我が家で飼っていた動物の思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
939大人の名無しさん:03/01/23 20:15 ID:32hwIyhY
それから
>>936のにゃんこカワイイね。爪(`・ω・´)シャキーン
940大人の名無しさん:03/01/23 20:16 ID:32hwIyhY
>>936
あ、もう見れなくなってる・・・
941大人の名無しさん:03/01/23 23:44 ID:C4Yovxep
実家にいるしんちゃん(ネコ・♂・13歳)とクー子さん(ネコ・♀・14歳)
最近は、年寄りネコになってきたなぁ・・・。
家族全員が揃って、ネコ馬鹿です。
家族皆で、「ネコ日記」なるものをつけてました。
今は、家族4人が別々のところに住んでいて、ネコ日記は中断してるんだけど、
以前のネコ日記は、実家に帰ったら読み返してます。
いつかは、この日記を涙なくしては読めない日がくるのかな・・・。
元気で長生きしてほしい。
ちなみに、ネコアルバムってーのもあります。

942大人の名無しさん:03/01/25 00:28 ID:geVlajVf
自分の子の話しじゃないけど1つ。

まだ小学生だった頃。同級生んとこの犬が、妊娠してしまいました。
面倒見きれないってことで、同級生の親が、車で家から100kmほど
離れた場所まで捨てに行ってしまいました。もちろん、同級生は
毎日思い出して大泣き。私も子供心に、大人やったら何か方法があるだろが!
と腹立ててました。それから1週間ほどして…(もっと短かったかも)。

なんと、近所の別の人が、たまたまその犬を捨てた場所に出かけていて、
事情を知らずに、迷ってると思って連れて帰ってきたのです!
我が子が毎日泣き暮らすのを見て心が痛むやら、犬は身重でどうしてるのか心配が
つのるやらで、後悔していたらしき同級生の親は、それを非常に喜んだそうです。
もう絶対離さない!って言ったそうです。
その後、犬は無事に赤ちゃんを生み、さらに無事に、全員が里親に
もらわれていきました。その後、赤ちゃんができない手術をして、
死ぬまで可愛がられておりました。ネタみたいな話しですが、ほんとです。

生まれた子犬が、私もとてもほしかったのですが、どうしても許しが
出ませんでした。そして、その10年後に運命的な出会いを果たし、私は
犬がほしかったのに、猫を飼うことになりましたw
943モモ(・ω・)。oO( ◆momo.VhrQQ :03/01/26 09:42 ID:ZZdpCwJJ
ポイが死んで1ヵ月。
同い年の猫がいるのですが、ご飯を一切食べてくれません。
今日も点滴をしに、これから病院へ行きます。
検査の結果は悪くなく、原因が特定できません。

こんな時いつも思うのだけれど、言葉が話せたらいいのにって。
944大人の名無しさん:03/01/27 02:23 ID:9BOY9LO1
ポイちゃんがいなくなって悲しいのかも・・・。
近所のクリーニング屋さんとこの、看板夫婦チワワが相方亡くした時、
目がいつも涙目だった。犬も泣くんだと思った。
チワワは元からちょっと涙目だけど、そういうのじゃなかったもん。
ごはんもあまり食べないって、店主が言ってますた。
ってことで、仲間を失った悲しみの可能性は考えられませんかね?
945モモ(・ω・) ◆momo.VhrQQ :03/01/29 22:40 ID:xLe3Q4D5
>944
ポイが死んだ日・・・その猫は、モモ(・ω・)が泣いていても餌くれって鳴いてたんだ。
今入院して、点滴してる。脱水が酷いの。

以前鳩を飼っていたんだけど、つがいの相方が帰って来ない時に、夜も小屋に入らず
入口でずっと待っていた鳩がいたなぁ。

人間より動物の方が、夫婦愛って強いのかも知れないな。
ちなみにポイもその猫も♂(去勢済み)だけどね。
946大人の名無しさん:03/01/30 15:01 ID:cbJ6WCfl
人でもさ、死に直面したときは、「うっそ〜〜信じられなーい」って気持の方が
強くて、あとになって、涙する人っているよね。
モモさんとこの子もそうなのかも。医学的に悪いとこがないのなら。
ほんとのとこはわからないけどさ。とにかくお大事に。早くよくなりますように。
947モモ(・ω・) ◆momo.VhrQQ :03/01/31 21:22 ID:fLfTnbWV
ありがとうヽ(´ー`)ノ

もしかしたら、原因がわかったかもしれないんだ。
細菌性の下痢で、お腹が痛かったのかも?って先生が言うんだ。

お腹痛いのが治ったら、ご飯食べるようになるかもしれない。
948モモ(・ω・):03/02/01 22:43 ID:vx9G6H2h
夕ご飯を自分から食べたそうです。回復の兆しです。ヽ(´ー`)ノ
949大人の名無しさん:03/02/02 23:04 ID:oRH+LI2O
>モモさん
原因わかってよかったね。
口が利けないだけに辛いよね・・・でも自分から食べるようになったん
だったら少し安心だね。
モモさんもがんばれ。
950モモ(・ω・):03/02/03 08:12 ID:DHOUrzZF
>949
ありがとうヽ(´ー`)ノ
951モモ(・ω・) ◆momo.VhrQQ :03/02/05 18:16 ID:xv3bS74F
退院しました。体力が落ちて、ソファの上にもあがれなくなっています。
あとどれくらい一緒にいられるのか分かりませんが、この時間を大事にしたいと
思います。
952大人の名無しさん:03/02/06 05:58 ID:+q/8BLMG
次スレ立ててほしいが、このペースで需要はあるのだろうか。
速攻で即死しそうな予感。
953大人の名無しさん:03/02/06 23:57 ID:RWuoe4Yt
>モモさん
ソファーにも上がれない位なんだ(涙)。
実家のジジ猫ももう高いところに上がれないから、あがりたい時は鳴くんですよ。
一杯いっぱい思い出作りしてくださいね。
辛いだろうけど、気落ちしないで・・・フレーフレー。
954モモ(・ω・) ◆momo.VhrQQ :03/02/07 06:39 ID:8IuC8ANV
>>953
ありがとうございます。
でも何をあげても顔をそむけていた子が、餌を催促するんですよ。
むしゃむしゃ食べてるんです。

高いところには上れなくなってしまったけど、元気な姿をもう1度みれただけでも
神様に、一生懸命治療してくれた獣医さんに、そして彼の生命力の強さに
心から感謝したい気持ちでいっぱいです。

953さんも、ジジ猫ちゃん大事にしてあげてください。
955大人の名無しさん:03/02/08 03:43 ID:2mir490Z
次すれ立てれ。需要があるかはわからんが(w
956モモ(・ω・) ◆momo.VhrQQ :03/02/08 07:39 ID:PwluaCAp
早く立て過ぎて書き込み少ないとdat落ちしちゃうので
注意しませう。
957大人の名無しさん:03/02/08 10:23 ID:Pqkjsajy
980位で立ててもらえるとうれしいですね。
それまでは、マターリ行きましょう。
958大人の名無しさん:03/02/11 12:29 ID:gonvyXvE
定期保守age
959大人の名無しさん:03/02/12 22:57 ID:e1JvmND1
このスレ最初からもう一度読んだ。優しさが胸に沁みた・・・・
960大人の名無しさん:03/02/13 15:40 ID:8YEJj2ih
小学生の頃私が拾ってきた子猫を家で飼う事になった時の事。
父は反対していましたが、渋々OKしてくれました。
母と弟と私には、なついたのですが
父にはなかなか、なつきませんでした。
父はたまにかつお節を買ってきてあげたりして
ご機嫌取っていたのですが猫は相手にしてくれませんでした。
ある日の夜中隣の家が火事になり、私の家にも飛び火してしまい
家族全員外に避難しました。
その時猫は騒ぎに驚き台所の隙間に逃げ出てきませんでした。
父はまた家に戻り煙りの中引っ張りだそうともがいていました。
消防隊員が入ってきて「なにやってるんだ!早く逃げろ!」と怒鳴られましたが
父は「猫が入り込んで出てこない!助けてくれ!こいつも私の家族なんだ!」
と怒鳴り替えしました。消防隊員も手伝ってくれて猫を捕まえて逃げ出せました。
煙りの中から猫を抱きかかえてきた父は「家族みんな大丈夫だな!」と安心していました。
私は涙が止まりませんでした。家はボヤ程度ですみ被害は思ったほどありませんでした。

猫は高齢になりましたが今でも元気です。
しかし、命の恩人?の父には今でもなついていません。
まぁそういう性格が猫の良い所なんですけどね。
961大人の名無しさん:03/02/16 22:35 ID:ajdSW1q4
定期保守age
962大人の名無しさん:03/02/18 18:50 ID:4UNW9DkR
960さん
いいお父さんですね。猫ちゃんもご家族も無事でよかったよかった(^_~)
963大人の名無しさん:03/02/18 20:46 ID:cZRjMu7A
シーモンキー
964大人の名無しさん:03/02/18 20:55 ID:Xq+Al60j
>>960
その猫、20年生きてるのか・・・・そろそろ化けるかも(w
965大人の名無しさん:03/02/18 20:55 ID:DfUO+Ebf
パトラッシュ。 僕もう疲れたよ・・・・。
966大人の名無しさん:03/02/22 00:18 ID:a62lmO8B
なくなっちゃ嫌だよage
967大人の名無しさん:03/02/22 01:08 ID:JIUhwaO5
パトラッシュ。 なんだかとても眠いんだ・・・・。
968大人の名無しさん:03/02/27 01:17 ID:MOVi+DTH
パート2期待あげ。
969大人の名無しさん:03/02/27 01:21 ID:9N1K6jtC
♪忘れないよ〜この道をパトラッシュと歩いた〜長い長い道を〜
970大人の名無しさん:03/02/27 04:19 ID:r22aJAob
あのシリーズの罪はラスカルでアライグマがかわいい動物と勘違いした奴らが
大人になってアライグマをペットとして飼い始め、手におえなくなって山に
放してるのがいるってこと。

パトラッシュのモデルになった種類は実は手入れをされていないプードルみたい
な感じで黒い犬だそうだ。どっちかというと狼から子羊を守ってた牧羊犬が
出てたアメリカ製の番組があったよね?あれが黒くなったと思えばいいらしい。
971大人の名無しさん:03/03/03 21:48 ID:pQygyT14
実家で飼ってる亀が冬眠から覚めたようです。
死んだんじゃないかって毎年冬は心配するけど今年も目覚めてくれました。
よかった・・・万年まで長生きしろよ〜。
972大人の名無しさん:03/03/05 23:43 ID:TAEXZIRY
今まで頑張ったけど、もうだめみたい。
ママさんはちょうど実家に帰ってる、きっとママさん
僕が目の前で居なくなったら取り乱してしまう。でも
パパさんなら大丈夫、冷静に見送ってくれる、だから
今、頑張るのやめる事にしたの。
助からない病気なのに、今までありがとう、奇跡を
信じて全力で治療してくれた事は忘れないよ。ちょっと
痛かったけどね。だけど、やっぱりだめみたい、FIPっ
て怖い病気だったね。でも僕の人生は幸せだったよ。
今までありがとう、本当に僕は幸せだった。
次は必ず健康な子に生まれるから、また一緒に暮らして
ほしい、僕の最後のお願いだよ。

ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~nekotan/phpup/img/025.jpg

昨日亡くなりました。妻を心配させまいと、ちょうど良い
タイミングだったのかなと思います。でも俺はそんなに
強くないです。あとちょっとで1年だったじゃねーか。
公園にいく約束したじゃねーかよっ、くそがっ。
973大人の名無しさん :03/03/08 15:51 ID:F1vXsH1M
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
974猫買ってるけど:03/03/08 17:23 ID:IecWLBb6
動物実験反対ってのはおかしいよ。
その動物実験のおかげで、難病の人間が助かったり、害のない化粧品ができたりする。
ペットが「自分にとって」大切なのは、わかる。可愛いのも、わかる。
でもよその人から見ると、所詮ただの畜生なんだよ?それはわかってる?

まさか、身も知らない人間の子供の命より自分のペットの命の方が大事なんておかしいよね
命の重さは 人間>>>>>>>>その他畜生
わかってはいると思うけど、一応ここを押さえておかないと、基地害愛護になってしまうよ。
975猫買ってるけど:03/03/08 17:28 ID:IecWLBb6
よくいるじゃない。
人間の権利が侵害されてでも、猫・犬の権利を守れ!みたいな人…
ここでも人に噛み付いたにもかかわらず、保健所にやるのに反対したり…
何が「人間の方がちょっかい出したから?」だよ?考え方おかしいよ。
それは飼い主の責任だろ?相手が自分ちの庭に不法侵入していたずらしてかまれたんなら別だけど、
そうでないなら飼い主の監督不行き届きの責任で犬は処分せざるをえないだろ?法律的にも。

かわいい。とか思い出に浸るのはいい。でも同じ飼い物仲間だといって、許容するばかりで
まったく疑問も、注意もしない流れなのは、おかしいよ
976猫買ってるけど:03/03/08 17:31 ID:IecWLBb6
さらに追伸。
化粧品に動物実験?とか反対する馬鹿もいるけど、
今の世の中化粧品は必須だろ?なくては仕事もできず、生きていけないじゃないか?
単なる嗜好品だと飼ってに判断してないか?
いつだったか、黒皮症問題だって、動物実験で防げるんじゃないの?
三味線の為に猫皮使われたってしょうがないじゃん。俺の前の猫は三味線だよ。
可愛い。と理性は分けないと危険。特にここ最近は。
977大人の名無しさん:03/03/08 17:36 ID:VANkMmae
うさぎ

小屋の中の糞の掃除いつもしてやってる俺に
後ろ足でびちょびちょの糞を跳ね上げやがった。

そのとき愛情が失せた・・
やっぱり一羽二羽と呼ばれる動物なのだなと思った。
978大人の名無しさん:03/03/08 17:37 ID:pVkQiQpZ
>>974
俺は自分が飼っていた猫のために、旅行に行くのを諦めたり、
かなり辛い行程でも出張から日帰りで帰ってきたりしたが、
何で他人の子供のためにそこまでしなきゃならんのだ?

俺の中では
自分の子供>>>自分が飼っている動物>>>他人の子供>>>他人の動物
だよ。

火事とかになって自分が可愛がっている子供や動物のために、
危ないことになっても構わないが、見も知らぬ子供のために
危険な目にあって、自分の子供や自分が飼っている動物が
路頭に迷うようなことはしたくないね。

動物実験反対じゃないし、その恩恵で人間が幸福になれることも知っている。
何が何でも動物愛護とはいわんが、人間至上主義もやめれ。
979猫買ってるけど:03/03/08 18:52 ID:IecWLBb6
>>978
それくらいならまだ、普通とは思うが(俺は違うが)
>火事とかになって自分が可愛がっている子供や動物のために、危ないことになっても構わないが
これ、おかしくないか?
自分の猫を助けて自分が焼け死んだら、結局路頭に迷うのは自分の子じゃないか?

俺的には、おぼれているよその人間の子を差し置いて、そのとなりでおぼれているペットを助けるような奴もおかしいと思うがな
980猫買ってるけど:03/03/08 18:56 ID:IecWLBb6
がけから自分のペットと、よその人間の子が助けを求めている。
どっちかしか助けられない時に、ペットの方を助けるのはどう考えても行きすぎだと思う。

俺が人間至上主義かはしらんが、動物には分際と言うものがあるだろ。
どんなに可愛くても、人間と同格ではない。そういう論理が行きすぎると、他人の権利より
自分のペットの生存の権利の方が大切、という愛護基地害につながりそうで、
同じペット持ちとしても、嫌な気分になる。

狭い家でよく吠える犬を飼って、周囲が迷惑しているにも関わらず、声帯も取らず、よそにもやらず
「可哀想でしょ!」ですませる飼い主とか。それで隣の家の人が不眠症になってもかまわんのか?といいたいわけ。
981大人の名無しさん:03/03/08 19:35 ID:pVkQiQpZ
>>979
実は、974しか書き込まれていないときに978を書いたんで、
微妙に意見が変わってくるんだが。

>自分の猫を助けて自分が焼け死んだら、結局路頭に迷うのは自分の子じゃないか?
978で書いたが、「自分の子供>>>自分が飼っている動物」とある通り、
最悪の場合は自分の子供を最優先するだろうね。残念だが。

ただ、例えば自分の嫁さんがちゃんとその場にいるとかで、
多少不便だが路頭に迷うことはないとわかっていたら、猫を助けに行くね。俺は。
だが、自分の命を懸けてまで、他人の子供を助けようとは思わないだろう。
かわいそうだとは思うが。

もちろん、人間には様々な権利が認められているし、動物にはそれがない。
(保護指定を受けている動物は別だが)
俺が飼っているペットが、他人の権利を侵しても良いとは思っていない。
それは勘違いしないでくれ。人間とペットが同格だとは思っていない。俺はね。
ただ、法的に許される状況の中では他人の子供より自分のペットだ。
982大人の名無しさん:03/03/08 19:36 ID:pVkQiQpZ
だから、
>がけから自分のペットと、よその人間の子が助けを求めている。
>どっちかしか助けられない時に、ペットの方を助けるのはどう考えても行きすぎだと思う

この場合は、他人の子を助けるよ。法で決められていたと思うからね。
俺は法律のことはよくわからんが、自動車の免許を取るときに、
「他人の危険を見過ごしてはいけない、ただし自分に危険が及ばない範囲で」
と習ったんじゃないかな。俺の気持ちの上では他人の子供より
自分のペットを優先したいけどね。

>狭い家でよく吠える犬を飼って、周囲が迷惑しているにも関わらず、声帯も取らず、よそにもやらず
>「可哀想でしょ!」ですませる飼い主とか。それで隣の家の人が不眠症になってもかまわんのか?といいたいわけ。

これの気持ちはよくわかるし、俺でも怒るだろう。
ただ、我慢できないなら自分の持っている権利を行使すればいいのでは?
安眠できないなら安眠妨害で訴えればいいだろう。
時間や手間がもったいないと言うのなら、
あなたの不眠症は時間や手間より軽い程度なんだなと思われても
仕方ないのでは?

978でも言ったが、俺は動物実験反対じゃない。
だけど、
>三味線の為に猫皮使われたってしょうがないじゃん。俺の前の猫は三味線だよ。
こういう考えが、一部の動物を絶滅させているんだと思うぞ。
例えば、印鑑のために象牙使われてもしょうがないじゃん。と言っているのと同じだな。
983大人の名無しさん:03/03/09 20:31 ID:dCW8OIZV
>>974-982
動物実験の是非を問うのならここでやらずによそでやってください。
ここのスレのタイトル理解してますか??
984大人の名無しさん:03/03/10 09:27 ID:fvN4lEzA
>こういう考えが、一部の動物を絶滅させているんだと思うぞ。
>例えば、印鑑のために象牙使われてもしょうがないじゃん。と言っているのと同じだな。

これは違うだろ
保護指定動物と(数は十分いるのに)単なる「可哀想だから」と言うのでは全く違う。
ここでは「単なる可哀想だから」で三味線という文化が破壊されても構わない、という意識を
間違っているといっているんだ。
保健所で大量に処分しておきながら、同時に、「三味線は可哀想」という論理のことだ
同じように「犬は可愛いから食べるなんて!」というのも(保護指定種以外の)鯨も同じだと思うが。
985大人の名無しさん:03/03/10 15:09 ID:0Es02dYZ
次立てれ
986大人の名無しさん:03/03/10 19:50 ID:Ps2TTlUb
誰か次のスレ立ててください。
サーバー規制で立てられません。お願いします。
987大人の名無しさん:03/03/11 14:41 ID:GtqXRqxJ
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
988大人の名無しさん
Part2立てておきました。大事に使ってくださいね。