◆♀♂30代over板幕の内弁当15♂♀◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご隠居 ◆.R/B..36
 江戸文化の燗熟期、庶民の憩いのひとときが芝居見物だったようです。
 そして、その芝居の幕間に食べた折詰の弁当のことを「幕の内弁当」
 と呼び、現代にも引き継がれているようです。
 30代over板でのさまざまな問題について語るスレです。
 他スレの主旨に反するようなよもやま噺なども、こちらでどうぞ。
 議論ごっこ、探偵ごっこなども大歓迎、但しマタリ進行がヨロシ♪

 過去ログは>>2

 このスレは「かちゅ〜しゃ」での閲覧をお薦めいたします。
 http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
 他にもスレッドあぼーん機能などが付いている「ホット・ゾヌ」
 http://www30.freeweb.ne.jp/computer/hotzonu/
2ご隠居 ◆.R/B..36 :01/10/21 23:36 ID:OkHUK/yE
 巻の壱 コテハンについての徹底討論、序幕(ゴミ箱)
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=998464582
 巻の拾壱 ◆♀♂30代over板幕の内弁当、第十一幕♂♀◆
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=999002450
 巻の拾弐◆♀♂30代over板幕の内弁当、第十二幕♂♀◆
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=998464582
 巻の拾参 ◆♀♂30代over板幕の内弁当、第十三幕♂♀◆
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1001936161/
 巻の拾肆 ◆♀♂30代over板幕の内弁当、第十四幕♂♀◆
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1003146559/
3Red-Balloon ◆.R/B..36 :01/10/21 23:44 ID:OkHUK/yE
新スレが下になったのでアゲ(w
4武者小路実篤:01/10/21 23:52 ID:5yb5ALLd
仲良き事は美しき哉
5だい ◆OtJW9BFA :01/10/22 00:00 ID:n8zAAB6K
もう15かぁ・・・半年ぐらいだっけ?
6大人の名無しさん:01/10/22 00:04 ID:Nn2iHO95
>>5
1 名前:ご隠居 投稿日:2001/05/16(水) 16:18
これが最初だから約5ヶ月ですね。
7あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/22 00:26 ID:HsB7qdAQ
新スレッド嬉しいな。
8大人の名無しさん:01/10/22 00:37 ID:Z/dfJWCp
>>1ー2
ここの住人ではございませんが、新スレご苦労さまです。
9大人の名無しさん:01/10/22 07:13 ID:+/uYXPLc
前スレ最後大変なことになっている(汗
さて、今度はどんなことについて話し合うですか?
11じゅっち ◆GF7t0Tfo :01/10/22 08:22 ID:TRNhn97z
おはようございます。
え〜・・・お忘れかと思いますが、お久しぶりです。(^^ゞ
初めましての皆様、じゅっちと申します。よろしくお願いします。
たま〜にお邪魔して長レスしたりしますが、お許しください。m(__)m

この季節は何かといろいろ行事があって、
ちょっとご無沙汰している間に新スレが立っていて(おめでとうございます)、
あまりの早さに驚きました。

今朝は久々に少し時間が取れたので、ご挨拶にきました。

ところで・・・昨日は6家族でバーベキューに行ったのですが、
全家族とも、見事に持ってきたお肉は鳥と豚だけでした。
どうなんでしょうね、ホントのところ・・・狂牛病って。
>狂牛病
目、脊髄、脳に含まれる異常なタンパク質が原因だったかな。
精肉の仕事してる人に聞いてみたんだけど、
感染する確率はかなーり低いと思うって。
もし感染したら潜伏期間は10年くらいかかる時もあるそうな。

今日はもうがまん出来ないので、牛丼食べに行ってきます。
13大人の名無しさん:01/10/22 08:54 ID:/GJTwYX1
      ガラッ!!
  _____
 | ∧.∧..||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ミ・∀・ミ||o | | .<  おはよー♪
 |/  つ|| ...| |  \______
14ね ◆EROSilDw :01/10/22 09:32 ID:Czjih3Rz
 イギリスの異常プリオン牛の数とその後のイギリス人の
ヤコブ病感染者の割合からいくと、日本でのヤコブ病
感染者は0.1人以下という事だそうです。あくまで率ですが・・・。
 不安が有るのにろくな対策をしなかった脳衰省はアホですが、
必要以上に心配する必要はないんじゃないでしょうか。
 転んで頭打つことや、階段を落ちるほうが心配です。
15名無しさん@魚好き:01/10/22 09:38 ID:6osY46/5
おはようございます。
16じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 09:43 ID:zqcYilzm
ご隠居さん、新スレご苦労さんでござんすm(_ _)m

「せんせー!我々2chねらー一同は!
コテハンの有無に拘わらず!
煽リニモマケズ!叩キニモマケズ!
ミンナニデクノボートヨバレ、ホメラレモセズとも!
1の主旨にのっとり!せーせーどーどーと!
書き込むことを誓いま〜すじゃが!」(^o^)丿

サウイウモノニ ワタシハナリタイ(賢治)じゃが。

あ、こんなこと書くと「オメーが代表すんな!」って、やられそうじゃが。
皆しゃんカンベンじゃが。・・・コソコソ
17名無しさん@魚好き:01/10/22 09:51 ID:6osY46/5
♪おれは煽りはしない たぶんしないと思う
 しないんじゃないかな まちょと覚悟はしておけ
 スレッドはみんなで育てるもので
 だれかが苦労をしてしょい込むものではないはず
 おまえはこの板に楽しみに来てるのだから
 楽しめる書き込みをしろ 今日からそれがおまえのつとめ
18名無しさん@魚好き:01/10/22 10:14 ID:6osY46/5
>あやこ501さん
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1003146559/808
>ガロはもう13,4年前だよ。編集部にちかおサンがいた頃だ。
>ぱんこちゃんが描かれてた頃だな。

レスをどうもありがとう。
ぱんこちゃんにちびまる子ちゃんが登場した頃でしょうか。
私は、松本充代の単行本を揃えてたりしますよ。
ガロ系マンガスレがあってもいい感じですね。
19大人の名無しさん:01/10/22 10:18 ID:y6TEB9jr
みぎわぱんの描くブスは、怖い位本当にブスだった
20じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 10:32 ID:fQBPU/hC
>>魚好きサン コンニチハ
今頃の日本海のお味は如何じゃが?

折れんち、夕べな、イクラ丼とウニ丼だったじゃが。
一杯目、イクラ。二杯目ウニ。
米粒見えんくなるくらいタプーリとかけての。

これで満足!折れ逝ってヨシ!じゃが。
21道産子ワイド609:01/10/22 11:09 ID:tBEdsLoi
ほぉぉぉ〜〜じゃがたら和尚 さん、イクラ丼とウニ丼ですくぁ。
北海道在住でしたっけ?
私の実家は札幌で創業35年のすし屋を営んでおりやすぅ。
「シャリ自慢の○寿司」ですぅ。取材拒否で有名な店なので、すぐわかりますよぉ(藁)
・・つーわけで、私は寿司より蕎麦が好きだなぁ。
昨日、食った鴨せいろは絶品だった・・・でも高い!しかも量が少ない・・股食べたい!
22じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 11:39 ID:Bz6hPtpO
道産子ワイド609サンはお寿司屋さんじゃったか。
デモヨ 折れは札幌からン時間も離れてる道北じゃが。
札幌は道に迷ったりすると恐いんで、ほとんど行かんじゃが。

「鴨せいろ」って、美味そうじゃが!食ってみてぇ〜。
>股食べたい! ・・・折れも股、食べたい。<スケベオヤジ
23大人の名無しさん:01/10/22 11:51 ID:rdRgx9/Q
寿司食べたくなったー
24道産子ワイド609:01/10/22 12:23 ID:tBEdsLoi
>>22
道北でちゅか!うちの嫁、実家がオホーツクなので私も年に一度、
逝きますが、空気がキレイ過ぎて、都会人の私は苦手っす(ぷ
>>23
http://www.hkdsushi.com/main/main.htm
美味い寿司屋が探せますぅ。
もちろん、うちの店も載ってますぅ。(取材拒否じゃないじゃん)
25キムさん@キムチ好き:01/10/22 12:33 ID:sm8Xgpil
アイゴー!!
任天堂、佐々木がサヨナラ2ラン浴びて負けちまったニダ…。
いよいよ崖っぷちニダー!
26大人の名無しさん:01/10/22 12:54 ID:wq6Ql4/+
あっしも 佐々木がサヨナラ2ラン浴びてがっくり。
テレビ消してここきだだよ。
27大人の名無しさん:01/10/22 12:59 ID:rdRgx9/Q
>>26
私も
テレビ見てて大魔人が練習ボールで暴投投げていたから
嫌な予感がしていたのだけど当たっちゃったー
残り3連勝は辛いだろね
28あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/22 13:21 ID:CVqezfeq
ぱんこちゃんは、まゆげがなかった〜。しみじみ。
29クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/22 13:46 ID:+A9FWYmB
明るい話題も、、、

猛牛いてまえ打線爆発!
30大人の名無しさん:01/10/22 14:25 ID:1WLFig7L
>>29
私には暗い(欝
31名無しさん@魚好き:01/10/22 15:10 ID:6osY46/5
>>20=じゃがたら和尚さん、こんにちは、
>今頃の日本海のお味は如何じゃが?

これはネタではなくマジなんですが
「アオリイカ」というイカが来ているので
釣って食べようと、早朝や休日に何度か海に出かけているのですが、
なかなか釣れません。(腕が悪い)
肉厚で、イカの中で一番おいしいと言われているイカです。

>>28=あやこ501さん
初期のぱんこちゃんは、かなりエッチでした。
後期のぱんこちゃんは、まるっきりほのぼのしてました。

それにしても、ローズのホームランはすごいです。
55号以来の待望のホームランでしたね。
32名無しさん@魚好き:01/10/22 15:37 ID:6osY46/5
脈絡がないんですが、ここでいきなり、「パンドラの箱」の話をします。
と言っても、だいたい皆さんご存知と思いますが、さまざまな災いが
入った神からの贈り物の箱をパンドラが開けてしまったために、
人間は病気、貧困、犯罪といった災いをしょい込むことになり、
でも、あわてて箱を閉めたので希望だけが箱の中に残った、
という例の話です。
↓ここに簡単にまとめてあります。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/sugashira/drug/pandorasbox.htm
病気、貧困、犯罪といった人類を悩まし続けるあらゆる災害
↓ここの50〜52は、もう少し詳しく書いてあります。
http://homepage2.nifty.com/typho/sinwa/soseiki/pandra.html

で、私は、ずーっと気になっているんですが、私が小学生の頃に
読んだ本では、細部がちょっと違うんですよね。
人間に希望が残ったという全体の趣旨は一緒なんですが。
ちょっと考えてみてください。
箱から出てきたものが人間に与えられてしまったのなら、
箱の中に希望が残ったら、その希望は人間に与えられなかったという
ことになってしまいませんか?
私が読んだ話は、こうなんです。
33名無しさん@魚好き:01/10/22 15:38 ID:6osY46/5
>>32のつづき)
あわてて閉めた箱の中にひとつだけ残った災い、それは、
未来を知る力(SF用語で言うと予知能力)だったのです。
未来のことがわかってしまえば、いろんな嫌なことや苦労を経験することが
わかってしまい、しかも結局はどんな人も死んでしまうということが
わかるだけで、人間は希望を持っていきることができません。
そんな力を得られなかったおかげで、人間は、将来のことがわからず、
わからないからこそ、希望を持って生きていけるんだという
そういうことなのです。

確かに、現在は、将来に希望を持つことの難しい時代ですが
わからない未来だからこそ、自分でなんとかしながら
希望を持って生き続けるしかないのだと思います。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1003503263/l50
34じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 15:46 ID:QpGmFc/u
ほにょ!?
魚好きサン、折れの知っている「パンドラの箱」は、

パンドラちゃんが
ウッカリ開けてしまった箱からありとあらゆる災いなどが飛び出てきて
ビクーリしたパンドラちゃんが、慌てて蓋をした。
そしたら、中から「トントン」とたたく音が聞こえるので「ふーあーゆー?」
って聞いたら「あい あむ きぼーん」と言ったので、開けてやった。

世の中に辛いことをイパーイぶちまけちゃったけど、「希望」もあるんだよ。

って、記憶してたじゃが。(違ったかの?)
>>32-33
なんか、ええ話やね。

>ぱんこちゃん
子供のころ同じ姿の小人が頭にいて、
自分を動かしていると思っていた子ですか?
36大人の名無しさん:01/10/22 15:55 ID:bpmgdXwu
雪印の刺青のこ。
37名無しさん@魚好き:01/10/22 15:59 ID:6osY46/5
>>32の9行目
>病気、貧困、犯罪といった人類を悩まし続けるあらゆる災害
これは、コピペミスです。
なかったことにしてください。(ポリポリ
38キムさん@キムチ好き:01/10/22 16:25 ID:sm8Xgpil
>>32-33 ギョズキ
おいおい最近は社会派キャラを目指してるニダか?(藁ニダ

パンドラの箱の話は、原典に近いもの(ヘシオドス作『仕事と日々』)に
よると、元々ネガティブな話だったニダよ。
一般的には箱となっとるニダが、本来は甕(かめ)ニダ。
プロメテウスの反抗にぶち切れたゼウスが、人類に禍いをもたらすために
与えた贈り物で、最後に残った空しい「希望」はぐずぐすして思い切りの
悪い性格だったために、甕の中に留まったまま世の中には出て来なかった、
っちゅーことニダ。

またこのお話には「この世の禍いの源は女である」という意味合いも
込められてるニダね。
39じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 16:39 ID:Bz6hPtpO
ほーほー、折れの間違いじゃったか。
小さいころ読んだから、美化された本だったんかの。

>>38の最後の二行は、アダムとイブ(創世記)のハナシにもそんな
皮肉が込められてるって聞いたじゃが。
あと、オンナの誘惑に抵抗しきれないオトコのバカさと・・・。
40大人の名無しさん:01/10/22 16:47 ID:eXhQi4Ra
蛇が女だったり、さんざんな役回りだわねん
41じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 16:51 ID:2seIrlFq
>>40
まぁ、そういわんと。
だいたいオトコが書いたんじゃろね。
そうしましょ、そうしましょ。
42大人の名無しさん:01/10/22 16:53 ID:eXhQi4Ra
軽い合いの手のつもりの40.
とりなされて赤面さね。御容赦。
43じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 17:02 ID:8wv+imI2
>>42
折れ、雰囲気壊したらごめん。
44大人の名無しさん:01/10/22 17:04 ID:eXhQi4Ra
いやん、野暮天(ケラ
45じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 17:06 ID:kivP8luo
すまん、韋駄天(ケラケラ
46大人の名無しさん:01/10/22 17:08 ID:eXhQi4Ra
梵天?梵天なの?(誰が聞いてんだよ
ここは秋雨そぼふる帝釈天(あはは
47じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 17:11 ID:RJgb95X0
調子に乗りすぎ 増長天(カラカラ
48大人の名無しさん:01/10/22 17:13 ID:eXhQi4Ra
と言う訳で、昇天(お後、よろしいようで。(チョン!(←拍子木
49じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 17:16 ID:FoDu4fMd
ネタ出し切る前にやめませう。
帰って酒飲む 多聞天(ヘラヘラ

チョン!
50大人の名無しさん:01/10/22 18:12 ID:PArPoOFU
>>31
魚好きさん、いい話ありがとう。
51クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/22 18:33 ID:+A9FWYmB
今日は「逝てまえ打線」が見られない。
52だい ◆OtJW9BFA :01/10/22 18:38 ID:dmfCbSjJ
あ〜月曜日
53名無しさん@魚好き:01/10/22 19:11 ID:6osY46/5
>>34=じゃがたら和尚さん
パンドラちゃんはうっかり開けたんではなくて、神(ゼウス)が
好奇心という人間にとって余計なものをパンドラに与えておいたために
開けてしまったというのが真相のようですね。
好奇心そのものは決して人間にとって余計なものではないと
私は思いますが。

>>35=まらぶんたさん
どうもありがとう。

>>38=キムさん
>おいおい最近は社会派キャラを目指してるニダか?(藁ニダ
いえ、別に、普通に考えていることを書いているだけです。
でも、言われてみると、ちょっとフナフキンっぽくなってますか?(笑
「箱」については、「かめ」とも「つぼ」とも言われているようですね。
2ちゃんだから、「つぼ」がふさわしいかも。(笑

「希望」が残ったとするのが一般的だし、どうも古いものでも
そうなっているようですが、私は、やっぱり、箱に残ったものは
人間に与えられなかったという点の矛盾から、「予知能力」とするのが
筋が通っているように思いますね。(本質的な問題ではありませんが。)

>>50
どうもありがとう。でも、>>31って・・・・・単なる間違い?
それとも、イカの好きな人か、ガロマンガマニアか、
近鉄ファンの方ですか?(笑
54名無しさん@魚好き:01/10/22 19:26 ID:6osY46/5
それにしても、みんな「ほんまもん」を全然見てないんでしょうか?
55クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/22 19:41 ID:+A9FWYmB
>>54
「NHK大阪」の朝ドラは人気ありません。

関東人は、関西を蔑視してるから、見ない。
関西人は、「あんな大阪(京都)弁はウソや!」と、憤慨して見ない。

例外は、「ふたりっ子」。
主演女優の2人とも関東人なのに、ほぼ完璧な大阪弁でした。
56大人の名無しさん:01/10/22 19:42 ID:HBTi5S+T
「ほんまもん」ってNHKの連続でしょうか?>@魚好きさん
57フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/22 19:44 ID:xYXAf2KY
あのなコラ「ちゅらさん」の出来が素晴らしすぎたんだコラ
仕方ねーンじゃねーのか?コラ
58ghggg:01/10/22 19:45 ID:ZTpdWGxj
日本最大の援助交際サイト


地元の


女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!



http://000.zive.net/e.html
(援○交○学園)






サービス画像
http://www.marimo.sakura.ne.jp/~lmc2/zyo/zyo23/dsc00283.jpg
5956:01/10/22 19:46 ID:GsRebEIW
今朝の展開から言うとちょっとオモロイ事になってくるのでは?
60大人の名無しさん:01/10/22 19:53 ID:Q8PTjU/W
>>58
なんやそのサービス画像は!! 馬鹿にしとるんかい!!
61ぶた猫:01/10/22 20:12 ID:Siy9oQqR
│_∧ 今日はマタ〜リしてるみたい。
│д・)
│__)〜
62ちき ◆tlyyxijo :01/10/22 20:14 ID:WkEjWeFm
>11

週末、娘とマクドナルドに行った。
我々の前では、サッカー帰りと思われる小学生6人を連れた
コーチ役の親が注文をしていたのだが
その品はやはり狂牛病を意識したのか
「ナゲット」「ポテト」「アイス」だけ。

・・・・だったら、マックに来るなよ(笑)

遅レスすまんね。
63名無しさん@魚好き:01/10/22 20:26 ID:6osY46/5
>>55-59(58を除く)
レスをありがとうございます。
でも、リンクするとわざとらしいかと思って遠慮してたんですが、
ほんとは、そういう話を↓こちらでしてほしかったのです。(トホホ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1003651202/l50
6456:01/10/22 20:31 ID:HBTi5S+T
無神経でした、ごめんなさい。>魚好きさん、皆さん
65大人の名無しさん:01/10/22 20:44 ID:7TTb7TZn
>>61
|,,∧ 今日はマタ〜リ だお!!
|д・)
|,_)〜
66大人の名無しさん:01/10/22 21:15 ID:8TqauQbD
魚好きさん!それではパンドラの箱から出て来た頓珍☆がNYテロを予告したのは
予知能力なのか!? 気味の悪い奴だ!!!
どなたか遠距離通話(静岡と広島)で
電話代が安くなるサービス教えてくだされー
68大人の名無しさん:01/10/22 21:36 ID:Q8PTjU/W
>>62
>「ナゲット」「ポテト」「アイス」だけ。

最近は狂牛病で売り上げが1割!落ち込んだそうで、
豚肉をメインとしたメニューを前面に打ち出しているそうですぞ。
7割ダウンがあたりまえの牛肉業界で1割ダウンでさっそくイメチェン
するとは、さすがマクドナルド!
69大人の名無しさん:01/10/22 21:37 ID:bnnZr5sz
>>66
yahooに載ってたの見ただけだろ
70中尾 彬:01/10/22 21:43 ID:tRsegcrZ
>>67 まらぶんたさん
お互いにネットの環境にあるのなら、
音声チャットがおすすめです。
>>70 中尾 彬さん
そうか、その手もありますね。
ただ、相手のPCは家族共有のものなので
やっぱり音声チャットとは別に
電話の割引サービスが必要になっちゃうかもです。
72ね ◆EROSilDw :01/10/22 22:14 ID:doDYGmtk
>>71
やはり長電話するんだろうから、フュージョンを契約するのが
一番安いのでは? あと確か12月からもっと安い電話会社が
発足するようですけどね。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0501/kengai.htm
73中尾 彬:01/10/22 22:24 ID:tRsegcrZ
>>71 まらぶんたさん
有線の電話であれば、なおの事家族共有かと思うのですが・・・
子機を部屋に持ち込んで、会話をしてるとか?
それとも、携帯ですか?

私はMSNメッセンジャーを利用しているのですが、
ヘッドホン&マイクのセットを使っているので、
両手がフリーになるので、とても便利ですよ。
時間も気にならないし。(常時接続ですので。)

大きなお世話かとも思いましたが、
「無料電話」で検索した結果を貼っておきます。

http://www.google.com/search?q=%96%B3%97%BF%93d%98b&hl=ja&lr=
74ご隠居 ◆.R/B..36 :01/10/22 22:43 ID:isc/b3wb
>>16 じゃがたら和尚さん
>ミンナニデクノボートヨバレ、ホメラレモセズとも!
>せーせーどーどーと!
>書き込むことを誓いま〜すじゃが!」(^o^)丿

笑っちゃいました(笑
しかし、和尚さんとゆうからには、説教が始まり、また私なんかが叱られる
のではないか内心ビクビクしていましたが、おちゃめな和尚さんでほっといたし
ました。
しかし、北海道にお住まいとは羨ましいですね。
私も学生時代(ここで昔話、BGMに吉田拓朗の落陽が流れ始めます)、
舞鶴から小樽までのフェリーを利用して1ヶ月ほどフーテンの旅をしましたが
それはそれは・・・・あんまり古い話で忘れてしまいましたは(´-`).。oO

道産子さん 札幌の取材拒否の寿司店のオカミさんですか〜?
100円均一の廻る回転寿司の味しか知らないので一度本物を食してみたいでし。
75:01/10/22 22:51 ID:2kslmL6x
 明日の社食のメニュー、ちゃんと食べれる物があるといいなぁ。
まあ、文句があるなら弁当持参が一番なのだが。
むぅ。
弁当ってので書き込んでみたりしたよ。
76匿名和尚 ◆heTaReRo :01/10/22 23:52 ID:vPxwc8CS
>>74 ご隠居さんコンバンハ。
あっちこっちで言うとりますが、わたくし、お寺の坊さんではありませぬ。
本物の坊さん出てきたら恐いですじゃが!
因みに「和尚」は「おしょう」ではなくて「かずなお」とお読み下さいまし。
タダシ、女性に「かずなおちゃ〜ん!」と呼ばれると、たぶん笑天しますじゃが。

モチロン本名も「かずなお」ではありませぬ。悪しからず・・・。
77大人の名無しさん:01/10/22 23:52 ID:kJR5mR4/
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)<だれも書き込まないので寝ます(アゲナガラ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
78ご隠居 ◆.R/B..36 :01/10/22 23:55 ID:kJR5mR4/
>>76
これはこれは失礼いたしました。
私が他のスレを見ていないのがバレてしまいましたね(´-`).。oO
79杖ズレなおし:01/10/23 00:05 ID:/sBK9zC1
  ∧ ∧
  (,,`Д´)
  /ハ ∵|つ┓
ヽ(∪旦,,). ┃
80だい ◆OtJW9BFA :01/10/23 06:41 ID:s+lWTGa/
サービス画像イマイチだ(w
81大人の名無しさん:01/10/23 06:44 ID:Hx8idbg0
前スレ1000逝ったね(藁
>>72-73 中尾彬様 ね様
RiRiRiフォンてのがよさげですね。
フュージョンも検索してみよ。

いろいろ検討してみます。ありがとう。
83大人の名無しさん:01/10/23 08:42 ID:0bCvL+NH
       ガラッ!!
  _____
 | ∧.∧..||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ミ・∀・ミ||o | | .<  おはよー♪
 |/  つ|| ...| |  \______
84名無しさん@魚好き:01/10/23 09:25 ID:s+f2AMW5
おはようございます。

>>64=56さん
いえ、こちらこそ、ごめんなさい。
56さんは、別に、無神経ということはないと思いますよ。
私の書き方がわかりにくかっただけで。
85大人の名無しさん:01/10/23 10:03 ID:qz+s32vv
>>84
こんなところで宣伝するから・・・(藁
86大人の名無しさん:01/10/23 10:21 ID:iG9U5uoa
マターリが一番です。
87キムさん@キムチ好き:01/10/23 12:46 ID:DVJoDzak
任天堂、最後は清々しいほどのボロ負けだったニダね〜。
まぁWシリーズはテロの危険性があるニダから、
かえって良かったかも知れんニダ。ポジチブシンキングニダ。
88大人の名無しさん:01/10/23 12:50 ID:1S2axEw4
>>87
イチローは神戸復興のとき、神戸市民に元気を与え
今度はニューヨーク市民。
なかなかいい人じゃないか。
89クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/23 12:58 ID:rFOaAvsH
>>87
こうなったら、、、「逝てまえ打線」に期待しましょう。
90大人の名無しさん:01/10/23 12:58 ID:B4xzLttt
それにしてもピネラ監督の顔って、手塚漫画のバンパイヤみたいで、
めちゃめちゃ怖そうですよね。
91キムさん@キムチ好き:01/10/23 13:01 ID:DVJoDzak
>>89
クジベーさんはモー牛。ファンニダか?
ウリはレオファンニダから、
パ・リーグ代表として応援するニダ。
92草むしり:01/10/23 13:03 ID:beX6LM6J
楽しい半年間でした。
イチローも我々にわかファンも、
一年目で何もかも経験してしまうよりは
ちょっと楽しみを残しといたほうがいいですよね。

>>90
トーリ監督も怖いです。
「サイコ3」に主演させたい。
93大人の名無しさん:01/10/23 13:04 ID:nr++zIoI
>>88
それってつまり、イチローの行くとこ行くとこに
大惨事がついてまわってるってことじゃ・・
94大人の名無しさん:01/10/23 13:05 ID:EvRlfZcC
>>93


てか、新庄は?
95大人の名無しさん:01/10/23 13:13 ID:gTsUy+rQ
>>94
新庄の行く所にも 大惨事があるけど、
元気あたえてないね。
96大人の名無しさん:01/10/23 13:42 ID:U1GXcT5s
>>95
そかあ。
個人的にはNY逝きが決まった時のインタビュー
「これで金髪に出来ます!」(それが一番最初に言うことなのかよ!w
からはじまって、元気貰いまくり。
97大人の名無しさん:01/10/23 13:57 ID:EmmhH4/v
新庄はほんとうに宇宙人だと思っている。
98大人の名無しさん :01/10/23 14:08 ID:4MJ0GvwN
昨日、TVで新庄観たわ。
99大人の名無しさん:01/10/23 14:29 ID:lDXw+v5U
95 >>96
個人的にはワシも元気貰ってま。
オオキイ声でいえんけど、隠れ阪珍ファン。
100クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/23 15:06 ID:rFOaAvsH
>>91 キムさん
>クジベーさんはモー牛。ファンニダか?

「モー牛。」、、、ワラタ
101クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/23 15:13 ID:rFOaAvsH
>>100
って優香、、、
平成元年の近鉄リーグ優勝の瞬間、
吉祥寺の近鉄百貨店の玄関前で、
胴上げに参加してたのは小生です。

おりしも、
V感謝セールの準備で荷物の積み下ろしの最中。
はずみで
絵皿を数十枚あぼーんしていまいました。(もう時効?)
今にして思えば、、、
あれが悪夢の始まりでした。
日本シリーズ3タテ後の4タコ
102大人の名無しさん:01/10/23 15:43 ID:OlWvhfLp
猛牛より燕だ!
103大人の名無しさん:01/10/23 15:48 ID:B4xzLttt
今おもうと、ピークは過ぎていても松永や蓑田あたりもヒット狙いなら、新庄ていどにはメジャーで活躍してただろう。
ちと地味ですけどね。
104大人の名無しさん:01/10/23 16:13 ID:4KufqmRd
>>103
新庄は大リーグでしか活躍できないような。
イチローは実力。
105大人の名無しさん:01/10/23 16:37 ID:jQiO8tvF
新庄も国内でスタートしたチームに恵まれなかったのかも。
でも私はヤパーリはんちんファンやめられない。
106大人の名無しさん:01/10/23 16:56 ID:viVFHOSg
12年前、近鉄優勝の次の日が結婚式。
夫の上司=近鉄ファンのスピーチが「近鉄が優勝してめでたい」ばかり
だった…
107キムさん@キムチ好き:01/10/23 17:37 ID:DVJoDzak
>>101 クジベーさん
あの加藤の余計なひと言さえなけりゃあ、
シリーズの3連敗4連勝はレオの専売特許だったニダよ(怒ニダ
108大人の名無しさん:01/10/23 18:27 ID:6H0vAPmO
マターリ、マターリ。いいねえ、ここ。
109大人の名無しさん:01/10/23 18:32 ID:iYElxO3j
110大人の名無しさん:01/10/23 20:22 ID:292Bj6Xv
マターリ、マターリ。
111猟奇王:01/10/23 22:51 ID:HQSdGBFg
謹んでageさせていただきます。
報知するなよ〜
112大村コン:01/10/23 22:57 ID:6ZQ1E8E9
御隠居さん前スレでは最後お見苦しい点があったことをお詫びします。
よってお詫びage
113チト:01/10/23 23:32 ID:5mP3ZFxH
今日のモー牛の試合もマリナー タイ ヤンキ みたいだった。チト カナシ
114コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/10/23 23:59 ID:oRNrLPSs
ご隠居さん

PART15おめでとうございます。以上(ヲイヲイ)

>>92 草むしりさん
>楽しい半年間でした。
イチローは本日1安打で
合計258安打(242+12+4=258)となり、
1920年のジョージ・シスラーの安打(257)を抜いた〜
(尚小生の勝手な集計故あまり意味はありません)

>ちょっと楽しみを残しといたほうがいいですよね。
同意です。ただヤ軍を破るためにはロケット(クレメンス)・ユニット(ジョンソン)
精密機械(マダックス)・ペドロマルチネスらに匹敵するような絶対的
エースがほしいところですが・・

>トーリ監督も怖いです。
メッツ時代に来日しましたが、あんなに怖くはなかったですね。
1971年に首位打者と打点王を獲ってナリーグMVPに輝いています。

>「サイコ3」に主演させたい。
カーペットのCMに出る模様(テヘテヘ)

さてと・・早速<チョー馴れ合>スレに・・・(ヲイヲイヲィ)
115大人の名無しさん:01/10/24 12:36 ID:ktMBRNRT
天狼星棲息中。

792 :Green切り株 :01/10/21 23:01
しし座流星群・・・当然、準備は万端であります・・・。
はっ!書いてしまった!つい話題を嗅ぎつける熊犬リキです〜。
↑ メール欄に<アルプスの山だら。>

812 :回覧板〜 :01/10/23 13:26
村の測候所が8.6光年先に出来ました。
ツアー希望の方にパスを差し上げますので申し出て下さい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1001596539/l50
■■■ようこそ日向ぼっこ村-X■■■

つーか もういいか、、、
116大人の名無しさん:01/10/24 12:55 ID:kE/sfiNi
>>115
>つーか もういいか は確かに。
見る人は見るなと言われてもみるし、興味ない人はそれまでだしね。
いちいち能書きせんでもちゃんと解ってるよ。
もっと捻った書き込みせんかい、このどあほうが。
117大人の名無しさん:01/10/24 14:34 ID:GLFRY3JS
>>116
何を熱くなってるの?他人事で。
バッカみたい。
118大人の名無しさん:01/10/24 14:38 ID:3EEcp0Pl
マ、マターリ、マターリ…
119115:01/10/24 14:44 ID:jpwMdDhJ
116に私が、何か迷惑かけたのかな?
どあほう呼ばわりされるいわれは無いのだが。

新たな、敵を作ってどうする。
120115:01/10/24 14:47 ID:Qendhi8I
118の忠告に従い、下がるとする。

116と絡む必要性は、私の意図には無いので。
121大人の名無しさん:01/10/24 14:47 ID:hhnztaUQ
ニクコプーンクエッ(・∀・)つ∴∴∴       ∴∴⊂(・∀・ )タンソキーン
122大人の名無しさん:01/10/24 14:53 ID:3EEcp0Pl
おやめなさいな、こんな時にそういうの。>121
123大人の名無しさん:01/10/24 14:57 ID:yv4l4mCC
もっと怒れー!ワッショイ!ワッショイ!
124大人の名無しさん:01/10/24 17:35 ID:ogH10RoA
マターリですよ。みなさま。
125大人の名無しさん:01/10/24 18:10 ID:DWx7zRoy
>>108>>110>>118>>124
マターリ教。
126だい ◆DAIX.XXQ :01/10/24 21:00 ID:sk9gqg0q
マタ−リマタ−リ
127ななちタン@魚ちゅき:01/10/24 22:18 ID:G+eFjaMc
今日は、朝から海に行って、それから山に登って涌き水を飲み、
ふもとの温泉に入って露天風呂で登った山を見ながらくつろぎ、
家に帰ってからウサギ汁を作って食べて、ようやく2ちゃんに来ました。

すっかり馴れ合いスレに移っちゃったみたいですね。
128看●●人:01/10/24 22:23 ID:liRlck4m
>>127
それは素晴らしい一日だ(w
U2の「ビューティフル・デイ」が聞こえてきそう。
ところでウサギの肉って酸味が強くないですか?
129ななちタン@魚ちゅき:01/10/24 22:27 ID:G+eFjaMc
>>128
ウサギ肉は、鶏肉の味を濃厚にしたような感じでした。
ちなみに「国産野ウサギ」の冷凍物です。
130大人の名無しさん:01/10/24 22:28 ID:s5LCU51M
友達もいないヒキコモリがえらそうに語る
131大人の名無しさん:01/10/24 22:34 ID:zVz53EW0
>>130
それはおまえだろー。
132大人の名無しさん:01/10/25 00:06 ID:A1g5JyYE
不気味な>>130上げ
133ちん ◆LQPM.CMA :01/10/25 00:07 ID:1wCeKkYt
うさ肉・・・・
ネコはどう?
134大人の名無しさん:01/10/25 00:12 ID:A1g5JyYE
骨が細かそう
135ぶ種子@505:01/10/25 00:14 ID:v5AgnYeh
>>133
やめとくれ。>ちん←カヌーのことかいの?
136大人の名無しさん:01/10/25 00:15 ID:XTKSeSLB
看板職人さん お誕生日おめでとう。こっちに書かせて下さいね。
いつぞやは世界史板を紹介して下さってありがとう。
これからも益々のご活躍をお祈りしています。
137大人の名無しさん:01/10/25 02:03 ID:ReUXE/4J
看板職人さん お誕生日おめでとう。私もこっちに書かせていただきます(w
138大人の名無しさん:01/10/25 03:29 ID:2rkIMy8J

                カンパーイ!
| |          ∧w∧    ∧w∧          | |
| |          (  ゚Д゚)∬∬(゚Д゚  )         .| |
| |         /⊃ つ旦旦⊂ ⊂\         | |
| |       @′ /        \  `@       .| |
| |        ∪ ∪          ∪ ∪       | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                  
139だんでータカ ◆GERIaqb. :01/10/25 04:06 ID:BN5krI9/
アンネの天上裏じゃねーんだからageで祝え!!
と、ロベが言ってた(笑)でも恥ずかしいからsage
140大人の名無しさん:01/10/25 07:04 ID:2rkIMy8J
kiero voke!
141だい ◆DAIX.XXQ :01/10/25 08:28 ID:UgYQfp1r
ウサギって食って良いのか?
まぁウチの近所は昔犬(赤犬)食ってたらしいが
142大人の名無しさん:01/10/25 11:54 ID:K2vnFN49
適当に敵をでっちあげていないとヒマだなー(w
つーか、それがネットの生甲斐?(藁
143ね ◆EROSilDw :01/10/25 12:01 ID:x0CjKEds
>>141
 昔は修行僧も鳥って事にして食ってたからオッケーじゃない。
144草むしり:01/10/25 12:06 ID:Ex49GXOA
昔「冒険手帳」とかいう子ども向けの
アウトドア(というかサバイバルか)の本に、
「ウサギの皮の剥ぎかた・さばきかた」が
詳細イラスト入りで載ってた。ちょっとトラウマになってる。
後ろ足のいっぽうを縛ってぶら下げて、アンコウみたいに
つるし切りにするんですな。

>看板職人さま
遅ればせながら・・・でも今日だから大丈夫かな?
誕生日おめでとうございます。
次回作たのしみにしておりますーぅ。
145大人の名無しさん:01/10/25 13:53 ID:xMOg92er
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1001596539/l50

852 : 天狼星 ◆STARWYR. :01/10/25 07:53
じゅっちは「無限離宮」を書き続けてくれ。
あのヒッキースレは大切です。そして面白い。

856 :天狼星 :01/10/25 13:15
>>クランポン
お自浄君に対して「自意識過剰」とは何だ? あなただろ。
又、あの一件、「不条理な部分を残した」などと訳知り顔で言って欲しくない。
不躾な問いかけとかエクスキューズするなら最初から言わないでくれ。
(ったく、いつもその調子じゃんか、だから・・・)
いつもの、お気に入りのトリップで書けばいいのにね。

また僕がここに強い調子で書いたら喜ぶ人達が出て来るのは承知です。
でも、今は、あの時とは違う。(知らぬが仏だ)
花水木、ゴメン。お自浄君に対して失礼な物言いしたから。

857 :天狼星 :01/10/25 13:23
あと150弱だからペース・アップ〜
146大人の名無しさん:01/10/25 14:08 ID:XTKSeSLB
名無しさん@お腹いっぱい ゲップ
147大人の名無しさん:01/10/25 14:16 ID:9/2nikyu
天の話題もうヤメレ!
148大人の名無しさん:01/10/25 15:06 ID:HJM1+dtY
>>146>>147
激同。
>>145
もう、いいよ。お腹いっぱい。
つーか、もしかして本人かぃ?(藁
149大人の名無しさん:01/10/25 15:37 ID:XaxNtcbv
>>145異常粘着気質だね。
150大人の名無しさん:01/10/25 15:52 ID:mQ8YCHn1
もう、なんか30代スレってどこのぞいても
サッパリ意味わからん。
151名無しさん@魚好き:01/10/25 16:06 ID:mcVReLVx
>看板職人さん
誕生日おめでとうございます。

あと、ウサギ肉を食べていいかどうかという点ですが、
近年食べる習慣がなくなっていったというだけのことで、
食べていけない保護獣というわけではないようです。
↓こちらをお読みください。
http://www.tcp-ip.or.jp/~arimizuh/pets/usagi/flemishindex.htm

個人的には、手塚治虫の「W3(ワンダースリー)」の中で
地球にやってきた3人の宇宙人がウサギ、馬、鴨に変身して
人間の前に最初に現れた時、人間に捕らえられそうになって初めて、
本のようなものを広げて「地球人は動物の肉を食用にする、牛肉、
豚肉、鶏、馬、鴨、ウサギ・・・・・!!」なんてことを知って
びっくり仰天するという場面が印象的で、馬刺しと鴨汁は
食べたことがあったのですが、ウサギだけは食べたことがなくて
一度食べてみたいと思っていたのです。おいしかったですよ。
152 天狼星 ◆STARWYR. :01/10/25 16:07 ID:K2vnFN49
突然お邪魔して済みません。
こちらで>>145のような行為を続ける者こそが、あなた達が言われていた
「頓珍漢」なのです。
僕は訳あって、2chから完全に遠のく事になりました。
最後なのでこちらにお邪魔して、「降臨」の件等で御迷惑お掛けした
皆さんにお詫びさせていただきます。
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
153大人の名無しさん:01/10/25 16:11 ID:7Qa3ui4/
@うさぎは食べてもイイ!!
一羽、二羽と数えるから?
154大人の名無しさん:01/10/25 16:26 ID:FnDGcb8G
>>152
天狼星様本人の謝罪。
あんたエライ!
155看●●人の恩返し:01/10/25 16:32 ID:h81InVd5
>>151 魚さん
ありがとうございます。俺は以前スペインで食べたとき
何やら大味で酸味が強かった憶えがあったものですから・・・

ところでこちらで暖かいお言葉をくださった皆様にも見ていただきたく候。

↓「コテハン最後の晩餐風大オフ会想像図・阿鼻叫喚の浮世床」
http://ahiru.adam.ne.jp/up/img-box/img20011025162451.jpg

※注
・異様に横長の画像なので隅々までご覧ください。
・ね ◆EROSilDw さんは三上博史似という情報を元に作成しました。
・中尾彬氏は便宜上本物の俳優の顔を利用しました。
・ユダにあたる人物はそのまま血祭君としました。(w
・「俺はこいつとこんな風に話すつもりは無い!」といった苦情はご容赦ください。
156じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/25 16:47 ID:zL4iWhQ+
>>155

ス!スゴーーーーーーーーーイ!!!
157キムさん@キムチ好き:01/10/25 16:47 ID:3GruKqcT
>>155 看●●人さん
スゲーニダ。
てっきりウリがユダかと思たニダが、聖ペテロとは光栄ニダ。マンセー!
細かいこというようニダが、血祭君のとこは聖トマスニダよ。
ね さんがユダになっとるニダ。
158看●●人:01/10/25 16:51 ID:h81InVd5
>>157 キムさん
げっ!そうなの!?
人を見かけで判断してはいかんね。(w スマソ>聖トマス
159キムさん@キムチ好き:01/10/25 16:59 ID:3GruKqcT
>>158 看●●人
蛇足ながら元ネタをご説明すると、顔のある順に左から
聖バルトロマイ、聖小ヤコブ、聖アンデレ、ユダ、聖ペテロ、聖ヨハネ、主イエス、
聖トマス、聖大ヤコブ、聖ピリポ、聖マタイ、聖タダイ、聖シモン、ニダ。
160キムさん@キムチ好き:01/10/25 17:02 ID:3GruKqcT
>看●●人さん
>>159の敬称略失礼しましたニダ。
161看●●人:01/10/25 17:12 ID:h81InVd5
>>159 キムさん
丁寧な解説ありがとうございました。
このサイトと合わせてじっくり読んでみます。
http://www.pcs.ne.jp/~yu/ticket/supper/apostles.html
162大人の名無しさん:01/10/25 17:28 ID:oiIBVe1H
キムさんは物知りだけど学校の先生でもしてらっしゃるのかな?
163血祭軟序:01/10/25 17:33 ID:PRJi54Te

 彡⌒ミ   
 <`Θ´, > <ニダニダ!
  (漢 U)  
  ヽ__ヽ_)
       やはりキムさんは物知りだべ!
164じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/25 17:35 ID:S/GBuouf
>>162
キムさん言わんと思うけど、只者ではないのは前から思ってたじゃが。
165キムさん@洗礼名ミカエル:01/10/25 17:44 ID:3GruKqcT
>>162さん
物知りとはこっ恥ずかしいニダ。ウリは学のない人間ニダが、
何の役にも立たない雑学なら得意なだけニダ。

ちなみにウリは、キリスト教と儒教を混ぜ混ぜした宗教を
信仰しとるニダ。ジュリスチャンニダ。
ニダから『最後の晩餐』はたまたまユダがどれか知ってただけで、
念のためさっき画集を開いて確認したニダよ。
166あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/25 17:48 ID:89ps66MS
それを置いておいてもキムさんは物知りだと思う
167大人の名無しさん:01/10/25 17:55 ID:XTKSeSLB
看板職人さん見せて頂きました、すごいですね。こんな風にお礼を
形にできるなんて素晴らしいと思います。
168大人の名無しさん:01/10/25 17:59 ID:oiIBVe1H
看板職人さんはまるでプロのよう・・・
169クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/25 18:38 ID:mgvnwIQa
>聖ジュウダン(殉教済み)

笑タ
170大人の名無しさん:01/10/25 19:26 ID:M1bY1Et2
>>168
プロなんだってば・・・・(笑
171花の名:01/10/25 19:34 ID:IIL06hWK
>>144
「冒険手帳」〜。
なつかしい〜〜〜。
っていうか、先日実家の本棚から持って帰ったところです。
手元にあるよん。

クモの食べ方
「足をちぎって食べる。チョコレートの味がする」
試したかったけど、どうしても…無理でした〜。
172花の名:01/10/25 19:36 ID:IIL06hWK
あ、私もキムさんの知識にいつも感動してます。
173大人の名無しさん:01/10/25 19:36 ID:fltUgFwP
>>171
!!!
くもってチョコレートの味なんだ??
どのくも?なんでも??
174名無しさん@魚好き:01/10/25 20:24 ID:mcVReLVx
>>155=看●●人さん
オフ会想像図すごいですね。さすがです。
>>161のリンク先で読みましたが、漁師で、十字架上で2日間も
伝道を続けたアンデレ・・・・・なかなか深いです。(笑
175名無しさん@魚好き:01/10/25 20:33 ID:mcVReLVx
176ゴルゴ:01/10/25 20:38 ID:kU61tYBs
>>175
逝ってよし!

と・・・・・・・・・・・・・ふーっ
177キムさん@キムチ好き:01/10/25 20:58 ID:3GruKqcT
よく考えたらウリ(聖ペテロ)とギョズキ(聖アンデレ)が
兄弟になっとるニダよ…(苦藁ニダ
178名無しさん@魚好き:01/10/25 21:16 ID:mcVReLVx
関係ないけど、最近不思議に思っているスレ、
アグネス・チゃンのエロい噂
179まらぶんた@こっつんこ ◆m/bunBI2 :01/10/25 21:21 ID:c36CKzDb
>ウサギ肉
いちど海ガメのハンバーグを食べてみたいぞ。
(子牛の肉と似た味らしいし)
180大人の名無しさん:01/10/25 21:27 ID:XTKSeSLB
か、かわいそすぎ〜〜(T_T)
181まらぶんた@こっつんこ ◆m/bunBI2 :01/10/25 21:32 ID:c36CKzDb
>>180
でもねー。。。
オトナの牛やブタは喜んで食べるしねえ。
国によっては猫やチンパンジーや犬を食べる所も。。。。
考え出すとキリがないんだけど…

とりあえず農家と家畜たちに感謝、感謝。
182惚レタス:01/10/25 21:38 ID:PKMLV/Uj
>>181
猫はいくらなんでもたべないだろー
よっぽど肥満の猫じゃないと肉がなさそうだし、
食べたら食べたで化けて出てきそうで怖い。
183まらぶんた@こっつんこ ◆m/bunBI2 :01/10/25 21:43 ID:c36CKzDb
>>182
いや、日本のことじゃないので
「バケ猫」と言う考え方は無いんだと思います。
ネズミやモグラを食べる国だってありますよ。
猫を食べるのは韓国だったかな?

あと中国は足のあるものだったら
椅子以外はなんでも食べると言われるてるらしいんで、
猫のレピシもあった(あるいはある)かも、です。
184大人の名無しさん:01/10/25 21:43 ID:KZjazpnb
わ〜〜っまらぶんさんって割り切ってるよ〜〜!
私は一緒に暮らしたりしてる動物は食べれないよ〜(泣
185まらぶんた@こっつんこ ◆m/bunBI2 :01/10/25 21:44 ID:c36CKzDb
「る」が一つ多くなった。。。(鬱
186まらぶんた@こっつんこ ◆m/bunBI2 :01/10/25 21:49 ID:c36CKzDb
>>184
いやあ、一緒に住んでたら(飼ってたら)
食べられないっスよ(汗
あと、ぼく自身はネコやイヌを食べたいとは
思いません。

海亀は「鏡の国のアリス」に
ウミガメモドキと言う、
甲羅を背負った子牛のような生き物が出てきたんですが、
解説によると
珍味の海亀の代用として、味が似ている子牛が使われた。
と書いてあるのを読んでから
「海亀食べたいなー」と思うようになりました。

ボキャブラリーないので分かりづらかったらゴメン。
187惚レタス:01/10/25 21:49 ID:PKMLV/Uj
>>183
げげーっ、韓国の人は猫を食べるのですかー。
中国人のなんでも食べるのは想像つく(藁
188キムさん@キムチ好き:01/10/25 21:55 ID:3GruKqcT
>>184さん
そりゃそーニダ(藁ニダ
牛だって焼肉やステーキの状態なら食欲をそそるニダが、
のんびり草を食んでるのを見て「旨そう…」とは思わんニダよ。

>>185 まらぶんさん
それと…レピシ(ボソッニダ
189看板職人:01/10/25 21:58 ID:h81InVd5
「龍虎湯」って写真みたことあるよ。具は蛇と猫。
蛇→龍、虎→猫のこと。
海亀もスッポンみたいで旨いんじゃないかな?

ところでマラブンさん、20年ぐらいまえに流行った
「レストランで海亀のスープを食べた男はなぜ死んだか?」
っていう推理(?)ゲーム知ってる?
190184:01/10/25 22:00 ID:XTKSeSLB
親戚の所に牛いるんですが、子牛とか人なつこくて
目がおっきくてかわいいんですよー。でも私牛たべてるんですよねぇ。
自分でも矛盾してるなぁとは思うんだけど。
猫とか犬とかは現在飼ってるのでもう想像も及ばないです。
>>188
ずうぅっっと間違えてたかもしれない。。。(鬱 <レピシ

>>187
特別な祭りの時に犬も食すとか。<韓国
オリンピック開催のために
法律で禁止にはなったけど
暗黙の了解ってやつでみんな食べてるって
朝日新聞のホームページで読んだことあるよ。

その国の文化だから悪いとは思わないけど、
食べたくはないなぁ、さすがに。
>>189
知らないです!!
15年くらい前に流行ったゲームブックのたぐいなら
知ってると思うけど。。。。
193キムさん@キムチ好き:01/10/25 22:04 ID:3GruKqcT
って>>188で突っ込んでから検索してみたら、
レピシでもけっこうHITするニダ。
まらぶんさん、ウリの早とちりだったらミアナムニダー。

レシピの方がより多くHITするニダが、
「レシピ」と「レピシ」、どっちが正解ニダか?
194キムさん@キムチ好き:01/10/25 22:16 ID:3GruKqcT
>>193 自己レスニダ。
辞書で確認したら、やっぱ「レシピ」が正解のようニダ。
綴りも“recipe”だったニダ。
それにしても、「レピシ」でも何百とHITして焦ったニダよ。
間違って憶えてる人がかなりいるようニダね。
「シュミレーション」みたいなもんニダか?

ヤクルトおめでとうニダ。
195大人の名無しさん:01/10/25 22:21 ID:m3JALO5p
蜘蛛食、放置(;;)
196大人の名無しさん:01/10/25 22:22 ID:ItfC+EsE
4勝1敗でヤクルト優勝!
いったい誰が想像した!
いてまえ打線もヤクルト古田にはかなわずか。
>>194
「新たしい」が「新しい」になってしまったように
レシピもレピシに変わる日が来るのでありましょうか?(笑)
198184:01/10/25 22:28 ID:XTKSeSLB
さっきペットショップでタランチュラ見てきたとこなので
想像がつかないけど、本当にチョコの味がするんだろうか。>195
199173=195:01/10/25 22:31 ID:m3JALO5p
>>198
フォローをうけた(゚∀゚)

想像もつかないし、もしそんな味がするなら非常時には食べようと思うので
どの蜘蛛を食べたらいいんだか、是非知りたかったんだけどもさ・・・
200184:01/10/25 22:35 ID:KZjazpnb
「ハエとりクモ」ちっこいクモは家の中にイパーイいるぞい。
でも腹の足しになりそうにないのでね女郎グモくらいかしらねぇ。
熱い所のクモは手足も胴体もゴツイけど。
201195:01/10/25 22:37 ID:m3JALO5p
便所グモ大になると流石に噛む時泣いちゃいそうだからなあ。
皮も固そうだし。
女郎グモくらいにしておいて欲しいものです。
202184:01/10/25 22:43 ID:XTKSeSLB
「野生生物」板で聞いてみてもイイかも。マターリしていてすごく
イイところなのです。皆さん親切だし。(誉めまくりだな、アハ
203花の名:01/10/25 22:46 ID:szGaBDk2
クモの味の話。

本体がチョコレート味なのか、足がチョコレート味なのか、いまだにわからん。
後で本を見直しますね。
204大人の名無しさん:01/10/25 22:49 ID:ItfC+EsE
>>203
チョコレート味ならばチョコレート食べたのが(・∀・)イイ!!
205ね ◆EROSilDw :01/10/25 23:00 ID:pFWVnDel
タランチェラは蟹みたいでおいしそう。
206花の名:01/10/26 00:02 ID:SyeqmT0Y
「冒険手帳」出してきました〜。

☆☆☆注意☆☆☆
図鑑などで確かめたうえでどうしても素性のわからないものには手を出さないこと!

セミ 生でも食べられるが、から揚げはさらに良い。
カブトムシ 4,5匹つかまえたら焚き火で焼こう。こうばしい香りがして絶品である。
成虫も、羽や脚がこげる程度に焼くと、じゃまにならずに食べられる。
バッタ ナベに火をかけて、その中に入れ、ふたをする。中が静かになったらフタを開け
よく炒って食べる。

などなど、他にもムカデ、カマキリ、トンボ、ウジ、カミキリムシなどが出てるよ。

イナゴの缶詰ならお土産にもらって食べたことあるんだけどな…
ちょと、虫を捕まえて食べる勇気はないなあ…
207195:01/10/26 00:07 ID:GZeULNAT
>中が静かになったらフタを開け

わらった。

どうもわざわざすみませんでした>>206
ちょっとした探求心で、別に有事以外はやはり手を出したいとは思えない
ですけどね・・・
セミが一番抵抗なさそうかも


悪食話で、(特に虫の苦手な皆さん)失礼いたしました
208花の名:01/10/26 00:16 ID:V67aVM87
>207
いえいえ、どういたしまして。

しかし、結局クモに関しては詳しい事が判らなかったです〜。
一行だけ「脚をちぎって食べる。チョコレートの味がする」だもんな。
イラストもなかったし。

他にもね、「野山にはウナギやビフテキ(←死語だね)よりうまいものがいる」
というタイトルで、食べられる野生動物の章もあるの。

スズメ、カタツムリ、ヘビ、コウモリ、カエル、ミミズ、ナメクジ、タニシ、
アメリカザリガニ、イモリ・・・

虫よりこっちのほうが抵抗がないわ。
誰か料理してくれたら(そして、素性をあかさないでくれたら)食べるかも。
209草むしり:01/10/26 00:40 ID:6Py+5WMD
>クモ食

どこかで聞いた話だけど(ソースは忘れた)、
腹の中にある、糸の元になる液体がチョコレートの味だとか。
210花の名:01/10/26 08:38 ID:N/+zVsUO
>209
とすると、やっぱりチョコレート味は「本体」のほうやねんな。
脚は口に残って食べられへんのかな?
211じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/26 08:47 ID:rxpaVgXz
>草むしりさん
じゃ、じゃあクモの糸、食ってみたらわかるかな?
折れいやだけんど。
212キムさん@キムチ好き:01/10/26 09:03 ID:wCSCpkVE
クモは喰えんニダがカニは旨いニダ。
でんでん虫はちと気が引けるニダが、
サザエは喜んで喰うニダ。
考えたら同じ節足動物や軟体動物でも、
海の中にいる分は抵抗なく喰える気がするニダね。
ニダらエビやカニがそこいらの木に巣を張ってるような
生物ニダったら、気色悪くて喰えんかったかも知れんニダね。
213花の名:01/10/26 09:07 ID:N/+zVsUO
>212
巨大なクモの巣の中央に蟹がいて獲物を狙ってる絵が浮かんでワラた。
214名無しさん@魚好き:01/10/26 09:20 ID:ojUUt6l4
おはようございます。
いろんなものを食べる話が盛り上がってますね。
私が大なべで作った野ウサギ汁は、一日置いておいたら
味が馴染んでますますおいしくなってました。
215看板職人:01/10/26 09:24 ID:Rux6RkI2
>>212
お歳暮でもらった生きた蟹を畳の上で競争させて遊んでたら
一匹逃げられてタンスの裏に入られてね、
「このまま天井裏にでも住み着かれて卵でも産まれたら…」
と思ってゾッとしたよ。
216草むしり:01/10/26 09:51 ID:osaO7RIr
>210
そうなんでしょうねー。
脚をブチブチっともいで、丸い腹の部分だけをかじって、
残りをヘタとして捨てれば、柿かなんか食ってる気分に

・・・ならないか・・・・。

>和尚さま
いや、生と乾き物とでは、
やっぱり味は違うんじゃないでしょうか(笑
217じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/10/26 10:07 ID:rgrWH4IB
クモで思い出したんだけどヨ。
折れガキの頃、何時間もかかってクモの巣張るの最初からズーっと
見たことあるじゃが。
アレ、始めのうちは細い糸で仮縫いして、あとでそれを切りながら太い方で
仕上していくんじゃけど、ご苦労なこったなコラ。

それ見てから、あたまに引っかかるモンしか壊せんようになってしもうた。
小さな虫を取ってくれるし、第一、クモそのものは汚くないしの。
食えんけどの。
218195:01/10/26 11:11 ID:Y7YI6R2x
あ、まだ蜘蛛話だ。
糸がチョコレート味だったのかあ。
てことほ、腹の部分だけもぎって吸えばいいのか。
・・・できるかどうかはわかんないけど。

>>217
蜘蛛の巣は朝露なんか降りてもきれいですよね。
ちっちゃい頃女郎グモ持ち寄って蜘蛛相撲したなあ。

万人受けしそうにないのでサゲ。
219大人の名無しさん:01/10/26 11:36 ID:Z3Q6G5xU
蜘蛛はペットで飼っている人もいるし、蛇とか蜘蛛は邪悪の象徴として
扱われることも多いけどてんとう虫と同じ生き物なのさ。
220大人の名無しさん:01/10/26 12:11 ID:XlYC0iNK
さっき会社にヤクルトおばさん来たんだけど、安くなってなかった。
けしからん。
221大人の名無しさん:01/10/26 12:27 ID:pWtCdavW
>>220
ヤクルトおばさんのファッションなんとかしてくれー(藁
222キムさん@キムチ好き:01/10/26 12:30 ID:wCSCpkVE
>>220さん
ヤクルト優勝の翌日は、オフィス廻りのヤクルトおばさんに
「安くならんのか」って突っ込むのはお約束になっとるニダね。
きっと行く先々で耳にタコができるくらい言われとるニダよ。

バーゲン目当てでモー牛。応援してたおばちゃんも多いニダろーね。
223大人の名無しさん:01/10/26 12:41 ID:XlYC0iNK
ヤクルト優勝セールで、
なぜかデ○ーズのカツカレーDONがサービス価格でした。
224チト:01/10/26 12:54 ID:RphG+66s
いくら宣伝でも祝賀会のテーブルに酒と一緒にヤクルト置くなよ。
酒飲んで帰って喉かわいたから乳酸菌飲料飲んだら
気分悪くなって吐いたこと思いだしちっまたぜよ。
225なんちゃん:01/10/26 13:23 ID:KExp6cKJ
>>224
そりゃヤクルトやもん。
ビールがけじゃなくてヤクルトかけをやって欲しかった。
226大人の名無しさん:01/10/26 13:33 ID:XlYC0iNK
祝勝会で、ミルミルやジョワを顔にかけられた女子アナに、ハァハァ。
227あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/26 13:33 ID:YjHVmxN2
前1か月だけバイトでヤクルト配ったことがある。
ヤンママこわかったでし。
228だい ◆DAIX.XXQ :01/10/26 13:42 ID:hEcS1mgJ
ヤクルトかけってやらんのかな?
ジョアでも良いが。。。。。
229あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/26 13:52 ID:YjHVmxN2
ねちねちするし(笑)>228
ヤクルトは顕微鏡で見ると飲む気しないぞ〜?
(って見るなや あたし)
230だい ◆DAIX.XXQ :01/10/26 13:56 ID:hEcS1mgJ
そばのプールもヤクルトなの(w
ってか菌がうようよしてそうね
231大人の名無しさん:01/10/26 13:58 ID:4IuhQWc5
いっぺん自分の◯◯顕微鏡で観てみたい。。。
232キムさん@キムチ好き:01/10/26 14:00 ID:wCSCpkVE
クジベーさんはヤケ酒呑んでフテ寝ニダか?

イチローの国民栄誉賞がいよいよ具体化しつつあるよーニダね。
233だい ◆DAIX.XXQ :01/10/26 14:02 ID:hEcS1mgJ
なんかいらなそう(w >イチロー
234大人の名無しさん:01/10/26 14:17 ID:E23kLja0
栄誉賞、お金では買えないから貰うだろ。
チチローも大満足。
235草むしり:01/10/26 14:20 ID:osaO7RIr
たぶん今、受け取ってくれるかどうか
水面下で本人に打診中なんでしょうね>国民栄誉賞

できれば、イチローは断ってほしいな。
「まだそんなものを戴くほどの実績がありません」
とかボソッと言って。
236花の名:01/10/26 14:41 ID:nTwZ/FsN
国民栄誉賞って結局「スポーツ、芸能版文化勲章」みたいな・・・
237中尾 彬:01/10/26 14:53 ID:3ukOpQYQ
話を戻すようで恐縮なのですが、↓ここ面白いですよ。
   http://www.poca2.ne.jp/~yakata/gete/

イチローはどうするんでしょうねぇ。
238花の名:01/10/26 14:59 ID:coFkO25c
>237
マジでおいしそうなものがいぱーい。
モロヘイヤじゅるじゅるの麺とか、白子入りの味噌汁とか。

そういえば、ダンナが中国に出張した時、犬肉食べたって言ってた。
旨かったそーだ。
チャウチャウかな?
ヘビのスープも。
239いつか見た夢:01/10/26 15:58 ID:GCy5f8WO
>>238
ヘビのスープなんて食べて祟られることはないのだろか?
犬の肉は聞いたところによるとなかなかイケルらしい。
日本でも戦後の食糧難の時食べていたらしいね。
そう言えばマクドナの肉が猫の肉とかミミズの肉だとか
色々な噂があったのを思い出した。
噂の出所が○ッテ○○であるとの怪情報のオマケ付きで。
240大人の名無しさん:01/10/26 16:04 ID:GDWS1hGj
蛇なら香港でも食える。トカゲとか。
おかゆに入れて食べるとおいしい。
241名無しさん@魚好き:01/10/26 16:25 ID:ojUUt6l4
芥川龍之介の「羅生門」だったかで、飢饉の時に
干し魚か何かだと称して蛇を売っていた老婆について
人間じゃないような言い方をしていたのは、ピンときませんでした。
242クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/26 17:48 ID:TeUkLLGE
>>232 キムさん
>クジベーさんはヤケ酒呑んでフテ寝ニダか?

下戸なので、やけ酒はしないです。
やけ食いは、しょっちゅうですが。

ちなみに、、、
肺癌になって逝ってしまおうと思って、
「やけ煙草」したことならあります。(おぃ)
243大人の名無しさん:01/10/26 18:05 ID:lR5TGdKw
クジラのベーコンも美味しそうだ。
もちろんさん付けではないほう。
244花の名:01/10/26 21:01 ID:00iP771q
クジラのベーコン、この間「関西スーパー」にあったけど高くて買えへんかったわ。

そういえば、いつぞやの「探偵!ナイトスクープ」で「蚊の目玉のスープ」
作って食べてましたっけ。高級中華料理だそうですが…
245大人の名無しさん:01/10/26 21:15 ID:IE85tIfF
http://1ch.tv/

あめぞう知ってる人へ。ひそかに復活してます。
246:01/10/26 21:40 ID:9OPPiajZ
みんな逝ってしまったようだな。半角できたら逝くわ。俺
247大人の名無しさん:01/10/26 21:46 ID:/HFrqVf4
くじらのベーコン
     =オバイケ
248:01/10/26 21:57 ID:suQwszin
>>245
まれにみる悲惨な掲示板だ。
249キムさん@キムチ好き:01/10/26 23:04 ID:wCSCpkVE
ほんとに辞退したニダね>イチロー
250大人の名無しさん:01/10/26 23:17 ID:cWJq0MlM
国民栄誉賞の打診、イチロー選手が辞退回答

政府が国民栄誉賞授与を検討していた米大リーグ、
シアトル・マリナーズのイチロー選手は26日、
政府の非公式打診に対し、「私はまだ28歳で、
発展途上にある。国民栄誉賞は最高の賞で、
過去に受けている方は立派な方ばかりだ。
自分も野球人生を終えきった段階でいただけるようがんばりたい」として、
辞退する考えを文書で回答した。(読売新聞)
251花の名:01/10/26 23:20 ID:kdutlJlI
イチロー、カコイイ。
252キムさん@キムチ好き:01/10/26 23:24 ID:wCSCpkVE
ニュース速報板では凄い勢いでレス伸びてるニダが、
概ね好評のようニダ。
けどQちゃん立場はどーなるニダか?
253花の名:01/10/26 23:26 ID:kdutlJlI
Qちゃんは、はしゃぎすぎだとオモタ。
カントクも。
254大人の名無しさん:01/10/26 23:27 ID:Rux6RkI2
>>252
ヤワラちゃんも複雑
255草むしり:01/10/27 00:45 ID:XTmfH6CJ
グラウンド外でも期待にこたえてくれるねー、イチロー。
256大人の名無しさん:01/10/27 01:14 ID:8DV3huOm
幕の内の過去ログ12まで逝っちゃった?見れないよー
257大人の名無しさん:01/10/27 01:48 ID:nREB/9oK
イチローはまだまだこれから不調になる時だってあるだろうからね、
そんな時たいそうな賞なんかもらってたら重荷になるばかり。
きわめて賢明な判断だよ。
考え方も一流やね。
258さよなら・・:01/10/27 02:20 ID:dihM8Qnq
なんかこの板、馴れ合いスレばっかり増えちゃいましたね・・・
馴れ合いはここでやれスレ以外でも馴れ合いのオンパレード。
別に馴れ合いっていやじゃなかったけど、ここまで増えるとちょっと
辟易・・・・・・・・・
つまんないや。ここは他の板より好きだったのに。

ご隠居さん、見てる??コテハンさんたちちょとやりすぎじゃないですか?

またいちいちこまかい文句言って・・って言われそう。
これに関する議論も疲れた。
全然反映されてない。っていうより前よりひどくなってる。
もういや。ここ。さよなら。。。。。。。。。。。。。。。。。。
259大人の名無しさん:01/10/27 02:30 ID:CUgDjfIb
>>258
あなたは勇気があると思う。
またふらりと帰っておいでよ。
260大人の名無しさん:01/10/27 02:31 ID:sE0pBhxp
>258 激しく同意。
261さよなら・・:01/10/27 02:41 ID:dihM8Qnq
>>259さん&>>260さん
寝る前に覗いたら、即レス。びくーり。しかも同意と応援(?)。
せめてもの救いは、こうして地下でひっそり、馴れ合いに疑問を感じてる人が
数名でもいるってこと・・・
馴れ合い大好きさんたちの気分を害さないように、気を使いながら。。
ほんと、疲れますね。
>259さん、しばらくここ来ません。他の板行きます。
馴れ合いが飽きられて馴れ合いスレが減ったら帰って来ようかな

じゃ寝る。
262大人の名無しさん:01/10/27 02:51 ID:yilfrK4U
>>258
俺も同意するよ。

30板の存在理由がないよな。。。このままでは
俺ここ好きだったのに 最近酷過ぎるわ…
263R134:01/10/27 03:00 ID:7WN13E7i
>258さん
同感です。
でも、ひっそりとしている必要はないと思いますので、ageます。

こんなことをしても、彼ら、彼女らは何も感じてくれないのでしょうね・・・
264大人の名無しさん:01/10/27 03:02 ID:yHvABjYL
>>263
ただの煽りだと思うだけでしょうね
馴れ合いが嫌なわけじゃなくて・・・
265259:01/10/27 03:05 ID:CUgDjfIb
わたしは守られてきたという、このスレッドの行方が
どうなるのか見届けてから、他へ逝こうと思います。
266R134:01/10/27 03:05 ID:jIkQ8zvg
>264さん
少しでも感じてくれることがあれば、それでよしでしょう。
267フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:06 ID:AUA/pOkJ
お前コラ。まさか・・・・まさかとは思うが・・・・知り合いか?コラ>R134
268あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 03:07 ID:nfHZ+pzh
|; ゚Θ゚)<自粛しますね。。ごめんなさい。。
269ぶた猫:01/10/27 03:08 ID:cGDNi7kI
あたしも恥ずかしいです。しばらく逝きます。
270フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:08 ID:AUA/pOkJ
ゴルァァァァ!!!!お前は教育板の住人だろコラ!!!!!
ウンコ教師!!!>R134
271R134 ◆R134N/UU :01/10/27 03:09 ID:jIkQ8zvg
トリップつき
272大人の名無しさん:01/10/27 03:10 ID:yHvABjYL
>>267
知り合いが意見を言う事がそんなにおかしいか??
273あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 03:10 ID:nfHZ+pzh
(笑)あたしもあなた知ってる♪>R134
274フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:10 ID:AUA/pOkJ
テメーは誰だコラ。ウンコな無しが!!!詩ね屋コラ>272
275フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:14 ID:AUA/pOkJ
根性無しのウンコ七紙の糞発言か?コラ
拍子抜けだな。屁だけかよ。ウンコぶっ放せ屋コラ>272
276ぶた猫:01/10/27 03:15 ID:cGDNi7kI
まあまあフェラチ王さん
マタ〜リ、マタ〜リ。
277フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:16 ID:AUA/pOkJ
うわっ!!現れたな〜コラ>R134め!!!!!!
278大人の名無しさん:01/10/27 03:16 ID:yHvABjYL
コテハンなら何がわかるんだ?
名無しについては、俺の考えだから
俺は千葉に住むあんたと同級生のサラリーマンだよ
>ふぇら
279フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:16 ID:AUA/pOkJ
へへへ我ながら、運国際レスだぜコラ>276
280フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/27 03:18 ID:AUA/pOkJ
そうかコラ。よろしくなコラ。寝るぞコラ>278&ココ見てる奴ら
281あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 03:19 ID:nfHZ+pzh
こんな時間からこういう展開かい(ワクワク)
282大人の名無しさん:01/10/27 03:23 ID:k6uW8Mzd
>258以降
同じように感じてる人、多かったのね…
ローカルルール会議から参加してたけど、最近ではお気に入りに入れてる
2,3のスレを覗いたついでに板全体をざらっと見渡す程度になっちゃった。
蒸し返すつもりはないけど、○○☆問題が結局
コテハンさんメル友連合だけのひ・み・つ♪って事で
終わってしまったのがなんだか… なんの為に15まで続けてきたの?って感じ…
個々のコテハンさん達に対して思う事はないけど、醒めたのも確かだな。(私はね)
もう1度言うけど、蒸し返すつもりはないので、書き捨て御免です。
283ぶた猫:01/10/27 03:26 ID:cGDNi7kI
>>282
納得。
284あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 03:28 ID:nfHZ+pzh
| ゚Θ゚)
285282:01/10/27 03:41 ID:k6uW8Mzd
あっ、えーと、書き捨て御免と言っときながらなんですが、もういっこだけ。
比較的最近のコテハンさん達は、それはそれでノビノビ参加されてるみたいなんで
私的には自粛される必要は全くないと思います。
板の流れって、変わってゆくものだし。
ただ、名無しでいる自由もあると思うんで… 名無しは2chの特性だしね。
名無しもコテハンも仲良くマターリが、私がこの板好きだった理由だから。
286ぶた猫:01/10/27 03:45 ID:CZVAm+XY
>>282
それぞれが自分の好きな方法で
でも他の人に迷惑にならないよう
またーりできたら一番いいですよね。
私も気をつけるようにします。
287大人の名無しさん:01/10/27 03:45 ID:+2rNjiAG

  ..  ___
  .  |10月  |
  _. | ((( ))|
  /| |(;´Д`)|
   |  ̄ ̄ ̄
  /|         ∧∧
   |─────(;;゚д゚) ─────
  /|        / ⊃⊃____
   |       (  ヽ┬───┬'
  /        ⊂ ノ |     . |

  どうしよう、これから。 これからどうしよう……
288中尾 彬:01/10/27 04:19 ID:owyrxp4L
>>287さん
大丈夫ですよ!
この板の方々は、スマートです。
289まらぶんた@突然だけど ◆m/bunBI2 :01/10/27 04:53 ID:KE/NW9J6
アメリカってものすごく自己中心的な気がする。
そんなに民主主義がエライか?
そんなにハリウッドはスゴイか?
そんなに戦争したいか?
二酸化炭素削減ボイコットしてんじゃねーよ。

日本だって
犯罪が起こるくらいだったら
ダイヤルQ2を禁止するくらいの
不自由さはあってもいいと思う。

戦争反対スレに書くほどのことじゃないんで、
こちらに書いてみたりした。
290大人の名無しさん:01/10/27 05:42 ID:SweBkUCs
>>261
同意。一部の常識のない奴らに板を汚されているようだ。
チャットなら他でやって欲しい。
「馴れ合い絶対禁止!雑談(コテハン来るな)スレ」
ってのが無いのはナゼだ?
つまらんから?
292大人の名無しさん:01/10/27 06:21 ID:D54ZX8lZ
>>291
あのスレは馴れ合いでもなければ雑談でもない。意味なし。
>>292
あのスレってどこっスか?
294大人の名無しさん:01/10/27 06:26 ID:D54ZX8lZ
>>293
チョー馴れ合いスレ
>>294
じゃあ「雑談」と「馴れ合い」の定義ってなんですか?

ぼくは馴れ合い=ためぐち、雑談=専門性のない会話
だと思ってました。
基本的に雑談スレでためぐちレスくれた人には
親近感わくんで、自分もためぐちでレスし返しています。
(相手が名無しさんでも)
雑談スレ以外ではためぐちは控えたほうがいいようですね。
気をつけてはいるけど、忘れてる時もあるかもしれません。。。

ちなみに今のところ「この人キラーイ」ってコテハンさんはいません(藁
>>295
あと内輪ネタも馴れ合いになるんかな。
彼女にも気をつけるよう指導せなあかんなぁ。

(これは独り言)
297ぶ@眠い:01/10/27 06:57 ID:88HRNnRz
>>296
ちょっとぐらいならいいんじゃない?
マジなレスばっかりだとしんどいよ。
他の人が見て嫌な感じのしないレスならよいかと…。
298大人の名無しさん:01/10/27 08:01 ID:o729AXvh
>>295
その二つに当てはまらないのがチャットだろ。
チャットは雑談とも馴れ合いとも違う。
>>298
で、その「チャット状態」のスレがキライなわけですか?

「チャットってなんですか?」って聞いた覚えないけど
レスしてみました。
300花の名:01/10/27 08:24 ID:+Zy3lI3N
結局

「他人が見て面白いものを書こう
 大勢の読者がいることを意識しましょう」

・・・・「書き込む前に読もう」に書いてあるけど、その言葉に
集約されてるんじゃないでしょうか?
>>300
反対に「うざいから」は削除対象にならないってのもありますなー。
うざかったら無視。
いちいち煽ったり荒したりするのは厨房ってか(笑)。
302大人の名無しさん:01/10/27 08:33 ID:o729AXvh
>>299
好き嫌いよりも掲示板でチャットやる必要ないでしょ。
303大人の名無しさん:01/10/27 08:34 ID:o729AXvh
>>300
激しく同意だね。
>>302
うーん。。。cgiとか出来るんだったら
チャットと掲示板作るんだけどなぁ。
無料は重いから・・・
JBBSも復活してくれませんかね。
って、貴方に言っても仕方ないですね(汗
305キムさん@キムチ好き:01/10/27 08:59 ID:GK+3vLVh
まらぶんさん
>ちなみに今のところ「この人キラーイ」ってコテハンさんはいません(藁
ホッ…ニダ(藁ニダ
それにしても朝っぱらから牛丼ニダか!


で、馴れ合いってこういうやつニダか?
306名無しさん@魚好き:01/10/27 09:31 ID:R4uyGjzC
おはようございます。
おもしろくない書き込みがあったり、
おもしろくない書き込みをする人がいたりするのは、
いろんな価値観を持っている人がいる以上しかたないと思いますが、
「おもしろくないよー」と言ってても、
それだけじゃおもしろくはならないので、
自分がおもしろいと思う書き込みをどんどんしていって
おもしろい板にしたらいいと思います。

(半年くらい前にも書いたかも。)

ところで、「窓開けて『おはよー♪』」のAAさんはお元気でしょうか。
307キムさん@キムチ好き:01/10/27 09:40 ID:GK+3vLVh
…ってすっかり話終わった後で、
すっとこどっこいなこと書いてしまったよーニダね(汗ニダ

まあ馴染みのコテハンさんにリアルタイムで遭遇すれば、
なんかとりあえず書いとこ、ってなるのも人情ニダ。
それが傍からは馴れ合いに見えて、うざいと思ってる人も
いることを心に留めながらほどほどにやるニダよ。

止めて欲しいと思う人も、
ただ「馴れ合いウゼー!」なんて煽りモードで書くんじゃなく、
自分でネタふって流れを変えるよう努めてほしいもんニダね。

…と自己完結して去るニダ。
308名無しさん@魚好き:01/10/27 09:49 ID:R4uyGjzC
>>307
>すっとこどっこい

な・・・なんか・・・笑いが込み上げてきてしょうがないです。(大笑
>すっとこどっこい
手塚治虫のまんが(どろろ)で
主人公のどろろが
「すっとこどっこいふんどしこじきー!」
って叫んでたの思い出してワラタ
310花の名:01/10/27 10:01 ID:KlOkmLtm
私も、何が何でも「馴れ合いはダメ!」とは思わないです〜。
私自身も、知ってる人がいたらご挨拶するし。

ただ、「必要以上の馴れ合い」というのは如何なものかと思うわけです。
内輪ネタばかりでは(少しならいいのよ)ちょっと…
「別なところでやれよ、ゴルァ!!!」といいたくなったりする。
311名無しさん@魚好き:01/10/27 10:03 ID:R4uyGjzC
>>309=まらぶんたさん
牛丼、3分で食べたんですか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/998351701/n102-104
312名無しさん@魚好き:01/10/27 10:05 ID:R4uyGjzC
「すっとこでーす」
「どっこいでーす」
っていうコンビが一瞬出てきたのは、ちびまる子ちゃん?
313某捨てハン・ヨハンソン:01/10/27 10:18 ID:JXvgCu6d
馴れ合いスレ参加してみました。
チャツト状態になり、多くの人が参加すると
全ての人へレス返すのも物理的限界がでてきました。
そうなるとあまり親しくない方や名無しさんへの返答レスは
自然としなくなり、結局内輪でしか成立しなくなってしまいました。
これで返レスこなかった方達は少しずつつまらなくなっていくのではと思いました。
そしてウザイと・・・
レス返しても時間差がありすぎてチャットの中の会話として成立しにくいカナ?とも思いました。
ブラインド・タッチ出来ないと演じる事ができないキャラがあることも痛感しました。
ある意味自分の中での実験スレとなりました。
314いつか見た夢:01/10/27 10:18 ID:9/HzcDPq
>>306
>>258さんの意見についてはどう思う?
同じように感じている人も多いように見受けられますが。
>>307
その節度を弁えられなさそうな人の集まりだから問題なのでしょうよ。

まあ彼ら彼女らに何を言っても無駄なのでしょうが。
315花の名:01/10/27 10:30 ID:g5Y9OKJ5
>>314
私は>>306じゃないけど、>>258を読んで
「私が書いたっけ?」と勘違いするくらい気持ちがわかった。
ま、私はこの板で好きなスレがいっぱいあるから来るけど。
316名無しさん@魚好き:01/10/27 10:40 ID:R4uyGjzC
>>314
>>258さんの意見について、誤解を恐れずに言うと、
「ある意味、しょうがない」と思います。
「この板では、自分の努力で楽しむことができない」と判断したら、
その板を去って、別の板を探すしかないでしょうね。
私としては、そう決め付けてしまわないで、もっと楽しめるスレがないか、
もっと楽しくできる話題を自分で提供できないかと、
がんばってみてほしいですが、
「もうこれまで十分がんばってみた結果がこれだ」ということであれば、
この板を去ってしまうという選択もやむをえないと思います。
結局、自分で能動的に楽しもうとするのでなく、他人の書いたものを
読んで楽しんでいるだけだと、その「楽しみ」にはすごく限界が
あるんじゃないでしょうか。
317名無しさん@魚好き:01/10/27 10:41 ID:R4uyGjzC
以下は、ネットの掲示板でいわゆる「馴れ合い」が生じる理由について、
私が漠然と思っていることです。
今、現にこの板で生じていることにあてはまることもあれば
そうでないこともあるかもしれません。
だいたいどんな掲示板でも、長くそこにいれば、遅かれ早かれ、
本来していたような話題はネタが尽きてくるもののようです。
(私の経験からそう感じています。)
そして、どうなるかというと、話題のなくなった常連さんは、
でも、書き込みは楽しいから続けたくて、いわゆる「馴れ合い」の
書き込みが中心になってくる。
で、それでも、板に新しい人が来て、新しいスレが立ち、
以前にあった話題の繰り返しであったとしても、新しい人の書き込みが
続いていくのであれば、板のおもしろさはキープされると思います。
でも、その「馴れ合い」が過ぎて、「馴れ合いばかりの板」という
印象を与えるようになると、新しい人は書き込みづらくなり、
ますます「馴れ合いばかりの板」になってしまって、
結局「馴れ合い」そのものも、メンバーが固定し、話題も新鮮なものが
なくなって、つまらなくなってしまうでしょう。
(実際、私は、そうなってしまった馴れ合いメンバーから、
無言で抜けてしまったことがあります。)

「馴れ合い」をする人は、そういうことも考えて、
「馴れ合い」が過ぎないように注意しないと、
結局、自分たちも楽しめなくなるかもしれませんね。
318大人の名無しさん:01/10/27 10:41 ID:WbZ9Vrhe
ここ1週間くらいでしょうか?ごく最近の状態はあまり好きではありません。
それなりの自制が必要だと思います。
不特定多数の人が利用するBBSであり、本来コテハン、匿名無関係のはずです。
長く利用していると、おぼろげにどんな人たちがよく来ているかわかり
お互いにHNを名乗りたくなるのも十分理解できるし、それが自然でしょう。
ただし、常に新規参入者がいて、その人達にも開かれた場であるという
自覚を持って書き込みしたいと私は思います。
この話の続きには興味があるのですが、出かけねばなりません。
319大人の名無しさん:01/10/27 10:42 ID:PPJgAteW
>>315
名無しもコテハンも参加しない人は皆そう感じると思いました。
320名無しさん@魚好き:01/10/27 10:44 ID:R4uyGjzC
>>317で私が書いた
>(実際、私は、そうなってしまった馴れ合いメンバーから、
>無言で抜けてしまったことがあります。)

これは、2ちゃんでのことではありません。
321大人の名無しさん:01/10/27 11:26 ID:Vdp1lF8m
>>317
>「馴れ合い」をする人は、そういうことも考えて、
>「馴れ合い」が過ぎないように注意しないと、
>結局、自分たちも楽しめなくなるかもしれませんね。

この上のほうの書き込みは相変わらず論点がずれているような
気がするけど、この三行には少し同意。
322名無しさん@魚好き:01/10/27 12:16 ID:R4uyGjzC
>>321
>この上のほうの書き込みは相変わらず論点がずれているような

「相変わらず」かどうかはともかくとして、ずれてますよ。
それは、
>以下は、ネットの掲示板でいわゆる「馴れ合い」が生じる理由について、
>私が漠然と思っていることです。
>今、現にこの板で生じていることにあてはまることもあれば
>そうでないこともあるかもしれません。
と書いて、
「今のこの板の現状についての直接の話ではない」ことを
断っているとおりです。

>>318
>常に新規参入者がいて、その人達にも開かれた場であるという
>自覚を持って書き込みしたい
これがエッセンスでしょうね。
323名無しさん@魚好き:01/10/27 12:27 ID:R4uyGjzC
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004146391/l50
↑「名無しさん」専用スレだったら、書き込んでしまうんだけど、
1さんは、そこまで読んでいたようですね。(笑
324大人の名無しさん:01/10/27 12:31 ID:uX2elGQR
ロベルトが頭の悪い事言っているし(藁
325大人の名無しさん:01/10/27 12:32 ID:ePlyIAU+
ロベルト風味・・
326コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/10/27 12:38 ID:S11G66Al
(得意技の)亀の甲ビーレスでスマソ。

>>155 看●●人さん
オタンジョウビオメデトウゴザイマ・・・シタ

>「コテハン最後の晩餐風大オフ会想像図・阿鼻叫喚の浮世床」
(いつもながら)素晴らしいの一言です(ご隠居ハマリ過ぎ・・)。

今年イチローが獲ったタイトルの筆頭に国民栄誉賞が
来るのはシャレにならないので辞退は歓迎ですね。
それより来年も首位打者を獲って9年連続首位打者として
球聖タイカップに並んでほしい・・(またまた勝手な解釈ですが)

馴れ合いスレ論議につきましては(約1週間のご無沙汰でしたので)
レスを全然読んでいないため、またの機会に・・・
327大人の名無しさん:01/10/27 12:49 ID:CUgDjfIb
>>258さんの言っている通り。
何度話し合っても同じだと思う。きちんとした指摘レスせず
「ウザイ」って言う人もいるし、あくまで譲らない人もいる。
気持ちを踏みつけられたから、踏み返していたのでは
いつまで立っても良策など見つかる訳がない。
一人一人の配慮と落ち着きがあるだけで変われるのに。
328大人の名無しさん:01/10/27 13:14 ID:UdIiVvFH
>>327
たしかに同意だが>>258さんのような気持ちの人もいるのは事実だよ。
329大人の名無しさん:01/10/27 14:22 ID:AFJ1kDi9
あんまり言い過ぎると逆効果になるとおもわれ。
330大人の名無しさん:01/10/27 14:24 ID:owyrxp4L
馴れ合いスレ自体は悪くないと思う。しかしそこのメンバーが
スレの棲み分けを拒否して、他スレでも同じ馴れ合いを
押し付けてくるのが不快感に繋がるのではないか?と
考えている。精読していないので断定はしないが。
331259=327:01/10/27 14:28 ID:afP4gj0L
すみません、言葉足らずでした。
>またいちいちこまかい文句言って・・って言われそう。
>これに関する議論も疲れた。
>全然反映されてない。っていうより前よりひどくなってる。
>もういや。ここ。

を受けて書いたのです。何度話合っても同じなら、「幕の内」の
存在の意味がないと思うので、このスレの逝く先を見届けてから
>258さん同様他へ逝くつもりです。ただ、今より状態が良くなれば
(コテハン、名無し両方)残っているかもしれません。
332大人の名無しさん:01/10/27 14:47 ID:6czhMMLl
>>331
まだ他の板に較べたらずっとましだよ。
そんなこと言わないでみんなで良くしていこうよ。
333大人の名無しさん:01/10/27 14:51 ID:oZ2+h2xr
久し振りに、ご隠居の〆が聞きたいな。
334259=327:01/10/27 14:55 ID:CUgDjfIb
>>332
私はマターリ仲良しが理想なんですよ、本当は。(W
普段はマターリしています。自分が飲み込んでしまえばいいと
思っていたことを、言葉にしてくれる人がいたので、
ついゲロゲローと気持ちを吐いてしまいました。
はげましてくれて、どうもありがとう。
335大人の名無しさん:01/10/27 15:02 ID:YqQdA4fB
>>334
充分マターリ感が伝わってきますよ。
貴方の言いたいことも解るような気がする。
336名無しさん@魚好き:01/10/27 16:07 ID:R4uyGjzC
っていうか、「馴れ合い」そのものも、今回のチャット状態みたいなのは
4日ほど前から始まったばかりで、いつまでこの調子で
続けていられるかわからないし、メンバーが固定して、話題が尽きれば
自然に飽きられてしまう可能性もあると思います。(あくまで可能性だけど)
それより、「馴れ合いが不快だ」といって、他の馴れ合い以外の
スレへの書き込みを遠慮してると、ますます「馴れ合い度」の高い
板になってしまうから、やっぱり、自分が楽しめる話題を探して
書き込みをしていくことが必要なんじゃないでしょうか。
それがここで見つけられない場合、よそに探しに行ってしまうのは、
私にとっては残念なことですが、やはり、しかたのないことですね。
337大人の名無しさん:01/10/27 16:39 ID:oZ2+h2xr
メンバーが固定したら、話題が尽きるどころか、ますます暴走すんじゃないの?

馴れ合いスレのメンバーは、元幕の内の人達だし
(実際は両方を行き来してる人もいて、それはその人の自由)
幕の内にいた名無しさんが、コテハン使って遊んでる・・・という認識だけど
違うの?
馴れ合いスレにムキになればなる程、あそこのコテハンさん達の思うツボだと
思うんだけど。

ここはここで、マターリと楽にやればいい話なんじゃないのかな?
338花の名:01/10/27 17:02 ID:AcHzNTUN
あの馴れ合いスレって、もともと、「報復スレ」みたいなもんだからね。

行きたい人は行けばいいし。
339くま:01/10/27 17:08 ID:MMbrpXMC
>338 「報復」スレ
ワロタ・・・ナイスネ〜ミング・・・(心の中で拍手)
340大人の名無しさん:01/10/27 17:11 ID:jp745DPZ
>>338
>あの馴れ合いスレって、もともと、「報復スレ」みたいなもんだからね。

「報復」というとちょっとサツバツですね。 私には「ヤケクソスレ」に見えましたが(w
名無しは参加してはいかんというのは良くないけど・・・・・・まぁ・・・・・・
コテハンがガス抜きに使う分にはいいんじゃないでしょうか?アゲでもサゲでも。
ただ、名無しとコテハンの確執みたいなものを意図的につくろうみたいな
ことをする人が出てきた時には問題なので意見が必要になるかも
しれませんね。 そんなことがないように祈ってます。
341大人の名無しさん@ p7205-ipad03maru.tokyo.ocn.ne.jp:01/10/27 17:23 ID:17M683n3
>>340
>名無しとコテハンの確執みたいなものを意図的につくろうみたいな

そんなこと実際あるのでしょうか?ネットではいくらでもHNは替えられるし
たぶん、おそらく、こてはんさんも名無しで別スレで書き込んでるいるでしょう。

必要以上の馴れ合い楽しみたいなら、
2ちゃん以外でやったほうが良いと私は思うのですが、、
度が過ぎる馴れ合いは新規の参加者に排他的印象を与えてしまうと思うのですが、、
342大人の名無しさん341:01/10/27 17:28 ID:17M683n3
341の書き込み、誤字脱字、スマソ

意味は通じると思うのですが、、失礼しました。
343名無しさん@魚好き:01/10/27 18:16 ID:R4uyGjzC
しかしねえ、今の馴れ合いのメンバーって、ちょっと前の馴れ合いには
いなかった人も参加してるわけで、それはそれで、馴れ合いという
楽しみ方を支持している人もいるってことは認めなきゃならんと思いますよ。
あと、度の過ぎる馴れ合いは、板の中でだんだん浮いてくると思うから、
そのスレは排他的でも、板そのものが排他的というふうにはならないかも。
(希望的観測)
344惚レタス:01/10/27 18:23 ID:o729AXvh
>>337
>馴れ合いスレにムキになればなる程、あそこのコテハンさん達の思うツボだと
>思うんだけど。
思うツボ(藁 幕の内が30代板の実質自治スレ的役割をしてきたから、ここでの
討論は問題ないと感じますが・・・ 別に無理難題を言っているわけでもなし
>ここはここで、マターリと楽にやればいい話なんじゃないのかな?
マターリは大賛成、でもマターリを基本とした議論も必要かと思います。
>>338
>あの馴れ合いスレって、もともと、「報復スレ」みたいなもんだからね。
報復スレなのですか?それを感じているのは一部の人だけだと思います。
>>340
>名無しとコテハンの確執みたいなものを意図的につくろうみたいな
>ことをする人が出てきた時には問題なので意見が必要になるかも
それはないと思いますよ。ただ名無しでは書き込み難い雰囲気を与えていくのは
避けて欲しいですね。
>>341
>度が過ぎる馴れ合いは新規の参加者に排他的印象を与えてしまうと思うのですが、、
その境界線が人によって違うと思いますから難しいのでしょうね。
個人的にはチャットは掲示板でするべきではないと思っていますが。
345武田騎馬軍団老臣Y ◆83rdtfYI :01/10/27 18:28 ID:QAelN67L
常連じゃないと馴れ合えないようでござる。
346大人の名無しさん@fusiansan:01/10/27 18:38 ID:17M683n3
>>343
現在ある、一つの馴れ合いスレの中だけで、コテハンさんが
馴れ合いを楽しんでる分にはある程度は仕方ないかもですね。
しかし、馴れ合いスレが乱立したり、
他のスレでも馴れ合いを演じ始めなければいいのですが、、

反論ではなく一つの考え方ですので、悪しからず。^_^;
347大人の名無しさん:01/10/27 18:50 ID:LTZQosEb
これぞ30板の理想というスレッドがあったら、教えてください。

私の中でも結論ですが、30歳以上の人が集まる寄り合いのような場所
ではないでしょうか?
ですから、雑談とか昔話に花が咲くのです。
私も紆余曲折の末この考えになりました。
育児や仕事の疲れをここに居るときは、忘れるっていいと思うけどな。
2ちゃんねるで専門的な話をしたいならいくらでも板あるし・・・
今現在のチャット状態は、しばらくしたら落ち着くと思いますよ
348大人の名無しさん:01/10/27 18:55 ID:Nny8VKAJ
ぼたもちばっか食ってると、シュガー入りコーヒーとブラックコーヒー
どっちもブラックコーヒーなのよね。なんでかな?
たまには辛いもん食べたいな。

ところで、私は自分が欲しいものを食べる。
人の食ってるもんにケチつけたってしょうがないでしょ?
メニューはいっぱいあるよ。
味つけは自分でしてね。
349347:01/10/27 19:03 ID:LTZQosEb
追記

>2ちゃんねるで専門的な話したいなら、いくらでも板あるし・・・
の部分誤解しないで下さい。
30板でそのようなスレッド立ててみるもよし、既存のスレッドをそのように
変えていくのもよし。
350惚レタス:01/10/27 19:11 ID:o729AXvh
>>348
そうゆうのは公共の場ではなくて、その味が好きな人だけで専用のルームでも
作って食したらどうでしょう。
となりのテーブルで嫌いな食事を食べながらどんちゃん騒ぎをやられたら
迷惑する人もいるとゆうことも考えなくてはいけないと思いますよ。
351清水成駿おれは馬鹿だ:01/10/27 19:15 ID:m0medczg
俺みたいに会社でしか2chやらない人間には、先週末の幕の内14
のような賑わいは、後でROMするのが一仕事。
先週は会社で夜から覗いたら、前の日に300ぐらいだったレスが
600近くまで増えていて、ROMするのに煙草10本以上吸って、
気が付いたら終電なくなってて朝まで起きてたよ、会社でね。
内容がどうのこうのより、俺が一番アホでめでたい男だと
つくづく思ったよ。

今日はもう帰るので、今日明日はマターリやってて欲しいなぁ。
352大人の名無しさん:01/10/27 19:25 ID:Nny8VKAJ
>>350
宴会場にきてる私と高級レストランに来てるあなたとの意見の相違でした(w
スレという個室の外まで騒ぎ声が聞こえたのですね。
防音装置が効いていないようですね。この板(w
聞こえないようsageてものぞきにきて宴会場と知らずにageてしまう人もいますしね。どうしましょ
静かな雰囲気を壊されて不快な人?
ドンチャン騒ぎを中断されて不快な人?
どちらも不快な人ですな(w
353大人の名無しさん:01/10/27 19:26 ID:ted2RC9P
んじゃ、不快な板ってことで。
354大人の名無しさん:01/10/27 19:29 ID:xOmFMbn4
>>351
 それは凄い
355大人の名無しさん:01/10/27 19:30 ID:xOmFMbn4
>>350
 その専用のルームってのがスレじゃないの?
356大人の名無しさん@ p7205-ipad03maru.tokyo.ocn.ne.jp:01/10/27 19:35 ID:17M683n3
>>352
私は味付けの違いの気がします。
辛口(必要以上の馴れ合い云々)を謳い文句で行った
レストランで甘口の料理がだされたら、、、
文句の一つもいいたくなるかな。

見なければ良いと言う意見は出来れば・・・
現実スレが上に上がってますしねぇ・・・
357大人の名無しさん:01/10/27 19:43 ID:xOmFMbn4
 まあ何れにしてもこの話題は堂々巡りだね。
やなやつは嫌なんだし、文句言う奴は言うし。
別に気にしないやつは気にしないし。
 結論も改善も改悪もなにも無いような
気がするね。
358352:01/10/27 19:48 ID:ne0CKebb
私もたまにはレストラン逝きますよ(ファミレス?)
宴会も好きです。
今回私はたまたま宴会場にいました。
そんだけのことです。
もし、今回レストランにいたらあなたに禿げ同と思います(w
宴会場だらけになるのを心配する方心配ありません。
かならず飽きます(概出?)
そしたらレストラン逝きます。なければスレたてるだけのことです。
今回レストラン騒いだ人は宴会場を自分達で開きました。(真意はどこにあるのか別として)
それでいいんじゃないのかな(w
ただコテハンだとそのHNのままよそのスレにいくと、
その場の空気をそのまま他のスレに持って来てしまうかもしれませんね。
この話題は結論も改善もなにも無い無限ループでしょう。
それでいいんです。
楽しんでる方々もいれば、不快に思う方々もいる
色々な意見があっていいじゃないですか、、
まあ、気にしてない方々が(私もそんな気にしてないっす)大半だと思うし、、

でも、頭ごなしに我慢しろって言うのは私は好くないです。
何気に400ゲット!
361大人の名無しさん:01/10/27 20:01 ID:17M683n3
あら、失礼!間違い(大恥じ)
362惚レタス:01/10/27 20:03 ID:o729AXvh
>>360
ちっとも400ゲットしてないじゃん(藁
切り番ゲットしたくて焦って間違いたんですよ(藁>>362
364惚レタス:01/10/27 20:08 ID:o729AXvh
ごめん、宴会場とかレストランとか話がややこしくなりました(藁

掲示板でチャットするなよな〜 これだけの話でしょ。
365惚レタス:01/10/27 20:09 ID:o729AXvh
>>363
ははは、ところで何故に節穴さん(笑
366大人の名無しさん:01/10/27 20:16 ID:17M683n3
>>364
いえ、いえ、間違えた、私がバァカなんです。
笑い取れました?

>掲示板でチャットするなよな〜 これだけの話でしょ。
いやぁ〜するな、なんて・・・そんな〜
ただ、文句の一つを言ってみたかっただけです。
みなさま、スマソでした。
>>365
いや〜、、ここの固ハンさんで節穴さんカキコする人がいるかなって、、
別に、、やばい話してる訳ではないし、、
いっそのことコテハンさん、全員にリモホだして書き込みしてほしかったので、、
あ!また、余計な書き込みしてしまいました。
すいません。失礼しました。
なんか、さっきから他のスレに書き込みできないんですけど。。。
369名無しさん@魚好き:01/10/27 20:52 ID:R4uyGjzC
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/984285040/n230-231
>ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に
>触れない限り様子見となります。

「一群または二類に属する」って、なんのことなんでしょうね?
370名無しさん@魚好き:01/10/27 20:54 ID:R4uyGjzC
それはそれとして、また明日です。スマソ。
371花の名:01/10/27 22:08 ID:uZuia6Ky
>>344
>あの馴れ合いスレって、もともと、「報復スレ」みたいなもんだからね。
報復スレなのですか?それを感じているのは一部の人だけだと思います

「報復スレ」不適切であれば「逆切れスレ」で、どない?
372大人の名無しさん:01/10/27 22:15 ID:oZ2+h2xr
逆切れでもないでし。
373R134:01/10/27 22:18 ID:7WN13E7i
>>369
ガイドラインの個人の定義です。
http://www.2ch.net/guide/adv.html
374ロベルト ◆fnTEZUKA :01/10/27 22:20 ID:bdj3RtF2
>>371
私は誰(wで傷付きましたの同じ人の発言(ID確認済み)
とはもはや思えないよな!!

これでもまだわかんねーかな。
375花の名:01/10/27 22:24 ID:uZuia6Ky
>>374
わかるよーにやってたんだよーん。
このHNも。
376大人の名無しさん:01/10/27 22:26 ID:u84qAFbc
>>375
あんまり、意味ないでし(w
377大人の名無しさん:01/10/27 22:32 ID:CUgDjfIb
ロペさんがしてる事と同じ事したら>>376さんはRomっていた人ね。
378大人の名無しさん:01/10/27 22:41 ID:u84qAFbc
>>377
意味、わかんないでし。馬鹿だからかちら?
379大人の名無しさん:01/10/27 22:50 ID:CUgDjfIb
あなたは馬鹿ではないと思います。もう少し、もう少しだけ
考えてほしかったです。(痛切 >>378
380ロベルト ◆fnTEZUKA :01/10/27 22:52 ID:bdj3RtF2
て、ゆーか
サタデーナイトに楽しいのか?このかきこ?
381大人の名無しさん:01/10/27 22:54 ID:u84qAFbc
>>379
そういうあなたは、誰なのかちら?ハテ?
382大人の名無しさん:01/10/27 22:55 ID:u84qAFbc
>>380
暗い話題でし、くっすん。
383惚レタス:01/10/27 22:57 ID:8WzQUz9E
なんやって〜 ワケワカラン
384ロベルト ◆fnTEZUKA :01/10/27 23:00 ID:bdj3RtF2
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう。

ご隠居が泣いてる。
385大人の名無しさん:01/10/27 23:08 ID:afP4gj0L
ロペさん、明かりも明るすぎたら、周りの草木の生活サイクルが
狂うよ。
わたしはご隠居さんがどう思ってるのか聞きたい。
「敷居」のことに理解を示してくれたのに、結局敷居は
高くなっただけだったので。
386あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 23:09 ID:Bto7hPHP
| ゚Θ゚)  フムフム
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
388大人の名無しさん:01/10/27 23:12 ID:HDwZm7Al
>>386
呼んでるよ
389惚レタス:01/10/27 23:27 ID:8WzQUz9E
>>385
ごめん正直ワケワカランですは〜
敷居はないに等しいと思っているのだが・・・

馴れ合いスレに関しては「チャットすんなよな〜ゴラァ」と言いたい事は言ったし・・
これ以上私には言えません。
390ロベルト ◆fnTEZUKA :01/10/27 23:30 ID:bdj3RtF2
>>389
チャットでは無い、レスが早いだけだ!!
391あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 23:32 ID:Bto7hPHP
ありがとう>388
392惚レタス:01/10/27 23:33 ID:8WzQUz9E
>>390
さよか〜 ほんじゃ寝ます(笑
雰囲気がかわりましたね。
この板。。

前より、楽しくなった良くなったのかな、、
394385:01/10/27 23:35 ID:afP4gj0L
すみません。ややこしくて。>惚レタスさん
「幕の内の敷居はなくなった」と思っています。
これ以上混乱させてはいけないので、あたしもRomにします。
395花の名:01/10/27 23:35 ID:Mn1LzcS5
ごめん、私も訳わからなくなった。
396あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/27 23:38 ID:Bto7hPHP
スレの特性を生かして、
討論するスレでは討論すればいいし、
はじけたいスレでははじければいい。
あたしはどこへ行ってもそこにカキコしてる
人達は好きだし、どう言われても平気。
だって人を嫌いになるよりは、まだ嫌われた
ほうがいいでしょ?人を嫌うと肩がこるよ。みんな。
397大人の名無しさん:01/10/27 23:41 ID:HDwZm7Al
手馴れたもんだな・・ある意味感心したよ。
398R134:01/10/27 23:46 ID:7WN13E7i
結局わかってないないようだね。
あえて、嫌われるor嫌がられるようにしている輩や、そのことに気づいていながらも同調している連中が問題なんだよ。

「削除対象スレを承知で立ててるから、うざけりゃ削除依頼してちょーだい」
「チャットじゃない。レスが早いだけだ」
寝ぼけたことをいってるとしか思えないな。
掲示板の書き込みで人を嫌うも嫌わないもないですけど、、

大勢の人がみて分かるようなレスならいいのですが、、
馴れ合いを楽しみたいのなら
馴れ合いスレ、中だけで、
お願いしたいと、私は思います。
馴れ合いスレの乱立、出張は、、、どうも、やっぱ。。
久しぶりに遊びに来た物としては・・・なんか違うような・・
400花の名:01/10/27 23:49 ID:Mn1LzcS5
>>396
なるほど。
401大人の名無しさん:01/10/28 00:17 ID:dzEZGr9I
>>399
>馴れ合いスレの乱立、出張は、、、どうも、やっぱ。。

馴れ合いスレとオフスレ(馴れ合い)雑談スレ、、、乱立しすぎ。
402大人の名無しさん:01/10/28 00:28 ID:jkOu2njP
>>401
んじゃ、バンプ・オブ・チキンでもあげるか?
(嫁がファンなんだと、ショック!
俺的には駄スレのタイトルぐらいにしか考えてなかった・・・)
403大人の名無しさん:01/10/28 01:35 ID:t9eY7+pE
スレなんて面白いものは生き残るし、面白くないものは消えてくだろ?
板だって三ヶ月もすりゃ雰囲気かわるさ。
どこの板のコテハンも入れ替わりするもんだしね。

馴れ合いだろうと討論だろうと、カキコしたいとき、したいところに
私は書きこんでるぞ。
アクの強い連中がいてもいいと思うぞ。(悪質な荒らし、煽りは論外!)
自分が自由にやってるんだから、
人が勝手に楽しくやってるのは全然気にしない。

大体、そんなに難しく考えなきゃならないもんなのか?
他所んち批判するより、自分の好きなスレがもっと面白くなるような
レスをバンバンできたらいいとか考えたらダメか?
404あやこ501 ◆MNkXui8A :01/10/28 01:43 ID:BFOggdJU
(ノ゚Д゚)<アクが強いでありますか!?
405大人の名無しさん:01/10/28 01:42 ID:RvnvEANX

   ∧∧ プハー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,, ゚Д゚) =3 < 茶でも飲めや!
  /つ日      \________
@(_ __)
406大人の名無しさん:01/10/28 01:50 ID:5fmi6eOs
>>403
笑えるほど説得力なし。
407403:01/10/28 01:54 ID:I9yOO+AK
>404
どうかな?でも薄くはないだろ?それから396の発言は好きだよ。
本当にどう言われてもやってるもんな。

>405
飲んだ。ごっそーさん。
408403:01/10/28 02:04 ID:6WXJtvbJ
ついでに>406
意見は自由だろ。いいから好きなだけ笑ってな。
409名無し p3024-ipad02maru.tokyo.ocn.ne.jp:01/10/28 02:23 ID:N1Meyudj
>>403
>大体、そんなに難しく考えなきゃならないもんなのか?

そんな難しくは考えてないでしゅ、、
明らかな、2ちゃんのルール違反に対して自分の意見を書いてるだけです
住人としては当然の義務だと考えますが?

>スレなんて面白いものは生き残るし、面白くないものは消えてくだろ?
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・なんで、オフ連絡スレを立てたのか疑問。。
個人間で連絡が取れれば、、あとは、馴れ合いスレの中でやればいいのに〜

>>408
そうそう、意見を言うのは自由です。
ぜひ、また、聞きたいでしゅ

2ちゃんは基本的には住人同士の話合い解決を管理者は望んでいるようです。
30代以上の大人の板にこんなにいっぱいルール違反スレがあるのはちょい疑問。

あ!どのルールつーめんどくさい、突っ込みはしないでね(^_-)
410大人の名無しさん:01/10/28 03:18 ID:jIe3r/C6
>>409
最近それが忘れられている。
厨房集合のラウンジ化に近づきつつある。
大人のあつまりのはずなのに楽しければいいは疑問。
411大人の名無しさん:01/10/28 03:25 ID:3bnY6j4U
自分さえよけりゃいいんだ!!って公言・断言してるからな、やつらは。
こういう大人にはなりたくない、の見本を演じてくれてます。
いい大人になりたい人のために。
412大人の名無しさん:01/10/28 08:15 ID:8U9jc6HP
みんなで渡れば怖くない状態。
413大人の名無しさん:01/10/28 09:10 ID:zXRNTuh5
しばらくこない間に

板内内戦勃発してるのか・・
414名無しさん@魚好き:01/10/28 09:26 ID:pizEmNSY
おはようございます。

>>373
ありがとうございます。よくわかりました。
415大人の名無しさん:01/10/28 09:45 ID:XAe9zak5
>>413
板内戦勃発
チャット好き好き軍vs30板良識住民
>>413
内戦、、、、ん〜〜、落とし所はどの辺でしょうね。。
>>415
私もチャットは好きですよMSN、やふーにも顔をだします。
でも、掲示板とチャットは楽しみ方が違いますよね。
チャットするなら高速チャットのほうが断然面白いと思うけど、、
417だい ◆DAIX.XXQ :01/10/28 10:13 ID:5xMZq18g
そんな大したモノでも(^_^;)
まぁお約束って事で(w

中途半端な堕スレが増えるからストレスたまるんよね
418大人の名無しさん:01/10/28 10:27 ID:Ll++TDGP
>>417
ほんとに同じ世代なのかとたまに思う。
厨房が紛れ込んで板を荒らしてくれたほうがまし。
419名無しさん@魚好き:01/10/28 10:29 ID:pizEmNSY
ずっと気になっているんですが、この板は、いわゆる「雑談系」と
言われているスレはいくつもあるけれど、他の板で見かけるような
「スレを立てるまでもない質問・雑談用のスレ」として機能している
スレがないと思うんですよね。
その機能って、どういうものかというと、板に来て間もない人が
「××って話題でスレを立てたいんですが、既出だったりしませんか?」
と書き込んで、
「ログ落ちしたけど、類似スレがあって、あまり盛りあがらなかったよ」
と誰かがレスしたりとか、そういう書き込みができるということです。
420だい ◆DAIX.XXQ :01/10/28 10:34 ID:5xMZq18g
同世代どうしだとまともすぎるスレしか立たないし(w
そうなると年代別板みたいに閑散としてしまう・・・
その辺が難しい。・。・。・。・
421大人の名無しさん:01/10/28 10:43 ID:zo0lylqz
>>420
年代別のスレは2−3人で回っている(w
なんだか他人の交換日記を読んでいるような気になる。
422大人の名無しさん:01/10/28 10:47 ID:zo0lylqz
>>419
数ヶ月前、スレ立てるまでもない話題は・・・スレというのがあったよ。
知らないうちに消えてなくなっていたね。
423大人の名無しさん:01/10/28 10:48 ID:zXRNTuh5
この際 チャット大好きさんは隔離スレで、サクサクやってもらって
そこは、原則sage進行をお約束にしたらどうでしょうか?
その他の住人は、しょうがない人らだなって笑っていればいいじゃないですか。
って、こんな事言ってもどうにもならんか(笑)
両者の大人の対応が必要ですねぇ。。
424大人の名無しさん:01/10/28 11:17 ID:0mf6X3Xo
>>423
すなおに聞いてくれたらチャットなんてしないとおもわれ(w
425名無しさん@魚好き:01/10/28 12:03 ID:pizEmNSY
みんなでロベルト様にどんどん質問するっての、どうよ?(笑

なんか二重カキコエラーが出てしまった。(汗
426名無しさん@魚好き:01/10/28 13:48 ID:pizEmNSY
>>425は、あとから読むと何のことかわからないかもしれませんが、
↓このあたりの展開の中での書き込みです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004115084/n519-539
427大人の名無しさん:01/10/28 14:02 ID:CQPNLVkC
>>426
見てきたけどイマイチ(笑)
428大人の名無しさん:01/10/28 16:32 ID:XB9+dQwK
魚好きさんが、異星人だって事だけは分かったでし。
429名無しさん@魚好き:01/10/28 17:14 ID:pizEmNSY
ぎゃふん!!
430大人の名無しさん:01/10/28 17:41 ID:XB9+dQwK
ぎゃふんで来たか・・・・・うぅーん・・・返せないでし。

悔しいので、今考え中。




がちょぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!・・・・・・・・・・・ダメ?ダメだね。
431名無しさん@魚好き:01/10/28 18:58 ID:pizEmNSY
こういうのって、どう?(笑
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004115084/576
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004146391/81
(参考文献:「イソップ物語」)

いや、もう、ネタをバラしちゃってるんで、どうでもいいんですが、
名無しスレの方を念のためトライしてみたら、送信できたもんで。
(なげやり
432だい ◆DAIX.XXQ :01/10/28 23:46 ID:kDe+bKqD
魚好きさんとキムさんはあいかわらず
トラブルメーカーっぽいね(w
433大人の名無しさん:01/10/28 23:58 ID:6w/lGd49
>423
「隔離スレ」・・・(ワラ

sageなくてもいいよ。
ただ、出てくんなよと言いたいだけだ。
434草むしり:01/10/29 00:42 ID:zSWo25Bd
で、こっちのスレが閑散としちゃってるわけですか。
激動の時代だね(笑
435大人の名無しさん:01/10/29 01:06 ID:H55UJ7xv
閑散ですねー
今まで幕の内でやってた事って何だったんだ。
他人の事に一番口出ししてたのに・・・・・
436大人の名無しさん:01/10/29 01:57 ID:csqTG/nK
ラーメンに1票!
437大人の名無しさん:01/10/29 01:58 ID:csqTG/nK
スマソ ごばく・
438大人の名無しさん:01/10/29 02:07 ID:csqTG/nK


            (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ  /
  (    (⌒                  )   (      / 0
 (                          Y⌒ ヽ      /
  (        `)                           /
   ゝ              ノ  ノ            /    0
_____ / \ _________  人 /  0      0
       // \\             \/
      //    \\           _\
    //____ \\          __\
   //  |のんき村|  \\       ____\
__//二二二二二二二二 \\_________\
   ||               ||  __    _____   |   〜ф
   ||               || |_|_|  |_|_|  |
   ||   λλ 、,  Λ_Λ♪ || |_|_|  |_|_|  |=||, ― 、=||=||=||=||=
   || (σ.σノヽ (*゜ー゜)  || |_|_|  |_|_|  | /(-L-)ヽ ||=||=||=||=
   || ヽ) っ||_|(_っ品。 ||             | | l。▽_,l | ||=||=||=||=
,,,,,,,,,||___l_ゝヽヽ______UU___l_____||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、|, | | ノ,,| |,,,、,,,,,,、,、,,,,,
      ~ ~
^^    ^^          ^^       ^     ^^   ◎ ◎ ◎  ^^
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,リ',,,,'ト,,,,,,,,,,,,,
439大人の名無しさん:01/10/29 02:21 ID:qClTctrH
のんきは鈍器
440大人の名無しさん:01/10/29 02:39 ID:IS2Bzi3T
ノンケ
441大人の名無しさん:01/10/29 02:45 ID:qClTctrH
ホモの毛
442大人の名無しさん:01/10/29 02:46 ID:YHibYV+T
チンポの毛
443大人の名無しさん:01/10/29 02:48 ID:IS2Bzi3T
キダタローの毛
444大人の名無しさん:01/10/29 02:51 ID:YHibYV+T
けつ毛
445大人の名無しさん:01/10/29 03:01 ID:SvH5LGos
またまた開戦  名無しVSコテハン
歴史は繰り返す・・・ってかどうでもいいじゃん(ワラ
446大人の名無しさん:01/10/29 03:16 ID:HJddt2gA
そ、そ、どーでも、よかですたい!!
つーか、ご隠居いなかったら、盛り上がらないべ?
447大人の名無しさん:01/10/29 07:02 ID:6l/Jvo8m
どこもかしこも便所のらくがき化。猿のみ。
448大人の名無しさん:01/10/29 08:32 ID:yjBjZ7wC
>>447
ここと馴れ合いスレが代表(笑)
449名無しさん@魚好き:01/10/29 09:29 ID:AIW/h26G
おはようございます。

>>438
(・∀・)イイ!!
450大人の名無しさん:01/10/29 09:35 ID:jnGTuQeg
パート15の最初のほうはいい雰囲気だったのに・・・
どうなってるんだ?

「悪貨は良貨を駆逐する」か?
451名無しさん@魚好き:01/10/29 09:36 ID:AIW/h26G
>>422
亀レスでスマソ。
ありましたね。ならさんが立てたスレの中にURLが残っていたので、
読むことができました。実は、私自身も、ずっと前に
「スレを立てるまでもない質問・雑談スレ」というのを立てたことが
あったのですが、あまり公共的な使われ方をしなかったように思います。
この板の全体の雰囲気として、そういうスレを公共的なものとして
維持・運営しようという意識が希薄なような気もします。
(全員がそうということではありません。)
452大人の名無しさん:01/10/29 13:06 ID:RoMNqth+
マタリね
453奈落の天使 ◆NaraLVDQ :01/10/29 13:11 ID:pcaMB85K
         ∧_∧ ♪
        ( ´_ゝ`)   まぁお茶飲んで落ち着けよ>ALL
     / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
.:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
.:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
+:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
 ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
   。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.
454大人の名無しさん:01/10/29 13:17 ID:xWJh60wI
折角幕の内の敷居が低くなったんでしょ?
だったらつまらない事より楽しい会話しましょ。
スレを作るのは皆さんですよ。
455フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/29 13:27 ID:qcmDKYQF
マジで敷居が低くなった感じだぜコラ
456大人の名無しさん:01/10/29 13:31 ID:CwjYt5Yi
>>455
君に敷居があったのか?案外気弱(w
457奈落の天使 ◆NaraLVDQ :01/10/29 13:33 ID:pcaMB85K
フェラっぽくない発言に一票!(w
458フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/29 13:40 ID:qcmDKYQF
相だなコラ。わしらしくも無い罠。折れはどんなところでも
殴りこんでいく厚顔無恥だからな!!ギャハハ!!!!!コラ!!
459フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/29 13:41 ID:qcmDKYQF
いや、睾丸無恥の間違いだぜコラ
460フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/29 13:44 ID:qcmDKYQF
誰でも見境無くやりまくるヴァカ=睾丸無恥!!!!

ギャハハ!!!詩ね屋コラ!!!
461あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/29 17:41 ID:7mjkvWlD
幕ノ内で暴れていますね。王様。
悪貨は良貨を駆逐。。感慨深いですわ。
朱に交われば紅くなるってのもありますわね。
462大人の名無しさん:01/10/29 17:55 ID:iLDXGckS
幕の内はこの板になんらかの形で残って欲しいスレの一つ。
みなさん過去のしがらみ忘れてマターリのんびりいきまっしょ!
463大人の名無しさん:01/10/29 17:59 ID:CxRXierj
>>462
そうですね。
ていうか、過去ログもほとんど読めなくなってるし。
464大人の名無しさん:01/10/29 18:00 ID:7mjkvWlD
同意!!!>462
465クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/10/29 18:15 ID:roUt/8s2
>>419 魚好き さん
>「スレを立てるまでもない質問・雑談用のスレ」として機能しているスレ、、、
>板に来て間もない人が
>「××って話題でスレを立てたいんですが、既出だったりしませんか?」
>と書き込んで、
>「ログ落ちしたけど、類似スレがあって、あまり盛りあがらなかったよ」
>と誰かがレスしたりとか、そういう書き込みができるということです。

それを、この幕の内で代用すれば良いと思われ、、、

ちなみに、、、
他スレでも、「がいしゅつネタ」を発見すれば、
リンク貼って誘導すれば良いのでは?
小生的には、気が付けば、そのようにリンク貼ってますけどね。
466名無しさん@魚好き:01/10/29 19:40 ID:AIW/h26G
>>465=クジラのベーコンさん
>それを、この幕の内で代用すれば良いと思われ、、、

以前は、幕の内では難しいだろうと思っていましたが、
過度の馴れ合いが別スレに移動した今は、可能かもしれませんね。
もっとも、本当に新しく来たばかりの人のことを考えると、
スレのタイトルもそれとわかりやすいものであった方がいい気がしますが。
467名無しさん@魚好き:01/10/29 19:55 ID:AIW/h26G
今日は、これからマツタケを料理するんで、また明日です♪
468大人の名無しさん:01/10/29 20:18 ID:MEHX4JKQ
>>466
>スレのタイトルもそれとわかりやすいものであった方がいい気がしますが。

幕の内弁当のスレだと思う人もいたりして、来たばかりでスレ立てる人も
あまりいないっしょ。
469フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/29 20:41 ID:qcmDKYQF
スレタイトルは賢い奴がつけたものと思われるぜコラ。センスあるぞコラ
470大人の名無しさん:01/10/29 23:49 ID:OsH1ajZp
「幕の内」というスレタイトルは絶対に残すんですか?
471大人の名無しさん:01/10/30 00:10 ID:uBqrk1Sd
残すんじゃないのかな〜?
472大人の名無しさん:01/10/30 00:10 ID:uBqrk1Sd
それだけ「キャパデカ」つー事たかんね。
473大人の名無しさん:01/10/30 00:11 ID:uBqrk1Sd
濁点、抜けたぞ、ゴルア!
間抜けだそ。
474大人の名無しさん:01/10/30 00:12 ID:uBqrk1Sd
また抜けたぞー、ゴルア!!
475大人の名無しさん:01/10/30 01:21 ID:f44gIPgR
楽しそうだね。>471〜474
476大人の名無しさん:01/10/30 02:40 ID:TmzOdcdt
>>450
>パート15の最初のほうはいい雰囲気だったのに・・・

時期的には「馴れ合い」がなかった頃と完全に一致しますね(w
477名無しさん@魚好き:01/10/30 09:42 ID:skm5f9fU
おはようございます。
478あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 10:09 ID:N3obf69N
マツタケください(本気)>477
479大人の名無しさん:01/10/30 10:15 ID:wkBMWyLm
>478 旦那のマツタケで我慢しなさい。
480名無しさん@魚好き:01/10/30 10:15 ID:skm5f9fU
>>478=あやこさん
もう全部食べちゃった、えへへ。
481大人の名無しさん:01/10/30 10:18 ID:w6E8ZkRq
あんたら、午前中からなにを・・・
482草むしり:01/10/30 10:44 ID:ycwaKg1u
うーん、ペラペラしてないマツタケ食いたいっ!
483看板職人:01/10/30 10:49 ID:w6E8ZkRq
>>482
ぺらぺらでもいい、喰いたい。
最近はインスタントの人工の香りしか接してません。
(マツタケオールとか言うらしいですな)
484大人の名無しさん:01/10/30 10:51 ID:3DquCUEh
永谷園の松茸のお吸い物しか食したことない。
485名無しさん@魚好き:01/10/30 10:52 ID:skm5f9fU
ここで私が
「いやー、ほんと、いやってほどマツタケ食べて、おいしかった〜♪」
なんて書いてしまうと、過度の馴れ合いかな?(笑
486草むしり:01/10/30 10:54 ID:ycwaKg1u
>485
過度の自慢です(笑
487大人の名無しさん:01/10/30 10:55 ID:3DquCUEh
いや馴れ合いにはなりませんが。
過度の嫌味になります。はは
488大人の名無しさん:01/10/30 10:56 ID:3DquCUEh
かぶった
489草むしり:01/10/30 11:01 ID:ycwaKg1u
焼き松茸って食ったことないなあ。
丸ごとじゅーっと・・・。
あれはほんとに山ほどないとできないからなぁ

>487
失礼しました
490大人の名無しさん:01/10/30 11:02 ID:3DquCUEh
>>489
いえいえご丁寧に。
491あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 11:45 ID:mhzCpj8M
工口!!!>479
いいなぁ〜〜まつたけ。匂いでご飯食べれるって(いやマジで)>魚好きさん
ぺらぺらでもいいから食べたいですよね〜〜>看板職人さん&草むしりさん
492大人の名無しさん:01/10/30 12:22 ID:t7bCGk0w
松茸食べれるなんていい身分だ。
嘗めた毛なら食べた昨晩。
493大人の名無しさん:01/10/30 12:37 ID:wkBMWyLm
>491
朝から生臭いレスで、スマンかった。
おぬしは、女フェラチ王を目指しているのかと思ってたんだが、違うのか?。
494キムさん@キムチ好き:01/10/30 13:06 ID:9IQG5ekO
>ギョズキ
チミん家では小さい頃から松茸と教えられてきたかも知れんニダが、
そりは一般社会では椎茸という名で知られてるニダよ(嫉妬ニダ
495大人の名無しさん:01/10/30 13:12 ID:2H86/RPP
>>494
 いや、世間ではマジックマッシュルーム
と言われているものかも知れません。
 
496あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 13:32 ID:PjsWfiX/
違う!!(言い切り系)>493
チョトワラタ>494.495
497フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/10/30 14:10 ID:Dg7s+ygQ
折れのマツタケは黒くて太くて長いぜコラ!!!!!!!!!!!!!
498あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 14:10 ID:PjsWfiX/
下品だな王様!!
499大人の名無しさん:01/10/30 14:11 ID:aJjmfJqU
俺の松茸は手が付けられないぜコラ
500奈落の天使 ◆NaraLVDQ :01/10/30 14:12 ID:/WbsDXJ4
俺のは陥没してるぞコラ!
501あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 14:14 ID:PjsWfiX/
 (´_`;)
502名無しさん@魚好き:01/10/30 17:18 ID:skm5f9fU
あはは・・・・・マツタケの話題ですっかり盛りあがってますね。
私が食べたのは、こんなのでしたよ。(過度)

    /⌒ヽ、 
   /       ヽ __
  (____,)/|
. /  | *゚ー゚ | /、|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. /
 | まつたけ |/
503あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/30 17:21 ID:/htWRrV5
それはドラクエに出てくるやつか?
そうか?そうなんだな!!
504大人の名無しさん:01/10/30 23:36 ID:U0VAB1p8
マッタケて、みんなホントに美味しいと思ってるのかな?
値段の割には大したことないというアタイは味覚音痴かも?
椎茸のほうが、ずっといい。安くて美味しい。
505名無しさん@魚好き:01/10/31 15:00 ID:xIleEkO/
レトルトのまつたけごはんなどは食べたことがありましたが、
ちゃんとしたまつたけを食べたのは、実は初めてでした。
香りは、すごくいいと思いましたが、食感は、普通に美味しい
というところでしょうか。
プロが調理すると、また違ってくるのかもしれませんが。

しいたけのバター炒めは、かなり美味しいです。
506大人の名無しさん:01/10/31 17:21 ID:XCLymOp1
私、松茸の食感好き!とくに軸のところ!!
507大人の名無しさん:01/10/31 20:49 ID:J2M/etPx
どさくさに紛れて幕の内あげるぞ、ゴルア!!
508名無しさん@魚好き:01/10/31 22:40 ID:qGu4w1N+
話題をマツタケから変えましょう。
今日は、クロダイを釣ってきて塩焼きにして食べました。
おいしかったです。
509看板職人:01/10/31 22:48 ID:XpoHeS9K
>>508
なんかさあ…
山登り→温泉 →ウサギ汁 →ウマー
松茸来る →焼いて喰う →ウマー
磯釣り →チヌの塩焼き →ウマー
いい生活ですな。(イヤミではなく…いや少しイヤミなのか?)
510草むしり:01/10/31 22:50 ID:eo+ZmcZb
魚好きさん・・・。
もしかして、このスレを本当に幕の内弁当のスレに
しようとしてます?(笑

しかし豪華な食生活ですな。それでいて健康的だし。
511ぶた猫(偽) ◆NEKOOnO. :01/10/31 22:50 ID:XcVusstl
アンド、米は新潟ウマー(笑
512名無しさん@魚好き:01/10/31 22:54 ID:qGu4w1N+
さらに、ビールはヱビスです。
513キムさん@キムチ好き:01/10/31 23:08 ID:8H2lh9pM
ギョズキってふんとに食い物ネタが好きニダね〜。
人生の半分以上一人暮らしなのに、
未だに料理の出来んウリは今日もレンジでチン♪ニダ。

本日これが初カキコニダ。
514大人の名無しさん:01/10/31 23:14 ID:LboyG6+l
さばの塩焼きとダシ巻き玉子欲しい。
515あやこ501 ◆GO501t7U :01/10/31 23:14 ID:xb/Ekv+M
椎茸も好きです。
うちにある柿ですが、食べても配っても
増えます。
516大人の名無しさん:01/10/31 23:39 ID:LboyG6+l
無言・・・
何を言っても始まらぬ。。。。。。。。。。。。。。。。。
517あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/01 03:08 ID:YHxTTu3M
ダシ巻き玉子は基本だなっ!
518名無しさん@魚好き:01/11/01 09:51 ID:zZ84/hzN
おはようございます。
519じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/01 10:06 ID:KWiTTjHn
ここ、初めて見た人は「ヤパーリ懐かしい弁当」のハナシか〜、と
思いそうじゃが。
折れ、最初のうちそうかと思って見よらんかったじゃが。

違うよーー!何でもあり見たいじゃが。<初ROMさん。
520名無しさん@魚好き:01/11/01 10:35 ID:zZ84/hzN
いいえ、私が食べ物の話題を振ると
みんなが食いついてくるスレです。(笑
521奈良苦悩天使:01/11/01 11:55 ID:bB3RNWLH
エリンギって知ってる?
バター焼きにしたら美味いぞよ。
あげとこ。
522あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/01 12:12 ID:tW+9vIGR
エリンギは、輪切りにしてバターで炒めると
ホタテのような味がします。
523大人の名無しさん:01/11/01 12:40 ID:i/twFK+r
エリンギって?茸の種類?
食った事ナ〜イ! (松茸しか…)
524名無しさん@魚好き:01/11/01 12:40 ID:zZ84/hzN
エリンギ、縦に裂いてバターで炒め、教えずに親父に食べさせたら、
「これはイカか?」と言いました。
525大人の名無しさん:01/11/01 12:51 ID:1jDgJRm8
>>524
お、おとーさん・・・・
526あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/01 12:52 ID:tW+9vIGR
食感が弾力があるんですよ>525
527道産子ワイド609:01/11/01 12:57 ID:CH8tEE2h
今日は「寿司の日」!!
全品2割引!!
....
忙しいだけで、たいして儲からねぇや....……【-。-】ぼそっ
528大人の名無しさん:01/11/01 13:19 ID:1jDgJRm8
そういえばかーちゃんを焼き肉に連れていったら、「肉が薄いのねー」って
言われて泣きそうに。
家でしか食べて無かったもんなあ。
しかし狂牛病騒ぎで親孝行一転いらんことになてしまたよ。
529大人の名無しさん:01/11/01 13:57 ID:SJO3ML3m
みなさん、キヌガサ茸って食べたことあります?
私はこれのスープを飲んだのですが、これが凄く旨い。
目眩がしたくらいです。もの食ってこんな感覚初めてでした。
530大人の名無しさん:01/11/01 16:47 ID:FFQXqQeM
まいたけの天ぷら もえ
531看板職人:01/11/01 18:36 ID:wdZs3344
>魚好きさま
明日から勝浦に行くんですが、
今のシーズンお薦めの魚は?
(朝市で買ってきて自分で刺し身にして喰うつもり。)
532武田騎馬軍団老臣Y ◆83rdtfYI :01/11/01 19:02 ID:oe3RzYlm
■■40過ぎでも抱きたい女■■
おつきあいしたい「おねえさま、おばさま」は?

こういうスレの男ver.って立ってないようだけど、どうかな。
拙者、江守徹殿にハァハァなのでござるが。
533名無しさん@魚好き:01/11/01 19:16 ID:zZ84/hzN
>>531=看板職人さん
朝市のある勝浦って、千葉の方ですよね。
(勝浦漁港は和歌山にもあるようです。)
やっぱり、カツオでしょうか。
http://web.infoweb.ne.jp/fishworld/popfish/katsuo.html
534大人の名無しさん :01/11/01 19:25 ID:a07x7RAt
千葉の勝浦でカツオが取れるんでしょうか?(素朴な疑問)
サザエなら取れるはずだが・・・・
535看板職人:01/11/01 20:02 ID:wdZs3344
>>533 魚好き様
ありがとうございます。そうです、房総半島の勝浦です。
536クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/01 20:12 ID:1nl/GBcU
カツオといえば、、、

初代カツオの声優は「大山のぶよ」
537名無しさん@魚好き:01/11/01 20:15 ID:zZ84/hzN
>>534
私も、今回初めて知りましたが、カツオの水揚げで日本一だったことも
あるようですね。遠方からの水揚げもあるんでしょうけれど。
http://www.fonet.co.jp/nishikawa/katsuo.html
538禿狸@屋島:01/11/01 20:55 ID:8Dji0jl1
戻りカツヲ、(゚д゚)ウマー
お造りで、(゚д゚)ウマー
タタキにして、(゚д゚)ウマー
握りにしても、(゚д゚)ウマー
そろそろ熱燗で、(゚д゚)ウマー
539534:01/11/01 21:26 ID:94yFR78l
ほほぅ・・・魚好きさんは、物知りですね。
この板上、いや、今Web上でもっとも魚に関しての知識人とお見受けします。
540あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/01 22:27 ID:kr7cy8Hz
笑ってしまいました>クジラのベーコンさん
541看板職人:01/11/01 22:49 ID:wdZs3344
>魚ちゅきたん
カツオは必ず喰うとして・・・
ところで白身系でこの時期ならではつーのは
なんか無いスかね?へへ
542あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/01 22:50 ID:kr7cy8Hz
お刺身。。いいなぁ〜〜〜。
ヒラメとかカワハギの刺身おいしいですよね。
543大人の名無しさん:01/11/01 22:50 ID:Q+pQBYQG
へへが(・∀・)イイ!!
544看板職人:01/11/01 22:53 ID:wdZs3344
ああ、あとブイヤベースにも今回挑みます。
あれはタラなんかでいいのかな?
545大人の名無しさん:01/11/01 22:55 ID:Q+pQBYQG
タラとか、あとは適当な魚介類(貝もの)で煮込みます。
あっさりーしんじみぃ〜、なんかがグ。です。
546看板職人:01/11/01 22:57 ID:wdZs3344
なるほど、シジミもいいですなあ
ムールが手に入ればいいけど無理でしょうなあ>カトQさん
547名無しさん@魚好き:01/11/02 09:52 ID:dsU3zI7s
>>539
いいえ、とんでもありません。
とっさにネットで探しただけです。(笑

>>541=看板職人さん
ヒラメがあれば、めちゃめちゃ上手いだろうと思うんですが、
高いかもしれませんね。
(もう出かけたかな?)
548大人の名無しさん:01/11/02 15:37 ID:SrjouGzX
看板職人さん、
ムール貝は、たぶんムーリ貝でしょう・・・(意味無し)
私のムールで良かったら、使ってください(酸っぱいブイヤベースもグ。)

ア・モナ・ムール。
549大人の名無しさん:01/11/03 02:38 ID:0bQLEW+C
しばらくぶりで来た。

                             寂れてるの?
550名無しさん@魚好き:01/11/03 09:49 ID:7eaWV+Ek
おはようございます。

>>549
↓こちらで楽しんでる人がいるようです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004721089/l50
551名無しさん@魚好き:01/11/03 10:33 ID:7eaWV+Ek
過去ログの一部が倉庫行きになったのにともなって
スレ順がage・sageと関係なく最終レス順になったようですね。
552大人の名無しさん:01/11/03 16:35 ID:+cn92pKN
彼ら彼女らの、祭りが終わった後何が残るのだろう?
553大人の名無しさん:01/11/03 16:53 ID:olQ3ggK0
今のここの感じ、イイじゃないですか。
きのこの話でも貝の話でもいい、くだらない話で充分。
名無しとコテハンが渾然とのほほんと雑談する感じ、良いです。
だんだんこういう感じにもどっていって欲しいです。
554コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/03 20:26 ID:vELfH6Kp
>>553さん
>貝の話でもいい、くだらない話で充分。
貝といえばジャン・コクトーの詞、
「私の耳は貝の耳  海の響を懐かしむ」
が印象深いですね。
巨人の星で飛雄馬が日高美奈に、
「それって詞って言うのですか?」と聞く場面(笑)

アジア人投手としてワールドシリーズ初出場となった
Dバックス金炳賢も2度の悲劇を克服して、
飛雄馬のように蘇ってほしい・・・(ケッキョクコレガイイタカッタ・・・)
555コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/03 20:27 ID:vELfH6Kp
詩デシタ・・・(タハー)
556あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/03 20:31 ID:xhyvrOpA
| ゚Θ゚)<博士は物知りですね。
557大人の名無しさん:01/11/03 21:00 ID:KCwRzEwX


41 :コービー博士 :2001/05/25(金) 17:11
>>40
分かった。おまえがチンポみせれば買ってやる。


42 :名無しさん@1周年 :2001/05/25(金) 17:34
>>41
知らない人に見せられないよ


43 :美緒 :2001/05/25(金) 18:39
>>39 苦手〜。。嫌いなんです


44 :コービー博士 :2001/05/26(土) 10:36
>>42
チンポ見せるぐらいいいじゃん。減るもんじゃないし・・・
558大人の名無しさん:01/11/03 21:22 ID:9MIyqiVe
80 :コービー博士 :2001/05/12(土) 23:17
b_berryさんの腐りかけのおまんこ最高でした。
あっ、もう腐ってましたか(笑)
559大人の名無しさん:01/11/03 21:48 ID:/wuiNSfo
>>557 >>558は過去の頓珍漢の発言。
もっと卑劣な奴が>>557 >>558だ。
人間としての恥を知れ!!
560クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/03 22:32 ID:VeDMlMLx
>>554コービー博士
>「私の耳は貝の耳  海の響を懐かしむ」

私は貝になりたい。(涙)
561ひね・ひね太:01/11/03 22:47 ID:pfbLPFX9
私はホヤにはなりたくない。
562( ・∀・)y-~~+J:01/11/03 23:05 ID:UzRsnLLV
「人生は、時にはコーヒー一杯の暖かさの問題なのだ」出典不明

カントリー・ロックを聴きながら、一杯のコーヒーを楽しむ休日の晩。
とりあえず、至福の時と言っておこう。
563ぶ ◆NEKOOnO. :01/11/03 23:30 ID:O2Zfm7Nx
あっ、( ・∀・)y-~~+Jさん見つっけ!

>560 くじらのベーコンさん
「蟻が蝶の羽を引いてゆく。
ああヨットのようだ。」
あんまり関係ないか…。
三好達治だっけ。出典忘れた。
564大人の名無しさん:01/11/04 00:04 ID:vdByU++V
頓珍漢が初動?
馴れ合いスレにキレたか?(w
565大人の名無しさん:01/11/04 00:09 ID:vdByU++V
>>557 >>558
なんだ、天ちゃんか・・・相変わらずしつこいね。
566大人の名無しさん:01/11/04 00:56 ID:2NIhmV4p
天や頓の話なんか、もうどうでもいいって感じだ。
そんな事話す位なら貝の話でもしようぜ(w
>>554の博士の気持ちみたいのを大事にしたい
567あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 01:00 ID:nd1bZaV4
寿司ではあおやぎがうまいな。
568ひね・ひね太:01/11/04 01:06 ID:Uxo7KOQY
貝の干物、姫貝でしたっけ。
ちょいとあぶって日本酒のつまみに、
うまいんだなぁ、これが。
569あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 01:19 ID:nd1bZaV4
うちのチビは
スルメを生イカになるまで
噛んだものをプレゼントしてくれるな!!
570ななちタン@魚ちゅき:01/11/04 09:26 ID:1gWHzE0Q
おはようございます。
今日のお昼のおかずは、豆アジのカラアゲの南蛮漬けの予定です。
571大人の名無しさん:01/11/04 14:55 ID:Lg2LIina
>>570
魚好きさんは魚を食べたら共食いだとは思わないのですか?
572大人の名無しさん:01/11/04 15:14 ID:KXStQJpf
>>571
それなら社員食堂のおばちゃんに
カツ丼たのんだら必ず
「そりゃあんた、共喰いだぞな、もし」と
つっこまれとるわしも
人生について再びの考察をすべきかの?
573ななちタン@魚ちゅき:01/11/04 17:40 ID:1gWHzE0Q
>>571
あはは(笑
っていうか、「魚好き」を略して、私のことを「魚」とか呼んでる
人がいるだけで、私は、魚じゃありませんよ。

>>572
豚キムチを注文すると「あんた、わたしを食べるの〜?」
と聞いてくる飲み屋のおばちゃんがいました。
574あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 17:42 ID:d1z5KOKc
豆アジのからあげ。。うまそうだ。
575ななちタン@魚ちゅき:01/11/04 17:46 ID:1gWHzE0Q
>>574
まだたくさんあるので、晩にも食べる予定。
ふふふ・・・・・ビールに合うんですよ、これが。
576あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 17:48 ID:d1z5KOKc
ええのぉ。
あたしはこれから焼肉。
ならぶかも。有名な所だから。
577あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 17:50 ID:d1z5KOKc
焼肉食べてて「共食いですね、」と
言われないように気をつけます。(本気)
578ななちタン@魚ちゅき:01/11/04 17:53 ID:1gWHzE0Q
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ウシ(ボソ
579あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/04 17:55 ID:d1z5KOKc
牛には似ていません。
狂牛病にはもうかかっています。(本気)
580ななちタン@魚ちゅき:01/11/04 19:30 ID:1gWHzE0Q
>>520は、もちろん、冗談で書いたわけなんですが、なんだか
そのとおりの展開になってるようなんで、本来の
「スレを立てるまでもない話題」をひとつ。

おおたか静流という歌手をご存知ですか?
今まで名前しか知らずにいたんですが、昨日初めてその歌を聴きました。
かなり(・∀・)イイ!と思いましたよ。
すごく表現力のある人だと思いました。
オススメは、「あんまりあなたが好きなので」という歌。
フォークダンスでおなじみのオクラホマミクサーの曲に
日本語の歌詞を乗せたもので、歌詞の内容は、女の子の片思い・・・
斉藤由貴の「体育館は踊る」とか「うしろの正面だあれ」に近い世界です。
(アルバムの曲なんで知らない人が多いかも、スマソ)
581看板職人:01/11/04 20:43 ID:vxEJ1gYi
>魚ちゅきたん
喰いましたよ、ヒラメ!
朝市で一匹千円のを刺し身にして喰いました。凄く旨かったですよ。
カツオは一匹売りだったので諦めました。
あと一匹50円で買ったサンマも刺し身で喰えるほど新鮮でカンドーもんです。
ブイヤベースは金目鯛とイカ、アサリ等で作りました。成功しました。
勝浦へいったら是非朝市を訪れてください。
(毎朝5時〜8時くらいまでだそうです。)
582草むしり:01/11/04 20:48 ID:YsyoOIk3
>魚ちゅきさま
・・・えっ、そうか、もう11月も4日か。早いもんですね。

その曲は知りませんが、
オクラホマミキサーのマイナーに転調するあたりは、
なんだか遠い思い出を語っているみたいなメロディで、好きです。

あの曲に、せつない詞を載せたら、確かに名曲になりそうですね。
583大人の名無しさん:01/11/04 21:21 ID:/xtGnzZF
幕の内弁当の夕食食べました。鯖の塩焼きは美味いや

それにしても本日新スレラッシュですな
息の長いスレ出てこいよ! 
584名無しさん@魚好き:01/11/05 11:50 ID:rZA+dT+E
>>581=看板職人さん
うん、うん、ヒラメって、本当に「マジ!?」って思うくらい
美味しいですよね。
サンマも、漁港の近くでは安くて感動ものらしいですね。
ブイヤベース、機会があったら、私も挑戦してみます。

>>582=草むしりさん
「あんまりあなたがすきなので」
どこかに歌詞の載っているページがないかと探してみたら、
2ちゃんの過去ログ倉庫にありました。
全文掲載します。(一部、誤りを訂正しました。)

http://curry.2ch.net/musicj/kako/997/997726728.html
151 名前: 129 投稿日: 2001/08/24(金) 08:58

人からもらったテープに入っていた曲です。タイトルと歌手が分かりません。
一応、全歌詞載せておきます。オクラホマミキサーのメロディです。
585名無しさん@魚好き:01/11/05 11:51 ID:rZA+dT+E
>>584のつづき

鏡をのぞく朝の寝ぼけ顔 すまして気取って落ち込んで
髪は結んだりほどいてみたり また気を取りなおして丸めたり
こんなこと初めてよ 頭から離れない
あんまりあなたがすきなので ああくすぶる心で身を焦がす
口に出せば壊れそう シャボン玉のように
くるりくるり舞いながら 空に弾けてく
でもこの世に一度だけ 生まれてきたその証
どうしてもこの想い 伝えなくては
二度三度じゃとても無理 五度六度いえもっと
何度でもあの人が振り向くその日まで

152 名前: 129(続きです) 投稿日: 2001/08/24(金) 08:59

まてどアワビの恋は片想い なだめてすかして泣き濡れて
眠れぬ夜は長く果てしなく 夢と幻に明け暮れて
つねってみて叩いてみて やるせないこの気持ち
あんまりあなたがすきなので ああ飛び出す振り子も空回り
千里の恋も一歩からと 覚悟決めたからは
ゆらりゆらり危なげな つり橋も渡る
なぜか今日は胸騒ぎ 鉛色の雲が行く
あの人の身の上に もしものことが
降り始めた雨の中 まっしぐらに突き抜けて
暗闇の人影に どすんと体当たり
夢じゃない嘘じゃない 目の前にその人が
あんまりあなたがすきなので 気を失いそのまま腕の中
夢じゃない嘘じゃない 目の前にその人が
あんまりあなたがすきなので 気が付いてもそのまま腕の中
586名無しさん@魚好き:01/11/05 11:54 ID:rZA+dT+E
「あんまりあなたがすきなので」
おおたか静流さん自身の作詞です。
ラストは、ちょっと「雨やどり」テイストというところでしょうか。
5871:01/11/05 12:03 ID:u+k7j+HW
>>37
そうなの?
俺は好きな子に会えるのでうれしかったけどな
588キムさん@キムチ好き:01/11/05 13:24 ID:fu7iwrIt
Wシリーズ最終戦すげー試合だったニダ。
元広島のソリアーノの一発でヤンキース4連覇目前だったニダが、
守護神リベラが9回裏にとうとう打たれて、
Dバックスが逆転サヨナラで球団創設4年目にして世界一ニダよ。
589草むしり:01/11/05 13:28 ID:p6qPf1z0
>>588
けっきょく全部ホームチームが勝ったんですね。
それだけ想像を絶する盛り上がりと
凄まじいプレッシャーだったんだろうなぁ
590キムさん@キムチ好き:01/11/05 13:45 ID:fu7iwrIt
ヤンキースは4連覇を阻まれた他、
1点差ゲーム10連勝やらリベラの連続救援やら、
オフシーズンの記録がこの1試合でことごとく
ストップされちまったニダね。
その相手が、3連覇の始まった年に創設された
Dバックスってのも何やら因縁めいてるニダね〜。
591もてもて香水:01/11/05 15:12 ID:UBwHWaA9
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
効果大、女性を誘う薬
http://fsjp.com/super/join.cgi?SPH531928
592大人の名無しさん:01/11/05 16:36 ID:qXESq1sY
>>591
そうか、その香水使うとモテモテなんだな。
頭禿げてても絶対もてるのだろな?
お腹出ててももてるのだな?
593判官ビイキのクジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/05 18:41 ID:2ZeprmWk
祝ダイヤモンドバックス!!!

これで、ニューヨーカーはヤケザケ、、、以下自粛
594まらぶんた@遠距離恋愛 ◆m/bunBI2 :01/11/05 22:00 ID:Dm+4Hlk4
30代からの恋愛 まじめに考えようスレが
900を超えたので新スレを立てたはいいが
スレ名をただ「パート2」にするんじゃ
つまんないなーと思って
ちょっと違う感じにしてみた。

結果として前スレと雰囲気の違うおかしなスレになってしまった。
コテハンだと挨拶して来てくれる人もいるしなあ。
めんどくさくても名無しにしときゃよかったよ。反省。
雑談スレ以外ではあまり馴れ合いたくないんだけどなあ(爆
595大人の名無しさん:01/11/06 04:51 ID:JuBWVPU8
幕の内の過去ログ見たよ。
あの賑わいが、懐かしい。
596名無しさん@魚好き:01/11/06 09:46 ID:XqpFE2Lx
おはようございます。

冷たい雨が降ってますね。
597名無しさん@魚好き:01/11/06 20:32 ID:XqpFE2Lx
なんだか最近、新しく参加している人がいるようで
ナツメロしりとりのレスの回転がまたよくなってきているようです。
598夜のだんでー ◆Cz.DANDY :01/11/06 20:39 ID:ye9aLFEM
>594
気にするな!!人生チャレンジだ!!
>597
板人口増えてるよね(笑)これもひとえに魚っちのお陰だ!!
599名無しさん@魚好き:01/11/07 09:25 ID:lt2sfJMP
おはようございます。

>>598
なんで私のおかげなのかよくわかりませんが、
板人口が増えているような気もしないんですけどね。
11月3日4日の土日なんか、みんな出かけてしまったせいか
昼間はスレの動きがすごく遅かったし。
でも、少女マンガスレあたりを見ていると、まだまだ、新しい話題さえ
見つけられれば人気スレを立てる余地は残っているんだなと思いました。
600クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/07 14:07 ID:wWhtIUEN
狂徒・パープリン山河 勝ち点81
ヴェ歌留多・先代   勝ち点80
モンぺでよ・山型   勝ち点78

J2昇格争いは、いよいよ正念場!
あと2試合、最後に泣くか?笑うか?
601大人の名無しさん:01/11/08 17:50 ID:lFIHUp03
日本のサッカー強くなりましたね。
トリシエは偉大なのか?
602キムさん@キムチ好き:01/11/08 18:40 ID:FHcf9HvN
セレッソが降格決定しちまったニダね〜。
ヴェルディとFマリノスが残留争いしてる現状を
昔ながらのファンはどう感じてるニダか。
603( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/08 19:19 ID:bsHfGhc4
>>601さん
昨日のイタリアは明らかに本調子ではありませんでしたが、
日本も強くなったことも事実ですね。
ヨーロッパの中堅国あたりならば、互角に渡り合えるかもしれません。

来年のWCでオランダ代表が見れないのは、個人的に大変残念です。

>>602キムさん@キムチ好きさん
Jリーグでは、
昨年まで三年連続降格の危機にさらされていたチームのファンです。
そんなこともあって、FC東京戦ではセレッソを応援させてもらいましたが、
残念でした…。

読売や日産時代から応援している人にとって、
現在のJ1残留争いは、かなり複雑な思いでしょうね…。
時代の趨勢を感じます。
604クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/08 19:30 ID:UBCjt6b+
>>601
>日本のサッカー強くなりましたね。
>>602 キムさん
>セレッソが降格決定しちまったニダね〜。

って優香、、、
森嶋選手の動きが光ってましたよね。
「逆境に立たされた男の強み」でしょうか?

花形 満 曰く、
「2軍落ちした星君ほど、恐ろしいものはない!」
605大人の名無しさん:01/11/09 21:12 ID:gQUme5FE
幕の内の油あげ
606大人の名無しさん:01/11/09 21:14 ID:gQUme5FE
さげてしまった・・
607大人の名無しさん:01/11/09 22:15 ID:xgjy7SWO
今生きてるスレで立てた日付が最も古いのってどれなんだろう?
何代目かのスレのパート1とかじゃなくて。

・・・どうでもいいんだけどね。    ふとなにげなく。
608クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/09 22:55 ID:vIFEEPcw
609クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/09 23:00 ID:vIFEEPcw
連続投稿スマソ
こっち↓のほうが古い
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/979929277/l50
610クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/09 23:06 ID:vIFEEPcw
3度目の正直スマソ
これ↓が最古か???
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/967406810/l50
611だい ◆DAIX.XXQ :01/11/09 23:11 ID:oYi+FUuZ
おーすげぇ たぶんそれだろね(w
612名無しさん@魚好き:01/11/10 09:46 ID:XSGTfLqc
おはようございます。

>>610-611
ですよね〜。
私も、>>607を読んで、「うん、あれだ」と思いました。
私が初めて30代板に来た日の書き込みが残っているスレです。
613看板職人:01/11/10 10:52 ID:Nlw8p8UB
あの「ひあ うい ごー あげいん」の最期を看取られた方はいませんか?
どうだったのでしょう?無事、天寿を全うしたのでしょうか、少し気になる…
614コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 14:19 ID:fKUhS+Bh
>>604 クジラのベーコンさん
>森嶋選手の動きが光ってましたよね。
確かに・・もう少し足が長かったらと
思う場面もありましたが(笑)、トップ下
のポジションを確保したと見て良いでしょうね。
また、ヒデは言われるほど悪くはなかったように思います。
(万度キラーパスを通す場面が到来するわけではないのに・・)
615コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 14:24 ID:fKUhS+Bh
>>612 名無しさん@魚好きさん
>>610-611
>私が初めて30代板に来た日の書き込みが残っているスレです。
うーん・・何れも書き込んだ事がありません・・
国語の教科書は殆ど憶えていないし・・
魚好きさんは最初は「名無しさん@」部分が
無かったのですね。

ところでメジャーリーグ2球団カット(30球団→28球団)
に対して、上下院議員が異議申し立てをしてますね。
いきなりバッサリよりも1シーズン様子見
になるのでしょうか・・(カットされそうな球団は
最後の頑張りで盛り上がりをみせ、セリグコミッショナー
の思惑通りとなる鴨)
616草むしり:01/11/10 15:31 ID:Yrj1Mjxb
>メジャーリーグ2球団カット
しかしツインズが候補に上がってるのはひどすぎますね。
あれだけ貧乏球団の意地を見せたシーズン後に解散話じゃ、
リーグ全体のやる気が失せるかも。
617クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/10 15:38 ID:oVIwDwfh
>メジャーリーグ2球団カット

ここはJリーグみたいに、入れ替え戦形式にすれば?(おぃ)

「横浜イレブン」磐田相手に奮闘してますね。
618大人の名無しさん:01/11/10 15:46 ID:vgI96cf7
>>613
時々書き込んでたんだが、俺が板を遠ざかってるうちに倉庫に逝っちゃってた。
最後のカキコがこれ。

482 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2001/07/31(火) 20:43

いいか、爆弾が恐かったら言うとおりにするんだ!
印鑑を用意しろ。
黒い、太いやつを二本だ。

約1年半に渡り、www.2ch.netからyasai鯖への移転時の
大量スレ切り捨ても乗り越えて続いてきたスレだった。
倉庫逝く直前では2ch最古の現役スレだったんじゃないだろうか?
619草むしり:01/11/10 16:03 ID:Yrj1Mjxb
惜しいスレを亡くしました・・・>「ひあういごーあげん」
おれも名無しで2回ほど書き込ませていただきました。
あまりの生命力の強さに、みんな安心してたんでしょうか。
「自分が気にしなくてもあのスレは大丈夫さ」と。

>クジラのベーコンさま
ムーンライダーズスレもお忘れなく(笑
まもなく1周年です。
620大人の名無しさん:01/11/10 16:31 ID:T6NGQ0d+
>>610
8/28かぁ・・・
ちょうどみんなで替え歌作って大騒ぎしてた頃ですね・・・(トオイメ)

と思ったら>>619
去年の11/30? すごい!(w
621大人の名無しさん:01/11/10 16:34 ID:T6NGQ0d+
↑と思ったら去年の8月だったんだ。
スイマセン、数回氏んできます。
622看板職人:01/11/10 17:51 ID:Nlw8p8UB
>>618
あ、どうも。ふ〜ん、最後はあっけなかったんですね。
1年半で482レス。多いんだか少ないんだか・・・
1日平均1レス未満だったわけだ。
623看板職人:01/11/10 17:58 ID:L6+uXr6u
>>621
早く氏んできやがれ
624草むしり:01/11/10 18:07 ID:zxC9s2bk
あと古いスレというと「大瀧詠一」とか・・・。
そんなもんかな?
「〜涙ぐんでしまう曲」も「本当はカラオケで歌いたい〜」も
もう終わっちゃったし、
20世紀以来続いているのは「国語」と「MR」だけでしょうかね。
625コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 18:22 ID:fKUhS+Bh
19時から野球藁杯もとい野球W杯キューバ戦ですね。
長嶋が欲しがったリナレス、キンデランのベテラン両主砲に
加え痩セール・ゴメスという若干21歳の若手もいて
相変わらずの強さです。
先発はコントレラスかな?
626コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 18:29 ID:fKUhS+Bh
>>624 草むしりさん
>20世紀以来続いているのは「国語」と「MR」だけでしょうかね。
「MR」って長嶋茂雄か牧瀬里穂かと思ったらムーンライダーズでしたか。
(やっぱり書き込みしておりません・・スマソ)
そういえばPARTxxとかが立っているものも、今年に入ってからできたもの
ばかりですよね・・
627コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 18:33 ID:fKUhS+Bh
>PARTxxとかが立っているものも、今年に入ってからできた・・
と書きましたが、例えばThe Street Sliders パート1って去年の10月
からでした〜(アイカワラズイイカゲンデスマソ)
628クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/10 18:52 ID:oVIwDwfh
狂徒・パープリン山河 勝ち点84、、、祝・J1復帰
モンぺでよ・山型   勝ち点80、、、得失点差で2位に浮上
ヴェ歌留多・先代   勝ち点80

J2昇格争い、残る椅子は1つ。最終節決戦へ!
629大人の名無しさん:01/11/10 19:00 ID:eoklTuL6
そんな事言ったら、私の立てたスレだって・・・去年の10月ですよぉーだ。
「超マイナーなうんたらかんたら(以下省略)」
心優しい人が、パート2を立ててくれましたけど。

ガイシュツ率8割なので、もうネタ的にはイッパイイッパイなんですけど(w
630名無しさん@魚好き:01/11/10 19:06 ID:XSGTfLqc
>>615=コービー博士
>魚好きさんは最初は「名無しさん@」部分が無かったのですね。

あれはですねえ、独身男性板のとあるスレで、いろいろあって
「コテハンが書くと荒れるから名無しさん以外書き込み禁止にしよう」
なんて言い出す名無しさんがいたので、
「それじゃ、こういうのはどうよ?」って「名無しさん@魚好き」で
書き込んだのがそもそもの始まりで、そのまま今に到るまで
このハンドルを使い続けているというわけなんです。
631クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/10 19:13 ID:oVIwDwfh
>>625 :コービー博士 ◆Dr.KBY0M
>19時から野球藁杯もとい野球W杯キューバ戦ですね。

寺原↓がんばれ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1001384982/183
632草むしり:01/11/10 20:50 ID:z8bqX7hO
>>629さん
超マイナーなうんたらかんたら、好きなスレです。
出てくるアーティストの2割くらいしかわかりませんけど(笑

パート2以降ものといえば忘れちゃいかんのが
「何か雑談したい気分・・・」ですよね。
あのパート1を立てた方はまだいらっしゃるんでしょうか。
633629:01/11/10 22:03 ID:eoklTuL6
ありがとうございます、草むしりさん!
お互い長いですね・・・この板(ぽけー)

> 出てくるアーティストの2割くらい

いいんですよ、既出率8割ですから(w
何度も何度も出てくるアーティスト皆さんの、名前が懐かしいです。
634コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/10 23:41 ID:fKUhS+Bh
>>629さん
>そんな事言ったら、私の立てたスレだって・・・去年の10月ですよぉーだ。
申し訳ありませんでした。>>626で何の気なしに書いた後誤りに気がつきました。

>>630 名無しさん@魚好きさん
>そのまま今に到るまでこのハンドルを使い続けているというわけなんです。
なるほど・・水陸両用HNみたいな感じでしょうか・・

>>631 クジラのベーコンさん
>寺原がんばれ
寺原はダイエーの松中にも似てないでしょうか?

野球W杯で日本がキューバを5対3で破りましたね。
(キューバはW杯の連勝が46でストップ)

>>632 草むしりさん
>「何か雑談したい気分・・・」ですよね。
>あのパート1を立てた方はまだいらっしゃるんでしょうか。
去年の7月ですよね?いらっしゃるなら名乗り出てほしいですね。
635クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/11 14:10 ID:c1MCqBwH
前半終了
べ歌留多先代2-1佐賀ん賭す

左岸がんばれ!
モンペでよ の命運はお前にかかっている。
636クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/11 14:58 ID:c1MCqBwH
またも後半ロスタイムに波乱! 砂岩PKで同点に追いつく。
延長戦に突入(はぁ)
637クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/11 15:13 ID:c1MCqBwH
砂岩賭すVゴール勝ち!

最終決戦へ、、、山方・先代・大痛の三つ巴

連続投稿スマソ
638大人の名無しさん:01/11/13 10:13 ID:43/8VNXh
野球の杉浦さんの訃報について話題になりませんでしたね。
マスメディアでも通り一遍の報道が多く感じました。
個人の感傷を押し付けるのは良くありませんが、せめてご冥福を
お祈りさせて下さい。
639名無しさん@魚好き:01/11/13 11:47 ID:e9UO9ilt
今の30代以上板は、4日ほどレスが付かないと
スレが倉庫行きになる状況ですね。
640Bin ◆Bin/C/5U :01/11/13 12:54 ID:A262tZrE
>魚好きどの
初めて、御目文字致す。
それほど早き流れで御座るか?拙者の如きのんびり者は
困った仕儀で御座る。流石、三拾代超板に聞こえた兵(つわもの)
に御座候。参項になり申した。感謝で御座る。
641名無しさん@魚好き:01/11/13 20:08 ID:D2TQNNbq
>>640=Binさん
以前は、1週間くらいはレスが付かなくても大丈夫だった気がしますが、
総スレ数の減少&新スレの増加傾向があるように感じます。
642( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/13 20:37 ID:0IBE+eXa
エスパルスのアレックスの帰化が決まったか…。
「三都主」という日本名には、
JRのCMを思い出してしまった人も多いかもしれない(笑)
来年のWCの舞台で是非とも活躍して欲しいものだ。
個人的にはJEFの阿部も代表に入って欲しい…。

あっ、某サッカーファンの独白なので、気にしないで下さい。
643クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/14 06:22 ID:H4im4oS8
>>642
>「三都主」という日本名には、
>JRのCMを思い出してしまった人も多いかもしれない(笑)

禿同。
644大人の名無しさん:01/11/14 08:15 ID:uqkuCsWx
JRのCM。歌ってたのは谷村新司では?
禿同は意味深?
645Bin ◆Bin/C/5U :01/11/14 11:51 ID:yHui5n2+
魚好きどの、御丁寧な御返答傷み入り申す。

( ・∀・)y-~~低音弦どの
拙者、阿蘭陀が落ちたのが鬱で御座る。
よはん・くらいふで蹴球者になり申したゆえ。

ここは何を書いても宜しいので御座ろうか。
些か不安に御座る。
646大人の名無しさん:01/11/14 16:00 ID:xJhTVwgf
突然お邪魔します。

ちょっと前にあった「30代以上板アンケートスレ」 というスレは
今、倉庫にありますか?
探したけど、見つかりません・・・・(涙)
どなたか教えてください。
647646:01/11/14 16:22 ID:xJhTVwgf
すみません・・・見つかりました。
教えてくださった方、ありがと。
648ななちタン@魚ちゅき:01/11/14 17:15 ID:DvV11fcE
独身男性板で妙におもしろいスレを発見。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/male/1005672462/
これ以上発展しそうにないのが残念です。
(ツボの違う人にはおもしろくないかも)
649( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/14 18:02 ID:R6RK8H7Y
>>643クジラのベーコンさん
J2情報、密かに楽しませてもらっていますよ。
山形の頑張りには驚きました。

>>644さん
なるほど!(笑)

>>645Binさん
まったく同感です。
あのオレンジ色のユニホームを見たかった…。
650クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/14 20:09 ID:H4im4oS8
>>649 :( ・∀・)y-~~低音弦 さん
>J2情報、密かに楽しませてもらっていますよ。

どうもで〜す。
11/18(日)は大変な1日になりそうです。
どれも見逃せないイベントばかりで、、、

△ 午前は、子供の授業参観。
○ 午後は、J2最終節決戦。
◎ 深夜は、「タイム・トラベラー」TV放送。

しるし の大きさは素直な気持ちの表れです。
   ↑
「みゆき」原作の第1話ふうに、、、(笑)
651コカ・コーラー ◆12h/COLA :01/11/14 20:27 ID:U8Hp6e/u
>>648
ああいうノリは個人的に好きです。
「おれ」と気が合いそうでコワイ。(w
652( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/14 20:39 ID:R6RK8H7Y
>>650クジラのベーコンさん
次の日曜日は、まったりと寝て過ごすわけにはいきませんね(笑)

来シーズンからは、toto予想も希望します(笑)>J2情報

「タイムトラベラー」は、アメリカ映画のあれですか?
70年代前半に、NHKで同名のSF青春ドラマもあったような気がしますが…(笑)
653大人の名無しさん:01/11/14 23:09 ID:9lrrWp4X
>>650
子供の授業参観が△なのが面白い。
タイムトラベラー以下なのか(w
654oΨo:01/11/15 18:24 ID:X5Ci6hcl
板が混沌としている。静かにしていよう。
655クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/15 20:44 ID:xXzG2Ord
>>652
>「タイムトラベラー」は、アメリカ映画のあれですか?

いいえ、
筒井康隆原作NHK製作のアレです。
最終話だけイパーン人の撮ったVTRが見つかり、
そこから新たにデジタル化しました。

>>653
そこは洒落ということで、、、
ちなみに、、、
女房にバレたら殺されますね。(おぃ)
656吉川団十郎一家。:01/11/15 21:03 ID:v3Jz6v9v
>>655 クジラのベーコンさん
御無沙汰です。『タイムトラベラー』本当ですか?
情報に感謝です。
これは嬉しい。早速、時間を調べてみます。
いやぁ、感激。
657( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/15 21:52 ID:NeOXOYg1
>>655クジラのベーコンさん
>筒井康隆原作NHK製作のアレです。
あっ、やはりそうでしたか!
懐かしいです…。
658大人の名無しさん:01/11/15 22:37 ID:sYdIYv2c
最近30代板も狂ってきていませんか?
落ち着きがないと優香、世相を反映しているのかマタリ出来ません。
私だけ感じている?
659大人の名無しさん:01/11/15 22:39 ID:2ab3gY/z
>>648
ちょと気に入った・・・
660大人の名無しさん:01/11/15 23:09 ID:W9cuHZM+
>>658
すいませんねぇ、お騒がせしてます。
661名無しさん@魚好き:01/11/16 15:29 ID:JAH6P6jv
>>658
板の様子について私が感じているのは以下の通りです。(順不同)
1)本当に馴れ合いを耐えられない人は、実際、ある程度板を
  去ってしまったのではないか。
2)馴れ合いスレの比重が高まったので、「元々あったこの板特有の
  話題に飽きたり、話題が尽きたりしたから」という理由によって
  ではなく、最初から馴れ合いをしている新しい参加者もいるかも。
3)それでも、これまでにない話題を見つけられれば、
  馴れ合いでないスレが盛り上げる余地はまだまだありそう。

めんどうなんで根拠は省略します。スマソ。
662看板職人:01/11/16 15:34 ID:k+H6mGxV
>探偵さん、クジベーさん
アメリカ映画のあれとは「タイムトンネル」とはまた違うんでしょうか?
663大人の名無しさん:01/11/16 17:15 ID:YPpH5k7x
>>662
違ぇよヴァカ氏んでまえ
664クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/16 17:39 ID:gOGEwXWP
>>661 魚好き さん
>板の様子について私が感じているのは、、、

それを代弁する書き込みが↓ここ↓ですかね。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1005317729/152-155
665大人の名無しさん:01/11/16 17:40 ID:GvGEnUSl
>>661
いい大人が馴れ合っていてもなぁー。
大人の話題が少なくなったのは悲しい限り。
666大人の名無しさん:01/11/16 18:02 ID:yNgzOFoJ
馴れ合いって、予定調和ではないでしょうか?
よく耳にするけどメールかなんかで打ち合わせでもしてるのかな?
667( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/16 18:20 ID:OnglA6pP
>>662看板職人さん
>>652に於いて、当方が触れたアメリカ映画の「タイムトラベラー」は、
こちらのことですよ。
http://www.nifty.ne.jp/rforum/fcinema/new1999/blast_from_the_past/

でも、「タイムトンネル」は懐かしいですね!
60年代後半にNHKで放送されたアメリカのSFドラマでしたね。
あの縞模様のトンネルを通り抜けてみたかった(笑)

70年代中頃にNHKで放送されていた「まぼろしのペンフレンド」や、
「なぞの転校生」等も、個人的には懐かしいです。
668じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/16 18:31 ID:/bn8MwSn
私も「タイムトンネル」で世界史に興味を持ちましたよ。
「タイタニック」とか・・・。
669大人の名無しさん:01/11/16 20:20 ID:MZUAsb7O
そんなことより、パート16をご隠居が立てるのか?
の方が興味深い。
670大人の名無しさん:01/11/16 21:20 ID:4eyBQ2Bb
>>669
そんなことよりパート16までいくのかが問題だろ(w
671大人の名無しさん:01/11/16 21:32 ID:GjrFryGO
逆にこのスレッドの重要性が出てくると思うこの頃。
672大人の名無しさん:01/11/16 23:12 ID:1BFW4AVP
671に同意。
このスレには色んな意味で頑張って欲しい。
673大人の名無しさん:01/11/16 23:26 ID:I+L2yCS4
ご隠居が立てないなら、クジベーさんが引き継ぐべき(いい加減な提案)
674大人の名無しさん:01/11/17 00:02 ID:yewkHx48
雑談速射部門が馴れ合いスレッドに分離しただけだと思う。
例えば、トリップがあるのだから、IDは任意の方がいいかも、
とかの議題がある場合は、ここを使うのがいいと思うけど。
675大人の名無しさん:01/11/17 02:19 ID:nLc4ABtF
>>674
>雑談速射部門が馴れ合いスレッドに分離しただけだと思う。

名無しが書けないんだからそれは違う。
あんなもんは個人の掲示板でやれっての。
676大人の名無しさん:01/11/17 03:45 ID:wJlksoNU
>675さん
名無しOKになってますよ、今は。ただしマターリ出来る人。
677名無しさん@魚好き:01/11/17 09:37 ID:TGe2xx9E
>>658
>世相を反映しているのかマタリ出来ません

「嫌いな××」という話題のスレが盛り上がってしまうのは、
まさに社会状況を反映しているように思います。
678大人の名無しさん:01/11/17 11:02 ID:w3LqX/96
しかし「嫌いな芸能人」をあげたところで、どうなるというのだろうか・・・?(w
それこそ、何も反映されないでしょう(ははは

そうやって考えると、どのスレも個人の掲示板でやれ、ちゅー感じですね > 675
679名無しさん@魚好き:01/11/17 12:40 ID:TGe2xx9E
全員集合が俗悪番組として槍玉に上がっていた頃、山藤章二の
ブラックアングルで、ドリフのメンバーに「嫌なら見なきゃいいだろ、
テレビには消すスイッチがあるんだから」と言わせてるのがあったのを
思い出しました。<嫌いな有名人

いや、まあ、だから「急いでチャンネルを変える」ってことなんでしょうけど。
>>679 魚好きさん
ブラックアングルってなんですか?
681大人の名無しさん:01/11/17 17:29 ID:I5x52n+x
>>680さん
51年から週刊朝日に連載の「山藤章二のブラック=アングル」
というコーナーの名称。卓抜の似顔絵と鋭い政治・社会風刺で好評を博す。
山藤章二
イラストレーター。武蔵野美術大学卒。「抽象」「世相あぶり出し」
「エロトピア」(野坂昭如作)などのイラストで注目を集め、46年
文芸春秋漫画賞を受賞。
主な著書に「新イラスト紳士録」「戯画街道」「軟派にっぽんの100人」など。
賞多数。
昭和・平成のざれ絵師として、似顔絵を描かせては当代随一。
趣味は野球と落語。熱狂的なタイガースファンとして知られる。
682大人の名無しさん:01/11/17 17:56 ID:ojVdTsbo
>>679
>嫌なら見なきゃいいだろ

掲示板はテレビとは違うのだから・・・節度は必要でしょうよ。
683大人の名無しさん:01/11/17 18:09 ID:wJlksoNU
>682
どう違うのか教えてほしいな。
所詮、自分の好悪の感情に屁理屈を付けているようにしか
見えないのだが。
684クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/17 18:12 ID:hGLHxC27
>>682
煽りじゃないですけど、それは逆だと思われ、、、

普通の掲示板じゃなくて、
2chには多数の板とスレがあるのですから、
TVよりも遥かに選択肢が多いと思われ、、、

むしろ、
今のTVの節度を疑います。
最近また、
「危険ですから、絶対に真似をしないで、、、云々」
のテロップを見かけるケースが少なくなってきました。
685看板職人:01/11/17 18:31 ID:JVHubQbR
>( ・∀・)y-~~低音弦さん
亀レスですがどうもです。
>>663
んなことで氏ねるかいな(w
686名無しさん@魚好き:01/11/17 19:04 ID:TGe2xx9E
>>681
ブラックアングルの説明をありがとうございます。
687大人の名無しさん:01/11/17 20:01 ID:w3LqX/96
>>682
あなたの言う節度って何でしょうか?(w
>>684さんに同意。
TVの方が遥かに悪質、ネットや特に2chは選択肢が多いぶん、楽しいし自由。
688大人の名無しさん:01/11/17 23:55 ID:6V623Q87
「馴れ合いーず」って何?
689コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/17 23:59 ID:3SNRX0sn
野球W杯、日本はキューバに3−1で敗れ(延長11回)
決勝進出ならず、台湾との3位決定戦へ。
決勝はシドニー五輪と同じ、キューバvs米国に。
アテネ五輪は是非最強メンバーで望んでほしい。
690大人の名無しさん:01/11/18 00:01 ID:/RSl4r4S
>>688
この板を駄目にしていく人達だよチミ
691大人の名無しさん:01/11/18 00:05 ID:sHxExm72
>>689
イチローと松井と古田とマルチャンを出しやがれ!
692コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/18 00:12 ID:ME1V4pJr
>>691さん イチローと松井と古田とマルチャンを出しやがれ!
最強メンバーを考えるのも楽しいかも。
でもマルチャンって誰でしたっけ?

>>689【訂正】 臨んでほしい。
693大人の名無しさん:01/11/18 00:16 ID:/yLnxfMt
>>690
オメー、喧嘩売ってんカヨ!!
んじゃ、オメーが、板を綺麗にしろ。
掃除当番だ。モップ洗っとけ。
694大人の名無しさん:01/11/18 00:53 ID:sHxExm72
>>693
まずはオメーが氏ねや!この貧乏人!
695大人の名無しさん:01/11/18 01:03 ID:MbDdY2Rr
>>676
前そんな事言ってた人がいたよな。 確か弥勒仙花がどうとか。

>>693
まぁ、よくもマメに書きこむもんだよ(w
何なんだ、今のここは?  一部の連中の恐怖政治か??
696大人の名無しさん:01/11/18 01:46 ID:Q+yOzAoU
>>695
馴れ合いスレのコテハンさんたちはいい人達ばかりだと思うよ。
ただ、アホ>>693が一匹混じっているだけだよ。
やさしい目で見守りましょう。
697693:01/11/18 13:13 ID:taXT96rG
貧乏人でごめんよ。>>694
アホで悪かったな。>>696

>>695
お前、まだいるのかよ・・・萎え。
698大人の名無しさん:01/11/18 14:20 ID:eaLO14ls
まるで子供の喧嘩じゃのー。lww
699大人の名無しさん:01/11/18 14:22 ID:eaLO14ls
いけねっぇ、lwが一個多い。↑
700大人の名無しさん:01/11/18 14:49 ID:983BiT0J
700ゲットだぜ
701大人の名無しさん:01/11/18 14:51 ID:983BiT0J
>>697
貧乏でアホは回線切って今すぐ氏ね!
702大人の名無しさん:01/11/18 15:03 ID:cq5Jk1jB
>>696
>ただ、アホ>>693が一匹混じっているだけだよ。

確かに。・・・そうなんだよなぁ(藁

>>697
>お前、まだいるのかよ・・・萎え。

お前がいて萎えるのはこっちの方だって(藁
703大人の名無しさん:01/11/18 15:05 ID:eaLO14ls
いい加減喧嘩はやめんしゃ〜〜〜い
704キムさん@キムチ好き:01/11/18 15:12 ID:3vuVtWq0
本日の世界ヘビー級タイトルマッチ・ラクマン×ルイス第2戦は、
久々に豪快なKOシーンが観れたニダ。
女子マラソンもW杯野球も我慢して観てた甲斐あったニダ。
705大人の名無しさん:01/11/18 16:21 ID:d1VgWEkI
>>702
そのお前というのはロベルトか加藤ク-か、はたまたあいつか(w
たくさんいすぎて見当つかないぞ(w
どっちにしろ板を占有しているウザイ奴らには萎えるよな(w
706大人の名無しさん:01/11/18 16:50 ID:EI9xOSaO
個人特定の煽り反対!!!
板を占有してるって、ここの板どんだけのスレがあんのよ?
折角、みんなでマータリとスポーツの話をしてるのに
邪魔!!どけ!!シッシッ
707大人の名無しさん:01/11/18 16:51 ID:zATn3P5K
シツコイね、どうも。そもそも、板の占有とは何ですか?
ただの言葉遊びではないかなぁ。
このスレでは、もう少し論理的且つ建設的に意見して
くれないだろうか?
一体、何人の人々が、馴れ合いに異論を持たれているのか
判らない。異論を持つのは全く構わない。しかし、個人攻撃や
感情論だけでは、何も変わらないと思うよ。

何故、板の雰囲気が壊れていると思うのか。
では、どうすればいいのか?

双方、冷静に話し合うことは出来ませんか?
罵りあいでは厨房くんが喜ぶだけだよ。

第一、内容の無い書き込みで、上げて欲しくないね。
特にこのスレはさ。ま、これは個人的な感想なので却下で
いいけど、大人らしい話し合いを望みます。
708大人の名無しさん:01/11/18 16:53 ID:zATn3P5K
>>706さん ごめんなさい。−705−
709大人の名無しさん:01/11/18 16:56 ID:GByyZg/f
>>707
>いいけど、大人らしい話し合いを望みます。

その「大人らしい話し合い」をしようとするとメチャメチャにブチ切れて
話し合いにならない奴が相手だから問題なんだよ(藁

>一体、何人の人々が、馴れ合いに異論を持たれているのか
>判らない。

それはその通りやな。
なんとか馴れ合いスレを攻撃するのではない方法で
民意を計る方法が欲しいところやね。
710コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/18 17:09 ID:ME1V4pJr
>>704 キムさん@キムチ好きさん
>世界ヘビー級タイトルマッチ・ラクマン×ルイス第2戦・・
地上波で放映しなくなってから、とんとご無沙汰しています。
ルイスって、ジョーもといレノックス・ルイスですよね?
ラリー・ホームズが統一王者のあたりから遠ざかっております・・トホホ
ところでかつて白人最後のヘビー級チャンプがインゲルマン・ヨハンソン
ではないと指摘してくれたのも、もしかしてキムさんですか?

W杯野球は台湾に3−0で敗れてシドニー五輪と同じメダルなしでした。
やはりシドニー五輪は人気回復のためにもプロ最強メンバーで!
711大人の名無しさん:01/11/18 17:23 ID:zATn3P5K
>>709さん 705です。御意見して頂いたのでレスしたい
ところですが、706さんや710さんに迷惑かと思いますので
議論を控えます。無視しているわけではありませんので
お気を悪くなさらないでください。失礼します。

704、706、710さん再度割り込み申し訳ありません。
712大人の名無しさん:01/11/18 17:26 ID:zATn3P5K
何勘違いしてるんだか…。
708と711の文中にて自らを指す番号を705と表記
しましたが私は707でした。お詫びして訂正します。
ホントにバカですねぇ、私ゃ。鬱だなぁ。
713ふらっと立ち寄り:01/11/18 17:27 ID:bx4x5puL
ここは混線模様。
そっと立ち去る。
714大人の名無しさん:01/11/18 17:35 ID:s+/K51w0
ま、普通に考えたらチャットは不味いだろ!
だからと言って議論に仕向けたところで話が解るとは思えないし、削除依頼を
出したところで削除されるとも思えない。
だから嫌味の一つ二つ言って気を紛らせているのではないだろか?
715コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/18 17:45 ID:ME1V4pJr
>>711さん
>710さん再度割り込み申し訳ありません。
「30代over板でのさまざまな問題について
議論している」(本スレの1つの趣旨)中に小生が
割り込んだともいえますので全然お気になさらない
で下さい。
「但しマタリ進行がヨロシ♪」(蛇足ですがこうも記されております)
716大人の名無しさん:01/11/18 17:45 ID:N7/3DJOo
>>714
2chしか楽しみがない連中なのだからかわいそうだと思えば・・・ 
717ふらっと立ち寄り:01/11/18 17:49 ID:KL08cQBR
>>716
 藁かさないで下さい。(WW
718大人の名無しさん:01/11/18 17:49 ID:W+IgXsMo
>>714
■■■馴れ合いチャット・スレッド削除議論■■■
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/991084617/l50

こんなのもあるね。あら、131はこの板のスレじゃん(w
719707:01/11/18 17:53 ID:zATn3P5K
>コービー博士さん
わざわざありがとうございます。しかし、706さんやキムチさんも
いらっしゃることなので、私としては、今のこのスレッドでは議論
は控えたいと思います。

>馴れ合いスレに異論をお持ちの方
私は、馴れ合いスレッドに、自分の要望は書いてきました。
720709:01/11/18 17:54 ID:3IIhtgVB
>>711
ご丁寧にどうも
みんなあなたのように紳士的なら世界は素晴らしいね(w

>>714
>ま、普通に考えたらチャットは不味いだろ!
>だからと言って議論に仕向けたところで話が解るとは思えないし、削除依頼を
>出したところで削除されるとも思えない。

そうなんだよねぇ・・・
ま、ここではやめよう。 マターリとね。
721大人の名無しさん:01/11/18 18:46 ID:/BawQWya
>>720マターリとチャット反対! 反対! なんてったって反対!
いくら2CHでもこの板ぐらいは大人の雰囲気が欲しいよ。
722大人の名無しさん:01/11/18 18:52 ID:/BawQWya
>>719
もう一丁マターリと。
チャットのスレに要望書いても火に油を注ぐだけですマターリ。
723大人の名無しさん:01/11/18 19:01 ID:NaMIl70k
>>721
チャットはまずいやね。 それが普通の考え方と思う。
でも、せめてsageでやれという要望すら通らない連中なんだよ。

あのね、どんなに真摯に真面目に議論しようしても
自分の思いこみで目茶苦茶な事言う奴が相手だし、
話が長くなるだけで「ウザイ」だの「やめろ」だの言われるんだよ。
実証済み。
724707:01/11/18 19:18 ID:janMnsx2
>>721さん、>>723さん
えーと。前言撤回で、出てきて申し訳無いのですが、せっかく
議論が進んでいるようなので。
チャットがまずいという理由は何だと考えておられますか?

私は、普通のスレとチャットスレと呼ばれるものの違いは、
レスの付くスピードの違いでしかないと思います。
ですから、(例えば、同和スレのような真面目なテーマの
スレでも、人が多くいればチャットのようになりますよね?
でもそれを「チャットスレッド」として糾弾する意見は、見ない
と思います。)祭状態になるスレッドも、そういう場を求める
人々がいるのなら、あってもいいと思うのです。
鯖への負担、というのも今一つ、納得出来ないのです。

「大人に相応しい」という括りでは説得力も持たないと
思います(他にも、その理由では指摘すべきスレがあると
思いますので)。
勘違いもあると思いますが、ご意見をお聞かせください。
  尚IDが違いますが、ケーブルなので、何ともできません。
  意図的なものではありませんので、念の為。
725Mr.名無しさん:01/11/18 19:34 ID:iyInmLnC
30代って他にすることないのか?
馴れ合い禁止って(w モー板とかアニメ板じゃあるまいし
726大人の名無しさん:01/11/18 20:27 ID:D8odh/sK
>>724
チャットと掲示板の違いを説明しなければいけないのかなー。
レスが早ければチャット、遅ければ掲示板、それは違うよ(w
ニュース速報がよくチャット状態になるけど、あれとはまた違うよ。
難しい言い方をやめて平たく言えば馴れ合いながらのレスが早いのが
チャット(w 話のテーマも何もなく、ただ他人から見たらくだらない会話に
終始している(w こんばんは 行ってきます お帰りなさい 晩飯何食べた
こんなやりとりは掲示板ではしないよ普通。
コテハンがどうとか馴れ合いがウザイとかの次元を超えているよ(w
「大人に相応しい」うんぬんは掲示板での最低限のマナーぐらい守ろうよと
いったことじゃないのですか。
2chだから何でもありは解りますが、他の板の悪いところまで真似る必要は
ないのではないかと思います。
だからといってウザイからやめて下さいとは言いません(w
727707:01/11/18 21:21 ID:zATn3P5K
>>726さん
レス有難うございます。何分にも、私は頭が悪いもので余計な
ご説明をさせて申し訳ありません。
>話のテーマも何もなく、ただ他人から見たらくだらない会話に
>終始している
私個人としては全く同意します。しかし、くだらない、くだらなくない
ということは、他人がその判断を押し付けることではないと思うの
です。スレッドに参加している人々にとっては「くだらなくない」から
つづくのだと思います。

>こんなやりとりは掲示板ではしないよ普通
そうですか?雑談スレッドや呟きスレッドなどでは、見掛けませんか?
普通とは何を基準にされて普通なのでしょう。

少し飛躍しますが、例えば松田聖子スレッドなどは、私にとっては
大変くだらないと感じますが、別にあってもいいと思います。
それは、個人的な好き嫌いでしかないからです。何故馴れ合い
スレッドは文句を言われるのかな?という疑問があるだけです。
728707:01/11/18 21:40 ID:janMnsx2
馴れ合いスレへの要望は、却下されました。(w
私にはユーモアのセンスが無いようです。撤収します。
729夜のだんでー ◆Cz.DANDY :01/11/18 21:45 ID:SlyUhyi8
そんな事よりこのスレどうするのか?の方が重要議題だろ?
あと少しだぜ。
ご隠居が立てなかったらクジベーさんに頼むとか、コービーさんだとか、
何故最終的に古株コテハンのビックネームにスガル?
お前らいったい。。。。。。。。。。。。。。。。。。
730奈々氏:01/11/18 21:58 ID:d6VAIlQH
950とった人が、名無しコテハン関係なくたてる、とか。
幕の内は、このスレにいるコテハンさんがたててるみたいだけど、
本来スレは、だれがたててもいいのだろう?
いいスレは書き込む皆のものなのだし。
731奈々氏:01/11/18 22:04 ID:Pyf64MUw
>729
時々思うのだが、貴兄は幕の内スレが好きだね。
なんのかの言いながら、よく見て書き込んでいる。
732ね ◆EROSilDw :01/11/18 22:05 ID:iwMX6UMK
>>728
ご意見ありがとう。別に却下はしてないよ。
次のタイトル
「ナレナメ17歳、逝くの意味を知った夜」を
用意してるようだけど、これは即刻却下だ(笑
このタイトルでは書き込むのが恥ずかしいわい(w
733大人の名無しさん:01/11/18 23:11 ID:GBKl7e66
>>727
>スレッドに参加している人々にとっては「くだらなくない」から
>つづくのだと思います。
その「くだらなくない」と思えるのがどうしても我慢出来ない人もいるとゆうことだな。
誰でも参加出来て公共性のある話題でマタリして欲しいのではないかな。
>そうですか?雑談スレッドや呟きスレッドなどでは、見掛けませんか?
>普通とは何を基準にされて普通なのでしょう。
たしかに脱線はよくあること(w、でも脱線がスレのテーマとなると見苦しいと感じる
人もいることは確かだぞ。
普通とは日本語の普通のことだよ(w 反対は普通ではない。
平たく表現すれば掲示板でのチャットは普通ではないとゆうことだよ。
別にこれは屁理屈ではないぞ(w 当たり前のことだ。
だからと言ってヤメレとは言わないぞ。
>何故馴れ合い
>スレッドは文句を言われるのかな?という疑問があるだけです。
あれは馴れ合いではない!(w ただの超(←ココ)馴れ合いチャットだよ(w
要は程度問題なんじゃないのかな。

何度も言うがだからと言ってヤメロとかウザイとまでは言うつもりはない(w
他人の楽しみにまでとやかく言うつもりはないからな。

大人の分別を弁えた掲示板であって欲しいと思っている人もいるとゆうこと
ではないかな。 まぁ、どうでもいいことなのだが(w
暇になると文句の一つでも言いたくなる人もいるのだろね(w
734クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/18 23:14 ID:mhtdZNSp
横槍スマソ

夢をありがとう、、、モンテディオ山形

気を取り直して、
「タイム・トラベラー」でも見ますかね、、、
735大人の名無しさん:01/11/18 23:18 ID:dr0Hjgm6
653 名前:ばったん 投稿日:01/11/18 22:52 ID:EI9xOSaO
堪能した・・・
あ、17のタイトルは、ねさんが拒否・・
きょ、拒否・・・
きょ、去勢・・・・

657 名前:ね ◆EROSilDw 投稿日:01/11/18 22:54 ID:iwMX6UMK
>>653

ははははは、まあ方便ちゅーことで(w

>>707 君はバカにされてます。真面目に話すのは無駄だ。
736ね ◆EROSilDw :01/11/18 23:24 ID:iwMX6UMK
>>735

それは、ばったんに対するユーモアだろ
707さんにはあくまで真面目に返事してる
つもりだがね。
ユーモア勉強してね。
737コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/18 23:33 ID:ME1V4pJr
>>729 夜のだんでーさん
あ・・あの〜クジベーさんはともかく小生は古株かもしれませんが、
ビッグネームではありません・・まあ事実小生にスレ立て要請があった
こともありませんが・・。
このスレの事(というかこの板全体もですね)を心配していただいて
感謝しております。
ご隠居は現在インドの山奥でヨガの眠りについておりますが、
来年早々バハムートを従えて復活するとの連絡が伝書鳩で送られてきました。
まずはご報告まで。

>>710【訂正】やはりアテネ五輪は人気回復のためにもプロ最強メンバーで!
738( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/18 23:34 ID:Na8/3fLH
>>734クジラのベーコンさん
モンテディオ山形…残念ですね。
来季に期待しましょう。

ベガルタ仙台を応援されている方、おめでとうございます。

横レス、失礼しました。
739大人の名無しさん:01/11/18 23:42 ID:xa9NjbuF
> 来年早々バハムートを従えて

そんなに待たなきゃいけないの?いゃぁん。
740キムさん@キムチ好き:01/11/19 00:17 ID:Uulfr2wK
>>710 コービー博士
>白人最後のヘビー級チャンプ
南アのゲリー・コーツィーのこと書いた記憶があるニダ。

>やはりアテネ五輪は人気回復のためにもプロ最強メンバーで!
そんな面白いもん見せられたら、ドーハ後のJリーグの二の舞いに
なることをオーナー連中は怖れてるんでないニダか?

勝利舟神戸、J1残留が決まってひと安心ニダ。
741某国営:01/11/19 00:31 ID:ijVjPdec
ユタとふしぎな仲間たち1974年
初めて見るかもしれん・・w
742( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 00:39 ID:UZAEWMOt
740>>キムさん@キムチ好きさん
キムさんはヴィッセル神戸のファンですか?
セレッソ大阪のファンと勘違いしておりました(^^ゞ
743キムさん@キムチ好き:01/11/19 00:40 ID:Uulfr2wK
もうすぐ獅子座流星群の時間ニダね。
願いごと100個くらい用意して待つニダ。
744( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 00:41 ID:UZAEWMOt
>>742のリンクを下記の通り訂正します。
申し訳ありません。

>>740キムさん@キムチ好きさん
745某国営:01/11/19 00:43 ID:ijVjPdec
おお・・蛾次郎・・
746キムさん@キムチ好き:01/11/19 00:46 ID:Uulfr2wK
>>742 低音弦さん
ウリは野球はレオファンニダが、
蹴球は特にどのチームのファンってこともないニダ。
とりあえずカンサイ(京都除く)の3チーム応援するニダよ。
747某国営:01/11/19 00:51 ID:ijVjPdec
左さちこ?座敷わらしの話?
748コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/19 00:59 ID:GSwcC06O
>>740 キムさん@キムチ好きさん
>南アのゲリー・コーツィーのこと書いた記憶があるニダ。
そう、それです。

>そんな面白いもん見せられたら、ドーハ後のJリーグの二の舞いに
>なることをオーナー連中は怖れてるんでないニダか?
Jリーグは当初人気に胡座をかいて、努力を怠ったことと、
バブル崩壊、アジア経済危機が相俟って現在の状態になっている
と認識しておりましたが・・端的にいって球団数が多すぎるような気が・・
で、野球でもサッカーのような国の威信をかけた戦いを期待しているわけです。
米国にもやる気になってもらわなくてはなりませんが、例えばイチローが出塁して
松井が返すシーンがあるとプロ野球自体も盛り上がるのではないでしょうか。
W杯決勝はキューバが5―3で米国に雪辱(7年連続23回目の
優勝)したので少し期待が持てそうです・・
願い事の1つに入れておこうっと。
749( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 01:05 ID:UZAEWMOt
>>746キムさん@キムチ好きさん
あっ、そうだったのですか。
神戸のJ1残留決定、おめでとうございます。

時々ですが、キムさんの野球情報も楽しませてもらっていますよ。
750キムさん@キムチ好き:01/11/19 03:43 ID:Uulfr2wK
はーさぶかったニダ。
流星シャワーとまではいかんかったニダが、
ヒョーゴの空でもけっこう流れたニダよ。
30個以上は観れたニダ。

ここのみんなの幸せを願ったニダ(ナンチャッテニダ
751( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 04:02 ID:UZAEWMOt
>>キムさん@キムチ好きさん
ありがとう、キムさん!
752大人の名無しさん:01/11/19 07:46 ID:N/O7BBAs
獅子座流星群には辛い過去があるの。
山奥まで出かけていって一つも見れなかった。
あれは何年前のことだったのか?
TVでも肩すかしのニュースが飛び交っていたな。
753大人の名無しさん:01/11/19 13:03 ID:Xs3/JlhI
>>752
今年はあと3回流星群が来るらしいですよ。
朝ワイドショーで言ってました。
754大人の名無しさん:01/11/20 13:53 ID:ULC0+Pff
禿げ
755名無しさん@魚好き:01/11/20 19:53 ID:EcPZSOfv
生の筋子を買ってきたんで、明日の晩はイクラ丼(イクラ多め)の予定です。
756大人の名無しさん:01/11/21 04:19 ID:aFQ+Q3lL
いちろーおめでとう。
757大人の名無しさん:01/11/21 04:20 ID:hHYdJEtU
MVP??
758大人の名無しさん:01/11/21 04:23 ID:aFQ+Q3lL
もちろんだ
759大人の名無しさん:01/11/21 04:27 ID:hHYdJEtU
凄い。奴は何者だよ!おめでとう
760大人の名無しさん:01/11/21 04:34 ID:R/qGpJD9
へぇー。すごいね、おめでとう。
761大人の名無しさん:01/11/21 08:30 ID:f3ydJqaj
MVPも辞退しやがれ!
762大人の名無しさん:01/11/21 11:39 ID:OWypgd86
業績上げてのまっとうな評価蹴ってどうするよ
763テスト:01/11/21 14:00 ID:kWuSsfY4
テスト
764名無しさん@魚好き:01/11/22 13:01 ID:dfzhgtQe
「マイベスト歌謡曲」スレの「道標なき旅」で思い出したんですが、
あの歌を(たしか)挿入歌として使っていた「金八先生」で
武田鉄矢が「文化というのは、フグのようなものです」と言って
生徒達にする話がよかったです。
「人類で一番最初にフグを食べた人は、結局死んでしまうんだけれど、
死ぬ前に、『どうも、内臓を食べたのがいけなかったんじゃないかな』
と言い残して死んでいく。で、また別の人が食べて、今度はその人は、
『おれは、どうも、あの皮が毒だったんじゃないかと思う』と言って
死んでいく。そういうことを繰り返して、今、私達は、死なずにフグを
食べられるようになったわけです。」というような話だったと思います。
765大人の名無しさん:01/11/22 13:20 ID:Ug4g9Q+e
そうそう、最初に「蟹」を食べた人とかね(w
766じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/22 13:32 ID:ivIA8hQA
最初に納豆食ったヤツ、エライ!MVPだ!
767大人の名無しさん:01/11/22 20:27 ID:MGxpzUNA
最初に米を炊いた奴は人類のMVP
768名無しさん@魚好き:01/11/22 20:30 ID:dfzhgtQe
っていうか、マジレスすると、腹が減ってりゃなんでも食べる気もするけど、
あわてて食べたりしないでイカの身を肝で和えて塩を加えてしばらく待って
塩からにしてから食べることに気が付いた人とか、そういう人は
すごい!と思います。
769大人の名無しさん:01/11/22 20:35 ID:+URxYbn9
なまことホヤを最初に口に運んだ人、と、そのあとあの料理法を
編み出すまでこの素材に付き合った人、は偉いと思う
770名無しさん@魚好き:01/11/23 15:57 ID:/6q0vDlN
「つんつんつのだのてーゆーごー」スレは落ちてしまったようですね。

♪チュウォフィレェン
どこかの国の言葉だと思ってました。
ユーミンの「中央フリーウェイ」がその歌だと理解するまで
数年かかりました。
771コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/23 16:35 ID:SqlaYqf9
相変らず亀の甲ビーレスですが・・・イチローのMVPには感無量です。
色々な側面もありますが、アメリカという国の懐の深さを感ぜず
にはいられませでした。
↓の書き込みで獲れなかったのは最多得点のみですが、
替わりにシルバースラッガー賞を受賞しています。

>856 名前: コービー博士 ◆Dr.KBY0M 投稿日: 01/09/30 01:15
>タイトルは最多安打・首位打者・盗塁王(2つ差)・最多得点(9つ差)
>・新人王・ゴールドグラブ・MVPまであり得ます。
>新人王・MVPのW受賞ならフレッド・リン以来2人目の快挙。

このフレッド・リンの感想(ジオンビーやブーンのような打点を稼ぐ
長距離打者こそMVPに相応しい)もある意味伝統的な価値観に
基づくノーマルな感想といえますね。
772クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/23 16:58 ID:23FDoEoD
野球もイイけど、、、カレーもね!
じゃなくて、、、女子駅伝も感動ものでした。

明日は、J1残留決戦じゃぁ
773ブラウザが変ですよ:01/11/24 19:26 ID:4zB/pXU9
なに?
774クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/25 03:00 ID:xnSzXnea
774 ゲット!
775名無しさん@魚好き:01/11/25 09:28 ID:51KsG9kZ
775 ゲット!
776参加します。:01/11/25 09:47 ID:CZ59PMTe
776ゲトー!
777大人の名無しさん:01/11/25 09:58 ID:OJCbIxPe
            ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (,,・Д・) < 777げっと
          〜|っ┳O   \_____
  ∧ ∧♪      u ||u
 (,,・∇・)      ⊂§⊃
〜| uu|         .§   ピョンピョン
  .uu  ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
~~"""'''''''~~"""'''''''"""'''''''"""'''''''
778コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/25 12:23 ID:TFVwdk+7
み、みなさんどうしたのでしょうか・・
やっぱり、板が平和なのかな〜
779あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/25 12:25 ID:Cor4DZhk
779!
780(@゜Д゜@)y-。oO○ ◆COOLV04s :01/11/25 12:30 ID:Q9wPnbqQ
780!(;゚;Д;゚;)y-〜〜
781コカ・コ〜ラ〜@壜 ◆12h/COLA :01/11/25 13:05 ID:Wy9x8XHT
781!!
取り合えず。(ここの初参加これかよ)
782名無しさん@魚好き:01/11/25 19:40 ID:51KsG9kZ
今だ!782ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

あまりに基本的なんだけど一度やってみたかったのです。
783大人の名無しさん:01/11/25 20:16 ID:UZaRNEjK
>>782 (・∀・)イイ !!
784まらぶん@そして宇宙へ ◆m/bunBI2 :01/11/25 21:56 ID:VUv/A2L4
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
785大人の名無しさん:01/11/25 22:16 ID:zfb4AfKe
なんじゃいこのへたれようは(w
786あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/25 22:17 ID:1gaRNAYz
こ、、こうに?
787大人の名無しさん:01/11/25 22:19 ID:U9Ncwxzt
787ゲット!!
788コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/25 23:31 ID:SwZRqf+m
>>782 名無しさん@魚好きさん
実は小生もやってみたくて探したけど、
AAを見つけきれなかった・・トホホ
そろそろ今年の10大ニュースでも
考え始めようかな(ボソ)
789あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/25 23:33 ID:1gaRNAYz
| ゚Θ゚)<博士も馴れ合いに来たらいいのに。
790あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/25 23:34 ID:1gaRNAYz
| ゚Θ゚)<なんてことは書かないほうがいいのかな?
791あやこ501 ◆GO501t7U :01/11/25 23:36 ID:1gaRNAYz
| ゚Θ゚)<私はここは何となく神聖な場所な気がしたです。
    触れてはいかん気がしてたです。
792大人の名無しさん:01/11/25 23:40 ID:elkWi24s
なれあい面子がくると、何処も同じ光景に(笑
住み分けようよ
793草むしり:01/11/26 00:17 ID:RfH3/LeT
>>788コービー先生
おれも例の「ドドドドド!」という
八頭身モナーを貼って参加しようかと思いましたが、
いざとなると照れて(笑
794名無しさん@魚好き:01/11/26 09:27 ID:TdAmyRIx
おはようございます。
夕べ、夕飯を済ませた後に、さらにビールを飲みながら
「電脳なをさん」の第4巻を読んでいる時に新しいスレのネタを
考えついたのですが、今朝起きたら忘れてしまいました。
795大人の名無しさん:01/11/26 11:54 ID:+Xf97xfS
>>793
あはははは
ハゲシク似合わないけど、見てみたかった
796草むしり:01/11/26 13:05 ID:cB4Pa0AT
>795
じゃ、密かにオリジナルAAでも準備してみましょう・・・。
おれがやると何ヵ月かかるかわからんけど(笑
797大人の名無しさん:01/11/26 15:25 ID:IXYSGRxm
>>796
是非、「1さぁーん」のかわりに「ケイイチさぁーん」と叫びながら
爆走してください(笑
798大人の名無しさん:01/11/26 18:36 ID:MxIPhYsp
爺むさくてよい
799名無しさん@魚好き:01/11/26 20:24 ID:TdAmyRIx
スレ立てしましたが、実は、>>794で書いた「夕べのネタ」は
あのスレの話題とは違うのです。
800大人の名無しさん:01/11/26 22:38 ID:19e8kX68
800げっとーっ
801名無しさん@魚好き:01/11/27 16:11 ID:e22F7kAh
今日の新潟は、平野部でも雪がちらついています。
802じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/27 16:15 ID:1MVRPvWB
今日の北海道北部も、雪がゴッソリ!ちらついています。
803奈良苦悩天使 ◆TSCsNARA :01/11/27 16:21 ID:yIAffwPT
マジ???
もう雪降ってるんか???
ヤター!
804じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/27 16:24 ID:g+7m9ai0
>奈良サン
ナニ喜んどるん?スキーかな?
805奈良苦悩天使 ◆TSCsNARA :01/11/27 17:08 ID:yIAffwPT
>和尚
うんうん!!
俺はスノボやけど。早く信州、岐阜あたりにも降って欲しい!
806大人の名無しさん:01/11/27 20:38 ID:x2oL2ByU
雪かあああああ!
今年こそはミニスキーマスターする!!
807コカ・コ〜ラ〜@仕事中 ◆12h/COLA :01/11/27 21:26 ID:HXuS8VHg
>奈良さん
オレもスノボ野朗ですが、信州とかいった事ないよ。(泣
体力持つ?? オレすぐ足に来るようになった。
808コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/11/27 23:48 ID:2UOqfmhA
>>793 草むしりさん
>いざとなると照れて(笑
お気持ちは良くわかります(笑)
オリジナルAA楽しみ〜

>>802 じゃがたら和尚さん
>今日の北海道北部も、雪がゴッソリ!ちらついています。
上川地方ですか?
809大人の名無しさん:01/11/28 00:13 ID:yekg06Cw
今日は仙台にまで雪が降ったらしい
冬到来
カモン!
810じゃがたら和尚 ◆heTaReRo :01/11/28 08:35 ID:MS+KIb/4
>>808 コービー博士さん
>上川地方ですか?

ヘイ、そうでおま。お詳しいですね。上川地方のさらに北部です。
現在も吹雪中ですじゃが。
昨夕から40cm以上降ったようです。

(二重カキコしてないかな?)
811名無しさん@魚好き:01/11/29 12:49 ID:0t0+3AJf
今日のIDは、なんとなく、左向きの虫みたいです。
812大人の名無しさん:01/11/29 13:14 ID:b6I6+v0Z
可愛いじゃないですかー。
813名無しさん@魚好き:01/11/30 10:09 ID:o1RvXVKg
今日みたいにせっかく「Kg」になっている時は
その直前に数字が来てほしいものです。
814草むしり:01/11/30 11:55 ID:HOlfFNyS
>魚好きさん
ローマ数字で「15kg」ってことでどうですか(笑

何の重さだろう、15キロ・・・。
815大人の名無しさん:01/11/30 16:00 ID:QV8zQeyd
魚好きさんの眼鏡の重さ > 15キロ
816大人の名無しさん:01/11/30 17:31 ID:sDac2wjt
>>815
いや、魚好き氏の紅顔の重さだと思う。
片方が7.5kg。
817大人の名無しさん:01/11/30 17:36 ID:EhMUZ2A8
今まで釣った魚で一番大きかった重さか?
818名無しさん@魚好き:01/11/30 18:13 ID:o1RvXVKg
o1   お椀に
R    リンゴと
v    vegetableが
XVKg 15キロ

カレーライスでも作りましょうか。
(イマイチだな)
819名無しさん@魚好き:01/11/30 18:22 ID:o1RvXVKg
820コカ・コ〜ラ〜@仕事中 ◆12h/COLA :01/11/30 18:52 ID:XFSniV/m
>>819
上のやつは、鏡見てるのかと思った。(w

こうゆうノリ好き♪です。
821コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/01 19:44 ID:FYB5jWG7
揚げようかな〜
>>791 あやこ501さん
>触れてはいかん気がしてたです。
どんどん柿もとい書き込んで下さい。
柿食えば 金がなくなる 放蕩児(ナコターナイ)

羽生善治竜王位奪回。
(でもDEMO藤井システムは死なず)

W杯抽選はどうなったのでしょうか・・
822キムさん@キムチ好き:01/12/01 19:58 ID:YN4+psjz
>>821 コービー博士
>W杯抽選はどうなったのでしょうか・・

さっきからずっと観てるニダが、
延々とセレモニーやってて一向に始まらんニダよ…。
823甲殻機動 ◆GO501t7U :01/12/01 20:01 ID:pHGdx7Oc
博士まで柿かよ!!!(爆笑)
824コカ・コ〜ラ〜@仕事中 ◆12h/COLA :01/12/01 20:04 ID:hM0YtuYc
>>821
オレは、ダメですか?(ろくに挨拶もしてないし)
825キムさん@キムチ好き:01/12/01 20:40 ID:YN4+psjz
W杯組み合わせニダ。

【A】フランス・セネガル・ウルグアイ・デンマーク
【B】スペイン・スロベニア・パラグアイ・南アフリカ
【C】ブラジル・トルコ・中国・コスタリカ
【D】韓国・ポーランド・アメリカ・ポルトガル
【E】ドイツ・サウジアラビア・アイルランド・カメルーン
【F】アルゼンチン・ナイジェリア・イングランド・スウェーデン
【G】イタリア・エクアドル・クロアチア・メキシコ
【H】日本・ベルギー・ロシア・チュニジア
826大人の名無しさん:01/12/01 20:42 ID:y5YcOxdh
きたきたー
どうかね、これ
827大人の名無しさん:01/12/01 20:45 ID:kfQJCf8H
F組みが、面白そう。
828キムさん@キムチ好き:01/12/01 20:56 ID:YN4+psjz
事前工作説も流れてたニダが、
んなこともなかったようニダね。
イルボンはけっこうクジ運に恵まれたようニダ。
決勝トーナメント進出も夢でないニダか?
ウリナラはポーランド・ポルトガル2国がちと厄介ニダかね〜。
829大人の名無しさん:01/12/01 21:02 ID:aab7fTp+
H組日本が最強ではないの?
830大人の名無しさん:01/12/01 22:30 ID:2qYRSvyK
>>829 おまえ、バカだな。幸せなヤツ。サッカー見る資格ゼロ
831キムさん@キムチ好き:01/12/01 23:12 ID:YN4+psjz
>>830さん
まぁそう言わんと、ここは専門板でないニダからマターリいくニダよ。
ウリも国際試合になると注目するミーハーファンニダからして、
チミが詳しい人ならどこが有力かご教授願うニダ。
832コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/01 23:17 ID:FYB5jWG7
>>823 甲殻機動さん
>博士まで柿かよ!!!(爆笑)
スマソ・・本当は「かき」ではなく、「こけら」だった
のですが、何故か同じ漢字になってしまいました・・
(てへてへ×501)

>>824 コカ・コ〜ラ〜さん
>オレは、ダメですか?(ろくに挨拶もしてないし)
こちらこそご挨拶が遅れました。
コークもといコーヒーもといコービー博士と申します。
で、勿論大歓迎です。(小生がしきっているわけでは
ありませんが・・・)
>>821は、あやこ501さんがその直後のレスを
気にされているのかも・・と感じたのでレスさせて
いただいた次第です。
833甲殻機動 ◆GO501t7U :01/12/01 23:24 ID:knWW2FRQ
ああ〜〜。そうだったんですか。
私、良くも悪くも気にしない人間。。。いえ「機械」ですので、
気にしないでください♪
こうやって新しいかたと会話ができていくことが嬉しいです。
834コカ・コ〜ラ〜@壜 ◆12h/COLA :01/12/01 23:30 ID:jTWYu86y
>>832
コービー博士さん、ありがとうございます。よろしくお願いします。

サッカー好きなんですが、レスするほどの知識がありませんので
ROMで楽しませてもらってます。
機会をみて、レスさせていただきますので
皆様方、よろしくお願いします。
835大人の名無しさん:01/12/01 23:32 ID:kNFwAO5e
明日は皇居まで自転車で行ってみよう
記帳はもちろんしないよ(心臓
836コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/01 23:42 ID:FYB5jWG7
>>825 キムさん@キムチ好きさん
どうもです。
なんか韓国と日本をシードにした反動が
きているようで、他の組の密度が濃い〜
>>827さんが仰るようにF組が特に・・)

>>830さん
キムさんも仰っているようにマターリコンといきまひょうや・・
ベルギはプレーオフでチェコを破っての進出ですよね。

>>833 甲殻機動さん
>。。。いえ「機械」ですので、
小生はアンドロイドで〜す。近いっすね(笑)

>>834 コカ・コ〜ラ〜@壜さん
スレの話題については何でもアリのようです
のでよろしくお願いします。
ところでコ〜ラ〜さんの、最後の「〜」はどうして
伸びているのでしょうか?
837名無しさん@魚好き:01/12/02 10:48 ID:1c2fv77b
>>836=コービー博士さん
>なんか韓国と日本をシードにした反動が
きているようで、他の組の密度が濃い〜

なーるほど・・・そういわれてみれば、そのような。

今朝の朝刊1面は、出産のこととサッカーのことだけでしたね。
(スポーツ新聞ではありません。)
838コカ・コ〜ラ〜@アイモード:01/12/02 11:50 ID:toanLKky
>>コービーさん
年配の方はコーラーと伸ばす方が多いだすよ。
田舎の寂れた食堂のメニューもコーラーでした。
それが気に入ってまして♪
839クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/02 12:35 ID:63KTsKcd
サカー板で見つけました

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1007261521/l50
840大人の名無しさん:01/12/02 12:40 ID:SQ0XY8mX
どうして、サッカースレッドがあるのにここで話すのですか?
サッカー嫌いは幕の内に来るな!ってことなんですか?
841キムさん@キムチ好き:01/12/02 12:45 ID:6FkENMNr
>>840さん
いやサッカー好きもここで話そうよ、ってことニダ。
842大人の名無しさん:01/12/02 12:52 ID:Q6rXcXBq
>>840
さんは恨みでもあるの
843大人の名無しさん:01/12/02 12:56 ID:SQ0XY8mX
>842
いや、別に。サッカーが嫌いなだけだよ。当然、サッカーの話が出てくれば
退散するしかないだろ?
サッカー用のスレッドがあるんだし、サッカーファンだけが、ここの住人では
ないんだってことさ。
844草むしり:01/12/02 13:06 ID:DpSLMt/3
>843
あのー別にケンカ腰にならなくても、
遠慮なくいろんな話題を振って、
併行してやればいいんじゃないでしょうか?
あるいは他にも雑談スレはありますし。

ちなみにおれもラグビー好きのアンチサッカーです。
来年どうやってサッカーを無視して生活しようかと、
今から作戦を練っています(笑
845名無しさん@魚好き:01/12/02 14:23 ID:1c2fv77b
自慢じゃないけど、私もサッカーは嫌いだけどサッカーの話もできなくはないです。
(難しい話は無理かも)
846クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/02 14:29 ID:o52ZYLgv
>>840 >>843

あっちのスレは「35歳以上の、、、」

だから、、、
30−34歳の人々にも門戸を開くという意味では?
847大人の名無しさん:01/12/02 14:31 ID:1GxrjROJ
サッカーでも野球でもラグビーでもいいじゃなーい。
それより、http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1006080636/l50
これをなんとかしてよぅ・・・・

> 30代over板でのさまざまな問題について語るスレです。
> 他スレの主旨に反するようなよもやま噺なども、こちらでどうぞ。

って、ご隠居さんも言ってくれてるのにぃ・・・・
もったいないよぅ、幕の内。なんちゃって。
848コカ・コ〜ラ〜@壜 ◆12h/COLA :01/12/02 14:32 ID:nB86ZeZh
>>844
禿同です。
過去ログ見れば、いろんな方がいろんなネタを振って
興味や意見があればレスを返して参加しておられます。

今はたまたま、時期的にもサッカーの話題がでても仕方ないのでは
ないでしょうか。
興味がなければ無視して自分の入れるところで
レスするってのでいいじゃないですか?
マタ〜リと楽しめるって事で私もここに入ってきましたので
退散せずにいいネタ振って楽しみましょうよ。
(私はネタ切れ、スマソ)
 
そうゆうスレですよね?ここ。>古参の方
   
849大人の名無しさん:01/12/02 14:41 ID:SQ0XY8mX
>>844
>あるいは他にも雑談スレはありますし。

>>848
>興味がなければ無視して自分の入れるところでレスするってので
>いいじゃないですか?

こういうのを排他的に感じるんだけどね。変かい?

天下のクジベーに反論されちゃー、敵わんな(藁。
随分とケツの穴の小さいサッカースレなんだな。サッカー好きに
ロクな奴がいないってことか?35以上か・・・。気付かなかったよ。
好きにしてくれ。こちらが出て行くよ。
850コカ・コ〜ラ〜@壜 ◆12h/COLA :01/12/02 14:45 ID:oJzlxwXY
>>848
カチカチに緊張してて恥ずかしいがな。

もうちょっと、柔らかくならなければだめっすね。
頭の中も。。。
851大人の名無しさん:01/12/02 14:46 ID:0bMImxtu
>>849
さようなら、元気でな!!
852847だけど・・・:01/12/02 14:50 ID:1GxrjROJ
なんで無視すんのよぅ・・・(涙)
853大人の名無しさん:01/12/02 15:01 ID:EsODjZNb
私は幕の内弁当が好きです。毎日食べてもいいです。
先日お昼に食べようと行きつけのお店にいったら、なんと私のきらいなミートボールが
入ってるじゃありませんか。ゆるせません!!
毎日でも食べたい私の気持ちをどうしてくれるんですか!!
どうして私の好きな献立にしてくれないんですか?

万人の為の幕の内弁当、たまには好みでない食材もありましょう。
日替わりですのでご注文をどうぞ。うけたまわります。


>>847
タイミング悪すぎっす(W
しばしお待ちを・・
854大人の名無しさん:01/12/02 15:01 ID:SQ0XY8mX
>ID:0bMImxtu
あんたに言われちゃ、出て行くのはやめだ。あんた板の主のつもりかい?
随分エライんだねぇ。
腐れ馴れ合いスレ荒らしていい?(藁
855またまた847よぅ。:01/12/02 15:09 ID:1GxrjROJ
>>853
タ、タイミング悪すぎ・・・ガーン!!所謂ひとつのバッタイミン?(ワラ

>>854
あらあらー、背景はわかんないけど、馴れ合いスレ荒らすのぉ〜?
あなたにできるのー?うけけけ!なんちょてー。

なんつてなんつて、ごーめんなさい、ごーめんなさい。ハウスに戻ります。
856大人の名無しさん:01/12/02 15:13 ID:0bMImxtu
>>854
おめーが出てくって言うから挨拶わざわざしてんだろ?
別にいたらいいじゃん(激藁
板の主?いいえ神です(本気)
荒らしていい?自己判断でどーぞ(藁
857大人の名無しさん:01/12/02 15:19 ID:SQ0XY8mX
>856 か・神?(核爆藁 参ったよ。電波には関わらない主義だ。
858大人の名無しさん:01/12/02 15:19 ID:sBtBwoNn
今日の献立は激辛弁当す。
おい、かーさん。お茶くれ。
859大人の名無しさん:01/12/02 15:25 ID:0bMImxtu
>>857
もう終わりか?ん?最近元気ねーな?切り口も鈍ってるし・・
風俗でも行って研いでこい!!
860大人の名無しさん:01/12/02 15:31 ID:sBtBwoNn
おや、どこかでうぐいすが鳴いてる?一羽?二羽?
861大人の名無しさん:01/12/02 15:51 ID:SQ0XY8mX
ほーほけきょ!
862コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 15:54 ID:FCvRpiy6
>>857さん >>859さん
まあまあ・・マターリコンが大原則ですので・・
857さんと859さんの共通の話題もたくさんあるはずでし・・
(今共通の話題でヤリアッテンダロゴルア!・・ス・・スマソ・・)
863彬ハケーン!:01/12/02 15:54 ID:1GxrjROJ
彬ハケーン!(いない、いない、と。)
864大人の名無しさん:01/12/02 15:56 ID:1GxrjROJ
コービー博士、ハケーン!
865大人の名無しさん:01/12/02 15:58 ID:1GxrjROJ
お久しぶりです。コービーさん。
あと、草むしりさん、クジベーさん、キムチさん、魚好きさん。
またね(ウインゴ)
866草むしり:01/12/02 16:03 ID:ijA70eAQ
いやー早明戦すごかったっすね。
このところ早明といえば凡戦というのが常識化していたところに、
今日は双方持ち味を発揮して素晴らしい試合だった。
ただ、今日の内容なら明治に勝ってほしかった。
さいごはラフプレイのペナルティ分負けた感じだけど、
あれは悪意があったようには見えなかったが。
トライされた悔しさに地面をけったら、たまたまそこに相手がいた、
という風に見えたのはおれだけでしょうか・・・。
それにしても今年の早稲田は神がかりだ。

え?流れを読め?どうも失礼しました・・。

>865
はい。またねー。
867大人の名無しさん:01/12/02 16:07 ID:1GxrjROJ
> え?流れを読め?

いや、やぱーり、草むしりさんよぅ。尊敬・・・・
マターリさせたら、右に出るものいないわよぅ・・・天下逸品よぅ・・・
また、遊んでね(ウインコ)
868大人の名無しさん:01/12/02 16:23 ID:6v0Qr1no
今日はひさびさに多くのレスつきましたな(w
869キムさん@キムチ好き:01/12/02 16:24 ID:6FkENMNr
Jリーグチャンピオンシップ、後半に入って
磐田が2─0で鹿島をリードしてるニダ。

なんて空気を読まずにカキコしてみたりしてニダ。
870コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 16:27 ID:FCvRpiy6
>>865さん
どうもです。
ん・・>>847で仰っているスレを元祖アラシの小生に
荒らしてほしいということかな・・(ドウミテモチャウヤロ・・)
亀甲尾なのでやっぱ草むしりさんに負けた・・
871草むしり:01/12/02 16:34 ID:ijA70eAQ
>>867さん
>マターリさせたら、右に出るものいない

ありがとうございます。
でも、前から一貫して主張しております通り、
おれは30以上板の最武闘派固定(笑
のつもりです・・。
872大人の名無しさん:01/12/02 16:35 ID:zfuu/gqV
またまた粘着基地が一人乱入してきたようですね。
873大人の名無しさん:01/12/02 16:42 ID:SQ0XY8mX
>872 そういう言い方は敵を増やすだけだろ?
874コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 16:48 ID:FCvRpiy6
コカ・コ〜ラ〜@壜さんが仰るように、旬な話題なので
サッカーネタで盛り上がっているということはあると思います。
ただ、小生は流れは気にしないほうですので、
新しいネタを振っていただければ、そちらにも
ポン・チーと(ヲイヲイ)食いつかせていただきます。

>>866 草むしりさん
>このところ早明といえば凡戦というのが常識化して・・
>トライされた悔しさに地面をけったら、たまたまそこに相手が・・
フムフム。
>それにしても今年の早稲田は神がかりだ。
そうですか〜(知識不足で食いつけましぇーん(スマソ))
875大人の名無しさん:01/12/02 16:53 ID:6v0Qr1no
板がマターリしすぎてると思った時、
スレあらしすることで板が活性化すると思っている人もいるのだな。と・・・
今日の出来事の事じゃないよ。
876クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/02 16:56 ID:o52ZYLgv
モンテディオ山形2回戦突破!

って、流れ合ってる?
877大人の名無しさん:01/12/02 16:58 ID:SQ0XY8mX
>876
既に納得したので俺はもう何も言わない。その流れでいいはずだ。
878大人の名無しさん:01/12/02 17:02 ID:6v0Qr1no
人間て不思議だ。なぜ話が荒れるとそちらが本流になってしまうのだろう?
879またまた847だけど:01/12/02 17:02 ID:1GxrjROJ
>>870、コービーさん
> (ドウミテモチャウヤロ・・)

ちゃうくないわー。そのまんまよぅ。スレ分析してよぅ・・・・
880コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 17:47 ID:FCvRpiy6
>>879 またまた847だけどさん
>ちゃうくないわー。そのまんまよぅ。スレ分析してよぅ・・・・
今荒らしてキタヨ。でもこんな短時間で分析は無理だー
そろそろオチ時間なので、再登場は22時過ぎに・・

>>878さん
インパクトの強いネタの方に流れが引っ張られるというとこはあると思いますね。
ただ小生は麻雀に流れはないと思っています。
人に意識が流れを形成するということは有るかもしれません。
(全然関係ありませんでした・・)
881大人の名無しさん:01/12/02 18:12 ID:HG+6hFne
>>874 博士
>新しいネタを振っていただければ、そちらにも
>ポン・チーと(ヲイヲイ)食いつかせていただきます。

ちと亀じゃがの(笑、忘れた頃にチーとかポンとか言われてもな

>ただ小生は麻雀に流れはないと思っています。
>人に意識が流れを形成するということは有るかもしれません。

これは得意のオヤジギャグかぇ
ちっとも面白ないから12点じゃ・・・

>>874より上は読んでおらんからよー解らんのぅ
そんなことより何故sageなのじゃ?
幕の内はageじゃageじゃ。
年内休みがないから当分これないのぅ(寂
882草むしり:01/12/02 19:02 ID:IIXF6Y/S
>コービー先生

>知識不足で食いつけましぇーん
と言いつつ、御親切に食いついていただいてお礼申し上げます(笑
やはりこのご時世、ラグビー話には花が咲きにくいですね。
ラグビーは再来年がワールドカップイヤー、来年は予選の年です。
なんとか盛り上げていきたいところ。

>麻雀に流れはないと思っています。
激しく同意します。
麻雀とは、できるだけ場の流れに捉われずに打ちまわし、
また他のプレイヤーには古い流れを意識させ続ける、
その技術を競うゲームだと思います。

2ちゃんというのは、ゲームとして考えれば
どういう遊びなのでしょうね?おれにはまだよくわかりませんです。
だから、けっこう「出る引く」のタイミングを間違えたりもする。
まあその辺がむずかしくて面白いのかもしれません。
883しつこい847:01/12/02 19:38 ID:cffq/Dlu
「出る引く」のタイミングを間違えたりしてるのは・・・・・私よぅ。くっすん、じゅるるる
884コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 22:20 ID:FCvRpiy6
>>881さん
***さんハケーーン。 仰せの通りageますです。
早く復活してつかーさい!
885猟奇王:01/12/02 22:26 ID:v28dFuJk
>>882
ラグビーのこと、初心者向けにいろいろカキコして欲しいな。
姪の通っている学校が、花園に行くんで、叔父としては
偉そうに説明してやりたいから(w
886クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/02 22:40 ID:1rmQ38cC
>>884 :コービー博士
>>881さん
>***さんハケーーン。

まぁ、文癖でわかりますわな。
887大人の名無しさん:01/12/02 22:53 ID:OOioqbcx
石坂こうじさんすね。
あと113ですよ(w
888コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/02 23:35 ID:FCvRpiy6
>>881さん
>ちと亀じゃがの(笑、忘れた頃にチーとかポンとか言われてもな
やっぱチョンボですか(笑)

>ちっとも面白ないから12点じゃ・・・
ご・・いや881さんは麻雀強くなかったでしょう(笑)

>幕の内はageじゃageじゃ。
「ageて良かった」というピンク映画(死語)お好きでしたね?

>年内休みがないから当分これないのぅ(寂
せめてpart16開設にはお立会いください。

>>882 草むしりさん
>と言いつつ、御親切に食いついていただいてお礼申し上げます(笑
いえいえ、ネタに使っただけでは申し訳ないので少しTV観戦しました(笑)。
明大が逆転と追加点のトライを上げたところで前半終了でした。

>麻雀とは、できるだけ場の流れに捉われずに打ちまわし、
>また他のプレイヤーには古い流れを意識させ続ける、
>その技術を競うゲームだと思います。
前から思っていましたが、やはり相当の上級者ですね。

>まあその辺がむずかしくて面白いのかもしれません。
予想がつかない展開になる事がある点等、麻雀との共通点でしょうか。

>>883 しつこい847さん
>「出る引く」のタイミングを間違えたりしてるのは・・・・・私よぅ。
ナコターナイ・・第一、引かないでしょう?(ウソウソ)
889草むしり:01/12/02 23:37 ID:da9PThGj
>>885猟奇王さん

初心者向けにですか。けっこう難しい注文ですが・・。
わっかりましたぁ。
おれよりもずっとハードにラグビーを経験してらっしゃる方、
あるいは観戦ベテランの方、2ちゃんねるには大勢いらっしゃると思います。
愛好会ラグビー出身・半可通の書き込みですが、どうか笑ってお許しください。
なお、原則として本やネットの検索はせずに記憶だけで書きます。
細かい間違いがあっても、これまた藁ってお許しください。
890草むしり:01/12/02 23:38 ID:da9PThGj
草のラグビー豆知識(笑)その1
「エリス伝説」
皆さんご存知のことと思います。ラグビーの始まりは、
イングランドのパブリックスクールのエリス少年が、フットボールの試合中に
興奮してボールを手で持ってゴールに持ち込み、
これもなかなかオモロイじゃないかということで
ルールが整備されてラグビーができたと・・・。
冷静に考えればわかりますが、この話は9割がたウソです。
あほな少年が一人おちゃらけたくらいのことでスポーツが成立したりはしません。
ラグビーは原始的フットボールを安全な近代スポーツに整備しようという
流れの中で、19〜20世紀に長期間かけてルールが整備され、
途中「ボールを手で扱うことは可か不可か」という論争の結果、
サッカーと分離し、徐々に成立してきたスポーツです。
だからエリス伝説はホラなのですが、しかし公共の場で
「エリス伝説はウソだよ」と発言するのは、大人気ないこととされています(笑
BBSにこういう書き込みをするのも非常に大人気ない。

ラグビーのワールドカップの正式名称は「エリスカップ」だったり、
イングランドのラグビーにかかわる名所のそこここには
エリス少年の銅像があったり(見てきたようなことを!)、と
やはりラグビー界の伝説的ヒーローであることは
間違いないようなのですね。
891草むしり:01/12/02 23:40 ID:da9PThGj
草のラグビー豆知識(笑)その2
「グラウンド」
ラグビーのルールブックを紐解きますと、グラウンドの設定のところには
「たて100メートル以内、横69メートル以内」となっていて、
「何メートル以上」という規定はありません。
ということは、10メートル四方くらいの狭いグランドでも、
公式戦が開催可能!?
もちろんウソです。実際には10メーターラインとか22メーターラインとか
細かいエリア指定があるために、最低でもたて80メートルくらいはないと
試合になりません。
っていうかそんないいかげんなグラウンドで誰が試合するもんか(笑)

ちょっと「青春のポップス」落ちです。またのちほど。
892猟奇王:01/12/02 23:43 ID:rK93mVYW
草むしりさん、ありがとう。
ラグビーのボールがあんな形をしているのは
豚の膀胱を使ったからだときいたことがあるのですが
その通りなんですかね?
893草むしり:01/12/03 01:10 ID:D1RQHVJg
>>892猟奇王さん
どういたしまして。こんなもんでいいのでしょうか?

>ラグビーボールの形
初期のフットボール(何十人も集まってボールを奪い合う乱闘)
では豚や羊、馬などの内臓を使ったのは事実のようです。
そういった古い記憶があった上で、
最終的には、要するに、変な形のボールのほうがプレイが面白いから、
ということで今の形になってきたのだと思います。
あと、ボールを作る上でも、円形のボールよりも
職人さんが作りやすいんじゃなかったでしたっけ・・?
あやふやな回答ですみません。

あのボールの不規則なバウンドですが、しばらくプレーしていると、
ある程度予測がつくようになってきます。もちろん100%じゃないですけどね。
へんなバウンドを2、3回やったあとは、かなり高い確率で、
垂直に真上に跳ね上がったりするのですよ。
だからそれを見越して、ボールの跳ね回っている場所に
トップスピードで駈け込んだりもします。
もしラグビーボールに触れる機会があれば、実験してみてください。
894草むしり:01/12/03 01:13 ID:D1RQHVJg
草のラグビー豆知識(笑)その3
「ノーサイド」
今回の早明戦、最後のPGのところでユーミンの「ノーサイド」を
思い出された方は少なくないと思います。
歌とは違ってゴールは決まり、逆転しましたね。おめでとう早稲田!
さて、ユーミンのノーサイドですが、歌詞を見ると「長いリーグ戦締めくくるキック」
となっているので、大学の試合のようにイメージされます。
でも、実際にはこの曲のモデルは、花園の高校ラグビー決勝戦、
某奈良県代表(伝統校)VS.某大分県代表(伝統校)の試合だというのが定説です。
詳しく知りたい方は、スポーツ年鑑でも見ればすぐにわかるはずです。
なお、このキックを外してガックリきた少年は、大分代表フルバックのF氏。
しばらく前までは、某有名草チームで現役でいらしたようです。
現在はどうなのか、おれは存じ上げません。

なお、ラグビー好きで音楽好きの人とユーミンの話になったときには、
「『ノーサイド』もいいけど、俺は『ノーサイド・夏』のほうがぐっとくるね」
と言ってあげると、話が盛り上がる確率が高いと思います(笑

ところでこの「ノーサイド」という試合終了を表す言葉ですが、
確かにいい言葉だけど、実際にはあまり使うことはありません。
単に「試合終了」あるいは「タイムアップ」と言ったほうが、
通っぽく聞こえるかもしれませんよ(笑
英語圏では、「フルタイム」を使うことが多いようです。

これ以上の連続カキコは荒らしっぽいので(笑
今夜はラグビー話はこの辺で。興味のない方には失礼しました。
895草むしり:01/12/03 01:25 ID:D1RQHVJg
>>888コービー先生
>前から思っていましたが、やはり相当の上級者ですね。

とんでもないです、おれの麻雀は
「うまいけれども弱い」というタイプの典型です。
(謙遜になっていなかったりするかも。ご勘弁を)
896大入の名無しさん:01/12/03 02:38 ID:ch1Y6w4U
年輩者(たぶんw)の話は結構深くてためになります。
897草むしり:01/12/03 12:01 ID:2WuZK9it
ありゃ?
ない・・・・。どこ行った?
あれ?マジ?ない・・・。
ない。ない!ほんとにない!!
しっ、しまったぁ〜〜〜油断した!!(パニック

「何か雑談したい気分・・・誰かいる?」が
dat落ちしちゃったよう!
898大人の名無しさん:01/12/03 13:07 ID:9jOZgjVH
>>897
幕の内と雑談スレを統合すればいいのじゃないですか、書き込みしている
メンバーも同じようですし。
899草むしり:01/12/03 13:22 ID:2WuZK9it
>>898
あ、はい、おっしゃる通りだと思います・・・。
つい取り乱して失礼いたしました。

はぁぁ・・・。
900有頂天 ◆No1.Lvvg :01/12/03 13:46 ID:ZmQHuGoF
こちらも雑談スレッドのようですね。
またお邪魔します。
901大人の名無しさん:01/12/03 13:54 ID:bWxRMZ0Z
このスレは大人の香りが漂って好きです。
2chでは書き込みしている人の平均年齢が一番高いのでは・・
902キムさん@キムチ好き:01/12/03 14:05 ID:1Iyr/k4X
>草むしりさん&898さん
んじゃ次スレは、
『なんか雑談したい気分…幕の内弁当』とでもするニダか?
903大人の名無しさん:01/12/03 15:32 ID:pV0M/Uiw
900超えましたよー
904クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/03 18:22 ID:5m6m8awU
>>898
>幕の内と雑談スレを統合すればいいのじゃないですか、
>書き込みしているメンバーも同じようですし。

小生は
雑談スレとか、マンションスレとかには、
書き込みしたことありません。

これ以上馴れ合いスレを増やすのもどうかと思いますので、
東郷もとい統合には基本的に賛成です。
ただ、
ここのスレは「古参コテハンの馴れ合いが多く敷居が高い」
との指摘も一部にはあるようですが、

その原因は、
スレ立ての1が固定ハンドルを名乗っているからで、
その人の取巻きが派閥を効かせてるみたいな印象があるからです。

できれば、
この次にはパート16を立てないで、
匿名のボランティアが全く新しく立てて下さるとあり難いです。
905キムさん@キムチ好き:01/12/03 18:51 ID:1Iyr/k4X
>>904 クジベーさん
>ここのスレは「古参コテハンの馴れ合いが多く敷居が高い」
>との指摘も一部にはあるようですが、

最近はそのイメージもだいぶ薄まったんでないニダか?
馴れ合いスレが立ってからは、
ちゃんと棲み分けが出来てるように思うニダよ。

ニダけど、新しいスレにリニューアルさせる案にはウリも賛成ニダ。
『幕の内弁当』ってタイトルは、新しい住人さんには
何のスレかわかりにくいかも知れんニダね。
906名無しさん@魚好き:01/12/03 19:08 ID:rzPwwByu
各板に割とよくある
「スレを立てるまでもない質問・雑談スレ」が
この板にもひとつあったらいいと私は以前から考えていました。
>>904-905の趣旨のスレを立てるのなら、そのようなタイトルで
(できれば)名無しさんが立てたらいいと思います。
で、それとは別に
「幕の内弁当スレ」のパート16があった方がよいと思う人が
一人でもいるのであれば、その人がパート16を立ててしまっても
かまわないと思います。
907クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/03 19:34 ID:5m6m8awU
>>906
禿同
908キムさん@キムチ好き:01/12/03 19:46 ID:1Iyr/k4X
>>906 ギョズキ
>「スレを立てるまでもない質問・雑談スレ」

ここは“議論&雑談その他何でもあり”スレと思うニダから、
そのタイトルじゃちとニュアンスが違うでないニダか?
初心者向け休憩所『ほのぼの』 とカブりそうニダよ。
『30代over井戸端会議所』なんてどーニダ?

って3人だけで勝手に話進めてもしょーがないニダね。
ほかの皆さんの意見も聞かせてほしいニダ。
909大人の名無しさん:01/12/03 20:13 ID:7ZS0du62
幕の内を名無しさん(コテハンでも可)で立てて継続して欲しい。
910大人の名無しさん:01/12/03 21:04 ID:moMcYwXP
べつに敷居高くてもかまわないんですけど。
ここは駆け込み寺的な部分もあるから
ある程度存在感がないと、すぐ荒らされてしまう気がする。
普段は雑談でもかまわないけど何かあった時の避難スレ統治スレ的ものは必要と思う。

不沈艦的スレは必要と私は思います。
911大人の名無しさん:01/12/03 21:30 ID:m5yomYHx
>>910
激しく同意。
敷居が高いとも思えないし(過去は別)コテハンどおしが馴れ合って入りにくいと
も思いません。
新しく雑談スレを立てたとしてもきっと誰かが幕の内の新スレを立てると思いますから
へたに雑談スレを増やすよりも幕の内で今までどおりやっていったほうが混乱も
ないと思います。
幕の内の新スレは魚好きさんかキムさんが立てたらいいと思います。
912クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/12/03 23:24 ID:5m6m8awU
>>909-911
そういう有意義な意見はageで書き込みきぼーん
913大人の名無しさん:01/12/03 23:35 ID:1N/Ucb27
女は30過ぎると女としての魅力がなくなる。
胸は、垂れきってるし、黒くて大きすぎる乳輪、
どこをとっても綺麗じゃない!
最悪なのは、胸の谷間にできた、あ・せ・も?
これは、ヒドイでしょう。
何なの?このキタナイ体は・・・。
なのに、自信満々の表情。
30過ぎたら女も終わりだね・・・
かわいそう。ホントかわいそう。氏んだほうがいい。ホント心からそう思う。
914大人の名無しさん:01/12/03 23:37 ID:6xemRmlZ
>普段は雑談でもかまわないけど何かあった時の避難スレ統治スレ的ものは必要と思う。

約1ヶ月ぶりにこの板にきた。
相変わらず、糞な状態が続いている。

このスレの過去の功績は認めるが、今は何の役にも立ってない。
このスレはもはや不要。
もしかしたら、この板自体も不要かもしれない。
915大人の名無しさん:01/12/03 23:47 ID:/RHazlig
>>914
長い目でみてやってください。
916大人の名無しさん:01/12/03 23:56 ID:HlZftlVv
>>914
>このスレの過去の功績は認めるが、今は何の役にも立ってない。
>このスレはもはや不要。
そもそも役に立つスレとは何?(藁
板自体が不要と思うならこなければいいだけ。
このような意見が出てくるところが幕の内なんだろうけど(藁

個人的には継続して欲しいです。
自警団のようなスレがあってもいいと思います(藁
917キムさん@キムチ好き:01/12/04 00:17 ID:foWWWcn/
意外と名無しさんの方が、このスレタイトルへの愛着が強いよーニダね。
古参の名無しさんたちが多いニダか?

とりあえず今のところは、

スレタイトル替えてリニューアル…3票
このまま継続         …4票
この板自体不要        …1票
30過ぎたら女も終わり    …1票

ってとこニダかね?
918夜のだんでー ◆Cz.DANDY :01/12/04 00:21 ID:6JgeUwVS
>>917
ワラタ
919ホシノ:01/12/04 00:26 ID:HFTSZopU
すみません、ちょっと質問。
まだ30板歴浅いんで、
このスレの趣旨がよくわからないんですが、、、
ここは雑談スレですか?
920だい ◆DAIX.XXQ :01/12/04 00:31 ID:97wxEkWK
幕の内ってあたりで察していただければ良いかと(w
この板の管理事務所みたいな?でも板全体が変わってきたから
役割を失ってきてるのかもね
921大人の名無しさん:01/12/04 00:36 ID:vT1qyQB4
新スレについての投票をしなければいけないのですか。
幕の内継続派とリニューアル派とまた内部分裂ですか。
幕の内弁当も最後は白飯だけになりそーですね。
922キムさん@キムチ好き:01/12/04 00:38 ID:foWWWcn/
>>919 ホシノさん

>>1にあるように、
>30代over板でのさまざまな問題について語るスレです。
>他スレの主旨に反するようなよもやま噺なども、こちらでどうぞ。
ということニダ。

基本は議論主体で、特に議題のない時は何でもありの雑談スレ、
とウリは考えてるニダが、捉え方は人それぞれニダよ。
923ホシノ:01/12/04 00:41 ID:HFTSZopU
>>920
つまり自治スレみたいなものですか。
スレ名からは、凝りすぎてて、ちとわかりかねました(w
924コカ・コ〜ラ〜@壜 ◆12h/COLA :01/12/04 00:41 ID:fY4JRcpz
>>921
長い歴史があるので、このまま継続に1票です。
925草むしり:01/12/04 00:49 ID:jGaBf8PC
ここは、荒らし騙りの横行でこの板が荒れまくっていたころの、
災害対策本部のなごりってところですよね。
災害の治まってるときは、自警団のおっちゃんおばちゃんがたまって
よもやま話をすると。

おれ自身は、災害対策にあまり熱心だったクチではないので、
意見をいう資格はないかもしれませんが、
どなたかもおっしゃってたような「何かあったときに集まる集合場所」
みたいなものは必要なのかもしれませんね。
926大人の名無しさん:01/12/04 01:20 ID:844wRAlX
 何かがある現在なんだけど呆れて笑うしかない状態だな。

踊る阿呆に見る阿呆同じアホならおどらにゃソン、ソンて心境

ア、エラーヤッチャ、エーラヤッチャ、ヨイヨイヨイヨイ(W

でも存続に一票
927大人の名無しさん:01/12/04 08:47 ID:75RxKL3B
この板自体要らないかもしれない。
928 ◆STARWYR. :01/12/04 09:24 ID:mktPWkXD
存続して下さい。
馴れ合いに終始しないところ、いいです。
929ななちタン@魚ちゅき:01/12/04 11:04 ID:+Klju3WG
存続希望の人がいるんだから、とりあえず「幕の内」のパート16が
あっていいと思います。
で、「幕の内」スレとして立てるのなら、立てるのは誰でもいいでしょう。

「いや、こういうんじゃない、もっと×××なスレがあった方がいい」
と思う人は、自分でそういうスレを立てて育てたらいいですね。
930大人の名無しさん:01/12/04 11:45 ID:gRySeqx0
幕の内って、駆け込み寺みたいな所と認識してました。
普段は住職さんや檀家さんがくつろいでたり日々のお勤めをしたりしていて、
駆け込んでくる人がいたら、皆で考えるような。変かな。
931大人の名無しさん:01/12/04 12:21 ID:75RxKL3B
僧兵もいっぱい。
932甲殻機動 ◆GO501t7U :01/12/04 12:23 ID:pzVpZsgh
同意同意>930
933大人の名無しさん:01/12/04 14:29 ID:0Q8x5a7H
存続大賛成。
みんなで育てるスレ。
でも1は古株の常連さんにやってもらいたい。
草むしりさんとか魚好きさんとかキムチさんが適任。
934だい ◆DAIX.XXQ :01/12/04 15:06 ID:Kio5NwYD
ご隠居さんは何処へ?
935大人の名無しさん:01/12/04 15:10 ID:anCfZqR/
>>933
草むしりさんが立てることを、ご隠居も望んでいると思われ・・・
936草むしり:01/12/04 18:58 ID:jRjPuPT+
>>933
>>935
ありがとうございます。
でも、このスレは、おれが立てると
一部方面にカドが立つような気が・・・(笑

コービー博士は近ごろ平日には、いらっしゃらないんでしょうか?
937大人の名無しさん:01/12/04 19:18 ID:bQuaYSNO
>>936
一番カドの少ない草むしりさんが立てて下さい(笑
938大人の名無しさん:01/12/04 19:43 ID:OVYJxX61
名無しさんで立てればいいと思うけど。
939まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 20:03 ID:NbwTcOhp
スレタイトル替えてリニューアルに1票。
もうだれか立てた?

立ててないなら名無しで立てようかとも考えてるんだけど
940看板職人:01/12/04 20:06 ID:TegCFIkd
>>936
草むしりさん、応援してるよ。
941大人の名無しさん:01/12/04 20:08 ID:D6FWpIns
>>939
雑談スレが増えるだけ。
これ以上雑談スレはいらないです。
942大人の名無しさん:01/12/04 20:09 ID:D6FWpIns
>>940
はげし〜く同意。
943まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 20:18 ID:NbwTcOhp
今ある雑談スレは
初心者ほのぼの、馴れ合い、名無し雑談、
フェラチ王さんのところ、幕の内で五種類だっけ?

継続するのと殖えるのとじゃぜんぜん違うのでは?
確かにこれ以上殖えなくていいけど
話し合いの場は必要だろうと思う。
944大人の名無しさん:01/12/04 20:31 ID:D6FWpIns
>>943
貴方が新規に立てても誰かが幕の内を継続させると思いますので
結果的にはまた一つ雑談スレが増えるということになります。
945まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 20:41 ID:NbwTcOhp
多くの名無しさんにとって
「スレ立てるまでもない質問スレ」
「よろず井戸端会議場」
などは雑談スレと変わらんてことか?
946まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 20:44 ID:NbwTcOhp
30代over井戸端会議所(幕の内16)って
スレタイトルはどうよ?
947大人の名無しさん:01/12/04 20:45 ID:DyYpE195
悩んでいるうちに、ばったんに立てられるに1000マカー。
948まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 21:03 ID:NbwTcOhp
雑談スレよりこう言うバカなスレのほうがよっぽど問題あるんじゃないの?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1007466593/
まあ、個人的には何も書きこまず放置プレイするけど。
949大人の名無しさん:01/12/04 21:16 ID:F6REmMJT
>>948
バカスレは今に始まったわけでもなし(w
新スレは古参の方達にまかせましょうよ。
950まらぶん@ ◆m/bunBI2 :01/12/04 21:23 ID:NbwTcOhp
>>949
そうですね。もうそろそろ新スレ立つかな。
951大人の名無しさん:01/12/04 21:40 ID:F6REmMJT
>>950
明日にでも草むしりさんが立ててくれるでしょう(願望)
952草むしり:01/12/04 23:24 ID:yayPIWSD
えー、立てちゃいました。スミマセン。
953大人の名無しさん:01/12/04 23:31 ID:zL1I1TAB
新スレも立ったことですし、またぼちぼちやりましょう。
1日二、三レスのペースでもかまわないと思います。
スポーツ談義の続きドゾ(w
954キムさん@キムチ好き:01/12/04 23:46 ID:foWWWcn/
>>952 草むしりさん
カムサハムニダ〜。
955草むしり:01/12/05 00:31 ID:hLeZKt5G
>953
そうですね、のんびりやりましょう。

>954キムさん
どうもです〜〜♪
956甲殻機動 ◆GO501t7U :01/12/05 13:48 ID:AV43OcYl
草むしりさん、新スレありがとう
957草むしり:01/12/05 16:44 ID:iKVrNM89
>>956
たまには来てください
(いつのまにフチコマに!?
958草むしり:01/12/07 09:42 ID:J8TG1a2N
週末にラグビー豆知識を更新予定(笑
959( ● ´ ー ` ● )y-~ ~:01/12/08 21:04 ID:q+OrubBs
よろしくお願いします。
960草むしり:01/12/09 01:18 ID:n7WzyYIo
草のラグビー豆知識(笑)その4
「ラインナウト」
 ボールがタッチライン(フィールドの左右端にあるラインですね)から
出たとき、またはボールをもった選手がタッチから出るか
タッチラインを踏んだ場合
(ラグビーではオンラインはライン外とみなされます)
ラインナウトになり、ボールが出たことに責任のない側が
ボールを投げ入れます。
フォワードの選手が向かい合ってずらりと並ぶ、あのプレイです。
ボールを投げ入れるのは、通常は背番号2のフッカーの選手。
フッカーはこのスローワーとしての役目のほか、
スクラムでは前列中央で脚をうまく動かして、
スクラムハーフが投入したボールを、自チーム側にかき込む役目もあります。
フォワードとしては比較的小柄で、体がやわらかく
器用なプレイヤーが向いています。
961草むしり:01/12/09 01:23 ID:n7WzyYIo
さて、このフッカーがラインナウトにボールを投げ入れるときは、
まっすぐ投げなければなりません。自チームに有利なように斜めに投げると、
「ノットストレート」の反則になります。
「じゃ、自チームに投げ入れ権があってもぜんぜん有利じゃないじゃん」と
思いますか?そんなことはありません。
スローワー(フッカー)は投げ入れる前にサインを叫び、
「誰に取らせるつもりで投げるか」を味方に知らせることができます。
「1、4、1、7」とか「アルファーの3、3、7」とか、叫んでますね。
たいていは「最初の奇数の次に言った数字」とか
「2番目から1番目の数を引いた数字」
とかいった程度のシンプルな暗号が多いようです
(レベルの高いチームではもっと複雑なことやってるのかなぁ・・)。
「1、4、1、7」で「奇数の次」がキーなら、
「次は4番に取らせるぞ」ということになりますね。
ここで言う4番は背番号ではなく、ラインナウトの並び順です。
ちなみにラインナウトの場合、この4番にとらせるのが、
いちばんまともな正攻法。
4番には、背が高くジャンプ力がありキャッチングのうまい選手
(たいていはロック。背番号4または5)を配するのが普通だからです。
他にはロングスローで後ろのほうの選手に取らせる方法
(さまざまなサインプレーを使うことができます)や、
1番(スローワーのすぐ前の選手)にとらせる方法などがあります。
1番ボールの場合は、スローワーは短いボールを鋭く投げ込み、
受ける選手は飛び込むようにして体全体でボールを確保します。
なかなかスリリングなプレイです。
もちろん、いま言った以外の選手に取らせる奇襲戦法もときにはあります。
こうして、たとえば4番が取るときには、
3、5番の選手はすばやく4番をサポートし、
着地後に敵選手が当たってきてもボールを奪われないようにします。
モールを形成してからバックスに回したり、すばやく蹴りだしたりして、
次のプレイにつながっていくわけです。
962草むしり:01/12/09 02:09 ID:+qtgFahl
この下手なコラムシリーズは>>889-894付近から始まっています。

草のラグビー豆知識(笑)その5
「交代」

数年前のシーズンから、
「戦術的交代」(っていうんだっけ?正式名わかりません)が
認められるようになってしまいました。
要するに他のほとんどの球技と同じように、監督の判断で
局面に応じた選手交代をしてかまわない、というルール変更です。
それまでは、ラグビーはいったん先発出場した選手は、けがや急病で
プレイが不可能にならない限りは、決して交代することができませんでした。
もっと以前は、けがでの交代すら認められていませんでした。
けがで選手が引っ込んだら、その欠けたままの人数で試合を続けなければ
ならなかったのです。
このルール変更は非常に残念です。カッコつけて言えば、
ラグビーの魂の部分を売り渡してしまったような気がします。
963草むしり:01/12/09 02:10 ID:+qtgFahl
以前は、われわれのような
5流チームの6流選手が7流の試合に出るのでも、
試合前となると独特の緊張感で身が引き締まる思いがしたものです。
その緊張感のかなりの部分の、みなもととなっていたのは、
この「途中交代ができない」という
厳しいルールのためだったような気がします。
「いちど戦場に出たら、戦いが終わるか自分が倒れるまでは交代できない」
という悲壮な決意で、みんなラインをまたいで戦いに赴いたのです。
スポーツを戦争にたとえる、
このような書き方は不謹慎と思われるかもしれません。
でも、男の子は戦争は大嫌いでも、たいてい戦争ゴッコは好きなものです。
ラグビーというのは非常によくできた戦争ゴッコなのです。
だからこそ、「ラグビーは少年を男に変え、男を少年に戻らせる」
という有名な言葉が、伝えられ続けてきたのだと思います。
ラグビー界全体のプロ指向化(みて面白い試合運びのためのルール変更)
という大きな流れのなかの一つの変更なのですが、
この「たやすく交代が許されない」というルールだけは、
なんとしても死守してほしかったものだと思います。
964( ● ´ ー ` ● )y-~ ~:01/12/09 12:25 ID:WH4i6Vlg
>いちど戦場に出たら、戦いが終わるか自分が倒れるまでは交代できない
個の責任が個にまかされる逃げ場のない、かっこいいスポーツだったのですね。
漢のスポーツと思います。
965猟奇王:01/12/09 16:00 ID:okqTVRkD
うんうん、いい話だな。
こういう話を知りたかったよ。
ありがとう。草むしり氏。
966草むしり:01/12/09 17:11 ID:AEXUv/Gg
>>964
>>965
ありがとうございます。
また、元のようなルールに戻る日が来てほしいのですが、
何しろ世界的な潮流なので、簡単にはいかないようです。
残念です。
もう一つの問題として、キャプテンシーとのからみもあるのです。
ラグビーは、いったん試合が始まってしまえば、試合の組み立ては
すべてキャプテン(キャプテン不出場の場合はゲームキャプテン)に
任されるというのが、よき伝統でした。
まさに、現場で戦っているものが自ら判断して全責任を持つという、
すぐれたシステムだったのです。
ところが、監督が選手交代をできるようになると、
試合中にゲームキャプテンを変更することさえ
可能になってしまいました。

体を張って戦っている最中に、「戦場」のワク外から聞こえてくる
「背広を着た連中」のいうことを聞かなくてはならないとは、
なんともしまらないスポーツになったものだと思います。
967草むしり:01/12/09 17:14 ID:AEXUv/Gg
いい天気だと思って娘を連れてボールを持って、近所の河川敷で
ボールを蹴ってきました。
いやー風が強くてキックが流れる流れる。川べりに蹴りこんで、
危うく一個9000円のボールをロストするところでした(笑

えー、次はタックルいきます。

草のラグビー豆知識(笑)その5
「タックル」

肩幅、またはそれよりやや広く脚を開いて立ってみてください。
そこから上体をほぼ直角に前に倒します。背すじはしっかり伸ばしたまま。
顔も下げすに、正面を見つめます。首と背筋に、自然と力がこもります。
膝をやわらかく曲げます。かかとはなるべく上がり過ぎないように。
最初からつま先立ちではダメです。しっかりと足裏で地面をキープします。
これがタックルの基本姿勢です。
ちなみに、この体勢は、スクラムのときの基本姿勢でもあります。
共通するのは、全体重を集中して、まっすぐ前方に叩き込むということです。
968草むしり:01/12/09 17:16 ID:AEXUv/Gg
タックルの基本中の基本はフロントタックルです。
正面からボールを持って突進してくる敵を、広いスペースで1対1で止めます。
こういう場合は、失敗は許されません。確実に倒しに行きます。
前述の基本姿勢を意識して、低く突進して自分の肩を相手の太ももにぶち当てます。
狙いよりも上に着弾することが多いので、相手のすねを狙うくらいの気分で
突っ込みます。肩が当たると同時に、両腕を相手の腿か膝裏に回して、
しっかりとバインドして相手の自由を奪います。
両脚を一度につかまえるのがベストですが、なかなか敵も簡単につかまっては
くれません。無理なら、とりあえず片方の腿だけでもしっかりと捕まえます。
それと同時に、いままで軽く曲げていた自分の膝を一気に伸ばして、
相手のバランスを崩します。
理想的なイメージとしては、そのまま敵の体をかかえ上げて、
自分の背中越しに投げ飛ばすような感じです。
「当たる」「バインドする」「膝を伸ばす」の三つは、連動して
(パチッ、パチッ、パチッと間断なくスイッチが入るような感じで)
ほとんど同時に行います。あまり間があくと、敵は倒れてくれません。
これが上手に決まれば、身長160センチの人が2メートルの大男を
吹っ飛ばすことも十分に可能です。
969草むしり:01/12/09 17:20 ID:AEXUv/Gg
タックルで、危険防止のために絶対に守るべきこと。
1、顔を下げない。
しっかりと顔を上げて、当たる瞬間まで敵を見据えて突進します。
顔を下げて当たると、首の骨が折れることもあります。
同じ理由で、背中を丸めてのタックルも危険です。
ただし、タックルを食らう側のプレイヤーは、
軽く背中を丸めていたほうが安全な場合が多いです。

2、ジャンピングタックルはしない。
当たる瞬間まで足裏はしっかり地面を捉えていなくてはなりません。
空中を飛びかかるようなタックルは、一見勇猛に見えますが、
自分にも相手にも危険な上に、倒すためのパワーはほとんど死んでしまいます。
例外は、ここを逃すともうトライされてしまうというようなとき、
普通のタックルでは届きそうもない相手に対してやる「アンクル・タップ」。
とにかく腕を伸ばして飛び込んで、相手の足首をひっぱたきます。
トップスピードで走っているときにこれをやられると、
見事にすっ転ぶこともあります。最後の手段の捨て身技です。

一休み。次はその他のタックルについて(予定)

猟奇王さん、( ● ´ ー ` ● )y-~ ~さん、その他の皆さん、
ご愛読ありがとうございます(笑
ラグビー詳しい方、訂正・補足があればビシビシお願いいたします。
970草むしり:01/12/09 17:23 ID:AEXUv/Gg
えー訂正。
「タックル」は豆知識その6でしたね。
971草むしり:01/12/09 18:59 ID:+SMXhqfo
前項で、タックルの基本は低く突進することと書きました。
確実に敵を倒すためにはそれでいいのですが、
タックルの目的は敵を倒すこと自体ではなく、
相手の持っているボールを奪うこと。あるいはボールを殺すことです。
いくら倒しても、パスやハンドリングの上手なチームなら
どんどんボールをつないでトライされてしまいます。
これではせっかくタックルが成功しても無意味です。
そこで、相手の上半身を攻めるタックルが必要になります。
フォワード(背番号1〜8、体を張って敵からボールを奪うのが主な役割)
の選手のやるタックルは、多くはこの種のものです。
972草むしり:01/12/09 19:06 ID:+SMXhqfo
ボールをキープしているプレイヤーは、通常はボールを
両手でしっかりと持ち、おなかのあたりに抱えて、背中を丸めて
走ります。これが最もボールを奪われにくい持ち方です。
(ラグビー経験のないイラストレイター等が描いたラグビーの絵を見ると、
たいていはボールを片手で持って小脇に抱え、走っています。これは、
前方にもう敵がいない状態で独走トライを狙うようなときだけに
許されることで、通常のプレイでは最悪の持ち方です)

このボールを殺す(パスできない状態にする)、または奪うためには、
ボールそのものに対するタックル、つまり上半身を捕らえるタックルが
必要です。ただし、大男に対して小柄な人がこれをやると、
弾き返されてしまいます。だからこれは主にフォワードのプレイなのです。
973草むしり:01/12/09 19:21 ID:+SMXhqfo
上半身に対するタックルは、「倒す」よりも
「止める」「動けなくする」ことが主目的です。
とりあえず突進を止め、パスできないようにして、
味方が集まるのを待ちます。もちろん攻撃側も黙ってはいません。
ボールを持っている選手の周りに集まり、しっかりとバインドして、
モールが形成されます。
ここでフォワード集団によりボールを奪い合う力比べが始まるのです。

スマザータックルと呼ばれる特殊なタックルもあります。
ボールを持っている敵選手をボールもろとも抱きかかえるようにして、
そのまま捨て身で体重をかけ、
相撲の浴びせ倒しか、リバースなら河津掛けのように倒れこみます。
そしてすばやく身を開いて、ボールが上から見えるようにします。
そこに敵味方のフォワードが突入してきて、この場合は
ラックを形成することになるわけです。
このスマザータックルも力技なので、主にフォワードの選手、
またはセンター
(背番号12、13。バックスだが当たりの強さも求められるポジション)
のプレイヤーが見せることが多いプレイです。
974草むしり:01/12/09 19:42 ID:+SMXhqfo
タックルこぼれ話

ある体育学の教授が、学生たちを使った実験をしました。
Aグループはラグビー部の学生。
Bグループはラグビー経験のない学生。

グラウンドに鋼鉄のケーブルを張り渡し、
それにモーターつき滑車のついたタックルダミー
(タックル練習に使うサンドバッグみたいなやつですね)
をぶら下げ、かなりの猛スピードで移動させます。
で、グラウンドの見えない部屋に待機させていた学生たちを
一人ずつ呼び出し、「この動くタックルダミーにタックルを決めるように」
と命じました。もちろんラグビー経験のない学生には、
危険防止のための最小限のアドバイスは行いました。
ところで、このダミーは、
実は学生たちの飛び込んでくるポイントの直前で、
急停止するように作られていました。普通にやれば空振りして
地面を舐めることになってしまいます。
で、一人ずつ呼び出して、タックルを試みさせたのですが、その結果は。

なんと、ラグビー経験のない学生のほうが、成功率が高かったのです。
ダミーが直前で止まっても、瞬時に方向転換して、空振りせずにすんだのは、
ほとんどがラグビー未経験者でした。
ラグビー部の学生はほぼ全員が変化に対応できず、地面に突っ込みました。
でも、教授はこの結果にご満悦でした。彼の仮説が立証されたのです。

つまり、よいタックルは正確さよりもむしろ思い切りが重要なのです。
途中で方向転換できる程度の勢いで突っ込んだのでは、
当たることはできても敵を倒したり止めたりすることはできません。
臨機応変さを犠牲にしてでも、全力でぶち当たる。
ラグビーで培われるのは、この「思い切りの良さ」なのだ、
というのが、この教授の立てた仮説だったのです。

うーん、くだらん研究だ(笑
975草むしり:01/12/09 21:11 ID:VvN6Zubz
草のラグビー豆知識(笑)その7
「指切り・首取り・なんでもない」

日曜日の昼下がり、あなたがのんびりと川沿いの道を散歩しているとき、
下の河川敷のほうから
「ぐずぐずせんと指切ってしまえやゴルァ!!」
という罵声が聞こえてきたとしても、
よく確かめずに警察に通報したりしないでください。
その罵声の出どころは、十中八、九は試合中のラグビーのグラウンドです。

モールなどの密集で、孤立したにもかかわらず、
頑張ってボールを手から離そうとしないプレイヤーがいます。
あまり時間がかかると、レフェリーがスクラムを命じてしまうかもしれません。
速い展開で攻めていくためには、何が何でもこのボールを奪わなければ!
そんな時、最後の手段として、ボールをつかんでいる敵の指を
力づくで引っぺがし、ボールを無理やり奪い取ることがあります。
うーむ何て原始的なプレイだ。
こういうプレイを「指を切る」といいます。
976草むしり:01/12/09 21:16 ID:VvN6Zubz
スクラムは、最初のガツン!と当たった瞬間で、
ほぼ勝負が決まるといっても過言ではありません。
技術や体格によほどの差があればともかく、互角のフォワード力の場合、
できるだけいい角度で、相手の首の斜め下に、
自分の頭をねじ込まなくてはなりません。
そして相手のフロントロー(フォワード第一列。背番号1〜3)の
頭をねじ上げ、苦しい(力を前方に集中しにくい)体勢に
してやらなくてはなりません。
この一瞬の勝負のことを「首取り合戦」などといいます(笑
あっさり首を取られてしまうと、やはりいくさは負けですね。
977草むしり:01/12/09 21:26 ID:VvN6Zubz
先日カミさんと一緒に草ラグビーの試合を見ているとき、
彼女は感心したようにつぶやきました。
「あー、やっぱりみんな強いねー」
「ハァ?」
「だってあんなに派手に吹き飛ばされても、なんでもない!って叫んで
すぐに走り出していくもんねー」
「ハァ・・・」

ラグビーの試合中、しきりに「なんでもないなんでもない!」という言葉を
プレイヤーが叫んでいるのを耳にすると思います。
これはべつに、「痛くねーぞ」と強がっているのではなく、
反則かどうか微妙なプレイがあったときに、
「レフェリーは何も言ってないから気にするな!プレイに集中しろ!」
という意味で言っていることが多いです。
たとえばノックオンやオフサイドなどは、レフェリーが見逃すことも
多い反則ですから、「やばい!」と思っても自らプレイを切るのではなく、
とりあえずできるだけの努力を継続しておくことが大事なのです。
わざと隠したのでなければ、
それは決してアンフェアなことではないのです。
正直もホドホドに!というところでしょうか。
978コービー博士 ◆Dr.KBY0M :01/12/15 14:10 ID:tws91U/d
草むしり先生

工房の時にルールも全然知らないのにラグビーの
試合をやった事があるのですが、その時の出来事で
質問があります(審判は経験者)。
俊足の男にトライされそうになったため、
小生は横から飛び掛って、首から胸にかけて
フライングラリアットをかましたカタチになりました。
相手はもんどりうって倒れて(ヲイヲイ)トライを防ぐ事に
成功しましたが、これは反則でしょうか?
979草むしり:01/12/15 21:39 ID:l8v2dnY6
>>978コービー先生

お答えします。
首から上へのタックル、とりわけ首に巻きつけるような危険なタックル、
あるいはラリアットやアックスボンバーのような形の(オイオイ
明らかに相手に打撃を与えることを目的としたタックルは、
「スティフアームタックル」という反則になります。
これはペナルティーキックまたは認定トライ、
故意の場合にはさらに警告が与えられる
かなりの重罪です(笑

もっとも、実際の運用としては、激しい当たりの結果
ちょっと首に当たった、という程度ではレフェリーも大目に見る
ことが多いようです。首から胸に斜めにぶち当たったというのは
当たった場所的には微妙なところではありますが、
タックラーが空中を飛びかかって、
しかも腕の伸びたラリアットの形だということなら、
やはり反則を取るのが普通だと思います。
というか通常はそういう場合、相手チームの選手が
黙っていないと思います(笑

ご無事で何よりでした・・・。
980草むしり:01/12/15 22:42 ID:zvqVAf7n
前項に関連して。
タックルの項で「ジャンピングタックルはやめよう」と書きましたが、
きちんとつかまえて倒さずに体当たりのような形で倒すと、
タックルした側に不利になることがもう一つあります。
ご存知のように、タックルされて倒された
(または膝をついたりしゃがみこんだ)選手は、
速やかにボールを離さなければ「ノットリリースザボール」の
反則に問われます。ところが、これが適用されるのは
きちんとつかまえて倒したタックルの場合だけなのです。
腕だけ当ててよろめかせて膝をつかせたとしても、
相手はまたボールを持ったまま起き上がって
継続してトライを狙いに前進することが許されます。
だから、特にライン際で1対1になったような場合は、
(もしその余裕があるのなら)
必ずきちんとしたタックルで相手を倒すことが求められるのです。
981コービー博士 ◆Dr.KBY0M
>>979 草むしり先生
わかり易い解説どうもありがとうございました。

>だから、特にライン際で1対1になったような場合は、
>必ずきちんとしたタックルで相手を倒すことが求められるのです
実はそのプレーの前に、きちんとした?タックルを外されて
彼にトライを決められていたので、熱くなっていたのだと思います。
(ゴメンねN君)

>というか通常はそういう場合、相手チームの選手が
>黙っていないと思います(笑
確かに乱闘になったような気もしますが、
幸い怪我人は出ませんでした(ヲイヲイ)

ウイリアム・エリス少年の逸話は9割がた嘘との
ことでしたが、確か彼は神父(ないし牧師)になった
と記憶しております。
聖職者たる彼が嘘の逸話を背負って生きる事に対し
内心忸怩たるものがあったとのではないかと推察します。