愛媛の高校野球27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
2漂泊の2ゲッター:2006/06/23(金) 18:05:47 ID:PydIA6v4
i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,,..,
 i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:;、、:、';
  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、.'
         ヽ(´ー`).ノ
           (  へ) 2 get♪
           く
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:06:49 ID:8fweswW3
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:07:11 ID:8fweswW3
11(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092305691/l50
12(04夏)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092814146/l50
13(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093102351/l50
14(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094314116/l50
15(04秋)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098776299/l50
16(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100773487/l50
17(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1111028602/l50
18(05春)       :http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112968124/l50
19(05春〜夏)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116737382/l50
20(05夏)       http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120444708/150
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:08:13 ID:8fweswW3
21(05夏)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121879656/
22(05秋)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124624363/
23(05秋)       :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124624363/
24(05秋〜06冬)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128932065/
25(06冬〜06春)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1138700843/
26(06春〜06夏)    :http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143880258/
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:13:31 ID:nDAchZn8
スレッド24からタイトルがシンプルになった
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:12:15 ID:xvzmvis0
スレ立て乙。

たしかに前スレ>>990は感じ悪い。
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:16:25 ID:vlytrWmA
夢叶うまで】済美高校応援スレ8【挑戦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151045395/l50
【名門】松山商業part5【夏将軍】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142811499/
【変な】今治西高スレpart2?【自尊心】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145982164/
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 21:56:08 ID:Q7ELl41r
3強(今北・今西・済美)以外のダークホース候補は横一線かな。
川之江・新田・宇東・西条・新東・松北・八幡浜あたり。
若干力は落ちるが東温・吉田・帝京五とかも運良ければ8強狙える。
松商は軟式が出た方がまだ希望あるんじゃないか。
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 09:02:48 ID:fmYHcBZl
>>9
松商は1.2年生に経験つませて秋以降を見据えるだろうな
今の3年生にやる気があるとは思えない
昔なら松商の選手が気持ちで負けるなんてこたーなかったが
ここ近年はヘタレになってしまった
猛練習しても結果がでないから、選手のやる気も萎えるんだろうな
門屋とかボーイズ時代は他の選手より実績上位なのに伸び悩み
あ、奥江も。
結局目指す目標が小さいんだな。松商でレギュラーとったで満足して
より上を目指そうとしない。俺は松商ファンだがどん底までこの夏に
落ちたほうがいいと思っている。
選手もファンも現実をみつめないといけない。
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 17:56:50 ID:5+fVyM3Q
>>9
あしたぐらいに組み合わせ抽選?
去年は済美平成と上浮穴の試合がおもしろかった
新居浜東は愛媛選抜にも選ばれてたし期待大だね
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 09:25:31 ID:JJpSCzNm
ある雑誌に新西の監督が宇佐美監督と出ていたけど、監督就任したのかな?

今日の地元紙には日本ウェルネスの記事が出ていたな。野球部員は全員で18名らしい。


13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 10:35:09 ID:91se/RzA
ウェルネスが出ている地元紙ってなんですか?
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 11:35:53 ID:JJpSCzNm
>>13
愛媛新聞だよ。
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:04:58 ID:pm3hOqej
第2シード今治西がいきなり松山北と対戦決定。
あと新田vs八幡浜も初戦で対戦。
第4シード川之江は、日本ウェルネスとの対戦が決まりました。
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 12:47:29 ID:JJpSCzNm
今北は今治明徳、済美は三間と初戦、新田−八幡浜が一回戦で対戦。
今西−松北、新田−八幡浜は一回戦注目のカ−ドだな。
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:00:41 ID:BHMTmqXK
ずっと今西を応援してきたものだが組み合わせはいいんじゃないかな?松北、松商、三瓶は余裕だろ。新田、川之江、八幡浜なんかと当たらんでよかった
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:03:24 ID:JJpSCzNm
>>17
新田、川之江、八幡浜は同じゾ−ンだから、この中からベスト4が出るだろうな。
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 13:12:36 ID:ReZkfIiQ
実力的には八幡浜より三瓶が上。つーか八幡浜は普通に弱い。基本が出来てない。
それに春は伯方が準優勝するようなもんだから全く参考にならない。
たぶん新田のコールド勝ち。
三瓶はアクシデントで春は八幡浜に負けたけど秋は宇和島東に勝ってるし、
春以降の練習試合でも今北とか強豪に勝ってる。
今年の実力的には新田、川之江の順で少し離れて三瓶、
また少し離れて、八幡浜、松商という感じ。
20県外在住愛媛人:2006/06/25(日) 14:09:52 ID:w2OnwiZn
お手数ですが、トーナメント表を書いていただけるととても嬉しいです。
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 15:00:06 ID:XjlyVlHJ
明日の日刊スポーツに出るだろ
22今年の松商:2006/06/25(日) 15:32:39 ID:Sowdpz28
3つの可能性。
1番 1回戦目でボコラレ また来年。
2番 2回戦目で強姦され また来年。
3番 3回戦目で虐殺され また来年。
他に思いつかねーーーなーー。
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 16:06:41 ID:A5Xui1DK
ウェルネスのVTRが流れたときに解説者の阿部がビビッてたな。
来年の秋には四国大会ぐらいは行ってもらいたいね。
24東予人:2006/06/25(日) 16:10:56 ID:cFpBOubx
ウェルネスって強いんですか?!
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:02:11 ID:9f5G4yr0
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html

通算勝率で神奈川に並ばれているから、今年は全国優勝を狙える
くらいのチームが出て欲しいな。
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:34:02 ID:pm3hOqej
>>23 >>24
練習試合で帝京第五に3対5と言ってたな。でも初戦は第4シードの川之江。
まず勝ち目は無いし、万が一(百が一にしておく)勝ったりしたらそれこそ愛媛もオワリ。

それにしても今年から、秋、春の公式戦1勝につき1ポイントという制度で
高ポイント順にシード順位を決定していたが、これはどうかと思うね。
チーム力には波があると思うし、以前のように部長投票でシードを
決めるべきだと俺は思ったが。
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:47:29 ID:BHMTmqXK
部長投票じゃいつもみたいにM商が弱いのにシードになるからじゃないの
28東予人:2006/06/25(日) 17:51:11 ID:cFpBOubx
>>26

ご丁寧にありがとうございます!という事は川之江が勝ち上がれそうってことですかね??
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:09:27 ID:9jaBMwgo
松商叩きが多いが、まともなファンは今年はあきらめてるよ
心配はせっかくいい選手が下級生にいるのに、新チームになっても
いまの松商野球部の空気がかわりそうにないってこと
首脳陣かえなきゃ松商復活はない
身内を優先して使うようなチームに未来はないよ
30松商OB:2006/06/25(日) 18:12:36 ID:P4wudy1T
松商初戦の相手はいつ、どこで、何時から?
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:30:07 ID:KzkFvHdY
三瓶 第二試合 坊ちゃん 7月15日
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:32:19 ID:pm3hOqej
>>30
15時30分からの組み合わせ抽選特番の最後に出ていた字幕によると、
松山商業の初戦は大会2日目、7月15日(土)の第2試合で相手は三瓶高校。
この組み合わせを聞いたときには、試合会場は宇和島丸山球場と思ったが、
何故か坊っちゃんスタジアムになっている。
ちなみにこの日の第1試合は、今治西(第2シード)対松山北だ。
今治球場ゾーンなのに、この試合も何故か坊っちゃんスタジアムになっていた。
愛媛県高野連がまさか集客を意識したとは思いたくないが・・・。
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:41:17 ID:n1rjRgwp
>>32
初戦は毎年どこのゾーンとか関係なかったと思う。
どっちにしろ、坊っちゃんの方がゆったり見られていいんジャマイカ
この2カードが今治だったら大変だよ・・・

それより、今年はちゃんと松商の試合も中継してくれるんだろうな?
テレビ中継さえあれば、誤審がどーのってのも減るだろ?
34松商OB:2006/06/25(日) 18:46:29 ID:P4wudy1T
万が一勝てば次の予定は?どこの勝者と対戦ですか?
35愛知県人:2006/06/25(日) 18:56:22 ID:iZ3pon28
上甲正典監督率いる済美高校の近況は?
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:17:57 ID:blJfgBIj
ウェルネスのVTRの内容詳しく教えて!他県の者です
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:39:07 ID:9f5G4yr0
>>29
チームを投げ出して、敵前逃亡した監督やコーチは銃殺刑モノ。
選手達のキャプテンがチームを引っぱっていくしか手立てが無いだろう。
グラウンドでプレーするのは選手であって、監督やコーチじゃないからな。
こういう異常事態こそ、松商ナインの真価が問われるんじゃないかな?
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:10:16 ID:L+iuq+AI
>>33
俺は松商ファンだが誤審がどーのってのがあっても三瓶にゃ勝てない
コールドにならなきゃいいくらいに思ってるよ
松キチサイトも松商スレもかなりあきらめムード強い
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:49:20 ID:BxvuOhDX
城南対宇和島東は城南が意外な旋風を巻き起こすか
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:29:10 ID:BzpYVXsW
特定校のファンではないので
全ての試合で審判が公平に判定してくれること
それだけを望みます。
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:50:41 ID:Z2wfnuoH
宇和島住みで松商好きな俺が来ましたよ。松商−三瓶戦が丸山球場であるかと思ったのに…。勘弁してw
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:22:06 ID:7St0kdLG
>>40
審判団自身は自覚しているのだろうか?

永遠に続く問題だろな
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:35:48 ID:9XrirriZ
もしTV中継があれば、さすがに偏った判定はできないだろう。
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:49:47 ID:7St0kdLG
>>43
事はそんな簡単ではない。
事実TVでそれに気付いた人もいるし。


これはあくまでも想像だが一回戦の三瓶の投手は泣きたくなるだろうな。
そうはならないでもらいたいが。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:59:58 ID:XM0gnd7J
八幡浜―新田
松山北―今治西
三瓶―松山商
この辺が1回戦屈指の好カードに挙げられるが、
個人的には開幕戦の南宇和―松山東が楽しみ。
両校とも中堅レベルの力は持っていると思うので、
実力拮抗した好試合を期待したい。

46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 01:26:06 ID:HhBo9+ZM
宇和島に住んでいると
丸山の試合が楽しみだよね。
松商も来た事がある。
総じて松山の高校の生徒は、
制服を崩して着たり、いろいろとお洒落していた。
済美は毎年シードなので丸山に来ることはないけど
来たら上甲さんの作り上げたチームと言うことで面白そう。
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 01:56:29 ID:cH7WHkKu
>>44
そんなこと書いたら逆に三瓶の選手はプレッシャーを感じるぞ。
松商を利するだけだ。
気にせずに普通にやれば三瓶のほうが上。
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 02:07:51 ID:7St0kdLG
>>47
そうだね。

選手にはそんな下らないこと考えず感じずやってほしいね。
当たり前の事だけど。

49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 06:47:48 ID:WvNWVBy0
>>34
弓削商船vs伯方の勝者と対戦。
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 07:34:47 ID:Phlvf6lZ
>>38
冷静な松商ファンは現実をわかっているから夏はあきらめているとこあるが、
松キチは現実をわかっていないぞ。
>>46
済美−三間は宇和島丸山でやるよ。

スポニチやニッカンには松商の名前が出ているが、愛媛新聞には出ててない。
地元紙はさすが松商の現在の状態を分かっているな。
51 :2006/06/26(月) 10:21:06 ID:s+15HyFX
報知高校野球では
本命:今治西
対抗:今治北・済美
あとは、名前が挙がった順に
新田、西条、帝京第五、松山商、八幡浜、川之江、宇和島東ですた
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 10:22:56 ID:wyah/5Il
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 10:43:22 ID:r0TwvBeX
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 11:01:32 ID:wyah/5Il
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 11:05:49 ID:R6TGS1g6
日本ウェルネスは川之江に勝てるの?関西の外人部隊なんだが。
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:01:31 ID:pvsCHzYd
今年は無理でしょ
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:42:16 ID:Q2r2o3hU
松商復活にはまずコーチを更迭!捕手として力が上の同学年の栗栖をコンバート
しかも左打ちに変更など??な判断。門屋まで捕手失格!みごとなシナリオ
門屋にリードを教えることもない!そんなに息子がかわいいかね。この親子がいるあいだは
不協和音は消えないぞ
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:59:15 ID:Phlvf6lZ
>>57
息子の打撃は二年生野手の中ではいいぞ。あの打撃を生かすには内野手にコンバ−ト
するのも一つの手かもしれない。それに二年生内野手で守備が上手い奴いないしな。
59松商:2006/06/26(月) 13:51:33 ID:Oo4coeua
3つのコース
*50%の確率
 初戦、三瓶に尻を掘られまた来年!
*20%の確率
 二戦目、伯方、弓削商船の勝者に浣腸プレイされまた来年!
*30%の確率
 三戦目、今治西の5番手ピッチャーに善戦及ばずまた来年!

普通に戦えば、上記3つ以外選択肢無し
そこで逆転劇、勝つ為の秘策を提案
・全国のキチガイを召集(その数5,000)
・法被をやめ白装束を纏う
・天が割れんほどの大きな声でいつものように相手を罵倒する
・狂乱したかのように法螺貝を吹きまくる

奇跡が起こるかもしれん。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 14:49:03 ID:5k58J+rX
>>59
出たな済ヲタ!松商が順当に勝ち進んでも、お前とことは決勝まであたらんか
それまで済美はのこれんだろうな
とにかくヲタは野球をしらなさすぎる。応援している選手にたいして失礼ってもんだろ・・・
野球とは1球ごとに戦況は変化する
1球のボール、ストライク、見のがし方、等によってベンチワークすらかわる
ここらを松商の選手、ファンは理解できている
が、済美ときたら・・・いつだってフルスイング!!!
それをヲタも正義と思い込み心酔しきっている。こういったのを世間一般で痛いという
松商人気をいつまでも妬み、審判が松商よりなどと根拠のない
自分の脳内妄想での思い込みを正当化しようと2ちゃんに粘着、書き込む。
こういったのを、精神異常者という
県下で野球を知っている者が納得する野球をしているのが、松山商!
唯一無二、孤高の存在。
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 15:38:06 ID:HhBo9+ZM
済美が丸山に来るんですね。
しかも相手は上甲さんのふるさとの高校、三間高校。
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:27:29 ID:8priytoW
>>59
>いつものように相手を罵倒する
松商選手への叱咤激励はあるが、相手校を罵倒など事実無根
君は相当痛いな『棚からぼたもち』かよ
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 17:09:46 ID:pvsCHzYd
松商スレが悲観論で一杯だがまぁ仕方ないだろうな
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:36:47 ID:ll+PeTTG
>>61
上甲監督の母校は宇和島東だよね。
愛媛県予選で上甲選手のエラーでサヨナラ負けしたんだっけ。

常総学院の木内監督といい、高校野球の名物監督は選手時代に自分のエラー
で試合に負けた人が多かったりするんじゃないかな?
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:50:31 ID:jTenjmf9
決勝は川之江−済美で優勝は川之江!
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:54:18 ID:C/0pqSJK
昨日抽選会だったのか。全然知らんかったわ。
面白そうなカードは

川之江×日本ウェルネス
八幡浜×新田
松山北×今治西
三瓶×松山商

あたりか。まぁみんなも大体そうだろうけど。
あとは、どこまでレイープするかって点で

今治北×今治明徳
済美×三間

県内上位2校と下位2校が対戦って言っても過言じゃないしな。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 21:51:15 ID:gCKC3TW4
三間は上甲薬局あるところじゃないか。
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:37:56 ID:Phlvf6lZ
>>66
三瓶×松山商は大差で三瓶の勝ちだろうな。松商の3年生は負けて早く夏休みのバカンス行きたいみたいだから、
まるでやる気無し。まだ1、2年生主体の方がまし。
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:40:08 ID:zbQPBPTB
65
重澤黙れや!くたばれ!
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:41:10 ID:Gg2aD8eM
いくらなんでもここまで堕ちると逆に寂しいな。
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:50:42 ID:7St0kdLG
今治北と今治明徳って直線距離で500m位しか離れてないんじゃないかな。
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:55:52 ID:Phlvf6lZ
>>71
明徳の正門前の道路を北西へ真っ直ぐ進むと、今北の正門だからなぁ。
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:28:16 ID:mtmOBXdI
今治の地図見たら今西、今北、今南、明徳かなり近くにあるじゃん。
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 00:47:21 ID:evBEwDQu
今治南の正門から今治西の裏門まで直線で200m位。
75匿名希望:2006/06/27(火) 01:26:38 ID:sYrgQ/XK
内子って強い?
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 02:07:19 ID:0jE118yP
64校か。きれいな櫓になったな。
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 03:36:25 ID:LjSUcOs7
今西、今北、今南、明徳の4校は距離的には近いが、
学力、野球の実力では大きな差がある罠。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:29:55 ID:Zl8zmvUn
DQNの数なら
明徳>>>今南>>今北>今西
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 07:31:18 ID:jNPkx/DV
一言だけ言いたい





今年は今治明徳出るんですね。
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 07:57:49 ID:1MGOZYjt
>>75
野球は弱いが、サッカ−はそこそこ強い。
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 13:14:16 ID:Mqk/a40V
>>79
高校野球にもバラエティがあった方がいい。
高野連や教育委員会が押し付ける型にはまった球児だけより
茶髪や長髪、いろんなタイプがいた方が面白い。
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 16:07:31 ID:DhwRCniS
EATの出場校紹介でウェルネスの特集見た人は内容教えてください!
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 17:42:11 ID:96T1D2Ib
松キチサイトや松商スレがえらく悲観的なんだが
済ヲタの荒らしじゃないだろうな
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:00:18 ID:sFzIkjOn
たぶん違うと思うし、松基地が出てきても基本的にスルーするのが
前スレの最後のほうからの、お約束。
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:48:02 ID:5mhjqWpP
>>82
ダメ。日本ウェルネスは愛媛の”秘密兵器”だからね。
この学校の存在が他の都道府県に知られるとマズイ。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:52:58 ID:Zl8zmvUn
ウェルネスと今治明徳だとどっちが強いんですか?
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:37:42 ID:0VHKHpYq
ぶっちぎりでウェルネスでしょう。
荒っぽいが強いよ
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:43:04 ID:evBEwDQu
今治明徳って創部当初はソコソコ強くて選手も集めてたはず
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:46:45 ID:61C8SH2n
>>81お前、今治明徳が最後に出た2001年夏の坊ちゃんスタジアムで、
今治明徳の奴がスパイクぶん投げてたの知らないのか?
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:32:14 ID:3eROgc1Y
浦安南今治分校と八幡浜ドカベン工業の試合放送されないかな
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 00:49:27 ID:O3bz+WKE
>>89
クソワロタwwwwwwwwwwww
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:21:57 ID:t1LQh86x
今治明徳との練習試合でセンターが試合中守りのとき
壁越えて帰ってしまった
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:25:39 ID:t1LQh86x
ベスト8予想
今北×今南
八幡浜×新東
済美×松聖
今西×帝五
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:45:12 ID:q488k7Kv
もーすぐ予選だけど、試合後に
 頑張ったけど。相手が済美だから仕方ない
と言うのは絶対やめよう。
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:56:21 ID:hinjsyj5
相手が松商なのに惜敗・・・・










と思ったらその夏甲子園ベスト4
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:04:14 ID:x7JBp92X
>>92
俺たちの学校と今治明徳が練習試合しているときに
明徳のファーストが守りのときに、たこ焼きを食いだした。
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 16:21:20 ID:hinjsyj5
ここは2001年度今治明徳高校野球部を貶めるスレですか?
真面目な奴もいたんだからやめてやれYO





と言いたいところだがGJ
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:45:34 ID:QaC0O5wa
センターとライトがSMごっこしていたよ
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:55:55 ID:Dz497Yhd
今年の宇和島東って強いん?
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:03:09 ID:20q80Ikl
>>99
あかんやろ。
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:21:50 ID:BA5e/bba
>>99
マジレスにするとベスト4
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:46:03 ID:mEQ2RRm4
法螺貝って松山のスポーツ店で売ってるの?
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:12:15 ID:QQpPDvr1
高知中央は休部から関西人大量生産で強豪になったように
今治明徳も関西人大量生産しないのか?
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:18:14 ID:4mdh+6mv
>>102
そんなもん売ってね−よ。松商の帽子なら売っていたの見たことあるぞ。
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:20:36 ID:Dz497Yhd
城南はどうやろ?
106重澤信者:2006/06/29(木) 01:14:28 ID:nbetYKcs
重澤黙れや
107国語の先生:2006/06/29(木) 01:20:55 ID:fJVwhjF9
部員か?
やぶさかでないな
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 09:58:39 ID:aTZ49cgy
>>99
マジレスにするとベスト16
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:14:10 ID:Hkw5lpy6
松商最強
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:02:42 ID:IhUqe1wX
>>109
誰もあそんでくれないぞ
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:30:15 ID:UXPWXlzC
>>110
スルーしようぜ
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:42:52 ID:FNfwHerA
新チームになったとき、梅田のカーブに他校はてこずるな

野球を良く知る俺からの忠告だ
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:43:57 ID:AtszkCVN
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 11:57:47 ID:aTZ49cgy
>>112
松商には壊し屋がいるからなぁ。
折角いいものを持っているのに変な指導されてブチ壊れなければいいけど。奥江という事例があるだけに心配だ。
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:00:54 ID:UXPWXlzC
松商の話題はスルーしませんか?
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:09:10 ID:AtszkCVN
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:15:29 ID:dXh5exRM
>>115
氏ねやカス
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:27:00 ID:aTZ49cgy
>>115
じゃあ他の話題を提供よろしく。
119名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:31:41 ID:sgFwYMbQ
愛媛No.1
01年阿部
02年鎌倉
03年
04年鵜久森
05年福井
06年沢良木
07年熊代

21世紀以降コンスタントにドラフト候補が出てるが、03年ってだれかいたっけ?
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:36:03 ID:S5uU6SyR

今治北って比較的楽なブロックだよな。
夏もここか?今年の夏は早く終わりそうだな。

まあいずれにしろ大阪選抜にボコボコにされたアメリカ選抜に負けてる時点で
今年の愛媛のレベルはどこが出ても全国ではさして勝ち進めない程度・・・かな。


121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:45:40 ID:UXPWXlzC
>>120
名前だけで判断してない?
吉田、今治南、三島、宇和と、そこそこ強い相手が揃っている。
中でも俺が期待しているのは去年の1年生大会で今北の越智を
打ち込み、圧勝した今南。
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:52:36 ID:2YherNBv
どいなかもんの お国自慢スレかよ
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:04:26 ID:S5uU6SyR
>>121

うん。名前で判断してる。
吉田とか宇和とかは、ここ数年新人戦とか秋の大会ではそこそこ結果が出るんだけど、
それ以降の伸びが乏しいんだよね。貪欲さが無いというか。
いい意味でも悪い意味でも普通の公立校の野球部って感じで夏には普通のチームになってる。
よほどの確変でもない限り今回も無理っしょ。
よくて善戦マン。

あと、1年生大会の結果なんてあまりあてにならないと思うよ。
そっから先の成長度合い(環境)が大違いだし、
何よりその時とはこっちも相手もメンバー代わってる(上級生込み)んだから。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:12:42 ID:UXPWXlzC
>>123
宇和は春の大会で新居浜東を破り、ベスト8ですが。
秋に強かったのは南予では三瓶だったけど。
三島、吉田の好投手にも注目。
125名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:26:30 ID:S5uU6SyR
>>124

ご参考までに去年か一昨年だったか忘れたけど伯方が準優勝したことがあったよね。
そんなもんでしょ、春の大会って。
つ〜か、新居浜東自体、評価が暴落してるし。
「ここ数年(これ大事)」無名高から好投手と呼ばれる子が出てるが、夏の結果は芳しくいない。
そんなもんだろ、実績のない学校の「いわゆる好投手」なんて。
いくら好投手がいるといっても、普通のチームで目立つ存在という話。
チーム自体が普通の公立レベルなんだから、勝利に結びつくとは限らんのさ。
プロ注目の逸材なら話は別だけど、そこまでじゃないでしょ。

まあ本番見れば実感できるよ。


126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 13:41:08 ID:UXPWXlzC
>>125
二人だけで議論してもしょうがないが、俺がいいたいのは
選手は毎年変わるのだから、以前はどうだったという名前で判断する
のではなく、その年の戦力で判断しようということ。
吉田ー今西の練習試合を見てたが、吉田の投手はかなり良かったよ。
(結果は1勝1敗)
それと愛媛のほとんどは公立高なんだけど、知っているよね?
あなた本当に愛媛の人?
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:20:42 ID:aTZ49cgy
>>119
03年は秋月(今西)だろうな。
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:32:05 ID:4B1u5NDX
違う吉田の田中か宇東の田中
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:32:50 ID:0VZ+Q5dP
元・今西の蘇我ってまだ龍谷大で野球やってるの?
話が出てこないけど…他の選手に埋もれちゃったのかな…。





ど−でもスレ違いだが、アメリカ選抜って弱いほうだったの?
アメリカ選抜VS駒苫ならどっちが強いだろうか?
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:02:31 ID:FbxLPKyH
日本ウェルネスってつおい?
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:32:26 ID:YGl8qvq3
城南今年どうやろ
132名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:13:43 ID:1wTZSgGe
沢良木君は現在高校通算何本塁打でしょうか?
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:15:30 ID:+mVNM16n
101本
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:02:05 ID:S5uU6SyR
>>126

少なくとも中級程度でコンスタントに力出せない好投手(実際そうだろ?)一人でなんとかなる、
しかも選抜出場校相手になんとかなるようならそれこそ愛媛もおしまい。

そりゃあ俺は名前だけ判断してるが、本番、特に夏の大会ってその名前ってやつが結構物を言ったりするんだよな。
そいつを覆す、つまり「確変」するには、
それこそかなりの潜在能力持ってるチームじゃないと無理なんだが、
君が上げたチームの中で飛びぬけた何か持ってるチームがあるのかな?
俺には到底あるとは思えんのだが。

>愛媛のほとんどは公立高なんだけど、知っているよね?

同じ「公立」でも有力校とその他では天と地ほどの大違いっいうのが実態。
ちょっとでも県の高校野球が好きな奴ならその程度のこと知ってるよね?
特定の有力校数校が制度を有効活用(笑)して有望選手を囲い込み、
入学後は野球漬けにしている状況で、その他大勢の公立校と同じ条件って考えるのはちと無理があるんだけど・・・・
それとも君は「公立」に夢見てる人?


135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:13:16 ID:S5uU6SyR
>>126

(追記)

実績の乏しい公立校の中では、選手の獲得から指導まで、
三瓶が結構がんばってる(がんばってた、と書くほうが正しいかな)。
しかし、その三瓶でさえ結局は上に勝ち進めないのが現実。
君が挙げた宇和とか吉田とか三島とか今治南とかが、
果たして三瓶ほどの熱を入れているのか?って考えれば、自然と甘い考えは無くなるはずだけどね。
なにせ相手は県立野球学校なんだからね。

あと、練習試合はあくまでも「練習」。
過度に参考にしてはならない。
数年前、練習試合で20数連勝したとかでちょこっと話題になった野村が、
夏の大会でさしたる印象も残さず敗れたってこともあるし。


136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:31:23 ID:sMQWDhpq
いってもいいか?
そもそも>>120で比較的楽なブロックだといったことにたいして
>>121がそこそこ強い相手が揃っているといっただけなのに
なんか馬鹿みたい。たしかに121の4校は実力ある。
でも優勝するなんて誰もいってない。上位進出、あるいは今北に善戦する
可能性は大いにある。
ID:S5uU6SyRの話の組み立て方はおかしい。
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:22:52 ID:S5uU6SyR
>>136

「他のブロックに比べて」どう見ても楽だろ?だから楽だと言ってる。
「そこそこ強い」ことについては否定した覚えは無い。そっから先が違うってこと。

そこそこ強い相手がいるブロックと強い相手のいるブロックだったらどう見ても後者のほうがしんどい。
子供にだってわかる理屈だ。
そこそこ強い相手なんざ、県立野球学校にとってある意味いい練習台だ。適度の緊張感持てるぶん弱すぎる相手よりよほど都合がいい。
ただし、負ける確率がより高くなる相手(強い相手)のほうが心身の消耗は激しくなるけどね。

>上位進出、あるいは今北に善戦

「上位進出」するには今北に勝たなきゃいけないんだけど・・・可能性は薄いね。
善戦と勝利は別物だよ。で、善戦する可能性については俺も否定して無い。
所詮高校野球だからね。要は確率の問題。おわかり?

つ〜か、上記4校に手こずって消耗するようなら優勝候補筆頭の今北も(そして愛媛のレベルも)大したこと無いな。


138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:33:33 ID:sMQWDhpq
ID:S5uU6SyR
↑低脳w
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:47:07 ID:sMQWDhpq
最後にひとことだけ。優勝候補筆頭は今西だ。
偽愛媛人!
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:56:28 ID:S5uU6SyR

いくら反論できないからって・・・なにムキになってるんだ?
たかが高校野球なのにね。

それともこれが”愛媛人”クヲリティ(ID:sMQWDhpq=ID:UXPWXlzC)なのかな?

141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:13:50 ID:/cw/nsNv
投手力では今西がかってるので、
今西有利かな?済美は沢良木しだい。
今北はやっぱり下位打線が穴になるかも。
他は付け入る隙がないと思われ。
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:20:52 ID:phNr3kQ4
法螺貝どこで売ってんの!
おいらも法螺貝吹いて吹いて吹きまくる。
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:48:58 ID:Val4aF63
このスレは

アッー!
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:49:51 ID:e7Kp+HNk
>まあいずれにしろ大阪選抜にボコボコにされたアメリカ選抜に負けてる時点で
>今年の愛媛のレベルはどこが出ても全国ではさして勝ち進めない程度・・・かな。

>あと、練習試合はあくまでも「練習」。
>過度に参考にしてはならない。

練習試合は参考にならなくて、アメリカ選抜戦は参考になるのか…馬鹿丸出しだなw
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:00:54 ID:sMQWDhpq
ある程度、愛媛のことを研究しているアンチ愛媛の他県人のようだ。
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:51:50 ID:IMcTGJdx
03年の吉田の田中ってどこ行ったの? 活躍してる?
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:02:35 ID:JSPRm9yH
反論できなくなって138のような反応を示すのは恥ずかしい。
その前の議論はそこそこ面白かったのに。ざんねん。
148名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:19:37 ID:eh20SrJq
アメリカとか全国で勝ち進むとかって別にどうでもよくね?
それより愛媛県予選をどこが勝ち抜くかってことのほうが面白い。


確かに甲子園で愛媛代表が勝ち上がるのは気分いいもんだけど。
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:42:35 ID:0o2kRK1W
ロープウェイ街とか法螺貝屋さん無いかな?
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:54:01 ID:ct2vsksQ
蒸し返すようで悪いけど
>>125
伯方が準優勝したのは決してマグレじゃなかったと思うぞ。
監督がきっちり指導してた。
愛媛の野球ファンならみんな知ってること。

>>145の言う通りか、時代遅れの自称野球通だな。

151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:55:24 ID:eV/4V1Oo
やっぱ、シードで1番勝ち上がりそうなのは済美で
他はけっこうもつれるんじゃないかなあ。>>121みたいに
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 23:11:29 ID:gqFtQO8t
今大会のNo1投手は?
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 23:24:06 ID:/cw/nsNv
熊代だろ???あれはまだまだ球は速くなる
し、それに肩が柔らかいから球が手元で伸びる。
ノーノーをひそかに期待してる(1〜3回
線ぐらいまでで)
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:14:35 ID:NUi24Qig
>>153
ルーズショルダー

キミ、ノーノーって言葉使いたいだけだろ?
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:19:23 ID:wk+PH2Qx
言い換えればそうなる。でも去年から肩の
故障をしてきたから本人もまわりも無理は
させない。てかおまえがルーズショルダー
っていいたいだけだろ??
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:22:46 ID:NUi24Qig
>>155
彼を投手として期待してるのか?
確かに現時点ではNo.1だろうが。
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:31:43 ID:wk+PH2Qx
質問の内容には答えたろ素材としては確かに
投手向きじゃないかもしれんが性格はばっちり
投手向きだと思うから期待してる
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 01:52:41 ID:NUi24Qig
>>157
なに偉そうに勘違いしてんだ?

あと、ここに張り付いてんならアンカーくらい付けろや。

159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 05:00:18 ID:AE2PecF5
>>134
お前が持ち上げている今治北は「その他大勢の公立校」の分類に含まれる
のだが・・ほんとお前は矛盾だらけ。
まあ、お前のような愛媛を貶めるのが目的のやつには何を言っても無駄だな。
160159:2006/06/30(金) 05:54:29 ID:AE2PecF5
>>135
>なにせ相手は県立野球学校なんだからね。
今治北が県立野球学校??
お前さん、どこの都道府県のやつなんだ?

161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 09:37:16 ID:gRz3WN2B
理路整然とまともな反論できる奴があまりに少ないのは愛媛の伝統か?
なさけないよ。

>>144

上級生から下級生まで色んなレベルの選手を抱え、なおかつ今後対戦するかもしれない相手(調整、休養+かけひきあり)との試合と
県内の選りすぐり集め、なおかつ金輪際戦う可能性の無い相手(データなし、素材勝負)との試合を混同している気の毒な子、って理解していいかな?

>>150

その指導による成果を維持できないのがその他大勢の特長。
それが悪いというわけじゃない。それが普通の学校の野球部なんだし仕方ない。
毎年毎年コンスタントに結果出す「公立野球高校」が異常なだけ。

>>159

ちょっと文章が長くなると途端に追いつけなくなる人、って理解していいか?
そんな君には「確変」(記載済み)って言葉を送ろう。
ちょっと昔にたしか中学野球で活躍した好投手(永井って子だったかな?)が入ってから上昇気流に乗り、
選手が集まるようになり、県内ではある程度の実績積んで徐々に2番手集団から抜け出し先頭集団にくらいついてきた学校を「その他大勢」って言うのはあまりに物を知らない言い草じゃないか?
君、本当に愛媛に住んでるの?

>>160

今西が県内選抜状態、今北は市内選抜状態。
この状態が「数年続いている」にも関わらず普通の公立高校ってのたまうのはかなり無理があるんだけどね。
君も愛媛によくいる「公立お花畑君」なのかな?
あと、進学校と言われてるけど実は部員の大半は商業科で選手集め(入学)とか練習時間とかの融通は随分利く・・・っていうのも西条とか宇和島東とか(ついでに八幡浜)との共通点。
ま、これは俺の偏見まじりだけどね。
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 09:38:19 ID:yO/IcYME
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:03:31 ID:vKBrWbUs
>>161
もう荒らしは来なくていいよ
もし荒らしでなくマジレスだとしたら馬鹿丸出し
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:08:50 ID:gRz3WN2B
>>163

具体的な指摘も出来ず、この程度の捨て台詞レスしか出来ない気の毒な人、ってことですね。
これじゃあ馬鹿にされても文句は言えんな。
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:14:17 ID:vKBrWbUs
屁理屈に対してははいちいち指摘なんかできるか。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:17:24 ID:VUzjEWGV
今治北はそんなに強いと思わない
今南や松山東や南宇和といい勝負するのでは
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:21:44 ID:cQrTsodP
マジレス。今年はどこが一番強いの。
3強(済美、今西、今北)以外の番狂わせあるの。
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:29:19 ID:gRz3WN2B
>>165

とにかく構って欲しい人、ってことですね。了解。

>>166

全国レベルで見ればそうかもね。
しかし、その今北に対して今西以下の有力校が必ず勝てるとも思えないところが苦しいところ。
特に今西は妙な苦手意識持っちゃってるんじゃなかろうか?
(去年の済美と西条みたいな関係?)

>今南や松山東や南宇和といい勝負するのでは

もしそうなったらそれこそ今年の愛媛はどこが出てもレイプ決定・・・ってレベル決定なんだが。


169名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:44:09 ID:vKBrWbUs
みなさん、ちゃんと荒らしのID:gRz3WN2Bはスルーしてるね。
その調子、その調子。
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 10:50:58 ID:EskKpXO3
今治南は桧垣監督さんになって力を付けてるし
昨年の経験者が多く残ってる。
昨年からエースの村上君は今北の西原と同等の
力を持ってます。選抜前の練試でも今南が勝っ
てますしね。



171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:00:59 ID:Sq69DYiP
ID:gRz3WN2Bは別に荒らしってわけじゃないと思うから、
いくつか反論させてよ。

まずは、アメリカの選抜の試合。
確かに打てなかった愛媛選抜の打撃レベルは全国的に高いとは言えない。
でも、アメリカチームの状態が最初の試合から最後の試合までずっと
同じってわけはない。最初は時差ボケがあるし、最後の方は日々の疲れ
(移動、慣れない食事に懇親会、慣れない気候、などなど)
ってのも考慮すれば、後半戦で力が出せてなかったってこともあり得ね?

それから、愛媛選抜が打たれまくったのは、2投手。
愛媛が勝利を意識して試合してたら、あの二人が投げてたかどうかはわからん。
広島、京都、大阪は3、4人の投手でまわしてるけど、愛媛は6人が投げたし
相方の捕手だって4人も使ってる。
愛媛もベストの3、4人でまわしてたら、勝ってたかもしれんわけだ。
たらればに過ぎないんだけどね。
ついでに書くと、大阪選抜で投げた米投手は愛媛の試合では誰も投げてない。

そうやって考えると、同じ状態、同じ選手でやったわけでもないのに、
単純比較して大阪のレベルと愛媛のレベルが何とかってのは変だよな?
もちろん、ID:gRz3WN2Bさんが日米親善の試合を全部観戦してて、
それでレベルがどうとか言ってるのなら、はい、ごめんなさい、だけど。
172名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:01:28 ID:Sq69DYiP
>>171のつづき

俺の結論は、練習試合も親善試合もどっちにしたって、結果だけ見て
何か言ってる状態だったら、バカ丸出しって書かれてもしゃーないってとこ。

今北については、まだ何とも言えんなー。
今西が選手集めて枠使っちゃうから、今西行けん子らが今北に集まっちゃう
ってのはここ最近の傾向だけど、まだ2番手集団から抜けたイメージないな。
「確変」がついてるのは確かだけど、それが終わって定着してからじゃね?
公立野球学校って呼んで許されそうなのはさ・・・俺の偏見か?
今北の確変が正式に始まったのって、去年の夏からじゃなかったっけ。
その前の秋には、済美にコールド負けしてたしなー。あれにはがっかり。
それまでは、今の今南や南宇和と同じところにいたよーに思うんだが。
その他大勢の中のトップにつけてる一校、みたいな。

今治南については>>170さんと同感。西原と村上が同等かどうかは知らんが。

長文嫌いなやつにはスマソ。
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:38:16 ID:cQrTsodP
ネット通販なら法螺貝売ってるんじゃねーか。
吹いて吹いて吹きまくり、三瓶を撃沈だ!
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 13:16:58 ID:gRz3WN2B
>>171

言いたいことは分からないでもないが、楽観寄りの推測交えてるよね。
まあ、俺は悲観寄りの推測交えてるからどうこう言えた義理じゃないけど。

>単純比較して大阪のレベルと愛媛のレベルが何とかってのは変だよな?

上でも書いたけど選手個々の能力(素材)比較の参考程度にはなるんじゃない?
力負けした愛媛と力で押し切った大阪。
特に投手。直接比較はおっしゃるとおり限りなくナンセンスに近いんだろうけど、
にしても結果が違いすぎ。

元々愛媛って選手の力でどうこうってタイプじゃないから、過度に悲観する必要もないのかもしれないけど、
かといって今年の各チームが組織としてしっかりしてるのか?
ってなると疑問。

実際、今年の愛媛のレベルってどうよ?特に投手なんか全国レベルに達してる好投手なんているのか?
大甘に評価してもギリギリ今治の2人くらい。
正直言って、年々都会のチームの選手との運動能力差が開いてる気がしてならんのだが。
かといって、一昔前のように、個で劣る分組織で・・・ってなチームにもなってない。
非力だけど堅い守備誇るチームやそつなく点取るチームってあるか?あったら教えてくれ。
個の能力がさして突出してないわりにチームとして荒っぽい。
そんなのばっかり。
個でも組織でも勝るところがないのに、どうやって化け物複数抱えてる大阪よりレベルが上だと証明できる?
無理では?



175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:03:04 ID:Sq69DYiP
>>174
じゃ、聞くけどさ、その化け物複数抱えた大阪が最後に優勝したのはいつ?
そのレスだと、大阪への極端な楽観論の裏返しに過ぎんとしか読めん。
しかも俺がいつ愛媛が大阪よりレベルが上なんて話書いたよ?

ってか、ID:gRz3WN2Bさんは全然今年の愛媛のチームみてないってことじゃん。
まあ少しは見てても、甲子園に出た今北ぐらいってことかな?
それじゃ自分勝手に語って荒らし扱いされたからって、文句言えんわ。
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:06:49 ID:MX1rlAwU
今年の愛媛で報知の注目投手入りしたのは
今北西原と帝京五の塩見の2人
大阪は10人リストアップされてるが人口比を考えると何もおかしくない

そしてID:gRz3WN2Bの視点から欠落してる要素が球運
これがあるからいろんな事が起こって観戦者は飽きないのだ
ID:gRz3WN2Bが言うような実力通りに勝敗が決まるなら
毎年優勝候補と呼ばれるところが優勝してるよ

そうならないことは歴史が証明してる
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:30:48 ID:gRz3WN2B
>>175

何興奮してるのか知らんが・・・
少なくとも「今年の」「大阪と愛媛」に限定した話(君と俺とのやりとりはそうなってる)で「過去の全国優勝」にもっていくことに無理があるとは思わんか?
2県比較をいきなり全国対象にまで持っていってるんだけど、それって間違って無いか?
愛媛に対する盲愛を抱くのは君の勝手だが、もうちょっと頭を冷やせば?

>単純比較して大阪のレベルと愛媛のレベルが何とかってのは変だよな?

って俺に言った以上、
大阪と愛媛のレベルについての「君自身のご見解」を示すのは当然のことでは?
それとも、自分でわからないのに人に対して指摘したとでも?
で、どうなんだ?そこんとこ。
県内の選手やチームばかり見すぎると、それが普通だと錯覚するから怖いよな。

178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:31:31 ID:gRz3WN2B
>>176

そのそも報知ってあてになるのか・・・ってな話はおいといて、
「元々愛媛って選手の力でどうこうってタイプじゃないから」とわざわざ書いてるんだけど、見えなかった?
今年の傾向として元々貧弱な個の力にくわえ、組織として荒いってことなんだけど?
挙句、「球運」ってねぇ・・・まるでどこぞの伝統校のキチみたいな戯言言うなよ。
運に頼るようじゃおしまいだし、精神論含めてその手の+αが作用するのは力の差がある程度以内で収まってる間だろ。

>毎年優勝候補と呼ばれるところが優勝してるよ

しかし、多くはそうなってる。
優勝候補に全く挙がっていないところが優勝したケースなんぞ、特に全国大会では極めて少ない。

179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:33:57 ID:gRz3WN2B
>>175>>176

ところでお二人さん、

>非力だけど堅い守備誇るチームやそつなく点取るチームってあるか?あったら教えてくれ。

これについてご見解は?特に今年のチームを「よ〜くご覧になってる」らしいID:Sq69DYiP氏の的確なコメントで色々と勉強させてもらいたい。




180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:49:09 ID:MX1rlAwU
>>178
すまんな長すぎて延々と過去ログ読む気にならないんだ
読ませたいならもっと読みたくなる文章を心がけてくれ

>しかし、多くはそうなってる
つまりそうならないことがある
期待値が高いほうをして球運とは言わない
日本語を理解しなさい

>>179
俺は中四国の高校野球ファンだがグラウンドに通ったり
練習試合を見に行く趣味はない
よってその質問には答えられない
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:00:38 ID:sy7hGR9y
だからそいつにレスしても(ry
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:13:37 ID:gRz3WN2B
>>180

読みたくなかったらご自由に。
読みづらい文章にレスつけるのは苦痛だろ?
自分の適性考慮して無理しないほうがいい。

>つまりそうならないことがある

言葉遊びが趣味ってわけだね。
まあ補足すると「そうならないことも(たまには、めったにないが)ある」
だね。

>球運

ってやつが1回戦から決勝戦まで(君は「優勝」って言ってるんだから当然そうなる)勝敗を左右することってそうそうないよね。
俺が言ってるのはその程度の簡単な確率の話なんだけど、理解できない?

君が言ってるのは「100%強いものが勝てる競技なんてない」という、
実に当たり前すぎる話。
そんなこと得意になって書き込むのは指の運動レベル。

所詮弱いものが強いものに勝つ確率は低いことには変わり無い。
そうでなかったら番狂わせなんて日本語は存在しなくなる。わかるかな?

>よってその質問には答えられない

正直でよろしい。つ〜か、君にはさほど期待してなかったし。
と、いうことでとっとと下がっていいよ。

183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 15:32:52 ID:MX1rlAwU
>>182
>理路整然とまともな反論できる奴があまりに少ないのは愛媛の伝統か?
なさけないよ。

理路整然とした反論をつけてあげたら
言葉遊びですか。そうですか。
都合が悪くなると下がってよいとはいい負け犬ですね

それと俺の書いた球運についてどう誤解すればそんなことが書けるのか?
三行でコンパクトに書いてやってるんだから
初等教育からやりなおしてきなさい
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:00:14 ID:2n5DsMXW
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:10:48 ID:gRz3WN2B
>>183

まだいたんだ。

誤解されることが嫌なら手抜きしないで丁寧に説明すればどう?
どこぞの首相みたいなことやってないで。

それとも、どこがどう誤解なのか説明できないけどとにかく「理路整然」なのか?
それを普通「独りよがり」って言うんだよ。
少なくとも君は三行で理路整然とした文章書くだけの能力持ち合わせてるようには見えないね。
君自身の自己評価は違うんだろうけど。

>言葉遊び

「球運」ひとつに粘着してる時点で立派な言葉遊びですが何か?

>都合が悪くなると下がってよいとは

え〜っと、理解力ありますか?
君が「知らない」と答えたから、
「君の都合に合わせて」それ以上話を進めるのを「止めてあげてもいいよ」としたんだけど。



186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:16:06 ID:cQrTsodP
不毛の論争、おつかれさん。
似非愛媛県人か、愛媛県人、どうでもええわ、さようなら。
早く愛媛の話題に戻してよ。
狂った松キチが夜な夜な法螺貝吹いているとかさー。
187名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:16:14 ID:gRz3WN2B
>>183

球「運」を理路整然と語るのはどう見ても無理です。
ありがとうございました。



そこんとこわかってる?
188名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:18:43 ID:gRz3WN2B
>>186

別の話題を求める人間がロクな話題も提供できない好例
189名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:57:10 ID:S27G150W
ID:gRz3WN2Bはまた暴れ出したな

松商の人気を妬む私学マンセー
野球を学べ!このバカ!!
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:13:23 ID:sy7hGR9y
おっと、基地害が2人になったw
戦って共倒れしてやw
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:23:05 ID:8/fsWBIQ
みなさん、ID:gRz3WN2Bは以前松商ファンにやりこめられた済ヲタです
松商をひどく妬み、その他の公立高を意味もなく嫌う変質者

素人だから野球の技術論は語れない
さみしいんでしょう・・・・みなさんもう十分遊んであげました
あとは本人の反省をそっと見守ろうじゃないですか
192名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:06:59 ID:48MGL4Qq
>>176
帝京キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
けど、上位にいくかはヒゲの監督さんしだいだねえ。。
秋は結局ろくに動かない間に負けてた('A`)
193名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:16:16 ID:8FPua+YK
kamiukena
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:43:39 ID:Z80UJRdn
ID:gRz3WN2B
こいつ朝から頑張ってるな。
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:15:49 ID:VKrGkhW8
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:54:10 ID:nlQNRssk
>>191
昨日からのレスを読み直してみ。
間違いなく違う。
荒らしを何でも済美のせいにするおまえもID:gRz3WN2Bと同レベル。
去年も(偽)愛媛最強を済美のせいにしてたし。

みなさんへ。ループ厨を相手にしても無駄です。今度から完全無視しましょう。
197名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:26:52 ID:dpv14Qa0
県予選が始まるのっていつから?
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 09:49:41 ID:PaFFzyEg
7月14日開幕だよ
199名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:08:10 ID:CgjLcII0
(^0∀0^)つ
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:08:35 ID:CgjLcII0
200
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:36:29 ID:DrsJx4HR
今北出身の俺と宇和出身の女房
順当なら2回戦で当たるので観に行くつもり

宇和の評価も高いが我々から見た目では今北圧勝
ただ、今北の初戦は練習にもならないと思うので
宇和戦が実質初戦になるので、宇和にも付け入るところはある
・・・かもしれない
スレ汚しスマソ
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 11:55:25 ID:KxlYb1I8
重澤は禿げてる。
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 12:04:52 ID:/psp+CsK
>>201
イイね、そういうの!
羨ましい。

ここんとこウンザリするレスが続いてただけに
一服の清涼剤。
204201の妻:2006/07/01(土) 14:17:59 ID:CzG9Gy3T
>>201
もし宇和がコールド負けでもしたら離婚します
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:03:39 ID:qX/qQyhL
川之江は投手力が弱いな。
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:17:34 ID:PcoUr4vG
今の巨人の惨状を見てふと思ったのだが、

福井は何処行ったの?
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:33:32 ID:lcJ/xbXu
野球を良く知る俺が教えよう。
投手に必要なキレのある生きた球はその回転数によるところが大きい。
ボールの縫い目に正しく力を伝え、鋭くリリースすることにより
ボールは自らの回転で下側の空気の抵抗による浮力を生み出して手元で伸びる
しかもその回転が鋭ければバットの面のまん中でとらえたとしても
球は物理的に下方向へはね返る。つまり、より回転数の多いストレートほど
打者はとらえにくく、詰まらされやすい。
どうだ、理解できたか。この指導ができているのが松山商!
208201の旦那:2006/07/01(土) 17:58:15 ID:x3WxI9Ln
そんなこと言うなよ
209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 18:39:06 ID:BvhQJv0E
俺の指導する本物のストレートを投げる投手が今後は松商に入学だ

低迷も今年まで

他校はせいぜいいい思いしとけ
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 20:30:09 ID:PcoUr4vG
>>205
日本ウェルネスには勝てるだろ?
211高校生:2006/07/01(土) 22:22:37 ID:n1yZxYH8
延期がなかったら二回戦目って何日からですか?!
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:00:48 ID:K10XnR3Z
スレ違いだが一応>>206
2004年に巨人を自由契約になった後
2005年広島に年俸1000円でテスト入団
現在は一軍で右の代打要員にして
他人のホームランでいかに目立つか会の会長
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:17:36 ID:/psp+CsK
お天気キャスターはかなり前に辞めてるしな。
214名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:49:16 ID:eiLZCyD3
>>212
その福井とは違うんじゃ・・・
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 00:13:58 ID:2K1nUZ0R
今広島にいたんだ。
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 05:40:30 ID:z2CobUOV
お前ら福井がどこにあるかも知らないのか?

福井県にあるに決まってるだろう。
217201:2006/07/02(日) 06:52:05 ID:QsgFu3tO
>>204
>>208
こらこらおまいら、勝手に俺ら夫婦のことを演じないでくれw
まあ、面白いからいいけどw
しかも
>もし宇和がコールド負けでもしたら離婚します
なんて確率高いしww
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:22:26 ID:hcSkFzFh
松商ファンしか野球をしってるものがいないんだな愛媛ってとこわwww
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:43:07 ID:RQ87o4Mq

蒸し
無死
64
無視
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:04:14 ID:1Shw12Og
天気が悪かったから各校の練習試合はほとんど中止だったんでしょうか?
他スレに書かれていた県内校の結果をまとめます。他にもわかったら
教えてください。(強豪校でなくてもかまいません)
7/2
西条4-4高知商  松山商0-15瀬戸内(7回C)

7/1
済美3-2鳴門工  松山商0-12明徳(5回C)  松山商0-7明徳(7回C)
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:05:38 ID:zg+OMqsV
松商よわw
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:45:21 ID:cfblQnZN
結果だけをみて強い弱いと評論する!これが素人!!!

練習試合は結果よりも個々が課題をみつけそれをいかに本番までにクリアしていくか
てなことが重要。
負けたら終わりの本番とは違う!わかる?低能諸君
逆に練習試合で勝ちにこだわる試合しかしていない学校は
本番に脆さがでるんだよ。
人てなー失敗からしか学べない生き物だからな

ボーイズの指導ができる俺の言葉は重いな
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:58:32 ID:CXsLvZdx
7/2
済美1-0柳ヶ浦 柳ヶ浦1-4明徳(4回途中)
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:59:31 ID:iNjnBLM7
松商弱いって言うけどそうか?

アンチはそういうんだろうがな
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:04:26 ID:X+3tsNx+
松商が強いって話も残念ながらさっぱり聞こえてこないぞ
開幕まであと2週間!
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:05:05 ID:9FNI+3jI
なんか可哀想になってきた・・(´・ω・`)
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:16:29 ID:Yv10F90b
伝統校の松商がここまで落ちぶれると監督交代の話が出てくるだろ。
サッカーだったら、負けが続けば即監督交代だよ。
しかし、松山商監督の給料が安いのなら、少し同情するけどなw
ボランティアでやってるわけじゃ無いだろうし、仕事でやってるのだから。

どっかの監督みたいに、飲み屋借り切っての豪遊のウワサは聞かないな。
野暮な話、松商監督の給料って安いのかな?
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:18:36 ID:krkkVjG8
松商監督は公務員。   練習試合、この時期   レギュラーの試合で   毎試合、このスコア   は情けない。
229sage:2006/07/02(日) 22:23:08 ID:ZQLzVOro
3試合 コールドとはいえ34失点、おまけに1点も取れんとは・・
相手校に対して失礼。
ガキのコーチ能書きはえーわ 弱っ!
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:04:45 ID:lEU02IJ7
OBですが,他県在住です。
詳しい方,今年の宇和島南はどうですか?
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:21:25 ID:tPYxtKyR
宇南の名前自体でてないぐらいのレベルですけど…
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:29:22 ID:yiNrER2I
>>230
春は県大会に出てたよ。夏の対戦相手は北宇和だったかな。
233!?:2006/07/03(月) 00:36:40 ID:tPYxtKyR
県大会やろ、おぃおぃ
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:08:07 ID:4ZzIedE2
>>228
>松商監督は公務員。

愛媛県教員の給料プラス部活動指導手当てが基本ってとこか。
やはり私立高校監督のほうが給料や甲子園出場時のボーナスが桁違いに
高いんだろうね。
年中高校生の練習に拘束され、給料の安い公立校の監督なんてやってられない
よw
監督業からみれば、済美上甲のほうがモチベーションが上だろw

235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:30:03 ID:Ix4aH0PC
で、福井君は今何してるの?
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 06:30:17 ID:c9g6SEL3
今西優勝かな
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 06:32:33 ID:Y7tExbFN
>>229
agaっとるがな
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 09:41:43 ID:KnruhgnW
>>222
投げれない、打てない、守れない、走れないの4拍子揃っているチ−ムでは課題ありすぎ、
どうしようもないぞ。試合結果が確実に物語っている。
練習試合で勝てないチ−ムが本番で勝てるとは思わないけど。そんなに甘くはないぞ。
239230:2006/07/03(月) 10:36:11 ID:SKlMyKwM
>>232
ありがとうございます。
中高一貫になってから一学年のクラス数が半分の4クラスになり,
部員の確保も厳しいところ,県大会でがんばってほしいものです。
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 11:05:38 ID:J47Otuv3
松キチサイト、悲観論で溢れてるな。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 11:52:48 ID:pPlwPkpm
この状況では悲観論以外出すほうが難しいかと。
あそこまでチーム状態が悲惨だと、ちょっと可哀想な気がするよ。

まあ、下級生に経験積ませるいい機会だけど、
こうも毎試合圧倒されっぱなしだとむしろ逆効果(自信喪失して負け犬根性が染み付く)の恐れもあるな。
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:00:26 ID:iiBm1qpy
今北の話題でないな
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:07:10 ID:lviRpm6X
>>242
出てるじゃん。
夫婦の離婚の話。
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:59:56 ID:qv2AIlpE
今治北は組み合わせ恵まれてるけどもういいよ
今治西か済美に期待する
今北は野球部OBもセンバツ観て呆れてた 
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:07:07 ID:iROJdZ66
2003年 カタワの選手がいた学校がありましたよね。
丹原か今治西が思い出せないんですがどこでしたっけ。
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:11:33 ID:qAxLelUh
組み合わせに恵まれたと安心できない。宇和、松東、今南。油断できない。 OBが呆れてた?呆れる資格ないやろ、今の生徒達が初めて出場したんだから、今まで出たことのないOBがえらそうに言えない。   なんだかんだ言っても甲子園出たら勝ち!おまけに一勝した。
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 21:47:42 ID:KnruhgnW
>>246
松東は大丈夫、ここは春よくても夏はからっきしダメ。
周りは成績気にする生徒ばっかり、おいそれと野球ばかりやっていたのでは遅れてしまうからなぁ。

248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:27:08 ID:l2X1XfQ6
城南、宇東はどっちが勝ち上がると思う?
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:32:39 ID:yGohmyts
>>247松山東は仕方ないだろうな。
うちみたいな宇和島南だったら、
野球で有名ながら学年トップの成績を収める奴なんてのもいたが
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 23:30:53 ID:ytnXWq9o
>>39>>105>>131>>248
しつこい
城南なんてここで話題に上るレベルにねーよ
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:53:01 ID:V1SGU0WK
質問!重澤って禿げてるんですか?
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:54:06 ID:KjmW4znT
俺の母校土居は今年もコールド負けしそうかな?
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 06:20:18 ID:rXPw0mCZ
俺の母校長浜は今年もコールド負けしそうかな?
254名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 08:45:41 ID:N2zOrzvN
俺の母校大三島は今年もコールド負けしそうかな?
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 10:12:29 ID:/olVeiVs
俺の母校日本ウェルネスは川之江が相手だからコールド負けしそうかな?
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:43:41 ID:casHsXkH
俺の母校の聖陵は勉強でもコールド負けしそうかな?
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:44:27 ID:Dd21Q/6p
俺は今西応援しているんだが、松北・大洲・松商・帝京五等、気の抜けない相手が多いなorz…
松北戦は仕事休みなので見に行くが、いきなり夏オワタみたいにならんでくれよ…
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:47:27 ID:koxW9h8W
今年はどこが代表になっても、そんなに勝ち抜けないっぽいね…。勝率も神奈川に抜かれそうだ
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 11:51:58 ID:VlNZ9Y2R
>>257
おやおや、大洲、松商より実力が上の三瓶を外したらだめですよ。
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:01:36 ID:Dd21Q/6p
>>259
うん、三瓶も強いね。
何年か前に三瓶に敗けたのは今でもトラウマだよ。
でも、松商は弱いみたいに言われているが、例え選手がそうだとしても、アクの強い観客が球場に独特の雰囲気を発生させて試合を変な方向にもっていく印象がある。
三瓶も油断していると殺られるよ。
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:31:15 ID:w4A9C30n
アクの強い観客?。世間では”キチガイ”と呼んでます。
相手チームは法被軍団、法螺貝にトラウマよ。
三瓶の選手、応援団、タマトラレナイデネ。
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 12:41:32 ID:2nH+m1TV
文化も精神も ど田舎もんの愛媛人
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:56:16 ID:pQvdzCNh
三瓶が松商油断するわけないだろ。
山本の怪我はどうなんだろうか・・・
三瓶のエースもいろいろ合ったと聞くが
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:05:01 ID:VlNZ9Y2R
>>263
三瓶は3回戦で当たる可能性が高い今西を破ることに燃えているそうだ。
(現役部員から聞いた話)
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:15:02 ID:l9+CJNI4
日本ウェルネスは130`右腕坂根と4番でもある古用の二枚看板。打線は
思い切りのある1番西村に、林田・古用・小浦のクリーンアップは強力だ。
初戦の相手は川之江だが実力が発揮できれば番狂わせもありえる!楽しみや
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:31:31 ID:Z/L41Qda
>>264
先のこと考えていると足下すくわれるぞ。
>>265
夏より全員がそのまま残る秋季大会の方が楽しみだな。
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:15:32 ID:6tGqP6we
城南が話題に出てないけど宇和島東に勝つ可能性もあると思うし上位進出の可能性があるチームだ
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:39:10 ID:d7XsTtTS
↑↑↑
城南の話出すな!宇和島東に勝てるわけないやろ。今西のヤツから聞いたけど宇和島東とは練習試合も引き分けてるし強いって言ってたぞ。城南が勝てる相手でないやろ!!!
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:44:17 ID:6tGqP6we
やってみんと分からんのやけん
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:51:14 ID:d7XsTtTS
わかりました。応援してあげて下さい。以上!
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:57:03 ID:gXzGRO6j

.         / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.:  {:.:.:..  ヽ:.:.:ヽ:. \
        / :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:..  '.:.:.:.|:.:.l:. l
         l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
         | | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
         | N八 :.:.l{ イテ下    `'f_:::: }V/イ /|    城南オタのおっちゃん
         | / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j      r':;;ソ 〃{:. |お茶どーぞ♪
       j/  ヾイ゙ヽゝ v:ソ     '   `´ 厶 |:. l  必死にならんで、落ち着いて。
       /   .:.:.:/| :.:ヘ、    ー '   ,イ:.:. |:.:. ハ
.       /  .:.:;:'イ| :.:小> 、      イ |:.:  ド、 い
.     /  ,/  .| :.:.:| \.   ̄´/〈 .!:.:  l  \ヽ
    /  /    | :.:.:|  \ ー ´ / ヽl:.:.  |   l い
.   /  /      !:. :.:.{     ー'  〇}リ:. /  , |:. l
   /  .:l   ヽ  ヽ:.:.:ハ        __{__}:./__ /  l:.:i |
.  ,'/ .:.:.:j     Y  \!    ヽ、/ ├───┤ イ:.:i |
 〃! :.:.:./`     |!i   r=====┬‐─┤ V* ,,, |  Vリ:l
 l /!:.:.:/      |l  /      V===.| *ヽ";;./゙|  Vノ
 |ハ:.:.{_     __ |l  {      } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
 ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
    ヽ:.l  ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
     `| / \ '´ //イ`      ハ Lムヘ 'ヽ_〉_
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:45:51 ID:6tGqP6we
城南高校を応援します
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 19:21:09 ID:fDOqy7uW
松山城南頑張って欲しいね。
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:02:00 ID:XHhVVdyN
>>263
秋ごろ、オサーンが三瓶のエースはいい!て言ってたの書いたら、
現役部員?に「それはありえない」みたいなレスされたなあ。。
なんだかんだ松商が勝つんじゃね?
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:32:46 ID:w4A9C30n
辞書で調べました。松キチ −> おつむが逝かれた人。
松商が三瓶に勝つ妄想を見ているんですね。
あまりにも悲惨な現状、なんだかかわいそうです。
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:51:58 ID:rXPw0mCZ
松山城南勉強では5回コールド負けwwwww
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:56:37 ID:casHsXkH
城南の進学コースだったらいい大学行けますかね?
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:46:38 ID:B2WLsODJ
今年の夏の愛媛、レベルはあまり高くない。
そういう時期、宇和島東が優勝する。でもきっちり初戦敗退。
案外、城南が愛媛の天下を取るかもしれんぞ。
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 02:06:56 ID:Z8zOYFPK
城南て強いの?
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 02:22:54 ID:WgH6VVOk
2006年松山城南の奇跡
1回戦 対宇和島東 9−6
立ち上がりから牛鬼打線爆発。しかし終盤エラーがらみで流れは逆転。
2回戦 対伊予   6-2
城南のうまい試合運びで伊予を突き放す
3回戦 対八幡浜  5-4 延長10回
押されてた城南だが8回から6連打。八幡浜は継投ミス
準々決勝 対川之江 3-0 
7回までノーヒットだったた城南。HRで試合を決める
準決勝  今北  3-2 
事実上の決勝戦。西原のスライダーに全く
手がでない城南。リリーフ越知を打ち込み逆転勝ち
決勝   済美  9-8 
お互い死力を尽くした好ゲーム。2点差の9回満塁で
走者一掃の3ベースヒット。済美の3連覇の夢ここで
途切れる・・泣きじゃ済美ナイン。大澤アナもすばらしいの一言
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 06:53:10 ID:+N1iPBcY
今大会のように、絶対的本命不在の時にスルスルっと勝ち上がって
代表になるのが、川之江だろ。
愛媛予選決勝負けなしのジンクスを川之江が守るかどうか?

しかし決勝は今治北vs今治西の今治対決になりそうな予感だけどな。
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 07:06:40 ID:7i+1uRCj
>>281
それはシード制がなかった頃に、有力校同士がぶつかり
川之江は組み合わせに恵まれていたから漁夫の利を得て
甲子園に出ただけ。
あの頃はシード制がなかったために、抽選のくじ運がかなり影響し
実力最強校をなかなか甲子園に送り込めなかった暗黒の時代。
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 08:12:17 ID:F89N6yrL
伝統を背負った山本の気持ちの入ったボールに他校は圧倒される

山本のボールにはsoulがある

気持ちのこもったボールはそうそう打たれやしない

終わってみれば、やはり夏将軍!!
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 08:12:45 ID:Vn3EyMOA
まあ極端な例を挙げるなら、
98年に
今治北
丹原
西条

が、トーナメント表でメタ糞に固まってたような
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 08:29:48 ID:QUt8/fz1
本当にそういう城南の奇跡が起これば盛り上がるやろな〜
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 09:02:11 ID:lVJiZk4K
高校野球、選手としての技量の向上はもちろん大事だが
高校生という多感な時期。もっと大切なことがある
ルールやマナーを守ること。
あいさつをすること。
助け合う気持ちをもつこと。
感謝をする気持ちを持つこと。
こういった人として絶対に忘れちゃいけないことがあると思う
そういったところの指導がいき届いてるのは松山商業
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 09:27:23 ID:7i+1uRCj
愛媛人は、もうアホはスルーしたほうがいいということを学習したようだ。
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 09:51:32 ID:uri32I6E
たるんでいる3年をばっさり粛清するような学校。
指導が行き届いているなら、大会直前の大量退部などありえない。
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 10:47:16 ID:r5UgZ/FU
松山商はちょうどあの年から十年か
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:06:45 ID:6qdbnPPK
今治北が優勝するだろう。
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:29:25 ID:2ctgF6Ih
過去5年間の代表校
2001年松山商・・・ノ−シ−ド
2002年川之江・・・第2シ−ド
2003年今治西・・・第1シ−ド
2004年済 美・・・第1シ−ド
2005年済 美・・・第3シ−ド
2006年???
今年は今北、今西が有力かな。
292名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 22:43:31 ID:zc0W/81x
各シード校のベスト4進出難易度

【第1シード】今治北・・・難易度25%
他の主な有力校(吉田、今治南)
【第2シード】今治西・・・難易度50%
主な有力校(松山北、帝京第五、三瓶)
【第3シード】済美・・・難易度35%
主な有力校(西条、松山聖陵)
【第4シード】川之江・・・難易度80%
主な有力校(新田、新居浜東、八幡浜、宇和島東、東温)

実力拮抗の3強だが、単純に確率論でいけば今治北が一番甲子園に近い。
だがそこは野球王国愛媛、準決勝以降ともなれば一寸先は闇。
大混戦の川之江ゾーンは投打にタレントのいる宇和島東が抜け出すと読む。

ベスト4予想
今治北VS宇和島東
済美VS松山北

なんとなく決勝は北対決の予感がプンプンする。
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:00:29 ID:1FSx72uC
うぅ〜ん、今治北が最有力かぁ〜って感じですかね!
川之江じゃなく宇和島東とは?結構いい線かも???宇和島東は昨秋は優勝候補に名前あがってたし打線も切れ目ないし特に4,5番は1試合2ホーマー打ってるって聞いてるし、もしかしたらってとこかな???
松山北???今治西はやっぱり強いんじゃない。ただし2年生エースが投げれば!だから1回戦は堅いかも。
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:49:32 ID:5PVhaEG7
マジレスすれば今大会は低レベルでの実力拮抗とみる。つまりどんぐりの背比べ
状態・・・。こういうときってノーシードが勝ち上がりそうな悪寒がする。
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 06:46:25 ID:4odx9Xkp
「・・・の予感」とか「・・・そうな」
というような予想は大体は外れる。予想するのは自由だが。
もしそんなのが当たれば、松山競輪に行っても勝てるかもな。
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 08:25:34 ID:kuwLUfit
今北は堅いと思うが、あとのブロックは予想が難しい。
ベスト4予想としては
今治北VS新田or宇和島東
済美or松山聖陵VS今治西or帝京五
といったところか。ただ、実力は均衡しているし、高校野球は何があるかわからんからなぁ。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:49:35 ID:ghcri/ry
>>295
アホか。はっきりいいきれば大体当たるのか?予想するのは自由だが。
もしそんなのが当たれば、松山競輪に行っても勝てるかもな。
298愛媛:2006/07/06(木) 14:03:45 ID:/dumhyjp
川之江ファイト〜♪
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:16:57 ID:P1X7ZuY+
>>297
295ではないが
直感だけで予想するより、戦力分析をして予想するほうが当たる確率が
はるかに高くなるだろ。
もし直感だけで当てれる神がいれば、松山競輪に行っても丸亀ボートに行っても
どこでも勝てるだろうが。

俺は神ではないので普通に予想する。今北、今西、済美の3校と他のダークホース校
では戦力的に開きがあると思う。ただし今北は今治南が勝ち上がってきたら
要注意。済美は西条が勝ち上がってきたら要注意。熊代が万全でなければ済美ー今西は
済美が勝つと思う。決勝は済美ー今北になる可能性が一番高いと思うが
済美はすでに今北と対戦していて、シュート回転する西原の球筋を見ているので
済美有利と見る。個人的に応援しているのは母校松山東だが。
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:41:38 ID:FyPhXz9A
そういや、前に伊予農の1年生ピッチャーが今治北を完封した話あったけど
最近きかんね。夏になると毎日のように遊学館、明徳に勝ってる(途中経過)
石川農や遠洋漁業みたいなもんだったか・・
301名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 18:42:14 ID:+ocavEXG
今北のブロックは難敵揃いで決して籤運に恵まれてはいないと思う。
籤運に恵まれたのは済美だろう。
松山聖稜と西条の勝者と当たるまでは、まず負けそうな相手がいない。
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:09:17 ID:Z+s3w7BD
300さんの伊予農の話、以前話題に上がった時、関係者に聞いた。この数年、北高と練習試合はしたことない。
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:33:47 ID:Z+s3w7BD
北高は苦戦する。宇和、松東、今南、吉田、気が抜ける相手ではない。北高の慢心を突かれる。準決勝までは楽勝だと思ってるようだと早々と姿を消す。昨年の済美戦を忘れるな。初心に帰れ。
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:34:24 ID:m/J+48Aw
今北に勝てるのは城南くらい
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:01:35 ID:4XNClVwQ
今治北は決勝まで楽勝でしょう。

306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:55:34 ID:lcwRG8ye
299など知ったの極地だな

なにも野球などしらんくせにww
307:2006/07/06(木) 21:57:05 ID:e69TqIkw
>>306
ちょっとだけなら知ってる。
カタワでもできる競技。
今治西高校卒業の曽○がその例。
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 00:52:58 ID:c45H5ur0
237 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/07(金) 00:20:22 ID:hLsWYHcv
愛媛スレより
あ :2006/07/06(木) 21:57:05 ID:e69TqIkw
>>306
ちょっとだけなら知ってる。
カタワでもできる競技。
今治西高校卒業の曽○がその例。

「あ」=スピンカッター=偽愛媛最強
毎度毎度、03今西の曽我に対する暴言と、04尽誠に東海大翔洋が勝った
事を馬鹿の一つ覚えで繰り返す能無し野郎。

240 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/07(金) 00:28:48 ID:WV/JeYF7
スピンカッターは、実は尽誠ヲタ。かなり詳しい。
コンビニでバイトしていた頃、尽誠OGのお姉さんにフラれた悲しい過去を持つw
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:49:36 ID:QCgBJyr0
三瓶も以前ような強さはない。 以前は当時の監督が県外留学生を集めてたから実力があった。
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 13:56:31 ID:ktTcbzWG
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | かかってこい宇和島東!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   かかってこい!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  かかってこい!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < かかってこい!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)カカッテコイ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

城南の強さをみせてやる
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:03:10 ID:jcu428EC
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:05:41 ID:ZstdQUIO
今西熊代の調子が良ければ、ダントツ今西なのだが。はてさて今の状態は・・・。
3強(済美、今西、今北)プラス、ダークホース(川之江、宇和島東、新田、帝京第五)
の中から甲子園の切符を手にするだろう。
今年の愛媛はレベル低そうなのでダークホースあたりが抜け出す確率が高い。
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:53:53 ID:WT9BJYJo
>>312>ダークホース
八幡浜、今治南あたりも入れてあげな。西条あたりも。
いずれにしても3強以外が甲子園に出たら、最弱候補に挙げられるような悪寒。
おれは3強の中から代表が出ることを願うよ。たぶんそうなると思うし。
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:34:41 ID:ELwfMl90
今治西今治北今治南は強いみたいだけど今治東は?
315名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:11:11 ID:3X+RzTQy
>>314
エ−スの出来次第でしょう。
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:10:37 ID:3+6fDeDv
今治の勢力図
工業>北>南>>明徳>>>>西>東

あ、ケンカね。
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:16:49 ID:EvgqYBHi
新田は高田とかいるけど強いのか?
松山北に負けたりして実績は残せていないが。
若いチームだとは聞いているが。
318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 11:17:55 ID:/OttqDbp
>>317
新田は今年は投手がいまいち。だが、ボーイズからいい選手が流れてるから
今後に期待できる。
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:08:21 ID:6PhecbBR
>>318
例えば?
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:31:23 ID:qOX00kLV
松山北高校はどんな感じでしょうか??戦力的に
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:33:50 ID:aoOpLVVL
>>320
中堅以上の力はあると思われ
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:35:03 ID:o2GPr+mS
>>320
打力はなかなか。機動力もある。しかし今西の好投手は打てるかなあ?
松北の投手力は弱い。今西相手には点は結構取られそう。
波乱が起こる確率は10%くらいかな?
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:42:02 ID:JFxzqUqv
>>320打力は微妙じゃないか?総合的には
打力今西>>松北
守備力今西>>>>>松北
投手力今西>>>>>>>松北
みたいな感じ。今西はエースが投げんでも2,3番手で十分いけると思う。
てか温存でくるんじゃないかなと最近考える。
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:56:24 ID:CCUXip2q
今西の監督の経歴おしえて
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:02:40 ID:HjNVUG1Q
愛媛と高知の四国2強時代が来そうですね
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:42:42 ID:KQ9ZuUny
>>324
今治南中卒-大検-第一経済大卒-代々木アニメーション学院卒-実家の印刷業を継ぎながら監督を務める。

違ったらごめん。
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:42:58 ID:KQ9ZuUny
>>324
今治南中卒-大検-第一経済大卒-代々木アニメーション学院卒-実家の印刷業を継ぎながら監督を務める。

違ったらごめん。
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:14:13 ID:/SZKdpcZ
今西の選手がここのやつらと同じ考えをしているなら、松北に足下をすくわれるだろう。松北の投手は悪くないと思うが
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:38:55 ID:WSbx2+wz
松北は問題外。勝負は帝京第五戦。エース塩見はなかなか打てない。外角スライダーはなかなか打てない。秋も苦戦してる。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:56:45 ID:5gtRGZFw
帝京は確かに強いね中でも野口はヒゲの中学からの教え子でほかにも相馬、山口、主力がいてるなかで今年で6年目、時折サインなどは目などで出したりしてるし、ノーサインは常だったりと非常に高校野球離れしてる野球
塩見、田中と二人の絶対的投手がいたりと今回甲子園逃したらもうないな
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:59:14 ID:9Eo8e5sI
吉本が“球界参入”クラブチーム設立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/07/08/08.html
トライアウトやるよ。
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:01:34 ID:K2XQgZoi
>>329
秋は、帝京のエースはレフトかどっか守ってた。
右ピッチャーが完投してサヨナラ負け。
今治はエラーしまくりだったのに、帝京は八幡浜工戦も
そうだったがバントとか全然しない雑な攻めだったので
自滅した感じだった。
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:24:55 ID:83Lljq/A
秋は田中が投げた東予の子らしぃ。BB凌駕出身、柴岡の教え子清水も
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 02:46:09 ID:V5zFZ5BY
熊代不調関係ない。愛媛予選ではね。甲子園ではやばい。今年レベル低いよ、マジで。
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 06:54:08 ID:hB3pHBZy
裏優勝候補は帝京第五かぁ。
たびたび愛媛大会決勝まで進むものの、準優勝に終わっている悲運の
優勝候補だからな。
今だに夏の出場は・・・無い。(春は大昔に一回)

帝京が出場すれば、大洲地区から初の夏になるな。
今治西ゾーンを勝ち抜ければ頂上はあと数歩ってとこか。
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 09:34:50 ID:XYzea1px
帝京第五って明徳義塾や尽誠学園みたいな
野球留学校なんですか?それとも地元民ばっかりの学校なんですか?
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 09:45:26 ID:7tI5IL7s
>たびたび愛媛大会決勝まで進むものの


そんなに何回も進んだっけ?(´・ω・`)
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:16:05 ID:zBNiuz0X
>帝京第五って明徳義塾や尽誠学園みたいな
野球留学校なんですか?それとも地元民ばっかりの学校なんですか?

100%前者です。
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:27:15 ID:7TpPWqhw
準決勝予想 今北ー新田 済美ー帝京五
いつのまにか私立王国になってきたね。
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:31:00 ID:xVMxEOBg
帝京第五は勝負弱い。昨年もダークホースに挙げられながら早々と敗退。
今年も練習試合とはいえ松商に2連敗では、それなりの力だと思う。
341名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:38:12 ID:ZU3rqU9Z
今治東の146km二年生左腕に注目だな
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:44:55 ID:JZs2+eJb
>>340
東温に一回戦コールド負けだよな。帝京第五や松山聖陵にくる外人のレベルって
どれくらいなんだろ?今年の帝京の塩見や去年の聖陵の立石は野球小僧に紹介され
るくらい好投手だけど、中学時代とかどうだったんだろ?
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:56:27 ID:ZU3rqU9Z
341

あ、間違ったw スマソw
344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:56:49 ID:ZBiY7eiN
帝京第五って校名が超ダサい
帝京五高って校名に変更しないと応援しない
愛媛の恥
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:07:06 ID:83Lljq/A
帝京大五はどうだろう?
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:09:25 ID:ZU3rqU9Z
帝京醍醐高等学校
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:09:40 ID:ZBiY7eiN
帝京第五って帝京大学の付属校?
東京の帝京高校は大学の付属じゃないってさ
大学の付属校なら帝京大五って校名が一番カッコイイ!!応援する!
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:33:48 ID:hB3pHBZy
>>337
一色監督(元松商監督)時代に3度決勝まで進んでいたと記憶してる。
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:56:26 ID:OKHbFDRq
>>344
どっちも変わんない。
キミのこだわりがわからない。
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:29:24 ID:8NwCQ1wS
準決勝
城南対新田
済美対帝京
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:38:52 ID:p1lpV8mq
帝京大悟の方がいい。
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:13:13 ID:hMdYpiNn
今西のエースはどれくらい出すの?
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:36:16 ID:sfgDj4Nq
>>352
130キロの後半だが、上にいってどれくらい通用するかということは別として
高校野球レベルで好投手かどうか判断するのには、ストレートの球速は
あまり関係ないと思う。小川(宇和島東)も新田(松商)も140キロも
出ないがいい投手だった。済美の福井も2年生のときは140出てなかった。
3年になって140キロ超投手になって、むしろ劣化した気もしたし。
熊代はスライダーがいい投手。
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:41:07 ID:ZyL4dK31
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす
驕 れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し
猛き人もついに滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ

最近、コーマン(こうてつだっけ)、伊予の馬鹿猿などの
書き込み無くなったね
松キチ止めて済美MANIAになったんだね、えらいえらい

松商OB、監督、部長、その他関係者に再建する能力無し
これからの愛媛は済美の天下だ
覇者はかわり行く、上の歌のように歴史が証明している
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:48:21 ID:83Lljq/A
どういう意味
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:02:03 ID:ZyL4dK31
松商おしまいだね。ってこと。
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:50:53 ID:BQUs3RYc
都道府県対抗高校野球

趣旨に賛同してくださる方、ご当地自慢の
選抜チームを選出してください!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151853346/


358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:16:08 ID:hB3pHBZy
>>354
済美というか、上甲の天下だろ。
宇和島東時代からずっと上甲の天下だよ。
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:34:40 ID:bDMb2d2E
でも上甲の下で育った球児は、基本的にろくな事になってない
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:56:45 ID:XYzea1px
帝京第一、第二、第三、第四、第六はあるのか?
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 20:59:22 ID:rf7yYXyW
帝京ネタが続くなあ
工作?
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:02:09 ID:iDnnqn3h
>>360
帝京第一 東京板橋
帝京第二 知らん
帝京第三 山梨(小淵沢)
帝京第四 知らん
帝京第五 大洲
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:13:06 ID:hB3pHBZy
>>359
愛媛出身のプロ野球選手のほとんどは上甲門下生だろうにw
364335:2006/07/09(日) 21:23:48 ID:hB3pHBZy
>>361
ピッチャーの評価が高いので、話題になってきたんじゃないかな。
野球通には早くから注目されてたみたいだにゃ。

松山聖陵や帝京といった野球留学校は不気味な存在だよ。
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:09:22 ID:2HdzllO+
新田の1年とかで注目の人教えて
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:11:43 ID:zBNiuz0X
昔の愛媛大会の開会式は、西条〜八幡浜市間の学校だけが参加していたが、
今はずっと全校参加になってるんだね。
開幕戦の南宇和-松山東なんて、普通は宇和島丸山のカードになるんだが
坊スタの開幕戦になってた訳が分かったよ。
それにしても愛媛は東西に長い地形だから、全校参加だと移動だけでも大変だな。
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:22:04 ID:rDIERjkK
そういえばこの人どうなったの?
http://2ch.dumper.jp/0005684823/
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:22:16 ID:+F9Zw1UA
伊予線は相変わらず単線よの。特急列車といえども、都会の各駅停車電車よ。
それでも愛媛の交通事情良くなったワイ。
坊ちゃんスタジアムなんぼかかったか知ってんのか。
文句言わずに坊ちゃんスタジアム使わんかい。
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:24:43 ID:UCjJT7t0
新居浜商7-0川之江
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 00:35:45 ID:KiwnMkBn
日曜日の愛媛新聞にウェルネス高校の校長先生が取材受けてました
石文化運動公園もタダだったんですね。
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 08:02:10 ID:DbqSUQdN
>>353
352はストレートの球速だけ訊いてるのだから球速のみ答えればよい。
球が遅いことの言い訳をタラタラと書くな。
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 09:12:17 ID:aPKAqy7+
帝京醍醐って何処にあるの。八幡浜、大洲、それとも内子。
どんな学校、他のスポーツ、頭のレベルはどうよ。
ま、興味ないけどさ、たまにいい線いってベスト4か8ぐらいでしょ。
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 09:44:53 ID:enHWLx3m
>>371
球速を聞いてくるやつ、はっきり言ってウザイ。愛媛スレに限らず。
そういえば去年城南に球速が速いだけの並以下の投手が居たが。
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 10:27:25 ID:VcqcnSF7
帝京大五は確か去年剣道が全国優勝したよ
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:04:22 ID:isf2d7nF
去年の城南の投手は球の速さだけでなく能力抜群でプロを狙える力がある
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:34:50 ID:Mu9KX7No
>>375
もはや城南ヲタというか森ヲタだな
>球の速さだけでなく
素質とかは置いておいて、去年の時点で球の速さ以外に何かあったか?

あとだいぶ話題に上がってる帝京だが、エースは確かに良い。
が、制球がアバウトでフォームも素直。
打者はあまり苦にしない。
春は松東レベルにも結構打たれていた。
シード校や強力打線のチームには通用しないのでは。
打線は巧打者タイプが多く切れ目が無いが、つながりは無い。
持っている力を最大限発揮できないかなり勿体無いチームだ。
夏も春のような試合運びでは到底上は狙えない。
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:56:46 ID:KgYfbYsx
重澤禿死ね万歳\(^○^)/
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 15:57:34 ID:isf2d7nF
コントロールもまずまずでスタミナがスゴイ!変化球を磨けば近いうちにプロへ行く事も可能やと思う
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:41:41 ID:zFUkcFYT
>>354
みなさんこいつが悪名高き済ヲタです
いままでの荒らしもこいつでしょう
悪いのは松キチではありません
松キチサイトにも頻繁に荒らしにきては管理人さんに削除されてるバカです
悪いのはすべて済ヲタ!
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:47:24 ID:JOwpVBhM
>>378
>変化球を磨けば
もし・・・すればプロへ行けるだろうなんていう条件付きの投手は
日本全国で高校、大学、社会人合わせて数百人いるんじゃない?
森君、昨年は2回戦であまり強くない学校にぼこられて負けたし
マシンでいくらでも打ち込みができる今時、ストレートだけで勝負しようと
思ったら150km/h近い球速が必要だと思うし。
まあさらに努力されて今後活躍することを期待します。
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:10:19 ID:isf2d7nF
負けたのは他の選手が支えきれなかった部分があるし実際プロ複数の球団から注目されたけど態度が悪く帰ってしまった
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:12:30 ID:upNWT2Le
今年は松山北!だってあの監督だぜ!
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:16:51 ID:8UBabjGp
さっき、あいテレビのシード校紹介で今治北みたけど、
やっぱ強そうだねえ。2年生がいいらしい
>>376
勿体無いチーム・・・それがヒゲクオリティーなんかな。
ヒゲ甲子園で見たいので堅くいってほしいぞヽ(`Д´)ノ
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:42:31 ID:q2F+bKt9
>>382松北の監督って丹原時代に…
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:13:13 ID:AdxNmm50
それなりに健闘してるっていうのが控えめでいいな。
自信がないのかもしれんけど。
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:29:33 ID:JOwpVBhM
>>381
>態度が悪く帰ってしまった

(笑)
まず態度を直すのが先だな。
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:49:40 ID:QZNwiEt3
森って確か去年小田にボコボコに打たれた投手だよな?あんなんプロに行けるわけ無いじゃん
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:28:26 ID:RtpbLBuc
で、結局、森はどこにぃったの??
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:28:22 ID:fSc12jA7
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:28:16 ID:g5mbDU+x
東大阪大学みたいに
もう名前を聞いただけで駄目そうな大学だ…
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 01:10:36 ID:9bvvI5af
提供は関西からが多いんかな?昔は沖縄とかからも来てたみたいだし。日ハム矢野は香川だっけ?
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 02:57:55 ID:Vh88IHOk
城南のゃっは可哀相にバカで野球のルールを知らなぃから勝てなぃんだ!!
(*´艸`)ワラ
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 06:06:09 ID:+viRBqZg
日ハムの矢野は本当は高松商に行きたかったが頭がたりず
当時の監督と矢野の親父が親交があって帝京に進んだのでは?
もし帝京に進んでなかったら尽誠に進んで甲子園に行ってたんでは
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 06:56:16 ID:wElCapTl
今から10年前の愛媛大会決勝が、松山商vs帝京第五だっけ。

大会屈指の矢野投手から、適当に打って3点をもぎ取った松商が代表を
勝ち取った。 帝京は矢野投手が好投するも打線が援護できず1点どまり。
またもや帝京は決勝で散った。

松山商は甲子園で勝ち進み、決勝の熊本工戦である一つの伝説をつくった。

当時、仕事で東北地区を巡っていて愛媛予選のことは帰宅してから調べた。
例のバックホームは営業車のラジオで生で聴いていた。

あの当時、愛媛大会決勝が帝京1−0松商で、帝京が初出場だったら、
「奇跡のバックホーム」が球史に刻まれることもなかったんだよな。
なんか不思議だな。



395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 07:46:14 ID:JqO74jeP
>>394
松商4-2帝京五だよ。
矢野は今井にセンタ−オ−バ−のホ−ムラン(確かスリ−ランだったと思うが?)
打たれたのがすべて。
帝京五は一色監督が最後の年だったと記憶しているけど。
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 09:26:24 ID:wElCapTl
>>395
当時、おれは東北出張で愛媛を留守だったんであいまいな記憶で書いた。
今井のHRが無ければ、帝京2−1松商だったわけか!

帝京の一色監督と矢野投手のオヤジが知り合いで、当時プロから注目されてた
矢野投手に‘プロで投げるため、肩を壊さぬよう‘変化球を投げるのを禁止
していたと何かで読んだ。

ここらへんが、一色監督の甘ちゃんぶりとプロ入り後の矢野投手の伸び悩み
だろうかな。

397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:21:08 ID:JqO74jeP
>>393
高松商は神田、溝渕と投手2枚看板で甲子園出場したけど、もしこれに矢野がいたら、3枚揃っていた訳か。

希望する公立高校野球部には頭が足りず、仕方なく私立高校野球部へ進む選手はどこにもいるなぁ。
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 12:21:50 ID:XQLOprJr
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 13:41:21 ID:aBFQRfzb
低京醍醐でなかなか盛り上がっているじゃねーか。
今年はちったー強いんか。
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:49:07 ID:uXdqTQvG
強いんたゃいます?なんか雑誌でも好評価やし、なんせバッテリーとセンターデキャプテンの野口がよかとです。監督は帝京第五1期生らしぃっすわ!コーチの中には矢野の時準優勝した当時2年生ショートらしぃよ
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:21:24 ID:NscKt4W5
    ┌───┐
    │  松  │
    │  山  │
    │  商  │
    │  業  │
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│         │
│        │
┴───────┴

平成十八年七月十五日、坊ちゃんスタジアムにて
三瓶高校と戦い無様な戦死をさらした。
全校生徒、法被軍団の相手選手に対する激しい罵倒、
法螺貝吹きまくり作戦まるで効果無し。
松パイヤのさじ加減ではどうにもならない。
終始劣勢にたたされ、これぞ虐殺。
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:56:42 ID:EC1B9k6q
テレビで見ると今西が強そう。監督も怖そうだし
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:24:28 ID:JqO74jeP
>>401
スレが荒れるだろうが。
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:52:42 ID:uXdqTQvG
松商のキャプテンで4番退部らしぃっすよ
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:13:39 ID:JqO74jeP
>>404
正確には元キャプテンで4番は退部です。
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:27:11 ID:6CSGNuHE
404 どうしてですか?
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:59:25 ID:ObtHshXa
俺の母校伊予高は1回戦勝てそう?
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:55:18 ID:oCkw4Hei
西条の情報キボン
やっぱ今年も無理っすか?
409名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:30:12 ID:GUi/dUqT
>>408
2年間は厳しい。
バッティングはそこそこ。でも相変わらずPがおらん。

ただ今の西条リトルのシニアの子供たちがすごい。
西日本大会でベスト4。
エースは全日本選抜に選ばれて夏休みアメリカへ。
既に関西有名私学からも何校も勧誘に来てる模様。

実際見たが、半端ない球を放る。
素質だけ見たらちょっと県下でも抜けてる。
あと、控えPとショートの子も超中学級。

このまままっすぐに怪我せず伸びてくれて
素直に西条高校に進んでくれればw 
まぁ油断はできん。T君も済美に取られたしw
最後はなんといっても本人の意思次第だしね。

でも少しは期待してます。
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 04:28:26 ID:eneqIzkb
>>409

>T君
豊田でええやんか
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 08:48:51 ID:xfFlDq6e
〈野球復活3〉 「新顔」だって島の球児
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/ehime/news/TKY200607110173.html
ほんと愛媛って差別的、排他的でひどいね。頑張れ関西人、愛媛の野球を打ち破れ!
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 10:03:09 ID:SsdyNMVy
この記事見たけどウェルネスってヤンキーみたいな奴多いな!眉毛そりすぎ
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 10:57:46 ID:eW49VDGi
>>409
今治西に獲られんようにな。
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:45:59 ID:xcyoKFvc
>>412
他にも眉毛そりすぎの高校は愛媛にあるぞ。そこも私立だけどな。
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:51:33 ID:tacjquu0
伯方島の人間ですが
寮の近くで万引き事件ってウェルネスのサッカー部員が万引きした事?
万引きの疑惑はたくさんあるんですが疑惑です。でもサッカー部員の万引きは事実です。
入学式前でしたけどね。それならズボンをおろしていたのはサッカー部員と読める。
野球部員じゃなければ関係ないってことかよ?ふざけんなウェルネス!!

http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/ehime/news/TKY200607110173.html
 寮の近くで万引き事件があった時は、犯人の携帯から部員の写真が出てきて、関係を疑われた。
 ズボンを下ろしていたのは部員ではなかったし、写真は勝手に撮られたものだった。だが、「よそ者」として見られていることを感じた。
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:02:33 ID:s9qI0zSm
松山市にプロスポーツ支援推進本部
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20060711/news20060711762.html

松山市は11日、愛媛FCや愛媛マンダリンパイレーツ(MP)などの支援策を協議するプロスポーツ
支援推進本部(本部長・稲葉輝二助役)を設置。初会合を開き、集客支援策や地域振興への
活用方策などを検討していくことを確認した。

初会合には、部長級以上の職員22人が出席。稲葉本部長が「愛媛FCのJリーグ入りなどで、
松山市を取り巻くスポーツ界は新たな転機を迎えている。市もプロスポーツの支援を通じ、
これまで以上に地域活性化や青少年の育成を図りたい」とあいさつした。

事務局が愛媛FCとMPの平均観客数(ホームゲーム)はそれぞれ、4106人と1267人と報告。
当初目標(FC5000人、MP3000人)を下回ったことから、集客支援策を強化することで一致した。
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:07:21 ID:g5XO8lX4
愛媛FCは1試合の平均観客数が2000人上回ったみたい。
社会人とJ2じゃ、やはり違うな。
>>416
四国リーグのことは四国に住んでいるわけじゃないから知らないけど、このままでいいんじゃない。
愛媛FCはJ1に昇格すれば普通に客が増える。
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:07:36 ID:LbiPGt82
今治北は強くないよ
済美か今治西の勝者と八幡浜の決勝と予想
419名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:41:56 ID:tacjquu0
ダブりって事
http://www2.asahi.com/koshien/88/chihou/ehime/news/TKY200607110173.html
主将の西村明浩(16)は、礼儀に関しては口を酸っぱくして部員たちに注意する。
「野球王国」と言われる愛媛。奈良出身で宮崎の高校に通っていた西村は当然、愛媛の野球を知らない。
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 13:51:23 ID:xcyoKFvc
>>419
前の学校は中退で、高校を1年生からここでやり直しということだろうよ。
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:57:36 ID:/lN+1s7r
こんだけ盛り上がってるんだから高校野球こそ、一回戦からTV放送してほしいな(最悪、坊スタとか主要球場のみでも…)
今年も準々(準からだっけ?)辺りから放送するのかね?ラジオも放送する試合としない試合があるからなぁ…。
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:07:08 ID:eHcflJNn
銚子商のチアが白アンスコを履くのをやめたらしいんで、
西条が白アンのチアで日本一の有名処となりそうだなw
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:08:12 ID:0SdmkzQS
>>421
県外の方?
愛媛は毎年1回戦からTV中継入ってますが?
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:14:33 ID:ZWGnidtt
愛媛は一回戦からですよ順々からはNHKもあってまさに野球しか盛んやないかな
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:19:51 ID:s9qI0zSm
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:42:30 ID:xcyoKFvc
>>421
NHK松山は地方大会の準々決勝でも全国大会と同様、お昼の時間は教育チャンネルに切り替えて放送
しているぞ。それだけ野球熱が高いということ。
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:52:47 ID:oCkw4Hei
>>409
thanks


しばらくは無理かぁ……応援団OBとしてはちと寂しいですわ
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 09:21:00 ID:pjOrkESA
今西の熊代のグローブがP用じゃなぃが元はどこを守ってたんだ??(゜~ ゜?)
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 10:57:43 ID:q9gQwip4
久万の牧場を野良犬から守っていました。
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:33:10 ID:KeEPea0m
>>412>>414
ウチ、知り合いに新田の野球部員だったのがいるけど、
あそこは眉毛そらないと部にも入らせてもらえなかったそうだ。
中には眉毛一切なしってのもいて「全国の野球部の中でもかなりヤバイほう」だと言っていた。
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 12:55:16 ID:nU7twO7e
愛媛は高校野球レベル高いし楽しみが野球しかないからね
土曜は今西×松北は10:00から放送
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:14:49 ID:jZXUCiBD
バイトで見れねぇ…orz
結果が気になってバイトもままならないかもw
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 18:49:07 ID:gI0W3Ecb
長文すまん。
今から20年くらい前、まだシード制じゃかったころいきなり一回戦で
松山商対今治西
が今治球場で対戦することになり、当時一回戦では異例のTV中継が南海放送で組まれた。
あいにく当日は土砂降り。
松山、丸山は当然中止。
しかし今治球場の試合はTV中継及びスポンサーに配慮してか、一回の攻撃中、約二時間の中断の後無理矢理試合続行。
結果は松山商の勝ち。
これ以降今治西がしばらく低迷するきっかけとなった。

TV中継が無かったら、スポンサーのつかないNHKなら無理矢理試合を続行することなくお互いもう少しよい条件で試合できたろう。

こんな劣悪な状況でも勝者と敗者は存在する。
これに勝利した松山商は素晴らしいが、負けた今治西が不憫である。
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:08:45 ID:TPACM4hN
落ち着けおっさん
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:57:13 ID:UoCHWfSu
ベスト4予想
今北、宇東、帝京、済美
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:29:42 ID:FOsiO/v0
宇和島東そんなに強いの?
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:37:37 ID:UoCHWfSu
私は高校野球マニアですよ間違いないです!まぁ見ててください。多分帝京と今西は微妙ですがね
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:47:12 ID:rbrUFkbM
投手なかなか良い
打線は強力
守備穴だらけの
八幡浜はどうだ?
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:53:25 ID:+Kc0BZ3Y
明日の開会式は何時からですか?
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:27:39 ID:qdRxFQTP
松キチサイトでは今夏天下を取るんだ。って息巻いている。
恐るべし夏将軍!
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:49:01 ID:9ACSrtRG
今年の場合、甲子園に出て一番期待できそうな学校はどこ?
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:54:35 ID:5kUGIqiN
335:名無しさん@ローカルルール議論中 07/13(木) 17:24 5kUGIqiN
愛媛:今治勢、済美など強豪揃いの超ハイレベル予選。どの高校が出場しても全国制覇を狙える。
香川:復活した高松商と尽誠学園が有力、どの高校が出場しても甲子園1勝は固い。
徳島:鳴門工・徳島商・小松島が有力、今年の鳴門工なら全国制覇を狙える。
高知:どこが出場しても初戦敗退は確実、高知県民は部落民・在日・DQNの集まった屑人間の集まり。
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:13:58 ID:pvuFApI7
ワザワザ自分が書いたレスをコピペしなくても……
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 01:22:11 ID:dD8ilkLq
自演に失敗したのかな。
IDが変わってるつもりが、変わってなかったとかw
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:47:46 ID:o0CEYX1q
携帯ユーザーに
http://eat.jp/mobile/55index.html
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:27:53 ID:kwzaunfj
たてた( ^∀^)
愛媛大会開幕【南宇和−松山東】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1152836731/
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 09:45:47 ID:lD+saNav
335:名無しさん
とりあえず、君は馬鹿だ。
今日から愛媛は本番。つまんねーカキコするなよ。
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:10:09 ID:xebAx5tr
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:33:12 ID:DrxkWtpi
今年こそ「愛媛代表」が甲子園に出られますように…(ー人ー)
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:34:40 ID:nOqWc/nM
済美の行進中にうう〜!とか聞こえたけどブーイングだよね?
多分あの高校の基地外なんだろうな〜
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:36:53 ID:xebAx5tr
他の人の書き込み見れる。
http://www.yts.co.jp/cgi-local/ouen/view.cgi
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:55:39 ID:6C+GfFCS
>>449

お祈りしなきゃいけないほど弱っちいところが出ても全国放送で恥かくだけ。
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:59:41 ID:ODh1zaZ3
>>449
夏の甲子園は各都道府県から1校出るでしょ
東京と北海道は2校ずつですが

愛媛代表が出れない可能性があるのは春の選抜かと
それともな・・にかあなたの書き込みには裏があるのか・・
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:10:44 ID:rrems7J7
335今年の愛媛はレベルが低すぎる。甲子園で優勝などはありえない話。組み合わせにもよるが2勝がいいとこでしょ。
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:11:29 ID:xebAx5tr
>>454
2勝もできれば十分だろ。
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:12:08 ID:cdEd+0Gg
>>453
他県からの留学生ばかりのチームより
地元の子だけでがんばってるチームを
応援したいよね。
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:16:11 ID:ahmIh4Co
>>454
愛媛のレベルが低いことは無いだろう。
>>453
冗談にいちいちレス付けるなよw
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:16:41 ID:lNtCjBo3
>>450
松山東のファンはマナー悪いからね
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:19:24 ID:bPotjp54
ひがむなよ
(´・ω・) パーン
  ⊂彡☆)д´)>>458
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:29:15 ID:UKVCzNGm
>>456
そうでもない
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:33:15 ID:i2NKTCNZ


         , -─‐ - 、    >>458松キチのおっちゃん
       、_/〃,ィ1!、 、 、ヽ    なんでそんなに 必死なん?
        州tl'1|lトl、Nll、l  子供にも笑われちゃうよ
        1!l'り, 'ヒ刈h.l |  
        川゙、 n ゙_ィl川ノ    
     ry‐fぅ)Tl7_ニ、    
     k:-・r<^}ト-ノヽ l
     〈ン丁´ソエハ、___ソ
      ヒj^‐'ーヘヽ l、
         トrr‐r┬Kスt〉
         !」,l__l__l_j_ヒlノ
        | l  l |
        L.」  L.j
         l、rl、 jt;ハ
         !_ヒハ lヲ、j
        `--' ゙ー'′
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:38:52 ID:ODh1zaZ3
>>456
私立の場合は特待生みたいな感じですぐ県外の選手引き抜きできるんですよね
だめではないですが県外の選手ばかりのチームは寂しい感じがしますね・・

>>457
普通に勘違いしてるのかと思った・・・
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:18:14 ID:pvuFApI7
マナーワルスはどこも一緒だよねー
頑張ってる監督や選手にヤジ飛ばすOB&後援会
駄目だっつってんのに団扇を叩いて応援する野球部のママさん
ゴミを置いて帰ろうとする生徒
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:19:50 ID:rrems7J7
今年はレベル低いよ。愛媛も四国の他県共に。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:33:12 ID:i2NKTCNZ
>>464
延岡学園の立場も考えろよ。
それと夏の甲子園に出てくる学校で本当に強いとこなんて
10校程度だろうよ。実力があまり変わらない学校とやるときは
工夫して相手より1点多く取るように頑張る。それが野球というスポーツ。
県予選でも同じことが言える。
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:48:10 ID:oC2/6dVu
本当に行進中にブーイングした奴がいたのなら、そいつは高校野球ファン失格だな
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:54:02 ID:DrxkWtpi
嫌われる方にも問題がある
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:00:10 ID:739IRDsp
松山東なの?>>458
去年は準決勝あたりで済美のブーイングしてたおっさんがいたな
民度低すぎだろ
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:00:31 ID:oC2/6dVu
>>467
選手よりも年上のやつらがやってんだとしたらサイテーだよ。
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:06:53 ID:pvuFApI7
どこが弱いとか糞だとかじゃなくて、どっちのチームもみんな力を尽くしてガンガレ!!って応援したい
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:51:24 ID:yS3FgqqB
>>440
「目指せ!!全国制覇!!!」とカキコしただけで、反応する奴はアホだな。
どこの高校でも目標は「目指せ、全国制覇」だろうが。
472伊予市民:2006/07/14(金) 14:56:23 ID:i2NKTCNZ
>>471
伊予農でも?
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:16:16 ID:GV8WGs6f
伊予農は二回戦突破が目標でぁり夢なんだ
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:28:54 ID:lD+saNav
471へ
貴様、松キチだな。
明日ちゃんと応援しに行きな。
明日以降、書き込みに来るなよな。負けた憂さ晴らしによ。
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:32:02 ID:kfOpZq9j
ブーイング=民度が低いと考えてるやつは全てのスポーツを見ないほうがいい。爽やかとかキレイごととかだけじゃないんだスポーツは。
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:40:14 ID:nfcPZtsv
学生とプロの見分けもつかないジジイは棺桶にはいったほうがよろしいですよ
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:47:37 ID:6C+GfFCS

爽やかとかキレイごととかに一番拘ってるのは高校生相手にブーイングする馬鹿ども。
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:13:00 ID:yS3FgqqB
松東16-7南宇和
松東はよく打つけど、投手力が弱いね。
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 16:37:13 ID:oC2/6dVu
>>475
よくも正気でそんな主張できるな。呆れるよ、まったく。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:20:28 ID:3xMY3Lry
東も堕ちたな。
昔は校則ゆるゆるでも真面目だったのに今じゃ・・。
現役東大生がでなくなった理由が分かるな。
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:25:35 ID:kfOpZq9j
勝つ気ないんだったらブーイングすりゃいいんだよ。批判するやつは所詮ミーハーwwキレイごととか理想しか言えない超妄想野郎
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 17:29:01 ID:yS3FgqqB
>>480
これも時代の流れ、校則ゆるゆるなら、やりたい放題だろうな。
確かに、俺の時も一目見たら東校という奴はいた。
483OB:2006/07/14(金) 17:33:16 ID:4JKwaGs0
それはともかくブーイングを東高のせいにするなよ、松基地。
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:00:16 ID:3xMY3Lry
ブーイングは受け入れられないな。
馬鹿な国で生まれた馬鹿な行為をなぜ日出る国で高貴な民族がやらねばならんのだ。
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:13:00 ID:oIdy798i
今、東ってそんなに真面目じゃないの?清涼とか城南より?
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 19:42:39 ID:ao0hZYZv
内子5−2三島
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:07:54 ID:3xMY3Lry
>>485
ガラだけみたら同じようなもの。シャツ出し、眉剃りは当たり前、脱色してるのもいるし。
ただ成績はせいりょーなんかと比べるレベルじゃないが数年前とは大違い。
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:23:08 ID:HL4MBj4R
城南は宇和島東とか・・城南有利なのは分かってるが何が起こるのか分からないのが高校野球
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:10:13 ID:DXLntJKJ
松山東を20年以上前に卒業した俺が来ましたよ。

>>480 >>482
俺の時代にもワルはいたが、こっそり隠れてやるのがステータスだった。
”ザクトライオン”なんて”必需品”だったんだが。(ザクトライオンなんて知ってる?)

>>482 >>487
松山東の女子夏用制服(灰色スカート)は、松山一イモ(当時はダサイなんて言葉が無かった)
なので有名だったんだが、今も変わってないのか?
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:25:15 ID:XV+3oRmC
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/807
ご意見お願いします
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:37:07 ID:RAmkCcfj
城南ファイト
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:42:01 ID:oZdsJd2D
>>489

俺らの時代はあのスカートを
気合で短くはくのが流行ってた
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 21:59:10 ID:kwzaunfj
>>486
テレビ見てたらどうにも内子に勝ち目はなさそうだったけど
わからんねえ。。あのセンターフライ判定から流れおかしくなったか?
>>488
まったく(・ー・)
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:27:34 ID:ypbOoUnT
松山商業ファンのみなさん!!!

明日はダイナマイトを熱唱して、三瓶を吹き飛ばすぞ〜
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 22:30:59 ID:ypbOoUnT
ダイナマイト ドン!ドンドンドン!
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:16:29 ID:zJ/hRoQL
俺も東校卒業生だ
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:25:31 ID:ao0hZYZv
おれも東高卒業生だが、もうこの話題は止めよう。
野球の話と関係ない。

さっそく開幕日から実況スレが立ったのは嬉しかった。
県外在住愛媛出身者としては頼りになった。実況の仕方も上手かった。
明日も宜しく。
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 23:52:30 ID:kQvld3+X
ほんまに松東に縁のあるもんかいの!えせちゃうか。
2CHに反応するほど落ちぶれたか。
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:09:19 ID:ownVxlMz
>>498
反応したのは>>450に対する >>458の発言がそもそもの原因だ。
本物の東高卒業生だが別に済美に恨みもないしな。
その後に東高を貶めるレスが続いたのは今日破った南宇和のファンではなく
松キチだと思う。
昔、一時期松商とは統合していたのに、何でこんなことをするのかなと
腹が立った。
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 00:22:35 ID:UP4Qy4zK
くっだらない
野球のこと語る場だろ、いちおう
松東もたいしたことないね

内子OBwより
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:09:17 ID:DFUP5LOX
明日続々と有力校が登場するな。今治西、今治北、松山商、済美、宇和島東。
松山商以外は鉄板だろけど、県外愛媛もんのためにも実況よろ。
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 01:16:36 ID:sNyURyCV
そんな高校よりもまず吉高だろう。
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:00:53 ID:wlLsHQlk
みんな寝んねの時間か、まーいーや。
昼間坊ちゃん観戦、夜ぐっすり。
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 04:25:19 ID:srDDuwQQ
まぁえーわ。
明日が楽しみ。
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 06:24:28 ID:DIajO5Qh
松山東卒業生のフリして、松商ファンをおとしめようとする工作員が
出没しているようだw
これも2ちゃんの愛媛スレ夏の風物詩だな。
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 06:50:34 ID:lKYiOnJk
今日の見所は今西ー松北だよ。松北が今西を食う可能性は限りなく小さいけど、
少なくとも今治明徳が今北に勝つ可能性に比べると、限りなく高い。
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 07:51:33 ID:AG5WDeTu
県外の方のために。リアルタイム速報が愛媛朝日テレビのHPにある。携帯Iモードからも見ることが出来る。毎イニング更新してるから便利。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 07:51:43 ID:MGJEdQni
宇和島南がんばれ!
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 08:25:26 ID:HfrfwBSY
>>505
??夏のせいで頭がどうかなったのか?
犯罪起こす前に早く病院いって診てもらった方がいいぞ!!

松北ガンガレ!! 相手は強いけど全力でぶつかれ!!!
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 08:55:01 ID:hBidoc4H
おはよーノシ
また立てた(`・ω・´)
愛媛大会2日目【今治西】【済美】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1152921191/
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 09:33:49 ID:uUmIScyy
ここで散々、松商をなめてた奴ら、今日、大恥をかくことになる
今日をもって自己反省し、自分は野球を知らんと自認し
人前で野球の話しなどしないことだ
松商野球の奥深さがわからんような輩とは、はっきりいって口を聞きたくない!
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 09:38:45 ID:MGJEdQni
まあ大塚先生の三瓶が勝つがなwwwwwwwwwwww
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 09:48:58 ID:GIOyivxE
511みたいなおかしな基地にまで粘着される松商野球部が心底気の毒だ
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 09:52:12 ID:AkgvAW+H
実況辞めろ
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:02:17 ID:8JqyWpVw
今西もいまいちだな
素人は点差をみて強いとか思うだろうが、何とも浅い・・・・
野球の本質をしっているものなら、松商に勝機あり!とみるが普通だ

今西関係者は松商との練習試合が雨で流れたため
松商の戦力を把握できなかったのは誤算だろうな

また一歩、松商が全国制覇へとちかずいた
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:28:00 ID:kEJc52hS
北高の試合状況キボン
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 10:31:54 ID:6n8y9Aw5
33 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/15(土) 10:24:17 ID:AG5WDeTu
11-0五回コールド。上原ー重松リレー。予定通り。 宇和は気が抜けない。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1150108711/l50
今北は西原も越智も投げなかったようだ。
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:52:24 ID:aXNO++jM
>>515
つまりお前は馬鹿ってことで間違いないな?
『ちかずいた』(笑)
野球の本質知る前に日本語学べば?
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 11:52:34 ID:m5mXbo95
>>511
バカ??
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:15:39 ID:Kf4szwmG
俺の母校の城南登場
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:14:19 ID:Dfxb0NW3
今日の今西は監督の執念勝ちだな。1回・5回にボークじゃないかと
松北の前田投手に審判経由でをしつこくしていた。それでフォームを
乱し15四死球をもらう。キャッチャーも後逸連発。
大野》井上 でした
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:14:48 ID:MoLzj2KA
7回コールド
宇和島東7−0松山城南
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:40:10 ID:V7/o2FJH
同点!
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:47:27 ID:6n8y9Aw5
で、松商ー三瓶は審判の判定は公平なの?
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:10:19 ID:V7/o2FJH
夏将軍キター(ノ∀≦●)
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:45:03 ID:SvE3mR4X
吉高が勝ちゃそれでいーよ。シード喰えよ。
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 15:45:10 ID:EELpsruq
子供の頃から同じ町で頑張って甲子園を夢見てきた三間っ子の思いが報われますように
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:28:00 ID:EELpsruq
また純粋な愛媛っ子の夢が閉ざされた…
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:37:05 ID:09wV5GS+
しかし三瓶は毎年毎年打撃のポテンシャルだけだな。
投攻守のバランスが悪すぎる。

松商はまあ内容はともかく、結局は夏将軍の意地が勝たせたな。
2番手の石村が変化球の制球以外は意外と使える。
エースが復調できれば今西とも接戦できる可能性少しUPだな。
1年が活躍して、今頃松キチは新チームの空想に耽っていることだろう。
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 16:44:13 ID:qvXkK2as
松商最強
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:01:30 ID:xZAImW/c
三間-済美 2回まではすごい良い試合に見えた
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:19:50 ID:mpaA7lAz
>>527-528
m9(^Д^)プギャー!!
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:26:57 ID:CObcvL3Q
ハッピ、ばとう、ホラガイ、阿呆、ほらがい、法螺貝、ケサ、法被
、けさ、気違い、マツパイヤ、罵倒、はっぴ、まつぱいや、袈裟、
きちがい、松パイヤ、ヤジ、キチガイ、やじ、野次、アホ、あほ、
バカ、ばか、馬鹿、バトウ、ハッピ、ばとう、ホラガイ、阿呆、ほ
らがい、法螺貝、ケサ、法被、けさ、気違い、マツパイヤ、罵倒、
はっぴ、まつぱいや、袈裟、きちがい、松パイヤ、ヤジ、キチガイ
、やじ、野次、アホ、あほ、バカ、ばか、馬鹿、バトウ、ハッピ、
ばとう、ホラガイ、阿呆、ほらがい、法螺貝、ケサ、法被、けさ、
気違い、マツパイヤ、罵倒、はっぴ、まつぱいや、袈裟、きちがい
、松パイヤ、ヤジ、キチガイ、やじ、野次、アホ、あほ、バカ、ば
か、馬鹿、バトウ、ハッピ、ばとう、ホラガイ、阿呆、ほらがい、
法螺貝、ケサ、法被、けさ、気違い、マツパイヤ、罵倒、はっぴ、
まつぱいや、袈裟、きちがい、松パイヤ、ヤジ、キチガイ、やじ、
野次、アホ、あほ、バカ、ばか、馬鹿、バトウ、ハッピ、ばとう、
ホラガイ、阿呆、ほらがい、法螺貝、ケサ、法被、けさ、気違い、
マツパイヤ、罵倒、はっぴ、まつぱいや、袈裟、きちがい、松パイ
ヤ、ヤジ、キチガイ、やじ、野次、アホ、あほ、バカ
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:50:15 ID:EELpsruq
>>532
出た、済美ファンの本性
田舎の公立のこと「なに夢見ちゃってんの?(プッ」とか思ってるんだろうな
それでも郡部の高校を応援し続ける
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 17:56:55 ID:C19k9oju
三間のことなんて何とも思ってない、が正解
その他大勢の高校は眼中にないから
536名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:22:57 ID:SpPC6KcI
>>534
ふ〜ん、では今日丸山球場に三間の応援に行ってたんだよな。
結果は知ってるが、どんな感じだったのか教えてよ。
まさか坊スタで法被を着てた人ではないよな?念のためw
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:31:17 ID:aXNO++jM
松商ダメだな。つぎ負ける
538新エの意地を見せろ!!:2006/07/15(土) 18:33:02 ID:sCvSvFL6
明日の予想→→新居浜工業が小田を制して勝つ(^Ο^)v
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:35:50 ID:C19k9oju
夢見る権利があるのは裏付けられた実力のある高校だけ
正直なところ弱小高が本当に甲子園を目指してるとは思えん
ただ趣味や健康のため部活入ってるだけでしょ
540名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:43:05 ID:sCvSvFL6
今年は…今北と今西が決勝で争いそうだ!!
541名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:47:03 ID:GIOyivxE
熊代に注目してたんだが今日は全然ダメだったね
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:49:12 ID:aXNO++jM
松基地が山本について熱く語ってたからすごいのかと思ったが・・全然だったな
543名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:55:11 ID:6iTxxFxF
熊代をチェックするために録画しておいたビデオ見てるが
故障明けからか予想通り調整不足
春先の球のキレにはまだまだ

あと宇高はテークバックが大きすぎ、最近の済美か
あれでは全国では打てんぞ
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:20:28 ID:ln2lhAbO
しかし今日の井上監督の選手起用はなんだったんだ
あれじゃ選手がかわいそう
545名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:56:03 ID:gZVc9RFX
西条はどない?
関東にすんでるから愛媛のことがわからん…orz
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:58:37 ID:PdYHkJMZ
城南は頑張ったよね
547名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:05:20 ID:efIloh56
>>545
今年の西条はPが悪い。
打力のあるチームと当たれば吹っ飛んでしまう。

秋以降のほうがまだ期待できる。
548名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:07:41 ID:gZVc9RFX
>>547
dです。
Pが問題か…
去年は3人なかなかのPいませんでしたっけ??
全員3年だったんですか?
決勝で1人のPだけ使ってたら打たれて負けたと聞いていたんでつが…
549名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:19:39 ID:ooUDdwpi
 西条は昨年春頃から池田投手が伸びてきて今年のエースと思われていたが、ケガなどで伸び悩んでいるような様子。
昨年は3年生の3投手が中心だったけど、夏は津島の調子がよく抜けていた。戸田は選抜前後からケガで2年秋の頃の
ようにもどれず、宮崎は準決勝まで先発で頑張っていたが済美にはちと厳しいと思っていた。だから決勝での采配は仕
方ないと思う。ただ結果論からいけば10回から戸田だったかもね。
550549:2006/07/15(土) 20:24:06 ID:ooUDdwpi
ちなみに秋以降は、右の速球派、サイドスロー、カーブのきれる技巧派という昨年と似たような3タイプの好投手
がいるので547さんの言うように今夏よりは秋以降の方が期待できると思う。まあ、行っても県ベスト4くら
いだと思いますが・・・。
551名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:26:12 ID:gZVc9RFX
>>549
詳しくどもです。
つーことは今年は池田だけですか…

親の母校&ばあちゃん家から近いので勝って欲しいけどきつそうですね…

関係ないですが、西条が春に甲子園行ったとき(相手は浦和学院)は埼玉県民のくせに西条側にいましたw
552名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:29:32 ID:gZVc9RFX
>>550さんも詳しくどもです。
ベスト4っすか…
とりあえず自分は>>550氏の予想以上に成長して代表になるのをwktkしてまふ。

来年は大学受かれば大学生だし、西条帰って試合見にいくかな…
553名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:33:12 ID:ln2lhAbO
たびたびスマソ今日の今西と松北の試合の
何回か忘れたが同じピッチャーが同じ回に
ファーストに入ってからピッチャーに戻っ
た場面があったけどあれはオケなの???なんか
主審に動きらしいのがあったのはあったけど
554名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 20:49:40 ID:O0mINJSS
>>553 かまわないよ。

野球規則3.03【原注】
同一イニングでは、投手が一度ある守備位置についたら、再び投手となる以外他の守備位置に
つくことはできないし、投手に戻ってから投手以外の守備位置に移ることも出来ない。

とある。
この規定一昨年までは高校野球に適用されなかったんだが、
昨年から高校野球でも適用されるようになった。
憶えてるかなあ?
去年の夏準々決勝、済美-今北の試合で済美の上甲監督がこの規定を忘れてしまい、
エースの福井が結局退場する羽目になってしまったことがあったんだが。
555名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 21:01:26 ID:ln2lhAbO
>>554納得できました。てことは去年上甲
監督は福井をP→R→P→Rと動かしたってこと???
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:12:30 ID:DIajO5Qh
今日は有力校が軒並み登場したけど、順当な結果に終わったな。

557名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:17:27 ID:CnZeGzE+
やはり夏将軍!みたかアンチ共よ。次ぎに負けるとかいってる奴は素人!
チームの仕上げについて教えよう
松商のように常に優勝が要求されるチームは、1回戦あたりで仕上がりすぎては
いかんのだ。決勝戦の頃には調子が下降線をたどるってわけだ
投打共に五分の仕上げで臨み、結果をだす!
これぞ伝統の力!トーナメントを重ねるにしたがい、調子をあげていく
大会の間、チームが成長しつずけるのだよ
このあたりがその他大勢な他校とのちがい
ま、野球をシランアンチに何を言っても、釈迦に説法wwww猫に小判www

558名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 22:48:46 ID:4nfNexMZ
20年くらい高校野球を見てきたが、松商がこんなに投手力が弱かった
年はあまり記憶にない。次はどちらが勝ちあがってきても三瓶よりは
戦力的に落ちる相手なのだが、松商の投手力なら簡単には勝てないかもな。
今西と当たったらコールド負けだろう。
559名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:18:57 ID:O0mINJSS
>>555
確か、いったん投手からライトの守備についた福井が、その後レフトの守備についたことで
もう投手には戻れなくなった(これは高校野球特別規則だったかも・・)のに、上甲監督が
投手に戻そうとして審判にとがめられて退場になったような・・・。
あ〜ダメ、詳細忘れた。

>>558
俺、今日坊スタで今西、松商の試合を見てきたが、松商の投手力が弱いのは納得。
だがリリーフした石村の出来によっては、これから先分からないと思えたよ。
それと今西のエース熊代、あの出来でははっきり言って先々かなり不安に思えた。
何年か前の松商-新西の試合で18-15なんて試合があったが、あんな感じになるかも・・。
560名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 23:47:18 ID:DIajO5Qh
>>558
松商の先発投手の投球フォームは、お世辞にもあまりカッコイイとは
言えないなw
なんか腕だけで投げてるような印象だった。

野球のピッチャーは投げ終わるまでに複雑な動作の連続だ。しかもストライクゾーンに
投げるのでセンチ単位の器用さを要求される。


したがって、力と技術のこもった球を投げるには一連の投球動作を無駄なく
スムーズに、そして早く行わなくてはならない。
見ていて、ぎこちないのは無駄な動作というか、体の使い方に無理があるの
では?
巨人の上原なんかシンプルで流れるような投球フォームに見えるけどな。
どんなスポーツでも上手な選手はフォームも綺麗で力強い躍動感がある。

俺、一応学生時代にスポーツ系部活にいたよ。
561名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 01:36:37 ID:RuJe7Wsm
松商の右投手(オーバースロー)の投球フォームが毎年一緒に見えるのは気のせい?


562名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 06:21:43 ID:TSaILftb
>>537
今年もだめですかぁ・・・
強い松商はもう見られないの?
563名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 07:26:08 ID:aoK6lhaH
>>560
投手で大事なのはいかにボールに回転を伝えられるか
以前にここで教えたがナ

回転の多いボールは浮力がうまれ手元でのびる

いいかげん野球を学べ!

釈迦に説法も疲れるぞwww
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 08:55:55 ID:z/fElXcz
565名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 09:45:35 ID:wwNFObtq
>>563
お前松商スレでは普通に書き込みしてるやん
普通の松商ファンにとってはいい迷惑なんだよ、もう来んな
566名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:03:52 ID:ZlkfakDz
リアルタイムスコアボード
http://www.yts.co.jp/06yakyu/0716.html
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:31:54 ID:27hgw9bA
>>565
済美スレにも来てたよ。ID:aoK6lhaHは。
成り切り松キチもいるが、本物もいるな。
普通の松商ファンにさえ煙たがられるのでは、もう2chに書きこみ
しないほうがいいな。
568名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 10:50:53 ID:xs8mixG9
>>544
確かに自分が監督している学校より母校に勝ってもらいたいというような采配だったな。
四死球14個とコントロ−ルの安定しないエ−スにいつまでもこだわった結果の敗戦。
あれだけコントロ−ル悪いのだから、6-4と2点差に追い上げたところで継投だろう。
選手も2点差に追い上げてさぁ、これからだと思ったとたんに2点とられて4-8で万事休す。
あの回を0点に抑えていたら、この試合はどうなったか分からなかったのに。松北はつくづく
もったいない試合だった。
松北の監督は3塁側ベンチ見て、あそこにいるのは本当は俺のはずだったのに、
なんで俺より先に後輩があそこにいるんだ?と思っていたのかな。
>>565
昨日もスタンドに例のごとく法被野郎が登場しました。投手が投げた時にまたもや
「入った−。」と品のない声を飛ばしていました。普通に松商を応援しているファン
にとっては、本当に邪魔な存在なんだろうね。

569名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:29:43 ID:VfCvH0Co
東温7対0松山南
東温の強さ評判通り
570名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 11:59:36 ID:xs8mixG9
>>569
スポ−ツコ−スのある学校は強くなったね。強くなったらグランド改造しなきゃ。
野球の強い高校はすべて内野は黒土だよ。
571名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:27:32 ID:s54ASj6A
今日は好カードねえなぁ
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:32:46 ID:VfCvH0Co
宇和島東の打線思ったより抑えられていた印象
573名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:45:20 ID:xs8mixG9
>>571
同じく。今日は見に行きたいという対戦がないねぇ。
明日は八幡浜−新田があるから、見に行こうかな。
574名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:55:06 ID:7+Xgr/uL
>>561
俺も一緒に見える。
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 13:24:50 ID:LPcnIJiT
大会6日目の順番って決まったの?
576名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:06:28 ID:xs8mixG9
>>575
坊スタの試合は今日の新聞に出ていたぞ。
577名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 15:58:41 ID:bj+ickNP
ここで中継切るくらいなら中継しなければいいのに、朝日
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:17:53 ID:xs8mixG9
コ−ルドゲ−ムは5回10点差、7回7点差だけど、あまりにも点差が開きすぎなら、
3回20点差の採用も有りかな。
579名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:19:28 ID:Ltg56noj
しかし、愛媛くらいなんだな
予選の1回戦からテレビ放送すんのは
今年から就職で広島に来たが、開幕戦以外は全然テレビ放送しないお
誰か我が母校今西のこれからの試合結果などを教えてください
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:32:18 ID:1Q6pwLX1
高校野球所とはいえ、予選の一回戦からテレビ中継して視聴率とれるのかな?
昨日のような好カード目白押しならわかるが、今日みたいなどうでもいいカード
なら視聴率とれないだろw

581名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:18:27 ID:k4NAVeql
>>579
広島ホームテレビ(朝日系)は以前1回戦から放送していたが、今やってないのか?
582名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:32:57 ID:JmG8Mzvu
上浮穴、中央相手に逆転負け
583一平:2006/07/16(日) 17:33:05 ID:BGbG2i0z
1回戦
今治市営球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
今治南大島 0 0 0 0 0 0
帝京五 2 3 18 2 x 25
【投手】 今治南大島 : 塩見
帝京五 : 塩見
【本塁打】 帝京五 : 塩見

塩見wwww
584名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:11:44 ID:865LKiUK
視聴率? そんなの高校野球に関係ないやろ。ちゃんとスポンサーついてるから放送してる。
585名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:21:29 ID:vpH9hmpH
小田はどうだった?
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:26:00 ID:d2ATTcYm
>>583
1イニング18点かよ
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:31:17 ID:k4NAVeql
>>585
新居浜工業に0−12の5回コールド負け。
勝った新居浜工業は10年ぶりの夏の大会勝利。
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 19:07:02 ID:E+wnPMGt
伯方、上浮穴の結果を誰か教えてください
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 19:47:34 ID:XjNHpMtf
>>588
両方あぼん。
つーか上浮穴はすぐ上に書いてるジャン
590名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:02:02 ID:s54ASj6A
今日の結果
http://eat.jp/55yakyu/
591松虎 ◆q9nEIALdNY :2006/07/16(日) 21:13:57 ID:LPcnIJiT

592松虎 ◆q9nEIALdNY :2006/07/16(日) 21:36:50 ID:LPcnIJiT
本日、16日の結果
帝京第五25―0今南大島
松山中央7―4上浮穴
今治南5―1新居浜専
大洲8―4新居浜南
新居浜工12―0小田
西条農7―4丹原
弓削商船3―2伯方
東温7―0松山南

明日、17日の試合
【坊スタ】
松山工―松山西(9時)
八幡浜―新田(11.5時)
愛大付農―中山(14時)
【今治球場】
弓削―伊予農(9時)
川之石―新居浜西(11.5時)
大洲農―今治工(14時)
【新居浜球場】
新居浜東―今北大三島(10時)
新居浜商―野村(12.5時)
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 21:51:20 ID:s54ASj6A
愛大付農―中山 弓削―伊予農あたりが最弱カードだな
594名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 21:55:14 ID:GV0Q8ziB
で、今年優勝しそうなチームはどこなん?
そのチームは甲子園で活躍できる?
外(県外)にでると、野球以外ではあまり自慢できるものがないから・・・
野球ぐらいはがんばってほしいんやけど。
595名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:03:42 ID:JWQyUB67
>>593
愛媛って最弱カードの対戦でも
両校の学生応援団やブラとか来るんですか?
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:12:19 ID:GV0Q8ziB
最弱カードでも応援団はくるだろう。普通
応援団もブラバンもそこが本番なんやから。
でも、弓削商船と新浜高専は夏休みになると組織だった応援は無し!
暇人(俺を含む)の応援はあり。

597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 22:59:10 ID:xiS6+VC4
今日の試合結果で小田はクソな高校だということがわかったょ!!
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 23:13:15 ID:uN5YH48d
たしかに‥‥小田は、応援の曲がないに近いからいつも学ランを着た応援団が声をあげたり、手をたたいたりしてやっているだけだ!!くだらんことを!これからの応援はブラバン中心にやらないとね!!
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 23:17:57 ID:mtKx7Gf2
>>569
東温の強さ???所詮東温!
一回も甲子園行った事ないだろ
勝ったのも南高やんけ、次負けるんじゃ無い?
600名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 00:02:48 ID:mflsEeUA
やはりブラバンはいいなあ…
俺は今西応援しているが、松北のブラバンかなりうまかったと思う。
ああ…松商は粗削りだが勢いありそうだな…
一回戦の今西見た限りでは三回戦で松商に苦戦しそう…
601名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 00:08:11 ID:wmu2Y9e0
>>600
今西の楽勝。
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 02:06:13 ID:jWUrxKh6
年間通して部として活動してる応援団ってどのくらいあるんかねぇ?
東予じゃ西条くらいしか知らんけど


つうか丹原は落ちるとこまで落ちたなぁ………orz
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 07:04:29 ID:pv0VNVn7
帝京第五って投手もいいしけっこうやるんじゃないか

そこに松商は2戦2勝だがな

悪いな、今年も松商だ
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 07:17:29 ID:yb8vIwfR
はあ、今年も松商か
605名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 09:53:07 ID:ECR9o5lH
2回戦はおそらく問題なさそうだが、今西は山本の復調が絶対必要
石村が救世主のような書き込みもあるが、やはり投手としてまだまだ。
あのスピードが強豪校にはぴったりなんだよな
低めに制球できりゃいいんだが、かなしいかなストライクをとるコントロールしかない
おそらくストレート狙いで炎上だ
いまの高校野球でストレートをまってる相手にMiss.ショットさせるにゃ
常時140以上でてなきゃ厳しい
投手がバッターを抑える基本はやはり制球、緩急。
山本が復活し、門屋のリードが覚醒したとき松商復活だ
606名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 09:55:53 ID:YCN9UqjY
多分だけど済美はどっかで負けるよ。。。西校とあたるまえにね
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:21:07 ID:0uSxd2n5
松商VS今西打撃戦になりそうな予感。
608名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:21:30 ID:WVnlNte4
迷惑な基地や応援がなくならない限り松商復活はないんじゃないの?
609名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:33:30 ID:jTN3hbOL
いいときの山本はバッターが捕らえた!とおもって打っても
ボールの下を叩いてるって感じの手元での伸びがあったが
1回戦をみるかぎり完全な棒球。あのスピードで伸びがなけりゃ乱打もしょうがない
制球を意識しすぎて身体の開きがはやい。腕がふれない。
ボールの出所がわかりやすい。悪いことの悪循環
よかった時の球持ちのいいフォームを取り戻してもらいたい

>>601
はっきりいって今西とは練習量が違いすぎ
極限の勝負になったときそれが勝ち負けに影響する
猛暑のなかの試合だぞ!
松商ナインの精神力をなめちゃいけないよ
三瓶の選手も気迫負けしていたからな

>>606
決勝は松商と済美のライバル対決
どちらが上か済ヲタにわからせる必要がある


610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:46:12 ID:lkr7y8Bp
去年の西条戦みると松商の強さ感じるよ。キャッチャーポロリだしな。あのレベルが毎年準決勝まで残るのはすごいことだよ。
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 10:51:41 ID:YCN9UqjY
まぁ決勝は間違えなく今北ー今西だろ
612名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:20:07 ID:lkr7y8Bp
普通に行けばそうだろう。でもどこが行っても甲子園では初戦突破レベルなのが痛い・・去年の済美と今年の代表高はどっちが強いやろ?
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:24:51 ID:WVnlNte4
俺の中では松商のライバルは済美ではなく新田なんだけどね
去年は両校とも準決勝敗退だし
今年はどちらがより勝ち残れるかな
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 11:37:38 ID:Uy5caiGK
今西サイトにも書かれていたから、もうばれてると思うが
熊代は肩の調子が万全でなく、連投ができない。
もし無理でもしたらここで投手生命が終わってしまうかもしれないから
監督も無理はさせないはず。大洲、松商といった楽な相手には熊代は
投げさせないだろう。準々決勝以降は、帝京第五、済美、今治北との対戦
になると思う。日程的に間隔が詰まるから、この3校を相手にいかに
熊代を上手に無理させずに投げさせて勝つかがポイント。済美の打力が
一番強いと思うから、ここでは先発させたいしな。
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:13:37 ID:qX0VbqHC
すみません、今日は実況はどちらでやってるでしょうか?
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:23:54 ID:hvh0WT2C
>>614
>今西サイトにも書かれていたから、もうばれてると思うが
君、相当痛いんだけど。だからどうしたwww
>松商といった楽な相手

試合後、青ざめた君の顔が目に浮かぶwww

つーか野球をよく知る松商ファンなら熊代よか左腕がいやだろ
1回戦の熊代なら松商は打つ
松商の課題は左腕対策だからな

野球をしらないID:Uy5caiGKの能書きには奥深さってものがないわなww
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:34:00 ID:Uy5caiGK
ご心配なく。今西は控え投手もそこそこ良い。
左でなくても松商は今西の控えでも打てない。
松商の山本が仮に西高に入学していたら、Pとしてはベンチ入りすらできなかった
だろう。打力はそこそこ良いようだが。
西高と当たる前に弓削商船に負けるなよ。
それと今西サイトを荒らしに来るな。
618名無し:2006/07/17(月) 12:39:25 ID:tOZCke/o
坊っちゃんの試合はどうなってるの?
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 12:40:17 ID:YCN9UqjY
はっきり言って新居田じゃ済美も北校もまっしょうも抑えれんよ
620名無し:2006/07/17(月) 12:46:30 ID:tOZCke/o
何様なんでしょうか?
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:11:56 ID:6TlStQ9V
どっちにしても、済美にやられそうな悪寒がプンプンするな…確変を期待しつつ健闘をいのる
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 13:25:17 ID:6TlStQ9V
連投スマソ。実況立ってないね…とりあえず終わってる結果を。

新居浜東3―2今北大三島
伊予農9―0弓削(7回コールド)
松山工8―1松山西(7回コールド)

【現在試合中】
新居浜商5―1野村(3回表)
新居浜西1―0川之石(7回裏)
新田3―2八幡浜(7回表)
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 14:08:29 ID:hvWT3X5G
いちおう立てました
愛媛大会4日目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1153112021/
624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:01:16 ID:7q0DDdn0
新田5-3八幡浜
八幡浜には控え投手いなかったの?
新田は三番五番打者が驚異。
初戦とは思えない熱い試合でした、両校お疲れさま。
625名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:27:47 ID:slb4JYxA
>>624
雨が振り始めたあたりからが特に熱かった。
両校お疲れ様でした。
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 15:40:01 ID:Wmpq4/CV
新居浜東、分校に1点差とか有り得ねぇ。
秋から伸びるどころか急降下だわ。
地元民として期待も大きかっただけに・・・

あと新商の鍋島を久々に見れたが、1年の時がピークだったなぁ。
数年前の横浜の古木みたいな窮屈な構えで、バットを下からぶん回していた。
昔はもっとリラックスした構えでシャープなスイングだったのに。
今日は相手Pのレベルが低くてヒットを打てたけど。
2枚看板の投手陣は近年では一番力あるんだが
済美が大振りしてくれない限り期待薄。

やはり今年も新居浜勢はダメなのか・・・
一体何十年甲子園から遠ざかってんだ・・・
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 16:07:44 ID:zdeiiv6+
>>609
ネタじゃなければ・・・
整備と松商は純潔で当たるよ。
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 16:51:55 ID:N31v+MIu
その場合、主力選手温存で決勝に備えるんだろうな。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:13:51 ID:6TlStQ9V
本日17日の結果

新居浜東3―2今北大三島
伊予農9―0弓削(7回コールド)
松山工8―1松山西(7回コールド)
新居浜商14―1野村(6回コールド)
新居浜西2―1川之石
新田5―3八幡浜
大洲農6―1今治工
愛大附農13―0中山(5回コールド)

各校、選手、応援の方々、お疲れさまでした
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 17:20:11 ID:QVG28KwE
122 :どうですか解説の名無しさん :2006/07/17(月) 15:55:15.50 ID:uRXqnvcl
>>120
俺も寄付しなかった('A`)
夏でたらしようと思っている
>>119
俺は愛媛の高校野球スレでもカキコした、
妻が宇和高出身の者です
宇和にもがんばってほしいけどね


123 :どうですか解説の名無しさん :2006/07/17(月) 15:58:07.15 ID:TQSFQyR9
>>122
離婚がかかってるあの方ですか。
ご家庭の円満のタメにもコールドにならないほうがよさそうですね。
宇和の力がどのあたりか分からないのでなんとも

146 :妻 :2006/07/17(月) 16:37:21.99 ID:i72xp6Ek
>>122
あなたまた書いてるわね。
離婚よ。


631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:00:01 ID:YCN9UqjY
新居浜東は弱くなりましたね。秋は攻守のバランスがとれたチームだという印象をうけましたが・・・・
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:02:48 ID:RYbrGisL
631
新居浜東の苦戦は意外ゃ
次、東温にやられるのでは????
633名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:06:19 ID:QVG28KwE
三瓶も。
エースは秋に見たときはまあまあいけるなという感じだったが
松商戦は遅い球ばかりだったな。秋以降怪我でもしたのかな?
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 18:32:08 ID:DAFVouI3
選手の皆様、勝ち負けかかわらずお疲れ様でした。

大洲農、今治工の女子生徒の皆様、カラフルな透けブラありがとうございました。
特に「パンツまでグッショリ」って目の前で言って下さった方、今晩のオカズありがとうございます。
川之石高校の皆様、全員ジャージとかありえません。次回から制服での応援お願いします。
635弱ぇ〜:2006/07/17(月) 18:51:10 ID:VUl3VW6Y
今日の中山‐愛大付農の試合を見て、中山は今年の小田といい勝負だと思ったょ(^ψψ^)
636野球人:2006/07/17(月) 19:34:42 ID:BDMjJLjf
新居浜東わ、次ヤリますよ大井は腰、平松わ手首悪くて、調子悪いんですよ後、三浦が出塁すれば一気に流れを引き寄せれます
637名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:55:40 ID:RYbrGisL
その怪我は治らないの
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:57:27 ID:fnBACHat
そういえば平松ずっと居なかったよな?復帰したのか
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:17:55 ID:6TlStQ9V
明日18日の試合

【坊スタ】
伊予―小松
津島―松山聖陵
今治北―宇和

【今治球場】
済美平成―今治東
長浜―西条
川之江―ウェルネス

話題のウェルネス、ついに登場。明日から2回戦も始まります。
640名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 21:42:45 ID:Ku+Vgi4A
学校紹介で気になってた今治南大島分校負けてるし〜 あいつらをテレビで見たかったぜ
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:04:48 ID:mRAnw1QZ
明日は伊予、聖陵、今北、今東、西条、川之江でFA!

642名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:23:20 ID:7q0DDdn0
ウェルネス勝つんじゃね?
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:23:47 ID:0fMOMFTJ
帝京第五の塩見投手が13者連続三振取ったんだよね。
スゴス
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:35:39 ID:hCwitPRg
塩見やばいよやばいやばすぎるよ次あたり野口あたりも一発出そうやし段々強くなるよぉヒゲはヒゲも伸びてくるよ、
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:48:29 ID:Rmykl9eZ
なぞなぞ

明日ウェルネスは負けません
何故でしょう?
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:55:20 ID:lkr7y8Bp
ウェルネスが甲子園行ったらぉもろすぎる
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 22:57:27 ID:dWn6Ykuy
>>633三瓶のエース肺に穴あいてたって言ってたぞ
あれは学校紹介だっかかな???

648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:08:28 ID:VUl3VW6Y
今年は強豪校が多いな〜(^-^)今北、今西、帝京第五、新田!!→→ゃけど‥‥ボクは、今北を応援しているけどね(^_^)/~
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 23:24:09 ID:susoAg6c
>>645
アメ
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 00:07:57 ID:PbLjeR6P
愛媛マンダリンパイレーツ【四国アイランドリーグ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125068592/l50
651名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 00:29:31 ID:U1p5CHvD
>>649
正解
652名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 05:53:35 ID:y7jVQvcG
今年の代表は、愛媛初の外人殺し屋部隊の帝京第五で異論は無い。
「ゴルゴ帝京第五」となって、対戦校を暗殺しまくれw

653名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 06:22:24 ID:gi7LKLya
今日、今北は西原を先発させるのかな。
あまり、相手を見くびると足元をすくわれるよ。
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 06:25:57 ID:2fWDWxcG
もし愛媛代表が帝京第五に決まったら
 
高知代表 明徳義塾
香川代表 尽誠学園
愛媛代表 帝京第五
徳島代表 生光学園
 
になりそうです
655名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 07:54:12 ID:JsD91ntS
新田の威勢のいいに−ちゃん、昨日も大声張り上げていたな。新田名物だな。

新田の野球部員は大声張り上げて応援するのはいいが、応援団長無視するなよ。
学校の生徒が応援に来ているのに、お前らだけで好き勝手に盛り上がって応援するな。
学校応援のまとまりないし、他の生徒はしらけていたぞ。
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 08:27:25 ID:LkCHCJfG
今日は中止じゃないよね
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 09:13:16 ID:JsD91ntS
>>656
やってるよ。
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 09:17:46 ID:LkCHCJfG
>>657
サンキュ
今北戦までもって欲しー
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:07:50 ID:O5N4lUDL
松商が勝ち上がらんと愛媛は盛り上がらん
売店の売り上げにも響くんだよ。もちろん観客数にも
愛媛の経済効果を担ってる松山商
素人の今西ファンや済ヲタがずいぶんと甘くみているようだが
大恥をかくことになる
つーか野球もシランのに戦力比較などできるのかって話しwww
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:25:32 ID:olCyYhRJ

どこも投手がぱっとしないね。
甲子園で勝ち進めそうな気がしない。
こと投手に限って言えば今年は例年にない低レベルの大会では?
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 10:49:14 ID:S/3mo4Az
なんだかんだ言っても、松商は過去20年間で15回もベスト4以上に進出している。
熊代の調子次第では今年も・・?
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 12:50:11 ID:3cCBvzrg
どうなるかはわからないけど、松商が勝ち進むとしても今西を倒しても済美、済美を倒しても今北。今年も厳しいかな…
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 13:06:52 ID:EgDAhY9k
三瓶のエースが肺の病気で緩い球しか投げられなかったから勝っただけ。
山本はめった打ちにされたし、石村は速球が好きな相手チームには
打ちごろの投手になってしまう。一例を挙げると去年の小田のような
速球大好きのチームには。
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:01:21 ID:gNfscKrr
>>660そのとうり
俺がボーイズ時代に指導したことがある熊代も思ったほど伸びてない

あくまで投手としてだが

バッターとしてはプロにいける素材

俺が指導したなかでも抜けてセンスがいい
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:09:03 ID:+mh2MjIS
☆日本ウェルネス☆創立記念に全国制覇★
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:09:25 ID:EgDAhY9k
>>664
あんた常任のコーチでなく、時々指導に行ってるだけでしょ。
たまに審判もしてるよね。
でも根本的には無職だよね。
667名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:22:20 ID:JsD91ntS
>>659
15日なんか土曜日で第一試合に松北、第二試合に松商の地元が登場するとあって、観客はかなり入っていたな。
ところが第三試合になるとスタンドはガラガラだった。
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:36:38 ID:iee3yEeI
ウェルネス、川之江相手に健闘してるジャマイカ
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:41:11 ID:/q6WyQTU
ところで塩見の13者連続奪三振て、丹原・阿部の9連続を抜いて新記録だよな。
相手が中堅クラス以上でTV中継があったら阿部みたいにもっと騒がれたのにな。
しかしあの西条戦に限った阿部のストレートは、平井も藤井も矢野も見劣りする程の代物だったなぁ。
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:43:29 ID:7jQYvrxz
日本ウェルネスって何の学校ですか?
671名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:49:41 ID:+mh2MjIS
川之江空気嫁
672名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:55:28 ID:+mh2MjIS
祝杯じゃけ〜\^○^/
673名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:56:22 ID:iee3yEeI
ヽ(`Д´)ノウワァァァンもやるのう
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 14:59:53 ID:EjPJ8BqA
今治負けたな
この宇和のピッチャーは打てんよ
675名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:01:41 ID:iee3yEeI
宇和高 002
今治北 000

ウェル 000 000 1
川之江 001 011 1
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:04:08 ID:mEdggLAY
>>664
在日乙
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:06:32 ID:+mh2MjIS
アハ〜ん あっ゜○゜ ダメよ川之江!変体!変人!空気嫁!!
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:08:18 ID:olCyYhRJ
ウェルネス恐るべし、だな。

済美ですら1年目はコールド負けだったのにシード校相手に接戦展開するなんて・・・
こりゃ来年はおろか今度の秋季大会から本格化するかも・・・
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:12:17 ID:Qt0WXe7v
>>669
丹原の阿部は卒業後どうなったの?
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:16:22 ID:iee3yEeI
宇和高 002 0
今治北 000 2

ウェル.. 000 000 10
川之江 001 011 11
681名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:17:06 ID:jc+f8NBc
>>674
それはないな
むしろ今北のほうが上だと思う
宇和応援してるが正直きびしい
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:19:03 ID:+mh2MjIS
川之江つまんネ
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:25:10 ID:iee3yEeI
宇和高 002 00
今治北 000 2

ウェル.. 000 000 101 |1
川之江 001 011 11* |5

今治球場試合終了
684名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:25:45 ID:iee3yEeI
ウェル.. 000 000 100 |1
川之江 001 011 11* |5

スコア間違えた
ウェルネスは予想以上にやったね
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:34:26 ID:JsD91ntS
今北−宇和、5回終了で2-2の同点。宇和頑張っているな。
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:35:08 ID:EgDAhY9k
創部1年目の夏に勝ったのは伊予高くらいか。
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:41:13 ID:Mp2iz8j8
ウワのPは正直ショボいが、独特の間合いを持ってるんだよな。
新居浜東も春に調子狂わされた。
688名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:44:52 ID:UNaMmVzQ
ウェルネスは大阪・京都ボーイズ出身の選手が多いから接戦になるのはある
程度予想してた。済美は硬式出身もいたが関西ほどレベルが高くないために
勝てるまでに時間がかかったんだろ。問題はこの秋からだな!ウェルネスが
遊学館タイプか神村学園タイプになるか暖かく見守りたいと思う。とにかく
帝京第五みたいにはならないでくれ!
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:47:10 ID:mEdggLAY
宇和に勝ってもらいたい。
宇和の一番バッター柳沢慎吾みたいだな
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 15:57:36 ID:bk1LxXvi
今北速報頂戴。
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:02:45 ID:JsD91ntS
>>690
8回裏今北攻撃中、2-2の同点。
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:03:19 ID:iee3yEeI
宇和高 002 000 00
今治北 000 200 01

8回裏2死1・3塁からバッテリーエラーで今北1点勝ち越し
なお攻撃中
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:04:54 ID:iee3yEeI
宇和高 002 000 00
今治北 000 200 02

2死2塁から5番松本レフト前タイムリー
打者は2塁タッチアウトでチェンジ
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:06:56 ID:olCyYhRJ
>>688

批判もあるだろうが、俺はここに期待してる。
ちゃんと戦えるだけの戦力持ってるならなおさらだし、
今回の善戦でチームにも自信がついたことだろうから。

言い方は悪いが挫折した(しかかった)人間の再チャレンジの場、という意味合いも含めてこういうチームもあっていい。
その結果、県外出身が多くなっても別に構わない。
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:08:03 ID:YtwlD9BX
宇和高 002 000 000|2
今治北 000 200 02X|4

試合終了。
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:12:32 ID:iee3yEeI
順当に行けば今北の次の相手は松山東
油断ならない相手が続くな
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:23:15 ID:bpXpTt7h
ウェルネスって何の学校?
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:26:43 ID:6DlqsTNR
ウェルネスは現地観戦した人の感想を聞きたいね
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 16:47:43 ID:EgDAhY9k
>>217
良かったな
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:04:38 ID:K/EOHD8v
>>694
野球の本質を学べ!
このチームには心がない
高校野球は気持ちが第一。精神力がここ一番でとわれる
チャンスメークさえできれば、弱気になった相手が自滅するのが高校野球
まず技術ありきのプロとは違う
ボールも握ったことのない素人にはここらが理解できないのだろう
人は常に向上心をもちつずけなければならない
しっかりと学べ!
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:05:22 ID:Sfir064R
>>699
たった今坊っちゃんから帰ってきました
女房は仕事のため途中までしか見れなかったけど
今北にとっては初戦みたいなものだから、
今日は勝っただけでも良しとしよう
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:05:41 ID:4PFfslsh
今北も宇和相手に接戦しているようじゃ、
代表になったとしても春の二の舞いだろうな
703名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:19:22 ID:6DlqsTNR
日本語の苦手な基地はどこまでも下品だなw
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:19:24 ID:/+BArQ5k
去年準優勝の西条も、2回戦は松山中央に7回終了で
1−1だった。(結局3−1)

今北もこれからこれから。
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:31:10 ID:JsD91ntS
>>696
松東ならお勉強忙しいから大丈夫。ここは前評判よくてもいつも3回戦止まり。
706名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:40:38 ID:Sfir064R
松東は打力はまあまあだが、Pがね...
宇和のPのように緩急と間合いで勝負するタイプじゃないから、
今北打線にはちょうどいいかも
「宇和にあしもとすくわれる」という予測も結構あったしな
707名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:44:35 ID:EgDAhY9k
問題はその後
苦手の今治南とPのいい吉田
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:44:50 ID:BTGS35Ze
ウェルネスって外人ぽい名前のまんまの中身ですか
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:49:55 ID:3cCBvzrg
じゃあ恒例の本日結果…てもうお前等ならわかってる罠
710名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 17:59:43 ID:W6JcPqUQ
今治で見てきた ウェルは鍛えられてて川之江じゃなきゃ勝ってただろう
若さが出たって感じ
ただ、生徒は髪を染めた茶髪が多い がらも良くないように見えた
スポーツ学校を目指して設立されたと聞いた通りって感じ
日本人とは思えない人も数人居た
どう見ても愛媛以外の外人部隊学校
こんなの甲子園に出て欲しくないし、他のスポーツも同様
ウェルネスだけには勝たせるな 愛媛が愛媛じゃなくなる
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:02:17 ID:BTGS35Ze
なるほどね
参考までに愛媛ベスト4予想なんぞをお願いしてよろしいですか?
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:14:34 ID:Sfir064R
ベスト4予想

今北(今南戦が勝負)
川之江(新田かも)
済美(西条にも勝つでしょ)
帝京第五(今西も塩見は打てない気がする)
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:27:19 ID:1bmYPvWA
18-0ってどことどこ?
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:49:23 ID:PbLjeR6P
>>217
これからも仲良くな
715名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:54:54 ID:JsD91ntS
>>713
西条18-0長浜
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 18:57:35 ID:7r9FvqAU
>>712
相性的にはこうなってる。
秋季県大会 今治西3−2帝京弟五
春季県大会 今治西10−3帝京弟五

もちろん今大会にもう一度対戦すれば、どちらが勝つか分からないが。
717名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:03:00 ID:BTGS35Ze
>>710
まあ、そう言わないで。
日本ウェルネスは全日制じゃなくて通信制の高校だよ。
俺が高校生の頃、定時制の生徒に同じようなのがいたけど
別段どうってことなかった。
初めから別世界の人みたいに思えていたからかな。

スレ違いだからここで教育論議をするつもりは無いが、
俺は愛媛の県立高校ももっと特色を出していいんじゃないかと思うがね。
別スレでも書いたことがあるが、愛媛は2017年に国体が行なわれようというのに
知事の加戸さんときたら、スポーツ立県を掲げながらハコ物にばかり力を入れて
肝心の人材育成はどこへやら・・・。
大体愛媛は隣県香川と学力を競い合うことばかりに力を入れてきた経緯があるから
”知・徳・体”の”知”にばかり異常に力を入れすぎたんだよ。
”体”の面があまりにもおざなりだね。
それが証拠に愛媛の県立高校に体育科を設けている高校があるか?
国体の天皇杯順位でも愛媛はいつも下から数えた方が早いだろ。
野球熱が高いというが、愛媛には県営野球場が一つも無いのを知ってる?
おそらく全国でも都道府県営野球場が無いのは愛媛だけだよ。
俺は日本ウェルネスが愛媛の意識改革につながることを期待しているよ。
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:03:07 ID:y7jVQvcG
>>710
ウェルネスみたいな、スポーツ特化高校なんて他の都道府県にもあるのかな?
さっきTVで特集してたけど、午後から夕方4時半まで練習し、あとは寮で
過ごしているみたいだ。
まぁ、数年で愛媛の勢力図が変わるだろう。
719名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:06:07 ID:RaqnQ6Iv
西条人の俺の冷静なベスト4予想
今北 新田 済美 今西

希望も込めた予想
今北 新田 西条 西農
720名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:09:42 ID:ueSNOpwE
ウェルネス擁護レスしようかと思ったけど、夕方のニュースで
キャプテンの眉毛見て止めることにした。
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:11:10 ID:BTGS35Ze
そういえば寺原の眉毛は凄かったな
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:25:54 ID:JsD91ntS
>>717
今年から県の教員採用試験でスポ−ツで好成績あげた者は得点が加算されるようになったけどね。
県立高校に体育科はないが、体育コ−スみたいなところはあるよ。

国体の天皇杯順位でも愛媛はいつも下から数えた方が早いのはいい選手がいても、受け入れ先がないんだよね。
結局は大学卒業後も競技を続けるためには他県の企業に就職しないといけない。

県が昭和55年度に開催された全国高校総体に備えて運動公園を整備したが、もともと野球場も建設する予定だった。
ところが、野球場建設予定地から古墳が発見されて県営球場建設計画は消滅、その後建設計画は無し。
坊っちゃんスタジアムなど県内各市には市営球場が結構整備されてあるから、今後も県営球場を整備する予定はないと思うけどね。

723名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:55:46 ID:PbLjeR6P
新田は安定して勝つね。近年初戦敗退はある?
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:59:01 ID:4n+RvnMb
>>723あるよ
福井商業9−0新田
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:24:51 ID:HoSv+IsP
>>723
9年ぐらい前に、初戦じゃなかったかもしれないけど、
松山東に10点以上点差あけられてコールド負けした
年があった気がする。
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:26:36 ID:YYtiVYs8
野球なんてこれっぽっちも興味の無い奴(アンチ野球野郎)が、皆が自治に無関心なのを良いことに、
自治を独占して勝手にローカルルールを制定しようとしているから、大変なことになってるよ。

野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/

実況に関する質問スレッド★5回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116861283/
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:27:21 ID:iee3yEeI
>>725
これだな

1995夏2回戦
新田1-16松山東
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:45:26 ID:PbLjeR6P
1-16って松山東が強すぎたんか?新田が弱すぎなん?
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:58:02 ID:dNA0AUAk
>>714
おうよ!サンキュ

>>728
たぶん、その両方
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 20:59:17 ID:BTGS35Ze
>>722
そうだった。今年から教員採用試験で優遇措置が採られるようになってたね。
完全に忘れてた。それと県営野球場の話は知らなかった、スマン。

>>728
新田のピッチャーが酷すぎだったような覚えがある。
ところで新田vs松山東といえば昭和53年春の中予地区予選1回戦でこんな試合があった。

新田高 800 000 000=8
松山東 200 200 005X=9

これは記録から拾っただけだが、この後、松山東は春の県大会で
西条や宇和島東を破り、今西に負けたが準優勝した。
夏は帝京第五に初戦負け。
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:00:00 ID:qcgBxVfx
西条のチアガールって、今年も白アンスコなんでつか?
732名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:06:57 ID:PbLjeR6P
ここ10年くらいの強さなら
済美>今治西>新田>松山商>宇和島東=丹原=川之江=西条>八幡浜=聖陵=帝京=今治北=松山北
な感じやろか?
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:10:04 ID:3cCBvzrg
明日の試合

内子―松山東
宇和島南―今治南
北条―吉田

新居浜商―松山中央
新居浜西―済美
大洲農―西条農

伊予農―帝京第五
松山商―弓削商船
大洲―今治西

雨が降ると言う予報はあったが結局今日は全試合消化できた。明日は降るんだろうか?
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:23:26 ID:mEdggLAY
>>732
今西=新田ぐらいじゃね?
新田は二年生が多いのに強い。攻撃に関しては四番の高田が不安、加嶋と長曽我部が巧いだけに。
守備はうまいけど投手陣大丈夫か?
松商の時代は終わった。
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:30:15 ID:JsD91ntS
>>730
http://la-vie-web8314.hp.infoseek.co.jp/ruins/ohgeta/ohgeta.htm
もともとはこの小高い山を削って造成し、県営の野球場や県営プ−ルを建設する予定だった。
野球場やプ−ルが入った運動公園のイラストをスゲ−昔に見た記憶がある。
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:31:05 ID:4XOaflm+
丹原も終わったやろ
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:34:11 ID:HoSv+IsP
>>732
丹原といえば、数年前は、今西、宇和島東とともに安定して上位進出
してたのに、井上さんがいなくなったとたん、一気に弱小チーム
になってしまったな。もう、丹原は、復活はないのかなぁ〜
738名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 21:58:53 ID:JsD91ntS
>>734
加嶋は去年からのレギュラ−だが、今年は捕手へコンバ−ト。あのままショ−トで使って欲しいと思ったけど、
チ−ム事情だから仕方ないか。四番の高田は八幡浜戦も途中でベンチに下げられたな。昨秋や今春調子がよかっただけにどうしたんだろうか?

それにしても新田は部員90名強とは多いなぁ、部員数は県下トップだろうな。
739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:00:12 ID:Qpj8GEdy
丹原かー…俺が野球やってた時は弱いなりに運が良ければ3回戦は勝てた程度だったけど、
その後は結構母校が自慢だったなー強かったもんな!
今や見る影もない語られる事のない学校になってしまったなー…
この辺りもいい選手は多いんだけどなー
どうすればいいんやろ?
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:16:04 ID:JsD91ntS
>>739
やはり指導者だろう。前監督の時は松山地区からでも丹原へ進学する子いたけど、
今は全くいない。
例えばだけど、前今西監督の宇佐美さんでも来て監督就任すれば変わるだろうな。
741名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:17:18 ID:4n+RvnMb
丹原=光星学院に記念すべき初勝利を献上したチーム
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:17:50 ID:Hw0qOXB2
野球部なくしたほうが丹原のためかも野口世代以降ぐらいしか監督できるやついないやろ?だってそれ以前やったら今みたいな丹原やから、
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:29:54 ID:Qpj8GEdy
今昔話でスマン…
丹原は元の鞘に収まったと言う事で…
でも、あのバカ監督は田舎者の希望全てを奪ってしまった事には憤りを感じる!
744 :2006/07/18(火) 22:44:09 ID:RXq/+Q0h
丹原は井上時代末期から松山からの留学生中心のチーム作りをしていた。
そして監督異動とともに松山からこなくなってアボーンした。
地元の子を冷遇しすぎて部員数も激減、小松にみんな流れてしまった。
宇和島東もまったく同じ理由で低迷中、とくに部員不足は深刻で秋の大会で
全部員ベンチ入りしても埋まらない異常事態に。
三瓶も一昨年までは岡山、昨年からは松山から連れて来ているが地元生は激減。
再来年にはアボーンの危険性大だな・・・
小田とかみたいに地道に地域と協力して強化したほうが後々の為にはなるのだが。
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:45:26 ID:JsD91ntS
>>740
前監督ではなく前々監督の間違いね。スマソ。
746名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:46:54 ID:paaOEZuL
>>743
どのバカかんとく?
747名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:54:37 ID:7r9FvqAU
今西ファンサイト荒れてるな。
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 22:58:19 ID:JsD91ntS
>>744
甲子園狙えるから松山地区からでも進学した訳だし、甲子園狙えなくなったら、進学する意味ないじゃん。
新田はその逆で、以前は県外出身者中心のチ−ム作りしていたが、あるきっかけから地元選手中心に変えた。
聖陵、帝京五は相変わらず県外出身者中心のチ−ム作り、済美は県外と県内半々のチ−ム作りのようだけど。
済美に松山地区から進む子は選ばれた子しか行かないから、少ないね。

やはり地域の高校は宇和みたいに地元ボ−イズ出身の子を中心にしてチ−ム作りすればいいのだろうな。
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:29:55 ID:BTGS35Ze
済美は進学するところではない
合コンするところだ・・・って思ってる中学生いるんかいな
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:54:37 ID:5ZuZEi+D
今西ファンサイトってどこにあるの?アドレス教えてください。
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 23:55:45 ID:y0YpXC6i
うわぁ済美やっちまった・・・
 
http://koshien2006.cool.cgiboy.com/

752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 02:45:46 ID:ZGVMCQPJ
>>747
別に松キチが西高応援サイトへ来て反論してもいいと思うが
「松キチを名乗るアラシ」とか決めつけるのが逆に反発を呼んでいると思う。
松キチには偽者も本物もいるのは西高ファンでも判ってるし。
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 07:36:40 ID:1xOJ3ba3
今日の試合は中止と朝テレビ見ていたら字幕が出でいた。
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 08:57:13 ID:tNbMD5j/
熊代を指導したことがある俺が攻略法を伝授しよう

今は好調なときのスライダーがきていない
熊代が先発なら松商打線は打つだろう

バッター熊代  これは手がつけられん。間違ってもストライクゾーンで
勝負しないことだ
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 08:59:28 ID:3tmYPQcf
元今西監督の宇佐美さんは、糖尿病がひどくて
監督を控えてるんじゃなかったかな?

新東だと現監督がどっしりしているので
監督就任の心配がないので、移動したと思う。
756名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:23:17 ID:5hZ2VUs4
今西サイトで嫌われものになった 『松』です。

「松キチを名乗るアラシ」などではなく生粋の松キチですが、何か?
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:36:45 ID:7osYQpBa
「松キチを騙った荒らし」じゃなくて「松キチの荒らし」なんですね
頭おかしいですよ
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 09:41:25 ID:DwOcZ7cv
>>754
いいかげんウザイ
熊代なんて福井優也の二年生時と比較しても
投打ともに全く問題にならないレベル

もしかして万が一ドラフトにかかった時の為に
今からブローカー気取りですか?
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:00:33 ID:8qytpzXh
今北弱すぎ
決勝予想は宇和島東か今治南と済美か今西
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:08:15 ID:tWooGuQg
754の味方になるつもりもないが、福井のほうが投手としては上ってのは認めるが
打者として比べるのはどうかな。
俺も熊代は県下1のバッターだと思ってるよ
761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:25:28 ID:8qytpzXh
今治西の奥田君に3番打たして
熊代君は楽に下位打たしてもいいと思う
今北が甲子園でるのは勘弁して
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:27:09 ID:m8CZwmUF
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:41:08 ID:zxjNvd0B
>>744
三瓶だけど急激に弱くなることはないと思うよ。
今年の全日本の愛媛予選を勝ち抜き、三島東中と一緒に四国大会に出場してるし。
地元をあげて強化してるんじゃないのかな?
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 10:54:15 ID:NYlasL7i
だよな。
たしかに松山とかからきた選手もいるけど地元とか近隣出身の子も多いんだし。
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 11:00:22 ID:7y0wMPji
明日も明後日も中止くさい
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 12:14:15 ID:CFkhv8i1
759今年の宇和島東はそんなに強いの?
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 12:19:23 ID:o4D3vNkm
>>765
今日の試合は明後日に順延されたからそもそも明日は試合がない
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 14:15:50 ID:1xOJ3ba3
西条シニアでシニア日本代表のA君は来年の目玉だな。
進路予想◎西条○済美▲今西大穴松商といったところか。
769名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 16:57:22 ID:Romz/frE
某高OBで、他所に住んでいます。
母校が気になって組み合わせ見たら、カタカナのマルチ商法の会社みたいな名前の学校があるじゃないですか?
どこかの高校が校名変更したのですか?それとも新しく創設された高校ですか?
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:03:24 ID:CFkhv8i1
日本ウィルス=製薬会社 (^-^)
771名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 17:14:03 ID:iN27iL1V
>>769
大三島にいつのまにか勝手にできてた
772 :2006/07/19(水) 19:04:43 ID:nyPTUsRy
>>756
ここでこんな事わざわざ言うって事はやっぱりアンチ松キチじゃろが。
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 19:48:19 ID:YzdpfKiD
この掲示板に度々出る自称松キチ
(済美を必要以上に攻撃、最近今西掲示板を荒らし恥をかいた)は
本家の松キチ掲示板には書き込みしないの。
本家にも嫌われているの。
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:14:31 ID:Tp3ZNIec
丹原は西条農業に負けたんだっけ?
かつては甲子園に出たほどのチームが西農に負けるのはちょっと悲しい。
それより何で丹原の野球少年たちが小松に流れるの?
小松行くんだったら西条の方がいいんじゃ・・・。
小松野球弱いじゃん。

775名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 21:59:48 ID:7osYQpBa
>>774
上手い奴は商業科で取るけど毎年10人くらいしか枠がない。
残りの子は普通科に受かる自信がない。
実際は西条の学力が下がり続けてるから頑張れば受かるんだろうけどね。
んで結局小松で妥協するんだろ、丹原は勉強勉強うるさいから
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:47:36 ID:nh2k9qP2
ゆとり教育の弊害がこんなとこにまで…
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:55:19 ID:B0i7RC3T
重澤万歳\(^○^)/
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:56:20 ID:B0i7RC3T
重澤くたばれ\(^○^)/
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:12:19 ID:jOi27rQ6
金曜も雨かな?
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:26:11 ID:Tp3ZNIec
丹原も西条も新居浜西よりも偏差値低いんだよね(違ってたらごめん)
新居浜西でも大して頭よくなくても入れるんだから
丹原&西条だったら野球してても学力でもいけるんじゃないの?

781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:36:17 ID:M10vAtBu
今年の宇和島東高校はどうなんでしょうか?
782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 23:51:26 ID:7osYQpBa
>>780
丹原は入ってからが最悪なんよ、お祭り期間に合わせて補習合宿組むし。勉強しろ!ってマジうるさい
あと西条は頭いいっていう先入観がある、実際そうでもないのに
俺の時(5年前)も入試で170点程度で入れたし
783 :2006/07/20(木) 00:12:17 ID:1z1RFFlu
>>773
執拗に松キチ集会所を荒らしてアク禁されてるから今西のところで暴れてるんだろ。
成りすまし野郎ってのがバレバレだよな、本当はどこのファンなんだろうな?
もしかしたら俺の知り合いの東高卒のサイコアンチ松商の奴かも試練・・・
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 00:21:15 ID:qJ98zoAG
>>664 >>666 あたりでもう身元も特定されるんじゃないか、松キチは。
そのボーイズでたまにコーチや審判をしてるやつだろ。
松キチサイトの常連にはやたらにボーイズに詳しいやつがいるから
その誰かだろ。
というか松キチも本当は誰なのかわかっているのに庇ってるのではないか?
785 :2006/07/20(木) 01:27:10 ID:3JQw/9hG
>>775
今年の西条の2年商業科は男子全員野球部ですよ(16、7人ぐらい)
786名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 01:32:41 ID:WRah2BTG
宇和島東そんなに強いこともないと思う。
2回戦は勝つだろうけど3回戦は危ないね。
半年くらい前だけど監督も変わったしね〜
787名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 02:03:03 ID:PtNBm8Yy
今夏の愛媛は、全国に通用する(或いは、誇れる)選手はいるの?
済美のスラッガー(名前失念)は、鵜久森クラスの打者なんだろうか。
788名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 03:07:14 ID:MtRo0PrX
>>787
澤良木
789名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:14:18 ID:xr0tYg4f
うぐぅは甲子園で活躍することによってその名を知らしめた
澤良木は鳴り物入りで入ってきた割には大舞台での活躍がいまひとつ

入学時の素質としては四国のゴジラと言われる澤良木のほうが
優れていたんじゃないだろうか
練習試合ではかなりHRを打ってるらしいが、印象がない
790名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 07:54:19 ID:RkD4FpKs
>>789
うぐぅはここで一発欲しい時に打ったが、澤良木はここで一発欲しい時に打っていないからだろうな。
澤良木は投手兼任ではなく打者1本でいけばと思っていたが、チ−ム事情だから兼任はどうしようもないのか。

791名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 08:50:01 ID:rqFirQP2
まあ甲子園で期待出来るのは済美、今治西だな。
松山商、今治北は駄目
792名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:23:51 ID:Mz+nHISS
今年の愛媛はレベルが低い!どこが出てもだめ。
793名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 09:41:30 ID:+ZBceSSl
もうそろそろ宇和島東を甲子園に送ってくださいまし。
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:08:25 ID:OJPnOMFm
確かに愛媛はレベルが低い近年甲子園行ってる高校のエースをみても140キロ投げてるピッチャーばかりということは0人まぁ帝京は分からないが、まぁ今北は…あれはないな!なんか見てたら無理Aあれじゃぁ今西、帝京、済美かな?
795名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:11:59 ID:OJPnOMFm
確かに今北は心配しなくてもまぁみてなさい、あそこはこける!西原は自滅タイプやなあんな脳なしがエースじゃぁ無理や野球をしらないというより能力が高そうにみえて低いていうか損してる
796名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 11:28:46 ID:pLnWYd6F
2年が主戦の今西は来年勝負だろうな
今夏も3年連続で済美ってとこか
甲子園で戦えるレベルじゃないが・・・
そういや愛媛で3年連続ってのも珍しいな
797名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 12:46:07 ID:qL46Dzz9
>>794>>795
偉そうに講釈たれるのも結構ですが
言葉は選んで書き込んではいかがですか?
あと改行したり句読点とかなさすぎて読みにくい

今治北になんか恨みでもあるんですか?
済美以外ならどこが出ても素直に応援したらいいじゃないですか
不祥事だらけの高校なんぞ愛媛の恥ですからね
798名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:07:32 ID:hY9NzQqF
>>797
あなたこそ済美に何か恨みでもあるんですか?
どこが出ようと愛媛代表。素直に応援したらいいやんけ
799名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 13:42:25 ID:8Fpf1DUx
でも、うぐがブレークしたのは3年夏の甲子園だけどな。
それまでは長打力はあるが、荒っぽいというスカウトの評価だった。
県大会の打率も1割台だっただろ。
800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 14:08:02 ID:ruveMlfb
今北は普通に決勝まで上がってくると思うけどな。
不穏な空気が漂う中、宇和戦で勝ちを拾ったのは大きい。
今西を応援している俺としては松商、帝京第五、済美(?)と頭痛い相手が続いて少しブルー。
801名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:37:30 ID:QaUFzRj1
まあ、普通に考えれば済美、今西だろうな。今北は春以降、赤宗、山本の不調が
続いており、少し落ちるな。まあ、4まではいくだろうが。
ただ、済美、今西にしても他の有力校と大きな差はないからな。
今年は、ダークホースが勝ち上がる予感がする。
個人的には、その一番手は帝京五かな。
去年、期待されながらも、東温にコールド負けしただけに今年はやりそうな
気がするが・・(べつに帝京OBではない。松北です)
ただ、どこが出ても期待はできんけどな。
1回勝つか、くじ運に恵まれて2回勝つのがやっとだろうけどな・・
802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:57:45 ID:mjePFh3/
日本ウェルネスの試合を見た方は観戦記お願いします!
803名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:13:44 ID:ZD9Fw0vU
春は清峰が準優勝するくらいだから全国的に今年のレベルは低そうなので
あまり悲観することもないのでは。
あくまでも練習試合だが、近畿王者の智弁和歌山に高知商は勝ってるし
履正社に徳島商は勝ってる。済美は八重山商工とやって1勝1敗。
四国のレベルは低くないと思うけどな。
今西は四国王者の自信を持て。
804名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 16:19:34 ID:w/n2e/jL
西条ファンの俺としては澤良木はあまり打つイメージがないんよね。はじめて西条と対戦したときは「ダイキの看板直撃なら
許すからホームランはやめて」と友だちとびびって話してたが。昨年の西条は澤良木にはあまり打たれんかったイメージがある。
どっちかというと藤田のほうがこわかった。相性の問題かもしれませんが。
805名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:03:08 ID:H3SByYqc
いや去年の済美の最強打者は明らかに藤田だったような・・。
打ちそうなオーラがプンプンしてた。最後抜けてればなー
806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:06:36 ID:20XG1li3
>>801

> ただ、どこが出ても期待はできんけどな。

だったら、弓削商船でお願いします。
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:26:22 ID:jVdU42tB
済美は走塁ミスが目立ったね。苫小牧の時も清峰の時も西田の暴走。あれじゃ全国では勝てねえ
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:29:28 ID:hCb3UbCt
愛媛・沖縄親善交流試合(2006年6月3日)

中部商2−0今治北(今春の選抜大会出場校)
中部商12−2今治西(春季四国大会優勝校)

沖縄大会決勝戦

八重山商工7−3中部商

したがって、沖縄>>>愛媛ということが一目瞭然。
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:34:34 ID:F9kAjU/t
鹿児島人だか長崎人だか知んないけどいい加減にウザイ。
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:39:39 ID:D+MiAYec
そーいや宜野座にもやられたな‥         確かに沖縄県のレベルは高くなってるよ。      1年中試合できる気候なんだから強くて当たり前。 でもまだ夏優勝してねーな
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:40:02 ID:qL46Dzz9
>>798
ちゃんと書いてること読んでいただけました?
どこをどうとったら恨みのあるなしになるんでしょう?

済美に恨みなんてまったくありませんけど大嫌いですね
飲酒・喫煙・部内での暴力・不純異性交遊等々
数え切れないほどの不祥事を野球部が行いそれをそのたびもみ消してきました

まぁ最後のは高校生なら仕方ないとは思いますがね
そんな汚い野球部が甲子園にいくことが
どれだけ他の都道府県の高校に失礼か考えたことありますか?
こんな高校素直に応援できるわけないでしょう^^;;;;

表に出ないだけでイケナイことしてる高校は他にもありそうですがね・・

それにここで済美が叩かれたり嫌われてるのはただ強いからだけじゃないでしょ
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:50:13 ID:dfw70rQ8
”松”という人がまた今西掲示板を荒らしている。
完全に無視されているのがとても面白い。
松キチ関係の方々、”松”の正体わかっているんでしょ。
ええかげん、本人に諭してあげなさい。
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:56:41 ID:q+EKCLDm
話の流れきって悪いのですが
日本ウェルネスって通信制らしいが
定時制・通信制大会のほうにも出場するのか??
あ、でもあれは軟式だったかな?
814名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:58:26 ID:F9kAjU/t
ウェルネスって名前だけで損してる気がする。
格好悪すぎて人が集まりにくいんじゃないか。
815名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 20:04:09 ID:J0aXYrTI
>>814
それはどうかな?
日本ウェルネスが学校設立と生徒募集の告知を始めたのは今年の2月だよ。
なのに全校生徒で日本中から41人も集まったというのはなかなかのものだと思うが。
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 20:33:40 ID:q78En80O
>>810
去年も西条が沖縄尚学に負けてたしね。
浦和学院に勝った時は上位進出できるかもと期待してただけに残念。
沖縄は最近弱体化してる九州で唯一レベルが高いね。
西条は家から近いのと学校の外観&西条の町並みが情緒あって素敵なので
学校紹介でいい場面が見れそうなので西条を応援してます。

昨日の予定の試合が雨でずれこんでますね。
どうせなら明日も中止で土曜までずれこんだ方がうれしいかも。
新居浜西と済美の試合見に行きたい。
仕事休めないからあきらめてたけど、土曜にやるなら絶対行くぞ!
817名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:39:24 ID:0YvNw1qc

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 『松』の実名公表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
818名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:48:40 ID:x46oKadI
>>806
弓削商船がんばれ!
県内有数の外人部隊だしな。

しかし弓削商船に負けちゃう伯方って・・・。
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:19:58 ID:HXxWkCVr
今北の優勝かな
820名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:20:18 ID:E2hS8jwY
>>818
今年の弓削商船はちょっと違うらしい
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:36:53 ID:0YvNw1qc
↓こいつが松

__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   <オレって男前だよなぁ・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        なぜ結婚できないのかなぁ?
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  |松商命 ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

822名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:06:13 ID:jVdU42tB
今北、今西、済美から優勝でると全国1勝の可能性あり
823名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:19:06 ID:ry9gyexH
済美とウェルネスのメンバーおしえて
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:21:05 ID:TlKo7bDp
>>815
人が集まったはいいが全国のDQNが大集合。
まだ紙面を賑わせてないのが不思議なくらいだよ。
825名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:23:04 ID:ceP7i8fj
「極楽とんぼ」山本圭一の反社会行為により、彼が所属する「欽ちゃん球団」は解散を決定。この判断をどう思いますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3134&wv=1
826名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:23:19 ID:C28yB3Oi
松山東誇らしい
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 23:37:30 ID:jVdU42tB
ウェルネスって共学?
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:21:23 ID:No05Y/4y
マンパイスレと今北スレが落ちた…orz
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:22:54 ID:sq8NduvJ
今治で西条の後だからついでにウェルネス見た

チアガールが4人居た まるでアイドルみたいな可愛い感じの振り付けで踊ってた
腰振りとかかなり激しくて 本格的にダンスしてるんじゃないかな
ドラムとトランペットとトロンボーンの3つだけで演奏してた
髪染めてる奴が多かった

肝心の野球は結構上手くて一年とは思えないほど 来年以降強くなりそう
830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:48:12 ID:s1izxSAo
こんなスレがあったのかww
今日友達が話してたんだが、
何日か前の試合で、松北のサードがピンチの時に
ファインプレーでフライをとったらしいが、そのとき解説が言ったその選手の名前が
どうも別人だったらしい。
それについてなんか知っとる人おる?

831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 02:09:29 ID:ZgMqzOX/
>>830
なんだオマエ?
832名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 02:19:33 ID:s1izxSAo
なんだって…
普通の愛媛県民…
833名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 02:46:28 ID:+DdstcwS
愛媛のどこに住んどるん
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 04:05:25 ID:PUaUfqmY
空気嫁ない馬鹿がでてきたよ。
835名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 04:17:47 ID:PUaUfqmY
>>830
それ知ってどうする?
激しく場違いだから
このスレは知らなかった事にしてもう消えな。
みんなが起きる前に遠くに行っちゃいな。
そしてもうここには近付くな。 な。
836名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 05:04:37 ID:s1izxSAo
へんな事聞いてごめん
ただ話題になってたから気になって
何があったのかここのスレの人なら詳しそうだなと思っただけ
すまん
空気読めって…少しでも異質なものは受入れないんだな…
そんなにおかしいかな?
ごめん
837名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 06:14:50 ID:stwx80KN
本日予定していた「高校野球ー愛媛大会」は、雨のため中止になりました。

   *NHK6チャンネルの速報。
838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 06:31:23 ID:WO8mw0sb
>>836
あんた悪くないよ。元気出せ

今日も中止なのか・・・間に合うのか?
839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 07:44:03 ID:qcoFBRQH
>>838
準々決勝を2日間で予定しているが、1日でやることになるかも。
1日でやるなら、坊スタ2試合今治2試合か坊スタ4試合のどちらかだな。
840名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 07:47:38 ID:8nWT6hrh
愛媛のみなさん元気ですか?
from千葉県
841名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:29:18 ID:UPeIWxVM
中止の速報ってどこかでやってる?
愛媛朝日にも出てないし 球場に電話しても出ない
ネットで探しても愛媛高野連の連絡先も無い
出身高が出てるからもしかしてって行って帰るのはもう嫌だ
一般客を金とって入れるんだからネットなり携帯なりで中止の速報ぐらいしたらどうだ
842名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:33:01 ID:k1t1oAwL
>>841
EATのスコア速報ページに順延って書いてあるよ
843名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:36:01 ID:BzydTV/f
この前線の位置なら松山と今治ではいくらか試合できたね
判断ミスだな
844名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:44:00 ID:qcoFBRQH
>>841
今後のために教えてあげる。
愛媛県高等学校野球連盟
〒790-8530
松山市旭町71
県立松山商業高等学校内
089-941-8189
>>843
できるわけね−だろうが。朝方の土砂降り知っていてそういうこと言っているのか?
845名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:50:56 ID:BzydTV/f
>>844
もちろん
レーダーミロ
846名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 09:58:00 ID:v5lgR524
少なくとも、今治は晴れているよ。いつでもOK。
847名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:01:01 ID:k1t1oAwL
まあ世の中にはグラウンドコンディションという言葉もありますからして
そのとき天気が良くても、グラウンドが使えるレベルになってないと試合は難しいよ。
人工芝ならともかく
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:03:52 ID:XW3h+HEk
西条も晴れてるね。
>>841ちなみに試合のある高校に連絡して聞いてみると事務の方などが教えてくれるよ。
秋の大会などはよくその手を使って調べてました。
849名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:04:13 ID:BzydTV/f
選手にはよいグラウンドコンディションでやってもらいたいが
順延を繰り返すと後半にしわ寄せが来るジレンマ
特に今年は梅雨明けの大幅な遅れが示唆されてるからね
850名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:07:07 ID:qcoFBRQH
>>845
今まで降った雨量も考えて言っているのか。もし試合できたとしても午後からだろ。特に今治は照明設備ないから、3試合消化するのは到底無理。
今日明日で3試合消化するのも、明日3試合消化するのも同じ。
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:11:20 ID:v5lgR524
照明設備はないけど、8時からでもできたよ。わーい、わーい。
852名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:11:26 ID:Uaws802F
『松』だが。
この中止で連戦は確定だな。来週あたり梅雨もあける
本格的な夏の到来だ。暑くなれ!気温があがり消耗戦になればしめたもの
松商に勝ってくれといわんばかりのシナリオで季節さえも動いている
商神の風を感じる。風は松商に吹いている
さて明日から出撃だ!松キチの皆!
法被をまといダイナマイトを唱和しようではないか
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:31:19 ID:EDF0mhbw
県外に住んでるんだがみんなの西条高校のイメージってやっぱ強豪なん??
たまに甲子園出るし県内では常に4強くらいに入ってくるし
去年浦和学院に勝ったときはすごく感動した
しぶとく勝つところが伝統校と思った
854名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:32:28 ID:51qxal36
ほぉんとに、頭おかしいですよ
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 10:41:51 ID:Iso0svdg
西条高校は去年が近年では最高のメンバーが揃っていた。          ただし監督さんがなぁ‥
856名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:17:51 ID:qcoFBRQH
>>855
西条高校野球部OBで県の教職員で今いるのは佐伯さんだけなの?
数年前、監督が西条OBから今西OBに替わって驚いたのだけど。
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:19:53 ID:FLRERv+/
>829
ウェルネス高校の女子は全員通信課なのでチアガールとバンドは外部調達だと思われます。
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:44:40 ID:WWYPf6//
>>856
現・丹原監督
859名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:51:40 ID:Iso0svdg
八木さんに対しては父兄、地域、OB等からも不信感が募り、監督交替の嘆願書を2回学校側に提出されているようです。連れてきた校長が3月に定年。そこで八木監督も転勤する説が有力です。全国優勝経験のある学校を他校OBが監督をするとなると色々と問題があるようですね。
860名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 12:58:58 ID:qcoFBRQH
>>859
最近は校長が欲しい教師を指名できる制度があるから、現校長が来年度新しい監督を指名して引っ張ってくるのかな。
そんなに問題のある監督が来年もそのままなら、地元西条シニアでシニア日本代表のA君は他の高校に獲られてしまうかも。
いろんな高校が虎視眈々とA君を狙っているみたいだし。
861名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:16:00 ID:Iso0svdg
西条高校は地域をあげて熱烈なファンが多いからね‥当然見る目も厳しいと思う2回目の嘆願書を出された原因は秋か春か今西に負けた後、今西関係者と談笑してた態度が気に入らなかったとの事。わからないでもないが厳しいな‥ A君の進路は気になりますね
862名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 13:28:20 ID:v5lgR524
OB監督がいればいいけど、いないからな〜、野球部員を商業科にかき集めたツケが・・。
863名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:08:22 ID:l39W6jfj
>>860
愛媛に残ってくれたらいいんだけど・・・。今年、徳島の逸材が大阪の高校に行ったし。
まあ西条シニアには他にもいい選手がいるから、西条に行ってくれたら強くなるね。

西条といえば選抜の時に出てたあの選手をもっと使って欲しいけど、どうなんかな?
864名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 15:56:01 ID:zRyM14I/
saibiに今年西条から入学した1年生も親は西条OBだけど、コーチをしていたOB父と監督が衝突して、息子はsaibiにいったそうです。
865名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:05:49 ID:qcoFBRQH
>>861
松商の監督は教え子が監督している新田に公式戦コ−ルドで2連敗したみたいだが、例えば試合後談笑でもしようものなら、
松キチどものやり玉にあげられて、たまったものじゃないと思う。
いくら母校とはいえ、敗戦後同地区のライバル校関係者と談笑するということは、熱烈なファンにとっては許し難い行為というのは分かる気がする。
866名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:39:58 ID:Iso0svdg
松山商業の監督をするような人はそのあたりは当然わきまえているでしょう。 現在の監督さんは、恐らく戦後最長任期監督でしょ。松商ほどの名門校の監督ともなると、何かと大変だろうけど頑張ってもらいたいですね。
867名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:43:32 ID:rLMyqo0T
>>863あの選手使って欲しいですね。ただ選抜後、少しのびなやんだのかもしれませんね。
彼が4番で加地選手が3番っていうのが理想だと思うんですがね。
868名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 17:54:57 ID:qcoFBRQH
今日の試合が雨天順延になったため、準決勝前の休養日はなくなった。
準々決勝から決勝まで3連戦になるチ−ムは厳しいなぁ。
869名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:16:36 ID:No05Y/4y
でもこれで選手の質はハッキリするだろう。この程度の連戦で音をあげるようじゃ、真夏の甲子園は勝ち抜けない。
忍耐強いものが勝ち上がる。投手は…一人で投げ抜けるスタミナがあるに越したことはないが、やっぱりエースの他に控えPが、2〜3人いる方がいいだろうな
870名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 18:54:05 ID:u2e+Xbtw
どこのチームにも控えPは2〜3人いるよ。
問題はその質と監督の起用方法。
八重山商工の監督のようにならないことを祈る。
871名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:26:10 ID:DkW84IGA
済美は今回どこまで行けると思う?
872名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 19:53:52 ID:rdFPbTie
運次第。
873名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 20:59:49 ID:fVUEv+Tb
 八木監督か〜。2004年秋に済美になんとか勝って甲子園行きを決めた時、春は行けるが
これから済美は伸びるから夏はぼこぼこにされるんだろな。と思ってた。
 それが夏は負けるには負けたがぼこぼこにされなかったし一瞬夢は見れた。だから西条もそ
こそこ伸びたんだなと思った。だから育成の面から見たらそんなに悪くないのではないかな?
とは思うんだけど。
 西条初?の外様監督、短いという噂の練習時間、冬は趣味のスキーへ、といった所がOBに
はうけないのかな?詳しくわからんけど 
874名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:01:27 ID:bL6fjTYG
森田監督復活
875名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 21:37:23 ID:rdFPbTie
お亡くなりになったのでは?
ところで明日実況やる?
876名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 22:43:34 ID:vuqKLdh2
明日ひうちに済美と新居浜西見に行くよ。
新西がボコられるところをしっかり見てきますわ。
コールドにならなければいい方かな。
877名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:15:01 ID:yd/ow5HH
>>875
今北−ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!のときは、スレ立てられなかった
ので地方スレにいました。明日もたぶんやるよ( ^∀^)
878名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:27:56 ID:rdFPbTie
>>877
やってもらえると助かるよ。
879名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:41:36 ID:Iso0svdg
日本ウェルネスの監督は京都商業の監督かコーチで甲子園出場経験有りらしい。            京都から来てるみたいと聞いていたが三原さんじゃなくてよかった。     けど厄介な存在なのは間違いなさそうだ。
880名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:38:48 ID:wXD/tEBx
>>866
2年前に一回監督は辞めかけたけど、もう踏みとどまったからあと数年はやるんだろうな〜。
881名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:46:19 ID:yGBWqYEp
沢田監督って采配は悪いの?近年はしょぼいけど、過去には全国制覇もあるし
882名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 00:50:08 ID:LzJbJhLT
采配は悪くないと思うが選手がどんどん退部していく。
883名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 01:24:33 ID:NTVHqT3l
時代が変わっても松商は変わらない。いや、変えられない。監督さんはある意味伝統芸能を引き継いでるのと同じ重圧だと思う。  愛媛の現監督で夏の甲子園を制覇してるのは沢田監督ただ1人。大変だろうけど頑張っていただきたい。
884名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 04:51:06 ID:Tx6qQJH2

  .  r- 、
    、l    ``''‐ .、,_
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,
.    l   /.'┤  |     ``''‐ 、,
    l  // │ │`>ァ 、     ``' - 、, 
.   l .//   |   .|/:i|li:/ ``i‐ァ-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, !/     l  _| u''''''''.、 ,'/ u レ |   |‐,.、,_  |
  .l ヽ. ;r 、,、.-.'´u.ヾ,..(●),` ′r''''''|  |ノ!  !   |  松だ。
  l/! l r'´_,,.............,」 .l~  ,  '(●|  |´  .|  |出してくれ!!
.  l ノ y'        l/ ,,,,ノ(、_, )ヽ,,, |  |  │  |
. l' /l   ー――-.v′  "ノ u  |   |  │  |
 l/ / u __  ノ  ,,r.エエ! 。 ./|   |  │  |
 ゝ、l_       `7 .u  |,r-r|。、 入」   |  │  |
    ``' ー- ..、.ノ,,_   `ニ /ヽ。|  |  │  |
              ``'' ー-´- .、.,_│  |  │  |


885名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 09:53:21 ID:iDNUniyq
たてました。あまり実況できないかもしれないけど・・
愛媛大会6日目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1153528945/
886名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 11:40:09 ID:xPYOI0sT
>>885
おちとる。
単独スレは難しくないかね?
887名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 12:10:11 ID:qFlbX3vS
>>879
京都商業が準優勝(優勝は金村の報徳)の時のコーチ。
その後、京都翔英(京都府宇治市)で監督をされてたようです。
京商の名物監督だった勝山五郎さんは熊本の城北高校へ行ったけど、もう亡くなられてますね。

888名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 13:50:14 ID:cDUtk2Ap
県外在住なんですが、試合の動画を手に入れる方法って
ないですか?
889名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:06:46 ID:iDNUniyq
>>886
ごめん。ちょっと忙しかったので・・
890名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 14:51:16 ID:yK9MqliO
北条 000
吉田 000

済美 3
新西 0

今西 000
大洲 001
891名無しさん@ローカルルール議論中
5回終了時点で今西2-1大洲。
スコア速報しか見てないんだが、実は大洲って強いの?