富雄地方の世界 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
引き続き富雄関連の話をどうぞ
前スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1053259094/l50
2天之御名無主:2006/05/24(水) 02:22:05
にょきにょき!!⊆▲⊇
3テンプレ:2006/05/24(水) 02:58:59
923 名前: くしこ Mail: 投稿日: 2006/05/22(月) 11:25:59
話は概ねまとまったわね。

それでは仮説さんに対して、
土着の富雄住民として以下の宣告をするとするわ。

・論拠を明らかにする(伏字可能)

・真相と事実はその時代に行かねば分からない。
 仮説は仮説ということで真実という言葉を使わないこと。

・他説がもし出てきたとしても批判しない。

・所詮知識レベルのことは言わないこと。
 私だって、他家や他の土地のことはズブの素人。
 そういう意味では、このスレ住民は全員素人。
 節度を持ったレスを要望する。
  
ということで、他のスレ住民の同意をとりたいんだけど?
924 名前: くしこ Mail: 投稿日: 2006/05/22(月) 11:34:13
仮説さん批判側への要望

・叩く時は冷静に。

4テンプレ:2006/05/24(水) 03:22:51
936 :くしこ :2006/05/22(月) 16:11:37
了解。

・反論があるならば「他説を出して反論する」
・地名・人名・神社・古址類の実名を書かないこと
5天之御名無主:2006/05/24(水) 07:09:08
前スレの973です

山背大兄王襲撃がデッチ上げだった、っていうのは前々からの持論ですが、山背と天智・中臣が共謀した、というのは…俺は、そもそも蘇我は何もしてない、と思う
上宮王家は完全に蘇我の血ですしね、太子が聖人化されなければ、上宮王家だって敵視されてもおかしくないわけです。だから乙巳の変に大義名分なんかなかったでしょう、太子の聖人化はまだでしたから。
そこで、考えたのは、天智・中臣が山背を襲撃したんじゃないか、ということ。
面白いことに、襲撃の犯人の徳太や狛大法師も、乙巳の変後に昇進しているのです。
王家が自分から死地に赴いた、なんて皆殺しにしたのを体よく歴史に書いた(天智らは混乱に乗じて蘇我・太子編纂の歴史書を焚書しました)だけでしょう。
ただ、そうなってくると、本当は一部生き残りがいたのかもしれません、蘇我氏だって全滅はしていませんから。
で、その生き残りは家来の冨氏や小野氏を頼って登美に逃げた可能性も、あります。
6テンプレ:2006/05/24(水) 08:22:05
1さん乙カレー
7天之御名無主:2006/05/24(水) 10:37:44
>>5
実は蘇我は悲劇の忠臣だった、と。
上宮王家は生粋の蘇我だったため巻き込まれ利用されたということになるのか。面白いね
8天之御名無主:2006/05/24(水) 13:56:40
>>5
その説もありですね。

あと以前にうちの教授が面白いことを言ってたのを思い出しましたよ
それは「元々中臣氏は登美の出身で出自はトミ氏の系統だ」というんです
教授曰く
もともとは中臣ではなく「中登美」「中登彌」「中富」もしくはその他の字で
くしこも言ってましたけど登美は昔「上」「中」「下」と区分けされていて
その「中」地区のトミ氏だからナカトミなんだと言ってましたね
確かに長髄彦が津軽へ行ったあと登美の地に残った組はトミ氏になり
住んでいたのが「中」みたいです それで襲撃後 登美に逃げ延びた。
そして、ここからが一番重要なポイントです
登美の地で隠れながら代々の菩提を弔ってきたお寺こそが

『S徳寺だ!』というんです

何故か隠されるようにあり、余所者を寄せ付けない独特の雰囲気
謎も多い事とかがいろいろ符号してくると・・・ 
教授はこの持論を助手時代から持っていたらしく実際にフィールドワークに
行ったそうですがその時代のN町・Fノ木は今以上に口が堅く
あの周辺に入っただけでもの凄いたくさんの目線を感じ、
人を見つけて話を聞こうと「あのう」と言っただけで
「知らん!」と言われたそうですよw
9天之御名無主:2006/05/24(水) 14:15:29
襲撃後っていうのは山背大兄の?
でも中臣って時代の勝者が何故隠れなければならないの?
10天之御名無主:2006/05/24(水) 14:20:30
8の補足
>襲撃後 登美に逃げ延びた← これは上宮一族(または生き残り?)のことです

それで上宮一族(または生き残り?)が登美の地に隠れ住み
代々の菩提を弔ったお寺が「S徳寺」ということです
11天之御名無主:2006/05/24(水) 14:38:04
12天之御名無主:2006/05/24(水) 15:07:01
>>8 >>10
なるほど。
それでS徳寺ということか。
13天之御名無主:2006/05/24(水) 15:11:37
襲撃されたほうの山背子孫が小野家の里である富雄に逃げ込むのは判るけど。
中臣が富雄出身っていうのはどうなんだろ?あれって役職の性格からくる姓じゃなかったっけ?
それに藤原の出身が富雄ならもっと富雄は優遇されてたんじゃないかと思うな。w

そういえば間人=物部族説の根拠ってどうなった?
14天之御名無主:2006/05/24(水) 15:20:38
>>12
あくまでこれは教授の持論で確かめたわけではないので確証はないですよ
「その可能性がありそうだ」ということです
確かめたいんですけど
何せ地元の人は口にチャック状態ですし
古文書・文献の類も公には皆無ですから・・・ 動きようがありません
どこかの家に伝承されてる気はするんですけどねw たぶん無理でしょうw

15天之御名無主:2006/05/24(水) 15:27:34
>>13
>あれって役職の性格からくる姓じゃなかったっけ?
それは後年になってからの考察と言われてますね
あの時代苗字とか名前というのは出身地とか、ゆかりの地からとって
つけられることが多かったみたいです 穴穂部なんかその代表的な例ですね

>そういえば間人=物部族説の根拠ってどうなった?
前スレで言いましたけど・・・
16天之御名無主:2006/05/24(水) 15:37:35
>>13
>藤原の出身が富雄ならもっと富雄は優遇されてたんじゃないかと思うな。w
表立ってそんなことしたらいろんな秘密がばれるじゃないですかw
くしこも言ってたけど
登美は隠れ里ですから裏ではすごく優遇されてたようですよ。
17天之御名無主:2006/05/24(水) 15:56:47
一つ疑問です
誰某の論というのが多いけど
未発表のものなら
知的財産の侵害にならんのかなあ

ここでぺらぺらとしゃべって平気なの?
18天之御名無主:2006/05/24(水) 16:30:02
>>15
え?根拠はあれで終わりだったのか。
じゃあ具体的な記述はないんだね。それならいいけど。

思いだしたけど、中臣は関東あたりの地方豪族出身だという説もあるよ。
物部が負けて力が失墜したから、代わりに国の祭祀を手伝うために上京してきた一族とかいう話。
祭祀関係の文献で読んだ記憶がある。
19くしこ:2006/05/24(水) 17:25:48
>>8あそこは、戦後に各地の寺が統廃合したのよ。
S徳寺というのは、戦後の統廃合で出来た名前。。。
その一つは尼寺よ。。。うちの祖母の伯母さんが尼やっててね、
祖母の家から尼が出せなくなったから、
曽祖父が伯母達に尼をさせようと画策していた時期もあったわね。。。
祖母の弟の健康状態があまりよくなかったからね。

この20年ほど前の改築で、すっかり寺らしくなったけどさ、
前はお寺というより、庵を大きくしたような感じだったもんね。。。
まぁ、昔は名義は興福寺領だし、荘園になると優遇があったからね。
20天之御名無主:2006/05/24(水) 17:32:16
>>15
あの時代でも役職の姓はあるよ、それこそ物部だってそうじゃん。
それと富雄は自由に外に出ることさえ叶わなかったんだから住人は大変な思い
してたんじゃないかと思うけどね。いくら税?とかで優遇されてたとはいえ。
21天之御名無主:2006/05/24(水) 17:33:45
>>10

レスどうも。お互いの論が不思議に噛み合いましたね。
中臣の話、確かに興味深いです。中臣は中つ臣で人と神を仲立ちする一族というのが定説ですが、中臣の氏神は武神タケミカヅチ。祭祀と軍事の組み合わせといえば、物部氏と性格が似ています。物部神道のように、中臣神道というのも独自に伝わっています。
太子の時代、中臣氏はかなり没落していたようで、中臣再興の祖の鎌足は養子であったという説があります。
鎌足百済王子余豊璋説というものがありますが、俺もこれには賛同してます。
この説に立てば、中登美説は可能性が出てきます。中臣氏は、余豊璋に乗っとられた、とするのです。そうすれば、敵同士である上宮王家と登美に暮らす、というのも考えられます。
敵は余豊璋藤原鎌足であって、中臣氏ではない、というワケです。上宮王家と中臣氏たち時代の敗者は、登美へ落ちのびた。そう考えています。
22くしこ:2006/05/24(水) 18:00:54
>>20
あら、自由に出られなかったって話しもあるのね。。。
昔は東は柳生の山奥の方まで、西は堺辺りまで行き来あったし、
厄除けは岡寺まで出たし、稲刈りは吉野から人が来るしね。。。
今の方が、日々の交流が減ってるわよ。

大体が街道筋だから、結構栄えてた茶屋町も昔はあったし、
霊山寺も今よりかなり栄えてたし良かったわよ。。。
23くしこ:2006/05/24(水) 18:15:36
聖武天皇との関わりが非常に濃いのも特徴の一つで、
あの天皇さんの治世で富雄の小野氏は、
壬申の乱後に責任とって辞職してから見事に復権してるのよね。。。

それは、藤原氏との繋がりのせいって話もあるらしいって聞くわね。。。
24天之御名無主:2006/05/24(水) 18:18:16
奈良にはたくさん古墳があるけど富雄にはないの?なぜですか?
25天之御名無主:2006/05/24(水) 18:24:12
>>22霊山寺行った事ある 温泉も入ったよ
食事がうまくなかったという他は知識の無いものにはお寺のテーマパーク的要素を
満喫できて自然もいっぱいでよかったです 今度は勉強してから行って見たらもっと
深く満喫できそうだと思うんだけど
26天之御名無主:2006/05/24(水) 18:26:50
奈良県全体は漠然と行くと損すると思った
ちょっとでも歴史をかいつまんでから行くとほんとどこよりも楽しめると思うんだけど
27くしこ:2006/05/24(水) 18:26:55
>>24大きなものは、富雄丸山古墳っていうのがあるわw
ああいうものに興味なかったのよ。生き埋めにされたりね。。。
(まぁ、実際は泣き人が交代で入ってたって話しを聞いたけど。
そして、だんだん人数減らしていくのよw)
ここに逃げてきた人たちは、かつての生活を捨てるのが条件。。。

まぁね、実は盛り土らしいという場所はあるね。。。
興味といえば、そんなところなんじゃない?
高いところに住むというのは、ここらの村では偉い人の特権よ。。。
28天之御名無主:2006/05/24(水) 18:30:36
ねえ、くしこ
富雄はなぜ明日香村のように観光化にしないのかと思うんだけど
やっぱり公に出来ないことがあるからなのかな
富雄にだって明日香村の亀石に負けないオーパーツあると思うんだけど
ものすごく漠然ところがってそうでもったいないなと勝手に思ってるんだけど
29くしこ:2006/05/24(水) 18:30:59
>>25私は産まれて今まで、温泉に入ったこともないよw
食事は仙人亭?奥の院には行った?
奥の院の鍵が開いてる時に入ったことはある?
30天之御名無主:2006/05/24(水) 18:38:07
>>29ないよw今行ったら根掘り葉掘り見てくるけどさ
そのときは薔薇が咲いてるとかで行って中もどうなってるのかついで感覚だったからさ
温泉入ったことないのw奈良は結構温泉もあるよね
自分もあんまり積極的には入んないけどさ
31くしこ:2006/05/24(水) 18:39:23
>>28戦中から左右両翼勢力からの圧迫が酷くてね。。。
左翼から見れば聞き肯定の史料価値あるし、
右翼から見れば長髄彦排出した不敬な輩よね。。。

そういう理由で、政府からの嫌がらせも散々受けてきたわけだし、
歴史もそういうこともあってわざと記紀否定でやってきたよね。
そういう事情があったのが一つ。

そして、こっちの事情と奈良市の体制ね。。。
所詮奈良市の考え方は、観光といえば西大寺から東なの。
私らは所詮辺境よwそれに、リベラル派や共産党が団地で強いしねw

もう一つは、飛鳥のようなモノが何一つないもんw
ああいう形で残ってるものがないのよ。
大体、生活できればそれで良かったんだから、何もないわよw
32天之御名無主:2006/05/24(水) 18:42:06
>>27富雄丸山古墳?丸山古墳って他の地域にもあったよね
調べてみます富雄丸山古墳
古墳って行ったら埴輪とかちょっと愉快な感じも持つけどさ
そんな泣き言があったとはなかなか切ないですね
33くしこ:2006/05/24(水) 18:43:11
>>30奥の院は普段は鍵がかかってるのよ。。。
神道系の人は嫌うけど、私は墓参りの帰りに良く遊んでたからね。。。
年に何回か開くんだけど、ある種すごいよw
34天之御名無主:2006/05/24(水) 18:48:41
どう凄いんだろ(謎)
35くしこ:2006/05/24(水) 18:54:57
温泉行ったことないっていうのは、霊山寺の仙人湯ね。。。
何か近所だと行きにくいよね。。。帰りに風呂入ればいいんだろうけどw
学園前のスーパー銭湯も行ったことないわ。

私は基本的に温泉好き、若い頃は友達とあちらこちら巡ったもんよw
今はみんな結婚して子供がいるからさ、遊びには行かないけどね。
36くしこ:2006/05/24(水) 18:57:49
>>32出土したものの一部は、京都国立博物館に所蔵されてるわ。。。
37くしこ:2006/05/24(水) 18:58:59
>>34雨の後に晴れた時とかに当たると、結構いいかもw
3821の補強:2006/05/24(水) 19:05:52
古史古伝の九鬼文書によると、中臣の神祇殿が崇仏戦争で焼かれ、その屋敷の中には歴史書があったがそれも焼失し、今では写本は中臣家と竹内家と春日家と物部家にしか伝わっていない、とあります。
興味深いのが、最後の四家で、中臣家のものは九鬼文書として、竹内家のものは竹内文書、春日家は春日文書、物部家は物部文書、と全て近代になってから発見されたということです。
確かに、これらは眉唾なものが多いのですが、問題はこの四家が歴史書を持っていたという伝承で、この四家はみな太子の時代に接点があったのは周知の通り。そして、太子は蘇我氏とともに歴史書(天皇記と国記)を編纂していたが乙巳の変で焼かれたというのは記紀にあります。
竹内家は武内宿禰の子孫で、蘇我氏の同族です。春日家は小野氏と同族で、物部とともに石上神宮の社家でもあります。
蘇我、中臣、物部、小野の四家に、蘇我と太子が編纂した文書の一部が伝わったのではないでしょうか。そして、後世に加筆されてゆき、あのような状態になっていった…という考えはどうでしょうか。
何にしろ、この四家が敵対関係にあったというのは考えにくい気がします。
39天之御名無主:2006/05/24(水) 19:06:48
もっと前から気になってたかったよ
40くしこ:2006/05/24(水) 19:11:18
蘇我ね。。。彼らはほんとに竹内宿禰の子孫だったっけ?
41くしこ:2006/05/24(水) 19:11:56
失礼。武内宿禰。。。
42天之御名無主:2006/05/24(水) 19:33:38
>くしこ

蘇我は葛城出身ですからね。
出雲→葛城というルートは前に話しましたよね。出雲には須賀がありますが、これが蘇我となったんでしょう。
武内宿禰は豊浦宮神功皇后の側近で、住吉明神・塩土翁の同体と言われます。
蘇我大臣は豊浦宮推古天皇の側近、乙巳の変後に唐風の姿の霊が現れ龍に乗って住吉まで飛んで行った、人々はそれを蘇我大臣だと囁きあった、と言われます。

蘇我には韓子やら高麗やら、渡来系の名が多いので、蘇我は渡来氏族とする説がありますが、蘇我が本当に渡来氏族なら、記紀には嘲笑をもってしっかりと明記されたはずです。
43天之御名無主:2006/05/24(水) 19:52:21
>>21
乗っ取ったっていうより出自提供みたいな感じじゃないのかなぁ?
わざわざ藤原姓を賜るわけだし
4442の補強:2006/05/24(水) 20:14:47
それに蘇我氏は方噴をつくる権利を与えられてますが、方噴は昔から出雲が作っていました。
そして武内宿禰の子孫を名乗る氏族は他に葛城や賀茂などの葛城系氏族、波多氏がいる。波多は、仮説氏が何度も言及している籠神社の氏子であり、籠神社の祭祀は海部氏、その同族の尾張氏は葛城に住んでいた…
以上が全て偶然だとは思えません。そして、蘇我はヒスイを信仰していたようで飛鳥寺の仏舎利の中に入れてます。
ヒスイといえば越であり、神話では出雲の大国主と越の奴奈川姫は婚姻を結んでいて、出雲大社本殿の裏の真名井遺跡からヒスイが出土しています。なんと、籠神社の摂社の名前が真名井神社で、出雲大社の裏には素鵞(そが)社という神社があってスサノオを祭っています。
しかも。蘇我を倒した天智の息子を壬申の乱で倒したのは天武天皇ですが、天武の幼名は大海人皇子であり、壬申の乱で最大の活躍をしたのは尾張氏です。蘇我も味方しています。
45天之御名無主:2006/05/24(水) 21:06:30
>>8
仮説君の教授は、S徳寺が戦後出来たって知らないのか?
笑うなw
46天之御名無主:2006/05/24(水) 21:45:08
47天之御名無主:2006/05/24(水) 22:56:51
( ´,_ゝ`)プッ 
48くしこ:2006/05/24(水) 23:13:55
>>42 >>44そうなのよね。。。
けど、私の聞いてる話では、またちょっと違うのよね。。。
49天之御名無主:2006/05/24(水) 23:53:33
>くしこ

くしこの聞いてる話ってのは?
50くしこ:2006/05/25(木) 00:12:56
>>49
あんまり言えないけど、うちの氏神さんも葛城系の名前借りてるでしょ?
51天之御名無主:2006/05/25(木) 01:20:09
>>21
>もともと中臣氏は常陸の鹿島神宮の祭祀者であったらしいのです。 鎌足が鹿島出身ということは、
>「大鏡」や多武峰の談山神社伝承に記されています

ってのもあったよ。
52天之御名無主:2006/05/25(木) 12:55:35
>>45
便宜上現在の名前である「S徳寺」と言ってるだけで
教授は集落に古くからあった(今はない)併合前の
前身のお寺のことを言ってるんですが・・・
53天之御名無主:2006/05/25(木) 12:57:03
>>21
「本筋の中臣家」と「鎌足の中臣(藤原)家」は違うだろうね
○朝廷の祭祀と政治を掌握していた物部氏の祖神ニギハヤヒの存在を消した
○そして一族の中臣神道を盛り上げニギハヤヒに代えて天照大神を朝廷の祖神とした
そして消されたニギハヤヒは大物主に代えられた
(朝廷にとって大物主が祟り神と言われてる所以はこれだと思います)
○中臣氏が最初に朝廷のための祭祀を行ったのが日本書紀編纂の50年前
○現に記紀の編纂を利用して権力の正当性を謀ったのが藤原不比等
本筋の中臣ならそんなこと絶対にしないはずだものね。
>>38
中臣(本筋)、物部、小野の家は皆登美でゆかりがあるし友好な関係だったと思う。
でも蘇我はどうなんだろう?

>>42>>44
確かにいろんな事実も踏まえて考察すると
「蘇我=渡来系」「蘇我=ワル」というイメージは
そういう構図にしないと都合が悪い人達によって作られたのものかもしれません 
しかし、そのまた反対もありで
蘇我は自分たちが渡来系であるというコンプレックスのようなものがあって
昔からこの国にいたと言わんが為に、それらの証拠になるような物を自作したり
または持っていたりそれらしいフリをした可能性もまたありかも知れません
どっちが事実かは分かりませんがw
54天之御名無主:2006/05/25(木) 14:54:14
>>53

でもあなたの言うように書紀を編纂したのは藤原不比等ですからね…藤原史とも書けますが。
藤原と天智の蘇我殺しの正当性をはかるために蘇我をおとしめたのではないでしょうか。

今までの諸説を整理すると、

推古天皇と蘇我・物部・中臣・小野の政権、厩戸皇子が摂政になってゆく。
物部守屋・中臣勝海と蘇我氏の争い、守屋敗走、残党の一部は東北へ?争いの間、間人は丹波へ避難。
没落した中臣家に鎌足が養子に。中臣家一部は登美へ?
厩戸皇子の死後、子の山背大兄王の一族、中大兄皇子の腹心巨勢徳太と狛大法師により滅ぼされる。残党は登美へ?
乙巳の変、鎌足と中大兄は蘇我氏を滅ぼしてその屋敷を焼く。屋敷内にはかねてより厩戸皇子と蘇我氏編纂の歴史書『天皇記』『国記』も蔵され、これも焼かれる。一部、蘇我・物部・中臣・小野に伝わる?
巨勢徳太と狛大法師が昇進
中大兄即位、天智天皇。鎌足は藤原氏と名乗る。
天智天皇死後、後継者争いの壬申の乱勃発。大海人皇子を助けたのは尾張氏など海人系氏族や蘇我氏など天智以前の氏族たち。対する大友皇子を助けたのは藤原氏たち天智天皇の家臣。大海人の勝利、天武天皇。
天武天皇は藤原氏を登用せず。記紀編纂を命じる。

55天之御名無主:2006/05/25(木) 14:56:41
天武天皇死去、妻で天智の娘の持統天皇即位。藤原不比等登用。
不比等の下、記紀を完成する。
56天之御名無主:2006/05/25(木) 15:36:30
籠神社での奥宮である「真名井神社」ここの主神は豊受大神です。
この豊受大神は食糧神としても有名な伊勢神宮外宮ですよね 
昔は外宮のほうが神格は上だったらしい
外宮は元々真名井神社おられた神様を伊勢に移してもので
だから籠神社のあたりは元伊勢と呼ばれています。
現地籠神社で宮○さんに聞いた話
「豊受大神は大和朝廷の神に組み入れられまして食糧神となりましたが・・・
元々は日本最高の神様であり、月神でもあったわけです」 
昔はなぜ外宮が格上だったのかここで理解できる そして月神とは何か?
そうです「月読命」のことです 天照・スサノオ・月読は三貴神とされながら
なぜかほとんど記述がないのが月読命です

○元来最高神であった月読命・それを祀る奥宮と籠神社
○ニギハヤヒを祖とし宮司を代々努める海部氏と物部氏の関係
○そこに隠さながら継承されてきた系図
○これらと深い関係がある登美の地
○存在そのものを隠蔽された月読命とニギハヤヒ(月神と太陽神)
上記は記紀において全て裏に隠蔽されていますよね? なぜでしょう?
>>53で言ったように
中臣神道を盛り上げニギハヤヒに代えて天照大神を朝廷の祖神としたため
辻褄が合わなくなってしまう、そこで記紀編纂を利用して
ニギハヤヒは大物主に代えられ、月読は記述を一切去れず隠蔽されたのです 
それを裏づけるように宮○さんの話
「我々の御祭神を祀る神社が大和に今もありますがその名は隠されてます」
名前を変えられた太陽神・・・ あそこしかありません。

あくまでこの話は僕が創作したフィクションですw
57天之御名無主:2006/05/25(木) 16:06:31
>>56
ニギハヤヒ=大物主説はすごーく有名な説だからいいとして、

>昔は外宮のほうが神格は上だったらしい
っていうのはどうして?
先に外宮が受けとるっていう以外でなにかあるのか?
58天之御名無主:2006/05/25(木) 16:10:42
>>56
>この話は僕が創作したフィクションですw
 
こんな言いまわしが今まで何回かあったけど、
これってなにかを意味してる?
59天之御名無主:2006/05/25(木) 16:15:35
>>58
グラサン黒服着用な強面の人避けのまじないだよ
6057:2006/05/25(木) 16:16:03
訂正
ニギハヤヒ=大物主=原太陽神説はすごーく有名な説だからいいとして

だった。
61天之御名無主:2006/05/25(木) 16:19:21
>>59
いやあ有名な説だから黒服さん達は来ないと思うw
62天之御名無主:2006/05/25(木) 16:26:06
>この話は僕が創作したフィクションですw

結局こういう嫌味な言い回しはやめられないわけね。
63天之御名無主:2006/05/25(木) 16:35:59
>>62
俺は洒落と受け止めたが
64天之御名無主:2006/05/25(木) 16:40:07
>>58
わざわざフィクションです。
と断ってるということは、裏を返せば、
本当の話です、でも本当といえないからウソにしときます
そう言いたいんだろヤツは。


65天之御名無主:2006/05/25(木) 16:45:41
>>62
>>1-3  ルールは守ろうぜ
66天之御名無主:2006/05/25(木) 16:57:57
>>64放置放置・・・。
67天之御名無主:2006/05/25(木) 17:00:13
普通なら洒落で通るんやろうけど、
今までの仮説君の言動から見ればこれは余計な一言。煽りに受け取られかねん。
いい感じに戻ってきそうなんやから少し過剰に書き方に注意してもいいんと違う?
68天之御名無主:2006/05/25(木) 17:03:28
>>58
タブー系の暴露は全部フィクションでいいのさ。
前スレ、今スレここでの話は全部フィクションということさ。

69天之御名無主:2006/05/25(木) 17:14:42
やっぱり仮説氏、豊受大神について言及してくれましたね。
外宮の方が格式高い、というのは暗黙の了解といっても過言でないでしょう。北畠親房なんかも言ってますよ。
さて、蘇我―ヒスイ信仰―出雲真名井遺跡―真名井神社ときたところで、真名井という名の意味について面白い説を聞いたことがあります。
大国主と越の奴奈川姫が結婚した、というのが出雲が越のヒスイをとりこんだという神話の表現、というわけなんですが、ヌナカワのヌというのはヒスイの古語らしいのです。真名井は昔マヌナイと呼ばれ、どうもヒスイのとれる場所を意味していたようなのです。
その一番の証拠が、真名井遺跡からヒスイが出土しているということです。
つまり、豊受大神には縄文以来のヒスイ信仰の神格をも持っていたということになります。
70天之御名無主:2006/05/25(木) 17:16:26
富雄に謎はなかったということで
これにて終了としたします。
7169の補強:2006/05/25(木) 17:51:05
そして、絶えてきているヒスイ信仰を唯一守っていたのが、蘇我だった…となると、蘇我氏と豊受大神の直接的な関係を疑いたくなります。
蘇我氏の祖は武内宿禰ということになっていますが、武内は住吉大神・塩土翁と同神とされますが、丹後風土記や籠神社には浦島太郎の伝説が伝わっていますね。
そして、浦島太郎は住吉に住んでいたのです。浦島は海中の竜宮へ行き玉手箱を授かりますが、このような話は海人族の中でかなり普遍的な説話と言われ、記紀でも山幸彦が竜宮へ行き豊比売という娘と結婚し、その子の子に神武天皇がいます。
武内宿禰は神功皇后の忠臣とされますが、皇后の妹に豊媛という人物の名が見え、神功皇后の宮の名は豊浦宮です。しかも神功は、山幸彦が海神からもらった神宝を用いて新羅を討っています。
豊、という女神の連なり…浦島―山幸―武内、織姫―豊比売―神功という連環があることは明らかです。
神功は夫の仲哀とともに九州へ熊襲討伐に出かけたとされますが、鹿児島の弥五郎どんは武内宿禰と言われ、また討伐された隼人族の首長と言われます。
記紀では山幸彦にやられる海幸彦が隼人の祖とされるので、記紀が本来の山幸と海幸を逆転していることは明らかです。そも
72天之御名無主:2006/05/25(木) 18:02:48
そも、海幸が海神のいる竜宮へ行くべきです。
神武は海幸山幸の孫の代ですが、神武に「東の大和にニギハヤヒという同族がいる」と教えて東征のキッカケを与えたのは塩土翁、つまり武内宿禰です。
武内宿禰の代に東征をするのは神功の息子の応神天皇です。塩土翁が武内宿禰なら、神武は応神でないでしょうか。現に、
○神武は宇佐へ寄っているが、宇佐神宮の祭神は応神。
○神武は住吉にも立ち寄っている
○神武と応神の東征ルートが酷似している。
○神武は熊の神に苦しめられたが、応神は忍熊王に苦しめられた
○神武が討伐したというまつろわぬ民のほとんどがエウカシ・オトウカシやエシキ・オトシキなど兄弟首長だが、忍熊王も兄弟で抗戦した
などが類似点として挙げられます。
さあ、長い旅でしたが、聖徳太子の議論から、やっとこさ神武東征までこぎつけましたね。
73天之御名無主:2006/05/25(木) 18:26:39
外宮のほうが格式高いっていってんのはあそこの新興宗教じゃ…。

つうか「暗黙の了解といっても過言ではない」とか、どうしてただの説を既成事実のように言うのかねえ。
74天之御名無主:2006/05/25(木) 18:30:48
>>72
くしこが教えてくれた神武東征の事実では神武は自らの意思で来たのではなく
養子さんとして呼ばれてきたようですよ。 長髄彦もニギハヤヒも。
神武東征も事実を基にしたフィクションですからねぇ・・・
あと神武は神武だと思いますよw
75天之御名無主:2006/05/25(木) 18:33:51
>>73
ルールは守ろう
・反論があるならば「他説を出して反論する」
76天之御名無主:2006/05/25(木) 18:39:12
他説を出すだけが反論じゃあるまい。
77天之御名無主:2006/05/25(木) 18:41:10
>>73
前スレでは仮説くん叩きで
今スレでは仮説2号くん叩きですか?

反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
78天之御名無主:2006/05/25(木) 18:45:49
>>76
他説がないんならそれはただの文句。

・反論があるならば「他説を出して反論する」
最低限のルールはお守りくださいね。
79天之御名無主:2006/05/25(木) 18:52:00
>>73

「伊勢外宮は天之御中主神なり云々」北畠親房『神皇正統記』
「豊受神は水穂の神にして天之御中主神なり」伊勢神道
「外宮の祭神は国常立尊なり」山崎闇齋及び垂加神道
「外宮の祭神は天祖国常立尊御霊にて坐す」『止由気儀式帳』及び『宝基本紀』
「国常立尊の神霊を、其の神都田羽の真井原に祭り豊受大神と崇めさせ給う」『富士古文献』
「外宮の祭神は国常立尊である」出口王仁三郎
80天之御名無主:2006/05/25(木) 19:09:00
仮説さん批判側への要望

・叩く時は冷静に。
81天之御名無主:2006/05/25(木) 19:14:33
ひょっとしてだが、富雄の禁忌は、王権の承認を与えるような
裏天皇的な特殊な巫女がいたのかもな。
その巫女の子孫がくしこだとしたら・・・。
82天之御名無主:2006/05/25(木) 19:17:20
東征がフィクション?
前方後円噴は各地の噴墓の特徴(出雲の方噴など)が合成され、最後に北九州の装飾文化が畿内にやってきて前方後円噴は完成しました、考古学では九州勢力の畿内東漸は常識ですよ?

神武=崇神=応神という説も、非常にポピュラーなものです。
83天之御名無主:2006/05/25(木) 19:17:43
>>81
まさかw
84天之御名無主:2006/05/25(木) 19:30:37
>>78
ルールを守るなら、ただの仮説を事実のように書くのも禁止だよ。
まずそれを守ってもらわないと。それのツッコミだ。
>>79
新興宗教をソースで出されてもねえw
85天之御名無主:2006/05/25(木) 19:32:11
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
反論あるなら他説だせ!(安達祐実ふうに)
86天之御名無主:2006/05/25(木) 19:53:28
もうこのスレ終わりだな
87天之御名無主:2006/05/25(木) 19:58:01
>>84

出口の本拠は丹波綾部、綾部藩は九鬼氏の所領ですよ?
88天之御名無主:2006/05/25(木) 20:14:05
なんかどっかからか変なのが流れてきてる 
89天之御名無主:2006/05/25(木) 20:23:23
仮説擁護はまた自演じゃないの?
90天之御名無主:2006/05/25(木) 20:32:01
親仮説の上に子仮説乗せて〜
子仮説の上に孫仮説乗せて〜
孫仮説の上に曾孫仮説乗せて〜
親仮説コケたらみなコケた(痛ッw
91天之御名無主:2006/05/25(木) 20:40:18
どっちにしても前スレ03年に始まって急激にスレ消費した事思ったら
楽しく盛り上がれてたそんな時もあった 
92天之御名無主:2006/05/25(木) 20:47:49
>>87
だから?お告げはお告げじゃん。
霊界系を持ち込まないで欲しいんだが。
93天之御名無主:2006/05/25(木) 21:18:00
どんなに素晴らしい仮説を立てても、それらの事実が証明出来るまではただの仮説に過ぎないよ。
仮説を立てる本人がそこをよく弁えてないと、知識をひけらかす嫌みな専門バカだと他から揶揄
されて当然でしょう。それどころか、人格まで疑われちゃいますよ。
94天之御名無主:2006/05/25(木) 21:52:36
ああw フィーバーしたよな>>91
95天之御名無主:2006/05/25(木) 23:44:16
>>93
まさにそこなんだよな。
しかも出口王仁三郎って…。
96くしこ:2006/05/25(木) 23:47:00
レスつけようとしてずっと考えてたんだけど、やめたたっと。
なんだか凄い話しよね。。。

やっぱり宗教がらみのものまで出てきたか。。。
97くしこ:2006/05/25(木) 23:48:28
>>93そうよ、本当のことなんてその時代に言ってみないと分からない。
98天之御名無主:2006/05/26(金) 00:52:54
仮設君て、持論は持ってないんだね。
二言目には「教授が」だもんね。
頭悪いんじゃないの?
足りない頭で賢人ぶっても、
品性の無さを曝け出すだけだよw
99天之御名無主:2006/05/26(金) 01:58:43
(  ゚Д゚)⊃旦 < まあまあ、ここらで茶でも飲みましょう
100天之御名無主:2006/05/26(金) 02:02:25
>>82
今までは結構意見が合ってましたけど神武東征に関しては意見が分かれましたねw
フィクションて言ったのは東征がなかったという意味ではないですよ
「伝承されてる事実」と「記紀」とは違うと言いたかっただけです
民俗学と考古学では東征に関しては若干見解の違いがあるみたいですねw

うちの民俗学は教授を筆頭に「学閥なんてクソ食らえ」みたいな人間の集まりで
「固定概念を持つな、既成事実をぶち破れ、出てきたものが全て」
こういうスタンスなので文献漁りにせよ、フィールドワークにせよ、
もう自由でいろんな観点から見ることができるので今まで裏に隠れてた事実なんかが
面白いように出てくるんですよ  ですが・・・
固定概念に囚われた頭の固い人達からは「いつも異端」扱いw
歴史学の人なんかとはよくぶつかりますねぇ
学閥で全員右にならえで「こうでなくてはいけない」と頭が凝り固まっていて
新しい事実を受け入れようとしない人達が多いんですよw
それらが古代史の解明を妨げているというのに・・・
こっちは調べて出てきた事実を言ってるのに何か言えばすぐに
「デタラメだ」「根拠はなんだ」「事実とは違う」ですからねぇ参りますよ 
いつの時代も本当の事を言う人は「変人・異端児」 
既成事実と違う文書・口伝・伝承は「偽書・贋物」と言われるんですw

まぁ歴史の事実なんて別に知らなくてもいいんですけどね・・・
くしこの言うように
本当のことなんてその時代に行って見ないと分かりません
のび太になってタイムマシンにのりたいw
101天之御名無主:2006/05/26(金) 02:08:49
>>98
持論持ってますよ。
二言目にはとかおっしゃいますが
教授の持論を言ったのは2回だけですが・・・

反論があるならば「他説を出して反論する」 ルールひとつ守れないんですか?
102天之御名無主:2006/05/26(金) 02:18:25
仮説くんは、文末にwをつけるをやめるだけでも印象が変わると思うんだけどなぁ。
wをつけてる部分に「僕の考えが正しいのにw」みたいなものを感じることがあるよ。

これは叩きでも反論でもないので、「他説を」は勘弁して…もらえないんだろうか。
103天之御名無主:2006/05/26(金) 02:29:25
>>98そういうレスは禁止したはず
104天之御名無主:2006/05/26(金) 02:34:09
2chでなに言ってんだか。
頭大丈夫か?
105天之御名無主:2006/05/26(金) 02:39:26
仮説君に
仮説君2号の登場
そのうち仮説君V3が出てこないかな?
その次が仮説君ライダーマン
その次が仮説君アマゾン
その次が仮説君Xライダー
その次が仮説君ストロンガー
その次が仮説君スカイライダー
その次が仮説君スーパー1
その次が仮説君ブラック
その次が仮説君ZX
その次が仮説君クウガ
その次が仮説君アギト
その次が仮説君龍騎
その次が仮説君555
その次が仮説君ブレイド
その次が仮説君響鬼
その次が仮説君カブト
106天之御名無主:2006/05/26(金) 02:41:05
>>101
>反論があるならば「他説を出して反論する」 ルールひとつ守れないんですか?

私は98じゃないけど…。
仮説くんも>100であいかわらず「裏に隠れてた事実なんかが面白いように出てくる」とか
「いつの時代も本当の事を言う人は」とか言ってるじゃない。
君もルールひとつ守れてないよ?
お互い様なんだから、いちいち目くじら立てるのやめたら?
107天之御名無主:2006/05/26(金) 02:43:57
>>105
よくおぼえてるねぇ。
しかも最近のまで入ってるのが笑う。
108天之御名無主:2006/05/26(金) 02:51:11
>>100
でもその教授は『S徳寺だ!』なんだろ?w
109天之御名無主:2006/05/26(金) 02:51:12
>>106
僕のどこがルール違反なんでしょう
ここの誰かを意味もなく批判しましたか? してません
別に僕はここの人の批判してるわけではありませんよ よくご一読を・・

110天之御名無主:2006/05/26(金) 02:54:43
>>109
放置放置放置しとけ。
111天之御名無主:2006/05/26(金) 03:03:05
>>106>>108そういうレスは禁止したはず
112天之御名無主:2006/05/26(金) 03:03:41
>>109
批判って?くしこの宣言の君の文章表現についてのことだよ。
あくまで発見したことは仮説でしかないでしょ?
それを「事実」とか「本当の事」とか表現するのはルール違反ってこと。
113天之御名無主:2006/05/26(金) 03:06:11
>>111
>そういうレスは禁止したはず

あのさ、これは説の反論ではないよ。
このスレのルールについての擦り合わせ。そういうことまで禁止された覚えはないし。
114天之御名無主:2006/05/26(金) 03:13:52
>>112
だから>>100の最後に
>本当のことなんてその時代に行って見ないと分かりません
>のび太になってタイムマシンにのりたい こう書いてあるじゃないですか
批判する以前によくご一読を・・・
115天之御名無主:2006/05/26(金) 03:17:52
うーん仮説くんに対してもの申すとすぐに「そういうレスは禁止したはず」って返ってくるけど
明らかな煽りレス以外はやめてくれないかな?
かえって批判の的になるだけだと思うし、荒れるだけかと。

>>114
読んでるよ。でも最後にそれ書いてあればチャラってわけじゃないし。
その前に書いてあることが明らかにルール違反なら、やっぱりダメでしょう?
116天之御名無主:2006/05/26(金) 03:18:29
>>112>>113そういうレスは禁止したはず
117天之御名無主:2006/05/26(金) 03:20:01
>>115そういうレスは禁止したはず
118天之御名無主:2006/05/26(金) 03:26:43
禁止くんはスレを荒らしたいのね。
119天之御名無主:2006/05/26(金) 03:27:14
くしこ様のお筆先がご神託でスレのルールってか?
馬鹿馬鹿しい、手前が崇め奉るのは勝手だが自分ルールを押し付けてんじゃねぇっての。
120天之御名無主:2006/05/26(金) 03:30:21
>>115その行為は明らかな煽りレス。
121天之御名無主:2006/05/26(金) 03:33:03
>>118>>119そういうレスは禁止したはず
122天之御名無主:2006/05/26(金) 03:33:37
そういうレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
123天之御名無主:2006/05/26(金) 03:41:52
>>121
なら削除依頼でも何でも出してみろっての。
そんな自分勝手な要望なんざ、どこにも通用しないからさ。
124天之御名無主:2006/05/26(金) 03:45:18
>>123
お前がこなければいいだけだ。
125天之御名無主:2006/05/26(金) 03:47:00
>>123
むしろ禁止くんのほうがコピペ荒らしで削除対象になる気がするw
126天之御名無主:2006/05/26(金) 03:47:02
>>123
嫌なら来るな。ルール守れないなら来るな。それだけだ。
127天之御名無主:2006/05/26(金) 03:49:09
>>124
なにそれwww
言葉に詰まったら、こっち来んなよぅヽ(`Д´)ノ かwwwwwwww
真剣にアホですか?
128天之御名無主:2006/05/26(金) 03:51:22
>>126
だから自分ルールは自分の脳内だけに適用してやってね。
そんなに自分ルール守って欲しかったら個人サイトでもやってろ。
129天之御名無主:2006/05/26(金) 03:53:29
>>127>>128そういうレスは禁止したはず
130天之御名無主:2006/05/26(金) 03:54:39
>>129
安達祐実ふうじゃないレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
131天之御名無主:2006/05/26(金) 03:55:04
>>127 >>128
ごたごたと御託ならべてやがるが、
ただ叩きをやりたいだけじゃねぇかよ
132天之御名無主:2006/05/26(金) 03:56:05
>>131
安達祐実ふうじゃないレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
133天之御名無主:2006/05/26(金) 03:57:32
・反論があるならば「他説を出して反論する」
134天之御名無主:2006/05/26(金) 03:58:07
>>133
・反論があるならば「他説を出して反論する」(安達祐実ふうに)
135天之御名無主:2006/05/26(金) 03:59:03
>>131そういうレスは禁止したはず
136天之御名無主:2006/05/26(金) 03:59:34
>>135
安達祐実ふうじゃないレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
137天之御名無主:2006/05/26(金) 03:59:55
>>134そういうレスは禁止したはず
138天之御名無主:2006/05/26(金) 04:01:14
>>137
安達祐実ふうじゃないレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
139天之御名無主:2006/05/26(金) 04:01:44
>>136
結局はスレ荒らしが目的かよ。
140天之御名無主:2006/05/26(金) 04:02:38
>>139そういうレスは禁止したはず(安達祐実ふうに)
141天之御名無主:2006/05/26(金) 04:04:54
禁止=仮説君は言い負かされてしまったから今夜は荒れてるんだよ
もうほっとけ
142テンプレ:2006/05/26(金) 04:08:49
ルール追加します

・「無意味なスレ荒らし、無意味な個人叩きは厳禁」
・「無意味なレスも厳禁」
143天之御名無主:2006/05/26(金) 04:10:54
>>141
おい俺は仮説君じゃねぇぞ。
お前はスグ俺を仮説君の自演にすんじゃねぇよバーカ。
144天之御名無主:2006/05/26(金) 04:13:03
>>141
結局は仮説君叩きが目的なんじゃねぇかよ。
何がそんなに悔しいんだ?
145天之御名無主:2006/05/26(金) 04:13:22
また勝手な自分ルールで「禁止したはず」か…
本当に荒らしはどっちだって話だなこりゃ。
146天之御名無主:2006/05/26(金) 04:15:11
勝手にテンプレ君は心底このスレを荒らしたいようだ。
147天之御名無主:2006/05/26(金) 04:17:30
>>142
自分勝手にテンプレ作る前に「無意味な」スレ荒らしと思うなら黙って削除依頼して来い。
148天之御名無主:2006/05/26(金) 04:20:44
おい煽り野朗は、お前は朝から晩まで、
常駐して仮説叩きしか楽しみがねぇのかよ。
暇で仕方ねんだろうなキモ杉なんだよ。
149天之御名無主:2006/05/26(金) 04:28:36
おい煽り野朗は、お前は朝から晩まで、
常駐して仮説叩きしか楽しみがねぇのかよ。
暇で仕方ねんだろうなキモ杉なんだよ。
150天之御名無主:2006/05/26(金) 04:29:10
おい煽り野朗は、お前は朝から晩まで、
常駐して仮説叩きしか楽しみがねぇのかよ。
暇で仕方ねんだろうなキモ杉なんだよ。
151天之御名無主:2006/05/26(金) 04:32:17
仮説叩きなんて一切していないけどな。
ただ勝手にルール作って、勝手に仕切ってんじゃねぇよと言ってるだけ。
仮説(さきにいっとくけど個人名じゃないぞwwwwww)へのツッコミに対して
「他説が無いなら黙ってろ」ってのが、そもそもオカシイし、
そこに異論をとなえると「それなら出て行け」って一体何様?って感じ。
ほっとけば勝手にルールとやらが増えてるし。
知らなかったのかもしれないけど、ここはね。貴方様の個人サイトじゃないんだよ。
152天之御名無主:2006/05/26(金) 08:55:20
ずっと禁止禁止って言っている人・・・マジやばい。
リアルでは会いたくないなガクプル。
153天之御名無主:2006/05/26(金) 09:21:24
100の仮説の文章なんかが典型で自意識過剰なんだよ。
結局自分は正しいとしか思っていない。
154天之御名無主:2006/05/26(金) 09:54:35
IDつきにしてもらうよう要請はできるのだろうか

155天之御名無主:2006/05/26(金) 10:07:06
板の空気が読めない奴は、古代の空気も読めない。
156天之御名無主:2006/05/26(金) 10:14:13
みんな落ち着くんだ!
核心をぼかすくしこ、そして毎日の様に現れる仮説君
さらに単発荒らしからの削除依頼への誘導

・・・・これは禁忌を隠す為に仕組まれた黒服男達の罠だったんだよ!!11
157天之御名無主:2006/05/26(金) 10:27:57
>>95 >>97
仮説は立てても、仮説が事実だと証明されるまで
は謙虚な姿勢で妥当な仮説程度で留め、己の中で
それを絶対化しないことが大事だよね。
そのルールを無視し、一線を超え一方的に仮説の
普遍化へと跳躍するのなら、それはカルトですよ。
158くしこ:2006/05/26(金) 11:23:29
どんな説だって所詮は説よ。
その時代に行けるわけはないんだからさ。。。
159くしこ:2006/05/26(金) 11:47:23
埋もれていたものが事実かどうかさえ分からない。。。
事実として可能性が高い代物であるということでしかない。
勇み足すると変になる。。。石橋は叩いて渡る。
160くしこ:2006/05/26(金) 11:51:47
>>26
そうね、ガイド本に載ってるような有名どころをちょっと調べてみると、
結構色んなものが出てくるらしいわ。。。
案外、地元の人間ほど知らないのよw
161くしこ:2006/05/26(金) 11:54:23
>>81
・・・ないわよwそんなことがあったら大笑いよwww
162くしこ:2006/05/26(金) 12:12:28
お互いに変なレスは無視することよ。。。
相手にすれば付け上がるわ。
163マリア:2006/05/26(金) 14:14:18
くしこ様

津多姫様には触れないで下さいね。お気持ちは分かりますが・・・。
どうか気を鎮めてください。事は大神様にお預け下さいますか?
164くしこ:2006/05/26(金) 14:37:58
>>163ちょっと、あんたまで来たのかい。。。
もう行かないわよ、身内から要請出されたら
怖くて覗きも出来ないわよ。覗いてる事だってバレルからさ。。。
「変なものつけてきたね。アカンよ。顔に書いてあるよ」
って言われるのが一番怖いからね。
165天之御名無主:2006/05/26(金) 16:54:06
単にここ荒らしてるのは神社板の津多スレの連中や。
人を粘着呼ばわりしといて自分らが一番の粘着すげーw
166天之御名無主:2006/05/26(金) 16:54:55
荒らし突っ込み要注意!相手せずでお願いやでー。
167天之御名無主:2006/05/26(金) 17:03:40
たった一つのスレをいろんな人が共有してるのが問題じゃない?

このスレはもともと前スレの>>1さんが、2,003年の5月に
「かつてナガスネヒコが支配したとされる富雄地方の話に 詳しい方。
おられましたらお願いします」
といって作ってくれたもの。
だから、元々のスレ発足時の雰囲気で1ヶ月数レス程度でもいいから単にマターリ
富雄について語り合いたい人、別に個人のドラマチックな自説のご披露には
興味ない人にも、このスレの利用権はあるよ?

仮説君はこの際立派なサイトを作ってみたらどうかな?
反論は一切許さないという姿勢を貫くなら、自分の説に賛成してくれる人だけを
集めてそこで思う存分やれば、ストレスが一気に減ると思うよ?
気に入らない書き込みは即削除できるしさ。
別にサイト作るのに怖気づくなら、単に別スレでもいいし。反論が出たら堂々と
禁止できるよ?

とにかく、そろそろ趣旨の違う住人が増えたことによる、住み分けが必要じゃないかな。
双方丸く収まる工夫をしようよ。
168天之御名無主:2006/05/26(金) 17:03:45
仮説クンが以前教えてくれた図書館行ってきた。
マジすごい、室内もきれい、なんか六本木ヒルズのオフィスににいる感じ?

町史あったあった。一冊だけ
大きい本を想像してたけどB5版ぐらいのサイズで
昭和29年刊行と書いてあったから結構古いね。
中身のほうはというと、謎に迫るような事は何も書いてなかった。
でもくしこ、年上サン、仮説クンが何を話してたのかは大体分かった、場所も。
結構遺跡もあるんだね、一番驚いたのが丸山が陵墓参考地だったこと。
あと弥勒寺、木嶋、牛頭天王とか、聖徳太子に関係してくるような名前もちらほら。
やっぱ関係ありそうな感じ
山背大兄王だっけ? その人の一族が富雄に逃げてきたとかうんぬんと
誰かが言ったてけど仮説クンだっけ? それに関する事も書いてた
小野家系図によると、5代目の長弓さんが実は山背大兄王の息子と書かれてた。

読んだ感想として、
富雄のこと調べるにはまず読むべき一冊かな
まずここでの伏字が読めるようになる。 話してる内容が大体わかるようになる。
そんなとこかな。
169天之御名無主:2006/05/26(金) 17:14:09
>>167
「反論」になってないから仮説君は呆れ口調になってるのだろうと思う。
仮説君の説に対して「ほんで?」みたいなレスばかり、それを論といえるのか。

否定意見はむしろ歓迎、ただし議論になるような内容で、と再三求めてるのが仮説君。
仮説君のお願いを「偉そうだ」という理由のみで逃げてるのが「反論」君。

たまには、議論になりそうな「反論」をお願いします。
170天之御名無主:2006/05/26(金) 17:29:49
いや、そういう話じゃないよ。w
彼の説やら論やらに興味ない人もいる、って話なの。
そういう人たちにとっては、ある日突然スレの雰囲気がガラっと変わって
自分たちが書き込みしにくい雰囲気になってる、しかもレスの消費早杉!
って話だよ。

>>169に書いてあることなんかも、仮説君と、彼と論じ合いたい人が
別スレに移動すればいいだけのことだと思うけど?
ぶっちゃけそこならどんどん好きにすればいいと思うよ。
それともなんか支障でもあるの?
仮説君の自説を披露するのは、どうしてもこのスレでなければだめな理由があるの?
171天之御名無主:2006/05/26(金) 17:30:27
関西弁禁止の詔
172くしこ:2006/05/26(金) 17:39:57
>>171
私も関西弁使いやけどアカンか?
173天之御名無主:2006/05/26(金) 17:47:24
だけどそんな昔の本って言葉とか大丈夫なのですか?現代人にも通じますか
174天之御名無主:2006/05/26(金) 17:48:10
>>172くしこはかめへんでw
175天之御名無主:2006/05/26(金) 18:03:28
う〜ん、靴の上から水虫の足を掻くような痛痒感
10数年前に親戚が富雄に引っ越して何度も行ってるから
話されてる場所は伏字や符丁でも判るのだが肝心の話の内容が判らん
176天之御名無主:2006/05/26(金) 18:07:16
>>169
まったく同じ意見やわ。
推測に対する反論やなくて、ただの嫌がらせにしか見えへんもんねぇ。

>>170
仮説君の話聞きたいねん。
富雄の話してるねんから、別にここでやったらええことやん。

>>172
関西弁でええやんねぇ。
177天之御名無主:2006/05/26(金) 18:12:07
仮説君は関西弁もお上手ですね!
178天之御名無主:2006/05/26(金) 18:14:15
>>169
当スレの趣旨についてですが、>>167さんが書いてるように、富雄地方の話を
みんなでマターリ語り合う素人参加型スレかと思てたんやけど、違うのかな?
179天之御名無主:2006/05/26(金) 18:21:21
>>170
仮説君と有意義な論説交わしてるのは仮説2号君だけ。
君のやってることは、論説でも、論議でも、反論でもなく、ただのヤジ。
180天之御名無主:2006/05/26(金) 18:23:58
>>177
出たぁー すぐ仮説君の自演にして、
仮説君を悪者に仕立て上げたくて仕方がない輩。
181天之御名無主:2006/05/26(金) 18:26:38
ヤジが嫌なら2ch来るなヽ(`Д´)ノwwwwwwwwwww
182天之御名無主:2006/05/26(金) 18:30:42
電波飛ばしてんだったら、ツッコミ上等くらいの余裕は無いもんかねぇ、この人は。
183169:2006/05/26(金) 18:31:04
>>178
民俗・神話に関する富雄地方の話をするスレと思ってるよ。素人限定という規定は初耳だけど。
自説を暖めてる人が、なんか詳しそうな人(くしこ)に訊ねるようなレスがあっても無問題だと思う。

けど、気に入らない意見を脊髄反射的に否定するレスを「反論」として扱うことには抵抗を覚える。
184天之御名無主:2006/05/26(金) 18:31:29
>>178
知識が持ってる人、持論がある人は、どんどん書き込めば良い。
その持論に反論ある人も、どんどん書き込めばよい。
それでいろんな話し合いをすれば、こんなよいことはない。
仮説君は、そう言ってるのにそれを分かろうとしない人がいるんだよ。

185天之御名無主:2006/05/26(金) 18:33:14
前スレの仮説の自演はむごかったからねぇ。
186天之御名無主:2006/05/26(金) 18:37:58
>>182 = >>185
だんだんと見極めがつくようになってきましたw
187天之御名無主:2006/05/26(金) 18:43:26
>>186
残念ながら違うよ、ぇが根拠ですか?
188天之御名無主:2006/05/26(金) 18:58:35
神社仏閣スレからの反くしこ勢力が来て荒らしてるだけ。
くしこが相手してくれないから犠牲者になったのが仮説君。
くしこが出て行けばそれでよし。

なぁ?神社仏閣板からの参加組みさんよ!
189天之御名無主:2006/05/26(金) 19:04:22
宗教板からも来てるあるね
190天之御名無主:2006/05/26(金) 19:28:20
私はこのスレにずっといたよ?仮説君の前から。
で、仮説君が「仮説は仮説の節度を持った書き方」すれば全て丸く収まるような気がするけどねえ。
そこをずっと指摘され批判されてるんだけどやっぱり直っていないわけで…。
191天之御名無主:2006/05/26(金) 19:29:51
仮説の研究室チームが仮説援護に来てるのかな?w
192くしこ:2006/05/26(金) 19:36:05
どんなに良い組み立てのものでも、所詮仮説は仮説。。。
真実だとか事実だとか言い出したら、もうきりがないのよね。。。
193天之御名無主:2006/05/26(金) 20:15:27
>くしこ
そうなんだよね。その部分だけは最低限守ってもらわないとこういうスレは成り立たないし…。
そこは敏感になる人も多いよ、学問板だもん。
客観的に自説を仮説として語れてるかどうかって、色々な判断のバロメーターなんだよね。
194天之御名無主:2006/05/26(金) 20:27:26
仮説の別人格はどうでもいいからさ、
仮説君本人の意見を聞かせてくれない?スレ住人の住みわけについて。
どうみても今の状況、マターリしたい人には迷惑だよ?
この分だと来月にはもう3スレ目ができちゃうからね。
仮説君専用のスレタイ、一緒に考えてあげようか?

【記紀ハ】神武東征の真実【デッチアゲ】
【デンパニ】長脛彦は生きていた!!!【ゴチュウイ】
【アカスナ!】古代国津族の蛇信仰【シラスナ!】
【ハンロンハ】物部一族の謎【ユルサナイ!】

他にいいのない?w
195天之御名無主:2006/05/26(金) 20:52:35
基本的に彼は自説を展開する時に自分に酔ってしまう性格だからね
「俺ってスゴすぎ!うふっ」っていう
こういう人は客観的に自分を見るのが困難かも
かわいそうだけど、学問には不向き
196天之御名無主:2006/05/26(金) 21:03:03
壱九吾だからー自分に酔っぱらおーが学問に不向きであろうが俺って凄すぎだろうが
何も論じないよりはマシなの!!!
197天之御名無主:2006/05/26(金) 21:05:07
>>196
これは話にならないわw
198天之御名無主:2006/05/26(金) 21:12:32
>>92
出口氏は外宮の度会氏の前身ですよ?どう考えても何かしらの伝承があったわけで、全てをお告げと決めつける方が宗教に毒されていると言えるんじゃないでしょうか
それに、自分は参考までに出口氏の言葉を使っただけで、他にもかなり外宮重視のソースを出したはずです、それらには反論がないのですか?
199天之御名無主:2006/05/26(金) 21:17:33
夕飯と風呂が終わってPCの前に戻ってまいりました
ただ今より仮説様擁護レスを再開いたします
ちょっと興奮してるので、また全レスになるかもしれませんが
あしからずご了承のほどお願い申し上げます
200天之御名無主:2006/05/26(金) 21:21:14
荒らしが戻ってきたのか。
201天之御名無主:2006/05/26(金) 21:23:18
>>199もう宿題しておねんねしな
202天之御名無主:2006/05/26(金) 21:31:43
「反論」君哀れだな
203天之御名無主:2006/05/26(金) 21:32:40
荒らしっちゅうか、>>198はご本人として書いちゃったみたいよ?w
これは言い逃れできないねw
204天之御名無主:2006/05/26(金) 21:33:37
もう名無しさんじゃなくて天之御名無主さんだらけでわけわかめ
もうそろそろ自信をもって名乗っても良い頃合じゃないのか?
名乗りなさいな
205天之御名無主:2006/05/26(金) 21:35:20
みんな反論君だとか仮説君だとか仮説擁護派君とか分けてるようだけど
俺にはそんなもんくしこ以外全員同じ奴にしか見えません
206天之御名無主:2006/05/26(金) 21:35:59
そんなことより仮説君、一緒にスレタイを考えよう
君の新王国だよ
207天之御名無主:2006/05/26(金) 21:41:49
だから仮設君って何でわかるんのさ?神通力でも使ってるのか?
208天之御名無主:2006/05/26(金) 21:46:35
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ
209天之御名無主:2006/05/26(金) 21:56:49
>>207あんた最近来た人?
仮説君を「擁護する人」は今日は夕方6:30ごろまでいたんだよ。
で、その後一たん休憩に入って、また9:00から再登場。
だけど、なぜか198で仮説君本人として書き込んじゃったのね。せっかく今までは
擁護の時と本人の時とで口調を変えてたのにね。
書き込み時間もまめにしないで一気にまとめてやっちゃう人だし、改行も同じに
しちゃうし、自演の基本をわかってないよね。

196 :天之御名無主 :2006/05/26(金) 21:03:03
壱九吾だからー自分に酔っぱらおーが学問に不向きであろうが俺って凄すぎだろうが
何も論じないよりはマシなの!!!

198 :天之御名無主 :2006/05/26(金) 21:12:32
>>92
出口氏は外宮の度会氏の前身ですよ?どう考えても何かしらの伝承があったわけで、全てをお告げと決めつける方が宗教に毒されていると言えるんじゃないでしょうか
それに、自分は参考までに出口氏の言葉を使っただけで、他にもかなり外宮重視のソースを出したはずです、それらには反論がないのですか?

202 :天之御名無主 :2006/05/26(金) 21:31:43
「反論」君哀れだな
210天之御名無主:2006/05/26(金) 22:05:54
>>209そういうのが余計なんだよ 自演だってなぜ言い切れるのさ
自演だっていいじゃん そういう御伽噺を楽しみに毎日覗きに来てるんだから
211天之御名無主:2006/05/26(金) 22:09:53
「余計なこと」してごめんね?w
でもみんなと仲良くマッタリと御伽噺できない人が約1名いて
結構浮いてるみたいだからw

あと、前スレおちてるみたいだから、にくちゃんねる貼っておくよ

富雄地方の世界
http://makimo.to/2ch/academy4_min/1053/1053259094.html
212天之御名無主:2006/05/26(金) 22:17:40
もうID付いてないから余計にまとまんない。せっかく秘密のスレ見つけて
浮かれてたのにー
213天之御名無主:2006/05/26(金) 22:19:40
ageスレで秘密もなにもあるまい。
214天之御名無主:2006/05/27(土) 00:11:54
俺は198=5だけど、自演扱いやめてくれ。俺≠仮説氏だ。
こんなつまらない議論より、もっと神話や民俗について議論しようよ。
俺は蘇我氏と太子の史書が蘇我と中臣と小野と物部に伝わったって説を前に書いたんだけど、中臣に伝わったって文書がいわゆる九鬼文書で、九鬼氏に伝わったって言われてる。
だから、九鬼の綾部藩という話を持ち出したんだ。それに更に度会氏の前身が出口氏だから、俺はその後の大本の思想に何らかの影響を与えたんじゃないか、って思った。
確かに宗教系の話はあまり良く思われないと思ったけれど、新興かそうじゃないかの違いだけで、今までだって神道や仏教や古事記を論じてきた。
それに現に彼らは、九鬼氏が祭った金神を主神に据えたり、止由気儀式帳などに書かれる度会氏の考えである外宮=国常立=天御中主、ってのを金神とミックスして金神=国常立=豊受ってのを説いてる。
大事なのは、そういうふうに民間の信仰でも外宮重視の説を唱える人が多かった、ってこと。北畠親房みたいに地位が高い人だけじゃなくてね。
豊受大神は凄く大きな謎を抱えてる気がする。
215天之御名無主:2006/05/27(土) 00:26:12
言いたい事はわかった。
けどそれと富雄と何が関係あるんだい?
216天之御名無主:2006/05/27(土) 00:36:38
>>214
やっぱり宗教がらみのものまで出てきたか。。。byくしこ姐
217天之御名無主:2006/05/27(土) 00:56:32
ほんの2日程見に来なかっただけなのにパート2がもう200スレットを越えてるのに
驚き・・・
>>くしこ
パート2に入る前に、確か、実際の地名や史跡名等は表記しない云々というルールを
自ら提唱してたはずだけど、あなた自身がいつも実名を挙げるねぇ・・富雄の古墳名
なんて調べれば一瞬でわかることをわざわざ名前出さなくていいんじゃなぃ?
ごく些細な表記でもそれが引き金となって逸脱増幅的に話が膨らむわけでね。
あと、くしこの文章を読むと、申し訳ないけど、時としてあなた自身の体験なのか、
伝聞なのかが分からない時がある・・・あと、よく出てくる左翼/右翼の区分も良く
わからない・・・
218天之御名無主:2006/05/27(土) 01:28:51
みんな早く気づけ
仮説叩きは隠れ蓑だ
富雄や歴史の事実話をされたくない人間が
仮説叩きする振りしながら
話を必死に逸らそうとしているんだ

仮説を叩く発言すれば何かの反応が出る
それを仮説の自演だと罪を着せさらに煽りたて
それに乗じて話を本筋からずらし
スレをメチャクチャにしてレス進行させる

よく見てみろよ
富雄や歴史の事実話になった途端
仮説叩きは必ず出てきて話を逸らそうとする

今のこの状況は向こうの思う壺と言うわけだ
219天之御名無主:2006/05/27(土) 01:29:59
>>217
瑣末なことで申し訳ないんですが、くしこが初めに提唱したのが>>3
仮説くんから「伏せよう」の話が出て、それを受けて>>4
「だから、くしこが各種実名を書いてよい」という話ではないので、ごく瑣末なこと。

あなたが伏せるべきだと感じるものでも、くしこの感覚では
「わざわざ伏せなくていいんじゃない?」という判断になったのでしょうね。

# 「調べれば一瞬でわかる」ものの名前を出す/伏せる、どっちが「わざわざ」なのか。

ルール違反だからやめましょうになるのか、まぁいいんじゃないですかになるのかは
わかりませんが。
220天之御名無主:2006/05/27(土) 01:35:45
>>218
ここしばらく富雄の話なんかちょっとしか出てないやん。
221天之御名無主:2006/05/27(土) 01:38:25
>214
>俺は198=5だけど、自演扱いやめてくれ。俺≠仮説氏だ。
>こんなつまらない議論より、もっと神話や民俗について議論しようよ。

ちょwwwwまwwww
いくらなんでもそれは苦しすぎでしょ!w
じゃあなんであなたがいきなり仮説君の代わりに彼に対する反論に答えてるの???
途中から仮説君は一体どこに逝っちゃったの???
彼といつすり替わったの??? しかもなぜ???
ってことになるじゃん!!!
質問と会話をさかのぼってみたらすぐわかることなのに、なんでそんなバカな
こと書くの???w 
これ以上自分で墓穴掘ってどうするの??w


てか、この人本当に頭大丈夫???
222くしこ:2006/05/27(土) 01:38:34
>>217
> パート2に入る前に、確か、実際の地名や史跡名等は表記しない云々というルールを
> 自ら提唱してたはずだけど、あなた自身がいつも実名を挙げるねぇ・・富雄の古墳名
> なんて調べれば一瞬でわかることをわざわざ名前出さなくていいんじゃなぃ?
ええ、本に載ってる地名と検索すれば出てくる地名とは載せてるわ。
だけど、ルールの提唱があったから以後は載せないだけ。

> ごく些細な表記でもそれが引き金となって逸脱増幅的に話が膨らむわけでね。
> あと、くしこの文章を読むと、申し訳ないけど、時としてあなた自身の体験なのか、
> 伝聞なのかが分からない時がある・・・あと、よく出てくる左翼/右翼の区分も良く
> わからない・・・
体験というと?どんな感じのこと???
学校でのことぐらいしか書いてなかったと思うけど?
左翼と右翼についても同様のことかと思うけどね。。。
223天之御名無主:2006/05/27(土) 01:40:47
横から見てる分には話をそらしたい奴がいるのは感じる。
仮説氏の話が出ようが叩きが執拗に登場しない限りは、話は普通に進行する。
仮説氏を叩いている形でスレを潰したいか流したい様にしか見えない。
224天之御名無主:2006/05/27(土) 01:44:43
マターリ進行したいとか言ってるやつ。
テメエがバカだから話についていけないだけだろ?
借りに仮説が出て行ったとしよう
それでここで何の話するんだ? 何の話ができるんだ?

タブーとはなに? 禁忌とはなに?
またこんな低俗バカ質問ばかりくりかえすつもりか!!
225天之御名無主:2006/05/27(土) 01:48:29
>>223-224
ほんとに大丈夫か?この人の頭。
真相とか話をそらす以前に、一般常識の問題だろ。
226天之御名無主:2006/05/27(土) 01:54:14
>>221
なにがなんでも
仮説を自演犯にしたくて仕方がないようだな
貴様にすればそのほうが仕事がしやすいものな

それを理由にまた叩いて
話を本筋から逸らせるものな
それが目的だろ?
227天之御名無主:2006/05/27(土) 01:54:47
仮説が痛い奴だから煽りも含めてたたかれてるだけ。
陰謀論はちょいといただけない。
228天之御名無主:2006/05/27(土) 01:57:36
>>225
またそうやって理由をこじつけて
話を本筋から逸らせる
貴様の常套手段だな
229天之御名無主:2006/05/27(土) 02:00:07
本当に痛い奴だな、これは・・・
230天之御名無主:2006/05/27(土) 02:00:29
>>227
痛いのはオ・マ・エ。
煽りも叩きも全てオ・マ・エ。
231天之御名無主:2006/05/27(土) 02:02:46
>>229
そんなこと繰り返して
話をさせずにレス進行させるのが
初めからの目的だろ
232天之御名無主:2006/05/27(土) 02:04:23
>>224
これぞ仮説節ってのをやっと出したね。w
でもそういうけど、あんた>>210で「御伽噺を楽しみに毎日覗きに来てるんだから」
って自分で書いてるよ?
それからそうやってキレてレスすればするほど、みんなあんたに引くよ。

まあ、>>209で指摘されてテンパったのはわかるよ。w
それで2時間もかけてがんばって頭ひねって苦し紛れに書いてしまった
のが>>214てのも、よくわかる。事態はさらに悪くなったけど。w
それに最近くしこがあんたに冷めてる気配を感じて、危機感を募らせてるのもわかるよ。よくわかる、うん。
でもね、いくら攪乱しようとしてももう手遅れだよ。
こんな時間にまた急に陰謀だの叩きだのって、そんなレスがつくこと自体普通の人は「おかしい」って
すぐにわかるからね。それも仮説君の自演疑惑の後にね?

まあ、あれだよ。
・・・やっぱり君はちょっとおかしいね。
それから、富雄の話しないんだったら出てってくんない?
233天之御名無主:2006/05/27(土) 02:04:46
>>225
そういう書き込みが早速来るからそういう風にしか見えない訳。
234天之御名無主:2006/05/27(土) 02:05:27
神社仏閣板と宗教板でくしこに叩かれた連中の集合場所かよ、ここは。
荒れたら放置な。
235天之御名無主:2006/05/27(土) 02:06:23
仮説君もっと登場時間とか考えなくちゃ!
後、興奮してるからかも知れないけど前スレの文章の癖また出てますよ。
236天之御名無主:2006/05/27(土) 02:06:39
>>231
そう思うならスルーすれば「スレ進行」はしないぞ。
てかレス進行ってなんだよ?長いレスでも書くのか?
237天之御名無主:2006/05/27(土) 02:09:23
こいつらの目的は、くしこの2ちゃんからの追放だからな。
仮説が叩かれたのも前スレでくしこ擁護したからだよ。

学問的にはくしこを祭り上げていかに吐かせるか。
これ重要だけどな。
238天之御名無主:2006/05/27(土) 02:11:10
>学問的にはくしこを祭り上げていかに吐かせるか。
>これ重要だけどな。

本音が出ましたね仮説君。
239天之御名無主:2006/05/27(土) 02:13:23
神社仏閣と心と宗教板の連中はくしこに吐かせるように手伝え。
追い詰めるべく知識を投入しろ。
くしこが吐けば奴の命は終わりだ。協力しろよ。
240天之御名無主:2006/05/27(土) 02:13:52
>>232>>235>>236>>238
なにがなんでも
仮説を自演犯にしたくて仕方がないようだな
貴様にすればそのほうが仕事がしやすいものな

それを理由にまた叩いて
話を本筋から逸らせるものな
それが目的だろ?
241天之御名無主:2006/05/27(土) 02:14:49
>>238
> こいつらの目的は、くしこの2ちゃんからの追放だからな。
> 仮説が叩かれたのも前スレでくしこ擁護したからだよ。
ということはこれは当たり?
242天之御名無主:2006/05/27(土) 02:14:50
仮説君、どうでもいいけど今日はPC落とす前にちゃんと>>214さんは一体レス数何番
から仮説君の代わりをつとめていたのか、
ちゃんと説明しとけよ。w
243天之御名無主:2006/05/27(土) 02:16:17
確かに自演じゃないかもしれん。
んが、あんたのやってる事が仮説にとって良い事とは思えないがね。
244天之御名無主:2006/05/27(土) 02:16:46
逆に、くしこに吐いてもらったら困る奴もいるみたいだね。
だから荒らすんだな。しかし、仮説も馬鹿だよな。格好の餌食さ。
245天之御名無主:2006/05/27(土) 02:17:06
>>237 >>238 >>239
今度は仮説がレスしてるよう見せかけて
それを諌める振りして
くしこ叩きか?
やっと本性を現しやがったな!
246天之御名無主:2006/05/27(土) 02:18:26
>>240
同じ文句を繰り返すのは前スレ含めてここにはたった一人しかおらんてw
さっきから「仕事」「仕事」てなんやねんw
仮説にまたまた自演疑惑が出て、
とうの疑問には一切答えず、
話そらすレスがいきなり大量につくんがどうみても自演やないけw
247くしこ:2006/05/27(土) 02:19:26
>>241
きっと半分当たりで半分外れよw
仮説さんが叩かれるのも当たり前の部分もあるし、
私が恨みもたれてるっていうのも本当でしょうwww
248天之御名無主:2006/05/27(土) 02:19:34
嘘を嘘と見抜けない人には難しい。
なんてこの言葉通りのスレなんだ。
249天之御名無主:2006/05/27(土) 02:22:42
>>241
そうかもしれんな。
仮説は徹底して、
くしこの批判は許さないと言ってたからな。
250天之御名無主:2006/05/27(土) 02:23:45
仮説批判・擁護レスもくしこを追い落としたいだけのこと。
251天之御名無主:2006/05/27(土) 02:24:16
正直くしこって誰?って感じなんだよな。このスレで初めて見たクチだから。
つかここまで典型的な痛さだと、VIPPERあたりに紹介してやったら喜んで突撃してきそうだなw
252天之御名無主:2006/05/27(土) 02:24:35
自演と言われてこんな不自然な動き起こしたりして、また思いっきり反応してどないすんねんw
レスは全部残って後からいくらでも読み直せるというのにw
「はい、そうです」ていうてるようなモンや
253天之御名無主:2006/05/27(土) 02:25:22
>>247
仮説を自演扱いでは飽き足らず
くしこにまでなりすますつもりか!
254天之御名無主:2006/05/27(土) 02:26:16
>>249
文章の構成よく見れば両方とも良く似てるじゃん。
仮説叩きも擁護もな。
255天之御名無主:2006/05/27(土) 02:27:22
>>250
それならそれで、もっと慎重にステルスして自分が目立たないようにしなきゃねw
君にはちょっと高等すぎて難しいかもしれないぞw
256天之御名無主:2006/05/27(土) 02:27:45
今ここ何人いる?w
257天之御名無主:2006/05/27(土) 02:29:09
>>251
くしこは学問畑の人間じゃないからな。
あんたも学問畑じゃ無さそうだな。
258天之御名無主:2006/05/27(土) 02:30:01
>>232
>それから、富雄の話しないんだったら出てってくんない?

仮説に話をさせないようにしてるのは オメェだろうがよ!!
259天之御名無主:2006/05/27(土) 02:30:41
>>256
まぁ、2−3ってところやろ?
260天之御名無主:2006/05/27(土) 02:32:04
みんな早く気づけ
仮説叩きは隠れ蓑だ
富雄や歴史の事実話をされたくない人間が
仮説叩きする振りしながら
話を必死に逸らそうとしているんだ

仮説を叩く発言すれば何かの反応が出る
それを仮説の自演だと罪を着せさらに煽りたて
それに乗じて話を本筋からずらし
スレをメチャクチャにしてレス進行させる

よく見てみろよ
富雄や歴史の事実話になった途端
仮説叩きは必ず出てきて話を逸らそうとする

今のこの状況は向こうの思う壺と言うわけだ
261天之御名無主:2006/05/27(土) 02:33:40
>>222くしこ
別に私はくしこを批判するつもりはないから別にいいんだけども、
例えば、ここでのスレで言えば、
「大体が街道筋だから、結構栄えてた茶屋町も昔はあったし、
霊山寺も今よりかなり栄えてたし良かったわよ。。。」
という発言にしても、勿論、史料的な事実ではあるけれども、
“良かったわよ”という体感的なコメントは少し紛らわしい
気がするなぁ、と思うだけ。
“戦中から左右両翼勢力からの圧迫”云々というのも体験として
書いているわけではないんだろうけど、読む側の印象としては疑う
余地の無い前提と化してしまいそう・・
この板でのあなたの影響力は非常に絶大だから少し気になるだけだよ・・
(少なくとも私の分野では、些細なようでも、体験的テキストと伝聞的
テキストの差異は重視するからね・・)
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
263天之御名無主:2006/05/27(土) 02:34:11
彼は分裂症なのかね?
264天之御名無主:2006/05/27(土) 02:35:28
自演犯にしたてられて、
意味なく否定されて、

仮説も飛んだ迷惑だな。
265天之御名無主:2006/05/27(土) 02:36:09
>>260
それとくしこの人格に発する問題が合わさってるだけ。
くしこは爆弾だからな。
266天之御名無主:2006/05/27(土) 02:37:32
>>264
それも全てくしこのせい。
267天之御名無主:2006/05/27(土) 02:39:23
仮説君、自分の引き起こした祭りにくしこを巻き込むとは
実に見苦しいぞ
前スレではたった一人君をそれなりに擁護してくれたのは彼女じゃないか
君は最低な奴だな
268天之御名無主:2006/05/27(土) 02:40:39
スレの現状は向こうの思う壺

もう無視してやるしかないだろ
仮説でも、仮説2号でも、年上でも、くしこでも、それ以外でもいいから
なにか新説を話してくれ!!!!!!
269天之御名無主:2006/05/27(土) 02:40:45
>>258
別に仮説(人名)に黙れとはいっていない。
スレ全体のマンセーがなくても、仮説を延々と騙り続ければいいだけのこと。
それをいちいちツッコミに反応して「他説が無いなら黙ってろ」って放言してりゃ、こうなるのも当たり前だろ。
自業自得この上ない。
270天之御名無主:2006/05/27(土) 02:41:35
>>261
あの土地の人間にそれを的確に求めるのは酷。
昔話でも自分がまるで体験したかのように、
昨日の話しのように話すし。
271天之御名無主:2006/05/27(土) 02:43:38
>>267
またそのパターン?
仮説の責任にして、仮説叩く振りして、くしこ叩き。
もうウンザリ。
272天之御名無主:2006/05/27(土) 02:47:59
>>269
またそうやって
仮設叩く振りして理由をこじつけて
話を本筋から逸らせる
貴様の常套手段だな
273天之御名無主:2006/05/27(土) 02:48:11
「昔、偉い巫女さんがいてな、よう当たったんや」
「おばちゃん、それって何時の話?」
「えー、800年以上前の話って聞いてるわ」
「・・・」

富雄の近隣地区だけど、このパターンはあの当たりでは普遍的。
時間の区切りが曖昧。それを逃れたかったら、
神主さんか坊さん当たりに聞いてまわる方が確実。
274天之御名無主:2006/05/27(土) 02:48:52
ところで、>>214は仮説君と違う人なんだよね??www
仮説君の代わりにスレの最初で「s徳寺」について語ってるのって、なんで???
今日寝る前に答えてね★
275天之御名無主:2006/05/27(土) 02:53:38
>>273
勿論、既に前に書き込んだ通り、色々聞いて廻った上での発言のつもりだよ・・
276天之御名無主:2006/05/27(土) 02:53:41
話していて印象に残るのが、
・自分が体験したのか昔話かの区別が曖昧。
・それからどのくらいか分からない過去の話しは「800年以上前」で全て括る。
・地震の話も阪神淡路と「800年以上前の地震」を同列に語る。
 ある意味漫才。大変面白い。
277天之御名無主:2006/05/27(土) 02:54:55
>>267
仮説くんは、くしこ親衛隊だからそれは100%ありえない。

仮説くんは、自分が叩かれてるからまだガマンしてるんだろうけど
仮説叩きが、くしこ叩きに変わったならば
それこそ仮説くんが本当にブチ切れするときだろうな。
278天之御名無主:2006/05/27(土) 02:58:35
>>275
くしこにあなたの時間軸と言語表現を求めても無駄。
現にくしこは全く自覚がないはず。
279天之御名無主:2006/05/27(土) 02:58:50
>>271
その反応がオカシイんだって。
いっぺん頭開いて見てみたいくらいだ。
スレが荒れてる一番大きい要因は間違いなくココだぞ。
280天之御名無主:2006/05/27(土) 03:00:01
>>277
だから、反くしこ派はくしこ叩きをせず、仮説叩きをする。
目的はくしこ追放だから。
281279:2006/05/27(土) 03:00:23
アンカーミスった。
>>271>>272
282天之御名無主:2006/05/27(土) 03:01:54
叩き・煽りは一切無視。
283天之御名無主:2006/05/27(土) 03:02:05
くしこが出て行って仮説一人になったら、
くしこが帰ってこないのを見届けるまでは仮説を叩くだろうな。
そんなにくしこに恨みあるんならくしこにメールしろ。
ほんとにつまんねw
284天之御名無主:2006/05/27(土) 03:02:30
「壮大な陰謀」説の人の感覚がよくわからない。

>>277
前スレでもその部分はすごかったからね…。同意。

377 名前:374[] 投稿日:2006/05/05(金) 03:46:53
>>375 376=ロム
くしこをおちょくったりバカにするような物言いは止めろ。

379 名前:374[] 投稿日:2006/05/05(金) 04:37:18
>>378
本当だろうが何だろうが、そんな事はどうでもいい。
他のスレもどうでもいい。

このスレで、
くしこをおちょくったりバカにするような物言いは絶対にゆるさん。
285天之御名無主:2006/05/27(土) 03:03:02
仮説でも仮説擁護でもどっちでもいいけど
なんで叩かれてるのか、どうしても理解できないんだろうな。。。
286天之御名無主:2006/05/27(土) 03:05:21
>>280
仮説は、しゃべりが立つから切れさすと厄介。
287天之御名無主:2006/05/27(土) 03:06:00
そんなことより>>214>>198で仮説君と違う人なんだよね??www
仮説君じゃないのに
>反論があるならば「他説を出して反論する」
とかってがんばってるのはなぜ???www
今日寝る前に答えてね★
288天之御名無主:2006/05/27(土) 03:06:58
仮説の不備を利用してくしこ追放を画策なんてな、暇人ばっか。
289天之御名無主:2006/05/27(土) 03:07:26
>>280
仮説が来なくなったら意味ないだろバカかおまえ
290天之御名無主:2006/05/27(土) 03:08:02
>>286
しゃべりが立ってりゃ、このスレももうちょっとマシな状態になってるだろw
291天之御名無主:2006/05/27(土) 03:08:55
>>287
くしこに叩かれた宗教厨。宗教板では良くあったさ。
292天之御名無主:2006/05/27(土) 03:09:53
叩き・煽りは一切無視。
293天之御名無主:2006/05/27(土) 03:10:02
>>289
仮説が消えてくしこが居座るとまた別の人が犠牲になる。
294天之御名無主:2006/05/27(土) 03:12:17
>>290
オマエが仮説の論説の邪魔ばかりするからだろうが!!!
295天之御名無主:2006/05/27(土) 03:14:06
自意識が過剰すぎてどうにもならんな(-"-;)
やっぱりおかしいな、この人。
296天之御名無主:2006/05/27(土) 03:15:44
仮説はもうだれにも相手されないだろw
くしこは神社仏閣板から引っ張ってきたへんなの連れて古巣に帰ればいい
297天之御名無主:2006/05/27(土) 03:16:32
どうみても人格障害ですね
298天之御名無主:2006/05/27(土) 03:17:41
叩き・煽りは一切無視。
叩き・煽りのやつらにもうレスするな。
つけ上がらせるだけ。
299天之御名無主:2006/05/27(土) 03:17:43
>>296
くしこは神社仏閣板で名無しで普通にカキコしてるからな。
だから厄介なんだよ。
300天之御名無主:2006/05/27(土) 03:18:54
>>296
だから結局そういうことだろ?くしこが消えれば丸く収まる。
301天之御名無主:2006/05/27(土) 03:25:55
>>295>>296>>297
仮説を自演にしたくて仕方がないようだな。
仮説を嫌われ者にしたくてしかたがないようだな。

なぜそんな事をするのか
自分で気づいてないんだろ? 理由をいってやろうか

テメエ自身が自演で嫌われ者だからだよ!!! 
302天之御名無主:2006/05/27(土) 03:28:03
>>296
そういうお前は初めから誰にも相手にされてないじゃん プッ
303天之御名無主:2006/05/27(土) 03:29:27
>>301
で、あんたも>>300に同意する?
304天之御名無主:2006/05/27(土) 03:31:06
>>296
仮説を誰からも相手にされないと思いたくて仕方がないようだな。

何でそんな事を思うのか
自分で気づいてないんだろ? 理由をいってやろうか

テメエ自身が誰からも相手にすらされてないからだよ!!!
305天之御名無主:2006/05/27(土) 03:33:34
叩き・煽りは一切無視。
叩き・煽りのやつらにもうレスするな。
つけ上がらせるだけ
306天之御名無主:2006/05/27(土) 03:34:02
今日判明したのは、仮説擁護のキレキャラのほうは反くしこだってことだな。

自演だとかどーでもいいけど

仮説本体・・・立場:くしこ信者 特徴:スレの私有化 口癖:「許さない」「禁止したはず」
仮説擁護A・・・立場:仮説信者 特徴:妄想癖 口癖:「話を逸らせる」「”向こう”の思う壺」
仮説擁護B・・・立場:反くしこ 特徴:キレキャラ 口癖:「くしこに吐いてもらう」

傍から見てると面白いなw
307天之御名無主:2006/05/27(土) 03:35:17
スレってのは永久に残るから、今日のは奴のキチガイぶりのいい証拠
308天之御名無主:2006/05/27(土) 03:38:39
>>306
そして仮説批判も反くしこ。どちらも同一人物かもな。
309天之御名無主:2006/05/27(土) 03:41:31
>>308
他ネタがないならネタへのツッコミは禁止したはずwwwwwww
310天之御名無主:2006/05/27(土) 03:42:19
>>306
お前がそう思い込んでるだけ。
もしくは
皆にそう思い込ませたいと仕組んでるだけ。
311天之御名無主:2006/05/27(土) 03:42:44
>>3
他ネタがないならネタへのツッコミは禁止したはずwwwwwww
312天之御名無主:2006/05/27(土) 03:43:18
>>310
他ネタがないならネタへのツッコミは禁止したはずwwwwwww
313天之御名無主:2006/05/27(土) 03:44:33
>>306
それはテメエが勝手にでっち上げたものだろうがよ!!!
314天之御名無主:2006/05/27(土) 03:49:35
>>313
そういうレスは禁止したはずwwwwwww
315天之御名無主:2006/05/27(土) 03:54:23
おい毎日朝から晩まで2ちゃんに張り付いて
叩き煽りしか能のないキモイ暇人野朗!

仮説には、仮説推測知識という強い武器がある。
くしこには、知識と受け継いだ話という強い武器がある。
さらにこの二人には擁護者もいる。

だが、お前にはそれが何ひとつとしてない。

このスレで必要とされるのはどっちか言わなくても一目瞭然だ。
出て行くのは仮説でも、くしこでもない  オ・マ・エだ!
316天之御名無主:2006/05/27(土) 03:59:03
>>315
別に二人には擁護者なくてもやっていけるね。
くしこは今までどおりネタをそれとなく提供してくれたらいいし、
仮説は自分の説を出してくれればいい。

ただね仮説は議論下手だな。
議論しようなんかせず、論拠だけを提出してくれればいい。
317天之御名無主:2006/05/27(土) 04:00:14
>>316
賛成。
318天之御名無主:2006/05/27(土) 04:00:53
今「年上さん」いるでしょw
319天之御名無主:2006/05/27(土) 04:04:01
>>316
オマエみたいなバカ相手に議論したくねんだろ。 プッ
320天之御名無主:2006/05/27(土) 04:06:37
今「仮説君」もいるんじゃね?
特徴ある書き方が…↑
321天之御名無主:2006/05/27(土) 04:06:50
>>318
仮説自演でっち上げのつぎは、年上自演でっち上げか?
テメエ相当のバカだろ。
322天之御名無主:2006/05/27(土) 04:08:25
>>320
そしてまた仮説自演デッチ上げか?
テメエ相当のバカだろ。
323天之御名無主:2006/05/27(土) 04:08:31
仮説擁護Aもマメだね
324天之御名無主:2006/05/27(土) 04:10:12
「テメエ」で判明
325天之御名無主:2006/05/27(土) 04:13:44
新しい口癖がでたよw
「テメエ相当のバカだろ。」
326天之御名無主:2006/05/27(土) 04:15:39
仮説君はどうでもいいわ、壊れてるからw

それより今日は自演疑惑があって、それから荒れて、・・・
で、途中から神社・仏閣板とかからの乱入でもあったの?
くしこを追い出すとかどうとか・・・
なんか筋がよく読めないんだけど。。
今、彼以外で二人で話してるわよね?w
327天之御名無主:2006/05/27(土) 04:15:45
「テメエ」でレス抽出するとwww
328天之御名無主:2006/05/27(土) 04:16:45
>>315は本体とAの両方の文体特徴が混在してて面白い
329天之御名無主:2006/05/27(土) 04:18:04
>>323>>324>>325
テメエは仮説やくしこのように擁護してくれる人が
誰ひとりもおらず
いつも一人だなへへへ ザマァミロ
330天之御名無主:2006/05/27(土) 04:20:26
>>326
神社仏閣板はあまり関係ないと思う。
新しいキャラ擁護Bが出てきて元気にレス投下してったからややこしくなってるね。
331天之御名無主:2006/05/27(土) 04:21:22
>>326
また仮説批判に逆戻りかよ。
そしてまた同じこと繰り返すんだろ。 バカじゃねぇのか。
332天之御名無主:2006/05/27(土) 04:24:03
叩き・煽りは一切無視。
叩き・煽りのやつらにもうレスするな。
つけ上がらせるだけ
333天之御名無主:2006/05/27(土) 04:25:46
>>326
テメエのほうがよっぽど壊れてるだろうがよ。
334天之御名無主:2006/05/27(土) 04:25:50
>330
あらそうなの。
ほんとうにややこしいわね。
でも、上に反くしこの人が彼以外にもいるって書いてあるわ。
どういうこと?
335天之御名無主:2006/05/27(土) 04:26:48
ついに自分のレス以外の全てに噛み付くようになったか…同情はしないけど。
336天之御名無主:2006/05/27(土) 04:27:43
叩き・煽りは一切無視。
叩き・煽りのやつらにもうレスするな。
つけ上がらせるだけ
337天之御名無主:2006/05/27(土) 04:28:23
仮説擁護Aはどうしてそこまで仮説君を擁護するの?
他人にしてはとても熱心だよね。友達なの?
338天之御名無主:2006/05/27(土) 04:29:42
>>335
まだ自演でっち上げかよ。 
同じことばっかやってんじゃねぇよバーカ。
339天之御名無主:2006/05/27(土) 04:30:50
>>337
まだ自演でっち上げかよ。 
同じことばっかやってんじゃねぇよバーカ。
340天之御名無主:2006/05/27(土) 04:33:25
>>335
擁護B君がでてくるまで、そんな空気は無かったんだけどね。
その前後にしか反くしこのレスは書かれてないし。
論拠が弱い云々といったカキコはあったけど、あんなもんは叩きでもなんでもないしね。
341天之御名無主:2006/05/27(土) 04:34:26
そのうちまた、
仮説と仮説擁護Aは同一人物とか
バカの一つ覚えの自演でっち上げが始まるぜ。

342天之御名無主:2006/05/27(土) 04:38:16
>>334
その人以外に反くしこ(これもポーズかもしれないけど)はいないと思うな。
くしこを叩いてるレスなんてあまりないもの。
343天之御名無主:2006/05/27(土) 04:41:24
ここスレの叩きは二種類

・くしこを叩くために、仮説を隠れ蓑に叩いてる奴
・仮説に勉強不足を強く指摘され、罵られ、それが悔しくて仮説を叩いてる奴
344天之御名無主:2006/05/27(土) 04:46:57
くしこを叩く為に、仮説を叩く意味がわからん
それに何の意味があるんだ?
345天之御名無主:2006/05/27(土) 04:47:58
うーん・・・、ややこしいわ。w
>>342
どのレスがそうなの?
たとえば上のレスが擁護B君ってことかしら。。

>>344
そうよね、それが私にもわからないわ。

346天之御名無主:2006/05/27(土) 04:48:14
仮説擁護Aくんは変わらないね〜前スレとまるきり同じ。
347天之御名無主:2006/05/27(土) 04:48:15
本当に無理があるな…これで弁が立つと本気で思ってるのがかえって凄いと思うよ。
348天之御名無主:2006/05/27(土) 04:52:22
>>346>>347
デタぁー
バカの一つ覚えの自演でっち上げ。 
君は擁護してくれる人が誰もいなくて、
いつも一人だからそう思いたくて仕方がないんだね。

かわいそうなやつ。 もちろん違う意味でだけど。
349天之御名無主:2006/05/27(土) 04:54:24
>>348
落ち着いてタイムスタンプみろよwww
350天之御名無主:2006/05/27(土) 04:55:09
>>345
・仮説に勉強不足を強く指摘され、罵られ、それが悔しくて仮説を叩いてる奴
  ↑   ↑   ↑    ↑    ↑
 全部こいつの一人芝居だよ
351天之御名無主:2006/05/27(土) 04:56:51
>>350
・仮説に勉強不足を強く指摘され、罵られ、それが悔しくて仮説を叩いてる奴
  ↑   ↑   ↑    ↑    ↑
 自分以外の全部のレスはこいつの一人芝居だよ

のほうがいいんじゃないか?w
352天之御名無主:2006/05/27(土) 04:57:16
>>349
携帯まで使って自演でっち上げですか 暇なんだね。

かわいそうなやつ。 もちろん違う意味でだけど。
353天之御名無主:2006/05/27(土) 04:59:19
>>351
そんな日本語しか使えないから
仮説に罵られるんだよバーカ。
354天之御名無主:2006/05/27(土) 05:00:24
おお、久しぶりにまともな反応だw
いつもは無理がありすぎるのに、たまには頭を使ってレスしてんだな。
355天之御名無主:2006/05/27(土) 05:00:55
>>351
デタぁー
バカの一つ覚えの自演でっち上げ。 
君は擁護してくれる人が誰もいなくて、
いつも一人だからそう思いたくて仕方がないんだね。

かわいそうなやつ。 もちろん違う意味でだけど
356天之御名無主:2006/05/27(土) 05:03:16
>>354
仮説に指摘されたのがそんなに悔しかったのか?
それで仮説叩きに走ったのか?

かわいそうなやつ。 もちろん違う意味でだけど
357天之御名無主:2006/05/27(土) 05:04:48
なんだか私が来たら、仮説君叩きが再開してしまったようね・・・。
明日土曜日だからみんな大丈夫なのね、きっと。
・・まあ、いいわ。この板でお祭りさわぎなんてめったにないんだし。
がんばってw

それにしても今日で350レス以上いったわよ!
すごいわねw
358天之御名無主:2006/05/27(土) 05:13:04
・仮説に勉強不足を強く指摘され、罵られ、それが悔しくて仮説を叩いてる奴
↑   ↑   ↑    ↑    ↑
こんな知識レベルで富雄スレにやってきて
さらに仮説に幼稚園レベルな反論するから
ボロカスに、クソミソに指摘され、罵られるんだよバーカ

今スレの前半で仮説は、ちゃんと勉強してるやつには
きちんとした対応してるじゃねぇか オマエがバカなだけだ。
359天之御名無主:2006/05/27(土) 05:19:11
>>358
まさにそのとおり。
仮説は、無知で低俗な質問する奴には容赦なく厳しいが、
それなりに勉強してると分かる反論には、
ちゃんと丁寧に答えてるよな。
360天之御名無主:2006/05/27(土) 05:25:16
自分の低脳を棚に上げて
それを指摘されたからといって
叩くなんて言語道断
話にもならん
361天之御名無主:2006/05/27(土) 07:38:42
・・・仮説擁護君もそうとう壊れているね。
362よこはま太郎:2006/05/27(土) 09:22:05
日本語の皮を被った異国語の羅列に、弾き飛ばされました。/と
363天之御名無主:2006/05/27(土) 10:07:29



       何このクソスレ (;´Д`)
 
 
 
364天之御名無主:2006/05/27(土) 14:49:13
>>168
図書館行ってきたんですね町史結構おもしろいでしょ
古い地図も掲載されてるので昔の地名の呼び名なんかもわかるので重宝してます
登美郷って今のN町・Fノ木だけじゃなくてOhW田やK桐あたりまで
あったそうで今もK桐には「迹見池」という池がありますよ
あと確かに聖徳太子につながっていきそうなものもたくさんありますよね
上宮一族(その生き残り)が登美にやってきたと言う話ひょっとしたらひょっとするかも?
365くしこ:2006/05/27(土) 21:34:17
>>261
あっ、そういうことね。。。峻別して書けって事よね。
悪いけどかなり難しい話ね。峻別するなんていうことになると、
私の体とこの土地の歴史を切り離せってことになるからね。。。
366天之御名無主:2006/06/03(土) 12:30:57
何この馴れ合い
367天之御名無主:2006/06/03(土) 17:59:58
>>366
馴れ合いどころかオカルト・・・
368天之御名無主:2006/06/03(土) 23:11:08
民俗学的に興味はあったが、その対象ではないようだ
オカルト板か宗教板向き

369天之御名無主:2006/06/04(日) 17:52:46
>>365くしこ
ごく単純に、自己の“体験・記憶”と“伝承として知った事(聞いた事)”、書物・文献等で“読み調べ知った事”
を分別的に(識別可能なように)記載することが、『私の体とこの土地の歴史を切り離せってこと』になる意味が
良くわからない・・・と、いうか、私は、他の人程、くしこの事をよく知らないだけかも知れないけど、あなた
のこれまでのコメントには、ある意味で幻視的あるいは霊的な要素が含まれているということなのかな?
もしそうならば、尚の事書き方への配慮が必要だと思う。(368のような感想を抱く人は多いはず・・・)
私は、単なる門外漢で、興味本位の人間だけど、民俗学的な興味からこの掲示板を見ている人からすると、
数少ないフィールド内のインフォーマントとしてのくしこの話に興味があるのだろうからね・・・
(まあ、個人的にはスピリチュアル領域の話にも興味あるけど)
370天之御名無主:2006/06/04(日) 18:48:32
同感
371天之御名無主:2006/06/04(日) 19:58:52
>>369
くしこは逆に霊的な要素からは意識的に距離置いてるよ、今までの他スレ読むとね。
372天之御名無主:2006/06/04(日) 20:48:55
>>371
ある種の霊的なものにはね。彼女の話は霊的要素で満ちている
出土した甕の話を思い出してごらん。
373天之御名無主:2006/06/04(日) 22:07:33
壮大な祭りのあと、何事もなかったかのように
会話を続けようとしてかえって萎えな件について
374天之御名無主:2006/06/04(日) 22:17:11
>>372
あれだって別にもとに戻しておいてってだけだし。
神道的配慮は霊世界とは別だと思うけど。
まぁくしこ本人じゃないからあんまり言うのもなんだが。
375天之御名無主:2006/06/05(月) 00:10:55
。。。
376くしこ:2006/06/05(月) 01:19:49
>>369
ゴメンね。私の話って所詮は年寄りから聞いて体験したような話しばかりなんだわ。
だからさ、そういう意味では分野的にはダメって感じ。

確かにスピリチュアル的な経験はないわけでもないけど、
私らにとっては、それはあまり良くないことなんだわ。
その時は、三交代勤務で心身ともにボロボロの状態でね、仕事辞めたよ。
父や村のおばちゃんたちにも言われたけど、そういう危険信号だったんだわ。
377くしこ:2006/06/05(月) 01:20:53
>>372
あれは昔から言われてる話しなんだよ。
埋まってるものには手を出すなって。
実際に、おかしくなった人もいるしね。。。
378前スレ857:2006/06/05(月) 09:53:28
前スレの書き込みから忙しくて来れなくて
やっと来てみたら新スレになって、凄くスレが進んでる!って驚いて見てみると...orz
自分は古代史に興味があって、古代史の知られざる話に富雄も関係してると思うんだよね。
スレに参加する人が自説を披露して、色々自由に考察するのは楽しいと思うんだけどなぁ。
個人的には、ニギハヤヒと聖徳太子について興味があり
両者に関する富雄の話を聞きたいです。
379天之御名無主:2006/06/05(月) 23:12:06
>>376くしこ
“私の話って所詮は年寄りから聞いて・・・”
いやいや、そういう話こそが何よりも大変貴重なんだと私は思うよ。。。
資料からは得られない生の情報がね。
ただ、その情報の種別が明確な方がいいと思うだけ・・・
380くしこ:2006/06/06(火) 02:10:55
>>379
でもね、情報の源は全てこの土地に帰するものだからね。
情報の種別を書いたら、かえって良くはない。
富雄町史に書いてある程度のことなら、
本に書いてあったといえるけどね。。。
381くしこ:2006/06/06(火) 02:24:10
と言うか、私は単に「地元に古くからいる一族のキチガイ」で、
それが仕事ついで2ちゃんに来てキチガイじみたことを言ってる。
・・・それでいのよ、それで。。。

富雄の話なんて、文献や資料が少ないし、神社仏閣の故実さえも怪しい。
本当のことはもはや分かりようもない。どんな説も所詮は仮説。
仮説を色々出してみて、色んな話すればいいんじゃない?
382くしこ:2006/06/06(火) 02:26:53
さてと、続いては参拝方法について話すわね。
古代は、拍手のみの作法を行ったらしいわね。。。
383天之御名無主:2006/06/06(火) 02:45:22
掘って文字資料でも出土しない限りは、伝承や文献の実証は出来ない。
384天之御名無主:2006/06/06(火) 09:12:58
日本古代史の文字資料の最たるものにすら捏造疑惑があるというのに?
385天之御名無主:2006/06/06(火) 14:53:42
くしこ、ユタスレへ行ってくれ。
Y氏やO教の話を聞きたい香具師がいる。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1017314892/l50
386天之御名無主:2006/06/06(火) 22:52:33
>>382
参拝方法…すか。
拍手のみって何回だったの?2回か4回?
387天之御名無主:2006/06/07(水) 02:06:04
108回
388くしこ:2006/06/07(水) 21:20:27
>>386
さぁ?そこまでは伝わってないわ。
389天之御名無主:2006/06/12(月) 22:05:07
ねえ、くしこはロザリオ持ってるん?
390くしこ:2006/06/13(火) 21:59:56
>>389
母親は信者だから持ってるし、私のもどこかにまだ置いてると思う。
391天之御名無主:2006/06/14(水) 16:23:33
くしこってさ、やさしいのな
392天之御名無主:2006/06/14(水) 16:27:45
くしこのイメージ=xxxHOLiCの壱原侑子
393天之御名無主:2006/06/18(日) 15:43:17
中曽根元総理ってナガスネヒコの末裔、って政治板に書いてあったよ
394天之御名無主:2006/06/19(月) 12:26:46
んなこた〜ない(タモリ風に)
395くしこ:2006/06/20(火) 22:24:58
>>394
そんな話しは知らんわ。。。
396くしこ:2006/06/20(火) 22:26:21
ゴメソ。訂正。

>>393
そんな話しは知らんわ。。。
397天之御名無主:2006/06/28(水) 23:55:57
ナガスネヒコやらの勢力範囲はどのあたりまでと考えられてんの?
398天之御名無主:2006/06/30(金) 12:28:19
>>397
神武東征前? 後?
399天之御名無主:2006/06/30(金) 12:54:11
ここ、人がいなくなったね
400天之御名無主:2006/06/30(金) 18:33:14
>>398
前です。
401天之御名無主:2006/06/30(金) 23:04:33
>>399
ここの主だったくしこが、年上のおっさんの素朴な質問に
答えられんようになってから、皆急に冷めたみたいやな・・
402天之御名無主:2006/07/01(土) 21:42:59
403くしこ:2006/07/02(日) 23:59:11
>>401
だってさ、過疎スレの方がいいもの。
404くしこ:2006/07/03(月) 00:00:15
>>397
知らないわ。
405天之御名無主:2006/07/11(火) 09:53:06
うおおおおおおおおおおおおおおお
すげえええ こんなスレがあったとは!!!!!!
マジ感動 おれ富雄育ちで今も富雄在住
そういえば、蜜ガラス神社のところって道が狭くて開発が大分遅れてるね
フィールドワークとかするならお供します詠んでくださいw
406くしこ:2006/07/12(水) 21:11:01
>>405
やめといた方がええと思うわ。。。
ろくなことが起こらないからさ。
今までだってずっとそうやったやんか。
407405:2006/07/13(木) 17:19:25
>>406
あらら 今まで何かあったのかしらんかった
ごめん 元々は富雄ラーメンスレから来たので
過去スレとかもわからんかった
408天之御名無主:2006/07/14(金) 09:27:10
>>406
>ろくなことが起こらないからさ
何かあったの? 行ったら何か起こるの?
409天之御名無主:2006/07/14(金) 22:19:47
>>408
起こらない、起こらない。いつもこういう物言いで
話を膨らませるのが常套手段。そして話が延々と循環。
パート1読むといつものパターンだとわかるよ。
410天之御名無主:2006/07/14(金) 22:27:01
前スレよめねっす
411くしこ:2006/07/15(土) 01:45:11
>>409
はぁ?凄く勘違いしてるけどさ、
こっちは普通に生活してるんだからほっといてってこと。。。
412天之御名無主:2006/07/15(土) 02:08:50
>くしこ
普通に生活しつつ、くしこがやってる集落祭祀ってどんなこと?
413天之御名無主:2006/07/15(土) 10:25:49
>>412
そんなのはないよ。
そっとしておいてあげようよ。
414天之御名無主:2006/07/15(土) 15:40:01
他スレだけど、やってるって自分自身で言ってたお
415くしこ:2006/07/15(土) 22:33:53
>>412
単なる、家庭内の行事や垣内の行事なんかのことよ。。。
もうあと一ヶ月ほどしたら、お盆よ。。。
旧の川に迎えに行ったり、色々あんのよ。
女の仕事が多いけどね。。。
416天之御名無主:2006/07/16(日) 18:54:17
れいざんじのちかくの神社でかゆでなんたらするってところあるらしいね
417天之御名無主:2006/07/17(月) 00:34:20
>>415
そのお盆の行事のことは前スレで言ってましたよね。
「先祖を敬い大事にする」すばらしいことですよ
そういう行事は大事にしたいものですね。

>>416
お寺からは少し離れた神社ですよ。
有名な粥占いです。
418天之御名無主:2006/07/17(月) 08:44:24
富雄って色々あるんだね
だれか テンプレにまとめておくれよ
前スレ見れないので
419天之御名無主:2006/07/18(火) 00:03:44
なんとまあパート1とは様変わりした寒い内容・・・
仮説君や年上さんが懐かしい。。。
420天之御名無主:2006/07/18(火) 16:41:50
>>419
確かに。
@年上さんが子供の頃の体験談・謎を話す
A仮説クンが今のその場所の状況・自分の体験談・新たな謎を話す
Bそこに唯一の語りべ「くしこ」降臨。凄い情報をヒント混じりに少しだけ語る
Cそして二人が、それぞれに持ち合わせた知識と調査で、それらの意味や謎を解明していく
Dくしこ再降臨。 二人が解いた話を裏付ける

この@〜Cの一連の流れが見てて面白かったよな。
421天之御名無主:2006/07/18(火) 17:07:32
E仮説が自説へのツッコミや、脳内で認定したアンチくしこを無差別攻撃
Fワレハ神ナリ状態発動、新興宗教関連を論拠に唯一の真実へと近づく
Hこのスレというくびきから解き放たれ、複数の人格と供に楽園へと旅立つ

このE〜Fの一連の流れも見てて面白かったよな。
422天之御名無主:2006/07/18(火) 18:31:04
>>420
仮説君お久しぶり!
>>421
Gは?!
423くしこ:2006/07/19(水) 00:44:40
>>418
はじめの方はまともだからほっといたけど、
次第に訳の分からない話になってたからね。。。

人が何もないって言ってるのに。。。
424天之御名無主:2006/07/19(水) 13:32:41
>>421
>>422
オマイラバカだな。見事に釣られてやがんの プッ
425くしこ:2006/07/19(水) 17:45:41
ヤバイとか何とかって話w正直ワロタ。
ここは昔の生駒越えや枚方に出る街道沿いに
あったというだけの町なのにw
426天之御名無主:2006/07/19(水) 21:08:58
「もうこれ以上の話は・・・(ヤバイからやめましょう)」
ってよく書かれてたねそういえばw
427くしこ:2006/07/20(木) 00:42:48
>>426
掛かれて迷惑被る家だってあるしね。。。

しかし、ヤバイ云々の話、例えば日本最大の穢れ地とか、
同和云々がどうとか、好き勝手かかれるとね。。。
428天之御名無主:2006/07/20(木) 05:39:17
まあでも聖徳太子の子孫とか新興宗教とかの家もあるし、伝承が残ってるだけでも珍しいつうか。
加えてニギハヤヒ関連で歴史好きは一度は通る道なんじゃないかな。>富雄
429天之御名無主:2006/07/20(木) 16:47:34
>>428
mjsk!!
聖徳太子の子孫富雄に住んでるの?
新興宗教の詳細もキボン
430くしこ:2006/07/20(木) 21:25:29
>>429
偽系図によると、ほとんどの地元住民がそういうことになるわw
431くしこ:2006/07/20(木) 21:26:25
もちろん、この私でさえもwww
全く、絶対に有り得ない!って感じだけどさw
432天之御名無主:2006/07/21(金) 23:32:00
>>430
すげーwwww
433天之御名無主:2006/07/23(日) 00:15:01
>>くしこ
前と話のトーン変っとんのとちゃうか?
少なくとも仮説と年上の掛け合いの頃には
420が言うように、割と積極的で好意的に話しに
乗ってきてたやんけ
434天之御名無主:2006/07/23(日) 01:40:02
>>433
くしこはいつも誰にでも一歩引いたスタンスだったと記憶してるが?
質問されても「うちらの伝承ではこう、でも事実かどうかは分からない」ってな感じで。

だんだん仮説君が自説に溺れてくるあたりからは言わずもがな。
435天之御名無主:2006/07/23(日) 20:19:47
差別はある種の特権を伴う。
それによる周辺からの蔑視。その周辺を特権を盾に逆差別。
明治維新後、特権は消滅する。そのための自衛手段が
ありもしない、若しくは、他愛も無い「秘伝・継承」
しかし古神道という新興宗教家にとっては有り難い存在ではある。
民俗学的には意味は無いがね。
436くしこ:2006/07/24(月) 01:21:10
>>433
ええ、正直考察は面白かったわ。
色んな説を聞いてみるのもいいしね。。。
ただ、それを絶対化されてもさ、
うちらだって何ともいいようないわよ。
私らは所詮「こんな話がありました」で終わってるもの。

後はおのおの勝手に探求・分析しつつ、
その結果には、常に距離を置いてもらう。。。
私だって、記憶の糸のみが頼りだから、
どこまで事実かというのは保障できないでしょ?
437くしこ:2006/07/24(月) 01:30:11
>それによる周辺からの蔑視。その周辺を特権を盾に逆差別。
この事例は、悪いけど当て嵌まらないわね。。。

>そのための自衛手段がありもしない、若しくは、他愛も無い「秘伝・継承」
・・・それはないわね。。。
寧ろ、他の土地の人たちの迷信はかなりあったわ。
昭和の時代は、利用しつつも恐れていたから、
特定の祭神を祭っていないかチェックしに来たり、嫌がらせね。。。

これは日本国中広く行われていたわよ。

>民俗学的には意味は無いがね。
学問上、検証不可能。。。
もしできることがあるとすれば、
青井家文書に大殖家文書や神社の文書。

この辺り程度かしらね。。。
438天之御名無主:2006/07/24(月) 08:21:34
>>437
>特定の祭神を祭っていないかチェックしに来たり
特定の祭神とは?

>青井家文書に大殖家文書や神社の文書。
>この辺り程度かしらね。。。
でもこれらは絶対見れないし公開しないでしょ?
439くしこ:2006/07/24(月) 10:38:21
>>438
特定の祭神とは、土着の祭神よ。
日本国中、軍による色々手入れが行われていて、
本当に大変な目に会ってたのよ。
教科書に載せるのは、本来こちら側であるべきね。。。
その影響は未だに残るとね。
従軍慰安婦とか、当時の兵隊達が知りもしない出来事より。

青井家文書や大殖家文書は有名よ。
ただし彼らは庄屋兼代官ということで、
それなりの資料しかないけどね。。。
440天之御名無主:2006/07/24(月) 21:05:34
文献史学と民俗学の違いも知らない者が、なぜこの板にいる?
441天之御名無主:2006/07/24(月) 21:14:39
知らぬからこそおるのじゃ
442くしこ:2006/07/25(火) 00:28:17
>>440
私のことでしょ?私の場合はスレが立ってるから
勝手に来てるだけだからね。。。
443天之御名無主:2006/07/26(水) 12:52:50
仮説とかくしことかどうでもええからこいつらだけほっといて
まったりといこうぜ。クソスレ
444くしこ:2006/07/27(木) 22:16:32
言っちゃ悪いけどさ、ネタはほぼ出尽くしたと思われ。。。
このまま放置しとけば消えるわよw
何でもないことなんだから、どうだっていいじゃないさ。。。

ちなみに、戦国期は名目上興福寺領。
豊臣時代は最初は郡山百万石、その後は直轄地。
徳川時代に入って、中町の大部分は角南領、
三碓と追分と下一帯は郡山藩、上は高山藩と松平。。。
こんな感じだったと記憶するわ。

じゃあね。
445天之御名無主:2006/08/09(水) 02:01:37
杣川の秘密について、教えてくださいませ。
446天之御名無主:2006/08/09(水) 02:10:43
神社仏閣の建築用木材を切り出す山が杣山なので、
杣川は神社仏閣の建築用木材を水運する川の名称。
447天之御名無主:2006/08/09(水) 03:33:01
>>446
富雄川支流の杣川は小さすぎてとても木材を運んだようには見えないが。

前スレによると、杣川では砂金が取れたらしい。
いつの時代まで取れたのだろう?
448くしこ:2006/08/09(水) 11:22:15
杣川=白砂川は、以前はあちらこちらに湧き水があったから、水量は比較的安定。
今みたいに水の量が減ったのは、昭和に入ってから。。。
昔は、山沿いに小さな瀧がいくつかあったし、鴻池ももっと大きかったしね。

でも、どっちかというと山師が使ってた川って意味らしいよ。あそこは。
こっちの名前では白砂川。読みはシャシャガワ、あるいはサシャガワ。
前者は百姓人の用語。後者は武士なんかの用語。

持統天皇の歌にここが出てくるって話もあるけど、どうかしらね?
449天之御名無主:2006/08/09(水) 15:05:36
山師・・ってことはやっぱり鉱物資源があったんじゃないの?
450天之御名無主:2006/08/09(水) 18:53:30
藤ノ木あたりでも、白砂川部分の低地を杣木谷って呼ぶの?
451天之御名無主:2006/08/10(木) 01:34:28
砂金ってことは隠された黄金が伝わっていそうだ
452天之御名無主:2006/08/10(木) 08:46:56
GHQがあちこち掘り返して見つけ出そうとしたが見つけられなかったものって、
この黄金ってことなのだろうか。

それとも天皇家に打撃を与える重要遺物なのだろうか。
453天之御名無主:2006/08/10(木) 18:46:14
おっ、富雄やん。

>富雄川支流の杣川は小さすぎてとても木材を運んだようには見えないが。
ソマギダニは平城京造営に伴い渡来人がやってきた出来た村。
砂金の話は川の魚が金色の魚がいたらしい。
あの汚い富雄川と白砂川も前は蛍が乱舞する清流やったらしい。

>藤ノ木あたりでも、白砂川部分の低地を杣木谷って呼ぶの?
学園前駅南の村の別名がソマギタニ。

>重要遺物なのだろうか。
色んな噂はあるけど分からん。
454天之御名無主:2006/08/10(木) 20:58:40
おそらく、富雄村大字中字杣木谷→富雄町→奈良市富雄中町→学園中一丁目、って感じだろうか。推測だけど。
455天之御名無主:2006/08/11(金) 02:53:42
その前は中村杣木谷かなあ

>>453
渡来人の村という説と楠木残党の村という説があるね

中村(中町)の北限って学園前駅?
456くしこ:2006/08/11(金) 08:43:41
>>455
杣木谷の発祥が、平城京造営のためにやってきた
渡来人の集落だったのよ。。。
楠木一党は、後から入ってきたのよ。その渡来系の住民を頼ったらしいわね。。。
まぁ、ここは大半は平安京造営のために小野家と一緒に移転したようだけど。。。
この理由は、楠公の先祖の関わり調べてみれば分かるらしいって話を聞くわね。
457天之御名無主:2006/08/11(金) 12:52:51
>>455
元々が渡来人の村。そこに楠木が後で入ってきたらしい。
458天之御名無主:2006/08/12(土) 03:46:24
学園前駅南西の小さな集落に過ぎない杣木谷が、
平城京造営時の渡来人の集落であると現代に伝わるには、
周囲により古くからの集落があってそこで代々伝わる以外になさそうだけど、
それを伝えてきたのが南の藤ノ木集落ってこと?
459天之御名無主:2006/08/12(土) 22:53:35
>>458
杣木谷の氏神の葛上神社由緒に書いてある。
葛上神社の祭神の一柱、大山咋神が杣木谷の氏神。
460天之御名無主:2006/08/13(日) 02:30:32
>>459
杣木谷と葛上神社ってけっこう離れているから、
もともとはその氏神をもっと近くで祀っていたのではないだろうか。

例えば、杣木谷が中村に取り込まれる過程で、
中村の葛上神社に合祀されたとか?
461くしこ:2006/08/16(水) 10:10:27
>>460
取り込まれたんじゃなくて、行政上の区分ね。。。一種の相互監視。
杣木谷は裕福な集落だから、普通じゃないのよ。
462天之御名無主:2006/08/19(土) 00:40:53
>>460
青井家文書・大殖家文書でも見れば分かるんじゃないかな?
463天之御名無主:2006/08/19(土) 10:37:40
>>461
「…裕福な集落だから、普通じゃないのよ。」   って、どのような意味でしょうか?
464くしこ:2006/08/19(土) 20:20:41
>>463
周囲に取り込まれるような集落じゃないって事。。。
むしろ、楠木一党ということで他より地位があったわね。
465天之御名無主:2006/08/20(日) 17:47:40
>>464
「平城京造営のためにやってきた渡来人」を頼ってきた楠木一党、ということですね。
レスどうもありがとうございました。
466天之御名無主:2006/08/27(日) 03:01:19
>くしこ
ヲシテ文献についてはどう思われてるのでしょうか?
先代旧事本紀と重なる部分が多い…というより先代旧事本紀よりも詳しく書かれてるとのことですが。
(ひとまず偽書の真偽はさておき)
467くしこ:2006/08/27(日) 22:51:52
>>466
その手のものの話だったら、大倭教へ行けば?
私ら無関係だし、興味の対象ですらないわ。。。
468天之御名無主:2006/08/28(月) 01:07:07
>>467
それは失礼しました。
先代旧事本紀よりも詳しい部分があると知り、伝承を伝える人がどう見ているのか
お聞きしたかったのです。でも興味の対象外なんですね。
自分は宗教に興味が無いので大倭教はよく知りませんが、ちょっと大倭教を調べてみることにします。
469くしこ:2006/08/28(月) 03:54:37
>>468
大倭教は、そっちの方面はよく研究してるからね。。。

まぁ、何であろうが、他所は他所。
それでいいんじゃないかしら?私には関係ないことだし。。。
470天之御名無主:2006/08/29(火) 15:06:32
最近、杣川から藤ノ木台2丁目にかけて山を壊してますね。
何か出てきてたりして。
471天之御名無主:2006/08/29(火) 16:11:46
まともな発掘調査がはいって縄文時代の遺跡とかバンバン発見されれば
古代日本の影の都だの云々も信憑性があるのに
472天之御名無主:2006/08/29(火) 20:34:14
何も出ませんよ。土質悪すぎ。
473天之御名無主:2006/08/29(火) 20:35:37
>>471
影の都なんていうものじゃないでしょう。
大和を構成する集落国家のひとつという感じでしょう。
474くしこ:2006/08/30(水) 06:32:17
>>471
影の都?そんな所はどこにもないわよ。。。
475天之御名無主:2006/08/31(木) 19:24:40
では一種の隠れ里のようなもの?
そこに辿り着いた人々は、他の地での争い事を持ち込まないとか。
それぞれの奉る神にも互いに干渉しないとか。
476天之御名無主:2006/09/01(金) 11:48:19
あくまで素人の考えですが、、、
都から程よい距離・守り易く攻めにくい地形・難波港への最短経路・
鉱物資源と技能集団の存在等の要因で、他では薄れてしまった伝承が
残っている場所ではないかと思ってます。
同じような特性を持っている生駒谷の様子も知りたいですね。
477天之御名無主:2006/09/07(木) 01:26:58
新宮さまお誕生しましたね。
特殊で古いご一家なので、男系継承という伝統が変わらず続いてくれればいいな。
478天之御名無主:2006/09/22(金) 23:50:26
>>475
隠れ里と言いますか、他の影響を受けにくい土地柄でしょうね。
479富雄:2006/10/01(日) 03:33:45
富雄
480天之御名無主:2006/10/12(木) 19:52:42
板違いかもしれませんが質問させて下さい。

奈良県道7号線が、霊山寺付近で突然細くなるのはご存知でしょうか。
何故なのか気になり色々と調べていたところ、まちBBS富雄スレにて
-------------------------------------------------
売ったらヤバイのさ、あの場所はな。
昔はあの街道は桜並木でな綺麗だったよ。
ヒントは桜並木が何故あったのかも関係あるかもな?

それから、横の田んぼだが昔は領主旗本角南家の馬場で、
土地の連中は馬場田(ばばんだ)と呼ぶ。
あそこは色んな理由で売ることが出来ないんだよ。
富雄キターっ!!6th
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1124034930&LAST=50
-------------------------------------------------
との書き込みを見つけました。
自分でも調べてみたのですが全く意味が分かりません・・・。
あの辺り、何か掘り返してはいけない所以があるのでしょうか。
桜並木は何を意味しているのでしょうか。
よろしければ、お教えください。
481くしこ:2006/10/12(木) 21:04:05
>>480
ねぇ、桜って寿命どのくらいか知ってる?
482天之御名無主:2006/10/12(木) 21:45:47
>>481
うーん・・・。50年くらいでしょうか?
483天之御名無主:2006/10/12(木) 21:50:45
ソメイヨシノみたいに短いのもあれば数百年ってのもあるから
一概に桜の寿命は?って言われてもねぇ。
484くしこ:2006/10/12(木) 23:00:46
>>482
そこんところから連想していけばいいんじゃない?
485天之御名無主:2006/10/13(金) 02:48:30
富雄キターっ!!コピペ---------------------------------------------------------
>261あかんあかん。調査されたら困る。開かずの扉が開けられたらたまらん。

>262あの辺りもあんまり売ると良くない。けどもう遅い。仕方ないなぁ。

>>270ひょえー、バレたかと言いたいとこやが違う。
祟る気はないから安心せー。
ただやな、眠ってる暴れ神さんが起きたら例え長生きのわしでも何とも出来ん。
わしもそないなったら葛上さんのところに逃げるのみや。

わしの正体を明かせば、元は千代ヶ丘が鳩嶺や多武峰と呼ばれてた時代から
住み着いとった白蛇や。
そこは前の戦争でやられてもうて、最初は狐畑へ逃げたんや。
せやけど、そこもあかんようになって、今度は仕方なく馬場田まで逃げたんや。
浄福寺のフクロウはんは、八百年ぐらい生きとったけど10年ほど前の
台風で死んだらしいなぁ。富雄もえらいことになっとる。時代の流れや仕方ない。
昔は富雄という土地は住むにも風水の観点からも、
ものすごう土地やったんやぞ。昔の人間が目つけたのも当然や。
南には少し行くと海があったしな、ほんまに景色が良かった。
名前は伏せるが、中山には弓の名手が在ってなぁ、
たまに山から下りて見物に行ったもんや。

>>271富雄は元は長髄邑、後に神武天皇さんがやってきてな、
金鵄が出て来たわけや。わしは昼寝してたが慌てて起きた。
それで鵄邑(とびのむら)というようになって、その後に鳥貝郷、
ほんでから登美郷になったんや。
日本書紀やら何やらに書いてあると思うから一度見てみ。
------------------------------------------------------------------
486天之御名無主:2006/10/13(金) 02:49:10
----------------------------------------------------------------------
>>276水が豊富にあった。日照りでも枯れない水源があった。
こんな感じじゃな。今はみんな埋め立てるか山を削ったのですっかり枯れててしまったが。

>>280民俗学的には未開の分野であるので非常に面白い土地ではある。
考古学的には、論評することが不可能。

それでだな、神武天皇などの天皇や鳥貝郷が
実在しなかったと確定している根拠はいかに?
逆に書かれているということは、朝廷と何らかの関わりのあった土地
であると考察するのが自然だとは思うが?

神武ら一部の天皇の実在については、
モデルとなる人間が居たのだろうとするのが妥当だが、
実在については「分からない」というのが現実的な線であろう。
当時の日本には字が無く、記述は外国のものに頼るしかないが、
倭人も支那から朝鮮半島にも広範囲に存在しているようでもあり、
良く分からないというのが実は現実なんだが。
----------------------------------------------------------------------
487天之御名無主:2006/10/13(金) 10:42:31
>>484
まさか死体が埋められてるとか、そんなことないですよね・・・。
すいません。無知なものでさっぱり分かりません・・・。

「富雄キターッ」の一連の流れも読んだのですが、
----------------------------------------------
なぜ現代まで土地の買収を拒んだり、ということにつながるのでしょうか?
神話や伝説の根付いた土地のため開発はそぐわないということですか?

>あかんあかん。調査されたら困る。開かずの扉が開けられたらたまらん。
これも何を指しているのでしょうか?
古代の遺跡でも眠っているということですか?
それよりも禁忌の場所というように読み取ることができたのですが。
(276番の書き込みから一部抜粋しました。)
------------------------------------------------
私の疑問もこれと全く同じなのです。
結局このスレでは「朝廷と関係あるかもしれないから」という答えだったのですが
そんなあやふやな理由で開発が進まないというのはおかしいと思いまして。
あんなに不自然に開発しないくらい重要なら、調査が進んでいるはずだと思うのですが・・・。
天皇家の秘密が明かされてしまうから調査しないということなんでしょうか。
それなら立ち入り禁止になっていそうなのにそうでもないですよね・・・。
あと、朝廷と桜のつながりもさっぱり分からないですし。

あ・・・つまり地主さんが由緒ある土地を守るために調査も買収も拒んでいるということなんでしょうか?
長々とスレ汚ししてすみません;
488くしこ:2006/10/14(土) 02:34:18
何もでてきやしないわよ。。。昔のことなんてさ。
馬場田で石仏なら出たことはあるよ。
うちのひい爺さんが、家でお祭りしてたわ。
489くしこ:2006/10/14(土) 02:50:22
>>487
さぁね?ただ、このあたりじゃ死体の上に
桜の木が生えるっていう言い伝えはあるけど、
10年ほど前だったか、人殺しといえば霊山寺近くの家であったのが
100年振りかで村中大騒ぎだったわ。。。
その前が、明治か大正にあった砂茶屋での富雄川転落事件だったと思う。

でもね、戦乱あったのって、戦国期辺りの荘官同士の争いぐらいかしら?
I中・W田両氏の争い。。。これも、散発的に起こったような感じみたいだしさ。。。
それより古くなったら、もう古代ぐらいしかないわね。

でも、それって饒速日命降臨以前の話に遡るしね。。。
何かたくさん死んだらしいわよ。霊にすがったり、生贄や異種性交なんかが流行ったり。
他所から入ってきた豊穣にまつわる文化らしいけど、
この辺りの人も拉致されて生贄にされたような話し、聞いたことあるわ。。。
490くしこ:2006/10/14(土) 02:53:30
尤も石仏の話は、ひい婆さんが生きてたら、
隣の浄福寺にでも引き渡しただろうね。。。

まぁ、浄土真宗じゃそんなことしてくれないから、
どっちみち押し付けられてたかもしれないけどね。。。
491天之御名無主:2006/10/16(月) 08:43:23
I中・W田氏についてもう少し詳しくお願いします。
492天之御名無主:2006/10/16(月) 18:42:27
いなか
だぶるだ
493くしこ:2006/10/17(火) 22:06:13
>>491
興福寺の荘官
494天之御名無主:2006/12/05(火) 23:10:11
ほしゅ
495天之御名無主:2006/12/25(月) 18:22:06
日本の真の歴史が書かれた富雄町史の入手方法を教えてください
496天之御名無主:2006/12/28(木) 22:59:36
帝塚山大学の向かい側の森が切り開かれていた
497天之御名無主:2007/01/11(木) 12:46:54
》495 真の歴史なんて書かれてないよ。もったいぶってこの板の人が大袈裟に書いてるけど…富雄の紹介資料としては恐らく唯一のまとまったものだろうけど、昔は中学入る時タダで配布されてたよ。もう何十年も前だけど
498天之御名無主:2007/01/21(日) 18:51:37
「どちら側」が記すかによって歴史も変わるだろうに。
真も何も、相対的な物じゃなかろうか?
後代評価する者が、どういう歴史観を持っているかによっても変わるだろうしね。
499くしこ:2007/02/05(月) 09:05:08
>>495
地域の歴史のさわりが書いてるだけだけど、
何か最近古本屋でも値段が上がったね。。。

以前は安かったのにね。
500天之御名無主:2007/02/05(月) 19:14:14
>>499
>>地域の歴史のさわりが書いてるだけだけど・・・

何か、いかにもその先の事知ってるみたいだけど、
パート1も含めてこの本の内容を大きく超える内容
が出てこないのは何故?
501くしこ:2007/02/07(水) 11:30:59
>>500
細かい内容はあの本には書いてないわよ。
文書に関しては、神社仏閣や庄屋を勤めてた家とか、
そっちに残ってるし、あの本もそう書いてるはずだけど?
502天之御名無主:2007/04/01(日) 16:13:09
>>501
それらの文書が置いてある資料館を紹介していただけませんか?
503天之御名無主:2007/04/01(日) 16:34:24
ココって脅迫してるの?
504天之御名無主:2007/04/12(木) 11:33:49
なんで?
単なる一地方の郷土の伝承でしょう? ここは。
505天之御名無主:2007/04/12(木) 17:17:42
くしこ,中坐 : 日本の土着の偶像崇拝と結びついた富雄の由緒ある家柄に生まれる。
ローマ・カトリックの洗礼を受けミサの侍者を務めていたが、同性愛と神道の罪の中にカトリック信仰から離れる。
くしこ自身は、同性愛でなくおかまだと言うことがある。女言葉でカキコしているが男性。
http://silver.ap.teacup.com/kushiko/
506天之御名無主:2007/04/14(土) 09:36:40
このスレには関係ない
507天之御名無主:2007/04/18(水) 18:39:22
学園前駅は、もともと富雄町ですか?
平城京以前に渡来系が木材のために住み着いたというのは本当ですか?
508天之御名無主:2007/04/21(土) 11:18:38
富雄のオーパーツってどこにあるの?
みてみたいな〜
509天之御名無主:2007/04/26(木) 14:21:25
んなもん、なぃ、ない!ただの妄想や
510天之御名無主:2007/05/05(土) 16:22:46
『オーパーツ』などというものはありません。
伝承が途絶えている、或いは改竄されているだけです。
511天之御名無主:2007/05/05(土) 18:40:50
http://hiki.trpg.net/BlueRose/
このゲームのシナリオにしよーぜw
512天之御名無主:2007/05/06(日) 21:33:10
>>502
そんなものはありません。
513天之御名無主:2007/05/06(日) 22:13:39
現地レポです。ゴールデンウイークで訪ねてみました。

富雄の歴史は、文献や風習に関する資料が非常に限られていて、
正直よく分かりませんでした。手掛かりが全く掴めないです。
調べようにも、伝承がほぼ途絶えているのか、
あっても一子相伝の類のものなのか分かりませんが、
正直、富雄の人は他者を寄せ付けないなと感じました。

非常に面白いと感じたのが、くしこ氏の出身地F集落の西を北ガイト、
中間を中ガイト、東側を南ガイトということです。
出会った村人に理由を聞いてみましたが
「昔からそういわれてきた。理由は知らん」と言われました。
ひょっとすると、移って来た方角を「北」と言ったのかも知れませんね。
デンパ的解釈を載せると、飛鳥の亀石伝承などに引っ掛けて、
ボールシフトなどが古代にあったのかもしれません。

それから、中町の氏神の葛上神社古跡が北を向いており、
ひょっとすると妙見信仰の古いようなものが
あった可能性も否定できません。
現在はやや南西方向を向いていますが。

早朝などは庭先から印を組み、日の出に拍手を打つ
老人の姿が見られたので声をかけてみましたが
やはり「昔からやってきたことで良く分からない」と言われました。
514天之御名無主:2007/05/06(日) 23:41:32
北、中、南…?
氏姓制度に関わるのかも知れない。

513氏乙です。
515天之御名無主:2007/05/07(月) 01:53:14
>>514
確かに北垣内は支配者階級の住むところのようですね。
しかし、どこの家も武家屋敷みたいな家ばかりですよ。
かなり裕福な集落という印象を持ちました。

富雄町史に出てくる興福寺の荘官のT氏と同じ姓の家も
発見しましたよ。
516天之御名無主:2007/05/10(木) 00:13:29
パート1に登場してさんざん叩かれた“仮説”君が
また現れて自作自演の気配あり???
真に受けないように。
517天之御名無主:2007/05/11(金) 02:21:02
西千代ヶ丘に住んでいます。
小学校のときの校長先生の名前が、たしかボウガイト。
富雄の地名と何か関係ありますか?
518天之御名無主:2007/05/15(火) 02:29:11
>>516
人違いですよ。ああいう宗教がかった人はヤバイです。
519天之御名無主:2007/05/15(火) 02:34:55
>>517
西千代ヶ丘といいますと、三碓小学校ですね。
三碓小学校は池だったようです。
残念ながら、ボウガイトという家は見かけませんでした。
関係はないのではないでしょうか。

カイトというのは、垣内。
すなわち、集落の小単位をさす語です。
520天之御名無主:2007/05/15(火) 19:49:56
ほえ〜

大阪の私立中学・高校に通ってたけど
富雄・登美丘・学園前から通ってる奴が
けっこういっぱいいたんだよなー。

だからよく遊びに行ったけどあの辺て
実は不思議な地域だったんだな。

ちなみにみんな大金持ちだったわ。
521天之御名無主:2007/05/15(火) 23:17:35
金持ち多いですよね。マジで。
うちは貧乏ですが。行事あっても肩身狭いです。
522天之御名無主:2007/05/15(火) 23:18:54
金持ち多いですよね。マジで。
うち貧乏なんで行事とかあったら肩身狭いです。
523天之御名無主:2007/05/15(火) 23:19:40
金持ち多いですよね。マジで。
うち貧乏なんで行事とかあったら肩身狭いです。
524天之御名無主:2007/05/16(水) 00:28:23
大和盆地の南にまで海が拡がっていた時代
があったことは証明されているが、
その時代の痕跡と伝承、今も残る家の名など
が見事に一致したりして恐ろしくなる・・・
525天之御名無主:2007/05/17(木) 00:36:07
>>524
゚(∀) ゚ エッ?!そうなんですか。
526天之御名無主:2007/05/17(木) 01:10:47
何で山里の中に浦島太郎が・・・
古い神社の突き当たり。
527天之御名無主:2007/05/17(木) 01:12:44

>>526
くしこも知らない事を何で?
528天之御名無主:2007/05/17(木) 01:15:35
>>526
くしこも知らない事を何で?
529天之御名無主:2007/05/17(木) 01:44:35
富雄には確かに山里なのに海人系の姓の人が多いね。
現地系と思しき旧興福寺荘官の
T中とかW田とかは完全に日陰。
伝承なんて、もうないんじゃないかな?
530天之御名無主:2007/05/17(木) 01:50:28
>>526
M町か?
531天之御名無主:2007/05/19(土) 02:08:05
添御県主神社。
凄いよね・・・
532天之御名無主:2007/05/19(土) 22:30:36
添御縣坐神社じゃなかったっけ?
533天之御名無主:2007/05/20(日) 00:38:57
そうそう。間違えた・・
534天之御名無主:2007/05/22(火) 17:02:31
>>533
じもっちの意見じゃ三碓神社は一番新しいらしいな。
天領の公的機関跡だから格式は非常に高いらしい。
登禰(じもっちはトミと言わずトネと呼ぶ)神社も、
ニギハヤヒ夫婦の住居跡で地域の神社としては比較的新しいらしい。
535天之御名無主:2007/05/23(水) 10:34:21
ニギハヤヒの時代でも「新しい」ぐらいだから、川の上流のあの里の恐ろしい古さがわかるね。明確な伝承すら残らない程。帰省した時に通っても、30年前と全く変わってない…
536天之御名無主:2007/05/23(水) 21:25:12
>>535
うん。じもっち情報によると上流も古いらしい。
川の上流の方は小野氏が真っ先に目付けたのもそのせいと思われ。
貝塚が出たのも上流だったしな。
んで、もうひとつ古いところもあるらしい。
神社の縁起ににおわす話しがサラッと書いてるんだと。
それで、渡来系に圧迫されて逃げたのが山なんだろうなとおもた。
くしこのとこは、周囲を茶屋町に取り囲まれてたらしい。
一種のゲットーだったかも知れんな。
537天之御名無主:2007/05/24(木) 11:02:18
大倭教教祖が書いた本に詳しく出てる。トンデモ本だけど昔の風景とか…この宗教かつての全共闘世代インテリ達の間で有名で、いろんな本に出てくる。哲学者、宗教学者その他文化人達の。ナガスネヒコの子孫らしいけど、ナガスネ自体もこの地では新しいとなるらしいから、怖いな
538天之御名無主:2007/05/25(金) 00:37:13
出雲系が多いの何故?
539天之御名無主:2007/05/25(金) 00:59:39
>>538
小野氏の祖人を祭ってるから。
540天之御名無主:2007/05/26(土) 00:50:59
この板か類似の板で確か自分でオカマとか言ってた
人も確か小野氏の子孫とか言ってたような気が・・・
541天之御名無主:2007/05/26(土) 00:52:39
この板か類似の板で確か自分でオカマとか言ってた
人も確か小野氏の子孫とか言ってたような気が・・・
542天之御名無主:2007/05/26(土) 02:20:24
>>540
村の人間みんなその血大なり小なり混じってるからw
543天之御名無主:2007/05/27(日) 02:31:16
県道に面した散髪屋さんってまだあるの?同じ村の人?道の上の人も同じなのかな?
544天之御名無主:2007/05/28(月) 13:17:16
南小学校向かいかな?あれは移住者だったと思われ。
545天之御名無主:2007/05/28(月) 13:26:04
最近すごい騒音とともに軍事用ジェット機がとびかってるんですけど
なんなんですか。奈良県関係ないんじゃないんですか。
546天之御名無主:2007/05/28(月) 18:22:47
〉544 なるほど。あの横の道をずっと進むとアナザ−ワールド。山まで入ると古いものの上に新しいものが覆い隠してるようで、騙されるけど、それって生駒山なんかもそうだね。本来の古い信仰に新しいものが重なって…
547天之御名無主:2007/05/28(月) 18:27:57
何で鹿島神社なん?
548天之御名無主:2007/05/29(火) 01:50:12
>>547
あの辺りは死刑場じゃなかったっけか?
だから郡山の城の神さん祭って鎮めてるんじゃないの?
549天之御名無主:2007/05/29(火) 09:57:50
周辺の古社も興味深いけど、とってつけたような新しく作った神社が存在するのも背後に何かありそう…
550天之御名無主:2007/05/30(水) 01:22:21
>>548
あんな山が死刑場?刑場跡なら旧奈良市内(平地)にいくつかあるけど、
結構な山の中に刑場があったの?
あったとしても、江戸時代だから時代合わないんじゃ・・・
どう見てもあの神社新しいよね。
ところで、あんた誰?
551天之御名無主:2007/05/30(水) 02:20:51
>>550
小学校の頃みんな言って気味悪がってたぜ。
神社と山って人斬り山のことだろ?
552天之御名無主:2007/05/31(木) 00:40:51
みんな知らずにあんな山にマイホーム建てて・・・
不動産屋も酷いね。
昔、タンクのある辺りで山火事あったの覚えてる。
あの辺何かあるよね。
マジ気持ち悪い・・・・
ここでは書けない体験もあるけど。
553天之御名無主:2007/05/31(木) 01:24:29
>>552
俺もおもた。何か変な事件よう起こったし、
なぜかあちこち掘り返されてて凸凹やったよな。
崇り神を鎮めてたとか、らい病の病院とかあったいう噂も聞いたぞ。
池の水も山の上にあるのに枯れんし、
なんか気味が悪かったよな。
554天之御名無主:2007/05/31(木) 09:58:18
らい病は場所が違うで。あの宗教の施設の一つで、治ったけど社会に出れない人のための村がゴルフ場の裏に実在。祟り神は、なんか小さな祠があったと聞いた。
555天之御名無主:2007/05/31(木) 12:26:05
あちこち掘り返されてたってどこら辺の事?
556天之御名無主:2007/05/31(木) 19:40:35
>>554
病院の田と呼ばれてたとこがあったんやで。

掘り返されてたとこは川沿いの麓の方や。戦後にやられたらしい。
557天之御名無主:2007/05/31(木) 23:57:39
あそこの川に沿ったTヶ丘の下の道っていつもジメジメした感じで
怖かった・・・
尤も、Tヶ丘に最初の頃に住んだ人って、他所から来た共産党とかの
左巻系の人が多かったから、そんな伝説やら神秘系の事は全く無視して
たんだろうけど。
558天之御名無主:2007/06/01(金) 02:09:41
>>557
あれ、元々農道だったろ。
559天之御名無主:2007/06/01(金) 22:17:02
ここ神武崇敬あるけど、やられたらしい側なのに何故?
理由は言わないが、やられてないとか言ってるしな。
例の宗教はやられたこと認めてるが不思議だな。
560天之御名無主:2007/06/02(土) 01:08:05
ホント不思議。伝承地論争までしてるし…マジで何かありそう
561天之御名無主:2007/06/03(日) 23:41:01
神秘めかしてるけど、どこまでホンマやねん?
別にただのよくある集落の名残にしかみえんが・・・
562天之御名無主:2007/06/04(月) 00:37:20
>>561
あの辺りは集落なんかない。
563天之御名無主:2007/06/04(月) 00:57:19
Tommy Oh!
564天之御名無主:2007/06/05(火) 00:58:59
>>562
ああ、悪い悪い。集落って言うのはFノ木の事。
別の話よ・・
565天之御名無主:2007/06/05(火) 06:21:14
あそこは垣内組織残してるから強いな。
566天之御名無主:2007/06/05(火) 15:12:48
南小の橋の前の散髪屋さんから西千代に登って行く道を基準にしたら垣内の区分はどうなるの?
567天之御名無主:2007/06/05(火) 20:08:13
>>566
南垣内集会所があるのが道の東側。
十字路のど真ん中にあるのが中東垣内集会所だから
道の真ん中より東が南垣内ってことは理解できる。
俺も周辺に住んでただけなんで良く分からん。
そういえば、昔はあの道のど真ん中に川があったぞ。

上の方で上がってたが、確かに方位が実際の方位と
かなりずれがあるんだよな、あそこはな。
568天之御名無主:2007/06/08(金) 11:53:01
方位や上下左右が実際と地理的には一致しない例は結構あると思うけど…あと、旧区分の名残が地名化するケースとか。上で、老人が太陽に向かって印を結んでたとあるけど、そんなん見たことも聞いたこともないで、近所やけど。眉唾多すぎ
569天之御名無主:2007/06/08(金) 13:38:06
>>568
ここは2ちゃんw
570天之御名無主:2007/06/08(金) 13:40:06
あの辺りの家は庭おろか家の中まで見えないつくりになってるから、
見えたって言うのがそもそも変。
571天之御名無主:2007/06/08(金) 13:57:51
>>568
拍手打ってるんやったら普通やけどな。
572天之御名無主:2007/06/08(金) 13:59:30
あっ、ないこともないわ。印を組むとか言うたらw
でも見たことないから知らんけどな。
573天之御名無主:2007/06/09(土) 13:58:38
仮説君も大分、控えめやな・・パート1の時は凄かったけど。
574天之御名無主:2007/06/12(火) 23:57:29
このスレ、パート1じゃ相当盛り上がったのに。
丁度、ダビンチコードが流行った時期だったし・・・
くしこも仮説も成り潜めとるな。
575天之御名無主:2007/06/15(金) 22:06:18
くしこは本庁から大目玉くらってるだろうから出てこんさ。
仮説は仮説と言えば良かったもんをな。残念だったな
576天之御名無主:2007/06/16(土) 18:35:31
本庁って何?神社本庁?警察?
577天之御名無主:2007/06/16(土) 21:38:00
>>576
神社本庁。
578天之御名無主:2007/06/16(土) 22:40:38
ついで言っとくと、奴の親戚筋には社家や警察署長もいるらしい。
そんで、出すぎた真似したもんだからダブルで
ばっちり大目玉食らったわけ。もう出てこれねぇだろうな。
ミクシィからも撤退したしな。相当きついお仕置きがあったものと思われ。
579天之御名無主:2007/06/19(火) 15:06:02
何で警察に怒られるわけ?
580天之御名無主:2007/06/19(火) 16:53:24
>>579
神仏板の一件で奴が大騒ぎして警察は大迷惑し、神社本庁も制裁に動いたのさ。汚多卑迷みたいなおかしな奴放っといてくれれば良かったのさ。
581天之御名無主:2007/06/20(水) 11:34:45
警察が動くって何で?
582天之御名無主:2007/06/20(水) 18:01:11
あれは警察からは厳重注意ってとこだろな。かなりやりすぎだぜ。
583天之御名無主:2007/06/21(木) 09:09:11
なんかVIP辺りで
「架空の騒動つくって民神板住人釣ろうぜ!」
みたいなスレが立っているかのような流れだな
584天之御名無主:2007/06/22(金) 10:21:20
何かどっかの神社の怪しい宮司と喧嘩したの?どんな話?
585天之御名無主:2007/06/22(金) 19:59:02
>>584
神仏板で 上野八幡 と検索かけてみ。除草宮司とクシコが喧嘩して皆に総スカン食らってるから。
586くしこ:2007/06/23(土) 02:47:10
あら、なんだい。しばらく来ない内に随分と変わったわね。
早朝に印を組む年寄りね。。。私は知らないわね。
まあね、うちは下っ端だから高家のことは分からないわ。

方位は、確かに微妙にズレてるかもね。。。
だいたい、およそ北側の高いところにあるから北垣内。
南垣内はその逆におよそ南側の低いところにあるから南垣内。
うちなんて一番下に住んでて、村の中で一番身分低かったわよw

お陰で「あんたのとこは血縁だけはいいお家柄。
余所でうちと親戚とか絶対に言わんといてね。貧乏人」とか、
嫌み言う高飛車な戦後成金の親戚もいたもんよw
587くしこ:2007/06/23(土) 02:51:11
>>578
あの馬鹿の事ね。もう済んだわよ。スレ見たら分かるでしょ?

文句があるならメールしといでw
588天之御名無主:2007/06/26(火) 12:39:36
富雄の「タゴール」ってお店いったことある人いますか?評判聞かせてください。
589天之御名無主:2007/06/30(土) 17:19:38
インド料理?
590天之御名無主:2007/07/03(火) 10:30:17
そこそこにエエ感じの店。以上!そんなもん、よその板で聞け!
591天之御名無主:2007/07/08(日) 16:58:18
クシコが来たらつまんないからいいと思う。
592天之御名無主:2007/07/09(月) 23:19:14
くしこは上げて落とすからな。
593天之御名無主:2007/07/10(火) 10:43:00
くしこって色んな所で色んな事をコメントしてるけど、ちゃんとした知識のベースが感じられないなぁ…誰も真偽を検証できない集落内のしきたり云々についても?な感じ。一応へり下った言い方をしたりはするけどね。
594天之御名無主:2007/07/10(火) 23:37:30
自分の事を下げて見せたりしながらその実すんごく独善的やな
595天之御名無主:2007/07/10(火) 23:48:43
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
596天之御名無主:2007/07/12(木) 17:59:42
富雄って高級住宅?
597天之御名無主:2007/07/13(金) 01:08:47
>>593
くしこが誰か大体見当ついてるが、
学術的にまともな知識もとめるのが間違い。
あいつ、母屋の当主に大阪に売り飛ばされて
中学もろくに出てない奴だし。
運よくヤクザの妾になって本家を駆逐した。
そいつと死別した後、また舞い戻ってきた。

大体、富雄の歴史は研究者もほとんど手つけてない分野のはず。
裏取る作業が難しい。排他的な土地柄だから。
まともに研究してたのは史学部卒の
例の新興宗教の教祖ぐらいだったと思う。

富雄の歴史は大神家系図として体系化していると聞いた。
そっち調べるのが手っ取り早い。
598天之御名無主:2007/07/13(金) 01:22:46
>>594
独善以前に既にイッてる。俺の知ってる奴ならという仮定で。
生まれた時から奴の婆さんの生き写しと周りに言われたために
母屋の一家に苛められ、その後は借金地獄に巻き込まれ、
学校じゃアカ教師に目付けられて不良になって堕ちてった。
ろくな奴じゃない。
599天之御名無主:2007/07/13(金) 05:00:19
くしこっておかまじゃねーの?
600天之御名無主:2007/07/13(金) 15:29:07
>>599
オカマ願望がある女。自分が女だと認めたくない奴。
601天之御名無主:2007/07/13(金) 16:29:03
>>598
それだけ読むと、ろくな奴じゃなくなったのは全て環境の所為っぽいな
602天之御名無主:2007/07/13(金) 19:19:16
>>601
生まれつき社交性にも欠け扱いに困る奴だった。
10年前に死んだK村長と年寄りぐらいだろ。奴のこと庇ってたのは。

だいたいこのスレの皆が知りたいのは検証可能な話だけだろ。
まともな話知るには、女を村に嫁がせない限り無理。諦めろ。
603天之御名無主:2007/07/13(金) 21:51:49
くしこって、オカマやろ?自分で言ってるのとちゃうの?
604天之御名無主:2007/07/14(土) 00:14:33
>>603
自称な。もし俺の知ってる奴だったらオネエ言葉話す女。
605天之御名無主:2007/07/14(土) 00:28:26
夜這いは、村社会では普通だったらしい。
うちの父ちゃんと父ちゃんの従妹のおばさんは
兄弟みたいに仲良しだったんだけど、
中学の時、ひいじいちゃんに「お前の従妹が好きなら夜に
(従妹の寝室のあった)離れへ行け」と言ったらしい。
じいちゃんが「今の法律でそんなことしたら犯罪やぞ」
というと「何時からそんな法律出来たんじゃ。
わしはそんな法律は知らん。村長呼んで来い!」て怒鳴ったらしい。
606天之御名無主:2007/07/19(木) 14:20:52
それがどうした
607天之御名無主:2007/07/20(金) 01:14:19
>>606
ここは民神板じゃないの?こんな感じなら聞いたよ。
608天之御名無主:2007/07/20(金) 09:50:42
ここは和民で阪神応援しようぜ!板ですよ
609天之御名無主:2007/07/27(金) 13:47:06
しっかし相変わらず富雄住人の角逐はすごいなぁ。。。
610天之御名無主:2007/07/27(金) 22:57:34
富雄は小野篁の領地だから、奇怪な噂話の一つ残ってても当然かと思われ。
鎌倉幕府の執権北条氏や徳川氏も霊山寺に位牌を置いて祀らせていたようだ。

そして、神社の参道に「金鵄発祥の霊地」と書いてある。
くしこは触れてないが、そこの境内に浅間神社があった。
今は田園地帯だが、かつては栄えていたような面影が偲ばれるなぁ。
611天之御名無主:2007/07/27(金) 23:44:07
>>609
住民お得意のいつもの目くらましの術だろうな。
非難合戦やって出た情報を全て打ち消していくつもりだろう。
見てるこちらは、その内に誰の言うことも信じられなくなっていく。
くしこの活動の理由は、日ユ同祖論に目を付けられたり、
霊能者が目付けて道場を開いて侵攻始めたりと色んな騒動があったらしい。

結局、富雄町史を参考に考察し、関係が深い矢田、菅原、南生駒といった
周辺もワークして行くのが無難だな。
612天之御名無主:2007/07/28(土) 08:54:59
>>611
よくあるよねーw

お釜のマリア
くしこ
名無し

話が微妙になったりするとw
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:31:29
>>612
マリアは完璧に余所者だろ。神社の名前すら知らなかったしな。
614くしこ:2007/07/29(日) 08:39:28
>>612
話しが微妙って何さw
ネタに信憑性がないとか微妙というなら、
調べりゃ済むことでしょうがwww

確かにネットに出てないからね。この町のネタ。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:41:20
>>597
あらあら、人違いじゃないの?
他にもあったでしょ、潰れた家がw
616くしこ:2007/07/29(日) 08:50:09
>>594
当たり前w
余所者は余所者らしくしとけばいいのよ。
それが礼儀ってものよ。

あんた達は所詮外国人、すなわち侵略者なんだよね。。。
こっちからするとさ。

余所者の連中の話しが面白ければ
最大限利用はさせてもらうけど、
そうでなけりゃ捨てるわ。当たり前w
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:54
>>612
だなw微妙になると。
宗教板はマリアくしこ名無し。
ここでは、くしこ仮説年上。

どうなるんだろうな。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:52
ゴミ焼却場が出来て追分梅林なくなるらしいな。
今のところ反対運動もない。あの景観は確実になくなるな。
619天之御名無主:2007/07/30(月) 21:32:59
>>614
いや
ここでのことw

宗教板じゃまともだけど ここや神社仏閣じゃw

ていうか本家情報うんぬんって津田だろw
620天之御名無主:2007/07/31(火) 03:48:45
現地に住んでるからって必ずしも正確な情報とは限らんな…むしろ妄想が膨らみ、現実と混同したりして。件のオカマの発言になんとなくそんな気がする。
621天之御名無主:2007/08/01(水) 20:14:30
ここのスレで話題のところって普通の住宅地?
若い女子が一人でキョロキョロ歩いてたら目立つ?(てか不審?)
でもB地区じゃないなら、別に不審に思われてもヤクザもどきにからまれたり
最悪拉致されたり糾弾されたり、はしないよね。
622天之御名無主:2007/08/01(水) 22:15:51
さも何かありそうで実は何もない…屈折したオカマ野郎の戯言
623天之御名無主:2007/08/02(木) 17:13:44
〉621目立つも何も、よくある新興開発された住宅地の狭間にある昔の農家エリアの名残みたいな場所だから、柄も悪くないし、ごくごくフツー。小学生の通学路だし、何の驚きも感動もないと思うよ。ほぼ622のコメントは正しいと思う
624天之御名無主:2007/08/02(木) 19:52:51
>>623
バブル前はまだ秘境wの名残があったんだけどね
625天之御名無主:2007/08/02(木) 19:57:26
>623
あ、そうなんだ。じゃあ安心。
ひと夏のおもひでに、探検してくるわ。
626くしこ:2007/08/03(金) 10:43:46
>>619
津蛇丸かい?
ありゃここには来ないよ。何かあったら通報だから。
627天之御名無主:2007/08/03(金) 11:06:25
>>620
それは、死んだ矢追さんよw
歴史突き詰めると変な方向へ行く人もたまにいるもんさ。。。

まぁ、金鵄・金鳩伝承のお陰で歴史の移り変わり時期には
村には手付けられることなく生き残れたのは事実よ。

今は梅林問題があるから、少しでもいい条件で事を運ばないとね。。。
628くしこ:2007/08/03(金) 11:11:41
>>621
そうね、ウロウロしたりしてると不振がられるわね。
そうでなくてもこの十何年か前に、半世紀ぶりぐらいに泥棒がはいったのさ。

だから、私が友達連れて歩いてても後で「あんまり人を連れてくるな」と言われたもんよ。
629くしこ:2007/08/03(金) 11:16:45
というかさ、火消しに必死ねw
そういう姿勢が、焼却炉の件でも悪条件呑まされる理由付けになるのよ。

もっと条件を上げていかないとダメよ。
630天之御名無主:2007/08/03(金) 19:54:46
>>626
名無しで煽ってるんでしょw
631くしこ:2007/08/04(土) 01:03:59
>>630
あの子は出てきやしないわよwバカじゃないからさ。。。
まぁ、火消しに必死なのは分かるんだけどね。。。
迷惑なのも重々承知。あそこには親戚も多いしね。

あちらは梅林維持できないから、飲んだ。これは当たり前。
しかし、ちょっとでも条件を良くしなきゃね。
ここは、誰が何と言おうが歴史ある村なんだからさ。。。
否定しようったって、それは無駄。

初代のスレ主は、多分興味本位みたいだけど、
周辺新興住宅の自治会も、あの件知ったのはつい最近らしいわ。
行政も何をしてるんだか。。。
632天之御名無主:2007/08/08(水) 10:54:49
くしこは、したり顔で全て知り尽した言い方するけど怪しいな…よそ者が田舎道を歩いてたら地元民があれっ、とは思うだろうけど、そんなの富雄だけに限らないよ。大袈裟に演出しすぎな気が…
633くしこ:2007/08/08(水) 21:00:38
>>632
私も他所の家のこととかは分からないわよ。。。
それから、泥棒が入られたのに、ウェルカムだったら逆に怖いわよw
634くしこ:2007/08/08(水) 21:15:24
そして、大げさな演出どころか、奈良からの抜け道のこの土地が
誰にも荒らされずに済んだのは、金鵄伝承のお影よ。。。残念ながら。

で、何もないという根拠は何?
635天之御名無主:2007/08/09(木) 10:13:07
根拠なんてないよ。あなたの書き込みから推察した印象を言っただけ。遠回しで核心を反らす感じからね。逆にあるなら教えてよ
636天之御名無主:2007/08/09(木) 18:06:25
教えるわけないじゃん
でもさ、こうやって常にずーーっとこのスレをチェックしてる
者がいるってこと自体が逆にそのことの証明だというお話
637くしこ:2007/08/09(木) 23:22:59
>>635
じゃあ、何もないっていう断定はすべきじゃないわね。

まず、分かりやすいところで記紀からずっと読み直してみ。
この富雄の村々がどういう扱いうけてるかさ。。。
何もなけりゃ、書かれる事もないからさ。

中がだめなら外から攻めろ。当たり前よw
638くしこ:2007/08/09(木) 23:29:32
>>636
そういうことw

霊能者とか勝手な妄想膨らませてやってくるのよね。。。
地元の人間だとか言うと、狂喜乱舞したりさ。
大昔から、そういうことが良くあったという話もそのひとつねw
639天之御名無主:2007/08/10(金) 01:28:07
>>637
お前ホンマに記紀読んだんか?
お前の読んだんは、“町史”とかの
解説本とちゃうんかい。。。
640くしこ:2007/08/10(金) 09:04:09
>>639
私は「記紀からずっと」って言ってるんたでけどねw
この国には色んな歴史本があるのさ。
まぁ、順番に読んで行ってみ。
641天之御名無主:2007/08/10(金) 13:31:09
だからお前古文体読めるんか?
642天之御名無主:2007/08/10(金) 16:38:59
同感。この板見てる人間は主要な歴史書から怪しげな古史古伝まで精通してる奴もいる前提でモノを言ったほうがいいよ…
643天之御名無主:2007/08/10(金) 20:07:06
戦後は、例の新興宗教の騒動・
屈折した左翼から格好の叩き餌になったから
旧北倭村区域でも伝承は封印されることになったと聞く。
644天之御名無主:2007/08/10(金) 20:21:33
登美についての記述に解説とか無理に入れる必要あり?
読み下し文読めればいいし。

この手の煽りいれるってことは  ニヤリ

くしこもいい加減放置しといた方がいいよ。
645天之御名無主:2007/08/10(金) 20:39:48
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【諸法】美濃上野八幡神社62之鳥居 【如影像】 [神社・仏閣]
装束について語るスレ [神社・仏閣]
646天之御名無主:2007/08/10(金) 22:06:31
…と言う事は、あの人か。
仕方無い人だなぁ、もう。
647天之御名無主:2007/08/10(金) 22:57:09
まず、一旦くしこのレスは放置で住民は暗黙の同意があったはず。
くしこ攻撃してるのは、神仏板住民と見てまず間違いないと思う。
こいつらも放置の方向でいいと思う。

ただ、中町は周辺からせめるにしても情報提供者が得られないのは事実。
ここがこの土地のネックだな。
桜井方面は、富雄の話には触れたがらないからワークしても無駄だった。
生駒や矢田回っても、旧北倭村に伝承があるから行けといわれるから、
結局現地入りしてみないとつかめない。

だが、中町に行ってみれば別に変わった事はない。
住民は親切だし、出会えば挨拶もしてくれる。
神社の場所や寺の場所も教えてくれるし、
四つ角の地蔵尊に手を合わせば御利益があると教えてくれたり、
今は道の下になってるが、川があることも教えてくれる。
盆になれば、四つ角に先祖を迎えに行くらしい。
何もないかというと人斬り山の話が出てきたり、
前宮司が隠し祭神があるようなことを漏らしたりもしていた。
中世以降の文書のことなら、神社仏閣で聞いてみれば普通に紹介もしてくれる。
しかし、歴史の話になると困った顔をされる。
理由を聞くと、度々あがる新興宗教の話をしてくれ関わってくれるなと言われる。
ワークすれば誰もが経験することだと思う。

くしこの金鵄伝承というのは、明治以降の新作の可能性も高いが、
「鵄」を「鳩」と間違って記憶している住民が結構いた。
ここが他と違う所かな。
648天之御名無主:2007/08/10(金) 23:22:00
>>646
これは20数年前のワークの成果だけど一応上に挙げといた。
鵄と鳩を住民が間違えるところから、神武と饒速日が合一して
伝承されている可能性も否定できないなと感じた。
649天之御名無主:2007/08/10(金) 23:47:27
前衛芸術家だって、ちゃんとしたデッサン力の基礎を持ってて
その上で、独自の表現をするけど、
歴史についても同様に、自分が少なくとも他人に対して
“歴史書読め”と偉そうな事言う位だったら、
少なくとも自分も最低限の基礎教養を持っていてしかるべき。
上の発言は煽りでも何でもないと思うよ。
650天之御名無主:2007/08/11(土) 00:14:16
桜井方面せめてる研究者なら御存じと思うが、
かなり強い富雄アレルギーがある。
逆に富雄には桜井アレルギーが全くない。
651天之御名無主:2007/08/11(土) 00:32:59
桜井って、三輪山あたりか?
652天之御名無主:2007/08/11(土) 00:51:54
>>649
くしこは放置。わざと煽ってるのが見え見えだからな。
そこ分かってて煽る奴はどうしようもない。神仏板住民と思われて当然。

「歴史書読め」の意味考えてみろ。くしこの>>616以下のレスを見ろ。
あれが奴が常に取ってる姿勢であり答えなんだ。
想像の域を出ないが、

結局、何 も 話 し ま せ ん !
だけど、利 用 さ せ て い た だ き ま す。
それが不快なら、話 を や め て 下 さ い。

こういうわけなのさ。だから放置しとけって。
653天之御名無主:2007/08/11(土) 00:59:05
>>651
三輪は無関心に近い。
654天之御名無主:2007/08/11(土) 09:12:40
何が記紀から読めや。お前に言われたないわ…
655天之御名無主:2007/08/11(土) 19:25:59
>>654
それで、あんたの解釈はどうなんだ。自説を公表してみ。
656くしこ:2007/08/11(土) 19:32:25
>>654
だからさ、あんたに文句言われる筋合いなんてないのよ。
うちはこれでずっと来たんだからさ。
文句あるなら、もう一回記紀からやりなおしておいで。

そこに何が書いてあるんだい?全部辻褄があってるかい?
諸説織り交ぜてあるだろうに。。。
657天之御名無主:2007/08/11(土) 22:01:43
やれやれ、またくしこの煽りかよ・・・。
あんたの降臨の理由は何とか言っても地元暴かれたくないんだろ。
分かるけど放置しとけばいいじゃん。
どうせこの板の連中は何も出せないよ。知ってる奴ならなおさら出さないよ。
658天之御名無主:2007/08/11(土) 22:08:58
くしこさんが来ると、話し辛いよな。どいて欲しいのが本音。
それに神仏板の連中は立ち退いて欲しい。

>>654
あなたは最近よく来てくしこさんに文句言ってるけど地元民か研究者?
だったら話してよ。登美の話。仮説君張りの推測でもいいから。
659天之御名無主:2007/08/11(土) 23:24:45
くしこがいるからイマイチ盛り上がらないこのスレ
でも公にされちゃマズイらしい、なんかおもしろそうな秘密が富雄にあるのは確実
660天之御名無主:2007/08/11(土) 23:54:24
>>659
ほんとにくし子が蓋してるって感じ。
661天之御名無主:2007/08/11(土) 23:57:57
くし子が出て行ってくれたら全てうまくいく感じ。来て欲しくないなぁ。もういらね。
662天之御名無主:2007/08/12(日) 11:55:31
核心は逸らすし、つつけばファビョる。神仏板の反くしこ一味も利用して荒らしやらせる。やり方が汚い。
663天之御名無主:2007/08/12(日) 12:12:12
桜井側が登美を忌む理由に何か見当付くことってある?
王権同士の対立と関係あるのかな?
専ブラ入れてくしこレスをあぼーんして語りましょう。
664天之御名無主:2007/08/12(日) 14:51:02
伝承論争の名残?
665くしこ:2007/08/13(月) 16:46:35
そのネタ、大倭教にでも行けばいいんじゃない?
確か、その手の本も出してたと思うわよ。
まぁ御勝手に。。。
666天之御名無主:2007/08/13(月) 22:01:16
今日も通ったけど変わらんね
667天之御名無主:2007/08/14(火) 09:29:24
>>664
伝承論争以前からの問題があるらしい。
668天之御名無主:2007/08/18(土) 15:18:00
大した話は出てこんよ
669天之御名無主:2007/08/18(土) 22:58:16
なら宮内庁に問い合わせて聞いてみるよろし
670天之御名無主:2007/08/19(日) 01:46:05
既に電話で聞いて取り合われんかった…数ある電波系扱い
671くしこ:2007/08/19(日) 11:11:12
当たり前w何やってんだかwww
672天之御名無主:2007/08/19(日) 19:14:54
だから前スレで言ったじゃん。ガセしかない土地柄、穢れ地だって。
登美を小野氏が領有した記録もないし、富雄地区の寺社の縁起は全部デタラメばっか。他に記録がねぇもん。
創作の理由は利権じゃん。富雄の地理見ろよ、暗峠越えや枚方越えルートの第一関門で、富雄川水系の水利権を掌握してたから、朝廷や幕府が行者や地域住民のデンパを黙認してきたと考察するのが自然だよ。
幕府があの地域を親藩譜代で全部固めてるのも当然なんだよ。
673天之御名無主:2007/08/20(月) 10:53:52
基礎学力って大切。く○○さんは、どうやら文献も読めないのにしたり顔で勿体つけてただけみたい…
674天之御名無主:2007/08/20(月) 12:24:42
>>673
文献読めたところで当てにはならん。この手のネタはオカルト半分嘘半分。
読めても読み方わからん奴多し。
675天之御名無主:2007/08/20(月) 12:43:10
>>673
基礎学力以前に単なるドキュソ。
676天之御名無主:2007/08/20(月) 13:33:54
境界的な場所ってガセな歴史多いよね…
677天之御名無主:2007/08/20(月) 14:08:25
〉676何も無い事の裏返し
678天之御名無主:2007/08/20(月) 14:45:13
くしことくしこ叩きはさっさと他へ逝け。邪魔だ。

もう一回富雄の基礎知識から。

鳥貝として今の富雄地域が載るのが最初。後に鳥見・登美等へ変化し現在の富雄となる。

地域は奥津、中津、下津に別れ、奥津のみを一般に登美と指す時期もあったという。
奥津は奈良市二名地区や生駒市旧北倭村地区を指し、中津は三碓を指す。下津は中町以南を指す。
679天之御名無主:2007/08/20(月) 14:47:00
<地域の区分>
奥津、中津、下津に別れ、奥津のみを一般に登美と指す時期もあったという。
奥津は奈良市二名地区や生駒市旧北倭村地区を指し、中津は三碓を指す。下津は中町以南を指す。
680天之御名無主:2007/08/20(月) 14:53:33
<伝承>
三碓町の聖武天皇のお狩り場だったことから鳥見となったという話、
小野妹子・長髄彦・・楠木正成のそれぞれの後裔を名乗る一族がいるが、
他の文献や伝承からは証明できない独自のものとなっている。
681天之御名無主:2007/08/20(月) 14:55:22
長髄彦伝承や饒速日命伝承は奥津と下津に見られる。

下津にある金鵄伝承に類似する伝承は、鵄ではなく鳩であるとするものが口伝としてあるようだが、文献としては触れられていない。
682天之御名無主:2007/08/20(月) 15:05:16
>>676
逆に正史とされているものの方が怪しい場合も多い。
富雄と長髄彦が関わっている可能性は、紀記からも逆に高いと言える。
しかし、あれぐらい住み良い場所に史跡をまるで残していないのが逆におかしく感じる。
683天之御名無主:2007/08/20(月) 15:32:04
>>677
何もないという根拠は?お前ら歴史板逝けば?ここは民俗学・神話学板。
684天之御名無主:2007/08/20(月) 20:02:27
結論としては、土地を守るために創作された伝承という可能性も高いが、
長髄彦の勢力範囲や登美氏が南部に勢力を保っていた可能性を考えると
一概に否定も出来ない伝承であるともいえる。ってことでどうかな。
685天之御名無主:2007/08/20(月) 20:03:32
>>670
宮内庁に何を聞いたんだい?
686天之御名無主:2007/08/20(月) 23:10:10
そのものズバリ白庭伝説への見解。学書科担当の当たり障り無い回答
687天之御名無主:2007/08/21(火) 00:03:23
白庭伝説については、奈良県立図書館に行けば詳しい資料がある。
尤も図書館にある戦中資料はむしろ桜井方面の冊子だったと記憶
しているが・・・
688天之御名無主:2007/08/21(火) 00:05:05
真弓は?
689天之御名無主:2007/08/21(火) 00:56:41
苦しなったら黙るく○○って一体・・?
ホントに同じ人物なのかな?
690天之御名無主:2007/08/21(火) 01:13:36
旧中町には秘められたモノがある(真実かどうかは別にして)
のは事実。<某電鉄系不動産会社の開発担当談>

不動産屋って案外色んな事知りながら、商売のために蓋する
みたい・・・
691天之御名無主:2007/08/21(火) 01:14:59
警告しとく。これ以上は、やめとけ!
692天之御名無主:2007/08/21(火) 01:16:38
嘘つけ!
693天之御名無主:2007/08/21(火) 08:15:06
>>686
白庭伝説の事?そりゃ北倭村。
694くしこ:2007/08/21(火) 09:15:26
白庭山一つとっても、富雄の中だけでもいっぱい候補地あって定まってないのにさ。。。

聞くだけ無駄。私も聞かれりゃ答えるわよ。
「伝承あるとこはどこも白庭山よ」って。
どこの場所だとか、確定させようだなんて無駄な話。。。
695天之御名無主:2007/08/21(火) 10:10:20
誰もあんたには聞いてないよ
696天之御名無主:2007/08/21(火) 11:15:15
〉694 ただ、実際に禁足地だったのは二カ所だけだろ?
697天之御名無主:2007/08/21(火) 13:57:45
北倭っていうのは明治になっての話で、つい数十年前迄の口承ではくしこエリアの中のある場所の方が濃厚な気が…以前矢田の民俗博物館にいた学芸員に聞いた。あくまでその人の個人的見解としてだけど…
698天之御名無主:2007/08/21(火) 14:00:17
出たな、自演野郎!
699天之御名無主:2007/08/21(火) 15:19:18
〉698横からいらん事言うな!
700天之御名無主:2007/08/21(火) 15:53:17
要領得ん話をageてうだうだと何時までもやってんじゃねーよと
結局奈良市中町の一帯が白庭だと言いたいだけちゃうんかと
701くしこ:2007/08/21(火) 16:25:26
>>696
そうなんだけど、色々あるから何ともね。。。
結局は良く分からないってわけ。
702くしこ:2007/08/21(火) 16:29:33
>>697
明治以前からも富雄地域ではあちらも有力だったのよ。
というか、大神家家系図なんかも参考にすると最初の方は向こうになってるのよ。
それに、登美とは上の方を指す時期もあったと言うからね。。。
703くしこ:2007/08/21(火) 16:44:39
>>700
白庭山に関しては、もっと上か下かの方面が多いわけ。
登美氏の嶋は下の方よ。
だから中町は、どうひいき目にみても圏外ね。。。
可能性があるにしても、登美山の噂もある霊山寺程度かしら?

長髄彦なら、中に噂があるところもいくつかあるけどさ。。。
704天之御名無主:2007/08/21(火) 19:45:56
大和湖の地形変動を考えると、富雄から桜井へ白庭が移動した可能性があると思う。
理由は、富雄にはめぼしいものが出ていない。
705天之御名無主:2007/08/21(火) 20:04:59
小野氏系図はガセだが、考察には価値ある資料といえる。
706天之御名無主:2007/08/21(火) 20:53:53
富雄モエスw
インディジョーンズみたいな人が見つけてくんないかな、それ
707天之御名無主:2007/08/21(火) 21:33:39
もう何も出てこない。
ヒント お米
708天之御名無主:2007/08/21(火) 21:40:37
くしこの離教理由・・・多分戦後の騒動。
709天之御名無主:2007/08/22(水) 00:30:27
何かくしこをわざと呼び寄せようと必死になってる気がする。
くしこ放置って何回も言ってるのに。変な奴ら。
710天之御名無主:2007/08/22(水) 01:04:02
白庭=旧狐畑?
711天之御名無主:2007/08/22(水) 01:27:06
もう過去ログ倉庫入りしているかと思ったら、未だに
この掲示板が生きてたことに素直に驚いてます。
一年ぶりに里帰りして、買い物ついでに藤の木を通った
けど、全く変らないね・・・
未だに冨雄に興味を抱く人が数多くいるって事にも
ある意味で驚き。
あと、木嶋明神に久し振りに訪れたけど、本殿前が
竹柵で囲われて近づけなくなっていた・・・
宮山の照葉樹林帯は全く変らないけどね。
くしこさんの家の辺りは変らないけど、そこに至る
エリアには新しい建売住宅が建ったりして、本当に
複雑な心境・・・
712くしこ:2007/08/22(水) 09:09:32
>>710
まさかw有り得ないわよ。
713天之御名無主:2007/08/22(水) 10:09:21
旧狐畑って何?
714天之御名無主:2007/08/22(水) 11:17:02
藤ノ木台のドブ川付近のこと。
715天之御名無主:2007/08/22(水) 15:21:29
杣川沿いの今は無き小山…
716くしこ:2007/08/22(水) 20:01:04
まぁ、他当たってみ。
関係ない話だけど、学園前駅から難波方面の電車乗ったら眺めはいいわよ。
たまに凄く遠くまではっきり見えるからね。。。

石切辺りからたまに海まで見るのはきれいだけど、
こっちも乙なもんよ。
717天之御名無主:2007/08/23(木) 00:34:51
元々は、生駒越えたらすぐに海。
大和平野にも大きな湖。

地名に一杯残ってるね
718天之御名無主:2007/08/23(木) 21:04:39
十一面観音ていうのもちょっとした鍵かも。
719天之御名無主:2007/08/24(金) 08:59:22
何処の観音?
720 ◆AU/OjWxByc :2007/08/24(金) 10:01:56
721天之御名無主:2007/08/24(金) 21:42:53
>>719
結構、これって思うところにあるよ。それから、南部の首切り地蔵とかもヒントあるらしい。
某寺の住職がそんな話してくれたよ。
722天之御名無主:2007/08/25(土) 23:00:43
たれかナゾ解き解説キボン
723くしこ:2007/08/25(土) 23:31:00
分かりやすいところから、戦後進駐軍が何をやったか
調べて回ればいいのよ。。。

ネットにもチラッと出てるようよ。。。そのネタ。
724天之御名無主:2007/08/29(水) 00:28:35
富雄クロニクル第2部
725 ◆lDnNq24hoQ :2007/08/29(水) 23:19:46
ふむ
726天之御名無主:2007/08/30(木) 11:18:57
GHQの正式な記録には出てこないけど、当時は富雄に限らず各地で御物狩りがあったのは事実。ただ、伝承がある場所は全国軒並だからそれだけで証明はできない
727くしこ:2007/08/30(木) 15:10:40
>>726
ほれ、他にもあるじゃない。進駐軍がやったことは。。。
戦後の教科書はそんなことは教えてないけどね。占領下だもん。
実は、そっちのネタがチラッと出てるのよ。
だから、矢追さんのあの霊感が動いたかも知れないわね。
728天之御名無主:2007/08/30(木) 19:41:55
3 名前:近畿人[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 07:50:41 ID:Ifn4nisM [ 61-195-106-173.eonet.ne.jp ]
霊山寺の横を工事中の藤の木バイパス(?)が8月31日に開通となっていた。
もう少し工事ありそうな感じなんだけど全面開通なのかな?
いずれにしても久しぶりに明るいニュースだ。

でも、以前のスレで出ていた富雄の主さんはどう思ってんだろう。
729くしこ:2007/08/30(木) 20:44:39
うまく作ってあるわよ。あそこは。。。
確かに、うるさくなったから困ったもんだね。
でもね、街道広げられやしないしね。。。それが問題。
730天之御名無主:2007/08/31(金) 10:36:07
矢追さんの霊感も侮れん。生前の彼の人脈や奉仕事業の背景には何かあると思う。半村良の伝奇ロマンみたい
731天之御名無主:2007/08/31(金) 21:00:24
>>717
縄文時代前期〜のお話ね。石切の麓まで河内湾が来ていて、
鯨の骨が見つかったりしている。弥生時代に湖になってお
り、その痕跡は大東市・門真市周辺に近年まで残ってた。


732天之御名無主:2007/09/01(土) 00:32:59
マンモスもいたよね
733天之御名無主:2007/09/02(日) 17:38:26
734天之御名無主:2007/09/08(土) 04:37:57
下宿で富雄に住み始めてから
5年以上経つがまさか2chに富雄のスレが
あるとは思わなかった

素朴な疑問なんだけど
富雄って結構知名度高いの?
735天之御名無主:2007/09/08(土) 09:27:33
富雄キターっ!!10th
ttp://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1188398272

【豚骨醤油】麺屋あまのじゃく【富雄】
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1188050952/
736天之御名無主:2007/09/08(土) 09:38:23
昔はこんなスレもあってにぎわっていた。
あまのじゃくだけでは伸びそうもないな。

富雄のラーメン屋を語ろう
ttp://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053614840/
737天之御名無主:2007/09/08(土) 10:04:18
>736
あまのじゃくの豚骨ラーメンって
淡白すぎて俺はどうも・・・

ってスレ違うなw
738天之御名無主:2007/09/09(日) 22:55:41
>>734
戦前は鳥見の候補地のひとつだった。
戦後は進駐軍が富雄各地の伝承止めを指示。
こうして表向き伝承が途絶たことになった。
しかし、大倭教教祖の矢追日聖が独自の霊的史観や
慈善事業の進め方などで地域内紛争に発展。後に和解。
色々話し聞いてるとそんなとこらしい。
739天之御名無主:2007/09/10(月) 13:49:08
富雄一帯の開発の裏には、○鉄や先代の鍵○氏も深く関与。大資本と行政が絡んだら細々とした伝承など一殺。あと、くしこエリアの人達は石木や大輪田の人達とはまた違うみたい。
740天之御名無主:2007/09/11(火) 01:52:27
>>739
両者の間には血縁関係も多いそうだが、確かに違うようだ。
そして今度は焼却炉で完全に息の根止めるつもりだろうな。
くしこエリアの奥の小字の郵政宿舎も民営化でどうなるんだろうな?
あそこの住人は地方の良家の子孫が多かったが。
741天之御名無主:2007/09/11(火) 19:09:03
>>738
進駐軍にとって都合の悪い富雄各地の伝承って、一体なんですか?
白庭伝説とは?
分かりやすく教えてください。
富雄は近所だけど、特別な土地だったなんて全然知らなかった。
大いに興味あります。
現代に伝わる古代ロマンみたいで面白そう!
742天之御名無主:2007/09/11(火) 21:30:10
面白そうなんだけど、スレ1からずっとくしこが阻止するの
743天之御名無主:2007/09/11(火) 21:52:05
くしこが阻止する以前に話が要領を得ないままgdgdになって
脈絡無く暴走する仮説の垂れ流しになってしまうだけだったな
744天之御名無主:2007/09/12(水) 02:06:00
>>741
あんたが奈良市民だったら奈良県立図書館の地史資料室に行って
資料当たってみ。開架本棚で簡単に資料見つかるから。
富雄について知らんかったなら、ごっつい歴史知ってハマってまうで。
745天之御名無主:2007/09/12(水) 02:27:23
くしこレスは専ブラ入れてあぼーんしろ。見るだけ無駄だ。
大倭の矢追師も何かに感付いた様子だったらしい。
746天之御名無主:2007/09/12(水) 02:58:50
うだうだ言ってないでとっとと核心の話をしろ
747天之御名無主:2007/09/12(水) 03:06:30
そりゃ無理w
748天之御名無主:2007/09/12(水) 10:31:52
》746教科書とは違う日本の歴史。というか国の概念が形成される以前の…
749天之御名無主:2007/09/12(水) 16:12:50
gdgdになるようにそれとなくうまく誘導するのが、くしこの役目
750天之御名無主:2007/09/12(水) 20:53:15
>>744
そこでもったいぶらずにさらっと「ごつい歴史」でも書けばイケメソなのに
751天之御名無主:2007/09/13(木) 10:57:24
見捨地みたいな所ってコンプレックスの裏返しで、壮大な歴史語るケースがある
752くしこ:2007/09/13(木) 13:52:37
>>751
私らが何か書いたりしたことあるかい?
753くしこ:2007/09/13(木) 13:54:24
>>735
私は豚骨なら長浜ラーメンの方が好き。何か珍しいじゃないさ。
754くしこ:2007/09/13(木) 13:57:05
>>743
だいたい諸説割れてるのに、一つの結論には至らないわよ。。。

まぁ、その方が伝承地域全てにとっても都合がいいってわけ。
755くしこ:2007/09/13(木) 16:36:17
進駐軍が何を疎んだか。
簡単な話よ、皇室制度が祭政一致の民主体制だったってネタを抹殺する為さ。。。
756天之御名無主:2007/09/18(火) 10:50:05
》755 そのネタって?
757天之御名無主:2007/09/20(木) 14:03:52
>>756
あちらこちらに伝えられてた話し。。。
758天之御名無主:2007/09/20(木) 18:19:10
氏族の代表が合議する共和制じゃなくて、多数決の民主制なのか?選挙やってたの?
759天之御名無主:2007/09/20(木) 19:28:13
>>758
いつもの方向ずらし。ここの住民が得意とする手だ。
何もせずに黙っておけ。
760くしこ:2007/09/22(土) 21:18:38
>>758
あのさ、この辺りの集落じゃ、今でも概ね直接民主制保ってるわよ。。。
それと世襲される長の役割とは、また別なのよ。
761天之御名無主:2007/09/24(月) 10:04:18
》760何か分かったような分からん話。直接民主制なんて言葉持ち出す程の村民数なんかね。田舎の村なら皆おんなじようなもんやろ
762天之御名無主:2007/09/24(月) 21:35:41
>>761 
くしこをあぼ〜んしてないの?
ちょっと読みやすくなるよ。
763くしこ:2007/09/26(水) 17:06:29
>>761
登美の始めは邑八軒。。。
とあるように、どこでも当然のことよ。

民俗学やってる人間には左翼に汚染されたトンデモも多いから、
ちゃんとその前提は話とかないとね。
764天之御名無主:2007/10/01(月) 23:41:23
民俗学と左翼?何か意味わかってんのかな?
765天之御名無主:2007/10/02(火) 11:41:17
意味なんか分かってる筈ないから無視
766天之御名無主:2007/10/02(火) 18:44:09
くし子は今上野スレに張り付いてる。当分帰ってこんと思われ。
どうせ、訳分からんこと言って話の方向変えて煙に巻く戦術。無視が一番。
767くしこ:2007/10/05(金) 22:50:29
あら、話はそれだけかい?
で、何か摩訶不思議なネタはないのかいw
768天之御名無主:2007/10/09(火) 15:35:20
》くしこ あんたこそネタ出せよ
769天之御名無主:2007/10/09(火) 17:23:02
二名という地名のいわれ

 「富雄町史」には、鳥見邑が、鳥見郷となり、鳥見庄とかわり、さらに鳥見庄が上・中・下と3つに分かれて、上鳥見庄が二名庄という名前で使用されていったと書かれています。
 二名という地名のいわれについては、
 1.一つの荘園が二つの名田(荘園の所有者が管理をその地方の有力者に一任し、その管理を任された有力者がその土地に自分の名前を付けたもの)になったからついたという説
 2.二名という名前の名田から、そうなったという説
 の2つの説があります。
 どちらにせよ、二名庄の名がつけられたのが地名となり、のち、二名村となったと言われています。
 これとは別に、小野家の家系図の中の春日皇子のところに、
「二名というわけは、この所に上小野波利原・下小野ノはり原という名称二ヶ所あるゆえなり」と書かれていることから、
二名は上小野波利原・下小野ノはり原という二つの名があるところから二名というようになったとも言われています。
富雄町の人々はこの考え方を伝承として伝えているこのことです。

鳥見という地名のいわれ

(「奈良町風土記 続編」の記載を要約すると)
 日本書紀に、神武天皇の皇軍が長髄彦(ながすねひこ)との戦いのときに、忽然として空が曇り、氷雨が降り、金色の鵄が飛んできて、
天皇の弓の弭(ゆはず)にとまりましたが、その金色の光のために長髄彦の軍は戦うことができなくなりました。
 皇軍が鵄の瑞祥を得るに及んで、鵄邑(とびむら)と名づけられました。それがなまって鳥見となりました。
 つまり、鳥見というのは、この金の鵄から名づけられたものであるという説があります。

http://www.kasugaen.net/interview_president.html
770天之御名無主:2007/10/09(火) 17:25:31
金鵄(きんし)飛来の伝承地
「王龍寺」からちょっと北の「あすか野」住宅地を通って東へ出て、富雄川を渡り、バス停「出垣内」の直ぐ南から東側の山へ入ると、
木立の中に「神武天皇聖蹟鵄邑(せいせきとびノむら)顕彰碑」が建っています。
ここは、今から二千六百六十余年前、神武天皇東征時、長髓彦(ながすねひこ)と戦った激戦地で、
時に一天にわかにかき曇り、雹(ひょう)も降り出す悪天の中、何処からか金色の鵄が飛来し、天皇の弓の先に止まりました。
その為、目が眩んだ長髓彦は遂に討たれて、ここで神武東征が成り、大和が平定された聖蹟です。
よって、この地を鵄邑(とびノむら)と呼び、それが訛って鳥見(とみ)、富雄となりました。
http://urano.org/kankou/seibu/seibu06.html

奈良市西部から茶筌の「高山」辺り
http://urano.org/kankou/seibu/index.html
771天之御名無主:2007/10/09(火) 17:46:07
●東征神話の金鵄伝説
古代豪族の雄、物部氏の始祖、饒速日命(にぎはやひみこと)が高天原より天の磐船(いわぶね)に乗り天下った地は、
河内国川上哮峰(いかるがのみね)であった。饒速日命は大倭国鳥見白庭山に移りここを本拠地とされた。
平安時代初期の文書とされる「先代旧事本気(せんだいくじほんき)」が記載する物部氏の伝承である。
白庭台は、この鳥見白庭山に由来する。もちろんそれなりの根拠があってのことだが、
それを明らかにするには「日本書紀巻第三神武紀」をひも解かなければならない。
http://www5.kcn.ne.jp/~book-h/mm042.html

"昔、聖武天皇がこのあたりに来られたとき、この村では日用の飯米をつくのに、からうすを用いていた。
天皇がその光景を御覧になって里号を三唐臼(みつからうす)(三碓)とつけられた。
それをちぢめて、「ミツガラス」というようになった"。
この地名のもととなった石が、この丘から見える添御県坐(そえみあがたます)神社のこんもりとした森の中、根聖院(こんしょういん)の境内に伝わっている。
高さ約一メートル、幅一・五メートルほどの石の上部に一五センチ位の穴が三つあいており、向かって左の穴の一部が破損している。
米をついた、いや油をひいたといわれるが、定かではない。
また、『富雄町史』によると、三碓のこの付近は、小野福磨の住居跡という伝承を伝えている。
敏達(びたつ)天皇の流れをくみ、小野妹子をはじめ、中家元祖小野福磨くを中心とする古文書が数種伝存する。
公民館前には、福磨を供養する石仏数体、その横に三碓の村名の由来を刻んだ碑が立っている。
鎮守の森のなかは、一歩入ると、このような歴史の香りに満ちている。
http://www.tez-dousou.net/oka/oka2.html

3,奈良盆地での戦い
http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/jimukita/jimkita5.html
772くしこ:2007/10/09(火) 21:32:12
>>768
村々の総意は、戦後に学者たちがやってきた頃、
うちの曽祖父が言い放った言葉ひとつに集約されてんのよ。

「わしは百姓○○。それ以上でもそれ以下でもない」

これを元に構築していってみ。。。
それが出来ないから、足しげく通ってくる人たちがいるわけなんだからさ。。。
773天之御名無主:2007/10/09(火) 23:31:54
>>772
「わしは百姓天皇。それ以上でもそれ以下でもない」
だったらワロスけど

それはともかく、部外者なのでわからんけど
そうした古代の習俗が土地の基層にあるのか
ある段階で改編されたのか
今も一部では生きているのか
くしこ氏はどう思っているのか、教えてくださいな
774くしこ:2007/10/10(水) 00:21:30
>>773
百姓のあとは、自分の名前よ。。。当たり前じゃない。
あの一言で、理解できたまともな研究者は帰って行ったわ。

改ざん・嘘八百は常に付物。
ただし、そこに埋め込んでおくからお互い静かに生きてられるんだから、
別にそれでいいんじゃない?

それから、今は何と言っても占領下でしょ。。。
775天之御名無主:2007/10/10(水) 10:20:19
くしこの話は常に地元では珍しくもない郷土史本である「富雄町史」の域を出ず、それに祖父云々の怪しげな回顧譚を思わせ振りに混ぜるだけ…
776くしこ:2007/10/10(水) 12:13:37
>>775
で、他にあんた達どんなこと期待してたってわけさ?
私ら地元民が、本の内容から離れた話が出来るとか
思い込んでここに来てたってわけ?
777天之御名無主:2007/10/10(水) 14:29:39
記紀を順番に読めとかさも色んな文献に当たってるような事いってなかったっけ?一冊の郷土本だけをネタに語ってるならあまりにお粗末では?
778くしこ:2007/10/10(水) 15:51:33
>>777
ええ、言ったわ。。。中がダメなら外から当たれ。。。
そこから見えてくるからさ。。。
富雄のことなら、そっちの方向からあたっていって御覧。
779天之御名無主:2007/10/10(水) 17:17:07
だから、あんた自身は当たったの?というか読んだの?読めるの?
780天之御名無主:2007/10/11(木) 01:03:32
くしこに期待してガッカリ・・・
知識もないのに知ったかぶりの妄想に
過ぎなかったのか。。。。
781くしこ:2007/10/11(木) 20:20:28
>>779
神職の研究熱心な人は、文献を知った上で
様々な断片から伝承知ってる先輩神職等に話を聞いてるから、
節度もあるし、害はない。

歴史研究者や民俗研究者、特に酷いのが学者って人たちは、
時として禁じ手をやってくるのはご存知の通り。。。
だから絶対に信用なんてしないわ。
自分の中の憶測の話を「○○に聞いた」とか平気で言ったりもするしね。。。
ここでも、やっぱりかと思うほど散見されてたけどさ。。。
だから、私にとっては、ここは逆にちょうどいい住み場所になったわけw

>>780
私らは知らなくても、まともな人はそうやって探しにやって来るわ。。。
で、私らの場合は地縁血縁を辿っていけばいいから、
そういった知識は何ら必要ないのよ。。。百姓には、全く無駄な知識よ。

まともに読んでたら、そもそもこんなところには来ないでしょ?違うかいw
782天之御名無主:2007/10/12(金) 01:56:38

???意味不明。。。
別の意味で関わったらヤバイみたい。
783天之御名無主:2007/10/12(金) 01:59:02
オカマ?
784天之御名無主:2007/10/12(金) 11:57:59
>>782
何度も言ってるがくしこは確信犯だ。
このスレを潰しにきただけ。
富雄には興味本位に近づくなって桜井で言われたけどな。
無視して入り込んで迷惑かけるバカは沢山いるらしい。
785くしこ:2007/10/12(金) 12:01:12
>>782
意味不明なのねwじゃあ、ちょうどいいわ。

>>783
そうよ。
786くしこ:2007/10/12(金) 12:04:18
>>784
ここに来てるあんたも、ひょっとしてその内の一人だったのかいw
桜井でもさぞかし訳の分からない話を沢山聞かされてきたんだろうけどさ。。。

あまり鵜呑みにしない方がいいよ。色々と理由があるからさ。
787天之御名無主:2007/10/12(金) 15:11:46
962 名前:くしこ[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 21:48:27
>>958
紛い物とは楽しむためにあるもの。。。
(以下略)


くしこがこういう人間だってことは確か。
788天之御名無主:2007/10/12(金) 15:19:24
ネタが無いからって吊るし上げはつまらん。
どうせネットで身元も信頼性もあやふやなんだから楽しむ程度にしておけ。

まあ学者と地元民の軋轢はよくある事。
学術の為に協力しろって言っても、無断で立ち入ってくるのは変らん品。
自分が今住んでいる家の地下に大規模で価値の高い遺構があるから
しばらく退いてくれ、立ち退きに応じろ
って言われても困るだろう。

くしこはくしこで別にそれで良いだろう。
気が向いたら、適当にネタ振ればよろし。
789天之御名無主:2007/10/12(金) 15:37:13
富雄ネタは放置が一番。祭りや行事だけにとどめとけ。
790天之御名無主:2007/10/12(金) 15:53:07
>>788
・・・くしこは地元なら誰かすぐに分かる。身元がしっかり割れてるだけにorz
本人もあっさり認めて笑ってる。
注意しても「アホらしなって誰も書かんようになるの待っとけやw」と言ってる。
791天之御名無主:2007/10/12(金) 18:28:35
占領下にあるのに誰が口割るか。そんなことやったら大変やんけ。
792くしこ:2007/10/12(金) 23:05:23
>>787
そうよ。。。だから何だい?
793くしこ:2007/10/14(日) 22:11:16
>>790
でしょwどうせ妄想書き連ねるか
誰もが書けなくなって来るんだからさwww
それでいいじゃない。
ネタつかんでる人間は絶対にここには書きやしないわ。

まぁ、妄想なんかはネタには出来る。。。

>>791
そうそ。。。後は自分の足で周辺や
その伝承をしらみつぶしに当たれって感じ。。。
794携帯天皇・EQUALJAPAN:2007/10/19(金) 20:32:05
富雄と大本教ってナンカ関係あるんですか?
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&lr=lang_ja&hl=ja&msa=0&msid=102301023444179915463.00043cbcbd505e2659199&ll=34.624168,135.74707&spn=1.884872,3.735352&z=8&om=1
ちょっと知られてる「大本裏神業」では短冊が3箇所に移動してるそうで
その移動方向はほぼ直線です(ブルーのライン)
グリーンオレンジのラインは伊勢内宮と出雲大社を結んだ線です。
2つのラインのクロス地点が「奈良国際ゴルフ場」と「富雄南中学校」の
間あたりなんですが、ここも富雄地方ですよね?
クロス地点から誤差1.178%で十津川の玉置神社につながります。
祭神は国常立尊ですが、富雄の信仰にこの祭神は存在するんでしょうか?
795くしこ:2007/10/19(金) 21:37:54
その付近って、天王山のはずれになるわ。
昔、天女っていう天理教の学校があったところよ。。。
別に何の関係もないと思うけど。。。
796携帯天皇・EQUALJAPAN:2007/10/19(金) 21:53:37
>>795
貴重なお話ありがとうございました。
かつてオカルト板にも、ここ関係のスレッドがあった気がしましたが
ここってきっと重要な地域なんでしょうね。
797くしこ:2007/10/19(金) 22:02:48
>>796
別に、何もない山の中だったけどね。。。昔は。
798天之御名無主:2007/10/22(月) 21:40:29
>>794
大本(愛善苑)と友好関係にあるのはその付近にある大倭教です。
富雄或いは藤ノ木集落とは何の関係もありません。
799携帯天皇・EQUALJAPAN:2007/10/23(火) 19:36:11
貴重な情報ありがとうございました。
うがった見方ですが、まったくのよそ者が
この地をコントロールするために陣を引いたのかもしれませんね。
大本がよく使う「梅の花」って「埋められた神々→埋没神」って
説もあるそうですから。
800携帯天皇・EQUALJAPAN:2007/10/23(火) 19:37:00
>>799>>798さんへのレスです。
801くしこ:2007/10/24(水) 19:40:46
>>799
道を隔てた反対側には大倭があるけど、
そっちのことなんじゃない?
つーか、その手のものって磁場や地形やなんかの影響でもズレがあるでしょ。

でも、大倭教は戦後だし何も関係ないわよ。。。
戦後村人を法華神道に改宗させようとしたけど、
当然ながら誰もが応じるわけも泣く、失望して新しい邑を作ったのよ。。。
802800:2007/10/27(土) 17:48:24
>>801
法華神道ですか…でも神社自体は昔からあったような?
魔法陣は大地をフラットなモノだと見なしてるみたいです。
誤差はもちろんありますが、ずいぶん昔から正確な測量技術が
あった風に思えます。
794は内宮→出雲ですが、伊勢外宮→出雲大社にすると
「奈良ファミリー・ジャスコ?」の東側で平城京にかなり近くなります。
ここは誤差0.455%で「天河弁才天」にも繋がって興味深いです。
(クロス地点の角を半分にするライン)
「富雄」と「平城京」も対照的な感じですよね。
803くしこ:2007/10/28(日) 09:41:51
>>802
あそこには神社なんて昔からないわよ。。。
804天之御名無主:2007/11/02(金) 13:30:38
たまに赤膚山と学園前駅を結ぶバス通りから生駒山の方を見ると住宅の多さに驚かされる。ただ、宅地が切り開かれる遥か昔の古代の景色を想像すると、何かいかにも国って感じ
805天之御名無主:2007/11/18(日) 21:03:21
公孫氏の御親戚 age
806天之御名無主:2007/11/18(日) 21:59:54
富雄で生まれ育った新住民やけど、こんなスレがあったとはw
まあ正直、境界民がそのアイデンティティと既得権を守るため
コテコテに塗りたくった伝承群の末路って感じを受ける。
北陸の太子信仰やなんかと一緒やね。

だから「真実」なんて掘り当てようとするのがどだいムダな話。
オカ板的にロマンある「真実」を求めて楽しむのもいいけど、
どういう人々がどういう経緯でそういった伝承を語り、エピソードを付けくわえ、
不都合な要素を削り、時代に即して形を変えてきたのかのほうが俺としては興味あるな。
このスレ自体、そういう目で見るとけっこう興味深い。

>>804
谷口集落がいくつか集まった、群単位のクニって感じやね。

近世、平野部に新田ができるまでは谷口集落は安定した穀物生産を保証したし、
盆地心臓部には水運で直結してるし、さかのぼれば四条畷や枚方に抜けられるし、
谷口ゆえに生駒・金剛を中心とする山岳世界にもリンクしてるし、
移動民・交易民の基地としてポテンシャルのある土地ではあると思う。
807山本:2007/11/28(水) 20:02:25
プライムやまもとです。26年間富雄でお世話になりました。富雄は私にとって第2の故郷だと心から思っています。
プライムやまもとは潰れたのではありません。事情がありましてどうしても辞めなければなりませんでした。
プライムやまもとのお肉を食べて大きくなった人も沢山いると思います。今度はネット上で皆様とお逢いすることになると思います。
閉めてから富雄を離れて暮らしています。正直帰りたいです。大好きな富雄に。富雄の皆様に少し触れ合いたくて、わかってほしくて
キーボードを叩いてしまいました。プライムやまもと関連の書き込み嬉しかったです。忘れないで下さい。
お願い致します。
808天之御名無主:2007/11/29(木) 10:20:50
あれっ、プライム閉店したの?たまに里帰しても気付かんかった…あそこのタレ好きやったのに残念。
809くしこ:2007/12/08(土) 23:43:29
>>806
残念ながら違うのよね。。。
ここは大阪抜けへの交通の要所。

色んな人間が自然に集まってきたってわけw
810天之御名無主:2007/12/24(月) 23:55:38
>>809
富雄の真実を一手に握ってるかのような物言いはやめろよな。
たった一冊の郷土史本に書いてる程度の事しか知らないくせに。。。
少しは他人の意見に耳傾けたらどう?
806の書いてることが何で“残念ながら違うのよね”になるかわからんわ。
妄想や我を通すのではなく、無知・無教養を恥じる心を養った方が良いのでは・・・
811天之御名無主:2007/12/25(火) 00:00:44
>>806
全く同意。というか民俗学的には常説やね。
古史古伝や偽書の類が生成されるメンタリティと
全く同じという意味では、身近な地域にこの手の
話があることは興味深いな。。。
812くしこ:2007/12/25(火) 01:13:10
>>810
真実なんかこの世には星の数ほどあるわよ。。。

その真実に対してああでもない、こうでもないとやって、
納得できそうなものに無理やりに当て嵌めて、
当て嵌まらないものをとっとと捨てるのが、今のこの時代。
そんなんじゃ何も見えてこないって。。。
みんなバラしていって、滅茶苦茶加減を適当に見りゃいいだけのことさ。

富雄って所は、色んな人間が集まってきては土着化していったり、
ある程度落ち着いたらまた他所へ行ってみたり、そんなもんなのよ。。。
そんな中から色んな話が出てきて、時間とともに
大神家系図等の文書に統合されて編纂されていったというだけのこと。。。

逃げてくる落ち武者が適当に嘘言ったって、
分かってても別に誰も気に止めやしないものよ。。。
813天之御名無主:2007/12/25(火) 01:53:04
>>812
何分かったようなこと言うとんねん。
何が、“大神家系図”じゃ。
富雄町史以外の本は読めないの?
814天之御名無主:2007/12/25(火) 10:58:16
↑余計な挑発や扇りはやめとけよ。くしこが気にいらないならスルーすればいいじゃん
815天之御名無主:2007/12/26(水) 00:40:27
>>814
お前誰やねん。
パート1に出てたくしこ親衛隊か?
アホ臭さ。。。
816天之御名無主:2007/12/26(水) 01:39:43
くしこは>>628あたりではよそ者が来るのをけん制していたけど、
>>793ではしらっと

>>自分の足で周辺やその伝承をしらみつぶしに当たれって感じ

とか書いちゃってさ
言う事滅茶苦茶だな
817天之御名無主:2007/12/26(水) 10:08:26
昔、確か蘆原天皇とか呼ばれたいわゆる○キ印の人がいたけど似てるね。自分を天皇と思い込んだ妄想狂の
818くしこ:2007/12/28(金) 01:07:54
>>813
あらwまだ分からないようね。
やっぱり他所の人間には無理なのかしらね。。。
819くしこ:2007/12/28(金) 01:11:48
>>816
そうよ。。。

どうしてもと言うなら、そうしていくしかないじゃない。
そして、その伝承の出所に一体どういう背景があったのかを知れば、
大体分かってくるわよ。

この富雄にどんな人達が入ってきていたとかね。。。
820くしこ:2007/12/28(金) 01:16:13
>>817
天皇繋がりの話は、ここへ逃げ込めば何とかなるってやつよ。。。
紛れりゃ分からないじゃない。
821天之御名無主:2008/01/13(日) 20:59:36
吉報!

くしこは一族から氏神役員が出たから今年いっぱいは発言ができない。
822天之御名無主:2008/01/14(月) 00:23:24
日本一の穢れ地
823天之御名無主:2008/01/14(月) 09:25:06
>>821
本人がという噂も。
824くしこ:2008/01/16(水) 00:52:37
はぁ?
デマが飛び交ってるみたいだけど、うちみたいに本家が悪さして出ていった場合、
隠居は氏子から追放されるし、
分家は100年程度は役員にはなれないわよ。。。

うちなんて、御札だって、新興住宅民同様に初詣当日に貰ってるんだからさ。

まだ貰えるだけマシってもんさ。それが村社会の掟というものよ。
825天之御名無主:2008/01/18(金) 17:45:39
研究者ってのは自分の知ってる形に当てはめて行くものだからな
それが自分の好む形ならデマでもはめ込むし、そうでなければ事実でも捨てるかよくて保留だ
826天之御名無主:2008/01/18(金) 23:26:59
研究者なんか信用できね。
827天之御名無主:2008/01/21(月) 01:06:58
くしこはもっと信用できね。
828天之御名無主:2008/01/21(月) 01:11:35
>>820
あんた、自分が暗にキ○ガ○扱いされてるの気づいてないの?
817はそういう意味でしょうが・・・
829くしこ:2008/01/21(月) 23:55:47
>>872
まぁ、その調子だと、どこで誰の話聞いても、
同じだと思うけどね。。。

>>828
私は元から害基地デンパっていうことで来たんだけど?
最初からその前提で話ししてるんだけどね。。。

というか、富雄ネタ扱う時点で害基地デンパよ。
害基地デンパ以外の話しなんて、ひとつもありゃしないんだから、
どんな研究者も富雄からは退散するってわけw

書類は、幕末にいたるものまで公のものも全ておかしい。
代官所の記録さえ信用できなく怪しいとなれば、
何を信じていいかも全く分からないでしょ。。。

所詮、どこまで掘っても害基地デンパなんだから、
害基地デンパを認めないとなれば、もう何も残らないでしょ。。。
830天之御名無主:2008/01/22(火) 03:11:06
>>872
に期待しようか
831天之御名無主:2008/01/22(火) 11:10:46
》829 代官所って、今でいうとどの辺りにあったの?
832くしこ:2008/01/23(水) 17:54:07
四つ角の地蔵さんの向こう側。。。
833天之御名無主:2008/02/28(木) 15:48:56
age
834天之御名無主:2008/02/28(木) 22:18:53
>>833
sageといたほうがええで。
835天之御名無主:2008/03/01(土) 01:22:35
パート1で昔話を色々書き込んでた者だけど、久しぶりに実家に帰って藤ノ木を歩いたついでに、携帯でこの板を覗いてみた…パート2になってあんまし進展ないね。くしこさん以外の前の人達はいないのかな?しかし、白砂川沿いの狭い土地にいつのまにか建売の家がびっしりで驚いた
836天之御名無主:2008/03/04(火) 16:02:26
>>四つ角の地蔵さん
ってどこでしょうか?
837天之御名無主:2008/03/04(火) 19:14:37
富雄南小学校の方角から西千代に上がる道と藤ノ木台方面から集落に入る細道の交差する場所でしょ
838天之御名無主:2008/03/04(火) 20:40:38
>富雄南小学校の方角から西千代に上がる道

そこをもっと行くとお寺やら神社やらある道のことでしょうか?
このスレ見てて、近所なのにいったことあまりないので、今度行ってみよう
と思って。
839天之御名無主:2008/03/04(火) 23:33:50
そうそう・・・
840天之御名無主:2008/03/05(水) 00:46:09
あの辻の辺りって怪しいよね。少し山側へ進むと車一台がやっと
通れるような細い道になってて、大倭教が宗教祭祀を行う森と社
があるよね・・・坂上の神社だって新しいものみたいだけど、
元々、あの山って人斬山って呼ばれてたらしいし、あの神社のある
場所には祟りが云々される古い祠があったらしいね。
生駒山なんかは、それこそ古い信仰の名残から新興宗教、マジナイ
や占い、朝鮮系の宗教まで集まった宗教見本市みたいな状態だけど、
ある種の特定の山や場所には、常に宗教的なるものを吸引する力が
あるみたい。勿論生駒みたいに巨大ではないにせよ、何故かあの山
やあの場所にはそんな気配がする。。。。ただもう、今は空虚な感じ
(持ち去られた?)がするけどね
841天之御名無主:2008/03/05(水) 11:15:23
その話、パート1で出てたね
842838:2008/03/05(水) 21:15:40
長年何気なく住んでた場所がこのスレを見て少し興味が出てきました。
JAや富雄中山バス停留所付近から西千代方面に上がる道の下側にある祠?
あれはどういった由来があるものなのでしょうか?
誰かお知りの方いませんでしょうか?誰かちゃんと管理してるのかなあ?
843天之御名無主:2008/03/05(水) 22:26:00
凸レポです。遅い冬期休暇を利用して遂に逝ってみました。
いやぁ、町の中にぽっかり残る田舎の風景が、かなりミスマッチでしたね。

ジモッチのおばあ達がちょうど立ち話をしていたので尋ねてみました。
まず、人斬り山という名前は、誰も知りませんでした。
鹿島香取本宮がある山と言ったら、
大昔に豪族の屋敷があったらしいそうです。狐畑もそうらしいと言ってました。
見晴らしが非常に良いことから祭祀場もあったのかもしれません。

「はとのみね」「たきのみね」のことは知っていました。
古代の聖跡とかで、今は住宅地になってなくなったらしいです。
「たきのみね」の近くには大倭教のたきのみね荘という老人ホームがあるらしいです。

注目の御物の事も聞いてきました。
昔は、山や集落前の田んぼを掘れば出てきたらしいです。
田んぼから出たのは管理している人がいたらしいですが、
土地を去って出て行ったらしいです。
石仏のようなものとからしくて、常識的に考えて常福寺の遺構では?と思われます。
山から出たものは京都へ持って行ったらしいと聞いたそうです。

神武天皇伝説については、詳細は良く分からないそうですが、
春になれば橿原へ向いて拍手を打って遥拝していたらしいです。
844天之御名無主:2008/03/05(水) 23:33:29
>>838
あれはよくある役小角系の祠じゃなかったっけ。
845天之御名無主:2008/03/05(水) 23:35:11
>>842

838じゃなく842への回答の間違いでした・・・
846天之御名無主:2008/03/05(水) 23:37:18
>>842
838じゃなくて842への回答の間違い・・・
847天之御名無主:2008/03/06(木) 00:16:32
狐畑も今は高圧線鉄塔の立つ安っぽい建売住宅が立ち並ぶ
継ぎ接ぎの住宅街になってしまって寂しいな・・・
まだ、古の面影を残していた頃を知る者としてはね。
848天之御名無主:2008/03/06(木) 00:18:44
>>843
仮説クン、久しぶり!
849天之御名無主:2008/03/06(木) 00:56:18
>>848
違います。
850くしこ:2008/03/06(木) 01:06:18
あらあら。。。また嘘に騙された犠牲者が約一名w
誰もホントの事なんて言わないわよw

馬場ん田から石仏ってw石灯籠よ。。。
御物は京都に持っていったってw有り得ないwww

豪族www何から何まで、凄いわねw

でも、唯一の正解もあるわね。最後だけ。。。
この行事は、軍によって廃絶させられたから誰もやってないわよ。
851くしこ:2008/03/06(木) 01:10:22
>>840
生駒は昔から色んなのがいるもの。。。当たり前よw
富雄も同じこと。。。
市会議員に朝鮮系擁立してる地区もあるぐらいよ。。。

第一、人斬山なんて物騒な名前、地元民は知らないし言わないわよw
852天之御名無主:2008/03/06(木) 10:13:59
》くしこ 過去スレ見たらわかるけど、人斬山って以前あなた自身が言ってた名前だよ…
853天之御名無主:2008/03/06(木) 17:19:39
進駐軍が探しまくっても無かった事になってる“モノ”って、実は集落の中に今もあるのでは?まあ、答えられないだろうけど…
854838:2008/03/06(木) 22:07:23
人斬山のことなら自分地元民ですが、結構みんな知ってますよ。
俺は親から聞いた。
855天之御名無主:2008/03/07(金) 00:25:28
>>852
ちぇっ、バレタか。
856天之御名無主:2008/03/07(金) 00:28:44
ウソばれたからお詫びに俺が知ってる話しいっとこ。
人斬山は昔の死刑場。
と同時に神武天皇の故地らしい。
857くしこ:2008/03/07(金) 01:03:01
ったく、色んな情報が乱れ飛んでるわね。。。
騙りも出てきてるし。。。

>>853
ないわよ。。。あったらあの状況じゃ見つかってるわ。
元々あったのかなかったかも定かじゃない。
だって、誰も見たことがないんだから。
858天之御名無主:2008/03/07(金) 15:34:02
小学校の頃、歴史に詳しい高齢の先生が言ってた話を思い出す…あの時は全くピンと来なかったけど、間違いなく神武天皇云々の話だった。あと御物の話も…マイホーム買ったばかりの親が不動産屋から色々聞いた話もうっすら覚えてる
859天之御名無主:2008/03/07(金) 22:38:09
川沿いには出雲系の神社ばかりで、奈良市内では
本当に不思議なエリアだね・・・
860くしこ:2008/03/07(金) 23:36:42
>>858
あらまw
実際、うちら昔はこそっと橿原遥拝とかしてたからね。。。
うちらを国賊と決め付けてる明治右翼に
街宣運動される可能性あるけどね。
861天之御名無主:2008/03/08(土) 20:59:28
今の右翼なんて、天皇の系譜云々の事何も知らんでしょう・・・
862くしこ:2008/03/08(土) 23:02:45
>>861
いや、知ってるのもいるけどね。。。
けどさ、何も分かってないよね。明治が復古だと思い込んでるのが痛い。
863天之御名無主:2008/03/09(日) 01:56:05
むしろあれこそ西洋化したもの
今の方が古い形の神道に近いくらいだろ
864天之御名無主:2008/03/09(日) 09:08:45
》くしこ
戦前戦後の保守反動思想家や国粋主義者と今の右翼には何の関連性もないよ。イメージだけで言わない方がいい…あんた専門でも何でもないやろ
865くしこ:2008/03/09(日) 12:12:35
>>864
イメージだけでなく現実そうだからw

文字崇拝がプロテスタントの賜物というところを全く理解できてない。
明治初期の嫌がらせ、戦前戦中の嫌がらせ、戦後の嫌がらせ、
理由は、全然変わらないからね。。。
866天之御名無主:2008/03/09(日) 14:04:03
各地にあった伝承とかをファびょって叩きはじめたのも、明治以後だからな
もっともあの動きがあったから、様々な古い文献が偽書だ何だと騒がれながらも世に出たのは間違いないが
違うだろ、それは・・・、って事で
867くしこ:2008/03/09(日) 19:46:53
>>866
あれで奈良なんて大打撃よ。。。どこもかしこもさ。
だから、左右両翼に対しては人気なし。
868くしこ:2008/03/09(日) 22:59:27
それに、世に出す時は変えてあるバージョンとか、
わざと削ったりとか加えたりして、怪しい仕上げにしてあるけどね。。。

だから無闇に信じるのも禁句。
869天之御名無主:2008/03/10(月) 01:09:38
正規の学問的素地のない連中が、
古史古伝なんぞを引き合いに出して
したり顔で語るのには笑える・・・
870天之御名無主:2008/03/11(火) 00:33:31
こんな板で学問云々しても無駄
871天之御名無主:2008/03/11(火) 02:44:28
正規の学問がそもそも間違ってるんだからしょうがない
検証すらろくにしてないだろ、学界自体
竹内文書の批判をした狩野の内容なんて酷いもんだぞw
あれならすべての古文書が偽書になってしまうw

というか、記紀も色々と「入れ替えてある」からな
872くしこ:2008/03/11(火) 23:15:08
戦前戦後も変わってないのは、学会の中の西洋礼賛。。。
西洋の歴史から日本を見ようとしても、見れない部分があるのは当たり前。。。
873天之御名無主:2008/03/12(水) 00:31:30
>>872くしこ

はあ?例えば民俗学は日本固有の学問だが?
お前、わかって物言ってるのか?
874くしこ:2008/03/12(水) 09:54:49
>>873
もちろんw何を言おうが根底が同じ。。。
875天之御名無主:2008/03/12(水) 10:04:27
》873 マトモに相手にしても無駄だよ…西洋的史観が一元的に全てを支配してるなんて妄想抱いてる馬鹿相手に
876くしこ:2008/03/12(水) 10:31:19
>>875
根底は同じだからw何でも文字にして出してしまえばいいと考えている。
これは全く日本的じゃない。
877天之御名無主:2008/03/12(水) 11:36:13
神代の時代とそれ以降の対比で語ってるならば、西洋というのは違うでしょ。事象を記述して残す営みは日本の場合は大陸からだから
878くしこ:2008/03/12(水) 11:54:30
>>877
ここでやってる伝承体系は日々変化して当たり前のものなのよ。。。
それを文字として書き留めてしまうとどうなるかってこと。
そこで時代や時間が止まってしまうのよ。

緊急避難的にやってもいいけど、それがまた後に狂わせることもあるんだわ。
879くしこ:2008/03/13(木) 22:50:27
もし、消え行く運命にあるものなら、そのままにしておく方がいい。。。
しかし、探求してみたいのなら、常にニュートラルで。
何かを信じてしまうと、その世界からしかものを見ることができなくなる。
880天之御名無主:2008/03/15(土) 19:04:20
いや、違うだろw
神の実在を信じないと、というか、体感しないと、何もわからないと思うよw
そこが入り口
逆に言えば、それがわからない人や感じられない人は、どれだけやっても無駄
無駄というか有害
881くしこ:2008/03/15(土) 22:33:14
>>880
実在してるものに対して、信じるとか信じないっていうかしら?
882天之御名無主:2008/03/15(土) 23:56:50
俺にとっては自明
というか、自明になった
でも、そうじゃない人の方が多いでしょ
神と言われても、はて?、の人の方が多いんじゃないかな
俺も前はそうだったし
霊の世界に深入りする必要はないと思うけど、
霊の世界?に接触しなかったら、俺も神?何それ?で終わってたと思うよ
883くしこ:2008/03/16(日) 21:55:16
そんなものなのかしらね。。。霊的なことを体験しないといけないと。
私らは逆にそういう体験を忌むところがあるからね。。。
884天之御名無主:2008/03/17(月) 00:33:44
そりゃ、そういう文化とかないもん
法事とか墓参りとかいっても、ふーん、だった人間が神や仏がって考えるには、それなりの切っ掛けがいるさ
富雄みたいなところだったら、色んな意味でそういう影響を受けやすいだろうから、忌むところがあったんじゃないかな
霊がどうだ、って事からはいって、ああ、あらゆる所に神が・・・、ってのになるのには時間もかかったけどね
見えないものがいるのを理解する→じゃあ他にもいるに違いない→あれ、色んな所に→じゃ、つまりこの世界も
というプロセスだったよ、俺は
入り方は色々だと思うけど、神の遍在を体感するのには時間かかると思う
885天之御名無主:2008/03/17(月) 10:16:42
学問の世界でも宗教人類学や民俗学をやってる人は神を客体視せずむしろその遍在を自明の事としている。でなきゃそもそもその分野への関心すらなかった筈だから…ただそれは妄想に近いスピリチュアルとは似て非なるもの
886天之御名無主:2008/03/17(月) 10:52:31
神を自ら体感したと称する人達は凡人の地味な検証の積み重ねである学問をともすれば切り捨てがちだけど、優れた研究者の中には、言葉には出さなくても神的なものを深く感じてる人は多いよ。
むしろ現世的に何ら成功する保証のない中
で、その領域に生涯を掛けた人はある意味宗教者にも通じる…
887天之御名無主:2008/03/17(月) 10:58:24
私自身、今は富雄を遠く離れて暮らしてるけど、富雄の持つある種の場の力は未だに感じている。もはや開発し尽されつつあるけど、様相は異なれどその基底にあった痕跡や事実は心ある者にとっては大切だから、言葉だけでもいいから伝承して欲しい…
888天之御名無主:2008/03/17(月) 14:24:21
学問=自然科学という発想は、貧困な前時代的感覚で、今日の本当の学問とは、人が考え得るだけ極限まで考える営みだから、何ら神なるものを語ることと対立するものではない。学問の側が柔軟に譲歩しているのに、偏狭なスピリチュアリストの方が拒絶しているのが問題
889天之御名無主:2008/03/17(月) 14:27:45
「学問」は譲歩してるかもしれないけど、「学界」とそれを支える「大家」は譲歩しないでしょw
そういう譲歩をしているのは、おおっぴらに発表とかしない研究者のうちだけだよ
ということで、学問全体というか主流は今もちっとも譲歩してないと思うよ
心霊学をやるべきだ、とかって学問の側は言わないでしょ?
890天之御名無主:2008/03/17(月) 19:05:09
心霊学という領域が無いだけで、心霊的なるものを対象とする学問は無限にある。それに今日の学問は、単に単一の学会や少数の大家のみに支配される程単純じゃないよ…まずは学問を知った上で、その限界を越える領域を知る謙虚さを持つべき
891天之御名無主:2008/03/17(月) 19:41:42
まずは学問ってのもアレだけどね
というか、なんで学者が一般にそういう人たちから煙たがられるというか、
突っ込んだ話では相手にされないのか、あんまりわかってないと思う
なんでかといえば現実にあった事をしばしば無視するからなんだよ
現実にあった事について、執拗に説明を求めたりするが、それは「学問が理解できる形」でないと駄目
「わからないならわかるまで修行しなさい」って言い方を最後はされても、
「そうですね。じゃあやってみます」ってしないのなw
というか、それがわかっていれば、こんな事はくだくだ言わないよ
俺も学問には敬意を払っている方だが、こういう事関連では正直だめだめだと思う
で、そういうのがわかってるような学者あたりになると今度は沈黙するの
医者とか考えればわかるでしょ?
夜中に病院内でおかしなものを見たのが一杯いる、実はわたしも見た
って言っても、それを堂々というかというと普通言わないでしょw
そういう意味で学問ってのは、「そういう存在」を拒否してるの
892天之御名無主:2008/03/17(月) 19:51:43
俺が神がどうのって真剣に考えたのは、物理的では有り得ない珍事が結構あったからさ。
勿論今だって普通にある。
で、俺は謙虚wでありますから、自分が触れる、見た、としても、
それまでは見てない、感じてない、というのはどういう事かをつらつら考えると、
感知できる事には限りがあり、またもしかしたらそういうわけわからんものも、
相手の都合があって、理由がないとか、意味がない場合は関わらぬのかもしれぬ、と思った。
で、現代の科学ではこいつらを追跡できてない。少なくとも公ではそうだ。
ならばそこには断絶がある。しかも、自分の感じた断絶が全て、というのもそりゃないだろ。
ここまでこれば後は簡単。ならば、見えぬものがあり、それにも約束事がある。ようだ。
そこで初めて般若心経が俺にはリアルなものになった。
一切は空、なるほど。そうかもしれない。量子力学とかでも、実は空だと言ってるだろ。
なるほどねぇ、となると、幽霊がいる、それには約束事がある、ならばその上にも何かいるだろ。
だがね、俺みたいな体験をしたのが俺だけとも俺は考えない。
が、学者はこういうあけすけな言い方をしないよね。
なんでしないかっていうと、それは自分の立場がおかしくなるから。理屈にそぐわないから。
でも、現実にあわない理論って、普通は理論が間違ってるんだと思うんだ。
しかして、学者さんは対応の仕方からして、まずは理論で行く。これじゃ平行線だよ。
あなたが書いた、これ、ね、

> まずは学問を知った上で、その限界を越える領域を知る謙虚さを持つべき

これが、まずアレだ。「まずは理論だ」ってもう言ってしまってるでしょ。
ならばねえ、やはり同じ事なんだよ。
科学や学問は神を発見するかもしれない。
でも、それらが発見した神は「科学や学問似合わせて身の丈を縮めた神」だろうね。
じゃあ、やっぱりそれは別物なんだよ。
よくわからんものをよくわからんままとりあえず受け入れる姿勢ができて初めて、
そういう世界をわかる糸口が開いてくると思う。少なくとも俺はそうだったぞ。
893天之御名無主:2008/03/17(月) 20:19:39
でね、付け加えておくと「学問に進む」って事は、「学問の世界の現実」と向き合う事だと思うんだね。
そして、それに則ると「わたしは神の実在を信じます。人格を持った神も今もいると思います」って普通に答えるって訳にはいかないし、そう信じてしまったらやってられないのが学問の世界だと思う訳よ。
ダーウィン展とか今やってるだろ?
あれなんか今の俺にとっては実にもうこうなんていうか「人間くさい理屈」だと思う訳。
今のところ実証されてるのは、「生物は住んでいるところにあわせて適応する」という事のみ。
しかし、猿はここずーーーーーーーっと、人間に進化してないw
少なくとも原人くらいにはならないとおかしくないか、というのもあるんだけど。
進化論ではそうなる様だが、どうやらなってない。
ならないとおかしい筈なんだが、なってない。
が、学者さんはあっさりとこうおっしゃる。
「これは進化の袋小路だからですよ」でチョン。
これで納得できるのもどうかと思うが、みんな「ダーウィンが提示した進化論」かその亜流か変形を信じたいので、別に深く考える事もなく、すぐに納得してしまうw
で、そう答えた学者も特に気にすることなく、いつもの仕事に戻る。
学問ってこういうもんだと思うんだよ、俺はw
でも、そう答えた学者が何をしてるかというと、よくわからん遺伝子をいじり回して、なんたら細胞とかをつくれないかとかやってたりする。
でも、そこになんの「不思議」も感じない。感じてもすぐにぶっつぶす。自分でね。
学問とは俺から見るとそういうものだと思うし、いやそうじゃない、って実証した学者って殆ど見た事ありませんよw
894天之御名無主:2008/03/18(火) 00:18:10
疑似科学やトンデモ本から離れて、極限まで考える経験をしてみてはいかが?突き詰めた上で矛盾する境界を知ってから向こう側に行くべきだよ。無知を恥じろよ
895くしこ:2008/03/18(火) 00:22:27
>>887
無理よ。。。伯父の一族がまともになったら伝承返しする気も起きるけど、
逆の道辿っていってるからね。。。
896くしこ:2008/03/18(火) 00:36:49
>>885
じゃあさ、学者は何で他所の話しと結び付けて変な話作るか、
わざわざ変な風に置き換えたがるのかな?
897天之御名無主:2008/03/18(火) 01:03:54
>>894
わかってないなw
本なんて必要ないんだよw
事実関係という点では

だから、学者は度し難いの。
ここまで書いても理解できないんだよ。
正確には理解する事を拒否してるんだけどね。

で、そういう反応が出る事を既に予測して書いてあるでしょうw?
学者さんの頭というのは、恐ろしく柔軟性を欠いてしまっているが、なんと自分をそれを認める事が出来ない程に達している訳。
でも、それは学者としてのアイデンティティとか「生存本能」みたいなものだから、とても「人間的なこと」なのよ。
だからこそ、「わからないものをわからないまま相対する」という事ができないと言っている訳。
学者さんになってしまうと、ただ向かい合い、ただ耳を澄ますというのがとても難しくなるというのは普通なんだよ。
そしてそれでいいの。
わかりきっている事を更に理屈づけて説明するのが学者の仕事なんだから。殆どのね。
ただ、よくわからない境界には立ち入らない事をお勧めしますw
拒否されたら引き下がる謙虚さは必要。またその方が学者としても安楽であるから。
898天之御名無主:2008/03/18(火) 01:11:45
どうも余りにも古臭い学者像に囚われすぎだよ。学問の袋小路で途方に暮れてる今日の若い研究者達はあなたがたより遥かに遥かに謙虚だよ。偏狭なイメージや思い込みで語るなよ!
899天之御名無主:2008/03/18(火) 01:13:37
おい、アホ相手に学問云々するな!
900天之御名無主:2008/03/18(火) 01:19:10
897は、エスノメソドロジーという社会学の一領域を学べば、いかに自分の言葉が浅はかだかわかるよ…
901天之御名無主:2008/03/18(火) 01:38:58
だから、わかってないw
あなたにとっては脳内でだけ進行する仮説でしかないのだろう
神がどうのという話は

謙虚も糞もないもんだw
そういう意味では俺は傲慢だよw

研究者にはわからんて
そう思っていたが、改めて証明された訳だ
902天之御名無主:2008/03/18(火) 01:47:33
だから、学としかわからないというの
学でしか理解しようとしないでしょ
学者は学問として、自分が理解できる形に落とし込もうとするのね
だから、そういう切り分けをしないスタンスを保ったまま、そのスタンスを保つ自分を冷静に観察する事が必要な訳
おかしなものにも妄想にもたぶらかされない様に
で、どっちも学者には異常に難しい訳よ
まず、ただ受け取る、って事が凄く難しい
だから、いまも「エスノメトロジー」という「解釈」や「考え方」で説明しようとしてる
ぐだぐだ言わずに気功でもやったり、座禅でも組まないとわからないまま
でも、普通にしない、またわかりそうになる手前で「なぜだか必ずやめてしまうw]
これは防衛規制なんだけど、学者さん達は特にそれが強い訳さ
903天之御名無主:2008/03/18(火) 08:05:37
>>898
じゃあ、何でやたらとキリストやユダヤなんかと
結びつけたがって人を不快な思いにさせるんだい?
最近の人ほど、先に結論付けしたがるよね。。。
あれはどうして?
904天之御名無主:2008/03/18(火) 08:41:01
お前ら全く話噛み合ってないぞ。どこのマトモな学者がユダヤやキリストを持ち出すというの?オカルト板に行けや
905くしこ:2008/03/18(火) 08:58:38
俗にいう先住民の長老達も言ってたけど、
学者は嘘吐きだってさ。。。
自分の思ったように話を作ってしまうと。どこでもやることは同じね。。。
あの方面のオカルトじみたネタは、ほとんど学者の創作だとさw
906くしこ:2008/03/18(火) 09:07:31
>>904
聖徳太子ネタ繋がりってわけよ。。。
最近大学の研究者でも怪しいのが多いわよ。
鳩と言ったらキリストとかそればっかりw
907天之御名無主:2008/03/18(火) 09:30:13
>>888
スピリチュアルね。。。
あの連中からは私らなんて「国家神道の亜流」でしかないもの。。。
あれに感化されておかしくなるのもいるけどさ。
908天之御名無主:2008/03/18(火) 10:16:52
いつのまにこの板キチ害板になったん?
909天之御名無主:2008/03/18(火) 13:11:40
口承口伝なんて正確な伝承が残ってる筈ねーよな
口伝で正確な情報が伝えらるのは数世紀が限界
910天之御名無主:2008/03/18(火) 13:57:26
なんか小さな子供向けの謎と不思議系の本レベルの会話みたい
911天之御名無主:2008/03/18(火) 14:05:50
俺はオカルトの中にどっぷりつかったからなw
でも、結論としては「学者さんは変な事ばかりやってる」というくしこに同意せざるを得ない
記紀とかも理解するにはまずあれが「現実にあった事」と受け止める事が必要だと思う
神はいたのだし、ナギナミは国作りをした、天孫降臨もあった
これらをあった事と受け止めた後で、改めておかしな部分を考えないと、
結局ただの創作神話のバリエーションという風にしか受け取れないと思う
確かにおかしな部分なんて多々あるんだから
それはそうとデンパもバカにしたものでもないというのは、泥海古記とかを読めばいい
あれは滑稽な事にあれを聖典の一つとしてる天理教自身ではまるで解釈できてない
遺伝子工学の学者とかの方が書いてある意味が理解できるくらいだろう
そういう意味では学者も捨てたもんじゃないねw
キリスト教というかユダヤ教や聖書にも造詣が深ければ更に理解はたやすいと思う
何が何を言いたいのか、何を言わんとしてるのかは、気が付く奴は気が付く
ノーデンパでも
ただ、そうなると色々考えるだろうけどな、あれが下ろされた時期を考えると
大量に知識や理論をため込んだ上で、それに頼らないで、向き合う姿勢を持てば、
神の顕現がどこにでもあると気が付きやすいとは思う
それは本当なんだが、それには礼儀とか手順が必要でまず出されたものをそのまま受け取る必要があるよ
幼子でないと云々というのは、まさしくそういう意味でその通り
多くの事について答えは既に示されているが、答えを「答えと受け取れるか」はまた別の話なんだよ
912くしこ:2008/03/18(火) 17:06:29
>>908
このスレの話題がそもそも害基地デンパなんだから仕方ないのよ。。。
913くしこ:2008/03/18(火) 20:33:09
>>909
そういうもんなのさ。。。
時に従って変化もする、時代によって政治や文化、
或いは言語の移り変わりに左右されて表現が変わる部分もある。

だから、文書に残せば誤解が生じることすらある。
紀記本来の使い方と違って、世間の宗教のように教典化した場合、
はたまた明治以降の国家神道の狂いようを見ていると、

決して、今でいう文盲でもなかったうちの先祖達のやり方は正しく思えるわけさ。

接ぎ木や変えたきゃ変えればいいんだから。。。
914天之御名無主:2008/03/19(水) 01:47:23
文書で残ってない昔ことは全部デタラメだってことさ
915くしこ:2008/03/19(水) 06:48:52
>>914
じゃあ聞くけど、文字に残っているものが正しいって根拠は?

日本の歴史の場合、記紀編纂時点は既にどんな状態に陥ってたか。
また、社会情勢・国際情勢は?
916天之御名無主:2008/03/19(水) 09:06:38
表の反対は逆じゃなくて裏なんだぜ。分かりやすい詭弁使うなよ。

文書で公開されてれば少なくとも考証ができる。
何時、誰が、如何にして、意図的にか、それとも無意識に、改変されたか、されてないか
一切が検証できないようなものは、偽書扱いされたり全部デタラメと言われても仕方ない。
917くしこ:2008/03/19(水) 11:53:17
では、大和地方に残る伝承は文書化されているものは
ほぼ皆無だから全て偽り。。。
という明治政府の方針が正しいって訳ね。

まぁ、すなわち日本も西洋史観に基づく考証でいいってわけねw
どっちかいうと、日本じゃ文書化されたものは鍵。
口承は補完て使い分けをするんだけどね。。。
918天之御名無主:2008/03/19(水) 14:21:18
考証が考証になってねー、ってのもあるけどなw
考証する人によって解釈はだらだら変わりますぜ?
少なくとも日本神話含む世界の神話の大半は、下手に神話学とか学んだりするとさ

もう迷宮の中にはまりこんでしまいますからw

で、ヲチが全て「古代人の原始的信仰心に基づいた創作」でケリがつく
学問の限界というよりも、学問って何よ・・・、って思う事はよくあるね
だから、学者は「出されたものを黙って喰う。四の五の言わずに食べてみて、とにかく味わってみる」とか出来ないというの
食通よろしく、(この味は〜で、まったりとして・・・)みたいな、表現や解釈を考えて、そのものから離れちゃうんだよ
まあ「客観視できる」というところに存在理由を見いだしてるのが学者さんの特徴でもあるからしょうがないが
だから、俺は富雄に伝わる伝承を仮に聞きに行ったとしてもだ、姿勢は最初から決まってる
「言われた事を文字通り受け取る。そしてそれが事実だった。あるいはそれに近い事があった」事を自明とするよ
で、「外には言わないでね」と言われた部分については、もうこれは理由は聞かないで「守る」
「ここは禁足地です」ならば踏み込まない
というのは、まずそういう手順や約束事を踏まないと多分理解できないからだ
更に踏み込んでいい条件が整うと、それは勝手に道を開くだろうしな
道なき道を切り開こうとして大半遭難するのが学者の本懐だと俺は思ってるww
919天之御名無主:2008/03/19(水) 16:28:52
それでも考証できないよりはなんぼかマシ
920天之御名無主:2008/03/19(水) 20:33:12
ここたらい回しにされ、一周したら全然違う話しされるとこで有名。だから手つかずのとこ。
921天之御名無主:2008/03/19(水) 21:04:00
ドゴン族のシリウスに関する神話みたいに口承だと年代を経ると意図的でなくとも、必ず変化していく
要は気の長い伝言ゲームなんだから絶対に最初の形を留めてなどない
文字にして公開されていれば内外からのバイアスがかかるとはいえその時点で内容が固定される
922天之御名無主:2008/03/20(木) 04:21:58
>>919
ひょっとして、文書分野専門?
日本は氏族伝承も実際はほとんどが口承だよ。
文書は常に政治的な問題でズレさせていくが、
奈良は口承の方が比較的温存されていると感じるがなぁ。
923山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2008/03/20(木) 14:41:20
>「言われた事を文字通り受け取る。そしてそれが事実だった。あるいはそれに近い事があった」事を自明とするよ
前提を設けた上で調査・考究するというのであれば、それは考察とは言いませんよ。
調べた上で結論に至るものですから。
宗教に接していても、宗教家と研究者は違うのです。
「信じている人」や「信じられているもの」を解釈するのであって、「信じるため
に行く」のではないのですから。

個人的な趣味に基づいた自分探しということであれば文句はありませんが、考証云
々を口にされることには異論があります。
924天之御名無主:2008/03/20(木) 16:36:40
俺は自分探しなどには興味はないよ
また考証にも興味はないかもな
俺が言いたかったのは、こういう曖昧?な、神がどうとか絡む話になると、
あるいはそういう端から見るとちょっと不思議な伝承とかが絡む話になると、
研究しようとすると、その核のようなものが多くすり抜けていくだろう、という事ね
信仰とかを分析するには、信仰というものがどんなものか体感できてないと難しいと俺は思う
心の中でわかる主観的な事だから
俺も前は無神論者だったからわかるんだが、明らかにそこには何が違いがある
で、ヘンな話なんだが、そういうものの実在が体感できる様になると「別の文化」ってのが、以前よりも俺自身は許容できる様になった
そして、これはついでなんだけど、だからこそ「キリスト教」というのがとても「異形」であくどいものに感じられる様になったよ
神父や牧師の中にも、ある種の力を感じてるのはいるはずだ
でも、連中はそれを尊重しないで踏みつぶすばかり
俺の方が珍しいのかもしれないが、わかってやっている連中は酷いと思うね
925くしこ:2008/03/20(木) 17:16:14
>>923
・・・残念ながら、明治以降からずっとそうだけど、
前提を設けた上での調査が本当に多いよ。
連中の中では、最初からもう答えは決まってんの。

それに当て嵌めていって、ハイ出来上がり!って喜ぶパターン。
926天之御名無主:2008/03/20(木) 18:29:22
あ、今の神父や牧師には遠慮してるのもいるね
そもそも実は感じないから、普通に布教してるだけ、ってのもいるかもわからんけど
ただ、昔のは酷かったと思うよ
だから、俺は所謂カルトや新興宗教も実は否定はしないけど、
普通の社会との連絡や生活を阻害したり、他の宗教を口汚くののしるようになるとダメだと思う
が、ま、閉鎖的になり、強圧的になり、狂信的になるからカルトなんだけどねw
927天之御名無主:2008/04/02(水) 14:24:30
私は子どもの頃、霊山寺の奥で雷に打たれた杉の木にテング様をみたよ
928天之御名無主:2008/04/02(水) 14:59:01
私は子どもの頃、天皇陵のお堀で松ぼっくりを餌に雷魚を釣ったよ
929天之御名無主:2008/04/02(水) 15:39:22
私は子どもの頃、垂仁天皇のお堀をゴムボートで渡ろうとしたよ
930天之御名無主:2008/04/02(水) 15:40:47
そして、親に見つかり大目玉…
931天之御名無主:2008/04/02(水) 16:21:46
私は子どもの頃、仁徳天皇陵に進入しようと誘われたけどのらりくらりと避けてバックレたよ
932天之御名無主:2008/04/02(水) 17:43:49
天皇陵に実際に入った奴っている?
933天之御名無主:2008/04/04(金) 18:09:24
私は子どもの頃、亀甲墓の上で遊んでジンマシンできたよ
934天之御名無主:2008/04/04(金) 19:37:55
私は化け物ですか?友達にそう言われました。整形したいです。
935天之御名無主:2008/04/05(土) 21:25:15
中臣金と小野富人って、同一人物なん?
936天之御名無主:2008/04/07(月) 13:31:05
くしこに聞きたいんだけど、狐畑に高圧鉄塔ってヤバくない?かつての聖域としての地場や地磁気に対して、電磁波の影響って…
937くしこ:2008/04/12(土) 11:42:42
>>936
ちゃんと許可取って立てたはずよ。。。だから問題聞かないでしょ。
938天之御名無主:2008/04/13(日) 13:38:24
>>932
堺に住んでた頃、子供時分は格好の遊び場だったな
堀には雷魚とかいたし
あとで疑問に思ったのが、
古墳群を地図で見るとちょうどJR阪和線を境に向きが違う、てこと
仁徳や履中、反正なんかは北北東に並んでいるのに、いたすけ、御廟山、にさんざいなんかは東南東に並んでいる
出来た当初の地形・地勢にもよるんだろうけど

て、このスレには余り関係ないな
939天之御名無主:2008/04/13(日) 22:42:15
前方後円墳は四角いほうが前だから仁徳稜とかは南南西向きなんだぜ。
940天之御名無主:2008/04/13(日) 22:51:57
前方後円自体、後付けの定義なんだけどな
まあ、ご指摘は受けておこう
ありがとう
941くしこ:2008/04/14(月) 21:30:24
>>938
いいと思うわよ。。。どうせここ、害基地スレなんだからさw
942くしこ:2008/04/14(月) 21:32:15
つうか、富雄と堺は関係あるわよ。。。
武器類一式、あっちで作ってもらってたのみんな持ってたし。
うちらは百姓だけどね。。。
943天之御名無主:2008/05/07(水) 10:23:10
丸山古墳が公園になる前、あの辺りでよく土器の破片拾ったな…あともっと奥には瀧寺廃寺跡って場所から古瓦が散乱してた。麓には不気味な宗教の荒れた施設があって…子供の頃はまだ人の住む気配があって
944天之御名無主:2008/05/09(金) 10:52:59
心霊スポットとしてウェブ上では有名みたい
945天之御名無主:2008/05/13(火) 15:00:21
富雄もネタ尽きたみたいやね…
946天之御名無主:2008/05/16(金) 19:58:23
ナガスネヒコのいた所くらいに思っていたが
今ではキチガイが巣食う異常な土地じゃねえか。

http://homepage2.nifty.com/nodajiken/year2006/reikai200605.html
947くしこ:2008/05/18(日) 10:49:23
>>946
人権屋も跋扈してるからね。。。
善意で注意した人間は狩るのさw
そうやって地域の崩壊させていく。

挨拶なんてやってたら恫喝してるって騒ぎ立てたりする奴もいるよw
あの辺りは共産党の巣窟だしね。
948天之御名無主:2008/06/06(金) 18:32:51
千代ヶ丘も赤多いね。
949くしこ:2008/06/06(金) 19:34:53
>>948
大体、新興住宅地の初期はアカの集団移住させて
うちらを潰すのも目的だったもんね。。。
950天之御名無主:2008/06/10(火) 10:38:51
被害妄想
951くしこ:2008/06/11(水) 21:46:18
>>950
その張本人が死に際白状したのさ。。。
952天之御名無主:2008/06/12(木) 17:53:20
何も感じない何も記憶しない何にも悔しくない
953天之御名無主:2008/06/13(金) 12:38:22
ここって民俗学・神話学板だろ?
つまり、富雄地方に住んでいた庶民の生活がどうだったか(民俗学)や
どんな神話を信仰してたか(神話学)について語るところだよね。
なんか話がずれてるような気がするんだなぁ。

>>952
この地方の習俗・歴史や信仰していた神話が他の地方と比べて特異なら
記録しておく価値があるんじゃないの?
富雄町史が核心部分を書いてないなら、地元の奈良市が郷土史として編纂すればいいんだろうけど。
954天之御名無主:2008/06/15(日) 00:52:33
もう仮説も来なくなったし、次スレはないな
くしこ、よくがんばったね
おつかれさま
955くしこ:2008/06/15(日) 00:53:16
>>953
それもうちらの感覚では民俗神話w
そこのところの感覚は理解できてる?
956天之御名無主:2008/06/16(月) 13:41:12
》951今から40年前の千代ヶ丘には明らかに関西人以外の流入者が多かったけど、企業に勤める転勤族が大半でしょ?ただ、妙に一見優等生的な人権意識が強い人は多かったね。でもそれは、都市型の価値観持った人の特徴で、赤云々とは関係ないのでは?ただ、興味あるけど…
957くしこ:2008/06/17(火) 19:23:18
>>954
これで楽になったわ。。。
やれやれ、もうすぐおしまいねw
958くしこ:2008/06/17(火) 19:24:05
>>956
いいや、アカの集団移住もあるのよ。。。実はね。
959くしこ:2008/06/17(火) 19:34:28
>ただ、妙に一見優等生的な人権意識が強い人は多かったね。
この連中もその取り巻きとしてたけどね。。。
彼らの価値観では、百姓=貧乏人って偏見あるのが面白かったわw

それ以外にいるのよ。。。右派がアカを集団移住させた事例が。
960天之御名無主:2008/06/18(水) 17:54:09
面白そうだから詳しく教えてよ。民俗板とはいえ、多少は左右の思想がらみに触れてもいいやろし…
961天之御名無主:2008/06/20(金) 19:53:52
この業界にいると、にわかには信じられないような情報が飛び込んでくる。
特によく耳にするのが宗教者の極悪非道な行いである。

某神社の宮司は、氏子に言葉巧みに声をかけ、氏子の家の祭祀一切を
請け負うと言いながら実際には何もせず、多額の寄付だけをせしめていた。
ある地方にある八幡系の社家の者である。

祭祀を司ると言うことは、氏子の守護神=氏神との取り次ぎを行い、
氏子の幸福のための媒体になりきることを意味する。そこに個人的な
欲求を関与させることはない。ところが、祭祀を司るものが、私利私欲に走り、
我が身を肥やすために、氏子の財産を食い荒らすことがある。

そのような輩には、ブラック・スピリット=悪霊が憑いていると見て間違いないだろう。
宮司の情念は、自らの家に伝わっていた大蛇の意識場を呼び起こし、それと同調、一体化した。

それに加えて、氏子が祀っていた氏神稲荷の意識場とも同調し、
本来は氏子の家を守る神であった稲荷神を野狐に変え、これとも一体化した。
962天之御名無主:2008/06/20(金) 19:56:00
>>961
まるで、鵺のような宮司である。

宮司が操った憑霊は、氏子に災いをもたらすようになり、
一族を滅亡への道へと追い込んでいった。
あるものは変死し、またあるものは病死し、
生き残ったもの同士を敵と味方に分かって争わせた。

見方を変えれば、これほどの破壊力をもたらす意識場と同調した宮司は、
れっきとした「拝む力」をもった宮司であるといえるだろう。
しかし、いくら拝む力はあっても、それを人々の安寧と幸福のために
使うことができないのが、この宮司の意識レベルの限界なのである。

963天之御名無主:2008/06/24(火) 16:38:00
くしこって今どこに出没してる?
964天之御名無主:2008/07/02(水) 16:48:44
藤ノ木の集落って悲しくなる程昔のままだね
965天之御名無主:2008/07/02(水) 16:53:35
あそこだけ時間が止まって、自分だけ歳を重ねてシガラミが一杯。何か虚しくもの悲しい退屈な異次元って感じ
966天之御名無主:2008/07/02(水) 17:10:28
あの辺から学園前行きのバスが本数少ない上に遅れまくる
営業先が宝来にあるから帰りに利用してるんだけど、何とかならんのか奈良交通
967天之御名無主:2008/07/04(金) 11:29:46
>>965
あそこって、しがらみ何かある?
くしこんとこの家だけなんじゃないかな?
968天之御名無主:2008/07/04(金) 11:37:11
>>966
宝来逝くやつって病院経由の奈良駅行きとかかな?
あれには年寄りしか乗らん。仕方ない、諦めよう。
病院から尼辻出た方がまし。

話は変わるが、藤ノ木がある千代ヶ丘方面は4−5本くらいある。
遅延はあのバスに比べると少ない。
三碓の連中は富雄駅使いが多しが、大和町4−5丁目のバス乗る奴もいる。
969天之御名無主:2008/07/04(金) 13:21:14
観光地でも名所旧跡でも時代と共に変化するけど、藤ノ木は変わらないといってるだけ
970天之御名無主:2008/07/04(金) 19:09:46
>>969
区画整理やビルでも建てろってことか?
行政の介入なしに無理だろ。
971天之御名無主:2008/07/14(月) 10:15:46
あんなとこにビル建てても意味ないし、区画整理も無理
972天之御名無主:2008/07/14(月) 14:07:56
藤ノ木って独特なエリアだけどあの辺家にはお宝あるわけ?鑑定団に出して欲しいな
973天之御名無主:2008/07/15(火) 01:30:24
この板閑散としてきたけど、
それって821と関係あり?
くしこが無口なのって・・・
974天之御名無主:2008/07/15(火) 14:58:47
矢田山の辺りって今どうなってんのかな?昔はオオクワガタ採れたけど…
975天之御名無主:2008/07/16(水) 00:53:26
>>973
噂では本人が役員になったらしい。まさに生贄だな。
976天之御名無主:2008/07/16(水) 10:59:07
何で役員が生贄なの?
977天之御名無主:2008/07/20(日) 15:16:54
鳥見公民館の裏にある公園の目の前に一軒の家があるがそこにはかつて家の前を通ると必ずその人を追いかけるダッシュという魔物がいた

今は近隣住民の要請で帝塚山のほうにひっこしたらしい
978天之御名無主:2008/07/20(日) 19:48:50
>>972
戦中の軍令で鉄砲・刀類・神宝は全て取り上げられたと聞いた。
奈良は無名なとこは結構やられてる。
979天之御名無主:2008/07/21(月) 08:24:01
>>976
余計なこと話しすぎたから。
980天之御名無主:2008/07/21(月) 16:36:21
戦時中はナガスネヒコは逆族扱いだから、さぞ弾圧されたやろな
981天之御名無主
>>980
他の天孫系のとこは相当酷くやられたらしい。
富雄は両側面あるから仕方ないだろう。
逆賊でありつつ、物部氏など継承氏族や
婚姻関係にあった氏族は常に体制の要にいたからな。
明治体制が何を消そうとしていたのかと考えると案外面白い。