【雑談】何切るスレ住人ヲチ10【煽り合い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
分析】何切るスレ住人ヲチ【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1100080900/
【分析】何切るスレ住人ヲチ2【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1104250582/
【分析】何切るスレ住人ヲチ3【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1107306239/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ4【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1110176605/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ5【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1112167069/
【分析】何切るスレ住人ヲチ6【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1114081821/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ7【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1115241830/
【分析】何切るスレ住人ヲチ7【批評】 ←前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1116580091/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ9【煽り合い】←前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1117786425/

<関連スレ>
***何切る?統一スレッド40***
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1115740692/
【暴牌】コテ達の実戦譜【批評】2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1112346739/
2焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 16:32:54 ID:???
ぺろぺろとかいうスレ使えよ
3焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 16:33:04 ID:???
2get
4焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 16:33:45 ID:???
maketa
5焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 18:23:59 ID:???
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/mjcom_research_1.htm

このスレにいる読みに自信の有る人に是非参加してもらいたい。
6ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/15(水) 18:54:50 ID:???
例えば何切るにしたって自分の手牌14枚以外にも、
腹を切るとか、
大根を切るとか、
電話を切るとか、
親子の縁を切っても良いわけで、
そういう所から考えないとダメだと思うんだけど。
7焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 18:57:36 ID:???
>>6
考えてないのはおまえだけだ雑魚
8ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/15(水) 19:15:35 ID:???
よくあるのは回線を切るとか、
東風荘なら最善は九切り、次善は回線切り、(6)は論外、とか。  ぺろぺろ
9焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 20:42:54 ID:???
本スレの五切りの書き込みについてなんだけど、
激レアケースにつき無意味って、どういう意味なんかな。
レアケースに激レアケース、具体的な判断基準が不明であるのだよね。

これまで、n巡目の存在の可能性がどの程度であるとか、
レアケースについて語るのも、オナニーとしてはありだとか、
根拠の薄い主観で、自分の取り上げるテーマの価値を主張していたと思うのだけど。
今回に限って、語る意味のない無駄レスと噛み付いたのは何故だろうね?

おそらく、五切りにとっては、自分と対立するコテの仲間(現実に接点もある)である
二盃口氏の書き込みであったということが、重要なポイントであったのだとは容易に推測可能だ。
自分とコテ連中との友好関係を、書き込み内容の評価基準につなげているんだと思うけど、
果たしてそれは無意識のうちに発現する、「厨反応」なのかどうか。
昨日今日と、いろいろな場面で悔しい思いをしたようだけど、
欲求不満の捌け口に本スレ使って、さらに嫌な目にあうのはつまらないことだと思わないかね。


10焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 21:39:00 ID:w+p1EpAJ
長文もゴキブリもどっちも嫌いだ。失せろ
11焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 22:11:20 ID:???
これがないと新スレになった気がしないよな

http://66.102.7.104/search?q=cache:NYcATpgIQP0J:etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071040099/-100+O02l7pjP7w&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
------------------------------------------------------
メンタルヘルス@2ch掲示板
【10698】何やっても彼女ができない・・つらい・・
------------------------------------------------------
1 :流離のバイクマン :03/12/10 16:08 ID:iJ7SLzO8
どんなことしても彼女が出来ない人達、一緒に話し合いましょう。
何か発見があるかもしれないですよ。
俺はもちろん年齢=神聖童貞です。
------------------------------------------------------
9 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:18 ID:iJ7SLzO8
>>6
そんなに自分を卑下するな。俺も顔はいわゆるブサ面だが頑張ろうという意志はあるぞ。
一緒に頑張っていこうぜ。
-------------------------------------------------------
18 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:28 ID:iJ7SLzO8
>>12
自分では気がついていないけど、我侭、被害者妄想って言われた。
>>13
なにも言うことはありません。荒らす原因があるレスには今後返答はしません。
>>15
そのとうりだよな。俺は外見悪くてメンヘルだから余計頑張らないと彼女できないよな、鬱。
--------------------------------------------------------
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
12焼き鳥名無しさん:2005/06/15(水) 22:14:38 ID:???
13焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 02:52:41 ID:UMLD8ZXx
A snapshot in the family album
Daddy, what else did you leave for me
Daddy, whatcha leave behind for me?
14焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 03:11:24 ID:???
ワターシ、エイーゴ、ワーカリマセーン
15焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 04:36:11 ID:???
ヒント:フロイド
16焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 07:08:52 ID:???
メトロイド?
17柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 08:40:13 ID:???
>>前スレ991
>>989は意味が分からん。>>890は議論などをしない人にはまさしくそう。
18焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 09:28:17 ID:???
>>17
3切り名乗って書き込みしていたのが柴原だったという意味だろう(1個か2個だと思うが)
ID丸見えの奴にはばれてしまったという
19焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 09:33:58 ID:???
( ´,_ゝ`)
20柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 09:52:53 ID:???
>>18
訳が分からん。何が悲しくて人のHNを使用しなきゃならんのだ。

ちなみにIDが見える・抜けるツールって聞いたことが無いんだが、あるのであれば公表して
テンプレに貼って欲しい。無駄な自演がこれで減りそう。
21焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 10:02:10 ID:???
>>18>>20
>無駄な自演がこれで減りそう。
自問自答、乙
22焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 10:19:28 ID:???
>>20
そのツール(かしらんが)についてはハリーが言ってたような気がする。
IDだかIPだかが丸見えだぞ、みたいな・・・
23焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 10:25:24 ID:???
( ´,_ゝ`)
24チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/06/16(木) 10:30:40 ID:???
>>20

スルっと関西・・今は関西の私鉄では全部使えるようになってるはず
地下鉄・市バスもOK。しかしなにもお得なことががなくやたらなくすので
だいたいトータル的には損をするwオレのサイフにはいつも3枚くらいは
入ってる・・



25この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/16(木) 10:55:05 ID:???
こちらの方が【暴牌】コテ達の実戦譜【批評】2 よりマッチすると思うのでこちらに書きます。

763 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/15(水) 22:38:57 ID:???
最強がえらそうなことをいうわりにはハンゲームを打たない件について
・・・・・

素人さんへ、マジレスするから聞いてくれますか(本音を書きましょう)
貴方の今までの書き込みを読んだ印象は、
「麻雀に真摯である・本気で上達しようと思っている」です。但し、

「初心者とはいわないけど経験年数が少ない」「強い人と打ったことがない」
「相手に捨て牌を殆ど見る余裕がない」「打牌が独り善がり」と感じています。

ハンゲを打たない理由は以前書いた通りです。正直言うと、前書いたように
柴君・ちっぱん・ハリーなら同一面子で20回程度打てるならやってみたい気持ちはありますが。
例えば、貴方と同程度の方3人と打つことはないと思いますが、仮にハンゲで打ったとしたら
3人の内、その日一番ついてる人が一番勝つでしょう。麻雀とはそういうゲームなんです。

実際に卓を囲めば、そういうケースでも対処の仕方がありトータル浮きの2着は取れると
思いますが、ゲームでは自信がありません。まぎれに対する対処方法がわからないからです。

別に自分の実力を認めてもらおうなんて思ってませんよ。それなりには、実生活も充実してますしね。
もし、東京近郊にお住まいなら、次回の「オフ会」参加しませんか。
某君のように、私の麻雀に興味がないなんて言わずにね。
麻雀好きなら私の書いてることに興味がないわけないんですよ。
若いまこちゃんも十分楽しんでくれたようだし、怖いことなんて何一つありませんよ。
「同級生」は勿論、次回は参加されるかもしれない「南無」「ニクキュウ」さんら
と打ちませんか。自信がなければ観戦だけでもいいですよ。
一流の麻雀をお見せし、全ての打牌理由に対し質問があればお答えしましょう。
26この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/16(木) 10:55:26 ID:???
お気を悪くされたとしたら、許してください。ただ、あなたが本当に麻雀上達したいと
思っていると感じたらから、レスしたことをご理解ください。
27焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 11:25:29 ID:nAk1b90K
実生活が充実してる奴が2ちゃんにハマって、ストレス解消に最適とか言わない。

実力を認めてもらおうと思わない人間は、この中で最強などと言い出さない。
28焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 11:30:36 ID:???
>>27
お前みたいのもうくるな
煽り氏ね
29焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 11:35:30 ID:???
実力を認めてもらおうと思わないなら不慣れなハンゲで打ってくれてもいいと思う。
興味があっても東京近郊に住んでない人は沢山いるんだから。
30焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 11:50:10 ID:???
前回のオフの時に麻雀についてどんな感じだったかレポが全く書かれてなかったから、興味がわかない
人も結構いるだろ。肝心の事が書かれないのに御挨拶やなんやで余計な事がいつまでも無駄に書かれてたり
したからただの馴れ合いオフにしか見えなかった人もいると思う。
31焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 12:03:48 ID:???
勝敗・点数は関係なかろう
ポイントになるのは一局面一局面の打ちまわし・打牌の正確性なんだから
まぎれなど気にする必要はない

「ついてる奴が勝つから嫌」というのは単なる逃げ口上にしか見えない
32自作自演:2005/06/16(木) 12:34:04 ID:???
>>27
あっそうw自分のレベルでものをいうのは大方間違ってるよ
>>28
禿げ同
>>29
考えとくが難しそうだね
>>30
あなたに常識人との自覚があり興味があるなら参加したら?
絶対楽しいよ
>>31
何も分かっていないんだねw一人麻雀ならそれでいいけどね
「ついてる奴が勝つから嫌」そうじゃないんだよ
一人麻雀しか打てない人3人+上級者でやってもいい牌譜が残らないんだよ

3人がかき回して、その中で一番ついてる人間が勝つんだよ
やりたくもないハンゲを敢えてやるなら「柴原」「ちっぱん」「ハリー」さんクラス
とやりたいと、最強さんは言っているんだよ
分からないかなぁー 皆もその面子だったら見たいでしょ 俺も見たいよ
33焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 12:53:09 ID:???
>>32
君誰だっけ?君が言っても何の説得力もないよ。
34焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:07:49 ID:???
>>32
>>25を素人がどう受け取るかの一点。
名無しの反応は関係ない。不徳のいたすところなんだし
35焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:10:49 ID:???
前回のオフでプロに後で見てもらうってのは実現したんだっけ?
36焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:14:23 ID:???
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/mjcom_research_1.htm

定期的に張ってみる。
読みに自信のありそうな方たちの参加キボン。
どんな醜態さらすか是非見たい
37焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:18:44 ID:???
麻雀の世界でなんの実績もない素人や五切りや柴原が 最強氏=同級生にたてついても無謀でしょ。
少なくとも人前に姿を現した(実在の人物である)以上はそれなりの人間なんだから。
人間性でも最強がその3人を圧倒してしまったようだ 器が違うな。
38焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:22:01 ID:???
>>34
>名無しの反応は関係ない。不徳のいたすところなんだし

どうゆう意味でつか?

39焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:25:18 ID:???
>>37
名無しのあんたがそんなこと言っても意味ないでしょ。
40自作自演:2005/06/16(木) 13:29:15 ID:???
>>37
大概正しいけど一点だけ明白な間違いがあるよ
最強と同級生は別人だよ これは断言できる
だって事実だから(ハリーみたいなカキコだな、それじゃ何の証明にもなってないな)

俺も次回参加するからあなたも参加したら そうすれば分かるよ
41柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 13:31:04 ID:???
>>37
オフ板のオフならいったことあるよ。

>人間性でも
50手前で恥ずかしげもなく自演が出来、指摘されればなかったことに出来る素晴しい脳の構造をし、
虚栄心が高い割には何の能力(論理性)もなく、常に議論になっては逃げ惑う。
そんな人間があなたにとって最上の人間であるなら私如き小人が適うはずもない。
42焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:40:30 ID:???
>>41
>私如き小人が適うはずもない
柴原偉いぞwやっと自覚が出てきたな
433切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/16(木) 13:45:15 ID:???
>>41
とりあえず何切る本スレにも顔だせよ。

そういやずいぶん昔最強が俺>柴って評価してたが
やっぱり個人的な怨恨で言っただけなのかな。
実力評価に個人的な怨恨が入るとは怪しい雀力の持ち主になりそうだが。
44焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 13:54:39 ID:???
>>41
最強という人は自分を出し切っているでしょ。
貴方は「最強という人を認めたくない」 この1点で凝り固まっている。
通常それは若さと言い換えることができるのかもしれませんが。
「自分を認めて欲しい」人と「他人を認めたくない」人の比較では前者に軍配あげますよ。
つまり古川や井出のような人よりは小島のような人のが好きなんです。これはもう好みですよねw
例の原作者の方も好きですよw
45焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 14:03:27 ID:???
粘着は叩きたいという1点に凝り固まってる。
46柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 14:05:21 ID:???
>>32
牌譜見れるの?
赤あり麻雀で面子を4人揃えたところで、いい牌譜なんて残し難いと思うがどうでしょう?
またいい牌譜の基準は何でしょう?最近で最も名譜と呼べるものを教えてくだされ。

>>43
最近は問題がたまったら行くようにしてます。

>>44
勘違いしている点が1つ。
私は他人を絶対に認めないような人間ではないが、玉と瓦を見間違うような愚かな
人間ではないということだ。単純に過去のレスのみにおいて、アホと認定しうるレスは
過分にあったが、こいつは出来ると認定しうるレスはないのだ。
何でもいいからあなたがこれは、と思うレスでも持ってきてくださいな。
再度客観的に分析しましょう。
47焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:07:58 ID:???
>>44
問題は、認めて欲しいがために何をするか?だろ。
匿名掲示板においてなんら証拠もない自分語りを続け、
肝心の麻雀になると、経験則・・言っても分からない・・・
それで認めてくれはないよ。

麻雀板のスレなんだから、認めて欲しいなら麻雀の実力を示すべき。
ネット麻雀に不慣れなのは結構。
誰だって最初は不慣れだが、やらないことには慣れていかない。
そこを放棄して、自分の麻雀の実力を認めろってのはムシのいい話。

捨て牌以外の卓上の情報が重要だ・・という考えもあろう。
しかし、それは他の人も同じ条件だし、
それをもってネット麻雀を否定するなら、
その類の情報の欠如した何切る問題も回答に値しない。
48焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:08:57 ID:5JTRJliC
どうでもいいような。
49焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:21:06 ID:???
>>47
捨て牌以外の卓上の情報が重要。
その実力差が大事で
ネットではその差が0になるのは問題ありだろう。

素人がダマテンしても場の空気が変わり
ダマテンの意味がないからなあ。
50焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:21:40 ID:???
最強=経験則と書いてるカキコ多いが迷う問題は確かに当てはまるが
それ以外の問題は理論的だと思う希ガス
と自演のように書き込んでみる
51焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:23:53 ID:???
>46 しきりにどのレスをひっぱり出してと言うけど、恥かいた回数は柴のほうが多い印象だ。公平に見ても重要視する論点が違うから同一のベクトルでは評価不能。
点五の店で 600円勝っという武勇伝はいいが店の名前さえ語れない口だけでは…
誰のどういう基準をもってしてもビッグマウスは柴だとなるなぁ。オフについてはなにやら分からない不十分な報告しかないが 人前に出てくる覚悟があるだけマシ。圧倒的にマシだろうな。
52焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:24:04 ID:???
>46 しきりにどのレスをひっぱり出してと言うけど、恥かいた回数は柴のほうが多い印象だ。公平に見ても重要視する論点が違うから同一のベクトルでは評価不能。
点五の店で 600円勝っという武勇伝はいいが店の名前さえ語れない口だけでは…
誰のどういう基準をもってしてもビッグマウスは柴だとなるなぁ。オフについてはなにやら分からない不十分な報告しかないが 人前に出てくる覚悟があるだけマシ。圧倒的にマシだろうな。
53柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 15:34:51 ID:???
>>49
条件は同じ。能面のような人と打ってる、と脳内変換すればいい。

>>50
何が問題なのかは経験則が説明できないところ。
そして最悪なのはそれを良しとしているところ。

>>51
恥を恥とも思わんからではないだろうか?

>公平に見ても重要視する論点
互いの重要視する論点とは何か、いい機会だから教えてくれないか?
54焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:39:07 ID:???
>捨て牌以外の卓上の情報が重要。
>その実力差が大事で
>ネットではその差が0になるのは問題ありだろう。

捨て牌以外の卓上の情報がない、
むしろ捨て牌の情報すらないことも多い何切る問題に答えながら、
この中で最強と言い切るからには、それらの情報なしでも差は付くんじゃないのか?
55柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 15:46:00 ID:???
>>51
ちなみに私がレスを引っ張ってこいというのは、そんなに難しいことなのだろうか?といつも疑問に思う。
期間を限定しているわけでもなく、登場から半年以上もたつわけだし、非常に広範囲である。
にもかかわらず、持ってきたためしがないということは、即ち1つもないという解釈に至るのは普通だと思うが。

後、関西オフを開いてくれたら私はいきますよん。
56柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 15:47:16 ID:???
>>49
そうそう、卓外での情報も重要だよ。ギャラリーがつけば尚更ね。
57焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:48:20 ID:???
>>53
現実に能面になれれば強いんだけどな。

第一に麻雀が強くなるにはネットだけでは限界があるのは分かるだろう?
何切る 何を鳴く だけでは実力の50%程度の世界じゃないか。
58焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 15:56:05 ID:???
>柴
経験則と数値化に決まってるじゃない。
片方の優越性を盲信しているように感じとれるぶん最強氏のほうが「強い」という表現を使わなくても「魅力的」な打ち手に感じる。
ネットで説得できない以上は柴の負けよ。
相手が馬鹿だから理解されないというかもしれないけどなぁ
論理的説得でそれをはねかえせないのだから負けてるわ。
59柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 15:58:16 ID:???
>>57
最終的に実際に人と打つのであれば、ネットでは限界はある。
実際に人と打つことをしないのであればその限りではない。

>何切る 何を鳴く だけでは実力の50%程度の世界じゃないか。
何切るにはオリとかも含まれてるの?ちなみに残りの50%は?
60チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/06/16(木) 15:58:26 ID:???
関西オフなら俺も鉄板で参加するです
61焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:04:02 ID:???
柴原もこれだけ最強に差をつけられては携帯買い変えて躍起になるのは当然やなw
62この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/16(木) 16:08:53 ID:???
関西出張の時はセットよろしくお願いします。
前から書いてるように、柴君が東京に来る時は以前実際にオファーしたように
またオファーしますよ。
63柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 16:20:34 ID:???
>>58
説得できなければ負けであるなら、認めなければ勝ち、か?馬鹿らしい。

>>61
携帯を変えた理由は、過充電による故障で電源が入らなくなったため。

>>62
正月近辺に行きそう。時間はないだろうけど。今年は多分いかね。
64焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:31:10 ID:???
説得できないのと説得力ないレスで信じてというのは違うからな。
点五で600
65焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:34:19 ID:???
>>62
本当のところどこまで強いかどうかは判らない
でもそれなりに強いことは確か

いやはやこの自信凄いなw人生何をやっても勝ってきてるんだろうな
正直嫌われるタイプだが>>25読むと悪人には見えないし
>>37のとおり器は確かにダンチだね
66焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:39:44 ID:???
>>64
禿げ同
しかしその件は最強さん擁護してたんじゃないか
今日はやけに柴が小さく見えるな(プッ)

>時間はないだろうけど
逃げの伏線でツカ
67柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 16:48:17 ID:???
>>64
別に信じなくてもいいよ。めんどくさいし。

>>66
伏線張るぐらいなら行くとは言わんよ。
68焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:51:41 ID:???
一回でも証明できない自慢話をしてしまった以上、頻度こそ違えども相手のそういう部分を批判はできないよ
むしろ最強も同級生も一部の住人は正体ばらしているんだし
69焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:52:21 ID:???
>>65
自演擁護でも言ってることは正しいんだから構わないという自信。
小僧相手ならどうとでも誤魔化せるという勝ち組の発想ですか?

いい歳して自演で説得力持たせようなんてのは、
小さい器の証明に他ならないと思うがねぇ。
70焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:54:56 ID:???
>>54
>ちなみに私がレスを引っ張ってこいというのは、そんなに難しいことなのだろうか?といつも疑問に思う。
>期間を限定しているわけでもなく、登場から半年以上もたつわけだし、非常に広範囲である。
>にもかかわらず、持ってきたためしがないということは、即ち1つもないという解釈に至るのは普通だと思うが

誰が好き好んでそんな労力を割くというのか。息抜き程度の2ちゃんごときでね。
ところで、あなたがそう要求するからには、逆にあなた自身には必要に応じてそうする用意があるということだよね?
(当たり前の話だが、そうでなければそのようなことを人に要求する権利はない)
というわけで、俺こそお目にかかりたいな。
あなたが上級者たりえることを端的に示しているようなレスを。
精緻な理論と完璧な論理構成力に支えられ、他の回答者を圧倒しているようなレスをね。
71焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:55:23 ID:???
>>70だが、アンカーは>>55の間違いだ。訂正しておいてくれ。
72焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 16:56:09 ID:???
最強擁護してる奴ってさ、ハンゲ対戦に参加したりしないの?
牌譜採って画像うpすれば大好きな最強さんから指導してもらえるのに。
73焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:00:01 ID:???
名無しの最強擁護って、最強と同じく引用部分の>が半角だね。
割と半角は少数派だと思えるんだけど、まあたまたまだよね。
74焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:00:35 ID:???
常々疑問に思っていることがある。
柴は最強が自演をしていると断じているが、その根拠は一体何なんだ?
最強が自演をしているのは「明白である」といった逃げのレスではなく
お前の大好きな「論理的」推論と「具体例」の提示を求む。
75焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:03:38 ID:???
>>73
引用部分って普通半角>だろ。
多くのメーラーやウェブメールや携帯メールや掲示板がデフォでそうなるけど。
その形式を真似たところで何の不思議があるのか教えてほしい。
引用するに当たって引用部分を明確にするために何らかの手を加えることはどのみち2ちゃんでも必要なんだし。
76焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:15:03 ID:???
72、3ひょっとして74あたりも
柴とかゴキとかの名無しのような気がするのは
ほんとに気のせいですか
77焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:17:24 ID:???
柴が負けてくるといつも最強の自演話で話がそれ
スレが伸びるのも気のせいですか
78焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:20:08 ID:???
>>77
厨がしびれを切らすからね
79焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:32:47 ID:???
最強、柴>>>>>>名無し
80焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 17:56:05 ID:???
>>75
デフォでそうなるのは分かる、でもそれって自動じゃん。
手動の場合にわざわざ半角にしてから打ったり、F8で変換したりってのは面倒。
普段日本語打ってるPCだと全角で使うほうが自然だろ。

メーラーを真似する、そりゃそれでいいけど、
普通に全角を使用してるケースも多いのに、半角に捉われるってのはどうもね。
どうても全角のほうが圧倒的に多いよ。
どの板のどのスレでもいいから見てみな。

ちなみに72,73は俺、柴でもゴキでもない。
別に柴を擁護したいつもりはないんだが、どうも名無しの最強支援って臭うので、
似通った文体・論調でなぜか感情的な息巻き方みると叩きたくなるわけ。
別に勝ちとか負けとかは考えてないんだが・・・
>>70なんか、自分では勝ってると思ってそうな書き込みだけど、結局逃げにすぎない。

A「最強>柴」→柴「レスを挙げてくれ」→A「面倒だからしない、お前こそレスで示せ」(A=アンチ柴)
流れはこうだけど、自分から言い出しておいて、柴に要求するのは逃げそのもの。
「人に要求するからには自分もできるはずだ」
ごもっともだが、俺こそお目にかかりたいと言いだすわ、
きっかけは最強>柴と言い出したことだわで、まず最強>柴をレスで提示するのが筋だと思うが。
81柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 18:51:11 ID:???
>70
数分もかからんことが労力かねえ。
ところで、今まで私は彼のことをうんこ扱いしたり、
最下層よばわりしたことはあるが、自分のことを上級者よばわりした記憶はない。
だから私が他の人より優れたレスをはる義務はないと考える。
まぁいかに彼がうんこであるかを示したレスならテンプレ変わりに貼ることは可能だが。
82柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 19:04:05 ID:???
一々名前書くのマンドクセ。
>74
初心者に多いメール欄から始め、本人が自演を認めていると読みとれるものまで色々。
今は家だから無理だけど、要望があれば明日はるけど?
83焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 19:14:23 ID:???
>>80
↑これ見て分かる通り、アンカー貼る時にも半角使うからマンドクセー気は全然しないけど。
84ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/16(木) 19:32:39 ID:???
>>82
携帯のプライベート辞書に登録するか、定型文に登録するとかどうですか?
85焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 19:36:32 ID:???
「ひょっとして」というフレーズを最強判定に使っていたよな?ひょっとして…
86柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/16(木) 19:45:16 ID:???
>76
気のせい

>77
そもそも負けてると思ったことがない。

>84
ネ申。

>85
私の場合、結構シビアに判定しているので、それぐらいで同一視はしない。
87焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 19:45:21 ID:???
>>82
おう。楽しみに待ってる。
88焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 20:38:02 ID:???
28 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/15(水) 10:21:41 ID:???
まずはぺろぺろという単語がどこから発生したのかを考察しよう。

ぺろぺろ

32 :焼き鳥名無しさん :2005/06/15(水) 14:52:07 ID:???
お前もか柴原・・・見損なったぞ
89焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 20:46:55 ID:grd0abGS
754 : ◆sYoqwgXeGg :2005/06/13(月) 13:42:49 ID:???
>>753
ゴキの相手しない方がいいですよ
都合は悪くなればすぐ逃げる
客が無礼でと語る「このスレで一番の 自 己 中 小僧」ですから


755 :この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/13(月) 13:46:02 ID:???
もう私もアドバイスするのやめました。
無視虫無視虫なんてね。
90焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 21:25:33 ID:???
少なくとも半角だとか全角だとか言ってる馬鹿が人間として最低辺だなゴキゴキ…
91ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/16(木) 21:56:26 ID:???
>>6
一応俺コテだし力説してるんだからスルーはやめてくれ。 ぺろぺろ
92焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 22:11:55 ID:eXJU6HjD
あれまだいたのきみ
93焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 22:17:09 ID:???
失礼した。最低辺のゴミ人間はつまらないギャグがいつまでもうけていると勘違いしてる小僧だった!
94ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/16(木) 22:18:57 ID:???
ギャグじゃないって。まともな話。
95ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/16(木) 22:32:06 ID:???
当たり前に思ってる事に疑問を持つ事も大切だという意味なんだけど、

名無しにはわかんねえか。       ぺろぺろ
96焼き鳥名無しさん:2005/06/16(木) 23:10:35 ID:???
>>94
お前のまともは世間の異常だ。。。よく覚えておけ。。。( ´ー`)y-~~
97五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/16(木) 23:27:10 ID:???
>>37
最強や同級生にはなんか実績あるのかね?
98五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/16(木) 23:31:54 ID:???
>>50
俺が彼を評価しない理由はまさにそこな訳だが。
簡単な事なら論理的に言えるが突っ込んだ話になると途端に「経験則が。。。」になる。
普通に考えたら要は簡単な事しか考えた事が無い、と判断するのが普通だと思うけどな。
序盤の字牌切り云々とか典型例だと思うよ。
あんまり真面目に考えた事が無い人は思わずうなずきそうな話だよね。
真面目に検証すればそう簡単には言えないってことぐらいわかるのにね。
99焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 00:33:41 ID:???
>>98
真面目に検証する必要のないことと、するべきことの区別がつかない君の言には
毛ほどの説得力もないのだよ。
例えば同じようなタイプのコテが回答しても意見が割れるような、微妙な差の効率論を
1ポイント差で決着させるために使う労力で、半荘1000回のうち何回トップ回数が上がるのか?
そこの部分を認識して発言しているのかね?
簡単に言えないこと?小差の、しかも実践ではそこに点数や残り牌の枚数、河などがプラスされる。
年間どの位の利益が見込めるんだい?それを論理的に説明して欲しい。
100焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 00:40:34 ID:???
五切りは、複雑だが実践ではそれほど効果の期待できないレアケースの判断を
実践では有り得ない脳内の牌構成で設問し、自分で正解を出しておいた問題を提示して
それで悦に入ってるよな。時間の使い方を考えたほうがいいですよ。
君が重要だと思っている(実は思っていないがネットでは一応そういうことにしておきたい、
何故なら折角牌を並べたからそれを利用してここでに地位をなんとか上げたい・・)
難しげなことってほぼ真面目に検証してもどうでもいいような不要なオタク検証なんだよね。
人生は有限なんだから時間の使い方考えなよ。もうすぐ30のオジサンなんだろw
101焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 01:01:07 ID:???
やっぱり五切りって麻雀下手糞な単なるオタクだったんだ
もう来るなよ馬鹿は!
ゴキ逝け
102五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 01:31:37 ID:???
>>99
牌効率上の微差は積もり積もれば結構な差になると思うよ。
何故ならばそういう形がたくさんあるから。
当らない読みよりは100倍有益だと思うよ。

>>100
暇な期間はもう1年も無いので人生最後の暇を持て余してる時間かなぁ
他人が何年もかけてやることを1年でやっていいシステムなら暇じゃないんだろーけど
他人と同じ年数かけないといけないので暇なのはどうしようもないのだよ。
103焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 01:53:49 ID:???

頭の悪い人間がする典型的な発想ですね
自虐的かつ偽悪的に書き込みをする自分に酔っている
救いようのない馬鹿ですね
こういう人は半年くらいマグロ船にでも詰め込まれると人間に復帰できます
104五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 01:56:13 ID:???
>>103
そう?我ながらこれ以上ないほど自惚れてると思われそうな書き込みだけどw
まぁ事実だからしょうがないなw
105焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:04:58 ID:???
>>102
論理的なレスがしたくば「読みを当てることができない」つまり最強の話のほとんどすべてが
たわ言であると証明したうえで、その有益性がどうして100倍になるのかを筋道立てて数字的な検証をもとに
誰にでも納得の行く形で提示できないとな。
「思うよ」「思われ」この経験則にもとずく主観による決め付けが最も多いのが
君なのだけどね。
自分の周りでは見た事が無いとか、千点2000円で打てる経済力はどの程度だとか・・
根拠となる数字を示せてこその「効率派」だろ?
統計的資料も経験もさらには議論の仕方も解かっていない。
主観をもとにした飛躍がある論理的展開などあるわけないだろ?本でも読んで勉強しなよ。
106焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:07:45 ID:???
・人生最後の海外旅行
・人生最後の暇

この男に一体これから何が起こるんだ、、 ガクガクブルブル・・・
107五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 02:15:45 ID:???
>>105
前にも似たような事を書いてるが主観的な書き込みと客観的な数字で表せるような
ものは分けて書いてるわけだが。
「思うよ」だの「らしい」だのといった言葉を使ってる事は主観的な意見に過ぎないと
おもって書いてるよ。

それから君は何かを研究する、といった作業の意味が何も分かっていない。
理論と言うものは総ての局面において完全に機能して矛盾のない物、意外は
意味が無いわけではない。
簡単な例を上げるなら例えば物理学でニュートン物理学は極めて限定的な
状況でしか有用でないがそれが理論として意味がない物ではない。
生物や化学においても俺程度の脳みそでも一瞬で矛盾に気付けるような
理論ですら一定の説明を成し得るならば有用な法則とされてる。
麻雀の理論なんて理論的な話が始まったのですらつい最近な訳で
完全には程遠いものであっても一定の説明を成し得る程度の論理性があれば
十分に有用な物だと思うよ。
一番まずいのはすぐに完全な説明が出来ないからと言って思考停止を起こす事
なんだよ。
108焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:28:21 ID:???
>>107
君はなにが麻雀で勝つことのために必要な研究がどうかを見極める目を持っていない。
だから「鳴き」「ドラ」「得点差」「残り枚数」そういう通常の闘牌では必ず存在する「状況」というものが
「無い」という超レアケース、いや実践では無いケースの議論しかできない。
それさえも自己完結なんだ。
麻雀打つのに中国語の研究に数百時間費やすというのが君の思考なのだよ。
80年ある人生のうち70年は時刻表見て暮らすのが君の人生なのだよ。
それで電車のことを分かったような気になって自己主張してくる。
浅いと見抜かれてもうだいぶ経つから誰も君のレスを最後まで読んでは返していないはずw
109五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 02:34:38 ID:???
>>108
面前効率だけを問うのはその形の最終的な判断を下すために必要な事だと思うけど?
面前だけの有利さ、鳴きだけの有利さ、守備面の有利さ
そういったものを総合してその手牌の有利さを検証するんだろう?
例えば俺が書いたあの手牌、実戦なら確かに降り気味かクイタンでムリヤリ上がりに行くか
を考えた方がいいケースが圧倒的に多いだろうね。
ただ、ターツオーバーの落とし方のロジックを説明するためにあの形を書いただけだし。
実戦譜スレにも書いたが「滑らかな床」なんて存在シネー!と言う理論は
事実ではあるけど、的外れだと俺は思うがね。
110焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:39:34 ID:???
>>99
横から悪いけど、然したる影響のない効率の微差のほうが、
どこの馬の骨か分からない人間の経験則に勝ると思う。
一体あんた誰?どういう実績があるの?という問題もあるし、
経験則がどれだけの経験から求められたのかも分からない。
単に印象の域を出ないかもしれない。
そんな不確かなものは、根拠・理由として第三者に納得されないのは当然。

>年間どの位の利益が見込めるんだい?それを論理的に説明して欲しい。
この説明を求めるなら、
どれだけの経験からきているのか、その証明は?
そしてどれだけの割合で経験則通りに事が運び利益が見込めるんだい?
それを論理的に説明して欲しい。
これも説明を求められて然るべきことだと認識できる?
111五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 02:41:19 ID:???
ツヅキ。
そもそも君の考えなら何切る自体が意味が無いはずだからここにいる意味自体が
ないんじゃないかね?
俺自身は部分部分のなるべく正確な判断が無いと総合的な判断なんて下し様が
ないと思うがね。
君に限らず多くの麻雀うちに持つ疑問なんだが何故限定された状況の
正しい解釈すら出来ないのに「総合的」な判断が下せるんだね?
自分の下した判断が正しい(はず)と思えるのかね?
112焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:41:55 ID:???
五切りくんは「ちっぱん」とか格上のコテの、もっともらしい言い回しだけ真似て、
響きのいい論理やら思考やらの単語を無意味に配列し、かなりいいこと書けたなーって
自己満足している悲しい人ですね。
言葉への理解度がダンチなので、たとえ10行以内の短レスでも言いたいことが伝わりません。
そもそも言われたから言い返すだけなので言いたいことなど無いのです。
反論らしきものをしておけば、多少は慰めになる?そんなとこw
113焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:46:53 ID:???
>>111
何切るの無意味化ってのは同意。
判断材料になる状況情報が少ないことを理由に、
ネット麻雀を価値が低く、運の良し悪しだけで勝敗が決まるものとする奴は、
そもそも何切るスレに関わる必要がない。
にも関わらず、それを理由にネット麻雀に出てこない奴も多い。
114五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 02:49:25 ID:???
>>112
議論にならない人間に自分の主張を理解してもらう事は俺の脳内では極めて意味も低い。
自分の知的好奇心を満たす事が最大の目的だから。
だから多くの局面である程度分ってる奴にしか通じないという事を理解した上で
書いてることが多い。
だから恐らく君には分らないだろうが君が俺の意見に対して意味のある反論が出来るとも
到底思えないのでわざわざ説明する気がしない。
そういう人を称して「性格が悪い」「嫌な奴」と言うのだろうからそれに対しては
これまでも否定していないしこれからも否定する気は無い。
115焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:49:43 ID:???
>>111
限定された状況の正しい判断がなされているかどうかは長期間に渡る個々人の成績という形で
反映されるのが普通だ。自ら経験も浅く、タイトルも無くお金もない。
場代負けする・・
それに何切る回答のお笑い連発。
自分の君に対する評価はすでに定まっているかし、そのド阿呆発言も毎回期待通りなもので
安心して批判できるのだよ。
論じるべきでな部分を論点にし、妄想をふりかざしあいてを貶める。
そういう悪コテを悔い改めさせてまともなスレにしたいと思うのは住人として当然だろ?
君のレスを半分は読んであげているのだから感謝したまえ。
116焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:50:57 ID:???
113に加えて、
何切るの理由に経験則を持ち出すなら、
自分手牌、見えてる捨て牌以外の情報がないと話にならない。

経験則から、”この手牌の時はこの牌を引いてくる”と分かるのならそれでいいが、
打牌を選ぶのなら、相手の捨て牌、切り順などがそれこそ重要ではなかろうか?
経験則って、まさか自分の手牌だけ見た統計じゃないだろうし。
117焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:53:35 ID:???
>>110
>>113
文体見ただけでとんちんかんな妄言連発の粘着くんだね?
おそくまでどーも。
発言読む価値はないと思うので自分はスルーさせて貰うので悪しからず。
言葉をこねくりまわして混乱させるだけの役割はもう果たさないでいいですよ。
118焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 02:56:42 ID:???
>>116
粘着ってそれなりの相手がいないと意味なくてつまらないんじゃないですか?
いつも思うのですが麻雀の話したことありませんよね?
たまには麻雀の話でもしてみてください。ここはいちおう麻雀板なので。。
119五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 02:57:38 ID:???
>>115
>反映されるのが普通だ。自ら経験も浅く、タイトルも無くお金もない。

その辺の雀荘の大会ならもう十数回ほど優勝した事あるよw
その辺の雀荘の大会に対して価値はないと言うだろうけど俺ほどの回数
そういう草大会で優勝した事がある奴を俺はシラナイw
理由はみんなそんなにでないからだろうねw

>それに何切る回答のお笑い連発。
>自分の君に対する評価はすでに定まっているかし、そのド阿呆発言も毎回期待通りなもので

君は一つ大きな可能性を見落としているよ。


君 が 余 り に も 馬 鹿 だ か ら ワ カ ラ ナ イ ダケ

120焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:03:55 ID:???
少し上のレスに目を通したらなんと五切りくんは議論をするためにここにいるのですと!
議論とは彼が勝った負けたのとなにやら何切る武勇伝らしきものを誇示しているアレなんすかねw
後半は読むのやめたけど恐らく最強や夢見への「痛烈批判と中傷行為」これが行われていた確率はかなり高い。
だからそういう卑劣なレスを読まないために流し見して、レス内容を想像して楽しむのです。
五切りくんの発言の使い道はそんなところです。勝ったと書いて帰っていくのでしょうねw
121焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:07:25 ID:???
>>118
経験則については麻雀の話だと思うんだけど?
例えば、南家ドラ(7)でこんな手。
一二三1134556(567)南南
これで、1切りか南切りか、あるいは5を切るのか。
その理由をこれだけの条件で経験則を理由に語る。
その説得力のなさを説いてるんだが。

>>120
勝った負けたに拘ったり口にしたりするのは、
このスレではハリーくらいのものだと思う。
つか、読んでませんよってのが自己の勝利を顕示しようとしてるようにしか見えないんだが。
122五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 03:08:21 ID:???
>>120
むしろ負ける方が有意義な訳だが。
自分が勝っても自分の知的好奇心に何の寄与もしない。
まぁ君は負けて悔しいならもっと麻雀の勉強すればいんじゃないかね?
夢見を見てみろ、半年前は猛烈に下手糞だったが今じゃ結構まともになってるぞ。
一時期夢見の文章は全部斜め読みだったが最近はちゃんと読んでるし。
君も努力すれば強くなれるかもしれないよ。
123焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:11:00 ID:???
>>121
ハリーの人生、何をやっても負けっぱなしなんだからせめて2CHでの脳内勝利だけは残して置いてやれよ。
124焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:11:05 ID:???
やった!大収穫です!
最強さんやりました!褒めてください

>その辺の雀荘の大会ならもう十数回ほど優勝した事あるよw
>その辺の雀荘の大会に対して価値はないと言うだろうけど俺ほどの回数
>そういう草大会で優勝した事がある奴を俺はシラナイw
>理由はみんなそんなにでないからだろうねw

十数回の大会で優勝したタイトルホルダーですよ。神の子降臨です!
欲しかった回答が引き出せたのでもう寝ますw
自分に感謝してくださいよみなさん。タイトルホルダーです!

新たな情報を得て一歩前進です。五切りさんありがとう!
またお話しましょうねw

125焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:11:38 ID:???
ゴキさぁ・・・
頼むから涙ぐらいは拭いてこいよ。
俺がいじめてるとか勘違いされたらかなわねーww
126五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 03:13:54 ID:???
そういや俺の正体がわかった件についてはどーなったんだろうな。
127五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 03:15:50 ID:???
>>125
最近他板で習ったんだが必死だな、とか書くのは2CHでは敗北宣言だそうだな。
勝ってもあんま嬉しくないけどw
まぁ煽りネタも尽きた見たい出し俺もソロソロネルカネ、オヤスミ。
128焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:19:59 ID:???
>>124
>>125
何人でやってたの?
俺はひとつもレス入れてないけど。
かなりいい発言させてるはw
129焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:21:21 ID:???
いかなゴキブリでもここまでネチっこくやられるとたまらん罠
130焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 03:24:15 ID:???
俺は今から最強の自演レスが混じっていないか目を皿のようにして探す
131焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 04:05:40 ID:???
ゴキのタイトルも柴のテンゴで600円(?)も眉唾だが、
それを得意気に報告されてる最強の(というか同級生の?)
武勇伝・実績も同じようなものだと思うがな・・・俺だけ?
匿名掲示板で本人や身内がいくら喚いたって説得力の欠片もないんだが。
そんな実績(程度によるが)を妄信するのはキチガイか自演としか思えん。
132焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 04:06:44 ID:???
あぁ、別に信じる信じないは個人の勝手だよ。
でも一方は信じて一方は全否定ってのはねぇ・・・
133焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 04:12:04 ID:???
まこの発言を信じるならそこそこ上手いプロらしいじゃないか?
単なる「コテ」の話よりは信用できるのが普通だが。
まこやニ盃口が自演という可能性も低いだろう。
134焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 04:25:34 ID:???
↑お前は底なしの馬鹿だなw
135焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 04:57:00 ID:???
生い立ちや、性格、現在の身分などどうでもいいんだ

誰が強いのか教えてくれ
136焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 05:18:10 ID:???
ちっぱん
137125:2005/06/17(金) 05:36:38 ID:???
>>128
ごめん、俺>>125がこのスレ初レス(;´∀`)
138焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 06:58:03 ID:???
自演や粘着煽りでとっ散らかる事もなくストレートな応酬。時間帯もあるんかの。
しかし何と言っても
>その辺の雀荘の大会ならもう十数回ほど優勝した事あるよw
このフレーズが燦然と輝いてるね
139柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 09:58:20 ID:???
>>87
とりあえず暇になるのは昼以降。
テーマは「最強の自演の歴史」「アホ発言集」を予定。

>>119
すげー。

>>126
ただのはったり。
140焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:06:02 ID:???
しかしなんと悲しい見栄を張る人なんだろう。
千冊単位で書籍を読んだとか十数回はその辺の大会で優勝したとか、麻雀の講師もそう。
日頃力説する「論理的な説得」とやらは放棄して、追い込まれると矮小なネット妄想に頼る。
そして勝ったの負けたの悔しいの捨てゼリフで〆。
頭のそこそこ悪い怠惰な人間がダラダラ生きているとこうなるという典型っスねw
141焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:16:05 ID:???
>>139
コテの実践フスレでのやりとりと複数タイトル獲得発言をうけて、柴原氏の五切り氏に対する
発言の温度が微妙に変化してきましたね。
142焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:21:12 ID:???
>>140
ハリーのこと?
143焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:28:37 ID:???
>>142
勝った負けたはそうだがあとは空疎な能書き野郎を指している。
少なくともハリーの場合「中身のある話」をしてるからね。
144焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:43:53 ID:???
ハリーほどのクソは見たことない
145焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 10:54:19 ID:???
>>143
ハリーは面白い
>>139
この人コンプレックスの塊なのでは、言いたくないがどこかに。。。
他コテに言われても余裕の対応だが、最強への絡みには怨念すら感じられる
やっぱりあれだけ麻雀で格下扱いされると自信をもってただけに辛いのかね
ちょっと痛すぎてみてられないw


146柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 10:58:32 ID:???
3 名前:焼き鳥名無しさん[0] 投稿日:04/08/31 11:46 ID:???
167 名前:この中では最強[0] 投稿日:04/09/02 11:30 ID:???
何切るスレ27においてこの中で最強が登場する。この2日後コテを名乗る。

206 名前:焼き鳥名無しさん[0] 投稿日:04/09/02 16:57 ID:???
俺まだまだ麻雀うまくないけど、「この中では最強」さんの話新鮮だった。
「新宿の雀荘・・・」も読んだけど、きっとこの人マジに相当強いよ。
3切りださんへ、最強さんは、裏目の6が手の内から出ない点を強調しているんじゃないのかな。
あと、111さんへ回答なんだから、111さんレスしてあげれば、
あと、196さんの西の手出しに・・・
良くわからない。正直言って。最強さん、3切りだぁには不愉快だろうけどレスしてくれなかなぁ。
すまん。してください。
このスレじゃ場違いなら、誰か<190>さんが言ってたスレ立ててくれないかな。
俺立て方知らないもんで

何切るスレにおける初自演を見事果たす。余談だが、彼の初自演は別スレ。

問題が生じた。アホ発言が多すぎて掲載しきれない。
147焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 11:14:54 ID:???
>>145
歴史や海外は門外漢、ひとつ上のレスを見ても分かるように
関心はもっぱらそこにある。
148柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 11:17:50 ID:???
何切る27で自演してたのは3つあった。めんどくさいので彼が自演を認めたとされるレス。

【雑談】何切るスレ住人ヲチ7【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1115241830/

740 名前:柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日:2005/05/19(木) 10:54:57 ID:???
>>738
前から聞きたかったのだが、

1.自分が勘違いしている偉そうな小僧であるという可能性を考えたことはありますか?

2.誤った数々の経験則なるものを親切にも訂正してあげたわけですが、自分が下手で
  あることは自認してますか?

3.何で自演するのですか?(もしくはしていたのですか?)

746 名前:この中で最強 ◆sYoqwgXeGg [sage] 投稿日:2005/05/19(木) 11:26:23 ID:???
>>740
ネタでなく本心からその質問をしてるとしたら
ただ今現在から麻雀止めた方がいいよ。もう伸びないよ。
その前に秀逸なもの見つけたから教えてあげる。(既に知ってるか?)
マンセンゴサイトのリンクにある「麻雀再開講座」を読んでごらん。
書き手が言いたいことが分からなかったら聞いてきなさい。
他の人でもいいよ。加えて書き手がどれだけ麻雀を愛しているかも汲み取ってね。
149柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 11:20:32 ID:???
748 名前:柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日:2005/05/19(木) 11:28:31 ID:???
>>746
そんなもんはどうでもいいから、さっさと答えろよw
またいつもどおり逃げるのかw

757 名前:この中で最強 ◆sYoqwgXeGg [sage] 投稿日:2005/05/19(木) 12:59:23 ID:???
>>748
こういう時、「顔、真っ赤だぞ」「そんなに悔しいのか」というのか。
まぁ、マジレスすると、>>740の言葉遣いはいいが、今回はいかがなものか。
社会人なら言葉遣いは大切だよ。
必死さが伝わったので、今回だけは許してあげて特別にレスしよう。

1、2、3共通の回答は「自分の胸に手を当てて、よーーく考えてみてくれ」
でいいのだが、もう少し親切に加えると
1、2→もう一度言う。アドバイス通り読んで見てください。そうすれば分かるはず。
分からなければ、聞いてきてください。
3→「他人(ヒト)の振り見てわが身を直せ」という成語をご存知ですか?
知らないなら説明しますが、ご存知でしょうから回答に代えさせていただきます。

>>74
以上。
150焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 11:21:43 ID:???
847 :毎日雀荘 ◆jyHtn0Laz6 :2005/06/17(金) 11:04:55 ID:???
現物ったって(5)2枚だけやん…。(8)も通りそうな捨て牌ではあるけどね。
メンピンドラ1の平均収入6000以上らしいから
ここでリーチすれば親のリー棒含めて7000点の手になるわけだけど、
これリーチするのを博打っていうのかな?

関係ないが、十数回優勝って、五切りの住んでる辺りの雀荘で聞けば絶対特定できるだろw


848 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 11:13:22 ID:???
>>847
昔の話だからw
一時期他県にも遠征するほどの大会ヲタクっぷりを発揮してたw

逃げモードに入ってますねw
151焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 11:26:47 ID:???
>>149
素で柴原氏に聞きたいのだけど、二十歳そこそこで偶然性の高い短期の大会で、
そこまでの成績を残せば当然、かなりの評判になると思うのだけどこのあたりはどう?
本当にそういう人が居たら特定は可能でしょうか?
この世界は狭いとよく発言してますよね。
152焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 11:45:41 ID:???
>>145
禿げ同
負け犬の柴犬が顔真っ赤にしてキャイーンキャイーンと吼えてますね
ついでに誤答集もヨロ(プッ)
153柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 11:53:33 ID:???
>>854
心はリーチ。

>>855
リーチがないってことはないと思うよ。
ただ他家から安易に出る可能性を見てからでも遅くは無いというだけで。
154柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 12:02:18 ID:???
>>151
雀荘の大会で優勝しても有名にはならん。1つの店で何回もとかなら分からんけど。
客は覚えて無くても、店の店長辺りは結果を覚えているので、特定は可能になるかもしれない。
155焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 13:06:28 ID:???
五切りほど惨めな人間を俺は他に知らない
156焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 13:15:24 ID:???
ふふふ、ゴキとか柴はハリーや最強にかまってもらいたのかね
前スレだったか忘れたが、ガキが竹やりで戦車に向かっていく構図
またあれを思い出したw↑に禿げ同

柴犬ならまだいいが俺の評価はスピッツとかチワワに下げ
待てよ、ペットとしてはチワワの方が高いのか
157焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 13:18:25 ID:uFBVdmRZ
904 :二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/15(水) 12:28:39 ID:???
>>903 南無氏

無難な牌を切って聴牌に取れるのなら勝負もありかと思いますが、
北家は字牌を落としてきた後に鳴き、そして8を切って来ています。
聴牌は確実でしょうと思う訳ですね。
仮に聴牌でなくとも、7は鳴かれるかもしれません。
789でチーなどされると、リーチを掛けて手替わりが利かない自分が不利と考えます。

西を落とせば、ほぼ全てのソーズのツモに対応出来ますし、順目もまだ残っています。
北家は全ツッパしてくるでしょうが、東家・南家双方、掴んだきついソーズは押さえるでしょうから、
2家が仕掛けていても簡単に勝負が付かない可能性が多分にあります。

また待ち牌の四-七も、最後の七は確かに狙い目ですが、
この捨て牌から考えるに、四は東家若しくは南家に対子でほぼ純カラの可能性もあります。
ソーズに対応して、マンズの変化にも対応出来る手がいいかなと、思いました。


905 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/15(水) 14:53:04 ID:???
>>904
オーラスのこの状況で長いスパンの話をすることに余り意味を感じない。
5〜6順先がない可能性だってかなりあるだろうし。

細かい検証の積み重ねを大事にしようという五切りがなぜこの一文に難癖つける?
納得のいく説明をしてもらいたい。
158素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/17(金) 13:36:49 ID:???
>>25
つーかさ、下手な人と30ハンチャンやっても勝ち越せる自信ないの?
それってたんなる弱いだけじゃないか?
俺は自分より確実に弱いと思う人には30ハンチャンもやれば勝ち越せる自信あるよ

麻雀に興味なくはないけどオフ会にはいく必要もない。
実戦で対戦して、相手が強いかどうかなんてわかるわけもないだろう。
ハンゲームなら牌譜ものこるし、検討もできるし、そちらの方がわかるだろう。
159柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 15:03:48 ID:???
>162
真正の方ですか?
160柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 15:05:33 ID:???
>156だった。
161焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 15:28:03 ID:???
>>158
最強さんは、うっかりミスやらかして叩かれるのを恐れておいでです。


そのくせ自演はやめませんが・・・
162焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 16:10:43 ID:???
ハリーはバレてないと思ってんのかね、しかし
163焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 16:12:23 ID:???

164焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 16:21:17 ID:???
>>158
>実戦で対戦して、相手が強いかどうかなんてわかるわけもないだろう。
この一文が素人の雀力を全て物語っている まさに度のはずれた トーシロー
この馬鹿もしかして牌握ったことないかもね

>>25に対するレスが>>158かよ
親の心 子知らず  最強の心 素人知らず
最強さんきっと寂しい思いしてると思う(^_^;)
165焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 16:46:59 ID:???
>>158>>164も的外れです!
大事なのは長期に亘っての結果だけですよん。

イチローを1試合観戦する。
ある程度目が肥えている人が見れば
一流選手であるに違いないという程度のことは分かるかもしれない。
しかし(例えばそれが開幕戦だとして)今シーズンでの程度の打率を残すか、
というようなことを前提となる知識(過去10年間の成績の推移のような)なしに
正確に予想することなんて誰にもできない。

麻雀も同じ。
観戦や対戦、牌譜から上手い下手の判断はある程度つけられても
その人がどの程度上手いのかを正確に知ることはできない。
(正確にってのは、例えば平均的なフリー雀士相手に1000荘した時の平均順位が2.40なのか2.30なのかっていうことね)
166この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/17(金) 17:36:50 ID:???
>>158
わざわざレスを頂戴致しまして恐縮しております。

101の青野代表の悪いところを堂々と正面から批判することが出来る元101競技者であり、
この度麻雀雑誌を創刊される「ちっぱん」さんより強いと評価されている
関西の点5のフリーでは勝ち頭の「柴原だぁ」さんよりもまた更に強いと評価されている

いくつかの都府県をまたにかけ、フリーの大会では10回以上優勝されている「五切り」さんと
同格と自己評価されている「素人」様からまさかこの様な心のこもった丁寧なレスを頂けるとは
まさに、いやまさに夢にも思いませんでした。
正に現実の世界から放たれて夢見心地でございます。

今後「素人」様に頂戴したお言葉を胸にしっかりと留め置き、今後共精進していく所存です。
また最後になりましたが、ハリー様をはじめとしてお付き合い頂いた方の今後ますますのご活躍
をお祈りしております。

PS
「同級生」「二盃口」「まこ」「南無」「ニクキュウ」「毎日雀荘」「チョッパー」「ぽ」さん
その他の名無しさんと近い将来オフ会で卓を囲んで、その後酒席で歓談できる日が来る事を
楽しみにしています。

この中で最強
167ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/17(金) 17:39:59 ID:???
>>119
大会でそこまで勝つのは凄いですね。月例とかではないですよね?
>>158
牌譜を見るれば実力は分かるかもしれないけど
実際に打っても実力が分からないという事はないと。
本当に分からないのであればハンゲのしすぎかな。
168五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/17(金) 17:56:34 ID:???
>>151
うちの地元じゃそれなりに伝説ですよw

>>158
ハゲドウ。30回っていう数字ははっきり格下になら大抵は勝てる回数だと思う。

>>166
マジレスして、柴・ちっぱんはしょっちゅう現れるんだし
最強・同級生・柴・ちっぱん
で打てばインジャナイの?
ちっぱん以外はネット麻雀になれてなんか無いわけだし条件そんなに悪いとも思えないが。

>>167
半分は定例だね。
当時ホームにしてた雀荘が定期的にやってる大会。
169焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:04:19 ID:???
伝説って・・・お前は八崎かよw
170ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/17(金) 18:07:46 ID:???
>>168
マジで可愛い彼女も、大会優勝も疑う必要もないし素で羨ましい。ホームにしてるジャン荘は勝ちやすいのはあるしね。

俺も最強さんにはオフに参加を呼び掛けるならば、条件に合うメンツでのハンゲの呼び掛けには参加しても面白いかと。
171焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:16:22 ID:???
ニクキュウのような善良な人を騙したらいかんよ
172焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:16:51 ID:???
本スレの書き込みや他の話の水まし具合からして友達の話をあたかも自分の物語の如く語る悲しい人。
五キリさん貴方です^^;
173焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:30:33 ID:???
ゴキブリさん
その店教えてよ
金払うからさー
174ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/17(金) 18:35:15 ID:???
>>171
騙されたといえば
半年前に友達に5万貸したら最近蒸発した。他にも不安が残る貸し先多数ある。
175焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:41:53 ID:???
>>174
2ちゃんに似合わず心からの忠告だが
人にあまり金貸さない方がいいぞ。
踏み倒されたら損だし
そうでなくとも人間関係ギスギスし易くなる。
176ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/17(金) 18:56:06 ID:???
>>175
やっぱ金の切目が縁の切目ですかね。
俺が金持ってても大した使い方しないからと思ってついつい。
少し考え直さねば。忠告感謝。
177焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 18:57:51 ID:???
嫌な話だが、金のためだけに友達面する奴もいるしな。
今度借金申し込まれることがあったら、一度断ってみるといい。
その後の態度で大体分かる。
178素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/17(金) 20:01:53 ID:???
実際にうって何がわかるんだよ。
点数計算の速さか?
打牌の速度か?
牌さばきの良さか?
まさかそんな低レベルの話じゃないよね
179素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/17(金) 20:05:52 ID:???
俺はいまだに片手四枚おこしもできないし
ドラ表示牌指一本であけられないし
横回転切りもできないし
小手返しで二枚とばせないし
牌さばきは普通くらいだけど
これが完璧にできても別にだからみたいな感じだね
180ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/17(金) 20:50:49 ID:???
実力をみるのに牌譜検証を用いるのは有効だよ。
ただ牌譜に残らない腰や目線はどういう手段でみるのか。

実力を計るには〇〇が効果的という話ではないですよ?>>178
181柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 21:42:47 ID:???
>168
半分が定例会でも凄い回数かと。

>174
貸した金はあげた金っていう認識をしなきゃだめ。
私の場合、その人間に対する限度額を決めている。
182焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 22:19:54 ID:???
>>178
その場況において強いと思われる牌の出るタイミング
手を開いたときの手牌と捨て牌のバランス
後手を引いたと思われた人が手を開けたときの形
他にもあるが、取り敢えずそんな感じ

それより、あんた>>166に何もないのか
俺はわらってその後正直ちょっと涙腺緩んだよ( ̄ー ̄;)
素人氏ね
183ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/17(金) 23:09:42 ID:???
>>166
俺酒飲めねえんだよ、弱いんだよ。ぺろぺろ程度なら。

ぺろぺろ
184柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/17(金) 23:23:00 ID:???
誰か本スレの次スレをたてれ。
185焼き鳥名無しさん:2005/06/17(金) 23:42:28 ID:???
本スレは終了しました。
永らくのご愛顧ありがとうございました。

店主
186まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/06/17(金) 23:47:47 ID:???
>>183
俺も弱いですよ。
会を楽しむのにお酒強いことなんて要求されませんよ。

ぺろぺろ
187二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/17(金) 23:49:40 ID:???
>>166 最強氏

どうやら氏宛最期のレスになりそうなので気持ちを込めて。

今まで色々な話題・会話を繰り広げて下さり、
ROMしているだけで本当に楽しかったです。
私が最強氏の話で一番心に残っているのは、4月の桜の話でした。
その場に居ないのに、目に浮かぶような情景と氏の思いが
伝わってくるレスが深く印象に残っています。

最期のレス166は、ニヒルな心境の中にも
素人氏を思う気持ちがあると、私は感じます。
最強氏のレスにはいつも、日本を担う若者を思う(憂い)ような、
そんな感じがしていたんですよね。(他の人には馬鹿にされそうですが。)

人と人との出会い、それは素晴らしいものですが、
出会った瞬間から別れの訪れは、既に始まっていると思います。
しかしまたいつか、機会があればお会いしたいと切に思う次第であります。
散ってはまた咲く、あの春の桜のように・・

お疲れ様でした。
188焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 00:39:30 ID:???
素人がハリネズミの如く体を硬くし毛を逆立てなかったらどうなっていたのか。
ま、少々残念ではある。
189柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/18(土) 00:46:34 ID:???
何事もなく月曜来るに決まってるのに、あほらしい。
190柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/18(土) 01:15:25 ID:???
>182
それ、ネットでも確認可能なことばかりだが。

ネットでは分からず、リアルでしか分からんことは、目配りの具合ぐらいのものか。
マナーや牌捌きってのはフリー慣れの部分であるし、近い将来、フリーに
行ったことがないけど異常に強い人が出てくる可能性も皆無でもないし。
また、雰囲気や癖からくる情報の開示は、訓練次第で0に出来るので除外。
191焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 01:28:51 ID:???
誰かこいつに構ってやれ。
192ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/18(土) 02:13:13 ID:???
>>190
柴原さんはよく雰囲気や癖は0にできると言うけど
そこまで優れた人は少ないと思う。
あとネットでしか打たない人はフリーで雰囲気や癖を無くす事は出来ない。無言無表情でパソコンに向かう人は居ないからね。
193焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 03:45:48 ID:???
>192
おもわず噴出してしまうこととかはあるだろうけど
PCに向って話し掛けてたらキモくない?
194焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 04:07:44 ID:???
>無言無表情でパソコンに向かう人は居ないからね

??????????????????????????
??????????????????????????
195素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/18(土) 04:44:00 ID:???
結局ネットでやらないのは逃げって結論でよろしいか?
196焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 05:06:51 ID:???
十分に議論が尽くされたわけでもないのにどうやったらそういう結論になるんだか。
そんなだから小僧って呼ばれちゃうんだよ(´,_ゝ`)
197焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 06:41:32 ID:???
今来たけどこのスレ必死な奴大杉wwww とりあえず少し落ち着けよお前等wwwww
198焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 06:51:45 ID:???
>>195
お前が稀に見るクズコテだということが結論だwwwもっと麻雀勉強しなwwwうぇwww
199焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 07:08:48 ID:???
>>195
それでいいと思うよ。
オフを呼びかけるくせに、ネットでは対戦しないってのはおかしい。
不慣れだったり卓上以外の情報欠如だったり、
その人の持ってる100%の力が出せないという理由もあろうが、
それなら何切るに答える意味合いも否定することになる。

結局、不慣れであったりその時々の運であったりという理由で
負けることを恐れているというだけだろう。(単に未熟なのもあるが)
麻雀は上級者だからといって100戦して100勝できるものではないのに、
負けという事実で自分が全否定されるかのように思い込み、
決して人前で実力を示そうとはしない。
ネットで過度に自分の強さを叫ぶ奴によく見られる特徴だな。
200五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/18(土) 07:49:24 ID:???
>>197
ひじょーにどうでもいい事だけど
何も必死になれない人間よりはくだらない事に必死になれる人間の方がいいとおもう。
俺の場合はくだらない事にばかり必死になってる人生だけど
これはこれで結構楽しい。
他人に決められたやらなきゃ行けない事に必死になるより自分で決めたくだらない事。
201五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/18(土) 07:56:46 ID:???
>>183
ゲロ自慢なら誰にも負けない。

>>196
もう3-4ヶ月はやるやる散々言いながらやってないからなぁ。
逃げてると思う人もいるんじゃない?
202ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/18(土) 08:23:56 ID:???
>>193
独り言とかない?俺はテレビ見ててもたまに言ってる時ある。
確かに誰かに見られてたらキモいな。

>>195
実際に打っても実力は分かるが結論でよい?
203焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 09:09:38 ID:???
>>199
何がそれでいいと思うだw
自演するなよ低脳素人wお前の弱さだけは住民の共通認識なんだからさwww
204焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 09:10:51 ID:???
結論

自演厨素人は死ね
205焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 09:20:35 ID:???
ああ悪い、199は素人じゃないよ。
牌譜とか何切るの回答とかも見ないので、素人の実力とかはよく知らん。
それでも、自称実力者の奴(素人も?)はたくさんいるが、
ネット対戦に出てくる奴のほうが出てこない奴より上。
実力がってわけじゃないが。

とりあえず、素人の名誉のために、
要求があるならハンゲの実践を覗かせてもらうよ。
観戦者のチャットを不可にしたうえで、観戦者同士で何か会話すればいいだろ。
俺自身は別に麻雀に自信があるわけでもないので、
まあ内容はともかく、対局中の素人ではないことを証明できる程度にチャットするが。
206焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 09:33:53 ID:???

はいはい言い訳乙
なんで本人でもないのにそこまで必死になる?
なんで本人でもないコテの2ちゃんでの名誉を守ろうとする?
どう考えても不自然だろう
本人でなければ最強と同級生のように仲間か家族なんだろ
ありえないんだよ
207焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 09:38:55 ID:???
仲間か家族って方がありえないな。
「自演するから手伝ってよ」ってか。
208焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 10:08:06 ID:???
仲間はありえるが、家族はないなw
209焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 10:20:44 ID:???
翼君はボールが友達

五切りは雀牌が友達
210焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 10:29:58 ID:???
友達がいないマシーン→柴
211焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 10:48:15 ID:???
>>206
必死なつもりはないんだが、
なんででしゃばるかっていうと俺の嫌いな最強(同級生)くさいから。

前に書いたけど、
オフオフ言うくせにネット対戦はウダウダ言って出てこないのも不自然じゃないか?
一方で、オフはノーレートでもok上手くなくても真剣ならokといい、
ハンゲやるとしたら対戦者選ぶよ、なんておかしいだろ。
さんざん人を下に見る発言をして、まるで啓蒙してるかのようなのに、
それを示しやすい場には出てこないなんて目的が不明瞭すぎ。

つか2ちゃんでコテ名乗って、
リアルの知り合いに援軍求めるって発想すること自体キモイんだが。
最強と同級生の場合は、援軍求めたのか自演なのか、
どっちにしてもキモイことに変わりはないな。
212焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 11:30:02 ID:???

213焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 11:55:04 ID:???
長文キモひ。。。
214焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 12:17:15 ID:???
>>211
素人コテつけて書き込め
お前の書いてることはホントに世間知らずの小僧の発想
過去スレ全部読んで想像しろや

マジレスすると
>>187読んで見ろ
これがまともな大人の発想だよ
215焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 12:20:38 ID:???
>>214
50前になって毎日仕事さぼって2CHで自作自演が大人の発想ですか。
僕はオコチャマなんで一緒無理です。
216焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 13:43:13 ID:???
最強さんの発言には説得力があるな
217焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 13:59:01 ID:???
>>215
>ビジネスから生じるストレス発散に、Cost Performanceの観点から、これ以上の
>優れものは少ないからな

これが世間を知ってる大人の発想らしいよ。
もちろん2ちゃんのことね。
218焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 17:54:25 ID:???
女の子からセクースしようと言われても
断ることが増えてしまいました。
こないだは麻雀を選んで立ち去ってしまったり。
みなさん初めて断ったのはいつ頃ですか?
219五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/18(土) 18:06:07 ID:???
>>218
16の時にジャワ原人みたいな女に襲われかけて逃げたのが最初かなw
220焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 18:54:11 ID:???
>>219
誰がお前の話なんて聞くよ?
もういいから黙れ
221焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 19:07:03 ID:???
>>200
初めてゴキのレスに納得した。
222焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 19:19:04 ID:???
なんだかんだ言って偉いのは

コテハン>名無し

名無しのクズども、いきがるなよ
223焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 19:39:29 ID:???
>>222はいきがるなよ
224まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/06/18(土) 19:52:16 ID:???
今、本スレの新スレ初心者の質問の板で頼んできたから
誰か建ってんの見つけたらテンプレ張っといてください。
お願いします。
225まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/06/18(土) 20:17:12 ID:???
2263切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/18(土) 21:21:53 ID:???
いつも思うんだが卓外の情報に頼らないと真の実力を見せれないとかって段階で
相手の捨て牌と自分の手牌から判断する押し引きの技術。
自分の手牌の効率よい進め方などは劣ってますと発言してるに等しいと思うのだが。
まさかそれらは既に超完璧だが120%の力を持つ自分を見て欲しいって事じゃないだろうし。
もしそうならまず卓外の情報無視しての実力を見せつけてくれればいいんだから。

>>222
同意、反面教師ってのがいる事でまともな人はよりまともに。
ちょっと変な人もまともになろうと思えるもんだもんな。
227焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 21:59:23 ID:???
美女ならなおさらすっぴんの自分は見せたくないもの。
それ以前に2ちゃんねるの常連でコテやってるだけで麻雀やってるようなもの。
親に金借りてプーマ
228柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/18(土) 22:03:15 ID:???
>>201
チャリゲロしたことがある。

>>214
改めて>>184を読んだが、今まで麻雀の議論をするスレッドで、最も印象に残ったのが、
麻雀とは関係ない桜の話であるということは、プレイヤーとしてはかなり悲しいことだな。
229焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 22:38:32 ID:???
>>226
>>222という名無しがいきがっている件についてはコメントなしかw
230焼き鳥名無しさん:2005/06/18(土) 22:39:36 ID:???
>>229
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ
231同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/06/19(日) 10:29:46 ID:???
>>228
偽悪的に書いてるいるならいいが本気で書いているなら
君は人の気持ちが分からない小僧だな 彼は人間として君よりずっと立派だと思うよ
君の場合はゲロにまみれて生きてゆくのが似合いそうだ

忘れてた性病人に移すなよ 
232焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 11:02:02 ID:???
最強というコテを捨て、同級生としての人生が始まったのですね。
頑張ってください。
233焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 11:08:43 ID:???
>>231
>忘れてた性病人に移すなよ 
性病経験者は五切りの方だったような。
234焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 11:36:25 ID:???
自演してると人のこともごっちゃになるのだろうな
235焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 12:08:59 ID:???
柴は同じ相手に何回も貰ったとかアナルファックとかくだらねぇこと言ってただろ

記憶力も人格も同級生氏の「アッシウョウ!」
236焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 12:13:06 ID:???
性病もらうなんて人間として底辺
237焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 13:05:29 ID:???
>>236
性病はもはや生活習慣病だぞ。
238焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 13:18:37 ID:???
>>235
50前にもなって2ちゃんデビューし、
厨房レベルで煽り煽られしてる人の人格なんて、
一般的に見たらかなり低めですよ・・・
239焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 13:30:31 ID:???
>>231
気持ちは分かるけどそのレスを最後にな。
ここを去れないようじゃ終わりの始まりだよ
240柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 14:56:23 ID:???
>681
そう?世間話をしに来ているならともかく、麻雀の話を目的にしているなら相当悲しいと感じるが。
それより仮に中の人が別であるなら、まったく赤の他人の人格を心配する前に、
50手前で自作自演が趣味であり、脳の構造に問題のあるあなたの友人の人格を、諌めてあげたらどうだろう?
241柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 15:01:11 ID:???
>681でなく>231か。
imonaは便利なんだが、書き込みと読むのが別の画面であるのが難点。
242焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 15:03:37 ID:???
>>240
脳の問題がどうこうはともかく、自演してないと公言してる奴が
他人に対してその点で突っ込みを入れるのはどうかと思うぞ。
というか、日曜の午後から漫喫か・・・(仕事ならスマン)
お前は麻雀とネット以外に趣味を持ってないのか?
243焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 15:04:36 ID:???
あ、携帯からなんだったな。最後の2行はスルーしてくれ。
244柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 15:51:37 ID:???
>242
華麗な自演ならともかく、彼の場合はねぇ。
趣味は他にはゲーム・ギャンブル全般かな。
245焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:50 ID:???
>>242
その点って?
50手前で自作自演が趣味のこと?
246焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 17:33:42 ID:???
柴は生意気すぎ
お互いの共通の知り合いがいたらどうするの
247柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 17:56:59 ID:???
>246
さあ、いるんじゃね?ちっぱんさんや五切りさんとも共通の知り合いが確実にいるぐらい狭い世界だし。
つーか共通の知り合いがいるとしたとしても何か問題あるの?
248焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 18:23:47 ID:???
もし俺がコテだったとして、
知り合いにコテ名乗ってるなんて絶対知られたくないなぁ・・・
まして2ちゃんのオフに知り合いと一緒に参加なんてできない・・・
いや、まだ若い俺と同じくらいの年齢ならいいけどさぁ・・・
50になるじじいはちょっと・・・痛すぎ・・・
249242:2005/06/19(日) 18:36:42 ID:???
>>244
もっとこう、健康的な趣味は無いのか?
若いうちから少しは体動かしておかないと、歳とってから後悔する事になるぞ。
27ならまだやり直しが効く。

>>245
だからさあ、柴が日頃から俺は自演なんて無意味だしやらないって言ってるだろ。
それなのに、推測の域を出ない「最強の自演」をさも事実の如く語るのはどうかってこと。
頭が悪いとか性格が悪いとか、書き込みから想像できる事なら何言ってもいいけど、
自演の件に触れるなら、自分がそれを指摘された時に否定する資格は無い。
250焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 18:37:55 ID:???
>>248
君は世の中のことを何もわかっていないんだね
251柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 18:52:04 ID:???
>249
1kmを越えるとタクシーを利用する性分だから、健康的な趣味はないな。
ともあれ、麻雀には体力も必要だと最近理解したので考えてはいる。

自演については数々の証拠がある。前スレでも一例を出しましたよ。
252焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 18:53:00 ID:???
>>249みたいのを大きな御世話っていうんだよな
253242:2005/06/19(日) 19:10:05 ID:???
>>251
つうことは、1km分タクシーを利用するために3km離れたところから呼びつけることもあるわけだ。
まぁ、おれもそれに近い性分だから大きい事は言えないが、今27だろ?
30になったら人間ドックが待っている。そこで何言われてもキニシナイのならもう何も言わん。
>>252が言う通り余計なお世話だったな。

自演についてはあんたが勝手に証拠と扱っているだけで、最終的にはログが無いと断定できん。
くどいようだが、決め付けるなとは言わない。ただ、自分がそれを指摘されても文句を言うなってこと。
254柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 19:34:10 ID:???
>253
人間ドッグの話が出てるが、内視鏡ではなくバリウムがお勧め。
現在の内視鏡では、胃のどこだかが見えんって話を聞いたことがある。
両方受ければ万全ではあるけど。

下はちょっとおかしい。私はちゃんとそれに基づくレスを持ってきている。
いわれのない中傷ではないのだ。
ちなみに過去ログだが、以前作ってもらった分がいくつかあるので、
数字の部分をぐぐれば、ミラーがでてくるよ。最近のはないと思うけど。
255焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 19:46:12 ID:???
753 名前:748 投稿日:2005/06/13(月) 13:37:21 ID:???
お前は救いようのない馬鹿だな はっきり言わせてもらう
俺は「古久根さんより強い人はいるだろうよ」といっただけ
実際に知ってる人では飯田さんの方が強いと思う

俺の感覚として食えないプロより強いアマがきっといるだろうと思っているだけ
例えば最強氏が書いてる同級生とかな まあこれはネタとして世の中にはきっといるだろうという意味だ

お前の幾らでも知ってるというのは「具体的に見てきている」という意味に取れるんだよ
この馬鹿!小学校から国語勉強しなおせ!いくら読書してもだめだわあんたは
具体名でてこないならレスイラネ ほんとにここまでの低脳初めて見たw

754 名前: ◆sYoqwgXeGg 投稿日:2005/06/13(月) 13:42:49 ID:???
>>753
ゴキの相手しない方がいいですよ
都合は悪くなればすぐ逃げる
客が無礼でと語る「このスレで一番の 自 己 中 小僧」ですから

755 名前:この中で最強 ◆sYoqwgXeGg 投稿日:2005/06/13(月) 13:46:02 ID:???
もう私もアドバイスするのやめました。
無視虫無視虫なんてね。
256焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 19:48:10 ID:???
>>251
俺の要求にはいつ応えてくれるんだ?
最強の自演の証拠を明確な形で提示すると約束してくれた筈だが。
257焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 19:50:18 ID:???
>>255がまさか自演の証拠だなんて、そんな寝言は言わないよね?
753と754のIDが一致しているならともかくね。
258焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 19:50:22 ID:???
753で最強寄りレス(句読点なし、半角スペース使用)

754でトリだけ最強の書き込み(句読点なし)

755で最強登場(いつも通り句読点あり。ここでは句点のみだが)


もはや自演してないと思うほうが無理がある。
259焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 19:58:41 ID:???
>>257
クッキーって知ってる?
260242:2005/06/19(日) 19:59:04 ID:???
>>254
え、バリウムと内視鏡って両方受けるの?俺はバリウムだけだったが。

確かに、五切りに対する批判を複数の人間がしているように見せかけてはいる。
ただ、俺はただの多数派工作で自演とまでは思わなかったんでな。
自分を持ち上げるためにそれをするのが自演だとずっと思っていたよ。
俺の解釈が間違ってるのなら謝る。勘違いなレスしてすまんかった。
261焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:00:56 ID:???
>>256
とりあえず過去ログ全部読んでからまた来いカス
262焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:05:58 ID:???
>>260
同級生登場での擁護とかは推測の域を出ないとか言ってるのに、
なんで、ゴキ叩きを複数に見せかけてる奴が最強だと断定してるの?

やっぱりあなた・・・さんだったんですか?
263242:2005/06/19(日) 20:18:39 ID:???
>>262
鳥コテつけてるから明白でしょ。何かおかしい事言ってるかな。
確かに753も最初の方は最強っぽいし、最後の方は同級生っぽいけどな。
でも、俺にはあくまで「ぽい」の域を脱してないとしか言えないし、
言える奴がいるのが不思議な気がする。
264柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 20:24:58 ID:???
>256
前スレで足らんの?

>260
自分を持ち上げるだけが自演ということはない。
自演にも色々な種類がある。
265焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:33:11 ID:???
>>263
>確かに、五切りに対する批判を複数の人間がしているように見せかけてはいる。
これを、なんで断定できるのですか?って話ですよ。

鳥コテつけてるってのがよくわからんけど、
複数に見せかけてるからには、最強が名無しで書き込んでるわけだよな?
で、擁護レスについては、
推測の域を出てないから言える(断定する)奴がいるのが不思議だといい、
偽装工作については、確かに最強はやっている、と。

なんで「ぽい」の域を脱していないのに断定口調なんですか?
それとも「ぽい」の域を脱しちゃってましたか?
266焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:34:22 ID:???
>>265
君は過去ログ全部読んだかな?
267焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:38:44 ID:???
>>266
ん?過去ログ読む必要ないじゃん。

疑わしくても、あくまで推測の域を出ないのに、
最強が自演(擁護)してると言い切れる奴がいるのが不思議なのに、
なんで、疑わしくてもあくまで推測の域を出ない、
最強がゴキ叩きが複数いるように見せかけていることを断定できるの?ってこと。

確かに〜〜〜見せかけてはいる。
これは複数いるように思わせようとしてる「ぽい」ってニュアンスじゃないよ。
268焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:42:57 ID:???
読まない奴は黙ってればいいと思うよ。
269242:2005/06/19(日) 20:45:24 ID:???
>>265
同じトリコテで、255はアンカーこそ無いが「私も」と書いている。
断定できる要素十分でしょ。何がおかしいの?
名無しで偽装しようとして、うっかりトリコテつけちゃったと考えたら
辻褄は合うでしょ。
でも、名無しで書かれたら全部想像でしかないんだよ。
何でそれが分からないの?
270五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/19(日) 20:54:16 ID:???
別に自演してようがしてなかろーがどっちでもいいとおもうんだがな。
別に俺の粘着してる奴が一人でも10人でも俺の中ではイッショダし。
ななしで書いてても論理性があったりある程度知識があって書いてるかどうかは
文章読めばわかるし、そういう人なら文体込みでななしであっても覚えていくしね。
ワンパターンのマケ犬の遠吠えを書いてるのが一人であるか複数であるかが
そんなに大事かね?
271柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 20:54:44 ID:???
>267
確かに限りなく黒に近い灰色でも、黒でない限りは推定無罪。
それはidが同じでも同一とは断定出来ないし、ふしあな入れてホストが同一でも同じ事が言える。
ところが本人が認めたととれるレスが存在した場合はどうだろう?
自供があれば充分黒であると言えると考える。
272焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:55:13 ID:???
トリコテ・・トリップのことをトリコテと言いますか・・最強さんと一緒ですね^^;
273焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 20:57:41 ID:???
とりあえず最強が自演してたって事はみんな理解してるんだよな?
274柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 21:01:14 ID:???
>272
最強でなく夢見さん。文体で判別だが。
275焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:16:08 ID:???
>>264
自演が得意な方は詳しいですね
276焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:21:26 ID:???
どうして芝原は最強にそんなにこだわるのかな
何切る回答では負け
人生での負けも明白 まだ30前後だから今後ガンガレばなんとかなるにせよ

せめて2chでは認めてもらいたいのかなあ
哀れなヤツ そんなに最強にこだわるなら一緒に打てばよかったのにね
逃げるんだから ダメポ
277焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:19 ID:???
>>274
日曜日まで必死でツネ
278焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:26:07 ID:???
>>276
どうして粘着は柴にそんなにこだわるの?
279焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:28:37 ID:???
>>278
柴と2ch勝負してるからw
280焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:30:01 ID:???
>どうして芝原は最強にそんなにこだわるのかな

粘着が話題をふるから。
281焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:31:00 ID:???
>>278-279
柴原自演止めたら
282焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:31:48 ID:???
どうして芝原は最強にそんなにこだわるのかな

粘着が話題をふるから

どうして粘着は柴にそんなにこだわるの?

キバヤシ「粘着は最強だったんだ!」

MMR「なん(ry」
283焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:35:58 ID:???
>>282
柴犬必死だな
明日仕事だろ  もう帰ったら
284焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:38:29 ID:???
道頓堀のマンキツで顔真っ赤な男それが芝原です
285焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:40:38 ID:???
一番必死なのは名無しの粘着だろ
286焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:41:41 ID:???
救援投手の五切りが3時間後に現れる事に
10000ペリカ賭けてもいいですか
誰か勝負しないか
287ばくち好き:2005/06/19(日) 21:52:18 ID:???
>>286
俺は4時間以内にやってくるに5000ペリカ
288焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:59:05 ID:???
麻雀のレスでは最強さんが芝ゴキを圧倒してるじゃないか?
レス持ってこいってw
289焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 21:59:20 ID:???
残念、今暴牌スレに現れたw
あ、>287は「以内」か。備後オメ。
290柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 22:16:22 ID:???
そこに話題があるからだよ、ちみたち。ついでにマンガ喫茶ではなく自宅。
291焼き鳥名無しさん:2005/06/19(日) 22:57:55 ID:???
ところで、マンガ喫茶とネットカフェってどう違うの?
292柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/19(日) 23:59:49 ID:???
>291
漫画喫茶→漫画が一杯あって、大体の店でネットもある。
ネカフェ→ネットはあるが漫画はない、もしくはおされな漫画喫茶、あるいは単に漫画喫茶を指す。
こんな感じ。
293焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 00:28:21 ID:???
最強さんの自演

同一IDで同僚と名乗る方が最強さんを称賛。
三井商事がどうたらこうたら。

メール欄に「0」を入れたまま自演。
誰かにIDを隠す方法を聞いた後、それを指摘されるまで喜々とした様子で自演してました。
複数人が同時期にそんなことをしていたというのはちょっと考えにくいですね。

で、この間のトリップのみで書き込みをするミス。

自分が覚えているのはこれくらいでしょうか。
全てが最強さん援護の書き込みで、しかも最後のミスがばれたらドロンでは疑われて当然でしょう。
普通に書き込みして、もう少し説明する努力をしたらいいのにと思いますね。
昨今、世の中でもアカウンタビリティがどうこうってうるさいじゃないですか。
最強さんにはぜひ復帰してほしいですね。応援してます。

そういえばリャンペーコーさんって、初めは明らかに最強さんに対してあおり口調で馬鹿にしていたのに
どうして傾倒するようになったんでしょう?
294焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 00:33:40 ID:???
ちなみに、けっこう前のスレでの話なので見たければ見られると思います。
僕は最強さんの一ファンなので、最強さんぜひ戻ってきてハンゲで打って下さい。
僕はあなたを応援してます。
295中の人は金流王:2005/06/20(月) 01:02:56 ID:???
ある程度ここの知識があれば最強がすごいあほだというのはすぐ分かると思うんだけどなあ。
柴もこんなあほ達の相手よくやるなぁ。
296焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 04:06:49 ID:???
とりあえずハリーは死んだ方がいいな
297五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/20(月) 06:09:29 ID:???
ちと素で疑問なんだがな。
最強をいつも評価してるななし(一人か複数か知らんけど)に聞きたい。

「一と九でどっちがいいか決められないなら8をきるべきだ」

この発言をどう思うかね?
この発言も、なるほどと思うのか、それはさすがに違うと思うが
全体としては素晴らしい事を言ってると思うのかこたえてほし。
298焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 06:10:07 ID:???
>>293
俺もリャンペについてはすごく疑問だった。

でも初期のリャンペはあおり口調ってわけではなく、
馬鹿丁寧な口調でおべっかって感じ。
それが、普通の人間には馬鹿にしてるように見えたが、
最強が自演キャラを使い、本気で最強を持ち上げようとしていた、のかもしれない。
299南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/20(月) 08:11:34 ID:???
>>297
五切りさん
名無しではありませんがw

8切りのその発言は確か同級生氏だったかと思いますが(間違いでしたらすみません)。
で、あの問題は私も8切りと答えました。
ので、8切りの方の考え方は理解しているつもりです。
一と九の部分は乱暴な言い方だとは思いましたが、おっしゃりたい事は解りましたよ。

で、最強氏のここ最近の回答には、
「パズルなら○切りだけど」
こんな一文を良く見かけます。
解ってらっしゃるのだと思いますよ。
その上で自分の考えを述べつつ、○切りと結論を出されています。
たまに、え゛っ?なんて思うこともありますけど(失礼)、なるほどそういう考え方もあるのか、と非常に参考になるケースが多々あります。
そして、それがレアケース(と言うよりはマイノリティ)の場合であったとしても、その方法が少なからず確実に必要な場面も存在するでしょ?(五切りさんもご理解されているハズ)

以前、五切りさんが最強氏を
「レアケース(マイノリティ)と解った上で回答しているなら、強い可能性はある」
と評価された通りじゃないでしょうか?
様々な場面に合わせて自在に打てる巧妙な方
私はそう思いますよ。

朝から長文失礼しました。
300焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 08:36:13 ID:???
2chのコテという見地で考えると
誤打の多いヘタレ。負け組。
301柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 09:12:53 ID:???
自演の話もいい加減に飽きたので、何か麻雀の話をきぼんぬ。

ところでハリー氏はいずこに?
302五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/20(月) 09:34:13 ID:???
>>299
別にマイノリティであるから=不正解とは思わないけど。
麻雀って総ての形を(現在の理論では)論理的に説明できるわけじゃないけど
明らかに優劣の差を言える形ってのもたくさんある訳で。
そういう形を知らなかったり、分らなかったりする事や彼自身の提唱する理論の
多くが余り真剣に検証と言うものを行ってない人が言いがちなものが多いよね。
そうであろうと思って突っ込んだ話をしてみると大抵「最強クラスは。。。」だし
99.9%その辺のフリー雀荘にいる自称「麻雀をもっと深いところで見てる」
下手糞な親父でしょう。

>>301
病院がどうたら言ってたし忙しいんじゃない?
303焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 09:36:34 ID:???
普通に有り得る程度のレアケースって何よ
304焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 09:45:59 ID:???
>>301-302
ふふふ、福島でしょ、くらいのことを想像できない
洞察力欠如の平面パズル麻雀じゃ所詮。。。だよ
305柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 10:00:58 ID:???
>>302
何てこったい。漏れのPOGが・・・

>>304
何を言ってるのか意味が分からん。
306焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 10:08:46 ID:???
>>302
実際に牌を並べて微妙な優劣を検証することには意味が無いよ
そろそろ気がついたほうがいい思う
麻雀の強い弱いの99.9%は他のところで決まるんでしょ
五キリの突っ込む部分は意味無い箇所を細かく調べて上手くなったと錯覚しているだけ
柴原やちっぱんはそういう幼稚な行為が無意味と知っている
はっきりいってこれは「雀力」の差というものだからしようがない
307焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 10:13:41 ID:???
306は字一色と緑一色の面前での優劣の検証とかね
一生一度あるかないかの手など
五切りのやっているのは基本的な・・といいつつそういうとこに落ちてると思われ
308焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 10:18:16 ID:???
無意味と知ってそれでもやるのとせっかく骨折ったからその自分の行為にむりくり意味を持たせることは
これは大変違うことでありまして
麻雀を知るということの意味を考えなおしてくださいな
309焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 10:22:26 ID:???
極論すればかなり強いと言われているプロでも府はねの計算が正確にできない可能性はある
70府がパッと出てこなかったり・・
それが最強さんでも彼が弱いとはちっとも思わない
なかなか打てる人であるのは確実でしょう
310柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 11:24:36 ID:???
>305
優劣が非常に微差で発生頻度の少ないものの検証は確かに実践的には無意味だが、
本スレその他においてそんなオナニーばかりをしていた記憶はなく、基本と呼べるものの方が多いかと。
311焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 11:54:42 ID:???
>>310
失礼だけどw

あなたは「五切り=柴原」さんですか?
五切りあてのレスに答えたあげくにレスアンカーも??

前後どちらかにズレてる?使い慣れてない携帯だからかな
312焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 11:57:39 ID:???
>>305
福島競馬
ボケ!だからお前は最強に馬鹿にされる
313焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 12:31:28 ID:???
よく吠えて騒々しいんだが、時々頭をなでてもらってたね
314二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/20(月) 12:34:15 ID:???
>>293 298

おれは、最強氏の事を一度たりとも馬鹿にしたことはないよ!
(そう見えるレスがあったかもしれんが。)
当初は最強氏を純粋にネタ師だと思ってたからね、
だから「ネタ師」として凄まじく面白い!とは思ったが。(ツボに入った)
初めこのスレ見つけて読んだ時は、リアルで腹抱えてワラタよ!w(みんなの絡みも含めてね)

293、傾倒って、ちょっと表現があれだな。
人をオウム信者みたく表現してくれるなw
色々と言いたい事はあるが、ま、いいか。

それと298、本当におれが氏の自演キャラだと思ってるのか?
マジに思ってるなら、物事の考え方や捉え方・感じ方がヤバイぞ。煽りじゃなく。
もう一度読み直してみそ?
余計なお世話といえばそれまでだがね〜。(298がネタならすまん)
315柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 12:40:55 ID:???
>311
私が横レスするのは特に珍しくもないけど。
アンカーは>306ね。昨日も書いたが、imonaは読み書きが別なので間違いやすい。

>312
あの長文を読んでいたとは驚愕だが、現在は福島開催に行ってるってことか。
まぁ福島にいるから書けない程度の人間とは思わないが。
316二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/20(月) 12:52:31 ID:???
314ちょっと修正しとくか。
「人をオウム信者と同レベルみたく表現してくれるなw」

決して、最強氏が何かの教祖であるとか、麻原みたいだとか、
そういう方向に捉えないよーにしてね!
317柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 13:10:41 ID:???
>>306
ところで重要なことを聞くのを忘れてたんだが、
>麻雀の強い弱いの99.9%は他のところで決まるんでしょ
どこだと考えますか?考えうる全てをあげてくださいな。

>>309
んな奴いねーよ。

318312:2005/06/20(月) 13:22:25 ID:???
よーく考えよー常識は大事だよ
素人(オフ会拒否)程度の意見は無視として

まともそうな「南無」「二盃口」=それなりに最強支持派かつオフ会参加済乃至参加希望
ニートに近いガキ「柴原」「五切り」=意地を張って最強不支持かつオフ会拒否

よーく考えよう どちらが正しいか
よーく考えよう 麻雀は知的ゲームだよー

俺は旗幟鮮明を避ける優柔不断男だが、南無・二盃口なら実際に会ってもいいが
柴原は関西なんでマンドクセーが、五切りは会ったら一言言いそうだな
文句言ったらサヨナラするか一発お見舞いするかは気分次第
319柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 13:40:03 ID:???
今までに何度言ったか分からんぐらい説明しようにも
>意地を張って
という風に脳内変換されると甲斐がない。もうあきらめるぽ。
320焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 13:48:12 ID:???
321ハリー@:2005/06/20(月) 14:41:36 ID:???
>>319
POG馬の選定は現在進行中。今週の結果次第で獲得賞金はオーバーしちゃうかもしれないけど
宝塚記念に出てくるような馬は取れれば取ったほうが良いのは当然。
アドグルやスイープなんかの牝馬でもその路線行けばかなり稼ぐもんなあ。
 
病院、福島、どこからでもレス可能は全て正解だが、遠くの景色を見たりして視力回復に励んでいるのでネットの文字読むのは控えめ。
松井みたいに騙し騙し連続出場、予想も続けてきたけど
途切れると緊張感が無くなって、競馬板にも行かなくなる。
そんなもんだねW
322柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 15:06:03 ID:???
>>321
まだドラフトの日は決まってないので大丈夫です。
心より持ってますぞ。
323焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 15:18:54 ID:???
>>318
麻雀の腕はわからないが人間性はこのスレ読む限り
「南無」「二盃口」>>>「柴原」「五切り」これは異論のないところ
柴、ゴキも認めそうだな

>>319
>意地を張って
という風に脳内変換されると甲斐がない

俺も意地を張ってと思ってたwスマソ
そうじゃないならあんた麻雀へたとはイワンが強くない思う
麻雀観の違いによるもので議論は不毛そうなのでレスイラネ


324焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 15:32:24 ID:???
名無しの粘着は真面目な議論が出来ないからなw
325柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 15:51:07 ID:???
>>323
麻雀観の違い・・・アヒャアヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャ。
いやー、まさかそんな単語を聞けるとは思わなかったよ。
誰かから聞いて使ってみたかったのかいw
本当にどうしようもないね、ちみは。

麻雀観の違いとは、例えば半荘で言えば、
・支出を増やしてでも重点をトップをとることにおく
・トップ率の減少には目を瞑るが、支出を抑える
といった、言うなればより"多く勝つ"という共通の目的のための手法の違いなのだ。
少なくともついてない時はリンシャンで8割ツモるとか言ったものを盲目的に信じてしまう
ことは、麻雀観の違いから来るものではなく、足りない脳から来るのだ。
326南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/20(月) 16:13:37 ID:???
>>302
ん〜・・五切りさんらしいというか・・
確実に理論的に明らかな優劣を付けられる、というのは、場況や点棒状況・相手がいない(若しくは一定の強さ)という限定された中(所謂五切りさんのおっしゃる基本の部分)なら数多く存在すると思います。
そこに於いて最強氏は、パズルなら←こういったフレーズで書き込むケースが最近は多くないですか?と書いてみたのですが。
以前はそんなでも無かったと思いますけど。
そういう部分で全く解ってらっしゃらなかった回答って、パッと思いつかないのですが・・
327焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 16:14:48 ID:???
>>325
おれは323じゃないが横スレ
お前阿呆か。表面上の牌効率マンセイで麻雀が勝てると思っているのがお前
最強(?)支持派はその麻雀は底が浅いきっとプラスアルファがあり
局面によって使い分けることが出来たらいいなぁー
強い人はどんな事考えて麻雀やってるのかなぁーとか少しでも知ろうと思っているの

お前のように自分と違う考え方を端から否定しないの
向上心のない表面小僧とはお前のことだ
麻雀観じゃ狭すぎる。他人の意見に耳を傾ける度量の有る無しの違い
と言っても頭の悪い(優秀な人間とはどういう人かわからない)お前には分からない

そうやって馬鹿にされながら生きていったらイイヤネ
でも他人に迷惑かけるなよ、この脳内小僧
328ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/20(月) 16:22:50 ID:???
>>323
何切るスレの人で人間性オカシイと思うんだが。
特に柴原さんとハリーさんのスタイルに好感な俺。
329焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 16:23:13 ID:???
( ´,_ゝ`)
330焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 16:29:59 ID:???
名無しの粘着はいつでも逃げられるからいいね
331焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 16:33:37 ID:???
芋はまだうろついているのかw
332柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 16:43:11 ID:???
>>327
>表面上の牌効率マンセイで麻雀が勝てると思っているのがお前
いつそんなこと言いましたっけ?
誤解しているならともかく、妄想ならほどほどにしなきゃいけませんよ。

>最強(?)支持派はその麻雀は底が浅いきっとプラスアルファがあり
>局面によって使い分けることが出来たらいいなぁー
同じ牌姿でも局面によっては正着は異なるのだから、より得な方を選択したらいい。
当たり前のことなんじゃないの?

>強い人はどんな事考えて麻雀やってるのかなぁーとか少しでも知ろうと思っているの
私もその点では同じであるが、決定的な違いは考えることを諦めない。これだね。
つまり理解しないまま理解したつもりでいるのと、理解するために論理を積み重ねる。
この部分が根本的に異なり、そして差が大きいのだよ。

中・・・ちみは何も分かっていないんだね。
私は意見を聞いた後で、否定すべきものだけ否定しているのだよ。

>>328
私とハリー氏の共通点は全レス全ツだけど、粘着が増えるのであまりお奨めしない。
333ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/20(月) 16:43:43 ID:???
>>328
なんだあの文は。

何切るスレの人で人間性オカシイ人はいないと思うんだが。だった
334323:2005/06/20(月) 16:47:10 ID:???
>>328
ごめんね
>>327
フォローアリガト
335焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 16:55:31 ID:???
>>332
その通りだと思うが
「論理ろんりと文明開化の鐘の音」こんなのなかったな
ガンガレよ
論理の幅(ある人には見えて自分には見えてないのでは)を広げることも時には必要
336焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 17:32:40 ID:???
自演の幅(みんなにはバレバレで自分だけバレないと思っているのでは)を
広げることも時にはと言わず必要
337焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 18:10:08 ID:???
「柴原」「五切り」「素人」彼ら効率派?
こういうタイプはイジメに遭いやすい
要注意
338ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/20(月) 18:53:02 ID:???
毎週月曜連載 世界の競馬コラム 第一回

2005年 3歳戦線

日本では芝のディープインパクト、ラインクラフト、シーザリオ、ダートの
シーチャリオット、カネヒキリとエポックメイキングな馬達が出ているが、
世界各国のクラシック戦線でも、今年は無敗馬や圧倒的な
パフォーマンスを見せる馬が続出している。

 アフリートアレックス(米・牡)

アメリカクラシック三冠のうち2冠を制覇。プリークネスSは落馬寸前の
不利を受けながら5馬身差、ベルモントSは7馬身差で圧勝。古馬のエース・
ゴーストザッパーが故障引退したため、現在アメリカでもっとも人気のある馬
である。秋はJCDに来てドンクールと壮絶な叩き合いをしてほしい。

 モティヴェーター(英・牡)

凱旋門賞でエルコンドルパサーの快挙を阻んだモンジューの初年度産駒。
無敗の4連勝で英ダービーを制する。5馬身差の圧勝だった。
次走、7/2のエクリプスS(1・1/4マイル)でシャマーダルと対決の
予定。中距離でも勝つようであれば、近年最強のダービー馬に登り
つめるかも。

つづく
339ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/20(月) 19:03:20 ID:???
 シャマーダル(ドバイ・牡)
ダートのUAEダービーを除けば芝では無敗。「アイアンホース」と
呼ばれたジャイアンツコーズウェイの初年度産駒で、ジュッケクルブ賞
(仏ダービー)と3歳マイル王決定戦のセントジェームスパレスS
を連闘で制するなど、父以上の「鉄の馬」ぶりを見せている。
2100メートルのダービーではギリギリの逃げ切りだったが、マイル
ではほぼ持ったままの楽勝続き。正体は超A級マイラーか。

 ディヴァインプロポーションズ(仏・牝)
デビュー以来、圧勝の連続の8連勝。プールデッセデプーリッシュ
(仏1000ギニー)に続いてディアヌ賞(仏オークス)も楽勝。勝ちタイム
はシャマーダルの仏ダービーより2秒7も早かった。父はエルコンドルパサー
と同じキングマンボ。その姉イーストオブザムーン以来の仏2冠制覇で、その母
ミエスクを超えるオーナー・ニアルコスファミリーの最強牝馬となるか。

もうちょいつづく
3403切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/20(月) 19:35:11 ID:???
俺の独断と偏見による人間性ランク

ちっぱん=南無>>リャンペー>>>素人>柴原>最強>>五切り>>>最強シンパの名無し

ちっぱんは煽り文句なんかはほとんどスルーできてる辺りでまとも。
南無はまぁ普通に。
リャンペーは何かウザイ。
素人は柴原と言ってる事があまり違わないが柴原に比べると自演してる可能性が低いので。
柴原は会話のできないと思ってる相手にわざわざレスしてる辺りに違和感を感じる。
どーせ何言っても聞かないんだからほっきゃいいのに。
それでも相手をバカにする理由がちゃんとあるのでまだマシ。
あと最強の事を自作自演云々と人間性の否定に言うが状況証拠で言えば柴原自身も相当あやしい。
数字かアルファベットだけなら解析可能な奴は一体どこに行ったんだろうか?
このスレのコテの大半が数字かアルファベットのみで構成されてるような適当トリップなのに。
彼は何で柴原のだけで解析して細かに説明した直後に消えてしまったのだろうか。
最強も同じような理由だが相手が自分をバカにする理由をちゃんと述べてるのに
それについては何もしないでただ煽り返す辺りだけなのがな。
自分が最強レベルだと思うならとりあえずハンゲか何かでその強さのほどを示すだけで相手の態度は相当かわるはずなのに。
何切るの手牌からでも最強レベルが切る打牌が何か分かっているレベルなら卓外の情報が無いのも良いハンデだろうに。
それでもオフ会を企画してやったのはまぁ偉い。
その情熱を普通にハンゲやって実力示すのに使えばもっと良かった。
五切りは>>119でえーーーーって感じ。
他を否定した理由をまんま自分が使うのはなぁ。
あと>>157なんかも都合の悪い部分はスルーという感じを受ける。
なんかもー最強嫌いの粘着が意図的に自作自演に見せようとしてるんじゃないかって思うレベル。
3413切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/20(月) 19:36:45 ID:???
>>340
最後の一行は最強シンパの名無しの評価な。
342ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/20(月) 19:53:20 ID:???
人間性食物連鎖ピラミッドの頂点に君臨する私ですが、誰も読みたくない
長文を続けるところが無くなれば神の領域とわかっていても止められない。

つづき

 ドバウィ(ドバイ・牡)

アラブの王族マクトゥーム殿下の愛した最強馬ドバイミレニアムが、たった1年の
種牡馬生活で残した遺児。よって、オーナーに猫かわいがりされている感が
あるが、期待に応えて愛2000ギニーに勝ち、ダービーでも3着。出走予定だ
ったセントジェームスパレスSは馬場の硬さを理由に直前で回避。代わりに
同厩のシャマーダルは中8日の無茶なローテーションで出走させられた(圧勝
したけど)。王様のえこひいきは恐ろしい。

 その他
エスワラー(牝・英) 3戦無敗でオークス勝ち
イオタ(牝・独) 3戦無敗で独オークス勝ち
ドンクール(牡・日) 5戦無敗で兵庫CS勝ち


 
3433切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/20(月) 20:05:40 ID:???
やっとハンゲ入れた。人いる?
344柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 20:23:01 ID:???
>340
私の鳥を解析した人は、その後最悪板にあった「柴原だぁ@麻雀板を何とかしる」というスレにて、私と質疑応答し、そのいきさつを語っている。
かいつまむと、トリップクラック検索機という、数字かアルファベットの連続の鳥を解析出来るものを自作し、私のトリップを解析したらしい。
ちなみにこのスレは「柴原だぁ」でぐぐるとでてくる。
また「麻雀で喰っていけるのか日記」の2か3辺りで、パピヨンのコテを2、3度クラックしているのを目撃している。
私に空気嫁・俺が教えたことを、と怒っているのが彼である。
その後は目撃経験無し。ただスロ板にて、6桁の連続は数秒でクラック可能という人もいたので、そういうことが出来る人は複数いる模様。
345柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 20:41:20 ID:???
>340
次に何故相手にするかであるが、粘り強く話し合えば理解しあえると考えているから。
麻雀板に来てもう2年以上立つが、私が諦めた人間は片手もいない。
他の理由としては暇が当て嵌まる。

最後に人間性であるが、私は人を見たら金と思ってしまったりと、およそ素晴らしいとは言い難くはあるが、
高潔な人間に麻雀が強い人間など希少なわけだから、むしろ低ければ低いほど褒め言葉だったりする。
346柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 20:45:12 ID:???
ドンクール入ってるのワロス。
347ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/20(月) 21:14:10 ID:???
エバークエスト2
http://www.playonline.com/eq2/
やろうぜ。おもろいよ。
348焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 21:43:18 ID:???
>>271
本人が認めたととれるレスをよろしく
349焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 21:45:40 ID:???
>>297
どういう問題だったっけ
350柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/20(月) 21:57:58 ID:???
>348
前スレ見るよろし。
dat落ちして見れねーよボケが、というie使いの人は、まずはurlの数字の部分をぐぐろう。
なければ見れないdat落ちしたスレ云々が他板にあるのでそこで依頼しましょう。
ガイドライン板とか色々な板にあるよ。
351焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 23:06:00 ID:???
最強さんを認められない器の小ささと論理展開の未熟さを衝かれると逆切れする
そういった人がいるとすれば「呉司馬」という言葉を贈りたい。
352焼き鳥名無しさん:2005/06/20(月) 23:42:10 ID:???
芝惨めだw目が三角で歯がカタカタ鳴ってるw
353ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/20(月) 23:57:43 ID:???
>>297
>「一と九でどっちがいいか決められないなら8をきるべきだ」
これってぺろぺろの考え方と同じだな。
序盤で長考するくらいならぺろぺろしてしまえって。
意外と最強もぺろぺろ信者かもしれない。        ぺろぺろ
354焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 00:20:08 ID:???
>>340
>リャンペーは何かウザイ。

激しく同意
355五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 00:30:22 ID:???
>>306
並べてみたらすぐわかるような差は大差だと思うよ。
並べた経験があればわかるがちょっと並べてみただけじゃ優劣をなかなかいえない
形ってのは結構ある。

>>309
符計算とか普通の頭のある人間ならスグ覚えるだろ。

>>311
いや、柴氏は俺の嫁なんですよ!

>>318
いちおー元チーマー全盛期のスケーターなんでその辺の麻雀うちよりは喧嘩なれ
はしてると思うよw

>>326
これも今まで書いたけど、状況を含めた判断ってのは正確な情報をもってれば
持ってるほど正解に辿り着ける可能性は高いと思う。


>>327
牌効率はあくまでも基本。
出来たから強いという話ではなく出来ない奴が弱い、というだけの事。
リフティングが出来ないサッカー選手が上手いと言うことはほぼない。
(そういうJリーガーもいたみたいだけどw)
もうこのスレでも何十回も書いてるが表面的な事すらわからない奴が何故深いところが
見えるのか俺には理解不能。
356素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/21(火) 00:35:03 ID:???
>>340
強さランキングもやってくれ

>>347
もう麻雀あきたのか
357焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 01:11:32 ID:???
最強を支持する奴は複数いるようだが、
誰一人として呼び捨てしないのな、2ちゃんなのに。
358焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 01:33:14 ID:???
>>357
当たり前だろ40台後半のじじいを呼び捨てにしたらそれだけでDQN
359焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 01:34:25 ID:???
>>340
禿げ同
芝の自演は実は分かりやすい
360焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 01:38:28 ID:???
>>356
お前のことヘタだと思っているのは住人んの共通認識
熱心さを認めて最強が長文書いたのにお前のくそレス
それ以来最強はコテ付ではこなくなった

名無しでは書いてるみたいだがな
人間の道として最強に一言あってしかるべし
361焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 01:45:20 ID:???
>>356
>強さランキングもやってくれ

3きり>柴・南無>ニクキュウ>>五切り>>>素人>>その他
ハリー、最強はよう分からんが、実践では一番強いだろうね
ハリーは己の美学に殉じてヘタ相手にはいらいらして負けるかも
最強はガキ相手には舐めまくり、レートが高けりゃびびらせて勝ちきりそう


362五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 01:50:34 ID:???
>>358
ネットで年齢とか関係ないだろう。
俺が実は55歳ですとか言えば敬語使うのかね?

>>360
なんでわかるの?

363南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/21(火) 02:10:42 ID:???
>>355
五切りさん

それも解ります。
その為に五切りさんや皆さんが、ハンゲを使って一生懸命研究されている努力も。
何度か検討会に参加させて頂きましたが、忌憚の無いご意見が交わされ、非常に良い会だと思います。
私ももっと勉強したいので、お邪魔でなければ是非また参加させて頂きたいと思っています。

ただ、私が言いたいのは最強氏が全く理解出来ていない上で、回答をされているのか?という事です。
勿論、麻雀の神様ではないと思うので、最強氏=100%の「解答」とは到底思っていませんよ。
前にも書きましたけど、え゛っ?て思うレスもありますよ。
例えば柴さんがご指摘された、80%は嶺上牌にある、という一文は私も全くの疑問に思っていますし。
だからと言って全てが×か?と言えば、そうではないでしょ?
364南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/21(火) 02:13:37 ID:???
と、ここまで書いて、私自身が結論として何が言いたいのか解らなくなってしまいましたw
私も頭の良い方ではありませんし、長文をまとめる国語力が何より足りないと自覚してますしw

とりあえず、無理に仲良くする必要は無いですけど、嫌いなコテだからと言って、もし回答をネジ曲げてまで批判したり罵倒したりだとしたら、なるべくヤメましょうよ。
ある考えに対し、理論的に説明出来ないから×と言うなら、理論的にこう否定出来るから×、と答えるのもスジだと思いますし。

長文失礼しました。
365ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/21(火) 03:03:24 ID:???
>>361
名前ある事、好位置にランクされている事。
嬉しいです。
てことで糞問探しも兼ねて今日も麻雀してこよう。
366五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 03:06:25 ID:???
>>364
最強の意見でも評価に値するものは評価してるよ。
検証に値すると思えば検証するし。
それは過去ログ読んでもらえればわかると思うけど。
367五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 03:28:22 ID:???
実戦譜スレから、オチスレの話題だと思うのでこっちで。

>「役を追うのも一つの方法だし、あんたがそういう打ち方なのは認める。でも〜」

>これがなきゃ押し付けと取られても仕方ないだろ?
>まあ、これは俺が柴や五切りに噛み付いていた時にさんざん使った文だが

これも散々書いた事だけど、ただ単に役を作りたいから作る。
というのでは議論にならない。
役をつくる打牌をするなら
こうこうこういう理由でこの場合は役を作るのが有利だと思う。
という理論を組み立ててくれるなら幾らでも真面目に反論するし
貴方の意見に認めるべき点があるならば幾らでも認めるし。

それから感性や勘といったものを俺は全面的に否定する気は無い。
ただ十分な基礎を元にしたそれでないならば、うちの嫁(最近何故かゲーム麻雀はじめた)
が適当に選んだ打牌と同次元な訳だ。

ただ単に切りたい牌を発表するだけならそれこそ掲示板と言う双方向のメディアを使う意味など
無いわけで、近代麻雀の何を切る?にでも投稿したほうが周りにも本人にとってもいいと思う。
368五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 03:34:24 ID:???
で、ここから雑談。
昨日は朝の3時に起きてF1を見てた。
そろそろF1を見初めて15年ほどになるが(途中忙しかった時代は見てないけど)
あんなレースは初めてだったな。
なんかFIAが悪いという論調を多くのHPで見かけるが、個人的には当然のことだと
思うけどな。
これまでもエンジンやウイングの設計ミスでレースを棒にふったり棄権したりということは
たくさんあったし、それと今回のタイヤの設計ミスを別の次元で語るのは
ちょっと違う気がしたな。
369五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 03:40:05 ID:???
で、オフどーのこーの話で行くのが当然かのような論調をしてる人がいるが
個人的にはオフ会はもう勘弁だな。
一度ネットのオフ会で行って見たら漫画に出てくるような秋葉系の人たちが
数十人集まっててかなり拷問に近い2時間だった。
普通にゲームヲタやアニヲタの友人もいない事はないが
さすがに重度にもろそれ系の人しかいない状況は俺にはムリだった。
370焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 03:45:08 ID:???
>>366
君は何が検証に値するかも選別できていないよね。
評価に値するものとそうでないものの区別がつかないから負けてるのでしょ?
あれ?という回答の比率もかなり多い。柴さんあたりに比べてもね。
似たような打ち方を志向するコテ同士比較すると優劣は歴然だろう。
それに君のレスは簡単な事をこねくりまわして難解な単語で説明しようとしてできていない。
これは酷く頭の悪い人のやることですよ。
ここでだけでも好く思われたいなら注意すべきです。
371焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 03:53:24 ID:???
>>367
君はまだ勘違いをしているよねw
ただ単に自分の思っていることを押し付ける。
これでは議論にもならないでしょ?君は「並べてみたから」「論理的な発言してます」
オウムのように繰り返すだけで中味のあるレスはできていない。
それは君に技術がないからなのです。話をことさら大きく膨らませてしまうからです。
いいですか?こういう技術的な議論をする場では無知や無教養はすぐに見抜かれます。
悲しいかな君のそばにいつもいる人たちのようには「騙せない」のです。
おかしいな?と不思議に思うかもしれないですけどね。
2ちやんねるを馬鹿にしちゃイケマセンw
372焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 04:00:51 ID:???
>>367
君はあまりに2ちゃんのこの板のこのスレに依存しすぎていませんか?
君のレスをタニシミニ待っている人が一人でもいると思っていますか?
そんなことありませんって実は君も分かっています。
ここで去ると苛められて逃げ出したようでこころが疼きますよね?
だから批判されればされるほどゴミのようなレスを連投する。そして叩かれる。
負けると分かっていても気分を抑えられなくて打ち続けてしまう徹夜マージャンのようですよね。
他の暇つぶしをみつけましょうよw
ここでやることないでしょw
そのほうが周りにとっても本人にとってもいいと思います。
釣堀と勘違いしているのならしかたないですけどね。
373焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 04:22:09 ID:???
五切りには熱心なファンがいていいねw
374五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 04:29:41 ID:???
>>371
ジョゼの時に散々書いたが、ごくごく基本的なことをわかってる人間ならやってみれば
すぐわかる事をいちいち説明してもらって当然だと思う人の方がどうかしてるでしょう。

ごくごく基本的なことすら知らないから教えて欲しいというなら
常識の範囲で聞いてくれれば教える、とも何度も書いてるわけだが。
実際それをした事も何度もあるし。

単純に俺とわからない人との問題だけではなく、当たり前にわかってるほかのスレ住人から
見ればウザイ事この上ない長文を書く俺や読まされる他の住人の事も考えれば
敬語を使えとは言わんがせめて普通の口調でキケ、というのはそんなに過大な要求とも
思えないけどな。
ペンチャンとカンチャンの優位性の違いや2度受けが不利といった誰でも知ってるような
ロジックの説明が散々繰り返される本スレを想像してみれば説明する側、当たり前に
わかってて読まされる側の負担がわかることでしょう。
375五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 04:33:22 ID:???
>>374
ちと追記、そもそも考え方がわからん、というならば考え方の説明も
普通の聞き方してもらえば教えるよ。
376焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 04:38:21 ID:???
ゴキはどうかしてるよなw
長々と毎回粘着しあう暇があるならその手間で何でも書けるだろーがw
いつもいい訳の長文読まされる俺らの負担。。。
377焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 04:44:00 ID:???
つーか良く読んだら、371のどこにもゴキに教えを請うニュアンスは読み取れない。
夜中に自分語りの連投ウゼェ、懲らしめるか・・としか伝わってこない。
ゴキ読解力ゼロだなw
378焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 04:51:46 ID:???
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノゴキビニ店員「イラッシャイマセ!!!」
379五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 04:57:36 ID:???
>>376
要はこういう論旨のものは以後スルーでいい、と言うことかね?
一応は新しく来た人が言ってる可能性も考えて真面目に書いてみたわけだが。

後、煽りに大して反応する文章なんて酔っ払ってキャバ嬢にしゃべる内容と
同程度で全く頭を使わないただの殴り書きなので負担はほとんどない。
ある形についてなるべく精密な説明をしようとする場合は
間違いが無いか?相手が読みやすいか?といった事を真面目に考えて
書くので文章の長さは同じでもかく手間は遥かにでかい。
3803切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 09:04:36 ID:???
>>344
コテ解析して最悪板で何だかんだ言う割にはそれから姿を消したのに違和感がある。
さらに他のコテに関しては誰もトリを暴かれていない。
最悪板もIDを隠せるのだから質疑応答したからなに?
トリップを解析できる。っていう奴が複数いる割りに
悪戯に適当な並びのトリップを解析しまくるという奴を見た事が無い。
自己申告だけならIDやホスト見れる奴も複数いることになるが現実に指摘した奴は診たことが無い。
パピヨンについては良く分からんのでソースくれ。

>>356
強さは良く分からん。
というのも俺はわざわざだからどうとか意識してこいつはこういうのを切るのかぁとか考えんから。
だから名無しもコテも基本的に変わらないのよ。
ぶっちゃけ何切ってても素人なのか柴原なのか五切りなのか見ないことのが多い。
ただバカ認定したコテに関してはスルーする事が多いが。
381柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 09:59:42 ID:???
>>380
上から順番に。
んなこと知らんよ。

だからぱぴ。

違うIDで会話をしていても同一とは言い切れんように、疑えば切りが無いよ。
ドラえもんがいないことの証明を出来ないように、自分が自演をしていないことを証明するためには、
私が過去に行った全てのスレで、全ての柴原だぁ以外の書き込みを私ではないと証明せねばならなくなる。
いかにこれが理不尽なことか、言わなくても分かるだろう。

そりゃ他板にほとんど行ってないからじゃない?
全ての板のスレを取得して「クラック」で回せば出てくるんじゃないか?

IP抜くのは犯罪ですよ。

「麻雀で食っていけるのかー?日記。Part2」の990までしかログがなかったむりぽ。
3か4辺りなので●買えば見れるかと。
382柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 11:09:39 ID:???
ところで何かPS2で面白いゲームないですか?
3833切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 12:03:46 ID:???
>>381
そりゃお前は知ってても知らなくても知らんというだろうが
けど俺は限りなく灰色に近い黒だと言ってるわけ。

犯罪でも自己申告する奴はいるだろ。
けどそいつはIDすら指摘しない。
だから自己申告は怪しいと言ってるの。

●買うのはめんどくさい
384焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 12:14:39 ID:???
暇で全レス全ツ公言した柴原君に問題でも出すかな
サイコロ確率を持ち出して偉そうににしている五切り君も答えたら
しかし君は本当に頭が悪い 頭のいい人はやさしい言葉で自分の意図を伝えられる
難しそうな言葉を使って人に説明するのは頭の悪い人の典型

最強氏の言葉の意味がわからぬのも仕方ないね 頭の出来が違うから

彼らより物事がよく分かっている3切りさんのコメントがあれば尚嬉しい

続く 次に問題
385焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 12:28:14 ID:???
麻雀で食っていけるのかー?part3
http://makimo.to/2ch/money3_mj/1096/1096852186.html
386焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 12:35:29 ID:???
(T)
コイン投げ表裏の確率検証
・4回投げた時と20回投げた時、同じ回数表裏(この場合2回と10回)
が出る確率はどっちが高い?
・簡単な算式で求められたと思うが、有名な「パスカルの三角形」を使うと更に
理解しやすい。これで説明してもらいたい。
・因みにPCを使用して1万回試行したところ5000+5程度 5000-5程度に収斂した
では、途中経過はどうであったか 例えば2000回近辺 6000回近辺等
勘を働かせて答えてもらいたい
・仮に偏りが生じているいるとしたら、よく麻雀におけるつきの偏りとの関係で
思うところを完結に答えてもらいたい

(U)は上記の回答を読んだ上で新たに出題します。
理論的な麻雀を語らせたらこのスレ一と自負する柴原さん(暇だから時間はあるよね)
確率好きな五切りさん是非答えてみてください。
最強氏があなた方より麻雀というゲームがよく分かっていること、を理解できるように
なるかもしれませんよ
387焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 12:37:44 ID:???
>>386
コテつけて何切る参加しませんか?
388焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 13:18:12 ID:???
>>386
なかなかいい点ついてくるね
答えたいが後にしようかな。柴もゴキもググってるところだろうしね。
「パスカルの三角形」くらいは調べりゃいいが、他は直感で分かるのにね。
でもこの手の問題は確率検証好きなゴキの方が柴より得意のような希ガス。

389五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 13:37:13 ID:???
>>386
>・4回投げた時と20回投げた時、同じ回数表裏(この場合2回と10回)
>が出る確率はどっちが高い?

4回中2回表が出る確率
4C2/2^4
20回中10回表が出る確率
20C10/2^20
で4回中2回の可能性の方が高い。

>・因みにPCを使用して1万回試行したところ5000+5程度 5000-5程度に収斂した
>では、途中経過はどうであったか 例えば2000回近辺 6000回近辺等

ベルヌーイの大数の法則から回数が多いほど誤差は小さい。

>・仮に偏りが生じているいるとしたら、よく麻雀におけるつきの偏りとの関係で
>思うところを完結に答えてもらいたい

偏り自体はあって当然。偏りを捕らえる方法がない以上は流れ論にイミナシ。
偏りを捕らえる方法を発見したなら麻雀打つよりノーベル賞でも目指した方が良い。
390五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 13:47:51 ID:???
ちなみに俺はあんま確率統計学は得意じゃない。
高校程度の知識はさすがにあるけど統計を専攻した人から見れば
うんこみたいな知識レベルだと思うよ。
391柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 13:48:47 ID:???
>>383
んー、そう思いたいなら勝手に思ってくれればいいと思うよ。
ただ、立証責任はあると言った方にあるし、証拠がない以上ただの寝言なんだけどね。
とりあえず私の鳥をクラックした人は>>385にいたことを確認したから、そこで見るといい。

>>384
つ 数学
http://science3.2ch.net/math/

>>386
五切り氏がしてるのでパス。

>>389
大数の法則は知ってたが、ベルヌーイって聞いたことも食ったこともないorz
392柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 13:56:15 ID:???
>>384>>386
ところで君は最強が何を言ってるのか理解しているようだからちょっと以下を翻訳してくれ。

706 名前:この中で最強 ◆sYoqwgXeGg [sage] 投稿日:2005/03/24(木) 16:22:18 ID:???
>>704
いいこと言うね
>>702
君、誰だっけ。スレを無駄にするくらいなら、自演じゃなくて自慰でもした方が体にいいよ。
はどうでも良くて、
昨日の手牌。本当は6順目までのツモも書いて欲しいんだ。俺的にはね。
99%の人から総スカンだろうけどね。でも迷う手牌、手役の方向性はツモの流れで俺は決めるよ。
(3)ツモだよ。活かしてあげなきゃ。もうマンズは2面子なんだよね。
だからこの手牌、俺の感覚では一義的には(1)が埋まるんだよ。
そうしたら、3345で受けるしかないよね。3切ったら最初の聴牌ニ五の延べタンだよ。
それでリーチ打つの。打たないとすると、きっと迷って「切る来る状態」になるよ。
ニを切っておけば、迷いがないんだ。
でもこの手牌、誰かが書いてたけど4とか埋まって(埋まらないどね)ドラまたぎになったら
上がれないよ。この手牌は上がる時は(123)33456で上がる可能性が高いということが
分からないかな。分からないだろうな、君たちには。本スレの自称プロ連Aに人分かるかい。
まあっ、つっちーなら分かるかな。
それでこんなテンボウ状況でもその日の状況がよければ、次に(4)引いて3切りリーチで
鳴かれなきゃ、赤(5)即引いて裏1個の一本余る-バイ千五になって突き抜けるの。
まぁ本当に調子よければ、鳴かれて食い流しても(5)引いて6千オールだけどね。

俺も3切る時あるよ。但し、あの手牌最終ツモがニ五の時はね。
後、極めてレアケースだけど(223)が配牌からあって、全く動かず(1)も
6順目まで一枚も見えてなかったら、(3)切ることだってある。
この精度が高いの、分からないだろうな。いくら言っても。
否定するのは簡単にできるからね。それに実績もここでは示せないしね。
ゲームに参加するしかないかな。
393焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:05:13 ID:???
>>392
これ面白そうだな
問題詳細キボンヌ
柴原の回答は?最強のどこがおかしいのか教えてもらえるとありがたい
394焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:05:19 ID:???
>ベルヌーイの大数の法則から回数が多いほど誤差は小さい。

こんな厨学生レベルの常識語るのに「ベルヌーイ」とか言い出すのは検索厨の典型w
「三井物産」知らないコテがなに発言してもそうとられるよw
高校程度の知識?

三井物産>>>>>>>>>>>>>>>>ベルヌーイ

知ったか 乙
395焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:07:57 ID:???
数学的素養は ゴキ>柴 だな
麻雀は柴>ゴキだが、なかなか興味深い
396五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 14:09:21 ID:???
.>>394
ナンダ、標準偏差は1/√nに比例する、と言えばよかったのかね?
397五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 14:12:43 ID:???
>>395
つかこの確率計算は理系の大学に進学した奴はほとんどできると思われ。
これが出来ないとセンター試験の数学ですら解けない。
そのレベルでいける大学の方が圧倒的に少ない。
398南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/21(火) 14:13:16 ID:???
こんにちは。

>>393
二三四五七八九 (22) 3345
ツモ(3) ドラ3

こんな感じの問題だったかと思います。
すみません、細かい状況は覚えていません。
この頃は私も名無しだったので、2つ前くらいのスレだったと思いますよ。
399柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 14:18:23 ID:???
参考資料。
ヲチスレ4のミラー。
http://makimo.to/2ch/money3_mj/1110/1110176605.html
4003切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 14:18:24 ID:???
パスカルの三角形の使い方は分からんが一応やってみた。
コインだと表をとりあえずa、裏をとりあえずbって置いて(a+b)^3(三乗は3回コイントスやると言う事)とかにして
a^3+3a^2b+3ab^2+b^3 となってa=表、b=裏となって前の係数がそのまま出る数になる。
このケースだと表が1回、表が二回の裏一回が3回、表一回裏二回が3回、裏三回が1回ってなるんだよな。
確率で言うと(1/2)^3/求めたいとこが出た回数 ってやる。
問題も同じように
(a+b)^4 のa二乗b二乗の係数と(a+b)^10のa十乗b十乗の係数/64と1024ってやりゃいいんだがめんどくさ。

2000回近辺だと
1000±25の差ぐらいか?
6000回だと
3000±10ぐらいか?
カンだとこんな感じだな。

偏りが生じてるとしたらって言っても単純に確率の範囲内としかいえない。
6連続で表が出ることだって単純に1/64で出る訳だから起こら無いとは言えない訳で。
6連続で出たからってどうなのよ?っていう話。
麻雀のツキの偏りっぽい言い方で言うならまだ表が出る流れが続くのか
そろそろ裏が出る流れになるのかっていうのは分からん。
もしもそういうのが分かると言うなら次はこれが出る!と思ったとこで表か裏かを申告して
当たったら500円もらい外したら500円払いとか言うのを1000回ほどやってみて勝率7割とかを出せば良い。
それをしなかったら流れが読める!と言ってもウソくせーと思われてもしかたがない。
超能力めいてて実証可能なのにしない。じゃな。
401393:2005/06/21(火) 14:22:13 ID:???
>>398
サンクス
それで柴は何切ると答えたのかな
五切りは?貴方は?
402焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:28:00 ID:???
>>397
お前が柴よりこの分野得意なことはよく分かった
>つかこの確率計算は理系の大学に進学した奴はほとんどできると思われ。
これが出来ないとセンター試験の数学ですら解けない。
そのレベルでいける大学の方が圧倒的に少ない。

だが、こんな事書かんでよろしい。皆分かってること
ところで「パスカルの三角形」はどうした。Cとか書かずにそっちで説明ヨロ


403五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 14:37:10 ID:???
>だが、こんな事書かんでよろしい。皆分かってること

わかってるなら何故出題するのだね?

>ところで「パスカルの三角形」はどうした。Cとか書かずにそっちで説明ヨロ

    1
   1 1
  1 2 1
こーゆー奴だろ?今時は関数電卓やエクセルがあるのでC使って計算した方が
遥かに早い訳で。
4043切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 14:38:19 ID:???
パスカルの三角形実際に書いてみたらできた。

左から順にa^nの係数、a^(n-1)bの係数a^(n-2)b^2の係数…ってなってくから
四乗なら五段目から
1 4 6 4 1 となって3/8と出る
十乗目なら十一段目から
1 10 45 120 210 252 210 120 45 10 1 ってなってくから63/256になる。

後は通分すれば96/256、63/256となるから十枚表のが少ないと言える
405柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 14:39:36 ID:???

        人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・) 翻訳まだー?チンチン
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎    

>>393
部分的な突っ込みどころは満載だが、それは一旦おいといて。

スレのやりとりの中でツモ牌相理論というものを振ってきたので、その中身を聞いた返答の
レスなのだが、何を言いたい・言ってるのかが全く分からんかった。
これレスと後のレスが、私が彼を諦めたレスでもある。
406南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/21(火) 14:41:00 ID:???
>>401
確か、南場のヘコミ親番で、中盤くらいだったと思いますよ。
柴さんも五切りさんも名無しの私も、確か3切りでした。

4ツモって25のドラまたぎになったらあがりにくいのでは?と突っ込んだのは私だったと思いますw

二三四五七八九 (223) 345
三四五七八九 (223) 3345

・連荘が必要な親場であって、上の形の方が手広い事
・ドラまたぎorドラ待ちor中盤以降にドラが出て行く可能性が下には存在する事
これらを踏まえて3切りが優位ではないか?としました。
最強氏は、3切って3をツモるのが一番困る、とおっしゃってましたが、それはなるほどと思いました。


>>392
唯一理解出来たのが、
(223)と最初から持っていて、6巡目までに(1)が1枚も切れていなかったら、(3)切りもある。
この一文で、良く考えて麻雀されているんだなと思いました。
407焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:43:45 ID:???
>>402
コテつけて何切るに参加しませんか?
4083切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 14:46:21 ID:???
>>405
言いたい事は俺は預言者だぜ?ってことだろぅ。
そして人が結構いるな。ハンゲやろうぜ。昨日やっとハンゲ入れるようになったからやらないと損した気分になる。
409焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 14:49:10 ID:???
>>397
高卒のクセにwwwwwwwテラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
410南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/21(火) 14:53:26 ID:???
>>408
3切りさん
今は携帯からなので無理です。すみません
411五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 14:55:51 ID:???
>>409
残念、ハズレw
412柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 14:56:17 ID:???
>>408
今仕事中。
413焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:01:40 ID:???
>>411
五流大が大卒に入ると思ってるとはワロス
4143切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 15:02:56 ID:???
>>411
てことはお前理系の大学受かってたって事か?
激しく怪しいんだが俺の昔使ってた参考書から問題だしてみて良いか?
415五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:03:13 ID:???
>>413
残念ソレモはずれw
416五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:04:27 ID:???
>>414
何をどう考えたら理系の大学に入ったのが怪しいと思えるんだね?
4173切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 15:12:35 ID:???
>>416
感覚だけで本を1000冊読んだとかお前がバカだから分からんだけとか
C使うだけだと普通の大学入試じゃどっちが大きいか判別できなさそうだから
×くらいそうなのにそこで終わらせたとことかだな。
まぁ何はともあれ問題に答えてくれ。
でなきゃ俺は流れが読めるとかいうオカルト論者と全く一緒。
高校レベルの数学だから安心しろ。
二問だしとく。

nを正の整数、aを実数とする。全ての整数xに対して

x^2−(a−1)x+an^2/(2n+1)>0

が成り立つaの範囲をnを用いてあらわせ。

aを0<a<1/4 を満たす実数とする。xy平面で、不等式

y^2≦x^2(1-x^2)−a

のあらわす領域をy軸まわりに一回転してできる回転体の体積を求めよ。
418393:2005/06/21(火) 15:13:45 ID:???
>>406
サンクス 何度もお手数おかけしました
「連荘が必要な親場であって、上の形の方が手広い事」
その通りだと思います でも最強の言ってることも理解できなくもない
この人フォームが乱れない自信もってる人だと感じた

>>399
これもサンクス ざっと目を通したけどマジに面白い
柴原さんあなたの気持ちも分かるが最強にはいろんな意味で勝てないよ
だって彼は人食って生きてるような大天狗

本当に自分の方が正しいと思っているし悪いけどあなた格下扱いじゃない
年齢の差かな余裕度が違う 麻雀の強さも多分・・・・
ごめんね でもあなたの方が一見ロジカルではあるね
誰でも分かる単純なこと書いてるからね(誉め言葉だよ誤解無きよう)

擁護派はそのあたりを敏感に感じてるのではないかな
4193切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 15:15:28 ID:???
計算式をここに書くのは大変だろうから書いた画像をうpするのでいいし
それもできない環境ならやり方の順序と答えだけ書いといて。
420五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:16:55 ID:???
>>417
激しくメンドクサイ。
3秒ぐらいで解ける奴でヨロ。
421五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:19:25 ID:???
>>419
だからメンドクサイって。
センター試験レベルで記号式で即答できるような奴でヨロw
422393:2005/06/21(火) 15:22:50 ID:???
五切りさんて俺の知ってる麻雀打ちでは
理科大中退のミューの小林剛をものすごく下手糞にしたヤツみたいだな
柴原さんは悪いけど数学的素養なしだな
386さんありがとう あぶり出しうまいね (U)もよろしくね
423焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:23:34 ID:???
>>418
コテつけて何切るに参加しませんか?
424焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:24:01 ID:???
最強さん仕事しなくても大丈夫なんですか?
425焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:24:59 ID:???
五切りはすぐ自分語りしたがるなw
426柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:25:06 ID:???
>>423
・・・99%最強だと思うが。
427五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:27:13 ID:???
>>426
ここで突っ込むとねた的に面白くないわけでw
もっと引っ張って欲しかったw
428柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:29:17 ID:x9uoYJEU
>>427
うーん、さすがにもううざいな、彼は。

ちょっと提案がある。自演がうざいのでこのスレは今後IDを表示しませんか?
429焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:32:29 ID:???
五切りが面白いと思う事っていつもつまらんよな
430焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:33:40 ID:???
全レスの柴原が沈黙してる件について
>>404
3切りはすごいな
パスカルの三角形てそういうことか
1/1024が全部表または裏ね 45/1024が表裏が2回と8回の確率ね

最強が当初牌理では、3切り>柴原 
と書いたのは卓見だったわけだ
431柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:37:46 ID:x9uoYJEU
>>430
よく分からんが、10回連続表が出るのが1/1024と分からん奴はいないと思う。

じゃ全レス。

>>418
真性の方ですか?
432五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:38:20 ID:???
>>428
常時アゲになるので反対のヨカン。
最強が自演擁護しまくってるとかスレの全住人が思ってる事なので
今更って感じ。

>>429
宴会とかで面白い事するのは割と得意だよw

>>430
11段も書いてしかも足さないと答えでないわけで。
エクセルだったら5段も書いてる間にコタエデルワナ。
文明のリキはつかっとこう。
433柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:39:44 ID:x9uoYJEU
>>432
常時ageになったところで弊害は見当たらないよ。
過疎板だから広告爆撃なんてないし。
434焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:41:59 ID:???
>>433
しばらく裏2chで議論すればいいんじゃない?w
435焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:48:18 ID:???
>>426
お前は本当にお人よしの馬鹿だな。何が人が金に見えるだ、禿げ藁
確率問題の出題者も最強だぞきっと
お前も五切りも乗せられて、3切りさえも数学得意で必ず出てくること見越してるんだよ

それでこの点では柴原あんたが一番劣っていることを証明してみせたの
全ツの心意気は買うけどね あんたのことだから分かった上で踊ってみせたのかもしれんが

さすが文科系とはいえ灯台経済でツネ
ここまできたら逃げはなしですよ「386の最強さん(?)」
明日でもいいので回答への感想と(U)もお願いします
436焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:50:44 ID:???
>>431
この馬鹿まだ分かってないわ
パスカル三角形の素晴らしさ数学の不思議さを
これで牌効率だからね(プッ)
437柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:52:03 ID:x9uoYJEU
>>435
最強乙。
438焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:52:34 ID:???
何この臭い展開w
439五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 15:52:56 ID:???
>>435
こんな問題で自分が賢いと思えるような人はこのスレには最強以外いないでしょう。
麻雀もいっ(ry
440焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:53:05 ID:???
393は同級生モードの最強
441焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:54:27 ID:???
いずれにしろ名無し最強がスレ伸ばしてるってことだな
このオヤジなかなか楽しませてくれるじゃないかよ
柴お前も負けずにリーダーシップとってみろ!
442柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 15:55:52 ID:x9uoYJEU
>>441
無駄に伸びてるだけじゃん。スレ建てする方の身にもなって欲しいよ。
443焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:56:34 ID:???
だから裏2chでやろうぜ
444焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 15:59:47 ID:???
名無しにリーダーシップも糞もなかろう。
つかスレが伸びることを評価するあたりがハリーと同じくキチガイの発想。
445五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/21(火) 16:01:04 ID:???
>>444
面白いキチガイとツマラナイキチガイの間には深くて暗い溝がある。
まぁこの一連の流れがハリーの仕込だとしても俺は驚かないけどなw
446柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 16:03:09 ID:???
面白いアホは大好物なんだが、痛いアホはもういらね。

つーか誰も表示せんからsageに戻す。
447焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:10:26 ID:???
>>441
あまりいじめるな
柴は肩震わして怒ってるぞ(;_;)( ー_ー)(>ー<)

わざわざ外に出て携帯使っていることも目に見えるようだな。( ̄ー ̄)ニヤリ
448焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:17:23 ID:???
二盃口は醜い
449柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 16:23:08 ID:???
>>441
ヒント:携帯とPCではアンカーの部分が違う。
450焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:26:14 ID:???
3切り(ハリー?)>>最強(同級生?)>>>>>>(五切り)>>>>>>>>>>(柴)

数学的素養。柴は大数の法則を「聞いたことがある・」ではヤバイ。
ギャンブル板の住人としてヤバスw
451焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:39:33 ID:???
>>420
ゴキってほんとに分かりやすいお馬鹿ちゃんだw
検証にしろ横レスにしろ我先にするくせにメンドクサイ
そのくせ最強へはすぐ逃げるってか自己中小僧の典型

知ったか君これからは余計な一言書くなよ恥かくだけだよ
ハリー=最強とか最強=新卒とか瞬間反射で洞察力ゼロ
高卒・三流私大中退かしらぬが、コンビニバイト君らしくひっそり生きろ
452焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:41:20 ID:???
>>451
代わりにあなたがコテ付けて何切るに参加しませんか?
453焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:41:58 ID:???
ハリー=最強
454焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:46:31 ID:???
正直、口だけの名無しの叩きなんて無視して
頻繁にコテ同士で打って牌譜張ったり何切るに答えたりしてもらいたい。
455焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:50:42 ID:???
>>454
コテつけて言えよw
「口だけ」の名無しさんよーーwww
456焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:52:36 ID:???
柴原=高卒=無学=五切り

三井物産の法則
457焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:54:03 ID:???
低脳=最強=ブサ面童貞=ハリー

メンヘルの法則
458焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:55:56 ID:???
三井物産の法則・・・発見者東大学士 この中で最強*ハリー博士(共同研究)

ノーベル賞モノ!
459焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 16:57:55 ID:???
三井物産の法則ギガワロタwww
460焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 17:11:04 ID:???
↑自演乙
461柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 17:52:03 ID:???
何ぞ話題はないかね?
462焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 17:59:54 ID:???
>>461
何系のゲームが好きなの?
463焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 18:02:03 ID:???
今日の一連のレス(自演含む)を読んで分かったこと

柴原は文系三流私大か高卒、現在の仕事は役所への使い走り
五切りは理科系三流私大を中退ちょっとだけ後悔してるスネオ君
麻雀ばかりしてても卒業くらいしろ、田舎の親が泣いてるぞ

3切りは最近の五切りへのつっこみ読んでもなかなか鋭いことを再認識
今度3切りの牌譜は興味があるので見に行ってくることにした
464焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 18:08:18 ID:???
結局偉そうな事言ってる名無しは誰もコテつけなかったね。
465柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 18:32:26 ID:???
>462
恋愛シミュレーションとホラー系と画面が暗いやつ以外。
割と何でもする。
最近の神ゲープロ野球スピリッツ2
最近の糞ゲーベルウィックサーガ
466焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 18:38:55 ID:???
ロマサガ3やれや
467柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 18:46:03 ID:???
>466
嫌いなRPGロマサガシリーズ
最近のカスRPGラジアータストーリーズ
別のをきぼんぬ。
468焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 18:48:09 ID:???
ガラハゲだぁ
469ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/21(火) 18:50:44 ID:???
>>467
PSでペルソナ系は?
4703切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/21(火) 18:58:10 ID:???
>>421
それじゃセンターレベルまでしか分からんって証明したようなもんじゃないの。
自慢できるほどの大学出てない俺でも計算ミスしなけりゃなんとか解けるレベルなのに。
それと文明の利器はテストじゃ使えねーぞ。

>>463
人間は単純に自分と同意見の者が賢く見えるもんだからそれだけだと思うが。
俺とあんたの意見が対立して五切りもあんたと同意見だったら五切りは思ってたより賢いんだな。ってなりそう。

>>467
普通にその辺の格ゲーやったら?
471焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 19:16:37 ID:???
>>467
暇を持て余してるならダンジョン系はいーよ
トルネコの大冒険とかなかなか飽きない
さっくしクリアできるライトなRPGが良いならドラクエ8がお薦め
472柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 20:05:15 ID:???
>469
女神転生シリーズは、暗い画面の印章が強いのでしてないですが、その辺はどうでしょうか?

>470
格ゲーはバーチャ2以来してませぬ。

>471
大作は大体してます。
ともあれ、さんく。
473ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/21(火) 20:35:53 ID:???
>>472
ペルソナの罪と罰は大丈夫ですよ。
最初のペルソナは戦闘時間長すぎでダルい。
PS2はハマるゲームが無いんで、俺はSFCをやってます(今はFF6)
474ジョゼ:2005/06/21(火) 20:41:25 ID:???
アトラスのRPGはネ申
475柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 21:22:14 ID:???
今まで食わず嫌いだったのかー!
ありがとう。
476焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 21:31:04 ID:???
>>475
ロマサガ3もやれよ
477まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/21(火) 21:40:04 ID:Fc+SUekT
プロキシー規制が全然解除されないのでしばらくROMってます。
478焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 21:42:17 ID:???
>>475
よかったね。今日は辛かったからね癒しも大事
またガンガレ
479焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 21:48:17 ID:???
>>477
初心者板池、な?
480素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/21(火) 23:09:17 ID:???
へー。みんな数学できるんだね。
俺、一応理系の大学卒だけど
そんなことぜんぜん覚えてないよ。
当時はできたんだろうな。

できないからっていって
高卒とは限らないのである。
481素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/21(火) 23:14:09 ID:???
>>408
土曜の九時くらいからなら結構人いるよ。
482焼き鳥名無しさん:2005/06/21(火) 23:20:34 ID:???
>>480
みんなってw
多少なりともできそうなのは3切りだけ

最強はうろ覚え
柴原は専門外(専門はゲーム)
ゴキは浪人時代の参考書で調べて必死

素人が普通人
483柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/21(火) 23:22:09 ID:???
>476
ロマサガは嫌いだったけど今度やってみよう。

>477
自分の使ってるホストって分かる?(書き込み失敗の時に見れる)
巻き込まれ規制なら、運営カテゴリーに規制板がある。そこで見るといい。

>478
何か辛いことってありましたっけ?
484素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/21(火) 23:23:59 ID:???
>>482
いや別にできたところで数学力の証明になるかもしれないが
麻雀とはほどんど関係ないので別にどうでもいい。

素直に関心しただけ。
485まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/21(火) 23:35:55 ID:Fc+SUekT
なつかしい

経験則で
>>417
上…問題文にnが自然数という条件がでてきたら
数学的帰納法を適用してみるのが定石。

下…積分する(数V)

久々に真面目に解いてみようかな♪
486まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/21(火) 23:44:49 ID:Fc+SUekT
ゴメン全然間違いやね〜
今、解きます。
487まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 00:58:45 ID:f406zaVl
上…xが実数のときじゃないともう解けないです。
下…ドーナツを半分に輪切りにした物体の積分計算ができなくて断念。

ごめんなさいm(__)m
488焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 01:19:54 ID:???
>>367
久し振りにマジメなレスもらったので、俺もマジメに返してみる。

>役をつくる打牌をするなら
>こうこうこういう理由でこの場合は役を作るのが有利だと思う。
これについては、日々の回答で出来る限り示してきたつもりなので、貴方がそれを読んで

>これも散々書いた事だけど、ただ単に役を作りたいから作る。
>というのでは議論にならない。
と映ったのなら、俺の文章力がタリナイのか、土台となる理論がアヤシイのか、そのどっちかだと思うけどね。

牌効率が良く分かってない俺が言うのも何だけど、それってどっちかというと「ローリスク・ローリターン」だよね?
それに対して、手役はどっちかというと「ハイリスク・ハイリターン」に近い。何故なら、表裏がはっきりしているから。
この時点で間違ってると思ったら、続きは読まなくていいからここまでだけにレスしてくれ。

何切るななし氏のレスを読むと、ここではそのバランスを取りながら進める事を議論してるのだと言いたいんだろう。
でも、俺にはそれが一番無難な線、職業で言えば公務員みたいに映るわけ。安定してるし、長期的に見たら
一番堅い選択なのは間違いないが、言葉は悪いが魅力的に映らない。「輝いて見えない」とでも言えばいいか?
だからこそ、「華が無い」という表現を使ったわけで。

実際に「仕事」として食っていくぶんには、ある程度の我慢も必要だろう。逆に、余裕ができれば冒険もできる。
でも、俺にとっての麻雀はあくまで「遊び」(ここの住人にはそれを飯の種にしてる人もいるかもしれないが)なわけだから、
その「冒険」の部分だけを追い求めるのも一つの楽しみ方だと思うんだけど、どうだろうか?

貴方が言うところの「十分な基礎」の範囲がどこまでか分からないが、俺的には「牌効率」は応用編に属すると思う。
489まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 01:32:41 ID:f406zaVl
>>417

V=π{4a^2+1/2(1-π)a+1/8(1+π)}
490まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 01:40:43 ID:f406zaVl
>>489訂正
v=4πa^2+π/4
491まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 01:47:42 ID:f406zaVl
ちなみに>>417の問題は六大学理工系レヴェルの頻出入試問題。
492五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/22(水) 03:07:11 ID:???
>>488
夢見本人からのレスだと思うのでマジレス。

>牌効率が良く分かってない俺が言うのも何だけど、それってどっちかというと「ローリスク・ローリターン」だよね?
>それに対して、手役はどっちかというと「ハイリスク・ハイリターン」に近い。何故なら、表裏がはっきりしているから。

同じ1000円を賭けて90%の確率で1500円返ってくるものと20%の確率で4000円返ってくるもの
では当然効率が違うよね。
以前にも書いたが、それを理解した上で20%で4000円の方に賭けたい、というなら
そういう遊び方を否定する気はないけど、ただそういう遊び方で麻雀をする人は
本スレでは圧倒的に少数派だし、その「遊び方」を理解せよ、というならともかく
それが正しいというような主張は受け入れられないと思われ。

>貴方が言うところの「十分な基礎」の範囲がどこまでか分からないが、俺的には「牌効率」は応用編に属すると思う。

例えば俺は囲碁は9級w程度の腕前だから余り偉そうな事は言えないが
囲碁の定石なんてものは結構複雑なものが当たり前の定石とされてるよね。
麻雀において俺が過去に「基本手筋」というように書いてる物ってレベル的に似たような物だと
思う。
493五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/22(水) 03:15:54 ID:???
>>470
>それと文明の利器はテストじゃ使えねーぞ。

大学の試験じゃ文明の利器つかえまっせ。

>人間は単純に自分と同意見の者が賢く見えるもんだからそれだけだと思うが。

そうか?自分と違う意見で自分を納得させうる物が一番相手を賢いと思えるけどな。
494ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/22(水) 03:39:05 ID:???
>>488
負けの発言はある意味正しいよ、リアルの博打世界ではね。
麻雀はともかく競馬・競輪・オートなどで、恐らくは辛酸を舐め続けた男の意見だ。
重みがあるね。

麻雀で言えば華の最たるものが役満、競馬ならダービーか。
タンピン三色ドラ1の跳ね満ならGUあたりか?
勝つためならリーのみガチャ手でも、未勝利戦でもなんでもいいけど
重賞やダービーを「見」してるとつまらない。興味が継続しない。

麻雀で役というものに特別な意味を持たせるのは、個人個人の内面にあるものなのだし
卓外での金のやり取りよりそれを重視する人間が居てもそれは当然。
昔、クウラが「俺はこの手を跳ね満以下に落としてはあがれねえよ・・」
なんて言ってたが、そういう心境ってのは確かにある。
俺にとってそれは極稀な事だけど、毎回そういうヤツも居るんだろw

万馬券・ダービー・有馬的中と役マンは格別。
ま、損得度外視して勝負に出る時もあるよ。そうでもないとすぐに飽きてやめちゃうからね。
生活の糧として博打を打つ俺でも、そこに趣味的要素を忍ばせて利益率を減らす。
面白くない事は長くやってられない。
パチンコに飽きてしなったのも、出ないのもあるが趣味的な独自性を打ち出しにくい
ワンパターンな台ばかりになっちまったせいもある。
それにどこ行っても新海ばかりでは、いい加減「マリンちゃん」にも飽きちまうさw
495焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 04:51:22 ID:???
はいはい自演乙
496焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 09:15:40 ID:ANgRD/Fy
タンピン三色ドラ1の跳ね満
497焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 09:44:56 ID:???
>>494
さすがです
書いてることの重みが違う
498焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 09:55:36 ID:???
>>496
ハリーアホスw
揚げ足取られるような低レベル2チョンネラーw
499焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 09:58:38 ID:???
今ごろ気付いて真っ赤になってるなんだろうなw
500焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 09:58:57 ID:???
今ごろ気付いて真っ赤になってるんだろうな
501まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 10:00:02 ID:f406zaVl
>>486
自・演ド
502焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 10:00:26 ID:???
>>499
対応としては、無視かやけに冷静な態度で反論するとみたが・・・w
503焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 10:01:46 ID:???
>>501
意味が分からんのだが
504まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 10:02:33 ID:f406zaVl
505焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 10:29:46 ID:???
最強さんの勉強になるレスがなくなるとここも価値半減だなぁ
名無しででもいいですからレス頼みます
きっと皆さんも待ってるに違いないです
506焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 10:37:33 ID:???
>>499-500
プ コイツもあわてて訂正に必死だなwww

みっともねーなw
5073切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2005/06/22(水) 10:37:47 ID:???
>>490
パッと見にてるけど違うな。
v=π^2(1-4a)/4
これが正解。どっかで計算ミスしただろ。
508焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 10:55:30 ID:???
3切りも東大出かよ・・・
509焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 11:03:33 ID:???
そういえば3切りは共通一次受けたってな、てことは少なくとも受験から15年は経つ。
それでこれだけ覚えているとなると、学校の教師か理数系の職場で働いていることが濃厚だ。
どちらにせよ、まこ<3切りは確定みたいだな。
まこもかなりの知能の持ち主なのにな・・
510まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 11:17:05 ID:f406zaVl
実はもう、解の公式とかも忘れてて
ax^2+bx+c=0
から導き出してるくらい頭が腐ってるんですよね。
たぶん、どう計算してもπ^2の部分は出てこなさそうだから、
考え方間違ってるかも…。
自宅PCプロキシー規制解除したら過程も書いてみようと思います。
511焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 11:31:10 ID:ANgRD/Fy
>>509
ヒント:昔の参考書(>>414)
512焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 11:50:32 ID:???
引越しすればそんな参考書は捨てるか置いて行くだろうから、3切りはいい年した自宅住まい。
書き込み時間や暇さ加減から考えて、独身ニートか雰囲気的に教師の空きコマでのレスか?
柴原のように会社員でさぼって2chしてる感触はないんだけどな。
まこ見ても分かるけど、麻雀って理数系現役だから強いということもない。
これは単にキャリア不足のせいかもしれないけど。
513焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 12:31:05 ID:???
自演で自分を擁護して何が楽しいんだろう?
514焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 12:40:47 ID:???
馬鹿ハリーの考えることはわからんね
515ジョゼ@携帯:2005/06/22(水) 12:56:09 ID:???
>まこ
おれもねー、上の問題はx実数の間違いじゃないかと思うのよね
だったらとりあえず反射的に平方完成して最小値正で解けば簡単だと思うんだが

下はよくわからん
方針としてはとりあえずx-y平面のグラフをイメージして、さらに回転体のx-z平面上の断面積をy軸方向に積分すればいいとおもうんだが、最初のグラフ自体イメージできんからなー
それとももっと機械的に解けるのか?

まあ東大卒って言っても研究職についてなきゃこんなもんだ
誰か解説してくれ
まあ自分が興味のあることならもっとがんばるのだけれども
516焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:16:46 ID:???
>>509
センター試験って言っても通じない親のおかげでセンター試験の事をたまに共通一次って言う奴を予備校で見た事があるから断定はできない希ガス。
517焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:17:24 ID:???
肝心の麻雀があんなに下手じゃあダメだろ
518焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:22:26 ID:???
>>516
そうだよな
普通センターって言えば「赤手袋」柴田勲をイメージするからな。
俺の親に聞いてもちんぷんかんぷんだろうな。
519焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:25:36 ID:???
↑つまんない小僧だな
520焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:27:37 ID:???
>>518
ハゲワロス!ツボニハマタヨ!!!!
521焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:31:43 ID:???
最強さんお願いします
ここらで折れたちに喝をいれてください
522焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 13:53:33 ID:???
ヲチスレに則り考察(発言内容等から推定)

柴原
関西、30代前半、独身(彼女無し)、2流私大文系/高卒(一流大であれば就職候補先として一流企業調べるはず、三井物産知らないわけなし)
就職してるか微妙、事務と外回り半々
ちっぱん
神戸、30代後半、京大卒、出版関係勤務、元101競技選手、最近娘が生まれたらしい
ハリー
東京、40代半ば、独身、童貞かも、多分日大、無職、博徒、趣味多様、博学、多重人格、本人も自分が今誰か分かっていない
五切り
越後出身現在中央線沿線、20代後半、可愛いらしい水商売の彼女有り、知識に偏りあり・教養はない、コンビニバイト君
2流理系私大中退
最強
東京、東大卒、40代後半、娘一人、三菱商事部長(?)
南無
千葉、早稲田卒、家族30代後半〜40代前半
ニクキュウ
千葉、ラーメン店で修行中、赤大好き、フリー常連
チョッパー
関西、20代後半
同級生
東京、一流大卒、40代後半、銀行(?)、息子有り
リャンペー
東京以外、大卒、30代前後、まともな勤め人
まこ
東京、薬科大、20代前半
ぽ、万年、素人他は今回パスします

新参の方は上記を参考に楽しもう
対立図式はすぐわかるので省略
523柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/22(水) 14:08:12 ID:???
>>519
柴田勲って私が幼稚園ぐらいに引退した選手だから、少なくとも小僧ではないかと。

>>522
間違いが多いよ。
524焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 14:18:16 ID:???
>>523
本人の自己申告を疑ったうえで推察してるのでしょう
年なんて実際会っても誤魔化す人いるから
525焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 14:20:01 ID:???
>>521
本スレ104
526焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 14:31:34 ID:???
>>522
3切りがいない件について

オフ会参加者(希望者)
最強、同級生、リャンペー、まこ、南無、ニクキュウ、チョッパー(関西)
オフ会拒否者
ハリー、五切り、素人(田舎者かもしれないが)、柴原(関西)

麻雀の強弱は別にして、上が社会適合者、下が不適合者というのは気のせい
そういや、素人は「逃げるな、ハンゲで打てよ」みたいなこと書いてたな
プッ、お前人前に出てくる勇気ないだけじゃん
自分で社会不適合者と認めた五切りの方がまだ男らしい
527焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 14:39:24 ID:???
>>522
>ハリー
>童貞かも、本人も自分が今誰か分かっていない

禿げ藁(ぷぷぷ)禿同!
528南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/22(水) 14:40:21 ID:???
こんにちは。
3切りさんはやはり博学ですね。
と言うか、皆さん凄いです。

>>522
年齢はもう少し下で、大学も早稲田には入れませんでしたw
そんなに頭は良くないです。
柴さんは、パチンコの話題からして私と同じくらいかな?
ハリーさんは30代後半くらいな気がします。

と、麻雀博物館前より中継でお伝えしましたw
毎回、見ると良い味出してて、研究室もあるそうで。
いつか見学を、と思っているのですが、仕事中に1人で入る勇気も無く。
興味のある方、一緒に行かれますか?w
529焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 15:00:00 ID:???
>>528
そういえば麻雀博物館は千葉県にあると聞きましたが、交通の便はどうでしょうか?
車とか停められる立地なのですかね。興味はありますけど。
塩とタバコの博物館なら言ったことありますw
530柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/22(水) 15:05:40 ID:???
>>528
私は今年で28。
パチンコの話があったのは私がパチンコを始めた年齢が少し早かったからでしょう。
当時はダイナマイトとか麻雀物語・スープラが好きだったかな。
531焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 15:37:50 ID:???
>>530
ダイナマイト
5でいっぱい放置してあった時代がなつかしい
532南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/22(水) 16:00:05 ID:???
>>528
千葉県夷隅郡岬町
という、サーファーが集まる外房にあります(一宮・東浪見海岸の近くと言えばサーファーの方ならご存知かもしれません)。
車なら駐車場があり、止める事は出来ますが、電車だと時間がかかり結構大変です。
高速を使って都心(箱崎)から約2時間半、くらいでしょうか。

>>529
今年28でダイナマイトや麻雀物語、スープラと言えば・・
柴さん、高校1年くらいではないですか?w
私が高校の頃は、ファンキー7・フィーバーフラッシュ・キャスター・アニマル・ファイアーバードもまだありましたよ。
ダイナマイトは私もかなりハマりました。
>>530さんの5で捨ててある、というのは何か意味があるのですか?
533南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/22(水) 16:01:56 ID:???
すみません、アンカー間違えました。
1つずつ数が足りませんでした
534ジョゼ@携帯:2005/06/22(水) 16:07:56 ID:???
>>522
おれがいない件について
まあしゃあないけど
535柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/22(水) 16:27:36 ID:???
>>531
ゴリコップと同じシステムでしたっけ?

>>532
おしい。リノやアニマルもまだあったし、ブラボーキングダムの攻略が末期の頃。
南無さんは18で始めたとしたと仮定して、33,4ぐらいかな?
536南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/22(水) 17:02:04 ID:???
>>535
はい、そんな感じですw
ブラボーキングダムは私もガッツリ稼がせてもらいました。
当時大学生でしたけど、毎日朝1番でスロのモーニング取り→パチorオートor競馬。
実は、親にはバイトと言いながら、大学の学費は全てパチ&スロで稼いで払いましたw
かなり荒んだ生活してましたよ
537529:2005/06/22(水) 17:32:33 ID:???
南さん回答ありがとうございます。
外房でしたか。これは遠いですw
538焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 17:49:08 ID:???
>>534
誰もおまえの事なんざ覚えてないから。
恥ずかしい奴。
539ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/22(水) 17:57:28 ID:???
>>522
俺の歳は23です。よろしく。
パチはスロ専門はバーサス、サンダー、花火、アステカ時代。

アステカの1/2で突入するCTに80%で入る強運(2年間のスロ家計簿)
540焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 18:08:43 ID:???
>>505>>521
最強さんのこと好きな人結構いるね(藁)俺は信者じゃないがネタとして楽しんでたの
素人のボケ!下っ端のお前が空気嫁ずにくだらんレス返すからだぞ
ヘタなくせに偉そうに書くから最強さんコテで来てくれないじゃないか
それだと名無し最強がどのレスか分かりにくいんだよ
素人お前のせいだなんとかしろ!
541焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 18:12:21 ID:???
>>540
warota
542まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/06/22(水) 18:18:25 ID:f406zaVl
ワロタ
543焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 18:26:27 ID:???
翻訳すると、

もっと凄い俺(妄想)を語って尊敬を集めたいぜ!
名無しで工作だと新しい逸話考えても意味ないじゃないか!!
素人のせいだ!
素人が謝ったらまたコテで出て行けるのに!!!
素人が謝るまでこのスレ荒らしてやる!!!

という最強さんの心の叫びですか?
544ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/22(水) 18:28:11 ID:???
ここでコテかぶったとき私はまだ学生でした。
といっても、休学を挟んで8年も大学に行ってたので
もう30歳は越えてるけど。
つーか、数年前に近代麻雀に写真入りで出たので、
当時からここを見ている古参の人は顔も知ってるはず。

センター試験の話が出てたが、私の生涯合計点数はか
なりのものだよ。普通これだけ点数取ってたら浪人しない
から。二次試験が余程できなかったんだろうな。落ちてビッ
クリしたわい。数学満点は当然として、国語2年連続満点と
いうのは珍しかろう。

社会人になって大学入試の自慢って、これ以上無いくらい寒い
んだが、ここぐらいでしかできないからほっといてくれたまえ。
545焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 18:31:49 ID:???
社会人になって大学入試の自慢って、これ以上無いくらい寒いよな。
546ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/22(水) 18:43:55 ID:???
あと、私は出版関係勤務ではないし、高校・大学ともに京都、麻雀の
主戦場も京都ですわい。
20代の真ん中ごろ、本気で麻雀プロで食っていこうとしたんだけど挫折した。
理由はいろいろあるけど、結局、麻雀で食えるほど自分は麻雀が強く
ないことに気づいてしまった、というのが最大の理由だな。
で、どうやって食っていこうか、と考えたとき、民間企業の新卒採用の
年齢制限を既にオーバーしてたんだよね。しかたなく、日の丸ジャパン
に就職したわけだ。
当時同じように麻雀プロをやってた連中も、今ではO県警とかS県庁で
働いてる。あいつ(元最強位戦優勝、後連盟入り)にピストル持たせていい
のか、とみんな言ってるけど、今のところ誰かを撃ち殺したって話は聞かないな。
547柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/22(水) 18:50:05 ID:???
>>546
別に食っていこうと思わなくても、趣味みたいな形で続ければよかったんじゃない?
そういう人って結構いると思うし。
548焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 18:50:18 ID:???
もういいよ
549焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 19:18:49 ID:???
芝君は2ちゃんねるとゲームに夢中で、麻雀の実践と社会勉強不足。
要努力、若いのだから。
550焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 19:58:37 ID:???
>>549
禿ドウ 最強さんもそう言いそうだよな


551焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 21:50:29 ID:???
>>543
違うな
ヒントは時間
552焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 21:55:57 ID:???
>>546
今、高円寺で働いているミューのヤマダとか知ってますか?
553焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 21:58:19 ID:???
素人より最強さんのほうが強いと妄想してるのは
最強さんだけですよ(・∀・)ニヤニヤ
554焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 22:22:05 ID:???
ハリーはよく共通一次で何点取ったとか寒い自慢してるけど
なんで高卒なんだろうな
555焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 22:24:42 ID:???
>>492
流れが速いから亀レスないなっちまうが、まずは分かりやすいレスサンクス。
やっぱり、麻雀やってく上で効率は避けて通れないのかあ・・・とも思ってはいるのだが、
どうしてもああいう打ち方が俺の性に合わんのよ。
ちょっと例が違うかもしれないが、野球に例えたらバントや右打ちが嫌いといった具合。

>本スレでは圧倒的に少数派だし、その「遊び方」を理解せよ、というならともかく
>それが正しいというような主張は受け入れられないと思われ。
うーん、「正しい」と主張した事は無いと思うのだが。問題が出てそれに答えるスレだから、
最初のレス(回答)を書く時は「正しい」と信じて疑わない。これは誰でも同じだと思う。
ただ、自分と違っても納得いく理由が添えられていれば、それは尊重してきたつもり。

>囲碁の定石なんてものは結構複雑なものが当たり前の定石とされてるよね。
俺も将棋はそこそこ打てるから、定跡の重要性はある程度は分かってるつもり。
ただ、将棋に限って言えば最初の形が誰の目にも分かるし、相手の指し手以外に
不確定な要素が全く無い。仮に盤から除かれても駒台の上に移るだけで、常に全体が
目の前に展開する。麻雀にはそういう要素が無いから、貴方の例はちょっと異質かな。
言ってる事は分かるけどね。
556焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 22:44:35 ID:???
>>494
うーん、俺が辛酸を舐めたのは競馬よりパチンコ・パチスロの方だな。
面倒くさがりだから、いちいちデータ取りもしないし、空いてれば適当に座るから。
これじゃ勝てるわけが無い。
でも、競馬なんかは研究すればいちおうそれなりの成果が出るからね。
ただ、あまりに膨大なデータの量だから、ある程度的を絞らないといけない。
その意味で、CSでやってる「競馬予想TV」はとても興味がある番組の一つ。

それと、麻雀の役についてだけど、これって一種の「出来高払い」みたいなもんだと思う。
明確な目標を与え、その難易度に応じた報酬を得られるところがね。
俺は、その分かりやすさが好きなわけ。枚数とか効率とかは、結果的にはボディーブロー
のように効いてくるんだろうけど、俺って典型的なO型だからね。回りくどいのは苦手。

ところで、ハリー氏はアメリカに住んでたんだよな。向こうじゃ競馬やらなかったの?
俺は一度だけロイヤルアスコットに行ったけど、巷で言うほど紳士淑女の世界じゃない。
飲んだくれオヤジもいるし、予想屋もいる。それも、日本と違って正面スタンド前に
堂々と店を構えているしな。
それと、何と言ってもパドックに向かう騎手が目の前をのんびりと歩く光景に感動した。
その日はデットーリ、ファロン、ベイリーなんかがいたけど、日本じゃ考えられないほど
当たり前の風景だったよ。
もしアメリカでライブ観戦した経験があるなら、そっちの様子とか教えて欲しいものだ。
557焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 23:07:52 ID:???
長レス乙 さっさと死ね
558焼き鳥名無しさん:2005/06/22(水) 23:24:51 ID:???
>>553
煽り?
素人の自演か最低だなコイツ
559ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/22(水) 23:39:17 ID:???
>>552
高円寺っていうとさかえにさかえJr、その近くに点五の変な名前の雀荘があったな。
たしかオウムのラーメン屋があったビルの2F。
その近辺で遊んでいそうなミューの選手といえば、長谷川あたりが思い浮かぶかな。
560ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/23(木) 00:02:26 ID:???
>>552
知ってる。凾フ店長はメンバー時代の後輩
561ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 00:04:25 ID:???
>>556
俺がアメリカに居たのは主に学生時代で、しかも飛び飛び。
大人になってから長めに滞在した州には競馬はなかったし、それほど興味もなかったね。
当時はボクシングか野球。ハグラー、レナード、ハーンズ、デュラン、そしてタイソン。
タイソンは15、6歳の頃から有名なアマ選手で、オリンピック代表の決定戦の決勝で
ヘンリーティルマンにせこい判定で負けてプロに転向したんだけど。

さもなきゃロス五輪で間違いなく、16歳でヘビー級の金メダル獲ってたね。
タイソンはたしか当時は85kg程度でアマのスーパーヘビー(86kg以上)ではなかった。
上のクラスから一つ下のクラスの選手で、プロで言うヘビー級。
身長も5F9で175cmの登録だったね。プロ入りして伸びたと思う。
まあ、マイケルジョーダンも高校の時は170cmくらいだったというし、向こうの人は
20歳過ぎても結構伸びる人多いよ。

ところでサンデーサイレンスとイージーゴーアーなんかは、普通のニュースで取り上げられるほど
有名だったし、俺もケーブルテレビやなんかで見てた。

カジノのスポーツ賭博で、スロットやバカラなんかの種目の一環として賭けた事はあるけど
実際に競馬場で馬券を買った事はないんだよねw
今考えるともったいなかった。でも、基本的に頭数が少なくて一日のレース数も少なく
強い馬も全米に散ってるから、カリフォルニアかニューヨークあたりに住んでいないと満喫はできない
と思う。

それとアメリカ居て、パチンコ打ちたいという気には一度もならなかった。
日本ならではのスペース的に圧縮された遊びなんだろうなw
562ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 00:09:34 ID:???
>>560
101で一番人数多い世代って、菊池や五十嵐、平井、菅原、三宅とかの世代で
彼らは確か同学年だったよな。
そこいらで個人的な付き合いある人居る?

青野は確か東京に遠征してくる時は、菅原か五十嵐のヤサに厄介になっていたと思うが。
563ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 00:11:51 ID:???
そういえば一時期村田光陽(母親が女優)も高円寺で働いていて、その流れで
かなり101の連中は集まっていた。
村田はその後渋谷で点5雀荘やったけど、多分潰れたよな。
564ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 00:19:16 ID:???
>>561
>プロで言うヘビー級→プロでいうクルーザー級

カシアスクレイはローマ五輪のライトヘビー金メダルだっけな?
190cmで79kgだから、当時のアリはかなり痩せてたね。
ハーンズとたいして比率が変わらないじゃねーの!良く当時のトレーニングで
ヘビーの体をすぐ作れたと思う。たいしたもんだ。
565チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/06/23(木) 01:25:38 ID:???
>>536

おお!!けっこう同年代よ。。
レクサスとかなかったっけ?←うろ覚え
攻略法全盛時代ですな!なつかしいっす

>>560

現剴X長経由でちぱーんの名前も聞いたが・・・忘れたw

566ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 02:10:56 ID:???
俺がやったスロの攻略はコンチネンタルの前の系列、トロピカーナとかかな?
あまり抜いた覚えはないな、手順が面倒だしパチの新装新規巡りのほうがマシと判断した。

さて、柴原用のPOG馬の選定を少々。

【三歳馬】
ディープインパクトは賞金上位間違いないので除外ね。

・インティライミ・・・ダービー2着。ディープに次ぐ菊の第一候補、しかし香港遠征を予定。
セントライト記念→菊花賞→香港ヴァーズの秋3戦が濃厚。ま、菊を勝てなくてもセントライト記念で稼げそうではある。

・シックスセンス・・・ダービー3着。取れれば普通に取るべき。

・マイネルレコルト・・・ダービー5着。マイネルの馬は稼ぐローテーションをとらせるから要注意。

・ニシノドコマデモ・・・ダービー6着。

・エイシンニーザン・・・ダービー7着。

・ローゼンクロイツ・・・ダービー8着。

・アドマイヤジャパン・・・ダービー10着。皐月賞2着で器用なタイプ。
小金を稼ぎそう。

ここまで3歳牡馬のOp馬で王道路線組。
567ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 02:28:20 ID:???
続いて3歳牡馬の条件馬。下から上がりそうな馬。

・ブレーヴハート・・・化ける可能性の高いサンデー産駒。

・マチカネキララ・・・藤沢厩舎の秘密兵器、これもサンデー。

・オーギュスト・・・ダートの秘密兵器。クロフネと同じフレンチディピュティ。

・イブロン・・・ダートも芝もこなす。かなりの線まで行くかも。


三歳短距離路線

・アイルラヴァゲイン・・・実質三歳ベストスプリンター。スプリンターズSも狙える可能性あり。

・ディープサマー・・・夏を地方回りで地味に稼ぎそう、抽選に漏れたらこれか?


休養組

・ストーミーカフェ・・・ディープ打倒の一番馬と言われた馬。神戸新聞杯から復帰。
568ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 02:46:34 ID:???
三歳牝馬

・ラインクラフト・・・
・シーザリオ・・・三歳牝馬2強で賞金で取れれば勿論取るべき。宝塚をどの馬が勝つかで微妙か?

・エアメサイア・・・オークス2着馬で堅実に稼ぎそう。

・ジェダイト・・・もうワンパンチつければ、オークス6着。

・デアリングハート・・・NHKマイルを牡馬に混じって2着。

・エイシンテンダー・・・オークス4着。

これで牡牝合わせて3歳馬は20頭か。残りの30頭は古馬の牡馬中心という事になるかな。
また明日以降。
569五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 03:03:35 ID:???
>>526
俺は特定の社会に極めて不適合であるのは自他共に認めるとこだよ。

>>530
いまいちパチンコの何が面白いのか理解出来ない。
麻雀やってた関係でパチンコ大好き人間が回りにたくさんいたが幾らついて行っても
ちっとも面白いと思えないな。
嫁がスロット好きで連れて行かれたことあるがこれも何が面白いのかさっぱりわからん。

>>543
最強は自分の事を本気で凄いと思ってると思われ。
麻雀界に腐るほどいるパターンで俺の周りがレベルが高いのでその中でそこそこの
俺は全体から見ればカナリ強い、という論理で、ほとんどの場合は俺の周りが
かなり強い、という前提に誤りがあるのでただの勘違いなだけだ。

>>544
理系で国語満点すごいなぁ。俺は漢文は満点だったけど古文が悪かったな。

>>554
俺の予想だとハリーは東大落ちて早稲田か慶應にいったパターンなキガス。
根拠は無いのであくまでも妄想だけど。
570五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 03:09:26 ID:???
>>555
>ちょっと例が違うかもしれないが、野球に例えたらバントや右打ちが嫌いといった具合。

いいたいことは非常に良くわかる例えだと思うよ。
バントが必要ならバントすべきだと俺は思う。

>ただ、将棋に限って言えば最初の形が誰の目にも分かるし、相手の指し手以外に
>不確定な要素が全く無い。仮に盤から除かれても駒台の上に移るだけで、常に全体が

何を積もってくるかわからないから、という理論は将棋で相手が何を切ってくるかわからないから、
という理論と本質的に同じキガス。ツモ牌がほぼランダムである(多少の傾向は掴める時もあるが)
以上は打ち手に出来る事はより上がれる可能性を高める事だけ。

571焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 03:31:50 ID:???
>>570
将棋は正着がなにかはほぼ決まっていておかしな指し手では破綻するよ。
ほぼ想定内の出来事しかあり得ないのが将棋。
どこまで先のパターンを読みきれているかで決着がつく。
麻雀は駒がどの種類かわからないようにカバーでもかけて遊んでいるようなものだね。
572焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 04:14:46 ID:???
>>561
頭数は少ないというかバラバラだね。手元のレーシングプログラム見たら最少が4、最多が30。
後は番組体系かな。第1レースがG3でその後に一般を組むのには驚いた。いつもそうじゃないとは思うんだけど。
それにしても、ロイヤルアスコットはマイル戦が直線だけなのにはビクーリ。1000bの新潟がちょっとだけ話題になったが、
やっぱり土地の広さの違いなんだろうね。クラシックディスタンスでも1周しないんだからさ。

イギリスでもケーブルは発達していて、競馬の他にドッグレースなんかもやってた。単に馬を犬に置き換えただけで、
ぱっと見には競馬と見間違うくらい盛り上がってた希ガス。オッズ紹介とかも全く同じだし、血統まで存在するらしい。

パチスロの攻略法と言えば、何と言っても「自力で設定を変える」というやつだろう。
機種名は忘れたが、3回目のボーナスゲームの時にコイン払い出し口に手を突っ込んで詰まらせたら
払い出し枚数のところに1〜6の表示が出るから、レバーを叩いて変えていくんだそうな。攻略本に書いてあったネタだけど、
それが本当ならマジで凄ぇと思う。因みに、俺はニューペガ全盛期から打ってるが、アニマルも大好きだった機種の一つ。
天国モードの破壊力はマジ凄い。俺は最高で28連荘だったが、もっといった奴もいたらしい。
そうそう、連荘といえばワイルドキャッツ、セブンボンバーなんかも凄かったが、忘れちゃならんのがリノ。あれは別格だったね。
573焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 04:15:26 ID:???
>>570
別に俺が嫌ってるだけで、実戦では必要だとは思う。でもさ、野球の解説なんか見てるとそれが当たり前のように解説者に
よって語られるでしょ。
アナ「解説の○○さん、ここはやはりバントですかね?」→解説「まだ回も浅いし【当然】ですね。」
といったお決まりの会話が交わされるのに腹が立つわけ。このスレで俺に効率の重要性を説くのが、それと同じように聞こえるんだよ。

>何を積もってくるかわからないから、という理論は将棋で相手が何を切ってくるかわからないから、という理論と本質的に同じキガス。
たぶん、俺とはそこが違うんだろうね。ランダム性という点だけなら同じなんだろうだけど、将棋の定跡は相手の指し手も含めた
数十手が一つの「形」だからね。麻雀とはそこが違う。
ただ、「打ち手に出来る事はより上がれる可能性を高める事だけ。」は俺が敬遠してるだけで一般的にはその通りだと思う。
574焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 04:21:49 ID:???































nurupo
575焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 04:23:36 ID:???
























ga
576焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 08:14:18 ID:???

         , --==‐〜-へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|  
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳  ~~~~~~~~~   ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ::.  / ~~~~~~ \  |シ从 
       );;;;;;;;|::::::  -(●)ヽ / (●)- |
       ヒi_,|:::::::::::::  ̄   l   ̄   |  
      从从/ヽ:::::::::\ ,  ∨ 、 /ノ
        从从\|   i '"ー=ニ=-'`i  l   < デブハリーは死ねよw
          ノ从ヘ   !    ̄  ! /
             ̄i\___/ ̄.   
          __,― i   っ ;ゝー、__
        /: ̄              ̄ヽ
        {::::    \     /     }
       {:::: λ     .´           }
       .|   |;ト -    ^ ^   ー-|ヽ   }
       .|   | ト ー   =   ー‐-| ヽ  }
       .|:  |; |ヽc__  =   ___/i  ヽ  }
        i:  ;| ト__   = ー一c :|   ヽ }
        |:  ;i |     =     :}  (  )
        i:  i .入    川    /}   ヽ |
577焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 08:51:11 ID:???
俺が俺がって長文で会話するならコテ入れろや、糞夢見。
ヲチスレに本人が来るのはNGってんなら、
主観的意見を名無しで書きこむんじゃねえよ。

喫煙マナーを守るよ。
妊婦のいる家庭にお呼ばれになったときに、部屋でタバコ吸ったりしないよ。
とか言って、確かに吸ってはいないがなぜかタバコに火をつけて放置してる。
そんな感じ。
578焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 09:18:14 ID:???
なんか最近は少数のコテが長文で自分語りと雑談で馴れ合うスレになってるね。
579焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 10:52:03 ID:???
>>569
ゴキってやはり洞察力ないな
ちっぱんはバリバリの文系に決まってる
阿呆だこいつ
580焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 10:56:08 ID:???
>>579
おまえもアホだな。
>俺は漢文は満点だったけど古文が悪かったな。
ゴキはこれが言いたかっただけ。自分語り以外の部分は適当でいいんだよ。
581焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 11:13:21 ID:???
>>580
自分の考え押し通すチミは厨房ですか?
582焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 11:17:12 ID:???
>>560
情報サンクス横レスですまんがマーチャオのことですよね
なかなか良さげなフリーですね
高円寺かぁ 今度行ってみます
五切りとかいたりして(笑)
583五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 11:27:23 ID:???
>>579
そうか?京大はいった奴が国語満点で威張るって事は理系なんじゃないの?
文型で京大はいる奴が国語満点で威張るかな?
584焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 12:42:17 ID:???
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
585579:2005/06/23(木) 12:51:22 ID:???
>>583
お前頭悪いな。ホントに行間からその人の本当にいいたいことを読み取る力がない
(ちっぱん、最強はお前より相当頭いいぞ)

ちっぱんが言いたいことは
「俺、文系。でもさ一応東大京大クラスの国立文系だから、センター程度なら
数学なら満点とれるよ。牌効率と同じくらい楽勝。でも国語はな・・・
以外と満点はとれないのよね。理由は考えてね」

更に言うと、センター試験の数学(目に見える部分の牌効率)国語(???)
までかけているとしたら素晴らしい。
所詮頭の悪いチンピラにはワカラネーヨ
586焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:28 ID:???
ゴキブリ(笑)
587柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 13:28:49 ID:???
>>563
パンチは結構前に潰れてる。
まぁ1000円のゲーム代無しでバイトを雇ってたみたいだからやむなしかな。

>>566-568
さんく。ローテも書いてくれてるので分かりやすい。参考にします。続きも待ってますぞ。

>>569
パチンコ自体はこれっぽっちも面白くはない。金がかかってて、動くお金がそれなりだから面白いだけ。
麻雀のレートに換算すると、Aタイプで2、北斗や吉宗辺りで5のレートぐらいの感覚かな。

588五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 13:32:04 ID:???
>>585
センターを受けた事ない年代の人か私立専願者かね?
589五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 13:34:02 ID:???
>>587
前々から俺も思ってていろんなとこで散々言われてる事だが
それだけのレートのスロットやパチンコが放置されてなんで麻雀のちょっと高いレートで
そんなに目くじらたてるのかねぇ?警察は。
590焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 13:42:46 ID:???
>>589
( ´,_ゝ`)プッ
591焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 13:45:32 ID:???
>>589
天下り先とか公安関係及び政治献金が主たる理由だが、
法律上もパチ、スロはあくまで景品交換だから問題無し

麻雀は賭博(理屈で言えば0.3でもね、一般的には2までOkだったが
現在は1までは多分OK だがU学の件もあるので東風1はケースばいケース
592柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 13:52:46 ID:???
>>589
パチンコ屋の換金所は、名目上は第三者的な存在だからねぇ。
麻雀屋もそのシステムをとれば高レートでもいけるのかな?と素人考えに思うのだが。
同じ8号営業だかなんだかだから、風適法も同じように思うけど。

>>591
某系列だから厳しく取り締まられたんじゃないの。
とある国会答弁での発言で1まで目こぼしの範囲って聞いた覚えがある。2はだめ。
593焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 14:03:43 ID:???
>>585
×以外と
○意外と
594焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 14:05:34 ID:???
>>592
正解!兄弟どっちが555どっちが○x△かわすれたがね
脱税で○さが先という説もある
595焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 14:06:29 ID:???
>>587
渋谷で打ってたことあるの?
596焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 14:10:11 ID:???
>>569
>俺は特定の社会に極めて不適合であるのは自他共に認めるとこだよ。

X「特定の」
○「普通の人なら十分適応可能な/常識が通用する/客を大事にする」
597柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 14:13:27 ID:???
>>594
北海道だったっけ?大体の話は聞いてるけど、あんまりここに書くのはよろしくないような
気がする。なのでここまで。

>>595
ベガにはいったことはあるけど、パンチはない。
そういうしょうもない話はどこからともなく入ってくるのだ。
598柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 14:18:40 ID:???
ついでに

>>526
ネットのオフに参加するなんて、普通の人から見れば基地外に近いかと。
599ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 14:47:46 ID:???
海外のネットカジノで打つのも本来は違法だが、摘発されたという前例はない。
愛ちゃんのなんとかというネット麻雀が見てみると丁度、パチンコの景品交換方式。
レートは高くて2ピン相当だったかな。ここで教えてもらったけどさ。

そういう決算や対戦相手など、いまいち疑問な点も多くてまだ手は出していないがね。
摘発はされんのかな?
600ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 14:56:45 ID:???
>>587
ああ、そうパンチだ。
村田は183cm77〜8kg程度。絞ればミドル級でいいボクサーになりそうないいガタイ。
一時期101マガジンの編集長も務めていたし、麻雀の戦術書なんかにもライターの一人として
寄稿していたよな。ま、ここいらは竹書房なんかとのつながりは長い。

温厚に打つけど内心はってタイプ、大事な局面でミスると異様に悔しがるねw
601ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 15:04:18 ID:???
ま、柴原やちっぱんが関西在住で年代も違うという事で、直接の面識はないから
ネットでの会話が遠慮なくできていいよなw

俺も打ってた雀荘を離れて、最低5年は経たないと色々書く気にはならん。
5年経てば罰金刑の前科も消えるし、病院のカルテも通常廃棄される。
飲み屋のツケは催促されなければ1年で逃げ切りだっけな?雀荘のアウトはこれに含まれるのか?

負ける事もまずないし、競馬やパチンコ打つ金やカード複数枚常に所持しているハリーさんには
関係のないツケアウトだけどなw
602焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 15:22:17 ID:???
わかったからお前は少し黙れ
603柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 16:23:57 ID:???
>>599
摘発はどうか分からんけど、やはりネットで博打となると抵抗がありますね。

>>601
飲み屋のツケは払う意思を表示しなければ1年で逃げ切れる。
雀荘のアウトは含まれるような気がするがどうだろう?昔は雀荘のアウトを返すやつは
アホと教えられたが、小指の無い人がやってるところでは逃げない方が無難。
604南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/23(木) 16:32:53 ID:???
>>565
チョッパーさん
懐かしいですよね。レクサスという台は知りません。すみません。
意外と同世代が多いですね。
605ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/23(木) 16:41:35 ID:???
>>598
ネットオフや出会い系、端から見たらキモいとか色々ありますけど
俺は偏見を持つのをやめましたよ。楽しけりゃいーかな。
606柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 16:49:27 ID:???
>>605
私自身もオフ会にも参加したことあるし、何事においても余計な第一印象はほとんど
無いのでその辺はあしからず。
607五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 16:55:55 ID:???
>>605
出会い系は初期の頃はかなりウマウマだった。
今でこそブスが偉そうな事言ってる変な世界だけど
エキサイト出会いが始まった頃は普通に忙しくて出会いのない可愛い子が一杯いた。
608ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/23(木) 17:01:36 ID:???
>>606
柴原さんの場合は最強さんと麻雀打ちたがる人は基地外ですよね?
俺は強い人と打てるならいいし、人格はネットと同じではないと思うしね。
609五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/23(木) 17:05:23 ID:???
>>608
最強レベルと打ちたいならその辺のフリー雀荘に行けばイッパイイマスヨ
610柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/23(木) 17:05:26 ID:???
>>608
そんなこと言いましたっけ?彼をうんこ扱いしていた記憶はあるけど。
611ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/23(木) 17:09:35 ID:???
>>607
俺も高校の頃少しやりましたよ。
ひとりマジ可愛い娘いてビビった。半年くらいでフラれたけどね。
612焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 18:22:23 ID:???
ブスに袖にされる五切り(藁)
613焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 18:22:26 ID:???
今年の流行語大賞ににちゃん用語が…
614まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/06/23(木) 19:48:43 ID:???
規制解除されました。
615ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 21:14:40 ID:???
【障害馬】
障害レースにもG1はあるし、重賞も多い。
賞金体系もかなりのもので、暮の中山大障害1着は賞金8000万円。
これは朝日杯2歳G1の6000万を遙かに超える数字。
意外な盲点かもね。

・ナムラリュージュ・・・3月12日1着(G2)以降休養。次走未定。

・ロードプリヴェイル・・・4月16日9着休養。

・オレンジボウル・・・3月20日6着休養。

ここまでの3頭は順調に復帰すれば1億以上稼ぐ可能性もあるが、休養が長引く可能性もある。
諸刃の剣。

・イブキリムジンオー・・・フレッシュなニューチャンピオン候補。順調に使われていて今後も
稼ぎそう。一番のお奨め。

・チアズシャイニング・・・上位常連。

・ネオマエストロ・・・同じく、芝ダート兼用。小倉周りで稼ぎそうな気もする。

・ナムラコロンブス・・・これも新星で連勝中。若いしもう一皮剥けるかも?

・ラージヒルジャンプ・・・休養が気になるが、復帰さえすればかなり行く。

・テイエムマッチョ・・・安定して小金を稼ぐ馬。

・ギルテッドエージ・・・G1ホース(障害ね)、ここ2走5着続きだが衰えがどうか微妙。
8歳馬。

・メジロアービン・・・嵌れば勝つ差し脚鋭い馬。大穴。
616ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 21:26:31 ID:???
【条件馬の穴馬】

・ストラタジェム・・・1600万下も勝ちきれないが、G2を勝つ能力もあるとみる。
積極的に使われるし秋も6〜7走はしそう。お奨め。

・エスユーグランド・・・1000万、1600万を楽に突破して5000万円は稼ぎそう。

・ジンクライシス・・・去年のJCダート3着馬が1600万に。復帰さえすればポンポン行くが
4月3日13着以後休養。

・オーガストバイオ・・・ダートの成長株。
617ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/23(木) 21:44:40 ID:???
【宝塚記念出走馬】
トップ中のトップでもあるし、この時期に積極的に出走させる頑丈さも買える。
ロブロイはこの後海外遠征。牝馬のスティルインラブは終わった可能性があり、引退と
背中合わせで注意されたし。だいたいう上から下にG1取りそうな順。

コスモバルクは地方の馬で、中央中心のローテーションだがこの扱いはどうなるのかな?
一応書いておく。

・ゼンノロブロイ
・タップダンスシチー
・アドマイヤグルーヴ
・スイープトウショウ
・コスモバルク
・シルクフェイマス
・リンカーン
・ビッグゴールド
・サイレントディール
・ハーツクライ
・サンライズペガサス(体弱く一戦毎が勝負)
・ヴィータローザ
・ボーンキング(これも脚元の不安が気がかりだが、走れば稼ぐ)
・トウショウナイト
・スティルインラブ


後は単発で、オープン馬を10数頭ピックうpして終わりかな。
618焼き鳥名無しさん:2005/06/23(木) 23:46:45 ID:???
>>617
ここに今のディープインパクトが入ったら勝てると思う?
もちろん、出走の意思を持って調整を進めたと仮定しての話だが。
619焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 01:22:25 ID:???
>>609
フリー負け組が偉そうに主張してもむなしいだけ
620ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/24(金) 02:38:05 ID:???
>>618
最近の日本のサラブレッドはアメリカの仕上がりの早い血統の流入と、調教技術の進歩で
古馬としての完成が早くなって来ているからね。
その中でもディープインパクトは飛びぬけて早熟、悪い意味ではなくもうほとんど完成している
ような気がする。

ラップの分析や走りから受ける印象と3歳有利の斤量を考えると、差しの競馬になればかなりはっきりとした
差をつけて勝ちそうだけどね。
ディープは宝塚で3歳でタップと少差4着した、同じく2冠馬のネオユニヴァースより
少なくとも3馬身は強いだろう。

ここ10年の宝塚記念馬の中だと、グラスワンダー以外になら2回に1回は勝てるような気がする。
ナリタブライアンとディープインパクトは3歳としては別格だね。
古馬G1級の力はすでにあるし、タップとロブロイはクリスエスなんかと比べると
どうしても暫定チャンピオンという感があるし。

まあでも弥生賞や皐月賞の競馬では連対も危ないね、それが古馬の競馬の厳しさ。
ロスなく運んで力を出し切れればという条件付きでね。
621焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 02:58:49 ID:???
>>620
スレ汚し。死ね。
622ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/24(金) 03:10:17 ID:???
ああ女神さまってひでーテレビ漫画だなw
俺は「寄生獣」好きだったからアフタヌーン買っていたけど、この漫画は飛ばしてた。

ガラスの仮面=あしたのジョー>>>>>柳生忍法貼>>>>>>ああ女神様=双恋

懐古オヤジとか言われかねないが、昔のほうがいい漫画多かった。
エースをねらえ!とテニスの王子さまじゃ話にならんぞw
アストロ球団とかも今読んでも面白いよ。カネやん「やったるでぇ〜!!」
623焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 03:12:49 ID:???
わかったから少し黙れ
624焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 06:20:32 ID:???
>>617
トウショウナイトの評価が随分厳しくないか?
俺はこの馬面白いと思ってるんだけど。
625五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/24(金) 07:01:44 ID:???
>>618
勝つんじゃない?
オグリぐらいからしか競馬見てないけど今まで見た中じゃディープが一番強い予感。
626焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 07:31:39 ID:???
>>622
> 「寄生獣」
まさに、このスレにおけるお前の存在じゃないか(ワラ
627柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/24(金) 08:59:19 ID:???
>>615-617
ものすごく参考にします。障害は毎回1頭とってますが、賞金を持っちゃうとOP→G1の
ローテをとったりするから、・イブキリムジンオーをとろうかと思います。
ちなみに中央のレースのみ対象で、所属はどこだろうが関係なしです。
ちなみに月曜がドラフト。ちょっと忙しいので、今日明日にでもまたレスします。

>>625
ブルボンの方が強い。そこは譲れん。
628焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 15:48:27 ID:???
>>627
やっぱ、ブルボン最強やよなぁ
ということで、ブルボン>ライス>ディープ、ブライオン
629焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 17:05:28 ID:???
>>628
さすがにライスシャワーはもっと下な希ガス。
630ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/24(金) 18:58:24 ID:???
ブルボンヌは今思うと強いんだけど、スプリングSの時点ではノーザンコンダクト
の方が人気してたし、ダービーのときも距離は持つのか、とか疑問視されて
たんだよね。だから、菊でキョウエイボーガンとやりあうまでは、割と楽に逃げ
さしてもらってた観がある。新馬戦では出遅れて中京の短い直線でぶっこ抜い
て勝ってるし、別に逃げないとダメな馬ではなかったと思うが。

ススズみたいな展開に左右されない逃げ馬が最強って声もあるけど、ディープ
もある意味展開に左右されない、自分から動ける追い込み馬だからね。
私は3歳・2000〜3000mではディープが最強だと思う。
631焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 22:28:42 ID:???
様々なカテゴリがあるから一概には言えんが、腐っても三冠馬だと思うぞ。
惜しくもひとつ逃して二冠なら皐月+優駿。菊は今のスピード重視なら1ランク落ちる。
手本となった英セントレジャーもかつての威厳は無いし。
後は、同世代にどれだけの好敵手がいたかにもよる。ディープの評価は来年以降。
もちろん、今年暮れに有馬を取れば話は別だが・・・

俺の中の最強馬はやっぱり”皇帝”シンボリルドルフ。最近は「絶対的に強い」と感じる
馬は数えるほどしかいない。
敢えて挙げるならエルコンドルパサー。凱旋門賞は未だにビデオで見直すくらい
鳥肌が立つレース。あと、牝馬なら間違いなくエアグルーヴを挙げる。
632焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 22:30:14 ID:???
ハリーのふり見て和がふり直せ
633焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 22:31:16 ID:???
>>629
マック=ライスの優駿はシビレた馬券だったな。
俺にとって、生涯ただ一度の万馬券的中。
今みたいに馬単があったらもっと稼いでたのに・・・
634焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 22:33:30 ID:???
このスレで将棋が一番強いのは俺だろうな
635焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 22:58:05 ID:???
>>632
ハゲドウ。
2ちゃんに書き込むなら、みんなハリー様を見習うべきだ。
ハリー様は神!ハリー様は仙人!ハリー様マンセー!!!
636焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 23:15:37 ID:???
>>633
マックちゃうで
637焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 23:40:14 ID:???
>>636
スマン、翌年の春天と勘違いしてた。ブルボン=ライスね(汗)
俺はブルボンがそれほど強いとは思わなかったが、育てた調教師はスゴい。
血統的には期待値が低い馬を、スパルタであそこまで叩き上げたからな。
638焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 23:40:30 ID:???
>>25-26
>>158>>166

素人しろうとシロウト まさにコテ名は名は体を表すだwほめてやる
麻雀ヘタなだけなら生きていけるが上みたいに空気読めない馬鹿は無職だろう
逝ってしまえよ ホントに新だ方がいい希ガス
639焼き鳥名無しさん:2005/06/24(金) 23:54:32 ID:???
>俺は自分より確実に弱いと思う人には30ハンチャンもやれば勝ち越せる自信あるよ

なるほど、ハンゲで2〜3回打って負けたとしても数をこなしゃひっくり返せるってか。
もしくは、後で自分より強いと持ち上げて矛先を逸らすための伏線なのか。
根性が捻じ曲がってるというか、さすが卑怯者、上手い逃げ道を考えたもんだな。
640焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 00:18:19 ID:???
92 名前:素人 ◆daqSR.h9co 投稿日:2005/06/25(土) 00:12:07 ID:???
13順目先制両面ダマの和了り率は約75%
これは驚いた。13順目の先制ダマって本当にこんなにあるんだ。
ぜんぜん感覚がずれてるな。これ修正しないと強くなれないね。


どうせ、3日もしたらこの発言は忘れてまた何でもリーチとか言い出すんだろうな。
641ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/25(土) 00:22:40 ID:???
まあアレだな、もし歴代の馬達が同一のレースで競走するとすれば、
シンザンやルドルフでは勝負にならん。さらにいえば、サンデー前と
サンデー後では日本の馬達のポテンシャルが全然違ってると思う。
リアルシャダイがあっというまに過去の種牡馬になり、マル外の相対的
レベルが落ちた。今ではサンデー系やティンバーカントリーは国際的にも
最高レベルの種牡馬として認知されている。

そういう比較ではなく、レースでのパフォーマンスという点なら、やっぱり
歴代最強はエルコンドルパサーってことになるんだろうか。モンジュー
の初年度産駒が大活躍してることで、現役時代の強さが再評価されてるしね。
642焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 00:32:33 ID:???
>>641
でも、裏を返せばその低いポテンシャルでJCに勝ったのだから、
ルドルフは別格だと思うよ。
サンデー導入によるアップは、欧米のそれより遥かに大きい。
今の馬と同じレースでの勝ち負けなら厳しいが、その時代時代の
レーティングなら、間違いなく互角以上の数字は出ると思われ。
「もし直接対決したら」という比較は、余り意味が無い希ガス。
643素人 ◆daqSR.h9co :2005/06/25(土) 00:49:24 ID:???
>>639
まさか2〜3回うって実力がわかるとでも思っているの?
つーかうまい逃げ道っていうか俺にげてないじゃんw
644ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/25(土) 00:54:11 ID:???
>>640
俺は感覚や経験でテンパイ取らずがいいと言って
素人さんも感覚や経験でリーチがいいと言う。

そこで凸本読んで数値で議論をする毎日さんはスゴイですね。
俺も読んでみようかな。
645ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/25(土) 06:43:01 ID:???
>>627
月曜がドラフトか、じゃあこれが最後の馬推奨になるやも。
古馬裏ローテ、短距離、牝馬、ダート部門。
・チャクラ・・・G1掲示板、G2までなら有力。夏は新潟記念から早めの始動で
稼ぎにくるようだ。
・オぺラシチー・・・G2勝ち+G1掲示板程度の活躍は見込めそう。
・グランリーオ・・・上がり馬だがG1に手が届くような気はしない。函館巴賞からローカル
回りでそこそこは稼ぐだろう。
・テレグノシス・・・毎日王冠から天皇賞、MCSか?賞金の多い王冠を去年勝っているし
MCSも3着。やはり侮れない。

・アサクサデンエン・・・これもテレグノシスと同ローテが濃厚。本物かどうかはまだ疑わしいが
一応G2G1を連覇した事実は認めるべきか。

・プレシャスカフェ・・・スプリンターズSの有力候補。

・シーイズトウショウ・・・先の話だが暮のCBC賞狙い。
・ダイワメジャー・・・真夏の関屋記念から、上手くすれば京王杯と重賞2つはいけるかも?

・ケープオブグッドホープ・・・セントウルSとスプリンターズSに出走を表明の香港馬で大穴。
去年のスプリンターズS3着馬。
・カルストンライトオ・・・ローテ微妙だが馬場が渋ればG1もう一つもある。

・エルノヴァ・・・牝馬G1で嵌れば。

・アドマイヤドン・・・JCD狙い、腐っても鯛。

・パーソナルラッシュ・・・同上。

・ローエングリン・・・
・バランスオブゲーム・・・イマイチ君が板についたG2組。相手次第。
646ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/25(土) 06:49:00 ID:???
メイショウボーラーは秋2戦の海外遠征が決定した模様。これはお奨めは出来ないね。

>>624
これはG1を勝つ可能性だからね。牝馬には牝馬G1があるし。
天皇賞、JC、有馬の3戦のうちどれかを、武士沢がティンバー産駒で勝つとは
思えない。そこらあたりが理由かな。

そういえば春天勝ち馬のスズカマンボを入れるの忘れた。G1はともかくG2までなら
まだ勝つ可能性はあるかもね。
647焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 06:49:55 ID:???
>>646
明日勝つぜw
648五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/25(土) 07:11:36 ID:???
>>645
アサクサデンエンは本物だと思う。
個人的には柴氏のやってるPOGなら牝馬とか短距離路線場を取った方がお得な
キガス。
3歳の菊に向かう馬を取るのが一番の愚策に思えるな。
649焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 07:21:59 ID:???
>3歳の菊に向かう馬を取るのが一番の愚策に思えるな。

んなことないだろ。
トライアル5400本番11100(2着でも4割)
同世代相手だから紛れも少ないし、手堅く稼げると思うが。
うまくいけばJC有馬というおまけもつくしな。
650焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 07:24:01 ID:???































ぬるぽっ(はぁと
651五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/25(土) 07:24:02 ID:???
その路線は全部ディープとかぶるじゃない。
652ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/06/25(土) 09:20:49 ID:???
>>642

JCに来る馬のレベルが違うわな。ルドルフが勝った年の2着は公営の
ロッキータイガー。外国馬は聞いたことが無い馬ばっかり。
同世代には同年の凱旋門賞馬レインボウクエストを筆頭に、サガス、
エルグランセニョール、サドラーズウェルズ、ダルシャーン等、ウンコの
漏れるような馬達がいたのだが、おそらくジャパンカップはグァムのドッグ
レースくらいにしか認知されてなかった(というのは言いすぎ)。
最近はエリシオ、モンジュー、ピルサドスキー、ファルブラヴと言った
超一流が来るレースになったからね。

今日、明日とネット繋げない。、あた来週ノシ
653焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 09:57:15 ID:???
あた来週
654焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 11:27:03 ID:???
競馬板にスレ立ててそっちで話せよ
655ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/25(土) 18:59:45 ID:???
ぺろスレ消されたort
656焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 19:04:17 ID:???
このスレも削除依頼出したら消されるだろうな。
657焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 19:24:47 ID:???
雑談専用スレッドは1板に3つまで認められている
その3つに認定されるかどうかだな
658焼き鳥名無しさん:2005/06/25(土) 22:50:21 ID:PAgIqICk
泣きながら





















ぺろぺろ
659焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 09:31:41 ID:???
>>652
ビッグネームだから強いと考える事自体ナンセンスなのは分かりきってる事だろ?
いったい、何頭の「○○馬」が鳴り物入りで乗り込んで来て、撃沈したと思うのよ。
レインボウクエストやサガスなんかが来てたら勝てるという、確たる証拠はあるのかね?
サドラーズウェルズが日本に合わないタイプなのは、産駒が証明してるじゃんか。

そもそも、環境・時代背景が全く違う馬同士を走らせたとして、という仮定がナンセンスな事に
何で気付かないのだろうか。
名馬というものは、その時その時で間違いなく「強い」馬なんだよ。
そして、それを肌で感じたファンが己の基準で最強馬を挙げる。それは恥ずかしい事なのか?

じゃあ聞くが、お前はルドルフの現役時代を体感してるのか?
660焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 11:47:32 ID:???
競馬おもろくない
661焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 11:47:34 ID:???
名無しで煽り必死だなオイ
662焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 13:53:56 ID:Lp07nojv
>>643
シロウトは少しは反省してるのか
>>638はスルーでツカ
663焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 15:09:44 ID:???
思うにコテハンの雀力が低いのが荒れる原因だと思うな。
名無しの中から打てる奴が何人かコテハンになって
コテと名無しの雀力を同じレベルにすれば状況が改善されると思うんだが。
664まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/06/26(日) 15:13:41 ID:???
665焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 15:35:58 ID:???
>>663
名無しで打てる奴なんていないじゃん
666焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 16:48:35 ID:???
そうか?少なくとも俺はかなり打てるよ
667焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 18:12:16 ID:Lp07nojv
>>664
ハリーより男らしい
でも残念だったね
668焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 18:15:16 ID:???
>>666
口先小僧はシネヨ
669焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 18:17:37 ID:Lp07nojv
>>668
素人、乙
670焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 19:31:31 ID:???
>>669 まあおまいは名乗りたくても名乗れないくらいのへたくそだね。
671焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 20:05:23 ID:???
>>663
>名無しの中から打てる奴が何人かコテハンになって
五切りも素人も最強もそれを目的に出てきたんじゃないの?
俺は本スレPART16くらいからの住人だが、当時からいるのは
柴原だぁとちっぱんくらい。
もしかしたら、コテ変えて居続ける奴もいるんだろうが、
国語力の無い俺にはそれが見抜けない。
672ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/26(日) 21:56:52 ID:???
マルゼンスキーやトウショウボーイは今の時代でもG1取るだろ。
むしろ現代の高速馬場向きで、とんでもないレコード出しそうだよ。
少なくとも殆どの条件でタップやロブロイは目じゃないだろうね。
タイム的にも馬場補正かければズバ抜けている。

>>671
俺もコテになる前の五切りのレスとか、全く思い浮かばないな。
素人もいつからいるんだっけな?にくきゅうなんかは最初はトリ付けていなかったような
気がする。

結構人数いるもんだって最近思ったよ。
ハンゲの話題が出てから、交流があって増えたのかもね。
673焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 22:05:12 ID:Lp07nojv
>>672
ハリーさんは別格ですから
ハリーさんが意識するコテもしくは意識していたコテ
格下なのに偉そうだと思ったコテは誰ですか?

教えてください お願いします
674ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/26(日) 22:16:18 ID:???
>>672
そうですね。鳥なしで書き込みしてたら見事に荒れました。
新参者なんで名前覚えて頂けてるだけで嬉しいですよ。
675焼き鳥名無しさん:2005/06/26(日) 22:22:30 ID:???
>>673
禿げ同
ハリーさんはいろんな意味ですごくて怖い
676ぽ ◆yLNxxrAfNA :2005/06/26(日) 22:48:20 ID:???
競馬の話は競馬板でやればいいと思うんだが。

♪俺の尻からコーヒーが〜
677ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/26(日) 23:25:43 ID:???
>>673
とりあえず「ぽ」かな。
678ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/26(日) 23:39:16 ID:???
>>674
そういえば先週だったか、金の貸し借りの話してたけどさ
考え方としては柴原に近いかな。
返して貰わなくても構わない気持ちで貸す。

俺は一定の基準を作っていて、そこいらのバーの顔なじみとかで5万。
家の行き来があるレベルで10万まで。
人に金借りるようなヤツは相当金に困っているか、だらしがないヤツかどっちかが
多いから、何時までに返すとか言って守られる率は少ない。
そうすると金額関係なくやきもきするから嫌なんだよね。

そいつの人間性まで疑いだしてしまうし(借りに来た段階でかなり疑っているけどw)
居留守とかくらうのもムカつく。なら何時でもいいからって5万か10万放って、それで
忘れてしまったほうがいい。
そうすると何年ぶりかで、運良く返して貰った時に凄い得した気分になる。

学生時代から継続的に付き合っているダチなら保証人とかもなるけどね。
679ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/26(日) 23:58:35 ID:???
>>678
そこらの顔馴染みで5万とは。
働き始めてから金に不自由な俺にはもう5万は大金ですね。
680ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/26(日) 23:59:38 ID:???
そういえば最強って名無しに戻ってしまったんだ。
一番意識していたコテといえば、やはり「この中で最強」。
もともとこのスレに来たのも最強というコテを見に来たんだしね。

オフを主催して人前に出てきたのには敬意を表するよw
もともと敵愾心は無いけど、共通の知り合いとか居そうで最近は流し気味にしてたけどさ。

雀力という点では正直分からないけどね。それはどのコテにも言えるけど、ここや
本スレに書いてる問題や、やり取りに何秒で答えを出しているかが不明だから。
実戦では反射的に判断して進めて行かなきゃならんケースが殆ど。
しっかりとした理論があっても、処理速度が遅ければ意味無いからね。

パチンコも競馬も限られた時間での正確な判断が要求されるから、いかにも
ニブチンってタイプに強い人間はあまり居ないんじゃないかな?
681ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/27(月) 00:06:33 ID:???
>>679
にくきゅうは23なんでしょ?
俺なんかでもその頃は学生だったし、働いているにしても感覚的に5万は大きいかもね。
俺もその頃は5000円〜1万円レベルの貸し借りしかしてなかったような・・
あんまり記憶にないが。

まあ、無いに越した事はないだろうね。金銭のトラブルは嫌だよ。
女絡みはもっと嫌だから、最初から変人だと思わせておくのがコツ。
682ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/27(月) 00:33:03 ID:???
>>680
俺的には最強さんのコテ辞めは残念です。
ハリーさんのレスも賛否両論だけどイロンナ話で面白い。

俺の何切る回答は見て瞬時に決めちゃいます。実際の打牌を書き込みたいし。
その後の指摘などで理解していってます。
683焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 02:50:10 ID:???
つまんない自演大会は終了か?
さっさと死ねよ。
684焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 02:57:14 ID:???
>>683
そろそろハリーさんの指導を受けて成長しましょう!
685焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 03:19:00 ID:???
>>684
死ね。
686焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 03:21:31 ID:???
(笑)
687ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/27(月) 03:25:03 ID:???
>>684
>>686
粘着小僧が可哀相だw
もう許してやれよwww
688ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/27(月) 04:24:43 ID:???
23さいラーメン屋杉崎美香ファンの自演コテ=にくきゅう
柴原さんも見抜けないですね。
689焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 06:05:49 ID:???
フジ実況板に糞スレ林立させてるのはおまえか
690ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/27(月) 09:08:32 ID:???
>>689
違いますよ。朝4時に目が覚めたら1時間は頑張って起きてみる程度で
フジ板にスレ立てや書き込みはしたことないです。
691柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/27(月) 09:44:18 ID:???
遅れましたがハリーさんありがとう。メモ帳にコピペして今日持って行きます。
692焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 09:52:00 ID:???
>>680
ふふふ
>共通の知り合いとか居そうで最近は流し気味にしてたけどさ。
フォー9の可能性で間違いないね

>雀力という点では正直分からないけどね。
このスレでハリーさんに対抗できるのは最強だけだよ
693焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 11:38:05 ID:???
>>692
つまんない奴
694焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 11:44:05 ID:???

煽り廟氏ね
695焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 11:59:42 ID:???
プ 必死だなw
696焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 13:07:30 ID:???

君のことだと思う 自問自答、乙
697ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/27(月) 17:13:50 ID:???
フリーで「ロンです」とか「チーします」とか言うヤツうざいね。
ルールで禁止になっていたとこもある。丁寧な口調というよりは余分な語尾だよね。
698柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/27(月) 19:58:03 ID:???
ハリーさんいますか?
タップはどこからですか?
一位指名が決まらん。デュランダルにすべきかな
699ハリー@:2005/06/27(月) 20:54:39 ID:WzCujDbo
デュランダルは秋微妙。
京都大賞典はただ貰いっぽいタップのがマシだと思う。
センバのタップは途中引退の可能性も低いのでは?・
700タップ牡8 ◆dcpChnLpNk :2005/06/27(月) 21:51:56 ID:???
勝 手 に チ ン コ 切 る な
701五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/27(月) 22:03:07 ID:???
>>663
ななしでもチャントした意見が言える人は覚えるし他の人もそうなんじゃないかな。

>>671
俺はほぼ最初からコテだよ。
文責のない議論でてきとーな事いってやばくなったら逃げたり煽ったりしても
何の意味もないじゃない。
他スレだとななしで書いてるスレもあるけど本スレはスレの性格上ずっとコテ。

>>678
お金は貸さないし借りない。
飲みに行ったりして相手がお金なかったりしたときは奢る。
相手がそれはちょっとって人なら次おごってーっていうし。
自分が無くなったら帰る。
たまに嫁に借りる時はあるけどね(死
702焼き鳥名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:31 ID:???
>>700
宦官のちっぱんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
703エスパー坂本 ◆ChVpUwUx4Y :2005/06/28(火) 00:34:59 ID:???
>>701
男女とも体に悪いのは当然のこと、しかし実際には
女性のほうが嫌がられる傾向にあるようです。
704焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 00:58:01 ID:???
最近まともなレスがない
ちっぱんも暑さにやられたな
705焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 01:16:42 ID:???
と、無能ニートがぽつり。
706柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 02:49:56 ID:???
ようやく帰還。
ハリーさんのおかげで指針が出来たので楽だった。とても感謝。
とりあえず私がとったお馬さんたちと短評。

タップダンスシチー 遠征以外にも、大賞典→jcで引退の噂も見つけたが、
秋古馬路線で有力なのをとらん訳にはいかん。単独ウマー
デュランダル スプリンターズsに直行だけど1つは勝ってくれそう。最大3走
チャクラ 新潟からだが距離が短く、期待は11、12月。
さすがに3位はやり過ぎた感がある。今は反省している
ストーミーカフェ ディープと路線は被るが、札幌記念からなら計算できそう
サイドワインダー 今週出走。出走数も稼げそうな実績馬
テレグノシス とるの3回目かな。東京得意なので毎日王冠に期待
イブキリムジンオー チアズシャイニングの方がよさ気に見えたが、順調にとれたのでハリーさんを信頼。
ロードプリヴェイル級であることを望む
707ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 04:01:32 ID:???
>>706
なんか随分いい馬取ってるように見えるけど、G1馬2頭取れるという事は
柴原以外でもロブロイ+なんとかとか、かなりいい馬で固められているんだろうね。
そうなるとやはり、5頭以上は順調に稼動してもらってディープが全部取った場合
スプリンターズS、MCS、中山大障害あたり狙いかな?

ま、俺も応援してるよw
708柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 09:58:36 ID:???
一応私以外の指名馬達。ロブロイは4人かぶった。

ハーツクライ,シーザリオ,カルストンライトオ,サクラセンチュリー,ダイワメジャー,アドマイヤマックス,イングランディーレ

オペラシチー,カネヒキリ,ハットトリック,ローゼンクロイツ,アドマイヤグルーヴ,サムライハート,ディープサマー

ゼンノロブロイ,アドマイヤドン,シーイズトウショウ,シルクフェイマス,トウショウナイト,カンファーベスト,チアズシャイニング

インティライミ,クラフトワーク,エアセレソン,サカラート,アドマイヤジャパン,レクレドール,アイルラヴァゲイン

スイープトウショウ,プレシャスカフェ,ダンスインザムード,コスモサンビーム,ペールギュント,タイムパラドックス,ナリタセンチュリー

アドマイヤフジ,シックスセンス,スムースバリトン,マイネルレコルト,ケイアイガード,デルタブルース,カンパニー

スズカマンボ,リンカーン,エアメサイヤ,アイポッパー,デアリングハート,ブルーコンコルド,スズノマーチ
709柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 11:53:52 ID:???
ところで暇だから麻雀の問題でも作ってみようと思うんだが、誰かする人いる?
710南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/28(火) 12:04:01 ID:???
>>709
こんにちは。
どんな問題を作るんですか?
711焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 12:43:31 ID:???
>>709
緊急指令「もんだい なにか たのむ」
712柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 13:14:47 ID:???
>>710
テストにでそうな問題。

とりあえず10分ぐらいで出来る。しばし。
713柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 13:21:02 ID:???
和了点はいくらかそれぞれ答えよ。但し、全て東場の南家とする。
1.一二三(1238999)123 ツモ(8) ドラ北
2.二三四(234)2234455 ロン3 ドラ三
3.(11123)22 暗槓一一一一 暗槓8888 ロン(4) ドラ北

南家が逆転するにはいくら以上のツモ和了が必要かそれぞれ答えよ。
4.東家29900 南家26000
5.南家27000 西家32600
6.南家25000 西家32200

何種何牌の一向聴かそれぞれ答えよ。
7.一二三四五(34567)888
8.五五六六七七八八(23357)
9.一一一三三三八八八八222

何を切れば最も広い一向聴になるか答えよ。また何種何牌かも答えよ。
10.五六(3334567)34567
714南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/28(火) 13:23:09 ID:???
では、箸休めにちょっとしたトンチ問題を。

親と子が同時にロンをしました。
全く同じ牌姿で、全く同じ点数となりました。
どんな牌姿?

ドラは含まずに考えてみて下さい。
715南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/28(火) 13:26:54 ID:???
>>713
柴さん。
すみません、余計な問題を出してしまいました。
邪魔してしまってすみません。
716柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 13:38:11 ID:???
かまいませんよ。私も次は3時ぐらいにちょっと空きそうなので考えます。
聞いたことあるはずだが思い出せそうにないけど。
717柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 13:48:49 ID:???
>>714
2000と2900のダブロンで、3本場を頭はねとかダメ?
718焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 14:06:15 ID:???
>>714
元の点数に差があった
719二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/28(火) 14:06:35 ID:???
ちょいカキコ。

>>714 南無氏

親  123 234 55 67788  9  チンチツ     満貫12,000
    チー               ロン

子  123 234 55 67788  9  チンイツ・ピンフ 跳満12,000
                     ロン

如何でしょう?w
720焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 14:07:17 ID:???
>>714
つ四

ロン!
親 23456788 二三

ロン!
子 一一一二三四五六七七八八九
721柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 14:16:07 ID:???
>>719
なるほど、鳴けばいいのか。
722二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/28(火) 14:34:05 ID:???
>>721  柴原氏

お初ですね。
親と子が、同じ牌姿で同じ点数は普通ありえないので、
こんな感じに想定してみました。
723焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 14:36:23 ID:???
>>713
1. 1300、2600
2. 8000
3. 5800
4. 700、1300
5. 1200、2300 現実的には1300、2600
6. 1500、2900 現実的には1600、3200
7. 13種42牌
8. 9種27牌
9. 32種122牌
10. (4)または(7)切りで11種37牌
724柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 14:41:15 ID:???
>>723
正解!よく出来ました。ちなみに推奨は15分ぐらいかな。
725723:2005/06/28(火) 14:42:29 ID:???
鳴きの有無が異なるのは同じ牌姿と言えるのか。
答はもっと簡単だよ。

南場という条件で

東家
三四五(67)112233東東

南家
三四五(67)112233東東

(5)または(8)をロン。
東家はピンフがつかずイーペーコのみ2000、南家はピンフイーペーコ2000。
726723:2005/06/28(火) 14:43:34 ID:???
>>724
全問正解してたのね。よかったよかったヽ( ゚∀゚)ノ
時間は計ってないけど、15分はかかってないと思う。
727723:2005/06/28(火) 14:44:33 ID:???
>>725>>714の回答です。
728柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 14:45:40 ID:???
>>725
なるほど。エロイな。


じゃ次。

7枚を使用して2356待ちを5個作れ。
729二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/28(火) 14:48:32 ID:???
>>725
なるほど納得!
それが正解っぽい。
730723:2005/06/28(火) 14:49:08 ID:???
>>728

1112345
2344445
3344445
3444456
3444455
731柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 14:51:52 ID:???
>>726
答えは用意してなかったけど、見ながら合ってるか確認した。
15分でも出来ない奴とか間違える奴がたくさんいる。

>>730
正解!
ていうかその辺のプロテスト受ける奴より賢い。
週末コテになってハンゲしよ、ハンゲ。
732南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/28(火) 14:57:18 ID:???
>>725さん、大正解です!
733723:2005/06/28(火) 15:06:00 ID:???
>>731
リップサービスだとは思うけど嬉しいです。
どっちかといえば麻雀オタク的な東風小僧なので実戦はショボイですが(^^;)
残念ながら事情あってハンゲはプレイできない身なのですが
東風荘なら大丈夫ですので、よかったら東風荘での対戦などいかがでしょう。

>>732
こちらもよかったよかったヽ( ゚∀゚)ノ
734南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/28(火) 15:13:46 ID:???
ではもう一つ、簡単なものを。

子でリーチ。待ち牌が6種類あり、ロンあがりで
・7700点(8000点)
・2000点
・1300点
の3種類となる牌姿は?

ドラ・裏ドラの加点は除く。
735723:2005/06/28(火) 15:20:19 ID:???
>>734
二三四1112345678

2、5、8 3、6、9 の6メン待ち。
2、5、8 でリーのみ1300
3、6 でメンピン2000
9 でメンピンイッツー7700(8000)
736この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/28(火) 15:20:47 ID:???
なかなか楽しめたよ。頭の体操、結構いい企画だね。
一応全部できたけど、個人的には柴君の>>717(子が南家はXだけど)と
二盃口さんの>>719が柔軟でいいねイイネ

ちょっと楽しめたのでお礼につもりで
(問題)
ドラ4 現在シャンテン 次に何を引いても聴牌する牌姿の基本形をあげよ
737二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/28(火) 15:24:10 ID:???
>>736  最強氏

!!!!
おかえりなさいませ!!
何か激しく嬉しいですね!昨夜の同級生氏の久しぶりカキコも萌えましたがw
また宜しくお願いします。(ペコリ
738柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 15:26:24 ID:???
>>733
お世辞じゃないよ。>>713はプロテストの筆記でよく出る種類の問題。
実際はもうちょい問題の種類や、牌譜関連の問題もあるけど、完当はあんまりいない。
だから受ける奴というより、受かる奴より賢い。

>>736
(1111)123456789
739五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/28(火) 15:32:18 ID:???
>>725
5へぇ。なるほどね。

>>731
出来ない奴がプロになろうとしてるのが本来は問題なキガス。

>>734
これはどっかで見た事あるなぁ。最高位戦かなんかの過去問じゃなかったかな?
740723:2005/06/28(火) 15:34:45 ID:???
>>736
一一三三112233344
741ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 15:35:48 ID:???
>>734
一二三2345678999
742723:2005/06/28(火) 15:36:47 ID:???
>>741
既にテンパってますよ(^^;)
743723:2005/06/28(火) 15:37:23 ID:???
>>741>>736へのレスかと思いました(^^;)
すみません>>742は忘れてください
744柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 15:41:16 ID:???
>>733
東風荘は何かIDがとれんので出来ないっぽい。
検討もちょっとハンゲに比べて面倒かな。
ハンゲが出来るようになったら別スレで待っとりますよ。

>>739
それはそうなんだが、出来ないのが普通と錯覚する程出来ない奴が多い。
745ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 15:55:56 ID:???
>>714
南家で親と子1でロン。
一二三23456789東東

この一通とピンフ一通3900はリーチ掛けても、7700に取れば
おんなじじゃないか。
746この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/06/28(火) 15:56:51 ID:???
>>738
柴君、悪かったね。勿論正解だよ。でも4枚使い無しと書き忘れていた。
申し訳ない。
>>740
「723」さん、本当にこの種の問題得意みたいだね。
大正解!です。
747焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 15:58:55 ID:???
結局最強さんはハンゲでは打たないの?
748焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:01:42 ID:???
てかコテの何人かPC買おうよ
749五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/28(火) 16:06:16 ID:???
>>748
ふと思いつきで書くが。。。
一年ほど前に友人がいらないPC(6年前のPCらしい)をもらってネット始めた
訳だが、もらい物なので文句も言えないがなんか調子が悪い。
新しいのを買おうかと思うんだがどこで買うのがいいのかな?
普通に秋葉原に行って適当な店に入って買ってもいいもんかね?
750柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/28(火) 16:07:15 ID:???
>>746
槓子使い無しならミューの問題だっけか?
751ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 16:10:27 ID:???
>>749
吉祥寺の伊勢丹の前の「DELLショップ」の体験コーナーみたいなのがお勧め
みたいだぞ?
秋葉原ならエプソンダイレクトのショールームへ行けば?
752五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/28(火) 16:14:39 ID:???
>>751
ほー、吉祥寺でも買えるのか、THX、イッテミル。
753ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 16:16:24 ID:???
先週この話題で競馬板の雑談スレで、DELL以外買うのは考えられない!
としきりに主張しているヤツがいたね。
値段で考えると、タワーでいいならNECのヴァリューONEとかいう5〜6万のでも
性能的には充分かと思うけどね。
754焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:16:45 ID:???
>>752
それもすぐに古くなるから安いのにしとけ
755五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/28(火) 16:18:06 ID:???
>>753
ノートにしてもどうせ持ち運ばないのでデスクトップでいいかな。
756五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/28(火) 16:20:11 ID:???
>>754
うちのPCは6年前の今は無きCOMPAQのPCだが特別困った事はないので
性能は割とどうでもいい。
ただいきなり再起動かかったりPCから変な音がしてるのでなんとかしたいのだ。
用途はネット、ワード、エクセルぐらいかな。
757焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:21:42 ID:???
自分で調べたりはしないの?
758ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 16:22:13 ID:???
>>752
ちなみにNECのとかも吉祥寺のラオックスで見た。
近鉄の数軒北寄りね。秋葉にあるものはそこに大抵あるし、店員が丁寧に説明してくれることでは
新宿あたりのカメラ量販店の比ではないよ。
俺は携帯説明比較もそこで30分以上聞いたりしてた。デジカメもそう。
空いてるから店員の対応がいいんだよ。

値段もそう変わらないし、どうせ行くなら最初はそこいってからDEELいって
比較すればいいと思う。
759焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:22:36 ID:???
>>756
3Dバリバリのネトゲ(ハンゲにおかれてるRPGやゴルフ)みたいのやらなければ結構どうでもいいかも
760焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:23:24 ID:???
人にきくのも「調べる」の一環ではないでしょうか。
761焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:24:09 ID:???
>>758
近鉄は三越と大塚家具になったんじゃなかったっけ
762焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:26:47 ID:???
763ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 16:34:04 ID:???
>>761
そう、1階地階が三越の食料品売り場で2階から上が大塚家具。
オタキング岡田斗司夫や梅図かずお見たことあるw
764焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 16:46:41 ID:???
>>763
なるほど。
しばらく吉祥寺いってないんで自信なかったのよ。
吉祥寺っていえばT-ZONEもあったような。
765ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 16:58:33 ID:???
T−ZONEはあっという間に潰れたね。
映画館のちょいガード寄りね。きむらやはいまだにあるけど、PCの取り扱いは少ない。
2Fに20台程度展示しているだけ。

俺はここ2〜3週間でダイナブックの携帯PCやデジカメ、携帯4台等買ったから
そこいらの店や秋葉、新宿なんかにかなり通い込んだね。

東急の裏は昔に比べると随分とオサレな店が増えた。
武蔵野文庫(旧早稲田にあった早稲田文庫)やら、まめ蔵なんかの食い物の豊富なサ店には
昔から良く行ってたけど、最近はシアトル系のカフェで済ませたりもするかな。

というか、車が多いからファミレスになるんだよなw
なんだかんだでノートPCは持って歩いてるとかさばるし、うざい。車で出かける。
電車やチャリではザウルスに京ポンだな。
766二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/28(火) 17:05:02 ID:???
最強氏や同級生氏が書いてくれると、何かウキウキしちゃうね!
今日は気分良く麻雀が打てそうだ。

>>763  ハリー氏

有名人目撃談なら、先日ウチの近所で「万田 銀次郎」を見たよw
映画の撮影をしていた。
撮影現場周辺にて、傍観者へ向けてスタッフが人差し指立てながら「シー!」としていたので、
何だろうと良く見てみるとそこには「万田」さんが!
思わずそのスタッフに小声で、「ナニワ金融道の撮影ですか?」と尋ねた事はご愛嬌ですw
767焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 17:16:29 ID:???
何で最強さんや二盃口さんは名無しで書き込む時があるの?
768焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 17:34:32 ID:???
ハリーも含め自演厨だからね
769ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 17:35:55 ID:???
>>766
すると車はベンツ500SLのAMG仕様?
ニ盃口は田無に云々言ってたけど、家は関西の人だよね。

俺の行動範囲では文化人っぽい有名人には会うけど、俳優やアイドルはあまり見ないな〜
そういえば、手術のために休養中の柴田善臣をウィンズ立川で見た!というスレが立っていたけど
ほんとかなw

俺は宝塚記念は「見」してたけど、明日の帝王賞はスターキングマンを狙いたい。
ケントの今年最後の日本での騎乗かもしれないしね。
770焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 18:05:30 ID:6RygE8TP
ハリーさん、柴君のPOGの参加者(>>708の上から3列目)です。
かなり、参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
(武士沢のティンバー産駒、指名してしまいましたが…)
771ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/28(火) 18:13:21 ID:???
最強さん復活したんだね。
芸能人といえば千葉は撮影やロケが多い。高校の頃はグランドでドラマ撮影やってたし
海をよく使うドラマは千葉に来るからね。
木更津キャッツアイはもろに地元。
でも千葉といえばラブホと事故の多さ。
772ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 18:14:45 ID:???
>>770
ほう、ロブロイ取れたとはなかなか。
牝馬路線とディープのいる3歳路線を切って、古馬の王道路線でG1狙いだね。
アドマイヤフジ指名した人のラインナップは、かなりの冒険者ですねW

トウショウナイトは宝塚でそこそこ来ていたし、稼ぐという観点からは堅実かも?
それに俺が思っている以上の能力があっても不思議はない。
773ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 18:20:02 ID:???
>>771
やはりにくきゅうの地元はそこらへんか。
14号はスピード出るもんね。
姉ヶ崎から木更津あたりの高速コーナーでは、俺も昔危ない思いしたよ。
774焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 18:24:52 ID:???
はいはい自演乙
775ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/28(火) 18:35:18 ID:???
>>773
よく知ってますね。
けど少し前に姉ヶ崎→姉崎に変わったんです。
俺も事故は14号でやりました。昔は150キロ位で飛ばしてたけど、事故と免停でこりました。
>>774
俺はハリーさんより麻雀弱いだろうし、物事にも詳しくないよ?
ハリー=ニクキュウは考えすぎだから諦めて。
776ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 18:56:57 ID:???
>>775
なるほど、こないだ話に出た高円寺の隣の中央線の駅も、阿佐ヶ谷から阿佐谷に大分前に
変わったんだよな。
荻窪に住んでいた井伏鱒二(見たことあるよ、環状八号と日大ニ高の中間あたりで)
が阿佐ヶ谷村は狸もいてどーのこーのと言ってたなあ。
彼ももう亡くなったね。

昔ながらの地名が、こういうふうにそっけなく変えられるのは残念だ。
サイゴン→ホーチミン(これは少し意味が違うけどW)
スターリングラード→なんだっけ?

住んでたワケでもなんでもないけど、昔の名前のほうが本やなんかで馴染んでる。
アヴァロンヒル社のウォーゲームなんかもアメリカ時代嵌った。
ドイツ軍全滅・・・う〜ん、悲惨だ。
777ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/28(火) 19:06:43 ID:???
>>776
ソ連のボルゴグラードですか?
778焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 19:08:13 ID:???
荻窪風土記、だっけ。

地名が変わった時、上荻や天沼の人は怒ったらしいな。
荻窪一丁目が柳窪のあたりで、六丁目が駅前というのもいまいち分からん。
779焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 19:09:28 ID:???
スターリングラード→ボルゴグラード
レニングラード→サンクトペテルブルク

レーニンとかスターリンという地名もあれだからなぁ
仕方ないのでは
780ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/28(火) 20:20:31 ID:???
>>777>>779
それ、マジで覚えにくいw

>>778
776に書いた事訂正。
俺、今さっき車飛ばして阿佐谷行ってきたよw
今はまさに荻窪の路上で、急に降り出した雨に舌打ちしている(ワックス洗車直後!)

何故かというと「阿佐谷駅」という響きに、自分でも書いた後で違和感を持ったから。
地名は明らかに「阿佐谷北」「阿佐谷南」で地図でも、実際に電柱に貼ってある鉄板もそうだった。
郵便局も阿佐谷〜郵便局。

ところが駅は「南阿佐ヶ谷」に「阿佐ヶ谷駅」。
駅前は選挙のビラ配りもしているし、車停められないしでちょいと離れた商店街のおばちゃんに
品物買いつつ、世間話がてら聞いてみた。

「駅や学校は地名が変わっても変える必要はそれほどないからね〜、みんなそれで慣れてるし・・」

至極当然の回答。ちなみにJR東日本の子会社の「阿佐谷出張所」は変更後でした。
そのほかの会社の支店は半々くらい。
阿佐ヶ谷美術学校とか、ラピュタ阿佐ヶ谷は昔名を使用。ジャズストリートは「阿佐谷」で、これが
一番頭にあったからね。

もしかしたら地名変更後に一度阿佐谷駅になって、民営化後に投書とかで戻された可能性もある。
姉ヶ崎についても同様で、姉ヶ崎高校とかがあればそのまんまかもね。

781焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 20:27:10 ID:???
 





























782焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 20:28:51 ID:???
 




























783焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 20:30:09 ID:???
 






























784焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 21:10:17 ID:???
ハリーに少しアドバイスというか、提言というか。

少し文字量を減らしたらどうか。
あまり多すぎると、読むの面倒くさいから、読者が減ると思うよ。

文字数が減ったらハリーじゃないが。
785ハリー@:2005/06/28(火) 21:47:13 ID:???
俺が常に読者を意識したレスを心がけているのは、その通り。
さっきの文章だと、ローカルな話題にもかかわらず挙げた事例が多すぎたかもね。
 
夏は基本的なスタイルとしては、毎日は来ないで纏まった長文を置いていく
春先の早朝ファミレスポンスの形式を採りそうだW
五切りなんかも最近はそうでしょ。
786焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 22:10:32 ID:???
>>785
うん、だから、要するに、死ね。
787焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 22:14:21 ID:???
>>780
は?死ねwwww
788焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 22:25:19 ID:???
誤爆乙w
バーカ
789焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 23:00:04 ID:???
粘着(笑)
790焼き鳥名無しさん:2005/06/28(火) 23:05:29 ID:???
(::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <粘着(笑)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::    /
  (ヽ  ヽ:::: _-::::::::    :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
791二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/29(水) 00:11:59 ID:???
>>769  ハリー氏

いや、メルセデスには乗ってなかったねw
2カット終わって、こちらに歩いてきたのだけれど(目が合ったw)
フツーのセダンに乗って他のスタッフより先に去っていったよw
期待したんだけど、残念ながら893ナンバーのメルセデスではありませんでした。

田無は都内出張時の宿泊地。そっちに行った時には、仕事が終わってから、
大体は高田馬場のたぬで打ってたから、いつも終電で帰ってるよ。
あのラッシュは地獄だね。そりゃ痴漢も出るわって感じw
出身在住は関西の大阪ですよ。(蛇足ですが外国人ではありません。)

そうそう、今日は麻雀でも大勝して(点5w)月一行き着けの寿司屋さんで聞いたのだけど、
東京で姉妹が板さん&経営してる寿司屋があるんだって?
女流板さんも珍しいけど、それが姉妹ときたら全国でも希少でしょう?
博学で顔も広く、銀座も庭のハリーさんなら知ってるかなと思って。どうですか?
もしご存知なら教えて下さい、今度行ってみたいと思っているのでw

>>771  ニクキュウ氏

関東は千葉なら大阪以上、ロケに遭遇する事など頻繁でしょうね。
ちなみに私、とんこつ大好きですw
柴原氏ならご存知かと思いますが、大阪京橋のマキノ屋(とんこつ有名店)などよく行きます。
792焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 00:21:50 ID:???
少数コテで馴れ合い雑談したいなら他逝けよ
793焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 00:40:13 ID:???
ハリーはただの馬鹿だな
794ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 00:44:34 ID:???
>>791
姉妹のすし屋はちょっと分からない。
昔、美味しんぼで女の寿司職人が生理の日には体温が違うから、その影響で
シャリの温度を間違えて敗北するとかいう話を読んだような気がするけど
そのモデルだったりしてw
でも最近なら違うでしょうね、寿司屋や築地の割烹に知り合いは多いから
今度聞いてみる。

たぬは初期にいたメンバーの話なら、開店当時に勤務していたプロに聞いてる。
女の子メンバーはそうは見えないけど、主婦も何人か居たそうだね。
山崎一夫は10年前くらいには良く都内の新規オープンのパチンコ屋で見かけた。
西原理恵子(現在吉祥寺在住)と一緒に並んでたね。
たぶんネタ探しの一環だったんだろうけど、出る台見逃してたからあんまり目は良くないね。
歩きながら取れる台だったよ。
795ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/29(水) 00:48:26 ID:???
>>791
何年かしたら1、2店舗扱うんですけど、ラーメン屋をするのか雀荘にするか
又は別にやりたい事が見付かっているか。
ラーメンやるならトンコツでいきます。

>>792
どんなスレにしたいんですか?
796ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 00:51:04 ID:???
ところで福島競馬の芝レースって、俺は殆ど買わないから検討もしないんだよね。
だからいつもよりこの時期は暇。
俺はなんでも自己統計取って、苦手な条件には出て行かない事にしている。
福島の芝戦は全然駄目、新馬も駄目・・これはインサイダー情報持ってるヤツが有利過ぎる!

東風戦を全く打たないのや、チンチロはやるけどトランプはやらないのがそのいい例さ。
カードの扱いはイマイチなのさ。上手いヤツになにやられるか分かったもんじゃねえやw
797焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 01:15:47 ID:???
要するに負けるのが怖いんだろ?
798焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 02:11:31 ID:???
799焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 04:31:59 ID:???
歴史上の有名人

ナポレオン 158cm
ベートーヴェン 152cm
モーツァルト 154cm
ハリー 185cm
バッハ 190cm
ロビンマスク 2m


800焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 04:52:18 ID:???
>>180
市ヶ谷千駄ヶ谷四ッ谷もそんな感じ
801柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/29(水) 14:28:49 ID:???
9路盤でぼろ負けした。むずいな。
802焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 15:18:24 ID:???
>>801
囲碁ですか
803柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/29(水) 15:58:41 ID:???
>>802
そう。でもルールぐらいしか知らんから弱い。
804二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/29(水) 16:34:16 ID:???
>>794  ハリー氏

体温の話、板さんも言ってたよw
なんでも、女性の掌の温度は男性より高く、それが板さんに向かないとの事。
掌の温度が高いとシャリがくっ付いたりして、きちんとした形にならなかったりと
色々あるらしいです。
実際漫画のモデルだったらびっくりですねw

へえ〜、銀玉親方と一緒の店で打ってた事もあるんですね〜。
親方が出る台を見逃していたとは、ハリー氏、恐るべき観察眼w
あと麻雀プロのお知り合いも多いみたいですね。
ハリー氏は確か、荒プロとも打ったことあるとか?
私的には、荒プロがプロ最強かなと勝手に感じています。(実は他の方をあまり知らないのですがw)
ハリー氏的にはどうですか?どう思われました?宜しければレス下さい!

>>795  ニクキュウ氏

雀荘、いいじゃないですか。実現したらお祝いに行きますよ!
案外「うまいラーメンが出る雀荘が出来た」とか噂になって流行るかも??

>>792
名無しの方ともレスを交えたりしてますよ>コテの皆さん
805五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/29(水) 16:51:45 ID:???
>>804
その昔、元ちゃんとした修行したシェフだった人がメンバーやってた店があって
そこのカレーはその辺のカレー屋で出るカレーより遥かに美味かった。
五ゲーム打つとカレー無料だったのできっちり五ゲームでカレー食って
帰る奴が一杯いたなぁ。
806焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 16:59:22 ID:???
うまいラーメンが出る雀荘なんて夢のような話ですな。
ご飯もルーも一度作ったら寝かせておけるカレーに比べて大変だとは思うけど、ひそかに期待したい。
807焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 17:05:11 ID:???
>>806
( ´,_ゝ`)プッ
808焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 17:37:10 ID:???
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
809柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/29(水) 19:04:59 ID:???
>>792かな
京橋のラーメン屋はしらね。京橋で旨いのは、開明前のイカヤキ屋と、お勧めは週3ぐらいでやってる墓場近くの屋台。
しかも仕入量がはんぱでないため、普通の寿司屋の仕入の値段でうにとか食える。
寿司屋は見つけにくいが鶴橋の寿司銀に行っとけ。
810五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/29(水) 19:13:32 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1112080581/l50
こんなのも残ってるのに消されるぺろぺろスレ萌え。
811焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 20:20:05 ID:???
ハリーは知障
812ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 20:36:19 ID:???
>>805
前に少し話題にした八王子のジャンゴあたりも、確か6ゲーム毎でメシ無料。
カレーは特に凝っていて、国立の紀伊国屋やらスパイス屋やらまで仕入れに行っていたと
思ったな。あれも成功した原因だろうね。
食い物で吊るってのも意外といい作戦だよね。

クウラが勤めていたという、店名にアルファベットが入った雀荘はメシはカスだった
らしいがw
813ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 20:55:37 ID:???
>>804
そりゃプロは観察眼鋭いよw
卓外の情報を総動員して相手の意図を察知するし、待ちを見破る。

例えば、いきなりまこが「天牌」の話とか脈絡なくしだせば、原作者で変わり者
麻雀打ちとしての腕もなかなかだという来賀友志(日本文芸社かどこかの編集は
なんか別な名前で呼んでいたな、確か・・・)あたりが、2chに書き込んでいる可能性なども
想定の範疇に入れる。

リアルで対面した一流プロの「同級生」を差し置いて、荒正義をそこまで持ち上げれば
「最強」=「同級生」=「荒」(これはあくまでもネット上の便宜的な使い分けで現実にはそれぞれ
役割に応じた人間がきちんといるんだろうね、最近は複数で書き込むようになってきたかも?)

このような捉え方をするのが自然とも思える。

それなりの立場にあって、独自の麻雀哲学を持っている(ここの部分が柴原あたりの若手競技選手には
説明不足の宗教、オカルトにしか見えないから反発するんだろう)自己主張の強い50オヤジ。
自分から人前へ出て行く積極性も、2chでの遊び心も、俺の立場なら平気だし許されるだろうという
自信に基づくものではないのかな?
814ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/06/29(水) 21:11:29 ID:???
カレーは自信ありますよ。何気に毎週作っているし(客に出してる)
815ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 21:12:05 ID:???
俺が彼と囲んだ事があるとしても、それはお互い意識もしないでたまたま同卓しただけの
すれ違いさ。実力評定とかは出来っこない。

ましてプロ同士の横の比較なんて、もともとそれほど興味もないし誰が最強かなんて
分からないとしか言いようがない。
雑誌で作られたり、人づての個人の印象と実際に付き合ってみてのそれはかなり違う。
雀力もそう。

井手洋介も眼鏡取ってると判らなかったし、安藤満も全然「阿羅漢」じゃない。
小島武夫も自分のテリトリーじゃないと割りと静か。
この3者では安藤氏が強いような気がしたけどね、でもタケオは後ろで見た回数のほうが
多くてサンプル不足かな?

しかも「本気だしたら」とか良い訳されちゃなんとも言いようがないねw
ゲストやホスト、メンバーとしての立場だと力の半分も出せていないと敗因を述べる
プロも多かったよ。

好き嫌いで言えば、俺は「荒」「灘」とかも含めて、こういうオッサン連中は総じて好き。
まあ「荒」「安藤」「灘」あたりはそこいらの打ち手と比べれば、かなり強いんじゃないか?
816ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 21:16:40 ID:???
>>814
銀座デリーなんかの汁っぽいカレーより、新宿中村屋のチキンカリーみたいな
日本風のアレンジを加えたカレーのほうが好み。
俺は年に数回なら、カレーは家でもたまねぎじっくり炒めながら作る時もあるね。
店のより遙かに不味いのができるんだけどねw
817二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/29(水) 21:49:12 ID:???
こんばんは。

>>805  五切り氏

それいいね!>5ゲームでカレー無料
しかもその辺のカレー屋さんより美味しいというのがイケてるね!
どんな商売でも、東京は競争が激しいから
そういうサービスを提供するお店もあるんでしょうね。
大阪の雀荘のドリンクなんて、未だフリードリンクでない所も結構あるよ(欝

>>814  ニクキュウ氏

カレー&ラーメンで勝負の雀荘!
最強じゃないですかw
818ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 22:04:50 ID:???
しかし名古屋の喫茶店あたりはモーニング頼んでも、やたらにいろいろ付いてくるし
コーヒーにピーナッツとかのお通しみたいのも!

大阪の盛りの多さ、焼肉屋のランチの充実ぶりや、ぼてじゅうのお好み焼きに
ドンブリメシが付いてくるような豪快なサービスからいっても、食べ物や全般の
サービス精神では、関西・中部地方の圧勝だと思う。
住民のサービス要求水準が高いとも取れるがw
819二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/29(水) 22:05:20 ID:???
>>813  ハリー氏

私の話の方向性からそこまで読みますかw
しかもその推察を肯定しても否定しても、新たな情報が入手出来る、
腕利き刑事真っ青の誘導尋問・・・て感じかなw

2chでの遊び心、私も同感ですよそれは。
ハリーさん、FBI心理分析官とか、プロファイリングとかそういう話、結構お好きでしょう?
何年前かの心理ゲームブームの火付け役となったレスラー氏の著書も
お読みになった事が必ずあるはずw

プロとのお話、教えて下さって有難う御座います。
ハリーさんは色々な経験をなさっていて、凄いと思いますよ。
中にはググッている話もあるかもしれませんが、それもやがて血肉となるのですから、
やはり人とは色んなお話をするべきですよね。(変な意味ではありませんので)
何かのキッカケで、ハリーさんとも打つ機会が来ればいいな、なんてほんのり思ったりもします。
でも天衣無縫なハリーさんとは、叶いそうもない話ですが。
820二盃口 ◆sz2oFTuI8g :2005/06/29(水) 22:18:25 ID:???
連投すまそ。

>>818  ハリー氏

>住民のサービス要求水準が高い

激しく笑いました。
私の前の会社は小さい不動産屋だったのですが、社長がえびすさんで
熊手を値切って値切って、値切り倒して、そこの店主さんから
「来年はこんでええわ」と吐き捨てられていましたよw
821焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 22:30:10 ID:???
関西は飯は美味いけど人は嫌い
822焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 22:41:37 ID:???
1度四国のうどんを食いに来てください。
823ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 22:45:30 ID:???
>>819>>820
ま、「最強」「同級生」については謎の部分があったほうがスレ的にも面白い。
知り合いを介した実在の人物と判ると、俺でも遠慮して書き込みに勢いが無くなると思うしね。
それほど粘着して詮索はしないから安心してよw

心理分析関連の本なんかは大学のテキストで読んでたらそのうち面白くなったね。
児童心理学の本から入って、そのうちに犯罪者心理の本とかまでに手を出して・・・
しかし、たまにCSでやっている「太陽にほえろ!」の尋問はすぐ胸倉掴んだり、殴ったりするなw
昔はなんでも描写が単純で面白いや。みんな刑事のくせにタバコそこいらに捨ててるし、マナーも悪いなあ。
824ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/06/29(水) 22:49:48 ID:???
>>822
讃岐うどん?
またまた美味しんぼネタで申し訳ないが、大金持ちの京極さんの故郷の
四万十川の鮎ってそんなに特長あって旨いのかな?
「こ、これや!この味や〜〜!」

とかいって涙流して喜んでいたけど。単に故郷の味ってだけか・・・
そんな事わかるんかいな?
825焼き鳥名無しさん:2005/06/29(水) 23:38:30 ID:???
鮎といえば狩野川
826焼き鳥名無しさん:2005/06/30(木) 00:35:21 ID:???
>>824
http://www.uplo.net/www/vip20384.jpg
京極さんってこれかな?
827五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/30(木) 08:46:46 ID:???
>>817
カレーの話は田舎での話。
元々曜日限定だったのが好評で最後は平日はいつもに変わった。


>>824
鮎は産地で結構味が違うよ。
828南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/30(木) 10:19:21 ID:???
こんにちは。遅くなってすみません

>>735さん
>>741ハリーさん
大正解!です

>>745
ハリーさん
おっしゃる通り、答えは1つではありません。
ハリーさんのも正解です。
親40符と子30符で同じ点数となる部分を考えながら作ると色々な形があるんですよね。

>>739
五切りさん
試験で出た問題だったんですか?
829南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/06/30(木) 10:25:45 ID:???
>>736
最強氏
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
最近はお忙しいのでしょうか?
業務に差し障りのない形で、また是非ご参加頂ければと思います。
830焼き鳥名無しさん:2005/06/30(木) 11:20:34 ID:???
【暴牌】コテ達の実戦譜3【批評】の234です

柴原さんレスありがとうございます。
十段戦(?)決勝 板川プロって強いんですね
柴原さんがいろんなプロの方と打っていることが良く分かりました
それで、その板川さんより柴原さんは強いんですか?
また柴原さんが打ったことある人で、もっと強いと思うプロはいますか?
831柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/30(木) 11:43:53 ID:???
>>830
十段戦はプロ連主催のタイトル戦。プロ連には段位があって、その段位に応じてシードが
あって、そこから勝ち上がっていく、っていうようなシステムだったかな。

>下から2行
さあ?サンプルが少なすぎて分からん。
私が強いと思う人は結構いるよ。
832830:2005/06/30(木) 12:34:50 ID:???
レスありがとうございます
833焼き鳥名無しさん:2005/06/30(木) 16:51:38 ID:???
なんだか最強さんが来ないと寂しいね
834焼き鳥名無しさん:2005/06/30(木) 16:54:26 ID:???
別に
835五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/30(木) 16:56:47 ID:???
>>831
所であのプロ連の段位ってどーやって決まってんの?
Mさんに気に入られると上がるとかそういう基準?w
836焼き鳥名無しさん:2005/06/30(木) 17:02:56 ID:???
NHN Japan、本格派オンライン麻雀ゲーム『ハンゲーム麻将リーグ』の提供を決定
〜井出プロ率いる麻雀愛好家団体「麻将連合」が公認〜

http://www.nhncorp.jp/press/2005/NHNJ2005-048_0630.pdf
837柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/30(木) 17:30:47 ID:???
>>835
分からん。あそこの団体は顔見知りはいても、親しい人がまるでいないし、興味も無いから
真剣に聞いたこともない。
そういえば誰かさんの別コテに質問をしたが、結局返ってこなかった。

どうしても知りたいなら電話して聞くけど、いる?
838五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/30(木) 18:37:26 ID:???
>>837
ウン、ちょっと知りたい。
特になんでMさんが9段なのかとか凄く知りたい。
839柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/30(木) 19:11:21 ID:???
>>838
今聞いたところ、リーグ戦とか主催しているタイトル戦とかの成績に応じてポイントが設定されているらしい。
で、そのポイントを加算していって、昇段に必要なポイントを満たせば勝手に昇段するらしい。
ちなみに一応明確な基準はあるらしい。
840五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/30(木) 19:25:08 ID:???
>>839
へぇ。明確なポイント基準でKさんとかMさんが9段になるともおもえないんだけどなぁ。
まートンクス
841柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/06/30(木) 19:32:57 ID:???
>>840
その辺はircで話し合おう。
842五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/06/30(木) 19:41:45 ID:???
>>841
特に言えないような話でもなさそーだけどw
まぁIRCで聞きますw
843http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 22:49:20 ID:NCcBvAWZ
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
844ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/01(金) 04:02:34 ID:???
素人さんは結構セットも打ってるんですね。
フリーとセットじゃルールが違うから調子狂う時があるな。
俺のフリー歴は6年で12000位か。
五切りさんはもっと多そうですね。
845焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 04:09:08 ID:???
すごいな。
とてもかなわん。

6年で12000ってのは、たぶん
月平均150ぐらい → 年間2000ぐらい →12000
って計算してそう。

金ってもつのかな。
846ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/01(金) 04:19:00 ID:???
>>845
スロットでの収入がかなりあったのと、点5は最近打つようになって
それまではピンが主体でした。
金には困らなかったですね。
あとフリーは強い人がいる店や時間は避けてたので。
847焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 07:16:56 ID:???
うちの常連の雀荘は、点5でチップ200円だけど、鳴きチップがない。
みんなリーチでチップ取り麻雀になる。

848焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 07:48:10 ID:???
>>846
強い人がいる時間帯とは・・・?
849五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/01(金) 08:19:58 ID:???
>>844
大体10年で1万いってるかどうかだと思うよ。
今年に入ってからとかフリーが3-4回、セットが3回しか行ってないし
40半チャンとかしか打ってないんじゃないかな。
850五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/01(金) 09:40:13 ID:???
>>828
つーかこれ気付いてなかった。
ちょっと記憶が曖昧なんで自信はないですけど10年前ぐらいの最高位戦のプロ試験の
問題だったような気がします。
まぁこういうパズルチックな問題ってそうたくさんあるわけじゃないんで
どっかで出題された問題にある可能性はかなり高いかと。
851ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/01(金) 10:51:56 ID:???
>>848
雀荘の客ってそれぞれ来る時間帯が決まってるんです。曜日も。
自分が強いと記憶した人が来る時間は避けますね。
逆に鴨となる人が来る時間に合わせて行くようにしてました。

>>849
ピークすぎると打たないもんですね。
俺は年始めのセットで30半荘打ったりしてました。
852五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/01(金) 11:01:14 ID:???
>>851
かっちり決まってるとは限らんけど傾向はあるねぇ。
853焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 14:14:58 ID:???
なんか自演の奴は毎回風呂敷広げすぎて畳むのに苦労してる傾向にあるな
854芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/01(金) 14:30:30 ID:???
麻雀のプロ試験の問題って限りなく試合に必要のない知識の確認の気がする。
7200点差は90符2ハンツモで逆転だなと分かって何が得なんだろう。

>>739
>出来ない奴がプロになろうとしてるのが本来は問題なキガス。

将棋のプロは難しい詰め将棋を作れなきゃダメと言ってるのと同じだな。
855南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/01(金) 15:38:35 ID:???
こんにちは。

>>850
五切りさん
確かに問題として出題されたかもしれませんね。
ちなみに、最高位戦のテストとか受けた事あるんですか?
私はないですが、どんな方々が受けているのか興味はあります。

>>854
芋さん
横レスになってしまいますが、私は意味があると思いますよ。
もっと簡単な例で

オーラス・トップとの差4500点差の2着、3着との差は2万点以上
一二三 (23) 12356 中中中 ツモ中
ここで中カンなら三色無し・カンドラ無しでもツモ・直撃で逆転可能。
ですが、仮にトップ差が8000点あったり、1300点だったり、その局面で必要な判断があるでしょう。
こんな時に瞬時に判断して、カンした方が特か損か。
こういうのは役に立つと思いますよ(例が悪く解りにくかったらすみません)。
そして、プロ(専門家)である以上、知っていて当然の知識だと思います。
仮にプロが、麻雀について初歩的な問題を誤答してたらどう思いますか?
856焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 15:44:27 ID:???
>>854
それは確かに。
将棋の米長や中原の理論的な講釈を聞いたことあるけど、弟子の気の利いた連中のほうが
賢そうで理路整然と筋道立てて話せてたなw
羽生も本能で指してるような感じ。
857焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 15:50:15 ID:???
>>855
確かにその程度はできないと困るな。
ところで将棋のプロテストってどんなのだろ?
858芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/01(金) 16:05:19 ID:???
>>855
勝つための技術の選択肢は多く持ってた方がよさそうですね。
ただ、あまりに勝敗に影響を与えるケースの低い知識は必要ないと思う。

過去問だけど、「問:ホンロートーを感じで書きなさい」とか、クイズみたいな問題がたくさんあった。
誰が言ってたのか忘れたが、野球選手のプロと、野球解説者のプロは全く別物として考えるべきだと思う。
859焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 16:16:46 ID:???
長嶋とか塁間の距離すら知らないだろうなw
860焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 16:21:18 ID:???
感じで書くと叛漏斗鵜だな
861五切り:2005/07/01(金) 16:33:29 ID:???
>>854
簡単な詰め将棋の出来ない将棋のプロはまずいないでしょ
>>855
プロになる気は全くないので受けた事はないし受ける事もないでしょう
862柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/01(金) 16:56:21 ID:???
>>854
2はん90符ツモの詰まる点差がわかったところで実戦で得することは稀有だが、知識の問題。
2はん70符がいくらか分からん人間がプロであってもいい、というのが共通認識なら別だが。

下に関しても、問題作れではなく解けってこと。
3手詰めが分からん将棋のプロはおらん。
863芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/01(金) 17:36:48 ID:???
>>862
将棋のプロに関していえば、
将棋が強い → 詰め将棋が解ける
であって、
詰め将棋が解ける → 将棋のプロ
ではない。
だから将棋のプロ試験は純粋な勝ち星の数で決まる。

麻雀が強い → 90符2ハンがいくらか分かる
と思っているのなら別だが。
864柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/01(金) 17:52:40 ID:???
>>863
言い方を換えよう。
符計算なんてものはルールの範疇で覚えていて当たり前の話。
駒の動かし方を知らんプロなどいまい。
865芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/01(金) 18:10:50 ID:???
>>864
ドカベン読んだことある?
あの漫画は試合でのホントに微妙なプレーの判断が出てきて勝負のアヤが付くんだけど、そんな細かいルールを野球選手は一々知っておく必要があると思う?

野球選手は野球が上手いから、棋士は将棋が強いからプロ。
プロは勝つための技術を持ってればいい。
866焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 18:14:23 ID:???
勝ちに繋がることは当然知っておくべきだな。
867焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 18:39:47 ID:???
麻雀は細かい技術を積み重ねて少しでも勝率をあげないとだめだろ
868芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/01(金) 18:46:52 ID:???
90符2ハンツモで逆転できることを知っておくことが、勝ちにつながる技術だと思うかどうかは人それぞれだと思う。
869焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 18:54:03 ID:???
何だって人それぞれでしょうね。
870柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/01(金) 18:57:08 ID:???
>>865
家に帰って来たので一から話そう。
麻雀の点数計算はルールの範疇であり、出現頻度が少ないからと言って知らないではすまない当たり前のこと。
筆記試験に出てくる問題はそういう当たり前のことしか出ない。
何種何牌やどれを切れば広いなんてものも、ペンチャンと両面のどちらが広いの延長線上。

国士聴牌からポンした場合の牌譜記号は、などの難しい話をしている訳ではないのだ。

ちなみに筆記以外にも実技試験も当然あるが、将棋と麻雀のゲームの性質の相違上、
短期の成績が上だから強いってのは当て嵌まらんのはわかりますね?
871柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/01(金) 19:27:27 ID:???
まぁ1500.2900条件が分かった所で、役に立つことは皆無だが、1300.2600で親といくら変わるか
分からん人間よりは分かる人間の方が、何種何牌が分からん人間よりは瞬時に把握できる人間の方が
強い奴が多いのだ。
872南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/01(金) 19:40:32 ID:???
芋さん
プロって、そんなに単純なものではないと思いますよ。

麻雀における勝つための技術って何ですか?
873れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/07/01(金) 19:52:35 ID:???
さすがにこれは芋氏の言うことが正論のような気がする。
「AならばB」という命題が真だとしても「BならばA」にはならない。
今回の場合でいうと
「プロならば90符2ハンをソラで言える(言えなければいけない)」
これが仮に当然のことであるとしても(ちなみに私はそうは思わない),
「90符2ハンをソラで言えればプロである」
が真実じゃないのは明らかだぁね。
なのに現状は90符2ハンが答えられればプロになれるような制度を採用してる。
これじゃプロになっても馬鹿にされて当然。
こんな些細な知識の有無で麻雀の実力が測れるの?ってことでしょ。

ちなみに将棋の場合,プロ試験は無期限でひたすら対局を続ける。
羽生クラスの超天才でさえ合格に3年かかるほどの難関で,
受験者の大半(8割くらい)は10年以上対局を続けても合格できず,
年齢制限で受験資格を失う。
そもそも受験資格を得るのも難関で,
小学生にして県大会(小学生の大会ではなく一般参加の大会)
で優勝できるくらいの実力が要求される。
この試験がいかに厳しいものかアマチュアの人間も知ってるからこそ
プロは尊敬のまなざしでみられるわけだ。

麻雀も試験は受験者同士何年も戦わせて
そのなかでもトップ率30%を維持できるような真の天才のみプロと認めるといった,
誰の目にも明らかな完全実力主義の制度にしないと
いつまでもママゴトの団体から抜け出せないように思う。
874焼き鳥名無しさん:2005/07/01(金) 20:25:41 ID:???
定期的に張っとこう。

ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/mjcom_research_1.htm

このスレにいる読みに自信のあるコテがどのくらい取れるのか楽しみだ。
875れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/07/01(金) 20:31:03 ID:???
「プロならば90符2ハンをソラで言えなければいけない」
とは思わない理由についても少し。

たとえば野球において,
守備がド素人並でもバッティングセンスが秀逸で
それが守備のマイナス面を補えるほどであれば十分プロでやっていけるわけで,
部分的な技術が劣っていようがまったく問題ないわけだ。
麻雀においても同様で,
たとえ符計算がまったくできなかったとしても(さすがにそんな人はいないと思うがw),
公式戦で結果を出せてればプロとしてまったく問題ないというのが持論。

プロに要求されるのは結果だけなのだ。
876柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/01(金) 21:05:16 ID:???
>>873
何か勘違いしてるようだが、プロであれば最低限の知識があって当然と言ってるだけで、2はん90符を言えればプロなんか言ってないよ。
877まこ ◆PxAOHU.zVE :2005/07/02(土) 00:07:42 ID:???
プロは魅せるのが仕事ですよ。
878焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 00:11:38 ID:???
野球と比べるのはおかしい
879芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/02(土) 01:41:28 ID:???
>>870
平行線になるのは結局、「プロに必要な能力とは?」という部分。
プロはルールを細かく知っておく必要なんてなく、勝つための技術があればいい。

まさにプロに要求されるのは、結果だけだと考えるから。

ただ、麻雀プロを名乗る上で、この程度のルールは最低限の知識だという考えが間違ってるとは思わない。
麻雀は結果で違いをつけるのが難しい競技であるなら、そういった知識面からプロとプロでない者の差をつけていくっていうのなら悪くない。

ただ、そういった知識ってのはやはりオマケでしかないと僕は思う。

>>872 南無さん
>麻雀における勝つための技術って何ですか?

難しい質問です。
少なくとも、90符2ハンツモで逆転できる点差や、過去のタイトルホルダーの名前を知っていることではないと思います。
880れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/07/02(土) 09:48:21 ID:???
>>876
勘違いしてないよ。
2はん90符を言えればプロになれるシステムに何の疑問も湧かないのは
「2はん90符を言えればプロ」を認めてるのと同じわけだ。

>>877
魅せることができるのは他を圧倒する結果を出してるからだよ。
イチローは人並み外れた結果を出してるから送りバントでも話題になるわけだ。
結果は度外視で大胆な決め打ちから華麗にジュンチャン三色和了することが
魅せるプレーなのだとしたら,私でも出来るよ。
でもそんなの見ても感動なんてしないでしょ?

>>878
じゃあ何と比較すればいいの?
まぁ何と比較しても麻雀のプロシステムのいびつさが浮き彫りになるだけだと思うけど。。

>>879
> 少なくとも、90符2ハンツモで逆転できる点差や、過去のタイトルホルダーの名前を知っていることではないと思います。
まったくおっしゃる通りです。
881焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 09:53:30 ID:???
別に知らないより知っておいた方がいいっってことでしょ
882ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/07/02(土) 10:06:45 ID:???
現状の麻雀プロの選抜システムがこれでいいとは思わないが、
プロ試験である事柄を知っているかどうかを問われることは、その事柄
を知っていればプロになれる(十分条件)ではなく、その事柄を知って
いなければプロになれない(必要条件)ってことだ。実際には必ず実技
があるわけで、もっともその実技ってのが4半荘のトータルという、ほと
んどジャンケンと変わらないところに問題があるわけだが。
だから一応、その試験をパスした後所属する最下部のリーグは「プロ
になるための研修リーグ」という位置づけで、そこを通過してはじめて
プロに相応しいと認められる建前になっている団体が多い。

麻雀プロとかプロフェッショナルではなくプロパーだ、と言われる。
プロフェッショナルの条件はアマチュアに対して「職業的であること」と
「技術的優位」の2点だと思うが、現状ではビジネスとして成立していな
いんだから職業的ではないし、技術の差をアマチュアに対してアピール
できていないわな。
883焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 10:06:49 ID:???
麻雀は運の要素が強いゲームだから細かな事も疎かにしてはいけないと思う。
884ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2005/07/02(土) 10:16:02 ID:???
で、プロ試験で90符2ハンの点数を問われることの是非だが、
これは前述のとおり、「知ってればプロになれる」というのは誤りだ。
「プロならば知っていなければならないか」という点については、以下の
2つの理由で私は知っていなければならないと思う。

1つ目は、麻雀プロパーとして、アマチュアに対して少なくとも知識に
おいては優位を保つ必要があること。
2つ目は、野球やサッカーと違い、麻雀の場合は競技中にプレイヤー
自身が審判も兼ねているから、ルールを熟知しているのが競技者と
しての必要条件であること。この点はゴルフと同じで、知らなくても
プレーできればいい、ということは許されない。
885焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 10:44:10 ID:???
ま、最近流行の若手女流プロなんかに聞いても
50符が限界なんだろうけどな

つまり可愛けりゃいい これが結論
886焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 12:11:38 ID:???
最近3切りがまた消えたな。
定期的にいなくなるが一体なにしてんだろ。
887柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/02(土) 13:13:06 ID:???
>>880
大きく勘違いしていると思われる点は、90符2ハンという問題が出たとしても、
それを間違えたからといって、即不合格にはならん、ということ。

点数にしろ、老頭牌とヤオ九牌の違いにしろ、打牌理由の説明にしろ、麻雀プロに聞いて
知りません・なんとなくと答えられたら、あなたはどう思いますか?
結局のところ最低限の知識が無ければ馬鹿にされるだけ。
それでもいいならそれでいいんじゃないかなぁ。
888柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/02(土) 13:27:53 ID:???
>>880
ちなみにテスト問題を作る際、「いいテスト」と呼ばれるのは平均点が70点ぐらいの問題。
簡単な問題ばかりでは差がつかないし、完当阻止のために、一問難しい問題をいれるのはよくある。
この辺は塾の講師をしている人に知り合いがいれば聞いてみるといい。
まぁ2ハン90符が難しい問題とは言わんが。

>>873
ちなみにちっぱんが言うように、実技試験もちゃんとある。
回数は4回や5回、最長でも10回ぐらいしかないのが現状かな。

昔は、例えば101競技連盟では新人戦だか何だかの名称で、そこを勝ち上がらなければ
プロになれなかったり(詳しい内容は知らない)、ちょっと前までは、50戦以上して瞬間+5昇
以上の成績を収めなければ、入れなかったりと、これが今まで聞いたことのある一番簡単には
入れないテスト形式かな。
889柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/02(土) 14:29:07 ID:???
>>882
私の知ってるところでは、麻雀の実技を短期の結果だけでなく、競技マナーや内容
その他について実際に見て採点する、というシステムをとっているところも知っている。
テスト制度一つにしても、ほんのりとだが良くなってきてはいるよ。
890五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/02(土) 15:01:41 ID:???
>>873
>小学生にして県大会(小学生の大会ではなく一般参加の大会)
>で優勝できるくらいの実力が要求される。

将棋のプロ初段ってそんなに強いの?
うちの知ってる囲碁のアマチュア全国大会常連者ってプロの2段ぐらいの実力は
あるみたいだけど。
アマチュアのNO.1だとプロの4-5段クラスの力があるらしいよ。

>>875
どんな守備の下手糞なプロ野球選手でもその辺の草野球の選手よりは遥かに上手いと
思うよ。社会人リーグの選手の平均怪しい人ならいるかもだけど。

>>885
男のプロでも悲惨なレベルの奴は一杯いるよ。
連盟や101は知らんけど協会や最高位戦ならその辺のフリー雀荘の平均レベル程度の
男子プロなんてごろごろイルワケデ。

>>888
>プロになれなかったり(詳しい内容は知らない)、ちょっと前までは、50戦以上して瞬間+5昇

ほんとはそういうプロ試験が一番なんだろーけどね。
891焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 16:20:41 ID:???
参加する気があるのか無いのか見ない振りしてるだけなのか分からないが定期的に貼ってみよう。
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/mjcom_research_1.htm
普段読み読み言ってるコテの読みがどんなレベルなのか知りたい。
892素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/02(土) 16:29:20 ID:???
>>891
どれどれ みてみよう
と思ったが長いからやめた

というか俺は読み読みいってないから関係ないか
893焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 16:37:18 ID:???
だな。
素人には縁の無い事だ
894芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/02(土) 16:43:10 ID:???
>>890
棋士(将棋プロ)の場合、プロ団体ってのは1つで、1年に2〜3人だけが入れるシステムになってる。

プロ試験によるフィルタリングが大きいので、棋士の数は合わせても300人いないんじゃないかな。

麻雀は運に左右される以上、高度な技術も結果に反映されにくく、勝ちにも結びつきにくい。
プロが「勝ち」によって存在価値を証明できないのなら、いくら知識を知っていてもは意味はないと思う。
895焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 16:50:01 ID:???
まあ芋には少し難しかったかな
896五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/02(土) 17:04:16 ID:???
>>894
高度な技術ほど結果に反映しづらいものだと思うよ。
でも初心者レベルならともかくある程度打てるようになれば技術って結構打てばわかるもんだと
俺は思う。
現状で恐らく400-500人はいると思われるプロの数を仮に1/10以下に減らせば
プロなんて話にならない、とかヘボがプロとか名乗るなんて勘違いしすぎなんて
批評をする一般のアマチュアの数は相当減ると思うよ。
897焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 17:07:38 ID:???
>>896
減らすだけじゃ意味無い希ガス
俺の中では>>891でやってるような企画を月間プロ麻雀で紹介されてたのに
全然プロが名乗り上げ無かった段階でトッププロの実力はかなり怪しい。
898素人:2005/07/02(土) 17:10:47 ID:???
待ち読みって意味あるんか。そりゃ高確率であたるなら意味あると思うが。
899焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 17:15:07 ID:???
>>897
禿同。
せっかくプロが読みに優れている事を証明するチャンスだったのにな。
今回の奴でも遅くないからトッププロが参加してcpuを圧倒する成績出せば
プロなんて…っていう奴は激減する。少なくとも俺はプロってすげー、今までバカにしててごめんなさい。ってなる。
900芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/07/02(土) 17:19:23 ID:???
>>899
よく分からん。

>>898
同意。
「待ち読み」より「状況読み」の方が重要な気がする。
901焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 18:13:43 ID:???
>>900
精度が高い待ち読みができれば「状況読み」も素晴らしく良くなる。
902焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 20:48:45 ID:???
だいたい相手の手を読んで、そこから差し引いて山に残る牌を読むのが
いわゆる「山読み」ですよね?
最強氏がおっしゃっていたのもそう。
手出しとツモ捨てでも、それは読みに必要な情報ですよね。
それを意識して打ちながら「読みが無駄」とは意味不明ですわ。
単純な相手の手を読む例でいうと、
赤5が出てくれば、黒5も持っていないと読むのが普通だと思いますが。
903素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/02(土) 20:55:03 ID:???
手だしとツモギリから山読みができるようになるまで
の読みをかたってくれないか

おれが以前たてたこのすれで
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1036251498/l50
904焼き鳥名無しさん:2005/07/02(土) 22:43:48 ID:???
>>903
お前のは読まないというより
考えてない麻雀=ヒトリ麻雀
だから皆に弱いと言われるんだよ
905同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/07/03(日) 03:41:45 ID:???
>>902-904
皆、面白いね。ひとつだけアドバイスしようかな
空切りがくせになっている人いるけど、2列目後半以降の空切りはしない方がいいよ
面子構成がばれちゃうよ。違う色で2回も空切りしたら、ガラスだよ。

一緒に打って強いと思う人は打牌がやはり速い人が多いね
まっすぐ行ってるときは誰でも速く打てるけど、降りている時も同じくらい速い人は
間違いなく強い。こんなことでも分かるよね。相手の力量が
素人さんも分かってくれるかな?
906素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 03:52:52 ID:???
具体的にガラスの例を書いてくれないか。
待ち読みの問題なら>>891にあるからさ。
できないなんていうなよw
907焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 03:55:31 ID:???
こういうことができるだなんだと何か本で見たことを書き込んで
実際にやらせてみるとろくにできないのがほとんどだよな
908ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 04:32:38 ID:???
>>905
オリできょろきょろして安牌探してたりする人はアウトですね。
クソ手の方が切りが難しいから、打牌スピードを落とさないように気を付けてます。
あとリーチなんて当たり前の状況なんだし
遅くならないで欲しいとは思いますよ。
909柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/03(日) 12:10:08 ID:???
>>897>>899
正直マンドクサイ。余程の暇人以外はしないだろう。
ちなみにタイトルホルダーの中には、メールも出来ない人も何人か知ってる。
910焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 12:28:03 ID:???
>>906>>907
素人コテつけて書き込めよ 空切りの意味くらい知ってるんだろうな
>>908
激しく同意します
>>909
マジレスすると、メールができないことと、麻雀の強さはリンクしないと思う
今の時代メールすらしない=時代遅れ=麻雀界の異質さ
をいいたいのなら分かるけどね
911チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/07/03(日) 12:35:28 ID:???
>>910

>>909はメールすらできないタイトルホルダーがネット上の問題なんぞ
できるはずがないってことでは??
912柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/03(日) 12:40:03 ID:???
>>910
メール出来ない→ネット出来ないを伝えたかっただけなんだが。私の文章は難しいのかorz
913素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 12:51:07 ID:???
正直俺がものすごく弱いと考えてる人がいるわけだが
根拠は何? まじで教えてもらいたいのだが。
そこらへんのやつに負ける気はしない。

空ギリの意味もわからないやつに思われるなんて・・・。
ハンゲームの牌譜みてなおかつその感想なのだろうか。
914焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 13:01:00 ID:???

お前マジでそんなこと言ってるのか?
今までお前の書いてること読むだけで十分だwww
多分このスレの住人の上位2割はチミのことを相手にしてないよ

だって・・・もう一度考えてみたら?まだ覚えたての点5のおニーちゃんにしか思えない
本当に痛いwww最強とのやりとり見てもそれこそ一目瞭然
口が悪かったのは許してくれ
でもこのくらい言わないと本気にしないだろうからさ
915素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 13:04:13 ID:???
なんだあいかわらず具体的なことはなしか。
やれやれ。
916焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 13:05:11 ID:???
>>914
激しく同意します
どこのフリーにもいるよね こういう勘違い君
客だから一応立てられてるけど、裏では笑われまくりの人
917焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 13:17:10 ID:???
所詮名無しの戯れ言だろ。
無視に限る。
918柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/03(日) 13:59:25 ID:???
会話になる人>>>>越えられない壁>>>>会話にならない人
牌譜さらす人>>牌譜さらさん人


2-0で素人氏の圧勝。
919焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 16:50:53 ID:???

でも、素人がへたれなことは間違いないな。
当人もコテ「素人」で自覚はあるはずだw
920焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 17:02:27 ID:???
>>919
自覚のない君よりはマシでしょ
921五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 17:21:44 ID:???
>>914
所で今日はヒマなのでむしろ俺に粘着してほしい訳だが(ぉ
922五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 17:22:44 ID:???
>>905
貴方の周りの人はみんな理牌しないと打てないようなへたくそばっかりなんですか?
923焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 17:31:29 ID:???
そういやPC買ったのか?
924焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 17:32:46 ID:???
>>922
中盤以降まで持ってたってところからなんかわかるんじゃないのか?知らんけど
925ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 17:37:49 ID:???
>>913
失礼なんですけど。
たしかにそこらでは負けないと思います。
けど愚形処理から始めチーポンで手を短くして安手でも仕掛けていく様は
強くないと見られているんではないですか?
そして鳴きで先攻し、リーチに手詰まって振り込んだ時に
弱いと認識されてしまうんでは?

自分では速さで勝った時に強さを唱っても
他の人には安手の積み重ねは記憶に残らないもんですよ。

素人さんの全ての麻雀を見てる訳ではないですが個人的な意見は
近くに見えてるアガリに向かいすぎだと思います。全てあがれる訳ではないんだし。
926五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 17:57:16 ID:???
>>923
まだ、検討中。

>>924
まず空切りかどうか分る為に理牌してて、出したところに入れるという条件がいるなぁ。
927焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 18:10:21 ID:???
>>926
空切りかどうかなんてわからないだろ。それこそ一回フェイクでリー牌してて出したところに違うパイいれれば混乱させられる。
928柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/03(日) 18:41:27 ID:???
一応理牌してなくても空切りや入れ替えをほぼ断定出来るケースもある。
例えば3切ってる所からの1切り→安全牌→1や2切りとか。

要はむやみな空切りは、その周辺を持ってることをばらしかねないから、
それを手出しするメリットとツモ切りするメリットを天秤にかけろとか、
空切り一つにしても考えろぐらいで終わらせればいいだけの話。

2枚でてればガラスだの、何の例もださずに馬鹿げた話を、何度言われても理解出来ずにする奴は、
社会に出たことがあるんだろうか、と心配になるな。
929焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 18:56:43 ID:???
そんくらいアホな奴なんていくらでもいるだろ。柴は社会に出たことあるのか?
930五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 19:03:45 ID:???
>>928
世の中沈没船を引き上げるから1年で必ずお金が倍になると言われて
本気で信じる奴もいるぐらいだからな。
931柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/03(日) 19:28:42 ID:???
>>929
アホは売るほどいるが、物事の説明をまったくしたことがない社会人はいないかと。

>>930
あれは何で?って思うけど、巧みな話術その他を使ってくるから、騙されるらしい。
まぁそれでも騙される人は、赤の他人が美味しい話を持ってくることはないってのを
理解してない可能性はあるかも知れないが。
ホットリーディングだったかな?考える時間を与えない話し方とか、質問してしまう話し方とか。
932焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 20:03:19 ID:???
結論は素人はこの会話の真の意味も理解できない
「しろうと」ということでいいわけですね

>>925
禿げ同
933五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 20:10:20 ID:???
>>925
安手で仕掛けるのが最善ならそれでいんじゃない?
積もられるのは運が悪くて振り込むのはヘタクソだと本気で思ってるのならしょうがないけど。
934素人:2005/07/03(日) 20:17:26 ID:???
とりあえずメリットとデメリットを書いてから指摘してもらいたいものだ。麻雀はふりこまなければかてるものって思ってるのなら別だけど。
935ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 20:27:44 ID:???
>>933
勝負所など安手でも攻めなければいけない場面や
早アガリをした方が得策の場合もよくありますね。
その早仕掛けがうまく噛み合わなかった時に、下手と言われてしまうんだと思う。

あと振り込みは下手とは思わない。無駄な振り込みが下手だと思います。
936ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 20:34:35 ID:???
>>934
ピンくらいの祝儀比率からは振り込みは怖がる方が馬鹿を見ると思いますよ。
937素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 20:37:29 ID:???
>>935
はやい仕掛けのあがれる回数(相手の手をける回数)
と無駄な振込みを比較しなければいけないじゃないの?
それと無駄な振込みの定義は何?
938ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 20:48:52 ID:???
>>937
俺の定義と素人さんの定義は違うから語っても無意味だと。
いちお早アガリが失策になった時の振り込みは、無駄ではないと思いますよ。
その振り込みを下手と取られやすいといってるんです。
939素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 20:50:36 ID:???
ああ そういう問題ね。
了解です。戦術そのものを否定しているわけじゃないのか。
940ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/03(日) 21:03:45 ID:???
>>939
俺はメンバーの時に素人さんと同じ戦術(社長の許可あり)で打っていた時
客から下手くそ呼ばわりされてましたよ。
実際はメンバーで一番成績良かったんですけどね。
今は相手と祝儀によって打ち方変えてます。
941焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 21:04:27 ID:???
ニクキュウ>>素人
ということだけは良く分かった
942五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 21:08:15 ID:???
>>940
結果を残しつづければ大抵の人は評価しますよ。
943焼き鳥名無しさん:2005/07/03(日) 21:48:34 ID:???
2ちゃんの何切る回答で結果を残せないゴキ

これでは永久に評価はされないなw
944五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 21:52:44 ID:???
>>943
久々に粘着キターw
945素人 ◆daqSR.h9co :2005/07/03(日) 21:55:28 ID:???
>>944
そんなことより同級生が打つみたい
五きりうってみてください
946五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/03(日) 22:03:05 ID:???
>>945
どうせ打つきないんだろーし
どーーでもいーーですよーーー
って感じだなぁ。
947焼き鳥名無しさん:2005/07/04(月) 05:20:18 ID:???
>>946
君の感じかたなどそれこそどうでもいい。
それより協会試験に受かれよw3度目の正直があるかもよ。
948焼き鳥名無しさん:2005/07/04(月) 08:32:36 ID:???
昔の話だ。ソープランドの控え室にあるテレビで、ゴキは清原のプロ入り第1号ホームランを 打った
試合を観戦していた。清原がホームランを打った時、ゴキの顔を見るとゴキの顔は笑って
いた。しかしよく見ると 目は笑っていないのだ。私(素人)は背筋が寒くなるような感覚に襲われた。


949柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/04(月) 09:13:56 ID:???
とりあえず次スレ用に置いておく。

【分析】何切るスレ住人ヲチ【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1100080900/
【分析】何切るスレ住人ヲチ2【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1104250582/
【分析】何切るスレ住人ヲチ3【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1107306239/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ4【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1110176605/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ5【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1112167069/
【分析】何切るスレ住人ヲチ6【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1114081821/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ7【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1115241830/
【分析】何切るスレ住人ヲチ7【批評】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1116580091/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ9【煽り合い】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/mj/1117786425/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ10【煽り合い】←前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1118820586/

<関連スレ>
***何切る?統一スレッド41***
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1119092278/
【暴牌】コテ達の実戦譜3【批評】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1119312438/
950柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/04(月) 10:36:25 ID:???
>>930
余談だが、昔、士(サムライ)商法(資格商法とも言う)が走りの頃に危なかった経験がある。

私の場合の手口は、
電話で市役所を名乗る→ダイレクトメールが届いてるか問い合わせ→届いてないので住所を
確認させてくれ→勤め先を聞かせてくれ(この時点で相当怪しいと寝起きの私はようやく判断)
→宅建の資格がどうのこうの→後日契約のFAXが届いてないと電話がかかる→断る

会社にかかってきて、世間体などを気にして契約してしまう人も結構いたらしい。

豆知識
商品の料金を一部でも支払えば契約は成立してしまう。
また第三者が料金の一部を払ってしまった場合は、その契約は第三者に移行する。
家族の人とかにも徹底しよう。
951五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/04(月) 12:18:25 ID:???
>>950
まぁその辺でおかしいと気付くのが普通の人でしょう。
952五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/04(月) 12:21:40 ID:???
ちなみに、そういうのは一回お金を払ってしまうとそういう業界の名簿に名前が載る。
そーなるとうんざりするほどそういう電話がかかってくるらしい。
他にも有名企業の役員だの医師だの弁護士だのになってもうんざりするほど
そういう電話がかかってくるらしいので該当者は気をつけよう。
953焼き鳥名無しさん:2005/07/04(月) 12:24:11 ID:???
てか士が付く資格だって誰もが内容とある程度の取得方法知ってるような有名なものか
業務に関係あるもの(やはり知ってるものになる)でないと取る意味ないからな。
954柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/04(月) 14:11:25 ID:???
>>953
バブルの頃だったら名義貸しでいくらかの収入にはなったらしい。
955焼き鳥名無しさん:2005/07/04(月) 16:36:58 ID:???
>>950
次スレよろ
956柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/04(月) 18:42:58 ID:???
ちと早いが建てた。ここを埋めてから使うよろし。

【雑談】何切るスレ住人ヲチ11【煽り合い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1120470106/
957柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/04(月) 18:43:38 ID:???
ちなみに2はあけておくので、おまいら壮絶にとりあいなさい。
958柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 09:17:45 ID:???
梅茶漬け
959焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 09:36:50 ID:???
海苔茶漬け
960柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 09:44:13 ID:???
鮭茶漬け
ところで鮭茶漬けを注文する時は、「さけちゃづけ」と「しゃけちゃづけ」のどっちを使う?
961ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/07/05(火) 10:04:57 ID:???
>>960
鮭=さけ
身が裂けやすいからサケと呼ばれると覚えてましたけど。
シャケは酒と区別するためだと思ってました。
962柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 10:17:42 ID:???
とりあえずぐぐったら以下が出てきた。

●アイヌ語起源説を取れば「サケ」も「シャケ」もアイヌ語では同一音。
  その音を解釈した日本人が両方に受け取れたので分かれた。(△)

●昔はシャケは関東圏の方言で、それ以外の地方ではサケが使われていた。
  しかし現在ではそうでもないかもしれない。(▲)

●生きて泳いでいるもがサケ、死んだものがシャケ。(○)

●加工前⇒サケ、加工後⇒シャケ(◎)

●しゃけはさけがなまったもの。(×)

●分類的な意味ではサケはサケ科全般、シャケは白鮭を指す。

●サケとシャケが混合されやすいのは発音の便宜上、サケがシャケになったりシャケがサケになったりするからという事。
 加えて、発音が似ているので受け取り側にはどちらにでも取れるのでさらに混同される。
963柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 10:21:26 ID:???
>>962のurl
http://240.ameblo.jp/entry-2f16907ab5f5e7514d4113ea157dad8d.html

鮭一つにしても中々に奥が深い。
964焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 10:29:06 ID:???
shake it check it right
私たちアメリカンはこう発音します。
965焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 10:37:56 ID:???
鮭はサーモンだけど。シャケでは和英無理。
966南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 11:21:15 ID:???
こんにちは。
>>962
柴さん。
私の父や祖父あたりだと、さけ=しゃけになります。
下町江戸っ子なのでw
百円→しゃくえん
祖父はこう言ってましたw
967柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 11:24:30 ID:???
>>966
しゃくえんは聞いたことあるよ。
968南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 11:37:36 ID:???
スレ埋めの為、こちらにレスします。

新スレ
>>10
ハリーさん
今年も強いですね。
ミゲール・インデュラインを超える人間は出てこないだろうと思ってましたが、アームストロングはやはり強いんですね。
今年もこれからが楽しみですね。

中野さんや瀬古さん、この辺りは若い世代だと知らない人が多いかもしれませんね。
969南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 11:48:11 ID:???
新スレ>>13さん
激しく同意。
中野さんが世界選手権で初めて優勝した時、帰国する成田空港ではさぞ大勢の報道陣が待ちかまえていると思い、内心ウキウキしていたそうです。
ところが、帰ってきた空港にはほんの一部の記者だけだった。
それをすごく悔しく思って、誰も破れないような記録を打ち立ててやる、競輪をメジャーなスポーツに、と決意したそうです。
スポーツで前人未踏の世界記録を持つ人って、そんなにいないですよね。
970柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 11:48:31 ID:???
>>968
中野の現役時代は知らないけど、フラワーラインはぎりぎりで聞いたことがある。
971焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 11:50:49 ID:???
>>970
フラワーラインてなに
972南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 12:00:23 ID:???
>>966
柴さん。
しゃくえんは有名(?)ですよねw
イメージとしては、寅さんのしゃべり方をしたオジサンがいっぱいいる←下町の情緒でもあったんですけどね。
今や、長屋だらけだった下町にもマンション群が・・
悲しい事です。
973柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 12:00:55 ID:???
>>971
競輪は空気抵抗その他の理由により、一人一人で走るより、何人かでチームみたいなものになって
走る方が速かったり、体当たりみたいなものを防ぐ上で有利。
これをラインと言って、通常は同郷とかで組んだりする。
当時、中野が強すぎたために組まれた中野包囲網みたいなものがフラワーライン。
名称の由来は忘れたので、詳しく知りたいならぐぐると出るかと。
974柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 12:02:11 ID:???
>>972
どこで聞いたかはさだかではないけど、2さくえんとかは使う人もいる。
975南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 12:19:51 ID:???
ラインと言えば、昔少しだけ競輪をかじったんですけど、どうにも謎なライン(地域も違い同期でも師弟関係でもない)が出来て意外に思ってました。
隣の詳しそうなおじさんに聞いてみたら

「あれは学会ラインって言うんだよ」

それは解らないですよねw
そこまで深く知らないとならないのか、と競輪をやめました。
976五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/05(火) 12:22:03 ID:???
梅昆布茶。
最近は置いてない雀荘が増えたね。
ツクルのメンドクサイし、単価もなんか高いらしい。
977南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 12:26:56 ID:???
私のホームグラウンドには、普通の昆布茶しかなくなりました
978南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 12:29:48 ID:???
979柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 12:58:41 ID:???
>>975
ワロス

>>976
マイ梅昆布茶をいきつけの雀荘に置いていく手がありますよ。
980五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/05(火) 13:04:15 ID:???
>>979
あんな作るのメンドクサイ物おいといても作ってくれってイエマセン(;´Д`)
981南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 13:08:04 ID:???
梅昆布茶←梅昆布茶の粉入れてお湯入れるだけ
じゃないんですか?
インスタントコーヒーと同じかと思ってました
982柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 13:08:08 ID:???
>>980
いかんな。そこはずぶとくいかなきゃ。
983焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 13:24:42 ID:???
今日は久しぶりにまったりしてていいなぁ
984五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/07/05(火) 13:25:10 ID:???
>>981
それが割とマンドクサイ。
メンバーやってみたらわかるけどコーラとか入れるだけの物と比べて格段にだるい。
985焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 13:30:45 ID:???
昆布は海ふんどしっていわれてるぐらい健康的なんだよ
986柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/07/05(火) 13:33:13 ID:???
>>984
自分が受けるサービスは、他人がすることだから問題ない。
しかし自分がメンバーのときは、ないと言って断るだけだからこれまた問題ない。
987南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 13:33:38 ID:???
埋めついでにこんな話。
昔、とある会社(新規)に営業で行きました。
社長様はお見えですか?
と尋ねると、少し待たされいきなり社長室へ。
入ると、まぁ何ともご立派なデスク。
その後ろには達筆で豪快な掛け軸「仁義」。
マズい!とは思ったものの後の祭り。
そのまま奥に通され、その先には・・雀卓w
イヤな予感・・
988南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 13:39:49 ID:???
さらに奥の部屋から社長登場。
風貌は、安岡力也をスマートにした感じ。話し方はまんま力也さん。

麻雀やれ

あのですね

いいから座れ

死んだと思いました
989焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 13:43:02 ID:???
昔姉の友達で、女なのに「力也」ってつけられてた人いたなぁ
990南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 13:48:33 ID:???
手には油汗がびっちょり、いくらするか解らない雀牌を触り、ルールもレートも聞けないまま始まってしまったサンマ。
心臓バクバク、手の震えを必死に抑えて打っていると、ドスのきいた社長のロン!にビクッ
倍満を部長(後から知った)からブチ当て、部長のポケットから24000円が・・
991南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 13:56:21 ID:???
その後もとにかく、振ってはいけない・あがってはいけない葛藤が巡る。
が、南一局でとうとう社長がツモ!
汗をダラダラ流しながら財布に手を当て、いくらですか?

ばかやろう!

社長。
お前は払わなくて良いんだよ、と部長。

ほっ・・助かった。なんだ、それでツモあがりが少なかったのか。
992南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 14:07:16 ID:???
そんな社長、実は良い人で、もう10年近い付き合い。
今では友達感覚で、たまに飲みに行っては武勇伝を聞いてあげるんですけど・・

その社長、ハリーさんにダブってしまいます(ハリーさんごめんなさい)
993南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 14:08:47 ID:???
どうでも良い話を長々とすみませんでした。
埋め
994焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 14:15:41 ID:???
ハリーの糞くだらん話しよりは、よっぽど面白かった
GJ
995焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 14:17:02 ID:???
上に同じだが新スレではやるなよ。
996南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/07/05(火) 14:24:45 ID:???
ありがとうございます。
わかりました

埋め
997焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 14:33:00 ID:???
どうせ馬鹿だから新スレでもやるだろうな。
このスレは年齢層高そうなのにそこらへんのけじめがねえからな
998焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 14:57:05 ID:???
>>997
それはクズのお前のことでふか?
999焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 15:12:09 ID:???
生め
1000焼き鳥名無しさん:2005/07/05(火) 15:19:34 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。