【夜中】雀龍門58本場【激重】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
公式 ttp://janryumon.plaync.jp/

リアル、スリル、楽しめる
無料3Dオンライン麻雀

次スレは>>950で立てること

前スレ
【10級】雀龍門57本場【最強!】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1263392067/l50

姉妹スレ
【昇段】雀龍門1級⇔初段ループ 1周目【降級】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1263293928/1-100
【晒し】雀龍門私怨怨恨デッチアゲ裏ドラ1【OK】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1245672851/401-500
3Dオンライン対戦麻雀 雀龍門 七飜
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1261308011/101-200
【大好き】雀龍門攻様専用スレ【大明槓】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1255225964/101-200
雀龍門 役満牌譜総合スレ 其の一
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1254215186/1-100
2焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 12:55:48 ID:???
3焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 13:13:09 ID:???
>>1
乙牌
4焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 15:09:30 ID:???
どうして攻って馬鹿なの?
5焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 15:16:02 ID:???
生まれつきじゃね?
6焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:06 ID:???
普通の人の感覚が12000点以上で大物手(=全ツ)なら
攻はその感覚が2000点以上なだけだろう
7焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 15:25:31 ID:???
>>1
牌乙
8焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:13:42 ID:???
某下手9段、定期的にはられるからたまに見にいくんだけど
いつみでも4位なんだがwwwwwwwww
9焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:31 ID:???
やっぱりあいつ下手だよな
俺だけそう思ってるのかと思ったが
よかった、正常な思考らしくて
10焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:23:39 ID:???
特に上手いという程でもないからな
流れに従ってセオリー通り、ごくごく普通
11焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:32:42 ID:???
え?
セオリー・・・どおり?
12焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:29 ID:???
メイリンのおっぱい
13焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:38 ID:???
全ツしてても攻めにならんのだけど('A`)
14焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:07:29 ID:???
メイリンの2つのイーピンに全ツしないと無理です
15焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:07:36 ID:???
級だったとき周りがすぐに染め手に走る人ばっかりだったから
はやく段位になりてーと思って段位になったらこっちでも同じだったでござる
16焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:08:44 ID:???
上がらなきゃならんよw
17焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:10:47 ID:???
1月20日 主権回復 新長田駅水曜デモ粉砕!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9450405
18焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:49 ID:???
5巡目ぐらいに絶好のタンピン確定三面張をテンパイしたのでそのまま立直
このとき半荘戦の東3でトップとの差は16000点ぐらい

その後8巡目ぐらいに親(トップ目)が追っかけ立直

以後延々ツモ切りが続き、このままおわるかと思ったら俺のハイテイ牌が超危険牌
案の定ロンされ、裏が乗りまくり親倍直撃で俺ぶっ飛び
待ちを見たら酷い双ポン待ち

なにが言いたいかというと、この状況立直かけた俺の選択はミスではない…よな?
運が悪かっただけだよな?

でもなんかぶっ飛びの大半がこんな感じなので戦法変えようか迷ってるんだ。
牌譜残すのうっかり忘れたんであれだが状況からなにかアドバイス求む
19焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:24:16 ID:???
他家の捨て牌やらツモギリやら見てればもうすぐリーチが来るって分かったかもよ
ツモギリが早くなったらイーシャンテン以上でリーチもうすぐ来るからリーチせず
ダマでマンガン作ろうとか考えればいいんじゃね?
20焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:31:26 ID:???
d3、16000差で5巡目か
気にするな、たまたまだ
ほんとそれだけだろう
他家の鼻が利いたのもあるだろうし
リーチは進行につれてバレてくるもんだし
21焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:33:48 ID:???
ツモれないお前が悪い
22焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:33:50 ID:???
>>19
あぁなるほど、そういえばそうだな、時々あるラグを言い訳にするわけじゃないけどそのあたりの意識は薄かったかも。
確かにタンピン三色ののびしろは有ったから焦って攻めなくてもよかったかもしれん。

まぁその後のツモでは作れていなかったけどそれは結果論だし

ありがとう、最近こういうの多かったんで勢いで書き込んだが頭が冷えたよ
23焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:34:11 ID:???
これ、グラフィックは雀龍門と並ぶかそれ以上じゃね?
やったことないから中身は知らんけども
http://download.games.yahoo.co.jp/detail.php?gameID=209672
24焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:22 ID:???
勝率連対率がそこそこ高いのに(55〜60ぐらい)
レーティングが1200とか1300なんて人がいっぱいいるんだけど
これなんなの?
25焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:05 ID:???
級時代には結構いい成績だせたけど
段では辛いんだろ
26焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:38:15 ID:???
ありがとう(^−^)ございます
2718:2010/01/24(日) 18:39:53 ID:???
>>20
まぁたまたまだとは思ってるんだけど、何か足掻くことができたのなら足掻かにゃ損だと思ってな。
選択肢を洗った上での選択なら負けても気分悪くないしね
28焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:25 ID:???
段とか級は関係ないだろw
ただ単に負けが続いたってだけだろう
勝率だけ見るなら勝ってるんだろうから下手ではないね
誰でも負けが続く時くらいある
29焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:42:05 ID:???
30焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:20 ID:???
>>29
最初の30秒しか見てないけど腕に腕輪ついてたの見ただけで下手ってわかった
アバターと腕に力入れてる奴は下手糞だからな
見た目にこだわってるのは攻系の称号ばっかり
31焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 18:51:23 ID:???
見た目に拘らないのに未だに雀龍門にいるやつが言っても説得力ねえなw
32焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:04:27 ID:???
>>30
一番新しいのでは
策になってた、手には何も無くなってた、でもアバターはパワーアップしてた。
33焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:15:36 ID:lQpqw4wm
IDとメアド入力する所が出なくて
ログインできないんだけど
対策ある?
34焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:19:02 ID:???
リーチしてるのにカンする奴なんなの?
無駄カンする奴なんなの?
それでドラ乗ったらカンした奴が責任払いしろよ。
って思うのはいつものこと。
35焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:21:18 ID:???
アンカンするのは勝負にいってたりアンパイなかったりだろ
ミンカンだけはしらんがw
36焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:22:19 ID:???
かかってるはたかだかレーティングと勝敗記録だろ
力抜けよwww怖いぞw
37焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 19:46:47 ID:???
>>34
リーチしてるのにカンするのは回りを落すためとか
ドラだけ増やして自分は全力でオリ
38焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:05:00 ID:???
>ドラだけ増やして自分は全力でオリ

ただの荒らしじゃんw
39焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:10:26 ID:???
粘着雑魚www
40焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:10:33 ID:???
ただのバカじゃんw
41焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:19:03 ID:???
ここの奴らって性格キモいやつ多いのな
42焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:20:49 ID:???
グズグズした奴多いわね
43焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:29:51 ID:???
おっと、チンイツ君の文句はそこまでだ
44焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 20:38:29 ID:???
自分の点棒の増減しか考えないやつって多いんだなー

45焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 21:06:58 ID:???
ここまでよくある流れ
46焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 21:43:13 ID:???
自分が4位の時に下家の親がドラポンとかしたらフォローしまくって
誰かに振り込ませる事を考えるけどな。
でも…

親「ツモ!」

こっちの点棒300点
いっそ殺して…
47焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:14:16 ID:???
攻防策の意味ってなに?
策が8割くらいあるんだけどべつに策を弄したつもりない
防が低いから雑魚ですかそうですか
48焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:25:35 ID:???
49焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:25:51 ID:???
1体目の9段は防6割策4割くらいで防と守を行き来してたのに、
今やってる2体目の4段はず〜っと策がほぼ10割で防のゲージがまったく増えない

放銃率も打ち方もほとんど変わらないのに、こんなにもゲージに違いが出るのはおかしいと思う
50焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:33:44 ID:???
ドラ切りや悪形待ちを嫌ってれば策が伸びるのはわかるけど
現状、他の要素との伸び率のバランスがちょっとおかしい気がする。
51焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:39:02 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9477737
もうテラワロスとしか言いようがないw
52焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:39:02 ID:???
もっとわかりやすいのにすればいいのになw
53焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 22:59:20 ID:???
起動するたびにメイリンのおっぱい凝視してんじゃねえよ
54焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 23:01:03 ID:???
東方厨うぜえ
55焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 23:07:43 ID:???
>>51
打ち手がアレなのはしょうがないが、ツモの良さでフォローされてるなぁ。
低級位ならではなのか?
どちらにせよ他家の奴らも雑魚すぎるが。
56焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:09 ID:???
>>50
お前ぜってぇ攻だろ っていいたくなるようなやつもいるしなー
57焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:06 ID:???
58焼き鳥名無しさん:2010/01/24(日) 23:53:07 ID:???
なんだあいつは
顔きもすぎてびっくりした
59焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:20:24 ID:???
>>51
なんか最初にファミコンの麻雀やった時のこと思い出した。
とにかく鳴けるとき鳴いて和了って、なぜか和了れない時は???で。
役もよくシラネーから即効ノーテンチョンボで終了。
60焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:30:57 ID:???
61焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:32:07 ID:???
需要ねーからw
62焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:51:40 ID:???
700戦打ってるんだが未だにチャンカン見たことないんだよね。
カン! 待ちたまえロン!
見たいな感じになるん?
63焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:57:20 ID:???
その通り
64焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 00:59:07 ID:???
雷が副露部分に落ちるだけであとは普通のロンと一緒
特にレアいセリフもなかった気がする
65焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:10:47 ID:???
立直かけて自動和了にしてたら勝手に槍槓で和了してびびったわ、変なところに雷落ちるしw
リアルで打ってたら見逃してたかも……、って感じ
66焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:19:31 ID:???
>>62
待ちたまえは出ないな。
カン!→(フッ、愚かな…)→ロン!な感じ
67焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:20:38 ID:???
リアルって言葉を使うやつはリアルでうってない件
68焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:22:14 ID:???
通算400戦ぐらい、流し満貫見たことないわ、槍槓は2回ぐらいある、三槓子は1回だけ
69焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:23:53 ID:???
深夜に家でやると上の住人にカカト落としをされる件
70焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:27:35 ID:???
流し満貫は一度だけ見たな・・・・アホなことにまったく気づかなかったけど
71焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:35:05 ID:???
ツイてない時はとことんツイてないな
久しぶりにトップ狙えそうだったけどラス前の親の時に四単ツモられて最下位とか
72焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:42:40 ID:???
まあネトマでよかったじゃない。
俺なんかフリーデビューで親のスッタン刺さったがな。
3000円くらいですんだが、ほろ苦い思い出だ。
73焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:43:25 ID:???
ホント自分が親の時だけは役満ツモらないで欲しいと思う
74焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:55:03 ID:???
初フリーの時は流れの速さに圧倒されたな
一発チップとかはあるわ色々わけがわからんかった
出る時には所持金が5000円増えてたが今思えば怖いもの知らずだったな
75焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 01:59:43 ID:???
天鳳では400戦で六段になってR2000超えて、ロン2でもR2000超えてる
なのに雀龍門では250戦打ってずっとR1400台、おまけになんと164戦連続TOP無し
有り得ないぞ・・・・・
なんで雀龍門はあそこまで早い巡目での一発ツモハネマンが連発しまくるんだ?よーわからん

雀龍門だけはさすがに疑うわ
76焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:08:28 ID:???
>75
とりあえず、レートに関しては他のネトマと仕様が全然違う。
まず、集計未対象はR1000扱い
20試合の間は対戦者の平均Rをかなり押し下げるから
集計対象者のRをどんどん吸い取っていく。

そしてRの増減は試合数の影響を受けないから
R1700まで上がっても10戦あれば簡単に1500まで落ちる
77焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:12:43 ID:???
>>75
なんでお前は出せないの?
78焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:13:33 ID:???
雀龍門において信用出来るのは連対率のみ……
79焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:18:34 ID:???
東風一局で役満二回とかもうね
80焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:19:46 ID:???
連帯だって東風半荘ごちゃまぜやし
6段↑で60%超えてるの10人に一人もいないし。

http://janryumon.plaync.jp/TakeBoard/boardview.aspx?dvcode=9&page=3&boardid=3645&showdeleted=1&showbest=0
例のアレ張ってくれないか。
81焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:22:56 ID:???
1121121111311
でランキング1位になって

今日4422344

ワロタw
82焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:26:51 ID:???
おーい、そろそろ3時なるんだか寝ろよ。
またクソ重いところでやらんでもいいだろ。
83焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:36:55 ID:???
さっき国士あがって喜んでたのに、他の人の手みてみたら意味不明な鳴きしてて
それに助けられた感じだったからちょっとガッカリだわ
捨て牌もわかりやすかったのに
84焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:42:56 ID:???
役満なんてそうそう上がれないんだから
素直に喜んでおきなよ
85焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 02:56:06 ID:???
そいつには意味が有ったんだろ。
ボタンが光ったからとか
86焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:07:05 ID:???
悪魔の3時きたー
87焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:07:38 ID:???
おもすぎ、1ツモ1分以上www
88焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:08:15 ID:QEwFkq46
なんかいきなり固まっんだけど・・・いつもこの時間はこうなの?
89焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:09:37 ID:???
もうちょっとかっこいい名前つけようぜw
90焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:09:58 ID:???
>>75
おまけになんと164戦連続TOP無し

ねーよwww
91焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:13:26 ID:???
>>89
お前にまかせたw
92焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:16:06 ID:???
>>75
雀龍門のくせは
残り少ない点数の奴に牌パイもツモも
良好になる
なんど1000点切った奴が連荘でTOPになったのを見た事か・・
都市伝説とかじゃないわこれだけは
93焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:19:51 ID:???
オーラスにトップだと、逆転可能な人がリーチ掛けた時に1発で当たり牌引かされるのも多いな
さっき同じシュチュで不要牌だったが切らなかったらやはり当たりだったわ
まあそいつ一発で倍満上がってまくられたんだけどな・・・
94焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 03:51:56 ID:???
>>93
それは良くあるよなー
アホらしくなってくる
裏のって2ハンが裏乗ってハネ満とか
しょっちゅうや オーラスが多いね
95焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:14:05 ID:???
ヤックマン
96焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:23:14 ID:???
カンチャン
リンシャン開放多すぎwwwwwwww
97焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:34:06 ID:???
ツモがトイツだらけになるのは不調時の特徴だよな

終盤までリャンシャンテン辺りから進まず
急に連続で有効牌引き入れて同巡でツモられる仕様

「残念でしたね?言いたいの?」
98焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:38:44 ID:???
三元牌の發白中ではっはくちゅん(くしゃみ)
っていうダジャレ思いついたんだけどどう?
99焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:40:09 ID:???
いまでたよー
オーラスドベが
一発ツモ裏2で
おやっぱね逆転wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:44:32 ID:???
>>97
チートイテンパイ
浮き牌放銃(笑)

さらに裏2
101焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 04:49:01 ID:???
>>97
リーチかけたら張ってた誰かが同巡でツモる法則
102焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 05:20:23 ID:???
>>97
トイツ場。他家も順子が作りにくく同じようにツライ状況。
103焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 05:30:10 ID:???
トイツで構成してると降りにくいんだよなぁ
104焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 08:43:55 ID:???
攻でも連帯は50%前後あるだろ?
完全に運で決まるものと仮定して連帯50%だ
つまりそういうことなんじゃねーの
105焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 08:49:18 ID:???
    、__ __       _  -‐‐-  _     _ ___,._
   '´イ`ヽ\  ̄>'´          `'< ̄ /QQj´
     !QQV ゝ´/   , / 、  \  ヽ/QoQ′
     'oQ 〉 ,     /ハハヽ\  丶 丶Qoo/
     V / /\ /QoQoQQQ\     , /
      ∨ /\'/QoQQQoQoQoQヽ   ' j/
        ハ/ //QQQoQoQQQoQoQヽ  , !
      /  'イQoQQQQQoQQQQQQ', ' !
       i  ハoQQQoQQoQoQoQQj! !│
       | /ヘ. !oQoQQQoQQQQQQハ j j!
      !i{' /丶QQoQoQQQQoQQ/イ V |   
     ,ハヘ{ ハ \QQQQoQQQQ.イ/ ハヘ.l
         ` fi「ヽ,>QoQoQ<j/ノノ丿 j
         ハ| ′ /´!  ̄  j,ノ \´
          / !  /、    /     \
      /' ,ハ   ト、 ,>'´       ヽ
     くヽ // \ ! /       _ >ヘ、
      ∨ V   {二二ニ==-‐ ´/    ',
       / /  o j           /       j
106焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 11:05:52 ID:???
TOP率35%の九段防いたけどどうなってんだ。
連帯でみると57%とかだったんだけどなー
防なんか1割しかねーよ。
107焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 11:12:29 ID:???
>おまけになんと164戦連続TOP無し
>有り得ないぞ・・・・・
www
108焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 11:46:17 ID:???
雀龍門で164戦連続トップ取れないようなドへたくそが
そんな成績出せるわけないじゃん
109焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 11:57:24 ID:???
へたくそとかそういうレベルじゃないからw
110焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 12:01:54 ID:???
164戦連続TOP無しは
上手い奴でも難しいとおもうぞ・・
111焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 13:55:41 ID:H2Tcl6bi
あるネト麻強豪雀士曰く、

東風の強者は半荘でも強者
半荘の強者は東風では強者とは限らない

「東風を制する物が麻雀を制する。」
112焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 14:04:38 ID:???
あるネト麻最凶雀士曰く、

鳴きの強者は半荘でも強者
鳴きの強者は東風でも強者

「鳴きを制する物が麻雀を制する。」
113焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 14:32:09 ID:???
>>111-112
こんなの書いてる人ってそれを言った人?
それとも信者みたいな人でもいるの?
東風でしか勝てないとかクソ鳴きを否定された人?
114焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 15:11:31 ID:???
ラスから逆転の手をせっせと作ったけど、
リーチかけた同巡でツモられが2局続いて万事休す

きっとシステムのせいだ
115焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 15:16:54 ID:???
4垢全部9段になっちまった
目新しいうpがあるまでこなくていいよな?
116焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 15:17:35 ID:???
>>114
運がないだけど
そして運のある俺は三倍満で逆転できましたっと
117焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 15:45:09 ID:???
118焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 15:46:04 ID:???
>>80
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
119焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 16:03:16 ID:???
昇竜モードの平均順位ランキングの基準が段々上がってきてるな
2週間ほど前は2.18でも50位入れたのに今は2.14が最低ラインになってる
120焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 16:11:34 ID:???
50戦じゃどんだけ確変引けるかだしなw
121焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 16:16:22 ID:???
なにそのパチンコこわい
122焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:04:12 ID:???
親で国士ついに初テンパイと捨て牌2p捨てたらクイタンで流された
123焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:13:50 ID:???
よくこんな書き込みみるけど
役満を流されて悔しいのはわかるが、そんな日常茶飯事いちいち報告しないでいいよ
124焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:14:03 ID:???
このスレ読み返してみろってw
まじで負け犬根性丸出しのレスしかないからw
レベル最低のネトマなだけの事はあるな
125焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:23:52 ID:???
お前の感想もどうでもいいから
126焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:29:49 ID:???
>>123
うるせえクズ
127焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:35:43 ID:???
鳴き禁止卓ってシステム的に無理なんかな、ボタン使えなくするだけでおkな気がするけど
128焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:38:56 ID:???
ひとりでやってろw
129焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:40:23 ID:???
鳴きってかなり実力反映されるのにそれを無くしてどうすんの?
配牌と手なりで進めていくだけの運麻雀が最高!!とか思っちゃってるわけかな?w
130焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:15 ID:???
鳴き無は無茶すぎるだろw
事故を減らして運の要素を極力低くしたいなら
後づけ、クイタン、赤無しでだいぶ改善するんじゃないか
まー現状だと打ち方の幅が広がるっていう利点もあるから
卓の種類が2〜3種類あると便利だとは思う
131焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:48:50 ID:???
運だってお互い様で回数こなせば実力が出るはずなのに
それが嫌なら 何切る大会でもやればいいんじゃないかな
132焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:50:12 ID:???
鳴きなしとかどんだけ運ゲーなんだよ
133131:2010/01/25(月) 17:55:07 ID:???
あ、俺は>>127じゃないよ

よく一発ツモ運だけうぜー とか言ってる奴居るからさ
お前も同じように運で勝てたことあるだろと
134焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 17:57:02 ID:???
9段って成績よくて400戦前後が目安?
だとしたら>>115は1600戦ぐらいこなしてんのか・・・自由すぎるw
135焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:01:38 ID:???
3D9498-0A7A4E-752A87

初めての雀龍門だから牌譜晒すわ
あと打ち筋見てくれ
オーラス6順目はどれ切るのが良いのかな?
136焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:04:23 ID:???
>>133
おまえ友達いなさそうだな
137焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:05:30 ID:???
138焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:13:05 ID:???
>137
グロ中尉
今更何か楽しいの?
139焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:21:34 ID:???
>>135
上家www
さすがにこの巡目になると發は切れないか。
だがそこで出すのが空気の読めた雀龍門フリークってもんだぜw
140焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:22:39 ID:???
>>135
ここだけの話、トップを狙いに行く俺なら大三元を食らってた
141焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:01:49 ID:???
>>137
この怪物っ娘シリーズ面白いよな
142焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:05:31 ID:x2Dibj4r
おい雑魚高村が掲示板でかなり叩かれてるぞ
面白いから見てみろ
143焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:10:53 ID:???
叩かれてるうちにはいるのか?あれがw
144焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:11:02 ID:???
7万ポン?wwww
ありえねぇし

公式って
何でこんなのスレ立てて真剣に論議してるんだ?
釣り?釣られてるのか?
145焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:36:01 ID:???
公式もハンゲとかに比べたらマシな方
あっちは正に厨房の巣窟
146焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:40:55 ID:???
どっちもかわんねえよ
147焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:41:20 ID:???
ルール知らん奴多すぎだろw
雀龍門ww
148焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 19:43:29 ID:???
プレイヤーのレベルの低さはネトマNo.1ですからね
あのハンゲのほうがまだ強い人がいるという現実w
149焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 20:28:42 ID:???
ダブル役満上がったwwwwwwwww
大三元ツモスーwwwwwwwww
ありえねぇwwwwwwwwwww
150焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 20:44:00 ID:???
別にありえなくねーよ
ダブル如きでそんなうれしいのか?
by運営
151焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 21:34:48 ID:???
流石運営さま
152焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 22:34:38 ID:???
>>148
ハンゲはプレイヤー数一番多いから、当然最上位は鬼のように強い
富豪、貴族等、部屋も別れてるし

雀龍門はまだ始まったばっかだから、まだまだ
153焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 22:42:31 ID:???
高村の頭の中が未だに理解出来ないんだけど
154焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 23:25:33 ID:???
見てきた。
七萬ポン マジワロタ
何が言いたいのかすらわからんルール知ってんのか?w

一度でいいからネットやめて外で麻雀打ってみたほうがいいんじゃないの
ニートババアじゃネットでアイドル気取るしかないのかw
155焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 23:52:26 ID:???
誰の話してんだ
病気か
156焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 23:58:04 ID:???
>135
東1 序盤の切り出しは丁寧で良い
東1 7順目 4p 5mの二度受けだが孤立4p残すよりは牌効率が良い
東1 10順目 7m切り 完全イーシャンテンに受けるべき
東2 10順目 8s切りでベタオリ ラス目と対面に突っ込む必要なし 倍ツモは結果論
東3 10順目 7s残しの23pか45mを払う。7s打ちの方が微妙に広いが聴牌形を考える。
東4 5順目 許されるのは6sか1m。7m切りはない。リャンシャンテン以下で雀頭シュンツに手をかけることはご法度

最後ほ牌が出るあたりはいかにも雀龍門だな。
東風平均順位2.3〜2.35あたり、800も打てば九段なれるのと違うか。

牌譜だと鳴きラグまで配慮してみてられないので、一概には言えないけれど
中級者にもなれてないクラスかな。
フリーとか出て行くと頭から丸かじりでおいしく頂かれてしまうレベルかとおもう。
157焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:02:22 ID:???
昇龍のランキングはもう200戦判定になっていいよな
158焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:06:02 ID:???
>>137
なんでjpgなのに画像が変わるんだ??
159焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:12:44 ID:???
>>158
開くブラウザによってはわかるけど
中身はjpgじゃないよ。
160焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:29:28 ID:???
変な打牌しても、九段は簡単
リーチにベタオリさえしてれば、切り間違いたくさんあっても、九段にはなれる
161焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:46:04 ID:???
トリロン食らったwww

イーシャンながらも下りてたら3人目がリーチした瞬間にペンチャン引いてテンパイ。
これは罠ね、と思って出したら…
162焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:50:15 ID:???
>>161
特定した
163焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 00:53:33 ID:???
新聞取ってなくてチラシがないんでここに書くけど
初段一級のループの意味がやっとわかった。
これって段になったばっかりでラスったら一級800ptあたりまでもどされちゃうわけね・・・
はじめて段卓で俺より連帯高い人見てうれしかったのに。
また200あげないといかんのか。めんどくさあああああああー




164焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:04:52 ID:kkfymM/f
>>163
ならやめればいいじゃない。
165焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:04:57 ID:???
東風→半荘→東風で一度もあがれず飛び→3位→飛び
俺「リーチ」下家*3・上家*2・対面*2「ロン」 
雀珠が1000無いし…

どうやって五級になったんだろうか
200戦近くでこれだから、俺麻雀向いてないんだろうか…
打ってる最中は楽しいんだけど、ここまで勝てないと流石にへこむわ
166焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:08:33 ID:???
勝ちたいなら勉強しろ。
牌並べて楽しいって言ってる家族麻雀でよければずっとそのままでいいが。
167焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:14:52 ID:???
>>164
ムキになってまたやったら東1で飛ばされた
もう辞めたほうがいいでしょうか?
168焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:16:50 ID:???
>>167
一々聞くな鬱陶しい
169焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:18:46 ID:???
>>168
じゃあ、無視しとけ。鬱陶しい
170焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:33:26 ID:???
何で自分の事を人に聞かなきゃ決められないんだろうな。鬱陶しい
171焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:36:04 ID:???
お前ら鬱陶しい
172焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 01:40:34 ID:???
>>170
いくらなんでも
こんなところで自分のこの先のことを真面目に聞いてる訳ないだろ。
ビール飲みながらさびしく適当に書き込みしてるだけ〜。
173焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:12:49 ID:???
200戦して5級とかマジ、舌かんで死ぬレベル

以上
174焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:31:53 ID:???
死んだら負け 麻雀放浪記
175焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:34:38 ID:???
満貫上がれば2着もあるラスのやつが自分がリーチ掛けたらラス確の東のみで上がりって
まじで勘弁してくれ
176焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:38:52 ID:???
昇龍って普通勝つどれくらいレートがあがりますか?
私の場合一位だと20いくらかで、二位だと8位上がります
177焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:39:20 ID:???
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15000.jpg
バグだけど、こんな奴実際いたらどう思う?
178焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:40:52 ID:???
>176
一番多く上がったときで29とか。
いまんとこR1600弱
179焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:42:05 ID:???
お前ら今から重くなるんだから
歯磨いて寝ろよ。
3時なった瞬間重いとか書くんじゃないぜ。

学習しろ馬鹿ども
180焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 02:46:00 ID:???
なんで3時に重くなるのかねぇ
鯖に定期ウイルスチェックとか入れたりしているのかしら。
181焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:00:09 ID:???
雀龍門重い!なんで? by 300試合9級
182焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:03:58 ID:???
天国モードすぎるんだが・・・
183焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:08:05 ID:???
3時じゃなくて6時ぐらいにしろよ、流石にその時間は過疎ってるから
184焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:11:06 ID:???
>>183
そらチョンだから・・
185焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:11:19 ID:???
>>179
おもい
186焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:21:00 ID:???
親リー突っ張るのおおすぎ、まー俺は追っかけられて振るんだけどな、それに
187焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:22:50 ID:???
10級と初段対戦やめろよな、せっかく優しい相手と対局したいのに
188焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:30:34 ID:???
初段がかわいそうだな
189焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 03:44:11 ID:???
十級うざい
190焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 04:14:49 ID:???
昇竜80戦 通常80戦で

通常2.54位
昇竜2.03位

なにが何が悪いんだろうか・・・
試合数が少ないからと言えばそれまでだけど

みんなはどう?
191焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 04:16:02 ID:???
あ、ちなみに東風専門です。
192焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 05:40:49 ID:???
東風じゃ偏りでて当たり前じゃね
何で昇竜が成績いいのか知らんが、心理的なものもあるだろうし。
193焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 08:36:43 ID:zi3EsfYy
複アカ禁止なのかよ
194焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 09:43:54 ID:???
80戦くらいそんくらいの偏りある
例え東南専門でもそうだよ
本当に信頼できるには5000戦くらいないとだめってとつげき東北は言ってたな
そこまでは酷だから、1000戦くらいで一応見るのが一般的だけど
195焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 10:19:33 ID:???
実力差の少ない者同士優先ってなんだよ…
段持ちとやらせてくれよ…
196焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 10:39:45 ID:???
レーティングベースでマッチングされるようになったおかげで、
少しは昇竜卓がやりやすくなるのかな

今見たら、28人しかいないけど
197焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 11:14:48 ID:???
経験値50点でゲージ途中で止まったw
198焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 12:07:44 ID:???
なんだよこのルール、段位限定にチェック入れてるのに
級が入ってきておかしいなと思ったら、昇龍でトップ取って100段点って
つまらなくなったなー
199焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 12:28:52 ID:???
級とやるようになったからか勝ちまくってレーティングはモリモリ増えてるけど
段ゲージがほとんど動かない・・・
200焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 13:38:03 ID:???
4確だけはマジで理解できんな

俺がもしオーラスで自力3位の見込みも薄いほど負けてたら

1 3位以上への浮上がいけそうな手が入る→頑張って3位浮上を目指す
2 配牌はクソだが、ヤオチュー牌がやや多め→国士狙い
3 3位浮上も国士も無理→ダイミンカンしたりして場を荒らして他の奴が4位に落ちるのを期待して自分は全力オリ
201焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 14:25:56 ID:???
どうやっても3位になれないほど点棒とられたことないから
4確する人の気持ちなんてわかんないや
202焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 14:38:06 ID:???
1人負けの状況とかよくあることだろ
203焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 14:41:21 ID:???
一人負けはあるけど、例えばハネツモでないと届かないなら
プロ並に手役見て、何とかハネツモに近づけるからなー
役満でも届かないならラス確しても文句言われないと思うけど
204焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 15:29:56 ID:???
4ぶ44234しねや!
205焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 16:13:42 ID:???
それにしてもゼンツ多いな
206焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 16:28:05 ID:???
しょっぱなから1p大ミンカンとかしてくるからオリてたら 流局役なしとか勘弁してくれ
207焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 16:46:44 ID:???
雀入門
ここで上がったネタを使うなよ糞運営wwwwwwww
208焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 16:51:29 ID:???
>>200
ラス確すると悔しそうにする奴が居るのでラス確狙うって事だろ。
ほら、君みたいなのが一生懸命文章考えて2chで愚痴るのは見てて楽しいだろ?
209焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:03:34 ID:???
そんな事が楽しいのか
馬鹿は見てて飽きないな
210焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:03:44 ID:???
頭弱そうだなあ
211焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:09:59 ID:???
おいおい、お前らが釣られるなよ
212焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:12:02 ID:???
これは釣りとは言わないだろ
213焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:29:24 ID:???
ここまでよくある流れ
214焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:31:57 ID:???
1月24日外国人参政権断固反対!新宿デモ後に逮捕者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9491655
215焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:51:18 ID:???
>>208
フリーなら相手の顔が見えるから嫌がらせ目的ラス確も分かるが
相手の顔が見えないネト麻でそんなことする奴の気がしれんw
216焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:08 ID:???
「みなぎってきたぜええええ」

初めて聞いた
217焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:19:51 ID:???
親リーでノミ手追っかけ多すぎ、でも追っかけたほうがあがるんだよな、親は3面張で追っかけカンチャンとかペンチャンのくせに
マジでクソゲー
218焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:16 ID:???
逆に追っかけカンチャンとかが絶対上がれない調整されてたらそれこそクソゲー
219焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:32:37 ID:???
麻雀は良形聴牌するゲームじゃないんだよ
上がるゲーム
220焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:32:48 ID:???
ラス確するやつは「成績少しでもおとさないように」って理由つけて
自分を正当化してやってるんだよ

221焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:45:40 ID:???
アカギの世界みたいな演出イラネーよ、ダメギみたいなのが強いのが実際の世界
222焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:45:59 ID:???
順位にこだわるプレイヤーもいれば
ただ上がりたいだけのプレイヤーもいる

人それぞれ価値観が違うことを理解しろよ
223焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:46:40 ID:???
そうやって向きになる奴が居るからラス確されるんだろ
224焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:49:29 ID:???
なんでおまえら58スレ目まで同じ話題繰り返してんの?
バカなの?
225焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:52:03 ID:???
スレに来だしたの最近だから知らないけどそうだったのか
58スレもループしてるのにずっと貼りついてるとかお前も相当暇人なんだな。死ねばいのに
226焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:52:28 ID:???
段位でも好敵手対戦でるんだな。
ラスって一気に400ptもってかれたww
227焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:55:47 ID:???
>>217-225
おまえら顔真っ赤だぞ
228焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:58:36 ID:N0FadzQJ
あるネト麻強豪雀士曰く、

東風の強者は半荘でも強者
半荘の強者は東風では強者とは限らない

「東風を制する物が麻雀を制する。」
229焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:59:23 ID:???
ネトマだから相手が白發鳴いてたら少し待って中捨てる
俺みたいな奴もいるんだよ。大三元あがれたら嬉しいだろ?
普通に打つけど相手が役満ぽかったら逆に振り込んであげるんだ
向こうからはバカにされてると思うけどな
230焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 19:00:38 ID:???
おれは東風めちゃ強いけど半荘やると南場で東ポンして自爆する
231焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 19:01:33 ID:???
おれも染め手が下家に来たらある程度まではその色で鳴かせてからベタオリする
232焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 19:04:05 ID:???
いつの間にか段位のみのチェックが実力差の少ないどうしに変わってた・・・・
233焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 19:44:27 ID:???
うんこっこ
234焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 19:51:41 ID:???
>>232
公式のアップデート情報を確認しよう!
235焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:07:55 ID:???
>>231
ベタオリする前に振り込みそうw
236焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:19:32 ID:???
一部エフェクト演出効果が変わったとあるけど何が変わった?
237焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:22:53 ID:???
うんこがより臭くなった
238焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:06 ID:???
どこが変わったのか分からん
239焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:30:53 ID:???
満ツモの机のヒビが1本増えてるじゃん
240焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:25 ID:???
役満出すとわかる
241焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:48 ID:???
オーラスでラスの親に3連荘されてトップ逆転された

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
242焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:06 ID:???
また、この『雀入門』なんだけど、麻雀解説≠ニいった部分に
定評がある麻雀講座サイトの著者でもある管理人音無さんに

企画/制作を、さらに、麻雀関連の読み物といえばこの方という

業界1ライターである増山雅実先生に監修をしてもらってるわ♪

とっても充実した内容なので、ファンの方も必見よ♪




↑音無氏=増山氏じゃないのか?
243焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:15 ID:???
国士テンパってたのに西切ったら下家がチートイでアガリやがった

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
244焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:36 ID:???
伍筒ならタテチンだったのに誰もピンズきらねえふざけんな

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
245焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:21 ID:???
二回連続追っかけリーチに
一発放銃ふざけんな!

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
246焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:03 ID:???
両面待ちでダブルリーチしたのにいつまでたってもアガれない
しかも振り込んだし。これおかしいだろ牌操作だろ

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
247焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:50:47 ID:???
演出だけどツモあがったときに桜ふぶき出してるやつがいた。
あれは有料アイテムか何かなのかね
248焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:31 ID:???
>>247
嶺上開花
249焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:00 ID:???
>>248
理解した。
250焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:09:07 ID:UwTnERnb
メイリンのくびれに思わず興奮

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
251焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:12:50 ID:???
今日一度もトップ取ってねえことに気付いた

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
252焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:30 ID:???
前のメイリンのほうがよかった
萌えキャラになったから雀龍門アンインスコした
253焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:19:55 ID:???
倍満演出が鳥になってる
254焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:23:37 ID:???
役満演出がメイリンのポロリになってる
255焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:26:44 ID:???
おいどう見たって十三不塔じゃねえか
役満だろおい

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
256焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:53 ID:???
自風牌のみの和了の奴に対して思わず
そんな手で段かよって言ってやりたくなるんだが対局中のチャット無くて断念
257焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:06 ID:???
そんなもん状況による
258焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:43 ID:???
最高の配牌きた!
他家、九種九牌で流局

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
259焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:07 ID:???
さすが級位様は違うな
役のみであがったらチャットで文句wwww
260焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:09 ID:???
【マッチング システムの変更】
・従来の、段位プレイヤー同士のチェックボックスにかえて、「実力差の少ない者同士優先」チェックボックスを
 追加しました。このチェックボックスを有効にした場合は、マッチングは以下の通りとなります:
 ● 通常モードでは、級位プレイヤーは、近い級位同士のマッチングが行われます。
 ● 通常モードでは、段位プレイヤーは、段位プレイヤーとのみマッチングが行われます。
 ● 昇竜モードでは、級/段に関係なく、レーティングベースでマッチングが行われます。

昇龍はレーティング近い人同士になったのね。
261焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:32 ID:???
>>247-248
「嶺上開花」の言葉の由来になってるのは梅の花だけどね。

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
262焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:32:55 ID:???
>>256
いままで三倍満以上アガったことない段位だけど
1位率33%だよ
263焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:33:02 ID:???
壁殴ったとかうぜえんだよハゲw
264焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:14 ID:???
>>256
初心者?
265焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:34:17 ID:???
毎日わかめ食べてるのに毛はえねぇ

くそ、壁殴っちまったぜ
心がいてえ
266焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:35:28 ID:???
>>262
いやあなんかさー過度に期待しちまって
段ならスンゴイ手でくんだろなーと思ってたら
あんなんだったから後付けでドラ5たかだったら期待通りだったんだけども
33%はすごい、俺は1位21%の雑魚やでへへ
267焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:44 ID:???
釣りのにほいが
268焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:27 ID:???
壁殴っちまったが気に入ってる厨房だろ
269焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:37:47 ID:???
段ってプレイ数あれば取れるじゃん
実力を見るなら、せめて連帯率見ろよ
270焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:04 ID:???
>>262
俺最高でハネ満だけど
1位率44%だよ

くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
271焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:45:46 ID:???
厨房丸出しわろた
272焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:27 ID:???
いつもおまえら厨房くさいんだな
273焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:53:14 ID:???
>>270
厨房というより
厨房の要素を体中に塗りたくってる感じだなw
274焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 21:59:04 ID:???
壁殴ったとかもうつまらんからやめろ
275焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:37 ID:???
>>274
オーラスでラスの親に3連荘されてトップ逆転されたからって
イライラするなよ
276焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:48 ID:???
麻雀で精神状態悪くするのもいやだからツキが無い時はやめる
277焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:25:17 ID:???
質問。連帯率ってなに?詳細情報のドコにあるの?
278焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:30:49 ID:???
以下壁殴るの禁止
279焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:54 ID:???
連対率ってのは競馬用語から派生した麻雀用語
1位2位率を足し合わせたもので、要は勝ってるってことを示す時に使う
逆連対率ってのが3位4位率を足し合わせたもの
280焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:10 ID:???
自治厨乙
281焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:45:30 ID:???
連対率どれくらいあれば上出来?
1000戦で60%くらいなら強いと言えるのかな?
282焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:46:28 ID:???
そんだけありゃいいだろうけど
所詮ネトマだし

リアルとは別モノだしな
283焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:48:01 ID:???
>>282
d
九段で61%の人がいたんだけど、強かったんだな
284焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:49:57 ID:???
トイレ行ってたとはいえ三色目つぶしてリーチかけてしまった泣いた
配譜保存されて見られたら恥ずかしすぎる
285焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:52:04 ID:???
リアルと別物だからあてにならん?
嫌ならリアルだけやってろよ雑魚wwwww

喰い無しなら喰い無し、祝儀無しなら祝儀無し
ネトマならネトマの打ち方に対応するのが強者だろwwww
286焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 22:56:20 ID:???
まーたリアルとネトマの違いについて喚きあう流れか

>>282>>285は別スレ立てて議論しててくダサい
287焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:00:35 ID:???
厨ほど強者って言葉使いたがるな
288焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:03:15 ID:???
ラグで手の内推測出来る時点で、リアルと同じに考えちゃあかんだろ
289焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:09 ID:???
以前も赤ありはダメとかクイタンがダメとかカンドラもダメとか騒いでた奴がいたな
290焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:13 ID:???
くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
291焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:36 ID:???
>>287
そして無駄に草生やすよな
292焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:25 ID:???
厨房御用達ゲームですから
293焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:06:19 ID:???
>>292
大丈夫か?顔真っ赤だぞ
294焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:07:33 ID:???
IDわかんないと荒れ放題だな
295焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:08:44 ID:???
自演し放題だからな
296焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:09:49 ID:???
と、ここまで全部>>1の自演
297焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:47 ID:???
連帯率60%って相当強いだろ
298焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:05 ID:???
何でもいいけど、ネトマ馬鹿にする奴は
ネトマやらなきゃいいと思う
299焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:34 ID:???
級時代なら普通
300焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:21:29 ID:???
馬鹿は攻だけかと思ってたら、守も馬鹿なんだな
301焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:22:40 ID:???
連帯率答えあり。200戦で48%(3級)振込みマシーンですw
302焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:04 ID:???
級と段、どっちも変わらん
雑魚ばっか
303焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:47 ID:???
雀龍門ってツッパ多くない?
その時の状況がとか屁理屈は無しで、段級関係なく全体的にね
ツッパ率高いから手替わりでのダマ以外ダマる意味ないと思ってきた
304焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:53 ID:???
チェックボックスにチェック入れたのに初段の人とあたった件
305焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:25:37 ID:???
普通ならしないようなリーチ(確定三色・ドラ2とか)でもここなら面白いように出るからかけてしまう
306焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:27:19 ID:???
>>303
ネトマはどこもそう。ハンゲ天鳳ロン2、ゲーセンのMFCとMJもそうだ
手変わりでのダマは相当稀と言っていい
四連形あるカンチャン(45679で8待ち)でもドラ1なら即リーがいいと思う
307焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:30:34 ID:???
>229
他の2人が「出すかあ?!それ・・・」みたいな感じになるな
308焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:31:24 ID:???
段位のみのチェックってどこでやるんでしょうか?
309焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:32:25 ID:???
白中晒した裸単騎に發切って来る奴も見かけるけどわざとなのか
310焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:41:32 ID:???
裸単騎だと振らないかも。5枚なら内容単騎で小か…
大まで惜しかったね って感じで振り込むけど。
311焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:46:00 ID:???
>309
きっちり理牌してるやつには切れるときがある。
マンピンソー風三元の順番なってりゃ手出しと山手を入れる動作で
理論上持ってないのが分かる場合がある。
312焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:51:53 ID:???
もし1位のやつが發1枚おさえてたのに
>>229みたいなやつが發切って大三元アガらせて逆転させると考えると
1位のやつからしたらたまったもんじゃないし

堂々と言えることじゃないよな
推奨されてるとでも思ってんのかな
313焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:53:38 ID:???
まあゲームだからとやかく言わないけどアホらしい打ち方
314焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 23:59:05 ID:???
連帯率ってどこでみるの?
315焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:00:13 ID:???
算数しましょう
316焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:01:04 ID:???
>>311
俺、マンピンソー風三元だけど、リーチする時とか欲しい牌鳴く時は牌を入れ替えるけどな。
23456mからの9m切りリーチの時はわざと9mを一番左に置いてからリーチしたり
三元牌でドラ鳴き待ちの時は中がドラなら一番右に白を置いて「溜め切り」したりw
317焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:01:46 ID:???
2ケタの足し算も出来ない子がいるようね
318焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:35 ID:???
22222

もう2位はいやだお
319焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:30 ID:???
>>316
切り出し位置まできっちり見てる奴って少数だろ
320焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:07 ID:???
2巡目イーシャンテンから一歩も進まずワロタ
321焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:09 ID:???
>>319
リーチされた時は見るヤツもいるだろうな。
通常時から見るヤツはかなり稀だろう。
322焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:09:21 ID:???
っていうか連対率ってなんだよ
323焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:06 ID:???
同じスレの中にあるんだから見返せよ
324焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:20 ID:???
1位と2位率を足した数

雀龍門において段点の入り方は+200,+100,-100,-200となっているため
昇段に重点を置いた場合、2位がリスク冒してTOPになるメリットは薄い。
1位と2位の間には100しか差がないのに2位と3位との間には200Pの差がある。

もっというと、3位と4位の差は100Pしかないため、4位になるリスクを冒してでも
2位以上を狙ったほうが速く昇段する。

ということで、高段位における連帯率は一応の目安にはなる。
もっとも雀珠に重きを置いた場合、特に昇竜は連帯率よりもTOP率の方が大事であり
一概に連帯率だけを見て目安にすることは危険である。
325焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:24 ID:???
教えてよケチ
326焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:20:44 ID:???
>>324
ありがとう
327焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:23:44 ID:???
4秒差ワロタ
328焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:31:09 ID:???
ダメだぁあああ
平均順位が2.22挟んで行ったりきたり
放銃率11.7% 和了率28.7%
もうちょっと自重すべきなのか・・・?
329焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 01:51:08 ID:???
お前らまだこんなクソ麻雀打ってるのかw
330焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 01:55:17 ID:???
>>328
その上がり率で振込み11.7はかなり強いぶるいだよ
連帯も60行ってるのでは?
少なくとも500戦してその成績なら、勝ち組だ
331焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:09:01 ID:???
本当に強い人は500戦までに9段になって他面子の弱さに呆れて友人戦しか打たなくなる
332焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:13:53 ID:???
自演
333焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:17:09 ID:???
さっき450戦ぐらいで連帯56%の7段とあたったんだが強いのか?1位25か6で2位が
30か31。級戦にいたからびびったw
334焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:19:04 ID:???
俺は前に連帯61%の9段が級にいてびっくりした
335焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:29:56 ID:???
>>333-334
チェックし忘れか息抜きがてらじゃね?段戦だと黙が多いから捨牌が2列目になった
あたりから、他家のテンパイの空気を感じなければならない。リーチかけてもほとんど
出ない。級にしたらボーナスステージ(?)でもあるからがんばれ!
336焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:33:51 ID:???
段位でも鳴きまくりの奴多いけど、初段二段ぐらいだと
337焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:36:51 ID:???
>>333
1000戦超えて初段とかが多いんだからそれぐらいで連帯55%超えてたらまずまず
だろう。初段で45%前後の多いこと・・・。
338焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:50:47 ID:???
>>333
昨日から級卓とか段卓とかなくなってるよ
チェック項目が実力差の少ない者同士優先になってる
339焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:52:26 ID:???
仕事から疲れて帰ってきて眠いのに1回だけやって寝ようなんてダメだな……
本当なら手配より河の全体見てそれぞれが何狙ってるか考えながら
自分が欲しい牌の残り枚数を把握して打ってたりするけど、なんかね自分の手配しか見ちゃいねえ。
まるで初心者。というわけでもう寝る。そして平日はもうやらん。
340焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 04:24:04 ID:???
攻ゲージってどうやればあがるんだ
すげえ攻撃的に打ってるんだが策7割攻撃2割守1割
ちょっと試しに攻7割以上のつくってみたいんだが
打ち方おしえてくれ
341焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 04:34:14 ID:???
攻ゲージ上げてどうすんの
そんなにド素人と思われたいのか?
342焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 04:38:33 ID:???
>>340
一度に多くの役で上がるとか、リーチかけまくるとか
最悪振り込みまくれば良い
あと策を下げる目的で待ちを悪くしたりドラを切ったり、
……あれ、勝てる気がしなくなってきたぞ?
343焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 04:40:18 ID:???
>>340
極端なこと言うと、全部ツモ切りしてれば攻になる
344焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 05:31:33 ID:???
>>340
上がり度外視でとにかく鳴くとかでいいんでね
345焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 05:34:08 ID:???
このゲーム重すぎ

ほかに良い麻雀ゲームない?
346焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 05:36:43 ID:???
>>345
天鳳は?
ここよりひどいときはひどいらしいけど
347焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 05:57:25 ID:???
通常卓3位ばっかだ・・・
場が荒れすぎ・・
348焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 05:59:19 ID:???
勝てなくてむしゃくしゃしてたらひどい場になった
349焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 06:04:38 ID:???
対局数1000オーバーで
レーティング対象外ってなんなの?w
見栄で雑魚狩りかね

いいかげん運営も昇竜と通常の成績表示わけろや
350焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 06:07:08 ID:???
新参乙
351焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 06:08:08 ID:???
>>350
本人乙
352焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 06:11:20 ID:???
最近雀龍門始めたばかりなんだろうけど新参は半年ROMってろってwwww
愚痴るくらいだからレートなしに負けたのかよぷぎゃ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
353焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 07:29:29 ID:???
とりあえず昇竜20戦やって1500前後取ってやめたらええんよ。
R1100〜1300な奴らよりはそれなりに見映えはいいだろw
354焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 08:06:38 ID:???
5段以上って強い部類なの?
355焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 09:13:12 ID:???
強いんじゃね?維持できれば。維持できるような奴はさっさと9段になるだろうけど。
356焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 09:14:24 ID:???
あと今気づいたが>>354のsage全角じゃねぇ?
357焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 09:47:14 ID:???
他家が捨てるときに、たまにクリクリクリって音が聞こえるんだが
あれは何をしてる音なんだろうな。
358焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 09:50:34 ID:???
>>354
段位は直近の成績の指標にしかならないから
それより長い目でみて、1000戦での連対率ORトップ率の方が参考になる
359焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 10:16:42 ID:???
>>358
なるほど。じゃ500戦ぐらいで5段、連帯55%ってまあまあ強いの?
360焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 10:18:09 ID:???
>>359
そこまで強くない
361焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 10:22:50 ID:???
>>359
普通
362焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 10:51:33 ID:???
お前らケンカばかりだな…たまには和めよ
363焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 10:54:32 ID:???
連対率も放銃率も和了率も、麻雀の指標は1%で全然違うんだから
小数点も表示して欲しいな
364焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 11:13:32 ID:???
強くなりたいと少しでも向上心のある人へ
1.リーチ(特に親)に安易に向かっていくな
2.聴牌賞欲しさに、残り10枚切れてる時に無理鳴きで危険牌は切るな
3.親でもないのに東をいつまでも手の内で暖めるな(親なら東は大事にしろ)
4.自分に良い牌パイが来た時は、他人にも同じ事が起きてると考えろ
5.点数計算は出来るようにしろ
6.鳴いて安手で上がる時は、待ちを悪くしてまでドラに拘るな、1000点(子供の場合)しか違わん
7.慌ててみっともない鳴きはするな
8.親の時はとにかく聴牌優先で必死で頑張れ
9.勝負手の時は勝負しろ
10.降りるのも勇気

以上 9段 連帯60↑の私からの初心者にも解り易い範囲での簡単なアドバス
365焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 11:24:12 ID:???
どんな鳴きがみっともない鳴きかなんて雑魚はわからんだろ
366焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 11:32:45 ID:???
11.4枚そろったらとりあえずカン
367焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 11:40:23 ID:???
>>364
1.何突然アドバスしてんの?
2.パイパイ
3.とりあえず名前晒して
4.全部ひっくるめておまえの都合なんか知るかw
368焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:11:30 ID:???
正直まともな麻雀打ってれば攻は上がりようがない
きっちり降りてる打ち手でもなぜか防はあまり上がらない
その結果ドラを大切にし両面待ちになるようにまともに打ってるだけで策ばかり上がる
369焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:25:20 ID:???
>4.自分に良い牌パイが来た時は、他人にも同じ事が起きてると考えろ

論理的な理由が思い浮かばないな


>7.慌ててみっともない鳴きはするな
>9.勝負手の時は勝負しろ
>10.降りるのも勇気

ここらへん無理やりひねりだしただろwww
370焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:31:34 ID:???
12.俺に勝てるかなw
371焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:41:48 ID:???
13. 早いリーチは1−4s
372焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:47:24 ID:???
15。タンキは西で待て!!
373焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:56:34 ID:???
16.南樌に上がり目なし
374焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:57:27 ID:???
アドバスってなんぞ
375焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 13:59:41 ID:???
1.初歩的な牌効率を覚えて、最速テンパイを目指せ
2.細かい点数計算は適当でいい、1000,2000、4000,8000・・・と基本的なことだけ覚えろ
3.テンパったらリーチしろ
4.リーチが来たら降りろ、親リーは特に恐い。ただしテンパったら追っかけもアリ
5.ドラは1枚で1ハンと高い、1シャンテンかテンパイまで切るな
6.手役は上がるためのオマケ、無理のないときだけ追え
7.鳴くとリーチは使えない。他に何の役で上がるのか考えて鳴け
8.鳴いて高いなら積極的に鳴け。鳴いて1シャンテンでも積極的に鳴け
9.役バックでもこぼれてくる。安牌残しつつ鳴いていけ。持ち持ちはほぼないから気にするな
10.場況や点棒状況で上の基本事項はひっくり返ることがある。慣れてきたら自分で考える癖をつけろ

頑張って書いてみた
376焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:19:15 ID:???
四確大杉ワロタ
377焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:22:21 ID:???
274 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 14:12:56 ID:???
>聴牌賞

こういうリアル麻雀知らない奴がドヤ顔で書いてる感じが凄く気持ち悪いな(笑)
378焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:23:34 ID:???
1〜10.状況による
379焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:24:09 ID:???
>>364
聴牌賞?
造語で説明しないように
380焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:52:43 ID:???
その単語  チ ョ ン ボ
381焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:54:28 ID:???
えーきもちわる、読んでなかったけどもしかしてのーてんばっぷのこと聴牌賞とか言っちゃってるの?
382焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 14:57:05 ID:???
ノーテン
ノーテン
ノーテン
テンパイィィィィィ!!!!
383焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:01:47 ID:???
"聴牌賞" の検索結果 約 73 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
384焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:21:34 ID:???
>>341
研究の為
実際に強い攻が一位35%以上9段とかいるわけだし
(コンピュータ上は危険杯にみえてもなにかしらの理由で危険牌を回避する技術があるとか?)
>>342
鳴きが少ないほうがいいって事か?
今試してた方法だと鳴き大目で戦って策も攻もあがるが
どうやっても策が6割以上になってしまう

>>343
やってみたがならない

>>344
それじゃあ勝てない…けど
一応今検証中
385焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:23:28 ID:???
http://janryumon.plaync.jp/beginner/
ざっと見たけどなかなか良いページだと思う。

これでひたすら全ツの初級者が減ってくれればいいのだが…
386焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:25:55 ID:???
ノーテン
ノーテン
ノーテン
おっぱいぃぃぃいぃい!!!
387焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:37:04 ID:???
研究の為って恥ずかしくないのかな
388焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:38:30 ID:???
何が?
389焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:43:06 ID:???
試作品  ※非常におおざっぱです。

初段到達  200以下 SS  200〜250 S  250〜300 A  300〜350 B  350〜400 C  400以上 D

九段到達  350以下 SS  350〜400 S  400〜450 A  450〜500 B  500〜550 C  550以上 D

連帯率 500局時点  63%以上 SS  60〜62% S  59〜61% A  56〜58% B  53〜55% C  52%以下 D

うーーん。公式レーティングがあてにならないので何か目安になるものを、と思いましたが…。
難しいですね。  


 
390焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:44:06 ID:???
>>385
もっとメイリンたんを前面に出して萌え萌えなページにしたら咲厨も見るのにな
多分ルールを覚えようとしないやつはあんな真面目くさいページは見ないと思う
391焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:45:43 ID:???
>>385
そこだけは力入れてるみたいだね。あとは9段以上の称号とレーティングの修正だな。
392焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:47:19 ID:???
そこ編集した管理人音無と福地誠は
元々天鳳関連で色々やってる奴らだからな
ネトマのことも初心者のこともよく知ってるだろう
393焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:47:45 ID:???
上級者は曲がりにもセオリー通りに打つから考えが分かり安いって部分もあるからな

俺が一番嫌な打ち手は普通の手でも字牌単機とかも狙って来たり、訳分からん打ち筋
そして俺が事故で打ち込むような展開
俺としては成績が安定しないから困る。ネトマは裏ドラも恐いしな
394焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:54:28 ID:???
研究のためww
攻で1位35%↑とか見たことないんだけど、どんな奴なんだろうね
4位35%↑はよくみるのにね
395焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:55:57 ID:???
鳴き重視なんじゃねえの
396焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 15:56:24 ID:???
>>389
チラシの裏にでも書いてろい
397393:2010/01/27(水) 15:59:47 ID:???
何が言いたいかっていうと
↑の方でアドバイス書いてる奴は「セオリー教えてやるから俺の養分になれ」
って言ってるようなものだって事
398焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:04:33 ID:???
>>395
鳴き重視じゃ策になるんだよね
どんなに頑張っても計にしかならんと思う
399焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:15:04 ID:???
一位25%二位35%三位10%%四位30%
とかだと、連帯率60%と高くても収支明らかに−だぞ…

一位30%二位20%三位30%四位20%
これは連帯率50%でも明らかに収支+

連帯率ってそんなに大事か?
一位の多さと
四位の少なさが大事だと思うんだが

400焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:23:03 ID:???
まあ点取られないように早アガリし続ければ東風では2位になるならカンタンだしな

ていうかデータとか気にしてたり強者の条件(笑)とか言ってるやつに
ロクなのいないからな
401焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:26:23 ID:???
まぁ1位率35%超えてても4位率30%のやつに負けるときは負けるしな
強さの指標語っても不毛だな
402焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:27:19 ID:???
なんか雑魚が必死なスレになってきたな
403焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:28:02 ID:???
牌とか完全にランダムにするプログラムとかって開発不可能なのかな・・・
404焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:29:46 ID:???
逆に1位取るのが結構大変なんだが
全ツ2人で勝手にやって片方TOP片方ラスって展開ばっか
405焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:31:14 ID:???
初心者のみなさん
マージャンは、いらない牌を切っていくゲームです。
406焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:31:40 ID:???
ゼンツの追っかけに振り込んで4位ってパターンが多い
407焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:33:55 ID:???
ゼンツは本来カモなのに
まわりがゼンツばっかりだから逆についていけない
408焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:37:15 ID:???
そういう奴がいるからこそ、
俺が連帯率60%をキープできるわけで、
おおいにゼンツッパしてくれればいいよ。
409焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:38:37 ID:???
>>408
内訳1位25%2位35%のなw
410焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:38:37 ID:???
>>403
おまえみたいな奴が居る限り不可能に決まってるだろw
411焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:39:54 ID:???
>>364の書いてある事は概ねその通りでしょ。
個人的には3.の東の扱いは手役によって基本とは言えないくらいに変わるし、
6.の安手であがる時はドラを意識するなと言うのも他家にドラを渡さない意味で
逆にギリギリまで残すべきだと思っているけど、他は初心者が陥りやすい
状況に的確に答えていると思うよ。あと、俺は親でも降りる時は降りるけどね。
412焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:40:31 ID:???
>>410
どういうこと?
別に牌操作を顔真っ赤にして疑ってるわけじゃなくて
乱数プログラム(だっけ?)にかわるようなものができないのかってことなんだけど
413焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:43:40 ID:???
連対率が嫌なら平均順位で計ればいいだけだろ
そんなこともわからないのか、びっくりするわ
414焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:44:43 ID:???
以前は1時が重いっていってたのに
今度は3時になったのかよ
415焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:48:25 ID:???
「完全にランダムにする」
これがどういう状態のことをいうのかまず定義しなければならない
416焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 16:50:03 ID:???
多分物理乱数のことじゃないかな
417焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:06:38 ID:???
全ツ全ツ馬鹿にしてる奴多いけど、
東風だと結構厄介だぞ。

全ツ3人がお互いにやりあってる内に(俺完全空気)
勝負が終わって結局3着とか(運が良ければ2着とかもあるが)
そういうの何十回も体験した

俺的には全ツより全ベタオリのほうがカモに見える
418焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:11:52 ID:???
まともに打てる人がそれほど多くないのになんで研究(笑)とかできんのかね
419焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:15:27 ID:???
3段、38%28%21%13%だけど、
つい最近まで攻だったから、このスレだと雑魚扱いなんだろ?

わからんな
420焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:16:27 ID:???
誰かがリーチかけたら役牌ドラポンするだけでベタオリする防様がいたけど
あまりの雑魚ヘタレっぷりにかわいそうになって、オーラス満貫に差し込んでやった
421焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:18:16 ID:???
>>419
雑魚扱いされてるのは4位率高い(30%以上)攻様と
連対率4割切る(3位率の多さが特徴)防様
422焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:18:16 ID:???
ドラポンしてても形悪いイーシャン以下ならベタオリすること多いけど
423焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:18:58 ID:???
>誰かがリーチかけたら役牌ドラポンするだけでベタオリする

意味わかんね
424420:2010/01/27(水) 17:19:45 ID:???
>>422
スマン入力間違いしてた

正しくは

誰かがリーチかけたり役牌ドラポンするだけでベタオリする防様がいたけど
425焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:22:20 ID:???
ドラポンでベタオリするのを雑魚扱いするか?
ドラポンされたことのやばさに気付かない奴を雑魚扱いするならわかるが
426焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:23:08 ID:???
リーチかかったら基本ベタオリだろ
ベタオリしないことのほうが少ない
回し打ちが強いと思ってるなら、認識改めた方がいいよ
427焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:24:20 ID:???
お前回し打ちって意味わかってないだろ
428焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:25:10 ID:???
わかってるよ、通りそうだけど100%通るわけじゃない牌を通しつつ
聴牌に向かうこと
429焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:26:41 ID:???
>>425
相手の手がどれくらい進んでるとかも考えずに
ドラポンされただけで一目散にベタオリするのはただの雑魚だろ
自分の手がまだまだならベタオリでいいだろうけど
好形テンパイしてたり大物手のイーシャンテンで
ベタオリするのはただのヘタレ

>>426
相手の手が高いか安いかとか読まないの?
430焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:27:43 ID:???
じゃあ聞くが現物なくなったらお前はどうするんだ?
100%達牌が必ずあるとは限らないだろ
431焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:28:31 ID:???
>>419
雑魚扱いも何もその成績なら雑魚じゃないだろう
ところでどうやったら勝ちながら攻ゲージあげれるの?
432焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:29:10 ID:???
>>429
読めることの方がよっぽど少ない
リーチの平均打点は子でも5000ある
赤含めドラ全見えくらい極端でないときつい
メンピン赤裏なんてよく見るだろ
433焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:33:28 ID:???
>>430
ごめん、言葉が足りなかった
現物があるのに、通りそうだけど100%通るわけじゃない〜〜ってことだ
現物なくても端のアンコ落としや字牌トイツ落とし、もちろんスジも切ってベタオリするよ
434焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:35:04 ID:???
現物ないのにベタオリとかw
435焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:36:19 ID:???
んでベタオリしてる防様守様は成績どんなもんなのよ
ゼンツッパの奴のせいで負けるとかいってるようじゃ
戦い方改めろとしかいえねえよ
436焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:36:21 ID:???
だんだんといい香りしてきた
437焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:38:46 ID:???
ベタオリ防様の成績予想

1位18% 2位22% 3位35% 4位25%

和了率16%〜18%
放縦率9%〜11%
438焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:39:59 ID:???
あと言っとくけど、俺は防様守様じゃないから
リーチかけられたらベタオリはするけどな
439焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:42:14 ID:???
リーチかけたらすぐベタオリする奴はほんとカモ
まだ全ツしてくる奴のほうが怖い(自分も全ツになるわけだから)
440焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:44:07 ID:???
結構ベタオリしてるんだが普通に策が8割な件ww
441焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:45:23 ID:???
リーチかけた奴の平均収支を最も下げる方法知らんのか
全員がベタオリすることだよ、すでにデータで出てる
怖いかどうかで言ったらゼンツの方が怖いわな、でもそんなのどうでもいいし
442焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:47:25 ID:???
>>431
相手の手なんて読まないで、点数だけよんで、
こっちの手が大きければゼンツするだけ。

後、俺は4センチからでもおりきれる自身があるから、
積極的にドラ単騎狙ったりしてて、これが上手くいく場合が多い。
443焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:50:04 ID:???
>>441
リーチかけた奴の平均収支をいくら下げたところで
自分が勝てなきゃ意味なし
444焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:50:18 ID:???
>>438
ならどうでもいいよ、おまえ何が言いたいの?w
危険で自分の手がわるけりゃ攻でもベタオリするってのwwww
445焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:50:22 ID:???
>>442
それならわかる。仮にハネ満確定の良形1シャンテンならゼンツするし
446焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:52:06 ID:???
ドラポンは相手の手がマンガン以上確定なんだから、
ベタオリは別におかしくないだろ。

相手の手がどれくらい進んでるかとか、漫画の世界の話だから。
そんな不確定な読みより、確定してるドラ3つのほうを重視するのは当たり前。
447焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:52:36 ID:???
>>443
リーチかけた奴に立ち向かうってのはいかに無謀か言いたいんだが、なかなか伝わらないみたいだな
子の平均打点が5000ってのもその意味で言ったんだが
448焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:55:47 ID:???
だれか
ゴタクはええから麻雀で勝負や!
っていうような少年漫画的なやつはいないのか
449焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:56:24 ID:???
>>447
わかる奴はわかってるからもういいよ。
降りることの重要性がわからん程度の奴に何いっても無駄だろう。
450焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:56:24 ID:???
ずっと同じアカウントだけ使用してて強い人ってどのくらいいるのかな
アカ作り直した人を除く
451焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:58:28 ID:???
親7700子5200
リーチ打ち込みだと平均こんなもんだな
452焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 17:58:50 ID:???
>>447
でっ成績いいのか?
そもそも自分が負けてても降りるのか?
453焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:02:50 ID:???
>>452
自分が負けてるってどういう状況だよ
特殊な状況なら行くに決まってるだろ
454焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:07:13 ID:???
>>453
ならリーチは全部ベタオリとかいってんなよw
状況に応じてベタオリなんて普通じゃねえかw
455焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:09:17 ID:???
最近のネトマは確実に赤あるし、降りたほうがいいわ、差込も赤あるからやりにくいし、振り込んだら何があるかわからん
456焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:09:52 ID:???
>>454
>>426を読んでくれ、基本ベタオリ、ベタオリのほうが多いと言ってるだけだ

逆にこいつらの成績知りたいわーマジで
457焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:11:47 ID:???
お前ら別のスレでやれ、荒らすな
458焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:13:31 ID:???
>>457
ごめん、もうやめとくw
459焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:15:27 ID:???
初心者のみなさん
マージャン牌を味噌汁の具にしてはいけません
460焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:15:31 ID:???
>>457
いつもどおりの流れなわけだが
461焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:17:24 ID:???
サイトにログインしようとすると
Server is too busy
とかでて入れねえ
462焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:24:25 ID:???
珠20万近くまで溜まったが、買うものがないw
463焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:36:51 ID:???
F5連打でホームまで行ったものの
ゲーム始まらないっすね
464焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:37:59 ID:???
っと思ったらいけた。
465焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:38:26 ID:???
完全に落ちてるなら
トップだったのに落ちたと愚痴をいいに来る人もいると思うんだが
466焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:39:26 ID:???
>>461
ですね、どうしたのやら。。。
467焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:55:23 ID:???
3週目くらいでメンホンテンパイしまくりの神ツモモードだったのに、1回もあがれんかった・・・
こういうのが一番むかつく!
468焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:57:36 ID:???
妙に伸びてると思ったら馬鹿2匹があっほみたいなことで喧嘩してただけだったでござるの巻
469焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 18:58:46 ID:???
伸びてるときはだいたいそうだな
470焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:10:16 ID:???
夏だね〜って、まだ冬じゃねーかよ
471焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:17 ID:???
それ面白いと思った?
472焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:25:30 ID:???
くそ、壁殴っちまったぜ
手がいてえ
473焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:28:14 ID:???
それ面白いと思った?
474焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:30:11 ID:???
1翻110符の役と役満だすのってどっちが難しいんだろう
475焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:35:22 ID:???
誰も言わないから言っとく

ランキング1位の「生GOMI」って奴
本当にゴミだな
あれじゃ、恥さらしランキング1位だろ
476焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 19:43:38 ID:???
理由も書かずに中傷する奴のほうがゴミだろ

ここはお前の日記帳じゃねえんだから
それだけじゃ意味がわからん
477焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:15:49 ID:???
称号って実施される予定あるのかな
478焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:18:00 ID:???
ひそかに楽しみなんだが、
称号って実施される予定あるのかな
479焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:19:47 ID:???
二重カキコすまん。。
480焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:26:06 ID:???
昇竜卓ってなんだったんだろうな
過疎りすぎじゃん
481焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:36:06 ID:???
482焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:02 ID:???
ある程度運と実力が無いと雀珠がもりもり減るし
レーティングも天鳳などと違って並の打ち手は下がるのがデフォだから
大半の人間はやる気起きないだろうし
大会とかで釣りでもしないと過疎る一方だろう
483焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:45:46 ID:???
大会あったら面白そうだな、自発的にやろうとすればやれるんだけどやっぱシステム的にないのがつらいところ
484焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:55:57 ID:???
連対55〜60の打ち手ですけど、レーティングが1200台に堕ちたでござる
485焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:08:39 ID:???
その雀珠を買えってことなんだろうけど、
みんな級や段をあげることに必死でござる
486焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:30:51 ID:???
>>475
お前のほうがゴミだよ
結果出してる奴を叩くやつなんざ
やっぱゴミだなきもい
487焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:35:33 ID:???
牌譜が見れないぞ・・・俺だけ?
488焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:38:24 ID:???
連対率より昇龍でず〜と対戦できてるやつの方がすごいよね。
32:21:25:22
の連対率53の俺が言ってもあれだけど
489焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:40:46 ID:???
昇竜くらいずっとできるだろw
それに連対はたしかに重要だがそれは対戦数にもよるだろ
10回だけやって連対70%とかで俺つえーとか勘違いしてるやつが多そうだしなw
このスレ雑魚しかいないし
490焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:41:53 ID:???
九段以下の連対率はほとんど意味ない
九段になってからやっとスタートライン
491焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:42:57 ID:???
九段以下だと九段も含まれるなw
八段以下の連対率は意味ない
九段にすらなれない奴が連対率どうこういっても説得力なんて欠片もないよ
492焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:49:35 ID:???
まあ連対60%もあるならそのままいけば9段なんて余裕のよっちゃん
ただ多くの人は打てば打つほど連対りつが下がっていくからな
9段で連対率60%なら強いけどそれ以外は強さの指標にならないね
493焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:49:49 ID:???
知り合いを雀龍門に何人か誘ったら雀珠が切れてみんなやめてった。
無料チャージが分からんとかめんどうとかで。
雀珠って新規参入者に厳しく上級者には無用の物でいみねー。
494焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:12 ID:???
友人戦でじゃんたま減るのがおかしいんだよ
増えることが一切無くてただただ減るのみ
友人戦は気楽にやりたいのに新規IDはチャージしまくらないといけない不親切仕様
運営は気が狂ってる
495焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:58 ID:???
>>489
オレそっち6級になったとき3,4回だけやったけど
下手なのはいいとして、みんな
打つの遅いしちょっとだけ期待してただけがっかりしてそれ以来やってない。
まぁ、ここで打つからには、適当に9段目指すのがデフォ

496焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 21:57:27 ID:???
おれ九段で連対率59%だわ。
九段をほぼ200試合キープしたから、語る資格はあるな。
497焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:35 ID:???
>>494
運営はボランティアじゃないんだから当然だろ。
一円も金を落とさないやつらに便宜はかる理由なんかない。
たいたい友人戦なんかオマケで、メインコンテンツじゃねえし。
雀珠チャージすんのが面倒なら雀珠付きアバター買えよ、公式で売ってるから。
498焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:05:33 ID:???
土台がしっかりしてないと上手くいくわけないじゃん
新規は土台なんだよ
わざわざ新規に不親切な仕様にして成功するわけないだろw
俺はじゃんたま30万あるから俺自身の事はどうでもいいんだけどwww
499焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:06:23 ID:???
アバターなんてどう考えてもいらねえもんな
500焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:08:46 ID:???
つーか雀龍門に金払ってる人っているの?
誰かが金払ってるからやってるんだろうけどドブに金捨てるようなもんだよな
501焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:09:21 ID:???
戦績が詳細になったのはいいんだけど
明らかにデタラメな数値がいくつもあるのはなんとかならんのか
502焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:11:28 ID:???
ラス率30パーセントオーバーなんて おれもデタラメだと思う。
503焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:17:38 ID:???
あえて言おう。お前の雀力がデタラメであると。
504焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:23:38 ID:???
雀力()笑い
505焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:25 ID:???
雀力=リーチ一発ツモの確率ですねわかります
506焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:50:27 ID:???
34445m789p123s北北

で北が全部切れてるのにリーチをかけて一発で4mを引くのが雀力
507焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:53:06 ID:???
※雀龍力です
508焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:53:20 ID:???
それ相当な雀力だろww
509焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:53:24 ID:???
いきなり新垢作ったてやったら九段と対戦かよ
510焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:53:41 ID:YgC5mm35
あるネト麻強豪雀士曰く、

東風の強者は半荘でも強者
半荘の強者は東風では強者とは限らない

「東風を制する物が麻雀を制する。」
511焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 22:56:30 ID:yTsRzGic
>>509
新垢作り立てで9段ならいいカモじゃねーか
どうせおまいさんは9段でやること無くなって新垢つくったクチだろ?

え?違う?スマン
512焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:02:52 ID:???
前よりマッチングひどくなってるのね
513焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:05:36 ID:???
東1、5本場、九段がレイプ中、初心者辞めるわこんなんじゃ
514焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:07:40 ID:???
俺級で九段とあたったことなんてねーぞ・・・・
えぐいな
515焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:08:25 ID:???
6本場きたわ、もう泣きそうw
516焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:11:22 ID:???
地獄モードは垢変えても変わらないのか。。。
517焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:11:23 ID:???
6本場とか九段がうまいんじゃなくて周りがへぼいだけだろw
誰かがクイタンとかで流せばいいだけだけだろうが
全員門前縛りでやってんのか?www
518焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:12:11 ID:???
6本場でオワタ、3人全員7000点以下
519焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:13:06 ID:???
テンパイすら遠いんだよ、ボケが
520焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:15:02 ID:???
ロビー1いったらうわさの高村なんちゃらっていう九段いたわ
2000戦以上やってるけど九段になっても雀龍門やるとかそうとう狂人だな
521焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:18:57 ID:???
やっと親きたのに5順でオワタしねや
522焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:30:17 ID:???
序盤での運による決着が多いよね
今日は5巡目で倍満上がられたよ ありえねー
523焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:34:20 ID:???
>>519
いちいちつられんな
524焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:55:10 ID:???
ラウンジのジャンケンゲームの攻略法があったら教えてくれ
まず村人と連勝モードが多すぎてうんざりするわ
525焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:56:28 ID:???
村人のじじいを殺すゲームがやりたい
526焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:03:51 ID:???
はいはいまたゼンツ様ね
ゼンツ様最強っすね
527焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:11:05 ID:???
昇竜モードクソだなー
528焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:18:04 ID:???
切断したヤツが一発振り込みマシーンになってるw
つか、やっぱり引かされ(ry
529焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:41:19 ID:???
格差対戦で出てくる6段、7段が強すぎて勝てません!初段だけ来てください。
530焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:42:33 ID:???
初段から九段って普通の人で何局ぐらいかかるものなの?
531焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:48:07 ID:???
雀龍門で普通の人ということなら1000〜2000かかるかもな
532焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:55:26 ID:???
せんせー攻様が振り込みまくって脱走しました!
533焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:08:49 ID:???
>>529
そういう人は強くないよ、多分勝てる勝てる
まあ初段には、ほんと酷い打ち方の人居るけど

そういや初段になってからは段位限定以外で打ったの一回だけなんだが
「次の段位まであと765pt」がうざい、捨てたいなあこの65ポイント
534焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:19:01 ID:FbhUW1nW
>>533
だな。だからループしてるんじゃね?たまたま二段になったりするのも
いるから三段以上はまぁ実力もあるかもな。そっからが本戦みたいなもんだな。
535焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:30:55 ID:???
ところで自称上級者の方はなんで こんなとこで打ってるわけ?
はっきりしたランク分けもないし、ネト麻では致命的な欠陥。

自称上級者の俺は画面が大きくて打牌スピードも遅いしお酒飲みながら
だらだらやるのにはちょうどいい感じなんだけどね。
他のひとはどうなんだろ??
536焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:35:50 ID:???
なんかはじかれたぞ なんのこっちゃ
537焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:39:29 ID:???
>>535
グラがよくて無料だから
それ以外は無い
課金制になったらチョンゲーだし
即やめ
538焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 01:41:03 ID:???
半荘1回で一発ツモ5回ありがとうございましたwww
539焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:11:06 ID:U8LvXqXm
なあ、この麻雀ツモ多すぎじゃねえか?
さっきハンチャンやって東1以外全部ツモだったぞw
1発でまくりだわリンシャンとかフリテンツモとかもうね・・・
540焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:13:13 ID:???
でっていう
541焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:14:40 ID:???
九段になったら普通はもうやらんだろjk
残ってるのはループしてる雑魚のみw
542焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:15:14 ID:???
額縁じゃなければ神アニメだった
543焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:16:17 ID:???
誤爆ったすまん
544焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 02:27:28 ID:???
鯖落ち?
545焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 04:04:00 ID:???
あー、地獄モード入ったっぽい牌の動きだな
546焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 04:20:52 ID:???
10順しても2向聴もいかねー、新垢なのにひどい仕打ち過ぎる
547焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 04:27:58 ID:???
10級は段位対戦拒否したいわ
548焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 04:31:41 ID:???
はいはい1発ツモ1発ツモ
549焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 05:43:34 ID:???
お前らまだこんなクソ麻雀打ってるのかw
550焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 09:02:22 ID:???
>>535
無料で手動理牌出来る
グラ綺麗
環境音良い
 →操作性が良いから飽きない。

まぁ徐々にランク分けも進むでしょ。今後に期待っと。
551焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 10:47:41 ID:LQ0rF2vD
てす
552焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 13:52:02 ID:7Zb+hwK6
あるネト麻強豪雀士曰く、

東風の強者は半荘でも強者
半荘の強者は東風では強者とは限らない

「東風を制する物が麻雀を制する。」
553焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 15:19:37 ID:???
スレの新参だが質問させてくれ
実力差の少ない者同士優先」チェックボックスってどこを見ればあるんだい?
554焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 15:21:07 ID:???
>>553だが、すまん自己解決した
555焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 15:22:18 ID:???
フアン・モリーヨ
   投球回  与四死球  
06   4       4      
07   3.2     2      
08   1       0      
09   2       3

候補
◎不安
○ムリーヨ
△モイーヨ
556焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 15:23:20 ID:???
スマン、誤爆した
557焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 15:58:37 ID:???
正式サービス後に追加されたダイミンカンの数値とかロンツモの割合とかが
明らかにデタラメとしか思えない数値なんだが
ちゃんとしたデータ取るにはもう一度新垢取りなおすしかないのか?
558焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 16:37:46 ID:???
9D4961-F383B7-8CD37E

最後当たる予感はしたんだ……
実際振ってみて、吹いたけどなw
559焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 17:01:41 ID:???
>>558
おれの焼そば返せwwww
しかし上家よく国士捨てたなー
560焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 18:23:05 ID:???
別垢作るとか規約違反にならんのか
561焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 18:27:32 ID:???
何言ってるの?
562焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:09:32 ID:???
このゲーム、簡単って聞いたんだけど5段からなかなか上がらない。
563焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:14:16 ID:???
君の器はそんなもんだろう
564焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:25:17 ID:???
ほんと、ずっと落ちずに5段。70局ぐらい。ものすごい壁、もしくはこれが俺の
限界か??
565焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:28:06 ID:???
ツモおおすぎ
566焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:31:46 ID:gp/m9kC7
実力の近いの優先て面子揃うまで時間かかりすぎ
567焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:35:37 ID:???
ツモ多すぎうぜええ
568焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:43:51 ID:???
ツモ多いんなら牌効率あげて聴牌最優先すればいいだけじゃんw
牌効率ダメダメの雑魚がツモに文句言うなよw
そのツモの多さを味方にできるくらいの強さを身につけろよ雑魚wwwwwwwwwww
569焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:50:13 ID:???
ツモ多すぎとか言ってる奴は、なまじ降りることを覚えた防だろうな
570焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:53:23 ID:???
オリを知らないなら防になってないっていう
571焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:53:22 ID:???
ツモ多すぎ
572焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:55:12 ID:???
ツモおおすぎ
573焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:55:23 ID:???
ツモ多すぎ
574焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:00:04 ID:???
どうせ愚痴ってんのは級だからなw
575焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:01:21 ID:???
ツモおおすぎ
576焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:01:28 ID:???
先制立直両面三面張ならしかたないんだけど、親リー3面張のあとの追っかけで単騎とかペンチャンで一発ツモされて親被りすると萎える
577焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:01:55 ID:???
防はおりるから防になるんじゃなくてダマテンばかりだから防なんだよ
策9割の俺は普通におりてるけど防はあんまり増えないよ
578焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:02:54 ID:???
>>576
親の三面リーチが追っかけペンチャンに負けないように操作してくださいってこと?
579焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:04:47 ID:???
いくら三面でも山に残り枚数1枚で、山に残り枚数3枚のペンチャンに負けるとかよくある
多面待ちはあがれる確率が高いってだけで絶対勝てるわけじゃないからね
580焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:04:51 ID:???
ツモ多すぎ
581焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:06:58 ID:???
劣勢時の親でさぁこれからだと思ったら3巡目にリーチされた挙げ句
一発でツモられて倍満とか唖然とするなw
582焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:07:16 ID:???
>>578
どういう脳の構造してんだwwwひねくれすぎだろw
583焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:09:50 ID:???
俺ダイミンカンなんて1、2回しかしてないのに
なんで20回以上やってることにされてんだw
584焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:11:59 ID:???
すぐにカンチャン待ちからシャボ待ちに変化させちゃう初心者雑魚はカンチャンペンチャンの強さを知らないんだろうな
最大で残り枚数4枚2種類だけど持たれてる確率の高いシャボより、最大で残り枚数3枚1種類だけど引っ掛けになる確率の高いカンチャンのほうが強い
これがわからないからカンペンに愚痴多いんだろうねw
俺はカンペンに文句いうのは全員雑魚だって思ってるw
実際雑魚ばかりだしなwwwwww
585焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:13:39 ID:???
カンチャンペンチャン残り枚数4枚1種類な
どっちも同じ枚数の確率なのにすぐシャボにする雑魚の多いこと多いことw
586焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:14:58 ID:UocEyb4p
少しの前のレスで接続切れのやつって一発振り込みマシーンになってるって書き込みあったけど本当に引かされてるようにしか思えないんだが…
587焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:15:39 ID:???
片方が一枚切れ字牌とかならシャボのほうがいいだろ
588焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:16:16 ID:???
そりゃツモ切ばかりだといつか当たるだろw
589焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:17:09 ID:???
>>584
良かったなw
お勉強の成果が披露できて
590焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:18:51 ID:???
雀入門とかいうわけわからんコンテンツがあるくらいだから雀龍門のプレイヤーレベルは限りなく低いよ
591焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:44:47 ID:???
ひさびさにやったら実力の近い人と打てるようになってんだな
中の人GJ
592焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:52:52 ID:???
いや、全然代わってないから、チェック入れても10級と九段余裕で当たるし
593焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 20:56:52 ID:???
10級が段位と当たって勝っても経験地全然かわらんし、仮に当てるなら勝ったときの経験地初段なら2倍とか九段なら3倍ぐらいに増やせよな
594焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 21:05:22 ID:???
雑魚相手に何百戦もしないとまともな相手と戦えないのか
相当なマゾゲーだな
595焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 21:19:43 ID:???
つーかシャボでも引っ掛けはあるんだが
596焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 21:53:45 ID:???
触れちゃだめでしょ
597焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:11:02 ID:FbhUW1nW
アガリ点の違いじゃね?シャボは安くてカンペンは高い。
598焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:12:04 ID:???
10級から全然あがらねえしww
ツモ多すぎww
レベル低すぎて麻雀にならねえ
段もちとやらせろよ
599焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:18:21 ID:???
さっきからツモ多すぎツモ多すぎってうるせーよ雑魚
600焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:25:00 ID:???
ツモ少なすぎ
601焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:26:04 ID:???
まぁツモ多いのは事実だろ
602焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 22:26:30 ID:???
ツモ少なすぎだろ!
603焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:11:22 ID:FbhUW1nW
さっき二段のやつとやったけど、級相手に三フーロで中と中牌のシャボって・・・。仮にも段持ちなら
開局から子でそんなことすんなや!
604焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:21:32 ID:???
>>603
どの辺りが問題なのかわからん
綺麗な形じゃないとだめなのか?
605焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:26:48 ID:???
片上がりシャボ待ちってのは、結構恥ずかしいものはあるわなw
606焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:33:05 ID:???
先付け厨も沸くし 雀龍門は大変だな
607焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:34:46 ID:???
梨卓作ってやれぉ…
608焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:48:37 ID:???
>>605
せいぜい綺麗な形つくって頑張ってくださいねww
609焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 23:58:47 ID:???
片上がりの役牌待ち自体はいいと思うの
でも、それしかない状況でテンパイ取るのも振り込むのも見てて切なくなる
610焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:05:09 ID:???
このゲームってある程度まで段上がったら、なんかつまらなくなるね。級に比べて
勝てないってのもあるけど。
611焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:15:36 ID:???
片アガリ肯定派も友人戦なら食いタンのみとか使わずにしっかりメンゼンで
作ってくるくせに。日頃からそうせーちゅうの。
612焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:17:14 ID:???
立直かけたときの翻牌シャボ待ちは結構振ってくれるもんな、両面だと69とか14は超たまーにしか、58とか25になると段位クラスを振らせるのほぼ無理だからな
613焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:23:32 ID:???
友人戦は面前縛り限定なのか、友人ごめんよ
スカイプでチート倍満張ったwwwとか言われたらそりゃ必死で止めたいからね
614焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:38:37 ID:???
>>613
最近はチートイツとかチートイって言わんのか?でもチートイツでは跳満がええとこちゃうの?
なかなか倍満までは・・・。
615焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:42:50 ID:???
チート的なツモと言うね
616焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:48:35 ID:???
ときには片上がりのタンヤオとかしないと安定して
勝てないからな
わかっちゃいるけどやるべきところが難しい
617焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:52:52 ID:???
44m45666pなどの変則3面張でダマの状態の時、3mを引いてきた。
これで25m待ちに変えるかどうか時々悩む。
618焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:53:27 ID:???
ツモが多いというかリーチ一発ツモが多いような
619焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:54:08 ID:???
とりあえず安いのであがって流れをつかむ作戦は死亡フラグだよね
620焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:56:04 ID:???
ノッてる奴には何しても無駄だな
なんだそりゃってことが平然と起こるw
621焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 00:56:28 ID:???
ここで有効な作戦 困ったらカン 待ちがゴミでもリーチ
622焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:01:45 ID:???
そいや他家リーチ巡目に鳴いてテンパイしたらやたらあがれる気がするな
623焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:18:40 ID:???
リーチかけたら追っかけに3回連続で一発www
最高だわこれw
624焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:20:54 ID:???
名前検索とか実装してくれないかな
625焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:31:04 ID:aYmLeigj
28日の夕方からつながらないのは俺だけ?
626焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:40:07 ID:???
ふきあれる リーツモの あらし!
627焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 01:42:08 ID:???
>待ちがゴミでもリーチ

この前待ちがドラ側の5p単騎で、こんなの出るわけねえしソウズの形からなにか引けば両面や多面張に変わるからと
ダマでまってたら、次9pツモって真ん中の単騎よりマシかと変えたら次巡5pツモってそれ切ったらロンされたw
628焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 02:02:32 ID:???
>>605
人の和了りにケチつけんなよ
片和了りは渋々やるって感じだな
629焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 02:14:54 ID:???
>>624
そんなのよりBL機能がほしい
630焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 02:17:37 ID:???
そんな腐女子機能いらん
631焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 02:25:14 ID:???
>>558
降りろよw
あんな所で中切る事が異常だ
632焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 02:33:13 ID:???
東1で50000持ってた奴をまくってやったぜ
ガチで打ち合った相手に敬礼!

いや逃げろよなwww
633焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 03:24:17 ID:???
新垢20戦やっていまだ1位0なんだけど、2位は10回あるんだがイジメ?
634焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 03:59:53 ID:???
>>632
んで?
635焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:03:43 ID:???
ペンチャンカンチャンはすぐ祓う
636焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:04:13 ID:???
課金垢じゃないとツモ運よくないんかな
637焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:06:45 ID:???
対面が東風一回で東単騎に3回振込んだw
しかも2回は上家が親リーチのときw
親が東単騎でリーチして、しかも2回も振込むとかありえんわ
638焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:14:17 ID:???
イッツーのカン5を一発で引いてた。
押さえたもののなんて恐ろしい…
639焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:20:06 ID:???
>>636
俺風呂敷君で無課金だが
500戦で連帯率58%あるしボチボチ
ランキングにも入ってるから
関係ないと思う
ただシステムチックな物はあるとおもうな・・
640焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:29:53 ID:???
MJのような操作はあると思うよ
雑魚乙とか言われちゃうから思うだけにしとくけど
641焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 04:58:40 ID:???
重てェw
5時まできっつい時間なんかね
職場のPC、自宅の5倍速い回線なのに(・へ・`)
642焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 05:03:22 ID:???
3時だけじゃないのかぁ
643焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 05:04:53 ID:???
>>642
今日は3時軽かったよ
時間変えたのかもね
644焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 05:06:45 ID:???
ログインできなくなった…
鯖乙?
6時まで何して時間潰せと
645焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 05:34:26 ID:???
イーシャンテンなった瞬間から字牌ばっかってなんの嫌がらせだよ
646焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 05:39:10 ID:???
天国モードの御仁に差し込まない為の、システム様の慈悲と言う事で
647焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:05:30 ID:???
凄く気になって仕方ないんだけど
この牌山って最初のランダムの時に全て決まってる?
それとも最初は全て真っ白で積る時の判定で残り牌からランダムに、
割り出すのか、何が聞きたいかと言うと
例えば、俺リーチ→上がチー(一発が消える)→下がツモ切→俺ロンの
流れの場合、チーが入らなければ俺の一発が有ったのか無かったのかって事です
648焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:09:29 ID:???
>>647
そんなのプログラマーに聞かないと
わかるわけないだろw
649焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:15:11 ID:???
>>646
となるとよっぽど慈悲に恵まれてるな
イーシャンからすすまない間にツモ ツモ ツモ
650焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:15:48 ID:???
>>647
ファビョって否定するヤツもいるけど、このゲームは山は作ってないよ
651焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:28:17 ID:???
>>647
鳴きが入ろうが無かろうが
お前さんが振込むことになってる
652焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:28:46 ID:???
>>647
それはリーチ掴ませシステムが作動したんだよ

いやしらねーけど
653焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 06:48:43 ID:???
韓国海苔にまぶしてある塩って美味いよな
654焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 07:06:36 ID:???
3巡目リーチしたら10巡目に追いかけられて一発を掴まされるとか…
655焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 07:19:31 ID:???
ここ10戦くらいずっと2-3位だな・・・・
656焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 07:25:48 ID:ebUOB0kA
>>647
一応公式の配牌ロジックってとこには最初に決まってるって書いてあるけど本当にそうなのかどうかは知らん
657焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 07:32:47 ID:???
公式が「山を作ってません」とか言うわけないからなwww
658焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 08:13:33 ID:???
打ち方変えてないのに最近策ゲージばっかり伸びるなにこれ
659焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 08:44:45 ID:???
山を作ってようが作ってなかろうが結果は一緒だろうがw
660焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 10:14:02 ID:???
>>659
baka?
661焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 10:20:54 ID:???
はあ?次に来る牌がわからないなら同じ事だろうがw
662焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 10:37:02 ID:???
ラスから大逆転してトップを取ったが牌操作っぽい動きで萎えるな
663焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 11:18:10 ID:???
いい加減に公式から喰い断なくしてくれんかな・・・
664焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 11:21:37 ID:???
嫌がらせのごとく15戦連続起家
665焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 11:35:24 ID:???
>>664
牌譜貼ってみ
666焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 11:38:55 ID:???
テンプレ案

@人の打ち方に言及するのは避けましょう
 人の価値観または状況によって様々です。荒れる原因になります。

Aシステム?偏りひどくない?
 散々ループしてきた話題ですが、最終的にはわかりません。
 それも「ツキ」のうちだと思って割り切りましょう。

B雑魚多すぎwww
 麻雀というゲームの性質上、100戦やって100勝というわけにはいきません。
 @と重なる部分もありますが、器が知れるのでご自重されるがよろしいでしょう。

Cレーティング制度、ルール設定、公式掲示板・・・クソすぎ!
 メイリンへどうぞ。

と、書いてて思ったけど
無理というかここの存在価値がなくなるなw
667焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 11:45:57 ID:???
>>664
いいなそれ。
俺は起家が圧倒的に勝率高いんだ。
逆にラス親が一番苦手。
668焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 12:09:14 ID:???
>>667
なぜだかわかるか?
オーラスは補正が入る局だから
ラス目が
リーチ一発ツモドラ5とか結構でるでしょ
669焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 12:10:32 ID:???



670焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 12:21:01 ID:???
結構見ないんだけど大丈夫?
671焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 13:22:08 ID:???
>>662
ラスから逆転したときなんてみんなそんなもんだろ
もしかしてリアルでラスから逆転したことない?
672焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 13:23:01 ID:???
西家勝率8割あるんだが・・・
逆にラス親は勝率2割、ラス率3割あるから苦手。
673焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 13:33:09 ID:???
400戦くらいやったがラス目がオーラス上がる事なんてほぼないし(振込補正
まして逆転トップなんて1回も見たことないと思う
674焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 14:10:37 ID:???
たった今オーラスでラスから逆転トップとったぞ
白・西・対々・混一・ドラ3で11,000点からトップ取った
675焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 14:46:21 ID:???
そりゃあオーラスはみんな逆転の為に手作りがんばるんだから打点高くなるのあたりまえだろwwwww
まじで酷いなこのスレの連中wwwww
脳ミソ足り根ーんじゃねーのw?wwwwwwww?wwwwwwwww
676焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 14:46:35 ID:???
だから?
677焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 14:57:26 ID:???
一発多いな。
天鳳もやってるが、こんなに多くはなかったぞ。
一発ロンは本人の未熟として、一発ツモが飛び交うと萎えるぜ。
678焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 14:59:09 ID:???
>>677
データを見せてください
679焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:18:35 ID:???
高村と当たったんだが、翻牌の大明槓予約とかしてやがったwww
案の定ラスっていったwwwさすが雑魚9段代表だわww
680焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:21:16 ID:???
予約ってわかるもんなの?
681焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:24:38 ID:+WzxNtiv
>>680
ラグが短いんじゃん?
682焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:42:31 ID:???
チャンタ、ホンチンイツ、タンヤオでない3フーロ
と、後付け役牌っぽい鳴きで
河に場風、自風、三元牌の一個だけ見えてなくてどせこれだろって
場合あるじゃん?
んで、どうせ上がれなさそうだから握って共倒れにしてやろうと思ってたら
あれよあれよと満貫手できちゃいましたって時
見え見えなのに振り込むのって腹立つよな
まぁアンコなんだろと願うんだけど
ロンなんですよね、後付けなんですよね
683焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:48:53 ID:???
でっていう
684焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 15:56:35 ID:???
>>680
ほんとに出した瞬間相手の手元にいってる感じ
685焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:06:09 ID:???
上達したければ後付け役牌とかはやめろ
686焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:10:13 ID:???
後付けを嫌ってる奴は雑魚
687焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:11:45 ID:???
後付けにやられて悔しいからヤメロとか言ってるんだろ?w
よっぽど後付けに負けたんだろうなあw
後付けが本当に弱くてカモいならむしろ推奨させちゃうからねw
悔しくて悔しくて辛抱たまらんのだなあwwwww
688焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:15:43 ID:???
わざわざageてるくらいだからよっぽど悔しかったんだろう。
689焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:26:47 ID:???
高村って弱いの?
690焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:29:55 ID:???
いつも後付けするような友人と卓囲って打つならまぁ
そんな打ち方してたら収支的には後々取り返せるからいいやってなるけど、
ネトマだとその場限りだからムカつくわな。
後付けだったり馬鹿ホンだったり、
流れに乗ると攻様に手も足も出ないときもあるからね
691焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:30:18 ID:???
九段を維持してるくらいだから下手ではない
1級〜初段を延々ループしてるやつや、九段になれなくて5段あたりてつまずいてる奴よりは上手いんじゃないか?
と、擁護してるみる
692焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:37:33 ID:xzyLJN70
高村って何戦くらいやってるんだろ?
大明カン予約しちゃうようなのが九段って時点で
九段ってことが上手いことの指標でなくなってる気がする
693焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:39:57 ID:???
高村こないだ見かけたけど2000戦こえてたよ
とりあえず高村とかどうでもいいけど九段にすら到達できない人が高村を叩くのはどうかとは思う
694焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:43:14 ID:???
今の鳴き予約って全然意味ないから鳴きなし押してても予約した牌だけは自動で鳴くようにならんのか
695焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 16:52:41 ID:???
3フーロして後付け(笑)
バロスwwwwwwwwwwwwww
696高村:2010/01/29(金) 17:43:06 ID:uj50ObU9
呼んだ?
697焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:47:08 ID:???
後付けでも、片上がりだけは逆の方持ってきたらどうしようって
なるからしない事にしてるわ
698焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:51:05 ID:???
片アガリはあがれてラッキー程度だよ
逆持ってきたらケイテン目指しながらオリるだけだろ
そんな事もわからないから批判繰り返すんだろうねw
699焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:53:43 ID:???
麻雀はテンパイ目指すんじゃなくてあがり目指すもんだろw
お前こそ何言ってんの?w
700焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:54:07 ID:???
んじゃあがりめざしてゼンツしてりゃいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:54:45 ID:???
>>698
その行為の無意味さをわからないほうがどうかと思うが
702焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:55:32 ID:???
さあ全ツッパ無双のお時間です
703焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 17:56:28 ID:???
批判や愚痴を気が済むまでここで吐き出して実戦で負けてればいいと思うなw
後付けできない奴は対策立てやすくて温い温いw
ああ、別に君達は綺麗(笑)な麻雀やっててくれな
そのほうが俺は楽だからさw
704焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:02:23 ID:???
ゲームやネットでしか打ったことのない人間には
わからん概念だろうな、可哀想に
705焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:04:09 ID:???
でたwリアル(笑)信者wwwwwwwwwwwwwwww
俺はゲームやってんだよw
リアル(笑)で打つなら祝儀考えた打ち方に変えるし、ゲームやるなら連対目指した打ちかたするだけ
ルールに沿った麻雀打つだけだしwwwww
いつまでもそのリアル(笑)麻雀しててくれw
706焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:05:16 ID:???
この人そろそろ笑い過ぎてしぬんじゃね?
707焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:09:42 ID:???
いつもの奴だろ
さわらないほうがいいよ
708焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:10:39 ID:???
いつもの人だよ俺w
でも俺に反論できる奴いないからなwwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざゲーム麻雀にリアル(笑)もちこうほうこそどうかしてるぜwwwww
709焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:19:32 ID:???
日本語でおk
710焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:20:57 ID:???
いつもの人、SSプリーズ
711焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:29:47 ID:???
牌操作うぜえ
ハゲ龍門氏ね
712焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:32:43 ID:???
カンするやつ多すぎだろ、いい加減にしろw
他家がリーチしてからカンとかふざけんなよw
713焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:35:36 ID:???
嶺上開花狙うし
714焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:51:11 ID:???
いつもの人は逃げたのか?
715焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:55:08 ID:???
>>712
カン表示に脊髄反射してるのかな?
俺も初心者だがさすがにどうかと思う
自分が親であろうが、他家2人リーチしようがおかまいなし率高い
716焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:02:08 ID:???
>>715
もうやだ
717焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:03:52 ID:???
カンのおかげで3900が12000になりました
718焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:06:45 ID:???
カン!捨てる ロン!

ざまぁの流れ
719焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:08:59 ID:???
リンシャン白中ホンイツ小三元ドラ3


おいやめろ俺が親だぞ
720焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:18:15 ID:???
昇龍人集まらな過ぎ
721焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:22:48 ID:???
片あがりクイタンとかwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 後づけオンリーってwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                            (^ν^) (何がダメなんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' リーチ後にカンすんなよwwww




おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…




うぜぇ…
      ∧,,∧          雑魚乙!!           ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        あがって何が悪いの!?   (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
722焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:23:53 ID:???
>>712
良形テンパイして追っかけリーチする時でも
他家がリーチしてたらカンしたらダメなのか?
723焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:32:16 ID:???
頭固すぎ
724焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:36:40 ID:???
オーラス時点で3位浮上も厳しいぐらい点差が離れてたら
わざとダイミンカンして荒らすわw
725焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 19:58:46 ID:???
>>695
級位と打てば後付けだろうと出すから
状況によって打ち方対応出来るようになろうな
726焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 20:06:12 ID:???
>>721
なにこれw
クソワロタwww
727焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 20:21:46 ID:???
そんなにリーチ後のカンが嫌なら友人戦してればいいのに
728焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 20:34:49 ID:???
なんだかんだ言ってもお前ら雀龍門好きだな
729焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 20:55:03 ID:???
>>694
同意
730焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 20:56:53 ID:???
先制したのに、いつのまにか四人リーチになっていて競り負けた。
ねーよ…。
731焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 21:08:09 ID:???
発、トイトイ、三暗刻、ドラ13、驚異の18翻が出た
そもそも、そいつが2つカンしてて
1つはカンドラモロ乗りなのに他の奴がさらに大民間
さらにもう一人が安閑来たから4カンで流しに来たかと思いきや
なんとカンのあとで、リーチ! ロン!!!
攻の人ルールくらい覚えてからやろうよ
ちなみに表ドラのみで13なんで、リーチかかってたら
ドラ20の大台もあったかも


732焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 21:27:01 ID:???
>>731
配布が見たい
733焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 21:59:02 ID:???
>>675
裏ドラカンドラが乗りすぎるんだよ
なにいってんの?
734焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 22:09:27 ID:???
つか片アガリとか後付をやんないプロって存在するの?
小島プロでもやるし、やらない奴とか聞いた事すらないんだけど
735焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 22:26:44 ID:???
バカすぎるなオマエwww
736焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 22:27:02 ID:???
cbr
737焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 22:47:13 ID:???
牌効率とか誰が打っても大した差は出ないわけだし
そういう仕掛けをやらないなら実力を出すとこが無いじゃん
738焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 22:49:55 ID:???
初飛び記念

739焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:10:42 ID:???
東風でリーチ一発ツモ2連発とか
740焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:14:30 ID:???
やっと地獄から抜けた 1−1で良い形で寝よう
741焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:25:42 ID:+WzxNtiv
>>721
AAで一番ネトマをよく表してるw

>>705が図らずも言ったけど、こういうラス確したりリーチ後大明槓したりする空気読めない奴って大抵が『麻雀ゲーム』
のノリでやってるんだよな。そういうのはCPUとやってて欲しいわ
○○の何が悪いって残りの3人がつまらなくなるんじゃボケ
742焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:27:39 ID:???
>>739
2連発?雀龍門なら当たり前だ
743焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:28:47 ID:4PpbJDeq
ラス確とかフリーの方が普通にやるからw
744焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:31:30 ID:???
>>741
麻雀ゲームのノリというかこれ麻雀ゲームだからw
君は何と戦ってるの?
745焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:55:50 ID:+WzxNtiv
>>744
俺が言ってる麻雀ゲームってのは、一人でピコピコCPU相手にやるアレのことだ
四人でやる麻雀としてのゲームであるネット麻雀でそのノリだと迷惑だっつってんだよ
746焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:57:51 ID:???
なんで他人を喜ばせるような真似しなきゃいけないんだよw
うざがられて結構w
それが名誉だわwwwww
人に注文つけるならお前が一人でCPUやってろよw雑魚がw
747焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:58:16 ID:???
雑魚は黙って誰かの養分になってれば良い
748焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 23:59:17 ID:???
麻雀は勝ったやつがジャスティス
749焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:04:23 ID:???
>>745
結局の所、自分のアガリ以外は全て迷惑なのにお前は何を言ってるんだ?
それともタンピン三色とかにふりこんだら「すごい手ですね。おめでとう」とか言うのか?
お前麻雀向いてないからやめたほうがいいぞ
750焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:35:56 ID:???
大ミンカンだろうが何だろうが、やった本人が勝つんなら何の問題もない。
でも、最善手には程遠いバカ打ちが原因で(普通にやってれば勝てなかったはずの)誰かを
勝たせてしまう結果になったら、それは利敵行為と罵られてもしょうがないよな。
751焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:36:25 ID:???
ここにいる奴らは接待麻雀とかは絶対できんだろうな
まあ麻雀なんてルールの範囲内ならなにやっても
とにかく勝てばいいわけだから、俺は接待麻雀なんて二度とやる気ないけどな
752焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:41:20 ID:???
誰かを蹴落とすためのミンカンも普通にあるのにw
勝てないよー勝てないよーって泣き言言ってる風にしか聞こえん
753焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:42:17 ID:???
>>750
あ、この場合の「勝つ」はトップを取るだけじゃなくて、自分の順位を上げることも含めての話ね。

まあ何にしろ、勝負事なんだから他人の迷惑を考える必要は別にないけど
「お前勝つ気あるのか」と言われるような麻雀は打たない方が互いのためだと思う。
754焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:43:30 ID:???
東1 ドラ5m
45678m456s457899p
さっきロビーに張られた牌譜から取ったんだけど
79pどっち打つよ。
755焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:45:11 ID:???
>>752
他人を蹴落とすことで自分の順位が上がるんなら
>>753で言った通り、それは一向に構わんと思うよ。

でも、そういう計算とかなしで無意味に場を引っ掻き回す「だけ」の奴がたまにいるからね・・・
756焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:48:44 ID:???
テキトーに無き散らしてる奴なんてほっておけばいいだろ
カンドラ増えてうますぎるだろうそういうの
逆に利用してやればいいのにここでは愚痴だけw
757焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:50:45 ID:???
早く段位卓に来いよ
少なくとも級卓よりはバカな鳴きは少ないからさ
今って段位卓あるのかどうなのか知らないけどな
758焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 00:54:58 ID:???
>>756
そういうのがいると勝ち負けに関わらずまともな麻雀にならないんだよなあ…
真面目に打ってるのが馬鹿らしくなるというか
759焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:08:21 ID:???
公式でまともな麻雀は無理だな
760焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:20:44 ID:???
親リー相手に加カン


カン!

やめて!

もう雀龍門は「やめて!」ボイス実装しろよ
あとついでにフルハウスとかのギャラリーの笑い声とか、あ〜ってやつ
みんゴルだったかそんなのあっただろ
761焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:50 ID:???
>>760
攻様を喜ばすだけだろ
762焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:32:02 ID:???
カンはまかせろー
     ∧_∧
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) さすが攻様GJ!
 バリバリC □l丶l丶 /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ やめて!    \|   (    ) やめて!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


763焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:39:16 ID:W1KwoOd4
でもこの雀龍門って、2台PCあれば余裕で9段なれるんだよなぁ むしろ初段になるまでがきついと思う
そういや 9段になるのに協力してあげたのに、麻雀は運ではなく実力とかいって放送してた生主がいてワロタw
ばらしてやろうかなぁと思ったけど、俺もばれるのが嫌だから黙認しといてやったわw
764焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:40:48 ID:???
↓IPがなんたらかんたら
765焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:42:11 ID:???
>>756
馬鹿ンドラモロのりのせいで負けると悔しいからここで愚痴レスしちゃう
馬鹿ンドラモロのりのおかげで勝っても「カンのおかげで勝てました」なんて書くのは無様なので書かないんじゃないかな

まぁアホなカンする奴の気持ちもここに愚痴る奴の気持ちもわからないが
766焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 01:48:20 ID:???
〜『雀入門』 開門記念!?初心者応援キャンペーンも同時開催〜
エヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:朴 成ラ(パク ソンジュン))
は、2009年12月11日(金)午後3時より正式サービスを開始した3Dオンライン麻雀ゲーム
「雀龍門(ジャンリュウモン)」において2010年1月26日(火)より、初級雀士の心得
指南サイト『雀入門(ジャンニュウモン)』を開門いたしました。

本サイトは企画および製作に「初心者のための麻雀講座-黄金牌を巡る物語-」の著者、
管理人音無氏(本名:増山雅実氏)を、監修に麻雀雑誌業界ナンバーワンライター
福地誠氏を迎え、初心者が楽しくルールを学ぶことができる解説コンテンツとなっております。

このサイトの開設に伴い、『雀入門』開門記念!?初心者応援キャンペーン”を開催いたします。

このキャンペーンは麻雀の初心者向け講座『雀入門』の開講を記念して、“もっと麻雀力を
上達させたい”、“これから麻雀を覚えたい”というみなさんのために、雀龍門案内人
メイリンが初心者のみなさんを応援するキャンペーンとなります。

http://news.livedoor.com/article/detail/4569707/
767焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 02:00:12 ID:???
昇龍戦って無課金に補正かかってるだろ
連対率60あるけど昇龍だと4位率8割ある
768焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 02:03:26 ID:???
>>767
んなこたーねーよ
769焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 02:13:49 ID:???
>>763

雀龍門アップデート情報 6/9
■システム関連修正
・以後、同一IPアドレスからは、同じ公式戦対戦ルームへと入場できません。

http://janryumon.plaync.jp/news/NewsView.aspx?dvcode=3&page=2&boardid=122


↑2PCはかなり以前から、できねーようになってる。
770焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:21:52 ID:???
>>767
俺はシステム有派だけど
無課金は関係ないな
かなり調子よい
771焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:22:47 ID:???
>>760
ドリフのやつなwwww
772焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:43:37 ID:???
別回線もってるなら別にやれないことはない、光+DSL同時にある家なら
773焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:46:04 ID:???
でっていう
774焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:51:07 ID:???
ドヘタな俺だけど アイオンで課金してた垢、ほとんど東風300戦ぐらい 平均順位2.6ぐらい
課金一切ない新垢 半荘のみ200戦ぐらい 2.52位
自分がうまくなったのかよくわからんがな
775焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 03:53:57 ID:???
カンリンシャン開放単騎おおすぎ
776焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 04:32:02 ID:???
これはやりすぎだと思います・・
E85062-F080B4-8FD07D
777焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 05:08:50 ID:???
重すぎだろ
778焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 05:42:21 ID:???
通常卓も昇龍みたいに卓と牌豪華にしてくんねぇかなぁ
779焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 08:09:03 ID:???
昨日はチャンタ小三元白発ドラ3とか見た。泣きたくなった
780焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 08:54:52 ID:???
なんで序盤に字牌が集まってるんだろう
781焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 10:19:45 ID:???
引っ掛けリーチで誰も出さず、結局ツモってしまうと自演みたいで恥ずかしいなwww
782焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 12:13:14 ID:???
>>781
雀龍門では全ツ君が8割
占めてるためひっかけは意味ないwwwww
783焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 12:15:26 ID:???
>>776
酷いなw
さらに即効掴まされとるw
雀龍クォリティ
784焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 13:05:42 ID:???
俺の級垢ロン率80%だったからなw
親リーに余裕の無スジドラ側切りだからな
785焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 14:15:03 ID:???
さすがにそろそろレベルの底上げしてもらいたいな


ムリか
786焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 14:30:37 ID:???
苦節300戦、やっと段卓にはいれるようになったけど
あ、あれ・・・大してかわら(ry
787焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 14:31:33 ID:???
>>776
対々のみだから槓鳴いたの?南家の槓も意味不明。
普通ああいう時って自分は槓するの?
788焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 14:58:34 ID:???
字牌地獄単騎とかやる意味まったくないよな
789焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 15:17:50 ID:???
アバタープレビューで試着画面がでない。なんで?
790焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 15:48:07 ID:???
カンドラもろのり率は相変わらず高確だけど、いっぱつもが減ったような気がするけど、おまいらどうよ?
791焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 15:53:52 ID:???
むしろカンドラもろのりをあんま見ないわ
ちょいのりはよく見るけど
792焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:37:15 ID:???
立直一発ツモ親倍満3連続だった、対面2回やって俺1回で後2人ふっとんだ
793焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:40:02 ID:???
うそつくなよ
794焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:41:16 ID:???
おいおい、嘘の多いスレだけどさすがに矛盾含みを書くんじゃないよ
795焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:44:29 ID:???
馬鹿は自分が書いてる文の矛盾にも気付かないのか
そりゃ他人の当たり牌を推測なんて高度すぎてできないわな
796焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:47:53 ID:???
2回親流れしたとかじゃねーの
おまえら鼻息荒すぎだろwww
797焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 16:54:42 ID:???
中学生の多いスレですな
798焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:16:43 ID:???
対局回数1000回超えてて1位率が一番高い奴でも
まだ東2局なのに染め手に走ったりゼンツしたりするんだな

レベル低いにもほどがあるわ雀龍門
799焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:20:54 ID:???
見え見えの染め手に振込んだんですねわかります
800焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:22:37 ID:???
ちゃんとごちそうにな〜り〜ま〜し〜たぁ〜
801焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:24:13 ID:???
>>798
なにを今更
802焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:25:39 ID:???
>>792
それウソじゃないなら牌譜張れ
803焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:43:44 ID:???
>>801
いや、たとえぜんぶ東風戦だったとしても1000回も打ってれば
ゼンツじゃまずいとか迷彩なしの染め手がどんなにアホに見えるかわからないもんかな〜と

度々スレに上がる話題だったなスマン
804焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:47:02 ID:???
染め手は問題ないだろ
確変に頼り切ったアナログ様ですか?
805焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 17:53:57 ID:???
麻雀のいろはを指南する『雀入門(ジャンニュウモン)』開門のおしらせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264783315/
806焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 18:34:44 ID:???
1000回打った結果、周り>>798みたいな雑魚ばっかだから、
染め手に迷彩無しでも鳴かせて更に振ってくれる、全ツッパでも負けない、ってことに気づいて遊んでるんだろ
807焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 18:39:36 ID:???
染め手に迷彩とかやってる奴こそ和了率低い雑魚だろ
迷彩とかせんと和了れない程度の手なら染めなんかハナから狙うなよ
808焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 18:43:39 ID:???
和了率が低い雑魚の特徴

上級者ぶりたいのか牌効率を軽視して捨て牌に迷彩かけることに必死になるw

序盤に2枚ぐらい捨てた色の牌の染め手が成功したり、3巡目以内に切った牌の外側で振り込ませたりすると
狂喜乱舞して喜ぶw

あと引っかけリーチも大好きw
両面待ちは滅多にない
809焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:03:09 ID:???
>>807
迷彩は、アガレ無い手をアガレるようにするためではなく、出アガリ確率を上げてアガリやすくするための技術っていう……

『迷彩無し』
テンパイ率80% テンパイ〜アガリ率20% 手牌成就率16%
『迷彩有り』
テンパイ率60% テンパイ〜アガリ率40% 手牌成就率24%

例えば手牌が十分形(既に4面子候補ある染め手)なら、
不要色牌を先打→不要非色牌手出しリーチとかあるぜ。

まぁ迷彩やって受けが鬼狭くなるような手牌で迷彩やる奴は雑魚だけどな。
810焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:07:39 ID:???
代表取締役:朴 成ラ(パク ソンジュン)
811焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:09:40 ID:???
間違ってチーしてしまった、、、
812焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:29 ID:???
迷彩あるにしろないにしろ染め手を第一に考える奴は雑魚
813焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:17:55 ID:???
IDわかんないと普段はチキンな煽りたがりの厨が多いや
814焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:34:10 ID:???
1445m2358p145s西北 ツモ9p

この手牌から第1打に4m切るバカを一回見たことある(西も北のオタ風)
815焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 21:06:17 ID:???
まだ雑魚がキャッキャキャッキャわめいてるのかこのスレw
816焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 21:47:57 ID:???
養分乙
817焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 21:58:15 ID:???
ダイミンカンとかが入り乱れたあげく
役牌片上がりシャボ(一枚切れ)の倍満に振り込んだりすると
マジでブチ切れそうになるな
818焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 22:47:51 ID:???
迷彩とかイタ過ぎるだろw
何十年前から来たんだよw
819焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 22:59:17 ID:???
地獄モードで11万あった雀珠が今じゃ6000ちょいだぜ
820焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 23:20:40 ID:???
追っかけリーチされたときの一発振込率が高い気がするが気のせいか
821焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 23:21:35 ID:???
仕様と割り切れ
822焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 23:31:55 ID:???
210戦
放銃率 17.787%(209回)     最高放銃点 16600点
副露放銃率 17.868%(83回)    平均放銃点 5957点
黙聴放銃率 18.182%(44回)    一発放銃率 5.742%(12回)

この数字ってヤバイ?
ちょっと多い気がしたんで晒して反応見たい次第
823焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 23:32:58 ID:???
ちょっとどころじゃ無い件
824焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 23:38:57 ID:???
それ見ただけだと放銃率が高いなーと
勝ってりゃいいけど、連帯はどんなもんよ
825焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:07:18 ID:???
18%は高いわ
826焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:25:54 ID:???
雀龍門の平均的な雀士が>>822
827焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:33:55 ID:???
>>822
養分乙
828焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:42:19 ID:???
>>822
方銃率が多少高くても、上がり率も比例して高ければ
あまり問題ないと思う。
それにしても確かに放銃ちと高いなー
829焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:42:36 ID:???
雀龍門はクソすぎるだろ
830焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:44:20 ID:???
副露放銃率と黙聴放銃率ほとんど変わらないってどんだけ
831焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:48:35 ID:???
細かい成績晒す奴は叩かないんだなおまえら
832焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:52:20 ID:???
550戦
放銃 12.657
和了 25.564
連帯 56

これどんなもんよ?
833焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 00:55:34 ID:???
>>832
上位クラス
834焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:04:22 ID:???
三戦連続で役満ツモ喰らった
今日はもうダメだ、寝よう・・・
835焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:11:00 ID:???
>>833
ありがと!やっぱ500ぐらい打つと数値の変動もしづらいからそこそこ信用できるんかな?
836焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:24:10 ID:???
>>835
和了率は多少この先落ちる可能性があるけど
放縦率はそこまで変わらないと思うよ
837焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:34:44 ID:???
18ぐらいだと全ツか、オリを覚えれば15%ぐらいだけど、和了率もかなり下がる、うまくなれば12%ぐらいにいける感じか
このゲームツモ多いし振らなくても勝てるわけじゃないし難しいところ
838焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:37:08 ID:???
九段ってみんな強いの?400台から3000台の対戦数と色々おるけど、早く九段になったのと
2000越えてやったなれたのはどのへんで判断すりゃいいんだろ?
839焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 01:55:19 ID:???
一概には言えないが三桁ならいいんじゃね?段になると数打ちゃ上がる方式じゃないからね。
級戦ならオーラスでラスなら「次の試合で勝ちゃいいや」だけど、段戦だと経験値が減った上に
降段するからな。ま、そんなとこを勝ち上がってきたんだから格差対戦で当たったら気を抜くなってことだ。
840焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:08:37 ID:???
確かに一概には言えないだろうけど低い対戦数でなった奴の方が強いんじゃないかな?
対戦数少ないから運良かっただけだ!って言うかもしれないけど400も打ちゃ十分実力出るだろうし
300台は見たことないんだけどいるのだろうか・・・
841焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:14:52 ID:???
>>832
六段くらい行ってるのかい?
842焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:15:10 ID:???
まあ600は必要だ1000ないと正確には測れないって言ってるやつらは
そのくらいになって麻雀覚えたんだろ

早く9段になったほうが強いだろう
それでも300はみたことないけど
843焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:36:19 ID:???
このスレには九段いてるんだろ?何試合ぐらいでなったか教えてよ。オレ?もう何百試合ぐらい
三段から五段を繰り返してるかな・・・?一級⇔初段よりかはましかな・・・。
844焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:42:19 ID:???
今日800戦くらいで5級のやつをみかけた。
楽しいのだろうか
845焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:43:32 ID:???
俺は今、丁度700戦で8段になったばかり
5段〜6段で200戦くらい消耗したな
このまま、すんなり9段に行くとも思えないのでまったりやるよ
846焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:47:42 ID:???
今日は3000越え九段、2000越え一級、3000越え二段をみた。やりこみゲームだな。マルチエンディングだ。
847焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:51:17 ID:???
俺は今日100戦超えの9級と50戦超えの10級を見た
848焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 02:52:46 ID:???
9段には480位でなれた
このくらいが普通じゃないの
849843:2010/01/31(日) 02:57:41 ID:???
>>845
特定できまS せんがいきやがったな!オメ!恐ろしく長い10マス。二着四回重ねても
ラス二回で振り出し・・・。二着と三着、たった100点差で1+か1−・・・。連勝できねー!
850焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 03:02:21 ID:???
>>848
はえーんだよ!このドラは!
851焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 03:03:40 ID:???
級垢で段を取っても般卓オンリーで2000で1段な俺が
新垢で段卓オンリーにしてみたら500で6段になってます。
やっぱり般卓の方が理不尽な負け方が多い気がする。
852焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 03:10:04 ID:???
240戦して、今5段です。
目標は500戦以内に9段になることですね。
853焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 03:12:04 ID:???
久々の休みだからお前らと遊んでやるよ
854焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 03:47:17 ID:???
スクショ見てたら191で初段、230で3段、400で9段になってた
855焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 04:02:47 ID:???
クリックミスで上がりパスしちゃった
最悪
856焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 04:30:32 ID:???
今日400戦して二段になった
初段→二段で経験値4メモリ分、
二段→三段で6メモリ分必要だったと思うけど、
以降、一段毎に2メモリ分必要になるのだろうか
知っている人がいたら今後の為に教えてほしい
857焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 04:33:12 ID:???
>>840 >>842
俺今320戦くらいの八段だ。この調子なら350戦以内に九段になれそう。まだ九段じゃないからなんともいえないが・・・
さすがにこれは段位になってから確変引きまくった上での成績だけど(そのぶん級でちょっと苦戦してる)俺なんかより強い人なら運悪くない限り400戦以内には九段になれそう
858焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 04:47:31 ID:???
もう絶対初段にあがって数戦は東風でうたねぇ
あそこには魔物が居る
859焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 04:59:49 ID:???
>>857
なってから言ってくれ
860焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:02:59 ID:???
半荘1回で4局染め手張ったのに1回も上がれなかった……
門前でも上がれないってどんだけ染め手上がれないんねん
861焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:09:56 ID:???
>>856
初段→二段 5メモリ分 (ただし最初に1メモリ保持)
二段→三段 6メモリ分
三段→四段 7メモリ分
四段→五段 8メモリ分
五段→六段 9メモリ分
六段→七段 10メモリ分
七段→八段 10メモリ分
八段→九段 10メモリ分

>>859
がんばって350戦以内に九段目指すお
862焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:17:20 ID:???
>>857
かなり優秀だと思うけど良かったら連対率とか教えてくれないか
863焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:20:18 ID:???
麻雀歴長い友人とスカイプしながら打ったけど、かなり正確に待ち読まれてたなァ
あの位読めて400〜500戦で9段ってレベルなのかな

そんなアタクシ200ちょいで3級orz
すぐ二者択一の博打になっちゃうからなぁw
864焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:27:13 ID:???
>>862
連帯率は今見たら62%だった。そこまで極端に高いわけではない。
初段までにかかった試合数が記憶だと220戦〜230戦の間くらいだったからそこからものすごい勝ってることになるw
牌譜あとで見直してもたまにありえねぇって思うことしてるときがあるし、確変乙としかw
865焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 05:27:26 ID:???
9段は320戦くらいでいけたな
平順2,1切るあたりなら300戦切るんじゃないか
866862:2010/01/31(日) 05:36:44 ID:???
>>864
トンクス、一般卓よりも段卓の方がセオリー通りに打つ人が多いと思うし
元から打てる人は勝ち易いかもね

しかし、昇段してからの勝率が凄いわw
867焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 07:38:05 ID:???
他板から引っ張ってきた
7B97AB-3C4C78-431CB1

確変発動スゴイよw
他人の牌譜を見てスカっとしたのはこれが初めてだわ
868焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 07:50:10 ID:???
>>867
3人ぶっとびかw
東1局で五萬を頭に出来たのが確変突入ののきっかけかな?
869焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 08:28:40 ID:???
九段になったけど九段専用卓ってどこ?
870焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 10:39:15 ID:???
>>822
そんだけ放縦率高いと4着がめちゃ多くなるよ
と和了28放縦17の俺が言ってみる
871焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:09:15 ID:f7liyVNL
長考するにはネカフェでログインするしかないのかな?
安牌ないときの5秒はつらくないか
872焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:11:37 ID:???
戦績見てみたら4位の8割がぶっとび…。
4位回数こそ一番少ないけどそれでも飛びすぎだよな;
放銃率は14%ぐらいなんだがなぁ

3人がツモ合戦→俺手が進まない→親かぶりでぶっとび

のパターンが多すぎる;
873焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:14:39 ID:???
放銃率は14%とか^^;
874焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:52:52 ID:???
放銃率だけじゃなくて和了率も書けば舐められないのにw
放銃14%でも和了30%近いなら強者だし
もしくは放銃率14%でも一位率が飛びぬけて高いならそれもまた強者
ただ放銃率14%って書くだけならそこから読み取れる情報は雑魚としか言えないw
875焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:56:59 ID:???
地獄モード抜けるにはどうしたらいい?
4段から2段まで落とされたわ。
876焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 11:58:53 ID:???
モードって言ってる人は本気で信じてるんだよね?
877焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:32:51 ID:???
4級現在連帯率48のお雑魚な俺が5級まで70超えキープで来たから、地獄はともかく天国操作はありそうな気もするw
878焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:17 ID:???
「そんな都合よく入ってくるかぁ?」ってのが続くとそう思ってしまうな。
山が作られてないからCOMのご機嫌次第ってのがアレだけどw
879焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:45:29 ID:???
地獄とか天国モードってのはシステムのこと言ってるんじゃないよw
ただ確率的に運がつかないことやばかヅキが連続して起こることがある
それを地獄とか天国て言ってるんだよ
勘違いしてる人多いけどw
880焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:48:32 ID:???
てか和了30なんてよほど牌効率と山読みができて
なおかつ毎回全ツしないと出せない数値じゃないのか
881焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:49:47 ID:???
牌譜とり忘れたスマソ
オーラスで2位。
下家トップとは跳満直撃か倍満ツモでまくれる。
上家3位とは7700直撃でまくられる。

平和三色ドラ3でテンパイ、有効牌は3枚。
上家3位はドラ切ってリーチ。
上家の捨て牌にこちらの当りがある。

リーチする?ダマ?降りる?


882焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 12:58:58 ID:???
その日の流れにもよるけれど、段位戦なのか、格差でも違う。

今は何とか段にいるからダマしながら暫く様子を見る。

格差なら影響が少ないから即リーチを掛ける。
883焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:04:20 ID:???
>>881
残り3枚だと握り潰されてる可能性もあるからダマで2確を狙う。
トップが出すとも思えないし、最悪、降りることも考える。
オカルトを信じて追っかけリーチの一発掴ませに賭けるのもアリかw

でも降りてもツモられたら僅差でまくられる可能性もあるから
どうせ死ぬなら勝負して死ぬって考えもアリだろう。
「この勝負で負けたらしょうがない」と割り切れるならリーチだな。
884焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:09:54 ID:???
>>881
ダマ以外の選択肢は無い
リーチだけはありえない
ダマorオリどっちか
仮に7700ふってもラスにならないしダマのままゼンツがよさそう
885焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:11:21 ID:???
ダマで全ツ
886焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:12:02 ID:???
ダマのままゼンツってのがどうしてもできん
ゼンツするなら俺はリーチかける
887焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:13:37 ID:???
>>886
トップ条件知ってるか?
888焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:19:31 ID:???
いわゆる地獄モードや天国モードも麻雀の醍醐味だと思うんだけどなー
実力だけじゃなく運の要素もからむのが麻雀
多面待ちがペンチャン待ちにつぶされたとか追っかけリーチ一発ツモ多いとかネガってる人いるけど
そういうこと含めて楽しめないなら何で麻雀やってるの?って思う
麻雀にももちろん上手い下手があるけど実力勝負だけが楽しみたいなら囲碁なり将棋なりの方が運の要素からまなくていいと思うんだが
889焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:21:44 ID:???
>>887
いや上のトップ条件とか関係なしの話だよ
890焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:22:12 ID:???
ちなみにトップを目指してツモればよし、ダメでも裏1つく事を期待。
ドベの対面親も勝負に来てくれることを信じてリーチ。
案の定、下家はベタ降り。

結果はリーチして3順目に上家の当りを掴んで撃沈。
リーチリャンペーコードラ2裏2で倍満直撃即死ラス。
owata!
891焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:22:31 ID:???
ダマしかしないやつは馬鹿だし、リーチしかしないやつも馬鹿
892焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:24:19 ID:???
>>890
ダマならリーチ者の現物をトップが出してた"可能性"もあるのに・・・
リーチとは愚かだなw
893焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:25:39 ID:???
これ時間帯によって打ち手のレベルが違うが、平日の夜が人数も多く結構いい成績だ。
894焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:32:57 ID:???
>>892
ツモればリーチしとけばまくれたのに・・という場合もあるだろw
まあ俺はダマだけどツモにかけてリーチするのも悪くはないと思う
895焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:04 ID:???
たられば言ってどうすんの?
リーチしてツモってさらに裏のせれば勝てるとかwwww
リーチ者の現物狙いでトップ直撃が一番簡単だろうにwww
896焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:31 ID:???
俺ならダマだが、リーチもアリの場面だろうな。
リスクを取らないものに勝利の女神が微笑むわけがとかうんたらかんたら…
ただまぁリターンの期待度に対してのリスクが半端ないがw
897焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:44:01 ID:???
裏のせんでめツモで倍満だろw
一番簡単て意味がわからんけど
ゼンツしてたらトップも警戒するだろうしw
まあ俺はダマだけど
898焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:46:16 ID:???
リーチしたいならすればいいんじゃないかな?
どっちでもいいよ。
俺はダマにするけど。
899焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:53:57 ID:???
1、トップが3位の現物切りでまくる
2、2位がツモってまくる
3、3・4位からロンして裏1がついてまくる。
三パターンあるわけだが、リーチする事で1は消えた。
オーラスでラス親が上を目指してツッパる事も考えられるんで3と2のまくり方を目指したのも悪くないと思う。
あくまでトップを獲りにいくならね。

俺は無理に1位を目指すよりは2位で満足するので、ダマで危険牌掴んだらオリだけどな。
900焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 13:58:40 ID:???
>>899
3じゃまくれない件について
901焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:00:42 ID:???
条件は跳直か倍ツモだからな
トップ以外から倍満あがってもかわらんぞ
902焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:00:47 ID:???
いざとなればベタ降りしてラス親に突っ張ってもらって5200くらいで何とか…
という甘い考えの俺w
903焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:05:49 ID:???
というか誰が親かにもよって変わってくる
場合によっちゃあ、この点差ならトップが振込みもある
3位とトップは最低でも25000以上?あるからな
904焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:15:15 ID:???
oi
東一局で親のスーアンとかなんなの?
しょっぱなから2着争いの半荘戦なんてつまらんわ。
905焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:27:40 ID:???
何かムカついたんで解約してきたわ
906焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:44:48 ID:???
立て続けの糞配牌糞ヅモに加えて逆連帯60越えラス率40とか有り得ないレベルの糞雑魚に糞回線のせいで完全にストレス臨界点突破
907焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 14:53:00 ID:???
怒りっぽい奴ってやっぱ禿げてるの?
908焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:01:02 ID:???
最近、俺勝てとか有名九段がいないな。この時間も九段が20人ぐらいしかいない。結局、強いのは他所に行って
名実ともに雀入門になってしまったんだな・・・。あとよ、一人3000越えてる九段いるけど塞翁が馬って感じだな。
909焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:01:39 ID:???
>>881みたいな場面で、4位の奴がタンのみでラス確とかされるとマジで萎えるなw
910焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:05:03 ID:???
うちのオヤジは癇癪持ちだったけどフサフサだったなあ
うちの家系はみんなフサフサだけど
むしろ髪が多すぎて困ってるくらい
911焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:21:58 ID:???
>>909
マジ萎えるよな

せめてマンガン以上であがれよな
912焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:28:16 ID:???
>>871
お前みたいに自分で調べようとしないで人を充てにしてるから
今この時間まで損をしてるんだろうな
http://shop.plaync.jp/goods/list/494/516/517/598/index.nc
913焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 15:56:30 ID:???
>>909
しかもそれが1−4とか6−9の片上がり待ちとかw
914焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:09:25 ID:???
サブアカ可で今から友人九段戦しないか?公式ハンチャンで。
コードは くだんせん
915焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:11:57 ID:???
もちろん私は九段です。5分待ちます。
916焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:14:23 ID:???
今から5分待つじゃなくて○時○分からやるから来てくれって募集かけろよw
頭悪いなwwwww
917焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:15:23 ID:???
五段来て。
コードは くだんせん
918焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:19:15 ID:???
誰もこないや。>>916やろーぜ!
919焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:23:44 ID:???
>>916のとおり予告方法かえるわ。てか、公式にも九段いなさすぎ!
920焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:24:19 ID:???
そいつは級位だぞwおそらくwww
921焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:26:29 ID:???
時間は余裕もって募集かけろよ
本気で集めて勝負したいならな・・・
うんこして歯磨いて風呂はいって飯くってまた風呂入ってからコンビニでお菓子買って来てから麻雀やり始めるくらいの余裕をな
922焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:38:16 ID:???
九種九牌でラス確されてワラタw

2位で終わったじゃないか…
923焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:54:13 ID:???
でっていう
924焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 17:19:32 ID:???
他家Aマンガンで親かぶり

セコセコ原点付近へ戻す

他家Aマンガンで親かぶり

セコセコ

他家A

ってな流れが続くと
越えられない壁を見せられてるようで欝
925焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 17:23:20 ID:???
九種九牌って親流れする時としない時があるような…
926焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 17:49:48 ID:???
チクショウ。。。
流し満貫まで後7牌ってとこで力尽きた。
いつもポンうぜぇツモ巡飛ばすなksgって思うが、こんな時に限って誰も鳴かねぇ。
927焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 17:52:54 ID:???
後7牌っておしいとこにすら来てないぞw
928焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:00:30 ID:???
あと3牌ぐらいで力尽きる事ならよくある
929焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:03:36 ID:???
役満より難しいからな、そんだけヤオチュウ牌すててるんなら国士狙えるし
930焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:09:28 ID:???
実力の近い〜にチェックつけたら
9級 10級 2段 2級っていう面子だったでござる
931焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:11:05 ID:???
>>924
親番何回来てるんだよw
932焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:14:15 ID:???
九段でゲージMAXまでいったらどーなるの?増えはしないけど負けたら減るだけ?それやったらきついな。
933焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:26:55 ID:???
18時30分に九段戦やります コードは くだんせん 
934焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:28:04 ID:???
18時30分に九段戦やります コードは くだんせん 
935焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:43:50 ID:???
5分以内に人集まるわけないだろバーーーーカ!
936焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 18:57:21 ID:???
>>932
その通りです
937焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:01:43 ID:???
せめて9段でゲージMAX超えた分貯めててくれたらいいのに
938焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:06:03 ID:???
心が折れた。

6段からスタート
今日の成績 4・4・4・3・3・3・ぶ 4段降格。 上がり2回の安手のみ。
休憩してくる。
939焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:22:17 ID:???
>>937
やはり減るだけか・・・。珠にでも替えてくれたらいいのに。ま、だから格下相手でも手加減なしなんだな。

>>938
俺もかつて歩いた道。まあいいじゃないか、塞翁が馬という言葉もある。
940焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:24:44 ID:???
どうせ負け込みはじめてからはキレ打ちしてんだろ?
普段突っ張らない所で無理に暴牌したりしてさ
941焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:28:09 ID:???
勝てない流れの時は東場でオリを重視してチャンタばかり狙いラス候補を
自分以外にして南場で攻めるようにしてる
942焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:39:34 ID:???
段位者とのみやる設定ってどうやんの?
段位戦でトップは+200段点で以後2着+100、4着−100、ラス-200でいいだよね?
943焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:40:43 ID:???
↑3着−100ね。
944焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:49:45 ID:???
>>942>>943
それでいいだよ
945焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:52:38 ID:???
田舎もん乙
946焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:53:34 ID:???
昇龍は級と段混合で(段のみ不可)
普通の方は右上のチェックボックスをクリックすればいいだけじゃない?

昇龍人集まらなすぎて暇を持て余すな。でいつの間にか始まっていると
947焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:55:39 ID:???
今思うと昇竜モードとかいらなかったから九段の上を作ったほうが人残ってたよな
Rが意味なさすぎて雀龍門からかなり人減ってるね
948焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:59:23 ID:???
段卓でも攻が1人いるだけで
級卓のようになるなw
949焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:04:13 ID:???
一人鳴くと連鎖反応的に鳴くやつ多いからなww
950焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:34:59 ID:???
また3位かよ。。。
ちょっと最近大味すぎるか。。。
951焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:37:30 ID:???
5秒みじけー 安全牌探してたらツモ切りされて振り込んだ…
952焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:42:13 ID:???
>>951
その5秒で考えようとしてるなら苦しいに決まってるだろ
他家が打ってる時間に「誰に○は通る」とか考えながら待つんだよ
953焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:33 ID:???
関連牌が光るゆとり機能がついていながら安牌探すのに5秒みじけーとか…(笑)
954焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:46:46 ID:???
次スレ準備よろ
955焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 20:50:51 ID:???
まさかツモってから考えたりしてるとか?w
どんだけ初心者なんだよ・・・
956焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 21:21:01 ID:???
今更雀入門読みに行ってみたけど、結構いいこと書いてあるじゃん。
これ読んでないとアカウント作れないようにすればいいのに
957焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 21:43:46 ID:???
牌譜ディスクって使い切ったらまたもらえるん?
958焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 21:56:16 ID:???
毎日3枚もらえるんじゃなかったっけ?
959焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:06:55 ID:???
>>958
オイオイ
960焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:11:34 ID:???
ttp://janryumon.plaync.jp/guide/haihu_rec.aspx
>>牌譜モードのβ期間中は、毎日3個の「牌譜記録ディスク」がもらえます。
とあるんだけど、何か根本的なことで勘違いしてる?
961焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:53 ID:???
>他にも「5」をポンした場合に、「4」や「6」をツモしても牌がつながることはないわ。
>一度鳴いてしまえば「5」を使って順子にすることも雀頭に見ることもできなくなるわね。


えっ?
962焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:24:40 ID:???
>>938
俺なら二回4位が続いただけで今日のところはやめる
963焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:59 ID:???
>>961
どうした?あってるがな。右下にさらされてるんだから。それを分解して刻子から対子には
できないよってことだろ。
964焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:30:50 ID:???
文盲なの?
965焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:36:29 ID:???
>>867が酷すぎて吹いた
966焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 22:53:57 ID:???
>>965
確かにこれは酷いwww
967焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:04:13 ID:???
>>867
見てみたが、これは無双過ぎるだろw
最初の三倍満で勝負有りなのにな><
968焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:06:18 ID:???
ラスト裏ドラに6あんのになw
969焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:10:17 ID:???
俺も今、見てきたw
上家が健気に中と西を抑えこむ姿に目頭が熱くなりますた・・・。
970焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:11:32 ID:???
7級の奴がゴミカスだということだけわかった

971焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:14:15 ID:???
>>970
すべてはその7級の5ピンカンから始まっているしな
これで確変発動かよw
972焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:17:08 ID:???
レート変動やばすぎワロタ
973焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:23:29 ID:???
>>950 はやくはやく!無理なら誰かにお願いレスを。
974焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:24:22 ID:???
ジグザクとかクリーンアップって
実際の効果よりも影響を与えてる気がするんだよなぁ
技巧派とか精密はあんま感じないけど
975焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:25:50 ID:???
誤爆スマン
976焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:28:30 ID:S/LJymUy
>>965
あまりにもひどすぎて笑いが止まらなかったwwww
自分の牌譜以外で初めて登録したw

>>969
2ピン来たときに順子できるけど中切るなよ!切るなよ!
って思ったら、ちゃんと2ピン切ってたもんな。

>>970
リーチ後に意味のないカンする奴は死ねばいいと思うよな
977焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:36:15 ID:???
>>976
俺はどうにもならないくらい凹んでるときは
場を荒らす為にやる

ただモロ浮きトップで親リーにカンするやつは
どうかしてるな
978焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:36:36 ID:???
>>867
何この3連コンボ()笑
979焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 23:57:20 ID:???
あの7級の5pポンとそのあとのカンはいったいなんの意味があるんだ?
980焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 00:26:42 ID:???
雀龍門初めてやったけど毎回毎回5秒フルで使う奴がいてうざすぎる
981焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 00:29:26 ID:aqK1B6gS
2連勝したから寝る また次スレで
982焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 02:18:57 ID:???
なんか段卓のが全然勝率いいわ
初段から一気に4段までキタ・・・けどこれからが地獄なの、か?
983焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 02:37:44 ID:???
>>867
なんだよこのレートw
コツコツ+20とかやってるのがアホらしくなったわ
984焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 02:43:31 ID:???
>>978
つまり、エルボーでグラつかせてニーで浮かせてサマーで仕上げか
って!そんなレベルじゃねーぞ
985焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 02:56:10 ID:???
>>982
俺も段卓の方が勝率いい。
般卓は低級位3人にレイプされる感覚だw
986焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:06:00 ID:???
メイリンの >ワ< って顔に萌えまくり
987焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:14:37 ID:???
>>985
俺も級が2.4位で昇竜が2.0だw
級ってレイプされまくるよな・・w

空気で3位とか・・
一人で降りたりするから火力が弱くなるんだよなー
988焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:19:00 ID:???
>>867
なにこれw
システム否定派どう説明すんの?w
989焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:26:17 ID:???
わたしシステム否定派だけど、たった一局の珍プレー好プレーが全てだと思っちゃう男の人って・・・
990焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:34:36 ID:???
>>867の牌譜見てないけどネトマ暦が長くて今までに様々な不思議牌譜を見てきた俺にとってはきっとなんでもない牌譜なんだと思う
カン→カン→カン→カン→スーカンツ(ここまで一連の流れ)等を見てきた俺にはいまさら驚く牌譜なんてなかろうなのだ
面白い牌譜はググればいくらでも見つかるよ
991焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:35:22 ID:???
次スレ

【天国】雀龍門59本場【地獄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1264962882/
992焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:53:13 ID:???
>>990
早く働いてください><
993焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:55:20 ID:???
>>992
構っちゃダメ><
994焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:56:37 ID:???
>>990
携帯から長文乙
995焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:57:03 ID:???
>>989
頭おかしいよね
結婚詐欺とか気をつけてね
996焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:57:16 ID:???
100↑でも6級とかいるんだけど初段になるにはかなり打たなきゃいけないのか……
997焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 04:00:53 ID:???
さて、そろそろ埋めて寝るか
998焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 04:03:57 ID:???
ルールに則してるんだからありえないことはないだろ


だ か ら 勝 て な い ん だ よ


白が5枚あるような牌譜あげてから言えよ

埋め
999焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 04:05:07 ID:???
>>998
明日学校じゃないのか?
顔赤くしてないで早くねなよ
1000焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 04:05:38 ID:???
梅乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。