597-2BP(211)
>197
ダントツのトップって頭痛が痛いと同じだぞ。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 07:30:33 ID:MoJpybzF
>>200
強い風がレフトからライト方向に吹くらしい。だから、左打者はもちろんのこと
右打者もちょっと右に流すだけでスタンドイン。
きっと暑いから、空気が上昇しやすく特有の風が吹くんだろう。
開閉式でもないし、30球団で一番暑い球場かも知れない。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 07:35:19 ID:MoJpybzF
>>202
ダラスは夏場はそれほどは乾燥してないらしいよ。湿気は結構あるみたい。
蒸し暑いなんて最悪だね。
夜の試合開始時でも37度とか、スポーツする環境じゃないだろう?

サンディエゴ、シアトルは海に近いから湿気のためにボールがとばないんだよね。

逆にアリゾナは標高が高いのと乾燥してるので、ボールがとぶっていうよね。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 07:59:59 ID:l9HPoUUt
TYIBでポストシーズンの欄にノミネートできるプレー、シーンが皆無


レイズサヨナラ勝ち、ALDpボストンサヨナラ勝ち、グリフィの送球

後はたいしたプレー思いつかん。無理矢理乱闘でも入れてくるかな?
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 08:59:36 ID:Zs8fgpxv
カンザスシティも夏は暑いんじゃなかったっけ
イチローが英語でインタビュー受けた番組で
好きな英語はって聞かれ、
夏のカンザスはネズミが靴下でfuckするくらい暑い
っていったら、聞いた人爆笑してた
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 09:46:20 ID:pCvrNohd
KCは夏になると打球が飛ぶようになる印象あるな
209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 09:46:30 ID:C0G6ZL2T
SEAやSADは本拠地がHR出ずらいだけでなく、長打力ある選手自体少なくないか?
エイドリアン・ゴンザレスぐらいだし。
セーフコでもエロは40打ったし、セクソンも39打ったからな。
210名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:07:53 ID:kMB1LXhr
それよりレイズ強過ぎ ワロタ
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:10:00 ID:JxTIlxnY
豚坂なんかこんなもんですよ
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:32:29 ID:H1jDFoAd
>>209
SDにはジャイルズという選手がいてだな・・・
213名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:38:49 ID:38P6FLv0
松坂で今シーズン終了か・・・
先発全員が炎上したから責められることはないな
214名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:50:46 ID:wCctKRu5
ロンゴリアは神
215名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:57:08 ID:w1QCINq6
アップトン
RS 9HR
PS 6HR
覚変死ね
216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:04:17 ID:GYe1EthY
ついにレイズもWSか・・・感慨深いな
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:05:45 ID:ZqQq52iy
>>215
シーズン成績は参考程度にしかならないことを如実に表してるな
実績と能力はイコールではない
218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:08:46 ID:8c2slGQ3
アもナも4−1か。つまらなすぎる。
219名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:12:41 ID:38P6FLv0
レイズVSフィリーズ 
地味だな

最低視聴率更新するかもな

220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:18:36 ID:wCctKRu5
サカ豚乙
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:19:03 ID:w1QCINq6
今までの最低ってどれくらい?
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:22:27 ID:djjBnzOK
アップトンは寧ろシーズンが少なすぎだろHR。
去年20台打ってて。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:35:36 ID:XO1o9hC3
全米の野球ヲタがどっちらけのワールドシリーズになるのか
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:37:54 ID:GYe1EthY
フィラデルフィアのファンは熱狂的だし、局地的には盛り上がるだろ。
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:44:41 ID:a2e87YiQ
>>223
近年で全米の野球ヲタが最もしらけたのはNY対決なんだがな
視聴率も酷かったし
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:46:42 ID:xJUT0Vz4
フィリーズは人気あるし問題ない
問題なのに恐らく30球団で一番人気ないレイズ
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:53:10 ID:DpdhzRE7
マーリンズより人気ないのか
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:56:15 ID:5trstzHq
視聴率なんて俺らが気にすることじゃない
フィリーズとレイズは共に強いチームだから単純に楽しみ
229名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:56:30 ID:j5rTPpoP
レイズの不人気は
球場の交通アクセスが悪いだけじゃなくて
スプリングキャンプの土地だったりヤンキースの施設や選手の家が多いのも一因かも
ブルジョアのリゾート地だし
230y:2008/10/17(金) 12:04:36 ID:YFyFLMPQ
2ちゃんねるは統一教会が運営していて個人情報を集めてますよ
池田台作は本名ソンテチャク。朝鮮人ですよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事143
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223898193/
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一教会)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223995813/
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:04:40 ID:GYe1EthY
デビルレイズよりヤンキースのマイナーの方が人気って言われてたくらいだから
232名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:05:24 ID:AigcLiB0
つか、面白くないね、プレーオフは。
長いシーズン戦ってきたのに、一方的にすぐ負けたりするから
もったいない。
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:07:22 ID:xJUT0Vz4
>>227
ないよ
234名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:07:57 ID:ZwDTygmj
ほんとつまらないな。
長いシーズン戦ってたのに あっという間に終わり
同じことの繰り返しでまた来年か・・・
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:11:06 ID:xJUT0Vz4
くさい
236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:35:50 ID:01eQr4O2
タンパって日本でいうとどこ?
237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:39:15 ID:a2e87YiQ
>>236
宮崎
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:47:28 ID:w1QCINq6
うっはあwwwwwww
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:48:18 ID:NaH/MBl2
レイズの投手コーチ馬鹿だなw
なんで七点差二死二塁から一本打たれただけでマウンド行くんだw
自ら追い詰められた雰囲気作ってどうすんの
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:51:53 ID:hVRDEjaW
終わってなかったのか
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:55:19 ID:/kOVTQXg
レッドソックスはここから逆転してWS進出しちゃうチームだから困る

さすがに過去2回のように行かないだろうが・・・。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:57:04 ID:GYe1EthY
試合が決まったと思って昼食って帰ってきたら追いついてるw
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:08:53 ID:5trstzHq
いやはやすごい事になっちゃったねw
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:12:55 ID:j5rTPpoP
これだよ、この盛り上がりこそプレーオフだよ!
フォール・クラシックだよ!
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:16:35 ID:/kOVTQXg
ボストンすげー
負けゲームを勝ちにしちゃったw
246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:17:04 ID:cUl2+3D5
糞ワロタwww
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:17:52 ID:Yuns6aUC
で、明日あっさり負けるとか?
248名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:19:32 ID:IcvWr9tL
>>247
明日はどうやっても負けようがないw
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:20:04 ID:gdadu3xK
せっかく勝っても次はベケンゴwwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:20:15 ID:Duh1GkHB
ツマンネツマンネと言ってた奴らにとってはお望みの結果?
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:21:14 ID:w1QCINq6
やはりボストンがWS行くべきですw
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:21:21 ID:w8umdi8Z
ドジャース時代におマヌケヘッドスライディングでチョンボ付けたドリューがねぇ。

今回のカードではレイズひいきだけど、ポストシーズンのBOSは面白い試合を見せてくれるわ。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:21:44 ID:+nfF2JRT
盛り上がらない厨歓喜の涙でモニター見えずに四苦八苦wwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:23:00 ID:1cksFrt7
フィリーズの選手達も試合見ていたら今頃驚いているかもな
255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:23:06 ID:G9wTQAnE
カブス辺りの負け犬根性が染み付いたチームならとっくに諦めてただろうな
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:23:29 ID:NPUhCVpu
何だそりゃwww
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:24:13 ID:/mmUxiIL
終盤で7点差をひっくり返した、ありえない!
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:24:44 ID:w8umdi8Z
ベケットじゃなくてレスター中4日では?
あさって。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:25:53 ID:MoJpybzF
12時くらいまでの書き込みワロタ。
でもレイズにとっては、もともと松坂の日にシールズはもったいない、と
負けも覚悟してたのでは?リリーフが打たれたのは痛いけどな。

今後どうなるかは、ベケの出来にかかってくるな。
敵地で二連勝は、さすがにボストンはどうだろう?
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:26:18 ID:DQYQRo7r
やっぱり、プギャースレが立ってかw
2ちゃん実況と変わらんなw

So the people who left in the 7th inning...
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-redsox&msg=247881.1&ctx=0
261名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:27:05 ID:8UL9fkqa
タンパってこういうところがあるから強いって感じがしない
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:28:40 ID:8UL9fkqa
こないだの大差ついた試合はつまらんかった。
ボストンが今度負けたら、今日の勝ちが無駄になる。がんばってほしいな
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:28:46 ID:MoJpybzF
あのまま7対6でタンパが逃げ切ってたら、パペルボン悔やんでただろうな。
結局は、あのやけくそ投入でボストンに気合い入ったか。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:29:28 ID:IcvWr9tL
>>258
BOSが勝ち上がるためにはどの道ベケット先発させる必要があるから
レスターと入れ替える意味は無いだろ
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:30:47 ID:/kOVTQXg
パペルボンは現役ナンバー1のクローザーだな
ケロばかり注目されてるけど
266名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:36:26 ID:IcvWr9tL
>>265
ポストシーズン無失点記録更新中とはいえ
今日は仕事できなかったけどね

勝ったから助かったけど
267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:36:46 ID:NPUhCVpu
BOS、この土壇場でのわけのわからん強さは一体何なんだw
268名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:38:28 ID:U0ERr43E
これだもん。ボストンが人気球団になるわけだよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:39:22 ID:w1QCINq6
>>264
負けたら終わりなんだぜ
勝っておけば最後総力戦に持ち込める
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:39:24 ID:p4dwW3WG
明日は移動日でお休みだ
明後日の午前9時から第6戦
271名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:39:39 ID:ZqQq52iy
今日の試合観戦を途中で放棄して、まだTBが勝ったと思いこんでる人が大勢いるんだろうな
272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:40:20 ID:w8umdi8Z
試合途中で球場後にした客の空席をしつっこく中継中でいじり続けるのは実にねちっこいイヤミだよな
273名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:41:22 ID:/kOVTQXg
さすがにここ数試合見てるとファンも諦めるでしょ
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:41:51 ID:MoJpybzF
これでタンパで連勝してボストンがリーグ優勝したら、
今日の試合は、また何年も語り継がれる試合になるな。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:41:52 ID:8UL9fkqa
TB  13 4 BOS
276名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:49:56 ID:TS/+1d+g
この勢いに去年のCLEも飲み込まれた
ただ、去年と違うのはベケットの調子
しかしベケット復活で神ピッチ、がありそうだから恐い
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:50:03 ID:dvalrRG2
ここ最近不調に見えるバルフォア、なぜかクローザー役のウィーラー、神ピッチだったハウエル。
この3人で8失点とはね。

最後のライトへのライナーは普通ならライトライナーだが、あの場面はしょうがないか。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:51:29 ID:wuDt/qSV
>>276
残り2戦が敵地だという事もBOSにとっては去年と違う
279名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:54:41 ID:U0ERr43E
>>278
しかし2004とは同じ状況だぜ
280名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:55:05 ID:gu/CHID+
まあそう簡単にはいかないでしょうな。
ベケット次第だね。
281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:55:30 ID:n2KQZR1G
>>277
8回はさておき、9回のあれを責めるのは可哀想だよな。

しかしバートレットの守備は凄い。
9回流れ止められたかと思ったら、ロンゴが盛大に流してくれたw
282名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:55:46 ID:MoJpybzF
オルティズが本当に復活したのかというのがポイントだし、
レスターはいいとしても、ベケットがちゃんとしてなければ、
敵地で連勝は難しいだろうな。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:15:53 ID:GYe1EthY
>>259
内心、この流れで逆転したら笑えるなと思ってはいたが、
まさか本当にそうなるとはねぇ。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:22:36 ID:MoJpybzF
7対4になったときに、3点差じゃわからないな、と思い始めた。

これで、WSへの状況はどうなっただろうか。
それでもまだ60%〜70%くらいレイズって思ってるんだが。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:23:48 ID:eBIVqjIw
3-0からNYYが負けてるからね!
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:26:30 ID:MoJpybzF
まあ、これでALCSは盛り上がったな。
ナリーグのように、あっさりじゃつまらないからね。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:31:33 ID:rmVsKBqj
次の試合、BOSが勝ったらBOS制覇だな
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:36:06 ID:5trstzHq
どっちが勝っても、フィリーズとは打ち合いになりそうだ
レイズもリリーフがバテてきたね
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:36:17 ID:Q9THeh4+
実況でも言及されてたけど、あのバントとスチール、明らかにアンリトゥンじゃね?
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:40:08 ID:w1QCINq6
まあ固いこと言うなよ
逆転されちゃったわけだしw
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:43:01 ID:SdlUG38K
相手投手を煽りまくるのは流石BOSファンだな
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:43:15 ID:TBYmQkWQ
レイズはシールズで落としたわけじゃないのが救いだな。
それが吉と出ればいいけど。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:44:57 ID:Q9THeh4+
まあそうなんだか、ああいうえげつないの、見ててイヤなんだよな。
レギュラーシーズンだったら間違いなく報復モノのunwrittenを、これ見よがしに
2回も、ってどうなのよ?俺はちょっとムッと来て、思わずボストンを応援したくなった。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:49:25 ID:X5cDLLgw
レイズは明らかにのまれちゃってたな。
次までに気持ちの整理がつけばいいんだけど。
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:49:48 ID:dGs2tZ+K
なんとなく7戦目いきそうだな。
最後はレイズが勝ち抜けそうだが。
そんな流れを感じるんだが
296名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:57:50 ID:BUM9I0kd
今年のワールドシリーズがBOS-PHIであれば、因縁の対決が実現するだろう。

・フランコーナ、古巣への恩返しとなるか?(1997〜2000年までPHI監督)
・全米1位指名を拒否したドリューの意地
・シリングの複雑な胸中

さあどうなることやら・・・
297名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 14:58:17 ID:IsUsmuH+
>>293
5点差以上だったからな。んで7回のダブルスチールもあったから、
ペーニャのバント、岩村のスチールと併せて3回な、アンリトゥンルール抵触。

正直俺もちょっとどうかと思った。てか、1試合で3回のアンリトゥンルール抵触は
ちょっと記憶にない。まあPSだから大目に見るってことだろ。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:03:06 ID:BbTbPF2l
まぁアンリトゥンルールがおかしいってことだろ。
余裕見せてると試合は終わってみるまでわからないよ?ってことで
今日みたいなのは滅多にないことではあるけど
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:04:35 ID:/mmUxiIL
ポストシーズンにアンリントンはないよ。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:05:51 ID:GYe1EthY
プレーオフでアンリトゥンルールがどうこういう方がおかしい(というか温い)と思うな。
301名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:07:07 ID:6m62DRbo
>>298
とはいえアメリカでは浸透してるからな。
新庄がどっちらけの観衆の前ではしゃいでいたのを思い出すわ。
ボストンの選手は怒り心頭だったに違いない。それで打線爆発だったりして。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:10:00 ID:t0VQyWsR
>>300
しかしそれだけ温さを排除して厳しくいって7点差を逆転されるんだから
何といってよいやら・・・
303名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:10:34 ID:RD+3Kp2o
プレーオフでアンリトン言うぐらいなら5点差付いたらその時点で試合終了でもいいと思う
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:14:04 ID:t0VQyWsR
>>303
それ言い始めるとレギュラーシーズンでもそうなるだろ?
まあ試合結果には影響なかったわけだし良いじゃん
305名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:14:06 ID:n2KQZR1G
プレーオフとレギュラーシーズンは別。
BOSファンだが、あれはやられた方が悪い。
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:16:17 ID:1el2JGLF
しかしまだ大方の見方はホーム2戦残したレイズ圧倒的有利、でいいのか?
307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:21:01 ID:n2KQZR1G
>>306
うん。絶不調ベケットに安定感抜群のシールズ。レイズ有利。
だが、不利な状況のBOSって圧倒的に恐いのも事実。
1回は死んだ身だし、負けてもともとだしな。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:22:50 ID:MoJpybzF
>>297
ボストン相手に7点差がセーフティリードじゃないってのがわかった。
シーズン中なら、大量点でスチールとかはルール抵触だが、ポストシーズンに
そんなこと言ってられないと思うがな。
1点でも多くとらないとまずい。たとえ負けても相手にダメージを与える
方法をとらないとだめだ。
食うか食われるかなんだよ。4敗したらそこで終了だから。

ポストシーズンにはそんなルール無用ってことでいいじゃないか?
選手は都合のいいように解釈すると思うけど。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:24:14 ID:w8umdi8Z
>>306
だろうね。
6、7戦の先発マッチアップを見ても。
BOS側の心のよりどころは、もはや神への祈り的なオカルト。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:25:22 ID:h4zIS/3v
>>300 だな アンリトゥンルール抵触なら報復するだろ 
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:30:37 ID:MoJpybzF
しかしアンリトゥンルールなんて誰が考えたのかな?
メジャーリーガーはすごく自分のプライドを大切にするのはわかる。

でも、逆にお情けかけてもらってるみたいで、かっこわるいけどな。
まあ、プレイオフはスチールされたほうが力不足ってことで。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:41:12 ID:c1m8SEog


◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:41:38 ID:x88KXlO7
契約切れのラミレスの異常な活躍見ると
複数年廃止すればメジャーって100倍面白くなるんじゃないか
314名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:44:50 ID:DQYQRo7r
アンリトンとか報復死球とかで大騒ぎしすぎだな。
顔めがけるのが日常茶飯事のクリケットを知ってる身からすれば、こういうのは
大歓迎だw
NHLも歯がへし折れた戦闘要員をベンチに呼び戻してほしい。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:44:58 ID:BbTbPF2l
>>313
100倍年俸は上がるかもねw
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:49:12 ID:x88KXlO7
いやあがんないよ
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:05:39 ID:4zLbjJb/
そんなこと一般的な社会でも同じことだよ
正社員を廃止して毎年更新の一年契約にすれば
実績は上がる可能性はあるよ
雇用が不安定な分給料は上げないとならないが
できるできないで格差は広がると思うけどね
318名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:06:33 ID:CwM6/4jl
ベケットはここぞという時に神ピッチしてくる
2003のNLCSの5戦目
去年のALCSの5戦目
いずれも王手をかけられた状態で勝ってるからな
319名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:51:20 ID:+OmNwxqx
なんでレイズ負けてんの?なんかあったの?
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:54:10 ID:VqrgDi59
>>319
逆転劇場
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:55:12 ID:+OmNwxqx
マジかよ・・・
322名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:15:33 ID:+OmNwxqx
スコアボード見たらブラッドフォードは投げてないのね
マドンやりおる
323名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:33:52 ID:TBYmQkWQ
去年と違うのは、ベケットのほうがボロボロって点だな。
去年はザバシア、カモーナがコケたが。

しかも相手はホーム2点台のシールズとガーザ。
ベケットとレスターは前回ボッコ済み。
どうなることやら。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:42:36 ID:F8AUkKCi

メジャーで7回から7点差を逆転する確立は0.6%だそうです。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:47:36 ID:Zs8fgpxv
7-0になった後、土曜日予定入れちゃった
キャンセルしなきゃ
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:49:52 ID:/ZhXWOy3
>>325
第6戦は日曜日なのでは
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 18:32:22 ID:AYdHIypH
松坂の甲子園の明徳戦みたいな試合だったな
ありえないにもほどがあるw
こっから逆転したら伝説になるな〜、ただ残りがロードってのがな・・
328名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 19:02:01 ID:C0G6ZL2T
>>316
長期契約は年俸の高騰を防ぐためにするんだけどな。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 19:03:52 ID:dWmjLwQK
7回表にパペルボン出したフランコーナが見事だった。まあ2点追加点
取られたけど、あの時点でグランドはすでに沈滞してスタンドのファンは
なんか余所見して別のとこで盛り上がってた。パペルボンの登場で
またファンはグランドに集中して、選手を応援しようという空気ができた。
ま、パピーが期待に応えから言えるんだけどね
330名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 19:56:55 ID:W0IQmU1m
ここでもアンリトンとか言ってる輩が居るのかw 一勝がとてつもなく大きな意味を持つPOでアンリトンなんぞ有り得ないんだよ。
だいたいがあのWスチールの時にバリテックはディフェンスを放棄したか?暴投すれば一点の危険を冒して三塁へ送球したぞw
あくまでも試合の流れの中で空気嫁やwってのがアンリトンルール。双方のチームで誰もそんなこと考えてなかったと思うぞ。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 20:50:37 ID:mHDXTQu7
アンドリュー・ジョーンズはもう復活しないのだろうか
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:27:48 ID:+KuSobUF
アーリントンルール思いだしたぜw
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:40:44 ID:PkBs+P/S
>>331
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や せ な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:42:28 ID:Z6NN6ySh
肉を食え
日本選手はみっともない
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:47:47 ID:+OmNwxqx
そうしてサバシアやプリンスのようになるのか
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:06:13 ID:z9tuByPi
週刊ベースボール
MLBが日本側に放映権料の増額を要求、NHKや民放の来年の放送は未定
スカパーはMLBに付き合いきれず離脱
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:10:11 ID:w1QCINq6
MLBふざけすぎだろ
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:15:06 ID:9L3I+m3l
何?スカパーはおろかBSですらやらないのか?w
339名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:18:37 ID:utOyo754
日本ではそんなに視聴率取れるわけじゃないしな。
高いカネ払うメリットは全くない。
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:20:37 ID:/ZhXWOy3
今でもかなりボッタクってるのにMLB調子乗んな

放映権料についてはバレンタインもMLBを批判してたよね
341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:22:07 ID:AYdHIypH
別に放送しなくてもいいんじゃない
日本市場で散々稼いでるくせにな
342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:27:23 ID:w1QCINq6
MLB.TV日本開放にしろや
343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:29:18 ID:UufyhsAc
NHKやCSは通さずにMLB.TVで直接日本のファンから金をむしり取っていこうって事なんかも
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:36:55 ID:MoJpybzF
すべて給料が高すぎる福留のせいだ!!
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:51:50 ID:kCXSn7ah
NHKでやる必要はない
MLBはフジテレビあたりからむしり取ればいいんだ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:15:37 ID:7yF5WxjI
電通とNHKのアフォ共がヘコヘコMLB様の要求に従うから図に乗る

特に糞電通がもっとしっかり交渉すればスカパーも放送中止にならずに済んだ
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:17:48 ID:elF/9voY
>>342
地上波と衛星で中継がなくなったらMLB.TVのブラックアウトはなくなると思うぞ。
放映権的にクリアーになる。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:31:54 ID:7yF5WxjI
レイズの投手起用の投げやりっぷり吹いたわw
延長になって投手使うのが嫌なのとホームで決めたかったのかもしれんが、こんなナメた事してるとBOSに飲み込まれるぞ
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:39:58 ID:PkBs+P/S
>>348
Five Cuts: Youth would be served in a Phillies-Rays World Series
http://sportsillustrated.cnn.com/2008/writers/tom_verducci/10/16/cuts.alcs/index.html

この記事は「カズミアーのほうがシールズより早くマウンド降りる=リリーフ投入が必要になるんだから、
翌日に休日がある第5戦にカズミアーを投げさせるほうがいい」なんて書いてるね。
なんでブラッドフォードとか投げさせなかったんだろう。

でも20代の活きのいい選手が多いフィリーズvsレイズ楽しみだなー。レイズに勝ってほしいなー。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:41:45 ID:hVRDEjaW
>>336
大した選手もいない今、やたら金だけはふんだくるんだな
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:49:40 ID:7yF5WxjI
>>349
球団史上初のWS進出の瞬間にハウエルをマウンドに立たせたかったかのような出し惜しみっぷりだった
7回6点差2死一三塁オルティス
8回1点差2死走者なし代打ケーシー、コッツェイと続く場面
ここでハウエルだろ、ってとこで続投させて最悪の結果
いつものマドンだったら替えてたと思うんだけどな。なんであんなにバルフォーとウィーラー引っ張ったのか意味不明
352名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:02:59 ID:W0IQmU1m
>>348
確かに分けわからんかったなあ・・。第二戦のベケット引っ張りのフランコ采配と並んで今年のALCSの謎。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:09:30 ID:2evJPatq
>>348
???
ばるふぉあ、はうえるつかってますが??
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:15:37 ID:/K/sl1ct
>>353
いや使うのが遅すぎだと言う意味だろ。別にバルフォア投入後ハウエルに回を跨がせたって言い訳だし。
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:16:22 ID:57J+iXAD
>>353
試合観てねーだろお前
356名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:30:21 ID:xqgT4WMN
ウィーラー、左に結構打たれてたから、せめてクリスプのときにハウエルに
すべきだよね。もし、7−9でしのげれば、また違う展開になったかも。
ウィーラーをひっぱりすぎたね。
ただ、第二戦の時に、ウィーラーは暴投やらかしたものの、そのあと立ち直って
長く好投してたからなあ。きっとマドンはそれが頭から離れなかったんだろう。
357名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:36:02 ID:xqgT4WMN
7−6の間違いでした。ごめん。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:36:13 ID:57J+iXAD
>>356
ドリューに1発浴びて、その上大不振コッツェイにセンターの頭越されてるのに、危険信号に気付かないマドン馬鹿だよな

このシリーズ唯一クソの役にも立ってないグロスのカススローイングも笑ったわ
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:39:52 ID:BqEoUIDs
>>336
何ページにその話題載ってる?
360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:44:56 ID:xqgT4WMN
NPBの話になってすまないが、
今日の日ハムもあまりにもグリンひっぱりすぎたな。
どこの国にも、継投のタイミングがわからない監督っているもんだ。
ベケットずっと投げさせてたフランコーナも謎だし。

「もう○○と心中だ」という気分になってしまうのか?
361名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:51:26 ID:Dl2GX6U9
>>360
10点はやりすぎだな
試合捨ててるとしか思えん
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:56:41 ID:DDYh0LzM
観る価値ないよ、あんなまがいもの。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:57:24 ID:xqgT4WMN
あまり崩れた先発を長く投げさせるのって好きじゃないんだよね。
逆にころころと投手変えちゃうのがボウチー。
新しくでてきたリリーフが1本ヒット打たれて、はい交代というのが
ものすごく多い。ただしリンスカムだけはひっぱる。信頼できるもんね。
トーリも割と変えるほうかな?
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:09:54 ID:oXgqz+sK
>>362
MLBもまがいものだよw
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 08:12:24 ID:gRGD6+cp
明日のマッチアップはシールズとベケットで決定か
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081016&content_id=3625200&vkey=ps2008news&fext=.jsp&c_id=mlb
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081017&content_id=3627365&vkey=ps2008news&fext=.jsp&c_id=mlb
にいろいろ今シーズンの直接対決のデータあり。
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:01:52 ID:o2UV09jK
>>358
コッツェイは大不振でもなかったわけだが
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:07:52 ID:71NHcgjS
>>364
なぜ?
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:13:52 ID:ak45xnFa
>>366
だよね。むしろ負けてる時も彼一人だけ振れていた。
無名だから大不振ってイメージなんだろうな。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:34:36 ID:FXCyD2ID
ピービ、ブレーブスにトレードか
スモルツ、ハドソン、ピービが見れるかも
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:52:35 ID:o2UV09jK
ハンク「ちょっと待った」
371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:29:26 ID:j1Eaj4j9
【レイズ】うp(´・ω・`)d【センター】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213841661/
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:01:51 ID:cDrLEKIl
レスターってどこに特徴あかわからん

カッター、カーブ、チェンジ、ツーシームと一通り投げるけど、圧倒的な球があるわけでもないし・・・
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:19:08 ID:o2UV09jK
球はやい。カッター切れる。カーブとの緩急がいい
今期は右打者へのツーシームとチェンジアップ
が良くなったバリテック氏
マドンもレスターのカッターを絶賛していた
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:40:35 ID:12oVhQMA
右打者への内角速球だろう。左で98mph出すんだぜ?
375名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:43:17 ID:o2UV09jK
後半球速がすごく増した。
まだ成長してるみたい
376名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:54:13 ID:xMiH2b75
去年はそんなに球速なかった気が
377名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:57:15 ID:57J+iXAD
>>366
>>368
あの打席の前までALCSは打率、出塁率とも.250だったんだが
お前らもイメージだけで語ってる
378名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:03:15 ID:o2UV09jK
>>377
前の試合もその前の試合も普通に打てていたし
アウトになってるからといって内容が悪いと言うわけでも
なかった。
悪いときもあったけどいい当たりを野手にとられたり
してた。とても大不振とはいえない
379名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:11:01 ID:57J+iXAD
「大」不振かどうかはともかく、それまで出塁率.250の下位打線の打者ならアウトにしなきゃいけない安牌な打者だろ
ウィラーがそんな打者に外野越されるほど球走ってなかったっていう話なのに、何いちいち噛み付いてんだか
380名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:11:53 ID:o2UV09jK
だから「大不振」じゃねーだろ
それこそ何も見てねーのはお前だろっつう話
381名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:17:24 ID:57J+iXAD
>>380
出塁率.250なら完全に「当たってない」打者だろ
コッツェイが不振じゃなかったら何なんだ、ウィラー引っ張ったのは正解とでもいいたいマドン信者か?

お前の言うようにコッツェイが警戒すべき打者ならなおさらケーシーのところでハウエルに替えて5outクロージングにすべき、となる
お前は人の揚げ足とりに夢中になって論理破綻しとるわ
382名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:26:43 ID:57J+iXAD
調べてみたら朝8時からずっと2chやって25レスもしてるキチガイだったわ

某スレで松坂出してサバシアinとか言ってるアフォだった
383名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:32:54 ID:foYPV6W2
コッツェがきっかけで繋がるってパターンが多いよ、数字以外の要素で存在感がある。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:38:45 ID:8cFd3lRm
レスターはサンタナに投球フォームが似てる気がする
385名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:05:57 ID:nytJv0s3
>>374
それ水増しだろ。
普段は95が精一杯だぞ。
386名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:26:34 ID:ak45xnFa
確かにコッツェイ打率は悪いけどね。
たがBOS打線が軒並みタイミング外されたり打ち損じるなか
コッツェイだけはコッツェイの割に(失礼)
いい当たり飛ばしてたし、タイミング合っていた。
実際試合みてれば分かりそうなもんだが…

ちなみに俺はBOSファンなんで、マドンの采配について是非を言う気はない。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:37:31 ID:UobcnTqR
同じガンで家畜は93
388名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:43:15 ID:CtHMDUay
PHIと格安で契約してブーイングされ続けるバールも見たいけど、NYMに大型契約で移籍してPHI相手にかっ飛ばしてブーイングされるバールも見てみたい
389名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:49:14 ID:o2UV09jK
前の試合もその前の試合も見てないでたった4試合の
出塁率.250で大不振とかいう馬鹿につける
薬はなさそうだw
390名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:04:50 ID:LIVJyLVb
後半から更に球速くなったし、97マイル何球も出してた試合もあるし
レスターはがちで速いぞ
391名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:35:08 ID:S0gKJ+f5
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね 駄メッツだからね
392名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:35:22 ID:O18D/Yjt
ピービィ動く可能性あるのか
393名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:11:09 ID:uU4nNNgw
>>392
ここで見かけたと思うが
オーナーが離婚がらみで大変らしいね
バリテックの不調の原因も離婚問題だっけ?
アメリカの離婚ってオソロシス
394名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:28:23 ID:7uJsW/IY
デーブ・ウィンフィールドって人のウィキ見てたらさ、
>3つの異なるプロスポーツからドラフト指名されたのは彼を含めて史上2人だけ
って書いてあったんだけど後一人は誰?
もしかして野球やってない?
395名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:35:12 ID:sT1M/CC5
アメフトの人
396名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:35:46 ID:NbOcwUJ3
コッツェイって最近ファースト守ってるが、いままでに守ったことあるん?
397名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:38:17 ID:aScBu52v
Dave Logan
http://en.wikipedia.org/wiki/Dave_Logan_(American_football)
398名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:51:52 ID:57J+iXAD
>>389
よう、実家の家畜(笑)
朝8時から今までずっと2chのキモイ奴が何を言っても(失笑)

早く仕事か友達見つけろよ、親が泣いてるぜwwwww
399名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:57:46 ID:57J+iXAD
>>386
俺はレイズ側からALCS全試合観たけど、コッツェイはBOS打線の中では間違いなく安牌の、アウトをとらなければいけない打者
もっと安牌なのがバリテックとエルズバリーくらいで、他の打者は長打もあって怖い

そもそもコッツェイはラインドライブヒッターで外野を越える当たりなんてそうそう打たないから、そんな当たりを打たれるくらいウィーラーは調子悪かったろ、っていうのが>>358の主旨なのに、
なんでBOSヲタってどうでもいいところで揚げ足とるんだ?
400名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:04:18 ID:7uJsW/IY
>>395>>397
サンクス
401名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:04:20 ID:o2UV09jK
>>398
試合見てないのに吼えるなよ
知ったかくん
402名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:09:00 ID:o2UV09jK
「大不振」ってとこに突っ込み入れてんのに
馬鹿はわからんらしい。
その前の試合もその前の試合も見てないんだろうけど
403名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:12:55 ID:57J+iXAD
>>401
キモいから俺にレスすんな
朝から今までずっと2chのひきこもり豚さんよwwwww
404名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:13:47 ID:o2UV09jK
なに泣いてるの?w
405名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:16:58 ID:57J+iXAD
>>404
朝から2chを指摘されて顔真っ赤だぜ、豚www

お前なんか死んでも誰も悲しまないからさっさと死ねよw
406名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:18:08 ID:o2UV09jK
かわいそうに。論点いつの間にかずらして
大不振からラインドライブヒッターとか変えてるし

基本的に馬鹿なんだな
407名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:19:16 ID:xqgT4WMN
「大不振」という一言の人気にワロタ。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:20:38 ID:57J+iXAD
そもそも「大不振」かどうかは論点ではない事がわからない馬鹿

お前2ch以外にやることねえの?(失笑)
409名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:23:46 ID:57J+iXAD
>>407
なんでこんなムキになってんのかわかんねえよなw
410名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:24:22 ID:o2UV09jK
涙流してかわいそうに
411名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:27:02 ID:b86uVRD/
一応プレーオフ今までの成績

Aレイズ    ~━┓                                              ┏━━Aフィリーズ
(ア東@) ゙      ┃                                              ┃    (ナ東@)
~レ○6−4●W..┃                                              ┃フィ○3−1●ブ
~レ○6−2●W..┗━━━━━━━┐              ┏━━━━━━━┛フィ○5−2●ブ
..W○5−3●レ~│ レ● 0−2 ○R゙│23日 ア覇−フィ  ┃              │ ブ○4−1フィ●
..W●2−6○レ~│ レ○9xJ8 ●R゙│24日 ア覇−フィ  ┃フィ○3−2●ド _ │ ブ●2−6フィ○
CWソックス . ─┘゙R● 1−9 ○レ │26日  フィ−ア覇 ┃フィ○8−5●ド _ └──Bブルワーズ
(ア中@) .        ゙R● 4−13○レ ├27日  フィ−ア覇 ┛ ド○7−2●フィ_         (ナWC)
@エンゼルス..─┐゙R○8xH7 ●レ │28日  フィ−ア覇 │ ド●5−7○フィ_ ┌──@カブス
(ア西@) .      │  19日 レ−R゙  │30日 ア覇−フィ  │ ド●1−5○フィ_ │    (ナ中@)
 エ● 1−4○R ゙│  20日 レ−R゙  │31日 ア覇−フィ  │              │.カ●2−7○ド
 エ● 5−7○R ゙┏━━━━━━━┘              └━━━━━━━┓.カ●3−10○ド
゙R● 4−5○エ~┃                                              ┃ ド○3−1●カ
゙R○3xH2●エ~┃                                              ┃
BRソックス  ━┛                                              ┗━━Cドジャース
(アWC) .                                                                 (ナ西@)
412名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:28:35 ID:57J+iXAD
>>410
はいはいコッツェイは絶好調絶好調。これで終了な



これで満足か?顔真っ赤のひきこもり家畜豚wwwww
朝8時から1日中2chとかキモすぎ
413名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:34:41 ID:o2UV09jK
ようく試合見てから発言するようにナ
4試合のOBP.250=大不振

なんて恥ずかしすぎるからな僕ちゃん
414名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:38:21 ID:57J+iXAD
土曜の朝8時から18時までずっと2chなんてもっと恥ずかしいけどな豚ちゃん(プ

ねえ友達いないの?(失笑)
415名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:57:03 ID:wDUX3gW0
ざっとスレ見たけど57J+iXADは試合見たほうがいいんじゃね?
そもそもコッツェイは結構振れてたし、決してアンパイでもないでしょ。

あと朝から2ch云々なんて別にどうでもいい事言わなくていいよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:58:11 ID:MJB6PquW
全試合観てるのってそんなに自慢することか?
417名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:08:36 ID:8/4LqNn1
大体そこまで揉めるような話題なんですか?w
418名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:35:03 ID:T1yCMTbZ
コッツェイがここまで話題になるのもこれが最初で最後なんだろうな
419名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:28:23 ID:2A9RlheQ
ID:57J+iXADが無知だったってことで落着
420名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:30:29 ID:57J+iXAD
>>415
全試合観てるが何か。TB側からだが。
振れてる振れてないだの安牌だの不振だの好調だのは「主観」「見た感じ」だから、そんなところの他人の見解につっかかってもしょーがねえと思うが、どうよ
俺から見たらコッツェイは不振で安牌に見えただけ。5試合20打席で出塁率.250というデータもあるし。
別に他の奴が「振れてる」つっても否定しねえし。俺はマドンの糞采配について書いただけなんでね

あと、このスレでもBOSスレでも松坂スレでも鬱陶しがられてる豚追い払っただけだから、ほっとけや>朝から2ch
421名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:33:19 ID:57J+iXAD
>>419
はいはいコッツェイは絶好調絶好調
別にコッツェイの好不調はどーでもいいって言い続けてるんだが。BOSヲタってこんなに文章理解できない馬鹿ばっかなん?
422名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:15:58 ID:pUQ9t7RE
>>421
おまえ調子のんな
お前が悪いよ 謝っとけ
423名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:27:03 ID:57J+iXAD
2chで謝れとか馬鹿?
424名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:28:19 ID:so5jctRG
↑ばっかじゃねーの
425名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:31:05 ID:uU4nNNgw
コッツェイは止めたバットでヒット打ってたよな
次の打席もヒットになりそうだったし
426名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:31:30 ID:YBlFLVZ9
コッツェイなんてどうでもいいが、ID:57J+iXADはさっさと消えろ。
427名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:33:36 ID:oXgqz+sK
ID:57J+iXAD

ぷっwww
428名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:45:08 ID:so5jctRG
57J+iXAD
↑とりあえずこいつが知障だってことだけはよ〜くわかった。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:29:13 ID:kjifFtFO
おいおい、お前らのせいでキチガイが今度はTBスレに来てるじゃねーかwww
勘弁してくれよwww
430名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:08:18 ID:UldhBTmG
そのKotsayがgame6 を決める事になるとは、誰も想像してませんでした。
431名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:12:05 ID:foYPV6W2
一戦目はコッティがまぐれっぽいヒット打って勝ったようなもんだぞ。
ラッキーボーイの三番手ぐらいの位置。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:17:58 ID:MJB6PquW
ダウンタウンのコッツェイ感じ
433名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:41:21 ID:tg0PAaSo
にしても、TBスレも変なのが増えたな。
まぁ、人数が多くなったからしゃーないか。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:49:31 ID:sfXZ7M5t
>>433
数少ないヘンなのがあっちこっち行き来してるんだと思う
こことかw
435名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:14:29 ID:M/BidMaE
コッツェイ馬鹿に反応してる馬鹿も消えてくれ
436名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:25:03 ID:GLuArbbc
↑おまえもな、カス。
437名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:27:00 ID:IIMSG4RL
さっきから単発の同じようなレスばっかで不自然すぎるだろ
438名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:32:27 ID:M/BidMaE
>>436
プ
439名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:02:08 ID:sMcQZ1H6
コッツェイ馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿=>>438
440名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:03:44 ID:atBdRltx
提起:絶不調のコッツェイ云々

反論:それまでCS打率.250だし別に不調ってほどじゃないだろ

返答:はいはいコッツェイは絶好調乙! ← まずこの返し方がおかしい



1か0しかないのか
441名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:07:34 ID:M/BidMaE
コッツェイ馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿に反応してる馬鹿=>>439
442名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:12:10 ID:M/BidMaE
>>440
コッツェイ馬鹿が>>379で話終わらせようとしてるのに、>>380で噛み付いてるID:o2UV09jKも同罪だろ
いい加減うんざりなんだが、このコッツェイ話。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:27:13 ID:l+onr6Qo
>>432
はもっと評価されるべき。
荒れたスレに対する一服の清涼剤のようなものだ。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:55:54 ID:FIn3NZ/S
>>443
うむ、確かにこのカオスなコッツェイな流れを見てるとそうだが・・・冷静にみると20点だw
445名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:09:54 ID:fPsoJMou
おまいら仲良く汁
446名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:13:30 ID:qxY7b8B/
今ここは世界で一番コッツェイについて
熱く語っている場所なんだろうな。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:26:27 ID:Hx45ehL3
コッツェイも地味な選手になったもんだ
嫁は美人なのに
448名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 03:32:10 ID:M/BidMaE
A's時代はビーンがベタ惚れしてたな
449名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 04:20:09 ID:kks20Hhz
サバシアに対して5年間で総額1億ドルってオファーはどう思う?
450名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 04:59:37 ID:Hx45ehL3
金融危機なんだなあって思う
451名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 08:17:49 ID:vo3dKeYk
>>449
スタートラインがそれか…
なんかエロ以来金銭感覚マヒしてるから
安いねってオモってしまた。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 08:43:05 ID:wxyX+07l
>>449
とりあえず我がMILには出せっこないが、残留して開幕から中三日続けて30勝して欲しい。
まあMILファンはみんな鯖様信者になったから、どこ行っても応援するけど。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:40:17 ID:HVkSmO8L
コッツェー高騰しそう
454名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:42:22 ID:tIHTMAV0
>>433
元々変なやつばかり、気にする事は無い奇人の住家にピッタリだから
455名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:05:42 ID:Cn37Gc99
グロスの守備はどうにかせんといかんな・・・
456名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:34:14 ID:X6GT5dj1
流れってのはすごいな
完璧な守備をしてきたのにミス連鎖し始める
457名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:10:26 ID:tpFn5iIi
流れなんてないよ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:11:38 ID:OzyB1IiF
昨日、詳細を知らずに映画『オールドルーキー』を観た。
レイズが出てきてあまりのタイムリーぶりに吹いたけど
なんか応援したくなってきた。頑張れモリス
459名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:21:20 ID:X6GT5dj1
明日ソックス勝ったらMVP誰になんだろ
どの選手も均等な活躍してて選考難しくないか
岡島か?w
460名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:48:58 ID:NcxaW3hS
一昨日の勝利は岡島抜きには語れないな。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:49:11 ID:n4fvqRKP
>>459
ユークだろ
462名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:52:48 ID:Ebm7mwzM
>>457
爆岡乙
463名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:10:26 ID:fxA4qEnD
盛り上がらない厨自分の思い通りになりすぎて震えとまらず電動コケシwwwwwwww
464名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:15:49 ID:lF2H676f
TBは来年もチャンスあると思うんで
落ち着いてプレーしてほしウィッシュ
465名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:24:41 ID:vo3dKeYk
あの神守備のバートがエラーだもんな…信じられない
その後にパピタイムリーで決まったよ。

可哀想に。敗戦の生け贄のように映されまくってたな。
BOSファンだが同情する。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:27:17 ID:QrtHEEGW
バートレットはエラー多いよ、去年も26失策
まぁ守備範囲が広く肩も強いから守りのイメージ良いみたいだけど
467名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:28:16 ID:2m4PTMom
104 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/10/19(日) 13:23:21 ID:zxkvkyOl0
どれが一番無残なLCS敗退だろうか?


1・・・2003年のカブスは悲願のワールドシリーズ出場まで、あと5アウトで
3点差あったが、あのメガネの呪いが炸裂した。 で、翌日の試合も負けた。

2・・・2004年のヤンキースは、あと6アウトでスイ−プというところまで行ったが、
その後、悪夢の4連敗・・・。

3・・・今回は、それ以上のことになるかも。奇跡のアリーグ東地区優勝を果たした
シンデレラチームが、あと7アウトで7点差をひっくり返され、
次の2試合をホームで連敗・・・。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:34:51 ID:IZyg3POi
ジョバの飲酒運転キテタ━━(゚∀゚)━━
469名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:36:25 ID:EZ7uQfEq
ワロタ
470名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:37:16 ID:6Y6zLC8N
>>467
第7戦、延長にもつれこんで普段先発のナックルボーラーを投入するも予想外の右打者に…
って事で、明日は延長に入ってからのバルデリとバートレットに期待
471名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:42:58 ID:IZyg3POi
>>469
ま、DQN臭さがプンプンしてたのは誰もが分かってたんだよな。
YESが親父とかインタビューしてて持ち上げてたが。
今年はポンソンとかとってたから紳士のイメージ変えんのかね?
472名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:04:12 ID:vo3dKeYk
>>466
そうなんか…なんか今年はレギュラーシーズンの時から
「あーもう!岩村とこいつさえいなければ!」
ってシーンが何回もあって苦しめられたからさ。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:04:23 ID:aqC90WWf
Aレイズ    ~━┓                                              ┏━━Aフィリーズ
(ア東@) ゙      ┃                                              ┃    (ナ東@)
~レ○6−4●W..┃                                              ┃フィ○3−1●ブ
~レ○6−2●W..┗━━━━━━━┐              ┏━━━━━━━┛フィ○5−2●ブ
..W○5−3●レ~│ レ● 0−2 ○R゙│23日 ア覇−フィ  ┃              │ ブ○4−1フィ●
..W●2−6○レ~│ レ○9xJ8 ●R゙│24日 ア覇−フィ  ┃フィ○3−2●ド _ │ ブ●2−6フィ○
CWソックス . ─┘゙R● 1−9 ○レ │26日  フィ−ア覇 ┃フィ○8−5●ド _ └──Bブルワーズ
(ア中@) .        ゙R● 4−13○レ ├27日  フィ−ア覇 ┛ ド○7−2●フィ_         (ナWC)
@エンゼルス..─┐゙R○8xH7 ●レ │28日  フィ−ア覇 │ ド●5−7○フィ_ ┌──@カブス
(ア西@) .      │ レ● 2−4 ○R゙│30日 ア覇−フィ  │ ド●1−5○フィ_ │    (ナ中@)
 エ● 1−4○R ゙│  20日 レ−R゙  │31日 ア覇−フィ  │              │.カ●2−7○ド
 エ● 5−7○R ゙┏━━━━━━━┘              └━━━━━━━┓.カ●3−10○ド
゙R● 4−5○エ~┃                                              ┃ ド○3−1●カ
゙R○3xH2●エ~┃                                              ┃
BRソックス  ━┛                                              ┗━━Cドジャース
(アWC) .                                                                 (ナ西@)
474名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:08:44 ID:7eIVH4Xd
>>466
2007年の±システムでは+18(Eは26個)で5位だったよ。
三遊間が+11だから、エラーが多いのは打球をよく深追いしたからなんじゃない?
475名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:10:39 ID:2YjImkID
TBは完全にBOSの勢いに飲まれたな
476名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:24:30 ID:JvfTqDAl
TBは来年はもうチャンスないだろ。
今回がチームが滅亡するまでに最初で最後のチャンス。
来年以降最下位争いに戻ると思うぜ。
数年前のデトロイトにような感じかな??
477名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:28:32 ID:i2cD/KnS
この手の書き込み見るといつも思うんだけど
せめて理由を書けよ
478名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:31:48 ID:Up4o3/s6
明日のBOSの先発はレスターか?
WSがBOS vs PHIだとかなり熱い戦いになりそうだな。スタンド含め
479名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:35:34 ID:JvfTqDAl
>>477
過去にこのような状況になってその後WS制したチームないから。
逆に弱体してる。

480名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:39:47 ID:i2cD/KnS
例えば?
481名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:43:58 ID:6p9wcnO/
師匠のソーシアといい、
弟子のマドンといい、
自分のまいた策に溺れとるね。

ソーシアの師匠ラソーダも策士タイプだったのかな?
482名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:47:50 ID:2YjImkID
今年のTBはレギュラーよりも準レギュラーの連中が出来すぎだな。
投手陣も未知数だし。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:52:08 ID:HVkSmO8L
総力戦wktk
484名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:56:31 ID:zoUdVgd3
>>480
聞くまでもないだろ。
近年ならタイガースやロッキーズ。
このチームは翌年も強くなるとか言われたよね。
でもこの2チームはリーグ優勝してる。
タンパはしてない。
優勝確実から敗退したチームの落ち込み度は半端じゃないぞ?
2度と立ち上がれなくなる。よって万年最下位決定。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:17:42 ID:eWWdVw1R
BOSしつこすぎ
敵にしたくないタイプだな
486名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:22:16 ID:jM1tKLV8
ボストンの火事場力は異常
487名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:03:53 ID:V4P/ZFua
正直アリーグとナリーグの差は今の巨人と横浜くらいあるな
アリーグはどちらが来ても赤子の首をひねるくらい簡単にフィリーズを倒しちゃうだろ
488名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:08:04 ID:p2N2FsFH
489名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:09:40 ID:Cwv8Soir
馬鹿んゴリラがサード送球ミスった時にああこれはレッドソックスの勝ちだと俺は確信したよ
あのアホは永久追放もんだな
あと、肝心な場面で継投ミスったマロンも同罪

レイズはせっかくの100年に1度の大チャンスを自らの手(正確にいうと一部の馬鹿どものせい)で不意にした
490名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:15:48 ID:kks20Hhz
>>487
どんなレスが欲しいの?
491名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:34:51 ID:i2cD/KnS
>>484
COLが来年(今年)も強くなる、ましてや「優勝確実」なんてのは聞いたこと無い
06年からのDETの落ち込みも怪我人続出やら何やらが原因だろ
言いたいことはわかるけど「来年からはノーチャンスで最下位争い」なんて言うには根拠に乏しいんじゃないの

まぁブルペンが今年以上に働けるかどうかはかなり怪しいけど
492名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:38:59 ID:n4fvqRKP
>>487
赤子の手だろ
493名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:59:53 ID:Lfov+tBl
TBスレもここも手のひら返しがすごいな。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:05:24 ID:vo3dKeYk
あの年のコロラドは凄かったな。
終盤の馬鹿みたいな連勝はボストンオタの俺も降参だわ。
495名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:07:34 ID:i2cD/KnS
それに比べてメッツときたら・・・
496名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:58:48 ID:YGxAPHkw
勢いは完全にボストンだがそれでもまだホームで戦えるレイズが有利・・・だと思う
497名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:59:37 ID:dxfPCrU9
フィリーズなんてどこの田舎にあるのか分からんチームがワールドシリーズなんてな・・・
せめてレッドソックスみたいな超人気チームが出てくれないと盛り上がらんだろこりゃ
498名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:04:34 ID:02Ik7JlL
アメリカの歴史を語る上でフィラデルフィアは超重要だろ
499名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:05:51 ID:xHVD/4qF
以前、選手が脅迫されて辞めるような事件があった町なんだがw
500名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:08:05 ID:MKMBqv8P
昔チーズのCMで白人女が「フィラデルフィア」とか叫んでたの思いだす。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:10:59 ID:i2cD/KnS
1万敗した年にWCとか最高だろ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:17:48 ID:DEaRXwDO
フィラデルフィア知らないとかどんな田舎者だよw
503名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:25:32 ID:8j94tASq
>>497
ボストンよりも大きな都市ですが何か?
ボストンが人気があるのはニューイングランド地域全体を味方に付けているから
フィラデルフィアは同じペンシルバニア州にパイレーツも抱えているしオリオールズや
NY2球団も比較的近くにある(といっても200km位は離れているが)からどうしても
街周辺レベルの人気の域を出ないという訳
504名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:38:54 ID:vo3dKeYk
まあまあ。もし対決が実現すれば
悲劇的な敗北対1万敗、自虐ネタを多数持つ者同士の対決ってことでいいじゃん。
505名無しさん@実況は実況スレで:2008/10/19(日) 19:58:00 ID:oC5IY24m
>>487
そりゃ去年のBOSやその前のStLとか相手が4連勝して休んでる中で自分たちは
7戦目まで闘って試合勘が鈍らない状態でWシリーズに入れば強いに決まってる。
逆の展開だったらタイガースやロッキーズがWチャンピオンになっててもおかしくない。
NLでもALでもその時のチーム状態がプレイオフでは大きく左右する。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:02:51 ID:hwIbHpup
今年もWS制覇は明日勝ったチームになるかなー
フィリーズは早く決めすぎ
507名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:17:12 ID:9f8R4tN8
BOSの日本人オタは馬鹿ばっか
508名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:27:12 ID:OzyB1IiF
土壇場で勝ちきれなくて波に乗レイズ
なんちて
509名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:29:11 ID:jM1tKLV8
ざわ・・・ざわ・・・
510名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:45:26 ID:ola/ILOz
ロッキーズもスィープされたとはいえ
大差負けは初戦だけだったし
間を置かずに戦ってたら
結果は変わってた可能性はあったよな。

ペースを掴む前に終わった感じ。
WSは中々両チームベストな状態で観れないのが難。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:52:17 ID:YTCoWGSf
フィーリーズがマイナーと言ってる奴はアホかと・・・・
合衆国が産声を上げた街
歴史が動いた街、
ロッキーのふるさと

いわば古都の老舗球団だろ??
512名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:57:39 ID:QC6MC+4S
>>510
06年のDETも大分、間が空いてSTLに1勝しただけで敗れたな
その1勝もロジャースの松ヤニ疑惑でミソ付けてしまったし
513名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:07:13 ID:6zycq5xm
>>501
1万敗は去年だけどな
514名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:13:39 ID:UA06bzZU
フィラデルフィアは76ersやイーグルスなど(前回のフィリーズも)
などファイナルでいっつも負けるイメージが
515名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:43:23 ID:eyo6oTz7
今から100年後。
チームが残ってるとして一度もWS制覇した事無いチームはあると思います?
レイズ、テキサス、シアトル、ナショナルズ辺りは絶対優勝してないと思うんだが。
516名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:56:44 ID:HVkSmO8L
>>515
とりあえず保存した
517名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:58:08 ID:Cn37Gc99
>>515
レイズとテキサスは充分に可能性は有る。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:04:52 ID:hwIbHpup
>>515
絶対は言いすぎだろ。
100年なんて途方もない年月の間に何があっても不思議じゃない。

せめて10〜20年にしとけ。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:10:37 ID:6p9wcnO/
それは10年20年前に今とは強さが違うチームがあるのと同じだな。

90年代初めのレッズとか
80年のロイヤルズとかが強豪だったり、
ヤンキースが最下位常連だったり。
520名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:12:04 ID:KI7q5U0E
>>515
とりあえずこのレスを我が家に代々伝えていくことにする
521名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:13:25 ID:1tUvIeaF
10年もあればチームの強さなんて
ガラッと変わるからなあ。
特にMLBなんて貧乏でも
工夫すれば勝てるシステムになってるし。
522名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:13:51 ID:SVbzOuJW
個人的にはロッキーズから防御率1位の選手が出るのがいつになるかに興味がある
523名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:13:57 ID:Gbgfn/zn
2001年のシアトルは実力ならWS行ってたよ
ただテロで中断してから取り巻く環境が変わって固くなっちまったわけで
弱いチームが強くなるのもタイミングだよ
524名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:15:15 ID:hwIbHpup
そのシステムとやらも100年後にはどうなってるかわかったもんじゃない。
今では想像も出来んシステムができてるだろうよ。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:16:20 ID:hwIbHpup
>>522
移転しないと無理だろうな
526名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:16:23 ID:Hx45ehL3
>>515
いっぱいかまってもらえてよかったね
527名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:19:31 ID:1tUvIeaF
>>522
まあ防御率1位はさすがに無理だと思うわw
でもサイヤングなら可能性はあると思う。
今年のクックも終盤バテるまでは
20勝・3点台中盤ぐらいのペースだったし。

野手が過大評価って言うなら
ここで好成績の投手はもっと評価されるべきだしね。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:22:05 ID:r8OsrWa6
まあカブスも実際、100年間WS優勝していないしな
529名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:28:27 ID:8s7BD+wp
>>515テキサス以外は同意
530名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:44:50 ID:MBL5qSnr
ヤンクスのチェンバレンが飲酒運転で逮捕か。
MLBの選手ってオフになると毎年のように逮捕されているよな。
何とかならないものかね。
ピービ、ウィルス、ラルーサ、マテオ、チェンバレン・・・
531名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:51:05 ID:H6q6W/pp
ウービーナ・・・
532名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:54:38 ID:2YjImkID
殺人容疑だっけ
533名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:03:39 ID:6Y6zLC8N
>>530
死なれるよりかはマシかな

ケネディ、ライドル、ハンコック、ダー、カイル…
534名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:11:18 ID:mwohFF++
サンタナさにんは一度ロッキーズで投げて欲しかった
535名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:18:48 ID:ixHI+41a
>>515
レイズは可能性あるだろ。
パイレーツとか無理な気がする。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:04:16 ID:SZ62FBR+
滅スレのみで話題になってた、A・バーゴスひき逃げ2人死亡
537名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:05:37 ID:8vIBQvIX
セクソンにはサンフランシスコで活躍して欲しいと思う。
538名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:07:31 ID:5gQj1odp
>>515
その条件は何とも言えないがカブスは多分200年制覇しないと思う
539名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:14:44 ID:WMCbSRkW
>>535
パイレーツ?
540名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:18:52 ID:8vIBQvIX
レイズが優勝してもMVPはペドロイアだよな。レイズの野手陣でとてもMVPを選べる人材がいない。
541名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:20:40 ID:TgjlQme8
>>540
アップトンでいいだろ
542名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:21:18 ID:pT4IhDJ8
レイズが勝ったら100%アプトンちゃうの
543名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:32:29 ID:Kbc7liwu
んなことよりカイルって死んだ理由未だに明かされてないの?
メジャー最強のカーヴのまま亡くなったんしょ?
ステロイドじゃないかなぁって思ってたけど
544名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:03:15 ID:WMCbSRkW
MVP投票はプレーオフ開始前に既に終了していることも知らないヤツがいるのか?
545名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:12:55 ID:BR/apumU
アップトンMVPてwwwwwwwww
546名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:17:12 ID:okX8bALa
>>540
ユーキリスの方が上だと思う
547名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:19:25 ID:ewjxs7fr
WSMVPのことだろJK
548名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:36:50 ID:7jwbfVdZ
シーズンなら別にBOSから選ぶ必要もない
549名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:53:29 ID:ewjxs7fr
訂正:LCSMVPのことだろJK
550名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:56:01 ID:iHvlZWNV
>>503
人口ではフィラデルフィアが上だが都市の格ではボストンのが上
ハーバードやMITを始め多くの大学や研究所、医療機関があり、
ボーディングスクールと言われるエリートの子弟が通う寄宿制学校もボストンに集中している
つまりボストンはアメリカ一の学問の集積地であり、
住民の平均所得も高い。世界中から優秀な学生や研究者を集める国際都市でもある
一方のフィラデルフィアはアイビーリーグのペンシルベニア大学があるぐらいで
学問ではボストンには適わない。街の治安も最悪と言っていいレベルで
インナーシティーは完全に崩壊している。
夜でも街中を女性が歩いているボストンとは大違い
551名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 03:05:53 ID:LhkAQly6
アスレティックス、エリス引き留めに成功。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:07:45 ID:YqNdT0PR
>>533
そのうみの
ライドルが初めてメジャー見に行った試合で投げてたピッチャーで
ダーとケネディが初めてメジャーのカード買った時に入ってた選手な俺
なんだこれ?
呪い?
山羊よりもバンビーノよりも俺の呪いのがコエェよ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:09:29 ID:YqNdT0PR
そのう"ち"の
だった
珍しく携帯から書き込んでるからミスったわ
554名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:32:14 ID:eo4FWbq1
>>552
CLEファンだけど、お前リーが投げてる試合に見にくるなよ。あと
トレカ買うときにサイズモアとか秋とか当てたりすんなよwww
555名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:52:32 ID:Kbc7liwu
>>552
俺からも
日本でも上原とダルビッシュが投げる試合は観に来ないでください><
556名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:55:13 ID:YqNdT0PR
>>554
エンジェルスファンなのに俺が試合見ると
高確率でケロが炎上するぐらいの呪われっぷりだぜ
学生だからガメデ見れる日すらあんまりないのに
今年だけで6回BSしたの見たぜ
前に野球実況板かなんかでリーが
まぐれの確変ピッチャーとか言われてたの擁護したけど
そっから先も調子崩さなかったし
俺の呪いはリーには通用しないみたいだ
あとカードが当ったプロスペクトは高確率で落ちぶれてNPBに流れ着くってのもあるな
本気でなんか着いてんじゃねぇか?
557名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:00:14 ID:Kbc7liwu
ガニエが炎上ピッチャーになったのも
プライアが故障がちなのも
ボンズがステロイドとか騒がれてるのも
全部こいつのせいか‥‥
558名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:06:42 ID:YqNdT0PR
>>555
大阪在住の広島ファンだから見に行くとしても甲子園だから無問題
あ、クライマックスシリーズの最終戦巨人ファンの兄貴に連れられて東京行きます><
そういえば日本でも俺の期待してた河内は壊れちゃいました
>>557
プライアーは出てきた時から期待してたからねぇ、俺としても辛いよ
今昔買ったカード見てたらピッチャー時代のアンキールも出てきた
これは...
559名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:10:53 ID:vpNjwr52
>>515
タイガースが119敗から3年後にWSするし
我が軍が116勝から数年でお笑いネタ球団になるからな
何があるかわからないが
30球団もあれば100年優勝できないチームもあるだろうね
でもマーリンズは隙間でちょこちょこ優勝しそう
560名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:15:38 ID:eo4FWbq1
例えYqNdTOPRの呪いや負のオーラがかなりのもんだったとしても、
これだけは言える。ガニエは呪いとか関係ない。単に薬で劣化した
だけ。ただプライアーは・・。YqNdTOPRは皆が期待してるリンスカム
にあまり肩入れするなよw
561名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:18:31 ID:l+mlJfWT
ア中地区は混戦だから少しの勝ち負けで最下位になってしまうのは分かるが
西の某球団はなあ…フロントが緩い仕事しすぎだろう。
どうせ補強しないならグリフィに引導を渡してやってハッピーエンドという
MLBファン全員が望む思い出契約をしそうなもんだが、それすらしそうもないし
562名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:22:52 ID:YqNdT0PR
故障がちになる前のケリー・ウッドのカードもあったわ
なんだよ俺、昔買ったカードって中学の時にチョロチョロ買ってただけだから50枚も無いんだぜ?
何でこんな怪我人多いんだよ
あ、最近はカード買っても大丈夫みたい
ていうか最近箱買いしてるから
これで効果があるようならMLBが潰れるわ
563名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:26:04 ID:TgjlQme8
>>552がいつからエンゼルスファンなのかが気になる
もしかしたら、>>515の運命になるのはエンゼルスなのかもしれない…
564名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:36:43 ID:eo4FWbq1
>>562
俺もたまにカード買ってるが、去年チェンバレン二枚当てて喜んで
たら怪我&飲酒運転ときたもんだよ。ベケットも去年当てたんだが
今年はあの低たらくだしwwwただ野手で当てた奴は必ずといっていい
ほど成り上がる。ハンリーにブラウン、ハミルトン、ロンゴリアは活躍
する前に当てた。投手はチェンバレン、カモーナ、斎藤隆など当てた
ら駄目になる傾向あり。ちなみに今年リンスカム当てたんだが(笑)
565名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:37:44 ID:uDvtQcsG
>>523
ブレットブーンの薬切れと、エドガーの怪我で、結果的にバッティング技術のないブーンが三番を
打つことになり、チームの攻撃力が著しく低下した、あれじゃ勝てんよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:39:43 ID:YqNdT0PR
>>563
イチローがメジャー挑戦した年の途中からかな
それまでは98年の日米野球でデルガドの眉毛にほれてジェイズファンでしたwww
イチローと同じ地区で面白い野球するチームがあるってことで好きになったのよ
そのあとナリーグで一番好きな選手だったゲレーロが入団して
さらに好きになって今に至る
ユニフォームも途中で俺の好きな赤色のユニフォームになったしね
567名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:48:54 ID:HHJK/Qg5
デルガドまさかのエンジェルス入り

あ、でもオプション行使されるか
568名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:59:24 ID:TgjlQme8
>>566
そっか
じゃあ、ファンになってすぐWCになったってわけか

>>565
ピネラはオルルド3番で使うコトがほぼ無かったよね
メッツ時代はオルルド3番、ピアザ4番がスゴイ効果的だっただけにオルルドを3番で
使わないのがずっと解せなかった
569名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 09:02:54 ID:YqNdT0PR
>>567
去年連続30本の記録途切れた時は流石に歳かな?
と思ったけど今年はまた後半打ちまくりで復活してくれて嬉しいね
エンジェルスもラテン系の人多いからもし来ることがあってもすぐ馴染めそうだけど
今のベルトランとプエルトリカン同士で仲良さそうなの見ると
メッツにいるのがデルガドにとって幸せなんだろうなぁ
と思うね
570552PC:2008/10/20(月) 09:19:07 ID:xcMRAt2H
>>568
そうなのよ
応援して一年目でWCになったから
これは俺のメジャーライフも前途洋洋だと思ってたのに
思いのほか前途多難でした
571名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:43:11 ID:mgoE9cZg
イチローが行ってマリナーズのファンになった人間に比べればマシだろう
572名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:49:16 ID:SbYCPmjW
>>571
なんで?
573名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:12:43 ID:5kGW3uPH
ボンズやボニーヤ、ドレイベックが居た頃にパイレーツのファンになった俺が来ましたよ…

まあパイレーツはどうにもならなくなったけど、スティーラーズとペンギンズが強い時代が長くて
ストレス溜まるばかりって事は無かったからTORのファンに比べりゃまだマシかな
574名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:23:34 ID:KcYC+r0u
史上最低のWSへカウントダウン
575名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:32:38 ID:/Xlh72uC
>>515カブス辺りかな
576名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:34:40 ID:/Xlh72uC
ああ、“一度も”か
577名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:35:32 ID:H2nefkTx
マリナーズのファンになっても何もいいことない
578名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:40:27 ID:OZVLisyw
プライスをここまで出来るだけ見せないようにしてたとしたら魔ドンは神だけど
実際はバルファアとウィーラーを信頼してたはずww
579名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:42:15 ID:VtibmV7D
この流れをよく押し返したなレイズ すごい
580名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:43:03 ID:T+iGitSd
Kロッドの衝撃デビューを思い出すわ
でもこのリリーフじゃフィリーズ打線の餌食だな
逆にフィリーズは先発が厳しい。打ち合いかな?
581名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:44:31 ID:7jwbfVdZ
プライスすげーな本当
確かにK-RODの時に近いものがある
582名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:44:41 ID:KcYC+r0u
アメリカ沈没きたあああああああああああああ
583名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:44:45 ID:H2nefkTx
フィリーズは試合勘なくして大して打てなかったりしてな
584名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:44:48 ID:JkBBivGZ
地区優勝チーム同士のWSは2001年のARI-NYY以来か。
585名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:48:28 ID:LhkAQly6
【MLB】ALCS レイズ初のリーグ制覇!ロンゴリア・バルデリ適時打アイバー1発 Rソックス8回好機無得点TB3-1BOS[10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224474373/
586名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:50:35 ID:0ZwSt78e
シーズン中は細かく指示してたマドンが、最後は選手を信頼して勝った。
なんともドラマチック
587名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:51:42 ID:3vujb5M0
レイズ応援してたがドリューとコッツェイのストライク判定は酷すぎる
捕手のナバーロですらボールだと判断して投手に返そうとしてた
2戦目と7戦目は審判の判定がメチャクチャだった
ボストンが気の毒
588名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:52:20 ID:mgoE9cZg
チーム名変えた年にWSってのも出来すぎだな
589名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:52:59 ID:enovREPc
やるなぁレイズ。3勝3敗と追い付かれた段階で逆に不利だと思ったんだが。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:53:07 ID:7WgJgmdw
タンパが勝ったのはまあいいとして
満塁のドリューの場面、あんなストライク判定見たことねぇ…
591名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:56:09 ID:KcYC+r0u
今年のMLBもおもしろかったな!
んじゃまた来年〜!ノシ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:57:21 ID:N1CHVr6J
MVPはアプトンかガーザかな
593名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:58:24 ID:q2FUpY5n
Kotsay
AVG.233
OBP.233
RBI 0(他に打点0はコーラとケーシーだけ)

負け犬BOSヲタ
「コッツェイは振れている」(爆笑)
「内容は良かった」(失笑)
「アンパイとは言えない」(失笑)
594名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:59:19 ID:JkBBivGZ
あと数日で開幕のWS、PHI-TBの先発投手陣を見て思ったこと。
15勝以上挙げているのは老兵モイヤーだけ。
15勝未満の先発投手陣を擁するチームがWSに出場のはTBが初なのか?
595名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:02:26 ID:KcYC+r0u
レイズの先発はよすぎだな
こりゃフィリーズ全試合完封負けだな
596名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:02:29 ID:T+iGitSd
リリーフ陣がヤバかったから、ガーザを引っ張りまくったな
597名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:03:37 ID:pHMGYkV2
>>587
ドリューは回ってた
左打者の外角が広いのはお約束
598名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:04:53 ID:GG/4XGeY
8回の一人一殺は第5戦の反省からなのか
ガーザを終盤まで我慢しつつリリーフは思い切った起用で結果的に奇跡の采配になったな
599名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:05:20 ID:LhkAQly6
>>587
そのお返しに帳消しで9回、ベイのスイングをボールに判定して先頭フォアボール出塁。
これで帳消しになってるから。
にもかかわらず結局ホームに帰れなかったんだから、十分に相殺済み
600名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:05:24 ID:enovREPc
9回のベイのハーフスイングだって振ってると言われても文句言えない感じだったし、まぁいいじゃねぇか。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:08:53 ID:ixHI+41a
2アウト満塁、相手はボストン打線。
打たれたらWS進出消滅かも知れないなんて、
シーズンよりも、激しくプレッシャーがかかるところだぞ。

それを抑えたプライスは、来年クローザーでもいいと思う。(WSの活躍
にもよるが)コントロールも割といいし。
それとも先発で使いたいのかな?
602名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:10:13 ID:l+mlJfWT
球審のリアクション見るとコース取ってるぽいな。
ま、ストライクボール判定についてはお互いに有利不利平等にくるもんだし、
悲しくなるだけだからBOSファンなら尚更言うべきじゃない。
あのプレッシャー場面で新人に簡単に追い込まれた時点で負け。

ハァ。悲しい。03年以来の悲しみだ…
あと1歩で手に入らない。これぞBOSだわ。
だからやめられないw
603名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:10:25 ID:mgoE9cZg
>>594
2003年のマーリンズはいなかった気がする
604名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:11:13 ID:L1FeM0Tw
プライスはネクストワグナーや!プライス最高や!
605名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:16:48 ID:nN+Jk3C6
メジャーリーグ(笑)


守備ざるすぎで外野はほとんど乙女肩wwwww

606名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:18:28 ID:x1V1kreh
コッツェイの最後の球はアメリカなら完全にストライクだろ
607名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:22:00 ID:pHMGYkV2
バリテクの胸のCって意味ないだろ
いつまで続けんだ?
自動アウトになってるし
608名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:23:11 ID:cdySag3i
Aレイズ    ~━┓                                              ┏━━Aフィリーズ
(ア東@) ゙      ┃                                              ┃    (ナ東@)
~レ○6−4●W..┃                                              ┃フィ○3−1●ブ
~レ○6−2●W..┗━━━━━━━┓              ┏━━━━━━━┛フィ○5−2●ブ
..W○5−3●レ~│ レ● 0−2 ○R゙┃23日   レ−フィ  ┃              │ ブ○4−1フィ●
..W●2−6○レ~│ レ○9xJ8 ●R゙┃24日   レ−フィ  ┃フィ○3−2●ド _ │ ブ●2−6フィ○
CWソックス . ─┘゙R● 1−9 ○レ ┃26日  フィ−レ   ┃フィ○8−5●ド _ └──Bブルワーズ
(ア中@) .        ゙R● 4−13○レ ┗27日  フィ−レ   ┛ ド○7−2●フィ_         (ナWC)
@エンゼルス..─┐゙R○8xH7 ●レ │28日  フィ−レ   │ ド●5−7○フィ_ ┌──@カブス
(ア西@) .      │ レ● 2−4 ○R゙│30日   レ−フィ  │ ド●1−5○フィ_ │    (ナ中@)
 エ● 1−4○R ゙│ レ○ 3−1 ●R゙│31日   レ−フィ  │              │.カ●2−7○ド
 エ● 5−7○R ゙┏━━━━━━━┘              └━━━━━━━┓.カ●3−10○ド
゙R● 4−5○エ~┃                                              ┃ ド○3−1●カ
゙R○3xH2●エ~┃                                              ┃
BRソックス  ━┛                                              ┗━━Cドジャース
(アWC) .                                                                 (ナ西@)
609名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:27:59 ID:ixHI+41a
いやーいい試合だった。
7戦目にふさわしいな。
それだけボストンとタンパは力が均衡してるということか。

ナリーグのほうはあっさり終わっちゃったもんな。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:28:25 ID:L1FeM0Tw
WSは殴り合いかな
なんか去年も似たような事を言った覚えがある
611名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:30:07 ID:9wYBQXXM
プライスはどう使っていくか見物だな。
WSはもちろんリリーフ、もしかしてクローザーに近い場所?だが、来期はどうか。
カズミア、シールズ、ソナンスタイン、ガーザ、ジャクソンと5人は揃っている。
WS次第かな。
612名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:32:09 ID:fv/gUJGA
プライスは本物だな 先発でつかいたいだろ
613名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:32:43 ID:nN+Jk3C6
赤靴下は負けるべくして負けた


外野陣はオール乙女肩(笑)でランナーは走り放題

無死1,2塁でバントもできない低IQメジャーリーガー(笑)

今回の負けから学ぶことは多い。


イチローの偉大さを再確認できたPOであった。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:33:27 ID:ixHI+41a
ジャクソンより上だと考えるならローテに入るだろう。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:34:55 ID:hWqk2O8h
PHIは日程空いてるし試合感覚を取り戻せるかどうかだな
あとはハワードの一発も欲しい所
616名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:36:53 ID:ixHI+41a
先発はレイズのほうがいい気がする。
逆にリリーフはフィリーズかな?
打線はわからん。
617名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:39:57 ID:7jVKGO/x
投手力は断然レイズだし間が空きすぎたPHI打線は沈黙するかも・・・へたすりゃスイープもあるよ。
618名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:40:20 ID:pHMGYkV2
難病克服がテーマだが、レスター癌、ミトコンドリア・ロッコ氏に続くものは
フィリーズにいるのか?
619名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:40:20 ID:T+iGitSd
フィリーズはハメルズできっちり勝ちたい
レイズは先発が投げてる間にある程度点差を開いておきたい
620名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:40:25 ID:LhkAQly6
9回表コッツェイの三振
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_26018.jpg

いまどきアナログ4:3画面をキャプとかガタガタ言わない!
621名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:43:19 ID:T+iGitSd
>>617
レイズの投手(ブルペン)は崩れてきてるよ
622名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:44:34 ID:7jVKGO/x
>>621
ウィーラーとバルフォアをマドンが変なところで使わなきゃ何とかなるでしょ。でも使うんだよねw
623名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:47:27 ID:ixHI+41a
今日もウィーラーはいらなかった。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:48:34 ID:riYNUEYk
メジャーって弱肩外野多いな。
625名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:51:04 ID:ixHI+41a
日本だってそんなに強肩多くないんじゃないのか?
青木とかラミレスとかいい打者なのに肩弱い人目立つし。
626名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:51:17 ID:auCnyjTG
ブラッドフォードが居なかったらと思うと・・・貰ったボルチモアに感謝しないとな
627名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:51:42 ID:7jVKGO/x
>>623
ウィーラー出すくらいならそのままガーザ投げさせた方が遙かにましなのになw
ペドロイアが打ち損じてくれたから助かったけどあれはでかいの一発撃たれてもおかしくない球だった。
ウィーラーはここが正念場って所では絶対に使っちゃ駄目。3点以上リードしてる場面で回の頭以外使えない。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:52:28 ID:7jwbfVdZ
このスレでageてるレスの八割は釣りだから分かりやすくて楽
629名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:52:43 ID:pHMGYkV2
両軍ロスター整理だが、TBはグロス、ペレス、PHIはタグチが整理でおk?
630名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:53:43 ID:T+iGitSd
フィリーズは7回までにリードしてたらほとんど負けてないはず
レイズが勝つには先手を取っていかないとね
631名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:53:58 ID:ixHI+41a
あげたほうがスレッドが見つけやすいからそうするけど、ごめん。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:55:38 ID:ixHI+41a
リッジの失敗のなさは、パペルボンどこのさわぎじゃないからな。
ただ、アリーグとナリーグの力の差はどうなのかな?ということはあるが。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:56:40 ID:TKv8YS+P
>>603
14勝は3人いたのにな
634名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:58:46 ID:ixHI+41a
14勝か15勝かの違いなんてたいしたことないな。
そんなのちょっとリリーフが失敗しただけでかわっちゃうし。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:59:21 ID:7jwbfVdZ
リッジはまたトラウマ植え付けられないか心配
636名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:01:31 ID:ixHI+41a
レイズはALCSはすごく苦しかったと思うよ。
だから、フィリーズが楽な相手に思えるってこともありうる。

去年ボストンがあっさりロッキーズに勝っちゃったみたいに。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:02:38 ID:7jVKGO/x
TBはバランスのチームだからな。15勝以上は一人もいないけど二桁勝越し投手が5人もいる。
打線も規定打席到達では岩村が最高だったりするが特に大きな穴がない。
638名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:03:06 ID:L1FeM0Tw
ところでピービ〜はどうなるんだ
639名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:03:23 ID:7jVKGO/x
>>637
あ、最高→最高打率ね
640名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:05:38 ID:ixHI+41a
ピービはアリーグ東なんてこないほうがいいぞ。
一番投手にとってきついところだからな。フェンウェイあるし。
どうしてもアリーグなら、エンゼルスにでも入るのがおりこうさん。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:10:07 ID:zoGPQPTg
結局、今年は東地区同士のWSだな
他の地区がだらしないというか
642名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:11:00 ID:T+iGitSd
個人的にはア・リーグ西がメジャー最低地区
エンゼルスはそれなりに強いけど、100勝するようなチームじゃないし
ポストシーズンは毎年すぐ負けてるしね
643名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:11:13 ID:2Kagwzxt
>>624
日本で強肩といわれた選手がメジャーでは弱肩といわれるけど。
まぁ、投げ方が悪いと言われるな。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:12:58 ID:L1FeM0Tw
俺も外野は弱肩が多い気がする
肩強いのは内野に固まってる感じ
645名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:14:32 ID:pJ5ioLwn
>>644
守備いいのは学生のときに内野手やらされるからね
守備わるいのは外野にまわされるらしいし
646名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:19:56 ID:ixHI+41a
メジャーにはイチロー、福留がいるから日本人の外野の肩強い印象あるけど
今NPBにいるので、それほど強肩は多くない気がする。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:19:56 ID:LhkAQly6
IEで閲覧する連中が未だ多いのか
648名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:21:18 ID:2Kagwzxt
>>644
デーモンとかネタだからな。
メジャーは取ってから投げるまでが速いよな。
投げるのに体勢を立て直すのも上手いから、身体がボールに対して後ろに逃げるような体勢で投げてないよね。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:21:24 ID:1LodgRsm
内野は1Bでも連携とかよく絡むしな
650名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:30:17 ID:uBC6z3Nx
メジャーの試合観てると恐ろしいくらい山なりの返球とかカットまで届かないとか
しょっちゅう見るからな。
日本では考えられない。
なんつーか、基本が出来てないんだろうな。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:32:09 ID:8eTnU0zM
はいはい。いくらほざいてもNPB(笑)はマイナーレベルという事実は
動かしようはないからさ。巣に帰りな。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:46:15 ID:ixHI+41a
3A選抜に負けちゃったのは、事実だからねえ。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:50:58 ID:kP16oIvU
WBCの話題は必死こいてスルーしてたくせに
オリンピックの話は嬉々として語る奴もなんだかな
とりあえずスレ違いだからやめとけよ
654名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:58:12 ID:ixHI+41a
ティーガーデンはオリンピックの時に目をつけたぞ。
これならスレ違いじゃない。
655名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:04:09 ID:L8RnawzG
BOSファンでもレイズファンでも無いMLBファンはどっちが勝ってほしかった?
656名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:12:35 ID:ixHI+41a
どちらでもなかったとしても、レイズに勝ってもらいたかった。
ボストンは去年リングもらってるから二個目はいいだろうって思うし。
毎回違うチームがWSに出るほうが、ポストシーズンゲームが楽しく
見られそう。

それと、ボストンもマニーがいなくなってちょっと迫力に欠ける感じがした。
去年は問題なしだったエンゼルスに対しても、勝ちはしたが粘られたし。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:19:04 ID:BR/apumU
先発もブルペンもレイズの圧勝です
658名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:22:57 ID:l+mlJfWT
唯一懸念材料だったレイズのクローザー不在ですが
今日BOSが誕生させてしまったんで
フィリーズはかなり苦しくなりました。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:56:08 ID:okX8bALa
マニーのリングがなくなってしもた
660名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:14:26 ID:aUkdf7T2
>>655
アメリカ式プロスポーツマネージメントシステムの可能性を世間に知らしめる為にTBを応援してました。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:16:57 ID:TRFFp6jW
可能性とかいってるけど
MLB最弱チームがいきなり最強チームになるような仕組みって逆におかしくね?
662名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:21:02 ID:V3LqkaTC
今年のTBのメンバーは02年のANA(現LAA)に近いな
主に違うのはANAには岩村のような日本人選手はいなかったし
逆にTBにはエイピアーのような余所から獲ってきた高年俸選手がいない
ペーニャやクロフォードなどはTBで活躍してから年俸が上がったわけだし
663名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:30:42 ID:7jVKGO/x
>>661
どこもおかしくないだろ。万年最下位でいつまでたっても強くならないチームもちゃんとある。
育成システムやスカウティングがしっかりしていないところはドラフト順がいくら有利でも弱いまま。
最下位を続けたら自動的に強くなるなんて事は有り得ない。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:31:23 ID:aUkdf7T2
>>661
逆に何がいけないのか?
665名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:34:24 ID:l+mlJfWT
過去には去年最下位同士のワールドシリーズもあったぐらいだしね。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:45:48 ID:+Cxi0bYI
LCSの展開、アのホームスタート、そもそもの自力
諸々総合的に考えて、フィリーズがレイズに
勝てる気がしないのは、俺だけだろうか?

というか、DSやLCSの予想はほとんど当たらないのに
WSの予想はほとんど外れない不思議
667名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:48:47 ID:TRFFp6jW

弱いチームが強くなるシステムがあるというのは大変結構なことだが
高年俸なのにたいして強くもないチームがいくつもあるというのがおかしくないかと
つまり費用対効果で考えた場合MLB全体としてはかなり無駄なことをやってることになるのでは
668名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:49:20 ID:kU1qAofp
224通りの組み合わせの中からレイズvsフィリーズを予想してた人ってどれくらいいただろう
669名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:52:32 ID:W1Vurz2h
>>666
去年・一昨年はLCSで第7戦まで死闘を演じていた
カージナルスとレッドソックスがそのままチャンピオンになったからな

あと地力うんぬんは黄金期のヤンキースでもない限り、プレーオフではあまりアテにならないと思う
一昨年も単純な戦力ならカージナルスよりタイガースの方が上だったと思うし
670名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:56:43 ID:BowXozuv
>>667
いくつもない
671名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:59:19 ID:reyeNxqq
フィリーズは交流戦でボロ負けしてるし、内弁慶なイメージが強いんだよな
672名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:59:55 ID:kL84Cts7
>>667
それはGMがアホなだけだろう
673名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:01:15 ID:pHMGYkV2
>>607
バリはペーニャの激走のとき、バックホームを前進してキャッチして
よけてるな。タイミング的に面白かったのに使えんなもう。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:02:41 ID:yqHRqvCR
>>667
GMがアホなのをMLBのせいにしないで
675名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:07:10 ID:7jVKGO/x
>>667
今年110M以上の金をかけた9チームのうちPO進出を逃したチームは3チームだけ。
ALの東部、中部、西部地区に1チームずつと言うのが結構笑えるけどなw
676名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:12:18 ID:aUkdf7T2
>>667
ちょっと待って、さっきは>>661で弱小球団が強くなるシステムに異議を唱えたよね?
なんかトピックがすり替わってない?
677名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:16:21 ID:TRFFp6jW
すり替わってないだろ
弱小チームが上にいくことは強い(はずの)チームが下にいくことと同義なんだから
678名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:23:53 ID:aUkdf7T2
>>677
>MLB最弱チームがいきなり最強チームになるような仕組みって逆におかしくね?@>>661

>弱いチームが強くなるシステムがあるというのは大変結構なことだが@>>667

あれ?(・・;)
679名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:33:46 ID:SbYCPmjW
>>678
その2文は別に矛盾してないだろ
680名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:47:28 ID:vpNjwr52
アメスポの魅力だろ
セリグは不人気球団のオーナーだから
戦力均衡には特に力入れてるし
我が軍にも希望の光がさすし
開幕まではいろいろと楽しめる
681名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:54:23 ID:aUkdf7T2
>>680
うん、MLBとかNFLとかのシステムが気に入らない人はアメスポ向いてないと思う。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:57:51 ID:pHMGYkV2
>>681
NFLとMLBはかなり違うぞ
NFLは一括管理なんでMLBファンのオレは気に入らんがな
683名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:02:17 ID:LhkAQly6
【9=8】Tampa Bay Rays 4【2008】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224309313/240

240 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 16:47:45 ID:W0yoc1Zx
おいおいフィリーズなんてどこの田舎にあるのか分からんチームと
レイズなんて超不人気チームの組み合わせかよ・・・
こりゃ全く盛り上がらん最悪のワールドシリーズだな・・・

【MLB】ALCS レイズ初のリーグ制覇!ロンゴリア・バルデリ適時打アイバー1発 Rソックス8回好機無得点TB3-1BOS[10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224474373/56

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/20(月) 12:50:43 ID:AyX/DZOQ0
おいおいフィリーズなんてどこの田舎にあるのか分からんチームと
レイズなんて超不人気チームの組み合わせかよ・・・
こりゃ全く盛り上がらん最悪のワールドシリーズだな・・・

【光り輝く】Phillies - フィリーズ 4【自由の鐘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213446146/222

222 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 16:00:54 ID:W0yoc1Zx
おいおいフィリーズなんてどこの田舎にあるのか分からんチームと
レイズなんて超不人気チームの組み合わせかよ・・・
こりゃ全く盛り上がらん最悪のワールドシリーズだな・・・
684名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:04:32 ID:MQJy4aT8
なんかMLB見るとすごい落ち着くんだよね
部屋で適当に試合を流してるだけで
大学から帰ったあとに見る録画とかすげー最高
みんなもそうだっしょ??
685名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:09:08 ID:reyeNxqq
録画はしないけど、夜mlb.comのscoreboardで
ちょろっと試合を観戦するのが日課なのさ
686名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:14:19 ID:riYNUEYk
>>650
広岡とか野村が指摘してたな。

“基本が出来てない。質が昔と比較してずいぶん低下した。”

全盛期のレッズとか昔のメジャーを知ってる人には嘆かわしい事実なんだろうな。


江川なんて、調子こいて
“昔の3Aクラスの選手が全員メジャーのユニフォーム来てプレイしてる”
なんてほざいてたなw
687名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:27:08 ID:csTFwsu5
ぷろやきゅうwwwwwwwwww
688名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:33:10 ID:W0yoc1Zx
でも日本でポンコツの岡島や斎藤があそこまで活躍してるからな
ピッチャーに関してはほとんど差はないだろ
松坂も2年目で早くもリーグでトップ3に入る先発投手になってるし
689名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:33:27 ID:pJ5ioLwn
>>686
まあ、チーム数増えたんだから質は低下してるわな

昔だったら、こばまさ、やぶた、ふくもり、じょうじまは無理だろw
690名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:36:09 ID:vpNjwr52
でも昔の選手見るとほっそいよね?
パワーや技術は進歩してると思うんだけど
691名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:38:29 ID:reyeNxqq
ステの流行と、セイバーメトリクスの隆盛で
打者に求められる質が変わってきてるからな
692名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:38:44 ID:mzZEB2u9
ボストンは是非ピーヴィを獲得してほしいなそしたら投げる試合見れるし
たのしみだ
693名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:41:10 ID:W0yoc1Zx
>>689
城島は通用するだろ
野手まだまだは差があるかもしれないけど
小笠原青木あたりは向こうでも3割打てると思うし
694名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:43:34 ID:TROSAklG
はいはい、NPBネタはプロ野球板でどうぞ
695名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:45:18 ID:Vl40EVfs
もう何年も前からアメリカでは野球人気が落ちてるでしょ?
だから選手のレベルも落ちてくるのは当然だとおもう。

たしかメジャーリーグのテレビ視聴率のピークって1980年代とかなんでしょ?
実は日本プロ野球の視聴率も似たようなものらしいけどさ。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:48:11 ID:fv/gUJGA
青木は見てみたいな 日本に残すのはもったいない
697名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:49:13 ID:4WeLjm8m
>>686
逆に江川の時代のメジャーのレベルは低かった。
それからドミニカ始めヒスパニックの選手がメジャーに供給されて
レベルが上がっていった。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:49:41 ID:i1+y451/
しかし奇跡って起こるんだな。
アメリカ国民の99%はボストンが優勝すると思ってたはず。
人生諦めないもんなんだな。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:50:18 ID:kU1qAofp
また今日も来たの日本人ヲタさん
青木をネタにしたり川上を誉めそやしたり大変ね
700名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:50:45 ID:Yh5S2foa
福留や岩村ですら3割打てないんだから全盛期過ぎた小笠原が打てるわけない
701名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:51:33 ID:D2c3mRkg
今日も送りバントが1本も無かった
日本の野球との違いだな
つか送りバントやるべきだろ
702名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:57:42 ID:W0yoc1Zx
>>700
全盛期過ぎたってw
今年の成績310 36本 96打点だぞ
これのどこが全盛期過ぎてんだアホ
703名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:59:06 ID:Mbpz4Usc
わっふるわっふる
704名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 18:59:12 ID:pJ5ioLwn
>>701
送りバントの幻想からさめやがれ

そもそも、バントするにしてもバントできる選手がいない罠
705名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:01:41 ID:ixHI+41a
>>701
いや、メジャーだからじゃないよ。
送りバントやるチームはやるよ。
アリーグで一番バントの少ないレイズと3番目に少ないRソックスだったから。
逆に一番多いのはツインズ(これはわかるよね。長打がないから)
二番目ブルージェイズ、三番目はインディアンスで、4番目に多いのは
意外にもレンジャーズなんだ。
ナリーグなら更に多いし。

きっとレイズは監督の作戦というよりも、バントがみんな下手だからだと思う。
見るからに下手そうじゃん。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:06:09 ID:L1FeM0Tw
セクソンはバント上手い
707名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:09:55 ID:0ZwSt78e
>>686
内野は凄い選手多いけど、メジャーの外野手の守備レベルは確かになぁ。
あと、この10年くらいで日本野球選手の守備面(特に外野手)はかなり向上してると思う
フリオ・フランコが日本で最初にプレーした年なんか
秋山、本西といった外野手からセンター前ヒットで2塁までいったくらい名手でも怠慢プレーしてたが
708名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:10:32 ID:ixHI+41a
>>706
バント専門の方がいいんじゃね?
三振よりは走者すすめられるし。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:19:13 ID:riYNUEYk
外野手の肩にしても、(昔の映像で観ただけだが)クレメンテとか全盛期のバーフィールド、モンデシーとか観てきたオタは、

何?今のメジャーの外野の肩は?っつう感じだろ。

とにかくしょぼい。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:21:29 ID:W0yoc1Zx
>>707
内野も日本のレベルは高い
コンバート1年目の岩村が完璧だったし
メジャーでコンバート1年目であそこまで完璧に守れる選手はいないだろ
711名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:23:48 ID:ixHI+41a
>>710
さすがにそうは思わないよ。
メジャーの試合見てから、NPBの試合見ると
「おい、その打球はとれるだろ?」っていうの結構あるから。

岩村は一年目でよくやったと思うが、日本人全体がすごいわけではない。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:25:36 ID:W0yoc1Zx
>>711
日本は人工芝だろ
おまえ天然芝と人工芝の違いも分からないニワカか?
713名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:28:17 ID:yqHRqvCR
>>702
向こうに行くと打率はだいたい三分位落ちてしまうんだが
00年〜04年の「全盛期」なら3割打てたかもね
714名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:31:26 ID:ixHI+41a
>>712
メジャーの球場は、いろいろあって、内野手は結構大変だと思う。
見てるとイレギュラーも多いし、屋外球場が多いので土のところは
乾燥するとかなり打球が速くなると思うよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:31:55 ID:7jwbfVdZ
いい加減釣りに構うのはやめろよ
716名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:33:07 ID:kAUnWhky
何でSDってピーピーの交換相手にSSを要求してるの?

MILが本気で穫りにいったらすぐ合意しそうだ。HARDYいらんだろ。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:34:39 ID:riYNUEYk
WBCとか観てもキューバ選手の肩のがよほどメジャーとゆう感じがしたしな…。

アメリカのウィン(笑)とかの肩観た後だと。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:35:03 ID:ixHI+41a
ピービはパドレスが気に入った、ずっとこの球団にいてもいいと去年くらいは
言ってたのに。
やはり弱くなったのと、お金をそんなに出さないから、よそがよくなったのかな?
719名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:39:34 ID:l+mlJfWT
>>718
ピービがというよりパドレスが売り時とみて
セリに出してるように見えるが。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:42:18 ID:ixHI+41a
ピービはナリーグにいたほうが無難だと思う。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:44:40 ID:7jVKGO/x
チームは弱いわ金は出さないわじゃ出て行きたくなるのも仕方がないと思われ・・・
でもSDは全米19位のペイロールだから極端な貧乏球団でもないんだがな。
722名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:46:20 ID:fv/gUJGA
オーナーの離婚問題がどうたらかんたら
723名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:47:41 ID:7jVKGO/x
>>722
ああ、そんな話があったなそういえばw
724名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:52:55 ID:l+mlJfWT
ああ…あったね。離婚ネタ。それで経費削減かw
もしそうなら開幕戦でファンがたくさん皮肉プラカード作りそうだな。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:54:19 ID:pJ5ioLwn
>>709
モンデシーやばかったよなw
でも、あやつもステくさいけどね・・
726名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:54:30 ID:GzRlxvPJ
>>695
釣りか? マイナーを含めて1億2千万人の観客動員。この数年ずっと
増加している。テレビ視聴者数も全国放送の視聴率は落ちているが、
ローカルのケーブル放送の普及によってトータルのテレビ視聴者数は増加している。
メディアでの露出もこの数年明らかに増えている。つまり、アメリカにおいて、野球は
数年前よりも目にし、耳にする機会が多くなっている。

当然、ビジネスとしても、MLB、野球は高成長を続けている。

逆にどうしてアメリカでは野球人気が落ちてると思ったのか、訊いてみたい。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:55:29 ID:pJ5ioLwn
>>710
岩村の守備範囲の狭さは異常だけどな。
範囲にくれば完璧だけどw
728名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:12:04 ID:iHvlZWNV
>>698
地区優勝したのはレイズのほうでボストンはワイルドカードなんだが
どっからそんな発想がでてくるんだ?
729名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:16:14 ID:NjW4k4c9
>>668
フィリーズはともかくレイズを予想した人は皆無だったろうな......
730名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:19:49 ID:iHvlZWNV
今年のセルティックスみたいにオフに大型補強したチームならともかく
レイズみたいなのは珍しいんじゃないか。いくら有力若手がいると言っても
でもMLBのことを考えたらプラスには違いない
いつまでもヤンキースとレッドソックスで優勝争いしても飽きるし
731名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:26:41 ID:rS9vKP5U
クロフォードや岩村もレイズ(旧デビルレイズ)にいるうちに
ワールドシリーズに行けるとは本気では思っていなかっただろうな
732名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:33:53 ID:qtKQSG8a
金を馬鹿馬鹿使うヤンキースやボストンが負け、レイズが勝ち残る
これぞ野球の醍醐味だよ
俺はこれからレイズファンになる。決めた
733名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:40:49 ID:8GLlRlRz
来年はマリナーズがアメリカンドリームするんじゃんw
734名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:41:25 ID:pJ5ioLwn
>>732
佐藤愛子さんですね?
735名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:45:12 ID:qtKQSG8a
いや、てか俺は開幕前から『今年のレイズはやるよ。改名したしね』と言ってた張本人だし、ある程度予想はしてたよ
736名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:51:06 ID:pJ5ioLwn
>>735
先発そろって、バートレットとったしプライスあがってくるだろうし
ある程度は上いくだろうとおもったけど、優勝までは考えなかったよ
737名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:00:44 ID:riYNUEYk
>>695
NFL,NBAに身体能力の高い人材が流れてんだろね。
中南米選手で補填したところで30球団もあったら賄えないよ。
738名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:05:23 ID:NjW4k4c9
>>737

>>726でも読んどけ
739名無しさん@実況は実況スレで:2008/10/20(月) 21:06:41 ID:dFJP1Gmg
来年は・・・

ナ             ア  
PIT           SEA
CIN      vs    TEX
WAS           KC
              BAL  

のいずれかのワールドシリーズ見たいな。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:11:56 ID:riYNUEYk
>>738
事実だろ。
この話題はこれ以上踏み込むと、“黒人が…競技人口が…”

と、このスレではタブーの(サカ豚扱いされてしまう)ネガティブネタになるから言わないが…
741名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:12:18 ID:2Kagwzxt
>>736
アップトンはシーズンは不調だったが、ロンゴリアとペーニャの中軸に、ガーザやジャクソンが活躍する等上手く選手が揃ったな。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:12:38 ID:pJ5ioLwn
>>739
CINは素材がそろってきてる
アのほうはどこも再建中のとこだから無理かなあ・・・
743名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:13:11 ID:pJ5ioLwn
>>740
黒人は減ったからハンターがいろいろ活動はじめたよね
744名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:14:47 ID:4WeLjm8m
>>737
おいおい、野球選手に求められる能力や体格とバスケ、アメフトは違うだろ?
745名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:18:05 ID:RRvZJXzS
Peavyは限定的だがトレード拒否条項あるし、思ったようなセリにはならんだろ。

ただ割安な契約だから、それを盾にSD側は対価を多く引き出そうとするだろうね。
もう1人誰か付けて、将来の先発候補、ブルペン、遊撃、外野のそれぞれプロスペクトが欲しいだろな。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:24:16 ID:L1FeM0Tw
TBはチームMVPとALCSMVPを手に入れたのにMINときたら・・・
747名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:28:46 ID:vpNjwr52
岩村の最後の打球って、あれ難しいんじゃない?
速いしイレギュラしたよね あれ獲れなかったら
試合わからなかったんじゃない
レイズの先発は全員26歳以下だし
プライス抑えなら来年も相当やるね
主力がFAしたらわからんが、同じ貧乏球団の
オークランドや、同じフロリダ不人気
マーリンズのようにプロスペクトと
交換わらしべ長者のように上手くやっていけるかな
748名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:41:12 ID:2Kagwzxt
>>747
ロンゴリアみたいに早めに長期契約結ぶでしょ。
ベケットと交換したマーリンズもハンリーとは大型契約結んでるわけだし、ウィリスとかは処理できてよかった。
マーリンズは売りまくってるように見られるが、実際はミゲレラ以外の放出は痛くないし、むしろ得してる。
プライスは先発でしょ。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:51:45 ID:pJ5ioLwn
>>744
運動神経がいい黒人はすぐかつやくできるNBA,NFLにいっちゃうんだよ
ベースボールはマイナーで何年かやらなくちゃいけないしね

それに、バスケ、アメフトはボールありゃできるが野球はグローブ、バット、ボールとお金かかっちゃうし敬遠するらしい
750名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:52:57 ID:RRvZJXzS
TBは先発を1人ないし2人トレードで出すでしょ。
対価はプロスペクトか、RF。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:54:20 ID:vpNjwr52
>>748
財政的に余裕のあるチームじゃないから
有望選手すべては引き止められないでしょ
MILもブラウンは大型契約したけど
プリンスは引きとめなさそうだし
マーリンズの大型契約はいつも怪しい
デルモンヤング、ガーザ、バートレットみたいな
神トレードに期待
プライスは先発だろうけど、あの度胸は抑え向きでしょ
今年はブルペン調子良かったけど、来年は
ウィーラー、パーシバルは?だし
プライスあえて抑えにしたほうが他チームは怖いんじゃない

752名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:58:59 ID:GzRlxvPJ
>>740
>黒人が…競技人口が…
別にタブーでも何でもないぞ。ただ単に論点がずれていて、意味が分からんだけで。
黒人が99%みたいな世界でないと何か問題があるのか? それって良いことなのか? 
ちなみに黒人の人口比率は10%強だぞ。野球が少ないわけではない。陸上短距離や
フットボールのRB, DBは、ほぼ100%が黒人だが、それって良いことなのか?

白人、ヒスパニック、アジア系でもトップレベルで活躍出来るのは、野球の強味だと思わないのか?
サカ豚と言うなら、黒人でなくてもトップレベルで活躍できるのが、サッカーの長所だと思うが。


競技人口は、誰でも出来る、ハイスクールで誰でもやらせてもらえるスポーツ、例えばサッカーやバレーボールの
ような競技が多いのは当然だぞ。設備、用具、指導者を必要とし、許された人しかプレーできないフットボールや野球
の競技人口は限られる。アメリカのまともなハイスクールと大学の数xチーム維持に必用な選手数、それがが競技人口。

そもそもポイントがズレてる。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:59:25 ID:GG/4XGeY
いつもおつかれ
754名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:05:15 ID:yzRFcFyT
>>752

いや、そのネタ言うと大体ものすごいバッシング喰らうな。
黒人選手がほとんど守備うまくて打撃も走塁も魅せる感じだと思う。
いまだとハンターぐらいでしょ。

昔はボンズとかオジー・スミス、ヘンダーソン、グリフィーJRとかそらもういい選手がいっぱいいたさ。
白人スターもリプケンにマダックス、RJにクレメンス。
今はさびしいね。
755名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:05:57 ID:7jwbfVdZ
確か肩や腕力は白人のほうが強いんだろ
756名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:10:30 ID:FzBEIAls
確かロンゴリアって期待のルーキーなのに
球団が開幕2週間くらいメジャーに上げなかったよね。
FA取得日を翌シーズンにずらすめに。
で、このHR数はすごい。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:16:12 ID:yzRFcFyT
たとえば98年のインディアンスだと

ロフトン
ビスケール
ラミレス
ジャスティス
ベル
ロベルト・アロマー
サンディ・アロマー
ジム・トーミ
フライマン

ってこんな感じで本当に魅力的な選手ばかりのロスター組めてたけど
いまこんなチーム作るの無理でしょ。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:24:50 ID:FzBEIAls
その当時の打撃コーチだったマニエルが今フィリーズで魅力的な打撃チームにしてるじゃない
759名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:26:51 ID:csTFwsu5
米国の総人口のうち黒人なんて12,3%だぞ?そんなに必要なのか?
760名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:28:37 ID:yzRFcFyT
>>758
俺は去年からPHI応援してるよ。
二遊間も魅力的だしね。

761名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:30:18 ID:yzRFcFyT
>>759
当時の好プレー集なんて外野だとボンズとグリフィーばっかだったての。
ハンターが何であれだけ人気あるのかわかるでしょ。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:30:35 ID:FLPEXsUG
ドラフトやってんだから勝てるだろどこも
763名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:33:16 ID:kP16oIvU
白人の守備はドンくさい
764名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:35:00 ID:TgjlQme8
つい、この前『PHIなんてLADにフルボッコされてスウィープ負け』とか言ってたのが、
あっさり覆されたばかりなのに今度は『PHIなんてTBにフルボッコでスウィープ負け』
って書いてるヤツの多いことwww
舌の根も乾かないうち…にって慣用句が似合うヤツがホント多いなwww
765名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:40:22 ID:bTjvPLQu
>754
リオス、ウェルズはダメですか?
リオスは強肩、俊足だけど、あの柔らかいバッティングがいい。意外に守備もいい。
766名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:48:31 ID:wTBX2q+J
>>757
98年だとロベルト・アロマーはいなかったと思うが。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:02:25 ID:TgjlQme8
>>766
>>757はどっちかと言うと99年に近いかな
ttp://www.baseball-reference.com/teams/CLE/1999.shtml

>>757
今じゃ作れないとか書いてるがその時代のCLEのGMだったジョン・ハートが今のトレンドと
言っていい、自前の若手と早いうちに長期契約してチームを作っていく方法を広めた張本人だぞ
768名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:11:38 ID:iHvlZWNV
ハンターはアメフトでも優秀な選手だったらしいな
トムリンソンとかランディ・モスも高校までは野球やってたらしいが、
黒人は野球よりアメフトやバスケを選ぶな
769名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:23:47 ID:csTFwsu5
ホッケーなんて全然黒人いないのに、なんで叩かれないの?
770名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:31:59 ID:kP16oIvU
水泳とか器械体操なんかも黒人って稀少だけど
陸上よりしょぼいの?って話にはならんしね
771名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:04:36 ID:GD7A89UG
>>769
アイスホッケーはカナダ人が多いからというのもある。カナダは黒人少ないだろ?

実は意外と日系人がアイスホッケーで活躍してたりするんだよな。
有名なのは、ポール・カリヤっていう混血の人だけど。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:33:09 ID:jjYHGa1J
>>746
ヤングもまだ若いし来年以降に期待するさ。

そうでもしないとやってられんわ。
これだけ色々失敗してよく優勝争いできたもんだ。
773名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:43:43 ID:Z/FInSiF
アメフトだけどファルコンズにむちゃくちゃ脚の速い黒人のQBがいたよな。
774名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:52:41 ID:5KsEzE1/
>>773
動物虐待で服役中
775名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:54:31 ID:dRpqw9CB
>>772
つか、まだ一年だろ。
確かに、今年の結果を見ればアレだけど、長い目で見なきゃ。
近視眼的な思考しか持てない奴多すぎ。
776名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:56:32 ID:P4G1f06n
MLBの全チーム知ってるわけじゃないけど

bosの外野全員とタンパのライトの守備が糞過ぎたな

他のチームもあんな感じなの?

シアトルはあのお方がいるから
違うのはわかってるんだけどさ
777名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:59:44 ID:Lom0dZHs
今録画を見てたんだが、ロンゴリアの右翼戦二塁打、
何あの手打ちw
778名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:00:02 ID:5KsEzE1/
サンタナとハンター失って1勝差の地区2位なんて大健闘だと思うぞ

ビリービーン(笑)にはできない芸当
779名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:03:36 ID:QW22fb3x
>>776
イチローの守備はMLBトップ

ドリューは右肩にデッドボールくらって
強く投げられない

ベイはクロマティ並の糞守備だから

780名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:03:42 ID:slWq1WD3
>>776
グロスは確かに下手だ。ただエルスベリーとココの守備に関しては肩の問題を考慮しても糞呼ばわりは目が見えないとしか思えない。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:07:24 ID:UfhabIpr
>>780
グロスが下手?
782名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:08:13 ID:zX/TS9pi
グロスってRFやRZRはトップクラスなんだよね
エラーも少ないしRSは好プレイもかなりあったよ
ポストシーズンは確かに糞だったがw
783名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:11:14 ID:mmZeqJh6
グロス守備ヘタじゃないよw 肩も強いよ。昨日も守備固めで入ったよ。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:12:43 ID:slWq1WD3
グロスが下手じゃないと言ってる奴は来年の同じ時期にもう一度会おう。同じ話の流れには絶対にならないよ。
785名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:16:08 ID:TDlDeBGf
どうせイチローの名前出してホルホルしたいだけなんだからほっとけ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:17:53 ID:slWq1WD3
イチロー? 昔は良い外野手だったけどなw
787名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:21:17 ID:HtuUKGvf
ハンターとイチローは今じゃ名前だけ
788名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:41:03 ID:6jry1DCr
野球日本代表に在日が堂々と紛れ込んでる件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224508514/
789名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 01:56:11 ID:5KsEzE1/
Game5でカススローイングして充分刺せた同点走者の生還許してたな>グロス
レイズが負けてたら間違いなく戦犯になってた
790名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 02:20:32 ID:2neffXwu
グロスは途中から入ってきたけど
サヨナラヒット結構あったし、打率は低いけどいいとこで打ってくれる選手で
地区優勝には何気に貢献してたよ。
最初の頃は守備固め的な使い方だったけど、いつのまにかレギュラーっぽくなってた。
レギュラーシーズン後半〜ポストシーズンはいまいちだったけど。
守備は無難だったはずだったんだけど、最近の試合はらしくなかったね。
791名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 02:25:16 ID:xIIz1ZWT
あくまでもイメージなんだが、
90年代にはもっと強肩外野多くなかった?

それと内外連係が拙いのは昔からなのか?
792名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 03:00:08 ID:aH3qxJR6
内外連係は全然練習しないから
793名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 04:08:34 ID:/uLWG5Z9
>>791
昔のことなんて美化されがちだからなんともいえん
794名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 06:33:05 ID:FMpOfaKL
ベイって守備下手なのか?
弱肩ながらそつなくこなすってイメージだったんだが
795名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 06:34:11 ID:Ln2vCp4n
なぜかイチローでさえかすむアップトンの
キャノン肩はスルー でもバルデッリも醜かったね
怪我の影響なの?
>>775
ヤングがハズレとはいわないし、今後に期待がもてるが
ガーザとバートレット(球団記者選考のMVP)が
いなっかたらWS進出はなかったでしょ
決まった時はなんでヤング出すんだ!って批判されてたし
DQN同士の厄介ばらいトレードだったのかもしれんが
796名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 07:06:44 ID:c4jErWhe
アップトンは守備範囲広いし肩すごい。
あとは野球脳さえあれば
イチロー?もうだいぶ衰えたろ
797名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 07:23:48 ID:LXyHTsIp
視豚にえさ投下。

ALCS Game 7 sets viewers record for MLB on cable
2 minutes ago
NEW YORK (AP)?Game 7 of the AL championship series drew the most viewers ever for a baseball game on cable television.

Nearly 13.4 million people watched the Tampa Bay Rays beat the Boston Red Sox 3-1 on Sunday night on TBS, the network said Monday.
That broke the mark set by the 1998 Chicago Cubs-St. Louis Cardinals game on ESPN in which Mark McGwire hit his 61st home run to tie the single-season record.

Game 7 earned a 7.9 rating, with the series averaging a 4.6.
That’s up 64 percent from last year’s NLCS on TBS, the Colorado Rockies’ sweep of the Arizona Diamondbacks in a series that lacked the large market and national appeal that the Red Sox bring.
798名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 07:26:49 ID:whpqa8yd
グロスって大学時代QBだったから肩強いはずなんだけとなあ…
799名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 07:33:06 ID:sfmaxhLF
アップトンは見ててちょっと危なっかしい時がある。
もともと身体能力はすぐれてるが、逆に堅実なプレーを軽視してるようにも
見えてしまう。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:06:56 ID:Zva99WaW
レイズの過去の1巡目指名

1999年 Josh Hamilton(1巡目1位)
2000年 Rocco Baldelli(1巡目6位)
2001年 Dewon Brazelton(1巡目3位)
2002年 B.J.Upton(1巡目2位)
2003年 Delmon Young(1巡目1位)
2004年 Jeff Niemann(1巡目4位)
2005年 Wade Townsend(1巡目8位)
2006年 Evan Longoria(1巡目3位)
2007年 David Price(1巡目1位)
2008年 Tim Beckham(1巡目1位)
801名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:33:22 ID:ycY119Qu
フィリーズのマーソンなんだが、今年オリンピック代表で銅メダル獲得し現在はフィリーズに帯同中
野手に故障者が出た場合、代わりにロースターに入る可能性が高いのだが
同じ年にオリンピックとワールドシリーズ出た選手っていたっけ???
802名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:27:21 ID:L9mo3sGE
肩が弱いのもあるかもしれないが
慌ててしまってきちんと握らないまま返球してしまうのと
大舞台で力んでしまって…って点もあるだろう。
昨日のベイなんかはまさにそんな感じ。
早く追いついたはいいものの刺せる!と力んであさっての方へ。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:02:59 ID:3k0OShd+
ベイも守備範囲はそれなりだし、下手ではないだろ。

>>775
元々そのトレードはツインズファンに好評ではなかったから。
他にもモンロー、ラム、エバレットと野手のテコ入れがことごとく失敗したし、
長期契約のカダイヤーがgdgd。
最下位候補とか言われてる中でよく健闘してくれたと思う反面、
もうちょっと効果的な補強ができていれば・・・てのはある。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:21:16 ID:c3HOBfKn
メジャーリーガーに肩とか守備のことにとやかく言うのは馬鹿のすること。
肩や守備が最低でもバッティングが良ければそれで良しなんだよ。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:36:27 ID:7YjYgH99
アップトンの守備は何か余裕ぶっこいた感じだよな
806名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:45:13 ID:57wtNHSI
ワールドシリーズ放送予定を見たのだが、BS生中継しないの?録画のみ?
807名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:49:46 ID:dA+XzZXz
>>806
俺も思った
808名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:51:13 ID:X9uLsti8
MLBの放送に大金つぎ込んでるんだろうにな
どうして録画なのか理解出来ない
809名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:58:30 ID:cx02rHlh
LiveでBS1で放送すると昨日の阪神戦中継でのテロには出てた
810名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:00:05 ID:X9uLsti8
情報さんきゅ
それは良かった
811名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:33:40 ID:E0CteSJc
on TBS. Compared to last year's ALCS, which aired on FOX, Rays/Red Sox was 4.6 rating and 7.4 million viewers down 38%
from a 7.4 with 11.6 million for Red Sox/Indians. 
812名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:50:22 ID:WkEGwi59
アップトンはシーズンは不調だった
813名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:27:39 ID:UGWZGxQ1
アップトンはむしろ弟の方が不調だったな
814名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:34:01 ID:5DcdWFdz
アップトンはむしろお礼するりんごだな。
815名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:39:59 ID:weOc8XC7
アップトン兄は出塁率は去年とほとんど変わってないんだよな
長打率は1割くらい落ちちゃったけど・・・
っていうか、TBは少し前までフリースインガーだらけの印象だったのに
ここ2年くらいでペーニャ、アップトン、岩村、ロンゴリアと
レギュラーにじっくりボールを見極められる選手が急に増えた感じがする
816名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:54:26 ID:L9mo3sGE
今回のカード、フィリーズ対ロイヤルズの玄人カードを思わせるな。
80か81年だったか…ロイヤルズもレイズほどじゃないが
ほとんどBクラスの常連から新興勢力としてようやくWS初進出。
今の姿からは信じられないがKCは80年代半ばまでは強豪だったんだよなぁ。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:07:58 ID:/uLWG5Z9
>>816
KCはオーナーがMLBで一番金持ってるのにだすきないからねw
818名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:33:27 ID:UZQ9P+88
>>809
でも変更情報に無いね
819名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 14:43:48 ID:5KsEzE1/
>>815
マドンの指導の効果かな
ペーニャなんてTB来るまで長打狙いの扇風機だったのに、TB来て劇的に四球が増えた
三振も相変わらず多いけどw
打席での我慢をおぼえたんだろうな。プレーオフ観ててもそう思う。
820名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 15:17:50 ID:slWq1WD3
821名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 15:23:41 ID:EO36EsCP
たしかにベーニャはタンパベイで開花した選手だけど、
もともと四球は多い選手ですよ。
いい加減なこといいなさんな。
822名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 15:29:07 ID:HGVaZNBF
ペーニャがレイズでブレイクする前の
デトロイトやボストン時代はトニー・クラークと混同してた。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 15:59:01 ID:xF3FCn/c
ペーニャは待球型…ってマネボにもなかったっけ。
824名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:16:45 ID:SvhBdgSg
BS、1、2戦は生中継。しかし、3、4戦はたった30分のダイジェスト番組。
なんじゃこりゃ。なめとんのか。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:20:45 ID:Ln2vCp4n
アップトン兄弟にはもう一人いて投手なんだよな
期待しちまう
ペーニャは本当に陽気でいいやつらしいし
チームメイト想い
アイバーがやらかして球団は解雇しようと決めてたが
ペーニャがマドンに、あいつは反省してるから
解雇しないでくれと説得、懇願したらしい(昨日の現地放送より)
だから昨日の駄目押しホームランは、ペーニャ嬉しかっただろうな
826名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:24:54 ID:6kigv2K4
レイズの本拠地のトロピカーナ・フィールドは人工芝だが人工芝の球場で
ワールドシリーズを行うのはずいぶん久しぶりっぽい感じがするな
93年のワールドシリーズの時はフィリーズもブルージェイズも人工芝の
ベテランズスタジアム・スカイドーム(現ロジャース・センター)が本拠地だったが
827名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:25:09 ID:KF+L271O
岩村なんか放送しなくていい
828名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:26:49 ID:HGVaZNBF
マーリンズのドルフィンスタジアムは人工芝じゃなかったっけ
829名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:31:40 ID:6kigv2K4
>>828
ドルフィンスタジアム(旧プロ・プレイヤー・スタジアム)は天然芝のはず
830名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:33:32 ID:lol1kJ6r
>>824
生中継かはともかくこれから調整して放送はあるでしょ
831名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:43:23 ID:c3HOBfKn
短期決戦でたまたま当たっただけで、やたらと大物みたいに評価する、究極の場当たりのおおいこと。
GG佐藤もきもてぃ〜〜〜とかいって、打率4割5割あったんだぞ。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:48:04 ID:eB2T2sB3
>>823
このワールドシリーズってマネーボールに出てきた選手多いよな。
TBがペーニャ、フロイド、ブラッドフォード、カズミアーでPHIがブラントンとモイヤーも出てきたっけ。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 16:55:13 ID:t+lswpZV
>>823
実際にOAKに在籍してたしな。
岩村はしらんが、ロンゴリアはフリースインガーではないけど、今年の出塁率は高いわけではない。
834名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:21:50 ID:rrB+WQRc
ジャーリーグ選手会は20日、選手たちの投票によって選ばれた年間最優秀投手を発表。
ア・リーグからクリーブランド・インディアンスのクリフ・リー投手、ナ・リーグからはサンフランシスコ・ジャイアンツのティム・リンスカム投手が選出された。


ウェブ(笑)
835名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:48:16 ID:aH3qxJR6
選手投票って「あいつすげえwwww」みてーなノリで決めてるよな
836名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:53:06 ID:WRRlqNjw
リンスカムのストレートの美しさは異常。
一回でファンになったよ。
837名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:54:55 ID:SdazcGZV
レイズ岩村WS格下げ…NHKは地上波からBS中継に
米メディア「3位決定戦の方が
http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008102115_all.html

>史上まれにみる地味なカードとなってしまい、NHKは地上波の総合テレビから
>BSでの生放送に格下げした。

>米国では「FOX」が全試合中継するが、地元メディアも「このカードになってFOXは
>頭が痛いでしょう。RソックスVsドジャースの3位決定戦(?)の方が盛り上がるのでは
>ないか」と言い出すほどだ。



838名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:55:59 ID:xIIz1ZWT
江川に近くないか?
839名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:58:07 ID:c4jErWhe
RソックスVsドジャースの3位決定戦(?)の方が盛り上がるのでは
>ないか」と言い出すほどだ。



レッツトライ
840名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 17:58:35 ID:qr3k7Mc4
ZAKZAK(笑)
841名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:00:08 ID:0/TK0qq0
ZAKZAKソースにする奴って、何かの叩きだと嬉々として利用するんだよね。
まぁそれしか生き甲斐のない記者・読者揃いなんだけど。
842名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:00:49 ID:cU7I8Xsf
マジ?
今年3位決定戦なんてあるの?
843名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:13:06 ID:t+lswpZV
>>835
まぁ、そうなんだけど、ウェブはなくないか?
完投以外は内容大したことない。
個人的には2位はサンタナ。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:13:52 ID:xF3FCn/c
地元メディアってどこだよ。
845名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:15:32 ID:XbIC8tpB
>>842
そりゃあるだろw
846名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:19:46 ID:t+lswpZV
ってかLADとか今そんな人気あるのか?
PHIは注目度高いだろ。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:21:14 ID:rrB+WQRc
たwwかwwくwwねwwwえwwよwww
848名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:40:21 ID:V3rqr/Ci
【MLB】史上まれにみる地味なワールドシリーズ…岩村出場もNHKは中継を総合からBSに格下げ、米メディアは「3位決定戦の方が」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224579448/

抗議の電話が鳴りっぱなしなんだろうなあ
849名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:40:37 ID:b1E0OSWe
LADとPHIじゃ遥かにLADが人気だろ。
PHIって正直どうでもいいチーム。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:43:55 ID:rrB+WQRc
>>848
いやいやwww
誰も見ないから抗議の電話なんかあっても10件くらいだってwwwwwwwwww
851名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:48:05 ID:LGL6SwjZ
みんなが見たかったのは
マニーとBOS、トーリとBOS
黒田と松坂

つかBSで録画中継じゃん
852名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:49:51 ID:M2lFdmH2
>>848
NHKなら仕方ないかもな
せめて黒田・斉藤のLADだったなら…
やっぱり無理かw
853名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:52:23 ID:BP4bC+Qp
ZAKZAKソースの与太話でそこまで盛り上がれるお前らがすごいうらやましいよ。
854名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:53:27 ID:t+lswpZV
>>852
マニー以外見たいと思わん。
PHIはハメルズがいるし、黒田よりずっと魅力ある。
BOSはラミレスはいないし、オルティス不振で変わりに入ったのがベイ。
バリテックは過大評価だし。
レイズはロンゴリアやアップトン、カズミアー、プライス、ペーニャとかドラフト、マイナー時代から有名なエリート集団。
855名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:53:39 ID:C7iCTPRs
俺はLAD、BOSなんて別に観たくなかったからいいわ。
名前はともかくWSに出るチームとしては魅力無い。
少なくとも今年のチームは。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:58:16 ID:M2lFdmH2
>>854
是非NHKにも要望を伝えましょう
857名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:05:11 ID:SdazcGZV
フィリーズは人気あるしいいんだけどレイズがマジで人気ないからな
30球団で一番人気ないと言っても間違いじゃない
858名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:34:46 ID:sfmaxhLF
>>857
今まで弱かったんだから、人気が出る要素なんてなかった。
歴史の浅い球団だし。1万敗もしている球団とは違うんだよ。
でも、これからはちょっとずつ変わってくると思うよ。
佐藤藍子みたいなことを言い出す人も増えてくる。
859名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:35:17 ID:/uLWG5Z9
人気なんておれたちはどうでもいいだろうが。

真の世界一決定戦がみれる。そのことが本当にうれしい。
最低勝率のLADやワイルドカードのBOSがWSでてくるよりいいってもんだ。

LAA?あれは地区のレベルが低い。CHCは来年がんばれ。
860名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:39:55 ID:sfmaxhLF
試合内容がおもしろければいいと思う。
どこ対どこで盛り上がれるのは試合の前まで。
名門チーム同士でもスイープなんてなるとちっともおもしろくない。

カブスを倒したドジャースを倒したフィリーズと
去年の王者のRソックスを倒したレイズで 十分だよ。
できれば、試合はもつれてほしいね。
861名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:43:49 ID:cnGCyPLN
真の世界一決定戦
真の世界一決定戦
真の世界一決定戦
862名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:45:56 ID:/uLWG5Z9
>>861
釣れた^^^
863名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:47:15 ID:fDc/RaBd
今時釣れたとか何時代から来たのかな
864名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:48:07 ID:sfmaxhLF
フィリーズが強くなったのは、ファンの厳しい叱咤のおかげかな。
ホームでブーイングされるの嫌だもんね。
865名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:53:38 ID:/uLWG5Z9
>>863
また、つれた^^^
866名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:54:49 ID:/uLWG5Z9
>>864
あそこ、FANおかしいよ
J・ロールでさえ、ちょっとしたことで大ブーイングだもんな・・・
867名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:04:03 ID:slWq1WD3
>>866
換気扇がおかしいならすぐメーカーに連絡した方が良いぞ
868名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:06:06 ID:1mREpSKY
つタウンページ
869名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:15:49 ID:L9mo3sGE
ダイジェスト版しか放送しないって嘘だよな。
せめて録画でもいいから完全放送してやれよ。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:16:58 ID:HaXvqHCW
バール今年でFAだけどどうすんのかな
本人は残留希望らしいけど
871名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:16:58 ID:WFzB0PBf
ジアンビがアスレチックス復帰? 元同僚がラブコール
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17646
872名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:58:09 ID:41pYl0BW
日本人がでてないプレミアリーグやる方が問題だろ<NHK
しかもゴールデンタイムなのに
873名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:12:16 ID:Gpg/ejhf
主なマッチアップとしてはハメルズVSロンゴリア・ペーニャ、
カズミアー・シールズ・ガーザ・プライスVSハワード・アトリー・ロリンズ・バレルという所か
TBは投手陣、PHIは打撃陣の方にウェイトが置かれているように感じる
874名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:19:02 ID:qo8rrqQo
>>832
アップトンもドラフトの時に出てきてたな。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:05:33 ID:80mPCvcV
>>858
もう既に言ってるよ。
「ヤングとガーザのトレードは云々…。俺はシーズン前からそう言っていた」とかね…。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:07:36 ID:ycY119Qu
>>837
FOXは今年、週一の全米中継でフィリーズを扱うこと多かったんだけどねぇ…
まぁ、記事書いたヤツはそんな事調べる気すらなかったんだろうな
877名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:21:36 ID:ycY119Qu
>>875
それは言ってるヤツ何人かいたぞ
このスレでも、デルモン出したTBがバカって書くヤツらとガーザ出したMINがアホって
書き込みヤツらで盛り上がってた
878名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:22:56 ID:gSZLEb7/
ガーザってかっこいい名前だよな メキシコ系か?
879名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:23:32 ID:wtqsBqG7
今年のTBは面白いとはしょっちゅう言われてたな。
WSまで行けるとまでは誰も言ってなかったけど。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:47:44 ID:Ln2vCp4n
フロリダのチームはポストシーズンまだ負け無し
97,03マーリンズ08レイズ
881名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:09:01 ID:SdazcGZV
新球場予定

2009年 ニューヨーク    新ヤンキースタジアム
2009年 ニューヨーク    シティ・フィールド
2010年 ミネソタ       ターゲット・フィールド
2011年 フリーモント    シスコ・フィールド
2011年 マイアミ       新球場予定 
2012年 タンパ        新球場予定

フロリダの2球団は新球場出来るまで頑張るか
新球場出来てから頑張るのかどっちなんだろう
882名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:22:10 ID:Ln2vCp4n
フリーモント アスレチックスになるの?
まぁあの球場は暗いからはやく移転してほしい
883名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:27:40 ID:UfhabIpr
>>881
金融危機は影響しそうだね
884名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:35:29 ID:gSZLEb7/
球場は税金で立てるし問題ないだろ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:50:47 ID:slWq1WD3
普通に税収は減ると思うが・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:52:17 ID:gSZLEb7/
だからこんなスレで文句いっても意味無いってのw税金で建てることはもう決まってるんだし
いい加減うんざりなんだよ 馬鹿ばっかで 

887名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:53:27 ID:UfhabIpr
税収もだし、公的資金の投入に反発ある最中に球場建設にために何百億もすんなり出ると思えん
888名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:12:24 ID:JVRLEsa5
だいじょうぶなの?
あとでとんでもなくバブルがはじけて、選手の年俸が頭打ちになったり
しないかね?
889名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:20:11 ID:m2jZ5n6X
890名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:27:31 ID:byiNjbNV
このスレであまり名前を見かけないナショナルズの主砲ジマーマン。

きっとスコットローレン超えるよ。
891名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:31:00 ID:JVRLEsa5
今弱小だけど、来年レイズみたいにあがりそうなチームってある?
ロイヤルズなんてどうだ?
892名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:34:40 ID:wvX+45Cy
マリナーズかな(笑)
893名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:35:49 ID:m2jZ5n6X
オリオールズかもな(笑)
894名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:36:48 ID:byiNjbNV
ジャイアンツはクルよ
895名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:37:21 ID:gdlgtcVm
野球日本代表に在日が堂々と紛れ込んでる件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224508514/
896名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:39:46 ID:BC4VfhYU
【観光/調査】全米でニューヨークより魅力ある観光都市は?…アジアでは京都5位・東京8位、米旅行誌ランキング[10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224594014/
897名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:40:56 ID:BC4VfhYU
READERS' TRAVEL AWARDS 2008

http://www.cntraveller.com/ReadersAwards/2008/Cities/

1 Paris 93.33
2 New York 92.12
3 Sydney 91.14
4 Rome 90.85
5 Barcelona 90.30
6 Venice 89.61
7 Vancouver 87.15
8 Florence 86.29
9 San Francisco 84.89
10 Madrid 83.63
11 Cape Town 81.86
12 Rio de Janeiro 80.00
13 Marrakech 79.25
14 Istanbul 78.83
15 Prague 78.53
16 Buenos Aires 76.82
17 Singapore 75.25
18 Amsterdam 75.04
19 Berlin 73.74
20 Hong Kong 72.11
898名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:42:00 ID:m2jZ5n6X
ジャイアンツ(笑)

モリーナが今年の2倍打てれば、ですね。わかります
899名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:44:27 ID:pgekOJgD
アメリカはぽんぽこぽんぽこ球場建てるなー
うらやましい
900名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 01:03:05 ID:LBHnzyPL
Derek Jeter & Minka Kelly Romance Heats up in Texas
http://www.people.com/people/article/0,,20234429,00.html

ジーター、またデート撮られとる
901名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 01:16:08 ID:gdlgtcVm
野球日本代表に在日が堂々と紛れ込んでる件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224508514/
902名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 01:47:24 ID:dxTI0ztH
これが現実だ!

ハンター(全盛期)の捕球能力+モンデシーの鉄砲肩=イチロー


半島人が荒れるからこれ以上言わないが

グロスの守備を褒めてる奴は試合みてないだろw
903名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 02:30:11 ID:ZUMJUIBs
>>821
いい加減なのはお前。
2002年から2005年までのBB数41 53 70 31(平均出塁率だいたい.330)
2007年以降103 96(平均出塁率だいたい.390)
「元々四球が多い選手」とか、よくそんな妄言吐けるな。

>>823
マネボに出てくるけど、ボール球に手を出すほうの選手にカテゴライズされてる。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 02:30:24 ID:05nMxL3D
67 名前:(*´エカ`)さん@ベテラソいっぱい、[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 02:02 ID:xJ9vxmAY
・現役メジャー獲得へ 28歳バティスタ 三塁と外野守れる右の46発砲
来季の新戦力として、現役メジャーリーガー、バティスタの名前が最有力候補に挙がった。
23歳の若さでメジャーに昇格し、5年間プレー。 通算46発のパワーが魅力的で、なおかつ選球眼にも優れている。
今季はドジャース黒田に1発を浴びせた。 猛虎が待望する右打ちの長距離砲だ。
球団首脳は「今季の戦いぶり見ても、打線の迫力不足は明らか。 右の大砲が必要だ。 目玉になる選手を獲得したい」とする。
シーズン中から渉外担当者が米国や韓国などに渡り、幅広く右打者をリストアップ。
岡田監督の辞意が公になった直後の17日にも、編成会議で最終の絞込みを行った。
また、バティスタの本職は三塁だが、外野も得意。
状況に応じた起用ができ、戦力に厚みが出ることは間違いない。
今季年俸は180万ドル(約1億8000万円)と高額だが、球団は獲得資金に3億円規模を準備している。

※ホセ・バティスタ(Jose Antonio Bautista)
1980年10月19日、ドミニカ共和国のサントドミンゴ生まれの28歳。
00年パイレーツから20巡目指名。 03年12月にオリオールズに移籍し、04年4月4日レッドソックス戦でメジャーデビュー。
同年は移籍を繰り返し、1シーズンでメジャー5球団でロースター入りという史上初の珍記録をマークした。(出場は4球団)。
今年はパイレーツで開幕から7番三塁に名を連ねたが、8月21日に交換トレードでブルージェイズに移籍。
移籍後21試合で3本塁打に加え3年連続15本塁打を達成した。
183a、88`。 右投げ右打ち。


おいメジャオタどもホセ・バティスタってどんな選手だよ
905名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 02:33:22 ID:ZUMJUIBs
>>821
いい加減なのはお前。
2002年から2005年までのBB数41 53 70 31(平均出塁率だいたい.330)
2007年以降103 96(平均出塁率だいたい.390)
「元々四球が多い選手」とか、よくそんな妄言吐けるな。

>>823
マネボに出てくるけど、ボール球に手を出すほうの選手にカテゴライズされてる。
906名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 02:34:33 ID:ZUMJUIBs
ああ連投になったわ スマソ
907名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 03:36:51 ID:gFBvGGaH
>>904
打撃は荒っぽい。引っ張り専門で四球は割と選ぶけど打率が低すぎて出塁率は低い。
たまーにHR打つしパンチ力はある。でもあんまり当たらないから長打率も低い。
守備は三塁メインで外野もたまーに守る。でもどっちも上手くない。
肩は結構強いよ。だけどグラブ捌きが悪くて捕球に問題あり。

正直微妙だと思う。阪神が求めてるのは右の長距離砲だけどバウティスタはそんなタイプじゃない。
打撃に柔軟性がなくて変化球に弱いから、最初は打てても攻略されてサッパリ打てなくなりそう。
個人的には日本向きの選手ではないと思います。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 03:43:32 ID:KfxYRbT/
アプトンには来年も2番を任せたいな

今のCCを5番に置く打線最高に萌える
909名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 04:07:21 ID:LFwaD/r1
むしろグロスの守備酷評してる奴が映像のイメージだけで語ってるだろ
データ、ウソ、ツカナイ
910名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 04:10:58 ID:M5nTwaxF
そうだねぇ
例えば(左右違うけど)ブラゼルみたいのが欲しい訳でしょ?
彼だって、AAAで大砲としての成績が凄かったからね
911名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 04:30:49 ID:3cnX6ZDX
てかホセ・バティスタって今年スーパー2かなんかで調停得たばっかじゃ。
FAまでまだ安く雇える選手をホイホイと放出するか?
912名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 06:12:38 ID:7YcnWiPH
そもそも変化球は日本のほうが上だしな
メジャーのホームランバッターって結構これで苦しむし
913名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 06:51:10 ID:vQ2P8x+6
変化球が上というか…なんつうかまあ、
変化球のストライクゾーンが不安定だな。
あれでかなり神経質になる。

逆にストレートが…日本はいまだに綺麗なストレート投げないと使わんっていう
頭の固い指導者たくさんいるからな。
これで日本の打者は外行ってかなり苦しむ。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 07:13:22 ID:O2gtcxhQ
変化球の割合は上だね。
打者を引っ掛けさせようとしたり。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 07:20:58 ID:MqUIB2l6
サンフランシスコは3年後はかなり強いと思われ
というかマイナーが充実してきている
916名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 07:22:35 ID:vfNPYaf2
ジャイアンツにはそろそろ移転後初優勝して欲しいよ
917名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:25:11 ID:JVRLEsa5
ジャイアンツの躍進にはジト(笑)の復活が不可欠だな。
リンスカム、ジトの二大看板ってのはどうよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:27:54 ID:7YcnWiPH
青木がメジャー移籍拒否されたみたいだな
今ならポスで相当の値が付きそうなのにヤクルトはアホか
間違いなく15億以上は付くだろうに
919名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:31:05 ID:e15chTHB
BSの中継、現在発表されてるのは
1、2戦生中継。3、4戦夕方から録画中継。
920名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:31:48 ID:JVRLEsa5
野手で今後メジャーに行けそうなのって、青木くらいだもんな。
福留みたいに打率の波もないから2割9分くらいは打てるだろう。
メジャーでの打撃はHR打たなくなった岩村よりは数字は出る。
盗塁もするだろうし。
ただ、肩が弱いと言われてる。でもALCSの外野の糞肩みてれば、青木でも
別にきわだって肩弱く見えない。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 08:38:56 ID:Hn4pOpi7
>>907
右の長距離砲・・・元SEA、NYYのあの人・・
922名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 09:24:34 ID:7cNyxhNa
>915
その頃まで藪が健在で是非とも勇姿を!無理か・・・
923名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:25:20 ID:YcCuxb3o
>>917
つチーム総HR数MLB最下位

何でもジト(笑)さんのせいにするのはいけないと思います
924名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:56:51 ID:SfBetPZq
STL、マルダーの来季11Mのオプションを破棄
LAD、元新人王ベローアの来季5.5Mのオプションを破棄
BOSのフランコーナが腰の手術
WASのGMボウデンが皮膚がんの手術
925名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:14:21 ID:ceE5khvs
マルダー……
926名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:14:49 ID:q+2q7dVb
下2つはどーでもいい
927名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:15:40 ID:gFBvGGaH
ベローアのオプション行使したらコレッティはもはや神をも超えた存在になれたのになぁw
928名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:21:46 ID:P4mfUY1d
>>905
数字に弱い人間にはわからないかもしれないが、そういう場合は率で比較しないと意味がない。

ペーニャの場合、2001-2006でもAVG.243、OBP.332、OBP-AVG.089だから結構高い。(マイナーでは1割超)
TB時代に大きく増えたのは確かだが、元々四球が多い選手であることは数字から見ても明らか。
929名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:55:21 ID:CPCjYrbi
マルダーはいずこへ・・・
930名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:34:08 ID:+qVQZAYi
ワールドシリーズの国歌斉唱は第1戦バックストリートボーイズ、第2戦ロス・ロンリー・ボーイズ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=THRRfkh-Veo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RxChQ6aRAh4
ドーム球場でもやっぱり戦闘機クルのかな
931名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:43:40 ID:EoF2AOlo
>>930
>戦闘機
最近はステルス技術をつかった対地の爆撃機、戦闘機がほとんどじゃね?
932名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:45:15 ID:EoF2AOlo
×対地の爆撃機、戦闘機
○対地の爆撃機、攻撃機
933名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 13:14:36 ID:+qVQZAYi
今年のオールスターがステルス爆撃機、去年のWSはF-16らしいね
軍ヲタじゃないからよくわからんがw
youtubeでいろいろ見ると、プロボウル2008はヘリが来たりなかなか面白い
934名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 13:41:29 ID:ktKQJ4Oz
外野守備ってマジで下手なの多いな、メジャー。 肩弱いし…
935名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 13:50:00 ID:cowTQyOv
戦車が来る
936名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:30:32 ID:JVRLEsa5
日本じゃ自衛隊の飛行機飛ばすわけにはいかないからなwwwwwwww
やっぱりメジャーはいいな。
937名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:31:52 ID:1W5t//Qr
ベロアの年俸に驚いた
一年しか活躍してないのに
938名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:34:42 ID:72xhh/3m
マルダー最悪引退かもしれんね。
939名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:35:59 ID:JVRLEsa5
>どういう投手から走っているし、尊敬の念も抱いている」とカズミアーに
ついて語るハメルズ。

MAJOR.JPwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:51:35 ID:OQZu2NCi
>938 コレッティがアップを始めました
941名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:54:58 ID:lDQtZ2LM
何だよ国歌斉唱BSBかよ
俺NYSNCのほうが好きなんだよな
942名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:56:03 ID:20b5gKGb
MLBって内野守備の動きはすばらしいけど外野守備の動きが全体的にチンタラやってて緩慢だよな
943名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:56:12 ID:lDQtZ2LM
間違えたNSYNCだった。スマソ
944名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:56:30 ID:h0sBnRL3
>>917
さすがににわかすぎだろ
マットケイン・サンチェスとかいるし問題は攻撃陣だよ
945名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:57:35 ID:RPy+zh5Y
ハメルズ、カズミアー、レスターは共に24歳か
先発本格派左腕の黄金世代なんだな
946名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:09:12 ID:22jNNAtK
フランコーナ腰悪かったのか
947名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:12:38 ID:P4mfUY1d
>>945
リリアーノもその中に混ぜてもらえんかね
948名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:29:36 ID:ZUMJUIBs
>>928
へー。じゃあTB行って出塁率と四球/三振の比率が劇的に改善した理由を教えてくれ
率で見ないとダメなんだろ?

「四球が多いか少ないか」を語る上で四球数や出塁率という客観的な数字を無視して
出塁率−打率なんていう主観的で滑稽な数字を持ち出して「この選手は元々四球が多かった」なんて言う馬鹿は世界でお前だけ
そもそもその数字にしたって引退した年のジャスティスでも軽く1割超えてるし、ダンなんかは平均1割5分にもなる。
.089程度など「四球が多い」と言えるほど高くない。
.330程度の出塁率の選手、平凡な四球数の2.5〜3倍三振してる選手を「四球が多い選手」なんて呼ぶ馬鹿も世界でお前だけ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:39:43 ID:M5nTwaxF
何でもいんだけどさぁ、いちいち言葉が汚すぎるんだよオマエ
950名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:42:10 ID:ZUMJUIBs
この程度で「言葉が汚すぎる」なんて感じるなら2chやめたほうがいいんじゃね
951名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:43:18 ID:WXgMpwtf
ペーニャとかコッツェイとかキチガイレベルの粘着レスが必死すぎる
何と戦ってんのこいつら
952名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:51:09 ID:XJHp0e85
昨日の友は今日の敵 大舞台での再会に「言葉は必要ない」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17654

レイズとフィリーズでチーム間の大きな接点・因縁は特にないが選手個々ではこういう接点があるのだな
あとリンク先では字が間違ってるがこっちではあえて直して書いている
953名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:52:23 ID:ZUMJUIBs
議論に参加する気がないならスルーすればいいのに
馬鹿じゃねーの
954名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:52:59 ID:lMHXvKcf
打率と出塁率は分母が違うし打率が高いほどISODは上がりにくくなる
というわけで>>928の数字では四球が多いか判断しずらいから平均の数字を出してみる
2001-2006のア・リーグの平均四球率(BB/PA)は8.2%、ペーニャの四球率は10.9%
このくらい平均より多ければ四球が多いといってよいのかな?

ちなみにキャリアではテッド・ウィリアムズの20.6%が最高
現役ではトーミ17.2%、ダン16.8%、トーマス16.5%と続く(ボンズは20.3%)
955名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:57:17 ID:ZUMJUIBs
>>954
サンクス
平均より高いのはわかったが、どのくらいあれば「四球が多い選手」と言えるかわからんね
956名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:59:22 ID:MfySWS6B
>>945
1個下のダンクスもいいな
体格や速球とチェンジアップのコンビネーションなんかはサンタナを髣髴とさせる
957名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:02:38 ID:ktKQJ4Oz
その下には、カーショーとプライスの超逸材もいるしね。
958名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:06:35 ID:YHJKyqb2
このワールドシリーズでカズミアーとハメルズのどちらかがリングを獲得する事になるのか
959名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:07:56 ID:PRtFiOqc
今のレイズに足りないホームランバッターという意味で、
もしまだハミルトンがいたら・・・凄いことになってたな。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:11:40 ID:2AMOJQCW
>>951
自分以外は馬鹿の時代の申し子だから放っておきなさい
961名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:22:52 ID:1veqfWOu
>>959
ただここ最近のワールドシリーズ優勝の30HR打者は1人か2人で
レイズはペーニャ1人でその条件を満たしている
逆にフィリーズは30HR打者3人もいてしかも30HR打者3人以上のチームが
チャンピオンになったのはもう随分前っぽいからむしろフィリーズがそれを覆せるかどうか
962名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:24:12 ID:P4mfUY1d
ISODが主観的で滑稽な数字って言われてしまった。
無知って怖いな。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:44:16 ID:h2LWCY5j
ペーニャがレイズに移籍して四球が増えたのは
単に長打力が増しただけのことだと思うが
元々優秀だったのが警戒されて更に増えた。そんだけ
964名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:45:14 ID:sL43xEqs
965名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:48:31 ID:X2kNqzoE
IsoPとIsoDを似たものとして語ることは出来ないと思うがねぇ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:48:32 ID:06UYfB5C
後半戦失速したのにハミルトンかよ。ペドロイア(中距離打者)はやはり評価されづらいか
プホルスは妥当な気もするが、ハワードが若干かわいそう
二冠王とってチームも優勝してるのにな。まあ打率とOPSが酷いんで仕方ないか
967名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:52:52 ID:PRtFiOqc
MVPの話か?
発表されたの?
968名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:57:34 ID:1hUKnY4V
モイヤーは好きな投手の一人なんだけど
待ち球打者が揃うレイズ相手にどう投げるかな?
右打者はお得意の内角で、特大ファール打たれつつネチネチいぢめるとして
選球眼の良いレイズの左打者に対して、手詰まりになりそうで怖え
969名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:57:37 ID:sL43xEqs
発表は11月だろ
970名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 17:06:15 ID:tHrfolql
選手会の投票?
971名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 17:17:20 ID:cowTQyOv
どこが議論なんだよ・・・
972名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 17:56:11 ID:q+2q7dVb
ベローアのデビュー以来の年俸推移ってわかる?
973名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 18:22:24 ID:3cnX6ZDX
>>972
03 0.302M/1year
04 0.3725M/1year
(05-08/11M/4years plus 2009 club option)
05 0.5M
06 2M
07 3.25M
 ※DFA by KC 6/6/07 sent outright to AAA
08 4.75M
 ※acquired by LAD in trade from KC 6/6/08(KC responsible for all of 2008 salary and 2009 buyout)
09 5.5M club option buyout 0.5M
 ※LAD declined 5.5M 2009 option 10/20/08
974名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:04:06 ID:sxs5PYgo
>>944
ロウリーって来期大丈夫?
975名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:09:45 ID:Ni7/r0b4
サンドバルって何者?
976名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:12:09 ID:sL43xEqs
動けるデブ
977名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:37:56 ID:FPm5f9ci
978名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:48:00 ID:IsxwWYpq
>>971
馬鹿が一人で暴れてるだけだな
979名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:46:55 ID:prfeaIBE
7戦まで行ってくれ
最低でも6戦までは
980名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:31:27 ID:GYzGEWHp
Cubs might play exhibition at new Yankee Stadium
http://sportsillustrated.cnn.com/2008/baseball/mlb/10/21/cubs.new.yankee.stadium.ap/index.html?eref=si_mlb

勝ち組と負け犬(笑)で模擬試合w
負け犬は何年経っても負け犬なんですね、わかります
981名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:41:20 ID:iA4zJXUf
カブスのプレーオフの弱さってなんなんだろうか
982名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:43:51 ID:6T/cS7VR
そろそろ次スレお願い
983名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 01:56:03 ID:SFN6lClr
>>981
ア厨ではないが、ナの中地区、西地区はチームのレベルが全体的に低くない?
まぁ、アの西も低いが。
東はアもナもレベル高い。
プホルスやリンスカムは凄いし、ナ全体をアに対してどうこう言う気はないが。
984名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 03:15:21 ID:MhmXkbtJ
万が一の避難先
'08 ポストシーズン総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222843514/
985名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 03:28:32 ID:MhmXkbtJ
ある程度お金使える球団に絞って考えて、
・ラミレス狙うべきリーム
・イバニェス狙うべきチーム
LFないしはDHで補強するなら・・・どんな具合にチーム分けできるだろうか。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 04:24:39 ID:MhmXkbtJ
Zduriencik (pronounced zur-EN-sik)
ズレンシク新GM
987名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:02:17 ID:vNEHJNn6
去年はナ西が一番レベル高いと言われていたのに評価変わりすぎだ
ナ中はまずチーム減らすことから始めんと
あの地区はダメだ
988名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:32:40 ID:cEPNYwKY
>>987
確かナ中でチーム数1つ減らすとナの合計チーム数が奇数になって
試合組みが難しくなるから無理なんだぜ
(ア14チーム、ナ16チームで15・15でないのも同様の理由)
989名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:39:21 ID:00tjlRxQ
昔みたいにMILがア西に戻って
両リーグ一球団ずつ減らすか増やせば万事解決
990名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 05:48:58 ID:cEPNYwKY
>>989
まあ理論上はそうなるな
991Alexei Ramirez:2008/10/23(木) 08:48:23 ID:SEgYCrTS
次スレ
★★★MLB統一スレッド110★★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224718562/
992名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 09:21:20 ID:Wq8KGmMS
うめ
993名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 09:46:33 ID:PSBT5Y3+
ナリーグだからって、去年のコロラドみたいに弱くないだろうな。
フィリーズは。
994名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:37:24 ID:kBd1Lagr
アプトン使えなさ杉
995名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:04:48 ID:xWIoze7z
フィリーズ勝利。
ハメルズ流石だな。これならいける。
996名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:18:59 ID:kd3zwWI3
面白いシリーズを期待
997名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:22:22 ID:glYH4n3U
肛門ハメルズ
998名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:43:18 ID:xWIoze7z
埋め
999名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:14:41 ID:alFJIHp0
haihaiha
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:15:27 ID:tHVycTti
>>1000なら4勝3敗で・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。