【曲名】あの曲なんて曲だっけ?19曲目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。

・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。

前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?18曲目【質問】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1303805552/

関連スレ (マルチは絶対禁止!)

洋楽板
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.143◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319746260/

邦楽板
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1298103105/

懐メロ邦楽板
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1321107065/

クラシック板
このクラシック曲の題名を教えて!35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1318669541/

広告・CM板
あのCMで流れるあの曲はなに?41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1268833913/
2Track No.774:2011/12/18(日) 11:34:04.89
>>1
3Track No.774:2011/12/19(月) 07:21:15.78
前スレでも聞いていたんですが、 サビが「さあ行こう さあ行こう」で始まる曲なんですけどこれ何か分かりますか?カラオケ屋でかかってた曲なんで最近の曲だと思うんですけど…
4Track No.774:2011/12/19(月) 10:55:55.85
音感がないので音もリズムも適当なのですが
http://www.musipedia.org/flash_piano.html
で弾いてみたら、Notes欄に
d2-2456 c2-2096 d2-880 g2-712 e2-2008 d2-2104 d2-752 g2-704 e2-1864 d2-1872 e2-576 b1-720 g1-888 a1
と出ました。

低音が荘厳な感じで和風な雰囲気の曲だったと思います。
よろしくお願いします。
5Track No.774:2011/12/19(月) 11:05:37.70
>>4
それだと無理なので、
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
こっちの方で出てきた記号を貼るか、
アナログ的ではあるが>>4ので弾きながらWAVを録音してもう一度上げてください。
64:2011/12/19(月) 11:11:36.20
>>5
ありがとうございます。

ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
d''4. c''4. d''4. g''4. e''4. d''4. d''4. g''4. e''4. d''4. e''4. b'4. g'4. a'4.
でした。

低音が荘厳な感じで和風な雰囲気の曲だったと思います。
よろしくお願いします。
7Track No.774:2011/12/19(月) 11:36:29.95
ソドレミファソー ソドレミファソー
ソドレミファソファミファソラファー
みたいな感じの曲を教えて下さい。多分バラードでポップスです。

最近アルバイト先の有線でよく聞くのですが、インストで歌詞が無く耳に残った大体の音階しか分かりません。
また調も違うかもしれません。

よろしくお願いします。
8Track No.774:2011/12/19(月) 11:50:41.29
>>7
サイレント・イヴ 辛島美登里 かな
9Track No.774:2011/12/19(月) 11:58:01.33
>>8
Youtubeで聞いてみましたら、その曲でした!
当方が生まれる前の曲で全く知らなかったのですが、有線で聞いたメロディに惹かれ気になってしょうがなくて…素敵な曲ですね。
有難うございました!!
10Track No.774:2011/12/19(月) 21:31:20.68
ソーシドレッソ、ミーラソ♯ファミ♯ファレ
ソーシドレッソ、ミーラソ♯ファミ♯ファレ

(↓はmusipediaでゆっくり弾いた際にノート欄に現れたものです)
g1-628 b1-469 c2-495 d2-936 g1-992 e1-879 a1-473 g1-496 f1s-486 e1-494 f1s-590 d1-550 g1-881 b1-457 c2-510 d2-976 g1-983 e1-945 a1-504 g1-559 f1s-521 e1-496 f1s-551 d1

何かのBGMだったと思うのですが、思い出せません…。
軽快な感じの曲です。

どなたか心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
11Track No.774:2011/12/20(火) 00:59:29.17
〜エブリデイ
ハローハローハロー
という歌詞の曲を教えてください
曲調はアジカンっぽい感じで男性ボーカルと女性ボーカル両方でした

よろしくお願いします。
12Track No.774:2011/12/20(火) 01:36:35.38
最近、有線流れている曲で気になっている曲があります。
「もう、後には引けないのマイダーリン」で始まって
サビで「あなたは私の笑顔の残像」という歌詞がありました。
声は少し、「いきものがかり」に似ています。

musipediaで出だしの部分を引いてみました
c2-1855 a1-425 c2-527 a2-401 g2-1361 g2-382 e2-880 a2s-432 a2s-456 a2-800 f2-752 g2-711 e2-777 f2-1088 f2-448 e2-386 d2-430 c2

知っているかたいらっしゃいましたらお願いいたします!
13Track No.774:2011/12/20(火) 08:48:58.58
musipediaはこちらで作って出てきた記号を貼ってください。
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
14Track No.774:2011/12/20(火) 08:58:24.97
>>10
東京ディズニーランド エレクトリカルパレード・ドリームライツ
ttp://youtu.be/l-5FBGrDzuw
15Track No.774:2011/12/20(火) 16:04:42.85
歌詞も曲名も思い出せないのですが…
安室奈美恵さんの「I WILL」という曲の出だしにメロディが似た曲を探しています。
♪思いがけない出来事にまた今日も
この部分がある曲に似ていると思い、懐かしくなって探しているのですが、見つからず困っています。
女性ソロで、火曜サスペンス劇場とか、土曜ワイド劇場みたいなドラマのエンディングに使用されていました。
wikiに載っている歴代エンディングは片っ端から聞いてみたのですが、見つかりませんでした…。

もしふさわしい質問スレがあれば誘導お願い致します。
1610:2011/12/20(火) 17:20:58.63
>>14
これです!本当にありがとうございます!
17Track No.774:2011/12/20(火) 22:44:16.84
曲名が思い出せません。
サビが愛してるから始まって(これもあいまいですが・・)
あーいしてるー タララ ララ ラーラー
という感じの確か男VOだった気がします。
PVがペーパークラフトのような雰囲気で少し暗かったイメージです、
ペーパークラフトの人形が電車に乗っているような・・
情報が曖昧すぎてすいませんがよろしくお願いします。

18Track No.774:2011/12/20(火) 23:47:30.01
若い女性がボーカル
「愛なんて言葉はもうわかってるつもりだったけど」

こんな感じで始まる曲名を教えて下さい。
19Track No.774:2011/12/20(火) 23:57:14.64
>>18 ♪♪
ZONE - 愛花
20Track No.774:2011/12/21(水) 00:04:31.11
>>19
ありがとうございます
これですっきり眠れます。
本当にありがとうございました。
21sage:2011/12/21(水) 22:42:15.71
新しい曲だと思うんだけど、多分女の子のグループでトランペット(?管楽器)の音でメロディーを吹いているやつ教えてください。
歌詞は解りません。
2221:2011/12/22(木) 00:49:24.97
自己解決しました。
労働賛歌/ ももいろクローバーZ でした。
23Track No.774:2011/12/22(木) 02:40:40.51
昔はやった曲だと思うのですが
ボーカルは女性ボーカル(はきはきとした声)で、曲のジャンルはユーロビート系。
歌詞は「新しい世界へ〜」しか覚えてません・・
google検索してもわかりませんでした・・・
メロディーはこんな感じです(サビ部分)http://thuploader.orz.hm/uploader/upload.php?id=192
よろしくおねがいします
24Track No.774:2011/12/23(金) 02:15:53.39
今年の夏頃に有線で流れていた曲が気になってます
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2412566.mid.html
サビがこんな感じでした。アイドルっぽい女の子一人が歌っている曲です
25Track No.774:2011/12/24(土) 02:50:19.97
クラムボンのボーカルに似た声で(クラムボンかもしれないが)歌詞がバスが行く〜って感じの曲なんだけどわかりませんか?
はっきりと聞いたわけじゃないので歌詞は自信がないのです。

情報が少なくてすいません。
26Track No.774:2011/12/25(日) 21:55:53.53
musipediaで作ってみました。
バラードです。
c'2 e'4 g'2 a'2 g'4. e'1 g'2 e'4. d'1 e'2 d'2 c'2 d'1
音符の長さ等、大雑把ですがよろしくお願いします。
27Track No.774:2011/12/25(日) 23:01:46.46
 来年に三十路突入の私が、小学生くらいの時にラジオで聞いた曲?なのですが

♪夜明けまでのロンリーガール〜夜明けを待つロンリーガール♪

 確かこんな歌詞で女性アイドルの方の曲だったと思うのですが、フルコーラスで
一回、CMで何回か聴いたような気がするのですが、歌詞検索等ネットで調べても
わかりません。
 どなたか二十年来の疑問を解決してくださる方がいらっしゃったら、何卒
宜しくお願いいたします。
28Track No.774:2011/12/26(月) 00:07:31.41
夜美女

2006年頃のオープニングの曲は何?

♪テンー テンー テンー おっ〜いえ〜

とかいう洋楽

♪イッ・ディス・ラブ
♪イッ・ディス・ラブ

黒い画面にピンクのサクラの花びらが落ちてくる
29Track No.774:2011/12/26(月) 02:22:36.52
ニコニコ動画より
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16513109

この動画の13:05頃から流れる音楽は何でしょうか?
何かのRPGゲームの音楽だと思うのですが…
30Track No.774:2011/12/26(月) 10:21:31.43
女性アイドルユニットの曲でクリスマスを意識したアレンジ、アップテンポ、明るい曲調
12月24日の昼過ぎに都内の有線放送で流れてました。
何度目かのサビ冒頭でエンジェルリング〜(ドドミソラー)と言っていたように聞こえました。ギターソロあり。
AKBではないと思います。

情報少なくて恐縮ですが、
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。
31Track No.774:2011/12/26(月) 10:44:43.56
>>30
クリスマス・ソングでエンジェルが入ってるといったら
the brilliant green 「angel song -イブの鐘-」
32Track No.774:2011/12/26(月) 10:49:51.00
>>31
早速のレスありがとうございます。
その曲は実は持っています。
もう少しアイドルっぽい曲(伝わりづらくてすいません)です。
シングルではないのかな・・・。
33Track No.774:2011/12/26(月) 22:15:49.88
教えてください。耳からメロディが離れない・・・。
若い女性のボーカル(複数?)でアップテンポな感じで
アニソン?アイドル?だか全くわかんないですが
やたら、キスキスキスキスキスキスキスキス?とか
オイオイオイオイオイオイオイオイ?とかサンプリング?してる曲です。
34Track No.774:2011/12/26(月) 23:35:30.64
知ってるいる方いらっしゃいませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=nX16vavUDb8&feature=related
この動画に使われてる曲が気になって、歌詞を元に調べたのですがわからず仕舞いでした。
知ってるいる方いらっしゃったら情報お願いします
35Track No.774:2011/12/26(月) 23:42:47.97
教えてくださいお願いします。
有線A2のリクエストチャンネルで最近よくかかってます。
女性ボーカルのR&B調です。
男声ラップ(英語)が途中にあります。
サビの最後がメッキメッキラ〜って言ってます。
36Track No.774:2011/12/26(月) 23:43:41.88
言い忘れましたが邦楽です
37Track No.774:2011/12/26(月) 23:47:44.79
アイドルグループでサビが「僕らの時代が〜(うろ覚え)」って歌詞で
メロディーがアニソンっぽくて、最近店でかかっていたので新しい曲だ
と思います。
分かる人いますか?
38Track No.774:2011/12/26(月) 23:59:43.46
アイドル系詳しい人降臨しないかな。
39Track No.774:2011/12/27(火) 10:43:53.42
この曲名を知りたいのですがいくら検索してもわかりません。
http://www.youtube.com/watch?v=BLNSVTb5jDQ
わかるかたいたら教えてください。
40Track No.774:2011/12/27(火) 16:05:30.66
曲目わからなくて、歌詞もところどころしかわからないんだけど...

かきまぜて
チョコレイト
あなたの体温で
ずっと笑ってて
包み込むの
Sweet

とかが入る曲が知りたいです。
検索かけても出てこなくて...。
41Track No.774:2011/12/27(火) 16:21:57.75
>>40
山口リサ『Chocolate』
42Track No.774:2011/12/27(火) 16:52:57.57
>>40
それです!!
ありがとうございました(*´∀`*)!
43Track No.774:2011/12/27(火) 23:28:33.70
教えて下さい。

1970〜1980くらいに女性が歌っていた邦楽曲だと思います。(AMラジオで流れていた)
曲の始めが
「らーらーー、らーららららららー、らーらーー、らーらららららら」
ではじまり(だったともう)
で、夏を思いっきり連想させてくれる曲です。
よろしくお願いします。
44Track No.774:2011/12/28(水) 07:07:34.41

前スレに引き続き、どなたか回答お願いします


フュージョン系の曲で、ラストがエレキピアノ?のソロ?で軽快に締める部分がとても好きなのですが、検索のしようがなく分かりません。
↓の0:27あたりから薄く流れ始め、0:50あたりから音量が上がり1:08までかかってるBGMです。
http://nicosound.anyap.info/sound/sm8711341

上のURLの通り、10年以上前、伊集院光深夜の馬鹿力などのTBSラジオ「アップス」枠の直前の
「db」という番組のEDテーマとして流れていたところを気に入ったのですが、
TBSラジオに何度か質問をメールしても返信が全く無いので、分かる方いれば教えて下さい。

このラジオ以外でも一度だけ2010年の初頭に外出先で有線らしき番組でも聞いたのでTBSだけの曲では無いはずなのですが
45Track No.774:2011/12/28(水) 12:26:13.39
数年前の曲なんですが
沖縄?のガールズバンド?でサビの歌詞が
君と歩いてきた いつもの帰り道を 思い出すと寂しくなるかもしれない
って感じの曲を探しています。
わかる方お願いします
46Track No.774:2011/12/28(水) 13:52:04.76
レンタル店で流れてた曲です
歌い始めが「オンリユーオンリユー〜恋じゃ〜」という感じです
女性歌手です
わかる方、お願いします
4746:2011/12/28(水) 15:03:08.64
自己解決しました
本日12/28日発売の曲でした
48Track No.774:2011/12/28(水) 20:16:54.96
曖昧で検索かけても分からないので質問させてください。
音楽詳しくないので説明も下手ですが

ちゃーちゃーちゃー、ちゃっちゃ ちゃちゃちゃ〜♪
の軽いリズムで、その間に手拍子が2回で
歌詞は聞き取れないのですが「君の〜」とか「僕も〜」
のような感じに聞こえた気がします。
49Track No.774:2011/12/28(水) 20:36:28.70
ひめたぁー おもいー わかれー
えがいた ばしょに(えと?) とどくまで
あかく(い?)ほのおを もやしてー

って曲なんですが?曲名わかりますか?
ググっても出てこなくて・・・
宜しくお願いします
50Track No.774:2011/12/28(水) 22:07:15.24
たぶん20年くらい前に聞いたような気がするのでかなり古い曲だと思うのですが、おわかりの方がいたら教えて下さい
男性ボーカルなのですが、歌詞に「アンドローイド」って出てきます
覚えているのはこれだけなのですが、なぜかここだけ覚えていて…
51Track No.774:2011/12/29(木) 10:10:30.88
>50

新・究極超人あ〜るのうた
52Track No.774:2011/12/30(金) 13:29:14.56
質問スレがここしか見当たらなかったのでお願いします。

7!!(セブンウップス)のスレってどこかにありますか?
53Track No.774:2011/12/30(金) 16:53:01.20
>>52
ありませんでした。
54Track No.774:2011/12/30(金) 22:46:03.36
>>53
ですね。
ありがとうございました
55Track No.774:2012/01/01(日) 13:32:51.13
宇多田ヒカルの曲なのですが、
サビが  「らーらら 君をららららーららららら照ーらすよ」 って曲です。
google、yahoo、で検索したり、 視聴できる曲を片っ端から聞いたのですが、
見つけることできませんでした。
よろしくお願いします。
56Track No.774:2012/01/01(日) 15:45:58.01
>>55 ♪♪
「traveling」
57Track No.774:2012/01/02(月) 01:24:15.13
>>56
これです !!!
ありがとうございました。
本当に嬉しいです。
ありがとう!
58Track No.774:2012/01/02(月) 10:02:37.93
歌詞の一部:体がっ♪ 風になる♪ ※確実なのは、風になる♪だけ

媒体:おそらくCM

年代:90年代の、半ばぐらい

ボーカル:若い男性。おそらくJポップ。

季節:夏あたり

以上の手がかりだけです。よろしくお願いします。
59Track No.774:2012/01/02(月) 10:03:46.66
いきなり自己解決しました。TMレボの、体が夏になる〜というヤツのようです。
60Track No.774:2012/01/02(月) 17:18:16.24
2000年前後にやっていた何かのアニメ(おそらく深夜)のエンディング曲で、
歌詞(おそらくサビ部分)に「さくらーいろー」とあって、
女性歌手で、しっとりしたバラード調の楽曲知りませんか?

検索すると2006年のメルヘヴンのエンディング曲で、竹井詩織里さんの「桜色」が出るんだけど、
聞くと、似ているような気もするんだけど何か違う感じもする。
そもそも問題の曲を初めて聞いたのはもっと前だし、
もしかして竹井詩織里さんのはカバーしたのかな?とも思ったけど、ネットで調べた限りそんな情報も無いしサッパリ謎です。

うろ覚えばかりですいませんが、どなたか知っている方おりましたら情報をお願いします。
61Track No.774:2012/01/02(月) 17:49:13.40
>>60
アニメでもなく、2005年なんだが
中島美嘉の「桜色舞うころ」は?
62Track No.774:2012/01/02(月) 18:07:17.89
>>61
情報ありがとうございます。

聞いてみたけど残念ながら違いました。
でも、これはこれでいい曲ですね。
63Track No.774:2012/01/03(火) 01:36:17.37
マリーザとか言う南の島の美女が出てくる歌です
時々ブックオフで曲が流れています
歌っているのは良い意味(?)で濁った声の男の人で
「君ーが恋しいー」みたいなゾッコンな歌詞だったと思います
64Track No.774:2012/01/03(火) 03:16:09.81
>>60
アニメなのが確実だったら、「アニソン等」板の方がいいかも…
「曲名教えてください」
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1256098187/
6560:2012/01/03(火) 12:27:45.89
>>64
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
66Track No.774:2012/01/03(火) 14:40:50.54
90年代前半くらいの曲でロック調、女性ボーカルの曲です。
サビは「〜ベイベー 〜ベイベー 涙を〜」 みたいな感じでした。(「〜」の部分に歌詞が入りますがわかりません。)
何かの歌番組の昔の映像で軽く見ただけなので情報が少なくてすみません・・・。
ご存知の方がいらっしゃったら情報をお願いします。
67Track No.774:2012/01/04(水) 05:41:04.85
http://www.youtube.com/watch?v=HcIcSewGRQU

このPVの歌手、曲名が一向に分かりません。
歌詞も聞き取りづらく・・・どなたか分かる方教えて頂ければ幸いです。
68Track No.774:2012/01/04(水) 05:48:52.45
>>67 ♪♪
cranky - The Five
69Track No.774:2012/01/04(水) 05:53:28.73
>>66 ♪♪
PERSONZ - Dear Friends
7067:2012/01/04(水) 05:58:41.97
>>68 おぉ、ありがとうございます!
ずっともやもやしていたのが解消されました・・・
ありがとうございました!
71Track No.774:2012/01/04(水) 09:43:32.33
1-2年前のUVカット商品のCMソングで
「サマー、サァーーーァン…」
という風に歌い始める曲を教えてください
72Track No.774:2012/01/04(水) 10:28:10.35
ここ1ヶ月ほどファミレスやホームセンターなどの有線でよく掛かっている
30代前後の女性のボーカルの曲を教えて下さい。
歌詞内容は全体的に暗い感じで「自分に嘘をついていませんか?」「不倫していませんか?」のような後ろ向きな内容が何度も反復される歌詞で思わず聴き入ってしまいました。
曲のテンポはゆっくりめだったと思います。

中嶋みゆきではありませんが、中島みゆきが歌うようなイメージの曲でした。
73Track No.774:2012/01/04(水) 10:47:28.33
>>72
Metis 「人間失格」
74Track No.774:2012/01/04(水) 16:16:15.27
たぶんバンプの曲だと思うんですけど、
「だからメリー歌おうーいまこの世界のー」

みたいな歌詞の曲名わかりませんか?
75Track No.774:2012/01/04(水) 18:11:59.10
>>73
その曲でした、本当にありがとうございます。
76Track No.774:2012/01/04(水) 19:26:41.17
>>69
ありがとうございます!正にそれでした。
記憶が不確かでググってもわからなかったので半分諦めてました
本当に感謝です
77Track No.774:2012/01/05(木) 00:51:26.86
すいませんかなり情報が少ないのですが
1987〜1989年ぐらいにラジオ(オールナイトニッポン)で一回だけ聞いた
曲です。
女性ボーカルなんですがシンセのみな音で訴えるような曲調です。
「明日へ〜羽ばたくのさ」という歌詞だけ覚えています。
一回だけしか聞いた事がないのですが20年たった今でも忘れることの出来ない
歌です。お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
78Track No.774:2012/01/05(木) 13:38:58.44
>>1


>>23
新しい世界へ〜って言うと
ELTのFUTURE WORLD

>>34
その動画終盤に見づらいけど書いてましたよ
The emotion 「いつの日か」

The emotion@渋谷Glad「いつの日か」
http://www.youtube.com/watch?v=NA1Lzlcjnpk
79Track No.774:2012/01/06(金) 00:11:36.30
http://www.musipedia.org/js_piano.html
e'4 d'8 e'4 f'4 e'4 d'4 e'4 e'4 d'4 e'4. f'4 e'4 d'4 e'4 e'4 d'4 e'4. f'4 e'4 d'4 e'4 e'4 cis'4 d'4 e'4 f'4 e'4 f'4 g'4 f'4 e'4 f'4 f'4 e'4 f'4 g'4 f'4 e'4 f'4 f'4 e'4 f'4 g'4 f'4 e'4 f'4 e'4 d'2 e'8 f'8 g'4. d'4 c'4 d'4 e'4 f'4 c'4 c'4 d'4 g'4 d'4 c'4

音の長さが曖昧ですが
こんな↑曲で、歌っているのはジャニーズのスマップ以降のグループ
JALかANAのキャンペーンソング、あるいはテーマが「旅行」のCM
季節は夏

そして、

だいじょーおーぶー

ずっとずっと
or
もっともっと

という歌詞が入ってるはずなのですが
ご存じないでしょうか

TOKIOのBe ambitious は違いました。
キンキキッズのジェットコースターロマンス、フラワーも違いました。
どこかで思い違いをしてるかも知れませんが
この旋律に記憶があったら、教えてください。
お願いします
80Track No.774:2012/01/06(金) 00:27:30.57
>>79
夏の王様 - KinKi Kids だと思います
81Track No.774:2012/01/06(金) 01:03:26.27
女の人がボーカルで、サビのメロディが
ドーーーファドラ#ソ#ソソ#…(曖昧です。)

ミドルテンポな曲なんですがわかりますか…
多分、四、五年前の曲です。
82Track No.774:2012/01/06(金) 01:15:28.29
>>80
ありがとうありがとう!
それでした。
Cmソングじゃなくてドラマの主題歌っすか
どうりで、CMさがしてもないはずで・・・
10年越しの謎曲が15分で解決するとは
どうもありがとうございました
83Track No.774:2012/01/06(金) 03:19:41.41
誰か教えてください。
歌詞もタイトルも判らないんですが、どういうリズムの曲だったかも思い出せないんですが。
何に使われていた曲かも全くわからないです。

でも聞いた事が間違いなくあるんですけど思い出せなくてイライラしてるんで教えてください。







↓たまたま行ったサイトからソース読んで拝借
http://www.ipc.hokusei.ac.jp/~z00105/_op_photo/siroi.wma

80年代のナツメロだったような、でも凄まじく有名だったような。
84Track No.774:2012/01/06(金) 04:21:54.44
>>83 ♪♪
白い恋人たち/フランシス・レイ 13 Jours en France/Francis Lai
http://www.youtube.com/watch?v=UIfOtRGS030
85Track No.774:2012/01/06(金) 04:32:43.01
全然違いましたなw
どうもありがとうございました

一体どこで聴いたんだろう。。
86Track No.774:2012/01/06(金) 07:20:29.54
87Track No.774:2012/01/06(金) 11:14:25.67
移動してきました。
97年か98年頃にはやった英語だけで歌う日本人バンドしりませんか?
ブルーハーツやビークルに近い感じなんだが
88Track No.774:2012/01/06(金) 11:17:10.49
>>87
ハイスタ
89Track No.774:2012/01/06(金) 11:27:03.32
youtubeやニコ生などで、○○作ってみた とかで流れるBGMって何ですか?
ゥルルァッタッタッ!!ゥゥルルァァッタッタタ!!ゥルルァッタッタッ!!ゥゥルルァァッタッタタ!!!
90Track No.774:2012/01/06(金) 12:17:50.38
>>89
http://p.tl/2yiF
てってってー というやつですかね
91Track No.774:2012/01/06(金) 16:04:29.20
http://www.youtube.com/watch?v=WH8wLBkBzm8
イントロがUKロックかなんかで聞いた事がある気がするんだけど分からない?
92Track No.774:2012/01/06(金) 18:28:28.25
昼間にPVが流れてたんですけど
全体的にロック調で
PVで工事現場みたいな所でコンクリートを平らにする時に使う機械を持ってて

サビの入りが 鮮やかに美しく〜って感じだったんですがわかりますか?
ほかにも 恨みはらしてやりましょう お仕置きしなさい と聞こえました。
よろしくお願いします。
93Track No.774:2012/01/06(金) 22:14:04.66
何かのテレビ番組の曲です。ホラーみたいな感じの曲で
ラミレミソミー ドシラソシミー
 ↑↓↑↑↓  ↑↓↓↓↑↓ 
(矢印は前の音に比較した音の位置)

何の番組か分からなくてモヤモヤしてます。お願いします。
94Track No.774:2012/01/06(金) 22:33:53.25
>>92
仕事人 SEX MACHINEGUNS
95Track No.774:2012/01/07(土) 04:03:31.88
>>93 Xファイル
96Track No.774:2012/01/07(土) 09:01:20.54
顔もみたくない〜から始まる歌詞で
1990年代後半の男性ソロ歌手(邦楽)なのですが
お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
97Track No.774:2012/01/07(土) 18:53:25.64
さっきダイソーでかかってたのですが、誰のなんて曲でしょうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2483760.mp3
98Track No.774:2012/01/07(土) 19:37:39.84
ふと思い出した曲なんですが

たぶんその辺のジャンルの曲はcoolioしか聴いていないので
coolioだと思うのですが

Can't nobody take my pride?
Can't nobody hold me down?
Oh no,I've gotta keep on moving

という風に聞こえた曲、(歌詞見てないので
わかりませんが・・・)なんだかご存知の方
お教えくださいませ
99Track No.774:2012/01/07(土) 19:38:21.61
すみません、邦楽サロンでしたね、
スレ違い失礼いたしました
100Track No.774:2012/01/08(日) 08:35:49.18
ハイロウズ?ブルーハーツ? 
サビの部分が、ステゴマになってくれないか〜   お願いします
101Track No.774:2012/01/08(日) 08:59:26.72
>>100
THE BLUE HEARTS 『すてごま』
102Track No.774:2012/01/08(日) 09:21:29.01
ありがとうございます。 助かりました。
103Track No.774:2012/01/08(日) 13:20:39.04
たぶん100%のI LOVE YOUという曲名だったと思うのですが、
1990年代のソロ男性ボーカルの歌手名がわかりません。
もしお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくおねがいします。
104Track No.774:2012/01/08(日) 13:22:53.06
>>103
イモ欽トリオ 「ハイスクールララバイ」?
105Track No.774:2012/01/08(日) 13:28:36.70
サビ?が

ラララ ラーラーララー ラーラララー
ラララ ラーラーララー ラー↑ラララー

っていう感じの曲を探しています。
男性グループでバンドっぽかった印象です。
よろしくお願いします。

106Track No.774:2012/01/08(日) 19:18:27.12
女性グループで、
ロッチナ、ロッチナ、ロッチナ。
ロッチナ、ロッチナ、ロッチナ。

って感じにコーラスで叫んでいる歌ってなんでしたっけ。
たぶんここ1〜2年ぐらいの曲。
107Track No.774:2012/01/08(日) 21:07:57.04
これの歌手と曲名わかりますか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16643552
108Track No.774:2012/01/08(日) 21:18:09.59
>>107
清田まなみ 「明日の夢も忘れて」
109Track No.774:2012/01/08(日) 21:35:11.23
>>108
ありがとう!
110Track No.774:2012/01/08(日) 21:35:53.53
すいません、この曲名分かる方いますか?
http://www.youtube.com/watch?v=BcMhSY_t7ro
111Track No.774:2012/01/08(日) 21:45:49.00
音感がないので恐縮でありますが、下記のURLにて
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html

e'4. f'4 g'2 g'8 d''4 c''8 b'4 c''8 a'2. r16
a'4 c''4 b'8 a'8 b'2. g'2 f'4. r16
e'4. f'4 g'2 g'8 d''4 c''8 b'4 c''8 a'2. r16

g'8 a'8 b'8 g'8 a'8 b'8 d''8 c''8 b'1 d''4 d''2 c''1

1970年代後半から1980年代くらいに、掛かっていた曲です。
NHKのドキュメンタリーか何かで掛かっていたと思います(当時、幼稚園)。
宜しくお願い致します。
112Track No.774:2012/01/08(日) 22:02:00.88
>>111
レスありがとうございます。
試してみましたが、それらしいものにはヒットしませんでした…。

古い曲なのかも知れませんが、今でもBSの教育系番組の冒頭でかかっていたり、CMや民放でもときどき
耳にするもので、私が聴いたのもごく最近なんです。
113Track No.774:2012/01/09(月) 05:40:54.39
>>103
野見山正貴
114Track No.774:2012/01/09(月) 12:47:47.35
先日深夜のPV流す番組を見ていて気になった曲があったのですが

・PVにアニメーションが用いられていて
内容に関して
・女の子の下駄?の鼻緒が切れる
・海辺の街で女の子の家に向かって自転車二人乗りで送っていく
曲名またはアーティスト名に「dog」が入っていたような

でなにかわかりますでしょうか?お願い致します。
スレチならすみません
115Track No.774:2012/01/09(月) 12:51:19.82
>>97ですが消えてたんで再うpしました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2492109.mp3
116Track No.774:2012/01/09(月) 12:56:49.46
>>115
あー、分かるけど思い出せない。
他に答える人がなかったら、時間かかるかもしれないが待っててくれ。
117Track No.774:2012/01/09(月) 17:21:23.40
かなり古い曲で女性ボーカル歌詞もうる覚え
サビの最後が

目を合わせたら それまで 私倒れちゃう

バラードっぽい曲だったと思います。
118Track No.774:2012/01/09(月) 17:21:53.86
だれか>>81わかりませんか
119Track No.774:2012/01/09(月) 18:04:56.08
>>97,115
思い当たるスレで聞いてきた。
H Jungle With t 「Friendship」
120Track No.774:2012/01/09(月) 19:07:15.95
今日カラオケ屋で流れてたのですが、ググっても出てこないのでどなたかお願いします。

2番目のサビの歌詞が、「君の瞳にうつる僕…〜〜答え聞くの怖くて〜〜」といったような歌詞でした。

バラードっぽい曲で男性ボーカルでした。
121Track No.774:2012/01/09(月) 19:46:30.72
>>119
ありがとうございます。
でも調べてもらっておいてなんなんですが、違う曲っぽいですね
122Track No.774:2012/01/09(月) 21:29:57.92
>>117 ♪♪
米米CLUB 「心のままに (ヴォーカル MINAKO)」
123Track No.774:2012/01/09(月) 22:35:25.10
>>122
ビンゴでした、ありがとうございます!
124Track No.774:2012/01/09(月) 23:13:38.94
中国っぽいBGMですが曲名分かりますでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pYbvgfc3-nQ
125Track No.774:2012/01/10(火) 01:43:50.16
今日有線?で聞いた曲なんですが、店内が騒がしかったため
歌詞もほとんど聞き取れず手がかりがありません…

1曲は藍坊主やかりゆし58に近いサウンドでそんなに早くない曲調。
ボーカルの声はそんなに太くなく、藍坊主のボーカルに近い気がしました。

もう1曲はミスチルっぽい声質に若干早めのバンドサウンド。

ヒントがほぼない状態で申し訳ないですが是非教えてください。
ちなみに前後にはフーバーオーバーや、かりゆし58が流れていました。
126Track No.774:2012/01/10(火) 01:53:39.08
>>118
三拍子かなあ
ド↑ーーーファ↓ド↑シ♭ラ♭ソラ♭

ド↓ーーーファ↑ド↓シ♭ラ♭ソラ♭
どっち?この続きは思い出せませんか?

どこで聴いたか、声や歌い方が○○に似てる、どんな歌詞かも書くと答えてもらいやすいと思う
127Track No.774:2012/01/10(火) 02:28:06.87
>>125
一曲目は『真面目な人 / suzumoku』?
有線のA-25チャンネルでフーバーオーバーと、かりゆし58が流れてた模様
128Track No.774:2012/01/10(火) 04:38:50.14
サビの中盤で盛り上がる部分のメロディを
口笛で吹いてみました 下手糞なので多少音程ズレてます
ボーカルは男です
よろしくお願いします
http://voon.jp/a/cast/?id=2qpiqlvqcpnz5cpl
129Track No.774:2012/01/10(火) 06:27:35.20
>>125
A-25チャンネルなら2曲目は
ammoflight /Hello Tomorrow だろうね
130Track No.774:2012/01/10(火) 14:17:24.73
ラジオで聞いた曲を探そうと思っています。
曲を聞いてみたら思い出せそうなんですが、歌詞も曲もうろ覚えで記憶が確かにない状態です。おまけにラジオ局もわからない状態、
唯一わかるのは曲が流れた期間だけです。
女性ボーカルなのはわかってるんですが…
そこで2010年12月〜2011年1月ごろまでにでた邦楽の新曲を片っ端から聴いてみようと思うのですが
(まあこれはあくまで「新曲だったら」の話でリクエスト曲では意味がありませんが…)
そのような期間別の試聴が可能なサイトはありませんか?
もしくは期間別の新曲の一覧が観覧可能なサイトはありませんか?
どなたかどうかお願いします…
131Track No.774:2012/01/10(火) 14:21:25.14
事故解決しました・・・
132130:2012/01/10(火) 14:21:48.37
事故解決しました
133Track No.774:2012/01/10(火) 14:53:59.94
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16616990

これの一曲目
お願い
134Track No.774:2012/01/10(火) 15:08:27.56
>>126
ご意見ありがとうございます

四拍子で、メロは上です
声は少なくともチャットモンチーとかYUKIみたいな感じではなかったきがします

歌詞は…
まーーだ恋が…なんとかかんとか…わかりません。。
135Track No.774:2012/01/10(火) 15:46:52.56
>>134
「まーー」で閃いた
川嶋あい/My Love ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hH5Qnzr8IsE
136Track No.774:2012/01/10(火) 16:04:18.10
>>135
ほんとうにありがとう
5年来のモヤモヤがとけた
137Track No.774:2012/01/10(火) 19:07:43.25
138Track No.774:2012/01/11(水) 18:09:17.11
こないだアキバを歩いていて
どこかのジャンク系ショップから流れていた曲です
どうしてもわからないので、どなたか助けてください。

歌詞(おそらくサビの部分だと思います)
〜 コミュニケイション
〜レボリューション(これは違うかもしれません、〜ションという単語を言ってます)
曲調
女性ボーカルでユーロビートのようなアップテンポの曲調

TWO-MIXではありません、女性ボーカルがもっと強い声です
以前何かのアニメで聴いたような…

もっと探し出す材料があれば良いのですが、このくらいしかありません
よろしくお願いいたします。
139Track No.774:2012/01/11(水) 18:36:54.62
曲の終わりがファ#ーラーシーレレミファ#ミレレーって曲教えて下さい
140Track No.774:2012/01/12(木) 02:02:15.53
141Track No.774:2012/01/12(木) 05:43:23.61
夜美女
142Track No.774:2012/01/12(木) 06:31:41.63
>>139 
【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 (リリースされた時期の絞り込みに役立つ)
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
【その他、楽曲の特徴】 (PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)

思い出せそうで思い出せないから、↑記入よろしく

メロディは
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
fis'4 a'4 b'4 d'8 d'8 e'8 fis'8 e'8 d'8 d'4  でよろしいですか?
143Track No.774:2012/01/12(木) 12:01:16.07
>>139追記
【ボーカル】 覚えてない 女声かピッチ上げた男声?割りと高め
【ジャンル】 踊れる感じ、エレクトロ?
【いつごろ聞いたか】 CDJ08/09
【どんなメディアで聞いたか】 CDJのDJブース
【聞き取れた歌詞】 聞き取れなかった
【その他、楽曲の特徴】 邦楽ロックDJでかかる曲だと思う…
144Track No.774:2012/01/12(木) 19:07:34.12
【ボーカル】 男性ボーカル
【ジャンル】 ロキノン系ロック?
【いつごろ聞いたか】 本日16:30頃、近所のブックオフにて
【どんなメディアで聞いたか】 店内放送
【聞き取れた歌詞】
(最後の大サビ?)今日だって歩いていこう この広い世界 その手は握れないけど
君がくれたその強さ持って 僕は歩いていける
【その他、楽曲の特徴】
歌詞は多分聴き取れてると思うんですがメロディは覚えられませんでした
ちなみに、覚えているフレーズで歌詞検索等してみたけれど見つかりませんでした


分かる方がいらっしゃったらお願いします
145Track No.774:2012/01/12(木) 23:35:19.00
>>138
GANASIAの「ELECTRICAL COMMUNICATION」?
ttp://www.youtube.com/watch?v=6SIM1DqD4iY
146Track No.774:2012/01/13(金) 18:36:04.79
143
サビが「ファ#ファ#ララシッレレミファ#ミレレッ」で終わって
歌詞がオール英語?のロック曲があった気がするけど出てこない・・もやもや
147Track No.774:2012/01/14(土) 19:08:23.93
すみません、カインズホームで流れてた曲なんですが、
気になって頭からな離れないです。

音楽の成績は中学の時に2、音感なしの漏れですが、
確かこんな感じだった気が・・・・

ミミミミードラミレ、
レレレレーシソレド、
ドドドドーラファドラファシソミシソミラードラー

148Track No.774:2012/01/14(土) 19:22:38.38
記憶をロールバックし続けたら、昔あった子供用のおもちゃのキーボードの
あそぼーどに収録されていたことだけは思い出したのですが・・・
わからないですorz
149Track No.774:2012/01/14(土) 20:59:55.72
【ボーカル】 男性ボーカル
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】 1993年前後、西脇唯の風の住む星とそれが気に入って、シングルを一緒に借りた記憶がある
           (シングルは新しい曲しか置いてないしね)  
【どんなメディアで聞いたか】 テレビCMで使われてた
【聞き取れた歌詞】
(サビの部分 流れる感じの曲でした)
君のほにゃほにゃ  心が〜踊りだす
君の 

1993年前後のオリコン100漁ってつべ検索したんだけど、それらしいのないのよね
150Track No.774:2012/01/15(日) 03:37:18.41
>>149のサビのところの音程を打ってみました

http://www.musipedia.org/js_piano.html#x
d''2 d''2 d''2 c''2 b'2 a'2 e'2 e'2 fis'2 g'4 g'4 g'4 g'4 b'4. a'4. d''4. d''4. d''4. d''4. c''4. b'4. a'4. e'4. e'4. fis'2 g'4 g'4 g'4 g'4 b'4 a'4. b'4 b'4 b'4 c''4. b'4. a'4. g'4. e'2 e'2 e'2 fis'2 g'2

よろしくお願いします
151Track No.774:2012/01/15(日) 09:18:43.95
この曲名教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=v0ple-C5GHo

よろしくお願いいたします
152Track No.774:2012/01/15(日) 09:43:18.38
この曲わかる方いませんか。
去年の4月頃に有線で流れてました。

http://www.youtube.com/watch?v=AbzRe-URUOs

お願いします。
153Track No.774:2012/01/15(日) 09:52:37.40
PVは今市だが…
http://www.youtube.com/watch?v=O9T5Zswb71U
ee曲だの〜
154Track No.774:2012/01/15(日) 16:30:35.49
第39回東京モーターショー2005 日産 グランドフィナーレ
http://www.youtube.com/watch?v=UKvqt2NowXA

ここで流れてるBGM
わかるかなあ
オリジナルっぽいんだけどね
難しいかなあ
洋楽か邦楽かもわからない
155Track No.774:2012/01/16(月) 00:01:23.86
ブックオフで流れていた曲なんですが
1,クリスマスソング(EXILE?)っぽい大人しい男性ボーカル
2,歌詞は「まっすぐに歩きて」「星になりて」といった感じだった
この曲、分かりますか?
156Track No.774:2012/01/16(月) 02:54:17.17
>>151 SAM Free musicっていうサイト(いい曲多かったけど残念ながら閉鎖された)
に置いてあったPrecious曲だと思う
探したらようつべにあったのでフルのURL
http://www.youtube.com/watch?v=l7VJGRnDgeQ

157Track No.774:2012/01/16(月) 05:23:28.04
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=4hM4Vysyrd8

1970〜1980年代のCMの38秒あたりのテニスしてる時の曲

日本の番組のオープニングで聞いたことある

何て曲かな
158Track No.774:2012/01/16(月) 15:22:43.74
15年くらい昔ので、女性ボーカル、オリコンに入るくらいは有名で
自信がないけど歌詞か名前に「モンスター」とか「グリーン」が入ってたような記憶が。
ポップな感じで邦楽だったんですけど、ご存じないでしょうか。
ラジオで聞きました。
159Track No.774:2012/01/16(月) 15:42:42.85
LINDBERG- Green eyed Monster
or
the brilliant green(ザ・ブリリアント・グリーン)
160Track No.774:2012/01/16(月) 16:01:15.00
>>159
あぁーこれだった上のリンドバーグだ
なつかすぃーありがとうございました。
161Track No.774:2012/01/16(月) 21:47:01.85
【ボーカル】 男声
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】 4〜5年前に動画で30才位が懐かしむおもちゃが次々と出るのがあってそれに流れていた。
(チキチキバンバンやゴールドライタンがでてきた)

【どんなメディアで聞いたか】 youtubeかにこにこだったような
【聞き取れた歌詞】 「こ〜んな夜じゃ」「ほしふる」とかあったような気がします
【その他、楽曲の特徴】 ごめんなさい。これくらいしかわかりません。

色々と調べたのですがでてこなくて・・・お願いします
162Track No.774:2012/01/16(月) 22:01:51.26
山崎邦正の「関係ないから〜関係ないから〜」というギャグをサンプリングした曲がBGMで流れているのを聴いたのですが、
通り過ぎただけなのでそのフレーズの所しか聴いてなくて具体的にどういうジャンルとかもよく分からず…。


どなたかご存知の方、宜しくお願い致します
163Track No.774:2012/01/17(火) 00:04:38.59
>>156
ずっと探してました
ありがとうございます!
164Track No.774:2012/01/17(火) 09:06:08.30
>>162
ぐぐったらPerfumeが出てくるんだが・・・
これか・・・?
165Track No.774:2012/01/17(火) 17:41:23.54
>>143
自己解決
ホルモンの爪爪爪でした
166Track No.774:2012/01/17(火) 20:19:46.35
>>165
報告どうもありがとう
日本語詞でしたかw あースッキリした
167Track No.774:2012/01/17(火) 22:59:56.87
もう細かい内容を書いて質問しません
Bookoffで流れていた曲の名前を何か教えてください
168Track No.774:2012/01/18(水) 04:39:02.32
>>167
すし太郎
169Track No.774:2012/01/18(水) 08:24:26.02
>>167
山田太郎
170Track No.774:2012/01/18(水) 08:25:34.66
>>167
麻生太郎
171Track No.774:2012/01/18(水) 09:03:52.39
>>167
浦島太郎
172Track No.774:2012/01/18(水) 17:43:09.82
ブックオフの有線のチャンネルはA-7(リクエストチャンネル)が多いらしい
173Track No.774:2012/01/19(木) 23:28:04.06
コンビニとかでかかってるんだけど幼児の声で、 
くるくる もりもり  ○○がでるよ
みたいな曲って知ってます?
174Track No.774:2012/01/20(金) 02:15:10.53
有線キャンシステムA-03チャンネルで1月7日〜1月13日?
までかかってた曲でサビが、
とりまっ べっとぅべ べっとぅべとぅべ *2
まだ君を愛してるー

こんな感じのアップテンポの曲名わかる方いますか?
変な擬音の所は英語で何か言っていました。。
jpopというよりアニメ系の声の女性が歌ってました。
175Track No.774:2012/01/20(金) 02:29:43.27
>>173
マル・マル・モリ・モリ!
かな?
176Track No.774:2012/01/20(金) 03:42:37.15
177Track No.774:2012/01/20(金) 05:01:33.06
do you know you want do you know you want do you one
みたいな歌詞の曲を有線で聞いて曲名を調べてたのですが見つかりません。
なんか最近音楽番組で見たんですけど・・・わかる方よろしくお願いします。
178Track No.774:2012/01/20(金) 07:42:08.60
>>176
Persona Psp OST- A Lone Prayer
179Track No.774:2012/01/20(金) 12:30:38.80
>>175
それですww
ありがとうございます。
ずっと気になってて、このまま忘れるのもなんかなと思ってたのでスッキリしました
180Track No.774:2012/01/20(金) 18:32:28.00
>>178
レス遅れました!
それです!ありがとうございました!
181Track No.774:2012/01/20(金) 21:30:05.05
15〜6年前?くらいだったと思うのですが、「いつか最高の自分に生まれ変われる日が来るよ」というサビの曲ご存知ですか?CMか何かで聞いたような気がしたのですが、記憶が曖昧で…
182Track No.774:2012/01/20(金) 21:44:15.74
>>181
Every Little Thing - Dear My Friend
ttp://www.youtube.com/watch?v=GfCUMi0JWZw
183Track No.774:2012/01/20(金) 22:00:56.45
この曲です!ありがとうございます!
184XXX:2012/01/21(土) 00:21:47.45
うろ覚えですいませんが、女性ボーカルで、
サビの最後の歌詞が「届かない 永遠に hu…」だったような歌詞でした。
何かのアニメのOPかEDの曲のような気がします。
間違っていたら、ごめんなさいですが、よろしくお願いします。
185Track No.774:2012/01/21(土) 02:33:44.65
東方っぽいんだけど絵柄は洋風っぽくて和風ではなく音楽も洋風っぽくって
なんてレーベルだったか分かりません
同人臭がしたんだけど
ピンときたかた教えて
186Track No.774:2012/01/22(日) 15:40:28.80
保守
187Track No.774:2012/01/22(日) 18:50:56.11
有線放送で流れてたんだけど、サビ部分が
「まぶしくて!まぶしくて!まぶしくて!つらいよーぉー」
って歌詞の曲がわかる方、居ませんかね?
188Track No.774:2012/01/22(日) 22:18:43.87
189Track No.774:2012/01/22(日) 22:39:40.91
ttp://www.youtube.com/watch?v=ThCbpxSITGw&feature=related

4:30からの、「ようこそ♪ようこそ♪」と歌ってる曲の名前が知りたいです。

よろしくお願いします。
190 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/23(月) 00:00:00.02
>>189
m-flo - Lotta Love/loves MINMI
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRmMw8F6OWA
191Track No.774:2012/01/23(月) 00:27:40.02
>>187
これ?

女々しくて/ゴールデンボンバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=loU6qOZOxG8
192Track No.774:2012/01/23(月) 00:59:09.39
>>190
ありがとうございました
193Track No.774:2012/01/23(月) 17:16:26.00
>>191

あーこれだ!どうもありがとう!

「まぶしくて」じゃなくて「女々しくて」って言ってたのね
194Track No.774:2012/01/24(火) 03:33:00.64
サビの部分です

きっとぉーーーーーーーーーーーーーーーーー
きーみーがーいーるーかーらぁーーーーーーー
あすへーとーつーづーーーーーーくからーーー

か、がーーーーーーーーーーー、やーーーーいーてーいーるぅかーーーらーーー


かなり力強い感じの歌でした
10年くらい前の曲だと思います
恐らくチューブかと思うんですが、それらしい歌詞で検索したりyoutubeでいろいろ聴いてみたんですがそれらしき歌が見つかりませんでした

どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください
どうぞよろしくお願い致します
195Track No.774:2012/01/24(火) 03:48:26.44
>>194 ♪♪
前田亘輝 Always
196Track No.774:2012/01/24(火) 04:44:42.50
>>195
おぉ、ありがとうございます!

残念ながら動画は見つけられませんでしたが、タイトル見た瞬間これだと思いました
しかし検索して歌詞を見たところ間違いないようです
これで長年の胸のもやもやが消えました〜、感謝!
197Track No.774:2012/01/24(火) 16:04:53.94
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 静かめの曲
【いつごろ聞いたか】 1月23日6時頃
【どんなメディアで聞いたか】 ネットラジオ
【聞き取れた歌詞】
冷たい冷たい ひよこがかえる
冷たいひよこは夢見てねむる
憂鬱の 玉子がひとつ あなたはいない こころはすさむ 冷たい 冷たい ひよこの呪縛
(行間に聞き取れなかった歌詞があります)
【その他、楽曲の特徴】

■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 上に書いた歌詞を検索してみたのですが、レシピなど関係無いものばかり出てしまい見つけることが出来ませんでした。

どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
198Track No.774:2012/01/25(水) 14:36:01.51
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 フォーク?
【いつごろ聞いたか】 30年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】
琴似本通は男と女がよく似合う(出会う?)

検索してみたけど引っかかりません。
ご存知のかた、よろしくお願いします。
199Track No.774:2012/01/25(水) 23:30:19.43
有線で流れていました。

いつからかな
びっくりしないで
いつからだっけ
頭の中
ちょっぴりわがままな私のお願い
やっぱりよくばりね

というような歌詞の歌を知ってる方いませんか?
ぐぐってもみつけられません。
200Track No.774:2012/01/26(木) 00:20:08.85
http://www.youtube.com/watch?v=TyEvtsB39Ug

すみません。教えて下さい。
201Track No.774:2012/01/26(木) 18:20:53.56
シミソシラレドーシーラーシーソレソシラソファ♯ソのメロディが
何度も繰り返される曲で、歌詞はありません。
ヴィレッジヴァンカートで流れているのを時々耳にするのですが、
曲名もアーティスト名もまったくわからずモヤモヤしています。
フルで聞いてみたいので、どうか宜しくお願いします。
202Track No.774:2012/01/26(木) 18:49:55.69
女性で、日本語、そこはかとなくエロそうな歌詞でしたが、ラジオだったので
いまいち聞き取れませんでした。イントロは雰囲気こんな感じです。
http://up.cool-sound.net/src/cool28647.mid.html

鼻歌検索、歌詞検索共にダメだったので、すみませんがどなたか教えて下さい。
203Track No.774:2012/01/27(金) 09:35:52.91
アニメの主題歌だと思うんですけど サビの歌詞が「追いかけて おいーかーけてー」…この部分しか解らないです。静かだけどアップテンポな感じの曲です。分かる方いたら、よろしくお願いします。
204Track No.774:2012/01/27(金) 16:08:37.78
どうか声を聴かせて 僕はどこにも行かないよ
ずっとずっとそばにいるから the GazettEだったかなんの曲?
205Track No.774:2012/01/27(金) 20:42:52.68
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=UNnDKpysd4s#t=48s
この篠原ともえみたいな声で叫んでるの何の音楽でしょう?

「デュアルバルボル2」って聞こえるんですけどググっても出てきません。。。
206Track No.774:2012/01/27(金) 21:52:59.84
>>204 ♪♪
the GazettE 「7月8日」
207Track No.774:2012/01/27(金) 22:33:11.32
店内で流れているのしか聞いたことがなくてうろ覚えなんですが、アジカンとかサカナクションに似た男性の声で
サビが「ゆーらゆーら」で始まって、歌詞中に「揺れる」「水槽」などのある曲なのですが、
どなたかわかる方いらっしゃったらお願いします・・・!
208Track No.774:2012/01/28(土) 12:04:28.97
>>206
ありがとうありがとう!
209Track No.774:2012/01/28(土) 14:29:56.85
男性ボーカルだと思うのですが、
「あしーーたはー 晴れーるーよーー」と伸びやかに歌ってる曲、わかりませんか?
この部分にはコーラスなんかも入ってた気がします。
210Track No.774:2012/01/29(日) 00:09:21.61
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 今日28日の昼
【どんなメディアで聞いたか】 サンクスの有線
【聞き取れた歌詞】
 ふたりの〜 じかんを〜

気になって眠れません。どうかおねがいします。
211Track No.774:2012/01/29(日) 00:38:01.71
>>210 ♪♪
安藤裕子 のうぜんかつら
212Track No.774:2012/01/29(日) 11:22:23.52
>>211
こんなに早く!これです!
今日は日曜日なのでサンクスに居座るはめになるところでした。
歌詞が微妙に間違ってたから検索しても出てこないわけだ。
すっきりした。本当にありがとう。

213Track No.774:2012/01/29(日) 13:17:01.54
最近の曲だと思います、「まだかな〜まだかな〜♪」と木村カエラによく似た声ですごくアップテンポな曲です。これだけなんですがよろしくお願いします
21444:2012/01/29(日) 13:45:29.23
>>44
自己解決できました
ゴンチチのDirac in zoo でした
215Track No.774:2012/01/29(日) 16:38:21.84
213ですが自己解決できました、家入レオの「サブリナ」でした。
216Track No.774:2012/01/29(日) 17:33:04.56
中島美嘉のナイフを隠しって曲教えてもらえませんか? これしか歌詞分からなくてごめんなさい!

あと 花が散る 私の体をって 曲教えてもらえませんか?
217Track No.774:2012/01/29(日) 17:48:21.01
>>216
NANA starring MIKA NAKASHIMA
 「BLOOD」
 「一色」
218Track No.774:2012/01/29(日) 19:03:11.27
>>217
ありがとう!
219Track No.774:2012/01/29(日) 19:18:17.60
>>214>>215
自己カイケツ乙
220Track No.774:2012/01/29(日) 23:14:56.13
1月27日にhanjiro新宿店で流れてたBGMが気になっています。
おそらく邦楽、しかし英語の歌詞で男声。
ギターはテレキャスでした。ピアノやサックスのような音もあり、リムショットの使い方が上手だったのを覚えてます。
ノリもテンポも良い曲調です、情報が少ないので探しようがないとは思いますがもしかしたら、というのがあったらお願いします。
221Track No.774:2012/01/30(月) 01:41:52.92
ttp://www.youtube.com/watch?v=UToCPrSNzE0&feature=player_detailpage#t=41s
このOPシーンのPE'Zっぽい曲をご存知の方いましたら、教えてください
222Track No.774:2012/01/31(火) 00:29:44.79
一年くらい前だったかと思います
何かのCM曲です
明るくポップな曲で
女性が日本語と英語を織り交ぜながら歌っていました
どこか中国語っぽくもありました

これじゃわかりませんよね…
あのノリの良い曲
どうかもう一度だけ聴きたい
223Track No.774:2012/01/31(火) 00:56:59.37
>>222
『Sunshine Girl』/moumoon かなぁ?
224Track No.774:2012/01/31(火) 01:38:36.90
お願いいたします

女性の集団歌
I want you?などと連呼
若い方には有名?だそうです

当方50代です
225Track No.774:2012/01/31(火) 01:48:26.85
>>224
専ブラだとメ欄丸見えなんだけど
226Track No.774:2012/01/31(火) 02:13:56.47
>>224
ちょっとよくわからないですね^^
227Track No.774:2012/01/31(火) 07:45:06.66
>>224
それです!
よく分かりましたね
あなたのおかげでもやもやが晴れて朝から物凄く気分が良いです。
ちなみにどの部分で分かりましたか?
228Track No.774:2012/01/31(火) 19:31:52.15
>>227
224のベリーローテンションじゃなくて223宛てだったとして書きますw
「中国」っぽい雰囲気の曲といえばまずこの曲を連想します。
「上海ガール」と歌ってると思ってた時もありました
229Track No.774:2012/01/31(火) 22:22:24.66
たぶん有名な曲なんだろうけど、こんなかんじのやつ

c'8 c'4. e'8 c'8 e'8 g'4 c''8 b'8 a'8 g'8 g'4.

しりません?
230Track No.774:2012/01/31(火) 22:44:36.86
【ボーカル】 女(デュオだったような)
【ジャンル】 jpop ファンタスティポっぽい
【いつごろ聞いたか】 5〜7年前くらい
【聞き取れた歌詞】 サビ いー↑まー
【その他、楽曲の特徴】
ラーソーソシーシドーミ↓ラーソーレー↓ドー

お願いします
231Track No.774:2012/01/31(火) 22:51:33.68
>>229
潮騒のメロディー / 高田みづえ ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7n0vg8unTFs
232Track No.774:2012/01/31(火) 23:01:03.84
>>231
ああ、すっきりした!ありがとう!!
233Track No.774:2012/01/31(火) 23:48:20.85
最近ラジオで聞いたんですが、頭から消えなくて。
教えてください。

女性ボーカル
〜していませんかぁっていうフレーズが永遠と続く
まるで自分を自分で問い詰めるような歌詞です.
たららららら ららら していませんかー みたいな感じ

お願いします。
234Track No.774:2012/01/31(火) 23:57:59.51
>>233
>>72-73

「永遠と」 じゃなくて 「延々と」 だろ
235Track No.774:2012/02/01(水) 00:06:20.34
>>230
矢印ではよくわからないので、できればMusipediaをお使いください
矢印で書くなら、オクターブが変る時に矢印を書くと分かりやすい
http://www.musipedia.org/js_piano.html (メロディを作って記号をコピペする)

>>233
この曲の質問多いねw
Metis 「人間失格」
236Track No.774:2012/02/01(水) 12:10:35.65
曲名当てお願いします
一ヶ月ほど前にローソンで流れてた曲と思うのですが、
歌詞に、ガラス越し(〜〜〜)約束を があります
ボーカルは女性です
リズムやほかの歌詞が思い出せず・・・
よろしくお願いします
237Track No.774:2012/02/01(水) 15:39:30.87
>>236
ちなみにその曲に、中国っぽさや中国的要素はありましたか?
238Track No.774:2012/02/01(水) 17:22:10.00
Dir en grey の曲で
声を出せず消えていく 争い得た物 それは自由なのか?って曲教えてもらえませんか?
239Track No.774:2012/02/01(水) 18:14:47.42
>>238
そこまでわかっているなら検索
Inconvenient Ideal
240Track No.774:2012/02/01(水) 20:24:47.84
ありがとう!
241Track No.774:2012/02/02(木) 00:43:34.22
>>236
最近の曲で「ガラス越し」といえば
家入レオのサブリナ
242Track No.774:2012/02/02(木) 12:32:33.72
私自身、音楽自体に詳しくはないのですが、
>>237
中国っぽさ、要素はなかったと思います
ごくごく最近のJPOPってイメージです
>>241
youtubeで見てみましたが違いました

曲調?としてはバラードだったと思います
243Track No.774:2012/02/02(木) 20:40:49.81
洋楽で女性グループ(ソロかも?)のたぶん結構古い曲。
チアガールっぽい雰囲気の曲で、前奏が拍を取る感じ、サビが

ドドミミソーソラーソー ソラーソーラーソ ラーラソミソラソレ(勘)

って感じなんだけど分かりますかね…(TT)??
小学校の体育でよくこの曲に合わせて踊ったんだけど
曲名がわからないので、
わかったらぜひ教えてください!
244Track No.774:2012/02/02(木) 22:14:51.66
>>243
洋楽ならこちらで質問したほうがよさそう

◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.144◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1325088806/
245Track No.774:2012/02/02(木) 22:27:32.46
>>234,235

ありがとうございました。
246Track No.774:2012/02/03(金) 23:05:14.31
邦楽で男の人が歌ってるんですが
サビが「夜空に〜」で始まる曲ご存知ないですかね?

若者に人気ありそうです。
247Track No.774:2012/02/03(金) 23:17:10.46
高須クリニックのCMで流れていました。
飛行機かレーシングカーのバージョン(だったかな?)

VOW WOW(たぶんです)

おぼろげながら
タララララー 闇を切り裂いて?

ぐぐってもダメだったので

ご教示下さい
248Track No.774:2012/02/03(金) 23:35:29.18
>>247 ♪♪
UB の 「ピープル・オブ・ザ・ナイト」 かな
249Track No.774:2012/02/03(金) 23:56:28.55
>>246
88/LM.C ?
250Track No.774:2012/02/03(金) 23:59:54.83
>>249
これではなかったです。
v系な感じではないですね。
251Track No.774:2012/02/04(土) 00:33:25.80
>>248
素早い回答 どうもありがとう

これでございます

感謝します。ありがとう!!
252お散歩TIME:2012/02/04(土) 00:44:28.40
>>246さん。
この質問の5分後に、同じ内容で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1328278230/
のスレッドをお立てになったということはお急ぎですよね?

お力になれなくてすいません、ちょっとすぐには思いつかないです。
253Track No.774:2012/02/04(土) 01:18:31.87
>>250
単発スレを立てるならもっとkwsk書きなはれ

【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 (リリースされた時期の絞り込みに役立つ)
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、有線放送など)
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
【その他、楽曲の特徴】 (PV、使われている楽器、聞き取れたメロディなど。
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)

歌詞は「夜空に〜」以外に思い出せませんか?
254sage:2012/02/04(土) 13:03:37.61
【ボーカル】 女性。可愛い声でした
【ジャンル】 歌謡曲? 少し昔の歌のようでした
【どんなメディアで聞いたか】 コンビニの店内で流れていました
【聞き取れた歌詞】 かなりうろ覚えですが、「手紙を落としたり」「他の人と出かけたり」
         「あの子と別れたって聞いたわ」など彼女のいる男性を振り向かせる歌詞でした

情報が少なくてすみません
歌詞検索でも出てこなかったので、歌詞もかなり怪しいですが、
どうか宜しくお願いします
255Track No.774:2012/02/04(土) 13:15:46.21
>>254
石川ひとみ 「まちぶせ」?
256Track No.774:2012/02/04(土) 13:17:24.62
>>255
あああああ!それです!
ありがとうございます!!
257Track No.774:2012/02/04(土) 19:52:03.89
http://o.pic.to/8k6y5。この曲名分かる方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
258Track No.774:2012/02/04(土) 21:26:08.92

ttp://www.musipedia.org/js_piano.html

ここでの再現では、
d''2 e''4 f''2 g''4 f''2 e''4 d''2 r4 d''2 e''4 f''2 g''4 f''2 e''4 d''2
というリズムに乗せて、恐らく男性の高い声で「あーああーああーああー・・・」
とコーラス(?)が入る曲を探しています。
入るのは曲の最後の方だったかも知れませんし、サビの部分だったかも?
またその曲は洋楽だったような気がしますが・・・・・・(それもあいまい)

誰かお分かりになりませんか?
お願いします。
259Track No.774:2012/02/05(日) 00:40:21.33
japanese punk band
http://youtube.com/watch?v=OsAl_tPaKFo
バンド名か曲名を知りたい
日付やベース転んだとかでググったけど分からなかった
260Track No.774:2012/02/06(月) 11:20:01.97
【ボーカル】 サビ/男の子が歌ってるような高い声
【ジャンル】 ディスコでかかるような感じ、明るい
【いつごろ聞いたか】 08年の12月頃
【どんなメディアで聞いたか】 FMラジオ
【聞き取れた歌詞】 最初がちゃーちゃらららちゃーちゃらららって感じで始まって
次は何かブツブツ呟くような感じになって
サビが甲高い声で耳でいったんもめんいったんもめんと聞こえる
【その他、楽曲の特徴】 歌ってる人か歌詞にサニーって言葉が入ってるのは記憶にあります
261Track No.774:2012/02/06(月) 14:16:07.49
262Track No.774:2012/02/06(月) 14:45:57.66
>>261
コメントに書いてあるのは違うの?
263Track No.774:2012/02/06(月) 19:08:46.37
一昨日(2月4日)くらいに見たCMで流れていた曲を探しているんですが、曲が全く思い出せません。

カタカナ五文字のグループ名で、男性の声だったと思います。

曲調は明るく、CM内で青を基調とした映像(これも思い出せません)が流れており、グループ名には小さい文字も入っていたと思います。

情報が少なすぎてすみません。誰かご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。
264Track No.774:2012/02/06(月) 19:47:17.81
ラジオで聞いたけど、邦楽で女性ボーカル
今井美紀ぽい声で澄んだ声

「きらきら光る〜」とかいう部分聞いたけど題名わかる人いる?
そう古くない曲だと思う
あとなにかに使われた曲だと思うんだが
265Track No.774:2012/02/06(月) 20:59:20.81
>>264
メッセージ 植村花菜
266Track No.774:2012/02/06(月) 21:40:41.80
>>265
おおおおお。これだ
ありがと
267Track No.774:2012/02/07(火) 12:02:51.57
>>259
ドラマーがすごいw
三宮で活動してるインディーズのバンドなのかな
なんとか聞き取れた歌詞↓(間違ってる可能性大)

一本 手に入れたって どうしようもないでも欲しいもんなら勇気出して欲張ったって 意味なんてない

叩かれること恐れるモグラ 同じ
自分が何も望んじゃいないだから今ここで奪って なんて考えちゃ今なんかない恐いから感じろ自分をもっと(持とう?)

ないでも欲しいもんなら 巡り逢えたって自分が何も望んじゃいないだから今ここで グッバイバイ?
欲張っちゃって 自分を信じろなんて考えちゃ 弱いから 自分を持て(持てよ?)
268Track No.774:2012/02/07(火) 20:42:24.20
最近有線放送とかラジオで流れてる、邦楽版の
all you need is loveのリメイク版って誰が歌ってるかわかっている人いますか?

269Track No.774:2012/02/07(火) 20:43:59.64
>>268
JAPAN UNITED with MUSIC
270Track No.774:2012/02/07(火) 20:45:16.43
>>269

ありがとうございます。見つかりました!
271Track No.774:2012/02/07(火) 21:38:58.46
確かドリカムのキーボードプレイヤーと結婚した女性がヴォーカルを務めてた、ロックバンドの曲だったと思うのですが、曲名が分かりません

歌詞の中に

[私を虜にしてくれるの]
[愛しのダーリン運命の人かしら]
[ねえママ私がずっと憧れていた世界]
というのがあったと思います
そして曲の途中に男性のラップが入ります

誰か知ってる人いませんか
いたら教えてください
お願いします
272Track No.774:2012/02/08(水) 09:01:20.87
>>271
ベースとなら、HIGH and MIGHTY COLORだがそれっぽい歌詞出てこないな。
273Track No.774:2012/02/09(木) 14:07:09.94
70年代半ばにラジオで良くかかってたフォークソング調の曲です
歌詞は「本当に久しぶりだね、君と電話で話すのは〜」で始まります
歌ってるのは男性で、70年代フォーク風のやさしげな歌い方でした。
はしだのりひこの「花嫁」にちょっと似たミディアムテンポの曲です
当時は「あおい君と佐藤クン」をよく聴いてたので、その関連かも知れません。
274Track No.774:2012/02/09(木) 14:39:21.37
>>273
これかな
ほんとに久しぶりだね 寺尾 聡
275Track No.774:2012/02/09(木) 16:45:08.72
>>274
まさにその曲です。
こんなに早く見つかるとは思ってませんでした。

アザース、アザース
276Track No.774:2012/02/09(木) 23:50:21.16
ここ数年で聞いた曲だと思うんですけど

「恋しーくて恋し−くて忘られない思い
サヨナーラと切なーさを、僕は〜〜」

的な歌詞だったと思います
恋し−くて の部分と サヨナーラとは同じメロディです
恋しくては苦しくてだったかもしれません。その他歌詞が曖昧です
ふっとメロディを思い出したんですけど、誰だったか思い出せずに気持ち悪い
男性歌手だったと思います
277Track No.774:2012/02/10(金) 00:48:03.61
80年代に有線で時々かかってた曲を探してます
・テクノ風のミディアムテンポ
・澄んだ声の女性ボーカル
・サビの部分は「リン、リン、リリンリリン」ってリフレインします
・歌詞は遊佐未森とか越美晴風の世界観です
278277:2012/02/10(金) 00:49:57.69
追記
大貫妙子風でもありました

よろしくお願いします
279Track No.774:2012/02/10(金) 01:54:05.49
フィンガー5の「恋のダイヤル6700」?
280Track No.774:2012/02/10(金) 08:02:04.56
曲名も歌手もわかりません><
知ってる人いたら教えてください
癒し系で、女ボーカル&ピアノ 倉木麻衣に近い声と歌い方
歌詞は
切ない思いはこみ上げてーくる
全てほゆだねて喜びの歌をささげよう
アベマリア〜 清きその瞳の奥に 宿る聖なる魂 今全てを包むー
こんな感じです
お願いします

281Track No.774:2012/02/10(金) 10:19:25.17
誰か教えてください。

ボーカルは女性です。
あーあーああーあーって感じで「あー」だけでメロディを奏でてるような曲です。

昔の映画で流れてた記憶があります。
映画の名前、内容は覚えてないです。
断片的に覚えてるシーンは、
悪いやつに追われてる赤髪の女の子がビルの上から飛び降りて、
ちょうど下を走ってた空飛ぶタクシーに落ちる。
あーあーの歌を歌ってる青い宇宙人がコンサート中に銃撃戦で撃たれて死ぬ。
です。

どうかお願いします。
282Track No.774:2012/02/10(金) 10:39:03.07
>>276
アップテンポの盛り上がる曲じゃなかったと思います。
「恋し−くて恋し−くて」の部分はこんなメロディだったと思います。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/317632

歌詞検索をして音速ラインの「ロレッタ」ではないかと
http://www.youtube.com/watch?v=AdLiXzHV6eI
思い、視聴してみましたが、コレであってるような、似てる違う曲のような

283Track No.774:2012/02/10(金) 14:55:24.17
>>280 ♪♪
カノン (っていう人) の 「Ave Maria」 (シューベルトじゃなくてカノンのほう)
http://www.bgbcom.com/kanon/discography/index.php?e=20

iTunes Store で試聴できました
284281:2012/02/10(金) 17:59:46.34
自己解決しました。

THE DIVA DANCEって曲でした。
映画はフィフス・エレメンで赤髪の女性はミラジョヴォヴィッチでした。

丸一日かけてようやく見つけた
285Track No.774:2012/02/10(金) 19:19:24.00
ラジオの受信状態が悪くうまく聞き取れなかったんですが

歌手名がボーミン?ボーミー? 女性
曲名がしようよ? いようよ?
検索掛けても出てきませんでした。 

誰か知ってる方、詳細お願いします。
286Track No.774:2012/02/10(金) 21:54:38.47
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15731658

ニコニコで申し訳ありません
この動画の4:47〜の曲と5:38〜の曲の名前を教えていただけないでしょうか
287Track No.774:2012/02/11(土) 00:35:32.07
【ボーカル】女 
【ジャンル】 ロック
【どんなメディアで聞いたか】 本日のFM石川 BREAK A GO GO
【聞き取れた歌詞】 青虫 キャベツ

今日ラジオで新アルバムの紹介で流れていました。
歌い方は若干PUFFYっぽくてゆるい歌い方でした。
新アルバムの中から3曲ほど流れていたのですが、1曲は青虫、キャベツという単語が
タイトルに含まれていました。もう1曲は「ユーエフオー、ユーエフオー」
と繰り返し歌っていました。

情報が少ないですが曲名もしくは歌手名が分かる方居ればお願いします。
288Track No.774:2012/02/11(土) 00:51:12.85
>>287 ♪♪
「つしまみれ」 っていうバンドの 「SHOCKING」 っていうアルバムだと思う

http://tsushimamire.jugem.jp/?eid=897

http://www.tsushimamire.com/
289Track No.774:2012/02/11(土) 00:59:58.23
>>288

おお!!まさにこれです!
これでゆっくり眠れます。ありがとうございました!!!
290Track No.774:2012/02/11(土) 10:10:34.63
>>282 自己解決しました

cune の リフレインでした! すっきりー
http://www.youtube.com/watch?v=QtPNFuPTdzc
291Track No.774:2012/02/11(土) 13:13:12.88





チバユウスケの声だと思うのですが、I LOVE YOUを連呼する、モータウン調の曲を、どなたかご存じないですか?
多分ミッシェルではないと思うのですが。
292Track No.774:2012/02/11(土) 20:05:40.10
家にあるカセットテープに入ってるのは解るんんだが、機械が壊れて聞けない。
親が聞いてたんだが、気になってしょうがない。

男が歌ってる。暗い声。
歌詞の初めは、「窓のガラス曇るまで、空をみてばかりいたあのころ。そっと授業をぬけだせば(?)・・・・」この間が不明。

終わりは「ああ、君を連れ出して、飛び出す空へのエスケープ」
てかんじ。多分80年代の曲かな。
マジ気になってしょうがねえw 誰か教えてくだしあ。
293Track No.774:2012/02/11(土) 20:11:46.14
294Track No.774:2012/02/12(日) 17:16:49.41
昨日(11日)の世界弾丸トラベラーでローラがチョコレートを作っていた時の曲わかりますか?
ハウス系(4つ打ち)でピアノが流れていて、女性ボーカルの囁き(?)みたいなのがメロディーに合わせて入っていました。。
元ネタがある曲ならそっちの局名でもいいんですが・・・
音階とかも一切わからなくて再現できないんですがお願いします><
295Track No.774:2012/02/13(月) 04:50:13.20
去年の11月か12月ぐらいに
レンタルビデオ屋の店内BGMで聞いたんですが。
「少しずつ 少しずつ」
「だんだんと越えてゆこう」
「そばにいるから」
「じゃんじゃんと 降りつもった」
っていうような歌詞。
女性ボーカルで、nano.RIPEみたいな感じでした。
歌詞を漢字にしたりカタカタにしたりでググってみましたが、特に出てこず。
・・・分かりますでしょうか?
296Track No.774:2012/02/13(月) 04:58:40.66
>>295 ♪♪
白い息 / たむらぱん
http://www.youtube.com/watch?v=0o8zjI6pzDM
297Track No.774:2012/02/13(月) 06:05:39.76
>>283
感謝致します!ありがとうございました!
298295:2012/02/13(月) 12:58:30.18
>>296
こっこれです。すごい!
iTunesにあったので早速DLしました。
ありがとうー。
299Track No.774:2012/02/13(月) 19:02:44.11
どうしても聞きたい2曲を探しています

今日某スーパーの店内BGMで流れてたんですけど
+男性ボーカルのロックバンドっぽい感じ
+風を味方に〜とかって歌詞が入ってる
もう一度聞きたいのですが曲名もアーティスト名も全くわかりません
探しまくりましたが見つかりません
歌詞もあやふやですが……

もう一つは5年以上前なんですけど
校内放送で聞いた曲です
+女性っぽい声
+もしも願いが一つだけ叶うなら〜という歌詞が入っている
YOUTUBEで探したけど見つからなかりませんでした
探偵ナイトスクープに応募したけど当選しませんでした
歌まっぷの歌詞検索もしましたがわかりませんでした

些細なことでもいいです、情報下さい!
300Track No.774:2012/02/13(月) 20:26:05.62
>>299
2つ目・・・
 宇多田ヒカル 「Beautiful World」か
 より子 「もしも一つだけ願いが叶うなら」が出てくる。
301Track No.774:2012/02/13(月) 20:38:43.13
アラビュー アラビュー アラビュー たたらたた たたた たたた たられりり
って感じの男性ボーカルが歌って曲教えてください。

音は
ミファレ ミファレ ミファレ ファソファミレ ミファレ ミファレ ラシレミミ(ファはシャープ)
だと思います
302Track No.774:2012/02/13(月) 20:44:54.80
>>301
TEE 「ベイビー・アイラブユー」
303Track No.774:2012/02/13(月) 20:53:28.30
>>302
感謝申し上げますm(__)m
304Track No.774:2012/02/14(火) 02:08:13.86
>>260お願いします
305Track No.774:2012/02/14(火) 03:35:41.44
【ボーカル】男性 ときどき女性 
【ジャンル】 ノリのいい曲(ジャパレゲ?)
【どんなメディアで聞いたか】 数日前、スーパーの中で 数ヶ月前にも何回か聞きました
【聞き取れた歌詞】 ちょっと ちょっと 死ぬまでちょっと
「ちょっと」という言葉が何回も出てきます
サビは「オーエー オーオオ」と歌っています(音階が表現できません)
2,3回聞いたことがあるので多分有名な曲なんだろうと思います
「ちょっと ちょっと」で検索してもザ・たっちばかり出てきます……

ご存知の方がおられましたら教えてください!
306Track No.774:2012/02/14(火) 14:19:58.40
2週間くらい前にローソンで聞いた曲です。
女性ボーカル、恋愛(失恋?)ソング
声が特徴的で、ニコニコ動画の「ろん」さんに似ていると思います。

歌詞やメロディーが思い出せないのですが、その声だけが耳に残っています。

どなたか情報下さい。
307Track No.774:2012/02/14(火) 16:24:23.70
>>306
曲名は分からないけど西野カナの曲かな?
ニコニコ動画を見たら声も似てたし
308Track No.774:2012/02/14(火) 17:15:43.74
すいませんこれの原曲を教えて下さい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12839015
309333:2012/02/14(火) 18:43:12.51
≫285
BOMI の IYO-YOです!
310Track No.774:2012/02/14(火) 21:26:47.97
【ボーカル】 男性ボーカル(サカナクションの山口一郎さんに似ているように感じました。)女性コーラス
【ジャンル】 静かなロキノン系
【いつごろ聞いたか】 本日2月14日
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフの有線
【聞き取れた歌詞】 男性と女声が交互に「ハロー」と歌っていました。

どなたか分かる方いらっしゃるでしょうか?
同じ有線でClarisの「ナイショの話」やチャットモンチーの「満月に吠えろ」が流れていたので
USENの新譜リクエストかと思いリストをあたってみましたがそれらしいものはありませんでした。
311Track No.774:2012/02/15(水) 02:49:25.75
>>306つくば市のローソン100で17時30分頃、俺も聞いた。
ひょっとして、アムロの「Love Story」て曲かも。
筑波大のJDが店内で共感してた。
312Track No.774:2012/02/15(水) 10:13:32.13
女性ボーカルで『あんあんああんあん♪れでぃいぽめぽめ』と
繰り返し歌っているアニメっぽい曲を教えてください。
313Track No.774:2012/02/15(水) 10:37:02.21
【ボーカル】 女性ボーカル
【ジャンル】和風
【いつごろ聞いたか】 本日1月8日
【どんなメディアで聞いたか】 不動産 おそらく有線
【聞き取れた歌詞】後半に  いつまでも(いつまでも) 一拍おいてから繰り返していた

アップテンポの歌なんですが、わかる人います?
314Track No.774:2012/02/15(水) 12:33:30.50
【ボーカル】音楽だけ、男性のナレーションがあったと思います
【ジャンル】ゲームかアニメと思います。
【いつごろ聞いたか】1987年前後です
【どんなメディアで聞いたか】 カセットテープです
【聞き取れた歌詞】ロードブリティッシュ城から・・・。みたいなこと言ってました。

宜しくお願いします。
315Track No.774:2012/02/15(水) 14:32:55.64
>>311ちげーよ。アムロのはバラード調だよ。もっとポップでテンポ速い恋愛ソングだよ。録音してこいよ。
>>306、女が→なんとかの星座〜ってサビかメロディで歌ってる歌だよね。
316Track No.774:2012/02/15(水) 17:33:13.62
へーベルハウスのCMの
空の下で僕はヒーローさ♪
ってなんて言う曲か教えてください!
ようつべもニコニコも「ハーイ」と羊のしか出てこないんです……
317Track No.774:2012/02/15(水) 18:29:43.92
>>316 ♪♪
「空の下で」 CMオリジナル曲
http://tadashitsukagoshi.com/2011/11/post-49.php

ここで聴けます
http://www.grandfunk.net/
旭化成ホームズ ヘーベルハウス 「3階でやってみたいこと!」 篇
Music : たけだよういち
Vo. : タニザワトモフミ
318Track No.774:2012/02/15(水) 21:46:05.27
>>312
きゃりーぱみゅぱみゅ / きゃりーANAN
319312:2012/02/15(水) 22:42:24.66
>>318
それです!ありがとう。
きゃりーぱみゅぱみゅって言ってるんですね。
320Track No.774:2012/02/16(木) 00:56:38.64
>>291
a flood of circleの「I LOVE YOU」では?
321Track No.774:2012/02/16(木) 09:20:32.65
おそらく97〜2000年あたりに
UAかcoccoが歌ってるとたぶん勘違い
で歌詞もあやふやなんだけど、

赤い靴のまま〜ってかんじのサビの曲だれかわかりませんかね。。。

ググっても歌詞が違うからヒットしなくて悩んでます
322Track No.774:2012/02/16(木) 09:43:08.79
>>321
MIO 赤いくつ
323Track No.774:2012/02/16(木) 09:47:18.50
>>294です。音源発見しました。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzUxNTM4OTIw.html
の13分5秒くらいから流れるやつです。よろしくお願いします
324Track No.774:2012/02/16(木) 10:08:10.55
>>323
FreeTEMPO - Dreaming feat. Nami Miyahara
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-4WGrw4El8
325Track No.774:2012/02/16(木) 10:28:48.83
>>306
シンデレラ/奥 華子 ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=_nsK_g-EiFE
326Track No.774:2012/02/16(木) 12:45:27.52
事故起こして、被害者の母親にお金と手紙を送るけど、初めて返ってきた母親からの返事はもう手紙を送らないでくれ、息子を思い出すから

…みたいな曲知らない?
327Track No.774:2012/02/16(木) 13:11:25.34
>>306
家入レオかも
328Track No.774:2012/02/16(木) 13:20:17.81
>>326
これか

さだまさし「償い」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vl2XbBlNCzs
329Track No.774:2012/02/16(木) 13:23:05.29
>>328 これだ!
どうもありがとう!!
330sage:2012/02/16(木) 18:17:50.64
>>324
感謝です!!ありがとうございます^^
331321:2012/02/17(金) 01:38:48.42
>>322

これです!

本当にありがとうございます。thx
332Track No.774:2012/02/17(金) 14:13:12.02
ラジオでかかってた曲です。
家入レオのサブリナの次にかかってたんで新しい曲だと思います
女性ボーカルでCMソングっぽいしゃんしゃんっていう音の入った可愛らしい曲
歌詞がまったく聞き取れず、サビの部分は早いペースになって
にがくってあまい ちょこれーと
わたしっの すきな あじだっわー
みたいなリズムです
333Track No.774:2012/02/17(金) 14:52:52.93
http://www.youtube.com/watch?v=EqOJDUbimVc
3分45秒くらいまで流れてる曲ですが、番組オリジナルですかね?
334Track No.774:2012/02/17(金) 17:00:41.91
有名な「suger baby love」という曲があります
和訳したものをウィンクやアニメのOPなどで女性グループが歌ってましたが
それよりも前に声の高い男性が和訳して歌ってた事があります
しかしいくら調べてもその男性歌手の名前が判りません
どなたかご存じないでしょうか?
335Track No.774:2012/02/17(金) 17:17:48.50
>>332
チョコレートでCMというと
moumoon 「トモダチ/コイビト」?
336Track No.774:2012/02/17(金) 22:15:54.58
歌詞で出だしが「紫カタツムリが 奇妙な渦を巻いて 転がっていく場面に ハッとした 戸惑った」
サビが「シャルロット 懐かしい 記憶を 見せてよ シャルロット 思い出の 居場所へ 行こうよ」
という曲の曲名とアーティスト名が知りたいです。
曲長はポップ・ロックです。
337Track No.774:2012/02/17(金) 23:20:42.22
>>335
ありがとう!
ビンゴです
改めてみたら全然歌詞違ったのにすごいですw
338お散歩TIME:2012/02/18(土) 00:33:06.54
>>334さん。
Winkより前というと…
1980年代のTopsとか、1970年代の荒川務のバージョンのことでしょうか?
Tops版はボーカルが女性だったような気がしますので、荒川務さん版かな。

YouTubeには荒川務さん版が無いようです。
でも声質の確認くらいにはなると思いますので
当時の荒川務さんの別曲を二つほど貼っておきますね(^_^)
http://www.youtube.com/watch?v=U8FyaKW9e40
http://www.youtube.com/watch?v=vTUWvsbYWOw
339Track No.774:2012/02/18(土) 01:06:05.96
>>306亀レだが。
しょこたんの「ホロスコープ」て曲だよ。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzMwMTIwNDg0.html
340Track No.774:2012/02/18(土) 01:35:39.25
歌詞に「正解は 背中合わせの幻」
スーパーでかかったんだけどもう一回聴きたくて
341Track No.774:2012/02/18(土) 01:47:38.91
>>340 ♪♪
少女、ふたたび / 南波志帆
http://www.youtube.com/watch?v=BMjuPBARGHg
342Track No.774:2012/02/18(土) 02:27:46.63
>>341
ありがとう!これこれ!
343Track No.774:2012/02/19(日) 01:15:59.40
歌詞が全く思い出せないので心苦しいのですが
昨年10月か11月ぐらいにCS音楽専門チャンネル(M-ONかな?)で見た
おばけが空を移動するアニメのPV、歌詞がですます調の丁寧語、優しい男性Vol.でした。
どなたかおわかりになりますでしょうか?よろしくお願いいたします。
344Track No.774:2012/02/19(日) 15:01:33.86
昨日有線で流れてた曲なんだけど、探しても見つからないので

女性ボーカルで和風の曲
ちょっと哀愁漂う感じ
サビの始まりが『せつげ〜つ〜か〜』だったはず

手がかりが少ないんだけど、分かる人がいたら教えてほしい
345お散歩TIME:2012/02/19(日) 16:20:43.28
>>344さん。
和風かどうか判りませんが…
工藤静香の「雪・月・花」なんてどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=-ZYpKMviB6g
346Track No.774:2012/02/19(日) 16:56:23.09
>>345
これです!
昨日からのもやもやがすっきりしました
ありがとうございました!
347Track No.774:2012/02/19(日) 17:01:58.32
好きなんだどんな他の言葉でもこれ以上の言葉は言えない
というニュアンスの歌詞がある曲を教えてください
確か最近の男性アーティストだった気がします
348紅蓮:2012/02/19(日) 21:22:22.87
【ボーカル】女性 シンディ・ローパーっぽい声だったような気がします。
【ジャンル】よく分かりませんが、かなりテンポ速めで、ノリノリです。
【いつ、どこで】最後に聞いたのはケーブルの釣り番組のオープニングだったような。
【歌詞】うーんよく覚えてないです。
【詳しい説明】イントロが(歯切れのいい刻みで)ソ・ソ・ソ ミ・ミ・ミ ここからテンポがかなり上がります。Aメロがソーソーソーソ♭ソミー♭ソ ソーソーラーソ♭ソミー♭ソ な感じです。
【その他】割と古い曲かもしれません。既出だったら申し訳ありません。よろしくお願いします。
349Track No.774:2012/02/20(月) 04:58:23.49
以下の曲のサビが非常に違う曲と似ている気がするのですが・・・ご存じの方はいらっしゃいませんか?

【ボーカル】AKINO 君の神話〜アクエリオン第二章
【ジャンル】アニソン
【いつ、どこで】わかりません。
【歌詞】よく覚えていません・・。

すれ違いでしたら申し訳ありません。
350Track No.774:2012/02/20(月) 13:10:35.96
さっき某ショップで聞いたのですが、「君に〜会いたかった〜」「出会えて良かった〜」っていう歌詞の曲わかりますか?男性の声でした
351Track No.774:2012/02/20(月) 13:15:42.19
>>350
ナオト・インティライミ 君に逢いたかった
352Track No.774:2012/02/20(月) 13:40:32.27
この曲です!ありがとうございましたm(__)m
353Track No.774:2012/02/20(月) 17:00:38.31
はじめまして、お尋ね致します。

YMCKが歌ってる曲で曲の最後の歌詞が
「まぶた閉じたいな〜 すやすやお休み〜」と言う曲のタイトルが知りたいです><


宜しくお願い致します><
354Track No.774:2012/02/20(月) 18:53:00.77
>>353
「リンゴロジック」という曲に
♪まぶた閉じたら……すやすやおやすみ
という歌詞があるようです
355Track No.774:2012/02/20(月) 19:42:05.41
【ボーカル】男性
【ジャンル】わかりません
【いつどこで】2003〜2005年あたり
【その他】PVに赤・青・白のラインがいっぱい出てた

英語の歌詞を全部ひらがなに変えていました
うろおぼえですが、こんな歌詞↓
「えいっびせーん ほーれんごー ほうぉっそーちぇきうぃな
 うぃっすぃおね ふぉーゆおな うぃーりほーれんちぇええな
 うぃんなっはーちりりろ うぃんなっはーちりりろ
 うぃんなっはーほおーおーおー ましりかせんでいおおおら」

もしわかった人がいたら教えてください。宜しくお願いします
356Track No.774:2012/02/21(火) 00:55:53.70
>>354
ご名答です><v

ありがとうございます!
357Track No.774:2012/02/21(火) 02:23:26.30
【ボーカル】男性
【ジャンル】邦楽
【いつどこで】店内に流れていた有線
【その他】
ちょっとしゃがれ声でサビの部分で
〜サンシャイン!〜サンシャイン!〜サンシャインと歌っています
激しい曲調です


とっても気になってます。わかる方いましたらよろしくお願いいたします

358Track No.774:2012/02/21(火) 06:09:33.81
>>338
多分この人かも?
LPレコードに収録されてるようなので絶版品ですがちょっと入手してみたいと思います
すごいヒントをありがとうございました!
359Track No.774:2012/02/21(火) 18:05:55.64
360Track No.774:2012/02/21(火) 20:53:54.90
ニコニコ動画で申し訳ないのですが、
この動画の冒頭で流れる曲名が思い出せなくてここ3日ほどもやもやしています
誰か分かりませんか?
http://www.nicovideo.jp/watch/1329742541?from=60
361Track No.774:2012/02/21(火) 21:04:51.75
>>360
これだな
Joe Satriani - Crowd Chant
カンブリア宮殿でググったらすぐ出てきたw
362Track No.774:2012/02/21(火) 21:14:44.12
>>361
ありがとうございます!そうだ、カンブリア宮殿で聞いたんだ。
363Track No.774:2012/02/21(火) 22:33:57.12
よくテレビのBGMで流れる
テイクミーヨォップ!ってサビの曲名分かる人いますか?
トゥーシィザショ!トゥーシィザショ!って感じの曲です。
364Track No.774:2012/02/22(水) 01:12:43.72
多分聞いたことあると思います。

でんででんでんでーんでーんでんでんでんでんでーん。でーでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでーん。って曲です
365Track No.774:2012/02/22(水) 10:23:14.19
ナオト・インティライミの「君に逢いたかった」のサビと似た感じの洋楽タイトルが思い出せません。
20年ぐらい前によくFM802でかかってたような気がするんですが。
366Track No.774:2012/02/22(水) 11:11:45.18
>>365
Rick Astley「Never Gonna Give You Up」
ttp://youtu.be/dQw4w9WgXcQ

or

The Cardigans - Carnival
ttp://www.youtube.com/watch?v=MFIM4HMKNY4
367Track No.774:2012/02/22(水) 11:37:57.44
>>366

The Cardigans - Carnival is Bingoooo!!!
Thank you!!!
368Track No.774:2012/02/22(水) 12:23:42.10
1980年代の曲で、あまり有名ではないと思います。
当時、TVKのお昼の番組「おしゃべりトマト」で、おすすめの曲として1週間流れてました
男性ソロ、歌詞もうろ覚えで・・・
ほとんど覚えていません

■歌詞一部
・・・愛と気付いた〜
また会える
・・・

・・・雪に変わる〜
言葉は〜いつも〜君のことばかり

369Track No.774:2012/02/22(水) 15:36:13.93
>>359
違いました
もっと激しいサビの曲です
370Track No.774:2012/02/22(水) 20:04:37.91
一月くらいにラジオでよく流れた曲です。
女性ボーカルで、歌詞は英語と日本語が混じっている感じ。
サビで"架け橋"って単語があったような気がします。
アーティスト名か曲名が英語だったと思います。
思い当たる方いませんか?
371Track No.774:2012/02/22(水) 20:08:16.13
↑の追記です。
歌ってる人は一人です。
バラードではない。テンポは普通。
あー全然思い出せん!静岡在住です。
372Track No.774:2012/02/22(水) 21:18:58.10

GLAYの誘惑のサビによく似た曲知りませんか?
びこーずあいらーびゅー

のような歌いかたするところある曲でも良いので教えてください
373Track No.774:2012/02/22(水) 21:46:03.90
>>372
奥井雅美 feat. May'n 「ミラクル・アッパーWL」
BREAKERZ 「激情」
374Track No.774:2012/02/22(水) 22:09:13.97
>>373
両方違った…
サビだけ似てる曲ってないですか?
375Track No.774:2012/02/22(水) 22:09:18.38
【ボーカル】若い女性
【ジャンル】 POP アニメ系?
【いつごろ聞いたか】 昨年5〜6月ごろ
【聞き取れた歌詞の一部】 悲しみの糸が絡まって・・・・思うから〜
【その他】 悲しみの糸が絡まって(ファソララララソララ♯ラ♯ラ♯)こんなかんじの音階
376Track No.774:2012/02/22(水) 22:26:48.42

検索しても出てこないので聞きたいのですが、

あーあなたがーくれたーきすがーかがやくわーねがーいーかがやくわー
みたいな歌の名前知りませんか?
377Track No.774:2012/02/22(水) 23:11:53.10
【ボーカル】若い女性
【ジャンル】 打ち込み? 静かな雰囲気
【いつごろ聞いたか】 10年ぐらい前の曲だと思う
【聞き取れた歌詞の一部】 らららーらーらーらーらー らららーふーくーかーぜー?
らららーらーらーらーらー ららららーらららー

出だしだけなんとか
http://www.musipedia.org/flash_piano.html
で弾いてみたら、Notes欄に
d2s-393 e2-432 f2s-888 g2s-823 b1-785 b1-464 c2s
と出ました

よろしくお願いいたします。
378377:2012/02/22(水) 23:26:38.23
間違えた
こちらで聞いてみてください
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
ais'4. b'8. cis''4. dis''4 e'4. e'8 fis'4.
379Track No.774:2012/02/22(水) 23:36:21.92
【ボーカル】若い女性
【ジャンル】かわいい声
【いつごろ聞いたか】よくわからない
【聞き取れた歌詞の一部】キスミー 
http://www.youtube.com/watch?v=myhbc9i5dWU
380Track No.774:2012/02/22(水) 23:44:38.65
>>347ですが解決しました
FUNKY MONKEY BABYSの告白でした
381Track No.774:2012/02/23(木) 00:33:22.67
>>377
ピアノ聴いてないんだけど、Crystal Kayの「Eternal Memories」じゃないでしょうか?
382Track No.774:2012/02/23(木) 00:52:26.45
大切にしていた宝物がある日突然ガラクタに変わる

こんな感じの歌詞がある歌、どなたかご存知ないですか?
383Track No.774:2012/02/23(木) 01:15:24.30
>>382 ♪♪
ミスチルのフェイク
384Track No.774:2012/02/23(木) 08:12:15.87
すいません
つい先日テレビ東京のゴルフ番組で
流れていた洋楽の曲名を知りたいです。。
20年くらい前にCMでも使われてました。
男性が歌っているスローテンポの美しい曲です。
385377:2012/02/23(木) 10:17:12.20
>>381
これだあああああああああああ
ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーー
ずっと探してたあああ
神いいいいいいいい
386Track No.774:2012/02/23(木) 13:13:10.18
【ボーカル】若い女性
【いつごろ聞いたか】昨年、店でかかっていたラジオで
【ジャンル】 たぶんロックですが、全体的に爽やかな音でした
【聞き取れた歌詞の一部】(多分サビです)ちゃらー ちゃららららー ちゃらららー ちゃららららー(合いの手で)ちゃらっちゃちゃっちゃ
 日本語だと、
ちゃらー ちゃららららー いーまをー このときをー(合いの手で)うぃがっちゅぅおんちゅ(おそらく英語)
みたいな感じです。日本語は定かじゃないです。

わかる人がいれば教えてください。よろしくお願いします。
387Track No.774:2012/02/24(金) 13:50:35.64
>>357
a flood of circle「ミッドナイトサンシャイン」
388Track No.774:2012/02/24(金) 15:43:16.20
歌詞があっているかわからないのですが。
昔なんですが男性で
諦めないでー。この景色をー、風を受けてー走り出したー
見たいな感じの歌だれかわかる方いませんか??
389Track No.774:2012/02/24(金) 15:58:24.00
>>388
レミオロメン「もっと遠くへ」かなあ
390Track No.774:2012/02/24(金) 16:04:07.11
389 
聴いてみたらそうでした。
歌詞も全然合ってないのに、教えてもらってありがとうございます。
モヤモヤふっとびました。
391お願いします!!:2012/02/24(金) 16:59:05.49
少しだけ with my to so hard way〜
〜〜全てが〜〜 ま〜えに〜
のような歌詞だった気がします。
90年頃の、バンドの曲だったかなー 女っぽい声(男だと思う) うーん 誰かわかる人いませんか
392Track No.774:2012/02/24(金) 18:01:36.59
>>391
BUCK-TICK SEVENTH HEAVEN
393Track No.774:2012/02/24(金) 19:22:24.25
>>392
あなた神すぎ!!!
ありがとう!!!!まさにこれ!!!!!!!!!!!!
whisper to so far away
って言ってたのね ありがとうw
394Track No.774:2012/02/24(金) 21:19:42.39
今日、店で聞いたのでおそらく有線だと思い、検索してみたのですが見つけられませんでした。

女性ボーカルの曲で、グループで歌っているように聞こえました。
テクノっぽい曲調で、サビで「I just stop」と聞こえたように思います。
アイドルグループの少し昔っぽい曲という感じでした。

心当たりのある方がいらっしゃったら、教えてください。
395Track No.774:2012/02/25(土) 00:46:46.34
【ボーカル】なし
【いつごろ聞いたか】女子十二学帽? だったような気がしたけれどyoutubeで探したけどなかったので違うかも……
【ジャンル】
【聞き取れた歌詞の一部】
サビが『チャラララーラー チャラララーララ チャララララララーラー』って感じの笛のような音です
よろしくお願いします。
396Track No.774:2012/02/25(土) 16:53:32.28
学帽ってなんだよ楽坊だろ
よく調べていればそんな誤字にならないはずだが
397Track No.774:2012/02/25(土) 16:55:15.34
>>293
遅くなった。すごいな、サンクス!
398Track No.774:2012/02/25(土) 18:44:45.23
今日ですべてが終わる 今日ですべてが報われる
って歌詞の歌しらない?福山っぽかった気がするんだが
399Track No.774:2012/02/25(土) 19:01:10.31
>>398
福山雅治がカバーした泉谷しげるの春夏秋冬
400Track No.774:2012/02/25(土) 19:45:02.19
401Track No.774:2012/02/25(土) 21:02:45.64
すごい!ありがとう!転職するから聞きたかったんだ
402Track No.774:2012/02/25(土) 21:46:34.88
http://www.youtube.com/watch?v=NpXByaGblA8
この曲にそっくりな曲が10年近く前?に聴いたことがあるんだけどどうしても思い出せません
声もなんとなく似てるような気がする・・・
403Track No.774:2012/02/26(日) 05:16:36.04
10年程前にコンビニで何度か聞いた事のある曲です。
女性ボーカルで、歌詞が
「私達バラバラになったよ バラバラになって飛んでいったよ」
って部分があったと思います。よろしくお願いします。
404Track No.774:2012/02/26(日) 06:01:03.21
>>403 ♪♪
ちょっと歌詞は違うけど
小谷美紗子 「火の川」 かな
405Track No.774:2012/02/26(日) 08:59:56.69
ありがとうありがとうあるがとう!!!!!!!!!!!
今聞いてます。ああ、、、ホントに歌詞が良いなあ、、、。
406394:2012/02/26(日) 20:01:27.34
曲の名前がわかりました。

9nineの少女トラベラーでした
お騒がせしました
407Track No.774:2012/02/27(月) 18:35:31.10
>>291
解決したかな?
ミッシェルのgirl friend じゃないかしら?
408Track No.774:2012/02/28(火) 19:28:40.38
すいません。誰か分かる方いましたらぜひ教えてください。

歌詞、ぱっと耳にしただけなんですが
「この街じゃ悲しみのやりばがないから出ていく」的な内容が一部にある
女性が歌う、多分最近のっぽい曲です。
歌詞全然違うかもしれないんですが…このニュアンスの曲です。
409Track No.774:2012/02/29(水) 00:04:39.39
ブレイクダンスの動画です。
このチームが踊ってる曲名がわかる方は教えて頂きたいです!
http://www.youtube.com/watch?v=k3PnUYpFN2E
410Track No.774:2012/02/29(水) 00:11:06.46
連カキですみません!
この曲名わかる方いましたら教えて頂きたいです!
http://www.youtube.com/watch?v=1Ia_b_J8n6E&context=C38e1d35ADOEgsToPDskKz-pRq_Pi2d8MdU-M7wJSR
411Track No.774:2012/02/29(水) 01:34:07.00
うろ覚えで歌詞の断片しか思い出せません。
ナルトかなにかのアニメに使われていたような気がします。

彼女 なんだ 笑えない マイラブ マイデスティニー

女性ボーカルです
よろしくお願いします  
412Track No.774:2012/02/29(水) 09:06:29.22
ここ一、二週間ほど有線で何度か聞いた曲です
曲名も歌手名もわかりません
男性ボーカルのロックバンド(V系?)っぽい歌で歌詞は聞き取れませんでした
男性が高い声で歌っている激しいバラードのような曲です

誰の何て曲なのか分かる方教えていただけませんか
413Track No.774:2012/02/29(水) 13:57:03.15
>>402
これのAメロに似てると思ったけど違うかな?
車輪の唄 / BUMP OF CHICKEN
414Track No.774:2012/03/01(木) 00:07:30.59
http://www.youtube.com/watch?v=4F1VgVY67cs&feature=related
この動画の1:20位の曲が思い出せません。
分かる方がいたら教えてください。
415Track No.774:2012/03/02(金) 07:15:41.37
「退屈だらけの星にsay goodbye」「取り戻すのさロックンロール」
この歌詞が入った曲なんですが、なんて曲名、アーティストでしょうか?
歌詞を""で囲って検索もしてもみましたが、
"退屈だらけの星"との一致はありません。"取り戻すのさロックンロール"との一致はありません。
と出てきます。
2005年あたりにインターネットでPVが流れていました。もしかしたら、インディーズかもしれません。
ご存じの方がいたらお教え願います。
416Track No.774:2012/03/02(金) 10:51:11.55
>>291
>>407
チバじゃないけどチバっぽいボーカルならa flood of circleの「I LOVE YOU」だと思う

http://www.afloodofcircle.com/
オフィシャルにPVあります
417Track No.774:2012/03/02(金) 11:13:31.05
418Track No.774:2012/03/02(金) 14:58:21.00
十年前ぐらいのNHK教育のある番組のEDなんだけど分かる人いない?

雨上がりの空 虹を追いかけ迷った帰り道 ちょっぴり怖くて無理に笑っていた
419Track No.774:2012/03/03(土) 17:37:52.17
安室奈美恵の
「ウッウッアッアー」
とかいう歌詞が印象的な曲でどなたか教えてください。
420Track No.774:2012/03/03(土) 18:24:12.51
>>419

WoWa
421Track No.774:2012/03/03(土) 18:27:53.25
>>420
あぁ、これでした!!!!
ありがとうございます!!!
422Track No.774:2012/03/03(土) 22:09:40.17
聴いたのは2009年の10月ですが実際のリリース時期はわかりません

「ぼくがうまれた あのまちのさくら‥」 という歌詞の一部で
男性です、バンドかも知れません
Googleでもコレだという歌詞は出てきませんでした
ご存知の方いらっしゃいませんか?手掛かり少なくて申し訳ないのですが‥

423Track No.774:2012/03/03(土) 22:27:44.98
>>422 ♪♪
女性で 稼木美優 の 「桜島(さくら)」 がその歌詞ですね
http://www.youtube.com/watch?v=0TGinjCTVWo
作詞作曲が 松藤量平 っていう男性なのでセルフカバーみたいなのがあるのかな
424Track No.774:2012/03/03(土) 22:35:59.83
>>423

ありがとうございます!こんなに速くお答えをいただけるとは‥

多分この曲です、聴いたのは男性だったと思うのですが随分前なので勘違いなのかも知れません
ありがとうございました!

425Track No.774:2012/03/04(日) 21:20:02.27
本日3月4日有線で流れてる曲で「たま」のボーカルっぽい声のポップスです
実際のリリース時期は分かりません

歌詞の一部が「道の途中 いまここにいる」です

どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
426Track No.774:2012/03/04(日) 21:29:15.62
たまっぽいといえば・・・

あなたにしかできないこと ダイスケ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BdKjfR6hnOo
427Track No.774:2012/03/04(日) 21:36:51.18
コレだー。ありがとうございます 

結構メジャーな曲だったんですね。失礼しました。

「たま」違った・・・でもちょっと声似てますよね? 
428Track No.774:2012/03/05(月) 18:29:41.49
この曲の曲名とアーティスト名教えてください。
http://uproda.2ch-library.com/496902C2t/lib496902.mp3
Googleで歌詞を調べましたが出てきませんでした。
midomiで鼻歌検索をしましたがヒットしませんでした。
音質も悪く音も小さくて聞きとりにくいと思いますが
よろしくお願いします。
429Track No.774:2012/03/05(月) 22:08:45.47
リトルマーメイドでアリエルが声を奪われるときに歌う曲を
探しているのですがあの曲はなんという名前でしょうか?
「あああーあああー」みたいな感じのやつです!
430428:2012/03/06(火) 16:04:23.53
ファイルが削除されたのでもう一度うpしときます。
http://uproda.2ch-library.com/498148Kev/lib498148.mp3
431Track No.774:2012/03/06(火) 21:23:42.92
思い出がー 消える前に(?)

というフレーズがサビに入っている女声の曲なんですが
鼻にかかったような声をしていました。
ドラマか何かとタイアップしていたような気がします。

誰か教えてください。


432Track No.774:2012/03/06(火) 23:59:41.44
・坂本龍一っぽい雰囲気のピアノ曲です。
・NHKなどのTVでもたまに流れるので、有名だと思います。
・Energy Flowに近い雰囲気があると思います。それより少し演奏がゆっくりです。

【出だし】
タン タン タン タン タン タン タン タン タン

本当にこれくらいの情報になってしまいますが、
もし心当たりだけでもありましたら教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。
433Track No.774:2012/03/07(水) 00:56:57.48
>>432
サティのジムノペディ第1番?
434Track No.774:2012/03/07(水) 01:04:04.87
>>433
それです!!!!まさかこれでわかって頂ける方がいるとは・・・鳥肌立ちました。
この度は本当にありがとうございました!!!
435Track No.774:2012/03/07(水) 02:07:03.94
昔の女性の曲で、確かZARDさんだった気がするんですが
サビの終わりが
♪何もこ〜わ〜く、ない〜 という曲を知りませんか?
♪〜       my Friend〜だったかもしれません
436Track No.774:2012/03/07(水) 02:10:10.11
>>435 ♪♪
ZARD だったら 「永遠」
437435:2012/03/07(水) 02:28:40.03
ありがとうございました!
438Track No.774:2012/03/07(水) 07:00:44.89
広告・CM板
あのCMで流れるあの曲はなに?41の続きがない
&まとめページでも見つからないのでこちらで質問します。

企業名不明なのですが、なにか資源開発かエネルギー・輸送関連の会社で
宇宙から見た地球で地球を回っているような絵が流れている。
音楽は独唱で楽器は入ってなかったような。
曲調はわりにゆったり目で、ちょっとゴスペルっぽいような。

曲名は分からなくてもいいのですが、そのCMを見たいので
企業名だけでもわかったら教えて下さい。
439Track No.774:2012/03/07(水) 07:11:42.95
あ、曲はわかりました!
ロッド・スチュワートの"Sailing"です。
会社がわからない・・・orz
スバルじゃないんだけど。
440Track No.774:2012/03/07(水) 10:14:14.47
>>439
ちょっとググってみたら、
サッポロビールの2011企業CM「時間を遡る(育種)」篇
が近いような気がする…映像見てなくて確認してないけど
441Track No.774:2012/03/07(水) 11:06:32.49
>>440
ググるとサッポロもあるんですけど、それはもう放送終了してる何年か前のなので違います。
ここ数ヶ月年明けてから見たことあるので、現在も放送中かそれに近いやつです。
あと、食品業界じゃなくて、資源開発とか物流とかエネルギー産業とかです。
車・食品も含めた製造業じゃなくて。
442Track No.774:2012/03/07(水) 11:15:32.98
2011年でしたね。数年前じゃなく。
でもやっぱりどこか資源関係の会社だったと。
宇宙から俯瞰した地球がポイントなんですけどねー。
443Track No.774:2012/03/07(水) 13:34:11.83
女性ボーカルで、サビの歌詞が「チューイン チューイン チューインチューイン〜♪」や「キャンディ キャンディ〜キャンディ♪」という曲を探しています。
どなたかご存じでないでしょうか。よろしくお願いします。
444Track No.774:2012/03/07(水) 14:40:50.24
>>443
きゃりーぱみゅぱみゅ「CANDY CANDY」
445Track No.774:2012/03/07(水) 18:27:42.04
>>444
おぉっ!ありがとうございます!
あなたに幸運を!
446Track No.774:2012/03/07(水) 18:31:52.18
歌なのかサントラなのか分からないんだけど出だしが外人女性のような声で
あーああああーみたいな感じで始まる曲を探してます。
出だしがド---レドシラ-・ラシド-レ-ドソ-レミドレ-シ-です
キーは高いです。こんな情報で分かる超能力者の方いたら教えてください。
447Track No.774:2012/03/07(水) 23:40:05.48
柳ジョージとか矢沢エイキチみたいな男の声で
歌詞は「マイオンリー」「真夜中」「俺の心」とかありました
曲名わかる方いますか?
448Track No.774:2012/03/08(木) 10:19:42.00
http://www.youtube.com/watch?v=msSRAH-WvJs

この曲名知ってる人教えてください
449Track No.774:2012/03/08(木) 10:26:50.34
>>407
ありがとう。聴いてみたけど、違った。
450Track No.774:2012/03/08(木) 10:28:52.13
>>416
>>291
>>407
>チバじゃないけどチバっぽいボーカルならa flood of circleの「I LOVE YOU」だと思う

http://www.afloodofcircle.com/
>オフィシャルにPVあります

これだ!ありがとうございました!
451Track No.774:2012/03/08(木) 11:01:49.20
>>448
たぶん槇原敬之だと思うが歌詞が聞き取れないな・・・
本スレの方が早そうだ。

槇原敬之 part111
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1330867347/
452Track No.774:2012/03/09(金) 23:41:29.04

インストなんだけど

シリアスなシーン
例えば母子家庭の母親が苦悩してるシーンとかでかかる曲

チャッチャッ、チャチャチャ〜〜
チャッチャ、チャッチャッチャ・・・キュッキュルルーキュッキュルルーな。
453Track No.774:2012/03/11(日) 10:54:49.67
「グッと地球便」のOPの
ハイホ〜♪ハイホ〜♪ってやつがいくら探してもわからない

あと親父のが車でかけてたCDなんだけど
追いかけられると〜逃げたくなる〜
みたいな歌詞の曲名がすげえ気になって仕方ないんだけど知ってる人いないかな
454Track No.774:2012/03/11(日) 10:57:44.05
>>453
1・・・カラーボトル 「ハイホー」
2・・・古内東子 「誰より好きなのに」
455Track No.774:2012/03/11(日) 11:09:21.88
>>454
おお!thx
456Track No.774:2012/03/11(日) 15:32:12.67
最近有線で流れていた曲なのですが
サビで
恋しくて恋しくて・・・
悲しくて悲しくて・・・覚えていますか?
何度でも何度でも・・・
という曲なのですが誰が歌っている曲か分かる方いらっしゃいますか?
女性ボーカルでなんとなくアニソンぽい印象でした。
457Track No.774:2012/03/11(日) 15:38:02.76
有線で流れていたのですが男性ボーカルで歌い出しが
初めて会った夏の終わり夕暮れ時・・・悔しいよ苦しいよ・・・
サビが
恋しくて恋しくて君のすべてが・・・
追いかけて追いかけて・・・
この曲を探しています。
458Track No.774:2012/03/11(日) 16:20:44.48
>>452
だれかわからない?
ストリングスでキュキュキューな感じなんだけど
459Track No.774:2012/03/11(日) 21:09:34.18
>>457
【かぐら】の【花恋〜かれん〜】
460Track No.774:2012/03/11(日) 21:39:29.00
おぉ〜。その通りです。
ありがとうございました。
461Track No.774:2012/03/12(月) 01:31:19.94
アルバイト先の有線で流れている曲なのですが、
最初の方はアニメ声っぽい女性が歌っており
サビ辺りから女性複数人で ラララ ララララララ熱く〜
という感じで歌っている曲を知っている方、いませんか?

分かっている歌詞で検索をかけてみても見つからず
とてももどかしい思いをしております(´・ω・`)
462Track No.774:2012/03/12(月) 02:00:49.25
ほとんど情報が無く申し訳ないのですが… 
今年の12月〜2月くらいに有線で、何度か流れてた曲で、 
女性のソロっぽくてちょっと暗めな曲調。 
最初から最後まで日本語と英語が交互っぽいような歌詞です 
だらだらと曲が流れていく感じでほとんど何を歌ってるのか 
聞き取れないような感じに聞こえました。 
誰かわかりませんか?お願いします
463Track No.774:2012/03/12(月) 17:17:06.24
有線でたまたま聞いたのですが女性ボーカルで「好きとか好きじゃないとか」って歌詞がある
たぶん最近の曲だと思うのですがご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
464Track No.774:2012/03/13(火) 02:27:47.22
さきほどTBSラジオの深夜の馬鹿力で流れていた長い曲はなんていうんでしょう?
なんか気になってしまって・・・
465Track No.774:2012/03/13(火) 06:21:26.30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17225890
これの曲わかるかたいましたら教えてください
466Track No.774:2012/03/13(火) 06:33:50.19
>>465 ♪♪
Reach Out To The Truth
467Track No.774:2012/03/13(火) 07:32:54.09
>>463
MISIA 僕のきもち ?
468Track No.774:2012/03/13(火) 11:54:22.07
スレチ、失礼いたします。

九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました。タイトルは 
  
★★★★★★★★★★★★★★
★ 盲導犬アトム号 行方不明 ★
★★★★★★★★★★★★★★

アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今どこにいるのでしょうか。

お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m


※ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ※

URLを貼ることができなくなりました。
重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
469Track No.774:2012/03/14(水) 02:12:41.78
特撮の彼方 男の子の世界で
爆笑さそう 星を追う俺様
ここに笑う 仲間がいる

これは何の歌なんでしょうか
ある動画で聞いて歌詞もあるのですが、検索しても引っかかりません
470Track No.774:2012/03/14(水) 10:02:31.76
2000年後に発売された曲だと思うのですが
カップリングの歌詞の一部しか出てきません;;

歌い出しが「会いたくて会えなくて、〜〜なアナタ」
で中盤ぐらいに「とかくこの世は絵空事ばかり」
という曲なのですが、ご存知な方いませんか?

覚えているのは女性ボーカルという事です。
歌詞で検索をかけてもカップリングの歌詞だからなのか
引っかかりません;;

471Track No.774:2012/03/14(水) 13:01:24.29
>>470
リンドバーグの「会いたくて」?
472Track No.774:2012/03/14(水) 13:37:24.38
>>471
リンドバーグのようなグループというより、どちらかというと一発屋的な感じだったと思います・・・
473Track No.774:2012/03/14(水) 14:41:45.27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16558222

冒頭〜2:50まで使用されているトランス調の曲です。
インストゥルメンタルで歌詞等が無いため、曲名が分からずにいます。
ご存じの方、よろしくお願いします。
474Track No.774:2012/03/14(水) 19:22:45.57
アニソンかゲームか何かわからないのですが、
どーれみ、ふぁふぁみふぁ、ふぁみふぁ というのと「世界中」という歌詞があったようなことしか覚えていません。
わかる方いましたら教えて下さい。
475Track No.774:2012/03/15(木) 02:11:06.23
最近、テレビのBGMでよく聞くインストの曲ですが、
モータウン系で、所謂ゲロッパのセックスマシーン風?
TVのSE用に作られたグルーブトラックかもしれませんが、

9th(6th)系のギターのカッティング
ちゃちゃちゃちゃちゃってなるやつ
わかります?
476Track No.774:2012/03/15(木) 03:02:21.05
ttp://www.youtube.com/watch?v=ahA4WSGGYQA
これに使われてる曲名と歌手名を教えてくだしゃんせ
477Track No.774:2012/03/15(木) 03:16:55.81
478Track No.774:2012/03/15(木) 04:03:42.22
>>477
d!
479Track No.774:2012/03/15(木) 13:48:41.80
10年ほど前にはもうあった曲だと思うのですが
サビが「階段を――――――<ソラド(オクターブ上にとんで)ラソーーーーーー>」
っていう歌詞から始まる(と思う)この曲ご存知の方教えて下さい
480Track No.774:2012/03/15(木) 16:47:42.89
MAtrix Ping Pong
http://www.youtube.com/watch?v=-dcmDscwEcI

これで使われているBGM分かりますでしょうか。
質問サイトでは

la peggi / 石野卓球
http://www.youtube.com/watch?v=WDKLHZxUN38

との回答がありますが、聞いてみると違うように思います。
また日テレ公式にある

ピンポン
http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=s0aGd0Mjq8MQ-0dPQipD_r-c82SBT3rm

のBGMとも別です。
481Track No.774:2012/03/15(木) 21:42:36.47
>>205
これわからないですかね?
よくテレビ番組のBGMで流れるんですよね
482Track No.774:2012/03/16(金) 20:54:37.55
曲名も歌手名もわかりません
速めの曲で(160くらい?)で女性が歌っていました。明るくてノリノリな曲です
確かサビのはじめが
ミーミ♯ドララーで(ドであがってラでさがります)
歌手があやふやですが
かーわいいよー
という風に聞こえました
若者向けの服屋でかかっていたので最近の曲かもしれません
483Track No.774:2012/03/16(金) 22:38:21.23
お願いします

テンポの早くて、ドラムがかっこいい曲です
アイドル?が歌っていました

暗闇を照らすような〜 って歌詞がありました

よろしくお願いしますm(_ _)m
484Track No.774:2012/03/17(土) 23:39:28.17
お願いします。

歌のタイトルを教えて欲しいです。

今週水曜のヒルナンデスの新大久保特集で流れていた曲で、
karaの曲も一緒に流れていたので、韓流アイドルの曲かもしれません。
サビの歌詞の一部が
「○△(まだ?)×7回 愛してる oh yeah 愛してる oh yeah」というのが聞き取れました。
複数の若い女性が歌っているようです。

歌詞を検索してみましたが、探し当てることができなかったので、
ぜひお願いします!
485Track No.774:2012/03/17(土) 23:47:08.66
ビデオ屋のBGMで流れていたのですが、検索しても曲名、歌手名が分かりません。
分かる方がいたらぜひ教えてください。

つい先日聞いたので、最近の曲だと思います。
テンポの速いロック調の男性ボーカルの曲で、歌詞の一部に

・一度きりの命が足りないのなら
・少年は詞のない歌を歌う

といったフレーズがありました。
(一度しか聞いていないので微妙に違うかもしれませんが…)

よろしくお願いします。
486Track No.774:2012/03/18(日) 13:00:57.10
>>484
T-ARAのBo Peep Bo Peep
か、
少女時代のGee
487Track No.774:2012/03/18(日) 18:02:58.04
>>483 です
追加情報です。
この曲は今日も昼の有線で流れてました

AKBの曲の前後に流れてました。わかる方おられましたら、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
488Track No.774:2012/03/18(日) 18:42:09.35
>>483
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 / ももいろクローバーZ ?
489Track No.774:2012/03/19(月) 06:14:36.45
インストなんだけど

シリアスなシーン
例えば母子家庭の母親が苦悩してるシーンとかでかかる曲

チャッチャッ、チャチャチャ〜〜
チャッチャ、チャッチャッチャ・・・キュッキュルルーキュッキュルルーな。
490Track No.774:2012/03/19(月) 07:54:45.57
時期 竹中絵里のサヨナラサヨナラと同じころ 2006冬あたり?
有線でかかってた女性ボーカル
曲調はややしっとりで女子高?かなんかのEDで聞いたはず
わかりませんか?
491Track No.774:2012/03/19(月) 08:12:28.12
女子高もののドラマわりと深夜でした23時くらいかな
492Track No.774:2012/03/19(月) 09:24:04.93
>>488
ありがとうございます!!
493Track No.774:2012/03/20(火) 00:58:08.89
わかる方いましたら教えて下さい。


有線で最近(今月中)流れてたJPOPで、女性で(比較的若い)、明るく前向きなメロディー。
そういえば何かのCMでも使われてた記憶があるが、詳しくはわからない。
聞き取れた歌詞は、「シャイニンマイライフ、アーアー」とかいうサビの一部。ほとんど日本語の歌詞だと思うけど、これしか聞き取れず。
あとは断片的に「光の〜」「〜の未来へ」とかで、ありふれた言葉しかわからず。

かなり大雑把ですみません。
494Track No.774:2012/03/20(火) 07:21:22.59
>>493
井手綾香 「ヒカリ」 かな?
ttp://youtu.be/V2yMA8hkVmk
495Track No.774:2012/03/20(火) 09:49:19.23
曲名に4ケタの数字が入ってて、子供の生まれた時の体重になってるのってなんだっけ
結構最近の曲だったと思うんだけど思い出せない。。
496Track No.774:2012/03/20(火) 09:55:49.97
≫495
3090愛の歌 かな?
497Track No.774:2012/03/20(火) 11:49:21.36
>>496
あー、それそれ!ありがとー!!
498Track No.774:2012/03/20(火) 23:10:15.88
>>494
その曲です!ありがとうございます!!
499Track No.774:2012/03/21(水) 00:41:01.25
男性Vocalでサビが
「もう大丈夫どれだけ離れても〜」と「ただ会いたくて苦しみ全てを〜」みたいな曖昧ですが分かる方いますかね。
歌の最後らへんには「僕らは描いてゆく〜描いてゆく〜」ってのもあったような…
切にお願いします。
500Track No.774:2012/03/21(水) 00:56:53.27
>>499に追記
ミスチルの櫻井和寿さんみたいな声に似てるのと、バラードチックな歌です。
501Track No.774:2012/03/21(水) 01:05:58.67
有線で流れてました。ジャンルはたぶんアニソンです
・歌声はジュディマリっぽい
・歌の最初らへんは(普通の歌詞の後)♪やー
         (普通の歌詞の後)♪ぼー
みたいな感じです
・聞こえた歌詞
ネコミミ装着
おかしはいらない
502Track No.774:2012/03/21(水) 07:55:05.35
>>499
endless story カナデフウビ
503Track No.774:2012/03/21(水) 13:46:08.90
>>482に追加です
冒頭
シードラ ラーシソ
歌詞はohまたはwowです
調性はあやふやですが↑に準ずるとサビ部分はレーレシソソーになるかな?と思います
わかる方よろしくお願いします!
504Track No.774:2012/03/21(水) 16:44:09.17
スーパーでこの曲聞いてから気になって仕方ない
ボイスレコーダーで録音したやつです
曲名お願いします
http://www.uproda.net/down/uproda464041.mp3.html
505Track No.774:2012/03/21(水) 18:49:52.62
>>502
まさにそれです!
やっとこの曲に出会えた。にしても凄いですね!こんな曖昧な歌詞で分かるなんて…
ほんとに本当にありがとうございました
506Track No.774:2012/03/21(水) 19:16:47.37
神聖かまってちゃんの曲だったと思うんですが
「??エブリデイ♪」って機械みたいな声が入る曲誰か知りませんか?
507484:2012/03/21(水) 21:53:55.78
>>486
少女時代のGeeでした。
ありがとうございました。
508Track No.774:2012/03/22(木) 12:27:35.96
アイニジュフォーエヴァー貴女と〜出会った頃の様に〜〜
で始まる歌のアーティスト知っている方居たら教えて
下さい。
509Track No.774:2012/03/22(木) 12:31:20.12
>>508
Every Little Thing 「出逢った頃のように」
510Track No.774:2012/03/22(木) 13:58:15.09
ももの花びら というかんじの歌詞があったのと
最後の歌詞が「さよなら」だったのしか覚えてないのですがもしわかる方いたらよろしくお願いします。 
女性が歌っているダンス系のやつです。
511Track No.774:2012/03/22(木) 14:02:56.65
>509さんへ
助かりました。ありがとうございました(^^
512Track No.774:2012/03/22(木) 21:09:41.37
・1980年代後半から90年代末の範囲内な雰囲気
・情熱的で激しい女性ボーカル、アップテンポのロック
・サビに「時」、あとは不確かながら「迷路」か「迷宮」もあったかも?
・実生活にちなんだ歌じゃなく、カッコよさを重視
・サビの音程は「ラミレ ソソファミレミ」に似ている
(最初のラだけは音階が以降より一つ低い)

ここ数日以内、朝の報道バラエティ番組?の、カバーソング特集か何かで
ちらっと聞こえてきた気がしますが、思い違いかもしれません。
(画面を見ることができなかったので記憶が不鮮明)

わかる方がいましたら、どうかお願いします。
513Track No.774:2012/03/22(木) 21:16:29.08
すみません。>>512の「音階」は、オクターブ?の間違いでした。
514Track No.774:2012/03/23(金) 08:27:58.73
http://www.musipedia.org/js_piano.html

r4 e''8 e''8 e''8 e''8 e''8 e''4 d''8 d''2 b'8 c''2 c''4 c''4 b'4 c''4 d''4 r4 e''8 e''8 e''8 e''8 e''8 e''4 d''8 d''2 b'4 c''2 d''2 e''2 d''2
でした。

スピッツの曲だったような気がします。
よろしくお願いしますm(_ _)m
515Track No.774:2012/03/23(金) 09:39:48.30
インストなんだけど

シリアスなシーン
例えば母子家庭の母親が苦悩してるシーンとかでかかる曲

チャッチャッ、チャチャチャ〜〜
チャッチャ、チャッチャッチャ・・・キュッキュルルーキュッキュルルーな。
516Track No.774:2012/03/23(金) 18:15:25.96
>>510
これに追加です。
全体的に和風な感じのアレンジでところどころ三味線を加工したような音が入っていたとおもいます。
こんな情報しかありませんがもしわかる方おりましたらよろしくお願いします。
517Track No.774:2012/03/23(金) 18:23:07.37
>>516
大塚 愛 / 桃ノ花ビラ ?
518Track No.774:2012/03/23(金) 19:04:00.11
>>517
かわいくてよい曲ですね。レスありがとうございます。でももっとドスの聞いた声でテンポも少し早く、ちょっとテクノっぽいかんじでした。最初韓流かな?と思ったのですが発音は日本人だった気がします。
519Track No.774:2012/03/23(金) 21:44:32.82
自己解決しました!cristalkayのハルアラシでした。
520Track No.774:2012/03/23(金) 21:48:54.08
80後半〜90年代くらいの曲です
「燃える炎」とか「熱い思い(恋?)」とかいう歌詞で
歌手の人は女性で、大黒摩季さんみたいな元気な声です
歌のコンセプトみたいなのは「冬のスキー場」のようです
なんていう曲ですか?
521Track No.774:2012/03/23(金) 23:04:00.36
昔、母親が歌っていたのですが

いやーんあはーんうふーんえへーん、そこはお尻なのあはーん

とかいう歌って実在しますか?もしかすると母オリジナルかもしれないんですが
もし曲名があるのなら知ってる方いたら教えてください
522Track No.774:2012/03/23(金) 23:38:44.47
>>521 ♪♪
いやんばか〜ん(林家木久蔵(初代))
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1300358572/
523Track No.774:2012/03/24(土) 01:23:35.43
ほほえましい流れだなwww
524Track No.774:2012/03/24(土) 13:41:02.09
ちゃん ちゃららん ちゃらららら ちゃん ちゃららら ちゃらららら (繰り返し)
哀愁漂う感じでTVで琴で弾かれてたんですが
なんて曲名か教えてください
525Track No.774:2012/03/24(土) 20:28:20.04
526Track No.774:2012/03/24(土) 22:05:25.90
>>525
すみません、呆けてました
恥かしい
http://www.youtube.com/watch?v=Ar-lK0r8hY0
527Track No.774:2012/03/24(土) 23:21:25.74
愛なき時代に 産まれたわけじゃない って斉藤和義のなんだっけ?
528Track No.774:2012/03/25(日) 00:52:01.50
エロくなりたい やらしくなりたい
529Track No.774:2012/03/25(日) 01:35:37.12
>>527 ♪♪
やさしくなりたい
530Track No.774:2012/03/25(日) 02:21:48.80
>>529
ありがとうございます!
531Track No.774:2012/03/25(日) 02:54:28.85
ラジオでかかってたのですがよろしくお願いします
女性ボーカルで古い曲らしいです

http://db.tt/UD9GmfIM

一部コードが違うかもしれません
532Track No.774:2012/03/27(火) 17:48:52.52
ところどころしか覚えていないのですが
走り出した 止まらない この思い
みたいな歌詞です

男性のグループ?のようでアップテンポが激しい曲でした
533Track No.774:2012/03/27(火) 22:21:36.21
>>532 ♪♪
3B LAB.☆ 「恋愛至上主義」 かなぁ
534Track No.774:2012/03/28(水) 17:41:39.89
イントロがHi-STANDARDのstay goldにそっくりな曲があったんですが教えて下さい
535Track No.774:2012/03/28(水) 19:30:36.59
http://www.youtube.com/watch?v=xcaN8PnpJr8
このラジオのエンディング曲教えてください。
536Track No.774:2012/03/28(水) 20:41:25.71
>>480
マトリックスの曲だと思うけどどれかわからない
537Track No.774:2012/03/28(水) 20:42:31.90
イオンで時報の後とか、隙間時間に流れてる
ピアノ曲のタイトルを教えてください。
女性シンガーが英語で歌ってる歌詞付Verもあると思うんですが・・・
538Track No.774:2012/03/29(木) 11:59:28.26
1985年頃の女性ボーカルの歌。
最初が、
愛した???を〜思い出に?????
若さを?????〜人生に?????〜♪
サビは、
あたらしい恋が 今は?????
時は永遠の 約束???? ????〜??〜♪
この愛だけで いきてゆけるならば〜〜
この〜ときめきを〜 ?????????〜♪

演歌というかなんというか・・・悲しい歌です。
声がテレサテンかな?とも思って調べましたが違うようです。
この曲練習したいので知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
539Track No.774:2012/03/29(木) 12:14:37.15
ローソンで流れてる
サビが「ああ僕らのワンダーラーンド♪」
ってやつ誰か知ってる人いません!?
540Track No.774:2012/03/29(木) 12:51:21.82
538解決しました。失礼しました。
541Track No.774:2012/03/29(木) 13:22:43.39
>>539
日にちと流れた時間が分かってればHPで調べられるよ。
542Track No.774:2012/03/29(木) 13:42:35.24
>>541
調べ方がわかりません;;

探してみましたが検索でもひっかかりません・・・
543Track No.774:2012/03/29(木) 14:09:22.95
>>542
ttp://www.lawson.co.jp/cgi-bin/search_music/search.cgi
で日時を入れて「検索開始」ボタンを押したら何曲か候補が出てくる。
(下のアーティスト検索は歌手名が分からないので無視でよい)
544Track No.774:2012/03/29(木) 14:13:45.25
ありがとうございます!
545Track No.774:2012/03/30(金) 19:36:08.92
昔(たぶんKONISIKIが歌ってた)CMで、

ユーアーサンシャイン たとえいくつになっても ウィーニードサンシャイン

と言う感じの歌詞の明るい曲をもう一度聴きたいのですが、あれはなんという曲なんでしょう

「たとえいくつになっても」という歌詞は間違いないと思います
546Track No.774:2012/03/30(金) 23:13:08.87
>>520
ゲレンデがとけるほど恋したい(広瀬香美)かな
547Track No.774:2012/03/31(土) 13:24:05.95
ゆっくりと〜時間をかけて〜

しかわからないんですが男性が歌っててバンドだと思うのですがわかりますか?
548Track No.774:2012/03/31(土) 14:33:14.69
>>547 ♪♪
これ?
NICO Touches the Walls-Aurora (Prelude)
http://www.youtube.com/watch?v=GyDb3mO8uyQ
549Track No.774:2012/04/01(日) 16:56:31.11
い つ か 食べられる〜 私の心に〜穴が開いています〜♪

って歌詞しかわからないんですが、ググっても見つからなかった
誰か判る方いますか?
550Track No.774:2012/04/01(日) 17:30:22.98
>>549 ♪♪
これ?
瓜生明希葉 バアムクーヘン
http://www.amazon.co.jp/dp/B004R7S4K0/
551Track No.774:2012/04/02(月) 00:20:29.08
>>550
これだー!
ありがとうございます
瓜生明希葉さんというのですね
552Track No.774:2012/04/02(月) 01:26:15.94
あの曲というかアーティストがどうしても思い出せません
洋楽だったと思いますが、確かインストが主だったと思います
変拍子やらスケールアウトしまくりで、そこに型は存在せず普通の人が聴いたらただのめちゃくちゃな音楽だと思われるかと
編成がジャズっぽい感じ?なんせ昔youtubeで少し聴いただけで、その記憶からのヒントしかありません
大槻ケンヂがラジオで98年頃にオススメとかで流してました
553Track No.774:2012/04/02(月) 08:45:54.09
>>552
洋楽なら洋楽スレで聞いたほうが答えを得られる確率は上がると思う。
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.145◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1330286515/
554Track No.774:2012/04/02(月) 14:03:22.11
http://www.youtube.com/watch?v=aLSq03EaIjI
この動画の4:30くらいから流れる曲を教えて下さい。
多分、米良美一なんですけどiTunes等では見つかりませんでした…
よろしくお願いします!
555Track No.774:2012/04/02(月) 14:11:00.99
最近の曲だと思うのですが、女性シンガーの曲で歌詞に「二度と 二度と」って入ってる曲で
ラジオで少し聞いたっきりで、グーグルで検索してもヒットしませんでした・・・
他にも、「泣いて泣いて」のような(歌詞は多分違います。)同じ言葉を二回繰り返すような歌詞があったと思います
テンポは速めで、どちらかというと、アニメソングよりな邦楽という印象を受けました
わかる方いましたら、お願いいたします
556Track No.774:2012/04/02(月) 15:13:49.06
>>554
「あの子この子」北原白秋作詞・平井康三郎作曲
557Track No.774:2012/04/02(月) 17:26:02.28
>>555
柴田あゆみ セツナ ?
558Track No.774:2012/04/02(月) 18:18:09.76
>>556
ありがとうございました!
てかiTunesにもありました…
559Track No.774:2012/04/02(月) 23:04:00.68
70年代〜80年代で男性ボーカルのロック
1番のサビが「♪ah〜a さよならの意味さえも知らないでoh」
2番のサビが「♪ah〜a 裏切りの意味さえも知らないでoh」
浜田省吾の曲らしいのですがタイトルがわかりません
よろしくお願いします
560Track No.774:2012/04/02(月) 23:10:35.72
>>559
「路地裏の少年」
561Track No.774:2012/04/02(月) 23:25:02.86
>>557
ありがとうございます!この曲です!
562Track No.774:2012/04/03(火) 01:58:02.15
>>482ですが自己解決しました
misono / マイアリーノ!
でした
563Track No.774:2012/04/03(火) 06:10:44.20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9645778
この動画の2曲目の曲名を教えて下さい
564Track No.774:2012/04/03(火) 12:46:54.29
>>563
中島美嘉 ORION
565Track No.774:2012/04/03(火) 13:57:17.57
>>564ありがとうございます
566Track No.774:2012/04/04(水) 13:59:35.46
友達(現在21)がカラオケで歌ってたのですが
「別れてももう一度付き合うきっかけがあればいい」というような歌詞の曲を教えて下さい
男性ボーカルだったと思います
友達に聞いても覚えてないと言われてしまって、、
567Track No.774:2012/04/04(水) 15:39:09.11
http://www.youtube.com/watch?v=sQ4T6dmm-k4
この動画の4:30から始まる曲名を教えて下さい
568Track No.774:2012/04/04(水) 21:03:44.54
15年ほど前にラジオで聞いた結婚式にまつわる歌で
おそらく式で歌うようなものではなく式に参加する人のあるあるネタを歌った曲がありました。
確か「慣れない筆字でご祝儀を〜」みたいな歌詞があった記憶があります。サビでは普通に「お幸せにー」のような感じだったと思います。
ご存知の方いますか?
569Track No.774:2012/04/05(木) 17:46:12.21
2003年ごろの女性歌手が歌ってる、アッパーなかんじのJpopでラジオでよく流れてた、サビの最後が

あ い し てると〜

っていうかんじの曲です。

お願いします。
570Track No.774:2012/04/06(金) 05:08:19.12
一昨年かその前の年の冬によくラジオで流れてたんですが
「お〜メリジュ〜ンメリジュ〜ン」みたいな歌詞でイカ天バンドの「たま」みたいな歌い方をしてる人の曲なんですが分かりますか?
ググってもつのだ☆ひろさんしか出てこないんですよね・・・
よろしくお願いします
571Track No.774:2012/04/06(金) 05:33:46.91
>>570 ♪♪
Mary Lou / 毛皮のマリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=VUhqa7zA1pE
572Track No.774:2012/04/06(金) 19:28:20.67
>>571
まさしくこれです
モヤモヤがすっきりしましたありがとうございます!
ジュ〜ンじゃなくてル〜だったんですね・・・
573Track No.774:2012/04/06(金) 23:56:28.56
1992年くらいの曲、大学の学食の有線でよく流れてた、
男声ボーカル(久保田としのぶ風)、どちらかというと夏っぽい曲
歌詞でやらた「ドライ、ドライ、ドドドドドドライドライ」と「ドライ」連発する。
サビが「ドライ・・・・・サーマー・・・・フォーユー」(・・・は失念)みたいな。
よろしくお願いします。
574Track No.774:2012/04/07(土) 08:31:39.07
最近USENのB-1で流れていたのですが、
歌詞はサビの部分で、壊れて、と、スピード、だけ聞き取れました。
ラルクのヘブンズドライブではなかったです。
野太い男の声で腹から声出してる感じで、
こわーれてーしまーいそーうなースピードでー、みたいなサビでした。
お願いします。
575Track No.774:2012/04/07(土) 14:55:40.23
インストだった曲なんだが、
音程が「レレレ ソー ラシ♭ラー シ♭ドシ♭ ラソラーレー ソシ♭レファー ファミ♭レミ♭ー」
ってやつ。
オケ編成だったと思います。
クラシックではなかったと。猛烈に聞きたくなったけど曲名ワカンネorz
576Track No.774:2012/04/07(土) 17:25:23.66
断片的すぎて申し訳ないのですが、music fairか僕らの音楽で

ふいに 君が 駅のホームで 涙が

みたいなしんみりとした歌詞なのですがわかる人いますか?

その時歌っていたのは秦、ゆず、JUJU、徳永の誰かだったと思います。
577Track No.774:2012/04/07(土) 19:24:34.95
>>576
槇原敬之 answer  かな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=GMBr4p1BfNc
578Track No.774:2012/04/07(土) 19:36:54.64
>>575
ドラゴンクエストVの「冒険の旅」だと思う
579Track No.774:2012/04/07(土) 21:01:11.81
>>578
うおおおおおおおおおおそれだあああああああああ!!

ありがdクス。
580Track No.774:2012/04/07(土) 22:13:39.29
エスパーかよw
581Track No.774:2012/04/08(日) 01:04:24.58
>>577dクス

あれだけでわかるとか神
582Track No.774:2012/04/08(日) 02:06:46.16
このスレには神がいるからな
583Track No.774:2012/04/08(日) 12:31:54.42
http://storage.irofla.com/?name=take&type=swf
最後に流れる女の子の歌をよろしく〜
584Track No.774:2012/04/08(日) 17:37:14.12
最近有線で聞いたんですが男性の複数人のボーカルで
フィンガー5のような70年代アイドル風の曲調の曲わかりますか?
たぶん最近の曲だと思うんですが歌詞も思い出せなくてググりようがありません
おねがいします
585Track No.774:2012/04/08(日) 17:57:04.34
>>584
Sexy Zone 『Lady ダイヤモンド』とか?
586Track No.774:2012/04/08(日) 19:48:25.45
>>585
それでした!ありがとうございます!
587Track No.774:2012/04/08(日) 21:00:41.20
まじかよwww
588Track No.774:2012/04/09(月) 02:05:26.20
自演かと思ったわ
589Track No.774:2012/04/09(月) 09:00:43.79
いや、でも昨日の夕方の音楽番組見てたら流れたが俺もこれかと思ったぞw
部屋に戻ったらすでに答え書かれてたけど、聴けば納得すると思うわww
590Track No.774:2012/04/09(月) 12:44:17.09
最近有線で聞いた女性ボーカルの曲を探しています。
有線のhpに書いてあるのは当たって見ましたが、探し方が悪いのか見つからず。
曲調はハードロック調で、女性ボーカル、頭に口笛が入ってました、歌詞は価値観がどーたらこーたらみたいな感じでした。
宜しくお願いいたします。
591Track No.774:2012/04/12(木) 00:40:31.65
1990年か1991年頃にセントギガが開局するよ!っていうので
民放の深夜枠にヒーリングっぽい曲を流した30分くらいの宣伝番組を
集中的に流してた時期があったかと思うのですが
その番組の中で宇宙船から撮影したような宇宙空間の中の地球や月の映像をバックに流していた
インストルメンタルでもちょっとビートの効いた曲の曲名を誰か教えてくれませんか
宜しくお願いします
592Track No.774:2012/04/14(土) 23:24:46.43
「蹂躙してくださいもっと この愛は背徳の愛」って歌詞の曲の曲名知ってる人はいませんでしょうか?
だぶんエロっぽいアニソンかな・・・?宜しくお願いします


593Track No.774:2012/04/15(日) 22:52:43.90
今日ラジオで流れてたんだけど、
日本語ロックで「ロックフェス 儲かってしょうがねぇ」とか
「アーティストとりあえずオファー出して使い捨て」とかそんな感じで
ロックフェス主催者をディスってる曲です。
誰のなんて曲かわかりましたら教えてください。
594Track No.774:2012/04/16(月) 01:32:52.88
歌手も曲名もわかりませんが、CMの曲で、女優さんが二人出演していて、若干宇多田ヒカルに似ている声の歌なんですが、誰か分かる方いませんか?
595Track No.774:2012/04/16(月) 09:29:48.95
http://www.youtube.com/watch?v=txYUo7KdZqo

この動画の7秒目位からかかってる曲名ってわかりますか?
ほんの一瞬なんですが、よく聞く割にいまだに曲名知らなくて・・・
596Track No.774:2012/04/16(月) 10:07:27.70
>>595
Shanice - I Love Your Smile
ttp://www.youtube.com/watch?v=QGXxcSdsXJ4
597Track No.774:2012/04/16(月) 16:48:18.87
20〜25年位前だとおもうのですが、CDが出始めのCDシングルを買った曲なのですが
なんとも、思い出せませんたしか、

曲名は 「愛してる」

男性のバンドっぽい雰囲気の曲でした
歌詞の一部覚えてるのは

真夜中の電話ボックス、お前がさよなら言いかけた時♪

リバース ナイト お前無しじゃ生きていけない〜♪
何処にいたって、誰といたって〜♪

サビ :愛してる〜 この胸に〜 ♪

検索しても歌手名がさっぱりわかりません
よろしくお願いします
598Track No.774:2012/04/16(月) 17:45:09.00
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 たぶん普通のポップス
【いつごろ聞いたか】 2000年代前半
【どんなメディアで聞いたか】 アナログレコード
【聞き取れた歌詞】
「絵の具を選んだりしてるときに、ふじこ、ちから」
「大人にならない気持ちが、」
「自由な空今すぐ飛べる」
【その他、楽曲の特徴】
DJやってる友達が回転数をかなりあげてかけてました。
そいつに聞いても覚えてないそうです。
最後は「おもちゃのチャチャチャ」でフェードアウトしていきます。

サビだけ、キーは違うと思います。
g'8 g'8 c''8 b'8 c''4 g'8 g'8 d''4 c''8 b'8 c''8 b'8 g'8 g'8 e''4 f''8 e''8 g''4 f''8 e''8 f''8 e''8 d''8 d''8 e''8 f''8 g''4
10年近くにわたる胸のつっかえを誰か解消してくださいw
よろしくお願いします。
599Track No.774:2012/04/16(月) 18:29:03.89
>>597
COME ON BABY - 愛してる
600Track No.774:2012/04/16(月) 20:11:16.00
女性の声でメリークリスマスと言ってる曲
男性の声で僕たちはと言ってる曲
どっちも古い曲だと思います。
601Track No.774:2012/04/16(月) 22:21:32.68
>>598
これかも??
「ChappieのWelcoming Morning」
ttp://music.yahoo.co.jp/answers/dtl/1262122072/
602Track No.774:2012/04/16(月) 23:54:26.14
どれだけ検索しても見つからない曲があって困ってます。おまえらおしえろください。

白人の男性ソロシンガーの曲で、PVは、帽子を被った彼が、歌いながらヨーロッパの町並みを自転車で走り回るというものです。
曲調は、渋谷系でポップな感じ。アコギの音は入ってたと思います。

お願いします!
603Track No.774:2012/04/17(火) 00:03:29.19
>>596
おお、こんなにすぐ反応があるとは
ありがとうございます
604Track No.774:2012/04/17(火) 00:06:23.26
あ、あと、追加情報としては、
数年前、ここ5年以内くらいに海外でヒットしてたはずです。
605597:2012/04/17(火) 14:42:06.36
>599 様
まじありがとうございます
ふとしたとき、鼻歌とかしてたけどあらためて、購入したかったのですがわからなかった



>602
知らなくてごめんなさい

洋楽なら洋楽スレで聞いたほうが答えを得られる確率は上がると思う。
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.145◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1330286515/

らしいです
見つかるといいですね
606598:2012/04/17(火) 19:07:58.60
>>601
ありがとー、ほんとにうれしいよーw
ありがとー
607Track No.774:2012/04/17(火) 22:52:19.59
FM85.1で9時くらいにかかってたんだけど
歌詞が
「とべるよー」
「ワンツースリー」
やたらと「るよー」っていうのがでる曲わかりませんか
女性のアーティストで
608Track No.774:2012/04/17(火) 23:50:38.61
607ですけどわかりました
家入レオでした
609Track No.774:2012/04/18(水) 16:40:01.68
曲名を教えてください。2003年頃ラジオFMでよくかかっていて歌詞は悲しーみは半分ずつっという感じでした。後はわかりませんがお願いします。
610Track No.774:2012/04/18(水) 16:55:22.72
>>609
GOING UNDER GROUND/ダイアリー
611Track No.774:2012/04/18(水) 16:57:31.81
歌詞が一部分でもわかってる場合は一度検索かけてみたらどうだろうか
たぶんここで聞くより早いよ
612609:2012/04/18(水) 17:04:51.28
610さんありがとうございました
613Track No.774:2012/04/18(水) 19:55:25.92
http://www.youtube.com/watch?v=5lJE7xmVK0M#t=1m59s

この動画で流れてる音楽の曲名がわかりません
たぶんマキシマムホルモンだとは思うんですが歌詞が聴き取れません
614Track No.774:2012/04/18(水) 19:55:59.75
教えてくださいお願いします

途中で途切れてしまいましたすみません
615Track No.774:2012/04/18(水) 20:05:48.93
アニメのタイアップか何かだったと思うんですが
歌詞がなんか「シュ〜ビ〜ドゥバッドゥ〜♪」「とかそんなことないのに〜」
みたいな感じだったような気がするんですがそれ以外の情報がありません
曲調は明るい感じ、OPかEDかと言われるとEDっぽい曲です

無理だとは思いますがわかる人がいたら教えてください
よろしくお願いします
616Track No.774:2012/04/19(木) 01:35:03.61
>無理だとは思いますが
617Track No.774:2012/04/19(木) 03:42:19.06
1年以内にコンビニ等の有線で数回聞いたと思います。最近のアイドルグループ系の曲っぽかった気がします。
サビの前半最後(サビ後半の直前)で「〜キミの番ね」って聞き取りました。
ググっても駄目でした。曲調はどちらかと言うとアップテンポです。
よろしくお願いします。
618Track No.774:2012/04/19(木) 07:09:00.57
>>613
マキシマムザホルモン 「F」
619Track No.774:2012/04/19(木) 07:23:59.99
>>615
だめもとで
SUPER BUTTER DOG - コミュニケーション・ブレイクダンス
620Track No.774:2012/04/19(木) 07:36:26.73
>>617
AKB48 チャンスの順番 は違うかな
621617:2012/04/19(木) 12:00:36.97
>>620
それでした!歌詞、君の番だ、でしたね。
AKBの類は予想してたけどそのまんまとはかなり恥ずかしい・・・
ありがとうございます!!
622Track No.774:2012/04/19(木) 16:22:54.12
つい最近の有線で流れていました。
曲の雰囲気はソフトバレエに似ており、ヴォーカルは女性です。
アーティスト名だけでもいいので教えてください。
623Track No.774:2012/04/19(木) 22:17:29.89
男のボーカルの弾き語りで
変身ベルト 母 泣き崩れた
こんなフレーズしか覚えてないだけどわかりますか?
フォークっぽい感じでした
ぐぐってもわかりません
馬場俊英かもしれないので曲名わかる方いれば
624Track No.774:2012/04/19(木) 23:24:08.83
>>623
仮面ライダーネオの歌
変身〜変身〜変身〜
ベルト付けたらぶっ壊れ〜オカンがマジ泣いた〜
625Track No.774:2012/04/20(金) 00:10:48.47
今日ラジオでかかってた曲
新曲かも、男性ボーカル
ストーリー仕立てのリリック
「電話ボックス」「変身ベルト」「白いスカーフ」「バイク」それらが無いから変身できない、今は「平凡」な男
嫁がなんで「最近変身しないの?」と聞く、ある日悪者がこの町にやってきて
子供を心配して嫁が「大通りまで」出た。聞いたのはここまで、
「」内は記憶している歌詞の断片。
歌詞検索ではヒットしません。
流れていたラジオ局のHPからも探せず。
ライブの先行予約が入っていたのでそこからも調べましたが歌手名を聞いていないので探せず。
よろしくお願いします。
626623:2012/04/20(金) 00:32:56.33
>>625
自分が探してるのも多分それです
いや、多分じゃなくてそれです
77.1ですよね?

自分なりに調べてみました
馬場俊英 オオカミの歌
これっぽいです
627623:2012/04/20(金) 00:49:54.35
628Track No.774:2012/04/20(金) 01:16:44.97
>>620
ちゃんこの順番ってどこの相撲部屋の歌だよ、って思ってしまった
629625:2012/04/20(金) 09:50:31.76
ありがとうございます、馬場俊英の平凡という事で、色々出て来ましたが
ヒーロー部分まで入っている音源見つけられませんでしたが歌詞で確認できました。
http://www.babatoshihide.com/EP/

>>626
たぶんそうです。
仙台のFMという事で。
630Track No.774:2012/04/20(金) 21:50:44.73
四年前くらいに友達が歌っていたのが耳についているんですが…
最初の方が中国語で途中は日本語だったと思います。
女性ボーカルで、ゆっくりした曲調でした、
「らぁ りぃ りぇ つぁい へー いゃ」みたいな中国語が入っていたと思うのですが…。

不確かで申し訳ないですが、お願いします…!
631Track No.774:2012/04/21(土) 13:12:34.39
有線で何度か聞いた女性グループ(アイドル?)の歌で
ミミミファミーレードドドレドーシーラララララーラー(オクターブ↑)ラララララーラー(オクターブ↑)
という始まりの歌が知りたいです。
途中から展開がトリッキーな感じのメロディーでした。
632Track No.774:2012/04/21(土) 13:29:27.24
>>631
AKB48 Beginner
633Track No.774:2012/04/21(土) 13:33:28.61
>>632
即レスありがとうございます。間違いありません。
634Track No.774:2012/04/21(土) 14:05:33.62
昨年末〜年始あたりに、よくDAMチャンネルとかで流れてました。
声優か女子アナかみたいな雰囲気の人が歌ってて、安っぽいトランスみたいな感じでした。
サビの『ダダダダダダダー』『なななななななー』みたいな部分が特徴的です。
ずっとメロディーが頭から離れないので、リコーダーで吹いてみました。
わかる方いたら、お願いします!
http://vpic.to/120421GQT5
635634:2012/04/21(土) 14:22:44.60
↑の634ですが、よくスレ読み返すと、おそらく>>33が探してる曲と同一と思われます。
時期的にも内容的にも…

よろしくお願いします。
636Track No.774:2012/04/21(土) 17:42:42.10
これの4:24から流れる曲を教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=_la05-nhLiI
動画は人によってはグロというか不気味と思うかもしれないので注意

よろしくお願いします。
637Track No.774:2012/04/21(土) 18:20:31.51
切っても切ってもあるつ
それでも生きて行くのだじゃ

みたいな歌詞ですごくきつい方言で
歌ってる歌知りませんか。
女の人が歌ってます。
638Track No.774:2012/04/21(土) 20:05:19.76
>>636
最初のはスマイレージの「ショートカット」らしいので、
多分同じグループの他の曲ではないかと思うがざっと聴いてきて見つけられなかったから
スマイレージのスレで聞いた方がいいかもしれない。
639Track No.774:2012/04/21(土) 20:44:40.82
>>638
ありがとうございます!
そのスレで聞いてみます。
640Track No.774:2012/04/22(日) 12:23:45.54
子供がひたすら「え〜ろがっぱ〜えろがっぱ〜」と歌っている曲名のタイトルを教えてください。
ぐぐっても違う曲しかヒットしませんでした。
641Track No.774:2012/04/22(日) 19:48:32.97
超有名なアメリカンポップロックの名曲
サビが
どーミーファーそー--らそーーー
そーら空そー
そーファーミーどーーー

てヤツ
642Track No.774:2012/04/22(日) 20:52:09.23
>>641
これかな
Journey - Open Arms
643Track No.774:2012/04/22(日) 22:20:23.51
>>640
その曲名知ってどうするのw
結婚式の入場に使うならタイトル教えてやる
644Track No.774:2012/04/22(日) 23:52:07.00
なんか男のアイドルグループ?の曲っぽくて、
サビでやたらと「ウィーアー!」って叫んでる曲の曲名知りませんか?
645Track No.774:2012/04/23(月) 02:02:23.14
バイト先でヘビロテしてたんですが、
断片的にしか思い出せなくて困ってます。

@1曲目
男性Voと女性Voのデュエット
付き合って7ヶ月目前にして男性が振られたらしい
女性が「振り向かないで こっち見ないで」的なこと言ってた気がする

@2曲目
女性Vo
他の子よりワガママだったから振られたらしい
嫌だ嫌だ嫌だ とか言ってた気がする
ふふふーん ふふふ ふんふーん みたいなサビ
徹頭徹尾別れたくない歌


それぞれ誰のなんて曲ですか?
646Track No.774:2012/04/23(月) 04:40:03.67
>>642
ありがとう
647Track No.774:2012/04/23(月) 07:46:25.78
>>645
1曲目は、SO-TA 君がいない部屋 feat.舞花 かな
648Track No.774:2012/04/23(月) 08:28:33.86
>>647
歌詞見てきました。
これです!うわーすっきりした!(笑)
ありがとうございました。


どなたか2曲目分かる方いないですか…
649Track No.774:2012/04/23(月) 13:48:53.72
女々しくて!女々しくて!
650Track No.774:2012/04/23(月) 16:03:39.03
なんか、最近職場で毎日かかってて、好きでもないってゆうか、むしろ好きじゃない
けど、誰が歌ってるか、曲名もわからないので、なんか気持ち悪いのです。
サビに「I get free 」?の様な言葉を何度か歌い、最後にワハハハと笑いで終わる変な歌
分かりませんでしょうか?女性Voです。歌詞が聞き取りにくいのでよく分からんの
ですが、途中に、「世界はくるくる回る」 とか 「こんな辛い目にあうなら〜」 とか
あった様な気が。
651Track No.774:2012/04/23(月) 19:17:17.49
サビなんですけど
『錆びついた笑顔のまま 〜(略) 瞳もそらさず〜(略)〜くれたね』
もしかしたら歌詞少し違うかもしれません
テンポはハッピービスケッツのyellow yellow happyのサビに似ていると思います
サビツーイタ エガオノママー ヒトミモソラーサーズッ クレタネー という感じです
女のボーカルです アニメオタクなのでそっち系の可能性もありますお願いします
652Track No.774:2012/04/23(月) 22:14:03.81
女性ボーカルの曲で
「(なんちゃら)ヒアウィーゴー!」みたいな曲を探しています。
ちょいちょいテレビで聞いたことはあるんですが、分からずじまいです。
フジテレビのキカナイトFのCMで流れています。
分かる方お願いします。
653Track No.774:2012/04/24(火) 00:17:57.76
今の『Rの法則』のエンディングは何て曲ですか?
654Track No.774:2012/04/24(火) 16:01:19.88
○○で〜○○で〜でも〜懐〜かしいな〜

ってフレーズです。○○部分は両方六文字入ります
女性ボーカルで何かのアニメのOPかEDかだったはずです
分かる方、お願いします
655Track No.774:2012/04/24(火) 21:21:05.73
この前ラーメン屋で聞いて気になっています
若い女の声で「優しさはすぐ」って歌詞があったような・・・
曲自体電子音っぽく声もエフェクターが使われていて聞き取りずらかったんですが
誰かわかりませんか?
656Track No.774:2012/04/24(火) 21:34:24.10
>>654
水橋舞 風のメッセージ
『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』エンディングテーマ
657Track No.774:2012/04/24(火) 21:47:25.57
最近有線で(夜頃?)かかってる、邦楽女性ボーカルのJAZZみたいでスローテンポの曲なんですが
わかる人居ませんか?
658Track No.774:2012/04/25(水) 08:11:56.24
>>656
それです!!ありがとうございました。
659Track No.774:2012/04/25(水) 18:46:31.22
>>651ですが思い出せました
660Track No.774:2012/04/27(金) 00:42:21.40
フジテレビの美女美学 ヨンアのきれいのつくり方
という番組で使われてるBGMわかる人いませんか?
ボーカルは男の人で洋楽です。
661Track No.774:2012/04/27(金) 02:06:39.14
90年代の曲だと思いますが、CHARAっぽい女性の歌声で割とスローで

「猫〜愛しておわる〜猫のように〜」みたいな歌詞だったと

思うんですがw、わかる方いたらお願いします。
662Track No.774:2012/04/27(金) 22:52:13.43
保守
663Track No.774:2012/04/28(土) 01:50:00.02
女性で
〜アイワナ ラブユー ラブユー アイワナ ラブユー ラブユーー
〜ねぇ 聞かせてよ〜

って誰かわかる?
664Track No.774:2012/04/28(土) 01:50:48.04
あげるぜ
665Track No.774:2012/04/28(土) 10:00:40.54
>>663
NIKIIE カナリア
666Track No.774:2012/04/28(土) 13:00:14.00
キスをしよう〜 夢の中(?)でもキスキスキス

みたいなサビの曲わかりませんか?歌詞にやたらキスが出てくる。
若い男グループなのかな?
最近有線でめっちゃ聴いて耳に残って…
667Track No.774:2012/04/28(土) 13:09:18.59
>>666
Kis-My-Ft2 - SHE! HER! HER!
668Track No.774:2012/04/28(土) 13:14:51.92
>>667
即レスありがとう!これだ!スッキリしました!
669Track No.774:2012/04/28(土) 21:51:31.41
別れたっぽい男と女の一日がPVになってて
最後に歩道橋の下でギリギリすれ違うけど気付かなくて
風船持ったピエロがちょっと出てきた
テンポ良い曲で、多分m-floだったと思うんだけど曲名が思い出せん
670Track No.774:2012/04/28(土) 22:13:44.65
質問です。

「どんなにー離れてもー・・・」ってなんていう曲かわかりませんよね。男性の曲なんですが。
671Track No.774:2012/04/28(土) 22:24:19.17
>>670
Exile - We Will 〜あの場所で〜 とか?
672Track No.774:2012/04/28(土) 23:06:56.12
>>671
ビンゴ!
これですありがとうございます!
673Track No.774:2012/04/29(日) 01:06:21.98
2000年前後にローソンで掛かってた曲なんですが
ロック調の激しい感じで間奏部分に下のメロディ(確かこんな感じ)
この直前の部分にピアノ叩いてるようなのもあった気がします
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
c''2 b'2 c''4. b'4. a'4 a'4. g'4 fis'4 fis'4. e'2 c''4. b'2 b'4 dis''4 fis''4 a''4. g''4 fis''4 fis''4 e''4

わかる方いたらお願いします
674Track No.774:2012/04/29(日) 02:23:10.83
かっつぼうする〜勝利の〜なんたら〜

お願いします
675Track No.774:2012/04/30(月) 02:23:08.48


生まれ変わっても「僕がいい」・・・・( 「」の中記憶があいまいです。)

お願いします。
676Track No.774:2012/04/30(月) 20:22:25.84
歌手名を教えて下さい。

タイトルは「REC」です。

歌い出し
『 今思えば僕らは 出会った頃から
 分かれるような 予感がしてた』

サビ
『ビデオが 何度も何度も 何度も 何度も 繰り返し
 君のこと 瞳に 鼓膜に 心に 焼き付ける』

久々に聞きたいのですが、
タイトルが短すぎて検索できません。
歌詞でググってもダメでした。

どなたかお分かりになる方、歌手名を教えて下さい。
よろしくお願いします。
677Track No.774:2012/04/30(月) 21:13:48.49
>>676
REC - 上野浩司
678Track No.774:2012/05/01(火) 02:47:34.15
CherのBelieveを10年〜12年前ぐらいにカヴァーしていた
アイドルグループ?(女性複数名)をご存知の方いたら教えてください。

ググっても見つからず、
Youtubeを漁っても見つからずな状態です。

もしかしたらカヴァー曲ですが邦題がついているのかもしれません。
歌詞は日本語で歌っていて、
曲調はCherのBelieveと一緒だったような気がします。

当時早朝に垂れ流しされていたPVで耳にしたので
実在するグループだとは思うのですが・・・。

どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
679Track No.774:2012/05/01(火) 02:52:08.22
>>678 ♪♪
ミスMaps でしょうか?
試聴
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1300118903/
680Track No.774:2012/05/01(火) 21:38:03.06
申し訳ないぐらい情報がないんですが、曲名をお願いします。
今日、お店でかかってました。
他にソナーポケットとかも流れていたので最近の曲だと思います。

男性の声で、ラーラーラ(音が上がっていく) ラーラーラ(音が下がっていく)
といった感じなのですが、どなたかお願いします。
681680:2012/05/01(火) 21:39:09.82
あと、付け加えるならhip hopな感じで全体的に明るい曲だったと思います。
682Track No.774:2012/05/01(火) 21:54:23.03
>>630
お願いします
683Track No.774:2012/05/02(水) 01:09:58.80
>>682
ヘタリアのキャラソンじゃね?
中国 キャラソンでググってみ
684Track No.774:2012/05/02(水) 08:48:34.66
>>683
ヘタリア好きです。 でも多分甲斐田さんじゃないです。
685678:2012/05/02(水) 19:36:56.94
>>679
これです!
ずっと気になっていたのですっきりしました。

どうもありがとうございました!
686Track No.774:2012/05/03(木) 00:51:14.11
女性ソロアーティストの曲で、
確かな情報は滑走路みたいなところでギター持って歌ってて
周り通行人がいっぱいいる…みたいなPVだけです

00年代だと思いますが、おそらくそんなに最近の曲ではないと思います

なんとかMELODY…MELODYが入ってる曲名だったような。

よろしくお願いします。
687Track No.774:2012/05/03(木) 02:35:40.32
たとえジャマイカ行こうとも
離ればなれになろうとも

レゲエだと思いますが
最近の曲ではないと思います。


曲名を分かる方は教えて下さい。

688Track No.774:2012/05/03(木) 04:15:28.24
すいません、女性ボーカルで昔 女型のロボット軍曹で、チケットを好きになった男性ロボ(?)に渡し
その男性ロボが人質に取られて一波乱あるフラッシュアニメで使われてた曲なのですが
ほぼ歌詞も覚えておらず 「どこまでも〜」って歌詞が入る曲なのですが
誰か情報を持っていないでしょうか。お願いします
689Track No.774:2012/05/03(木) 05:42:51.87
一昨日有線で流れていた
「あふれる命(〜) 表面張力(〜〜)」
という歌詞の曲名が分かりません。
サビの度に「表面張力」という言葉が使われていたのが印象に残っています。
宜しくお願いします。
690Track No.774:2012/05/03(木) 21:52:48.25
その曲を聴いたのは、確か2007年の7月か8月です。
サビの部分が

まもりたい〜ことがあるの〜
あいすべき〜ひとがいるの〜
(なんとかかんとか忘れた)
しっかり〜いきなさいと〜

です。
かなりゆったりしたテンポです。
ま〜〜も〜〜り〜〜た〜〜い〜〜〜
ぐらいで歌ってます。
エレキギターなどは入ってなく、流れるような美しい曲です。
(バイオリンも入っていたような?記憶があいまいです)

バンドではなく、個人の女性歌手です。
福井静あたりの、演歌調のポップスです。
当時NHKのラジオで、毎日のようにかかってました。
いかにもNHKでかかりそうな、応援ソングです。

う〜ん、気になるよ〜
どなたか、解答ねがいます。おねがいします。
691Track No.774:2012/05/03(木) 21:58:08.99
692Track No.774:2012/05/04(金) 00:07:59.88
>>677
ありがとうございました!
693Track No.774:2012/05/04(金) 16:57:41.84
すみません。 この動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7248468
の前後半両方のBGMをどなたか教えていただけないでしょうか、、
どうかよろしくお願いします。
694690:2012/05/04(金) 19:20:54.72
そうです、そうです!この曲です。
普天間かおりというアーティストだったんですね。
やっと、なぞが解けました。
691さんありがとうございます。
695Track No.774:2012/05/04(金) 23:14:27.88
すいません、洋楽板で聞いたんですが洋楽じゃないようなので
こちらで質問します
---------------------------------------------------------------------------
【    ボ ー カ ル  】女
【.   ジ ャ ン ル   】ダンス系?
【.いつ、どこで聞いたか】最近よく聞きます、女性服など売ってるショッピング店などで
【  聞き取れた歌詞   】ラ・ラ・ラ ラララ↑〜ララ↓
【.  曲の詳しい説明   】聞き取れませんでした、英語ぽいですが日本人歌手?
【.    そ の 他    】F# F# F# AAB F#ED F# F# F# EEF# ED (キーは違ってると思います)
---------------------------------------------------------------------------
696Track No.774:2012/05/05(土) 03:39:53.65
男性ボーカル(多分)のバンドの曲で、サビが
「離さないないないでー 離れないでー」
「離さないないなないないなないないないなないないないでー」
って感じの歌詞の曲の名前を知りたいです。
5年ほど前当時の友達がカラオケで歌っていたのを思いだし、気になっています。
わかる方、お願いします。
697Track No.774:2012/05/05(土) 03:56:36.24
>>696 ♪♪
これでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=lYWUkjOtP6c
698696:2012/05/05(土) 07:34:05.30
>>697
これです!おかげですっきりしました。
素早い回答、ありがとうございます。
699Track No.774:2012/05/05(土) 12:46:15.23
軽快なテンポの曲
”出会ってなかったら愛してなかった〜”?
みたいな、いまどきの女性ボーカルなんですが
700Track No.774:2012/05/05(土) 14:07:13.95
プロモーションビデオの内容が

海の近くに同棲の恋人
男性は写真撮影が趣味、もしくは仕事
女性が勝手に男性の写真を応募
主催者が家に来てばれてもめる

って曲わかりませんか?


701Track No.774:2012/05/05(土) 21:58:09.55
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945748.jpg
どなたかこういう感じの構図の海外のアニメ風のイラストがジャケットになってるアルバムの
タイトルかアーティスト名を分かる方はいませんか?
入ってる曲としては可愛い感じのダンス系ミュージックなんですが見つからなくてモヤモヤしてます
702Track No.774:2012/05/05(土) 22:58:22.68
今でも流れてるか分かりませんがCMで流れている曲です
歌はなくてメロディ?だけです
アップテンポな曲でタッタッタタラララーラって感じです
よくわからないと思いますがよろしくお願いします
703Track No.774:2012/05/06(日) 01:47:46.64
凄いゆっくりな曲でサビの最後が「好きになるで〜しょ〜う〜」みたいな感じなんですけど
最初低音なんでaikoかと思って検索してたんですが全然ヒットしないんで違うのかなと…
サビ最初が下がっていくような音程で、あんま自信持って覚えてないんですが「ど〜んなに〜」みたいな感じからサビ最後に繋がっていたと思います
断片的すぎますがどなたかわかる方いらっしゃったらお願いします
704Track No.774:2012/05/06(日) 10:50:15.47
aikoのカブトムシっぽいね
705Track No.774:2012/05/07(月) 15:33:55.55
どう思われてるのかなんて重要じゃないの ID ID?って浜崎あゆみの曲教えてください
706Track No.774:2012/05/07(月) 15:37:53.75
>>705
浜崎あゆみ identity
707Track No.774:2012/05/07(月) 16:35:24.98
>>706
ありがとう!
708Track No.774:2012/05/08(火) 15:42:45.48
曲名教えて下さい。
今朝のめざましテレビで流れてた曲で、歌詞は「カカカカカカカモーン」だけ
でした。女性ボーカルの甘目の声でした。
どなたか分かる方いましたらお願いします。
709Track No.774:2012/05/09(水) 22:48:36.20
質問です

いますぐーきーみーにあいたい・・・

ていう歌おしえてください。

お忙しいところ恐れ入りますが、
よろしくお願いいたします。
710Track No.774:2012/05/10(木) 01:15:43.57
ピアノの曲です。
テンポ?=80くらいのゆっくりな曲です。
結婚式とかで流れる感動的な曲です。
ミソレードシドーー
ラシドレミーシソーー
わかりにくくてすみません!
711Track No.774:2012/05/10(木) 03:31:18.00
トゥルルトゥルルトゥルルみたいな前奏で始まってもっと早く出会えたら〜どんな君に出会えただろ〜みたいなさびの曲で
君の髪は短くて〜みたいな歌詞が入っていて男性歌手が歌っていてせつない曲です
わかる方いたら教えてください
712Track No.774:2012/05/10(木) 07:51:33.94
あかね色に染まるー
って誰の曲でしょうか
良ければ教えて下さい
713Track No.774:2012/05/10(木) 10:20:38.03
>>708
AKAKAGEの「Comon'」?
714Track No.774:2012/05/10(木) 20:23:18.75
>>710
S.E.N.S 風のように は違うかな?
715Track No.774:2012/05/10(木) 22:04:47.83
>>713これでした!
ずっと気になっていたので、すっきりしました。
ありがとうございます。
716Track No.774:2012/05/10(木) 22:20:16.32
曲名とアーティスト名が知りたいです。
2011夏頃に有線でよく流れていた曲で、「君が好きで好きで好きで〜」ってサビでした。
男性アーティストで、rakeとかに感じが似ていました。
717Track No.774:2012/05/10(木) 22:20:51.91
今年の1月位にローソンでよく流れていた曲なのですが
女性歌手で可愛い感じの声と歌い方でした
サビが
タッタ・タッタ〜タラララ〜
だったような気がします。うろ覚えなのですがすみません。
誰かわかる方いらっしゃいませんか?
718Track No.774:2012/05/11(金) 00:56:46.82
>>714
これですこれです!
ずっと聞きたかった!
癒されますね。
本当にありがとうございます!
719Track No.774:2012/05/11(金) 02:10:56.11 BE:2332923874-2BP(0)
書き込み失礼します。すみません、
恐らく何かのRemix曲なのですが、、

最初はバスドラとスネアの音と、シンセか何かのメロディ、
比較的ゆっくり2エイト程続いた後に
アラーム音、警告音のようなメロディと突然の変調がある曲で、
変調の前に「ディージェイ、イージェイ(Dj、E.J?)」という
機械ボイスが入っています。変調後はドラムの音が心地良い程度のノリの良い曲です。

DJEJでも見つけきれなかった為、誰か心当たりのある方がいらっしゃったらなと
思って、書き込みました。
よろしくお願いします。
720Track No.774:2012/05/11(金) 13:17:45.72
>>716
検索で、シジマサウンズ『ラムネ』がひっかかりましたがどうでしょう

>>702>>717
タララ〜ではとても難しいのでドレミで書くか、
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
↑ここでメロディを弾いて、でてきた記号をコピペするかしてもらえると分かりやすいです
721Track No.774:2012/05/12(土) 12:10:43.28
3日ほど前にスーパーの有線放送でかかってた曲です
メジャーキーで、ミディアムでメローなかわいい曲でした

ボーカルは女の子で、多分アイドルポップスと思います
へたっぴで頼りない声で、吉沢秋絵にそっくりでした

詞が、「バイト先の先輩に恋をした」的な内容でした
ご存知の方、よろしくお願いします
722Track No.774:2012/05/13(日) 13:41:27.74
昨日、ブックオフで(有線?)流れていた曲です
必死に歌詞だけなんとか覚えようとしたのですが
最後の歌詞が 「ファイト」 しか覚えてないです
最近の曲ぽい感じです

若い女性のヴォーカルで、バンド形態ぽい曲調のポップ系ロックです
テンポも軽快な感じ。アイドルポップス、アニソンとしても通用しそうです

ご存知の方、ピンときた方を情報を下さい。よろしくお願いします
723Track No.774:2012/05/13(日) 19:59:07.76
最近の女性シンガーの曲で、
「もう会えない?
ねぇ好きだよ?
いつ会えるの?」
みたいな曲のタイトルが知りたいです。
西野カナなのかな?
724Track No.774:2012/05/13(日) 21:50:41.99
・ノリのいいロック調
・歌詞が全て英語
・サビ最後のワアアwwwワアアwwwワアアwwwが印象的
725Track No.774:2012/05/14(月) 01:59:57.74
質問させて下さい。スカパラの曲で、シーザファンタジスタゲームメーカーって歌詞が出てくる曲のタイトルを教えて下さい。お願いします。
726Track No.774:2012/05/14(月) 12:49:10.37
>>725
東京スカパラダイスオーケストラ - DOWN BEAT STOMP
727Track No.774:2012/05/14(月) 22:21:18.24
>>709
うめぼし/スピッツ?
728Track No.774:2012/05/14(月) 23:49:51.06
http://www.youtube.com/watch?v=5ZHDeExbF94
このBGMに使われている、激しい感じのオーケストラの曲名教えてください
音楽に未熟で何が元曲かわかりません。とても気に入ったので詳しく知りたいです
音楽におねがいします。
729Track No.774:2012/05/15(火) 00:33:04.14
>>726
>>725ですが、どうもありがとうございました。
730Track No.774:2012/05/15(火) 19:37:57.34
質問させてください
ピアノの曲だったかと思います

等間隔で
ド ファ ファ ソ ラ ファ ファ ソ ラ 高いド 高いファ 高いミ 高いレ

優しい感じのフレーズです!お願いします
731Track No.774:2012/05/15(火) 20:18:18.64
>>730ですが
自己解決しました。すみません
732Track No.774:2012/05/15(火) 21:26:05.64
質問してて、自己解決したなら
曲名買いていけよカス
733Track No.774:2012/05/15(火) 21:49:31.26
君が好きと言うなら僕はもっと好きだと言ってやる、的な歌詞の曲名何だったのか
わかりませんか?何も思い浮かばない・・
734Track No.774:2012/05/15(火) 23:03:39.66
>>732
僕も知りたいです教えてください、って素直に言えよカス
735Track No.774:2012/05/16(水) 15:33:04.49
>>712
アルマカミニイト 『茜』かなあ
736Track No.774:2012/05/16(水) 16:29:19.90
>>734
ド ファ ファ ソ ラ ファ ファ ソ ラ 高いド 高いファ 高いミ 高いレ

こんなので知りたいわけねーだろw
737Track No.774:2012/05/16(水) 22:52:07.78
歌詞やメロディーはほとんど覚えていないのですが、
「彼女の事が好きすぎる男の子が彼女を解体すればずっと一緒にいられる」的な内容で、
PVは高校生くらいの男女が描かれているかわいい絵(レゴみたいな感じ)の
曲をご存知の方いらっしゃいますか?

大分前に何かのサイトで1回見ただけなので、かなり内容は怪しいですが・・・

わかる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
738Track No.774:2012/05/17(木) 19:08:24.80
歌詞の一部しか覚えてないんですが
一瞬に[の?](一瞬に[の?]) 始まる[り?]〜
こんな歌詞で締めくくられる曲をお店で聞いたんですが歌詞で検索しても見つかりません
流れるような音楽でした。が、音楽に疎い私ではジャンルが分からないのでお教えすることができません
何かご存じでしたら是非教えていただけると幸いです。
739Track No.774:2012/05/17(木) 19:20:25.24
連レス申し訳ありません。
>>738に付け足しです。
歌詞に「駆け抜ける」という単語もありました。
そして最後の歌詞(だったはず)の「はじまり」は
     ↑
→↓→↑
はじまり
こんな風な抑揚がついていました。
どうぞ、よろしくおねがいします。
740Track No.774:2012/05/17(木) 20:06:13.41
アーティスト名も歌詞も覚えてませんが
ノリがいい女性ボーカルの曲で
pvで赤い口紅の女性看守みたいなのが出てる曲です
曲名分かる方教えてください
741Track No.774:2012/05/17(木) 20:14:57.30
>>740
看護婦なら椎名林檎の「本能」
742Track No.774:2012/05/17(木) 20:26:35.84
>>741
レスありがとうございます
確認してみましたが違いました
看護婦ではなく看守(刑務所っぽい感じの)の服を着た女性が歌ってるようなpvでした
高音が多くノリのいい激しい曲調だったと思います
743Track No.774:2012/05/17(木) 20:36:28.47
レディガガのテレフォンとか?
邦楽じゃないけれど
744Track No.774:2012/05/17(木) 20:46:42.32
>>738-739
歌声が男か女かは重要な手掛かりです
745Track No.774:2012/05/17(木) 20:49:48.43
>>744
ボーカルは高めの男性です
あと、曲調は流れるような、と言いましたがCloud Age Symphonyという曲に似ていると思います
746Track No.774:2012/05/18(金) 09:43:04.91
自己解決しました。
アーティスト名はaccess
曲名は瞳ノ翼
でした
詳しく調べてみるとコードギアスというアニメの曲のようですね。
ご迷惑をおかけしました、そしてありがとうございました
747Track No.774:2012/05/18(金) 23:16:46.38
英語詞の曲でラップ的で少しアジアな雰囲気で女声と男声の掛け合いみたいな感じの曲。
女声「なんとかアイラーヴュー!」男声「チーック!チック!チック!」
みたいな部分が聞こえました。歌詞が非常に曖昧で申し訳ありませんがわかる方お願いします。
748Track No.774:2012/05/19(土) 01:13:30.07
なかむらがやたら出てくる曲ってなんて曲名ですか?
最近有線で流れてて男性ボーカルです。
749Track No.774:2012/05/19(土) 02:00:00.59
サビの部分が
君に会いたくって、でも会えなくて、時間だけが虚しく過ぎていった
風の中君の声 振り返る右後ろ

歌ってるのは女性ボーカルです。タイトル教えて下さい宜しくお願いします
750Track No.774:2012/05/19(土) 02:04:24.42

http://www.youtube.com/watch?v=L1zZqsn4Kjg

この武道動画のバックでかかっている
格闘技とかでよく聞く曲のタイトルをどなたかご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
751Track No.774:2012/05/19(土) 02:15:34.62
>>750
PRIDE FC の opening theme music
ttp://www.youtube.com/watch?v=FQl1JbuYrLk
752751:2012/05/19(土) 02:22:42.17
>>750
曲名は「PRIDE」です
753750:2012/05/19(土) 02:26:42.56
>>752
即レスありがとうございました

高梨康治「PRIDE」ですね
754Track No.774:2012/05/19(土) 23:05:07.52
大河のオープニングで聞いたことがあるような壮大な曲なんですが
さっきのTBSの竜馬の像と一緒に流れてた曲わかる人いませんか?
755Track No.774:2012/05/20(日) 01:23:58.07
ググっても分からないので教えてください。

ここ半年ぐらい、ブックオフに行くと必ずといっていいほど有線でかかります。

歌詞の断片を書きます。

「マリーザ(女性の名前)」→全編、何度も出てくる。これが題名かも?

「街のど真ん中で〜 キスをするのはやめておくれ〜」→何言ってんだ

「南の国から来た〜」「君は最高さ〜」「かわいい女〜」→この辺バラバラ。要はその女が大好きってことです。

ダミ声のおじさんが歌っています。
ハッキリ言ってヘタクソです。
でも何回も聴かされているうちに、なんか味があってニヤニヤしてしまいます。

誰のなんと言う歌なんでしょうか?
756Track No.774:2012/05/20(日) 02:20:16.09
多分ビジュアル系バンドだと思うんだけど、サビが「輝く太陽に灼かれ 月に癒されて」という歌詞(うろ覚え)の歌を知ってる方いないでしょうか
だいぶ前の職場にあったテープに入っていて、いいなと思ったのですが、誰の歌かわかりません。ボーカルは伸びが良くてビジュアル系の歌い方です
757Track No.774:2012/05/20(日) 02:27:51.36
なんか今本屋とかでよくかかってる
普通に家事をやってる様子が歌詞に入ってた(多分)曲がすごく気になります
曲名がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
758Track No.774:2012/05/20(日) 02:48:52.60
あばうとすぎです
759Track No.774:2012/05/20(日) 05:27:38.17
一昔前、フロントに男女がいて男の方は腰巻
760Track No.774:2012/05/20(日) 05:31:34.04
一昔前、フロントに男女がいて、男の方が腰巻(ペニケース?)のみのいでたちで、
ファンク寄りのロックだったかそんな音を出すバンドがいたと思うのですが、全く名前が出てきません。

朝からモヤモヤしてるので、どなたか教えて下さい。
761Track No.774:2012/05/20(日) 05:40:53.80
>>756
ROUAGE - endless loop
762Track No.774:2012/05/20(日) 05:57:09.17
>>761
ようつべで見ました。これだ!ありがとう
763Track No.774:2012/05/20(日) 07:35:31.07
>>755 ♪♪
マリザ/松本則彦
http://www.youtube.com/watch?v=ABEcvcwwknQ
764Track No.774:2012/05/20(日) 17:51:00.87
二日前にブックオフで聞いた曲で
ボーカルは男性でした
聞き取れた歌詞は

君が言った言葉も僕の前を通りすぎて行った

だからもういいよ いいよ

です
わかる方いらっしゃいましたら教えてください



765Track No.774:2012/05/20(日) 18:59:37.67
>>763
ありがとうございました!

改めて聴き直してみましたが、
バックトラックの美しいボサノバと、
あのボーカルのダミ声とのギャップがスゴイですね。
自分の中ではこの曲に勝手に「ジャイアンリサイタル」と呼んでいました。

同系統の歌詞の「いとしのリンダ」も破壊力ありますね。

この2曲をたま〜に聴いて、ニヤニヤしたいと思います。

766Track No.774:2012/05/20(日) 19:05:04.56
外人の男性ボーカルでハスキーな声です。
サビ意外は、ウーワー、ウーワー、(以降英語)と歌ってました。<流れるように
2〜3年前まではたまにFMで聞いた記憶があるんですが、とんと分かりません。
昔、同じジャンルをまとめたCDアルバムに入っていた記憶があるんですが・・・
この程度で誰か分かる方が居ましたらお願いします。


767Track No.774:2012/05/20(日) 19:44:21.82
>>766
Sergio Mendes feat. Black Eyed Peas 「Mas Que Nada」?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tfa6fRjPlUE&feature=fvst
768Track No.774:2012/05/20(日) 19:59:14.64
ブックオフで流れていた曲です
必死に歌詞だけなんとか覚えようとしたのですが
最後の歌詞が 「ファイト」 しか覚えてないです
最近の曲ぽい感じです

若い女性のヴォーカルで、バンド形態ぽい曲調のポップ系ロックです
テンポも軽快な感じ。アイドルポップス、アニソンとしても通用しそうです

よろしくお願いします
769Track No.774:2012/05/20(日) 20:07:23.13
お店で流れてきた曲なんですが

きみの ?みつけたよ アタタタタ〜

みたいな歌詞でした
なんという曲なんでしょうか?
770Track No.774:2012/05/20(日) 20:35:09.74
ブックオフで立ち読みしすぎだろ!
771Track No.774:2012/05/20(日) 21:43:41.36
ブックオフいつ行ってもDJの姉ちゃんの解説つきだけど
772Track No.774:2012/05/20(日) 23:55:18.39
たぶんUAだと思うのですが・・・
歌い出しが
「心から????(聞き取れない)の前に
いつもの場所で君に会いたいと願う」
と始まる曲のタイトル、検索しても出ません。
わりとアップテンポな感じです
おねがいします
773Track No.774:2012/05/21(月) 00:07:02.02
>>772
A HUNDRED BIRDS / FREE feat. TeN
774772:2012/05/21(月) 02:00:22.02
>>773
あざす!
775Track No.774:2012/05/21(月) 05:23:07.21
2004年頃にエロ関係が充実している本屋に入ったら流れていた曲が気になってタイトルを知りたいのですが
以下の情報で分かる方お願いします

*ダウナー系のメロディーと暗くてエロい歌詞(SM的)
*多分AV嬢が歌ってる
*歌詞の最後が「肉を食え」で終わる
776Track No.774:2012/05/21(月) 06:22:50.53
>>767
申し訳ありません。こちらでは無いようです。
どのジャンル?って言うと分からないのですが
ユーロビート調とでも言ったらいいでしょうか?そこまで派手でも無いんですが・・・
どなたか御協力お願いします。
777Track No.774:2012/05/21(月) 06:37:29.46
もしかしたらヲタ系アニメ関連の曲かも知れません
女性ボーカルでソロか複数かあやふやです

メーロディー アンド メロデイ〜 メーロディー アンド メロデイ〜
というサビが特徴的な曲です。
778Track No.774:2012/05/21(月) 07:25:28.64
>>776
そうか。これ以上は俺は浮かばないので洋楽板の方がいいかも。
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.146◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1336319159/
779Track No.774:2012/05/21(月) 15:24:40.17
店でふと気になる歌が流れたら歌詞の一部(なるべく特徴的な部分)を携帯のメモ帳にでも保存しとくと捗るぞ
780Track No.774:2012/05/21(月) 20:33:30.49
昔の歌なんですけど・・

I will be threre~♪ナントカントカthrere~♪ みたいな歌詞で
女性が歌ってる(声がかわいい)

これだけしかわからないのですが・・どなたか分かりますか?
781Track No.774:2012/05/21(月) 20:36:24.12
>>780
the brilliant green 「There will be love there -愛のある場所-」
782Track No.774:2012/05/21(月) 20:49:38.14
記憶曖昧ですが、
10年くらい前に
「うちのクラスの吉成くん」とかいう出だしで始まる、女性ボーカルの歌を聞いたコトあるのですが、
歌手、曲名お願いします
783Track No.774:2012/05/21(月) 20:56:51.73
>>782
Laugh and Peace 「ちょっときいてな」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005G4Q2/
784Track No.774:2012/05/21(月) 21:10:10.83
>>781
ありがとうございます!
785Track No.774:2012/05/22(火) 02:33:23.10
『世界中でたった一人になった気分さ〜』
的な歌詞の曲なんてのがあったような気がするんですが正確に思い出せず。

スガさんだったような違うような・・・
786Track No.774:2012/05/22(火) 04:47:28.26
>>785
スガシカオなら「夜明けまえ」かな?
787Track No.774:2012/05/22(火) 22:16:10.46
お願いします。
間奏が君が代っぽく、なんとなく怒髪天のようなイメージで…。

今月の中旬にFM802で流れてました。

わかる方、よろしくです。
788Track No.774:2012/05/22(火) 22:16:46.20
言葉なんていらない 強く感じさせてよ っていう曲教えて下さい!
789Track No.774:2012/05/22(火) 22:44:07.46
>>788
AliceのMoving on
790Track No.774:2012/05/22(火) 23:40:08.75
>>786
それでした!
ありがとうございます!
791Track No.774:2012/05/23(水) 03:53:25.60
誰か>>749お願いします…
検索かけてもわからないんです
792Track No.774:2012/05/23(水) 14:35:18.43
改札を抜けていつもの電車を見送る
もう何度も通いなれた

友達はみんな街を出た
私だけがまだ夢を見てる

女性ボーカルで、静かな曲です。
20年くらい前に有線で流れていたと思います。
宜しくお願いします。
793Track No.774:2012/05/23(水) 15:54:48.36
>>792 ♪♪
Homeless Heart 「朝」
http://www.youtube.com/watch?v=HgWBtcfddDA
794Track No.774:2012/05/23(水) 16:54:59.27
改札を抜けていつもの電車を見送る
もう何度も通いなれた

友達はみんな街を出た
私だけがまだ夢を見てる

女性ボーカルで、静かな曲です。
20年くらい前に有線で流れていたと思います。
宜しくお願いします。
795Track No.774:2012/05/23(水) 18:52:45.83
大切なことなので
796Track No.774:2012/05/23(水) 19:05:43.02
793さま!

コンビニで2回聞きました。
ギターで耳コピーしていたのですが、メモを無くしてしまい、ずうーと探していました。
1997年だったんですね。
本当に素敵な曲です。

ああ、本当にありがとうございます・・・。(涙)
797Track No.774:2012/05/23(水) 19:15:40.15
一行目を検索するだけで出てくるよ
798Track No.774:2012/05/23(水) 23:45:25.40
>>783
うわー、本当だ
ありがとうございます。
初めて歌詞を全部見ました
799Track No.774:2012/05/24(木) 00:31:38.55
3拍子の曲でファは全部フラットです
有名な民謡だったような気がします
ミー ソーラ シーードシー ラーファ レーミファー
ソーミ ミーミ♭ミー ファーミ♭シー
これでわかる人いるでしょうか…
800Track No.774:2012/05/24(木) 01:13:29.54
すき家で昨日かかっていたんですが、歌手名わかったら教えてください。。
歌詞とびとび&いくつか間違ってるかもしれません。
アニメ系?のかわいらしい女性の声でした。

・歌詞(とびとび)
あふれるものは魂じゃない
目を開けたままでいるその笑顔
宝物
目を閉じて見てる
隣にいさせて
801Track No.774:2012/05/24(木) 01:20:17.43
>>799
グリーンリーブス です
802Track No.774:2012/05/24(木) 01:40:41.20
>>801
ありがとうございます!
803Track No.774:2012/05/24(木) 03:00:22.94
質問させて下さい。女性のボーカルで、ハニーサークルからって言うフレーズが入ってる曲のタイトルと歌手名を教えて下さい。
804Track No.774:2012/05/24(木) 03:20:52.13
>>803
orange pekoeの「Honeysuckle」
805803:2012/05/24(木) 05:46:30.68
>>804
どうもありがとうございました。
806Track No.774:2012/05/24(木) 13:32:55.27
おねがいします

ある晴れた朝は昨日より寂しくて振り出し雨にも気づかずに
君の声消し去っても僕は君の仕草一つで気づいてあげるだろう
だからもう涙を止めて話はしないから…
807Track No.774:2012/05/24(木) 13:38:05.31
最近お昼前のラジオをで必ずかかるのですが
仕事中の為歌手も誰なのか分からずラジオの放送局も分らず・・

hello hello 聞こえていますか?という歌詞しか分らないのですが

凄く耳に残るのでまた聞きたくなりまして・・
是非よろしくお願いします


808Track No.774:2012/05/24(木) 20:10:37.87
>>807
hello - 甲斐名都 かな?

男か女か書いてもらえると助かります
809Track No.774:2012/05/24(木) 20:40:37.71
http://vimeo.com/21525265
この曲の名前を教えていただけますか?
810800:2012/05/25(金) 18:13:13.70
わからないすかねえ。
昨日夜もすき家行ったらかかってたんですが、歌詞メモるの忘れました。
811630:2012/05/26(土) 00:09:45.25

自己解決しました!
月天心/一青窈

台湾の人だったんですねー、初めて知った……。
812Track No.774:2012/05/26(土) 03:11:02.66
8〜10年くらい前にネットでたまたまみつけた曲を探しています

[青い鳥わけもなくさまようには世界は広すぎて]
[どうしたらあの景色とりもどせるのだろう]
という感じの歌詞で、女性が歌っていました

当時モナーラブのmp3を探していたときに偶然見つけました
曲名は青い鳥とあったのですがググってもそれらしいものが見つからずモヤっています
よろしくおねがいします
813Track No.774:2012/05/26(土) 07:22:33.23
>>812
多分知ってる曲だが誰だったか思い出せないな・・・
他に答える人いなかったら、気長に待っててください。
814813:2012/05/26(土) 08:38:47.51
>>812
思い出したと思ったが全然違う曲だったわ・・・
発売も2009年みたいだし・・・
ちなみにmoumoonの「青い月とアンビバレンスな愛」なんだが違うよな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002OIH93M
815Track No.774:2012/05/26(土) 09:02:20.24
コンビニとかでかかってるんだけど幼児の声で、 
♪ヘイエッホーーウ! ヘイエッホーーウ!♪
みたいな曲って知ってます?
816Track No.774:2012/05/26(土) 15:33:42.62
ドラ♯ドラ♯ララソ〜、ファソラ♯ソラ♯ラ♯ド〜

恐らく邦楽で、今年の冬にどこかの店で流れてました
歌詞はわかりません
曲名を教えてください
817Track No.774:2012/05/26(土) 15:42:27.06
「手ぇーをー 振ぅーれーよー」「どぉっちどぉーっちのーえ〜」「いいじゃんsummerじゃん」

断片的で申し訳ないです。
アフロの黒人?系の若いハーフみたいな日本人が歌ってて、
2009年の夏だったと思うけど、有線で流れてた。
レゲエっぽい曲 どなかた知ってたら教えてください
818Track No.774:2012/05/26(土) 19:42:16.54
>>816
Sexy Zone 『Lady ダイヤモンド』
819Track No.774:2012/05/26(土) 20:33:53.84
>>813>>814
すいません、その曲ではないようです
またなにか思い出したらよろしくおねがいします
820Track No.774:2012/05/26(土) 20:41:22.01
昨日ラジオから流れてた曲で
♪ヘイ! 共に走れ!!(?) ナントカナントカナントカ♪
これが5、6回ほど続いて
女性が「ララララ〜 ララララ〜♪」とこの繰り返し。
何かの応援ソングっぽい曲でしたが
どなたか知ってたら教えてくださいm(_)m
821Track No.774:2012/05/26(土) 22:46:03.21
>>818
ありがとうございます!
822Track No.774:2012/05/27(日) 07:47:08.30
「風呂 40℃ 熱すぎる」等という歌詞があって、
最近の女性アイドルっぽい曲。

ラジオでたやたま聞いて、検索しても解らないので、
解る人教えてください。
823Track No.774:2012/05/27(日) 10:44:17.04
今、有線で流れている女性の歌でサビが『君のために〜』てやつの曲名分かる方いてますか?
824Track No.774:2012/05/27(日) 10:59:24.18
>>823
何CH?
825Track No.774:2012/05/27(日) 11:12:39.87
>>823
有線のリストでは確認できなかったが AKB48「君のために僕は…」(最新シングルの劇場盤C/W)と
リストにあったものの、男のグループっぽいので違うかもしれないがTWIN CROSS 「君のために捧ぐうた」
というのが出てきた。
826Track No.774:2012/05/27(日) 14:28:48.47
皆さん回答ありがとうございます。

チャンネルはちょっと分からないです。

歌の最初も『君のために』て歌詞から始まってました。
827sage:2012/05/27(日) 16:34:57.12
普通?の女性声優が歌うアニソンみたいな曲と思っていたら、
歌詞に、燃えろとかチャンスとかいう箇所があって、
よく聴くとサビは横浜高校の高校野球の応援歌そのものでした。
この曲をご存知の方教えてください。お願いします。
828Track No.774:2012/05/27(日) 20:24:10.56
90年辺りの音楽誌の背表紙に広告があったりしたんですが、女性で
「廃車置場で会いましょう」みたいなタイトルのアルバムかシングル出していた人の名前を。
尾崎豊を聞いてた世代がデビューみたいな説明がしてあったように記憶しています。
829Track No.774:2012/05/27(日) 22:07:08.90
どうぞよろしくお願いします。
20年ほど前に初めて聞いた曲で、女性ボーカル・邦楽です。
歌詞の一部は「ライライラライ ・・・ 汚れのないその瞳で」というものです。
曲名ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
830Track No.774:2012/05/28(月) 07:19:29.43
>>828
橘いずみ?
女尾崎みたいなキャッチコピーだったと思う。
831Track No.774:2012/05/28(月) 18:16:16.64
http://www.youtube.com/watch?v=dzSSs5qpYbE
この曲名教えて下さい。
邦ゲーだと思うんで
832Track No.774:2012/05/28(月) 22:32:21.81
今日仕事場で流れた曲ですが、サビが NOW EVERYBODY?みたいなフレーズが入る曲です
テクノポップ?女性ボーカル
情報少ないですが解る人お願いします
833Track No.774:2012/05/29(火) 18:10:08.95
ハイトーンな声の女のボーカルで

 二股かけてる女が、1人♂とデート中に偶然もう1人♂とバッタリ会っちゃって
 二股バレて大慌てして、もうみんなで仲良く遊びましょう!みたいな提案したら
 男2人にふざけるなって怒られて、両側から殴られて男2人の間で反復横跳び状態

っていうアップテンポな歌、なんていう曲だかおわかりの人いますか
「反復横跳び反復横跳び〜 反復横跳び反復横跳び〜」の歌詞が入ってたと思います
なんかふと思い出して気になって、気持ち悪くてしょうがない 助けて
834760:2012/05/30(水) 05:34:10.69
>>833
野沢直子「右往左往」
835Track No.774:2012/05/30(水) 17:27:52.86
>>834
ありがとうございます! 探してみます
836737:2012/05/31(木) 00:14:54.68
以前質問させて頂いた者です。
たまたま質問で探していた曲を見つけたので書き込みさせていただきます。

曲名は『わぎりのハニー』で、どうやらFLASH作品だったみたいです。
内容は、記憶していたものとはかなり違いましたが・・・

検索をかけたらすぐに出てきますが、微グロなのでご注意を。
(かわいいポップな絵柄なのでそこまでではないです)

解決したので書き込ませてもらいましたが、そんなのどーでもいいという方は
スルーでお願いします。

長文失礼しました。
837Track No.774:2012/05/31(木) 00:18:21.64
ご丁寧にありがとすございます
838Track No.774:2012/05/31(木) 00:44:17.62
>>836
おめでとう!
自己解決したら後の人のためにも曲名を書いて報告したほうがいいと思う
839Track No.774:2012/05/31(木) 01:31:29.57
テレビのCMやドラマやアニメのBGMで良くかかっている曲で
ピアノオンリーの曲です。
旋律とかわからないけど、たーらーらーらーらーらーらーらーらー、ちゃんちゃん、ちゃんちゃん
みたいなかなりゆったりとしたピアノ音が繰り返ししつこい曲です。
歌詞等はありません。本当にピアノだけですが、良く聞くフレーズなんです。
840Track No.774:2012/05/31(木) 01:50:24.41
>>839
>>433は?
841Track No.774:2012/05/31(木) 06:52:50.45
ありがとう!すっきりです!
忘れないように心に刻み付けておきます
842Track No.774:2012/05/31(木) 22:34:44.74
最近FMでよくかかっている曲なんですが、曲名の一部も歌手名もさっぱり見当つきません。
歌っているのは女性で、グループではないと思います。
曲調は広瀬香美風で、アップテンポの明るい感じです。
歌詞の中に「アッアッアッ」「エッエッエッ」というのがよく入ってます。
サビの始まりと終わりのフレーズは英語です。
かなりメジャーな曲だと思うのですが・・・。
843Track No.774:2012/05/31(木) 23:30:45.44
歌詞の最後の部分しか分からないんだが
魔神が何か書き置きをしていた→夢だったって感じで終わる歌がすごい気になっている。

男性グループだと思うんだが、誰か教えてくれ。
844Track No.774:2012/05/31(木) 23:35:50.91
歌詞の最後の部分しか分からないんだが、魔神が書き置きを残していて それは夢だった で終わる歌。
男性の声だったが、誰だか全く分からない。
845Track No.774:2012/06/01(金) 02:04:00.61
子守さんてんこ盛りのラジオで7時20分くらいにながれる短い曲がわかりません
ラララーララ↑ーーー
ララーララーララーラーラーララを2回繰り返し、笛みたいな感じの音でした。
846Track No.774:2012/06/01(金) 03:41:39.45
皆様お願いします。

バンドかソロかは不明。歌っているのは男性一人。かなり暗い感じの曲で歌い方に特徴があります。
息をすごく吐きながら歌っている方で、歌詞はサビが『あいたくて〜あえなくて〜』と『あいたくて〜あいたくて〜』
の2パターンあったかと。
とにかく曲の暗さと、歌い方(黒夢の清春さんぽい)が印象的で探しています。

よろしくお願いします。
847Track No.774:2012/06/01(金) 12:23:10.62
>>846
http://www.youtube.com/watch?v=LM7xWeIRrc4&ob=av3e

GLAYのWay of Differenceじゃないの?
848Track No.774:2012/06/01(金) 21:22:16.73
>>847
ありがとうございます。
GLAYじゃありませんでした。
もう少し調べてみます。
849Track No.774:2012/06/01(金) 21:54:49.85
>>842
shine/入家レオ?
850Track No.774:2012/06/02(土) 01:24:45.53
女性の声でサビが「らららーららららららー」って感じなんですけどわかりますでしょうか?

LOVE PSYCHEDELICOに似た声でした。

懐かしい感じもしました。

何かにタイアップもしてたと思います。

わかりづらくて申し訳ありませんがよろしくお願いします
851Track No.774:2012/06/02(土) 03:38:26.65
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

女性歌手(もしかしたら複数かも?)
ZARDみたいな声

ちょっとロシア民謡っぽいテクノ

曲調はT-ARAの『Bo Peep Bo Peep』って言う曲に似ていてる気がするけどそこまで声とか加工されてなくてもう少し落ち着いた感じ

2010年の年末(2011年の初めかも)くらいには有線で結構流れてたと思います。
かなりうろ覚えで詳しい情報書けなくてすみません。
852Track No.774:2012/06/02(土) 09:18:11.08
2007年の6月ごろにエールフランスの機内で乗り降りするときにBGMで
かかっていた曲なんですが、
・女性歌手
・「クイーカ」って楽器でキュキュって音が入っていました。
・「Rain(shower?)」「Sunshine(Sunrise?)」って歌詞で
南国風の雰囲気なんですけど…どなたかご存じないですか?
853Track No.774:2012/06/03(日) 03:31:01.88
>>846です。

自己解決しました!

Plastic Treeのムーンライト----。でした。

歌詞が全然違いました…。
探して下さった方、ありがとうございました。
854Track No.774:2012/06/03(日) 04:51:36.89
ラップ調の曲で女の子が複数で歌ってる曲が気になる。
最近有線で流れてるんだが。
何とか言って、何とか言って、何とか言ってよ、ギミサモーとか歌ってる曲。
855Track No.774:2012/06/04(月) 16:57:12.71
去年辺り有線でわりと頻繁に流れていた曲
・ボーカル男性一人
・恋愛の曲
・歌詞に[半分]がよく出ていたと思う(自分と相手は二人で一つ、みたいな使い方)
・SMAPではない
これだけしか情報ないですがよろしく。
856Track No.774:2012/06/04(月) 17:28:25.23
>>855
back number - 思い出せなくなるその日まで
ttp://www.youtube.com/watch?v=qYp0VgzcJ7s
857855:2012/06/04(月) 21:07:47.77
>>856
ビンゴでした!
ありがとうございます。
858Track No.774:2012/06/05(火) 00:38:37.72
どなたかお願いします。

邦楽バンド、全員男、ボーカル兼トロンボーン(?)
スカだかそんな感じだったかな
◯◯旅行て感じのインスト曲が有名だった気がする。
859Track No.774:2012/06/05(火) 02:01:40.90
>>858です、自己解決しました、SAKEROCKでした。失礼しました
860Track No.774:2012/06/05(火) 04:06:09.55
夜中にデジタル音でどこからか聞こえてきたんですけど
どこから聞こえて来たのかわからずにちょっと怖いので質問です

出だしが、「ドレミの歌」のマイナーコードっぽい曲を教えてください
ど〜はど〜なつ〜の〜ど〜♪の部分がマイナーコードでした
861Track No.774:2012/06/05(火) 04:07:37.77
>>860ですが、洋楽か邦楽かクラシックかはすみませんが良くわかりません
862Track No.774:2012/06/05(火) 20:39:43.63
2004〜06年くらいの曲だと思うのですが(友達が聴いているのを聴いただけなので実際はもっと前かもしれません)
女性が歌っていたのですが、高音と中音域を行き来するような変な歌い方でした
間奏でリコーダー?を吹いていました

最近思い出してずっと気になってます
お願いします
863Track No.774:2012/06/05(火) 20:55:41.85
>>862
ストロベリー・フラワー 「愛のうた」?
864Track No.774:2012/06/05(火) 21:11:25.95
>>863
ありがとうございます

聴いてみましたが違いました
もっとアップテンポで明るい感じの曲だったと思います
865Track No.774:2012/06/06(水) 01:18:42.96
何度かFMでかかってたのですが
女性ボーカル、バンド?で
サビの部分が、君に会いたくて でも会えなくて 風の中君の声 振り返る何度だって
て曲です、わかる人お願いします
866Track No.774:2012/06/07(木) 00:54:32.99
ttp://www.youtube.com/watch?v=OCW0tQp3aiQ
この中央線の発車メロディをアレンジ(サンプリング?)した曲を探しています
青山テルマか昔のm-floのようなしっとりとした雰囲気の女性ボーカル曲で、男性ラップもあったかもしれません
ご存知の方、よろしくお願いします。
867Track No.774:2012/06/07(木) 03:02:16.05
たぶん80年代か90年代初期ぐらいの曲だと思うんですが、
曲の最後に「一歩 一歩 一歩」と連呼する曲わかりませんか??
もしかして、違う言葉かもしれませんが。。。
とりあえず、
そんなような発音の言葉を曲の最後に連呼していたという事だけしか
覚えていません。。。
男性ボーカルです。
とても情報は少ないですが、
どなたか誰のなんという曲かを知っている方はいませんか???
868343:2012/06/07(木) 19:28:53.58
自己解決できました。
amazarashi「夏を待っていました」

探していただいていたかたいらっしゃいましたら
ありがとうございました。
343の情報じゃ見つかりませんよね。今はモヤモヤが晴れて満足です。
869760:2012/06/09(土) 05:13:41.28
こちらも自己解決しました。

babamania

ありがとうございました。
870Track No.774:2012/06/09(土) 20:59:38.37
先月ラジオで流れてた曲です。新曲なのか、リクエスト曲なのかもわかりません。

若めの女性で、覚えてる歌詞は「あなたが優しくするたび 私は辛いよ(辛いの?)」だけです。

歌詞検索もしてみたのですが、ひっかかりませんでした。
よろしくお願いします。
871Track No.774:2012/06/10(日) 00:16:34.32
872Track No.774:2012/06/10(日) 20:05:00.55
ごく最近、お店のBGMでよく流れてる曲なんですが、
曲名がわかれば教えて下さい。

ボーカル: 男性。 ソロかグループかはわかりません
曲調  : ダルいというかジャジーというか
歌詞  : サビのところで、「だきしーめてー」
       そのまえに「きみのひとみ」と言っていたようですが

何度か聞いたので、流行していると思いますが、
ググっても、ひっかかりません。

よろしくお願いします。
873Track No.774:2012/06/11(月) 21:53:04.21
解りにくいかもしれませんが宜しくお願いします
以前見た映画『嫌われ松子の一生』で松子が、美容師の島津と居る時に流れていて刑事さんが来た瞬間に止まる曲、何ていつ曲かわかりますか?
探しましたが、探し方が悪いのか見つかりませんでした
874Track No.774:2012/06/11(月) 23:02:37.50
女性ボーカル
アコースティックな感じ
サビで高音のファルセット
たぶん90年代〜00年代前半
割とマイナーだった気が

一応サビ部分の耳コピです↓
http://hyg.heteml.jp/vipdtm/up/log/VipdeDTM0120.mp3
この部分の歌詞はなく、「はー あああー あああ あああ あああー」って感じで歌ってました

前に一度ネットで見かけたきりでサビ部分しか覚えていないのですが、よろしくお願いします
875Track No.774:2012/06/12(火) 14:08:07.00
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
r4 dis'4 gis'4 c''4 c''4 cis''8 ais'4. gis'4 g'4 gis'4 ais'4 c''1 r4 r4 gis'4 c''4 dis''4 dis''4 cis''8 c''4. gis'4 g'4 gis'4 ais'4 gis'1 r4

数年前に銭湯のBGMのオルゴール曲で聞きました
おそらく女性ボーカルの邦楽曲だと思います
ただオルゴール曲だったので歌詞はわかりません
どうかお願いします
876Track No.774:2012/06/12(火) 14:22:22.42
>>875
ZARD/永遠
877Track No.774:2012/06/12(火) 14:33:15.05
>>876
ありがとうございます
すっきりしました!
878Track No.774:2012/06/12(火) 17:56:32.84
アーイウォーンチューベーイベー〜 アッアッアッ

みたいな歌詞の曲が思い出したいのですがわかりません。
梅宮アンナみたいな声で、90年後半から00年初頭らへんに聞きました。
英語の歌詞はあいまいです。が アッアッアッかンッンッンッみたいなのは記憶にあります。
どなたか知ってる方いませんか?
879Track No.774:2012/06/13(水) 11:26:35.95
邦楽の男性歌手で確か全編英語の歌詞だったと思います
イントロが縦笛?っぽい感じでイントロの雰囲気は19のすべてへに似てます
2000年代頭くらいに耳にしたのですが分かる方いらっしゃいますか?
880Track No.774:2012/06/13(水) 15:00:54.56
「夢が叶わない気持ちを今は知りたくない」みたいな歌詞がある曲なのですが、知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?

大学でカラオケに行った時なので、10代後半〜20代前半までにそこそこ知名度のある曲です。
自分含めてオタ多めだったのでもしかしたらアニソンかもしれません……

よろしくお願いします
881Track No.774:2012/06/13(水) 21:41:20.75
少しスレチですが

「鼻で弾け」という指示がある、またはそうせざるを得ないピアノ譜があると聞いたことがあるのですが、知っていれば詳細を教えて下さい
882Track No.774:2012/06/14(木) 08:25:09.20
>>871
ありがとうございます!これです!

女性ボーカルが印象に残っていたのですが、男性ボーカルも入っていたんですね

なんか不思議な曲ですね
スッキリしました
ありがとうございました
883Track No.774:2012/06/14(木) 21:16:58.50
店内の有線放送とかで、日本人の歌手が一つの曲をワンフレーズずつ歌ってるような
ウィ・アー・ザ・ワールドみたいな曲をよく聞くんですがあれってなんですか?
最後は五木ひろしの声みたいな・・。
884Track No.774:2012/06/14(木) 22:11:21.77
この声が届いたとしても 彼の傷癒えない Janne Da Arcのなんだっけ?

歌詞間違ってるかも
885Track No.774:2012/06/14(木) 22:16:35.68
>>884 ♪♪
Acid Black Cherry 罪と罰〜〜神様のアリバイ〜
886Track No.774:2012/06/14(木) 22:47:41.13
>>885 ありがとう!
887Track No.774:2012/06/15(金) 09:57:49.03
聴き取った歌詞で検索したのですが細部が違うのかヒットしませんでした、よろしくお願いします。
男性ヴォーカルで、

君を愛せるように自分を愛せればよかった

というような一文が入っていて、
生まれ変わろうとした君は僕を愛する君じゃなかった、
みたいな意味の歌詞があったと思います。
888Track No.774:2012/06/15(金) 22:09:53.01
光輝いてる明日に

こんな感じの歌詞です…ヒップホップみたいな感じです…教えて下さい…
889Track No.774:2012/06/16(土) 23:18:58.65
たぶん90年代の曲で男性が一人で歌っています
楽器はギターのみだったと思います
曲の一部がファファレ ファファレ ファファレもしくはファファソ ファファソ ファファソの音になっています。
890Track No.774:2012/06/17(日) 02:33:34.81
恋しくて!恋しくて!恋しくて!辛いよぉ〜

最近有線で聞いて頭から離れません、、、。
891Track No.774:2012/06/17(日) 03:51:54.78
最近の曲だと思うのですが
スカのような曲に男性一人でラップのように歌ってる曲
を教えてください
892Track No.774:2012/06/17(日) 05:34:04.54
>>890
女々しくて
ではなく?
893Track No.774:2012/06/17(日) 11:50:40.59
>>892
ググったらそれでした。
ありがとうございました。
894Track No.774:2012/06/17(日) 20:17:58.96
リンク先の動画に収録されている2曲の曲名を知りたいです。
http://www.liveleak.com/view?i=9f8_1329010130
1曲目が動画最初〜5:20くらいまで、2曲目が5:20〜動画最後までです。
2曲のうち、どちらか片方でもお分かりの方教えてください。
895894:2012/06/17(日) 20:46:27.76
別スレで教えていただいたので、>>894は回答不要です。
896Track No.774:2012/06/17(日) 21:50:21.17
最近バイト先のラジオで聴いた曲なんだが
AメロBメロとサビの音程差が大きい曲で女性ボーカルの曲なんだ
サビの方がとても高い声だ
あと疾走感のある邦楽だ
たぶんこの4月くらいからの新曲だと思うんだが・・・
誰か心当たりないか?
897Track No.774:2012/06/17(日) 23:53:11.82
夕闇がこの身を隠す術を許し〜

こんな感じの歌詞でたぶんアニソンとかゲーソンとかそっち系だと思うんですけど分かる人いますか?
898Track No.774:2012/06/18(月) 01:52:29.85
もろく崩された夢は〜

みたいな歌詞が曲の後半の方にあって、日本女性ボーカルの、かなりノリノリでテンポの早いカッコいい曲なんですが、曲名わかりますでしょうか??

この曲いいなぁと思いつつ、歌詞を必死に覚えようとしたけど、早くて厳しかった(汗)

有線かな?「女々しくて」がその曲の1〜2曲後にかかってました。
899Track No.774:2012/06/18(月) 04:32:08.01
探しても分からなかったので誰か教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11203734
これに使用されてる曲名が分かる方いませんか?
音ゲーっぽいような気がするんですが歌詞がまったくないので分かりません
よろしくお願いします
900Track No.774:2012/06/18(月) 07:23:55.89
>>896
住岡梨奈、Rihwa、家入レオ辺りは?
901Track No.774:2012/06/18(月) 22:50:05.62
・去年12月位に聞きました
・オタクショップでかかっていたので多分アニソンかゲームの主題歌
・テンポはやめ
・女性ボーカルKOTOKOみたいなかんじ
・君の涙はって歌詞が入ってる
ロック調?どなたかわかれば教えてください
902Track No.774:2012/06/18(月) 22:52:14.72
今日行った店の店内BGMで流れてた曲なんですが
聞き取れた部分の歌詞は

「か〜わ〜り〜たいのよ」

「シンキンシンキン わくわくするの」

という部分があります。この曲のタイトルを知りたいです
歌っている方は女の方で
1年前ぐらい前にもどこかの店内BGMで流れてたのを聞いたことがあるので
それより前からある曲だと思います
分かる方どうかお願いします
903Track No.774:2012/06/18(月) 23:37:36.53
「虐めてくださいもっと この愛は背徳の愛」的な歌詞が入ったを探してます
他人のブログをふらふらと眺めているときに、イラストに書いてあるのを見かけました

分かる方はどうかお願いします
904Track No.774:2012/06/18(月) 23:45:53.78
>>902
木村カエラのYellow ?
905898:2012/06/19(火) 00:34:16.13
>>898
自己解決しました。

水樹奈々
METRO BAROQUE

でした〜
あーすっきりしたw
906902:2012/06/19(火) 01:35:37.38
>>904
今、動画サイトで聞いてみたら
木村カエラさんのYellowが探してた曲なようです
ありがとうございます
907Track No.774:2012/06/19(火) 12:16:31.98
2002年、03年くらいに耳にした曲を探しています。
・邦楽?
・男性ボーカル
・曲の前に「ペリーの肉声」みたいな
男性の声で台詞があったような…

このくらいしか分からないです。
宜しくお願いします。
908Track No.774:2012/06/20(水) 16:57:50.78
さらら さらら さらさら さららさらら
ひとつふたつかぞえる はるのゆき
ふわりふわりあそん で舞い降りる
さららさらら はるのゆき 手のひらに集めても 溶けない雪

歌詞で検索しても上記の内容で質問しているyahooのトピックスが出てくるだけでした。
(上記の質問は期限切れになっていましたが自分より聞き取れている範囲が多かったので引用させてもらいました)
909Track No.774:2012/06/21(木) 08:51:26.48
YouTubeの永遠の名曲R&B100の宣伝動画の開始から43秒辺りの曲を誰かわかる方いませんか?
910Track No.774:2012/06/21(木) 16:37:18.09
>>909
43秒ジャストの曲だとこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=d27gTrPPAyk
911Track No.774:2012/06/21(木) 22:26:08.18
>>910

その曲です。

先日、乗ったタクシーのラジオで流れていたのを途中から聴いて気に入り、ずっと曲名を調べていました。

本当にありがとうごさいました。
912Track No.774:2012/06/21(木) 22:38:04.41
>>843-844

OH!!!! 迷惑!!!!
GReeeeN

俺も気になってて必死で調べた
913Track No.774:2012/06/22(金) 04:49:43.07
近所のドラッグストアの有線で流れてた曲なんだけど
・女性ボーカル
・「あなたはアフリカ、私は沖縄(?)」とかよくわからない歌い出し
・やたら高い声で「ハイビスカス」ってフレーズ連呼
・サビ(?)で「ハッハッハッハッハ!」と発声練習のような声を出す
・やたら古臭い、昭和というより大正
・その前だか後に、ブラビの「タイミング」が流れてたのを覚えている

ググって出てきたヒントもまとめて書いた。
検索すればヒントは出るんだけど答えは全くみつからない。
だれか助けて
914Track No.774:2012/06/22(金) 11:59:30.21
女性ソロで歌詞に「私は15でジュンコになった〜♪」
歌詞はうろ覚えなので15じゃなかったかもしれないしジュンコでもなかったかもしれません
2年前の冬頃に一度だけテレビの音楽番組で見たのですが探しても見つかりません
どなたかご存知のかたいらしたら宜しくお願いします
915Track No.774:2012/06/22(金) 16:43:18.78
>>914
椎名林檎 「歌舞伎町の女王」
916Track No.774:2012/06/22(金) 17:28:59.75
>>915
残念ながら椎名林檎ではありませんでした
かなりマイナーな方で自分も初めて見た方でした
早速の返信有難うございました
917Track No.774:2012/06/22(金) 18:30:17.00
つい数年前に聴いた曲なんですが、
・かなりのアップテンポ(テクノ系?)
・女性ボーカル。いかにもアニメ系だが、アニソンかどうかは知らない
・「さ〜っき会〜ったばかりでも」という歌い出し
・「パワフル!」や「スマイル!」「全開!」という掛け声みたいなのが入る
・おそらくアルバムの1曲目
ちょっと情報少ないですけど、分かる人いましたらお願いします
918Track No.774:2012/06/22(金) 19:49:06.68
>>917

加藤英美里の「mode ZERO」だと思います
919Track No.774:2012/06/22(金) 19:56:31.11
何年か前だと思うんですが

テレレレーテレレーテレレ ハイッハイッ

というリズムが何回か間奏か前奏に繰り返される
(ハイッハイッは声)
電波系のゲームかアニメかの曲だと思います!情報が少なすぎますが
わかる方、お願いします!!
920Track No.774:2012/06/22(金) 19:57:51.63
>>918
ありがとう その曲でした
しかし妙にインパクト強い曲だ
921Track No.774:2012/06/22(金) 19:58:25.02
>>913

MINMIのハイビスカスが近いと思ったけど…
922913:2012/06/22(金) 21:20:04.81
>>921 最近の曲ではないですね。

まさに以下のスレの曲のことなのですが、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。http://sp.logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1316702580/

色々と調べた結果、
金井喜久子の「ハイビスカス」という大正時代の歌曲じゃないかと推測してるのですが、いかんせん音源も歌詞もネット上には見当たらないので、確認出来なくて。
923Track No.774:2012/06/23(土) 15:25:00.34
男性ボーカル

ONE OK ROCKに近い感じの声と曲調

サビ「どうにかしてー(いまいち聞き取れなかったです)イェーエー」

誰かご存じありませんか?
924Track No.774:2012/06/24(日) 11:11:11.67

YUIのパクリみたいな感じで

あ!あ!あ!ユキャンチャンス〜みたいなの
925Track No.774:2012/06/24(日) 11:39:22.25
>>924

家入レオ Shine かな?
926Track No.774:2012/06/24(日) 16:48:11.60
タイのパタヤビーチで流れてた洋楽
多分、超有名な曲だと思います
サビは

パンパパパパパパ パッパッパ
パンパパパパパパ パッパッパ 
パーパー 

男性のハスキーボイスでした、誰かご存じありませんか?
927Track No.774:2012/06/24(日) 16:59:46.75
邦楽板でしたね誤爆失礼しました 
928Track No.774:2012/06/25(月) 02:09:43.29
昨日の昼間に有線で流れていた曲ですが、
「月明かり」「星になる」「揺れる想いつのらせて」の歌詞しか聞き取れなくて曲名がわかりません。女性歌手でバラードなんですが、ご存知な方はいらっしゃいますか?
929Track No.774:2012/06/25(月) 22:45:54.79
すみません。蛍の光の英語と日本語が混じった曲、誰の歌でしたか?
930Track No.774:2012/06/26(火) 21:16:27.21
FMラジオで聴いたんだけど
光輝いてる明日に〜

って歌詞なんだけどわかる人教えてください
931Track No.774:2012/06/26(火) 22:30:22.21
>>930
Good Coming 『明日に』
932Track No.774:2012/06/27(水) 20:38:59.42
森山直太朗っぽい声
花となれ〜で歌い終わる曲
最近有線で聞きました
すっごく気になって眠れません
933Track No.774:2012/06/27(水) 20:53:42.14
>>932
指田郁也 「花になれ」?
934Track No.774:2012/06/28(木) 21:57:45.94
歌の途中の歌詞 「スイカズラ茂る丘の道♪」 
その部分のメロディはキーCだとしたら
ソーラソミレド (上の)ドーーラーー ソーミーミーードレーー
昭和25〜30年ごろ小学校か中学校の音楽の時間に歌われていたらしい
検索したら「故郷の廃家」ではないか?と書かれたページがあって
youtubeで聞いてみたけどメロディは似ているが細かい部分で違うし
歌詞も違うので別の曲なのかもしれない

よろしくお願いします
935Track No.774:2012/06/28(木) 22:30:09.15
>>934
メロディは「主人は冷たい土の中に」ですね
♪青く晴れた空 白い雲〜で習いました
936Track No.774:2012/06/29(金) 05:32:13.12
「ファ ドドド# ド   ミ ファ♪」ってなんのフレーズだか判りますか?
937Track No.774:2012/06/29(金) 05:58:43.88
>>936 ♪♪
アウトコールの原曲
http://www.youtube.com/watch?v=ORs-rsWKQDg
938Track No.774:2012/06/29(金) 07:17:11.65
>>935
俺もそっちで習ったわw
939Track No.774:2012/06/29(金) 14:50:10.71
>>936
ありがとうございます
結構深い歴史があるんですね・・・
940Track No.774:2012/06/29(金) 14:51:11.74
>>937でした
941Track No.774:2012/06/30(土) 05:47:53.47
女性アーティストで

らったったらら〜♪って何回も歌う曲わかります?
こんな情報しかないですけど・・・
942Track No.774:2012/06/30(土) 10:58:15.54
>>941
違うかもしれませんが一応
陽のあたる場所/MISIA
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND10400/index.html
943Track No.774:2012/06/30(土) 17:19:39.71
男性が歌っていて、

めいくみー、なのか、めいびー、なのかわかりませんが

めーみはっぴー、めーみはっぴー♪

とファルセット気味にサビで繰り返すノリのよい曲

(たーんたーた たーた) めーみはっぴー めーみはっぴー♪

70年代後半〜80年代初期頃?によく流れていた気がするのですが、
わかる方おられますでしょうか?
944Track No.774:2012/06/30(土) 21:51:37.56
女性が歌っていて、

♪君がクレーターもノー

これは誰のなんていう曲なんでしょうか?
945Track No.774:2012/07/01(日) 07:20:52.76
90年代後半だったと思うんだけど、女性ボーカルで、サビが「〇〇〇たどりつくまで〜♪」みたいな曲知りませんか?
アニメか何かのタイアップだったような…
記憶ではRomantic Modeかとも思って探したんですが見つかりませんでした
946Track No.774:2012/07/01(日) 20:34:57.26
男性が歌ってて、
何処かの誰かみたいに、強くはなれなくて〜
とか、
何処かの誰かみたいに、弱音ははけなくて〜
という曲です
よろしくお願いします。
947Track No.774:2012/07/01(日) 22:48:17.92
>>946 ♪♪
LACCO TOWER 柘榴
948Track No.774:2012/07/01(日) 23:12:00.80
「一人遊びの上手な子 大きくなったら何になる」
と言う歌詞が入っている歌があったと思うのですが
どなたかご存じないでしょうか。
949Track No.774:2012/07/02(月) 13:08:39.58
わかってるわきっと
今日も
燃えるよな
夕暮れを歩く
だけの足
今は大好きな


探しものが…

テレビのCMの中で聞こえてきた曲です
30秒くらいで商品のCMなのか曲自体のCMなのかもわかりません
最初Judy and Maryかと思ったのですが歌詞検索しても出てこないので違うのかもしれません
よろしくおねがいします
950Track No.774:2012/07/02(月) 13:12:49.52
タン タ タン タ タタタタン
うんこれしか分からないんだ水樹奈々の曲なんだが
951Track No.774:2012/07/02(月) 13:14:06.77
たんたんたぬき?
952Track No.774:2012/07/02(月) 14:05:50.62
>>949 ♪♪
キスをしようよ YUKI
953Track No.774:2012/07/02(月) 20:24:43.40
>>952ビンゴですw
http://www.youtube.com/watch?gl=UG&hl=en-GB&v=lDUOh1iX0KQ

笑っているわキスを
しようよ
触れるような
夕暮れを歩く
影法師
今は大好きな
自由のスピーカーで 愛をつかって 歌う始まり
探しものなんてない

空耳すぎてわらったwww
954Track No.774:2012/07/03(火) 01:40:10.07
>>947
確認したらそうでした
ありがとうございます
955Track No.774:2012/07/03(火) 06:21:06.32
生きている証を探しても毎日が転がる
信じていた日々の欠片さえ今は枯れ果てて
見せかけのの愛が鎖のように私の翼を繋いで居る
忘れかけていた忘れようとしてた私の物語を
あなたの言葉があなたの瞳が呼び覚ましてくれるの
生きていること…美しく


ググっても2chの歌詞のログしか出て来ませんでした。
お願いします。
956Track No.774:2012/07/04(水) 03:27:53.39
アニメかゲームの主題歌だと思うのですが

「ソーファイン あなたのやさしさ あなたの…」

女性ボーカルでキレイな曲でした
このフレーズはサビの部分だったと思います

ご存知の方がいたらお願いします
957Track No.774:2012/07/04(水) 03:40:37.92
>>956 ♪♪
ソーファインじゃないけどこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=Aa6KK7857zI
958Track No.774:2012/07/04(水) 03:52:03.94
>>957
これです!そうです!ありがとうございました!!

たしか1988年か1989年にレンタルショップから借りてテープにダビングしました
SONGブックも買いました

ファイナルファンタジーやフレーズ検索してもヒットせずorz
ものすごくショックで落ち込んでいたところでした
これで安心して寝れます!
本当にありがとうございました!

(なぜだか「海猿 UMIZARU EVOLUTION」の再放送を見てラストでの曲を聞いたら
メロディが似ていたのか、このアーシアンの曲を思い出してしまったのです)

今日はこの曲をかけながら寝ます
959Track No.774:2012/07/04(水) 04:05:08.36
>>957
「Mother 濱田金吾」で検索したら英語の歌詞の箇所は「OH BOY」でしたorz
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/a/earthian/mother.html

OVAの一作目のエンディングでこの曲が使われていたような覚えがあります
どうもありがとうございました!
960Track No.774:2012/07/04(水) 06:59:47.15
最近有線でよく聞くんですが、
「ららら give me oh yeah!」みたいな感じの歌詞でノリのいい曲でした。
グループかはわからないですが、若い女の子した。間奏等はtrue my heart という曲に似てました。
参考です。http://www.youtube.com/watch?v=YXHjiUA0lNo

よろしくお願いします。
961Track No.774:2012/07/06(金) 02:44:43.44
>>945
MISTY EYESのMIND EDUCATION、タイアップはガンダムWのラジオドラマ。
さあ、>>908を答えてくれ。
962Track No.774:2012/07/06(金) 03:44:58.63
http://www.youtube.com/watch?v=ur6I3WHxXwA

この曲何?
ケーワンのやつ?
963Track No.774:2012/07/06(金) 03:57:54.35
1980〜1985頃の、男性が歌っていた曲でサビが
「ダイヤモンド 掘り当てるまで 働きづめで
恋も忘れ ただひたすら
ダイヤ ダイヤイヤイヤイヤー」
という曲のタイトル誰か教えてください
964Track No.774:2012/07/06(金) 23:53:59.96
1990年代後半にラジオで聞いた曲です。

パーソナリティが「〇〇さんで、『アワ』お聞きいただきました」と言っていたので、曲名は泡、AWAなどだと思います。米米、スピッツ、LiquidFunkの似タイトル曲は違いました。

歌声はルナシーやLa'cryma Christiなどのややビジュアルっぽい男声です。
曲のクライマックスに溜めが入り、「………あわ〜!」で終わります。

情報少なくて恐縮ですが、本当に気になってます。よろしくお願いします。
965Track No.774:2012/07/07(土) 20:45:40.45
男性のボーカルで声は低い
ロックっぽい
ごーまいうぇい?っぽい(歌詞?)
でも歌詞は日本語

これだけでわかりますか?
10年から8年ぐらい前の曲です
966Track No.774:2012/07/07(土) 23:23:40.45
>>965
BREAKERZのCLIMBER×CLIMBERとか?
あ、でもこれはつい最近の曲か
967Track No.774:2012/07/08(日) 01:50:39.30
・一、二年前に聴いた(結構最近の曲かと)
・確か男性ボーカル(秦基博だと思い込んでたけどそれらしきものが見当たらない・・
・テレビの星座占いで、好きな人の星座をみちゃうって内容の歌詞フレーズ

どなたか知ってる方いませんかね?
キーワード検索しても見当たらなくてずっともやもやしています
968Track No.774:2012/07/08(日) 03:39:13.95
>>967
レミオロメン Tomorrow かな?
969Track No.774:2012/07/08(日) 12:34:11.00
スキマ信者にデマを流されたくないので言われた通り貼っとく

スキマスイッチ大橋卓弥とは

★ボーカル担当。ライブでは口パクとの噂も
★父が暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで「贖罪」勤務歴あり
★ファン喰い
★四日市喘息。てんかん★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★高卒偽装
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作。ゴーストの一人は大橋ト★オ氏
970Track No.774:2012/07/08(日) 19:40:37.92
最近の曲で男性バンドでサビが
どうにかして〜

誰か知らないかい?
971Track No.774:2012/07/08(日) 21:41:45.52
アジカンだと思ったてたけどわからない。
男性ボーカルのバンド。
2004年ぐらいによく聞いてた。
歌詞もわからない。
アニメの曲かも。

サビのメロディーが
ラ、ララ ラ、ラ、ララー ララーラー、ララー (?)
くもの   かけらに   きみ の栄光をー(?)みたいに聞こえた。 

972Track No.774:2012/07/09(月) 08:56:52.99
吉田美和みたいな声質や歌い方の女性ボーカルで(曲調も初期のドリカムみたいな感じ)
「パーディーバディつかまえてよバーディーバディ荒らしの夜も♪」
みたいな歌詞の歌の曲名や歌ってる人を知ってたら教えてください。
973972:2012/07/09(月) 09:00:44.58
荒らし→嵐の変換ミス
「つかまえてよ 嵐の夜も」で検索しても出ないのでわからないです
974Track No.774:2012/07/10(火) 12:31:04.81
最近の曲だと思うのですが、
昨日レンタルショップで流れていた曲がわかりません。

Bメロか、サビかわからないけど、”I love you "が何度か含まれる
女性ボーカル。
結構、メロディアスなロックな感じでした。。
最近の新譜で、女性ボーカルの歌で歌詞にI love youがある曲って知りませんか?
975Track No.774:2012/07/10(火) 17:36:34.74
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>972さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
976Track No.774:2012/07/10(火) 19:52:02.90
>>974
加藤ミリヤ 「AIAIAI」?
977Track No.774:2012/07/10(火) 21:52:58.92
>>970
SPYAIR - 0 GAME かい?
978Track No.774:2012/07/10(火) 23:33:15.03
>>968
そうでしたーーーー!これかあ!!!
ありがとうございました!
979Track No.774:2012/07/11(水) 00:46:42.16
>>974
Che'Nelle ベイビー・アイラブユーかと思うが・・・違うかw


↓この歌詞(若干違うかも)のタイトルが知りたいです。

大切なものはずっとそばにあった
この指に光る
2人つないだ
愛のレール
980Track No.774:2012/07/11(水) 08:59:16.97
981Track No.774:2012/07/11(水) 11:29:01.39
ttp://www.youtube.com/watch?v=bgkmJgp3wYw&feature=results_video&playnext=1&list=PLFA36B55DF26899E1
歌詞を抜き出して検索かけてもヒットしませんでした。
どなたか教えてください。
982Track No.774:2012/07/11(水) 11:29:48.14
ttp://www.youtube.com/watch?v=bgkmJgp3wYw&feature=results_video&playnext=1&list=PLFA36B55DF26899E1
歌詞を抜き出して検索かけてもヒットしませんでした。
どなたか教えてください。ちなみに『1分37秒からの曲です』
983Track No.774:2012/07/11(水) 17:13:17.14
>>979
せめて男か女か分からないか?
984Track No.774:2012/07/11(水) 19:52:46.26
女性です
985Track No.774:2012/07/12(木) 00:08:53.76
女性ボーカル
CMで流れてる曲
・・・から〜 連れていってよ〜←CMの最後の方の歌詞
この曲分かりませんか?
986Track No.774:2012/07/12(木) 00:10:40.02
今日(7/11)の報道ステーションの天気予報のBGMが知りたいです
魔女宅の「海の見える街」で、ジャズっぽいピアノ曲でした
ネットでいくつかジャズの動画を見てみましたが、見つかりません
メインのテーマ部分が
 たらららん たらららん たらららーららららん
みたいな感じで、ジャズにしては特徴のあるアレンジのような気がします

このアレンジは違いました
http://www.youtube.com/watch?v=4szF5GJP3KY

ご存知の方、誰の演奏か教えて下さい。
987Track No.774:2012/07/12(木) 00:35:38.12
>>985
FAIR WIND 山崎あおい
988Track No.774:2012/07/12(木) 01:46:10.27
>>976
>>979

どちらも違いました。。なんかかっこいい感じのメロディアスで、、
I love you って歌詞しか思い出せない。。あと、女性ボーカル。。
989Track No.774:2012/07/12(木) 02:47:46.34
10年位前に聞いた曲なんですが
サビの部分が???(多分英語)〜僕らは〜♪っていう曲わかりませんか?
歌い方とかがV系っぽい感じで、曲の感じがちょっとhideのROCKET DIVEっぽかったです
990Track No.774:2012/07/12(木) 11:45:30.13
>>987
その曲でした
ありがとうございました!
991Track No.774:2012/07/12(木) 12:10:44.09
次スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?20曲目【質問】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1342062629/
992Track No.774:2012/07/12(木) 21:09:42.47
曲名教えてください※音めちゃ悪いです;
http://xepid.com/src/up-xepid25959.mp3
993Track No.774:2012/07/13(金) 00:48:52.75
>>974
アンジェラの「告白」は?

歌詞全体がマニアックな内容なんだが
↓こんな歌詞があるんだよね

>好きになってもいいですか
>I think I love you I think I do
>恋してもいいいですか
>Say you love me
994Track No.774:2012/07/14(土) 00:43:33.38
探偵ナイトスクープで流れてたんですが
女性のクリアな声で
歌詞があーあーあああああーあー
歌詞が「あ」しかない感じのバラードなんですが。

わかりませんか?
995Track No.774:2012/07/14(土) 04:04:53.89
>>994
Superfly ? あぁ
996Track No.774
>>995
この曲でした
ありがとうました!